3スレ目だ!ここでも遠慮なく質問するがいい!
では、ルールを説明しよう!
・sageをするかしないかは自由だが、なるべくsage進行で頼むぞ!
・キャラハンは募集中だ!トリップを付ければ参加を認めよう!
・遊戯王5D’sのキャラなら誰でも参加は自由だ!
(但し、過去キャラがキャラハンとして参加するのは認められん!)
・荒らしは絶対に無視しろ!(関わっただけで荒らしとなってしまうぞ)
・喧嘩は禁止だ!
以上だ!ここでもよろしく頼むぞ!
2ゲット!
元キング乙
ジャック・アトラス ◆cO8he6thI2 part1から毎日見ていたんだが、此所まで来るとは思わなかった。
流石ジャックだな!
今回は特別だ!お前に拍手を送ろう。
スレ立て乙
ノノノノ
( ゚∋゚)
〔_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕 スレ立てお疲れ様です
( ̄ ̄ ̄ ̄ι ̄ ̄ ̄ ̄ .:.:.:.:.) もうすぐとり鍋が出来ますのでしばらくお待ち下さい
( ι .:.:.:..:.:.:. )
(______.:::.:.:.:..:.:.:.:.:.:.)
\___ _____/
____〔 从从从从从从 〕___
| 【○】 |
|____________________|
遊星や鬼柳が前スレを確認できるように残りの前スレの質問にここで
答えるぜ!!
前
>>785 その通りだ、ライディングには主に手札交換可能な『Sp-エンジェル・バトン』とかが
スタンティングでは使えない
オレは『リロード』で対応してるが龍亞とかは『打ち出の小槌』などもある。
前
>>790 なるほどな、つまり500KBがリミットってわけか・・・
前
>>792 ワイトキングか、自分の墓地のワイト1体につき1000ポイント攻撃力を
上げるモンスターだな、だがアーマード・ウィングなら楔カウンターで
ぶっ倒してやるぜ!!
前
>>793 昔は多くのデュエリストが使っていたカードだな。
ノーリスクで手札を増やせるのが禁止になった原因だな
前
>>794 んなもん食べれる、環境じゃないんだぜ、サテライトは・・・
クロウさんは優しいですね。
でも大丈夫ですよ。もし途中で容量が足りなくて質問が返せなかったら、その質問はスルー扱いで構いませんから。
クロウ!前スレを最後まで見届けようぜ!
最後に元キングって書き込んでやったぜ!
新スレに入った!ここでも楽しもうではないか!!
前スレから答えていくぞ!!
前828
フン!何を言うか!
レッド・デーモンズのほうがよほど強力ではないか!!
相手の守備モンスターを一気に葬ることができるのだからな!!
レッド・デーモンズの恐ろしさを見せつけてやる!!
前829
たかが5日間負け続けたくらいで何を言っている!
世の中には、たった1度の敗北で名誉も称号も全て失った者もいるのだ!!
だが、前を向かない限り何も始まらん!!
そもそも、初心者が上級者に挑もうとすること自体が間違いなのだ!
つまり、相手が悪すぎたということだ!!
そこをよく考えるんだな…
前831-832
フン!そうはいくか!!(2人の手を押さえる)
勝手に俺の髪を触ることは許さん!!
前833
ほぉ…地割れか
ライディングデュエルでは使えんが、
くれると言うならもらっておく…
前834
フン!甘く見られたものだな
俺がレッド・デーモンズばかりに頼ってるとでも思っていたのか!?
例えレッド・デーモンズが除外されても、俺に勝つことは不可能!!
前838
ふむ…D.D.クロウか
まぁ、くれると言うならもらっておく…
我がデッキには使えんがな
>>840 当然!死のデッキ破壊ウィルスだ!!
上手くすれば、相手の攻撃力1500以上のモンスターを一気に葬ることができる!!
だが、遊星のデッキに対しては、魔のデッキ破壊ウィルスのほうがいい…
前847
心配はいらん!
あまりにも度が過ぎるレスはスルーしている!
気にせず質問するがいい…
前849
俺のピアスだと?
このピアスはシティで買ったものだ!
サテライト時代は付けていなかった…
確かに、開けたときは少々痛かったが、今は何ともない!!
前851
フン!その手には乗らん!!
俺にはわかっている!
それには毒のようなものが入ってるということくらいな!
それはお前が食え!
前853
2枚くらい入れておくがいい!
あのカードがあれば、バトルフェイズ中でもシンクロ召喚ができるのだ!!
シンクロ召喚を中心とするデッキなら、入れておくべきだろう!
前854
それは自分で考えるんだな
何故負けたのか…何か間違ったのか…ミスがあったのかなどを考え
デッキを見直してみるがいい!
前862 864
うむ。もう新スレへは到着している!
ここでもよろしく頼むぞ!
前865
>>11 元キングと呼ぶな!
確かにそれは間違いではないが、
言われると腸が煮えくり返るのだ!!
前865のレスの返事に
>>4を追加しておくぞ!
>>5 当然だ!
俺にかかれば容易いことだ!!
その拍手は素直に受け取っておこう…
>>6 うむ。新スレに入った!
ここでもよろしく頼むぞ!
>>7 ほぉ…鍋か
この時期には相応しい
だが、それには何が入っているのか教えてもらおう
いや…みんな何か勘違いしてるみたいだけど…あれはあげるって意味じゃないんだ。
みんなのデッキにそれぞれのカードを発動させてもらった!
つまり、ジャックに地割れ発動!鬼柳には地砕き!これでみんなのモンスター破壊だー!はっはっは!
前スレから返事を返すわね
857(やっぱり海馬さんだったのね)
862「良スレ」と書いてあるのかしら?ありがとう…これからも頑張るわ
容量も伝えてくれてありがとう、助かったわ…お礼に
つ「ブラック・ローズ・ドラゴン」
863空白埋めねありがとう
864ええ、そうね
サテライトに向かうシグナーたちに長官は手くらいふってあげればよかったのに・・・
みんなもそう思うだろ!?
チャックのジャックがあいてるよ
とっておきのスレタイってこれかよwww
でもジャック大好き
遊星の腹パンチ!!(ドカッ)
良いからだをしているな。腹筋が凄いぞ
どうだ?我がボクシング部に入らないか?
元キングって言われて気にするってことはやっぱりキングに未練があるんですねジャック・アトラス
サイバー流道場に来なさい 私たちが君とデュエルしよう 私たち全員を倒せるならばあなたは再びキングになれるでしょう
この間は無視しやがって!おい、おまいらリサイタルデッキの恐ろしさを思い知らしてやる!!
ここでもよろしくな。
レスは前スレの質問から返していこう…
前スレ
>840
死のデッキ破壊ウィルスと魔のデッキ破壊ウィルス…か
俺はどちらかと言えば、死のデッキ破壊ウィルスだな…
強力モンスターを一気に破壊すれば、こっちが有利になる…
>841
ああ。デュエルなら受けて立とう…
デュエルをするなら、人間も蟹も関係ない。
手加減はしない!
>842
そうか…奈落の落とし穴の効果は……
俺は除外ばかりに気を取られていて、肝心なことを忘れていた…
教えてくれてありがとう。
>847
ああ。そうかもしれないな…
物騒なレスはなるべくスルーしたほうがよさそうだな……
>851
折角だが、今回は遠慮しておく…
あまり腹は減っていない……
そのケーキはお前にやる…
>853
緊急同調…バトルフェイズ中にシンクロ召喚ができるカード…
牛尾とのデュエルではこいつのおかげでターボ・ウォリアーをシンクロ召喚出来た……
俺はデッキに1枚入れている……
何枚入れるかは、そのデッキ次第だな……
>854
次のデュエルで勝てばいい…
負けた経験は決して無駄にはならない……
まだチャンスはあるぞ…
>860
大丈夫だ。ラリー
伸びたのなら、切ればいい…
自分に合うように…な
>>7 鍋を作ってくれているのか…?
ありがとう。ロード・ランナー
だが、何故お前は鍋に入ってるんだ…?
>>15 なるほど…そういうことか…
つまり、俺にはスキルドレインを発動させたということか……
スキルドレイン…フィールドのモンスターの効果を封じるカード…
しかし、例え効果が封じられていても、俺は負けない。
>>17 いや、それは別に構わない…
あの時、奴と交わした約束を果たしてくれればそれでいい…
そのためにも、ダークシグナーを倒し、全てを元に戻してみせる。
>>20 (右手でパンチを受け止める)
悪いが、遠慮しておく…
ボクシングに興味がないわけじゃないが、
俺にはやらなければならないことがある……
少しばかり出遅れたが前スレから返していくぞ
818
ヒャハハハハァ!別に気にすることはない
相手が誰であろうとデュエルに情けは無用だ!
お前の力を見せつけろ!
819
決める手段は色々あるがノリで決まることも確かに多い
しかし、重要なのはデュエルを楽しむことだ!
シラけた空気では命懸けの戦いもつまらないからな!
824
ユベルはいるだけで
こちらのモンスターの動きを封じてくるからな
地縛神によるダイレクト・アタックも許さないという
恐ろしいカードだ……
829
ヒャッハァ!心に闇が溜まり始めているな!
まだ諦めるには早い
その黒い感情を力に変え、見返してやれ!
833
最も守備力の高いモンスターを破壊する、か
甘い!ワンハンドレット・アイ・ドラゴンの効果を発動!
墓地のインフェルニティ・ガーディアンの効果を
使用して地砕きを無効にする!
834
ヒャッハァ!貴様も同じだ!
ワンハンドレッド・アイ・ドラゴンの効果で
奈落の落とし穴を無効化!
840
ククク、闇属性中心である俺のデッキならば
どちらでも発動のチャンスはあるはずだ!
しかし、遊星とのデュエルにつかうなら
魔のデッキ破壊ウイルスが良いかもしれない
844
ヒャ……ハ…自縛神、か
それならば気にしなくてもいいだろう
ソレはもはや俺の手には負えないナニかだ
851
その程度の浅知恵が通用するとでも
思っていたか?ヒャハハハハハッ、愚かな!
逆に地縛神の食事(いけにえ)になるがいい!
853
それはお前のデッキ次第だろう
個人的には俺もシンクロ召喚を主力とするなら
最低でも2枚は欲しいところだ
854
自分のエースモンスターにこだわるのは理解しよう
しかし、相手によってはそれが封じられる展開もあり得る!
常に第二、第三の切り札を用意することも重要だ!
27 :
牛尾:2009/02/08(日) 02:42:47 0
>7
け、屑のモンスターに用はねえ
龍可達も来るかな…
29 :
牛尾:2009/02/08(日) 07:36:04 O
スターダスト・ドラゴン?弱い攻撃力だな!ゴヨウ・ガーディアンで一発じゃねぇか!
訳すと星屑龍、「屑」かいい名前じゃねぇか!ニューキング!星屑龍っていい皮肉だね!ジャンクもいい響きだ!
最高だぜ遊星!
30 :
鷹栖:2009/02/08(日) 07:37:04 O
俺と牛尾は付き合ってるんだ遊星わかれてくれ
31 :
アテム:2009/02/08(日) 07:37:24 O
32 :
牛尾:2009/02/08(日) 07:41:21 O
>>30 気持悪いから寄るな!ひわい罪でゴヨウするぞ!
>>31 あんたは誰だ?見掛けない服装だが?
痴漢罪でゴヨウするぞ!
33 :
牛尾:2009/02/08(日) 07:52:59 O
おっぱい野郎に死人野郎に屑野郎にサイボーグ野郎に元キング野郎にメンヘル野郎に盗賊野郎共!
俺が全員ゴヨウしてやる!(この後、牛尾は死んだ)
みなさんこんにちは!龍可です。
ここでもよろしくお願いします!
前785
今まではスタンディングデュエルしかやっていなかったけど、
今度はゲームとはいえ、私もライディングデュエルに出るのよね…。
やっぱり、違うデッキを用意しなきゃいけないわね。
前788
(ちょっとむっとする。)
私、別にこの力のことを自慢しているつもりなんてない!
それに、私はもう決めたの!
みんなと一緒に、ダークシグナーと戦うって!
たしかに…ちょっと怖いけれど…。
特別な力をもらったからには、私には使命があるんだってわかったから、
その道を信じて進む!
えっ?迷いは吹っ切れたか、ですって?
カイバーマン、あなたわざと…。
(なんかカイバーマンって、言葉使いは乱暴でも本当はやさしいところが、
ジャックに似てるかも…。)
うん…戦いが終わったら、ゆっくり青眼の白龍とお話させてね。
楽しみにしてるわ!
前792
ワイトキングの効果は、もうみんなが答えちゃったわね…。
ワイト夫人とコンボすると、手がつけられなくなる可能性もあるわ。
前793
今は禁止になってしまったけれど、
2枚ドローできるカードだなんて、確かに今思えばすごい効果…。
このカードで、何人のデュエリストがピンチを脱出できたことかしら…。
前794、799
蟹は、好きでも嫌いでもないかな。
う、うん…。そうよね。あなたたちにとっては、好きと言われても困っちゃうわよね…。ごめんね。
前798
シグナーとはいっても…ほしいカードをいつも手札に加えられるわけじゃないわ。
遊星も言ってるけれど、ドロー力ってやっぱり、デュエリストとしての信じる心だと思う。
もちろん、運もあるけれど…。
でもあなたの場合、別な見方をすれば常に、
世界まであと一歩の実力があるのねきっと。だから腕はかなり高いと思う。
自分を信じて、その壁を乗り越えて!
前800
たばこ…私嫌い…。
デュエル中に吸うのはマナー違反よね。
その人もデュエリストなら、自分のカードを大切に思っているはずよ。
だから、勇気がいるとは思うけれど注意してみて。
大切なカードにたばこの匂いが移っちゃう、って。
前802
あっ…何かしら…セキュリティの人たちが集まってる。
えっ?カードをよこせと襲い掛かったですって?怖い…。
前804
痣…?どんな痣なの…?
でも、私もデュエリストだから、挑まれた勝負は受けるわ!
前805
ジャック…すごいことするのね…。
(何かの罰ゲームかしら?)
でもあなたはきっと、ジャックのファンなのね。
またケーキを持ってきてあげるなんて。
前806
そうね…たしかにジャックも遊星も、毎日がんばってるけど、
無理はしないでね…?
前817
デュエルディスクはおもちゃ屋さんとか、カードショップで売っているわ。
海馬コーポレーションから発売されているの。いくつか種類もあるわ。
前818
小学生でも、デュエリストはデュエリスト。
そんなふうに考えなくってもいいと思うわ。
(私や龍亞も小学生だし、ね…。)
前819
じゃんけんなどで決めるのが正しいけれど、
先攻は譲ったり、譲られたりもするわ。それもデュエリストの礼儀なのね。
デュエルを挑んだほうが先攻、というのもよくあるわね。
前824
ユベルは、戦闘では破壊されないモンスター…。さらに変身する…。
ダメージを相手に与える効果も持っているわね…たしかに強いわ。
でもあのカードを見ていると、なんだか悲しくなっちゃうの…どうしてかな…。
前829
ひどい…誰でも最初から強いわけじゃないのに…。
あなたは、どうしてデュエルを始めたいって思ったのかな?
それはきっと何か、やってみたいっていう強い思いがあったから。
その気持ちを、今も、強くなったあとでも忘れないでほしいの。
つまり、どうかデュエルはやめないでほしい…。
前833
わ、私のモンスターたちがみんなアンデット族にされちゃった…。
も〜う!デュエル中ならともかく、いきなりはずるいわ!
前834
今度は落とし穴ですって…?あっ、サンライト・ユニコーン!
しかも除外だなんて…も〜うっ!!
前838
D.D.クロウ…。墓地のカードを除外する強力な効果を持ってるわね…。
でもどちらかというと、カードエクスクルーダーのほうがかわいいから好き!
前840
そうね…最近はシンクロ召喚を狙うデュエリストが多いから、
攻撃力の低いチューナーを狙うために、魔のデッキ破壊ウイルスがいいんじゃないかしら。
ただ、死のデッキ破壊ウイルスも使う人が多いわね。
ここはある程度、好みで決めてもいいんじゃないかしら。
前843
オネスト…!!前に本で読んだことある。伝説のカードの精霊さん…。
でも、カードを燃やしちゃうのはあんまりなんじゃ…。えっ、ダークネス?
それも本で読んだことある…。でも滅んだはずじゃなかったの…。
前851
あっ、あなたは!
私たちにもケーキ持ってきてくれたの?ありがとう!
えっ…エンシェント・フェアリー?それは危険って、どういうこと…?
まさかとは思うけれど、このケーキ…。
子供達の為とはいえ、盗みはあんまり良くないですよクロウさん。
まぁクロウのそんなとこが好きなんだけど
前852
長官も今度、ゲストとして参加してほしいわ!
前853
緊急同調…クロウも使っていたわね…。
シンクロモンスターの枚数にもよるけれど、2枚あれば十分じゃないかしら?
1枚でも大丈夫だとは思うけれど、それだとドローの確率が減っちゃうから…。
前854
青眼の白龍を使っているだなんてすごいわ!
う〜ん、難点はやっぱりリリース2体が必要なことだけど…。
伝説の白石で手札に加えて、
レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴンや古のルールを使えば召喚は可能ね。
あとは通常モンスターであることを生かす手もあるわ。
同じ光属性で、モンスター効果を無効にするエンジェルO7を一緒に入れてみるとか…。
(3体融合を狙うなら、青眼の光龍までめざしてみるのもいいかもしれないわ!)
(ふう、やっとここに追いついたわね)
>>17 確かに、手を振ってくれてもよかったかな…?
でも、氷室さんたちみんながそうしてくたから嬉しかった!
私たち、行ってきます!
>>22 あ、あなたもダークシグナーなのね!
リサイタルデッキ…どんなデッキなのかしら…。
>>28 遅れてごめんなさい。
でも待っていてくれてありがとう!私うれしい!
わたくし、海馬コーポレーションに勤める社員匿名Aと申しま〜すっ!!
実名など出したら社長に怒られてしまうのでありま〜すっ!!
あ、Aは特にイニシャルとは関係ないので〜ありま〜すっ!!
ところで、モォ〜メェントの研究はいつ再開されるのでありますかぁ〜!?
社内でのわたくしの立場が、それはそれはもう非常に…モォ〜メェントォ!!!
最近ゴドウィンがいい人に見えるんだ。ここでも、作品の中でも。
>>7 鍋か、確かにこの時期は良いモンだな・・・
(デッキのBFたちが怖がっているようです)
>>15 そういうことか・・・って
汚ねぇぞ!!オレにだけ禁止カード使いやがって!!
>>22 ダークシグナーなら容赦しないぜ、デュエル!!
>>40 モーメントの開発してんならサテライトのモーメントを何とかしろよ・・・
>>41 あの妖怪ピエロがダークシグナーの本拠地近くをウロウロしてたのと
あの黒い霧のことを知ってやがったことを忘れるな。
奴は怪し過ぎるぜ!!
皆さん、こんばんは。週末はいかがお過ごしでしたか?
おっと、遅れまして申し訳ありません。新たな場を提供してくださり、ありがとうございます。ジャック・アトラス。
今回もどうぞよろしくお願いいたします…。
前838
(ヴァリュアブル・ブックを開く)
DDクロウ…。墓地のカードを除外する効果…ですか。
しかも、相手ターンでも発動可能と…。
墓地で効果を発揮するモンスターへの対策として、実に強力です。
前840
(またヴァリュアブル・ブックを開く)
ほう、これは興味深い…。対になっているカードですね。
どちらも非常に強力です。しかも相手の手札を見ることができるとは…。
これは好みで選んでよいのではないでしょうか。
前847
ご心配は無用、
ジャック・アトラスがしっかりここを守ってくださっています…。
前851
ほう、ケーキですか、ありがとうございます。いただきましょうか。
うむ…これはなんとも…独特な味がいたしますね…。
(ゴドウィンは少し違和感を覚えながらもおいしく食べている!)
前852
龍可さんたちが公式サイトでなさっているコーナーですね。
私もとても楽しく拝見しております。
今週は、龍亞くんから少々問題な発言もあったようですが…まあ良しとしましょう…。
前853
緊急同調…。ほう、これはバトルフェイズ中にシンクロ召喚できる罠カードですか…。
おや?しかしフィールドにシンクロ素材がそろっていないといけないのですか?残念…。
そうですね…デッキに1〜2枚でよいのではないでしょうか…。
罠カードということは、1ターンまたなければ発動できませんし…。
前854、857
(854に拍手)
素晴らしい。青眼の白龍は私のような者にもよくわかる、実に強力なモンスター。
ただ、デュエルだけでなく、常に強い力を持った者が勝つわけではないのがこの世の常…。
なんでも、青眼の白龍はサポートカードが多いのだとか…。
スキルドレインで、相手の効果のみを無効にする戦いも有効でしょう…。
3体融合は非常に難しいですが、なんとも壮大ではありませんか。
青眼の究極竜…いつかこの目でみたいものです。
>>15 フン!その程度で我がレッド・デーモンズを破壊できると思うな!
罠カード、亜空間物質転送装置!
レッド・デーモンズをこのターンのエンドフェイズまでゲームから除外する!!
>>17 フン!そんなものはどうでもいい…
俺達は遠足に行くわけではない!
ダークシグナーとの闘い…言わば、戦争に行くようなものなのだ!!
>>18 何だそれは!?
意味がよくわからんぞ!!
>>19 うむ。スレタイは見ての通りだ!
予定していたものとは少々変わってしまったがな…
まぁ、ここでも今まで通りやっていくぞ!!
>>21 当たり前だ!
未練があるに決まっている!
だが、いずれ再びなってやる!!
フン!サイバー流道場になど行くつもりはないが、
デュエルをするというなら、受けて立つまでだ!!
だが、お前らを倒してもキングにはなれん!
遊星を倒さぬ限り、キングになることは不可能なのだ!
>>28 もう来ているではないか!
後来ていないのは、ゴドウィンだけか…
まぁ、奴もそのうち来るだろう
>>40 その喋り方…貴様、阿久津か!?
フン!相変わらずモーメントモーメントと…
いつ再開するかなど俺が知っているはずがなかろう!
>>43 まさかお前も俺と同じくらいの時間に来ていたとはな…
見ての通り、新スレに入った!
まぁ、ここでもよろしく頼むぞ。
>>7 あなたは…何をなさっているのですか…?
鍋はこの季節いいものですね。今夜はキムチ鍋にしましょうか…。
>>15 なるほど…そういうことでしたか。
しかしいずれにせよ、賄賂と名のつくものは職業柄どうしても抵抗がありますね…。
まあ、カードを1枚ドローさせていただきますよ…。
>>17 確かに、彼らはまさに戦場に向かう兵士と同じ…。
士気を高揚させる意味でも、それくらいすればよかったでしょうか…。
ただ、彼らにより親しい者たちが手を振ってあげていたようですね。
私とて、無事を願う気持ちは同じ…。「彼」と約束もしたことですしね…。
本当は私もついていくなのべきでしょうが…。
皆さん、お気をつけて…。
>>28 お待たせいたしました。今回もどうぞよろしくお願いします…。
デュエル関連の質問にも、できるかぎりお答えいたしましょう。
もっとも私の場合、「答える」というよりは、ただ「応える」だけになってしまうかもしれませんが。
>>30、32-33
…。
(公権力の濫用…。彼らのことは、私の責任…。)
>>38 いつかお招きいただけるならば光栄です。
みなさんから学ぶとしましょう。
>>40 Aくん。今シティに異変が起こっていることはわかりますね?
治安維持局としては、それの沈静化が最優先なのです…。
海馬コーポレーションにも、その旨は伝えたはずですが…。
>>41 ありがとうございます。
組織の長たる者、イメージは非常に大切ですね。
組織そのもの、と言っても過言ではありませんから…。
今回の事件では、私の長官としての指導力が問われることになりそうです。
すべてのシティの皆さんのご理解を得るのは、非常に難しいことではありますが…。
ともにこの難局を乗り越えていこうではありませんか。
極北のブリザードが墓地突っついてたとこかわいー
クロウ盗んできてー
そしてちょうだい
ワンポイントレッスンで龍亞は人の使うカードを使えないだの、ザコだの…
結構ひどいやつだなw
鬼柳は何処だ…
鬼柳に渡したい物があるんだが
遊星!まさか貴様!鬼柳を暗殺したな!
前スレでDTのランキングがどーとか言って騒いでた者ですが
今度は2位にランクインしました!
次は1位になれるように褒めて褒めて!
遊星ってきっと、自分では知らないうちに他人を惹きつけるタイプだと思う。
アキや龍可もいまではすっかり遊星を信頼しているし。
次の治安維持局長官は君だ!
ジャ、ジャックのばか…。
最近ここが楽しくって、過去スレ見たくなって、
2ちゃんねるビューアを入れるかどうか本気で検討し始めちゃったじゃないか…。
タイトルで調べるとHTMLでててくるわよ
>>53 ありがとうございます。おかげで見れました。
にしても、ジャックは前から本当変わらないんだなあ〜。
ネオドミノシティの観光客用のおみやげ考えてみた!!
奈良の「大仏様の鼻くそ」にあやかって
「オベリスクの鼻くそ」作ってみたぜ!!
ドーゾ( ・ω・)つ●
*注 ちなみに「大仏様の鼻くそ」というお菓子は本当にあります。
まるめたふ菓子を黒角砂糖でコーティングして固めて中に金平糖が
入っており、ハンマーでぶち割ってから食べるというものです。
>>40 それはわからないな…
俺はそういうことはよく知らない…
再開されるのはダークシグナーを倒し、全てを元に戻した後だな……
>>46 ああ。わかっている。
俺たちは必ずダークシグナーを倒し、全てを元通りにしてみせる!
サテライトとシティを1つにするためにもな……
>>48 まあ、そう言うな。
龍亞も最後はちゃんとわかっているんだ…
使えないと思えるカードでも、他のカードと組み合わせることで、
大きな力を得るということをな……
>>49 俺はそんな卑怯な真似はしない!
鬼柳とはデュエルで決着をつける。
それに、鬼柳ならもう来ているぞ…?
>>50 ああ。覚えているぞ…
そうか……おめでとう。
1位までもう少しだな……
これからも頑張ってくれ。
>>51 ありがとう。
だが、俺はゴドウィンの後を継ぐ気はない…
そんなことをしたら、みんなと一緒にいられなくなってしまう……
仲間と一緒にいられることが、俺にとって一番幸せなことなんだ。
>>55 観光客用のお土産…か
だが、何故オベリスクなんだ…?
良ければ教えてくれないか…?
>>57 いや、あれはスルーしたほうがいいと思う…
本編とは全然違う…
遊星!おやすみ!
デュエルディスクにはエクストラデッキゾーンがないけど
シンクロモンスターってどこから出てくるんだ?
>>1,3
ジャック、毎回お疲れ様。もう3スレ目…2スレ目は早く感じられたわ…
それだけ充実していたって事なのかしら
こういうのが仲間と一緒にいる絆の力なのかもしれないね
皆、ありがとう…これからも頑張るわ
>>2 だれかしら?二ゲットおめでとう
>>4-6 あなた達も移動お疲れ様♪よろしくね
>>7 いいのかしら?(暫く待つ)もうできたわよね?いただきます♪とり鍋おいしかったわ
>>10 最初は、…写真の事でちょっとイヤだったけど
今はすごくいい鳥さんよね
>>15 プレゼントって書いてあったから、そっちに意識が行ってしまったじゃない!//
貰えると思ってたのに少し悲しいわ……(´・ω・`)
でも、そうなら私の場の植物族モンスタートークンを一体リリースしリバースカードオープン!「ポリノシス」
これで神の宣告は打ち消したわ(「ポリノシス」の発動は遅かったけど、いいわよね…)
>>17 ゴドウィン長官はそういう性格ではないのかしら??
あのタイミングで手を振っていたら少し不気味と思うわ…空気が読めてない人になるわよ、
それに実際に普段慣れない事をしたら、すごく変よ
>>19 とても良いスレタイじゃないかしら?
>>22 誰かしら?あなたを無視した覚えはないわよ…
(…ダークシグナーらしき痣がある。それにリサイタルデッキ聞いた事がない…この人一体…)
>>28 既に居るわよ、無事全員移動できて良かったわ
>>40 【急に現れたので、お辞儀だけし、勢いがあるので黙って頷きながら話を聞く】
どうも…(この人は誰かしら?わからない…)
>>41 そういう一面も見えるけど、まだ多くの謎がある人と感じるわ…
>>45 (阿久津というお人なの…)失礼だけど、うるさい人だったわね
>>48 ここだけの話、籠亞君には結構困るのよね…言いたい事は先に言われちゃうし
言わなくて良い事をたくさん喋るから…良い子なんだけどなぁ…
>>50 そう、良かったわね!
もっとその調子で頑張るのよ!!
>>52 ほしいならdatをあげるわよ
>>53-54 実はこのレスは私よ、ごめんなさいトリップつけなくて…忙しくてちょっと付けられなかったの
でも、見れて良かったわ
>>55 すごいお土産ね…
>*注 ちなみに「大仏様の鼻くそ」というおry
勉強になったわ、ありがとうお礼に
つ「ブラック・ローズ・ドラゴン」
>>60 実は大体ポケットから出してるの…///
除外するときもポケットに入れてるわ…
けど、除外するときはエクストラデッキとは別の他のポケットに入れてる事が多いわ、
人によってはきちんとしたケースに入れてるみたいだけど…
人それぞれって所かしらね…
>>7 鍋か?この季節には良いものだな
……しかし、お前は一体なにを煮込んでいる?
>>40 心配するな
我らの手で世界が闇に支配されれば
そんなことを気にする必要はなくなるぞ!
>>48 戦略によってカードの価値に個人差が出るのは当然だ
だが、自分の考えばかりに固執していれば
いつか痛い目をみることになる!
せいぜいお前は気をつけろ、ヒャハハハハハッ!
>>49 貴様、何を言っている!?
俺はここにいるし、>25-26で来ている!
確かにかつて俺は遊星により死の淵へ堕された
しかし、闇の力を得て甦った俺に二度目の死は無い!
>>50 そこまで到達したか、能力は申し分ないようだな!
お前が闇を取り込んだ時、どれ程の力が
目覚めるのか楽しみだ!ヒャッハァ!
>>55 一応聞くがその中身は何だ?
……まあいい!我らが世界を滅ぼしたあとには
そんなものは無意味だ!
>>60 …………十六夜の言う通り
個別のケースやポケットに入れるのがほとんどだろうな
(アニメの1〜3話を見直したがそれらしいものが無かった)
64 :
ルア:2009/02/09(月) 05:20:14 O
ヒヒ
女性2人に質問
好きな異性のタイプは?
ジャック、デュエルだぜ!
俺はまずジェネティック・ワーウルフ召喚!
さらに、ジェネティック・ワーウルフにミスト・ボティを装備させるぜ!!
ジャックとクロウはどこの国の人なんですか?
みんなに質問!行ってみたい、もしくは住んでみたい国てある?
>>48 仕方なかろう
奴はまだわかっていないことが多すぎるのだ!
だからこそ、この俺が直々に説明してやっているのだ!
>>50 ランキングだと?
つまりお前は前スレの703か
ほぉ…2位まで上がるとはな
だが、そこで気を抜くな!
1位になるのは簡単なことではない!
グズグズしていたらあっという間に他の奴に追い抜かれるぞ!
あともう少しとはいえ、最後まで油断するな!!
>>52-54 ふむ…解決したようだな
当然だろう!
俺はいつもこの調子で質問に答えているのだ!!
ここの雰囲気を知るためにも、過去スレを見ておくがいい!
>>55 フン!何を言うか!
そんなものを売っても、誰も欲しがらん!!
ネオ童実野シティの観光土産と言えば、勿論!
この俺のグッズに決まっている!!
>>60 確かにデュエルディスクにはない
だが、D・ホイールは別だ!!
我がD・ホイールにはエクストラデッキゾーンはある!
俺にとってはレッド・デーモンズを待機させておく神聖な場所なのだからな!!
>>61 うむ。ここでもよろしく頼むぞ。十六夜!
ここも3スレ目を迎えた!キャラハンも増えた!
それに、また新たなキャラハンも来るかもしれん
もしかしたらカーリ……い、いや何でもない
まぁとにかく、ここでも楽しもうではないか!
>>66 フン!俺にそんな戦術は通用せん!俺のターン!!
手札より、バイス・ドラゴンを攻撃力と守備力を半分にして特殊召喚!
続いて手札より、ダーク・リペアラーを召喚!
そしてバイス・ドラゴンにダーク・リペアラーをチューニング!
王者の叫びがこだまする!勝利の鉄槌よ、大地を砕け!シンクロ召喚!!
羽ばたけ!エクスプロード・ウィング・ドラゴン!!
このモンスターが格下の攻撃力のモンスターと闘うとき、
ダメージ計算を行わず、そのモンスターを破壊し、攻撃力分のダメージを与える!
くらえ!キング・ストーム!!
あんまり変なこと言うと気持ち悪いの来るから自重してよジャック
>>67 さあな…それはお前の想像に任せよう
俺にとってはどうでもいいことだ
だが、これだけは言っておく!
俺は遊星やクロウと共にサテライトで育ったのだ…
>>68 当然!エジプトだ!!
何せ、デュエルモンスターズが作られたきっかけとなった場所だからな!
行ける機会があるかどうかはわからんがな…
>>70 何?変なことだと?
俺は変なことなど言った覚えはないぞ!
だが、もし変な言葉があったのなら、悪かった…くらいは言っておく
>>40 (…海馬コーポレーションにもいろんな人がいるのね…。)
モーメントの研究のことは、ゴドウィン長官に聞いてみたらいいんじゃないかしら…?
あ、もう答えてるみたい…。
私たちの戦いが終わるまで、待っていてください。
>>41 いい人に見えることもあれば、非情な面もある。そして謎の多い人ね。
もっとも、難しい立場にいる人だから…。
子供の私には、大人の世界はよくわからないかな…。
>>48 ごめんなさい…龍亞はあれでも悪気はないらしいの…。
人のカードを悪く言うなんてデュエリストとしてまだまだよって、
いつも注意してるんだけど…。遊星にも言われたくせに、悪いくせね。
そのせいで、ワンポイントレッスンでもデュエルでも痛い目を見てるのに…本当こりないんだから〜。
>>50 すごいわ。この前ランクインしたばかりなのに、もうトップ3に入るなんて。
今トップ3に入るには、35000点以上は必要なんじゃないかしら?
あなたはきっと、褒められてのびるタイプなのね。これからもがんばって!
>>51 遊星のこと…?うんっ!私、とっても信頼してるわ。
たしかに、普段はあまりしゃべらないけれど…いろんな人から慕われる不思議な人。
ただ、長官とかそういうお仕事は本人がやりたがらないと思うなあ…。
>>55 オベリスク…伝説の神のカードの一枚ね…。その名前にあやかって、お菓子を作ったの?
ただ、私たちデュエリストにとっては少しばちあたりな名前のお菓子…かな?
とりあえずいただきます。
…あっ、けっこういける。さくさくしてておいしいわ。
>>60 シンクロモンスターは、私はデッキケースの中に、
メインデッキとの間にしきりを立てて区別して入れてるわ。
ただ、あんまり入れすぎるとデッキケースがいっぱいになっちゃうかな…。
>>61 アキさん、龍亞が変なこといってごめんなさい。
でもありがとう、本当はいい子だって言ってくれて。
ただ、本人には言わないほうがいいかな…調子に乗るから。
アキさんも、またいつでもワンポイントレッスンに来てね!
>>64 龍亞〜今度は何悪だくみしてるの〜?
もうっ!これからは大変になるんだから、しっかりしてよねっ!
(でも本当は、頼りにしてる…。)
>>65 え、えっ!好きな異性のタイプ…ですって…?そんなこと突然言われても…。
う〜ん…容姿はそんなに気にしない。やっぱり、頼れる人、かな。
でも、一番はやっぱり、やさしい人!
それが一番大切だもん。
>>68 そうね…やっぱり、四季が美しい国、かしら。
シティに住んでると、暑いとか寒い以外には季節の移り変わりをあまり感じないから…。
そういえば、前にテレビでスイスの風景を見たの。
冬はとてもきびしいらしいけれど、春にはとってもきれいなお花畑が広がってた。
まるで精霊世界のようだったわ。
冬がきびしいほどに、春の喜びは増すのね。いつか行ってみたい!
皆のデッキのアイドルカードもしくはマスコットカードってなに?
75 :
龍亞:2009/02/09(月) 21:00:48 0
へちょもちょこいじゃ〜
みんなでサッカーチーム作ったら、
長官がキーパーで、龍可とクロウがディフェンダー、アキさんと遊星はミッドフィールダー、
で、鬼柳とジャックでフォワード!!って感じでどう?
あれ?まだ4人足りないや…。
ようやくデッキが出来たぜ!
ダークシグナーなんざデュエルでぼこぼこにしてやんよ!
78 :
76:2009/02/09(月) 21:57:42 0
人数合わせてみた。
キーパーは阿久津で、ディフェンダーが龍可、氷室、牛尾、クロウ。
ミッドフィールダーが矢薙のじいさん、龍亞、アキさん、遊星。
フォワードが鬼柳とジャック!!長官は監督!!これでどうだ!!
え?試合中倒れそうなのがいるって?そんなときは監督兼選手の長官の出番ってことでww
>>47 おいおい、それじゃ、ガキどもと一緒じゃねえか・・・
発売日まで後1週間もないんだ、だからもうちょい待っててくれ!!
>>48 まぁ、Turn43の発言には流石に頭を痛めたぜ・・・
あれだけで龍可がどれだけ苦労してるかがわかるからな・・・
>>67 そいつはノーコメントだ!
そのうち語られることがあるかもしれないからな
>>68 そうさなぁ・・・特定の国というより世界中をブラックバードで
駆け回りたいな
>>74 BF-極北のブリザードだな、遊星の『ジャンク・シンクロン』のように
墓地の条件が整ってればレベル5〜6までのシンクロモンスターを
シンクロ召喚できる実用性のある奴だぜ!
>>75 (おいおい、何言ってんだ?)
遊星たちの所まで送ってってやるからさっさとブラックバードに乗りな!
今日米版ライトロードデッキ出来たぜ!
7万円ほどお金かかったけど作った甲斐があったわ・・・おい、
シグナーの皆さん デュエルしろよ!
>>48 龍亞くんですか…ふむ…元気なのはよいことですが、
少々遠慮が足りない面もあるように思いますね…。
まあ、彼の年齢ではまだ仕方ないのかもしれませんが…。
>>50 (50に拍手)
めざましい成長を遂げておられるようですね。
これはかなり楽しみなデュエリストです。
さあ、次は一位、トップを目指しなさい。
そして、同時に知るのです。
トップであることの栄誉だけでなく、重みというものも…。
それもまた、あなたの糧となるでしょう…。
>>55 ほう、シティの名物を…。
ここは伝説のデュエリストたちを多く輩出した街…。観光で訪れる方も多いですからね。
ただ、ネーミングにはやや再考の余地があるような…ふむ、これはおいしい。
>>60 シンクロモンスターですか…ふむ…私はここに…。
(上着のポケットからA・O・Jカタストルを取り出す)
しかし、このような場所に入れておいては、
たとえカードがスリーブに入っていても曲がってしまいそうです…。
>>61 ふむ…アキさん。
やはりあの場面は、見送るだけにとどめておいてよかったようですね…。
>>68 そうですね…定年後は温暖な気候の国に行き、
ゆっくり過ごしてみたいものです。
地中海沿岸の国などよいですね。
とはいえ、やはり私はこのシティを離れるわけにはまいりません…。
>>76、78
サッカーチーム…これはまた愉快な面々がそろいましたね…。
私は監督なのですか?それもよいですが、やはりこの身としては、
ゴールを守ってみるという仕事も興味があります。
それはそうと、前線の二人は監督の指示など聞いてくれそうにありませんね…困ったものです。
私よりも年配の方が中盤というのもいかがなものかと…。
>>74 アイドルカード…デッキの象徴となるカードでよいのでしょうか…?
それならば…これでしょうかね…。
つA・O・Jフィールド・マーシャル
>>77 あなたの意気込みは、とても頼もしい…。
ただ、ダークシグナーと戦うのはやめたほうがよろしいでしょう…。
ここは、シグナーの皆さんに託そうではありませんか…。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ やぁマスター。ここでは初めまして、かな?
N______И 実はちょっと相談を受けたんだ。
. rヘ 二二二二/`ヽ、 マスクド・ナイトって覚えてる?
/ /, 、 ヽ そう、フォーチュンカップでマスターが
,′/ / ,′l | ト、 ! j 初めて戦った相手のモンスターさ
! ′/ /7メ | レ仁| /| で、その彼なんだけどなんでもマスターのデッキに
| l| { l/-=ミヘ. |/:::「レ' / 入れて欲しいんだって。
∨丶 〈::.::.::} ヽlヾツ厶イ 「ジルがあんな格好だけの男だとは思わなかった」って
`、 ト、ヾ゙゙´ _ , ,イ / 前のマスターに愛想が尽きちゃったみたいだけど…
ヽj \>r-r<}// _ 別にいらないよね?マスターは植物デッキで相性も悪いだろうからって断っておいたけど…
(マスターの騎士はボクだけなんだ…ディバインとかいう怪しい奴でもないし
あの遊星っていういきなりひょっこり出てきた奴なんかにマスターは渡さない…
ボクだけだ…ボクだけがマスターを……ブツブツ)
>>59 ああ。おやすみ…
俺も質問を全部返したら休むとしよう……
>>60 それなら大丈夫だ。
D・ホイールに、エクストラデッキゾーンも用意している…
スタンディングデュエルでは、ケースにしまっている…
>>61 ああ。そうだな…
無事に3スレ目を迎えられたのも、みんなとの絆があったからだと思う…
今までも…そして、これからもな…
アキ…ここでも本編でも、お互い頑張ろう。
>>68 行ってみたい国…か
もし行けるのなら、エジプトに行ってみたいと思う…
エジプトの博物館には、神のカードが彫られた石版が展示されていると聞いたことがある…
例えレプリカでも、見ておきたい……
>>74 マスコットカード…か
俺のデッキでは、ロードランナーだな……
相手が攻撃力の高いモンスターで攻めてきたとき、とても頼りになる……
>>75 確かそれは、龍亞の声優が建てているブログの名前だな……
その言葉は、「おへそがくすぐったい」という意味のようだな……
>>76 >>78 サッカーチーム…か
だが、矢薙のじいさんにサッカーは無理だと思うぞ…
それに、クロウはミッドフィールダーのほうがいいと思う…
俺は別にミッドフィールダーで構わないが……
>>77 駄目だ!ダークシグナーと闘っちゃいけない。
奴らとのデュエルは普通のデュエルじゃない…
正真証明、命賭けの闘いなんだ!
ダークシグナーとの闘いは、俺たちに任せてくれ。
>>80 7万をかけて作ったライトロードデッキ…か
だが、デッキは金をかければいいというものじゃない。
一番大切なのは、カードに対する愛情だ。
このデュエル、受けて立とう!
ジャックさん、これどうぞ
つ【紅茶】
>>68 そうだな、一度ペルーに行ってみたいものだ
今は存在しないとはいえ、かつて地縛神を
封印していた土地はどんなものだろうな?
>>74 OCG化していないカードが
ほとんどの俺には難しい質問だ……
敢えていうならインフェルニティ・ガーディアンあたりだろうか
>>75 声優にはあまり詳しくないから
ブログのことは初めて知ったが青森弁だと?
青森には何度か行ったことがあるのだが
初めて聞いたな……
>>76&78
俺がフォワードか、かつての俺のデッキは
ひたすらに攻め続けるビート系だったから
合っていると言えば合っているのだろうが
……それはもう過去のことだ
>>77 ヒャーハハハハハッ!
随分と腕に自信があるようだな!いいだろう
その威勢の良さがハッタリかどうか試してやる!
>>80 かなりの情熱を持ったデュエリストだな
だが、使いこなせなければ意味はない!
せいぜい努力してシグナーたちを脅かすほどの
実力をつけることだ!ヒャッハァ!
>>83 (夜薔薇の騎士のカードから黒いオーラが漂っている)
な、なんだ?この闇の気配は!?
地縛神の冥界の力とも違う、このカードは一体!?
ジャック・アトラスの事どう思いますか?
89 :
龍亜:2009/02/10(火) 16:02:52 O
(龍可をなでなで)
ファンタで何味が好き?
鳴かぬなら 〇〇〇〇〇〇〇 ホトトギス
〇の中に皆ならどんな言葉を入れる?
