仙台と新潟の違いが分からない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1xdsl035174.061122.metallic.ne.jp
東京から見たらはっきりいってどっちも同じようなもの。
新潟を田舎と煽っておいて仙台は都会とか言える神経がわかんねえよ。
就職情報誌だってどっちも同じくらいの仕事量しかないみたいだし
デパートが2・3個多いくらいで田舎と都会の差なんて出ないっての。
仙台も新潟も宇都宮も金沢も静岡もどれも都会度は同じようなもんにしか見えん。
福岡・札幌は行った事ないから分からないが、仙台以下は全部同列の田舎。
東京10 大阪9 名古屋8として、仙台3 新潟2 新潟以下の田舎1
くらいでしかない。現実を見ろ田舎ものども。
2名無しの歩き方:02/05/08 16:24
1.5倍の大差
3名無しの歩き方:02/05/08 16:25
わたしは仙台のほうが好き♪
4名無しの歩き方:02/05/08 16:30
>>1
で、生れはどこだ、この百姓
5名無しの歩き方:02/05/08 16:32
>>4
スビバソン、新潟県弥彦村だ。
東京都豊島区ですが何か?
7名無しの歩き方:02/05/08 16:36
東京生まれはこんな関心すら湧かないトコのスレなんか立てない罠
8名無しの歩き方:02/05/08 16:37
6月17日
 今日はえらく快適な目覚めだった。昨日の不調はなんだったんだ?って感じです。
 新潟に行ってきて、カルチャーショックを受けて帰ってきました。新潟って、都会だわ。
下手すると、仙台より、都会だわ。いや、確実に仙台より都会だった。これは仙台人も、
そう思ったんだから、マジな話で、誇張じゃない。いやね、さすがに山形よりは都会だと
思ってたよ。でもさ、なんだアレは、東京とそう変わらないんですけど。同じ地方都市の
山形に住んでいるのが悲しくなります。新潟大に行くべきだったのか? とそう思いたくなる。
同じ地方都市なのに・・・・・。これが、新幹線とミニ新幹線の違いなのかもしれない。
あの在来線と同じ線路を走る、名ばかりの新幹線の止まる都市と、本当に新幹線の止まる
都市との違いなんでしょうか。ああ、すっげー悲しい。すっげーショック。山形市、頑張れ、
なんでこんなに田舎なんだ?
http://blue.sakura.ne.jp/~nanao/diary/diary0106.html
9名無しの歩き方:02/05/08 16:37
なぜ? 投稿者:kjhb 投稿日:2001/11/09(Fri) 00:27 No.203

6/17の所でなぜそこまで新潟市が都会に見えたのですか?

こういうのを見て?
http://wnn.niigata.isp.ntt-east.co.jp/day2000/day1126.html
http://www.nua.or.jp/kt_nua/zak/niigata/big/next21.jpg

--------------------------------------------------------------------------------
Re: なぜ? 七生@管理人 - 2001/11/09(Fri) 01:12 No.204

はじまめまして、ようこそ。
新潟市が、都会に見えた理由ですか?
町並みを見て、そう思ったんです。
行って実際に見るまで、山形市よりは都会だろうけど、そう変らないだろうと思っていたので、
よけいにそう思ったのかもしれません。
http://www4.jp-board.com/0008/bbs.cgi
10名無しの歩き方:02/05/08 16:38
25 名前:神奈川 ◆E56Wr1/k 02/05/08 16:29
http://easyweb.easynet.co.uk/~hiros/〜〜
ひでーな埼玉。だれも住みたくねーよ。


こいつに注意。単なるプラクラじゃなくてウィルスだ。
11名無しの歩き方:02/05/08 16:39
>>4
仙台と思わせつつも新潟
ぬー潟人の東京騙りは専売特許(w
12名無しの歩き方:02/05/08 16:53
>>10
TOPだけなら大丈夫でしょう。
アクセスしてからウイルスチェックしたけど感染なかったし
13名無しの歩き方:02/05/08 17:29
東京10 大阪8 名古屋6 福岡札幌5として、仙台広島4 新潟2 高松0.5
14名無しの歩き方:02/05/08 17:32
>>9
その投稿者:kjhbって絶対ここの住人だよな。
15スレッド変更依頼:02/05/08 17:32
◆◆◆コピペ練習スレッド!◆◆◆
1 名前:名無しの歩き方 02/05/08 17:29

さあ、オマーら!俺を笑わせてみろよ!!
16名無しの歩き方:02/05/08 17:36
>1
新潟市に住んでますが新潟市は仙台市とは差がありますよ。
都市圏人口こそ1.5倍ですが街並はそれ以上に差があります。
貴方は愛知県民ですか?それとも北陸地方の人ですか?
東京10として大阪9とか名古屋8という発想はどこからでてくるのでしょう。
東京20として大阪9とか名古屋7ならわかりますが。
17:02/05/08 17:48
仙台なんて電車で2分でただの住宅街だった。
はっきりいって市街地が小さすぎ。
おまけに仕事も営業しかないじゃん。
バイトにいたってはそれだけでフリーターとして生活することなんて
絶対出来ないくらい募集も時給も少ないし。
そこらの地方都市とかわんねーよ。

俺は東京だよ。
でも大阪や名古屋はビルだらけの箇所が仙台とは比べ物にならないほど広いし
1の比較はおおげさだとしても、少なくとも13のいうように
仙台が名古屋の2分の1なんてことはありえない。
名古屋には職種も幅広くあったみたいだし
バイトもフロムエーやアンが発売されていてゆうに仙台の10倍はある。
18名無しの歩き方:02/05/08 18:00
また新潟人がやっちゃったよ!
19名無しの歩き方:02/05/08 18:06
>>1
よく人から「気違い」と言われませんか?
私なら言うね。
間違いなく言うね。
201の同級生:02/05/08 18:12
>>1
1はドキュソです。仙台(近郊)にいた頃、社会に適応出来ず、引きこもりでした。
まれに、外に出ても長町にしか行けないので、長町=新潟を仙台=新潟だと
思い込んでいます。可愛そうな奴なので、そっとしてあげて下さい。
あと、彼の言う東京はさいたまの事です。
21名無しの歩き方:02/05/08 18:17
前にも東京人を騙ってたよな>新潟人 
即バレたけど(笑
22:02/05/08 18:20
じゃ仙台と新潟の違いはどこなんだよ
人口だけだろ
23名無しの歩き方:02/05/08 18:22
>>22
じゃ仙台と東京の違いはどこなんだよ
人口だけだろ
2416:02/05/08 18:23
>17
電車で2分で住宅地というなら東京の繁華街でもそうでしょう。
さすがに銀座や丸の内は違いますが
渋谷、新宿、上野、池袋から私鉄で2分いくと住宅地ですよね。
なぜ東京のあなたが何故、新潟をダシに仙台を叩くのかわかりません。
25名無しの歩き方:02/05/08 18:25
>>17
マジレスすると、仙台駅は市中心からちょっと離れてるんだよな。確か。
東仙台駅とか東照宮駅とかが住宅地だと言うイメージはそうかもしれないけど。

それ言うと新潟って電車乗ると車両基地ばっかりで車両基地が終わると住宅地
って感じなんだけどどうよ。
越後線なんかは確かに結構市街地が続くけど、ああいう市街地を突っ切る路線は
仙台には地下鉄以外無いし、アンフェアだとも思う。

漏れ千葉だけど、千葉にけんかを売ったほうがよっぽど勝負になると思うよ(w
26名無しの歩き方:02/05/08 18:30
>>23
ビル・物の品揃えなど色々あるが
一番は仕事量と職種の多さ
名古屋まではそれらがすごく充実してる
福岡・札幌は知らないけど
>>24
池袋以外はどこも繁華街がつながってる
新宿から上野までUの字を書くような感じでね。
その周りは住宅街だが仙台のように駅前の一部だけに
ちょこっとあるわけではない。
27名無しの歩き方:02/05/08 18:32
>>25
仙台の中心部は芭蕉の辻です。
あなた正解!!
2816:02/05/08 18:46
>24
だから私鉄と言ってる。
というか東京というよりもあなたは名古屋は都会と言いたいのね。

俺は新潟県と宮城県には大差がなくとも
仙台と新潟市にはかなり差があると思うよ。
城下町と港町で成り立ちも違うし
山地と平地で都市の顔が違う。
29名無しの歩き方:02/05/08 19:16
仙台=東北地方
別名:杜の都
自慢:東北大学、牛タン、伊達正宗、べガルタ(w
新潟=新潟地方(w
別名:柳都
自慢:酒、米、海、競馬、アルビレックス(w

特色が違ってて規模も違うので喧嘩にならんよ。
30名無しの歩き方:02/05/08 20:01
>>26
仙台駅前にしか来たことないんじゃないか?
国分町や一番丁、芭蕉の辻が、仙台駅前にあるとは思えないし?
駅が街の中心と言う考え方は仙台には当てはまらないと思う。
31名無しの歩き方:02/05/08 20:03
高松あおりも実は腐れ新潟人の罠、ついでにさいたま電波の故郷も新潟という二重の罠。
32コピペ練習スレッドはここ?:02/05/08 20:04
伝説の樹の下で、、、、、
   "  ";. ; ;ヾ ;ヾ ;" ;   ;          / / │
 ヾ; ;";ヾ ;;"ヾ;;;゙;;  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ∧_∧
 ヽiiヾi;ii//ヾ゙ .  | おかしいモナ!IDにDQNが出ないモナ   //(ハヽ∂
  |;i:;.|:;|      \                        (´∀`;ハ| ◆UNYAKO/w 殿
  |:;i;.|i;|   ∧_∧. |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|  (   ) (神上りVersion)
  |::.;.|.;|  ( ´∀`)     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  \ (  (~
  |;;i;:|::|  (    ) ソレハアナタガ真性DQNじゃないからよ! | . ~) )
  |::,.i|;i|  | | |                        /  ...( (~
  |;:;.:|.:|  (__)_)    . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .V
 """'"""""'""""""'""""''""""'""""'""""'""""''""""'""""'"""'""""'""""'""""'"
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ∧∧ 
   何はともあれ                               > (゚Д゚;∩
     "IDに DQN出すまで ガムバレヨ" 諸君!!         ...| ..(|  ,.ノ 
   以下 過去スレ+厨房板へのリンクだからなゴルァ!!         ..|  |  |〜 
   __________________________/  し`J 
 """'"""""'""""""'""""''""""'""""'""""'""""''""""'""""'"""'""""'""""'"""""'""

  スレッド一覧表!!
33コピペ練習スレッドはここ?:02/05/08 20:05
伝説の樹の下で、、、、、
   "  ";. ; ;ヾ ;ヾ ;" ;   ;          / / │
 ヾ; ;";ヾ ;;"ヾ;;;゙;;  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ∧_∧
 ヽiiヾi;ii//ヾ゙ .  | おかしいモナ!IDにDQNが出ないモナ   //(ハヽ∂
  |;i:;.|:;|      \                        (´∀`;ハ| ◆UNYAKO/w 殿
  |:;i;.|i;|   ∧_∧. |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|  (   ) (神上りVersion)
  |::.;.|.;|  ( ´∀`)     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  \ (  (~
  |;;i;:|::|  (    ) ソレハアナタガ真性DQNじゃないからよ! | . ~) )
  |::,.i|;i|  | | |                        /  ...( (~
  |;:;.:|.:|  (__)_)    . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .V
 """'"""""'""""""'""""''""""'""""'""""'""""''""""'""""'"""'""""'""""'""""'"
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ∧∧ 
   何はともあれ                               > (゚Д゚;∩
     "IDに DQN出すまで ガムバレヨ" 諸君!!         ...| ..(|  ,.ノ 
   以下 過去スレ+厨房板へのリンクだからなゴルァ!!         ..|  |  |〜 
   __________________________/  し`J 
 """'"""""'""""""'""""''""""'""""'""""'""""''""""'""""'"""'""""'""""'"""""'""

