宇宙歴9××年…長年に渡り、全宇宙を統一してきた「地球連邦」が崩壊した。
そして、「地球連邦」の後を継ぐべく、「地球連合」そして、「銀河同盟」が台頭し、
宇宙は戦乱に包まれるのであった…
《内容》
・銀英伝などをモチーフにしたスレ。
・ただし、出てくるキャラはどんなキャラでもOK。
(版権でも、オリキャラでも)
・基本的に艦隊戦メイン。
(1人の提督につき、8隻を指揮する予定)
・艦隊には「司令官」、「副司令官」、「参謀」がいる。
(「副司令官」、「参謀」はいなくてもOK)
できれば、1人の方でこの3人の役をやって頂けるとありがたいです。
・5日間ルール。
(5日以上レスしなかった提督は自動的に何らかの理由で戦死します)
ただし、戦場にでていない場合は死亡しません。
また、途中でしばらく来れないとの報告があった場合も死亡扱いにはなりません。
(その提督が指揮する艦隊は自動的に撤退します)
その他のことについては、
>>2 からは始めませんので、質問、提案等をお願いいたします。
大体、どのような風にするか決めてからスタートします。
わかりにくいけど、1個艦隊8隻ってことなん?
何ぞこれ TRPGスレ?
>>2 そういうことです。
艦はどんなのをだそうか迷っているのですが、みなさんはどう思いますか?
僕としては、ヤマトに出てくるやつがいいんですが…
(宇宙戦艦 アリゾナなど)
ヤマトは知らん 8隻単位なら、ガンダムに出てきたようなのを連想するけどな
一人3役とか無駄に敷居高すぎなんだが、何故そうしようと思ったのか
>>3 う〜ん…
TRPG…ではないです。
どちらかというと、TRPのほうで行きたいと思っています。
>>5 ガンダムにでてくる量産艦(サラミスとか)は弱いイメージが強いんですよね…
旗艦だけは強力で、他の艦はザコっていうのもありなんですが、
その僚艦を両軍それぞれどれにするかですよね。
ちなみにMSはなしの方向でいきたいのですが?
強力すぎるんで。
>>6 別に一人一役でもOKです。
一人3役にしたら、ストーリーに多少深みがでるかなと思っただけなので
戦闘機もないの?
プロフィールプリーズ?
>>8 もちろんありますとも。
どんなのにするかは、まだ決まってはいませんが、
僕はR-TYPEにでてくるやつがいいんじゃないかと思っています。
(バイド除く)
>>9 キャラの紹介のときのテンプレですか?
このようにお願いします。
《キャラ紹介(前線士官)》
【名前】
【所属・階級】
【所属艦隊】
【乗艦】
※艦の名前は自由に決めて下さい。
ただ、どのようなものか分かるように、艦の名前の横に(※モチーフとなった艦の名前)
をお願いします。
《キャラ紹介(戦闘機パイロット)》
【名前】
【所属・階級】
【乗機】
【所属艦隊】
【所属艦】
《キャラ紹介(その他)》
【名前】
【所属・階級(役職)】
あと、ついでに
《艦隊情報》
旗艦:戦艦 ××(××)(艦載機:×× ×機)
僚艦:空母 ××(××)(艦載機:×× ×機) ××(××)(艦載機:×× ×機)
巡洋艦 ××(××)
駆逐艦 ×× ×× ×× ××(いずれも××)
※編成は自由です。
旗艦は戦艦でなくても構いません。
また、必ず8隻なくてはならないという訳ではありませんので、
4隻の艦隊などもOKです。
サラミス級やマゼラン級は ガチ砲戦ではジオン艦艇より強い 死角ほとんど無いし
巨艦巨砲ではMSには対応できなかったというだけで、艦隊戦のみなら相当のものだよな
>>11-12 そういや確かにそうですねw
サラミスって、できた当初は最新の誘導ミサイルとか装備してたらしいですからね。
MSなしでサラミスとマゼランを片方のサイドで使います?
14 :
名無しになりきれ :2010/12/12(日) 12:57:36 0
8隻って流石に少なくない?
>>14 なぜ8隻にしたのかというと、一人の提督が十分に指揮できる数は8隻が最高らしいんです。
それに、8隻ぐらいだとごちゃごちゃせずにスムーズに進行すると思ったんです。
まあ、銀英伝のように一人で16000隻とか指揮するのもありかもしれませんが…
ここってTRP? TRPまとめWikiにのせてもいい?
>>16 まだスタートすらしていないのですが…どうしましょう?
ところで、皆さんからの提案(出す艦船、戦闘機、ルール等)などがございましたら、
遠慮せず書き込みをお願いいたします。
>>15 数が多すぎる場合は、右翼、左翼、前方、後方みたいに
おおまかな分類で動かせばええんとちゃう?
19 :
名無しになりきれ :2010/12/12(日) 21:49:53 0
一個艦隊の艦艇数に対する個人的な案 A 8〜20隻席程度 B 80〜200隻程度 C 800〜2000隻程度 D 8000〜20000隻程度(銀英伝並)
>>18 それだと、逆に分かりにくくなるような…
例えば、16000隻で行くとするならば、陣形だけいじれて、
一つの艦隊はまとめて動かしたほうがいいと僕は思います。
>>19 ご提案ありがとうございます。
この際、Dプランでいったほうが逆に分かりやすいのかな…?
他の皆さんの意見も聞きたいのですが…?
個人的にはBかCかな。 銀河英雄伝説ののりでいくならDもありだけど
>>22 なるほど。
もう数人、他の人の意見も聞きたいですね。
ちなみに、今、自分はDプラン派です。
>>23 ありがとうございます。
なんと言えばよいか…
どのプランでも同じじゃない? 実際に動かしたり操作できるシーンは同じ 多ければ大雑把に交戦で1000隻沈んだになるし、少なければ1隻轟沈し、他の艦にも損害が、となるだけ 描写の単位が陣形になるか、船一つごとになるかの違いだけ
昔同じようなスレがあった、過疎ってたけどな まとめサイト探せばあるよ 参考までに
>>25 なるほど。
そういう考えもありますね。
>>26 ありがとうございます。
探してみます。
いろいろ考えてみた結果、Dプランの8000~16000隻でいこうと思います。
また、艦船は
地球連合サイドが銀英伝の帝国軍の艦船
銀河同盟サイドが同じく銀英伝の同盟軍の艦船
を使おうと思っております。
ただし、戦闘機についてはまだみなさんの要望をお聞かせ願いたいところです。
様々なプランを考えていただいた
>>19 さん、ありがとうございました。
……ねぇ、パパは今度はいつに帰ってくるの? もうすぐよ。あなたがちゃんと、良い子にしてたら、お土産いっぱい抱えて戻ってくるから。 …だから良い子にしてなきゃダメよ? うん!
度々、失礼いたします。
戦闘機についてなのですが、機種などはあまり気にせずにいくようにしたいと考えたのですが、
いかがでしょうか?
あと、星系図なのですが、
http://www.ab.auone-net.jp/-yahagi/ginmap.gif 上記のものをベースにし、自由に星系の名前(ただし、決まっていないもののみ)をつけて頂き、
星系の名前の横に(※モチーフとなった星系の名前)をつけていただくのはいかがでしょうか?
