★反日中国に対する★日本企業の技術移転の功罪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無的発言者

中国特需とかで業績を伸ばし
うかれる日本企業、、、

しかし、アジアCUPでの民衆の反日的態度は
改めて、日本中が、驚愕するものであった。
(日本のTVに写らなかった部分も含めて)

さて、この反日中国の潜在的危険をよそに、
合弁事業等で日本企業はこぞって
中国に投資している。
このこと等により、反日中国が技術とノウハウを吸収することの
具体例、危険と代償などについて
2名無的発言者:04/08/16 14:28
日本企業は中国企業にくわれるLAH
3名無的発言者:04/08/16 14:30
日本企業のビジネスは今日をもって

□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□

                          致します。
 
引き続き中国企業が日本企業に変わりビジネスを継続いたしますので
今後ともよろしくお願いいたします。

謝謝

4名無的発言者:04/08/16 14:56

<JFE、中国に高炉建設へ 広州で現地メーカーと合弁>

 鉄鋼大手JFEスチールは11日、提携先の中国・華南地区最大の鉄鋼メーカー、
広州鋼鉄企業集団(広州市)と合弁で、高炉を備えた粗鋼から鋼板まで一貫製造する
製鉄所を広州市に建設する方針を固めた。
海外に日本の鉄鋼メーカーが、製鉄の中核設備の高炉を建設するのは戦後初めて。
現地に進出している日本の自動車メーカー向けに鋼板を供給、成長が著しい中国の
自動車需要に対応するのが狙いだ。
合弁会社の出資比率や生産規模、設立時期は、約1年間の事業化に向けた調査を
した上で、詳細を決める。総事業規模は1000億円を超える可能性がある。
国内外で設備増設に慎重な姿勢の国内最大手の新日本製鉄に先行し、
積極的な経営戦略を打ち出す。
5名無的発言者:04/08/16 15:00
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」
   平成16年(2004)8月12日(木曜日)
      通巻 第883号  
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
 「日本人を皆殺しにしろ」、「ジャップ」とさげずんで日の丸が焼かれた中国へ
      高度技術を供給する日本企業は馬鹿か?
****************************************

 日本を代表する鉄鋼メーカー=JFEスチール(粗鋼生産で世界四位)が、中国広州で「高炉」の建設に踏み切るというニュースは日米の情報関係者に巨大な衝撃とある種の不快感をもたらした。
6名無的発言者:04/08/16 15:03
>>13続き

 これは今朝(8月11日)の「日本経済新聞」のスクープだ。
 
日本国内でもこのニュースを聞いて、安全保障専門家の間には不安感と憤懣が現れた。要するに中国に先端の軍事技術を与えてどうするのか、という問題意識である。

最先端鉄鋼技術は、たとえ目先の目標が自動車鋼板や建材の厚板などと言っても、戦車、潜水艦、高射砲、戦艦、装甲車などの耐火耐久材料として転用されるのは明らか。
 だが日本企業にはそうした軍事ポテンシャルの問題意識が希薄だから、上海宝山にも新しい一環製鉄設備を建設し、目の前に中国が建てている造船所(崇明島)にも将来、特殊鋼を供給する予定があるという。
 造船所が戦艦をつくらないという確約はあるのか?

 JFEは広州鋼鉄企業集団(広東省)と共同で、粗鋼から鋼材までの一貫製鉄所を新設し、2008年からの稼働を予定、総事業費は千億円を超える。

 新工場では自動車用鋼板を現地進出の本田、日産、トヨタなど日本の自動車メーカーに供給し、安定経営を計る計画だが、日本の鉄鋼メーカーが国外に高炉を建設するのは初めてである。

 つい先日まで中国では「反日」の熱い嵐が吹き荒れ、プラカードのなかには「日本人を皆殺しにせよ」(屠殺小日本)という過激な呼びかけが目立ち、各所で日本の国旗が焼かれた。「小日本」というのは「ジャップ」と同じ軽蔑語。