  スレッド一覧表!!
34名無しの歩き方:02/05/08 20:06
仙台超最弱!!
35名無しの歩き方:02/05/08 20:08
仙台と新潟は全然ちがうよ。仙台はさすが杜の都という
風格がある。新潟はさいたまの縮小板だな。
36名無しの歩き方:02/05/08 20:09
>>34
君が超最弱!! 体鍛えな!!
37  :02/05/08 20:10
類似してることは間違いないと思うよ
市民の性格とかもほんと似ていそう
まじめにそう思う
38名無しの歩き方:02/05/08 20:14
Wake up SENDAI!!!!(新潟に追いつけ追い越せ!)
http://sendai.cool.ne.jp/radio022/journal/14.html
39名無しの歩き方:02/05/08 20:14
全然にてねえよ!!
40コピペ練習スレッドはここ?:02/05/08 20:15
伝説の樹の下で、、、、、
   "  ";. ; ;ヾ ;ヾ ;" ;   ;          / / │
 ヾ; ;";ヾ ;;"ヾ;;;゙;;  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ∧_∧
 ヽiiヾi;ii//ヾ゙ .  | おかしいモナ!IDにDQNが出ないモナ   //(ハヽ∂
  |;i:;.|:;|      \                        (´∀`;ハ| ◆UNYAKO/w 殿
  |:;i;.|i;|   ∧_∧. |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|  (   ) (神上りVersion)
  |::.;.|.;|  ( ´∀`)     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  \ (  (~
  |;;i;:|::|  (    ) ソレハアナタガ真性DQNじゃないからよ! | . ~) )
  |::,.i|;i|  | | |                        /  ...( (~
  |;:;.:|.:|  (__)_)    . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .V
 """'"""""'""""""'""""''""""'""""'""""'""""''""""'""""'"""'""""'""""'""""'"
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ∧∧ 
   何はともあれ                               > (゚Д゚;∩
     "IDに DQN出すまで ガムバレヨ" 諸君!!         ...| ..(|  ,.ノ 
41名無しの歩き方:02/05/08 20:15
新潟大田舎!!
42名無しの歩き方:02/05/08 20:21
新潟と仙台が似てるというより、新潟も広く見て
仙台広域圏の一つの町ということだ。東北電力なんてのは
その典型。だから山形、秋田、青森、新潟、福島などが含まれている。
その点では同じ日本海側の東北の都市としては、秋田と新潟は
よく似てるね。
43名無しの歩き方:02/05/08 20:22
>>38
はぁ〜
仙台発、東北ローカル番組(新潟)、見ている、聴いている
新潟人の悪あがきにしか見えません。
44しゃちほこドラゴンズ:02/05/08 20:23
新潟って3メートルも雪積もるらしいね
45名無しの歩き方:02/05/08 20:35
仙台発(藁
46名無しの歩き方:02/05/08 20:37
こしひかりは死んでもくわねえ。
ささにしき・まなむすめ最強!!!

百歩ゆずってあきたこまち(ワラ
47名無しの歩き方:02/05/08 20:41
まじ、新潟人しんでくれ。どうでもいいから。
48名無しの歩き方:02/05/08 20:44
>>45
仙台では、新潟発(藁 の番組を見たり、聴いたりすることが出来ません。
まあ、見たくないけどね・・・。
49しゃちほこドラゴンズ:02/05/08 20:45
新潟は中部、東北のささえでなんとか立ってる
関東には近ずかないらしい、馬鹿にされるから
50名無しの歩き方:02/05/08 20:49
新潟=仙台でいいんじゃない?全国的にみたらこうだと思うよ。
51名無しの歩き方:02/05/08 20:51
>>50
厨房は寝る時間だ。明日の地理の時間ちゃんと勉強しろよ。
52名無しの歩き方:02/05/08 20:52
仙台の方が、でかい都市って言うイメージ。
あくまでも、イメージ。
53名無しの歩き方:02/05/08 20:53
新潟では、仙台発の番組を見たり、聴いたりすることが出来ません。
54どっからどう見ればそうなるんねん:02/05/08 20:54
50=新潟人
超格上の仙台と比較する事で、自らの昇級を狙う (藁
55名無しの歩き方:02/05/08 20:54
いっとくがここはネタ板だ。
だから新潟>>>>東京もありだ!!覚えとヶ!!!!
56名無しの歩き方:02/05/08 20:55
>>53
東北電力本社が仙台にある限りそんな嘘はつけません。
57名無しの歩き方:02/05/08 20:56
スイカの生産量
新潟>>>>東京
58名無しの歩き方:02/05/08 20:57
画像見たら新潟も仙台もそんなに変わらんよ。
59名無しの歩き方:02/05/08 20:57
全国的に、新潟出身は田舎者扱いだよ。
たとえ、新潟市でも。
60名無しの歩き方:02/05/08 20:59
>>59
それは宮城にも言えることだろ。。。
はあ〜疲れた。
61名無しの歩き方:02/05/08 21:00
62名無しの歩き方:02/05/08 21:00
はあ?仙台のほうがどう見ても都会!揺るぎ無い事実!!
63名無しの歩き方:02/05/08 21:00
>>55
同意。
64名無しの歩き方:02/05/08 21:01
>>60
新潟はナァ・・・裏日本だしなぁ・・・
65名無しの歩き方:02/05/08 21:03
109 名前:名無しの歩き方 02/05/08 20:50
この前、新潟どんなものか見てきたけど、まず、駅やビルが汚い。
駅の中が臭かった。なんだろうなあ、あの臭い。しかもブス、不細工が多かったし
あと田んぼは確かに多かった。ビルは思ったよりあったがやはり汚い感じだったから
もう二度と行きたくないな。あんなところ好きでイク奴なんていねーか。
66名無しの歩き方:02/05/08 21:03
>>58
仙台市太白区長町と新潟駅まえでは、そうかもしれないが
実際、足を運んで見れば仙台の方が1.5倍はある。
プロ野球を見て140km球を簡単に打てそうと思うが、実際は打てないのと
同じ事。画像だけで判断しない事。
67とある百姓:02/05/08 21:04
仙台のほうが都会だべさ、ぬうがたなんか糞くらえだ!
68 ナウ仙台:02/05/08 21:06
新潟ごときが大都会仙台に喧嘩売ってんじゃねーよ!(藁
恥ずかしいぜ!
69名無しの歩き方:02/05/08 21:06
画像だけでも差は歴然

仙台市
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/1920/

新潟市
http://niigatacity.s10.xrea.com/
70わらた:02/05/08 21:06
http://www7.plala.or.jp/doka/Trash/memories.html
... 大学受験が控えていたが、. 気分転換も含めて、行くことにした。
. 新潟は田舎 というイメージがあったが、. 行ってみると、その通りのド田舎だった(田上は)。. ...
71名無しの歩き方:02/05/08 21:08
ナウ仙台、恥ずかしくないか?百姓(w
72名無しの歩き方:02/05/08 21:09
>>67
農家のみなさん、全国各地で、宮城米は最高だとの評判。
ブランド先行の新潟に負けないよう頑張って下さい。
73名無しの歩き方:02/05/08 21:10
田上町はどんなところ
http://www.tagami.or.jp/what/w_top.htm
74名無しの歩き方:02/05/08 21:10
仙台米>>>>>>>>>>>>>新潟米
これ常識だろ。
75名無しの歩き方:02/05/08 21:11
新潟米>仙台米
普通はこうだけどなにか?
76名無しの歩き方:02/05/08 21:12
仙台米>>>>>>>>>>>>>新潟米
これ非常識だろ。
77名無しの歩き方:02/05/08 21:12
>>71
百姓バカにする奴は人間やめた方いいよ
78名無しの歩き方:02/05/08 21:12
私の考えでは新潟米>>>>>>>>>仙台米です。
魚沼産コシヒカリが有名ですよね。
実際に作られる量より市場に出回る数が多いのも事実です。
つまり偽表示のものがあるので気をつけてください。
79名無しの歩き方:02/05/08 21:13
本当のコシヒカリの味を知っていただきたい!
http://www.syatyu.com/shop/057/h20731/

現在新潟産コシヒカリの生産量は35〜40万トンしか
ありません。しかし、現実には100万トンを超える量が
市場に流れているのが現状です。
これは明らかに混ぜ米、又、他県産米が新潟産と称して
販売されているのに間違いありません。
そんな中で皆様に本当のコシヒカリの味を知っていただきたく、
産地直売を始めたわけです。
注文を受けてから、精米して発送いたします。
80名無しの歩き方:02/05/08 21:13
どっちも田舎
81海原雄斬:02/05/08 21:14
>>76
お前みたいな、味のわからない奴は破門だ!!
82名無しの歩き方:02/05/08 21:15
仙台に煽られるとは新潟も格が落ちたね(藁
83名無しの歩き方:02/05/08 21:16
仙台も新潟相手にしてる時点で田舎(w
84名無しの歩き方:02/05/08 21:19
神奈川人が新潟を馬鹿にしています。
さすが都会人です。
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/7004/viva.html
85名無しの歩き方:02/05/08 21:20
さすが田舎新潟人、仙台人は新潟なんてアウトオブ眼中だよ(藁
86山岡氏郎:02/05/08 21:22
>>75-76
>>78-79
あいつの言う通りだ!! タバコを吸うと舌が麻痺するんだ!!
タバコをヤメルことだな!!宮城米は世界1だ!!
87名無しの歩き方:02/05/08 21:22
今からスレ上げる奴は新潟人。仙台の皆さんはスレ書き込まないように
88名無しの歩き方:02/05/08 21:23
仙台人ウザイな。
仙台なんて単なる地方都市。
首都圏なら(仙台人=百姓)と認識される程度だ。
89名無しの歩き方:02/05/08 21:23
新潟=秋田
90名無しの歩き方:02/05/08 21:23
どう考えても新潟米>>>>仙台米
91名無しの歩き方:02/05/08 21:25


★☆★☆新潟人と仙台人は以降書き込まないこと★☆★☆
92海原雄斬:02/05/08 21:26
>>90
味覚音痴の新潟人に美食倶楽部にはいる資格はない!!
93名無しの歩き方:02/05/08 21:28
味覚音痴は仙台百姓のほうだろ!
新潟米>仙台米
これは料理の鉄人、道場六三郎も認めてるよ!
94名無しの歩き方:02/05/08 21:30
>93
ソースは?っていうか道場がそんなこと言うか??
俺は料理には少々うるさいがどう考えても
仙台(宮城)米>>新潟米
95書き込めません:02/05/08 21:32
                              
96名無しの歩き方:02/05/08 21:33
新潟必死
97名無しの歩き方:02/05/08 21:33
もうやめれ
新潟米>>>仙台米
98書き込めません:02/05/08 21:33
                                   。
99名無しの歩き方:02/05/08 21:36
仙台米必死です。
100名無しの歩き方:02/05/08 21:36
;l
101名無しの歩き方:02/05/08 21:36
100?
102名無しの歩き方:02/05/08 21:36
高松1002
103名無しの歩き方:02/05/08 21:36
も新潟も宇都宮も金沢も静岡もどれも都会度は同じようなもんにしか見えん。
福岡・札幌は行った事ないから分からないが、仙台以下は全部同列の田舎。
東京10 大阪9 名古屋8として、仙台3 新潟2 新潟以下の田舎1
くらいでしかない。現実を見ろ田舎ものども。


91 名前:名無しの歩き方 02/05/08 21:25


★☆★☆新潟人と仙台人は以降書き込まないこと★☆★☆


92 名前:海原雄斬 02/05/08 21:26
>>90
味覚音痴の新潟人に美食倶楽部にはいる資格はない!!


93 名前:名無しの歩き方 02/05/08 21:28
味覚音痴は仙台百姓のほうだろ!
新潟米>仙台米
これは料理の鉄人、道場六三郎も認めてるよ!


94 名前:名無しの歩き方 02/05/08 21:30
>93
ソースは?っていうか道場がそん
104書き込めません:02/05/08 21:37
                              。
105名無しの歩き方:02/05/08 21:37
秋田の川反の方が、新潟の古町より華やか。
よって仙台>>>>>>秋田>>>新潟
106名無しの歩き方:02/05/08 21:37
今日は百姓の大好きなさいたま人こないね〜どうしたの?(w
107名無しの歩き方:02/05/08 21:37
91 名前:名無しの歩き方 02/05/08 21:25


★☆★☆新潟人と仙台人は以降書き込まないこと★☆★☆


92 名前:海原雄斬 02/05/08 21:26
>>90
味覚音痴の新潟人に美食倶楽部にはいる資格はない!!

