中国人各位、小泉は馬鹿なので無視して!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無的発言者
29 :名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:51:19 ID:qlQpBSbT0
靖国を参拝した小泉総理にインタビューです。

Q.まず最初に一言
A.どんなもんじゃーい!

Q.参拝なさった心境は?
A.まだ実感ないな

Q.なぜ、8月15日を選んだのか?
A.オレ流のサプライズや

Q.中国・韓国が反発していますが?
A.言いたいことがあったら言ったらええ、人それぞれ、いろんな見方があるからな

Q.国内からも、参拝に批判的な声が上がっていますが?
A.それぞれ判断基準があるからな。 でも、オレは公約を守るだけやから。

つまり、小泉の脳みそは亀田と同じ構造をしている。
2名無的発言者:2006/08/15(火) 12:04:00
>1

何でそんなこというの?
3名無的発言者:2006/08/15(火) 12:04:21
ホリエモンと村上世彰のインサイダー、創価や統一協会の存続、
金正日のミサイル発射、亀田父子のインチキボクシングと暴言、
ヒューザーや木村建設のインチキ建築、レイプ教団の跳梁跋扈、
ジブリ鈴木敏夫の駄作映画ゲドの誇大宣伝押し売り、、、、、
低脳な世襲政治屋トリオの森、小泉、安倍の言いたい放題し放題。

嫌な世の中だ。ほとんど全部に特定アジア三馬鹿国の血が…。

イスラエルの隣国民虐殺も嫌だ。
4名無的発言者:2006/08/15(火) 12:12:46

軍国主義国家糞シナは嫌いだが
1のQ&Aは笑った
5名無的発言者:2006/08/15(火) 12:16:54

靖国参拝を論理的に反論できなかった、中国大使
http://nippon7777.exblog.jp/2977611/
6名無的発言者:2006/08/15(火) 12:20:46
【AP通信】小泉首相、執拗粘着の支那、朝鮮を無視。
7名無的発言者:2006/08/15(火) 12:21:30
韓国、首相靖国参拝で声明 「深い失望と怒り」 >>ずーっと属国野郎ども、お前らに言う権利は無い。糞チョン

 【ソウル=黒田勝弘】韓国政府は15日、小泉純一郎首相の靖国神社参拝に対し外交通商省スポークスマンの声明を発表し
「深い失望と怒りを表明する」と非難した。また大島正太郎駐韓日本大使を外交通商省に呼び、柳明桓次官が同様の抗議を伝達した。
8名無的発言者:2006/08/15(火) 12:24:19
馬鹿チョンは無視でよろし
9名無的発言者:2006/08/15(火) 12:33:58
>4
軍国主義国家糞シナ?
たいした軍事力ないよ、中国は。
10名無的発言者:2006/08/15(火) 12:36:01
マスゴミが隠蔽する真実

★シンガポール リー元首相:「靖国問題も中国が心理的なプレッシャーをかけているだけ」
★台湾、李登輝前総統:「国のために命を亡くした英霊をお参りするのは当たり前の事。外国が口を差し挟むべきことではない」
★台湾、陳総統:「中国の反発に負けずに靖国参拝をする首相を評価」
★カンボジア:フン・セン首相:「戦没者の霊を弔うことは当然のこと」小泉首相の靖国参拝に理解
★インドネシア:ユドヨノ大統領:「国のために戦った兵士のためにお参り、当然」靖国参拝に理解
★ベトナム:「我々は中国や韓国のような卑怯な外交手法をとるつもりはない」
★オーストラリア・マレーシア・タイ・フィリピン:「私たちはまったく問題ではない。問題にするのは中国だけ」
★パラオ、レメンゲサウ大統領:靖国参拝に「すべての人のために祈るのは正しいこと」と支持を表明
★ソロモン諸島のケマケザ首相:「日本とソロモン諸島の共通の文化は先祖に感謝すること。英霊が祭られている場所を拝見したい」
11名無的発言者:2006/08/15(火) 16:37:57
>>9

現時点で大した軍事力なくても軍備拡張路線をとり
他国侵略の野望を持っている糞国家

日本は十分警戒すべき
12当日記内のすべての文章の無断転載転用を禁止します:2006/08/15(火) 16:47:40
 
きっこの日記 
  
数十回にも及ぶレイプの果てに、コイズミはようやく神奈川県警に逮捕されたんだけど、
防衛庁長官のオヤジが県警に圧力をかけ、この事件をもみ消したのだ。
 
スーパーフリーの和田被告に、懲役14年が求刑されたけど、コイズミのオヤジが権力者じゃなかったら、
間違いなく和田被告以上の刑になっていただろう。
 
その上、このバカオヤジは、ホトボリがさめるまでニポンにいないほうがいいだろうって考えて、
留学って名目で、コイズミをイギリスへ遊びに行かせたのだ。
 
そして、行った先のイギリスでも、オヤジのコネで無理やりに入ったロンドン大学にはまったく通わず、
セックス三昧の毎日を過ごし、結局、1単位も取得できなかったコイズミ。
  
  http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20041208
13名無的発言者:2006/08/15(火) 16:56:54
中華偽造捏造共和国

捏造隠蔽大国糞シナ
14名無的発言者:2006/08/15(火) 17:04:56
日 = FUCK
本人 = MYSELF

日本人 = FUCK MYSELF
15名無的発言者:2006/08/15(火) 17:06:16
小泉ばか、ブッシュの犬
日本人も小泉と同じような犬になりたいのか?
16名無的発言者:2006/08/15(火) 17:22:53

         ________
       /:.'`::::\/:::::\
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  /  <小泉もわしもあほやから勘弁してな。
      ヽ   \____/  /   
       \        /   
         \____/     
17名無的発言者:2006/08/15(火) 17:24:26
アホチャンコロの立てるスレは例外なく糞だなw
18名無的発言者:2006/08/15(火) 17:44:50

国家ぐるみの美人局を行なうヤクザ国家糞シナ
19名無的発言者:2006/08/15(火) 18:11:52
在日チョン、クソスレ立てんな。
20「クラブかぐや姫」へおいでやす :2006/08/15(火) 18:32:03
>>18
 
出張初日の昨日は上海支社の同僚と支社の横にある「咸亨酒家」で上海料理を食
べただけでしごく健全にホテルに戻ったが、今日は韓国焼き肉を食べた後でカ
ラオケ行である。行った場所は、前回は「三木クラブ」だったが、今回はもう少
し過激な事もできるという「クラブかぐや姫」である。

この店の特徴は女の子選びにある。普通は女の子が待っている部屋へこちらが
行って選ぶというのが多いのだが、ここは個室で待っていると女の子が顔見せ
にやってくる。この日も20人以上が来ただろうか。

  http://www.touch-net.net/shanghainavi/page1.html
21名無的発言者:2006/08/15(火) 18:43:14
つまらんスレだなあ
22名無的発言者:2006/08/15(火) 18:47:53
小泉 IQ200以上
  V
普通の日本人(正しい歴史が分かり、愛国心に目覚めた日本人) IQ130
  V
バカな在日サヨ(通称日本人。ほとんどが日本の血税をススる生活保護受給者のニート) IQ60
  V
マシな中国人(ただし共産党のロボット状態)IQ30
  V
イタ親(どうしようもないチャンコロ) IQ<0(測定不能)
23名無的発言者:2006/08/15(火) 20:08:54
社会】 加藤紘一議員の自宅、全焼。男が切腹、靖国批判への抗議か…山形★3
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2006/08/15(火) 19:42:29 ID:???0
※ニュース番組などの実況はこちらへ→http://live14.2ch.net/liveplus/

★加藤紘一・元自民幹事長宅で男切腹、事務所など焼く
・15日午後5時55分ごろ、山形県鶴岡市大東町の加藤紘一・元自民党幹事長宅から
 出火し、自宅と、隣接する同氏の事務所を焼いた。
 山形県警によると、加藤氏宅で腹を切った男がおり、病院に運ばれたが重傷という。
 男は50歳ぐらい。
 当時、加藤氏の母親は外出しており、隣の事務所に職員2人がいたが、無事だという。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060815-00000011-yom-soci

★自民・加藤紘一衆院議員の山形・鶴岡市の自宅兼事務所で火災 男が割腹との情報も
・現場では、男が自らの腹を刺し病院に運ばれたとの情報も入っており、小泉首相の
 靖国神社参拝について批判的な見解を示していた加藤氏に対する抗議の放火との
 見方も出ている。男のけがのくわしい程度などはわかっていない。(一部略)
 http://www.fnn-news.com/headlines/CONN00095190.html

★加藤紘一衆院議員の自宅が全焼
 http://www.asahi.com/national/update/0815/TKY200608150484.html

※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155637329/
24名無的発言者:2006/08/15(火) 20:14:02
中国人ばバカ
中国人はクズ
中国人はこだわりすぎ
中国人は古い
中国人は考えがおかしい
中国人は頭が昔のまま
中国人は幼稚
中国人はヘタレ
中国人はおかしい

中国の教育は間違っている
もっと勉強しろや!!
いつもでも
靖国 靖国 靖国って言ってねーでよ

アンチチャイニーズ各位
25名無的発言者:2006/08/15(火) 20:17:40
中国人ばバカ
中国人はクズ
中国人はこだわりすぎ
中国人は古い
中国人は考えがおかしい
中国人は頭が昔のまま
中国人は幼稚
中国人はヘタレ
中国人はおかしい

中国の教育は間違っている
もっと勉強しろや!!
いつもでも
靖国 靖国 靖国って言ってねーでよ

アンチチャイニーズ各位
26名無的発言者:2006/08/15(火) 21:05:58
【靖国】首相靖国参拝は日中関係の構造改革
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155604336/
27名無的発言者:2006/08/15(火) 23:49:00
そう?
28名無的発言者:2006/08/15(火) 23:50:27
■台湾:陳水扁総統「中国は日本に抗議していると言うよりも歴史問題を使って日本を
牽制しているのだと思います。さらに云えば、日本をコントロールしようとしています」
「日本は自らの道を歩むべきで、中国の抗議に心配と遠慮はいりません。」
■台湾:李登輝前総統「国のために命を落とした英霊を祭る靖国神社を参拝することは当然のことだ」
■インドネシア:ユドヨノ大統領「国のために戦った兵士をお参りするのは当然のことだと思う」
■シンガポール:リー・クァンユー元首相「靖国問題はチャイナが心理的なプレッシャーをかけているだけで、日中友好の底流は変わらない」
■カンボジア:フン・セン首相「戦没者の霊を弔うことは当然のこと」
■ベトナム「我々は中国や韓国のような卑怯な外交手法をとるつもりはない」
■ソロモン諸島:ケマケザ首相「靖国神社に参拝する機会を得て光栄だ。
ソロモンの文化も祖先を敬い、霊魂を信じ、先祖の魂は常に生者とともにあると考えている」
■パラオ:レメンゲサウ大統領 「(靖国参拝について)「すべての人のために祈るのは正しいこと」
「多くの人が生きている間に過ちを犯す。だが死後の魂は安らかな場に置かれるべきだ」
「生きている人間の間で善意の交流を促進すべきで、過去に集中すべきではない」
■オーストラリア・マレーシア・タイ・フィリピン:「私たちはまったく問題ではない。問題にするのは中国だけ」
■アーミテージ前米国務副長官
「中国は靖国問題に言及するべきではない。日本は戦後60年間、模範的な市民である」
「中国政府は日本の首相に靖国神社に参拝するなと指示や要求をすべきではない」
「民主的に選出された一国の政府の長が非民主的な国からの圧力に屈してはならない」
「小泉首相には中国が靖国参拝反対を主張している限り、参拝をやめるという選択はない」
■ラムズフェルド長官「中国は日本の靖国参拝への干渉を自制すべき」
■トーマス・スニッチ氏「中国には日本の戦没者追悼に対し一定の方法を命令する権利はない 」
■アーサー・ウォルドロン氏「事の核心は日本に対し覇権を確立したいという中国の野望」

29名無的発言者:2006/08/16(水) 00:29:41


つまり、>>1の脳みそは亀田と同じ構造をしている。
30名無的発言者:2006/08/16(水) 00:45:10
>>1
チャンコロの脳みそはゴキブリと同じ構造をしていますがなにか?
31名無的発言者:2006/08/16(水) 01:18:39

よう、差別は楽しいか?クズ。
32名無的発言者:2006/08/16(水) 01:20:59
矢印発見
33名無的発言者:2006/08/16(水) 01:24:01

負け犬登場
34名無的発言者:2006/08/16(水) 01:28:50
よう矢印 今日も徹夜か  ご苦労
35名無的発言者:2006/08/16(水) 01:31:21
相変わらず3分以内でやって来るなw
中国板に貼りついて一日が過ぎていく気分はどうだい?
36名無的発言者:2006/08/16(水) 01:32:49
よう矢印
お前は、阿呆ですか?
阿呆の証拠見せろや
37名無的発言者:2006/08/16(水) 01:38:14
おい35は矢印か?俺は今帰ったばかりだが
38名無的発言者:2006/08/16(水) 01:39:32
中国板の知的水準 ↓

36 名前:名無的発言者[] 投稿日:2006/08/16(水) 01:32:49
よう矢印
お前は、阿呆ですか?
阿呆の証拠見せろや
39名無的発言者:2006/08/16(水) 01:40:54
おい矢印、相手に聞く前に自分を名乗るのが仁義だ。
40名無的発言者:2006/08/16(水) 01:43:15
おい38お前の知的とは、なんだ 
説明しろ
41名無的発言者:2006/08/16(水) 01:44:36
31 名前:名無的発言者[] 投稿日:2006/08/16(水) 01:18:39

よう、差別は楽しいか?クズ。

32 名前:名無的発言者[] 投稿日:2006/08/16(水) 01:20:59
矢印発見

35 名前:名無的発言者[] 投稿日:2006/08/16(水) 01:31:21
相変わらず3分以内でやって来るなw
中国板に貼りついて一日が過ぎていく気分はどうだい?

