横浜て人が多いだけで街は田舎だね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの歩き方@お腹いっぱい。
みんな、そう思ってるよね間違いなく
2名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/25 15:50
国際会議への外国人参加者数 平成12年

 東京 20931
★横浜  6520★
 大阪  6286
 神戸  3715
3名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/25 15:51
東京には絶対勝てないかなしい横浜
4名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/25 15:51
第二都市横浜が第三都市大阪に圧倒されてどうするの?
横浜や香港やサンフランシスコでも比じゃないよ
http://homepage1.nifty.com/echigoya/kyonara/ikoma.html
第二都市横浜が第三都市大阪に比じゃないだって(プ
しっかりしろよ!第二都市なんだろ?経済を支えてるんだろ?
5名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/25 15:52
横浜のみなとみいら
150m基準で見てみよう
横浜市内全部4本
大阪なんてOBPだけで4本だぜ(プ
まだ、シティタワー・OAP・ORCとその横のマンション・南港・南海の大阪球場跡地の奴
梅田

6名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/25 15:53
>>5
第二都市が第三都市にボロ負け(プ
>横浜て人が多いだけで街は田舎だね

昼間は人いないよ(w
横浜は田舎だからいいんだよ
9名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/25 15:56
10名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :02/05/25 15:56
●繁華街集客人員(商業地実地調査デ−タ集 野村総研より)

東京・新宿地区 157万人
大阪・大阪駅周辺地区 142万人
名古屋・錦・栄地区 119万人
横浜・関内・伊勢崎町地区 107万人 
東京・渋谷地区 106万人
大阪・難波・心斎橋地区 96万人
東京・有楽町・銀座地区 89万人
福岡・中州・天神地区 78万人
横浜・横浜駅周辺地区 72万人 
東京・池袋地区 71万人
名古屋・名古屋駅周辺地区 68万人
東京・上野・浅草地区 62万人
東京・神田・神保町・御茶ノ水地区 62万人
札幌・大通り・すすきの地区 61万人
神戸・三宮駅周辺地区 58万人  


11名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/25 15:59
大阪人になりきって横浜を田舎呼ばわりし、馬鹿にして叩きまくる田舎百姓発見!!

12名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/25 16:00
横浜市は347万人の人口を抱える巨大都市で、大阪市より人口は100万人多い。しかし、昼間人口
において大阪市は、全国一の増加率(1.5倍)・人口密度で380万に達し、逆に横浜市は、300万人を
割り、人口密度も低く、東京のベッドタウンから脱していない。そこに大きな課題があるように思える。


おいおい、第二都市がベットタウンでどうするの?
13横浜:02/05/25 16:01
14大阪人:02/05/25 16:02
で、序列はどっちなの?><をつけてよ
横浜と大阪
15名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/25 16:03
>>14
大阪人になりきって横浜を田舎呼ばわりし、馬鹿にして叩きまくる田舎百姓発見!!

16名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/25 16:07
横浜は。
東京都横浜市を名乗れば馬鹿にされなくて済むのだけどねw
まぁー実際。東京あっての横浜だしなw
17大阪:02/05/25 16:08
18名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/25 16:11
>>17
横浜の画像見た後に見たら蟻と奈良の大仏だったよ
19名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/25 16:13
>>17
大阪人になりきって横浜を田舎呼ばわりし、馬鹿にして叩きまくる田舎百姓発見!!

20名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/25 16:36
横浜は精神が貧困
21名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/25 16:37
横浜がいかに田舎かわかりました
22名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/25 17:24
ま、さいたま、千葉と同列だから
西日本の各都市と比較するのは意味がない
23名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/25 17:33
犬坂のように薄汚い浮浪者みたいな
コンンクリートジャングルにならなくて結構です。
ハイソサイエティー横浜は、豊かな緑やエキゾチックな港と、洗練された超高層ビルが共存する
21世紀を先取りした快適都市です。水と緑に囲まれた超高層ビル街なんて
鉄腕アトムに出てくる未来都市そのものでしょ。
24名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/25 17:37
大阪は市街地も態度もバカでかいが、西成みたいなヘボい街ばかり。
横浜は市街地こそ大阪よりもスリムだが、MM21や新横浜のように美しい環境を誇る。

例えて言うならば

大阪=野村幸代
横浜=井川遙

といったところか。
25名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/25 17:40
脱税や違法行為も大阪は日本一だからなー
26名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/25 17:42
俺の勝手なイメージ。
ソルトレイクシティーオリンピックショートトラックで、優勝したオーストラリア人(名前忘れた)= 横浜
その他の選手 = 他の大都市(東京以外)

前で小突き合って全員自滅。
ただ後ろについて走ってたら、いつの間にか金メダルゲット。
27名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/25 18:15
高層ビルが多く東京似ていれば都会なのか?
笑ったぜ。
そんなに東京にコンプレックスがあるのか?

28名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/25 18:19
29名古屋城天守閣 ◆bdj9I1BQ :02/05/25 18:20
まあ都会、田舎の区分けは街並みじゃなくて住民の気質だよ。
その点では横浜は都会と言えるのかも。
東京人と横浜人て気質は違うのか?
31名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/25 18:51
>>30
大した変わりはないんじゃないか?
2ch的には大違いとなってるみたいだが。
32名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/25 19:03
33名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/25 19:18
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1017816575

88 名前: 沖縄県民 投稿日: 2002/05/24(金) 23:04 ID:F23m5/oc

横浜に憧れてしまって
再来月横浜に引っ越します。仕事とか決めてなくて行くのはつらいけど
すきなまちでがんばります。
もしよろしければ家賃がやすいところとか教えてください
2〜3万くらい、、、。(引越し初心者なもので)
34名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/26 02:03
35名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/26 02:10
大阪は市街地も態度もバカでかいが、西成みたいなヘボい街ばかり。
横浜は市街地こそ大阪よりもスリムだが、MM21や新横浜のように美しい環境を誇る。

例えて言うならば

横浜=窪塚洋介
大阪=ホンジャマカの石塚

といったところか。
36名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/26 02:10
5月2日 平野の女性刺殺 出頭の前夫逮捕  
5月3日 女性1000人の脚隠し撮り1年 男を書類送検・大阪府警
5月3日 阪急系企業に爆破予告 電鉄社長宅銃撃の関連捜査
5月4日 会社員殴りバッグ強奪 4人組逃走 八尾
5月5日 車両を急発進させ警備員重傷 大阪・西成
5月5日 男二人組みがバッグ奪い逃走 阿部野
5月5日 連続路上強盗で少年3人を逮捕 八尾署
5月5日 6万円入りのバッグ奪われる 女性けが 摂津
5月6日 4少年が殴打1万5千円を奪う 港区の路上
5月7日 コンビニ強盗10万円奪い逃走 高槻
5月7日 白昼の心斎橋 歩道を車で暴走、強奪 時計店の窓割り1500万円相当被害
5月7日 ATMで強盗女性殴られる 大阪・平野
5月7日 宅配お好み焼き3人組が盗む 店員切りつけ逃走 大阪・旭区
5月8日 自転車で通行中 特殊警棒で殴られ重傷 路上強盗 東大阪
5月8日 消費者金融強盗 店長追って逮捕 千日前
5月8日 専門学生刺され重傷 タクシー運転手を逮捕 門真
5月8日 ハンマー男 主婦殴り逃走 NTT職員装う 枚方
5月8日 売上金700万円金庫ごと盗む 吹田のスーパー被害
5月8日 深夜の東成と東大阪の路上 2人組強盗、相次ぐ 場所近接関連捜査
5月9日 宝石店に男2名が押し入る 堺
5月11日 偽公共機関職員に注意 強盗相次ぐ 府警「鍵かけ応対を」
5月11日 病気がちの母と介護の長女死亡 大阪・吹田のマンション
5月11日 競艇の町で空き巣2億円 計200件容疑の男を送検・西署
5月12日 神戸で事故の男 通りかがりの車を止め 女性運転者に拳銃?を突きつけ拉致 大阪方面へ逃走
5月14日 ひったくり集団 中3生13人逮捕 ゲーム代欲しさ
5月15日 ひったくり被害女性死亡 7日発生 バッグ奪われ転倒 摂津
5月17日 「女性と出会いイベント」ご用心 店に軟禁、脅迫 宝石販売 大阪府警5人逮捕
5月17日 天満で刃物男消費者金融襲う 京都の男、現行犯逮捕
5月18日 無人ATMにショベルカー突入、見つかり逃走 大阪
5月22日 ガラスを割り高級時計盗む 日本橋の宝石店
5月25日 逃走車が当て逃げ 5台に次々と 大阪・吹田
37東京:02/05/26 02:12
>>35
pu
38名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/26 02:12
横浜・・・
観光地としては秀逸(というか商売上手)。
中華街、山下公園、外人墓地以外はいらん。
39東京:02/05/26 02:13
>>35
ヘボイ?
第二都市横浜が第三都市大阪に圧倒されてどうするの?
横浜や香港やサンフランシスコでも比じゃないよ
http://homepage1.nifty.com/echigoya/kyonara/ikoma.html
第二都市横浜が第三都市大阪に比じゃないだって(プ
しっかりしろよ!第二都市なんだろ?経済を支えてるんだろ?


40名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/26 02:15
大阪は市街地も態度もバカでかいが、西成みたいなヘボい街ばかり。
横浜は市街地こそ大阪よりもスリムだが、MM21や新横浜のように美しい環境を誇る。

例えて言うならば

横浜=イチロー
大阪=デーブ大久保

といったところか。
41東京:02/05/26 02:16
国道137号線を夜通ると大阪の夜景がきれいだなぁとは思ってましたが、生駒山からの
夜景にはびっくり!!
光の洪水が目に飛び込んでくるようです。こんなきれいな夜景は始めた見た。横浜とか、
香港とか、サンフランシスコとかの比じゃないよ!都内でいうとパークハイヤットからの
夜景に比較できるかも。
東京には高尾山までいかないと山がないんで、こんな夜景って見れないですね。
まぁ、関西では「デートの初心者コース」らしいけど、こんなデートコースがある関西を
うらやましく思います(笑)
なお、昼間は有料道路ですが、メインの夜になると料金所が閉まっちゃうので、事実上
、無料です。レンタカーを借りてでも、行く価値あると思います。
42名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/26 02:18
横浜とか香港とかサンフランシスコとかの比じゃないよ!
横浜とか香港とかサンフランシスコとかの比じゃないよ!
横浜とか香港とかサンフランシスコとかの比じゃないよ!
横浜とか香港とかサンフランシスコとかの比じゃないよ!
横浜とか香港とかサンフランシスコとかの比じゃないよ!
横浜とか香港とかサンフランシスコとかの比じゃないよ!
横浜とか香港とかサンフランシスコとかの比じゃないよ!
横浜とか香港とかサンフランシスコとかの比じゃないよ!
横浜とか香港とかサンフランシスコとかの比じゃないよ!
横浜とか香港とかサンフランシスコとかの比じゃないよ!
横浜とか香港とかサンフランシスコとかの比じゃないよ!
横浜とか香港とかサンフランシスコとかの比じゃないよ!
横浜とか香港とかサンフランシスコとかの比じゃないよ!
横浜とか香港とかサンフランシスコとかの比じゃないよ!
横浜とか香港とかサンフランシスコとかの比じゃないよ!
横浜とか香港とかサンフランシスコとかの比じゃないよ!






43禁断情報:02/05/26 02:19

「横浜レイプウォリアーズ」
設立当時は、核となる人物が存在しなかった為に失敗するケースがほとんどで、
公安当局にマークされ続けてしまい、チーム自体が崩壊するのも時間の問題と思われていたが、
95年に入団した「タクヤ」と「シン」(タクヤは98年に引退、シンは現キャプテン)
の力によって、関東で1・2を争う凶暴なチームへと変貌を遂げ、他チームから
一目置かれる存在になっている。97年からは量より質へと路線を転換(標的となる女の行動を調べあげてから遂行)
し、失敗するケースがほとんどなくなっている。またこのチームには他にない独特の規律が有り
脱退する時は自分の彼女、もしくは家族をチームに差し出さなければならないという過酷な掟が有る
「タクヤ」の場合は、チームへの功績が認められ、女を差し出すどころか
逆に他のメンバーが調達した極上の女を引退パーティでプレゼントされ無事引退した。

「横浜レイプウォリアーズ」
活動拠点・横浜市内・ベイエリア
チーム人数・14〜15人(2チーム編成で活動)
設立・1993年6月
戦跡・1993 4勝17敗
   1994 10勝25敗
   1995 20勝20敗
   1996 28勝8敗
   1997 11勝5敗
   1998 18勝3敗
   1999 21勝2敗
   (10月31日現在)
                 
44名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/26 02:19
 ハマッコは日本一リベラルで社交的で開放的ですが、公共よりも自分自身を優先する
エゴイストでもあります。東京以上に都会的でクールだといわれる気質は、日本の玄関口
として海外から進んだ文化を取り入れてきた港町ならではのものでしょう。
45名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/26 02:22
大阪は学会員ばかりだからまじめやで
46名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/26 02:24
国道137号線を夜通ると大阪の夜景がきれいだなぁとは思ってましたが、生駒山からの
夜景にはびっくり!!
光の洪水が目に飛び込んでくるようです。こんなきれいな夜景は始めた見た。横浜とか、
香港とか、サンフランシスコとかの比じゃないよ!都内でいうとパークハイヤットからの
夜景に比較できるかも。
東京には高尾山までいかないと山がないんで、こんな夜景って見れないですね。
まぁ、関西では「デートの初心者コース」らしいけど、こんなデートコースがある関西を
うらやましく思います(笑)
なお、昼間は有料道路ですが、メインの夜になると料金所が閉まっちゃうので、事実上
、無料です。レンタカーを借りてでも、行く価値あると思います。

47名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/26 02:48
みなとみらい21の広大な空き地はいつになったら埋まるのでしょうか?
それと交通が不便過ぎ!
動く歩道とバスだけでは・・・
48名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/26 02:49
>>47
うまらないそうです(ぷ
49名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/26 02:52
そのうち超高層ビルが林立して新宿のような光景になりますよ。
え?梅田?もちろん梅田程度の低層ビルはMM21の摩天楼街に隠れてしまうでしょうねえ(核爆
50名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/26 02:59
今日、ランドマークに登ったのだけど、観光客の馬鹿女が「おっしゃれー!」と言っていた。
こんな高い所から見ると、何でも綺麗に見えるのは当然。
旧市街のショボさと黄金町を見たことがあるのかと小一時間問い詰めたい。
51名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/26 03:04
神戸にもランドマークみたいな超超高層ビルがあったらどんな景色に見えるんだろうね。
52名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/26 03:06
>>49
みなとみいらの課題
http://www.asahi-net.or.jp/~jj8k-nkmc/top-02.03.29.htm
うまらないそうです(ぷぷ
で、あなたが嫉妬してる梅田は現在再開発ラッシュの真っ最中、梅田貨物駅も動きがあったみたいだし
残念ですが、現実です(ぷ
あ、これでまた、第二都市横浜が第三都市大阪に嫉妬する(超プ
53名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/26 03:06
横浜は性犯罪が多そうだ
54名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/26 03:16
>>52
そういうことだったのか・・・
みなとみらい21の将来は前途多難だな。
オシャレ度では神戸に永遠に追い付かない。
55さいたま:02/05/26 03:25
神戸三宮おしゃれ、これを見ましたが横浜なんて糞ですきれい神戸
http://www.arch.kobe-u.ac.jp/~n2/member/mitearuki/2001-09-15/index.html
56名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/26 03:28
関西ダサスギ
57名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/26 22:02
>>47
来年度中には地下鉄開通予定。
空き地は、空き地は駐車場と仮設の建物でなんとか埋めます。う!
58名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/26 22:08
>>57
地下鉄工事中だからみなとみらい中心街区はまだ工事不可。完成後には東京海上保険や業務系ビルが2・3本建つ予定。
高島町区域は基盤整備すらまだ完全ではない。
関内地区では地下鉄開通と同時に北仲でアイランドタワーA練(120m)が完成予定。
A練完成後B練(180m)建設予定。
みなとみらい地区においては今春横浜市長に就いた中田氏が土地の分割化に励む模様。
59名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/26 22:18
>>58
見栄張ってそんなにビル建ててだいじょうぶか(藁
60名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/26 22:20
>>59
自社ビル等なので見栄も糞もありませぬ(藁
61名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/26 22:29
陰湿な 群馬人 です。
他にも影でコソコソ他県煽っています。
62昼夜人口比率:02/05/26 22:40
大阪市→昼は夜の1.5倍(日本一)

横浜市→昼は夜より50万人少ない

横浜が東京の付属品だという事がハッキリしました。
63名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/26 22:41
>>62
捏造はよせよ(w
64あ ◆22CW8BZc :02/05/26 22:42
上 まあ横浜の中心の中区西区は200%近く東京側に向いた部分を
除けば横浜は流入人口全国4番目の立派な都市と成ると。
65名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/26 22:56
東京資本の借り物ビルかい?
66名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/26 22:59
>>65
大阪も半分以上は東京資本のビル。
生っ粋の大阪人はアンチ御堂筋で、堺筋を重視したがるが、
これは御堂筋は東京資本の建物が多いため。
67名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/26 23:01
>66
東京本社の大企業の多くは大阪発祥(藁

悔しいね>東京の威を借る妄想蛙=横浜人w
68名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/26 23:03
まあ、大阪発祥って言ってるうちの半分以上は福岡広島岡山姫路だがな。
69あ ◆22CW8BZc :02/05/26 23:03
上 まあせまい日本で何処資本とかを気にする人間は了見が狭すぎる。
まあOEMやアウトソーシングを大企業が積極的にする時代
時代遅れの発想だと思うが。
70名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/26 23:04
そのとうり!
67の神戸人は糞して寝てろよ(W
71名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/26 23:04
大阪発祥で東京本社のリーディングカンパニー

野村證券、日本生命、日産自動車、東宝、東宝、朝日新聞、毎日新聞、フジサンケイetc・・・と、きりが無いよ

解った?>企業文化不毛の地の横浜の住民(藁
72名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/26 23:05
そんな企業の発祥がどうだこうだ言っていたらキリがねぇだろ(w
無知ねぇ…(w
73名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/26 23:05
ベトナムで鳴らした俺達特攻部隊は、濡れ衣を着せられ当局に逮捕された。
精神病院を脱出し、地下にもぐった。
しかし、地下でくすぶっているような俺達じゃあない。
青筋さえ立てれば金玉次第でなんでもやってのける逝く事知らず、
不可能を可能にし巨大な悪を粉砕する、俺達、特攻野郎Aチーム!

俺は、リーダージョン・スミス大佐。通称 あ。
奇襲戦法と屁理屈の名人。
俺のような天才戦略家でなければ百戦錬磨のつわものどものリーダーは務まらん。

俺はテンプルトンペック。通称歌う転勤族。
自慢のルックスに、女はみんなイチコロさ。
ハッタリかまして、ブラジャーから明太子まで、何でもそろえてみせるぜ。

よおお待ちどう。俺様こそマードック。通称クレイジー焼酎。
名無しコテハンとしての腕は天下一品!
奇人?変人?だから何。

B・A・バラカス。通称 三福。
都市論のエキスパートだ。大統領でもブン殴ってみせらぁ。
でもケーンだけはかんべんな。

俺達は、道理の通らぬ世の中にあえて挑戦する。
頼りになる神出鬼没の、特攻野郎 Aチーム!
助けを借りたいときは、いつでも言ってくれ。
74名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/26 23:06
企業はデカくなると、東京に本社を置かないと何かと都合が悪い。
おかげでベッドタウンが潤うってわけだ。
75名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/26 23:06
>>72
はあ?