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
108書き込めません:02/05/08 21:37
                                  。
109 我ら東北!:02/05/08 21:38
青森、秋田、宮城、福島、岩手
110書き込めません:02/05/08 21:40
                                                                         。
111我ら東北!:02/05/08 21:40
馬鹿にすんでねー!文句あるか?!
112 :02/05/08 21:41
東京から見たらはっきりいってどっちも同じようなもの。
新潟を田舎と煽っておいて仙台は都会とか言える神経がわかんねえよ。
就職情報誌だってどっちも同じくらいの仕事量しかないみたいだし
デパートが2・3個多いくらいで田舎と都会の差なんて出ないっての。
仙台も新潟も宇都宮も金沢も静岡もどれも都会度は同じようなもんにしか見えん。
福岡・札幌は行った事ないから分からないが、仙台以下は全部同列の田舎。
東京10 大阪9 名古屋8として、仙台3 新潟2 新潟以下の田舎1
くらいでしかない。現実を見ろ田舎ものども。
113書き込めません:02/05/08 21:42
                                  。
114名無しの歩き方:02/05/08 21:42
115名無しの歩き方:02/05/08 21:42
百姓必死だな、本当はさいたまと比較されたいってか?(藁
116名無しの歩き方:02/05/08 21:44
世界から見たら東京も京城も同じようなものニダ!
117名無しの歩き方:02/05/08 21:45
地方都市同士仲良くしろや。
118名無しの歩き方:02/05/08 21:45
109はなんで山形抜いてますか?
119名無しの歩き方:02/05/08 21:45
高松に自慢できるものってある?
120名無しの歩き方:02/05/08 21:46
>>1
>東京10 大阪9 名古屋8として

これがまず有り得ない(藁
121名無しの歩き方:02/05/08 21:46
仙台は肥溜めブラスターを発射した。
水戸のHPは 100ポイント 回復した。 
122名無しの歩き方:02/05/08 21:47
【地方】宮城県職員の電話応対は最悪 名乗るのは1割程度
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1020861343/

1 :名無し情報φ ★ :02/05/08 21:35 ID:???
名乗り運動“有言不実行” 宮城県職員の電話応対

 「受話器はコール3回以内に取る」「取ったらまず名乗る」―。こんなルールが宮城県庁に存
在するのをご存じだろうか。知らなくて当然。なぜなら、ルールを守っている職員は少ないか
ら。実はこのルール、県民へのサービス向上策の一環として、2001年度以降、県庁電話番
号簿の表紙に記載して、職員に徹底を呼び掛けている。だが、試みに河北新報社が抜き打
ちでチェックしてみると、名乗った職員は1割程度にとどまった。
(以上引用)

記事全文
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020508-00000017-khk-toh
123田舎者:02/05/08 21:48
正直どっちが都会なの?教えてちょ。
124名無しの歩き方:02/05/08 21:49
20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/08 21:40 ID:KrWgJN71
宮城県職員なんていりません!
仙台市職員だけでいいYO
宮城県なんて仙台市Onlyな県だからね。
ぎゃは
125 :02/05/08 21:50
126名無しの歩き方:02/05/08 21:50
127名無しの歩き方:02/05/08 21:51
終点秋田まで満員のこまち>>>湯沢以北はガラガラのあさひ
よって、仙台>>>>秋田>>>>>新潟
128名無しの歩き方:02/05/08 21:54
秋田こまち>>>仙台米>>新潟米
129名無しの歩き方:02/05/08 21:55
仙台=秋田>>>>>新潟
130名無しの歩き方:02/05/08 21:56
岡山>熊本>>>山形=仙台=秋田>>>>>新潟
131名無しの歩き方:02/05/08 21:56
青森=宮城=岩手>>>>>福島
132名無しの歩き方:02/05/08 21:57
広島>>>>岡山>熊本>>>山形=仙台=秋田>>>>>新潟
133名無しの歩き方:02/05/08 21:58
128はマジレスじゃん
134名無しの歩き方:02/05/08 21:59
>>127長岡〜新潟はイパーイのってるYO
135名無しの歩き方:02/05/08 21:59
ところで仙台米ってあるの?宮城米じゃないの?
136名無しの歩き方:02/05/08 22:01
そういえば山形ってのもあったな(w
137名無しの歩き方:02/05/08 22:01
ドリンクサービス付き(w
http://www.jrniigata.co.jp/what's%20new!/frex.htm
138仙台:02/05/08 22:03
さいたまと比較されたいよ〜!さいたまがいいんだよ〜!
関東と比較されたいよ〜!
139書き込めません:02/05/08 22:09
                                 。
140名無しの歩き方:02/05/08 22:11
は?新潟なんてすべてにおいて仙台の2分の1なんじゃないの?
141名無しの歩き方:02/05/08 22:11
新潟人必死だな、他所の都市まで煽ってんじゃね〜よ!糞田舎のくせしやがって!
お前ら渋谷のギャル知ってるのか?(藁
142名無しの歩き方:02/05/08 22:13
>>140
逆だろ、新潟のほうが市街地はわずかだが広いよ。
143名無しの歩き方:02/05/08 22:13
俺も正直、仙台と新潟の違いがわからない。
どっちがナウいんだろう?
144名無しの歩き方:02/05/08 22:15
正直万代シティ>一番町だっけ?

万代シティのほうが知名度上だし規模も大きい

実際行ってマジでそう思った。
145名無しの歩き方:02/05/08 22:16
>>144
万代シチー?知らない…。
146名無しの歩き方:02/05/08 22:16
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
147名無しの歩き方:02/05/08 22:17
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
148名無しの歩き方:02/05/08 22:17
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
149名無しの歩き方:02/05/08 22:18
正直万代シティ>一番町だっけ?

万代シティのほうが知名度上だし規模も大きい

実際行ってマジでそう思った。
150名無しの歩き方:02/05/08 22:18
hase!!
151名無しの歩き方:02/05/08 22:18
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
152名無しの歩き方:02/05/08 22:18
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
153名無しの歩き方:02/05/08 22:19
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
154名無しの歩き方:02/05/08 22:19
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
155名無しの歩き方:02/05/08 22:19
新潟人必死だねよほど仙台と比べられるのが嫌らしい(藁
156名無しの歩き方:02/05/08 22:20
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
157名無しの歩き方:02/05/08 22:20
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
158名無しの歩き方:02/05/08 22:20
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
159名無しの歩き方:02/05/08 22:21
東京から見たらはっきりいってどっちも同じようなもの。
新潟を田舎と煽っておいて仙台は都会とか言える神経がわかんねえよ。
就職情報誌だってどっちも同じくらいの仕事量しかないみたいだし
デパートが2・3個多いくらいで田舎と都会の差なんて出ないっての。
仙台も新潟も宇都宮も金沢も静岡もどれも都会度は同じようなもんにしか見えん。
福岡・札幌は行った事ないから分からないが、仙台以下は全部同列の田舎。
東京10 大阪9 名古屋8として、仙台3 新潟2 新潟以下の田舎1
くらいでしかない。現実を見ろ田舎ものども。
160名無しの歩き方:02/05/08 22:21
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
161名無しの歩き方:02/05/08 22:22
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
162名無しの歩き方:02/05/08 22:22
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
163名無しの歩き方:02/05/08 22:22
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
164名無しの歩き方:02/05/08 22:23
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
165名無しの歩き方:02/05/08 22:24
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
166名無しの歩き方:02/05/08 22:24
167名無しの歩き方:02/05/08 22:24
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●


157 名前:名無しの歩き方 02
168名無しの歩き方:02/05/08 22:24
万代シテーのダイエー脇は新潟で一番オサレで
ナウイヤングの街です。
169名無しの歩き方:02/05/08 22:25
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
170名無しの歩き方:02/05/08 22:25
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
171名無しの歩き方:02/05/08 22:25
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
172名無しの歩き方:02/05/08 22:25
おっさんのビル情報・写真(画像)リンク集
新潟市
新潟県庁舎 http://niigatacity.s10.xrea.com/97.jpg
自治会館ビル別館 http://niigatacity.s10.xrea.com/94.jpg
NEXT21 http://niigatacity.s10.xrea.com/37.jpg
朱鷺メッセ(万代島再開発) http://niigatacity.s10.xrea.com/50.jpg
ホテルオークラ新潟 http://niigatacity.s10.xrea.com/61.jpg
ホテル新潟 http://niigatacity.s10.xrea.com/08.jpg
朱鷺メッセ 第四銀行本店 ホテルオークラ新潟 ホテル新潟
http://niigatacity.s10.xrea.com/39.jpg
NEXT21と朱鷺メッセ http://niigatacity.s10.xrea.com/103.jpg
東大通 http://niigatacity.s10.xrea.com/05.jpg
万代橋通 http://niigatacity.s10.xrea.com/07.jpg
万代橋 http://niigatacity.s10.xrea.com/28.jpg
柾谷小路 http://niigatacity.s10.xrea.com/34.jpg
173名無しの歩き方:02/05/08 22:26
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
174名無しの歩き方:02/05/08 22:26
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
175名無しの歩き方:02/05/08 22:26
そんなに仙台と比べられるのが嫌なのかい?新潟塵よ(藁
176名無しの歩き方:02/05/08 22:26
【新潟市中心部解説】(2002年4月4日改訂版)

@http://www.niigata-nippo.co.jp/112/niigata.html
Ahttp://niigatacity.s10.xrea.com/39.jpg
Bhttp://niigatacity.s10.xrea.com/103.jpg
Chttp://niigatacity.s10.xrea.com/93.jpg
Dhttp://niigatacity.s10.xrea.com/94.jpg
@が中心部の写真。手前がNEXT21で現在最高のビル(125mor101m)遠くに見える
白く長いのが新潟駅。
AがNEXT21から撮った写真。下から順に黒いビルが第四銀行本店(60m)
その右側の白い壁見たいな建物がオークラホテル新潟(65m)
一番左の建設中の一際高いビルが朱鷺メッセ(140m)
信濃川を超えて、少し高めのビルがホテル新潟(70m)
Bが信濃川を中心に新潟市古町方面を写している。万代は写っていません。万代島再開発
とNEXT21が1枚に収まっている。
Cが県庁周辺。新潟県庁が左側(87m)。その隣の少し高いビルが自治会館ビル(60m)
Dが県庁周辺の上流側。この辺りにも8F程度のオフィスビルが20棟近くある。
177名無しの歩き方:02/05/08 22:27
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
178名無しの歩き方:02/05/08 22:27
179名無しの歩き方:02/05/08 22:27
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
180名無しの歩き方:02/05/08 22:27
6月17日
 今日はえらく快適な目覚めだった。昨日の不調はなんだったんだ?って感じです。
 新潟に行ってきて、カルチャーショックを受けて帰ってきました。新潟って、都会だわ。
下手すると、仙台より、都会だわ。いや、確実に仙台より都会だった。これは仙台人も、
そう思ったんだから、マジな話で、誇張じゃない。いやね、さすがに山形よりは都会だと
思ってたよ。でもさ、なんだアレは、東京とそう変わらないんですけど。同じ地方都市の
山形に住んでいるのが悲しくなります。新潟大に行くべきだったのか? とそう思いたくなる。
同じ地方都市なのに・・・・・。これが、新幹線とミニ新幹線の違いなのかもしれない。
あの在来線と同じ線路を走る、名ばかりの新幹線の止まる都市と、本当に新幹線の止まる
都市との違いなんでしょうか。ああ、すっげー悲しい。すっげーショック。山形市、頑張れ、
なんでこんなに田舎なんだ?
http://blue.sakura.ne.jp/~nanao/diary/diary0106.html
181名無しの歩き方:02/05/08 22:27
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
182名無しの歩き方:02/05/08 22:28
hase?
183名無しの歩き方:02/05/08 22:28
仙台>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>糞新潟
184名無しの歩き方:02/05/08 22:29
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
185名無しの歩き方:02/05/08 22:29
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
186名無しの歩き方:02/05/08 22:30
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
187名無しの歩き方:02/05/08 22:30
188名無しの歩き方:02/05/08 22:31
仙台>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>糞新潟
189名無しの歩き方:02/05/08 22:31
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
190名無しの歩き方:02/05/08 22:34
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
191名無しの歩き方:02/05/08 22:34
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
192名無しの歩き方:02/05/08 22:35
仙台>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>糞新潟
193名無しの歩き方:02/05/08 22:35
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
194名無しの歩き方:02/05/08 22:37
おい!仙台に煽りこいてる新潟人!
仙台>新潟
これが世間の常識だよ!
195名無しの歩き方:02/05/08 22:47
つーか、2CHの新潟人はちょっといかれたやつ
だから、すぐ壊れちゃうんですよ。
まともに相手しない方がよいです。
196名無しの歩き方:02/05/08 22:47
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
197名無しの歩き方:02/05/08 22:49
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
198名無しの歩き方:02/05/08 22:59
つーか、2CHの新潟人はちょっといかれたやつ
だから、すぐ壊れちゃうんですよ。
まともに相手しない方がよいです。
199名無しの歩き方:02/05/08 23:04
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
200名無しの歩き方:02/05/08 23:05
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
201名無しの歩き方:02/05/08 23:12
よほど仙台と比較されるのが嫌らしい(藁
出てこいよ新潟塵!
202  :02/05/08 23:14
嫌がってる人がいるみたいだから
このスレ終わってもパート2を作ろうね!!!
 
