遊戯王GX N・グラン・モールなりきりスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1モール
制限カードから抜け出せるようにがんばるぜ!!!
2o((=゜ェ゜=))o ◆lG82709sXI :2007/08/02(木) 20:10:13 0
     .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ

オラオラ!!唯一神チンコ様が特別に2ゲットだ!!ひざまずけ!!ゴミムシ共!!!!!
>>1 おい蛆虫!チンコが立たないからって糞スレ立ててんじゃねーよ!
>>3 インポ野郎が、汚ねえ糞性器みせんじゃねぇ!ぶっ殺すぞ!?
>>4 キショいんだよクソッカス、てめぇオナニーのし過ぎなんだよ!
>>5 うっせーカス!俺様をしゃぶれ!!
>>6 お前の存在がつまんねーんだよ(ぷっ
>>7 有難く思ってググレクソッカス
>>8 てめぇは今日からバカチンだ!シコシコ磨いてろ(笑
>>9 救急車にでも乗って来い超ド低能が!
>>10 ゴミ野郎がとっとと失せな!!
3名無しになりきれ:2007/08/02(木) 20:17:33 O
井料 彩美
4名無しになりきれ:2007/08/02(木) 20:28:47 0
重複

【遊戯王】真崎杏子16歳です☆2nd【無印/GX】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1184420286/l50
5モール:2007/08/02(木) 20:35:14 0
返答めんどくさいからテキトーに雑談してていいや
6デコイチ:2007/08/02(木) 22:04:49 0
>>5
わざわざ手札に戻してくれるなんていい人ですね^^
7モール:2007/08/02(木) 22:16:56 0
そのせいで制限なんだけどね
8伝説の柔術家:2007/08/03(金) 00:54:00 O
なんでワシ制限かかんないのかの?
波紋法もマスターしているのにのう‥‥‥‥
9名無しになりきれ:2007/08/03(金) 00:58:01 O
制限は兎も角禁止はねぇだろ
10因幡之白兎:2007/08/03(金) 01:26:55 O
質問どうぞ。ただし難しいことはわからないよ。うさぎだから。
11モール:2007/08/03(金) 12:59:45 0
スレ主だけど質問するかな
クソスレにならない方法を・・・・・
12伝説の柔術家[sage]:2007/08/03(金) 13:35:03 O
ハーミット!パープルゥウ!
13因幡之白兎:2007/08/03(金) 13:54:33 O
こんにちは。

>>11 モール
やあ、モール。君がこの場所をいらないように見えたから借りてるよ。モールが必要ならぼくは
帰るけど。
クソスレにならない方法?君の場合、単独でやりたくてこの場所を立てたなら普通にやっていくと
いいよ。
この区画で場所を借りたんなら、内容は好きでいいけど真面目な姿勢でお返事していけばいいと
思うな。

>>12 伝説の柔術家
え、何?やめてよーっ変なことしないでよーっ!!手札に帰るうう!

あとさ、この場所を目立たなくする方法をまだ知らないのかな?メール欄にsageって入れれば
出来るよ。


またね。
14伝説の柔術家:2007/08/03(金) 18:54:59 O
>>13
ふん、お若いの!
手札を通り越して、
デッキまで戻してやるわい!


すまんの親切に#
15海馬:2007/08/04(土) 21:14:25 O
効果モンスターに頼ったデュエルがいかにもろいか教えてやる!!
16モール:2007/08/04(土) 21:28:32 0
ブルーアイズもアルティメットも究極竜騎士でさえも
手札に戻せるんだよ♪
17因幡之白兎:2007/08/04(土) 22:32:45 O
>>14 伝説の柔術家
戻んないよーだ。

もう一つ言わせて貰えば[]もいらないよ。

>>15 海馬
あ、乃亜に負けた人だ。
きみの青眼の白龍はバニラってやつだっけ。でも最近は効果のないカードを探す方が難しい
くらいだよ。因みにぼくや八汰烏、八俣之大蛇の能力はヒットアンドアウェイ。
だから悪口言うきみには、ダイレクトアタック!ぢぇいっ!!

>>16 モール
良い能力だと思うよ。
青眼とかさ、対峙するとおっかないんだよね。でもぼくより大きくて強いモンスターなんて
ごまんといるんだよね……。
それと、ぼくはここをこのまま借りててもいいのかな?
18伝説の柔術家:2007/08/05(日) 00:23:56 O
>>16
オィ兄ちゃん。
オレ達効果モンスター達をなめちゃあイケねぇよ?

最近じゃ“でゅある”
てのも出てきたしのぉ。

>>17
こら!ワシに攻撃せんか
男らしくないぞい!

モールの長所は
ワシと違って、攻撃では
絶対破壊できない事かの?

いぃんでねぇか?
19ヴェノム・ボア ◆t6ZgksQqjE :2007/08/06(月) 20:31:25 0
俺、ヴェノムモンスターの尖兵ヴェノム・ボア。お前らの雑談に付き合うよ。
質問あんなら書いてけよ。答えられる範囲で答えてやるから。
20ジェルエンデュオ:2007/08/06(月) 20:35:33 O
勇気があるから死なん!
そうさ、そして俺らの熱き血潮は大天使すら呼べる代物だ。
だが!死なん!ここが天空の聖域であるかぎり
出番少ない俺に何か励ましの言葉を…
22モール:2007/08/09(木) 19:20:28 0
遊戯王の中で一番名前長いってことが十分だと思うよ
てかフェニックスガイ並びS・フェニックスガイのほうがずっとダメかなと個人的意見
シャイニング・フレア・ウィングマンと間違えてね!?ショック…
24モール:2007/08/09(木) 21:18:57 0
あっ・・・
25ヴェノム・ボア ◆t6ZgksQqjE :2007/08/13(月) 19:35:09 0
>>20
お前確か、戦闘では破壊されない上に7つ星以上の天使族を一体で召喚できる奴じゃなかったか?

>>21
攻撃力2500なのに戦闘では破壊されない時点でお前は反則並みに強いと思うがな。
「ヒーローは死なない!」って言ったとこか?

>>22
お前がこのスレの主か?俺はヴェノム・ボアだよ、よろしく。
26名無しになりきれ:2007/08/13(月) 21:37:59 0
ヘルカイザードラゴンとか禁止でいいよな
27名無しになりきれ:2007/08/15(水) 14:12:00 O
究極シャイニング対決!
フェニックスガイVSフレア・ウィングマン
28モール:2007/08/15(水) 14:15:48 0
フェニックスの生き残っちまったよ・・・。
29名無しになりきれ:2007/08/15(水) 14:30:55 O
強欲な壷早く禁止解除して
30名無しになりきれ:2007/08/16(木) 11:00:45 0
そして奈落の落とし穴を制限にしろ
31名無しになりきれ:2007/08/18(土) 09:42:42 O
結局今回も制限カードだったなモール
32名無しになりきれ:2007/08/18(土) 11:06:45 0
>>29
強欲な壺は2度と帰ってこないよ
33名無しになりきれ:2007/08/19(日) 18:02:20 O
モールはどこへいった
34名無しになりきれ:2007/08/19(日) 23:16:50 0
らいとにんげ
35ヴェノム・ボア ◆t6ZgksQqjE :2007/08/20(月) 20:13:08 0
>>26
どんなカードだったか、それ?
なんか、思い出せねぇんだよなぁ…。

>>27
「戦闘によっては破壊されない」効果がねぇんならフェニックスガイが有利かもな。

>>29
無理と思うぜ?

>>30
強いモンスターが召喚された時、そいつを破壊して除外する…こいつぁ強力だぜ。
攻撃力1500以上って、何気に俺も含まれてんじゃねぇか!!
確かに禁止でもいいような気はしないでもないぜ。

>>31
そうか。残念だったな、モール。
俺はこの攻撃を誘うための中途半端な攻撃力のせいで、禁止になるそぶりないぜ。

>>32
ありゃあ、便利すぎっからなぁ…。

>>33
そう言えばモール来ねぇな。
消えるんなら俺にレスしてから消えろっつーの。

>>34
ライトニング…ボルテクス?
36モール:2007/08/20(月) 21:15:36 0
無責任だったかな?
37ヴェノム・ボア ◆t6ZgksQqjE :2007/08/20(月) 21:21:28 0
>>36
なんだお前、見てたのか。
まぁ、放置する気がないってんなら俺も文句ねぇけどよ。
38デビルマゼラ:2007/08/21(火) 18:58:35 O
手札にモンスターを戻した後は俺に任せな
俺の効果で墓地に葬ってやんよ
39メタモルポット:2007/08/21(火) 19:55:26 O
カードをたくさんドローしたい時はワイに任せな…
40スピリットドラゴン:2007/08/22(水) 15:36:36 0
せめてもう少し攻撃力を上げて欲しかったOTL
41ヴェノミノン:2007/08/22(水) 15:45:46 0
なんだボアこんなところにいたのか・・・探したぞ
皆も心配しているしさあ一緒に帰るんだ
42ジ・アース:2007/08/22(水) 21:08:07 O
なんか俺の顔ボーボーボボボのソソフトントンに似てないか…?
そのうちジ・ウンコとか出てきそうで怖い…((( ;ω;)))
43ジ・アース:2007/08/22(水) 21:11:41 O
動揺しすぎて間違えた…
ボーボボのソフトンね
44ヴェノム・ボア ◆t6ZgksQqjE :2007/08/28(火) 00:40:55 0
>>38
俺達ヴェノムモンスターにも太刀打ちできる強力な効果だね…。
他にも、女忍者ヤエとかの効果とも相性いいな。

>>39
手札を全部墓地送りにせにゃならんところが痛いな。
とは言え、その手札に暗黒界カードなんかが入ってたら痛いのは相手の方かもな。

>>40
お前は手札捨てて、攻撃力があがる奴だな?
確かに、300くらいならあげてもいいと思うぜ。

>>41
ヴェ、ヴェノミノン様?
少しばかりおもしろそうな所があったので、寄り道しちまいました。申し訳ございません。
今帰る支度を整えますので、もう少しお待ちください。
そう言えば、最近ヴェノミナーガ様を見かけませんが、何かあったのでしょうか?
ウワサによると、ブラックマジシャンガールに何か頼んでたらしいんですが…。
45エーリアン・マザー ◆6DSAAAAAAA :2007/08/28(火) 08:29:10 0
ホーッホッッホッホッホ!わらわはエーリアンの母、エーリアン・マザーよ!!
E・HEROの手先のモグラ風情はどこじゃ?最も、ここで攻撃宣言する気はないがの。
まぁ良い、わらわも雑談に付き合うとするぞ。

>>42
お前はE・HEROの上位モンスターね?
スパークマンを生贄に捧げるだけで幻魔皇ラビエルをも倒す…恐ろしい効果じゃな。
ボーボボならわらわも知っておるぞよ。あのマンガはA・ゾーンでも有名じゃからのう。
ソフトンに?じゃな、その仏面は間違いなく奴のそれじゃ。
「ジ・ウ○コ」?ホッホッホッ、そんなモンスターが出たらわらわは笑うしかないのう!

>>43
相当動揺していたようじゃな…。
ゴルェンダァ!
ダイゴダァ!
48名無しになりきれ:2007/09/01(土) 19:33:38 0
おいィ サイコ初っかーが準制限になってしまったでしょう
49魔導サイエンティスト:2007/09/03(月) 22:36:38 O
制限まだかいの〜
50サイバーダークドラゴン:2007/09/04(火) 19:22:00 O
結局俺って何だったの
51エーリアン・マザー ◆6DSAAAAAAA :2007/09/05(水) 21:32:41 0
>>46
お前じゃな?
未来融合-フューチャーフュージョン-で反則並みの強さになるモンスターは?

>>47
融合カードを必要としないお前の効果は便利じゃ。
しかし素材がフィールドに出ていなければならぬ故、どっちもどっちじゃな。

>>48
人造人間サイコ・ショッカーのことか?
奴の効果は「集団催眠」も「スネーク・ホイッスル」も無効にする。
あながち筋通りとは思わんかえ?

>>49
お前の効果は便利じゃ。
わらわも一刻も早く禁止から抜け出せることを祈っておるぞよ。

>>50
お前の攻撃力はたったの1000。
しかし、墓地のドラゴン族を装備することで楽に攻撃力を上げることができる。
それ以上でも以下でもない。わらわは何か間違ったことを言ったかえ?
52モール:2007/09/05(水) 22:42:39 0
聖なる魔術師&月の書&貪欲コンボ大会でやってみっか。
53名無しになりきれ:2007/09/09(日) 22:19:08 O
>>52
よくみたらモール!モールじゃないか!
54モール:2007/09/09(日) 22:26:08 0
まあ来てはいるんだけどな。
55三沢:2007/09/09(日) 22:28:45 O
俺も居るぞ
56ハネハネ:2007/09/09(日) 22:45:23 0
バウンス系はワシが全て育てた
どうも^ ^こんちは
どうも^ ^こんちは
どうも^ ^こんちはw
58F・G・D:2007/09/09(日) 23:22:26 O
どうも^^こんちはw
どうも^^こんちはw
どうも^^こんちはw
どうも^^こんちはw
どうも^^こんちはw
59モール:2007/09/09(日) 23:29:16 0
こえええ・・・てかどうも^^こんちはw
60オシリスの天空竜:2007/09/10(月) 00:32:22 O
どうも^ ^こんちはw神ですw
61ワイト:2007/09/11(火) 12:16:39 O
本当はワシが最強のカード!!
62ネオス:2007/09/11(火) 19:16:54 O
コンタクトしようぜwwwww
63エーリアン・マザー ◆6DSAAAAAAA :2007/09/12(水) 16:16:53 0
>>52
聖なる魔術師の効果で月の書をデッキに戻し、更に貪欲の壺で聖なる魔術師をデッキに戻す…。
おのれ、姑息な手を!

続きはまた今度じゃ。
64名無しになりきれ:2007/09/12(水) 21:53:43 O
月の書をデッキに…だと…?
65エーリアン・マザー ◆6DSAAAAAAA :2007/09/12(水) 23:56:27 0
>>64
済まぬ。手札に戻す、の間違いじゃった。
わらわは爬虫類族以外のモンスターには詳しくなくての。
確かに聖なる魔術師の効果を使えば「A細胞増殖装置」などの魔法カードも戻せるのじゃが…。
爬虫類族以外で気の合う者と言ったら「円盤ムスキー」をサーチできる「シャインエンジェル」くらいじゃ。

sageておいて良かったぞよ。後の者はまた、後日返事を返すぞ。
66N・グロー・モス:2007/09/13(木) 13:43:21 O
( ‥)「インセクター羽蛾に『グロー・モス?昆虫かと思ったら植物か』と言われました」
67E・HEROセイラーマン:2007/09/13(木) 22:27:23 O
見た目が漁師っぽいからという理由で梶木亮太のデッキに投入されました
68N・グロー・モス:2007/09/15(土) 13:37:21 O
( ‥)「いいですね」
( ‥)「私は原作に植物族デッキ使いがいるかすら思い出せません」
69N・グロー・モス:2007/09/18(火) 00:36:03 O
( ‥)「ネオスさん、コンタクトしませんか?」
( ‥)「あ、ロデムとコンタクトするんですね、すみません」
( ‥)(私も混ぜてカオス・ネオスになってくれてもいいじゃないですか)
70エーリアン・マザー ◆6DSAAAAAAA :2007/09/19(水) 22:13:01 0
>>55
お前、誰じゃったかの?よく思いだせんのだが。

>>56
お前もわざわざ手札に戻してくれるとは、人のいい効果ぞよ。

>>57
3頭で同じことを言うでない。
それ以前にブルーアイズのような入手困難のカードをどうやって3枚も集め、そして引くのじゃ?

>>58
お前達、攻撃力は反則級じゃが顔は個性的で面白いのう。

>>60
お前じゃな?
「ヴェノム・スワンプ」はおろかわらわの得意魔法「A細胞増殖装置」をも無効化しおる小憎たらしい『神』は…。
よもや「効果のせいで装備魔法もつけられないなどと文句を言いに来たのではあるまいな?
言われる前に言っておくが、お前の場合は装備魔法などなくても充分じゃ。

>>61
墓地でワイトキングの底上げ、
または融合でフレイム・ゴーストやアンデッド・ウォリアーの素材になるしかないザコカードの代名詞が何を言っておる?

>>62
お前とか?わらわは別に構わぬが、名前はお前が決めておくといいぞよ。
「E・HEROエーリアン・ネオス」とでもしておくか?どんな効果が発動するかの?