横浜は企業文化不毛の地ということで、しっかりとしたキリがあるよ(藁
76名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/26 23:06
日産は横浜だろ?
日産自動車:本店 横浜市神奈川区宝町2(会社四季報よりW
77名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/26 23:07
>>75
けっ、簡単に釣られてるんじゃねぇよ(藁
78名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/26 23:07
79名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/26 23:07
ドキュソ神奈川県が偏差値の話をするなよ(笑

■大学進学率

1京都 56.2
2兵庫 55.8★
3奈良 54.7
4愛知 53.8★
5広島 52.8
6東京 51.7
7石川 51.4
8滋賀 50.9
9大阪 50.5
10山梨 50.0
----------------
11富山 49.6
12福井 49.2
13岡山 48.4
13愛媛 48.4
15静岡 48.3
----------------
16香川 48.1
17神奈川 47.7★
18三重 47.7
19徳島 47.3
20岐阜 47.2
80名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/26 23:07

大阪・奈良・大津・京都・神戸・東京………首都
福岡………金印発見
名古屋……天下人輩出
長崎………出島
高知………坂本竜馬
山口・鹿児島………維新の志士達
仙台………伊達政宗
札幌・長野………オリンピック

そういや、横浜(神奈川)って、歴史に残る偉人や出来事って全く無いよね。
81名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/26 23:08

【誇れる歴史】
●東京:現在の日本の中心地。東洋初の五輪開催地、世界最大人口の都市であった、他
●京都:千年の都、世界遺産の街、他
●大阪:江戸時代〜戦前まで日本経済の中心地、昭和初期の世界最大の紡績工業都市他
●神戸:平安時代以来の国際貿易港、高度経済成長期の世界最大の貿易港、他

そして、以上の都市は全て日本の首都であった。
             ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
●横浜:・・・・(プ)

横浜は、世界に誇るべき歴史など何も無いのに、無意味な日本初にこだわり、後発の有利性で自慢し、平成に洋館を新築するイカサマの町だ。
横浜は昭和末期から、昔風の建築して喜んでいる。
それは温故知新ではなく単なる懐古趣味である。無意味(観光資源づくりか?ワラ)

今も昔も横浜が世界に誇れるものなど何も無いのだ。
猿真似ばかりするのはまさに「日本の恥=横浜」
82あ ◆22CW8BZc :02/05/26 23:08
上 まあ横浜のように人口が急激に増えた都市は学校の整備なども
進んでいないのが現状なのだが。人気都市ゆえの悲劇だと。
83あ ◆22CW8BZc :02/05/26 23:08
上 まあ横浜はWCによって歴史に残る都市と成るだろうが。
84名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/26 23:09
昔から東京に住めない貧乏人には人気あるね。
85名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/26 23:09
はは、関西塵とうとう話題変更=逃亡したな(w
いつものコピペ。自作文じゃ何もできねぇのかよ(w
脳みそゴルフボールぐらいしかねぇんじゃねーの?(藁
86あ ◆22CW8BZc :02/05/26 23:10
上 まあ横浜のように農業商業工業観光全てにおいてバランスの取れた
都市は他には有るまい。
87あ ◆22CW8BZc :02/05/26 23:10
上 まあ関西人ではなく名古屋人だと結論付けて居るのだが。
88名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/26 23:13
>>75
http://ime.nu/www.asahi-net.or.jp/~jj8k-nkmc/top-02.03.29.htm
>東京のベッドタウンから脱却するため企業の本社機能を誘致して働く場をつくり出すという、
>市が掲げる都市経営の根幹にMM21事業がある。

横浜発祥の企業がショボいから、他都市発祥の企業をパクってくる、っつーのが横浜市の目標だってさ。
どうしようもなく横浜は卑しい。
89名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/26 23:14
天皇家のおわしますとこが首都であろうか?(W

じゃ、三重県>>>>>>>その他
伊勢神宮最強(現役が神戸を垂れるからね。


90名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/26 23:16
>>88 馬鹿だね。
   
91四日市人:02/05/26 23:17
朝鮮人が多いだけで日本人は少ない横浜
92あ ◆22CW8BZc :02/05/26 23:18
上 まあ別に伊勢に天皇の宮が来た事は無いのだが(笑)
昔は巫女として伊勢神宮に親王を派遣した事は有ったがね。
93名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/27 00:17
>>76
本社は東京都中央区銀座6-17-1
94名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/27 00:20
>>93
その本社は実質上の本社なんよ。ビル証券化して売っちまったけど…
登記簿上の本社は横浜。
95湘南厨房 ◆ZzUOmzG6 :02/05/27 00:24
>>93
あのねえ・・・登記上は76の言ったとおりなの。
銀座は森ビルにうっぱらわれた後、ただの銀座ショウルームと化してるんだよ。
96名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/27 00:30
>>94
横浜が本社じゃかっこ悪いからな。
97栃木:02/05/27 00:32
本社事務所が神奈川の企業は結構あるな
富士通や富士写真フイルムが確かそれ。
ただし横浜ではないな。
98あ ◆22CW8BZc :02/05/27 00:32
上 まあ日産は日産横浜を昔から前面に押し出しているが。
小学生レベルの理由で企業は動かんよ。横浜のブランドイメージは良いしな。
99名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/27 00:33
近い将来、都心回帰で横浜を去るだろ。
日立ソフト同様。
100名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/27 00:34
イメージよりも効率ってことだな。w
101名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/27 00:36
で、残るのは光栄のようなボッタクリソフト会社
松下通信工業にも逃げられそうだし
102名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/27 00:37
>>98
オフィス街としてのブランドイメージは皆無。
田舎会社と嘲笑の的になる(w
103名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/27 00:37
申告所得額は各都道府県とも、地元資本の企業が上位にランクインしている。

■東京=日本銀行、NTT、本田技研、三菱重工業、日本電気
■大阪=松下電気産業、関西電力、武田薬品工業、積水ハウス、シャープ
■愛知=トヨタ自動車、デンソー、中部電力、東海旅客鉄道
■京都=京セラ、佐川急便、オムロン、任天堂
■兵庫=川崎重工業、神戸製鋼所、ネスレ日本、日本ベーリンガーインゲルハイム

しかし、
■神奈川=松下通信工業、日立電子サービス、東京応化工業、三城
とほぼ全てが他府県資本なのである。
やっぱり横浜は田舎だね。
104名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/27 00:38
地方といえども、
大阪・愛知・京都・兵庫・静岡には多くの有名企業がある。
(※ただし、電気・ガス・鉄道などの公共機関は除く。)

【大阪】・・・多数のため省略。
【愛知】・・・トヨタ自動車、デンソー、パロマ、ブラザー工業、ミツカン、
       河合塾、ポッカ、INAX、シヤチハタ工業、リンナイ、
       カゴメ、ユニー、丸川製菓、寿がきや
【静岡】・・・スズキ、ヤマハ、カワイ楽器、田宮模型、はごろもフーズ、
       丸八真綿、シャンソン化粧品
【京都】・・・京セラ、オムロン、宝酒造、ワコール、村田製作所、任天堂、
       ローム、佐川急便、島津製作所、イシダ衡機、餃子の王将、
       黄桜酒造
【兵庫】・・・川崎重工業、アシックス、UCC珈琲、フジッコ、神戸製鋼所、
       伊藤ハム、ダイエー、ヒガシマル醤油、東リ、菊正宗酒造、
       ノエビア化粧品、ビオフェルミン

【神奈川】・・・何も無いな。(笑)

普通、人口800万の県ともなれば、有名企業本社の1つや2つは
あってもよさそうなものだが、それすらない神奈川が「東京の植民地」
であることを鮮やかに証明している。
105名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/27 00:38
地方といえども、有名企業本社はいくらでもある。
(※ただし、電気・ガス・鉄道などの公共機関は除く。)

【北海道】・・・雪印乳業、ハドソン
【宮城】・・・アイリスオーヤマ
【長野】・・・エプソン、マルコメ味噌、タケヤ味噌、旭松食品
【新潟】・・・亀田製菓、ブルボン、サトウ食品
【富山】・・・光岡自動車
【岐阜】・・・西濃運輸
【三重】・・・カメヤマローソク、井村屋
【香川】・・・カトキチ、セシール、タダノ建機
【徳島】・・・ジャストシステム
【愛媛】・・・ユニチャーム、日本食研
【岡山】・・・ベネッセ
【広島】・・・マツダ、リョービ、福山通運
【福岡】・・・TOTO、安川電機、ゼンリン
【佐賀】・・・久光製薬
【長崎】・・・たらみ

【神奈川】・・・・・・本当に何も無いな。(笑)

神奈川には有名企業の本社がほとんど見当たらない。(笑)
所詮、神奈川は"東京の力"を借りて威張っているだけの県なのである。
106名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/27 00:39
日産自動車は、
東京の『快進社自働車工場』
大阪の『実用自動車製造株式会社』が日産のルーツだよ。この2社が合併して
『ダット自動車製造』【大阪】になって、それから
『戸畑鋳物株式会社』【福岡】の傘下に入って、
社名を「日産自動車」に変更して
横浜に工場を建てたんだよ(土地が余っていたから)

本社の履歴があるのは、大阪・福岡・東京だけ。
横浜なんて発祥でも何でもないんだよ。
107名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/27 00:39
>>102 製造業の大半は田舎会社ってことになるよ。
  (出身者の地域的偏り)
108名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/27 00:40
>>105
あるよ、ボッタクリソフト会社の光栄が(プッ
ウイニングポストが好きなんで言えないが、ソフト高い
109湘南厨房 ◆ZzUOmzG6 :02/05/27 00:41
>>106
わざわざ埋めたてて土地を作ったのに“余ってた”とは笑わせる。
おまえんとこは野田に勝ってからこいよ。(藁
110あ ◆22CW8BZc :02/05/27 00:43
上 まあ光栄は三国志が面白く無くなってきたので最近は買って無い。
矢張り時流は遥かなる時の中でか(笑)
腐女子向けにも強かったりするのが笑える。
111大阪市民:02/05/27 19:39
>>97
まあ、富士フィルムももとはといえば大阪セルロイド
(ダイセル)の一部門が分離した、大阪(堺)発祥の
企業だし、富士通も富士電機とシーメンスの合弁企業
だし。



神奈川全体で考えてもこれは、、、、、
112名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/29 22:59
はっきり言って静岡からみたら横浜なんて眼中
マジで消滅しても誰一人気づく静岡市民はいないよ
何が悲しくて政令指定都市と横浜の田舎を比べてるんだ?
113名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/29 23:03
だけど神奈川本社の有名企業って
ソーテックとエバラ食品ぐらいしか思いつかんな。(マジで)
114名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/29 23:04
横浜は3大都市の管理下にある犬。
115名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/29 23:06
日本ビクター 協和発酵 サカタ種苗
あとは東京本社の子会社がイパーイ
116湘南厨房 ◆ZzUOmzG6 :02/05/29 23:06
>>112
ちょいとそれはでかいクチ叩き過ぎなんじゃねーの?w
それとも・・ホンの一部(お前一人)の考えを静岡市民の総意のように
騙るお前は・・・・?主体主義?
>>113

大学だって低偏差値の馬鹿大ばかりだしね。

おっと、慶応は神奈川の大学じゃないよ。
本学所在地は東京だよ東京。w
118名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/29 23:11
東京大阪名古屋資本で形成されたベッドタウン、それが横浜。
119名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/30 03:45
>>113
最近成長して全国区になった在神奈川の企業に、ファンケルがありますよ。
っつーか、家のすぐ近く。
だけどさあ、東京名古屋大阪と横浜じゃ性格が違って単純に比較するのは正しいとは思えないのだが?
120名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/01 00:15
ところで、関東弁を喋る中国人ってよく出てくるよね?
要するに関東弁は異国語と同格(プ
121名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/04 00:10

           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 横浜人は必死!!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < 必死だね!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) ヒッシィー!!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >

122名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/05 03:54
2ちゃんねるで叩かれる横浜・・・
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1020866692
123名無しさん@お腹いっぱい:02/06/05 03:58
>>117
神奈川は馬鹿大ばかりでも、学生が神奈川県民とは限りませんよ。。。
124重要証言:02/06/05 06:35
>1 名前:今度、引っ越します。 02/06/05 06:29
俺、横浜の本郷台ってトコに住んでんの!横浜で1番、地味で辺鄙で特徴も無く、これといった産業も当然無い。
オマケに猿真似都市ヨコハメの大荷物…横浜市内でも戸塚と混同されまくり!
マジ良いよ!駅の北側は森だし、榮区内に駅は此処しか無いし…
朝は山の向こうからリーマンがバスに乗って、大挙してやって来やがんの!ゴルフ場まで沢山あるからね。
自称ヨコハマ市民の本郷台住民は更に似非ハイソときたもんだ(w、もう御笑い種とは、このことだ(核爆笑)
ココはもう横浜じゃねぇよ!ボケが…大船は鎌倉市の登録商標だからパクんなよ!
ほら、耳を澄ませばリリスの前から、バブル期に横浜のブランドに縋って、高い金払って
こんな糞田舎にミニ戸建てやマンション買って移り住んだババア共が井戸端会議だ。
こいつらローンの返済に四苦八苦してんの!あっ、ちなみにウチもな(w
終いにゃリストラされてローンだけが残りました。資産価値は当時の半分もありません…ってか?
ちなみに本郷台では、県立柏陽高校に通ってるだけで羨望の眼差しで見られるの。
私立なんて高嶺の花、公立崇拝なんて田舎的な事を未だにやってんの!栄光学園、近いのにね(大藁)
DQN?当然、多いさ!ここ一応、横浜だよ。戸塚と並んでイバラキと同程度の高純度DQNを大量生産してんの!
親が泣いてるよ。渋滞したらバスが遅れて君らのパパも嘆いてるよ。
叩いても、叩き尽くせないな…この本郷台って村は!
そうだ、みんな代わりに叩いておくれよ…
125名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 01:23
東京です。お荷物横浜を一刻も早く切り離したいです!
126糞浜死ね死ね死ね死ね:02/06/07 02:00
皆さん、世界平和の為に、糞浜を抹殺しましょう!
糞浜は、「市」などと名乗っているが、奴等は人間ではない。にも関わらず、人間気取りをしている、とんでもない「物」です。
これが、世界の平和を大きく妨げている。ビンラディン、パレスチナ紛争、印パ紛争、全て糞浜のせいです!
ですから皆さん、連帯して地球を守りましょう!人間気取りをしている奴等を、今直ぐ殺しましょう、いや、抹殺しましょう!
そして、このスレは今から、糞浜抹殺のために何をすべきか考えるスレに変更いたします。
皆さん、地球平和のために頑張りましょう!
127名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/09 01:22


    も う 横 浜 に は ウ ン ザ リ で す よ
128名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/11 00:53
ヨコハメ人意味わかっとるのかい?
文章の意味読めてないなーこいつ。も一回読んでみー?
129名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/11 07:25
ヨコハメ・皮裂以外の神奈川県民としてもヨコハメの虚栄には参ってます。
どうぞ叩き潰してやってちゃって下さい!
130名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/11 07:28
レスがつかないであせってる馬鹿が一人でやってるというスレはここですか?
131名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/11 07:28
>>123
■平成12年度−大学進学率
http://www.senkey.co.jp/senkey1/report/01_3_1a.html
全国平均 45.1%
1.京都 56.3 
2.兵庫 55.8 
3.奈良 54.7 
4.愛知 53.8
5.広島 52.8
6.東京 51.7
7.石川 51.4
8.滋賀 50.9 
9.大阪 50.5 
10.山梨 50.0

圏外
 神奈川 47.7(笑
132名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/11 07:31

「田舎」と罵られても名古屋人は平然と「田舎でいいよ」と返していた。
名古屋に都会的な余裕を感じる。
それに比べて横浜人は「横浜は田舎じゃない!」とヒステリックに反論している。
横浜は精神が田舎だね。

実際横浜は田舎だ。
133名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/11 07:42
>131
ヨコハメ1市で下げてるのね。w
134名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/11 08:07
>>129 >>131 >>133
神奈川県民にも迷惑を掛けてるのかよ!
とんだ疫病神だな。
135名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/12 00:21
>>88
横浜は、クソ。
136名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/12 13:29
>>135
そんな日本語ありませんが何か?
137名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/14 01:57
実は、ヨコハメこそが韓国なのです。
138名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/15 01:44
神奈川人なんて勝手にやらせとけ
死んだら死んだで自業自得
139名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/15 22:44
関東人、必死だなw
140名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/15 22:52
横浜人って、肌が浅黒い人が多くない?
80m以上のビルの数

横浜 45本
神戸 33本
千葉 21本
名古屋18本
広島 18本
仙台 17本
札幌 17本
川崎 11本
福岡 8本

http://members.tripod.co.jp/marihide/sei.htm
2002年 超高層ビルデータ
<都市>  <高さ合計>  <100m超ビル数> <最高高さビル名>

横浜 神奈川 3550.0  28  ランドマークタワー
名古屋 愛知 2531.4  19  JRセントラルタワーズ(オフィス棟)
千葉 千葉 2173.5  18  幕張プリンスホテル
さいたま 埼玉 2039.1  16  NTTドコモさいたまビル


2002年 超高層ビルデータ
<都市>  <高さ合計>  <100m超ビル数> <最高高さビル名>

横浜 神奈川 3550.0  28  ランドマークタワー
名古屋 愛知 2531.4  19  JRセントラルタワーズ(オフィス棟)
千葉 千葉 2173.5  18  幕張プリンスホテル
さいたま 埼玉 2039.1  16  NTTドコモさいたまビル


144名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/16 02:04
横浜はおわってるな。ぷ。
だいたい、横浜に関連するスレ見てると横浜人より横浜を煽る方が醜い。


146名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/17 22:26
■2002年 超高層ビルデータ
<都市>  <高さ合計>  <100m超ビル数> <最高高さビル名>

1 東京 23区 38579.0  285  東京都庁第一本庁舎
2 大阪 大阪 10785.0  83  大阪ワールドトレードセンター
3 神戸 兵庫 3991.6  34  新関電神戸ビル
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
               越えられない深い溝
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
4 横浜 神奈川 3550.0  28  ランドマークタワー
5 名古屋 愛知 2531.4  19  JRセントラルタワーズ(オフィス棟)
6 千葉 千葉 2173.5  18  幕張プリンスホテル
7 さいたま 埼玉 2039.1  16  NTTドコモさいたまビル
8 仙台 宮城 1349.4  11  仙台のマンション

147名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/17 22:26
----------------------------------------
●最初の超高層ビル竣工年
 東京 1968年
 神戸 1969年
  〜
 横浜 1972年12月
----------------------------------------
●大正時代の高層建築
 神戸 神戸タワー120m    
 東京 浅草13階
 大阪 凌雲閣(明治時代〜)
 横浜 なしw
----------------------------------------
いかに横浜が後れた町か、よっく判りますね。
横浜は15年ほど前までは、超高層ビルはたった1本。 しかもそれは102mの天理教のビル(ワラ

15年前といえば、東京、大阪、神戸には既に高層ビルが林立していたよな(w
今頃高層ビルでカッコつけたがるのは田舎者の証だよ(笑) ね>横浜市


148名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/18 02:44

  __        __       __
  |よし| ΛΛ  |よし| ΛΛ   |よし| ΛΛ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〃 ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄∩ ゚Д゚)  〃 ̄∩ ゚Д゚) < 全員一致で逝ってよし!
    ヾ.   )    ヾ.   )     ヾ.   )   \_____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\                                                \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |        横浜逝ってよし認定委員会                    |
  |                                           |
\|                                           |

149名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/18 02:45
炒るより焼くほうがウマイで。
150名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/18 03:04
いま心ならずも横浜に住んでいます。
引っ越してきた時、あまりのダサさにビビりました。
151名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/18 03:06
みなとみらい近辺にしか資本投下してないのはビビった
あとは放置プレー
152名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/18 03:08
資本投下ってなんや?トンボリに人投下した事ならあるけどな。
153名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/18 03:14
自転車やったら2000台は投下されとるよ
154名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/19 03:51
いくら神奈川でもやっていい事と悪い事があるぞ
155名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/19 22:15
日本最初の首都の橿原ですが、何か?
156名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/20 19:53
日産自動車は、
東京の『快進社自働車工場』
大阪の『実用自動車製造株式会社』が日産のルーツだよ。この2社が合併して
『ダット自動車製造』【大阪】になって、それから
『戸畑鋳物株式会社』【福岡】の傘下に入って、
社名を「日産自動車」に変更して
横浜に工場を建てたんだよ(土地が余っていたから)

