なぜかダサいと言われる都市

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
大阪、名古屋、さいたま、新潟
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :02/06/01 18:30
福岡と茨城が抜けてるよ
>>1
新潟ははじめからダサいだろ;。

¥==========終了===========

ああ、ちなみに通報しといたから、。
>>1
都会ばっかりだね。
5梅基地三平 ◆2ddQ.WEI :02/06/01 18:31
岡山
6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 18:31
>>2
茨城は「なぜか」じゃないな
7名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 18:31
>>4
さいたま??新潟??
>>6
だから新潟だって。

とにかく通報した。
******** W杯スタジアムデータ ******** 
(タッチラインからスタンドまでの距離/ゴールラインからスタンドまでの距離)

■神戸ウイングスタジアム……………………6〜9m/10m
■茨城県立カシマサッカースタジアム………10m/10m
■大分スポパーク21“ビッグアイ”……………13〜20m/19〜35m
■埼玉スタジアム2002………………………14m/19m
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜専用の壁
■静岡スタジアム エコパ……………………25〜35m/38.5〜45m
■大阪長居スタジアム…………………………28m/44m
■新潟スタジアム ビッグスワン………………30m/40m
■横浜国際総合競技場………………………30m/41.5m
■札幌ドーム……………………………………34m/43m
■宮城スタジアム……………………………34m/43m


トラックがあってスタンドがすげー緩やかで庇しかない横浜国際(市営だけど)。
安い2階席のが比較的数段観やすい横浜国際。
あんなところで、決勝戦するのは日本の恥。
決勝は埼玉スタジアム2002ですべきだったな。
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 18:33
>>3
行ったことないくせに
11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 18:33
12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 18:34
オオサカ ナゴヤッ フクッオカ!
何故だかダサイ三兄弟!

ニュイガタ エバラギ サッイタマ
元々ダサイ三兄弟!
13名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 18:35
町田
14伊たりぃ ◆YX4rZy.w :02/06/01 18:35
>>12
同意
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 18:35
カメールーンのエムボマは日本で行きたい所はとの質問に『OSAKA』と答えたらしい
知名度結構あるのかな・・・・
16名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :02/06/01 18:36
ガンバにおったからだろう
17名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 18:36
やっぱワールドカップを開催する都市は格が違うよな
>>12
いや、だから新潟はダサさの次元が違うだろ・・。
それこそ富山や石川や東北と変わらんのになんで新潟だけ抽出されるの?
19伊たりぃ ◆YX4rZy.w :02/06/01 18:37
>>15
エムボマは昔、ガンバ大阪でプレーしていたから。
20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 18:37
エムボマは元々ガンバにいただろ。
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 18:37
新潟は都市じゃない
全くもって論外、基地外、筆記ーの巣
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 18:37
屁ばらぎ
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 18:38
>>18
1がニョイガタ人だから
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 18:39
大阪、名古屋、さいたま、新潟

嫉妬される都市
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 18:39
新潟が馬鹿にされる理由がわからぬ
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 18:40
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 18:41
いい試合だったね、新潟。
>>26は光ファイバー専用
29名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :02/06/01 18:43
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //∧_∧  | |
        | |( ´Д`)//   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        \      |   <バカにすると、エビフライぶつけるぞ
          |   /     \_____________
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
       ||           ||


30名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 18:43
埼玉で練習だって、日本代表。まけそ〜
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 18:44
ダサい順に並べると
大阪>さいたま>新潟>名古屋
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 18:44
>>19-20
ケコーン
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 18:44
名古屋>さいたま>大阪>新潟
←ダサい順
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 18:45
>>30
ん、なんで?
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 18:46
ダサい順に並べると
福岡>大阪>さいたま>新潟>名古屋
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 18:46
大阪、名古屋、さいたま、新潟

四大嫉妬される都市
371:02/06/01 18:47
俺はニューガタ人ではない
38伊たりぃ ◆YX4rZy.w :02/06/01 18:47
都会やのにダサイ街
大阪・さいたま・名古屋・広島でええんとちゃう?
ダサイ街
新潟・茨城 etc
39名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 18:49
だから新潟人いい加減にしろよ?
富山や石川や福井や東北と変わらんて。


アホ晒してんじゃねえよ。
40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 18:49
都会なのに気づかれない街
 川崎
41伊たりぃ ◆YX4rZy.w :02/06/01 18:50
>>38
訂正します。
  
  都会やのにダサイ街
大阪・福岡・名古屋・広島でええんとちゃう?
42棒ポテハン:02/06/01 18:51
広島ってダサい?
外人に出身地聞かれるとき、絶対初めは、
トーキョー?
と聞かれる。
ノーっていうと、
オーサカー?
って聞かれる。大阪は結構メジャー。国際空港があるからかな?
で、俺はこう答える。
キョート、エインシェントキャピタルだ、ゴルァ!
これだけは譲れない。しかし旅行者でもない限りみな知らないという罠。
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 18:52
>>41
なぜさいたまを抜く?
都会ですらないと言いたいのか?
>>537
            ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            (´∀` )  <
     ∧_∧  _⊂____)_  \__________
    (*゚−゚)/ ロロロロロロ ∧_∧
    /  /ロロ      ロ(・∀・ )
  〜(_/ ∧ ∧   ロロ⊂    )
   / ロロ( ゚Д゚)ロロ / (___ノ0
   || ̄ ̄ /  | ̄ ̄||    ∧
   ||  ヽ(___ノ   || / ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              |
       ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|

   ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚Д゚)   <  リー一発七対子ツモ!ドラが8つのって三倍満!
  _(__)___ \__________
 ___________
 |\ ロロロロロロロロロロロロロロ  \
 ||\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||


46伊たりぃ ◆YX4rZy.w :02/06/01 18:52
>>38
訂正します。

ダサイ・住みたくない街
新潟・茨城・川崎・尼崎etc



  
  
47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 18:53
>>42
汚いイメージはある罠
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 18:53
そうなの?
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 18:54
>>46
そのほうが説得力あるね。
>>537
            ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            (´∀` )  <
     ∧_∧  _⊂____)_  \__________
    (*゚−゚)/ ロロロロロロ ∧_∧
    /  /ロロ      ロ(・∀・ )
  〜(_/ ∧ ∧   ロロ⊂    )
   / ロロ( ゚Д゚)ロロ / (___ノ0
   || ̄ ̄ /  | ̄ ̄||    ∧
   ||  ヽ(___ノ   || / ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              |
       ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|

   ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚Д゚)   <  リー一発七対子ツモ!ドラが8つのって三倍満!
  _(__)___ \__________
 ___________
 |\ ロロロロロロロロロロロロロロ  \
 ||\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||


>>537
            ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            (´∀` )f  <
     ∧_∧  _⊂____)_  \__________
    (*゚−゚)/ ロロロロロロ ∧_∧
    /  /ロロ      ロ(・∀・ )
  〜(_/ ∧ ∧   ロロ⊂    )
   / ロロ( ゚Д゚)ロロ / (___ノ0
   || ̄ ̄ /  | ̄ ̄||    ∧
   ||  ヽ(___ノ   || / ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              |
       ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|

   ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚Д゚)   <  リー一発七対子ツモ!ドラが8つのって三倍満!
  _(__)___ \__________
 ___________
 |\ ロロロロロロロロロロロロロロ  \
 ||\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||


52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 18:55
>>46
さいたま人だろ
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 18:55
尼崎とか川崎って
治安悪そうだから嫌だ。
54伊たりぃ ◆YX4rZy.w :02/06/01 18:55
>>44
さいたまって都会じゃないけど、田舎でもないっていうイメージがある。
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < ID神取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 18:55
>>52
川崎育ちの都民です。
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 18:56
海外の知名度
中田(サッカー)>東京
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 18:56
>>54
やっぱさいたま人だ(ワラ
>>54
ウゼーんだよ新潟厨房。

福井と新潟と富山と石川と東北とのイメージの違いを説明してくれ。
60伊たりぃ ◆YX4rZy.w :02/06/01 18:56
>>52
兵庫やけど・・

      ∧_∧      ∧_∧
     _( ´Д`)      ( ´_ゝ`) ←いたりぃ(新潟人)
  三(⌒),    ノ⊃     (    )
     ̄/ /)  )       | | |
    . 〈_)\_)        (__)_)

         ∧_∧    ∧_∧
         (  ´Д)   ( ´_ゝ`)
       ≡≡三 三ニ⌒)(    )
        /  /)  )  ̄ | | |
        〈__)__)   (__)_)

                   
           ∧_∧  ,__∧_∧
          (    ´)ノ ):;)_ゝ`)
          /    ̄,ノ'(    )
         C   /~  | | |
         /   / 〉   (__)_)
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― * ―――
            (    ) /|l  // | ヽ
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

      ∧_∧      ∧_∧
     _( ´Д`)      ( ´_ゝ`)
  三(⌒),    ノ⊃     (    )
     ̄/ /)  )       | | |
    . 〈_)\_)        (__)_)

         ∧_∧    ∧_∧
         (  ´Д)   ( ´_ゝ`)
       ≡≡三 三ニ⌒)(    )
        /  /)  )  ̄ | | |
        〈__)__)   (__)_)

                   
           ∧_∧  ,__∧_∧
          (    ´)ノ ):;)_ゝ`)
          /    ̄,ノ'(    )
         C   /~  | | |
         /   / 〉   (__)_)
         \__)\)
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― * ―――
            (    ) /|l  // | ヽ
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 18:58
伊たりぃ ◆YX4rZy.wは新潟生まれですか?
【8:3】衝撃!やっぱり石川はウンコする!
1 名前:( ´∀`)さん 02/06/01 18:43 ID:m9IIVmpM
                  ______________
         ./彡 ミψ     .|  ノ彡/@ヾ             |
         //ノノノヽヾ    .|  彡ノノノノ ミヽ   \       .|
         |/川川川 ||    | |( |∩  ∩ |)|    .\   .  |
        从川川川从   .| 从.ゝ ▽   从         \ .|
      〆ヽ . ヽ--′<ヽ   |/))ヽ----イ( \    \    .|
      / /. .)------(ヽ \ .| /(      )ヽ \    .\  .|
      \ヽ)〜〜〜〜(/. / . | ξ ) ミ  彡 ( /ξ.. )        .|
        (~(~~~~~~~~~~).~)   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ./ .\_人___/ヽ__ヽ   鏡に映って するよ
      / ̄/   .‖    .\ \
     (__)   .∧    (__)
          . (  )
         (      )   ブリッ
       ( ● ´ ー ` ● )     ブリ ブリ     

