121 :
名無的発言者:2010/07/31(土) 15:27:08
中国人は日本のために 今までどおり低賃金で 奴隷のように働きましょう。
122 :
名無的発言者:2010/07/31(土) 15:28:23
チャンコロ=馬鹿、奴隷民族
123 :
名無的発言者:2010/07/31(土) 15:30:46
実現しよう!支那滅亡
125 :
age:2010/07/31(土) 15:38:19
↑
24時間営業ツマンネ朝鮮人
>121
で,その利益は高額の役員報酬,中日両政府へ納める法人税,
株主への配当に消え,日本は雇用がますます少なくなり,
賃金が減って物が売れず,世界中の企業や国は,日本よりも
中国を重視する傾向に拍車をかける と。
なんもいいことないやん。
>123
ただでさえ日本の経済は中国だのみなのに,世界経済
の1/4を占める地域を混乱させたら,あっけなく日本も
潰れそう。
いっそのことすべて潰れた方が1いいかも
>128
そんな自暴自棄にならなくても。
130 :
名無的発言者:2010/07/31(土) 20:10:48
>>127 そんなワケねーだろ
一時的に混乱が生じるが、シナなんか無けりゃ無いで
世界人口が減るわ資源が枯渇しないで済むわ環境が汚染されなくて済むわ
周辺諸国が中共の侵略に苦しまなくて済むわ中国人による犯罪がなくなるわ
とにかく長期的に見れば良いことだらけだよ。
131 :
名無的発言者:2010/07/31(土) 21:11:40
中国って多分 日本以上に普通のサラリーマンでも給料の差が激しい国でしょ?
日本は大手の会社に就職すれば、同じ会社であれば、製造部門の工場の労働者も
技術部門の技術者もそんな恐ろしいほどの給料の差はないもんなあ。
ただし、派遣労働者は別ね。この人たちは会社側が少しでも人件費を下げるために
雇っている人たちだからね。
中国は農村戸籍の工場労働者と都市戸籍のホワイトカラー職では、給料は半端なく
差があると思う。例え同じ会社の同じ社員でもね。
>130
その一時的な混乱のインパクトがハンパないことを想像
できないのかね。日本の人口が1億3千万人弱。東京都
が人口1000万人。いま,日本で10%の人口を占める
東京がずっぽり消滅したらどうなるのかな。それが20%
の条件になったらどうなるのかな。
>131
自分の会社を基準に判断しないで,統計とかニュースとか,
ちゃんとみようよ。
133 :
名無的発言者:2010/08/01(日) 12:51:31
世界の富が中国に移転したためにアメも欧州も日本も不況に・・・
富じゃなく,投資対象としての関心だろうね。
>>127 え〜と日本って中国相手の貿易で殆ど利益出てませんよ?
総務省のhpの統計とか見たら解るので覗いてみそ。
昔も今も日本の主なお客さんはアメリカです。
136 :
名無的発言者:2010/08/03(火) 03:58:41
貿易で利益が出てない?
でも、中国に工場作ってんのは経費削減になるからだろう?
>>136 経費削減も利益が出ていなければ虚しい限りの様な・・・・
現実は貿易で負け、技術盗まれ、核兵器(広島型の150倍以上)の照準300発。
遺憾の意です。
140 :
名無的発言者:2010/08/03(火) 08:12:45
糞シナなんか相手にするからだ
141 :
名無的発言者:2010/08/03(火) 11:47:58
中国の安い労働力を利用しても利益出てないの?!
じゃあお人よしの日本が慈善事業やってるようなもんじゃないか。
中国の発展のために。
誰だ、中国経済がないと日本が成り立たないとか言ったのは?
俺ら騙されてたわけ?
