中国一有名な日本人 加藤嘉一

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無的発言者
日本での知名度も高まってきた
2中華国民:2011/07/07(木) 00:03:48.33
とにかく、俺はこの人知りませんけど…
3名無的発言者:2011/07/10(日) 16:41:48.66
27で凄いよな
日本には一人も居ないタイプじゃない?
4名無的発言者:2011/07/11(月) 09:50:04.68
>>1の元ネタってこれ?向こうでは日本の悪口を言いまくってるみたいね。

中国で一番有名な日本人、加藤嘉一君への手紙
ttp://www.newsweekjapan.jp/column/tokyoeye/2011/07/post-347.php
(抜粋)
> 私と加藤君は最近、日本で共著を出した仲でもあります。しかし私は人生の先輩として
> 27歳の君に伝えなければならないことがある。それは君の生き方に関することだが、
> 同時に日中関係に影響する話でもあるから、よく聞いてほしい。
> 具体的に言いましょう。君は日本でのテレビ出演や執筆活動ではほとんど言わないこと、
> 書かないことを中国での言論活動でかなり露骨に口にしている。それは日本の悪口です。
5名無的発言者:2011/07/11(月) 09:57:41.13
まあ、日本では学校で常に先生に反発していた頑固で協調性のない男だから、
日本人を代表して日本人はどうだこうだとか中国人に言う資格はないわな。

こんな男がそんなことを言っている時点で、日本の「恥さらし」みたいなもんだ。
6名無的発言者:2011/07/22(金) 19:19:30.65
たかじんの番組で見た。加藤嘉一は出演者に中国人と間違えられたみたいだが、
実際に中国人じゃないのか?やたらと純日本人アピールしてたとこも怪しい。
さらに尖閣諸島も中国領土と思っているかのようなことを臭わせていた。

加藤嘉一は出自を明らかにしろ
7名無的発言者:2011/07/22(金) 23:16:01.60
>>6
すぐに出自、出自。
相当頭悪いなおまえ。
8っぷはw:2011/07/23(土) 10:06:46.79
どう考えても一番有名なのは小泉純一郎だぜ
9名無的発言者:2011/07/23(土) 14:26:44.33
丶丶丶当櫑欟欟櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑櫑翻麗謝叱丶丶丶丶丶
丶丶丶覇竃櫑櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑欟欟欟層櫑艶旨丶丶丶丶
丶丶丶層櫑欟欟欟欟欟欟欟欟欟嬲竃嬲竃竃欟櫑竃覇覇丶丶丶丶
丶丶丶灑嬲欟欟嬲嬲嬲嬲嬲鬻辧卻眉贈幗層欟欟櫑竃櫑廴丶丶丶
丶勹僧層櫑欟鬱綴綴局悦局局拇狐綴綴鋼幗幗竃欟竃櫑廬丶丶丶
丶湘嬲嬲櫑欟辧綴仰災欠災沼卻局綴綴掴綱幗櫑嬲幗櫑廳丶丶丶
丶勺覇欟櫑鬱即卻仰災災沿己卻凹句郊塀獅幗櫑櫑欟櫑勳丶丶丶
丶丶濁幗欟圓扼卻仰災災沱災可沼笳鏑櫑雌彌幗櫑欟櫑欟眦丶丶
丶丶層櫑櫑鬱狐猖旛幽迫己旧卻獅嬲嬲幗幗幗幗櫑欟櫑覇眇丶丶
丶丶櫑欟欟鬱掴嚴憫笥局仰可局綮当踏審綱燒幗層欟櫑欟廴丶丶
丶丶層覇櫑欟即尚旛籬籬枢叫猖鬱幣憫牒憫椹禰幗欟欟欟杉丶丶誰か呼んだ? 
丶丶層欟櫑欟抓儕凹沼珱卻旧塀簡紹笳綴僻綴掴幗欟欟鬱丶丶丶
丶丶丶層櫑欟仰卻旧突句己沒笵綴囹卻仰加仰塀禰層欟欟企丶丶靖国参拝して何が悪い
丶丶丶瀰欟欟仰旧句災沼卻卻卻獅雌扼卻卻狐綴綱層欟欟歡丶丶
丶丶丶湧欟欟紀凹句巡卻仰似局綴獅雌卻卻綴掴綱幗嬲覇黙丶丶内政干渉するな
丶丶丶丶層眼眼句旧卻卻鍵輔禰層嬲幗囹卻綴掴囃幗櫑歉丶丶丶
丶丶丶丶勺龝圄句沒卻卻卻卻沺禰幗幗雌歳狐掴囃彌欟默丶丶丶 「お前の国の方がよっぽど内政干渉
丶丶丶丶丶丶丶句沒卻笳僻把洞雄櫺櫑顧綴鋼囃讃幗嚶丶丶丶丶 しておるぞwww」
丶丶丶丶丶丶丶勺句卻譲嬲霸嫻嬲幗難掴獅幗幗幗嬲艶二丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶句旧卻卻綴掴燒辧辧讃幗幗幗幗杉欟欟幽丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶丶刈皿狐卻仰瀉囃雌幗幗幗覇歉勺欟欟欟櫑幽
丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶勺牋綴燒雌幗幗幗幗幗鬱三儲欟欟欟櫑櫑
丶丶丶丶丶丶丶丶二旛櫑封贈簡幗難幗幗櫑鬱災三灑欟欟欟櫑欟
丶丶丶丶丶丶澁櫑櫑櫑櫑歡兆卻塀綱幗幗黙冖三消欟欟欟欟欟覇
丶丶丶澁籬櫑櫑櫑櫑櫑櫑置丶筍綴綴諜冖丶丶三瀰欟欟欟欟欟覇
丶誕櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟櫑置丶勺朔薪丶丶丶丶勺欟欟欟欟欟櫑櫑
10名無的発言者:2011/07/25(月) 23:41:32.57
加藤くんの出番だろう
11名無的発言者:2011/08/06(土) 07:55:59.18
うさんくさい
12名無的発言者:2011/08/11(木) 21:22:26.39
中国で日本の悪口言いまくって人気取って小銭稼いでる屑だろ
そして中国の言論統制や民主化には一切言及しないヘタレ
それなのに自称ジャーナリスト気取りという間抜け具合
13名無的発言者:2011/08/13(土) 10:05:47.78
中国で日本の悪口言いまくっている?
それが事実なら放置できんな。
14名無的発言者:2011/08/17(水) 15:52:41.96
プライムニュース
15名無的発言者:2011/08/17(水) 23:41:17.85
有名な中共のスパイだろ?
16インド大金持息子の弟:2011/08/18(木) 00:18:53.27
>>12
中国で日本の悪口云っても誰も信用しない。

何故なら、日本製品は良質で日本は礼儀の国と、皆んな思い込んでる。
中国では食品は最も酷く、どれも信用出来ない。食品以外の商品で、日
本でなされていて、中国でなされていず大変不満を感じる。

そんな中、日本と聞くだけでホッとする。それは中国人が感じる事で良
い、安心、礼儀等があるからで、一寸高くても安心して買う。
更に食品に於いても、スーパー、レストラン等々は満員、近くに出来た
「居酒屋ワタミ」は列が出来る程。
17名無的発言者:2011/08/18(木) 00:33:37.22
へ〜
18名無的発言者:2011/08/19(金) 23:35:43.37
日本の悪口っていうと何だか品がないけど、要するに
よその国をヨイショしようが自国をけなそうが、
民主主義で基本的人権で言論の自由ですけど何か?
珍しくも何ともないよ。だって中国さんとは違うもの。
言ってる内容が事実に反していれば、それはちょーーっとまずいかも
19名無的発言者:2011/08/22(月) 10:41:02.29
しかし何のコネもない日本人がいきなり政治色の濃い北京大学にはいれるもんかね?
欧米のトップ校以上に入るのに関してはハードルが高そうなんだが。
いろいろと引っ掛かるものがあるわな。
20インド大金持息子の弟:2011/08/22(月) 13:38:56.92
米国債格下げ、欧州ソブリンリスク危機、中国の不動産バブル崩壊。

中国の不動産バブル崩壊等は、投機筋が売り抜けるが、一般は地方が上
がるから、都心も上がる、誘い水に惹かれ買う、一時的な下落と思い、
結果大損。

中国には、内需が有り、所得も上がり、消費が活発。従って、不動産が
ダメなら高級車趣向へ。これは日本バブル末期時にも、高級車趣向があ
った。
中国経済は、今後十年は持続する、しかし株価は危険だ。日本でも19
98年に、日本株39000円を記録、翌年に21000円とほぼ半分。
不動産も大した下がらず、余韻は5年程続く。

中国の不動産の巨大さ、その崩壊を目の当たりにすると、身震いする程、
世界恐慌経済の恐ろしさを感じる。
21名無的発言者:2011/08/28(日) 19:03:45.41
 李小牧氏の共著での文章を読んだ。この加藤某氏の
性格がすぐに解る。 捻じ曲がった・チームプレーなぞ
とてもできない欠陥人間だ。 プロスポーツや芸能人
俳優ならそれでも構わない。 こんな人格・性格の
異常な人物が「ジャーナリスト」とはね〜〜〜>
22名無的発言者:2011/09/01(木) 12:42:03.78
加藤って人日本じゃウケない
タイプだろうな。自分でも言ってたし

日本人である自分の立場をうまく利用して
テレビとかでてるの見て、
変わり者でも、打算的でも嫌われてもなんでも
それで稼いでるんだからな〜 図太い人間は強いよw
23名無的発言者:2011/09/02(金) 12:32:22.97
>2003年に中国政府の国費留学生として中国に渡り、
って記載がされているものと
>国費留学生(2004年4月に文部科学省 の国費留学生試験に合格)
って記載がされてるものがある。

高卒で、北京の大学に行くための文部科学省の試験って、どこで募集してるんだろう?

文科省絡みでは外国人留学生の受け入れのものはいっぱい引っかかってくるんだが送り出すほうにどんな制度があるか探せなった。
24名無的発言者:2011/09/02(金) 15:11:03.95
加藤さんの発言から見ると、もう中国の味方になってしまったな〜
25名無的発言者:2011/09/12(月) 14:18:17.54
9/12の週刊プレイボーイのコラムで韓流批判は筋違いと発言
26詐欺のプロ!吉永精志!:2011/09/12(月) 23:24:34.26
吉永精志は開PSクレジットカード決済会社を暴力団と手を組み、
会社のお金を横領した事が明らかになった。
カード会社の、VISA、マスター、JCB、を巧みに騙して、
多額のお金を引き出した。
また、一般ユーザーも巧みに騙し、多額の頭金を手に入れ、
現在は暴力団に囲まってむらっている。
更には、新橋に違法エステを経営しオーバーステイの中国人を
つかって設けている。
中国人を巧みに騙し、良い様に利用している。
愛人としているのが、崔成花、この女性を愛人にし、
巧みにだまし続けている。
吉永精志の生年月日は1949,6,29
顔はリビアのカダフィー大佐に似ている。


27名無的発言者:2011/09/17(土) 23:56:51.84
>>21
おれも先日you tubeで李小牧のこと知って
いろいろ動画みたけど、

最終的に思ったのは、なんでもありだな〜って
ポン引きで知名度あげて、金稼いで
レストラン出して、本出版して、
現在中国の番組でコメンテーターとしても活躍中

この人の場合、かなりずる賢い人間だと思うよ
じゃないと成功しないでしょう

マジメに大学行って、会社に就職して50まで
普通のサラリーマンやっていても、李小牧
の1/10の稼ぎもない歪な世の中
28名無的発言者:2011/09/20(火) 22:29:29.28
>>27

 中国人だもの、それもありでしょう。 なんせオレの地方都市でも
インチキ配偶者ビザ、査証なしのオーバーステイでの売春などウジャウジャ。
長野県は店舗型で売春のできない地域「だった」が中国エステの乱立で
簡単にセックスが買えるようになった。
29名無的発言者:2011/09/21(水) 20:47:17.54
典型的な大うそつき

まんべ君のアホと同じ臭いがする。
30名無的発言者:2011/09/21(水) 22:56:06.62
こいつのご尊顔を見る限り、朝鮮の血が濃く入っているように見えるのは漏れだけ?
31名無的発言者:2011/09/21(水) 23:02:20.35
こいつ顔中国人っぽいよな
32名無的発言者:2011/09/21(水) 23:19:52.04
【論説】加藤嘉一氏…「非生産的な悪循環を生む“韓流バッシング”は無意味」「騒いでる人は、自信がないから過剰反応しているのでは?」


さらに加藤嘉一は「韓流は視聴率取れるから」と発言。アホか視聴率めちゃ低いわボケ!
韓流ブームが嘘で作られたものだという事すら知らないアホは黙っとけよ反日加藤嘉一!

【謎】ジャップに大人気のはずなのに日韓ドラマが視聴率*2.4%で大撃沈
2chスレ

【スマステ】 韓流ドラマの人気トップ10を発表するスペシャル番組を放送 → 今年最低の視聴率
2chスレ

TBSゴールデン番組「ファミ☆ピョン チャン・グンソクSP」 驚異の視聴率3.9%
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20110714/enn1107141600014-n1.htm

韓流・K-POP専門情報番組『くらべるくらべらー』、低視聴率が続き打ち切りへ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8F%E3%82%89%E3%81%B9%E3%82%8B%E3%81%8F%E3%82%89%E3%81%B9%E3%82%89%E3%83%BC
33名無的発言者:2011/09/21(水) 23:21:48.02
【論説】中国で一番有名な日本人、加藤嘉一君へ――。中国で日本の悪口を広めて回るのはやめたまえ…歌舞伎町案内人・李小牧氏
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/wildplus/1310483437/
34韓流のナショナリズム全開のやり方に嫌悪感:2011/09/21(水) 23:26:25.38
【K-POPブーム捏造説を追え!】 3

韓国側から電通(広告代理店)にはビッグマネーが流れ込んでいる。
当然窓口になっているのは、ソウルで生まれ育ち、韓国から外国人に与えられる勲章としては最高位の勲章を授与された電通会長の成田豊だ。
韓国は国策として、韓国の文化や芸術を輸出品として海外へ売り込もうとしている。

実際に韓国政府は、そのために莫大な予算を計上している。
2009年は、18.8億ドル。日本円で約1兆6千億円だ。

しかし、普通にプロモーション費用として使っても、確実な効果が上げられるかどうかは定かではない。
そこで目をつけたのが、テレビや出版などのメディアに対して絶大な支配力を持つ電通だ!

広告費によって経営が成り立っている日本のメディアは電通(広告代理店)の飼い犬状態。
その関係を盾にすれば、「K-POPマンセー(万歳)」な報道を強いることぐらい造作もない。

また、韓国政府が国策事業の一環として、莫大な予算を投資し、日本の電通と協力して韓流をゴリ押ししていることは、何年も前にTBSが番組で暴露したし、
2010年10月2日にBSの「未来ビジョン」という番組で「AKB48」の秋元康プロデューサーも、韓国のエンターテイメントが国策であることを証言した。

さらに、2010年11月16日放送のNHK「クローズアップ現代」は、韓国政府が韓国アイドルの活躍によって、韓国ブランドを向上させ、韓国製自動車や韓国製電化製品などの輸出に好影響を与えようとしていると説明していた。

韓国が国家ぐるみで莫大な予算を投資して、電通を利用して韓国人アイドルグループや韓国ドラマをゴリ押ししているため、日本国民はウンザリしている。
代わりにテレビに出られない日本人の俳優やアーティストは韓流の犠牲になっているし、これからも増えるだろう。
35名無的発言者:2011/09/21(水) 23:28:04.60
アジアが、高岡蒼甫を擁護 「韓国のプロパガンダに騙されるな」

台湾やフィリピンなどアジア各国で、
高岡蒼甫に同感し、韓流批判の報道がされています。

台湾
http://news.sina.com.tw/article/20110726/4590474.html

フィリピン
http://www.mb.com.ph/articles/328745/antikorean-wave-tweets-cost-japanese-actor-s-career-with-his-agency

台湾
「朝鮮資本の異常なテレビ局・フジテレビの放送法・電波法違反の
韓流放送に日本中で抗議の輪が猛烈に広がってる」と報道 http://news.sina.com.tw/article/20110726/4590474.html

普通の日本人は、今日のフジテレビの韓流ゴリ押しに疑問を感じています。
正論を言って、芸能界を追放された高岡くんに賛同する意見は、
日本国内だけでなく、アジア各国でも報道されています。
36ナショナリズム全開のK-POPに批判しろよクズ加藤:2011/09/21(水) 23:29:36.45
K-POPは韓国政府による国策事業、その活動には韓国国会で承認された税金が 投入されている。

【韓流】仏ルモンド紙がK-POPコンサートに批判的評価「肯定的国家イメージを売ろうとする韓国政府の大々的支援を受け進出」[6/19]★2
2chスレ

ちなみに、日本国内でK-POPを売り込んでいるのはKOCCA(韓国コンテンツ振興院=韓国の大統領直属機関)
という組織なんだが、ここは欧州でも活動していてJapan Expoに寄生したり日本文化を窃盗し
偽剣道や偽忍者を広める手伝いをしている組織。

「大統領直属機関」が日本の文化窃盗をやっていると。

ちなみに、日本のテレビ局はK-POPのスポンサーが韓国政府である事をちゃんと広報していない。
これって放送法の政治的中立に違反する行為なわけ。
37名無的発言者:2011/09/22(木) 00:19:04.14
こいつ東大を蹴って(疑わしいが)北京大学へ行ったらしいな。
どうせ性格極悪で初恋の女にフラれたんだろ。
こういう手合いの性格が歪むのは真剣な初恋に破れた場合が殆どだ。
38名無的発言者:2011/09/23(金) 00:10:15.97
中国の接待攻勢は凄いからなあ。

本田宗一郎くらいになると「接待にお茶を一杯しかださなかった」鈴鹿に
サーキットを作ったりするんだが。
ハニートラップやマネートラップは怖いねえ。
39名無的発言者:2011/10/19(水) 18:01:51.09
中国人の友人(共産党員)からこいつの存在を知らされたけど
「どうも胡散臭くて好きじゃない」ってさ。ゴマすり野郎なんだろう。
40名無的発言者:2011/10/27(木) 23:33:54.38
グッジョブ
41名無的発言者:2011/10/28(金) 01:34:14.59
●チベットで抗議ビラ
中共政府の管理が強化されるチベットで、反感も高まっている。最近アパ県庁所在地都市で大量の中国語ビラがまかれ、
「中国政府が高圧的政策を改めないなら、我々は焼身自殺抗議を継続する。すでに40人が自殺の準備ができている」と宣言。
アパ県やガンゼ県では緊張が高まり、チベット人は絶望的心境にまで達している。 (チベットの声25日。博訊網26日)

●チベット尼僧(20歳)が焼身自殺=中国支配に抗議。10月18日(火)時事通信。

↑ この若い死を無駄にしてはいけない。
マイケルダナン著「中国はいかにしてチベットを侵略したか」(講談社)の一読をお勧め。

<中国はチベット人120万人を殺し、7000か所の仏教寺院の95%を破壊した。
僧侶と尼僧を連行してきて、中国兵の取り囲む中で性交の実演を強要。拒否した僧侶は腕を切り落とされた。>

中国自らの悪業は中国国民に一切知らせず、一方で政権維持のための愛国主義教育により日本の過去の悪業は大々的に宣伝した。自分勝手!
42名無的発言者:2011/10/28(金) 23:29:24.03
http://katoyoshikazu.com/
加藤嘉一 オフィシャルサイト
43名無的発言者:2011/11/08(火) 04:40:00.64
なにこの胡散臭いゴマすり?何様なの?
中国大好きで、大陸贔屓の意見しか言えなくなってねー?
44名無的発言者:2011/11/10(木) 20:23:26.54
中国国内で文化大革命、天安門事件、チベット・ウイグル虐殺、法輪功教徒虐殺、共産党一党独裁、リュウ・ギョウハ軟禁について何か一言でも批判したら認めてやるよ
こいつは中国に8年間いるが上記については一切論及してない
8年間中国にいて日本の悪口しか言ってない

45名無的発言者:2011/11/13(日) 13:17:55.55
訪問研究員と上席研究員どっちが正しいの?

慶応SFC研究所 訪問研究員 一覧
http://www.kri.sfc.keio.ac.jp/ja/researchers/visiting_researchers.html
慶応SFC研究所 上席研究員 一覧
http://www.kri.sfc.keio.ac.jp/ja/researchers/researchers.html

加藤嘉一の「脱中国論」現代中国を読み解く56のテーゼ 著者プロフィール
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20101221/217652/

加藤嘉一公式HP プロフィール
http://katoyoshikazu.com/profile.html
46名無的発言者:2011/11/13(日) 13:58:16.10
中共の話題振られたら加藤は脂汗かいてたらしいな
よほどキンタマ握られてんだよ。
47名無的発言者:2011/11/14(月) 10:19:13.48
慶応SFC研究所のHPでは、訪問研究員になっているのに
本人のサイトや日経の連載では、上席研究員になっている
どっちがただしいの?
48名無的発言者:2011/11/20(日) 18:30:16.76
すごーく胡散臭いねこの人
49名無的発言者:2011/12/20(火) 19:51:42.71
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ser0if4ZIEM
堂々と「東大合格を蹴って中国へ来た」と中国全土へ向けてテレビで発言する加藤氏の動画だそうだ
これはまずいんじゃないの
50名無的発言者:2011/12/28(水) 02:07:47.79
>>49
中国からだとゆうつべみれない。
北京大学は留学生は国内生と違って入るのは難しくないみたいだよ。そう言う仲買業者にお金を払うって聞いた。安くはないみたいだけど、当時だったらまだ元の価値が今より高くないから日本人が入るのは難しくないんじゃないかな?
中国の大学に来る日本人?華僑?って、日本のどこどこの大学受かったんだけどーっていう人が本当に多くてビックリする。
51名無的発言者:2011/12/29(木) 19:00:47.54
2010年3月にオンエアされた「騰訊網」の時事番組『两会三人行:80后不反叛不自信 一直被圧抑』の一部である。
(もとの映像は約1時間。http://www.tudou.com/programs/view/D7Up7LuHAsM/ で見ることができる)

 2分22秒頃から、加藤嘉一さんは「我当时高中毕业,考上了东京大学,对于日本来说,考上东大你已经成为赢者了。
....但是我主动放弃,当时受到的排斥是非常大的。你怎­­­么去中国?日本社会是不容纳另类的,不接受与众不同的」と、
流暢な中国語で発言した。
52名無的発言者:2011/12/29(木) 19:04:13.49
>>47
訪問研究員っていうのは、その研究所に顔出して遊んでていいよ、と許されただけの
お客さんでしかない
53名無的発言者:2011/12/29(木) 19:06:20.59
>>50
東大はともかく中国人の中での早大の知名度に軽くびっくりした
偏差値から考えたらおかしいだろあれw
54名無的発言者:2011/12/30(金) 00:48:24.47
>>51
確かに加藤嘉一中国語かなりお上手だけど
でもなんだかんだいって、聞いてて違和感あるよ
ナチュラルで覚えた中国語と勉強して覚えた中国語
ってやっぱり全然違うから。
55名無的発言者:2012/01/05(木) 23:22:04.06
番組で初めてこの人知ったけど、ものすごい胡散臭い人ですね。
中国人にはいじめもなく、見下しもない?はあ???
13年住んでたけどありまくりでしたが。
この人、何年かあとに捕まりそうな気がして仕方ない。
56名無的発言者:2012/01/05(木) 23:42:52.73
俺もミタ
要は、蓮方然り、共産党の工作員。(入学できないこと)
57名無的発言者:2012/01/06(金) 03:45:31.21
いや、一番有名な日本人はやはり中国共産党の大好きな洗脳教育の素材として山本五十六です。
二つ目は川端康成と思います


ちなみに私は中国人で日本語を今勉強中の初心者です。
58名無的発言者:2012/01/06(金) 11:58:23.91
こいつ顔が完全に支那畜じゃん
59名無的発言者:2012/01/06(金) 13:15:59.69
↑ツマンネ
60名無的発言者:2012/01/06(金) 21:51:23.90
NHKの爆笑問題とでたの見たけど、尖閣諸島問題とか
核心には触れなかったたな。単に、知らないだけかと
思ったが、日本の番組も中国共産党にチェックされてん
だろう。
61名無的発言者:2012/01/06(金) 22:17:37.96
58猿族が何だって まともに自国で 物発明したものなど何一つなく
全部 泥棒と猿真似で 作り上げた偽文化の国が 中国がなければ
古事記民族のほざくセリフか もう一度 その足りない脳細胞で
考えて物申せ 国全部 呪われた禁断の国が 手前の国の顔って 特別
違いがあるのか 出っ歯の猿顔が 中国と一緒にスンナ 
62名無的発言者:2012/01/06(金) 22:54:25.78
加藤嘉一よ、これを中国人に突きつけろ。それが出来たら認めてやるぞ。

http://senkakusyashintizu.web.fc2.com/page020.html
63名無的発言者:2012/01/24(火) 02:44:58.65
保守
64名無的発言者:2012/01/24(火) 22:07:10.83
amazonでこの人の本が中古で 8円でした
65名無的発言者:2012/01/25(水) 06:52:03.22
> 8円
wwwwwwwwwwww
66名無的発言者:2012/02/05(日) 10:07:03.25
67名無的発言者:2012/02/05(日) 10:11:31.63
中国万歳!
68名無的発言者:2012/02/16(木) 06:07:13.69
http://goo.gl/gCxv9
http://goo.gl/VQLec
http://goo.gl/5US71
アマゾンで新刊が出てた
おそらく工作員によって数日以内にマンセーコメントで埋め尽くされると思う
去年夏の「われ日本海の〜」なんか酷かったからね
ぜひ出鼻をくじいて熟読の上、内容によっては叩き潰してもらいたい
69名無的発言者:2012/03/01(木) 19:27:43.53
Yoshikazu Kato is a pathological liar.
He is Zapanese.
70名無的発言者:2012/03/01(木) 19:46:02.56
NYT大西やマイクホンダと同類。
71名無的発言者:2012/03/15(木) 11:20:19.27
チームワークとかクソだろ
そんなこと言っているから中国にGDPで抜かれるんだよ
72名無的発言者:2012/03/15(木) 17:37:17.51
顔が支那人丸出しw
73名無的発言者:2012/03/19(月) 00:03:46.11
加藤嘉一についての興味深い記述
「独裁者の教養」安田峰俊・著 星海社新書より抜粋(105-107ページ)

テレビを点けた。CCTV(中国国営放送)でも見て、気を紛らわせようと思った。
なんと、中国のテレビに俺の家の近所の飲み屋街が映っていた。東京都の池袋商店街では在日中国人の増加で、地元の日本人との軋轢が強まっています、というニュースだった。
画面がスタジオに替わった。女性キャスターに、若い日本人の男性コメンテーターが何かを話していた。おそろしく正確な北京発音だった。声を出して「げっ」と叫んだ。
俺はこの人物と面識があった。精神がささくれ立っている時に、一番見たくない顔だった。
彼の名前をネットで検索すると、「中国で最も有名な日本人」という決まり文句が見つかる。
(中略)
ホンモノはどんな人だろう、と以前から気になっていた。その彼と、過去にある報道番組で共演した。人生初のテレビ出演だったが、それよりも彼に会うのが楽しみだった。
(中略)
だが、楽屋で見た彼は、テレビ局の社員が差し出す名刺を見て、部長以前の『お偉いさん』とそれ以下の社員を相手にする時では、露骨なほどに態度をガラっと変える人だった。
番組終了後には、女子アナウンサーを相手に「僕には政治的な後ろ盾がいる」と、中国共産党の高官との交友を誇らしげにアピールしていた。
俺が個人的に失礼な目にあったわけではない。だが、『身分』の低い相手には視線も合わせず、権威を盾にして偉い相手にだけ握手を求める人間を、横で眺めるのは嫌な気がした。
この人はもはや日本人ではない。一般社会で暮らす中国人ですらない。中国共産党の幹部―『中共人』という禽獣共の仲間だと思った。
(以下略)
74名無的発言者:2012/03/29(木) 05:25:54.83
経歴詐称疑惑、職歴詐称となんとも胡散臭いヤツだな
75名無的発言者:2012/04/05(木) 20:14:08.83
これとか見るとそこまで日本をボロクソには言ってないぞ
http://www.youtube.com/watch?v=RtVs-Syu-_k
76名無的発言者:2012/04/06(金) 10:21:32.20
>>6
加藤嘉一が問われるべきは、出自よりも現在の国籍だろ。

中国を捨てて日本に帰化した石平みたいに徹底していれば
何も言うことはないが、日本国籍を持っていて反日言動を
撒き散らすのは許されんな! 日本国籍を剥奪してしまえ!
77名無的発言者:2012/04/06(金) 15:26:40.08
>>75
日本もシナに対抗してチャンコロ兵士殺しまくる映画作ってもいいと思うけどな。
シナはやりたい放題やってきたから文句は言えんだろう
78名無的発言者:2012/04/06(金) 16:15:01.40
こいつ顔が完全に支那畜丸出しで信用できない
79名無的発言者:2012/04/06(金) 16:28:30.02
>>77-78
ツマンネ
80名無的発言者:2012/04/06(金) 19:16:49.50
http://japanese.china.org.cn/life/txt/2011-10/10/content_23585259.htm
中国学者:加藤嘉一は中日民間に虚偽情報を流すな

最近、在日中国人作家で評論家の莫邦富氏が本人のブログで、今年、中国で日の出の勢いの日本人評論家、加藤嘉一氏の一部発言が事実と違っており、虚偽情報を発信している疑いがあると指摘した。
莫邦富氏は公人として加藤嘉一氏の発言が事実と食い違うことが常態化すれば、「いつか裁きが下る」と糾弾している。



南京大虐殺30万人以上を支持し続けている日本人だが中国人からも批判が出ている。
静岡県出身になっているが本当に日本人なのか疑うのも無理はない。
81名無的発言者:2012/04/07(土) 00:28:07.61
李小牧や莫邦富などと言った中国人に批判されるくらいなんだから、よっぽどなんだろうね・・・
82名無的発言者:2012/04/09(月) 18:00:38.44
加藤嘉一さんの学生時代に活躍して頃のビザってどうなっていたのだろう。留学生は
働いたり、ましてや就業してはいけないはずなのに。テレビに出ることは可能だろうけど
金銭貰っていなかったわけではないだろうし。留学生で本も出すっていったい。。。
83名無的発言者:2012/04/10(火) 17:36:18.89
加藤さんは、朝鮮通の王家瑞氏がトップの中央対外連絡部と
同じ中国北京復興路4号にある当代世界研究中心で、
特約研究員を務めてらっしゃいますね。
何故この肩書は絶対名乗らないのですか?
84名無的発言者:2012/04/11(水) 02:27:18.42
山梨学院付属高校につとめているしりあいにきいてみた
まあどんぴしゃだった
ここに詳細がかけないくらいに
85名無的発言者:2012/04/11(水) 16:49:56.34
知りたいです!まあ妄信的に彼の話を信じるのは良くないな。
日本的な好青年ではない。ただ、彼の行動力は見習いたい。
86名無的発言者:2012/04/11(水) 21:53:40.83
ネットで批判するだけで何も行動しないネトウヨも彼の行動力を見習ったら?
87名無的発言者:2012/04/11(水) 22:04:18.14
>>86
スパイになれと?
88:2012/04/11(水) 22:05:52.09
ほらね、動かない言い訳を見つけるのだけは一人前w
89名無的発言者:2012/04/11(水) 22:23:08.58
虫けら日本人ども!! ブサヨ様が「偽称日本人を見習え」と仰せだ
90:2012/04/11(水) 23:14:12.80
なんだおまえ自覚してんじゃん、虫けら。
91名無的発言者:2012/04/12(木) 03:04:54.78
加藤嘉一さんは、華麗なる経歴詐称(疑惑)
東大にスポーツ特待生で合格→特待生制度自体存在しない
日本政府(文部科学省)奨学金生として北京大の留学→給付の対象は、修士・博士なのに、なぜか学部生時代に日本政府(文部科学省)奨学金生として中国メディアに登場
92名無的発言者:2012/04/12(木) 04:44:35.88
恐らく彼は自分自身の過ちに気づいているはず。
ただ、あそこまでいくと引くに引けないのでは。
中国人の友達が彼のことを假藤假一と述べていたのを
思い出した。
もうちょっと愛嬌があったら好かれるのに。
ナルシー入りすぎ。
93名無的発言者:2012/04/12(木) 11:30:01.16

むしろ確信犯だろう
中国で東大スポーツ推薦で合格したとかいってもばれないって思ってやったんだろう
94名無的発言者:2012/04/12(木) 18:01:20.06
加藤嘉一はなぜ在中国の日本人相手に講演しないのか
95名無的発言者:2012/04/13(金) 18:12:48.68
顔が完全にシナ製
96名無的発言者:2012/04/14(土) 04:21:15.57
恐らくハーフなんだろう。もしくは親が両方帰化した人で。
それゆえに中国語の習得も容易。高身長、エラはり顔に納得がいく。
独学だったらあの中国語能力は素晴らしい。
97名無的発言者:2012/04/14(土) 10:14:32.71
>>96
中国残留孤児2世かもしれない
98名無的発言者:2012/04/21(土) 21:27:32.50
商売のために売国か
99名無的発言者:2012/04/22(日) 13:52:29.53
加藤嘉一の批判するやつは自分で中国語勉強して彼より有名になれば良いだけ。
それができないなら彼から簡単に論破される。

俺も彼が数年内に逮捕、暗殺、経歴詐称でバッシング
⇒永久追放になるに1000円かけてるが。

出る杭は打たれるじゃなくて、自分で争いの種まいてるだろ彼は。
努力などもあったのはみとめるがいささかやり方に問題があった。
とにかく時間の問題でほろびる。

電通から出資受けてるとかありえるかも。
何かの企業の社長に取り入れられてるとかも考えられる。
彼の所属事務所が全ての問題の由縁かも。
彼とはリアル知人ですがよくわからん。
100名無的発言者:2012/04/22(日) 14:13:19.63
>>82
彼の中華人民共和国外国人居留許可の居留事由(Purpose of Residence)は「学習」
になっていたわけだから(そうではないと中国政府奨学金との整合性がでない)、
それ以外の活動に精を出しすぎると罰則の対象になる。
年収1000万円くらいいってる年もあっただろうから、日中における納税の問題も併せて発生。
その辺はどうなってんの?

・脱税
・居留許可証との整合性
・虚偽発言や虚偽記述
・彼の著書にみられる誤字脱字誤記
などを突き詰めていけば簡単に加藤嘉一伝説は崩壊できる。

だが、彼をつぶしたところで10、20代で彼に変わることのできる人材が育っていない。
旧帝早計の大学生・院生、日本学術振興会特別研究員、外務省のチャイナスクールの方々にも
もっと中国語がんばってもらい発信していくしかない。
101名無的発言者:2012/04/23(月) 05:28:29.51
>100
おおむね同意。正直、ビザの件でいえば彼の行動はしてはならないことが多すぎ。
中国で本を出してる時点で印税貰っていないわけがない。
中国の印税システムは良くわからないが、26歳で大学院卒業することに彼にも
稼がなくては、という意識はあるはず。普通の同世代は働いてる年齢なのだから。
彼の活動を紐解いていくと不可解な点が散見する。
102名無的発言者:2012/04/23(月) 05:48:42.61
>>101
日本の入管法と同じ特例扱いで、著作活動で得た収入は留学ビザ滞在時の収益活動の規制の対象とはならないんじゃないの?
103名無的発言者:2012/04/25(水) 23:00:03.96
中国の入管法についてはよく知らんけど日本の大学に留学してる外国人学生は
資格外活動許可証がないとカネもらう業務につけないぞ、法律上は。
TAやRAは数年前から許可証いらなくなったようだが。

中国の法律に詳しい人なりが加藤嘉一伝説崩壊に協力してくれれば一発ですね。

俺は彼の日中における著書を全て買って分析してるんだけど表記のケアレスミスや
漢字変換ミスとかかなりの頻度であるぞ。他の中国研究者とかの著書でそういうの
まずないです。編集者の問題かもしれないけどその辺しっかりしてください。
中国のこと知らない素人は騙せても中国研究者はそう簡単にいきません。
104名無的発言者:2012/04/26(木) 14:37:42.65
加藤嘉一さんは様々な活動して自分自身でも整理できていないのではないか?

そのような状態で本や講演活動するからボロがでる。



105名無的発言者:2012/04/26(木) 14:52:14.83
そもそもコイツは日本人じゃないだろ
106名無的発言者:2012/04/28(土) 14:15:21.36
>>103
性格が悪いのか、丁寧に校正してくれる人がいないんじゃね?