37 名前:名無的発言者[] 投稿日:2006/08/16(水) 01:38:14
おい35は矢印か?俺は今帰ったばかりだが

39 名前:名無的発言者[] 投稿日:2006/08/16(水) 01:40:54
おい矢印、相手に聞く前に自分を名乗るのが仁義だ。

仁義wwwwwwwwww
42名無的発言者:2006/08/16(水) 01:45:48
中国板の知的水準 ↓
>>>ほう、お前はなんでも知ってるのかな
43名無的発言者:2006/08/16(水) 01:48:50
お前の知ってること
何が得意か言ってみろ
言えば納得するかも
44名無的発言者:2006/08/16(水) 01:51:56
日航ジャンボ墜落現場おすたかの尾根の慰霊碑、
JR福知山線脱線事故現場慰霊碑には運転手も祭られてる。
そして、各現場には各社の社長も献花に訪れてる。
何かおかしいか?
社長が現場に来ない方がおかしいだろ?
靖国も同じ。
45名無的発言者:2006/08/16(水) 01:52:57
>>43

知ってること:おまえがここでチャンコロだ支那畜だと言ってる間に、
         おまえの同級生は彼女とベロキスしながら乳揉んでるということ。

何が得意か:ベロキスしながら乳揉み
46名無的発言者:2006/08/16(水) 01:54:59
靖国は、天皇が行かないのが変だと思ってるのか?
行って欲しいのかな
47名無的発言者:2006/08/16(水) 01:57:25
45 お前の意見はギャグ漫画だ
素敵な彼女の乳でもモンでロ
48名無的発言者:2006/08/16(水) 02:00:22
45よ>素敵は年は関係ない。
そんなに萌えるモンでもない
49名無的発言者:2006/08/16(水) 02:00:26
支那にできることは、せいぜい靖国参拝を無視することだけど
それすらできない脊髄反射支那(プ
50名無的発言者:2006/08/16(水) 02:03:25
2008年には北京オリンピックだってーのに
さーぱり盛り上がらんねw
あの反日暴動の後じゃ日本からオリンピック観光に行くヤツもいないだろうし
51名無的発言者:2006/08/16(水) 02:05:09
44>現場責任  シナの考え方だな
お前が現場で見てたのかな?
天皇が実行してましたか?天皇が交戦中に指揮してましたか??
52名無的発言者:2006/08/16(水) 02:07:43
どうでもいいけど、ニート諸君!頼むから右翼の度も過ぎないようにね。

おねがい「人の家を燃やさないで(悲」
53名無的発言者:2006/08/16(水) 02:09:01
ニート怖い・・・・・・一言できれたら人の家を燃やすのか・・・・・・
54名無的発言者:2006/08/16(水) 02:09:04
>>51
天皇は関係ないよ?
現職総理大臣がお国のために無くなった人達に靖国で哀悼の意を捧げる事に何の問題もないって事。
55名無的発言者:2006/08/16(水) 02:09:40
人の家を燃やさないでください;;
56名無的発言者:2006/08/16(水) 02:10:23
靖国とかそういうのはどうでもいいんだ。人の家だけは燃やさないでください〜〜〜
57名無的発言者:2006/08/16(水) 02:11:48
天皇を裁いたとしても(暗黙の了解)、それは日本国民の総意で戦争に踏み切った(米国)
日本人は戦争の当事者だった。しかし、勝者のアメリカは、条約、を結べば
勝ち負けは度外視だ。日本も敗戦は認めるし長引く必要は無かった。
58名無的発言者:2006/08/16(水) 02:19:43
ジャ是で寝る
 八木秀次 高崎経済大学助教授 正論4月号 平成17年
「私がどうしても滅びて欲しくないひとつの民族がある。それは日本人だ。あれほど古い文明をそのまま今に伝えている民族は他にない。日本の近代における発展、それは大変目覚しいけれども、私にとっては不思議ではない。
日本は太古から文明を積み重ねてきたからこそ、明治になって急に欧米の文化を輸入しても発展したのだ。どの民族もこれだけの急な発展をするだけの資格はない。
しかし日本にはその資格がある。古くから文明を積上げてきたからこそ資格があるのだ」クローデルはこう述べた後、ぽつんと付け加えた。「彼らは貧しい。しかし高貴である」¥
(仏の詩人クローデル1943年秋)
 クローデルは大正末から昭和の始めにかけて駐日フランス大使を務めていた。その時の経験から彼は日本人を高貴な民族であると思ったのである。
日本人が高貴な民族であると評したのは何もクローデル一人ではない。幕末から明治にかけて日本を訪れた欧米人は挙ってそのような感想を抱いている。
59名無的発言者:2006/08/16(水) 02:22:15
東京裁判は不当な裁判で、いわゆるA級戦犯とされた14人は誰一人として
その判決に納得してはいなかったが、
自らの敗戦責任と日本の未来のために甘んじてこれを受け入れた。
各人一言も反論はしていない。
立派だと思う。
靖国に奉られてしかるべき人物だと断言できる。
裁く法律がないのに裁判で裁く事自体がおかしい。
60名無的発言者:2006/08/16(水) 02:22:31
もしクローデルが今の日本を見たら、昔同様「高貴な民族である」と言うだろうか?
2chだけは見せたくないがw
61名無的発言者:2006/08/16(水) 02:25:41
靖国参拝者 大幅急増。

 謝謝 
62名無的発言者:2006/08/16(水) 02:28:26
裁判のあり方は、色んな角度がある。国内法的に国際法的にみても
勝者が敗者に対し裁判はあるか?
マッカーさにしても検事でも後日アノ裁判は間違いだったと証言してる
63名無的発言者:2006/08/16(水) 02:29:52
また、日本人の署名で保釈、免除になってるだろ
64名無的発言者:2006/08/16(水) 02:33:43
法律自体が無いのに裁けない。当たり前だろ
蒋介石と米軍の

南京のでっち上げ、原爆を隠す為の何者でもない  結論
65名無的発言者:2006/08/16(水) 02:34:41
小泉参拝を国民が圧倒的に支持すれば、中国の靖国カードが無力化します。
今、歴史的な瞬間です。

小泉総理の靖国神社参拝についての賛否
大東亜戦争の61回目の終戦記念日である平成18年8月15日、内閣総理大臣小泉純一郎氏が自民党総裁選時の
公約どおり靖国神社へ参拝しました。 これについてのあなたの評価を教えてください。
http://www.touhyoubako.com/box/116/

みんなの政治投票
日本の首相が靖国神社を参拝することについてどう考えていますか?
(リンク先の右下のほう)
http://seiji.yahoo.co.jp/

小泉純一郎総理が15日、靖国神社を参拝しました。
あなたは、総理大臣の靖国神社参拝に賛成ですか?
http://news.livedoor.com/webapp/stream/detail.html

小泉首相が任期切れを目前に、公約だった「終戦記念日の靖国神社参拝」を実行しました。あなたはどう思いますか?
http://vote.goo.ne.jp/news/survey/Yasukuni/

他の受付中靖国関連のアンケート
http://plus1.ctv.co.jp/box/yoron/index.html (中京テレビ投稿BOX)
http://www.thespeechsite.com/blog/?p=117
http://www.hou-nattoku.com/enq/index.php
66名無的発言者:2006/08/16(水) 02:35:47
MS寝る  再見  
しぇばーー
67名無的発言者:2006/08/16(水) 02:38:09
安倍晋三次期総理は参拝したの?
まあ来年は確実に8/15に参拝するだろうからいいけど。
でも、中共も韓国もデモや批判が日本に全く届かずに
逆に自国の混乱を招くだけになってきてるから、
来年は騒いでも再来年からは遺憾の意を出すくらいで
もう何もしてこないんじゃないかな?
日中国交回復の時日本にわけのわからん論理を押しつけた
周恩来自身も失脚後に処刑されたんだし。
68名無的発言者:2006/08/16(水) 02:38:56
>>62
確かにそうなんだが今頃になってそれを持ち出すとサンフランシスコ講和が
おかしなことにならないか?
やはりA級戦犯が天皇と国民の戦争犯罪を全部引き受けてくれたことで
独立後の日本の繁栄がある訳だ。
それを無に帰すような靖国合祀はするべきではなかったと思う。
我々日本人は心の内のみでA級戦犯に追悼の意を表するしかないのではないか。
69名無的発言者:2006/08/16(水) 02:41:00
国交回復の時の署名シーンを見ると周恩来って全く学がないのがよく分かる。
あの筆の持ち方には笑った、お母さんがちゃんとしつけなかった証拠。
70名無的発言者:2006/08/16(水) 02:42:15
>>67
>周恩来自身も失脚後に処刑されたんだし。
何言ってんの?そんな事実はないぞ。
71名無的発言者:2006/08/16(水) 02:43:16
中曽根総理の1985(昭和60)年8月15日の参拝時に急に干渉し出した。当時を振り返ると、中曽根総理が参拝する直前、
公明党の竹入義勝が中国に行っている。
次いで、参拝後に中国に行ったのが社会党の田辺誠である。結局中国に「日本を責めるには靖国カードがいいぞと教えたのはこの二人」である。
日中共同声明(昭和47年)、日中平和友好条約(昭和53年)、日中共同宣言(平成10年)の反復強調されている<内政に対する相互不干渉>
の原則に相手方の注意を促すこと、というにあった。その意味で今回の小泉首相の姿勢を強く支持したい。
 ≪中国に大人の認識求めよ≫
 此れに付加えるとするならば、凡そ国際条約、外交慣例という約束の遵守を、三年後の五輪開催を控えてもいる彼の国はいったいどのように認識しているかをとふこと。
それにもう一つ、対連合国平和条約の締結以後、我が国は、米軍による全国60余の無防備都市に向けての鏖殺爆撃、二度に亙る原子爆弾投下等の歴然たる戦争犯罪に対し、政府次元での公的非難声明は決してしていない
平和条約とはそうしたものなのだ、との大人の認識を求めることである。
 大原康男 國學院大學日本文化研究所教授 >>参考
72名無的発言者:2006/08/16(水) 02:46:36
 ■戦犯合祀は官民一体の共同作業
つまり、厚生省と都道府県が御祭神の選考を行うことになった。そして、厚生省と都道府県が選考した御祭神を「祭神名票」
というカードに記入して靖国神社に送り、それに基づいた、靖国神社は、御祭神を合祀する。戦後はこういう一種の「官民一体の共同作業」によって、
靖国神社の合祀がなされてきたのである。
73名無的発言者:2006/08/16(水) 02:47:56
>>68
ならないよ。
サンフランシスコ講和条約を日本が破棄したわけじゃないし、
その意思もない。
戦後が終わり、東京裁判の検証を改めて行った時に
A級戦犯などいないという圧倒的世論に基づき国会で満場一致でいわゆる
A級戦犯の名誉回復決議がなされた。
当時はこれに異論を差し挟む余地すらない当然のことだった。
今になって当時行われた議論を全く検証することなく
あーだこーだ言うのはおかしいわな。
74名無的発言者:2006/08/16(水) 02:48:13
>>69
歴代の中国共産党の幹部の中で一二を争う知性派だよ。
これは中国国内の評価だけではなく世界的に言われていること。
キッシンジャーも「上品で、とてつもなく忍耐強く、並々ならぬ知性を
そなえた繊細な人物」と評している。
75名無的発言者:2006/08/16(水) 02:49:32
・厚生省は昭和31年、「靖国神社合祀事務に関する協力について」という通達を出して、都道府県に対して、合祀事務に協力するよう指示します。つまり、
厚生省と都道府県が御祭神の選考を行うことになった。そして、厚生省と都道府県が選考した御祭神を「祭神名票」というカードに記入して靖国神社に送り、それに基づいた、靖国神社は、御祭神を合祀する。戦後はこういう一種
「官民一体の共同作業」によって、靖国神社の合祀がなされてきたのである。
・昭和28年8月に成立した「戦傷病者戦没者遺族等援護法」と「恩給法」の改正によって、戦犯の遺族にも戦没者遺族と同様に遺族年金、
弔慰金、扶助料などが支給されるようになる。しかも、講和条約発効後も収監されていた有期刑や無期刑の方々は、昭和33年に全員が釈放され、
そうした元受刑者本人に対する恩給も支給されるようになった。
・恩給法を見ると、恩給権の消滅事由のなかには「本人の死亡」と並んで「懲役乃至は禁固に処せられた者」
という事項もあるのですが、先に述べたように、戦犯は恩給権を失ったわけではない。また「懲役乃至は禁固に処せられた者」は、
選挙権や被選挙権も当然停止されますが、いわゆる戦犯は現実には巣鴨プリズンの中で選挙権を行使していた。日本政府は戦犯を占領中から犯罪者としては見ていない。
 そもそも戦犯なるものは、日本から見れば、日本が主権を喪失していた時代に日本国家の意志とは無関係に連合国が一方的に裁いたに過ぎない。
戦後の日本政府は、この点をきちんと踏まえていて、いわゆる戦犯に対して、国内法上の犯罪人という認定は一切していない。>>>読んでくださいね  寝ます
76名無的発言者:2006/08/16(水) 02:51:26
>>74
信じられないなあ。
最終的に知性は手に入れたけど
育ちが悪かったのかな?
77名無的発言者:2006/08/16(水) 02:52:39
・一番重要な事項は、戦犯合祀問題はあくまでも国内問題だということである。これは日本人自身が決める問題であって、
中国など外国が関与すべき問題ではない。
少なくとも多くの人々は、祖国や家族の為、死の恐怖と戦いながら、南の空や、大陸の荒野で死んでいった人々である。例えそれが敗戦という結果となり、
空しいものとなったとしても、彼らの心情を考える時、戦争犠牲者と扱われるよりも、名誉の戦死をしたものとして、その武勇を称え感謝の念を以って追悼されることを望むであろう。
靖国神社は明治維新以降、命をかけて日本を隆盛に導きそれを護った人々に感謝を捧げる場なのである。
・社会は現在生きている人々だけのものではない。過去に生きた人々のおかげ、そして将来その社会で生きて行く人々のためのものである。その意味で、最近の靖国をめぐる論議は、
靖国神社とは何かと言う本質論を離れ、他国がどう思うか、憲法との関係はどうか、と言った皮相的な考えに支配されているように思われてならない。
 英霊は単なる戦争犠牲者として扱うのではなく、名誉ある戦死者として扱わなければならない。それをしない社会であれば、
誰が進んで勇気をもって国家・社会の為に身を捧げようとするであろうか? 
中国で「草の根民主主義」が挫折 農民、幹部罷免できず
中国広東省太石村で、村民を包囲する警官隊=9月12日(AP)しぇば寝る  再見