いたりいうザ過ぎにいがっ厨房が。
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 18:58
海外の知名度
中田(サッカー)>東京
66伊たりぃ ◆YX4rZy.w :02/06/01 19:00
>>63
そんなんどうでもええねん!!
相手して欲しいのは、解るけどw

ドイツvsサウジ見るからwまたねぇ〜
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 19:01
新潟を新型にすると都会っぽくなるかも
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 19:03
伊たりぃ ◆YX4rZy.w
処分しる
69名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 19:08
new潟のがいいだろ
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 19:12
neo潟
71無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 19:12
乳片
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 19:16
ν潟
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 19:17
にゅい型
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 19:18
尿型
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 19:34
妙肩
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 19:53
にぃ型
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 19:56
なで肩
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 20:54
八王子はよく言われるけど…。
79松山(握手)広島:02/06/01 20:56
馬鹿川県ださぬき市
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 21:16
ダサい順に並べると
福岡>大阪>さいたま>新潟>名古屋>八王子
81ななちゃんセブン ◆bdj9I1BQ :02/06/01 21:18
まぁダサいと言えば名古屋に敵う街は無いだろうね。
さいたまはイメージが払拭された感があるけど我が名古屋は・・・まんまって感じ。
82名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 21:27
昔、大学のイメージを示すものに「慶応系列」「早稲田系列」というのが
あったが、これは都市にも同じように表現できる。

【横浜系列】
(開放的、スマート、かっこいい、おしゃれ。)
横浜、札幌、函館、小樽、横須賀、神戸、福岡、長崎

----------------------------------------------------------
【名古屋系列】
(保守的、ドロ臭い、ダサい、全然おしゃれでない。)
名古屋、山形、水戸、岐阜、大阪、広島、徳島、熊本
83名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 21:29
>>81
さいたまのどこが払拭されてんだよw
ダサイといえば名古屋とさいたま。これ常識。
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 21:30
【さいたま系列】
(無機質、無個性、無特徴、別になくても困らない。)
さいたま、八王子、川口、川崎、相模原、市川、東大阪
85ななちゃんセブン ◆bdj9I1BQ :02/06/01 21:34
ダサさだけは何処にも負けないよ、これだけは譲れません。
86名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 21:36
大阪府堺市は文化破壊の町
87名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 21:37
ダサいで結構だが、相撲あたりも同様にダサいし、
チバラギあらりはダサい以下だYO!
88  :02/06/01 21:39
>>82
熊本は保守的ですが、オシャレです。
89ななちゃんセブン ◆bdj9I1BQ :02/06/01 21:41
名古屋を冷静に分析した世間の一般意見だから、まぁダサキングって感じ。

http://www-antenna.pe.titech.ac.jp/~hira/hobby/nagoya/expo1/expo.html
90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 21:53
>>87
チバラ菌は便所の豚。
91名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 21:55
>>90
イバラ菌にしてくれ
イバラ菌もダサイタマもなくていいよ。
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 21:55
名古屋もダサイタマもバカにされる度合いでは同じようなもん。
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 21:56
>>92
なくても困らないもんな。
95名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 21:57
必死だな、ださいたまん
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 21:57
ナゴヤンも必死
97名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 21:58
埼玉しかない
>>88

市名が「熊本」という時点でアウト。
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 21:59
名古屋とさいたまなんて取手以下ですが何か?


プッ
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 21:59
ダサい玉
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 22:00
イバは肥溜め
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 22:01
ださいたまんは便器
チバラ菌は便器にこびりついてるチ○毛
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 22:02
お前ら皆、必死だろ?
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 22:02
>>102
そう言うお前は便器にこびりついてるクソ。
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 22:03
イバラ菌は便所にいるゴキブリ
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 22:04
もういいじゃんか。
一番カッコ悪くてみっともなくてダサイのはダサイタマなんだから。
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 22:05
>>104
おまえは糞についてるトウモロコシ
age
さいたま・チバラ気って糞だよねw
110名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 22:16
うん、ダサイタマに決定。

1=横浜人 丸出し
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 22:18
ってか、ダサイタマン必死(w
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 22:18
誰も、埼玉行こう!言わないよね(プッ
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 22:20
1=新潟人だろ・・
>>114
ウィルスじゃねぇかよ!!
117名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 22:26
ぷっ。
よっぽど見られたくないんだな。
便利に使わせてもらっているimg-boxにウイルスなんか送るかよ。
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 22:26
ここ数年でやっと少しだけわかりました。(藁
サスガだ、イバラ菌。
http://www.ne.jp/asahi/mon/know/MEMORY/essei.46.html

私は駅の自動改札機が苦手だ。いつもいつもそこを通るときに、変に緊張してしまう。
水戸駅で自動改札機が導入されたのは、ここ数年のことである。ところが
東京などでは、私鉄、地下鉄を含めてだいぶ前からそれは存在していた。

当時、こちらでは自動改札機に対応していないキップが売られていた。
それを買って東京へ行くと、東京ではみんなが自動改札機をスマートに
通り抜けてゆく姿を見るのだ。おぉ!さすが東京だ。あんな便利なものがあるのか!