 これらの反日狼藉に対して日本は大使を召還するくらいの怒りを外交的に示さなければいけないのだ。
 むろん、右記のようなハイテク商談は「すべて白紙にもどし、新幹線入札からも撤退」を表明しなければいけない。それが”普通の國”の外交というものだが、日本は反対の方向へ突っ走るのだ。

 レーニンが言った。
 「奴らは自分の首をつるロープを売り渡す」と。
            ☆ ☆ ☆
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
7名無的発言者:04/08/16 15:07

新聞記者・マスコミ関係者も集めた某契約調印式の席上、同社の
副会長が乾杯の前の演説を始めました。
「あの韓国ですら、世界に名だたる現代自動車やサムソン電気のような
大多国籍企業があるから、世界の誰も”小国”とは言わない。」
と、ここまではいいのですが、続けて

「あの小日本ですら、世界に名だたるトヨタやソニーのような
大多国籍企業があるから、世界の誰も”小国”とは言わない。」

と言い出したもんで、会場の中国人、香港人、その他中国語のわかる人間は、
皆青ざめて、いっせいにシーンと静まり返ってしまいました。
会場の空気の激変に気付いた副会長、はっ、気がつき、
「韓国も日本も偉大な先進工業国です。我国はまだサムソンもソニーも
ありませんが、我社こそが中国のサムソン、中国のソニーにならなければなりません。」
と手短に切り上げて、乾杯となりました。いやあ、普段使い慣れてる
言葉というものは、興奮するとすぐに口を出るものなのですねえ。

今年の七月十六日のことです。新聞で調べれば、どこの企業のことか、わかるでしょう。

8-:04/08/16 15:08
>>1国際特許の時代 肝心な技術は渡さない どうせ使い物にならない
 お古の技術を支那畜に渡す ただチョンのサムソン電子のようにD RAM
の容量を独自で 日本のお古を応用して作ったら問題だけど。。
 ただD RAMは乱高下があるので売り上げにもろに響くので日本の会社は
 避けた模様
9名無的発言者:04/08/16 20:04

反日中国にあぶない
高度の先端の軍事技術を吸収されているにもかかわらず、

その認識のない
日本企業の経営者は
まったく将来的な日本の国益に関心のない
近視眼的な売国の商人
だ。
JFEなどは経営を立て直し、
儲けに走るあまり、どうかしてる。



10名無的発言者:04/08/16 21:45
11名無的発言者:04/08/16 22:16
JFEの技術で、中国製兵器が作られると思うと恐ろしくなるな。
JFE。今からでも遅くはない。
勇気ある撤退をせよ。!
12名無的支那畜:04/08/16 23:16
13名無的発言者:04/08/17 16:07

中国は世界で最も、日本にとって危険な国。
14名無的発言者:04/08/17 16:21
2003/11/20

東シナ海でのガス・油田開発契約を調印


シェルは、中国東シナ海で天然ガス、原油の探鉱・開発および販売についての
最終合意に達しました。



このプロジェクトは、シェルのペクテン・オリエント社と中国のCNOOCおよび
シノペック社、ならびにユノカル・イーストチャイナ・シー社との合弁により、
同海域5か所の鉱区で実施されます。

第一鉱区での海上生産施設は2005年中頃に稼動を開始する予定となっており、
その後2年以内に、生産量は25億平方メートル/年に達する見通しです。陸上
のガス・ターミナルに天然ガスを運ぶため、350kmの海中パイプラインが敷設
される予定です。生産された天然ガスは中国東部の消費地向けに販売されること
になっています。

15名無的発言者:04/08/18 01:57

反日は、中国の政策であったし、
権力内部の権力闘争の一道具である。

親日的な行動を取ったがために失脚した要人も何人もいる。
朱容基も前車の轍を踏まぬためにも、
到底、小泉なんかと親密にはできん。

日本の問題は中国にとっても難しいが、
現在の中国経済には日本は無くてはならぬ存在。
どこまで、利用できるか、
16中東アジア=親日民族!:04/09/05 13:50
イスラム教徒の日本への幻想


