【自治議論】ローカルルール設定議論スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しになりきれ
スレが落とされてスレが一新したのを機に
よりなりきりをしやすくなるようなルールに見直していこう
2名無しになりきれ:2011/01/11(火) 20:35:46 0
糞コテ駆逐のためにこれ追加汁

なりきりは自己主張ではありません。度の過ぎた素出しは自己紹介板でどうぞ
3名無しになりきれ:2011/01/11(火) 20:44:14 0
>>2
普通に全板向けルールのガイドラインで固定ハンドル占有の項目がある
よってあえて追加する必要がない
4名無しになりきれ:2011/01/11(火) 20:59:39 0
糞コテ排除よりもキャラネタを見習って素出し禁止を追加しようぜ!
5名無しになりきれ:2011/01/11(火) 21:03:15 0
【提起】
>>2-3
>>4
6名無しになりきれ:2011/01/11(火) 21:11:14 0
LRの変更提起したかったらhtmlソースの書式に合わせてかけよ
7名無しになりきれ:2011/01/12(水) 00:17:45 0
>>2-3
じゃあなんでココナとかあろんがいるんだよ
アイツら追い出してこそのなな板だろ
8名無しになりきれ:2011/01/12(水) 00:19:27 0
>>7
ヒント・・・削除人放置
9名無しになりきれ:2011/01/12(水) 00:21:28 0
>>8
千影の議論から進んでいないんだっけ?
なりきりとコテハンとの区別がつかないから
その判断を出すはずだったキャップ持ちも行方不明だから
解決できないからか?
10名無しになりきれ:2011/01/12(水) 00:59:43 0
>>3
ガイドラインの内容を敢えてローカルルールに書くことはよくある
11名無しになりきれ:2011/01/12(水) 01:02:29 0
>>10
書かないとわからないバカが多いってことだなw
12名無しになりきれ:2011/01/12(水) 01:02:36 0
>>6
わかった
現行のに>>2を追加してみる
13名無しになりきれ:2011/01/12(水) 01:04:22 0
<ul>
<li>ここではなりきる対象はなんでもありです。</li>
<li>版権、実在のなりきり、オリジナルキャラクター等々、自由にご利用ください。</li>
<li>スレッドの形式等に制限はありません。</li>
<li>ただし個々のスレに独自のルールがある場合は、それを尊重してください。<br>
個々のスレのルールはガイドラインに反しない限り、どのように定めてもかまいません。</li>
<li>なりきりは自己主張ではありません。度の過ぎた素出しは<a href="http://toki.2ch.net/intro/" target="_blank">自己紹介板</a>でどうぞ。</li>
<li><b><font color="#ff0000">スレに問題があると思っても、当該スレで抗議などせず、自治スレ等で先に話し合って合意を取るか、
淡々と削除or移転依頼を出しましょう。</font></b></li>
<li>依頼&処理について意見や疑問がある人は当板自治スレまたは<a href="http://qb5.2ch.net/sakud/" target="_blank">削除議論板</a>へどうぞ。</li>
</ul>
14名無しになりきれ:2011/01/12(水) 01:06:17 0
これって異議がなければ誰かが申請しに行くの?
t値の時のように
15名無しになりきれ:2011/01/12(水) 01:08:05 0
>>14
>>13の案はガイドラインに書かれていることを噛み砕いただけだし異議だしようがないんじゃなイカ?
16名無しになりきれ:2011/01/12(水) 01:08:19 0
>>1が申請するんじゃないの?
17名無しになりきれ:2011/01/12(水) 01:10:33 0
そろそろココナの圧力がこのスレにあるだろう
18名無しになりきれ:2011/01/12(水) 01:57:21 0
くだらねー制限は
破滅を招くだけだぞー

またくそ自治厨かー?
t値改変の時と提案に同じにおいがするぞー

許容範囲を狭めることは
なな板のおおらかなイイトコをなくすことだぞー

キャラネタで制限嬉々として付けることで荒らし呼びこんで失敗してるだろーが
いいかげん学習しろー

そもそもそういうのはキャラネタで制限があんだから
そう言うのが好きなやつはそっちに行きゃ済むだろーが
19名無しになりきれ:2011/01/12(水) 02:08:19 0
ガイドラインにあることを改めて書くだけのことだろ
20名無しになりきれ:2011/01/12(水) 02:18:40 0
変えても削除人がこなければ意味ないだろ
キャップもれ騒動でただでさえゴタゴタなのに
21名無しになりきれ:2011/01/12(水) 02:20:03 0
22名無しになりきれ:2011/01/12(水) 22:39:10 0
申請はいつ頃なんだ?
23名無しになりきれ:2011/01/12(水) 22:45:40 0
1週間くらいまず様子見れば?
24名無しになりきれ:2011/01/13(木) 11:59:55 0
>>4バカなの?キャラネタ見習いたきゃキャラネタ逝けばw
25名無しになりきれ:2011/01/13(木) 12:03:47 0
この手の真面目な議論スレだと煽りや罵詈雑言は相手にされずスルーされることが多いです
26名無しになりきれ:2011/01/13(木) 20:24:41 0
参考資料
【なりきりネタ板】自治新党その21【新秩序】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1294596730/

83 名無しになりきれ sage 2011/01/13(木) 01:34:19 0
★110113 charaneta2 「賛成」連投荒らし報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1294849679/
なんか立ってるがこれは流石に数が少なすぎてスルーだろう・・・


92 名無しになりきれ 2011/01/13(木) 16:18:45 0
>>83
ココナ皇帝が立てたという証拠は持ってるが、今は必要ないので出さない

93 名無しになりきれ sage 2011/01/13(木) 16:22:54 0
陛下はIDが表示されると都合が悪いと申されるか

94 名無しになりきれ sage 2011/01/13(木) 17:28:31 0
新避難所の管理人が皇帝なのは既出?

96 名無しになりきれ sage 2011/01/13(木) 18:08:32 0
>>94
質雑見た勘の良い奴は察してる

98 名無しになりきれ sage 2011/01/13(木) 18:24:26 0
ココナさんが管理人かもしれないだけで粘着荒らしは絶対来れないし安心して利用できる

99 名無しになりきれ sage 2011/01/13(木) 18:28:07 0
ココナのIPコレクションが厚くなるな
27名無しになりきれ:2011/01/14(金) 19:21:13 0
>>13
反対
俺のなりきりは自己主張のなりきりだから
28名無しになりきれ:2011/01/26(水) 05:48:37 0
>>23
様子見たが申請される気配がないんだが
29名無しになりきれ:2011/03/07(月) 03:59:53.39 0
この辺を追加してはどうだろう

・第三者を意識していない馴れ合いのやりとりは自己紹介板で

後、

> スレに問題があると思っても、当該スレで抗議などせず、

は自治スレが機能してないんで、ルールを変更して
スレに問題がある場合はスレ内での講義や議論も容認するようにする

30名無しになりきれ:2011/03/07(月) 22:50:41.86 0
>>29
スレ単位で問題が解決した例というのを挙げてみろ


31名無しになりきれ:2011/03/08(火) 06:49:30.93 0
>>29
批判は叩きじゃないと削除人のお墨付きがあるから構わないが
抗議の必要性がわからない
32名無しになりきれ:2011/03/08(火) 09:22:07.55 0
>>29
そりゃ荒らしの思うつぼだねぃ
33名無しになりきれ:2011/03/13(日) 23:13:19.30 0
ハリテヤマの母親は売春婦であった。
500円渡せば誰にでも股を開いたので、付いたあだ名はワンコイン女。
しかし醜い容姿のため、その破格の低価格をもってしても抱く男はほとんどおらず、
しかたないので専ら公園や河原で寝起きする浮浪者相手に春を売っていた。
そのような生活を送る中で彼女は妊娠したが、中絶費用が無かったために不本意ながら出産した。
そうして産まれてきたのがハリテヤマである。
つまりハリテヤマの父親は名前も知らない浮浪者であり、ハリテヤマは母親からも望まれない子であった。
34名無しになりきれ:2011/03/14(月) 14:51:40.70 0
書き込めてるかな
35名無しになりきれ:2011/03/28(月) 17:23:06.51 0
    , -.―――--.、
   ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
  .i;}'       "ミ;;;;:}
  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|    なりきり板ID導入賛成!荒らしを撲滅せよ!!
  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|     このままではなな板の治安は悪化する一方だ!
  |  ー' | ` -     ト'{   
 .「|   イ_i _ >、     }〉}  
 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'  
   |    ='"     |      
    i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {
  丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ
''"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-
   ヽ、oヽ/ \  /o/  |
36名無しになりきれ:2011/03/28(月) 18:06:42.00 0
いずれにしても、僕は銃をとるつもりだ。正義を勝ち取るための武装だ。
ヤンキーどもに、他人の家に土足で勝手に入れないことをわからせるために闘うのだ。
37名無しになりきれ:2011/03/29(火) 15:28:26.10 0
                         -─- ._
                  .  '" ̄ `ヽ     ` 、
                /       . -ミ ─- 、  丶、
                   /  /    /    丶      \ 
               /    ,     {     \   ヽ  \
                  {{ ,'   ′ /  、 {      ヽ    ヽ  ヽ
                  jj ,′ ,′  { {  ヘ 、  {   '. ヘ   ',   }   今こそ版権なりきりを排除し
                  〃′ ,′  ハ、\八 ヽ ',  j ハ.  }  (丶   オリキャラ専用板にしましょう
             丿{   {  { {ト、ヽヽ {ヽヽ,  } }/ _」 }  j   ヽ \ http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1296918191/1
              ( 八 ヘ  ヽ}},.斗ャ八=ミ }从ノノィ7厂}  ハ  、 ) 丶、
             人{  ヽ \ 从 .ィキラi`   ´ ィ妁l`jノ  ) 卜、    `ー-  .._
           ((  ヽ   }   ヽ `弋r::リ        ヒり 从 r'゙  人 )ー‐--ミ    `ヽ
           八  リ   {   ii }  ¨´      丶   リ ヽ. く   ヽ ` ー- 、 `ヽ `ヽ、\__,ノ
          /   } /  リ   ノ丿        ´   人  ∧ ヽ  )    ) リ   }ヽ
           {{   j/   八   iト、     ` ''  ´ / 〈ハ {  :、 ∨ `ヽ    (   丿 )
             ヾ j〃  人 ヽ  八 `   ._     イ )  j八 ヽ、) }       `ヽ `ヽ
             /ノノrく\ ヽ V/ \   ` フ´/::| ( /  ) 亅 丿  ((      ) 丿
.          〃 { ! \\ ) l  /`ト-‐ ´ ' .:::} j/  {  ′八(    ハ `ヽ  (
            !!/}   ) 丿\\ l/「ヽ |   /.::::/l{ /   j/  「`ヽ`ヽ  丿 ノし
           /.::. 从( 乂{   \\│ | |./.::::/: :乂  丿  ノ ノい  ) {  (人
        /.::.::.::.:.:リ )  ) 〈 (\ | | _/: : : : | ::ヽ(  ( └--ヘ,`ヽ乂ツ) ハ
.       /.::.::.:.:/;ハ  /   } }}:::::| / , ___ヽ: : :│::.::.)\  ` ミ   }ヽ }::..丶、ノ
       {.::.::.::.::.::.::.::.:V{{  丿メ V/{ ′//⌒ヽ: : | ::.(( ::.::.ヽ }ハ  )ノ::jノ`ー--\
.        }.:.::.::.::.::.::.:.::.:}乂_( ノノ: :)∧   /⌒) : | ::.::.ヽ::.::. jノ::.:V{(::.::.::.::.::.::.::.::.::..\
      / .::.::.::.::.::.::.::.:jノ.:: }}:.:| : : : : .'.    く \: | ::.::.::.::.::.::.::.::.::..ヽ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::..\
.      ″.::.::.::.::.::. i.::.::.::.:ノノ .:| { : : : : 〉     )、_)| ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:;ノ..::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::..\
      jj .::.::.::.::.::.:: i.::.::.::.::.::.::.::| : : : rク    /. : : :│::.::.::rヘ.___,ノY{::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:..`丶、
.     〃.::.::.::.::.::.::.: ! ::.::.::.::.::.::.:| : : /{    /. : : : : | ::.::.: `}  }{ (::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:.:..\
    /.::.::.::.::.::.::.::.::. :、:.::.::.::.::.::.:|: :/ : :\  /. : : : : : | ::.::. ノー[I-I]-ヘ:.:.ヘ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::::.::.::.::.::.:.:..ヽ
.   /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.. ::.::.::.::.:: l:/ : : : : :∨} : : : : : : | ::.:: 乂  j{  ノ.::.::..\::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::::.::.::.::.::.::.::...
38名無しになりきれ:2011/04/23(土) 22:23:24.49 0
【忍法帖】 水遁・土遁被害報告スレッド 6
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1303554106/23-34

ここで問題になった内容を>>13に組み込もうぜ
39名無しになりきれ:2011/04/23(土) 22:28:14.38 0
水遁土遁がある時代に馴染まないので削除
> <li><b><font color="#ff0000">スレに問題があると思っても、当該スレで抗議などせず、自治スレ等で先に話し合って合意を取るか、
> 淡々と削除or移転依頼を出しましょう。</font></b></li>
> <li>依頼&処理について意見や疑問がある人は当板自治スレまたは<a href="http://qb5.2ch.net/sakud/" target="_blank">削除議論板</a>へどうぞ。</li>

>>38を受けて追加
> <li>なりきりに対する批判はご遠慮ください。</li>

訂正
ガイドライン→削除ガイドライン
反しない限り→抵触しない限り

改定案
<ul>
<li>ここではなりきる対象はなんでもありです。</li>
<li>版権、実在のなりきり、オリジナルキャラクター等々、自由にご利用ください。</li>
<li>スレッドの形式等に制限はありません。</li>
<li>ただし個々のスレに独自のルールがある場合は、それを尊重してください。<br>
個々のスレのルールは削除ガイドラインに抵触しない限り、どのように定めてもかまいません。</li>
<li>なりきりに対する批判はご遠慮ください。</li>
<li>なりきりは自己主張ではありません。度の過ぎた素出しは<a href="http://toki.2ch.net/intro/" target="_blank">自己紹介板</a>でどうぞ。</li>
</ul>
40名無しになりきれ:2011/04/23(土) 22:28:52.50 0
>>13
<li>スレッドの形式等に制限はありません。</li>
<li>ただし個々のスレに独自のルールがある場合は、それを尊重してください。<br>
個々のスレのルールはガイドラインに反しない限り、どのように定めてもかまいません。</li>

このどのように決めてもいい部分に問題があったのでその部分を改定

<li>ただしスレッドの形式はなりきりを目的とするものに限定します。</li> 
<li>スレ内ルールについてもガイドラインに準ずるものとします。<br>
従って個々のスレのルールはガイドラインに反しないように定めてください。</li>
41名無しになりきれ:2011/04/23(土) 22:31:52.85 0
>>39>>40

<ul>
<li>ここではなりきる対象はなんでもありです。</li>
<li>版権、実在のなりきり、オリジナルキャラクター等々、自由にご利用ください。</li>
<li>ただしスレッドの形式はなりきりを目的とするものに限定します。</li> 
<li>スレ内ルールについても削除ガイドラインに準ずるものとします。<br>
従って個々のスレのルールは削除ガイドラインに抵触しないように定めてください。</li>
<li>なりきりに対する批判はご遠慮ください。</li>
<li>なりきりは自己主張ではありません。度の過ぎた素出しは<a href="http://toki.2ch.net/intro/" target="_blank">自己紹介板</a>でどうぞ。</li>
</ul>
42名無しになりきれ:2011/04/23(土) 22:32:04.99 0
提案>>39-40を踏まえた新ローカルルール案

<ul>
<li>ここではなりきる対象はなんでもありです。</li>
<li>版権、実在のなりきり、オリジナルキャラクター等々、自由にご利用ください。</li>
<li>ただしスレッドの形式はなりきりを目的とするものに限定します。</li> 
<li>スレ内ルールについてもガイドラインに準ずるものとします。<br>
従って個々のスレのルールはガイドラインに反しないように定めてください。</li>
<li>なりきりに対する批判はご遠慮ください。</li>
<li>なりきりは自己主張ではありません。度の過ぎた素出しは<a href="http://toki.2ch.net/intro/" target="_blank">自己紹介板</a>でどうぞ。</li>
<li><b><font color="#ff0000">スレに問題があると思っても、当該スレで抗議などせず、自治スレ等で先に話し合って合意を取るか、
淡々と削除or移転依頼を出しましょう。</font></b></li>
<li>依頼&処理について意見や疑問がある人は当板自治スレまたは<a href="http://qb5.2ch.net/sakud/" target="_blank">削除議論板</a>へどうぞ。</li>
</ul>
43名無しになりきれ:2011/04/23(土) 22:32:51.63 0
あ、被ったので>>42は無しで
44名無しになりきれ:2011/04/23(土) 22:34:40.62 0
アンチスレ締め出しの為になりきり目的限定にするのはいいけどさ、この板に延々居ついてる微妙な線引きのTRPGはどうするの?
45名無しになりきれ:2011/04/23(土) 22:36:04.07 0
>>44
触ると長引きそうだから今回のローカルルール改定では触らない予定だけど
問題があると思うなら土遁してね
46名無しになりきれ:2011/04/23(土) 22:38:06.28 0
>>44
「度の過ぎた素出しは<a href="http://toki.2ch.net/intro/" target="_blank">自己紹介板</a>でどうぞ。」の次あたりに
創作発表板へどうぞの誘導付け加えればいいんじゃね?
47名無しになりきれ:2011/04/23(土) 22:40:43.96 0
<li>ただしスレッドの形式はなりきりを目的とするものに限定します。</li> 



色々制限つけるなら板名もなりきり総合とかに変えたほうがいいな
あろんみたいに「なんでもあり」板とあるのを言い訳や免罪符にするような勘違いした奴もいるし
48名無しになりきれ:2011/04/23(土) 22:41:26.06 0
><li>なりきりに対する批判はご遠慮ください。</li>

これ、「批判」の部分は「叩き、揶揄」も付け加えた方がいいと思う
何かあるとすぐ単発で一部の名無しやなりきりのジャンル叩くスレ立てられるし
49名無しになりきれ:2011/04/23(土) 22:42:14.25 0
>>47
板の名前も変更できるの?
50名無しになりきれ:2011/04/23(土) 22:44:34.15 0
>>47
似たような名前の蟻板あるし、混同避ける為に「なんでもあり」は板名から取っ払っていいと思う
なりきりのジャンルや形式に制限が無い事はLRで明言されてるしな
51名無しになりきれ:2011/04/23(土) 22:46:26.33 0
>>47
ローカルルールが変わったらその後に板名変更も視野に入れよう
ただ板名はそう簡単に変わらないことを覚悟した方がいい

看板ロゴ・背景・名無し・1001等設定変更議論★10
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1296101494/253

>>48
批判で十分土遁や水遁する根拠になるから批判だけでいいよ
どちらにしても特定のコテハンの問題行為に対する批判への免罪符にはならないよ
52名無しになりきれ:2011/04/23(土) 22:52:28.46 0
板名はローカルルール変更申請の際、変更に伴って元の板名では勘違いされることの事情も変更担当の運営に直訴すればいいかと
適切なアドバイスなり誘導なり変更提言なりもらえるだろうよ
板名はそれをもとにまた考えよう
53名無しになりきれ:2011/04/23(土) 22:57:05.74 0
ここまでを踏まえた変更案

<ul>
<li>ここではなりきる対象はなんでもありです。</li>
<li>版権、実在のなりきり、オリジナルキャラクター等々、自由にご利用ください。</li>
<li>ただしスレッドの形式はなりきりを目的とするものに限定します。</li> 
<li>スレ内ルールについても削除ガイドラインに準ずるものとします。<br>
従って個々のスレのルールは削除ガイドラインに抵触しないように定めてください。</li>
<li>なりきりに対する批判・叩き・揶揄(※←>>51)はご遠慮ください。</li>
<li>なりきりは自己主張ではありません。度の過ぎた素出しは<a href="http://toki.2ch.net/intro/" target="_blank">自己紹介板</a>でどうぞ。</li>
<li>TRPG等の創作は<a href="http://yuzuru.2ch.net/mitemite/" target="_blank">創作発表板</a>でどうぞ。</li>
</ul>

※部分は異議あり


板名
旧 なりきりネタなんでもなり

新 なりきり総合
5451:2011/04/23(土) 23:01:47.56 0
>>53
その部分が本当に必要なら異議はスルーしてくれて構わない
あってもなくてもあまり意味がないと思うで
そこで揉めるよりも先に進めよう
55名無しになりきれ:2011/04/23(土) 23:06:09.93 0
それでは他に異議があったらどうぞ

>>22-23のやりとりからおそらく1週間くらいは様子見や議論がされると思うので
56名無しになりきれ:2011/04/23(土) 23:13:07.93 0
>度の過ぎた素出しは

素出しって他では今ひとつなじみの薄い言葉だと思うから
この部分は「自分語り」でも良くない?
57名無しになりきれ:2011/04/23(土) 23:16:15.74 0
確かにその方がわかりやすいね
58名無しになりきれ:2011/04/24(日) 00:14:08.03 0
>>53>>56の案でいいかと
59名無しになりきれ:2011/04/24(日) 00:48:20.39 0
>>53
エロ下品禁止をわかりやすくするためにPINKちゃんねるへの誘導を入れてくれると嬉しいな

<li>エロ・下品は禁止です。<a href="http://www.bbspink.com/" target="_blank">PINKちゃんねる</a>でどうぞ。</li>
60名無しになりきれ:2011/04/24(日) 01:03:21.14 0
> スレ内ルールについても削除ガイドラインに準ずるものとします。
> 従って個々のスレのルールは削除ガイドラインに抵触しないように定めてください。

これについては賛成、ガイドラインにもある排他的馴れ合いについては
自己紹介板もある事だし慎むよう明記すべきだと思う

あと>>42案の

> スレに問題があると思っても、当該スレで抗議などせず、自治スレ等で先に話し合って合意を取るか、 淡々と削除or移転依頼を出しましょう。

を盾にとって住人の意見を聞き入れないスレ主がいるケースがあるんで
この文章はやはり削除するべきだと思う


61名無しになりきれ:2011/04/24(日) 01:06:50.76 0
その後の>>53で削除されてるような
6260:2011/04/24(日) 01:10:46.78 0
>>61
そうだった
thx
63名無しになりきれ:2011/04/24(日) 01:11:38.76 0
ここまでを踏まえた変更案

<ul>
<li>ここではなりきる対象はなんでもありです。</li>
<li>版権、実在のなりきり、オリジナルキャラクター等々、自由にご利用ください。</li>
<li>ただしスレッドの形式はなりきりを目的とするものに限定します。</li> 
<li>スレ内ルールについても削除ガイドラインに準ずるものとします。<br>
従って個々のスレのルールは削除ガイドラインに抵触しないように定めてください。</li>
<li>なりきりに対する批判・叩き・揶揄はご遠慮ください。</li>
<li>なりきりは自己主張ではありません。自分語りは<a href="http://toki.2ch.net/intro/" target="_blank">自己紹介板</a>でどうぞ。</li>
<li>TRPG等の創作は<a href="http://yuzuru.2ch.net/mitemite/" target="_blank">創作発表板</a>でどうぞ。</li>
<li>エロ・下品は禁止です。<a href="http://www.bbspink.com/" target="_blank">PINKちゃんねる</a>でどうぞ。</li>
</ul>
64名無しになりきれ:2011/04/24(日) 01:19:56.31 0
> スレ内ルールについても削除ガイドラインに準ずるものとします。<br>
> 従って個々のスレのルールは削除ガイドラインに抵触しないように定めてください。</li>

この辺を矮小化して都合の悪い部分を無視する人が出るかもしれないんで

「第三者を意識する」「馴れ合いはしない」みたいな
具体的な記述があったほうがいいような
65名無しになりきれ:2011/04/24(日) 02:07:11.42 0
ここまでを踏まえた変更案


<ul>
<li>ここではなりきる対象はなんでもありです。</li>
<li>版権、実在のなりきり、オリジナルキャラクター等々、自由にご利用ください。</li>
<li>ただしスレッドの形式はなりきりを目的とするものに限定します。</li> 
<li>スレ内ルールについても削除ガイドラインに準ずるものとします。<br>
従って個々のスレのルールは削除ガイドラインに抵触しないように定めてください。</li>
<li>なりきりに対する批判・叩き・揶揄はご遠慮ください。</li>
<li>第三者を意識したなりきりを心がけ、「名無し」からの質問も大切にしてください。排他的な馴れ合いは禁止です</li>
<li>なりきりは自己主張ではありません。自分語りは<a href="http://toki.2ch.net/intro/" target="_blank">自己紹介板</a>でどうぞ。</li>
<li>TRPG等の創作は<a href="http://yuzuru.2ch.net/mitemite/" target="_blank">創作発表板</a>でどうぞ。</li>
<li>エロ・下品は禁止です。<a href="http://www.bbspink.com/" target="_blank">PINKちゃんねる</a>でどうぞ。</li>
</ul>
66名無しになりきれ:2011/04/24(日) 11:16:34.81 0
GL再確認めいたのも入ってるならコテ叩きの最悪板誘導も入れたらいいかと
67名無しになりきれ:2011/04/24(日) 11:20:22.28 0
>>66
分からなくもないけど
「コテ叩き」は拡大解釈されて
言論封殺の道具にされそうかなぁ・・・
68名無しになりきれ:2011/04/24(日) 11:41:58.64 O
キャラハン≠コテ

コテは本来不必要な荒らしなんだから荒らしに配慮する必要はないな
荒らしを叩いてはいけませんなんて板のトップに掲げたら笑われる
69名無しになりきれ:2011/04/24(日) 11:46:13.95 0
キャラハンとコテハンの区別がつかない、
あるいは意図的に区別をつけないようにする人が出てきて
それが論争の火種になるかなと思う。
70名無しになりきれ:2011/04/24(日) 11:53:51.91 0
キャラハンなりコテハンなりの立場になれば
何を言っても許される、文句はローカルルールで禁止されてるしw
みたいになる?
71名無しになりきれ:2011/04/24(日) 12:00:44.88 0
TRPGを勝手に創発に誘導していいの?
TRPGがなりきりと創作のどちらに該当するか運営の判断は出てるの?
もしくは創発板の合意を得てるの?
72名無しになりきれ:2011/04/24(日) 12:05:00.76 0
ここまでを踏まえた変更案

<ul>
<li>ここではなりきる対象はなんでもありです。</li>
<li>版権、実在のなりきり、オリジナルキャラクター等々、自由にご利用ください。</li>
<li>ただしスレッドの形式はなりきりを目的とするものに限定します。</li> 
<li>スレ内ルールについても削除ガイドラインに準ずるものとします。<br>
従って個々のスレのルールは削除ガイドラインに抵触しないように定めてください。</li>
<li>なりきりに対する批判・叩き・揶揄はご遠慮ください。</li>
<li>なりきりは自己主張ではありません。自分語りは<a href="http://toki.2ch.net/intro/" target="_blank">自己紹介板</a>でどうぞ。</li>
<li>エロ・下品は禁止です。<a href="http://www.bbspink.com/" target="_blank">PINKちゃんねる</a>でどうぞ。</li>
</ul>
73名無しになりきれ:2011/04/24(日) 12:06:10.88 0
>>72訂正

<ul>
<li>ここではなりきる対象はなんでもありです。</li>
<li>版権、実在のなりきり、オリジナルキャラクター等々、自由にご利用ください。</li>
<li>ただしスレッドの形式はなりきりを目的とするものに限定します。</li> 
<li>スレ内ルールについても削除ガイドラインに準ずるものとします。<br>
従って個々のスレのルールは削除ガイドラインに抵触しないように定めてください。</li>
<li>なりきりに対する批判・叩き・揶揄はご遠慮ください。</li>
<li>第三者を意識したなりきりを心がけ、「名無し」からの質問も大切にしてください。排他的な馴れ合いは禁止です</li>
<li>なりきりは自己主張ではありません。自分語りは<a href="http://toki.2ch.net/intro/" target="_blank">自己紹介板</a>でどうぞ。</li>
<li>エロ・下品は禁止です。<a href="http://www.bbspink.com/" target="_blank">PINKちゃんねる</a>でどうぞ。</li>
</ul>
74名無しになりきれ:2011/04/24(日) 13:35:51.89 0
>>73を微調整
出会い禁止等を追加

<ul>
<li>ここではなりきる対象はなんでもありです。<br>
版権、実在のなりきり、オリジナルキャラクター等々、自由にご利用ください。</li>
<li>スレッドの形式はなりきりを目的とするものに限定します。<br>
<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide" target="_blank">削除ガイドライン</a>に抵触しない限り、スレッドの1レス目に書かれたルールを尊重しましょう。</li>
<li>なりきりに対する批判・叩き・揶揄はご遠慮ください。</li>
<li>第三者を意識したなりきりを心がけ、<b>名無し</b>からの質問も大切にしてください。排他的な馴れ合いは禁止です。</li>
<li>なりきりは自己主張の場でも出会いの場でもありません。自分語りは<a href="http://toki.2ch.net/intro/" target="_blank">自己紹介板</a>でどうぞ。出会いに関する行為は禁止です。</li>
<li>エロ・下品は禁止です。<a href="http://www.bbspink.com/" target="_blank">PINKちゃんねる</a>でどうぞ。</li>
</ul>
75名無しになりきれ:2011/04/24(日) 15:13:50.25 0
>>74
> スレッドの1レス目に書かれたルールを尊重しましょう

だとスレ主の権限だけが大きくなりそうな希ガス
この辺は前の文章でもいいような…

<ul>
<li>ここではなりきる対象はなんでもありです。<br>
版権、実在のなりきり、オリジナルキャラクター等々、自由にご利用ください。</li>
<li>スレッドの形式はなりきりを目的とするものに限定します。<br>
<li>スレ内ルールについても<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide" target="_blank">削除ガイドライン</a>に準ずるものとします。</li>
<li>なりきりに対する批判・叩き・揶揄はご遠慮ください。</li>
<li>第三者を意識したなりきりを心がけ、<b>名無し</b>からの質問も大切にしてください。排他的な馴れ合いは禁止です。</li>
<li>なりきりは自己主張の場でも出会いの場でもありません。自分語りは<a href="http://toki.2ch.net/intro/" target="_blank">自己紹介板</a>でどうぞ。出会いに関する行為は禁止です。</li>
<li>エロ・下品は禁止です。<a href="http://www.bbspink.com/" target="_blank">PINKちゃんねる</a>でどうぞ。</li>
</ul>
76名無しになりきれ:2011/04/24(日) 15:56:42.36 0
> <li>ここではなりきる対象はなんでもありです。<br>
> <li>版権、実在のなりきり、オリジナルキャラクター等々、自由にご利用ください。</li>

この辺二回同じ事言ってるっぽいから、こんな風にまとめては?

<li>この板はキャラクターなりきりの為の掲示板です。<br>
<li>版権、実在人物、同人、オリジナルキャラクター等、なりきる対象については自由です。</li>
77名無しになりきれ:2011/04/24(日) 16:01:15.87 0
ここまでを踏まえた変更案

<li>この板はキャラクターなりきりの為の掲示板です。<br>
<li>版権、実在人物、同人、オリジナルキャラクター等、なりきる対象については自由です。</li>
<li>スレッドの形式はなりきりを目的とするものに限定します。<br>
<li>スレ内ルールについても<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide" target="_blank">削除ガイドライン</a>に準ずるものとします。</li>
<li>なりきりに対する批判・叩き・揶揄はご遠慮ください。</li>
<li>第三者を意識したなりきりを心がけ、<b>名無し</b>からの質問も大切にしてください。排他的な馴れ合いは禁止です。</li>
<li>なりきりは自己主張の場でも出会いの場でもありません。自分語りは<a href="http://toki.2ch.net/intro/" target="_blank">自己紹介板</a>でどうぞ。出会いに関する行為は禁止です。</li>
<li>エロ・下品は禁止です。<a href="http://www.bbspink.com/" target="_blank">PINKちゃんねる</a>でどうぞ。</li>
</ul>
78名無しになりきれ:2011/04/24(日) 16:06:46.80 0
>>77訂正

<li>この板はキャラクターなりきりの為の掲示板です。<br>
<li>版権、実在人物、同人、オリジナルキャラクター等、なりきる対象については自由です。</li>
<li>スレッドの形式はなりきりを目的とするものに限定します。<br>
<li>スレ内ルールについても<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide" target="_blank">削除ガイドライン</a>に準ずるものとします。
従って個々のスレのルールは削除ガイドラインに抵触しないように定めてください。</li>
<li>なりきりに対する批判・叩き・揶揄はご遠慮ください。</li>
<li>第三者を意識したなりきりを心がけ、<b>名無し</b>からの質問も大切にしてください。排他的な馴れ合いは禁止です。</li>
<li>なりきりは自己主張の場でも出会いの場でもありません。自分語りは<a href="http://toki.2ch.net/intro/" target="_blank">自己紹介板</a>でどうぞ。出会いに関する行為は禁止です。</li>
<li>エロ・下品は禁止です。<a href="http://www.bbspink.com/" target="_blank">PINKちゃんねる</a>でどうぞ。</li>
</ul>
79名無しになりきれ:2011/04/24(日) 22:06:38.60 O
80名無しになりきれ:2011/04/24(日) 23:06:39.03 0
>スレに問題があると思っても、当該スレで抗議などせず、自治スレ等で先に話し合って合意を取るか、 淡々と削除or移転依頼を出しましょう。
これは残しておきましょうよ。
81名無しになりきれ:2011/04/24(日) 23:10:08.46 0
>>78 追加


<li>この板はキャラクターなりきりの為の掲示板です。<br>
<li>版権、実在人物、同人、オリジナルキャラクター等、なりきる対象については自由です。</li>
<li>スレッドの形式はなりきりを目的とするものに限定します。<br>
<li>スレ内ルールについても<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide" target="_blank">削除ガイドライン</a>に準ずるものとします。
従って個々のスレのルールは削除ガイドラインに抵触しないように定めてください。</li>
<li>なりきりに対する批判・叩き・揶揄はご遠慮ください。</li>
<li>第三者を意識したなりきりを心がけ、<b>名無し</b>からの質問も大切にしてください。排他的な馴れ合いは禁止です。</li>
<li>なりきりは自己主張の場でも出会いの場でもありません。自分語りは<a href="http://toki.2ch.net/intro/" target="_blank">自己紹介板</a>でどうぞ。出会いに関する行為は禁止です。</li>
<li>エロ・下品は禁止です。<a href="http://www.bbspink.com/" target="_blank">PINKちゃんねる</a>でどうぞ。</li>
<li>スレに問題があると思っても、当該スレで抗議などせず、自治スレ等で先に話し合って合意を取るか、 淡々と削除or移転依頼を出しましょう。</li>
</ul>
82名無しになりきれ:2011/04/24(日) 23:13:25.55 0
>>80
土遁や水遁する問題になってるから削除でいいよ
合意を取る意味がわからないし
83名無しになりきれ:2011/04/24(日) 23:20:16.11 0
>>82
スレに問題があると思っても、当該スレで抗議、批判などをせず、土遁や水遁などの方法を取るか、淡々と削除or移転依頼を出しましょう。

でどうかな
84名無しになりきれ:2011/04/24(日) 23:23:21.21 0
>>83
問題があれば批判は免れないでしょ
理不尽な抗議は禁止しても論理的批判を禁止する道理がないよ
85名無しになりきれ:2011/04/24(日) 23:24:20.52 0
>>83に補足しておくと

>スレに問題があると思っても、当該スレで抗議などせず、

この文章は此処のスレの流れを妨げないように必要だと思うんだ。
86名無しになりきれ:2011/04/24(日) 23:25:43.43 0
実際の所、荒らしや糞コテの免罪符に使われてる一文だから不要だと思うよ
87名無しになりきれ:2011/04/24(日) 23:27:59.78 0
>>86
外してしまうとよけいに増長するんじゃ
88名無しになりきれ:2011/04/24(日) 23:29:07.46 0
>>87
GL違反なら水遁して下さい
GL違反の糞コテでも批判を禁止することでGL違反と指摘できないのはおかしいと思うからね
89名無しになりきれ:2011/04/24(日) 23:33:35.54 0
>>85
糞コテのスレに流れも何も必要ない
なりきりをしない荒らしコテは必要ないんだからな
そんなアウトローな存在に対しては批判があって当然の道理
90名無しになりきれ:2011/04/24(日) 23:34:55.41 0
これは忍法帖適用前のスレだから土遁が効かないけど
こういう風に使われてるのが実情

外部板にとんずらした裏切り者を公開するスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1294757718/1,12,16

> 1 名前:名無しになりきれ[sage] 投稿日:2011/01/11(火) 23:55:18 0
> 故郷であるなりきりネタ板が大変な時に、
> 悠々と他板に逃げた薄情者のキャラハンなんているわけないよね?

> 12 名前:名無しになりきれ[sage] 投稿日:2011/01/12(水) 00:12:54 0
> >>1の私念乙
> キャラネタでやれよ
> しかもたかがなりきりに裏切り者とかww

> 16 名前:名無しになりきれ[sage] 投稿日:2011/01/12(水) 00:17:26 0
> >>3>>12
> 当該スレの抗議はローカルルール違反だから他所でやれks
>
> > スレに問題があると思っても、当該スレで抗議などせず、自治スレ等で先に話し合って合意を取るか、 淡々と削除or移転依頼を出しましょう。
91名無しになりきれ:2011/04/24(日) 23:35:30.32 0
板の無法地帯化を助長させてきた一因だからね
92名無しになりきれ:2011/04/24(日) 23:35:33.45 0
> 当該スレで抗議などせず

問題はここかね、GL違反なら水遁は分かるけど
そのスレで講義批判を認めてしまうとくだくだになるよ。
93名無しになりきれ:2011/04/24(日) 23:37:34.71 0
>>92
水遁するにもスレでコンセンサスを得るためにも批判の土壌は必要
仮にその抗議が理不尽なものならそちらを水遁すれば良い話
94名無しになりきれ:2011/04/24(日) 23:37:42.21 0
>>92
批判されるようなことをしなければいいだけの話
ごく普通のことをしていたら批判なんて起きないんだから
95名無しになりきれ:2011/04/24(日) 23:38:22.34 0
>>91
無いならないで無法化する(ry
96名無しになりきれ:2011/04/24(日) 23:38:23.24 0
他に持ち出して飛び火させるほうが炎上しやすいんじゃね
97名無しになりきれ:2011/04/24(日) 23:40:00.47 0
スレを立ててさえしまえば無批判であることが許される方がおかしいよ
98名無しになりきれ:2011/04/24(日) 23:43:33.82 0
実例だけに>>90が最も説得力ある気がするけど
抗議を禁止したら荒らしがのさばりやすくなるんじゃない?