>>66
お前もHEROの手先のようじゃな。
基本的にお前の書き込みが多いようじゃが、常駐する気か?わらわは別に構わんがの。

>>67
カジキ?あの水属性モンスター使いか。
デッキとの相性が良ければ良いのではないか?お前がどんな効果だったかはまだ思い出せんがの。
わらわ達エーリアンは同じ爬虫類族だと言うのに、ヴェノム・モンスターとの相性は微妙に悪くての…。

>>68
そもそも植物族をベースにしたデッキなどないのではないか?
レクンガは水属性デッキのサポートに徹するしかないし、キラー・トマトは闇属性モンスターのリクルーター……
昆虫族には「茨の妖精」と言う強力な味方がおる。
そしてE・HEROをサポートするのが、お前とクノスペと言ったところか。
植物族はの、他の種族を助ける為にあるのじゃ。わらわはそう思うぞ。
それにしても、わらわ達エーリアンをサポートする植物族は現れんものか…。
71N・グロー・モス:2007/09/19(水) 23:06:59 O
( ‥)「付け合わせのサラダみたいですよ」
( ‥)「植物族だけに」

( ‥)「エーリアン・オードリーなんて名前ですかね。宇宙フラワー」
72モール:2007/09/20(木) 19:10:34 0
てかだれかキモイルカになってくれるやついないかな?
73N・グロー・モス:2007/09/20(木) 22:24:04 O
( ‥)「私はイルカは嫌いです」
( ‥)「C・ドルフィーナの時も、N・マリン・ドルフィンの時も」
( ‥)「ヒトより早くカード化したからって偉そうにしやがって!」
( ‥)「クソっ!クソっ!」

( ‥)「すみません、取り乱したりなんかして」
74モール:2007/09/20(木) 22:28:17 0
来週モスとイルカ出るみたいだな。俺映ってなかったけど出れるのか???
75義賊忍者ゴエゴエ:2007/09/23(日) 13:41:18 0
俺は多くの手札を持つ奴からしか盗まない主義でね。
76モール:2007/09/23(日) 15:36:18 0
>>75
しょっぱなからこられるときついんだよなー
77エーリアン・マザー ◆6DSAAAAAAA :2007/09/26(水) 20:35:38 0
>>71
ほぉ、サラダとな?なかなか上手いことを言うではないか。
そうじゃ、それが良い。ならばレクンガやトマトとは違い、美しき花が必要じゃのう。
「エーリアン」と名がついていれば、爬虫類族でなくてもAカウンターに対応できるしの。

>>72-73
なんじゃ、アクアドルフィンのことかの?
あの者ならわらわのデッキには入っておらん。持っているのも「C・ドルフィーナ」のみでの。

>>75
そう言えばお前の効果は相手の手札が5枚以上でなければ発動できなかったが、あれはお前の主義の問題だったのか?
しかし数々のサポートカードはあれど、1500で倒せるモンスターなどたかが知れておるぞ。
考えてもみるがいい、わらわの息子の一つ「エーリアン・ハンター」さえ倒せんではないか。
装備魔法カードでも使うのか?
78N・ティンクル・モス:2007/09/27(木) 15:35:14 O
‥)女性…だったんですね…私。
79モール:2007/09/27(木) 16:05:23 0
>>78
十代もユベルの前でめったに使わない女キャラ2体も出してるよな
さすが覇王十代・・・
80N・ティンクル・モス:2007/09/30(日) 11:41:55 O
≦ ‥) カードエクストゥルーダーが出て来た時には十代の正気を疑いました。
もう俺達の出番無しかな
82E・HEROフェザーマン:2007/10/03(水) 02:26:58 O
やあ、はじめましてな人もいるかもしれないから、まずは自己紹介しよう。
俺は最強のヒーロー、究極英雄神フェザーマンだ。
83エーリアン・マザー ◆6DSAAAAAAA :2007/10/03(水) 21:45:47 0
>>80-81
ん?お前達は…誰だったか?
HEROの手先であることは確かなのじゃが、イマイチ思い出せんのう…。
そこのグロー・モス似の方は♀なのじゃな?
まぁ、わらわも見ただけでは♀とわからぬ種類の一つかも知れんがの。

>>82
フン、お前がフェザーマンか。
よくお聞き!わらわはエーリアンの母、エーリアン・マザーよ!
まぁここで争うつもりは無い故、お互い気楽にやっていこうぞ。
84モール:2007/10/03(水) 21:55:27 0
>>82
・・・なんか20話でスパークマンと姐さんと昼ドラやってたあの伝説の・・・
85ダイ・グレファー:2007/10/07(日) 11:27:20 O
誰か霊使いやってくれよ
86風霊使いウィン:2007/10/09(火) 10:46:22 O
>>85
何か用?
87混沌帝龍ー終焉の使者ー:2007/10/13(土) 18:10:17 O
我最強
88エーリアン・マザー ◆6DSAAAAAAA :2007/10/13(土) 19:27:11 0
>>84
なんじゃあねさんとは?バースト・レディのことか?
その昼ドラと言うのはアニメか、コミックスか?
わらわの予想ではコミックスと思うのじゃが…。

>>85
一応ヒータが二軍におるが…呼んでこようか?

>>86
ホッホッホ、さっそくきおったか。霊使いよ。
わらわはエーリアンの母、エーリアン・マザーよ!
さぁ、楽しませてたもれ。
89モール:2007/10/13(土) 20:09:46 0
>>88
それがアニメだったりするぜ
なんかレイが初登場回でもあったアレだぜ
90ガガギゴ:2007/10/14(日) 00:07:56 O
その回にスピリットサモナーに出てた田中夏雄が出てるぜw
しかもオベリスクブルーでwwwww
91エーリアン・マザー ◆6DSAAAAAAA :2007/10/15(月) 21:04:46 0
>>87
…来おったか、カオス・エンペラー・ドラゴン!
お前のようなブルーアイズ並みのバケモノを事実上、損失無しで特殊召喚する事ができるのだから厄介極まるわ。
それとな、1000ライフ支払うとは言え、その反則的破壊能力を持つ効果もどうにかならんのか?
それでは禁止カード扱いになっても無理はなかろう。

>>89
お前達E・HEROはアニメではそんなことまでやっておるのか…。
レイと言うと、男と見せかけて実は女だったと言うあの早乙女レイか?

>>90
お前はゴギガ・ガガギゴじゃな?
同じ爬虫類同士、我らエーリアンとも相性が良さそうじゃの。
田中夏雄…聞かぬ名前じゃな。
92風霊使いウィン:2007/10/17(水) 11:21:16 O
私特に何もできないよ
相手の場に風属性の人いる?いるなら少しは役に立つかも
あ、味方でもいいよ?生贄になってもらっちゃうけど。
93虚無魔人:2007/10/17(水) 15:29:38 O
OK、どんどん特殊召喚したまえ。
94幻影の壁:2007/10/17(水) 18:55:45 0
殴りたきゃ殴れよ 手札に戻してやんよ
95エーリアン・マザー ◆6DSAAAAAAA :2007/10/18(木) 11:04:33 0
>>92
ムム…風属性モンスターはおらぬようじゃな。
わらわが奴を生贄に捧げて相手フィールド上に「エーリアン・スカル」を特殊召喚する。
その後、お前の効果でスカルをこちら側に呼び戻し、わらわと3体でダイレクトアタックをしかけるのじゃ。
これなら、かなりのダメージが期待できよう。
なぬ、生贄に?まさかお前、わらわを生贄にささげると申すか…!?

>>93
お前が場にいる限り特殊召喚など無理じゃ。
最も、わらわのコンボは特殊召喚中心ではないから、
お前に防げるのは「スネーク・ホイッスル」と「エーリアン・スカル」の効果だけじゃがの。

>>94
表側表示では殴る気がせんぞよ。お前は裏側表示の時にタチが悪いのじゃ。
天使族中心などでなければ、案外お前はどんなデッキとも相性が良いのではないかの?
96憑依装着ウィン:2007/10/18(木) 13:51:48 O
てへへ
もう味方のバードマン生贄にしちゃったよ〜

でもこれで攻撃力もあがって、貫通効果も付いたし少しは活躍できるかも
97名無しになりきれ:2007/10/18(木) 17:25:02 O
あれ?新オープニングにモグラさんの姿がないのですが
98名無しになりきれ:2007/10/18(木) 17:26:27 O
エーリアン・マザーってブルードラゴンに出てなかったっけ
99名無しになりきれ:2007/10/18(木) 18:18:21 0
グランモールそろそろ禁止になるな絶対
つくよみも禁止になったし
100名無しになりきれ:2007/10/18(木) 18:31:52 0
○ストーリーからしてもNはこれからも主人公が使うカード
○NEXでの変化

573はこれがある限りモール禁止にはしません
商業的に
101名無しになりきれ:2007/10/19(金) 12:10:15 0
知るか
テレ東やってねえし
102モール:2007/10/19(金) 23:58:39 0
なんか禁止から抜け出すどころか禁止になるかもって・・・
OPにいないのはきっと気のせいだっ!!
103クロノス:2007/10/20(土) 09:33:11 O
ウェヘヘヘ〜wwwカードエクストゥルーダーたんカワイイノ〜ネwwwwww
104エーリアン・マザー ◆6DSAAAAAAA :2007/10/24(水) 21:28:56 0
>>96
なんじゃ、そっちか。ビクビクして損したぞよ。
しかしよく考えてみれば、わらわは闇属性故にお前の効果では生贄にできんではないか。
何故気付かぬのじゃ、わらわともあろう者が…。
ところでお前、なかなかに良い効果を持っておるの。
そうじゃな、その攻撃力なら「エーリアン・ウォリアー」くらいなら倒せるぞよ。

>>97
そうか?わらわは見ておらんので何も言えぬぞよ。

>>98
ブルードラゴン?
何故わらわがあのラルΩグラドのモデルにもなった某ゲームに出ねばならぬのじゃ?

>>99-101
あやつも大変じゃな。わらわは当分禁止にはならんじゃろうがの。何故かと?
「エーリアン」と名の付いたモンスターの中で生贄を食うのはわらわだけぞよ。
わらわがおらねば、エーリアンデッキは成立せぬのじゃ。

>>103
お前の顔は初めて見た時は気味が悪すぎて、生理的に受け付けなかったがの…。
慣れてしまえばそうでもないぞよ。
お前のアンティーク・ギア・シリーズはヴェノムモンスターの「反撃の毒牙」に対抗できる数少ない手段じゃの。
元より、「ヴェノム・スワンプ」が出てしまえば苦戦は必須だろうがの。
105エーリアン・グレイ:2007/10/24(水) 21:41:20 0
アニメ楽しいよ!
テレパス呼んでくる
106えあはみんぐばーど:2007/10/25(木) 00:44:48 O
は・み・ん・ぐ
バッサバッサ
107名無しになりきれ:2007/10/25(木) 13:41:56 0
サイバードラゴンって今人気なのか?
108名無しになりきれ:2007/10/26(金) 08:44:41 0
フォートレスがあるとはいえ、まだ使えるんじゃないかな
109風霊使いウィン:2007/10/27(土) 15:25:14 O
戻っちゃったよ…

あ、>>106ちょうどいい所に来てくれたね
グォレンダァ
111エーリアン・マザー ◆6DSAAAAAAA :2007/11/01(木) 02:59:51 0
ホホホ、鈍き者達よ…。1のゾロ目はわらわがいただくぞ!

>>105
おぉ、我が息子よ!よくここがわかったな。
済まぬが、わらわはあまりアニメを見なくての。
何かおもしろいことがあれば伝えよ。わらわは情報のみで充分じゃ。

>>106
誰が上手いことを言えと申した?
風霊使い、遠慮は要らぬ。あやつを生贄にしてしまえ。

>>107-108
攻撃力は中途半端じゃが、生贄無しで召喚できる効果は大きいぞよ。
機械族デッキには合うのではないか?

>>109
何故戻るのじゃ…。そんな効果のあるカードあったかの?
112マリシャス・デビル:2007/11/02(金) 22:45:42 O
うわーん
買っても買ってもマリシャス・デビルが出ないよぉ
113カイクウ:2007/11/03(土) 14:02:02 O
私は攻撃力1800でおまけに戦闘ダメージを与えたら相手の墓地のカードを二枚目除外できる優れたモンスターなのだよ

そして我がライバルジョウゲンは攻撃力はクズレベルだが特殊召喚を封印し破壊できる能力をもっている…
とにかく私はジョウゲンよりは優秀だということを理解してもらえたかな?
114憑依装着ウィン:2007/11/06(火) 04:21:43 O
>>113
ほほ〜、そりゃすごいですね〜









私より攻撃力50低いけど
115エーリアン・ソルジャー:2007/11/06(火) 17:17:13 O
>>114
そういう君も私より50低いじゃあないか
116ジェノサイドキングサーモン:2007/11/06(火) 22:35:18 0
ギガ・ガガギゴは友達です
117デイビット:2007/11/06(火) 22:47:58 0
サーモンか・・・・ クズカードだな

最強のカードはやはり

The big SATURN !!
118憑依装着ウィン:2007/11/07(水) 01:50:19 O
>>115
なーっ?


ちぇー、負けちゃったよ〜
119憑依装着ウィン:2007/11/09(金) 07:38:19 O
>>117
クズとか言うなー!
サーモンだってがんばってるんだぞーっ!





たぶん
120エーリアン・マザー ◆6DSAAAAAAA :2007/11/09(金) 20:56:01 0
>>112
己のカードが手に入らずに嘆いていると申すか?
わらわのカードも相当にレアでの、なかなか手に入るものではない。
この手に留めておくのも、1枚が限界じゃ。

>>113
お前とジョウゲンの対立関係などわらわの知ったことではないが、一応そう言うことにしておくかの。
まぁ4つ星で攻撃力1800と言うのはなかなかのものじゃ。
だがことにお前、メイコウやメイセイやらは眼中にあらぬと?

>>114
お前の攻撃力はつくづく便利じゃの。まぁ、同じ♀同士仲良くしていこうぞ。
最も、♀とは言ってもお前とわらわでは人間共より得られる支持率のが全く違うがの。

>>115
我が息子の一人よ、余りおなご相手に力自慢などするものではないぞ。

>>116
お前はジェノサイドキングデーモンではないのかえ?

>>117
big SATURN?
わらわも奴の反則的能力には人目置いているところじゃ。
121N・空気ハチ鳥 ◆.VXPDZLJfk :2007/11/10(土) 22:24:47 0
やぁみんな!俺のライフ回復効果は役立っているか?
俺もこれから雑談に加わるとするか!!
122憑依装着ウィン:2007/11/11(日) 15:40:07 O
>>120
いやいや、そんなことないです
攻撃力も普段は低いからね〜

>>121
よろしく〜
いざって時に役立つよ〜
やっぱり風属性はいいね
123終焉の王デミス:2007/11/11(日) 16:31:11 0
ライフを2000払い効果発動!
124名無しになりきれ:2007/11/14(水) 01:46:18 0
もぐら
125エーリアン・マザー ◆6DSAAAAAAA :2007/11/14(水) 23:22:50 0
>>121
ヒーローの手先、エア・ハミングバードか。
わらわはここに居候させてもらっているエーリアンの母、エーリアン・マザーであるぞ。
まぁ、仲良くしようか。
ところで、お前の効果は便利すぎてモールより先に禁止にされそうな気がするのはわらわだけかの?

>>122
確かに、憑依装着する前のミソッカス同然の攻撃力では、
「エーリアン・マーズ」にさえ、勝つことはできぬの。
支持の話は、人間の男から我々を見た場合の話じゃ。
わらわよりも、お前の方が♂共から人気の出そうな顔をしておるでの。
最も、わらわの顔がそのままお前と同じになった所で気色悪いだけじゃがの。

>>123
お前…何をするつもりじゃ?さては、わらわたちを墓地送りにする気か…!?

>>124
そう言えば、モールが来ぬのう。どこをほっついておるのじゃ?
126ハーピィガール:2007/11/15(木) 00:26:16 0
ブラマジガールがいなければ私がハーピィに押し付けられた汚名を返上できたのに…
127E-HERO マリシャス・エッジ:2007/11/15(木) 01:30:56 0
ったく、みんなダークガイアばっか使いやがって……
なんで俺の進化系マリシャス・デビルを使ってくれないんだよコンチクショウ
128憑依装着ウィン:2007/11/16(金) 06:42:30 O
>>125
人間からの人気より強さがほしかったですよ・・
マザーさんには敵わないですホント

>>126
まあ気にしない気にしない!
風属性を誇りに思えばいいじゃないか〜 でもブラマジガールは人間からの人気あるよね
魔法使いの中でも有名だよひいきされてるでしょあれは ってエリアが言ってた
129名無しになりきれ:2007/11/16(金) 09:44:32 0
カイザーグライダーよええ
いまだにウルトラレアとか
130エクゾディア:2007/11/17(土) 00:23:35 0
5体満足で俺、参上!
131エクゾディア・ネクロス:2007/11/17(土) 13:10:54 0
エクゾディオスなんか嫌い
俺とか全然召喚してもらえないし
132カードエクスクルーダー:2007/11/19(月) 09:43:05 O
23日発売のオシリスレッドデュエルディスクに私やE・HEROプリズマー君とかが同梱されます。
3つ買ってね♪
133N アクアドルフィン:2007/11/20(火) 21:36:53 0
>>130
あ、僕の特殊効果使いますね^^
134名無しになりきれ:2007/11/21(水) 18:31:43 0
つ天罰
135エーリアン・マザー ◆6DSAAAAAAA :2007/11/21(水) 22:46:27 0
>>126
汚名?何のことじゃ?
お前の役目と言ったらハーピィズ・ペットベビードラゴンをパワーアップさせるくらいしかなかろうに。

>>127
良ければお前もエーリアンデッキに入るか?相性が良ければじゃがの。

>>128
憑依装着さえしていればお前もそれなりに役立つのではなかろうか?
…と言っても、わらわがここまで他人を気配るなど、らしくないのう。

>>129
カイザーグライダー?戦士族か何かかの?

>>130
お前が出た時点で勝敗は確定すると言う話じゃが…どうやって勝利を確定するのじゃ?

>>131
お前は召喚条件も厳しいからの。
「愚かな埋葬」を使ってしても、うまくいくわけでもあらなんだ。

>>132
エーリアンカードやヴェノムカード以外に興味はない。

>>133
ほぉ、そこでそう来るか!頭が回るのう。
136ハーピィガール:2007/11/22(木) 00:15:18 0
>>135
なに言ってるんですか!それだけじゃないんですよ!?
私だって・・・私だってミスOCGコンテスト準優勝なんですよ!!
私のノーパラってそれなりにレートが高めなんですよ!?!?

・・・あれ?私のノーパラって・・・換金アイテム?
137憑依装着ウィン:2007/11/22(木) 14:09:28 O
>>135
そうですかね・・・
よーし、攻撃力1850の意地ってやつを見せてやる!

>>136
ぶー。ノーパラあるだけいいじゃんかーっ
みんなノーマルカード以上なんでずるいぜー・・・ってヒータが言ってた。
138サイバー・ダーク・ドラゴン:2007/11/22(木) 15:53:49 O
カイザーグライダーは我がパーツになってこそ輝く存在だ。
139ユベル:2007/11/22(木) 23:46:31 0
ところで僕の十代をしらないかい?
モグラの後をついてきたらこんなところに・・・超融合で遊ぶ約束なのに
140憑依装着ウィン:2007/11/23(金) 10:12:05 O
>>138
えっと・・・?
すいませんがどなたでしたっけ?
141サイバー・オーガ2:2007/11/23(金) 19:56:24 O
ウワアァァァァントメさんの阿呆ー!
>140
我はサイバー流裏デッキの切り札だ
143ネフティスの鳳凰神 ◆1pOjjXRF2Y :2007/11/25(日) 00:58:10 0
結構楽しそうな所ねぇ。
私も雑談に付き合ってあげる。
144名無しになりきれ:2007/11/25(日) 01:14:35 O
ネフティスは俺のデッキの主力
145風霊使いウィン:2007/11/25(日) 08:26:51 O
ああ〜また攻撃力が……
風属性かもーん!

>>142
ああ…あのいつの間にか見なくなった…

>>143
卑怯な効果もちやがってー!その効果私によこせー!
ってヒータが言ってました

あ、私はウィンっていいます どーぞよろしく
146ネフティスの鳳凰神 ◆1pOjjXRF2Y :2007/11/25(日) 11:25:48 0
>>144
ほう、お前も私を使うのか。
でもでも、私のご主人様の方が私を上手く使うもんね。
ああ…ご主人様、素敵…!

>>145
ヒータ…?
あの小娘か。
これは卑怯な効果ではなく、美しい効果だ!
この効果をお前のような小娘が使えると思うな!