(有名な三句でもいいけど、できればオリジナルが聞きたいです)
>>74 フン!我がデッキにアイドルカードなどと呼ばれるようなモンスターは存在せん!
我がデッキのモンスターはほとんどが攻撃向きのモンスターだ!!
アイドルやマスコットカードなどは持ち合わせていない!
>>75 なんだ、またお前か
フン!それを俺に言ってどうする!?
少しくらいむずむずしても我慢しろ!
>>76 >>78 ふむ…わかっているではないか!
俺には前線から攻撃するフォワードこそが相応しいのだ!!
だが、俺はサッカーより野球のほうがいいがな…
>>77 止めておけ
ダークシグナーは簡単に倒せる相手ではない…
これはシグナーの宿命、お前の手に負えることではない
ゲームや遊びではないのだ!
>>80 よかろう!俺は挑まれたデュエルは受ける!
いくら金をかけてデッキを作っても、この俺には勝てん!
俺の恐ろしさを思い知らせてやる!!
>>85 ほぉ…気がきくではないか!
褒めてやろう!
(紅茶を一口飲む)
ふむ…なかなかいい茶葉を使っているな
>>86 おい!名前を忘れているではないか!
まぁ、鬼柳だということはわかっているがな…
>>88 ほぉ…それはみんなが俺をどう思ってるかということか
少しばかりは興味がある
まぁ、誰がどう思っていようが別に気にせんがな…
>>90 当然!メロンソーダだ!!
グレープやオレンジも気に入ってるがな…
だが、ファンタはあまり飲まん
>>91 ほぉ…俳句を作れということか
俺なら入れる言葉は意地でも鳴かせだ!!
お前は何と入れるのだ?
では、今回はここまでだ!
明日は遊戯王5D’sの放送日だ!
しかも、明日は祝日だ!
ほぼ確実に見れるぞ!!
なんでブラック・ホールが禁止カードなのに大嵐が制限カードなんだ?
モンスター全体除去と魔法、罠カード全体除去ってどっちも強力すぎるのに
大嵐が制限に留まってる理由がわからない
大嵐が相手の手札にあることを考慮していつも伏せカードを
1枚しかセットできなくて手が遅れてしまう。
序盤からカードを何枚も伏せることが出来れば気持ちいいのになぁ
もしかして、ダークシグナーになったら自分専用の地縛神が手に入るのか?
もし入るのだったら、この命1つぐらいやすいもんだ!ダークシグナーになりたい!!
>>93 その日はバイトのシフト入れられちゃったし
どの道うちのTVは5D映らないからネットのアップで満足するしかねーぜ!!
リアルタイムでテレビアニメ見れるトップス連中が憎い…っ(´;ω;`)
97 :
ルドガー:2009/02/10(火) 20:18:18 0
フフフフ、鬼柳よ…
お前の楽しみを奪って悪いが、遊星は我が葬ることになるだろう…
鬼柳=デュ↑エルだあ
カーリー=ホザキナヨ
ミスティ=あなた死相が出てるわ
ディマク=カード手裏剣
ルドガー=ンッフッフッフッフッフ・・・
遊星=おい、デュエルしろよ
ジャック=もうキングじゃない、だと?
アキ=…楽しいわ(満面の顔芸)
龍亞=ジャッキーン!
龍可=エンシェントフェアリードラゴン…
エンシェントフェアリードラゴンの他力本願度は異常。
ていうかおい、おまえの使者のなんちゃらはいつ出てくる?
じゃあ今度は野球でメンバー構成。
1番センター・鬼柳、2番ファースト・アキさん、3番レフト・阿久津、4番キャッチャー・遊星、
5番サード・牛尾、6番ショート・龍可、7番セカンド・イェーガー、8番ライト・龍亞、
で、9番ピッチャー、ジャック!監督は長官。
んっ…ジャック、何か不服?
101 :
100:2009/02/10(火) 21:30:33 0
そしてクロウがDHに入って、
チーム名は(サッカーともども)「ジャック・アトラズ」。
ただいまスポンサー及びマネージャー募集中!
で、どう?
みなさんこんばんは。龍可です。
えへへ…明日はお休みだから、ちょっと夜更かししてます。
>>74 私のアイドルカードは、このクリボンよ!かわいいでしょ?
クリボーの女の子なのよ。
そういえば、伝説のデュエリストはクリボーを愛用していたらしいわね。
そしてその後に続いた人は、ハネクリボーを相棒にしていたとか…。
なんだかうれしいな。
>>75 龍亞ったら何言ってるのよ…寝ぼけてるの?
え?遊星、龍亞のいってることわかるの?さすが遊星だわ!
>>76,78
サッカーってやったことないけれど、ディフェンダーということは守る役割なのかしら?
監督がゴドウィン長官なら、何かいい作戦を考えてくれるかもしれないわね。
ただ…矢薙のおじいさんにはちょっと…つらいんじゃないかしら…。実をいうと私も…・
>>77 だめっ…!もう、誰も巻き込みたくない!ダークシグナーとの戦いに!
お願い。あなたはきっと強いデュエリストなのかもしれないけれど、
ここは、私たちがやらなければいけないの…。だからお願い。無茶しないで…。
>>79 うんっ…あのときはごめんなさいクロウ…。
龍亞も、あなたのおかげでわかってくれたみたいだけど…。
またいつでもワンポイントレッスンに来てね。
>>80 うんっ!私、もう決めたもん!
私もシグナーである前にデュエリスト!挑まれたなら受けるわ!
でもすごい。そんなにお金かかるものなのね…。
それでも負けない!
(私…英語はよく読めないけれど、お手柔らかにお願いします。)
>>88 ジャックのこと?
う〜ん、そうね…。前にもちょっと書いたけれど、
確かに言葉づかいは乱暴だけど、本当はいい人なんじゃないかしら。
だって(こう言うと、ジャックは怒るけれど…。)キングであったときには、とてもファンを大切にしてた。
私と龍亞が、遊星とアキさんの2回目のデュエルのとき風に飛ばされそうになったときは、
吹き飛ばされないように受け止めてくたし…。
きっと不器用なだけなんじゃないかな…?あっ、ジャックには内緒よ?
>>77 そうかい、なら肩慣らしにオレとデュエルしようぜ!
>>78 サッカーならオレがフォワードしかねえだろ!
鉄砲玉のクロウ様をナメんなよ!!
>>88 ジャックのことか・・・
オレの昔からのダチでデュエルの腕も立つ奴さ、昔はガキどものお守りを
手伝ってもらったこともあったりしたし、案外面倒見は良い方だな。
>>90 限定物のパイン味とかが好きなんだがもう売ってないんだよな・・・
>>93 『盗んでしまえ』かな?
>>94 大嵐などは必要悪ってヤツなのさ、平和の使者やレベル制限B地区とかの
ロックカードを複数張られると相手が手出しできねえからな・・・
まぁ、オレ相手にフリーチェーン以外の魔法・罠は
『デルタ・クロウ-アンチ・リバース-』でぶっ飛ばしてやれるがな
>>95 他の奴らを犠牲にしてもいいのかよ!そんな甘っちょろいもんじゃねえんだぜ
命ってのは・・・
>>96 ワンセグで録画、ビデオで録画、DVDで録画好きなのを選びな!!
>>97 (この威圧感、こいつがダークシグナーなのか?)
>>98 そのキャラの名セリフってやつかい?
是非オレの分も考えて欲しいぜ!
>>99 ちょっと待て!俺はスタメンですらないのかよ!
>>89 龍亞ったら、いきなり何なのよ〜。
あのね…本当は頼りにしてるから…その…私を守っ…。
ううん、なんでもない…。
遊星たちの足をひっぱらないよう、お互いがんばりましょ、龍亞!
>>90 ファンタなら、青りんごが好きよ。さわやかな後味がいい。
でもファンタって、地域限定とかでいろんな味があって面白いわよね!
いつか全部飲んでみたいかな…。
>>91 あっ、歴史の教科書に出てきた言葉だわ…。
そうね、私なら…。
「鳴かぬなら、鳴かないで、ホトトギス」かしら。
だって、無理に鳴かせるのはかわいそうだもの…。
鳴かないで、そのまま自由に飛んでほしいかな。
>>94 うん…大嵐は本当に強力なカードね…。
ただ大嵐まで禁止してしまうと、永続の魔法や罠を使った相手の戦術を破りにくくなってしまうかな?
サイクロンもハリケーンも、デッキに入れられる枚数は限られているし…。
手札に大嵐があるかも…と相手に思わせて伏せカードの枚数を減らすのも、
ある意味、心理的な戦術なのかもしれないわ。
>>95 お願い…そんなこと言わないで…。
だって…ダークシグナーになるということは…ぐすっ、
…この世から…ぐすっ…ことなのよ…?
>>96 うん…わかってる…リアルタイムで見れない人がたくさんいることは…。
でも、そんなふうに思わないで?今はインターネットがあるんだから…。
あなたも私たちの戦い、どうか見守ってください…。
私、みんなのおかげでがんばれるの。
>>97 あ、あなたは…ダークシグナー?
遊星は、もう負けたりなんてしない!
私たちも、ダークシグナーには負けない!
>>98-99 エンシェント・フェアリーは…。
今はまだ、私のもとには来れないみたい…。
使者…うん…。それが現れるには、もう少しかかると思う…。
だから、今は私がしっかりしなきゃいけない!
>>100-102 こ、今度は野球…?
ショートって…ええと…どうしたらいいの?
私野球もよく知らない…。どの位置につけばいいのかな…?
チーム名まで決まっちゃってるの…?スポンサーって…まさかプロ球団とか…?
もう〜どうしよう私〜。
>>94 大嵐…フィールドの魔法、罠カードをすべて破壊するカードですね。
もしこれが禁止になってしまったならば、
多くのデュエリストがロック魔法、罠カードに悩まされてしまうかもしれません。
ほう、序盤からカードをたくさん伏せる…。
もしや、あなたは魔法、罠戦術を採用しておられるのでしょうか?
そういったデッキには天敵といえるカードですね…。
>>95 …おやめなさい。
ご自分の意思でダークシグナーになるということが、どうなるか本当にわかってらっしゃるのですか?
あなたの命を、そんなことで安売りしてどうなるのですか。
>>88 前後入れ替わってしまい失礼いたします…。
ふむ…ジャック・アトラス…彼のことですか…。
彼は…変わりましたね。もちろんいい意味で、です。
まさか彼の口から、「キングと呼ばれたのは別人だ」などというセリフが聞けるとは思いませんでした。
何が…あるいは「誰が」彼を変えたのでしょうね…。
それは…不動遊星。
そして、まだまだ多くの人たち…。
彼が本当の意味で「キング」と呼ばれる日が、
いつかやってくることでしょう。
>>96 時間帯の関係であなたのように、
残念ながらすべての方にご覧いただけないのは残念な限りです…。
ただ、今はトップスもサテライトも関係ありません…。
このシティ全体の危機なのです。
どうかお考え改めくださいますよう…。
そうでなければ、あなたまで闇に飲まれてしまいかねません…。
>>97 …もはや一刻の猶予もなりません…。
お急ぎください、シグナーのみなさん…。
>>100 これはなんとも本格的になってまいりましたね…。
スポンサーでしたら、きっと海馬コーポレーションがなってくさるのではないでしょうか。
まあ…メンバーはまたなんとも…個性的と言いますかなんと言いますか…。
いいでしょう。「ジャック・アトラズ」ここに結成です!
よろしいですね…?私が監督だそうですが…。
子供「ゆーせ!カードパック買って!(泣)」
遊星「なんでだ?自分で買えばいいだろ?」
子供「買いたいけどさ実は昨日、友達と遊んでたらお金落としちゃったんだ。だからカードパック買えないの・・うぇ〜ん(泣)」
遊星「ハァ・・・仕方ないな・・・分かったよ・・・・、でも1パックだけだぞ?」
子供「うん!有り難う!ゆーせ!」
遊星「はい。つ(子供にパックを渡す)」
子供「うーん、あんまり良いカードが入ってないな。」
遊星「そんな事はない。例えどんなに弱いカードでm、」
子供「ビリッ(カードを破く)」
遊星「・・・・・・・」
子供「じゃあな!(走り去る)」
遊星「・・・・・・・(怒)」
こんな事があったらどうしますか?遊星君。
(長文スマソ)
>>88 ジャックは仲間だ。
小さいときから一緒に育った大切な仲間だ。
開始当初は2年前のことで敵対しているような関係だった…
だが、今は違う。
ジャックがどう思っていても、俺はあいつを仲間だと思っている。
>>90 ファンタ…炭酸飲料の1つだな…
俺はグレープソーダが好きだな……
レモンやオレンジもいいと思う…
>>91 その中に入れる言葉…か
俺だったら、「それでもいいさ」と入れる…
どうしても鳴かなきゃいけないわけじゃないからな……
>>94 大嵐…か
確かに強力なカードだが、禁止カードにする必要はないだろう…
そうなると、ロック戦術を打ち破るのが難しくなる…
確かに、相手の手札に厄介なカードがあることを考慮するのも大事だが、
そのカードが無いと信じ、賭けにでるのも時には重要だ……
>>95 そんなことを簡単に言うな!
軽い命なんてこの世にはない…
それに、地縛神は多くの人々を生贄にして召喚されるモンスターだ…
モンスターを召喚するために、多くの人々を生贄にするなんて許されることじゃない!
お前の命も、生贄になった人々の命も、みんな重いんだ!
>>96 そうか……映らないのか……
だが、大丈夫だ。
5D’sを見る方法はテレビだけじゃない…
見る方法なら、沢山ある。
>>97 痣が反応している…お前もダークシグナーだな……
(今回はこいつとデュエルすることになるみたいだな…)
仲間を守るためにも…世界を守るためにも…
シティとサテライトを1つにするためにも…
俺は負けるわけにはいかない。
>>98 ん?何だそれは…?
みんなの決め台詞か…?
俺のはもっとあると思うが……
>>100-101 今度は野球メンバーなのか…?
俺のポジションはキャッチャー…か
つまり、ジャックが投げたボールを俺が受け止めるというわけだな……
>>108 もしそうなったら、することは1つだ。
その子供とデュエルする。
そして、役に立たないカードなど1枚もないということを教える。
例え相手が子供でも、カードを大切にしない奴を見過ごすわけにはいかない。
今日の午後6時からは、遊戯王5D’sだな。
今回は、俺がダークシグナーと闘うことになるようだ……
見てくれよ。
実演でワイトを破ってみようかな…
>>89>>92 86の返答をする少し前、PCの調子が悪くてな
修復作業をしているうちにトリップを紛失したようだ
情けないのだが思い出せん……
今後、新しいトリップで返答していく
>>88 ヒャハハハハッ!かつての親友
そして今は倒すべき宿敵
それが俺にとってのジャック・アトラスだ!
最もこのスレでは毎日やってくる
実にマメなコテだと思っているぞ
>>90 ファンタは期間限定品を見かけると
つい買ってしまうが……それ以外はあまり飲まないな
>>91 鳴かぬなら (生け贄に)捧げてしまえ ホトトギス
ヒャッハァ!
俺を楽しませることが出来ないものに用は無い!
>>94 お前の言う通り強力なカードだからこそ、なのかもしれない
絶望的な状況が一枚のカードで覆る
一発逆転のチャンスがあるからデュエルは面白い
大嵐はそんなカードの代表なのだろう
>>95 残念だが答えは否だ、地縛神はシグナーと戦う運命にあり
それを持つに相応しい怨念を持ったデュエリストの前だけに現れる
だが、心配するな我らの手駒となれば
強大な力を持ったダーク・シンクロモンスターのカードを与えよう!
>>96 ククク、シティから見捨てられた
人間たちの憎しみは深い
人々の心を闇が支配するのも遠くは無いぞ!
>>97 フン……今週の遊星への刺客はお前のようだな
せいぜい足元をすくわれないようにしておけ
>>98 これから俺がデュエル言うときは
必ずデュ↑エルと言えという要望か?
正直、書き込みにくいのだがな…
>>100-102 俺が一番打者か、別に構わないが……
さっきからマネージャー(狭霧)を恨めしそうに
見ている女(カーリー)に気をつけることだ!
ヒャハハハハッ!
>>112 俺以外にも遊星の怒りと悲しみに満ちた顔が
見たい者がいるのか…いいだろう
奴の心に憎しみを植えつけ、心の闇を教えてやれ!
我の復活も早まる…ダークシグナーとは吉兆だ……存分に暴れるがいい!
我の糧となるのだ!
よし、ダークシグナーとシグナーが現れた…
予定通りこちらもすぐに復活できたようだ…
まずは十代を抹殺する、復讐せねばならん
ここの龍可は可愛いなぁ
なんか無性にいい子いい子してやりたくなる
み〜な〜さぁ〜んっ!!こんにちはぁ〜っ!!!
またまた匿名での意見失礼するので〜ありまぁ〜すっ!!
あ、決して私の名は阿久津などではありませぇ〜んし、Aはイニシャルとは関係ないのでぇ〜ありますっ!!
ところでシグナーのみなさぁ〜んは、なんとなんと、旧モォ〜メェントォ!に行かれるそうではありませんかぁ!!
ぜひこの私もおともさせていただきたいのでぇ〜ありますっ!!
この私が行かないなど、あ・り・え・な・い!!ではありませぇ〜んかぁ!!
あ、それと長官、あなたの好きなファンタや、ホトトギスの俳句もぜひ答えていただきたいのでぇ〜ありますっ!!
シティは今日もモォ〜メントォ!!で回り続けるのでありますぅ〜!!
モォ〜メントォ!!なくして、シティの発展は。あ・り・え・な・い!!!のでありますぅ!!
阿久津のキャラはなんとなく大滝修三55歳を彷彿とさせるものがある
そういえば遊星、4人の仲間中龍可とだけまだデュエルしてないね。戦ってみたい?
ホトトギスの句、皆さん凄いですね!
本編で聞かれたらほんとにそう言いそうだなぁ・・・
全速前進DA☆
遊戯王をやった事がない奴がカードを破った場合どうすんの?
やっぱり殴る?それとも説得?
遊星と鬼柳はくる時間が深夜、もしくは早朝近いときさえある。
がんばるのもいいけれど、健康には気をつけてくれ〜。
ユベルの第2形態の効果って強いの?
ジャックの野郎!遊星のDホイールを盗みやがったな!
男性陣に質問
アキと龍可はどっちがかわいいと思う?
ジャックのほっぺをつんつん。
さぁ、シグナー達よ、ダークシグナーとの戦いが始まったな。お守りとして持っていくがいい
(遊星に風帝ライザー
ジャックにオネスト
アキさんにデュナミスヴァルキリア
龍可に光と闇の竜をそれぞれ渡す)
牛尾って段々変なキャラになってないか?
131 :
牛尾:2009/02/11(水) 18:13:28 O
だぁーー
出てくんなww
133 :
タカ:2009/02/11(水) 18:46:35 0
ジャックジャネーカーヒサシブリニミタヨウナキガスルゾー
ageんな ならべく sageろ
ンッフッフッフッフッフ・・・ムンッフッフッフッフッフ・・・ムッフッフッフッフッフ・・・
何がおかしい!シグナー共!!そんな目で見るな!
>>94 ほぉ…大嵐か
ライディングでは使えんが、強力カードの1つだ!
だが、恐れてばかりいたら何も始まらん!
試しに伏せカードを何枚も伏せてみるがいい…
大嵐が発動されたらその時はその時だ!!
>>95 フン!そううまくいくと思うな!
それは否だと鬼柳も言っているではないか!?
わかったら、馬鹿な考えは捨てろ!
命はそんな安いものではない!!
>>96 なら、ネットで見るのだ!!
DVDで見ると言う手もある!
タイマー予約をするという手もあるのだ!!
>>97 フン!奴を甘くみるなよ?
遊星を簡単に倒せると思うな!!
奴はいずれ、俺が倒すのだ!
>>98 なんだその台詞は!?
俺の決め台詞はそんなものではない!
もっと俺に相応しい台詞があるだろう!
>>100-102 ほぉ…俺がピッチャーか
そうだ!俺にはピッチャーが相応しいのだ
だが、何故俺が9番なのだ!?
それでは一番最後ではないか!!?
1番をよこせ!!
>>112 フン!神聖なるカードを破ろうとするとは愚かな…
ワイトもワイトキングと組み合わせれば役に立つのだ!!
>>115-116 フン!上等だ!!
例え貴様らが復活しても俺が葬ってやる!!
俺は貴様らにもダークシグナーにも負けん!!
>>118 フン!またお前か
お前が阿久津であることはわかっている!
阿久津のようにうるさい奴が2人もいてたまるか!
お前はサテライトには連れて行かんぞ?
>>119 フン!誰かは知らんが、そいつも阿久津のような奴か?
まったく、あんな奴が2人もいたらどうなるんだ
>>121 フン!当然だ!!
俺にかかれば俳句を作るなど容易いことだ!
しかし、本編ではそんな話がありえん!!
>>123 フン!その場合はすることは決まっている!
そいつにわからせてやるのだ!
デュエルのことや、カードの重みというものをな!!
>>125 うむ。あのモンスターの効果は強力だ
こいつがある限り、こちらはうかつに攻撃ができなくなる…
その上、エンドフェイズにこのモンスター以外のモンスターは破壊されるのだ!
だが、こいつが強いかどうかは、使う者次第だ!
>>126 確かに俺は2年前、遊星のスターダストとD・ホイールを奪った
故郷を捨て、仲間を捨て、キングとなった…
そのことの言い訳などしない…
>>127 どちらが可愛いかだと?
フン!ノーコメントだ……
>>128 フン!そうはいくか!!(
>>128の手を押さえる)
気安く俺に触ることは許さん!!
しかも、俺に届いていないではないか!
>>129 何?オネストだと!?
何故オネストがお守りなのだ!
我がデッキには光属性などいないぞ!
まぁ、くれるというならもらっておく
>>130 うむ。確かに奴は少々変わってきてるかもしれん…
今回もマーサにこき使われていた
マーサも人使いが荒いところは変わっていないようだな
>>135 何だ、また貴様か
貴様、何を笑っている!?
>>112 カード一枚一枚にはデュエリストの誇りが詰まってんだ!
そいつを破るなんてこの俺が許さねぇ!
>>115-116 敵なら容赦しないぜ?
>>121 俳句はよくわからねぇが上手くいったのか、よかったぜ・・・
>>123 とりあえずぶっ飛ばすかな?
デュエルモンスターズを知らない奴のが少ない世界だからよくわかんねえ。
>>125 厄介なモンスターだな、しっかりとデッキを作れば強いモンスターだぞ
>>127 十六夜とは話したことがないからわからねえ
>>129 シグナーじゃないと貰えないのか・・・orz
>>112 だめっ!カードを破るなんて、してはいけないわ!
遊星がよく言ってるじゃない。役に立たないカードなんてないって…。
だから、そのカードはそのままにしてあげて…。
>>115-116 ダークネス…まさか…。とっくの昔に滅んだはずよ…。
ダークシグナーとの戦いで今はみんな精一杯なのに、
違う勢力まで現れちゃったら大変…!
>>117 ありがとう!褒められるのって、私とてもうれしい。
もう11歳だから、さすがに頭なでられるのは最近なくなってきたけど…。
これからもがんばります!
>>118 (またこの人…?ジャックは正体わかってるみたいだけど…。)
たしかに、旧モーメントのあった場所が異変の中心で、私たちはそこに向かってる…。
でも!そこにはダークシグナーたちが待ち構えているの。危険だから、待っていてください。
この戦いには…誰も…巻き込みたくない…。
>>121 そうかしら?でもありがとう。
よく考えたら五七五になってなかった…。えへっ…。
>>123 もちろん、カードを破るなんてカードに対する暴力だと思う。
でも、だからといって殴ったりなんかしたら同じことだと思うの。
その人への暴力になっちゃうもん…。
だから、そんなことやめてって言ってあげるのが一番ね。
>>125 ユベル第2形態…ええと…なんていったかしら…?
日本語でも英語でもないのよね…。(ネット検索する)
ええと、あぶしぇ…りひ…りったー?(へえ…ドイツ語なんだ…。)
すごい…自分以外のモンスターカードをすべて破壊…。
これは強いと思うわ。
でもちょっと、召喚するのが大変かも。…えっ?さらに変身するの?
龍可が大人になったら俺のお嫁さんにしてやる。
>>127 (顔を赤くする)
ちょっと〜!もうっ誰!?こんな質問したの〜!
(でも、みんながなんて答えるのか、少し興味ある…かも…。)
>>129 あ、ありがとう…!これが光と闇の竜…。
なんて不思議な感じのするモンスターなのかしら。
私のデッキには入るかどうかわからないけれど、大切にします!
えっ…カードから声が聞こえる…。
まさかこのカードにも、精霊さんが宿っているの…?
>>130 あのセキュリティの人、マーサさんに言われていろんなことしてたわね。
でもあの料理はおいしかった…かな。
>>135 (…。一瞬、この人がかわいく見えたのは気のせい!気のせいだわ!)
>>141 お、お嫁さんですって…?そんなこと、いきなり…。
小さい頃は、お嫁さんになるのが夢!とか言ってたと思う。
もしかしたら、「龍亞のお嫁さんになる〜。」なんて言ってたかもしれないわね…。
でも、誰かのお嫁さんになるなんて、まだまだよくわからないかな…。
どうなるかわからないけど…それじゃ私が大きくなったら、また会いに来てね?
144 :
名無しになりきれ:2009/02/11(水) 20:48:58 0
シグナー達のドラゴンは融合したり合体したりするんですか?
この男を知っているか?
つ「牛尾の写真」
カーリーと結婚するからジャック…
元キングとして結婚式でスピーチしてくれないか?
久し振りだな!俺の事覚えているか?
148 :
名無しになりきれ:2009/02/11(水) 21:19:16 0
みなさんは満足するためにはどうしていますか?
>>90 前回は返答差し上げず申し訳ありませんでした…。
ファンタ…あの炭酸飲料ですね。実に多彩な種類がありますが…。
私が好きなのは、「スカッシュパンチ」…。ご存じでしょうか?
もう10年以上前にあった、あの味が一番好きですね。
龍可さんくらいの年齢の方々は、当時生まれてもいないと思います…。
いつか、復刻してもらいたいものですね。
>>91 ふむ…こちらも前回答えておらず、申し訳ありません。
そうですね…。
「鳴かぬなら 強制執行 ホトトギス」。…これでは字余りですか…。
「鳴かぬなら 差し押さえ ホトトギス」。…これは字足らず…。
…いけませんね、職業柄このようなものしか浮かんできません…。
>>115-116 むっ…?新たな勢力の登場…?
まずいですね、今はダークシグナーとの戦いで手一杯…。
>>118 …A君。質問に答えていなかったのは申し訳ありませんでした。
たしかにこのシティは、あなたがた海馬コーポレーションの技術、
モーメントにより目覚ましい発展を遂げてきました…。
しかし今回ばかりはいかに海馬コーポレーションの方でも、あの場所に近づいてはなりません。
わかりましたね…?
>>123 まずは、話し合いで解決を図るのがよろしいでしょう…。
ただ残念ながら、すべての方がわかってくださるとは限りませんが…。
それでも、相手を殴る、という選択肢は避けたいものです…。
>>125 ユベル…第2形態の効果は実に強力…。
それでも、やはりフィールドにとどまる為には犠牲を払わねばならないのですね…。
>>127 まだ未成年とはいえ、お二人は立派なレディ…。
レディたちを比較するなど、紳士のすべきことではありません…。
ただ…激しい戦いの中にも、彼女たちがいることでずいぶん雰囲気が違うのではないでしょうか…。
>>130 ふむ…彼もサテライトに向かったわけですが…。
皆をうまくサポートして、そして彼自身も成長してくださることを期待していますよ…。
>>145 知っているも何も…私の管理下にあるセキュリティの一員です…。
彼が、どうかしたのですか…?
>>148 そうですね…満足を得られるとき…、
やはり温泉につかったりしているときが、まさにそうでしょうか…。至福の時といってもいいでしょう。
ただ、こういう公的な立場にいる身としては、個人的な満足のことばかり考てはいけませんね…。
>>64 龍亞君、どうしたの?(調子良い事を考えて無ければ良いけど…)
>>65 最近はいなかったけど…今は、パパみたいな人よ//
言い変えれば、私の事を心から理解してくれる人かな…
>>68 バラの原産地国々ね…
>>69 ええ頑張るわ
>>73 なんだか、龍可ちゃん悪いわ…
でも今は、もういいのよ
もうちょっとお話ができればね、理解できるのだから
>>74 マスコットカード…夜薔薇の騎士かしらね
>>75 お腹辺りをこちょこちょ…
>>76,78
サッカーチーム、ルールはあまり詳しくないけど…
私は役に立てるかしら…
>>77 それは、待って…命を大事にして
これは私達の戦いだから…でもあなたのその戦う気持ちの意思を継ぐわ
>>80 え!?すごいわ…いいわよ(勝てるかしら…あのデッキ…こちらが高速で展開して勝つしか方法は無さそうね)
>>81 わかりました、苦労されてますね…
>>83 あら、丁度あなたの話をしていた所よ
マスクド・ナイト…ええ、覚えてるわ、ダメージばかり与えてきた戦士族のモンスター
私のデッキには全然コンセプトが合わないから必要ないわよ
ブラック・ローズ・ドラゴンのシナジーも合わなくなるし…
あなたの言う通り、相性が悪すぎるわよね、断っておいて、ありがとう
これからもよろしくねナイトローズ・ナイト♪
>>84 ルドガーというダークシグナーには負けないのよ!遊星…
>>86 >>83のカードは、私のカードよ?鬼柳…どうかしたのかしら??
>>88 プライドはかなり高い人だけど、心の中ではかなり仲間想いだと私は感じるわ
感情を素直に表に出すのが、苦手なのかしらね、フフ…
>>90 グレープ味が最高よ!
れっどあいずぶらっくどらごんってつよいの?
治安維持局も土日祝は休みなの?
>>91 鳴かぬなら 仲間に入れるわ ホトトギス
孤独って辛いわよ…今の私は耐えられないと思う
>>94 大嵐が最後の砦と言った所かしらね
もし大嵐が禁止になった場合
魔法、罠のロックデッキが氾濫してしまうと思うわ
ある程度の抑止力になってるのよ
それに今までの成り立ちが関係してるから仕方ないと思う…
>>95 周りの人がどうなっても良いと言うの?また自分の命すら捨てると安易に言わないで…お願い
これ以上犠牲を増やさないでほしい
>>96 かわいそう…インターネットでもいいから少しずつ見ていてね
DVDでも見れるから…
>>97 (痣が…)
遊星はあなたに負けないわ…
>>98 それ、恥ずかしいよ///
>>100,101
今度は野球…
サッカーより野球の方がルールが複雑だから…が、頑張れるカナ…???
(混乱してきたようです)
>>102 そうね、管理はあの人が適正
(でも、うるさく言われそうだけど…)
>>112 それは辞めなさい…カードは大事にするのよ
破るためにある訳ではないのよ……
>>115-116 何、この…虚無感……私は魔女じゃない…辞めて辞めてry
(心が錯綜してきた)
>>118 …あ、はい
(またこの間と同じように頷きながら話を聞く)
ふぅ、やっと終わった…この人いつもテンション高いわね…
>>119 大滝修三さんってだれかしら??
彷彿ということは…55歳というお年でテンションが常に高いのかしら?
ついていくのが大変そう
>>121 遅くなってごめんね、さっき書いたから
>>122 (流石、海馬コーポレーションの社長…いつも頑張ってるのね)
今日のお話見て、遊星が仲間の絆をどうして大切にするのかよくわかったよ。
つらかったね遊星!今だけ泣いていいよ?
あの〜すいません一つ聞きたいんですけど
遊星民営化ってなんですか?
>>123 物を大事にするように説得するわよ
>>124 とても、強いわよ…
第2形態だけはユベルの中ではかなりな値段がするみたいだし…
常にブラック・ホールは恐ろしいくらい場を膠着させるわね
シナジーが合うカードは…そうね…ネフティスの鳳凰神等が合うわよ
毎ターン、ブラック・ホールと大嵐は脅威…さっきも大嵐について言ったけどね
弱点は、私のデッキと同じで除外が弱いわ…
>>127 …////
>>129 ありがとう…大事にするわ、お礼に
つ「ブラック・ローズ・ドラゴン」
>>130 さっきは様子がおかしかったわね…
何をしてたのかしら…気になる…
怪しい事をたくらんで無ければ良いけど…
>>131 !?(びっくりした…この人本当、大丈夫かしら…おかしいわよ…)
>>132 噂をすれば、なんとやら…
だね
>>134 見回りいつもお疲れ様
つ「ブラック・ローズ・ドラゴン」
>>135 …
…
クス、笑っちゃった…
(もしかするとお茶目な人かしら??)
>>144 それは秘密…
でも「F・G・D」というカードでなら可能よ
>>145 若い時の写真かしら??
よくわからないけど、後ろに誰か…二人組がピースしてるのかしら?
一人はリーゼントで、もう一人は髪が金髪なのかな??邪魔してるように見える…
(話を戻す)
知ってるわええ、さっきもいきなり飛び出してきたわよ…
>>147 誰かしら?いつ来た名無しさんなの?
>>148 パパやママ、家族と一緒にいることよ
そして、皆と居るときも
>>152 ええ強いわ
更に黒炎弾とのコンボは恐ろしい…あのカードは進化もするカード…
アンデットワールドにも入っていたよね
>>155 ??
そろそろバレンタインデーね…フフ
それと同時にレイジングバトルも発売日だからよろしくね♪
遊星!スターダストドラゴンのカード見せて!
触ってみたいな!!!
誰もこの思いを分かってくれないぃぃぃ!
もし今回のデュエルがライディングデュエルだったらアキはどうしたの?
やっぱり遊星のDホイールに2人乗りして付いてくるの?
皆に質問です
異性のこういう所にきゅんとなる、目がいってしまうという所は?
ナシという答えは無しで!
皆いつもお疲れ様
お土産だよ召し上がれ
つ【ざびえる】
164 :
タカ:2009/02/12(木) 01:27:08 0
オレモシグナーノヤツトキョウリョクシテキリュウ
タチヲタオスゾー
キリュウオレトデュエルシロヨー
>>112 駄目だ!それだけは絶対にするな!
カードはデュエリストの魂だ…
デュエリストなら、カードを破ることは絶対にしてはいけないことなんだ!
>>115-116 馬鹿な!?ダークネスは遊城十代が倒したはず…
まさか…ダークシグナーによって復活したのか……
だが、俺は負けるわけにはいかない。
>>118 いや、あんたを連れて行くわけにはいかない…
何も関係ないあんたをこの闘いに巻き込むわけにはいかない……
あんたはシティで待っていてくれ……
>>119 ん?誰だそれは…?
海馬コーポレーションの人間なのか…?
>>120 ああ。そうだな…
いつか龍可ともデュエルしてみたいものだ……
機会があればな……
>>121 ありがとう。
気に入ってくれてよかった……
本編ではあるかどうかはわからないが……
>>123 殴ったりはしない……
まずは説得する…
例えデュエルを知らなかったとしても、カードを破ったことは事実だ…
物を大事にしないのはよくない……
>>124 ああ。大丈夫だ。
健康にはとても気をつけているからな…
心配してくれてありがとう。
>>125 ユベルの第2形態…か
召喚条件は難しいが、強力な効果を持っているぞ…
エンドフェイズにフィールドのモンスターを全て破壊できるからな……
>>126 もういいんだ!
あれはもう終わったことだ…
それに、あれはジャック自身が自分で選んだ道だ…
俺は恨んでなんかいない……
>>127 えっ……(少し困ったような顔をする)
い、いきなり聞かれても困る……
だが、これだけは言える…
アキも龍可も俺の大切な仲間だ。
>>129 風帝ライザー…か
このカードを俺にくれるのか…?
ありがとう。
>>130 牛尾か……
今回の奴は最初会ったときとは、少し変わった気がする…
奴のことは気に入らないが、今回は少し見直した……
>>135 ルドガー…俺は必ず貴様を倒す!
仲間との絆がある限り、俺は負けない!
>>144 それはわからない…
だが、シグナーのドラゴン達が融合することもあるかもしれない…
最後の1体はまだわからないが……
>>145 ああ。知っている…
何度も俺を追いかけてきたセキュリティだ…
>>147 前にここに来たことがあるのか…?
どんなレスをしたのかを教えてくれないか…?
このままじゃ誰だかわからないからな……
>>148 満足すること…か
俺は仲間と一緒にいる時間が1番幸せだ…
デュエルをしているときも…な。
>>151 ああ。勿論だ!
今回のデュエル、俺は必ず勝つ。
(何としてでも、地縛神を出される前に決着をつけないとな…)
>>152 真紅眼の黒竜…か
強いモンスターだと思うぞ…
黒竜の雛の効果で手札から特殊召喚ができる…
それに、黒炎弾を使えば、一気に2400のダメージを与えられる……
>>155 俺なら大丈夫だ。
俺には仲間がいる……だから辛くはない…
仲間がいるから、俺は闘えるんだ…
それに、俺は泣いてなどいられない…
これから、とても辛いことが待っているんだ…
鬼柳との…かつての仲間との闘いが……
>>156 郵政民営化のことか…?
これは郵便、簡易保険、郵便貯金などを指す用語だ…
>>159 スターダストを見たいのか…?
構わないが、少しだけだぞ…
(スターダストのカードを出し、
>>159に見せる)
>>160 落ち着くんだ!
まずは俺に話してみてくれ。
俺でよければ、相談に乗ろう……
>>161 いや、その場合は俺1人で行くつもりだ…
確かにD・ホイールに2人乗りすることはできる。
だが、ダークシグナーとのライディングデュエルは、
スタンディングデュエルよりも危険すぎる…
鬼柳とのデュエルを見ればわかるはずだ…
アキを巻き込むわけにはいかない……
>>162 ん?それはどういうことだ…?
意味がよくわからないが……
>>163 ありがとう。
後で大切に食べさせてもらうよ。
>>115-116 貴様はかつて封じられたはずの……
ククク、まあどうでもいい!
自分から動かず、他者の力を利用しなければ
存在できない連中など俺の敵ではない!
世界を支配するのは地縛神と我らダークシグナーだ!
>>118 ヒャハハハハッ、旧モーメントに向かうというなら
貴様もその覚悟を見せてもらおう!
さあ、命懸けのデュ↑エルだ!
>>124 心配は無用だ!必要な睡眠時間は確保してある
……のだが眠気に負けるときもある
その点は毎日問題なく来ている遊星に勝てん……
>>125 デュ↑エリストにとっては相手に
召喚されたくないモンスターの中でも上位に入るだろうな
第三形態になってしまえば危険極まりない存在だ
>>127 ……アニメ本編ではどちらにもまだ会っていない以上
ここでの判断は控えさせてもらう
>>129 ヒャッハァ!どんなカードを手に入れたところで
シグナーが俺に勝てはしない
我らが地縛神の恐ろしさを思い知れ!
>>135 ルドガーよ、笑っているのは構わないが
来週のデュ↑エルでは地縛神が召喚される以上
我らに負けは許されない!
せいぜい恥を晒さないようにすることだな
>>145 一度、我らの刺客としてジャックを襲った男だな
ヤツが持っていたのは闇の力といえど劣化品に過ぎない
ジャックの相手にはもっと相応しいダークシグナーがいる!
その時の絶望の顔が今から楽しみだ!ヒャハハハハハァ!
>>147 ヒャッハァ!闇が支配する世界では
覚えていようがいまいが関係ないことだ!
>>148 俺が求めているのは命を削り合うデュ↑エルだ
自分と相手がギリギリの一線で争う
そのスリルだけが俺の魂を満足させる!
>>151 いや、十六夜のカードなのは分かっている
……質問が少なかったから少しボケてみただけだ
気に障ったのなら謝ろう
>>152 古参のカードの中でもトップクラスのモンスターだろう
劇場版第一作では物語の核となるカードだった
……もう10年も前の話だがな
>>160 なにが言いたいのかは知らん
だが復讐を求めるなら歓迎しよう!
さあ、ダークシグナーの力を体感しろ
>>162 女に限らず、地縛神の生け贄となった連中が
泣き叫ぶ様は思わず見惚れるものだぞ?
ヒャーハハハハハッ!
>>164 地縛神への供物か?
いいだろう、受け取っておく
やはりデュ↑エルでは面倒くさい…
今回限りにさせてもらうぞ
いいよ、いいよファンサービスすげー。
流石鬼柳さんだ、俺もダークシグナーになろうとww
遊星にまけるな!
じゃあ俺もダークシグナーになるわww
鬼柳と一緒にシグナー達を倒すぜ!覚悟しろシグナー共
黒薔薇の魔女、あなたはいつまで猫をかぶり続けることができるかしら…
シグナーのあなた達は気を付けることね。
175 :
ネオス:2009/02/12(木) 06:39:03 O
ラス・オブ・ネオス!
クリボーを大量に破り燃やす
暖かいお………
自分の名前の由来を教えて下さい。
ジャックのもみあげをひっぱらせてくれ〜!!
カードを破るだの燃やすだの…
彼等に常識というものを教えてあげて下さい!
俺もダークシグナーだ
遊星!今週はマーサが空気読んであの事言わなくて良かったね!
皆もマーサについて何か一言どうぞ
今回の話見て思ったが、ああいう団欒っていいもんだな。
血は繋がってなくてもみんながひとつの家族のように見えたよ。
ただあの場にクロウとラリー達がいない事が残念だったな。
183 :
名無しになりきれ:2009/02/12(木) 18:27:37 0
ダークシグナーの地縛神ってライディングデュエルで使われたらみんなは
どうするのかな?
>>144 ふむ…ないとは言い切れんな
それぞれ攻撃力や効果はまったく違うが、
シグナーのドラゴンであるという共通点がある…
融合してもおかしくはあるまい
>>145 知っているさ!
こいつはセキュリティの牛尾という男だ!!
以前、ダークシグナーとなって俺に挑んできたこともあったが、
当然!返り討ちにしてやった!!
>>146 は?カーリーと結婚するだと?
フン!言っていくがそれはできんぞ?
カーリーは今行方不明だ…
>>147 何を言っている!
いきなりそんなことを言われてもわかるはずがなかろう!
まずはいつ来たのかを教えてもらおう
>>148 当然!ライディングデュエルだ!!
ライディングデュエルをしているときが、
俺が一番満足できることなのだ!!
>>152 ふむ…なかなか強いモンスターではある
かつて、あの青眼の白龍に匹敵すると言われていた伝説のカードだ…
しかし、それはもう昔の話なのだ!
今はレッドアイズを倒すカードなどいくらでもある!!
>>156 違う!「郵政民営化」だ!!
言っておくが、遊星とは何の関係もないぞ?
>>160 フン!叫ぶだけでは誰も分かってはくれんぞ?
自分から伝えなければ、誰も分かりはしない!!
デュエリストなら、言いたいことはデュエルで語るのだ!
>>162 目がいってしまうところだと?
フン!そんなものはない!!
ならば聞くが、お前はどうなんだ?
>>163 ふむ…土産か
くれるというならもらっておこう…
>>172 >>173 >>180 面白い!!
まとめて俺が相手をしてやる!!
地縛神を持たぬダークシグナーなど俺の敵ではない!!
>>174 世界トップモデルのミスティか
お前もダークシグナーのようだな…
フン!余裕で笑っていられるのも今のうちだ!
貴様らダークシグナーは俺達に葬られるのだからな!
>>175 フン!面白い!
迎え撃て!レッド・デーモンズ・ドラゴン!!
アブソリュート・パワー・フォース!!
>>176 神聖なるカードを燃やすとは…
貴様にデュエリストの資格はない!!
>>177 知りたいなら教えてやろう!!
「ジャック・アトラス」の「アトラス」とは、
ギリシア神話に登場する神だ!!
>>178 フン!いいわけがなかろう!
俺のもみあげに簡単に触れることは許さん!!
>>179 うむ。まかせておけ!
奴らには嫌というほどわからせてやる!!
神聖なるカードを破る者に、デュエリストの資格はないということをな!!
>>181 マーサについて一言だと?
何年かぶりに会ったが、相変わらずだな…
>>182 うむ。悪くはなかった…
ほんの少しだが、あそこにいたときのことを思い出した
あの団欒の長くは続かなかったがな…
>>183 決まっているだろう!
こちらも全力で迎え撃つのみだ!!
そもそも、ライディングデュエルで使われたらとはどういうことだ?
別にスタンディングでも大した違いはなかろう!!
魔法カードではないのだからな!
ちっ…少々間違いがあったか
訂正だ!!
