中国人が喜ぶ日本土産

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無的発言者
中国に3週間いくんだけど何がいいかなぁ?
電化製品以外で。カレーとかは好評だったけど。
2名無的発言者:2006/01/09(月) 01:04:01
ふりかけ
3名無的発言者:2006/01/09(月) 01:05:09
メイド
4名無的発言者:2006/01/09(月) 01:29:55
お土産を喜ぶ文化があるのか?
日本人なら現地人にあまり接触しないこと。
ウィルスもらうぞ。
5名無的発言者:2006/01/09(月) 01:39:05
>>1
資生堂の化粧品。
6名無的発言者:2006/01/09(月) 01:45:08
女は化粧品だ、資生堂、男はタバコ、マイルドセブン10
7名無的発言者:2006/01/09(月) 02:01:18
カステラは?
8名無的発言者:2006/01/09(月) 02:05:40
自作自演スレ乙
9名無的発言者:2006/01/09(月) 02:11:41
看来資生堂的化粧品在很出名,但,俺更like日本的中古CD机.
10名無的発言者:2006/01/09(月) 02:18:37
ワコールの下着も、姉ちゃん喜ぶぞ
11名無的発言者:2006/01/09(月) 02:56:33
ソニー製品とか普通に喜ぶよ。
但しMade in Japanに限る。
Made in Chinaとかだとがっかりするみたい。
まぁ、Made in Japanのソニー製品なんてあるのかって話だが。
12名無的発言者:2006/01/09(月) 03:10:26
>>11
中国で買ったソニーサイバーショット(簡体字版)が Made in Japan だった。
でも、何を信じればいいのか分からない製品だ。これは日系デパートで購入。
ますます謎の商品。
13名無的発言者:2006/01/09(月) 03:14:15
秋葉原で売っているフィギィアが一番良い。受ける。
14名無的発言者:2006/01/09(月) 03:14:52
だからメイドだって
15名無的発言者:2006/01/09(月) 03:19:20
>>13
本当かも。中国人の萌えアニメ好きには驚く。
漏れの住んでいる町では、ほぼ毎日夕方アニメ情報番組があり、萌えアニメ満載。コスプレ番組も周一。
海賊版DVDの半分はそれだ。これは本当の話だ。
16名無的発言者:2006/01/09(月) 03:32:05
>8
お前だけに言う。
自作自演であったっていいじゃないか。
学歴版からすごいと聞いてここにきたが、ここの板の荒れ様は凄まじいな。
こういうスレが立たないともうホントにおかしなことになるぞ。
これはもうコンプじゃなくて差別だ。

ちなみに漏れはゲームボーイミクロでも持っていくかな。土産っていうより
触らせて自慢かもしれないが(笑
17名無的発言者:2006/01/09(月) 03:42:24
中国普通語版の電車男の「萌え」の訳は「萌」だった。
「超萌え〜。」は「好萌ロ阿〜。」、>>14 メイド服は女イ用服、買って行け。
「萌え」がそれなら、訳せなかったか、既に浸透したか…凄いなヲタパワー。
18名無的発言者:2006/01/09(月) 04:37:32
何も要らない。
最高のお土産は、南京事件記念館で土下座して謝罪することだよ。
19馬鹿陽区:2006/01/09(月) 08:04:42
いや毛記念館でマンセーと小一時間叫ぶ
20名無的発言者:2006/01/09(月) 11:55:38
 
  ODA


21名無的発言者:2006/01/09(月) 11:57:38

 大人のおもちゃ。


22名無的発言者:2006/01/09(月) 12:12:31

小泉純一郎キーホルダーやストラップが若い人に喜ばれました。
23名無的発言者:2006/01/09(月) 12:23:15
【靖国問題】朝日新聞、社説の中で「靖国に行く人間は右翼」 ★4
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1136609435/
24名無的発言者:2006/01/09(月) 12:31:36

靖国神社グッズ。お守りや護符など・・・。
25名無的発言者:2006/01/09(月) 12:40:39
でもさぁ〜考えてみるとさぁ〜なんとなく可愛そうな気がする。本当に。部屋の片隅とか。
ポケットの中とかぁ〜
チャンコロ達が日本の有名ブランドの店で日本製の商品を買いあさって中国に持ち帰り、
日本製商品が非常に可愛そうでしかたがないです。アメリカとかヨーロッパとかは別に
抵抗ないが。中国と思うと!ね!いやですね!
中国人は日本企画の中国産の商品を買う専門店を飛行場で売れば良いような法律でも
作ればいいのに。国内での買い物は禁止とか。。。。
そうすれば2〜4時間早くチャンコロは飛行場に行かなければ買い物が出来ないから東京
市内の町もスッキリして良い思う。
ところであの連中ドラえもんが死ぬほど好きみたいですね。後は吉野家の牛丼とか!
26名無的発言者:2006/01/09(月) 12:55:11
俺が端正込めて作った物が、支那畜に触られると思うだけで、
腹が立つ。
汚らわしい支那畜は、いっさい近寄るな。
27名無的発言者:2006/01/09(月) 22:57:08
28名無的発言者:2006/01/10(火) 11:10:01
中国って日本に近いからよくわからない。
和柄のものってすきかなぁ?
29名無的発言者:2006/01/10(火) 11:58:37
>>25 <-- 意味不明
30名無的発言者:2006/01/10(火) 12:04:17
>>24
>>25
賛同します!
31名無的発言者:2006/01/10(火) 12:09:16