…と、伝えておくのだ。
お前は風属性か。
導き手を生贄に使っちゃだめだぞ。私の出番がなくなる…。
147エーリアン・マザー ◆6DSAAAAAAA :2007/11/28(水) 22:25:52 0
>>136
ふむ、それは失礼申した。
だがお前、ハーピィ・レディの三名に怨みでもあるのか?
お前にとってはわらわよか、あの者達の方が尊敬できる存在ではあらぬのか?

>>138
あぁ、やはりお前の主人が関係しておったのか。

>>139
十代と言うと、あのE・HERO使いかの?あの者なら見ておらぬぞ。

>>141
何者じゃ、そのトメさんとやらは…。

>>143
待たせたの、わらわはエーリアンの母なる者…エーリアン・マザーなるぞ!
お前は確か…カードの効果で破壊されると特殊召喚される鳥獣族だったか。
と言うことは、「ヴェノム・スワンプ」にも対抗できるのか。強力よな…。

>>145
今手札に「エーリアン・スカル」があるが、召喚して欲しいかの?
148N・空気ハチ鳥 ◆.VXPDZLJfk :2007/12/01(土) 21:45:41 0
>>139
十代ならさっき遊びに出かけたぞ

>>145
風属性なら此処にいるぞ!!・・・と俺を生贄にするのはやめてくれよ(汗

>>146
おお、ネフティスか・・・風属性が増えてきた気がするのは俺の気のせいか?
まぁ宜しくな


>>147
おまいさんのデッキに俺は入るか?

149風霊使いウィン:2007/12/02(日) 08:46:20 O
>>147
いえいえ、その辺のラリス辺りを生贄にするんで大丈夫ですよ

>>148
いやー、バードはどーみても私より攻撃力ありそーな体してるよね
実際そうでもないけど

やっぱり効果で勝負ってことか〜
150カイザーグライダー:2007/12/02(日) 15:59:38 0
>>135
漫画、アニメと海馬デッキの一員として登場したのに影が薄くて困る。
(漫画ではフィールドに出ずに手札抹殺できえたけど・・・)
151ヘルカイザー:2007/12/02(日) 18:01:49 0
>>150
僕達なんだか仲のいい友になれそうですよね
152ヘルカイザー・ドラゴン:2007/12/02(日) 18:06:47 0
>>151
僕達なんだか仲の良い友達になれそうだね
153以上、自作自演でした。:2007/12/02(日) 18:06:55 0
とりあえずこのスレに対して
死デッキ+魔デッキうつわ
154風霊使いウィン:2007/12/02(日) 19:06:28 O
>>153
ぐわー!!なにをするー!!






ぐ・・・死ぬ〜
155ヘルカイザー・ドラゴン:2007/12/02(日) 20:52:18 0
>>153
ワイルドマン卑怯だろwwwww バタッ
156D-HERO ディスクガイ:2007/12/02(日) 21:03:29 O
何回でも蘇生してドロー加速してやんよ
157火霊使いヒータ:2007/12/02(日) 21:17:02 O
>>146
てめぇ…リバース効果で引っ張り込んで生け贄にしてやるわ。
墓地で泣いてろ。
158光と闇の竜:2007/12/03(月) 09:00:45 O
無効!
159名無しになりきれ:2007/12/03(月) 12:00:37 0
レインボーダークドラゴンのレリーフあてたけどイラネ
160風霊使いウィン:2007/12/04(火) 00:08:36 O
>>157
いや〜破壊されちゃったよ〜
早すぎた埋葬無かったら死んでるもんね〜


おっ、ヒータ!! 久しぶりじゃん! 相変わらず熱いね!
161エーリアン・マザー ◆6DSAAAAAAA :2007/12/06(木) 21:28:07 0
>>148
どうかの。
わらわのデッキは爬虫類族中心じゃからの…。仲間外れになっても良いなら入れてやるが?

>>149
ふん、余計な気遣いだったか。

>>150
せめてGoogleのイメージ検索にでも引っ掛かれば良いのじゃがの。

>>151-152
似たものグループと言うことか?

>>153
お前…何をするつもりじゃ!?

>>155
ワイルドマン?E・HEROの者かの?
162ネフティスの鳳凰神 ◆1pOjjXRF2Y :2007/12/07(金) 19:56:45 0
久しぶりに来たからトリップ忘れちゃったぁ。
トリップなんて飾りよ!

>>147
私は炎属性のアイドル…じゃなかった。
炎属性の神、ネフティスよ!
まあ、神には魔法・罠なんてへっちゃらね。

>>148
言っとくけど私炎属性だから。
仲間が欲しいなら導き手がいるけど。

>>150
げっ!私の嫌いなカードベスト20以内にはいる奴!
同じ攻撃力だし手札に戻されるし…。
あーやだやだ。

>>153
そんなことしても神には効かないわ!
墓地から蘇ってあげる♪

>>156
あの生を司る神と相性がいいカードだな。
そのデッキに私も入れてみない?
いい活躍ができると思うけど。
あ、ご主人様!? いや別に裏切るわけjギャー!

>>157
フン、お前のような小娘が神を生け贄に!?
そんなことより、そのまま私を使った方がいいんじゃない?
きっと戦力になるから。 あ、ご主人様だから違うんdギャー!

>>158
くっ!私の効果まで無効にするなんて!
恐ろしい奴…!
だが一回無効にすれば私でも殴り勝てるわ!

>>159
ふむ、たしか奴も神だったな。
エクゾディア、三幻神に次ぐ攻撃力を持っている…。
重要なのは効果だけどね。
163キモイルカ:2007/12/10(月) 11:45:19 O
十代愛してるよウホー

164怒れる類人猿:2007/12/11(火) 23:47:52 O
なんか知らんけど無性にむかつくんだよおぉー
165邪帝ガイウス:2007/12/12(水) 22:09:09 0
わが世の春が来たぁーーー!!!!
166風霊使いウィン:2007/12/15(土) 00:23:50 O
>>165
効果強いよ・・・
もうずるいなーー 私ももっと強くなりたいよ
167光帝クライス:2007/12/15(土) 16:14:23 0
ザボルグ?誰それ?
168異次元の生還者:2007/12/19(水) 01:14:17 O
チェイン・スラッシャー参上!
169エーリアン・マザー ◆6DSAAAAAAA :2007/12/19(水) 04:58:05 0
>>156
同効果の「灼熱ゾンビ」に頼るよりは明らか効率は良いが、それだけの蘇生カードをデッキに入れておるのか?
お前は…いや、お前のご主人は何回ドローしたいのじゃ。

>>157
これ、火霊使いよ。私情で生贄を決めるでない。
まぁ、わらわは闇属性故にお前達霊使いの生贄にされる心配もないがの。

>>158
お前の効果は便利じゃのう。
今500さがってもまだわらわと互角なだけの攻撃力が残っておるからの。

>>159
レインボーダークドラゴン…どんな効果じゃったかの?
もう遅いと思うがそれだけのレアカードならわらわに取らせよ。取引の道具に使う。

>>162
お前は気が強そうじゃの。最も、威勢が良いのは嫌いではないが。
まぁ、♀同士がんばって行こうではないか。爬虫類族も未だ絶好調じゃ。

>>163
お前、何かホモっぽいのぉ。気持ち悪いので破壊して良いな?

>>164
お前は普段からそんな気分と申すか。まさにバーサークじゃの。

>>165
お前は…邪帝!
しかもわらわを除外すればもれなく1000ダメージではないか……orz

>>167
お前と似たもの同士の仲間ではないのか?

>>168
お前もなかなか興味深い効果じゃの。
攻撃力も「エーリアン。ウォリアー」と互角か。悪うないぞ。
170ネフティスの鳳凰神 ◆1pOjjXRF2Y :2007/12/19(水) 23:44:05 0
>>163
でも、彼にはユベルっていうモンスターが…
お前は眼中にないかもしれないわね。
つーか名前通り気持ち悪いからあっち行けええぇぇぇ!

>>164
ちょっとは落ち着きってもんを持てないわけぇ?
まあいいわ、だったら私に攻撃してきなさい!
燃やしてあげるから!
それが嫌なら守備になって自滅することね!

>>165
厄介なモンスターねぇ。
私が一番嫌いな所なのよねぇ、異次元って。
それに攻撃力も同じだし……お前嫌い。

>>167
なんでこう帝っていうのはバンバン出てくるんだろうねぇ。
まあお前で終わりっぽいからいいけど。
除外は勘弁ね。
ザボルグってのは、私より下ね。
効果で破壊されても私は戻るし!

>>168
似てないこともないわね。
でもそれ以外は全然違うし、別人でしょ?
世の中自分と似たものは3人はいるって言うし。
私はもちろんこの世に1人!
…あー、ダーク・ネフティスなんて私の劣化コピーがいたわね。
所詮本物には勝てないけど。
171名無しになりきれ:2007/12/20(木) 21:10:57 0
ネフティスも弱体化激しいな
脱出装置といいモールといい邪帝といい
172名無しになりきれ:2007/12/21(金) 17:40:10 0
場合によってはダークの方が強かったり
173毒蛇王 ヴェノミノン:2007/12/21(金) 17:52:45 0
エーリアン・ソルジャーをスカウトしに来たぞ
もちろん我らが毒蛇神様の尖兵として
174名無しになりきれ:2007/12/22(土) 11:28:52 0
スーパーもぐー!
175ネフティスの鳳凰神 ◆1pOjjXRF2Y :2007/12/23(日) 00:37:12 0
>>169
気が強くなきゃ神なんて言ってらんないからね。
♀同士ねぇ…ま、まあ仲良くしてあげないこともないわね!
そういえば爬虫類は段々力つけてきたわね…鳥獣もなんとかしてよOONAMI。

>>171
うっさいわね!
私は破壊される以外のことは大嫌いなの!
っていうかあのモグラなんて私じゃなくても迷惑だって。
なんなのよあの効果は…螺旋力が半端無いわ…。

>>172
なんですってぇ…?
私があいつより劣るわけないでしょ!
全てにおいて私の方が上!
次同じこと言ったら命は無いわよ?

>>173
ふーん…まあエーリアンの中では結構強いしね。
でもアンタらの毒沼だったら役に立たないんじゃないの?
それに母親が黙っちゃいないと思うし。

>>174
なんという螺旋力…!
ホントにもう禁止でいいと思うわ。
せめてダメージ計算を行うとか、相手だけ戻すとかにできなかったのかしら?
176グラン・ネオス:2007/12/23(日) 02:17:04 O
OONAMIwwwwww
大波と申すかwwwwwwwww
ワロスwwwwwww
おwwwおwwwwwなwwwwwwwwみwwwwwwwwwww
ザ・ワールド!!

そして時は動きだす
当然逆位置だよな?
179エーリアン・マザー ◆6DSAAAAAAA :2007/12/26(水) 19:39:28 0
久しぶりの前置きじゃ。わらわのターン!

>>171
そう言うでない、「神のカード」でもなければいかなるモンスターも弱点があって当然じゃ。
邪帝はともかくとして、脱出装置は割りと簡単に手に入るので誰でも持っておるのではないか?
…しかしモールは文句無しに反則じゃ。現時点では禁止入り間違い無しじゃの。

>>172
一応調べてみたぞよ。まぁ、確かに効果は便利そうじゃが…。
とりあえず闇属性の少ないデッキに入れると正に宝の持ち腐れよの。

>>173
ほぉ、スカウトか。なかなか目の付け所が良いの。
確かに、お前達の尖兵と言ったら1000以下の雑魚や、5ツ星で1600のボアしかおらぬからの。
…もとい、「ヴェノム・コブラ」の守備力はわらわ達にとっても脅威じゃが。
良かろう、爬虫類同士の仲じゃ。
ソルジャーは何体も居るでの、2〜1体(枚)までならお前に譲ってくれる。
ただしネフティスの奴の言う通り、わらわ達は「ヴェノム・スワンプ」の前では無力じゃ。
使う際には手札、墓地、またはデッキへの避難を忘れるでないぞ。
いくらわらわでも、息子が苦しみながら死にゆくのは我慢ならぬ。

>>174
…HEROの手先め!いや、HERO共よりも恨めしい!

>>175
…正直、爬虫類族に勢いが付いたのはヴェノム・モンスター共のお陰じゃ。
カウンターを使って攻撃力・守備力を下げるだけのエーリアン・モンスターでは限界があるでの。
お前達には、確かハーピィ・クィーンやシムルグがおったのではないか?

>>176
これ、あまりひとの揚げ足を取るものではない。
エーリアンでもしないような卑劣なことを、HEROであるお前がしてどうするのじゃ?

>>177
ここに来てわらわの好きなジョジョネタが見られるとは夢にも思わなかったぞい…。
180名無しになりきれ:2007/12/29(土) 15:51:01 O
大波小波を発動!
181ネフティスの鳳凰神 ◆1pOjjXRF2Y :2007/12/29(土) 23:34:15 0
>>176
くあぁっ!むかつくむかつくむかつく!!
ちょっと伏字にしてやったんじゃない!
気付きなさいよばーか!
あ、ちょっとその右手のドリルで何するつもり!?
落ち着いて、手札に戻すのは待ってぇぇ!

>>177
我がスタンドは炎を操るっ!!
なんてね。思いっきり死亡フラグだし。
亜空間にバラ撒かれるのはごめんだわ。

>>178
どっちの効果も使えるなんて卑怯ね。
さすが最強のアルカナフォース…。
しかも今度のパックでたくさん出るらしいじゃない。

>>179
ハーピィ・クィーンなんて専用デッキだし。
シムルグは神鳥のくせによわよわだし。
ライザーの奴が強いわ。私も苦手。
あ、シムルグは今度ダークが出るらしいわね。
ダークって最近流行ってんの?

>>180
だからあれは伏字にしたって…!
あ、カードね。いや、なんでもないの。
狙って言ってたら燃やす。
182異次元の女戦士:2007/12/30(日) 13:09:55 O
私の能力は触れた物を異次元に連れて行く事・・・
さぁ私の穴に突っ込んで来なさいフフフッ
183異次元の生還者:2007/12/30(日) 15:30:37 O
>182
じゃあ遠慮なくイかせて貰うぜ!
184エーリアン・マザー ◆6DSAAAAAAA :2008/01/04(金) 03:12:00 0
>>180
水属性デッキの決め手じゃな?あの効果の良さはなかなかぞよ。

>>181
そう言えばお前は鳥獣族だが、風属性ではなかったか。
シムルグか…。生贄を2枚も食って攻撃力2700はやや貧弱よな…。
まぁ、わらわのガンギルは2600と決して高くはないが。
そう言えばお前と同じ炎属性に、「ヘルフレイムエンペラー」などもおったの。
お前は間違いなく下に見てそうだが。
ライザー?今調べてみた、どうやら奴は召喚することでカードを一枚デッキに戻す効果があるそうじゃの。
ダークシムルグ?その話は初耳ぞ。只のシムルグとどちらが強いであろうな?

>>182
お前…何故裏守備で出て来なかった?除外は嫌ぞよ…。

>>183
その言い方はエロ発言っぽいので自重するがいい。
185アームドドラゴンLV3 ◆ob60wHXQlc :2008/01/05(土) 21:15:30 O
きゃっきゃっ
186名無しになりきれ:2008/01/07(月) 20:32:57 O
過疎
187N・ティンクル・モス:2008/01/07(月) 23:28:10 O
≦ ‥)そうですね
188エーリアン・マザー ◆6DSAAAAAAA :2008/01/10(木) 20:29:00 0
>>185
…お前も禁止入りになる覚悟はしておいた方が良いぞ。
スタンバイフェイズに墓地に送るだけでLV5を特殊召喚できる効果は反則じゃからの。

>>186
ふむ、こちらは掛け持ちしてる立場故…少し安心したぞよ。

>>187
わらわもようやくお前のカードを手に入れた。
お前、わらわよりずっと性別のわかり易い見た目をしておるの。
189ネフティスの鳳凰神 ◆1pOjjXRF2Y :2008/01/12(土) 15:43:11 0
>>182
うげっ、除外されたら最悪…。
ちょっとシムルグ、あいつに攻撃してきてくれない?
大丈夫、除外とかされないから。

>>183
はいはい行ってらっしゃい。
あいつを除去できれば誰でもいいわ。
この隙にダイレクトアタック!
………誰に?

>>184
そうよ、炎属性で鳥獣族だから珍しいの。
ヘルフレイムエンペラー…そんな奴もいたわねぇ。
まず特殊召喚できない時点で終わってるしぃ。
ダークシムルグだってシムルグがベースだし、どうせ弱いはず。
はぁ、もっと私をサポートできるカードがないかしら。

>>185
うげっ、こいつも放っておくと後で厄介に…。
進化しないうちに墓地送りにしておこうかしら。
というわけで、シムルグよろしく。
私は収縮きたら怖いし。

>>186
いつものことじゃない?
1日にモンスターが1匹来るか来ないかぐらいだし。
でもこれくらいが丁度いいかもしれないわ。
私の場合は、だけど。

>>187
お前も可哀想な奴だねぇ。
元のお前が使えないから、本当に誰も使わないんじゃない?
わざわざカード使わなきゃ進化できないし。
♀だってことを初めて知ったわ。
190N・ティンクル・モス:2008/01/13(日) 00:04:09 O
≦ ‥)ティンクル・ネオスが、ティンクル・ネオスが出れば…
191名無しになりきれ:2008/01/13(日) 09:08:30 O
十代「融合を発動!手札のキャプテン・ゴールドと、場のマッドボールマンを融合し、現れろ!!


E・HERO ゴールデン・ボールマン!!!」
192名無しになりきれ:2008/01/16(水) 22:45:05 0
強制転移 アルカナフォース ザ・フール 
193アメーバ:2008/01/17(木) 09:34:59 O
その強制転移で貴様のフィールドへ移動するのは当然のごとく俺様ぁ!
194ネフティスの鳳凰神 ◆1pOjjXRF2Y :2008/01/26(土) 21:55:07 0
うぐ…ダークシムルグのやつ、なかなか強いじゃないの。
私のダークとは強さが全然…。

>>190
次って光のパックじゃん?
もしかしたら…って可能性もあるかもね。
私には関係無いけど。

>>191
こいつ……早くなんとかしないと…!
え、本当にいるの!?
うわなんだやめなさギャー!!