ウキウキしながら自分のキップを入れると、バタンっと扉が閉まり
ピンコン ピンコンとものすごい音がした。その音はまるで「みんな
見てくれ?????!コイツは悪者だぁぁぁ!罪人だぁぁぁ!アホ
だ???!」と叫んでいるようだ。

まわりの人がジロジロと私を見た。後ろのおっちゃんなどは、
忌々しそうにチッと舌打ちをして別の改札に割り込んでいった。

体中の毛穴から汗がドッと吹きだし、私はおろおろと周りを見回す
ばかりでどうしようもない。
すると駅員がダルそうに・・・そう!いかにも面倒なことをして
くれたな!このアホ!といった顔でやってきた。

そして改札機を開けて私のキップを取り出し「このキップは隅の改札で
駅員に渡して下さい!」とぶっきらぼうに言ったのだ。
わたしはなんだか自分がすごく悪いことをしたような気分になり、
真っ赤な顔をしながら、こそこそと隅の改札から外に出た。
みんな茨城を妬ましく思ってるんだね・・
ださいたまきんたまぁぁ〜〜〜
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 22:48
福岡っぺ
122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 22:55
ダサいといやあ東北だろ
なにしろあの仙台が首領なんだから
123伊太りぃ ◆aWj18u/2 :02/06/01 22:56
仙台はきれいな街だ。
124名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 22:57
サイタマダサすぎ。
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/02 00:38
>>118
!?
126名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :02/06/02 09:29
茨城人と福岡人ってそっくりだな
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/02 10:11
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/02 10:26
千葉・茨城はひどすぎ。
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/02 10:54
なぜ茨城はダサいと言われるのか?
よく考えなさい
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/02 10:58
西武沿線はダサいね
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/02 22:15
関東人は大阪をダサいといふ
これいかに
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/02 22:16
関東人だけ?
総意でしょ。
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/02 22:17
>>132
は?
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/02 22:24
関西人は茨城をダサいといふ
135名古屋なし(w:02/06/02 22:27
順位 住んでみたい都市 人数 比率
1 札幌市(北海道を含む) 592人 11.8%
2 横浜市 509人 10.1%
3 京都市 497人 9.9%
4 神戸市 349人 6.9%
5 仙台市 307人 6.1%
6 東京都 293人 5.8%
7 福岡市(博多を含む) 290人 5.7%
8 大阪市 213人 4.2%
9 金沢市 171人 3.4%
10 鎌倉市 139人 2.8%
順位 ファッショナブルだと思う都市 人数 比率
1 横浜市(神奈川を含む) 977人 17.1%
2 東京都(渋谷、青山、銀座を含む) 977人 17.1%
3 神戸市 910人 15.9%
4 札幌市 485人 8.5%
5 京都市 460人 8.1%
6 大阪市 356人 6.2%
7 福岡市(博多を含む) 290人 5.1%
8 仙台市 202人 3.5%
9 長崎市 121人 2.1%
10 金沢市 93人 1.6%

136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/02 22:28
茨城をダサいと感じるのは、茨城を除くすべての都道府県民です。
茨城族だけは「でーとかいでとれんでー」だと思っているので、
遺憾ながら国民の総意とはなりません。
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/02 22:43
>>135
政令で入ってないのは痛いな。
>>137
あとは川崎だけか?
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/02 22:45
昔、大学のイメージを示すものに「慶応系列」「早稲田系列」というのが
あったが、これは都市にも同じように表現できる。

【横浜系列】
(開放的、スマート、かっこいい、おしゃれ。)
横浜、札幌、函館、小樽、横須賀、神戸、福岡、長崎

----------------------------------------------------------
【名古屋系列】
(保守的、ドロ臭い、ダサい、全然おしゃれでない。)
名古屋、山形、水戸、岐阜、大阪、広島、徳島、熊本
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/02 22:45
あっ千葉も
141名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/02 22:48
広島もな
142名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/02 22:49
名古屋、川崎、千葉、広島に共通するものとは…
143名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/02 22:49
>>135,139
ソースは?
144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/02 22:50
145名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/02 22:51
順位 住んでみたい都市 人数 比率
1 札幌市(北海道を含む) 592人 11.8%
2 横浜市 509人 10.1%
3 京都市 497人 9.9%
4 神戸市 349人 6.9%
5 仙台市 307人 6.1%
6 東京都 293人 5.8%
7 福岡市(博多を含む) 290人 5.7%
8 大阪市 213人 4.2%
9 金沢市 171人 3.4%
10 鎌倉市 139人 2.8%
順位 ファッショナブルだと思う都市 人数 比率
1 横浜市(神奈川を含む) 977人 17.1%
2 東京都(渋谷、青山、銀座を含む) 977人 17.1%
3 神戸市 910人 15.9%
4 札幌市 485人 8.5%
5 京都市 460人 8.1%
6 大阪市 356人 6.2%
7 福岡市(博多を含む) 290人 5.1%
8 仙台市 202人 3.5%
9 長崎市 121人 2.1%
10 金沢市 93人 1.6%
146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/02 22:51
なぜかダサいと言われる都市
名古屋、川崎、千葉、広島
147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/02 22:52
【さいたま系列】
(無機質、無個性、無特徴、別になくても困らない。)
さいたま、八王子、川口、川崎、相模原、市川、東大阪

【京都系列】
(上品、閑静、落ち着き。)
京都、盛岡、仙台、長野、鎌倉、金沢、倉敷
148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/02 22:54
>>146
もうすぐさいたまが加わる
149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/02 22:54
>>146

