■下関■宇部■防府■周南■岩国■山口市 Step3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/10 22:18
>>951
この板見て気付かないのか?
953名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/11 00:13
金沢を抜く勢いで電波だしてるという意見もある
954名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/11 00:14
あげ
955名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/11 00:15
あげ 
956名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/11 00:15
あげ
957名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/11 00:16
安芸?
958名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/11 00:16
あげ
959名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/11 00:16
あげ
960名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/11 00:16
あげ
961名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/11 00:17
あげ
962名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/11 00:17
あげ
963名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/11 00:17
あげ
964名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/11 00:17
あげ
965名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/11 00:18
あげ            
966名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/11 00:18
あげ             
967名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/11 00:19
あげ
968名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/11 00:19
あげ               
969名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/11 00:20
あげ
970名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/11 00:20
あげ                         
971名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/11 00:26
sex
972名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/11 00:28
次立ててやったから心置きなくやってろ!

http://academy.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1028993092
973名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/11 00:37
今の調子じゃ次スレ立てる必要なかったな
974名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/11 00:38
ここんとこ防府電波スレの煽りを食らってレスが続かない
975名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/11 00:40
防府厨が暴れてるだけでなく、宇部厨なんかが煽りに回っている状態
976名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/11 00:43
宇部と防府は排除した方が
977名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/11 00:43
でも、防府夏厨も夏バテ間近と見た
978名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/11 00:45
そんなことより、>>954からの「あげ」まくりはどこ厨だ?
979名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/11 00:46
メッタに立たない地元スレがたったのが
よほど、うれしかったのでしょう。
水をえた田舎者とはこのことw

http://academy.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1028389449/l50
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1028660287/l50
980名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/11 00:48
あぁ、情けないよ。山口県は一体どこへ向かってることやら。
981不滅の超最強データ!:02/08/11 00:50

最強データ!これが過疎順位 http://www.nla.go.jp/chikas/kasokon/genkyou/04/4_03.html

最強データ!これが過疎MAP http://www.kaso-net.or.jp/kaso-map.htm
982名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/11 00:51
もし、安倍晋太郎さんが総理大臣されてたら少しは違っていたかなぁ。。。
983名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/11 00:53
>>981
ちょっと甘くねえか?
徳山なんてどう考えたって過疎だろ!
984名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/11 00:54
>981
市では美祢だけか
985過疎順位:02/08/11 00:55
1 大 分 77.6(過疎NO1)
2 鹿児島 75.0(離島を抱えてるから‥‥)
3 北海道 73.1(言わずもがな)
4 高 知 66.0(定番の四国)
5 島 根 64.4(定番)
6 愛 媛 62.9(定番の四国だからなぁ)
7 広 島 62.8(噂どおり過疎県)
8 徳 島 58.0(これまた定番の四国)
9 熊 本 57.4(噂どおり過疎県2)
10 長 崎 57.0(離島が多い)
11 岡 山 52.6(噂どおり過疎県3)
12 秋 田 52.2(定番)
13 山 口 50.0(過疎を否定したいが実は過疎)
14 宮 崎 50.0(定番)
------------------------------↑大過疎県
15 青 森 44.8(ぎりぎり半分切った過疎県)
16 沖 縄 43.4(離島だから)
17 山 形 43.2(定番)
18 長 野 42.5(山ばかりだしね)
19 福 島 41.1(実は郡山も過疎地帯)
20 岩 手 40.7(定番)
21 新 潟 40.2(定番)
---------全国平均 38.1---------↑過疎県
22 山 梨 34.4(意外と低過疎比率)
23 和歌山 34.0
24 岐 阜 32.3
25 奈 良 31.9
26 石 川 31.7(意外と低過疎比率)
27 鳥 取 30.8(意外と低過疎比率)
28 佐 賀 28.6(意外と低過疎比率)
29 京 都 27.3
30 宮 城 26.8(東北で唯一セーフ?)
31 福 岡 26.8
32 兵 庫 25.0
33 福 井 22.9(人口少ないが意外と低過疎比率)
34 群 馬 21.4(当然だが、腐っても関東、最下位でもここ)
35 三 重 17.4
36 静 岡 16.2
37 富 山 14.3
38 愛 知 13.6
39 茨 城 11.8←−−−−(ナマイキな肥え基地)
40 香 川 11.6(何気に四国で浮いてる?)
41 東 京 9.8(あれ?関東で結構上位じゃん)
42 栃 木 8.2(東京〜東北間通り道だから?)
43 千 葉 6.3
44 埼 玉 5.4
45 滋 賀 4.0
46 神奈川 0.0
47 大 阪 0.0(千早赤坂村大丈夫?)
数値)過疎市町村/全市町村数
986名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/11 01:01
で?何が言いたい?
987名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/11 01:04
お前ら!過疎の意味をわかって使ってんだろうな!
988名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/11 01:05
人口が減少=過疎じゃないんだよ
989名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/11 01:07
ただ一つ言えることは、このスレッドの人口は激減した
990名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/11 01:08
おいおい!もう少し明るい話題はないのけ?
991名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/11 01:09
山口県を今のこの窮状へ導いたのは山口市が県庁であるに他ならない
992名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/11 01:13
岩国って益々影が薄くなっていってるような・・・
993名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/11 01:14
岩国のためには広島県に編入された方がいいね
994名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/11 01:15
大阪の順位にビクーリ
995名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/11 01:16
だから明るい話題を、、、
996名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/11 01:16
広島県岩国市。イイ!!
997名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/11 01:17
1990年 宇部商 6−5 豊 浦
1991年 宇部商 5−0 西 京
1992年 山口鴻城 5−2 多々良学園
1993年  光 3−0 下松工
1994年  光 1−0 下関中央工
1995年 下関商 8−6 岩 国
1996年 防府商 5−2 下関商
1997年 西 京 8−4 南陽工
1998年 宇部商 6−4 下関中央工
1999年 久 賀 3ー2 岩 国
998名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/11 01:17
和歌山南海
999名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/11 01:17
 和歌山南海
1000名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/08/11 01:17
和歌山南海 !!サザンマンセー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。