本社の履歴があるのは、大阪・福岡・東京だけ。
横浜なんて発祥でも何でもないんだよ。
157名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/20 22:04
■2002年 超高層ビルデータ
<都市>  <高さ合計>  <100m超ビル数> <最高高さビル名>

1 東京 23区 38579.0  285  東京都庁第一本庁舎
2 大阪 大阪 10785.0  83  大阪ワールドトレードセンター
3 神戸 兵庫 3991.6  34  新関電神戸ビル
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
               越えられない深い溝
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
4 横浜 神奈川 3550.0  28  ランドマークタワー
5 名古屋 愛知 2531.4  19  JRセントラルタワーズ(オフィス棟)
6 千葉 千葉 2173.5  18  幕張プリンスホテル
7 さいたま 埼玉 2039.1  16  NTTドコモさいたまビル
8 仙台 宮城 1349.4  11  仙台のマンション
158名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/20 22:04
●最初の超高層ビル竣工年
 東京 1968年
 神戸 1969年
  〜
 横浜 1972年12月
----------------------------------------
●大正時代の高層建築
 神戸 神戸タワー120m     東京 浅草13階
 大阪 凌雲閣(明治時代〜)  横浜 なしw
----------------------------------------
いかに横浜が遅れた町か判りますね。 横浜は15年ほど前までは、超高層ビルはたった1本。 しかもそれは102mの天理教のビル(ワラ

15年前といえば、東京、大阪、神戸には既に高層ビルが林立していたよな(w
今頃高層ビルでカッコつけたがるのは田舎者の証だよ(笑) ね>横浜市
159名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/21 01:20


な ん と 横浜 と 埼 玉 の コ ン ボ か よ




ゴキハメの隣の横須賀も田舎だね

ヲイヲイ、横須賀市民いないのか?第25弾
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1023961639

★横須賀★【おかあさんいらっしゃい♪】育児スレット
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1023536851
161名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/22 02:34
>>157
兵庫人による捏造さらしage(w


1 東京 23区 37224.4 278 133.9 東京都庁第一本庁舎
2 大阪 大阪 10351.8 80 129.4 大阪ワールドトレードセンター
3 横浜 神奈川 3753.7 30 125.1 ランドマークタワー
4 神戸 兵庫 3707.9 31 119.6 新関電神戸ビル
5 千葉 千葉 2173.5 18 120.8 幕張プリンスホテル
6 さいたま 埼玉 1704.6 14 121.8 ランド・アクシス・タワー
7 名古屋 愛知 1608.4 12 134.0 JRセントラルタワーズ(オフィス棟)
8 川崎 神奈川 1225.3 10 122.5 NEC玉川ルネッサンスシティ3期
9 仙台 宮城 1122.4 9 124.7 仙台エナジースクエアービル
10 広島 広島 858.3 7 122.6 アーバンビューグランドタワー

http://ime.nu/members.tripod.co.jp/marihide/poi.htm


162名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/22 02:43
関東サポーターとテーハミングサポのマナーの悪さも良く似ている・・・

もともと日本なのに
関東はウリナラ起源ニダ!・・・とか言うあたりまでそっくり。
163名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 03:29
大体、言うことを聞かない横浜人が悪いんだよ。
靴の脱ぎ方もしつけてない親も悪い。
164名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/23 09:41
姉妹都市比較

■大阪★★★★★
A ミラノ・シカゴ・サンクトペテルブルク・香港
B 上海・シンガポール・サンフランシスコ・サンパウロ・メルボルン
■東京★★★★
A ニューヨーク・モスクワ・パリ
B 北京
C ソウル・ジャカルタ・サンパウロ・カイロ・ニューサウスウェールズ
■京都★★★
A パリ・フィレンツェ
B ボストン・ケルン・キエフ ウクライナ・ 西安
C グアダラハラ・ザグレブ
■神戸★★★
A リオデジャネイロ・バルセロナ
B フィラデルフィア・シアトル・天津・マルセイユ・リガ・ ブリスベーン
■名古屋★★★
A シドニー・ロサンゼルス
B メキシコシティー・南京
■横浜★
AとB 無し(笑
C マニラ・ボンベイ・リヨン・サンディエゴ・バンクーバー
D オデッサ・コンスタンツァ
------------------------------------
横浜の姉妹都市はショボくて臭いw
横浜の市格が低いのは明らか。www
165名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 03:31
    |       ノ⌒)    /    道頓堀と間違えた!!
    |      ( /  /
    |      || /         _ ―――-
__ノ       | | /     -  ̄
| |          ||     _ノ") ←横浜人
ヽ二二 ヽ -―- 、/ /     (  /
_____/ /" ̄/ /ヽヽ_ / /
   /  / _  / /___/ /  -―  、
   |  |/ /    ___/        ヽ
   .\ヽ∠_____/゚ 。     _       \
     .\\::::::::::::::::: \\.      `ヽ      \
       .\\::::::::::::::::: \\       \      \
       \\::::::::::::::::: \\       \
         \\_:::::::::::_) )        \
             ヽ-二二-―'

166名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 10:41
笑ったw











167名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 11:51
横浜て人が多いだけで街は田舎ですが、何か問題ありますか?
168名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 12:46
      横
 浜        て  人
が多                  い   
      だ         けで  街     は田
 舎        で      す      
                         が、
             何              か問
     題           あ  り             ま す       
              



                  か?
169名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 12:56
横浜は都会だよ。
田舎暮らしの人、あまり嫉妬しないで下さい。
170稲毛区在住:02/06/24 13:03
久しぶりに横浜に行ったがやっぱ都会だな。
昼も夜もにぎやかだし横浜駅ビルはえんえんと続くし
みなとみらいホールにはクラシックの来日公演が目白押し。
横浜駅から桜木町の間に、幕張メッセといく巣ピア利と
ららぽーとと津田沼駅前と、千葉駅前を一箇所に集めたぐらいの
にぎやかさだったぞ。
171名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 13:04
>>169
pu
172名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/24 15:00
>>170
漏れは横浜に住んでるがそれは言いすぎだと思われ
173名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/25 00:50
174名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/25 00:51
175名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/25 00:56
実は片田舎なよこはま

      
http://homepage1.nifty.com/ET-yokohama/hama-local1.htm



176名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/25 01:44

こういう糞サイトを作る神奈川人の実態を世界中にさらしたい。
みんな協力して世界中に知らせよう!


177名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/26 07:13
((( )))
( ;´Д`) <横浜キモッキモッ!!



178名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/26 21:02

■大阪市営地下鉄の路線図(網目状)
http://member.nifty.ne.jp/tochio/submap.jpg

■名古屋市営地下鉄の路線図(網目状)
http://www.kotsu.city.nagoya.jp/subway/img/rosenzu01-12.jpg

そもそも比較するのが間違いかもしれないが、ほれ。
   ↓↓↓
■横浜市営地下鉄の路線図(一本道)爆笑
http://www.city.yokohama.jp/me/koutuu/image/submap.gif
179名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/26 21:06
有名な投稿を転載します。参考にしてください。
  ↓↓↓

地下鉄の形態

●東京・・・・・・蜘蛛の巣状(三セク含む)
●大阪・・・・・・網目状+環状(三セク含む)
●名古屋・・・・準網目状+準環状
●京都・・・・・・十字交差
●神戸・・・・・・平行線+十字交差(三セク含む)
●札幌・・・・・・W十字交差
●福岡・・・・・・Y字型(もうすぐ放射状)

●横浜・・・・・・一本道(爆笑)
180名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 02:27
間違いなく関東人だよ。横浜人の可能性が極めて高いと思う。
181名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 02:28
なるほど。
しかし荒らすことしか出来ないのかな横浜人は?
反論してくれたら嬉しいのにね。
182名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 02:30
まぁ横浜人は馬鹿だから。
住むと馬鹿になる何かがあるんでしょう、あそこには。
183名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 02:32
弱い犬ほど吠えたがる。

関西人と同じですな。
184名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 07:13
湘南の海汚い!なんとか綺麗にしろよ!!!
人の心が汚いから、海も汚いのかよ。!!!

185名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 15:18
>>184
すれ違い。

湘南は夏に関東中のDQNが集まるからしょうがない。
186名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/28 22:50


                  /⌒゛~ ̄ ̄ ̄\
                 /  ____|\__\
        プゥ〜ン     |_し  /  \ | ̄
                  |∴  (・)  (・) |
    彡川川川三三三ミ.〜 (6      つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    川|川/  \|〜  .|   ___  | <  ロリヲタって最悪だわ・・・。
   ‖|‖ ◎---◎|〜   \   \_/ /   \_________  
    川川‖    3  ヽ.〜    \___/
.   川川  U∴)д(∴)〜  ./⌒ ̄ ̄~`へ~"'-,
    川川      〜 /〜/へ        ~ゝ, ヽ
    川川‖    〜 /./   ─--─ー、,,..   i.(
   川川川川___/./    <         ~`く,,.ソ
      /⌒~~`´~ヽ /        --─--_____  ,)
     / /    ノ/       <        ~''ヽ'
     | /_-─~~         , -ー‐--__,,,ノ
    (____         <      `i
       (   _ノ | ̄~`--ん─-,,,,,,,_,,--''''''"
       |   / /
       |  / /
       (  ) )
       | | /
       | | |
      / |\ \
      ∠/   ̄
187名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/29 04:06
政治・経済を一極集中させて出来た国策都市東京。
地方分権の推進が叫ばれるなか、まだ東京中央集権国家を喜ぶ馬鹿がいるな。
少しは勉強しろよ。馬鹿関東人ども!
188名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/30 08:56
■港のランキング

1位=
貿易額=名古屋港
貨物量=千葉港
客船便数=神戸港
寄港船数=神戸港
──────────────────
あれ?横浜港は?(藁藁藁


==================
■内外航路乗降客数合計

神戸   2,194,037人
大阪   1,764,349人
東京   1,624,563人
名古屋    132,372人
横浜      97,465人
──────────────────
神戸東京大阪と2桁違うよ。横浜は(笑
189名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/30 08:56
●●●港の施設規模(7.5m以下の岸壁は省略)●●●
岸壁水深 岸壁延長横浜   同神戸(m)
 7.5  1,166  1,024
 8.5    347    238
 9.0    484  1,161
10.0  4,721  9,431
11.0    620   −−−
12.0  2,190  6,048
13.0  2,100  1,300
14.0  1,300  1,750
15.0   −−−   2,450
コンテナヤード面積総計
横浜 160ha 神戸 210ha
──────────────────→港湾施設・規模は明らかに、神戸>>>>横浜。
http://ime.nu/www.city.kobe.jp/cityoffice/39/port/1-4.htm
http://ime.nu/www.city.yokohama.jp/me/port/general/gaiyou/outlinej.html
190名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/30 08:56
>>188-189


旅客数1位の国内HUBポートは神戸港、
港湾の規模1位も神戸港。
貨物量1位は千葉港。

横浜港は原油備蓄基地があるから貿易額が1位だった。
しかし、それも名古屋港に抜かれた。

これで、横浜港が国内最大という根拠は全く無くなったわけだ。
大嘘宣伝するなよ>横浜
191名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/30 16:44
山多いし坂ばかり
自転車通学にはきついです
192名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/30 16:51
>191
にもかかわらず、殺風景なのが横浜という町。
193名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/30 16:56
横浜は本当に“みなとまち”なのか?
日本や世界の港町を見てみよう
神戸・横須賀・長崎・釜山など
共通点
海と山これではないだろうか?と言う疑問に検証してみる
やはり、そのようで海すなわち港に山が迫ってるから格好いいのであって
横浜のように海すなわち港にみなとみらいのような張りぼてが迫るこれが本当にみなとまちなのか疑問が残る
194名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/30 23:35
age
195コクリコ ◆42GkvJyQ :02/06/30 23:36
大量コピペが苛立ちの激しさを表しているのだろうか。
196名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/02 07:20
age
197名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/03 07:38
■港のランキング

1位=
貿易額=名古屋港
貨物量=千葉港
客船便数=神戸港
寄港船数=神戸港
──────────────────
あれ?横浜港は?(藁藁藁


==================
■内外航路乗降客数合計

神戸   2,194,037人
大阪   1,764,349人
東京   1,624,563人
名古屋    132,372人
横浜      97,465人
──────────────────
神戸東京大阪と2桁違うよ。横浜は(笑
198名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/03 07:39
●●●港の施設規模(7.5m以下の岸壁は省略)●●●
岸壁水深 岸壁延長横浜   同神戸(m)
 7.5  1,166  1,024
 8.5    347    238
 9.0    484  1,161
10.0  4,721  9,431
11.0    620   −−−
12.0  2,190  6,048
13.0  2,100  1,300
14.0  1,300  1,750
15.0   −−−   2,450
コンテナヤード面積総計
横浜 160ha 神戸 210ha
──────────────────→港湾施設・規模は明らかに、神戸>>>>横浜。
http://ime.nu/www.city.kobe.jp/cityoffice/39/port/1-4.htm
http://ime.nu/www.city.yokohama.jp/me/port/general/gaiyou/outlinej.html
199名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/03 07:39
>>197-198

旅客数1位の国内HUBポートは神戸港、
港湾の規模1位も神戸港。
貨物量1位は千葉港。

横浜港は原油備蓄基地があるから貿易額が1位だった。
しかし、それも名古屋港に抜かれた。

これで、横浜港が国内最大という根拠は全く無くなったわけだ。
大嘘宣伝するなよ>横浜
200名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/03 08:41
ベッドタウンマンセー
201名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/04 21:37
中心街は、岡山>横浜だよ。マジで。
202名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/04 21:40
■横浜市より人口が少ない府県

青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、
群馬県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、
三重県、滋賀県、京都府、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、
広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、佐賀県、長崎県、
熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

こうして見ると、ヨコハメの独活の大木ぶりがよく分かりますね(w
203名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/04 21:45
「ランドマークタワー」って名前なんとかならんのかね?
ネーミングセンス無さ過ぎ。一般名詞そのまんまじゃないか。
こういうところに田舎臭さを感じる。
204名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/04 21:52
横浜は今が絶頂期だからねw

【都市の絶頂期】

奈良=奈良時代
京都=平安時代、室町時代
安土=安土桃山前期
大阪=難波宮の時代、安土桃山後期、大正時代
東京=昭和前期〜バブル期〜現在
神戸=平安時代末期、大正時代、高度成長期
名古屋=江戸中期、現在(日本の工業の中心地となる)

横浜=現在(←今も昔も東京のベッドタウンとしての価値w)
205名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/05 19:56

■横浜に優れた西洋建築は存在しない。

横浜の西洋建築の多くは昭和期建築の似非アールデコ・似非ゴシック風等の前時代の建物だ。
その時代の先端はすでにモダン建築が主流である。
同時代の建物としてフランクロイドライトの作品が芦屋に残っている(当然、国重文)
っていうか、フランロイドライトの作品(旧山邑邸)の方が少し古い。
ますます「横浜のセンスの悪さ」が浮き彫になる。藁

つまり横浜は「時代遅れ」の「猿真似」の「文化後進地」なのさ。

分かりやすくいうと、今の時代に、昭和50年代のタイル張り建物を建てているようなもの。
206世界@名無史さん:02/07/06 00:22
2002年3月1日時点の統計では・・・
大 阪 市 2,598,589
横 浜 市 3,426,506
横浜>大阪だよ、それでも横浜が地方?
207世界@名無史さん:02/07/06 00:23
>>206
>横浜>大阪だよ、それでも横浜が地方?
大阪市は中心部のみだけど、横浜市は郊外まで含んでいるよ。
大阪の実質人口は、大阪市・堺市・豊中市・吹田市・摂津市・守口市・門真
市・大東市・東大阪市・八尾市・松原市・尼崎市の合計だよ。
横浜の実質人口は、中区・西区・神奈川区・鶴見区・磯子区・金沢区・南区
の合計だよ。
2002年3月1日時点の統計では・・・
大  阪 6,020,620
横  浜 1,233,433
大阪>横浜だよ、やはり横浜は地方!
208湘南厨房 ◆ZzUOmzG6 :02/07/06 00:25
今も昔もだって!バカじゃん!w
209名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/06 00:25
>>207 じゃ、人口密度が問題なんですねwどっちみち馬鹿な話さ
横浜って、何でビル少ないの?
横浜は東海地方の東端にある大きな都市ですね?
212名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/07 08:11
姉妹都市比較

■大阪★★★★★
A ミラノ・シカゴ・サンクトペテルブルク・香港
B 上海・シンガポール・サンフランシスコ・サンパウロ・メルボルン
■東京★★★★
A ニューヨーク・モスクワ・パリ
B 北京
C ソウル・ジャカルタ・サンパウロ・カイロ・ニューサウスウェールズ
■京都★★★
A パリ・フィレンツェ
B ボストン・ケルン・キエフ ウクライナ・ 西安
C グアダラハラ・ザグレブ
■神戸★★★
A リオデジャネイロ・バルセロナ
B フィラデルフィア・シアトル・天津・マルセイユ・リガ・ ブリスベーン
■名古屋★★★
A シドニー・ロサンゼルス
B メキシコシティー・南京
■横浜★
AとB 無し(笑
C マニラ・ボンベイ・リヨン・サンディエゴ・バンクーバー
D オデッサ・コンスタンツァ
------------------------------------
横浜の姉妹都市はショボくて臭いw
横浜の市格が低いのは明らか。www
213名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/07 09:19
大阪府880万人>神奈川県860万人

大阪市260万人<横浜市340万人

ただし、横浜市の面積は大阪市の倍である。
214名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/07 09:25
215巨大都市大阪:02/07/07 09:27
216名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/07 09:36
普通の横浜人は皆大阪のほうが都会だと思ってます。

心配するな、大阪人!
217名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/07 09:39
普通の名古屋人は皆横浜のほうが都会だと思ってます。

心配するな、横浜人!