【例】ラピュタ(イゼルローン)
(星系図はGoogle画像検索で見つけました)
>>29 スタート時にもってこいの内容ですね…
まだ、スタートしておりませんので、もうしばらくお待ち下さいませ。
見れないんだが
>>31 申し訳ございません。
たった今、自分でも確認いたしました。
他のものが何かないか探しますので、しばらくお待ち下さい…
艦隊編成をあんまり細かく区分されると脳みそオーバーフローするから困る あとAAの星系図もあるよー 暗礁宙域 自由惑星同盟領 | 銀河帝国領 o ヽ | / ダゴン ゝ | / o o { | / o エルゴン o ティアマト ヽ | γ ボーデン o o ドーリア o ヽ↓_ノ o o トラーバッハ ケリム o アスターテ o :::: アムリッツァ ヴィレンシュタイン o o ○ シヴァ o ヴァンフリート γ⌒ヽ o シャンタウ リヒテンラーデ バーラト o o エルファシル o o ノ 銀ヽ フォルゲン ヴァーミリオン ジャムシード パランティア アルレスハイム 河 l o o o o { 裂 } o アルメントフベール o フレイヤ ロフォーテン o o ファイアザード o ヽ 溝 ヽ ハーン o リッテンハイム o リューカス シュパーラ フォルセティ} 領 } o キフォイザー ○ o タッシリ o ノ 域 ノ シャーヘン ヴァルハラ リオヴェルデ o o シャンダル-ア ( / o o o o ガンダルヴァ マルアデッタ o ゝノ⌒ヽノ o ブラウンシュヴァイク o カストロプ エリューセラ ライガール o ルンビ-ニ o o エックハルト o マールバッハ o ランテマリオ バラトループ フェザーン o ヴァルテンベルク o タナトス o / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ o アイゼンフート o o マリーンドルフ トリプラ o /銀河裂溝領域\アイゼンヘルツ ヨーツンハイム アルテナ ポレヴィト / ゝ / \
マジで期待 でも気長にながくたのむ
>>34 戦闘が始まる前に前に決めていただくだけです。
その後は、総艦数だけで大丈夫です。
あと、星系図載せて頂いてありがたいのですが、僕が某携帯ゲーム機からきているからなのか、
すごいことになってしまっております…
>>35 応援ありがとうございます。
話は変わりまして、急にではございますが、星系図は
>>33 でいかせていただきます。
また、次のレスにキャラのテンプレの改訂版を載せさせていただきます。
《キャラ紹介》 【名前】 【階級(役職)】 【所属】 【旗艦(※艦隊の中心人物のみ)】 ※旗艦の名前の横にモチーフとなった艦の名前を記入 【能力】統率:○○ 攻撃:○○ 防御:○○ 機動:○○ 陸戦:○○ 空戦:○○ ※本編中にはあまり関係ありませんが、良かったら是非。 ちなみに能力値は最低が1、最高が120で、 能力値の振り分けは、 名将型が500P前後、通常型が350~400P前後、凡将型が250P以下 という感じにお願いします。 ベタに名将型でいくのもよし、あえて凡将型でいくのもよしです。 (ちなみに、僕はベタに名将型でいく予定です) また、ただ今より、キャラの設定をお願いいたします。 男でも女でも宇宙人でもなんでもOKです。 両陣営のトップも募集中です。 (フェザーン的立場にあるキャラもほしいところです) ある程度集まりましたら開始致します。
情報と運営はないん?
39 :
名無しになりきれ :2010/12/15(水) 21:38:12 0
銀河英雄伝説4をベースにすんなら、 統率:XXX 運営:XXX 情報:XXX 攻撃:XXX 防御:XXX 機動:XXX 陸戦:XXX 空戦:XXX 各能力(XXX)の幅は1〜120で 各能力の合計値の目安は 名将クラス 600 ポイント前後 優秀クラス 400〜500 ポイント前後 凡将クラス以下 300 ポイント未満 でいいと思う 工作値とかは流石にめんどいから無しで
40 :
名無しになりきれ :2010/12/15(水) 21:40:49 0
うわあ間違えたすまん 銀河英雄伝説4をベースにすんなら、 統率:XXX 運営:XXX 情報:XXX 攻撃:XXX 防御:XXX 機動:XXX 陸戦:XXX 空戦:XXX 各能力(XXX)の幅は1〜120で 各能力の合計値の目安は 名将クラス 600〜700 ポイント前後 及第点クラス 400〜550 ポイント前後 凡将以下 350 ポイント未満 でいいと思う 工作値とかは流石にめんどいから無しで
>>38-40 忘れとった!
すいません、ありがとうございます!
>>37 の【能力】のところは
>>40 さんのを入れてください!
失礼しました!
あとキャラは、
負傷するときは負傷する、死ぬときは死ぬ、退役するときは退役する
の精神でお願いします。
この世界から自分のキャラが退場してしまったら、新しいキャラを投入してもいいんで。
(ただ、退場→入場→退場をしまくるのは勘弁)
キャラは男でも、女でも、宇宙人でも、 版権キャラでも、オリキャラでも、どんなキャラでもOKです。 ただ、トリップをお願いします。 僕はこの男でいきます。 《キャラ紹介》 【名前】海馬 瀬人(カイバ セト) 【階級】大将(第1艦隊司令官) 【所属】地球連合軍 【旗艦】白龍(ホワイト・ドラゴン)〔アースグリム〕 【能力】統率:100 運営:88 情報:61 攻撃:98 防御:75 機動:80 陸戦:68 空戦:80 こんな感じで、この社長などの版権キャラでもいいのでつくっていって下さい。 よろしくお願いいたします。
《キャラ紹介》 【名前】イオン・イズミール 【階級(役職)】中将(第6艦隊司令官) 【所属】銀河同盟軍 【旗艦】フィレタイロス[映画版のペルガモン] 統率: 91 運営: 70 情報: 75 攻撃: 86 防御: 92 機動: 93 陸戦: 78 空戦: 95 よろしくお願いします。
44 :
名無しになりきれ :2010/12/17(金) 02:13:39 0
アースグリムって波動砲撃てるやつだっけか?
ここも銀英伝かよ…スター・デストロイヤーやストーム・トルーバーが使えるスレって無いの?
46 :
◆Qd/SAmzohg :2010/12/17(金) 19:21:51 0
>>43 よろです!
>>44 そうです。
社長の嫁はバースト・ストリーム撃つんでw
>>45 STAR WARSですね。
探してみたらあるのでは?
47 :
名無しになりきれ :2010/12/18(土) 01:24:11 0
ふと思ったんだけど地球って帝国ベースなんだよね? 白龍の読みはヴァイス・ドラッヘの方が正しいような でも地球ってことは公用語的には英語ベースの方がいいのかな? 判断に迷いそうだ
48 :
◆Qd/SAmzohg :2010/12/18(土) 08:57:55 0
>>47 ドイツ語ではそう読むんですか…なんか…
かっこいいッスね
自分も修正していく内にだんだんと両サイドの名前に違和感を感じてきていたんです。
地球連合→銀河帝国
銀河同盟→自由惑星同盟
のほうがやっぱりいいのかな…?
無理に名称かえなくてもいいんじゃね?
>>49 「地球連合」と「銀河同盟」っていうのも、けっこう無理矢理な付け方してましたからね…
>>47 さんのように判断に迷う人も多いですし…
…「銀河帝国」、「自由惑星同盟」でいきましょうか。
人物と星系名と内容とか違う設定で。
その方が皆さんもやりやすいでしょうし。
ちなみに銀英伝での艦の名前の付け方は
銀河帝国…ドイツ語
自由惑星同盟…その他の言語
となっています。
コロコロと設定を変えて申し訳ないです…
>>42 と
>>43 さんの所属は「銀河帝国」、「自由惑星同盟」とそれぞれ思って下さい。
>>50 表現がおかしいことに今気付いた…
(最後の行)
>>42 と
>>43 さんの所属はそれぞれ「銀河帝国」、「自由惑星同盟」と思って下さい。
失礼いたしました。
52 :
◆Qd/SAmzohg :2010/12/19(日) 16:53:35 0
話をうまく進めるためにもう一人操作させて頂きます。
《キャラ紹介》
【名前】ペガサス・J・クロフォード
【階級(役職)】元帥(軍務尚書・第7艦隊司令官)
【所属】銀河帝国軍
【旗艦】ファウスト〔ヴィルヘルミナ〕
【能力】統率:102 運営:100 情報:98
攻撃:63 防御:85 機動:67
陸戦:31 空戦:74
あと、社長のほうにも訂正を
《キャラ紹介》
【名前】海馬 瀬人(カイバ セト)
【階級】中将(第2艦隊司令官)
【所属】銀河帝国軍
【旗艦】白龍(ヴァイス・ドラッヘ)〔アースグリム〕
【能力】統率:100 運営:95 情報:56
攻撃:98 防御:80 機動:80
陸戦:79 空戦:92
白龍の読み方について指摘して下さった
>>47 さん、ありがとうございました。
軍務尚書なのに艦隊司令官と兼任してるのか
>>53 ええ。 ただ、あまり戦場には出さないつもりです。
あくまでも後方で仕事をしてもらう予定です。
55 :
名無しになりきれ :2010/12/21(火) 01:27:37 0
指揮系統どうなってるんだろう 7艦隊だけ司令長官の指揮下にないとか?