>>26 俺が端正込めて作った物 http://health.sohu.com/7/0604/00/column220600094.shtml 触られると、立つ。
32名無的発言者:2006/01/10(火) 13:24:47
中国人って、人じゃ無いよね。
なんか『ケダモノ』って感じがする。
自分の要求を満たす為なら、どんな卑劣な手段もいとわない。

こんな劣悪な生物が、この日本の隣に位置している事自体、不愉快
33名無的発言者:2006/01/10(火) 13:40:36
>>1
大人のおもちゃ。電動コケシとか大人気間違いナシ!
34 電気製品安全”管理”協会 :2006/01/10(火) 13:50:19
>>33 【電動コケシ】

日本と中国では電圧が異なることに注意 !
挿入してから電源を入れると、感電死します。

安全のため、電池式をおすすめします。 http://www.chinamimi.com/htm_sorts/cat_3_0.php
35名無的発言者:2006/01/10(火) 14:55:52
つうか、向こうで買ったほうが安いし、品揃えも多い
36名無的発言者:2006/01/10(火) 15:03:12
>>34
ちょうど盛り上がったところで、電池が切れたらどうすればよいですか。
37名無的発言者:2006/01/10(火) 16:00:24
中国人は、卵と野菜が大好きだよ。
38名無的発言者:2006/01/10(火) 16:10:30
>>36
自分のモノを使えよ。親から貰った体があるだろう。
39名無的発言者:2006/01/27(金) 16:45:59
日本で密かに出回っている中国製の偽ブランド製品
40名無的発言者:2006/01/27(金) 16:49:26
ゴキブリホイホイ。
41名無的発言者:2006/01/27(金) 16:59:13
殺虫剤
42名無的発言者:2006/01/27(金) 16:59:21
カビキラー!
43おっさん:2006/01/27(金) 17:01:49
イカとチョコレートは喜ばれることが多い
44名無的発言者:2006/01/27(金) 17:05:33
旧日本兵関連のグッズとか
45_:2006/01/27(金) 17:17:54
独身の人ヘのおみやげなら肉便器はどう?
46名無的発言者:2006/01/27(金) 17:47:57
日本のインスタントラーメン
47名無的発言者:2006/01/28(土) 21:50:35
【呉志明】

江沢民の甥

武警上海市総隊第一政委から上海公安局長に、上海での反日デモ激化の裏にいた男だ。

上海日本総領事館員を自殺させた責任を負わずに、現職にとどまっているようだ。

【呉の所行】
WU ZHIMING is a nephew of JIANG ZEMIN
He is Director of the Shanghai Bureau of Public Security!
Director of the Shanghai Bureau of Public Security
They extorted a Japanese diplomat.

上海公安局長の補足情報
中国 200002
上海市 福州路185
公安局
Eメール: [email protected]
[email protected]
48名無的発言者:2006/01/29(日) 09:13:42
>>44
うまい!
49名無的発言者:2006/01/29(日) 09:15:51
中国人が喜ぶ日本土産>
越前クラゲ
50名無的発言者:2006/01/29(日) 09:18:57
コックローチ
51名無的発言者:2006/01/29(日) 09:37:13
水洗便所
52名無的発言者:2006/01/29(日) 09:46:52
暗黒大陸中国の真実
ラルフ タウンゼント (著)
53名無的発言者:2006/01/29(日) 09:51:31
マッカーサー)昭和26年米上院委員会での演説で「日本の戦争は自衛のための戦争であった」と発言する
議事録
54名無的発言者:2006/01/29(日) 10:01:57
ジュアン・チャンの新作は『知られざる毛沢東物語』(米国ではクノープ社
55名無的発言者:2006/01/29(日) 12:38:10
毒河豚
56名無的発言者:2006/01/29(日) 12:42:20
呪いのわら人形
57名無的発言者:2006/01/29(日) 19:39:27
便所の芳香剤
58本番の中国人:2006/01/29(日) 19:55:39
何もないです.中国は日本より土産が豊富し安いです・
59名無的発言者:2006/01/29(日) 20:32:29
便所の芳香剤じゃないけど
パイプクリーナー喜ばれたよ
髪の毛も溶かすってやつ
設計がいい加減だから配管詰まりのトラブルが多いくせに、
不思議となかなか売ってないんだよね。
60名無的発言者:2006/01/29(日) 23:42:26
コケシはいかが?
女性用のおみやげ、ただし、飾るのではなく
あそこにブチコムためのもの、大型が好まれる(ガバガバだから)
61名無的発言者:2006/01/30(月) 07:49:42
>>60
既出
62名無的発言者:2006/01/30(月) 10:28:21
キンチョール
63名無的発言者:2006/03/19(日) 16:18:28
パソコン
64名無的発言者:2006/03/19(日) 19:54:34

靖国神社のお守り
65名無的発言者:2006/03/19(日) 19:55:49
上海くらげ(越前)タンカーで送り返せよ
好きらしいからな
66名無的発言者:2006/03/19(日) 20:21:01
>>65