普通は、何冊も本を出版するような人は弟子がボランティアで
校正してくれるのが業界の通例なんだけどなwww
107名無的発言者:2012/04/28(土) 15:02:00.92
>>103
だから著作活動は日本でも特例だって。
108名無的発言者:2012/04/29(日) 21:50:26.43
著作活動以外にも通訳、翻訳、アテンド、その他営業やってると著書やブログに書いてるだろ。
自分で自分の首を絞めてるような。

加藤嘉一をマネージングする会社のステマなんだろうけどかなりひどいわ。
1人の若者をあそこまで晒すなよ。かわいそうになってきた。

ちなみに俺は普通に日本の進学校から旧帝です。
中国語も彼よりは下手ですがそれなりにできます。
中検準1級、旧HSK8級。
109名無的発言者:2012/04/30(月) 01:08:39.89
まあ、北京大学卒という事実と、彼のカリスマ性で充分今後も大丈夫でしょう。
110名無的発言者:2012/04/30(月) 01:12:20.74
>>108
誰もあんたのことなんか聞いてないんだけど。
自意識過剰キモい。
111名無的発言者:2012/04/30(月) 01:53:36.85
ちなみに俺は普通に日本の進学校から旧帝です。
中国語も彼よりは下手ですがそれなりにできます。
中検準1級、旧HSK8級。
112名無的発言者:2012/05/05(土) 04:23:16.39
よくもまぁ留学もしたことのない人間が加藤氏を批判できるな
しかも自分で調べようともせず「〜ってウソだろ」「絶対〜」だの
彼が有名になったきっかけは確か、中共政府の人間(大使館関係だったか)が大学へ講演しに来た際、他の留学生の質問をスルーした態度に憤って立ち上がり正々堂々と意見したため
後からメディアが加藤氏にインタビューしたりでそこから有名になった
俺は加藤氏の中国語ブログも中国版ツイッターもチェックしてるけど、すごい人だよ
ここにいるしょうもない人間より数十倍世間の役に立ってる

まぁいちばん有名な日本人は蒼井空で決定なんだがな・・・
113名無的発言者:2012/05/06(日) 03:39:10.81
私も支持したいが素直に好きになれないのは何故だろう。
114名無的発言者:2012/05/06(日) 04:10:04.10
>>112
>彼が有名になったきっかけは確か、中共政府の人間(大使館関係だったか)が大学へ講演しに来た際、他の留学生の質問をスルーした態度に憤って立ち上がり正々堂々と意見したため
>後からメディアが加藤氏にインタビューしたりでそこから有名になった

ソースは?
115名無的発言者:2012/05/06(日) 05:18:07.96
ところで彼を批判する人って1冊くらいは彼の著書読んでるの?
116名無的発言者:2012/05/06(日) 11:46:25.19
顔が完全にシナ地区で信用できない
117名無的発言者:2012/05/06(日) 13:01:39.26
↑ツマンネ
118名無的発言者:2012/05/07(月) 17:19:09.85
旧帝ですがもちろん彼の日本語著書、中国語著書全部読んでます。
直接の執筆ではないが京壇論の本も読んでます。
俺もやつが北京にいた同時期に中国に1年交換留学してた。

俺も彼の世渡り上手さや語学力はすごいとは思うけど好きにはなれない。
http://diamond.jp/articles/-/17936
とか読むとこいつ所詮は山梨学院付属レベルの基地外なんだとよくわかる。
下品杉。

まぁ旧帝になら彼を越えるくらいの中国力を持った日本人がゴロゴロいるんだけどな。
俺はまだ彼ほどの中国語力ないけど。
119名無的発言者:2012/05/07(月) 18:49:57.49
リンク先の文章やばいな。
おれは、猫の事を批判するやつを批判することは、わかる気がするが、著者の
自己顕示欲はんぱないな。自分を美化しすぎ。そして他人を見下しすぎ。
日本のマスコミはこんな文章載せていいのか?俺は逆に編集者に疑問符だわ。
120名無的発言者:2012/05/07(月) 22:04:41.18
デブに対して贅肉落とせとか、価値観の強要にもほどがある。

友達同士の暇つぶし的な話題会話に対する批判については百歩譲って彼の信念の観点からよしとするが、
後半はすこしいただけないね
121名無的発言者:2012/05/07(月) 23:40:46.02
こいつ在日だろ?マスゴミが押すくらいだから
古市憲寿と同じ
http://image.news.livedoor.com/newsimage/photo/news/image/e/4/e414ca31622c939372733d41142ad95f.jpg

殴りたい顔だわ
122名無的発言者:2012/05/07(月) 23:52:37.15
学歴経歴詐称の嘘つき売国奴
123名無的発言者:2012/05/08(火) 00:29:37.65
124名無的発言者:2012/05/08(火) 00:36:49.67
>>4
確かに日本でしゃべることと中国でしゃべることと、かな〜り差があるね。
日本では「俺は中国人と戦ってる」みたいなポーズだけど
実際中国ではかなり中国に迎合してる。
125名無的発言者:2012/05/08(火) 00:39:33.88
>>19
簡単に入れる。中国では外国人の留学を大歓迎で、
かなりレベル低くても入れる。これ間違いないほんと。

ちなみに日本でも東大大学院は簡単に入れる。
126名無的発言者:2012/05/08(火) 04:02:02.31
東大大学院は学力は必要ないけど語学力と文章力はいる。
よって最低マーチくらいないと入るの極めて困難。
127名無的発言者:2012/05/08(火) 22:48:06.89
加藤嘉一氏、電車内でぬこひろし批判してた他人をしかりつける 「その脂肪を何とかしたらどうだ?」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336483468/

この人怖すぎなんですけど
128名無的発言者:2012/05/09(水) 11:36:17.66
( ^ω^)ν速から来ますた。いろんな意味で今後も注目させてもらうおw
129名無的発言者:2012/05/09(水) 14:48:20.39
加藤くん頑張れ!
130名無的発言者:2012/05/09(水) 18:15:59.24
なぜだかよくわからないが、この人はアニリール・セルカンと同じにおいを感じる
131名無的発言者:2012/05/13(日) 22:53:24.40
電車の中で知らない人に絡むって、そりゃ日本人向けじゃ無いわw中国だと普通なのかな。
スポーツ出来て文武両道ってのは良いと思うけど、人に押し付けるもんじゃないね。
132名無的発言者:2012/05/15(火) 06:05:24.17
BSでこの人が出てる番組観たけど中国の図書館の前で写真撮影をしていた中国人の女に、「写真撮影もいいけど歴史を学べ」みたいな事いって絡んでたよ。勿論その中国人の女も、「このキチガイ何?」みたいな感じでひいてた。
133名無的発言者:2012/05/15(火) 06:50:08.68
ほっしゃん、無茶すんなあ
134名無的発言者:2012/05/15(火) 20:14:20.73
加藤、8月からハーバードの研究員に就任って本当か?
135名無的発言者:2012/05/16(水) 01:19:51.91
加藤さんすごいね
136名無的発言者:2012/05/16(水) 01:38:47.22
腐ったミカン
137名無的発言者:2012/05/16(水) 09:59:26.78
経歴詐称疑惑 [編集]高校卒業から北京大学に進学するまでの過程が
メディアによって異なり、また本人の口から「東京大学に合格したが
蹴った」、「ハーバード大にも合格したが東大に入学し、退学して
北京大に来た」など本気とも冗談とも取れない発言が出ており、
現在まで信頼できる経歴は確認できていない。
日中の情報格差を狡猾に利用した悪質な行為に批判も高まっている。

最近は中国でも加藤に対する経歴詐称疑惑が広がり、
中国の検索サイトや各種ブログなどでも、
その様子が容易に把握できる。2012年(平成24年)4月28日、
福建省厦門市の華僑大学で行われた講演会にて聴衆より
「高校卒業後、本当に東京大学へ合格したのか?」
(你高校毕业后是否考上过东京大学吗)との質問を受け、
「ここでの話、私の母校は北京大学。東京大学とは何の関係もない」
(我在这里其实说,我的母校是北京大学,我跟东京大学没有任何关系)
と話題をそらすように答えている[12]。
138名無的発言者:2012/05/18(金) 13:29:36.30
本当に東京大学へ合格したのか?
139名無的発言者:2012/05/21(月) 23:48:25.10
したんじゃない?
インテリっぽいし。
140名無的発言者:2012/05/23(水) 09:52:25.90
超重量入試の東大学部に合格するのは山梨学院付属クオリティの加藤嘉一には
不可能だけど、東大博士後期課程に合格するのは普通に可能だろうな。
日本人で北京大学修士号もちが日本の大学院博士後期課程入試参加資格あるのかしらん。
彼の修論見てないけど、それが日本でも通用するクオリティであり、
まともな日本語が書ければ(日本語での研究計画書)の話しだが。

彼の著書を分析するに、
誤記、認識違い、明らかな論理崩壊、
上から目線や誇張(〜省の幹部から連絡があった、〜の社長とMAOTAIを飲んだ、など)
が目立つので日本のアカデミックの世界で戦えるかは未知。
141名無的発言者:2012/05/24(木) 22:24:46.53
>>132
俺も見た。加藤は香港で北京語しゃべるなよ。恥ずかしいよ。
階段で女の子に「唔識你講的勿」と言われてたのに分かってないし。
それと翌週の同じ番組で「跳槽」を「魚が水槽から跳ねるように」とか
恥かしいこと言ってたな。槽が四角い飼料桶だなんて知らないんだな。
説明面倒だから百度を貼っておくから加藤ちゃん勉強しなよ。
http://baike.baidu.com/view/424.htm

>>126
マーチって合格できる人間は同年齢で20万人ぐらいいるぞ。
142名無的発言者:2012/05/25(金) 03:09:37.88
>>141
確信犯などの誤用について、どや顔で指摘するやつらと同類だぞお前。
143名無的発言者:2012/05/26(土) 09:31:41.32
>>141
氏ね。とりあえず加藤以上に有名になってから言わないと説得力ないわ。
144名無的発言者:2012/05/26(土) 09:34:56.59
>>141
マジで氏ねよ。そういう細かいことうじうじ言うやつで中国語うまいやつに
あったことないわ。
加藤より中国語うまい日本人にもこれまでたくさん出会ってきたが
お前が加藤より中国語うまいはずないし、中国のこと理解してもないのは明らか。
素直に氏ね。
145名無的発言者:2012/05/27(日) 14:35:27.68
こないだ、なんかのニュースに便乗してたような気がするけど
どうとも思えないくらい、中身すっかすかだったような。
中国では評価されている、というなら
中国人のおつむのほどが知れる。
ほんとに評価されてるなら、ね。
146名無的発言者:2012/05/30(水) 00:35:11.65
加藤嘉一流見逃した!
再放送やってくれないかな
147sage:2012/05/30(水) 14:35:44.59
>>141
加藤がクズなのは言うまでもないけど
偉そうなこと言う割には広東語を間違っちゃう奴に何も言われたくないなあ
148名無的発言者:2012/06/03(日) 00:35:02.87
加藤嘉一って北京時代に相当風俗通になったみたいだな。
自著によると数人の中国人彼女がいたらしいが、風俗にもかなり通じてみるみたいだ。
149名無的発言者:2012/06/03(日) 01:13:20.39
腐ったミカン
150名無的発言者:2012/06/04(月) 00:29:03.34
>>148
ソース()
151名無的発言者:2012/06/04(月) 02:10:21.11
>>150
李と一緒に書いた本に普通に書いてあるでしょ。
なぜそこまで擁護するの?
彼を裏で操作してるあの会社の人ですか?
わかります。
152名無的発言者:2012/06/06(水) 09:18:28.34
NHK教育の中国語講座に出てたね。
すごいやつだ・・・
153名無的発言者:2012/06/06(水) 16:45:02.97
彼より中国語うまい旧帝や東京外大の学生を知ってたりもするが、
彼より下手くそな中国語のやつが多数であることも事実。
彼より有名な旧帝の学生など皆無。

だが昨日のテレビを見る限り、どんどん基地外になっていくようである。
加藤嘉一を影で操ってる会社もちゃんと対策しなさいよ。
若者をお前等大人の利益のためだけにつぶすなよ。
154名無的発言者:2012/06/08(金) 22:22:23.55
【中国】加藤嘉一氏「南京大虐殺の真相は不明」発言、中国で問題視、サイン会中止「民族の名誉と自尊心が汚されてはならない[06/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1339158279/
155名無的発言者:2012/06/09(土) 17:15:49.76
新浪でミスって心労で倒れた加藤嘉一。
事務所はちゃんとフォローしてやれよ。
156名無的発言者:2012/06/10(日) 00:31:51.28
彼の戦いは始まったばかりだ
こんなことでくじける彼ではない
157名無的発言者:2012/06/10(日) 16:17:49.29
加藤の中の会社も大変だことw
158名無的発言者:2012/06/13(水) 18:13:20.40
みなさん!
日中友好は中華マンコを舐めることです。
ボクはついこの前まで女に無縁の糞野郎だったけど、ついに新橋のガード下で夜10時ごろ、
夢の中華マンコをゲットしましたよ。
煙が出るほど舐めてます。中華料理を与えれば無問題、コスパ最高ですよ。
中国のオマンコは日中関係を論じるとき言及の欠かせない重要テーマですよ。
日本と中国の男女がほんとにオマンコとオチンコを舐めあうことができるか。
これは日中関係では最重要の課題なのです。
中華マンコが日本マンコと異なるのは、強烈なウンコとオシッコとオリモノの熟成された芳醇な香りと味です。
マンコと彼女のあらゆる匂いが渾然一体となっているのです。
ボクは生まれて初めて中華マンコを舐めたときは、昇天するほど昂奮しました。
舐めながら、うれしくて、うれしくて、まだ挿入してないのに射精してしまいました。
1週間ほども洗わずに蒸れた中華マンコが匂い立って、得も言われぬ香味だったのです。
中華マンコの本体を舐めるときは豚姐の上半身から逆転回で滑り降りて、上からがぶりと舐めてくださいね。
下半身からすりあがって舌を上方に突き出して中華マンコ舐めると、ときに中華豚姐がよがってオモラシします。ジューシーですよ。下から舐め攻めているときの、中華尿扣からの聖水は。
みなさん、中華マンコの入浴頻度は3日に一回以下、だいたい週1なのって知ってます?ボクはもちろん知ってますよ。
騎上位でオマンコやってると、よく中華豚姐が感極まって放尿するんです。
もうびしょびしょ。可愛さと愛おしさのあまり、いつもすぐオシッコ飲んであげてますよ。
ボクって、日中友好の精神なんですよ。えらいでしょ。
ボクの中華マンコの探求と賞味はご先祖様もよろこんでます。
爺さんは満州で梅毒で死んだのです。
ボクは病気にならないで中華マンコを征服したいのです。
ペロペロペロペロですよ。
159sage:2012/06/15(金) 18:30:05.40
2003年から自分は文科省から派遣された日本国政府奨学生なんて
ふいているのに、事務所事務所いっているのはアホの子か
それこそステマですか?
160sage:2012/06/15(金) 18:31:44.42
ここの連中は誰も2008年5月4日の人民日報を見てないのね

161sage:2012/06/16(土) 05:12:50.33
周立志:加藤嘉一到底是干什么的
http://opinion.hexun.com/2012-06-12/142401447.html
162名無的発言者:2012/06/16(土) 07:55:03.12
>>159
事務所の方ですね。わかります。
163名無的発言者:2012/06/16(土) 08:57:31.72
>>158
ツマンネ
164名無的発言者:2012/06/17(日) 07:24:08.09
有名だから、中国語が上手いとかいっているやつがいるけど
発言があの内容じゃなあ…
論点がずれた、独りよがりで、暑苦しくて
上から目線の文章だし
165名無的発言者:2012/06/17(日) 21:39:27.25
政治家志望なんだってね。元々日本の政治家はあれだが、ますます世も末だなw
166名無的発言者:2012/06/18(月) 01:18:58.99
>>165
中国の?
167名無的発言者:2012/06/18(月) 03:02:46.86
自著でよく外交官になるように周りに言われるとか書いてあったな。
外務省に入れるほどの学力ないと自分でも知ってるらしく、
実力的に無理だとその本に書いてあったが。
168名無的発言者:2012/06/18(月) 08:05:46.59
政治家向きだと思うよ。
ある意味、日本では誰でも政治家になれる。
タレント議員なんていくらでも出てるし。
169名無的発言者:2012/06/18(月) 13:18:07.22
加藤氏のブログの閲読数すごいな

13万回だぞ
170名無的発言者:2012/06/18(月) 18:10:49.98
あれだけの経歴詐称(疑惑)がある時点で、
政治家になれないよ。
政党だって候補者の身辺調査するから
その時点でアウトになる。
対立候補に塩を送るようなもんだ
171名無的発言者:2012/06/18(月) 20:48:22.73
ちゃんと中国語で読んでる人とかに意見を聞きたいんだけど、何でここまで人気があるの?
172名無的発言者:2012/06/18(月) 21:00:52.98
>171
中国でも人気ないよ
173名無的発言者:2012/06/18(月) 21:49:23.25
中国でも敵は多いかも知れないが、支持者の方が多いだろうね。
やっぱり自国語で話せるというユニークさと、北大信仰が効いてると思う。
彼の中国語ペラペラ度って日本の外タレで言えばどのレベルだろう?
デイブ•スペクターくらいか?
174名無的発言者:2012/06/18(月) 21:58:50.02
175名無的発言者:2012/06/18(月) 21:59:53.96
偽ブランド大国中国だなあとおもった
176名無的発言者:2012/06/18(月) 22:03:16.14
人気があれば、発言内容なんかどうでもいいって
まさに電波芸者だな
177名無的発言者:2012/06/19(火) 01:51:18.06
HSK10級レベルはあるんじゃないかな
178名無的発言者:2012/06/19(火) 03:06:42.93
加藤叩くやつで加藤より中国語うまいやついないだろw
いたとしても旧帝レベルの大学院生か40過ぎのキモいおっさんww
そんな俺も加藤氏ねと思うわ。
そして案の定、加藤より中国語へたです。
179名無的発言者:2012/06/19(火) 07:12:06.84
三度の飯より自己啓発本が大好きなバカが支持するような発言ばっかりしているよね
180名無的発言者:2012/06/19(火) 15:48:28.38
在日のおれがまとめてやるよ

・加藤の中国語
 回答:純粋の日本人が話す中国語よりレベルは遥かに高いが
    まともに中国語が話せる 混血や帰化、中国人が話す
    中国語のレベルではない

・顔立ちが中国人っぽい
 回答:大和民族orアイヌ民族以外で、
    大昔(数百年前)、中国大陸から来た人たちの子孫
    (混血1/2、1/4orそれ以上)をすべて外人扱いするのもおかしいし、
    顔でどうこう判断するのはやりすぎ。

・加藤のその他
 回答:キャラクター性が強く、協調性があまりないため
    日本人のオーソドックスタイプのように
    オブラートを包んだ言い方ではなく、
    単刀直入のように竹を割った言い方するところが
    あるので、誤解されることがある
    
181名無的発言者:2012/06/19(火) 23:11:29.76
>>178
何が言いたいのかさっぱりわからん
182名無的発言者:2012/06/20(水) 00:56:20.91
>>180
そんくらい中国語勉強してればわかる
中国東北部出身者なんだろうけど乞食氏ね

>>181
簡単な日本語も読めないようで
183名無的発言者:2012/06/20(水) 08:31:28.18
加藤嘉一を批判すると
なぜか語学力や影響力がないくせに批判するなとか言われるのな
あと嫉妬だとか
反論として意味が分からない
184名無的発言者:2012/06/20(水) 08:41:33.77
何だかんだでこれだけスレが伸びてるから大人気。時代の寵児だろう。
185名無的発言者:2012/06/20(水) 12:18:54.93
>184
去年から立っているのにまだ184だよ
1スレも消費してないのに
どこが時代の寵児なの?
186名無的発言者:2012/06/20(水) 20:27:11.35
>>183
それは2chやネットではよくある有名人批判=嫉妬パターンだ
反論ですらない。語学力意外では学歴とか年収とかコネとか何とでもいえる
187名無的発言者:2012/06/20(水) 23:59:16.59
>>183
とりあえず加藤の中国語に勝ってから言えよ。
マジでニートみたいなお前が何か発言しても説得力ないわ。
日本じゃ高卒資格しかないけど一応中国のマスター持ってるしな加藤は。
188名無的発言者:2012/06/21(木) 18:58:14.60
>187
だからお前何が言いたいんだよw 「中国語ちゃんと勉強して加藤をしっかり批判
しようぜ派」か?
189名無的発言者:2012/06/21(木) 20:22:44.74
加藤みたいなタイプは
日本じゃまずうけないから
自分を受け入れてくれるかもしれない 
中国に行ったと
んでもって、あのキャラの日本人レアだかたウケて
うまくいったと。

好き嫌いはあるけど、少なくともヤツは自分のこと
よくわかって、行動力はあったと思うよ

ヤツも生活かかってるから、普通のことしても・言っても
メディアから消えていくだけだから、
強烈なキャラクターを生かして、なんとかやってるとw

一部の生活保護者と一緒で、
ホームレスやるんだったら、
ヤクザにピンハネされてもいいから、
定期的にまとまった金もらって、
まともな生活したいじゃん
190名無的発言者:2012/06/21(木) 20:30:48.71
>>188
少なくともお前に加藤批判するだけの資格はないということだ。
191名無的発言者:2012/06/21(木) 20:46:06.20
>190
は?いや、183でもないし、しかも何でいきなりそんな上からなの?
例えば「批判する資格」ももう少しはっきりと意見提示できないのか?
ただの根拠もない口撃だろそれは。ストレス溜まってんのか?
192名無的発言者:2012/06/22(金) 09:32:17.18
>>191
ニートだろおまえ?
193名無的発言者:2012/06/22(金) 09:33:48.53
>>191
とやかく言う前にその脂肪をなんとかしろ!走れ!
194名無的発言者:2012/06/22(金) 09:42:04.24

中国国家副主席「宋慶齢」に「最敬礼」
http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/0202/1/111_3.html
「宋慶齢(そうけいれい)」は、中華人民共和国の国家副主席で、
ある時期、事実上の最高指導者だった。
この名前は、日本語のダジャレ。
「宋慶齢」の妹は、敵国蒋介石の妻宋美齢(そうびれい)。
歴史はデタラメだ。
195名無的発言者:2012/06/22(金) 18:36:29.46
加藤の中国語はなんというか
インド人の英語のような 微妙に変なんだが

それでも閲覧数13万回は対したもんだ
それに南京大虐殺に疑問を呈したしな

この2点で加藤はリスペクトに値する
196名無的発言者:2012/06/22(金) 22:49:36.85
>>192-3
あらら、別に俺はアンチでも何でもないが、支持者には酷いのがいるなw
そっくりお返しするよ

確かにまあ、あのキャラなら仮に問題起こしても日本で食ってけそうだな
197名無的発言者:2012/06/22(金) 22:52:03.38
あ、ちょっと変だったか。もう超越しちゃってる感じだという意味でね、
毒舌路線で好き放題言っても、俺を含め一部の人には許されるような気がする
198名無的発言者:2012/06/23(土) 23:05:06.86
あの年齢であそこまで海外に仕事で行きまくってるやつは
他では物産や商事くらいだろ。物産とかに就職できるやつは家柄も良く、最低マーチ卒なのを
考えると山梨学院附属高校出身者の中では異例の出世頭。
199名無的発言者:2012/06/27(水) 08:57:25.73
金正勳SFC准教授のほうがすごいよね
卒論だけでSFCの准教授までなったんだから
200名無的発言者:2012/06/27(水) 09:02:55.12
山梨学院附属高校は、毎年東大合格者だしているよ
そういう子は、中学時代から東大合格間違えなしって子で
学費免除とかいろんな優遇措置をしてもらって入学してもらうの
その子達は、三年後、東大に合格してもらうの仕事なのね
山梨学院附属高校が、アフリカから足の速い黒人を買ってきて
駅伝やマラソンを走らせて知名度や広報活動に使っているのと同じ事なんだよ
201名無的発言者:2012/06/28(木) 02:45:07.07
おまえら中国共産党をなめすぎ。
そんな甘い組織ではない。
202名無的発言者:2012/06/28(木) 02:48:09.88
>>200
>駅伝やマラソンを走らせて知名度や広報活動に使っているのと同じ事なんだよ
203名無的発言者:2012/06/28(木) 08:22:54.21
加藤さんは、山学では出世頭なのに、どうして母校に呼ばれないのですか?
不思議です
204名無的発言者:2012/06/29(金) 19:47:47.04
操翻你们这群日本傻逼
205名無的発言者:2012/06/29(金) 19:57:56.85
山梨学院大学附属が地元でどういう扱いかご存じかと
206名無的発言者:2012/06/29(金) 20:37:21.56
これ酷すぎ
2012-01-16T02:40:15‎ Pdn (会話 | 投稿記録)‎ . . (2,552バイト) (-892)‎ . . (→‎南京大虐殺論争における立場) (取り消し)
(最新 | 前) 2012-01-16T02:40:06‎ Pdn (会話 | 投稿記録)‎ . . (3,444バイト) (-443)‎ . . (→‎職歴詐称) (取り消し)
(最新 | 前) 2012-01-16T02:39:51‎ Pdn (会話 | 投稿記録)‎ . . (3,887バイト) (-3,345)‎ . . (→‎経歴詐称疑惑) (取り消し)
(最新 | 前) 2012-01-16T02:39:40‎ Pdn (会話 | 投稿記録)‎ . . (7,232バイト) (-1,837)‎ . . (→‎李小牧による批判) (取り消し)
207名無的発言者:2012/07/01(日) 16:52:04.43
中国人のおつむには
こいつ程度がちょうどいいんだろw
208名無的発言者:2012/07/01(日) 22:04:28.54
若いから考えの足りない部分は否めないけど、基本応援したい。
だけど、きちんとした基盤がないのが不利なんだよね。例えば、学者だったり作家だったり、音楽家だったりっていうようなもの。じゃないと単なるバラエティー要員で終わっちゃう。
まあ本人が政治を志向するなら、今からでも活動すればいい。
209名無的発言者:2012/07/01(日) 23:29:22.65
今度の木曜に新宿の紀伊国屋で18時半からサイン会とトークshowをするらしいぞ
気になるやつは、直に質問してみたら?
俺も行く予定さ
210名無的発言者:2012/07/01(日) 23:31:41.30
ごめん、来週の木曜だった
211名無的発言者:2012/07/01(日) 23:53:47.60
要らん。
迷路人やchongovの方がよっぽど
212名無的発言者:2012/07/02(月) 05:33:31.89
wikiを見たら絶句するな。
考えが足りないだけでは説明できない。
213名無的発言者:2012/07/02(月) 22:44:50.02
wikiをみただけで普通の企業なら彼の意見など耳にも貸さないレベルだと思うが・・・
214名無的発言者:2012/07/06(金) 01:45:59.07
加藤っていままで5人のXJと付き合ったことあるらしいよ。
日本人とはないらしいw
日本男児として生まれたのに一生日本陰道知らないで終わるのは哀しいよな。
215名無的発言者:2012/07/08(日) 03:15:41.39
いやもうこのままフィリピンあたりに都落ちしてくれれば
216名無的発言者:2012/07/08(日) 23:13:44.81
フィリピンとか加藤に似合いそうw
217名無的発言者:2012/07/10(火) 23:03:49.36
猫ひろしで話題になった連載で横国にもの申すみたいこと書いてたわ。
どんびきするわ。
横国とか誰もおまえしらねーし、相手にしてくんねーよw
218名無的発言者:2012/07/14(土) 23:36:21.21
誰か加藤の代々木のトークショーいったやつおらんのか?
219名無的発言者:2012/07/18(水) 01:51:27.64
>>203
加藤氏の表現方法は残念ながら日本ではうけない。
もちろん彼のことが好きな人もいるが、
決してマジョリティーではない
220名無的発言者:2012/07/24(火) 12:59:20.55
表現方法の問題ではない。事実と論理。
というより十代で外国特に社会主義国に留学というのがまずいな。
十代に留学すれば速く語学、文化を習得できると考えるかもしれない。
しかしまだ自分の考えや社会経験がない少年少女の場合当然洗脳というリスクもある。
古くは明治期の津田梅子や新渡戸稲造などたくさんいる。
今でもホームステイでアメリカにいったら熱心なクリスチャンの家庭だったというのも多い。
若くして天安門事件とか中国の古典やその他あまり深く知らずに
これからは中国の時代だとかマスコミの扇動や変な思い込みだけで
中国に飛び込みその結果中国共産党にうまいこと踊らされた
というところか。
いくら地元に溶け込んだと思っても公安の加藤の資料には彼が親友と思っている
人からの報告がびっしりと書かれているはず。
社会主義国というのはそういう仕組みでできてる。
221名無的発言者:2012/07/24(火) 17:20:02.45
脱・中国論みたけどネタ盛り込みすぎだろ。

桃園空港で大陸の人がケンカしてたが、加藤が割り込んだ途端
「あ、加藤さんじゃないですか、なぜここにいるんですか?」
みたいにケンカが収まったらしい。

ありえんし、自意識過剰激しすぎ。
ねこの時の文章も基地外だったけど脱・中国論もやう゛ぁい。

よくあんなネタ文章が日経ビジネスに連載できてたよな
222名無的発言者:2012/07/26(木) 21:30:52.80
最近よく新刊を見るような気がするが、何だかんだで本は売れてんのかな?
223名無的発言者:2012/07/30(月) 19:06:26.31
 海外取材では、見知らぬ人とでも、目が合って、
心が通ったと直感できれば、必ず手を差し出し、握手を求める
(私は日本では「空気を読んでいない」と排除されるのでやらないが)。
http://diamond.jp/articles/-/22230


この文章って2ch意識してるってこと?
224名無的発言者:2012/08/03(金) 23:20:18.70
風俗通いの事なんかどこにも書いてないけどな。俺が立ち読みした範囲では。
東ガンでは一晩800元みたいな事は読んだw
225名無的発言者:2012/08/06(月) 08:57:51.34
ダイヤモンドによれば、加藤さんは中国からアメリカに引っ越すってさ。
南京事件が原因だね。
言論不自由の国、さっさと逃げて正解。
226名無的発言者:2012/08/06(月) 13:33:02.87
ハーバード行くんだってね
講義やら研究やらうんぬんと言ってるが、博士課程の学生やり直し(修士課程扱い
からのやり直し)だろうね
5年以上かかるって言ってるもん
先方では国外の修士しか持ってない20代後半の人間に(純粋な研究者として)、講義を持たせることは
ほぼありえない
だとしたら一介の修士課程の大学院生として試験勉強する毎日が続くだけだよ

もしくは、研究生としてとりあえず渡航して、研究室に出入りはするけど
学位取れるコースへ移れるかどうかはこれから決まる、とか
先月くらいの偶然見た連載記事で「コネを使ってどこが悪い」って開き直ってたのは
この伏線だったのかw
http://diamond.jp/articles/-/22580

「胡錦濤・温家宝政権と共に歩んだ」とか書いてるが、別にお前が勝手に同時代に
生きてたってだけであって…こういうこと言うから何を偉そうにって言われるんだろwww
227名無的発言者:2012/08/06(月) 13:41:59.39
>>225
むしろ引越しが決まったからちょっとくらい過激に口走ってみた(試してみた)、
ってのもあったのかもねw
228名無的発言者:2012/08/06(月) 18:51:47.92
ありがちなvisiting scholarかもよ
こんなかんじで
ttp://facta.co.jp/blog/archives/20120621001102.html
229名無的発言者:2012/08/06(月) 21:13:04.15
北京時代に時給100円でkfcでバイトしてたとか、パワーあると思うな。
日本の学生なら普通だけど、向こうでバイトなんて無学の人間しかやらん。
ただ、いわゆる苦学生ではなかったんじゃないか。中国の生活費さえ負担できない親と言うのも考えられない。日本円で3万くらいで事足りるからな。
230名無的発言者:2012/08/06(月) 22:57:57.20
wikiでも突っ込まれてるけど、現地でも底辺労働者の雇用として
知られてる北京のファーストフードが法規制の厳しい学業目的の
外国人をわざわざ雇うことはほぼありえないし、北京大学の学生なら
なおさらほぼ不可能(店が拒否する)らしいんだが…
231名無的発言者:2012/08/07(火) 22:26:06.88
そんなことより、一から勉強してたった三ヶ月でHSK11級取ったという事実が信じられん。
232名無的発言者:2012/08/08(水) 00:23:38.35
だから信じる必要がないって。
どうせ捏造だろ。
だってほんとに中国留学決まったら、その瞬間に勉強開始するだろ?
留学だって高校三年の三月最終週に決まったわけでもないだろうし。
233名無的発言者:2012/08/08(水) 04:22:46.07
なんか顔が中国人っぽいんだよな。
中国で暮らすとああなるんだろうか?
在留孤児も中国人にしか見えないし。
234名無的発言者:2012/08/08(水) 11:52:17.91
捏造ていうか、ちょっとした誇張だろ
ゼロから、とは言ってない、あくまでも1からだから、基本を身につけた状態から三ヶ月だから、まああり得ない事は無い
235名無的発言者:2012/08/09(木) 13:58:44.68
この人は才能はあるのだろう。だが、日本人の謙虚さがないから好かれないのだ。
また、年若いゆえに、自分の才能をひけらかしたい気持ちがたまに顔を出す。
そこに誇張が加味されるから、時に批判の対象になってしまう。
彼のつまらい点で論議されるのがそれにあたる。
236名無的発言者:2012/08/10(金) 20:49:28.03
この人ちゃんと2ch意識してるとこがうけるな。
237名無的発言者:2012/08/13(月) 03:04:13.59
謙虚謙虚とか言ってたら、ただの良き凡人で終わっちゃうわけで。
ただ、彼は派手に海外を飛び回って、結局何がしたいのだろうね?日本に凱旋して橋下みたいな政治家を目指すのか?
238名無的発言者:2012/08/15(水) 07:50:01.19
加藤は何ごとも誇大し過ぎ。
もし商品とかだったらなんたら法に違反して消費者から訴えられるレベル。
アメリカ行き、中国政府関係者と多数関係を持つなどどんだけ誇張してんだよ。
もっとありのままの自分をさらけだせば楽に生きられるんじゃないの?
強がることないのでがんばれ。
ちなみに俺は東大卒で昔、京論壇で加藤と接したことのある輩な。
239名無的発言者:2012/08/15(水) 16:32:44.89
東大出た割には阿呆みたいな文体だな
240名無的発言者:2012/08/16(木) 15:20:58.81
彼の誇張ぐせは中国的文化に染まりすぎたからでは。
中国人は何事も誇張の傾向が強い。
241名無的発言者:2012/08/16(木) 15:35:09.23
『日王は韓国民に心から土下座したいのなら来い、重罪人に相応しく手足を縛って頭を踏んで地面に擦り付けて謝らせてやる重罪人が土下座もしない、
言葉で謝るだけならふざけた話しだ、そんな馬鹿な話しは通用しない、それなら入国は許さないぞ』 (←韓国の刑罰での方法、罪人が行われるように)ハングルわかる人による直訳

礼は、礼に値するもののみに行う。今の韓国は礼を行うに値しない。
http://www.youtube.com/watch?v=7QQzmAQ7wEc&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=QNNeu1BZ_yY&feature=related
242名無的発言者:2012/08/16(木) 15:37:47.56
戦後、自衛隊の無かった日本に南朝鮮は国際法を無視して不法侵略し、
そして竹島の漁民を殺害、数十名以上を人質にして日本政府側に
竹島への朝鮮人永住権限に竹島の刑務所の朝鮮人の解放を求めた。
日本人は、戦争に負けた。
でも何時から奴隷になった?
あなた達は今目覚めないと、二度とその目は開かない。
歴史というのはいつも編集されている。平清盛がとても優しい人だった。
『江談抄』で平安を生きた公家が鎌倉期にそれを階述してる。でも『平家物語』では悪役にされるんだよ。
日本人が守ろうとしてきたものを大切に。
今の教育に足りないのは思想。これは学ぶための根源。何のために学ぶのか。学びたいと思うのは自分で世界を見つめなおすためだよ。
http://www.youtube.com/watch?v=7QQzmAQ7wEc&feature=related
243名無的発言者:2012/08/16(木) 18:11:01.27
若くして有名になること自体は見事なものだけど、果たして
何の才能があるのかが疑問。今のままだと精神論先行型の
政治評論家になるだけなんじゃないかな。米国でディベート
能力が磨かれればいいんだろうけどね。
244名無的発言者:2012/08/18(土) 16:04:46.80
正直、どんな学歴つけても、去年の本のせいで一生にわたって
ペパーダイン大学っぽい扱いしか受けられない気がする。
とりあえず永久にうちの選挙区で選挙に出てきてほしくはないわww
245名無的発言者:2012/08/18(土) 20:53:06.83
どの本やねん
246名無しさん@恐縮です:2012/08/20(月) 05:05:06.20
「われ日本海の〜」とか言う名前の本だったかな
247名無的発言者:2012/08/23(木) 19:21:09.08
アメリカの大学って博士号もないやつをフェローで迎えちゃうの?
ハーバードとかどんだけFランなんだよ。
俺は旧帝だけどまず博士号ないと無理なんだが。
博士号あってもコネや運がなければ無理。

あと彼の英語力じゃ論文書けないでしょう。
日本語とかでなんか論文書いてるのか?中国語でもろくな論文書けないだろ。
248名無的発言者:2012/08/24(金) 03:34:58.37
顔が完全にシナ人
249名無的発言者:2012/08/24(金) 03:36:07.05
58 名前:名無的発言者[] 投稿日:2012/01/06(金) 11:58:23.91
こいつ顔が完全に支那畜じゃん

72 名前:名無的発言者[] 投稿日:2012/03/15(木) 17:37:17.51
顔が支那人丸出しw

78 名前:名無的発言者[] 投稿日:2012/04/06(金) 16:15:01.40
こいつ顔が完全に支那畜丸出しで信用できない

95 名前:名無的発言者[] 投稿日:2012/04/13(金) 18:12:48.68
顔が完全にシナ製

116 名前:名無的発言者[] 投稿日:2012/05/06(日) 11:46:25.19
顔が完全にシナ地区で信用できない

233 名前:名無的発言者[sage] 投稿日:2012/08/08(水) 04:22:46.07
なんか顔が中国人っぽいんだよな。
中国で暮らすとああなるんだろうか?
在留孤児も中国人にしか見えないし。

248 名前:名無的発言者[] 投稿日:2012/08/24(金) 03:34:58.37
顔が完全にシナ人
250名無しさん@恐縮です:2012/08/24(金) 09:21:32.48
>>247
ふつうに無理だよ
研究室持ちの教授が研究員として雇用もしくは出入り(滞在)許可してるだけだから、
そんなに学術業績が要求されてもいない
251名無的発言者:2012/08/24(金) 11:17:17.97
こいつの日本語聴いたことあるか
自称日本人のチャンコロだろ
252名無的発言者:2012/08/24(金) 14:09:18.61
客員研究員(Visiting Research Fellow だからtenureついてるわけでもないし…
べつにコネ持ってさえいればそんなにすごいことでもないのでは
253名無的発言者:2012/08/24(金) 15:43:20.28
这人在中国因为说过有关南京大屠杀是捏造的话,似乎正在被很多人讨厌。
254名無的発言者:2012/08/24(金) 16:44:39.62
このスレで見かけたので上に出てきた本を検索したら、
なんだか彼の著書のアマゾンの販売ランクが上昇してるみたいだ
なにかあったのか
夏休みの学生に宣伝したとか、その程度だと思うが
255名無的発言者:2012/08/28(火) 03:15:19.28
しかしなんで加藤氏は伊豆を毛嫌いするのかな?
漁師町界隈なら確かに民度低かったり、アレな住人いるけど、内陸の平野なんかだとか普通に都内や神奈川に毎日新幹線で通勤通学しているのになぁ。

>>224
そりゃ高い。深センだったけど韓国式ノレバンのKTVで8人で飲んで4人連れて帰って4000元行かなかったような。
256名無的発言者:2012/08/28(火) 22:05:25.95
加藤ってこれまで5人くらいの中国女とセックルしたらしい。
中国語でセックルできても日本語ではセックルした経験ないとか(日本人女未体験)。
257名無的発言者:2012/08/29(水) 12:41:26.26
あんな支那顔丸出しの奴が日本でモテるわけないじゃん
258名無的発言者:2012/08/29(水) 21:52:29.87
凡人ではない
259名無的発言者:2012/08/29(水) 21:53:25.97
奇人かな?
260名無的発言者:2012/09/02(日) 18:13:47.44
>>238
加藤は東大何組で何語が第二外国語だった?
261名無的発言者:2012/09/10(月) 01:10:42.48
加藤が東大ってのはネタだったって結論でてるじゃんかよ。
もうそのネタはいらん。
262名無的発言者:2012/09/10(月) 15:12:27.43
ハーバードでは最低でもケネディスクールの修士は取るんだろうな
自慢話が凄くなるぜぇw
263名無的発言者:2012/09/10(月) 23:54:10.77
本当のところ、日本にはベトナム人ぽい人やら、タイ人ぽい人やら、ポリネシアンぽい人やらいろいろあるけど
この人は中国人ぽい顔してると自分も思うよ
264名無的発言者:2012/09/13(木) 03:11:58.94
NIKEって加藤のスポンサーなのか?
彼の装着品にやたらとNIKEが目立つが。
265名無的発言者:2012/09/13(木) 23:15:12.18
ようつべ見てきた

http://www.youtube.com/watch?v=Ser0if4ZIEM&feature=plcp

若気の至りでつい詐称しちまったんだろうな・・・
266名無的発言者:2012/09/15(土) 20:37:38.03
タイミング良く中国を離れて良かったね。
267名無的発言者:2012/09/15(土) 21:13:05.46
この人のビザは何を使っていたんだ?
268名無的発言者:2012/09/15(土) 21:30:04.87
こいつ、バリバリのチャンコロだろ
なんで日本人って語ってるの?
269名無的発言者:2012/09/16(日) 01:24:25.01
彼のビザは知り合いの会社の従業員みたいな形で労働ビザ出してもらって
滞在してたんだろ。
名義借りや名義貸しは頻繁にある国だからな。
270名無的発言者:2012/09/17(月) 02:18:04.20
北京の暴動見てるとアメリカ脱出に成功した加藤は勝ち組だな。
weiboも罵倒しか見られなくなったし、中国には見切りをつけないと頃される。
271名無的発言者:2012/09/18(火) 06:42:42.51
山谷剛史ってやつが必死に加藤を叩きまくってるようだな。
Fラン出身のくせして生意気すぎ。
チャイナウオッチャー(笑)同士仲良くしろよ糞。
加藤嘉一は山谷剛史を知らない可能性すらあるwww
山谷剛史涙目wwwwww
272名無的発言者:2012/09/18(火) 19:06:30.94
山谷剛史がツイッターでフルボッコにあってるなw
ろくな取材知識や方法も知らないのに気取ってたらプロ記者の香織にぼっこされて
退散。どんだけみじめなのこの山谷剛史っていうFランは( ´,_ゝ`)
しゃおりんにも軽蔑されてるじゃんよ。
273名無的発言者:2012/09/18(火) 19:07:33.28
加藤叩きが趣味の山谷剛史を2chのみんなで一緒に叩きましょう!!
抵制山谷剛史!打到山谷剛史!
274名無的発言者:2012/09/19(水) 16:58:45.06
加藤ヲタ、お前が消えろよ
ここは山谷なんてどうでもいい部外者を論じる場所じゃねえんだ
275名無的発言者:2012/09/20(木) 09:04:11.03
加藤のファンではないが
無理はするなと言いたい。
長生きすれば時代が変わるかもしれない。
危険を感じる前に逃げろ。
276名無的発言者:2012/09/20(木) 12:05:42.75
出る杭を打つ日本の伝統文化の典型事例として山谷を紹介。
加藤もよく出る杭を打つ糞文化氏ねと言ってたよな。
277名無的発言者:2012/09/21(金) 04:06:44.65
めちゃいいタイミングで中国脱出したな!!
278名無的発言者:2012/09/21(金) 09:34:33.10
>>277
ほんとうにハーバードに行ったのかこいつ?
ウィキがいつまでも書き換えられていないよな。
279名無的発言者:2012/09/21(金) 09:42:20.28
この人に限らず中国評論家って中国政府の批判は絶対しないんだよね
もうホント不自然なほどに
富坂ってやつもそう
280名無的発言者:2012/09/21(金) 10:51:22.26
ブサヨもそうだね
自画像入りのAA貼りしかできない
281名無的発言者:2012/09/23(日) 09:15:38.22
>>279
AIUの中嶋やSFCの田島も批判しまくりだろ。特に中嶋。
おまえの読んでる本が少ないだけ。
加藤も日本で出版してる本では中狂に批判的な文脈もある。
恥ずかしいから知ったかやめれよ低学歴。
282名無的発言者:2012/09/23(日) 11:16:25.75
>>281
>>加藤も日本で出版してる本では中狂に批判的な文脈もある。

横からすまないけど、、、
でも二枚舌なんでしょ?
中国では日本に批判的な文脈だらけなんでしょ。
283名無的発言者:2012/09/23(日) 12:03:04.77
彼のスタンスには共感できない。
284名無的発言者:2012/09/23(日) 12:12:25.23


   反日大陸半島人と 売国奴だけは 許さない!


285名無的発言者:2012/09/24(月) 02:40:52.89
加藤信者とか中国語もろくにできないので中国語の書籍で何書いててもばれない。
286名無的発言者:2012/09/24(月) 23:24:18.87
怪しすぎるな
もろチャンコロ顔
287名無的発言者:2012/09/26(水) 21:32:19.18
自己紹介を日本語や英語で毎日やるということには唯一共感できた
288名無的発言者:2012/09/26(水) 21:44:26.75
中国での「人体標本工場」の実態が明らかに!?

死後硬直すると作業しずらいので生きたまま作業する。

これ等は標本材として使用されるため年齢的に2〜30代が多い。更に
拉致された旅行者は証拠隠滅のため必ず頭部、両手は切り捨てられる。

作業員の殆どは死刑囚達で、いずれ彼らも口封じのため被害者と同じ運
命をたどるだろう。
http://www11.big.or.jp/~ranko/bbs100/blog.cgi/permalink/20120831094145
289名無的発言者:2012/09/27(木) 00:18:24.04
>>288
病院で働いてるものですが、どうみてもコラです。
途中からコラ、最初のはどっかのAVかやらせ画像。
290名無的発言者:2012/09/27(木) 21:59:36.42
テレビでは、明日夜11時58分から日本テレビ「ニュースZERO」に、
明後日の朝8時15分からNHK総合テレビ「ニュース深読み」に生出演します。
お時間のある方ぜひ観てくださいね!