禁止されていても抗議がなかったわけでもないし
ルールを守ろうとする人の枷にしかならないわけだしね
99名無しになりきれ:2011/04/24(日) 23:43:40.95 0
ここまでを踏まえた変更案

<li>この板はキャラクターなりきりの為の掲示板です。<br>
<li>版権、実在人物、同人、オリジナルキャラクター等、なりきる対象については自由です。</li>
<li>スレッドの形式はなりきりを目的とするものに限定します。<br>
<li>スレ内ルールについても<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide" target="_blank">削除ガイドライン</a>に準ずるものとします。
従って個々のスレのルールは削除ガイドラインに抵触しないように定めてください。</li>
<li>なりきりに対する批判・叩き・揶揄はご遠慮ください。</li>
<li>第三者を意識したなりきりを心がけ、<b>名無し</b>からの質問も大切にしてください。排他的な馴れ合いは禁止です。</li>
<li>なりきりは自己主張の場でも出会いの場でもありません。自分語りは<a href="http://toki.2ch.net/intro/" target="_blank">自己紹介板</a>でどうぞ。出会いに関する行為は禁止です。</li>
<li>エロ・下品は禁止です。<a href="http://www.bbspink.com/" target="_blank">PINKちゃんねる</a>でどうぞ。</li>
</ul>
100名無しになりきれ:2011/04/24(日) 23:49:12.95 0
問題点を洗い出してわかったことだけど>>80の部分と
板名からなんでもありを取り外すことが出来れば
無法地帯からかなり遠ざかる気がするね

スレにさえ問題がなければ
なりきりに対する批判・叩き・揶揄はご遠慮ください。が有効なわけだし
101名無しになりきれ:2011/04/24(日) 23:50:12.35 0
>>97
> スレを立ててさえしまえば無批判であることが許される方がおかしいよ

同意
102名無しになりきれ:2011/04/25(月) 00:33:18.54 0
今までがなんでもありを盾にしてやりたい放題だったんだよ
三原削除人裁定やキャラネタ板程きつくする必要もないが、>>99とかにローカルルール変えるくらいはあってもいいと思う
103名無しになりきれ:2011/04/25(月) 01:38:39.05 0
なりきりに対する批判・叩き・揶揄はご遠慮くださいも無秩序化の穴になりかねないから
何らかの制約を加えた方がいいかもね

以上のルールに従うなりきりに対する批判・叩き・揶揄はご遠慮ください
104名無しになりきれ:2011/04/25(月) 01:46:40.91 0
おそらくなりきりを始めた人に対して
「オッサンキメェwwwww」みたいな野次を想定して作ったルールだと思うけど
やはりそれを盾にとってキャラハンやコテハンに対する批判を一切するな
みたいな解釈をする人間が出てきそうな気はする
105名無しになりきれ:2011/04/25(月) 02:01:30.36 0
それじゃあ勘違いされないように修正するとしたら「なりきり板に対する批判・叩き・揶揄はご遠慮ください」とか?
106名無しになりきれ:2011/04/25(月) 02:04:41.84 0
ここまでを踏まえた変更案

<li>この板はキャラクターなりきりの為の掲示板です。<br>
<li>版権、実在人物、同人、オリジナルキャラクター等、なりきる対象については自由です。</li>
<li>スレッドの形式はなりきりを目的とするものに限定します。<br>
<li>スレ内ルールについても<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide" target="_blank">削除ガイドライン</a>に準ずるものとします。
従って個々のスレのルールは削除ガイドラインに抵触しないように定めてください。</li>
<li>第三者の存在を意識したなりきりを心がけ、<b>名無し</b>からの質問や提案も大切にしてください。排他的な馴れ合いは禁止です。</li>
<li>なりきりは自己主張の場でも出会いの場でもありません。自分語りは<a href="http://toki.2ch.net/intro/" target="_blank">自己紹介板</a>でどうぞ。出会いに関する行為は禁止です。</li>
<li>エロ・下品は禁止です。<a href="http://www.bbspink.com/" target="_blank">PINKちゃんねる</a>でどうぞ。</li>
</ul>
107名無しになりきれ:2011/04/25(月) 02:06:31.95 0
さらに>>105までを踏まえた変更案

<li>この板はキャラクターなりきりの為の掲示板です。<br>
<li>版権、実在人物、同人、オリジナルキャラクター等、なりきる対象については自由です。</li>
<li>スレッドの形式はなりきりを目的とするものに限定します。<br>
<li>スレ内ルールについても<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide" target="_blank">削除ガイドライン</a>に準ずるものとします。
従って個々のスレのルールは削除ガイドラインに抵触しないように定めてください。</li>
<li>なりきり板に対する批判・叩き・揶揄はご遠慮ください</li>
<li>第三者の存在を意識したなりきりを心がけ、<b>名無し</b>からの質問や提案も大切にしてください。排他的な馴れ合いは禁止です。</li>
<li>なりきりは自己主張の場でも出会いの場でもありません。自分語りは<a href="http://toki.2ch.net/intro/" target="_blank">自己紹介板</a>でどうぞ。出会いに関する行為は禁止です。</li>
<li>エロ・下品は禁止です。<a href="http://www.bbspink.com/" target="_blank">PINKちゃんねる</a>でどうぞ。</li>
</ul>
108名無しになりきれ:2011/04/25(月) 02:29:51.43 0
>>107を元にタグや表現の調整

<ul>
<li>この板はキャラクターになりきるための掲示板です。<br>
版権、実在人物、同人、オリジナル等、なりきるキャラクターは自由です。</li>
<li>スレッドの形式はなりきりを目的とするものに限定します。</li>
<li>スレッド内のルールを作ることができますが<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide" target="_blank">削除ガイドライン</a>に準ずるものとします。<br>
削除ガイドラインに抵触しないように定めてください。</li>
<li>第三者の存在を意識したなりきりを心がけ、<b>名無しからの質問</b>や提案も大切にしてください。排他的な馴れ合いは禁止です。</li>
<li>なりきりネタ板は自己主張の場でも出会いの場でもありません。自分語りは<a href="http://toki.2ch.net/intro/" target="_blank">自己紹介板</a>でどうぞ。連絡先を書く等の出会いに関する行為は禁止です。</li>
<li>エロ・下品は禁止です。<a href="http://www.bbspink.com/" target="_blank">PINKちゃんねる</a>でどうぞ。</li>
<li>なりきり自体に対する批判・叩き・揶揄はご遠慮ください。</li>
</ul>
109名無しになりきれ:2011/04/25(月) 11:01:11.16 0
ちょっと位置を変更、微調整

<ul>
<li>この板はキャラクターになりきるための掲示板です。<br>
版権、実在人物、同人、オリジナル等、なりきるキャラクターは自由です。</li>
<li>スレッドの形式はなりきりを目的とするものに限定します。</li>
<li>スレッド内のルールは<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide" target="_blank">削除ガイドライン</a>に準ずるものとします。<br>
削除ガイドラインに抵触しないように定めてください。</li>
<li>第三者の存在を意識したなりきりを心がけ、<b>名無し</b>からの質問や意見の提案も大切にしてください。第三者の意見に耳を貸さない排他的な馴れ合いは禁止です。</li>
<li><b>なりきり</b>という行為自体に対する批判・叩き・揶揄はご遠慮ください。</li>
<li>なりきりネタ板は自己主張の場でも出会いの場でもありません。自分語りは<a href="http://toki.2ch.net/intro/" target="_blank">自己紹介板</a>でどうぞ。連絡先を書く等の出会いに関する行為は禁止です。</li>
<li>エロ・下品は禁止です。<a href="http://www.bbspink.com/" target="_blank">PINKちゃんねる</a>でどうぞ。</li>
</ul>


110名無しになりきれ:2011/04/26(火) 01:55:54.38 0
完成形だからツッコミようがないな
一週間後申請かな
111名無しになりきれ:2011/04/26(火) 11:20:06.13 0
ルールを無視してスレの運用をする人間と討論になった際
なるべくルールの抜け穴がないように一部文章を具体的に明記する必要があるかな

変更案

<ul>
<li>この板はキャラクターになりきるための掲示板です。<br>
版権、実在人物、同人、オリジナル等、なりきるキャラクターは自由です。</li>
<li>スレッドの形式はキャラクターになりきり、住人達の質問等のレスのやり取りを行う<b>なりきり</b>を目的とするものに限定します。</li>
<li>スレッド内のルールは板のローカルルールや<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide" target="_blank">削除ガイドライン</a>に準ずるものとします。<br>
これらに抵触しないように定めてください。</li>
<li>第三者の存在を意識したなりきりを心がけ、<b>名無し</b>からの質問や意見の提案も大切にしてください。<b>名無し</b>や第三者の意見に耳を貸さない排他的な馴れ合いは禁止です。</li>
<li><b>なりきり</b>という行為自体に対する批判・叩き・揶揄はご遠慮ください。</li>
<li>なりきりネタ板は自己主張の場でも出会いの場でもありません。自分語りは<a href="http://toki.2ch.net/intro/" target="_blank">自己紹介板</a>でどうぞ。連絡先を書く等の出会いに関する行為は禁止です。</li>
<li>エロ・下品は禁止です。<a href="http://www.bbspink.com/" target="_blank">PINKちゃんねる</a>でどうぞ。</li>
</ul>
112名無しになりきれ:2011/04/26(火) 20:08:49.34 0
おぼっちゃまくんのなりGLではおkでも下品だからダメなのか
113名無しになりきれ:2011/04/26(火) 20:12:11.10 0
エロ・下品禁止はGLに書いてある内容だよ
114名無しになりきれ:2011/04/26(火) 20:12:41.50 0
18禁レベルにまでいかなければOKじゃね
PINKちゃんねるでどうぞの文面から18禁かそうでないかの区別で判断する意味だろうし
115名無しになりきれ:2011/04/26(火) 20:16:10.33 0
> <li>第三者の存在を意識したなりきりを心がけ、<b>名無し</b>からの質問や意見の提案も大切にしてください。<b>名無し</b>や第三者の意見に耳を貸さない排他的な馴れ合いは禁止です。</li>
これを利用して荒らしが無理難題を押し付けてくる可能性があるから何か一文を加えたらどうか。
116名無しになりきれ:2011/04/26(火) 20:23:40.44 0
>>115
第三者の存在を意識するのは2ちゃんねるガイド準拠
第三者の意見に耳を貸さない排他的馴れ合いが禁止なのもGL準拠
無理難題と思ったら水遁して下さい
117名無しになりきれ:2011/04/26(火) 20:28:40.15 0
ローカルルール変更案が多少厳しく見えるけど
既存のローカルルールが>>80みたいに荒らしを正当化するための道具に使われた実態があって
特別厳しい内容でもなくて、削除ガイドラインと同程度の制約を明確にしてるだけだよ
118名無しになりきれ:2011/04/26(火) 20:29:07.72 0
>>80ではなくて>>90の間違いです
119名無しになりきれ:2011/04/26(火) 20:29:11.04 0
コンビニで立ち読みできるくらいの内容ならおk
120名無しになりきれ:2011/04/26(火) 20:29:27.58 0
>>115
> 第三者の存在を意識したなりきりを心がけ、<b>名無し</b>からの質問や意見の提案も大切にしてください。<b>名無し</b>や第三者の意見に耳を貸さない排他的な馴れ合いは禁止です。
GL違反、スレの進行を妨げると判断される場合はこの限りではありません。
121名無しになりきれ:2011/04/26(火) 20:31:00.15 0
>>120
スレの進行を妨げる=>>90の状況でも便利に使える文章になるね
乱立荒らしを正当化する抜け穴になりそう
122名無しになりきれ:2011/04/26(火) 20:35:26.52 0
排他的馴れ合いはGLに記載されているように禁止されてる
排他的馴れ合いの進行なら妨げられて当然
排他的馴れ合いを肯定する文になるので>>120だとおかしくなる
123名無しになりきれ:2011/04/26(火) 20:38:24.29 0 BE:298301933-2BP(9611)
とくに反対は無いんだけど疑問がありまーす
削除ガイドラインの6. 連続投稿・重複のアスキーアートについての認識なのですけど


>  顔文字板・モナー板・ニダー板・AA長編・AAサロン・厨房板以外では、必然性がないと判断されれば削除対象になります。
>  上記も含めた全掲示板で、連続投稿・コピー&ペーストに該当するものは削除対象になります。
>  逆に、上記では必然性のない文章レスが削除対象になることがあります。

とあるのですが
連続投稿・コピー&ペーストにあたらなくても上記にあげられてる板以外では
必然性がないと判断されれば削除対象になるわけで
そうするとそのスレのなりきりにそった流れでアスキーアートを使っていたとしても
自分に都合よく曲解するような人がもし●を持っていて
「つまんね。こんなの必然性ねーよこのレスした奴水遁してやろう
 つまんねーからもうみねーし土遁もしてやろう」
っていう風にこのグレーゾーンを元に水遁なり土遁なりするという人間が出てきた場合困ると思うのですけど
削除のガイドラインに沿って厳格化する場合はアスキーアートなどの扱いはどうなるんでしょうか?

AAキャラなりきりについてはキャラネタ時代に
355 名前:名無し 投稿日: 2003/03/26 15:57
>3、固定ハンが占有的に使う目的のもの
の定義が厳密に判断されると削除対象スレ増えそうな予感

「1(=コテハン)が〜を答えます」みたいなスレも削除なんですね。
それと結果的に少人数でレスが回されている雑談スレとか
356 名前:トオル ◆7HpbpPtNkQ 投稿日: 2003/03/26 16:00
[前略]
>>355さん
その板の趣旨に合った受け答えが進んでいたり、
他の人間が成り代われるもの(例:AAキャラなど)だったら、
ネタスレとして残すこともできるかと。
359 名前:ねこ 投稿日: 2003/03/26 16:03
|_∧
|・-・)= コソーリ
|  )
| U  > その板の趣旨に合った受け答えが進んでいたり、
    > 他の人間が成り代われるもの(例:AAキャラなど)だったら、
    > ネタスレとして残すこともできるかと。

    ギコ相談室とかはQ&Aが板の趣旨に添ってたら専門板でもOKなのかにゃ?
360 名前:トオル ◆7HpbpPtNkQ 投稿日: 2003/03/26(水) 16:09
>>359:ねこさん
そういうことになりますね。他の人が答えてもいいわけですから。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1047518475/359-360
という運営側の言質が取れてはいますけど
なな板の見解みたいなものをこの機会にもう一度はっきりとさせてしまった方が
後々荒されたりして困る人も出てきにくくなると思うので
124名無しになりきれ:2011/04/26(火) 20:38:31.06 0
第三者の存在を意識したなりきりを心がけ、<b>名無し</b>からの質問や意見の提案も大切にしてください。<b>名無し</b>や第三者の意見に耳を貸さない排他的な馴れ合いは禁止です。
GL違反の場合はこの限りではありません。
125名無しになりきれ:2011/04/26(火) 20:40:56.30 0
>>123
水遁されたくない人はAAは使わない方が無難です
水遁されずにAAを使いたい人はスレ上でAAの必然性を論理的に説明できる人だけがAAを使って下さい

ローカルルールの話とあまり関係ないから本来は自治スレ向けかな
126名無しになりきれ:2011/04/26(火) 20:43:33.01 0
>>124
やりたいことはわからなくもないけど
排他的馴れ合い禁止の後にこの限りではないと続けるとおかしくなります
127名無しになりきれ:2011/04/26(火) 20:46:09.48 0
>>126
あっそうですね。
では……

第三者の存在を意識したなりきりを心がけ、<b>名無し</b>からの質問や意見の提案も大切にしてください
ただしGL違反の場合はこの限りではありません。<b>名無し</b>や第三者の意見に耳を貸さない排他的な馴れ合いは禁止です。
128名無しになりきれ:2011/04/26(火) 20:55:34.01 0
>>127
それだとGL違反の場合という言葉が第三者の存在を意識する部分にも掛かってしまいます
意図する変更を行うにはもっと大掛かりな改造が必要な気がします
129名無しになりきれ:2011/04/26(火) 21:00:49.39 0 BE:795470764-2BP(9611)
なりきりをしない名無し側のネタ振りに使った何気ないAAが
問題だと思われればキャラハンのレスが帰ってくる前に水遁されることもあり得るわけで
なな板は気軽にAAが使いづらい板になっていくという可能性もあるような
考え過ぎだとは思うのですが
そういうところをついてくる荒らしは今いなくてもいずれ出てくると思うのです

>>125
確かに本スレの自治の方でするのにふさわしくはありますが
もし必要とあればローカルルールに盛り込むことを考えた方がいいかと思ったので
一応お伺いいたしました。駄レス申し訳ないです
130名無しになりきれ:2011/04/26(火) 21:02:30.26 0
>>128
確かにとっ散らかった文ですね。いっそのこと別々に。



第三者の存在を意識したなりきりを心がけてください。

名無しや第三者の意見に耳を貸さない排他的な馴れ合いは禁止です。

名無しからの質問や意見の提案も大切にしてください。ただしGL違反の場合はこの限りではありません。
131名無しになりきれ:2011/04/26(火) 21:06:48.40 0
>>129
AAは禁止する必要はないと思いますし必要な箇所で必要な分だけ使うものだと思いますが
もともとの削除GLが示す程度に使いづらくて構わないと思っています
LRで肯定すると今度は逆にAAを使用する埋め立て荒らしを肯定しかねないですし
今回の変更の意図は尊重したいところです
132名無しになりきれ:2011/04/26(火) 21:08:14.99 0
AAのすいとんは運営推奨
AAコテもAAチャットコテもすいとんされるべきという考えだそうで

219 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ●自働焼人専用 ◆JIDOUPPR3zG6 [sage] 投稿日:2011/04/05(火) 01:58:03.70 ID:XJaBRTFP0 [9/9]
>>218
AAはAA板以外では使っちゃダメダメ
ってのが原則だから(ry

294 名前: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 ●自働焼人専用 ◆JIDOUPPR3zG6 [sage] 投稿日:2011/04/17(日) 00:02:46.38 ID:dOAdxcQ80 [1/14]
AA実況特定コテのスレは
削除ガイドラインに・・・
積極的に水遁土遁してもいいよ!
133名無しになりきれ:2011/04/26(火) 21:09:42.24 0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1302663342/294
294 名前: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 ●自働焼人専用 ◆JIDOUPPR3zG6 [sage] 投稿日:2011/04/17(日) 00:02:46.38 ID:dOAdxcQ80 [1/14]
AA実況特定コテのスレは
削除ガイドラインに・・・

積極的に水遁土遁してもいいよ!

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1301898850/219
219 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ●自働焼人専用 ◆JIDOUPPR3zG6 [sage] 投稿日:2011/04/05(火) 01:58:03.70 ID:XJaBRTFP0 [9/9]
>>218
AAはAA板以外では使っちゃダメダメ

ってのが原則だから(ry
134名無しになりきれ:2011/04/26(火) 21:10:15.67 0
>>130
原文に対してこんな感じでいいかな?

<li>第三者の存在を意識したなりきりを心がけ、<b>名無し</b>からの質問や意見の提案も大切にしてください。<b>名無し</b>や第三者の意見に耳を貸さない排他的な馴れ合いは禁止です。</li>



<li>第三者の存在を意識したなりきりを心がけてください。<b>名無し</b>や第三者の意見に耳を貸さない排他的な馴れ合いは禁止です。<br>
<b>名無し</b>からの質問や意見の提案も大切にしてください。ただしそれが削除ガイドライン違反の場合はこの限りではありません。</li>
135名無しになりきれ:2011/04/26(火) 21:13:52.12 0
>>134
そのほうがすっきりしますね。
136名無しになりきれ:2011/04/26(火) 21:14:39.79 0
>>133
それも一度自治スレに持って行った方がいいと思うけど
レスの内容にマッチしたAAをキャラに合わせて効果的に使ってるなりきりまで
否定するようなものではないと思うよ
137名無しになりきれ:2011/04/26(火) 21:19:26.83 0
>>135
>>90のような利用法が怖いけど
抜け穴や問題があれば誰かが指摘して修正または差し戻ししてくれると信じてます
というわけで>>111を更新

<ul>
<li>この板はキャラクターになりきるための掲示板です。<br>
版権、実在人物、同人、オリジナル等、なりきるキャラクターは自由です。</li>
<li>スレッドの形式はキャラクターになりきり、住人達の質問等のレスのやり取りを行う<b>なりきり</b>を目的とするものに限定します。</li>
<li>スレッド内のルールは板のローカルルールや<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide" target="_blank">削除ガイドライン</a>に準ずるものとします。<br>
これらに抵触しないように定めてください。</li>
<li>第三者の存在を意識したなりきりを心がけてください。<b>名無し</b>や第三者の意見に耳を貸さない排他的な馴れ合いは禁止です。<br>
<b>名無し</b>からの質問や意見の提案も大切にしてください。ただしそれが削除ガイドライン違反の場合はこの限りではありません。</li>
<li><b>なりきり</b>という行為自体に対する批判・叩き・揶揄はご遠慮ください。</li>
<li>なりきりネタ板は自己主張の場でも出会いの場でもありません。自分語りは<a href="http://toki.2ch.net/intro/" target="_blank">自己紹介板</a>でどうぞ。連絡先を書く等の出会いに関する行為は禁止です。</li>
<li>エロ・下品は禁止です。<a href="http://www.bbspink.com/" target="_blank">PINKちゃんねる</a>でどうぞ。</li>
</ul>
138名無しになりきれ:2011/04/26(火) 21:43:23.36 0
> <li>スレッドの形式はキャラクターになりきり、住人達の質問等のレスのやり取りを行う<b>なりきり</b>を目的とするものに限定します。</l
【住人達の質問等のレスのやり取りを行う】
ちょっと範囲が狭くないかな。
【住人達との会話のレスのやり取りを行う】
で、どうでしょ。
139名無しになりきれ:2011/04/26(火) 21:46:44.57 0
等が付いてるから狭くないし、質問スタイルが基本だからこのままでいいと思うけど
敢えて会話のレスと書くのは具体的にどのスレを想定してるの?
140名無しになりきれ:2011/04/26(火) 21:51:44.75 0
>>139
◆「ああっ女神さまっ」のベルダンディーです◆96
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1303482552/
>2 参照
141名無しになりきれ:2011/04/26(火) 21:54:09.32 0
>>140
>>133にダイレクトに引っかかるAAスレですがな
そのスレ以外の理由がないなら必要なさそうだね
142名無しになりきれ:2011/04/26(火) 21:54:13.70 0
ここはベルスレの荒らしとクソコテの遊び場だろ?
ここでたとえどんなに素晴らしいRLが完成しても俺は賛成できない。
143名無しになりきれ:2011/04/26(火) 21:54:41.23 0
> ただしそれが削除ガイドライン違反の場合はこの限りではありません。

この部分が抜け穴になりそうなんで反対
これは削除で

<ul>
<li>この板はキャラクターになりきるための掲示板です。<br>
版権、実在人物、同人、オリジナル等、なりきるキャラクターは自由です。</li>
<li>スレッドの形式はキャラクターになりきり、住人達の質問等のレスのやり取りを行う<b>なりきり</b>を目的とするものに限定します。</li>
<li>スレッド内のルールは板のローカルルールや<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide" target="_blank">削除ガイドライン</a>に準ずるものとします。<br>
これらに抵触しないように定めてください。</li>
<li>第三者の存在を意識したなりきりを心がけてください。<b>名無し</b>や第三者の意見に耳を貸さない排他的な馴れ合いは禁止です。<br>
<b>名無し</b>からの質問や意見の提案も大切にしてください。</li>
<li><b>なりきり</b>という行為自体に対する批判・叩き・揶揄はご遠慮ください。</li>
<li>なりきりネタ板は自己主張の場でも出会いの場でもありません。自分語りは<a href="http://toki.2ch.net/intro/" target="_blank">自己紹介板</a>でどうぞ。連絡先を書く等の出会いに関する行為は禁止です。</li>
<li>エロ・下品は禁止です。<a href="http://www.bbspink.com/" target="_blank">PINKちゃんねる</a>でどうぞ。</li>
</ul>
144名無しになりきれ:2011/04/26(火) 21:57:08.20 0
>>143
それだと 短絡的に言うとエロ・下品は禁止です に矛盾するよ。
145名無しになりきれ:2011/04/26(火) 21:59:37.99 0
>>142
妙な指向性があると思ったらそこから湧いてきてるの?
乱立対策の必要があるから淡々とやることはやるけどね
146名無しになりきれ:2011/04/26(火) 22:01:13.29 0
>>145
例を上げろと言われたのであげただけだよ。
147名無しになりきれ:2011/04/26(火) 22:01:18.80 0
>>140
そこ荒らしてるのは有名な荒らし?
そいつがそこ潰すためにここでローカルルール作ってんの?
荒らしが作ったローカルルールを守らなきゃいけないの?
148名無しになりきれ:2011/04/26(火) 22:02:00.92 0
>>147
そうらしいね。
149名無しになりきれ:2011/04/26(火) 22:03:58.09 0
荒らしの作ったローカルルールなんて守れるかよ。
150名無しになりきれ:2011/04/26(火) 22:04:18.15 0
マジか?
なんか冷めたわ
協力してアホみたいやん
騙された気分・・・
151名無しになりきれ:2011/04/26(火) 22:04:58.56 0
>>150
ほんとだ。
今のローカルルールでいいと思う
152名無しになりきれ:2011/04/26(火) 22:05:52.25 0
ローカルルール変えたところで荒れるところは荒れるしな
153名無しになりきれ:2011/04/26(火) 22:05:58.86 0
×騙された気分・・・
○騙された・・・

だったorz
154名無しになりきれ:2011/04/26(火) 22:06:52.48 0
ではこのスレは解散。
155名無しになりきれ:2011/04/26(火) 22:08:42.74 0
>>140のスレには
そこを擁護するふりして、意見を言う相手を荒らし扱いして煽ってる奴がいる

しかもそこのスレにここのURLを貼ったのがいて
擁護派?がここになだれこんでる

たぶん「第三者の〜」の裁定をゆるくしようとしてこのルールに文句を言ってる人間は
その類の者の仕業と思われる
156名無しになりきれ:2011/04/26(火) 22:08:44.36 0
<ul>
<li>この板はキャラクターになりきるための掲示板です。<br>
版権、実在人物、同人、オリジナル等、なりきるキャラクターは自由です。</li>
<li>スレッドの形式はキャラクターになりきり、レスのやり取りを行う<b>なりきり</b>を目的とするものに限定します。</li>
<li>スレッド内のルールは<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide" target="_blank">削除ガイドライン</a>に抵触しない限り尊重して下さい。</li>
<li>第三者の存在を意識したなりきりを心がけてください。排他的な馴れ合いは禁止です。<br>
<li><b>なりきり</b>という行為自体に対する批判・叩き・揶揄はご遠慮ください。</li>
<li>なりきりネタ板は自己主張の場でも出会いの場でもありません。自分語りは<a href="http://toki.2ch.net/intro/" target="_blank">自己紹介板</a>でどうぞ。連絡先を書く等の出会いに関する行為は禁止です。</li>
<li>エロ・下品は禁止です。<a href="http://www.bbspink.com/" target="_blank">PINKちゃんねる</a>でどうぞ。</li>
</ul>

歪みはこの辺かな?

> <b>名無し</b>や第三者の意見に耳を貸さない
> <b>名無し</b>からの質問や意見の提案も大切にしてください。</li>
削除

適宜修正
今回の経緯は乱立対策なので解散する人が解散しても淡々と進めますよ
157名無しになりきれ:2011/04/26(火) 22:11:27.84 0
>>155
流石にこの流れはわざとらしいけど、スレッド内のゴタゴタを持ち込まれても困ります
158名無しになりきれ:2011/04/26(火) 22:11:27.97 0
ここのスレがなくなれば>>140のスレで煽ってるのにとって
都合がいいという事になる?
159名無しになりきれ:2011/04/26(火) 22:13:33.16 0
>>158
このスレがあったほうがいい。
160名無しになりきれ:2011/04/26(火) 22:15:25.21 0
>>156だとルールが形骸化する可能性ってない?
しかも

> <li>スレッド内のルールは<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide" target="_blank">削除ガイドライン</a>に抵触しない限り尊重して下さい。</li>
これだと以前の

> 個々のスレに独自のルールがある場合は、それを尊重してください。

とあまり変わらないような
161名無しになりきれ:2011/04/26(火) 22:15:36.97 0
>>140で揉めてる部分と関係ありそうな部分を>>156では外しました
削除ガイドラインに基づく部分は残しています
162名無しになりきれ:2011/04/26(火) 22:16:33.92 0
>>160
削除ガイドラインに抵触しているスレのルールは尊重しなくて構わないですし
削除ガイドラインに抵触していないルールなら尊重していいと思います
163名無しになりきれ:2011/04/26(火) 22:20:01.27 0
あとやはり

> <b>名無し</b>や第三者の意見に耳を貸さない
> <b>名無し</b>からの質問や意見の提案も大切にしてください。</li>

か、これに準ずる意味の文言は入ってたほうがいいと思う
164名無しになりきれ:2011/04/26(火) 22:21:31.06 0
>>163
それが必要なスレは>>140以外ありますか?
165名無しになりきれ:2011/04/26(火) 22:22:22.15 0
>>162
削除ガイドライン自体が結構曖昧なんで
曲解して言い逃れをする人が出てくるような気がする

「準ずるものとします」のような言い方のほうがいかも
166名無しになりきれ:2011/04/26(火) 22:24:05.59 0
>>165
曲解して言い逃れしても削除ガイドラインに抵触しているようなら尊重しなくていいですし
土遁でも水遁でも自由にかけて構わないので特に問題ないと思います
167名無しになりきれ:2011/04/26(火) 22:28:59.41 0
>>164
今までのルールがスレ主の権限ばかり保障する内容だったんで>>140みたいなスレが続いた原因になってるものと思われます
レスを書き込む住人側の権限の保証もある程度必要だと思います

> <b>名無し</b>や第三者の意見に耳を貸さない
> <b>名無し</b>からの質問や意見の提案も大切にしてください。</li>

これが問題なら何か別の形で住人側の権限の保証をする文章をお願いします
168名無しになりきれ:2011/04/26(火) 22:30:37.87 0
「荒らしの作ったルール」ってレッテル貼りしてるのは
そこの擁護派?
169名無しになりきれ:2011/04/26(火) 22:34:06.76 0
>>167
下手に入れると歪曲して解釈するから難しいですね。
170名無しになりきれ:2011/04/26(火) 22:36:19.55 0
>>169
<b>名無し</b>からの質問や意見の提案も大切にしてください。</li>

これだけ復活でいいんでは?
171名無しになりきれ:2011/04/26(火) 22:37:22.77 0
>>167
ところで具体的にどんな意見の提案を行う権限がほしいのですか?
172名無しになりきれ:2011/04/26(火) 22:37:54.19 0
>>167
>>90で実例付きで挙げられている現行ローカルルールの問題は
どんなスレでも立ててしまえば正当化されるものでした

> スレッドの形式等に制限はありません。
> ただし個々のスレに独自のルールがある場合は、それを尊重してください。
> 個々のスレのルールはガイドラインに反しない限り、どのように定めてもかまいません。
> スレに問題があると思っても、当該スレで抗議などせず、自治スレ等で先に話し合って合意を取るか、 淡々と削除or移転依頼を出しましょう。

スレッドの形式をなりきり目的に制限して、削除ガイドラインに抵触する内容は正当化させない等をして
問題点を改善しているのでその点は特に問題ないと思います

> <li>この板はキャラクターになりきるための掲示板です。<br>
> 版権、実在人物、同人、オリジナル等、なりきるキャラクターは自由です。</li>
> <li>スレッドの形式はキャラクターになりきり、レスのやり取りを行う<b>なりきり</b>を目的とするものに限定します。</li>
> <li>スレッド内のルールは<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide" target="_blank">削除ガイドライン</a>に抵触しない限り尊重して下さい。</li>
> <li>第三者の存在を意識したなりきりを心がけてください。排他的な馴れ合いは禁止です。<br>
173名無しになりきれ:2011/04/26(火) 22:38:21.28 0
>>140のスレのことがやたらと話題になってるけど>>133により●持ちがコテをSuitonで解決することじゃないのか?
スレルール以前に
174名無しになりきれ:2011/04/26(火) 22:40:59.62 0
>>171
>>140のスレの場合は

> スレに問題があると思っても、当該スレで抗議などせず、自治スレ等で先に話し合って合意を取るか、 淡々と削除or移転依頼を出しましょう。

この辺を理由に提案自体を拒否してるようなんで
スレの運用に対して建設的な(この文言も色々解釈されそうですが)内容に関してであれば
きちんと提案を聞き入れるような内容にすればいいかと
175名無しになりきれ:2011/04/26(火) 22:42:18.48 0
>>172
【乱立対策】であるならそれでOKでは。
176名無しになりきれ:2011/04/26(火) 22:44:09.02 0
>>174
話し合いを拒絶している人に話し合おうとするのは無駄なので忍術で対応してください
●持ちでなければ忍術依頼して下さい
177名無しになりきれ:2011/04/26(火) 22:46:57.97 0
>>176
その辺を明記して
忍術依頼が通りやすいルールを足してもいいかもしれないですね

なにかいい文章があったらルールにお願いします
178名無しになりきれ:2011/04/26(火) 22:51:06.63 0
>>177
問題があれば忍術依頼をして下さいと表記すると
>>172の問題点を再燃させてしまうので難しいですが考える余地はあると思います
179名無しになりきれ:2011/04/26(火) 22:51:19.14 0
>>177
土遁、水遁の依頼スレはきちんとした理由を明記しないと取り扱ってくれないからね。

180名無しになりきれ:2011/04/26(火) 22:52:31.21 0
ちょっと話がズレてる。
ローカルルールにもどそう。
181名無しになりきれ:2011/04/26(火) 22:55:29.55 0
>>178
>>179なので忍術依頼は自己責任でいいと思いますが。
182名無しになりきれ:2011/04/26(火) 22:55:41.34 0
ローカルルールに関する話以外は自治スレでね

【なりきりネタ板】自治新党その22【新秩序】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1301763499/

削除ガイドライン以外の基準や何が良くて何が悪いという話は
自治スレで合意を作ると土遁水遁しやすくなるみたい
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1303554106/26
183名無しになりきれ:2011/04/26(火) 23:01:48.81 0
>>174
自治スレ以外での自治は荒らしです。
その荒らしにレスすればそのスレ主さんも荒らしと同じです。
当該スレで抗議を行わず云々とありますから
ルールを破って提案するのではなく
先ずはその通りにするべきだったのでは?
新たなRLにも意見や提案は当該スレにて行う云々という一文は
加えた方がいいかもしれません。
184名無しになりきれ:2011/04/26(火) 23:05:11.11 0
>>181
忍術の正当化や問題行為の可視化は乱立対策に必要なことなので
全否定するようなものでもないんだけど一歩進んで二歩下がるのは避けたいからね
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1301763499/260-265
185名無しになりきれ:2011/04/26(火) 23:07:16.58 0
>>183
下2行が生み出したのが>>90です
186名無しになりきれ:2011/04/26(火) 23:12:46.08 0
>>185
その件はルールどおりの対応、
つまり自治スレで話し合いをしたり、
削除依頼を出したりしたのですか?
187名無しになりきれ:2011/04/26(火) 23:15:30.82 0
>>186
質問する前に検索することは可能ですよ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1266883272/269
188名無しになりきれ:2011/04/26(火) 23:16:26.26 0
>>183
その場合は、GLにもあるけど

☆掲示板の趣旨に関係があり、【論理的で主観だけではない】

事が重要になるのでは。
189名無しになりきれ:2011/04/26(火) 23:22:39.45 0
削除ガイドラインに抵触していれば、そのことを指摘することは悪いことではありません
今のなりきりネタ板ローカルルールでは抗議が禁止されていますけどね

批判ではなく抗議と表現されていることからもわかるように
削除ガイドラインに基づかない難癖を排除するためのルールだったはずなのに
いつの間にかどんな内容でも正当化するための悪法と成り果ててしまいました
190名無しになりきれ:2011/04/26(火) 23:24:42.48 0
>>187
出してあるなら削除されるまで待つしかないでしょう。
他にもそのようなスレがありますか?
191名無しになりきれ:2011/04/26(火) 23:27:30.75 0
削除整理スレだとホストが表示されるうえ運営が取り扱ってくれない事が多かったので
ここに依頼するのはハイリスクローリターンだったんですよね

しかも依頼した内容を当該スレに晒したりする人間が出る

だから依頼する人があまり出て来ず
>>90のような事や>>140のスレが続いたんでは
192名無しになりきれ:2011/04/26(火) 23:29:14.70 0
>>190
話ずれてますよ。
193名無しになりきれ:2011/04/26(火) 23:29:51.82 0
>>190
URLを保存していないので出せないのですがありました
194名無しになりきれ:2011/04/26(火) 23:30:06.88 0
>>191
ローカルルールの話しに戻しましょう
195名無しになりきれ:2011/04/26(火) 23:30:45.74 0
>>189

> 批判ではなく抗議と表現されていることからもわかるように
> 削除ガイドラインに基づかない難癖を排除するためのルールだったはずなのに
> いつの間にかどんな内容でも正当化するための悪法と成り果ててしまいました

同意
依頼の通りにくさがそれに拍車をかけていた
196名無しになりきれ:2011/04/26(火) 23:34:52.18 0
>>192-193
すみません、ずれてしまったのでこの話はやめます。
197名無しになりきれ:2011/04/26(火) 23:35:37.45 0
>>191
今となっては終わった話になりますが削除依頼が半年以上機能しなかった時点で
ローカルルール変更議論に入るべきだったのかもしれないですね
削除が機能することを前提に作られた文だったので
198名無しになりきれ:2011/04/26(火) 23:37:19.33 0
> <li>この板はキャラクターになりきるための掲示板です。<br>
> 版権、実在人物、同人、オリジナル等、なりきるキャラクターは自由です。</li>
> <li>スレッドの形式はキャラクターになりきり、レスのやり取りを行う<b>なりきり</b>を目的とするものに限定します。</li>
> <li>スレッド内のルールは<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide" target="_blank">削除ガイドライン</a>に抵触しない限り尊重して下さい。</li>
> <li>第三者の存在を意識したなりきりを心がけてください。排他的な馴れ合いは禁止です。<br>