あれは糞シナの特産品
67名無的発言者:2006/03/19(日) 20:23:17
SAPIO
68名無的発言者:2006/03/19(日) 21:41:40
>>67
読めないだろ。
69名無的発言者:2006/03/19(日) 22:05:48
九評共産党とか転法輪とか禁書がいいよ。
70無名的発言者:2006/03/20(月) 00:03:51
>>64さんの靖国神社のお守りいいねー。
71名無的発言者:2006/07/30(日) 07:50:05
男:日本酒
女:化粧品

マジレス
72名無的発言者:2006/07/30(日) 07:53:08
正論
73:2006/07/30(日) 11:39:37
処女
74名無的発言者:2006/07/30(日) 11:59:35
時計。喜んでくれるよ。
75名無的発言者:2006/07/30(日) 16:11:49
ラジオ
76名無的発言者:2006/07/30(日) 16:13:03
acg
77名無的発言者:2006/07/30(日) 16:15:51
朝日新聞
78名無的発言者:2006/08/02(水) 21:45:43
靖国の鳩のぬいぐるみかわいーよ!
79あぼーん:あぼーん
あぼーん
80名無的発言者:2006/08/09(水) 02:17:59
蚊取り線香
81名無的発言者:2006/08/09(水) 04:15:54
輸入の蚊取りは中国製が多いよな
82名無的発言者:2006/08/09(水) 22:18:58
サマンサタバサのバッグあげたら、ホテルの部屋に来てくれたよ。
(;´д`)ハアハアたまらん
83名無的発言者:2006/08/09(水) 22:58:47
五円玉
84名無的発言者:2006/08/09(水) 23:00:20
カネ これ最強!

カネあげたら、ホテルの部屋に来てくれたよ。
(;´д`)ハアハアたまらん
85名無的発言者:2006/08/09(水) 23:03:34
金に汚い支那人!
86名無的発言者:2006/08/25(金) 22:23:42
シナゴキホイホイ
87名無的発言者:2006/09/24(日) 19:42:43
>>83
笑わすなよ
88名無的発言者:2006/09/25(月) 00:13:22
1、現金
2、日本製電化製品

金に勝るものはなし!
89小姐スキスキ:2006/09/25(月) 00:21:14
>>84,88
禿同

俺も金を渡したら部屋に来てくれた
90他の中国人:2006/09/25(月) 00:23:17
日本人が命担保した金がほしいが。
91あぼーん:あぼーん
あぼーん
92名無的発言者:2006/11/27(月) 17:54:43
日本の米
93名無的発言者:2006/11/27(月) 17:58:04
他中の後ろには督戦隊がいるのか?
94名無的発言者:2006/11/27(月) 22:27:32
かつおぶしとふりかけ
95名無的発言者:2006/11/27(月) 22:36:23
カネカネキンコ
96名無的発言者:2006/11/28(火) 00:11:43
女性向けなら、ヘアスタイルを特集しているファッション雑誌。
97名無的発言者:2006/11/28(火) 01:43:59
日本のお菓子(グリコとかね)はすげー旨いって現地の人が言ってたよ
98名無的発言者:2006/11/28(火) 05:53:52
電気シェーバー
中国製
99名無的発言者:2006/11/29(水) 00:33:23
韓国の女の子も、「日本のお菓子は美味しいから、日本にきたら太った」
とTVで言ってたのを思い出しました>97
エンコリでも似たようなコメントを詠んだし。
粉体技術の違いらしいけど、詳細は不明。
100名無的発言者:2006/11/29(水) 18:36:39
壱百
101名無的発言者:2007/03/04(日) 23:14:04
>>1当然銭ロ阿〜
102名無的発言者:2007/03/04(日) 23:38:53
99番詳しいな
103名無的発言者:2007/03/04(日) 23:43:10
ケーキも詳しいのか?
104名無的発言者:2007/03/04(日) 23:45:46
シナでは醤油は髪の毛かららしいけど
105名無的発言者:2007/03/04(日) 23:48:23
>>104?詳しく説明してもらえませんか。
106名無的発言者:2007/03/05(月) 00:46:50
>>105
>>104じゃないけど、数年前に人の髪の毛から醤油を作って処罰された工場があったって話。
安物の食には気をつけろってことじゃないのかな。
107名無的発言者:2007/03/05(月) 00:53:52
おもしろいスレだな。
108名無的発言者:2007/03/05(月) 03:56:09
これがソースかな?
http://finance.sina.com.cn/x/20040104/1816589009.shtml
おまけ(ソースと呼ぶにはちょっとあれなx51)
http://x51.org/x/04/02/1215.php
109名無的発言者:2007/06/18(月) 18:40:55
センベイの箱の上げ底の部分に1万円札がギッシリ
入ったギフトかな。
110名無的発言者:2007/06/27(水) 21:11:05
髪の毛と醤油の話、中学の理科で聞いたような気がする。
同じアミノ酸だからって・・・多分。
111名無的発言者:2007/06/27(水) 23:15:33
>>109
先生、それ、私も欲しいです。
1123点セット:2007/07/19(木) 07:14:24
汚水で練った段ボールのハンバーガーに農薬たっぷりの野菜サラダ、
廃油で揚げたポテトにゲロゲロシェイクはご一緒にいかがでしょうか?