218名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/07 09:40
大阪はイメージ的にバンコクなんだよ。
たしかに、人は密集しているが住んでる人がアジア臭い。
決して洗練された都会というイメージではない。
219名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/07 10:10
>>214ダサイか?結構綺麗じゃん?
220U-名無し野電車区:02/07/07 11:26
>>211
酷鉄で小田原が中部地方に区分けされていたことならある
221名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/07 23:17
東京3000万の中に仙台並みの市街地が横浜だからな。
222名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/08 16:38
>>214
かなりいいだと思うが?また煽られるのかな?
223練馬区:02/07/08 16:47
煽り相手すんなよ。
どうせ田舎もののたわごとさ
224名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/09 07:28

■大阪市営地下鉄の路線図(網目状)
http://member.nifty.ne.jp/tochio/submap.jpg

■名古屋市営地下鉄の路線図(網目状)
http://www.kotsu.city.nagoya.jp/subway/img/rosenzu01-12.jpg

そもそも比較するのが間違いかもしれないが、ほれ。
   ↓↓↓
■横浜市営地下鉄の路線図(一本道)爆笑
http://www.city.yokohama.jp/me/koutuu/image/submap.gif



地下鉄の形態

●東京・・・・・・蜘蛛の巣状(三セク含む)
●大阪・・・・・・網目状+環状(三セク含む)
●名古屋・・・・準網目状+準環状
●京都・・・・・・十字交差
●神戸・・・・・・平行線+十字交差(三セク含む)
●札幌・・・・・・W十字交差
●福岡・・・・・・Y字型(もうすぐ放射状)

●横浜・・・・・・一本道(爆笑)
225名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/10 19:31
姉妹都市比較

■大阪★★★★★
A ミラノ・シカゴ・サンクトペテルブルク・香港
B 上海・シンガポール・サンフランシスコ・サンパウロ・メルボルン
■東京★★★★
A ニューヨーク・モスクワ・パリ
B 北京
C ソウル・ジャカルタ・サンパウロ・カイロ・ニューサウスウェールズ
■京都★★★
A パリ・フィレンツェ
B ボストン・ケルン・キエフ ウクライナ・ 西安
C グアダラハラ・ザグレブ
■神戸★★★
A リオデジャネイロ・バルセロナ
B フィラデルフィア・シアトル・天津・マルセイユ・リガ・ ブリスベーン
■名古屋★★★
A シドニー・ロサンゼルス
B メキシコシティー・南京
■横浜★
AとB 無し(笑
C マニラ・ボンベイ・リヨン・サンディエゴ・バンクーバー
D オデッサ・コンスタンツァ
------------------------------------
横浜の姉妹都市はショボくて臭いw
横浜の市格が低いのは明らか。www
226名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/11 17:19
227名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/12 20:27

■横浜に優れた西洋建築は存在しない。

横浜の西洋建築の多くは昭和期建築の似非アールデコ・似非ゴシック風等の前時代の建物だ。
その時代の先端はすでにモダン建築が主流である。
同時代の建物としてフランクロイドライトの作品が芦屋に残っている(当然、国重文)
っていうか、フランロイドライトの作品(旧山邑邸)の方が少し古い。
ますます「横浜のセンスの悪さ」が浮き彫になる。藁

つまり横浜は「時代遅れ」の「猿真似」の「文化後進地」なのさ。

分かりやすくいうと、今の時代に、昭和50年代のタイル張り建物を建てているようなもの。
228名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/13 15:46
姉妹都市比較

■大阪★★★★★
A ミラノ・シカゴ・サンクトペテルブルク・香港
B 上海・シンガポール・サンフランシスコ・サンパウロ・メルボルン
■東京★★★★
A ニューヨーク・モスクワ・パリ
B 北京
C ソウル・ジャカルタ・サンパウロ・カイロ・ニューサウスウェールズ
■京都★★★
A パリ・フィレンツェ
B ボストン・ケルン・キエフ ウクライナ・ 西安
C グアダラハラ・ザグレブ
■神戸★★★
A リオデジャネイロ・バルセロナ
B フィラデルフィア・シアトル・天津・マルセイユ・リガ・ ブリスベーン
■名古屋★★★
A シドニー・ロサンゼルス
B メキシコシティー・南京
■横浜★
AとB 無し(笑
C マニラ・ボンベイ・リヨン・サンディエゴ・バンクーバー
D オデッサ・コンスタンツァ
------------------------------------
横浜の姉妹都市はショボくて臭いw
横浜の市格が低いのは明らか。www
229名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/14 02:51
ゴキハメは今が踏ん張りどころです。衰退の一途を辿っています。
止めることは出来ないのでしょうか?
230名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/14 23:18
姉妹都市比較

■大阪★★★★★
A ミラノ・シカゴ・サンクトペテルブルク・香港
B 上海・シンガポール・サンフランシスコ・サンパウロ・メルボルン
■東京★★★★
A ニューヨーク・モスクワ・パリ
B 北京
C ソウル・ジャカルタ・サンパウロ・カイロ・ニューサウスウェールズ
■京都★★★
A パリ・フィレンツェ
B ボストン・ケルン・キエフ ウクライナ・ 西安
C グアダラハラ・ザグレブ
■神戸★★★
A リオデジャネイロ・バルセロナ
B フィラデルフィア・シアトル・天津・マルセイユ・リガ・ ブリスベーン
■名古屋★★★
A シドニー・ロサンゼルス
B メキシコシティー・南京
■横浜★
AとB 無し(笑
C マニラ・ボンベイ・リヨン・サンディエゴ・バンクーバー
D オデッサ・コンスタンツァ
------------------------------------
横浜の姉妹都市はショボくて臭いw
横浜の市格が低いのは明らか。www
231名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/15 22:19
横浜は今が絶頂期だからねw

【都市の絶頂期】

奈良=奈良時代(首都)
京都=平安時代、室町時代(首都)
安土=安土桃山前期
大阪=難波宮の時代(首都)、安土桃山後期、大正時代
東京=昭和前期〜バブル期〜現在(首都)
神戸=平安時代末期(首都)、大正時代、高度成長期
名古屋=江戸中期、現在(日本の工業の中心地となる)

横浜=現在(←今も昔も東京のベッドタウンとしての価値w)
232名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/15 22:23
こんなにもこぴぺー苦しいわねかしわじじいーww
233名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/16 21:52
■港のランキング

1位=
貿易額=名古屋港
貨物量=千葉港
客船便数=神戸港
寄港船数=神戸港
──────────────────
あれ?横浜港は?(藁藁藁


==================
■内外航路乗降客数合計

神戸   2,194,037人
大阪   1,764,349人
東京   1,624,563人
名古屋    132,372人
横浜      97,465人
──────────────────
神戸東京大阪と2桁違うよ。横浜は(笑
234渡辺:02/07/16 21:56
>>233 モウアキタヨ
235名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/17 16:11
236東京出身@つくば福岡横浜 ◆9OOSUMPk :02/07/17 16:13
人が多い所を都会と言うんではないんですか?
237うんちくん ◆XRTXh2QY :02/07/17 17:00
横浜駅周辺は都会。でも横浜市全体が都会とは言えないっていうことです。
だから煽られるんだなw
238名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/17 17:01
横浜駅周辺っていっても垢抜けないね
池袋をちょっと小さくした感じ。
ああいうの都会って言うかな?
239うんちくん ◆XRTXh2QY :02/07/17 17:06
>>238
それでもいちおう都会だと思う
池袋は大都会←これでいいかな?w
240渡辺:02/07/17 17:15
>>238 えー、池袋?そう言われれば、なんとなく似てる気も・・・
横浜駅西口を平沼橋に向かっていったところあたりの
ゴチャってした路地なんかは汚くてチョト面白いとおもうなー
241名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/17 17:24
漏れはしばらく横浜に住んだことあるけど
思ってたより全然見るとこなくてガカーリしたよ
242名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/17 17:28
横浜=焼酎
人口が多い=書き込みが多い
中心街がショボい=内容が無い
243東京出身@つくば福岡横浜 ◆9OOSUMPk :02/07/17 17:35
横浜はビルに関しては、ランドマークだけで他の地方都市に比べて
見劣りするかもしれにいけど、人口が多いから都会なんです。
フクオカンが何をいおうが横浜は都会です。
244名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/17 17:39
横浜も今や田舎か都会かのレベルで話し合われるようになった・・・

あああ
245名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/17 17:43
http://jbbs.shitaraba.com/game/1951/



俺の掲示板にカキコしてくれ!!

一言でも書いてくれればそれでいい。
246名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/17 17:52
どっちかっつーと田舎でしょ。
247写真は真実を物語る:02/07/17 17:55
248渡辺:02/07/17 17:58
横浜を田舎というのには抵抗があるなー
249名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/17 18:00
まあ東京も田舎
都会と呼べるのは和歌山だけ
250本線沿線 ◆Rqhy0nHQ :02/07/17 18:02
正直、横浜+川崎=堺×5って感じ。
251名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/17 18:02
>>248
じゃ、薄っぺらな都会ということで勘弁してくれ
252渡辺:02/07/17 18:05
>>251 >薄っぺらな都会
って表現、なんとなくカコイイ
253名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/17 18:06
政令市内の都市格は
さいたまと並んで最下位だろうな
254うんちくん ◆XRTXh2QY :02/07/17 18:09
横浜市泉区と西区の風景の差ってすごいよ
横浜市はそんなギャップが面白いと思うけどね
255名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/17 18:09
神戸の三宮は夜になると大阪から満員の電車がやってくる
それで駅前のダイエーで買い物 まんま郊外都市の光景
256名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/17 18:12
249、HN忘れてるぞ。w
257名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/17 18:12
西区も泉区もどちらもパットしない田舎だと思うが・・・
258名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/17 18:14
259東京出身@つくば福岡横浜 ◆9OOSUMPk :02/07/17 18:14
横浜は人口が多いから都会だっていってるじゃないw
260うんちくん ◆XRTXh2QY :02/07/17 18:15
>>257
へぇ〜来た事あるんだ。
西区と泉区どのへんがパットしない?
261東京出身@つくば福岡横浜 ◆9OOSUMPk :02/07/17 18:15
人が多い所が都会なんだよw
262うんちくん ◆XRTXh2QY :02/07/17 18:17
>>258
みなとみらいとか横浜駅周辺は西区
263名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/17 18:17
ビルが0、住宅ばっかりでも都会か?
264名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/17 18:18
横浜全体がぱっとしないね
265東京出身@つくば福岡横浜 ◆9OOSUMPk :02/07/17 18:18
>>262
湘南じゃん!
こんな時間にもいるのか?
266うんちくん ◆XRTXh2QY :02/07/17 18:19
とかい【都会】
人口が密集し、行政府があったり、商工業が盛んであったりする繁華な土地。都市。
267名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/17 18:20
港町としての美しさは神戸以下
街並みの綺麗さは名古屋に到底及ばず
高層ビルは、大阪に完敗
ゴキハメって取り柄がないねw
268東京出身@つくば福岡横浜 ◆9OOSUMPk :02/07/17 18:20
>>263
うん!
もし鳥取県にたくさんビルが建ったら都会になるの?
269  :02/07/17 18:20
>>257
お前、横浜知らないだろ。
西区と泉区はぜんぜん違うぞ。
270うんちくん ◆XRTXh2QY :02/07/17 18:20
>>264
説得力に欠けるので、詳しくキボンヌ

>>265
焼酎じゃないってw
271名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/17 18:21
横浜市の出現で都会の定義を変えなくてはいけないな・・・
272名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/17 18:21
ゴキハメの取り柄・・・東京に近いってことだけか??
>>265
偽者つまらないよ。
274東京出身@つくば福岡横浜 ◆9OOSUMPk :02/07/17 18:22
>>271-272
東京に近い=都会に決まってるあるねw
275渡辺:02/07/17 18:22
西区だと新横浜通りを三ツ沢から浅間下に向かって
南軽井沢の坂を下りてくるところの眺めがイイとおもう
276名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/17 18:23
千代田区よりも蕨のほうが都会ってことか。
277東京出身@つくば福岡横浜 ◆9OOSUMPk :02/07/17 18:24
>>273
おまえが偽物だろ?
おまえが面白くないんじゃない?
>>274
自分の出身地とか関連する土地を@の後ろにつけろよ。
人の真似をするのはどうかとおもうが。
279名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/17 18:25
衛星都市のようなモノを持って、初めて一人前の都会と言えるんじゃないかな?
肥大化したベッドタウンなんて
40過ぎても親のスネをかじってるヒキコモリと同じに見える
280名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/17 18:25
>>278
オマエモナー
>>277
なに、そのHNほしいの?
君にとってはつくば、福岡、横浜って関係ないんじゃないの?
282東京出身@横浜 くま〜 ◆9OOSUMPk :02/07/17 18:26
>>278
これでどうだ?
283東京出身@横浜 くま〜 ◆9OOSUMPk :02/07/17 18:27
>>281
おまえもなw
284名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/17 18:27
ゴキハメ市は、ゴキブリホイホイみたいなもんだな
285名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/17 18:27
>>284
意味不明
>>282
うーん、それくらいならば許容するが。
横浜、熊本はきみにとって関係する土地なの?
287名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/17 18:28
昼になって人口が減るようなところは絶対に都会じゃない。
>>283
いや、俺にとってはすべて住んだりしたことある場所なのだが。
289うんちくん◇XRTXh2QY :02/07/17 18:29
オマエら氏ねよ
290東京出身@横浜 くま〜 ◆9OOSUMPk :02/07/17 18:29
横浜は衛生都市持ってるぞ!
たとえば静岡・埼玉・千葉・山梨etc...
291東京出身@横浜 くま〜 ◆9OOSUMPk :02/07/17 18:29
>>287
どうして?
292うんちくん◇XRTXh2QY:02/07/17 18:31
ま、ゴキハメは、糞して寝るだけの街
293名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/17 18:32
これがぴったりだな

■[ベッドタウン]の大辞林第二版からの検索結果 


ベッド-タウン

〔和 bed+town〕〔大都市に働く人々が夜になると寝るために帰ってくるところから〕大都市周辺の住宅地域。住宅衛星都市。


294名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/17 18:32
横浜自体が東京の衛星ですが。
295東京出身@横浜 くま〜 ◆9OOSUMPk :02/07/17 18:32
>>284
まだゴキハメとか言ってんの?
なかなか流行らないねw
296東京出身@横浜 くま〜 ◆9OOSUMPk :02/07/17 18:33
>>292
東京に住んでる奴は糞して寝ないのか?
297うんちくん◇XRTXh2QY:02/07/17 18:34
人口350万もいるんだから
いい加減自立してみろといいたいね。
ま、住民が奴隷根性の塊みたいなのばっかだから
無理か・・・
298名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/17 18:35
>>296
漏れは朝糞派だが何か?
299東京出身@横浜 くま〜 ◆9OOSUMPk :02/07/17 18:36
まぁサラリーマンは奴隷みたいなもんだなw

>>297
自立ってどういうこと?

300名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/17 18:37
横浜最高!
301東京出身@横浜 くま〜 ◆9OOSUMPk :02/07/17 18:38
>>300
やっと気づいた?
302東京出身@横浜 くま〜 ◆9OOSUMPk :02/07/17 18:40
厨房が逃亡しやがったなw
303名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/17 18:41
304名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/17 18:42
>>303
田舎には見えないけど
305名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/17 18:44
やっぱり横浜って、都会と胸を張っては言えないね
306名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/17 18:48
関東人はよくわかっていないようだが
大阪を100とすると 京都=80 神戸=60
307うんちくん ◆XRTXh2QY :02/07/17 18:49
偽者登場みたいだわw
308名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/17 18:49
てか、横浜は東京の一部なんで
単独で語ってもあまり意味がないかもね
309名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/17 18:51
大阪100
京都3
神戸3

横浜4
千葉1

こんなもんだろ。
310うんちくん ◆XRTXh2QY :02/07/17 18:52
>>305
そんなのどうでもいいってことw
311横浜中心部生まれ育ち:02/07/17 19:29
てめーら、ゴキハメ、ゴキハメ言ってんじゃねーよ
道が悪くて、ガラが悪くて、薄っぺらな街並みで
山坂が多くて、ドン百姓ばっかりなだけじゃねーかよ。

ちゃんと認識してる横浜人もいるんだよ!

あー、ろくなところじゃねーぜ。
312名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/17 19:30
マジな話し
大阪>>>>>>>>>>>>>>>>>>>京都>>>神戸
ぐらいの経済規模なんだがな
313名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/18 02:45
失業率のぶっちぎりの悪さが全てを物語ってる。
ただ横浜人は過去の栄光にすがっているため、それを認めようとせず、
危機感が薄い。
このままでは名古屋にすら抜かれかねない。
横浜は市街地が狭く人口が多いから「人溜め」といっていい。「肥溜め」と呼ばれ
ている都市があるが、糞は体内で作られるのだから、「人溜め」=「肥溜め」で何
の支障もない。従って、横浜もまた田舎であることは容易に証明できるのであ
る。人口自慢は、それに見合った市街地面積を持たない限り、単なる田舎自慢
にしかならないという皮肉を、横浜は生きた見本として晒してくれたといえる。
315名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/18 04:25
>>275
あそこは景色いいね
ただ坂下りた所は空気の悪さがトップクラスらしいな
坂の途中あたりに自動車学校があって
いつも大変だろうなって思ってた
すごい落差
316名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/18 04:27
>>313
成り上がりの横浜に過去の栄光なんてあるのか?
317名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/18 04:29
確かに横浜はいつ名古屋を越したんだろう
人口の話かな・・・・
318ナゴヤン:02/07/18 04:30
>>313
何か引っかかるな その書き方
319名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/18 04:30
>>313
名古屋にすら抜かれかねない?????
仙台にすら、の間違いだろ。
320名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/18 05:28
>>313
名古屋にすら抜かれかねない?????
八戸にすら、の間違いだろ。
321名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/19 02:58
ゴキハメ電波すごいな。日本文化の発祥はウリナラニダ!って言ってるバ韓国人そのまんま。
322名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/19 03:00
まあな、お前らの地元よりマシだろ。
323名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/19 03:09
>>319-320
電波ビンビンですね。
324名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/19 03:10
>>319-321
電波出しまくってるね。
325名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/19 03:15
http://isubek.tripod.co.jp/img/0701/9.jpg
この学校出身らしいから電波くらいは許してやって。
326名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/20 01:03
阪神大震災=日本史上最大の悲劇
関東大震災=害虫駆除


327名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/21 04:25
328名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/21 11:49
一本しかない地下鉄を半分でチョン切って2路線と偽るのは
いかにもセコハメ人らしい。
329名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/21 14:57
神戸もそうだよ 海岸線入れて3路線
330名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/21 15:07
10両編成の地下鉄が無い都市は田舎です。
331名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/22 18:32
332名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/22 20:31
■文化不毛の神奈川県

近世以降に活躍した芸術家の個人美術館は大抵の場合、その所在地と芸術家は縁が深い。
しかし、例外がある。鎌倉市の棟方志功美術館である。
棟方志功は青森生まれの青森育ちだった。
鎌倉市はもちろん、神奈川県とは縁も所縁も無いのである。
にもかかわらず棟方志功の個人美術館を建てて、いかにも棟方志向が鎌倉市と繋がりがあるかのごとく装おうとする恥知らずな行為は、芸術文化不毛の地である神奈川県の都市だからできたのだろう。青森県民でなくとも腹が立ってくる。
また二流画家ではあるが、山口蓬春記念館(葉山町)と鏑木清方記念美術館(鎌倉)も神奈川県にある。もちろん鏑木清方は東京神田生まれ、山口蓬春は北海道生まれで、神奈川県とは縁も所縁も無い。
これらは「他都市の文化をパクる神奈川県」の一例にすぎない。

全国の主要個人美術館
●北海道…三岸好太郎美術館(札幌)
●青森…棟方志功記念館
●岩手…萬鉄五郎記念美術館(東和町)
●東京…安田火災東郷青児美術館(新宿)
●神奈川…棟方版画美術館(鎌倉←★イカサマ)
●栃木…草雲美術館(足利)
●福井…宮本三郎美術館(小松)
●愛知…荻須記念美術館(稲沢)
●兵庫…小磯記念美術館(神戸)
●京都…堂本印象美術館(京都)
●和歌山…串本応挙芦雪館(串本)
●岡山…夢二郷土美術館(竹久夢二・岡山)
●広島…平山郁夫美術館(瀬戸田町)
●香川…猪熊弦一郎現代美術館(丸亀)
●愛媛…畦地梅太郎美術館(松山)
333名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/23 00:04
334名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/23 00:06
富士山すきなの?>>333 君のウプする横浜画像にいつも。
335名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/23 00:38
>>333
何年位前の画像ですか?教えてください。21世紀になってからのものではない
ことはわかりますが。
337名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/23 21:03
京阪神以外の出身の奴ってマジで憐れだなw
338名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/24 19:01
339名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/24 19:32
横浜ってさいたま以下だよね。
340名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/24 23:06
>>339
>横浜ってさいたま以下だよね。

同意。
だが神奈川県民はその事実を認めようとしない。
341名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/24 23:07
342名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/25 20:30
http://www.kotobuki.org/uwasa.shtml

森総理語る(早稲田大学講演会にて)
「横浜の寿町周辺にはね、1500人ぐらいの韓国人がいて、
彼らは、ほとんどベトナム帰還兵なんだ。彼らをまとめるリーダーが
一人いて、1000人ぐらい集まると、大変な軍事力ですよ」
343名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/26 07:34
横浜は他都市の猿真似ばかりしている。

■海遊館       →  八景島シーパラダイス
■イーゴス     →  コスモクロック
■北野異人館   →  横浜山手町の洋館(昭和末期〜平成に新築)
■ポートピア81  →  横浜博
■ポートアイランド →  MM21
■名港西大橋   →  横浜ベイブリッジ
■大阪城ホール  →  横浜アリーナ
■etc.(大量にあり)

と、遠く離れた都市の真似が多い。
東京ではほとんど地方の情報が入らない。
だから、横浜は猿真似しておいきながら「日本初」と嘘をついても、都民その嘘を見抜けないのだ。
もちろん嘘をつく横浜に問題がある。