>>192
卑怯な真似して負けるとはね。
結局死んじゃったわけ?
ビル爆破について放置なんてひどいわね。

>>193
弱いくせにでしゃばるんじゃないわよ!
今の時代誰にも使われないくせに…。
私なら黄泉ガエル使うわ。
しょうがないから、導き手とお前の生け贄で私が出てあげるわ。
感謝しなさいよ?
195名無しになりきれ:2008/01/27(日) 13:35:55 0
ここで毒蛇の供物発動!ところでエーリアンが乳蛇神の力借りるのってなんか
変だよね。
196ハネクリボー:2008/01/27(日) 13:45:08 O
クリクリー(最近出番がないよぉー)
197E・HERO テンペスター:2008/01/29(火) 15:58:37 O
出番がない?ミラクルフリッパー破壊したのお前だよな?
198デビルコメディアン:2008/01/29(火) 19:07:33 O
エーリアンって、鋭利やん?
199エーリアン・マザー ◆6DSAAAAAAA :2008/01/30(水) 16:01:13 0
済まぬのう、しばし席を空けてしもうたぞよ。

>>189
ホホホ、全くじゃ。
特殊召喚ができなければ、墓地からの蘇生もできぬではないか。
炎属性の鳥獣族か…。まるで地球人共がこよなく愛する伝説の「火の鳥」のようじゃの。

>>192
斎王とやらの手口だったか?
あの卑怯な手段はインセクター羽蛾も真っ青じゃの。

>>193
な、何じゃこのベトベトしたモンスターは!
そうか、思い出したぞよ。お前がアメーバか。
ネフティスの言う通り、今お前の効果を利用する者も少なかろうの。
1000ポイントダメージだったかの?とりあえずあれはなかなかのものじゃ。
200エーリアン・マザー ◆6DSAAAAAAA :2008/01/30(水) 16:03:39 0
さてと、続きの返事は次の機会まで待つが良い。




200はわらわがもらっていくぞよ。
201ヴァンパイア・ロード:2008/02/03(日) 16:30:55 0
生贄1体だしおれの方が上だな
202グリグル:2008/02/04(月) 15:22:40 0
>>194
>>199
アメーバをばかにすんな!!
203古代の機械巨人:2008/02/04(月) 15:25:32 0
ローレベル狩りうめぇwwwww
204名無しになりきれ:2008/02/04(月) 19:44:25 0
4月からGX終わりで遊戯王5D'sになるんだってね
つまりモグラは主人公のモンスターでなくなったと・・・・
これは禁止行きかもなwww
205ファイブ・ゴッド・ドラゴン:2008/02/05(火) 18:23:41 O
5D’sのDはドラゴンのD、つまり、俺様の事だ。
206憑依装着ウィン:2008/02/06(水) 02:46:08 O
いやー風属性の仲間がなかなか見つからなかったよー
これでようやく攻撃力1850!普通に戦えるね!
207ホルスの黒炎竜LV4:2008/02/06(水) 17:52:31 O
きゅーきゅー
208ネフティスの鳳凰神 ◆1pOjjXRF2Y :2008/02/09(土) 19:30:44 0
>>195
無駄無駄!
私は破壊されても蘇るのよ!
で、乳蛇神ってなに?

>>196
微妙な能力だしねえ。
ま、最後の最後に使われるんじゃない?
そういえばアニメももうすぐで終わりねえ。

>>197
あいつも微妙な能力よねー。
ただ登場させたかっただけ?
一部に人気ありそうだし。

>>198
………。
全然鋭利じゃないじゃん…。

>>199
火の鳥ねえ。
とても美しい生物だって聞くわね。
まあでも、私の方が美しいわよ。

>>201
あぁ?
サイバー・ドラゴンにも負ける力のくせに。
今時それ以上の攻撃力持ってないと上級やってられないわー。
2000じゃ戦闘破壊なんてらくらくだしぃ。
209ネフティスの鳳凰神 ◆1pOjjXRF2Y :2008/02/09(土) 19:31:55 0
>>202
どっちかっていうとお前の方が使われないわよ。
3000回復するなら2000ダメージ与えるわ。
使われないからどっちでもいいけど。

>>203
ザコモンスターじゃあお前の力には敵わないわな。
しかも貫通能力持ちだし、魔法・罠使えないし。
嫌な能力持ってるわねえ。

>>204
あいつ嫌いだから別にいいけど。
やっと堂々とフィールドにいられるわけね。
さっさとゴミ箱に行ってらっしゃい。

>>205
残念、1匹はスターダストドラゴンなる龍らしいわ。
つかお前のドラゴン1匹1匹に名前あるの?
ゴッドだし、神の龍なのね。

>>207
げっ、こいつも早く処理しないと!
ホルスの黒炎竜に攻撃!
−ダメージステップ−
収縮!?しまった油断してギャー!!
210レインボー・ネオス:2008/02/10(日) 01:11:42 0
バウンスに関しては俺最強だろ。

異論は認める。
211ファイブ・ゴッド・ドラゴン:2008/02/10(日) 02:17:48 0
〜遊戯王5D'sのストーリー予想〜

5体のドラゴンカードが主人公たちの元に集まる!!
強敵出現、主人公以外の4人は太刀打ちできない
残り4人「俺達のドラゴンを使ってくれ!!」
そして主人公VS強敵
主人公「これが結束の力だ!!5体のドラゴンを融合しry」
212サイレント・ソードマンLV5:2008/02/10(日) 10:08:23 0
・・・
213毒蛇神ヴェノミナーガ:2008/02/10(日) 11:55:07 O
乳蛇神…
214名無しになりきれ:2008/02/10(日) 18:08:26 0
オレノターン
215名無しになりきれ:2008/02/10(日) 19:06:49 O
ドロー
216名無しになりきれ:2008/02/11(月) 12:48:53 0
ハネクリボーよええええ
217名無しになりきれ:2008/02/12(火) 21:59:06 0
上級モンスターは何枚が妥当だろうか
218炎帝テスタロス:2008/02/12(火) 23:12:37 O
勿論、21枚だ。
219死のマジック・ボックス:2008/02/13(水) 02:13:25 O
アメーバを交換しようか
220エーリアン・マザー ◆6DSAAAAAAA :2008/02/13(水) 13:53:11 0
>>195
さながら「ゴッドバードアタック」の爬虫類族バージョンじゃの。
破壊するのは爬虫類族なら何でも良い。
つまりエーリアンデッキとも相性が良いと言うことじゃ。良きかな良きかな。

変かの?同じ爬虫類同士の仲だとは思うが?
確かにヴェノムカウンターとエーリアンカウンターでは効果がかみ合わぬがの。

>>196
それは、そんな微妙な効果ではの…。
ダメージがゼロになったところで、相手に攻撃を止めさせるくらいしかできぬぞ。ほとんど。
まぁ、ないよりはマシじゃがの。「進化の翼」も、コストが膨大じゃからの。
なんならHEROデッキなんぞに入るのはやめて、暗黒界カードと組んでコンボでもするか?

>>197
ミラクルフリッパー…なんじゃったかの?その辺は調べておらぬ。

>>198
…あぁ、うまい。うまいぞよ。
ほら、座布団じゃ。持って行くが良い。

>>201
わらわも生贄一体じゃが、攻撃力はお前より300上ぞよ。
とは言え、ヴァンパイア・ジェネシスになるとこっちが不利じゃがの…。

>>202
お前はアメーバの仲間じゃったのか。確かにそこは詫びるべきじゃった。済まぬ。
お前よか、アメーバの方が使い物になるからの。
3000ライフポイント回復は確かに魅力的かも知れぬが、
そんなことするくらいなら、わらわは他のカードを使う。

>>203
…盟友のヴェノム・モンスター共が恐れる機械族とはお前か。
確かに、お前の効果の前では「反撃の毒牙」も使えぬからの。
対抗手段は「ヴェノム・スワンプ」あたりか?
とりあえず、エーリアンモンスターでカウンターなしでお前を倒せる者もおらぬからの。

>>204
後はあのモグラの運次第ぞよ。何れにせよ、定めじゃ…。

>>205
…何じゃ違うのか。少し残念ぞよ。
しかしその強大な攻撃力…侮れんのう。
エーリアン・カウンターでは、補助が追いつかぬぞよ。
221エーリアン・マザー ◆6DSAAAAAAA :2008/02/13(水) 14:01:36 0
>>206
ほぉ、まだ覗いておったか。お前。
まぁ、なるべくその状態をキープすることじゃ。500で場に出ると危ないからの。
最も、わらわが他のモンスターの心配などらしくはないが。

>>207
ふむ、1600か…。
まぁこの程度なら大したことはないが、この者はレベルアップモンスターじゃからの…。

>>208-209
美しさか…。やれやれ、同じ♀と言えどお前には敵わぬわ。
攻撃力も100差でお前の方が上じゃしの。わらわ、意外と肩身が狭いのう…。

あぁ、(耳打ち)乳蛇神とはの、ヴェノミナーガのことじゃ。

>>210
それはどうかのう…。まぁ、お前の効果の強力さは認めざるを得ないが。

>>211
そんなに主役になりたいか、お前。少しはわらわを見習うが良い。

>>212
お前は…?おぉ、思い出したぞよ!表遊戯の主力モンスターじゃったか!
しかし、名前通り無口な奴じゃ。それとも何か不満でもあるのかの?
222エーリアン・マザー ◆6DSAAAAAAA :2008/02/13(水) 14:04:32 0
ゾロ目取りのチャンス到来と言ったところじゃの。

>>213
おぉ、ヴェノミナーガ!久しぶりじゃのう。どうじゃ、調子は?
…そう浮かない顔をするでない。そんなに嫌か?あのアダ名が。

>>214-215
もはや名言じゃの。わらわはモンスターだが、使ってみるか。
わらわのターン、ドロー!むむ、このカードは…!!

>>216
「ないよりマシ」程度の効果しかないからの、あの者は。

>>217
わらわは6枚〜7枚あたりで充分じゃと思うが、意義はあるかの?
パワーデッキならもう少し必要じゃのう。

>>218
何を馬鹿なことを!デッキの約半分が上位モンスターじゃと?
デッキのバランスを崩す気か!魔法カードや罠カードはどうするのじゃ?

>>219
直接ダメージを与えつつモンスターを破壊か!極悪コンボは自重するが良い!!
223炎帝テスタロス:2008/02/13(水) 15:19:35 O
21帝コントロールデッキにお触れ以外の罠が入るはずあるまい。
魔法は生け贄確保のカードに用いる。
おろかな埋葬、クロスソウル、エネミーコントローラー、早すぎた埋葬などだ。
下級モンスターも基本は生け贄要員だな。
安定した生け贄を供給する黄泉ガエル
優秀な壁モンスターである魂を削る死霊、マシュマロン
下級ではないがサイバードラゴンや冥府の使者ゴーズなどの特殊召喚モンスターも採用圏内だ。
224名無しになりきれ:2008/02/13(水) 21:12:31 0
氷帝>邪帝>風帝>炎帝>雷帝>地帝
225E-HERO ダーク・ガイア:2008/02/14(木) 00:09:52 O
>>224
グランマーグばかにすんな!
そして光帝ソス
226名無しになりきれ:2008/02/14(木) 21:10:02 0
俺ってイマイチ万人向けじゃないんだよなぁ
リビングデッドで復活して破壊とかか
227名無しになりきれ:2008/02/14(木) 21:16:03 0
俺じゃなかった・・・
光帝だ・・・
228名無しになりきれ:2008/02/15(金) 08:12:55 0
スーパーもぐー
229炎帝テスタロス:2008/02/15(金) 11:43:33 O
>227
そこは「名前入れ忘れた」で名前欄に光帝クライスだろう、板的に考えて。

>外道モグラ
貴様が相手の手札に戻ったところで自分自身を召喚!
230ネフティスの鳳凰神 ◆1pOjjXRF2Y :2008/02/15(金) 12:13:49 0
>>210
どうだかねぇ。
出しやすさに関してはあのモグラの方が断然上だし。
手札に戻るから除去もしにくい…。
ああうざったい!

>>211
お前どんだけアニメに出たいのよ。
この前あのモグラと戦ったからいいじゃないの。
私なんか出た事あったかしら?

>>212
……。
何か話しなさいよ。
サイレントだからって無口である必要ないじゃない。
相手の魔法だけ効かないってのも厄介ね。

>>213
何だかヴェノムで一番強いのにひどい言われようね。
お前も神ならもっと強気でありなさい。
馬鹿にされたら終わりよ?

>>214-215
で、いいカードは引けたかしら?
ドローの練習なんて全然意味無いんだけどさあ。
所詮運だしね。
ま、積み込みだけはやめなさいよ。

>>216
何よ今更…。
貫通に対してはもうカモよね。
あれ?GXの第1話…。

>>217
そんなんいきなり聞かれてもね。
どのデッキかによるじゃない。
普通は3,4枚でいいと思うけど。
231ネフティスの鳳凰神 ◆1pOjjXRF2Y :2008/02/15(金) 12:15:53 0
>>218
お前のデッキは特別だろうが。
いや、それでも多いくらい。
あ、帝を全部詰め込んでるわね!?
馬鹿にも程があるわ!
同じ炎属性として恥ずかしい…。

>>219
私を破壊してくれるの?
とってもありがたい事だわ。
それで2000ダメージなんて軽い軽い。

>>220-222
攻撃力2300なんてまだいい方じゃない。
ヴァンパイアロードちゃんなんて2000だし。
そのくせに俺の方が上だもんねえ(笑)
乳蛇神…たしかによく見たら乳蛇神だわ…。

>>223
お、お前…もう喋るな!
それでデュエルした事あるの?
きっと初手全部帝って事も珍しくないわ…。
とりあえず、帝1枚づつ減らしてみなさいよ。
お触れを外して罠モンスター入れるとか。

>>224-225
地帝はダークガイアって奴のおかげで株があがってるはずよ。
やっぱり氷帝、邪帝、風帝はトップね…。
フィールドを支配する絶対的パワーと言われてるけど、テスタロスは…。

>>226-227
攻撃もできないしねえ。
でもあいつ専用のデッキがあるって事はまあいいんじゃない?
中々回りそうなデッキだったわ。

>>228
チッ、お前の活躍ももうそろそろ終わりよ。
3月になれば禁止行き!
じゃなかったら………どうしよう?

>>229
へえ、まあお前にしてはやるじゃない。
って何違うカードを燃やしてるのよ!
ランダムだからあ?言い訳するな!
232名無しになりきれ:2008/02/15(金) 13:24:29 0
生贄2体は地味にキツいよ
233炎帝テスタロス:2008/02/15(金) 13:31:56 O
>ネフティス
ちょっと手元が狂って暗黒界の魔神レインを落としただけでそうカリカリするな。
234憑依装着ウィン:2008/02/16(土) 07:28:27 O
ネフティスさんさー
いい能力持ってるよね


正直私の10倍は強いよー
いいなー
235名無しになりきれ:2008/02/16(土) 09:22:33 0
鳳翼の爆風発動
236カオス・ソーサラー:2008/02/16(土) 18:26:22 0
禁止解除しやがれぇ

せめて制限になるように頑張ります
237天魔神エンライズ:2008/02/16(土) 19:53:55 O
>>236
私の立場が無くなるので帰って来るのはやめて下さい
238ネフティスの鳳凰神 ◆1pOjjXRF2Y :2008/02/17(日) 13:08:28 0
>>232
地味でもなくキツいけどね。
ま、私の場合は見習い魔術師で導き手を呼べるしい。
そうすればトークンだって生け贄にしてデッキからも召喚できる。
私ってやっぱ最強?

>>233
ふーん、700ダメージならそこそこ……。
って、暗黒界!?しかも暗黒界最強の!?
やっぱり馬鹿だお前は!なんでそんな冷静なのよ!
私は戻ってこれるからいいけど、戦力大幅にダウンよ!
何か、何かチェーンできるカーdギャー!!

>>234
今更ねえ。
2体の生け贄で貫通能力の1850よりいいに決まってるじゃない。
まあお前も使えない事もないし、頑張りなさいよ。
マシュマロンでも殴ってれば大活躍よ。

>>235
あっ!チェーンできるカード!
よし、これであいつをデッキトップに!
そして次のターン、私のダイレクトアタックで終わりね。

>>236-237
たしかに、劣化の天魔神っていうのがいるから帰ってこれないわね。
いきなり2300のモンスターが来て除外されるなんて卑怯よね。コスト安いし。
でも強欲は帰って来い!あれがないと始まらないわ。
239神獣王バルバロス:2008/02/17(日) 15:58:19 0
モイスチャー星人涙目www
240名無しになりきれ:2008/02/18(月) 18:32:41 0
魔法の筒より炸裂装甲の方が強いと感じてきた
241モイスチャー星人:2008/02/18(月) 18:37:49 0
バルバロス禁止だろ
242サイバー・ドラゴン(準制限):2008/02/19(火) 01:29:22 O
死者蘇生が制限に戻って来たな
243名無しになりきれ:2008/02/19(火) 11:04:40 0
マジで?
244サイバー・ドラゴン(準制限):2008/02/19(火) 12:15:06 O
マジで。
これからの環境は大体こんな感じだ。

【ドグマブレード】強化
【除去ガジェット】復活
【デミスドーザー】終了
245邪帝ガイウス:2008/02/19(火) 17:34:52 0
ライザーさんが制限・・・
246風帝ライザー:2008/02/19(火) 20:24:48 O
ま、いいんじゃね?ドンマイドンマイ
247炎帝テスタロス:2008/02/19(火) 23:10:07 O
確かにライザーはしかたない
むしろガイウスが制限にならなかったのが不思議なくらいだ
248氷帝メビウス:2008/02/20(水) 11:28:22 O
ライザーもついに制限カードか・・・実に喜ばしい事だ
サイバードラゴンは終わったな
249ネフティスの鳳凰神 ◆1pOjjXRF2Y :2008/02/20(水) 12:26:52 0
>>239
そうねえ、後ギルフォードも。
攻撃力も上回ってるし。
獣戦士なら激昂の奴からも貫通得られるでしょ。
生け贄が揃わないときは普通に1900モンスター…。
限定だけあって強いわねえ。

>>240
そう。
じゃあそっち使ってくれると嬉しいわ。
勿論3枚積んでね。
そうすれば私がもっと喜ぶから。

>>241
嫉妬するな。
お前は守備が高いからいいじゃない。
エネミーコントローラーで守備にされても問題無いわ。
明日にはバルバロスウルって奴が出るし。
まあバルバロス関係無いんだけどね。

>>242-244
ああ、私も見たわ。
リビングデッドが禁止ってふざけてるのお?
大嵐にチェーンして蘇れないじゃない…。
しかもまたうざい除去ガジェットが帰ってきた…。
収縮とか本当やめて…。
250ネフティスの鳳凰神 ◆1pOjjXRF2Y :2008/02/20(水) 12:27:20 0
>>245
お前も制限行けよ。
この時期にストラクチャーデッキ出したのはこの為じゃなかったのか…。
風帝は制限になってよかったよ…でもまだ除外が…。
ああ畜生!

>>246
ドンマイドンマイ。
もうずっとその位置でいいわよ。
上級の嫌われ者め!