113名無的発言者:2007/07/19(木) 14:21:35
女性は愛する人からのプレゼントはなんだってうれしいでしょ?
114名無的発言者:2007/07/19(木) 14:37:08
>>1
日本のAV
115名無的発言者:2007/08/22(水) 21:40:42
そりゃもう、中国でも欧米でも いかボン でしょ
http://www.mikawayaseika.co.jp/ikabon/index_k.html
116名無的発言者:2007/08/23(木) 12:41:34
ウォシュレット、大好評
ナイキ、アディダスの靴 日本の方が安い。
117名無的発言者:2007/08/24(金) 13:21:30
米と水のセット。
118名無的発言者:2007/08/24(金) 13:53:54
これが一番いい

北京オリンピック反対の手錠五輪Tシャツ
http://www.j-turan.jp
http://www.j-turan.jp/?pid=4712936
119名無的発言者:2007/08/24(金) 15:52:33
日本のAV
120名無的発言者:2007/08/24(金) 15:57:51
浄水器
121名無的発言者:2007/08/24(金) 17:26:57
金箔ふりかけ
122名無的発言者:2007/08/24(金) 17:29:10
中国のパン、スポンジ系のお菓子、ケーキとか激マズだから
日本のパンとケーキ
123名無的発言者:2007/08/24(金) 17:30:18
白い恋人
124名無的発言者:2007/08/24(金) 17:54:53
割と意外にキティちゃん人形。
当然キティちゃんなんてのは向こうに溢れているのだが、95%ぐらいは粗悪コピー。
やっぱり縫製がしっかりしているし(たとえそれが中国で作られているとしても)綺麗。
125名無的発言者:2007/08/24(金) 18:49:34
>>123
ワロタ
126名無的発言者:2007/08/24(金) 18:57:09
O・D・A!
O・D・A!
127名無的発言者:2007/08/24(金) 19:24:34
↑小田!?
128名無的発言者:2007/08/24(金) 19:34:17
>>127
全国の小田さんが減っちゃうw
129名無的発言者:2007/08/25(土) 18:32:21
俺の子種
130名無的発言者:2007/08/27(月) 23:26:03
梅酒って喜ぶ?ていうか梅酒は中国人や華人も飲むのですか?
131名無的発言者:2007/08/28(火) 00:13:06
残飯民族にはダンボール肉まんでも食わせてろ
132名無的発言者:2007/08/28(火) 00:16:06
>>131
差別は楽しいですか?ダメ人間。
133かずこ:2007/08/28(火) 00:25:05
<127 名前:名無的発言者 :2007/08/24(金) 19:24:34
↑小田!?

あほですね。
きゃはは
134名無的発言者:2007/08/28(火) 00:57:46
支那畜は人間じゃないから差別もクソも無いだろw

道端の石にへばりついてる糞虫が差別だと騒ぐか?ww

そのまま糞虫中国人を踏みつぶして終了が世界の常識
135名無的発言者:2007/08/28(火) 01:00:08
>>134
人間ってのは生まれてから、ずーっと人殺しを
してはいけないと教え込まれています。
これはどの文化圏でも共通です。
136名無的発言者:2007/08/28(火) 01:03:24
>>134
だから、暴力行為を扇動する人間は
その「人殺し」を抑止するリミッターを外してやらないといけない。
扇動する側の人間達は相手側が人間でないと
利用する群集に錯覚させないといけないんです。
137名無的発言者:2007/08/28(火) 01:05:22
>>134
同じ人間だと思わせてはいけないんです。
それだと攻撃できないから。
138名無的発言者:2007/08/28(火) 01:08:03
>>134
だから、騙されてはいけない。
どんな場合でも相手が人間であるということだけは
忘れてはいけない。
139名無的発言者:2007/08/28(火) 01:10:44
>>134