そしてよく考えてみよう。その逆・・・
横浜が他の都市に影響を与えていることは全くないのだ!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
京都・奈良・東京・大阪・神戸・名古屋・福岡は少なからず日本全体に影響を与えてきた。
横浜にはそれが全く無い。
横浜は猿真似だけの文化後進地なのに、先進都市という大嘘を吹聴している。
こんな横浜は嫌われて当然だ。
344関西人は糞:02/07/26 14:49
大阪って人が多くいるように見せかけてるけど、人少ないし、街も崩壊寸前w
345うんちっち ◆XRTXh2QY :02/07/26 14:58
今日も暑いね。
でもこのスレは相変わらず寒いけどw
>344 田舎者には生まれたくないな。あんたのことだよ。
347名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/26 15:31
606 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :02/07/25 15:00
この前、横浜・桜木町・関内に遊びに行ってきました。
でもかなりしょぼかったです。
横浜って結構清潔で都会的なイメージがあっただけに残念でした。
実際大した清潔感もなかったですし、あれなら幕張の方が上と感じました。
私は大阪人なんで梅田・難波と比べてしまうんでしょうね。
天王寺+α程度ってとこだと思います。
正直、神戸なんかとは比べ物にならないほど小さい街だなと思いました。
348大崎カブネ:02/07/26 16:05
天王寺+α程度

にワラタ
349渡辺 ◆..A/K... :02/07/26 16:10
コピペにレスもナンセンスだけど、幕張は賑わいに欠けてチョト寂しい感じ。
でもベイタウンは綺麗だから住んだら楽しそう。カルフールもこじゃれた感じするし
350名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/27 19:34
351名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/28 01:36
ただ、東京って本気で嫌われている気がするんだよね。
他の地方の場合は、名古屋嫌い!ふ〜ん、広島嫌い!ふ〜ん、てなもんで
絶対的な好き嫌いは無いように思えるんだけど、
そういう意味では全国どこも均一。でも東京だけは違う、異質。
本気で嫌悪感を表す人が、存外に多い。これは何を意味するのか?
352名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/28 01:37
>>351 弾かれちゃったんだろ。大都会に。
353うんちっち ◆XRTXh2QY :02/07/28 01:40
>>349
カルフールはどこに何が売ってるかわからないという罠
354名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/28 01:40
全国で過疎地が無いのは大阪と神奈川だけです。

http://ime.nu/www.nla.go.jp/chikas/kasokon/genkyou/04/4_03.html
355名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/28 23:20
横浜は方々の板で叩かれている。
一言で言えばこういう事か
    ↓

まあ東京都民の俺から見ても横浜はダサ田舎だわな。
大阪からオリンピック候補横取りしようとして失敗するし、
横浜駅以外大した繁華街ないしビジネス街なんて存在すらしてない。
明治以前の歴史など無いくせに些細な日本初にしがみつきたがる。

千葉埼玉はまだ自分たちの立場が分かってるからいい。
横浜みたいに自分たちは京阪神や名古屋と同格だと
勘違いしているダサ田舎が一番むかつくし手におえない
356湘南厨房 ◆ZzUOmzG6 :02/07/28 23:23
>>355
貴様が方々の板でそれを貼りまくってるだけの話じゃネエかよ?
357名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/30 01:39
大阪の阪急に群がって喜んでる横浜の田舎者ども。
横浜を管理してる都市に文句言うなよ。w
358阪急信者 ◆4QV.2TdE :02/07/30 01:42
阪急の名が汚れるので、さっさとヨコハメから撤退汁!!
359名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/31 00:33
横浜人は自分が常識がなくあほと言う事を認めたようですw
360名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/31 23:19

別に、横浜のことどうこう言う立場ではないが、確かに勘違いな大嘘宣伝の仕方は多いだろう。

日本第二の大都市、横浜なんて恥ずかしげも無く言い張ってる市の関係の出版物とかね。
多分、人口のことでそういってるんだろうけど、実態を反映してないから、使うべきではないんだよね。

日本第何番目なのかというよりも、横浜はバブル期に急発展した地方中核市と同類同格なのに。
361名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/31 23:20
>>360 政令市じゃん。じじい?ばかぁ?
>>361
地方中核市と同レベルの政令市だってことでしょ。
キミの方がばかぁだね。
363名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/07/31 23:45
上京横浜人でも素直な人もいるね。
思い描いていたイメージと違っていても、それをちゃんと直視している。

http://216.239.33.100/search?q=cache:zCkhoD3D-CEC:www.tosp.co.jp/ring/TospR020.asp%3FI%3DTSUYOKISS
タイトル』ヨコハマ
横浜へ出てきて4年目になりまして。早いモンです。あっとゆぅま。3年間職場の
寮で暮らし、一緒に住んでた同期のコと3月に引っ越したの。二人暮らしに
なったのヨン。お互いの生活スタイルもよくわかってる2人だしうまくいってる。
横浜は思ってたより都会ではない(あたしの田舎よりは全然都会ダケド)
栄えてるのはせいぜい横浜駅〜石川町駅くらいまで。あとは田舎。住所は
横浜でもホントにココは横浜かぃ?って感じ。でも今住んでるトコからはランドマーク
タワーがよく見えるし実感できるよーになったカモ。憧れの横浜。こんなもんかぁ。
東京には出やすいし住むのにはいいトコカナ。
02/06/30 11:55
364名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/01 03:05
ゴキハメに所得を聞いても仕方ないだろ?
365名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/02 19:09
age
366名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/02 19:11

横浜人は、すごく勘違いしていると思うんだよね。
横浜程度の建物は地方にゴロゴロあるよ。
にもかかわらず、
ショボイ横浜のビルを価値があると思い込んでいるんだね。

横浜市内の国重文建築物は3つだけ。(もちろん国宝はゼロw)
東京からパクって移築した外交官の家とか
平成になってから国重文に指定された「お情け重文」wの横浜開港記念館(塔新築)と神奈川県立歴史博物館(屋根新築)だけだね。
いずれもレベルが低い国重文。w

ちなみに京都の同志社大学今出川キャンパス内だけで、国重文5棟だ。
彰栄館http://www.doshisha.ac.jp/daigaku/campus/non_imade/shoei.html
チャペルhttp://www.doshisha.ac.jp/daigaku/campus/non_imade/chapel.html
ハリス理化学館http://www.doshisha.ac.jp/daigaku/campus/non_imade/haris.html
クラーク記念館http://www.doshisha.ac.jp/daigaku/campus/non_imade/clark.html
有終館http://www.doshisha.ac.jp/daigaku/campus/non_imade/yusyu.html
アーモスト館http://www.doshisha.ac.jp/daigaku/campus/non_imade/ermost.html
啓明館http://www.doshisha.ac.jp/daigaku/campus/non_imade/keimei.html
同じく龍谷大学大宮キャンパス内だけで国重文4棟。
http://www1.odn.ne.jp/ton1/fotbox/ryukoku/ryuuko02.jpg
http://www1.odn.ne.jp/ton1/fotbox/ryukoku/ryuuko03.jpg

2つの大学で、横浜の3倍の国重文の数。
これだけで全神奈川県の建築文化財を上回るよ。w
自覚しろ>文化不毛の横浜。
367名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/03 13:25
2つの大学で、横浜の3倍の国重文の数。
これだけで全神奈川県の建築文化財を上回るよ。w
自覚しろ>文化不毛の横浜。


368名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/03 23:09

■競技場http://ime.nu/www.kobe-park.or.jp/univer.htm
ユニバー記念競技場(6万人収容)=1986年竣工
横浜国際総合競技場(7万人収容)=1997年竣工
■博覧会
ポートピア博覧会=1981年開催(地方博ブームを起こす)
横浜博覧会=1989年開催
■新交通システム
ポートライナー=1981年開業(初の新交通システム)
金沢シーサイドライン=1989年開業
■専用球技場
中央球技場建替→神戸ウイングスタジアム=2002年(初の開閉式屋根付)
三ツ沢球技場=建替未定

───────────────────────────
神戸を約10年後れで猿真似しているのが横浜と思われ
369名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/04 00:02
370名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/04 00:06
>>369
それって、横浜の役人が緑が多くて環境がいい自慢をにするために
作った写真だね。
371名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/04 00:07
ド田舎っていう印象をますます強めてしまっただけだな。
372名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/04 00:08
横浜市はいかに乱開発から自然を守っているという宣伝ね。
でも東京の人にしか宣伝の効果は無いみたいだといううわさだよ。
373コクリコ ◆42GkvJyQ :02/08/04 00:10
一枚の写真からいろいろ良く思いつくね。
(日頃の習慣故ですか、イマジネーションは大切ですね。
374名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/04 00:10
そうそう横浜は風致地区を指定してるからど田舎でも結構。
>>371はどうせチョンガーだろ。
子供を育てる環境を考えたことなんか無いだろ。
375名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/04 00:13
横浜がド田舎である事実は変わらない。
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/04 00:16
ド田舎→自然が豊かで暮らし易い
ヨコハメの都合のいい解釈
377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/04 00:17
>千葉長島
学歴&教養&知能指数は横浜人のほうが数段上だ。
オメエのオツムじゃかなわない。
さっさと遠吠えして逃亡しろ(藁
378名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/04 00:20
>>376
子育て経験の無いチョンガー。
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/04 00:23
こんな所には住めないね。

横浜市南区の急傾斜地崩壊
http://www.ajiko.co.jp/topics/ct/yokohama/yokohama2.html

横浜市の急傾斜地崩壊危険区域
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/sabo/pg/HS/h-yhk.html
横浜だけで466箇所(藁
380名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/04 00:24
>>379 住まねば良い。それだけのこと。(つまらん
381名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/04 00:27
横浜市南区の急傾斜地崩壊
http://www.ajiko.co.jp/topics/ct/yokohama/yokohama2.html

この場所の航空写真
http://www.zenchiren.or.jp/tikei/image/zeijaku2.jpg

この場所の地図
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=0&sc=2&nl=35.25.32.941&el=139.37.39.992&CE.x=232&CE.y=291

しかも、崖上は米軍住宅。最悪だね。
382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/04 00:27
>>379
そんなの業者が乱開発するから。
乱開発するのが都会だと勘違いしてるアフォがいる。
東京に景色が似た田舎の写真を貼り付けてる奴。
383湘南厨房 ◆ZzUOmzG6 :02/08/04 00:29
>>379
済まなきゃいいじゃん。馬鹿か?
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/04 00:34
http://ime.nu/ime.nu/www.pref.kanagawa.jp/keikaku/seityo/kaitei/image/02hama1p.gif
これで福岡よりも上だって???
いい加減にしろよ田舎者!!
385名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/04 00:35
>>382
横浜はそういう勘違い上京人の巣窟だね。
386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/04 00:35
>>384
福岡人が言うのは許す(お国自慢だからなあ)
お前はどこのものだ?(言えないんだろw
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/04 00:36
>>384
なかなか緑が多くて環境がよい所だね。
横浜は。
東京からも人々が自然を求めて引っ越して来そうだね。
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/04 00:37
>>384
あれは横浜の役人が「環境自慢」で作った写真だよ。
横浜の宣伝してありがとう。>>384
389名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/04 00:39
>>387
緑が多くて環境がよい所?
http://www.zenchiren.or.jp/tikei/image/zeijaku2.jpg
390名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/04 00:42
つまりは田舎ってことだろ
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/04 00:43
せめて福岡よりは上だろう。
392名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/04 00:45
■「中・大型国際会議」の開催件数
1.東京    54
2.横浜    28
3.大阪    21
4.京都    19
5.名古屋   16
6.福岡    15
7.仙台    14
8.神戸    13
9.つくば    9
10.千葉    8

■国際会議参加した外国人数
1.東京   20931
2.京都    7483
3.横浜    6520
4.大阪    6286
5.名古屋   5439
6.福岡    4646
7.札幌    4308
8.千葉    3954
9.仙台    3877
10.神戸   3715
http://www.welcome-fukuoka.or.jp/topic17.htm

393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/04 00:46
ほほー!
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/04 00:47
>>392 御手元のコピーを貼りまくっているんだねw
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/04 01:07
横浜の会議数は東京のものと見なせ。
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/04 15:22
国際会議の数って何の指標のつもり?
「人が多いだけ」ってこと言いたかったの?
どっちにしろ、「街は田舎だね」の反証にはならないけど。
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/05 02:25
俺は横浜人だが、それはバカだ、という印象を受けるから
以降かかないほうがいいと思う
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/05 21:39
>392
今ごろ国際会議の自慢とは、さすが文化後進地の横浜w
横浜で国際会議が行われるようになったのはMM21ができてからのつい最近のこと。
自慢したいという横浜人の気持ちはよく分るよw
 ↓


■神戸と横浜の比較

10年前、国際会議の殆どは
京都・東京・大阪・神戸で行われていた。
横浜で国際会議が盛んになったのはMM21ができてからのつい最近のこと。
今ごろ国際会議自慢すること自体、横浜が文化後進地である証拠といえる。
明治以前は小さな漁村であった横浜であるから無理も無いが、
平安末期の首都にして国際貿易港であった神戸とは対照的である(笑)

また横浜に国際機関は全く無い。
領事館は国際機関とは言えないかもしれないが、
目立つのは韓国領事館だけだ(在日が多いため)

それに対し、神戸は領事館の集積地であった。しかしそれも地震で大阪に流出。
凋落の傾向は否めない。
しかしWHO世界保健機構の東半球の本拠が神戸に存在するのが大きい。
399名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/05 21:42
>>398
あなたはどこの人ですか?
私は神戸人ですが、どうでもいいような自慢はやめてください。
実際の神戸市民はもっと謙虚です。
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/05 21:44

>横浜関内の画像
http://ime.nu/history.independence.co.jp/ww2/now/city03.htm

横浜関内の画像は、かなり笑わせてもらった。
所詮横浜。
参考にどうぞ>神戸に嫉妬する横浜人
  ↓↓↓
神戸旧居留地
http://ime.nu/www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1563/index.htm
401名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/05 21:44
これの言い訳してくださいよ>横浜人(藁
   ↓↓↓
>■横浜市民の主張
>桜木町〜新橋、鉄道発祥の地
>ガス灯発祥の地
>アーケード商店街発祥の地
>下水道発祥の地

日本初の鉄道は長崎である。http://www.pref.nagasaki.jp/soumu/koho/plaza/no1/koto_5.html
日本初のアーケード商店街は北九州である。http://home4.highway.ne.jp/e_harada/kitaqbenB.htm
日本初のガス灯は、鹿児島である。http://chukakunet.pref.kagoshima.jp/home/kohoka/kira/e1040105.htm
日本初の下水道は、神戸である。http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1563/kyonaniwa5-f.htm

またまたまたまた横浜の大嘘が明らかになりました。「嘘も100回言えば本当になる」というから気をつけなければ。
402名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/05 21:44
横浜牛の言い訳でもイイよ>横浜人(藁
   ↓↓↓
http://www.ias.biglobe.ne.jp/kanatou/genchi007.htm
横浜牛は2年前にできたのか。
それでいきなりヤフーの横浜の特産品に列記されるのか。
いかに横浜の文化が貧弱かよく判るね(笑

それにしても、横浜は、神戸の猿真似ばかりだ。

>「県下の和牛肥育の歴史は十年足らずだが, 牛肉の食文化は,文明開化以降に横浜から全国に広まった歴史があり,

横浜人の、こういう妄想なんとかならないかなぁ。
牛肉食は長崎が最初。
そして函館横浜長崎と神戸新潟から、牛肉食はゆっくりと時間をかけて全国に浸透していったんだよ。
横浜からだけじゃないんだよ。
>>399はハメ人
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/05 23:26
>>399
皆、そんな事は解っていますよ。
ここは田舎者が暇つぶしに来る板だから。
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/05 23:31
>>402 間違ってもいないということになるね。
406名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/06 01:36
でも、こうやって考えると横浜って日本の中で孤立してるよね!
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/06 01:39
>>406 なにを「こうやって」考えたの?
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/06 18:25
409名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/07 07:35

*********国際都市考察************

■主要国際機関
(国連大学)東京  (WHO)神戸

■主要国際イベント
(オリンピアード)東京・札幌・長野
(ユニバシアード)神戸・福岡
(万国博覧会)大阪・沖縄・筑波・淡路・愛知[予定]

■世界文化遺産
斑鳩町・姫路・京都・大津・奈良・広島・日光
-------------------------------------------------

神奈川県の都市はいずれも皆無(笑
>>404
都会人が遊ぶ板でもあるね
411名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/07 21:09
横浜は精神が田舎なんだよ。
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/08 03:07
東京の観光って田舎物が行ったら面白いかも知れないけど
、都会人が繁華街とか回っても面白くないよね、東京タワーも風情ないし・・・吉原くらいかな・・・。
413名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/09 07:36
横浜の観光って田舎物が行ってもすぐに飽きると思う。
東京と横浜を一緒にすればいいんだよ。
415東京都民:02/08/09 22:17
>>414
お断りです。
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/09 22:20
                  -=・=-    -=・=-
              /`ー、| `::;;.   '"`ニ二ソ,r'~`ヽ、
           ,.ィ" ri l i ト、 ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/7、 、 y;  ヽ、_`
      ,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト-    ~` ー- 、_
   , ィ ´      ,ゝ、_ `r'   l |  、レ // `テ三..ノく _ `       ヽ、
  /       , -' ,、  `、_)   l,i,  i //  (/  ...,,;;;;:` 、        ヽ
 ;'       '" ノ ;;;;::::      i !  : //    .....:::::;;イ、_、_\ _    _ノ
 l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,//  - = ""::;; :/       ` '''' '"
            ヾ :;;;,,     ,i l,//     ,,..," /         _,,.....,_
   ,. -- .,_        \ :;,.   ;'  V ;!   `;  /;: ノ      ,.ィ'"XXXXヽ
  /XXX;iXXミ;:-,、     ヾ  '" ''' /./!  ヾ   /    ,. - '"XXXXXXXX;i!
 ,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、  i   、. / ;:::゙i   ;: , |  ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
 |XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、    ,! ,': : :|    ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
 !XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i  `   ;! : :  i!  / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
 XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::!   `. /::    | '"   l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
 XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::!    |::     |    i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
 XXXXX/ \XXソ::::::::::/     i!::    ノ     i!::::::::::::ゞXX:/  lXXXXXXX|
 XXXX:/   `ヾ::;;;;;:ツ      ヾ;::: ; ノ      ヾ:;;:::::::ゝ'"     ヾXXXXX |
  XXX/       `ヽ 、     _ゝく      _,,. -`''"        i!XXXXX:|
 XXX7           `'''''''''''" 人  `''''''''''´              |XXXXX !
 XXX|                (  ) 〜 プーン            |XXXXX|
                   (    )〜
                  (      )〜
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 00:52
ますます肥満化する横浜

http://www.kanagawa-np.co.jp/tiiki/yokohama/yd02071101.html
横浜市の人口、349万人に
早ければ10月にも350万人

 横浜市の人口が初めて三百四十九万人を超えたことが十日、市企画局がまとめた人口統計データで明らかになった。年間三万人程度のペースで増加してきたこれまでの経過から推計して、年内に三百五十万人を突破する見込みという。
 七月一日現在の市人口は三百四十九万一千百五十九人。前月より一千四百六十五人、一月一日現在より二万二千五十一人の増となった。
 市の人口増は二〇〇〇年三万百六十一人、〇一年三万六千四百五人と連続して三万人台をキープ。今年の場合も約一万人分の伸びの可能性を残しており、企画局では「早ければ十月にも三百五十万人に達する」とみている。
 六月一日との比較では世帯数(百四十二万八千七百八十三)は一千三百九十四の増加。十八区別では【1】都筑区二百二十八人【2】中区二百五人【3】青葉区百七十六人−の順で人口が伸びた。減少は港南(五十九人減)、栄(二十三人減)の二区にとどまった。
418名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 03:08
横浜って地震があたら逃げられないから嫌いです。
閉塞感もやだし。
419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 16:59
高級住宅地に住めば、崩壊危険だとかの心配をする必要はありません。
所得が高いから治安もいいです。
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 17:00
          ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \
         /              `、
        ,i              i
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  __|
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、         おかあさーん!
      ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ`
       |         ,:(,..、 ;:|/
       |        ,,,..;:;:;:;,/
       \ `::;;.   '"`ニ二ソ
     __ > ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/
     / .__         ̄\
    / /    |)  Y  / ̄) )
   ⊂_/      )   i / / )
          / 彡 / 〈iii !〕〉
         (   =ヨ
          \_ .) 
        /   / /
       /  //
     /  ( /
    / / レ
   (   ̄)
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 17:03
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   | てめーなんだよこの糞スレは!!
  /⌒  (6     つ  |   | てめーは精神障害でもあんのか?
 (  |  / ___  |  < 何とか言えよゴルァァァァァァ!
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
   Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||) <
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
    ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
    ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )  >>1     ヽ
         〈     j      ト-.|    /          )
          Y''""'i'~      |,__|    /      人   __,|
          |   |     ,-ーイ__j  /'""⌒""'''ノ  Y''""" |