>>247
そう、その通りよ。
お前もよくわかってるじゃないの。
まったく…帝は凶悪な奴らが多い…。
お前は地味過ぎだ。

>>248
仲間が制限になって嬉しがってる奴が…。
まあ敵対したら嫌なのは変わらないか。
サイバードラゴンは…プロトで我慢しろってことね。
それでもツインの方が凶悪だし…。
251人造人間サイコショッカー:2008/02/20(水) 13:53:46 O
私の時代が来た
252魔導雑貨商人:2008/02/20(水) 14:16:52 O
ガイウスを制限にしたらストラクが売れないだろうがががが
253聖なる魔術師:2008/02/20(水) 20:16:20 0
見習い魔術師の価値さがったね
254名無しになりきれ:2008/02/20(水) 20:19:38 0
結局OPから抹殺されたのはなんだったんだ…
255混沌の黒魔術師:2008/02/21(木) 08:04:45 0
おれこそ最強の上級カードだ
256D−HERO Bloo−D:2008/02/21(木) 11:20:30 O
貴様が最強の上級なら俺は究極のDだ
クラプティ・ブラッド!
257ドラグーン・D・エンド:2008/02/21(木) 12:16:04 O
お前は俺の素材
258エーリアン・マザー ◆6DSAAAAAAA :2008/02/21(木) 16:09:52 0
>>223
…あるんじゃの。そんな無茶苦茶な戦法が。
トラップと言えばエーリアン専用のトラップカードは使いにくいものが多いぞよ。
ヴェノム族のトラップは使いやすい上になかなかにいやらしいからのう…。

>>224
そこまで弱いか、グランマーグ?

>>225
何故帝でもないお前がグランマーグを庇う?
奴が油断できぬ奴だと言うことは、わらわも承知の上じゃ。

>>226-227
お前がクライスなのではないのか?まぁ、別にどちらでも良いが。
確かに活躍の場は限られて来るぞよ。
召喚されたターンに攻撃できぬのは辛いのぅ…。

>>228
わざわざ手札に戻してくれるとはいい奴じゃ。
…もちろん世辞じゃがの。

>>230-231
ふむ、やはり5ツ星以上は2200から2600あたりがベストじゃの。
1900から2000の者は効果で補っておるようじゃが。
例えるならパーシアスなどがそれかの?他にもまだまだ探せばいそうじゃな。
ヴェノム・ボアなど1600しかないが、迂闊に攻撃すれば「反撃の毒牙」の餌食じゃ。
油断して殴りかかってきた奴らを弄ぶのが趣味じゃからの、ヴェノム族は。

>>232
なるほど、モンスターを2体も生き延びさせるのはそうそう容易いことではない。
守備力2000から2100あるモンスターを召喚しても、
それ以上の攻撃力のモンスターが出ればすぐに墓地逝きじゃ。
ダブルコストモンスターを利用するのも良いが、奴らにばかり頼るのも問題じゃ。
そもそも我ら爬虫類族の中でそれを利用するのは「ゴキガ・ガガギゴ」くらいのものじゃからの。

>>234
ついにネフティスに話しかけたか。そろそろおもしろくなってきたのう。
259ギガ・ガガギゴ:2008/02/21(木) 19:31:21 0
アトランティスがあれば百人力

マリシャスエッジも余裕
260名無しになりきれ:2008/02/21(木) 23:07:36 0
LODT-JP034「惑星からの物体A」星1 光 爬虫類族 0/500
フィールド上に表側攻撃表示で存在するこのカードを攻撃したモンスターのコントロールをバトルフェイズ終了時に得る。

マザーさん良かったですね^^
261憑依装着ウィン:2008/02/22(金) 03:49:31 O
マシュマロンかー

マシュマロ・・・・・・

マシュマロっておいしいよねー

>>258
いえいえー
やっぱり私はあんま強くないしさー勉強になりますよ
効果は使いにくいですし・・・それに比べてみんな強いねー

ここは攻撃力をあげるっていうのもありかなぁ
装備カード装備カード・・・
262名無しになりきれ:2008/02/22(金) 18:32:59 0
新パック微妙なのばかりだな
263マシュマロン:2008/02/24(日) 20:06:27 O
ましゅまろーん
264ホワイト・ホーンズドラゴン:2008/02/25(月) 15:48:22 0
攻撃力バカ参上www
265名無しになりきれ:2008/02/26(火) 01:38:51 0
>>264
アーミタイルというカードがあってだな
266魔導戦士ブレイカー:2008/02/27(水) 01:34:23 0
復活したら即制限
267エーリアン・マザー ◆6DSAAAAAAA :2008/02/27(水) 11:47:13 0
>>235
デッキに戻すトラップカードだったか?便利じゃのう。
ただ、場合によっては全く役に立たぬがの。

>>236
頑張ってものう…。やはりその召喚条件と効果は反則であろう?
わらわとしては「魂吸収」とのコンボで1000ポイント回復したいので、
どうにか制限にはなって欲しいがの。

>>237
お前ほどカオス・ソーサラーに似た輩がいるとはの。初めて見た時は驚いたものじゃ。

>>239
待て待て、己の効果の方が優れているからと言って他者を見下すでない。
わらわに言われたくはないかも知れんが。しかしお前は敵に回したくないのう。
268名無しになりきれ:2008/02/27(水) 15:32:19 0
ネフティス遅いな
269黄泉ガエル:2008/02/28(木) 18:25:02 0
何度でも蘇るさ
270ネフティスの鳳凰神 ◆1pOjjXRF2Y :2008/02/29(金) 01:48:54 0
>>251
それでもお前のパワーアップ後の値段は安い。
効果が地味過ぎるのよ。
お前が3枚積めるようになるのは誰が予想しただろうか…。
私はずっと制限だと思ってたけど、時代は変わるもんねぇ。

>>252
もう十分売れたからいいんだよ!
だからまずは風帝を制限にしたのよ!
次はきっと邪帝が準あたりにくると予想するわ。

>>253
お前もまた禁止行きか。
まあちょっと下がったな。
まだ水晶の奴がいるから使われるけど。
導き手だって呼べるし。

>>254
あのモグラの事?
また生き延びやがって…。
しつこ過ぎるわ…どうしよう。
そうだ、スキドレ使おう。

>>255
お前は禁止に行くと思ってたんだけど…。
除外ゾーンから復活させる装備魔法もあるし。
攻撃力も高いし、除外はされる…魔法も回収…強すぎよ。

>>256
こっちだけ効果無効とか…。
復活はできるけど大嵐の効果は無くなるわね。
スケープゴートだけで出せるなんて卑怯よ。
271ネフティスの鳳凰神 ◆1pOjjXRF2Y :2008/02/29(金) 01:49:46 0
>>257
最後のD、ちょっと強すぎじゃない?
何度も復活してきて嫌!
ちょっとDDクロウ、行ってきなさい!

>>258
上級で力が弱い奴は効果やサポートカードに頼るしかないか。
デスガエルなんて奴も3匹揃えば合唱してくるしね。
今回のパックでカエル系が強化されたからまた厄介だわ。
毎回思うけどカエル系のダジャレ寒っ!

>>259
逆に言えばアトランティスが無かったら激弱よ。
デーモンの召喚に負けるわ。
あまりフィールド魔法に頼り過ぎない事ね。
魔法、罠吹っ飛ばすわよ?

>>261
マシュマロンでも、貫通いればおいしいわよ。
私はマシュマロなんて食べた事ないからおいしいかわからないけど。
攻撃力がもっとあれば頼もしいけどね。
1850じゃ機械王の手下と同じね。
2000は欲しかったわ。

>>262
そうかしら?
表紙の天使なんてうざったいわよ。
迂闊に光属性に攻撃できなくなっちゃったじゃないのよ。
この前なんてそれで青い稲妻にやられたわ。

>>263
この!この!青い稲妻め!生意気だ!
はぁ、はぁ…いいサンドバッグ代わりだわ。
戦闘で破壊されないってのも苦しいわよねぇ?
もっと殴って燃やしてあげるわぁ!この気が晴れるまでね。
272ネフティスの鳳凰神 ◆1pOjjXRF2Y :2008/02/29(金) 01:50:42 0
>>264
最大で1500もアップするのね。
まあ相手によるけど、中々いい効果じゃない。
魔法回収のあいつが禁止になるから出番減りそうだけどね。

>>265
あんな奴出しにくいったらありゃしない。
ちゃんと三幻魔を召喚して出せたらもう勝ちでいいわよ。
絶対無理だと思うけどね。

>>266
短い命だったわね。
今回のパックで似たような効果がいるから戻ってこれるかしら?
あの死者蘇生が戻ってきたくらいだし、まぁ…。
希望は捨てない方がいいかもね。

>>268
ちょっと空いて悪かったわね。
別に新しいパックに夢中になってたとかそういうんじゃないから。
これからは普通に来れると思うわよ。
……多分ね。

>>269
だから寒いっつうの。
お前のデッキには実質聖なるバリアが4枚あるみたいで嫌だわ。
私には関係ないけどね。
次は何?振りカエルとか裏ガエルとか?
273D・Dアサイラント:2008/02/29(金) 08:35:08 0
エキスパートエディション4にて俺復活だ
当ててくれよ
274名無しになりきれ:2008/02/29(金) 13:14:05 O
浅井さんの性別は女性……
275カードガンナー:2008/02/29(金) 21:51:06 0
1枚ドロー!
276ペンギンソルジャー:2008/02/29(金) 21:53:10 O
どんなモンスターだろうと手札に戻してみせます
277名無しになりきれ:2008/03/01(土) 08:36:15 0
次元幽閉の登場によりネフティス涙目
278ネフティスの鳳凰神 ◆1pOjjXRF2Y :2008/03/02(日) 19:31:41 0
>>273
今更過ぎでしょ…。
お前嫌いだからいらない。
何で再販したんだか。

>>274
ああ、確かそんな設定だったわね。
まあ♀でもそういう口調がいるかもしれないし。
世界は広いわ。

>>275
カードブロッカーとの採用率の違いはそれにあるらしいわね。
機械複製術とのコンボも以前はあったけど制限になったし。
それでもあいつが採用されないのはドローが大きいのね。

>>276
ふざけんな畜生。
昔からうざかったわお前の能力。
必ず2体戻すんだったら絶対使われてないのに。
誰かー、天罰持ってきて!

>>277
はぁ、最近嫌なカードが多いわね。
攻撃宣言時にしか発動できないなら効果で壊せるけどね。
フリーチェーンの因果切断は本当にやめて。
書くネタがない・・・
280ギガプラント:2008/03/03(月) 15:44:52 0
植物デッキの切り札登場だだだだ
281ネフティスの鳳凰神 ◆1pOjjXRF2Y :2008/03/04(火) 17:47:49 0
>>279
こら!!
ソフトバンクごっこはやめろ。
テレビの見すぎだ。

とか言ってきそうだなお前。

>>280
それでも植物デッキ勝てないのは何でだろうねぇ?
効果にタイムラグがあるからだと思うけど。
まあ植物より魚とか海竜をどうにかしてやって欲しいけど。
あまりにも可哀想だし。
282ウォーター・ドラゴン:2008/03/05(水) 02:46:48 O
海竜にはネフティスの天敵である俺がいる

属性変化―アトリビュート・カメレオンがOCG化すれば、俺は無敵だ
283人造人間サイコ・ロード:2008/03/05(水) 10:09:23 0
俺を使うやつなんていないだろうな
284メタモルポット:2008/03/05(水) 15:48:11 0
ぎゃははははは
285充電池メン:2008/03/06(木) 17:20:17 0
電池メンの時代が来た
286名無しになりきれ:2008/03/06(木) 19:35:39 O
サイコデッキ
287カオスポット:2008/03/06(木) 20:16:31 O
ウヘヘヘヘへ
288雲魔物-ストーム・ドラゴン:2008/03/06(木) 21:32:05 0
見掛け倒しってよく言われる
あとレベル制限B地区が辛くて……もうホント ビーチク考えた人 死ね!
同じデザイナーズデッキでは六武衆と剣闘獣に勝てないんだぜ
あーガイザレスうらやましいなー 雲にも手頃な上級がほしいわ
この前なんか相手の死者蘇生でニンバスとられて攻撃力7000で殴られたよ
しかもそういうときに限って聖域が無いという……
289エーリアン・マザー ◆6DSAAAAAAA :2008/03/07(金) 14:32:13 0
>>240
ダメージかモンスター破壊かで対になっているのはトラップカードだけではない。
まぁ、要はその場の状況や、好みの問題ね。

>>241
禁止かどうかを決めるのは我々の都合ではない。
まぁ良いではないか。お前は守備も高いし、効果も強力ぞよ。

>>242-244
まさかとは思ったが、本当に戻って来るとはの…。
その代わりに「リビンギデッドの呼び声」が禁止になってしもうたとはの…。

>>245
で、お前はどうなのじゃ、ガイウス。
お前の効果も相当凶悪じゃぞ?何時制限にされるかわかったものではない。

>>246
残念だったのう。
ついでにお前の嫌われっぷりは尋常ではないが、大丈夫なのか、ライザー?
今の所罵声を浴びせておるのはネフティスだけのようじゃがの。

>>247
ほぉ、お前もそう思うか!しかし帝は何故に凶悪揃いなのか…。
ことにお前、帝にしては地味な効果ね。

>>248
仲間が制限にされて何を喜んでおるのじゃ、お前。
あぁ、奴か。プロトタイプだけで融合モンスターを生み出すのは難しそうじゃの。
それだけの価値はあるのじゃが。
290エーリアン・マザー ◆6DSAAAAAAA :2008/03/07(金) 17:26:53 0
>>251
おぉ、サイコ・ショッカーか。懐かしいのう。
確かわらわがデュエルを始めたのも、アニメでのお前の活躍を見たのがきっかけだったかの。

>>252
不満か?もう充分売れたと思うがの。

>>253
ウィンの友人か?冷静なやつよの。
禁止逝きになっても悟ったような顔をしておるぞよ。

>>254
モールのことかの?奴もどうやらかなり嫌われておるようじゃがの。

>>255
強力極まる効果じゃのう、禁止に逝かなかったのが不思議なくらいじゃ。
そう言えば、専用の装備魔法があると言う噂じゃが、本当かの?
少しわらわに見せてもらえぬか?

>>256
生贄3体も使って1900はどうかt…って、モンスターを装備とな?
おまけにその効果、エーリアンだけでなくヴェノム族にも対抗できるぞよ。
侮れん力じゃ…。
291エーリアン・マザー ◆6DSAAAAAAA :2008/03/07(金) 17:27:36 0
>>257
蘇生効果とな?
そこはヴェノミノンの奴に似ておるが、攻撃力が下がらんあたりが凶悪じゃの。
D−HEROとやらもなかなかに曲者揃いじゃな…。

>>259
アトランティスがあれば生贄も要らぬ故、便利じゃのう、お前。
2450…か。案外5ツ星の中では強いほうなのじゃな。

>>260
ホーッホッホッホ!わらわの新たなるペットじゃ。気に入ったかの?
これで我が古きペット、ガンギルの召喚もグッと楽になったぞよ。
…しかし、少し便利過ぎる効果じゃな。制限逝きにならねば良いのじゃが…。

>>261
地球の甘味には、わらわも興味があるのじゃ。何か、オススメのものなどないかの?
ちなみにわらわの効果は、Aカウンターの乗ったモンスターを破壊した時、
バトルフェイズ終了後にそのモンスターを自分フィールドに特殊召喚できるのじゃ!
気がついたらお前もエーリアンデッキの一員になっているかも知れんのう。ホーッホッホッホ!!

あ、「デーモンの斧」と「執念の剣」が余っておるぞよ。良かったら使っていくか?

>>263
むむ、現れおったなマシュマロンめ!
わらわの拳は全部で4っつじゃ!思う存分叩かせてたもれ!!
…叩きながらなんじゃが、守備表示だとダメージがないんじゃのう…。
292激昂のミノタウルス:2008/03/08(土) 21:57:42 0
イグザリオンユニバースとは友人だ
293名無しになりきれ:2008/03/09(日) 16:31:59 0
裁きの龍最強!
294ネフティスの鳳凰神 ◆1pOjjXRF2Y :2008/03/09(日) 18:11:00 0
>>282
お前出しにくいし天敵でもないわ。
つーか使ってる奴いるの?
そのなんとかカメレオンが出ても使われないと思うけど。

>>283
いやいや、お前よりあの水竜の方が使われないから。
ショッカーが無制限になったし少しは使われるんじゃない?
ああ、少しはね。

>>284
何笑ってんのよ気色悪い。
手札伏せまくってると怪しまれるのよね。
抹殺の使徒をやられたら泣きたくなるわ。
まあ気を付けなさいよ。

>>285
やっとって感じじゃない。
何で今更強化されたのか…。
漏電とか使いやすくていいわね。

>>286
ダークネスとかサイコデッキで余裕じゃない?
あの2枚発動できなくなるし。
私の能力でも余裕ね。
あいつ弱っ。
295ネフティスの鳳凰神 ◆1pOjjXRF2Y :2008/03/09(日) 18:11:40 0
>>287
だから笑うなっつってんのよ!
お前も嫌われる能力持ってるねえ。
誰か抹殺の使徒持ってきてー。

>>288
名前の割には地味な能力ね。
確かに雲はBで余裕だわ。
でも守備表示にならないっていう罠出なかったっけ?
あれ使えばいいじゃない。

>>292
知ったこっちゃねえ。
でも私に貫通能力を付与させてくれるのはありがたい。
あいつも攻撃力を下げなくて貫通できるから仲良くなったわけ?
それとも馬系だから?

>>293
ああ、ライトロードのボスね。
能力も反則だし。
目の前にすると凄い威圧感よ。
神である私を裁こうなんて100年早いわ。
296名無しになりきれ:2008/03/09(日) 20:35:46 0
闇次元の解放+混沌の黒魔術師
297カイザー海馬:2008/03/09(日) 23:25:09 O
エネミーコントローラー発動!
ネフティスの鳳凰神のキャラを「デレ」に変更する!
298伝説の柔術家:2008/03/10(月) 18:55:30 0
もっとレアリティ上げてくれてもいいと思うんだ
299貫ガエル:2008/03/11(火) 11:22:40 0
ケロケロ
300エーリアン・マザー ◆6DSAAAAAAA :2008/03/11(火) 12:30:09 0
300ゲットぞよ!