イラン人ホセイン・アリー・タージェル・シーラーズイーが叙事詩の形で発表した
『ミカド・ナーメ』(天皇の書)を杉田氏の前掲書から抜粋してみる。この詩は
イランの英雄叙事詩『シャー・ナーメ』(王の書)に倣って同一の韻律を用い、
日露戦争の経過を58葉の写真や挿絵入りで描いた2000対句余りの長大な叙事詩である。

『ミカド・ナーメ』では、明治天皇の即位、明治維新を描き、天皇が先頭に立って国家の
改革に努め、近代化を成功させ、国民が学問と技術の向上に努力したことなどの日本近代化の
過程が叙述されている。次いで、日清戦争、三国干渉、ロシアの東洋侵出や旅順洋要塞の建設、
日露戦争の主要な戦闘が語られ、最後はポーツマスの講和とその余波にまで言及している。
全体を通しての窺えるのは、日本が新しい光を投げかけ、アラブ人に希望を与えたことである。

 「東方からまた何という太陽が昇ってくるのだろう。
  眠っていた人間は誰もがその場から跳ね起きる。
  文明の夜明けが日本から拡がったとき、
  この昇る太陽で全世界が明るく照らし出された。
  無知の夜は我々から裾をからげて立ち去り、
  叡智の光によって新しき日は始まったのだ。
  日本が我等の先駆者となった以上、
  我らにも智恵と文化の恩恵がやってこよう。
  どんな事柄であれ我らが日本の足跡を辿るなら、
  この地上から悲しみの汚点を消し去ることができるだろう」





17名無的発言者:04/09/09 21:34
【中国】デジカメ産業と市場保護に国家規格制定へ -サーチナ[09/09]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1094716800/
18名無的発言者:04/09/10 09:29
もう日本はアメリカと一緒に【「中国を仮想敵国化」】しているため
いくら三菱重工など戦争商社メーカーが敵国に輸出しようとしても
日本政府が規制をかけてくるだろう。 その辺今後の政府に注目!!
19名無的発言者:04/09/10 10:01
江沢民さんは、心の底では日本を愛し、天皇を愛し、かつての帝国を愛していたらしい。

でも振られたので(かまれたので)怒り狂って暴走してるだけなんです。
許してやりましょう。
20名無的発言者:04/09/10 11:25
クビ釣って氏んだら、許してやる。>江沢民











…訳ないだろ! 墓まで暴いて糾弾するアル!
21名無的発言者:04/09/10 14:13
NHKは北京オリンピックでハイビジョンの技術を
中国に提供するらしいな。NHKはシナにもチョンにも媚を売る売国奴
22島津義弘さん:04/09/10 15:39:19
確かに卑弥呼〜足利義満までは中華思想の下 支那人に脅迫されて遣いを
送り中国人を上と看做さなといけないでした。聖徳太子も同じ。そのかわり中国は
いろんな制度や物品を贈って来ました。ということで239〜1400年頃まで
中国>>>>日本 
しかしポルトガル船来日後 西洋の近代文明を取り入れ←鉄砲 豊臣秀吉の
朝鮮高麗出兵で 島津義弘が10倍の兵力の連合軍明の支那人大将李如松と 朝鮮大将李舜臣を
吹き飛ばし それが豊臣秀吉の出兵の終幕でした!←ミ四川の戦い  そういう意味でそれ以降
日本>>>>>>>>>>>中国>>>>>>高麗チョン



23名無的発言者:04/09/10 19:57:01
問題だ。問題だ。
売国奴議員、売国奴企業が多すぎる。
アタシのピンヒールであいつら串刺しにしてやる。
24名無的発言者:04/09/12 17:41:33
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1093022377/l50