あの団欒の ×
あの団欒も ○
お前たち俺とデュエルだ!俺の先攻ドロー。
あ、エクゾディアそろった。(手札にそろったエクゾディアを見せる)
ミスティって男だっけ?
ミスティックソードマンさん何やってるんですか
明日1日早くレイジングバトルが買えるぜ!
>>144 えっ…?私たちのドラゴンが融合…?
どうなのかしら…私が知りたいくらい…。
でも、一体一体がとても強力な力を持ったドラゴンたちが融合したら…。
そう考えると、なんだかわくわくするような、怖いような…。
>>145 あっ、セキュリティのあの人じゃない。
その人ならもちろん知ってるわ。でも私、ちょっと苦手かな…。
>>147 え、ええと…私は、はじめまして、だと思うわ…。
私は龍可、よろしくお願いします。
(もしかして、私がここに来る前のことかな…?)
>>148 満足するため…?う〜ん、そうね、おいしいものを食べているときかしら。
あとはかわいいお洋服を着てみたとき…かな。うふっ。
私も、本当はもっとおしゃれしてみたいから。
>>152 レッドアイズ・ブラックドラゴン…ええ、強いと思う。
このドラゴンもまた、伝説のモンスターなんですもの…。
それに、黒竜の雛からこの姿を経由して、
真紅眼の闇竜になることもできるしね。
>>153 えっと…たぶんそうだと思うわ。
詳しいことはゴドウィン長官に聞いてみてね。
でも治安維持局の人たち、今は休む暇なんてないんじゃないかしら…?
>>155 うん…。遊星はきっと、大切な存在の重さを知っているのね…。
そして、それを失ってしまうということも…。
でも、私はこの戦いがどんなにつらくても泣かない!
だから遊星も泣いちゃだめ〜!
>>156 何年か前によくニュースでやってたわね…最近も聞くけれど。
うふ…でも「郵政」は「ゆうせい」でも、
デュエリストの遊星のことじゃないわ。
郵便局が郵便会社になったり、郵便貯金がゆうちょ銀行になったりしたことね。
私も、最近になってようやくわかってきたことだけど…。
>>160 どうしたの…?誰もわかってくれないって…。
勇気がいることかもしれないけれど、
誰かにあなたの気持ちをわかってもらうには、
やっぱり話してみるのが一番いいと思うの…。
うん…私じゃ何も力になれないかもしれないけれど…よかったら話してみて…ね?
>>162 (…しばし顔を赤くする)
わ、私は…きゅんとなるとしたら…、
やっぱり、やさしくされたとき…かな…。
目がいってしまう、というのは特にないかな。やっぱりやさしい人が好き…。
>>163 ざびえる…?ざびえるって何かしら…?
(箱のふたをあける)
わぁーっ!!おいしそう!!お菓子だったのね!!
ありがとう☆みんなでいただきます!
>>173 どうして…?どうして自分からダークシグナーになりたいなんて思うの…?
長官のお話が本当なら…本当なら…ぐすっ…。
お願い、やめて…。
>>174 あっ…あなたは、トップモデルのミスティさん!
(わあ…本当にきれいな人…。)
えっ…何を言っているの…?
アキさんはもう魔女なんかじゃないわ。私たちの大切な仲間よ?
>>175 あっ!あなたはまさか…伝説のデュエリストのカード…。
宇宙からやってきたというヒーローね!すごい!
ラス・オブ・ネオスは、あなたの必殺技の名前であると同時に、
全体除去の効果を持った魔法カードの名前でもあるのよね。
>>176 いくら暖かくなるためだからって、そんなことしなくたって…。
あなたは…こんなにもたくさんのクリボーに囲まれていたのに…、
その温もりを、全く感じなかったのかな…?
お願い、もうこんなこと2度としないって約束してほしい…。
>>179 私、常識なんてことを人に注意できるほど偉くないし、大人でもない。
それでも…カードに対する暴力は、
デュエリストとしても、人としても何か間違ってるって思うの。
だから…。
>>177 いつだったか、聞いたことあったような…。
龍のように強い女の子になるようにって、
それでいて、音はかわいらしく「るか」にした…だったかしら?
でも、私はこの名前が好きよ☆
>>180 そうだったわ…ここはもうサテライト…。
戦いはすでに始まってるのよね…。
ダークシグナーが相手でも、私負けない!
>>183 ライディングデュエル中は、常にフィールド魔法がかかってる…。
だから、地縛神のマイナス効果も気にせず戦える…。
こちら側としては不利だわ…。
でもっ!負けないで!遊星!ジャック!
>>187-189 すごい!初期ドローでもう5枚そろっているなんて!なんて人なのかしら…。
でも、そういうことも起こりうるのがデュエルなのよね…。
えっ?そんなあなたはミスティック・ソードマンですって!?
>>190 えっ?明日もう買うことができるの…?
発売日は今週の土曜日だったと思うけれど…。
でも、それってなんだかちょっといい気分ね!
ヒッヒッヒ!いやぁ、危ないところでした。
これほど早く事を起こすとは長官のおっしゃるように
ダークシグナーは侮れませんね。
おや?どこぞのドブネズミもこんな所に紛れ込んでいるとは
ゴキブリ並みにしぶといですねぇヒッヒッヒ・・・。
それはさておき、ジャックわたくしも参加させて頂きたいのですが
ご返答は?ヒッヒッヒ・・・。
ここでまさかのイェーガー登場ってか!
いやあ〜にぎやかになってきたねえ、ジャック。
で、かなり気が早いけれど次スレのタイトルは、
「ジャックとゆかいな仲間たちが質問に答えるスレだ!」でどうかな。
>>190 ほぉ…1日早く買うつもりか
まぁ、1日早く発売する店も多少はあるのだ
それも不可能ではあるまい…
>>192 それはワンポイントレッスンの時の俺ではないか!?
1つ忠告しておく!
俺の最後の表情は見ないほうが身のためだ…
>>195 お前はイェーガー!
お前もここに参加しようというのか?
うむ。ここは5D’sのキャラなら誰でも参加は自由だ…
よかろう!参加したいなら好きにするがいい…
>>196 うむ。これでキャラハンは7人だ!
ここも今まで以上に盛り上がるだろう…
そんなタイトルは使わんぞ!
ゆかいな仲間たちなどと言う言葉は俺には相応しくない!
>>197 ご許可を頂きありがとうございます、さすがは元・・
おっとこの呼び方はお気に召さないのでしたね。
なるべくお返事できるよう勤めさせていただきますので
以後よしなに・・・イーヒッヒッヒッヒッ!
にぎや蟹なってきたな
>>145 セキュリティの奴みたいだが、この顔の傷は何なんだ?
>>148 ブラックバードで走ってる時かな
>>152 伝説のデュエリストの一人が使ってたカードだな、
サポートも豊富なすげえカードだぜ。
>>160 嘆いてるだけじゃ前に進めないぜ?
>>162 ガキどもとマーサくらいしか異性がいないからよくわかんねえ・・・
>>163 とりあえずもらっとくが『ざびえる』って何なんだ?
>>177 親がいねえのに名前の由来なんてわかるわけねえだろ?
>>179 しゃあねえな、チーム・サティスファクションを再結成して
今度はシティも統一すっか!!
>>182 あそこはサテライトの良心だからな、俺たちを育ててくれた大切な場所さ
>>183 オレのBFで出される前に片付けてやるぜ!!
>>190 セキュリティの目を盗んで行動するとはやるじゃねえか!
とりあえず楽しんでくれ!!
>>195 また出やがったな、妖怪ピエロ!!
今度こそ、このクロウ様の必殺コンボで叩きのめしてやるぜ!!
おっと、言い忘れてたな。
今回のパックで俺が使用したカードがすべてOCG化されるぜ!
みんなもBFで戦おうぜ!!
\ U /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ', / _/\/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ /
\ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ <カード買ってね!>
/ /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
マーサと話してたときのアキさんは遊星の実家のお義母さんと話してるみたいで可愛かったです
>>152 そうですね。単体よりも、
サポートカードを使ってこそ、その強さを発揮するモンスターでしょう。
「黒炎弾」は実に強力ですね…。
>>153 はい、我々治安維持局は、土日祝日にお休みをいただいております…。
ですが、私たちの仕事はこのシティを守ること。
特に私のような立場の者は、土曜も日曜もありはしないのかもしれません。
シティは、休みなく24時間動いているのですからね…。
>>156 民営化…。ふむ…その名の通り、郵便事業を民間に任せることですが…。
なるほど…言葉遊びのうまい方ですね。遊星…ですか。
>>160 あなたの気持ちを誰もわかってくれない、ということ自体は、
世の中「あまり」ないものです…。
よほど極端な意見でもない限り、きっと誰かは理解してくれるものですよ。
まずは、あなたの心をもう少し開いてみてはいかがでしょう…。
>>162 ふむ…立場上、こういったことに関する発言は控えているのですが…まあここでならよいでしょう。
そうですね、仕事に追われているとき、
女性の方にお茶を淹れていただいたとき、などでしょうか。
きゅんとなる…ふっ、そのこと自体はずいぶん昔のことのような気がいたしますがね…。
>>163 ほう…これはわざわざ、ありがとうございます。
ふむ…おいしい…お茶によく合いそうです。狭霧さん、みなを呼んできてください。
>>177 自分の名…ですか?これもまたずいぶんと、昔のことですね…。
由来はわかりませんが、時々、女性名と間違えられたものです…。
>>179 本当はだれしも、そのようなことはしない、いやしたくないはず…。
負の感情が大きくなったとき、そのはけ口としてカードを選んでしまうのでしょうか…。
しかし、それはとても危険なことです…。
自分を制御できなければ…。
>>180 ダークシグナーとシグナーの決定的な違い、
それは、ダークシグナーはあの痣で仲間を増やせること…。
そして闇のデュエルに、本人の知らぬ間に身を投じてしまうこと。
早く、この戦いを終わらせなくては…。
>>190 ほう、それはなんとも早いことです。先んずれば人を制す。
何かよいカードが当たるとよいですね…。
>>195 ようこそ…。ここでは初めまして、ですか…。
そういうあなたもご無事でなにより。首尾はうまくいっているようですね。
ここでも、よろしくお願いいたしますよ。
>>196 ゆかいな仲間たち、ですか…。私もその一人というわけですね。
しかし、ジャック・アトラスはお気に召されてない様子。なんとも残念でしたね…。
>>199 ええ、本当に…。ただ、にぎやかなのはよいことです。
これは私も負けていられませんね…。
>>201 おや、これはこれは…新パックの宣伝マスコットモンスターでしょうか?
そうですね…私も買ってみるとしましょうか…。
(長官がネットで2ボックスほど購入手続きをしたようです。)
今回のパックでオススメの一枚は!?
>>172 >>173 >>180 駄目だ!そんなことを考えちゃいけない!
くっ…遅かったか……
待っていろ…すぐに助けてやる。
>>174 痣が反応している……ダークシグナーだな!
アキは猫をかぶってなんかいない!
あいつは変わったんだ。
>>175 デュエルアカデミアのヒーロー…遊城十代のエースモンスターだな……
ネオスぺーシアンとコンタクト融合することで、
さまざまな融合モンスターを召喚できるみたいだな……
機会があれば、闘ってみたいものだ……
>>176 ………(怒りに震えている)
おい、デュエルしろよ。
カードはデュエリストにとっての魂…
それを燃やしたお前を、俺は許さない!
>>177 名前の由来…か
「遊星」の「星」には「じょう」という呼び方があるそうだ…
きっと、友情を大切にする人間になってほしいという願いが込められているのかもしれない……
>>179 ああ。わかっている。
デュエルで教えるつもりだ…
この世に不必要なカードなどないということを……
>>181 ん?あの事…?
あの事とは、一体何なんだ…?
(大体予想はつくが……)
>>182 ああ。そうだな…
マーサハウスは俺にとってとても大切な場所だ…
あそこを守るためにも、ダークシグナーに負けるわけにはいかない。
そして、クロウとラリー達を助けるためにも…な。
…お金がほしいお
ホームレスは嫌だお…
(大量のザコカードを燃やして炊事をしている)
カードを燃やすが良い!我の復活が早くなるだけだ!
>>207 …貴様にはダークネスにさせてやろう
苦痛もない世界だ
平均睡眠時間は?
>>183 地縛神は相手フィールドにモンスターがいても、
ダイレクトアタックができる恐ろしいモンスターだ…
ライディングデュエルでもスタンディングデュエルでも、
召喚された瞬間から、恐ろしい力を発揮する…
だが、俺は負けるわけにはいかない。
必ず、地縛神の攻略法を見つけ出してみせる。
>>190 そうか…今日買うのか…
今回のパックにも俺たちのカードが沢山収録される…
是非使ってみてくれ。
>>195 お前はゴドウィンの……
確か、イェーガーとか言ったな…
参加するなら、よろしくな。
ここでは敵味方はない……
>>199 ああ。そうだな…
とてもいいことだ……
これからも、もっとにぎやかになってほしい…
>>205 お勧めの1枚…か
それを決めるのは難しいな……
このパックには、お勧めのカードは沢山ある…
>>207 駄目だ!そんなことをしてはいけない!
(カードを燃やされる前に
>>207を取り押さえる)
お前の気持ちはよくわかる……
だが、カードを燃やしちゃ駄目だ!
それはデュエリストとして、絶対にしてはいけないことだ!
>>209 平均睡眠時間…か
俺は6時間だな…
俺にはそのくらいが丁度いい……
>>172 ヒャハハハハハッ!
もちろんだ、俺と遊星と再び戦うとき
それがヤツの最後のデュエルになる!
>>173 お前も闇の力を求めるか?
いいだろう、ダークシグナーの力を体感しろ!
つ「漆黒のズムウォルト」
>>174 ここに来たか、未来を見通す女よ
お前と黒薔薇の魔女のデュエルは
どんな結末を見せるのだろうな?
>>175 かつて闇と戦い、そして勝利したという
伝説のモンスターか
だが、我らを相手に今度も勝てると思うなァ!
>>177 特に特徴の無い、ありふれた名前だ
親もいない身の上では知ることもないだろう…
>>179 俺から特に言うことはない
が、ダーク・シンクロモンスターや
地縛神を破かれたなら別だ!
恐怖と絶望を骨の髄まで叩きこんでやろう!
>>180 ククク、ルドガーは順調に
我らの勢力を拡大しているようだな!
シグナーたちにその力を見せつけろ
>>181 ……俺とあの孤児院については
まだ話すべきときではない
その女との関係についても同じだ
いずれアニメで語られるかもしれないがな
>>190 !なんだと!?
貴様ッ、それはどこの店だ!?教えろ!
俺は一刻でも早く手に入れなければならない!
>>192 ヒャハハハハッ!成る程、どいつもこいつも
緩み切った愉快な面を晒しているな!
ネオスさんだけは怒らせない方がいいっすよww
チョップだけでフィールド全部ぶっ壊していくからwww
通常モンスターの癖に糞強い、チョップだけで全破壊なんて前代未聞www
さぁ…使われるまで黙っておこ
>>195 シグナーを集めた男の部下のようだな
サテライトで我らのことを嗅ぎ回っていたが
ここでは関係ない、お前が何をしようと勝つのは我らだ!
せいぜいその時までこのスレで満足するがいい!
>>201 ヒャッハァ!
もちろん、新パックは買うぞ!
だがお前は別のパックに収録されているだろう?
>>205 何が役立つかはこれからの情報を待たねばならん
しかし、俺にとって今回の最重要カードは
我が神「地縛神Ccopac Apu」をおいて他にありはしない!
>>209 シグナーとの戦いの本格化し
我らの野望、5000年前の復讐のときが近いなかで
そんなことに気をつかっている暇はない!
>>213 ヒャッハァ!関係ないことだ
地縛神と我らダークシグナーを甘く見るなよ!
フィールド魔法で自壊(笑)
遊星お前、睡眠は最低でも8時間ぐらい取っておいた方が良いぞ。
朝起きるの辛くないか?
イェーガーはどうやってあの笑い声出してるの?
>>206 ごめーん。デッキないんだ。さっき取られちゃって…全部クリボーのせいだからさ!
あいつを燃やしてやったんだ!いい悲鳴だったなぁ。う、…蜘蛛に操られたよ、たまらないよヒヒヒ…。
ダークシンクロだ!
(ダークシグナーが増えてきたようだ。ダークシグナーの勢力は拡大し続けるぞ。)
220 :
ラリー:2009/02/13(金) 10:04:04 O
死ぬかも…死にたくない……
だんだんみんなの出てくる時間帯がわかってきたぞ。
一日の順番でいうと、ジャック→龍可orクロウ→長官→遊星→鬼柳で、
アキさんが不定期。で、ここにイェーガーが加わる!
ていうかジャック、これで7人じゃなくて8人では?
>>190じゃないがRGBT買って地縛神2種当たったぜ
フィールド魔法は何がいいんだろうか?
>>199 うむ。その通りだ!!
キャラハンも増えてきたからな
今後もさらににぎやかにしていこうではないか!!
>>205 決まっているだろう!
我が新たなシンクロモンスター、「エクスプロード・ウィング・ドラゴン」だ!!
「ストロング・ウィンド・ドラゴン」なども忘れるな!!
>>207 カードを燃やすな!
例えどんな状況でも、カードは燃やしていいものではない!!
金がほしいならバイトでもしてこつこつ稼げ!
>>209 睡眠時間だと?
さあな…俺の睡眠時間は日によって違うのだ
だが、最低でも7時間はとっている!!
>>213 フン!面白い!
我がレッド・デーモンズも自らの炎で敵の守備モンスターを全て葬るのだ!!
例えネオスがどんな力を持っていても、我がレッド・デーモンズの敵ではない!!
>>221 わかっているとも!!
あれは俺以外のキャラハンは7人という意味で言ったのだ!!
俺を合わせれば当然8人だ!!
>>222 ほぉ…地縛神を当てるとはな
フィールド魔法は自分のデッキに合ったカードを入れるがいい!
地縛神と自分のデッキに相性がいいカードをな!!
諸君!明日はついに2月14日!!
新パック、レイジング・バトルの発売日だ!!
既に手にしている奴もいるようだがな…
新パックには我が「エクスプロード・ウィング・ドラゴン」
「ストロング・ウィンド・ドラゴン」だけではなく、
「クリムゾン・ヘルフレア」などの罠カードも収録されている!!
明日はカードショップへ急ぐのだ!!
ジャックまめすぎwGJw
そういえばバレンタインと同日発売だね
女性陣、今年は誰にチョコあげる?
男性陣は今までにチョコもらったことがある?
地縛神が手に入ったぜ…覚悟しろよ、シグナーども!
デュエルだ!!
227 :
ラリー:2009/02/13(金) 18:35:43 0
ククク・・・俺はダークシグナーとして甦った!!!
今こそシグナー共を潰し、主役交代といこうか!!遊星よお!!
>>199 ヒッヒ、わたくしの参加で盛り上がってもらえて
光栄の至りです。
まだ参加者が増えるかどうか、そういえば双子の少年の方は
まだ参加されていませんね。
はてさてどうなることやら・・・。
>>200 やれやれ、相変わらず騒々しい方ですねぇ全く。
それはそうと今後出番がなければ、レイジング・バトルの
パックがBFシリーズの最期になるかもしれませんよ?
そうならないよう神様にでも祈っていなさい。
イーヒッヒッヒッヒヒィー!!
>>203 ご心配おかけしましたゴドウィン長官、
こちらこそよろしくお願いします。
ヒッヒッヒッヒ・・!
>>205 それはあなたのデッキによるところでしょう。
購入したカードをデッキに入れてどれがいいか
試してみなさい。
>>207 カードを燃やして炊事する等、呆れてモノもいえませんね
>>208 ダークネス!?ま、まさかデュエルアカデミアに現れたあの!
しかし今はダークシグナーの方が先決か・・・。
>>209 7時間は取るようにしています。夜更かしは朝が辛くなるのでね
>>210 よろしくお願いしますキング・・いえ遊星とお呼びした方が
しっくりきますか?ヒッヒッヒ・・・。
>>213 確かに厄介なカードですが、わたくしのジェスターデッキに
通用しますかねぇ?イーヒッヒッヒ!
>>214 ダークシグナーには感謝していますよ。
目障りなアルカディアムーブメントを葬ってくれた事を・・。
後はあなた方がシグナーに敗れ、冥界にお帰りくだされば
最高なんですがね。イッヒッヒッヒッヒッヒ・・・・!
自分の声をやってくれる声優へ一言どうぞ
>>218 わたくしはただ普通に笑っているだけなんですけどねぇ。
ヒッヒッヒッヒッヒ・・ヒーヒッヒッヒッヒ!
>>221 わたくしがここへ来る時間帯は21時から24時辺りに
しておきましょうか・・ヒッヒッヒ!
>>225 ヒッ!?
ちょ、チョコなど腐るほど貰っているに決まっているでしょう!!
(顔を歪ませながら冷や汗をダラダラ流している。)
>>201 アーマード・ウィングも宣伝してくれて嬉しいぜ!
>>205 『フェイク・フェザー』だな、相手の墓地の通常罠カードを使えるぜ!
俺が使った時みたいに相手を騙すのがポイントだな
ちなみにその時のセリフがこれだ
「ちくしょー!こんなやつに負けるなんて!
遊星すまねえ、やっぱ俺には無理だった!
タカ、ブリッツ、ナーヴ、ラリー、ガキどもすまねえ!
何が悪かったんだ、俺の背が低いからか?
だったらコイツだってちっちぇえのに何が違うんだ! 」
>>207 サテライトでもそんな真似はしねえ、たとえどんな状況でもな・・・
>>209 7〜9時間ってとこだな、保管庫に忍び込んだりする日は徹夜もある。
>>213 お前はまだ大丈夫さ、必殺技カードの中で一番使われないのは・・・
(ジャックの方を見る)だからな!!
>>225 ガキどもからもらったことはあるな、今回は黒い霧に巻き込まれちまってるから
無理そうだが・・・
____
彡/ 豆腐 /ミ もうあと数時間でバレンタインですね
//  ̄ノノノノ ヽヽ 今年のバレンタインは土曜日であるので
\\ ( ゚∋゚)// チョコの売り上げが落ちるのを危惧してか
\. \ノ / 男性が女性に贈る「逆チョコ」を流行らそうとお菓子会社が必死の様ですが……
/ / 今回の牛尾さんや狭霧さんの様に報われるとは限りませんね
(ちなみに牛尾さんが送ろうとした赤いチューリップの花言葉は『愛の告白』
あぁ見えてなかなか洒落てらっしゃる)
というわけで今回は男女ワケ隔てなく私から一足速く
ホワイトチョコをプレゼントいたしましょう!
ちなみに下半身はとり鍋で食べられました。
>>216 貴様、何を笑っている!
確かにフィールド魔法が無ければ
地縛神は無力だ……しかし
それを補って余りある力を持っている!
>>219 ヒャハハハハッ!
そう、我らは闇が世界を支配するため
少しでも力を蓄えなければならない
休んでいる余裕はないぞ!
>>221 しかし、今日のように違う日もある!
まあ大体は合っているだろう
今回は少し早かっただけだ
>>222 !!?!?地縛神を…二枚ともだと!?
俺は一枚しか当たらなかったというのに……ッ!
フィールド魔法はお前のデッキ次第だ
どちらをメインにするかでも変わるだろうしな
>>225 前にも同じことを言った気がするが…
サテライトはそんな甘い場所ではない!
ましてや今の俺にそんなことは関係ない
>>226 ヒャハハハハハッ!
すでに地縛神を手に入れた者も多いようだな
存分にその力を体感するがいい!
>>227 ヒャッハァ!そうだ闇の力を手に入れれば
新たな自分に生まれ変わるそれを遊星に教えてやれ!
だが俺を差し置いて主役とは良い度胸だなァ?
>>229 あの高笑いと「この裏切り者オォォー!!」が
なければあそこまでキャラクターが
際立つことは無かったかもしれない
キャラの初登場にインパクトを持たせる
ということに成功した良い声優だ!
……はっ!俺は何を!?中の人などいない!
>>232 ……どこからツッコめばいい?
とりあえず、その豆腐はこの間の
鍋の残りか?
さあ、我らダークシグナーのカードも収録された
新パック『RAGING BATTLE』が発売される!
俺も一足早く入手できたが注目すべきカードも多い!
お前たちも手に入れるのだ!
ジャックや鬼柳まで宣伝するとは俺も負けてられないぜ!!
今日はついに『RAGING BATTLE』が発売だ、
俺の新しいシンクロモンスター『BF-アームズ・ウィング』
条件が揃えば手札から発動できる罠カード『デルタ・クロウ-アンチ・リバース』
相手の通常罠を使える『フェイク・フェザー』などの
BFならではのトリッキーなカードが多いぜ!
皆も買ってくれよな!
CMのキャッチコピー風に言うなら
「BFが地縛神を狙い撃つ!!」
>>213 ああ。その通りだな…
「ネオス」と「ラス・オブ・ネオス」のコンボは、
フィールド上のカードを全て破壊する強力なコンボだ…
>>217 心配してくれてありがとう。
だが、大丈夫だ。
俺は6〜7時間くらい寝れば十分だからな…
朝起きるのもそんなに辛くはない……
>>220 心配するな。ラリー
俺が必ず助けてやる。
そのためにも、全てを元通りにしてみせる!
>>221 ああ。基本的にはそうなるな…
だが、毎回同じとは限らない…
今日は鬼柳のほうが早く来たみたいだ…
>>222 2種類の地縛神を当てたのか……
地縛神に合うフィールド魔法…か
「死皇帝の陵墓」はどうだ?
ライフを2000払わなければならないが、
リリース無しで地縛神を召喚することができる…
「神の恵み」のようなライフ回復のカードも入れておくといい……
>>225 ああ。今日はバレンタインの日でもある…
しかし、チョコはあまりもらったことはないな…
サテライトに女の子は少ない……
>>226 いいだろう…相手になってやる!
地縛神は相手にダイレクトアタックができる恐ろしいモンスター…
だが、その地縛神には鬼柳のときのように、
魔法、罠を無効化する効果はないはずだ……
だが、地縛神は油断できない……
>>227 ラリー…ダークシグナーに操られてしまったのか…
すぐに元のラリーに戻してみせる…
>>229 自分の声優に一言…か
俺の声優、宮下雄也に送る言葉は、
「いつも俺を演じてくれてありがとう。
これからも頑張ってくれ…」だな……
>>232 これを俺にくれるのか…?
ありがとう。ロードランナー…
(だが、これは豆腐にしか見えないな……)
今日は「RAGING BATTLE」の発売日だな…
このパックには俺が鬼柳とのデュエルで使った、
「ロックストーン・ウォリアー」や「レベル・ウォリアー」が収録される…
それに、鬼柳のハンドレスコンボを破った罠カード「奇跡の軌跡」もある…
当たったら是非使ってみてくれ。
>>160 どうしたの?
>>161 え…
流石に乗れないから付いていくのは難しいと思う
>>162 パパみたいな人
>>163 いただきます、大分県の食べ物なのね
おいしかった
>>164 無理はやめて…
>>167 必ずよ
>>170 いいえ、大丈夫よ
あなたこそ気になさらないでね
>>172-173 そ、そんな……デュエルで救ってあげる…
>>174 以前の私とは違うわ…それをあなたにも証明してあげる
デュエル!
>>175 あなたは、ネオスペースから来たと言われる…闇の正義…
>>176 …あなた、なんで燃やすの?どんな事情があれ
カードを大事にしなければならない。それがデュエリストとしての誇りよ!
>>177 パパとママが一生懸命考えてくれた名前。…聞いてみるわ…////
ごめんなさい…
つ「ブラック・ローズ・ドラゴン」で許して…
>>179 ええ、教えてあげてるわ
だから安心して
>>180 (痣が反応してる)
ええ、元に戻してあげるわ!
>>181 肝っ玉かぁちゃん…ね
>>182 今はすごく心によく染みるわ
ちょっと思い込んだわ
>>183 私はライディングデュエルした事ないから…フィールド魔法を使われる前に勝負を付けないとね
男性たちへ
つ【チョコ】
女性たちへ
つ【友チョコ】
デュエルの合間に食べてね
>>187-189 …どう言ったら良いか困るわよ!
ミスティという名前で冷やかしはごめんよ!
>>190 よかったわね、私のデッキも作るのよ?カードが揃ったらの話だけどね♪
(私の分…)
>>192 ちょ、ちょっと……それは反則////
>>195 あなたは…ゴドウィンの側近…イェーガーという人よね
【イェーガーさんよろしくね!】
>>196 …アキ様とry
なんでもない。なんでもない///
>>199 ええ、賑やかになってきたわね
蟹じゃないわよ?
>>201 ええ、でもあなたは鳥獣族…
>>202 ちょっと変な言い方やめて…//
>>205 それはもう決まってるじゃないの…
つ「フェニキシアン系」
>>207 駄目よ!何をやってるの!?
燃やしては駄目!
(マーサさんの所なら…助けてくれるはず)
>>208 …あなたにはもう惑わされない!
>>209 6〜8時間くらいかしらね
>>213 「ブラック・ローズ・ドラゴン」と同じ能力を持つカード
ただ、違うのが魔法という点…
「サンダー・ボルト」と「ハーピィの羽根帚」が組み合わさった効果…たった一枚で効果を発動するのは恐ろしいわね
>>216 確かに弱点だけど…恐ろしいカード…
決して、侮れない…
>>219 …許さない!デュエル!助けてあげるわ!
>>221 ええ、ちょっと忙しいから…なるべくこれる時間は頑張るわ
>>225 それは後での秘密…///
>>226 …デュエルで元に戻すしか方法は無さそうね
>>214 ……ディバインの事も?
>>229 いつもありがとう…私も頑張るわ…////
>>232 豆腐って…健康にはいいのよね♪
かわいそうだから…
つ「死者蘇生」
これで完全復活よ
>>240 ありがとう…///
お礼に交換よ!
(大量にチョコを持ってきた中から一つ手渡す)
(「ブラック・ローズ・ドラゴン」の形をしたチョコレート)
中身は秘密…開けてからのお楽しみよ
r.────,-,──,-,─────、
./ .rー,-、_ /;/:::: ,、ー、 / .!
/.:=(:::( ヽーγ⌒yー' ,)::)======、 /!
./:::::__, ヾニ二(.;;;;(二ニ::::ノ :::::::::::/l|//
/== フ::::__,.-' ::::: ヾ、:::~^フ====、::::!!/
/ ~~~~ /;/::::::::/; ~^ーヽ /||::|!
./ /;/::::::::/;/ / .||/
/ /;/::::::::/;/ / ./l/
i ̄ ̄ ̄ ̄|;;| |;;|. ̄ ̄ ̄ ̄~i .//
|____|;;| |;;|______|//
|____|;;|__|;;|______l/
皆の分もあるわよ!
>>1-243 r.────,-,──,-,─────、
./ .rー,-、_ /;/:::: ,、ー、 / .!
/.:=(:::( ヽーγ⌒yー' ,)::)======、 /!
./:::::__, ヾニ二(.;;;;(二ニ::::ノ :::::::::::/l|//
/== フ::::__,.-' ::::: ヾ、:::~^フ====、::::!!/
/ ~~~~ /;/::::::::/; ~^ーヽ /||::|!
./ /;/::::::::/;/ / .||/
/ /;/::::::::/;/ / ./l/
i ̄ ̄ ̄ ̄|;;| |;;|. ̄ ̄ ̄ ̄~i .//
|____|;;| |;;|______|//
|____|;;|__|;;|______l/
どうぞ♪おいしく食べて
レイジング・バトルも忘れないで買ってね
もう少し長くレスすれば良かったかしら…
今回全体的に短かったかな…じゃあまたね
今日はバレンタインデーなので
遊星以外つ(義理)チョコ
遊星つ(本命)チョコ
>>205 そうですね…。「ツバメ返し」などはいかがでしょう。
このカードは、相手の特殊召喚に対して発動する罠カード…。
その特殊召喚時に発動する効果を無効にし破壊するという、強力な効果です。
>>207-208 ふむ…サテライトでは住む家のない人が大勢いる…それはわかっていますが…。
カードを燃やしてまで暖をとらねばならないとは…。
むっ…?ダークネス…?これはシティにとっての危険ですね…。
(セキュリティにダークネスを調査するよう命じる)
>>209 私の場合日によって異なりますが、だいたい5〜6時間といったところでしょうか。
このシティのために尽力しなければならぬ身。
多少眠る時間を削ってでも、私はそうしたいと考えます。
>>213 ラス・オブ・ネオス…あの遊城十代のヒーロー、ネオス専用の魔法カードですね。
スピードデュエル、でしたか…あのデュエルターミナルでのルールでは実に脅威…。
>>218 私も気になったことはありますが…。
本人の言うようにあれが自然なのでしょうね…。
>>219 もはやダークシグナーの好きにはさせません…。
このシティから消えていただきましょう。
(まさか、この男も操られている…?)
>>221 そうですね。私は平日でしたらだいたい、
22時〜24時のあたりにここにやってきます。
これでも多忙な身の上、必ずしもそうでない日があるのはご容赦を…。
>>222 (222に拍手)
すばらしい、なんとも幸運な方だ。
フィールド魔法は、闇属性であることを生かし「ダークゾーン」などはいかがでしょう…。
>>224 ええ、この前ネット注文したのですがまだ手元に届いていないのです。
何が入っているのか楽しみです…。
>>225 チョコ、ですか…。毎年この日には、部下の女性たちから多くいただいたものです。
しかし、今年のバレンタインデーは土曜日。残念ながらそれはあまり期待できませんね…。
>>226 まさか…地縛神のカードを手にしただけで、
ダークシグナーになってしまうというのですか…?
>>229 ふむ…自分で言うのもなんですが、
私のようにつかみどころのない人間を、よく演じてくださっています…。
日頃からきっと、役作りに励んでおられるのではないでしょうか。
これからも、よろしくお願いいたします。
>>232 ありがとうございます。
しかしこれは、どう見てもチョコではなく豆腐では…?
それよりも、あなたの体のほうが心配なのですが…。
ほう、赤いチューリップにはそのような意味が…あなたは物知りな方ですね。
>>235-236 おや皆さん、そうなると私も宣伝をしなければなりませんね…。
遊戯王オフィシャルカードゲーム、「RAGING BATTLE」本日発売です。
龍亞くんのシンクロモンスター、
パワー・ツール・ドラゴンがパッケージを飾っておりますよ。
>>240 >>244 おやこれはこれは…ありがとうございます。
私は仕事の合間にいただくとしましょうか。
甘いものは、疲れているとき体によいですしね…。
>>242 おお、あなたからもいただけるとは。ありがとうございます。
ふむ…皆さんからこんなにも多くいただいて、私はなんとも幸せ者です。
これからも、ここでの私をよろしくお願いいたします。
応援しています!
ダークシグナーに負けないで!
鬼柳も地縛神を当てたのか
もちろんコカパクアプだよな?
アスラピスクなんて言わないよな?
あと他の人たちが何を当てたのか気になるな
みんなお待たせ!龍可です。
えへへ…今日はバレインタインデー。
早起きして、がんばってみんなにチョコレート作ってました。
いっぱい作ったから、たぶん足りると思うんだけれど…。
ここをいつも見てくれている、男の人も女の人も、みなさんどうぞ☆
つ龍可のチョコレートたくさん(先着約30人分)
>>195 あなたは、フォーチュンカップでゴドウィン長官と一緒にいた…。
(なんか大人のわりに背が小さいなあ…。)
今は、ダークシグナーと戦う仲間よね。ここでもよろしくお願いします。
あの、よかったらこれどうぞ。
つ龍可のチョコレート
>>196-197 くすっ…ジャック、「ゆかいな仲間たち」はどう?ですって。
…やっぱり嫌なんだあ〜残念ね。私はいいタイトルだと思うんだけどなあ〜。
はいジャック、これどうぞ。
それとも、いらなかったかしら?とりあえずここに置いておくわね。
つ龍可のチョコレート
>>199 うんっ!私はここに来たばっかりだけど、本当にぎやかになってきたわね。
私もがんばります!
>>200 クロウ、ブラックフェザーのOCG化おめでとう。
あなたにも、はい!
つ龍可のチョコレート
>>201 えへへ…私もさっき買ってきたの。
10パック買って、アルティメットレアの「トライデント・ドラギオン」がそのうちの1パックに入ってたわ。
なんだかこれ、すごいモンスターね!首が3つもあって、炎を吐いてる。
>>203 ゴドウィン長官、いつもこのシティのためにがんばってますね。
お疲れ様です!
つ龍可のチョコレート
>>205 そうね…今回は手に入らなかったけれど、「超古代生物の墓場」なんてどうかしら?
特殊召喚された上級モンスターは攻撃をすることができなくなる罠カードよ。
さらに、効果も発動できなくさせるの。
私みたいに、レベルの低いモンスターカードを使うデュエリストには相性のいいカードね。
チョコレートはいらんから龍可 嫁に来いよ!
>>206 あ、あの遊星…こんな戦いの中だけど、
今日はバレンタインデーだから…。これどうぞ。
おいしくないかもしれないけど…。
つ龍可のチョコレート
>>207 …私、サテライトに来るまで、知らなかった…。
多くの人たちが、住む場所どころか、毎日の食べ物にも困っていること…。
私や龍亞と変わらない子たちまで、そういう生き方しかできないことを…。
だから私には、あなたを責める資格なんか本当はないかもしれない…。
でもお願い、カードを燃やしたりしないで…。ぐすっ…。
>>208 ダークネス…人々の心の弱みに入り込むなんて、許せないわ!
でも今はダークシグナーとの戦いで精いっぱい…。
>>209 そうね…夜の11時にはベッドに入って、朝の7時に起きるから、
ぴったり8時間かしら。
でも、休日にはもう少し寝てます…えへっ…。
>>211 あの…いらないかもしれないけれど、
ここでは敵も味方もないって遊星が言ってたから…。これ、どうぞ。
つ龍可のチョコレート
>>213 ラス・オブ・ネオスは本当に強力なカードね。
必殺技の名前がカードになるっていうだけでも、十分すごいけれど…。
それにネオスは通常モンスターだけれど、たくさんの融合形態をもっているわよね。
さすがに、伝説のデュエリストが使っていただけあるわ。
>>219 クリボーたちの泣いてる声が、私には聞こえる…。どうしてそんなひどいこと…。
まさか、あなたはダークシグナーに操られているだけなの…?
そうなら、私たちが助け出してあげなくっちゃ…。
( ) ))
((⌒ カードたくさん燃えたよ。
(⌒((⌒)) )) ,
(⌒( ⌒ ) ⌒ )
( (( ⌒ )) )
( (( ⌒ )) ⌒))゙
从ノ.::;;火;;;从;; 从))____
从::;;;;;ノ );;从;;;;;:从 /|
从;;;;;::人 ;ノ;从;;;;从人メラメラ/ .|
从;;;;;::人 从;;;;;从;;;;;从人/
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| カードBOX |
「カード」の単語でちょっと検索してみたら
UFJカードやら楽天カードと一緒に遊戯王カードまで引っかかったぜ!
そっちの世界のカードってキャッシュカードと同じ様なものなの?
>>220、227
ど、どうしたの…?あなたのことはよく遊星から聞いてるわ。
死ぬかもしれないって…何、このいやな感じ…。
まさかダークシグナーの…。
だめっ!!闇の力に心をまかせてはいけないわ!!
>>221 うん。私はだいたい夜の8時から9時の時間に、ここに来ることが多いわ。
でも遊星は、そんなに遅い時間に来てるんだ…。大丈夫かな…。
>>222 すっごーい!発売日前日に買えただけでなくそんなレアカードを2枚もだなんて。
フィールド魔法は…そうね…、地縛神は召喚にリリースが必要だから、
「死皇帝の陵墓」なんてどうかしら?
>>225 私はできることなら性別関係なく、応援してくれるみんなにあげたいわ!
えっ?その余った1個は誰にあげるのか、ですって…?
…一応、龍亞のぶん…。
あげないと毎年、「なんでくれないんだよぉ〜!」って怒るんだもん…。
>>226 うそっ…地縛神はたしかにダークシグナーのカードだけど…普通の人まで!
ダークシグナーとのデュエルは闇のデュエル…。
怖い…。でも、戦う!
>>229 いつも私を演じてくれてお疲れ様です。
子供の声は難しいかもしれないけれど、かわいい声ありがとう☆
今度は、デュエルターミナルでも対戦相手、
またはアシスタントとして出番が増えるようにがんばりましょうね!
今後は私のデュエルも増えると思うので、よろしくお願いします。
コカパク当たったから店に売ろうかな?
デッキがうまく回らなくて、自信が…。こうなったら、ダークシグナーになって強くなろうかな…
>>232 ロードランナー!大丈夫…?
食べられちゃったって、いろんな意味ですごいけれど…。
へえ〜、男の人から女の人にチョコをあげることもあるんだ…。相変わらず物知りね!
じゃあホワイトデーで、女の人から男の人にキャンディをあげるのもいいのかしら?
でもロードランナー、それは豆腐よ…?くすっ。
はいこれ、どうぞ。体はそのうち元通りになるはずよ。
つ龍可のチョコレート
>>242 性別関係なく用意したから、アキさんの分もあるの。これどうぞ☆
えっ、アキさんも私にくれるの…?ありがとう!
アキさんって、私よりもずっとお菓子作りとか得意そう。
言葉が短いとか関係なく、
ほとんどすべての人にお返事書いてるアキさんはすごいわ!
>>244 よかったわね遊星。本命チョコだって!
遊星ったらもてるんだから☆うふふ…。
>>247 ありがとう!私たち、負けない!みんなの応援があるから。
それに、5人目のシグナーも、いつか来てくれると信じてるし…。
>>248 今日は10パック買って、アルティメットレアの「トライデント・ドラギオン」が当たったの。
あと、「ツバメ返し」とか、「ワン・フォー・ワン」も入ってたわ。
新しいパックの発売日って、なんかわくわくしちゃう☆
>>250 え、えっ…お嫁にこいってことは…そのつまり…
結婚、してってこと…?
(頭の中が真っ白になってしまったようです。)
私…まだそんなこと考えられない…。
今はダークシグナーとの戦いで頭がいっぱい…。
でもありがとう☆なんだかうれしいな。
私が結婚するとしたら、やっぱり、やさしい人がいいかな…。
まだまだ先の話だけど…ね。
>>252 大変!カードの箱に火がついちゃったわ!急いで消さないと!
私、カードの精霊さんたちを守る!
>>253 そういえばそうかも…。
私たちの世界では、ほとんどの人がデュエルモンスターズのカードを知ってる。
普及率も、キャッシュカードに匹敵するかも知れないわ。
>>255 カードショップでは、カードを買い取っているところもあるみたいね。
もしあなたが持っているよりも、他のデュエリストに手にしてほしいって思うなら、
それはあなたの自由だと思う。
カードを手放すのは、少しさびしいことかもしれないけれど…。
>>256 …ダークシグナーになったからって、デュエルが強くなるとは思えないの…。
それどころか、あなたのそのデッキがきっと悲しむわ…。
そんなこと言わないで、もっとカードを見つめなおしてみましょ。ねっ?
>>225 うむ。あるとも!!
サテライト時代ではあまりなかったが、
キングになったときからはファンから無数のチョコが送られてきたのだ!!
>>226 フン!よかろう!
お前がダークシグナーではないことはわかっている!
痣の反応はない…
地縛神を出される前に決着をつける!!
>>229 我が声優、星野貴紀に一言だと?
まぁ、俺を演じてくれることは礼を言っておこう…
これからもよろしく頼むぞ!
>>232 何がホワイトチョコだ!
それはどう見ても豆腐ではないか!?
それよりも、早く下半身を元に戻せ!
お前はモンスターだから蘇生系カードで戻せるだろう!?
>>240 >>244 ふむ…そういえば今日はバレンタインだったな
もらっておこう
だが、借りを作っておくのは俺の主義ではない!
つ【レッド・デーモンズ・ドラゴン】
いつもなら絶対にありえんことだ!ありがたく思え!
>>242 >>249 うむ。くれると言うならもらっておこう
まぁ、礼くらいは言っておくか…
つ【レッド・デーモンズ・ドラゴン】
フン!どうせ使わんと思うが取っとけ!
>>247 うむ。当然だ!
俺はダークシグナーになど負けはしない!
今後の我がデュエルを楽しみにしているがいい!
今日はバレンタインなので皆にプレゼントだよ!
遊星とアキさんとクロウには つチョコ
龍可には つクッキー
長官と鬼柳には つレバニラ
元キングには つマグロの目玉
みんなはOP曲の「LAST TRAIN 〜新しい朝〜」に英語版があるの知ってる?