東京は秋らしい季節でとっても気持ちいいですね。
僕はまだ時差ボケがなおらず大変ですが、
コンディションを整えて日々充実させたいと思います。
山谷君もがんばってください!
291名無的発言者:2012/09/29(土) 00:32:05.38
誰だよこの完璧な中共工作員はww
wiki見たが経歴詐称やら南京大虐殺(笑)まともに信じてるやらくっさいなぁw(笑)
さっさと支那に帰化しろや糞ゴミカス経歴詐称フェミニストが
292名無的発言者:2012/09/29(土) 16:17:25.32
>>291
山谷君もがんばってください!
本をもっとたくさん出版して、
テレビやラジオに呼ばれるようになってから加藤を叩いて下さい!
293名無的発言者:2012/09/30(日) 01:36:23.08
加藤ってどうやって事務所選んだの?
294名無的発言者:2012/10/01(月) 14:42:20.32
いまなにやってるの
295名無的発言者:2012/10/01(月) 21:29:28.29
ハーバードにいるのは8月から12月までなんだね
これって聴講生としかおもえないんだけど
http://www.ash.harvard.edu/ash/Home/About/Fellows-Scholars/Rajawali
http://www.ash.harvard.edu/Home/Students-Education/Fellowships/Rajawali
296名無的発言者:2012/10/01(月) 21:32:27.84
日本では政府主導の「官製デモ」という言葉をよく耳にしますが、
いまの中国ではありえません。
これは100%自信をもって僕がいえることです。
http://shuchi.php.co.jp/article/343
297名無的発言者:2012/10/02(火) 01:18:10.65
>>286
ツマンネ
298名無的発言者:2012/10/02(火) 03:22:51.29
>>295
たった5ヶ月だけ??
正式に学位コースに入学するわけではないんだな。
だったら誰でも行けるよな。
299名無的発言者:2012/10/02(火) 04:03:40.29
なんか5年をめどにって明言してた気が
中国の書庫を処分するのがどうたら、だとか
あれはなんだったんだよ
http://diamond.jp/articles/-/22580?page=4
300名無的発言者:2012/10/02(火) 06:31:56.34
こいつこれから博士課程入学するもんだと思ってた
もちろん博士からという道はないから修士扱いの授業から始めるわけだけど
301名無的発言者:2012/10/02(火) 06:46:41.49
教授にコネ作って、そのまま正規の博士課程に学生として転出するつもりだったんじゃないの
TOEFLの点数が足りてないから今年は最初から正規の入り口から応募・受験できなかった、とかだと思う
302名無的発言者:2012/10/02(火) 11:37:38.47
>>301
山梨学院高校のスペックで英語力なんかたかが知れてるだろ。
もし、英語がそこそこできていたなら、当時、中国なんかではなく
英語圏に向かっただろうからな。
303名無的発言者:2012/10/02(火) 11:42:36.83
中国当局ローラー車で殺害!

驚きな事件が起こりました (@@

ローラー車の前に立ち塞がり抗議してる男性を、当局はローラー車でひ
き殺すよう指示。

男性は即死状態だったということです。

公安当局は遺体を持ち去り家族へ金銭を授与、事故として最終的に処理
されたようだ。
http://www11.big.or.jp/~ranko/bbs100/blog.cgi/permalink/20120930221857
304名無的発言者:2012/10/02(火) 11:53:00.30
http://www.youtube.com/watch?v=qPAVcY9lDPo
加藤さんの英語力は凄いなー(棒)
305名無的発言者:2012/10/02(火) 11:55:50.25
http://www.s1979.com/young/201206/jtjy.html
こんな番組までつくられちゃって
もう中国に居場所ないんじゃないの?
306名無的発言者:2012/10/02(火) 11:56:20.11
>>304
自分で宣伝すんじゃねーよ。
307名無的発言者:2012/10/02(火) 11:57:44.92
>>306
英語できないんだね
英語できるならあの動画みたらわらえるのに
308名無的発言者:2012/10/02(火) 11:58:39.09
この映像だと、話し相手の司会者が加藤にゆっくり話しかけてるのと、
加藤がしゃべってる間に苦々しくうなずく微妙な表情が見ていて心苦しくなるなww
309名無的発言者:2012/10/02(火) 12:03:01.28
>>301
加藤は設定だと高校時代にTOEFL700点の筈なのにww
310名無的発言者:2012/10/02(火) 12:23:04.16
わざとなのか何なのか、結局説明はしてるけど ちゃんと答えてないな
311名無的発言者:2012/10/02(火) 12:29:45.56
>>305
それ見たけど、もう最後は悪者になって、
中国に居場所がなくなって出て行ったという
シナリオだな。
312名無的発言者:2012/10/02(火) 12:51:01.23
http://diamond.jp/articles/-/25579
興味深い講釈を頂戴しました
上の映像を念頭に、みんなでありがたーく拝聴しましょう
313名無的発言者:2012/10/02(火) 12:51:59.03
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/6980729/
こういうのもいっしょにぜひ
314名無的発言者:2012/10/02(火) 12:52:49.93
>>312
なんで今後の方向を隠してるんだろうね
315名無的発言者:2012/10/02(火) 13:11:28.32
>>312,313
この掲示板はお前の宣伝の場なのか。
自分で宣伝するとはイタイ奴だな。
こいつ、フルイチと似たにおいがするな。
316名無的発言者:2012/10/02(火) 13:24:43.87
ハーバード研究員だとおもったら聴講生
SFCの上席研究員だとおもったら訪問研究員
日本政府奨学金ってふれこみだったけどじつは中国政府の奨学金生
東大を蹴って北京大へも嘘
この人の経歴はなんでいつも同じようなことばっかり起きるの?
317名無的発言者:2012/10/02(火) 13:29:53.62
>>316
さすがの中国人ももうだませなくなって、
化けの皮がはがれたな。
318名無的発言者:2012/10/02(火) 13:58:16.85
ああわすれていた
北京大の朝鮮半島研究センターの研究員というふれこみだったけど北京大にそんな名前の研究所がない
319名無的発言者:2012/10/02(火) 14:25:51.21
>>318
ええええええ?
ソースある?
320名無的発言者:2012/10/02(火) 14:42:58.89
>>319
加藤嘉一のウィキペディアを読め
簡潔にまとめてあるから

北京大学には韓半島研究中心って研究所はあるけど
朝鮮半島研究所という名前の研究所はない

CNKIっていう中国の論文データベースをつかっても
北京大学韓半島研究中心所属の研究者は複数みつかるけど
その中に加藤嘉一の名前はみつからない
北京大学朝鮮半島研究中心で検索かけると
著者は加藤嘉一しかみつからない
これってつまり…
321名無的発言者:2012/10/02(火) 14:45:35.41
訂正
「朝鮮半島研究所という名前の研究所はない」
    ↓
「朝鮮半島研究中心という名前の研究所はない」
322名無的発言者:2012/10/02(火) 15:29:49.91
尖閣、中国軍艦艇出動か?

日本が譲歩すれば、中国のさらなる侵略招く、米国分析!

中国側の当面の戦術は、日本側に尖閣領有権を放棄させることが目的だ
と分析。

米国が恐れてるのは、日本が反日デモなどに脅かされ、尖閣の主権で譲
歩を始めて、中国の進出や侵略を許し、抵抗をしないままに、尖閣を失
っていくとのシナリオである。
http://www11.big.or.jp/~ranko/bbs100/blog.cgi/permalink/20121002132002
323名無的発言者:2012/10/02(火) 15:45:34.57
324名無的発言者:2012/10/02(火) 19:29:05.75
加藤藤嘉一说自己,“变K了,皱纹多了,头发也少了,感觉很陌生。”
http://blog.sina.com.cn/s/blog_4af8f50b0102egnf.html
325名無的発言者:2012/10/02(火) 21:23:02.89
加藤嘉一大先生のコラムの挿絵は地獄のミサワがやるべきだとおもう
326名無的発言者:2012/10/03(水) 00:38:04.78
あれだけなにかあった自分がとめにいくとかいっていたのに
アメリカから日本にきて中国にいかないで帰ったよ
327名無的発言者:2012/10/03(水) 11:19:58.66
インタビューの始め、
女性が「Im just wondering what kind of thinking and talk you usually conduct before the camera.」
(「普段、どのような考えやトークをカメラの前で行っていますか」)と言っているのに、
「I came to China n 2003....」と突然履歴を語り出すと加藤…
そのあともかみ合ってないし、とんちんかんなことばかりいっている
http://www.youtube.com/watch?v=qPAVcY9lDPo
加藤は、自分の本のなかで高校時代にTOFEL 700だったといっているが
とても信じられないなww
328名無的発言者:2012/10/03(水) 11:25:38.45
インタビュアーがあれほどゆっくりはっきり話しているのに、
加藤は聞き取りがぜんぜんできない。
よくても英検2級ぐらいじゃねえ?
これじゃ、講義も聴き取れないだろうし、
日常のコミニュケーションでも困るだろうね
329名無的発言者:2012/10/03(水) 16:27:26.16
北京大学国际关系学院教授、加藤的导师朱锋就曾批评过他“爱吹牛,说大话”。
北京大学国際関係学院教授、加藤の指導教官朱鋒はかつて
加藤をほらふきで、話が大げさと評した。
http://news.sohu.com/20120618/n345906440.shtml
330名無的発言者:2012/10/03(水) 17:51:21.72
たまたま中国在住日本人のブログを読んでいたら、こいつの話が出てて、
ミスター・ニュースで見たことあるなと思って検索したら、学歴詐称の話が出てた。
東大に合格したけど蹴って北京大学に国費留学とか、高校生ができるかってのwww
アホすぎてビックリしたわ。
331名無的発言者:2012/10/03(水) 17:57:30.71
>>328
英検2級レベルでどうやってアメリカの大学の研究員試験に合格したんだ??ww
332名無的発言者:2012/10/03(水) 18:04:14.99
このプロフィールwww

高校2年生
「3年生に進級する前に「今後、スポーツと勉強のどちらを取るか」を自問自答。最終的に勉強を選択。数ヶ月で偏差値50前後から75に。
 英語の翻訳を始め、家計を助ける。」

英語翻訳業界に知り合いがたくさんいるが、ネイティブじゃない高校生に仕事なんて頼まねーよww
しかも2001年頃じゃまだ翻訳会社のネット発注だって始まってなかった頃だろ。
どうやってやったん???ww
333名無的発言者:2012/10/03(水) 18:15:01.95
>>331
コネを明言してる
しかも今回の制度、公募で採用試験がある枠じゃない
334名無的発言者:2012/10/03(水) 18:15:08.86
>>331
研究員じゃないと無給のフェローだよ
それならコネや口利きでなれるだろう
335名無的発言者:2012/10/03(水) 18:16:36.64
>>327
わざとなのかボケなのかがよくわからんのだよな・・・
336名無的発言者:2012/10/03(水) 18:19:21.53
このプロフィールもすごいぞ
2006〜2008年
日本経済金融フォーラム、北京東京フォーラムなどで同時通訳を担当。
日中ジャーナリスト会議(日本側座長・田原総一朗)では報告書作成を担当。
その一方、数々の商談の場でネゴシエーターとして活躍。
また、大手総合商社、大手銀行、メディアなどのビッグプロジェクトを
取りまとめる。(数百以上)

たった二年間なのにww
数百件とか盛りすぎだろう
337名無的発言者:2012/10/03(水) 18:31:10.28
彼の経歴は、あやしいからきちんとソースがあるヤツ以外は
疑った方が無難だよ。
ことごとく経歴にケチがついている
ハーバードの研究員って触れ込みだったけど
実際は無給のフェローでしかも短期間の聴講生みたいなやつだったし
この人の信用できる経歴って
北京大学を卒業したってくらいだよな

経歴以外の武勇伝みたいな話も
中国のでは嘘って扱いになっているようだし
だんだん落合信彦みたいになってきたな
彼も国際ジャーナリスト枠だったな
338名無的発言者:2012/10/03(水) 18:36:46.22
>>335
司会者の顔を見る限りではた
とえわざとだしてもその意図はつたわってないよね
そのあともとんちんかんな受け答えしているから
わざとは考え難いなあと思う
339名無的発言者:2012/10/03(水) 18:52:17.76
>>332
専門用語も知らん奴に翻訳発注する奴はおらんだろ

2001年ごろでもネット発注はあったけど、その当時だとしたらTRADOS持ってないと仕事なかったぞ
340gjyxxxx:2012/10/03(水) 19:35:21.25
加藤先生在中国还是受许多人钦佩支持的。。
341名無的発言者:2012/10/03(水) 19:43:21.89
中国で出した从伊豆到北京有多远って本には高校時代
一ヶ月で二十万円翻訳で稼いだこともあるって書いてあったよ
342名無的発言者:2012/10/03(水) 20:08:08.54
>>327
>加藤は、自分の本のなかで高校時代にTOFEL 700だったといっているが

こいつTOEFL試験受けたことないのが、この点数でバレバレww
最高点は677だよww
俺はアメリカに留学経験があるんだがwww

>>341
TOEFL試験も受けたことないし、高校生で社会人経験ないし、英語のネイティブじゃないし、
専門分野も持ってるわけじゃないし、そんなんで翻訳会社が20万円分も発注するわけないだろ。
英語翻訳の実績を示したかったんだろうが、嘘だってwww

いやあ、偶然加藤の話を聞いて、あまりのペテン師ぶりにびっっっくりした。
あとで北米板も行ってくるわwww
調べたらボロボロ出てきそうだ。
343名無的発言者:2012/10/03(水) 20:12:05.36
>>340
「加藤嘉一は嘘つきのペテン師です」って中国語に訳してくれ!
344名無的発言者:2012/10/03(水) 20:27:03.38
今までいろんな嘘つきを見てきたけど、
加藤嘉一の経歴詐称は歴史に残るレベルだな。
ヘタすると北京大学も卒業してないんじゃないか?
その辺どうなの、中国に詳しい方?
345名無的発言者:2012/10/03(水) 21:03:22.72
中国の国費制度(無試験)つかって北京大を卒業してるのはほんとだとおもうよ
だって予科や対外漢語学院で一年半(203年の3月から04年の9月)というのは
普通そのくらいかかるし
でも自分の本とかプロフィールには半年で通訳や翻訳で生活費を稼ぐって
かいているんだよね
半年でそんなことできるならなぜ一年半もかかるのかはおかしい
あと通訳や翻訳で留学生はお金を稼ぐのは本当は居留資格に反するからだめなんだけど
学生の通訳翻訳バイトで生活費を全部稼ぐのは時間のムダだし
あと国費ならお金がでるはずのに
ほんといろいろ考えるとおかしいよ
346名無的発言者:2012/10/03(水) 21:20:05.81
>>345
おかしいところだらけだな。
加藤嘉一は胡散臭すぎるわww
嘘だらけ、ごまかし、見栄っ張り、いろんな言葉が似合うねww
今頃アメリカで何してるんだかww

アメリカに研究員などで行く場合は、卒業証書や推薦状が必要だからね。
日本人に対するビザ手続きは甘いとは言え、学生ビザっていうのは簡単に降りないから。
研究員じゃなくて単なる聴講生なら、そういうのは不要だけど。
アメリカは中国みたいなわけにいかないから、半年ばかり滞在してもなかなかその後残るってことはできないからね。
その後どうすんだろww
347名無的発言者:2012/10/03(水) 21:20:38.74
ウィキペディアでもそれなりに詳細に検討されているけど
アニリール・セルカン年表のように
加藤嘉一年表をつくったほうがいいかも
http://www29.atwiki.jp/serkan_anilir/pages/22.html
本やインタビューによって矛盾したりあり得ないことを
いっているから
(例 三月に中国留学したといいつつ、一方で東大に入学して退学したとか、そんで東大時代の思い出を語るとか)
きちんと整理して表にしたほうがいいだろうね

348名無的発言者:2012/10/03(水) 21:26:24.97
中国人は細かいこと気にしないから、あんまりバレないんだろうけど、
細かい日本人がインターネットで一緒に動いたら一発で嘘がバレるからね。

しかし外人が無試験で北京大学に入るのってやっぱり難しいの?
349名無的発言者:2012/10/03(水) 21:34:56.91
いろんな奨学金制度や無試験での入学方法があるからね
それほど難しくはないよ
つかう奨学金制度によっては
受け入れ人数とかの問題で希望した大学に入れないとかあるから
北京大と希望しても入学できないで他の大学に派遣される場合もある。

中国人とおなじ試験で合格している日本人もいるから
そういうのはすごいとおもうけど
国費で本科にはいったというのは、推薦状とか所定の
書類があれば受かる推薦入試みたいもんだから
北京大の学生だから学力があるとはいえないと思うぞ

350名無的発言者:2012/10/03(水) 21:40:43.45
どの奨学金制度をつかっていったかしらないけど
なんで3月から留学しているのかよくわかんない

中国の年度はじまりは9月からなのに
はじめの半年は自費で留学してたってことなのか?

とにかく彼の経歴の疑惑のなかでも
高校から北京大へという時期の経歴が
いろいろありすぎてはっきりわからないのが実情
平気で矛盾していることを言っている
351名無的発言者:2012/10/03(水) 21:44:59.87
>>349
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A0%E8%97%A4%E5%98%89%E4%B8%80
にもあって有名な話だけど、東大にスポーツ推薦で入学したってのが
一番の傑作。
中国人は日本の入学制度のことしらないから
こんなことも通っちゃう。
今は中国でも彼のやったことがバレてしまっているが
なんせテレビでいろいろ検証されちゃったしね
352名無的発言者:2012/10/03(水) 21:55:30.37
東大にスポーツ推薦wwwwwww
俺も東大入れば良かったwwwww
353名無的発言者:2012/10/03(水) 21:57:23.72
ここまで酷いと嘘つきっていうより、もうタイーホされるレベルだろ。
中国の要人とも嘘で知り合いになってるぐらいだし。
354名無的発言者:2012/10/03(水) 22:01:45.54
ミスター・ニュースでこんな馬鹿を出演させたんだな。
ミスター・ニュースは今頃ショックで寝込んでるかもしれんwww
最近日本のテレビに出ないなと思ったら、中国でこういうことがあったんだね。
355名無的発言者:2012/10/03(水) 22:03:44.73
とりあえずこのスレで嘘リストを作ってみるか。

中国のテレビは北京大学や国費留学を証明できたのか?
356名無的発言者:2012/10/03(水) 22:04:17.61
実は中国側にワイロ払って隠してるとかもあるかもしれんぞ。
357名無的発言者:2012/10/03(水) 22:07:10.16
>>354
先週は、NHKと日テレにでてたよ
出した側は知らなかっただけだし
今も知らないとおもうよ
彼の経歴が怪しいって話は
ネット上では、すくなくとも一年前以上から
知っている人は知っている話だから
もっと有名人ならいますぐスキャンダルだけど
かれはそんなに有名人じゃないから
358名無的発言者:2012/10/03(水) 22:11:24.19
このスレをみたり、書き込んでいる人には常識だよな
359名無的発言者:2012/10/03(水) 22:13:21.16
本当に良いときにアメリカに行ったと思うよ
中国では検証TV番組まで放送されちゃったし
360名無的発言者:2012/10/03(水) 23:31:13.94
中国語ジャーナルの最新刊にインタビュー載ってるね
しかも表紙にデカデカと顔が…
誰か見てきて
俺はあの表紙で挫折
361名無的発言者:2012/10/03(水) 23:39:31.22
アメリカが中国資産凍結か!?

アメリカにある中国の企業買収資産は莫大なものになってる。尖閣紛争
に伴いアメリカはアジア太平洋海域へ2空母群、攻撃用機動艦隊を派遣
した。

これ等はアメリカの権益と安全保障を著しく脅かすことから、大統領令
によって中国企業に制裁が下されるための手段とみなされる。
http://www11.big.or.jp/~ranko/bbs100/blog.cgi/permalink/20121003230122
362名無的発言者:2012/10/04(木) 00:51:12.52
こうして北米板と中国板で交流がはじまった
363名無的発言者:2012/10/04(木) 00:54:54.62
オフィシャルホームページには平日はハーバードで仕事って書いているけど
具体的には何をするんだろう?
はたしてそれは仕事なのかから検討しないといけないと思うけどなWW
364名無的発言者:2012/10/04(木) 03:45:52.87
仕事っていうか普通に遊びか執筆業(バイト、ニート、小遣い稼ぎ)でしょ。
大げさに書いてるだけ。
加藤信者なら当然わかってるよその辺は。
何事もかなり大げさに、自分に有利に書く癖あるからな。
365名無的発言者:2012/10/04(木) 03:48:41.46
あと、加藤のいう東大時代の話しは京壇論の話しであって、別に嘘じゃないだろ。
北京大学代表の唯一の日本人で東大生相手に討論してたじゃん。
ここ数年しか注目してないおまえらは知らないと思うけど。
366名無的発言者:2012/10/04(木) 06:36:49.75
今のこいつの仕事に何の任務もないよ
日本のどの大学にも「客員研究員」っていう正体不明の身分で出入りしてる人間って
いるじゃない
あれとほぼ同じ
実態は、どっかの国の政府派遣の官僚だったり、奨学金つきのポスドクだったり
ジャーナリストだったり多様で、わざと混ぜて机を与えて人脈(というほどでもないけど)
を作らせたりする
分野にもよるけど、主目的は研究室持ちの教授の研究で現地調査の道先案内させられたり
することもあったりする「お手伝い」が含まれることが多いよね
367名無的発言者:2012/10/04(木) 09:34:46.60
こいつは医師免許ないのに医者やってる詐欺師と同じだよね。
それなりの知識は身に付けたけど、医学部に入学したり、医師の国家免許を取ったりできるほどの頭脳はないと。
詐欺師ってのはIQ低くてもできるんだよ。
要はセンス。こいつには詐欺師のセンスがある。
368名無的発言者:2012/10/04(木) 09:36:10.21
嘘デタラメで中国社会を騙してきたが、それがバレて逮捕されそうになったから、中国国外へ逃亡したんだろう。
369名無的発言者:2012/10/04(木) 09:38:41.03
日本で何かイベントがあったら、主催者にこの件を伝えるべきだね。
370名無的発言者:2012/10/04(木) 09:42:38.51
加藤嘉一の嘘を検証するブログ
これはなかなかおもしろい。

http://aquarelliste.269g.net/article/16982857.html
371名無的発言者:2012/10/04(木) 09:50:50.24
>加藤は、自分の本のなかで高校時代にTOFEL 700だったといっているが

このソースって探せるかな?
この部分うpできる人いる?
372名無的発言者:2012/10/04(木) 10:19:13.27
2010年(平成22年)11月発売の雑誌《大学生》では、
“東大在学中の経験談”を語っている。
「東大時代、周りにいる99%の同級生は社会の底辺
でアルバイトをしていた。だから中国に来た加藤も
当然の如く、北京大学校門前にあるマクドナルドでの
アルバイトを選んだ」
(在东大时,加藤嘉一身边99%的同学都有在社会底层打
工的经历,所以来到中国后他依然习惯性地选择去北大门
口的麦当劳打工)。
ちなみに東大の学内調査では、男子学生が携わるアルバ
イトの76.1%は、家庭教師や塾講師である。
また、中国のマクドナルドが外国人を店員として在留資
格に反してまで雇うことはまずない。
373名無的発言者:2012/10/04(木) 10:23:19.24
東大、ハーバード大、北京大など、ブランドにひたすらこだわっている。
だが中身は空っぽ。

http://www.ash.harvard.edu/Home/Students-Education/Fellowships/Rajawali

independent research projects, with the help of the Rajawali Foundation Institute for Asia at Harvard Kennedy School

Fellows will receive a certificate upon completion, but no degrees will be conferred.

Application and Deadlines
Candidates may apply one time during the year for Rajawali fellowship.
Fax your completed application to the attention of Bruce Jackan at (617) 495-4948. Emailed applications will not be accepted.
374名無的発言者:2012/10/04(木) 10:24:31.47
2003年の春に高校卒業したと公式HPにいっているのに
東大時代の思い出があるのはおかしい
375名無的発言者:2012/10/04(木) 10:35:00.52
>>373
・インドネシアのアジア・ラジャワリ基金研究所が支援し、
ハーバード・ケネディー・スクールで「自由研究」できるプロジェクト

・このプログラムを終了すると、終了証明書が発行されるが、学位が取れるわけではない

・出願方法と期限
 希望者はラジャワリ研究員に1年に1回出願可能
 出願書をFAXする

ラジャワリ基金HP
http://rajawalifoundation.org/

出願書用紙
http://www.ash.harvard.edu/extension/ash/docs/rajawali.pdf

推薦状を書いてもらえば応募できるから、何の証明書もいらない。
履歴書添付と書いてあるけど、何を書いたのやら。やれやれ
376名無的発言者:2012/10/04(木) 10:39:58.03
経歴を丸ごと削除したりしてるから、魚拓を取っておかないとダメだな。
WIKIPEDIAの内容もここにコピペしておいた方がいいかもね、消されるから。

>>372
「東大時代、周りにいる99%の同級生は社会の底辺 でアルバイトをしていた。」

東大生は親がエリートで裕福な家庭の子供が多い。
家庭教師や塾講師と書かれているけど、仮にマックなんかでバイトする人がいても99%という数は異常。
誰が聞いてもおかしいとすぐにわかる。
377名無的発言者:2012/10/04(木) 10:41:58.49
>>375
単なる聴講生であることは間違いないが、
知らない人はハーバードと聞いただけでスゲーになるから、それを利用しているんだろう。
378名無的発言者:2012/10/04(木) 10:46:29.04
本人がアメリカに行く目的は「英語力をつけること」と公言しているぐらいだから、
何の研究もする気はないんだろう。
単なる語学留学を体裁良く見せてるだけ。
379名無的発言者:2012/10/04(木) 10:49:52.18
http://katoyoshikazu.com/news/index.html

私は、語学にはこだわっている。
「誰にも、特に自分には負けたくない。
 今回、約10年間過ごした中国を離れ、
 アメリカで一定期間生活してみようと思った理由のひとつに、
 己の語学力を根本から見つめ直してみたいという昔からの渇望があった。」

理由のひとつとなっているけど、研究に関する話がないのだから、語学留学に他ならない。
380名無的発言者:2012/10/04(木) 10:54:21.05
加藤の本の『从伊豆到北京有多远』に
「他高二时托福几乎考了满分,也开始做翻译。」
(高校二年の時にTOFELでほぼ満点をとって、翻訳もしはじめた)
とあるな。
ほとんど満点って
『从伊豆到北京有多远』を日本向けにリライトしたのが
『われ日本海のかけはしにならん』なんだけど
『从伊豆到北京有多远』と『われ日本海のかけはしにならん』は
表現や言い回しがかえられているので、比較すると面白いよ
381名無的発言者:2012/10/04(木) 10:59:03.45
在每次谈判中,他必被毒打,留下了好几道永久的疤痕,甚至出现过几次危机,
但他绝不还手。后来得幸给做翻译的公司老板同情他,向K道们施压,使得K
道不敢下重手。
高二的冬天,他每天3点开始送报,骑15公里路上学,放学后到田径场锻炼两小
时,再骑15公里路到21点半回家,吃饭,做功课。到24点睡觉,还时时刻刻面
对来自K道的压力。
于是,他放弃田径,决定退役。这巨大的悲痛,加之他的“报复”社会的心态
努力学习,三个月后的模拟考试,从全班中等偏下一下子升到“山梨县高考状
元”水平(省状元)。在专注学习的同时,他每天还留给自己90分钟的慢跑时
间。尽管学习紧张,但送报纸和做翻译工作却是一直坚持的。
とか書いてあるな。
『われ日本海のかけはしにならん』をもっている人は比べてみるといいよ
382名無的発言者:2012/10/04(木) 11:01:26.10
http://diamond.jp/articles/-/25579

>「背が高い、個性が強い、他と違う」という、はたから見れば、ネガティブでも違法でもない理由でいじめられていた私

こういう人は個性が強いとは言わない。病気に近い虚言癖または妄想癖が問題。

>家庭が経済的に厳しかったので、高校二年生からは英語から日本語からへの翻訳を始めた。稼ぎながら英語のトレーニングが出来たから一石二鳥だった。

高校生に翻訳を依頼する会社は常識的に考えてまず皆無。どんな風に翻訳をしたかを説明してない時点で嘘。

>この頃から、私の「外国へ行きたい」という渇望は、より具体的に「国際連合で働きたい」という目標に変わっていった。
 本屋で、国連職員になるための条件を立ち読みしながら調べた。
 すると、「英語以外の国連公用語一か国語」という一項が書かれていた。
 実は、この一項は私が中国大陸を追いかけた理由の1つだ。できるだけ早い段階で、異国の言葉を学び、その地で暮らす人々と触れ合い、
 国連職員になるための条件をクリアしたいという気持ちだった。

東大の話が一切出てこない。北京大学と自分の高校の提携の話を聞いて中国行きを決断したんじゃなかったのか?

>私は語学全般において、「聞く」と「読む」が苦手だ。

それでどうやって翻訳の仕事できたのか?翻訳にもっとも必要なのは読解力だ。

>私の英語はまだまだ発展途上だと痛感することは、渡米1カ月の間に何度もあった。
 ハーバード大の教授のアメリカ大統領選に関する講演が聞き取れなかったとき、
 自宅の大家に水道管が壊れたと言っても、うまくコミュニケーションが図れなかったとき……。

だからこれでどうやってこのレベルで翻訳の仕事を受注できたんだ?
383名無しさん@恐縮です:2012/10/04(木) 11:06:08.57
>>381
中国語読める人、直訳してくらさい
384名無的発言者:2012/10/04(木) 11:06:37.82
ヤクザに圧力をかけておっぱらってくれた翻訳会社の社長さん
385名無的発言者:2012/10/04(木) 11:07:33.94
>>381
ちょっと英語GOOGLEに突っ込んでみた。

In each round of negotiations, he will be beaten, several Road left a permanent scar, even crises,
But he would not fight back. Later was fortunate to do a translation company boss sympathize with him to the underworld have put pressure on, making the black
Road not under the heavy hand.
Sophomore winter 3:00 daily newspaper delivery, riding a 15 km road to school, after school track and field exercise two small
When riding 15 kilometers to go home 21:30, eat, do their homework. The sleeping 24 points also always face
The pressure from the underworld.
So, he gave up athletics, decided to retire.
This great sorrow, combined with his "revenge" mentality of society
To study hard, mock examinations after three months, suddenly rose from class middle Yamanashi college entrance like
Yuan "level (provincial champion).
Concentrate on learning at the same time, every day he also left his 90 minutes of jogging
Between.
Despite tension learning, but delivering newspapers and doing translation work has been insisting.
386名無的発言者:2012/10/04(木) 11:11:40.12
東大の話は新聞や雑誌がまちがったとはいいわけできないよな
本人が書いた文章で東大に入学したとか東大時代の経験談まで
語っているし
それにテレビで私は東大に合格したけど蹴って北京大に来た
とまで言っているわけだし
387名無的発言者:2012/10/04(木) 11:12:42.58
388名無的発言者:2012/10/04(木) 11:13:55.55
グロ注意
389名無的発言者:2012/10/04(木) 11:17:09.35
>>383
親の借金でやくざがとりたてにきた
おせわになっている翻訳会社の社長がたすけてくれた
そんな状況でも勉強もがんばった
そんな感じのことがかかれているよ
390名無的発言者:2012/10/04(木) 11:22:29.31
加藤は、高校時代に英語の翻訳バイト以外に
新聞配達のバイトもしてたいって書いているけど
新聞配達をやっているならなんで新聞配達の奨学金で
大学いかなかったのかな?
お金がないから日本の国立大学にいかないというのは
お話として説得力がないんだけど
それに東大だったら奨学金がでるでしょうに
391名無的発言者:2012/10/04(木) 11:30:22.79
ツッコミどころが満載だな、この虚言癖男は。

静岡の農家の息子なのに、なんで茨城に行ったんだろう。
普通農家ってのはよほどの問題がない限り、農地を売ってまで他県に引っ越すことはないんだが。

あと、身延町立小学校という小学校は存在しない。
身延町の小学校に通っていたということは、山梨県身延町に住んでいたことを意味するが、
その町で人の住めそうな場所から山梨学院大学附属中学高等学校までは、どう見積もっても25キロはある。

朝3時から新聞配達をして、15キロ(本人の言う)を自転車で通って、夜9時半に家について、夕飯、宿題をやった場合、翻訳できる時間はない。
翻訳というのは、本人が思っている以上に非常に時間がかかるし、読解力がないなら、なおさら。
どんな分野を翻訳したのか知らないが、翻訳はただ文章を訳すだけではなく、分野の下調べも必要。
翻訳会社の社長が助けてくれたとか意味不明な話をしているが、だったらネット発注ではない。
分野の下調べはネットがない場合は図書館などに行かなくてはならない。
当時、この町のネット環境はどれほど整っていたんんだろう。
392名無的発言者:2012/10/04(木) 11:38:55.78
人民日報の一面を飾った
日中関係の修復を意図した特別な意味が込められている
とかいっていたけど
その他大勢で写真に写っているだけで
記事に加藤の加の字もなかったし
いつもながら大げさすぎますよ
393名無的発言者:2012/10/04(木) 11:51:47.87
加藤は普通に日本人だと思うけど、虚言癖という深刻な病気に頭が侵されている。
ほとんど真実がない。

親が借金している加藤を翻訳会社の社長がかわいそうに思って仕事を与えた?
山梨県に翻訳会社なんてあっても1社か2社だし、当時を調べたらすぐにその社長が誰かわかるが、
高校生に翻訳発注していたとバレたら会社の名誉にかかわる。
第一ヤクザをどうやって追っ払ったのか知らないが、そんな会社があるかね?
借金一家をヤクザが追っている場合、解決できる方法は限られている。
・その翻訳会社が肩代わりして借金を支払う。
・翻訳会社がヤクザで、脅しを止めるように言った。
・ヤクザの求めに応じて、ヤクザの仕事を「手伝う」。

そんな翻訳会社があるわけない。
394名無的発言者:2012/10/04(木) 12:07:19.10
中国で説明してる経歴

http://baike.baidu.com/view/1888397.htm

全然違う。
395名無的発言者:2012/10/04(木) 12:11:29.45
でも加藤の中国語は本物だよね
こんな若くしてこれほど短期に中国語をマスターし
中国語を駆使している日本人をほかに知らない
知り合いの中国人も彼の中国語はネイティヴの中国人以上に美しいと感心していた
396名無的発言者:2012/10/04(木) 12:18:34.57

爆笑問題のニッポンの教養 20111027 File164 中国で最も有名な日本人 加藤嘉一
http://v.youku.com/v_show/id_XNDAwOTI1ODk2.html

加藤嘉一という人物がよくわかった
397名無的発言者:2012/10/04(木) 12:29:10.59
03年の3月から留学して本科にはいるのに一年半もかかっているのに
短期といわないよね。

398名無的発言者:2012/10/04(木) 12:31:29.66
>>394
造假嫌疑(経歴詐称疑惑)ってはっきりかいてあるのがいいね

399名無的発言者:2012/10/04(木) 12:32:25.75
そろそろ若気の至りさんが来る予感
400名無的発言者:2012/10/04(木) 12:36:43.13
ここでは中国に行った理由がこれまた違う。

http://c.filesend.to/plans/career/body.php?od=110823.html&pc=3
401名無的発言者:2012/10/04(木) 12:57:21.41
中国では東大のことあれだけ言ったり書いたりしているのに
日本や日本語の本では一切、東大については語らないのは何故なの?



402名無的発言者:2012/10/04(木) 13:12:09.63
愛挑剔愛鑽牛角尖的人確實算不了什麼。
即使怎麼造謠中傷,也不會損壞加藤君的輝煌實績。
403名無的発言者:2012/10/04(木) 13:24:28.36
>>402
加藤嘉一是肏
404名無的発言者:2012/10/04(木) 13:36:24.37
加藤嘉一的脳被肏和是深刻
405名無的発言者:2012/10/04(木) 13:52:49.22
对于想要认识的人,加藤的古怪招数还有很多。某人去厕所,加藤
跟在后面哎你好你好!会场里,某副部长衣服挂在椅子后面,他故
意走过去把衣服碰掉,啊,对不起对不起!噢,加藤君!“这种事
情很重要。”
他说,“其实就是搭讪,但这需要魄力。细节决定成败啊。”我问
他从哪学来的这套,他两眼一横:
“没学过啊,哪里学?我觉得这方面我可能是有天赋的吧,天生就会这个。”
加藤喜欢中国的饭局,因为总能认识一些新的人,他们会给他带来一些行
业内幕,这些都将是他下一次写作或演讲的素材。而中国人的热情也并非
没有理由,一个来自日本的名人出现在饭局上,会让东道主感到“很有面子”。
而他对热点问题的点评,又总是能精准地抓住人们的目光。
406名無的発言者:2012/10/04(木) 14:06:05.04
中国ではすでに二枚舌野郎ってことでオワコンなのに
“但是一个以写作、演讲为部分生活来源的人,应以公正为自己的行为准则。
不能在日本说日本人爱听的话,来到中国,就说中国人爱听的。”
407名無的発言者:2012/10/04(木) 14:14:14.36
Kato Yoshikazu holds a bachelor’s and master’s degrees in
international relations from Peking University in 2008 and
2010 respectively. Yoshikazu served as a lecturer at the
School of Journalism, Fudan University from March to July
2012 and has been a research fellow for the Research Center
of Korean Peninsula Studies, Peking University; the Charhar
Institute in China; and the Shonan Fujisawa Campus Institute,
Keio University in Japan. Yoshikazu is a columnist for the
Financial Times (UK), Asian Weekly (HK), Guangzhou Daily (China),
Diamond Online (Japan), and The Nikkei Asian Review (Japan).
His books in Chinese include Patriotic Slave, The Logic of China,
The Logic of Japan, and China, Did I Misunderstand You? In Japan,
he has published Do Chinese Really Hate Japanese So Much?,
I Will Become the Bridge Over the Japan Sea, What the Chinese
Are Thinking Now, and A Message From North Korean Super Elites
to the Japanese, and Off China Theory: 56 theses on How Japanese
Communicate Better with China.
408名無的発言者:2012/10/04(木) 15:54:06.81
旧帝レベル出身で地方駅弁や私大に非常勤で来てる学振のやつらとかの中国語しらねーだろ。
学振までいかなくても級低レベルの学部生なら加藤以上の中国語のやつもちらほらいるし。
しかも高校は地域のトップクラス出身、家柄も良好。やくざ()笑とかとは関係ない世界に住んでる。
もちろん嘘もつかないし、話しをもったりしない。
409名無的発言者:2012/10/04(木) 15:58:54.87
加藤の10年後は暗いだろうが、学振の10年後は将来安泰社会的身分超高い。
加藤さんよ、でまかせやめて、広島大学大学院国際協力研究科()笑いとかの
博士前期からやり直せばいいのに。旧帝院はお前の英語じゃうかんねーけど
広大レベルならたぶん入れるよ。
そしたら10年後に呉国際大学()笑の常勤講師くらいにはなれるんじゃない?
410名無的発言者:2012/10/04(木) 16:15:56.57
中国はコネさえあればどうにでもなるが、
アメリカで仕事するとなるとなかなかそうはいかない。
これだけデタラメが多いと、アメリカを出国するしかなくなるから、来年初めには別の国に行くんだろうね。
411名無的発言者:2012/10/04(木) 17:25:06.70
加藤はコネを作りたい相手がいるときは
その人がトイレに行くときは後に付いて挨拶をする
とか
あとわざと服を落として関心を引いたりするって
中国の雑誌に書かれていた。
对于想要认识的人,加藤的古怪招数还有很多。某人去厕所,
加藤跟在后面哎你好你好!会场里,某副部长衣服挂在椅子后面,
他故意走过去把衣服碰掉,
啊,对不起对不起!噢,加藤君!“这种事情很重要。”
他说,“其实就是搭讪,但这需要魄力。细节决定成败啊。
412名無的発言者:2012/10/04(木) 17:33:29.36
しかし、なんでこの人はいままでやばい経歴がバレないで
日本で仕事できてるんだろうか
10月にも新書が2冊でるし
日本の出版社やTV局や新聞社は、アホなの?
やっぱり売れれば、視聴率とれればなんでもいいの?
413名無的発言者:2012/10/04(木) 17:53:45.28
加藤の本は、暑苦しい自己啓発本だから
中国のことを知りたいとおもって読むと
時間やお金を損をする
一冊読むとあとは同じような話がなんどもつづくので
ゲップがでるよ
あと日本語がへたというか、なんかいろいろおかしい
あといろんなエピソードで
都合の良いところで都合の良い人が出てきすぎる
414名無的発言者:2012/10/04(木) 18:02:15.83
>>412
金になりゃ何でもいいんだろ。それが日本のマスゴミ。
デタラメと自慢と根性磨けメッセージですかwww
415名無的発言者:2012/10/04(木) 18:03:41.34
親の借金でヤクザがくる位経済的にこまっているのに
私立の山梨学院大学附属中学高等学校に
いっているのかよくわかなんない
公立に転校すればいいじゃないと思う
いつもながら話が不自然
416名無的発言者:2012/10/04(木) 18:07:07.14
>>414
だったら落合信彦の本を読むよ
アッチの方がお話として面白いし
日本語も上手い
元祖国際座ジャーナリストだしね
417名無的発言者:2012/10/04(木) 18:16:47.35
高校時代にTOEFL満点取れたほどの英語力がありながら、↓ってあり得ないんだが。
TOEFLってのは長〜いリスニング問題があるんだぜ。

>私の英語はまだまだ発展途上だと痛感することは、渡米1カ月の間に何度もあった。
 ハーバード大の教授のアメリカ大統領選に関する講演が聞き取れなかったとき、
 自宅の大家に水道管が壊れたと言っても、うまくコミュニケーションが図れなかったとき……。
418名無的発言者:2012/10/04(木) 18:28:21.64
但加藤的中文實在不錯。
遣詞用字又恰當又正確,
滔滔不絶思路明了。
和中國人相比也好不遜色。
就在這一點上各位學習中文的日本人
也應該表揚他尊敬他。
無論是他的來歴怎樣,
把外語能力提升到這麼高的程度
總得需要很長時間的工夫和切齒咬牙的努力。
419名無的発言者:2012/10/04(木) 18:40:45.50
加藤的中文只哪个即使流畅,撒谎为欺骗师也没有变化。
说这样的胡闹的日本人等,不值得尊敬。中国共产党应该派加藤到劳动收容所。
420名無的発言者:2012/10/04(木) 18:41:54.35
エキサイト翻訳で通じただろうか。
421名無的発言者:2012/10/04(木) 19:55:00.98
彼に可愛げがもっとあったら好かれるのにな。
もう自分を誇張するのはやめなさい。
422名無的発言者:2012/10/04(木) 20:25:12.87
誇張というより、何もない状態から空想話をしゃべるんだから、
やっぱり虚言以外の何物でもない。