【日本国】☆行動する国産品愛好会part4☆【謹製】

極東ニュースの住人より
日本企業や製品を選択する→日本経済の向上→反日国家群への経済的抗議行動
これらを日常生活で行う事を推進するスレです。
上記の通り、日本ひいきにより日本経済を支えて、その上極東反日三国(ロシアもかな?)に圧力、
もしくは個人での経済制裁を行うことが本旨です。
また近年、残留農薬やゴミ餃子など海外製品の安全性が疑問視されており、健康管理の面からもより
慎重な選択が必要になって参りました。
日本のお金を日本の中でなるべく使う事で日本を支える。
これらの日本ひいきの行動に対する研究・発表・参加を推進するよくばりスレです。
日本製の製品のリストアップも歓迎いたします。

『行動はいつも幸せをもたらすものではないが、 行動なくしては幸せはない』  ディスレーリ
25名無的発言者:04/09/12 17:51:30
団塊世代を駆逐しない限り隷厨獄路線は続く。
26名無的発言者:04/09/15 00:30:45
【経済】三菱ガス化学 合弁で重慶にメタノールプラント建設―中国最大級[09/14]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1095123645/
27名無的発言者:04/09/15 00:50:46
【昭和シェル石油を国有化せよ】
中国と結託した資源泥棒シェル・グループや背後の
ロスチャイルド財閥から昭和石油を返還させるべき。

東シナ海でのガス・油田開発契約を調印
http://www.shell.co.jp/shell/topics/sij-20112003.html
28名無的発言者:04/09/15 01:55:49
利敵行為以外の何物でもない!
29名無的発言者:04/09/22 11:39:07
【南アフリカ】中国系約100社出資 ヨハネスブルグに大商業施設【09/20】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1095676182/
30名無的発言者:04/09/22 13:29:39
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040922-00000014-scn-ind

【中国】三菱ガス:重慶エタノールプラントの建設を検討

 三菱ガス化学株式会社は21日、中国企業の重慶化医控股(集団)公司との合弁で年産85万トンのエタノールプラントを建設する計画を明らかにした。

 今年8月16日に国家発展・改革委員会(国家発改委)より詳細事業化調査を行う許可を得ており、今後、事業化に向けた調査を行っていく予定。現時点での計画は総投資額2億ドル建設完了の目処は2008年。(編集担当:佐藤妙子)