>>248 知りたいなら教えてやろう!
当然!「エクスプロード・ウィング・ドラゴン」と、
「ストロング・ウィンド・ドラゴン」は当てたぞ!
他にも、「マスター・ジーグ」などをな!
>>252 ふざけるな!!
すぐにその火を消せ!
カードが燃えるだけじゃ済まんぞ!!
火事にでもなったらどうする!?
>>253 うむ。そういう考え方もある
ネオ童実野シティではほとんどの人間がカードを持っている…
キャッシュカードと同じような物とも言えなくもない
>>255 フン!それは自分で考えるんだな
だが、手放すには惜しいと思うがな…
>>256 甘ったれるな!
そんな甘い考えを持っているから強くなれんのだ!
強くなりたければ努力しろ!!
>>260 元キングと呼ぶな!
しかも、何故俺はマグロの目玉なのだ!?
バレンタインとは何の関係もなかろう!
>>261 知っているさ!
日本版があって英語版がないなどありえん!
だが、俺は日本版のほうがいいがな…
今日パック買った?
なに当たった?
最近ここがワンポイントレッスンのような
公式コミュニティサイトに思えてきた
これからも頑張ってね
ジャックのコートの、肩の部分についてるとげに触ってみたいんだけど。
( ^ν^) キキーッ!
O┬O )
◎┴し'-◎ ≡ おい、デュエルしろよ。
_,,V,,_
./ ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ つ
`'ー---‐'''''"
( ^ν^)<ライディング・デュエル!
./ ,' 3 `<デュエル!
( ) LP4000
(_ <ъ 、
LP0 ,,0宀0~ ゛ 、`:
._,,..,,,,_..,,:''' ,,:' i i
. , - =;=:=.=/=,';$=#;:;#っ;;::-'´ , '´
/´ -;==:=.l=:= ⊃#,:'#''_つ;;::-'~
i /´ `'ー-〃`〃"
.; ヾ ノ'' ,:''
ヾ `"~""''" /
` -==;=.=;=:.='´
みんなは自分を動物に例えると何だと思う?
とりあえず僕は猫だな、うん。
ジャックは頼りないから俺が代わりにダークシグナー倒すわ
>>229 いつも俺を演じてくれてありがとな!!だな。
後、妖怪ピエロとのデュエルでのアドリブには笑わせてもらったぜ!
>>232 チョコはもらうんだが・・・下半身なくて大丈夫なのか?
>>240、
>>244、
>>260 ありがたく頂戴するぜ!
>>242 まだ本編では会ってすらねえのにすまねえな、ありがたくもらっとくぜ。
>>248 当然、『BF-アームズ・ウィング』は引き当てたぜ!!
後はジャックの『ストロング・ウィンド・ドラゴン』、『エクスプロード・ウィング・ドラゴン』
アスラピスクなどが入ってたな
>>252 はぁ・・・(まったく、こんな奴を放置しておくなんてセキュリティの
馬鹿どもは本当に使えないな・・・)
>>253 デュエルモンスターズだけで大会や学園があったりする世界だからな。
そうともいえなくもないな・・・
>>256 デッキが回らないんなら何故回らないのか見つめなおすことだな、
対戦してて気付くこともある。
>>261 知ってるぜ、英語版も日本語版もそれぞれに味がある。
>>232 ・・・お豆腐をプレゼントしてわたくしにどうしろと?
やれやれ困りました。
とりあえず阿久津君への差し入れにしましょうか・・
>>229 風邪をひいて喉を痛めないようにしてください
わたくしの美声を潰されてはたまりませんから
イッヒッヒッヒッヒッヒ!
>>240 おお!わ、わたくしにも・・・オホン!
まあ、くれるのなら頂いておきましょうか。
>>242 十六夜さま、あの時は邪魔が入りゴドウィン長官の
労いの言葉をお聞かせできず残念でしたよ。
ヒッヒッヒ・・。
ほう?わたくしにもチョコを・・・?
イッヒッヒッヒッヒ・・!有難うございます。
それとひとつご忠告させていただきます。
優しさを振り撒く人間が善良であるとは限りませんよ。
人の本質を見極めねばまたディバインのような
イカサマ集団に利用されることになります。
おっと、お喋りが過ぎました、ヒヒッ・・。
>>244 ありがとうございます、では食べるとしましょうか。
ヒッ?あ、阿久津くんなんですかいきなり!?
何?豆腐は醤油をかけてグ〜ルングルンゥ〜回して
かき混ぜて食べても美味しくなかったから私にも
チョコをくださいですって?
ダメですよ!これはわたくしの・・アッー!
>>248 アスラピスクを入手できましたよ
イッヒッヒッヒ!あとはコアキメイルぐらいですかね・・
>>249 イッヒッヒッヒ!これは龍可さん、フランクとのデュエルは
感服仕りましたよ。
わたくしにもチョコをご用意していただけるとは
龍可さん、感謝いたします。
もう少しお話したいところですが、モーメントに見つかるわけには
いきませんので、失礼・・・。
>>252 そんなにカードを燃やしたいなら勝手にしなさい。
あなたにかける言葉はこれ以上ありません・・・。
>>253 仰るとおりカードは広く流通しております。
デュエルアカデミアに展示されている武藤遊戯のレプリカデッキなど
政財界のカードコレクターなら億単位の金を出しても
手に入れたいと考えている者達も少なくありません。
つまりレアリティの高いカードほど高く現金化できます。
ゆえに治安の悪い所ではデュエルギャングがはびこっています。
おっと話が長くなってしまいましたね、イッヒッヒッヒ!
>>255 それを売るのはあなたの勝手ですがお金が大事なら
最初から買わなければいいだけのこと。
それとも余程少ない投資で引き当てたから売るのでしょうか・・。
しかしせっかく手に入れたレアカードを手放すのは
勿体無いと思いますよ、ヒッヒッヒッヒ!
>>256 おやめなさいダークシグナーになっても捨て駒に
されるのがオチですよ。ヒッヒッヒ!
>>240 >>244 >>260 バレンタインのチョコだな…
ありがとう。
これからもよろしくな。
>>242 俺にくれるのか…?
ありがとう。アキ…
大切に食べさせてもらうよ。
ブラック・ローズ型のチョコレートか……
フフ…アキらしいチョコレートだな……
>>247 ありがとう。
みんなが俺を信じてくれるから、俺は強くなれる…
そして、どんな奴とも闘える…
これからも応援よろしくな。
>>248 >>263 ああ。新しいパックなら買った…
「ロックストーン・ウォリアー」や「レベル・ウォリアー」は当てることができた…
アキの「ローズ・テンタクルス」「フェニキシアン・クラスター・アマリリス」とかも入っていた…
それと、「地縛神 Ccapac Apu」も当たってしまった……
>>251 ありがとう。龍可…
今日は1年に1度しかないバレンタインデー…
今日だけは戦いのことは忘れよう……
それに、これは龍可が心を込めて作ったチョコレートだ…
きっと美味いはずだ…
>>252 (消火器で火を消す)
カードを簡単に燃やすのは止めるんだ!
デュエリストとして、絶対にしてはいけないことだぞ。
>>253 ああ。そうだな…
こっちではデュエルアカデミアのようなデュエル学園もある…
キャッシュカードのように普及されているのかもしれない……
>>255 いや、それはまだ早い…
当てたばかりのカードを簡単に売ってしまうのはよくない…
まずは使ってみるんだ…
売るか売らないかを考えるのは、それからでも遅くはない……
>>256 そんなことを簡単に考えるな!
それに、ダークシグナーになって強くなったとしても、
それはお前自身が本当に強くなったとは言えない。
一番大切なのは、デッキを信じることだ。
デッキを信じ、自分自身の力で闘うんだ。
>>261 ああ。知ってるぞ。
英語版のほうも何回か聞いたことはある……
>>265 ありがとう。
何かわからないことがあったら、聞いてくれ。
俺でよければ、何でも答えよう…
>>268 動物に例えると…か
仲間を大切にする動物なら、
どの動物に例えても構わない……
275 :
260:2009/02/14(土) 23:21:38 0
>>264 ごめん素で忘れてた
のでイェーガーには つえびせんべい
>>260 お待ちなさぁーい!わたくしのことをお忘れですか!?
・・まあどうせろくでもない物でしょうから
要りませんがね、イッヒッヒ!
>>261 ええ、知っていますよ。英語もとても様になっていましたね。
>>264 わたくしの名前をよくぞだしてくれました。
気遣い感謝します。イッヒッヒッヒ!
>>265 ええ、これからも頑張らせていただきます。ヒッヒッヒッヒー!
>>267 状況がイマイチわかりませんね・・・
乗っているソレは自転車のように見えますが
目の錯覚でしょうか・・?
>>268 動物ですか・・。ならわたくしは兎ですかねぇ・・。
兎のように臆病で危険に敏感だからこそ
危機をいち早く察知でき、あの場から
脱出できましたし、兎だと思います・・イッヒッヒ!
>>275 わたくしのことをド忘れされては困りますねぇ。
えびせんべい・・わりとまともなものですね・・。
まあ頂いておきましょうか。
『RAGING BATTLE』のパックが発売されています。
お目当てのカードを引き当てられるといいですねぇ
イッヒッヒッヒッヒッヒッヒー!
カードを手裏剣にしてる奴について
現実でも居ます
>>247 ありがとうございます。
必ずや、ダークシグナーを倒し、このシティに元通りにしてみせましょう。
彼との、約束もありますしね…。
>>248 夜に2ボックス注文していたのが届きましたよ。
いやはやなんとも…パックを開封するというのがこんなにも楽しいとは…童心に帰ったようです。
私が手にしたのは…主要なところでいいますと、
スーパーレアのロックストーン・ウォリアー、超古代生物の墓場が2枚、
コアキメイル・パワーハンド、BF-アームズ・ウィング、
ウルトラレアのエクスプロード・ウィング・ドラゴン、そして…地縛神コカパク・アプ…。
さらに…これはすばらしい、
パワー・ツール・ドラゴンとエクスプロード・ウィング・ドラゴンですが…、
カードに彫りの加工がされているのです。そうですか、アルティメットレアというのですね。
なんでも、これをも上回るレアリティがあるそうですね。
いつか、手にしてみたいものです…。
>>249 龍可さんからもいただけるとは…。ありがとうございます。
しかもご自分で作られたのですか。ふむ…あとでおいしくいただくとしましょう。
>>252 今は小さな火でも、この時季は特に危険です。早く消さないと…。
それにしても、燃えているのはカード、ですか…。
みなさん、心を痛めてらっしゃいますね…。私も、ですが…。
>>253 そうですね…我々の世界では、
デュエルモンスターズのカードは、それくらいにポピュラーなものといえるかもしれません。
まして、ここは伝説のデュエリストを数多く生んだ街…。
キャッシュカードを持っている方よりも、デュエルモンスターズのカードを持っている方のほうが多いことでしょう。
>>255 ふむ…それはあなた次第ですが…。
せっかく手に入れられたのです。まずはそれを生かす方法を考えてみてはいかがでしょう。
そちらの世界での地縛神のカードは、邪悪な力などないでしょうしね…。
>>256 それだけはなりません。デュエリストとしての自分に、もう少し自信をもっていただきたい。
ダークシグナーになって、闇の力で強くなれたとして、
あなたは本当に、それでよいと思えるのでしょうか…?
>>260 おお、これはありがとうございます。
レバニラは、けっこう好きなのですよ。
栄養もありますしね…。いただきます。
>>261 英語版…聴いたことはありませんが、あるのは知っています。
なんでも、英語版のほうが先に出たとか…。
機会があったら、英語版のほうも聴いてみましょう…。
>>263 はい、今日発売のパックでしたら2ボックスほど…。
今日手に入れたカードは、前のレスをご覧ください…。
>>265 そうですね…最近はとても盛り上がってきています…。
最初ジャック・アトラスが一人で始められてからここまで、
彼はよくがんばってきました。
今があるのはすべて、彼のおかげでしょうね。
もちろん私も、これからもがんばりましょう。
>>268 自分を動物に、ですか…そうですね…。
犬、でしょうか。市民の皆さんの安全を守る番犬…。
つまり、市民の皆さんこそが、私の仕えるべき主ということですね。
アスラピスクをリリースしナイトメアデーモンズを発動!
アスラピスクの効果でトークンを全て破壊して合計4800のダメージを与える!
アニメはライフ4000だから俺の勝ちだ!
今日新パックを一箱買ったけど
レリーフはパワー・ツール・ドラゴン、ウルトラはコカパクアプとアスラピスク
スーパーはアームズウィングとエルフェンとコアキメイルパワーハンドでした
個人的にエクスプロードウィングドラゴンが当たらなかったのが残念です
でもBFか地縛神を作ろうと思ってたので丁度良いとも思いました
>>240>>244 ヒャッハァ!チョコレートか
ありがたく貰っておこう
だが、これだけでお前たちが
闇の脅威から逃れられると思うなよ!
>>248>>263 ………(泣)
ノーコメントだッ!
>>252 ……今日の俺は虫の居所が悪い
それ以上、カードを燃やすなら
命を捨てる覚悟はあるのだろうなァァ!
>>255 にア 殺してでも奪い取る!
>>256 我らの下僕となるのは構わないが
それはデッキの回りとは関係ないだろう?
強いカードに頼るだけでは勝てんぞ!
>>260 レバニラか、サテライトでは
新鮮な食材が手に入らなくてな
いただくとしようか
>>261 英語版は聞いたことはないな……
機会があれば聞いてみるとしよう
>>265 どう思おうとお前の自由だ
が、俺はこれからも満足できるよう
努力はすると言っておく!ヒャハハハハァ!
>>268 ヒャハハハハッ!冥界の力を使う我らを
動物にたとえるなどくだらないことだ!
……ただ、コカパク・アプの地上絵は
『フクロウ人間』とも呼ばれているらしいな
>>269 ククク、お前は闇の力と戦う側になるか
いいだろう!その覚悟がどれほどか見せてもらう!
>>277 トランプを使ってきゅうりを切った男を
テレビで見たことはある
あれは正直目を疑ったな…
>>279 ……恐ろしいカード捌きだな
やたら派手な動きだが
こいつは本当に暗殺者か?
>>281 ?待て、ナイトメア・デーモンズで
ナイトメア・デーモン・トークンを召喚する前に
アスラ・ピスクをリリースしてはコンボが成立しない
トークンを召喚した後でアスラ・ピスクを
リリースするんじゃないか?
>>282 一箱でそれだけ当たったのか……?
それだけのカードがあれば選択肢は多いだろう
それにしても地縛神を二枚とも当てたヤツが多いな
286 :
名無しになりきれ:2009/02/15(日) 06:24:01 0
ジャック!レッドデーモンズドラゴンちょっとだけ見せて!
この男を見た事はないか?
つ「ジャックの写真」
この写真の男は…Dホイール強奪事件の犯人なんだ。見掛けたら教えてくれ。
つ「箱(中身は爆弾)」
皆にプレゼント!
さて帰るかじゃあね〜(猛スピードで逃げる)
アキタンのおっぱい揉み揉み
オープニングと言えば、曲の最後に5人が並んでいるシーンで、
みんなの身長の対比がはっきりわかるね。ジャック背高いな。
長官とイェーガーは、あのワンシーンしかOPで出番なくて不満なんじゃない?
292 :
281:2009/02/15(日) 11:44:42 0
1 ナイトメアデーモンズ発動(コストでアスラピスクをリリース)
2 トークン3体を特殊召喚
3 アスラピスクの効果でトークン破壊+ダメージ
処理手順はこうなるはずだから出来ると思うんだけどな
これだけじゃあれなんで皆が元々持ってるデッキ以外で使いたいと思った
デッキは何かある?
龍可たまにはアキさんみたいにスカートはいてくれ。
ジャック春にはコート脱いでくれ。
シンクロ召喚するときの前口上って、皆自分で考えたの?
ジャックあたりにパワーツールドラゴンのシンクロ召喚セリフ言って欲しい
ピカチュウってかわいいと思う?
>>259 (なんだかんだ言って受け取ってくれるのね…。)
えっ?これはジャックの魂のカードじゃない!いいのかな…?
お返しはホワイトデーでいいのに…でもありがと☆
>>260 わあ、ありがとう!
しかも私の大好きなチョコチップの入ったクッキー!
いただきます♪
>>261 英語版…?ううん、全然知らなかったわ。
(LAST TRAIN 英語版で検索する)
あっ、出てきたわ。すごい、本当に歌詞が英語だわ。
…英語、私よくわからない…。
>>263 うん、きのう10パック買って、
レリーフのトライデント・ドラギオンが当たったの。
でもみんなはもっといっぱい買ったみたいね。地縛神も当てたとか…。
>>265 本当ね!いろんな人がここを見てくれて、
答えるキャラも増えてきたから、
ジャックも本当はうれしいって思ってるはずよ☆
ワンポイントレッスンでもここでも、がんばります!
>>266 あの部分は私も気になってるの。
人とすれ違って当たったりしたら危なくないのかしら…?
>>267 た、大変!ライディングデュエル中に事故だわ!
すぐに救急車を呼ばなきゃ!
>>268 そうね…私は、鳥類だと思う。
なんの鳥かというと…おとなしい性格の鳥かな。
う〜ん、たとえばインコとかかしら?
>>269 危険よ…ダークシグナーとの戦いは私たちにまかせて。
ジャックは頼りになる存在よ。今いるシグナーの中では一番年上だし…。
>>277>>279 えっ…カードを手裏剣にして投げるですって…?
ある意味すごいけれど…カードは凶器じゃないわ。
危険だからみんなは真似しないようにしましょ。
>>281 すごい…私たちのルールでは、すぐに勝負がついてしまうコンボだわ。
地縛神の力は、そちらの世界でも強力なのね…。
>>282 あなたも1箱買ったのね。
欲しいカードが手に入らなかったのは残念だけれど、
たくさんのレアカードが手に入ってよかったわね。
新しいデッキの構築もがんばって!
>>286 あっ…あのセキュリティの人の写真だわ…。
けれど…左隣に写っているのは、若い時のあの人…?
当たり前だけれど、あの人にも若い頃があったのよね。
>>288 (…ジャック!この人、ジャックを追ってるの…?)
いいえ、見たことない…。
>>289 今日の食事当番は私かあ…。
何作ろうかしら…。それより龍亞はちゃんとお掃除したかな〜?
(箱に気づかず、通り過ぎてしまったようです…。)
>>291 そうね…ジャックはすごく背が高いわ。私や龍亞から見たら特に高い。
でも、ゴドウィン長官はもっと高かったような…?
私もそのうち伸びるかな…?
>>292 そうね…女の子デッキとか使ってみたいかしら。
ブラック・マジシャン・ガールやマジシャンズ・ヴァルキリアとか、
デュエルモンスターズの中でもアイドル的存在のカードが入ったデッキね。
>>293 うん、私も一応女の子だから、それなりにおしゃれはしてみたいかな。
やっぱり、アキさんみたいにスカートはいていた方がかわいく見えるのかな?
でも動きやすいよう、当面は今の服装でいようと思うわ。
>>294 すごい、伝説のデュエリストたちが答える場所もできたのね。
私も今度のぞいてみようっと。
>>295 私はまだシンクロ召喚の決めゼリフは言ったことないけれど、今度考えてみようかな…。
でも…龍亞みたいに恥ずかしいのは嫌だなあ…。(セリフを思い出し赤面。)
ジャックだったらなおさら嫌がるんじゃないかしら…?
>>296 ピカチュウ?うんっ!かわいいと思うわ。
特に、あの耳をぴくぴくってさせたときなんてすっごくかわいい!
ジャックは「レディーには尊敬の念を」とか言ってたけど
狭霧さんには厳しいんじゃない?
301 :
名無しになりきれ:2009/02/15(日) 19:33:04 0
キングのデッキはドラゴン主体のデッキですか?
>>263 1箱買って
『地縛神 Ccapac Apu』、『BF-アームズ・ウィング』、『地縛神 Aslla piscu』
『ストロング・ウィング・ドラゴン』とかだな
>>265 あれはどんどん演出が凝ってきているな・・・
次に俺が出る頃にはもっとすごい演出が用意されてそうだ
>>267 片方がD-ホイールを持ってないんならスタンティングでやるのがマナーだぜ!
>>268 鳥だな、どこまでも飛んでいきたいもんだ。
また妖怪ピエロにドブネズミとか言われそうだが・・・
>>269 ダークシグナーを倒す仲間が増えるのは嬉しいぜ!
ジャックよりもデュエルの腕が上ならいいんじゃねえかな?
>>277 俺もトランプできゅうりを切断してるのを見たが
あれのは驚いたぜ・・・
>>281 罠発動!『トラップ・スタン』、これでナイトメア・デーモンズの効果を
無効にさせてもらうぜ!!
>>282 BFは結構使いやすいから頑張れよ!
後、長丁場になるとデッキにBFがいなくなるから気をつけるんだ
>>288 被害者も被害届を出してないわけだし、もういいんじゃないか?
>>289 (
>>289に手錠をかける)
このクロウ様の動物的カンをナメんなよ!、セキュリティには通報しといてやるから
そのプレゼントと一緒にいな!!
>>292 今の鬼柳のデッキは使ってみたいな、ワンハンドレット・アイ・ドラゴンで
いろいろできそうだし
>>295 サティスファクションの頃にいろいろとな!皆でセリフを考えてる時に
鬼柳だけ悲しそうな目をしてたな、何故かはわからねえが・・・
み〜なさぁ〜んっ!!こんばんはぁ!!
突然ですがみ〜なさぁんは、大〜事なことをお忘れではありませんかぁ!?
きのうは、バ・レ・ン・タ・イ・ン・デ〜だったのでありますっ!!!
しかぁ〜し!!なぁぜ私の元にチョコが送られてこないのでありますかぁ〜!?
きのうが土曜だったとはいえ、あ・り・え・な・い!!のでありますぅ!!
今からでも、遅くはないので〜ありますぅ!!
さあ、恥ずかしがらず私宛にチョコをど・し・ど・し送るのでありますっ!
ちなみに宛先はぁ、「海馬コーポレーション モォ〜メェントォ!!研究部 阿久津」までぇ!!
みなさんの愛で、私もまわぁ〜るんですぅ〜!!
強さだけを求めてデッキを構築して大会に出て、色んな人間を打ちのめしてきて
ふと思った
俺何やってるんだろうって・・・
遊戯王に費やした時間が馬鹿みたいだぁ・・・正直デュエルするくらいなら
勉強してればよかった ちくしょう・・・・
あれ・・・からだが熱いな右腕にクモの痣が・・・どういうことなの?
俺5箱買ったあと25パック買ったぜ。
でも金の消費がいつもより凄かったんだが・・・。
やっぱ買いすぎかな?
>>263 うむ。今日もパックを買ったぞ!!
今回も「ストロング・ウィンド・ドラゴン」は当たった!!
ホログラの「パワー・ツール・ドラゴン」なども当たった!!
>>265 うむ。ここの人気も高いはずだ!
これからもよろしく頼むぞ!
ワンポイントレッスンにもまた行くこともあるだろう
>>266 この棘を触りたいだと?
なら触ってみるがいい!
言っておくが、怪我をしても責任はとれんぞ?
>>268 当然!ライオンだ!!
ライオンは百獣の王と呼ばれている…
まさにこの俺に相応しい動物ではないか!
>>269 何?頼りないだと!?
フン!そんなことはありえん!!
俺はついこの間まではキング・オブ・D・ホイーラーだったのだ!!
ダークシグナーなどには負けん!!
>>277 >>279 うむ。俺もカードを手裏剣代わりにしたことはある
だが、レッド・デーモンズだけは絶対に投げん!!
傷でもついたら困る
俺のバルバロスがレッドデーモンズドラゴン スターダスト BF 地縛神
ブラックローズドラゴンを倒したいと言っている!
テメーラ オレとデュエルしろよ!神の力を見せてやんよ!
ホログラって良いよね。
>>281 ほぉ…我が「ナイトメア・デーモンズ」を地縛神とのコンボに使ったか
確かに強力なコンボではあるが、「地獄の扉越し銃」などには気をつけることだ!
>>282 フン!我が「エクスプロード・ウィング・ドラゴン」は簡単に当たるカードではない!
だからこそ強力なのだ!!
しかし、BFや地縛神のデッキとは相性は良くない
ドラゴン族ではないからな
>>286 何だ、あの男の写真ではないか!
左の奴はこいつの学生時代か?
俺には関係ないがな…
>>287 レッド・デーモンズを見せろだと?
まぁ、よかろう!
但し見るだけだ!触るのは許さん!!
>>288 ふざけるな!!
俺はもう二度とそんな姑息な真似はしない!!
無実の罪で捕まってたまるか!!
>>289 プレゼントだと?
おい!これは爆弾ではないか!?
こんなものを俺にどうしろと言うのだ!!?
>>291 うむ。当然だ!!
しかし、これ以上高くなっても困る…
あまり高くなりすぎたら色んな場所に入りにくくなる
>>292 使いたいと思ったデッキなどない!
俺にはこのデッキこそが相応しいのだ!
だが、サイバー流デッキに興味を持ったことはある
>>293 その必要はない!
俺にはこのコートが相応しいのだ!!
変装もするつもりはない!
傷がついたら困るとか言うくせに遊星のスターダストは投げるんだ…
ひどい幼馴染だなぁジャックよぉ
>>294 うむ。気が向いたら言ってみるとしよう…
だが、そこへはジャック・アトラスとしてではなく、
1人の名無しとしてだ!!
>>295 何?「パワー・ツール・ドラゴン」の台詞を言えだと?
絶対に言わんぞ!!
あんなみっともない台詞が言えるか!
あの小僧に言わせろ!
>>296 ピカチュウだと?
まぁ、悪くはないが、俺には相応しくない!
ポケモンで俺に相応しいのは、ボーマンダやカイリューなどだ!!
>>300 うむ。「キングたるもの、レディには尊敬の念を!」
今の俺はキングではないが、そのことは忘れていない!
だが、いつも尊敬ばかりしているわけではないぞ?
>>301 今の俺はキングではない!!
うむ。確かに我がデッキにはドラゴン族が多い!
だが、ドラゴン族だけではない!
ドラゴン族ばかりではバランスが悪くなってしまう
>>303 フン!やはり阿久津だったか
バレンタインなどとっくに終わっている!!
そろそろ気持ちを切り替えろ!!
>>304 ふむ…その気持ちはわからなくはない
あまりにも簡単に勝ち続けると、デュエルがつまらなくなることがある
そして、もっと強い奴と戦いたくなるのだ!!
何?蜘蛛の痣だと?
ダークシグナーの痣か!?
>>305 何?5箱を買った上に25パックを買っただと?
いくらなんでも買いすぎだろう!
もっと考えるんだな
>>307 ほぉ…バルバロスか
確かにいいモンスターだが、所詮俺の敵ではない!
よかろう!そのデュエル受けてやる!!
>>310 あの場合は仕方なかろう
あれだけ離れた場所に立っていたのだ!
投げ渡すしかあるまい…
今日は異常なほど質問が多いな。
レス返すの大変だと思うけど頑張ってくれよ。
>>308 当然だ!
特に我がレッド・デーモンズ・ドラゴン/バスターのホログラが一番いい!
だが、ホログラは簡単には手に入らん
>>313 確かに今日はいつもより多い
だが、多ければ多いほどやりがいがあるのだ!!
いくらでも答えてやろう!!
>>281 確かに厄介なコンボですね。アスラピスクでダイレクトアタック
した後なら7300のダメージですし・・。
ですが、あなたのデッキにそれらのカードが入っている事など
既に調査済みです。罠発動「神の宣告」でアスラピスクの召喚を
無効にし破壊します。ヒッヒッヒ!残念でしたね。
>>282 箱買いでそんなにレアカードを引き当てるとは
なかなかの強運ですよ貴方。ヒッヒッヒ!
>>286 牛尾くんの写真のようですね。学生時代の頃から人を
見下したような眼をしていますね・・。
ん?誰ですか「お前が言うな。」と言った人、出てきなさい・・!
>>288 ずいぶん熱心な捜査員でしたね・・。
しかしシグナーであるジャックの行動を阻害されては
我々にもいい迷惑ですし、セキュリティには手を引かせるよう
圧力をかけておきましょうか・・イッヒッヒッヒ・・!
>>289 ヒッヒ、こんなつまらないトラップはわたくしには通用しませんよ
(あっさり爆弾を解体する。)
お返しにもっと強烈なプレゼントを自宅に送って差し上げましょうか
ヒッヒッヒッヒ!
>>291 いえいえ不満などありませんよ。長官と一緒に出てこれただけでも
満足しております、イッヒッヒ・・!
>>292 そうですね・・・ユベルデッキを使ってみたいですねぇ。
攻撃力0のモンスターですから特殊召喚を容易くできますし、
第二形態の効果はとても優秀ですしね。
>>296 ネズミポケモンのピカチュウですか?
生憎ネズミをかわいいと思ったことは生まれて
一度もありませんよ。ピカチュウだろうとミッキーマウスだろうとね。
イッヒッヒッヒッヒッヒ!
・・・そういえばあのピカチュウは雄でしたね・・。
>>303 ・・・・・見苦しいですよ阿久津くん・・。
>>305 どれだけ懐が暖かいかは知りませんが程々にしておきなさい。
>>308 ええとても煌びやかで、いいものです。ヒッヒッヒ!
>>313 確かにそうですね。特にジャックへの質問が多いように思えます。
わたくしはまだまだ余裕ですよ、ヒッヒッヒッヒッヒッヒー!
316 :
名無しになりきれ:2009/02/15(日) 23:00:13 0
オレの友達が自縛神のレア当たっただとよ!!
くっそーうらやましいぜ!!
ゆーせ、なんか大っ嫌いだ!
僕のカードを勝手に破って・・・ひどいよ。
鬼柳さんにお願いがあります。
ドワーフのおっさんをシンクロ素材にしないであげてください
あまりに苦しそうで見ていられません。
そもそも地縛神だけあればダークシンクロなんて必要ないでしょ?
ガンダムの作品の中で何が一番好き?
俺はダークシグナーになる!
ローズ・テンタクルスをメインにしたデッキを作ったぜ!
やっぱり複数回攻撃は素晴らしいな
今行きたい場所はありますか?
>>277 >>279 カードを手裏剣に…か
そういう奴もいるかもしれないが、俺はそんなことはしないな…
大事なカードを武器になんかしたくない……
>>281 そうはさせない!
罠発動!白銀のバリア−シルバーフォース!
効果によるダメージを無効にし、相手フィールドの魔法、罠を全て破壊する!
>>282 そうか……
どのデッキを作るかは個人の自由だ。
それに、パワー・ツール・ドラゴンやコアキメイルが当たったなら、
ディフォーマーデッキやコアキメイルデッキを作ることもできる。
頑張ってくれ。
>>286 これは牛尾の写真だな…
隣の写真は学生時代みたいだな…
きっと何か悪いことをやっていたんだろうな…
誰かのボディガードになるふりをして、金を巻き上げようとするようなことを……
>>288 ジャックはもうそんなことはしない!
あいつは軽弾みにD・ホイールを奪うような奴じゃない!
ジャックは無実だ!俺が保障する。
>>289 (箱を開けてみる)
!!これは、爆弾!?
なんでこんなものを…
仕方ない…これは牛尾に渡して処分してもらおう…
あまり気がすすまないが……
>>291 ああ。そうだな…
ジャックは昔から背は高いほうだ…
俺の背は普通だな……
>>292 使いたいと思ったデッキ…か
前にエレメンタルヒーローデッキを使ってみたいと思ったことがあるな…
だが、ライディングデュエルでエレメンタルヒーローデッキを使いこなすのは難しい…
>>294 新しくできたスレッドか……
今度行ってみるか…
>>288 その男を捕まえる気か?
ヒャッハァ!そうはさせない
ジャック・アトラスは俺の獲物だ!
>>289 そんな見え透いた罠でダークシグナーを
倒せると思っているのか?
ヒャハハハハハァ、甘いぞ!
>>292 そうか……情けないが
俺もまだカードの効果について
理解が浅かったようだ
それを使う時は相手フィールドに注意することだ
個人的に暗黒界デッキには
興味があったのだが
OCG化しなかったカードも多いのが残念だ
>>294 そのスレなら俺も昨日見つけたぞ
そのときはまだ人がいなかったが
今は伝説の闇の番人がいるようだな!
>>296 俺にはどうでも良いことだ!…しかし
気になって調べたがゲームは1996年発売か
遊戯王と同じ時期に始まったのだな
その間、あの電気ネズミは人気が衰えていない以上
それなりの魅力はあるのだろう
>>304 ヒャハハハハハッ!
その黒い感情こそが我らの力となるのだ!
臆することなく力を求め続けるがいい!
>>305 さすがに一度にそれだけの量を買ってはな
カードも良いが自分の財布のことも
忘れないことだ!
>>307 ヒャッハァ!勝負なら受けて立とう
だが、命を懸ける覚悟は
もちろんあるのだろうなァ!
>>316 何が手に入るかは運次第なのだ
喚いても仕方がないだろうが!
……どうでもいいが明らかにネタである時以外は
『自』縛神と使われると判断に困るぞ!
>>318 インフェルニティ・ドワーフのことか?
ヒャハハハハハッ、甘いことを!
ワンハンドレッド・アイ・ドラゴンは墓地に送られた時に
デッキから任意のカードを一枚手札に加える!
つまり、地縛神召喚はもちろん
多くの局面で活躍できる重要なカードだ!
>>319 あまり見たことがないが正月の特番で放送していた
初代ガンダムの劇場版は面白かったな
……遊戯王の劇場版も放送しないだろうか
>>320 ならばお前もシグナーと戦う覚悟を見せろ!
我らと共に地縛神の忠実な配下となるなら
力を与える!
>>321 ローズ・テンタクルス自体の攻撃力も高いからな
戦術次第では手強いデッキが出来るだろう
だが破る手立てはある!油断しないことだ
>>322 俺としては今すぐにでも遊星のところへ
行って決着をつけたいところだが……
俺の出番は一体いつだアァァ!
また遊星と鬼柳は同じ時間帯に来たかww
>>295 ああ。みんな自分で考えた台詞だ…
そのモンスターらしい台詞をな……
お前も考えてみたらどうだ…?
>>296 ピカチュウ…?ポケモンのピカチュウのことか…?
確かに、可愛らしいポケモンだな…
だが、俺はプラスルやマイナンもいいと思う…
>>304 !!それはダークシグナーの…
俺の痣も反応している…
待っていろ…すぐに助けてやる!
>>305 それはちょっと買いすぎだと思うぞ…
沢山買えばいいというものじゃない…
それに、そんなに買ったらかなりの金額だ…
金はちゃんと考えて使わないとな……
>>307 バルバロスが俺のスターダストを……
いいだろう…相手になってやる!
こっちも手加減はしないぞ!
>>308 ああ。そうだな…
ホログラレアは価値も高いみたいだな…
スターダストのホログラレアもある……
>>313 ありがとう。
きっと休みの日だから来てくれる人も多いと言うことだな…
俺としても、それはとても嬉しいことだ。
みんなが来てくれるから、俺も頑張れる。
>>316 大丈夫だ。
お前にも当てるチャンスはある…
欲しいカードが当たることを願って、パックを買ってみるんだ。
>>317 そうか…カードを破られたのか……
なら、その「ゆーせ」って奴に会わせてくれ。
俺が説得する。
>>319 ガンダム作品…か
あまり見たことがないからわからないな…
今度見てみるか……
>>320 止めるんだ!
そんなことを考えちゃ駄目だ!
ダークシグナーはネオ童実野シティを…
いや、世界を闇に染めようとしているんだ!
お前は本当にそれでいいのか?
世界が闇に染まってしまってもいいのか?
>>321 ローズ・テンタクルス…か
アキの植物族モンスターだな……
上手くすれば連続攻撃ができるモンスターだ…
強力なデッキが作れるはずだ……
>>322 行きたい場所…か
ダークシグナーがいる場所だな…
俺たちは1日でも早く、ダークシグナーを倒さなければならない…
シティとサテライトを守るためにも…仲間達を助けるためにも…
>>327 ああ。そうみたいだな…
これも運命なのかもしれないな……
本編で俺たちが再開するのも、そう遠くないのかもしれない……
すまない…少しミスがあったな
再会 ○
再開 ×
331 :
タカ:2009/02/16(月) 11:24:13 0
悪りい遊星、ジャックの家でしかプレイボーイチャンネル入んないしさ
というわけで30分だけ見てくるよ
ジャックのレッドデーモンズ(ウルトラ)を、
ジャンプ付録のシークレットとすりかえておいたお!!
レアリティUPだお。感謝するんだお。
心理テストです
あなたから見て『海、谷、雲、山、川、島(しま)』をイメージする人は誰か考えてください。
今日RGBT4パック買ったらトライデント・ドラギオンが当たったぜ!
こいつを入れたドラゴン族デッキとデュエルだ!
>>316 仕方なかろう!
今回はたまたまそいつのほうが運がよかっただけだ!!
嘆いてる暇があったらお前もパックを買うのだ!!
>>317 悔しがっているだけでは何も始まらんぞ!!
カードを破られて悔しいのなら、
そいつの所へ行き、デュエルを挑むくらいの誇りを見せろ!!
>>319 ほぉ…ガンダム作品か
人気も高い作品のようだな…
俺が気に入ってるのは、機動武闘伝Gガンダムだ!!
>>320 フン!もはや何を言っても無駄なようだ
そんなになりたければなるがいい…
だが、どんな目にあっても後悔はしないことだ!
後で後悔しても、もう手遅れだ
例えお前がダークシグナーになって俺を襲ってきても、
返り討ちにしてやる!!
>>321 ほぉ…ローズ・テンタクルスか
確かに複数回攻撃できるモンスターだが、
それは相手フィールドのモンスターが植物族でなければならない!
このことを忘れるな!!
>>322 今行きたい場所だと?
まぁ、カーリーの居場所とでも言っておくか
俺はもう一度カーリーに会わねばならん!!
>>332 その必要はない!!
今まで共にさまざまな敵を倒してきたこのレッド・デーモンズでなければ意味がない!
レア度の問題ではないのだ!!
>>333 フン!そんな奴はいない!
大体、どうやって海や山をイメージしろと言うのだ!?
>>334 ほぉ…トライデント・ドラキオンか
ククク…面白い!
我がレッド・デーモンズで粉砕してやる!!
>>303 (またこの人…。チョコもらえなかったなんてちょっとかわいそう…。
でも、名前ばらしちゃってることに気づいてるのかしら?おかしな人ね。)
私の作ったものでよければ…って、あら?
なくなってる〜!たしかまだ残ってたのに!
…ねえ龍亞、その口の周りの黒いのは、なぁ〜にかな?
(阿久津さんごめんね☆)
>>304 強さを求めるのも、デュエリストとして大切なことだけれど…。
そればかりしている自分にむなしさを感じたということは、
きっとデュエルとは何かっていうことを、
あなたは以前よりもっと真剣に考えるようになったんだと思うの。
だから、それはきっといいことでもあるのよ。自分を変えるチャンスだわ。
えっ…それは!いけないわ!闇の力に身を任せてはだめっ!!
>>305 ええーっ!!そんなに買っただなんてすごい…。
ええと、1ボックスに30パックでしょ、
それが5つで150パック、たす25パックで…175パック!?
150円かける175パックで…えっと…。
と、とにかくすごいわ!!
>>308 そうね、見る角度によって絵がいろんな色に見えて不思議。
でも、1ボックスに1枚入ってるかどうかなのよね…。
私もいつか当ててみたいなぁ〜。
>>316 地縛神は今回のパックで2枚収録されているのよね。
でもそう言っているあなたが、地縛神に負けないレアカードを当てたりしてね♪
それこそホログラフィックレアとか…。
>>319 ガンダム…?ガンダムのことなら龍亞に聞いてみて。すっごいよく知ってるから。
…えへっ、でもそういう私も一緒にDVDで見てたからけっこう知ってるの。
私はやっぱりガンダムWかなあ。翼があるって神秘的よね。
>>320 だめーっ!!何かになりたいって思うのはいいことだけれど、それだけはだめ!!
冗談でもそういうこと言わないで…。だって…ダークシグナーになっちゃったら…。
>>321 アキさんのモンスターね。たしかに強力だわ。
一度のバトルフェイズに複数攻撃できるって、すごいことなんだって思わされるわね。
ということはあなたのデッキは、植物族をテーマにしたのかな?
>>322 今はこういう状況だから、言うのは不謹慎かもしれないけど…。
海に行きたい。…うん、今はたしかに冬だけど…冬の海も、けっこういいものよ。
大きな海はいつ見たって、悩みを忘れさせてくれるから。
…この戦いが終わったら、みんなで海を見たいなあ。
>>333 う〜ん…こういうのはあまり考えないで、直感で答えたほうがいいのよね。
それじゃいきます。あっ、でも悪い結果になったからって、
私がその人のこと特別嫌いとか、そういう深い意味はないわ。
海…遊星ね。クールなようでも、海のような大きな心と強い意志を持ってるから。
谷…これは私。何かつらいことがあると、すぐ谷みたいに落ち込んじゃうから…。
雲…ゴドウィン長官。イメージそのままに、雲のようにつかみどころのない不思議な人。
山…ジャックよ。背が高いっていうのもあるけれど、いい意味で山のように高いプライドを持ってる人。
川…アキさん。普段は小川のように穏やかな流れでも激流に変わることがある。あっ、悪い意味で言ってるんじゃないわよ?
島…人じゃないけれど、エンシェント・フェアリー・ドラゴンね。今はまるで遠く離れた島にいるように感じる…。
こんな感じでいいかな?あっ、何度も言うけれど、深い意味はないの。
>>334 あっ、私もトライデント・ドラギオン当たったのよ♪
3つの首から炎を吐く姿が力強いわね。
ドラゴン族はみんな強いけれど、デュエルなら私も戦ってみたい。
そういう龍可は俺の太陽だよ!
>>316 それは運がなかったですねぇ。イッヒッヒッヒ!
ヒィーッヒッヒッヒッヒ!!(馬鹿にしたように笑い続ける)
>>319 やはりファーストガンダムでしょう。劇場版は何度見ても
飽きませんね、ヒッヒッヒッヒッヒ!
>>320 よひょひょいひょい・・(通信機を操作している)
こちらイェーガー、ダークシグナーの力を欲するデュエリストが
増え続けております。長官いかがなさいますか?
>>321 複数回攻撃が決まればとても気持ち良いものですが
アドバンス召喚でしか出せないモンスターですので
罠カードで破壊されないよう気をつけなさい。
それともどこかの誰かさんの様に『緊急同調』でしのぎますか?
イッヒッヒッヒッヒ!
>>322 今のわたくしが向かわねばならぬ場所は・・・。
長官の命を受けサテライトに侵入したのにごらんの有様でしてね。
今すぐには動けそうにありません・・・。
>>333 わたくしを試そうなど、何をお考えで?・・まあ付き合って
差し上げましょうか。
山は・・・ゴドウィン長官ですかね・・。
わたくしと違い何事にも動じない山のように
不動の精神力をもっていらっしゃる。体格も大きいですしね。
長官の横に立つとわたくしも身長がもう少し高ければと考えて・・
そう!身長さえあれば釣り合いも取れるのです!
そもそもその身長が低いことでわたくしは!!
(延々と自分の体格の愚痴をもらす。)
>>334 トライデント・ドラギオンを組み込んだドラゴン族デッキですか?
しかしレベル10のシンクロ召喚は容易ではありませんよ。
それにご存知でしょうがわたくしのデッキには『不協和音』が
あります。
悪い事は言いません・・おやめなさい、ヒッヒッヒ・・!
>>271 今になって気づきましたが、あの男の名は「ディヴァイン」
でしたね。うっかり「ディバイン」と入力してしまいました・・・。
今頃訂正して申し訳ありません。ヒッヒッヒッヒ!
>>296 あまり好きじゃねえな
今思えば最初の3匹のどれかを主役の
ポケモンにしてたら長続きはしなかっただろうな・・・
>>304 てめえもダークシグナーか!
速攻で駆除してやるぜ!!
>>305 5箱はやりすぎだろ・・・
>>307 よし、早速やろうぜ!デュエル!!
>>308 レッド・デーモンズ・ドラゴン/バスターからどんどん綺麗になってきてるな
俺にもホロレアのBFが欲しいが、厳しいだろうな・・・
>>313 気にするな!できるだけ返してやるさ!!