56 :
◆Qd/SAmzohg :2010/12/21(火) 22:23:58 0
>>55 それは本編中に出てくるようになるかも知れませんね…
司令官募集中です!
書き方は
>>37 ,
>>40 を見てください!
版権でもオリジナルでもいいんでお願いします!
57 :
名無しになりきれ :2010/12/24(金) 00:55:47 0
そうか
銀英伝でガチガチにしようとするから…… SF全般OKにしなよ、アシモフのような古典から、ガンダムまで。
銀英伝知らない俺に隙は無かったというわけだ
>>58 …やっちゃいます?
ただ、そうすると、いろいろと制限をいれなければなりませんが…
(例:ヤマトの波動砲、核ミサイルなど)
>>59 ウーム…その点は考えなければなりませんね…
61 :
名無しになりきれ :2010/12/29(水) 23:15:52 0
このまま過疎化することだけは何としても避けたい dでも兵器さえなければある程度はOKにするとか…
デス・スターやサン・クラッシャー使わせろとは言わないから、スター・ドレッドノートやスター・デストロイヤー使いたい。 あの美しい船体が好きなんだよ。
銀英伝ならイゼルローンがデススターだろ まぁ出力がダンチだけど
要塞はあってもいいと思う ガイエみたいに動かなければ
65 :
◆Qd/SAmzohg :2010/12/30(木) 17:29:08 0
>>61-62 ありがとうございます。
そうですね…艦船は銀英伝ののみとしていましたが、
銀英伝に出てくるもののみと指定せずに、宇宙戦艦は宇宙戦艦ならばなんでもよいと
すれば良いということにしましょう。
但し、10,000m級の戦艦はさすがに勘弁を…
せめて、最大でも2,000mまででお願いします。
また、通常は帝国で使われる艦は同盟では使われない、
同盟もまた然り、といった風にお願いします。
>>63-64 デス・スターですか…
いいと思いますよ。
ガイエみたいに動くのは…
話の中で一回だけならOKかも
あと、毎回のように申し訳ないのですが、ペガサスを変えて他のキャラを入れさせて頂きます。
その際、社長の能力も変えさせて頂きます…
スーパー・スター・デストロイヤーかっけえ… スターウォーズにハマってた頃が懐かしい
>>67 今じゃエグゼキューター級はスター・ドレッドノートっていう区分なんだぜ。
スーパー・スター・デストロイヤーはスーパー級やアレジャンス級、それとインペリアル級。
ただ、このインペリアル級ってのはインペリアル級スター・デストロイヤーとは別モノ。
久しぶりに鉄人みたら軽く脳みそがスパークしそうになったw 時代順に並べてみると アクラメーター(I、II)級アサルト・シップ:752m (EP2、クローン大戦、クローンウォーズ) ヴェネター級スター・デストロイヤー:1137m (クローン大戦、クローンウォーズ、EP3) ヴィクトリー(I、II)級スター・デストロイヤー:900m (その他スピンオフ) テクター級スター・デストロイヤー:1600m (EP6 ※ただし搭載能力はなく、EP6の時点では旧式) インペリアル(I、II)級スター・デストロイヤー:1600m (EP4、EP5、EP6 ※スターウォーズの帝国軍戦艦といったらこれ。ご存知白いアレ) エグゼキューター級スター・ドレッドノート:19000m (EP5、EP6 ※戦闘機が突っ込んできたせいで、デススターにつっこんだアレ) エクリプス級スーパー・スター・デストロイヤー:17500m (その他スピンオフ)
>>69 これだけ持ってて、なんで帝国負けたんだろうな。
ペレオン大提督も「帝国が治めていた無数の星は……なぜか指のあいだから、こぼれ落ちてしまった。」って心の中で言っているし。
>>66-69 むぅ…
それなら、10,000m級は数隻だけならOKにしましょうか?(皇帝の艦とか)
ただ、このスレは一つの艦隊につき10,000隻前後の艦を率いて戦闘する、戦略TRPです。
19,000mもあったら、真っ先に集中放火くらいそうな…
>>70 いわゆる、『正義は勝つ』という謎の法則が働いたのでしょう…
ちなみに僕はルークよりベーダー卿のほうが好きです。
このスレでベイダー卿をやってくれる人がいたらおもしろいと思います。
>>71 >それなら、10,000m級は数隻だけならOKにしましょうか?(皇帝の艦とか)
そうですね、SWでも皇帝や軍事エグゼキューター(全軍の総司令官)、大提督、グランド・モフ(複数の領域を治める総督)、
帝国の中央政府崩壊後の軍閥指導者にだけ与えられた戦艦ですから。
>19,000mもあったら、真っ先に集中放火くらいそうな…
それを近づけさせない為に護衛のフリゲートやクルーザー、スター・デストロイヤーが居ますし、
単艦でもそれなりの艦隊と渡り合えるだけの装甲と火力、そして数千機の艦載機を持っているんですよ。
>いわゆる、『正義は勝つ』という謎の法則が働いたのでしょう…
>ちなみに僕はルークよりベーダー卿のほうが好きです。
>このスレでベイダー卿をやってくれる人がいたらおもしろいと思います。
主人公補正ってヤツですね!
ヴェイダー卿は凄みのある悪役ですからね、それでいて悩んだり、最後にはライトサイドへ帰還したり……ま、味のある人物です。
私はグランド・モフや大提督達が好きですね。ジェダイやシスのような派手さは無いんですけれど、問題の多い地域を巧みに統治したり、
優れた戦略や戦術で主人公補正すら跳ね返すところが。
私はグランド・モフか大提督で参加しようと思っているので、ヴェイダー卿やる人が居たら、粛清におびえながらやることになりますねw
>>72 いらっしゃいませ!