(サーチナ・中国情報局) - 9月22日11時29分更新
31名無的発言者:04/09/25 15:15:34
【中国】テレビメーカー、液晶・プラズマへ世代交代加速【09/25】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1096087193/
32名無的発言者:04/09/25 15:43:31
中国の経済規模は言われているより、相当小さい。 自質経済規模は韓国程度。
例えば我々は、中国製品をほとんど買っていません。
買っているのは、中国で作った、日本の会社の製品です。
中国には手間賃しか入らないし、中国国民は、所得が低すぎて、先進国が売りたがる
ような物品に、手が届きません。 
国民の8割が農民という状態は、産業革命前の状態。
日本を追い越すなんて夢みたいなこと考えるより、まず産業革命を終わらせることだね。
33-:04/09/25 18:03:20
低賃金神話も崩壊か?
34名無的発言者:04/09/26 15:41:17
【中国】日本での新製品発売にも抗議=柳条湖事件の日で反発、「反日」過熱 中国[09/26]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1096158417/
35名無的発言者:04/09/26 15:46:42
中国独自の技術って何があるのかな?勉強不足なので思いつかん。
   ,r''" ̄`>'''""''''''''''―、
  /   r''" ./ // !iヽ`、 、ヽ、
 /  /ミ-、/i/ | | | '! `、`、ヽ
| |`、 || | | | | `_L`、ヽ
|  |\ ヽ| |レ--t-―',-rL`"
|  \,r-.,/ イ"`!`   |_| |
. |    (,  `  ``-'     、 |
 |     ト、         . ノ あえて言うなら火薬かのう…?
 .`,.     ! `i `-.,,   /  
  |    .レ|    ̄T'"
   |   / 二ニ- 、 E\
   |   /三---二\_>Lヽ
  .|   レ" ̄"ミ''T-.,ミ-., \ト、
  / ,ノ      `-.,\ `ヽ.、`,ヽ
  / ,ノ| r'"'''―-.,_  ``ー.,_`>L
. /-" |        `i       ̄ _ヽ
37名無的発言者:04/09/26 15:53:28
>>35
ピッキング、パスポートの偽造
偽装結婚、ニセ残留孤児、海賊版ソフト、コピー製品。
偽造系の技術は世界最強!
38名無的発言者:04/09/26 16:01:09
見てくれの技術力で発展を飾ってる中国。
中国の発展なんてサルが腕時計しているような感じだね。
39名無的発言者:04/09/26 16:31:07
>>36
モンゴル
40名無的発言者:04/09/26 18:54:16
【中国】日本での新製品発売にも抗議=柳条湖事件の日で反発、「反日」過熱 中国[09/26]★2
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1096189575/
   ,r''" ̄`>'''""''''''''''―、
  /   r''" ./ // !iヽ`、 、ヽ、
 /  /ミ-、/i/ | | | '! `、`、ヽ
| |`、 || | | | | `_L`、ヽ
|  |\ ヽ| |レ--t-―',-rL`"
|  \,r-.,/ イ"`!`   |_| |
. |    (,  `  ``-'     、 |
 |     ト、         . ノ >>39
 .`,.     ! `i `-.,,   /   そうであった。すまぬ
  |    .レ|    ̄T'"
   |   / 二ニ- 、 E\
   |   /三---二\_>Lヽ
  .|   レ" ̄"ミ''T-.,ミ-., \ト、
  / ,ノ      `-.,\ `ヽ.、`,ヽ
  / ,ノ| r'"'''―-.,_  ``ー.,_`>L
. /-" |        `i       ̄ _ヽ
42高橋是清  ◆E3tOMiK982 :04/09/26 19:37:13
羅針盤
43名無的発言者:04/09/26 19:39:48
日本企業はシナにケツの毛まで抜かれて倒産したヤオハンに学ぶべきなのに。
44名無的発言者:04/09/28 22:18:48
【中国】日系企業に親しみ「感じない」50%に-サーチナ調査【09/28】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1096374453/
45名無的発言者:04/09/29 18:36:45
【中国】EVD、HDV、HVDで足並み揃わず泥仕合続く【09/29】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1096446681/
46名無的発言者:04/10/02 10:08:24
ELPIDAも中国に工場を作るらしい
47名無的発言者:04/10/08 04:50:38
>>1
反日というが、個人的に恨まれてることはないので安心しろ。
48名無的発言者:04/10/09 08:50:09
【韓国・中国】韓国のCDMA商用化技術、中国流出の危機[10/08]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1097248292/
49名無的発言者:04/10/12 19:19:59
【中国】重慶に日本式モノレール、海外初の運行へ[10/12]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1097549222/
50名無的発言者:04/10/12 19:26:11
中国の発展を恐れる小日本人が集まるスレはここですか?
51厨房:04/10/12 19:31:13
>>50
アメリカに頼んでいずれシナをやっつけてやる!!
USA!! USA!! USA!!