川崎はダサくないだろう。
っていうか存在感ゼロだし。w
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/02 22:57
ダサイっていったら「ださいたま」
これしかない
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/02 23:00
川崎、必死です(w
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/02 23:30
>>149
存在感ないほうが悲しくないか?
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/02 23:34
ダサイっていわれるよりマシ
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/02 23:39
つまり存在感ないうえにダサい川崎ってことか
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/02 23:40
くそダサイタマンうせろ
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/02 23:43
なぜかダサいと言われる都市
名古屋、川崎、千葉、広島、さいたま、新潟、水戸
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/02 23:44
>156
妙にさいたまだけ浮いてるな・・・
158本線沿線 ◆Rqhy0nHQ :02/06/02 23:45
>>156
漏れには後ろ二つがかなり浮いて見える。
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/02 23:52
>>155
はずれのようだな
160名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/02 23:54
なぜかダサいと言われる都市
大阪、名古屋、川崎、千葉、広島、さいたま、新潟、水戸
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 00:00
>>158
新潟、水戸は「都市」ではないからね。
ただの農村地帯。
162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 00:03
ダサかろうが何だろうが、大阪・名古屋・広島・さいたまは広域行政拠点だから
ある程度安泰。
しかし川崎・千葉・新潟・水戸はリストラの嵐の中、真っ先に支店統廃合の対象になる。
千葉のオフィス空室率なんか凄いからな。
よって後者4都市にはキングオブダサ都市の称号を授けようと思う。
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 00:06
>>162
お前ダサいの意味わかってない。
埼玉人の俺が言うのも変だが。
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 00:07
>>162
新潟と水戸は都市じゃないでしょ。
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 00:08
またシッタカ茨城人ですな
166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 00:14
このスレの話題は「ださい」都市ではなく「なぜかださいと言われる」都市
だよ
167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 20:03
>>162
さいたまって広域行政拠点なのか?
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 20:10
>>138, 140, 141
北九州は完全に忘れられてる…
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 20:11
なぜかダサいと言われる都市
大阪、名古屋、川崎、千葉、広島、さいたま、新潟、水戸、岐阜、北九州
170名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 20:12
>>169
福岡を入れたら完璧だな!
171技術の日立 ◆3q.PlUsY :02/06/03 20:12
水戸は事実ダサイけど、川越がダサイって言うのが納得できない。
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 20:13
岡山はダサいぞ!なぜ上がらない?
173日テレ通り@麹町 ◆QNyQkD0s :02/06/03 20:15
このスレで川越って出てきたっけ?
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 20:15
>>172
俺もそう思う。岡山はダサいな。

大阪、名古屋、川崎、千葉、広島、さいたま、新潟、水戸、岐阜、北九州 福岡、岡山


これでいいじゃん。
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 20:15
>>172
広島ほどではないから
176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 20:18
>>175
生徒『先生!でかいのがつれました!』

先生『あ〜、岡山塵か・・・食べれないから捨てなさい・・・』

生徒『は〜い』(なんだ。臭いわけだ・・・・)

177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 20:19
東京が一番ダサイし臭い
178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 20:20


       水戸はダサいと言われる都市ではありません。

       臭いと言われる農村です。

   
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 20:20
>>175
煽られると条件反射に広島となる岡山塵(プ
頭、悪いな(ププ・・
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 20:20
広島っつったら岡山も含まれるんだよ
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 20:22
中国地方=ダサいってイメージだよね。

四国の松山のほうがおしゃれなイメージがある。
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 20:22
>>180
岡山は岡山経済圏ですが、なにか?
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 20:23
>>182
生徒『先生!又でかいのがつれました!』

先生『あ〜、また岡山塵か・・・食べれないから捨てなさい・・・』

生徒『は〜い』(又か。臭いわけだ・・・・)
184つくば市民:02/06/03 20:23
つくばって正直どうなんだろう?
ださいのかな?
町田ってどうなんだろう?
ださそうだな・・・
185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 20:24
瀬戸内はいいけどね・・・
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 20:25
>>185
いや、広島・岡山はダサいよ・・・
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 20:25
今はまだ「つくば」としてのイメージは無いと思う。
強いて言うなら「茨城の」つくば、ということで・・・・
ださいっぽいイメージを持ってる場合が多そう。
ゴメソ
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 20:25
>>184
つくば大は同棲率日本1らしいな。よってエロイ!(w
189つくば市民:02/06/03 20:26
>185
よさそうだね。
なんかあそこらへんの島を所有して悠々自適に過ごしたい。
誰か島もっていたよね、さだまさしだっけ?
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 20:26
>>186
必死だな・・・(w
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 20:26
>>184
取手とかつくばは今のうち、千葉県になっとくべき!
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 20:27
俺は映画通だから瀬戸内は外してもらいたい・・・尾道はいいよ。
193 :02/06/03 20:28
>>167
さいたま市に国の行政機関がたくさん移ってきました。
 関東管区警察局
 東京防衛施設局
 関東管区行政評価局
 関東郵政監察局
 関東郵政局
 東京貯金事務センター
 関東地方厚生保護委員会
 東京矯正管区
 関東信越国税局
 関東信越国税不服審判所
 関東財務局
 関東信越厚生局
 関東農政局
 京肥飼料検査所
 東京農林水産消費技術センター
 関東経済産業局
 関東地方整備局
 関東事務局
194つくば市民:02/06/03 20:28
>188
3Sとかいう言葉があるようだよ。
SEXとあと2つは忘れたが。