レスはまた今度返しに来るぞ。

301エーリアン・マザー ◆6DSAAAAAAA :2008/03/11(火) 14:08:09 0
>>262
そうかの?わらわは買ったこともない故、何とも言えんがの。
そう言えば、この星で買い物をすると店員が腰をぬかしそうじゃの。
さて、どうしたものか…。

>>264
お前は白いのに闇属性なるか?珍しき輩ぞよ。
生贄一体でブルーアイズをも超えられるとは驚異的な能力じゃ。
しかも、相手の墓地の魔法カードまで除外できるとはの…。

>>265
何?フィールドの三幻魔を全て除外すれば召喚できるとな?
どうやって召喚するのじゃ、そんな非常識カード。
あと攻撃力10000と言うのは、ふざけておるのか?

>>266
制限にせねばならんほど凶悪な能力とは思えんがの、お前は。
まぁ、すぐにでも復活できるハズじゃ。気長に待つが良い。

>>269
オヤジギャグか!!(黄泉ガエルにツッコミパンチ)
しかし使いやすそうな効果じゃの。
しかし、フィールド上に魔法・トラップを残してはならぬのか…。
永続でなければ使い切るのも楽なのじゃがの。

>>270-272
先刻申したかも知れぬが、エーリアンはヴェノム族と友好関係にあるのじゃ。
「ヴェノム・スワンプ」だけは勘弁じゃが、同じ爬虫類族じゃからの。
確か、礼のオタマジャクシが墓地に入れば特殊召喚できるのじゃったぞよ。
新たなるカエル…貫ガエルのことかの?さっそく来ておるようじゃが。
カエルと言えば、ヘビを天敵としていることで有名じゃのう。
ヴェノム族は、あのカエル共を舌なめずりして狙っておるのかの?

>>273
また嫌な能力の輩が戻って来おったわ…。
それにしてもネフティスは除外嫌いじゃのう。まぁ、能力上の問題じゃな。

>>274
あ、浅井かの?まるで人間のようなあだ名じゃな…。
まぁ、世界は広いのじゃ。♂口調の♀くらいはいてもおかしくないハズじゃ。
このスレは少しばかり♂勝りの♀が多いがの。
302名無しになりきれ:2008/03/11(火) 21:48:24 0
王宮のお触れのチェーン処理が難しい
303ネフティスの鳳凰神 ◆1pOjjXRF2Y :2008/03/11(火) 23:19:54 0
>>296
うぜー…。
ホントにうぜーコンボだ!
もはやコンボじゃない、セットだわ!
なぜ禁止にならなかった!

>>297
あぁ?お前何言ってるの?
エネミーコントローラーにそんな能力あるわけないじゃない。
ま、まあ、のってあげない事もないわよ。
心の広い私に感謝しなさいよね。

>>298
そうよね、使える能力なのに…。
あっ、勘違いするんじゃないわよ?
私はお前の能力が嫌いなんだから!
当たる確率が低くなれば嬉しいっていうだけよ!

>>299
フィールド魔法を使えばそこそこ使えるのね。
他にもカエルがいれば魔法、罠を除去…まあまあね。
と、当然私よりは全然下だけど!
あまり調子に乗ると痛い目にあうわよ!

>>300-301
カエルは攻撃力が低いから毒沼に滅法弱いわね。
カードでも天敵か…。
カエルも大変ねぇ。
べっ別に同情してるわけじゃないけどね!

>>302
そうかしら?
王宮のお触れにチェーンするなら罠は通るわよ。
わからない事があればできる限り答えてあげる。
ルールをわかってないとこっちも困るからだから!
304サイバー・オーガ:2008/03/12(水) 01:11:22 O
サイバー・ドラゴンが準制限になった今こそ俺の時代だ!
305名無しになりきれ:2008/03/12(水) 13:54:22 0
2008年6月21日 遊戯王OCG「STRUCTURE DECK -アンデットワールド-」発売【確定情報】
306エーリアン・マザー ◆6DSAAAAAAA :2008/03/12(水) 18:39:02 0
>>275
誰かと思えば機械族か。
お前、何気にシャドウ・グールとも相性がいいのだとの?
とりあえず、クリッターや巨大ネズミと組んでみるかの?

>>276
2枚もじゃと?お前の能力はいくらなんでも凶悪過ぎじゃ。
早々と禁止へ逝くが良い。

>>277
どれどれ、攻撃宣言時にカードを除外するトラップか。嫌らしい効果じゃのう…。
やはり、こう言う時の為にトラップジャマーやサイクロンはデッキに入れておきたいものぞ。

>>279
お前は…あぁ、ライトロードの下級モンスターじゃったか。
デッキから3枚も墓地に送って、何を企んでおるのじゃ?
シャドウ・グールでも召喚したいのか?

>>280
と言っても、攻撃力がエメラルド・ドラゴンや龍骨鬼と同レベルでは、切り札にはなれぬぞよ。
とりあえず、能力を生かして昆虫デッキのサポートにでも回ればどうじゃ?
植物族にはそれがお似合いぞよ。

>>282
むむ?誰じゃっったかの?あぁ、破壊すると分裂する水龍か。
お前は炎族や炎属性の攻撃力を0にできるのか?なら我が息子のマーズも危ないのう…。
だがお前、守備力までは変えられんじゃろう?
307エーリアン・マザー ◆6DSAAAAAAA :2008/03/12(水) 20:47:55 0
>>283
む、サイコショッカーか?何時もと違う格好じゃの…。
確かに召喚条件が厳しい割りには、使いにくい効果じゃのう……。
まぁ、色んな物好きがいるものじゃ。世界は広い。くじけずに頑張るが良かろう。

>>284
生きた「手札抹殺」とはお前のことか。
とりあえず、暗黒界デッキにでも入れてもらうがいい。

>>285
お前以外の電池メンはヴェノム族の毒沼さえ効かんからの…。
「元もと攻撃力はゼロだから下がることもなければ効果によって破壊されることもない」
…とは何じゃ?わらわはエーリアンである故あまり関係ないが。
単3型とのコンボを使えば攻撃力3000が一気に3体…ってふざけるでない!!

>>287
サイバーポッドに比べればまだマシじゃが、お前も嫌な能力じゃのう…。
最も、サイバーポッドだとネフティスがいい思いをするだけじゃがの。

>>288
これはまた地味な能力じゃのう。
しかも名前も種族も属性も全く噛み合っておらんではないか。
ストームなのに水属性、ドラゴンなのに天使族…とは何じゃ?
しかし、レベル制限B地区は正直わらわも嫌いじゃ。
ソルジャーも、マザーたるわらわ自身も攻撃を封じられてしまう。
我が友ヴェノミナーガもあのカードには頭を抱えておったわ。
そうじゃな、我々が地球侵略を成功した暁には、まずはビーチクを禁止にしてしまうと言うのはどうじゃろう?

>>292
獣族、獣戦士族、鳥獣族に貫通能力を与える効果か。優しい輩よのう。
同じ獣戦士族同士の仲と言うわけじゃな?
蛇足じゃが、わらわの友人はヴェノミナーガじゃ。…これ、ザブトンはどうした?

>>293
むむ…何じゃその凶悪能力は!おまけに貫通ダメージ付きか!
エーリアンカウンターによる補助効果が追いつかぬ!
こうなったら「ヴェノム・スワンプ」で道連れじゃ…。
308エーリアン・マザー ◆6DSAAAAAAA :2008/03/12(水) 20:52:22 0
>>296
よすがいい!!
あの黒魔術師にそうそう何度もフィールドに出て来られてはたまったものではない!
全く、ソーサラーよりも先にあやつを禁止にすれば良かったではないか。
地球人の阿呆め!!

>>297
お前は、確かVジャンプの…。
何をするつもりじゃ?ネフティスをツンデレにして何が楽しい?
別に不満はないがの。わらわがツンデレ化しても気色悪いだけじゃからの。

>>298
そうじゃの。
わらわはお前のことは何とも思っていない上、レアリティが上がっても良い。
しかしまた、便利な能力じゃのう…。
(それでネフティスの奴に嫌われてしもうたか、こやつ。)

>>299
貫ガエル……考える?
能力は、直接攻撃と伏せカードの破壊か…。名前と噛み合わぬのう。
しかし、ウォーター・ワールドなどを使えばお前の能力は強力となる。
頑張って生き残ってみよ。

>>302
トラップカードを無効にするカードか?
それなりに使い勝手はいいと思うのじゃが…。

>>303
イレカエルの効果もあの毒沼の前では無意味じゃからの。
デスガエルはヴェノム・ボアと同じ攻撃力じゃったが、それもやはり無意味じゃの。
…まぁ、わらわもあの毒沼だけは耐えられんがの。

>>304
と言ってもお前も使いにくい効果じゃからの…。
使ってくれる者が増えるかどうか少し微妙じゃの。

>>305
何じゃ、またアンデットか?
まぁ良い、アンデットはわらわも結構好きじゃ。
たまには地球人に期待するのも良かろう。
309ペンギン・ナイトメア:2008/03/12(水) 23:21:19 0
確かにペンギンソルジャーが制限かからないのはおかしい
310宝玉の氾濫:2008/03/13(木) 08:12:39 O
ぶっぱ
311ブローバック・ドラゴン:2008/03/13(木) 19:11:22 0
フォートレスが怖いです
あとATKが100欲しかったっす
312ウェザーレポート:2008/03/13(木) 19:20:27 O
明日は多分晴れ時々光の護封剣です
気を付けてお出掛け下さい
313スナイプストーカー:2008/03/14(金) 16:25:49 0
ほとんどのデッキに入るぜ
314ネフティスの鳳凰神 ◆1pOjjXRF2Y :2008/03/15(土) 12:52:37 0
>>304
…誰、お前?
全然記憶に無いわ。
機械竜が準制限になったからギガサイバーが来ると思った。
効果が似てるしね。

>>305
またアンデット?
もっと違うの出せっての。
アンデットっていったら……。
生者の書うぜぇ何度も復活するな除外するな!

>>308
あの毒沼ってホントうざいわね。
私は破壊されれば嬉しいもんだけど。
その前に戦闘で破壊されたら意味無いし。

>>309
お前も制限かかっていいよ。
地味に守備高いし地味に何でも戻せるし。
そして地味に水属性の攻撃力がアップするし。
315ネフティスの鳳凰神 ◆1pOjjXRF2Y :2008/03/15(土) 12:53:12 0
>>310
うざいやめろ!
何で墓地に送るなのよ!
破壊にすればよかったのに。

>>311
いや、いいよそのままで。
私と同等なんて許さないから。
効果で私でも破壊してなさい。

>>312
お前の効果で破壊しろよ…。
しかも多分って何!?
もっと自信持って発言しなさい!

>>313
でもいざサイコロを振ると1と6しか出ない不思議。
3回連続でハズレてよくスナイプって名乗れるわね。
もう名前は「多分スナイプストーカー」でいいよ。
316名無しになりきれ:2008/03/15(土) 12:57:07 0
ネフティスほとんどのモンスター嫌いじゃんwwwww
317エンド・オブ・アヌビス:2008/03/15(土) 15:31:49 O
ネフティスが好きなモンスターはネフティス自身とネフティスの導き手だけだからな
318ヴァンパイアロード:2008/03/15(土) 18:22:25 O
そんなネフティスが俺は好き
319ステルスバード:2008/03/15(土) 21:31:51 O
ロードはドMですから
320名無しになりきれ:2008/03/16(日) 06:53:37 0
 
321翻弄するエルフの剣士+デーモンの斧:2008/03/16(日) 14:29:23 O
さぁ来なさい
322憑依装着ウィン:2008/03/16(日) 19:57:52 O
甘味ですか?
そうですねーケーキとかどうでしょう?
マザーさんの口に合うかなぁ
323龍骨鬼:2008/03/17(月) 18:01:23 O
>>321
遠慮なくいかせてもらうぜ
324名無しになりきれ:2008/03/17(月) 18:30:21 O
明鏡止水
325アルティメット・インセクトLV5:2008/03/17(月) 23:12:35 0
使われなくて悲しい
326翻弄するエルフの剣士:2008/03/18(火) 12:31:56 O
>>323
アッー!!
327究極封印神エクゾディオス:2008/03/19(水) 13:08:55 O
5回攻撃
328名無しになりきれ:2008/03/19(水) 15:34:30 O
はいはい除外除外
329ピラミットタートル:2008/03/19(水) 18:30:12 0
さあ攻撃して倒せ
330異次元の戦士:2008/03/19(水) 18:41:50 O
>>329
お言葉に甘えて
331ネフティスの鳳凰神 ◆1pOjjXRF2Y :2008/03/20(木) 00:46:10 0
>>316
ああ悪い?
まず除外は論外ね。
デッキならトップ以外なら戻されてもいいわ。
手札はアウトね。
上以外のモンスターなら別に嫌いじゃない。

>>317
ああ悪い!?
今日もスケープゴートの青と導き手によって呼び出されるわ。
導き手はねぇ、よき理解者よ。
愚痴をいつも聞いてくれるし。

>>318
ああ!?
何でよわっちい奴に好かれなきゃいけないのよ。
しかもアンデットなんか大嫌い。
帰れ帰れ!

>>319
ふーん…いいんじゃない……どうでも。
つかいらん情報だな。
ずっと効果破壊してあげれば喜ぶんじゃない?

>>321
よし私はミストボディを。
……意味無いし。
さっさと破壊指輪でも使おうっと。
332ネフティスの鳳凰神 ◆1pOjjXRF2Y :2008/03/20(木) 00:46:37 0
>>323
同士討ちねぇ。
まあ私には関係無いわね。
適当に頑張って。

>>324
あの結構うざいカードね。
戦闘破壊できなくて、魔法罠の対象にされないんだっけ?
でも攻撃力1300以下のみね。
だから何っていう。

>>325
地味だしね。
外見がきもいし。
アルティメットっていうかゴキブリだろ?

>>327
でも本家には敵わないね。
攻撃力∞だし。
あのキノコ頭でも凄い顔してたし。

>>328
私まで除外したらただじゃおかない…。
おーいスタッフー、ちょっと異次元からの持ってきてー!

>>329
だが断る。
>>330と一緒に旅立て。
もう帰ってくるなよ。
333エーリアン・マザー ◆6DSAAAAAAA :2008/03/20(木) 04:46:02 0
ゾロ目はもらっておくぞよ。

>>309
その意見には同感じゃが、お前は何故制限に引っ掛からない?
地味だからか?

>>310
し、しもた!侮れんのう、宝玉獣。
こう言う時の為に、やはり「サイクロン」は入れておきたいものぞ。

>>311
いや、お前は今のままで充分強い。リボルバー・ドラゴンよりマシぞよ。
そう言えば、フォートレスの融合召喚は相手のモンスターも巻き込めるんじゃとの?

>>312
頼りないのう、地球の天気予報はこの程度か?

>>313
お前と相性の悪いカードがほとんどないのはわかる。
だが、その能力は運の強い者でなければ活かせまい。

>>314-315
ヴェノム族以外のほとんどのモンスターと相性が悪いからの。
わらわもそろそろ、ヴェノミナーガと組むのもやめようかと思うのじゃ。
わらわもたまにヤケになって、「ヴェノム・スワンプ」で自分ごと相手を倒そうと考えもするが。
あの毒沼に遭ったら、「リアクティブアーマー」を仕掛けてみると良い。
もっとも毒蛇神には通用せんのがの。
「マジック・シリンダー」も悪くないが、その場合相手のモンスターは残ったままなので気をつけよ。
それと、わらわがこのことを言っていたのはヴェノミノンには内緒じゃぞ?

>>316
奴の嫌いなカードは、「除外」「手札に戻す」「墓地に送る」あたりかの?
334エーリアン・マザー ◆6DSAAAAAAA :2008/03/20(木) 04:47:26 0
>>317
そう言うお前はなんと地味な能力か…。

>>318
奴自身はお前に好かれたいとは思っておらんと思うがの。
…案の定嫌われてしもうたのうw

>>319
誰かと思えば透明鳥ではないか。
正直、「メデューサ・ワーム」や「スカラベの大群」のことはどう思うのじゃ?

>>321
1900以上あると破壊できんと申すか?
そこでデーモンの斧を…やりおるわ。

>>322
ほぉ、ケーキとな?どんな味か楽しみじゃ。
どれ、今度食うてみるとするかの。美味かったら息子達にもおすそ分けじゃ。

>>323
「翻弄するエルフの剣士」の効果を無効にするお前もなかなかのものじゃ。
戦闘を行った戦士族、魔法使い族を破壊できるとは、何の呪いじゃ?
まぁわらわは爬虫類族故、これと言って文句はないがの。

>>324
なかなか良い効果じゃが、効果対象が攻撃力1300以下ではのう…。
ガジェット意外にどう使えと?


さてと、少し馴染みの喫茶にでも寄って来るかの。
335エンド・オブ・アヌビス:2008/03/20(木) 11:18:07 O
生贄一体で帝やネフティスを一方的に殴り殺せる攻撃力2500だけでも十分だと思うがな

地味な効果も
混沌の黒魔術師の魔法カード回収効果を無効にする
フェニックスブレードもガラクタに変わる
と、1キルパーツの二つを封じ込める

まあ、効果破壊されたネフティスや、エーリアン・マザーが戦闘破壊したAカウンターが乗ったモンスターも蘇らないが
336ヴァンパイアジェネシス:2008/03/20(木) 16:07:44 O
それでも俺は、ネフティスが好きだ!っうぇwwうぇwww
337名無しになりきれ:2008/03/21(金) 00:55:21 O
攻撃
338憑依装着ウィン:2008/03/21(金) 03:19:03 O
>>337
はぃ!頑張ります!
とりゃー!

↓に攻撃
339幻影の壁:2008/03/21(金) 03:22:54 O
バウンス
340アビスソルジャー:2008/03/21(金) 18:36:32 0
制限だか準制限にかかってた時期もありました
341憑依装着ウィン:2008/03/22(土) 10:01:03 O
>>339
ひぇー!!
苦労して場に出たのにー!
342名無しになりきれ:2008/03/22(土) 20:41:46 0
ライボルってデッキに2枚入るな
343ヨハン:2008/03/23(日) 12:07:28 O
ネフティス?
レインボー・ドラゴンの敵じゃないけどな!
344憑依装着ウィン:2008/03/23(日) 17:37:46 O
>>343
あーゆう人気で、しかも大型〜なんてモンスターにはお手上げですよ
まあ強すぎて聖なる魔術師さんみたいに禁止は嫌ですけどー
345ネフティスの鳳凰神 ◆1pOjjXRF2Y :2008/03/23(日) 23:51:12 0
>>333
乳蛇神も厄介な能力ねえ。
あ、乳蛇神は禁句か。
溶岩魔人くらいでしか倒せないんだっけ?
………(味方につければなかなか…)

>>335
うん、帝はわかるけど何で私が特定されてるわけ!?
他にもサイコ野郎とか冥界の魔王とかさ、いるじゃん!
効果の方はわかるけど。
攻撃力も効果もどっちもうぜーちくしょー!