ここまではいいとして

> 削除ガイドラインに基づかない難癖を排除するためのルール

これを曲解させずに表記すれば問題ないのでは。
199名無しになりきれ:2011/04/26(火) 23:39:36.65 0
>>198
抜け穴になるのは懲り懲りなので、削除ガイドラインに抵触していれば水遁して下さい
難癖であれば水遁可能だと思いますよ
200名無しになりきれ:2011/04/26(火) 23:43:30.76 0
>>199
何でも水遁土遁ですか。
それならむしろローカルルールに何も書かないほうが無難かもしれませんね。
201名無しになりきれ:2011/04/26(火) 23:48:57.08 0
>>200
156 名前:名無しになりきれ[sage] 投稿日:2011/04/26(火) 22:08:44.36 0
<ul>
<li>この板はキャラクターになりきるための掲示板です。<br>
版権、実在人物、同人、オリジナル等、なりきるキャラクターは自由です。</li>
<li>スレッドの形式はキャラクターになりきり、レスのやり取りを行う<b>なりきり</b>を目的とするものに限定します。</li>
<li>スレッド内のルールは<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide" target="_blank">削除ガイドライン</a>に抵触しない限り尊重して下さい。</li>
<li>第三者の存在を意識したなりきりを心がけてください。排他的な馴れ合いは禁止です。<br>
<li><b>なりきり</b>という行為自体に対する批判・叩き・揶揄はご遠慮ください。</li>
<li>なりきりネタ板は自己主張の場でも出会いの場でもありません。自分語りは<a href="http://toki.2ch.net/intro/" target="_blank">自己紹介板</a>でどうぞ。連絡先を書く等の出会いに関する行為は禁止です。</li>
<li>エロ・下品は禁止です。<a href="http://www.bbspink.com/" target="_blank">PINKちゃんねる</a>でどうぞ。</li>
</ul>

何も書かないってことはこれでOKって事ですよ。
誤解したかもですので補足しますが。
202名無しになりきれ:2011/04/26(火) 23:51:08.84 0
すみません、睡魔が酷いので今夜はこれにて。
203名無しになりきれ:2011/04/27(水) 00:08:16.35 0
>>197
> 削除が機能することを前提に作られた文だったので

削除が機能しない事を見越して
>>90の16や>>140のスレ主があえて住人をやり込める
駆け引きの道具に使っていた可能性がありますね
204名無しになりきれ:2011/04/27(水) 00:14:25.48 0
205名無しになりきれ:2011/04/27(水) 00:30:54.81 0
206名無しになりきれ:2011/04/27(水) 01:08:15.17 0
>>203
こいつ間違い無くベルスレを荒らしている奴。
不利になると話題をそらし、名無しで否定的に煽るのはこいつのいつもの手口。


<li>なりきりネタ板は自己主張の場でも出会いの場でもありません。自分語りは
<a href="http://toki.2ch.net/intro/" target="_blank">自己紹介板</a>でどうぞ。連絡先を書く等の出会いに関する行為は禁止です。</li>


これもベルスレを潰すために奴が仕掛けたモノ臭い。
過大解釈をすると「日常会話をする」というコンセプトすら潰される。

要するにコイツはベルスレに張り付いているが「ああっ女神さまっ」って漫画にも
アニメにもまったく興味がない。見たことがあるかどうかも、今までのレスからすると怪しい。
つまるところ、ベルスレが今のまま2CHにあることが気にくわないだけ。
自分の思うとおりに作り直させるか、ベルを2ちゃんから追い出したいだけ。

そして、
【オレ、なな板の平和を守った英雄】
と自己満足に浸りたいだけ。
207名無しになりきれ:2011/04/27(水) 01:12:01.58 0
出会い系禁止とかはあろんみたいな荒らしコテ対策でいれてるんじゃね?
その文章見て真っ先に連想したのはあろんやココナだったな
ベル何とかはここで話題になるまで分からなかった
208名無しになりきれ:2011/04/27(水) 01:12:57.56 0
>>206
1行目のエスパーまで読んだ
ベルスレでは中の人として語ったりメールアドレス書いたりしてるの?
209名無しになりきれ:2011/04/27(水) 01:13:46.91 0
>>142
いつもの煽り。
210名無しになりきれ:2011/04/27(水) 01:15:09.70 0
>>208
あくまでベルダンディーとしてお話ししていますよ。
メルアドなんてとんでもない。
211名無しになりきれ:2011/04/27(水) 01:18:10.14 0
>>210
そしたら>>207が言うように考えすぎでしょ
212名無しになりきれ:2011/04/27(水) 01:19:11.32 0
危ないのはコテハンさんの方。
コンセプトはあくまでも日常会話なのでどうしても【自分のこと、身近に起こったこと、】に抵触するんですわ。
213名無しになりきれ:2011/04/27(水) 01:22:56.24 0
> 出会い系禁止とかはあろんみたいな荒らしコテ対策でいれてるんじゃね?
であるなら

なりきりネタ板は出会いの場ではありません。連絡先を書く等の出会いに関する行為は禁止です。

で済むはず。
214名無しになりきれ:2011/04/27(水) 01:24:05.94 0
一応ここはなりきりネタ板なので、なりきらないコテハンは自己紹介板でやってください
名無しじゃいかんの?
215名無しになりきれ:2011/04/27(水) 01:26:09.49 0
>>214
名無しだと、個人の特定が難しくなるとベルさんが。
っていうか見ている方も困る。
216名無しになりきれ:2011/04/27(水) 01:26:36.88 0
なりきりが目的でなければこの板見る必然性がありませんがな
なりきりのどの部分に自己主張が必要なのかと
217名無しになりきれ:2011/04/27(水) 01:28:39.00 0
>>215
見た限り
別に名無しでも困らないよ
218名無しになりきれ:2011/04/27(水) 01:29:16.78 0
>>216
えっと、自己主張そのものではなく、日常会話の中にが出てくる
部分を根掘り葉掘りされる可能性があると言っているわけです。
219名無しになりきれ:2011/04/27(水) 01:30:18.68 0
>>215
何かになりきって、ネタになる範囲で日常会話すればいいと思うよ
削除GLでもコテハン占有は引っかかるのでその理由だとフォローできない
220名無しになりきれ:2011/04/27(水) 01:30:53.86 0
>>217
ああ……今夜コテハンさんいないかな。
221名無しになりきれ:2011/04/27(水) 01:33:31.08 0
特定のスレの話で横道にそれている気がするので

<li>なりきりネタ板は自己主張の場でも出会いの場でもありません。自分語りは
<a href="http://toki.2ch.net/intro/" target="_blank">自己紹介板</a>でどうぞ。

削除人にはなりきりネタ板であっても素を出した状態での雑談は板違いと注意されているのであっても不自然でも何でもないね
以下その部分の引用

キャラネタ&なりきり板削除議論スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1048301800/
542 名前:三原 削之進 ★[sage] 投稿日:2005/10/08(土) 22:52:04 ID:???0
「原作あり・オリジナルを問わずそのハンドルでの投稿の内容が雑談ではなくネタになっていること」
つまりあるキャラクターの設定を作りそれを忠実に守り演じ続け、
いつも第三者が見て楽しめる投稿内容であることを意識したものであること、

これがなりきり専門板としての「なりきりネタなんでもあり板」における
板趣旨に合った「なりきりとしての」スレであると考えております。
キャラではなく中の人の素を出した状態での(=コテハンと判断される状態)
第三者の存在を忘れた目の前の相手のみしか見てない投稿の交換(=雑談と判断される状態)
は板違いだと考えます。
ただのコテハンでの雑談をするのでしたらそういう場所は2chの他の板でやればいいわけで
キャラネタ板からの派生である板として「なりきり」を行う板であるという一線は外してはならないでしょう。
222名無しになりきれ:2011/04/27(水) 01:34:20.06 0
>>219
ふむ……
ってGL引っかかるんですか。
223名無しになりきれ:2011/04/27(水) 01:40:13.34 0
>>221
なるほど。要するに現状のなな板では良くないと。
224名無しになりきれ:2011/04/27(水) 01:45:33.17 0
225名無しになりきれ:2011/04/27(水) 01:48:05.36 0
特定の一部スレはもういいから…
板全体の共通ルールを決めるのに某特定スレのことばかり持ち出す出す連中が意味わからん
226名無しになりきれ:2011/04/27(水) 01:52:24.54 0
ここのURLをあっちに貼った人がいて
そこの支持派が来て「荒らしの作ったルールは無効」と騒ぎ出したのが
最初だったような
227名無しになりきれ:2011/04/27(水) 01:52:50.64 0
>>224-225
ではこれにて。
228名無しになりきれ:2011/04/27(水) 02:04:10.50 0
話しそれたので戻して。とりあえずここまで出来ているわけね。
あくまで確認。

<ul>
<li>この板はキャラクターになりきるための掲示板です。<br>
版権、実在人物、同人、オリジナル等、なりきるキャラクターは自由です。</li>
<li>スレッドの形式はキャラクターになりきり、レスのやり取りを行う<b>なりきり</b>を目的とするものに限定します。</li>
<li>スレッド内のルールは<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide" target="_blank">削除ガイドライン</a>に抵触しない限り尊重して下さい。</li>
<li>第三者の存在を意識したなりきりを心がけてください。排他的な馴れ合いは禁止です。<br>
<li><b>なりきり</b>という行為自体に対する批判・叩き・揶揄はご遠慮ください。</li>
<li>なりきりネタ板は自己主張の場でも出会いの場でもありません。自分語りは<a href="http://toki.2ch.net/intro/" target="_blank">自己紹介板</a>でどうぞ。連絡先を書く等の出会いに関する行為は禁止です。</li>
<li>エロ・下品は禁止です。<a href="http://www.bbspink.com/" target="_blank">PINKちゃんねる</a>でどうぞ。</li>
</ul>

これに

> 削除ガイドラインに基づかない難癖を排除するためのルール

を曲解させずに表記するのか。しないのか。

付け加えるとしたらどんな文章が良いか。


ですかね。
ではオイラも。おやすみ。
229名無しになりきれ:2011/04/27(水) 10:28:06.06 0
>>228
水遁で対応して下さい
230名無しになりきれ:2011/04/27(水) 11:29:06.24 0
水遁、土遁に頼らなくてもいいようなルールもほしいですね

>>191>>197の事例ように、ルール制定後に削除周りの環境が変わった場合
ルールを楯にとった利用者の歯止めが掛けられなくなる可能性も出てくると思うんで
231名無しになりきれ:2011/04/27(水) 12:21:12.51 0
それはルールよりも各自専用ブラウザで対処する方法論かな
232名無しになりきれ:2011/04/27(水) 13:00:30.21 0
>>228
この部分があるため【削除ガイドラインに抵触しない範囲で】
スレッド内のルールを自由に定めることができるので各自の裁量に任せることができるかと

> <li>スレッド内のルールは<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide" target="_blank">削除ガイドライン</a>に抵触しない限り尊重して下さい。</li>
233名無しになりきれ:2011/04/27(水) 13:06:42.29 0
> <li>スレッド内のルールは<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide" target="_blank">削除ガイドライン</a>に抵触しない限り尊重して下さい。</li>

ここは「削除ガイドライン」だけでなく「板のローカルルール」も追加したほうがいいのかな
234名無しになりきれ:2011/04/27(水) 13:08:55.95 0
>>233
板のローカルルールは概ね削除ガイドラインを説明解説するものだから
削除ガイドラインには抵触していないけどローカルルールには抵触するような事態はそんなにないと思うよ
235名無しになりきれ:2011/04/27(水) 13:20:09.55 0
やっと昼休みだ。
>>229
何でもんかでも水遁土遁で済むなら 

<ul>
<li>この板はキャラクターになりきるための掲示板です。<br>
版権、実在人物、同人、オリジナル等、なりきるキャラクターは自由です。</li>
<li>スレッドの形式はキャラクターになりきり、レスのやり取りを行う<b>なりきり</b>を目的とするものに限定します。</li>
<li>スレッド内のルールは<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide" target="_blank">削除ガイドライン</a>に抵触しない限り尊重して下さい。</li>
<li>レスはGLに抵触しないようにGL違反は水遁土遁してください</li>
</ul>


これで済んじゃうよ。


>>230 それは同意
236名無しになりきれ:2011/04/27(水) 13:22:15.59 0
>>235
その文だと忍術が義務になるね
237名無しになりきれ:2011/04/27(水) 13:28:55.51 0
>>236
>>235は皮肉でこれを書いたものと思われ
238名無しになりきれ:2011/04/27(水) 13:31:44.51 0
あまり気が進まないけどAA禁止は明文化した方が親切なんですかね
普段からAA貼るスレを見ないのでよくわからんのですわ
239名無しになりきれ:2011/04/27(水) 13:36:00.78 0
>>237
単純に思ったことを書いただけ。
240名無しになりきれ:2011/04/27(水) 13:39:14.91 0
>>238
埋立荒らしとしてのAAはそれはNGでしょ。
241名無しになりきれ:2011/04/27(水) 13:40:51.81 0
>>240
通称ベルスレみたいなスレは他にも沢山あるんですかね?
242名無しになりきれ:2011/04/27(水) 13:42:52.91 0
>>241
全部を見て回っているわけではないからなんとも。
243名無しになりきれ:2011/04/27(水) 13:46:00.01 0
AAが常態化してるなら入れた方が親切だと思うんですが
ベルスレだけならスレ関係者が気を付ければそれで終わるんで
他の人から意見を待ってみます
244名無しになりきれ:2011/04/27(水) 13:49:03.86 0
よろしくお願いします
245名無しになりきれ:2011/04/27(水) 13:56:22.66 0
そもそもGLの「他人を不快にする〜」とか「批難、中傷〜」が曖昧なんだよね。
極端な話になるけど同じ文章でも
A氏にとっては「不愉快なレス」だけど
B君としては「褒め言葉」になるかもしれない。
このあたりを荒らしは突っ込んできているわけで。
チヨットだけ愚痴。聞き流して……
では仕事に戻る。
246名無しになりきれ:2011/04/27(水) 14:25:58.39 0
>>243
> ベルスレだけならスレ関係者が気を付ければそれで終わるんで

スレ主本人が守る気がない上、住人も巨大AAの連投が当たり前だと思ってるので
関係者に期待はしないほうがいいんじゃないかと


>>245
> そもそもGLの「他人を不快にする〜」とか「批難、中傷〜」が曖昧なんだよね。

まさにそれ
例えばベルスレでスレ主が平気でレスをスルーする件でも
全レスを明文化すると「じゃあ荒らしの付けたものにも答えないといけないのか」となり
その辺の裁定を自由にすると、レスを選ぶ権利を主張してスルーを正当化しようとする
247名無しになりきれ:2011/04/27(水) 14:48:19.41 O
>>243
AAはAAサロン・モナー板・ニダー板・AA長編・顔文字板・厨房板以外では禁止というのは2ちゃんねる全体のガイドラインなので
板独自のローカルルールではどうにもならない
当然2ちゃんねる全体のガイドラインは運営が設立当初から決めていることなので、
なな板の一存で変更も不可能
よって板のルールを決める際も2ちゃんねる共通のルールに従うものとして、仮にAAの文章をローカルルールで入れるとしても
ガイドラインで指定されている適切な板への誘導という形で盛り込むべきかと
248名無しになりきれ:2011/04/27(水) 15:05:07.50 0
>>247
なな板で必要な説明はなな板でAAが禁止というだけなので
誘導するまでもなくAAを使いたい人が自分で調べて適切な板に移動すれば良いかと
AAは埋め立てと親和性が高いので、埋め立て荒らしをも誘導しかねない他板への案内は気が引けます

★110204 charaneta2 ホモネタ・性器AA 埋め立て荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1296827977/
★110401 charaneta2 男性器AA 埋め立て荒らし報告(再発)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1301588167/
249名無しになりきれ:2011/04/27(水) 17:23:08.63 0
>>246
スレ主にレスを選ぶ権利は守絶対にられるべきで、突き詰めて言ってしまうと、
なんのたにスレを立てたのかわからなくなる
250名無しになりきれ:2011/04/27(水) 19:04:57.21 0
削除ガイドライン違反のキャラハンが、それを指摘されても違反し続ける権利なら要らないよ
251名無しになりきれ:2011/04/27(水) 20:54:06.82 0
>>246>>249-250
ここは広くローカルルールについて考えるスレで内輪もめや喧嘩がしたいなら他所でやってください。
252名無しになりきれ:2011/04/27(水) 21:05:26.93 0
>>250
一つのスレのことを言っているのではない。
視野狭窄になってないか?
とにかくスレ主に全レスの義務なんかないよ。
レスが少ない間は多少スレの主旨と違っていてもレスする傾向にあるから、
それを全レスの義務があると勘違いしているのでは。
GL違反の書き込みに無理にレスすることは荒らしに加担することになるからね。

だから、このスレに荒らしが関わっているって思われるんだよ。



>>251
ごめんな、これ以上はやめとく。
253名無しになりきれ:2011/04/27(水) 21:17:18.81 0
254名無しになりきれ:2011/04/27(水) 21:18:16.94 0
暫定案>>156にアスキーアートへの言及をやんわりと追加
そろそろ申請理由や申請書式の作成も視野に入れた方が良さそうですね

<ul>
<li>この板はキャラクターになりきるための掲示板です。<br>
版権、実在人物、同人、オリジナル等、なりきるキャラクターは自由です。</li>
<li>スレッドの形式はキャラクターになりきり、レスのやり取りを行う<b>なりきり</b>を目的とするものに限定します。</li>
<li>スレッド内のルールは<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide" target="_blank">削除ガイドライン</a>に抵触しない限り尊重して下さい。</li>
<li>第三者の存在を意識したなりきりを心がけてください。排他的な馴れ合いは禁止です。<br>
<li><b>なりきり</b>という行為自体に対する批判・叩き・揶揄はご遠慮ください。アスキーアートは然るべき板でどうぞ。</li>
<li>なりきりネタ板は自己主張の場でも出会いの場でもありません。自分語りは<a href="http://toki.2ch.net/intro/" target="_blank">自己紹介板</a>でどうぞ。連絡先を書く等の出会いに関する行為は禁止です。</li>
<li>エロ・下品は禁止です。<a href="http://www.bbspink.com/" target="_blank">PINKちゃんねる</a>でどうぞ。</li>
</ul>
255名無しになりきれ:2011/04/27(水) 21:20:36.88 0
254の自己レスですが設定変更申請と違い、ローカルルール申請時に理由を特別に書く必要はなさそうです
256名無しになりきれ:2011/04/27(水) 21:22:09.55 0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1303482552/252
> 252 名前:名無しになりきれ[sage] 投稿日:2011/04/27(水) 19:01:08.39 0
> 今後の動きに注視
>      ↓
> 【自治議論】ローカルルール設定議論スレ
> http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1294745544/

>>252
これ貼ったの君?
あそこに貼ると「荒らしが作ったルールに〜」の人が来て議論の邪魔になるんだけど
257名無しになりきれ:2011/04/27(水) 21:23:25.73 0
と荒らしが言っております。
258名無しになりきれ:2011/04/27(水) 21:26:45.55 0
NG推奨ワード・・・荒らし
259名無しになりきれ:2011/04/27(水) 21:28:35.25 0
再確認すると要点はこんな感じですかね

・乱立対策として禁止事項を明確にする必要がある
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1301763499/260

・立ててさえしまえばどんなスレでも批判できない現行LRはおかしい
>>90

・削除ガイドラインに抵触しなければスレッド内のルールを自由に設定できる
>>232
260名無しになりきれ:2011/04/27(水) 21:31:49.84 0
全レスに関してはローカルルールで干渉するような問題ではないので
スレッド内のルールで適宜設定してください
261名無しになりきれ:2011/04/27(水) 21:32:47.59 0
ただ削除ガイドラインの定義が曖昧で、
立ててさえしまえばどんなスレでも批判できない事を理由に批判や抗議を無視してきた人が
その辺を突いて言い逃れをしてきそうな気はしますね
262名無しになりきれ:2011/04/27(水) 21:35:44.94 0
「全レス」に脊髄反射してる人は
>>246がGLのあいまいさについてあくまで例として語っている事を見落としている
263名無しになりきれ:2011/04/27(水) 21:38:16.62 0
>>261
この掲示板サイトの数少ないながらも確固たる基準は削除ガイドラインにあるので
それ自体の不備や問題点は一介の自治スレやローカルルール議論スレで扱えるような問題ではないので
適切なスレでお願いします

削除ガイドライン変更案2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1112794443/

個人的な見解になりますが明らかにGLに抵触する行為を続けるようなら
今なら即時性を持つ忍術で対応すればいいと思いますよ
荒らし行為を意図的に続ける人と対話することは無駄で無益だと個人的に考えています
264名無しになりきれ:2011/04/27(水) 21:59:11.96 0
>>256
なにかいけないかな。
ローカルルールは広く板全体に関わってくるものだから
密室でやろうなんてしてないよね。
265名無しになりきれ:2011/04/27(水) 22:16:53.11 0
>>264
マルチポストは荒らし行為ですよ
266名無しになりきれ:2011/04/27(水) 22:32:59.72 0
そのマルチ通報されていたな
267名無しになりきれ:2011/04/27(水) 22:43:19.36 0
TRPSに関して言及されていないのが気にかかる
だいぶ、TRPSのスレッドの増えてきたから追加すべきじゃないのか?

・最強厨、万能厨と呼ばれるようなロールをボス以外のPCが行うことを禁止とします
・特定コテ、特定スレッドについて語る場合は最悪板、ネットウォッチ板でお願いします
268名無しになりきれ:2011/04/27(水) 22:52:04.35 0
>>267
TRPSでスレタイ検索しても見つからないけど、そもそもTRPSって何?
ローカルルールはなりきりに興味がない人でもわかるようにする必要があるのに
よくわからない造語に基づく文を追加できるはずないでしょうよ
269名無しになりきれ:2011/04/27(水) 22:59:06.32 0
>・特定コテ、特定スレッドについて語る場合は最悪板、ネットウォッチ板でお願いします
これが言いたいだけだろw
叩かれてムキー!となったアスペ君の私怨全開乙で終わる話
自治議論に私怨もちこむ奴は迷惑だ
270名無しになりきれ:2011/04/27(水) 23:06:31.60 0
固定ハンドル叩きスレなら土遁すればいい話なんでないかい?
http://doton.geo.jp/charaneta2/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1303035769/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1297781829/

以降この話は自治スレで
271名無しになりきれ:2011/04/27(水) 23:49:39.74 0
>>268
ふむ。
こういう感じでどうかな

・TRPGスレッドでキャラクターを動かす際は周りとのバランスを考えるようにしてください(ボスキャラは除く)

>>270
ふむ。それだとお試しじゃない●がいるんだよな…
別に例のアスペ君ではないから金払ってまでやるのは気が引ける
272名無しになりきれ:2011/04/27(水) 23:51:47.05 0
>>271
まずなな板を初めて見た人でもわかる程度に平易で簡単な日本語に置き換えてください
273名無しになりきれ:2011/04/27(水) 23:59:17.95 0
通常キャラハンが名無しの質問に答える形でスレは形成される
たまに複数のキャラハン同士が掛け合いすることもある
それに特化したのがTRPG系スレであり、スレのあり方の一つでしかない
なな板がどういう板かわかりやすく紹介するところに、派生系の一つの更にその中のルールに言及する必要はないでしょ
ただ単に煩雑になるだけで、無用な混乱を招く
274名無しになりきれ:2011/04/28(木) 03:39:47.30 0
 
275名無しになりきれ:2011/04/28(木) 15:56:23.07 0
何を言ってるのかわかりまてん
276名無しになりきれ:2011/04/28(木) 15:58:06.72 O
今なな板に500越えるスレがあるわけだけど、TRPGスレが占める割合は?
消費税より低そうだけど、それで言及がないとかw
むしろなんで入れようと思ったのか知りたくなった
TRPGを見ろ!ってのかアンチでTRPG潰すための誘導かどっちよ?
277名無しになりきれ:2011/04/28(木) 16:43:43.54 0
>>263
> 今なら即時性を持つ忍術で対応すればいいと思いますよ

例えばRLルール変更後、忍術を使う事で下がるレベル数が大幅に増えるように変更されるなどして
誰も忍術の依頼を受けたがらないようになった場合、>>90>>140話題のAAスレのスレ主ような人間が
再びのさばる様な事にならないですかね?
278名無しになりきれ:2011/04/28(木) 17:01:21.05 0
>>277
LRの問題の部分はもうないと思うけど?

> スレに問題があると思っても、当該スレで抗議などせず、自治スレ等で先に話し合って合意を取るか、 淡々と削除or移転依頼を出しましょう。
279名無しになりきれ:2011/04/28(木) 17:09:17.98 0
暫定案
>>254

要点
>>259
280名無しになりきれ:2011/04/28(木) 17:36:48.92 0
いくらベルダンディースレを潰したいからってAA禁止をRLに盛り込む必要あるのか
名無し含めて一切AA使うなということか
281名無しになりきれ:2011/04/28(木) 17:40:33.61 0
削除ガイドラインを知らんのか
282名無しになりきれ:2011/04/28(木) 20:03:30.36 O
しらんは
283名無しになりきれ:2011/04/28(木) 21:01:57.66 0
別にAAも数十レスに1回アクセントに使う程度なら問題ないんじゃねえの?
毎回変わりばえしないのに頑なに使い続けるのはフォローできんが
284名無しになりきれ:2011/04/28(木) 22:15:19.69 0
じゃあAAキャラはどうなるんだあれだってなりきりだろう
排除するのは反対だ
285名無しになりきれ:2011/04/28(木) 22:17:29.96 0
排除するわけじゃなくて、もともとそうだったものを説明するだけだよ
286名無しになりきれ:2011/04/28(木) 22:20:12.61 0
AAも種類を増やして要所要所アクセントで使う分には
悪くないと思うんだけど
あれは・・・
287名無しになりきれ:2011/04/28(木) 22:23:17.88 0
><li>スレッド内のルールは<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide" target="_blank">削除ガイドライン</a>に抵触しない限り尊重して下さい。</li>


板ルールの項目を足して

><li>スレッド内のルールは板のローカルルールや<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide" target="_blank">削除ガイドライン</a>に抵触しない限り尊重して下さい。</li>

じゃダメなん?
288名無しになりきれ:2011/04/28(木) 22:27:14.61 0
>>287
今のところ板のローカルルールは全て削除ガイドラインに由来してるから必要ないけど
今後削除ガイドラインと無関係な禁止事項を作る時はあった方がいいかもね
289名無しになりきれ:2011/04/29(金) 11:12:45.68 0
290名無しになりきれ:2011/04/29(金) 11:21:09.39 0
申請用下書き

(1)自板のURL
http://yuzuru.2ch.net/charaneta2/

(2)その板でローカルルールについて話あったスレッドのURL
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1301763499/260-262
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1294745544/38-

(3)ローカルルール本文(タグ付き)
<ul>
<li>この板はキャラクターになりきるための掲示板です。<br>
版権、実在人物、同人、オリジナル等、なりきるキャラクターは自由です。</li>
<li>スレッドの形式はキャラクターになりきり、レスのやり取りを行う<b>なりきり</b>を目的とするものに限定します。</li>
<li>スレッド内のルールは<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide" target="_blank">削除ガイドライン</a>に抵触しない限り尊重して下さい。</li>
<li>第三者の存在を意識したなりきりを心がけてください。排他的な馴れ合いは禁止です。<br>
<li><b>なりきり</b>という行為自体に対する批判・叩き・揶揄はご遠慮ください。アスキーアートは然るべき板でどうぞ。</li>
<li>なりきりネタ板は自己主張の場でも出会いの場でもありません。自分語りは<a href="http://toki.2ch.net/intro/" target="_blank">自己紹介板</a>でどうぞ。連絡先を書く等の出会いに関する行為は禁止です。</li>
<li>エロ・下品は禁止です。<a href="http://www.bbspink.com/" target="_blank">PINKちゃんねる</a>でどうぞ。</li>
</ul>
291名無しになりきれ:2011/04/29(金) 11:33:06.70 0
板名に「なんでもあり」を含むためなりきり以外の事柄でもなんでもありと誤解を受けやすく
板趣旨を明確にして削除ガイドラインレベルで問題となった行為への対策を行うためのものです
ここまでなりきりを行うことによる、削除ガイドラインの内容以上の禁止事項はありません

> この板はキャラクターになりきるための掲示板です。
> 版権、実在人物、同人、オリジナル等、なりきるキャラクターは自由です。
板趣旨の説明

> スレッドの形式はキャラクターになりきり、レスのやり取りを行うなりきりを目的とするものに限定します。
乱立対策

> スレッド内のルールは削除ガイドラインに抵触しない限り尊重して下さい。
削除ガイドラインに抵触しないスレッド内ルールの保護

> 第三者の存在を意識したなりきりを心がけてください。排他的な馴れ合いは禁止です。
2ちゃんねるガイド、削除ガイドラインの引用

> なりきりという行為自体に対する批判・叩き・揶揄はご遠慮ください。
乱立対策

> アスキーアートは然るべき板でどうぞ。
削除ガイドラインの引用

> なりきりネタ板は自己主張の場でも出会いの場でもありません。自分語りは自己紹介板でどうぞ。連絡先を書く等の出会いに関する行為は禁止です。
乱立対策、自己紹介板との差別化、出会い禁止は管理人裁定に基づくもの

> エロ・下品は禁止です。PINKちゃんねるでどうぞ。
削除ガイドラインの引用
292名無しになりきれ:2011/04/29(金) 12:20:39.49 0
>>290-291は正規自治スレに報告済み

【なりきりネタ板】自治新党その22【新秩序】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1301763499/381
293名無しになりきれ:2011/04/29(金) 16:02:43.83 0
ぶー時間に余裕があったら今年もまたウィークリーマンション借りて
ネチケットじいさんのなりきりしようかと思ったのに…
それに名無しの時ネタ振りでAA使いたいよ。旬のやつとかさキャラハンの反応見たいし

レスのやり取りを行うなりきりを目的とするものに限定します

それにAA禁じたいならこの文章ではおかしいよ
レスのやり取りのレスって文章オンリーの物を指す言葉ではないし
294名無しになりきれ:2011/04/29(金) 16:12:53.43 0
AAも上手く使えば十分表現の一つだとは思うんだがな
295名無しになりきれ:2011/04/29(金) 16:17:02.50 0
> この板はキャラクターになりきるための掲示板です。
> 版権、実在人物、同人、オリジナル等、なりきるキャラクターは自由です。

ここも矛盾が生じてくるかもな。これまではAAキャラもこの板でなりきることが出来たが
変えたいのであらばAAキャラを除くというのも入れないといけないのではないか?
しかしそうなれば板の名前からも伝わる様な
なりきりのネタはなんでもありですというのは売りにできなくなるだろうがな
296名無しになりきれ:2011/04/29(金) 16:20:26.17 0
流石兄弟にレス貰ったのはいい思い出
297名無しになりきれ:2011/04/29(金) 18:07:31.58 0
たまたま見逃されていただけで、アスキーアートはもともと固定ハンドル叩きと同等に削除ガイドラインで板違いだよ
298名無しになりきれ:2011/04/29(金) 18:18:30.04 O
>>293
反応が見たいとか何様だよ
299名無しになりきれ:2011/04/29(金) 18:46:20.19 0
オリキャラなりきりは禁止にしないのですか?
コテハンが、これはオリキャラなりきりだと主張したらどうするのですか?
300名無しになりきれ:2011/04/29(金) 18:51:03.67 0
>>299
怒d
301名無しになりきれ:2011/04/29(金) 18:52:20.70 0
AAは元々GLで削除対象とされている中で、自己責任で使う分には関知するところではないが
それを正当化して使って当然と勘違いする人が>>293>>295みたいにいるなら
やはり説明文として入れた方が良いな
302名無しになりきれ:2011/04/29(金) 19:23:51.87 0
>>300
どとんして大丈夫なのですか?
その主張が運営に正当だと認められたら、どとんした方が規制されるのでは?
303名無しになりきれ:2011/04/29(金) 19:25:58.95 0
>>302
土遁は自己責任だから自信がないなら土遁しない方がいいよ
304名無しになりきれ:2011/04/29(金) 19:31:50.89 0
なな板で自分の●使って土遁してる奴なんてもともといないだろ
だから代行の判断になるわけだが>>299みたいな主張をしてるスレやレスの土遁、水遁をはたして代行してくれるだろうかね
リスクが大きいから受け付けてくれないだろうな
オリキャラ一括禁止にしたらその問題は解消するが、それも反対が多そうだ
305名無しになりきれ:2011/04/29(金) 19:36:31.11 0
>>301
「必然性がないと判断されれば」とGLに書かれてあるので
なんらかの必然性があるとするならば
AAだからと言う理由だけですべてが削除の対象にはならない。
もしこの板でAAを禁止したいのであれば
「AAはしかるべき板でどうぞ。」という書き方ではなく
この板がAAを全面的に禁止している板だという書き方にすべきだと思う。
306名無しになりきれ:2011/04/29(金) 19:41:19.76 0
>>304-305
オリキャラやAAを完全には禁止したいと思わないけど禁止した方が良さそう?
307名無しになりきれ:2011/04/29(金) 20:21:43.51 0
>>306
自分個人の考えとしてはAAを全面的に廃止するのはどちらかというと反対である。
AAというのは悪しき側面はあるものの2ちゃんで育まれた文化でもあるし
GLのとおり必然性があれば認めてもいいものだと思う。
最近某老舗スレがやり玉に上がっているが、
あのような形で新しく、そしてもっと上手くなりきりをやりたいと思っている人も
少なからずいるはずである。
そういう人たちの表現の選択を狭めてしまうのは
板の衰退にもつながり好ましいこととは言えないように思う。
もちろん、悪い面でAAを使うことには反対である。
そしてAAを使うことに反対する人が大多数というのであれば、
その方向で話しを進めていくことに異論はない。
308名無しになりきれ:2011/04/29(金) 20:21:46.25 0
>>132-133のリンク見た感じ規制板の運営がガイドライン指定板以外でのAAは禁止事項としてSuiton推奨しているな
ガイドラインで禁止されているのでSuiton覚悟の自己責任でくらいは加えてもいいかもしれない
309名無しになりきれ:2011/04/29(金) 20:25:41.60 0
>>308
>AA実況特定コテのスレは
>削除ガイドラインに・・・
>積極的に水遁土遁してもいいよ!

この板に関係あるものを噛み砕いた場合、AAを使っての雑談チャットコテはGL違反として罰則が科せられると
自己責任自己判断〜くらいの文面は賛成
310名無しになりきれ:2011/04/29(金) 20:29:12.52 0
>>307
最近某老舗スレがやり玉に上がっているがと言うけど
某老舗スレが自治スレに議論を丸投げした結果こうなっているから
他のAA利用者は巻き添え食らってるんですけど?
311名無しになりきれ:2011/04/29(金) 20:30:09.98 0
もともとAAなんて携帯利用者に配慮していないものだから必要ない
312名無しになりきれ:2011/04/29(金) 21:11:30.77 0
AA禁じられるとこっちも小ネタ使いにくくなるな…
色々、スパイスになり得るんだけど。

もちろん多用で容量潰しなんて事はしない
313名無しになりきれ:2011/04/29(金) 21:13:39.05 0
1日1回程度はageレスがあった方がいいらしい
前回のageレスは>>282だから昨日か

【なりきりネタ板】自治新党その22【新秩序】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1301763499/394-396
314名無しになりきれ:2011/04/29(金) 21:20:56.76 0
>>312
GLに従ってAAの必然性を説明するか、誰が見ても必然性を感じるようなら構わないんじゃね?
315名無しになりきれ:2011/04/29(金) 22:13:42.78 0
>>311
そうはいっても2chはもともとPCで見るものだったからね
そういうの気にせず見たい人なら携帯用の専ブラを使ってると思う
316名無しになりきれ:2011/04/29(金) 22:20:34.21 0
携帯キャラハンやAAが好きでもないキャラハンのスレに名無しがAA落とすのは邪魔でしかないけどな
必然性皆無だし
317名無しになりきれ:2011/04/29(金) 22:25:31.94 0
「なりきり」にAAが必要かと言われるとそうでもない
多くのスレでAAを使わずになりきりが成立してる
必要不可欠な要素でもないが使いたい奴が使ってるというのが現状だな
318名無しになりきれ:2011/04/29(金) 22:51:14.29 0
398 名前:名無しになりきれ[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 21:49:13.87 0
今更だけど>>1が間違ってる
▼削除依頼
キャラネタ&なりきり板削除議論スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1048301800/
↑はキャラネタので正しくは↓

【オリキャラネタ板】削除議論その1【自治新党】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1104060834/

もしかして立てた人わざと変えたのかな?
前スレのものを引用していればこんな間違いはしない


しかしAAが排除される方向になってしまうとは

ガイドラインも重要ではあるけどその板の事情でローカルルールで定めている場合は
そのローカルルールの方が重視される。削除依頼でもそう
うちの板は現在のローカルルールの都合上ガイドライン重視になってるけど
今回は水遁土遁の対象としていいものを明確にするため
それによる荒らし報告のためのローカルルール改定が必要となったわけだけど
これを逆手にとって荒らし目的以外では使ってもいいという方向にだって持っていける
ローカルルール変更というのにまとめ役のコテハンがいないのも不思議だな
ローカルルール変更に荒らしが名無しで紛れ込むことだってできる状態では
行われてるやりとりも信用ならん

399 名前:名無しになりきれ[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 22:01:38.86 0
ベルダンディースレの実例がAAにマイナスイメージをもたらしてる
客観的に見て有意義にAAが使われてるサンプルがあれば流れも変わるかもな

400 名前:名無しになりきれ[] 投稿日:2011/04/29(金) 22:38:20.61 0
>>398
広く知らしめて議論している姿勢を取らないとこのままでは運営を納得させることはどうかと。
ローカルルールを作るにあたって板全体に告知したかと問われたらどうするつもりなんだろう。

319名無しになりきれ:2011/04/30(土) 00:11:37.54 0
>>318
アレンジのないコピペはGL違反だからすいとん対象になるよ
320名無しになりきれ:2011/04/30(土) 03:19:59.44 0
アレンジかぁ
スレで使うためにAA作成を依頼したことがあるんだけど
そういう目的で作って貰ったものでもAA自体にアレンジを施さないとアウトってことかな
AAにセリフ追加するくらいでは!suitonされたミクさんと同じ運命?
321名無しになりきれ:2011/04/30(土) 03:33:50.44 0
AAと関係なくコピペは削除対象だよ
だからミクさんの件とは別件
322名無しになりきれ:2011/04/30(土) 03:39:52.06 0

ローカルでAAを禁じる

なりきりネタからAAカテゴリ・難民・なんでもありでなりきりを継続をする者が出てくる

そこでも居場所がなくなり行き場を失う

AAキャラなりきりの板がネタ雑談カテゴリに創設
323名無しになりきれ:2011/04/30(土) 03:56:23.67 0
>>322
ベルダンディーみたいな定型AA連投をなりきりと呼ぶ板か
胸が熱くなるな
324名無しになりきれ:2011/04/30(土) 16:04:11.31 0
AAスレってこういうのを言うんだろ?