>191
なぜ千葉県?
195名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 20:31
しかし東日本はどうした?ゴロゴロあんだろ?
196つくば市民:02/06/03 20:34
>193
つくばにもこれだけ移転してきた。

主管官庁名 機関名 定員 面積(ha)
内閣府 (独)国立公文書館 つくば分館 5 3
文部科学省 (独)物質・材料研究機構 554 35
(独)防災科学技術研究所 114 27
研究交流センター 3 1
(特)宇宙開発事業団 筑波宇宙センター 590 53
(特)理化学研究所 筑波研究所 50 5
(特)科学技術振興事業団 筑波営業所 4
(特)科学技術振興事業団 国際室つくば事務所 2
図書館情報大学 143 12
筑波大学 3,950 246
筑波技術短期大学 200 8
高エネルギー加速器研究機構 754 200
(独)国立科学博物館 筑波研究資料センター 29 14
(独)教員研修センター 53 6
厚生労働省 国立感染症研究所 筑波医学実験用霊長類センター 10 9
国立医薬品食品衛生研究所 筑波薬用植物栽培試験場 12 5
農林水産省 農林水産技術会議事務局 筑波事務所 83 16
(独)農業技術研究機構 本部 - 2381
(独)農業技術研究機構 中央農業総合研究センター 356
(独)農業技術研究機構 作物研究所 58 25
(独)農業技術研究機構 果樹研究所 205 56
197つくば市民:02/06/03 20:34
(独)農業技術研究機構 花き研究所 38 1
(独)農業技術研究機構 畜産草地研究所 211 552
(独)農業技術研究機構 動物衛生研究所 266 19
(独)農業生物資源研究所 438 43
(独)農業環境技術研究所 212 57
(独)農業工学研究所 137 43
(独)食品総合研究所 131 6
(独)国際農林水産業研究センター 123 10
(独)森林総合研究所 427 399
(独)種苗管理センター 47 2
経済産業省 (独)産業技術総合研究所 3244 240
国土交通省 筑波研究学園都市施設管理センター 46
国土技術政策総合研究所 395 94
(独)土木研究所 216 33
(独)建築研究所 170 20
国土地理院 842 18
気象庁気象測器検定試験センター 21 15
気象研究所 179 53
高層気象台 33 28
環境省 (独)国立環境研究所 251 28
外務省 (特)国際協力事業団筑波国際センター 36 5

定員:面積/ 平成13年度
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 20:37
学園都市 返上  研究都市ですか?

同棲都市のほうが興味をそそるが・・・
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 20:37
東京都は100万都市がない
戦前は東京市があったけど
200 :02/06/03 20:37
>>196
いや、そういうことじゃなくて。
167が広域拠点云々言ってたから。
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 20:40
宇都宮はどうだ
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 20:40
>>200
だが、支店都市はダサくないじゃん。憧れのナムバープレートも政令市のが多いし・・・
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 20:40
>>196
ちなみに理化学研究所の本所は埼玉県和光市。
204つくば市民:02/06/03 20:40
>198
つくばは研究学園都市といわれている。
一応博士号取得者が5000名程度いる。
主に東京近辺にあった研究所を移転してきた。
そういや宇宙飛行士の人たちもよくくるよ。
筑波宇宙センターは訓練施設があるから。
毛利さんの子供はつくばにある中学に通っている。
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 20:41
さいたま市のナンバーは?いまだに大宮?
206名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 20:41
>>205
埼玉じゃん。
207つくば市民:02/06/03 20:42
>203
そうだね。
司法研修所もあるね。
ホンダの研究所もなかったっけ?
208名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 20:42
グムマは?
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 20:42
同棲都市がいいんだがな・・・・
210つくば市民:02/06/03 20:43
(独)農業技術研究機構 花き研究所 38 1
(独)農業技術研究機構 畜産草地研究所 211 552
(独)農業技術研究機構 動物衛生研究所 266 19
(独)農業生物資源研究所 438 43
(独)農業環境技術研究所 212 57
(独)農業工学研究所 137 43
(独)食品総合研究所 131 6
(独)国際農林水産業研究センター 123 10
(独)森林総合研究所 427 399
(独)種苗管理センター 47 2
経済産業省 (独)産業技術総合研究所 3244 240
国土交通省 筑波研究学園都市施設管理センター 46
国土技術政策総合研究所 395 94
(独)土木研究所 216 33
(独)建築研究所 170 20
国土地理院 842 18
気象庁気象測器検定試験センター 21 15
気象研究所 179 53
高層気象台 33 28
環境省 (独)国立環境研究所 251 28
外務省 (特)国際協力事業団筑波国際センター 36 5

定員:面積/ 平成13年度
211名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 20:45
もう、いいよ・・・・見るの疲れるかえら・・・
212技術の日立 ◆3q.PlUsY :02/06/03 20:45
同棲都市か。ちょっと好きだった先輩が筑波に行ったんだよなー。
今ごろ誰かと同棲しているかと思うと・・・。
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 20:45
つくば、宇都宮、グムマ
214つくば市民:02/06/03 20:46
>210
すまん、なんかパソコンおかしくなって誤爆した。

先程のソース
つくばの研究所一覧
http://www.info-tsukuba.org/educate/index.html
宇宙開発事業団とかは予約をすればかなり詳しく見物させてくれる。

>209
それはあくまでも筑波大の話。
つくば全体で見れば筑波大は大した事無し。
215名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 20:46
群馬は市ではない
確か…
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 20:46
>>212
今ごろ、一物入れられて叫んでるよ・・・
217つくば市民:02/06/03 20:48
>212
筑波大生は筑波大生同士で結婚する例が多いからね。
2年からだっけ、寮を出てみんな下宿するからな。
だいたい筑波大って地元率が低いからね(全国から来る)。
218技術の日立 ◆3q.PlUsY :02/06/03 20:49
>>216
そんな…。先輩〜〜〜!!!