78名無的発言者:2006/08/16(水) 02:58:25
>>73

まだ正式な意味での「名誉回復」はなされていない。
去年の衆議院での政府答弁では、戦犯の名誉回復については、「名誉」及び
「回復」の内容が必ずしも明らかではないとして、判断を避けている。
以下に原文があるので参照されたし。
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b163021.htm
79名無的発言者:2006/08/16(水) 02:58:39
まあ一番尊重されるべきは故人の遺志だよな。
80名無的発言者:2006/08/16(水) 03:02:57
>>76
毛沢東なんかより遥かに育ちは良いよ。官僚地主のせがれだ。
だから東京やパリに留学して、最先端の政治思想を学べた。
81名無的発言者:2006/08/16(水) 03:04:21
>>78
いや、あの決議で遺族に遺族年金が支払われるようになったから
名誉回復されたと判断していいよ。
これによって裁判で裁かれたのではなく戦死したと国会が確定させたのさ。
つまり、靖国に合祀されるのも当然。
82名無的発言者:2006/08/16(水) 03:05:56
>>80
そうだったのか失礼した。
中国共産党は反日を掲げてる割にはその初期メンバーには
日本留学者が多いんだよなw
83名無的発言者:2006/08/16(水) 03:15:09
>>81
>名誉回復されたと判断していいよ。
>靖国に合祀されるのも当然。
それはあくまでもあなたの判断。
その意見は歴史学者間でもコンセンサスは得られていない。
やはり>>78で示した公文書で判断を保留している以上、A級戦犯の名誉回復
は完了したとは言えない。
84名無的発言者:2006/08/16(水) 03:18:27
ん?でも遺族に遺族年金が支払われるようになったんだから
いわゆるA級戦犯の処刑による死は=戦死だって判断は揺るぎない事実だと思うけど?
戦死者だから靖国に合祀、何も問題ないのでわ?
85名無的発言者:2006/08/16(水) 03:26:11
>>78
なぜいわゆる名誉回復決議そのものを持ってないの?
86名無的発言者:2006/08/16(水) 03:28:13
日本のマスコミって 靖国で なんで煽って 馬鹿騒ぎするの? こっけい
87名無的発言者:2006/08/16(水) 03:32:17
結局は日本人が裁いて(釈放の署名で刑務所からだし (裁判無効)で、
普通人のように恩給年金の受給権利を与えた.
絞首刑にされた東條以下が死んだけどね
88名無的発言者:2006/08/16(水) 03:32:17
>>86
もう総理の靖国公式参拝に関しては賛成多数って世論が出来上がったから
これからはあまり騒がなくなるよ。
89名無的発言者:2006/08/16(水) 03:32:29
>>86
そのくせ、スウェーデンの原発問題は全然報道しないよね。
90名無的発言者:2006/08/16(水) 03:34:02
>>84
A級戦犯の遺族に軍人恩給の遺族年金が支給されるよう恩給法の一部が改正された
のが1953年。
A級戦犯が靖国神社に合祀されたのが1978年。
この間のタイムラグはどう説明する?
91名無的発言者:2006/08/16(水) 03:44:08
>>90
日中国交回復・沖縄日本返還が1972年
そこから6年後に靖国合祀。
最大の戦後処理二つが片づいてから行われてる。
ぶっちゃけ靖国神社への政治的圧力が原因だね。
92名無的発言者:2006/08/16(水) 03:56:27
>>91
いいとこに気づいたね。日中国交回復の6年後に靖国合祀。
一般日本国民が戦争責任を免責され、A級戦犯が、周恩来が中国人民向けに言った
「一部の軍国主義者」とされている時代に日中国交は回復した。
そして6年後の合祀。25年ものタイムラグに恣意的なものを感じないか?
93名無的発言者:2006/08/16(水) 04:48:15
我憎小日本子!!!
94名無的発言者:2006/08/16(水) 05:11:57
>>92
恣意っていうか
何でもケチつけて値切る・ふんだくる支那人の習性そのまんまっていうか。
95名無的発言者:2006/08/16(水) 05:20:37
中国共産党は日本が満州に残してきた資産を丸ごとかすめ取った悪党。
96名無的発言者:2006/08/16(水) 05:29:04
毛沢東は日本軍国主義に感謝しているあるよ

A級戦犯万歳
97ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/08/16(水) 05:30:12
 8月15日、靖国神社を参拝した小泉総理はきょうから夏休みに入り、家族と
過ごすことにしています。去年の夏は郵政法案をめぐる解散総選挙で休む間が
なかったため、今年は2年ぶりの夏休みとなります
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    とりあえず火事には気をつけてと
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 進言しておこうかな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ぶっそうな世の中に
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  してくれましたね。(・∀・ )

06.8.16 TBS「小泉首相、きょうから2年ぶりの夏休み」
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3358578.html
98 :2006/08/16(水) 06:17:37
首相の「いこじ」 http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/yoroku/

 (前略)▲国民ばかりか中国、韓国はじめ世界が注視する参拝である。奇妙なのは、
そこでなお参拝を「心の問題」「人間・小泉純一郎の参拝」と私事のように話していることだ。
これほど大きな政治的影響を及ぼす行動を私事と言いつくろうことなど、そもそも政治家に
許されるのだろうか
▲ほかならぬ日本国民とその子孫の運命を一身に担う首相である。
一国の指導者の行動はそれがどんな善意や理想によるものであれ、判断を誤れば
国民、国家を危うくする。その責任をすべて潔く引き受けるのが政治家の誇りのはずだ。

そこに「世界注視の私事」などあろうはずがない▲依怙地も、意気地もどだい我執である。
政治指導者が一瞬も目を離してはならないのは、公私を問わず自らの判断や行動が引き起こす結果
であり、それにともなう責任だ。政権末期だといってタンカで見物人を喜ばせている場合ではない。
99名無的発言者:2006/08/16(水) 06:22:58
台湾板はのんびりしてていいなw
100名無的発言者:2006/08/16(水) 09:19:53
「わが祖国、中国の悲惨な真実 」飛鳥新社刊

命を賭して告発する中国の内情!陳惠運(日中協会会員)〔著〕

日本のマスコミが絶対書くことが出来ない、
吐き気を催す腐敗の数々。
たった1%の人が富を独占し、
13億の人民は血の涙を流している――。
指導者たちが倫理観や道徳心を失ったとき、
その国家は存続できるのか? 
母国を憂い、今そこにある中国の惨状を描いた驚愕のノンフィクション!
テロ朝。
参拝反対に、
遠い親戚を引き合いに、涙を流す三流女優や、
昭和天皇を引き合いにしか主張出来ない二流ジャーナリストだけ。
相変わらず、国際社会の反発として流れるのは、中国と韓国と、静観するアメリカだけ。
いみじくも先日、イギリスのテレビ局が世界中で、戦後、国際平和に貢献した国は何処か?
とのアンケートに、実施した33ヶ国中、31ヶ国が
「日本」
と答え、答えなかった2ヶ国が、
中国と韓国だけだった事実からいうと。
102名無的発言者:2006/08/16(水) 21:19:05
共産党一党独裁国家の典型

中国の億万長者、9割が高官幹部子女
http://www.epochtimes.jp/jp/2006/08/html/d46379.html
103名無的発言者:2006/08/16(水) 21:31:32
老毛子、請多殺幾只倭猿、拝託了。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060816-00000204-yom-soci
104名無的発言者:2006/08/16(水) 21:39:31
共産党一党独裁国家の典型

中国の億万長者、9割が高官幹部子女
http://www.epochtimes.jp/jp/2006/08/html/d46379.html

糞国家糞シナ
105名無的発言者:2006/08/16(水) 23:32:09
クソスレに参拝しに来ました。
106名無的発言者:2006/08/16(水) 23:39:45
大ロシア帝国国境警備隊GJ! 倭猿全員射殺してよし!

大ロシア帝国国境警備隊GJ! 倭猿全員射殺してよし!

大ロシア帝国国境警備隊GJ! 倭猿全員射殺してよし!

107名無的発言者:2006/08/17(木) 02:10:25
もう飽田よ
108名無的発言者:2006/08/17(木) 03:58:55
うん
109名無的発言者:2006/08/17(木) 04:06:26
小泉総理の勝ち
110名無的発言者:2006/08/17(木) 04:23:29
アジア各国国民の皆様ヘ

小泉総理について日本国民は、政治家というよりも「スターコイズミ」と
考えています。ですから彼はいつでもスターでないと納得しないのです。

今回の靖国参拝も「スターコイズミ」としての行動だったのです。
結局、周りから注目されることだったら何でもする「目立ちたがり屋さん」だった。
シナリオライターが中国&韓国で、「スターコイズミ」が自らプロデュースしたのです。

この手の人間に対しては「放置」することが一番だったのです。
111名無的発言者:2006/08/17(木) 04:48:43
「すたー小泉」視点は面白いが、つまらない。
しょせん。2世議員だからね。
彼は、いろんな問題を丸投げし、無知な国民に約束した事だけは…守ったのさ。
112名無的発言者:2006/08/17(木) 05:20:40
金正日や金日成みたいにキャベツの育て方から工場の効率化まで自分でやるべきってこと?
馬鹿?
専門家がいるんだからそいつらにやらせればいいんだよ。
113名無的発言者:2006/08/17(木) 15:45:18
★首相参拝の日 『批判派』加藤紘氏実家炎上
(前略)
 皇太子妃雅子さまの呼称表記をめぐり、右翼団体に襲われ、全治四十日のけがを負った
経験がある雑誌「噂(うわさ)の真相」元編集長・岡留安則氏も、右翼に最近「一旗揚げ
たい」という意識が出始めているとみる。その背景について「言葉で丁寧に語ることをせず、
独断を他人に押しつける政治があるのでは」と指摘する。
 そうした傾向は、インターネット上の世界に一層顕著だと岡留氏は指摘する。そこでは
ハト派的な意見に対し、タカ派的な書き込みを殺到させ駆逐したり、相手を差別的な言説
で攻撃する暴力的な「異論排除」のパターンがあふれている。
 ただ、そんな寒々とした光景はネット世界にとどまらないとみるのは、ジャーナリストの
斎藤貴男氏だ。
 斎藤氏は今回の事件を目の当たりにして「頭に来るから火を付けてしまえと。そういう
ことができてしまう空気が、この国にはっきりあると思った」と語る。
 「世間の人々もこういう事態を予想していた部分がある。実際に事件が起きても、みんな
りつ然とはしていない。『このぐらいは仕方がない』とか『加藤氏も言い過ぎた』と受け止
める空気があるのでは」
 さらに事件の真相や犯人の動機とは別に、今回の事件が社会に与える委縮効果を次のよう
に懸念する。
 「やはり、言論にかかわる人々は『表現に気を付けなくては』と思うようになってゆくの
ではないか」

<デスクメモ> 天皇より「私の心」を重んじると公言した宰相は、小泉氏が初めてでは
ないか。さらに昨年の「郵政」総選挙では党内で踏み絵を断行、「恐怖政治」を敷いた。
そこで思い浮かんだのが、フランス革命の政治家ロベスピエール。彼は孤立し失脚したが、
小泉氏にはチルドレンがいる。これも文化の違いなのか。(牧)

■ソース(東京新聞)(前略部分はソースで)
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20060817/mng_____tokuho__000.shtml
■前スレ(1の立った日時 08/17(木) 09:35)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155783157/
114名無的発言者:2006/08/17(木) 16:15:57
「頭に来るから火を付けてしまえ」
とその後の割腹自殺が繋がらない気がするんだけどな。
その信念が正しいかどうかは別にして自分の行動とけじめの付け方まで
事前に決めてた考慮の末の行動じゃね?
115名無的発言者:2006/08/17(木) 16:28:43
>>114
考慮の末?だったら右翼ってホント脳みそ空っぽだな。
自分らのバカさ加減を日本中に知らしめ、国民の同情を一気に加藤側に引き寄せた。
いいこと何にも無しって気づかないのかね?
116名無的発言者:2006/08/17(木) 17:17:13
日本人は中国を恐れすぎ
まだまだ貧しいのにもうバブルははじける寸前
日本がまた税金増やして中国の分まで負担しなければいけないの?
谷垣は市ね
117名無的発言者:2006/08/17(木) 18:09:07
【1:427】【レイシズム】右傾化の危険性を検証【ネオナチ】
1 名前:【レイシズム(右派)】右傾化の危険性を検証する【ネオナチ(右派)】 2006/08/10(木) 15:40:11 ID:4P/mjL5d
「弱肉強食の社会経済原理とナショナリズムが結びつくとろくなことはない。
それは歴史が示す通りである。
競争に敗れ、経済的に困窮した国民を統合するために外部に敵を作り出し、
自民族の優秀性を観念的に注入する。
“愛国心”を注入され、“敵”を憎悪・侮蔑するよう教え込まれる。
搾取されたと感じる人々、社会の変化に不安を感じる人々は、
“敵”と教え込まれた者に対して憎悪を強め、人心は荒廃する。
その結果、社会はますます殺伐としたものになる」
2ちゃんねる等ネット上では、
ネットウヨク(レイシスト、ネオナチの類)が
レイシズム(人種差別主義)の“布教”のために暗躍している。
彼らは、「在日」等のマイノリティーを皆殺しにすべき国内の“敵”と位置付けており、
彼らに対する憎悪と差別を煽っている。
対外的には、「特亜」なるものとの戦争を煽っている。
これは、自民党の失政・暴政による国民負担増・貧富の格差拡大・貧困率急上昇等から
国民の目をそらすための謀略キャンペーンであろう。
参考:欧州の極右勢力とジダン頭突き事件
「フランスには旧植民地だった北アフリカのマグレブ諸国からの移民が多く、
ジダンの両親のようなアルジェリア移民はマグレブ系のなかで最多で、約60万人います」
「大卒でもマグレブ系はなかなか就職できません」(稲葉茨城大助教授)
9.11事件以降に目立ってきたのが「治安対策」での警察の横暴ぶりだ。
「マグレブ系が外出すれば必ずと言っていいほど警察に職質されます。
身分証を見せても偽造を疑う。…
フランスでは移民排斥を主張する極右政党が選挙で常に15%を得票しています。
オーストリアやベルギーでも極右政党が政権に加わりました。
彼らは、失業問題など国民の不満を移民バッシングでガス抜きしているのです。
EUの共通政策では移民の権利を保障する方向ですが、
国レベルでは右傾化が進んでいます」(前出・稲葉氏)(「SPA!」06.8.8)
118名無的発言者:2006/08/17(木) 18:31:53
小泉首相の行動が日本および中国にとって、どのような影響があったのかを考察してみたい。
1.日本は、経済的に停滞時期にあったため、中国の景気バブルに不用意に参加すると、またバブルがはじけて、その時には、日本経済は回復不可能となる。
2.中国が、いまだ民主国家でないことは、誰もが認めるところであろう。しかし、中国国民の民意が小泉首相に対する行動となって現れている。これは、「中国の民主化」に一定の役割が有ったと考えられる。
一定の役割を果たしていると考えるべきだろう。
3.靖国問題は、あくまで、個人の宗教観に関する問題であること。個人の宗教観に他者が意見するとどういう結果になるかは、イスラムVSキリストの歴史を見れば明らかであろう。つまり、他者が個人の宗教観を否定してはいけないのだ。
そのことを我々に示してくれているのではないだろうか?
119名無的発言者:2006/08/17(木) 20:11:05
http://d.hatena.ne.jp/Apeman/20060812 から転載。