422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/11 13:11
>>419
神奈川県に「高級住宅地」は存在しないよ。
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/12 01:37
だから粘着で田舎臭いのか・・・・・・・・嫌韓もとい嫌神奈(いやかな)だな
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/12 01:44
そんな短文コピペしてどうするんだ >>423 情けない。
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/12 22:48
横浜は昔から現実とイメージの乖離があったようだね。
今でも遠くの人は似たような感覚を持ってるんだろうねw

ttp://www.mainichi-kyoei.co.jp/fureai/0108_02.html
上京したときの横浜は水田とレンコン畑ばかり。大都会を想像して来たのでビックリ
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/12 22:50
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       /             \
       /                ヽ
      /                 〕
      /     ∧            |    横浜ですが何か?
     〔巛巛《/;::;;\_,,,,.-巛巛巛ヽ   |
     〕 く.◎ノ:::;;;;;;;;〆;;;::\◎...ゝ__ 〕
     /  /;;二::::;;;ゝ::;;;;;;/;;::::~;;~;;;;;;::::ヽ\⌒)
     |  /::;:::::/;;;;;;;;;;;;;;::;;ヽ;::;;:::;;:::;:::::::::ノ ) /
     | ノ:::;;;;:::|:::;;;;::::;;::::::。;;;;;;;;;:;::ヽヽ/  |/──
     | |::::;ヽ;;;\;;;;::::ミ:;;:::;;;;;;;;;;::∬:<__  |
   /|/:::;;;;;;;;ゞ;;;#:::《;;ソ;;:::;;::;;;《;::::::::;::;:;::〕/
  / /:::::§;;:::;;;::;;::;;ヽ;;_;_;鬱::;;O:::ノ:::;:::::ヽく |
/  ノ::::;;;;;:;;:;;;;ヽ;:/:;::~;;::~::::ヽ;;;く::::;;;:::;:;::;:ヽ
   /::::;;;::::::〔ヽヽ;|::::;::::::::::::::::ヾ;::;:::;;:ソ::;;::::/
   ヾ::;;ゞ::::;;;~''ソ|:::::;;;;:;::::;;;;ミミ:::::::;;;巛ヾ<〔
    ~/::;;ヽ;/ヾ〔:::::;;;;::::::;;;:::;ミノ:::::;;;;::::ソ《ゝ;:\
     ヽ:;;;;ノ  〉|:::;;:::::;;;::;;;;:;ミ《ミ;;::;;;:;;;;ヽ;;;;;;::::ノ
      υ   \::::::;;;:::::;∧;::::::∬;::::::)〕::;::/
            `ヽ;/~~ ~∪⌒ι/ υ
               |:|
             ||
427名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/12 22:50
>>425


 それよりもヨコハマの人たちはチンカス爺の粘り気にビックリ
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 10:17
「よそ者」の街横浜  市民の8割以上が地方出身者   
                                 横浜市助役 小椋進氏

http://www.jiti.co.jp/graph/int/10ogura/10ogura.htm
歴史の浅い都市であるため、市民には「わがまち・横浜」といった
郷土意識が薄く、40代、50代の団塊世代を中心に市民の8割以上が
地方出身者なのです。70代、80代の人々には横浜に生まれて育った
人が結構多いのですが、さらにその先代となると山梨県や栃木県など
からの入植者で、ここで商売を興し、横浜市を造っていったのです。
横浜が開港した当時は、まだ100 戸程度の寒村でした。このように、
全体的にはいわば「よそ者」ばかりなので、、、
429名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 10:18
横浜は昔から現実とイメージの乖離があったようだね。
今でも遠くの人は似たような感覚を持ってるんだろうねw

http://www.mainichi-kyoei.co.jp/fureai/0108_02.html
>宮崎県串間市出身 津曲栄一郎氏
>上京したときの横浜は水田とレンコン畑ばかり。
>大都会を想像して来たのでビックリ。


このようにどうしてギャップが生じるのだと思いますか?
それと、未だに勘違いしてる方が多い現状をどう思いますか?
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 10:20
横浜市南区の急傾斜地崩壊
http://www.ajiko.co.jp/topics/ct/yokohama/yokohama2.html

横浜市の急傾斜地崩壊危険区域
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/sabo/pg/HS/h-yhk.html
横浜だけで466箇所(藁


これは決して郊外とか僻地ではなく、それぞれ中心的な住宅街ですが、
この最悪な地勢に居を構える方々をどう思われますか?
あなたの家の周囲は大丈夫ですか?
431名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 10:20
横浜市営地下鉄舞岡駅
http://home.catv.ne.jp/dd/fushimit/yokohama/station/maioka.htm

横浜市営地下鉄下飯田駅
http://kqtrain.omosiro.com/jpeg/large/subway/tokusyu/s_0829_42.jpg

相模鉄道ゆめが丘駅(市営地下鉄下飯田駅の200mほど北)
http://www.vuni.ne.jp/~t-mat/wrc/diagram/kanagawa/Img4002.jpg

横浜市営地下鉄立場〜下飯田駅間
http://gtovvvf.hoops.ne.jp/photo/ycs_iida.jpg


横浜市営地下鉄も順調に伸びてるみたいですね、おめでとうございます。
累積赤字も莫大らしいですが頑張って下さい。
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 10:27
↓横浜市内では農畜業がさかん。キャベツに梨に牛、ブタ(爆
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/05/1640/agri/agri.htm
↓市内だというのに山や畑がいっぱい。どうみても農村ですね(w
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/05/1640/agri/view.htm


中心部から本当に僅かな距離ですね。
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 10:44
ヨコハメの他の写真は貴重だ
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 11:01
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 11:42





     ガ〜ン!! わたすのあごがれのヨコハマが・・・・・こんなひんでぇ田舎だったのかや 
 
 
 
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 17:03
著:大穂耕一郎
¥1,500
『横浜線 大都会(八王子)発田舎(横浜)行き』
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 17:05
大都会ヨコハマ凄すぎる
じじいに比べてツンルンデの煽りは
データ系が貧弱なのですぐわかる
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 17:08
ヨコハマ>>>>>>>>>>>>>馬鹿神戸
これもじじいの書き方ではない
441ジモピー:02/08/13 17:14
まあ古いといっても街自体歴史が浅い訳だが。
その中でも古くから住んでる者にとっては充分
田舎だということを自覚してますので、あしからず。
 


442氏ねと言われた・・・(鬱:02/08/13 17:16
↑氏ね
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 17:28
ヨコハマ
ランドマークタワー70階日本一
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 17:33
>>443

新参者ですか?
445名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 17:44
俺はヨコハマ生まれのヨコハマ育ちヨコハマ市役所勤務です。
ヨコハマいいとこですよ。大都会と自然のコントラスト最高。
446渡辺 ◆..A/K... :02/08/13 17:45
横浜市庁
447名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 17:46
なんでヨコハマが憎まれているのか俺にはわからん。
おそらくヨコハマの郊外(桂台・弥生台・芹が谷)
あたりに住んでるんかな。
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 17:47
やはりヨコハマが文明開化のさきがけだから
ねたんでるんかな。
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 17:48
>>447

捏造と見栄の町だから。
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 17:51
横浜の高層ビルは現在26本
2010年にはその倍の52本になる模様
横浜市都市計画局
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 17:51
>449
はいはい
452・∀・∀・∀・:02/08/13 17:57
私は神奈川県庁に内定してたんだけど
このスレみて 本当に横浜が嫌いになって
一般企業で大阪勤務となりました。

2ちゃんねるで人生変わりました。
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 17:58
大阪には60本以上あるけど、用途が事務所・店舗のビルはスカスカ
横浜は大丈夫かね・・
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 18:00
ちなみに100m以上ね。
450は何mのことを言ってるのか分からないけど・・。
455名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 18:09
2003年問題が「バブル後」を襲う
都心のオフィスが余る
http://www.be.asahi.com/20020511/W13/0056.html
都内ですら余るのに・・
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 18:10
東急ストアは13日、同社さぎ沼店(川崎市)にテナントとして出店している食肉製造販売会社のセントラルフーズ(本社東京)が、別の産地の牛肉約4キロを最高級ブランドの松阪牛として販売していたと発表した。
 偽装したのは7月1日から8月5日までの間に販売した合計26パック。
ギフト向けの需要期で松阪牛に足りない部位が出たため、テナントの売り
場責任者らの判断で、セントラルフーズの米沢産自社ブランド「手ノ子牛」
を松阪牛と偽表示。その上、松阪牛相場の1パック(約150グラム)約4
200円で売っていた。 (時事通信)
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 18:16
>>450

絶対無理。


>>452
人生を棒に振ったね。お疲れさん、氏んで良いよ
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 18:22
横浜は空き地が一杯あるから開発しやすいだろうけど
http://www.city.yokohama.jp/me/tokei/tosinbu/yokoeki_round.files/ys_kuusatu.jpg

オフィス需要は東京に獲られて殆ど無いとおもうけどな
森総理語る(早稲田大学講演会にて)
「千葉の柏市周辺にはね、1500人ぐらいの韓国人がいて、
彼らは、ほとんどベトナム帰還兵なんだ。彼らをまとめるリーダーが
千葉長嶋で、1000人ぐらい集まると、大変な軍事力ですよ」
横浜で高層ビルというのは30m以上をいいます。
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 18:34
今、横浜100m以上で25本ぐらいだからな

でも大阪北梅田開発には1兆円かけるからそっちの方が興味有る。
>>461
じゃあ、俺んちは高層ビルだ。
464名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 18:42
大阪人御自慢の街並みも
所詮経営破綻が深刻な第3セクター(プ

ATC(アジア太平洋トレードセンター)
WTC(ワールドトレードセンター)
OCAT(大阪シティエアターミナル)
大阪ドーム
クリスタ長堀(地下街)
りんくうゲート
フェスティバルゲート
海遊館←3年目で早くも赤字計上(プ

見栄を張り税金で造るも民間に無視されボロボロ状態(失笑…
まさに田舎者の発想(嘲笑…
憐れ痴呆貧民(苦笑…

ダサイよチョン阪(爆笑


465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 19:05
某社クイーンズスクエア○棟で働いてます。
オフィスがらがらなんですけど平気なんですか?
466生まれも育ちも新宿:02/08/13 19:26
>>465
日本不動産研究所コンサルタント部の湯城誠課長は「競争力が弱い地方はさらに弱まる。あえてMMに進出する企業は少ない」と予測する。

あ〜神宮がウルサイ
467名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 19:47
468名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 20:20
神戸市民の横浜への嫉妬・恨みの歴史

◆1960年後半
・横浜港が神戸港の輸出入金額を逆転。神戸港は日本一の座を横浜にあけ渡す。

◆1970年前半
・ブルーライトヨコハマ、伊勢佐木町ブルースなど横浜を舞台にした歌が数多くヒットする。
 ご当地ソングのまるで無い神戸は横浜への嫉妬心を高める。

◆1970年後半
・横浜が大阪の人口を逆転。関西人の横浜への嫉妬心が高まる。
・ハマトラが流行。

◆1980年前半  
・神戸港の輸出入金額が、ついに東京港にも抜かれる。
・横浜の人口が神戸の人口のダブルスコアとなる。
・横浜銀蠅が大人気となり脚光を浴びる。

◆1980年後半
・「横浜にはホエールズがあるのになぜ神戸には球団が無い!」と笹山市長が主張。
 オリックスを西宮から横取りする。
・横浜ベイブリッジが開通し、デートコースの定番となる。

◆1990年前半
・Jリーグ発足。横浜マリノス・フリューゲルスなどの横浜のチームが脚光を浴びる。
 Jチームの無い神戸は蚊帳の外となる。
・日本一高いランドマークタワーが完成。神戸はさらに横浜への嫉妬を高める。
・鉄鋼業界の不振で、神戸の経済が大ダメージを受ける。
・東海道/山陽新幹線にのぞみが登場。政令指定都市の駅では新神戸だけが通過駅となる。

◆1990年後半
・阪神大震災が起こる。神戸の人口は大幅流出し、港湾設備も大ダメージを受ける。
 神戸港のコンテナ取扱量・入港船舶数もついに横浜港にNo.1の座をあけ渡し、
 貨物取扱量は名古屋港、千葉港にも抜かれる。
・領事館を大阪に根こそぎ持っていかれる。

さて、2000年代はどんな年になるでしょうか・・・。>神戸人

469名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 20:24
ヨコハメ
http://www.asahi-net.or.jp/~rd3y-fkng/city_pictures/yokohama/yokohama.html

神戸
http://www.asahi-net.or.jp/~rd3y-fkng/city_pictures/kobe/kobe.html

上の文章
横浜
人口約340万人。日本最大の港町である。
東京のベッドタウンとして発展したため人口の割には拠点性は低くく、繁華街も貧弱である。
近年まで中心市街地がJR横浜駅地区とJR関内駅地区に分断されていたが、
みなとみらい21地区の開発によって中心市街地の一体化と拠点性の向上が計られている。

神戸
関西最大の港町。
拠点性が高く、大阪のベッドタウンとしての役割は薄い。
日本の都市にしては珍しく街並が洗練されており、「おしゃれ」との評価もうなづける。
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 20:25
◆MM21事業
甘くみた社会経済情勢の変化
 市長は、MM21地区を業務核地区として、多額の税金を投入し開発をすすめてきました。
つぎこまれた額は、99年度までの基盤整備費だけで合計3890億円にな
ります。MM21地区の就業人口は2000年度には 19万人と予測していま
したが、現実には5万人です。ここに業務を集積し、税収をあげるという計
画は、幻のものとなりつつあります。

地下鉄MM21線
 MM21線はMM21事業が順調に進めという前提で都心へのダイレクトア
クセスとして計画され、92年に工事が着工されています。
開業予定は2003年ですが、みなとみらい地区の高島駅周辺は区画整理
事業がまだ終わらず、開発がいつ終了するのか、見通しはたっていません。
開業しても乗る人がいないのでは、赤字になるのは目に見えています。しか
も、詳細な収支計画は全く公表されていません。当初予算は1900億円だ
ったものが、どんどん膨らみ、今は3670億円の事業計画となっています。
その収支計画をはっきりしないまま、30年で借金は全部返済すると言ってい
ます。
MM21線が実際に着工になったのはバブルがはじけた後であり、見直すこと
ができたはずです。

自分には責任がないと言い切る市長 うその答弁も
 業務地区としてのMM 21地区開発は、バブル経済破綻後すぐに手を
うつべきでした。甘い予測で進めてきたみなとみらい 21事業計画の責任
は市長にあります。
予測を誤ったと認め、市民に説明責任を果たすべきですが、市長は「予測
を誤ったのではなく、現実が違ってきた」と詭弁を弄し、責任がないと答え
ました。しかも、MM21線の収支計画は公表していないのに、していると本
会議で嘘までつきました。
471名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 20:26
そんでブリジストン美術館は?w
472名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 20:46
●15年前の新横浜周辺
http://www.asahi-net.or.jp/~dd5t-mrt/006linkimage-special/6410shinkansen07-yokohamaline.jpg

まさにクソ田舎


〜〜〜そして現在〜〜〜
●JR横浜駅
 http://www.asahi-net.or.jp/~tt9h-hskw/landmark/yokohamaeki.jpg
●横浜ベイブリッジ
 http://www.asahi-net.or.jp/~tt9h-hskw/landmark/baybridge.jpg
●横浜桜木町駅
 http://www.asahi-net.or.jp/~tt9h-hskw/landmark/sakuragicho.jpg
●新横浜駅方面
 http://www.asahi-net.or.jp/~tt9h-hskw/landmark/shinyokohama.jpg
●新横浜全景
 http://www.city.yokohama.jp/me/douro/image/kanjo2_10.jpg

発展した横浜。
それでも漸く地方中核都市レベル(藁
473名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 20:55
へぼ爺
474名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 21:43
神戸おしゃれ!横浜の数倍おしゃれ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1022517763/
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 22:19
神奈川ってショボイMMが無かったらマジで悲惨だったんじゃない?
あっても余りの糞田舎っぷりをカバーできてないけどw
476名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 22:24
もう直ぐランドマークが廃屋になります。

自殺の名所になりお化けも出ます。
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 22:28
>就業人口は2000年度には 19万人と予測していま
>したが、現実には5万人です。

スカスカだねほんと・・
478名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 22:31
今日はチョビチョビやってるんだね。カスジイサン?w
479:02/08/13 22:36
また妄想が始まったよ
日に日に激しくなってるな(w
480名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 22:37
↑粘菌君くさい。
481名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 22:39
横浜というより神奈川が住宅街と山奥のイメージしか湧かない。
482名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 22:40
↑粘菌君くさい。 w
 いつも夜中になると絡んでくるあいつか!(クスクス
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 22:42
>>482
無理して笑わなくてもいいよ
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 22:43
速攻釣れるよなゴキハメ(爆笑
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 22:44
↑ キニナルノカナ? キャッキャッ ヒャヒャハハ
486名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 22:45
泣くなよゴキハメ(ワラ
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 22:46
>>485
笑ってないよ顔が(爆笑
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 22:46
↑ サイゴニカキコシナイトマケニナルラシイヨカレノプライドトシテハ ジツハノミノシンゾウ ぎゃはああははぁ
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 22:47
>>488
自己心理を投影してるよ、この馬鹿
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 22:48
要はカシワジジイの変態型だろ。ほっとけ!