ノノ6 ` ∇´ル
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1304004021/
325名無しになりきれ:2011/04/30(土) 16:06:46.00 0
>>324
どう見ても立て逃げにしか見えないものをあげられても
326名無しになりきれ:2011/04/30(土) 16:09:45.76 0
>>325
立て逃げはGLで禁止する項目ないからそれ自体は問題にならない
327名無しになりきれ:2011/04/30(土) 17:03:01.18 0
麻呂スレとかだろ
328名無しになりきれ:2011/04/30(土) 17:19:12.86 0
ここまでソース付きで具体的に挙げられた現行スレは
>>140のベルスレと>>324の立て逃げスレか
329名無しになりきれ:2011/05/01(日) 01:24:50.12 0
>>318
一日一回なんて中途半端なことをせず【常にage進行でやる】ぐらいは必要だろうね。
330名無しになりきれ:2011/05/01(日) 01:27:58.51 0
>>329
運営によると【こっそりsage進行】じゃなければ問題ないけど
ageたい人はageて、sageたい人はsageればいいんじゃね
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1301763499/394-395
331名無しになりきれ:2011/05/01(日) 03:59:24.64 0
>>330
どこまでがこっそりなのか難しいから言ってみたのだけど。
変に一人だけageてるとage荒らしだって言われるかと思ってさ。
332名無しになりきれ:2011/05/01(日) 04:09:30.99 0
>>331
空白やageとだけ書いてageることのみを目的とするage荒らしならともかく
age荒らし呼ばわりなんて気にしなくていいと思うけど
特にsage進行を呼びかけてるわけではないし好きにすればいいと思うよ
333名無しになりきれ:2011/05/01(日) 04:16:38.74 0
> ローカルルール変更というのにまとめ役のコテハンがいないのも不思議だな
> ローカルルール変更に荒らしが名無しで紛れ込むことだってできる状態では
> 行われてるやりとりも信用ならん
334名無しになりきれ:2011/05/01(日) 04:19:44.20 0
>>333
途中で送信してしまった。
これまでに何度かローカルルール変更の話が出た時は
その話し合いをする場としてリモートホストが出る板でやってたけど
なんでやらないの?
335名無しになりきれ:2011/05/01(日) 04:33:57.51 0
>>333-334
名前欄より発言内容を重視する人はコテハンに拘らないことも多いけど
まとめ役のコテハンの存在を必要不可欠と思う人がやればいいと思うよ

自分が嫌いな人や気に入らない人を荒らしと呼ぶ人もいるけど
GLに抵触するような荒らし、例えばコピペ荒らしなら水遁してください

リモートホストの出る板でローカルルールの話し合いがしたい人が
自分で誘導してそっちで話し合えばいいんじゃない?
参加者の敷居が低いし個人的にはここで特に困ってないけど
336名無しになりきれ:2011/05/01(日) 04:38:47.23 0
必須条件ではないけど望む形式の議論じゃないと認めないという主張は
賛同者以外にはあまり尊重されないと思うよ
337名無しになりきれ:2011/05/01(日) 18:16:51.03 0
知らない人は蚊帳の外で賛同してくれる人だけ議論しましょうでは筋が通らないよ。
338名無しになりきれ:2011/05/01(日) 19:52:14.11 0
実際に荒らしが紛れ込んでいたのだ。
こんな議論は敷居が高いほうが堅いよ。
ここで行われているやり取りが自演でないと
誰が証明するの。
339名無しになりきれ:2011/05/01(日) 21:20:15.49 0
>>337
他板でやるとそういうことが起こりがちだよね
340名無しになりきれ:2011/05/01(日) 21:24:05.24 0
蚊帳の外どころか、なな板民の大多数はローカルルールなんて気にしてもいないだろうな
341名無しになりきれ:2011/05/01(日) 21:25:28.83 0
そもそもGLに抵触しないような大多数の住民には影響ないからな
342名無しになりきれ:2011/05/01(日) 21:35:53.15 0
また"荒らしの作ったルールは無効"とか言ってる人が湧いてきたか

気に入らない箇所があったら対案でも出してみればいいものを
343名無しになりきれ:2011/05/01(日) 22:26:25.46 0
乱立状態を肯定するなな板のスレ立て魔だったりしてね
344名無しになりきれ:2011/05/02(月) 10:30:10.49 0
現時点での改定案の骨組みはこんなモンか

<ul>
<li>この板はキャラクターになりきるための掲示板です。<br>
版権、実在人物、同人、オリジナル等、なりきるキャラクターは自由です。</li>
<li>スレッドの形式はキャラクターになりきり、レスのやり取りを行う<b>なりきり</b>を目的とするものに限定します。</li>
<li>スレッド内のルールは<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide" target="_blank">削除ガイドライン</a>に抵触しない限り尊重して下さい。</li>
<li>第三者の存在を意識したなりきりを心がけてください。排他的な馴れ合いは禁止です。<br>
<li><b>なりきり</b>という行為自体に対する批判・叩き・揶揄はご遠慮ください。アスキーアートは然るべき板でどうぞ。</li>
<li>なりきりネタ板は自己主張の場でも出会いの場でもありません。自分語りは<a href="http://toki.2ch.net/intro/" target="_blank">自己紹介板</a>でどうぞ。連絡先を書く等の出会いに関する行為は禁止です。</li>
<li>エロ・下品は禁止です。<a href="http://www.bbspink.com/" target="_blank">PINKちゃんねる</a>でどうぞ。</li>
</ul>

今の所物議を醸してるのはAAの件か?
345名無しになりきれ:2011/05/02(月) 11:32:02.15 0
AAの事は自動焼の見解が話題になってから騒がれた気がする
それまではそんな話全然出てなかったしな
346名無しになりきれ:2011/05/02(月) 11:34:15.39 0
問題になってるAAは埋め立て荒らしやベルダンディーのような
同じAAや容量の大きいAAを連投するパターンだから
この辺を禁止事項に盛り込む必要はあるかな
347名無しになりきれ:2011/05/02(月) 11:37:27.13 0
お前ら人が楽しくやってるのを見ると潰さずには居られないのな(笑)
やだねーネクラなネットオタクは(笑)
348名無しになりきれ:2011/05/02(月) 13:56:23.54 0
>>347
チィース!ネクラなネットオタク(笑)先輩( ゚∀゚)ノ
349名無しになりきれ:2011/05/02(月) 18:45:54.96 0
>>346
当初の目的(乱立対策)を考えると
AAに関しては保留する意味で今回の申請案から削除して
問題のスレは必要に応じて土遁なりして対処して
申請してしまうのもひとつの方法だと思うよ。

必要なものを残して不要なものを取り除くAA議論だけで1年ぐらいかかる予感
350名無しになりきれ:2011/05/02(月) 18:47:31.96 0
>>344から賛否両論のアスキーアートは然るべき板でどうぞ。を取り除いた案

<ul>
<li>この板はキャラクターになりきるための掲示板です。<br>
版権、実在人物、同人、オリジナル等、なりきるキャラクターは自由です。</li>
<li>スレッドの形式はキャラクターになりきり、レスのやり取りを行う<b>なりきり</b>を目的とするものに限定します。</li>
<li>スレッド内のルールは<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide" target="_blank">削除ガイドライン</a>に抵触しない限り尊重して下さい。</li>
<li>第三者の存在を意識したなりきりを心がけてください。排他的な馴れ合いは禁止です。<br>
<li><b>なりきり</b>という行為自体に対する批判・叩き・揶揄はご遠慮ください。</li>
<li>なりきりネタ板は自己主張の場でも出会いの場でもありません。自分語りは<a href="http://toki.2ch.net/intro/" target="_blank">自己紹介板</a>でどうぞ。連絡先を書く等の出会いに関する行為は禁止です。</li>
<li>エロ・下品は禁止です。<a href="http://www.bbspink.com/" target="_blank">PINKちゃんねる</a>でどうぞ。</li>
</ul>
351名無しになりきれ:2011/05/02(月) 21:13:05.48 0
AAをある程度制限する件はいるでしょう

<ul>
<li>この板はキャラクターになりきるための掲示板です。<br>
版権、実在人物、同人、オリジナル等、なりきるキャラクターは自由です。</li>
<li>スレッドの形式はキャラクターになりきり、レスのやり取りを行う<b>なりきり</b>を目的とするものに限定します。</li>
<li>スレッド内のルールは<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide" target="_blank">削除ガイドライン</a>に抵触しない限り尊重して下さい。</li>
<li>第三者の存在を意識したなりきりを心がけてください。排他的な馴れ合いは禁止です。<br>
<li><b>なりきり</b>という行為自体に対する批判・叩き・揶揄はご遠慮ください。アスキーアートは然るべき板でどうぞ。</li>
<li>なりきりネタ板は自己主張の場でも出会いの場でもありません。自分語りは<a href="http://toki.2ch.net/intro/" target="_blank">自己紹介板</a>でどうぞ。連絡先を書く等の出会いに関する行為は禁止です。</li>
<li>エロ・下品は禁止です。<a href="http://www.bbspink.com/" target="_blank">PINKちゃんねる</a>でどうぞ。</li>
</ul>
352名無しになりきれ:2011/05/02(月) 21:24:49.55 0
>>351
なな板が然るべき板になるような使い方なら許容する感じですかね?
353名無しになりきれ:2011/05/02(月) 21:32:10.53 0
この板でのAAはいつSuitonされても文句は言えないので自己責任で
許容するか否かはSuitonするような人の判断次第
354名無しになりきれ:2011/05/02(月) 21:36:19.66 0
スレ住人を楽しませる目的で時折AAを使う分には構わないと思うけど
大型AAを連投して容量を埋めていって
「これがうちのルールだから」をやられたらなな板本来の主旨を逸脱する事になると思うし
埋め立て荒らしを正当化する理由にもなると思う。
355名無しになりきれ:2011/05/02(月) 21:41:11.82 0
>>353
Suiton依頼スレでの依頼が通りにくいような・・・
356名無しになりきれ:2011/05/02(月) 21:44:37.38 0
>>355
今日からお試し●でもSuitonできるようになったからな
それぐらい自分で用意しろってことだろ
357名無しになりきれ:2011/05/02(月) 23:39:38.50 0
>>354
必然性を証明できないAAはローカルルールと関係なくガイドラインに引っかかりますし
358名無しになりきれ:2011/05/03(火) 02:28:49.04 0
逆に必然性があるものは良いってことなのか?
359名無しになりきれ:2011/05/03(火) 02:31:28.13 0
AAはAA板以外では使っちゃダメダメってのが原則だから by自動焼人
360名無しになりきれ:2011/05/03(火) 02:32:11.12 0
全く使用禁止もどうかと思うが
必然性云々を盛り込んだら
いくらでも拡大解釈が出来てしまう
361名無しになりきれ:2011/05/03(火) 02:36:53.77 0
必然性を立証できたら構わないだろ
AA無しでなりきりを行えている人が1人でもいる以上、なりきりにAAの必然はありえないけどな
362名無しになりきれ:2011/05/03(火) 11:29:24.78 0
>>350でいいんじゃないの?
ベルダンディースレ以外でAA禁止しなければならないと思う現行スレはある?
363名無しになりきれ:2011/05/03(火) 11:54:32.99 0
>>362
AAに関してはベルダンディー以外に埋め立て荒らしを防ぐ件も含まれてるし
万一ベルダンディーみたいなAAだけ貼ってまともにレスを返さないスレが増えて
「老舗のベルダンディースレも同じ事をやっていて誰も咎める奴がいない、だから構わない」
みたいな人間を出さないようにする必要もある

そもそもGL違反だし、全く禁止にする必要はないかもしれないが制限はいる
364名無しになりきれ:2011/05/03(火) 11:58:20.32 0
>>363
確かに正常な進行してるスレでも途中参加の自称キャラハンが
ベルダンディーの方法を真似してると言えば埋め立てが正当化されることになるね
今回の一件で浮き彫りになった問題に対して対策が何もなかったらそれこそ問題か

具体的な文案が思いつかないが、AA連投は禁止ですぐらいが無難かな
365名無しになりきれ:2011/05/03(火) 12:06:33.23 0
AAが主役になるような書き込みはAA板でどうぞ とか
366名無しになりきれ:2011/05/03(火) 12:10:27.42 0
主役と脇役でまた揉めるぞ
367名無しになりきれ:2011/05/03(火) 12:17:08.01 0
「住人とのレスのやり取りを中心にし、過度なAAの使用は控えてください」
とか?
368名無しになりきれ:2011/05/03(火) 12:22:04.80 0
何を以て適度と過度の区別をするんだ?
369名無しになりきれ:2011/05/03(火) 12:23:04.11 0
中途半端なことは認めない方がいい。
抜け道になる。
AAは全くの使用禁止で。
370名無しになりきれ:2011/05/03(火) 12:24:50.48 0
>>369
AAについて一切記述しないで削除ガイドラインに従うことにするか
敢えて禁止と明記するかどちらかだな
371名無しになりきれ:2011/05/03(火) 12:28:43.73 0
>>369
今まで挙がってる「アスキーアートは然るべき板でどうぞ。」だと
なな板が然るべき板になると解釈する余地があるから
完全禁止なら別の文案を考える必要がある
372名無しになりきれ:2011/05/03(火) 12:30:45.63 0
>>371
「アスキーアートは禁止です。然るべき板でどうぞ。」なら完全禁止だな
373名無しになりきれ:2011/05/03(火) 12:33:54.25 0
>>370
ガイドラインは記述があいまいな上、
現行の運営はAA禁止の方向性を打ち出しているようなので
あえて禁止と明記すべきと思う。
>>371
ならば「AAは使用禁止です」と1行文加えるべきであろう。
374名無しになりきれ:2011/05/03(火) 12:41:20.67 0
>>373
確かにAAの必然性なんて誰も証明できないので原則的には完全禁止だが
従来は削除依頼が出されても削除しない根拠の一端を担ってたわけで
現時点でもAAを使ったレスは水遁可能だしそこまでして禁止を打ち出す必要はない気もするが
荒らし対策とはまた別に何も知らずに不用意にAA使う輩には親切かもしれないな
375名無しになりきれ:2011/05/03(火) 12:43:20.63 0
どうでもいいけど2、3人だけの判断で勝手に決めるなよ
AA使ってるなりきりを潰したいだけだろ?正直にいえばいいじゃん
376名無しになりきれ:2011/05/03(火) 12:45:01.13 0
>>375
その手の議論を妨げるためだけの煽りはGL違反なので
ただでさえあまり相手にされないだろうが
それだけで水遁対象になるので注意な
377名無しになりきれ:2011/05/03(火) 12:46:48.85 0
>>376
脅してるつもりだろうけど、●持ってるから水遁は怖くない
AA使ってるなりきりを潰したいだけでしょ?これは煽りでも何でもないと思うけど。
378名無しになりきれ:2011/05/03(火) 12:54:26.93 0
>>375>>377
どうでもいいけど
ベルダンディーを擁護したいだけだろ?正直にいえばいいじゃん
379名無しになりきれ:2011/05/03(火) 12:56:44.97 0
妄想を元に言い合っても意味がないと思うが
ローカルルール議論以外の陰謀論はスレ違いなので他所でやってくれ
380名無しになりきれ:2011/05/03(火) 12:57:30.08 0
>>378
知らないよベルダンディーなんか、気に入らないなら水遁土遁しとけばいいじゃん?
俺はお気に入りのスレがAA使ってるから、このルールは公平じゃないと思ったまでだよ
だからAA禁止には全面的に反対する、AA使用は自己責任なら納得がいくけど
381名無しになりきれ:2011/05/03(火) 12:58:14.09 0
住人のふった質問をいかに上手く返していくかがなりきりの本来の趣旨なんで
ああいう巨大AA連投だけしてレスの選り好みをしてるようなスレを容認するのは問題があると思う
模倣犯も出るだろうし
382名無しになりきれ:2011/05/03(火) 12:59:15.78 0
>>380
お気に入りのスレがAA使ってるから反対こそ公平じゃないと思うが
383名無しになりきれ:2011/05/03(火) 13:00:14.19 0
>>382
なんで公平じゃないの?連投してるわけでもないし、
ここは、なんでもなりきり板じゃないの?
384名無しになりきれ:2011/05/03(火) 13:00:33.99 0
>>381
巨大かどうかの線引きなんてバイト数で決めない限り出来ないので
それならAA連投禁止でいいんじゃね?
385名無しになりきれ:2011/05/03(火) 13:01:17.89 0
>>383
好き嫌いのどこが公平なの?
386名無しになりきれ:2011/05/03(火) 13:02:25.55 0
>>373
水豚可能とかGLで対応とかいう方向性ならこの議論自体いりません。
ローカルルールに明記してのスレの方向性の確保が狙いなら明記しておくべき。
>>375
こういう環境になってしまっては、
AAなりきりの方々にはAAなりきりやAA雑談などの新板を作ってもらうのがベストでしょう。
今のところそれらの人たちに一番フィットしているのはAAサロンかもしれませんが、
雰囲気がかなり異なりますからあちらに行っても移動をお願いされるかもしれません。
そうなった場合、彼らの居場所はありません。
387名無しになりきれ:2011/05/03(火) 13:03:15.74 0
>>384
それは間接的に連投じゃないAAを認めることになるから抜け穴になりかねない
中途半端に記述ぐらいなら何も書かずにAAは削除ガイドラインに従えばいいだけ
388名無しになりきれ:2011/05/03(火) 13:03:21.09 0
>>385
なんで好き嫌いにツッコミ入れるのかな
ただ単に、俺が見てるスレではAAを効果的に使ってるからAA禁止には反対
と解釈をしてくれ
389名無しになりきれ:2011/05/03(火) 13:04:34.19 0
2chという場所では運営が方針を定めた>>132-133「AAは禁止ですいとんどとんの方向で」が全て
それが公平じゃないだのと不服なら自分で掲示板作って運営するか余所いけ
390名無しになりきれ:2011/05/03(火) 13:04:54.32 0
>>386
厨房板なら拒まないんじゃね
391名無しになりきれ:2011/05/03(火) 13:07:01.35 0
>>288
反対なら最初に2chのガイドライン作った奴に文句を言ってきましょう
今現在先になっている自動焼人もガイドラインを順守しているだけだからな〜
392名無しになりきれ:2011/05/03(火) 13:07:21.25 0
>>388
趣旨はわかったが、お気に入りと公平性を同時に打ち出せば異論を入れたくもなるだろ
393名無しになりきれ:2011/05/03(火) 13:07:21.19 0
>>388だった
394名無しになりきれ:2011/05/03(火) 13:07:28.54 0
>>389
ですよねー、それでも俺は従いたくない
395名無しになりきれ:2011/05/03(火) 13:08:26.58 0
>>394
それは削除ガイドラインやローカルルールで排除されるべきな単なる荒らしですね
396名無しになりきれ:2011/05/03(火) 13:08:43.47 0
>ですよねー、それでも俺は従いたくない



何だただのワガママかw
397名無しになりきれ:2011/05/03(火) 13:09:38.75 0
>>395
だからローカルルールで変更すればいいんじゃないの?
398名無しになりきれ:2011/05/03(火) 13:11:22.36 0
>>397
ローカルルールでは2ch全体の運営方針・大前提となるガイドラインにそむくことはできません
399名無しになりきれ:2011/05/03(火) 13:11:35.38 0
現状だとどちらかで申請することになると思うけど
AA完全禁止を打ち出したい人は別にローカルルール案作らなくていいの?
・AAについて何も書かない案>>350
・AA制限案>>351
400名無しになりきれ:2011/05/03(火) 13:12:51.64 0
>>398
ひろゆきさんの許可があれば出来るよ
401名無しになりきれ:2011/05/03(火) 13:13:53.25 0
>>400
ひろゆきは数年前に2ch運営をやめてとっくにただの一利用者ですが?
402名無しになりきれ:2011/05/03(火) 13:14:07.71 0
>>398
そうかのか、ならもうAA禁止案反対は諦めるわ
403名無しになりきれ:2011/05/03(火) 13:16:01.88 0
お前ら駄々こねて暴れているだけの荒らしに構うなよww
AAが目に付くところは各自の自治やSuitonで対処していけばいい
ローカルルールに文面を添えるとしたら「AAはガイドラインで禁止されている為Suiton覚悟の自己責任で」とか?
404名無しになりきれ:2011/05/03(火) 13:17:45.00 0
>>403
それならアスキーアートは禁止ですとだけ書けばいいんじゃなイカ?
その後の説明は蛇足だろ
405名無しになりきれ:2011/05/03(火) 13:18:55.23 0
みんな忘れてるふりをしてるみたいだから言っておくか

LR違反はもとよりGL違反したところで、削除も規制もしてもらえない板がここ
ここで決めたLRは自治厨が荒らしを論破する口実にしかならず実効性は0

AA使いたい奴はこれからも好きに使えばいい
埋め立て連投ならいざ知らず、実際にそれを理由に削除・規制されることはない
土は報復水遁怖くて誰も出来ないし、、、

少人数しか議論に参加してないのは、みんな本当はそれが分かってるからでしょん
生温かく見守ってやれ
406名無しになりきれ:2011/05/03(火) 13:19:11.69 0
ガイドライン出すなら書く必要も無いじゃねえか
407名無しになりきれ:2011/05/03(火) 13:19:45.37 0
GLも>>132-133も「必然性があれば」とか「原則」とか抜け道を作ってあるので
全くのAA禁止でないと言われてしまえばそう取れないこともありません。
ですからAAを使ってほしくない場合は完全に禁止する旨を明記しておくべきなのです。
また逆にAAを使ってもいいとする板としてもいいとは思うのです。
それはそれでこの板に勢いを与えてくれるかもしれませんし、
隣の板との区別化も図れるかもしれません。
しかし、埋め立てなどの荒らし目的にAAが使われるのはまっぴら御免です。
408名無しになりきれ:2011/05/03(火) 13:22:02.06 0
埋め立て禁止ってのはどうですか
409名無しになりきれ:2011/05/03(火) 13:22:49.25 0
>>408
AAに1行付け加えたら埋め立てじゃなくなりますか?
410名無しになりきれ:2011/05/03(火) 13:25:20.98 0
>>409
そのスレの内容にもよるんじゃないですかねえ
でも禁止にしたところで、埋め立てが無くなるとは思えませんが
411名無しになりきれ:2011/05/03(火) 13:26:24.66 0
そのスレの内容 ×
そのレスの内容 ○
412名無しになりきれ:2011/05/03(火) 13:32:46.20 0
今回のLR改正の目的は忍術の正当化にあると言ってもいいので
AAは些末な問題だと思うこの頃
413名無しになりきれ:2011/05/03(火) 13:33:09.00 0
ここまでいろいろと書きましたが、>>405さんの仰るとおりです。
現ローカルルールのままでも別に構わないです。
そう多くの人がいるわけでないこの板で、
誰かに迷惑を描けないというのであればひっそりのびのびとやってもいいかもしれません。
414名無しになりきれ:2011/05/03(火) 14:07:07.90 0
実効性は水遁土遁で担保されてるけど実行者がいないよね
415名無しになりきれ:2011/05/03(火) 14:56:16.09 0
405が結論だな
416名無しになりきれ:2011/05/03(火) 15:03:21.05 0
しかし今のローカルルールの穴を盾にとって好き勝手やってる人が居る訳で
その当りに一定の歯止めを掛ける効果はあると思う
417名無しになりきれ:2011/05/03(火) 15:46:29.93 0
好き勝手って言い方はあいまいだからよくわからん。
具体的にどんなことしている人たち?
418名無しになりきれ:2011/05/03(火) 16:27:38.45 0
>>417
少し前に出たケースは>>90>>140のような

> 個々のスレに独自のルールがある場合は、それを尊重してください。
> 個々のスレのルールはガイドラインに反しない限り、どのように定めてもかまいません。
> スレに問題があると思っても、当該スレで抗議などせず、自治スレ等で先に話し合って合意を取るか、 淡々と削除or移転依頼を出しましょう。

の部分を引用して一度スレ立てしてしまえばどんなルールでも正当化できるとしていた人
419名無しになりきれ:2011/05/03(火) 16:39:56.99 0
こんな感じですかね

<ul>
<li>この板はキャラクターになりきるための掲示板です。<br>
版権、実在人物、同人、オリジナル等、なりきるキャラクターは自由です。</li>
<li>スレッドの形式はキャラクターになりきり、レスのやり取りを行う<b>なりきり</b>を目的とするものに限定します。</li>
<li>スレッド内のルールは<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide" target="_blank">削除ガイドライン</a>に抵触しない限り尊重して下さい。</li>
<li>第三者の存在を意識したなりきりを心がけてください。排他的な馴れ合いは禁止です。<br>
<li><b>なりきり</b>という行為自体に対する批判・叩き・揶揄はご遠慮ください。アスキーアートはガイドラインで禁止されています。常用する場合は然るべき板でどうぞ。</li>
<li>なりきりネタ板は自己主張の場でも出会いの場でもありません。自分語りは<a href="http://toki.2ch.net/intro/" target="_blank">自己紹介板</a>でどうぞ。連絡先を書く等の出会いに関する行為は禁止です。</li>
<li>エロ・下品は禁止です。<a href="http://www.bbspink.com/" target="_blank">PINKちゃんねる</a>でどうぞ。</li>
</ul>
420名無しになりきれ:2011/05/03(火) 16:46:33.93 0
ガイドラインでは完全に禁止されているわけでないので
使う場合など考慮せずシンプルにAA禁止ですと書いた方がいい。
421名無しになりきれ:2011/05/03(火) 16:48:31.22 0
こうかな

<ul>
<li>この板はキャラクターになりきるための掲示板です。<br>
版権、実在人物、同人、オリジナル等、なりきるキャラクターは自由です。</li>
<li>スレッドの形式はキャラクターになりきり、レスのやり取りを行う<b>なりきり</b>を目的とするものに限定します。</li>
<li>スレッド内のルールは<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide" target="_blank">削除ガイドライン</a>に抵触しない限り尊重して下さい。</li>
<li>第三者の存在を意識したなりきりを心がけてください。排他的な馴れ合いは禁止です。<br>
<li><b>なりきり</b>という行為自体に対する批判・叩き・揶揄はご遠慮ください。アスキーアートは禁止です。常用する場合は然るべき板でどうぞ。</li>
<li>なりきりネタ板は自己主張の場でも出会いの場でもありません。自分語りは<a href="http://toki.2ch.net/intro/" target="_blank">自己紹介板</a>でどうぞ。連絡先を書く等の出会いに関する行為は禁止です。</li>
<li>エロ・下品は禁止です。<a href="http://www.bbspink.com/" target="_blank">PINKちゃんねる</a>でどうぞ。</li>
</ul>
422名無しになりきれ:2011/05/03(火) 16:48:37.85 0
常用じゃないと言えばいいの?
423名無しになりきれ:2011/05/03(火) 16:52:39.49 0
あいまいなのよくない。
抜け道になる。
424名無しになりきれ:2011/05/03(火) 16:53:28.99 0
では抜け道なしで

<ul>
<li>この板はキャラクターになりきるための掲示板です。<br>
版権、実在人物、同人、オリジナル等、なりきるキャラクターは自由です。</li>
<li>スレッドの形式はキャラクターになりきり、レスのやり取りを行う<b>なりきり</b>を目的とするものに限定します。</li>
<li>スレッド内のルールは<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide" target="_blank">削除ガイドライン</a>に抵触しない限り尊重して下さい。</li>
<li>第三者の存在を意識したなりきりを心がけてください。排他的な馴れ合いは禁止です。<br>
<li><b>なりきり</b>という行為自体に対する批判・叩き・揶揄はご遠慮ください。アスキーアートは禁止です。然るべき板でどうぞ。</li>
<li>なりきりネタ板は自己主張の場でも出会いの場でもありません。自分語りは<a href="http://toki.2ch.net/intro/" target="_blank">自己紹介板</a>でどうぞ。連絡先を書く等の出会いに関する行為は禁止です。</li>
<li>エロ・下品は禁止です。<a href="http://www.bbspink.com/" target="_blank">PINKちゃんねる</a>でどうぞ。</li>
</ul>
425名無しになりきれ:2011/05/03(火) 16:54:50.97 0
>>418
それってこの板の多くの人が迷惑してるの?
そのスレ内の人たちの間ではいろいろあるのかもしれないけど
現行のルールはそうなっているんだから仕方がない。
それ以前に別にこちらに迷惑かかってないし問題ない。
スルーしとけばいいだけの話。
乱立荒らしとか全体に迷惑がかかる荒らしの方が問題。
もしかしらた私怨かも知れないがそれで議論されるのは迷惑な話。
426名無しになりきれ:2011/05/03(火) 16:58:22.33 0
迷惑だったから議論になった
>>425は今までのルールを理由に言い逃れしてた人の支持者かい?
427名無しになりきれ:2011/05/03(火) 17:04:09.09 0
一度スレ立てして好き勝手なルールを作ったら
後は何やってもいい、批判は許さないって事が罷り通ったら
ダメでしょ
428名無しになりきれ:2011/05/03(火) 17:08:14.76 0
>>425
私怨持ったやつがいるのはわかってる。
荒らしと同じで触らん方がいい。
429名無しになりきれ:2011/05/03(火) 17:13:21.11 0
と荒らしが申しております

「荒らしの関わったルールは無効」「私怨の混じったルールは無効」って思ってるなら
最初からそういえば?
430名無しになりきれ:2011/05/03(火) 17:17:25.23 0
ここで荒らしだの私怨だの言ってルール変更に水差してる人って
もしかして普段荒らしてるスレでもあるの?
431名無しになりきれ:2011/05/03(火) 18:33:44.64 O
こういうところで熱心に議論してる奴等って
自分でキャラハンやったり、名無しで質問投下したり
直接なりきり行為に関わる事で、なな板に書き込みしてなさそう
432名無しになりきれ:2011/05/03(火) 18:44:11.05 0
>>431
なにを今更当たり前のことを
所詮もしもしかwwwww
433名無しになりきれ:2011/05/03(火) 19:14:26.68 0
荒らしが自治妨害に出るのは良くある話だし
議論に参加しない煽りをスルーできない人はローカルルール議論に参加する以前の問題

>>424
アスキーアート完全禁止をローカルルールで謳う必要があるのか疑問
ベルダンディースレは問題だけど当該スレを土遁すればいい話だし
それをしないのは困ってないからじゃないの?
434名無しになりきれ:2011/05/03(火) 20:06:01.83 0
昨日代行でスイトンはされてたっぽいけどな
435名無しになりきれ:2011/05/03(火) 21:50:43.70 0
これからも水遁して下さい
436名無しになりきれ:2011/05/03(火) 22:42:24.37 0
>>431
同じ意見の人がいてなんか安心した
437名無しになりきれ:2011/05/03(火) 22:49:37.93 0
ではこれで
埋め立てやベルダンディーのような使い方をしないようなルールにするにはこんな感じかな

<ul>
<li>この板はキャラクターになりきるための掲示板です。<br>
版権、実在人物、同人、オリジナル等、なりきるキャラクターは自由です。</li>
<li>スレッドの形式はキャラクターになりきり、レスのやり取りを行う<b>なりきり</b>を目的とするものに限定します。</li>
<li>スレッド内のルールは<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide" target="_blank">削除ガイドライン</a>に抵触しない限り尊重して下さい。</li>
<li>第三者の存在を意識したなりきりを心がけてください。排他的な馴れ合いは禁止です。<br>
<li><b>なりきり</b>という行為自体に対する批判・叩き・揶揄はご遠慮ください。アスキーアートは然るべき板で、あまり大きなものや同じものの連投などは控えましょう</li>
<li>なりきりネタ板は自己主張の場でも出会いの場でもありません。自分語りは<a href="http://toki.2ch.net/intro/" target="_blank">自己紹介板</a>でどうぞ。連絡先を書く等の出会いに関する行為は禁止です。</li>
<li>エロ・下品は禁止です。<a href="http://www.bbspink.com/" target="_blank">PINKちゃんねる</a>でどうぞ。</li>
</ul>

個人的にはたまに使うくらいならいいと思うんだけど
438名無しになりきれ:2011/05/04(水) 07:03:55.95 O
>>436
ここで議論に挙がってる内容って机上の空論というか
実際現場にいる人間の意見じゃないんだよな
現場に携わる人間が良かれと思ってやってる訳じゃなくて
ただの仕切りたがりがこぞって、あーでもないこーでもないってさ…
それって何か違うだろって思うんだよなあ
439名無しになりきれ:2011/05/04(水) 09:12:34.45 0
そりゃ現場に関っている人間が、意見をいう気がないってんだからしょうがないだろ
なな板の一番大きな課題はやっぱり民度高上よねん
440名無しになりきれ:2011/05/04(水) 10:25:07.62 0
なりきるのとレスを返すのは別物だぞ
441名無しになりきれ:2011/05/04(水) 10:45:55.84 0
レスのやり取りって部分を強調するのがアレならこんなのは?

<li>スレッド形式は、キャラクターを演じて活動する事を目的とするものに限定します。</li>

要はなりきりをする為の板だって事さえ言えればそれでいいと思う
442名無しになりきれ:2011/05/04(水) 11:28:15.47 0
>>441
それだと表現がちょっと抽象的になるんでは?
具体的にしたほうが抜け道をふさげられると思う
443名無しになりきれ:2011/05/04(水) 14:14:15.85 0
ここがなりきりの専門掲示板って事の説明と
趣旨自体を攻撃する行為やGL抵触、違反は禁止ってのが他の文で明記されてるから
>>441みたく、そこの一文は立てるスレはなりきり限定って事だけでいいと思うけどな
444名無しになりきれ:2011/05/04(水) 14:44:23.56 P
少し話が逸れるけど「非なりきり」で立てられるスレについても言及しとかないか?
例えば「自治・雑談・テスト系」は各一つずつで重複厳禁とか・・・
445名無しになりきれ:2011/05/04(水) 15:40:25.13 0
>>443
> スレッド形式は、キャラクターを演じて活動する事を目的とするものに限定します。

これだとキャラハンになってしまえば何をやっても自由になるものと
勘違いする人が出てくるかも
なりきった上で何をやるかも明文化する必要があると思うので
文は以前のままでいいと思う
446名無しになりきれ:2011/05/04(水) 16:44:12.75 0
TRPG民は?雑談所が酷いんだけど、あれを放置していいとは思えない
447名無しになりきれ:2011/05/04(水) 17:03:13.67 0
TRPG民はベルダンディースレの件と同様問題になってる場所らしいんで
これも俎上に載せたいところ

誰か具体的な問題点を頼む
448名無しになりきれ:2011/05/04(水) 17:09:31.01 0
普通のTRPGスレはともかく、雑談所は板の趣旨に反してる?
あとコテ叩きや煽り合いとかetcかな
449名無しになりきれ:2011/05/04(水) 17:17:24.92 0
自分が気に入らないスレは見なければいいだけのこと
ルールを改正して排除しようとすれば、難民が他のスレに流出してそれこそ迷惑だ
グレーゾーンはグレーゾーンのまま放置しておけよ
450名無しになりきれ:2011/05/04(水) 17:19:57.11 0
その迷惑な避難民は
行った先のルールで追い出せばいいだけの事
451名無しになりきれ:2011/05/04(水) 17:24:06.41 0
追い出すってどうやって?
いちいちスイトンしろと?
なんでそんな面倒なことをしないといけないんだよ
今のままで何も問題ないのに
452名無しになりきれ:2011/05/04(水) 17:28:34.11 0
キャラネタを破壊した荒らしどもが今度はこっちに目をつけただけでそ
ルールをきつくして、そのルールを拡大解釈して、こっちも全スレを土遁するんだろw
453名無しになりきれ:2011/05/04(水) 17:35:42.42 0
>>451
それだと今回のAAの事についても言える事だけど
454名無しになりきれ:2011/05/04(水) 17:37:53.94 0
>>453
もちろんAA排除ルールの明文化も反対
455名無しになりきれ:2011/05/04(水) 17:40:17.66 0
反対する具体的な理由を頼む!
456名無しになりきれ:2011/05/04(水) 17:40:45.70 0
確かに、AAもTRPGもまともなスレだと現時点でも無関係だからなぁ
ルール改定後はまともなスレにそういうのが沸いてくるのは覚悟しないとね
水遁がそれに追いつくかどうかは、やってみないと分からないな
457名無しになりきれ:2011/05/04(水) 17:42:16.40 0
>>455
>>449>>451が理由だけど?
今までで問題ないのに何で問題を増やす方向に舵を切るんだ?
458名無しになりきれ:2011/05/04(水) 17:43:57.61 0
気に入るスレ気に入らないスレの問題なじゃないだろjk
459名無しになりきれ:2011/05/04(水) 17:45:15.79 0
元々キャラネタの隔離板なのにな、ここは
縛りを強くしたら隔離板の意味がなくなるわ
それともなな板難民板でも作る気なのか?w
460名無しになりきれ:2011/05/04(水) 17:47:52.16 0
>>458
なんで?
気に入らないスレをわざわざ見る理由は何?
そりゃ板のスレ保持数が少なくて、そういうグレーゾーンのスレを許容してると
圧縮が頻発して困るというなら排除すべきだけどさ
今はかなり余裕あるでしょ?
乱立は土遁で対抗できるようになったし
461名無しになりきれ:2011/05/04(水) 17:53:29.11 0
>>452
仮想敵を作って仮想戦争仕掛けないでください
462名無しになりきれ:2011/05/04(水) 17:54:13.92 0
知らんがな、ただ気に入る気に入らないで判断するのは公平じゃないと思ったまでだ
俺は自治してるわけじゃないし、たまたま目に入って思った事を口にしただけ
元々運営方針で駄目とかなってたんじゃなかったか
しかもローカルルールに穴があるなら埋めるしかないだろ
463名無しになりきれ:2011/05/04(水) 17:59:00.95 0
>>462
そんな優等生的な発想で幸せになると思うの?
ローカルルールに曖昧なところがあるから何となく成り立っていた板だというのに
まあルール改定で、ここもいずれキャラネタ板みたいに廃墟になるだろうな
464名無しになりきれ:2011/05/04(水) 18:01:04.48 0
自治厨は板住民のために動いてるわけじゃないからなw
変化をもたらしてパニックになる住民をいたぶるのが楽しくてやってるからw
465名無しになりきれ:2011/05/04(水) 18:21:12.14 0
巡回路が平和だから変える必然性感じないのよね−
466名無しになりきれ:2011/05/04(水) 18:22:52.96 0
では変更無しで
467名無しになりきれ:2011/05/04(水) 18:52:58.53 0
お前らがさ、なりきり以外のことを語ってるのを見ると妙に嬉しくなるよ
468名無しになりきれ:2011/05/04(水) 22:56:08.23 0
>>448
TRPGスレの流れはよく知らないから分からないけど、雑談の件に関しては
馴れ合いという事になるのかな?
469名無しになりきれ:2011/05/05(木) 02:38:36.75 0
>>468
雑談所のスレッドを全部見ればわかると思うんだが
明らかにあれは最悪板ですべき内容だぞ
470名無しになりきれ:2011/05/05(木) 02:52:30.40 0
そっちのほうかー
特定の住人が気に入らなくて叩きが起こるのは
なな板に限らずいろんなところで見るからなぁ
471名無しになりきれ:2011/05/05(木) 22:23:15.41 0
今のところの暫定案は437のこれ?