2006-08-12

■[戦争責任]「日本だけがひどいことをしたのか?」論について

日本軍の戦争犯罪、日本の戦争責任を巡る議論で必ずと言ってよいほどでてくるの
が、「日本(軍)だけが特別ひどいことをしたのか?」という問いである。これに
対しては「いや、他国民ならともかく、日本人が連合国側の戦争犯罪や残虐行為に
よって日本軍の戦争犯罪を相対化するのは妥当ではない」と答えるのがまずはスジ
であるのだが、あえて相手の土俵にのってみたとしても、全体として日本軍及びド
イツ軍(SSや親衛隊を含む)の残虐行為が他の参戦国より際立っていたのは否定で
きまい。
120名無的発言者:2006/08/17(木) 20:36:24
原爆で殺すのは残虐じゃねーのかよ
残虐の定義はなんなんだ?
121名無的発言者:2006/08/17(木) 20:44:31
>>1
氏ねよ。
122名無的発言者:2006/08/18(金) 00:50:40
中国人のアホ・バカ・カス・チンカス・ボケ・ゴミ・ダメ・ノロマ・ウスノロ・トンチキ
で、>>119 これを知ってるか?
■済南事件 昭和3年(1928)
中国兵による日本人陵辱暴行殺人事件。略奪被害戸数136、被害人員約400
とある。中国側も立ち会った、済南医院での日本人被害者の検死結果。

藤井小次郎
 頭および顔の皮をはがれ、眼球摘出。内臓露出。陰茎切除。
斎藤辰雄
 顔面に刺創。地上を引きずられたらしく全身に擦創。
東条弥太郎
 両手を縛られて地上を引きずられた形跡。頭骨破砕。小脳露出。眼球突出。
東条キン(女性24歳)
 全顔面及び腹部にかけ、皮膚及び軟部の全剥離。
 陰部に約2糎平方の木片深さ27糎突刺あり。
 両腕を帯で後手に縛られて顔面、胸部、乳房に刺創。助骨折損。
鍋田銀次郎
 左脇腹から右脇に貫通銃創。
井上国太郎
 顔面破砕。両眼を摘出して石をつめる。
宮本直八
 胸部貫通銃創、肩に刺創数カ所。頭部に鈍刀による 切創。陰茎切除。
多比良貞一
 頭部にトビ口様のものを打ち込まれたらしい突創。
 腹部を切り裂かれて小腸露出。
中里重太郎
 顔面壊滅。頭骨粉砕。身体に無数の刺創。右肺貫通銃創。
高熊うめ
 助骨折損、右眼球突出。全身火傷。左脚の膝から下が脱落。
 右脚の白足袋で婦人と判明した。

他の二体は顔面を切り刻まれたうえに肢体を寸断され、人定は不可能であった。
123名無的発言者:2006/08/18(金) 10:14:55
【毎日新聞社説】小泉時代考 国益よりも持論を優先させた「変人」の限度
1 :春デブリφ ★ :2006/08/18(金) 01:26:35 ID:???0
(前略)
 「変人」から脱却できず迷走した例も少なくはない。総裁選での公約を理由に、年1回の
靖国神社参拝にこだわり、今年は15日に強行した。中、韓両国との関係は一段と悪化。
途絶えている首脳外交の打開策もわが国の国連安保理常任理事国入りへの同意獲得も、ポスト
小泉に先送りされた。
 サプライズ人事を実行したものの、人材の起用では一貫性に欠けた。政権発足時には「変人
の生みの母」の田中氏を外相に起用。同意を求められた当時の福田康夫官房長官は「ままごと
遊びではない」と、抵抗したという。
 結局、10カ月足らずで田中外相を更迭せざるを得なかった。小泉首相はブッシュ米大統領
との首脳外交が売り物だったが、田中氏は親中国路線。役割分担との意識はなく、結果として
日本の外交能力を低下させた。
 小泉首相が熱弁を振るうのは「道路公団民営化」「郵政民営化」といった各論ばかりだ。
重要政策では特定人物への丸投げが目立った。主要閣僚も党三役も未経験。キャリア不足も
手伝い、理念、総論を語ることはなく、国益よりも持論を優先させた。「変人」の限度といえよう。

■ソース(毎日新聞)(前略部分はソースで)
http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/shasetsu/news/20060818k0000m070133000c.html
■関連スレ
【毎日新聞社説】「靖国に行かない」という選択が中国や韓国に屈するものだという発想は、硬直的であり政治家が取るべき道ではない★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155598208/
【毎日新聞社説】8・15小泉首相参拝 首脳会談を拒否してメンツをつぶした中国や韓国への面当てではないのか
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155658628/
124名無的発言者:2006/08/18(金) 11:04:34
毎日新聞社説】8・15小泉首相参拝 首脳会談を拒否してメンツをつぶした中国や韓国への面当てではないのか
1 :春デブリφ ★ :2006/08/16(水) 01:17:08 ID:???0
★8・15首相参拝 こんな騒ぎはもうたくさん

 小泉純一郎首相が、終戦記念日の15日に靖国神社を参拝した。「8月15日にいかなる
批判があろうとも必ず参拝する」という01年自民党総裁選の公約を実行したという。
 だが、これまで公約実行を控えてきたのに、退陣前になって公約を振りかざして参拝した
のは、首脳会談を拒否して首相のメンツをつぶした中国や韓国への面当てではないのか。
靖国問題を語る首相発言のぶれの大きさを見れば、信念の貫徹というより、意地を張った
だけにも見える。
 終戦記念日には、過去の戦争で命を失った死者を追悼し、未来の平和を祈る静寂がふさ
わしいのに、騒々しい対立の日となった。
(中略)
 小泉首相は、一貫して「私的参拝」と位置づけ、戦没者への哀悼の気持ちをささげると
いう私的な感情によるものと強調してきた。しかし、すでに外交問題となっている以上、
首相の私的感情ではすまない。
 首相は日本国民を代表する立場にある。在職中の公私の区別は簡単に割り切れない。
国内では、参拝と憲法の政教分離原則をめぐる見解の対立がある。神社に合祀(ごうし)
されているA級戦犯の存在は、かつて日本軍が侵略した近隣国ではその国の国民感情を刺激する。
 首相は、一つの問題だけを理由に首脳会談に応じない中国、韓国が悪いと主張して
いる。では、たった一つの問題も解決できない首脳会談は開く意味があるか。詭弁
(きべん)には詭弁で切り返されるだろう。
 「私を批判する方は、つきつめれば中国、韓国が不快に思うことはやるなということだ」
とも語っている。短絡した論だ。やるなら、近隣国から苦情がこないように、ということだ。
近隣国との付き合いを放棄して首相はできない。(後略)

■ソース(毎日新聞)(中略・後略部分はソースで)
http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/shasetsu/news/20060816k0000m070141000c.html
125名無的発言者:2006/08/18(金) 11:14:06
タイムズ紙(8月16日社説)

靖国神社は、日本の征服や占領に服従させられた諸国においてだけでなく
多くの日本人の心の中で、20世紀初頭の軍国主義の勃興と結びついている。
小泉氏はそのことを十分に承知している。(承知しながら強引に参拝した
ことを指摘。
境内にある遊就館・戦争博物館は、最近2002年頃に現代風に建て替えられ
たが、真珠湾への攻撃を「戦略的に必要」と片付け、ルーズベルト大統領
が戦争に「日本を引き込んだ」と批判する、あまりにも歪曲した展示物を
公開している。
日本の歴史の書きかえは無分別で、卑劣である。

最善の方法は、日本人がお国のために死んだ人々に敬意を表する方法はど
うあるべきかについてコンセンサスに達するまで、そのような参拝に関し
ては「一時的なモラトリアム」を宣言することだろう ― 円滑に進んでも
10年あるいはそれ以上かかるプロセスとなるだろうが。首相の交代が差し
迫っているが、歴史から熱を取り去る好機である。
126名無的発言者:2006/08/18(金) 11:26:11
1:263】【社会】右翼団体事務所捜索へ 焼け跡から油性反応
1 名前:やきそばφ ★ 2006/08/18(金) 04:44:05 ID:???0
 山形県鶴岡市の元自民党幹事長加藤紘一衆院議員(67)の
実家と事務所が全焼した火災で、山形県警は17日、現場で割腹
自殺を図ったとみられる男(65)=入院中=が放火した疑いが強まったとして、
男が所属する東京の右翼団体事務所などを現住建造物放火
容疑で18日に家宅捜索する方針を固めた。
 鶴岡署の調べでは、加藤議員の実家1階にある居間など複数
の部屋の焼け跡から灯油とみられる油性反応を確認。男が自殺
に使ったとみられる刺し身包丁や灯油缶とみられる金属製の缶も見つかっている。
 鶴岡署は遺留品の捜索を続けるとともに、男が回復次第、同容疑で事情を聴く方針。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006081701004558
127名無的発言者:2006/08/18(金) 11:28:36
86 :マンセー名無しさん :2006/08/17(木) 20:48:25 ID:j6uy6N+z

小泉改革の正体とは?
●金融システム改革 → より一層アメリカユダヤが買収しやすくなった(×ダメ)
●規制改革 → M&Aバカ騒ぎ激増の一方、タクシー運転手etc 自殺者続出(×ダメ)
●税制改革 → 目だった変化なし(×ダメ)
●歳出改革 → 歴代総理ワースト1位の国債残高128兆円増加させた(×ダメ)
■金融再生 → ならず(×ダメ)
■規制改革 → 前述の通り(×ダメ)
■グローバル化 → ハゲタカ祭(×ダメ)
■基礎的財政収支 → 歴代総理ワースト1位の国債残高128兆円増加(×ダメ)
■IT化 → 武部・竹中と一緒にお気に入りだったホリエモン逮捕(×ダメ)
■知的財産 → 取り立てて変化なし(×ダメ)
■郵政改革 → より一層アメリカユダヤが買収しやすくなった(×ダメ)
■特殊法人等改革・独立行政法人の見直し → 行われず(×ダメ)
■社会保障制度改革 → 変化なし(×ダメ)
■税制改革 → 変化なし(×ダメ)
■安全・安心の確保 → 過去最悪の犯罪率を達成(×ダメ)
■三位一体の改革 → 地方の負担を増やしただけ(×ダメ)
■構造改革特区 → 成果ゼロ(×ダメ)
■地域再生 → 都心との格差は広がる一方(×ダメ)
■都市再生 → ならず(×ダメ)
■観光立国 → オーバーステイ不法就労中国人だらけ(×ダメ)
■産業再生 → 中小工場経営者自殺者続出で年間3万人ずつ死亡×4年で12万人(×ダメ)
■起業 → 武部・竹中と一緒にお気に入りだったホリエモン逮捕(×ダメ)
■530万人雇用創出プログラム → 失敗(×ダメ)
128名無的発言者:2006/08/18(金) 11:57:30
□【拉致】「日本政府、めぐみさん死亡事実を知っていた」 [朝鮮日報]
 http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2335590/detail?rd
【拉致】「日本政府、めぐみさん死亡事実を知っていた」
 拉致者家族の会の崔成龍(チェ・ソンヨン)代表(54)は17日、「日本
政府は日本人拉致被害者の横田めぐみさんが死亡している事実を確認して
いたにもかかわらず、これを意図的に隠ぺい・わい曲し、政治的に利用し
た」と主張した。
崔代表は日本政府関係者の言葉を引用し、「日本政府はめぐみさんの遺骨
であるとして北朝鮮から渡された遺骨を鑑定のために帝京大学に預けた時
から、これを“偽物”とすることで方向性を定めた。しかしこの後、反北
朝鮮世論が高まり引っ込みがつかなくなった」と述べた。また、「これま
で会った日本の関係者らもめぐみさんの死亡についてすでに知っていたが
、世論のために口に出せずにいる」と主張した。
アン・ジュンホ記者
朝鮮日報
2006年08月18日10時40分
129名無的発言者:2006/08/18(金) 11:58:25
130名無的発言者:2006/08/18(金) 15:09:02
131名無的発言者:2006/08/18(金) 15:27:08
潘基文(パン・ギムン)外交通商部長官は17日、放送記者クラブ招請の討論会で、
小泉首相の靖国神社参拝による韓日関係の悪化に対し、韓国政府の立場を表明した。

潘長官は小泉首相の神社参拝による韓日関係悪化の見通しを問う質問に、
「韓日関係正常化のための条件も重要だが、大きな枠で日本が正確な歴史認識を持つことが重要だ。
すべてのことは歴史認識からきているため」と指摘した。