もっと有名になって、日本のマスコミが嘘を暴く特集しないかな。
423名無的発言者:2012/10/04(木) 20:29:21.52
有名なればなるほど、爆弾が爆発する可能性が高くなる
なんつうムリゲーなんだよ
今ぐらいの知名度でコラムストっていて文章書いて
お金を稼ぐのはある意味賢いよな。
研究者になるよりよっぽどいいかも
ただし十年後も今みたいなことで金を稼げるかはしらんけどね
424名無的発言者:2012/10/04(木) 21:42:06.26
いま元北京大学研究院って肩書きをつかっているが
職位をいわないのはずるいよなあとおもった
いずれ元ハーバードフェローとか使い出すぞ
425名無的発言者:2012/10/04(木) 22:01:08.69
>>424
言うwww
426名無的発言者:2012/10/04(木) 22:19:10.24
韓国のキム ジョンフン(金正勳)
トルコのアニリール・セルカン
日本の加藤嘉一
427名無的発言者:2012/10/04(木) 22:29:06.39
2chをみているヤツならわかるとおもっていたのに
意外と客員とかフェローとかの真実がしられてないのがショックだった

428名無的発言者:2012/10/04(木) 22:33:06.49
嘘が多すぎてわけわからないんだよwww
真実の方が少ないから、細かいニュアンスなど気にされないwww
俺も昨日からの参加者だけど、未だにわけわからんしwww
429名無的発言者:2012/10/04(木) 22:38:57.38
このスレの住人は北米板のどこをみるべきなの?
430名無的発言者:2012/10/04(木) 22:40:55.86
よーしボクも東大にスポーツ推薦で合格して
マックでバイトして、そんで東大を退学して
海外の大学でカリスマになって
ハーバードの聴講生になるぞ!!
431名無的発言者:2012/10/04(木) 23:02:49.08
>>429
北米板はもう少し整理してから行くつもりwww
問題がすごすぎて時間が必要だwww
基本、どこでも乗り込んで平気だよ。
ここと変わらないからwww
朝鮮の話題が好きなネトウヨもたくさんいるしねwww
432名無的発言者:2012/10/04(木) 23:05:14.24
この人のスケールは想像をはるかに超えていたwwwww
433名無的発言者:2012/10/04(木) 23:21:22.34
努力と経歴詐称はベクトルが正反対だと思うの
434sage:2012/10/04(木) 23:38:36.91

加藤より中国語が話せる日本人は、実は結構いる。
みんな知らないだけ。俺なんぞ日本で少し学んで、中国で語学クラス5ヶ月でHSK6級いったよ。
そのあとは仕事していたから勉強できなかったけど、4年目で試しに受験して10級とった。
彼の中国語は文法的な間違いは少ないが表現が貧弱。アウトプットに励むより、今もう少し勉強したほうがいいと助言したい。
どこかで彼は人民日報を読むのが日課とかほざいていたらしいけど、
あれを毎日読んでいたら、もっと党の用語や政策に精通しているはずなんだが...
あんなつまんない新聞を読むのは正直、相当苦痛なはずだ。

>>419 機械翻訳はだめだ、訂正しておくぜ、
无论加藤的中文说得咋样,他是个爱撒谎的骗子。这跟他所讲的中文水平毫无关系。
这样胡闹的日本人决不值得佩服。中央应该派人抓他,送到劳改罢了。
435名無的発言者:2012/10/05(金) 01:38:25.59
中国では
他有二十几种名片,随身携带着大概十来种,名头多是日本各种组织在中国的协调人员或顾问。
http://blog.people.com.cn/open/articleFine.do?articleId=1314088019497
一方日本では
ぼくの名刺は“加藤嘉一”という名前のみ。裏には最低限の連絡先しか記し
ていません。
名前は人間にとって生まれて最初に得る人権であり尊厳です。その名前で勝負
することは最大の親孝行ですし、このスタンスを一生変えるつもりはありません
http://wpb.shueisha.co.jp/2011/05/23/4795/
436名無的発言者:2012/10/05(金) 01:43:59.71
田岡一雄マネしなくていいのに…
437名無的発言者:2012/10/05(金) 01:52:25.48
438名無的発言者:2012/10/05(金) 04:01:45.77
>>365
どう聞いても 加藤自身が東大にいた 前提なのにか?
439名無的発言者:2012/10/05(金) 04:04:54.42
>>376
リアル東大OBだが、同級生女子2名が渋谷のマックでバイトしてた

理由は 制服が可愛いから

男はことごとく塾講師か家庭教師(帰国で翻訳のバイトもしてた奴は3名いたけどね)

それ以外は探してもなかなか見つからん
440名無的発言者:2012/10/05(金) 07:25:45.81
>>365
今さらの詭弁うざい
441名無的発言者:2012/10/05(金) 09:26:05.65
東大生も気の毒だな。
こんな馬鹿が東大合格したとか言うと、東大ってそんなレベルかと思われる。
442名無的発言者:2012/10/05(金) 10:01:54.41
加藤嘉一年表 (日本編)

1984年4月28日 静岡県田方郡函南町に生まれる (実家は農家、長男)
3歳(原点) 実家の農業の手伝いを始める。
この頃の趣味は世界地図を見ること。
トラックにひかれ生死をさまよう。この頃から死生観を問うようになる。「明日を切り開くのは自分自身、未来は押し出していくもの」という考えもこの頃に養われる。
幼年期の終わり。少年期が始まる。

小学校 静岡県沼津市立開北小学校入学 (ギブスを付けての入学式)
責任感を持って学級長や生徒会長を務めるも、周囲に理解されず、「違和感・閉塞感」を感じる。その答えを探るべく、世界への意識が芽生える。
小学校3年生の時、柔道部にスカウトされる。この頃すでに165cm・80kg。半年で全国ベスト8に。
父親の仕事の都合で、山梨県南巨摩郡身延町立小学校へ転校。野球部にスカウトされ、すぐにレギュラーに。

中学校1年生 山梨学院大付属中学校入学
個人で陸上を始める。800m走で関東大会出場。
また、「英語は世界へのパスポート」と、英語の独学を開始。

中学校3年生
(きっかけ) 修学旅行でオーストラリアに行った際、日本と世界の差に驚愕。
「世界は大きかった」「日本のやり方が全てではない」「自分の違和感・閉塞感は間違っていなかった」と確信。
これを機にもともと得意であった英語を本気で学ぶことを決意。
443名無的発言者:2012/10/05(金) 10:04:41.13
高校1年生 山梨学院大付属高校入学
特進クラスにいながら、強化部である駅伝部に入部(文武両道の精神を同校に根付かせる)

高校2年生 修学旅行で全国の大学を巡る。これを機に「大学で学ぶのもいい」という考えが芽生える。
3年生に進級する前に「今後、スポーツと勉強のどちらを取るか」を自問自答。最終的に勉強を選択。数ヶ月で偏差値50前後から75に。
英語の翻訳を始め、家計を助ける。

高校3年生 「現在の家の経済状況で、本当に大学に行ってもいいのか?」という疑問が常につきまとっていた。
受験直前に、山梨学院大と北京大が学術協定を結ぶという話を聞きつける。
学長と北京大担当者が会談している場を訪れ、北京大側からスカウトされるよう自分をPR。
結果、先方から「是非来て欲しい」との言葉を引き出す。

加藤嘉一年表 (中国編)

2003年4月
(転機) 北京へ渡る。「中国語ができない」「お金がない」「知り合いがいない」という三ない状態であった。
学生寮に入るも、あまりの過酷な環境に初日から人生初のホームシックに。母からの手紙だけが心の支えであった。
初代ルームメートはアラファト議長の親類。その他、各国大使の子息などが入寮しており、ここでグローバルな人脈を築いていく。
入学後、半年はSARSの影響で授業は休講。その間、アイス売りのおばちゃんと8時間話し続ける、警察と仲良くなり人民日報を無料で貰う、
日本人をシャットアウトしてラジオを聞き続けるなどして、中国語をマスター。
半年後には中国語の翻訳を始め、生計を立てる。

2004年3月 北京大学文化祭に当時の中国大使が来訪。
その際、北京大の学生の質問に答えなかった大使に激昂。
以降、大学内で一目置かれる存在に。(デビュー戦)

2005年4月 北京大学留学生会会長を務める中、反日デモの現場を目の当たりにする。
その翌日、反日デモに対するコメントを求められ、香港フェニックスTVに出演。
「今回の反日デモは、日本と中国のどちらが悪い?」との問いに、
「外交にどちらがいいも悪いもない。お互い反省すべき点があるし、今後は建設的に話を進めるべき」との回答。
これ以降、メディアからのオファーが殺到。
444名無的発言者:2012/10/05(金) 10:06:41.68
2006〜2008年 日本経済金融フォーラム、北京東京フォーラムなどで同時通訳を担当。日中ジャーナリスト会議(日本側座長・田原総一朗)では報告書作成を担当。
その一方、数々の商談の場でネゴシエーターとして活躍。
また、大手総合商社、大手銀行、メディアなどのビッグプロジェクトを取りまとめる。(数百以上)

2008年5月 胡錦濤が訪日3日前に北京大を訪れ、面会を求められる。この様子が人民日報の一面に。

2008年6月 大学卒業を控え、ほとんどの日本人OBに「一度白紙にして日本に戻ってこい」とアドバイスを受ける。
銀行や商社からのスカウトが殺到。
しかし、今後予想される中国の伸びを考え、このまま滞在をあえて延長して人脈を形成していく方がよいと判断。
大学院進学を選択する。仮にこの判断が失敗に終わったとしても、「大陸の誘惑に負けた」と割り切ろうと決意した。
なお、アメリカに行くという選択もあったが、「アメリカにはTIME誌の表紙を飾ってから行く」と、自らに目標を課した。

2010年7月 北京大学院卒業
445名無的発言者:2012/10/05(金) 10:07:45.14
446名無的発言者:2012/10/05(金) 10:15:03.07
静岡県沼津市立開北小学校3年生の時(1992年)
身長165cm、体重80kg。
柔道部にスカウトされて半年で全国ベスト8に。

小学校3年生は8歳で、その平均身長は128.2cm。
http://www.pure-supplement.com/shintyo/002.html
この頃に165cmあったら、マスコミに報道されるレベルだし、
ベスト8になったら記録も残っているだろう。
小学校に柔道部なんてあるんだろうか?
447名無的発言者:2012/10/05(金) 10:21:28.45
父親の仕事の都合で、山梨県南巨摩郡身延町立小学校へ転校(年度不明)
野球部にスカウトされ、すぐにレギュラーに。

農家だったのにいかなる仕事の都合で山梨県に「転勤」することになったのか?
身延町立小学校という学校は山梨県には存在しない。
身延町(みのぶちょう)は小さな町で、1995年の人口は19,570人。
町の各小学校の児童数もそれほど多くなかったと推測できるが、
それでも人数を必要とする野球部があったんだろうか?
そもそも野球部が小学校にあるんだろうか?
448名無的発言者:2012/10/05(金) 10:28:28.44
中学校1年生 山梨学院大付属中学校入学(1997年)
個人で陸上を始める。800m走で関東大会出場。

当時そんな大会があったんだろうか。
449名無的発言者:2012/10/05(金) 10:31:55.04
中学校3年生 山梨学院大付属中学校(1999年)
修学旅行でオーストラリアに行った際、日本と世界の差に驚愕。

本当にこの年オーストラリアへの修学旅行があったんだろうか。
450名無的発言者:2012/10/05(金) 10:37:15.12
>>446
成長ホルモン剤入りの肉でも食ってたのかよ。。。
451名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 10:53:26.22
>>448
たぶん市民大会幼年の部(たんに下部予選が存在しないオープン大会で、
参加資格が関東近県在住)だと思う
公式記録じゃないはずだし、中学一年生がそんなの参加することは明らかに変

陸連傘下の大会なら、中一の個人参加で関東大会って俺の陸上部の同級生は
そんなのやってなかったと思うが…

それ以前になんでこの人貧乏を強調しながらスパイクとかTOEIC受験料(当時7000円近く)
とかこういう大会参加の交通費とかふつうに入手できてたんだろうか
452名無的発言者:2012/10/05(金) 10:56:21.09
>>449
あってもおかしくないけど、たかがオーストラリアに行っただけで驚愕するほどの違いを見つけたとしたら、
相当特殊なところに行ったものと思われ
453名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 10:56:49.41
たぶん市民マラソン中学生の部、くらいな感じだなww
だとしても陸上部に入らず個人参加って時点でうさん臭すぎ…これ個人主義とかのレベルじゃないよ
やっぱ人格か行動の性癖に問題があるんだと思う
なんか経歴が変
454名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 10:58:06.60
あいかわらず盛ってるな
笑わせてくれるw
455名無的発言者:2012/10/05(金) 10:59:16.05
>>447
うちの場合だと課外活動として野球なんかもあったりはした
でも毎週金曜日の5限目だけで、本格的な練習とかはなし
対外試合もない

その年齢で本気で野球やるなら少年野球しかない
456名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 11:01:01.02
>>445
>なお、アメリカに行くという選択もあったが、「アメリカにはTIME誌の表紙を飾ってから行く」と、自らに目標を課した。

この時点で達成してないじゃん
だめじゃんこいつ
457名無しさん@恐縮です:2012/10/05(金) 11:16:56.51
小学校三年生で165センチで80キロって大柄ではあるけど完璧な肥満児だよね
たんにダイエットのためにジョギングしてて市民大会に参加した、とかのだけ
じゃないかな
なんか盛ってる予感は確かにする
458名無的発言者:2012/10/05(金) 11:18:09.12
459名無的発言者:2012/10/05(金) 11:27:15.92
こんなデタラメに騙される日本のマスゴミってorz
460名無的発言者:2012/10/05(金) 12:13:58.12
加藤嘉一氏の学歴に関する若干の問題
http://togetter.com/li/229231
461名無的発言者:2012/10/05(金) 12:42:58.33
加藤嘉一
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A0%E8%97%A4%E5%98%89%E4%B8%80
削除されると困るから、一応ここに記録を残しておく。

経歴詐称疑惑
高校卒業から北京大学に進学するまでの過程がメディアによって異なり、
また本人の口から「東京大学に合格したが蹴った」、「ハーバード大学にも合格したが東京大学に入学し、退学して北京大学に来た」など
本気とも冗談とも取れない発言が出ており、現在まで信頼できる経歴は確認できていない。日中の情報格差を狡猾に利用した悪質な行為に批判も高まっている。

公式サイト[2]では「受験直前に、山梨学院大と北京大が学術協定を結ぶという話を聞きつけ」て両者の会談の場を訪れたとあるが、
山梨学院大学と北京大学国際関係学院が学術協定を結んだのは2001年(平成13年)で、高校3年生だった2002年(平成14年)にそのようなことは不可能である。

2009年(平成21年)1月発行の《南方人物周刊》(总第143期)インタビューでは、
「最終的に、東京大学法学部に合格した。2003年、東京大学で一人の北京大学教授と出会い、19歳の加藤嘉一は法学部を退学、島国日本からある巨大な国家―ー中国に飛び立った。」
(最后他考上了东京大学法学系。2003年,在东京大学认识了北大的一位老师,19岁的加藤嘉一从法学部退学。
从岛国日本飞抵中国――ー一个巨大的国家)と記載されている。

2010年(平成22年)3月に放送された騰訊網の番組では、「私は高校卒業後、東京大学に受かった。日本では、東大合格すなわち人生の勝者を意味する。
だが私は自ら(東大を)蹴った。これについては相当の反発も受けた」
(我当时高中毕业,考上了东京大学,对于日本来说,考上东大你已经成为赢者了。但是我主动放弃,当时受到的排斥是非常大的)と発言している。



462名無的発言者:2012/10/05(金) 12:43:08.33
リンクをたどって見つけた加藤氏の恩師が日本の信州大学の訪問研究者というのが気になるな
http://baike.baidu.com/view/1836307.htm
463名無的発言者:2012/10/05(金) 12:44:21.59
2010年(平成22年)11月発売の雑誌《大学生》では、“東大在学中の経験談”を語っている。
「東大時代、周りにいる99%の同級生は社会の底辺でアルバイトをしていた。
だから中国に来た加藤も当然の如く、北京大学校門前にあるマクドナルドでのアルバイトを選んだ」
(在东大时,加藤嘉一身边99%的同学都有在社会底层打工的经历,所以来到中国后他依然习惯性地选择去北大门口的麦当劳打工)。
ちなみに東大の学内調査では、男子学生が携わるアルバイトの76.1%は、家庭教師や塾講師である[14]。また、中国のマクドナルドが外国人を店員として在留資格に反してまで雇うことはまずない。

2011年(平成23年)3月に北京大学国際合作部留学生辦公室が発行した《留学北大》によると、
「東京大学に入学してまもなく、北京大学の教授と知り合う。教授は彼を大変気に入り、公費留学を申請するよう求めた」
(刚考上东京大学的他在东大认识了一位北大教授,教师非常喜欢他,邀请他申请公派留学)となっている。

2011年(平成23年)5月に受けた鳳凰網の取材では、「2003年、彼はスポーツ特待生として東京大学に合格した」
(2003年,加藤以体育特长生的身份考取了东京大学)となっているが、
東京大学はスポーツ推薦制度を導入していないので、入学は不可能である。
仮に東京大学に入学したのなら、「2003年のSARSが猛威を振るう中、彼は北京大学の国際関係学院に入学」という体験は出来ない。


464名無的発言者:2012/10/05(金) 12:47:27.49
だが、自著《从伊豆到北京有多远》(江苏文艺出版社)には、「北京に来た時期はすでにSARSが発生しており、毎日、SARSとイラク戦争のニュースばかりだった。
私はネットでSARSに関する北京の最新情報を収集した」(由于我来北京的时候著名的“非典”已经发生,那段时间天天都是“非典”和伊拉克战争的新闻,每天都会上网去了解北京“非典”的最新情况)とある。
WHOが新型肺炎を「SARS」と命名したのは2003年(平成15年)3月15日、イラク戦争開戦は同3月20日、東京大学入学式は同4月11日。
「北京大学教授と東大構内で出会い、東大を中退して北京大へ」という逸話には矛盾が生じる。
また東京大学では学士入学でもないかぎり直接法学部に入学することはできず、1〜2年次は原則学生の全員が教養学部に所属することとなる。そのため19歳で法学部を退学することは不可能である。

465名無的発言者:2012/10/05(金) 12:51:29.75
職歴詐称
オフィシャルサイトには「慶應義塾大学SFC研究所上席所員」と書かれているものの、
慶應義塾大学SFC研究所の公式HPの「上席研究所員」リストには、彼の名前は載っておらず、「訪問研究員」のリストにその名前を見つけることができる。
その後、オフィシャルサイトはサイトは上席所員(訪問)と表記を改めている。

「北京大学朝鮮半島研究センター研究員」という肩書きで、北朝鮮情勢についての分析をしているとのことであるが、
北京大学に同名の研究センターは無い。

なお、同学には類似名称の研究機関「北京大学韩半岛研究中心(Peking University Centre for Korean Peninsula Studies)」が存在するが、
加藤が多用している「北京大学朝鮮半島研究センター(北京大学朝鲜半岛研究中心。英国で開催のフォーラムには“Research Center for Korean Peninsula Studies,Peking University”を使用)」
との関連性は無く、彼が「〜韩半岛研究中心」で研究に従事した事実も認められない。





466名無的発言者:2012/10/05(金) 12:52:37.77
加藤嘉一「東京大学に受かった。自ら蹴った」と学歴詐称。日本語字幕付

http://www.youtube.com/watch?v=Ser0if4ZIEM
467名無的発言者:2012/10/05(金) 13:11:06.92
ここの人たちは一体何がしたいの?
468名無的発言者:2012/10/05(金) 13:19:54.05
>>467
あなたは何がしたいの?
469名無的発言者:2012/10/05(金) 14:40:15.85
日経ビジネスとかいろんな影響力のある雑誌やテレビで日中関係について発言してるし、
アメリカにまで行っちゃったんだから、
経歴詐称を知らない人が鵜呑みにしないように、嘘をここで検証していく必要がある。
ブログとかツイッターとかいろんな人が嘘を証明しているけど、2chもそのひとつというわけだ。

http://diamond.jp/articles/-/17591?page=4
「傍観していてはいけない。私にできることは何かを考えるのだ。
 日本語、英語、中国語という私が取得している言語をフル活用し、
 国内外に日本人としての生き様を訴えていくことは最低限の責務だと考える。
 中国人、アメリカ人、韓国人、北朝鮮人、ロシア人など、少なくとも六か国協議に参加する国家の有識者や国民と徹底議論を重ね、
 そのプロセスを多言語で発信し、政策決定者に「現場の声」を届けたいと思っている。

こんな嘘つきに「六か国」へ情報発信してほしくない。
発信するなら、デタラメばかりの経歴詐称問題を明らかにし、中国と日本で謝罪してからだと思うがね。
470名無的発言者:2012/10/05(金) 14:53:43.40
「ニュースの天才」っていうハリウッド映画の主人公に似てる。
これは実在した人物だけど、当然仕事は解雇された。
政治雑誌「ニュー・リパブリック」のステファン・グラスって記者。

加藤の話はここまでひどくないにしても、ひどい虚言癖があるから、どれだけ信用していいのかわからないよね。
471名無的発言者:2012/10/05(金) 17:38:16.63
>>394
>2 番目の日は、無配当のトラックとフィールド競技全国大会では、
東夏の全国青年チームの合宿に参加しました。とき 2 日目、彼は多くの
人々 によって次の全国選手権のダブル チャンピオンになると見なされます。
予想は何の脊髄の負傷のため彼の元のピーク、放棄の全国大会、
オーストラリアの大学院の観光の学生に大幅に戻すに引き起こして、
過度の運動、視野を拡大することです。

自動翻訳にかけたんだが、日本版ではぜったいに出てこないものすごい話になってるんだが
なんだこれは
472名無的発言者:2012/10/05(金) 17:39:58.94
その中国語版も保存しておいてほしい
これは突っ込み箇所が多すぎてどこから触ればいいのか想像がつかない
473名無的発言者:2012/10/05(金) 19:29:51.82
加藤関連の新しい記事がもうひとつ
「ぼくが」とか書いてるから、本人の書いたコラムだろう。
育ったのも伊豆になってる。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121001-00000281-playboyz-soci
10月1日(月)13時10分配信

「生まれ育ったのは日本の伊豆ですが、」

「現在はハーバード大学ケネディスクールフェロー」
474名無的発言者:2012/10/05(金) 19:34:51.29
親が破産したのは13歳=中学校1年になってるぞ。
しかも家を失ったと書いてある。

http://www2.explore.ne.jp/news/articles/14696.html

「加藤嘉一氏は40歳になったら政界に進出したいと希望している。
 13歳の時に親が破産して夜逃げ同然で家を失った日から、
 常に自分の足で未来を切り開いてきた。
 日本の政治家が訪中時に面会を求めるほどの論客でありながら、
 自分を見失わずに規則正しい生活の中で日々中国語の研鑽に励み、日中関係に思いをはせている。」
475名無的発言者:2012/10/05(金) 19:35:47.96
>>473
このフェローというカタカナ語は理解されないから、
ハーバード大学という名前しか目に留まらないだろうね。
476名無的発言者:2012/10/05(金) 19:35:55.61
>>474
親が破産したのに 山梨学院大学付属???

どんな破産の仕方したんだ???
477名無的発言者:2012/10/05(金) 19:39:44.82
BS-TBSで「加藤嘉一2」という番組が9/24に放送されたが、
そこで母校の山梨学院大付属中高校を訪問して、生徒にレクチャーしたらしい。
見てないから何とも言えないけど、
もしかしたら山梨学院大付属は在籍を確認せずに、卒業生として受け入れたんじゃないだろうか。
478名無的発言者:2012/10/05(金) 20:09:28.55
彼の「留学生」の時のビザが知りたい。金銭活動してはいけないのにさ。バイトもダメでしょ。
留学生は暗黙の了解で出来る・してるけど、大々的に公表してはいけないものなのに。
大陸には台湾みたくワーキングホリデービザのようなマルチはないし。
479名無的発言者:2012/10/05(金) 22:49:10.17
誰か加藤が山梨学院附属卒業した年の山梨県内高校東大合格者数ランキング持ってない?
サンデー毎日のやつ。
それもってきて貼り付ければいつまでもうじうじ言う必要なくなってさっぱりするぞ。
480名無的発言者:2012/10/05(金) 23:25:41.07
確かに
481名無的発言者:2012/10/05(金) 23:36:50.53
山梨学院大付属高校を卒業したというのが「事実」であれば、
2002年度、2003年3月に卒業してるのか。

ちなみに2009年のこの高校の東大合格者数は2人。
482名無的発言者:2012/10/05(金) 23:38:07.01
週刊誌とかって図書館にあるもんかね。
まー、でも人数だけじゃどうにもならんけど・・。
0人ならともかく、1人以上いた時点で判断は難しい。
483名無的発言者:2012/10/05(金) 23:46:46.23
>>394
一応ここにコピペしておくか。

1984年出生于日本静冈县美丽的伊豆。
家里有一个小一岁的弟弟,和小妹妹。家庭从爷爷开始都是贫困的。

出生时,奶奶突然离去。
3岁时,自己贪玩,骑车撞上了大卡车,得幸被救回。
但留下几处永恒伤疤和右耳的伤残。父亲是运动员,从小锻炼加藤及其弟弟。
小学10岁时,父亲找到好工作,搬往别处,住上了大房子。

14岁时,加藤身高1米74,体重75公斤,并成为了优秀的柔道运动员。
14岁后,改练田径,体重下降到56公斤。练习三个月的田径训练后,荣获全国大赛第四名。
同时他也参加校棒球队,参加了棒球日本小学生全国棒球大赛。
在新学校里,每天坚持晨跑5公里,回家跑5公里,在路上走20公里。
484名無的発言者:2012/10/05(金) 23:48:14.73
小学毕业后决定报考山梨学院大学附属中学(相当于杭二高,私立的),第二次报考通过,进入实验班学习。
每天6点起床,坐一小时的电车,8点到校,下午5点放学,复习功课都在电车上完成,到家又换衣,
在爸爸指导下与弟弟一起跑步,跑到8点,洗澡吃饭,复习睡觉。天天如此,很有规律。

初二时,违规参加田径比赛,参加过全国大赛、夏冬的国家青年队集训。
初二时,他被很多人认为是下届全国大赛的双冠军。

但意外的是,他的腰由于过度锻炼出现伤情,致使他难以恢复原来的巅峰状态,
于是放弃全国大赛,与同学去澳大利亚毕业旅游,大大开拓了眼界。

13岁时,父亲被要债,他们一家不得不不停地搬家,四年间搬了20多次。

他开始做童工,送报纸。
在2200个日子里,除比赛、集训、报纸停刊,不管雷风大雨甚至台风,他都没有休息过一天,逃避过一天。
那些天里,他都三点起床,三点半送报纸,六点回家吃饭,然后上学,晚上10点到11点睡觉。几乎没有一天睡过6个小时以上,平均4小时。
但好在睡眠质量好,入睡容易。
485名無的発言者:2012/10/05(金) 23:49:22.99
在校,他是个日本学生中的异类,常受到排斥。
后来,他决定独自与逼债的K道谈判,让父母全心去挣钱。
在每次谈判中,他必被毒打,留下了好几道永久的疤痕,甚至出现过几次危机。
但他绝不还手。后来得幸给做翻译的公司老板同情他,向K道们施压,使得K道不敢下重手。

高二的冬天,他每天3点开始送报,骑15公里路上学,放学后到田径场锻炼两小时,
再骑15公里路到21点半回家,吃饭,做功课。到24点睡觉,还时时刻刻面对来自K道的压力。
于是,他放弃田径,决定退役。这巨大的悲痛,加之他的“报复”社会的心态努力学习。
但在专注学习的同时,他每天还留给自己90分钟的慢跑时间。而且尽管学习紧张,但送报纸和做翻译工作却是一直坚持的。
486名無的発言者:2012/10/05(金) 23:51:14.14
来中国时,他一字不识,一口难说,一钱没有,得幸北京国际化程度高,
安然到达北大,但又遇上非典,经过与家人商量,决意一人留在空荡的北大勺园(留学生宿舍,号称小联合国)一号楼。
每天晨跑一小时,洗澡吃饭,出去与阿姨们聊,中午吃饭看字典,聊到下午5点,与传达室大哥借《人民日报》看,
晚上11点带着耳机听广播入睡。后来,中文说的写的很棒。

在校期间,担任北大日本人协会会长,现任顾问;获留学生学习优秀奖本科生奖;参加、主持、策划、发言中日学术交流活动、国际研讨会共50多个。

曾作为日本公派留学生,在北京大学国际关系学院获得学士及硕士学位,获2006年留学生学习优秀奖本科生奖。
前任北京大学日本人协会会长,现任顾问。北京大学朝鲜半岛研究中心研究员,察哈尔学会研究员,
日本庆应义孰大学SFC研究所研究员。

加藤平时在各种媒体上发表言论,是中日交流、中日关系的热衷观察家、评论者。
2003年来到中国后至今,作为组织者、策划人、发言人、主持人参加过的中日学术交流活动、国际研讨会共有五十多个。
作为评论员、嘉宾、作者参加过的中外媒体活动共有五十多个。
加藤的日文、中文、英文水平很高,经常担任同声翻译。
487名無的発言者:2012/10/05(金) 23:53:18.74
他还是在英国《金融时报》中文网、香港《亚洲周刊》、《广州日报》、《环球时报》、
《看天下》、《南方周末》、《Nikkei Business Online》等专栏作家。
488名無的発言者:2012/10/06(土) 00:06:02.93
http://www.tv-tokyo.co.jp/takkyu/enjoy/

福原愛のほうが勇名
489名無的発言者:2012/10/06(土) 01:20:14.42
中国語ジャーナル読んだ
軽くおまいら批判してますねw
490名無的発言者:2012/10/06(土) 02:49:38.49
>>489
なんて?

静岡県の公立高校出身のやつなら山梨学院附属をリアルにデぃすってる。
491名無的発言者:2012/10/06(土) 07:20:35.10
>>483
GOOGLE翻訳かけてみた。

Born in 1984 in the beautiful Izu in Shizuoka Prefecture, Japan.
The family has a one-year-old brother, and sister. Family from my grandfather began to poverty.

Birth grandmother sudden departure.
3 years old, fun, bike crashed into a large truck, and was fortunate to be rescued.
But left a few the eternal scars and the right ear of the disability. Father athletes, the childhood exercise Kato its brother.
Primary school age of 10, his father find a good job, to move to somewhere else, to live in a big house.
492名無的発言者:2012/10/06(土) 07:22:17.51
14 years old, Kato height of one meter 74, weight 75 kg, and become excellent judo athletes.
14-year-old practiced athletics, weight loss of 56 kg. Track and field training exercises three months, won the national competition.
At the same time, he also participated in the school baseball team participated in the National Baseball Baseball Japanese students.
Morning run five kilometers in the new school, every day, home run five kilometers to go on the road for 20 kilometers.
493名無的発言者:2012/10/06(土) 07:26:00.15
After graduating from elementary school, decided to apply for Yamanashi Gakuin University High School Affiliated to (the equivalent of two-Hangzhou high, private), the second applied through into the experimental classes.
Get up at 6:00 every day, hour tram ride, 8:00 to school, after school 17:00 review homework completed on the tram, home locker
Father, under the guidance of a run together with his brother, ran a 8:00, bath dinner refresher sleep. Every day, very regular.

The first two days, the violation participate in track and field competition, participated in the national competition, the national youth team training camp in the summer and winter.
The first two days, he was a lot of people think that the next national contest champion.

But the unexpected that his back injury, causing him difficult to restore the original peak appeared due to excessive exercise,
So give up the national competition, graduation travel to Australia with classmates, and greatly expands their horizons.

The age of 13, his father is to be debt, the family had to keep moving, to four years, moved 20 times.

He started doing child labor, delivering newspapers.
, In addition to the competition, training camp, the newspaper ceased publication in 2200 days, regardless of the Ray wind and rain and even typhoons, he did not rest day escape day.
In those days, he had to get up at half past three, delivering newspapers, six home for dinner, and then go to school, go to bed at 22:00 to 11:00. Almost have not slept more than six hours a day, an average of 4 hours.
But the good news is the good quality of sleep, sleep easy.
494名無的発言者:2012/10/06(土) 07:28:28.46
At the school, he is a Japanese students in heterogeneous, often ostracized.
Later, he decided to own underworld negotiations BiZhai, let parents heart to make money.
In each round of negotiations, he will be beaten, leaving several Road permanent scar, even crises.
But he would not fight back. The boss later was fortunate to do the translation sympathy to the underworld have put pressure on the mafia not under the heavy hand.

Sophomore winter 3:00 daily newspaper delivery, riding 15 km, the road to the track and field exercise two hours after school,
And then ride the 15 km road to 21:30 go home, eat, do their homework. Sleep to 24 points, but also always the face of pressure from the underworld.
So, he gave up athletics, decided to retire. This great sorrow, combined with his "revenge" mentality of society to study hard.
But concentrate on learning at the same time, he was also left to their own 90 minutes of jogging time. And despite learning tension, but delivering newspapers and doing translation work has been upheld.
495名無的発言者:2012/10/06(土) 07:30:26.13
To China, his word does not know, a difficult to say, a penny does not get Fortunately, the high degree of international
Enron to reach Peking University, but the case of SARS, after discussion with his family, determined to one person to stay in the empty of Peking University Shaoyuan (dormitory, Building, known as the small United Nations).
Morning run one hour a day, a bath for dinner, go out and talk with aunts, lunch watching dictionary, talk to 17:00 by the "People's Daily" to see the janitor's big brother,
23:00 with headphones listening to the radio sleep. Later, the Chinese say writing is great.

During the school as Beida Japanese Association, now a consultant; were undergraduate international students studying Excellence Award Award; participate chaired the planning, speak-day academic exchange activities of more than 50 international seminars.

As the Japanese public to send students to obtain bachelor's and master's degree in international relations at Peking University School, won the 2006 Award of Excellence Award Undergraduate Students Learning.
The former Peking Japanese Association, now a consultant. Korean Peninsula Research Center of Peking University, the Chahar Society researcher
Japan University of Keio what, SFC researcher at the Institute.

Kato usual expression in a variety of media, the Sino-Japanese exchanges, Sino-Japanese relations are keen observers and commentators.
Came to China in 2003 so far, and Japan participated as an organizer, planner, spokesman Moderator academic exchange programs, international seminars over fifty.
To participate in activities of foreign media as a commentator, gentlemen, of a total of more than fifty.
Kato, Japanese, Chinese, English high levels, often served as simultaneous translation.
496名無的発言者:2012/10/06(土) 07:37:47.59
This is YOSHIKAZU KATO's biography, which was explained by himself.
Yoshikazu Kato is defenitely a mythomane.
497名無的発言者:2012/10/06(土) 09:00:03.85
>>489
ここの人間かわからんけど
何書いてあった?
498名無的発言者:2012/10/06(土) 09:02:33.11
ここに加藤の経歴がどうのこうのって書いている人たちは
むしろすっごい加藤ファンだね。
彼の記事を読むだけの人間からすれば
経歴なんてどうでもいい。
それに経歴は芸能人なら嘘が多いし
法律にひっかからないなら問題は無い。
499名無的発言者:2012/10/06(土) 09:12:27.30
>>498
でも政治家を目指す人間がこんなに経歴詐称疑惑が浮き上がるなんてねぇ。
当選前に自滅してますよネェ。
それともタイゾーのようなお笑い枠の政治家狙ってるのかな?
500名無的発言者:2012/10/06(土) 09:19:42.13
>>499
そういや、なべおさみも学歴詐称がばれて議員辞めたんだったっけ
501名無的発言者:2012/10/06(土) 09:21:24.44
>>498
加藤のことは中国人から教えてもらったんだけど、wiki見て仰天しただけだw
何言ってるかには興味があまりなくて、経歴のほうが圧倒的に面白いからね

加藤の中国観、日本観なんてどうでもいいw
502名無的発言者:2012/10/06(土) 09:49:59.59
>>498
日中の外交関係に影響するほどの活動をしていて、アメリカに行って今米中関係までさわり始めてる。
そんな人間の経歴なんてどうでもいい?
あんな嘘八百並べるやつの記事を読む気になる?
こいつの記事はどれも場当たり的で論理性がなく、どれも眉唾もの。
それは記事を一つ二つ読んだだけじゃ理解できない。
どの記事にも必ず「?」と思うカ所がある人なんて、物を書いたり意見言ったりしちゃいけない。
個人のブログで発信する程度ならまだしも、大金もらって講演までしてるんだから、
経歴をはっきりさせるのは大切なこと。
少しぐらいの嘘や大げさな経歴の書き方ならまだ許せるが、こいつの場合、全ストーリーが嘘まみれだから。
503名無的発言者:2012/10/06(土) 10:02:20.74
>>483
時間に余裕があって中日翻訳の練習したい人がいたら、訳してほしい。
自動翻訳機につっこんでも何が書いてあるかよくわからんので。
504名無的発言者:2012/10/06(土) 10:26:42.91
日中英の達人という触れ込みで出版したりしてるから、英語を今さら効果的に
勉強するわけにいかなかったんじゃないかと思う
今さらTOEFL予備校とか通いにくいだろうし、雑文の執筆とかもあり、かつ
10代と違って根性だけでは通用しないくらい記憶力が衰えてきたんじゃないかな
505名無的発言者:2012/10/06(土) 10:30:30.50
しかも変にメディア露出するのが商売だから顔バレしはじめてると思うし
、予備校で顔を見るよ、とか風評が立つのも怖いんでしょう…
506名無的発言者:2012/10/06(土) 10:41:53.84
>>504
どうでもいいけど、28歳を高齢者扱いしないでくれ。
記憶力なんてそんなに変わらんよ。
507名無的発言者:2012/10/06(土) 10:43:01.57
>>505
風評を気にするような奴なら、あんな恥ずかしい嘘は並べないと思う。
508名無的発言者:2012/10/06(土) 11:16:22.99
検索したら猫ひろしの話が出てきてワロタ
あれも作り話の確率99.999999999%。
509名無的発言者:2012/10/06(土) 11:19:22.91
しっかし世の中にはこういうでたらめを信じちゃう人が多いんだろうな。
ダイアモンド社の編集部もそういう人ばかりなんだろう。
510名無的発言者:2012/10/06(土) 11:20:49.44
嘘を見抜けない出版社なんてビジネスの情報発信したらマズいだろ。
511名無的発言者:2012/10/06(土) 11:28:40.94
512名無的発言者:2012/10/06(土) 11:44:17.19
一言で言うとこれ。
的を得てる。

655 : ハッブル・ディープ・フィールド(北海道) : 2012/05/10(木) 08:56:47.48 ID:4Iir/jTm0 [1/1回発言]
童貞のセックス自慢みたいで痛い

513名無的発言者:2012/10/06(土) 11:48:39.31
○的を射る
514名無的発言者:2012/10/06(土) 16:54:45.89
今日TBSで「ニュースの天才」やるな
515名無的発言者:2012/10/06(土) 16:56:07.38
>>472
そのあたりの記事は、
『从伊豆到北京有多远』って自伝に基づいていると思うよ
そんで『从伊豆到北京有多远』なんだけど
人民網っていう中国の通信社の日本語サイトで
全文アップしてくれてるんだよな

http://japan.people.com.cn/35467/7105919.html
http://japan.people.com.cn/35467/7107052.html
http://japan.people.com.cn/35467/7108698.html
http://japan.people.com.cn/35467/7111453.html
http://japan.people.com.cn/35467/7114416.html
http://japan.people.com.cn/35467/7115272.html
http://japan.people.com.cn/35467/7116887.html
http://japan.people.com.cn/35467/7119009.html
http://japan.people.com.cn/35467/7120082.html

気になる英語の能力と翻訳のバイトに関しては
三回目と四回目に言及がある
http://japan.people.com.cn/35467/7111453.html
http://japan.people.com.cn/35467/7114416.html
例えば三回目には以下のようにある
13岁到18岁期间,我做过三份工作。除了上面所说的送
报纸,还有就是从高中二年级开始的日英――英日翻译工
作。这也是利用了爸爸的人脉,联系了几家有外贸业务的
企业,帮他们翻译文件,日译英,英译日。那时候,我的
英文已经很不错,早就过了类似大学四级、六级考试的水
平,TOEIC也考了几乎满分。

高2でTOEIC満点とっただと?
516名無的発言者:2012/10/06(土) 16:59:12.01
http://japan.people.com.cn/35467/7115272.html
センターテストの点数の書いているのだが

我的总分为769分
:语文180分、数学200分、英文198分、生物91分、世界史100分
我语文失分最多,失在哪里呢?告诉你,是汉字。
 在语文考试当中,汉字占的分值为20分,我的语文成绩为180分,
被扣的20分全丢在汉字上,也就是说,所有汉字题全做错了。
后来我选择到中国留学,周围老师和同学们都吓了一跳:
“加藤不是那个汉字最差的小伙子吗?怎么去中国了?
中国语不是全用汉字表达的吗?”
 由大学组织的第二轮考试也顺利过关了,我“中”了,
哪一所大学,我就不说了,反正是东京一所很有名的大学
800満点の769点とって東京の有名な大学としか書いてない。
漢字だけ、間違うってなんだこりゃ?
あれテレビでは、東大に合格したって言ってましたよね?。
なに東京のある有名な大学って?
こんな風に微妙に変えてきてるんだよな。
517名無的発言者:2012/10/06(土) 17:01:15.45
『从伊豆到北京有多远』は、いつの間か
改訂版がでていて今は改訂版しか手に入らない。
さて初版にはなにがかかれていたのか?
518名無的発言者:2012/10/06(土) 17:16:49.88
>>514
何たる偶然wwwww
519名無的発言者:2012/10/06(土) 17:19:03.71
初版は改訂版以上にすごい世界なんだろうねwwwww
520名無的発言者:2012/10/06(土) 17:27:55.43
厳密に精緻に比較するなら
初版と改訂版と日本語版の『われ日本海の橋とならん』
とそろえないといけないんだよな
テレビや雑誌で言ったり書いていることと食い違っているって
最低でもどちらかが嘘だし
下手すると両方嘘かもしんないけど
とにかく矛盾していることばっかりいっていることは確認できる