>>316 地縛神のためにパックを買い続けるんだ
まぁ、2種類あるから箱で買えば6割くらいの確率で1枚は入ってるはずだぜ!
>>319 ガンダムXだな、サテライトキャノンはカッコイイぜ!!
>>320 くっ・・・ねずみ算式にダークシグナーが増えていったら
いくらなんでも手に追えないぜ!!
>>321 相手の植物族の数だけ攻撃回数を増やせるモンスターだな、
最大6回攻撃できるから悪くねえデッキだ
>>322 ガキどもが心配だからダイダロスブリッジだな、巻き込まれてなけりゃいいが・・・
>>333 遊戯王キャラで答えてみせるぜ!
海:海馬瀬戸
谷:山谷理恵(TFの昆虫使い)
雲:該当者無し
山:ティラノ剣山
川:鮎川先生
島:鮫島校長
案外やってみたんだが雲がつく名前の奴はいねえんだな・・・
ちなみに山のつく人で最初に大山平を思いついた俺は
ターミナル出演する時に剣山に謝るべきだろうか?
>>334 条件を満たせば3回攻撃できるドラゴンだな、早速デュエルしようぜ!
すまねえ、訂正だ!
海馬瀬戸→海馬瀬人
デュエルは最後まで諦めないぞ
今日は長官来ますかな?
>>277>>279 それは危険ですね…紙というのは意外に切れるものです。
ましてデュエルモンスターズのカードは、硬い紙を使っていますから。
デュエリストとは決闘者ではありますが、暗殺者ではありません…。
>>281 地縛神…そちらの世界でも猛威をふるうのでしょうか…。
まさに地縛神とコンボで使えといわんばかりの効果ですね。恐ろしい…。
>>282 お目当てのカードとは、いつもなかなか当たらないもの…。
しかし、それを引き当てたときの喜びははかり知れません。
あなたもまたチャンスがあることでしょう。
おや、あなたも地縛神のデッキを?もしや流行るかもしれませんね…。
>>286 ほう、これはこれは…現在と、学生時代の牛尾くんの写真ですか。
ふむ…学生時代風紀委員であったことは聞き及んでいますが…。
彼は昔から体格が非常によかったのですね。何かスポーツもしていたのでしょうか。
>>288 ほう…。これはこれは…この街では、彼を直接ではないにせよ、
見た事のない方はほとんどいませんよ…。
それは、もう済んだことです…。
>>289 むっ…あれは…?不審物が…。
!!爆弾ですか…。しかしセキュリティ爆発物処理班を呼ぶ間に、
市民が巻き込まれてしまうかも知れない…。ここは私が…。
(ゴドウィンは左手で爆弾の線を切断し、解体した!)
>>291 いえいえ。これはあくまで、彼ら若者たち5人が紡ぐ物語。
私は最後のワンシーンだけで十分というものです…。
それに現在のOPでの私は、
ダークシグナーと対峙していることがはっきりわかってよいと思います。
初期のOPでの私は、もう完全な悪役に見えましたからね…。
さてデッキも出来たし キングと遊星と龍可をデュエルでボコボコにするか
正直、スターダストのほうがレッドデーモンズよりかっこいいよね
>>292 そうですね…。
実際に使うのならば、A・O・Jのデッキです。
その名の通り、正義のモンスターたちを呼び出してみたいものですね。
>>294 ほう、あの武藤遊戯が答える場ですか…。
これは貴重なお話が聞けそうです。
今度のぞいてみることとしましょう…。
>>295 シンクロ召喚のセリフはきっと、
そのデュエリストたちが独自に考えたものが多いことでしょう。
それを考えるのも、カードへの愛情であり、デュエリストの楽しみなのでしょうか…。
>>296 おお、これはかわいらしい生き物だ。
ほう…こんな愛らしい姿をしているのに、モンスターの1種なのですか。
ふむ…そんなふうにはとても見えまんが…。
(このときゴドウィンは、何気に電撃を左手に感じた!)
>>303 A君…。それは公私混同というものです。
あなたもモーメント開発にかかわる責任ある立場。ここは遠慮なさい。
わかりましたね…?
>>304 強さのみを追い求めたものが、その過程で自分を見失ってしまうことはよくあることです…。
しかし、本当の強さを知りたいと思う者であれば、まだ先に進めるはず。
これは何もデュエルに限ったことではありません。人間としてのあなたの「強さ」ではないでしょうか。
それがあるならば…闇の力などに負けたりはしませんね…?
>>305 パックというものは、特に購入制限などなかったはず。
いくつ買われるかは、あなたの自由でしょう。
ただ費用のほうは…当然ながら購入数が多ければ多いほど増えますが…。
>>308 ええ、昨日実物を見たのですが、実によい仕様のカードですね。
加工も難しいと聞きました。ぜひコレクションに加えたくなる一枚です…。
>>313 昨日はこちらに伺えず申し訳ありませんでした。
さすがに休日は質問も増えますね。
ただジャック・アトラスのおっしゃるように、それはよいことなのでしょうね。
私もがんばりましょう。
>>316 ふむ…隣の芝生は、どうしても青く見えてしまうものです。
大丈夫。あなたにもきっと幸運が巡ってくることでしょう。
>>244 ありがとう、おいしく頂いたわ
>>246 フフ、どうぞ
>>247 ありがとう
つ「ブラック・ローズ・ドラゴン」
>>248 ホロレアがでないのよ…
過去に一度もない…
植物は大体揃ったわ
>>252 なぜ、このような事が起きたのかしら……
放火…?(最近ダークネスというのが目立つ…気のせいかしら?)
>>253 普通の紙より固いわよ、海馬社長は…よくあの固い紙を破いたと思ってるわ
>>255 カードは大事にしないとね…なるべく売らない事よ…
>>256 諦めないで特訓するのが遠回りであり近道なの
>>257 あなたこそ、大量に持ってきてやるわね
今度は一緒に作れると良いわね
>>259 ありがとう、大事にするわ…
(どこのタイミングで使えるかしら…壁モンスターを大量破壊できる…フフ)
>>260 ありがとう
お返しに
(ブラック・ローズ・ドラゴンのチョコを渡す)
あのあと、材料があったから少しまた作ったから置いておくね
つ「20個」
テーブルに置いておくから先着順よ
>>261 前にも似たような質問に答えたような
あるのは知ってるけど、まだ聞いた事がないわ
>>263 アマリリスとか…植物のカードは大体揃ったわ
>>265 フフありがとう、表では見れない所を楽しんでいってね
つ「ブラック・ローズ・ドラゴン」
>>267 え?何これ…
>>268 私は、わからない…なにかしら
>>319 ガンダムとはまた懐かしい…。
私はやはり、初期の機動戦士ガンダムが最も好きですよ。
この時代になっても、まだ本物のガンダムはできないのですね…。
>>320 あなたはなぜ、ダークシグナーになりたいのですか…?
ダークシグナーになって、何をしたいのですか…?
面接のような質問になってしまいましたが、
とにかくもう一度考え直していただきたい…。
>>321 ローズ・テンタクルス…。
そういえばこの間買ったパックに入っていましたね…。
なるほど、展開次第では場を制圧することも可能ですね。
ところでこのモンスターは、大きなイカのようにも見えます…。
>>322 できることならば、私もサテライトに向かい、
力及ばずながらも彼らの手助けをしたい…。
ただ、今は私も混乱しているシティを離れるわけにはいきません…。
歯がゆいですが、ここは祈るしかありません…彼らの勝利を。
>>333 心理テストですか…ふむ、よいでしょう…。
海は狭霧さんです。谷はダークシグナーたちでしょうか。
雲はイェーガー。山は不動遊星。川は私自身。島は阿久津君。
龍可さんと同じく、深い意味はありません…。
>>339 ふむ…ダークシグナーがこれ以上増えることは、なんとしてでも止めねばなりません…。
ですが今は、シグナーの皆さんもサテライトに到着したことでしょう。
そちらは彼らに任せ、今はあなたの身の安全を優先していただきたい。
(愚知は、聞かなったことにいたしましょう…。)
>>343 お待たせをいたしました。私を待っていてくださるとは嬉しい限りです。
昨日一昨日と、まるで春のように暖かかったのに、今夜はまた冷え込みましたね…。
あなたも風邪などひきませぬよう。それでは、おやすみなさい皆さん。
>>270 どうぞ
>>271 注意はしておくわ…
>>273 ええ
>>277,279
野菜を切ってしまうのよね…
怖いわよね
武器にするって…
そういえば、海馬社長も…
>>281 恐ろしい効果よね…
>>286 恐ろしい人ね
あまり変わってないじゃないの…
>>289 ブラック・ローズ・ガイル!
爆弾を破壊し墓地に送った
>>290 それ幻影…
>>292 カードが少ないけど、スライムデッキかな…
>>294 一番最初のじゃない…ちょっとは除いたわよ
成長するといいわね
>>295 そうよ…雰囲気で考え出しわ
>>296 どうかしら?愛くるしいと思うけど
ご機嫌斜めの時に触りたくない…
>>303 (セリフを言わせてくれないので…無言で置いておく)
>>304 …治してあげなければ
>>305 自分の生活を大事にするのも大切よ
過度には後で苦しくなるから、気を付けてね
>>307 その破壊効果と私の持つブラック・ローズ・ドラゴンの効果どちらが強いか…ええ、いいわよ!
デュエル!
>>308 当てた事ないの(´・ω・`)
>>313 頑張って返してるわよ
>>317 遊星にも聞こえるけど…他人よね
>>319 ごめんなさい
ガンダムはあまり知らないわ
>>320 待って大切な人がどうなってもいいの?
治してあげるデュエル
>>321 ありがとう、ただ、アイヴィ・シャックルで種族変更をした場合
アイヴィ・シャックルを破壊されないように気を付けてね
>>322 この間はバラがある所と言ったけど
沖縄は一回行ってみたいかしら
>>333 海 梶木さん
谷 竜崎さん
雲 アモンさん
山 海馬さん
川 不明
島 ペガサスさん
ちょっと難しかったわ…ごめんなさい
>>334 ドラゴン…貫通は怖いけど
いいわデュエル…
>>342 それは基本でとても大事よ、負けそうな時思い出すといいわよ
あなたの大切なものが脅かされそうなとき、あなたは一体どうしますか?
>>331 【回想】
タカ…ジャックの所に行くのか?
わかった。ジャックには俺から連絡しておく。
【回想終了】
昔、こんなこともあったな…
あれは何年くらい前だったかな……
タカ…お前も必ず助け出してみせる…
>>333 心理テスト…か
山をイメージするのはジャックだな……
ジャックは昔からプライドが高い男だ…
まるで山のようにな……
だが、最近のあいつは何か変わった気がするな……
俺は何にイメージされるんだ……?
>>334 トライデント・ドラキオン…か
攻撃力3000のドラゴン族シンクロモンスターだな…
いいだろう…相手になってやる!
>>342 ああ。それでいいんだ!
デュエルは最後まで何がおこるかわからない。
例え不利な状況でも、デッキを信じて闘えば、
必ず奇跡は起こるんだ!
>>345 悪いが、そうはいかないな…
俺もここで簡単に負けるわけにはいかない。
このデュエル、受けて立とう!
>>346 ああ。スターダストはかっこよさだけではなく、
美しさもあると思う…
だが、レッド・デーモンズも負けてはいないと思うぞ…
レッド・デーモンズにはスターダストとは違ったかっこよさがある……
>>352 勿論、その相手に立ち向かうつもりだ。
そして、大切なものを守る!
例えその先に何があっても……
まだ寝ないで!
怖くて眠れないんだ…
というわけでアキさんのベッドへGO!
>>327 確かによく時間帯が重なるな
ヤツとの決戦も近い……はずなのだが
アニメの俺は一ヶ月も出番がないのは
どういうことだ!!
>>333 ヒャッハァ!連想ゲームか?
そうだな出来る範囲なら
谷…アスラピスク
雲…クモの地縛神
山…コカパクアプ
川…コカライア
>>334 トライデント・ドラギオン、召喚条件は厳しいが
展開次第では一気に勝負を決めることも
可能なモンスターだな、いいだろう
楽しもうじゃないか、命懸けでな!ヒャハハハハハァ!
>>342 そうだな……完璧と思える戦略が
思わぬカードで崩される
最後まで気を抜けないから
デュエルは面白い!
>>346 ヒャハハハハハッ!愚かな
カードの強さはイラストでは決まらない!
ネットでたまに地縛神のイラストは
ダサいと言うヤツがいるが
お前もそんなことでは底が知れるぞ!
>>352 もちろん、そいつを叩きのめし
我らに盾突いたことを後悔させてやる!
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /_) (_\ i }
| i / 【●】| |【●】 \ {、 λ
ト−┤. / ._| |_, \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | \/ | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ -==- /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | わ る 夫 │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
が通ります、やる夫を見たらこの人にご連絡を
わる夫がやる夫を捕まえに行きます
今日1パック買ったらコカパクアプのレリーフが当たりました
大満足です
いつも頑張っている皆にカードをあげよう
遊星にはザ・カリキュレーター、悪シノビ
ジャックにはミストデーモン、闇の護封剣
アキには深緑の魔弓使い、ナチュル・ローズウィップ
龍可にはワタポン、ハネワタ
鬼柳にはスナイプストーカー、魔轟神ルリー
クロウにはDDクロウ、ステルスバード
イェーガーにはドリームピエロ、マーダーサーカス
長官には閃光を吸い込むマジックミラー、DNA移植手術
武藤遊戯って強いの?ゆーせの方が強いでしょ?
>>342 うむ。お前のような奴は嫌いではない
デュエリストなら、絶対に勝負を投げるな!
簡単にサレンダーをする奴に、デュエリストの資格はない!
どんなことがあろうと、最後まで闘うのだ!!
それだけは忘れるな!!
>>345 今の俺はキングではない!!
この俺をボコボコにするだと?
フン!ボコボコにされるのはどっちだろうな
よかろう!俺の恐ろしさを思い知らせてやる!!
>>346 何を言っている!
レッド・デーモンズのほうがいいに決まっているだろう!
もっとよく見るのだ!!
>>352 決まっているだろう!
そいつを叩き潰してやるのだ!!
我が魂、レッド・デーモンズに触れることは許さん!!
>>355 怖くて眠れないだと?
何故眠れんのだ?
怖いと言っても色々ある
>>358 フン!まぁよかろう
そのやる夫とやらを見つけたら教えてやる!
>>359 ほぉ…地縛神のレリーフを当てるとはな
ならば、それを使いこなしてみるがいい!
デュエルで使ってこそ、意味があるのだ!!
>>360 ほぉ…ミストデーモンと闇の護封剣か
どちらも我がデッキには使えるカードだ!
闇の護封剣はライディングデュエルでは使えんが、
もらっておこう!
>>361 強いんじゃないか?
武藤遊戯は初代デュエルキングなのだ!
それにしても、武藤遊戯は遊星とどこか似ている…
では、今回はここまでだ!
明日は遊戯王5D’sの放送日だ!!
見逃すなよ!!
今日はジャック来るのが早いな
365 :
333:2009/02/17(火) 18:04:33 0
心理テストの結果発表!
海 信頼できる人
谷 やっかいな人
雲 あこがれの人
山 頼りにしたい人
川 共に歩んでいきたい人
島 会ってみたいが、なかなか会えない人
でした。心理テストなのでそんなに気にしないでください。
(龍可が結構あってたかも・・・)
さて俺は誰でしょう?
カオスソーサラーが禁止カードから制限カードになりましたね
このスレ、遊戯王OCGスレのテンプレ入りしてるなぁ・・・
それだけ注目されてるってことかな
>>338 ありがとう☆とってもうれしい!
オーソレミオっていう歌があるように、
太陽だって言ってあげるのは、女の人にとって最高の褒め言葉なんだって。
でもこれからは、私が誰かを照らしてあげられるようにならきゃね。
>>342 そうよ!あなたのように、最後まで諦めないのがデュエリスト。
伝説のデュエリストたちはみんな、強力なカードだけじゃなく、
その「決して諦めない心」を最大の武器にしてきたんだものね。
…私も、そうなれるようがんばらなきゃ…。
>>345 うふふ。あなたも龍亞みたいなこと言うのね。
いいわ、デュエルしましょ。あなたのデッキは何かしら?楽しみだわ。
…でもね、そういうセリフを言った時の龍亞は、
たいがい負けちゃうのよ☆
>>346 どうかしら…?かっこいいというか…。、
どちらも使い手の性格が効果にも姿にもよく表れていると思うわ。
私たちのこと、傷つきながら翼で守ってくれたスターダスト…。
あのときはありがと☆
>>352 私も龍亞も…遊星が必死になって大切なもの、仲間の絆を守る姿をみて知ったの。
…大切なものを守る為には、戦わなくちゃいけないこともあるんだって…。
だから、必死に守る。なんとしてでも。
今は、守られてばっかりだけど…ね。
>>354-356 怖くて眠れない夜ってあるわよね…。本当は私、今がまさにそうかも…。
明日は戦わなくっちゃいけないとか、逃げちゃだめ!とか何度も考えたりして…。
そんなときは、夜がすごく長く感じる…。
でもね、必ず朝はやってくるの。ほら、OPの曲でもあるように…。
朝がきたなら、もうやるしかないものね!
…えっ?ちょっとー!そっちはアキさんのお部屋よーっ!!
>>342 ヒッヒ!わたくしの前でそのあきらめの悪さを
みせたのはあなたで2人目です。
>>346 そうでしょうか?まあ美しさという点ではスターダストを推しますが
力強い熱さと猛々しさではレッドデーモンズのほうが上でしょう。
ヒッヒッヒ・・。
>>352 わたくしの大切なものが脅かされる・・・。そうですね
もしゴドウィン長官が瀕死の重傷を負われたら・・。
【イェーガーの妄想】
イ「長官!しっかりしてください、今傷の手当てを・・!」
ゴ「・・・必要ありません・・私は・・もう助かりません・・・。」
イ「弱気にならないでください!あなたが死んでしまったら
指導者を失えば治安維持局は崩壊してシティの平穏は破られてしまいます!」
ゴ「・・その・・心配は無用です・・治安維持局長官はここにもう一人います・・・。」
イ「・・?・・ま、まさか・・・!?」
ゴ「あ、あとのことは・・頼み・・ましたよ、イェーガー新長官・・・・。」
イ「・・ちょ・・長官・・?」
(返事が無い・・ただの屍のようだ・・。)
イ「ゴ、ゴドウィン長ぉぉおお官ぁぁあああぁぁ〜〜ん(笑)」
【妄想終了】
イーヒッヒッヒッヒッヒッヒッヒッヒッヒ〜!
そ、そんなことになったら!た・・た、たまりません!!
ヒ〜ッヒッヒッヒッヒッヒッヒッヒッヒッヒッヒッヒッヒー!!
>>358 わかりました、その時はご連絡致します。
ところでやる夫さんとはどういうご関係で?
>>359 ま、まさか1パックで・・!?1箱の間違いではありませんよね?
>>360 ほうほう、わたくしの好みをチョイスしてくださっていますね。
現在売っているパックには入ってない古いカードですか、なるほど。
ジェスターデッキには使えませんが
お礼を申し上げましょうか、イッヒッヒッヒッヒー!
>>361 そのゆーせとはだれのことです?
武藤遊戯の名はもちろん知っておりますが・・。
>>365 ふむふむ、なるほど確かにゴドウィン長官は頼りがいがあるお方ですしね
当たっていますね・・それにしてもゴドウィン長官が
わたくしに憧れているとは知りませんでしたねぇ〜
ヒーッヒッヒッヒッヒッヒッヒ!
>>358 え?えっと…その「やる夫」さんって、悪い人なの?
一応、気をつけます…。
>>359 おめでとう☆たった1パックで当たっちゃうなんて、
まるでデスティニードローね!私もまた買ってみようかな…。
>>360 ありがとう!大切にするわね☆
ワタポンもハネワタも、ふわふわしててとってもかわいい!
クリボン、新しいお友達よ♪仲良くしてあげてね。
>>361 伝説のデュエリストと遊星…。
もし戦ったら勝負はまったくわからないと思う。
どちらが強いかというよりも、きっとみんなに感動を与えるような素晴らしいデュエルになるはずよ。
だって、どちらも自分のデッキを心から信じているもの…。
>>365 へえ〜、そういう結果になるのね。けっこう当たってるかも。
…でも、ということは私、自分のこと嫌いっていうこと…?
でも気にしないほうがいいし…、
う〜ん、でも気になっちゃうかなあ…。(←頭を抱えている。)
>>366 えっと…はじめまして。私、龍可です。
あなたと会うのはきっと初めて…だと思います。
(まさか龍亞のいたずらかなあ…。)
>>367 カオスソーサラー…光と闇のはざまにいる魔法使いね…。
怖い効果を持ってる…。1ターンに一度、モンスターが除外されちゃう。
禁止になっていたのもうなずけるかも…。
まさに外道っていうネタ知ってる?
たとえばこんな感じ↓
おい、デュエルしろよ。
お前ひとりでな!! (まさに外道)
>>352 ふむ…非常に難しい問題ですね…。
ですが、答えはわかりきっています。「必ず守る」です。
「難しい」というのは、答えではなくその手段…。
相手がもし武力や暴力を用いて、こちらの利権、福祉、
まして大切なもの、大切な存在を害するのならば、
こちらも力で対抗せねばばらないこともあります。
そう、まさしく今のように…。
人は誰しも戦わねばならないときがある。守るために…。
>>354-356 夜というものに、人は安らぎを求めるものです…。
しかし、夜に恐怖を覚えることもある…。
それは、夜は闇に覆われているから…。
それを、自分の心のように感じてしまうからではないでしょうか…。
あなた自身の中に、何か大きな悩みがあるのでは…?
(話の途中、356でアキのほうに走っていってしまった…。)
>>358 シティでも、この場所でも、治安は守られています。
捕まえにいくのは勇ましいことですが。あなたにも危険が及ぶ。
その必要はないでしょう…。
>>359 おめでとうございます。(拍手)
しかしたった1パックで、とは…。
レリーフのカード…あれは実によいものですね。
しばし、眺めていたくなるほどです。
>>360 ありがとうございます。
ふむ…なるほど、かたや属性に影響を及ぼすカード、
かたや種族に影響を及ぼすカード…。
なんともテクニカルな戦術のパーツになりそうですね。
>>361 ふむ…ゆーせとは不動遊星のことでしょうか。どうでしょう…。
武藤遊戯もその腕は衰えることを知らず…。伝説の一人ですからね。
たとえ彼の活躍した時期とはルールが多少違っても、負ける姿は想像しにくいですね。
>>365 ほう…そのような結果になるのですか…。
なるほど、まあなんとも面白い…。
自分を川に例えたのは、少々うぬぼれが強いということでしょうか。私もまだまだですね…。
>>366 (…まさか、また阿久津くん…?)
いいえ、失礼ながら、私にはあなたがどなたなのかわかりかねます…。
>>367 禁止になっていたカードが1枚のみとはいえ、現役に復帰するのは、
かつてそのカードを使っていたデュエリストにとっては朗報でしょうね。
ただ…裏を返せば、またいつ禁止になってしまうかわかりませんが…。
>>368 それを聞いたなら、ジャック・アトラスが一番喜ぶことでしょう。
彼が、最初に始めたことですからね。私にとってもうれしいですが…。
>>370 (イェーガーの笑い声が収まるのを待っている。)
…。
前回、あなたには自分の身を守るよう指示しましたが…。
元気であればシグナーの皆さんと共に、最前線に出てもらってもよいのですよ…?
当然、ダークシグナーたちとの戦いになるでしょうが…。
とはいえ、あなたの安全が一番大切です。無理をしないように。
>>372 まさに外道…それは知りませんが、ひとりでデュエルはできませんね…。
相手にデュエルするよう言ったのならば、自分が相手をしなければ…。
>>342 その通りだぜ!どんなことがあってもデュエルをあきらめちゃいけないんだ!
>>346 どっちもかっこいいと思うぞ
そういや遊星戦以降、レッド・デーモンズを見てないな・・・
>>352 何があっても守ってみせるぜ!大切なものならな。
>>355 昔話でもしてやろうか?
むかーし、むかし、小さな島が・・・(以下サテライトの伝説の男の話)
>>358 見つけたら連絡するぜ!
>>359 1パックで引き当てたんだからついてるな!
>>360 おっ!こいつはありがてえ!
DDクロウは使えるやつだからな、大切にするぜ
>>361 サテライトでも、というよりかデュエルモンスターズをやってる奴なら
絶対に知っているくらい有名なんだから強いはずだ!
>>365 なるほどな・・・
(山で樺山先生にしなくて良かったぜ・・・)
>>366 一般市民Aだろ?
>>367 エンライズが可哀相で見てられなかったぜ
シャワー派?湯船派?それとも入らない派?
鬼柳さん!
コカパクアプとワンハンドレッドアイドラゴンとドワーフ
どれが一番好き?
ダークシグナーか、懐かしいのう
ギャギャウギャウギャウギャギャ
ギャッギャギャギャウギャウギャウウウギャウギャウ
ギャーギャギャギャウギャグギャゴギャギャギャギャギャ!
ギャンギャギャ!ギャギャギャギャギャギャガ!!
ギャーーーオーーゥゥゥ!!!
好きな天候は何?
麻雀って何なの?
>>354 ああ。まだ寝ないぞ…
質問を全て返したら俺も寝るつもりだ……
>>355 眠れない夜…か
俺にもそういう時がある…
時々、鬼柳の地縛神にやられそうになったときのことが、
悪夢となって蘇ってくるんだ……
>>358 ああ。わかった…
もし、そのやる夫って奴を見かけたら連絡しよう…
>>359 そうか…コカパクアプが当たったのか…
おめでとう。
それにしても、1パックで当てたのか…凄いな…
>>360 これを俺にくれるのか…?
ありがとう。
大切にさせてもらうよ。
>>361 ああ。武藤遊戯は強い…
彼のデュエルは、バトルシティのDVDなどで見たことがあるが、
どのデュエルでもデッキを信じて闘っていたことが伝わってきた…
機会があれば闘ってみたいものだ……
>>365 なるほど…そういうことだったのか…
そうなると、今の俺にとって谷に例えられるのは、
ダークシグナーということだな……
>>366 ん?誰なんだ…?
それだけじゃ誰かはわからないぞ…?
前にも来たことがあるのか…?
>>367 ああ。そうみたいだな…
他にも「ゴヨウ・ガーディアン」が制限カードになったりするみたいだな…
それは牛尾にとっては、かなり厄介なことだろうな……
>>368 そうか…ここがテンプレ入りを…
それはとても嬉しいことだ…
これからも頑張らないとな。
>>372 デュエルは1人ではできない…
確かに1人デュエルをしている奴もいるかもしれないが、
2人でやったほうが楽しいはずだ…
>>376 俺は湯船派だな…
湯船に浸からないと体が温まらないからな…
だが、夏はシャワーのほうがいい……
>>378 ん?懐かしい…?
それはどういう意味だ…?
ダークシグナーと闘ったことがあるのか…?
>>380 好きな天候…か
俺は晴れが好きだな…
雨が降ってしまうと、ライディングデュエルが出来なくなる……
>>381 ん?麻雀…?
何だそれは…?
何かのゲームなのか…?
今日の午後6時からは遊戯王5D’sだな。
今回は俺とルドガーのデュエルの続きだ…
見てくれよ。
そうだ、闘った事はある、ダークシグナーの弱点は…
言わないでおこう…ワシはもう引退したからな
>>359 素直におめでとう、と言っておく
昨日までの俺なら屈辱に耐えていたことだろう
だが今日の俺は違う!
俺もコカパク・アプを当てたからだ!
ヒャーハハハハハハハッ!!
>>360 手札から墓地に送られることで
特殊召喚される魔轟神ルリーと
手札を一枚捨てることで不確定だが
カード破壊が可能なスナイプストーカー
ルリーを手札に戻す手段があれば
強力なコンボが出来るかもしれんな
>>361 俺には関係のないことだ、が
遊星を越える実力を持っていようと
我らの邪魔をするならば滅ぼすまでだ!
>>366 ヒャハハハハハァ!
お前が誰であろうとシグナーでない者は
地縛神の生け贄となるだけだ!
>>367 他にも緊急テレポートが
制限カードとなったがこれは個人的に助かる……
戦術次第で洒落にならないからな
>>368 それなりの人数がここを
覗いているのだろう
今後も満足できるよう答えていくぞ!
>>372 デュエルの宣告がなされた以上
逃げることは許されない
闇のデュエルならば尚のことな!
ネタの方は知らん!
>>376 むしろ銭湯派だ!
普段はシャワーだがな
>>377 もちろん、我が地縛神Ccopac Apuこそが
至高の一枚だ!ヒャーハハハハハハッ!
>>378&385
懐かしいだと?貴様、何者だ!?
我らのことをどこまで知っている?
シグナーに味方するというなら容赦はしない!
>>380 別に好きな天気はない
だが、激しい雷雨の日は苦手だ
遊星と決別した日を思い出すからな……
>>381 古くからあるゲームだが
俺は詳しいことは知らん!
サテライトよりも閉塞的な環境で満足するためには何を心掛けたら良いですか?
憎んでいる相手と今日デュエルするんだけどさ、精神的にボコボコに
してやりたいので何かアドバイスよろしく
二度とデュエルしたくないと思わせたいしな
l
/ ̄ヽ フ |
, o ', 俺ハ .l _ 俺のターン!!
レ、ヮ __/ のハ l / \ 死者蘇生でサイコショッカー復活!!
/ ヽ 勝ハ l {@ @ i リボルバードラゴンの効果で
. _/ l ヽち l } し / 場の敵モンスターを撃破!!
_,,_,,_,,,,しl i iだ l > つ < 伏せてあったリミッター解除発動、
__ l ート l ,/ l ヽ、このターン機械族の攻撃力2倍!!
./¨7~T‐‐‐---─| / /l 丶 l がら空きになった相手のLIFEに
/_/_|_|_|__ | _/ / l } l 全員でダイレクトアタック!!
|´ (゚) (。) | ̄ | .... (_ /''ニ___l !
|┌ u⊂⊃u | う l _ / /_/ /_/ し'
| \___/ | わl __ __ __
.\ \|/ _/ん l l ./  ̄ ̄\ /_/ /_/
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐---L,,|__ ___|
,, _  ̄ ̄¨¨` ー──---
何 / ` 、 小
を / ヽ 俺 学
や / ● ● l は 生
っ l し l 相
て l _ __ l 手
い > 、 _ ` _ィ に
る /  ̄ ヽ
. ん / ヽ
. だ | |
. : i |
. : | |
. | |
391 :
名無しになりきれ:2009/02/18(水) 16:33:32 0
392 :
名無しになりきれ:2009/02/18(水) 17:11:24 0
鬼柳はどうやって地縛神を手に入れたんだ?
D・ホイール俺もってるぜ
394 :
海 馬 京 介:2009/02/18(水) 18:02:10 0
ゆう``ぅぅぅぅぅぅせえ``ぇぇぇぇぇぇぇ貴様のデュエルによっておれの
レアカードに傷がついたわ!この裏切り者ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
生中継デュエル始まるわよ!…って始まってるわね
>>352 え…守るしかないわ…
でも、逆に私が守られそうだけどね//
>>354 気が付かなくてごめんなさい…
>>355 明るい曲を聞くのよ…
>>356 今日は、寝れないわ
>>364 うむ。昨日はたまたま早く来れた!
いつも時間が同じとは限らんぞ?
>>365 ほぉ…そういうことになるのか
まぁ、結果がどうであれ俺にはどうでもいいことだ
俺は心理テストなどには興味はない!
>>366 フン!知らんな
いきなり誰かなんて聞かれてもわかるわけがなかろう!
まずはお前の特徴を説明するのだ!!
>>367 うむ。その話は聞いている
3月からの禁止・制限カードはもう明らかになっているのだ!!
だが、我がデッキには何の影響もない!!
>>368 ほぉ…なるほど
つまりそれだけ盛り上がっていると言うことか!
ならば、今後も盛り上げていくぞ!!
みんなで楽しもうではないか!!
>>372 フン!愚かな…
1人でどうやってデュエルしろというのだ!?
そう言われたら、お前が相手をしろと言い返せばいいのだ!?
外道でも何でもない!
>>376 湯船派に決まっているだろう!
特にこの時期はシャワーなどでは物足りん!
>>378 >>385 は?ダークシグナーと闘ったことがあるだと?
フン!何を言うか!?
それが本当なら、5000年前に闘ったということになる…
そんなことはありえん!!
>>379 レッド・デーモンズよ…お前の言いたいことはわかっているぞ!!
最近出ていなかったから早く暴れたいのだろう?
慌てなくても、お前の出番はすぐに来る!
これからダークシグナーとの闘いが始まるのだ!!
それまでは十分に休息しておくのだ!!
>>380 当然!晴れだ!!
D・ホイールに乗ることや、ライディングデュエルをすることは、
晴れていなければ出来ん!!
だが、夏は曇りくらいは丁度いい…
>>381 知りたいなら教えてやろう!!
麻雀とは4人で136枚の牌を使って行う室内遊戯だ!!
サラリーマンなどが会社帰りにやったりするようだ…
>>388 ならば、デュエルをするのだ!!
そして、沢山の敵を倒して行くのだ!!
そうすれば、少しは満足できるだろう?
>>389 ならば答えは1つだ!!
圧倒的な力を見せつけて勝利するのだ!!
そのためにはかなりの努力が必要だということを忘れるな!
それでお前の気が済むなら、やるがいい
>>391 ほぉ…それも新しくできた遊戯王のスレか
気が向いたら覗いてみるとしよう
>>393 D・ホイールを持っているだと?
なら、ライディングデュエルをしてみるがいい
D・ホイールはただ持っているだけでは意味がない!
ライディングデュエルをしてこそ意味があるのだ!!
Dホイールって
でゅえるホイールの略か
蜘蛛の地縛神
ウルだっけ?
そんな名前のモンスターいなかったっけ?
>>372 まさに外道…?ううん、知らないけれど…なんだかすごく嫌な感じね。
デュエルしろよって言っておきながら、自分一人でやれだなんて。
龍亞でも言わないわっ!
>>376 私、お風呂大好き♪だからゆっくりバスにつかっているのが好きよ。
この時期は寒いし、シャワーだけじゃすぐに湯ざめしてしまうから。
今日は何の入浴剤をいれようかしら?
>>378>>385 あなたは…?ダークシグナーと戦ったことがある、ですって…?
シグナーとダークシグナーとの戦いは、
何千年も続いてきたって聞いたけれど…まさかあなたも…?。
弱点…うん、もし本当なら聞いておいたほうがいいのかもしれないけれど、
今は、私たちの戦いだから…。
>>380 もちろん、晴れの日が大好きよ☆
反対に、雨は嫌い…。
でもね、雪もいいなあって思うの。
雪の夜って、とっても静かで…すごく神秘的だから…。
>>381 麻雀?私もよく知らないけれど…。
たぶんカードの代わりにあの四角いものを並べて、
コンボを決めて、高得点を狙うゲーム…なのかしら?
なんだかアクションデュエルみたいね。
>>379 レッド・デーモンズ・ドラゴン…どうしたの?
そう、早く戦いに出たくって、じっとしていられないのね。
そういうのをたしか、武者震いというんだったかな?
あなたの活躍に私たちが助けられることもあると思う。お互いがんばりましょうね!
>>388 サテライトの人達って、なんだかシティの人たちよりも温かい気がする。
みんなで助け合って、大変なことが起こっても、いつも一生懸命生きてる。
だから人にとって大切なのは環境よりも、自分の心の感じ方次第なんじゃないかしら。
たとえば、すごく大変な環境にあったとしても、楽しむ心を忘れないとか…。
そう、龍亞みたいにね。龍亞の性格、時々うらやましく思うもん。
だからまずは、楽しく考えることから始めたらいいんじゃないかな…?
>>389 …あなたとその人の間になにがあったのかは、私知らない…。
でも、誰かを憎む気持ちでデュエルして、それで勝ったとしても、
あなたはきっと、本当の意味で満足はできないって思うの…。
ううん、満足を感じたとしても、それはいつかむなしさに変わっちゃう気がする…。
だから、憎しみでデュエルをするのはやめてほしい…。
>>391 さっそくのぞいてみたわ。また新しい場所ができたのね。
なんだかすごい…みんないろんなものをトークンにしてるのね。
>>398 たぶん…そうじゃないかしら?
Dはデュエル、そしてデュエリストのD。
ホイールはこの場合、バイクを意味するのね。
>>400 ウル…?ちょっと調べてみるわね。(かたかたかた。)
あっ、出てきたわ。 「神機王ウル」ですって。
すごい…相手フィールドのモンスターすべてに攻撃できるのね。
でも地縛神はきっと、もっと強力なはず…気をつけないと。
403 :
タカ:2009/02/18(水) 21:01:19 0
オレはシグナーが助けに来ると信じてたんだゾー
来るのがおせえんだヨー
コンビニは行く?どのコンビニが一番好き?
自分はセブンイレブンだ。
鬼柳久しぶりにアニメに出たね
予告見る限りデュエルはまだ先みたいだけど
今日の遊戯王を見てかなり鬱になりました…
ジャック!俺はダークシグナーになる事を決意した!
また会おう!今度は敵として!貴様を倒す!
「遊星より」
408 :
龍亞:2009/02/18(水) 21:43:38 0
ジャック〜!!エンディングテーマの「CROSSGAME」一緒に歌おうよ〜!!
つマイク
いいじゃん!歌おうよー!!
歌おうよ歌おうよ歌おうよ歌おうよー!!!
>>366 さあ?存じ上げませんねぇ。ヒッヒッヒッヒ!
>>367 カオス・ソーサラーが禁止解除されるとは
予想もしておりませんでしたよ。
(王宮の鉄壁をデッキに入れておきましょうかね・・。)
>>368 ヒッヒッヒ!ここはそこまで注目されているスレでしたか。
そのスレに参加させていただき光栄です。イッヒッヒッヒ!
>>372 生意気そうな赤子が頭に浮かびました・・。
>>374 (尻餅をついていて怯えている)
ちょ、長官!?こ、これは・・あの・・その・・!
し、失礼しました!ひ、引き続き任に当たらせていただきます!
・・・や、やはりゴドウィン長官はわたくしにとって山でした・・。
噴火してしまったら最後、わたくし自身がボマーの故郷のように・・・・。
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
>>368 そいつは嬉しいな、後は龍亞も来れば完璧だ!
>>372 まぁ、そいつをとっ捕まえてデュエルすればいいだけの話だろ?
>>376 湯船だな、ゆっくりと温まりたいぜ
>>378 >>385 とりあえずあの黒い霧から脱出できる方法を教えてもらいたいもんだぜ・・・
>>379 そういやダークシグナー編から出てないよな、OPと
EDに出れるだけマシだとは思うぞ。
>>380 曇りだな、暑過ぎず、寒すぎずが一番だ
>>381 マージャンは知ってはいるがやる相手がいねえんだ、
流石にガキどもに教えるわけにはいかねえしな・・・
>>388 そうさなぁ・・・セキュリティと鬼ごっこなんてどうだ?
捕まったらマーカーが刻印されるから命がけだぜ?
>>389 トリッキーなカードで相手を煙に巻くのが一番だな、
不意打ちが決まればこっちのペースに巻き込める
>>391 トークンか・・・そういやアニメでは多くのトークンが出てたな
その内格安でトークンが入ったパックを日本でも販売して欲しいもんだぜ
もちろん、元の絵でトークンと描かれてる奴は勘弁して欲しいが・・・
>>393 それなら俺と一緒に走らないか?
>>398 Dホイールはデュエル用のバイクだ、Dホイーラーとしての基礎知識だぜ?
>>400 2枚ともかわいそうな奴らだった気がするな・・・
1枚は禁じられた聖杯で4000オーバーの攻撃力になれるらしいが・・・
このスレ、本当にキャラが生き生きしてる。それぞれの言ってることが実際に音声に変換できるよ。
みんなこれからもがんばってくれー!
412 :
名無しになりきれ:2009/02/18(水) 22:26:02 0
あ
今日の放送で地縛神とダークシンクロに対するデッキが作れた!
ダークシグナーなんてボコボコにしてやんよw
なんなら、5対1でも構わねえぜwwwwwwww
>>376 わたくしは湯船派ですね、湯に浸かるのは気持ちいいものです。
イッヒッヒッヒッヒー!
>>378>>385 ご老人あなたは5千年も生きていらっしゃるのですか?
現代にダークシグナーが出現してまだそれほど時は経ってないはずですよ。
ご冗談はそこまでにして早くお家に帰りなさい、ヒッヒッヒッヒ・・。
>>380 それは季節によりますね、夏なら晴れより曇りか雨の方が
好きです。暑さも和らぎますし、ヒッヒッヒ!
>>381 なんですかその質問は、麻雀を知らないなんて非常識すぎますよ・・。
麻雀は牌の絵柄や数字を合わせ役を作るテーブルゲームです。
長くなるのでこれ以上説明いたしませんのであしからず。
>>388 どこであろうと前向きに生きていく事を心がけなさい
それで満足できるかどうかは知りませんが。イッヒッヒッヒ!
>>389 相手の伏せカードを破壊もしくはカウンターできるカードなどを加えて
相手の行動を妨害しなさい。相手の戦術を阻止することが
勝利への近道だとわたくしは常々考えております・・。
イッヒッヒッヒ!ご健闘を・・。
アキって一体何者だったの?
>>391 トークンを何で代用するかというスレですか。
ソリッドビジョンが開発されていないと必然そういう工夫が必要になりますよね。
>>393 左様で・・・。(返す言葉が思いつきませんね・・。)
>>399 KINGとは遊星のことですか?ジャックのことをおっしゃっているなら
彼に怒られてしまいますよ?
現在のキングは不動遊星ですが、ジャックのファンは未だに
彼をキングと呼んで慕っているようですね・・。
しかしそれではキングという呼称が遊星を指すのかジャックを指すのか
判らなくなってしまいます・・!
・・・キィーー!ややこしすぎます!!
>>400 名前が似たモンスターならX−セイバーウルズ
それとウルベリムなどがありますね・・。
>>411 そのようなお褒めの言葉を頂き、誠にありがとうございます
このイェーガー大変かたじけない想いでございます。
これからも御質問に喜んでお答えさせていただきます。
イ〜ヒッヒッヒー!
そういや龍可って何歳ごろまで龍亞と一緒にお風呂入ってた?
それとも今もたまに一緒だったりする?
>>358 誰かしら?来たらにあなたに伝えるわね
>>359 良かったわね…
(恐ろしい効果を対処する方法はわかったし…そのまま、攻撃すればいいのかな、今週は良い事を知ったわフフ)
>>360 ありがとう。お礼に
つ「ブラック・ローズ・ドラゴン」
>>361 ?難しい質問よね…ガジェットの展開力が恐ろしいから…
その前に倒せば良いのよ!ところでゆーせって誰かしら?
>>365 なるほどね、当たってるのかしら??
>>366 これだけ、たくさん来てるのだから当てるのは難しいわよ
>>367 あれはびっくりしたわ…でも、今の環境なら大丈夫かもしれないわよ
ただ、悪用されるのは必死だと思うわ
(異次元からの埋葬もそろそろ検討しないといけないかも…)
>>368 目を疑ったわ…私も気になったので、みたら本当にあって…//
すごい事だと思うし、嬉しい限りね♪無理せず、頑張るわ
>>369 (一方、アキは自分の部屋に戻らず、夜の風景を見ていた)
>>372 そういう返し方は知ってるというか見た事はあるけど
元ネタを知らないわ……(考え中)
そういう返し方は知ってるというか見た事はあるけど
元ネタを知らないわ…(まさに外道)
リピートしちゃったけど、使い方はこうかしら?
>>376 冬はほとんど湯舟に使って、夏はほとんどシャワーよ…
所で入らないってどういう事?汗だらけになるじゃない…
>>378 ??あなた一体誰?ダークシグナーと戦った事あるの?
>>379 …暴れたいのかしら?ジャック出番よ!
>>380 晴れね、雨ばかりだと外に出られないから退屈だし、気分が冴えないわ。
>>381 マージャンはやった事ないからわからないわ、そいうえば、マージャンに関するカードって少しあるわよね…「運命のドラ」…ドラ…
あ、小さい時にドンジャラならやった事あるわよ…//
龍可かわいいよ龍可
現在の容量は、314KBです。
>>376 もちろん、私は湯船に入るほうが好きですね。
あたたかい湯につかることは、その日の疲れを和らげてくれます。
温泉なども、じつにいいものです。
>>378 >>385 むっ…?ダークシグナーと、以前に戦った経験がおありなのですか…?