ちなみに、やる提督はSTAR WARSの人物でもなんでもOKですよ。
ぶっちゃけると、オリキャラ(
>>43 さん イズミール同盟軍中将など)でも、ハルヒでも、
KBCでも、阿部さんでも、社長でも、どんな作品のキャラでもOKです。
キャラのテンプレの書き方は、
>>37 ,
>>40-41 をご覧下さい。
艦隊旗艦はどんなのでもOKです。(ただ、一隻で戦況を覆してしまうのは勘弁を…)
キャラの能力は皆さんにお任せします。
オール100以上とか、全ての提督の能力が高すぎるというのとかでなければOKです。
あと、過疎化対策の為に一人の方が担当される人物を1〜3人にしたいと考えているのですが、
いかがでしょうか?(NPCは含まない)
掛け持ちおkって事かな? っていうか、もうどうせならSTAR WARSTRPGにした方が人来そうだなw
75 :
◆Qd/SAmzohg :2010/12/31(金) 20:43:05 0
>>74 TRPGではなく、TRPです。
STAR WARSだったら、提督たちが10,000隻前後を指揮して戦うのではなく、
ジェダイとシスの白兵戦がメインになってしまいます…
僕としては、銀英伝みたいな感じの大規模な艦隊戦をTRPでやろうと考えおりまして、
それに銀英伝とかにまったく関係ないキャラとかが指揮を執ったらどうなるのかなと思いまして、
このスレをたてた訳でございます。
掛け持ちはOKですよ。
宇宙艦隊戦TRP とすればわかりやすかったかもね。
77 :
◆Qd/SAmzohg :2010/12/31(金) 22:14:11 0
78 :
◆Qd/SAmzohg :2010/12/31(金) 23:19:05 0
自分のキャラを載せます。 【名前】ギュスター・フォン・ヴァンフリート 【所属】銀河帝国軍 【階級】中将(第12艦隊司令官) 【旗艦】シュトゥルムヴィント〔スキールニル(銀河英雄伝説)〕 【能力】統率:81 運営:23 情報:48 機動:86 攻撃:88 防御:85 陸戦:85 空戦:92 【名前】海馬 瀬人 【所属】銀河帝国軍 【階級】上級大将(第4艦隊司令官) 【旗艦】白龍(ヴァイス・ドラッヘ)〔アースグリム(銀河英雄伝説)〕 【能力】統率:100 運営:20 情報:86 機動:84 攻撃:96 防御:88 陸戦:80 空戦:80
あけおめ ぶっちゃけ社長の攻撃はもちっと高くてもいいと思うw
80 :
◆Qd/SAmzohg :2011/01/02(日) 18:19:07 0
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
>>79 了解ですw
では、銀英伝IVのローエングラム伯の能力をベースに致しまして、
【名前】海馬 瀬人
【所属】銀河帝国軍
【階級】上級大将(第4艦隊司令官)
【旗艦】白龍(ヴァイス・ドラッヘ)〔アースグリム(銀河英雄伝説)〕
【能力】統率:100 運営:93 情報:30
機動:68 攻撃:100 防御:88
陸戦:73 空戦:94
ちょいと能力を修正 《キャラ紹介》 【名前】イオン・イズミール 【階級(役職)】中将(第6艦隊司令官) 【所属】銀河同盟軍 【旗艦】フィレタイロス[映画版のペルガモン] 統率: 96 運営: 33 情報: 63 攻撃: 82 防御: 98 機動: 97 陸戦: 52 空戦:100 能力参考:メルカッツ(攻撃を10、陸戦を20減少 統率を10、機動を20上昇、空戦を5上昇) 性別:男 年齢:35歳
幕僚(といっても名前だけ) 【名前】カズ・ダー 【階級(役職)】少佐(第6艦隊司令官付副官) 【所属】自由惑星同盟軍 統率: 74 運営: 80 情報: 70 攻撃: 64 防御: 64 機動: 74 陸戦: 49 空戦: 50 能力参考:ラップ 性別:男 年齢:29歳 【名前】デム・グランマーク 【階級(役職)】少将(第6艦隊副司令官) 【所属】自由惑星同盟軍 統率: 75 運営: 30 情報: 40 攻撃: 96 防御: 62 機動: 90 陸戦: 60 空戦: 74 能力参考:グエン(運営と空戦を10減少、統率と機動を10上昇) 性別:男 年齢:37歳
幕僚(といっても名前だけ使う程度の扱いになると思う) 【名前】ストラ・テーゴイ 【階級(役職)】少将(第6艦隊参謀長) 【所属】自由惑星同盟軍 統率: 58 運営: 92 情報: 89 攻撃: 63 防御: 78 機動: 60 陸戦: 45 空戦: 16 能力参考:アンスバッハ(空戦を20減少、防御を20上昇) 性別:男 年齢:38歳 【名前】ノーム・ピュラッケ 【階級(役職)】大佐(第6艦隊所属陸戦隊指揮官) 【所属】自由惑星同盟軍 統率: 17 運営: 13 情報: 70 攻撃: 13 防御: 29 機動: 17 陸戦: 95 空戦: 49 能力参考:フェルナー(情報を30減少、陸戦、空戦を30上昇、その他能力を10上昇) 性別:男 年齢:32歳
無駄に人数増やされると把握しきれずそれだけで新規除けになりそう 本人は名前だけ程度のモブ投下だけして楽しいかもしれないけど、みんながそうというわけじゃないよ
85 :
◆Qd/SAmzohg :2011/01/04(火) 10:10:49 0
>>81-84 確かにそうですね…
僕も社長の副官でモクバや磯野を使おうと考えていますが、
能力は設定すまいと考えていました。
先に伝えなかった僕のミスです。
すみません。
86 :
◆Qd/SAmzohg :2011/01/04(火) 10:38:26 0
ここで一度内容の確認を。 ・ストーリーは銀英伝ベース。 ただし、登場人物、戦場、その他もろもろが違う。 ・階級は 准尉<少尉<中尉<大尉<少佐<中佐<大佐<准将<少将<中将<大将<(上級大将)<元帥 の順に偉い。 ※上級大将は銀河帝国のみ、同盟は大将の次は元帥 ただ、将官にならないと艦隊を率いることができないので、メインキャラは将官以上推奨。 尉官から始めて、話の途中で将官に昇格して、艦隊率いるのもOK。 ・艦数は一つの艦隊につき、3000〜20000隻。 ただし、戦艦、巡航艦などの細かい区分はしない。(分かりやすくするため) ・艦隊旗艦はどの作品のものでも自由。 ただし、一隻で戦況を変えたりすることは禁止。 波動砲搭載艦などは波動砲などの使用を戦闘中に一回は許可するが、 使った場合は何らかのデメリットを自ら受けるように。 (例:威力のあまりに艦首が溶けて戦闘能力低下)
《キャラクターの能力について》 ストーリーにはあまり関係しないようにしますので、そこまで深く考えなくてもOKです。 あくまでもそのキャラクターの強さの参考程度で。 ちなみにどの能力も60〜80が標準的。 ・統率 艦隊を率いる能力 ・運営 艦隊のやりくり ・情報 情報面での能力 ・機動 高いほど艦隊が速く動く ・攻撃 高ければ高いほど艦隊の破壊力が増す ・防御 高いほど艦隊の艦が沈みにくくなる ・陸戦 白兵戦での戦闘能力、指揮 ・空戦 高いほど艦載機の攻撃力が増す またはパイロットとしての能力
50〜60くらいが標準だと思ってた 70超えればそこそこ優秀っぽい扱いだし
ところでイズミール中将。 よろしければ、プロローグをそろそろスタートさせようと思うのですが… OKですか? (その方がどのようにやるのか分かって、新規さんも入りやすいかも知れないです)
OKです。 あと、少将以下でスタートしてもいいんなら、 最初は33歳、少将、第6艦隊副司令官からスタートしようと思ってますがOKですか?
>>91 OKです!