俺も筑波大に行きたいな。同棲ってちょっぴり憧れる(w
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 20:50
>>216
バックかな〜?正上位かな〜?それとも松羽?
220会社からだけどさ:02/06/03 20:51
つくば大の同棲ネタは昔からだね。なにも遊ぶところが無いからお互いの下宿に
行く機会が多い。俺の友人も在学中に2回、同棲相手を変えた(クス
221つくば市民:02/06/03 20:52
>218
それ目的で筑波大志望って結構いるらしいよ。
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 20:53
>>218
その先輩は清純派か?
どんな純粋な女でも、半年もすればフェラを覚えるらしい・・・
男がフェラなしでは、できなくなる(退屈になる)のが理由だが。
大学生の1日平均sexは5回という統計も出てるぞ。
223名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 20:53
>>221
だから夢に敗れて自殺するやつが多いんだな
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 20:54
フェラもできないやつは女ではない
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 20:55
>>222
筑波大の女はヤリマンだツーことだな。
226つくば市民:02/06/03 20:56
>223
筑波大生自体の自殺はきかない。
国の研究機関の公務員が自殺をすると聞くよ。
研究に息詰まるのか、環境があまりに研究一辺倒だからなのかは
わからないけれど。
でも結構成果をあまり求められないから(今までは)、気楽に好きな
研究を出来る環境だとは思うが。
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 20:56
先輩=フェラが上手い=ヤリマン
228技術の日立 ◆3q.PlUsY :02/06/03 20:57
>>222
清純派っす。吹奏楽でフルート吹いてたし。

>>227
俺の中の先輩のイメージが・・・。
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 20:57
>>226
筑波大は京大についで多い
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 20:57
つくば大の女は4年間で平均8人の奴とヤルという統計も出てるが・・・
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 20:58
おさらい

先輩=フェラが上手い=ヤリマン=8人と寝た

すごいね。
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 20:59
話がそれとる
233つくば市民:02/06/03 21:00
>229
そうなのか。
両方とも理系の研究大学というイメージだな。
そういや神奈川からきた筑波大の女子生徒殺されてたけれど
まだ犯人見つかっていないな。
そういえば悪魔の詩に絡む筑波大の殺人も捕まっていない。
つくばにいる外国人頭が良いからな(研究できているから)。
234名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 21:00
フルートを尺八に・・・ハアハア:
235つくば市民:02/06/03 21:02
>228
フルートの代わりに別のモノをふいている可能性が・・・
236名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 21:03
まあ、女も本能があるからね・・・
好きなんだよ。汚されるのが・・・清純派は自主的ではなく強制的にが好き
237名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 21:04
おそらく先輩は3pの真っ最中だろう
238 :02/06/03 21:05
下品
239名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 21:07
俺はつくば大だけど、彼女は吹奏楽部だよ。(もしかして同一人物?)
今日は朝2回 
昼帰って1回
今   1回
したよ、寝る前にもう1〜3回する予定だけど・・・
(俺が育ててやるんだよ〜) 
240名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 21:08
ま、そういう訳でつくばは決定的だな。

異論は?
241つくば市民:02/06/03 21:09
>239
日立市出身って言っていなかった?
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 21:10
みんな妄想しすぎ。日立クン、気にすんな。レディースコミックじゃあるまいし。
243名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 21:11
>>241
日立かどうか知らないけど・・・茨城は間違いない。

おととい付き合いはじめたから・・・まだよくお互いを知らない。
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 21:12
>>242
マジで妄想してた・・・ちょっとトイレ炒ってくる
245技術の日立 ◆3q.PlUsY :02/06/03 21:12
>>241
水戸の学校なんで先輩は水戸出身っす。

>>242
そうだよね。俺も筑波目指して頑張ろっと。
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 21:14
>>245
8人目指してがんばれ!今日は2chお預け。
247名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 21:14
漏れもトイレでちょっと・・・
248つくば市民:02/06/03 21:16
>245
水戸一、緑岡、水城?
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 21:18
世界のゴミ大阪

金沢>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>大阪・糞
250技術の日立 ◆3q.PlUsY :02/06/03 21:20
>>248
流石に学校名はマズいんで。うへ。
一応ヒント。
その3つ以外で、吹奏楽が有名な進学校。
つくば市民さんならわかると思うんで後はご想像にお任せします。(言わないでね)
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 21:21
金沢?ビャハハハハハハハハハハ
252つくば市民:02/06/03 21:23
>250
ま、頑張って筑波大に入ってくれ。
筑波大もつくばエクスプレスが出来ると東京までの便が
格段によくなるからね。
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 21:23
ローカルネタは他のスレでやってくれ
254名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 21:25
世界一ダサイ大阪 BY金沢
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 21:28
アメ村は日本の流行発信地。
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 21:33
>>215
じゃあ群馬の県庁所在地は?
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 21:55
いつから兵庫>大阪になったのか