くやしがらせておけばえーのんや〜。なめくじみたいでキショイわ!
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 22:49
      上、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 22:49
>>488

もう精一杯なのがヒシヒシと伝わってきますが、何か?
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 22:51
ゴキハメ1人2役(爆笑
494名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 22:52
著:大穂耕一郎
¥1,500
『横浜線 大都会(八王子)発田舎(横浜)行き』

これ読んでね。ネタじゃないから。
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 22:54
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 22:55
>>492 ばあかじゃないの?自作自演というより一人相撲じゃん。
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 22:56
横浜人にも少数だが良識派の人はいるね。横浜は所詮ベッドタウン、商店街は
地方都市レベル、MM21は遊園地(プッ)という現実が見えている。

▼ある一般人のサイト
ttp://www.tom.sfc.keio.ac.jp/~next/diary/2000/3/26.html
いやしかしさー,横浜ってまがりなりにも日本で東京に次ぐ人口を誇る都市 (人口
密度は大阪の方が上なんだっけ?) とは思えないよねー.関内・伊勢佐木町は商店街は
地方都市の代表みたいだし,MM21は遊園地だし,横浜駅周辺はまだましだけど店閉るの
早いし... なんでこうかね.所詮ベッドタウンか.
498名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 22:56
横浜はどこからどうみても糞田舎でしょ
違うの?
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 22:58
>>498 今日は御友達は来てないようだね。
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 22:59
>>499
妄想はもういいってば
精神科いけよ
501名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 23:00
500とっちゃったw
とろいねゴキハメ
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 23:01
>>499
相変らず語彙に乏しいねオマエ
進歩してないじゃん
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 23:08
>>497
やっぱり地元民は冷静にみてるね。
変な幻想を抱いてるのは遠い遠い所から来た人だと思うよ。

こんなこと書くとキチガイから自作自演とか言われそうだけどw
504名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 23:10
↑ 意識しまくってるじゃん。今日は暇なんだね。
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 23:14
>>504
もう自分の心理を吐露しなくていいってば
506名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 23:15
言い訳ばっかりになっちゃったね。回避回避ぃ〜w
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 23:16
>>504
馬鹿には難しかった?
508名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 23:21
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 23:21
せっかく自分の勝手なイメージで憧れて出て来たのに、それを否定されるのが嫌なんでしょう。。。
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 23:22
>>507 馬鹿には難しかったようで・・・w
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 23:24
>>507 
512名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 23:24
>>510
レスまで猿真似ですか、お馬鹿さん
ほんと馬鹿だなオマエ
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 23:27
>>512 期待していたほどではないようですね。語彙に乏しい。
   参考にさせていただこうかと思っていたのですが、
   あなたを買いかぶっていたようです。それでは
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 23:35
参考も何も妄想ばかりされちゃ返しようがないよ

515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 23:43
>歴史が浅く城がないため、苦し紛れに代用品として
>ランドマークタワーを建てて誤魔化そうとしている。

これを写真で検証してみよう。

横浜ランドマークタワー
http://www.nua.or.jp/kt_nua/zak/kanagawa/zkanabig/zkana05.jpg

広島城
http://www.oavc-unet.ocn.ne.jp/users/sozai/hiroshimacastle/PIC00072.jpg

水辺から立ち上がるどっしりとした台形側面の建造物――横浜ランドマーク
タワーが城を意識していることは一目瞭然である。
516名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 23:44
http://www.nua.or.jp/kt_nua/zak/kanagawa/zkanabig/zkana01.jpg

ランドマークタワーの右に3つ並んでいる白いビルは、
Windowsのフォルダアイコンのパクリですか?
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 23:45
350万都市というより35万都市
518名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 23:48
■横浜の感想文2

537 :名無しの歩き方 :02/03/03 12:14 ID:???
客観的に見て、横浜はダサい。洗練されてない。
例えば、みなとみらい21はあざとい。
ショボイ少ないビルを必死に良く見せているような感じ。
みなとみらいの、いかにもねらってるって感じのビルの並び方は恥ずかしい。
ビルに厚みが無いから、みなとみらいのTV映像はいつも同じ角度。個々のビルのデザインセンスも最悪であることすら自覚できていない。
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 23:49
520名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 23:50
>>519 なんで?
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 23:50
>>518
>ビルに厚みが無いから、みなとみらいのTV映像はいつも同じ角度

みなとみらいの舞台裏(プッ
http://www.ksp.or.jp/yuchi/mm21/img/mm21-1.gif
522名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/13 23:53
>>519 なんで?ってもういないか。
512って馬鹿なんだね。
>>523
稚拙な防御線を張ってるなよ馬鹿(ワラ
心の壁ってやつかな? 
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 00:06
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 00:07
横浜はええよ
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 00:08
>>522
なんでってそういうものだろ
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 00:12
>>525
きたね強烈なのがw
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 00:15
つーか、350万市民のうち349万人近くは>>525みたいな風景を日常の中に見てるんだろ
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 00:17
◆MM21事業
甘くみた社会経済情勢の変化
 市長は、MM21地区を業務核地区として、多額の税金を投入し開発をすすめてきました。
つぎこまれた額は、99年度までの基盤整備費だけで合計3890億円にな
ります。MM21地区の就業人口は2000年度には 19万人と予測していま
したが、現実には5万人です。ここに業務を集積し、税収をあげるという計
画は、幻のものとなりつつあります。

地下鉄MM21線
 MM21線はMM21事業が順調に進めという前提で都心へのダイレクトア
クセスとして計画され、92年に工事が着工されています。
開業予定は2003年ですが、みなとみらい地区の高島駅周辺は区画整理
事業がまだ終わらず、開発がいつ終了するのか、見通しはたっていません。
開業しても乗る人がいないのでは、赤字になるのは目に見えています。しか
も、詳細な収支計画は全く公表されていません。当初予算は1900億円だ
ったものが、どんどん膨らみ、今は3670億円の事業計画となっています。
その収支計画をはっきりしないまま、30年で借金は全部返済すると言ってい
ます。
MM21線が実際に着工になったのはバブルがはじけた後であり、見直すこと
ができたはずです。

自分には責任がないと言い切る市長 うその答弁も
 業務地区としてのMM 21地区開発は、バブル経済破綻後すぐに手を
うつべきでした。甘い予測で進めてきたみなとみらい 21事業計画の責任
は市長にあります。
予測を誤ったと認め、市民に説明責任を果たすべきですが、市長は「予測
を誤ったのではなく、現実が違ってきた」と詭弁を弄し、責任がないと答え
ました。しかも、MM21線の収支計画は公表していないのに、していると本
会議で嘘までつきました。
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 00:18
つーか東京にも神戸にもあるんだがな。そういう風景>525

馬鹿?オマエ>529
つーか自作自演か
532名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 00:21
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 00:21
横浜市内の鄙びた景色に萌えているのか。
あれは和むぜ。都会的なところと土や木々の香りと。
両方あるからいいんだよね。
535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 00:25
出ました!!コピペオンパレード(藁
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 00:26
横浜市の大きさがよく分かる写真ですな
537名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 00:26
>>531
>東京にも神戸にもあるんだがな。

あるもないもそんなこと書いてないよな お馬鹿さん
どこに書いてあるのかな?お馬鹿さん
妄想はするなよ お馬鹿さん
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 00:38
スゲー糞田舎
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 00:45
>537
馬鹿?
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 00:51
>>539
だから反証してみろよ馬鹿
めんどくせーなー馬鹿は
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 00:51
>540
やっぱ馬鹿?
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 00:52
こだわるなよ。
543名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 00:52
>>532

凄いよ、よくそれだけ・・・

544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 00:53
>>541
できねんだろ馬鹿
素直になれよ馬鹿
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 00:54
>544
粘着(久々!)馬鹿?
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 00:56
>>545
「粘着」…
今度は馬鹿の常套句かよ
次ぎは「必死」か?馬鹿
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 00:57
>546
必死馬鹿?
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 00:58
>546
童貞馬鹿?
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 00:59
>546
包茎馬鹿?
550名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 00:59
>>547
御託はいいよ馬鹿
どんどんずれてるぞ馬鹿
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 01:00
>546
ウンコもらし馬鹿?
552名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 01:00
553名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 01:01
>東京にも神戸にもあるんだがな。

これだろ馬鹿
で、続き頼むわ馬鹿
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 01:01
>546
短小馬鹿?
555名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 01:02
ここは糞野郎の溜まり場ですか?
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 01:02
>東京にも神戸にもあるんだがな。

だからこれがどうしたんだ馬鹿
噛み付いといて恥かいてんじゃねーよ馬鹿w
557名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 01:02
泣いちゃうぞ!
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 01:03
うわわわ〜ん!!!!!
559名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 01:03
岡目八目 全然噛み付いてないと思うんだが。
何故怒っているんだろ?
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 01:05
大阪も良くも悪くも、東京のそばであれだけの
規模が維持できるならまだしも、所詮地方拠点だからね
まさに『井の中の蛙』

横浜は、横浜市だけでみれば住宅地がおおく人口も多い
が、拠点制覇ない。
しかし、東京の経済文化圏の2500万人の一部だから
もともとくらべるような対象でもない
561名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 01:05
いいんだよ逸らさなくて
562名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 01:06
つーか、350万市民のうち349万人近くは>>525みたいな風景を日常の中に見てるんだろ
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 01:07
東京にも神戸にもあるんだがな。
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 01:07
■日本発の世界に誇れるブランド■

●名 古屋=TOYOTA NORITAKE
●浜  松=YAMAHA
●東  京=SONY HONDA
●大  阪=Panasonic MIZUNO
●神  戸=Kawasaki assics
●京  都=Nintendo KYOSERA
●さいたま=ARAI

●横浜=・・・無し(「日本の恥」なら”iMAC猿真似”のSOTEC・笑)
565名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 01:07
東京にも神戸にもあるんだがな。
566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 01:08
つーか東京にも神戸にもあるんだがな。そういう風景>525

馬鹿?オマエ>529
つーか自作自演か
567名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 01:09
15 :コクリコ ◆42GkvJyQ :02/08/14 00:59
余計なおせっかいかもしれないけど。

KYOCERA だろ。以前渡辺さんもご指摘。

京都セラミックから京セラだろ。Cだよ。
568名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 01:11
564 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :02/08/14 01:07
■日本発の世界に誇れるブランド■

●名 古屋=TOYOTA NORITAKE
●浜  松=YAMAHA
●東  京=SONY HONDA
●大  阪=Panasonic MIZUNO
●神  戸=Kawasaki assics
●京  都=Nintendo KYOSERA
●さいたま=ARAI

●横浜=・・・無し(「日本の恥」なら”iMAC猿真似”のSOTEC・笑)




TOYOTAは豊田だしHONDAは栃木。
TOYOTA=名古屋になるのはもう少し先の話だ。
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 01:13
>>566
何、東京に絡んでるんだよ。
東京も都県境付近に農地はあるが、横浜とは田舎度のレベルが全然違うよ。
当たり前だが。

■東京

練馬区大泉
http://www.linkclub.or.jp/~k-nomura/Borderline/border.ph/nerima3.JPG

足立区舎人
http://www.linkclub.or.jp/~k-nomura/Borderline/border.ph/adachi7.JPG

世田谷区
http://www.linkclub.or.jp/~k-nomura/Borderline/border.ph2/seta8.JPG

江戸川区鹿骨
http://www.linkclub.or.jp/~k-nomura/Borderline/border.ph2/edo9.JPG
571名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 01:13
572名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 01:14
で、東京にも神戸にも・・・・まーたお前の粘着ループか?

好きにやれば
573名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 01:15
570 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :02/08/14 01:13
>>566
何、東京に絡んでるんだよ。
東京も都県境付近に農地はあるが、横浜とは田舎度のレベルが全然違うよ。
当たり前だが。



妄想が始まった。(藁
574名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 01:16
ワレもしつこいのー>572
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 01:19
>>572
粘着と指摘しながら自分も墓穴を掘る典型。(赤面
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 01:21
きれいに1分置きに並んだな572-574
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 01:22
粘着君 さよな〜ら
さよ〜なら 粘着君
またあ〜うひ〜ま〜で〜♪
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 01:29
★日本を代表するイベント会場

●さいたまスーパーアリーナ
http://www.saitama-arena.co.jp/event.htmlさすがイベントぎっしり
●幕張メッセ
http://www.m-messe.co.jp/index_event.html大きなフェアなどが一杯だね
●大阪城ホール
http://ss7.inet-osaka.or.jp/~johall/schedule/tougetu-yotei.htmやっぱ凄いね

そして
●横浜アリーナ
もちろん自称日本一有名なイベント会場だからそれなりに・・・・・
http://www.yokohama-arena.co.jp/schedule/index.html

ありゃ?嘘?これだけなのp

579うんちっち ◆XRTXh2QY :02/08/14 01:34
>>569の写真の場所全部近く通ったことあるよw
この程度で田舎だなんてまだまだ甘すぎだな〜
横浜市の田舎具合をよくわかってない証拠。ださすぎw
580名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/14 18:40
田舎なのになんで威張ってんだ?
やっぱり頭おかしいの?
581うんちっち ◆XRTXh2QY :02/08/14 19:05
>>580
おれを含めこの板のヤシはみんな頭おかしいよw
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/15 00:22
東京は都会ですけど?私は都会のお嬢です。
じゃあちょっと都会のお嬢の優雅な生活を紹介します。
家にはテレビが3台もあります。
会社に行くのは地下鉄です。新宿を通過するんです。新宿が通り道なんだからさすが都会でしょ?
ちなみに練馬在住です。しかも大きな団地です。これだけもですごく都会っぽいでしょ。しかもひとりっこだし。
映画の試写会なんかよく行きます。毎年必ずスキーに行きます。
小さいころはピアノも習ってました。
どうですか?都会のお嬢ってすごいでしょ♪
練馬で、大きな団地に住んでて、ひとりっこで。
こんなに都会のお嬢っぽい人なんて、この板いる?w
私くらいでしょ???w

583名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/15 00:23
コピペ楽しい?
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/15 00:24
大阪はダメだね、糞。
小汚いビルが無造作に建ってるし、臭いし、無駄に広い道路があるし、
唯一誇れるのは御堂筋線ぐらいだね。

また住んでる奴らが最悪。うるせーし、偉そうだし、
みんな明石やさんまみたいな顔してるでしょ、水島しげるのマンガみたいな顔ね、

漫才、何あれ?漫才師と客の馴れ合いね、くだらなすぎて、滑稽で可哀想になる。
それに、未だにスラム街があるのもダメね。

とにかく大阪はダメ、田舎の方がまだましね。
だから大阪人は氏んでね。


585名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/15 00:26
とりあえず私は都会のお嬢です。
じゃあちょっと都会のお嬢の優雅な生活を紹介します。
家にはテレビが15台もあります。
会社に行くのはベンツです。農道を通過するんです。農道が通り道なんだからさすが都会でしょ?
ちなみに××在住です。しかも大きな屋敷です。これだけもですごく都会っぽいでしょ。しかも家政婦つきだし。
東京なんかよく行きます。毎年必ずハワイに行きます。
小さいころは木製の大きなピアノがありました。しかし習ってはいません。
どうですか?都会のお嬢ってすごいでしょ♪
××で、大きな屋敷に住んでて、家政婦つきで。
こんなに都会のお嬢っぽい人なんて、この板いる?w
私くらいでしょ???w

586名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/15 00:26
_____________________________________
______糞______糞糞糞糞_糞糞糞糞糞糞______糞______
______糞______糞__糞_糞___________糞______
_糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞_糞_糞__糞___________糞______
______糞______糞糞___糞糞糞糞糞糞______糞______
_____糞_糞_____糞_糞__糞_糞__糞_____糞_糞_____
_____糞_糞_____糞__糞_糞_糞__糞_____糞_糞_____
____糞___糞____糞__糞_糞_糞__糞____糞___糞____
____糞___糞____糞__糞_糞__糞糞_____糞___糞____
___糞_____糞___糞糞糞_糞___糞_____糞_____糞___
__糞_______糞__糞___糞__糞_糞___糞_______糞__
_糞_________糞_糞__糞__糞___糞_糞_________糞_
_____________________________________


587名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/15 06:46
横浜人だけど質問ある?
588名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/15 10:15
ないの?
589うんちっち ◆XRTXh2QY :02/08/15 13:03
>>587
市内のいろいろな抜け道教えてください
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/15 13:06
大都会ヨコハマ
>>587
MM21を見て本当に感激する人なんかいるんですか?
592名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/15 13:07
>>591

おまえだよ(w
593名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/15 13:08
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/15 13:09
>>591
この間みなとみらいを見てきたけど、なかなか面白かった。
ランドマークタワーがいかに日本一であるかをいたるところで誇示して
いたあたりが特に笑えた(エレベーターの中でも「日本最速のエレベーター」
とアナウンスしてるんだぜ)。
595名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/15 13:12
>>594
事実日本一なんだからしょうがない。
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/15 13:17
横浜駅早朝の風景(東京に向かう人々)
http://www.pixunlimited.co.uk/sys-images/Guardian/Pix/gallery/2002/01/10/beijing.jpg
597名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/16 14:22
>>596
横浜が下層階級民の巣窟である、ということがよく判る画像ですね。
598名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/16 14:24
>>597 beijingてなんのことか知ってる?英語表記を知らない無教養なんだな。

   ツンルンデ?
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/16 14:28
>>597
つーより、横浜って朝鮮人顔の人が多いね
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/16 14:29
>>596
中国警察みたいなのが写ってるが・・・
601渡辺 ◆..A/K... :02/08/16 14:30
>>599 beijingってURLにかいてあるんですけど・・・
China顔では?

600?
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/16 14:32
>>597>>600
すこしは英単語勉強しろよ
603名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/16 14:34
ヘボいなあいかわらず。アホ爺氏ね(ワラ
お前は精神が貧しい。だからカスと呼ばれるんだ。自覚しろ>ヘボ長島
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/16 14:34
>>596
必死で粗探しして、嘘ついてまで批判して・・・
あいつらに似てるね。
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/16 14:37
co.uk ?
どこに接続させようってんだ?
インチキジジイ
606名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/16 14:38
>>602
中国都市の固有名詞が英語か?
偉そうにするな、馬鹿!
kyotoも英語か?
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/16 14:41
>>606
あ〜あ、そんなにムキにならなくても。カッコ悪いぞ
608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/17 00:39
【カナヤマ】
神奈川と山梨を合わせた語で、山奥の横浜市北部・西部への侮蔑語。
横浜のチベットとも呼ばれる。住民は山猿とバカにされる。
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/17 00:40
山梨もビックリ! 東海道線 保土ヶ谷-東戸塚間
http://www3.airnet.ne.jp/kugenuma/railside/diary/00100701/003.jpg
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/17 00:42
>>606 夏休みだ。いい機会だ、もっと勉強しろw
611湘南厨房 ◆StkDImT6 :02/08/17 00:52
もっと凄いの出せば良いのに。

http://www3.airnet.ne.jp/kugenuma/railside/diary/00100701/001.html
612湘南厨房 ◆StkDImT6 :02/08/17 00:59
柏爺のお盆攻勢もショボかったな。
今年の正月攻勢のように勢いがないぞ!!
本当にすること無いんだなw
614名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/17 08:39
         __ , ────── 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/    <うち昨日、アズマに犯されてん。
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
    { / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,-'^¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
615名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/17 20:10
横浜駅早朝の風景(東京に向かう人々)
http://www.pixunlimited.co.uk/sys-images/Guardian/Pix/gallery/2002/01/10/beijing.jpg



616 :02/08/17 21:21
>>615
相変わらず北京の写真を貼ってるんだな。柏爺。偽善善人w
618名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/18 00:07
横浜にも世界一があるんだね。pu
>>615
その写真を見破られ、ぐるぐるパンチを出したことを反省してないなw
beijingは英語なのかよ!とか切れてたじゃん(w
620名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/18 05:39
横浜人は朝鮮人ですか?日本語の勉強しましょう。
621名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/18 09:59
ヨコハメの偏差値が低いのは間違いない。
    
622名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/18 10:02
【衝撃】「大都会」横浜の恥ずかしい実態
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news/1029425967/
623名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/18 10:02
>>621 偏差値の意味しらないだろ。w
625名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/18 10:19
また知ったかぶりか?
626名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/18 10:21
>>615

 こいつが駄目な奴ってことでは同意でしょ。>>624,625
627名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/18 11:30
↓勘違いヨコハメ塵が立てたスレ

千葉や埼玉や茨城っていつからダサいの?
http://salami.2ch.net/test/read.cgi/wom/1028555336/
628名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/18 16:24
横浜の写真って、ショボい街並みをごまかすために
背後に富士山が入っているのが多いねw

http://www.hamacco.org/livecamera/image/fuji.jpg
629名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/18 16:41
      r ⌒ヽ
     (´ ⌒`) ポッポー !
         l l
 カタカタ ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (・∀・#)< 叩かれてる!誤魔化さなくちゃ!!
   _| ̄ ̄||_)_\________________
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/ ←yokohama人
630名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/18 16:42
横浜駅前の事だけど
以前、夜中1時頃に飯食おうと思ったら
まともな店があいてなかった。居酒屋も。
300万都市の中心街だぞ?
しょぼ過ぎ。
631名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/18 16:45
横浜の人間が嫌われる理由は、横浜が田舎であるのに都会と思い込んでいるところ。
あまつさえ、横浜の人間は他地域の人達を「田舎」よばわりして見下したがる。
格下の分際で勘違いもいいところ。
だから横浜は嫌われる。
>>630
信じられない・・・
633名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/18 16:48
>>631
(・∀・)ニヤニヤ
634名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/18 16:49
一方、維持管理費はいずれの施設も年間数億円かかる見通し。
横浜国際総合競技場の場合は、8億5000万円の維持費に対し、
収入は2億円。W杯決勝会場の知名度を生かし、ビッグイベント
の誘致に努めているという。神戸市は神戸ウイングスタジアムの
運営を民間会社に委託するとともに、W杯対応の仮設スタンドを
撤去し、屋根を設けて利用率のアップを図る。

どうするんだ?
635名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/18 16:54
*********国際都市考察************