では、次のレスからスタートします。
【第3次アムステルダム(アルレスハイム)会戦】《星系図は
>>33 (下の艦隊情報は無視して下さい)》
帝国軍は同盟領アムステルダム星域に対し数個艦隊を派遣し侵略を開始した。
それに対し、同盟軍も迎撃の為に同じく数個艦隊を派遣し戦闘が始まるのであった…
その帝国軍の艦隊の中に一人の若い司令官がいた。
ギュスター・フォン・ヴァンフリート中将。
帝国軍第12艦隊を指揮する彼はこの時、まだわずか24歳であった。
「…皇帝即位20周年を祝うから敵を撃破してこいとはな。」
ギュスターが側にいる副司令官アーレンス少将に話しかける。
「よろしいではありませんか。
功績を稼がれるにはもってこいかと思われますぞ。」
「まあそりゃそうだが…
そういえば、今回は例の貴公子も来ている。」
「おお…あの。」
「俺よりもさらに若いのに上級大将だ。
ばかばかしくなってくるね。」
「私は少将でございますぞ?」
アーレンス少将はギュスターより30歳年上である。
「まあ…そりゃそうだが…
索敵、敵はまだ見えんか?」
「反応ありません。」
「そうか。 警戒を怠るなよ。」
「ハッ」
(ま…俺は俺で功績たてて、元帥まで上り詰めてやるさ)
《帝国軍第12艦隊 艦隊情報》 司令官:ヴァンフリート中将 副司令官:アーレンス少将 旗艦:シュトゥルムヴィント 総艦数:12000隻 (できれば艦隊情報の書き方はこんな感じでお願いします)
── アムステルダム星域 第6艦隊 ── 帝国から同盟に侵入する航路のひとつに、両軍ともに数万の大軍をもって終結しつつある。 同盟軍の第6艦隊もまたそのうちのひとつであった。 「副司令官閣下、間もなく旗艦マンリウスにおいて間もなく作戦会議が開かれます」 「はぁ、気乗りしねえなぁ」 副官のカズ・ダー大尉が報告すると、さぞうんざりした様子でシャトルへと向かうこの男。 イオン・イズミール少将。士官学校ではなく、空戦部門の専科学校出身の数少ない将官である。 空戦で数々の武勲をたて、撃墜王として名をはせた。現在は第6艦隊の副司令官を務めている。 決戦を前にして彼のモチベーションを下げている要因は、 上司にして第6艦隊司令官であるプラグ・マートン中将にあった。 「我侭を言わないでください。閣下の直属の上官ではありませんか」 「俺よりも、向こうが俺を毛嫌いしてるよ」 イオンが33歳で少将の地位にいるのも破格の出世スピードであるが、 彼より一つ下で中将のマートンは、同盟でも史上五指に入る程だった。 無論、その出世速度が能力の高さを示しており、 後方では堅実に、前線では華々しく功績を積み重ねてきた。 昨年の第三次キュノス(地図で言うところのヴァンフリートとアスターテの中間)会戦では、 見事敵中央を分断する功績を挙げ、艦隊司令官にまで昇進したのはいいのだが、 これで完全に慢心、増徴してしまったマートンは他人の意見に耳を貸さなくなってしまった。 「あのバカ、あれ以降野心と自意識が能力を超えて肥大化しちまったからなぁ」
半年前の第二次ポエニ(ドラゴニア(地図だとどこにあるんだろ?)会戦では、 自らの考案した新戦法により積極的な攻勢に出たが、かえって敵の猛反撃を招き、 当時の副司令官レグルス少将が戦死するなど、強烈なしっぺ返しを食らっている。 幸い、当時分艦隊司令官だったイオンが艦載機による近接戦闘によって敵の足を阻んだことで、 艦隊壊滅の危機は脱したものの、その損害は無視できない程になっており、 同盟軍は幾度目かになる名前未定(イゼルローン)要塞攻略作戦を断念する羽目になった。 「にもかかわらず、反省もせず処分もされないときたもんだ」 これには、マートンが政治家や軍の背広組高官、軍需産業等にコネがあったことが影響した。 上層部が戦略的構想を頓挫させたマートンの処罰に及び腰になってしまったのだ。 さらに、損害を蒙った第6艦隊の再編成も優先的に行われ、現在その数は16000隻を超えている。 「ったく、百万を超える将兵の命がかかってるっちゅーのに」 「閣下……全て声に出ています」 「上官の悪口はいくら言ったっていいんだよ!俺がそう決めた」 副官があきらめ気味に注意を促すが、どこ吹く風である。 イオンは元々上官に対しても堂々と意見するし、悪口も言うタイプなのだ。 最近では、第二次ポエニ会戦の経緯や、その後マートンが自己の責任を転嫁したこと。 イオンがそんな上官を非難するかのような言動をとったことから、両者の関係は完全に冷え切っていた。 「ま、泣いても笑っても始まらねぇ。吉と出るか凶と出るか… 今回敵さんには第12艦隊と第4艦隊がいやがるからな」 あの20にして上級大将を勤める若き天才、海馬瀬人──あの男が出てくるなら、ただでは済むまい。 そんな悪寒を抱きながら、分艦隊旗艦フィレタイロスからシャトルに乗り込み、旗艦マンリウスへと向かった。
一応艦隊情報と、マートン中将の情報 《同盟軍第6艦隊 艦隊情報》 司令官:プラグ・マートン中将 副司令官:イオン・イズミール少将 旗艦:マンリウス 副司令官旗艦:フィレタイロス 総艦数:16000隻超 《キャラ紹介》 【名前】プラグ・マートン 【階級(役職)】中将(第6艦隊司令官) 【所属】銀河同盟軍 【旗艦】マンリウス[アイアース級戦艦] 統率: 70 運営: 71 情報: 58 攻撃: 88 防御: 44 機動: 85 陸戦: 81 空戦: 88
98 :
名無しになりきれ :2011/01/06(木) 07:57:25 0
もう始まってたのか
99 :
名無しになりきれ :2011/01/06(木) 23:22:18 0
これあれか、同盟と帝国にわかれて 第3次アムステルダム(アルレスハイム)会戦から参加できますよ ってことでいいんだよね?
ギュスターが一個艦隊を指揮するのはこの会戦が初めてである。 ギュスターは少将の時に起こった第2次ポエニ会戦において、 半個艦隊を率いて同盟軍に大打撃を与えた功績によって中将まで昇格したのである。 彼は2年前までは少佐であり、元帥までに昇格するという野望は抱いていなかった。 しかし、あの男が出てきたことにより彼の考えは変わった。 海馬 瀬人である。 海馬は2年前に急に頭角を表し始め、 2年間で中佐から上級大将へと異例のスピードでの出世を遂げていた。 彼の人気は非常に高く、一部の門閥貴族以外の貴族からは高い信用を集め、 兵たちからの信頼も厚く、皇帝ヘイシーン2世からも信頼されていた。 その頃からである。 ギュスターの出世が始まったのは。 彼は前線の艦隊士官として目覚ましい活躍をし、今の地位についたのであった。 そして、この星域にはその2人が揃っているのであった…
もしもの時に備え、避難所兼質問スレを立てようと思いますが、よろしいでしょうか?
あった方がいいと思う
age
圧死判定されないように保守
再度保守
ageまくれ
保守をするのも楽じゃない
まだまだageるぜ!
── 第6艦隊旗艦 マンリウス ── 第6艦隊の旗艦マンリウスは、アイアース級の中でも最も機動力に特化した旗艦である。 司令官であるプラグ・マートン中将自らが、同型艦をベースに改良を要請。 艦載機の搭載スペースを排除し、動力部からエンジン部の側面にかけて張り出すサブエンジンが設けられている。 側面砲塔を削減し、シャトルハッチも縮小させ、内部構造も簡素化を図すことで軽量化を実現した。 反面、防御力に不安が残る設計となっているが、注文者にとっては、 旗艦がすばやく移動することで、つぶさに戦局に対応できる方がずっと都合が良かったのだ。 そのマンリウスの艦橋で、当の注文者は不快感に顔をゆがめていた。 艦橋のモニターには、ハッチに乗り込んでくるシャトルが映し出されている。 何のことはない、そのシャトルの中にいる副司令官、イオン・イズミール少将が原因だった。 士官学校を卒業した20歳のマートンと、幹部候補生養成所を21で出てきたイズミールは、 同一のタイミングで同じ空母に配属され、そこから10年来のライバルとして競ってきた。 同盟でも有数の軍需企業の経営者一族として生を受け、文武両道と品行方正さを旨とする育ちの良さ、 おまけに士官学校で常に主席だったマートンは”金の卵”と期待された。 一方、イズミールは専科学校時代の素行の悪さや、上官に反発しがちだったことから、 ”トラブルメーカーの撃墜王”として知られ、二人は何かに付けて話題に上り、比較された。 (あんな奴と同じレベルで比較されてたまるか!) 誰もがうらやむエリートコースを、規範と節度を持って歩んできたマートンにとって、 イオンのような問題児は許しがたく、絶対に負けられないという思いは武勲の原動力になった。