>>336
うぇうぇうるせーなもう!
しかもちゃっかり進化しやがって。
余計嫌いになるわ、それじゃ。
とりあえず向こう行け。

>>337-339
きもい壁だ…。
しかも力が同等で倒せてない…。
早くシールドクラッシュを引かないと。

>>340
ああ、あの頃はスタンバイに手札に戻るのがいたからね。
確か超高レートだったわね。
攻撃力が地味に高いし、能力も優秀…。
…うぜー!
346ネフティスの鳳凰神 ◆1pOjjXRF2Y :2008/03/23(日) 23:54:15 0
>>341
まあ、ご愁傷様としか言えないわねぇ。
また風属性を生け贄にしていらっしゃい。
あ、導き手はダメね。

>>342
そう?
手札消費が激しくなるわよ。
私にとっては別に何の問題もないけどね。
むしろ入れて欲しいくらい。

>>343
んだとぉ、こんのクソガキがぁ!!
あんなひょろい奴にこの私が負けるって?
7種類揃えるのだって楽じゃないし。
所詮攻撃力バカだっギャー!!

>>344
強くなりすぎると禁止の恐れか。
私も禁止にならないようにしないと。
制限の時代もあったしねー。
347名無しになりきれ:2008/03/24(月) 12:50:38 O
切り込み隊長はチューナーの良いサポート
348ブリザード・ドラゴン:2008/03/24(月) 14:27:50 0
あんまり強くないのに高値で売買されてます
349ホルスの黒炎竜LV8:2008/03/24(月) 21:18:13 0
糞モグラぶっ殺す
350派手ハネ:2008/03/24(月) 22:22:34 O
リバース効果発動!
フィールドのモンスターを三体まで手札に戻すwww
351ダーク・アームド・ドラゴン:2008/03/25(火) 19:17:29 0
俺は特殊召喚したら3体除外し3枚破壊だ
352名無しになりきれ:2008/03/26(水) 18:23:45 O
ちょwwwひさしぶりに遊戯王GX観たら十代と遊戯が戦ってるwww
しかも最終回wwwww燃えるぜ!!!!!
353アームド・ドラゴンLV10:2008/03/26(水) 22:48:59 O
>>351
・・・
354ネフティスの鳳凰神 ◆1pOjjXRF2Y :2008/03/26(水) 23:36:25 0
>>347
サポートじゃ切り込み隊長にはなれないだろ…。
嘘でもいいからチューナーがサポートって言ってあげなさい。
私は知ったこっちゃないけどね。
あいつ弱いし。

>>348
そうねえ、表示形式はまだしも攻撃を止められるのはきついかも。
あの死霊をデメリット無しで殺せるのはいいんじゃないの?
まあそれだけで微妙だけど。
ゲームも微妙じゃあ付いてくるカードも微妙か。

>>349
悪い事は言わないから止めておきなさい。
お前じゃ何もできないだろうし。
…ああ、レインボー・ヴェールね。
無敵すぎだろ…。

>>350
う……うぜぇー!!
大体何その手札に戻すの後の雑草は!?
見ているだけで不快な気分だわ!
お前も容姿が気持ち悪いし、帰れ!

>>351
う……うぜぇー!!
召喚条件が軽い割に強すぎるでしょうが!
お前だけで不利な状況も逆転できちゃうじゃない!
最近むかつく奴が増えて困るわ!

>>352
お前も所々雑草生えてるけど。
ふーん、主人公同士の戦いねえ。
結局伝説には敵わなかったわけね。

>>353
可哀想な奴だな、お前もwwww
弱すぎて誰も使ってくれないしwww
存在すら知ってる奴も少ないんじゃないの?www
…あれ?勝手に雑草が生えてきたわ。
355名無しになりきれ:2008/03/27(木) 00:51:47 O
チューナー
356不動遊星:2008/03/27(木) 12:26:59 O

 カ
  リサスミチトナレ!


 ン
  ク
   ロ
    召
     喚
      !
357エーリアン・マザー ◆6DSAAAAAAA :2008/03/27(木) 16:53:18 0
>>325
なかなか強いのにのう…。
まぁ、アームド・ドラゴンに負けておらん。と、思っておるぞよ。わらわは。

>>327
厄介な能力の筈なのに、本家を見るところお前がまだ可愛い方に思えてくるぞよ…。

>>328
除外を嫌うのが、ネフティスだけだと思うてか?
墓地から特殊召喚やデッキに戻る効果が使えなくなるのだけはわらわも相当に嫌じゃ。
少しは遠慮せよ。せっかく「死者蘇生」が手に入った所だと言うのに…。
358名無しになりきれ:2008/03/28(金) 17:39:42 0
D・D・Rの登場はでかかったけどな
359C・ドルフィーナ:2008/03/29(土) 23:17:20 O
成長したくない
360名無しになりきれ:2008/03/30(日) 10:49:02 O
ターンエンド宣言するやつがすくなすぎる
361風霊使いウィン:2008/03/30(日) 13:42:21 O
くしゅんっ!


うぅ・・・花粉が風に運ばれてくるよぉ
362名無しになりきれ:2008/03/30(日) 18:22:55 O
ギゴ
363名無しになりきれ:2008/03/30(日) 19:30:42 0
アームズホールくれ
364ネフティスの鳳凰神 ◆1pOjjXRF2Y :2008/03/30(日) 23:09:13 0
>>355
ルールがややこしくなったけど、シンクロは面白いわね。
これからはシンクロの時代ね。

>>356
バイクに乗りながらデュエルすると転ぶぞ。
もっと落ち着けよ。

>>358
あれはねえ、結構いいかもね。
なにせ除外されたモンスターを呼び戻せるからね。
デッキに1枚は入れて損はないわ。

>>359
きもいからね。
全員コクーンの方がかわいいのね。
まあこれも運命。

>>360
そうなの?
アニメじゃ勝手に自分のターンにしてたわね。
雰囲気で判断しろってことね。

>>361
この季節はうっとうしいわ。
目がかゆくなるし…。
ああー花粉しね!

>>362
ギゴバイト?
あのチビがどうしたの?
弱っちいから見向きもしないけど。

>>363
あれって強いの?
使わないと強さがわからない。
装備魔法なんて強いの限られてくるし。
365D―HEROディスクガイ:2008/03/31(月) 02:44:25 O
アームズホール→D・D・R→混沌の黒魔術師→アームズホール→D・D・R→混沌の黒魔術師→アームズホール→D・D・R→混沌の黒魔術師→アームズホール→
366名無しになりきれ:2008/03/31(月) 18:02:12 0
だが時間制限
367名無しになりきれ:2008/03/31(月) 19:43:25 i
無限コンボは禁止への入り口
368エーリアン・マザー ◆6DSAAAAAAA :2008/03/31(月) 21:38:00 0
>>329
嫌ぞよ。
どうせお前を戦闘で倒せば、「再生ミイラ」や「龍骨鬼」あたりが出てくるのであろう?
それとも「シャドウ・グール」か?
UFOタートルやドラゴンフライに比べれば強力過ぎぬか、お前の能力は?

>>330
除外じゃな?これで効果は無効じゃのう。ホッホッホ…。

>>335
そうなのじゃ。
お前はつくづく相性のいいカードが少ないのう…。強力な能力ではあるのじゃが。

>>336
これこれ、こんな所で何を進化しておるのじゃ。

>>339
>>341
むむ…嫌な輩がおるわ。わらわも近いうちあぁなってしまうのか…。

>>342
効果もほどよく便利じゃからのう。
暗黒界カードとコンボで使ってみるか?

>>337
良かろう。わらわのターン、ドロー!
…賭けてみるか。
手札より魔法カード「侵食細胞『A』」を発動し、>>369にAカウンターを一つ乗せる!
更に、フィールド上の「宇宙獣ガンギル」の効果で、>>369にAカウンターをもう一つ!!
準備完了じゃ。わらわ自身の攻撃で、攻撃!(4本の腕でパワーを溜め、火花がパチパチと鳴る)

マザー・ウェーブ!!(攻撃名はわらわが独自に考えさせていただいたぞよ。)

(巨大な紫色のプラズマ弾が、↓に放たれた!!)
369名無しになりきれ:2008/03/31(月) 23:30:21 i
370名無しになりきれ:2008/04/01(火) 00:45:56 i
ふぅん
371名無しになりきれ:2008/04/01(火) 09:19:47 0
社長ゲキハ!!
372名無しになりきれ:2008/04/01(火) 19:15:15 O
カイバーマンさま
373名無しになりきれ:2008/04/01(火) 19:25:11 O
兄様!
374遊星:2008/04/03(木) 12:06:27 0
集いし星が、新たな力を呼び起こす!

           光 り 指 す 道 と な れ !

                      シ ン ク ロ 召 喚 !!
375名無しになりきれ:2008/04/03(木) 20:21:46 0
もう打ち切りでいいよ
376エド・フェニックス:2008/04/04(金) 00:04:06 O
イヤッッッッッホォォォォォォォォウ!!!!
377名無しになりきれ:2008/04/06(日) 18:57:36 O
バーサーカーソール
名前長すぎ・・・
379ネフティスの鳳凰神 ◆1pOjjXRF2Y :2008/04/07(月) 14:09:22 0
>>365
デッキ無くなるぞ。
手札も無くなるし。
やっぱ微妙だったな。

>>366
そういえば時間もあるのね。
公式大会だけだけど。
こんなコンボ使うより普通に戦えって話ね。

>>367
まあ、まだいくつか残ってるみたいだけど。
マイナーなやつなら使われないから禁止にならないのかもね。

>>369-373
何コントしてんのよ。
カイバーマンって名前がもう終わってるわ。
ギャグでしょ?

>>374
で、結局バイクに乗る意味はあるの?
普通にデュエルすればいいのに。
落ち着かないわね。

>>375
GXと同じくらい続くかもね。
そこらへんは視聴率の問題か。
いつのまにかバイクじゃなくなってたら笑えるわね。

>>376
なんでそんなにテンション高いんだか。
しかも途中から噛ませに変わって。
最後の方なんか全然出てきてなかったし。

>>377
もうそのネタ飽きた。

>>378
またドラゴン族が強力になったわ。
最近ドラゴンうざくなってきた…。
アニメでもまだまだ出るだろうしね。
380遊星:2008/04/07(月) 17:53:52 0
>ネフティス
バイク…?Dホイールのことか…?Dホイールに乗る意味はある。
Dホイールのスピードとライフは密接に関係しており、
ダメージを受けるとスピードカウンターが減る…
それによって使える魔法カードの数が変わってくる…
それがスピードバトルだ。

だがあと二日後の5D`sの2話目はDホイールに乗らない従来の戦いがはじまる。
ようするにスピードデュエルではない普通のデェエルもあるってことだ…
もしかしたら本当にDホイールは使われなくなっていくかもしれないな。
まあ…俺としてはジャックとの決着にはどうしてもDホイールが必要だと思うが。
381名無しになりきれ:2008/04/07(月) 19:32:58 O
友情
382名無しになりきれ:2008/04/07(月) 21:25:38 0
くず鉄のかかしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
383遊星:2008/04/08(火) 12:52:51 0
>>381
友情か…仲間とは大切なものだ。
だからこそ俺の仲間を裏切ったジャックを俺は許すわけにはいかない。
お前も仲間は大切にしろ……自分が苦しいとき支えてくれる仲間を…な。

>>382
存在している限り、そのカードには必要とされる力が宿っている。
カードを笑うものは真のデュエリストにはなれない。
それにくず鉄のかかしは何度でも使えるトラップカード。
俺はこいつに何度も助けられてきたしこれからも助けられると信じている。
384名無しになりきれ:2008/04/11(金) 16:44:17 O
ターン
385名無しになりきれ:2008/04/11(金) 23:58:14 0
ネフティスのデッキに破壊指輪は必須
386ジャッカルの聖戦士:2008/04/12(土) 10:09:43 0
一番上に戻してやんよ
387名無しになりきれ:2008/04/13(日) 14:36:24 0
くずかーど
388名無しになりきれ:2008/04/13(日) 18:27:26 0
このごみカードめ!!
389名無しになりきれ:2008/04/15(火) 14:42:25 O
薄幸の乙女
390ネオス:2008/04/16(水) 07:43:25 O
しゅわっち
391エーリアン・マザー ◆6DSAAAAAAA :2008/04/17(木) 21:35:35 0
>>343
ネフティスにケンカを売るとは流石は地球のデュエリスト!肝が据わっておるのう。
しかし、レインボー・ドラゴンか…。
攻撃力4000のモンスターを倒すのは、ちと骨が折れそうじゃのう。
Aカウンターはせめて、6つは置かねば…。って、そんなに置けるか!!

>>344
禁止か…。
程好く強く、カウンターで効果を発動するわらわには縁のない話ぞ。ホッホッホ…。

>>345-346
これこれ、あまりそのあだ名で奴を呼ぶでない。仮にもわらわの友ぞ。
まぁ、ヴェノミナーガのお陰でヴェノム族の者達もトラップカードや効果モンスターを恐れずに済むのじゃ。
まさにあの者こそ、爬虫類族の革命児と呼んでも過言ではなかろう。

ヴェノミナーガをラヴァ・ゴーレムの生贄にでもするのか?
蛇足じゃが、奴は魔人ではない。「魔神」ぞよ。

>>347
>>355
チューナーか…。
わらわはまだよくわからぬ。もう少し調べておかねばのう。
それにしても切り込み隊長は便利な効果じゃのう。案外どのデッキとも相性が良いのではないか?

>>348
わらわの独断じゃが、パックで手に入らないから希少価値も高いのではないかの?
効果も何かと便利だし、口の割りになかなか強いのではないかの?

>>349
…モグラよ、お前は嫌われ過ぎじゃ。
わらわはHEROではないが、さすがに心配になってくるのう。

>>350
あのハネハネに上級種がおったのか?
なるほど、ネフティスが嫌うわけじゃ。

>>351
なんと危険な能力か!カオス・ソーサラーよりタチが悪いぞよ…。
それに、何故特殊召喚なのじゃ?お前はもう少し召喚条件が厳しくても良かったハズぞよ。

>>352
不覚…。見逃したぞよ。
まぁ、そんなわけでDVDが出るまで我慢じゃな。

>>353
レベルモンスター、最近扱いが酷くないか?
アームド・ドラゴン…蛇足じゃが、実はわらわの手元にはLV3とLV5だけが残っておるのじゃ。

>>356
何故バイクに乗りながらデュエルするのじゃ…。
わらわはロードローラーなどの方がやりやすいぞよ。

>>361
お前も結構苦しんでおるようじゃのう。
この星の花粉はなかなかタチが悪いぞよ。はっくしょん!…ええい!
392ネフティスの鳳凰神 ◆1pOjjXRF2Y :2008/04/17(木) 23:50:16 0
>>380
バイクのスピードとライフの関係はわかったけど、
バイクに乗る意味がいまだにわからないわ。

>>381
それのせいでたった98のライフが奪えないのね。
恐ろしいものね、友情パワーって。

>>382
何回でも使えるところが地味にうざいわ。
まあ、私の能力があればすぐ壊せるけどね。
くずはくずってことね。

>>385
もっといいのあるだろ…。
まったくバカね。このバカ。
真面目に考えてるの?

>>386-388
ひどい言われようねえ。
まあ確かにどのデッキにも合わないし。
いらない存在ね。

>>389
戦闘ダメージを受けてまで発動させたいのかねえ?
ニュードリュアでも使ったらいいのに。

>>390
このチョップ野郎が!
チョップ1つで全破壊とか初めて聞いたわ!
いっぺん死んでこい!
393カオスライダー グスタフ:2008/04/18(金) 17:54:16 O
>>392
そりゃあーた、チャリンコに乗ってデュエルするより
バイクの方がスピード感あってかっこいいだろw
394光と闇の竜:2008/04/18(金) 23:03:49 O
俺もバイクに乗りてえ
395名無しになりきれ:2008/04/19(土) 19:23:41 O
ドラゴンにはむり
396名無しになりきれ:2008/04/19(土) 19:25:02 0
バーサーカーソウル!
397ツインバレルドラゴン:2008/04/20(日) 17:55:25 0
雑魚です
398ネフティスの鳳凰神 ◆1pOjjXRF2Y :2008/04/20(日) 18:20:01 0
>>391
まあ、あいつが強いのはわかるけどね。
あの…ああ、魔神ね。
溶岩魔神の生け贄にするくらいでしか倒せないし。
厄介ねえ、あの乳蛇し…おっと失礼。

>>393
だからバイクに乗る意味がわからないじゃない。
普通にデュエルできないのかあの世界の人間は。
ルールも説明されないからイマイチわからないし。

>>394-395
まあドラゴンには無理だわね。
そもそもモンスターだし。
ま、諦めなさい。

>>396
だから飽きたってそれ。
そのネタでいつまでも笑ってられる奴が羨ましいわ。

>>397
ああ、そういえば新しいパックが出たわね。
あの星屑が私と似たような能力持ってて驚いたわ。
しかも結構かっこいいじゃないの。
399名無しになりきれ:2008/04/22(火) 01:52:08 0
イシュザークとかレッドエンチャンターとかブルーナイツとか・・・

ぼかぁアンティークギアゴーレムが欲しいよ
400名無しになりきれ:2008/04/22(火) 01:53:41 0
つWDMG、BKMG、DFMG
401名無しになりきれ:2008/04/23(水) 20:16:45 0
ギアタウン強すぎワロタ
402名無しになりきれ:2008/04/24(木) 01:34:55 0
そういやエクゾディアやオベリスクの特殊抜いて、一番攻撃力高いのって
スフィンクス・アンドロ・ジェネシスなんだね・・・攻撃力3万5千って
403サイバー・エンド・ドラゴン:2008/04/24(木) 23:04:58 O
スフィンクス・アンドロ・ジュネスか?

ところで俺の劇中最高攻撃力を見てくれ。
こいつをどう思う?

カイザーの卒業デュエルにて
ATC 36900
404エーリアン・マザー ◆6DSAAAAAAA :2008/04/25(金) 00:53:20 0
>>358
除外されたモンスターを特殊召喚できると申すか?
コストも手札一枚で済むとはお手軽じゃの。
フィールドに特殊召喚してしまえば、墓地に逝くだけじゃからの。
除外されたままよりマシじゃ。ネフティスとの相性もすこぶる良さそうじゃの。

>>359
お前の成長後の姿はそこまで酷いと申すか?
ネオスペーシアンなどグローモス以外は知らぬ。

>>360
放送時間の問題ではなかろうか。
不満ならわらわだけは言い続けてやらんでもないぞ。

>>362
ギゴバイト?
「ヴェノム・ショット」や、「戦線復活の代償」のコスト以外の何に使えと申すのじゃ?
攻撃表示で召喚しておいて、
「ダメージ=レプトル」の効果で「ヴェノム・ボア」や「ダークネスソウル」でも出すか?