203名無しの歩き方:02/05/08 23:16
>202
お前、友達いないだろ。
204名無しの歩き方:02/05/08 23:18
>>202
同意!
スレタイトルは「仙台>新潟」
どうよ?
205名無しの歩き方:02/05/08 23:19
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
206名無しの歩き方:02/05/08 23:19
>>204
「なぜ新潟は仙台に勝てないのか?」こっちのほうが良くないかい。
207名無しの歩き方:02/05/08 23:20
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
208名無しの歩き方:02/05/08 23:20
203
がコピペをして発言した(w
209名無しの歩き方:02/05/08 23:21
スレタイトルは「仙台>新潟」
210名無しの歩き方:02/05/08 23:23
東京10
仙台0.5の間違い。
211名無しの歩き方:02/05/08 23:24
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
212名無しの歩き方:02/05/08 23:28
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
213名無しの歩き方:02/05/08 23:30
新潟と仙台は似てるよマジで
なんか、糞田舎の中に街があるって感じだ
214名無しの歩き方:02/05/08 23:30
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
215 上げちゃった:02/05/08 23:41
上げちゃった
216名無しの歩き方:02/05/08 23:43
どちらもサイタマよりマシ
217名無しの歩き方:02/05/08 23:55
新潟より仙台のほうが圧倒的に都会!
218名無しの歩き方:02/05/08 23:57
こら新潟! 荒らすな!
219名無しの歩き方:02/05/08 23:59
アメリカでは人口30万以上の都市は、大都会扱い。
仙台も新潟も、アメリカにアピールしろ!
220名無しの歩き方:02/05/09 00:01
しかしここの百姓ってそんなに新潟が羨ましいのかね?
仙台より多少都会って程度だよ、マジで・・・
221名無しの歩き方:02/05/09 00:08
age
222名無しの歩き方:02/05/09 01:23
急に、まるがおおいね
223名無しの歩き方:02/05/09 01:24
>>222
新潟人の仕業だろきっと、仙台と比較されるのが嫌なんだろうよ。
224名無しの歩き方:02/05/09 01:28
俺は新潟人だが、新潟と仙台は基本的にマターリなんだけどねえ
●の人がどこの人かははっきり決められんと思うが。。
225名無しの歩き方:02/05/09 01:33
実際の住民はこういうスレは放置する。
もちろん俺も。
226 :02/05/09 01:45
>>225
放置してないじゃん(w
糞田舎もんはなんでこういうことに気がつかないのだろう・・
仙台か新潟か知らんが。。
まあ、仙台と新潟が似てるということは同意
住んでる住民の気質も似てそうだしな
227名無しの歩き方:02/05/09 01:48
似てね〜よ!新潟のほうが賑わいも規模もでかい
はっきり言って迷惑だ。

もう寝るよ。
228名無しの歩き方:02/05/09 02:13
>>227
プ 下手な煽りだな、0点
229名無しの歩き方:02/05/09 03:43
仙台は新潟を一回り大きくした感じ
住む人間、環境など
実に類似してるように思う
陸の孤島という意味でも。
230名無しの歩き方:02/05/09 04:14
しょせん新潟は仙台の下男くんでしょ。
231名無しの歩き方:02/05/09 11:05
>230
多賀城在住のオマエもなー
232名無しの歩き方:02/05/09 13:59
仙台発のTV番組って何?
みたことねーな。まじでそんなんあんの?
あと東北電力ってことは東北では
「モグたん」とか「でんこのCM」見れないの?
煽りじゃないよ。マジレス求む。
233名無しの歩き方:02/05/09 15:59
似たもの同士仲良くしろよ!
234名無しの歩き方:02/05/09 16:21
>>232
TV買えない奴にナニ言ってもしょうがない。
235名無しの歩き方:02/05/09 18:15
東京マンセーで東京からの距離が同距離の両市
地元に有名大企業を持たない支店経済都市
というのもそっくりである。
どちらも市中心部はおろかコンビニいくにしても着飾るほど
人目が気になってしまう見栄っ張りでもある。

後背地が広大な東北地方の要として急発展した仙台に対し
日本海側で後背地を待たないというハンデを背負いながら
北陸信越地方の核としての発展を標榜する新潟は
仙台や札幌をライバルではなく、範とする向きもあるように見える。

100万仙台市民は東北地方の弟分である盛岡や山形の様に新潟を捉えているが
3年後75万政令市を向けて発展を続ける新潟は実力は侮りがたいと言えよう。

<東北大学経済学士中退 現国分町うはうは友の会 会長談>
236名無しの歩き方:02/05/09 20:11
>>232
マジレス。
テレビイーハトーブ。
多分、仙台でも新潟でも誰も見てないけど
東日本放送が主導で東北7県ネットじゃなかったか?
237名無しの歩き方:02/05/09 20:15
新潟はツライな。
だって周辺県が総シカト状態だからね。
238名無しの歩き方:02/05/09 20:20
仙台と新潟の違いが分からない奴は素人、違いの分かる奴は玄人。
239名無しの歩き方:02/05/09 20:22
お前ら大都会仙台の画像見て失神してろや!(藁
http://www.mmjp.or.jp/k-land/senmiya/ekieast/ekieast00.htm
240名無しの歩き方:02/05/09 20:23
>>239
かなりの大都会でびっくりしました。
福岡なんて田舎です。
241名無しの歩き方:02/05/09 20:25
どうみても新潟より仙台のほうが都会だって!
お前らの目は節穴か?!
242名無しの歩き方:02/05/09 20:33
最近聞いた新潟の話題か・・・マキコと越後交通、それに補選くらいだな。
あとは、トキが卵産んだんだっけ?
県そのものの「売り」なんて、魚沼のコシヒカリ以外ないよね。

田中ファミリーとトキ、特定地域の米、あとはどんよりした鉛色の雲と雪。
これじゃシカトも無理はない。
243名無しの歩き方:02/05/09 20:39
>239
おしっこ出ました
244名無しの歩き方:02/05/09 20:40

>>241
新潟君はドキュソなので、
田舎=都会
都会=田舎
と、勘違いしております。
一応義務教育を受けましたが、引きこもりなので学校には行っていません。
相手にせず放置しておきましょう。
245名無しの歩き方:02/05/09 20:45
正直、239の画像を見て嬉しかったよ。
俺の大好きな仙台がここまで大都会なんだからな。
本当にここは仙台か?まるで未来都市だ!!
246名無しの歩き方:02/05/09 20:52
ワロタ
247名無しの歩き方:02/05/10 00:33
裏日本って、山から日が昇るんだってね。
太陽が見れるのは10時くらいからかな?
248名無しの歩き方:02/05/10 10:28
>247
平野が広く、山が遠いのでそんなに遅くない
9時59分だ。ゴラァ
249232:02/05/10 14:09
>236
マジレスさんきゅ
今度見てみるよ。
250名無しの歩き方:02/05/10 17:04
>242
おいおい宮城発の全国的な話題なんてそれより少ないだろ(w
市内は仙台>新潟でも県でいうと宮城=新潟=田舎なんだからそーゆーいいかたやめれ
251名無しの歩き方:02/05/10 17:09
>1
なんか米の種類が違うんだろ。違ったっけ?
252名無しの歩き方:02/05/10 17:32
どっちも都会でしょ。
仙台は緑が多く高台のひらけた都会の山の手のイメージ。
新潟は小汚いドブ川と製紙工場の臭いが流れ込む都会の下町のイメージ。
253名無しの歩き方:02/05/10 20:48
実際、新潟の水はまずい。都会の証左だね。
254名無しの歩き方:02/05/10 20:50
イタイイイタイ病て新潟だっけ?
255名無しの歩き方:02/05/10 20:51
イ一つ余計でした。逝ってきます・・・
256名無しの歩き方:02/05/10 20:54
>>254
そうだよ。新潟の阿賀野川だね。一般に富山の神通川のほうが有名かな。

でもいわゆる「水が汚い」とこれはかなり違う。
明確な有害物質(カドミウム)が原因だからね。
神通川の場合、岐阜県の神岡から出たものだし。
257名無しの歩き方:02/05/10 21:09
阿賀野川は昭和電工から出た有機水銀による汚染、
いわゆる「新潟水俣病」じゃないのか?
258名無しの歩き方:02/05/10 21:13
「新潟水俣病」は昭和電工のせいで、新潟県民を責めるのは酷。
長期間にわたり町ぐるみで水俣病を隠しておきながら、水銀味の
魚介類を恥ずかしげもなく売っていた福岡の子分と一緒にするのは、
ちょっとかわいそうだ。
259名無しの歩き方:02/05/10 23:26
公害病の話しはやめようよ。

仙台、いいところじゃないか。でも新潟との交流はあまり無いんだよな、意外に。
磐越道が開通してやっとバスが増便したぐらいだもん。それまでは朝と夜中発のしか
なかった。ふつう電車で特急or急行ぐらいあってもよさそうなのにね。
260名無しの歩き方:02/05/11 00:32
イラネーヨ
261名無しの歩き方:02/05/11 00:50
イルヨ
262名無しの歩き方:02/05/11 01:07
新潟に行っても何もないし、いらねーよ!!
263 :02/05/11 01:16
             ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)//  <先生!ネクスト21こわしてください。
      /       /     \____________
     / /|    /
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||       .. ......||
264名無しの歩き方:02/05/11 01:17
>>254痛い痛い秒は仙台だろ?w
265名無しの歩き方:02/05/11 01:17
絶対必要age
266名無しの歩き方:02/05/11 01:30
新潟と仙台の違いを具体的に東京都大田区にあてはめると
仙台=田園調布、新潟=蒲田   あるいわ、
仙台=東急東横線、新潟=京浜急行  といった感じです。
267名無しの歩き方:02/05/11 02:40
新潟と仙台の違いを具体的にヨーロッパにあてはめると
仙台=パリ、新潟=ロンドン   あるいわ、
仙台=マルセイユ、新潟=ダブリン  といった感じです。
268名無しの歩き方:02/05/11 02:46
>>267
ダブリン…Zガンダムでネオジオンにコロニー落しされた所
269名無しの歩き方:02/05/11 02:49
新潟と仙台の違いを具体的に家電業界にあてはめると
横浜=IBM、仙台=シャープ、新潟=ソテツク   あるいわ、
川崎=パナソニック、仙台=日立、新潟=ゴールドスター  といった感じです。
270名無しの歩き方:02/05/11 02:52
>1
でも実質的な実力は圧倒的に仙台>新潟
言うまでも無く。
新潟市って繁華街が人口の割に大きいけど、
市民一人あたりの小売業販売額は、何故か低い。
何故だ?まさか・・・商業地は中心部しかないのか??
不思議だな。
271名無しの歩き方:02/05/11 02:53
...蒲田周辺に住んでる者だが新潟なのか?ここは。
272名無しの歩き方:02/05/11 02:53
モビルスーツに当てはめると
横浜=Zガンダム、仙台=ガンダムマークU、新潟=ネモ
273名無しの歩き方:02/05/11 02:57
新潟と仙台の違いを具体的に出版業界にあてはめると
横浜=岩波、仙台=新潮、、、、、  新潟=ハヤカワミステリ   あるいわ、
川崎=日経、仙台=産経、、、、、  新潟=にこにこ広場  といった感じです。
274名無しの歩き方:02/05/11 03:02
新潟と仙台の違いを具体的にアウトドアアパレル業界にあてはめると
横須賀=パタゴニア、仙台=ノースフェイス、、、、、  新潟=シマムラ   あるいわ、
川崎=スイス製、仙台=日本製、、、、、  新潟=ベトナム製  といった感じです。
275名無しの歩き方:02/05/11 03:04
新潟と仙台の違いを自動車業界にあてはめると
横浜=日産、仙台=プジョー、新潟=ヒュンダイ   あるいわ、
横浜=シーマ、仙台=スカイライン、新潟=日産の軽 ですな!!
276名無しの歩き方:02/05/11 03:04
結局新潟は見た目意外はな〜んにもないのか?
新潟のスレってどれも表面的なものばかりで、
新潟の感じが全く伝わってこないな・・・
だから未だに、新潟は米どころで、川がでかいくらいしか、
イメージがわかん・・・
277名無しの歩き方:02/05/11 03:06
新潟と仙台の違いを具体的に近海物魚介類にあてはめると
横浜=うに、仙台=あわぴ、、、、、  新潟=コンブ   あるいわ、
川崎=ヒラメ、仙台=はまち、、、、、  新潟=ドンコ  といった感じです。
278名無しの歩き方:02/05/11 03:10
>>277
コンブとドンコか、キツイコト言うね!!キミ、天才!!
279名無しの歩き方:02/05/11 03:23
新潟と仙台の違いを具体的にパチンコ業界にあてはめると
東京=マルハン、仙台=ダイナム、、、、、  新潟=越後会館   あるいわ、
川崎=アラジン、仙台=サンダーVU、、、、、  新潟=つりキチ三平  といった感じです。
280名無しの歩き方:02/05/11 03:24
>>276
十分イメージできてるじゃないか
281名無しの歩き方:02/05/11 03:28
新潟と仙台の違いを具体的にプロレス業界にあてはめると
横浜=WWF、仙台=新日本プロレス、、、、、  新潟=キャプチャー   あるいわ、
横須賀=ストーンコールド、仙台=蝶野正博、、、、、  新潟=パンクラ塩吾 といった感じです。
282名無しの歩き方:02/05/11 03:36
新潟と仙台の違いを具体的に清涼飲料水業界にあてはめると
東京=コカコーラボトリング、仙台=ダイドー、、、、、  新潟=サンガリア   あるいわ、
横浜=ペプシ、仙台=ファンタ、、、、、  新潟=ミリンダ といった感じです。
283名無しの歩き方:02/05/11 03:37
新潟と仙台の違いを具体的にサッカー業界にあてはめると
横浜=セリエA、仙台=J1、、、、、  新潟=地方独立リーグ   あるいわ、
横須賀=ズィダン、仙台=高原、、、、、  新潟=酒屋のオヤジ といった感じです。
284名無しの歩き方:02/05/11 03:44
>>283
酒屋のオヤジかよ!!
誰も見たくないよ、オヤジのショート…。
285名無しの歩き方:02/05/11 03:45
新潟と仙台の違いを具体的に中学校生活にあてはめると
横浜=野球部、仙台=バスケットボール部、、、、 新潟=郷土研究部   あるいわ、
東京=代表委員会、仙台=風紀委員会、、、、 新潟=ベルマーク委員会 といった感じです。
286名無しの歩き方:02/05/11 03:52
新潟は郷土研究部でべルマーク委員かよ、あまりモテそうにないな(ワラ
287名無しの歩き方:02/05/11 03:53
ワールドカップの合宿先
仙台・・・イタリア代表(仙台市泉区)
新潟・・・クロアチア代表(十日町)
仙台の勝ちのようですな・・・。
288名無しの歩き方:02/05/11 03:57
クロアチアだってイヤイヤ逝くみたいな事どっかの板で見たぜ。
ニーガタは飯の世話から移動費の面倒まで持ってやるらしい・・
裏日本の民が必死になるほど醜いものはないんだよ、今の日本においてはね。
289名無しの歩き方:02/05/11 03:59
>>286
郷土研究部でべルマーク委員ってこの板の住民を良く表している気が・・・
290名無しの歩き方:02/05/11 04:01
県知事がクロアチアの視察団の足元にすがり付いて泣いたらしい。
オマケにそいつ、平の視察団の世話役だったらしい。
団長がジャージ着てて、世話役が背広でヒゲだっから知事は間違っちゃったらしい
もう見てらんない、新潟人。
291名無しの歩き方:02/05/11 04:05
新潟では、「背広で髭=エライ人」なんです・・
もう、それだけで、へりくだっちゃうんです
292名無しの歩き方:02/05/11 04:09
イタリア視察団は、はじめ仙台にする気なかったに仙台スタジアム、
シェルコム仙台、ロイヤルパークホテルを見て仙台を合宿先にしたそうだ。
もしかしたら、泉区>新潟なんじゃないの?
293名無しの歩き方:02/05/11 04:11
そう、別に仙台はすがりつかない。
良ければドーゾ、ってなもんだ。
294名無しの歩き方:02/05/11 04:14
八乙女地区>新潟県全土
295名無しの歩き方:02/05/11 04:20
宮城県知事談
「あ〜 ワールドカップな、漏れサッカあんまり詳しくねーからよ、
あれだホレ、泉の区長にまがせでおげばいんだ、んだべ?
漏れみでなシロートがクチ挟むより、それが一番だっちゃ?
んで、いそがすぃがらあどからな、んじゃ!」