ふむ…しかし、今は見守ろうではありませんか。
現代の…シグナーたちの戦いを。
>>380 シティにいると、台風や大雪でもないかぎり天候を気にすることはそれほどないのですが…。
やはり、晴れの日が一番ですね。
日の光を浴びることで、人間の体のリズムがセットされるのです。
>>381 麻雀…これは実に奥の深いゲームです。
説明は…もう簡単にしてくれているようですね。
そしてこのゲームには、地域や人によってさまざまなルールが存在したりします…。
>>388 上を目指す気持ちを忘れないこと、ではないでしょうか。
恵まれた環境では育たない、ハングリー精神を養うこと。
それがあれば、どのような環境下にあっても自分を高めていけるでしょう…。
>>389 (フォーチュンカップでのボマーを思い出し、しばし沈黙)
ふむ…私からは、何もアドバイスはしてあげられそうにありません…。
ですが、憎しみを誰かにぶつけるということは、
自身にいつかそれと同じか、
またはそれ以上の憎しみがはねかえってくるということ…。
憎しみの連鎖です…。その覚悟がおありですか…?
あるとおっしゃるならば、私はもう何も言いません…。
>>391 トークン…カード効果で出現する物の印になるものですか…。
なるほど、みなさんいろいろな物で代用してらっしゃる…。
>>404 コンビニですか…私も実はよく利用します。
一番はローソンですね。クレジットカードが使えるので重宝しておりますよ。
>>406 …今後、ダークシグナーの好きにさせておいたなら、
さらなる悲劇が起こります…。
今はつらいでしょうが、戦いをなんとしても早く終わらせねば…。
>>411 ありがとうございます。私たちだけでなく、
みなさんの声で、ここが活気づいているのでしょうね。
>>385 …!あなた、ダークシグナーを倒したの!?
(唖然とする)
>>388 閉鎖的な環境から脱出できないなら、暗くならないで、明るい事を考えるべきね
あと、自分自身を絶対、見失わないよう事ね
>>389 これは嫌われるから進めたくは無いけど
…ワールドトランスというのかしら?
かなりやばいと聞いた事あるわよ
>>390 前にもあったような…デジャブというのかしら?
>>391 見ておくわね(暫く時間経過……)
色々な代用を使ってるのね、硬貨を使ってる人が多かったのが意外だったかしら…
トークンを使うデッキなら、必ず代用できるカードを持ってる事がデュエリストの嗜みだと思うわ。得に大会等で気を付ける事よ
ということでプレゼント
つ「ダンディ・ライオンと綿毛トークン」のセット、15個分置いておくね
>>393 すごいわね、誰とデュエルするのかは決めたのかしら?
皆強いわよ
>>398 そうじゃないかしら?
>>399 さっきは言わなかったけど何度見ても、見るのは恥ずかしいわね…//
照れてしまう…
>>400 これからOCG化されると思うわ。ウルと名の付くモンスターって他にも居たわよね
>>404 近くには…セブンイレブン、ファミリーマートがあるわ
行きつけのコンビニは、あなたと一緒でセブンイレブンよ
>>406 …私もあの場に居て、ショックだった…でも必ず、助かる方法はあるはずよ!
絶対、何か方法はあるはず……(少し落ち込む)
(デュエルに必ず勝つしかない…)
>>411 それは便利ね、嬉しいわ
応援ありがとう!
つ「ブラック・ローズ・ドラゴン」
>>413 嬉しいけど…
待って!危ないわよ…もう犠牲は出したくないの、その代わりにあなたの意志は私達シグナーが受け継ぐから…
>>415 私は十六夜アキ、植物デッキを使いブラック・ローズ・ドラゴンを操るシグナーの一人
この間まで魔女と思い込んで、今まで自分自身と見つめていなかった…
けど、パパやママ、遊星、ジャック、龍可ちゃん龍亞くん…皆があの場所で
「私は一人じゃない、皆は仲間」だと教えてくれた…
今はもう“魔女”としてではなく一人の“シグナー”として戦う、ダークシグナーと戦うわ!
【あの場所とは、私が昏睡状態で寝ていた場所の事よ】
>>420 このペースだと800〜900で埋まるかしらね、いつもありがとう
ノノノノ _
(# ゚∋゚)  ̄"⌒ヽ ロードランナーが
/ ) ヽ' / 、 `、 今回の放送を見て
γ --‐ ' λ. ; ビルドアップを始めた様です。
f 、 ヾ / )
! ノヽ、._, '`"/ _,. '"
|  ̄`ー-`ヽ 〈 < _ ヽ.
!、__,,, l ,\_,ソ ノ
〈'_,/ / /
| | イ-、__
l.__| }_ l
_.| .〔 l l
〔___! '--'
>>388 今の自分ができることで
一番デカいことを目標にしろ!
だが心掛けるだけでは何も変わらない!
自分から動かないのでは何も起こらないぞ!
>>389 デュエルで相手の心に絶望と屈辱をほどの強さを
見せつければ良いだけのことだ!
最もそれに見合う実力がお前に無ければ
ただの恥曝しになるだけだがなァ
ヒャーハッハッハッハッハッ!
>>391 少し覗いてみたが時々予想も出来ないものを
使っているヤツがいるな…
>>392 まず発売日に1箱
その後、4パック買ったが出なくて
また1箱買って手に入れた
……個別買いやトレードの方が早いと言うな!
自分で当てるから意味がある!!
>>393 ククク、それでどうする?
俺に挑むなら相手になるぞ!
>>400 確かに似た名前はある
だが地縛神 Uruの力に変わりはない!
>>404 俺も近いコンビニはセブンイレブンだが
その店はカードが売っていないから
あまり行かないな
>>405 今回はダークシグナーとシグナーの
全員が登場したが俺と遊星の決着は
もうしばらく待つことになりそうだ
その時を楽しみにしていろ!
>>406 ヒャッハァ!怯えろ、苦しめ!
闇の力に逆らうことの愚かさを知れェ!
>>411 とあるスレでは放送中だから
キャラを掴みやすいだけという意見もあるがな…
まあ、今後も返答は続けていく!
>>413 大した自信だが果たしてお前は
迫り来る死の恐怖に耐えられるかな?
ヒャハハハハハッ!
>>420 2週間でここまで来たか
なかなかのペースじゃないか?
>>424 ……さて来週はついにダークシグナーの5人目
ディマクのデュエルだ!見逃すなよ!
>>385 ダークシグナーの弱点…地縛神の弱点という意味か…?
それなら今回のデュエルで見つけ出した…
地縛神は攻撃対象にできないモンスター…
つまり、壁として敵の攻撃を防ぐことが出来ない…
それが地縛神の弱点だ…
>>388 まずは仲間を作るんだ…
生きていくためには、仲間は必要だ…
自分にとってかけがえのない仲間が…な
どんな状況でも、仲間がいれば立ち上がれる。
>>389 悪いが、そんなアドバイスはできないな…
デュエルは復讐の道具じゃない。
そんな気持ちでデュエルをしても何の意味もない…
また新たな憎しみを生むだけだ……
>>391 新しい遊戯王のスレッドだな……
教えてくれてありがとう。
今度行ってみよう…
>>393 そうか…D・ホイールを…
それなら、D・ホイーラーになってみたらどうだ…?
ライディングデュエルは、スタンディングデュエルとは違った楽しさや、
面白さがあるぞ…?
>>398 ああ。そうかもしれないな…
Dというのはデュエルを表しているはずだ…
そして、D・ホイールに乗るデュエリスト……
それがD・ホイーラーだ。
>>399 ああ。俺も見てきた…
ここの名前が載ったのはとても嬉しいことだ…
これからも、みんなで頑張ろう!
>>400 「神機王ウル」のことか…?
相手にダメージは与えられないが、相手の全てのモンスターに攻撃できるモンスターだ…
とても強力な効果だが、地縛神はもっと強力だ…
弱点がわかったとはいえ、油断はできない…
何年やるかわからないけど5D'sが最後の遊戯王なんだよね… 再放送あるだろうけどアニメ遊戯王がなくなるのは悲しいね
みんなで一緒にディズニーランドに行きたい!
>>403 タカ…すぐに助けるからな…
そのためにも、ダークシグナーを倒す。
ダークシグナー…俺は奴らを許さない!
>>404 ああ。コンビニならよく行く…
サテライトにも少しはあるからな……
俺はファミリーマートが好きだ……
>>406 ああ。今回は辛いことが多すぎる……
だが、ダークシグナーを倒せば、みんなを助けられるかもしれない…
絶対にみんなを助け出してみせる。
だが、俺は恐ろしい…
ダークシグナーを倒したいと願う、この怒りが!!
>>407 俺はダークシグナーになんかならない!
それどころか、俺はダークシグナーを倒したい!
俺は奴らを許すことが出来ない。
>>411 ありがとう。
そう言ってくれると俺も嬉しい…
俺も頑張らないとな……
>>413 駄目だ!ダークシグナーとは闘うな!
ダークシグナーとのデュエルは命賭けだ。
奴らと闘うのは危険だ!
ダークシグナーとの闘いは、俺たちに任せてくれ。
>>424 ロード・ランナー…ダークシグナーとの闘いはこれから始まる…
お前の力を借りることもあるはずだ…
頼むぞ…ロード・ランナー…
>>429 ああ。それは聞いたことがある…
だが、本当かどうかはわからない…
まだ決めつけるのは早いと思うぞ…?
>>430 悪いが、今は無理だな…
これからダークシグナーとの闘いが始まる…
行くのは、ダークシグナーとの闘いが終わってからだ…
>>429 その時はOCGの人気は途端に落ちるだろうな・・・
アニメがあってこそ遊戯王だもの
ゆーせってジャックのライバルなの?
牛尾が遊星と呼んだのはびっくりした
屑野郎ではなくなったな!良かったな遊星!
436 :
牛尾:2009/02/19(木) 09:19:00 O
ゴヨウが制限だとぉ!?
権力が屈するはずがねぇ!!
437 :
名無しになりきれ:2009/02/19(木) 10:41:16 0
こんな遊戯王クロスオーバーストーリーはいかかです?
とりあえず登場作品はこれで・・・
時は多元軌道暦311年・・・様々な文明と世界が入り組んだ世界・・・
五千年の時を経てダークシグナーが現れた・・・!
そして、一基のコロニーをめぐる事件、突如発生した時空のゆがみ・・・
5人のシグナーよ、新たに選ばれし決闘者達とともに光指す道となれ!!バスターモード!!
遊☆戯☆王ファイブディーズ クロスローズ・オブ・ディステニー
□新規参入作品□
メタルギアシリーズ
機動戦士ガンダムOO セカンドシーズン ∀ガンダム 宇宙をかける少女 ブレンパワード
機動新世紀ガンダムX 新劇場版新世紀エヴァンゲリオン:破 鉄のラインバレル
スレイヤーズREVOLUTION-R ヒャッコ BLASSREITER 夜桜四重奏
鋼殻のレギオス 明日のよいち! CLANNAD 〜AFTER STORY〜
黒神 The Animation 瀬戸の花嫁 咲 -Saki- すもももももも 地上最強のヨメ
まかでみ・WAっしょい! かんなぎ CHAOS;HEAD 映画プリキュアオールスターズDX
フレッシュプリキュア! とある魔術の禁書目録 THE ビッグオー second season
我が家のお稲荷さま。 ケメコデラックス! とらドラ! 星の海のアムリ
おと×まほ 一騎当千シリーズ 神曲奏界ポリフォニカシリーズ クロノ・トリガー
□その他参入作品□
遊戯王5D's(ダークシグナー編) 遊戯王デュエルモンスターズ 遊戯王デュエルモンスターズGX
クイズマジックアカデミー(6・DS) 武装神姫 BATTLE RONDO ハヤテのごとく!シリーズ
絶対可憐チルドレン 魔法先生ネギま!−白い翼 ALA ALBA− DEATH NOTE BLEACH
ボボボーボ・ボーボボ(真説三世編のアフターストーリーがメイン) 魔人探偵脳噛ネウロ
こちら葛飾区亀有公園前派出所 家庭教師ヒットマン REBORN! (未来編)
今日からマ王!シリーズ OVERMANキングゲイナー 機動戦士ガンダムSEED DESTINY フルメタル・パニック!4(仮)
機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAY 映画クレヨンしんちゃん オタケベ!カスカベ野生王国
スーパーロボット大戦シリーズ(OG3及び無限のフロンティア・ナムコクロスカプコンのオリジナルキャラも含む)
魔法少女リリカルなのはStrikerSシリーズ 舞-乙HiME Zwei 舞-乙HiME 0〜S.ifr〜 機動戦艦ナデシコシリーズ
劇場版天元突破グレンラガン 紅蓮篇 涼宮ハルヒの憂鬱 らき☆すた 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
はやて×ブレード 蒼穹のファフナー 交響詩篇エウレカセブン XXXHOLiC◆継 セキレイ
438 :
名無しになりきれ:2009/02/19(木) 10:42:01 0
遊☆戯☆王ファイブディーズ クロスローズ・オブ・ディステニー
STORY
約5000年前・・・
赤き龍と邪神達との戦いに於いて、“邪神達”をナスカの地上絵に封印され、 その姿を消した。
長い時が流れ、今から約300年前、新たな紀年法として“多元軌道暦”が制定されて間もない頃……。
旧世紀からの目覚しい文明の発達は、人類の宇宙都市での生活を可能にさせ、誰もが地球の未来に
希望を抱いていた。しかし、その頃より地球は再び長きに渡る戦乱の渦に巻き込まれることとなる。
17年前、地球にて発生した未曾有の大災害「ゼロ・リバース」、「セカンド・インパクト」、史上最大の太陽風や、
十数年まえに獅子堂財団を筆頭とし、イリアステル、JUDA、B.A.B.E.L.(バベル)によってその存在が警告されかつ、十数年内に出現するであろう
“50年前に禁止されたブレインコロニー”の襲来、その影で散発していたテロ、
奇怪な消滅、失踪、連続猟奇殺人事件は、人類に危機感や見知らぬモノへの猜疑心を植えつけるには十分であった。
この数十年のあいだに、 遺伝子調整によって優れた能力を持った人類“コーディネイター”と
自然に生まれた人間“ナチュラル”との確執も、 社会的に無視できないレベルまで達していた。
各都市も復興を遂げ、世界は平和を取り戻したかに思われた。だがその裏で、
かねてより険悪であった“ナチュラル”と“コーディネイター”の関係は、一触即発の事態にまで悪化していた。
ほどなくして双方の擁する軍隊“地球連合軍”、“ザフト”のあいだに戦争が勃発、
一方で経済特区、日本の首都、新東帝都では超巨大企業「M・B・I」の巨大プロジェクト「鶺鴒計画」を展開、
そして海馬ネルガルホールディングスの買収を表明した。
さらには密かに世界征服の準備を進めていたアルカディア・ムーブメント、
加藤機関、ミルフィオーレファミリー、アマルガム、P.A.N.D.R.A.(パンドラ)も動き出し、
戦争は主導者が倒れるまで2年近く続くこととなった。そして、戦争終結から半年が過ぎた多元軌道暦311年……。
戦禍の爪痕も癒えぬ中、人類はようやく手に入れた平和を噛み締めるため、穏やかな時間を大切に過ごしていた。
すぐ目の前に新たな恐怖が近づきつつあることも知らずに……。
439 :
名無しになりきれ:2009/02/19(木) 10:43:40 0
遊☆戯☆王ファイブディーズ クロスローズ・オブ・ディステニー
STORY
約5000年前・・・
赤き龍と邪神達との戦いに於いて、“邪神達”をナスカの地上絵に封印され、 その姿を消した。
長い時が流れ、今から約300年前、新たな紀年法として“多元軌道暦”が制定されて間もない頃……。
旧世紀からの目覚しい文明の発達は、人類の宇宙都市での生活を可能にさせ、誰もが地球の未来に
希望を抱いていた。しかし、その頃より地球は再び長きに渡る戦乱の渦に巻き込まれることとなる。
17年前、地球にて発生した未曾有の大災害「ゼロ・リバース」、「セカンド・インパクト」、史上最大の太陽風や、
十数年まえに獅子堂財団を筆頭とし、イリアステル、JUDA、B.A.B.E.L.(バベル)によってその存在が警告されかつ、十数年内に出現するであろう
“50年前に禁止されたブレインコロニー”の襲来、その影で散発していたテロ、
奇怪な消滅、失踪、連続猟奇殺人事件は、人類に危機感や見知らぬモノへの猜疑心を植えつけるには十分であった。
この数十年のあいだに、 遺伝子調整によって優れた能力を持った人類“コーディネイター”と
自然に生まれた人間“ナチュラル”との確執も、 社会的に無視できないレベルまで達していた。
各都市も復興を遂げ、世界は平和を取り戻したかに思われた。だがその裏で、
かねてより険悪であった“ナチュラル”と“コーディネイター”の関係は、一触即発の事態にまで悪化していた。
ほどなくして双方の擁する軍隊“地球連合軍”、“ザフト”のあいだに戦争が勃発、
一方で経済特区、日本の首都、新東帝都では超巨大企業「M・B・I」の巨大プロジェクト「鶺鴒計画」を展開、
そして海馬ネルガルホールディングスの買収を表明した。
さらには密かに世界征服の準備を進めていたアルカディア・ムーブメント、
加藤機関、ミルフィオーレファミリー、アマルガム、P.A.N.D.R.A.(パンドラ)も動き出し、
戦争は主導者が倒れるまで2年近く続くこととなった。そして、戦争終結から半年が過ぎた多元軌道暦311年……。
戦禍の爪痕も癒えぬ中、人類はようやく手に入れた平和を噛み締めるため、穏やかな時間を大切に過ごしていた。
すぐ目の前に新たな恐怖が近づきつつあることも知らずに……。
440 :
439:2009/02/19(木) 10:46:29 0
シグナーの皆は外の世界がこんな状況でダークシグナーと戦わねばならんのか・・・
シグナーの皆さん、運命の歯車は動き出しました。
ですが、今のあなたたちではダークシグナーに勝つことは困難です。
決戦の前に外の世界を見回ってはいかかでしょう?
まずは宇宙・・・カークウッド共栄圏に向かうのです。
「宇宙をかける少女」があなた達に力を貸すことでしょう。
ここのイェーガーは本編よりも面白いな。妄想乙!
ここのアキさんはなんというか・・シャイでかわいいな。
アキさんって事ある毎にブラックローズドラゴンあげてるけど何枚持ってるの?
あ、近所でアクセラレーションガイド2が売ってないのも…
444 :
名無しになりきれ:2009/02/19(木) 14:00:57 0
遊星にききたいんだが、昨日のアニメのラリーがなんちゃらブースターで自害しようとして遊星は止めたかったみたいだが
破壊効果をなぜスターダストで止めなかったんだ?
445 :
名無しになりきれ:2009/02/19(木) 14:05:07 0
すまん。sage忘れた&なんちゃらブースターじゃなくて、ワンショットキャノンだた
昨日のアニメみたが遊星があの場面ワンショットごとチューニングしてミストウォーム出してれば勝t(ry
447 :
名無しになりきれ:2009/02/19(木) 16:36:43 0
みんなのエースモンスターをどうやって手に入れたか教えてくれ!
ポケモンカードとかデュエルマスターズやったことありますか?
遊星ヒントくれてやる
引き分けにすれば両方助かる
モンハンやるとしたらどの種類の武器使う
麺類の中で何が好き?
>>398 うむ。その通りだ!!
D・ホイールはバイク型デュエルディスクなのだ!!
デュエルホイールと考えても構わん…
>>399 今の俺はキングではない!!
だが、まかせておけ!!
ジャック・アトラスは応援してくれるファンを決して裏切りはしない!!
>>400 うむ。いるとも!
「神機王ウル」というモンスターがな!!
攻撃力1600で相手フィールドの全てのモンスターに攻撃できるのだ!
>>404 うむ。コンビニなら利用することも少なくない
だが、特に好きなコンビニはない
俺にとってはどれも悪くはないのだ…
>>406 まったくだ!!
ダークシグナーは絶対に許せん!
地縛神共々葬ってやる!!
>>407 フン!何を言うか!
遊星がダークシグナーになるなど絶対にありえん!!
貴様が誰であろうと、俺の前に立ちはだかるなら容赦はせん!!
>>408 何だ、またお前か
今は歌ってる場合ではない!
ダークシグナーとの闘いが始まろうとしているのだぞ!!
しかも、次回はお前がダークシグナーと闘うことになるそうではないか!
歌うのはこの闘いが終わってからにしろ!!
>>411 うむ。まかせておけ!!
これからもここを盛り上げていく!!
遠慮なく質問するがいい!
>>413 止めておけ!
ダークシグナーはお前が勝てる相手ではない!
これはシグナーの宿命なのだ!
>>420 元キングと呼ぶな!
メール便に書いてあることはわかっているぞ!
うむ。その時点では314だが、現在は337だ!!
>>424 ほぉ…随分と筋肉をつけたな
だが、いくら体を鍛えても、お前の攻撃力や
効果までは変わらんぞ?
>>429 >>433 まだ決めつけることはなかろう!
そうと決まったわけではない!!
5D’sもまだまだ終わらせん!!
>>430 今はそれどころではない!
こっちにはダークシグナーとの闘いがあるのだ!
遊んでなどいられん!
>>434 フン!「ゆーせ」なんて奴は知らん!!
俺のライバルは不動遊星だ!!
遊星に勝たねば、キングの道はない!
奴とはいずれ決着をつける!
>>436 フン!諦めろ!
これは権力で何とかできることではない!
制限カードなら1枚は使えるのだ!
それで十分だろう?
ジャック、ダークシグナーの女の一人。誰かにそっくりだよね
>>437-439 いいわけがなかろう!
そんなことをしたらメチャクチャになるだろうが!?
オーバーどころではない!
>>447 それを言うのはまだ早すぎる!
いずれ時がきたら話してやろう…
その時を楽しみにしているがいい!
>>448 うむ。あるとも!!
だが、やったことがあるのはデュエルマスターズだけだ!
ポケモンカードなどはない!
>>450 決まっているだろう!
俺が使うのは大剣だ!!
あれこそ、俺に相応しい武器ではないか!
>>451 知りたいなら教えてやろう!
俺は麺類ではどれでも好きだ!!
特に好きなのは、ラーメンやパスタだ!!
>>454 ダークシグナーの女の1人だと?
あれはどう見てもトップモデルのミスティではないか!?
あの女がダークシグナーになったことぐらいわかっている!
今回はダークシグナーが全員出てきたが、1人だけは顔がよく見えん!
>>404 うん。コンビニならけっこう行くわ。
シティにもいろんなコンビニがあるけれど、私はやっぱりミニストップね。
ソフトクリームがとても好きなの。
>>406 うん…あなたの気持ち、私すごくよくわかる…。
だって以前の私ならきっと、ここで立ち止まってしまったから…。
でも…もうあんなこと二度とさせない!だから戦うわ!
>>408 龍亞…。うん、わかるわ…。
みんなに少しでも元気を出してもらおうって、
わざとそんなことしてるのよね…?
でもここはジャックのいうとおりに、戦いが終わってからにしましょ?
(そんな龍亞を、とても頼りにしてるから…。)
>>411 ありがとう☆私もうれしいし、みんなもすごく喜んでるわ。
これからも、みんなの意見や質問をを励みにがんばっていきます♪
>>413 ダークシグナーとのデュエルは、命がけの闇のデュエル…。
たとえ女性や子供でも、容赦なしなのよ!
あなたも見たでしょ?そんな相手を5人もだなんて…。
お願い無茶しないで…。ぐすっ…。
>>415 アキさんは私にとって、優しく素敵なお姉さんよ。
最近よく笑ってくれるのが、私うれしいな。
私たちは、みんな共に戦う大切な仲間よね!
>>417 (少し顔を赤くする)
…2、3年前までは、一緒に入ってたと思う…。
背中を洗ってもらったり、シャンプーしてもらったりもしたわ。
でもさすがに今はちょっと…。
だって龍亞、歌を歌ったり勢いよくお風呂に入ってきたりして、
すごくうるさいんだもの!
>>419 (さらに顔を赤くする)
あ、ありがとう…。かわいいって、名前を2回も言われたの初めて…。
私小さい頃みんなに迷惑ばかりかけてたから、褒められるとすごくうれしいんだけど…。
さすがに褒められすぎ…かしら…?
>>456 (
>>417への答えに対して)
裸見られるのが恥ずかしい云々以前に(龍亞が)うるさいしうざいからいやっつーことですね。
わかりやす。(^_^)v
テストめんどくせええええええええええ
覚えることはあるし、デュエルできないし…
今週見た!
俺が遊星なら10年引き篭る
怒れる遊星に絶対ダークシグナーに勝てるデッキをあげる
つ【フルバーン】
雑賀さん 父
狭霧さん 母
龍亞 息子
龍可 娘
屋上から地縛神を目撃していた4人がもろ家族に見えました
>>420 あっ、今は344KBね。
そしてもう400を越えたんだ…進むの早い。それだけ盛り上がってるのね。
>>424 ロードランナー!どうしたのその体!?
この前下半身がなくなったとか言って戻ったのはいいけれど…変わりすぎ…。
でも、マスターのためにトレーニングするなんていい子ね☆
遊星も頼りにしてると思うわ。がんばってね。
>>429 もしもそうなら、私たちが最後のデュエリストたちになるのかな…?
でもジャックのいうとおり、まだわからないものね。私たちがんばる!
>>430 私も行きた〜い!ディズニーシーも行きたいわ!
…なんてね。今は遊星のいうとおり、それどころじゃないわね…。
必ず私たち、この戦いを終わらせるから…そのときは必ず行きましょうね!
>>436 ゴヨウ・ガーディアンはレベル6で、
氷結界の龍ブリューナクと並んで出しやすく、効果も強力なシンクロモンスター…。
ちょっと残念だったわね。
それはそうと、私もあなたのこと少しだけ見直したかも。
>>447 私のエースモンスターは…今のところこのサンライト・ユニコーンかな。
手に入れたのは…小さいときね。
たしか、はじめて買ってもらったパックに入っていたんだったかな…。
今も私の大切なカードよ。
>>448 デュエルマスターズはないけれど、ポケモンカードならやったことあるわ。
たしかエネルギーカードというものを装備しないと、攻撃技を出せないのよね。
デュエルモンスターズとは違った面白さがあるわね。
かわいいモンスターも多いし☆
>>450 モンハン…モンスターハンターのことね。龍亞もよくやってるわ。
私ならそうね…やっぱり笛かしら。
剣は重くてとても持てそうにないし、弓ははずしちゃいそうだし…。
>>451 麺類なら、私はやっぱりパスタが一番好き☆
特に、明太子のパスタがおいしいって思う。
でも、私も基本的に麺類はなんでも好きかな。
>>457 うん…。まあ、嫌というか…。
お風呂は静かに入るものなのに、龍亞ったらあ。
入る前に服を散らかしていくから、出た後も大変なの…。
>>458 テストがあるのね。覚えることが多いっていうの、すごくわかる…。
う〜ん。確かに今はその勉強に集中したほうがいいと思うけれど、
テストが終わったなら、思いきりデュエルしてね!
今はそれを励みにがんばって☆
>>459 たしかに…あんなショックなことがあったら、誰だって立ち直れなくなるわよね…。
ただ…遊星は…強いから…きっと乗り越えてくれると思う。
でも遊星、つらいなら無理はしないでね?私たちがいるんだから…。
トリップって何?
どうやって付けるの?
遊星のトリップすごい凝ってるねー
遊星らしいから良いと思う
でもこのトリップ見つけるの大変だったんじゃ?
コカパクアプだけ動物モチーフじゃないよね?
戦闘破壊したときダメージって直接攻撃とかみ合わないし
手札0枚のとき満足できるって効果ならよかったのに
>>465 遊星の酉はこれだろw
不動遊星#Kani
>>404 特にこだわりはありませんが、近所のファミリーマートに
行く事が多いですねぇ。ヒッヒッヒ!
>>413 ヒッヒッヒッヒ・・!およしなさい、ミイラ取りがミイラになる
オチが容易に想像できますよ、イッヒッヒッヒッヒ!
>>416 わたくしとしたことがとんだミスをしてしまいました。
ウルベリムをウルベルムと訂正させていただきます。
>>420 もう300を超えるとは早いものですねー、イッヒッヒ!
>>424 わたくしはその場にはいなかったので、事情は把握できておりません。
・・・出番が待ち遠しいですね・・・・・。
>>429 出会いがあればいつか別れも訪れるものですよ
・・ですが思い出はいつまでもあなたの心に残り続けます
それはまだまだ先のこと、今はこの作品を応援してください。
・・・ヒッヒ!ガラにもないことを言ってしまいました。
>>430 ディズニーランドと海馬ランド、どちらが優れているのか
気になるところです。ヒッヒッヒッヒ!
>>433 そうなるかどうかは分かりませんよ?案外タイトルだけを変えて
続けるのかもしれませんしね。ヒッヒッヒ!
>>436 シンクロ召喚を使わないわたくしには関係ないことです
ヒーッヒッヒッヒッヒッヒ!
>>442 これはこれは・・お褒めいただきありがとうございます。
・・・・長官にはよからぬことを考えていると推測されお叱りを
受けてしまいました・・・
も・・もし妄想のことまでバレてしまったらどのような罰を与えられるか・・
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
この件は他言無用でお願いします、どうぞこれをお納めください
つ『宮廷のマナー』『魔宮の賄賂』
イ〜ッヒッヒッヒッヒッヒー!頼みましたよぉ〜(`∀´)
>>447 それはまたの機会にしましょう・・・。
それにわたくしのエースモンスターはまだお見せしておりませんしね。
イッヒッヒッヒッヒ!
>>448 どちらもありませんねぇ、ヒッヒッヒッヒ!
>>450 わたくしが使う武器は弓かボウガンです。
前線で闘うより後方支援の方が向いていますから。イッヒッヒッヒッヒ〜!
>>451 わたくしの麺類の好物はカルボナーラですね、ただし生クリームタイプは
あまり好きではありませんが・・
・・想像したらお腹が空いてきました・・・
はやくシティに戻りたいですね・・。
>>458 お気持ちはお察ししますが、楽しみはテストの後までとっておきなさい
いい点を取れるといいですねぇ〜イッヒッヒッヒッヒー!
>>404 ミニストップだな、実はプリンパフェが結構好きなんだよな・・・
>>405 ついに決戦だし、しかたねえだろ?
俺も次のパックまでには復活してデュエルがしたいぜ・・・
>>411 そういってもらえるとありがてえぜ!
>>430 行きたいのは山々だが俺もダークシグナーと戦わないといけねえ
大切な故郷を守るためにな!!
>>436 後半年まてばボマーもそっちに行くだろうから待つんだ
それにお前にはモンタージュがあるだろ?
>>447 俺から言えるのは俺のアーマード・ウィングはサティスファクション時代には
既に持っていたということだけだ
>>450 モンハンの知識はあまりないがあれば弓矢かな?
>>451 ラーメンとか焼きそばが好きだぜ!
>>458 テストならしょうがねえ、終わるまではひたすら勉強しておくんだぜ!
ブラック・ローズドラゴンとレッドデーモンズドラゴン戦わせたら
どっちが強いの?
後クロウ ◆uv9td0OCAgをデュエルでフルボッコにしたいんですがどこに行けば
あえますか?教えてください><
>>467 Kaniwwクソワロタwww
そのトリップだけでも十分誰のことか分かるとは…ある意味素晴らしいなw
ローラミスティって知ってる?いやミスティ・ローラじゃないさ
このキャラ、コカライアを彷彿とさせるんだ。
まさかと思うけど…彼女の元ネタってここから?
あと
アキはミスティに会ったらどうするんだ?
ジャックはカーリーに会ったら何て声かける?
>>433 いや、それはまだわからない…
そもそも、それはあくまで噂だ…
まだ決まったわけじゃない…
>>435 ああ。そうだな…
牛尾のことは最初は気に入らなかったが、
今のあいつとなら仲間になれるかもしれないな……
>>436 それは仕方ないな…
「ゴヨウ・ガーディアン」はレベル6で攻撃力2800だ。
ステータスが高すぎる……
制限カードになってもおかしくない…
禁止カードにならなかっただけでも、ありがたく思わないとな……
>>444-445 はっ!?しまった!!
あの時、スターダストの効果を使っていれば
ワンショットキャノンの効果を無効化できたんだ…
くっ……あの時は動揺しすぎていて、その事を忘れてしまった……(かなり落ち込む)
だが、後悔しても何も始まらない…
必ずみんなを救い出してみせる!
>>446 いや、それは無理だな…
俺は「ミスト・ウォーム」は持っていない…
確かに、「ミスト・ウォーム」をシンクロ召喚できれば
その効果により、ルドガーの伏せカードを手札に戻し、
奴にダイレクトアタックができる……
>>447 スターダストのことか…?
悪いが、それはまだ言えない……
だが、いつか必ず話せるときも来るはずだ……
>>448 ポケモンカードとデュエルマスターズ…か
デュエルマスターズはやったことがある…
デュエルモンスターズと通じるところがあるからな……
>>449 なるほど…引き分けにすれば両方助かるのか……
だが、引き分けを狙うのは無理だな…
引き分けばかり狙っていたら、この闘いはいつまでたっても終わらない……
476 :
449:2009/02/20(金) 02:25:10 0
…遊星、救うためにはラリーと引き分けになるべきだった。
ダークシグナーと引き分けになれとは言わないがな。
>>450 モンスターハンターのことか…?
使うとしたら、双剣だな……
弓矢もいいかもしれない……
>>451 麺類…か
俺はうどんやそばが好きだな…
特にきつねうどんが好きだ。
>>458 その気持ちはわかる…
だが、テストがあるなら今は勉強に集中するんだ…
テストが終わったら、おもいっきりデュエルをすればいい……
頑張ってくれ。
>>459 ああ。本当は俺もそうしたいくらいだ…
だが、引篭もっていても状況は変わらない…
いや、もっと悪くなっているだろう…
みんなを助けるためにも、俺はダークシグナーと闘う!
俺はもう絶対に逃げない!
>>460 悪いが、これは受け取れない…
俺は自分のデッキで闘いたいんだ…
いつも俺と共に闘ってくれるスターダストや、ジャンク・ウォリアー達とな……
>>464 トリップというのは、キャラハンになるために必要なものだ。
トリップを付けるには、名前の後に#と何か好きな文字を入力するんだ…
そうすれば、トリップが付けられるぞ…
>>465 ありがとう。
だが、見つけるのが大変だったわけじゃない。
文字を入力したらたまたまこのトリップが出た…それだけだ。
>>467 いや、外れだ。
そもそも、それは蟹という意味だ。
俺はそんな文字は打たないぞ…?
>>471 ブラック・ローズ・ドラゴンとレッド・デーモンズ・ドラゴンのバトル…か
単体ではレッド・デーモンズのほうが攻撃力は上だが、
何かの方法でレッド・デーモンズを守備表示にして、
ブラック・ローズの効果で攻撃力を0にするという手もある。
どっちが勝つかはわからないな……
クロウとデュエルがしたいのか…?
残念だが、今クロウがどこにいるかはわからない……
>>473 ん?ローラミスティ…?誰だそれは…?
ミスティ・ローラなら知ってるぞ…?
奴はダークシグナーの1人だ…
>>476 ああ。その通りだな…
引き分けにしていれば、俺もラリーも助かった…
だが、あの状況では引き分けにはできなかった…
引き分けにできるカードがなかったんだ……
479 :
ラリー:2009/02/20(金) 03:14:36 0
,ゝ'´ __,.. -t‐‐:::: ::::::
( , -ァ'´ヽ |ヽ :::: ::::::
〉 ,-‐ '´ イ /.} ./ ヽ:::::::::::::
r- ヘ_/ イ ' |,.イ l. | ::::::::::::: ::::::::::::: :::::::::::::
」 イ ___ レ' _ -‐::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::
L -、 r,==ヽ/ '´゜ヽ、` ‐'_, ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::: サラサラ……
__ r‐、ノ l ` `i_ ゜゜゜゜゜゜゜ ::::::::::::: ::::::::::::: あとは頼んだよ…遊せ…
r-、ノ ヽ_ノ | ー--` _ ゜゜ ::::::::::::: ::::::::::::: :::::::::::::
」 `ー‐--' ヽ、 ゜゜ ::::::::::::: :::::::::::::
.「 , -‐‐|:::ー゜゜-::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::
>>429&433
シリーズを終わらせたくないなら
もちろんカードは買っているのだろうな?
個別買いはどうしても必要なときだけにしろ!
>>430 その望みが闇に握り潰されたとき
お前はどれほど絶望するんだろうな?
ヒャハハハハハッ!
>>436 お前が抵抗しようとも
制限されたことは変わらない!
……地縛神もいつか制限されそうだがな
>>447 ……俺は遊星に、かつての仲間に
復讐するため地縛神の力を手に入れた
いま語ることが出来るのはそれだけだ!
>>448 俺はポケモンやデュエルマスターズより
MTGのほうが好きだったな……
>>450 1作目しかプレイしたことはないが
ランスをよく使っていた、だがそれだけではない
あのゲームも遊戯王カードと同じで
相手によって戦略を変えなければならないからな
>>451 ラーメン、特に塩味なら
より満足だ!ヒャッハァ!
>>458 クククク、いいだろう
その溜め込まれた感情をデュエルで解き放て!
お前の心の闇を見せてみろ!
>>459 ヒャハハハハハァ!そう
お前も闇の力に恐怖しろ!
そして地縛神の前にひれ伏すがいい!
>>464 トリップとは名前の◆の後ろにある
文字のことだ!つけ方は遊星が説明している!
>>466 確かにアニメではLPが4000であるため
コカパクアプを召喚する時点で
3000を下回っていることも多いだろう…
だが、OCGならモンスターを破壊しつつダメージを与えるか
モンスターを破壊できない場合でも相手にダメージを
与えるかを状況次第で選択できる優れたモンスターだ!
>>473 あのカエル人形のことだろう?
初めて見た時は俺も驚いた…
>>479 遊星の心に絶望と怒りを植え付け
俺と戦う覚悟を固めさせるという目的を
お前は十分に果たした!
あとは闇の底でヤツが敗北する様を見ていろ!
ヒャーッハッハッハッハッ!
君達ハネクリボーを入れた方が良いんじゃないか?
城之内くんとジャックってどっちが喧嘩強いの?
485 :
タカ:2009/02/20(金) 06:30:11 0
オレは死にダークシグナーとなったんだゾー
シグナーのアキ、ルカ、ジャック、ユウセイを叩き潰してやるヨー
遊星はいつだかバーでからかわれた時、「そうだな、ミルクでも貰おうか」って
言ってたけど牛乳好きなの?
<●><●>
地縛霊>>>>>(越えられない壁)>>>>>地縛神
何でダークシグナーの中で鬼柳だけライディングなの?
鬼柳はフィールド魔法を持ってないから?
遊星のフィギュアが出たんだからジャックのフィギュアもきっと出るよね!
クロウや鬼柳のDホイールもかっこいいからフィギュアになったら映えるだろうね!欲しいな
491 :
ラリー:2009/02/20(金) 18:16:17 0
皆・・・さよなら・・
492 :
名無しになりきれ:2009/02/20(金) 18:38:37 0
マーサがいなくなってみんなはどうおもっていますか?
>>458 仕方なかろう!
例えめんどくさくてもやるのだ!!
赤点を取りたくなければな!!
>>464 トリップの意味、付け方は遊星や鬼柳が説明している通りだ!!
>>1にも書いているが、キャラハンになるためには必須だ!!
トリップならここで練習するがいい…
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1231673839/ >>471 決まっているだろう!
勝つのは我が魂、レッド・デーモンズ・ドラゴンだ!!
確かにブラック・ローズ・ドラゴンの強さは認めるが、
我がレッド・デーモンズに勝つことは不可能だ!!
>>473 知っているさ!
カエル人形の1つだ!!
だが、その地縛神とは何の関係もないぞ?
>>474 何て声かけるかだと?
さあな…それはその時次第だ
そんなことより、カーリーはどこにいるのだ
>>483 フン!確かにいい効果を持ったモンスターだが、
我がデッキには相応しくない!
大体、天使族では我がデッキと相性が悪い!
>>484 当然!勝つのは俺だ!!
俺は今だかつて喧嘩では負けたことはない!!
どんな勝負だろうと絶対に負けん!!
>>488 その闘いはどう考えても地縛神の勝ちだ!!
地縛霊はあくまで守備力2000の壁モンスターだ!
地縛神に勝てるはずもない…
>>490 うむ。出るとも!!
我がフィギュアが出ないなどありえん!!
いずれ必ず出る!
その時を楽しみにしているがいい!
>>492 どう思うかだと!?
辛いに決まっているだろう!
それ以外に何を思うと言うのだ!?
ダークシグナーなど、俺が葬ってやる!!
ハーゲンダッツは何味が好き?
(セク質ごめんなさい)
龍可は初潮迎えてますか?
また龍亞は精通迎えてますか?
>>424 あら?強化されたロード・ランナーが登場するのかしら??
これかのロード・ランナーが楽しみだわ…
>>429 ずっと続くならそれでいいと思ってるわ、今は終わるかもしれないと言われてるかもしれないけど
時間が経てば、またどうなるかわらないのよ?諦めない事は大事じゃないかしら?
>>430 これから起きる戦いが終わればいいわね…何に乗ろうかしら…
>>433 どうかしらね?一般の人達に浸透していけば、また違うわよ?
私は、トランプのようないつまでも受け継がれるようになるといいなと思ってる
文化になればね…最高だけどね
>>435 ええ、ここ数日で彼を変えたの…私が思うに…同じ気持ちになった。そう、皆の気持ちが一致したから…
>>436 あのカードにはかなり苦しめられてから丁度いいのよ。あなたにとってみれば残念だけど…
でも、一枚でも十分よね?私達の切り札も一枚ずつだし…
>>437-439 ??ごめんなさいガンダムとか他の作品がわからないの…(ストーリーは読んだ模様)
>>440 もしもの話よね?
>>441 あら?長官が二人??
>>442 ///
つ「ブラック・ローズ・ドラゴン」
>>443 秘密…//
もっと普及してほしいのよ…全世界薔薇色計画……冗談よ
あなたにも
つ「ブラック・ローズ・ドラゴン」
>>448 出会いは植物との出会いから始まったのは確かね…この話はまた丁度良いタイミングがあれば話すわ
今は、詳しく言えない、ごめんなさい
>>449 ポケモンカードなら小さい時にいじった事があるわよ
>>450 やった事ないの、ごめんなさい
>>451 面類はラーメン、スパゲッティ、蕎麦が好きよ
私は欲張りかな?//
>>456 あら?そう、見えるかしら?
龍可ちゃん普段は落ち着いてるから、ものすごい大人びてるわよ
龍亞くんを大事にね…(双子、ちょっと羨ましい)
>>461 その場にわたくしも居れば家族の一員に思われていたのでしょうか・・・?
狭霧さんの子供に思われるなど・・想像もしたくないですね・・。
>>464 トリップは他人に自分のハンドルを使われないためのパスワードの事です
これで他者が勝手に他人のハンドルを使う事を防げるのです。
お分かりいただけましたか?ヒッヒッヒッヒ!
>>473 あの時録画した映像で見た地縛神は確かにそのカエルによく似ていましたね。
>>483 わたくしのデッキには必要ありません、無駄にデッキが重くなるだけですから。
>>487 視線を感じますね・・・ダークシグナーでしょうか・・・?
>>492 誰の事か分かりませんのでどうも思いませんね、イッヒッヒッヒ!
>>495 バニラが好きですねぇ、ヒッヒッヒ!
>>458 それは一つの通過点にしか過ぎないの…難と思えば、難になってしまうわ
楽じゃないけど、苦労は5年後にはわかり始めるはずよ
>>464 例えば、「#a」かっこ内のをコピーして名前の場所にいれると「◆ZnBI2EKkq.」と出るわ
「#」の後ろには半角で8文字、全角で4文字、自由に入れる事で自分を証明するような物なのよ
スレッド内で自分自身を名乗りたい時にとても便利な機能よ
わかったかしら?
>>471 …アキのワンポイントレッスン…
魔法や罠を使わなければ、どちらも後出し勝ちじゃないかしら?