52名無的発言者:04/10/12 19:38:05
>46
経営者は目先の利益しか考えない
戦略も糞もないのだろう
現在の従業員の賃金さえ安ければそちらにいくのだ
工場そのものが移れば当然ながらその技術もコピーされる事になる
まさに国賊ものだ
53名無的発言者:04/10/12 19:47:28
要は

・支那より人件費が安い国
・そういう労働者を大量に動員できる国

が他に出てくればいいんだろ。両方いっぺんに条件満たすのは難しいだろうけど、
逆に支那がどちらか一方の条件でも満たせなくなるようになれば資本家もすぐに手を引くだろう。
支那の低賃金神話が破綻に向かえばよいのであって、支那も永久に現状維持は不可能なのでいずれは
確実にそうなるだろう。現状では、変動相場制への移行が引き金としては最も期待できるかな。
54名無的発言者:04/10/12 19:50:55
中国板には常連の年寄りによる支配体制が確立してしまっている。

かなり最悪な状態だ。
どうしょうもない年寄りの集まりだ。
 
55名無的発言者:04/10/12 19:59:30
アジアのリーダー的存在「中国」
いつでもお金をくれるイイ国「日本」

56名無的発言者:04/10/13 01:09:30
【中国】家電最大手ハイアール 薄型TVやPCに本格参入【10/12】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1097581001/
57名無的発言者:04/10/13 04:41:13
アサよし!!
58名無的発言者:04/10/13 05:02:33
>>55
人口が多いだけで世界に通じるものが何もない中国
59名無的発言者:04/10/13 11:54:56
>>56
キャスター「中国製品と言うと、失礼ながら価格が安いというのが
      セールスポイントだと思うのですが、価格以外に何を
      アピールするおつもりですか?」
廃R総経理「決め手は価格だけではないと思います。若者、独身の人
      こういう人たちに対しては私たちにもアピールできる所
      があると思います」
(10月12日 テレビ東京ワールドビジネスサテライトより)

だから、「安い」以外に「何がアピール出来るのか」って聞いてるのに 
「若い人にはアピール出来る」とか「独身者なら」とか、話をそらす。
現代自動車と同じ事言うとはね。
要は、価格以外デザインでも機能でもブランド力でも日本製品には太刀
打ち出来ない。でも、若い人なら買ってくれるんじゃないかと訳分からん
希望をお持ちのようで。
ま、売れるわけないわな。自社ブランドで、薄型TVだのPCのような
高機能商品が。
OEMなら中身が分からんから、騙されて買ってしまう場合もあるだろうが。   
60-:04/10/13 12:02:15
>>56同情票で買っても仕方ない。どの國でも売れる商品でないとダメ!
61名無的発言者:04/10/13 17:18:56
【中国】トヨタ、05年10月から「マークII」を中国で生産へ[10/13]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1097632612/
62名無的発言者:04/10/13 18:42:08
何を言う!チュンクォには独自の技術があるアルよ↓
http://hatsune.cc/~appendix/tohoho/robo/
63名無的発言者:04/10/14 09:54:39
>>61
マークUなんてどうでもいいが、最先端のハイブリッド車プリウスを
現地生産し、さらにエンジンを中国メーカーに供給って話もあるぞ。
64名無的発言者:04/10/14 10:16:41
どうでもいいけど進出は自己責任でやってね。
企業接収されちゃうから、靖国参拝やめてくれとか
南京大虐殺はあったことにしてくれとか言うのは無しよ。
東南アジア諸国のほうがカントリーリスクは低いと思うけどね。
65名無的発言者:04/10/14 10:33:52
自己責任なんてとんでもない。
中国にはまだないが日本では飽きられたようなもの以外はだめ。

世界最速の電気自動車を開発した日本の某大学教授は、
日本企業になかなか相手にされないので中国メーカーと
組もうとした。ビデオを見せたら目を丸くして、
「すごい、是非うちと共同でやりましょう」と飛びつかれた。
しかし教授はそこではっとした。
「この技術を中国に渡したらたいへんだ」
話を断り、日本メーカーだけでやることにした。
めでたしめでたし。