最初はキャリアの長いイオンの方が目に見える武勲を多く重ねたが、 マートンも巻き返し、29歳にしてイオンより一歩先んじる形で少将へと昇進を果たした。 小規模とはいえ艦隊指揮官に任命され、昨年の第三次キュノス会戦においては 帝国艦隊に猛烈な奇襲をしかけて敵中央を分断。同盟軍大勝利の立役者となったのだ。 (私だから出来たのだ。他に誰にも出来ん) 当時の戦局は帝国軍に優勢であり、巻き返しを図りたかった同盟軍にとって待望の勝利だった。 即座に昇進すると宇宙艦隊司令部の中核、ナンバーズフリートの司令官の一員に加わる。 ライバルだったイオン・イズミールは准将・分艦隊司令官として彼の揮下に配属。 マスコミは彼を絶賛し、一躍時の人、英雄として賞賛された。 これで彼は完全に増徴。自分が選ばれた人間だという謝った認識を抱いてしまう。 自分こそが同盟軍のトップにふさわしく、帝国の専制政治を打破する英雄だと思うようになる。 そのしっぺ返しが半年前の第二次ポエニ会戦で形となって現れた。 彼の編み出した新戦術が、帝国軍のギュスター・フォン・ヴァンフリートの反撃の前に敗れたのだ。 しかも、その尻拭いをして艦隊壊滅の危機を救ったのが、分艦隊司令だったイオン・イズミールである。 (あの時は奴に手柄を横取りされた!) 以前の彼であれば、冷静に自己分析が行えたかもしれない。 だが、一度の大成功で完全に己を見失っていたマートンにとって、それは不可能な注文だった。 己の失態すら、死んだ副司令官レグルス少将にあり、ライバルに出し抜かれる切欠になったと思い込んだ。
軍内部では敗戦の原因を作ったマートンの進退が取り沙汰されたが、 同盟でも有数の軍需企業の経営者一族としてのコネが彼を守った。 実質的な処分はなにもなく、マスコミによって彼が糾弾されることも無かった。 だが、軍としてもマートンを野放しにする危険性は十分承知し、掣肘しうる存在を作り出す。 分艦隊司令官だったイオンを、敵に逆撃を与えて友軍脱出の機会を作った功績を評価して昇進。 第6艦隊の副司令官に任命し、特別にアイアース級戦艦のフィレタイロスを回したのだ。 このことで、両者の対立は決定的になった。 イオンにしてみれば、己の慢心から部下を大量に死なせた男が、 反省もせずに司令官職に留まり続けていることが不愉快極まりなかったし、 マートンから見れば、自分を出し抜き、”自分に嫉妬して足を引っ張る軍上層部” の手先となってる(あくまで彼の視点と思考による)イオンは敵でしかなかった。 (いっそ撃ち落してしまおうか?一発だけなら誤射かもしれない) そんな不穏極まりない発想を喉元で留め、作戦会議に出席するべく艦橋を後にする。 各艦隊旗艦のブリーフィングルームを通信回線で繋ぐのがポピュラーなやり方となっている為だ。 (私の作戦案が果たして通るだろうか) 作戦会議とはいっても、マートン自身は中将に昇進して1年程度。ましてや前回の敗戦もある。 今回の第3次アムステルダム星域会戦において先任的な指揮権は有していない。 (だが…これはまたとない機会なのだ…私が頂点に上り詰める為の!) この期に及んでまだ、彼は自らの再浮上と、頂点を極めることをあきらめてはいなかった。
「どうだ? 準備は?」 ギュスターがモニターに映っている中年の士官に話しかける。 「いつでも行けます!」 中年の士官が返答する。 「よし。 全員、帰還しろ。」 「ハッ!」 「しかし、よく考えられましたな。 普通では考えられない作戦です。」 アーレンス少将が言う。 「普通はね。 頭がいい奴等はせんよ。」 ギュスターが返す。 「俺は頭が悪いのでね…」 第12艦隊の横には大量の氷塊があった。 そして、その氷塊にはエンジンらしきものと、機器が取り付けられていた。 「さて、うまいこと引っかかってくれるかな?」
>>115 から12時間前…
帝国軍の艦隊司令官たちは作戦会議のため、今回の作戦の総旗艦『白龍』に集まっていた。
今回の作戦の総司令官は貴公子と呼ばれる海馬 瀬人上級大将である。
「今回の会戦は皇帝陛下の即位20周年を祝うために絶対に勝利せねばならん。」
海馬が話す。
「しかしながら、今回、我々の戦力が5個艦隊57,500隻に対し、
叛徒共は5個艦隊82,600隻を用意している。
この戦力差で正攻法を行って勝利することは不可能だ。」
作戦室に重い空気が漂う。 が、しかし…
「だが、我らに敗北の二文字はない。
ヴァンフリート中将!」
「ハッ!」
海馬に呼ばれ、ギュスターが立ち上がる。
「卿は別動隊として行動し、敵の別動隊を撃破した後、敵の本隊の後背に回り込み、敵を叩け!」
「別動隊ですと!?」
思わず海馬の副官である磯野少将が尋ねる。
「敵が別動隊を使ってくるというのですか!?」
「そうだ! 奴等は先の会戦において我々に大敗を喫している。
敵は今回の戦いにおいて我々を完全に撃破しようとしてくるであろう。
そのためには別動隊を使い、我々の後背を狙う必要がある。」
《
>>116 の続き》
「しかし、それ以前に我々の戦力は敵の2/3。
その状況で…」
「磯野!!」
「ハイィィ!!」
海馬に怒鳴られ、磯野が話すのを止める。
「我々にあるのは勝利のみだ!
この戦いにおいて、叛徒共にそれを思い知らせてやろうではないか!
ワハハハハハハ!」
海馬が笑う。
海馬は完全に勝利を確信していた。
そして、ギュスターも勝利を確信し口元に笑みを浮かべていたのであった…
《帝国軍第4艦隊 艦隊情報》
司令官:海馬上級大将 副司令官:磯野少将
旗艦:白龍 総艦数:12,000隻余
118 :
名無しになりきれ :2011/01/08(土) 20:03:57 0
同じ5個艦隊でこの差は凄い
>>106-111 遅れましたが、このスレを保守していただき、まことにありがとうございました。
まだまだー!
恐ろしいな 保守
フー…危ない危ない 保守
123 :
名無しになりきれ :2011/01/09(日) 11:31:34 0
/ /, .. . .:.:.い:.{.:..:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.ヽ ぃ { ,'.:{.:.:.:.:.:.:.:.:.';.:`:.:.:.:.}:.:!:i、:.:.:.:.:.:} .:}i.\ ト、 {.い:{ヽト込!ヽヘヘムム込ハ;ル' .:,小: ヽ j .} 〉、「'"¨二´` ´_ ̄``! :/:.i:!:.:... `、 /.:/ {{ヘi ァ==ミ ==ミ j .;':.:.|:.';.:.:.:.. i /...:.:/ iぃ.! /l :i:.:.:.!:.:.、:.:.:. l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ; '´{ l: ネ', 、, / ! :!:.:.:.i、:ぃ:.:{ | < ジャップ(笑) {./ ∨ :.{リヘ. 、- ―; { i :、:.:',`丶、:! \________________ / / .:.:.{ | \ `二´ /', ! ..ヽ:.:、 \ , ;.:.. :.:ト、! 丶.__,. ' ,ハ 、 :.:...',:.: ', ,'.--.、 {:.:.:. :、 !丶、 ,. - ァ ´ ', V :.:.:.:}:.j. i、 /:X: : : \ハ:_〉‐、 \ヽ ′/ } .:.i .:.:.:./.;.′ |:.', / X: : : :.:::/:〃.し,ハ:、:. ぃ. / 小:j.:.:.; ' / l:.:.} /;. -- 、.::::/ r 1`¨〉_ \):. } 〉z' 〃:./:.:イ:.:.{ |:リ / 〉'r 1 | { ヽ⊥L_| _,.ィ幺//:.:小;.:.:!_ _,.イ/ / /´ ̄ ̄ | ! 、 ∨ ,.-- 、___,ノド、::::.::::.::::{:{、:.{:レ^ヽヽ`¨¨´:X ! ' ヽ ヽ ヽ、ぐ¨´| { | | `ー-=いヽV:.:.:.:.「`: : : : X:| i ゝ、\__)┘ ヽ ! | /::`:::.:{:.:.:.:.:.|: : : : : :X:j
>>120-122 (感謝致します)
作戦会議が終わり、海馬は自室で歴史のビデオ(
>>123 は内容の一つ)を観ていた。
「つまらん」
海馬はそう言うとビデオを消した。
3年前、自分は新型ゲームのテストをしていたはずだった…
しかし、今は軍の上級大将になっている。
海馬は何故そうなったのか、3年経った今でも理解することはできなかった…
《3年前 童見野町 海馬コーポレーション》
海馬は自社が開発した最新型戦略シュミレーションゲームのテストをしようとしていた。
そのゲームは人が一人入るドーム型のゲーム機で、
人間がゲーム機の中に入ってプレイするものだった。
そのテストは海馬の他に弟のモクバ、部下の磯野、そして、他にも数人が行う予定だった。
そして、その全員がそれぞれゲーム機の中に入りテストが始まるその時だった…
「…?」
海馬は何か違和感を感じた。
そして、次の瞬間
「ウオオオオオオオオ!?」
海馬の周りの空間が歪み、宇宙空間らしきもの映し出された。
そして、そこで繰り広げられる戦闘、惑星などが次々と映し出された。
そして、気がつくと海馬はいつの間にかゲーム機の中ではなく、
宮殿のような場所に立っていた…
(
>>124 の続き)
海馬はなにが起こったのか理解できなかった。
自分の服装も黒地に銀を配した詰襟風のものになっていた。
海馬が驚きの余りに呆然となっていると、一人の男が話しかけてきた。
「少佐殿、いかがなさいました?」
「い、いや…なんでもない…」
海馬はなんとか返事を返した。
「体調が優れないご様子…本日はお帰りになられては?