<ul>
<li>この板はキャラクターになりきるための掲示板です。<br>
版権、実在人物、同人、オリジナル等、なりきるキャラクターは自由です。</li>
<li>スレッドの形式はキャラクターになりきり、レスのやり取りを行う<b>なりきり</b>を目的とするものに限定します。</li>
<li>スレッド内のルールは<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide" target="_blank">削除ガイドライン</a>に抵触しない限り尊重して下さい。</li>
<li>第三者の存在を意識したなりきりを心がけてください。排他的な馴れ合いは禁止です。<br>
<li><b>なりきり</b>という行為自体に対する批判・叩き・揶揄はご遠慮ください。アスキーアートは然るべき板で、あまり大きなものや同じものの連投は控えましょう。</li>
<li>なりきりネタ板は自己主張の場でも出会いの場でもありません。自分語りは<a href="http://toki.2ch.net/intro/" target="_blank">自己紹介板</a>でどうぞ。連絡先を書く等の出会いに関する行為は禁止です。</li>
<li>エロ・下品は禁止です。<a href="http://www.bbspink.com/" target="_blank">PINKちゃんねる</a>でどうぞ。</li>
</ul>
472名無しになりきれ:2011/05/05(木) 22:26:18.16 0
>>471
(スルーは自由だから)sageレスをスルーするのは構わないけど
意見を募るならなんでageないの?
473名無しになりきれ:2011/05/06(金) 01:19:50.18 0
>>441で形式についての一文の変更の提案は出されてる。
あと、AAに関してはあえて言及しなくてもいい気がする。
AAの板ごとの扱いや禁止事項は掲示板の性質の確認や言及には特に関係ないし。
474名無しになりきれ:2011/05/06(金) 01:28:08.18 0
> キャラクターを演じて活動する

これだと意味が曖昧で、抜け道が出来てしまいそうな気がする

> AA

埋め立て荒らしやベルダンディーのような使い方をする人のため
ある程度具体的な禁止事項は書いておいたほうがいいと思う
全面禁止にする必要はないとは思うけど
475名無しになりきれ:2011/05/06(金) 19:13:23.22 0
ベルダンディーの使い方に不満はない。
あれはあれでいいと思う。
容量は食うけどな・・・
ただし、個人的な意見。
異論は認める。
476名無しになりきれ:2011/05/06(金) 19:15:54.98 0
AA禁止にするならTRPGの方も白黒つけとけよ
477名無しになりきれ:2011/05/06(金) 19:23:28.38 0
つーかベルダンディーなんて知らんしどうでも良すぎ
なんでたった一つのスレのために板のルールを変える必要がある?
478名無しになりきれ:2011/05/06(金) 21:53:34.80 0
ベルダンディーの問題点は代わり映えのしない巨大なAAを連投していて
それ自体が埋め立て荒らしを正当化する可能性がある点
住人に返すレスが2〜3行程度でスレ主が「なりきり」をやってない点
って感じなのかな?

TRPGの件はどこが問題点なのか例がないからよく分からない
479名無しになりきれ:2011/05/06(金) 22:06:30.96 0
TRPGスレは専用の雑談スレで煽り叩きが多くて問題だと>>446あたりで見た気がする
今は使われていないスレを再利用してるみたい

∴∵∴∵∴スレ立て代行スレッド∵∴∵∴∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1294829709/275-276
480名無しになりきれ:2011/05/06(金) 22:12:32.22 0
481名無しになりきれ:2011/05/06(金) 22:13:24.97 0
ベルスレは以前ベルが使っているAAを改変したもので埋め立てられていたが、通報されて荒らしだけ規制されたことがある。
なりきりで使うならお咎めなしだが、埋め立て目的だと規制されるということだろう。
なりきりをやってないと言うが、原作を読んでいるか?
ここ数年のベルダンディーはあんなもんだ、目が死んでるとか言われてるし・・・・・ある意味忠実かも?
482名無しになりきれ:2011/05/06(金) 22:21:07.27 0
あの死人のような目の状態をなりきりで再現してるというなら
そういう事になるのか

しかしあそこのスレ主のあの文章程度じゃ
せっかく質問を振ってもつまんないだろうね
483名無しになりきれ:2011/05/06(金) 22:32:12.45 0
TRPGスレの煽り、叩き合いは
> <li>スレッドの形式はキャラクターになりきり、レスのやり取りを行う<b>なりきり</b>を目的とするものに限定します。</li>
に抵触するのかな?
484名無しになりきれ:2011/05/06(金) 22:44:11.92 0
>>481
もう規制はないよ
485名無しになりきれ:2011/05/06(金) 22:45:48.95 0
>>483
実際に叩き合ってたらね
第三者を不快にする暴言は削除ガイドラインに引っかかるし
486名無しになりきれ:2011/05/06(金) 22:50:59.16 0
スレ・レス削除は期待できんが規制はきちんと通報すればあるんじゃね?
487名無しになりきれ:2011/05/06(金) 22:54:36.38 0
>>485
スレッドを立てるやTRPGの進行で相談するならまだしも開催中のTRPGについて語りまくっている時点でアウト
488名無しになりきれ:2011/05/06(金) 23:03:34.99 0
>>486
忍法帖が入った時点で規制はなくなったよ

【なりきりネタ板】自治新党その22【新秩序】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1301763499/9
489名無しになりきれ:2011/05/06(金) 23:14:25.79 0
そっか・・・2ちゃんの運営さんにとってここはどうでもいい板になっちゃったんだね
490名無しになりきれ:2011/05/06(金) 23:56:50.64 0
ベルダンディースレが荒れようがどうなろうがどうでもいい
AAキャラハンやってスレが荒れても自己責任だろ?
なんでなな板全体の問題に仕立てようとしてるわけ?
他のスレでAA埋め立てが現れたらスイトンしまくればいいだけ

TRPGはスレが乱立してるのは多少ウザいけど、圧縮誘発とかしてないから放置でいい
491名無しになりきれ:2011/05/07(土) 00:02:32.52 0
AAに関してはガイドラインで使っていい板を指定して明記している上に運営の焼人も指定板以外ではSuiton推奨してるんだから完全に自己責任
万が一荒れたりすいとんされてもガイドライン読まないのが悪いんだからわざわざ板のトップに書くまでもないような
492名無しになりきれ:2011/05/07(土) 00:24:38.18 0
>>490
どう考えてもなな板全体の問題に仕立ててベルスレを潰したいと考えてるヤツがここにいるからとしか思えんが?
493名無しになりきれ:2011/05/07(土) 00:28:38.69 0
むしろあのスレを擁護しようとしてる奴がここにいてルール変更議論に
ケチをつけてるように見えるんだが
494名無しになりきれ:2011/05/07(土) 00:36:30.27 0
荒らしから見たらケチなんだろうなw
495名無しになりきれ:2011/05/07(土) 00:38:56.50 0
俺個人としては全く気にもならないスレなのでルールは変えなくて良いと思う派
…って書くと荒らし乙とか言われちゃうのかしら
496名無しになりきれ:2011/05/07(土) 00:45:41.77 0
もしかしてここでベルスレ潰そうとしてるヤツって
昔けいおんのりっちゃんスレをここから追い出した自治荒らしかな?
497名無しになりきれ:2011/05/07(土) 00:53:31.46 0
さっきからあのAAスレを必死に擁護してる奴って
あそこに張り付いてる粘着の奴か
AA使ってどこか埋めてる奴なのかね?
498名無しになりきれ:2011/05/07(土) 00:56:02.33 0
追い出すも何も、ベルスレがなりきりのルール通りやってれば
別にこの板にいてもいいんじゃないだろうかね?
499名無しになりきれ:2011/05/07(土) 00:57:37.75 0
素でわからんのだが、あのAAを毎回つけるのにどんな意味があるの?
台詞は一行だけだし、容量無駄に食ってるとしか思えないんだけど
500名無しになりきれ:2011/05/07(土) 01:05:48.15 0
>>491に同意
他の例で既に運営の「GL明記板のAAはすいとん推奨」の言質が取れているので
問題コテハンのAAや目に付くAAを発見次第各自すいとんすりゃいいだけのことだな
板LRに改めて明記するメリットが見当たらん
501名無しになりきれ:2011/05/07(土) 01:08:03.48 0
しかし明記しておかないとすいとんしても
また戻ってきてAA貼りだすんじゃない
502名無しになりきれ:2011/05/07(土) 01:11:21.97 0
>>501
その場合はdotonとか?
それとすいとん喰らってレベル下がるとレベルに応じて1つのレスに書き込めるメッセージの投稿量が制限されるので
レベルがある程度あがるまでは大型AAの投稿はできなくなるかと
503名無しになりきれ:2011/05/07(土) 01:17:35.06 0
結局>>405なんだよ。
害がない分は放っておいて埋め立てや嫌がらせでAA貼るやつをすいとんすればいいだけのこと。
あきらかに板違いなスレはどとんすればいいだけのこと。

ただ、スレ乱立されたらどう処置するかな?というのはある。
キャラネタみたいになるのか?
504名無しになりきれ:2011/05/07(土) 01:19:58.86 0
自治をするにも●が必須になったんだぬこの掲示板は
505名無しになりきれ:2011/05/07(土) 01:24:42.64 0
>>504
●が無い人ように代行スレも一応はあるけどね

すいとん依頼所其の六
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1304662465/
【削除依頼代替】土遁代行依頼スレ6
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1304606798/
◆◆◆なりきりネタ板Suiton代行依頼スレ◆◆◆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1299573754/
506名無しになりきれ:2011/05/07(土) 01:26:02.42 0
>>503
乱立する●を焼けるようにするにはLR変更が必要というのが当初の目的 >>38
それが出来ないと乱立犯が本気出したら対処できなくなる

AAの話は当初の問題と比べるとどうでもいい問題なんだよね
あってもいいしなくてもいい程度
507名無しになりきれ:2011/05/07(土) 01:27:29.33 0
>>504
荒らしよりも自治をする側がもつ●が多ければいいんじゃない?
っていうのが忍法帳で悪さした人の●を焼ける人達の意見なんだよね

>>505
そこには上がってはいないけど
さらに代行の水遁返しできるスレがまともに動いてればありがたかったね
508名無しになりきれ:2011/05/07(土) 03:03:09.32 0
ま、AA問題は>>132-133の時点でLRどうこうで改良するという議論の余地が無いよな
気に入らないなり目に付いたなりあるだろうが各々の動機はどうでもいいとして目に付いたAAコテがいたらお試し●購入してSuitonで対処するしかない
LRで抑制効果は望めないだろうよ
仮にLRで「AAはガイドラインで指定された板でどうぞ」的な文面を付け加えたところで削除人が来ない板では制止力にならない

AA以外にLRで話し合う箇所って他に何があったっけ?なりきりスレ以外禁止とTRPGをどうするかとかそのへん?
509名無しになりきれ:2011/05/07(土) 03:18:51.06 0
この板での白か黒かはっきりしないのをいいことにやりたい放題やってるTRPGは板違いとして
この板では純粋になりきり目的のスレだけを対象に限定してもいいような
TRPGはスレを乱立して重複させても誰も削除依頼すら出さない民度の低さ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1304692443/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1304693379/
510名無しになりきれ:2011/05/07(土) 03:40:33.61 0
TRPGが糞のかたまりなのは今に始まったことではない
511名無しになりきれ:2011/05/07(土) 03:47:40.05 0
>>509
削除依頼はオワコン
今は土遁の時代
512名無しになりきれ:2011/05/07(土) 04:43:47.61 0
なりきり目的のスレだけを対象に限定するのには同意
513名無しになりきれ:2011/05/07(土) 07:22:27.69 0
立て逃げ荒らしは普通の質雑でも良く見かけるわけで
それら全部に削除依頼が出てるわけでもないし、立て逃げスレに新たなコテが降臨しないとも言い切れない
それを民度の低さと言い立てるのはさすがにやりすぎ
514名無しになりきれ:2011/05/07(土) 07:44:41.35 0
「TRPGアンチスレ」なんてものを立てる、糞にも遠く及ばない民度の連中だっていたしなあ
515名無しになりきれ:2011/05/07(土) 10:21:16.74 0
>>513-514
まだ何かのなりスレの立て逃げ程度ならマシ

TRPG云々以前の問題で、何かとなりきりその物や
特定のジャンルとか、レスの傾向に一定の法則がある名無しの
アンチスレを立てる馬鹿だって居るんだよ
516名無しになりきれ:2011/05/07(土) 13:00:03.08 0
TRPGは基本的に板違いだとは思うな
なりきりってのはそういう遊びをさすモンではないから

ところで、前にいた一晩中良くわからん戦いゴッコをしている連中は、
今はいるのかどうか知んないけど、馴れ合いってことになるのかな?
というか、馴れ合いとそうじゃないスレの見分け方がよくわからない
517名無しになりきれ:2011/05/07(土) 13:04:25.32 0
TRPGって名前だけ見ると卓上ゲーム板の管轄に見えるけど。
518名無しになりきれ:2011/05/07(土) 13:07:14.78 0
D&DとかSWとかの事でしょ?違うのか
519名無しになりきれ:2011/05/07(土) 13:13:25.74 0
サイコロとかないから、ルールは多少違うんだろうが、まあそんな感じなんじゃないの?
520名無しになりきれ:2011/05/07(土) 13:17:11.63 0
なんか世界観を作って、ストーリーを紡ぐ感じなのか
俗にTRPGとは違うものみたいですね
普通にパー速でも似たようなスレたってますし、
そういうところに言ってもらえばよろしいのではと思う
521名無しになりきれ:2011/05/07(土) 13:22:02.87 0
…思い出した。
創作文芸(創作発表?)板に行くって話無かったか?

確か、一人が1キャラを担当するリレー小説みたいなモノだから。
522名無しになりきれ:2011/05/07(土) 13:27:27.31 0
誘導先の板の合意を得ていないから保留になったまま変更案から外されたけど
許可取りに行ったらLRで誘導してもいいかもね

創作文芸
http://kamome.2ch.net/bun/
自治スレ 6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bun/1293299317/

創作発表
http://yuzuru.2ch.net/mitemite/
創作発表板 自治/ローカルルールスレ Part4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1281455946/
523名無しになりきれ:2011/05/07(土) 13:32:13.58 0
創作文芸は難しそうだな
どっちかっていうと、創作発表のほうが良さそうだけど、
TRPGって名称は絶対に誤解されるから変えるようにいったほうがいいかも
524名無しになりきれ:2011/05/07(土) 13:40:06.50 O
TRPGはなりきりの派生だよ
キャラハン同士が掛け合いする事があるけど、それに特化した形態
そこで叩かれたキチガイがIDありの板なら叩かれないと思い込んでいる
私怨に自治を利用しているだけ
そもそも乱立って言ってもこの板500以上スレがあって、その5%に満たないじゃん
525名無しになりきれ:2011/05/07(土) 13:43:56.61 0
TRPG民ですか?TRPG民は雑談所についてどう思ってるんですか?
526名無しになりきれ:2011/05/07(土) 13:49:42.65 0
>>525
雑談所は土遁すればいいのに誰も土遁しないでしょ?
ベルダンディースレも一緒
527名無しになりきれ:2011/05/07(土) 13:50:27.99 0
お前らTRPGに親が殺されでもしたのか?w
そんなに気になるならTRPGをNGスレワードにしておけばいいだけのことだろ
528名無しになりきれ:2011/05/07(土) 13:53:18.73 0
議論する気ない方は出て行って下さい
529名無しになりきれ:2011/05/07(土) 13:53:31.84 0
LR改正の話になる前から自治スレで取り上げられていた問題ならともかく
乱立対策のLR改正に便乗して禁止したいだけのように見えなくもない
530名無しになりきれ:2011/05/07(土) 13:55:10.99 0
どうせTRPGスレでハブられた奴が私怨で自治に泣き付いてきてるだけでしょw
531名無しになりきれ:2011/05/07(土) 13:56:04.93 O
>>525
毒吐ばであり、たまに交流の場でもある
廃スレを消費する役目もある
ガス抜きに一スレくらいはお目こぼししてもらえるとありがたい
532名無しになりきれ:2011/05/07(土) 13:56:05.51 0
何度も言うけど>>379
533名無しになりきれ:2011/05/07(土) 13:56:31.78 0
キャラハン同士の絡みだけに特化した形なら、
排他的な馴れ合いってことになると思いますが
534名無しになりきれ:2011/05/07(土) 13:57:32.60 0
>>533
TRPGスレ全般が、名無しで参加すること禁止してたっけ?
一部のスレが新規参加者に避難所誘導を促してた点が閉鎖的と言えなくもないけど
535名無しになりきれ:2011/05/07(土) 14:00:51.85 0
>>532
>>529の話なら時系列で起きたことを再確認するものなので陰謀論ではないよ
禁止する必要性を知るに当たって問題として挙げられた時期を確認することまで陰謀論と呼ばないよね?
536名無しになりきれ:2011/05/07(土) 14:01:28.71 O
>>533
特化しているのと排他的はイコールじゃないよ
排他的というのは特定の人間しか参加できない状態
名無しでの投下もできるし、キャラとしての参加も自由
537名無しになりきれ:2011/05/07(土) 14:02:43.06 0
>>534
俺はTRPGのスレを十数分前まで、リアルTRPGみたいなことをしていると思っていた人間だから、
実態ってのはまるでわからないんだが、禁止していなかったところで、実際に名無しの参加者はどの程度いたんだ?
仮にいたとしても、適当にあしらったり、無視したりはしてなかったってんなら、排他的とは言えないと思うが
538名無しになりきれ:2011/05/07(土) 14:03:09.53 0
>>526
単に●持ってる人が少ないのでは、一般人には敷居がものすごく高い
変な住人が粘着してるけど、通常は技術論や悩み相談みたいなことをやってる
もし板違いだというのなら、ご自分で動いて欲しい

なりきり派生というのは本当で、質雑と違って時間と場所をコテ同士で統一してるだけのこと
完全リレーSSは過去にあったけど、1スレだけでとっくに絶えている
現存スレは、相手のレスを受けてリアクションを返していく形が圧倒的に多い
TRPGと銘打ってない、通常のなりきり遊びのスレとやってることは同じだよ

もともとごく少数で細々やってるだけで、自治に話題が上るほどのスレ数でもない
やたらと話題にしたがるのは、私怨が多分にあると思う
多分こう書くと、発狂して大量自演するかもしれないけど
539名無しになりきれ:2011/05/07(土) 14:05:50.75 0
>>537
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1299573754/44

名無しをすいとんしようとするくらいには開放的
540名無しになりきれ:2011/05/07(土) 14:06:33.73 0
>>537
名無し投下はむしろ歓迎されてる
荒らしが目的の大量コピペ以外のレスなら、一行ネタでも積極的に取り込む感じ
閉鎖的ではない
541名無しになりきれ:2011/05/07(土) 14:08:03.89 0
>>539
その依頼されてるスレのスレ主は>>538の言う「変な住人」なので
特殊例といえる
542名無しになりきれ:2011/05/07(土) 14:08:36.27 0
>>537
俺も軽く流し読みする程度で深入りしてないから詳しく知らないけど
TRPGを冠したスレで再利用されていない中で一番レス数が多いスレを見てみたところ
名無しとキャラハンの会話が普通に成立してたのを確認したよ

【ブラック魔法少女TRPG】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1298298606/39-40,47
543名無しになりきれ:2011/05/07(土) 14:15:15.58 0
排他的の「他」っていうのは、「名無し」のことじゃなくて、
スレ参加者以外のスレ閲覧者のことじゃないのかね。
名無しがいるかいないかは関係ないんじゃないの?
544名無しになりきれ:2011/05/07(土) 14:15:16.54 0
>>536
>キャラとしての参加も自由
この点だけに関して言えば免罪符にはならない
非馴れ合いの定義は「不特定多数の参加が可能」ということなので
545名無しになりきれ:2011/05/07(土) 14:18:34.50 0
>>539,540,542
なんとなくわかった気がします
わざわざありがとうございました

>>544
確かにキャラハンやらないと絡めないって言う状態は、
排他的って言えると思いますね
546名無しになりきれ:2011/05/07(土) 14:19:01.67 0
>>544
名無し投下ありだと書いてるのに、不特定多数の参加が可能じゃないと?
自分の頭がおかしいの?
誰か翻訳して
547名無しになりきれ:2011/05/07(土) 14:19:41.85 0
>>546
頭冷やして>>544のレスの冒頭を100回読むといいよ
548名無しになりきれ:2011/05/07(土) 14:21:43.05 0
>>546
おまえは頭じゃなくて目がおかしい
549名無しになりきれ:2011/05/07(土) 14:23:05.91 0
名無しでもコテでも投下できるし参加もできる
普通に質雑と変わらないと思うんだけど、他に何が必要なんだろ?
自分は質雑とTRPG両方やってるけど、上記の条件満たして閉鎖的だと言われたことなんか無いよ
教えてプリーズ
550名無しになりきれ:2011/05/07(土) 14:27:13.67 0
ルール上コテハン占有にならなければ別に問題ないんじゃない?
何をさっきからそんなに火病ってるのかわからんが
551名無しになりきれ:2011/05/07(土) 14:27:17.36 0
>>549
「できる」とか「構わない」とかってのは、なんか違う気がする
言葉では言い表せないし、実態もわからないんだけど、
「名無しもレスしても構わない」とかいう言い回しをする人は、
何か間違っている気がする。
俺の感覚の問題なんで気にしなくても結構ですが
552名無しになりきれ:2011/05/07(土) 14:37:57.32 0
>>551
参加者もネタ投下してくれる名無しも大切です。
あなたもそうでしょう?
むしろ、なぜ違うと思ったのですか?
参加形態こそ違っても、みんな大切ななな板の住人なのに。

私の言い回しで不愉快な思いをなさったのなら謝罪します。
いろいろ勉強になりました。感謝。
553名無しになりきれ:2011/05/07(土) 14:39:35.66 0
↑もちろん、スレを閲覧してくださってる名無しの方も大切ですよ。
(過疎スレなので、存在して下さるかどうかはわかりませんけれど)
554名無しになりきれ:2011/05/07(土) 14:40:47.50 0
リレーSS系のスレは普通に名無しが感想を書いたりするからコテハン占有とはいえないよな
参加コテが名無しのネタ拾いながら話を作っていくようなスレもコテハン占有ではないと思う

問題はなな板TRPG広辞苑
http://www43.atwiki.jp/narikiriitatrpg/pages/134.html
のテンプレ例にある
名無し参加:(あり/なし)
で「なし」に分類されるスレ
これは『GL3. 固定ハンドル(2ch内)に関して』の『閉鎖的な使用法を目的としている』
に抵触すると思われる

ただ、そもそもの前提として
AAやコテハン占有含めて特定の板以外で禁止されているものを
なな板でも板違いとしていいものか、という問題があると思う
キャラネタでの削除対象=オリキャラ(コテハン)占有スレの受け皿として設立された経緯があるので
555名無しになりきれ:2011/05/07(土) 14:44:58.43 O
今の議題を整理すると
@TRPGってなりきりか?
ATRPGって乱立じゃね?
BTRPG雑談所ガラ悪いよ
CTRPGって排他的やん
かな
なんだか論破されるたびに決着付けずに議題をコロコロ変えてる気がするな

@はキャラハン同士の掛け合い特化した形でなりきりの派生系といえる
Aはなな板中5%に満たないのに乱立とか
Bガス抜きであり、そこで叩かれたからって私怨丸出しはどうよ?
C普通に名無しでの投下も可能だし、スレにより違うけど名無しでの投下もされている
556名無しになりきれ:2011/05/07(土) 14:46:07.19 0
>>554
ここはなりきってるオリキャラをキャラハンと同等に扱える板だけど
GL3のコテハンスレは削除で運用されてきたし今更そこを疑問視するまでもないと思うけど
557名無しになりきれ:2011/05/07(土) 14:47:26.20 0
ガス抜きでも何でもコテハン叩きは最悪板ってルールがある
単にお目こぼしして貰ってるだけで論破はないわw
こんなレスでも従士乙って言われるんだろうけど
558名無しになりきれ:2011/05/07(土) 14:50:19.14 0
>>557
コテハン叩きのレスを水遁(削除依頼)すればいいじゃない
559名無しになりきれ:2011/05/07(土) 14:50:35.98 0
>>555
排他的って言い始めたのは俺だけど、
それは俺が思ってたことを言っただけで、
これと言った意図はなかったんですよ

多分、論破されるたびに言ってることが変わってるんじゃなくて、
TRPGが話題に上ってるから、それで、思ってたことを言ってる人がいただけではないかと
560名無しになりきれ:2011/05/07(土) 14:50:52.78 O
TRPGは時系列や位置関係を把握した上でネタを投下する必要があるから
だから名無しとしての投下の難易度は質雑スレより上がる
時系列や位置関係上拾えないこともある
ただこれは遊びのルールの問題であり、排他的ってのとは違うと思う
561名無しになりきれ:2011/05/07(土) 14:53:53.07 O
>>557
んじゃ水トンなりしちゃいなよ!
562名無しになりきれ:2011/05/07(土) 14:54:28.97 0
スレが叩きの温床になってるなら土遁でいいな
563名無しになりきれ:2011/05/07(土) 14:56:08.11 0
>>562
ご自由にどうぞ

ローカルルール議論から離れた土遁の妥当性は
スレ違いだから次から自治スレでやってね

【なりきりネタ板】自治新党その22【新秩序】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1301763499/
564名無しになりきれ:2011/05/07(土) 15:09:56.32 O
TRPGはなりきりの一種
雑談所については土遁議論

これが結論でいいの?
565名無しになりきれ:2011/05/07(土) 15:14:59.65 0
自演厨房のたまり場はここですか。
荒らしがローカルルール作っている場所はここですか。
566名無しになりきれ:2011/05/07(土) 15:15:33.18 0
>>564
結論というと今居合わせてない人からクレーム来るかもしれないから
自治スレで禁止することに決まってからローカルルールに追加するぐらいでいいんじゃない?
AAと違ってGLで禁止されてるわけじゃないんだし
567名無しになりきれ:2011/05/07(土) 15:20:34.58 0
GLで禁止されてるのは「閉鎖的な使用法」であって
TRPGスレのうち
どういったスレがそれにあたるかはまた別の話
568名無しになりきれ:2011/05/07(土) 15:25:08.70 0
>>564
土遁代行に頼んでみたが止まってなかった
表向きは相談するための場所となっているから問題ないと判断するのも仕方ないんだが…
実質たたきの場と化してるから個人的にはスレッドそのものを止めてほしい
たたきと思われるレスのURLを貼り付ければ止めてくれるかな
569名無しになりきれ:2011/05/07(土) 15:27:06.67 0
他板の人に依頼するわけだから
具体的に名前挙げて叩いてるレスを指定して
すいとん依頼したほうが効果的かもね
570名無しになりきれ:2011/05/07(土) 15:29:01.65 0
>>568
叩きレスが水遁されるうちに酷いと思ったら土遁してくれるんじゃね
というかローカルルール議論以外をここでやるな
571名無しになりきれ:2011/05/07(土) 15:36:07.80 O
>>568
コクハさん私怨乙です
572名無しになりきれ:2011/05/07(土) 15:38:43.89 0
叩きレスがあった場合にスレが止まるってぇなら、TRPGスレに関わらず止めたいスレでそういうカキコして止めさせる方法が成り立つわけで
スレ自体が叩き目的でない限り止めちゃあかんでしょ
573名無しになりきれ:2011/05/07(土) 15:57:14.50 0
>>572
現状ではそうだね。どうにかしたいのならば
雑談所のテンプレにオチ行為による個人叩きを禁ずると盛り込むしかないと思うわ
574名無しになりきれ:2011/05/07(土) 16:38:59.15 O
TRPGはト書きとか()内の行動描写がやたら長いだけのなりきりだと思う
少なくとも普通のSSやリレー小説とは違うみたいだな
昔リレー小説もどきだと勘違いして担当キャラ以外の奴の台詞を文章に入れたら名無しにボコボコに言われたわ
575名無しになりきれ:2011/05/07(土) 17:08:39.02 0
>>573
それに賛成する奴はいないだろ
576名無しになりきれ:2011/05/07(土) 17:44:39.39 0
コテ叩きに関しては明確にGL違反だから個別にスイトン依頼でいいでしょうよ
わざわざローカルルールに設定するまでも無い事なのでスレ違い
577名無しになりきれ:2011/05/07(土) 19:01:46.85 0
>>576
GL違反ですいとんできたっけ?
578名無しになりきれ:2011/05/07(土) 19:27:25.93 0
>>577
>>563のスレ内に解説がある
続きはそちらで
579名無しになりきれ:2011/05/07(土) 22:37:12.36 0
>>156路線でいくの?それともAAに言及する方向でいくの?

AAに中途半端に言及すると抜け穴を作ることになるし
完全に禁止するとGL以上に踏み込むことになるし
今まで通り、AA使用者は必然性を証明しない限り忍術対象だけど
上手く使っていたら見逃すこともできるように
>>156の文案みたいにLRではAAに触れない方向でいいと思うけどどうする?
580名無しになりきれ:2011/05/07(土) 22:44:31.05 0
見逃されるかそうでないかはそのスレに居合わせる人次第で結局は運だからなぁ
GL禁止であるのをLRに明記したところで運がよければすいとんをまぬがれるし運が悪ければすいとん喰らう
今回の改正の最初の趣旨から若干はずれているし今回は保留でいいのでは
581名無しになりきれ:2011/05/07(土) 22:50:47.88 0
申請用下書きver2

(1)自板のURL
http://yuzuru.2ch.net/charaneta2/

(2)その板でローカルルールについて話あったスレッドのURL
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1301763499/260-262
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1294745544/38-

(3)ローカルルール本文(タグ付き)
<ul>
<li>この板はキャラクターになりきるための掲示板です。<br>
版権、実在人物、同人、オリジナル等、なりきるキャラクターは自由です。</li>
<li>スレッドの形式はキャラクターになりきり、レスのやり取りを行う<b>なりきり</b>を目的とするものに限定します。</li>
<li>スレッド内のルールは<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide" target="_blank">削除ガイドライン</a>に抵触しない限り尊重して下さい。</li>
<li>第三者の存在を意識したなりきりを心がけてください。排他的な馴れ合いは禁止です。<br>
<li><b>なりきり</b>という行為自体に対する批判・叩き・揶揄はご遠慮ください。</li>
<li>なりきりネタ板は自己主張の場でも出会いの場でもありません。自分語りは<a href="http://toki.2ch.net/intro/" target="_blank">自己紹介板</a>でどうぞ。連絡先を書く等の出会いに関する行為は禁止です。</li>
<li>エロ・下品は禁止です。<a href="http://www.bbspink.com/" target="_blank">PINKちゃんねる</a>でどうぞ。</li>
</ul>
582名無しになりきれ:2011/05/07(土) 22:55:04.54 0
アスキーアートへの言及がどうしても必要な場合には引き続き議論するということで
すぐに申請するわけではないですが一先ず次回の申請は>>581でどうですか?
583名無しになりきれ:2011/05/07(土) 22:59:32.86 0
>>579
AAに関しては多少緩くてもいいとは思うけど>>471

> あまり大きなものや同じものの連投は控えましょう。

くらいの言及はあったほうがいいんじゃないかと思う
584名無しになりきれ:2011/05/07(土) 23:02:03.03 0
>>583
中サイズのAAや複数パターンのAA連投なら許容されると勘違いを生みそうだよ
585名無しになりきれ:2011/05/07(土) 23:09:44.07 0
どの辺に線引きすれば抜け道が塞げて
なおかつAAの適度な利用が可能か
その辺のさじ加減が難しいよね
586名無しになりきれ:2011/05/07(土) 23:15:24.43 0
どのレベルまですいとんされるかのさじ加減は現状●持ちか居合わせる代行人の判断次第だな
他板もふくめて見ていると、かなり許容範囲を広げる人もいれば携帯から見た時文字化けするレベルの容量のAAを1個投下しただけでも可読性を損なうってことですいとんする人もいる
587名無しになりきれ:2011/05/07(土) 23:18:28.34 0
話が脱線しそうだけどガイドラインでは削除対象と明記されてる以上
すいとんやどとんを受けたくない人はアスキーアートを使わない方が無難だね
あとは自己責任で
588名無しになりきれ:2011/05/08(日) 00:21:00.18 0
件のスレの住人既に水遁されてAA使わなくなってるから
もう現状のままで機能しているってことで無理にルール改変しなくてもいいんじゃないの?
589名無しになりきれ:2011/05/08(日) 00:24:48.78 0
AAの部分ならそうね
590名無しになりきれ:2011/05/08(日) 00:35:17.02 0
>>586
携帯閲覧時のAAは迷惑以外のなにものでもないよね
携帯からでは単なる記号の波にしか見えないし
今流行りのスマートフォンではどうなるのか分からないけど
591名無しになりきれ:2011/05/08(日) 00:38:00.71 0
携帯で2chとか
592名無しになりきれ:2011/05/08(日) 00:39:26.36 0
携帯用専用ブラウザ入れるといいよ
機能によってはAA省略やAAを縮小画像処理してくれるAASボタンとかもついているから
593名無しになりきれ:2011/05/08(日) 00:40:11.60 0
携帯キャラハンや携帯名無しは案外多い
594名無しになりきれ:2011/05/08(日) 00:42:32.78 0
AAS機能があるだろ
595名無しになりきれ:2011/05/08(日) 01:12:39.78 0
携帯でAAを見る際の知識を
どの位の人が知ってるか分からないので>>590

> 携帯閲覧時のAAは迷惑以外のなにものでもない

という認識で考えていったほうがいいとは思う
596名無しになりきれ:2011/05/08(日) 01:18:00.57 0
それはローカルルール議論に関係ある話?
597名無しになりきれ:2011/05/08(日) 01:31:44.46 0
AAを使う際のデメリットとして
598名無しになりきれ:2011/05/08(日) 01:32:08.16 0
くだらない事で、結構盛り上がってるな
599名無しになりきれ:2011/05/08(日) 01:43:03.94 0
終わったのかw
600名無しになりきれ:2011/05/08(日) 09:22:37.98 0
>>599
ベルダンディーがすいとんされたのでAA談義は終了しました

AA連投荒らしをすいとん
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1301353499/385
601名無しになりきれ:2011/05/08(日) 09:25:35.19 0
結局私怨で騒いでただけか
602名無しになりきれ:2011/05/08(日) 09:28:46.80 0
ベルダンディースレはスレ主が自ら自治スレに議論を誘導してたから
なるようになったとしか言えんわな
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1303482552/77
603名無しになりきれ:2011/05/08(日) 20:51:38.72 0
>>588
それ以前にローカルルールで是非を言及する事自体に意味がないんだよな、すいとんどとんの基準の一つになっているガイドラインを見た感じ

http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
>ローカルルールの扱い
>削除する際、各板の先頭に書いてある場合は、削除ガイドラインに反しないのを確認し、その板ごとのルールに従いましょう。

ガイドラインがまず優先されるから、いくらローカルルールで扱ったところで「ガイドラインには指定板以外は禁止と書いてあるよ?」と言われたらそれまで
604名無しになりきれ:2011/05/08(日) 20:58:28.72 0
>>603
ローカルルールは案内だから
605名無しになりきれ:2011/05/08(日) 21:42:21.67 0
なな板では過去に何度か乱立犯が出た経緯があり

★100223 charaneta2「あ|い|う|え|お|五十音一文字」乱立荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1266928693/
★100512 charaneta2 「田井中律」スレ乱立報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1273633170/
★110109 charaneta2 スレタイが空白のスレ乱立報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1294531787/

乱立犯も規制されにくい方法に移行し
それでも有志の土遁のおかげであと一歩のところまで乱立犯を追い詰めながらも
ローカルルールの不備を理由に逃がすことになってしまった

【忍法帖】 水遁・土遁被害報告スレッド 6
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1303554106/23-34

そしてこのスレの>>38へ至る
606名無しになりきれ:2011/05/08(日) 22:08:48.53 0
また荒らしの大勝利か?w
607名無しになりきれ:2011/05/08(日) 22:09:39.60 0
>>603
ガイドラインに矛盾するローカルルールは申請の時点で弾かれる
608名無しになりきれ:2011/05/08(日) 22:12:48.66 0
>>581で申請しておしまい
609名無しになりきれ:2011/05/08(日) 22:17:13.85 0
ベルダンディーの件は一旦決着がついたみたいだけど
別の人間が同じ事をやりだすかもしれないし
ベルダンディー自身もほとぼりがさめたらAAを使いだして
後は人の意見に耳を貸さないみたいな事をやらかしかねないから
AAに関してのルール説明は多少はあったほうがいいと思う
610名無しになりきれ:2011/05/08(日) 22:19:27.42 0
ベル何とかのせいで文面付け加えられて他のキャラハンまでとばっちり喰らうと?
611名無しになりきれ:2011/05/08(日) 22:20:08.13 0
>>581は結局「なりきりとはなんぞや」という問いにはまったく答えてないよね
612名無しになりきれ:2011/05/08(日) 22:23:16.94 0
運営からそんな質問されてたっけ?
613名無しになりきれ:2011/05/08(日) 22:25:28.74 0
>>471を少し改変
他に意見があれば何かどうぞ

<ul>
<li>この板はキャラクターになりきるための掲示板です。<br>
版権、実在人物、同人、オリジナル等、なりきるキャラクターは自由です。</li>
<li>スレッドの形式はキャラクターになりきり、レスのやり取りを行う<b>なりきり</b>を目的とするものに限定します。</li>
<li>スレッド内のルールは<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide" target="_blank">削除ガイドライン</a>に抵触しない限り尊重して下さい。</li>
<li>第三者の存在を意識したなりきりを心がけてください。排他的な馴れ合いは禁止です。<br>
<li><b>なりきり</b>という行為自体に対する批判・叩き・揶揄はご遠慮ください。アスキーアートは、あまり大きなものや同じものの連投は控えましょう。</li>
<li>なりきりネタ板は自己主張の場でも出会いの場でもありません。自分語りは<a href="http://toki.2ch.net/intro/" target="_blank">自己紹介板</a>でどうぞ。連絡先を書く等の出会いに関する行為は禁止です。</li>
<li>エロ・下品は禁止です。<a href="http://www.bbspink.com/" target="_blank">PINKちゃんねる</a>でどうぞ。</li>
</ul>
614名無しになりきれ:2011/05/08(日) 22:26:48.19 0
×ベル何とかのせいで