また、「安倍晋三官房長官と面談した際、安倍長官は歴史問題は謙虚に接するべきであり、
誤解のある分野は解消できるよう最善の努力を尽くすと述べた。
日本がもっと開かれた心で韓国と中国を含めた近隣国の意と
要求を受け入れて欲しいというのが願いであり期待でもある」と強調した。

韓日首脳会談の可能性について潘長官は「今すぐにでも日本が歴史認識の問題を正し、
靖国神社を参拝しないのであれば、首脳会談はいくらでも開催する意がある」とした。

朝鮮日報/NEWSIS
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/08/18/20060818000024.html


132名無的発言者:2006/08/18(金) 16:01:31
133名無的発言者:2006/08/18(金) 20:08:28
【2:229】【毎日新聞社説】小泉時代考 国益よりも持論を優先させた「変人」の限度★2
1 名前:春デブリφ ★ 2006/08/18(金) 09:59:55 ID:???0
(前略)
 「変人」から脱却できず迷走した例も少なくはない。総裁選での公約を理由に、年1回の
靖国神社参拝にこだわり、今年は15日に強行した。中、韓両国との関係は一段と悪化。
途絶えている首脳外交の打開策もわが国の国連安保理常任理事国入りへの同意獲得も、ポスト
小泉に先送りされた。
 サプライズ人事を実行したものの、人材の起用では一貫性に欠けた。政権発足時には「変人
の生みの母」の田中氏を外相に起用。同意を求められた当時の福田康夫官房長官は「ままごと
遊びではない」と、抵抗したという。
 結局、10カ月足らずで田中外相を更迭せざるを得なかった。小泉首相はブッシュ米大統領
との首脳外交が売り物だったが、田中氏は親中国路線。役割分担との意識はなく、結果として
日本の外交能力を低下させた。
 小泉首相が熱弁を振るうのは「道路公団民営化」「郵政民営化」といった各論ばかりだ。
重要政策では特定人物への丸投げが目立った。主要閣僚も党三役も未経験。キャリア不足も
手伝い、理念、総論を語ることはなく、国益よりも持論を優先させた。「変人」の限度といえよう。

■ソース(毎日新聞)(前略部分はソースで)
http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/shasetsu/news/20060818k0000m070133000c.html
■前スレ(1の立った日時 08/18(金) 01:26)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155831995/
■関連スレ
【毎日新聞社説】「靖国に行かない」という選択が中国や韓国に屈するものだという発想は、硬直的であり政治家が取るべき道ではない★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155598208/
【毎日新聞社説】8・15小泉首相参拝 首脳会談を拒否してメンツをつぶした中国や韓国への面当てではないのか
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155658628/
134名無的発言者:2006/08/18(金) 20:14:23
中国は日本に原爆を落としましたか?

日本国民を撲殺しましたか? 沖縄の市民を撲殺しましたか?

日本の都市部に爆撃を投下しましたか?  

中国はそのような事をしていないのです。

君たちが中国を非難するのは米国に洗脳されているからなのです。


135名無的発言者:2006/08/18(金) 20:18:51
嫌中論 世界中から嫌われる中国 徳間書店

対日恫喝を続ける中国――反日デモから、天然ガス問題、領土問題、
総領事スパイ事件、そして靖国問題まで――
日中間で起きた事件や懸案はすべて日本の責任と決めつけ、高圧外交を繰り返している。
そんな中国に対して、日本の世論に嫌中ムードが高まりつつあるが、
こうした悪感情を抱いているのは、日本だけではない。中国の覇権主義、高圧外交、
さらには中国人の犯罪多発、差別事件などで、各国で脅威論、嫌中感情が高まりつつある。
1,000人もの中国スパイが発覚したオーストラリア、英国紙にも報じられた中国人の
「黒人差別」、さらにはアメリカでの中国製のニセモノ被害は年間30兆円に上るとの報告まで……。
本書では、こうした中国の高圧外交やスパイ外交の実態、反日煽りの意図、
売国外交を繰り返す反日日本人の正体、さらには世界中で起きている
中国への警戒感と嫌悪の現状を明らかにしつつ、いかにしてこの迷惑な隣人と
つきあうべきかを説く。
136名無的発言者:2006/08/18(金) 20:19:47
>>134

その通りだ。中国は何もしていない。

しかし、歴史を歪曲して反日の道具に使う小中国は、卑劣だ。
137名無的発言者:2006/08/18(金) 20:48:21
 
  厄介な隣人支那人  消えろ
138名無的発言者:2006/08/18(金) 20:57:35
銃殺された一匹の倭猿の屍は今日ロシアから海に放り投げられ、
明日倭島に漂着の予定。
残り三匹の倭猿は現地にて公開処刑らしい。

さぁ、花火でも打ち上げようかね。
139名無的発言者:2006/08/18(金) 21:08:16

民度の低いチャンコロでしたw
140名無的発言者:2006/08/18(金) 21:12:42

ウンコ漏らしちゃった!(大爆笑)
141名無的発言者:2006/08/18(金) 21:16:39

ウンコ漏らしちゃった他の中国人でした!(大爆笑)
142名無的発言者:2006/08/18(金) 21:23:05
中国は二枚舌だから
信用出来んのだ。
分かるかい?ジョンw
143名無的発言者:2006/08/18(金) 21:29:25
支那は現在進行形で日本の主要都市に核弾頭搭載可能な24発の

長距離ミサイルを向けています。

支那は通州事件の際に日本国民を虐殺しています。

支那は日本国領尖閣諸島と沖縄近海の日本領海内に現れては

沖縄の市民を潜在的恐怖に陥れています。

支那は日本の都市部に向けて今現在24発の核弾頭搭載可能な

長距離ミサイルを設置しています。
  

支那人はそのような事をしているのです。

君たちが日本を非難するのはあまりに強固な日米同盟が怖いからなのです。





144名無的発言者:2006/08/18(金) 21:43:33
日本人各位、支那人は馬鹿なので抹殺しよう!
145名無的発言者:2006/08/18(金) 22:13:15
似非右翼(外国人)のくせに。
146名無的発言者:2006/08/18(金) 22:25:47
1946年 東トルキスタン共和国に侵攻 ・ 併合
1950年 朝鮮戦争に参戦
1951年 チベット国に侵攻 ・ 併合
1962年 インド、カシミール地方に侵攻 ・ 中印紛争
1964年 核実験に成功
1969年 ダマンスキー島事件 ・ 中ソ軍事衝突
1971年 尖閣諸島の領有権を突如主張
1974年 ベトナム領、パラセル諸島(西沙)に侵攻 ・ 占領
1979年 ベトナムに侵攻、2万人の戦死者を出して敗退
1989年 天安門事件
1992年 スプラトリー諸島(南沙)の領有を突如宣言、侵攻開始
1992年 尖閣諸島の領有を全人代で明記
1996年 台湾沖でミサイル演習、米空母2隻が出動
2004年 攻撃型原潜、漢級が日本の領海を侵犯、海上警備行動発令
2005年 中国各地で反日暴動、大使館・日本料理店等を破壊
2005年 東シナ海でガス田盗掘開始
2005年 ネパールで毛沢東派によるテロ、政府に武器供与開始
2005年 日本領事館員の自殺は中国公安による脅迫と発覚

              
     ⊂二 ̄⌒\   隣人が一番嫌がることを控えめにするのが東洋人の伝統だ
       )\   ヽ    
      /__   )   ∧∧        ノ) 
     ////  /|.  / 支 \       / \ 
     / / / //\ \( `ハ´ )   _/ /^\)
    / / / (/   ヽ、        ⌒ ̄_/  
   ( ( (/      ノ      / ̄     
             ./     /

147蛮族は即刻、滅せよ!! :2006/08/19(土) 00:34:29
────────────── (( .(、Д, ;) )─
──── ⊂~ヽ ────────‐V ̄V─
──‐ ∧_∧ | ─────── 彡 ──
── (;´Д` )ノ ──── _..--.._ ──
── ( 二二つ ───‐/    ~ヽ ──
── i_..-‐''"─── ∩/i  中国 iヘ ∩─ , -―- 、   _  
──────── ヽ_/ .|    |ヽ-' ─<_〃  ̄`ヽ     ̄―=_
── /'‐-..__ ────‐ /    ヽ ──_i il」i_il!_ji」         ̄=-_
‐‐ /朝鮮 i' ─── /  /\ ⌒─ー| l(l| (゚)-ノi!           二
─ i  /ヽ  ヽ───(  /  / /──iリ⊂)Åiヽ           二
─(__) / /─── ヽ \ (__)── ノ_ル〈_」うfj──────
───(__)──── (_)───────〈_jノ
──────────────────────
148名無的発言者:2006/08/19(土) 01:10:06
>>134

>中国は日本に原爆を落としましたか?

もし当時、アメリカ並みの力があったら、10発くらい落としたでしょうね。
実際、ネットのここかしこかで「近い将来、中国は日本に原爆を落とす」と
宣言している中国人がたくさんいます。

>日本国民を撲殺しましたか? 沖縄の市民を撲殺しましたか?

近い過去では、通州事件とかありますけど。
現代は、日本国内の中国人による凶悪犯罪が後を絶ちませんね。

>日本の都市部に爆撃を投下しましたか?

平時に日本の総領事館を襲ったのは中国くらいですよ。

>中国はそのような事をしていないのです。

たまには、自分たちの言動を振り返り、反省しなさい。

>君たちが中国を非難するのは米国に洗脳されているからなのです。

中国人の品行が悪いこと、中国人の凶悪犯罪が多いことと
アメリカが何か関係あるのでしょうか。
中国人の反日暴動は、アメリカがあおってるんでしょうかね?
そういう、支那朝鮮人の、なんでも人のせいにするところが
大嫌いです。
149名無的発言者:2006/08/19(土) 08:05:59
糞シナお得意言論弾圧

ネット上の動画も 中国、検閲へ
【北京=福島香織】国営新華社通信(英語版)によると、
インターネット規制強化を加速させる中国で、
ネット上の動画規制に関する管理規定を早ければ月内にも発表するもよう。
中国では自作のショートムービーやフラッシュアニメ、
パロディー作品をブログなどで発信することが大流行。
こうした作品中には社会や政治、政策の矛盾を揶揄(やゆ)した作品も多く、
1億2300万人のネットユーザーを抱える中国としては、
その影響力は見過ごせないようだ。(産経新聞)

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/china_internet/?1155907486
150名無的発言者:2006/08/19(土) 09:18:26
小泉の靖国参拝は日本の信用を傷つけ中国を利した
1 :日本人だが国際人 :2006/08/19(土) 04:00:00 ID:+AYYiuWN
 「日本は一歩後退し、戦後苦労して獲得してきた道徳権威を失う
危険を冒しています。もっと適切にやれるはずなのに残念に思います」
アジアでの日本の信用を傷つけ結果として中国を利するだけとしている。
               元国防総省日本部長、ポール・ジアラ氏

米政府は直接言及しないものの、同盟国である日本のアジアでの地位が
低下すれば結局はアメリカの利益も損なうという見方が広がっている。by TBS

151名無的発言者:2006/08/19(土) 09:24:21
緊急でお願いします。
中国へ電話のかけ方がわかりません。
137・・・・・・・・と知らせてきましたが
通じません。
なんの数字を足せばよいのでしょうか??
152名無的発言者:2006/08/19(土) 09:26:13
素人です。。。。
一番上のスレに質問です
153名無的発言者:2006/08/19(土) 09:28:40
★戦争とメディア 競って責任を問うた夏

 中国への侵略から始まった日本の戦争をめぐる論議が、この夏、活字メディアや
テレビで盛り上がった。
 きっかけは、この5年間、小泉首相が靖国神社に参拝し続けてきたことだ。
 参拝支持派の雑誌は「靖国批判にだまされるな」「中国を沈黙させよ」と主張した。
勝者が一方的に裁いた東京裁判は認めない。侵略ではなく自衛の戦争だった。南京虐殺
はなかった。そんな論調も小泉政権下で声高になっていた。
 そうしたことがかえって、戦争の実態や責任をきちんと問い直そうとする動きを招い
たのかもしれない。
 読売新聞は昨夏から1年かけて戦争責任を検証し、その総括を特集した。朝日新聞
とはしばしば論調が対立してきた読売だが、東京裁判とは別に、自ら戦争責任を追及
した意欲を高く評価したい。
(中略)
 気になる点もある。昭和天皇の責任を問わなかったのは東京裁判と同じだが、法的
にはともかく、全く責任なしと言い切るには論拠が弱かった。
 15日の社説には、「犠牲者は、日本国民だけではないが……」とあるが、おびた
だしい犠牲を出したアジアの人々への責任には踏み込まなかった。それも物足りなか
った点だ。
 この意味で、NHKが放送した「日中戦争――なぜ戦争は拡大したのか」は、南京
虐殺の真相にも迫った力作だった。兵士の証言や新資料を使って、甘い見通しで始め、
軍の独走を防げなかった戦争の実態を描いた。ほかにも、「硫黄島玉砕戦」「満蒙開拓団はこうして送られた」などの優れた番組が目についた。
 力がこもった報道はそれだけではない。毎日新聞は連日、靖国問題を考える連載や特集を組んだ。A級戦犯合祀(ごうし)に昭和天皇が不快
感を持っていたことを裏付ける元宮内庁長官のメモをスクープした日経新聞のことも忘れがたい。
 朝日新聞も、大型企画「歴史と向き合う」などで戦争責任や戦没者の追悼のあり方を問い直す作業を続けている。
(後略)
■ソース(朝日新聞)(中略・後略部分はソースで)
http://www.asahi.com/paper/editorial20060819.html#syasetu1
154名無的発言者:2006/08/19(土) 09:32:48
そんなに日本が嫌いなら
中国にあるトヨタやヤマハの工場で中国人は働くなよ!!
なんで日本人の奴隷のように日本の工場で働くのか理解できん。
中国人って頭おかしくないか?