こんな程度です。
296名無しの歩き方:02/05/11 04:28
仙台と結託した横浜人は確実にひそんでいる。

新潟>>>横浜=仙台
297名無しの歩き方:02/05/11 04:31
>>296
かといって、新潟>>>横浜=仙台 などとは絶対にならない。

言うまでもなく  横浜>仙台>>>>>>八戸>新潟 です。
298名無しの歩き方:02/05/11 04:40
歩いている仙台を全力疾走で追いかける新潟。それでも全然追いつかない。
299名無しの歩き方:02/05/11 04:50
ワールドカップ会場になった都市って、DQN都市じゃない?
経済波及効果マイナスだよな。
300名無しの歩き方:02/05/11 04:52
仙台としてはWCなんてどーでもよかったんだけど
イタリアから頼まれたからしょうがなかったんだよ
301名無しの歩き方:02/05/11 05:03
>>299
もし仙台が誘致を考えるなら、歴史的にいってもスペイン。
イタリアから頼まれたらしょうがない。
ちなみにべガルタとイタリア代表が練習試合をするそうだ。
経済波及効果を考えるより地元チームのレベルアップを図るのがねらい。
302仙台を煽らないで:02/05/11 05:08
俺は仙台に生まれてホント良かったって思うよ。
もし人生が二回あるなら、また仙台に生まれたい、いやマジで。
大好きなんだ仙台が。
303名無しの歩き方:02/05/11 05:12
>>302
のんびり暮らしたい、っていうことならいいかもね、いやマジで。
304名無しの歩き方:02/05/11 05:14
季節気候、施設の充実、ロケーション
世界トップレヴェルチームが目をつけるんだから
実際良いところなんだと思うよ。
イタリア代表が、サッカーに関わる事で、一切妥協なんかするはずない。
拠点として仙台が日本で一番と判断したんだ。
305名無しの歩き方:02/05/11 05:16
仙台マンセー
306仙台を煽らないで :02/05/11 05:19
大マンセー
307政令指定都市・仙台:02/05/11 05:33
仙台マンセー!!
308高松:02/05/11 05:39
じゃ俺も仙台マンセー
309蕎麦屋:02/05/11 05:45
じゃ漏れは、讃岐うどんマンセー
310名無しの歩き方:02/05/11 11:22
新潟行きはいらねーけど、名古屋行きとか、大阪行きの新幹線
はあったらいいな。
311名無しの歩き方:02/05/11 16:07
仙台>>>>>>>>>>ぬうがた
312名無しの歩き方:02/05/11 16:11
素人:新潟>仙台
玄人:仙台>新潟
313名無しの歩き方:02/05/11 16:12
玄人新潟>仙台。これ常識
314名無しの歩き方:02/05/11 16:58
仙台からは新潟をことさら意識することなど無いよ。
あえて言えば金沢と同じような存在。バスが一日何本かあるだけ。
315名無しの歩き方:02/05/11 17:00
玄人新潟>仙台。これ常識
316名無しの歩き方:02/05/11 17:08
313=315
しつこくコピペするのはやめろ、福岡人
317名無しの歩き方:02/05/11 17:09
玄人新潟>仙台。これ米説(藁
318名無しの歩き方:02/05/11 17:23
原人新潟>現代人仙台。これ野蛮さ。
319名無しの歩き方:02/05/11 17:25
新潟のみなさん!!さいたま人が紛れ込んでいます!!
相手にせず放置してください。
320 :02/05/11 18:32
瓜二つ
ほんと、そっくり
住んでる市民も感覚が田舎臭そう
321名無しの歩き方:02/05/11 18:53
>>320
サイタマハッケン!!サイタマハッケン!!
322名無しの歩き方:02/05/11 19:52
どっちかといえば、さいたまと新潟はよく似ているね。仙台は全然イメージ
違う。さいたまを二回り半くらい縮めると新潟だ。
323名無しの歩き方:02/05/11 19:55
じゃあ仙台に似た都市はどこなんだ?
八戸か?
324名無しの歩き方:02/05/11 19:57
仙台は山形を大きくしたもんだろ?
田舎くさいから、南下しないでね。
325名無しの歩き方:02/05/11 19:58
>>323
パリです!!





と、無責任なことを言ってみるテスト・・・。
326名無しの歩き方:02/05/11 20:04
>>323
東京
ある程度広大な地域で一番発展していて周囲から田舎者が集まってくる
代々住んでいる奴よりも来たばっかりの奴が地元顔して周囲の田舎を馬鹿にする


規模は100分の1だがなー
327名無しの歩き方:02/05/11 20:22
規模以前に仙台が東京が似てるなんておこがましい。格がちがうだろ。
328名無しの歩き方:02/05/11 20:25
>>322
その意味がよく分からない。
新潟は殆ど一極集中の糞田舎。

埼玉は分散型。強いて日本国内で似てると言うなら茨城。

もっとも、さいたま市ができて、とりあえず100万人は目に見えて集中したがな(実質何も変わってないけど)
329七紙:02/05/11 20:33
ベガルタ仙台とアルビレックス新潟の違い。
330名無しの歩き方:02/05/11 20:55
さいたまと新潟が似てるってことは100%ない。
仙台も同様。
新潟は港湾都市だし、周りは広い平野。
仙台って郊外に丘陵地が広がってるし、海は市街地から遠い。
風景が全然違う。
331名無しの歩き方:02/05/11 20:57
仙台には地下鉄ありますがなにか?
もちろん新潟にもあるよね?(藁
332名無しの歩き方:02/05/11 21:02
恥ずかしいからヤメレ。
333名無しの歩き方:02/05/11 21:08
たった一本の地下鉄を自慢するからばかにされるんだよ、仙台は。世界の大都市は十路線くらいあって当たり前。東京だって十二路線あるだろ。
334名無しの歩き方:02/05/11 21:08
>>331
地下鉄については、盛岡が詳しいよ!!
335名無しの歩き方:02/05/11 21:09
仙台圧勝だな、新潟なんぞ眼中にない、っていうか入らない(藁
336名無しの歩き方:02/05/11 21:24
さいたまと新潟 住民が低脳ぞろいなとこは似てるじゃん。(W
337名無しの歩き方:02/05/11 21:28
>>333
日本にはほとんどの都市に地下鉄がないからでしょ!!
仙台人の感覚だと3本あると言うぞ!!(藁
338名無しの歩き方:02/05/11 22:16
↑2日見てないがこれ仙台人の書き込み?

・・・仙台人て本当「○○○」なんですね!
の○○○を埋めよ
339名無しの歩き方:02/05/11 23:36
アバンギャルド
340337:02/05/12 00:09
>>338
私としては「ちくび」希望です!!
341名無しの歩き方:02/05/12 00:12
>>338
「セクス」
342名無しの歩き方:02/05/12 00:12
>>338
「セクス」
343名無しの歩き方:02/05/12 00:14
クリストス
344名無しの歩き方:02/05/12 00:16
>>343 童貞君!
それを言うなら、「クルトリスン」だろ「クルトリスン」 覚えとけ!
345名無しの歩き方:02/05/12 00:18
皮付き豆ともいふ。
346名無しの歩き方:02/05/12 00:18
うぶ毛
347名無しの歩き方:02/05/12 00:18
アフォアフォ

クリトルスン だろがーがよ! 三重貼るな
348名無しの歩き方:02/05/12 00:20
バターナイフ
349名無しの歩き方:02/05/12 00:23
ガメラ
350名無しの歩き方:02/05/12 00:27
マタンゴ
351名無しの歩き方:02/05/12 00:38
流しソーメン
352名無しの歩き方:02/05/12 00:58
新潟に地下鉄あるの?(pu
353名無しの歩き方:02/05/12 01:16
ヲメコ
354!:02/05/12 01:50
 <都市基盤> 
  繁華街     一番町〜ハピナ>>>古町モール 新潟駅前
  ナイトスポット 国分町>>>古町
  副都心     泉中央>>>女池周辺
  高層ビル    SS30・アエル>NEXT21
  空港      仙台国際空港>>>新潟 ロシア方面
  港湾      仙台港   >>> 新潟港
  高規格道路   東北道南部東部北部三陸道=北陸道磐越道新新バイパス
  鉄道      地下鉄1路線15駅・私鉄なし>地下鉄なし 
  人口      5区100万>>>60万
  プロスポーツ   ベガルタ仙台>アルビレックス新潟
  スタジアム(総合判断) 仙台スタジアム>ビッグスワン
  モータースポーツ SUGO > MAZE
  <自然編>
  気候   冬暗い夏暑い雪多い    冬天気いいが風強く寒い雪ほぼなし
  米       こしひかり>>>ひとめぼれ・ささにしき
  海       日本海夕日ライン>>牡鹿シーサイド
  観光       松島>>>  佐渡
  観光船     佐渡汽船>>> 松島観光船 
  ベイサイド(商業施設)新潟ベイ>>>仙台ベイ(塩釜?)
  身近な山    弥彦山 = 泉ケ岳
  方言  どーいん? 語尾に「ろ」  ジャージ=ジャス おばんです 
     

 
                     
  
  
  
  