>>141 最初は金掛らなかったのを中国側が色々文句付けて付帯状況飲ませてきた結果
コスト割れした訳です。
>中国経済が無い日本が成り立たない
統計資料は無視してイメージだけで記事を書くマスコミが作った虚像です。
日本のマスコミは自分たちに都合の悪い情報は報道しない自由」を行使するんですよ。
143 :
名無的発言者:2010/08/03(火) 17:36:26
中国の問題点
・過度不動産はギャンブル状態、バブルがいつ崩壊するか、だれも止められない
今年は、ハブル崩壊平均20%以上不動産価格が下落予想
上海なんかは、投売り状態になるだろうなぁ
・公務員の不正の横行、一部の企業に便宜を図って、カネを貰い
収益の分け前にあやかる。ごく当たり前のように不正が横行して
市民も知っている。逆らえば、酷い目にあう
・人民元切り上げで、輸出依存の中国企業の収益悪化
実体経済がわからない中国企業、一気に財務体質が露呈する
・日本企業に端を発した、労働者の賃金値上げ、中国企業にも飛び火
外国企業は、賃金が高くなり、ストで操業停止する中国から
安い労働力の東南アジアやインドへ移転が始まった
まぁ、反日国家より親日国家だろうなぁ
・社会主義国家でありながら、格差の増大で低賃金層の不満爆発
新生農民工が賃金格差に不満を抱いて、それが国への批判に
特に、大学を卒業したエリート達が不満に思っている
・一人っ子政策で、10年後には労働人口の低下と女たちの欲求不満
中国人は短小早漏、その上にコンドームじゃ 女は年中怒っている
晩婚化と離婚率が急上昇
・農村から都市部へ農民が出稼ぎに、土地は荒廃して食料難
土地が荒廃して、大規模な水害が増えた、北京では黄砂が酷いね
・資源のない国、中国。原油や原材料不足
食糧難よりも厳しいだろうなぁ、産業の衰退に直結
表立って、政府批判はしないが、大卒エリート達は
日本人と話すときは、日本語で政府に対する不満を平気で言うね
確かなのは、中国経済が崩壊すれば、世界恐慌だろうなぁ
144 :
名無的発言者:2010/08/05(木) 11:04:03
145 :
名無的発言者:2010/08/10(火) 20:46:40
★中国不動産価格、3カ月連続伸び鈍化 7月10.3%上昇
【北京=高橋哲史】中国国家統計局は10日、
7月の主要70都市の不動産販売価格が前年同月比10.3%上昇したと発表した。
伸び率は6月の11.4%より縮小し、3カ月連続で鈍化した。
中国政府が4月に導入した住宅融資規制の効果で販売が大幅に減っており、
高騰が続いていた不動産価格の頭打ち感が一段と強まっている。
不動産販売価格はマンションなど居住用と、オフィスなど商業用の両方を含む。
7月の70都市の販売価格は前月比でみると横ばい。
6月には1年4カ月ぶりに下落(0.1%)しており、一部では値下げ販売が始まっているもようだ。
7月の販売価格の前年同月比の伸び率を都市別にみると、
海南省海口47.7%、北京12.4%、浙江省杭州12.6%などとなっている。
いずれも6月より伸びが鈍った。
7月の販売面積は前年同月比15.4%減、販売額は19.3%減だった。
中国政府が4月に2軒目以降の住宅購入への融資条件を厳しくする規制を導入して以来、
投機目的の購入が大幅に減っている。「一段の値下がりを期待した買い控えの動きも広がっている」
(北京の不動産業者)という。
一般庶民の間ではなお住宅価格高騰への不満が根強い。
当局が実施した銀行の資産査定(ストレステスト)では北京など
大都市の不動産価格が30%下がっても銀行経営への影響は小さいとの結果が出た。
当局は3割程度の値下がりを容認するとの観測も浮上している。
ソース 日本経済新聞 電子版 2010/8/10 19:44
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE3E2E2E09F8DE3E2E2EAE0E2E3E29494E0E2E2E2
146 :
名無的発言者:2010/08/11(水) 08:41:25
昨日の日経には、シナの商業銀行の融資に
多額の焦げ付きがあるという報道も出てたな
いよいよインチキ市場経済のほころびが出始めたかな
147 :
名無的発言者:2010/08/11(水) 12:40:46
中国って自由主義による市場経済じゃなくて、
自由がほとんど無い、国家統制による市場経済なのか?
148 :
名無的発言者:2010/08/11(水) 13:20:08
市場経済を国家でコントロールしようなんて
神を恐れぬ行為だな
149 :
名無的発言者:2010/08/11(水) 17:38:15
もう知ってると思うが、中国人の金持ちたちが日本の土地を投資目的で
買いあさってるらしいよ。金持ちは10人に1人しかいないけど(残り9人は貧乏人)
元々の人口が多いから金持ちの人数そのものはケタ外れに多いから、
空いてる土地はどんどん買いまくって支配してくかもしれんね。
日本って、こうしてる間もどんどん借金が増えていってるらしいね。
もう国民一人当たり700万円の借金を抱えてるらしい。
このまま借金が増えていけば、いずれはパンクして、最終的にはエジプト
みたいになるって誰かが言ってたけど、エジプトみたいになるって、
どういう事? 会社が外人(特に中国人)に支配されて、管理職クラスは
全部中国人、下っ端の労働者が日本人になるのかね?勿論労働組合なども
なしで、超安値で雇われて、搾取されまくるんですかね?
150 :
名無的発言者:2010/08/11(水) 20:58:53
中国の金持ちとは年間所得が20万元(280万円)以上を言うらしいが
10人に一人いるわけないだろう。中国駐在なら誰でも知ってますよ。
100分の1いるかなー。もっと確率低いと思う。 上海でそう感じるよ。
151 :
名無的発言者:2010/08/12(木) 04:47:59
土地や建物を買っても、地震がおきりゃー、
大損害。
それを分かってないんだよなー。
>>151 土地は国のものだから借りるだけで買えないのでは?