そんなに日本が嫌いなら
日本に来てマッサージとか中国料理屋とか中国クラブとか
中国デリヘルとか中国ソープランドとか
商売しに来るなよ!!
155名無的発言者:2006/08/19(土) 10:33:01
中国板はやけにコピペ厨が多いな。
156あぼーん:あぼーん
あぼーん
157名無的発言者:2006/08/19(土) 11:12:23
産経にしてはマトモな社説。その通りだ。
http://www.asyura2.com/0601/senkyo25/msg/499.html
投稿者 日時 2006 年 8 月 18 日 20:00:37:

■【主張】加藤氏実家全焼 許されない言論へのテロ
http://www.sankei.co.jp/news/060817/morning/editoria.htm

 山形県鶴岡市の加藤紘一自民党元幹事長の実家などが全焼した火災で、現場に傷
を負って倒れていた男は東京都内の右翼団体幹部と分かった。同県警はこの男が放
火した疑いがあるとみて、男の回復を待って事情を聴く。
 加藤氏は、小泉純一郎首相の靖国神社参拝を批判し、アジア外交への影響を懸念
する発言を繰り返していた。
 そうした言論に対する暴力行為であった可能性もあり、県警は男の思想的背景や
加藤氏の一連の発言との関連を断固として解明してほしい。
158名無的発言者:2006/08/19(土) 11:50:45
>>151
「国際電話のかけ方」で検索すれば、たくさんでてきますが。
159名無的発言者:2006/08/19(土) 13:48:32

満江紅 倭島八月

鬼哭狼哮  八一五  小犬登場
瞬時間  怒声四起  倭民痙攣
軽信言論自由者  必遭暗剣毒刀手
逆吾者  倭国民主版  焚其屋 

偸蟹賊  越海域  老毛子  不留情
速斬一倭猴   縄法三盗賊
歪嘴外相発蚊怒  屁話無人介其意
嗚呼也  八月倭島悩  多災難  

160名無的発言者:2006/08/19(土) 13:51:50
参拝後最初の週末、「反日」情報なし=中国

 【北京19日時事】北京の日本大使館によると、小泉純一郎首相が
終戦記念日の15日に靖国神社を参拝してから最初の週末を迎えた19日
午前、中国国内では「反日」騒ぎが発生したとの情報は入っていない。
 広東省広州市の日本総領事館は18日、同省深セン市内で19、20日の
両日に反日デモに関する情報があるとして注意を呼び掛けたが、
19日午前現在、何も動きはない。 
(時事通信) - 8月19日13時0分更新
161名無的発言者:2006/08/19(土) 14:48:42
周恩来首相は言った。
「賠償というのは結局、何十年にもわたって人民に支払わせることになる。
日本人民にこの苦しみを負わせるのは忍びない。従って賠償は1銭もいただきません」。
この一言で国交回復の扉は開かれた。
 周恩来の決断には「戦争の責任は一握りの軍国主義者にある。日本人民に罪はない。
中国人民と同じ被害者だ」という考えが貫かれていた。
国家指導者と民衆をはっきり分ける「区別論」だ。日本軍に家族を奪われた多くの中国国民
も区別論で説得し、怨(うら)みをこらえさせたのだった。
 区別論は今も生きている。
靖国参拝への批判の矛先が、「一握りの軍国主義者」であるA級戦犯の合祀(ごうし)と、
「一握りの国家指導者」である首相らの参拝に限られているのが何よりの証しだろう。
 たとえ区別論にほかの戦略的意味が込められていたとしても、
あの戦争で強いられた犠牲の大きさを考えるとき、そこに中国の人々の抑制された、
広い心を思わずにはいられない。
民衆同士の反目だけは避けたいという配慮を感じずにはいられない。
 戦没者にささげる小泉首相の哀悼の気持ちにウソはあるまい。
だが、批判にひたすら「心の問題」と答えるのであれば、中国の人々の「心の問題」は
どう受けとめるのか。広い心には広い心で報いるべきではないのか。
 靖国神社では当日、首相に日の丸を振り、「中国や韓国はムカつく」と感情をむき出しにする
若者が目立ったという。
こうした姿が、両国の人々のこらえてきた怨みに火をつける恐れは十分ある。
首相の「有終の美」は、あってはならぬ「民衆同士の反目」をもたらすかもしれない。
 (名古屋本社編集局長・加藤 幹敏)
ソース:中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/00/desk/20060819/col_____desk____000.shtml


162名無的発言者:2006/08/19(土) 14:52:04
戦没者=侵略者 
163名無的発言者:2006/08/19(土) 15:02:43
http://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2006/08/17/2006081708041816003.html


153 :名無しさん@3周年:2006/08/19(土)
http://www.topics.or.jp/Old_news/s060816.html


154 :名無しさん@3周年:2006/08/19(土)
http://www.kochinews.co.jp/editor.htm


155 :名無しさん@3周年:2006/08/19(土)
http://www.the-miyanichi.co.jp/news/index.php3?PT=4&DT=20060816


156 :名無しさん@3周年:2006/08/19(土)
http://373news.com/2000syasetu/syasetu.htm


157 :名無しさん@3周年:2006/08/19(土)
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-16395-storytopic-11.html
164他の中国人:2006/08/19(土) 15:05:30
三島先生が偉かった、だってさあ(クスクス)
165他の中国人:2006/08/19(土) 15:16:44
ウンコ漏らしちゃった!(大爆笑)
166名無的発言者:2006/08/19(土) 15:45:49
★ひとりよがりの小泉首相靖国参拝

 小泉純一郎首相が8月15日に靖国神社を参拝した。退任間際の参拝であり、その影響は限定的と
見られるが、無謀な戦争を引き起こして日本を国家滅亡の瀬戸際まで追い込んだ戦争指導者を合祀
(ごうし)する靖国神社への首相参拝は内外の理解を得るのが難しい。この問題をこれ以上政治
問題化、外交問題化させないようにすることが次期首相に課せられた責任である。
 わたしたちはかねて、A級戦犯を合祀する靖国神社に国を代表する立場にある首相が参拝するのは
好ましくないと主張してきた。その理由は(1)A級戦犯合祀に違和感を抱く遺族、国民が少なくない
(2)首相の靖国参拝は日本がかつての戦争のけじめをあいまいにした印象を与え、外交上得策でない
からである。
 残念ながら、小泉首相はこうした批判に論理的で明快な反論ができないまま毎年、日時や方式を変
えて場当たり的な参拝を繰り返してきた。首相の説明が論理的でなく、説得力に乏しいから靖国参拝
に対する内外の批判は沈静化するどころか、年々強まる一方だった。
(中略)
 戦没英霊に哀悼と感謝の誠をささげるのは当然のことである。天皇や首相がわだかまりなく靖国神社
を参拝できる環境整備に努めるのが政治家の責任である。小泉首相にそうした真剣な努力の形跡がない
のが残念である。小泉首相の参拝はテレビカメラの前で「どうだ、中国の言いなりにならないぞ」と
大見えをきる政治ショーのようにも見える。
 次期首相の最有力候補である安倍晋三官房長官は靖国問題について(1)戦没者の方々に対する哀悼と
感謝の強い気持ちは持ち続けたい(2)靖国神社に行くか行かないかは一切申し上げるつもりはない
(3)この問題を政治問題、外交問題としてこれ以上拡大させるべきではない―との考えを示している。
あいまいさを残しているが、小泉首相の硬直した対応よりは柔軟とみることができる。
 靖国問題が障害になって日中、日韓の首脳対話が途切れているのは異常である。双方の努力によって
一刻も早くこの異常状態が解消されることを切に望みたい。

■ソース(日経新聞)
http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/index20060815MS3M1500415082006.html
167ブログ付け出しました。:2006/08/19(土) 15:53:30
ブログ付け出しました。
パソコンで(リョウ モンスター 物語)で
検索すると見た目とか分かりやすいかもしれません。ちなみに携帯からは
URLの最後に/?mと付けると観覧可能です★




と、メル来ましたがなにか
168名無的発言者:2006/08/19(土) 15:58:43
靖国参拝問題でいえば、戦没者、とりわけ戦場で国のために命を
失った多くの兵士の名誉と尊厳をどう回復し、慰霊し、追悼するかという
問題を取り上げた。戦後の繁栄と民主主義を謳歌する中で、日本国内
ではこの問題がないがしろにされてきた。とりわけわれわれ戦後生まれ
の世代や、左翼陣営の人々は反省する必要もあろう。
  だが、内外に大きな波紋を生じる自身の靖国参拝について、小泉首相
は十分な説明責任を果たしてこなかった。例えば、参拝後の記者会見で、
小泉首相は「できれば戦場に行きたくなかった多くの兵士がいる。そういう
犠牲者に心から哀悼の念を表すべきだ」という。その気持ちは大事だとして、
では戦場に行きたくなかった兵士たちを戦場に追いやった責任は誰にある
のかという点については、何も説明していない。さらに問題は、犠牲になった
のは日本だけではなく、日本が侵略したアジアの国々で日本以上に多くの
犠牲者を出したという事実を無視していることだ。
(中略)
  例えば、「私はA級戦犯のために行っているんじゃない。戦没者全体
に対して哀悼の念を表するために参拝しているんです」と述べている。
この説明なら、靖国参拝の後で全国戦没者追悼式に出席しているのだから、
それで十分ということになる。むしろ事情のわからない中国や韓国の人々は、
靖国参拝には別の意図があってそれを隠しているのではないかという疑念
を抱きかねないだろう。
  さらに悪いのは以下の発言だ。「いつ参拝にいっても、何とか争点に
しよう、混乱させよう、騒ぎにしよう、国際問題にしようとする勢力がある。
いけないと言ったって、日本は言論の自由が認められているからどうにも
ならない」。これでは、日本国内で参拝批判をする人々がまるで中国や
韓国に媚びて騒ぎを起こし、「言論の自由」を侵しているかのように
聞こえる。偏狭なナショナリズムをかき立てかねない発言だ。

(※抜粋です。全文はソース元でご確認下さい)
ソース(中国情報局、北海道大学教授・高井潔司氏)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2006&d=0818&f=column_0818_001.shtml
前スレッド http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155903700/
169名無的発言者:2006/08/19(土) 16:03:19
4:941】【加藤氏宅・放火】灯油まき、刺し身包丁で割腹→熱くて逃げる 東京の右翼団体の男と断定、靖国参拝との関連捜査★5
1 名前:(-◇-)コーホー@ひよこφ ★ 2006/08/17(木) 17:35:39 ID:???0 ?2BP(3)
★加藤議員実家で割腹の男、右翼幹部と断定 山形県警、放火の関与聴取へ

 山形県鶴岡市の元自民党幹事長、加藤紘一衆議院議員(67)の実家と事務所が全焼した火災で、
鶴岡署は16日、現場で割腹自殺を図ったとみられる男は東京都内の右翼団体の幹部(65)と断定した。
鶴岡署では男が放火にも関与した疑いがあるとみて、男の回復を待って詳しく事情を聴く方針。
 男の身元は、男が山形県内で借りて現場近くまで乗り付けたレンタカーのナンバーから判明した。
また、現場を実況見分した結果、実家1階の寝室付近から刃渡り26センチの包丁が見つかった。
 鶴岡署では、事務所の女性事務員(25)が焦げ臭いにおいで棟続きの実家から出火しているのに
気付いて119番通報していることや、燃え方が最も激しいことから、実家1階部分が出火元の可能性が
高いとみている。出火当時散歩中だった加藤議員の母親は、「火は使っていなかった」と話しているという。
 男は腹部を横に切り、左手首にも切り傷があったほか、口内にやけどを負っている。このため鶴岡署は、
男は放火した後に寝室で割腹自殺を図ったが、火の勢いが強いため外に逃げ出した可能性もあるとみている。
 加藤議員は、15日もテレビ出演して小泉首相の靖国参拝に批判的な発言を繰り返しており、鶴岡市の
事務所にも抗議の電話が数件あったことなどから、事件との関連についても調べている。
 この男が所属する右翼団体は東京都新宿区に事務所があり、総務省にも政治団体として届け出をして
いるが、最近は活発な活動は見られないという。

(産経新聞) - 8月17日8時2分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060817-00000009-san-soci
170名無的発言者:2006/08/19(土) 16:09:58
日韓】「日本人に親近感、日本政府には反感」韓国大学生★3〔08/18〕
1 :そごうφφ ★ :2006/08/19(土) 15:20:06 ID:???
【済州18日聯合】韓国の大学生は日本人に親近感を持っているが、
日本政府や日本という国に対しては反感を抱いていることがわかった。

済州市で18日に開かれた第4回韓日学生フォーラムに出席した韓国人学生は、
「日本人の友人に対する親密さと日本政府に対する反感は、区別する必要がある」と強調し、
韓国の若者は日本人に対する親近感を土台に交流・協力の幅を広げるよう努力すべきとの見方を示した。
ただ、政府レベルで歴史問題や賠償問題は必ず解決しなければならないと指摘した。

これに対し日本の大学生は、「日本の学生は韓国の学生に対し良い感情を持っているが、
韓国についてはよくわかっていない」と述べた。
しかし、「かつてタブー視されていた人権問題と歴史問題を自由に話し合えるのは、われわれが若者であるからだ」とし、
相手国の文化や考え方により柔軟に対応することで交流と協力を拡大し、未来志向的な関係に発展することを提案した。

同日のフォーラムには、韓国と日本の大学生がそれぞれ13人、
済州大学政治外交学科の在学生約10人が出席し、活発に意見を交わした。

http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=562006081801700
過去ログ:★1:2006/08/18(金) 22:22:19
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155907339/l50
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155949136/l50
171他の中国人:2006/08/19(土) 16:11:41
最後の晩餐?
172名無的発言者:2006/08/19(土) 16:13:51
チョ賤とは関わらんほうがヨカ
173他の中国人:2006/08/19(土) 16:14:35
最後の晩餐? ウンコ漏らしちゃった!(大爆笑)
174名無的発言者:2006/08/19(土) 16:22:27
確かに支那人は路上でウンコ漏らしています。
175名無的発言者:2006/08/19(土) 16:23:21
胡錦濤はチベット虐殺の張本人だった!
ttp://www.youtube.com/watch?v=pab7NQ2Q1Pk
シナ人「チベット侵略は中国の国内問題だからお前ら関係ないアル」
ttp://www.youtube.com/watch?v=XnEO2882ZZY
チベット同化を促進する青海・チベット鉄道、本日開通。
ttp://www.youtube.com/watch?v=xZWBGyzGFkc
176他の中国人:2006/08/19(土) 16:24:03
アイヌと琉球人の問題は?
177他の中国人:2006/08/19(土) 16:25:45
ウンコ漏らしちゃった!(大爆笑)
178名無的発言者:2006/08/19(土) 16:26:22
確かに支那人は路上でウンコ漏らしています。
179名無的発言者:2006/08/19(土) 17:12:46
【加藤氏宅・放火】 「日本、大政翼賛的になってる。右傾化はよくない」…政治家へのテロ憂える声★3
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2006/08/19(土) 16:18:54 ID:???0
★政治家へのテロ憂える声 加藤氏宅放火事件