私が先に出した場合、レッド・デーモンズ・ドラゴンの攻撃力には負けるし
ブラック・ローズ・ドラゴンが守備表示で破壊されなくても、他モンスターで守備表示に攻撃されたら
私のブラック・ローズ・ドラゴンはダメージ計算後に破壊されてしまう…(´・ω・`)
でも、ジャックが先に出した場合は、私のブラック・ローズ・ドラゴンであれば
全滅効果を使うか、レッド・デーモンズ・ドラゴンが守備表示なら墓地の植物を除外して攻撃すれば…♪
この場合はどちらも一長一短だわ。どう?参考になったかしら?
>>473 だれかしら??わからないわ、ごめんなさい
>>474 あのビルの時の話の続きになるわね…決着も付けなくてはならない…
>>479 …(何か方法はあるはずだわ…)
>>483 私のデッキは構成上、合わないわ…
>>485 (…元に戻せる方法はないと言うの!?諦めない…)
>>487 なんだか、怖いわ…
>>488 それは逆なら正しいわ
>>492 ちょっと言葉にならない…
でも、遊星やジャックの大事な人をなくしたのはわかる
>>495 抹茶味は好きよ…
イェーガーって給料いくらぐらい貰ってるの?
>>424 おや、あなたはこの前の…いったいどうしたのです?
以前とはまるで別のモンスターのようですが…。
そうですか、あなたも戦う準備はできているということですね。頼もしい限りです。
>>429>>433 ほう…それは知りませんでした…。
このシリーズが終わってしまうと、
そちらの世界で新たにデュエリストを目指す方が減ってしまう恐れがありますね…。
>>430 ディズニーランドですか…そうですね。
この戦いが終わったならば、みなさんをご招待しましょう。
もちろん、私のポケットマネーから費用はすべて出させていただきますよ…。
どうか、そのくらいはさせていただきたい。
>>436 牛尾くん。シンクロモンスターは一体でも十分のはずです。
ましてゴヨウ・ガーディアンのように強力ならばなおさら…。
権力とは、振りかざすものではありません。正しく公使するものなのです。
…とはいえ、あなたもサテライトに行ったことで、
少しずつよい意味で変わってきていますね…。
>>437-441 ほう…これはなんとも壮大な物語だ…。
その作中でも、私はシグナーの皆さんを導く役割なのですね。
それにしても敵対勢力のなんと多いことでしょう…。
ダークシグナーとの戦いだけではなく、全てを巻き込んだ大きな…。
そう、戦争といってよいほどの規模になってしまいそうですね。
それでも、戦うのがやはり私たちの使命なのでしょうか…。
ディズニーランド?行ける訳ないよ…
何故なら、この戦いでシグナーの皆さんは…おっとこれぐらいにしとくか…
>>448 ポケモンカード…デュエルマスターズ…。
ほう、どちらもカードゲームなのですね。私はプレイしたことはありませんが…。
おや、これはこの間見た…たしか名前はピカチュウ…。
このモンスターも、ポケモンカードに出ているのですね。
>>450 モンハン…モンハンとは…。(手元からデータ検索する)
ほう、狩りをするゲーム…なんとも興味深い…。
そうですね、私でしたらこの左腕で…といいたいところですが、
ボウガン、でしょうか。人間が狩りに道具を用いるならば、やはり飛び道具…。
まして恐ろしいモンスター相手ならばなおのことですね。
>>451 私もほかの皆さんと同じく、麺類ならばほとんどすべて好きです。
この季節はやはり…ラーメンでしょうか。
本当に奥が深い、そして多種多様な味わいのある不思議な食べ物ですね。
>>458 ほう、テストとは…あなたは学生の方なのでしょうか。
大変でしょうが、緊張感を持つ機会はあるのはよいことです…。
それによって、生活に張りというものができますからね。
そして、それを終えた時の解放感もまた、素晴らしいものですよ。
そのときはどうぞ、デュエルをまたお楽しみください。
>>459 ふむ…たしかに、あれほどのことがあったならば、立ち直るのは容易ではない…。
しかし…。彼は私と約束をしていきました。
それがある限り…彼もまた、負けない。そうでしょう、不動遊星…。
>>464-465 トリップとは…もう皆さんが答えていますね。
恥ずかしながら、私も最初はトリップのつけ方を知らなかったのです。
>>471 ふむ、攻撃力でならば、レッド・デーモンズが有利…。
しかしブラック・ローズ・ドラゴンにはあの一撃必殺の効果が2つもある…。
単純な1対1ならばレッド・デーモンズですね…。ブラック・ローズが後にシンクロ召喚されれば、
少なくとも相討ちに持ち込めるでしょうが…。
>>473 ローラミスティ…?ミスティ・ローラではなく…?私は知りませんでしたが…。
なるほど、まさかそれが地縛神のモチーフ…。
なんとも様々な形態を持っているのですね…。
>>492 …ジャック・アトラス、不動遊星、
さらにはサテライトの子供たちを温かく支えていた女性…。
心より、私も哀悼の意を…。
>>495 好きなハーゲンダッツとは、またなんともタイムリーなご質問…。
今まさに、私の手元にあるのがそれです…。
それは、ドルチェのミルフィーユ…。週末の夜に少し贅沢を楽しむのもよいものですね。
____ 前回の放送でついカッとなって筋トレを始めましたが
/ 写真 / プレス機の重りにつぶされました。お陰でこのザマです。
ヽノノノ /
(゚∋゚) さて今回、敵勢力も明らかになりましたが牛尾さんの活躍は
ヽ ノ┐ かなり意外なものでしたね
┏┘ ┗ 彼の高校時代はかなりの悪党だったという話もありますが、
一方では決闘王、武藤遊戯が決闘王の道を歩むきっかけを
作ったのも彼という話もあります。なんだか因縁を感じますねー
高校の頃はこんな↓悪党だったというのに…
今ではすっかり正義のセキュリティに
http://uproda.2ch-library.com/src/lib107777.jpg (゚∋゚)ホント変わりすぎ
505 :
名無しになりきれ:2009/02/21(土) 00:34:39 0
>>476 はレッドデーモンズドラゴンに焼き殺されました
506 :
>>505:2009/02/21(土) 00:36:34 0
507 :
476:2009/02/21(土) 00:40:03 0
グギャーーーーーーーーーーーーー!!
・・・嘘だろ・・・折角アドバイスしてやったのに!
マジでありえない・・・
(灰になりますた)
>>483 ヒャッハァ!優れたカードだが
光属性・天使族と俺のデッキとは相性が悪い!
>>488 地縛神が地縛霊以下だと!?バカなことを言うな!
確かに地縛霊は壁役としてもそこそこで
原作では生け贄用としても便利なモンスターだ
だが、今のところ攻撃力2000以下の地縛神はいない!
>>489 遊星にとってあのD-ホイールは
絆の証であるらしいからな
ヤツをその証ごと敗北させることで
俺の復讐を成し遂げるためだ!
>>490 俺のフィギュアも期待はしてるが…
D-ホイールの名前はどうなるのだろうな?
>>492 予定外だったがあの女も遊星に
俺と戦う覚悟を固めさせる手助けとなった!
あの時の連中の顔は見物だったぞ?
ヒャハハハハハッ!
>>495 前にミスティが差し入れで
チョコを持ってきたことがあるが…
サテライトにいてあんな高いものが
いつも食えると思うな!
>>504 そのシーンが掲載された当時では
誰がこんな展開を予想できただろうな?
シリーズの歴史はヤツから始まったとも言える
この後、一体どういう経緯があったのか……
>>507 ヒャハハハハハハァ!505が憎いか?
お前が望むなら我らが力を与えよう!
今度はお前の復讐の炎でヤツを灰にするがいい!
>>464 トリップに関しては遊星や鬼柳の言ってる通りだ、
もし参加するなら歓迎するぜ!
>>471 次のDTに参加するから運があれば戦おうぜ!!
>>473 よくわかんねえが何かダークシグナーと関係があるのか?
>>479 (俺の存在は忘れられていく気がする・・・)
>>483 BFには合わないな
>>485 どいつもこいつもシグナーとばかり・・・他の言葉を知らないのか?
なーんてな!(俺はダメなのかね・・・)
>>492 俺がいない間にマーサが死んだだと!?
一体どういうことだ!
>>496 チョコレートだな
>>479 >>491 ラリーーーーーーーーーーーーーーーー!!!(叫びながらその場に崩れ落ちる)
くっ…ダークシグナー…俺は奴らを許さない!
必ず奴らを倒し、みんなを助け出してみせる!
>>483 ハネクリボー…か
確かに俺のデッキには合うかもしれないな……
だが、俺はハネクリボーは持っていない…
デッキに入れるのは無理だな……
>>486 D・ホイールを取り戻すため、セキュリティ保管庫に侵入したときだな……
ああ。牛乳なら好きだ。
それに、俺はまだ未成年だ…
からかわれても仕方ない……
>>488 いや、それは逆だと思うぞ…?
地縛神は俺たちの常識を超えた恐ろしいモンスターだ…
倒すのは難しい……
だが、地縛神は敵の攻撃を防御できないという弱点がある…
地縛神を攻略するには、それしかない。
>>490 ああ。きっと出ると思うぞ……
ジャックのフィギュアが出るのはいつになるかわからないが、
楽しみに待っていてくれ。
>>492 くっ…マーサは地縛神の生け贄にされてしまった……
だが、助け出す方法は必ずあるはずだ。
ダークシグナーを倒せば、みんなを助けられるかもしれない……
俺はそう信じる…そして、ダークシグナーを倒す!
>>495 ハーゲンダッツ…か
俺は抹茶が好きだな……
だが、あまり食べたことはない……
>>502 そんなことはない!
俺たちは必ずダークシグナーを倒す!
そして、全てを元通りにしてみせる!
>>503 ああ。俺は何度でも立ち上がる!
そして必ず、ダークシグナーを倒してみせる!
俺は恐ろしい…
こんなにもダークシグナーを倒すことを願う、この怒りが!!
>>504 ロードランナー…筋トレをするのは構わないが、
あまり無理はするな……
これからも、俺と共に闘ってくれ。
牛尾は高校時代では悪党だったかもしれない…
だが、人は変われるんだ…
どんな奴でも変わることができるんだ……
>>505-506 あまりこういうレスはしないほうがいいと思うぞ…
セク質は無視するのが一番だ……
マーサとラリーを生贄にします。
おいしかったぜ、ゲプ。
シンクロ召喚いいよね
遊星の髪型って岩をもはさんで切れそうw
ラリーきゅん死んだ
アイドルマスター知ってるorやったことある?
>>461 私たちが親子に見えたの?
うふふ。でも狭霧さんをお母さん役にするには、ちょっと若すぎるかもね。
なんだか、パパとママに会いたくなってきちゃったなあ…。
私たち…今この街のために、みんなと力を合わせて頑張ってます…。
>>464 トリップは、私の名前にあるダイヤマークのあとにある文字列よ。
ここで名前を固定して入力するために必要なの。
つける方法は…ジャックたちが答えてるわね。
>>471 どちらも強力なドラゴンね…ぶつかりあったら、どっちが勝ってもおかしくない…。
こっちが強い、とは言いきれないんじゃないかしら。
えっ…クロウ?今どこにいるかはわからないけれど…。
きっとクロウは強いわよ?
>>473 ローラミスティ…?ううん、知らないわ。ちょっと調べてみるわね。
あっ、なんだかカエルの姿をしたお人形がでてきたわ。おしゃれしてる。
>>483 実は入れようかなって思ったことが何回かあるの。クリボンも喜ぶし。
ただ、ハネクリボーが犠牲になってしまうのはちょっとかわいそう…。
>>485 この人もダークシグナーに…?
そんな…それじゃ本当に…。でも、戦わなきゃいけないの…?
>>488 地縛神は、ほかのどのモンスターに比べても強力だわ…。
でも必ず、倒す方法があるって信じてる。
>>490 ジャックのフィギュアなら、こちらでは出ているけれど…。
そちらでは遊星のフィギュアがあるのね。龍亞がほしがるだろうな〜。
ジャックたちのフィギュアが、そちらの世界でも出るといいわね。
>>479>>491>>492>>515 遊星の大切な人たち…。
私たちと同じくらいの子たち…ううん、
私たちよりも小さい子たちまで犠牲になっていくなんて…。
悲しすぎるし、つらすぎるって思う…。
でも…終わらせるのは私たちしかできない…。
打ちひしがれていてはだめだって…。
>>495 ストロベリーが大好きよ☆ハーゲンダッツって、本当おいしいわよね。
家の冷凍庫にもいくつか入ってるの。
>>502 えっ…?私たちが…どうなってしまうの…?
私たち…必ず終わらせたい…この悲しい戦いを…。
(ディズニーランドも…行きたいな…。)
>>504 ロード・ランナー…また無理したのね。
がんばってるのはわかるけれど…体がもたなくなってしまうわよ?
えっ…あのセキュリティの人が…遊星たちと同じくらいの頃の写真?
…前にも見たけれど、この人って本当にいろいろな一面があったのね。
伝説のデュエリストとも関わっていただなんて…本当不思議…。
>>512 また新しい地縛神…いったい何体いるというの…?
このモンスターが現れるたびに、違う人たちが犠牲になっていく…。
そんなの私、見たくないし、させない!
>>513 そうね☆今はもう、デュエルの華と言っていいかもしれないわ。
私も早く、シンクロ召喚してみたいなあ〜。えっ?セリフですって?
…それは…あまり恥ずかしいのは言いたくない…。
>>516 街中で大きなポスターが貼ってあったから、名前だけなら知ってるわ。
プレイヤーがプロデューサーになって、アイドルたちを育てていくのよね。
私やアキさんと同じ年齢の女の子もいるとか…。
う〜ん、アキさんならともかく、私はアイドルには向いてないかなあ…。
龍可、昨日来なかったから心配したぞ
そういえばVジャンプに次のパックの情報あったね
そういや龍可の「☆」とアイマスで思ったんだけど、
みんなはきらりん☆レボリューション知ってる?
みんなの好きな季節は何ですか?
またその理由は?
流石に・・・俺の参加は不可能か・・・?
まさかまさかのレモンキター!!イェーガー来た時より驚きだ・・・
ところでイェーガーは、サテライトにも風船でやってきたの?
逃げるときも風船だったけど、手は疲れないの?
そういえば龍可と龍亞の名字って無いの?
キングになった遊星のシティでの人気ってどれくらいあるの?
隠れファンは結構多いんじゃないかな
Uruが一番微妙な効果なのはやはりギガプラによる蘇生があるからか?
>>522 レッド・デーモンズよ…ここに参加しようというのか
よかろう!参加を認めよう!
お前は我が魂、参加資格は十分にある!!
この際だから言っておこう!
ここはモンスターでの参加も多少は認めよう!
但し、アニメ5D’sに出てくるモンスターだけだ!
過去作品のモンスターはキャラ同様禁止だ!!
だが、ここはあくまで5D’sのキャラが答える場所だ!
なるべくキャラハンとしての参加は5D’sのキャラクターで頼むぞ!
この際だから、ロード・ランナーもキャラハンになっちゃえば?
俺も気になるな、遊星のシティでの人気。
堕天使アスモディウスの効果ってどう思う?
>>495 知りたいなら教えてやろう!
俺が好きなのはチョコの味がするやつだ!!
だが、ハーゲンダッツはどれも悪くない…
>>502 何!?それはどういう意味だ!?
俺達がダークシグナーに敗れるとでも言いたいのか!?
そんなことは絶対にありえん!!
地縛神など葬り去ってくれる!!
>>504 ほぉ…これはまたあの男の写真か
まさかあの男にそんな因縁があったとはな
まぁ、俺にはどうでもいい話だ
>>505-506 そんな書き込みをする必要はない!
セク質は絶対にスルーするのだ!
関わるだけ時間の無駄だ!
>>512 遊星、地縛神などさっさと葬ってしまえ!!
>>513 うむ。当然だ!
特にレッド・デーモンズのシンクロ召喚がな!!
まさに、我が最強のモンスターに相応しい台詞を考え出したのだ!!
>>516 知っているさ!
だが、俺はアイドルなどには興味がない!!
まぁ、デュエルをするアイドルなら別だがな…
規制にひっかかっちゃったみたい(´・ω・`)
>>502 ?何?
>>504 恥ずかしい姿ね
今はかなり違うけど…
>>512 もう阻止するしかない!
>>513 ええ、画期的だと思うわ
つ「ブラック・ローズ・ドラゴン」
>>516 お金を貢ぐゲームだったかしら??
違ったらごめんなさい
>>520 アニメだったしら?CMならみたことあるわよ
>>521 前に答えてるかもしれないけど、好きな季節は秋と春。丁度過ごしやすいし落ち着くわ
前と違う季節答えてたらごめんね
>>526 私から言うのは、変だけど攻撃力3000は脅威と思わないかしら?
>>532 早速間違えた…携帯からは久しぶりだから…ごめんなさい//
直しよ
>>520 アニメだったかしら?CMならみたことあるわよ
犬の種類は何が好き?
>>519 うむ。その情報なら見た!
だが、今回の情報では俺のカードが1枚もないではないか!?
しかし、我がカードも必ずあるはずだ!!
>>520 フン!知らんな!
名前からして、アイドル関係のもののようだな…
俺はアイドルなどには何の興味もないぞ?
>>521 知りたいなら教えてやろう!
俺が好きなのは夏だ!!
俺にとって一番イベントが多い季節だからな!
だが、秋も悪くはない…
>>526 さあな…それはわからん
しかし、どの地縛神も敵モンスターに関係なくダイレクトアタックができるのは脅威
だが、地縛神など俺が葬ってやる!!
>>530 Vジャンプ4月号の付録カードか
確かにいいモンスターではある…
こいつの効果はシンクロ召喚には役立つ!
だが、我がデッキには必要ない!
>>534 好きな犬だと?
俺が好きなのは超大型犬だ!!
グレート・デーンやレオンベルガーのような犬がな!!
好きな食べ物、今食べたい物は何?
>>536 (v)。。(v) Y。。Y (V) (V) ノノノ
ミ(.H.)彡 ミ(非)彡 彡[ ・Y・]ミ (゚∋゚) 我々の出番だな
>>504 あの時はどう考えても一発屋だったのに今ではそこそこ人気の
あるキャラになったからな、それにしても筋肉つけたり
潰されたりで体は平気なのか?
>>512 こいつが遊星の言ってた蜘蛛の地上絵の元凶か!
今すぐ叩き潰してやるぜ!!
>>513 一年前はシンクロwwwとかバイクwwwとか言われてたが
もうシンクロがメインになっちまったからな・・・
>>516 一応知ってはいるな、アイドルを育成するゲームだが
やったことはねえ
>>519 ターミナルのデュエルが変化するらしいな、
LP4000で手札が4枚かららしいがやっぱり融合系を入れたかったんだろう
>>520 CMとかで見たがあれは何で3Dになっちまったのかがまったく
わからねえぜ・・・
>>521 秋だな、食いもんが美味いし、ツーリングするのにちょうどいい季節だ。
>>526 そうか?相手のモンスターを奪う能力だと思うが・・・
>>530 あのトークン生成能力が厄介だな・・・
何か光属性天使族が闇属性天使族に染ってきてるような気がするのは俺だけか?
俺が言っちゃお終いかもしれねえがな
539 :
ちびっ子A:2009/02/21(土) 21:20:07 0
はじめまして。もしも過去のキャラクターを5Dsに登場させるとしたら?
>>519 心配かけてごめんね。昨夜はデッキの調整とかしてたから…大事な戦いの前だものね。
でも、ありがとう☆心配してくれて。
今月のVジャンプは私も読んだわ。次のパックの情報がたくさん載ってたわね。
そう…ついにそちらではエンシェント・フェアリーがカードになるのね。
私のもとにも…来てくれるかな…。
>>520 あっ、知ってるわ。略してよくきらレボって言われてるわね。
ええと、主人公がアイドルなのよね。
そういえばあの物語もなんだか不思議な世界…。ネコとかネズミとか、動物たちがしゃべって、
主人公の女の子はその声を聞けるっていうところに、なんだか共感を覚えるような気がする。
>>521 私の好きな季節は、春!
暖かくなって、いろいろな新しい命が誕生する季節だから…。
でも今、本当に本当に春が待ち遠しく感じるのは、
きっと寒さのせいだけじゃないと思う…。
>>522 レッド・デーモンズ・ドラゴン!
…びっくりしたわ。あなたがここにやってくるなんて…。
うん、ここではみんなにあなたの声を聞いてもらえるわね。
お互いがんばりましょ!
>>524 私たちの名字?もちろんあるわ。でも…まだ秘密よ♪
私たちは仲間同士名字で呼び合うことって少ないから、普段あまり意識しないの。
下の名前で呼び合ったほうが、より親しくなれるものね。
>>526 新しい地縛神…。相手のモンスターのコントロールを得る効果は、やっぱり強いと思うわ。
しかも、1ターンに1度いった回数制限もない…。場合によっては、これ一体でフィールドを制圧されてしまうわ。
ギガプラントの効果…それを使えば特殊召喚できるのかしら?
なんにせよ、恐ろしいモンスター…。
>>530 こちらもすごい効果をもっているわね。
デッキから天使族モンスターを墓地に送れるということは、墓地を利用しやすくなるということ…。
そして破壊されたとき、破壊に耐えるトークンを2体も残すなんて…。
ただ弱点は、デッキや墓地からの特殊召喚ができないことかしら。死者蘇生ができないわね。
それでも、攻撃力3000…十分に強いと思う。
>>534 犬ならやっぱり、コリー!
あの耳がとってもチャーミングで大好きよ。
毛もふさふさしていて、とってもかわいい☆
>>536 私の好きな食べ物は…、
(前回答えたけれど…あれは恥ずかしいから今回は別なのにしておこうっと…。)
そうね、ピザ!ツナののってるものが特においしいって思う。
今食べたいものは…やっぱり、あったかいものかな。
たとえば鍋とかかしら。みんなでいろんな材料を持ってきて囲めば、なおおいしいわね。
今はそれどころじゃないけれど、いつかみんな一緒に食べましょうね。
>>500 わたくしのお給料ですか?まあ少なくともあなた方庶民の遥か上である事は
間違いないでしょう。これでもわたくしは治安維持局特別調査室室長ですので・・・。
イッヒッヒッヒッヒー!
>>504 牛尾君のこのような写真をどうやって入手したんでしょう・・?
あなた、なかなかの調査能力をもってますね。
わたくしの直属の部下にしたいくらいですよ、イッヒッヒッヒッヒ!
(・・それにしても会うたびに姿が変わることは
どう突っ込めばいいんでしょうか・・・・?)
>>513 ええ、そのおかげで『不協和音』が手札で腐る事もありませんしね。
ヒッヒッヒッヒッヒッヒ!
>>516 知ってますよ、ソフトの収益だけでは飽き足らずダウンロードコンテンツで
悪どい商売をされているとか・・おっと流石に言いすぎでしたね、ヒッヒッヒ・・。
>>519 ヒッヒッヒッヒッヒ・・!次のパックでようやくわたくしのカードが出てきますね。
>>520 名前だけなら聞いた覚えがあるような・・アイドル物のアニメでしょうか・・?
>>521 夏ですねぇ・・夏に食べるカキ氷が最高のデザートになります。
あと盆休みもありますしね・・・。
>>522 これは驚きました・・、まさかレッド・デーモンズ・ドラゴンが参加すると・・!
ヒッヒッヒ!このイェーガー、あなたを喜んで歓迎いたします・・。
>>523 ヒッヒッヒ!サテライトに来た方法は秘密です。2つ目のご質問には
お答えしましょう・・!あの風船は自分の体を浮かせて飛ぶのですから
腕に体重の負荷はあまりかかりませんので短時間なら何の問題もありません。
ただあの時飛ぶ寸前にあの男に足を掴まれていたら
墜落していたかもしれませんねぇ、イッヒッヒッヒッヒ〜!
>>525>>529 どうでしょうねぇ・・サテライト出身者のキングなど認めないと言う輩も多いことですし
暇があればわたくしの方で詳しくファン調査ができるのですが・・・。
>>530 天使族デッキにはぜひとも入れておきたいカードですね・・。
墓地を肥やす効果に破壊されても耐性付きのトークンを残せるいいカードです
ヒッヒッヒッヒッヒ!
>>534 生憎わたくしは動物好きではありませんので特にありませんねぇ・・・
>>536 ドライカレーやピラフなども好きですねぇ。
今食べたいものは前に言ったとおりです、イッヒッヒッヒ!
ふむ・・・我が主や多くの住人の許可を得たところで・・・俺も活動させてもらうこととしよう。
>>526 新たなる地縛神・・・蜘蛛をモチーフとした彼奴だが、今の俺はまだ対峙していない。
だが、札伝に能力は知っている。
彼奴に備わった能力はコントロール奪取。今巷で話題のゴヨウ・ガーディアンすら凌駕するその奪取能力・・・俺には到底微妙とは思えんな。
だが、他と比べて召喚が多少容易であるということはあるかも知れない。
貴様が言っているギガプラントに加え、代打バッターによる特殊召喚にも対応している。
変わった所では孵化や忍法変化の術で特殊召喚することも出来る。
だが、サポートカード自体は悪魔や鳥獣には及ばない。
昆虫族を軸としたデッキであるならば、その種族特性上リリース要因を用意するのが楽になる。エースとして活躍できるかも知れんな。
>>530 色欲を司ると悪魔の名を冠する堕天使か。
墓地を肥やす効果は、同じく天使である大天使クリスティアの特殊召喚条件を満たし、さらに手札に加えるという間接的なサーチや、アテナの効果による蘇生と相性が良い。
やはり天使には天使のコンビネーションがあるのだろうな。
そして第二の能力。自らが破壊されたとしても、トークンを残す効果だな。
このトークン生成は多くの可能性を秘めているな。
主が言うようにシンクロ召喚の素材とする。
アドバンス召喚のリリース要因。
耐性を利用して壁としての起用・・・等々。
魔轟神が天使族であったなら、魔轟神レヴュアタンとの七大罪シナジーも期待出来たのだがな・・・
>>534 犬か・・・生憎犬には明るくないのだが・・・
そうだな。ガード・ドッグ等が良いかも知れん。
>>536 俺達は食物を必要としないからな・・・
俺を使役する者の信頼、喜び、愛・・・それらがあれば俺達は充分だ。
>>542 五竜の中で一番アクが強いからなぁ君は。
しかし唯一、俺の椿姫様が一対一で勝てない相手…
>>504 おや、君は…。
何かお会いするたびに姿が変わっているのは、私の気のせいでしょうか…?
ほう、牛尾くんの高校時代の写真ですか…。
ところで、これは一体何をしている写真なのです?いかに学生時代とはいえ、常識から外れた行為では…。
彼の母校が、あの武藤遊戯と同じということは知っておりましたが…。
>>512 人間の魂を食らうモンスター…地縛神…。
なんと恐ろしい…。一人では食い足りないというのでしょうか…。
>>513 ええ、シンクロ召喚はデュエルを大きく変えました…。
自分の戦術、相手との駆け引きがより広がりましたしね。
いまやシンクロ召喚をしないデッキは少ないでしょう…。
>>516 アイドルマスター…?それはいったい…?(手元でデータ検索する)
ほう、アイドルを育成するゲーム、ですか…。最近のゲームにはこういったものまであるのですね…。
しかもゲームのみにとどまらず、多方面に展開している…。
底知れぬ人気ですね。遊戯王も負けていられません。
>>519 次回のパックは、龍可さんのカードが多く収録されるようですね…。
そして、これで赤き竜のしもべも4体に…。
>>520 きらりん☆レボリューション?いいえ、私は存じませんが…。(またデータ検索する)
ふむ、こちらもまたアイドルに関係するアニメなのですね。
このシリーズも長く続いているようです…人気があるのでしょうね。
しかもカードゲームまであるとは…。
>>521 私の好きな季節…それは秋です。
過ごしやすくなり、木々の葉は紅葉し、豊かな収穫を得る時期…。
一方で、日が短くなり冬を迎えるのだという哀愁も漂う季節です。その2面性がまたいいものですね。
>>522 これはこれは…ジャック・アトラスの魂のモンスター、レッド・デーモンズ・ドラゴン…。
ようこそいらっしゃいました。常にマスターとともにありたい、ということでしょうか。
どうぞ、よろしくお願いします…。
>>542 i⌒j、ィ⌒j
,. ‐-ゝ,J'ー'`li'
」、_)´ ||,r´ ̄lj⌒j
r'´、_ノヾ lj 人 ,)
{ 、jヽ、‐-u-─イ lnj
lj {,nl rJ ~
〔_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
( ̄ ̄ ̄ ̄ι ̄ ̄ ̄ ̄ .:.:.:.:.)
( ι .:.:.:..:.:.:. )
(______.:::.:.:.:..:.:.:.:.:.:.)
\___ _____/
____〔 从从从从从从 〕___
| 【○】 |
|____________________|
ノノノ
(゚∋゚) ようこそレッドデーモンズさん。
同じデッキのアームズエイド君が鍋を振舞ってくれる様なので
しばらくお待ちください
>>530 アスモディウス…。その効果は2つありますが…。
天使族をデッキから墓地に送れるということは、サーチできることと捉えることもできるでしょう。
墓地よりの召喚方法さえあれば、いつでも自在に天使族を呼ぶことができる…。
そして、真に恐ろしいのは破壊されたときに残るトークン…。
カードの効果、そして戦闘で破壊されないトークンが一体ずつ。
攻守ともに隙のない効果といえるでしょう…。
>>534 好きな犬ですか…私はやはりドーベルマンですね。
犬の中でも、かなり主人と自分の役割に忠実である種類ではないでしょうか。
また、勇敢であり頭も非常によい…すばらしい犬です。
>>536 好きな食べ物ですか…。私はやはり和食、特に丼ものが好きですね…。
その中でも天丼を最も好んでおります。それにみそ汁も忘れてはいけませんね。
今食べたいもの、ですか…。私は今は特にありません。
それよりも、サテライトで戦っているシグナーの皆さんにせめて,
何か送ってあげられないか考えているところです…。
>>537 おや…あなたがたはいったい…?
むっ…先ほどのロード・ランナーがいらっしゃるようですが…。また姿が変わっている…?
>>512 ダークシグナー…地縛神……
俺はお前らを許さない!
必ずお前らを倒し、みんなを助け出してみせる!
>>513 ああ。そうだな…
今はシンクロ召喚を中心としたデッキが多い…
シンクロモンスターは多くの人が愛用している……
>>514 いや、それはありえない…
髪で岩をはさむことなんてできないからな……
それに、俺の髪型は少し変わってるかもしれないが、
俺は気に入ってるぞ。
>>516 ああ。知ってるぞ。
事務所のプロデューサーになって、アイドル達を育成していくゲームだな…
だが、やったことはない……
そういえば、このゲームのアイドル達がデュエルをする動画をニコニコ動画でよく見かけるな……
>>519 4月に発売されるパックのことだな……
このパックには俺の「高速解放波」「アドバンスドロー」
「白銀の翼」とかが収録されるみたいだな……
スターダストをサポートするカードだ……
>>520 きらりん☆レボリューション…か
聞いたことはある……
アイドルのアニメで金曜日に放送されているみたいだな……
かなり人気があるみたいだ……
5D’sも負けていられないな……
>>521 好きな季節…か
俺は春が好きだな…
とても暖かく、全ての始まりの季節と言われている。
それに、5D’sが始まったのも春だからな……
鬼柳の主
次は施設のガキ共やアキの両親や龍可・龍亞の両親やクロウのガキ共をよろしく!原減った!!復讐してやる!!!
ジャック!遊星!龍可! 俺も仲間にいれてよー いれてよ いれてよ いれてよー!
龍亞じゃん、俺もディフォーマー使ってるぜ
…パワーツール持ってないけど
>>522 ジャックのエースモンスター…レッド・デーモンズ・ドラゴン…
フォーチュンカップ以来だな……
参加するなら、よろしくな!
>>525 >>529 それはわからない…
だが、あまり高くはないと思うぞ…
フォーチュンカップでも俺に罵声を飛ばした観客が多かったからな……
>>526 いや、地縛神Uruの効果は強力だ…
ダイレクトアタックができる上に、相手モンスターのコントロールを得るという
恐ろしい効果を持っている…
だが、みんなを助けるためにも、俺は負けられない!
>>530 堕天使アスモディウス…か
特殊召喚はできないが、強力な効果を持っている…
天使族デッキでは、エースとして活躍できるはずだ……
>>534 俺はどの犬も好きだな…
特にブル・テリアとかが好きだ…
セント・バーナードのような超大型犬もいい……
>>536 今食べたいもの…か
うどんのような暖かいものだな……
だが、今は食べ物も喉を通らない……
>>549 ああ。勿論だ!
お前には是非参加してほしい…
きっとジャックも許可してくれると思うぞ…
よろしくな。龍亞。
5D'sの諸君、何を以てかっこいいと思う?
また何を以てかわいいと思う?
またそれに該当する人物、もしくは物はあるか?
みんなにこれあげる
つ【ミサンガ】
これが自然に切れると願い事がかなうと言い伝えられているんだ
じゃあ俺からはこれあげる
つ【ミサイル】
ちっ…こんな時間に目がさめてしまうとは
まぁいい…折角だから質問を返すとしよう
>>536 知りたいなら教えてやろう!
俺が好きなのは辛いものだ!!
中華料理なども好きだぞ!
だが、今食べたいものなど特にはない!!
>>537 何だお前達は!?
出番とはどういう意味だ!?
>>539 過去のキャラだと?
フン!誰でも構わん!
例え伝説のデュエリスト達がアニメ5D’sに登場するとしても、
この闘いには何の関係もない!
これはシグナーの宿命なのだ!!
>>543 フン!何を言うか!
椿姫など我がレッド・デーモンズの敵ではない!
攻撃力もレッド・デーモンズのほうが上だ!!
簡単に勝てると思うな!
>>549 まったく、相変わらずうるさい奴だ…
仲間に入れろということは、ここのキャラハンになりたいという意味か?
ふむ…トリップもちゃんと付いているな…
よかろう!そんなに騒がなくとも参加を認めてやる!!
いつでも来い!
>>552 何に似てるかだと?
フン!俺にとってそんなことはどうでもいい!
俺は俺だ!誰かになど似ていない!
>>553 ほぉ…願い事がかなう組み紐か
フン!そんな言い伝えはあてにはしないが、
まぁいい…もらっておこう
>>554 何!?ミサイルだと!?
これをどうしろと言うのだ!?
こんなものは必要ない!!
あちゃー何でこんなに壊滅してるんだ
遊星さん遊星さん 「にて」じゃないよ
「もって」…使って。例えば、っていう意味だと思うよ
皆の心の「可愛い」「かっこいい」の象徴を聞いているんじゃないかな
わーい ジャックありがとう やっぱりジャックはキングじゃなくても格好いいね 俺 尊敬するよ!
みんな よろしく
>>530 ブラック・ローズ・ドラゴンの効果でどうにかなるわね…
問題はトークンをどう処理するかよね
>>534 犬は…ダックスフンドかしらね
>>536-537 甘口のカレーがいいわ…今、食べるのもカレーを食べたいわね
>>539 私なら…ユベルさんかしら??私と同じ植物デッキを使用してからよ
>>543 あら?ブラック・ローズ・ドラゴンで後出し一発じゃないの??
冗談よ…椿姫だとちょっと敵わないわよね…ということで
つ「憎悪の棘」
をどうぞ
>>549 良いわよ、龍可ちゃん喜ぶわね
龍可ちゃんを守ってあげてね龍亞くん♪
>>552 うーん、そうね薔薇が良いかしら?
あなたも薔薇を好きになってくれるかしら?
>>553 あら、ありがとう…
お礼に
つ「ブラック・ローズ・ドラゴン」
>>554 冷たい炎がry
ブラックローズガイル!
>>556 私達シグナーの戦いで…必ず倒します…
>>557 「似て」は「もって」とも読むのよ
>>558 ええ、龍亞君よろしくね!
龍亞にこれやるよ
つ【遊星号】
ところでジャックのフィギュアはどうした?w
ビクトリーバイパーデッキでこの先生きのこるには
遊戯王って最高のアニメだと思わないか?
龍亞、ようこそー。
ところで龍亞と龍可って、どっちがデュエル強いの?
リボンちゃんって知ってる?
龍亞にサイバー・ドラゴンをあげるよ
>>549 きみはゆくえふめいになっていた龍亞じゃないか!
今月のVジャンプ表紙の龍可かわいい。遊星と龍亞かっこいい。
ルドガーは・・なんか長官に比べるとすごく肌が色黒だな〜。
ドラクエやったことある?
スライム系モンスターの中でどれが一番好き?
>>557 ありがとう、私の言いたかったことはあなたの言った通りのことだ
ジャック、分かりやすく言えば
552の質問は、君の「かっこいい」の定義は何だ?また「かわいい」の定義は?
それぞれ君の中でそれに当てはまる人物や物があるか?という事を聞きたかったのだ…
557の方が分かりやすかったかもしれないな、すまない
570 :
牛尾:2009/02/22(日) 12:43:54 0
>>496 初潮ってなんのことだ?俺童貞だから分かんないZE☆
人造人間サイコショッカーで遊星にダイレクトアタック!
クリボーなど粕カードだな
574 :
牛尾:2009/02/22(日) 12:47:27 0
>>571 俺は童貞なんだ!!授業は毎日サボってたんだよ!!
龍可の持ってるカードは破っといたぜ!
ポイズンヴァタフライの効果でお前のライフは0だぁ!やったー!ひゃっひゃっひゃ!
ふむ…容量は425か
そろそろ次スレを建てておくか
>>557 >>559 >>569 何!?これは「もって」のほうか
ちっ…俺としたことがミスをしてしまうとは
つまりこれは俺の象徴ということか
ならば答えはもう決まっている!
我が魂、レッド・デーモンズ・ドラゴンだ!!
>>558 キングじゃなくても…だと!?
一言多すぎる!!
まぁいい…これでキャラハンが1人増えたわけだ!
またいつでも来るがいい!
>>561 ほぉ…ビクトリーバイパーデッキか
当然!使いこなす方法はある!
その方法は自分で見つけ出すのだ!
自分で見つけ出してこそ、意味があるのだ!!
>>562 当然だ!
遊戯王5D’sこそが最高のアニメなのだ!!
水曜日の放送は見逃すなよ!
>>564 フン!知らんな!
だが、大体予想はつく!
どうせ着せ替え人形だろう?
>>568 うむ。あるとも!
最近はあまりやってはいないがな…
スライム系モンスターなら、当然メタルスライムだ!!
スライムダークも悪くはない…
>>573 フン!愚かな
クリボーの価値がわからんとはな…
いざというとき、戦闘ダメージを0にできるではないか!
>>576 フン!そうはいかんな!
この俺はそんなダメージは受けん!
ポイズンバタフライなど破壊してやる!
スピードスペル発動!
ジ・エンド・オブ・ストーム!!
そろそろ、主役交代といこうか遊星くん
バイスドラゴン欲しいなぁ
> ふむ…容量は425か
> そろそろ次スレを建てておくか
470kBぐらいになったら次スレ建ててくださいね。
早すぎないかwwさすが元キング
>>579 バイス・ドラゴンがほしいだと?
ならば、ネットで注文するがいい!
少々高いが、売ってるところもあるはずだ!
トレードという手もあるぞ!!
>>580 >>582 元キングと呼ぶな!
次スレはもう建てた!
まだ早いと思うが、念のためだ!!
いつオーバーするかわからんからな…
これで容量を気にする必要はない!!
遠慮なく質問するがいい!
ジャック今日は来るの早くないか?
いつも7時ぐらいに来るのに。
>>559 アキねーちゃんもよろしく
>>560 わーい 遊星だー ジャックのフィギュアの隣に飾ろーっと
>>561 《ビクトリー・バイパーXX03》かぁ…格好いいよね! 遊星の《くず鉄のかかし》や《オネスト》で戦闘から守ったり《シャインエンジェル》の効果でデッキから特殊召喚するのが良いと俺は思うよ
機械族だから《リミッター解除》も使えるし同じ光属性の《オネスト》も回収できる《光の召集》もいいかもしれないよ
相手モンスターを確実に戦闘破壊したいから《大寒波》や《砂塵の大竜巻》で相手の伏せカードをどうにかするのもありだと思うよ!
>>562 俺も最高だと思う
>>563 龍可かな…だって俺シグナーじゃないし…
でも龍可は俺が守るんだ その為には強くならなきゃ!
>>565 わーい カッコいいドラゴンだー これで俺もシグナーに…
これ機械族じゃん ドラゴンじゃないじゃん 俺はやっぱりシグナーじゃないんだ… うわーん(泣きながら何処かへ走り去る)
>>566 龍亞は一人! この俺だ!(ジャックみたいに格好良く言えたかな…)
>>567 なんたって俺は龍可を守るヒーローになるんだからな!
>>568 俺はホイミスライムが好きだよ 理由は特にないけど
>>575 よくも龍可のカードを… おい、デュエルしろよ!
>>581 ジャック スレ建てお疲れー
龍亞のパワーツールドラゴンと俺のブラックローズドラゴンを交換しないか?
デッキに一枚リクルーターどうぞ
アメリカ横断ウルトラクイズっていう番組知ってる?
またオレイカルコス編見たいな
チートカードが大量に出るの始まらないかな?
中華料理で食べてみたい物はありますか?
アキはいつもシンクロモンスターだとブラックローズドラゴンしか使ってないけど他のシンクロモンスターは所有しているの?
インフェル二ティって下手したらゲームと攻略本付属で終わりそうだな…
パックに出たらDやBFのようにOCGオリジナルが出ただろうに
何よりゲーム付属だと値段が高くなるし厳しいな
遊戯王DM見たいよ…
鬼柳さんが来ない…
これじゃサティスファクション出来ないぞ
>>534 チワワとかだな
>>536 焼き鳥だな
今食べたいものはシチューが食べたいぜ・・・
>>549 これで主なキャラは全員集まったな、シグナーじゃないもの同士
仲良くやろうぜ、龍亞!
>>552 サテライトの伝説の男かな?
>>553 願いか・・・サテライトからガキどもを出してやれるようにと
願ってみるか。
>>561 光属性と機械族ってことを生かすべきだな
オネストや攻撃力を下げて機械複製術で増やすのもありだ。
>>562 最高だな、これからも続いて欲しいぜ!
>>564 リボーン・リボンのことか?
>>568 メタルスライムだな、経験値稼ぎになるし
>>573 そんなことないぜ!俺がシロッコで集約して攻撃したらダメージを0
にできるんだしな!
>>576 罠発動、『緊急同調』でアーマード・ウィングをシンクロ召喚!
こいつでポイズンバタフライに攻撃!!
>>581 流石ジャックだぜ!これで皆も安心だな!
>>585 しょうがねえな!、保管庫から持ってきたドラゴン族のシンクロモンスター
をやるから元気出せ!
っライトエンド・ドラゴン
鬼柳、質問返すの大変そうだが、大丈夫かな?心配だな。
>>543 植物の中でもトップクラスの力を持つ姫・・・彼女は中々強力だな。
その高い攻撃力、そして同胞を守る能力・・・王族に相応しい。
だが、しかし。最高峰の攻撃力を持ち、破壊効果も対象を取らずに殲滅する俺の敵ではない。
そう。すなわち・・・攻撃することは我が身を守る事となる・・・そういうことだ。
ところで俺はそんなにアクが強いか?
>>545 それはマドハンドでは無いのか?
・・・そうか。あまりに長時間煮込んだ為にとろけてしまったのだな。
まあ、いい。貴様らが作るという鍋、見せてもらおうじゃないか。
>>549 誰かと思えば主や俺に憧れる子供じゃないか。
俺のフィギュアはまだ持っているか?
持っているか。そうか。いいことだ。
>>552 いかに主の信頼に応えられるか・・・だな。
例えそれが他のモンスターへの足がかりでも、単なる時間稼ぎだとしてもだ。
それを主が望む限り、それに尽力する。
それが、格好いいモンスターの在り方だと思う。
>>553 ミサンガか・・・
俺の分のミサンガ・・・これ注連縄と言わないか?他とくらべて随分と荒々しく、太い気がするのだが・・・
・・・まあ、有り難く受け取るがな。
>>554 ミサイル・・・
なるほど。これを使い、更なる進化を遂げろ・・・そういう事だな?
面白い。今ここに、レッド・デーモンズ・ミサイル・ドラゴンが誕生した。
攻撃力・守備力は500ポイントアップ!
さらに、効果は更に強力に・・・俺が攻撃した時、フィールドの全てのモンスターを破壊する。
まさに破壊の権化。王者は孤高というわけだ。
>>561 ビッグバイパーデッキでこの先生茸るには・・・か。
教師を茸らせてどうするのだ?そもそも茸るとは何だ?