  
355名無しの歩き方:02/05/12 09:34
<自然編>
  気候 (仙台)冬天気いいが風強く寒い雪ほぼなし>>>(新潟)冬暗い夏暑い雪多い
356名無しの歩き方:02/05/12 17:51
仙台=東北地方
別名:杜の都
自慢:東北大学、牛タン、伊達正宗、べガルタ
新潟=新潟地方
別名:柳都
自慢:酒、米、海、競馬、アルビレックス
357名無しの歩き方:02/05/12 17:57
新潟ごときに本気を出さないこと
太白区>新潟
所詮、仙台の一つの区にも勝てないのだから・・・。
358名無しの歩き方:02/05/12 18:13
あおりん
359名無しの歩き方:02/05/12 18:18
どっちも肥百姓(w
360名無しの歩き方:02/05/12 18:22
>354
スタジアムは比べるなら宮城スタジアムだろ。
ワールドカップ対応だからさ。
仙台スタは松永の潰したブランメルの遺産♪
361名無しの歩き方:02/05/12 18:23
画像見たら新潟も仙台もそんなに変わらんよ。
362名無しの歩き方:02/05/12 18:23
仙台、新潟『米所には肥溜めはねえよ!あるのは畑の多い茨城県』
363名無しの歩き方:02/05/12 18:25
プロスポーツ   ベガルタ仙台>アルビレックス新潟
スタジアム(総合判断) 仙台スタジアム>ビッグスワン
モータースポーツ SUGO > MAZE

これのどこが都市基盤なんだろうか・・・。
364名無しの歩き方:02/05/12 18:26
どっちも日本の肥溜(ワラ
365名無しの歩き方:02/05/12 18:32
うんこ同士が罵りあっております!!
366名無しの歩き方:02/05/12 18:34
肥溜めは『茨城』

この板の常識
367名無しの歩き方:02/05/12 18:35
どっちも日本の肥溜(ワラ
368名無しの歩き方:02/05/12 18:37
茨城のリアル肥溜めウザ。

まあ、粘着質な仙台ストーカ『ダサイタマン』の可能性も極めて高いが。
369名無しの歩き方:02/05/12 18:43
仙台は新潟を相手にするからいけないんだ
まぁ、格下叩きは楽しいのだろうけど!
成金政令市さいたまが割り込んでくるのも面白いし
やっぱり、仙台には広島がお似合いです!
370!:02/05/12 21:19
>>360 オマエ、いっただきまーす♪マツムラだろ? 
    宮スタがビッグスワンに勝てるわけねーだろ!
    キャパ以外優位性は思いつかん だいたい利府町だし(w

>>363 折れの中では少なくとも、プロスポーツのない所には住みたくないな
    仙台はベガルタの昇格で都市の格も少しは上がったろ。ハジム談(市長)
    鹿島とか磐田にサカーがなくて、住めと言われたら正直、発○する
    
371名無しの歩き方:02/05/12 22:28
宮城スタジアム不便すぎ。
何考えてこんな所に大数観客向け施設つくるんだか。
372名無しの歩き方:02/05/12 22:36
>>371
それは御前の頭が弱いからだろ。
373名無しの歩き方:02/05/12 22:37
>>370
東北北陸なんてどういう状況でも住みたくないな
豪雪に陸の孤島だしね
374名無しの歩き方:02/05/12 22:39
>>371
宮城県宮城郡利府町菅谷地内ってところにあるからな
仙台が糞田舎の中にポツンとあるのを実感するよな
375名無しの歩き方:02/05/12 23:03
誰か国の出先機関一覧HPアドレス知らない?
376名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 02:22
東京から見たらはっきりいってどっちも同じようながな。
さいがだを田舎と煽っておいて仙台は都会とかかだれる神経がわかんねえよ。
就職情報誌だってどっちも同じくらいの仕事がさしがいみたいだし
デパートが2・3個多なんぼいで田舎と都会の差なんて出ないっての。
仙台もさいがだも宇都宮も金沢も静岡もどいづも都会度は同じようなもんさしか見えん。
ふぐおが・札幌は行った事ないから分からねおんが、仙台以下は全部同列の田舎。
東京10 おおさが9 名古屋8として、仙台3 さいがだ2 さいがだ以下の田舎1
くらいでしがいっちゃ。現実を見ろ田舎がなんかも。

377名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 02:28
>>376
読みにくい!!
だいたい、お前は日本人か?
田舎以前の問題だ!!
お前なら、さんまのからくりTVに出られるぞ。
378新潟人:02/05/13 17:37
>>300
>>301
>>304
すっげー亀だけど。
熊も真っ青のW杯キャンプ地自慢のDQNハケーン!!(w

W杯開催地>>>キャンプ地 だアフォ

お前等市内でW杯できないからって電波飛ばすのもいい加減にしろyp
アズーリはキャンプ地が千葉で決まりかけたのが
埼玉でやった親善試合の千葉→埼玉のアクセス最悪で
急転直下で決まったんだよ。
宿舎がロイヤルパークみてーな田舎ホテルだろ?
都会自慢仙台が喜んでんじゃねーよ。
お前の地下鉄のある大都会にオークラあんのか?
え?泉中央?八乙女?が新潟より都会?リア厨か?
その駅前駐車場が1時間100円って安さはなんなんだよ?
腐れスーパーがあるから都会だったら利府でも塩竃でも大都会だ。
仙台スタ?大人気ベガ仙?新潟より客すくねーぞ?
で…胸スポンサーがカニトップか?おめでてーな!

あとアズーリと試合すんのはバカルタ仙台”ユース”だボケ!
まともな試合を鹿島にとられてやんの!腑抜け仙台!
379名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 18:16
>>378
妬むな十日町
政治家が作った街とは違うんだよ仙台は!
オークラ自慢する新潟人って地元のホテルを誇りに思ってないのね
仙台では仙台プラザホテル>オークラが常識
ロイヤルパークホテルはある意味田舎ホテルだけど
そこを気に入ったイタリア代表が泊まるのは事実
オークラには田〇真〇子でもキャンプするのかな?
所詮は新潟もさいたまと同様の民度の低いDQN収容地、っと。

もっと地元に誇りを持てよ、話はそれからだな。
381378:02/05/13 19:14
>379
十日町?雪国・着物のまち・キャンプはクロアチア。
いいじゃねーか!大都会仙台と都会度ではいい勝負だろ。
十日町小嶋屋そば>>>仙台太助牛タン
美味い物勝負で瞬殺間違いなしだがな。

だいたい十日町は新潟市からは遠いんだよ!
かっぺの大都会仙台からしたら気仙沼くらい遠い。

仙台プラザ??なんだそれ??常識ってわかるか?
帝国ホテル=オークラ>>>>なんとかプラザ

たまプラーザ駅でウンコして京王プラザホテルで酒でも飲んで
都会のなんたるかを1から勉強して来い。

382名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 19:22
>>381
必死だな新潟・・・。(藁
しょせん新潟だからな!
百姓のくせに生意気だぞ〜。
384名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 19:36
>>383
自分で自分を生意気だって!
385378:02/05/13 19:36
>382
必死かつ粘着に格下の新潟をこのスレで煽ってたのはむしろお前等だボケ
誰も新潟が仙台より都会だなんて電波とばしてねーだろ。
大都会なら余裕かましてろyp!いっぱいいっぱいなんじゃねーか?
七ヶ浜の小豚浜でもいって笹カマくってろ!大都会人!



386名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 19:39
>>385
必死だな!本気でしてないから、安心して!
387名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 19:45
萩の月美味い
388名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 19:50
支倉焼きも美味い
389名無しの歩き方:02/05/13 19:52
>>385
マジレス
Sendai>>NY>>Paris>Osaka
これは世界の常識だ
390新津 ◆xU4hFjNM :02/05/13 19:52
ていうか、新潟マジうざいよ、何がワールドカップだ。別に新潟なんて
誰も注目してねーんだよ!!日本の試合を見たいだけなんだよ!!
勘違いしてんじゃねーよ!!!(w
それにフーリガンとかで対処も大変(w
391名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 19:53
見た目でわからなくても新潟は下だよ。
>>390
お前は注目しなくてもいい。誰もお前に注目で期待してない。
世界中が注目するから(w
393名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 19:58
>>392
新潟を注目はしないけど(藁
394名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 20:00
>>393
仙台モナー
395名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 20:01
商業では
仙台市>>>>>>>>新潟県
市と県で勝負してもこれだからな。
市と市だったら
仙台市>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>新潟市
396名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 20:02
新潟みじめになるだけだ。書きこむのやめようよ!
397名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 20:06
人口密度
398名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 20:09
>>397
人口密度の話をすると埼玉県蕨市が日本一になるし
インドや中国の都市が都会になってしまう
399378:02/05/13 20:14
>395
都会測るのに商業データ???
大都会人なら東京の5%みたいなしょっぱい指標だしてないで
もっとまともなデータだしなよ。
自称NYに勝ってんだろ?
そういうデータだしなよ。
地下鉄の充実度がNY以上とかさ。
高層ビルがマンハッタン以上とかさ。
ウチは完全無欠の田舎都市。
で仙台は大都会なんだからさ。期待してるよ。
400名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 20:21
>>378
395がNYに勝ったなんて書いてないぞ!
熱くなるなよ、大丈夫か?
>>400
間違えてるしw。 カッコワル。
402知識人:02/05/13 20:25
新潟には真紀子だ!!真紀子がいるぞ!!
仙台には政界の大物がいないよね?
田舎の証拠!!
403400:02/05/13 20:26
>>401
本気出してないんでw。ハズカシイ−ィ。
404名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 20:27
>>402
物知らず
405名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 20:30
>>404
じゃあ聞くが、誰がいるんだ?ええ〜?
答えてみろ!
答えてみろ〜!!!!!
(ぜい、ぜい、ぜい・・・・)
406名無しの歩き方:02/05/13 20:31
俺は田中真紀子嫌いじゃないけど
あいつ実力もあるけど結局父親のコネだろ??
407名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 20:31
だいたい政治家に頼らないとだめな新潟こそが
田舎の証拠!!
408名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 20:33
>>407
新潟は都会だ!!その証拠に地下街がある!!
仙台には、ないらしいね・・・(ふっ・・・・)
409名無しの歩き方:02/05/13 20:34
地下街なくても地下鉄あるだろ
410名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 20:35
>>405
三塚博、伊東宗一郎(故人)、愛知父子を知らない奴はただの坊や。
全員大臣経験者だよ。今は世代交代期なので小粒なだけ。
411名無しの歩き方:02/05/13 20:35
408は2ちゃん初心者のような気がしますがどうよ??
412名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 20:35
>>408
つらいな!
本気出してこれだけか?
可愛そうになってきた・・・。
413378:02/05/13 20:36
>402=>405
地元選出議員じゃねーだろ?真紀子は新潟市と関係ねーだろ!
あれは長岡近辺の選挙区だ。しらねーなら出すなよ。
414名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 20:39
>>413
角栄だ!!角栄がいるぞ!!(ぜい、ぜい、ぜい・・・)


全身全霊を使い果たしたので今日はこの辺にしておいてやる・・・
そういや、ダウンタウンの松本が新潟の地下街見て「ちっ田舎やんけ」って
いってたな(w
あんなもの田舎って言ってるよーなもんじゃねーか(w
いらねーよあんなもの
416名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 20:43
>>414
なんかいい人だね、今度さいたまに遊びに来てね!!
417名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 20:43
>>415
新潟駅前地下街再開発事業が本格的にスタート!!
完成したら東北、北海道はもとより、関東以北最大規模となるらしい・・・

どう?これでも田舎??
自分の首しめてるの仙台塵のほうでは?
418378:02/05/13 20:45
仙台大都会でいいよ。
新潟は大田園&大田舎

副都心八乙女・長浜>>>>新潟市街
市外七ヶ浜>>>>市内小針浜
利府サティ>>>万代シティ

こんなもんだね仙台は大都会だから。
すごいね。いいところだね。
住まない人は馬鹿だね。

満足したか仙台の都会人?

419名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 20:48
>>418
やっとわかったか?新潟は個人的には好きだけど、仙台の支配下に入らないのが生意気なだけ・・・
今度、遊びにおいで!(カネおとしてね!)
420名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 20:48
>>417
勝手にやれよ、(w
新潟なんて世間じゃ田んぼだらけの度田舎としか思われてねーよ。
それに新潟って何の魅力もないな。(w
おまけにダサイし(w
421名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 20:48
>>418
レスを見る限り、仙台人どいなかったと思われ。
きみたち新潟人がもてあそばれてただけじゃないの。
422名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 20:52
>>420
山形は新潟を向いてるらしい・・・
仙台は青森とセンズリコイタラ?
423名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 20:54
>>418
長浜・・・・・・どこ?
八乙女・・・・・泉中央?
利府サティ・・・ないよそんなの!!
424名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 20:54
>>416
ありがとう、君の方が好感がもてる・・・
425名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 20:55
>>424
さいたま煽ろうの意味だから!
426名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 20:56
>>418
猫殺し=不幸か、発見!!直ちに撃墜する。オーバー
フォーメーション オーバー
427エド:02/05/13 20:58
でもマジで、仙台と新潟って区別つかない・・・
どっちも東北だし・・・
428名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 20:58
>>420
それは新潟人も分かっているのでは?