すでに任務の時間は過ぎておりますし…」
「う、うむ…そうするとしよう。」
「では、私がお送り致します。」
海馬は男に車である場所まで送られた。
そこには立派な豪邸が建っていた。
海馬がその豪邸の玄関を開けると、
「兄サマ!」
「モクバ!?」
奥からモクバが駆けてきた。
その後、海馬はモクバから驚くべき情報をいくつも聞かされたのである。
海馬が伯爵家の当主になっていること、海馬が宮殿の警備隊の一部隊の隊長であること、
海馬が皇帝から気に入られていることなどである。
海馬はまったく意味が分からなかった。
しかし、海馬の頭の中に急に様々な記憶が現れたのである。
海馬は混乱した。
しかし、少し経つと混乱も収まり、海馬はあることに気がついた。
これはゲームではない。
これは現実だ…
(
>>125 の続き)
海馬は信じられなかった。
こんなことがあろうはずがない。
オカルトの存在を否定する海馬には理解し難い出来事であった。
しかし、これは真実なのである。
海馬は事態を理解するのにかなり長い時間がかかった。
そして、1年がたった…
海馬はこの世界に慣れていた。
この世界で起こっていることも理解できた。
そして、彼はある野心を抱いた。
『この世界を俺の手で統一する』
常人には考えられないことである。
しかし、天才である海馬にはそのようなことはなかった。
この日、海馬は宇宙艦隊勤務を要請し、宇宙艦隊勤務に移った。
そこで目覚ましい戦果を挙げ続け、
そして、大将の時に起きた第2次ポエニ会戦において帝国軍に勝利をもたらし、
わずか20歳にして上級大将に昇進した。
そして、彼はこのアムステルダム星域において、再び彼は帝国軍に勝利をもたらそうとしていた…
だが、この時、海馬は知らなかった。
自分たち以外にも、なんらかの理由でこの世界に飛ばされてきた者たちが大勢いることを…
127 :
名無しになりきれ :2011/01/09(日) 17:05:49 0
織田信成が織田信長の子孫って本当?【4代目】
1 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/08/15(日) 09:31:05 ID:O7Ac373V0
0代織田信真 - (11代から14代は不明)- 15代織田重治 - 16代織田信義 - 17代信成(次男)
10代織田信真が、記録に残る最後の旗本織田家の当主。
11代〜14代が不明で、信成の祖父の親の名前がわからない。
先祖代々「信」の字を入れるのが伝統らしいが、信成の祖父についていない。
顔が信長に似ているとか言ってるが、信成の顔は、織田の血とは無関係な母親にそっくり!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skate/1281832265/
いきなりで失礼 現在残り40スレ …なんと言うことだ…なな板を完全に殲滅する気だぞあの野郎…
>>127 関係ないことなのに、思わずそのスレ見てもうたw
でも、今後はこういうのは遠慮してちょ…(
>>123 とかも)
>>128 もう平和になりましたよ。 伯爵殿。
帝国軍の作戦は、別動隊が敵の本隊を後背から突くまで本隊が耐えるというものである。 ただし、同盟軍も別動隊を出してくると海馬は考えており、 その場合、帝国軍第12艦隊は敵の別動隊を撃破し、 さらにそのまま敵の本隊の後背を突かなければならない。 しかも、艦隊の被害を最小限に抑えてである。 そこで、帝国軍は同盟軍に察知されないようにして 最初に制圧した惑星「レンブラント」から大量の氷塊を採掘し、 それにエンジン等を取り付け、何かに利用しようとしていた。 そして、帝国軍第12艦隊は同盟軍に察知されぬように大量の氷塊と共に本隊から離れた場所に布陣した…
── 自由惑星同盟軍 テーブル・サーバ ── それは同盟軍が現在新たに導入を試みている通信システムである。 従来、同盟軍も帝国軍も作戦ごとに総旗艦と定められた戦艦に、各艦隊の幹部がシャトルで移動し、 作戦会議が終了すると、再びシャトルで各々の持ち場に戻り作戦行動へと移る。 という方式が長らく用いられてきた。 ただ、これはあまり効率的ではなく、より円滑な作戦行動を目指す為に、 新しい通信システムの構築が模索されてきた。 今回の第3次アムステルダム星域会戦に先立ち、同盟軍では艦隊旗艦のブリーフィングルームを繋ぎ、 先行的にテーブル・サーバの稼動実験が行われている。 敵軍による傍受を防がねばならないので、現在はこれ以上範囲を広げることはできないが、 いずれは分艦隊も含めてシャトル移動なしに作戦会議を行うことを目標としていた。 その会議で現在提示され、おおよその賛成を得ている作戦案はシンプルなものである。 敵に勝る兵力を生かし、中央を構成する3個艦隊が敵と激突する間に、 左右両翼の艦隊を別働隊としてそれぞれ迂回させ、敵両翼の後方から方位殲滅を図る。 後方には念の為に地雷原を設置し、敵別働隊の進撃を阻む。 だが、その作戦案に不満を持つ者が、最低でも2名存在した。 そのうち一人が挙手の後、発言を許可されてその場に起立する。 「第6艦隊司令官のプラグ・マートン中将です。僭越ながら作戦案を提示させていただきます」
マートンの発案は以下の通りである。 自軍と敵軍の戦力差は3対2、このことは敵も十分に承知しており、 敵将海馬瀬人はこちらが包囲殲滅戦を行うことを予想している筈である。 その為、こちらの別働隊に対抗する為の別働隊を用意してくる可能性は極めて高い。 そこで兵を3手に分け、3個艦隊を持って本体とし、これは敵主力と相対する。 残る2個艦隊のうち、1個艦隊は敵別働隊と交戦、偽装退却を持ってこれを誘引。 残るもう1個の艦隊を持ってこれを挟撃し、返す刀で敵後方を扼す。 (戦術としては悪くはないが、大事なことを忘れてないか?) かつて金の卵と呼ばれただけのことはあり、マートンの提出した作戦案そのものは悪くないのだが、 艦隊ごとの役割分担に関する配慮が完全に欠如していた。 提出された戦術案では、敵別働隊を強襲する艦隊に第6艦隊が配置されている。 (これはどう考えても、自身の名誉挽回の為に手柄を独占する気満々だろうが) イオンは内心呆れていた。自分を見失うとはまさにこのことである。 元々首脳部から「責任取らずの敗残者」くらいにしか思われていないマートンである。 このように自分本位丸出しな作戦案では賛同を得られる筈もなく、 結局「敵の戦術行動において確実性に欠ける」という理由で却下された。 「作戦案について、他に何か意見のある方はいらっしゃいますでしょうか?」 「…小官からも、ひとつ提示してもよろしいでしょうか?」 「(──!こいつ!!)」 「イズミール少将、どうぞ」 先ほど自分の意見が却下されたばかりのマートンにとっては面白い道理がない。 必死になって睨み付けたが、イオンは一向に意に介することなく話し始めた。
「小官は兵力分散には反対です」 その理由はきわめて簡単である。 艦艇の数で敵に勝るとはいえ、せいぜい1.5倍程度では、 どう分けたところで必ず数で敵に劣る部隊が出てくるからだ。 もし自分が敵将なら、数が少ない方から各個撃破を図るだろう。 「小官としては、5個艦隊全てを持ってして敵を半包囲体制におけば良いと判断いたします」 仮に帝国軍が一転突破を図るのであれば、無理に防ごうとする必要はない。 両翼を移動させ、脱出しようとする敵を背後から撃ち掛けてやるだけの話だ。 敵別働隊がこちらの背後を狙うのであれば、機雷原を広範囲に敷くのではなく、 移動しながら、さながらごみを廃棄するように波状に設置していけばい。 敵が急いでこちらに追いつこうとしても、その都度足を取られる羽目になる。 それでもなお敵が後方に食らいついてくるのであれば、 いっそ間を空けて合流させてしまえばいいと判断していた。 「そのようにして敵が合流した場合は、そのまま左右から挟撃を図るのがよろしいでしょう」 だが、イオンの作戦案も採用されることはなかった。 理由は「敵を殲滅するに足りない」からである。 マートンはマートンで、余計な差し出口を挟んだとばかりにイオンを睨み付け、 せっかくの新通信システムで行われている会議も、次第にグダグダになりつつある。 (相手は海馬瀬人だぞ?そうそう都合よく包囲殲滅なんて真似ができる筈なかろうに) そう思いながら、半ば諦めの境地でイオンは今後のことに思いをめぐらせていた。