人間が相手を人間以下だと認識した場合の残虐さは、ほんとうに恐ろしいものです。

赤ん坊や子供まで平気で殺せるようになるんですから。
140名無的発言者:2007/08/28(火) 02:00:12
これで中国人が人間で無いことが立証された訳だが。
141名無的発言者:2007/08/28(火) 02:02:02
悲しい人だ・・・
142名無的発言者:2007/08/28(火) 02:10:41
中国人にあげるもの?
適当にゾウのうんこでもやっときゃおk。
143名無的発言者:2007/08/28(火) 02:30:38
象のウンコとは豪勢なの喰えて良かったな中国人w
144名無的発言者:2007/08/28(火) 02:45:27
ツマンネ
145名無的発言者:2007/08/28(火) 13:44:45
【杭州ナビ】ってページ検索して見てください
146名無的発言者:2007/08/29(水) 00:21:23
130だけど・・・梅酒は?
147名無的発言者:2007/08/29(水) 00:22:51
>>146
どうだろ?家の中国嫁は好んで飲むけど?
148名無的発言者:2007/08/29(水) 00:37:59
日本の酒はアルコールが低いってよく言うから
アルコール度数の高めの梅酒なんかあったらいいかもね
149名無的発言者:2007/08/29(水) 00:50:55
しんしアハ沙織であったとは知らなかったけど
拓郎とかまやつ(森山良子の従兄弟)が  南沙織のため歌ったとは???
じゃあ最後に落陽で  再見
拓郎http://jp.youtube.com/watch?v=JY40z5xta8U&mode=related
150名無的発言者:2007/08/29(水) 00:55:18
ああ青春http://jp.youtube.com/watch?v=AatObfSkUK4&mode=related&search=
ここで青春お人がいたら  若かりころの拓郎で
151名無的発言者:2007/08/29(水) 00:59:49
人生を語らず  TAKUROU
http://jp.youtube.com/watch?v=kM2HKT-HPLE&mode=related&search=
152名無的発言者:2007/08/29(水) 01:05:28
153名無的発言者:2007/08/29(水) 01:08:56
すてきです  みゆき
154名無的発言者:2007/08/29(水) 01:19:50
拓郎が好きで北海道から出てきて
この曲を拓郎の為 作り  ‥
  へーーーーーーーーーーーーーーーーー
155名無的発言者:2007/08/29(水) 06:40:46
>>149-154
よそでやれ気違い
156名無的発言者:2007/08/29(水) 14:53:58
>>146
中国人梅酒好きだよ。たぶんあちらにもあるとオモワレ。ウチの中国嫁も梅酒
グビグビいきますけど・・・
157名無的発言者:2007/08/30(木) 14:11:51
象のウンコって燃料になるでしょ
158名無的発言者:2007/08/30(木) 14:35:56
159名無的発言者:2007/09/01(土) 18:46:14
梅酒って元々日本のもの?
160名無的発言者:2007/09/01(土) 19:24:24
梅雨と関係ある?
161名無的発言者:2007/09/01(土) 19:26:06
>>159
梅酒の起源は韓半島に決まってるだろ!
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/china/1182051231
162名無的発言者:2007/09/01(土) 19:27:15
>>159
歴史の捏造は許さない!
163名無的発言者:2007/09/01(土) 19:44:05
>>146
梅酒、普通にあるみたい
http://www.baidu.com/s?ct=0&ie=gb2312&bs=%C3%B7%BE%C6%A1%A1%C6%F0%D4%B4&sr=&z=&cl=3&f=8&wd=%C3%B7%BE%C6
作り方も百度百科に書いてあった。
164名無的発言者:2007/09/01(土) 19:45:31
>>160
日本では梅雨の時期に漬けるね。
165名無的発言者:2007/09/01(土) 19:48:01
まじレスで
シナチョンの買い物で一番なのが
日本の薬 薬局直行
166名無的発言者:2007/09/01(土) 19:59:48
>>159
日本の資料で梅酒が最初に出てくるのは
1695年頃の「本朝食鑑」みたい、江戸時代だね。
167名無的発言者:2007/09/01(土) 21:12:43
女性(中国人女性)は愛する人からのプレゼントはなんだってうれしい?
168名無的発言者:2007/09/01(土) 22:38:37
高いものだったらもとうれしい
169名無的発言者:2007/09/02(日) 00:06:41
中国人女性も愛する人じゃない人からのプレゼントならうっとおしいかね?
170名無的発言者:2007/09/02(日) 05:31:03
>>169
日本人女性と同じように、なじみの質屋が近くにあればきっと喜ぶよ。
171名無的発言者:2007/09/02(日) 07:44:14
>165
それ、こないだ朝のワイドショーで見たかも。
ちょっと意外だった。

(あと、ガイジン向けの日本観光本に、DEPACHIKA=デパ地下が
取り上げられてるとか。たっぷり試食できる!みたいな。)

172名無的発言者:2007/09/02(日) 08:58:03
>>170
面白い?
173名無的発言者:2007/09/02(日) 10:07:20
お金。
174名無的発言者:2007/09/02(日) 11:24:32
>>171
言うのよしなよ。買うための試食なのに、この間、
買わないで食べまくってたよ。
175名無的発言者:2007/09/02(日) 19:00:52
日本のワインなんか喜ばれるかな?
176名無的発言者:2007/09/02(日) 19:06:01
日本製の食用油
177名無的発言者:2007/09/02(日) 21:43:30
日本のお米は?エリート中国人が買ってそう
178名無的発言者:2007/09/02(日) 22:07:02
小麦粉と和漢の生薬
179名無的発言者:2007/09/02(日) 22:08:41
>>177
水とセットがいいと思います。
嫁が持っていった時は水が合わずおいしくできなかったそうです。
180名無的発言者:2007/09/03(月) 19:26:13
お米と水って重量あるから、飛行機乗る時はやっかいだよね
181名無的発言者:2007/09/03(月) 20:19:03
>>180
今、液体運ぶのテロ対策で厳しい。
182名無的発言者:2007/09/03(月) 20:23:46
ミネラルウォーターは本当に喜んでもらえた。
お陰で商談が捗った。
183名無的発言者:2007/09/05(水) 21:00:03
日本の香水は?
184名無的発言者:2007/09/08(土) 22:32:52
日本の化粧水は?
185名無的発言者:2007/09/09(日) 01:25:38
資生堂は人気です。
186(-"-;)…:2007/09/09(日) 02:15:26
日本人は?
187名無的発言者:2007/09/09(日) 08:51:29
あっちのシャンプーって匂い良くない気がする。。
日本のシャンプーって土産に良いと思ったが・・・
188名無的発言者:2007/09/09(日) 09:29:05
都会に行くと、日本や欧米のメーカー品が
ライセンス生産でいくらでもある。
189名無的発言者:2007/09/09(日) 19:52:58
中国のどこへ行くの?
上海とかだったら日本製の化粧品、日用雑貨は揃ってるぞ。
190名無的発言者:2007/09/12(水) 19:53:41
俺日本のワイン送ったけど、、喜ぶといいな。。
191名無的発言者:2007/09/16(日) 12:02:24
清酒は結構喜ばれた