一応都会なのに、なぜか冴えない大阪。
今や名古屋と並ぶダサイ地方の代名詞。
東京には大きく水をあけられ、イメージでは神奈川にも完敗の大阪府。
全国の都市部で都心回帰現象がみられる中、なぜか大阪府だけは蚊帳の外。

よく大阪人は「東京vs大阪」対決をしたがるが、実際的には
「東京vs兵庫」対決をしていることのほうが多い。
阪神の本拠地、高校野球の聖地・甲子園は兵庫。
歌劇の頂点・宝塚も兵庫。
関西の空の玄関・伊丹空港も兵庫。
中央競馬の阪神競馬場も兵庫。
全国最難関・灘高校も兵庫。
苦楽園、甲陽園、芦屋など、関西の高級住宅街はみな兵庫。
姫路城>>>大阪城。
おしゃれな港町神戸。世界最長の橋明石大橋。

大阪府は何もなし。(笑
取柄は人口の多さだけ。五輪誘致も失敗。
吉本? 
あれは大阪の誇りというより、大阪のイメージを下げてるだけとしか思えないね。(笑

どうしたら大阪は"関西No.1"の座を取り戻すことができるでしょうか?
>>257=アズマw
259名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 22:04
政令指定都市がない東京
260名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 22:07
>>258
それ、かなり意味がない。
というか指摘した方がみじめになると思われ
261大分県日田市:02/06/03 22:17
大分県、大分市

262    :02/06/03 22:25
千葉を忘れてるぞ
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 22:26
>>262
もう出てる
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 19:57
まだ1度もあがってない都市はおしゃれってことか
265名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 19:59
>>264
話題にさえ上らない都市がある
266名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 20:02
>>264
横浜、金沢、熊本、浜松、仙台、静岡…
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 20:11
268名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 20:14
269名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 20:42
270名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 22:58
横浜、金沢、熊本、浜松、仙台、静岡…って芋だな芋w
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 22:59
>>266
確かにおしゃれだね。
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 23:04
熊本・浜松・静岡のどこがおしゃれだよw
273名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 23:05
金沢の美しい田園風景はオシャレ!!
274名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 23:05
>>266
熊本と浜松はダサい
275名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 23:06
>>266
横浜は「なぜかダサい」んじゃなくて、
「当然ダサい」から挙がっていないんだろ。
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 23:07
静岡はしらんが、静岡熊本はおしゃれだろ。
277名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 23:07
浜松・熊本の間違い・・・
278名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 23:08
遠鉄百貨店オサレ!!松菱オサレ!!
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 23:12
静岡トルシエ通りかっこいい
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 23:12
>>275
同意
281名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 23:12
熊、浜、岡がつく都市はダサイ
282笠岡市民:02/06/04 23:13
>>281
何か?
283名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 23:15
>>281
>>282
さぶっ!(ブルブル
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 23:15
世界一ダサイ大阪
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 23:16
>>284
世界一ださいのは、おまえが住んでる所w
286名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 23:17
ひらがな4文字の都市はダサい
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 23:19
奈がつく地名はダサい
288名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 23:19
臭い大阪
ダサイ大阪
みっともない大阪
289286:02/06/04 23:20
かなで書くと4文字って意味
290つくば市民:02/06/04 23:21
>286
ということは「つくば」はセーフかw
291名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 23:23
>>289
津最強!
292伊太りぃ ◆aWj18u/2 :02/06/04 23:23
>>286
さっぽろ
よこはま
ふくおか
ひろしまetc...てこと?
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 23:27
東京
294179:02/06/04 23:30
>>290, 292
そのとをり
295294=286:02/06/04 23:31
179は間違い
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/05 21:55
!
297名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/08 10:02
一般的に

熊、猪、猿、亀、尻、兵、毛、沼、福 のつく地名はダサイ。
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 12:31
あげ
299名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 12:33
>>297
一般的!・・・以下略w
300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 12:35
>>297
        利   稲
熊、猪、猿、亀、尻、兵、毛、沼、福
本、 、島、戸、 、庫、 、津、丘
田吾作の故郷の福岡県は田舎では?
>>300
今度はタゴサク=福岡が兵庫県煽りか?
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 13:41
福岡に煽られる都市はダサい
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :02/06/09 13:43
>>303
福岡に煽られない都市など無い
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 13:43
福岡は福島以下
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 13:44
岡山って田舎くさい
307名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 13:47
福岡に煽られないところはど田舎
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :02/06/09 13:51
福岡は田舎
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/11 12:13
岡山って田舎くさい









310名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/14 13:38
そう?
311名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/15 11:16
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/15 11:54
こっちも結構面白いぞ。
ときどき核心をついたレスが付いてる。
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1022849265/l50
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/15 12:16
なにわって聞いた感じではかなりダサい(日本一かも)
314名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/15 12:36
近鉄沿線は激しくダサいよ!
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/15 12:42
>>314
なんば、奈良、河内長野、四日市、名古屋
…ほんとだ
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/15 21:18
l
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/15 21:20
なにわナンバーのフェラーリって・・・(w
318名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/15 21:22
ナニヴァすればおしゃれになるかもな
下町DQNの足立よりはマシだがw
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/15 21:30
ナーニヴァー
サンスクリットみたい
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/16 22:18
なにわあああ
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/18 15:12
高松!
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/18 15:51
横浜。
イメージはどうであれ、没落した実態はあまりにもダサ過ぎる。
東京はダサい