っていうか、ここで電波飛ばしてる岡山新潟熊本とか、
中核市上位とか言いつつも、

「誰もシラネーヨ(w」


まあ、分かってるだろうけどね。
お互いに、例えば新潟人だったら、
この板に来る以前に岡山熊本をある程度栄えていると思っていたか・・・って考えればすぐ分かるだろうけど。

この板に来て初めてそのことを知って、
オナニーのおかずに(3都市ともお互いにわざわざ)喧嘩してるだけだろ。
>>420 山形の小国町あたりはな。北陸整備局の汚職あったとこ。
さすが新潟むいてるわ!!(w
汚職とゼネコンが基幹産業の新潟そっくりだ。ww
430名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 21:00
シャッターの降りたお店があまりにも多過ぎます。
ドリームプラザに人が集まっていたので、あれの影響かもしれませんが。

JR清水駅のアーケード商店街はかなり立派なものでしたが、
新清水駅の北側にある清水銀座も少し寂れた感じでした。

住宅街もかなり寂れた感じでした。
やはり人口が増えていないので、住宅の建て替えも進んでいないのでしょうか。

合併静岡市になって町が賑わうといいですね。



109 名前:静岡屍は :02/05/12 16:40
>>105
まあ、英雄が誰もいない街だからナ。(笑)
東北で生まれた時点で人生の負け組
どんなに都会に住もうとも東北出身の事実は変えることはできない。
432名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 21:02
>>429
求心力の貧弱を認めたわけだな・・・
本日より、東北は我支配下におく!みな、我に従え、我に服従せん。
433名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 21:06
>>432
いやだ!!
藤原紀香か井川遥なら考えるけど・・・。
434名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 21:09
>>432
どうでもいいけど、どっちも田舎でいいのでは?
東北って時点で争う意味なんて無いと思う。
まだ、北方領土に住んだほうがマシだな!
435名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 21:11
>>434
じゃあ住めよ、シコリマクリスキーよ!
436名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 21:12
>>434
こんばんは!井川遥よ〜!お願い!支配下になって!!
オ、ネ、ガ、イ!!(チュ!)


これをネタに、センズリに明け暮れる仙台塵であった。
437名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 21:13
>>434
一人エッチのカリスマ!
438名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 21:14
>>435
シコリまっくた仙台塵?=センズリ大明神?
439名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 21:16
コノスレの煽り=さいたま人と正式に判明しました!
440名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 21:16
新潟塵なんて恥ずかしくないのかね。現実世界じゃ馬鹿にされまくってるだろ。
唯一、ここがヨリドコロか(w
441名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 21:17
新潟って何の略?
442:02/05/13 21:19
折れが新潟にいて一番驚いたのは、新潟のオンナはセクースが大好きということだ。
唯一の娯楽のためか?
あと、ともだちのことをナカマというのヤメレ
443名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 21:22
シンガタって読むらしい・・・
古来よりシンガタと読むのが、ニイガタと変化していったらしい・・・
現代では新型(ここではコノ単語の意味はあえてふれない・・・)は、古来より新しい文化を育む新潟からきてるらしい・・・

非常に文化的な(知的な)都市だと思うが・・・
444名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 21:24
ズリ仙野郎!
445東北大生:02/05/13 21:25
>>443
はじめて知った!!
新潟ってすごいね!!でも、実際すんでみると新潟のほうが都会ってのがわかったよ!
446名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 21:25
新潟人に襲われかけたことがある。キモい奴だった。
こんなのがたくさんいるんだろうな。
447東北大生:02/05/13 21:27
仙台人は一度、新潟に行ってみるべき!!僕は連休に行ったけど、その都会さに驚きました!
もう10年もしたら、むかれるな〜。
448名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 21:28
仙台米>>>>>>>>>>>>>>新潟米
449名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 21:30
>>447
君みたいな奴ばかりだったらな・・・と、正直思う。
仙台が東北発展の妨げになってるのを早くキズケ!!都市機能を新潟に全面移転!

どう?
450名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 21:31
>>447
むかれてどーする
451名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 21:32
>>448
ついに米で勝負してきたか・・・・勝敗は明らかだね!!

まあ都市機能で勝てないんだからショウガナイカ・・・・
452東北大生:02/05/13 21:34
>>450
抜かれる でした!すみません! 

ありがとう 
453名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 21:35
>>450
ワラ
454名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 21:38
仙台塵はヌキすぎて、カワの長さが日本の平均より5センチながいらしい・・・

日本保険医療白書(新星盟書)参照
455東北大生:02/05/13 21:40
>>454
そうだったのか!(それで僕のも・・・・・)
456名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 21:40
さいたまウザイ!氏ね!!
仙台と新潟の仲を悪くして喜ぶ蝿ども!!
457名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 21:40
仙台の面積は新潟の約3倍。人口は二倍弱。
人口密度は新潟の半分。
マジでどっちが都会なんだろうね。
458名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 21:41
仙台市、自然人口=減少 理由は・・・・
459名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 21:43
さいたま氏ね
460名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 21:45
>>456
蝿には気をつけろ!チンカス狙ってくるぞ!
461名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 21:47
>>456
仙台だけど、別に新潟なんかと仲良くなりたいなんて思わないよ。
ていうか、うざいんだけど。
462名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 21:48
>>461
仙台は東北全体にうざがられてるけどね・・・
>>461
似たもの同士仲良くしろ!
>>379
亀レスだけど、ホテルオークラ新潟は、新潟の地元ホテル。
大倉財閥創始者の大倉喜七郎が新発田出身だから新潟にホテルオークラが
あるんだからな。
465名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 22:03
やっと、さいたま人消えたな!
466東京下層都民:02/05/13 22:14
客観的に見ると

福岡>>新潟=札幌>仙台

だと思う。
467名無しの歩き方:02/05/13 22:16
俺からすると

札幌>>福岡>仙台>>>新潟

だと思ふ
>>432 汚職してえばってらー。いかにも新潟らしいやつ。こんなやつ
ばっかだ。北陸地建時代からかわらねーなー。大倉っていえば缶詰に
石入れて大もうけしたっていうのは、あまりに有名なはなし。
越後屋ってのは、べつにテレビの中の話じゃないの。あれが今も昔も
新潟の実態。432なんかも薄汚く商売してんだろう。
もちろん例外もいるけどね。まともっていうか、そんな新潟を憂いてる、
真の新潟人。俺が知ってる中じゃ、山田達也なんかは、その代表かもね。

469名無しの歩き方:02/05/13 22:21
俺が思うに

札幌>>>仙台>新潟>>>>>大阪>福岡>>>>>那覇

だと思うな。
470名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 22:24
静岡>>>>仙台
471失笑。 ◆3IBffcPs :02/05/13 22:24
新潟と仙台に違いってあるの?
472失笑。 ◆3IBffcPs :02/05/13 22:26
新潟=仙台>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>キム澤
473名無しの歩き方:02/05/13 22:26
>>471
米の収穫量じゃねえか?
474失笑。 ◆3IBffcPs :02/05/13 22:28
新潟vs仙台vs金沢
475名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 22:28
新潟には、仙台のような
「支店都市」としての機能はほとんどありません。
476失笑。 ◆3IBffcPs :02/05/13 22:32
新潟vs仙台vs金沢
477名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 22:35
仙台市の人口は、サンフランシスコ市より多い。
478失笑。 ◆3IBffcPs :02/05/13 22:36
新潟市の人口はワシントン並(藁
479失笑。 ◆3IBffcPs :02/05/13 22:38
キムキムキムキムキムキム
480378:02/05/13 23:13
>419
毎年遊びに行って国文町でも金落としてるが
サカー以外の用じゃもういかねーよ(w

おいコテハン
金沢は関係ねーだろ!
あとキムとかいうのやめれ
糞スレにすんな
失症がでてくるととたんにレスのレベル落ちるよな。
おまえ新潟のハジさらしヤロウだから出てくるなよ。
低学歴で頭悪いもんだから語彙にとぼしく、結局
ただの荒らしになってしまう。
482480:02/05/13 23:16
国分町○
国文町×

つか元々スレどころか板自体糞だった・・・逝ってくる
483名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 23:17
>>480
もともと糞スレだが(w
484名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 23:18
485名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/13 23:21
>>484の中にブラクラが混じってます
>>485
んなこたあない。
487名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/14 02:45
たった一人の人物が新潟と金沢を両方煽っていますね。
488名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/16 16:07
新宿って新潟人の宿だったんだよ
489名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/16 23:47
http://www.city.shinjuku.tokyo.jp/about/about_outlook.html

区名の由来

 江戸に幕府が開かれた慶長8年(1603年)の翌年に、
日本橋を起点として五街道が定められました。東海道、中山道、日光街道、奥州街道、甲州街道で、
各街道にはそれぞれ一定数の宿が置かれ、宿は伝馬を提供する義務が課せられていました。
 甲州街道は日本橋から甲府に至る幹線で、甲府から中山道の下諏訪まで連絡していました。
甲州街道は、日本橋から最初の宿場高井戸までの距離が長く、旅人が難儀していました。
そこで、名主・高松喜六らの願いにより、その中間にあたる地に宿場の設置が認められました。
この宿場は、内藤氏が幕府に返上した屋敷地に置かれたことと、新しい宿の意味から
「内藤新宿」と呼ばれ、新宿の地名の起こりとなりました。
490名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/16 23:57
ていうか、仙台って評価が高すぎ。
東日本にあるせいか。
491名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/17 01:43
新潟と、比較されてもねぇ〜。仙台とは格が違うでしょ。ちょっと
背伸びし過ぎだと思う。仙台市内に、28階建ての東北電力ビルが
完成したけど、知ってる?新潟までカバーしているんだけど。
492名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/17 04:23
>>491
は?低レベルなビルで自慢するなよ。こっちだって仙台なんかと比べられるのイヤ
二度とこの板にくるな!!度素人が!!
493名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/17 04:29
新潟と仙台を比べるのがそもそもの間違い
金澤塵にしてやられた・・・。
賎岱キモスギ!!せいぜいトーホグでオナってろや。
もっとも福島、山形、はこっちが既に抑えてるがな!
495名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/17 05:11
金沢と平壌の区別つかんな。
496名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/17 05:18
>>494
糞潟ごときがでしゃばんじゃねーよ
497名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/17 05:20
金沢とウンコの区別がつかんけど何か?
498大人:02/05/17 05:25
143 :大人 :02/05/16 16:00 ID:vjCAu8Io
粘着な煽りです、削除たのんます!
北陸に憧れる新潟県!!
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1019834322/l50
ここの新潟人がキモいのは県民性ですか?
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1013879081/l50
ーーーーーーー大田園新潟ーーーーーーー
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1018965352/l50
新潟は軽自動車ばかり
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1010732987/l50
【ダサ杉】板最悪の新潟人の処遇を決めよう【キモ杉】
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1019914150/l50
肥溜め=新潟
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1021320974/l50
[新潟] ――――諸悪の根源・二位餓田塵――――
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1021490534/l50
新潟のどこが都会なんだよ
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1019371584/l50
●●福岡vs新潟(永遠のライバル)●●
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1016775468/l50
★★新潟と福岡どっちがナウい?★★
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1019740002/l50
仙台と新潟の違いが分からない
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1020842543/l50
499名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/17 05:26
>>498
ワロタ
500名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/17 06:29
そりゃ、新潟だろ、(w
ろくな観光地もなく歴史もなく文化もなく伝統もなくグルメもない
田んぼだけはある(w
>>500
食べ物の美味さは日本最強ですがなにか?
502名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/18 08:45
>500
両都市ともそんなに旨いものはないと思われ。
503名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/18 12:50
>>501
陶芸家であり画家、美食家の大先生がこんなこと言ってました。
>>81 >>92
ただ、この人胡散臭いですけど…。
新潟人ばっかりじゃん
505名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/18 13:26
新潟人=出稼ぎ人
506失笑。 ◆3IBffcPs :02/05/20 22:36
新潟>>>>>キム澤
507名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/21 14:00
仙台人=日本人?
508仙台&新潟:02/05/21 14:51
東北国
首都=仙台
青森・岩手・秋田・宮城・山形・福島・新潟の7州からなる
仙台人=東北人で独特の日本語を話す。地下鉄が宝物。
新潟人=北陸系東北人で関東に憧れている。自称政令指定都市。
さいたま市=東北国の飛び地9割が東北人。1割の関東人が仙台を煽る。
金沢市=過去に新潟を支配していた土地。新潟を欲しいのか、欲しくないのか?
    あいまい、北陸国の首都。
コリャマー=自称東北国NO2だが、州都福島に追撃を受けっぱなし。
富山=金沢の子分と思われがちだが、実は・・・。

こんなイメージです。
509名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/21 16:33
>>508
首都=仙台?
だから仙台百姓は電波野郎なんだね。

仙台人=東北人で独特の日本語を話す。地下鉄が宝物?
聞き取れない日本語話すって事?
地下鉄あっても乗降客いないだろ。
宝の持ち腐れ。
510名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/21 17:35
>>508はフクスマデムパ。仙台、郡山煽りと見た!
511名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/21 19:53
新潟も仙台も田舎じゃん。
私的には
仙台>新潟
コシヒカリは好きだけど。
>>508
金沢が新潟を支配したことなんぞ一回たりともない。
訂正してくれ。
513名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/23 01:20
仙台が日本中から「臭い」「汚い」って言われるくらいだから、
絶対それなりの理由があるんだろうな。
514名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/23 01:21
ないよ
515名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/23 17:45
サッカーが弱いのが新潟だ。
サッカーが強いのが仙台だ。
簡単だろ。
516寿太郎:02/05/23 17:54
コシヒカリが新潟
ひとめぼれが仙台
簡単だろ。
517名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/23 19:23
そうそう、来年はJA宮城にベガルタのスポンサーになって欲しいのだ。
テルが「ひとめぼれ」と書いたユニフォームを着てゴンに体当たりするのだ。
518可住人口密度で見れば:02/05/23 21:10
25 石 川 県 847.46
27 福 井 県 782.99

―――――――――― ここより下は韓国 ――――――――――

29 宮 城 県 756.19 ←プププッ!石川未満!