66井底之蛙:04/10/14 14:07:59
上海サーチナが傘下サイト「新秦調査」で行った中国の一般消費者を対象としたオンライン調査で、
日本企業、あるいは日系企業に対する親近感が総じて後退、
親近感を「あまり感じない」「まったく感じない」との回答の割合の合計が約半数に達している。
日本企業、あるいは日系企業に親しみを感じるかどうかについて、「強く感じる」との回答は、
前回の今年1−3月の調査時には3.4%程度だったが、今回は2.5%程度にとどまり、
「感じる」との回答は、同じく9.3%から9%程度に落ち込んだ。
「どちらともいえない」は前々回の2003年12月時点と前回の1−3月時点では4割を超えて
42−43%程度になっていたが、今回は4割を切って39%に。
「あまり感じない」は3割こそ超えなかったものの、29%となって、3回の調査の中で最も高い数値となった。
「まったく感じない」も2割は超えなかったものの、19.98%。
前々回が17%程度、前回が16%程度と比べて、若干高い数値。

http://news.searchina.ne.jp/2004/0928/research_0928_001.shtml


と,調査は出ているが、改めて中国における世論調査に疑問を持った。
「親」と「日本」いう文字に反発を抱いたから、「抵制日貨」で「親しみを感じない」に
投票するという、無知と文字の獄が招いた結果ではないの?
だって、Sony,Panasonic,Kenwood,Sanyo,Honda,Shiseido,Nintendo,Toshiba,
JVC,TDK,Seiko,Citizen,Suntory,Hitachi,Canon,Nikon,Olympus,Fujifilm,Onkyo
AudioTechnica,Sharp...日本企業の進出も強く、信頼度だって高い。
他の国の企業と比較してみたところで、Samsung>Sony, LG>Panasonicなんて
当の中国人ですら思ってないはずだし。
67名無的発言者:04/10/14 14:21:03
シナ人は拝金主義だからね。単に売上額だけで会社の価値を
決めてしまうところがある。某自動車会社の社長がインタビューで
「独自技術なんて必要ない。よそから導入すればそれで済む」
などといって開発努力を怠る。要求されてほいほいと技術移転
してしまう日本企業に問題があるのだが。それは韓国企業に対しても同様。
68名無的発言者:04/10/14 17:19:57
【経済】中国に1100億円以上の投資、研究開発強化−日立
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1097741141/
69名無的発言者:04/10/14 18:15:20
>>67
昔で言うところの「中体西用論」だな。
シナ人は馬鹿だから、物事の本質を理解会得することなしに
「利用すればいい」と考える。で、何も会得出来ない。
チョン人も同じ。
だから、奴らは駄目なんだよ。
70名無的発言者:04/10/14 18:28:41
>>67
支那人は何かを提供して金を得るということが
どういうことか根本的にわかってない。
71代官山人:04/10/14 18:32:16
>>70
その言葉聞くと、苦しいこと思い出す
72名無的発言者:04/10/14 19:27:04
ri ben ren shi sha zi
73睡魔◇Kometukami88:04/10/14 19:48:04

     _,、-‐―'''''''''''`‐<,、_ ``ヽ,
    _,、∠、,,_   ,-‐三、‐ 、ノ \i    ヽ
  /´    !'/二``、 ' ;、`、  '.,    ',
 / , / /‐`'‐'ヾ,、 ' , !,', ',.  ',    ',
 | .i i  |     `'i,  | .i ', ',  '., i  'i |
 ',. | | |.i:|    _,、-||__ト|__|__|_|   | |  | |i
  ヽ!_l-!>=;;;;、   ,,、,=;-、 `|    i i  i  .!|
    !i、'゙(. )i,   ' ゝ,_ノノ  !,/ヽ,! i / / |
     !|i `"´ノ           ノ|.>ツノ-!,,/__/ /
    !',i、  ヽ、        ' ノニ/
      ヽ  、、.....、-   / |_    陰の流れを無形の筏は通る。
       \ `'''''   / .//ヽ   
         ` .、,,,、 '´  / /  \
          i| |ヽ  / /   /``‐-、.,,_
         ,.、‐'´| |'.,! / /    /      ``:、,
    _,、‐'´   | ヽ ∨/    /          `ヽ,
  /      !,  `〈/   /         ヽ     ヽ
  /     |    |  /    /           ヽ_,..........,ヽ
 /\ ヽ ',    i /    /        ヽ  ノヽ    ヽ