521名無的発言者:2012/10/06(土) 17:29:40.76
>>516
センターの漢字って 20点分もないぞ

あと、800点満点で769点だったら、 文Tですら楽勝

理Vでもそこまで高くはない
522名無的発言者:2012/10/06(土) 17:30:04.24
>>518
若手敏腕ジャーナリストの栄光と転落。
実際の記事捏造事件を描いた、息詰まる社会派作品。
1998年に実際に起こった記事の捏造事件を描いた社会派の名作。
 メリカの名門誌「ザ・ニュー・リパブリック」の記者スティーブンは、
政治分野で評価の高い同誌の中で、あえて身近な社会ネタで特異なスクープ
を次々と発表し、世間の注目を集めていく。
そんな中、彼の書いたあるの記事の内容に疑念を抱いたオンライン誌の記者
が、記事の信憑性を調べはじめる。
同僚記者たちから絶大な信頼を受け、あまりに多くの捏造を成立させた実在
の記者。その巧みな人間関係の築き方や、他者とは違う着眼点を持った生き
方に注目だ。

http://www.tbs.co.jp/program/movie_20121006.html
523名無的発言者:2012/10/06(土) 17:31:15.76
こいつ、そのうちセルカンのように逮捕されないかな。
今回のアメリカ行きも、しょせんは中国にこれ以上いるのは
ばつが悪くなったからだろ。けど、たった5ヶ月のラジャワリフェロー
終わって、そのあとどうすんだろ?
日本に帰ってきたって行き場がないだろうし。
とりあえずは、中国語通じて日本人に甘い台湾あたりに行きそうな予感。
524名無的発言者:2012/10/06(土) 18:08:01.26
中国でどんな評価うけているか
中国向きにはどんな活動しているか
などは
新浪首页
www.sina.com.cn/
で調べるのもいいけど
百度の掲示板でしらべるのも良い
http://tieba.baidu.com/f?kw=%BC%D3%CC%D9%BC%CE%D2%BB
525名無的発言者:2012/10/06(土) 19:22:09.30
中国人はこいつの嘘を徹底的に批判しないと
「あーやっぱり中国はデタラメの国だから、こんなんで通用するんだな」と日本で評価されるはず。
たまに中国人の書き込みがあるが、日本語を少しでも理解できるなら、
擁護は止めた方がいいだろうね。
526名無的発言者:2012/10/06(土) 19:27:03.67
>>523
国連に入りたいらしいから、国連職員の試験でも受けるかもしれない。
ただ筆記試験で不合格になる可能性が高い。
簡単なラジャワリ・フェローで渡米したが、
アメリカは中国とは比べ物にならないぐらいビザに厳しいから、
終わったらとりあえず出国しなきゃいけなくなる。
金がたくさんありそうだから、ラジャワリ・フェローの次はまたどこかに留学を考えるかもしれないけど。
永遠に学生研究者だな。
527名無的発言者:2012/10/06(土) 20:35:36.61
在米中国人がすごく多いから、そっちのコネに頼る可能性も十分考えられる。
何気に来年1月が楽しみだ。
528名無的発言者:2012/10/06(土) 20:37:10.03
>>525
加藤が中国でも批判されるようになったのは
ここにあるように
http://www.fsight.jp/blog/11581
きっかけとしては、南京の件でしくじったから
それまでは好意的な報道が多かった
あの件でしくじる前から
ブログとウェイーボとかFTとの記事のコメント欄で
批判的なことを書くヤツもいたし
日本語よめるやつは日本での経歴疑惑の件を
知っているから、おかしいといっているやつもいた
けどそれはネットの上だけのことで
いまのようにテレビや雑誌で
過去や日本と中国での発言の検証したり
経歴のことを問題にしたり
批判的なことをかかれることはなかった。
今、中国のネットで加藤が叩かているのも
日本で尖閣諸島は日本のものだといっているから
(百度で加藤嘉一といれると自動的に钓鱼岛が表示される位)
南京大虐殺を否定しからけしからんという理由で
たたいているヤツが多い。
良くても
日本では日本受けの良いこと言って
中国では中国受けの良いことをいっている
二枚舌だって批判くらい。
529名無的発言者:2012/10/06(土) 20:37:56.47
自分たちのリテラシーに問題があっったのではってことを
反省しているのはあまりないように思われる。
自分たちがブランドとか権威と看板に弱いってことが
問題だって、あんまり反省されてない。
あんだけ努力の人だとかさんざん
上げておいて、今の扱いはないと思うぞ。

それをいうと日本でもどうかと思う人達が
アマゾンとかの書評をみるかぎり沢山いるので
否定できない面はあるけどね。
でも日本のそれとはちがって中国の権威主義とかブランド好きって
ちがうからなあ。
政府や党が公式に悪いとか言い出すとそれにあおられて
暴動するやつがでてくるだけの国ってことはある

結局、都合の良いことをいってくれる外国人って
役割からはずれたことが、
非難のはじまりだっただろうね。
日本にいるときは、日本ウケを考えないといけないし
中国にいるときは、中国ウケを考えないといけない
そんなムリゲーをやるよりはってことで
アメリカ行ったんだと思うよ
その判断は正しかった!
530名無的発言者:2012/10/06(土) 20:43:23.83
529日本語も満足に使えないのか てめえは てめえの様な人間の事
馬鹿と言うのだ 調子こいで 何横文字並べてんだ ボケ
年寄りや無学文字読めない人達の事 配慮した事あるのか
知ったかぶりの 自己陶酔目 何だ リテラシーって 母国語じゃないだろう
愛国心面して 自国の言葉も愛せないアホが 
531名無的発言者:2012/10/06(土) 20:43:26.90
>>527
http://www.ash.harvard.edu/Home/Students-Education/Fellowships/Rajawali
Appointments run from August 15 to June 15.
とあるから
学期として一番短いのは半年からってことじゃないの?
そんで延長すれば、6月までいられるってことで
532名無的発言者:2012/10/06(土) 21:01:59.60
ポエム
辛く、涙が止まらない。心が張り裂けそうになるくらい苦しい。
自分をぶん殴りたくなる。
でも、今ここで決心を曲げたら、またこれまでと同じことの繰り返しだ。
自分を大切にしなかった時点で、私は人生の敗者になってしまう。
http://diamond.jp/articles/-/25162
533名無的発言者:2012/10/06(土) 21:25:07.32
>>530が笑える。何でキレてるかいまいち理解しきれないからおもしろい。

>>530の一言ぐらいならいいと思うけど。

カタカナ語が嫌いっていうのには同意。
自分も知らず知らずのうちに使っちゃうんだけど、
あーダメだなーとか思うし、
カタカナ語使いまくりのマスコミとか政府とか官僚とか、聞いてるとかなーりイラッとくる。
外国語を勉強している人には2タイプいて、日本語は日本語らしく使いたいってこだわる人と、外国語をたくさん取り入れて自分に楽な表現を好むこだわりのない人がいる。
自分は前者。
534名無的発言者:2012/10/06(土) 21:26:28.17
X >>530の一言ぐらいならいいと思うけど。
○ >>529の一言ぐらいならいいと思うけど。
535名無的発言者:2012/10/06(土) 21:32:22.12
>>532
散々中国で叩かれてるのに、本当に中国に行く気なんてあったんだろうか。

 「中国へ帰ろう。いま反日デモの現場にいなくてどうするんだ!? 言論に従事している人間が、いま世界が注目している現場にいなくてどうするんだ!?」
 部屋で一人、頭を抱え、自問自答を繰り返していた。
 フライトの時間帯やクレジットカードの情報など、すべてを記入し終え、最後の「購入」ボタンを押そうとした瞬間、不意に手が凍りついた。
 数分間考え、私は「購入」ボタンを押すのを止め、パソコンも閉じた。理由を一言でいえば、「自分を大切にしよう」だった。
 読書、ランニング、研究、思考、料理、買い物、散歩、休憩、部屋の掃除、健康診断、生活、家庭……。これまで現場を駆け巡ってきて、
 全く時間が取れず、余裕も持てず、できなかったことをやるために拠点を移した。一人の人間として、
 社会人として、己を健全に磨いていくプロセスを怠っては、末永く中国の変遷をウォッチし、発信し続けることなどできるはずがない。
536名無的発言者:2012/10/06(土) 21:41:58.71
ものすごい言い訳だな…こういうことするから信用失ってるというのに
537名無的発言者:2012/10/06(土) 23:08:15.96
ハーバードのラジャワリフェローって、
中国人の博士課程院生が多いな。
要するに、学位は取れないけど、簡単に行けて、
「ハーバードのフェローやってました」といえば、
国に帰ってからその後箔がつくからだろ。
履歴には、
ハーバード大学ラジャワリフェローとは書かずに、
まずゴミなんかの取材ではただ単に
ハーバード大学フェローとだけ記載する。
538名無的発言者:2012/10/06(土) 23:10:11.68
>>535
こいつ、クレジットカードなんてよくもてるよな。
きちんとしたところに雇われた職歴ないくせに。
ま、親のカードということもあるがな。
539名無的発言者:2012/10/06(土) 23:14:12.28
>>537
>>473にすでにそう書かれてる。
これ一番最近のやつだけど。
ラジャワリなんて入れないわな。
540名無的発言者:2012/10/06(土) 23:16:10.53
>>538
職業がアレでも貯蓄証明みたいなやり方でやったかもしれない。
日本の銀行にたくさん貯金があれば、カードは最低限度額でも作れるだろうから。
じゃなかったら中国の何とかカード。
541名無的発言者:2012/10/06(土) 23:18:14.55
>>535
先々週から今週月曜まで日本にいたんだよな
そんでテレビでたりしてた
日本にくるなら、中国にもいけばいいのに
542名無的発言者:2012/10/06(土) 23:18:15.09
>>538
あと、本当に親が破産したんなら、親の名義ではカードはつくれない。

こいつの家族に本当の話を聞いてみたい。
543名無的発言者:2012/10/06(土) 23:20:54.68
>>533

そういいながら自分もマスコミってカタカナ使っているがな
544名無的発言者:2012/10/06(土) 23:22:11.09
キモい顔のくせに、中国語ジャーナルの表紙になんかなるなよ。
545名無的発言者:2012/10/06(土) 23:22:36.91
>>537
インドネシア関係なんかの肩書きもらいたいがために
そこまでしてハーバードに行きたいのか。
中国人はハーバード好きらしいな。
中身のない権威とかにこだわる中国人や加藤君のメンタリティに
ぴったり。
546名無的発言者:2012/10/06(土) 23:26:24.21
>>543
マスコミって言い変えようがないだろー(笑)
そこまでこだわったらクレジットカードなんてどうすんだよ(笑)
547名無的発言者:2012/10/06(土) 23:28:15.55
「メンタリティ」
また530君がわいてくるぞw
548名無的発言者:2012/10/06(土) 23:30:02.82
>>546
マスコミは報道機関でいいじゃねえ?
クレジットカードは中国語だと信用卡だが卡は音訳だしなあ
さてどうするか?

549名無的発言者:2012/10/06(土) 23:31:51.55
550名無的発言者:2012/10/06(土) 23:39:03.68
>>537
しかも全部自腹切って自費ってところがまたなんともいえない…
なにかしらお金とかでるとかならまだしもね
551名無的発言者:2012/10/07(日) 01:12:13.97
>>549
そんなの貼っても、はぁそうですか、以上の感想が浮かばない
なんで9月末なのに、そして現地に行かないし関わりたくないって連載記事で
表明してる人間がわざわざこんな講演してるんだ?
ここでしゃべった内容をそのまま世間に出せばいいじゃない
逃げんなよと言いたい
552名無的発言者:2012/10/07(日) 04:39:02.83
9月18日付けの一文より

>詳しくは言えませんが、日中が危機的状況に陥らないように、
>「僕がこの危機を救う」という自覚を持って、
>なんとか落としどころを探って、
>平穏にこの時期を乗り越えられるように、全力で動いています。

(中略)

>具体的に何をしているか、に関しては、
>僕の「動いている」という言葉から皆さんで想像してください。
ttp://www.facebook.com/katoyoshikazu/posts/361718530531281


これが9月24日付けの文になるとこうなった

>辛く、涙が止まらない。心が張り裂けそうになるくらい苦しい。
>自分をぶん殴りたくなる。
>でも、今ここで決心を曲げたら、またこれまでと同じことの繰り返しだ。
>自分を大切にしなかった時点で、私は人生の敗者になってしまう。
http://diamond.jp/articles/-/25162
553名無的発言者:2012/10/07(日) 05:47:21.05
9月18日は柳条湖事件の記念日だっけ
最大の反日デモがスタートした日
かっこつけて実力があるように見せかけ、自分の手柄を誇示しようとしてたんだろ
水面下で動いてるなら言わなければいいものを
それが本気のデモになってしまって収拾がつかなくなったから逃げ出した
これ魚拓取っておいてほしい、後日のこいつの言動の検証に使うことになりそうだね
554名無的発言者:2012/10/07(日) 10:26:01.33
サンデー毎日 2003/4/20号 109頁
山梨学院大付 東大合格者2人
http://imgur.com/uEwlT.jpg 
555名無的発言者:2012/10/07(日) 10:39:28.49
>>554
スゲー。どっから持ってきたの??
556名無的発言者:2012/10/07(日) 10:44:27.76
米空母群(2隻打撃群)尖閣緊迫!?

中国海軍、尖閣周辺へ出没!!

米空母群(攻撃型打撃群)2連合艦隊「ジョージ・ワシントン」と「ジ
ョン・C・ステニス」の艦隊は台湾沖(尖閣周辺)に展開中である。同
海域に6日も中国公船が確認され、計8隻が日本の接続水域に出入りし
た。

米軍警戒態勢、一触即発緊張状態続く。
http://www11.big.or.jp/~ranko/bbs100/blog.cgi/permalink/20121006224145
557名無的発言者:2012/10/07(日) 10:58:45.66
高校の同学年が288人中東大は二人か
これって浪人含めてだろ?
この二人は加藤をどう思ってるんだろうな
558名無的発言者:2012/10/07(日) 11:02:41.01
wikiみたら山学付属って95年に中学校が開校してるんだよ
てことは加藤は新設校の第一期生だよね
まともな中学入試やってたのかなあ…?
独力で陸上を…ってのも変な感じ
あと、なんで新設校の中学だと上級生がいないのにいじめ被害がどうこうって
話になったんだろう
むしろ同級生しかいないなら中学生活のサバイバル的にはリスク低いと思うんだけど
559名無的発言者:2012/10/07(日) 11:10:30.53
サンデー毎日 2003/4/13号 132、133頁
東京大学 類別の高校別合格者数

山梨学院大付は、東大合格者2人がいずれも理Tと判明
http://imgur.com/kMwYb.jpg
http://imgur.com/pRXAq.jpg
560名無的発言者:2012/10/07(日) 11:19:38.42
>>557
http://imgur.com/vSIc2.jpg
◆卒業生数は2002年5月現在の文部科学省・学校基本調査に基づいた3年生の在校生数および、本誌調査の2003年3月の卒業生数です。
561名無的発言者:2012/10/07(日) 11:36:21.09
>>559
理Tってことは、完全に加藤の合格は否定されたと見て間違いない。
理Tに合格して、いきなり海外の大学の文系に入ることはあり得ないわけで。
普通は複数の大学を受験するなら、同じ系列しか受験しないからね。
仮に理系で少し学部を変えたとしても、いきなり理系と文系を一緒に受験はしないだろう。

山学付属の特進クラスって理系と文系が一緒なんだろうか。
562名無的発言者:2012/10/07(日) 11:42:30.44
現在はこうなっているんだな。
http://www.yghs.ed.jp/h/course/advanced/index.html

困難とされる超難関大学への現役合格を現実のものとするために、
特別進学コースでは膨大な受験情報を常に分析し、
最良の受験情報のみを生徒に提供しています。
これは河合塾のもつ全国的なネットワークと豊富な受験データを駆使することによって、
全国レベルでの学力の判定と、それに即した指導が可能となったからです。
また2年次より文系クラスと理系クラスに分け、
受験科目に特に重点をおいた効率的な授業を行っています。
563名無的発言者:2012/10/07(日) 11:44:51.57
恐らく当時もそんなに違いはなかっただろうから、
仮に山学付属の特進クラスにいたことが本当だった場合、
理系クラスから突然文系を受験することはあまりないだろう。
しかも東大理Tに受かってからなわけだから。
564名無的発言者:2012/10/07(日) 11:46:38.96
結論 東大合格は完全に嘘
565名無的発言者:2012/10/07(日) 12:16:13.04
BS-TBSで「加藤嘉一流2」って番組が9月24日に放送されたけど、見た人いる?

母校の山梨学院大学付属中高校を訪問したらしいのだけど、
どんな様子でどんな説明だったのか知りたい。
写真とかがちゃんとあったのかとか、いろいろ。
566名無的発言者:2012/10/07(日) 12:56:24.50
国連職員目指す人が東大理Tなんて受験するだろうか
567名無的発言者:2012/10/07(日) 12:58:23.78
>>559
どうでもいいけど理Vに見える。
568名無的発言者:2012/10/07(日) 12:59:47.63
2人が理系だったのは間違いないけど。
569名無的発言者:2012/10/07(日) 13:03:08.91
>>382
だと高校2年生で英語から日本語へ翻訳を初めて、この頃から国連を目指したとなってるね。
特進クラスの理系にいながら、国連を目指したというのはあり得ない。
570名無的発言者:2012/10/07(日) 13:09:16.38
>>565
はこれ。
http://www.bs-tbs.co.jp/app/program_details/episode/KDT1202200

マンデーチャレンジ
#21「加藤嘉一流2」 #4 〜テーマ・今,若者に求められる原点力〜(’12年09月24日放送)
8年ぶりに母校・山梨学院大学付属高校を訪れる加藤嘉一に密着。
懐かしい通学路を歩き蘇る青春,恩師との感動の再会。
秋から活動拠点を中国からアメリカに移す加藤にとって,自らの原点を見つめ直す時間となった。
訪問最後に後輩たちの前で講演。
己は何者か?原点を問い続けて欲しいと語った。
そして最後に「未来を生きる君たちへ」加藤が発した熱いメッセージとは?。
571名無的発言者:2012/10/07(日) 14:19:36.75
理系からの文転って、よくある話だろ...国立なら基本的に5教科勉強しているし。
むろん底辺私大の受験生には、無縁の話だろうが、

加藤のあらさがしに必死すぎ、その姿に笑えた。
572名無的発言者:2012/10/07(日) 14:23:13.45
>>571
は?東大理T合格できたやつの文転??
お前こそ何も知らないだろ。
573名無的発言者:2012/10/07(日) 14:24:39.82
理Tからの文転て、一年に数人いるかいないか、だぞ

いても純粋な文転はなおさら少ない
経営工学ぐらいの話だからな
574名無的発言者:2012/10/07(日) 15:10:19.30
加藤はスポーツ推薦で東大に受かったんだろ?
そんで一年から法学部に入学して退学して
北京大にいったんだろう。
制度的にはありえない、常人にはできないことができるくらいだから
文転どころか理系にいたまま文系に在籍しててもおどろかない。
なんせ3月に中国へ留学しているのに、東大にも在籍できるくらいだから
時空間を超越して存在するくらい、たぶん当たり前のようにできる筈だ
ここの連中はそれが分かってない
575名無的発言者:2012/10/07(日) 15:22:53.44
そう言えば東大法学部と言ってたんだったな。
576名無的発言者:2012/10/07(日) 15:58:02.78
心より私淑する加藤先生は、東大と関係ないことを非公式に認めたと聞き及んでおります。
一方、ここで雲隠れしながら、必死に彼の東大歴をたたくってのも...陰湿。
それと海外の大学と二重学籍は、十分ありえるんじゃねぇ?東大在籍しながら中国にいて何がおかしいの?
あとになって日本に帰ってきて、東大で退学手続きしても不思議じゃないだろ。
文科省の管轄でない海外大学となら、まず二重学籍は法的には問題ないよ。
それに、たとえば前期に東大理T合格、後期で文Tに合格ってのはどうよ。
前期に合格した時点で、後期を受験ってのもは可能だろ。
国立は最大3つ合格できるんだよ、ちゃんと知ってた?
577名無的発言者:2012/10/07(日) 16:01:15.95
サンデー毎日のは前期後期合わせたトータルの最終集計です
578名無的発言者:2012/10/07(日) 16:01:56.68
>>576
合格した年度の3月の段階では、東大に在籍できません
入学式ですら4月です

前期に理Tに合格したら、後期の受験資格を失います(科類を問わず、前期合格者は一律後期の受験資格を失う)

そして、東大に中期日程はありません
579名無的発言者:2012/10/07(日) 16:09:55.40
「最終的に、東京大学法学部に合格した。2003年、東京大学で
一人の北京大学教授と出会い、19歳の加藤嘉一は法学部を退学、
島国日本からある巨大な国家―ー中国に飛び立った。」
(最后他考上了东京大学法学系。2003年,在东京大学认识了北
大的一位老师,19岁的加藤嘉一从法学部退学。
从岛国日本飞抵中国――ー一个巨大的国家)

法学部は勘違い、文Tでしたという抜け道がなくなっちゃったね
580名無的発言者:2012/10/07(日) 16:13:07.45
>>554
おまえ神だろ。職業なにしてるの?
リンク消えてるけどリアルに持ってきて貼ったのはすごいと思う。
581名無的発言者:2012/10/07(日) 16:15:38.39
>>579
本当に19歳で法学部生なら

彼は日本人ではありません

17歳の文T生は私の後輩にいました

彼女は、飛び級で一旦中国の大学に入学した 中国人 でした
582名無的発言者:2012/10/07(日) 16:18:22.00
>>581
大検にうかってどっか大学に入学して転入というのなら成り立つけど
3月まで高校生だった人は法学部入学できないよね
583名無的発言者:2012/10/07(日) 16:22:15.36
加藤は東大に入学した或は東大に合格しただけ嘘でしたと
認めたら、その他の経歴問題に派生するから
謝ることはできないよなあ
584名無的発言者:2012/10/07(日) 16:26:26.72
>>582
大検に受かっていても 日本人は 満18歳まで大学受験資格がないのです
585名無的発言者:2012/10/07(日) 16:42:43.77
できるだけあいまいに学歴問題を抑え込みたいんだろうけど、
なんせ今発してるコメントですら信憑性に疑問があるからな。
586名無的発言者:2012/10/07(日) 16:42:57.86
加藤が持ってるクレカは北京大学()笑いの大学院生やってるときに
取得したものでは?住民票が日本にないとクレカ申請できない気もするけど
学生の身分なら結構余裕でクレカとれる。

加藤の所属する事務所の職員ということで取得している可能性もある。

いずれにせよ外国に住んでるはずなのにクレカとかをエッセイ中に出しちゃうのは
危機管理能力に問題があるな。
いろいろそこから突っ込まれるネタを提供してしまう。
脱税とかも突っ込んだら出まくると思うよ。
587名無的発言者:2012/10/07(日) 16:46:53.56
日本の銀行に貯金が1000万あったら
自動的にクレジットカード入手できると思うけどね。
588名無的発言者:2012/10/07(日) 16:48:55.31
>>586
そんなに問題かな?
中国はどうか知らないけど、
海外に住んでて日本の銀行や他の先進国の銀行の口座を開設してクレジットカード取得するのは簡単だけどね。
アメリカ系の銀行なんて普通にくれるぞ。
589名無的発言者:2012/10/07(日) 16:50:39.23
>>584
海外の大学に飛び級して入学して転入しかありえないわけですね
日本の高校にかよっているわけだから不可能なわけだ

590名無的発言者:2012/10/07(日) 16:51:43.84
自分がアメリカに住んでた時は、
アメリカ系の銀行で口座開設したら、
要らないのに勝手にカードをVISA付きとかにされて迷惑だったぐらい。
クレジットになると紛失とかいろいろと怖いからね。
591名無的発言者:2012/10/07(日) 17:05:16.27
>>589
むりですねえ

山梨学院大学付属高校卒業 という資格で受験する以上 飛び級はありえませんからね
592名無的発言者:2012/10/07(日) 20:10:52.37
BS朝日の「今、世界は」。
胡散臭い「伊藤」、「加藤」が大活躍。
この頃、メディアは可笑しいね。
593名無的発言者:2012/10/07(日) 20:15:13.71
失礼。
「手嶋」の髪も追加。
594名無的発言者:2012/10/07(日) 20:55:35.12
だれか山梨学院から2003年に東大文系合格した人がいないという
出典をwikiに付けてくれないかな
595名無的発言者:2012/10/07(日) 21:13:22.68
加藤のWIKIって出典だらけだよねwww
596名無的発言者:2012/10/07(日) 21:46:29.71
とりあえず中国は外国人だと三井物産の日本人駐在員(日本で採用された正規職員)
とかでもクレカ作れない。ソースは俺。
597名無的発言者:2012/10/07(日) 21:56:20.71
日本の銀行ではどうなの?
クレカなかったら生活できんでしょ?
598名無的発言者:2012/10/07(日) 22:14:46.42
頼れない国でどう生きようか (PHP新書) 加藤 嘉一、 古市 憲寿 (新書 - 2012/10/16)
内容紹介
中国版ツイッターのフォロワー数130万以上の加藤氏と、社会学の新鋭・古市氏が、今の時代を生きる術(すべ)を上海で語り合う。

逆転思考 集英社  加藤 嘉一        (新書 - 2012/10/26)
内容紹介
中国からアメリカへ。加藤嘉一の思考の神髄!
"中国で一番有名な日本人"と呼ばれ、 今年秋からはハーバード大学
ケネディスクールへ活動拠点を移した加藤嘉一が初の思考本を上梓!
ニッポンの「空気」を変えたいすべての同志に捧げる一冊。
599名無的発言者:2012/10/07(日) 23:09:31.01
>>598
ケネディスクールだなんてうそっぱち
600名無的発言者:2012/10/07(日) 23:11:37.70
なぜ「ラジャワリ・フェロー」って書かない?
マスゴミもバカったらありゃしない。
フルイチもこいつも加藤とメンタリティがそっくり。
似た者同士の対談か。
601名無的発言者:2012/10/07(日) 23:13:32.82
>>598
「頼れない国」といいつつ、実際は日本との繋がりを
元手にして生きているという点で矛盾している。
602名無的発言者:2012/10/07(日) 23:51:59.07
>>523
当時ウォッチしてた者だけど、アニリール・セルカンは逮捕されてないよ。
東大が博士号取り消しを公表して、本人はトルコでの兵役を理由に出国した後は行方知れず。

>>525
> 「あーやっぱり中国はデタラメの国だから、こんなんで通用するんだな」と日本で評価されるはず。

デタラメの国なのは日本も似たようなもんだと思うから、中国をことさらに叩く必要感じない。
加藤問題だって、舞台は中国でも、やらかしてるのは日本人だぜ。

日本だって、東大人がころっとだまされてたセルカンの事件(その後、同じ日本人で
論文盗用の博士号取り消しも出た)や、食品の産地偽装や北海道のミートホープ問題など、
デタラメやってる。
そういうのは都合良く忘れて中国だけ叩くのか? 他山の石にとどめようぜ。
603名無的発言者:2012/10/08(月) 00:38:41.41
俺がいうのは、
東大前期の合格後、入学手続きをしないで後期を受けるパターン。
東大に特殊な規定があるのかはさすがに知らないが、一般に受験は可能だよ。
この世には合格を記念にするバカもいれば、高校が特待生を強制受験する場合もあるからね。
それにサンデー毎日の統計は公式データではないでしょ、合格ののべ人数がすべて挙がっているとは限らない。
分かっているよ、さすがに理Tと文Tのダブル合格は異常だ、けど制度的に可能ではないの?という意味で言った。
それと、北京大入学後、東大にも入学して、迷った末に東大の退学手続きを4、5月に行われたシナリオはどう?
ともかく加藤さんって、ほんとすげーよ。
>>576
604名無的発言者:2012/10/08(月) 00:39:40.63
強制受験する → 強制受験させる [訂正]
605名無的発言者:2012/10/08(月) 00:41:15.43
あ、俺が意味するところは詐欺師でもすごいし、経歴が本当でもすごいって意味ね。
606名無的発言者:2012/10/08(月) 00:44:04.40
中国のことはわかんねーけど、
クレカの発行条件なんて法律で決まっているもんじゃないだろ。
発行元によって基準が違うだろうし、加藤先生クラスなら顔パスも効くんじゃね?
そこんところ、どうなの?中国通に教えてもれーてー。
>>576
607名無的発言者:2012/10/08(月) 00:46:08.78
>>603
再度言います

まず、東大は、 前期後期の出願が同時です
そして、前期合格発表と同時に 後期受験資格取得者の一覧も掲示されます
このとき、前期合格者は、入学手続きをしなくても、 自動的に後期の受験資格を失います

つまり、前期に合格したら、入学手続きをしなくても、後期は受験できません

当然、同じ年度内に二つの科類に合格することは 不可能です
608名無的発言者:2012/10/08(月) 00:48:47.21
>>603
ついでですが
サンデー毎日の合格者発表は正確だと思います
なぜかというと、合格者の出身校などのデータは 大学当局が 流していると思われるからです

ちなみに、サンデー毎日から電話がかかってきましたが、なぜ電話番号がわかったのか、、、
どう考えても大学側がデータを提供していたとしか思えません。。。
609名無的発言者:2012/10/08(月) 00:48:48.78
>>603
2003年3月下旬から6月くらいまで
北京の大学は、強制的に外部との行き来が
出来なくなりました。
SARSのせいで学生は強制隔離されたの
その前に脱出すれば、日本かえるけど
彼はSARSの時、北京にずーといたとかいてるので
それはありえないと思うぞ

610名無的発言者:2012/10/08(月) 00:51:26.88
>>603
ついでですが

東大は学生証自体が入学後にしか発行されません
入学自体が4月です
それ以前は入学手続き資格が済んでいても、在籍したことにすらなってません
611名無的発言者:2012/10/08(月) 01:01:07.69
仮に4月か5月に北京大を抜け出しても
北京大にはいれなかった
そうなると
公式HPにかいている
SARSで授業がなかったから
おばちゃんと8時間も話して
中国語を鍛えるとかエピソードとは矛盾しちゃうのね

それ以前に、東大に入学して北京大の先生とあって
留学をすすめられというエピソードと
公式HPにある高校卒業して3月から留学という話は
矛盾するんだけどね

612名無的発言者:2012/10/08(月) 01:22:47.82
2003年春、北京に渡ってすぐにSARS(重症急性呼吸器症候群)が発生した。
北京は中国で最多の死者を出していた。毎日がSARSとイラク戦争のニュース
だった。北京大学における授業もストップした。
私は父と相談し、日本大使館からの帰国勧告を無視して、一人北京に残り中国語
を学ぶことにした。3ヵ月で、中国語能力試験(HSK)の最上級レベルに到達し
、翻訳のバイトを始めることができた。
http://diamond.jp/articles/-/22580?page=2

HSKの証明書みせてほしいなとか思った。

613名無的発言者:2012/10/08(月) 01:28:46.97
あと
「一人北京に残り」の意味が分からない。
当時北京には沢山日本人がいたし
北京大にも何人も残っていた
公式HPとか「2003年高校卒業後単身で北京大学留学」って書いてあるけど
単身じゃない留学って奥さんつれて留学とかしている人いるけど
普通単身で留学じゃないの?
そういった意味でなのかな?
614名無的発言者:2012/10/08(月) 03:14:37.14
中嶋嶺雄>遠藤誉>加藤徹>川島真>天児慧>久保亨>田島英一>>(研究者・Ph.D.の壁)
>>福島香織>>渡辺浩平>林ひふみ(新井一二三)>>水谷尚子>>>>(ジャーナリスト・文筆業の壁)
加藤嘉一>>(著名人の壁)>>中国住み>山谷剛史>>お前ら
615名無的発言者:2012/10/08(月) 03:44:57.34
ファンキー末吉が加藤嘉一について書いていた

>チャンネルを変えたら「加藤嘉一」さんという人が
> 「中国で一番有名な日本人」としてコメントしてた。
>
>知らんなぁ・・・ワシは聞いたことがないが・・・
ttp://www.funkyblog.jp/2012/09/post_805.html
616名無的発言者:2012/10/08(月) 03:47:42.02
加藤、○○やめるってよ
617名無的発言者:2012/10/08(月) 05:40:26.53
しかしなんで調べればバレるようなウソを平気でつくんだろう
よく公に活躍できるよな
618名無的発言者:2012/10/08(月) 09:02:07.62
>> 607-613
解説ありがとう!うぉー、これは確かに言い逃れできないレベルだわ。
よく分かりました。加藤氏は詐称していると信じるに足る証拠がある、というより
その他の可能性は皆無の状況なのですね。
加藤先生、これははっきり説明する必要がありますよ。少なくても俺は、もう...信じられん。
619名無的発言者:2012/10/08(月) 09:15:45.65
ここ読んでる人、ちゃんとwikipediaにも書いといてくれ
向こうの工作員に再編集されるかもしれんから、どこかの無料ブログにでも
合わせてまとめておいてほしい
2ちゃんとかでシンパが工作をやってるところを見つけた時に、そのURLの
リンク一発で容易に黙らせることができそう
620名無的発言者:2012/10/08(月) 09:48:56.09
嘘が多すぎてまとめるのも相当な労力が必要になりそうだ。
山梨学院大付属中高校の特進クラスにいたというのもいまいち信じられない。
621名無的発言者:2012/10/08(月) 09:57:24.89
このスレをとりあえず保存してアップする場所を確保するくらい
最低でもしておかないとなあとおもった
622名無的発言者:2012/10/08(月) 10:02:32.42
>>617
要は嘘をつくことによって「利益がたくさん得られる」&「その嘘が容易にバレない」、
という黄金コンビが成り立つ土壌では人はより嘘をつきやすくなるのだ。
嘘つきさん達にとっての、そんな理想郷がどこにあるのか?

答えは「異国」だ。

外国ではあなたが何者か問われない。
あなたは一切の過去を持たない。
そして、外国に居る99.99%の人間はあなたの嘘を検証する「能力」がない。
そして、嘘があなたを豪奢に修飾すればするほど、皆がやっきになってあなたを
ちやほやしてくれる。
だから嘘は大きければ大きいほどいい。
あなたの脳は「母国では決して得られなかった」快楽物質に溢れるだろう。
その多幸感に麻痺しながら、あなたはどんどん嘘を重ねる。
永遠にバレないのだから、その嘘はもはや真実同然だ。
虚実の間になんの違いがあろう?誰が不利益を蒙ろう?
http://blog.turkistan.moo.jp/?eid=411665
http://blog.turkistan.moo.jp/?eid=1031879
623名無的発言者:2012/10/08(月) 10:16:21.39
>>621
2chならログ速とかまとめサイトとかいろいろできるから、
ここの情報が消える心配はない。
WIKIは消されたりするけど、ここに置いとけば保存きく。
624名無的発言者:2012/10/08(月) 11:13:10.83
2009年くらいに慶應に来てた北京からの留学院生(修士)に
「かとうよしかず?とかって名前の人知ってる?」と聞かれたことはあったが
「は?」と返した記憶があるww
625名無的発言者:2012/10/08(月) 11:26:27.32
英語で情報発信しないとアメリカでまた膨らましてとんでもないことになったりして
626名無的発言者:2012/10/08(月) 12:02:16.83
>>625
それが可能であったとしても、アメリカは法律とかが厳しく、ゆえに
ビザも厳格だし、アジアと違って「日本人」ということがそれだけで
自動的に優越的な要因にはならない。
だから中国にいた時のような「成功」は難しいだろうね。
むこうの中国人社会からはちやほやされることはあるかもしれんが。

ま、加藤がアメリカにずっといたかったらアメリカ人と結婚でも
することが一番だな。
627名無的発言者:2012/10/08(月) 12:05:20.91
日本でも膨らましてるぐらいだから、
アメリカでもやるかもねwww
必要なら英語に訳すことはできるけど、
アメリカはその国策のおかげで世界中の天才が集まってるから、
2カ国語を流暢に話せるだけじゃ相手にされんからね。
中国の大学を卒業して中国に詳しい日本人?だから?って程度の反応にしかならんよ。
日本語が流暢な中国人もたくさんアメリカにいるし、珍しくもなんともない。
しかも加藤の話には具体性や論理性が無いから、ディベート慣れしてる欧米人から見たら
かなり物足りないレベルだし。
英語も中国語なまりであまりうまくないし、そんなに活躍できるとは思えないけどなぁ。
世界には2カ国語を母国語としてる人が山ほどいて、5カ国語知ってるような人も大勢いる。
んでアメリカにそんな人がたくさん集まってるから、誰も関心を示さない。
ソースは俺。
628名無的発言者:2012/10/08(月) 12:18:35.48
加藤がアメリカでできる仕事として思いつくのは対中国スパイかな。
スパイっていうと大げさだけど、情報収集活動ね。
中国人は母国のスパイはできないからアメリカ人はスパイとして雇わない。
アメリカ人で中国語をマスターしている人がいても、
母国語が漢字ベースじゃないから理解力はそれほど高くない。
加藤は漢字を使う国の出身者だし、中国語の理解力は高いはずだし、
日本はアメリカの同盟国だし、そうなると情報収集にはとても向いている。

アメリカと日本と中国を拠点にした企業に就職先があったとしても、
企業勤務で語学をフルに生かせるところって案外少なくて、
いろいろ縛られるから物足りなさを感じるはず。
コラムニストなんかで生活してきている人間が30歳過ぎてから就職となると、
企業勤務は精神的に難しい。
だからコンサルティングという選択肢があるが、
もともと経営学を専攻している人ではないから、ビジネス関連は厳しい。
アメリカの場合、何の分野の学士号を持っているかで就職が決まるから、
朝鮮半島?っていう不思議な専門だとそっちへの就職も難しい。
629名無的発言者:2012/10/08(月) 12:25:04.65
アメリカには北京大卒の留学生や企業家がうじゃうじゃいるから(特に理工系)
その辺でコネをつくるのかな。
それともさらなる新しい国を目指すか。

しかし朝鮮半島専門なのになんでハングルならわないんだろう。
630名無的発言者:2012/10/08(月) 12:42:35.72
>>629
今回のラジャワリフェローとしての滞在を終えたら、
とりあえず台湾あたりにでも行きそうな予感。
台湾もアメリカの影響力が強いところだし、
最近、中国との関係も密になりつつある。
それに、台湾は「日本人」に甘いし、それだけで
何かと持ち上げられるところだから、おそらく
加藤にとっては居心地がいいはずだ。
631名無的発言者:2012/10/08(月) 12:44:15.27
>>611
ついでですが、大学時代を思い出して検証してみます

まず、3月というのは 後期試験のある時期です
受験生にとっては、前期合格発表、後期受験、そして末ごろに後期合格発表があります
で、3月中に 入学手続きがあり、同時に健康診断があります
入学金、前期授業料の納付があります

逆に、 それ以外、何もありません
クラスによっては オリ合宿という 単なる先輩後輩で一緒に観光地に行って一晩飲み明かすイベントならあります
参加者は、2年生と新1年生、つまり入学者だけです

なお、北京大の教授も何も、 キャンパスを歩き回る暇といえば、 その入学手続きの当日ぐらいしかないのです
いくら合格して嬉しいからと言っても、毎日 何もないキャンパスを徘徊する変人は見たことがありません
我々は入試で疲れているのです
合格したら 遊ぶか寝ています
私は地方出身なので、恩師や友人と 毎日田舎で飲み歩いておりました
キャンパスにはそのころ 基本的に誰もいないのです

で、在学生は、 休みです
理系の追試ぐらいはあるのかもしれませんが、文系なら 大学に行く理由がありません
講義がないのですから テニスの練習ぐらいです
でも、 そんなに熱心な奴は見たことがない
旅行に行ってたり、バイトに勤しむのが 当たり前です

そんな時期に 北京大の先生が 一体何しにほっつき歩いてたのか 私には訳が分かりません

他大の教授が授業を受け持つというのも、基本的にないです
ましてや北京大です 何しに来たんでしょうか?
ゴールデンウィーク直前に一回だけ、学外講師をゲストに招いての特別講義は聞きました
ただし、一回限りで、もちろん4月です
そんな状況下で北京大学の教授に会えると言うのは ただの奇跡です
632名無的発言者:2012/10/08(月) 12:44:57.94
>>628
真面目な話、加藤とは無関係な話題だが、ちょっと聞いた話を一つ。
1980年代以降だったと思うが、あるアメリカの日系人が東京(早稲田大学)へ留学した。
どっちが先だったか忘れたが、慶應でも数年間正式に通ったのち、高麗大学だったかにも
数年間いたはず。
日常会話なら米・日・韓(&趣味で中国語)を使いこなせる彼は、東京で
就職しようと帰ってきた。そこへ謎の男が近づいてきて彼の就職が決まった。
その男の正体はCIAのエージェントでアジアで複数言語を使う、各国を巡回するように
その国で上位に位置する教育機関で学位を取った人間(相手に怪しまれないようにできれば
アジア系の顔をした、わりと若めの人物)を探して身体検査してたらしい。

この話、早慶で日本に来てる留学生の間ではけっこう有名なんだけど、聞いたことない?
633名無的発言者:2012/10/08(月) 12:48:12.02
>>632
ちなみに冷戦後も同じルートは残ってたと聞いた。最初の勤務先は東京の
米国大使館だったらしいけど、勤務実態は友人たちもよくわからなかったらしい。
情報収集の仮想敵国としては北朝鮮・中国だったという噂があるが、こっちは
真偽不明(この部分はあとから尾ひれがついた噂かもしれない)
634名無的発言者:2012/10/08(月) 12:56:39.00
>>629
その朝鮮半島の専門家というのも要検証事項だし

自分の本にはなにを専門としたかはっきりかいてないんだよなあ
他の情報はいろいろ書いてあるのに
北京大の図書館行って修論コピーしてくれば
はっきりするわけだが
635名無的発言者:2012/10/08(月) 12:57:49.58
加藤の北京大学朝鮮半島研究所って、
おひとり様研究所でしょ。
636名無的発言者:2012/10/08(月) 13:00:00.42
>>630
台湾は日本人に優しいですが
中国大陸とは比較にならないくらい、日本のことを知っている人、
日本語できる人が沢山いるので、まずいと思います。
あと大陸や大陸の人を嫌う人達も沢山いるので
その点もあまり良くないです。
637名無的発言者:2012/10/08(月) 13:05:04.95
>>636
>大陸や大陸の人を嫌う人達も沢山いるので

それはナショナルアイデンティティとしては確かにそうだが、
人々のメンタリティ(考え方や思考)を見れば
台湾も中国も根本は同じシナ人だよ。
自分のことしか考えない、自慢話や誇張傾向にある点は
台湾も全く同じ。
638名無的発言者:2012/10/08(月) 13:07:14.35
>>628
アメリカから見たら、経歴的に警戒対象じゃないですか?
アメリカの前は中国にいて、中国シンパ的な発言をたびたびしてる人間だぜ
普通は「何らかの意図で共産中国が送り込んだスパイ」と見ると思う

レットパージの昔から現在まで、アメリカでは、中国の科学者らが機密情報を盗んだ廉で
追放されたり逮捕されたりする事件が時々起こってる

身辺調査して「都合のいい権威に迎合する人間」とでもわかれば、アメリカにとりこまれるかも
しれないけど、高い待遇を受けられるとは思えないな
実務者から見れば、そういう人間、軽蔑の対象でしょう?