○ベル何とかのスレを潰そうとした荒らしのせいで
615名無しになりきれ:2011/05/08(日) 22:26:48.31 0
616名無しになりきれ:2011/05/08(日) 22:26:49.86 0
いや、されてないけどさ
なりきり批判系のスレはこのルールで潰せるけど、
なりきりに擬態したスレはこのルールでは潰せないなと
やってる本人が、これはなりきりだ、と主張した場合覆すことができないので
617名無しになりきれ:2011/05/08(日) 22:29:30.86 0
ベル何とかさんは現時点では今もスレを続けているようなのだが
AA使えない=スレ続行不可能ではないよ
618名無しになりきれ:2011/05/08(日) 22:29:38.21 0
それ潰せるようにすると
キャラネタの二の舞になるよ
極めて主観的な判断基準が入るので
619名無しになりきれ:2011/05/08(日) 22:30:14.57 0
GLに抵触しない範囲でなりきりやってる人に影響及ぼしかねない内容は
必要に迫られてからじゃないと難しそうよ
620名無しになりきれ:2011/05/08(日) 22:32:20.90 0
>>618
むしろなな板から忍者制度を廃止するのも申請したらいいような気がしてきた
すいとんどとん出来るせいでこうなってるんだし
621名無しになりきれ:2011/05/08(日) 22:32:42.77 0
>>613
>出会いの場でもありません。
>連絡先を書く等の出会いに関する行為は禁止です。

これはいいけど、

>自己主張の場でも
>自分語りは

これ、曖昧すぎて申請が通らない気がする
何をもって自分語り、自己主張とするのか?
住民なら自明のことで、要は「素出しはダメよ」ということだってわかるんだけど、
一般的な用語じゃないから使えないし、難しいところだ
とりあえず、いっぺんこれで出してみてお伺いを立てるか?
622名無しになりきれ:2011/05/08(日) 22:34:02.35 0
>>620
冒険の書廃止の是非はスレ違い
提案は自治本スレでどうぞ
623名無しになりきれ:2011/05/08(日) 22:35:45.42 0
素だし=楽屋トーク、とか?
624名無しになりきれ:2011/05/08(日) 22:37:01.13 0
>>623
置き換えとしては面白いけど、余計意味が通じなくないかい?
625名無しになりきれ:2011/05/08(日) 22:37:28.01 0
>>621>>623
その辺りを追求しだすと>>618な未来が待ってるので、
曖昧なのは曖昧なままにしておくべきかと
まあそうなってくると、自分語りは云々のルールは余計かもしれん
626名無しになりきれ:2011/05/08(日) 22:38:24.43 0
素出しNGはキャラネタ限定じゃないのか?
キャラネタは三原削除人裁定で何度も素出しNG喰らったことがあるがなな板は公式に素出しNGされてないだろ
627名無しになりきれ:2011/05/08(日) 22:39:30.18 0
>>613
AAは一応削除ガイドラインで削除対象と謳われている以上
大きさや頻度次第で削除対象でも構わないと思われる表現はまずいでしょ
628名無しになりきれ:2011/05/08(日) 22:39:58.75 0
>排他的な馴れ合い
だっていくらでも解釈しようがあるので危険だと思う
ある特定のキャラハンにしかレスを返さないキャラハンは排他的としてスイトン対象にしてもいいのか?
629名無しになりきれ:2011/05/08(日) 22:40:31.34 0
>>626
あろんスレや植松スレはコテハンスレとして何度か削除されてる
630名無しになりきれ:2011/05/08(日) 22:41:15.43 0
>>628
その部分は削除ガイドラインの表記のままなので
問題があるならこっちで言ってね

削除ガイドライン変更案2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1112794443/
631名無しになりきれ:2011/05/08(日) 22:41:27.28 0
>>626
ん?
じゃあ自己主張や自分語りは素出し行為だけど許容されるべきとお考えか?
自分語りと素出しって何が違うの?同じと思うが。
632名無しになりきれ:2011/05/08(日) 22:42:33.16 0
自分語りについては
自分の身の上話ばかりを延々とされて
「ここは身の上話OKなスレです」みたいに開き直られても困るんで
この辺の記述はほしい

ネタっぽい事を書いてスルーされたら本末転倒だし
633名無しになりきれ:2011/05/08(日) 22:43:53.00 0
>>630
いやいや、
>第三者の存在を意識したなりきりを心がけてください。排他的な馴れ合いは禁止です。
で一つの文章でしょ
ここでは、なりきりをした上での排他的な馴れ合い禁止、という意味でしょ
634名無しになりきれ:2011/05/08(日) 22:44:14.26 0
>>631
流石になりきりではないようなものまで認める必要はないとは思うがキャラネタより許容の幅はあってもいいと思うぞ
素出し=崩れ・崩しで50%キャラから逸脱するような感覚で、自分語りは100%キャラから逸脱するような感覚だな
635名無しになりきれ:2011/05/08(日) 22:45:41.69 0
>>634
そこの線引きが難しいんだよね
感覚じゃあルールは作れないわけで
636名無しになりきれ:2011/05/08(日) 22:45:54.55 0
>>633
公開されている掲示板を使う以上第三者の存在を意識しないのはどうかと思うよ
637名無しになりきれ:2011/05/08(日) 22:46:08.26 0
馴れ合いに関しては自己紹介板があるんだし
この辺はちゃんと書いておいたほうがいいと思う
638名無しになりきれ:2011/05/08(日) 22:46:12.87 0
おいTRPGの件はどうしたんだよ、OKならOKにしてくれ
639名無しになりきれ:2011/05/08(日) 22:47:57.65 0
>>638
>>555

新たな問題提起が自治スレで出ない限りOK
というかローカルルール議論スレでローカルルールで書かれてないのにNGもないでしょうが
640名無しになりきれ:2011/05/08(日) 22:49:49.71 0
>>636
それはもっともなんだけど、第三者の存在を意識してるかしてないかなんて、
それこそ主観でしか評価できないよね
まあこの文言だと「心がけてください」であって「しなければいけません」ではないので
あくまで努力目標だから、これを理由に削除やスイトンは通らないだろうけど…
だったらそんな余計なルール要らなくない?
後半の、馴れ合い禁止ルールも、ガイドラインに載ってるルールだからどのみち要らないでしょ
641名無しになりきれ:2011/05/08(日) 22:52:48.81 0
>>639
おお、そうだったのか、ありがとう。
俺はTRPG民じゃないがなんか安心した。
なりきりスレ内で同僚とTRPGっぽい流れになる事もあるはずだからなぁ
642名無しになりきれ:2011/05/08(日) 22:53:00.28 0
厳密に「排他的な馴れ合い」を不可にすると、単一ジャンルもダメになってクロスオーバーしかできなくなりそうな気がしたけどそれは何か間違ってるのかしら
どんなキャラハンも断っちゃダメってことだろうから
643名無しになりきれ:2011/05/08(日) 22:53:16.44 0
「キャラ同士の馴れ合い」は有りなのか無しなのか。
原典で仲良いキャラ同士がスレでは仲良くしてなかったらそれはそれで変だと思うが。
644名無しになりきれ:2011/05/08(日) 22:55:46.53 0
>>643
それはキャラネタの範囲だろ−?
原作設定と二次創作入りオリキャラ設定は別だ。
それ言いだしたらキャラネタ板のごとく、世界設定に合わせておかしい−だの言い始められて荒廃する
645名無しになりきれ:2011/05/08(日) 22:56:44.12 0
キャラハンの中の人が好きで馴れ合うために、
原作でそのキャラと仲が良いとか恋人関係のキャラを名乗ってスレに居座る奴とかもいるわけでw
646名無しになりきれ:2011/05/08(日) 22:57:24.56 0
特定のキャラハンとしか絡まないような、必要以上の馴れ合いを慎しめばいいんじゃないの?
647名無しになりきれ:2011/05/08(日) 22:58:20.10 0
この際キャラネタとの完全な差別化という意味で向こうが素出し完全×、ここが素出しOKになな板の方を改正してすみ分ければわかりやすい
これなら主観が入って荒れることもない
648名無しになりきれ:2011/05/08(日) 22:58:38.13 0
>>644
オリ設定ありなら、どんなキャラ同士でも馴れ合い可能ってことになるよ?
それって結局、無制限の馴れ合いを容認してることになってガイドラインに抵触したりしない?
649名無しになりきれ:2011/05/08(日) 22:58:51.52 0
死んだ板との差別化なんて意味なくね?
650名無しになりきれ:2011/05/08(日) 23:00:29.30 0
>>646
「必要な馴れ合い程度」って客観的に出せる判断基準だろうか
651名無しになりきれ:2011/05/08(日) 23:00:29.35 0
>>649
素出しに難癖つける奴を「キャラネタいって勝手に自治しろ」の一言で済ませられる大義名分ができる
652名無しになりきれ:2011/05/08(日) 23:01:03.89 0
>>649
この板を殺したい?
殺さないために差別化するんだが。
653名無しになりきれ:2011/05/08(日) 23:01:35.57 0
素出しOK明文化はやばいだろ
糞コテに大義名分を与えてどうする
654名無しになりきれ:2011/05/08(日) 23:02:28.36 0
素出しはどの程度の話なの?
過去にコテハンスレとして削除人に削除されるようなあろんスレぐらいの素出し?

奇跡も、魔法も、あろんだよ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1302445230/
655名無しになりきれ:2011/05/08(日) 23:03:42.68 0
>>653
糞コテ対策で「多少のキャラ崩れは構いませんが必要以上の過度のキャラや作品を忘れた馴れ合いは慎みましょう」的な文章で抑制したら?
656名無しになりきれ:2011/05/08(日) 23:05:53.07 0
>>655
キャラ崩れは自分語りよりわかりにくい言葉なんじゃね
657名無しになりきれ:2011/05/08(日) 23:08:56.73 0
なりきりの定義にも関わってくる問題をルールに入れようとするのは不毛だからやめようぜ
とりあえず運営に指摘されてる部分だけ入れて、そういうスレが問題なくどとんできるようにすればいい



<ul>
<li>この板はキャラクターになりきるための掲示板です。<br>
版権、実在人物、同人、オリジナル等、なりきるキャラクターは自由です。</li>
<li>スレッド内のルールは<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide" target="_blank">削除ガイドライン</a>に抵触しない限り尊重して下さい。</li>
<li><b>なりきり</b>という行為自体に対する批判・叩き・揶揄はご遠慮ください。</li>
<li>なりきりネタ板は出会いの場ではありません。連絡先を書く等の出会いに関する行為は禁止です。自己紹介は<a href="http://toki.2ch.net/intro/ [板をp2で開く]" target="_blank">自己紹介板</a>でどうぞ。</li>
</ul>


ガイドラインとかぶる項目は除外して、指摘されてる部分だけを追加して、
曖昧な表現と、解釈が主観でしかできないものはなるべく取り除いたつもりのバージョン
たたき台にでもしてくれ
658名無しになりきれ:2011/05/08(日) 23:10:11.63 0
>>656
「キャラクターの設定を崩してなりきる」風に噛み砕いたら少しは分かりやすくなるかな
659名無しになりきれ:2011/05/08(日) 23:10:19.18 0
余計なのが入ってしまった、スマン


<ul>
<li>この板はキャラクターになりきるための掲示板です。<br>
版権、実在人物、同人、オリジナル等、なりきるキャラクターは自由です。</li>
<li>スレッド内のルールは<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide" target="_blank">削除ガイドライン</a>に抵触しない限り尊重して下さい。</li>
<li><b>なりきり</b>という行為自体に対する批判・叩き・揶揄はご遠慮ください。</li>
<li>なりきりネタ板は出会いの場ではありません。連絡先を書く等の出会いに関する行為は禁止です。自己紹介は<a href="http://toki.2ch.net/intro/" target="_blank">自己紹介板</a>でどうぞ。</li>
</ul>
660名無しになりきれ:2011/05/08(日) 23:10:21.16 0
時代背景で絶対ありえない(例えばサザエさんが携帯電話を持った場合)設定でなりきりを進める方面の素出しはネタを膨らませられるなら面白い
糞コテの中の人を出すだけの単なる馴れ合いは自己紹介板でどうぞ

このニュアンスをLRに出すのは難しい
661名無しになりきれ:2011/05/08(日) 23:12:02.13 0
[板をp2で開く]?
662名無しになりきれ:2011/05/08(日) 23:14:09.38 0
「コテハンやるなら何かのキャラになりきれ」?
663名無しになりきれ:2011/05/08(日) 23:15:05.35 0
>>659
シンプル化は大いに賛成
自己紹介を自己紹介板に誘導すると意味がよくわからないのでコテハンスレに修正してみた

<ul>
<li>この板はキャラクターになりきるための掲示板です。<br>
版権、実在人物、同人、オリジナル等、なりきるキャラクターは自由です。</li>
<li>スレッド内のルールは<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide" target="_blank">削除ガイドライン</a>に抵触しない限り尊重して下さい。</li>
<li><b>なりきり</b>という行為自体に対する批判・叩き・揶揄はご遠慮ください。</li>
<li>なりきりネタ板は出会いの場ではありません。連絡先を書く等の出会いに関する行為は禁止です。コテハンスレは<a href="http://toki.2ch.net/intro/" target="_blank">自己紹介板</a>でどうぞ。</li>
</ul>
664名無しになりきれ:2011/05/08(日) 23:16:04.25 0
>>660
難しいというか不可能なんじゃね?
過去何年も議論されてきたが結局どうにもならなかったし
できないことを頑張るんじゃなくて、できることを淡々としていくのが現実的だと思うがなあ
665名無しになりきれ:2011/05/08(日) 23:16:22.56 0
出会い行為を自己紹介板に誘導しているが自己紹介板でも違うくないか?

http://toki.2ch.net/intro/
>友達、ここで募集するんじゃなくて、、ほかでみつけてね。。。
>宣伝だけなら「宣伝板」へ、、、

自己紹介板でもこう書かれている
666名無しになりきれ:2011/05/08(日) 23:17:54.97 0
>>663
いいと思う
キャラハンはコテハンじゃないよ、というのを暗に主張してるところも良いw
667名無しになりきれ:2011/05/08(日) 23:19:52.31 0
>>665
それは書いてて思った。「出会い」と「自己紹介=コテハン語り」はそれぞれ別の事象として扱えばいいかな

<ul>
<li>この板はキャラクターになりきるための掲示板です。<br>
版権、実在人物、同人、オリジナル等、なりきるキャラクターは自由です。</li>
<li>スレッド内のルールは<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide" target="_blank">削除ガイドライン</a>に抵触しない限り尊重して下さい。</li>
<li>なりきりという行為自体に対する批判・叩き・揶揄はご遠慮ください。</li>
<li>なりきりネタ板は出会いの場ではありません。連絡先を書く等の出会いに関する行為は禁止です。</li>
<li>コテハンスレは<a href="http://toki.2ch.net/intro/" target="_blank">自己紹介板</a>でどうぞ。</li>
</ul>
668名無しになりきれ:2011/05/08(日) 23:24:19.07 0
>>667
それでいいんじゃないか?
特に問題ないようなら今から1週間後の16日以降にそれで申請で
669名無しになりきれ:2011/05/08(日) 23:25:40.70 0
それでいくとTRPG雑談所はなりきりじゃないからLR違反かつGL違反ということになるんだが、TRPG民はそれでいいのか?
670名無しになりきれ:2011/05/08(日) 23:26:05.33 0
いちおー、あげておきますよ
671名無しになりきれ:2011/05/08(日) 23:27:12.69 0
なんかどんどんルールが削られてザルになって来てる
>>613の状態でいいと思うが

<ul>
<li>この板はキャラクターになりきるための掲示板です。<br>
版権、実在人物、同人、オリジナル等、なりきるキャラクターは自由です。</li>
<li>スレッドの形式はキャラクターになりきり、レスのやり取りを行う<b>なりきり</b>を目的とするものに限定します。</li>
<li>スレッド内のルールは<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide" target="_blank">削除ガイドライン</a>に抵触しない限り尊重して下さい。</li>
<li>第三者の存在を意識したなりきりを心がけてください。排他的な馴れ合いは禁止です。<br>
<li><b>なりきり</b>という行為自体に対する批判・叩き・揶揄はご遠慮ください。アスキーアートは、あまり大きなものや同じものの連投は控えましょう。</li>
<li>なりきりネタ板は自己主張の場でも出会いの場でもありません。自分語りは<a href="http://toki.2ch.net/intro/" target="_blank">自己紹介板</a>でどうぞ。連絡先を書く等の出会いに関する行為は禁止です。</li>
<li>エロ・下品は禁止です。<a href="http://www.bbspink.com/" target="_blank">PINKちゃんねる</a>でどうぞ。</li>
</ul>
672名無しになりきれ:2011/05/08(日) 23:28:27.01 0
>>667
シンプルで分かりやすいと思う
673名無しになりきれ:2011/05/08(日) 23:28:30.05 0
>>669
もともとGL違反のものをLR改正でカバーする謂われはないよ
674名無しになりきれ:2011/05/08(日) 23:29:29.77 0
>>38
今ログ遡って振りかえっていてふと思った
大元の>>38対策で報告出来るように改正したところで規制議論板ルールでは「報告は一ヶ月以内」だから
議論にかけた期間が長すぎるせいで今あるなりきり批判スレは報告期間外となってしまいあまり意味がなくなっているような
これからなりきり批判スレを立てられないようにする抑止策のつもりなら一定の効果はありそうだけど
675名無しになりきれ:2011/05/08(日) 23:29:39.27 0
ここまでルールを削ったら
わざわざ設定し直す意味がない
676名無しになりきれ:2011/05/08(日) 23:30:31.29 0
>>667>>671の差分で他板でもよく見るのはこれぐらい
一応ここは全年齢板だし>>667にこの1文を追加してもいいと思う

<li>エロ・下品は禁止です。<a href="http://www.bbspink.com/" target="_blank">PINKちゃんねる</a>でどうぞ。</li>
677名無しになりきれ:2011/05/08(日) 23:30:41.99 0
>>668
このルールの良い点は、
・削除ガイドラインのリンクが入ったので、AAとかの禁止行為は
やっぱりここでも駄目ですよ、ってことがはっきりする
・なりきり行為の叩きスレの禁止を明文化(運営からの指摘を反映)
・自己紹介板への誘導が加わった

悪い点は
・結局は糞コテの馴れ合い、偽装なりきりスレ等を禁止する文章が入っていない
(議論が紛糾するので難しい)
・AAの扱いに関しては結局削除ガイドライン頼み(ある意味正しいかも?)


といったところか
妥協の産物ではあるが、今の「なんでもあり」なルールよりはいくらかマシかもな
678名無しになりきれ:2011/05/08(日) 23:31:26.85 0
>>674
なな板で乱立は定期的に起きてるんだし、今後のためでしょ
679名無しになりきれ:2011/05/08(日) 23:34:05.24 0
糞スレをチマチマ立ててる奴の対策をしたところでメンヘラナギがまた空白スレ乱立したら一発で終わりだけどな
でもそれいったらおしまいかw
680名無しになりきれ:2011/05/08(日) 23:34:20.76 0
>>676
たしかに他板でも見かけるし、エロスレもたまに立つから入れておいても良いかも
オリキャラネタとサロンへのリンクにしてもいいかもね

<ul>
<li>この板はキャラクターになりきるための掲示板です。<br>
版権、実在人物、同人、オリジナル等、なりきるキャラクターは自由です。</li>
<li>スレッド内のルールは<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide" target="_blank">削除ガイドライン</a>に抵触しない限り尊重して下さい。</li>
<li>なりきりという行為自体に対する批判・叩き・揶揄はご遠慮ください。</li>
<li>なりきりネタ板は出会いの場ではありません。連絡先を書く等の出会いに関する行為は禁止です。</li>
<li>コテハンスレは<a href="http://toki.2ch.net/intro/" target="_blank">自己紹介板</a>でどうぞ。</li>
<li>エロ・下品は禁止です。<a href="http://www.bbspink.com/" target="_blank">PINKちゃんねる</a>でどうぞ。</li>
</ul>
681名無しになりきれ:2011/05/08(日) 23:34:58.31 0
乱立した後に対処できるかできないかの違いなんだよね
682名無しになりきれ:2011/05/08(日) 23:35:52.37 0
> <li>スレッドの形式はキャラクターになりきり、レスのやり取りを行う<b>なりきり</b>を目的とするものに限定します。</li>
> <li>第三者の存在を意識したなりきりを心がけてください。排他的な馴れ合いは禁止です。<br>

この辺りは入れたほうがいい
完全に無法地帯になるし
変える意味がない
683名無しになりきれ:2011/05/08(日) 23:36:15.26 0
>>679
その時は板に張り付いて保守して回るしかないお
684名無しになりきれ:2011/05/08(日) 23:37:41.44 0
>>680だと何もルールが書かれてないのと一緒なんじゃない?
これはないと思う
685名無しになりきれ:2011/05/08(日) 23:38:10.50 0
>>673
雑談所のテンプレにはこう書いてある

TRPG系の総合雑談所です

これを見ただけだとGL違反にはなりそうにないんだが、なりきり板で語り合う行為自体GL違反なのか?
686名無しになりきれ:2011/05/08(日) 23:38:26.16 0
>>682
下はともかく、上を入れないとなりきりスレ以外でも構わなくなると思ったけど
>>680のLR1行目でカバーできてるんでないかい?
687名無しになりきれ:2011/05/08(日) 23:39:56.61 0
>>685
テンプレはともかく実態はフォローできない
だからといって排斥をする気もない
688名無しになりきれ:2011/05/08(日) 23:40:26.31 0
>>682
変える意味はあるよ
なりきり批判や叩きスレを問題なくどとんできるようになる
これは重要だと思うよ?
今のたくさん手つかずで残ってるし、毎日類似スレが立ってるしね

さっきからの議論でも言ったけど、読み手次第でどうとでも解釈できる文言は
入れるべきじゃないし、入れたところで申請が通る可能性が極めて低い
気持ちは分かるが、現実的にできることからしていかないか?
689名無しになりきれ:2011/05/08(日) 23:41:04.72 0
>>686
「限定」のような記述がないとルールの抜け穴になると思う
690名無しになりきれ:2011/05/08(日) 23:42:23.48 0
>>689
限定のような記述がないと削除人は動けないけど
どとんの根拠には十分だから問題なさそう
691名無しになりきれ:2011/05/08(日) 23:42:27.77 0
>>682
そんなもん気にするほどでもないのになんで必死なの?
TRPG住民に親でも殺されたか?
692名無しになりきれ:2011/05/08(日) 23:43:19.57 0
>>688
> 読み手次第でどうとでも解釈できる文言

この件には同意だけど、シンプルがいいといって>>680まで内容を削ったら
ますますどうとでも解釈できる事になると思う
693名無しになりきれ:2011/05/08(日) 23:44:58.96 0
必死にルール削ってる人ってTRPG住民の人?
694名無しになりきれ:2011/05/08(日) 23:45:07.23 0
>>692
俺は乱立対策として>>680で十分だと思うけど
具体的にどのようなスレをどんな文章で取り締まりたいのか知りたい
695名無しになりきれ:2011/05/08(日) 23:46:10.05 0
>>691
無駄なあがきはよそうぜ
ルールが変わったとしても、最悪板に行けば今まで通りTRPGについて語り合うことができる
ここは一歩ゆずって俺と一緒に最悪板に移動しよう
696名無しになりきれ:2011/05/08(日) 23:46:41.22 0
>>693
運営の機微をよく知ってる人が不受理の可能性を削ってるだけだから
TRPG系の人とはちょっと違う気がする
697名無しになりきれ:2011/05/08(日) 23:47:39.67 0
>>692
それは確かにそう
>>671系のルールは「疑わしきは罰せよ」
>>680系のルールは「疑わしきは罰せず」
だからどっちも「疑わしき」があることには変わりなく、その処遇が180度逆なだけだな

でも、ここで改めて板名を見た場合、どっちに振るのがこの板らしいか、
という話だと思うのよ
698名無しになりきれ:2011/05/08(日) 23:47:46.99 0
>>688
>なりきり批判や叩きスレを問題なくどとんできるようになる
>これは重要だと思うよ?
>今のたくさん手つかずで残ってるし、
最終的に報告できるような形で持って行けるようにするならLR改正以後のものに絞らないとぶっこ抜き扱いされて意味がなくなる
上で誰だかが言っていた規制板の1か月ルールのせいで3月4月に立ったものを今更ルール変えてどとんしましたーと持って行っても
最近のやつを持ってこいとまた差し戻しされる
699名無しになりきれ:2011/05/08(日) 23:48:52.65 0
ちょっと気になったのは
このスレでは、当該スレに問題提起(抗議でも批判でもいいけど)を書き込めないことが
イコール板全体どこにも抗議を書き込めないことであるかのように印象誘導されている点
当該スレに書き込めないというだけで、自治スレなりで問題提起出来るので、抗議は禁止されていない

>>90のようなスレはスイトンドトンあろうがなかろうが、削除人が来ようが来まいが徹底無視が原則
重複誘導を1レスだけとかでない限り
そのスレに抗議だろうが埋め潰しであろうが
自分がLR違反だと思う対象スレに書き込むこと自体が荒らし行為

そのスレを違反だと感じない人は当然書き込んでよい
削除依頼は、却下されるか受理されるかにかかわらず
全てのスレに主観で出せるのだから
自分が違反だと思うスレに自分が書き込まないということが大切

> スレに問題があると思っても、当該スレで抗議などせず、自治スレ等で先に話し合って合意を取るか、 淡々と削除or移転依頼を出しましょう。

この文は、議論に持ち込んでスレを荒らそうとしてスルーされたいと思う物でなければ
無くす必要があるとは思わない、抗議は禁止されてないんだから
当然この文がある今も、当該スレ(>>90スレを含む)に書き込む困ったちゃんはいるが
「自治スレでの抗議では当該スレを埋め潰しできない」と思っていると見られても仕方が無い
もしくは抗議に見せかけた保守

逆に、当該スレで抗議などせず、の一文が何故当時盛り込まれたかを考えればわかる
そのような困ったちゃんをふるいにかける為
よってこの文は残すべきと主張する
700名無しになりきれ:2011/05/08(日) 23:49:00.36 0
>>696
運営の裁量でオールオアナッシングになるかもしれないって事かな?

ただあの文のままじゃ間違いなく抜け穴だらけになりそう
701名無しになりきれ:2011/05/08(日) 23:49:30.15 0
>>682
<li>スレッドの形式はキャラクターになりきり、レスのやり取りを行う<b>なりきり</b>を目的とするものに限定します。</li>
<li>なりきりとは特定のキャラクターになりきり質問をやり取りするもの、キャラクターどうしで会話や何かしらの動作を行うものをさします</li>

682には別だが、なりきりの定義を加えてみた
702名無しになりきれ:2011/05/08(日) 23:51:25.31 0
俺ROMだけど、あんたらかっけーな
703名無しになりきれ:2011/05/08(日) 23:51:51.01 0
>>698
それなら、これから立つスレだけに効果があるということでいいじゃないの
今まで立ったスレはもう手を付けられないとしても、
こういうスレ立てで荒らされてきた結果があるんだから、
今後はそうならないように舵を切れる、というだけで御の字じゃない?
704名無しになりきれ:2011/05/08(日) 23:52:00.85 0
>>698
今のルールならなりきり批判スレを立てても問題ないと運営に言われたから板に対する将来的な側面からの変更議論でしょ
糞スレ乱立厨だけに目が行きがちだけど
705名無しになりきれ:2011/05/08(日) 23:52:23.83 0
>>701
定義や対象を具体的に明記する案には賛成

<li>第三者が目を通す事を意識したなりきりを心がけてください。排他的な馴れ合いは禁止です。<br>
706名無しになりきれ:2011/05/08(日) 23:53:51.44 0
変更案がいくつかに枝分かれしているので一度どの変更案があるのかここ数時間に挙がったやつ全部まとめないか?
707名無しになりきれ:2011/05/08(日) 23:54:30.38 0
>>700
今回の目的は前回対処できなかった乱立犯を対処できるようにすることだから
それが出来るようにするのが一番大事

それが出来るLRになってから諸問題について改めて議論して
その上で何が必要で何が不要か改めて変えればいいと思うよ

欲張ると今のローカルルールが持続することになって乱立犯が独り勝ちすることになるだけ
708名無しになりきれ:2011/05/08(日) 23:55:23.63 0
カチカチのルールで縛るとキャラネタの二の舞だと思うんだがなー
そうはならないっていう根拠あります?
709名無しになりきれ:2011/05/08(日) 23:56:44.88 0
こまめに変えて何度も運営に変更催促したらtatesugi値の時にまほらの機嫌損ねた二の舞になりかねない
710名無しになりきれ:2011/05/08(日) 23:56:50.71 0
>>707
この件を議論していくうちに埋め立て荒らしやベルダンディー、
TRPGの件も浮上してきたんだけど
やはりこれらを今棚上げする訳にもいかなくなってきたような・・・
711名無しになりきれ:2011/05/08(日) 23:56:53.70 0
>>708
根拠を求める前に、そう思うって意見を出した方がまず根拠を示すべきでしょ
俺も同じ考えだけど面倒臭いからその主張はしないけど
712名無しになりきれ:2011/05/08(日) 23:57:05.67 0
>>707
ルールを改正したがってるのは誰か
よーーーく考えようねw
713名無しになりきれ:2011/05/08(日) 23:58:03.99 0
>>709
皆がそれなりに納得するローカルルールにするには何年もかかると思うんだよね
でも乱立はもっと早いペースで乱立してきたから
714名無しになりきれ:2011/05/08(日) 23:59:08.42 0
まあキャラネタを潰した連中がなな板でも乱立して
その結果ルールをガチガチに変えて滅ぼそうとしてるのは明らかだがなw
715名無しになりきれ:2011/05/09(月) 00:00:35.85 0
キャラネタ陰謀論の人か
716名無しになりきれ:2011/05/09(月) 00:00:56.38 0
糞スレ立てがなくてもあろんとメンヘラナギに目をつけられているこの板は詰み状態
717名無しになりきれ:2011/05/09(月) 00:01:54.47 0
なな板って元々、キャラネタの抱えた矛盾を解消するために作られた板なのにな
キャラネタが崩壊して、キャラネタの役割もここが担う必要が出てくると
ここもルールをきっちりしたくなるのは必然か
何だかバカバカしい話だけど
718名無しになりきれ:2011/05/09(月) 00:04:11.97 0
ルールを厳格にする=廃れる
は違うんじゃないかな?

これ言ってる人がさっきからルールの内容をスカスカにしてるの?
719名無しになりきれ:2011/05/09(月) 00:04:35.74 0
LRの制約なんて乱立犯の●が焼ける程度の>>680でいいんだけど難しいものだね
720名無しになりきれ:2011/05/09(月) 00:05:23.37 0
あろんやメンヘラナギのスレが削除されたって言ってる人がいるけど本当?
具体的にどのスレが削除されたか分かりますか?
規制を食らってるのは何度か見たけど、削除が入ったのは知らないんだが

削除人が削除したという前例があって、それを提示できるのならドトンするときに
それを根拠として出せるんじゃないのか?
721名無しになりきれ:2011/05/09(月) 00:06:06.08 0
やはり>>671くらい具体的な記述が欲しいかな
722名無しになりきれ:2011/05/09(月) 00:07:11.30 0
あの乱立からもう数ヶ月経ったよな−。
あの時はほぼ壊滅した。
未だに足切りも起こらない状態で固くしても仕方ない気はするんだが。
723名無しになりきれ:2011/05/09(月) 00:07:19.97 0
>>717
キャラネタ崩壊は自業自得だけどなw
三原削除人が陣頭指揮をとって「素出しは板違い」の削除人裁定ルールを作りなな板強制送還
tatesugi値の時も短絡的に変更申請しまくったせいで今後の変更は無しの裁定をまほらにくらい
最近とどめのVIPタイプのきつい忍法帳導入だったからな
724名無しになりきれ:2011/05/09(月) 00:08:50.78 0
ルールを厳格にする≠廃れる
は違うんじゃないかな?

これ言ってる人がさっきからルールの内容をギュウギュウにしてるの?
725名無しになりきれ:2011/05/09(月) 00:09:00.21 0
他にも案件が色々持ち込まれているし
これらも考えたほうがいいような気がする
726名無しになりきれ:2011/05/09(月) 00:09:49.73 0
>>723
自業自得というか面白がって潰してた奴が数人居たからだろw
727名無しになりきれ:2011/05/09(月) 00:11:50.47 0
もともとルールで纏まって組織的に動くような集団は、友達感覚で集まる集団の延長線上で発生するんだよ。
友達感覚で集まる事が出来ない内に、無理矢理ルールで強制しようとしても、いい結果にはまずならない。
望むならば、もっとなな板の民度が向上して、ルールを求めるようになってくれることだけど、
現状それは無理だから、今やることは、他意や私怨の無い正義的なルールの作って、
なるべく、なな板の住民に、ここがなな板っていう1つの集団なんだってことを意識付けることだな
728名無しになりきれ:2011/05/09(月) 00:11:51.67 0
>>720
削除人が言及したレスがわかりやすい?あとは自分でも調べてみてね

charaneta2:オリキャラネタ[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1092659600/455

> 455 名前:三原 削之進 ★[sage] 投稿日:2006/04/10(月) 10:06:47 ID:???0
> >>448
> >カピカピになったエロ本ですが小学生に蹴られた
> http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1143466338/
> しっかりとしたキャラハンをやっているようではありますが、
> エロ・下品に関しましては例外なき削除対象でありますので・・・停止と致します。
> PINKちゃんねるの適切な板でお願い致します。
>
> >>449
> >阿龍軍VSココナ軍
> http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1143721746/
> 板違いのコテハンの雑談・独り言スレとして削除致しました。
729名無しになりきれ:2011/05/09(月) 00:13:56.93 0
>>728
ありがとう
この削除が通ってるってことは、現ルールでも十分ってことじゃねえか…
こういう判例を出して糞コテスレをドトンしまくればいいだけじゃないの?
730名無しになりきれ:2011/05/09(月) 00:16:28.81 0
>>729
現行ルールでは足りない部分は>>38だから別問題
731名無しになりきれ:2011/05/09(月) 00:19:38.03 0
>>730
それじゃ>>38だけ入れたルールでいいじゃん
732名無しになりきれ:2011/05/09(月) 00:21:04.87 0
>>727
(キリッをどこに付けるか迷うなw
733名無しになりきれ:2011/05/09(月) 00:24:46.32 0
>>729
どとん出来る土壌が現状この板には整っていないがな
板内にある代行スレはすいとんの代行スレしかない
忍者の里板の全板代行スレは基本板事情を知らない代行人の集まりだから糞コテスレを理由にどとん代行依頼しても受理するかどうか
734名無しになりきれ:2011/05/09(月) 00:27:50.88 0
>>733
え?
じゃあ、どとん代行スレを立てればいいだけの話?
ルールを変えた後でも必要になるんだから今のうちに建てとけば?
そんでローカルルール変更は最小限でいいだろ
735名無しになりきれ:2011/05/09(月) 00:34:07.18 0
>今回の目的は前回対処できなかった乱立犯を対処できるようにすることだから
もしもそれが本当の目的なら、乱立の本●は●hJzkPCbz2fy0Qah9だから
水遁罠を沢山張って水遁返しもして、●焼きにもっていったほうがローカルルール変えるより早いと思う。
736名無しになりきれ:2011/05/09(月) 00:36:55.96 0
>>38よもうな
それで一度運営に持って行ったのにローカルルールに穴があると言われて却下された結果を受けての改正議論なんだよ
737名無しになりきれ:2011/05/09(月) 00:41:06.60 0
乱立対策の文面を否定するレスはないのでもう>>680で申請してもいいんじゃなイカ
738名無しになりきれ:2011/05/09(月) 00:43:30.79 0
そろそろまとめに入ってもいいだろ
1週間以内に>>680案に異議が出なかった場合は申請出してもいいと思う
739名無しになりきれ:2011/05/09(月) 00:45:16.93 0
意義は出まくりだけど無視?
740名無しになりきれ:2011/05/09(月) 00:49:09.99 0
>>671案で
741名無しになりきれ:2011/05/09(月) 00:49:33.17 0
>>739
>>684は抽象的すぎて異議になってないような気がするな
異議を出すならば680にかわるかわりとなる対案がないと
742名無しになりきれ:2011/05/09(月) 00:49:57.50 0
680じゃほとんど意味ないと思う
743名無しになりきれ:2011/05/09(月) 00:52:06.14 0
>>741
671に705を足してみた
これくらい具体的な記述がないと穴だらけになると思う

<ul>
<li>この板はキャラクターになりきるための掲示板です。<br>
版権、実在人物、同人、オリジナル等、なりきるキャラクターは自由です。</li>
<li>スレッドの形式はキャラクターになりきり、レスのやり取りを行う<b>なりきり</b>を目的とするものに限定します。</li>
<li>スレッド内のルールは<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide" target="_blank">削除ガイドライン</a>に抵触しない限り尊重して下さい。</li>
<li>第三者が目を通す事を意識したなりきりを心がけてください。排他的な馴れ合いは禁止です。<br>
<li><b>なりきり</b>という行為自体に対する批判・叩き・揶揄はご遠慮ください。アスキーアートは、あまり大きなものや同じものの連投は控えましょう。</li>
<li>なりきりネタ板は自己主張の場でも出会いの場でもありません。自分語りは<a href="http://toki.2ch.net/intro/" target="_blank">自己紹介板</a>でどうぞ。連絡先を書く等の出会いに関する行為は禁止です。</li>
<li>エロ・下品は禁止です。<a href="http://www.bbspink.com/" target="_blank">PINKちゃんねる</a>でどうぞ。</li>
</ul>
744名無しになりきれ:2011/05/09(月) 00:52:11.61 0
現状大きく分けて671と680の二つ
ID出る板で多数決取って決めるのは?
745名無しになりきれ:2011/05/09(月) 00:54:48.82 0
ここで十分だと思う
746名無しになりきれ:2011/05/09(月) 00:55:02.61 0
>>744
昔あった強制ID導入の賛否じゃあるまいし多数決で決着つけるのは何か違う気がする
747名無しになりきれ:2011/05/09(月) 01:02:12.32 0
>>736
735だけど通じなかったか。
そいつの水遁土遁には結構理由に穴があるから
罠張って「沢山水遁土遁させれば」現行ルールでも焼き可能
と言いたかったんだが。というかその通りにしか書いてないんだが。
そいつを水遁土遁するんでなく、そいつに水遁土遁させるという発想。
748名無しになりきれ:2011/05/09(月) 01:02:14.08 0
>>743
具体的でこっちの方が分かりやすい
749名無しになりきれ:2011/05/09(月) 01:03:47.44 0
具体的になってる>>743
750名無しになりきれ:2011/05/09(月) 01:08:02.21 0
>>743に一票!!
751名無しになりきれ:2011/05/09(月) 01:09:12.62 0
>>747
一人を追うだけの限定的な方策は板の将来性を考慮した場合にプラスにならない
乱立常習犯だって古くから乱立を繰り返し荒らすあろん以外にもメンヘラナギというニューフェイスもここ2年くらい暴れているからな
全体的な対策が出来るものでないと
そもそも今回LRで指摘された穴を徹底的に潰してこの先に生かすのがこのスレの議論趣旨
752名無しになりきれ:2011/05/09(月) 01:09:34.36 0
680だと禁止事項がほとんどなくて
問題になってる現行のルールと大差ないんだよなぁ…
753名無しになりきれ:2011/05/09(月) 01:11:31.94 0
>>752
だよな
>>743しかありえない
754名無しになりきれ:2011/05/09(月) 01:11:44.47 0
どうせ680を提案してうまくかわそうとしているのは糞スレ立ての人本人の潜伏だろw
755名無しになりきれ:2011/05/09(月) 01:12:27.64 0
>>743で申請でいいんじゃないかな
756名無しになりきれ:2011/05/09(月) 01:13:21.08 0
>>738を参考に今度は
1週間以内に>>743案に異議が出なかった場合は申請?
757名無しになりきれ:2011/05/09(月) 01:15:11.17 0
>>699は?
各スレを議論大会にしたい人が多いなら無くしてもいいと思うけど