つうか日本のワインって。。。。
192190:2007/09/16(日) 14:30:47
送った相手がワイン好きだから・・
193名無的発言者:2007/09/17(月) 18:02:05
日本製コンドーム
19400:2007/09/18(火) 22:08:11
異性にプレゼント贈り続けて結ばれた日中カップルっている?
195名無的発言者:2007/09/19(水) 16:54:09
>>1
中国の人は物をあげれば何でも喜ぶがあげすぎには注意。
特に喜んでくれたのはお米だったよ。中国がお米の原産地なのに美味い美味いと食べてた(´・ω・`)なんでやねん
196名無的発言者:2007/09/19(水) 16:57:12
原産地×
19700:2007/09/19(水) 20:31:05
>>195
あげすぎるとどうなるのでしょうか?
198名無的発言者:2007/09/20(木) 01:04:55
>>196
え?お米の起源って中国じゃなかったっけ?
(掲示板で中国が嫌なら米食うなってすれあったが・・・)
>>197
何度もあげ続けると依存してしまって大変なことになる(個人個人で違うと思うけど)。
一回で多くあげるのなら大丈夫かな?
199名無的発言者:2007/09/20(木) 01:06:32
日本のインスタントラーメン
200名無的発言者:2007/09/20(木) 03:14:43
日本のAV
201名無的発言者:2007/09/20(木) 03:15:12
生理用品 粉ミルク 薬 ファブリーズ
かな。薬局にあるやつはだいたいいける。
202名無的発言者:2007/09/20(木) 23:36:34
>>198
東南アジアだよ。
中国人が米を主食としだしたのは五胡十六国時代だよ。
それまでは自生の豆や小麦を食べていたらしいね。
日本へは、タイ ベトナム 南方諸島経由で弥生時代に入ったみたいだ。
203名無的発言者:2007/09/22(土) 09:50:59
小沢民主党の参院支配により、日本は中国に支配される。

1.日本は防衛出動が不可能となった。
 →防衛出動は「国会の承認」が必要である。
  緊急の場合は総理の判断で出せるが、20日以内に国会の承認が必要となる。

2.従って、20日以上かけて日本侵略を緩徐に行い、小沢民主党が参院で防衛出動を否決、
 衆院での再可決に失敗した時点を以て本格的に対日侵攻を行えば、自衛隊は防衛出動を
 禁じられているので、一切の抵抗を受けること無く日本を占領支配出来る。

3.万が一、自衛隊が独自判断で反撃を試みた場合、参加した自衛官を内乱罪で告発し、死
 刑に出来る。シビリアン・コントロールに反した自衛官を全員拘束し、死刑にすることで、日本
 の防衛活動を全面的に禁止出来る。

4.それでも自衛隊が防衛活動を試みた場合、その他の自衛隊部隊を用いて、叛乱部隊を攻撃
 させる。こうして自衛隊によって自衛隊を壊滅出来る。自衛官同士が殺害し有っている状態を
 見計らって、中国人民解放軍が、日本人民を解放する為に、無血上陸、日本本土を支配下に
 置くことが出来る。

5.最終段階では、日本に臨時人民政府を設置した中華人民共和国が、民族浄化作戦を開始。
 日本民族を絶滅し、日本列島を中国の領土とし、中国人民が居住する新領土とする。
204名無的発言者:2007/09/25(火) 16:19:38
戦艦大和のプラモ
205名無的発言者:2007/09/25(火) 16:50:52
>>202
雲南省って説が有力らしいけど。
インド人に言わせりゃ絶対インド原産だろうし。
まあ起源を言うのなら「どこに最初に生えていたか」ではなくて、多分同時多発で南アジア中に生えていた草を「誰が最初に食べるようになったか」だろうね。
206名無的発言者:2007/09/25(火) 19:00:24
15年前来日した中国の大学教授は爪切りを大量に買っていった。
20700:2007/09/29(土) 01:00:08
hoshu
208名無的発言者:2007/09/29(土) 01:41:42
日用品ならば、意外なところでサランラップ 
T-FALのフライパン(フランス製ですが)なども喜ばれました