「索敵艇より入電。 敵は2つの分艦隊を両サイドより出し、我々を包囲繊滅しようとしている模様。」 「両サイドからだと!?」 通信兵の言葉に対して、磯野が驚きの声をあげる。 「フン…予想以上に無能なザコ共だな…」 海馬は敵は4個艦隊を本隊にすると思っていた。 「電波妨害をしてしまえば、こちらの位置は特定できん。 奴等の分艦隊を本隊で奇襲することもできる。 勝ちは完全に決まったな…」 帝国軍は最新型の索敵艇をこの戦いから導入していた。 最新型はステルス機能によって敵に探知されることなく敵中に潜り込むことができるという、 極めて優れた機能を持っていた。 また、帝国軍はこの索敵艇をすでに艦隊から離れた場所に何十隻も飛ばしており、 情報収集能力では同盟軍を圧倒していた。
ho
皆様、お久しぶりでございます。 現在、このスレは過疎化してしまっております。 このままでは、期待して下さった皆様に申し訳ないので、 この度、再興させることに致しました。 そこで、皆様に再び意見をお願い致したいと考えております。 皆様のご協力をお願い致します。
艦隊戦というジャンルが難易度を高くしているのではないかな マクロな視点に立てば一個人のキャラクターの濃度は限りなく薄くなる だったらもう、元帥とか大将みたいに最高指揮官が艦隊や戦線を動かすチェスや将棋みたいな感じにするか、 ミクロな視点に合わせ、大規模な戦争の一局面の一戦地の一部隊の一パイロットくらいまでさげる 良い例がガンダムのモビルスーツ戦ですわな 中途半端に自由度をあげてアングルが定まらないより、固定してしまったほうが進行や需要としては良いのではないかと思う
>>137 フム…
つまり、前者は一つの軍の指導者になってやっていったら良いということでしょうか?
信長の野望っぽくなりますね。
それもいいですが。
>>138 ただ、前者の場合、艦隊なり部隊なりの一つの戦力集団を一個の駒として扱い、それを描写する事になる
なりきり板TRPGという性格上、一個人のキャラクターなりきりを主体としている中で、そういった描写ができる、想像できる人はかなり少ないと予想できる
>>139 フムム…
では、後者か…
ただ、そしたらなぜ「銀河大戦」?
ってことになるかも知れないですね…
…惑星攻略戦、宇宙要塞攻略戦って無理がありますかね?
(白兵戦メインで)
>>140 銀河を二つに割る戦いは何も数万の艦隊戦だけで雌雄を決するものでもないでしょ
背景として銀河で大戦をしている、ということにさえしておけば体裁は整えられるかと
中立地帯の用心の暗殺、もしくは保護することで、周辺星系の趨勢が一気に傾く可能性が!
なんてことにすれば、ちゅうりつちたいなので大っぴらに艦隊は送り込めないから〜ということも
勿論惑星攻略だの、宇宙要塞攻略戦でも同じ
難攻不落の突破口を開くために決死隊は内部に潜入し〜
これが成功すればメインゲートは無力化し、味方艦隊が砲撃で一気に突破できる
しかし失敗すればひきつけた所で一斉攻撃され壊滅は必至
なんてのもありだし、ミッション自体は成功しても大局的に見れば敗戦でした、というのも巨大な戦争の中に身を置くことを強烈に突きつけられる
とかね
>>141 なるほど!
確かにそうすればいけますね!
それ採用です!
ありがとう!
では、早速、準備を始めます!
>>142 話とか以前に、少し周りを見ようよ
今ここで話しているのは君と僕だけだよ
しかも一方的に僕の意見を採用している
これはこのスレに興味を持っている人間が現状誰もいないに等しいと言える
更にこのやりとりを誰かが見たとしたら、「君でなく141がやれば早くね?」という印象をもたれるだろう
君が中心となってやるのに、君の意見がなく、それだけの能力もないと取られ、それはそのまま求心力が発生しないことにつながるのではないかな
参加しようとする人はストーリーやシステムだけでなく、スレの雰囲気や中心人物も重要なファクターにしていると思う
ただでさえ敬遠されるSFジャンルで、今の君ではスレを運営するのは早いと思う
他のスレに参加し、経験を摘み能力を高めてから始める事をおすすめする
もちろん、今から脳みそフル回転させ、企画を練って素晴らしいストーリーとカリスマを発揮し、僕に「勘違いして説教しちゃってすいませんでした」と土下座させてみるのもいいけどね
少々急ぎすぎているようなので、チョットゴメンね
【惑星ノア攻防戦】 宇宙歴552年12月22日… 帝国軍の制圧下にある惑星ノアに対し、同盟軍は制圧作戦を実行に移した。 この惑星は同盟軍の帝国領への侵攻ルート上にあり、避けては通れない要地な上、 かなりの防衛力を持ち、近くを通ろうものなら大損害は必須である。 そこで同盟軍は白兵戦によってこの惑星を制圧することにし、 敵の索敵にかからぬようにステルス性能を高めた強襲揚陸艇で陸戦隊を降下させようと考えた。 そして、同盟軍の陸戦隊10,000人が動き始めた。 しかし、惑星ノアは一年中寒冷な気候に包まれており、 しかも、この季節はふぶかないことが滅多になかった。 さらに、この惑星には帝国兵が20,000人も待機していた…
>>143 めっ。
正論だったら何を言ってもいいってわけじゃないと、幼稚園の先生に教わったでしょ?
ちょっとそこで正座して反省してなさい。
>>142 あんまり需要が無さそうなジャンルではないのは確か。
しばらくの間はマターリして、TRPGでなく質雑でやってみるのも良いかもしれない。
ある程度企画が纏まったら雑談所で募集してもいい。
けれど、その企画は本当にあなたがやりたいネタなの?
スレを維持するためにネタを考えて続けるのは、本末転倒
今ちょっと舞い上がっているようだし、ちょっと頭を冷やして、冷静にネタをまとめたほうが良いと思うよ
>>143 確かに…
実はこのタイプたてるの初めてだったんですよね…
やはり、もう少し待つべきか…
しかし、
>>144 に書いてしまったから、続けるべきか…
もう少し考えてみます。
∧_∧ ( ・∀・) 反省 ( ∪ ∪ と__)__)
かわいい……
>>146 初めてだけどやってみた
↓
ダメだった
↓
なんかネタない?
↓
こんなのあるよ
↓
それいただき!やってみよ
↓
ちょw
↓
でも書いちゃったしなー←今ここ
学習能力や学習意欲なさ過ぎw
容赦ない正論言ってもらえて、重ねてオブラートに包んだ言い方してもらったのにwww
この無謀なやる気や根拠のない自信はどっからくるんだ?ある意味羨ましいぞw
保守
tesuto
te
154 :
名無しになりきれ :2011/04/02(土) 19:38:06.68 O
パンドラのフロムエー
Test
156 :
名無しになりきれ :2011/04/25(月) 19:12:10.40 O
保守
て
158 :
名無しになりきれ :2011/09/10(土) 02:47:24.31 O
あげ
159 :
名無しになりきれ :2011/09/21(水) 21:54:50.41 O
保守
160 :
リキッド :
2011/10/30(日) 09:39:21.20 0 ほった