まあ、良い。ビッグバイパーデッキだな。
まず、生かすべきは少年や鴉が言うように光属性と機械族であるという点だな。
特に、オネストやリミッター解除による増強は強力だ。
例えば、オネストの効果によって攻撃力を上げた後リミッター解除をしてみたり、その逆の順序でやってみろ。元が1500とは思えない破壊力を見せるぞ。
さらに、後続にオプションを追加することによってその攻撃力が連続する。この爆発こそが強みではないだろうか。
注意すべきは魔法の筒やディメンションウォールによってダメージを反射されること・・・そして、相手攻撃時のオネストだ。
自分が攻撃する場合ならば、先にオネストやリミッター解除を行うことによってそれを防げる。
しかし、相手ターンでは先に発動されるのは相手のカードだ。すなわち、増強した攻撃力をそのまま返されてしまう。
力を得たからといってそれを無意味に振り回してはいけない・・・そういうことだ。
>>564 リボンちゃん・・・昔に放送されていたハムスターか?
>>568 そうだな・・・強いて言うならキングスライムやメタルキング等が好みかもしれんな。
任天堂のゲームの中で何が好きなの?
とっとこ〜はしるよハム太郎
遊星ニコニコ動画見てたんだ
ところでみんなはニコニコ動画で
人気がある物の中で興味があるのは何?
鬼柳も本当は遊星達と仲直りしたいんじゃないの?
>>584 あの時間はたまたま空いたのだ!
偶にはそういうときもある!
いつも時間が同じとは限らんぞ?
>>586 >>596 うむ。新スレは無事に建った!
だが、まだここも終わっていない!
次スレに行くのはここが埋まってからだ!
今後もよろしく頼むぞ!
>>588 何?リクルーターだと?
ふむ…リクルーターは悪くはないが、
我がデッキには必要ない!!
>>589 フン!知らんな!
何だその番組は?
名前からして、クイズ番組のようだな…
>>590 >>594 見たいなら見ればよかろう!
動画サイトでならいくらでも見れる!
DVDもとっくに出ているのだ!
見る方法はいくらでもある!
>>591 中華料理で食べたいものだと?
当然!フカヒレだ!
餃子なども悪くはない…
>>599 知りたいなら教えてやろう!
俺は任天堂ではほとんどのゲームが好きだが、
やはり1番気に入ってるのは「ゼルダの伝説」だ!!
>>600 何だその歌は!?
「ハム太郎」とはハムスターの名前か?
俺はハムスターなどには興味はないぞ?
>>601 決まっているだろう!
RPGツクールで作られた遊戯王RPGだ!!
あれはなかなか上手くできている
自分が使っているの以外で好きなシンクロモンスターは何?
>>537 何やってるの…ロード・ランナー…?
今度は首だけになっちゃったなんて…。
一緒にいるのは…誰かしら??
>>539 はじめまして☆私だったら…そうだなあ、ペガサス会長かしら。
あのトゥーンモンスターを見せてもらいたいな。
>>548 …地縛神ね…!!
みんなを犠牲になんか、もうさせない!!
パパやママ、そしてこのシティは私たちが守るわ!
>>549 龍亞!龍亞じゃない!
よかったぁ〜。みんな龍亞が来るのを待ってたのよ。いらっしゃい☆
これでいつもの仲間がそろったわね!お互い頑張りましょ。
>>552 かっこいい、かわいいと思うもの…?
そうね、かっこいいということなら、それは外見だとか仕草ではないと思うなあ。
もっと…なんていったらいいのかな?うまくいえないけれど…。
はっきりと行動で示すこと…かしら。
人でいうなら遊星とか、今のジャックね。
かわいいっていうのは、私の場合自分の感性で決めちゃうことが多いわ。
たとえばクリボン!かわいい☆
>>553 わあ、ありがとう☆さっそくつけるわね。
私の今の願いは、このシティとサテライトに平和が訪れること…。
このミサンガにかけても、必ず、叶える…。
>>554 ミ…ミサイルですって!?サテライト・キャノンの間違いなんじゃ…。
波動キャノンというカードもあるけれど…。
ど、どうしよう〜。
>>561 ビクトリーバイパー…光属性のカードたちね。
たしかにそれ単体で戦うのは難しいかもしれないけれど、
オプションを増やして団結の力を装備させれば、攻撃力はかなり強力になるわ。
あとはオネストの効果を使うのもいいかもね。
>>562 うんっ!カードゲームだけじゃなくって、
仲間との絆や、信じることの大切さを教えてくれる、いいアニメね。
>>564 リボンちゃん…?
いいえ、私は知らないけれど、なんだかかわいい名前ね。
クリボンみたいに、女の子キャラの名前かしら?後で調べてみるわね。
>>567 ありがとう☆みんなと一緒に表紙に出れて、私うれしい!
ただ、どうせならジャックとアキさんもいたほうが、
「ダークシグナーに立ち向かうデュエリストたち」って感じが、よりしたかな?
>>568 私、けっこうドラクエは好き。スライムたちはみんなかわいいわよね。
一番好きなのは…やっぱりキングスライム!
あの子を仲間に入れて一緒に歩いたときの、
大きな体をぷよぷよさせる姿がすっごくかわいい☆
>>573 でも伝説のデュエリストの武藤遊戯さんは、
対戦した相手にそう言われながらも、デッキに入れて活躍させてた…。
やっぱり遊星のいうとおり、役に立たないカードっていうのはないと思うの。
>>575>>586 ひどい…私のカードが…。どうして、どうしてこんなことするの…。
えっ…龍亞…?
ここでも、私を守ってくれるというの…?
ありがと…。
でも、これは私の戦いだから、私がデュエルする!
>>576 あ、あなたは一体…?ポイズンバタフライって…?
私、そんなカード知らない…。えっ…!?
ひどいわ…!あなたまで…カードを破るのね!
>>579 バイス・ドラゴンはピンチのときに一気にデュエルの流れを変えられるカードね。
最初はイベントの限定カードかと思ったけれど、再録もされているら、
もしかしたらいつか、もっと手に入れやすくなるかもしれないわね。
>>581 お疲れさま、ジャック。
この前今の場所にきたばっかりなのに、もう次ができるのね…早いなあ。
それだけみんなで楽しくお話できてるってことよね。
>>563 (飛ばしちゃってごめんなさい。)
前までは、お互い同じくらいの強さだったと思う…。
けれど龍亞は、ここ最近で私よりも多く、強いデュエリストたちと戦ったわ。
遊星に出会ってデュエルしてから、フォーチュンカップ、アルカディア・ムーブメントで…。
その経験が、龍亞を成長させたんじゃないかしら。
たぶん今は龍亞のほうが強いかも…。
シグナーかそうでないかは、関係ないって思うわ。
>>588 リクルーター…そうね、私のデッキには光属性の子が多いから、
シャインエンジェルを入れておこうかしら?
本当に天使という感じのカードね。
>>589 ウルトラクイズ…?カードの名前じゃなくって、番組名?
ちょっと調べてみるわね。ええと…。
(龍可は「ニューヨークへ行きたいか〜!」の文字を見つけて、なんだか和んだ。)
すごい番組ね…!日本中から参加者が集まっただなんて…。
でも私たちが生まれるずっと前だから、知らなくてもおかしくない…わよね?
>>591 中華料理なら、私は麻婆豆腐がいいかな。
あとはえびちりとか…辛い食べ物はこの時期、体にいいものね。
>>594 遊戯さんたちが活躍するお話ね。
それならDVDや動画で見れるわ。私もときどき見たくなるの。
伝説のデュエルを振り返るのもいいものね。
>>599 私はマリオカートが好きよ。みんなでプレイするといっそう楽しくなるわね。
今度出るウィーリーブレイカーズのイメ−ジトレーニングにもなるし…。
今度、みんなでプレイしてみたいな。
>>600 うふふ。ハム太郎ってかわいいわよね。
友達もたくさんいて、やさしい飼い主がいて毎日楽しそう。
私もデッキのモンスターたちから、そう思ってもらえるようになりたいな。
>>601 そうね…ときどきだけれど、
遊戯王のデュエルを実況している動画を見ることがあるわ。
最近流行のデッキやカードがわかるわね。
あとはパックを開封している動画も見たことあるの。
あのときは、私までなんだかわくわくしちゃった…。
>>604 ナチュル・ビーストやナチュル・ガオドレイクね。
かわいいモンスターだけど、強力な効果や攻撃力がある。
でも、ナチュルと名のつくモンスターを使うとしたらアキさんかしら…?
私も早く自分のシンクロモンスターがほしいかな…。
僕の女王様ァーーーー!ブルーアイズをも超えた僕の究極完全体がぁぁぁぁ!
クソッ!何時になったら昆虫デッキに脅威のカードが現れるんだ…
遊戯王DMの時のBGMの中で好きなの何?
衣装を交換するとしたら誰の服を着たい?
イェーガーとレッド・デーモンズ・ドラゴンと龍亞は
まだホトトギスの句、答えてませんよね?
是非教えてください
>>549 龍亞くん、ようこそいらっしゃいました。
シグナーの皆さんをお招きしたときは申し訳ありませんでした…。
あなたには、龍可さんを守るという強い使命感があるのですね。
どうぞ、ここでもよろしくお願いいたします。
>>552 かっこいい、ですか…。
それはやはり、その人が輝いているときでしょうね。
デュエルで栄光をつかんだり、夢をかなえたりしたときなど…。
しかし、そういう時だけではないと思います。
それは、かっこよくなるために努力している時…。
かっこよくなるためには、時につらいこともしなければなりません…。
しかしそんな時こそ、人は真に「かっこいい」と言えるのではないでしょうか。
人に例えるなら…それはまさに、サテライトに向かったみなさんですね…。
>>553 ほう…これは懐かしい…ミサンガですか…。ありがとうございます。
私の願いは…言うまでもありません…。
せっかくいただいたのにこういうことを言うのもなんですが、
それが叶うためには、早く切れたほうがよいのでしょうね…。
>>554 ミサイル…?ほう…。
ですが、治安維持局は必要以上の武力を持つことはありません…。
まして、これは兵器といってよいもの…。
シティのみならず、国家の問題にもなってしまいますので、せっかくですが結構…。
>>561 これはまた懐かしい…。ビクトリーバイパーですか。
デッキが生き残ることを考えるよりも、
あなたがそのデッキを楽しく使いたいと思う心のほうが、
勝敗よりも大切ではないでしょうか…。
あなたが望んだからこそ、そのデッキを組まれたのでしょうからね…。
>>562 ふむ…そうですね…。武藤遊戯の活躍した時代からずっと、
デュエルを通じて、友情や自立といった大切なことが描かれてきましたから…。
>>564 リボンちゃん…?
もしや、あの飲料のボトルにのっているキャラクターの名前でしょうか。
その名の通り、大きなリボンをつけた女の子の…。違っていたならすみません。
>>567 そうですか…あなたもルドガーの真実を知ったのですね…。
たしかに、私たちが兄弟だとは外見だけではわからないかもしれませんね…。
しかし今は、倒すべき敵…。ダークシグナーなのです…。
>>568 ほう、今度はドラクエですか。
私はやはり初期のあの青いスライムが好きですね。
あれぞドラクエの象徴という感じがします。
>>579 バイスドラゴンですか…ジャック・アトラスも使っていましたね。
限定カードであり、かなり汎用性があるゆえ高値がついているようですが…、
いつかもっと入手しやすくなるかもしれません…。
>>581 (ジャックに拍手)
さすがはジャック・アトラス。手を打つのが早い。
ありがとうございました。
>>589 (少し笑みがこぼれる)
おやおや…今日は何やら懐かしさを感じる質問が多いですね…。
もちろん、知っておりますよ。
日本中が熱くなった、大規模なクイズ番組でした…。
>>591 やはり北京ダックでしょうか…。
高価ゆえあまり食す機会はありませんが、またそのうちにでも…。
>>594 うむ…確かに、すべての方々に見ていただけるわけではないのは残念なこと…。
ですが初期のシリーズならば、全話をDVDなどでご覧いただけますよ…。
>>599 (また懐かしさで少し笑みがこぼれる)
私は、やはりマリオブラザーズですね。あの対戦する形式のほうです。
あとは…ドンキーコングなども少々…。
>>601 ニコニコ動画…?それは一体…?(検索する)
ほう、動画を投稿して、みなで見れるサイトなのですか…。
しかし、アカウントがないと入れないようですね…今度試してみましょう。
>>610 私は、遊城十代が光の結社のメンバーと戦う際によく流れていた、
あのパイプオルガンの音楽が最も好きですね。
なにかこう…神聖さのなかに畏怖を感じさせるような感じがします…。
>>611 衣装…ですか…。
しかし私の服と交換しようにも、きっとお互いのサイズに合わないのではないでしょうか。
そうですね…ジャック・アトラスのコートなら、もしかしたら着れるかもしれませんが…。
>>587 《ブラック・ローズ・ドラゴン》も強いしカッコいいけど《パワー・ツール・ドラゴン》は手放せないよ… ごめん。
>>588 俺のディフォーマーデッキに入れるとするなら《巨大ネズミ》かな… 《D・モバホン》をデッキから特殊召喚できるし
>>589 クイズをしながらアメリカ大陸を横断してニューヨークを目指すクイズ番組だったかな?
>>591 俺は海老チリや中華まんとかが食べたいなー
>>594 DVDをレンタルすればいいんだよ! 俺もよくDVDを借りて龍可と見てるよ
>>596 俺はシグナーじゃないけど 龍可を守る!
>>598 《レッド・デーモンズ・ドラゴン》だー カッコいいー ねえサインちょうだいちょうだいちょうだーい
>>599 ポケットモンスターとかやってたよ 金銀までだけど… 面白いよね!
>>600 だーいすきなのはー ひーまわりのたねー(いきなり歌い出す)
>>601 ニコニコはみないなぁ… でもYouTubeで見逃した遊戯王5D'sを見たり ライブ映像を見たりしてるぜ!
>>604 《大地の騎士 ガイアナイト》かなー
>>605 龍可… こっちでもよろしくな!
>>561 パソコンからなら詳しく説明したいんだけど、龍亞君達が説明してるから
少しだけ、「団結の力」や「リミッター解除」で攻めるといいわよ
>>562 そうね、私の出会いではものすごく影響は受けているわね
>>564 誰かしら?…私はリボン似合うかな?
>>568 普通のスライムかしらね
一度でいいから触れてみたいわ
プルプルしてそう…
>>573 クリボーはワンキル対策カードだわ
>>576 あなたの声どこかで…最低なデュエリストだったような気のせいよね
>>578 パパ、ママ、危ないから家で待ていてと言ったのに…
>>580-581 もう立ってるわよ
ジャックお疲れ様
>>587 (´・ω・`)
>>588 闇属性であり植物族のリクルーター
「キラー・トマト」ね
>>589 高校生クイズかしら?
>>590 麻婆豆腐とチリの炒めた中華風のが食べてみたいわね
>>592 植物の「ヘル・ブランブル」やなんか持ってるけど少ないわよね…(´・ω・`)
>>594 つDVD
つ専門チャンネルの再放送つネットの動画サイト
等あるわよ
>>595,597
思ったのだけど、鬼柳も規制にかかったのかもしれないわよ
ちなみに私はOCNで規制かかったのよ…(´・ω・`)
>>598 遅れたけどよろしくね!
>>599 星のカービィかしらね
カービィがかわいいわよ♪
>>600 頭の中でBGMが流れたわ
>>601 最近は、特にないわ
あるとするなら遊戯王関連は毎日調べてるくらいはしてるよ
>>604 【別のデッキになるけど…「フレムベル・ウルキサス」。貫通効果はかなり重宝してるわね】
>>610 前に言ったけどOVER LAPとTEAR DROPね
>>611 ゴドウィンさんの服が良いかな
>>552 >>557 >>569 かっこいいと思えるもの…か
俺としては、スターダストだな……
いつも俺と共に闘ってくれる大切な仲間だ。
>>553 ありがとう。
大切にさせてもらうよ。
そうか…願い事がかなうのか……
今の俺の願いはただ1つだ…
この闘いを終わらせて、全てが元に戻ること…
それが俺の願いだ……
>>554 こ、これはミサイル!?
何でこんなものを…
これはすぐに処分するんだ!
>>558 ああ。よろしくな、龍亞。
お互い頑張ろう!
ここでも本編でも…な。
>>561 ビクトリーバイパーデッキ…か
このデッキを使いこなすためには、
光属性、機械族であるということを活かすんだ。
「リミッター解除」や「オネスト」を入れるといいと思うぞ…
>>562 ああ。そうだな…
デュエルを通し、仲間との絆、仲間の大切さ、
そのほかにもさまざまなことを伝えられる素晴らしいアニメだ。
これからも5D’sをよろしくな。
>>564 ああ。知ってるぞ。
サッポロ飲料製品のマスコットキャラクターだな。
他にも色んな種類があるみたいだが……
>>567 ありがとう。
Vジャンプの表紙に載ることができてよかった…
またいつか表紙に出たいものだ…
>>568 ドラゴンクエスト…か
やったことはあるぞ。
俺はマリンスライムが好きだな……
>>572 サイコショッカー…罠カードの発動を封じるモンスター…
くっ…「くず鉄のかかし」や「ガード・ブロック」は発動できない…
攻撃力で上回るしかないな……
>>573 そんなことはない!
不必要なカードなんてこの世にはない。
クリボーは攻撃力、守備力は低いが、
戦闘ダメージを1度だけ0にする効果を持っている。
サイコショッカーのようなモンスターからのダメージも防げるんだ。
>>576 そうはさせない!ターボ・シンクロンを召喚!
レベル7ポイズンバタフライに、レベル1ターボ・シンクロンをチューニング!
集いし願いが新たに輝く星となる。光指す道となれ!シンクロ召喚!
飛翔せよ、スターダスト・ドラゴン!
ポイズンバタフライは毎ターンダメージを与えるモンスター…
だが、このモンスターは相手フィールドに特殊召喚されるモンスターだ!
>>578 いや、それは無理だな…
これだけはどうにもならない…
番組が開始される前から決まっていることだからな……
>>579 バイス・ドラゴン…か
ジャックのモンスターだな…
俺のシールド・ウィングと同じイベント配布カードだ。
手に入れるのは難しい……
>>581 次スレを建ててくれたのか…
ありがとう。ジャック
これからもよろしくな。
>>588 リクルーター…か
「シャイン・エンジェル」や「キラー・トマト」とかだな……
だが、俺はリクルーター系のカードは持ってないな……
>>589 ああ。知ってるぞ。
「知力、体力、時の運」を合言葉にして、
アメリカ大陸を横断しながらさまざまなクイズに挑戦していき、
ニューヨークを目指すという番組だったな……
>>590 >>594 遊戯王DMを見たいのか…?
なら、DVDで見るといい…
初期の遊戯王のDVDはもうレンタルされているからな…
DMやGXを振り返ってみるのもいいと思うぞ…
>>591 中華料理…か
あまり食べたことがないからよくわからないが、
麻婆豆腐とかを食べてみたいと思う……
>>595 大丈夫だ。
鬼柳はきっと来る。
それに、来ていないのは昨日だけだ…
>>599 任天堂のゲーム…か
俺は「スーパーマリオ」や「ゼルダの伝説」が好きだな…
「大乱闘スマッシュブラザーズ」もいいと思う……
>>600 その歌、聞き覚えがあるな…
確か、「とっとこハム太郎」というアニメのOPだったな……
>>601 ああ。ニコニコ動画なら見ているぞ。
俺は「遊戯王RPG」をよく見ている…
特に、「遊戯王RPG、空気の反乱」というのがいいと思う……
>>604 自分のシンクロモンスター以外で好きなシンクロモンスター…か
ジャックの「レッド・デーモンズ・ドラゴン」や
アキの「ブラック・ローズ・ドラゴン」だな…
だが、俺はどのシンクロモンスターも好きだぞ。
>>609 昆虫デッキに脅威なカード…か
確かにそういうカードは少ない…
だが、いつかきっとそういうカードも出るはずだ…
気長に待ってみてくれ。
>>610 DMの時のBGM…か
俺は「熱き決闘者たち」や「クリティウスの牙」が好きだな…
>>611 前に一度、ジャックのコートを着てみたいと思ったことはあるな…
だが、俺には少し大きすぎるかもしれないな……
ジャックは俺よりも背が高い……
ゆーせ!おやしゅみ〜!
リボンちゃんっていうのは、初代遊戯王で出てきた野坂ミホの事です。
遊戯王では珍しい萌えキャラなんですが、DMではイレギュラー的な存在になっています。
皆さんミホの事を忘れないでくださいね。
ラリー(故人)
ディバィン(故人)
タカ(故人)
好きな漫画はありますか?
遊戯王Gxの中で好きなキャラクターは?
627 :
店主:2009/02/23(月) 04:29:45 O
死んだラリーが嫌いだった。俺の店のチップを盗みやがって、天罰が当たったんだよ。いい気味だ。未だに謝りに来なかったふざけた餓鬼だったしな〜。清々して良かった良かった。
レッド・デーモンズ・ドラゴンって荒くれな性格なのではって思ってたけど、意外に理知的なんだな。
王宮のお触れを発動し青眼の究極竜でダイレクトアタック!
>>609 俺の闘った昆虫使いの《アルティメット・インセクト LV7》と《強者の苦痛》のコンボは強かったよ
でも下手に強化すると使用者が増え厨デッキ扱いされ嫌われるよね
>>611 ジャックの針金入りコート!
>>612 鳴かぬなら それでいいじゃん ホトトギス
>>624 ディヴァイン…(あのデュエルを思い出し泣き出す)
>>625 ジョジョの奇妙な冒険が好きかな
>>626 遊城十代かな ヒーローカッコいい!
>>627 死んだ人をバカにするな 彼のおかげで遊星や俺たちが助かったんだ!
ディフォーマーも十分…いや、なんでもないよ
龍可から聞いたけど、龍亞、お前お風呂で突然大声で歌い出したり、勢いよく浴槽でダイブしたり挙げ句の果てには脱いだもの散らかしっぱなしにしてるんだってなw
最低だなお前って奴はwww
スターダストドラゴン、レッドデーモンズドラゴン、
ワンハンドレットアイドラゴンに
永続罠「水晶の封印」!
今までのストラクチャーデッキを1つ買うとしたら何を買う?
>>629 うわー ピロリロリLP0000 また負けたよ…
>>631 攻撃力が低ければ強力な効果をつけてもいい 手札を捨ててバウンスで攻撃力2300なら大丈夫 墓地に闇モンスター3体とか難しいから攻撃2800で墓地の闇モンスター除外してカード破壊でも大丈夫
製作側こんな考え方だから…俺のディフォーマーがガチ扱いされるんだ! 俺がデュエルで勝つ話はまだかな…
>>632 お風呂で歌ったり浴槽にダイブするの気持ちいいじゃん!
ほら服とかは… その… 面倒くさいし…
>>634 機械の叛乱!
ねぇ、みんな混沌帝龍なんてふざけた効果のカード
製作側は何で作ったんだ?
皆さん、次の政権は私にあるということを覚えておきなさい
>>579 バイス・ドラゴン・・・同じデッキに投入されている同僚だな。
奴の効果は他のカードをサポートする・・・いわば裏方だ。
このようなカードがあるからこそ、我々前線は思うように戦えるのだ。
さて、そのバイス・ドラゴンだが、確かに高価だ。
現在、手に入れることが出来た機会は三回しか無かった。その上、誌上プレゼントは全員に当たる訳ではなく、
二つのイベントは行くだけで苦労する者も多かっただろう。
だが、安心するがいい。
最近の再録はやけに豪華だ。何かの機会で再録されることもあるやも知れん。
>>588 リクルーターか・・・だが生憎俺の攻撃力に対応するリクルーターは現在存在しない・・・
その上、俺はシンクロモンスター・・・そのようなリクルーターはこの先も出ないだろう。
その気持ちだけ受け取っておこう。
>>601 ニコニコ動画・・・巷で話題の動画サイトという奴か。
俺は見ることが出来ないが、もし観ることが出来るならば『デュエル動画』という物を観たいものだ。
彼らのデュエルにはカードやデッキへの愛が溢れていると聞く。
>>604 俺自身シンクロモンスターだが、好感を持てる奴はいる。
例えばトライデント・ドラギオン。
奴の能力はまさに豪快。
自分の場を破壊することで、最大で三回の攻撃を行う。
自分の場を破壊する事も、悪いことだけではない。
邪魔になったロックパーツを破壊することで、自らに課していた束縛を解いたり、リミッター・ブレイクや歯車街を破壊することで更なるモンスターを呼ぶことも出来る。
他にもシンクロモンスターには切り札級の能力を持つ者が多い。俺に出来ない事を平然と行う者ばかりだ。
>>609 昆虫族デッキに切り札と言えるカードは少ない。
だが、しかし。昆虫族にはその分、恐ろしいまでのフィールド維持能力がある。
代打バッターによって、最上級モンスターを何の制限も無く呼び出すことも出来る。
大樹海によって、手札に後続を尽きさせないことも出来る。
その他、アルティメット・インセクトLv7・強者の苦痛と並べる事により王虎ワンフーの効果範囲を格段に上げることも出来る。
未来の希望を言えば、最近は今まで陽の当たらなかった種族を強化する傾向にある。
遠くない未来に、昆虫による環境の席巻が可能になる・・・かも知れん。
>>612 鳴かぬなら デモン・メテオだ ホトトギス
「・」は字数に入るのだったかな・・・まあいい。
戦わぬ者は、俺の前にも、横にも、後ろにも立つ資格は無い。例えそれが味方でも、敵でもだ。
>>628 理知的・・・?
王者は、力と頭脳の両方が備わっていないと務まらない。
ただの暴君でも、世間知らずの君主でも良王とはならない。
だが、しかし。単に完璧な王者でも民衆は支持しない。
多少の欠点があってこそ、王者足り得る。
レモン頑張ってね…
スクワットやり過ぎて筋肉痛になったんだが。
40回で筋肉痛になる俺って・・・・・
というわけで皆さん体を鍛えるトレーニングとかしてますか?
641 :
名無しになりきれ:2009/02/23(月) 18:34:41 0
遊星・・・貴様、もしやロリコンだなッ!?
>>604 ふむ…やはりトライデント・ドラキオンだ!!
ドラゴン族のシンクロモンスターで攻撃力3000だ!
しかも、条件を満たせば3回攻撃できるのだからな!!
>>606 >>614 >>616 >>619 うむ。次スレは建てておいたぞ!
ここの容量も少ない…
恐らく、明日か明後日には埋まるだろう
次スレでもよろしく頼むぞ!
>>609 ほぉ…昆虫族か
攻撃力は高くないが、厄介な効果のカードが多いのだ!
例え切り札が少なくとも、十分闘えるだろう!
>>610 遊戯王DMのBGMだと?
ふむ…どれも悪くはないが、
やはり1番なのは「神々の戦い」だ!!
>>611 フン!何を言うか!
このコート以外で俺に似合う服などあるわけがなかろう!
大体、サイズが合わんぞ!
>>623 ほぉ…そっちのことか
まぁ、俺にはどうでもいい話だ
>>625 知りたいなら教えてやろう!
俺が好きなのは「BLEACH」や、
「アイシールド21」などだ!!
∧_∧
( ・ω・) 凸 ∬
( つ匸つ C/ ̄V7 ∬ 紅茶はいったよーなに入れる?
と_)_) (__) 匸p
つ砂糖
つミルク
つスライスレモン
つローズジャム
つシナモン
つハチミツ
つクリーム
そろそろ出番が欲しい…
遊戯王5D'sの視聴率ヤバくね? さっき見たんだけどかなり低かった。
やっぱり人気ないのかな・・・。
>>626 当然!ヘルカイザー亮だ!!
奴は勝利を求めてデュエルをする男だ…
俺とどこか似ているところがある!
>>629 フン!そうはいかんな!
我がフィールドには守備表示の「ダブル・プロテクター」がいることを忘れるな!
よって攻撃はこいつで防ぐ!
>>633 フン!我がレッド・デーモンズがその程度の罠にはまると思うな!
罠カード、亜空間物質転送装置!
レッド・デーモンズをこのターンのエンドフェイズまでゲームより除外する!
>>634 決まっているだろう!
「ドラゴンの力」や「巨竜の復活」だ!!
どちらもドラゴン族のストラクチャーデッキだからな!!
>>636 ほぉ…混沌帝龍か
ジ・エンド・オブ・ストームのモンスター版と言ってもいい!
だが、こいつは今禁止カードだ!!
>>640 しているとも!
D・ホイーラーは常に体を鍛えておかねばならん!
毎日の運動は欠かさんぞ!
>>643 そんなものを入れる必要はない!
入れなくても紅茶は飲めるのだ!
だが、その中からならミルクを選ぶ!
ミルクティーにするためにな!
>>644 出番がほしいだと?
ならさっさと出てくるのだ!
お前が早く現れんとこっちも困る!
>>645 心配はいらん!
今までは低くとも、これから上げてやる!
それに、DVDで人気を高めるという方法もあるのだ!
これから人気を高くしていけばいいのだ!!
子供って好きですか?俺は大嫌いです。
>>645 視聴率が2、3%くらいなんてアニメじゃ普通と聞いたが……
シグナー達のドラゴンの属性は
星屑→風
レモン→闇
黒薔薇→炎
古代妖精→光
パワーツールそっくりのドラゴン→地
で5属性いるけど水属性のドラゴンはいないの?
>>636 そこにデュエリストがいたからだよ!
>>637 政権? 俺シグナーじゃないし政治とか難しい話はわかんないや
>>640 たまーに 拳立て伏せや腹筋スクワットをするよ でも運動は…苦手だな…
>>641 遊星がロリコン… 龍可が危ない!
>>643 俺は紅茶にはなにも入れない派だぜ!
>>644 そんなの知らないよ
だって俺シグナーじゃなーいしー
>>645 時間が微妙なんだよ! あと1時間ぐらい遅ければたぶん…
>>648 子供は好きだよ!
>>649 じゃあまだまだ遊戯王5D’sは大丈夫だね!
>>650 えっと…ほら…あのー… 《神海竜ギシルノドン》とか…
>>610 題名はわからないけれど、
初期の遊戯王で遊戯さんたちが、劣勢から反撃に出るときに流れる音楽が好きよ。
デュエルターミナルでも流れるわね。
>>611 えっ…衣装を交換する相手…?…もうっ、わかってて聞いてるでしょ?
私がそんなことできる相手っていったら一人しか…龍亞しかいないじゃない…。
(フォーチュンカップでのことを思い出す)
でも私は、絶ーっ対にいやっ!!
>>623 えっ…ミホさん…?遊戯さんたちの同級生だった人だなんて…。
リボンちゃんはあだ名なのね。ごめんなさい、私知らなかったわ…。
あっ、GXでも名前だけ出てきたんだ…。
>>625 最近好きなのは、「ハートの国のアリス」っていう漫画かな。
男の人はあまり知らないかもしれないれど、
主人公の女の子が夢の世界に迷い込んでしまう物語よ。
でもそこは、なんだかちょっと危険な世界で…。
遊戯王GXで、十代さんたちが異世界に行ったときと似てるかも。
>>626 そうね、プロデュエリストになった万丈目さ…、
いいえ、万丈目サンダー!…かしら。
最初は嫌な感じだったけれど、だんだん面白い人になっていったわね。
あと、私と同じで精霊の声が聞けるし。捨てられたカードの精霊たちにも本当は優しいしね。
>>627 うん…龍亞のいうとおりよ…。確かに、悪いこともしたのかもしれないけれど…。
でもそれを償うとしたら、あんな形じゃなかったと思うの…。
遊星もとても悲しんでる…。きっと兄弟のように思っていたのね…。
>>629 うっ…うそでしょ!?どうして、青眼の究極竜がこんなところにいるの…?
そんな…王宮のお触れが発動してるから、罠カードで防ぐこともできない…。
えっ…?あっ、クリボン!?
(クリボンはその効果で、青眼の究極竜からの龍可への戦闘ダメージを0にした!)
ありがとう、クリボン…私を守ってくれたのね…。
>>632 (顔を赤くする)
…どうして、私が恥ずかしくなっちゃうのかしら…。
でも、そういうところが龍亞なわけだから、私もうあきらめてるもん…。
だから、最低とまでは言わないであげて。ねっ?
毎日が水曜日だといいのに
そしたら毎日遊戯王だ!!
>>634 そうね…私なら、「ペガサス・J・クロフォード編」かな。
前にも少し言ったかもしれないけれど、トゥーンモンスターがかわいくて好き☆
たしか、王国と名の付くカードも2枚入ってるのよね。
でも今はもう…オークションでしか手にはいらないかな…。
>>636 うん…たしかに強力すぎるモンスターだったわね…。もしかしたら最初は、
通常召喚できず、光と闇のモンスターを墓地から除外することで特殊召喚すること、
効果発動にライフを払わなければならないことを難しいと考えていたんじゃないかしら?
ちょっと、禁止解除にはなりそうにないわね…。
>>641>>651 遊星はそんな人じゃないわ…。とても仲間思いなだけ…。
大丈夫よ龍亞、心配してくれてありがとね。
>>643 わあ、ありがとう☆
じゃあ私は、体にいいハチミツを入れるわね。
うん…おいしい!紅茶って不思議ね。飲むとなんだか落ち着くわ。
>>644 うん…私たちも、あなたのことを待ってるわ。
あなたも、シグナーということで苦しんだこともあるかもしれない…。
でも、私たちはみな同じシグナーの仲間。
一緒に戦いましょ!
>>653 待て、そんな事になったら
遊戯王アニメが7倍早く終わっちゃうじゃないか
>>645>>649 そうなの…?もしかしたらみんな、ビデオに録画したりして後で見ているのかも知れないわね。
アニメの視聴率って2〜3%で普通なの?意外に低いというか…。
でも、私たち5D'sはまだまだこれからもがんばります☆
>>649 私自身が、まだ子供だから…。でも私より小さい子たちは好きよ。
あなたは、子供が嫌いなの?
…うん、みんな子供好きだとは限らないものね。それはあなたの自由だと思うわ。
私は、大人になっても子供の心でいられるかなあ…。
>>650 そうね…水属性のドラゴン族というのがまず少ないから…。
最近増えてきた海竜族もいるけれど、私たちの竜はみんなドラゴン族だものね。
もしかしたら、いつか出てくるかな?赤き竜のしもべの一体として。
>>653 そうね。それも楽しいかもね☆
ただ、水曜日以外の曜日が来てくれなきゃ困る人もたくさんいるでしょうし…、
一週間に一回だからこそ、より楽しみになれる部分もあるわ。
ごめんなさい、私ったら飛ばしちゃってました…。
>>637 あっ、アキさんのお父さん。
もしかして、シティの市長になるのかな…?
でも政権っていうことは、国会議員になるってことかしら…。
よくわからないけれど、がんばってください…。
>>640 私も体力ないから…ウォーキングをしてるわ。
走ったりすると疲れちゃうけれど、お散歩なら楽しいから♪
スクワットは、少ない回数から徐々に増やして、ゆっくり続けていくといいと思うわ。
龍可は万丈目好きなのか
妬けるぜ
これ以上種族を増やす意味はあるのだろうか?
製作側には腐る種族がないようにしてもいたい
アクセス規制に巻き込まれていました・・(゚д゚lll)
腹立たしい事です・・・・。
>>539 ペガサス会長が登場されればいいですね。デュエルモンスターズの製作者・・
一度お会いしたいものです。
>>549 イッヒッヒ!あなたがここへ来る事は分かっていましたよ・・。
改めまして・・わたくしレクス・ゴドウィン長官の懐刀イェーガーと申します
あなたの参加、心より歓迎致します・・ヒッヒッヒッヒ!
>>552 いい例がいますよ・・ジャック・アトラスこそそれに該当する人物でしょう。
ヒッヒッヒッヒッヒ!
>>553>>554 頂いておきましょう・・しかしミサイルはセキュリティの保管庫に格納しておきます。
>>561 あのようなカードに可能性など無いと思いますね、ヒッヒッヒッヒ!
>>562 そのような事、今更いうまでも無いでしょう・・ヒッヒッヒッヒー!
>>568 スライムナイトが好きです、スライムに乗る騎士というのも
なかなか見惚れるもので・・ヒッヒッヒ
>>576 何を勘違いされておられるのですか?まだわたくしのターンはここからですよ・・!
>>581 ジャック、スレ建てごくろうさまです。ヒッヒッヒッヒッヒ!
>>588 必要ありませんのでお返しします、ヒッヒッヒ!
>>589 昔、そんな番組もありましたね・・。観たことはほとんどありませんが・・。
>>591 酢豚を食べたいですね、イッヒッヒッヒッヒ!
>>623 なんと、そうだったのですか…。
ふむ、私としたことが、これはとんだ失礼を…。申し訳ありませんでした。
彼女は今、このシティにお住まいなのでしょうか…。
>>624 次々と人々が犠牲になっていく…。
もうこれ以上ダークシグナーたちの好きにさせるわけにはいきません…。
>>625 ほう、漫画ですか…。最近私が偶然手にとったものですが、
「夢幻の軍艦大和」という漫画が好きですね。
ちなみにその中には、「海馬」という兵士も登場します。
>>626 ふむ…私なら丸藤翔、ですね。
彼は最初こそ強いデュエリストではありませんでしたが、
最後にはカイザーと呼ばれた兄をも越え、見事プロデュエリストになりました。
成長度だけでいえば、彼は主人公である遊城十代以上です…。
>>640 むっ…!?ならば速攻魔法、「非常食」発動です…。
罠を発動できないならば、それを破壊してでもここはライフを回復しなければ倒されてしまう…。
そして魔法カードならば発動は可能…。
>>634 ふむ、私なら「帝王の降臨」ですね…。
このデッキには、邪帝ガイウスをはじめとした、
強力な「帝」の名を持つモンスターが多数収録されています。
さらには「神の宣告」も…。
>>636 たしかに…あのカードの効果はデュエルそのもののバランスを崩しかねないほどでした…。
攻撃力のインフレが進む中、多少召喚条件を厳しくして、
今度は効果を強力にしようとしたからではないでしょうか…。
しかし、あのカードは静かにファイルの中にしまっておくべきでしょう…。
あまりに恐ろしい…。
>>637 おや、これはこれはアキさんのお父様…。
もしや、今度大きな選挙を戦われるのですか?
ご健闘をお祈りしております。
>>640 ふむ…私も最近は運動不足でしてね…今は特に何もしていないのですが、
今度自転車通勤でもしてみましょうか…。市民の親しみも増すでしょうしね。
>>643 おや、これはどうもご親切に…ありがとうございます。
では、私は砂糖を入れるとしましょう…。
ふむ…疲れているのでしょうか…いつもよりもおいしく感じますね…。
>>644 5人目のシグナーは必ずや、不動遊星たちのもとへ…。
なぜならば、それはすでに目覚めているのですから。
>>648 子供ですか、私は好きですね。
彼らは、このシティ、そしてこの国の未来を創る者たちです。
だからこそ今、地縛神の生贄などにはさせない…。
あなたは…そうですか…。何やら事情がおありのようだ…。
>>645>>649 番組が放送されるのは夕方6時…。
学生の方は塾やクラブ活動などでまだ帰宅されていないかもしれませんし、
社会人の方は、ようやく仕事を終えようかという時間ですからね…。
視聴率がやや低くなってしまうのは致し方ないのかもしれません…。
ですがみな見ていただく方法は違っても、楽しみにしてくださるのは嬉しいことです…。
>>650 水属性のドラゴン…ですか。赤き竜のしもべは5体…。
まだわかりませんが、おそらく水属性はいないのかもしれません。
それにしてもあの黄色い竜はいったい…。
>>653>>655 この番組を楽しみにしてくださり、本当にありがとうございます。
そうですね…今は急な展開が続いていますから、
一週間に一度がちょうどよいのではないでしょうか。
続きを待つのもまた、楽しいものですしね。
>>594 DVDを買いなさい・・!
>>599 MOTHERは素晴らしいゲームでした・・・。
>>601 海馬社長の動画はどれも人気があり素晴らしい出来ですね。
ですがわたくしの動画はまだまだといったところ・・残念です。
>>611 もちろんゴドウィン長官の服です・・と言いたいところですが服のサイズが
合いませんね・・・。
>>612 鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス・・・
規制解除をひたすら待っていましたしね。イッヒッヒッヒ!
>>625 トリコは実に面白いですよ!皆様にもオススメします、ヒッヒッヒ!
>>626 クロノス教諭です、なぜか他人とは思えないです。
>>634 長官とおなじく「帝王の降臨」です。気が合いますね、ゴドウィン長官。
>>640 定期的に腹筋運動やストレッチなど行っております。
ブリザードドラゴン「俺って能力結構使えると思うんだ…」
みなさん、何かおもしろい事やって下さい
>>622 ああ。おやすみ
今日はもう遅い…
俺も質問を全部返したら休むか……
>>623 なるほど…野坂ミホのことか……
確か武藤遊戯のクラスメイトだと聞いたことがある…
「リボンちゃん」というのがあだ名なのか……
>>625 好きな漫画…か
俺は「テニスの王子様」とかが好きだな…
コロコロの「デュエルマスターズ」も好きだぞ……
>>626 遊城十代だな……
彼はどんな状況でも最後まで諦めず
自分のデッキを信じて闘う真のデュエリストだ。
機会があれば闘ってみたいと思う……
>>627 あんたの店のチップを盗んだことはすまなかった…
だが、ラリーは俺のためにそうしたんだ…
許してやってくれ…
だが、あんたがラリーをどう思っていようと、
ラリーは俺の大切な仲間だ。
絶対に助ける!
>>629 なるほど…王宮のお触れで罠を封じ、
青眼の究極竜でとどめをさすということか……
だが、俺の場にはロードランナーがいる。
こいつは攻撃力1900以上のモンスターには、バトルでは破壊されない。
この場に最もふさわしいモンスターだ。
>>633 ならば、「Sp−シルバー・コントレイル」発動!
スターダストの攻撃力を1000ポイントアップする!
スターダストの攻撃力が変化したことで、水晶の封印は破壊される!
よっしゃ
困ったわ…いつになったら規制が外れるのかしら(´・ω・`)
質問がたまってしまう
>>610 答えになってなかったわね
私は覇王のテーマとカミューラの曲は好きよ
>>623 あらそうだったの…調べたら原作では一回だけみたいだけど?でも、教えてくれたから忘れないわ
>>624 ディヴァインは死んでないわよ…自分自身で確かめないと…
(既に諦めつつある心境になりつつある)
>>625 ワンピースよ
>>626 エドさんやヨハンさんかしらね…
>>629 きゃあああ…流石伝説のデュエリスト…強いわ
>>634 私なら…植物族のないわよね
だからまた鳥獣デッキ買って貰おうかしら…
>>636 暗黒期を作ったとも言われる禁止カードよね
幼かったのよ…どこのカードゲーム会社なら何回は失敗するものだと思うわね
>>637 でも、パパ…無理しないでね
倒れたらヤダよ
>>640 私はあまり鍛えないわね
ダイエットならするけど…
>>643温かい紅茶…ローズジャムを
交換に
つアキ特製の紅茶
「薔薇の甘い味〜ブラック・ローズ・ドラゴン編〜」
500kbか
>>634 今までのストラクチャーデッキ…か
買うとしたら、戦士の伝説だな…
>>636 ああ。そうだな…
混沌帝龍の効果は強すぎる…
禁止カードになっても無理はないな……
>>640 ああ。体なら鍛えているぞ…
だが、いきなり激しい運動をするのは体に悪いからやめたほうがいい…
まずは適度に軽い運動をするんだ……
>>641 ん?ロリコン…?
何だそれは……?
どういう意味だかわからないが……
>>643 紅茶を入れてくれたのか…?
ありがとう。
俺はスライスレモンを入れてみよう……
>>644 最後のシグナー…それが誰かはわからない…
だが、いつか必ず俺たちの前に現れるはずだ……
その時は俺たちと共にダークシグナーと闘ってくれ。
>>645 >>649 大丈夫だ。
最近は少しずつ視聴率も上がってきている…
これからももっと視聴率を上げてみせる。
俺たちも頑張らないとな。
>>648 ああ。子供なら好きだ…
特に明るく元気な子供がな……
あんたは嫌いなのか…?
>>650 それはわからない…
だが、シグナーのドラゴンは5体だ。
必ず1つだけ余ってしまう……
>>653 >>655 確かにそう思うときもあるかもしれない…
だが、遊戯王以外の番組を見たい人もいるはずだ…
それに、水曜日ばかりだと、週に休みが無くなってしまうぞ…?
残りのレスは次スレから答えよう。