あと日本のブランド米は、日本以上の値段なのに好評らしい
209名無的発言者:2007/10/28(日) 18:48:36
郵便局からお米送っても大丈夫ですか?
210名無的発言者:2007/10/31(水) 04:36:39
>>209
昔、小包の配達やってた時に逆なのがよくあった
汚いアパートの中国人に、妙に重い布袋の配達
達筆すぎて宛名が読めないの
211名無的発言者:2007/11/09(金) 03:06:18
マジな話安いゲーム機は喜ぶよ。あいつら嘘つきだけど中国語の嘘つきに悪い意味が全然無いから仕方ない
212名無的発言者:2007/11/12(月) 13:52:25
インスタント茶漬け
塩昆布
塩しゃけ
213名無的発言者:2007/11/12(月) 14:02:31
>>1
ミートホープの牛肉
赤福餅、御福餅
ミスタードーナッツのストップ
不二家の商品全般
船場吉兆の商品全般
秋田県大館市の食品加工会社の比内鶏
丸紅畜産の鶏肉 
など。。
214名無的発言者:2007/11/12(月) 14:09:47
↑それマスコミが喜ぶだけじゃね?
215名無的発言者:2007/11/12(月) 14:14:54
>>1 阿片
脱亜論 暗黒大陸中国大陸の真実  南京事件の真実

216名無的発言者:2007/11/12(月) 16:36:37
とにかく大きな物
217名無的発言者:2007/11/12(月) 17:14:33
石井四郎の顔写真。まじ怒るだろうな。
218名無的発言者:2007/12/24(月) 01:42:01
中国人研修生の女の子にプレゼントを頂いたので、お返しに僕もプレゼントしようと思うのですが何がいいですかね。
219名無的発言者:2007/12/28(金) 13:10:42
てぃふぁにー
220名無的発言者:2007/12/28(金) 13:18:04
やっぱカネでしょ。
221名無的発言者:2007/12/28(金) 13:33:56
既出かもしれんが、日本製たばこ、たとえば、ハイライト。
222名無的発言者:2008/01/03(木) 00:13:28
キティセット
223名無的発言者:2008/01/03(木) 18:57:10
基本、日本にある物は大体ある。
だから、中国では関税の関係で高額になる、日本製電気製品や化粧品が喜ばれたな。
あとは日本酒好きな人が意外と多い。
贈物を奇数にすると失礼という話があるので、空港なんかにあるお菓子を付けて渡してたよ。
224名無的発言者:2008/01/07(月) 13:45:01
デパ地下の高級贈答洋菓子(大)
これかなり喜ぶ
225名無的発言者:2008/01/07(月) 13:48:44
デパ地下の高級贈答洋菓子などは
中国に売っていたとしても高いから
眺めるだけの人が多い。

日本人だってしょっちゅう買えないものだ。
それをポンと贈られたら喜ぶ。
ホントに嬉しそうな顔してたよ。
226名無的発言者:2008/01/13(日) 20:01:32
>>1
これは意外とうけるかも。
http://x.86516.com/index.php/uid-61375-action-viewspace-itemid-2571
しかし葱娘ってw
227名無的発言者:2008/01/29(火) 14:45:28
>>226
そんなもん喜ぶのお前だけ
アホちゃうかwww
228名無的発言者:2008/01/29(火) 19:37:29
マニアならな
229名無的発言者:2008/02/13(水) 01:13:56
マジレスでシイタケ
230名無的発言者:2008/02/13(水) 03:26:23
デパ地下の高級贈答洋菓子、、、
やっぱり生クリームとか使ってる、日持ちしないやつの方がいいかな?
(日本の生クリームって、結構美味しい方だと思うんだけど、、)
231名無的発言者:2008/02/17(日) 19:06:39
結論としては、化粧品、日本酒、ふりかけ(茶漬け)
あと電化製品が無難そうですね。(学生の買える範囲で;
化粧品はリップクリームとか、ちゃちいかな;
232名無的発言者:2008/02/17(日) 19:22:30
デジタルカメラと電気剃刀
233名無的発言者:2008/02/17(日) 19:23:27
電化製品以外か。
逝ってくる。
234名無的発言者:2008/02/17(日) 19:24:58
扇子とか和柄の小物とかダメでしょうかねぇ…。
なんせほとんどの国だから、
向こうにもありそうとか考えると難しい。
235名無的発言者:2008/02/17(日) 19:26:38
×ほとんどの国
○ほとんど隣の国
236名無的発言者:2008/02/17(日) 22:30:11
237名無的発言者:2008/02/18(月) 23:50:14
道頓堀商店街の関係者の人曰く、一番人気は家庭用のクスリだそうだ!
238名無的発言者:2008/02/19(火) 01:02:05
                                  、
                               ζ  ,
                                _ ノ
                              ( (   (. )
                             . -‐ ) ‐- .
                           .´,.::::;;:... . . _  `.
                           i ヾ<:;_   _,.ン |
                           l      ̄...:;:彡|
                                }  . . ...::::;:;;;;;彡{
             ((   ))        i   . . ...:::;;;;;彡|
            )) ))  ((         .}   . .....:::;::;:;;;;彡{
      )) ((  ((   .,.-、,.-、_,.-、_      !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
     ((  ))   ,.-、,.-、_,.-、 `ハ´)ヽ      ト ,  . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
  ,, -'''"     ,.-、,.-、_,.-、_`ハ´)ヽ:.:.:.:..:.::.)     ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
. '´   ,.-、,.-、_,.-、_`ハ´)ヽ:.:.:.:..:.::.) ̄ ̄::...`.::::::::....
i   /  ( `ハ´)ヽ:.:.:.:..:.::.) ̄ ̄.::::   :::::. !::::::::::::...
ヽ、 ( ..#.:..:. : .:.:.:..:.::.) ̄ ̄.:::     ....:::: ,:'.:::::::::
. ヽ、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .::::      ....:::::: ,: '.:::::::::  冥 土 印 チ ャ イ ナ
    `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::::
      ``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´
239名無的発言者:2008/02/19(火) 01:40:19
ゴーフルとか、いいかな?
あんまり甘すぎない方がいいような気もするけど。