経歴にハクをつけるために行動してるように見えるけど、空虚な道を渡ってる感じだね
639名無的発言者:2012/10/08(月) 13:12:29.31
「北京大学国際関係学部1年生、北京大学日本人会会長、文部科学省国費留学生」ってのは、驚かなかった?
おれはそれを聞いて?だったよ
http://japanese.cri.cn/205/2006/12/18/[email protected]
640名無的発言者:2012/10/08(月) 13:13:33.07
>>630
そうだな、台湾はアメリカなんかと違って日本からも近いから、
日本のことを批判しつつも、なんだかんだいって加藤のように
日本との繋がりを「資源」にして生きているものからすれば
都合がいいかも。
実際、「(台湾在住)ジャーナリスト」と称して、ビザの書き換えの
タイミングなんかを狙って日本で講演活動やったりしている
者も多いところだからな。
641名無的発言者:2012/10/08(月) 13:22:18.63
それに台湾には、加藤が懇意にしている林泉忠(=元琉球大学
教員、「琉球は中国のもの」「尖閣は中国のもの」と
中華圏のあちこちのメディアに駄文を発している反日工作者)も
いるから心強いだろう。
642名無しさん@恐縮です:2012/10/08(月) 13:49:42.70
>>638
君は勉強不足だね
ハーバードはスパイのメッカですよ
台湾の今の馬英九総統がハーバード博士をとるために勉強中に自国のエージェントに
指示されて学内での台湾同胞の動きを監視し、帰国後に逮捕されるよう水面下で
情報収集してたことを認めてる
しかも、アメリカの政府機関も学生(旧冷戦下から今の中国・キューバまで)を
監視対象にし、報告するルートをつくってる
また、教授陣が国家安全保障にかかわる際には仮想敵国からの留学生との情報遮断を
徹底する制度がすでに構築されてる
ケネディスクールは対中スパイ(親米人物)を洗脳する場所でもあるから必ずしも
敵味方どちらに有利ということもないが、「学校が中立組織」というのはきれいごとではなくて、
「敵味方双方が利用してる混沌状態」だから中立っぽくなってるというだけのこと
643名無的発言者:2012/10/08(月) 13:54:21.14
鳩山のスタンフォード博士論文すらアメリカ政府の対日戦略の資料として
収集してたんだから、加藤の経歴を調査してないわけもないよね
それが学校から招へいされたのか財団派遣なのかはともかく

あと、この教授知ってる?
http://belfercenter.ksg.harvard.edu/experts/36/tony_saich.html
フォード財団という自動車産業の名を借りた対中調査機関の資金で長らく
活動してた有名な学者さん
ハーバードとかってこういう人ばっかだよ
きれいかどうかは第三者にはわかりようがないけど、そういうことじゃなくって
要はここの人たちはいろんな意味での関係者だらけってこと
644名無的発言者:2012/10/08(月) 14:02:54.23
アメリカってどこがそんなにいいんだろ?
生活環境決していいわけではないのにな。
日本では当たり前の社会保障でさえ、金があるやつでないと
受けられないし。
世界中から人が集まってくる、周囲に対して箔をつけられる、
という以外では、あまり魅力は感じるところではないな。
しかも、ハーバードがあるボストンなんてのは、日本人に
とっては気候条件もけっして優しくはないし。
645名無的発言者:2012/10/08(月) 14:05:00.78
>>643
> あと、この教授知ってる?
> http://belfercenter.ksg.harvard.edu/experts/36/tony_saich.html

そっちには書いてないけど、こっちの経歴見ると1970年代から中国専攻してた人みたいですね。
http://www.hks.harvard.edu/fs/asaich/
フォード財団で何か深読みする必要が?
646名無的発言者:2012/10/08(月) 14:08:51.63
そんでアメリカが加藤をしらべたら
共産党にコネがあるっていうのも
たいしたコネじゃないとかバレている
可能性もあるわけが
647名無的発言者:2012/10/08(月) 14:12:24.74
加藤の場合は「周囲に対して箔をつけられる」「英語が学べる」
「いろいろな人間と知り合える」だろう。
国連目指してるならなおさら。
あと中国という大きな国に行ってしまうと、さらなる上を目指そうとすればアメリカしかない。
中国から小さな国に行くと、ハンパじゃない物足りなさを感じるだろうからね。
あと国土でいくとロシアだけど、あんな凍った人口減少著しい僻地に行っても何も得られないし。

アメリカの医療制度はひどいからね。
日本は本当にぬるま湯だと思うよ、いつまで維持できるかわからないけど。
高齢者に吸い取られすぎてるから改革が必要になるんだろうね。
648名無的発言者:2012/10/08(月) 14:17:32.56
>>647
気候条件とかビザの関係からいけば、オーストラリアの方が
よくね?カナダは気候条件が厳しいが。
649名無的発言者:2012/10/08(月) 14:19:08.60
アメリカって不思議なほど他人に関心のない国で、
人間関係がかなり変わってて、昨日の晩語り尽くした人でも、
次の日に合うと知らん顔したり、されたり、というのが普通。
とにかく軽くて薄っぺらな付き合いしかしない。
だから、日本人というだけでチヤホヤされた中国とのギャップが大きくて、
しばらくすると人が恋しくなってチャイナシックになる可能性がある。
650名無的発言者:2012/10/08(月) 14:20:09.83
>>649
日本人というだけでちやほやされたければ、
やはり台湾だな。
651名無的発言者:2012/10/08(月) 14:21:10.73
>>648
オーストラリアの方がビザとりやすいけど、
気候条件ならアメリカ南部とかでも生活しやすいからね。
カリフォルニアとかニューメキシコとかテキサスとか。
652名無的発言者:2012/10/08(月) 14:21:44.46
それにアメリカは銃社会だから日本人的な感覚から見れば
治安はよくない。ま、加藤は男だからこの点はあまり
関係ないのかもしれんが。
653名無的発言者:2012/10/08(月) 14:24:31.87
中国の治安てどうなの?
アメリカより悪そうだけど。
654名無的発言者:2012/10/08(月) 14:27:43.53
>>650
台湾も意味のない肩書だけで人を判断する社会だしな。
台湾人=中華系+東南アジア原住民系の人種だから、
チャイナのずるがしこい自分中心主義、わがままな
メンタリティと、東南アジア島嶼系原住民の
ルーズ、ゆるい、細かい仕事に向かないた
ミックスしちゃってるから、ある意味中国以上に
どうしようもない人も多いのも確か。
一部の仕事ができる人たち(=全人口の約2割)と、
その他の人たち(=全人口の約8割)の落差が大きくて、
日本のごくふつうに相当する平均がいない感じ。
これは、よく台湾人と一緒に台湾系企業とかで
働いていたりする在住日本人が口にする話。
655名無的発言者:2012/10/08(月) 14:30:11.75
>>653
中国も総じて治安悪いよ。
ただアメリカの治安の悪さとはちょっと意味合いが違うかな。
中国の治安の悪さは、往々にして「民度」の低さからくるもの。
656名無的発言者:2012/10/08(月) 14:57:35.99
>>645
世間に流布されてる陰謀論()では、フォード財団はキッシンジャーの
米中国交正常化のだったっけ?なにかの窓口だったよね

わりと純粋にアジアで文化活動しようとしてたトヨタ財団が80-90年代に現地で
混同されて担当者が困った()という裏話を聞いた記憶が
もちろんトヨタ財団も日米自動車摩擦の二の舞をアジアで避ける目的があった
とも聞くが、一件2億円くらい?で東大生産技研の藤森照信研に委託して
アジア全土の古い建築地図づくりとかやってた頃の話

…それこそ現地に送り込まれた藤森研の院生ががっつり天安門事件に巻き込まれて
中国人の奥さんといっしょに行方不明になりかけてたわ、今は名古屋大学の教授だけど
657名無的発言者:2012/10/08(月) 16:15:27.65
この人の本って○○副部長にきいたとか
やたら華麗な人脈を披露するけど
本当なんだろうか?
そんな人物から聞いた話の割に、実にどうでも良い
新聞読めば書いてあるようなことしか書いてないんだけど?
経歴のでたらめさや東大に対しての取材の甘さからして
本当に取材しているのか
取材対象がいるのかとかおもちゃうよ
658名無的発言者:2012/10/08(月) 16:50:28.67
加藤嘉一が北京の風俗に通いまくってた話しはどうなった?
2006年頃なら15歳出稼ぎ少女と150元でセックルできたからやってないやつはいないだろ。
659名無的発言者:2012/10/08(月) 17:05:38.00
買春の話をしだしたら、中国駐在の日系企業社員なんてほぼ全員かかわってるんだから、あまりそれは言わない方がいい。
というか、そっちはエロ板で。
660名無的発言者:2012/10/08(月) 17:13:34.34
みなさんこんにちは。
加藤嘉一です。

今朝ボストン ケンブリッジを散歩しながら、
「寒くなって来たな、もうすぐ冬だなあ」
という季節の変わり目を噛みしめました。

紅葉がきれいになってきた。
黄色の落ち葉と
赤色の落ち葉の狭間に
右足を踏み入れ、

少しだけ力を入れると、
なんだか救われた気持ちになる。
何でだろう。

2012年10月7日 ケンブリッジの自宅にて
661名無的発言者:2012/10/08(月) 17:30:32.74
>>658
エイズは大丈夫かな?
15歳出稼ぎ少女は、ふろにも長いこと入ってないし、
歯もろくに磨いてない。
あそこが悪臭で漂っているのは目に見えてるよな。
662名無的発言者:2012/10/08(月) 18:24:26.78
不安で、焦燥感に駆られる日々 それでも、
どこか自分を落ち着かせてくれるような、
そんな時間を過ごすのは 何年ぶりだろう
秋色に染まった家路を往くひとたち
僕は視線を足元に落とす そして、何かに微笑みかける
663名無的発言者:2012/10/08(月) 19:16:06.13
このスレ見てる瞬間に山中さんが受賞してたわww
えらい違いだ
664名無的発言者:2012/10/08(月) 20:20:12.51
なんで貧乏な人がオーストラリアに修学旅行できるのかよくわかんねえ
665名無的発言者:2012/10/08(月) 20:36:13.51
修学旅行は間違いなく自費だもんな
666名無的発言者:2012/10/08(月) 22:36:15.26
すこし考えるとつじつまが合わぬことばかり
すべてのことが疑わしく思えてきた
667名無的発言者:2012/10/08(月) 22:43:28.11
加藤さんは常人ではない。

彼の経歴が本当である唯一の可能性があるとすれば、
それは彼がトンネル効果を自在に操れること。
これなら同じ年度に東大を何回も受験できるし、豪州へも瞬時に移動できる。

しかし残念なことに私たちが存在する時空では、その経歴を確認する手立てがない。
来年のノーベル物理学賞は、「加藤嘉一 (北大修士)」で決定だろう。
668名無的発言者:2012/10/08(月) 23:18:32.64
>>667
学部生が対象じゃない文部科学省国費の奨学金をもらうのは、
トンネル効果だけじゃ説明つかないぞ
669名無的発言者:2012/10/08(月) 23:27:27.35
中二病の設定を実現するスタンドとかなんじゃねえかなと思っている
670名無的発言者:2012/10/09(火) 01:08:23.62
そうか。
彼の能力は、もはや既知の物理法則でも説明ができないのか。
彼はプリンストン高等研究所に移籍して研究を継続すべきだな。
671名無的発言者:2012/10/09(火) 01:15:20.01
加藤の経歴が現実なら、それはノーベル物理学賞確定レベルの実績っと φ(..)メモメモ
672sage:2012/10/09(火) 01:21:12.01
うほっ明日の物理学賞!
祝・加藤嘉一物理学賞受賞の前祝い!ヘ(^o^)ノ
673名無的発言者:2012/10/09(火) 01:29:37.87
加藤がノーベル賞なんて生まれ変わっても無理だな。
マジレス。
674名無的発言者:2012/10/09(火) 02:47:27.60
シナ人を殴ったり間違って○したりすると、
器物損壊罪や鳥獣保護法違反で検挙されるから
やるなよwwwwwwwww

池袋反中デモ後シナ街パトロールの様子ww
http://www.youtube.com/watch?v=Zi4zRKnzWcE
http://www.youtube.com/watch?v=4L08XW9ElY4
http://www.youtube.com/watch?v=vXv3hbqCxGc
支那人の巣窟・池袋西口パトロール 9月29日


675名無的発言者:2012/10/09(火) 03:30:47.09
↑ツマンネ
676名無的発言者:2012/10/09(火) 09:46:30.01
>>673
ノーベル賞受賞は不可能じゃないと思う。
あの妄想癖を利用したら、小説が書けるかもしれない。
677名無的発言者:2012/10/09(火) 11:24:21.19
>>676
詐欺師でノーベル賞とることはあるかもしれないな。
678名無的発言者:2012/10/09(火) 11:55:19.25
イグノーベル賞はとれないの?加藤君
679名無的発言者:2012/10/09(火) 18:30:35.94

    彡        ミ{、{v、⌒ヽ、       __________
  xイ            _イヽ、 ヽ.     |
 〃             川  ヽ.ヾヾ.    .| ネトウヨへ
               リ    ヽ.v|}    .| お前の人生がショボイのは決して他人のせいじゃない  
             彡イ__   rェ'v'      | 自分のせいなんだぞ
           彡彡〃二二、_>'卞》,   | それでも辛ければ人に迷惑かけないように
          ,xイ ,.x≦《tッ= 〕f‐〔テ.} 》  | 死ぬっていう選択肢もある
        _,,x≦三ニ≡《__》"  ヽrく    \
    __xチ'<,        ̄ ̄ f⌒ ,,.. }:. ,   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l´⌒>’`ゝ:;;ゝ          f ゝ-'´`く:.:. i   /'
   {  仆i             , :. ,xェュ,: |
 .  ∧  ゝム              ',:. r''ニ二え |
 ∨  ゝ、_ >,          `  :::   、.|
  \  {    :                、.::.:.:.:.|
    }川     :        :.:. .  ー'',r'
     l「 ̄ ̄≧x、,_        :::::::::::/
     /       `>x、x、,__     ,/|\
   ,.x'ー‐、         `ヽ、`>xく. ),. \ー-
 ,.rチ--、__>x、    ヽ    \ |XXト、   \
         ̄ '`ー──}       \XXXト、
   ___     ` 、 |       \XX.ト、
  ̄      ̄ '  ,    \         \XX
680名無的発言者:2012/10/09(火) 19:00:47.79
ここに書いてるの、どう見てもネトウヨじゃないだろ
単に詐称もってるやつらだらけで…あ釣られてマジレスしてもた
681名無的発言者:2012/10/09(火) 19:01:46.68
訂正
「詐称もってるやつらだらけで」→「詐称に疑念もってるやつらだらけでしかなくて」
682名無的発言者:2012/10/09(火) 19:02:12.09
疑念というか、どう見ても詐称です
683名無的発言者:2012/10/09(火) 22:57:49.83
[Breaking News]
加藤氏、今年度の物理学賞受賞を逃す!!

↑このネタは、これで修了...です。
684名無的発言者:2012/10/11(木) 11:58:31.10
そもそも中国関連って結構その道の研究者やコアな人間がいたりするから
何だあいつはって調べてみたら、アカがどんどん出てきたって感じだろう。

彼は若造であっても生半可に知恵があるし、行動力があるから、やっかみみたいな
ものもあるの。
まあスーパーマンはいないということが分かった。そしてものは言いようなんだなと。

685名無的発言者:2012/10/11(木) 13:09:56.03
ボストンに来てからというもの、

@食事は原則自炊。
A会食は昼夜合わせて、週2回以内。
B洗濯はすべて手洗い。
C二日に一回部屋を掃除。
Dコーヒーは一日2杯以内。
E移動は原則徒歩。
Fビールは3日で500ミリリットル以内。
G野菜中心の食事にし、水を一日1リットル以上飲む。

という己に課した目標を堅持しているからだろう。

↑なにかの宗教でしょうか。。
こいつ精神論語りすぎでうさんくさいわ。

中国やってるやつらにもっとすごい人たくさんなので加藤とかマジでねんど大介レベル

中嶋嶺雄、遠藤誉、加藤徹、川島真、天児慧、久保亨、田島英一、
福島香織、渡辺浩平、林ひふみ(新井一二三)、水谷尚子とかの本読んでればいいじゃん。
686名無的発言者:2012/10/11(木) 13:14:06.86
>>685
金がない、とも言えるw
687名無的発言者:2012/10/11(木) 14:42:46.08
山梨学院附属出身という時点でアレですね・・・

静岡大学附属中出身で、
浜松北、藤枝東、静岡、清水東とか出身ならもう少し信用してやってもよかったけど。
加藤伝説崩壊したことだしもう叩くの許してやれよ。
加藤も2ch見てるっていってたし、あんまし叩くと自殺するぞ。
688名無的発言者:2012/10/11(木) 19:18:54.26
このスレッド本人絶対見てないわけないよな。
自意識と自己顕示欲が強い人間なんだからさ。

彼には生き急がないでほしいね。
689名無的発言者:2012/10/11(木) 19:48:35.33
ネットで自分のこと調べるぐらいの人間だったら、
虚言癖指摘された頃から自分の発言を改めてただろ。
今でも嘘だらけなんだから、みてるわけない。
690名無的発言者:2012/10/11(木) 21:42:56.29
ノーベル化学賞受賞の研究陣に韓国人科学者2人
http://japanese.joins.com/article/115/161115.html?servcode=400§code=400
691名無的発言者:2012/10/11(木) 21:55:05.79
>>690
ロバート・レフコウィッツ教授の研究は韓国が起源なんですねw
692名無的発言者:2012/10/11(木) 22:11:58.16
>>690
くだらんの貼りつけるな。スレチもはなはだしい。
693名無的発言者:2012/10/11(木) 23:08:23.81
加藤嘉一って莫言の作品読んだことないけどエッセイ書かされるんだろうな。
中国人初のノーベル文学賞!みたいな感じで。
694名無的発言者:2012/10/11(木) 23:30:10.19
>>687
純粋に自業自得の気が
>>690
山中研究室の大半は日本人だ
めんどくせえうせろ
695名無的発言者:2012/10/12(金) 02:57:21.34
俺の知り合いの清華大学出身の中国人留学生、普通に山仲研究室のメンバーなんだが
他にも複数中国人いるぞ。もちろんほとんど日本人だが。
696名無的発言者:2012/10/12(金) 08:16:12.48
iPSつながりで今話題の森口尚史は、加藤の同類か?と思われるような奴だな
697名無的発言者:2012/10/12(金) 08:18:52.47
>>685
何のために手洗い洗濯するんだろ?
中国で慣れたのは理解できるけど、手洗いの方が水をたくさん使うから、効率的じゃないんだけどね。
節水型洗濯機と機械脱水で、絶対に機械の方がいいに決まってる。
大学内ならランドリーもたくさんあるし、日本なんかよりも格安の価格で洗えるのに。
よくわからん。
698名無的発言者:2012/10/12(金) 09:40:17.63
>>697
学生時代手洗いだったけど、何せ 風呂のついでに洗える というメリットがあるw
699名無的発言者:2012/10/12(金) 11:22:21.10
ハーバードの周りは、其れを知ってて住み着いてる人だらけ(つくば市みたいなもん)
だから学生向けホームステイとかさせてくれる家が多いんだよ
でも大家と仲悪かったりすると洗濯機を使えなかったり門限つけられたり個人的に
食らうことはおおいらしい
あと、学生同士のコミュニティに入りきれてなかったり、家電や洗濯機は生協で売ってたか
記憶がないから単にこいつが買いそびれたんじゃないかとも思う
700名無的発言者:2012/10/12(金) 11:30:55.37
>>685
こんなの精神論にすらならんけどな
俺の学生時代(首都圏某国立)だと

@食事は原則自炊。→当然そうなる。金がないんだからな。自炊でなければ安いパンだ
A会食は昼夜合わせて、週2回以内。→月1,2回のコンパ、もしくはデートでなければ会食なんてない
B洗濯はすべて手洗い。→風呂ついでなので当然
C二日に一回部屋を掃除。→片付けは毎日。本格的な掃除は週一
Dコーヒーは一日2杯以内。→食堂の茶を飲んでた
E移動は原則徒歩。→通学路以外は自動的にそうなる
Fビールは3日で500ミリリットル以内。→普段飲むことなどない
G野菜中心の食事にし、水を一日1リットル以上飲む。→米の飯が主食。食えない時もある・水は夏場なら2リットル

何の自慢にもならん
>
> という己に課した目標を堅持しているからだろう。
>
> ↑なにかの宗教でしょうか。。
> こいつ精神論語りすぎでうさんくさいわ。
>
> 中国やってるやつらにもっとすごい人たくさんなので加藤とかマジでねんど大介レベル
>
> 中嶋嶺雄、遠藤誉、加藤徹、川島真、天児慧、久保亨、田島英一、
> 福島香織、渡辺浩平、林ひふみ(新井一二三)、水谷尚子とかの本読んでればいいじゃん。
701名無的発言者:2012/10/12(金) 13:14:09.13
>>699
短期滞在でわざわざ洗濯機買う奴なんていないよ。
全部ランドリーで済ませるのが普通。
ランドリーはアパート群の中でもどこでもある。
702名無的発言者:2012/10/12(金) 13:15:30.20
>>699
ホームステイじゃなくてルームシェアでしょ?
ホームステイというのは減ってる気がするけどな。
703名無的発言者:2012/10/12(金) 13:38:04.76
一人暮らしは なるべく 外で済ませた方が 経済的かも
特に経済面で ぎりぎりの生活している人達は 特に深く考えて計画の元で生活した方が良い
世の中お金じゃないよなんて 奇麗事言っているが 其れは嘘だ
特に 外国人 地元じゃないよそ者は お金がなくなると 頼るものがない
友達もお金は別物だからな 頼れるのはお金なんだよ 田舎と違い 都会人は近隣との付き合いがない
704名無的発言者:2012/10/12(金) 13:42:02.12
入ってくるものがないから お金は少し余裕あるくらい持っているべき
これは私が実体験した話もあるが 働いていたレストランの息子が
東京で 経営見習いしていた時 経営者の奥さんに いつもお金のおねだり電話が来ていたぞ
奥さんが 一時友達に借りて 明日送るから 間に合わないかにらと言ったが
いいずらそうで 即送ってほしいみたいな事言ってたぞ 
705名無的発言者:2012/10/12(金) 14:02:18.18
>>701
姉が院に留学してたけど、大学紹介のホームステイだったよ
ボストン美術館の近くのゾーンだった
図書館・研究室泊まり込みとか連続でけっこうステイ先の家庭の期待とずれてたらしくて(笑)
微妙な空気になりがちだったらしいが
706名無的発言者:2012/10/12(金) 14:22:58.73
>>705
聞いた話を書いてる場合は、読んでてすぐにわかる。
アメリカほどランドリー文化が発展しているところはない。
それは家の近所にもいくらでもあるし、寮内、アパート群内などなど、あらゆるところにそろってるわけ。
ホームステイを受け入れてくれる家はいくらでもあるけど、
たくさん世話をしてくれる家庭は減ってて、むしろお金儲けが目的のルームシェア的な受け入れが多い。
仮に加藤がホームステイ先と折り合いが悪くても(寮かアパート暮らしのようだが)
人の家で洗濯機借りずに手洗いするなんて迷惑以外の何物でもない。
普通はそうだったら外出してランドリーを使うだけ。
湯船にお湯をためて風呂に入る習慣なんてないし、ホームステイなら洗う時間を長く確保するだけでも迷惑になる。
707名無的発言者:2012/10/12(金) 14:24:07.72
所詮、「ラジャワリフェロー」。
学位も出なければ、ましてや奨学金も出ない。
しっかりとハーバードのHPでもそのように
強調して書かれてある。
語学留学と同じようなもんやな(ま、語学留学は
奨学金が出るところもあるから、見方によっては
それよりも待遇が悪い)。
708名無的発言者:2012/10/12(金) 14:29:13.23
ようするに加藤の場合、ランドリーのお金も
もったいなくて惜しんで手で洗ってるってことじゃない?
709名無的発言者:2012/10/12(金) 14:43:22.29
でもランドリーって1回25セントか、高くても75セントぐらいだよ。
それを中国元に換算すれば高く感じるのかもしれないけど。
手洗いする方がよほど金が掛る気もするが。
710名無的発言者:2012/10/12(金) 15:53:32.69
洗濯ネタで盛り上がりすぎ
もっと他の観点から加藤を潰そうぜ
711名無的発言者:2012/10/12(金) 17:34:59.50
森口尚史さんも「ハーバード」を名乗って世間を騒がせてるねw
712名無的発言者:2012/10/12(金) 18:01:44.30
いやー加藤くんはこのスレの住人と森口さんに感謝すべきだろうね。

綺麗な経歴が如何に大事か分かっただろうし、森口さんの今の窮状をみればどれだけリスキーか。

研究活動したいなら真面目に地を張って地道にすべきだよね。
713名無的発言者:2012/10/12(金) 21:47:42.77


逆転思考  
激動の中国、ぼくは駆け抜けた
ギャクテンシコウ
著者:加藤 嘉一


■ISBNコード: 978-4-08-780660-1
■判型/総ページ数: 新書判/224ページ
■定価: 893円(税込)
■発売年月日: 2012年10月26日
2012年10月26日発売予定
中国からアメリカへ。加藤嘉一の思考の神髄!
“中国で一番有名な日本人”と呼ばれ、 今年秋からはハーバード大学ケネディスクールへ活動拠点を移した加藤嘉一が初の思考本を上梓! ニッポンの「空気」を変えたいすべての同志に捧げる一冊。
714名無的発言者:2012/10/12(金) 21:50:48.50
頼れない国でどう生きようか (PHP新書)
加藤 嘉一 (著), 古市 憲寿

拝金主義と相互不信が当たり前の階級社会、元祖「頼れない国」の中国。止まらない少子高齢化や財政赤字に苦しみ、「頼れない国」化が進行中の
日本。両国での生き方について、同学年の二人が上海と東京で考え、議論し、自らの経験を語り合う。
一時間で5000字の文章を書く国際コラムニストの加藤は「執筆前にはランニングで心身を整える。コンディショニングがすべて」と語り、『絶望の国
の幸福な若者たち』などの著書がある気鋭の社会学者の古市は「自分には強い武器がないからポジショニングを重視している」と打ち明ける。さらに
語学習得法や情報収集、人脈の築き方、衣食住の話まで。熱血と「まったり」、北京大学と東京大学、ランナーとロングスリーパー(長時間眠る人)
……好対照の二人による異色対談!
715名無的発言者:2012/10/12(金) 21:52:27.04
>一時間で5000字の文章を書く

勝間和代が最近の本で言ってた
対談は半分は相手がしゃべってくれるし、相手の権威を利用もできるのだと
自分ですべてを勉強できない量産型作家には対談が意見発表にベストの形式だとw
716名無的発言者:2012/10/12(金) 22:39:53.86
717名無的発言者:2012/10/12(金) 23:01:36.95
一時間で5000字の文章。その割には、彼は寡作だよね。
718名無的発言者:2012/10/12(金) 23:10:31.18
まーたこいつ能力の喧伝を膨らましはじめたか

校正前の平打ちのブラインドタッチならふつうの大学生のレポートだって
これくらい打てるでしょ
それこそ勝間さんご推奨の「親指シフト」「かな入力」で高速化すればなおさら

>心身を整える

長谷部の「心を整える」のパクリにしか見えん
719名無的発言者:2012/10/13(土) 01:44:57.01
ハリウッド映画でアジア男性とアメリカ女性のベッドシーンは存在しない。
アジア人はなめられてんだよ加藤。
くやしかったらアメリカ女のマンコにおまえのチンコぶちこんでみろ。
720名無的発言者:2012/10/13(土) 21:25:18.79
「中国で最も有名な経歴詐称者」というキャッチフレーズで売り出せば、ある意味でもっと有名になれそう。
721名無的発言者:2012/10/13(土) 21:49:05.10
>> 718
「英語」も扱う人間なら、 ふつう「かな入力」はありえない話だ。
が、超人的な加藤なら、「かな入力」と主張することはありえる。
722名無的発言者:2012/10/13(土) 23:48:21.69
この人の本面白いけど、定価では買いたくないからブックオフとかで読んでる。
723名無的発言者:2012/10/14(日) 09:44:53.95
森口 東大 v.s. 山中 京大
724名無的発言者:2012/10/14(日) 17:17:24.16
加藤って明日の森口だよね、ほんと・・・
いつマスゴミによってたかって真相追求されてもおかしくないレベル
ここ見てるみたいだし、もう少し言動に責任持った方が良いよ。

ちなみに俺は旧帝博士課程在学中。
学者wとか言われるわりに加藤の論文とか引用されてるの見たことないwww

自称、某言語学の研究者が俺自身(加藤)を研究してる(いかにして中国語を効果的に習得するか)
とかいってたのにはふいた( ´,_ゝ`)
725名無的発言者:2012/10/14(日) 19:37:17.84
加藤はここなんか見てないよ。
見てたらあんな嘘発言できないから。
726名無的発言者:2012/10/14(日) 21:44:04.93
加藤到底考沒考上東大?
有沒有證據?
727名無的発言者:2012/10/15(月) 02:25:42.29
加藤は中国にあげるから
食っちゃえよw
728名無的発言者:2012/10/15(月) 03:45:24.08
没有证明
729名無的発言者:2012/10/15(月) 11:26:08.08
森口にソックリww
見れば見るほど。ハーバードって共通点とかもww
730名無的発言者:2012/10/15(月) 22:51:33.53
ww.youtube.com/watch?v=PZExzrdNywU
きわどいところを突っ込まれ、加藤さんの異常な汗。
森口さんも苦しい釈明中、異常な汗... 共通点。。。。
731名無的発言者:2012/10/16(火) 08:49:15.24
病気だろこの汗
もしくはワキガか
732名無的発言者:2012/10/18(木) 00:05:23.08
こいつの食い方汚ねえ、あとところどころ年上にため口がみられるな。
733名無的発言者:2012/10/18(木) 00:15:50.08
あやしげな人物だな
734名無的発言者:2012/10/18(木) 00:40:04.93
http://goo.gl/t6vJe
にやけとる
735名無的発言者:2012/10/18(木) 00:42:35.89
加藤嘉一著『われ日本海の橋とならん』(ダイヤモンド社)、『中国人は本当にそんなに日本人が嫌いなのか』(ディスカヴァー携書)読了。

 仕事の資料として読んだもの。高卒後に単身北京に渡った日本人青年が、北京大学に入り、論客として遇され「中国でいちばん有名な日本人」になるまでを綴った自伝的エッセイである。「日中社会比較エッセイ」としても読める。

 2冊とも、同じ著者による同テーマの本なのだから、素材はある程度共通である。しかし、読み比べてみれば、『われ日本海の橋とならん』のほうがはるかによくできている。
 『中国人は本当にそんなに日本人が嫌いなのか』は内容が未整理で雑然としているし、著者のスター気取りも鼻について、読んでいて不快になる。対照的に、『われ日本海の橋とならん』は大変読みやすく、面白く、読後にさわやかな印象が残る。

 なぜそんなに違うかといえば、『われ日本海の橋とならん』のほうは優れたフリーライターが構成を担当しているからである(構成者が介在していることは奥付とあとがきに明記されているので、ゴーストライターではない)。

 ライターは古賀史健という私の知らない人(→ご本人のブログ)だが、本書を読めばすこぶる有能な書き手だとわかる。「これがプロのライターのワザというもんだよ!」と、無関係な私までが同業者として誇らしくなった。

http://mmaehara.blog56.fc2.com/blog-entry-2342.html
736名無的発言者:2012/10/18(木) 03:50:33.44
こいつ、日本社会では生きていけないな。
中国にいたからマスコミにちやほやされたのも大きい。
それと、こいつ普通の日本人女性とは間違っても結婚できないだろう。
ま、本人もおそらく日本人女性と結婚なんかする気ないだろうがww
逆玉でアメリカ人女性と結婚か?
おそらくこいつのプライドの高さからしたら、中国人女性と結婚する
なんてありえないだろう。
737名無的発言者:2012/10/18(木) 08:41:13.21
>>736
プライドというより、あの虚言癖からして結婚はできないと思う。
10年も中国にいて結婚できなかったんだから、アメリカなんてなおさら難しい。
アメリカ人と言ってもさまざまな人種がいるから、ひとくくりにはできないけど。
せいぜい狙えるとしたら中国と白人のハーフぐらいかな。
738名無的発言者:2012/10/18(木) 08:45:02.80
>>737
余計なお世話だと思うが。
739名無的発言者:2012/10/18(木) 08:50:55.59
ところで、ここのスレは結構勉強家やインテリが多いから聞きたいんだが、
みんな日中の戦争の歴史とかしっかり勉強した?

尖閣問題でネットで中国批判しまくってたら、
欧米人にからまれて、日本は戦争で中国人を殺して、その歴史を隠ぺいしてる癖に何を言うかとか批判されまくったわけ。
議論に勝つには、詳しく戦争のことを勉強すべきかなと思ってるわけだけど、
なんせ中国共産党の大げさなのと完全否定のウヨ的主張ばかりで、何が本当なのかがさっぱりわからない。
勉強しようにも両極にひっぱられるのは嫌で、中道的に歴史を学びたいと思ってる。
何か勉強に向いてる良い本あるかな。

あと、アメリカが中国に共産党を置くように根回ししたなんて話も2chで聞いたけど、
アメリカがそんなことするかと疑問に思ってるわけ。
その辺の話とか知ってる人いる?
740名無的発言者:2012/10/18(木) 08:53:22.32
>>739
学校では日中は日清戦争までだった
最近は現代も入試に出るが俺のころは滅多に出なかったからね

ただ、教科書には目を通してたから何が書いてあるかは知ってたし、
その後も別の本で勉強は続けてた
741名無的発言者:2012/10/18(木) 08:54:57.42
>>739
基本は山川の世界史でも読んどいて、
日本の教科書にはこれについて記述がある
と言えるようにしとくのがお勧め

それ以上は新書でいいんじゃない?
742名無的発言者:2012/10/18(木) 09:53:29.34
739が加藤自身の書き込みだったら笑う
743名無的発言者:2012/10/18(木) 10:27:36.44
>>739だけど違うよ。
アメリカにいたって書いてた奴が俺。
尖閣や加藤を通して中国板とかいろいろ見るようになって、よく来てる。
良くも悪くも中国っておもしろい国だからさ。
激しい夫婦喧嘩をしてても離婚しない夫婦みたいじゃない?
他にそんな国ないもの。
韓国はなんか神経質なところがあって、日本とは乾電池のマイナス同士のように反発しあうけど、
中国の場合、大陸的でめちゃくちゃな発想が日本とはかけ離れているから、ズルズルと付き合っていけるような感じがする。
中国人はなんかアメリカ人に似ているところがある。
我が強くて、絶対に非を認めないし、自分たちが一番だと思ってるし、プライド高いし。
744名無的発言者:2012/10/18(木) 10:57:46.85
異文化交流自体は民間対民間なら問題なさそうだが
付き合うには中国政府のリスクが高すぎる
745名無的発言者:2012/10/18(木) 18:46:01.64
日本の歴史認識を批判する欧米人に、私はこう答えています。

その言葉は、あなた方が植民地政策で侵略した国々に謝罪したのちに言うべきです。
日本の歴史認識を批判することは、あなたたちのそれを批判していることと同義です。
あなたは、奴隷貿易をどう思っているのですか。
彼らがそれは過去のことだと言うなら、私も侵略は過去のことだと反論するでしょう。
アメリカやイギリスなら、誰に謝るべきか明確でしょう。
フランスはアフリカ諸国に、スペインは南米諸国に謝罪すべきでしょう。
あなた方は小さな国を侵略した。私たちは大きな国を侵略した。
違いはそれだけで、どちらも虐殺はありました。
746名無的発言者:2012/10/18(木) 23:41:40.26
ため口と言えば佐川急便の配達員。
19歳くらいなのにため口ばかりでワロタ。
747名無的発言者:2012/10/19(金) 00:06:48.13
まあ慰安婦のほかに日本の731部隊とかも悪名高いよね
こういう情報ばっかりだと「昔の日本は残虐」と国際的に印象もたれるのはしかたないんじゃない?
748名無的発言者:2012/10/19(金) 00:28:10.53

■■■■韓国という厄災 日本人には理解不能?!かくも卑しきコリアン根性■■■■

虚言、詐欺、相互不信、空理空論、無恥、卑屈、臆病…これが「半万年の歴史を持つ偉大な韓民族」の正体だ−。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/121018/bks12101803010000-n1.htm
749名無的発言者:2012/10/19(金) 01:30:31.50
虐殺に関して言えば、南京の事件や東北の満州など虐殺が当然あったと思うけど、
個人的には悲惨な事件で終わらせず、この問題を相互理解し、検証していくことが大事だろう。
向こうが一番日本に対して腹が立つことは、虐殺のことよりも、その歴史をまるで知らないこと。
あちらの過度な偏りのある教育は頂けないが、徐々に歩み寄っているのは事実。
750名無的発言者:2012/10/19(金) 10:36:34.88
悪質さでいえば、奴隷貿易のほうが規模も内容も酷い。当時欧米では、公然と黒人は人間ではないといわれていた。
慰安婦や731が他の国でなかったわけではない。
いまの米軍をみていて、占領時に彼らが日本人女性に紳士的だったと信じられるか?
原爆も731以上の人体実験だろ。勝てば何をやったとしても正義なんだよ。
751名無的発言者:2012/10/19(金) 11:24:03.51
>>741
ありがとう。
ただ、教科書みたいな歴史書じゃなくて、日中戦争をクローズアップした書籍を探してる。
1冊読めば流れがわかるみたいな奴。
蒋介石と共産主義者、またアメリカなどの関係も含めて1から説明されているような本。
731部隊については、そこに加わった日本人がなんか説明したテレビ番組を見た記憶があるんだけど(1995年以降)、
あまり真剣に見てなかったからよくわからない。
あの動画がアップされたら全否定型ウヨが発狂しそうだけど。

他の意見もありがとう。
いろいろ参考にしながら読んでます。
752名無的発言者:2012/10/20(土) 00:15:46.03
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1350648355/

「主権問題は確かに存在する」と勝手に現地に行ってまでしゃべる時点で
国賊行為そのものなんだが

日本政府の立場と違う私的な意見を学者っぽい肩書で語る怪しい人物は
売国奴って言われても明らかに自業自得だししかたないだろ
753名無的発言者:2012/10/20(土) 00:17:38.23
台中でのシンポジウムで台湾は「釣魚島は中国のもの」という見方を否定 会合にはハーバード大特別研究員の加藤嘉一氏も出席
1 :名無し募集中。。。:2012/10/19(金) 21:05:55.36 0
(台中 19日 中央社)外交部と中興大学の共催で釣魚台列島(日本名:尖閣諸島)関連のシンポジウムが19日台中で開かれ、席上、
日本の学者が馬英九総統が提唱する「東シナ海平和イニシアチブ」の精神は非常によいと評価し、関係各方面がこの考えを分かち合うのが重要だと述べた。

釣魚台問題の現状や台湾側の対応のあり方などを討議するこのシンポジウムには、台湾、日本、アメリカ、韓国などの有識者が参加。
外交部の董国猷政務次長は開幕式で、地理的にみても歴史的文献からみても、釣魚台は台湾に付属する島であり、沖縄とは関係がないと強調した。

一方、米ハーバード大学ケネディスクール特別研究員の加藤嘉一氏(写真中央)は、釣魚台問題解決のために提起された東シナ海平和提言の精神を評価するとともに、
釣魚台をめぐる主権争いは確かに存在するとした上で、日本政府の釣魚台「国有化」については、「国有化」ではなく他の表現でこれらの島々に対する立場を主張した方が望ましいとの見方を示した。

なお、大陸の学者が台湾海峡両岸が共に釣魚台を「中国」のものであると主張するよう求めたのに対し、国家安全会議(安全保障政策担当)の楊永明副秘書長は、「釣魚台は中華民国のもの」と毅然とした態度で回答した。

http://japan.cna.com.tw/Detail.aspx?Type=Classify&NewsID=201210190011
754名無的発言者:2012/10/20(土) 19:42:35.18
ついに加藤も中国を捨てたんだな・・・
周囲で自分の身の危険を悟ったのかもしれない
755名無的発言者:2012/10/21(日) 09:36:03.93
あれだけ虚言並べれば、森口みたいに居場所がなくなるでしょ
756sage:2012/10/22(月) 23:48:34.41
加藤がデマをながしているぞ
NHKの番組「探検バクモン」
http://www.nhk.or.jp/bakumon/prevtime/20121017.html)で、
「中国人は健康志向なので、あまりカップラーメンを食べない」と発言。
調べてみると
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/0445.html
中国は世界消費量の半分を占める国でした