――――――――――ここより下は北朝鮮――――――――――

40 新 潟 県 545.86 ←プププッ!福井未満!
519名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/24 04:01
石川、福井、新潟は半島と仲良くやってくれ。
仙台が臭い、汚いなんていうのは、初耳だな。
杜の都だろ。緑いっぱいの。そのわりには、道路広い感じ。
もちろん東北1だし。正直ウラヤマシイ。
521名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/24 04:41
まあ、ヨコハメのTKOってところか?戦意喪失で
522521:02/05/24 04:43
誤曝!
523失笑。 ◆3IBffcPs :02/05/24 22:15
   
524名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/26 05:43
叩くと言うか
風土が対極にあるから
というかホントは宮城にも田舎っぽいとこや
閉鎖てきなとこもあるけど
東北の人はそれをあんまり潔く思ってないわけ
たとえホンネはそうでも、努力してそう見せないように
一生懸命やってるわけ←ある意味都会を意識した田舎もの
でも、名古屋の人ってなんか中流でなんでも満足してる感じで
そこがちょっと変に見えるのかも。
525名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/26 06:07
糞新潟人よ、マジで死んでくれ。おまえらみたいな監禁してる奴が
ネットやるんじゃねーよ。おまえらいろんな都市に嫌われてるのが
分んねーのか!!粘着ばかりできもいんだよ!!!とにかく死ね!!!! 
526名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/28 07:35
低 脳 新 潟 人 を 晒 す ス レ で す か ?
527名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/30 12:38
叩くと言うか
風土が対極にあるから
というかホントは宮城にも田舎っぽいとこや
閉鎖てきなとこもあるけど
東北の人はそれをあんまり潔く思ってないわけ
たとえホンネはそうでも、努力してそう見せないように
一生懸命やってるわけ←ある意味都会を意識した田舎もの
でも、名古屋の人ってなんか中流でなんでも満足してる感じで
そこがちょっと変に見えるのかも。
528名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/05/31 13:24
結論
新潟も仙台も辺境の地。
529名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 00:00
うむ
530名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/03 00:03
仙台なら雪降ろしがいらない。
新潟なら雪降ろしでたくましくなれる。
531名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/05 00:30
絶対仙台のほうが都会!
>>531 あたりまえすぎてつまんねーよ
533名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/05 11:34
新潟人はどこでも嫌われてるね。
>>532
当たり前でもないんだな。これが。

535名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/06 23:45
新潟って邪魔
536名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/06 23:55
自作自演うぜ〜よぬうがた人!
537 :02/06/06 23:59
新潟市って雪下ろしするのか?
そんなに降らねーだろ
538名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 00:00
仙台のライバルは横浜なんだよ!新潟なんて(w
539名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 00:07
美人が多いのが新潟
●●が多いのが仙台
実に判りやすいではないか!(w
540名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 00:08
>>539
美女?
541名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 00:10
>>539
女優?
542名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 00:10
●●としたのは武士の情けじゃ(w
つうかさあ。おまえらどこからもウザがられてるっていう、
自覚ねえのかよ。とにかくどういう形にしろ、新潟と並べて、
表わされるのがとにかくウザイわけだ。
544名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 00:14
仙台にブスが多いっての誰が出したんだ?この前出張でいったが美人ばっかじゃん
545名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 00:17
はあ?
546名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 00:18
>>543
仙台人?
547名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 00:19
福島人
548名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 00:20
宮城
社交的で開放的、のんびり屋でプライドが高い。

東北人特有の粘り強さ、忍耐強さを持つ中で積極的に新しいものに取り組む姿勢
も見せる。大藩伊達氏のお膝元であり、都会的なセンス、進取性も見逃せない。
大正デモクラシーの吉野作造や新体詩の土井晩翠({荒上の月}の作詞者)らを
輩出した土地柄。
549名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 00:22
宮城人ってプライド高いんだね。
550政令指定都市仙台:02/06/07 00:27
政令市になって出直してこい、雑魚ども。
551名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 00:28
なにも仙台の女性はブスばかり、とは言ってない
「多い」と言ってるんだよ

ここが仙台人の逆鱗なのか?(w
552政令指定都市仙台:02/06/07 00:30
まあ新潟は美人が多いのは認める、だが都会度は譲らんぞ。
どこがブスとか美人てのは、あんまりあてにならないな。
栃木なんて話題にもならんイナカッペと思っていたが、
宇都宮あたり、結構綺麗な子おおかったような。地元とは限らんがね。
554名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 00:35
美人なら青森秋田が最強だろ
東北の中心の仙台辺りは、秋田や青森出身者なんていくらでもいるから、
血が混ざってて、ホントのところどこ出身かなんてわからんわ。
まあ新潟は確かに流失するばっかりで、流入はあんまりなさそうだから、
仙台とは状況が違うんだろうがな。
556名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 00:43
地味で粘り強くひたむき。口下手で不器用だが堅実、安定型。正・生真面目で
粘り強い。雪国に生きる人々の典型ともいえる性格だ。40年かけて「大漢和辞
典」を編んだ諸橋轍次博士も県人。
http://www.kueps.kyoto-u.ac.jp/~mitsu/hometown/niigata.htm
557556:02/06/07 00:43
新潟
558名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 00:50
都会的センスの持ち主仙台人
地味新潟ってことですな。
新潟は新潟だけだけど、仙台は東北6県の中心だから、
おのずと他の県との交流がさかんだからなあ。
当然社交的にもなるわけだ。
560名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 00:53
>>558
ですな。よって
新潟>>>>>>仙台 ですな。
田舎度ではそうだな。
これで結論出たようだね。新潟のイナカップリはたいしたもんだ。
563名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 01:15
漏れの大学の同級生の女は秋田、山形、福島、新潟ばっかりなんだけどなぁ。
564名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 01:21

水戸市
所得格差105.4 民力水準113.5 

福井市
所得格差107.7 民力水準110.1 

新潟市
所得格差102.9 民力水準106.3 ←注目




プッ
565醜い金沢人:02/06/07 07:15
↑そう言うのって案外人口少ない所が高いんだよね
566名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 08:42
>>563
同じゼミの女で化粧濃い奴は、なんで新潟人ばかりなんだろう…
仙台ブスの原因は在仙新潟女も仕業か?
>>565
>↑そう言うのって案外人口少ない所が高いんだよね
はぁ?(藁
よほど悔しいのだろうが、だからって願望をもっともらしく書くなよ(藁



新潟No3上越VS取手

上越市
所得格差97.5 民力水準101.8 
1人当り預貯金495万

取手市
所得格差116.8 民力水準103.0
1人当り貯金額603万

ナンバー3なんだよね、いちお

プッ、

ほぼ同じ人口の柏崎VS取手

柏崎市
所得格差90.3 民力水準101.3 
1人当り預貯金451万

取手市
所得格差116.8 民力水準103.0
1人当り貯金額603万

面積9倍って広いね

プッ、

長岡市
所得格差96.1 民力水準103.6 
1人当り預貯金561万

土浦市
所得格差107.3 民力水準113.0
1人当り貯金額677万

おっ、さすが新潟No2民力水準が高いね
でも所得が低すぎ

プッ
570名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 09:30
だから、仙台の風俗いってみな!

こうして>>565の主張は撃破されました。

>↑そう言うのって案外人口少ない所が高いんだよね
どこが??(藁


水戸市、福井市>>>>>>>新潟市



********** 終 了 **********
572 :02/06/07 09:33
>>568
「とって」って
何処?
イナカモンは首都圏の都市はシラネーか。
取手といやー、関東で知らない者はいない町だ。
イッチョマエに新潟は関東圏なんてほざくなよ。
574572:02/06/07 10:24
>>573
どうもありがとう
ここも良く釣れる釣堀だね
次、何処逝こうかな?
今日も大漁だ
575名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 10:37
群馬、新潟方面はイントネーション的には訛っていない。
しかし、イナカモン茨城の訛りは強烈だからなw
576名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 10:54
>>575
はぁ?
訛ってるのに気付いてないだけでしょ?
何言ってんだか。
577名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 12:21
>>572
サッカー選手、イタリア代表
578名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 12:24
とってって、首都圏でも影は薄いよ。
常磐線沿線では有名らしいが。
579名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 12:46
取手の人が仙台の事、大都会だと驚いていた。
仙台ごときが大都会では、ここの土俵には上がれないと思う。
取手は仙台都市圏で言うと大衡村辺り、どうでもいい所だね。
ハァ〜??取手は関東ですが。
普通白河の関こえて、蝦夷地にワザワザ行く用事はありませんが。
581ジダンが示談:02/06/07 15:29
>>577
そりゃトッティだろ!(お約束)
582名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 17:21
とってが蝦夷地より辺鄙なのはなぜ?
「トッティ」が仙台にいて、取手が「とって」と呼ばれているのが真実。
>>567
それの岡山や熊本のデータ見せて
584名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 17:48
>>579
イバラキは首都都市圏に含まれません。
国立東京藝術大学も茨城にありますが。
芸大生はみんないやがってるよね
国立筑波大学も茨城ですが。
筑波宇宙センターも茨城ですが。
589名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 18:15
勤めてる学者も皆嫌がってる
590名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 18:15
茨城がだだっ広いのはよーくわかった/
591名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 18:15
なんでトレンヂー肥溜めいばらぎがこのスレにいるんだ?
仲間入りした行ってか?
日立製作所も茨城ですが。
鹿島アントラーズも茨城ですが。
594名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/07 18:22
日立の本社は東京だよ。とっくに地元企業なんかじゃない。
百姓の感覚では「オラが村の地場産業」なのかもしれんけど。
発祥の地だけあって主力工場や関連企業イパーイ
あるんだけど。
596名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/08 13:36
新潟は地下鉄ないよ
597 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :02/06/08 13:59
>>596
それマジ??(藁
地下道はある!!
599名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/08 14:12
地下道だって、そんなの糞田舎にもあんだろ(藁
600名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/08 14:17
600
601名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/08 14:23
いい加減にしとけ百姓
602名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/10 19:53
>>601
百姓=新潟だよな(藁
>>602
いいえ仙台=百姓=新潟
604名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/12 00:59
仙台はひったくり多すぎ。
人を人と思わないことはないけど、すぐ金の話になる。
605名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/14 01:39



 ま た カ ン コ ッ ク の 首 都 ( 東 京 ) で す か !?
日本戦のある宮城が、俄然注目を集めております。
607名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/14 22:51
真希ちゃんが仙台
小川が新潟
そのぐらいの僅かな差はあるよ!







608名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/16 00:47
609名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/16 00:52
仙台=ファーマー
新潟=ドンビャクショウ
610名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/16 00:55
仙台=建築家
新潟=土方
611名無しの歩き方@お腹いっぱい。:02/06/16 00:56
仙台・新潟の周辺の名所・偉人・特産物

仙台
   伊達政宗 
   登米産ササニシキ、気仙沼・女川・塩釜で獲れる鮮魚
   松島、蔵王

新潟
   上杉謙信、田中角栄 
   魚沼産コシヒカリ、スプーン
   佐渡、湯沢
612名無しの歩き方@お腹いっぱい。
仙台=局長以上
新潟=木っ端役人