あ、あと、アジアでは日本でしか買えない、ヨーロッパ製とかもいいんでない?
http://lamaisonduchocolat.com/jp/
メゾンドショコラ
げきうま。高いけど。
240名無的発言者:2008/02/19(火) 01:51:31
紙質がよいのでカレンダーが喜ばれるってきいたことある。

でも、海外向け (祝日なし)
241本玉儿:2008/02/19(火) 05:58:37
ガンダムのフィギュアは?
アメリカ人には好評だけど。
242名無的発言者:2008/02/19(火) 16:29:48
学生なら日本の漫画でOKかも(笑)
243名無的発言者:2008/02/19(火) 17:02:21
フィギュアやマンガは腐るほど向こうにもあるよ。
おそらく、工場が中国なんじゃないかな?マンガは台湾製らしいよ。
上海 動漫城
http://www.shwalker.com/shanghai/contents/pudong/200610/index.html
244名無的発言者:2008/02/20(水) 02:39:46

なぜか意外に中国人/^o^\フッジサーンが好き
245名無的発言者:2008/02/20(水) 03:09:35
へ〜>244
なんとなく萌え

中国の方が、面白い山がいっぱいあるのにね。
焔山(だっけ?トルファンの方にあるやつ)とか、桂林とか
おっぱい山(http://10e.org/mt2/archives/200608/112339.php)とか

逆に、山がいっぱいあるから、自然に山を愛でられるのかな。

でもさ、観光地のペナントは、やだよね、、?
246名無的発言者:2008/03/04(火) 16:17:39
>>239
いいんじゃないですか。
日本人が普通に美味しいと思える洋菓子なら
中国でも喜ばれます。

バームクーヘン、高級チョコレートや同ブランドのクッキー類、
マロングラッセ(超高級のイメージ有り)、ひよこ、モロゾフ、
メチャ喜ばれた。

贈った相手も知人や家族に面子が立つみたいだしね。
247名無的発言者:2008/03/04(火) 16:22:18
ps
勿論、純粋に喜ばれたし
美味しかった、綺麗なおかしだったと好評だった。
248名無的発言者:2008/03/04(火) 16:38:24
カップラーメン
249名無的発言者:2008/03/04(火) 17:21:19
>>1
当然、餃子だろう。
聞くお前って
250名無的発言者:2008/03/05(水) 00:54:50
>246
なるほど、自分が贈られて嬉しい洋菓子が良さげですね。。
マロングラッセはいいなぁ、、、自分が食べたくなってきた(笑)
一つずつ包まれているマロングラッセなんか、
近所やお客さんに見せたら、自慢できるかな、、
個人同士の付き合いなら、俄然、メンツを立てたくなるよ。
251名無的発言者:2008/03/15(土) 11:55:11
(-@∀@) < 大麻入りの「アサピー」なんてどうかな?
        食べると、お花畑が見れるというやつ。
252名無的発言者:2008/04/17(木) 21:00:48
180cm代後半のスポーツ選手で美人でスタイルが良いのは、
中国人と結婚させたらどうか?

混血が進めば病気にも強くなるし、
長所だけ受け継いだら最強になる。
最強のハーフ日本人を産んでもらおう!!

セレブ生活がまっているぞ。

ていうか美女を全て献上して、換わりにチベット人を貰え。
253名無的発言者:2008/04/17(木) 21:18:40
セレブゴキ発見w
254252:2008/04/17(木) 21:41:32
福田首相には、持参してもらおう。
255名無的発言者:2008/05/03(土) 14:14:16
グレープストーン創価学会系列会社
東京ばな奈
東京駅・羽田・デパ地下 東京ばな奈ケーキ・バウムクーヘン等
i-chic
セントレア バウムクーヘン
銀のぶどう
デパ地下 ゼリー・パイ系
銀座ぶどうの木
銀座 ケーキ系
ねんりん家
デパ地下 マウントバーム
銀座中条
銀座・デパ地下 かき餅・餅菓子
スパッソ
新宿 スパゲティ
パクとモグ
通信販売
256名無的発言者:2008/05/03(土) 14:33:22
贈り物は日本人。
対馬人を捕まえては食べていたんだってよ。
257犯罪者輸出国中国
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080502/crm0805021927034-n1.htm
中国人には道徳心がない
自国ではおとなしいくせに外国に行くと悪さばかりする。
まさに『旅の恥をかき捨てる』民族だ。
真面目に日本で頑張ってる中国人もいるのにねぇ
でも異常すぎる・・・日本での中国人犯罪率は。
国よ政治家よ対策しろよ!!!