・山形県で加藤紘一・自民党元幹事長の実家と事務所が全焼した事件で、右翼団体
 幹部による放火の疑いが強まっていることから、政治家へのテロと見て懸念する声が
 政界で上がっている。ただ、小泉首相をはじめ夏休み中の国会議員が多いことも
 あり、政府・与党の反応は総じて鈍い。

 「危険な日本になりつつある」「日本は大政翼賛的になっている。右傾化の流れは
 よくない」。18日、加藤氏や山崎拓・自民党前副総裁、船田元・党憲法調査会長、
 中谷元・元防衛庁長官らが開いたアジア外交をめぐる会合では、出席者から事件を
 憂える声が相次いだ。

 17日には自民党の逢沢一郎幹事長代理が記者団に「靖国神社やアジア外交の
 あり方についての加藤氏の発言に対する悪意を持った行為なら、断固容認できない。
 そのことは党として改めて確認しなくてはならない」と強調している。

 18日の会合では「首相が事件について何も発言しないのはおかしい」という意見も
 出た。首相と安倍官房長官は事件のあった15日午後から夏休みで、事件に関する
 コメントの発表はなく、記者会見も行われていない。

 民主党の小沢代表は18日、岩手県での記者会見で事件について「社会的に嫌な
 雰囲気を感じる。日本の社会的風潮がこういう行為を助長するようなら、非常に危険で
 遺憾に思う」と語った。
 http://www.asahi.com/politics/update/0818/006.html

※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155917767/
180名無的発言者:2006/08/19(土) 17:17:33

中国外務省  首相の靖国参拝を関係を損なうものと非難「小泉首相は歴史問題で中国の国民感情を絶えず傷つけた」
       http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060815-00000760-reu-int
韓国  大島駐韓大使を呼び直接抗議へ「参拝が日韓関係を悪化させ、北東アジア内の友好関係を破壊したことに厳重抗議する」
       http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3357948.html
北朝鮮 「日本が再び軍国主義の道を歩むなら、自滅を免れないだろう」
       http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060816-00000088-mai-int
ロシア外務省  「過去の日本の行動によって被害を受けた人々の感情と尊厳を傷つけないように、非常に慎重に対応すべきだ」
       http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/mideast/news/20060816k0000m030087000c.html
ロシア/北朝鮮 「光復節」(朝鮮半島解放記念日)でプーチン大統領と金正日総書記が祝電交換
       http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1155703222/l50
---------------------------
インドネシアのハッサン外相
    「(参拝は)アジア・太平洋地域全体の平和と安定にかかわる」 「日本政府は慎重に対処してほしい」
シンガポール外務省スポークスマン
    「参拝は中韓や他のアジア地域を強く刺激する。東アジアの関係強化や協力を築くにあたり、何の役にも立たない」
ベトナム外務省
    「歴史を正しく認識することが日本と近隣諸国が友好・協力関係を発展させるうえで重要だ」
  (以上)http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060816AT2M1501N15082006.html
---------------------------
オーストラリア外相
    「小泉首相には、豪州はA級戦犯がまつられていることを憂慮しているし、地域の人々の居心地を悪くしていると伝えたが」
      http://www.asahi.com/international/update/0816/003.html

※日本は鼻ツマミものになりつつあります※
日本の国際好感度は非常に高いわけですが、それは戦後徹底して平和的に国際社会に経済的・技術的に尽くしてきたから
であって、小泉のバカになってからの最近の日本の変質ぶりに、まず隣人から気づき始めているという状況ですね(・A・#)
181名無的発言者:2006/08/19(土) 17:20:42
182名無的発言者:2006/08/19(土) 20:36:37
特亜と露助が日本の敵であることがより明確になってきたな。
183名無的発言者:2006/08/19(土) 20:37:07
まずは日本の核武装からだな。
184他の中国人:2006/08/19(土) 20:45:18
またチカ丼を食いたいか?
185名無的発言者:2006/08/20(日) 02:37:01
>>182
>特亜と露助が
米国軍事産業とマッチポンプしてる疑いも強くなってきた
186名無的発言者:2006/08/20(日) 09:02:32
1や「石原知事は都民の恥」と北京で公言した大江健三郎などの自称「良識人」を
うわべでは「友好人士」と認めながらも内心では中国人は「右翼日本人」より遥かに軽蔑している。
187名無的発言者:2006/08/20(日) 23:11:23
泥棒猿が射殺され、美人知事が喜んでる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060820-04657634-jijp-soci.view-001
188名無的発言者:2006/08/21(月) 04:56:30
968 名前:richardkoshimizu ◆wL1NqpcWWs [] 投稿日:2006/08/20(日) 23:52:51 ID:iKpdHOK8
アメリカのユダヤ人は、中国を支配するために、

朝鮮人の邪教、法輪講を育成した。邪教の教祖、李洪志

なる朝鮮族を支援。中国内部の反体制派に育てた。

結局、ユダヤ人はどこでもいつも朝鮮人を手先に使う。

で、日本では、統一邪教のチョンが法輪講を必死に擁護。

小泉は、やることなすこと米国ユダヤ様のご命令通り。お犬様十九匹目
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1156082882/
189名無的発言者:2006/08/21(月) 17:18:04
さすが糞シナ


<中国>路上生活の未成年者15万人
【上海・大谷麻由美】新華社通信によると、
中国民政省は19日、同国内で路上生活をする未成年者が
15万人に上ることを明らかにした。
そのうち85%は文字を知らないか、
小学校以下の教育程度だという。
新疆ウイグル自治区ウルムチ市で同日開かれた
教育問題に関する会議で発表された。(毎日新聞)

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/china/?1156144142
190名無的発言者:2006/08/23(水) 14:52:30
・中国人女性、夏淑琴(シア・シューチン)さん(77)が、日本で出版された2冊の本の
 中で「自分が南京大虐殺の被害者でないように書かれ、名誉を傷つけられた」として、
 著者2人と出版社に計160万元(約2400万円)の損害賠償と、日中両国の主要紙
 での謝罪広告の掲載などを求めた訴訟の判決が23日、中国江蘇省南京市の
 玄武区人民法院(裁判所)であった。同法院は原告側の主張をほぼ全面的に認め、
 計160万元を支払うように著者2人と出版社に命じた。また日本国内での出版
 差し止めと、日中主要計6紙に謝罪広告を出すことも命じた。

 被告側は出廷しておらず、判決内容がただちに実行される見通しは立っていない。
 原告側によると、南京虐殺を巡る対日訴訟が、中国の裁判所で争われたのは
 初めてという。

 訴えられていたのは「『南京虐殺』の徹底検証」の著者の東中野修道・亜細亜大教授と
 「『南京虐殺』への大疑問」の著者の松村俊夫さんの2人、出版元の展転社(東京都
 文京区)。

 夏さんは2000年、両書の中で夏さんが事実をでっちあげたなどと書かれ、名誉を
 傷つけられたとして提訴していた。夏さんは1937年、旧日本軍が南京を攻略した際、
 9人家族のうち7人が殺害されるなかで生き残ったと主張していた。
 この日、日本人記者の法廷内での傍聴は中国当局から認められなかった。
 夏さんは判決後、記者団に対し「大変うれしい。年をとっているので、(判決内容を)
 早く執行してほしい」と語った。
 http://www.asahi.com/national/update/0823/TKY200608230172.html
191名無的発言者:2006/08/23(水) 15:08:41
>>190

支那の茶番。
192名無的発言者:2006/08/23(水) 15:10:55
中国にはウソという言語が無いから知らずに嘘ついたまま一生を終わる』。
"騙す"・"出鱈目"を言うという言語なら有る。
193名無的発言者:2006/08/23(水) 15:17:19
>>192
残念ながら、中国語には「す」とか虫の死骸みたいな仮名はありません。
194名無的発言者:2006/08/23(水) 15:22:08
8月21日付インドの英字紙“The Hindu”は社説で「つづく靖国参拝トラブ
ル」と題して、8月15日の小泉首相による靖国参拝を次のように批判した。
靖国(神社)は単なる戦没者記念碑などではない。神道帝国主義に捧げられ
た神社なのだ。そこは日本の軍事ファシズムを駆り立てて再三、アジア大陸
と太平洋の島々を戦火にさらした。その上、『修正主義』歴史観の博物館と
しての特徴も備えている。
こう指摘した上で、この様な性格の神社を日本の首相が参拝することについ
てはこう述べている。
日本の首相が(靖国)神社を参拝するとき、首相は自国の軍国主義的・ファ
ショ的過去を不快には思っていないという合図を発しているのだ。
また、靖国神社に合祀されているA級戦犯を分祀すれば問題が解決するかの
ように考えている、一部の人々に対しても次のように指摘し、戦後の国際社
会の根本に関わる問題として、次のように批判している。
彼らには、理解できていないようだ。合法的な一員として日本が戦後に国際
社会へ再び受け入れられたのは、日本が帝国主義的侵略性を永久に放棄する
という原則に基づいて、であった。靖国(神社)がその攻撃性を激励するイ
デオロギーを持つ記念碑のままである限り、問題は残存続する。これは、現
代世界の(置かれた)状況では取るに足らない問題ではない。

http://www.hindu.com/2006/08/21/stories/2006082102211000.htm
Continuing Yasukuni troubles
195名無的発言者:2006/08/23(水) 15:25:36
終戦時に戻って、印度の首相なりアジア各国の日本への賛辞を勉強すべきだね
196名無的発言者:2006/08/23(水) 16:48:09
>>195
終戦時に戻るべきは日本の方だろ。
197名無的発言者:2006/08/23(水) 22:32:18
要は原爆を落として叩けばおとなしくなる、というのは倭の本性である。

落としてやろか、そしたら「耐え難きを耐え忍び難きを忍び…」がすぐ
テレビやラジオに流れ、一億総マゾはこうなる。↓
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/gyokuonnhousou.htm
198名無的発言者:2006/08/23(水) 22:51:09
今の中国人にも
「第二次天安門事件って知ってる?」とか
「民主政治の意味、わかる?」とか
「文化大革命のおかげで、中国から根こそぎ文化がなくなりましたね!」
とか言えば
黙ってどっか行っちゃうよ(笑
199名無的発言者:2006/08/23(水) 23:09:01
>>198 民主政治は西洋から借りたものだ、
 人から借りたもので偉そうに言わないでください。
 文化が多すぎるから、革命しないといけません、
 新しい文化に空間を与えるためである。
 
 新聞やニュースだけを覚えて、自慢するべきではない。
 日本なぜこのようなことは起こらないのは理由が一つ:
 文化外から借りた成分が多いから、
 自ら何にをすることが分からないからです
200名無的発言者:2006/08/23(水) 23:20:47
文化は借りた物、ではないと思うな。
確かに、借りていた時代も有ったんだろうが。
今、現在は、明らかだ。
俺が、言いたいのは、最初は、別にコピーでいいと思うよ。
日本もそうだったと思うから…
そこから、きっと何か作ってくれるんだと思う。
期待したいな。
201名無的発言者:2006/08/23(水) 23:28:26
でもな、あさひはいかんぞ。
とうきょういったらさんけいよめ。
202名無的発言者:2006/08/25(金) 11:22:10
日本と近隣諸国:靖国(神社)の欺瞞を引き出す/指導的役割果たすには、
日本は過去と向き合わねばならぬ(英誌・エコノミスト)
http://www.asyura2.com/0601/senkyo25/msg/665.html
投稿者日時 2006 年 8 月 25 日 10:30:21
英誌「エコノミスト」(電子版)は8月19日付記事で、小泉首相の靖国神社
参拝(8月15日)について、“Japan must face up to the past, if it
wants to lead in the future”=「日本は将来(世界で)指導性発揮し
たいと願うなら、過去と向き合わねばならない」と述べ、靖国問題など過去
の侵略戦争についての責任問題に取り組むことを求めた。
同誌は、(靖国神社付設の)遊就館が1937-45年の戦争での日本をアジアの
解放者(“A connected museum paints Japan in its wars of 1937-45
as the liberator of Asia, a victim of Western belligerency. ”)
などと描き出していることを指摘した上で、小泉首相の靖国神社参拝の与え
た影響を次のように述べている。
The consequences extend beyond the refusal by China and South
Korea to hold summit meetings with Mr Koizumi. They make
territorial disputes harder to settle and lie at the root of
regional opposition to Japan's attempts to gain a permanent
seat on the UN Security Council. Mr Koizumi's visits, in short,
have undermined his own vision of making Japan more "normal"-
-that is, ensuring for it a muscular presence in international
affairs commensurate with its huge economy.
その影響は、中国と韓国が小泉氏との首脳会談を開くのを拒絶した以上に
広がっている。領土問題をいっそう解決困難にしているし、国連安全保障
理事会・常任理事国入りをしようとする日本の試みが(アジア)地域の反
対にあっているのも根っこにこの問題がある。要するに、日本をより「正
常(な存在)」にしようとする ― つまり、国際舞台での、その巨大な経
済力に見合った、力強い存在を確かなものにしようとする小泉氏自身のビ
ジョンが、彼の(靖国)参拝で台無しなってしまった。
203日本の恥さらし :2006/08/25(金) 11:27:35
 
バカ丸出し。(P20-、霍見芳浩「ブッシュ・小泉会談 最後までしっぽを振ったポチ」)
 
