【夏〜宋】中国古代都市建設ゲーム:Emperor

このエントリーをはてなブックマークに追加
18名無的発言者:03/02/06 03:32
あと、F5キーを押せば、Window枠でゲームができるから、
デモ版攻略ページや英語の攻略サイトを参照しながら
やってみるといいっすよ
19名無的発言者:03/02/06 06:02
つーか英日辞書を開いとかないとできないw
20あぼーん:あぼーん
あぼーん
21名無的発言者:03/02/06 06:31
商は格段に難しくなるなー
資金を喰うものが多いから、きちんと計画を立てて建設してかないとすぐ破綻する。

ちなみに>>20はまったく関係ないサイトの宣伝だから行くなよ
22名無的発言者:03/02/06 21:52
どこに売ってるの?
ヨドバシにもビックにもさくらやにもなかった(涙
23名無的発言者:03/02/06 23:54
回線が重い。
3時間もかかるぞ、おい!
24名無的発言者:03/02/07 01:55
>>21 まだ商どころか、夏の最後の章だべさ・・・・・

>>22 この前行った時は新宿西口ヨドバシに棚積みしてあったけどな

    ひょっとして、英語版で探してるの?

>>23 どこからダウソしてるだべさ(笑)。4gamerのところが一番軽いかも

    http://www.pcroom.org/emperor/install_1.htm
25名無的発言者:03/02/07 08:33
パンダ生息地に兵士を駐屯させて殺しまくり。
しかし絶滅させることはできないようだ。次々にわいて出る。
26名無的発言者:03/02/07 12:27
パンダ氏ね
27名無的発言者:03/02/07 17:26
パンダ殺すなんて可哀想だ

多分、デモ版の6面だろ?だったらPingyangを攻めて植民地に
すべし。
28名無的発言者:03/02/07 20:08
英語版はダメ。英語は読めても、王朝名がサパーリ。
メリケンはアホか。
29名無的発言者:03/02/07 22:11
日本語解説サイトを参照しろ

http://pcroom.org/
http://www.marina.ne.jp/~hermann/enperor.htm
30名無的発言者:03/02/07 22:49
多謝!!!
31名無的発言者:03/02/11 15:14
いま、4ゲーマーのデモ版ダウンロードページ読んだけど、

http://www.4gamer.net/patch/demo/data/emperor.html

こいつ、全然このデモ版プレイせずに記事書いてるね。

何がミッション2つだよ。

夏と商の2つの時代からそれぞれミッション6つと2つの計8つ
もプレイできるのにな。
32名無的発言者:03/02/12 03:38
デモ版クリアした。

規定するそれらの合法性の表れとして、夏までに以前所有されたThaの伝説の9ブロンズ三脚は、商王朝の力のシンボルでした、のために、500年以上前に。
しかし、今、手に負えない集団は、高い税およびそれらの定規の退廃によって狂気にされて、通りに群がります。
今、商の宮殿は炎にあります。そして、最後の商王(Di-Xin)は死んでいます。
今、9台の三脚およびそれらの政治的な権限は震動する新しい力に通過します。
―― 周!