個人的には今のルールのスレッドの形式等に制限はありません。を
なりきりスレッドの形式等に制限はありません。に変えるだけでいいと思う、他は触らずに
下手に<li>スレッドの形式はキャラクターになりきり、レスのやり取りを行う<b>なりきり</b>を目的とするものに限定します。</li>と限定したら
雑談や自治は許容されても本音スレとかも土遁対象になる

>>751
徹底的に穴を潰すって…自治スレで言われてた自白ですか?
758名無しになりきれ:2011/05/09(月) 01:15:12.09 0
>>756
いくらなんでも流れが不自然すぎるだろw
真面目にやれよw
どっちの派閥もネタでやってるとしか思えないわw
759名無しになりきれ:2011/05/09(月) 01:15:31.96 0
>>756
自治本スレに期日を告知して周知させるのも忘れずに
760名無しになりきれ:2011/05/09(月) 01:20:54.09 0
>>757
素で意味が分からん
とりあえず最近議論に加わった人向けに解説するとだな、

>30 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ●自働焼人専用 ◆JIDOUPPR3zG6 [sage] 投稿日:2011/04/23(土) 21:45:14.06 ID:6iM+37w80
>思うという曖昧なレベルならば
>依頼の前提たるローカルルールについて
>自治で話してきた方が良いと思う

>31 返信: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ●自働焼人専用 ◆JIDOUPPR3zG6 [sage] 投稿日:2011/04/23(土) 21:46:54.31 ID:6iM+37w80
>少なくとも
>気に食わんスレ立てがあるから何とかしてくれっていうのは
>このスレでは対応できんのよ

一度報告出したのに運営にこう指摘された結果の踏まえての議論
「依頼の前提たるローカルルール」で指摘された穴をつぶして対策出来るようにする為の
761名無しになりきれ:2011/05/09(月) 01:22:18.55 0
>>758
やっぱりID出るところに移してやった方がいい気がしてきたわw
762名無しになりきれ:2011/05/09(月) 01:24:09.33 0
>>761
そう思うなら言い出しっぺのお前がテンプレ用意するか自分でスレ立てGo
ただしついてくる人が居るかどうかは保証しない
763名無しになりきれ:2011/05/09(月) 01:25:31.48 0
で、743に反論や異議は?
764名無しになりきれ:2011/05/09(月) 01:25:41.99 0
どうせ平行線でルールは変更されないといういつものパターンになりそう
765名無しになりきれ:2011/05/09(月) 01:27:59.14 0
>>764
もし本当にそうなったら糞スレ立ての人やあろん、乱立ナギ大勝利ですね(棒
766名無しになりきれ:2011/05/09(月) 01:29:00.84 0
>>764
まあ議論をかき回して結局何も変えないように誘導するのは
ここの荒らしの手口だからw
長年、ルールについて議論したが決まらなかったとか言ってた奴がいたけど
そりゃそうだよw
そいつが、議論がまとまらないようにかき回してるからなw
今回も同じ結果になるだろうなw
荒らし乙w
無駄な議論乙w
767名無しになりきれ:2011/05/09(月) 01:29:24.84 0
>>763
今のところなし
768名無しになりきれ:2011/05/09(月) 01:32:24.58 0
どとん代行スレを立てる案も何故か総スルーだし
本当は皆どうでもいいんだろw
769名無しになりきれ:2011/05/09(月) 01:33:32.07 0
>>766
立て過ぎ値の改正議論の時は議論がまとまらなくてもフライングで申請したもの勝ちでしたがな
48→96の時に
その反動で値を戻す時に運営に警戒されて却下されたがw

今後ローカルルールの変更がきかなくなるリスクを覚悟するなら立て過ぎ値の時のように誰かが勝手に改正案を申請するのもある意味一つの手w
770名無しになりきれ:2011/05/09(月) 01:34:36.36 0
>>760
こっちこそ素でわからん
誰に言ってるのかわからんけど自分ならそのスレ既読
760の目的がそこにあるなら707にループするだけ

>>763
>>699
>>757

>>767
おいおいw大丈夫かw
771名無しになりきれ:2011/05/09(月) 01:35:06.86 0
>>743案のAAに関しての記述があいまいで抜け道となるので
厳格に禁止すると変更すれば問題ない。
772名無しになりきれ:2011/05/09(月) 01:35:19.28 0
もうこの後の展開は見えてるから書いとくわ

早漏君が>>743を申請

運営の判断が出る前に別の早漏君が>>680を申請

運営「まだ意見がまとまってないようですので再度話し合いを」

グダグダの不毛な論争の末、皆が飽きるとともに自然消滅
773名無しになりきれ:2011/05/09(月) 01:40:48.60 0
なな板(キャラネタもか?)の自治厨は、基本的に他人の意見を聞くということをしないからな
自分が正しいと思うことをバカの一つ覚えのように繰り返すだけ
議論がまとまらないようにわざとやってるのか、素で議論ができないのかは知らんが
774名無しになりきれ:2011/05/09(月) 01:44:15.87 0
IP出る場所で削除人に平気で噛みつくような奴も居るから素でだろ、多分
775名無しになりきれ:2011/05/09(月) 01:48:46.09 0
お前らがこうして改正会議に夢中になって時間を費やす横であからさまな荒らしがのうのうと荒らし回るのでした
そんなに自治大好きならこういう荒らしをどうにかしてやれよw

【らき☆すた】柊かがみの毎日
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1302269495/790-878
776名無しになりきれ:2011/05/09(月) 01:51:38.06 0
あまりにもアレな人ならスルーすることも覚えないとね
777名無しになりきれ:2011/05/09(月) 01:53:14.87 0
>>775
小物のハリテヤマはどうでもいい
778名無しになりきれ:2011/05/09(月) 01:56:06.64 0
>>775
自治厨はキャラハンや板住民のために自治活動をしてるわけじゃないんでw
自治するために自治してるって感じw
779名無しになりきれ:2011/05/09(月) 02:02:42.38 0
>>775
ローカルルール議論以外は自治スレでね

【なりきりネタ板】自治新党その22【新秩序】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1301763499/
780名無しになりきれ:2011/05/09(月) 02:04:05.80 0
2chでの議論って、特にID出ない板だと顕著だけど、
個人が個人と識別できない状態で議論やるんだから、
多数決で決めるということは本質的にできないのよね

だから対立する論があって、それぞれがそれぞれに一定の有効性がある場合、
その論どうしを戦わせてもいつまで経っても平行線

片方がどこかで折れないと本当にどうにもならないんだがな…
しかしなな板の大多数の人は絶対折れないし、あくまで自分の意見を通し、
相対する意見をねじ伏せることに全力を尽くすのみ

一部の人はそれが分かってるから、フライングだの早漏だのと揶揄されても
さっさとどちらかの意見をまとめて提出してきたし、
それが通ったり通らなかったりしてるのがなな板の歴史

これまでずっとそうだったし、きっとこれからもそうでしょうね
781名無しになりきれ:2011/05/09(月) 02:32:14.94 0
かといってそのようにフライング申請を肯定しているように見える文を書くのはいかがか
782名無しになりきれ:2011/05/09(月) 04:31:42.67 0
>>780
どっちでもいいから通って欲しいんだけどね
783名無しになりきれ:2011/05/09(月) 21:52:16.40 0
>>743
> アスキーアートは、あまり大きなものや同じものの連投は控えましょう。
中サイズや複数パターンの連投のAAなら削除ガイドライン上で問題ないの?
784名無しになりきれ:2011/05/09(月) 22:03:49.08 0
あまり条件をきつくされても困るという声もあるんで
中サイズの(1000Byte前後くらい?)AAをたまに使うくらいだったらいいんじゃないかな?

連投に関してはベルダンディーくらい頻繁にやってるようだったら
たとえ中サイズでも水遁土遁の対象になるんでは
785名無しになりきれ:2011/05/09(月) 22:04:26.22 0
>>783
>>132-133を見た感じどの程度の規模だろうと投稿自体は勝手にしろ、ただしすいとんされても文句は言えないぞって感じだな
786名無しになりきれ:2011/05/09(月) 22:14:38.69 0
すいとんする人の感覚次第
787名無しになりきれ:2011/05/09(月) 22:24:58.75 0
あいまいな基準を設けるくらいならやはりAAは全廃で。
788名無しになりきれ:2011/05/09(月) 22:29:14.53 0
>>743>>680ならアスキーアートに関しては>>743の方がザルになってるね
789名無しになりきれ:2011/05/09(月) 22:29:44.11 0
>>787
改めて言及するまでもなく特定の板以外では基本だめだとガイドラインにかかれてる
790名無しになりきれ:2011/05/09(月) 22:36:00.58 0
ではAA規制案

<ul>
<li>この板はキャラクターになりきるための掲示板です。<br>
版権、実在人物、同人、オリジナル等、なりきるキャラクターは自由です。</li>
<li>スレッドの形式はキャラクターになりきり、レスのやり取りを行う<b>なりきり</b>を目的とするものに限定します。</li>
<li>スレッド内のルールは<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide" target="_blank">削除ガイドライン</a>に抵触しない限り尊重して下さい。</li>
<li>第三者が目を通す事を意識したなりきりを心がけてください。排他的な馴れ合いは禁止です。<br>
<li><b>なりきり</b>という行為自体に対する批判・叩き・揶揄、アスキーアートの使用はご遠慮ください。</li>
<li>なりきりネタ板は自己主張の場でも出会いの場でもありません。自分語りは<a href="http://toki.2ch.net/intro/" target="_blank">自己紹介板</a>でどうぞ。連絡先を書く等の出会いに関する行為は禁止です。</li>
<li>エロ・下品は禁止です。<a href="http://www.bbspink.com/" target="_blank">PINKちゃんねる</a>でどうぞ。</li>
</ul>
791名無しになりきれ:2011/05/09(月) 22:43:45.27 0
>>790
重複してる部分をまとめてみた

> <li>この板はキャラクターになりきるための掲示板です。<br>
> <li>スレッドの形式はキャラクターになりきり、レスのやり取りを行う<b>なりきり</b>を目的とするものに限定します。</li>



> <li>この板はキャラクターになりきり、レスのやり取りを行うための掲示板です。</li>
792名無しになりきれ:2011/05/09(月) 22:46:51.91 0
タグの部分の調整までするとこうなるのか

<li>この板はキャラクターになりきるための掲示板です。<br>
版権、実在人物、同人、オリジナル等、なりきるキャラクターは自由です。</li>
<li>スレッドの形式はキャラクターになりきり、レスのやり取りを行う<b>なりきり</b>を目的とするものに限定します。</li>



<li>この板はキャラクターになりきり、レスのやり取りを行うための掲示板です。<br>
版権、実在人物、同人、オリジナル等、なりきるキャラクターは自由です。</li>
793名無しになりきれ:2011/05/09(月) 22:49:00.09 0
>>791
これはどう?

> <li>この板はキャラクターになりきり、レスのやり取りを行う<b>なりきり</b>をするための掲示板です。スレッドの形式は<b>なりきり</b>を目的とするものに限定します。</li>
794名無しになりきれ:2011/05/09(月) 22:55:03.01 0
>>793
それでいいと思う
乱立対策を考えるとなりきり目的は外せなかったね
795名無しになりきれ:2011/05/09(月) 23:11:57.26 0
>>792でいいんじゃね?
>>793だと荒らしの解釈次第でキャラネタと同じ末路をたどりそうだし
796名無しになりきれ:2011/05/09(月) 23:22:18.48 0
(1)
> スレッドの形式はキャラクターになりきり、レスのやり取りを行う<b>なりきり</b>を目的とするものに限定します。

(2)
> スレッドの形式等に制限はありません。

(3)
> この板はキャラクターになりきるための掲示板です。

(1)の部分は今のローカルルールでなりきり以外も助長しかねない(2)の部分への対比として作られてると思うけど
ローカルルール最上段を(3)にすることによって、板趣旨をなんでもありからなりきりへ特化することに成功してるとは思う
797名無しになりきれ:2011/05/09(月) 23:30:53.61 0
>>795
内容を限定しないとなりきり以外でスレをやってる人間の抜け道になる
798名無しになりきれ:2011/05/09(月) 23:33:20.31 0
>>797
>>795は具体例が伴わないのでよくわからないけど
抜け穴は他の部分が補ってる

> この板はキャラクターになりきるための掲示板です。
799名無しになりきれ:2011/05/09(月) 23:37:31.61 0
>>798
一度キャラハンになってしまえば
後は何をやってもいいという事になるんでは・・・?
800名無しになりきれ:2011/05/09(月) 23:39:02.74 0
>>799
引用先を間違えたすまん

> この板はキャラクターになりきり、レスのやり取りを行うための掲示板です。

なりきってレスのやり取りを行うことが指定されてるよ
801名無しになりきれ:2011/05/09(月) 23:50:57.52 0
>>680の単純化と>>790-791のなりきり特化を合わせるとこんな感じ?

<ul>
<li>この板はキャラクターになりきり、レスのやり取りを行うための掲示板です。<br>
版権、実在人物、同人、オリジナル等、なりきるキャラクターは自由です。</li>
<li>スレッド内のルールは<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide" target="_blank">削除ガイドライン</a>に抵触しない限り尊重して下さい。</li>
<li>なりきりという行為自体に対する批判・叩きはご遠慮ください。</li>
<li>なりきりネタ板は出会いの場ではありません。連絡先を書く等の出会いに関する行為は禁止です。</li>
<li>コテハンスレは<a href="http://toki.2ch.net/intro/" target="_blank">自己紹介板</a>でどうぞ。</li>
<li>エロ・下品は禁止です。<a href="http://www.bbspink.com/" target="_blank">PINKちゃんねる</a>でどうぞ。</li>
</ul>

運営のコメント見てもシンプル化は避けて通れない道だからねえ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1296663765/35
> 根拠というにはちょっと弱いんですけど、基本としてLRはシンプルなのがベストです。
802名無しになりきれ:2011/05/10(火) 00:11:34.87 0
>この板はキャラクターになりきるための掲示板です。
>なりきりという行為自体に対する批判・叩きはご遠慮ください。

これが入ってるなら乱立荒らしはほとんどなくなるんじゃないの?
あんまりガチガチに固めると、雑談や自治スレも立てられなくなるんじゃない。
雑談スレや自治スレなんてどう考えても素出しで、ルール違反になるし。
803名無しになりきれ:2011/05/10(火) 00:14:07.95 0
自治と雑談は管理人裁定があるから削除対象外だよ
804名無しになりきれ:2011/05/10(火) 00:29:07.09 0
自治と雑談は削除対象外ってどっかに明文化されてる?
管理人裁定って、要は管理人(削除人?)一人一人が自分の常識に従って判断するってことでしょ。
自治と雑談は絶対必要と考える管理人もいれば、別になくてもいいと考える管理人もいるんじゃないの。
805名無しになりきれ:2011/05/10(火) 00:30:10.59 0
>>803
私怨丸出しということでTRPG雑談所の存在意義の議論自体がうやむやになってしまったんだが…
TPG雑談所の存在自体管理人裁定で認められるということはそこでコテの名前を出して叩こうがそれについて語ろうがOKということでよろしい?
806名無しになりきれ:2011/05/10(火) 00:32:04.21 0
>>804
削除ガイドラインより
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿

スレッド
 それぞれの掲示板の趣旨は、カテゴリと掲示板の名称によって判断します。ローカルルールは、補助的ながら板違いの判断には重要です。
 雑談系の掲示板を除いては、その掲示板の趣旨に無関係なもの、多少関係があっても他にふさわしい掲示板があるもの、掲示板の趣旨より掲示板自体の事象や参加者を重要視するもの、などは移動します。
 雑談系掲示板でも、明らかに趣旨と異なる場合は移動対象です。その他の掲示板でも、雑談スレッドは2〜3個まで考慮します。
 有用なレスが多ければ停止の場合もありますが、有用なレスが無いと判断されれば削除になることもあります。移動先が同一サーバにないか、移動先で重複になる場合、ゴミ板へ移動されます。
レス・発言
 スレッドの趣旨から外れすぎ、議論または会話が成立しないほどの状態になった場合は削除対象になります。故意にスレッドの運営・成長を妨害していると判断した場合も同様です。
807名無しになりきれ:2011/05/10(火) 00:34:24.27 0
>>801
680案が基準だと抜け穴だらけになるからこれはないと思う
808名無しになりきれ:2011/05/10(火) 00:34:40.35 0
>>805
クドイ奴だな
質問の仕方とか話の持って行き方の端々から臭ってくる
お前の名前出されて叩かれたから消したいって削除依頼出して来いよ
809名無しになりきれ:2011/05/10(火) 00:35:30.89 0
それは俺の認識と異なるけど、ここは初歩的な知識を説明するスレじゃないから
自分で調べるかそれが面倒ならそのままの認識でいいと思うよ
810名無しになりきれ:2011/05/10(火) 00:39:04.37 0
>>807
アスキーアートの部分でもわかるように
中途半端に記述するぐらいなら何も書かない方がベターになるけど
具体的にどのあたりが抜け穴になると思う?
811名無しになりきれ:2011/05/10(火) 00:40:12.02 0
>>804
基本的にキャラネタでは厳しめに判断、なな板では緩めに判断ってことらしい
例えばウィークリーなんかの公共スレはこの3つに含まれず、また放置が続けば1か月ルールで削除停止され得る可能性があっても、
なな板は緩めに判断されるのでセーフとか?

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1048301800/574
> 574 名前:三原 削之進 ★[sage] 投稿日:2006/01/24(火) 00:46:21 ID:???0
> >雑談スレッドは2〜3個まで考慮
> 専門板においては基本的に自治スレ・総合雑談スレ・質問スレ、この三つまでが確実な許容範囲、
> それ以上においては内容と状況において処理保留とされる場合があるグレーゾーンとなります。
> なりきりネタ板であれば保留と判断する判断する範囲をかなり広く取りますが、
> キャラネタ板においては基本的に厳しめに判断致しております。
812名無しになりきれ:2011/05/10(火) 00:46:51.05 0
>>811
chaikaのスレッド表示で雑談とフィルタしたらかなりの数が出てきた
なりきり目的のところに分類した奴は純粋ななりきり目的だから問題ないとして、それ以外のところはどこからどうみても雑談の範囲を超えてないか

なりきり目的
【雑談と】とあるファンタジーの休憩所【臨戦態勢】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1303818825/
新垣あやせ総合雑談スレッド
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1294907552/
オリジナルキャラ雑談スレ7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1297257961/
とりあえず雑談スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1294704437/

それ以外
TRPG系スレ総合雑談所
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1304693379/
なりきりネタ板 雑談・質問・情報スレPart34
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1301240250/
なりきりネタ板 隔離雑談スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1296482807/
813名無しになりきれ:2011/05/10(火) 00:49:19.21 0
>>810
680が省いているのは主にこの辺で、


> <li>スレッドの形式はキャラクターになりきり、レスのやり取りを行う<b>なりきり</b>を目的とするものに限定します。</li>
> <li>第三者が目を通す事を意識したなりきりを心がけてください。排他的な馴れ合いは禁止です。<br>
> アスキーアートの使用はご遠慮ください。</li>
> 自分語りは<a href="http://toki.2ch.net/intro/" target="_blank">自己紹介板</a>でどうぞ。


これを省くとキャラハンやスレ主に対しての権限の保証ばかりで
問題になってる今のルールと何ら変わりないんじゃないかと思う
814名無しになりきれ:2011/05/10(火) 00:51:39.91 0
>>806
>>811
サンクス。

キャラネタ板には
>雑談・質問・相談・練習・知って得する情報等は、各専用スレッドで。

っていう一文がLRにあるから、なな板にもあったほうがいいのかなと思った。
でも、削除ガイドラインに明記されてるなら、雑談・自治が全くできなくなるってことはなさそうだね。
815名無しになりきれ:2011/05/10(火) 00:52:30.86 0
>>813
> <li>スレッドの形式はキャラクターになりきり、レスのやり取りを行う<b>なりきり</b>を目的とするものに限定します。</li>
この部分は>>801では統合して残ってる

> 自分語りは<a href="http://toki.2ch.net/intro/" target="_blank">自己紹介板</a>でどうぞ。
>>680でも自分語りはコテハンスレに置き換えて記載されてるよ
自分語りよりもよりわかりやすくなったと思う

残りはこの部分だね
> <li>第三者が目を通す事を意識したなりきりを心がけてください。排他的な馴れ合いは禁止です。<br>
> アスキーアートの使用はご遠慮ください。</li>
816名無しになりきれ:2011/05/10(火) 00:53:39.64 O
>>812
それで自分を叩いたTRPG雑談所を消せって?
今まで何度も削除依頼でてて削除されていないのは運営が範囲内だと判断しているからだろ
817名無しになりきれ:2011/05/10(火) 00:56:20.64 0
> アスキーアートの使用はご遠慮ください。</li>
なりきりにアスキーアートの必然性は全くないけれど、適度に使えばなりきりに役立つ例もありそうなので
正当化するのは間違いだけどローカルルールに敢えて禁止を訴えかけなくてもいいと思う
もちろん気になる人は削除ガイドラインに従って水遁土遁しても構わないよ

> <li>第三者が目を通す事を意識したなりきりを心がけてください。排他的な馴れ合いは禁止です。<br>
これは当然のことだけど、殊更ルールに組み込む必要ある?
818名無しになりきれ:2011/05/10(火) 00:57:06.51 0
TRPG雑談所がその2〜3個に入る理由がないと思うのだが、そうは思わないのか?
存在が許されたからといってそこでコテの名前を出して人格攻撃していいとお前たちが認めるんだな?
819名無しになりきれ:2011/05/10(火) 00:58:38.32 0
>>816
削除されないということは問題ないのかw
これで思う存分たたくことができる
回答感謝する
820名無しになりきれ:2011/05/10(火) 00:58:43.90 0
>>818
スレの趣旨に問題ない時は、レス単位で削除なり水遁なりすべきだけど
特定のスレについての問題はローカルルール議論スレではスレ違いだから
自治スレでやってね
821名無しになりきれ:2011/05/10(火) 00:59:19.29 0
>>815
「自由です」「スレッド内のルールは尊重して下さい」だけが残されていて
「限定します」が削られてるから、抜け穴を探す側に都合がいい事になる可能性があるのと
「コテハンスレ」の定義があいまいなのが気になるかな

やはり具体的な記述が欲しい
822名無しになりきれ:2011/05/10(火) 01:00:04.87 0
>>817
ある
ルールになければ周りを無視してやりたいようにやる連中が出てくる
823名無しになりきれ:2011/05/10(火) 01:02:32.52 0
多数決したいなら外部掲示板で議論すりゃいいんじゃね
824名無しになりきれ:2011/05/10(火) 01:02:32.39 0
>>821
削除ガイドラインに従う限り尊重されても構わないし自由で構わないと思うけど?
コテハンスレの定義が曖昧なのは運営も曖昧に運用してるから仕方ない

中途半端に具体的な記述にするとそれ自体が抜け穴になるのは
散々アスキーアートの項で説明されていたけど
その上で適度な制限をかけるのであれば合意を得られると思うよ
825名無しになりきれ:2011/05/10(火) 01:03:31.39 0
>>818>>819
拗ねた子供が当てつけに屁理屈言っているような反応だな
私怨のマッチポンプ臭いし
以降スルーでよくね?
826名無しになりきれ:2011/05/10(火) 01:04:14.20 0
AAって使えた方がいいとは思うけど、
こういうのはよくて、ああいうのはだめって基準が難しいと思う。
使っていいなら制限なしで、使ってダメなら一切禁止の方向がいい。
827名無しになりきれ:2011/05/10(火) 01:05:52.12 0
>>822
削除ガイドラインというルールを無視してやりたいようにやる連中が
ローカルルールに書くことでやりたいようにやらなくなるの?
削除ガイドラインに抵触しているようなら土遁水遁の対象で
ローカルルールは基本的にルールを守る人のための案内文だよ
828名無しになりきれ:2011/05/10(火) 01:07:54.24 0
>>826
削除対象だけどそのスレで誰も問題にしないようなら黙認するのがベターなんじゃない?
誰か一人でも問題と思えば今は土遁でも水遁でもできるわけだし
829名無しになりきれ:2011/05/10(火) 01:07:59.51 0
>>826
元々ガイドラインには特定板以外でのAAは一律禁止と書かれてる
830名無しになりきれ:2011/05/10(火) 01:08:25.97 0
AAに関して言えば、ベルダンディスレみたいななりきりを許すかどうかってことでしょ?
個人的には、禁止するほどのことでもないと思うけどな。

なりきり以外のことに関してはルールはきっちり決めないといけないけど、
なりきりのやり方そのものに関してはキャラハンの自由にすればいいんじゃない。
もちろん、なりきりの自由度は総合スレか個スレかでも変わってくると思うけどさ。
831名無しになりきれ:2011/05/10(火) 01:09:09.64 0
>>824
自由にしすぎたからいろいろ問題が起きて
好き勝手にやる人間が増えたんで
680案では不十分だと思う

コテハンスレに関しては、定義が曖昧だから
むしろここで定義づけたらいいんでは
自分語りのレスばかりが延々つづくスレはやはり読んでてつまらないと思うし
832名無しになりきれ:2011/05/10(火) 01:09:53.42 0
>>827
そういう連中は防ぐことはできないが、三浦みたいな最強厨を止めることができるからあったほうがいいと思う
本人たちも消される可能性があるとわかれば、周りを無視したロールに歯止めがかけられるし、セク質の類もなくすことができる
833名無しになりきれ:2011/05/10(火) 01:12:29.45 O
三浦?
834名無しになりきれ:2011/05/10(火) 01:13:22.90 0
ガチガチに厳格自治をやりたい人はキャラネタ行けばいいのでは
「キャラネタは厳格にいくべき」と三原削除人が公言していたんだから削除人裁定を大義名分にして思う存分キャラネタで厳格自治やればいいじゃない
835名無しになりきれ:2011/05/10(火) 01:14:53.55 0
>>831
板名のなんでもありと赤字部分が非なりきりを助長してきた事実があるからね
ローカルルールは運営の審査があるから2chの基準に即さないと受理されないよ
836名無しになりきれ:2011/05/10(火) 01:25:39.77 0
>>828
それって使っていいのか使っていけないかの判断にはならないと思う。
>>829
一律禁止とは書いてない。
必然性がないと判断されれば削除対象になるって曖昧な書き方はしてある。
だからAA使ってる板はたくさんあるんだと思う。
>>830
そのスレみたんだけど確かに禁止するほどではないと自分は思う。
自分やあなたのように良しと思う人がいる一方、
それをよしとしない人やそう思ってすいとんする人もいるわけで判断が難しいんだよ。
いいならいい、だめならだめって決めた方がいいと思う。
837名無しになりきれ:2011/05/10(火) 01:31:01.56 0
>>836
AAはGLで削除対象に指定されながらも、削除人の手ではあまり削除されなかっただけなんだよね
今後は目に余れば水遁されるだろうし水遁されるのを回避したいなら使わない方が無難
それだけのことじゃないの?
838名無しになりきれ:2011/05/10(火) 01:59:43.20 0
>>699に特に論理的反論ないし、その一文も残しでよさそうだな
839名無しになりきれ:2011/05/10(火) 09:54:45.58 0
>>833
TRPG雑談所に行けばわかる
パワープレイをしているやつがいると話題になってるよ
840名無しになりきれ:2011/05/10(火) 13:13:43.32 O
>>831
つまらんスレは見なければいいだけだろ?
PCなのに専ブラ入れてないのか?
841名無しになりきれ:2011/05/10(火) 15:18:25.28 0
自治スレの方でも言われていたけど
取り合うべきレス以外はスルーするのが正しい在り方みたいね
842名無しになりきれ:2011/05/10(火) 19:41:43.16 0
それを言ったらこのスレそのものがスルー対象になってしまう
誰も犬との議論に時間を費やしたくはないさ
843名無しになりきれ:2011/05/10(火) 19:48:09.11 0
>>837
曖昧な表現のGLに頼ったすいとん以前の問題としてAAを認めるか否かはっきりさせておいた方がいい。
AAは何が何でもダメって人の目に留まれば1レスだってすいとんされちゃうわけだし。
中途半端なのがいちばんよくない。
844名無しになりきれ:2011/05/10(火) 19:56:44.46 0
>>842
ただ反論は入れとかないとな、全会一致でルール変更が通るからな。
巡回に入れとかないと不気味だ、自分のなりきり行為がいつの間にか荒らし扱いされて規制されたら溜まったものじゃない
845名無しになりきれ:2011/05/10(火) 19:57:37.32 0
>1レスだってすいとんされちゃうわけだし。
>>132-133でそう運営の裁定が出ている以上はガイドライン適用ですいとんされても仕方ない
その2chルールが嫌なら個人で掲示板作って運営しろって話になるし今更ローカルルール議論する余地もない
846名無しになりきれ:2011/05/10(火) 20:00:20.98 0
>>836
> 自分やあなたのように良しと思う人がいる一方

良しと思う人がだめならだめに決めたいと思うってのも変な話だから
いいならいいに決めたいってことだね?
847名無しになりきれ:2011/05/10(火) 20:16:01.01 0
AAの必然性について、AA使わずなりきりやってるキャラハンが一人でもいれば
なりきりでAA使う必然性はないって言ってる人がいたけど
これって菜食主義者が一人でもいれば肉を食う必然性はないって言ってるのと同じだよね
嗜好品として肉を食うならそれは食う必然性足りえるのに
必然性という言葉を=生きていける最低ラインのクリアと勘違いしてる
誰もそこに突っ込んでないのが不思議だった
848名無しになりきれ:2011/05/10(火) 20:17:58.84 0
>>846
中途半端にしないでほしいだけだから正直どっちでもいい。
決まった方に従うだけ。
849名無しになりきれ:2011/05/10(火) 20:27:48.60 0
>>845
同意
AA云々はGLで決着ついてるのに正直不毛だよな
そのせいでLR改正の当初の目的から毎回脱線するからな
850名無しになりきれ:2011/05/10(火) 20:40:50.33 0
GLはAAに関してはあいまいだろ?
851名無しになりきれ:2011/05/10(火) 20:41:33.95 0
肝心のローカルルール案は2つのどっちがいいかってのでとまってますが?
852名無しになりきれ:2011/05/10(火) 20:41:59.03 0
853名無しになりきれ:2011/05/10(火) 20:43:42.34 0
>>851
>>801案に賛成で1票
854名無しになりきれ:2011/05/10(火) 20:48:12.89 0
>>852
そこでも原則って逃げ道があるじゃないか。
禁止にするならはっきりローカルルールに書かなきゃ。
855名無しになりきれ:2011/05/10(火) 20:48:36.06 0
801に異議無し!
856名無しになりきれ:2011/05/10(火) 20:50:16.23 0
やおい?
857名無しになりきれ:2011/05/10(火) 20:52:36.13 0
>>854
★が言うように原則禁止だから積極的にすいとんしてもいいというだけの話
すいとんで取り締まってもしなくてもいいんだからそんなのやりたい奴が勝手にすいとんやればいいだけのことじゃないか?
何も積極的にすいとんしましょうとLRで書く必要はない
858名無しになりきれ:2011/05/10(火) 21:01:14.41 0
>>857
GLに書いてないんだから盛り込まないと。
859名無しになりきれ:2011/05/10(火) 21:02:54.86 0
>>801でいいんじゃね?
アスキーアートは要らないけど、それをわざわざLRに書く必要がない
860名無しになりきれ:2011/05/10(火) 21:08:31.68 0
>>858
だからといって一々運営が決めたすいとん基準を書いていってたらキリがないような
AA以外にも毎回新たにすいとんの基準が明らかになるごとにLRに盛り込まないと〜という話にもなる

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1296663765/35
> 根拠というにはちょっと弱いんですけど、基本としてLRはシンプルなのがベストです。

シンプルなものであるべきというLRのあり方にも反する
861名無しになりきれ:2011/05/10(火) 21:12:44.18 0
>>801
<li>なりきりネタ板は出会いの場ではありません。連絡先を書く等の出会いに関する行為は禁止です。</li>
この行も当たり前すぎていらないのでは?
862名無しになりきれ:2011/05/10(火) 21:12:50.28 0
>>860
抜け道のないローカルルールを目指すんじゃなかったのかな?
それでいいんなら議論する必要ないじゃん。
863名無しになりきれ:2011/05/10(火) 21:13:41.87 0
>>861
それは管理人裁定だし守れてない人が今もいるからな
名前は出さないけど
864名無しになりきれ:2011/05/10(火) 21:24:11.63 0
>>699の論破はまだ?
「論破出来ない相手=スルー」な部分を判断する人が見つけたら
このスレが議論不十分で差し戻される可能性も大きくある
865名無しになりきれ:2011/05/10(火) 21:36:48.89 0
>>862
中途半端に言及すると抜け道になるんじゃね?
866名無しになりきれ:2011/05/10(火) 21:43:01.48 0
>>864
当該スレで抗議して良いか否かは完全に主観とケースバイケースだと思うんだよね
避難所が機能してなくて、なな板民としての民度が低すぎるスレなんて、あるにはあるし、
かといって「間違っていると思う」=「削除したい、消してしまいたい」とも一概に言いきれないし、
「欠点あると思っているけど、総体的には嫌いじゃない」とか言う場合に、その「欠点」を直していこう、
みたいな事が言いたいときはどこに言えばいいのって話になる。そんなの自治スレに言ったってしょうがないし、
当該スレで話し合うしかないわけじゃない、もの凄い内輪な話だってあるわけだしさ
867名無しになりきれ:2011/05/10(火) 21:48:03.48 0
>>863
少人数の違反者は個別にスイトンでいいでしょ
それとも一人違反者のいる項目を全部書く?

>>864
>>801案から出会いの行抜いて抗議禁止の行を入れたら賛成する?