■主要国際機関
(国連大学)東京  (WHO)神戸 (ハビタット)福岡

■主要国際イベント
(オリンピアード)東京・札幌・長野
(ユニバシアード)神戸・福岡
(万国博覧会)大阪・沖縄・筑波・淡路・愛知[予定]

-------------------------------------------------

神奈川県の都市はいずれも皆無(笑

636名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/18 16:56
国際会議の開催件数

      横浜市     福岡市
1999年   107件      199件
2000年   96件       163件
637名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/18 16:58
キンコーズ

横浜市 2店舗
http://www.kinkos.co.jp/store/yokohama.html
福岡市 7店舗
http://www.kinkos.co.jp/store/fukuoka.html
638名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/18 17:01
じゃあ横浜は、さいたまと変わらないってことでいいんだよね?
639名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/18 17:02
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪
なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪
しかし、この人はしてしまったのです(^^;ワラ
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪
ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
640名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/18 17:02
>>638
さいたま人は自ら田舎者だと自覚してる。
横浜人は都会だと思い込んでいる。
さいたまの方が大人しい分まし。
641名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/18 17:04
■内外航路乗降客数合計

神戸   2,194,037人
博多   1,976,487人
大阪   1,764,349人
東京   1,624,563人
名古屋    132,372人
横浜      97,465人
──────────────────
神戸博多東京大阪と2桁違うよ。横浜は(笑
642名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/18 17:05
>>640
それが事実なら同意。
643名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/18 17:08
選手権大会等が行われる場所

●高校野球---------兵庫県
●大学野球---------東京都
●高校ラグビー---------大阪府・東京都
●大学ラグビー---------東京都・大阪府・愛知県
●高校サッカー---------大阪府→東京都
●大学サッカー---------東京都
●高校アメフト---------東京都
●大学アメフト---------兵庫県
●高校剣道玉竜旗-------福岡県
●高校柔道金鷲旗-------福岡県
************************************
神奈川県では何も無し(笑)
644名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/18 17:09
横浜で飯食おうとは思わないな〜〜。
5年くらい前に2泊したけど、行く店行く店全部マズかった。
ちょっと横浜はひど過ぎるよ。
645名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/18 17:10
横浜への観光客にリピーターはいないっしょ。
俺は一回行ったけど二度と行かない。
646名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/18 17:14
横浜で何かしようとすると、少ない選択肢に多くの人が群がっている光景ばかり目に付く。
これは貧しいことだよね。
       /           /組 .|
        /           / り  |
      /           / ぎ    | ∩
    【◎ 】      【◎ 】/ に  /■\// / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~| お  ( ´∀`)< いらないクソスレはありませんか〜?
 ∩/|   廃品回収    |  /■\∩  )  \
 \( |_________| ( ´∀`)///|     \__________
   (/≡≡≡≡≡≡≡≡≡7/   )/ /
   ///■\廿/■\  //| U /  /| クソスレ回収に参りました〜
  //(´∀` )(´∀` ) // | /  /||||
[]_// ((⌒) )(    )//[]ノ/  /
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |    /
 |     (O)       |   /
 |品○_____○__品|  /
 (__________)

>>645
リピーターがどれだけいるかが、その都市の魅力を決めるね。
649名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/18 17:22
横浜に行った人、誰に聞いても「横浜ショボすぎ。全然おもんない。キショイ」と言います。

>>649
「人命軽視のUSJ」みたいのが無いからじゃない?
651名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/18 17:33
横浜は日本のプサンです。
652名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/18 17:37
´,_ゝ` ぷっ
>>649
千葉ディズニーランドもないしな。
654名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/18 18:14
横浜は日本で最も人口が多い都市
655名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/18 18:29
656名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/18 18:55
>>655
ショボイか?
657名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/18 18:56

    韓       韓            韓      韓韓韓 韓韓韓韓   .韓    韓       韓
韓韓韓韓韓韓韓  .韓            韓      韓 韓  韓       韓     .韓      韓
    韓      韓韓韓韓     韓韓韓韓韓韓韓 韓 韓.  .韓韓韓韓 韓韓韓韓韓 韓     韓
韓韓韓韓韓韓韓  .韓            韓      .韓 .韓  韓   韓   韓    韓 韓    韓
    韓       .韓 韓韓韓韓     .韓韓     韓 韓 .韓   韓  .韓    韓 韓   韓
    韓       韓     韓     韓 韓     韓  韓. 韓韓 .韓   韓     .韓     韓
 韓韓韓韓     韓           韓   韓    韓 韓 韓 .韓 韓   韓.     韓
韓   韓  韓    韓 韓       韓     .韓  .韓   .韓  韓   韓     韓    韓
 韓韓    韓  韓  韓韓韓韓 韓       .韓 .韓   韓 韓 韓  韓    韓韓    韓


658名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/18 18:57
>>657
きれいだね
横浜ももっと観光PRをすればどう?

古  村  横  浜 〜開国の犠牲地から東京の寝屋町へ〜

なんてのはいけっこういいかも。
660名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/18 19:04
>>659
そんなことしなくても観光客なら沢山来るからいいよ。
661名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/18 19:08
>>657  臭い、くさい、クサイーーー。
662名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/19 00:25
糞田舎対決!どっちが勝ち?

横浜市青葉区元石川町
http://club.pep.ne.jp/~bloodorange/gazou96.jpg
横浜市青葉区奈良町
http://club.pep.ne.jp/~bloodorange/gazou132.jpg
横浜市栄区上郷町
http://club.pep.ne.jp/~bloodorange/gazou196.jpg
横浜市磯子区氷取沢町
http://club.pep.ne.jp/~bloodorange/gazou214.jpg
横浜市保土ヶ谷区仏向町
http://club.pep.ne.jp/~bloodorange/gazou219.jpg
横浜市港南区野庭町
http://club.pep.ne.jp/~bloodorange/gazou248.jpg
横浜市瀬谷区中屋敷
http://club.pep.ne.jp/~bloodorange/gazou264.jpg

川崎市麻生区古沢
http://club.pep.ne.jp/~bloodorange/gazou04.jpg
川崎市麻生区黒川
http://club.pep.ne.jp/~bloodorange/gazou12.jpg
川崎市麻生区早野
http://club.pep.ne.jp/~bloodorange/gazou108.jpg
川崎市麻生区王禅寺
http://club.pep.ne.jp/~bloodorange/gazou172.jpg
川崎市宮前区水沢
http://club.pep.ne.jp/~bloodorange/gazou184.jpg
663コクリコ ◆42GkvJyQ :02/08/19 00:27
>>662 君、川崎vs横浜スレと間違ってるだろ。
664名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/19 08:36
665名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/19 08:50
のどかな町はいいねぇ〜 

666名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/19 08:59
横浜が小さいのでage
667名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/19 09:08
>>664
ランドマークだけは立派だけど、
それが悲しいぐらいにスカスカが目立ってる。
やっぱ横浜は。。。
668名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/19 16:40
ダサイタマよりましでしょ。w
669名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/19 16:42
>>667
古いよ、その画像。
>>664 もうみなくても解るよ。そうとう気に入ってるんだな、その画像が。

    近くのものは大きく、遠くのものは小さく写るんですよ。w
671名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/19 21:20
>>664
最近の横浜の画像ないの?
672名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/19 21:38
最近も糞も横浜は田舎だよ。
キミの必死さが涙を誘うな。
673名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/20 00:02
>■横浜の感想文2

>537 :名無しの歩き方 :02/03/03 12:14 ID:???
>客観的に見て、横浜はダサい。洗練されてない。
>例えば、みなとみらい21はあざとい。
>ショボイ少ないビルを必死に良く見せているような感じ。
>みなとみらいの、いかにもねらってるって感じのビルの並び方は恥ずかしい。
>ビルに厚みが無いから、みなとみらいのTV映像はいつも同じ角度

みなとみらい21の舞台裏 ←爆笑
http://www.ksp.or.jp/yuchi/mm21/img/mm21-1.gif

>個々のビルのデザインセンスも最悪であることすら自覚できていない。

飛行機が降下しながら突き抜けたようなクイーンズスクエア横浜 ←ダッサダサ
http://homepage1.nifty.com/ET-yokohama/image-shop3-2.jpg
674コクリコ ◆42GkvJyQ :02/08/20 00:04
>>673 寂しかったよ、ジジイ。今までどこを貶していたの?w
675名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/20 00:04
横浜にチョンの間はあるのか
676名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/20 00:49
クイーンズスクエア横浜はホント見る公害だよね。
http://www.ksp.or.jp/yuchi/mm21/img/mm21-1.gif

東京某所の上の方が太い超高層マンションや、
http://hp1.cyberstation.ne.jp/ud_works/images/MotoAzabu_6.jpg

東京某所の鋸状のホテル並みの酷さだね。
http://www.excellence.ne.jp/new/v23/image/v23_tokimeki_hotel.jpg
677なめらかプリン ◆XRL9Hvts :02/08/20 00:51
>>675
京急のガードした近辺にありますな
678名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/20 00:52
クイーンズスクエア横浜はホント見る公害だよね。
http://homepage1.nifty.com/ET-yokohama/image-shop3-2.jpg

東京某所の上の方が太い超高層マンションや、
http://hp1.cyberstation.ne.jp/ud_works/images/MotoAzabu_6.jpg

東京某所の鋸状のホテル並みの酷さだね。
http://www.excellence.ne.jp/new/v23/image/v23_tokimeki_hotel.jpg
679名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/21 00:06

横浜港には何の魅力も無いということを自覚しろよ>横浜人

http://isweb42.infoseek.co.jp/travel/say_aya/htm_5/5hw_ask.htm
飛鳥は日本船籍で母港は東京港だ。
でも、そのクルーズの発着はほとんどが横浜になっている。
東京・晴海客船ターミナルには商船三井の「ふじ丸」「にっぽん丸」が出入しているためと、東京より横浜の方が補給時間に余裕がもてるためということを聞いた。
しかし、マーケットの大きい東京に比べて横浜は各段に集客が難しいそうだ。
かろうじて命脈を保っているのは、日本郵船の資本力・ブランドと日本国内最大・最上級の客船といわれる「飛鳥」のネームバリューに尽きる。(以下略)
680名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/21 00:07
君にとってどうか、はどうでもいいな。

カスジジイは魅力的な煽り対象だね。
681名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/21 00:08
関西人って本当に勘違いしているね。
いつだか新聞の発祥地は大阪であり横浜じゃないって暴れてたね。
でもね大阪発祥のは瓦版みたいなやつなの。
横浜発祥なのは日刊新聞なんだよw

意味取り違えて暴れてるやつも結構多いよ。
682名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/21 20:48

名古屋・・・名古屋高速
大阪・・・阪神高速
神戸・・・阪神高速
北九州・・・福岡北九州高速
福岡・・・福岡北九州高速

東京・・・首都高速
横浜・・・首都高速

ふと思ったのだが、日本の都市高速はみなその都市名が付いているけど、
横浜を走っているのは"首都"高速だよね。
つまり「横浜=首都(東京)のオマケ」ってことだよね。(笑
683名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/21 20:52
>>681
横浜に新聞社の本社ある?
4大都市にはあるよ。
いくら発祥でも、没落都市は惨めだね。w
684名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/21 22:46
>>683
神奈川新聞があるだろーに。。。
痴呆物は、これだから 恥ずかしいやつだな

>>682
首都高速神奈川線で、首都高速東京線とは繋がっているけど別物だろ
685名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/21 22:55
>>683
阿呆か?
>>685 みんなわかってる。可哀相だからやめとけって。
687名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/21 23:03
神奈川新聞・・・・・・プ!
688名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/21 23:13
>>673

いつの写真だよ(ぷ
ミジメ ダネ カシワジイ(w
690うんちっち ◆XRTXh2QY :02/08/21 23:42
日本で最も古い水道管の取り替え工事始まる
http://www.asahi.com/national/update/0821/006.html
この場所がすごーく気になってますw
691名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/21 23:45
>>690
おおっ!!下水道ネタが好きな柏爺が暴れるぞw
692うんちっち ◆XRTXh2QY :02/08/21 23:49
>>691
下水じゃないんだけど。ちなみに水道管は星川だった
あと爺じゃないんだけどw
693名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/22 00:03
モノレール再開を断念 ダイエーが経営再建で

 経営再建中の大手スーパー、ダイエーは21日、100%子会社の旅客運送会社「ドリーム開発」
(横浜市)による「モノレール大船・ドリームランド線」のモノレール運行再開を断念したと発表した。

 モノレール大船・ドリームランド線は横浜ドリームランドへのアクセス交通機関として1966年に
開業したが、設計上の問題から67年に運行休止した。

 ドリーム開発は、旧日本ドリーム観光の子会社のドリーム交通から鉄道事業権を譲渡され、事業化を検討。
しかし、沿線人口の変化などから採算の確保が困難となり、ダイエーの新3カ年計画に基づき抜本的な
リストラが必要と判断。事業の断念を横浜市に申し入れた。

 今後、跡地周辺の街づくりについて、同市と協議を進めていく。
ttp://kumanichi.com/news/kyodo/economy/200208/20020821000405.htm
694柏爺には笑った:02/08/22 00:05
ファッション版・・・削除(嘲笑
695名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/22 00:07
696名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/22 00:51
埼玉ってやっぱダサいの?Part2!
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1029252359/
697名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/22 03:48
698名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/22 03:52
>>697 管理ageか、ご苦労なことだw
699名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/23 03:39
700名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/23 12:18
<国内で発見されたBSE感染牛>

感染確認日    食肉処理日  出荷牧場    生まれた日  誕生地

01年9月22日   8月6日 千葉県白井市 96年3月26日 北海道

  11月21日 11月19日 北海道猿払村 96年4月4日  北海道

   12月2日 11月29日 群馬県宮城村 96年3月26日 群馬県

02年5月13日  5月10日 北海道音別町 96年3月23日 北海道

   8月22日  8月21日 神奈川県伊勢原市 95年12月5日 神奈川県

701名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/23 12:20
★横浜の地域経済の自立論の幻想性と、
 ベッドタウンでなぜ悪いと追求する皆川議員

 横浜に、「自立経済」を構想するなんてことが本当にできるのだろうか。
 横浜が東京のブランチ経済となっている原因を、経済のみならず政治や社会からの要因も含めて、どうおさえ、それをどう変えていくことによって自立経済をつくりだすことができるのかが、ほとんど展開されておらず、説得性がない。
 そもそもベッドタウン横浜で、なぜ悪いのか。
 昼夜間人口比が「是正」されており、法人市民税の税収に占める比率が横浜に比べて大幅に高い大阪が、横浜に比べていかほど優れている福祉行政を行っているか、栄区の皆川議員は、横浜市議会(6 月議会)で高秀横浜市長を、このように厳しく追及している。
 そして皆川議員は、市財政における1 兆7 億円に達する借金とMM21の24街区での630 億円の値引き販売について追及し、国際コンベンション都市をつくりだすための「行政の経済行為」の破綻した現実をも暴露している。

702名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/23 12:21
法人市民税に依存する度合いの大きい大阪市の30%などとは大きく特徴を異にしている
点であります。まさに、市外に通う勤労者所得層こそ、横浜市における価値の最大の生
産者であり、かつ最大のタックスペイヤーであります。勤労所得者層であるサラリーマ
ン、これが金の卵を産む鶏であります。いうなれば横浜市の最大の産業と言っていいか
もしれません。こうした事実から見ますと、横浜市の性格は、ここで改めて言うまでも
なく、港横浜というよりは勤労所得者層、サラリーマン層がねぐらに帰る住宅都市、ベ
ッドタウン横浜、ねぐら都市横浜というのが実際の姿じゃないでしょうか。この勤労者
の住みかとする住宅環境の質的向上、グレードアップ、勤労者を大切にする施策こそが
横浜市政の最大課題でなければならないはずであります。しかしながら、私たち勤労所
得者層にとって、最大のタックスペイヤーでありながらその見返り、還元は甚だ貧弱に
しか感じられない。


217 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :02/08/23 11:30


住宅都市、ベ ッドタウン横浜、ねぐら都市横浜


703名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/23 19:35
>>701
狂牛病が出たんじゃ、横浜牛(笑)もお終いだね。
704名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/24 01:10
横浜は思わずプッとなるような名前の字が多いね。

横浜市保土ケ谷区坂本町字前耕地
横浜市港北区小机町字池土腐
横浜市港北区太尾町字八反野
横浜市港北区新吉田町字具々田
横浜市戸塚区秋葉町字山桝畑
横浜市戸塚区深谷町字ナカウ
横浜市緑区台村町字往還下
横浜市栄区長沼町字改正ノ四
横浜市栄区金井町字大黒面
横浜市泉区上飯田町字加藤畑ケ
横浜市青葉区奈良町字カマ谷
横浜市都筑区佐江戸町字下耕地
横浜市都筑区池辺町字薮前
705名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/24 01:18
よく調べたね。宿題は大丈夫?
706名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/24 01:24
【地理宿題】

横浜の真実の姿をレポートせよ。
707名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/24 01:26
>>704
そんな地名は存在しない。

横浜煽り=捏造だらけ
708名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/24 01:27
706 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :02/08/24 01:24
【地理宿題】

横浜の真実の姿をレポートせよ。

※ コピー不可。氏名を書き忘れないこと。
709名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/24 01:28
>>707
自分が捏造ばかりしてるからって、他人も同じだと思うなよ。嘘八百横浜人(プッ
710名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/24 01:30
709 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :02/08/24 01:28
>>707
自分が捏造ばかりしてるからって、他人も同じだと思うなよ。嘘八百横浜人(プッ



御株を奪われそうで必死か?それとも例のごとく自作自演か?w
711名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/24 01:40
>>707
ほれ、証拠だ。

横浜市港北区小机町字池土腐
ttp://www.yokotate.co.jp/articlelist/
712名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/24 01:48
>>711 そんなもんで必死になるなよー! 大W
713名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/24 08:16
政令市9位のヨコハメは田舎。
714名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/24 15:06

名古屋・・・名古屋高速
大阪・・・阪神高速
神戸・・・阪神高速
北九州・・・福岡北九州高速
福岡・・・福岡北九州高速

東京・・・首都高速
横浜・・・首都高速

ふと思ったのだが、日本の都市高速はみなその都市名が付いているけど、
横浜を走っているのは"首都"高速だよね。
つまり「横浜=首都(東京)のオマケ」ってことだよね。(笑
715名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/25 07:23

横浜人が最も韓国朝鮮的なところは、そのメンタリティです。

中国が一番で自分達が二番と思い込みたい韓国と
東京が一番で自分達が二番と思い込みたい横浜は同じです。
「夜間人口だけが取り柄の猿真似都市=横浜」という現実なのに。
(人口密度が日本より多いという韓国の自慢と同じ・笑)

「嫉妬深い後進地」であるというのも同じ。
嘘をついてまで(またはあやふやな根拠で)「自分達が最初」「自分達が一番」にしがみついているのも同じでしょ。
嘘の宣伝垂れ流すイメージ戦略も、横浜と韓国は同じですね。
716名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/25 21:04
同じ系統の港町でも、神戸はいくつか大企業があるし、歴史的建造物が数多く
残っていて、首都が置かれていたこともあって、自然・地形に恵まれて
いて、洋菓子やパンなどの名物がある。だから実体があってイメージが
ある。
横浜はそれらは何にもない。中華街とか、そんなもんしかない。実体がなくてイメージだけ。
始末に終えない。
717名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/25 21:29
>ほかでも何度もカキコされてることだけど
>他県に影響力を持つ広域拠点という点は大きいよ
>横浜や千葉にはそれがないから東京のベッドタウンから抜けられない
>神戸が大阪から独立してるのも
>岡山・鳥取・徳島など中国・四国方面の広域拠点になってる点が大きい

>さいたまの発展は、あくまで北関東の広域拠点としてだから、
>東京とは共存共栄でやっていけるが、
>横浜や千葉の発展は、もろ東京と競合するので、結果的に東京の衰退を招く。
>東京がそれを許すかどうか疑問だし、
>東京・横浜・千葉と、東京湾沿いに似たような都市が分散してしまうと、
>首都圏全体が求心力を失う恐れもある。
横浜の煽りスレってある時間に一斉に上がるよな。
そうとうな自作自演者とみた
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