6月30日グレースランド(エルビス・プレスリー旧邸)見物後、米人記者たちを前にして
小泉首相は自分のアイドルのプレスリーの「ラブ・ミー・テンダー」をもじった訪米謝意で、
自分のユーモア感と親米ぶりを表したつもりだっただろう。
米人記者たちはドッと笑った。
自分のユーモアが受けたと得意満面だった。知らぬが仏(?)だった。
 
しかし、首相も含めて、日本人の多くが、プレスリーを真似て「Love me tender、Love me true」と歌うと、
英語のLの発音がRの発音に近くなるから、“Love me”(愛して)は“Rub me”(こすって)になり、
プレスリーの卑わいな替え歌になる。
米国人の間では、日本人のこっけいな猿真似ぶりを笑うジョークの1つである。
この伏線があるのも知らずに、首相が期待通りに(?)“Rub me tender”
(やさしくさすってちょうだい)とやったから、それきたと笑ったのだった。
『ニューヨーク・タイムズ』紙の私の友人は、
「小泉首相にこのくらいの常識を前もって警告できる官僚や側近はいないのか、
それともブッシュ同様の知ったかぶりで、忠告を聞くだけの度量がないのか」と驚いていた。
日本と首相のイメージが悪くなると、無邪気なエラーも実害となる。
 
ブッシュ大統領にオダテられて、小泉首相はプレスリーばりのサングラスをかけて、
ギターを持った仕草で体をゆする、「I want you. I need you. I "rub" you」を歌い、
隣にいたプレスリ−の娘さんのリサの肩を突然抱きしめた。
この光景を写真入りで扱った『ワシントン・ポスト』紙の見出しは、「ああ、オドロイタ」だった。
この歌詞は日本語訳のボカシとは違って、原意は「お前と寝たいよ、お前なしには生きられない、本当に好きよ」である。
座興としても日本の品格を代表すべき首相が仮初めにも公衆の面前で口にすべきものではない。
 
図らずも、小泉首相、現在の「日本の品格」を忠実に表現してしまったようですね(笑)。
 
  http://www3.point.ne.jp/~www/diary/diary0607.htm
204名無的発言者:2006/08/25(金) 11:29:00
・在仏日本大使館はこのほど、18日放映のフランスの国営教育テレビ・フランス5の
 ドキュメンタリー番組「過去の影」や16日発行で「レビジョニスト(歴史見直し論者)に
 よる挑発」などと報じた左派系紙リベラシオンに対し、「事実誤認がある」として抗議
 していたことが23日分かった。

 フランス5がホームページ上で紹介した同番組の内容によると、番組では日中間の
 排他的経済水域(EEZ)の境界線画定問題や小泉純一郎首相の靖国神社参拝
 問題などを取り上げ、日本で軍国主義が復活しているかのような印象を与える構成に
 なっている。
 日本大使館ではこれらの問題の事実誤認を指摘した文書を送ったほか、番組担当者と
 事前に協議したという。

 リベラシオンは16日付の1面トップで首相の靖国神社への参拝写真と「歴史見直し
 主義者の挑発」との見出しを掲載したほか、2面から4面まで参拝反対の哲学者、
 加藤周一氏との会見記事を掲載するなど大特集を組んだ。同紙は18日付でも作家の
 ミカエル・プラザン氏による「歴史の見直しに流れる日本」と題する寄稿文を掲載し、
 「過去に関する虚偽を増殖させている」と主張。
 日本大使館は同紙編集局長宛に抗議文を送ったが、「局長は夏休み中」(同紙)
 ということで23日現在、返答はない。

 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/worldnews/16200/
205名無的発言者:2006/08/25(金) 11:40:31
3:247】【論説】小泉首相の戦略が奏功した若者の自民党支持と反中・反韓のナショナリズム志向 歴史意識がまっとうな若者もいると東京新聞・筆洗
1 名前:春デブリφ ★ 2006/08/25(金) 10:35:46 ID:???0
 この夏は8・15靖国参拝を強行した小泉首相のイメージ戦略が奏功してか、
若者の自民党支持と、反中・反韓のナショナリズム志向にスポットが当たった。
▼ 一方で、終戦後も中国に残され、交戦を強いられた旧日本兵を描く池谷薫監督
のドキュメンタリー映画『蟻(あり)の兵隊』が大きな反響を呼んだ。インター
ネットで若者の応援ブログができ、上映支援の輪が広がって、戦争をめぐる論議
は二極化しつつも、深まった手応えがある。
▼連日、昼夜五回の上演が満席となり、追加上映と全国巡演も決まっている東京・
渋谷のシアター・イメージフォーラムをのぞいてきた。平日の午後なのに男女の
大学生や中年女性で埋まっていた。
▼新潟県出身の奥村和一さん(81)は、上官の命令で中国山西省の軍閥・閻錫山
(えんしゃくざん)率いる国民政府軍に編入され、人民解放軍と三年半も戦って
昭和二十九年まで抑留された。映画はその奥村さんの贖罪(しょくざい)と、事実
究明のための中国旅行を克明にフォローする。
▼歴史家の故藤原彰氏らの研究で、当時の北支派遣軍第一軍司令官の澄田中将らが、
戦犯を免れるために、部下の将兵を闇の傭兵(ようへい)として引き渡す取引をし、
自分たちは逃げ帰ったとされる。日本政府は彼ら高級幹部の国会証言をうのみにして、
残留は兵士らの自由意思だったと認定、恩給を支給せず、遺族への補償も行っていない。
▼奥村さんら元兵士の訴えは、最高裁まで争って退けられた。画面から伝わる兵士たち
の“おじいちゃんの怒り”に共感、上映ボランティア活動に奔走する若者たちの歴史
意識はまっとうだ。

■ソース(東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/00/hissen/20060825/col_____hissen__000.shtml
206名無的発言者:2006/08/25(金) 11:43:00
★加藤、山崎氏との連携示唆 菅氏「大きな流れになる」

 民主党の菅直人代表代行は25日午前、TBS番組で、安倍晋三官房長官らの
政治姿勢に批判的な自民党の加藤紘一元幹事長や山崎拓前副総裁について
「(2人を)軸に多少幅広く集まれば一つの大きな流れになり得る」と述べ、
両氏を軸とした自民党の一部との連携の可能性を示唆した。

 菅氏は、自社さ政権時代に加藤氏と政調会長として一緒に仕事をしていた点を強調、
加藤氏らについて「考え方の幅から言えば、自民党内で本流の外にいる」と指摘した。

共同通信 http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2006082501000821
207名無的発言者:2006/08/25(金) 12:22:08
今回の加藤氏の実家への放火事件で、こうした戦前の激動を想起し、“いつ
か来た道”の再来を懸念することはあまりに非現実的な空想なのだろうか。
 終戦記念日当日、靖国神社周辺で名指しで『売国奴を許すな』と横断幕を
広げられた東京大学の高橋哲哉教授(哲学)は「自分も(暴力への)脅威は
日常的に感じているが、暴力で言論を黙らせることは絶対に許されない。自
民党の沈黙が何を意味するのかは分からないが、かつて暴力への沈黙が軍国
主義、ファシズムを生んだのは事実。これからも可能な限り冷静な論陣を張
る」と語る。
 前出の伊藤氏も「現在の空気と戦前の状況とが重なる部分は相当あると思
う」と警鐘を鳴らす。
■知らぬうちに鈍感になる 
 「国のありよう、責任の所在をきちんと検証しない点は戦前、戦後とも変
わっていない。言論への暴力への対応を怠ると、知らないうちに鈍感となり
、気がついたら…(もう遅い)という状況になりかねない」
<デスクメモ> ナチス迫害を体験した政治哲学者、故ハンナ・アーレント
氏はかつてこう語った。「人々にとっては、時代を分ける分割ラインを踏み
越すときにそれと気づくことなどほとんどないのです。ラインにつまずいた
後で初めて、この分割ラインは過去に後戻りできない壁になるのです」。
言葉の重みをかみしめる。(牧)
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20060825/mng_____tokuho__000.shtml
208名無的発言者:2006/08/25(金) 12:25:30
【6:4】【政治】 民主・菅氏 「政権交代のときに、(加藤紘一氏らは)民主と連携あるかも」
1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 2006/08/25(金) 12:21:53 ID:???0
★菅民主党代表代行:再編可能性を指摘 自民党の一部含め

・民主党の菅直人代表代行は25日午前のTBSの番組で、自民党の加藤紘一
 元幹事長や山崎拓前副総裁らとの連携について「自民党は靖国の問題でも
 議論がありすぎて中では解決できない。政権交代の時に、今の自民党の主流と
 違う人たちがどういう行動をするかで、(連携に)進んでいく可能性はないとは
 いえない」と述べ、民主党と自民党の一部を含めた政界再編の可能性を指摘した。

 加藤氏らが次期首相の最有力候補である安倍晋三官房長官の外交姿勢に
 批判的であることから誘いをかけた形だ。菅氏は加藤氏が「保守本流」の
 宏池会出身であることを念頭に「自民党の本流が小泉純一郎首相に偏って、
 保守本流が逆に外に出ている。そこを軸に幅広く集まれば一つの大きな流れに
 なりうる」とも述べた。

 http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20060825k0000e010033000c.html
209名無的発言者:2006/08/25(金) 20:32:09
【人民網】「3分〜5分の間に一台のホンダ車を盗むことができる」 大規模なホンダ車窃盗事件が摘発…北京(写真あり)[08/25]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1156493494/
210名無的発言者:2006/08/25(金) 20:36:02
中国政府の命令で 美人女性の顔面をスタンガンで破壊する画像((((((;゚Д゚))))))がくがくぶるぶる  
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/08/html/d10206.html

http://dolby.dyndns.org/foo/foo/movie/china_riot_at_suburb.wmv 
2005年農民弾圧  中国共産党の命令で ヤクザ集団をやとい 鉄パイプで(女、子供も容赦なく)農民を殴り殺す
((((((;゚Д゚))))))がくがくぶるぶる


中国公開処刑(幼い女の子を民衆の前で惨殺に殺す画像) ((((((;゚Д゚))))))がくがくぶるぶる  
http://ime.st/www.peacehall.com/news/ gb/china/2004/12/200412130343.shtml

中国軍による集団リンチ虐殺動画(チベット大虐殺)
http://www.kinaboykot.dk /video.htm ((((((;゚Д゚))))))がくがくぶるぶる

中国政府にレイプや拷問された多くの女性(画像)((((((;゚Д゚))))))がくがくぶるぶる
http://photo.minghui.org/photo/  images/persecution_evidence/E_wuju_300_1.htm

女性を裸にして拷問(おっぱいと乳首を破壊) 中国刑務所で行われている法輪功学習者への迫害実態(画像)
http://www.epochtimes.jp/jp/ 2005/10/html/d67889.html ((((((;゚Д゚))))))がくがくぶるぶる

天安門事件関係HP↓((((((;゚Д゚))))))がくがくぶるぶる
http://www.64memo.com/disp.asp?gt= All&Id=1339& ←★激ヤバです★平和ぼけした皆様 一度観てください 現実を。。。
http://www.boxun.com/hero/ 64/52_1.shtml ←平和ぼけした皆様 一度観てください 現実を。。。

二年にわたった拷問を受け、死に近づいている女性の様子を撮影した驚愕のビデオ映像
http://www.faluninfo.jp/2004/10/html/041022_phss.htm
若い女性は、話すことのできない拷問と強姦を受けた後、精神的に崩れた
http://www.faluninfo.jp/2004/08/html/040827_phss.htm


211名無的発言者:2006/09/15(金) 23:34:43
日中首相の握手写真、ASEMのHPに…中国の要望で

 小泉首相が出席したヘルシンキでのアジア欧州会議(ASEM)首脳会議の公式ホームページに、
首相と中国の温家宝首相が会場内で笑顔で握手した瞬間をとらえた写真が11日、掲載された。

 両首相は、靖国神社参拝問題をめぐって関係が冷え切っているが、10、11両日の会議期間中は
場内で非公式に何度か軽くあいさつした。各メディアは握手の瞬間を撮影していなかった。

 ところが、11日は、中国政府の公式カメラマンが至近距離で両首相の握手の瞬間を撮影していたという。
ASEM議長国のフィンランド政府によると、同日午後、中国政府から「日本の首相との握手の写真を撮ったので、
ASEMホームページに掲載してほしい」と写真提供があり、掲載を決めた。
同日、フィンランド政府からヘルシンキ市内で連絡を受けた日本政府筋は「日本との関係改善に意欲を示す
中国からの明確なメッセージだと受け止めている」と語った。

(読売新聞) - 9月13日10時37分更新
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060913-00000501-yom-pol
212名無的発言者
植草一秀氏は今、謀殺の危機に晒されている
http://shimotazawa.cocolog-wbs.com/akebi/2006/09/post_5052.html

 これは冗談でも何でもなく、私は植草一秀氏の生存が脅かされている可
能性を真剣に憂慮している。それをブログに書く私を、あざ笑う者はいるだ
ろうが、ことはそのような些細な問題ではない。植草一秀氏が生命の危険
に最も晒されているのが今であると感じているのだ。その理由をざっと述
べる。

 前回の手鏡事件は確実に冤罪である。植草氏と小泉政権が以前から
政策展望において根底から対立していたことは事実である。植草氏は国
益毀損型の小泉経済施政を舌鋒鋭く批判し続けていた。手鏡事件以後も、
植草氏は身の潔白と共に小泉施政、特に「りそな銀行騒動」に絡むインサ
イダー取引の疑惑を、株価の動きや金の動きから、経済学者として指摘
していた。宮崎学氏主催の「直言」での一連のリポートも、彼の訴えたい
ことが、りそな銀行関係に収斂していることが見えてくる。

 これが官邸サイド、特に竹中平蔵や小泉総理、その取り巻き連中の決
定的な危機感を招き、植草氏は手鏡破廉恥男の汚名を着せられた上に、
今回の痴漢逮捕劇を演出されてしまったのである。

 背景には官邸サイドが絡む国策捜査が働いたと私は確信している。そ
の理由を私なりに述べ、今後のブログで展開していくつもりであるが、