2面しかやってないのに、いきなり滅びるのかよ、商!
しかしこのゲーム面白い。製品版買おうかな。
33名無的発言者:03/02/12 03:44
なにげにエキサイト翻訳ってすげぇな。
英→日モードなのに、中国語読みの名詞を漢字に訳してるぞ。
Xia→夏
Shang→商
Zhou→周
しかしさすがに
nine bronze tripods→九鼎
Di-Xin→帝辛
は無理だったか
34名無的発言者:03/02/15 15:45
>>24
サンクス!あった、あった。
でも、「英語版」ってのしかなかったよ?
女性店員に問い合わせたら、「英語版しか出てないみたいです」って。
そうなの?
35名無的発言者:03/02/15 17:50
輸入品である「全部英語のやつ」と
「ソフト本体は英語だけど箱と説明書だけ日本語」のエセ日本語版がある。
36名無的発言者:03/02/20 02:26
ああ、そういうことでつか!
では、そのエセ日本語版を買ってきまつ。
37名無的発言者:03/02/20 17:01
中国語版が出るのかどうか問い合わせてるんだが、返事が来ない
38名無的発言者:03/02/20 19:02
日本語版が「ダブルバイトの問題」とか言ってでなかったように、
中国語版も無理だったのかな?
39名無的発言者:03/02/20 23:47
じゃあ、ゲーム中で漢字は使われてないのぉー!?
40名無的発言者:03/02/21 03:02
2バイト文字は使えないって、いつの時代の話だよw
「エセ日本語版」の箱と、発売元であるカプコンのサイト見たけど
文字が表示されている状態の画面写真が一枚も掲載されていないね。
ゲーム中に表示される言語が日本語ではない、という注意書きも見あたらない。
カプコンという会社の体質が良くわかりますな。
41名無的発言者:03/03/03 19:54
もう誰もやってないのかな?
42あぼーん:あぼーん
あぼーん
43名無的発言者:03/03/03 21:04
やってるよ

製品版持っているのに、まだデモ版の8章をクリアしてないけど(w
44名無的発言者:03/03/03 22:37
デモ版クリアしてから製品版買って
最初からやったんだけど(現在周の4面)
なんかデモ版より難易度上がってるような(気のせい?)
45名無的発言者:03/03/04 11:57
三戦板のスレも落ちた。
46名無的発言者:03/03/05 14:19
>>44 難易度って変わるの?

つーか、自分の設定がEasyではあく、Difficultにしてあったとかいうオチはなしね(笑)
47山崎渉:03/03/13 12:49
(^^)
48名無的発言者:03/03/16 07:24
英雄滞在*ヶ月っていう勝利条件は嫌いだ。
建築とか交易だと命令出して放っておけばいいし、何かあるとアラートが出る。
しかし英雄滞在は常に監視してこまめに供物しないといけない。とても面倒だ。
49名無的発言者:03/03/19 17:17
随唐キャンペーン突入
50名無的発言者:03/03/26 21:04
金が余ったので敵の出現する方向に城壁で迷路を作ってみた。
敵兵は街にたどりつく前に迷路の中で守備兵に射殺されて全滅した。
51名無的発言者:03/03/28 20:12
宋の3がクリアできまへん〜
塩が規定数まで採れない〜
52名無的発言者:03/04/12 23:14
>>51 それじゃ、しおがないなぁ〜

                我ながら寒い
53山崎渉:03/04/17 09:28
(^^)
54山崎渉:03/04/20 04:58
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
55名無的発言者:03/04/30 23:10
つーか、デモ版まだやってる人いる?
56山崎渉:03/05/21 22:34
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
57山崎渉:03/05/28 15:28
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
58山崎渉:03/05/28 15:31
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
59山崎 渉:03/07/15 12:49

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
60ネットペテン師:03/08/10 12:21
始皇帝の死後の混乱期を始皇帝の息子が活躍するという設定の
アクションRPGが日本語版発売されますた。
英語版と違って音声も中国語だし、字幕は日本語だし雰囲気出
ていますた。
ああ、Emperorも日本語化されてたらユーザー増えてたのにな。。。

【Diablo】Prince of Qin【chinese】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1031845710/l50
[PoQ]天覇光芒記〜プリンス・オブ・シン〜其ノ壱
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1059843057/l50
61あぼーん:あぼーん
あぼーん
62あぼーん:あぼーん
あぼーん
63あぼーん:あぼーん
あぼーん
64名無的発言者:03/09/01 00:19
マターリと街作りの"Emperor"
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1031356053/l50
65名無的発言者:03/10/07 02:24
最近カキコないっすねぇ、このスレ
って、ゲーム板のスレもカキコ少ないのだから当たり前か
66あぼーん:あぼーん
あぼーん
67あぼーん
あぼーん