153 :
名無的発言者:2010/08/23(月) 07:56:47
>152
地震発生の確率を考えて,損切り覚悟か保険でカバーでしょ。
投資家的な考え方が強い社会だと想う。いい悪いは別にして。
155 :
名無的発言者:2010/08/31(火) 13:52:58
シナの内陸部でもほとんど人が住んでないマンション群があり
すべて完売らしい
しかも次々と建設が続いている
投機で買う連中が後を絶たないようだ
実需のない不動産投機は、日本のバブルとまったく同じ
間違いなくバブル崩壊が来るな
GDP世界第2位「中国」に迫り来る「バブル崩壊」の衝撃
週刊新潮 2010年9月2日号
「らしい」「ようだ」で適当な予想をしているくらいなら,
現実がどうかを偵察がてら自分の目で見てくれば?
157 :
名無的発言者:2010/09/02(木) 13:59:57
>>156 お前は自分が疑問に思ったら全部自分で確かめに行ってるのかよwwwww
とりあえず実際に取材に行ったジャーナリストの著作とか読んどけアホ
中国関係なら宮崎正弘辺り読めよ。あのおっさんは毎年中国の沿岸部から内陸部、周辺国まで
踏破した上で本書いてるからな。お前が好きな「自分の目で見て」きてるぞwwwww
尻に火ついてるのに気づいてないお前に言われてもな156
>>157 自分で確かめるのはあたりまえじゃない?幸い,中国くらいなら
80年代からちょこちょこあちこちいっているし,中国語もそれなり
に不自由しないので,中国のことで話題になったことは折にふれて
自分の目で確かめることにしているよ。
>>158 まぁ,事業が順調で忙しいという意味ではそういう表現もあてはまる
かもね(苦笑)。
>>159 事業が順調で忙しい場合は、尻に火がついてるとは言わんのだがね、
人の表現を云々する前に自分の記事を推敲しろよ!
自称事業主さん。
>>160 ははは。知っているよ。でも思い込みで推測された事情を直接的に否定
するのも大人気ない話だから,あえて苦笑とつけたのに...(苦笑)
事業が順調でという表現から事業主が書いたと強く推定してもらっても
いいけれど,パートナーとか,雇われ役員という可能性も想像できない
とね。
結論 あらゆる可能性を検討しましょう。現場で現実を見てきましょう。
162 :
名無的発言者:2010/09/03(金) 13:52:26
そんなことをいちいち確かめに、糞シナくんだりまで行くバカいないだろ
糞シナのバブルが崩壊しようと知った事ではないシナ
>>162 >そんなことをいちいち確かめに
ついでに見てくるなら別に負担ではないよ。
あちらのバブルが崩壊したら,減速している日本経済は結構落ち込むだろうね。
逆に,いまあちらがバブルで庶民の消費意欲も旺盛だからこそ,こちらの事業
も盛り上がっている。上手に活用しなきゃね。
>>164 そう、上手にな、でもその上手にってのが難しい。
活用してるつもりが、活用されてたりするから。
166 :
名無的発言者:2010/09/04(土) 08:22:30
だよな
>>164 >あちらのバブルが崩壊したら,減速している日本経済は結構落ち込むだろうね
あんまり関係ないかと。
総務省の統計見た限りじゃ日本って中国相手の貿易で殆ど利益出てない訳ですから。
中国が崩壊したら困るのはアメリカでしょう。
>>165 そうだね。中国に限らず,世界相手の仕事は厳しいね。でも
やりがいもあるよ。自己責任原則は世界標準だから,活用さ
れていたとしたら,それは自分が甘かったっていうことだと
思って,次の取り組みから改善している。
>>167 利益でてないってのは,貿易収支がとんとんってのをみたの
ではない?個別の事業者の損益と国の貿易収支は別物。それ
に今は日本の経済がおちこんでいるから,輸出入ともおちこ
んでいるので,出超だとしても差がめだたなくなっているの
では。
ちなみに2009年の後半は,対米,対欧の輸出は伸びていな
いけど,対中,対東南アジアの輸出額はかなり回復しているよ。
>>168 >対中,対東南アジアの輸出額
そりゃそうですよ、これらの地域は日本の資本財・工業用原料が無いと製造業が機能しませんから。
>>169 国際分業体制をしいているのだから当たり前の指摘だね。
ここでいいたかったのは,輸出先の中国や東南アジアは世界各国の
平均成長率を大きく超えて伸びており,日本はそれにすがって景気
の回復を輸出主導でなんとかはかってきたということ。内需を喚起
しようとしてはいるのだろうけれど,代表戦が終わらないことには
何も動かないだろうしね。