10月23日(火)午前1:45(22日(月)深夜)から
再放送するから見ていない人は見逃すな

757sage:2012/10/23(火) 00:53:00.57
>>753
誤 ハーバード大特別研究員
   ↓
正 ラジャワリフェロー
758sage:2012/10/23(火) 00:53:44.73
台湾や日本に来られるけど
中国には行かない加藤さん
759名無的発言者:2012/10/23(火) 09:18:04.82
NHKの番組「探検バクモン」
この時の発言は確かにそれらしくてうなずけたんだが、俺の周りの中国人は
良く食べてる。てか列車の中こればっかりでしょw

宋さんと加藤の討論が見たかったのだが、カットされていてつまらない番組だった。
前半の煽りはなんだったのか?
760sage:2012/10/23(火) 13:15:09.37
http://diamond.jp/articles/-/26599?page=4
こんなことをかいちゃ
ラジャワリフェローの内実がばれちゃうじゃないの
せっかくフェロー=研究員だと思っている人もいるのに
761sage:2012/10/23(火) 13:16:41.23
森口の件で読売が
上杉隆の件でダイヤモンド社が
責任を問われているように
使う側の問題だってことがわかるよな
762sage:2012/10/23(火) 13:24:59.06
NHKは事実無根の内容を公共の電波で流したので放送第4条違反
763sage:2012/10/24(水) 16:36:29.15
口達者で魅力的
非常によく嘘をつく
同情を引こうとする
感情が浅く、思いやりがない
無責任で問題行動がめだつ
衝動的に行動する
責められると逆ギレする

http://www.psy-nd.info/
764sage:2012/10/24(水) 16:53:56.18
>>754
加藤のやっていることがバレれて
テレビや雑誌で報道されたから
もう大陸ではオワコンですよ
765sage:2012/10/24(水) 16:55:38.91
>>759
長距離列車での食事はカップラーメンだよな
766名無的発言者:2012/10/24(水) 17:03:41.16
都知事、池袋浄化作戦ま〜だ?
767sage:2012/10/24(水) 22:18:42.89
上杉隆の場合は
NHK記者→実は校正係アルバイト
NYタイムズ記者→実はリサーチャーのアシスタント
加藤嘉一といい
ダイヤモン社ってのは酷いやつばっかり使っているよな

768名無的発言者:2012/10/24(水) 23:33:45.90
>>767
sageは名前欄でなくEメール欄に書くものなんだが、わかっててやってるの?
ちょっと続いてるので気になった
769sage:2012/10/25(木) 08:42:16.71
しらぬまに、ここは、名前欄にsageを入れるスレになっているのです。。
770名無的発言者:2012/10/26(金) 23:58:18.60
このスレ無茶苦茶伸びてる、驚いた
でもほとんど妬みだよねw
771名無的発言者:2012/10/27(土) 10:39:12.56
>>770
妬みじゃなくて虚言癖があるから、
たたかれているのだろ
772名無的発言者:2012/10/27(土) 13:22:19.85
若者の虚言癖なんて可愛いものだ、何で大目にてやれないのか。政治家や企業家じゃないんだから。
やっぱり僻んでるんだろう。
773名無的発言者:2012/10/27(土) 14:52:42.08
>>770,772
お、ご本人様またはその取り巻きのお出ましですか
774名無的発言者:2012/10/27(土) 18:22:19.74
あ、来ると思った本人厨w
分かりやすくて素敵だ
775名無的発言者:2012/10/28(日) 00:39:00.92
妬みはもちろんあるよ。
好きになろうしたが、無理だった。以上。
776名無的発言者:2012/10/29(月) 22:22:52.53
頼れない国でどう生きようか (PHP新書) [新書]
加藤 嘉一 (著), 古市 憲寿 (著)

1 人中、0人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 4.0 まさしく後生おそるべし、と中年のオバチャンは思ってしまいましたよ 2012/10/28
By 十姉妹 VINE™ メンバー
形式:新書
若いね、スマートだね、かっこいいね。
二人とも1984〜85年生まれの27歳で、
どちらも自分のスタイルや立ち位置、未来への意志をしっかり持っていて、
非常に戦略的に自分の人生を構築しています。
でも、この二人はタイプ的には全く正反対なので面白い。
イメージ的には、加藤氏は暑苦しいぐらいの熱血体育会系(ランナー)で
古市氏はちゃっかり系の末っ子タイプと感じました。
こういう二人だから、他の人ではできなかったであろう
お互いの様々な意見を引き出しあっています。
ポロッと私生活や人間関係についての感想を出している所が興味深いです。
(古市氏が一人のときは食事をしないでチョコを食べる話や、加藤氏の日本のルームメイトの話とか)
時代の空気を読み、未来について、考えるために、特に若い人に一読の価値ありですよ。
私も単なる趣味ですが、中国語を勉強しているので、加藤氏の語学についての話は参考になりました。
また、104〜105ページの古市氏の高校生のときに書いた詩がなんともいいですね。
777名無的発言者:2012/10/31(水) 03:38:59.50
週刊文春に記事出てる
778名無的発言者:2012/10/31(水) 05:43:39.36
>>756
あの糞不味いラーメン食ってんのか
中国人スゲーな
779名無的発言者:2012/10/31(水) 05:45:18.17
>>759
だいぶ前に俺も行ったけど、そんときはチャーシュー包食ってた記憶があるな
冷めると残念な味だけどね
780名無的発言者:2012/10/31(水) 05:53:55.56
>>770
東大詐称を笑いに来ただけだwww
781名無的発言者:2012/10/31(水) 22:14:32.25
財政界の大物でもないし、芸能人でもない、ただ中国で有名なだけの若者を吊るし挙げるとは文春も暇だよな。もっと悪い奴はいくらでもいるだろう。
ただ、これで加藤の知名度は一桁上がったなw
782名無的発言者:2012/10/31(水) 22:45:37.19
ページが余ったからこそ、一年以上泳がしてたこのネタをいまさらつっこんだんだろ
783名無的発言者:2012/10/31(水) 23:11:03.85
お詫びとご報告
http://katoyoshikazu.com/news/index.html

私から皆様にお詫びとご報告がございます。

既にご存じの方もいらっしゃるでしょうが、
ある週刊誌で私の経歴に関する疑義についての記事が掲載されました。
記事でご指摘の通り、私が東京大学に合格・入学した事実はなく、
私の過去の言動から皆様に誤解を与えてしまいましたことに、
心より深くお詫び申し上げます。

また、記事でご指摘頂きました私の他の経歴等に関しましては、
今後、皆様に誤解とご迷惑を生じないようご指摘に真摯に向き合い、
ホームページなどの記載にも十分留意し、
より正確な表記・表現に努めて参ります。

米国ボストンに赴任してはや2か月が経ちました。
日中関係では尖閣諸島問題が浮上し、
米国では大統領選挙という節目を目前にし、
中国では18党大会という歴史的イベントも間近に迫っています。

この度の経歴問題でご迷惑・ご心配をおかけしましただけに、
そのお詫びと汚名返上に向けて、
情報発信者としての責務を果たせるよう、
身を粉にして社会に役立つより一層の活動をして参りたいと思います。

この度は誠に申し訳ございませんでした。
また、日頃より応援して頂いている皆様方に、
遠方から恐縮ではございますが、
改めまして厚く御礼申し上げます。
784名無的発言者:2012/10/31(水) 23:12:24.78
先日帰国した際のとある夜、都営地下鉄大江戸線に乗っていた時のことだ。
大学生らしき若者男性二人が、車両内で猫さんを罵倒していた。二人とも、身長184センチの私より10センチほど低く、体重68キロの筆者より10キロ以上重いように見受けられた。
「あいつ、卑怯だよな、芸能人だからって勝手な行動とってんじゃねえよ」
これが彼らのトーンであった。
3駅分、彼らの発言を聞いて、ついに我慢が限界に達した。私は彼らに近寄っていった。
「こんばんは、加藤嘉一と言います。ちょっとよろしいですか?」
最初は「何だこいつは?」という表情で見てきたが、そのうちの一人が私のことをどこかのメディアで見たらしく、「おお、あの人か」という表情に変わった。
私は丁寧にお辞儀をしてから、本題に入った。
「君たちの議論を先ほどから聞いていた。他人からこんなことを言われるのは鬱陶しいかと思うが聞いてほしい。そんな感情に任せた議論から君たちは何を得るのか? 無味乾燥な議論をしている時間があったら、まずは走りなさい」
一人がムッとしたが、両目に力を入れて相手を制し、続けた。
「体のあらゆる部分についているその脂肪を何とかしたらどうだ? 男として格好悪いぞ。やることをやってから、論拠を以って批判することだ。僕が女だったら、そういう男を格好良いと感じると思う。繰り返す。罵倒の前に、まずは走れ。少なくとも、腹筋をしなさい」
真剣に持論を説いたが、「何なんだ、こいつは」という表情で相手にしてもらえなかった。「こいつ、頭おかしいんじゃないのか」という表情をしたまま、二人は下車していった。私から距離を置きながら。
相変わらず、無責任な論評が社会に溢れている。残念ながら、これが日本の現状である。
785名無的発言者:2012/10/31(水) 23:38:48.40
そしてもう一人の北京学生スタッフ、加藤嘉一さん!
高校時代は陸上部で長距離を走っていたそうで、高校駅伝(毎年暮れにやっている、いわゆる「都大路」です)で山梨県代表として走ったこともあるとか・・・それでいて現役で東京大学文科1類に合格し、それをあっさり蹴って北京大学へ留学してきちゃったという方です。
あれ〜〜〜〜なんでこんなにいろいろできる方がこの世にはいるのでしょうね?
今や北京語も英語も日本語も自由に使いこなしています。すごいです。 ほかにもNHK中国語講座のテキストにコラムを持っていたり、ブログは一日に50万アクセスだとか、北京のマスメディアに加藤あり!見たいな感じです。
わたしは個人的に駅伝が大好きなので、コアな陸上トークで盛り上がってしまいました。かなり活性化しました。楽しかったです。
とても個性的で、あらゆることに全力投球している様子が伺える方でした。 そのパワーには感服です。わたしも責めてなにか一つ、一生懸命取り組めることを作りたいものです。

http://www.aisep.net/2008/report.html
786名無的発言者:2012/10/31(水) 23:52:51.35
480 :名無しさん@13周年:2012/10/31(水) 18:24:08.74 ID:sVTd4sX30
「独裁者の教養」安田峰俊・著 星海社新書より抜粋(105-107ページ)

テレビを点けた。CCTV(中国国営放送)でも見て、気を紛らわせようと思った。
なんと、中国のテレビに俺の家の近所の飲み屋街が映っていた。東京都の池袋商店街では在日中国人の増加で、地元の日本人との軋轢が強まっています、というニュースだった。
画面がスタジオに替わった。女性キャスターに、若い日本人の男性コメンテーターが何かを話していた。おそろしく正確な北京発音だった。声を出して「げっ」と叫んだ。
俺はこの人物と面識があった。精神がささくれ立っている時に、一番見たくない顔だった。
彼の名前をネットで検索すると、「中国で最も有名な日本人」という決まり文句が見つかる。(中略)
ホンモノはどんな人だろう、と以前から気になっていた。その彼と、過去にある報道番組で共演した。人生初のテレビ出演だったが、それよりも彼に会うのが楽しみだった。(中略)
だが、楽屋で見た彼は、テレビ局の社員が差し出す名刺を見て、部長以前の『お偉いさん』とそれ以下の社員を相手にする時では、露骨なほどに態度をガラっと変える人だった。
番組終了後には、女子アナウンサーを相手に「僕には政治的な後ろ盾がいる」と、中国共産党の高官との交友を誇らしげにアピールしていた。
俺が個人的に失礼な目にあったわけではない。だが、『身分』の低い相手には視線も合わせず、権威を盾にして偉い相手にだけ握手を求める人間を、横で眺めるのは嫌な気がした。
この人はもはや日本人ではない。一般社会で暮らす中国人ですらない。中国共産党の幹部―『中共人』という禽獣共の仲間だと思った。(以下略)
787名無的発言者:2012/11/01(木) 00:18:53.88
中国で嘘がバレたらどうなるのかな
街中で石ぶつけられたりしないのか
788名無的発言者:2012/11/01(木) 00:34:11.53
中国はウソをつくのがあたりまえだから目くじらたてないんじゃね?
暴力に訴えるのは、本人の社会に対する不満が爆発したときでしょう
加藤氏はしょせん他人なんじゃない?
789名無的発言者:2012/11/01(木) 01:55:53.01
>>739
http://www3.kiwi-us.com/~ingle/sinojapanesewar/sinojapanese%20war.html
こことかどうでしょ
中道かどうかは分からないし、サイト主の別宮氏はちょっとアレな感じもする
ひとではありますが、勉強になります
基本的な軸は間違ってないと思う
シナ事変はシナ側が惹起した侵略戦争であるという点
790名無的発言者:2012/11/01(木) 03:36:04.32
別宮さんは一次大戦以外では基本的に信用が置けないからなぁ
(軍板で笑い者になってるぐらい)
791名無的発言者:2012/11/01(木) 05:53:25.75
おまいら大勝利www

【芸能】“中国で一番有名な日本人”加藤嘉一に経歴詐称疑惑「加藤君は東大に合格していません」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1351700553/

「中国で一番有名な日本人」と言われ、日中で多数の著書を刊行している国際コラムニストの
加藤嘉一氏(28)が経歴を詐称していたことが分かった。
 加藤氏は、高校卒業後、北京大学に留学しているが、「我考上了東京大学(私は東大に合格した)」
(2010年3月、中国のインターネット番組『両会三人行』)と答えるなど、「東大に入学、もしくは合格したが
それを蹴り、北京大に留学した」との内容を複数のメディアで公言しており、また面識がある日本人記者や
中国人ジャーナリストに対しても、同様の発言を繰り返していた。
 週刊文春が加藤氏の母校の進路担当教諭に取材したところ、「加藤君は東大に合格していません」
との回答だった。
 加藤氏の経歴をめぐっては、他にも疑わしい点がある。
 中国での著書では 、自身を「日本の公費派遣留学生」と記述しているが、日本での著書には
「中国教育部の費用で留学した」とあり、明らかに矛盾している。
 また、昨年より、日中両国の書籍で「北京大学朝鮮半島研究センター」研究員の肩書きを記載しているが、
今年5月、中国の深セン(土+川)テレビ傘下のネット番組『中国時刻』が、北京大に同名の研究所は
存在しないと報道した。
 さらに、中国語書籍『中国的邏輯』には「慶応大学SFC研究所上席研究員」との肩書が記載されているが、
実際は訪問研究員であり、「上席研究員」の職務に就いた形跡は確認できない 。
 加藤氏に事実確認を求めたが、回答はなく、日本の所属事務所社長が「東大は合格していない。
プロフィールにも書いてない。私たちは日本でのマネジメントであり、中国のことは知らない」と回答した。

http://shukan.bunshun.jp/articles/-/1983
http://shukan.ismedia-deliver.jp/mwimgs/b/5/400/img_b5866d488654dfa5e91a79d155b0e71533479.jpg
792名無的発言者:2012/11/01(木) 06:05:42.85
>>446でつっこまれている柔道大会の件は週刊文春の記事だと、全国少年柔道
大会結果の記録を確認してみたところ、加藤氏の名前は見当たらなかったとの
事で、これも嘘だったことになる
793名無的発言者:2012/11/01(木) 07:55:39.49
>>446

× マスコミに報道されるレベル

○ マスコミに通報されるレベル
794名無的発言者:2012/11/01(木) 09:13:52.85
所属事務所って何だ?
日本ではマネージャー雇うほどではないだろう
795名無的発言者:2012/11/01(木) 10:27:36.12
iPS細胞の森口神と同じ臭いがする
796名無的発言者:2012/11/01(木) 18:46:17.06
>>785
>そしてもう一人の北京学生スタッフ、加藤嘉一さん!
>高校時代は陸上部で長距離を走っていたそうで、高校駅伝(毎年暮れにやっている、いわゆる「都大路」です)で
>山梨県代表として走ったこともあるとか

こちらのサイトの山梨学院大附属高校の全国高校男子駅伝参加者記録には加藤の名は載っていない
ttp://www39.atwiki.jp/highschoolekiden/pages/28.html
797名無的発言者:2012/11/02(金) 11:28:06.06
ドヤ顔で詐称してた動画はこれな


加藤嘉一「東京大学に受かった。自ら蹴った」と学歴詐称。
http://www.youtube.com/watch?v=Ser0if4ZIEM
798名無的発言者:2012/11/02(金) 12:26:51.96
「北京大学朝鮮半島研究センター」研究員の肩書き問題について公式発言が出た

http://edu.hsw.cn/system/2012/11/01/051524176_01.shtml
の下に記載

北京大学の韓半島研究センター(朝鮮半島研究センターということも)の王元周
副主任によると、加藤氏は同研究所の正式研究員ではないとのこと。今年になっ
て加藤氏の南京大虐殺問題が話題になっていた時、彼が同研究センターの肩書き
を名乗っていたことを知り、その肩書きを使わないように手紙を送り、加藤氏も
承認したとしている

ほかにも、北京大学の指導教官から「彼は大口をたたき、法螺を吹くのが好きだ」
との発言が出ているとの記載もあり
799名無的発言者:2012/11/02(金) 12:32:37.04
http://www.japanese.peopledaily.jp/94475/8001316.html
>また、北京大学朝鮮語学科も10月31日、環球時報記者に対し、「同学科の朝鮮半島研究センター
>が加藤氏と共同で研究を行ったことは、過去に一度もない」と実証した。

正式研究員でもなく共同研究を行ったことも一切無いと、こちらの経歴詐称疑惑についても完全
に根拠無しという顛末に


同じリンク先の記事では
>実は、加藤氏の中国での経歴偽称については、彼の故郷・静岡県ではかなり前から噂になって
>いた。静岡県庁地域外交課の職員は、環球時報記者に対し、「静岡県がかつて、北京で物産展
>を開催する準備をしていた時、加藤氏を『イメージ大使』に起用するという案が出た。しかし、
>すぐに、『彼の中国での評価はまちましだし、経歴を偽っているという疑いもある』と発言し
>た人がいたため、その案はボツとなった」と語った。

地元でもこんな評判が出ているということは、もう故郷に帰ることも難しくなっているのかな
800名無的発言者:2012/11/02(金) 12:38:18.67
訂正
「愛説大話,愛吹牛」は「(彼は)よく大口をたたき、法螺を吹くくせがある」
の方が良いかな
801名無的発言者:2012/11/02(金) 13:00:36.45
http://www.takungpao.com.hk/news/content/2012-11/01/content_1330835.htm
今年に入ってからは外交や国際関係に関する非政府系シンクタンクである「チャハル学会研究員」の
肩書きも名乗っていたとの事

公式サイトで検索すると名前が出てくるので、これは自称ではない模様
http://www.charhar.org.cn/newsinfo.aspx?newsid=4374

同シンクタンクに関する百度百科の記事
http://baike.baidu.com/view/3545724.htm
802名無的発言者:2012/11/02(金) 13:05:12.13
昨年末にチャハル学会の研究員になっていたとのこと
http://www.charhar.org.cn/newsinfo.aspx?newsid=3456
http://www.charhar.org.cn/newsinfo.aspx?newsid=3856
803名無的発言者:2012/11/02(金) 23:33:39.55
経歴詐称なんて最初から分かってたのにコイツを起用してたメディアはアホだな
804名無的発言者:2012/11/03(土) 00:17:58.25
http://www.tv-tokyo.co.jp/takkyu/

中国一有名な日本人
805インド大金持の息子の友人の弟:2012/11/03(土) 00:43:24.10
脱毛沢東へ!!

胡錦濤総書記の理念格上げ!

中国共産党の第17期中央委員会第7回総会(7中総会)が1日、北京
で開幕した。

8日から開かれる第18回党大会に向け、焦点の一つとして審議される
党規約の改正問題では、持続可能な安定発展を目指す胡錦濤総書記(国
家主席)の指導理念「科学的発展観」が格上げされる見通しに。
http://www11.big.or.jp/~ranko/bbs100/blog.cgi/permalink/20121103000911
806名無的発言者:2012/11/03(土) 02:33:06.63
>>801-802
今でもプロフィールに「北京大学研究員」と書いてあるのに(具体的な所属が分から
ないようにぼかした書き方になっているが)、なんでちゃんと所属が確認できるチャ
ハル学会研究員の方は経歴に記載されていないんだろう?
ttp://katoyoshikazu.com/profile/index.html

Wikipediaにも「察哈尓学会研究員」の記載があるのに、本人のサイトに無い不思議
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A0%E8%97%A4%E5%98%89%E4%B8%80

807名無的発言者:2012/11/03(土) 03:13:51.25
某所より加藤氏弁護記事の一部を引用

>加藤先生の影響力を排除したい勢力の陰謀ですよ。申し訳ないが貴方の学齢詐称
>は周知の事実だったでしょう。気にする必要はないですよ。

排除したい勢力の陰謀(笑)
周知の事実だったと言いながら、その行為をたしなめなかったのは何故?

>貴方は潔く謝りました。見上げたものです。

あの謝罪文のどこが潔く?

>中国という特殊な社会の中で生きていく手段の一つだったのでしょう。中国人の
>方々は、色々言っていますが、悪口を言う人は何処にでもいますから。

中国に対する偏見をあからさまに
(微博にも書き込んだそうだが、もしこんな弁護したのなら逆効果だ)
日本でもその肩書きを利用して仕事をしていたのだが、日本も特殊な社会なのか?
あと経歴詐称を批判するのが「悪口」と

>失敗や間違いを侵してこそ日本男児です。失敗を反省して今後に活かしてくださいネ。

ips森口さんにも同じ慰めをしてあげて


この文書に週刊文春の記事執筆者の安田氏が「いいね!」を付けていたのには笑った
808名無的発言者:2012/11/03(土) 12:31:15.26
こんな糞スレでも、次スレ立てるの?
809名無的発言者:2012/11/03(土) 17:39:29.01
中国人と同じメンタルだからかの国であんなに受け入れられるんだなwww
810名無的発言者:2012/11/03(土) 19:19:55.45
今彼は枕で涙しているのかなw

よく彼の本で自分に同情をさそう文章が散見しているから。
811名無的発言者:2012/11/03(土) 20:36:43.31
>>810
こんな記述もあるくらいだから

>たまには泣いたっていい。涙は心の汗だ。私だって、泣きたくなったら
>いつも、思いっきり泣きじゃくっている。
http://diamond.jp/articles/-/26954?page=3

812名無的発言者:2012/11/03(土) 20:46:43.40
中国一有名な日本の詐欺師 加藤嘉一w
10億人民はこいつに制裁を加えていいよ
813拉法& ◆wjWf/.VHrwSG :2012/11/03(土) 22:12:26.96
= =,中国人が好きじゃない加藤,ところで、どの国の人、
いつもそこに言って、また別の1つの国家の傾向,超吐き気すら感じる
814名無的発言者:2012/11/04(日) 00:54:07.55
こいつの本を買ってしまったことが今年最大の恥辱だわ
焚書してやる
815名無的発言者:2012/11/04(日) 01:09:11.58
結局灯台は受験すらしてなくて、校門もくぐった事はないという事?
こりあいかん、詐欺ではなく、嘘だ。
いや、「受験する前に見切りを付けた」イコール蹴った、という解釈もあり得るぞ。
「蹴った」の解釈内であれば、加藤は反論しても良い。
816名無的発言者:2012/11/04(日) 01:21:18.31
弊社所属コラムニスト加藤嘉一の経歴報道に関する弊社の見解・対応
ttp://www.pd-n.jp/news/?p=734

2012年10月31日10時
弊社所属コラムニスト加藤嘉一の経歴報道に関する弊社の見解・対応

この度、週刊文春2012年11月8日号および
週刊文春WEBにおける記事におきまして、
弊社所属コラムニストの加藤嘉一(かとうよしかず)が
経歴詐称を行ったとする記事が掲載されました。

これまで加藤の日本におけるマネジメントを
担当して参りました弊社と致しましては、
世間の皆様方をこの問題でお騒がせ致しましたことに対し、
取り急ぎ、ここに深くお詫び申し上げます。

まずはボストン在住の加藤本人への
事実確認・意見聴取などを通じて、
本件の真相を弊社のできる範囲で少しでも把握し、
必要な対応があれば、
適宜、対処やご報告等に善処して参りたいと存じます。

また、本件を貴重な契機・教訓として、
弊社が今後もより一層の健全なマネジメントを
目指していけるよう努めて参りたい所存でございます。
817名無的発言者:2012/11/04(日) 01:53:58.87
N速+より転載

>773 名前: 名無しさん@13周年 投稿日: 2012/11/03(土) 07:16:38.79 ID:fh8+aKV50
>【ウソ】慶応SFC上席研究員 ← 訪問研究員でした
>【ウソ】北京大朝鮮半島研究センター研究員 ← 同センターが知り、否定。手紙で使用をやめさせた
>【NEW 】ハーバード大学ケネディースクール客員研究員(哈佛大学肯尼迪学院客座研究员)
>    無給・自費滞在のRajawali Fellowとして短期留学中がなぜか客員研究員にだとよwww
>
>加藤嘉一大先生は、またやらかしているよ。
>FT誌中国版の著者紹介で「客座研究員」って言っているよ〜。
>ftchinese.com/story/001033909
818名無的発言者:2012/11/04(日) 01:55:54.82
>775 名前: 名無しさん@13周年 投稿日: 2012/11/03(土) 08:11:13.05 ID:fh8+aKV50
>ハーバードのHPの経歴だと
>is currently affiliated with the Charhar Institute in China as well as Keio University (Shonan Fujisawa Campus) in Japan.
>に急いで変えてるけど、
>
>キャッシュみると
>has been a research fellow for the Research Center of Korean Peninsula Studies, Peking University; the Charhar Institute in China; and the Shonan Fujisawa Campus Institute, Keio University in Japan.
>になっとる。
>
>こりゃ完全に履歴書CVも詐称して、ハーバードに出してるな。
>HPの自己紹介ぐらいさらっと治せるが、
>騒ぎが大きくなって大学当局が知れば短期留学だとしても除籍もありえるな。
>
>http://www.ash.harvard.edu/ash/Home/About/Fellows-Scholars/Rajawali/Kato-Yoshikazu

色んな所から火が着いてきてるな
819名無的発言者:2012/11/04(日) 12:36:45.06
誰かハーバードにメール送れよ。

しかし、事務所も明らかに切りにきてるし、加藤はこれからずいぶん苦労しそうだな。
自業自得だから仕方ないけど
820名無的発言者:2012/11/04(日) 13:17:41.10
コラムニストなのに肝心のコラムがおもしろくないね
821名無的発言者:2012/11/04(日) 16:13:16.44
中国語ジャーナルが来年3月をもって休刊することに
http://www.fujisan.co.jp/partner/PartnerSuspensionInfo.asp

加藤氏が表紙を飾った直後に休刊することが報じられるとは…

加藤逆神伝説の新たな犠牲者か?
822名無的発言者:2012/11/04(日) 18:01:29.00
1680円もするのか。まあ需要の少なそうな雑誌だけども
823名無的発言者:2012/11/04(日) 19:48:14.55
こんな時だからこそ重要なのに・・・
824名無的発言者:2012/11/04(日) 20:51:33.52
いやー、このスレ最初から見たけど面白かった。

結局単なるホラ吹き小僧に日本のマスコミがだまされてただけなんだな。

でも一体どこからどこまで本当なんだろうか?

実は存在さえしてないとか・・・。

>>797 この動画見てたら在る意味かわいそうになってきた。
825名無的発言者:2012/11/04(日) 22:35:54.29
虚言癖あるね確実に

情報発信者としては致命傷になるよ
826名無的発言者:2012/11/05(月) 23:59:10.13
>>821
えー!あの雑誌の存在を最近知ったけど、初心者にも優しい中国語学習教材としてすごく役に立ってるのに…
休刊にするなら韓国語ジャーナルにしてよ…
827名無的発言者:2012/11/06(火) 06:48:25.39
加藤嘉一公式サイトでは更新二連発で謝罪文を過去ページに移してしまった
ttp://katoyoshikazu.com/news/index.html

早く有耶無耶になってくれることを願ってのことだろうが、誠意のなさがさらに
明確になったとしか思えない行為
828名無的発言者:2012/11/06(火) 06:55:38.27
ダイヤモンドオンラインの連載記事
ttp://diamond.jp/articles/-/27339
>私にとって、台湾は桃源郷のような存在だ。正直、「老後は台湾で」、なん
>ていう夢を抱いたことさえある。ぜひ将来、数ヵ月かけて台湾一周旅行を敢
>行し、そこで営まれる人々の生活をこの目に刻み込みたい。もし一定期間生
>活することができれば、最高だ。

ハーバードのフェロー期間が終了したら台湾に行く前振りかな?


記事の最後に付けたしのような一文が載っていた
ttp://diamond.jp/articles/-/27339?page=4
> 皆さんこんにちは。加藤嘉一です。
>
>いつもDOYをお読みいただき、ありがとうございます。このたびは、ご心配お
>かけしてしまい、申し訳ございません。今後、より社会の役に立つことに取
>り組んでいくために、日々己を改め、磨き、精進していきたいと思っており
>ます。今後とも、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
>
> 加藤嘉一

自身の行為をちゃんと説明する気はゼロのような文書
829名無的発言者:2012/11/06(火) 07:02:17.51
加藤ワロタw
旧帝博士の俺は地道に研究を進めるのみ。
10年後を見据えて急がず少しずつやっていきます。
830名無的発言者:2012/11/06(火) 08:00:18.60
加藤嘉一氏の経歴詐称 大事なのは我々の態度
http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2012-11/04/content_26996038.htm
831名無的発言者:2012/11/06(火) 08:11:14.26
なんか新しい記事ではハーバードに来てる若手官僚をヨイショしてるね
官僚が味方についてるみたいなイメージをつけようとしてる誇張に見えるが
また例によってブランドイメージを使わないと何もできてないじゃん
832名無的発言者:2012/11/06(火) 09:05:31.63
http://diamond.jp/articles/-/25579?page=2
「Hi, Man!  What’s up? ? Yeah, I am fine!」

これがこいつのコラムで一番面白かったwww
ハーバードでの授業も苦労してるだろうなぁ
833名無的発言者:2012/11/06(火) 09:27:40.57
加藤をしたたかとか、一回謝ったんだから贖罪は済んだという人は元々こいつと
かかわってない人間だろ
こいつの嘘情報が載ってる本に金払ってた読者をバカにしてるわけだから
日本だけでもこの合計10万人くらいには少なくとも恨まれてもしょうがないだろ
834名無的発言者:2012/11/06(火) 10:07:07.77
>>828
今台湾には、加藤と懇意にしている元琉球大学教員の
林泉忠(元シナ人、香港に移住して国籍ロンダし、
イギリス国籍を取得、その後日本国籍も取得、
最近から台湾に)もいるからな。
林も「琉球は中国のもの」「尖閣は中国のもの」と
声高に中華圏のメディアで叫んでる。
こいつも、加藤のように経歴を偽ってはいないと思うが
虚言癖がある。同類が呼んでいる台湾に行って、
しっかり守ってもらおうとしてるかもな>加藤
835名無的発言者:2012/11/06(火) 12:15:08.91
久々に来たらすごく話が進展してて驚いた。
日中の貴重な人材として政府の人間とまで接触していたのだから
文春が動いたのも当然だろう。

本人は謝ってるけど、虚言癖治ってないじゃないか。
これはもう終わってるね。
836名無的発言者:2012/11/06(火) 12:19:23.51
加藤嘉一×ロンドンブーツ1号2号・田村淳 特別対談「アクションを起こすのは当たり前。じゃないとリアクションもない」
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20121101/Shueishapn_20121101_15094.html

類は友を呼ぶって良く言ったもんだね。
この二人は何か雰囲気とかソックリだもん。
837名無的発言者:2012/11/06(火) 12:21:53.29
>>792
紙の方には詳しく書いてあるの?
838名無的発言者:2012/11/06(火) 12:23:19.00
>>818
これは完全にマズいね。
ハーバードのラジャワリ研究員も嘘だらけでなった可能性大。
839名無的発言者:2012/11/06(火) 12:24:37.93
しかし文春の記事読んで、
やっぱりマスコミの調査力ってハンパじゃないと思ったわ。
ネットでちまちま動いたところで、
大した事実は出てこないからね。
840名無的発言者:2012/11/06(火) 12:35:35.14
>>831
国費派遣の官僚はともかくそこへ自費参加の加藤の金は、著書を買ってしまった
小口の詐欺被害者10万人のお財布から出てることになるんだが…

謝罪の文面だけで許すかどうかは10万人の皆様が決めることだけど、
空気読んでしばらく静かにした方がいいんじゃないの
841名無的発言者:2012/11/06(火) 12:40:19.71
加藤のフェイスブック見たけど自分に都合の悪いコメントは削除して
都合の良いコメントだけ残したりしてるね。やってること最悪だな。
コラムもクソつまんねーし、こいつのコラムがまだ掲載されてると思うと
吐き気がする!皆でボイコットしようぜ!
842名無的発言者:2012/11/06(火) 12:48:48.35
>>830
加藤擁護しまくりワロタw
843名無的発言者:2012/11/06(火) 12:51:59.76
とりあえず加藤のコラムとか本は参考とかじゃなくて、ネタとして読むだけ。
読み続けるのは情弱なお年寄りとかだろう。
お年寄りは中国文化への憧れとかあるから、こういう若者を頼もしいと思っているはずだよ。

>>840
取材を受ければそれだけ収入になるから、10万人には限られていないけどね。
何れにしても、よくわからん自己学習をしている人と他のハーバード研究員じゃ雲泥の差がある。
文春はラジャワリのことはさすがに触れてなかったな。
あまりやりすぎると本人がラジャワリ除名になるから、一応その辺は配慮したのかもしれない。
844名無的発言者:2012/11/06(火) 18:39:03.56
誰かハーバードに密告すればいいのに。
ま、ハーバードといったって、しょせん
無給の短期のフェローだしな。
在籍終了の12月末(?)まであと2か月ないし、
知ってもめんどくさいから黙認するかもね。
845名無的発言者:2012/11/06(火) 19:30:25.06
"Hi, Man! What’s up? ?"
"Yeah, I am fine!"

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
846名無的発言者:2012/11/06(火) 19:45:58.14
据说完全是被媒体造出来的,似乎很多地方都不对.
847名無的発言者:2012/11/06(火) 20:37:06.70
よくわからん
848名無的発言者:2012/11/06(火) 20:39:04.90
>>845
これ何の話?
849名無的発言者:2012/11/06(火) 20:51:34.06
まあ週プレの連載は、肩書きの割につまらない。とは思ってたけど、
肩書きすら嘘かよ。何も無いじゃん。
850名無的発言者:2012/11/06(火) 21:02:14.20
851名無的発言者:2012/11/06(火) 21:38:07.04
最新号(11月5日発売?)のダイヤモンドで「加藤嘉一迫真の取材」とかの
タイトルの4ページ特集が掲載されてる
そこには今回の騒動の謝罪も説明もいっさいなく、中国指導部の権力継承の
話が載ってた
852名無的発言者:2012/11/07(水) 08:04:22.01
>>851
もう無かったことにでもしたんんかな?
読者を馬鹿にしとるのう。
853名無的発言者:2012/11/07(水) 09:11:55.00
一応北京大学は入学→卒業してるみたいだし、
それと中国語を話せるという肩書だけで十分やってけるのに
なんでいちいち嘘をつくんだろうね。
子供時代の話もデタラメ、学歴も詐称、仕事の話も誇張だらけ、今もそれは変わってない。
文春GJだけど、まだまだ調べればいろんなことがわかる。
854名無的発言者:2012/11/07(水) 10:33:41.01
結局12月の勉強が終わったら日本に帰国するようだね。
855名無的発言者:2012/11/07(水) 11:35:07.54
中国では嘘百万遍つけば真実になるので
その手でいったら
中国ではうまくいったが
日本では通じなかったね
御愁傷様
856名無的発言者:2012/11/07(水) 13:33:14.87
中国人に嘘ついてるだけかと思ったら、
日本人記者にも東大合格したとか言ってたらしいもんな。
学歴をちょっと嘘つくぐらいならいいけど、
あらゆることがつじつまの合わない話になってるから、
物書きとして終わってるよ。
857名無的発言者:2012/11/07(水) 13:35:02.08
日経ダイアモンドの記事で長距離走った話も
おかしいとツッコミ入ってたしな。
時間がありえないぐらいハイペースらしい。
858名無的発言者:2012/11/07(水) 14:29:01.30
日本海を泳いで渡ったとか靖国参拝反対で総理に直訴したとか嘘八百らしいぞ
859名無的発言者:2012/11/07(水) 15:12:18.37
ははは
頭逝っちゃってるな。
860名無的発言者:2012/11/07(水) 15:16:29.54
この人の場合、嘘をどれだけ言ったかよりも、
本当の話があったらそれを報告する方がいいかもね。
861名無的発言者:2012/11/07(水) 16:40:35.26
http://dw.diamond.ne.jp/?banner_id=i1yah008
ダイヤモンドは巻頭特集の「加藤嘉一 迫真レポート」から「加藤嘉一」の文字を
ネットの目次検索では削除して逃げようとしてる

現物にはおもいっきり大文字で印刷されてるけどな
862名無的発言者:2012/11/07(水) 17:28:39.53
文春が書くまでダイヤは気づかなかったのかね。
それともさすがに大ごとになって、やばいという判断になったのか。
863名無的発言者:2012/11/07(水) 17:33:05.72
良い物持ってるのに、虚言癖のせいで台無しだ。
中国語版ファイナンシャルタイムズにもなんか書いてるらしいけど
こんなんじゃ危なっかしくて心配だよ。
経済に影響を及ぼすようなことはしないでほしい。
864名無的発言者:2012/11/07(水) 18:54:28.83
良い物持ってる?冗談でしょ

"Hi, Man! What’s up? ?"
"Yeah, I am fine!"
865名無的発言者:2012/11/07(水) 18:59:41.08
中国の大学卒って言っても、
外国人専用ルートでしょ。
金さえ払えばよっぽどのアホじゃない限り行けるって奴w

単なる自費聴講生のラジャワリフェローなのに
「ボストンへ赴任」とか書いちゃってるしw
大学や企業から派遣されてるわけでもないのにこんなこと書くとは
見栄っ張りなんだね。
866名無的発言者:2012/11/07(水) 20:49:04.87
>>865
そんなあなたに最新号の週刊プレイボーイをどうぞ
「ハーバードには、私の本を読んでくれていた優秀な日本人の官僚()とか
私を知る中国人が多すぎて、貴重な勉強会などに勝手にまきこまれてしまうのだ」
「頼んでないのに車に乗せてくれたりしてしまうのだ」

いらっとくるか生暖かい目で見つけてあげたくなるか、それは読み手の自由ですが
867名無的発言者:2012/11/07(水) 21:07:24.08
>>866
やっぱり深刻な虚言癖病にかかってるな。
だめだこりゃ。
868名無的発言者:2012/11/07(水) 21:25:26.13
中国に真贋無しってことを加藤君は体張って教えてくれているな。
869名無的発言者:2012/11/07(水) 22:31:10.08
日本語・中国語・英語、3カ国語でコラムを書くってあるけど
彼は英語できるのか?
中国人から英語でインタビュー受ける動画があるけど
どうみても相手の話してる内容を聞き取れてないし、喋りも片言英語なんだが。
アメリカ行ったのって、実は語学留学なんじゃないの?
あの水準で、ネイティブとディベートは無理だろう。
870インド大金持の息子の友人の弟:2012/11/07(水) 22:42:26.74
温家宝、蓄財否定で、嘘の上塗りを!!

温家宝一族の莫大な蓄財について米国メディアが報じたことに関連し、
中国外務省の洪磊報道官は、「蓄財疑惑を否定し、事実を明らかにする」
と述べた。

できるはずがない、バカ!
http://www11.big.or.jp/~ranko/bbs100/blog.cgi/permalink/20121030004124
871名無的発言者:2012/11/07(水) 22:43:27.75
目的は明らかに語学留学。
ネイティブとディベートどころか、
>>845を恥ずかしげもなく書くところからして、
「ネイティブ」との日常会話もほぼ無理と見た。
ラジャワリって英語知らなくても行けるんだろうか。
872名無的発言者:2012/11/07(水) 22:44:35.10
>>870
よくわからんけど、新唐人テレビでまたいろいろ報道するだろうな。
873名無的発言者:2012/11/07(水) 23:08:13.72
>>871
ラジャワリは中国人院生が
「ハーバードでフェリーをしてました」と
箔をつけに行くような感じだろ。
874名無的発言者:2012/11/08(木) 05:46:26.59
化けの皮が剥がれたんだから、静かに消えてくれ。
こいつくらいの経歴とカタコトの中国語が喋れる奴。いくらでもいる。
こいつが気の利いたことが言えるわけでもないし、
こいつに雑誌連載とか書籍の執筆とか。資源の無駄遣い。
やるなら肉体労働でもしながら日銭を稼いで、地道にブログでもやってれば?
誰も読まないと思うけど。
875名無的発言者:2012/11/08(木) 08:01:10.63
加藤が他の中国関連の日本人と明らかに違うところは、
ずうずうしさ、打たれ強さ、鈍感さ、
大雑把さ、大らかさ、負けず嫌いなところ、
情に厚いところ、どこか憎めない人間性だろう。

中国という国は難しいから、
日本人はなかなか順応できず、ビジネスで騙されてるひとも多い。
政治となるとその難しさはさらに上級コースになる。
ところがだ、加藤の場合はそこにさらっと入れる力がある。
小心者の日本人にとって中国は気苦労が多いのに
加藤は楽しんで生活できる。
あれほどの存在は稀。
876インド大金持の息子の友人の弟:2012/11/08(木) 08:07:10.43
温家宝、蓄財否定で、嘘の上塗りを!!