74名無的発言者:04/10/15 12:54:19
75名無的発言者:04/10/16 00:03:30
【日中】松下電器、中国に「白物」家電の世界最大級工場建設へ 10/15
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1097840537/
76名無的発言者:04/10/16 02:59:18
中国、リニアを断念=北京・上海間高速鉄道−レール方式で日本と独仏の受注合戦に

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041014-00000696-jij-bus_all


中国はかつて日本のリニア導入を打診したが断られ、ドイツのリニアを
上海に建設したが停電や故障が多く実用化を断念した。
77亡の暗殺者:04/10/16 03:24:58
香港市場はアジアで最も古い歴史を持つ株式市場です。大陸の市場が誕生後間もないのと比べて、
比較的成熟した世界的な株式市場の一つといえます。
香港市場の市況全体を反映する指数として有名なのがハンセン指数です。
これはアジア市場を代表する指数でもあり、主要銘柄33社から構成されます。
HSIサービス社が提供しており、年間1回程度、指数構成銘柄が見直されます。
現在、大陸系企業の香港市場への進出(上場)が相次いでいます。
レッドチップやH株と呼ばれるものがそれです。
また香港には成長企業向け株式市場GEMがあります。

78名無的発言者:04/10/18 18:47:10
【国際】"反日、増幅?" 中国、大学生らに愛国教育強化…南京大虐殺記念館など無料開放★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1098025675/
79名無的発言者:04/10/19 12:02:40
80名無的発言者:04/10/19 13:03:26
>>79
遅すぎるくらいだよね。
液晶なんて欧米が束になっても日本にかなわなかったのに、
韓国が簡単に作れるなんておかしいと思っていたんだよな。
81厨房:04/10/19 15:37:23
ま、技術者さん達は皆適当にガンガレ。
漏れは友達と遊んでくる。


82名無的発言者:04/10/20 01:37:02
日本の大企業のトップはすでに半数は中国の工作員でつ。
彼らの使命は日本の技術を少しでも多く中国に移転すること。
83名無的発言者:04/10/20 01:42:54
いい技術だけもって行かれて終わりジャン。
馬鹿な経営者が多いからね。。政治かもかんでるかもね。
84名無的発言者:04/10/20 20:39:10
【中国】川重、在来線高速化事業で正式契約 契約金額は800億円[10/20]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1098271207/
85名無的発言者:04/10/20 21:47:42
【経済】中国高速鉄道1400億円で受注、その後技術供与も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1098270845/
86名無的発言者:04/10/22 14:20:50
反日のくせになんで日本の技術にこだわるかといえば、
結局欧米は簡単に技術移転してくれないからだよな。
日本だって肝心な部分は自力で開発してきたのだ。
日本が簡単に技術移転したおかげで中国企業がアメリカや
ヨーロッパの市場を荒らしたとしたら、
欧米からも日本が恨まれることになるぞ。
87工作員:04/10/22 14:34:19
中国は今までずっと貧乏だったんだ!!
その貧乏な中国が少しずつだが今ようやく豊かになってきたんだよ!!
日本や欧米の技術移転で少しでも中国人の生活が豊かになるならそれでいいじゃないか!!
広い心を持てよ先進国民の諸君!!




88名無的発言者:04/10/22 14:41:45
先進国列強は支那を世界のニセモノ工場から世界の下請工場へと変えて
いかなければならない。それが結局、我々列強の利益となる
89名無的発言者
>>87
これまで大出血サービスして技術移転してきたんだからいいじゃないの。
日本にはこんなに親切に教えてくれる国はなかったんだぞ。
ただこれからは最新技術はわたさないけどね。