>>866
>「欠点あると思っているけど、総体的には嫌いじゃない」とか言う場合に、
その「欠点」を直していこう、
あなたの言ってることは抗議ではないので抗議禁止の文とは関係ないのでは?
868名無しになりきれ:2011/05/10(火) 21:52:56.73 0
>>867
ああすまん、抗議ってただの意見とかのこととちゃうんですか
理解できてませんでした、すまない
869名無しになりきれ:2011/05/10(火) 22:01:27.53 0
>>866 >>868
スレその物に明らかに問題があれば、そのスレに書き込まず削除依頼かすいとんでいいんだし
問題があるとまで言えないなら、それはそのスレの個性

自分の好みにスレを変えたいと提案をするのは自由だが
一度目の提案をキャラハン・名無し・先住民が拒否ることもあるだろう
問題ではなく個性なのだから

あまりしつこく提案すると抗議や荒らしと見なされて自分がすいとんされても自己責任
そのスレを楽しんでいる住人が既にいて動いているなら
より好みのスレを探すか自分で作るのがベター
870名無しになりきれ:2011/05/10(火) 22:06:42.16 0
801じゃ穴だらけなんで
>>743支持
871名無しになりきれ:2011/05/10(火) 22:11:10.19 0
>>869
削除が再開されたの?
872名無しになりきれ:2011/05/10(火) 22:16:55.64 0
>>871
よく読め
>削除依頼かすいとんで
というか削除もすいとんもなかろうが
問題のあるスレに抗議書き込んで保守しちゃいかんだろ
873名無しになりきれ:2011/05/10(火) 22:18:00.77 0
>>872
どとんじゃないの?
874名無しになりきれ:2011/05/10(火) 22:27:40.90 0
んじゃ>>801の改良版
<ul>
<li>この板はキャラクターになりきり、レスのやり取りを行うための掲示板です。<br>
版権、実在人物、同人、オリジナル等、なりきるキャラクターは自由です。</li>
<li>スレッド内のルールは<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide" target="_blank">削除ガイドライン</a>に抵触しない限り尊重して下さい。</li>
<li>なりきりという行為自体に対する批判・叩きはご遠慮ください。</li>
<li><b><font color="#ff0000">スレに問題があると思っても、当該スレで抗議などせず、自治スレ等で先に話し合って合意を取るか、淡々と削除or移転依頼を出しましょう。</font></b></li>
<li>コテハンスレは<a href="http://toki.2ch.net/intro/" target="_blank">自己紹介板</a>でどうぞ。</li>
<li>エロ・下品は禁止です。<a href="http://www.bbspink.com/" target="_blank">PINKちゃんねる</a>でどうぞ。</li>
</ul>
875名無しになりきれ:2011/05/10(火) 22:28:42.76 0
削除or移転依頼?
876名無しになりきれ:2011/05/10(火) 22:30:23.81 0
>>874
> スレに問題があると思っても、当該スレで抗議などせず、自治スレ等で先に話し合って合意を取るか、淡々と削除or移転依頼を出しましょう。

これ足したらルール変更する意味ないと思う


<ul>
<li>この板はキャラクターになりきるための掲示板です。<br>
版権、実在人物、同人、オリジナル等、なりきるキャラクターは自由です。</li>
<li>スレッドの形式はキャラクターになりきり、レスのやり取りを行う<b>なりきり</b>を目的とするものに限定します。</li>
<li>スレッド内のルールは<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide" target="_blank">削除ガイドライン</a>に抵触しない限り尊重して下さい。</li>
<li>第三者が目を通す事を意識したなりきりを心がけてください。排他的な馴れ合いは禁止です。<br>
<li><b>なりきり</b>という行為自体に対する批判・叩き・揶揄、アスキーアートの使用はご遠慮ください。</li>
<li>なりきりネタ板は自己主張の場でも出会いの場でもありません。自分語りは<a href="http://toki.2ch.net/intro/" target="_blank">自己紹介板</a>でどうぞ。連絡先を書く等の出会いに関する行為は禁止です。</li>
<li>エロ・下品は禁止です。<a href="http://www.bbspink.com/" target="_blank">PINKちゃんねる</a>でどうぞ。</li>
</ul>
877名無しになりきれ:2011/05/10(火) 22:30:46.31 0
移転依頼ってルールあったっけ。
削除依頼で、板違いによる移動希望ってやつかねぇ?
878名無しになりきれ:2011/05/10(火) 22:31:12.13 0
>>874じゃ今と変わらんよ・・・
879名無しになりきれ:2011/05/10(火) 22:32:12.93 0
「先に」が何に掛かっているか不明瞭だし今は削除依頼じゃなくて土遁と水遁の時代

<li><b><font color="#ff0000">スレに問題があると思っても、当該スレで抗議などせず、自治スレ等で先に話し合って合意を取るか、淡々と削除or移転依頼を出しましょう。</font></b></li>



<li><b><font color="#ff0000">スレに問題があると思っても当該スレで抗議などせず、自治スレ等で話し合って合意を取るか、土遁or水遁を掛けましょう。</font></b></li>
880名無しになりきれ:2011/05/10(火) 22:33:24.25 0
> スレに問題があると思っても、当該スレで抗議などせず、自治スレ等で先に話し合って合意を取るか、淡々と削除or移転依頼を出しましょう

何で今頃これを復活させようとしてる人が居るの?
881名無しになりきれ:2011/05/10(火) 22:34:44.69 0
> > スレに問題があると思っても、当該スレで抗議などせず、自治スレ等で先に話し合って合意を取るか、淡々と削除or移転依頼を出しましょう

これはいらない
ザル法になるだけ
しかも801がさらにザル化するだけだと思う
882名無しになりきれ:2011/05/10(火) 22:37:07.15 0
>>879
当該スレの部分も冗長だし、過剰な文字装飾も外した方がいい

<li><b><font color="#ff0000">スレに問題があると思っても当該スレで抗議などせず、自治スレ等で話し合って合意を取るか、土遁or水遁を掛けましょう。</font></b></li>



<li>スレに問題があると思ったら、自治スレ等で話し合って合意を取るか<b>土遁</b>or<b>水遁</b>を掛けましょう。</li>
883名無しになりきれ:2011/05/10(火) 22:39:02.86 0
>なりきりという行為自体に対する批判・叩きはご遠慮ください。

この一文があるんだから、別にその一文は必要ない。
例えばポッポスレは一人(?)の荒らしに目を付けられてキャラハンが去っていったけど、
あんなの自治スレに相談しても解決するとは思えない。

荒らし・煽りは徹底放置。反応するあなたも荒らしです。
どうせ入れるならこの一文でしょ。
884名無しになりきれ:2011/05/10(火) 22:39:52.01 0
>>874の改良版
<ul>
<li>この板はキャラクターになりきり、レスのやり取りを行うための掲示板です。<br>
版権、実在人物、同人、オリジナル等、なりきるキャラクターは自由です。</li>
<li>スレッド内のルールは<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide" target="_blank">削除ガイドライン</a>に抵触しない限り尊重して下さい。</li>
<li>なりきりという行為自体に対する批判・叩きはご遠慮ください。</li>
<li>スレに問題があると思ったら、自治スレ等で話し合って合意を取るか<b>土遁</b>or<b>水遁</b>を掛けましょう。</li>
<li>コテハンスレは<a href="http://toki.2ch.net/intro/" target="_blank">自己紹介板</a>でどうぞ。</li>
<li>エロ・下品は禁止です。<a href="http://www.bbspink.com/" target="_blank">PINKちゃんねる</a>でどうぞ。</li>
</ul>
885名無しになりきれ:2011/05/10(火) 22:40:47.18 0
>>882
> <li><b><font color="#ff0000">スレに問題があると思っても当該スレで抗議などせず、自治スレ等で話し合って合意を取るか、土遁or水遁を掛けましょう。</font></b></li>

これ以前に

> スレに問題があると思ったら、自治スレ等で話し合って合意を取るか

ここもいらないと思う
886名無しになりきれ:2011/05/10(火) 22:40:54.09 0
>>883
今は土遁や水遁かければいいんだから徹底放置が求められてるわけじゃない
887名無しになりきれ:2011/05/10(火) 22:41:51.59 0
>>884
なんかどんどん文章減ってる
これじゃあ何の意味もない

>>876案で
888名無しになりきれ:2011/05/10(火) 22:42:17.54 0
>>885
土遁や水遁の根拠にするには自治スレの話し合いが必要とされることもあるから入れておいた方がいい
889名無しになりきれ:2011/05/10(火) 22:45:21.00 0
土遁水遁制もいつまで続くかわからんしなあ

LRが今のままで困る、変えたい理由が乱立防止なら
自動★が勘違いした「スレッドの形式等に制限はありません」の部分を
「なりきりスレッドの形式等に制限はありません」とすれば十分と思う

その他の部分触ったり禁止事項増やそうとしても揉めるだけ
890名無しになりきれ:2011/05/10(火) 22:45:55.02 0
すいとんどとんを適用するにあたってこの3つのうちどれか最低1つは根拠が必要
・ガイドライン
・ローカルルール(ガイドラインに相反するものはNG)
・削除人裁定

話し合い云々の問題ではないのでは
891名無しになりきれ:2011/05/10(火) 22:46:35.72 0
2ちゃんねる自体がいつまで続くかわからないというのはあるが
土遁水遁制も危ぶまれながらも続きそうな気はするな
892名無しになりきれ:2011/05/10(火) 22:47:37.76 0
>>890
>>38のリンク先全部読んだ?
893名無しになりきれ:2011/05/10(火) 22:47:53.26 0
>>888
これだと今まで通り
この文を盾にとって人に意見を聞かないスレが出てくるだけだと思う
894名無しになりきれ:2011/05/10(火) 22:48:52.23 0
>>893
ローカルルールの通りに土遁or水遁すればいい
895名無しになりきれ:2011/05/10(火) 22:52:03.74 0
>>894
で、あるならなおさらルールは具体的に記述しておく必要があるとおもう
>>884みたいなスカスカなルールな上、スレ主やキャラハンの権利の保障ばかりのものじゃ
何の抑止力にもならないと思う
896名無しになりきれ:2011/05/10(火) 22:54:30.30 0
>>895
抑止力に期待するより水遁や土遁の実行力に期待した方がいいんじゃね
897名無しになりきれ:2011/05/10(火) 22:57:21.97 0
>>896
水遁や土遁を背後にした上で
ルールを具体的なものにした抑止力ですよ

俺様ルールでスレ運用している人間にはこれしかないかと
898名無しになりきれ:2011/05/10(火) 22:58:07.13 0
ベル何とかさんの一件でもわかるように
スレで並べる何百の抗議より一度の水遁の方が効果があったわけで
>>884で特に問題ないかと
899名無しになりきれ:2011/05/10(火) 23:01:41.57 0
ベルスレの水遁は過剰反応。
キャラハンがいて住人がいて、スレとして成り立っていたじゃないか。
ベルスレのあのAAを使うキャラハンがいることで、具体的になな板にどんな不利益があったのさ。
900名無しになりきれ:2011/05/10(火) 23:02:36.69 0
>>898
ベルなんとかさんのような人を
より水遁土遁しやすくするようにするには
>>884では不十分だと思う
901名無しになりきれ:2011/05/10(火) 23:02:49.47 0
なな板の利益論に話が進むと脱線するよ

【なりきりネタ板】自治新党その22【新秩序】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1301763499/
902名無しになりきれ:2011/05/10(火) 23:04:26.53 0
>>899
いや
ああいうルール無用の輩の暴走を止めた事は
いい事だったよ
903名無しになりきれ:2011/05/10(火) 23:04:46.87 0
>>900
・運営の言質もある
・自治スレで削除ガイドラインも確認した

これ以上しやすくなる必要ないんじゃない?
あとは水遁したい人が●を用意する問題でしょ
904名無しになりきれ:2011/05/10(火) 23:05:25.40 0
ベル何さんのスレって過去にAA埋め立てで報告されて、運営に却下されてるね
つまり運営はベル何さんのAA使用を過去に一度必然性あるものと認めてる
ベル何さんがAAを使い続け、それをaさんがスイトンし続け
そのaさんをbさんが不当な理由によるスイトンだという理由でスイトンし続けても
bさんの●が焼かれる可能性は極めて低い
少なくともaさんの●が焼かれる可能性よりは低い
905名無しになりきれ:2011/05/10(火) 23:08:20.31 0
>>904
必然性と規制案件は別問題
規制報告するのに必要な報告条件が整っていなかっただけ
906名無しになりきれ:2011/05/10(火) 23:09:22.52 0
●を手に入れづらい人は依頼スレに頼むしかなくなるわけだけど
そこで依頼が通らなければ泣き寝入りになって
例えばベル何とかさんとかのような人だけが得する事になってしまう
907名無しになりきれ:2011/05/10(火) 23:09:26.34 0
>>904
個人的にはベル何とかさん関連はどうでもいいんだけど
規制関連の前例はそんなに当てになるようなものじゃないよ
これ以上は自治スレでね
908名無しになりきれ:2011/05/10(火) 23:10:59.31 0
すいとんは半日以内に実行するのが条件
暇な人でもないとすいとんに完全に依存するのは出来ないだろう
909名無しになりきれ:2011/05/10(火) 23:13:15.56 0
12時間で逃げ切れる以上
すいとんどとんは万能じゃないしね
910名無しになりきれ:2011/05/10(火) 23:14:09.27 0
土遁も12時間になったの?
そろそろ土遁水遁論は自治スレで続けて欲しいなあ
このままこのスレ使い切って自治スレに合流してもいいけど
911名無しになりきれ:2011/05/10(火) 23:16:43.48 0
ベル何とかさんより焦点は乱立犬の●焼きだろ?
ベル何のAA使用停止させたがってるのも犬だから話が複雑になってるがw
●焼き狙いなら>>889でいいじゃないか
912名無しになりきれ:2011/05/10(火) 23:21:16.29 0
AAはもう使わないだろうしその点は解決したと思うんだけどねえ
913名無しになりきれ:2011/05/10(火) 23:24:09.62 0
最近は板違いの新スレ立つ数減ってるし、立ったやつもほぼ土遁喰らってるから
わざわざルール追加しなくても現状で十分平和なもんだと思うんだが
914名無しになりきれ:2011/05/10(火) 23:26:56.88 0
>>905
全然別じゃないだろ
ならどうして報告条件整えて再報告しなかった?って話になるだけだ
915名無しになりきれ:2011/05/10(火) 23:27:38.80 0
ただ今まで板違いの事をしてきた人間はほとぼりがさめたらまた始めると思うんで、
水遁土遁頼りにしてルールを笊化するのはまずいと思う
916名無しになりきれ:2011/05/10(火) 23:27:41.59 0
>>913
今更1か月も2か月も前の糞スレ立てを報告できないからなぁ
今後の為の話し合いのつもりでも揉め過ぎて時間をかけすぎた感はあるw
917名無しになりきれ:2011/05/10(火) 23:29:15.97 0
tatesugi値が高いおかげで乱立の便乗犯減ってるし、忍法帖が機能してるおかげで対策できてるけど
過去に乱立犯が何度も暴れた板だから今は大人しくしてるだけに見えるし
普通のスレ立ても少なくなってるからtatesugi値を下げられるような伏線を引きたい下心がないと言えば嘘になる
918名無しになりきれ:2011/05/10(火) 23:31:57.67 0
>今は大人しくしてるだけに見えるし
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1302445230/
自分で立てたスレに潜伏して機会をうかがっているなあろんは
暴れる気になればいつでも一気に何百も立ててまた暴れるだろうな
919名無しになりきれ:2011/05/10(火) 23:32:48.56 0
ベルなんとかさんをすいとんしたやつが立ててどとんされたスレみてたんだけど
なんかあほらしくなってきた

http://doton.geo.jp/?t=d;i=hJzkPCbz2fy0Qah9
920名無しになりきれ:2011/05/10(火) 23:34:45.19 0
>>919
スレ立ては4月で止まってるのか
921名無しになりきれ:2011/05/10(火) 23:37:16.12 0
ベルスレに水遁しかけた奴=糞スレ乱立犯=AA廃止論者ってことでしょ
922名無しになりきれ:2011/05/10(火) 23:37:39.21 0
高貴な方〜でどとん出来なかった他の糞スレ立ての人も乱立止めてるし平和になったな
あとはあろんタイプの乱立犯だがこのタイプは張り付いて保守対抗しないとどうにもならないのが現状だからな・・・・
923名無しになりきれ:2011/05/10(火) 23:40:15.43 0
>>921
運営を盾にするのが上手い類のtypeだよなw
糞スレ立ても運営が不備指摘して却下、AAも運営の方針をそのまま忠実に実行
ある意味運営の犬とも言えるがw
924名無しになりきれ:2011/05/10(火) 23:41:01.10 0
>>921
わざわざ目立つ水遁代行スレで頼んでるぐらいだから
●持ちと同一人物の可能性は低いんじゃないかな
●持ちがAA廃止論者に面白がって合法的に手助けしてると思われる
925名無しになりきれ:2011/05/10(火) 23:42:16.23 0
>>923
大人しく自治活動している分には別に問題にならないがな
あろんやメンヘラナギがそうであるように突然何かの糸が切れて暴れられたら手に負えないが
926名無しになりきれ:2011/05/10(火) 23:43:52.97 0
>>924
自演じゃね?荒らしならやるでしょ、それくらい。
927名無しになりきれ:2011/05/10(火) 23:44:02.44 0
また脱線したままスレ埋まりそうなのでそろそろLR改正の話に戻そうぜ
928名無しになりきれ:2011/05/10(火) 23:44:39.15 0
>>927
これでいいんじゃね?

<ul>
<li>この板はキャラクターになりきり、レスのやり取りを行うための掲示板です。<br>
版権、実在人物、同人、オリジナル等、なりきるキャラクターは自由です。</li>
<li>スレッド内のルールは<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide" target="_blank">削除ガイドライン</a>に抵触しない限り尊重して下さい。</li>
<li>なりきりという行為自体に対する批判・叩きはご遠慮ください。</li>
<li>スレに問題があると思ったら、自治スレ等で話し合って合意を取るか<b>土遁</b>or<b>水遁</b>を掛けましょう。</li>
<li>コテハンスレは<a href="http://toki.2ch.net/intro/" target="_blank">自己紹介板</a>でどうぞ。</li>
<li>エロ・下品は禁止です。<a href="http://www.bbspink.com/" target="_blank">PINKちゃんねる</a>でどうぞ。</li>
</ul>
929名無しになりきれ:2011/05/10(火) 23:46:07.01 0
>>927
この民度の連中が話しあってあと70レスでまとまると思うのか?w
930名無しになりきれ:2011/05/10(火) 23:48:23.85 0
キナ臭いんだよ。
まず老舗のベルスレをつぶす。
次に狙うのは勢いのあるTRPGスレ。
たぶんそこをつぶしたら次なる目立ったスレをつぶし・・・・
いずれここをキャラネタみたいにするのが狙いなのではないか?
931名無しになりきれ:2011/05/10(火) 23:48:44.13 0
1000までレス数ほとんどないし>>928案でいいような気がしてきた
932名無しになりきれ:2011/05/10(火) 23:49:44.29 0
潰れてない潰れてない
ただ煽るだけだったり、たかだか900レスを読んでないであろう発言はスルーされるぞ
933名無しになりきれ:2011/05/10(火) 23:53:18.46 0
潰れたとは言ってない。
しかし、ベルスレ潰れるだろ?
さっきみたらあんなだったし。
TRPGスレは住人も多そうだし骨は折れるかもしれないけど
ローカルルール次第ではつぶされてしまうだろうな・・・
その次はどこ狙ってるんだろ?
934名無しになりきれ:2011/05/10(火) 23:54:06.05 0
>>930
別に行為者が誰であろうと削除人に見捨てられた板で削除人の代わりみたいな自治行為をしてくれるなら行為自体は認めたい
それに一々自治する目的をエスパしてもキリがない
それを言ったら俺らがgdgd議論を続けてLR改正の自治する目的も第三者から見たら不思議だろうしな
935名無しになりきれ:2011/05/10(火) 23:55:25.63 0
>>928
<li>スレに問題があると思ったら、自治スレ等で話し合って合意を取るか<b>土遁</b>or<b>水遁</b>を掛けましょう。</li>
これだと文章がちょっとおかしいし、自治スレでの合意なしに土遁、水遁できるってことになるんじゃない。

<li>スレに問題があると思ったら、自治スレ等で話し合って合意を取って<b>土遁</b>or<b>水遁</b>を掛けましょう。</li>
のように土遁、水遁には自治スレでの合意が必要って文にしたほうがいいんじゃないの。

まぁ、自治スレでの合意なんて自演で何とかできそうな気もするから、あんま意味ないのかもしれんがw
936名無しになりきれ:2011/05/10(火) 23:57:17.24 0
>>935
もともと水遁も土遁もGLに抵触する限り自治スレで合意を取る必要ないからなー
937名無しになりきれ:2011/05/10(火) 23:58:07.80 0
>>935
全板的にGL・LR・削除人裁定に当てはめて違反していると思った場合にすいとんしていいことになっているのに
なな板だけ勝手にすいとんの用途を変えたらまずいんじゃねーの
ローカルルールは2chの全板的な規則やガイドラインに反しないように定めるのが原則
938名無しになりきれ:2011/05/10(火) 23:59:52.69 0
>>937
削除依頼も自治スレを伺う必要ないからね
逆に言えば>>935案だとGLに抵触していなくても
問題があると思って自治スレで合意を作れば自治公認で水遁し放題になりかねない
939名無しになりきれ:2011/05/11(水) 00:02:58.46 0
>>928
これだと何書いてないのとおんなじじゃないかな?

<ul>
<li>この板はキャラクターになりきるための掲示板です。<br>
版権、実在人物、同人、オリジナル等、なりきるキャラクターは自由です。</li>
<li>スレッドの形式はキャラクターになりきり、レスのやり取りを行う<b>なりきり</b>を目的とするものに限定します。</li>
<li>スレッド内のルールは<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide" target="_blank">削除ガイドライン</a>に抵触しない限り尊重して下さい。</li>
<li>第三者が目を通す事を意識したなりきりを心がけてください。排他的な馴れ合いは禁止です。<br>
<li><b>なりきり</b>という行為自体に対する批判・叩き・揶揄、アスキーアートの使用はご遠慮ください。</li>
<li>なりきりネタ板は自己主張の場でも出会いの場でもありません。自分語りは<a href="http://toki.2ch.net/intro/" target="_blank">自己紹介板</a>でどうぞ。連絡先を書く等の出会いに関する行為は禁止です。</li>
<li>エロ・下品は禁止です。<a href="http://www.bbspink.com/" target="_blank">PINKちゃんねる</a>でどうぞ。</li>
</ul>
940名無しになりきれ:2011/05/11(水) 00:06:08.85 0
>>938
水遁は術者の自己責任であるべきだな
941名無しになりきれ:2011/05/11(水) 00:07:57.11 0
ここまでの話し合いを反映するわけでもなく唐突に古い案を持ってくる
AA禁止にこだわる人のローカルルール案はスルーしていいの?
942名無しになりきれ:2011/05/11(水) 00:09:48.26 0
以前もあったけど
ルール全般を削ったうえに、水遁土遁を理由に
キャラハンやスレ主ばかりを優遇するような内容にしようとしてるのはなぜ?
943名無しになりきれ:2011/05/11(水) 00:14:51.27 0
「スレ主」を優遇してるつもりはないし、便宜的に使ってるけどスレ主を尊重することもないよ
もし自分がスレ主と言い出す人がいたらGL閉鎖的な使用法で水遁土遁しちゃってください
944名無しになりきれ:2011/05/11(水) 00:15:19.63 0
>>928
> <li>スレッドの形式はキャラクターになりきり、レスのやり取りを行う<b>なりきり</b>を目的とするものに限定します。</li>
> <li>第三者が目を通す事を意識したなりきりを心がけてください。排他的な馴れ合いは禁止です。<br>
> 自分語りは<a href="http://toki.2ch.net/intro/" target="_blank">自己紹介板</a>でどうぞ。

この辺を故意に削って


> <li>スレに問題があると思ったら、自治スレ等で話し合って合意を取るか<b>土遁</b>or<b>水遁</b>を掛けましょう。</li>

これをねじ込もうとしてる人は
何がしたいんだろう・・・
945名無しになりきれ:2011/05/11(水) 00:16:36.43 0
>>943
その水遁土遁も●持ちの依頼者頼みなうえ
12時間逃げ切りルールがある以上
万能ではないような
946名無しになりきれ:2011/05/11(水) 00:19:14.15 0
一見してルール違反をしてるのが分かりづらいスレもあるし
やはりルールは具体的に記述すべきだと思う
>>928はナシで
947名無しになりきれ:2011/05/11(水) 00:19:31.48 0
>>944
この部分は形を変えて残ってるよ。過去ログ読んでる?
読んでないと思わしき部分が1箇所でもあったら今後は反応しないよ?

スレッドの形式はキャラクターになりきり、レスのやり取りを行うなりきりを目的とするものに限定します。
→この板はキャラクターになりきり、レスのやり取りを行うための掲示板です。

自分語りは自己紹介板でどうぞ。
→コテハンスレは自己紹介板でどうぞ。
948名無しになりきれ:2011/05/11(水) 00:22:12.53 0
>>947
それだと表現が抽象的になって
いくらでも逃げ道が出来ると思う
949名無しになりきれ:2011/05/11(水) 00:25:28.36 0
ベル何とかさんも

> > <li>スレに問題があると思ったら、自治スレ等で話し合って合意を取るか<b>土遁</b>or<b>水遁</b>を掛けましょう。</li>

を盾に住人の言い分に耳を貸さなかったんだっけ?
ああいうスレ主がまた同じ事をやったり、模倣犯を出さないようにするためにも
この一文は削除したほうがいいと思う
950名無しになりきれ:2011/05/11(水) 00:26:16.32 0
>>938
それなら『自治スレ等で話し合って合意を取るか』の部分はいらないな。
もっと言えば、土遁・水遁関連も削っていいんじゃないかな。
あくまで土遁・水遁は自己責任で自由にやったらいいんだしさ。

『スレに問題があると思ったら、土遁・水遁を掛けましょう』
だと土遁・水遁を推奨している印象を受けるからさ。
推奨も禁止もしないってことなら、言及する必要もないんじゃないかな。


<ul>
<li>この板はキャラクターになりきり、レスのやり取りを行うための掲示板です。<br>
版権、実在人物、同人、オリジナル等、なりきるキャラクターは自由です。</li>
<li>スレッド内のルールは<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide" target="_blank">削除ガイドライン</a>に抵触しない限り尊重して下さい。</li>
<li>なりきりという行為自体に対する批判・叩きはご遠慮ください。</li>
<li>コテハンスレは<a href="http://toki.2ch.net/intro/" target="_blank">自己紹介板</a>でどうぞ。</li>
<li>エロ・下品は禁止です。<a href="http://www.bbspink.com/" target="_blank">PINKちゃんねる</a>でどうぞ。</li>
</ul>
951名無しになりきれ:2011/05/11(水) 00:28:53.15 0
>>950
スレの傾向を限定したり、馴れ合いや自分語りを止めさせるくだりはいると思う

<ul>
<li>この板はキャラクターになりきり、レスのやり取りを行うための掲示板です。<br>
版権、実在人物、同人、オリジナル等、なりきるキャラクターは自由です。</li>
<li>スレッドの形式はキャラクターになりきり、レスのやり取りを行う<b>なりきり</b>を目的とするものに限定します。</li>
<li>スレッド内のルールは<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide" target="_blank">削除ガイドライン</a>に抵触しない限り尊重して下さい。</li>
<li>第三者が目を通す事を意識したなりきりを心がけてください。排他的な馴れ合いは禁止です。<br>
<li><b>なりきり</b>という行為自体に対する批判・叩き・揶揄、アスキーアートの使用はご遠慮ください。</li>
<li>なりきりネタ板は自己主張の場でも出会いの場でもありません。自分語りは<a href="http://toki.2ch.net/intro/" target="_blank">自己紹介板</a>でどうぞ。連絡先を書く等の出会いに関する行為は禁止です。</li>
<li>エロ・下品は禁止です。<a href="http://www.bbspink.com/" target="_blank">PINKちゃんねる</a>でどうぞ。</li>
</ul>
952名無しになりきれ:2011/05/11(水) 00:30:40.02 0
>>950
かなり洗練されてきたんじゃね?
953名無しになりきれ:2011/05/11(水) 00:34:39.49 0
>>952
というかスカスカ…
こんなんじゃ使えないんでは
954名無しになりきれ:2011/05/11(水) 00:40:17.62 0
>>928
いいんじゃないか、これなら賛成する
>>948-953
いい加減ループさせるな
955名無しになりきれ:2011/05/11(水) 00:41:48.86 0
>>951案がいいと思う

>>954
ループさせてるのはスカスカ案のほうなんでは?
956名無しになりきれ:2011/05/11(水) 00:54:15.05 0
>>955
>>951の案と全く変わらない案が出たのは>>790
(ほぼ変わらない物は>>100以前から存在)
それ以降>>790案についてついた反論全部読んできてください
957名無しになりきれ:2011/05/11(水) 01:02:15.35 0
>>951のほうがいいかな

>>954
928では今のルールの問題点が改善されてないんじゃ

>>956
重複してる部分を分かりやすくまとめるのはいいと思うけど
上での指摘にあるように俺様ルールのひとには928では抜け穴だらけで抑止にならないと思う
「スレの用途は限定する」「馴れ合い、自分語り禁止」のような事項は欲しい
958名無しになりきれ:2011/05/11(水) 01:03:54.85 0
TRPGの話がでてたけど
ルールをザルにしたがってる人は
その手合いなのかな?
959名無しになりきれ:2011/05/11(水) 01:10:37.47 0
>>957
>>869
名無しには初めからスレとレスを選ぶ権利がある
名無しを大切にしない俺様ルールのスレ主なら
遠からず廃墟になるだけだからスルーすればいい
960名無しになりきれ:2011/05/11(水) 01:12:43.33 0
>>957
>928では今のルールの問題点が改善されてないんじゃ
どこがどんな具合に?
★が勘違いした部分は直ってるので乱立対策になってると思うよ
>抑止にならないと思う
抑止については散々既出、早く読んできてね

>>958
TRPGスレがあることが悔しくてたまらない人ばかりじゃないんだよ
これも既出
961名無しになりきれ:2011/05/11(水) 01:13:04.35 0
削除ガイドラインに従っていないなら土遁で停めてもいいしね
962名無しになりきれ:2011/05/11(水) 01:13:06.93 0
しかし俺様ルールの人間を規制するルール作りは必要かな
928じゃこういう人たちを逆に勢いづかせる事になりそう
963名無しになりきれ:2011/05/11(水) 01:13:27.86 O
>>958
唐突にTRPGが出てたな
964名無しになりきれ:2011/05/11(水) 01:16:10.81 0
TRPG民は自分たちのスレが雑談スレになってて
それをルール改正で規制されるのを嫌がっているから
>>928のザル案を推してるとかなんとか
965名無しになりきれ:2011/05/11(水) 01:19:42.97 0
本音を吐くスレが削除対象になるから
ルールをキツキツにするなという主張もしてたような

TRPGの人じゃないかも知れないけど
966名無しになりきれ:2011/05/11(水) 01:19:48.47 0
乱立の様な板全体に迷惑をかける行為でないならあってもいいと思う
このまま過疎が進むとキャラネタの二の舞になりかねない
967名無しになりきれ:2011/05/11(水) 01:22:02.11 0
>>951をちょっと修正

<ul>
<li>この板はキャラクターになりきり、レスのやり取りを行うための掲示板です。<br>
版権、実在人物、同人、オリジナル等、なりきるキャラクターは自由です。</li>
<li>スレッドの形式は<b>なりきり</b>を目的とするものに限定します。</li>
<li>スレッド内のルールは<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide" target="_blank">削除ガイドライン</a>に抵触しない限り尊重して下さい。</li>
<li>第三者が目を通す事を意識したなりきりを心がけてください。排他的な馴れ合いは禁止です。<br>
<li><b>なりきり</b>という行為自体に対する批判・叩き・揶揄、アスキーアートの使用はご遠慮ください。</li>
<li>なりきりネタ板は自己主張の場でも出会いの場でもありません。自分語りは<a href="http://toki.2ch.net/intro/" target="_blank">自己紹介板</a>でどうぞ。連絡先を書く等の出会いに関する行為は禁止です。</li>
<li>エロ・下品は禁止です。<a href="http://www.bbspink.com/" target="_blank">PINKちゃんねる</a>でどうぞ。</li>
</ul>
968名無しになりきれ:2011/05/11(水) 01:23:14.12 0
>>966
> 乱立の様な板全体に迷惑をかける行為でないならあってもいいと思う

しかしそれのせいで板全体の質が落ちてしまったら本末転倒だと思う
969名無しになりきれ:2011/05/11(水) 01:25:36.65 O
TRPG住民だが、基本的にこっちの住人は自治には無関心だよ
TRPG自体が板違いにされるのは困るけど
板自体に迷惑かけることがなければそっと片隅においといてもらえればありがたい
970名無しになりきれ:2011/05/11(水) 01:28:25.26 0
質は元々キャラネタの領分だろ?
なりきりを簡単に楽しめるのがなな板本来のあり方
971名無しになりきれ:2011/05/11(水) 01:31:14.08 0
しかしその点に胡坐をかいて好き勝手やってきた人間が少なからず出て来た
972名無しになりきれ:2011/05/11(水) 01:34:49.91 O
キャラネタは悲惨通り越して凄惨だな
スレ総数14って
973名無しになりきれ:2011/05/11(水) 01:37:44.66 0
もしルールがきついせいでキャラネタが廃れたというのなら
あそこの住人がルール緩和を考えたらいいんでは

・・・と思ってあっちのローカルルールを読んだら
あっちもけっこう緩かった
やはり他の事に原因があるんじゃ
974名無しになりきれ:2011/05/11(水) 01:40:50.37 0
あっちは見た目は緩いんだけど、ちょっとでも世界観外れたこと書くとフルボッコにされる世界ですから
「スレ」「レス」の失言一言で潰される
975名無しになりきれ:2011/05/11(水) 01:41:39.91 0
ただしソースは思い出と妄想の狭間
976名無しになりきれ:2011/05/11(水) 01:44:44.11 0
>>973
荒らしと住人の選別出来ない住人が多かったからでは?
なな板も同じようなもの
2年前のキャラネタ、いや1年前のキャラネタ状態が今のなな板だから
なな板が滅びるのはこれからだよ
既に乱立以降なりきり以外のスレをバンバン立てても700スレに程遠い
なりきりスレに人は殆どいない、これはキャラネタ末期の状態に酷似
977名無しになりきれ:2011/05/11(水) 01:45:30.79 0
一見さん(≒名無し)には敷居が高いという事かな?

このへんの自由度はなな板のほうにはあってもいいと思うけど
キャラハンやスレ主等にはある程度制限を課すべきだと思う
978名無しになりきれ:2011/05/11(水) 01:47:58.24 0
>>973
あっちには「素出し=オリキャラとして板違い」の削除人裁定があってきついせいだからローカルルールのせいではない
それを今風にあてはめると理屈上は向こうの板では素出しした場合も削除人裁定を理由にすればすいとん可能になってしまうからなー
979名無しになりきれ:2011/05/11(水) 01:49:48.16 0
>>976
ネットで2ch以外に遊べる場所が増えたのが人が減った理由として一番大きいけど
人為的な要因だとtatesugi値96が地味に効いてる
この数値を減らすには忍法帖が有効だから減らしても構わないと示さないとならない
980名無しになりきれ:2011/05/11(水) 01:55:16.55 0
スレも終盤になってきたけど三原氏のコピペ
厳格にするか緩めにするかの違いはあれど
どちらも雑談ではなくネタになっていることが重要みたい
このへんはキャラハンやスレ主にも守らせるようにすべきでは


542 名前:三原 削之進 ★[sage] 投稿日:2005/10/08(土) 22:52:04 ID:???0
「原作あり・オリジナルを問わずそのハンドルでの投稿の内容が雑談ではなくネタになっていること」
つまりあるキャラクターの設定を作りそれを忠実に守り演じ続け、
いつも第三者が見て楽しめる投稿内容であることを意識したものであること、

これがなりきり専門板としての「なりきりネタなんでもあり板」における
板趣旨に合った「なりきりとしての」スレであると考えております。
キャラではなく中の人の素を出した状態での(=コテハンと判断される状態)
第三者の存在を忘れた目の前の相手のみしか見てない投稿の交換(=雑談と判断される状態)
は板違いだと考えます。
ただのコテハンでの雑談をするのでしたらそういう場所は2chの他の板でやればいいわけで
キャラネタ板からの派生である板として「なりきり」を行う板であるという一線は外してはならないでしょう。

許す限り厳格に判断するキャラネタ板、許す限りゆるめに判断するなりきりネタ板、
ってところでございましょうか。

981名無しになりきれ:2011/05/11(水) 01:56:53.50 0
>>980
守る守らないを問わず、一部の問題児以外は自然と出来てるでしょ

で、次スレどうすんの?
自治本スレと合流?

【なりきりネタ板】自治新党その22【新秩序】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1301763499/
982名無しになりきれ:2011/05/11(水) 01:59:28.23 0
とにかく人がいなくては始まらないから、多少アレな人でも許容して
キャラハンやスレ主等に対する制限は出来るだけない方向のLRが望ましいってことだね

>>981
とりあえず一旦合流すれば?
別スレでやらなきゃいけない理由が思い付かない
983名無しになりきれ:2011/05/11(水) 02:01:40.90 0
>>982
人が居ない事を理由に問題児を容認したら
結果声のでかいその手の人だけがのさばる事になると思う
制限は設けるべき
984名無しになりきれ:2011/05/11(水) 02:04:50.02 0
削除ガイドラインという2chの禁則事項は2chを使う以上は踏み外すべきではないし
それを踏み外してる人がどうなっても知ったことではないしフォローもしない
だけど、それ以外の部分で多少アレでも追い立てる必要はない感じですかね
985名無しになりきれ:2011/05/11(水) 02:06:54.20 0
>>982
> キャラハンやスレ主等に対する制限は出来るだけない方向のLRが望ましいってことだね

そういう性善説が通用しない人がスレを乱立させたり
巨大AA使って俺様ルールを振りかざしてたりしたわけで
986名無しになりきれ:2011/05/11(水) 02:12:17.84 0
現在は両方とも忍術で対応可能
987名無しになりきれ:2011/05/11(水) 02:12:25.22 0
>>956
笑った、よく見つけてきたな
同じこと言い続けてればごり押し出来ると思ってるのかねぇ

>>962
こういう人たちってどんな人?
GL違反してるなら個別に対処、違反してない人が勢いづいても悔しい?

>>967
指摘されたから修正なんだろうけど
>>699>>861>>867、AA使用に関する多数のレスを読んでるのかねぇ
988名無しになりきれ:2011/05/11(水) 02:14:20.00 0
987は誰かを煽ってる?
989名無しになりきれ:2011/05/11(水) 02:15:49.84 0
>>699の「自分がLR違反だと思う対象スレに書き込むこと自体が荒らし行為」は
別に削除ガイドラインにも何にも基づいてない私見だし、それを前提にしてる意見だから拾うほどの内容ではないけどね
990名無しになりきれ:2011/05/11(水) 02:20:08.24 0
>>989
板違いスレの保守は荒らしでしょう
991名無しになりきれ:2011/05/11(水) 02:21:06.77 0
>>990
保守レスならね
内容があるレスなら保守ではないでしょ
992名無しになりきれ:2011/05/11(水) 02:21:35.62 0
もう1つ付け加えると、板違いじゃなくても保守は荒らしだからね
993名無しになりきれ:2011/05/11(水) 02:28:29.78 0
>>990
だから内容あるように見せかけるんだろうな
994名無しになりきれ:2011/05/11(水) 02:51:08.03 0
>>989
荒らしにかまう者は荒らし、これ以上説明要らないよね

スイトンドトンがある今は徹底放置が昔ほど重要ではないって意見あったけど
スレに書き込まずスイトンドトンすることは徹底放置なのでは?
削除依頼が出来た頃でも、削除依頼出したら放置してることにはならないっていう意味ではないし
995名無しになりきれ:2011/05/11(水) 03:12:53.61 0
うむ、なにより当該スレに書き込まないというのは大事だと思う
LRに盛り込んで注意喚起するのが望ましい
逆に出会い系等の案件は2chのGLそのものと重複するので
列挙するより個別に土遁水遁でいいんでないかい?
996名無しになりきれ:2011/05/11(水) 03:22:54.16 0
>>994
説明するだけの内容がないんでしょ?
997名無しになりきれ:2011/05/11(水) 03:24:17.87 0
むしろ保守は荒らしと書くことが大事なような気がしてきた
998名無しになりきれ:2011/05/11(水) 03:39:23.44 0
>>928>>990前後の意見を追加

<ul>
<li>この板はキャラクターになりきり、レスのやり取りを行うための掲示板です。<br>
版権、実在人物、同人、オリジナル等、なりきるキャラクターは自由です。</li>
<li>スレッド内のルールは<a href="http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide" target="_blank">削除ガイドライン</a>に抵触しない限り尊重して下さい。</li>
<li>なりきりという行為自体に対する批判・叩きはご遠慮ください。</li>
<li>保守は禁止です。スレに問題があると思ったら、自治スレ等で話し合って合意を取るか、<b>土遁</b>or<b>水遁</b>を掛けましょう。</li>
<li>コテハンスレは<a href="http://toki.2ch.net/intro/" target="_blank">自己紹介板</a>でどうぞ。</li>
<li>エロ・下品は禁止です。<a href="http://www.bbspink.com/" target="_blank">PINKちゃんねる</a>でどうぞ。</li>
</ul>
999名無しになりきれ:2011/05/11(水) 03:48:22.23 0
このスレの最終稿としては>>998で、自治スレに転載すればそれでいいのかな?
続きは自治スレで

【なりきりネタ板】自治新党その22【新秩序】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1301763499/

お疲れ様でした
1000名無しになりきれ:2011/05/11(水) 03:49:03.04 0
【なりきりネタ板】自治新党その22【新秩序】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1301763499/

合流
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。