温家宝一族の莫大な蓄財について米国メディアが報じたことに関連し、
中国外務省の洪磊報道官は、「蓄財疑惑を否定し、事実を明らかにする」
と述べた。

できるはずがない、バカ!
http://www11.big.or.jp/~ranko/bbs100/blog.cgi/permalink/20121030004124
877名無的発言者:2012/11/08(木) 08:07:32.78
学歴詐称問題があってもまだいろんなところに出れるのは、
他にこんなタイプがいないからだよ。
海外の日本人は誰を見ても神経質そうで、
「あ、この人には頼めないな」って雰囲気が出てる人が多い。
中国相手には中国人を上回るようなずうずうしい人間で
それでいてどこか好きになってしまう魅力がないとダメだ。
878名無的発言者:2012/11/08(木) 08:50:03.41
>>875,877
おお、学歴経歴詐称のペテン師加藤君本人のお出ましですか
879インド大金持の息子の友人の弟:2012/11/08(木) 09:13:02.60
北、原発ミサイル攻撃!!

北朝鮮、「日本全土を打撃できる」「北海道から九州の南端までを攻撃
するならば(射程は)1500キロで可能で、(ミサイルは)すでに地
下開発施設でできている」。

「ロケット(ミサイル)1発で、原子力発電所1カ所を攻撃すれば広島
に落とされた原爆の320倍の爆発が起こり、日本という国を地球上か
ら消し去ることができる」と宣言!

http://www11.big.or.jp/~ranko/bbs100/blog.cgi/permalink/20121108081620
880名無的発言者:2012/11/08(木) 09:13:29.20
加藤本人じゃないけど
これから日本のマスコミが相手をし続けるのか興味がある。
これだけ学歴詐称や虚言癖が明らかになってるのに
未だにテレビや雑誌、ネットなんかで扱われてるのは
冷たいはずのマスコミを引き付ける魅力があるからだ。
もちろん、嘘つきの信用ならない情報なんて聞きたくないが、
どこまでこれを続けられるのかと。
881名無的発言者:2012/11/08(木) 09:52:56.86
日本政府の外交官・小原雅博氏の著書の中国語版をこいつが翻訳してた
こういう話はさすがにメディアに出てこないねえ
http://tenant.depart.livedoor.com/t/bjshop68/item7677107.html
882名無的発言者:2012/11/08(木) 09:54:26.32
なんでシドニーマラソンなんかこいつが走ってたんだろうかと思ってたが、
こういうつながりだったのか
http://news.nna.jp/free/interview/kono/kono396.html
883名無的発言者:2012/11/08(木) 11:01:00.41
加藤に通訳とか頼むと、スゲー着色されそうで怖い。
884名無的発言者:2012/11/08(木) 15:55:57.27
柔道の話しも嘘だったんでしょ。本当なのは中国に留学したことくらい?
885名無的発言者:2012/11/08(木) 16:19:33.35
ときどきタイに児童売春行ってる疑惑あるけどそれどうなった?
886名無的発言者:2012/11/08(木) 16:44:26.90
それは単なる噂だろ。
ナルシストすぎてSEXできない中田ヒデタイプに見える。
887名無的発言者:2012/11/08(木) 16:49:10.74
ロリコンは人間的に弱いやつに多い。
大人の女が怖くて相手にできないから
自分が支配できそうなタイプに勃起する。
888名無的発言者:2012/11/08(木) 17:37:27.83
ないない
889名無的発言者:2012/11/08(木) 19:32:39.14
>>880
日本は禊が終わるとどんなスキャンダルがあったとしても水に流す文化があるからね。

でももう彼は中国にとっての利用価値もなくなったし、日本のマスコミにとっての価値もなくなったからどうなのかなぁ・・・。

お笑いタレントなら経歴詐称もネタにできるけど。。。。
890名無的発言者:2012/11/08(木) 19:59:04.46
12月に日本に帰ったらAV男優加藤嘉一でおkでしょう。
青い空と加藤嘉一の中国で一番有名な日本人せっkるとか
名付けて売れば中国でかなり海賊版で流行りそう。
891名無的発言者:2012/11/09(金) 10:08:41.76
> 日本は禊が終わるとどんなスキャンダルがあったとしても水に流す文化があるからね。
それはタレントの人とかの場合ね。この人は経歴そのものを売ってるわけだから、
それが虚偽であれば何の魅力も必要性もないよ。
892名無的発言者:2012/11/09(金) 13:22:37.87
   嘘    嘘      嘘     嘘嘘嘘嘘
嘘嘘嘘嘘  嘘    嘘嘘嘘嘘嘘      嘘
     嘘  嘘嘘  嘘     嘘  嘘嘘嘘嘘
  嘘嘘   嘘 嘘      嘘       嘘
嘘 嘘 嘘  嘘       嘘         嘘
   嘘    嘘     嘘      嘘嘘嘘嘘

万一日本がシナチスに従属するようなことがあれば死を選ぶ
戦争するとはいってない
アメとシナチスとどちらを選ぶかの話だ
たとえば日本にブサヨ政権が誕生し、
それを機にシナチスが日本に接近してブサヨ政権を恫喝脅迫
その時アメリカに国力が落ちてたらシナチスに従属する羽目になるかもしれない
そんなことになれば死を選んだほうがいいといってるんだ

   嘘    嘘      嘘     嘘嘘嘘嘘
嘘嘘嘘嘘  嘘    嘘嘘嘘嘘嘘      嘘
     嘘  嘘嘘  嘘     嘘  嘘嘘嘘嘘
  嘘嘘   嘘 嘘      嘘       嘘
嘘 嘘 嘘  嘘       嘘         嘘
   嘘    嘘     嘘      嘘嘘嘘嘘
893名無的発言者:2012/11/09(金) 15:41:36.90
謝罪してるのは東大の話のあたりだけ
でも、都大路を走ったとか、嘘が数十個も同時に見つかってるわけだから
すべての信用が地に落ちたといっていいし、そのあたりの謝罪もない
さらに書籍購入の形で十万人から金を集めてた
その点はどうなんだって話だろ
894名無的発言者:2012/11/09(金) 17:40:24.28
とりあえず週プレの連載は終了すべきだろ。普通に。
895名無的発言者:2012/11/09(金) 20:04:18.12
集英社はこういう詐欺師をさんざん持ち上げてどう責任とるんだ
896名無的発言者:2012/11/09(金) 20:51:07.60
>>894-895
週プレの連載コラムはいつもは木曜にはupされるとの事だが、今回はwebへの掲載が遅れている
ttp://wpb.shueisha.co.jp/category/gyakuni/

遅れの原因は何だろう?
897名無的発言者:2012/11/09(金) 22:17:01.99
木曜日のアップが2日たってもされてないってことは、
完全に今の騒ぎの影響だろう。

マジでマスコミ関係者は誰も知らなかったのかね?
898名無的発言者:2012/11/10(土) 01:48:55.18
さっさとAV男優デビューしろよ加藤。
蒼い空とせっkるしろよwwwwwwwww
899名無的発言者:2012/11/10(土) 03:40:57.43
>>898
そういえば、以前の講演で「ジョギングは、部屋の中で蒼井そらを見るよりも
はるかに好い」と彼女を揶揄してると取られかねない事を言ってたな
ttp://www.ovideo.com.au/entertainment/itemlist/tag/%E6%97%A5%E6%9C%AC.html?start=30

なお今回の騒動で、「百度指数」検索数ランキングでこれまでずっと圧倒的な
差をつけられていた蒼井そらを瞬間的に超えたそうだ
ttp://index.baidu.com/main/word.php?type=1&area=0&time=0&word=%BC%D3%CC%D9%BC%CE%D2%BB%2C%B2%D4%BE%AE%BF%D5

「中国一有名な日本人」が、自称じゃなくて確認できるデータで得られたのが
この騒ぎのおかげというのは皮肉な事ではある
900名無的発言者:2012/11/10(土) 05:47:14.27
芸能人だったら、まだ多少は許されたかも知れないけど、物書きや報道関係の媒体に出る人間としては、
こういう詐称は信用が死ぬよね。
発信する情報の信ぴょう性を疑われるから
依頼する側も怖くて使えなくなる。

しかも、東大以外の詐称もボロボロでているので、手の施し様が無い。サラッと嘘をつく癖が染み付いてる。
901名無的発言者:2012/11/10(土) 09:30:55.62
まあ、一種の中二病なんだろうな。
902名無的発言者:2012/11/10(土) 09:50:57.45
こういうことならすべて納得できるけど、、
アイスクリーム売りのおばちゃんと会話して中国語マスターしたってのも嘘になるな。
http://ch.nicovideo.jp/article/ar15321
903名無的発言者:2012/11/10(土) 09:55:31.02
>>899
文春の一記事は大陸に嵐を巻き起こしたんだな。
正にバタフライエフェクト。
904名無的発言者:2012/11/10(土) 15:39:31.24
加藤AVデビュー待ち
5Pくらいしてくれよ加藤さん
905名無的発言者:2012/11/10(土) 16:58:07.62
情報を売る人が偽りの情報を売っちゃいかん。
ゴシップ紙みたいな低レベルならまだしも、
経済とか政治コンサルティング的な役割になるんだから。
906名無的発言者:2012/11/10(土) 19:26:16.99
社会人経験ロクにないのに
評論家ごっこやってたのがそもそもの間違い。
専門性のあるコメントは何一ついえない。
結局「中国の誰々と知り合い」的な人脈自慢しか売りが無くなる。
907名無的発言者:2012/11/10(土) 20:24:51.53
留学生が簡単にマクドナルドでバイトできるわけないから
それも嘘なんでしょ。中国に行った。以外はほとんど嘘じゃない。
908名無的発言者:2012/11/11(日) 00:21:24.83
一文無しで中国留学って、それはないでしょ。
909名無的発言者:2012/11/11(日) 00:39:22.23
アイス売りのおばちゃんと8時間話してたって

それおばちゃんすごい迷惑してたんじゃね?

つかできねーよ。
910名無的発言者:2012/11/11(日) 10:01:37.64
>>908
外務省のサイト
http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcsafetymeasure.asp?id=9
>>留学生のアルバイトも一切認められていません
無理なんだよ。だから加藤が中国でバイトなんてできるわけないんだよ。
911名無的発言者:2012/11/11(日) 10:19:12.37
本人は家の借金がどうのと不思議な話をしてるけど
私立中高卒業してるんだから大学の金も親に出してもらったんだろう。
そう考えるのが自然。
劇的な苦労人を演じてるけど、そこらの家の子供と変わらんよ。
912名無的発言者:2012/11/11(日) 10:20:23.95
山梨学園中高を卒業したっていうのが事実ならね。
文春は指摘してなかったから、ここは卒業してるんだろう。
913名無的発言者:2012/11/11(日) 10:59:26.75
色々とやばい状態だねぇ
iPS森口と同程度の悪質さだろこれ
914名無的発言者:2012/11/11(日) 20:24:55.11
中国でアルバイトできないんだから、日本からの仕送りに頼るしか無い。
実家はそれなりの金持ちだろ。高校卒業後すぐ留学したんだから、
日本でバイトして貯めて。ってのも無理だしな。
次から次へと嘘が発覚していくな。
915名無的発言者:2012/11/11(日) 21:01:20.62
つか中国の学生の一月の生活費って知ってるの?多分一番大きいのが本代。2万位あれば余裕でしょう。
916名無的発言者:2012/11/11(日) 21:27:23.82
今日、突然「われ日本海の橋とならん」がアマゾン9000位に急上昇
なんかあったのか?
917名無的発言者:2012/11/11(日) 22:01:32.85
またどっかで紹介されたんかね。
918名無的発言者:2012/11/12(月) 13:22:19.81
>>915
授業料、家賃、光熱費、食費、その他諸々。
2万で済むわけないだろう。中国田舎部と都心部じゃ物価は全然違うぞ。
919名無的発言者:2012/11/12(月) 14:19:34.76
>>915 >>918
中国政府奨学金に合格したというのが本当であれば、生活費はだいぶ楽になるはず

中国政府奨学金を支給される場合は、授業料や寮費、医療費などが免除され、あわ
せて毎月生活費や到着後一時金が支給される
ttp://www.jasso.go.jp/study_a/scholarships_foreign06.html

彼の場合は本科生(学部生)なので、院生や高級進修生よりは貰える額が少ない
支給額はインフレに対応するためここ数年でかなりアップしているが、加藤氏
が留学した頃は月額600〜800元くらいだったはず

600〜800元あれば食費や身の回りの細々したものは、贅沢しなけれほぼまかなえ
るはずなので、何であんなに貧乏だったとアピールをしているのかまた分からな
くなる。書籍代というのは可能性が高いが、彼の本だとあまり本代をつかったと
いう記述はなかったような(そもそも「金をかけずに学習する」のを売りにして
いるからなぁ)
920名無的発言者:2012/11/12(月) 14:28:25.31
『われ日本海の橋とならん』71ページを見ると、講義テキストに使用されるような
本は図書館から借りて全冊コピー&簡易製本してもらっていたので、どんな分厚い
専門書も200円もあればコピーできると書いてあった(これはあちらの大学では良く
ある話とのこと)

本人の弁によると、書籍代で生活が圧迫されたというのも無いだろうな

正直、留学関係でも彼の発言は一貫しておらず、色々と分からない事だらけ
921名無的発言者:2012/11/12(月) 16:36:49.19
留学してるのに月の生活費が2万で済むんだったら、日本で食い詰めた人が
大勢移民するだろう。コピーと簡易製本で200円で済む?ちょっと考えいにくい金額だけど。
まだ、デジカメで撮影してノートパソコンで閲覧していた。
の方が説得力あるよ。
922名無的発言者:2012/11/12(月) 17:52:54.13
少なくとも、>>920の記述からは書籍代に金を使う学生ではなかったことは
分かる

学費、寮費は免除、生活準備金と毎月の生活費支給、書籍代は使っていない
となると、何に金を使っていたのだろうか?

そもそも中国政府奨学金に合格したということ自体が嘘で、私費留学だった
というオチなのかもw
923名無的発言者:2012/11/12(月) 18:09:33.40
>844 名前: 名無的発言者 投稿日: 2012/11/06(火) 18:39:03.56
>誰かハーバードに密告すればいいのに。

ttp://news.hexun.com/2012-11-08/147717285.html
中国の雑誌『時代週報』の記者が、今回の経歴詐称問題や肩書きの疑問点などを
ハーバードのケネディスクールに問い合わせたとの事(今のところ返答は無いらしい)
924名無的発言者:2012/11/12(月) 18:53:34.33
AV男優デビュー待ち加藤嘉一。
中国のサイトでは日本のAVがDLし放題なので加藤の出番だ。
これからは思う存分日本のAV女優とせっkるしてくれたまえ。
925名無的発言者:2012/11/12(月) 20:02:29.30
中国政府からお金もらえてまで留学できる仕組みは全く知らないけど、
中国に行くまで全く中国語は話せなかったんでしょ。
入学手続きとか、住むところを探すとか、自分じゃ無理でしょ。
お店の名前だって、漢字で書いてあるとは言え、日本とは違うことが多いから、
どこで何売ってるか分からないでしょ。
何から何まで一人で。なんてできるわけない。何らかのサポートがあったはず。
その辺は何も明らかにされていないで「僕は一人で全部やりましたエヘン」ってのは大嘘だよね。
926名無的発言者:2012/11/12(月) 20:42:03.86
>>921
カラオケ小姐とかにのめりこまなければ2万円でいけると思いますよ。
食事は学食で安くすむし、寮は無料だし。

コピー代は安いですよ。自分でコピーしなくても店で学生バイトがやってくれますしね。
他の外国でもコピー代って驚くほど安い。
日本が高すぎるのかも。

日本で食い詰めるような人は奨学金もらえないでしょ。
927名無的発言者:2012/11/12(月) 23:21:01.25
俺は中国で留学はした事はないけど、留学生だったら、衣食住と最低限の教材は確保されてるんじゃない?寮費はタダって聞いた事がある。食事も不味いだろうけど、学食もタダか、一日10元くらいで何とかなるんじゃないか?と仮定すると月4500円。
後は如何に学外で過ごすかにかかって来る。
もしかすると風俗にハマって仕送りを使い果たしたのかもw
女の子と 日本食レストランとかでデータ何かしたら、日本よりも金使うだろうね〜
928名無的発言者:2012/11/12(月) 23:43:52.43
ここまでくれば、こいつが逮捕されるのも時間の問題だな。
それか失踪か
929名無的発言者:2012/11/13(火) 10:29:33.09
逮捕てw
930名無的発言者:2012/11/13(火) 10:44:49.42
>>927
何の根拠もなく、憶測だけでどうしてそこまで断言できるの?
「北京大学 学費」で検索したら、留学費用の目安が一年で70万近かったよ。
北京で一日10元で飯食えないよ。自炊だってそれは無理だよ。
931名無的発言者:2012/11/13(火) 17:45:09.77
客観的に見て経歴詐称の時点で、まず日本国内でのまともなアカデミックポジションは
無理だよ。
履歴書や著書・ウェブサイトのプロフィールに事実と異なる(または疑惑の)事項が
記載されてた場合には、他の候補者が優先される。
932名無的発言者:2012/11/13(火) 19:33:22.26
>>931
「経歴詐称程度でハブるなんて、これだから日本はダメなんだ」なんて言い出すんじゃないの?
933名無的発言者:2012/11/13(火) 19:37:08.57
もっととんでもない事実が出てきそうで出ないなw
934名無的発言者:2012/11/13(火) 19:49:14.64
>>930
横レスだが論点がずれているような

年70万というのは奨学金による寮費免除や生活費支給が無い場合だろう


>気になる費用は、仲介業者を通し、生活費も合わせて考えた場合で年間50〜70万円
>程度になるかと思います。ただし、現地の大学の学費は年間で10〜30万円、住居費
>は1ヶ月あたり6000〜2万円、生活費は1ヶ月で1〜4万円程度程度
ttp://www.tyuugokugo.com/2006/10/post_8.html

加藤氏は中国政府奨学金に合格している(と自称している)

その場合は、

『学費』
『寮費』
『医療費』

などが免除された上で、生活準備費と毎月の生活費が支給されるので、生活はずいぶん楽
になるはずなのに、生活に困ったアピールをしているのはおかしいと言う話


なお、私自身の経験だとオリンピック前の北京であれば、3食とも学食で済ませれば一日10元前半で済んだ
(外の食堂やレストランだと、とてもその額では足りないが)
935名無的発言者:2012/11/13(火) 20:42:03.49
>>932
中国でもハブられてるようだから日本批判はできないはず。
アメリカに行ったのは失敗だった気がする。
アメリカに行けば中国のように何とかなると思ったんだろうけど
アメリカ人は基本他人に興味ないから、簡単にはいかないし、外人をチヤホヤすることもない。
医療保険とかも異常に高いから長期滞在は難しく、出国する道しか残っていない。
一度中国から離れてしまったら、簡単に戻れない気がする。
その間に東大の話が嘘だとか、他の話が嘘だとかって話も日本の報道機関に報道されたわけで。
それでもサラッと中国に行けそうな性格な気はするけど。
936名無的発言者:2012/11/13(火) 20:53:42.25
>>815
足きり突破ぐらいしてないと蹴ったことにすらならんだろw
937名無的発言者:2012/11/13(火) 22:03:05.24
>>935 なんかマジメにレスしてるけどさw,この加藤って顔の醜い男、『ただの詐欺師だからね』www

経歴から、生い立ちから、全て真っ黒の超絶ブラックでしょ。
日本時代はモデルをやってたとか、中国のテレビでも話してたしw モデルのウォーキング披露してたけど、明らかに変だったw

だいたい、20代後半で、実際になんの社会経験もなく、なんで評論家やるの?
その感覚が、サイコパス並みにおかしいでしょ、って。

中国のことがホントに知りたければ、現地で根をはって実際にビジネスをしている”生粋の日本人の経営者”に話を聞くのが一番だし、彼らしか知らないはずなんだよ。その次が、中国専門で仕事してる総合商社マンだろうよ。

彼らは、ビジネスの現場という”むき出しのストリートファイト・ブン殴り合い”をやっているわけで、現地でバイトもろくにしたことがない詐欺師加藤みたいな、”通信教育でケンカ勉強してます”なんて奴、歯がたつわけ無いってのwww
 
938名無的発言者:2012/11/13(火) 22:23:54.45
商社、JICA、JETROくらいでしょ。本当の意味で現地情勢に精通している、もしくはコネを持ってるのは。
社会人経験無くて、現地語だけが売りの学生がその国の政治や経済を語ると
裏付が無いからすぐにぼろが出る。
実際、TVで中国について話した内容も、ステレオタイプな中国の情報以上のものは何にも無い。
939名無的発言者:2012/11/13(火) 23:56:45.24
アイディアと行動力があれば、精通なんかしていなくても
支持するよ。ただこいつは留学の情報にたまたま食いついて
後は虚飾でコネ作っただけの行動力にも見えるし、おっと
思わせるような政策アイディアもないんだよね…
940名無的発言者:2012/11/14(水) 00:25:31.44
駐在って二重給与もらって、通訳も付いて、お手伝いさん付きのマンションに住み、夜は日式を遊び歩いてるだけで、普段の付き合いも日本人同士だし、俺的には何の参考にもならん。
欺瞞だらけでも中国社会にズボッと入り込んでる加藤の方がまだマシ。中国で成功した日本の起業家もいるから、彼らが一番中国に精通してるんじゃなかろうか。
941名無的発言者:2012/11/14(水) 01:07:32.68
>>937
>モデルのウォーキング披露してた

見てみたいwww
942名無的発言者:2012/11/14(水) 03:22:56.76
加藤は今、経歴詐称の件でハーバードから訊問中のようだ。
943名無的発言者:2012/11/14(水) 08:37:06.89
ソース?
944名無的発言者:2012/11/14(水) 08:50:51.64
少し前は森口の件もあるから、見せしめにでもやめさせないと
大学も舐められるんじゃないかな。勿論当局が決めることだが
945名無的発言者:2012/11/14(水) 09:00:00.51
商社駐在と言ってもピンキリだよ。
若いうちに行って世界をかけ回る人なら別だけど、
大企業の海外駐在の役付きなんてヘタすると日本にいる人以上にビジネスを知らない。
自分で現場を回らないから紙でしか理解してない。
そういう意味では留学生(語学留学以外)の方がよほど現地を知ってる。
駐在商社マンの仕事は自社のお偉いさんや取引先の買春斡旋とか
実際にはミジメな仕事が多いんだぜ。

詐欺師加藤をかばう気はないけど、
駐在員の方が知ってるとかJETROの方が知ってるってのは業界を知らなすぎる。
946名無的発言者:2012/11/14(水) 09:34:27.47
このスレ、中国知らなさすぎな人大杉。だから、加藤を膜拝する輩が出てくるんだな。よく分かった。

嘘、欺瞞、裏切、これができるヤツが中国では勝ち組だ。正直で法の厳守するなんてバカややること、っていうことさ。

駐在員は中国人従業員を使ってネゴするだけで、自分で交渉できるヤツなんてまずいない。
彼らは監視役なんだよ、中国のことなんか分かっていなくていい。結果をみていればいい、それだけだ。
そんなやつらに中国の何を聞くってんだ。>>945のいうとおり、加藤のほうが、まだマシだ。

つまり、加藤をあがめる奴らは、結局中国を知らなさすぎるヤツ。彼の熱のこもった言葉に
うかされているだけだ。

加藤以上のヤツはたくさんいる。中国という環境で、実直に業績がつめるやつは、それだけで尊敬に値する。
本当はそういう奴らの声が大事なんだが。結局、大衆はそういうヤツを求めない。地味で、つまらないから。

結論
日本の大衆 < 駐在員 <<[超えられない壁]<< 加藤(国外逃亡中) <<<<<< 中国で実績を積める日本人
947名無的発言者:2012/11/14(水) 10:05:57.76
>>869
書くだけならできるだろ、正しいかどうかは別として
948名無的発言者:2012/11/14(水) 11:40:42.45
"Hi, Man! What’s up? ?"
"Yeah, I am fine!"

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
949名無的発言者:2012/11/14(水) 11:43:02.29
ただ、商社の駐在とか、vip待遇しかされてない奴に限ってドヤ顔で中国を語りたがるし、周りから中国通だと思われてたりする。
実際は愛人兼通訳に身の回りをすべて任せてるから、基本的な中国語会話さえ出来ない。
個人差はあるけど、語学力は留学生の方が上。
950名無的発言者:2012/11/14(水) 15:36:52.84
いくら在日が強力プッ酒してもネタとしか扱われないだろ
951名無的発言者:2012/11/14(水) 16:27:14.48
JETROとか採用されるのは高学歴じゃないと無理だけど働いてるやつはなぜか
実際の現場やビジネスを知らない糞どもばかり。
パワポでプレゼンやらせれば一人前なんだがね。
952名無的発言者:2012/11/14(水) 16:38:40.21
>>946
日本国では嘘つきはだめ、信用されないんだよ。
もう化けの皮が剥がれたんだから、これから新規でこいつに
仕事頼む出版社やテレビ局はないだろう。
今まで稼いだ僅かな蓄えでちまちまやっていくか、
また大陸に渡って詐欺しつづけるか。
哀れな人生だな。
953名無的発言者:2012/11/14(水) 18:07:28.33
一時期、NHKがコイツをよく番組に出してたようだけど、そうなった経緯がサッパリ分からんな。
背後に、なんらかの組織による画策や圧力があったとした思えんw

そもそもコイツのブログを見ても、一体なにを業としてるいるのか1つも見えてこないのが、前々から不思議だった・・。
マラソンしてる、本読んでる、勉強会に参加した・・ こんなんばっかりだもんでよw 

そもそも、現場を血を流して自分の足で歩きまわらないで、ホントのノウハウなんて手に入るわけないんだ。
勉強会って、人のバイアスが入った、あらかじめスクリーニングされ骨抜きにされた話を聞く、”また聞き会”だろうによ。

そんな当然のことが想像できない奴が、コイツを起用したNHKの担当社員だとしたら、国営放送として単に役不足なだけでなく、危険ですらある。若造にコロッと騙されているワケだから
954名無的発言者:2012/11/14(水) 18:19:37.67
単に中国で法螺吹いて回って有名になっただけじゃん
中国での知名度で起用しただけだろ

しかし、これまで経歴詐称をズバリと指摘されてなかったのが不思議だ
955名無的発言者:2012/11/14(水) 18:39:04.02
>>946
「日本の大衆」っていってもいくらでも活躍してる人はいるだろ
自己弁護のつもりじゃないが、そんな変な不等式を押しつける
のはやめようぜ
956名無的発言者:2012/11/14(水) 18:40:52.72
↑訂正:単に「中国に関する知識のレベル」っていうなら問題ない
それならただの国内組はそうだな
957名無的発言者:2012/11/14(水) 20:04:48.66
>>949
そりゃ留学生のほうが上でないとなんのために留学してんだか・・・。
958名無的発言者:2012/11/14(水) 20:07:20.64
なぜか普通話どころか上海語までめちゃ上手い商社のオッサンいたなあ
なぜ上海語までやってたのかは非常に謎だが
959名無的発言者:2012/11/14(水) 20:32:24.58
週刊文春以外の媒体も加藤氏の疑惑の取材を行うようになってきた

「学歴詐称」「中国共産党の広告塔」疑惑の真相
後ろ盾中国共産党も敵に回り…「中国で一番有名な日本人」の闇
ttp://biz-journal.jp/2012/11/post_996.html
960名無的発言者:2012/11/14(水) 20:41:24.86
このへんが真実なんだろうなと思う。
同じ時期留学していた日本人の言ってることはほぼ100%だろう。
それにしてもやっぱこいつはナルシストだったんだ。

後ろ盾中国共産党も敵に回り…「中国で一番有名な日本人」の闇

http://biz-journal.jp/2012/11/post_996.html
961名無的発言者:2012/11/14(水) 21:01:37.45
>> 956 そう、知識レベル。
中国関連知識というと、日本の大衆も日本右翼も、何というか...おめでたい誤解をしているよ。
あれも一種の妄想というか、又聞きの中国話で想像をふくらませている時があるよな。
右翼なら、中国に行って中国社会で勝ち抜く勇気はないの?と思う。
962名無的発言者:2012/11/14(水) 23:32:45.37
>>959-960
>「彼に仕事で会った後の雑談で、『毎日、鏡の前で自分が格好良く見える角度を研究してい
>る』と聞いて驚いたことがあります。『友達にアドバイスしてもらわないの?』と尋ねたところ
>『僕には友達がいません』と。なんでも自分一人で考えを完結させてしまうタイプの人、とい
>う印象でした」

>「以前、日本の報道関係者が加藤氏に取材のアテンドを頼んだ際、手際が十分ではなかった
>らしく、ちょっと厳しい口調で叱責したんです。そうしたら、たったそれだけのことで、当時25歳
>ぐらいの彼が目に涙をためて『半泣き』になった。目上の人から叱られた経験が、ほとんどな
>いのでしょう」

ちょっと怒られただけで半泣きになっていた彼は、袋叩きに遭っている中でどんな心境にあるの
だろうか?
963名無的発言者:2012/11/14(水) 23:57:01.19
しかし普通に北京大学卒業で十分なのに、なぜ学歴詐称したのかな。
中国語は上手だし、堂々としていて社交的で話もうまいし。
日本人で学歴・肩書きばかりこだわって、たいしたことない人間が多い中
立派に中国で活躍してると思ったのに。
これからは胡散臭い奴と思われて、仕事も減るかもしれないな。
964名無的発言者:2012/11/15(木) 00:01:06.97
>>963
中国でのメディア露出のための戦略だったのかもしれないが。。。
本国で知られるようになって引っ込みがつかなくなったのかもしれんな
965名無的発言者:2012/11/15(木) 00:25:14.35
いや、留学生でも日常会話すら危ういのがゴロゴロしてるな中国は。
要するに、中国留学する奴はそういう水準の人間が多いってこと。
日本の大学に入れないから
金払えば入れる中国の大学に来ました、みたいな(笑)
966名無的発言者:2012/11/15(木) 02:28:21.91
2時間50万円の講演料ねえ
967名無的発言者:2012/11/15(木) 03:25:43.14
日本維新の会の石関貴史は民主党時代に2009年12月15日、中国の習近平副主席が、
鳩山由紀夫内閣の強い要請により、特例の短い手続きで日本の天皇との面会を
許可されたこと(天皇特例会見)について、「日本が中国との友好をどれだけ重視しているかの表れだ」
と主張した。
968名無的発言者:2012/11/15(木) 05:48:51.04
>>965
中国に限らず、日本の大学行かず留学するのは低レベルが多い
969名無的発言者:2012/11/15(木) 08:56:44.38
>>960
この記事の中国共産党との絡みとかはちょっと妄想入ってる気がするし、
全体的に大げさな印象。
単に中国語のうまい若者が珍しくて
共産党もチヤホヤしてしまったってことにすぎないと思う。

>ここまで特殊な政治的背景がある人物を「新時代の中国通」として無邪気に持ち上げてきた、
NHKや朝日新聞、ダイヤモンド社や日経グループといった日本の大手メディアの姿勢こそ、
最も非難されるべきものであるはずだ。

ここの部分には賛成。
970名無的発言者:2012/11/15(木) 08:58:03.75
あとここの部分にも賛成。

>先の日本人ジャーナリストは「加藤氏の日本国内での講演料は2時間当たり50万円前後で、
喜んで大金を支払っていた上場企業も少なくない」と語る。
講演者の身元すらもろくに調査せずに「中国情報」をカネで買うような姿勢でいるからこそ、
日本企業は中国ビジネスに失敗するといえるのではないか。
971名無的発言者:2012/11/15(木) 09:27:48.16
>>969
この部分は「妄想」というより、「推定」だよ。
党は、どこにでもいる。党との絡みがないほうが、おかしい。
どの単位の、どのレベルの党員とかかわったかが問題。
たとえば北京大は彼をあまり利用していないから、北京大党本部とは関係が薄いかも。一方、メディアは明らかに内外に向けて「理解ある日本人」として利用した。メディアに出るのに、党と無関係ではいられない。
そこらへんは、事情が日本と違う。メディア関係(出版も含む)の党員が、彼を利用しただけ。
実際、そうした「母国を批判して、中国を擁護する」定番の外国人がCCTV国際には、よく出てくる。むかしからよくあることだ。
一方、今のところ中央宣伝部が関わっていたようにはみえない。こんな、うさんくさい人物を利用すれば、あとで面倒なことになるからね。
メディアは成果が必要だから、後先考えずに彼を育成したんだろう。

加藤をこき下ろす暇があるなら、自分もメディアに出てやってみろ、という人もいるが、
この辺の事情を知っていれば、利用されるだけで終わることが分かるから普通やらない。
だから中国人でさえ、メディア(=宣伝)には関わりたくないと思っている。

中国では2つの生き方がある。
党員になることを目指して(簡単にはなれない)、党にすり寄る中国人、そして党にできるだけ関わらないように生きる中国人。
中には党員になってから、党と距離を置く賢い人もいる。
たぶん、中国でディープに生活してみないと理解できない話。
972名無的発言者:2012/11/15(木) 10:06:54.26
2時間で中国人の年収稼ぐってsugeee
973名無的発言者:2012/11/15(木) 11:43:00.83
北京大学卒業じゃ誰もすごいと思わないよね。少なくとも日本でそんなこと言われて
「ああそうですか」程度のインパクトしかない。
でも「東大合格」ってことだとわけが違うでしょ。
974名無的発言者:2012/11/15(木) 11:49:09.98
東大と北京大の話だけだったらいいけど、
子供時代からの経歴は誰が見ても嘘八百だし、
何を書かせても嘘っぽい自慢話ばかりだし、
もう日本でも中国でも仕事なんてないだろう。
975名無的発言者:2012/11/15(木) 12:06:54.99
公立進学校⇒旧帝(理系なら更佳)⇒大学3年次に北京大学、清華大学、UC系列校に交換留学
っていうのは無敵。
加藤と違い、高校卒業時点でも優秀だし大学卒業時にも無難に優良企業に就職していくパターンが多い。

まともな日本の進学校の上位層で高校卒業時にいきなり中国留学するような
やつらは日東駒専ですら現役合格無理なやつがほとんど。大東亜帝国ですら危うい層。
YALEやDUKEに高卒後いきなり行くやつですらトップ層ではなく、中上位層(旧帝無理、早計は運良く受かる程度)。

ソースは俺。
976名無的発言者:2012/11/15(木) 12:44:23.79
なんでこんなマイナー人物のスレに需要があるのかわからん
ファン心理と紙一重だな
977名無的発言者:2012/11/15(木) 13:03:41.35
>>959-960
>中国で「一番有名な日本人」であるはずの加藤氏が、なぜか中国国内での活動
>をセーブし、日本のメディアに盛んに登場し始めたのは、ちょうど10年の秋以
>降のことだ。共産党内の方針変更によって中国本土での仕事が激減した結果、
>日本への「逆出稼ぎ」に来たのだと考えれば、こうした動きにも納得がいく。

日本のマスコミでの仕事や書籍出版、講演活動は、中国での仕事の減少に悩む彼
にとっては貴重な生命線ということになっていた訳か

ただ、今回の騒動でマスコミでの仕事や講演の依頼は大きく減少するだろうから
今後はどうするつもりなのだろう
978名無的発言者:2012/11/15(木) 13:20:17.77
>>976
あれだけテレビに出てたんだからマイナーでもないぞ。
中国関係者じゃなくても知ってるレベルだし。
高視聴率男の池上さんの番組で
コキントーとかあのきつい外交部のおばさんの知り合いだと言ったんだから
インパクトはかなりあった。

それでこのめちゃくちゃな経歴だから余計興味がわくというわけ。
979名無的発言者:2012/11/15(木) 16:04:57.86
柔道の全国大会とかも嘘なんでしょ。
中国の偉いさんと知り合いってのも信用出来ないな。
確認するのも難しいだろ。
向こうの偉いさんは「加藤と知り合いですか?」って
日本の週刊誌が問い合わせたら答えてくれるもんなのか。
980名無的発言者:2012/11/15(木) 16:57:16.78
東大よりも柔道の件の方が衝撃的だな、俺的には。文武両道カッコいいな、とか思ってたから。
981名無的発言者:2012/11/15(木) 17:28:56.40
>>979
>最高首脳部とのコネクション

確実に虚言の1つだろうな

公式プロフィールに、「訪日前の胡錦濤から面会を求められて、この様子が人民日報
の一面に載った」と書いておきながら、実際には北京大を訪れた胡錦濤と留学生の集
合写真の端に映っていただけというのも何と言えばいいのか

自分の経歴を飾るために、中国の最高指導者も出汁にする度胸はすごいが、誰かが実
際に人民日報を見て確認するというリスクは考えなかったんだろうか
982名無的発言者:2012/11/15(木) 17:39:44.11
中国は情報的に閉鎖されてるから、
それで安心していた部分もあるんだろうけど。

学歴詐称とか嘘の話があれだけネットで話題になってたのに
それでも平気で嘘を重ねてるところからして
病的な虚言癖の持ち主で、これは一生治らないと思う。
983名無的発言者:2012/11/15(木) 17:42:15.15
共産党云々じゃなくて、
加藤という病人の妄言をみんなが聞いていただけにすぎない。
ここまで明らかになった以上、日本の活動も中国の活動も無理で、
あとは細々とミジメな生活を続けながら
嘘をつき続ける人生になるんだろう。
984名無的発言者:2012/11/15(木) 17:44:57.97
中国語が堪能な人は貴重だから、
そういった部分で稼ぐしかない気がするけど、
どうも見た感じ通訳が苦手そうに見える。

帰国子女のバイリンガルが通訳できないのと一緒で、
そっち向きじゃない感じがする。
985名無的発言者:2012/11/15(木) 19:30:45.62
オフィシャルサイト変わった?
なんか自慢話系のプロフィールを変えたみたい。
柔道の話も高校のとき学校に文武両道を根付かしたとかいうのもなくなったみたい。
でも相変わらずナルシストぶりは変わらず。
ちょっときもい。

http://katoyoshikazu.com/index.html
986名無的発言者:2012/11/15(木) 19:34:19.81
3ヶ月でHSK最上級って本当かなぁ?

かりにアイスのおばちゃんと話したり、新聞毎日読んだりしても試験はテクニックが
必要だから、そんな簡単にとれると思わないんだけど・・・。
987名無的発言者:2012/11/15(木) 21:54:24.87
>986
「われ日本海の橋とならん」をみると

・柔道部にスカウトされ、半年で全国大会でベスト8に
・数ヶ月で偏差値50から70まで上がった
・中国語の勉強を始めて3ヶ月で翻訳のアルバイトをスタートした

のように、短期間で能力が向上したという逸話が多いので、彼のお気に入りの
成功物語なのだろう
988名無的発言者:2012/11/15(木) 22:44:17.40
>>985 ブログとか、フツーに更新してんじゃねえよwwww コイツ頭おかしいだろwww

ある意味、バリバリ常習犯でやってきた万引きヤロウが、警備会社に捕まった状態でしょ?今って
いや、社会的影響力などからしたら、もっとヒドいことなんだけども。カネで済む話なら、ホントの悪事じゃないし

それがブログってwww コイツってマジで精神病じゃね? 生かされているとか、感謝とかw 

そんなら初めから、詐欺るなよwww
989名無的発言者:2012/11/16(金) 00:01:28.91
で、胡錦濤と話をしたことはあるのかね?
一言だけだとしても、凄いと思うよ。政治家でない人間が、超大国のトップと会ったというのは。
990名無的発言者:2012/11/16(金) 00:16:16.65
誰か加藤嘉一のHPのProfileをEvernoteに残してたやつとかいないの?
変遷過程みてみたいわw
991名無的発言者:2012/11/16(金) 10:24:31.55
中国語堪能な人なんて別に貴重じゃないよ。
貴重なのは各専門分野の知識もありつつ外国語が読み書き出来る人。
具体的には外国語に堪能な弁理士とかね。
992名無的発言者:2012/11/16(金) 10:27:06.76
中国語できて、かつ地方の特例税制に詳しい会計士なんかも貴重だね
993名無的発言者:2012/11/16(金) 12:06:34.76
翻訳は専門分野に詳しくないと稼げないよ
専門知識不要レベルの翻訳で早く仕事こなせない人は時給換算すると最低賃金以下になる
994名無的発言者:2012/11/16(金) 12:39:21.60
中国は丸抱えの翻訳者(翻訳要員として雇用されてる正社員。ただ日本語一級なだけの中国人)多いけど、レベルは恐ろしく低いからねえ
専門用語なんて人に聞けばいいと思ってて、実際俺がQQつけっぱで仕事してると

これ訳して^^

って丸投げしてくるアホまでいる始末

もっとも、一か月せいぜい3000元ちょいにしかならんらしい
995名無的発言者:2012/11/16(金) 13:16:41.34
加藤は中国人と対等に渡り合える
エネルギッシュなタイプに見えるから
堪能な中国語で重宝される人だろうと思ってたけど
日本人に怒られて目に涙をためてたとか気弱で情けない奴みたいだね。
やっぱり単なる虚言癖男にすぎない。
996名無的発言者:2012/11/16(金) 16:11:07.29
加藤嘉一年表 (日本編) ... また、大手総合商社、大手銀行、メディアなどのビッグ
プロジェクトを取りまとめる。(数百以上). 2008年5月, 胡錦濤が訪日3日前に北京大を
訪れ、面会を求められる。この様子が人民日報の一面に。
997名無的発言者:2012/11/16(金) 16:13:09.61
数百以上のビッグプロジェクトをとりまとめたんだ。
すげーーーー!
998名無的発言者:2012/11/16(金) 16:16:05.10
100以上の講義w
誰が中国の修士しかねーやつに100回も講義頼むんだよwww
勘違い表記大杉ワロタ
999999:2012/11/16(金) 16:16:53.80
999なら加藤AVデビュー!
10001000:2012/11/16(金) 16:17:42.97
1000なら加藤嘉一AV監督デビュー!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。