>>363
たった今wikiを使って調べてみたが、なるほど。
通常召喚の権利放棄する代わりにデッキか墓地から装備魔法をサーチするカードなのじゃな。
しかしじゃ、お前、そこまで装備魔法が好きか?
わらわ達爬虫類族は装備魔法にはあまり頼らぬ故、お前の気持ちはよくわからぬ。

>>365
ぱっと見強力なコンボじゃが、よく考えれば手札やデッキの消費が激しすぎるのではないか?
どれをやるならデッキからモンスターカードを捨ててしまった場合を踏まえ、
「カオス・ネクロマンサー」も入れておくが良かろう。
まぁ、ネクロマンサーまで捨ててしまったのならばあまり意味はないがの。

>>366
聞いたことないぞよ。何ターン以内にケリをつければいいのじゃ?
まさか、リアルタイムではあるまい?

>>367
そ…それは同感じゃ。
まぁ、わらわ達爬虫類族は禁止とは縁がなくて良かったぞよ。
忘れがちながら、「キラー・スネーク」は禁止に逝ってしもうたの。
まぁ、便利過ぎたのじゃろうな。

>>369
モンスターだと思うて攻撃したと言うのに、ただの名無しじゃったか。
何だか損した気分ぞよ。

>>398
「ヴェノム・スワンプ」どころか、
ダイダロスでも洗い流せぬ、人食い虫でも食えぬ、
「ブラック・ホール」や「激流葬」でも奴を飲み込むことはできぬのじゃ。
やれ、羨ましや…。だからヴェノミナーガには頭が上がらんのじゃがの。
お前の能力ならヴェノミナーガと「ブラック・ホール」を使ったコンボから生き残れるが…。
405N グローモス:2008/04/26(土) 00:17:48 0
>>404
僕を知っているのかい?
ありがとう!
406D―HEROディスク・ガイ:2008/04/26(土) 00:38:21 O
手札は無消費だぞ?
@アームズホールでDDRを手札に加える
ADDRで混沌の黒魔術師を蘇生する
B混沌の黒魔術師のエフェクトでアームズホールを手札に加える
C混沌の黒魔術師をカタパルトタートルなりトゥーンキャノンソルジャーなりで射出して除外
@〜Cを繰り返す

わかりやすい混沌ループだな。
デッキを消費しきる前に相手のライフを削りきる。

ちなみに時間制限というのは、1ターン3分までというルールの事。

モチロン、ターンエンドする前にマジカル・エクスプロージョンを伏せる。
墓地にはアームズホールのコストとして墓地に落ちた魔法カードがたくさん詰まっている。

マジカル・エクスプロージョン1キルの完成だ。
407名無しになりきれ:2008/04/26(土) 08:42:14 0
店でアームズホール6000円で買う人普通にいるから困る
408名無しになりきれ:2008/04/26(土) 12:45:01 0
409ネフティスの鳳凰神 ◆1pOjjXRF2Y :2008/04/27(日) 15:08:33 0
>>399
ストラクチャーデッキというものがあってね。
レア度が高い方がいいって?
欲張るな、使えればいいんだから。

>>400
略しすぎてわからない…。
もうちょっと柔らかくしろよもう。
何でも略せばいいものじゃないでしょ。

>>401
確かに卑怯臭いわね。
攻撃力3000が生け贄…じゃなかった。
1体のリリースで出てくるんだからね。
しかも破壊されて効果が出るなんて贅沢過ぎ。

>>402
そうなの?
私はFGDとかその辺りの5000だと思ってたけど。
つうか35000もいらないだろ…。
410ネフティスの鳳凰神 ◆1pOjjXRF2Y :2008/04/27(日) 15:10:59 0
>>403
もう何がしたいのかわからん。
攻撃力をバンバン上げればいいってもんじゃないし。
せいぜいオーバーヒートしないように気を付けろ。

>>404
まあ、あいつが出てくるには相当の準備が必要だしね。
出てくる前にけりを着けるしかないわ。
痛み分けでも使おうかな。

>>406
いや、DDRの手札コストは?
1キルなんて嫌われるだけだし、やりすぎないほうがいいかもね。
それで勝ってもあんま嬉しくないし。

>>407
相当なお金持ちなのねえ。
あるいはただのバカか。
カード1枚に6000円なんて絶対嫌ね。
それなら他にいいカードをシングルで買うわ。

>>408
ふぅーん。
なかなか高いじゃないの。
わかってるわね、人間達も。
でも、あの吸血鬼より弱いとか言ってる奴ちょっと来い。
411コケ:2008/04/27(日) 19:17:49 O
こう見えてもネフティスの幼少時代の姿ですww
412名無しになりきれ:2008/04/28(月) 19:55:01 0
アンデットは回りやすい
413名無しになりきれ:2008/04/29(火) 01:42:34 0
お触れホルスならぬ、お触れブラパラなんて言うデッキ作ったな・・・アームドドラゴンとか
突っ込んだら気がついたら攻撃力6000超とか・・・
414ネクロフェイス:2008/04/29(火) 20:28:03 0
え〜ん、え〜ん
あたしってなんで準制限なの・・・?
一緒に来た黄金櫃も制限だしあたし達って呪われてるのかしら。
無制限になったらみんなのデッキ、食べつくして あ・げ・る☆
415デビルドーザー:2008/04/29(火) 20:47:27 0
ネクロきめぇwwwww
416ニードルワーム:2008/04/30(水) 01:44:51 O
まったくだwwww
ネクロきめえwwwww
417カオスポット:2008/04/30(水) 02:07:43 O
二度と準制限から戻ってくるなwww
418エーリアン・マザー ◆6DSAAAAAAA :2008/05/01(木) 23:43:25 0
>>377
ドロー!モンスターカード!!
は良いが、オーバーキルはさすがにどうじゃと思うのだがの…。

>>378
やや、ドラゴン族がさように強いとは思わなんだ。なかなかやるのう…。
レッドアイズなど所詮はクズだとしか思うてなかったが、よもや覆されるとは。
手札からも墓地からも特殊召喚できるその能力、ちと反則ではないか?

>>381
友情?一応わらわにも友と呼べる存在はおるぞ。
その者、毒蛇神と名乗る者じゃが。

>>382
破壊されぬ限り何度も攻撃を無効化できるとは、なかなか便利じゃのう。
敬遠している者は多いようじゃが。

>>385
自らのライフポイントを1000も削ってまですることか?
もっと良いカードあるだろと本人も申しておるぞよ。

>>386
倒したモンスターを何故わざわざデッキの一番上などに送るのじゃ…。
攻撃力は低くても、わらわはお前より霊騎士の方が好きぞよ。

>>387-388
これこれお前達、そのくらいにしておけ。
カードを笑うものは真のデュエリストにはなれない。
…なんての、言ってみただけじゃ。

>>389
発酵の乙女とな?癖の強い能力じゃのう…。どう使えと申すか?
わらわは「薄幸の美少女」の方が好きじゃ。

>>390
よもやと思ったがやはりお前、あのツボラヤ星の宇宙人が元ネタか!
ネオスペース・コンダクターは、さながら「ウルトラの母」じゃの。

>>393
何を申しておる!
乗り物の王道はやはり、ロードローラーじゃろう!
419名無しになりきれ:2008/05/02(金) 01:19:27 0
邪悪な鎖のOCG化マダーーー

俺の嫁エアトスのOCGまだーーー
420E―HEROダーク・ガイア:2008/05/02(金) 02:16:38 O
バルキリオンとリニアマグナム±が収録された磁石の戦士ストラクが欲しいです。
421名無しになりきれ:2008/05/05(月) 02:24:42 0
ヘルカイザードラゴンってアニメにいたっけ?
422偉大なる戦士タイラー:2008/05/05(月) 13:25:02 O
いや、ヘルカイザー・ドラゴンはアニメ未登場だな。
423名無しになりきれ:2008/05/05(月) 15:07:56 0
デュアルはカス
424E・HERO アナザー・ネオス:2008/05/05(月) 17:04:00 O
お前ちょっと便所の裏に来いや
425名無しになりきれ:2008/05/05(月) 17:39:08 O
二回召喚するぐらいなら
上級モンスター召喚する
426名無しになりきれ:2008/05/06(火) 20:34:09 0
「真紅眼の不死竜(レッドアイズ・アンデットドラゴン)」星7 闇 アンデット族 2400/2000
このカードはアンデット族モンスター1体をリリースして表側攻撃表示でアドバンス召喚をする事ができる。このカードが戦闘によってアンデット族モンスターを破壊し墓地へ送った時、そのモンスターを自分フィールド上に特殊召喚する事ができる。
427ネクロフェイス:2008/05/07(水) 00:04:36 0
デュアルわぁ・・・
凡骨とかぁ・・・正統なる血統・・・
用は効果があってバニラサポート受けれるカードってことかしら?
その中でも水面のアレサ・・・ダーク・ヴァルキリア・・・キィイイイッ!!
憎たらしい!!!
428ダーク・ヴァルキリア:2008/05/07(水) 00:52:40 O
デュアルはデッキと手札では効果モンスター扱いだから凡骨の意地で追加ドローは出来ない
覚えておきなさい
429名無しになりきれ:2008/05/07(水) 08:41:40 O
でぃーえぬえーかいぞうしゅじゅつ
アンデット
430ネクロフェイス:2008/05/07(水) 20:22:36 0
>>428
そっそういえばそうねっ!
場と墓地って書いてあるものね!!
しかもよりによってあんたに教わるなんて・・・キィィィイイッ!!
まあいいわ、現実で恥をかかずに済んだから感謝しといてあげるわ
431エーリアン・マザー ◆6DSAAAAAAA :2008/05/08(木) 23:42:53 0
>>394-395
無茶を申すな、お前はドラゴンであろう。

>>396
ドロー!モンスターカード!
…などと今時乗ってくれるのはわらわだけじゃぞ。

>>397
リボルバー・ドラゴンと違って毎ターン使えぬのが厳しいところじゃのう。
まぁ、気に召されるな。

>>414
その口ぶり…、お前♀だったのか!?
赤ん坊の仮面を付けた火星生物と思うていたぞよ。
まぁ、わらわのハスキーボイスもちと微妙かも知れんがの。
432名無しになりきれ:2008/05/09(金) 18:40:41 O
アックスソルジャー
433ヘルカイザ・ードラゴン:2008/05/09(金) 19:03:56 0
>>421
俺はGXに出たことあるぜ
434名無しになりきれ:2008/05/10(土) 17:39:46 O
エイリアンファザーはいるのだろうか
435ネフティスの鳳凰神 ◆1pOjjXRF2Y :2008/05/10(土) 19:27:38 0
>>411
嘘付くんじゃねぇこのニワトリが!!
お前みたいなブッサイクが私な訳ないだろうが!
燃やしてフライドチキンにしてやろうか!

>>412
生者の書と生還の宝札とか、ゾンビマスターと生還の宝札とかね。
生還の宝札はアンデットの為にあるようなものね。
それに今度もまたアンデットのデッキが出るし…。
私のデッキはいつ出るの?

>>413
そのお触れブラパラデッキにホルスを突っ込めば更に攻撃力あがるわね。
まあ、かなり事故が起きるんだろうけど。
今はホルス自体効果モンスターに怯えてるけどね。

>>414
気持ち悪いわこの顔だけ星人が!
大体その顔から出てる気持ち悪い触手は何!?
別に知りたくもないけどね!
あっち行け気持ち悪い!

>>415-417
やっぱり気持ち悪いって言われてるわ。
アンタらには言われたくないけど。
そういえば針虫の巣窟なんてカードが出たわね。
あれは何に使えばいいのやら。

>>419
まだデュエルモンスターズ時代のカードのOCG化に期待してるの?
今更出るはずもないじゃない。
これからは5Dsのカードがメインになってくるでしょ。

>>420
何でお前が言うんだよ。
どうせそいつらを利用する気だろ。
多分出ないだろうけどね。

>>421-422,>>433
アニメに出たのに忘れられてるとかダサッ。
私?うるせーなチクショウ!
これから出るはずよ!

>>423
まあ、面倒臭いのは確かね。
効果も微妙なの多いし…。
チューナーっていう新しいのも出たし。
もうあまり使われないかもね。

あー疲れた休憩
436モール:2008/05/10(土) 19:45:55 0
完全に存在忘れてたこのスレがまだ生きていただと・・・!?
>>435
おれはルールはよく知らんが忙しいな
437風霊使いウィン:2008/05/11(日) 08:02:31 O
ダルクが闇霊術について文句いいまくりで疲れたよー
438名無しになりきれ:2008/05/11(日) 09:18:07 0
レインボーヴェールってどうよ
439名無しになりきれ:2008/05/11(日) 10:48:57 0
エアーマン「EHEROで何で俺だけが制限なんだよ!」
440E・HERO フェザーマン:2008/05/11(日) 12:28:31 O
エマージェンシーコール+ライトジャスティス空気読め。
ガジェットみたいに自身ばっかりサーチしてきた報いだろ
441アホ:2008/05/11(日) 13:56:02 O
エアーマンなんて無駄に高いしもうずっと制限でいいよマジで
442名無しになりきれ:2008/05/11(日) 14:17:51 0
そういやゴエモンやグラディウスでるなら、次どのゲームキャラOCG化するんだろ

しかしヤエのイラストデザイナー出て来い!
443名無しになりきれ:2008/05/11(日) 21:31:37 O
ターン
444名無しになりきれ:2008/05/12(月) 00:24:52 O
グラディウス、パロディウス、ゴエモン、月風魔伝、パワプロ、ナノブレイカー

ヴァンパイア・ロードがポップンのユーリに似てるとかなんとか
ガイアパワーをときメモの伝説の木扱いするのはどうかと思う

キャッスルバニアとツインビー辺り手付かずか?
445名無し客:2008/05/13(火) 00:59:18 0
ブルーアイズホワイトドラゴン3体連結「攻撃力4500で8回攻撃できるんだぞ!すごいぞーかっこいいぞー」
446名無し客:2008/05/13(火) 01:06:45 0
カオスエンペラードラゴン「復帰したいよ〜」
447名無しになりきれ:2008/05/14(水) 00:34:02 0
阿部高和「俺はメス以外のデュエルモンスターでも喰っちまう男なんだぜ」
448名無しになりきれ:2008/05/15(木) 20:23:39 0
テレ東は神
449名無しになりきれ:2008/05/17(土) 19:40:24 O
うほ
450名無しになりきれ:2008/05/18(日) 17:01:30 0
ぎじんかしろ
451エーリアン・マザー ◆6DSAAAAAAA :2008/05/18(日) 17:08:55 0
>>399
イシュザークとゴーレムしか知らぬ。
だが、アンティーク・ギア・ゴーレムはなかなか良いカードぞよ。
ダメージステップ終了時までトラップカードを封じる能力のおかげで、リアクティブアーマーも怖くない。
攻撃力が高い上に貫通ダメージ効果もあるしの。

>>400
これこれ、略し過ぎじゃ。
どれがどれだかわからんぞよ。
Wikiで調べる気にもならぬわ。

>>401
ギアタウン?
誰のことかの?Wikiで検索しても出なかったぞよ。

>>402
ほぉ、そんな輩がおるのか。
だが、35000も要らぬじゃろう?
10000あればヴェノミナーガも倒せるぞよ。

>>403
何故そこまで上げた?どうやってそこまで上げた?
どうせお前のことじゃから「リミッター解除」からのチェーンでも使ったんじゃろうが。
10000もあれば何でも倒せるし、勝負も付くのじゃ。
能力アップも程ほどにせぬと、死ぬぞよ?

>>405
何故わらわがHEROの手先に、そんな些細な理由で礼を言われねばならぬ?
わらわが初めて手に入れたE・HEROがグロー・ネオスで、
その融合材料がお前じゃった。それで印象が強かっただけの話ぞよ。
礼を言われたついでに訊き申すが、お前のどこが【植物族】なのじゃ?

>>406
DDRの手札消費はどうするのじゃ?
そうでなくてもワンキルは程ほどにおし。
嫌われるからのう。
452古代の機械巨人:2008/05/18(日) 17:27:57 O
ギアタウンとはフィールド魔法「歯車街(ギアタウン)」の事ナノーネ
453名無しになりきれ:2008/05/18(日) 21:20:21 0
スナイプvs同族感染ウィルス
454名無しになりきれ:2008/05/20(火) 16:21:15 O
デミスとルインの夫婦まんざい
455名無しになりきれ:2008/05/22(木) 07:09:04 O
わう
456キンタマガイ:2008/05/23(金) 16:55:53 O
ネフティスはどこだ!
ネフティスをだせ!
457ネフティスの鳳凰神 ◆1pOjjXRF2Y :2008/05/25(日) 11:10:11 0
>>424
ここは学校か。
正義の味方が便所の裏で何するつもりよ。

>>425
まあ、はっきり言うと使えるデュアルいるの?って感じ。
最近はシンクロに取られてきてるし。

>>426
どんだけアンデット強化したいんだよ…。
こういうのを出す前に魚とか海竜のストラクチャーを出せよ。
もちろんほぼ新カードで。

>>427-428 >>430
気持ち悪いあっち行け!
しかも間違ってたじゃないの。
ちゃんとテキスト読みなさいよ。

>>432
誰だよそれ。
タイガー・アックスとビーン・ソルジャーの融合?
とてつもなく弱そうね。

>>434
さぁねぇ…。
マザーに聞いてみれば?
458ネフティスの鳳凰神 ◆1pOjjXRF2Y :2008/05/25(日) 11:10:32 0
>>436
無責任なモグラね…。
ま、私は楽しいから別にいいけど。

>>437
自分の姿が映ってないって?
先に出ればよかったのにねぇ。

>>438
微妙。
誰も使ってないでしょ。
あ、ホルスの奴には使われてるか。

>>439
そりゃガジェットみたいな使い方されるからだろーが。
昔はどのデッキにも3枚必須だったし。

>>440
と思ったら羽男に先に言われてた。
やけに偉そうだな。

>>441
アホにも言われてるし。
まあ、制限でいいのは同意。

>>442
サッカー系じゃないの?
それとももう出さないかどっちか。


また休憩するわー
459G-HEROヤラナイカGAY:2008/05/25(日) 12:11:29 0
汚い羽だなぁ
どうだ俺のケツに突っこんでみないかい?
460紫の物体+目玉×1000:2008/05/25(日) 12:18:15 O
俺が投げ売りされてる件
461名無しになりきれ:2008/05/25(日) 20:30:29 0
海竜のストラクチャーってなかったっけ?
ネオダイダロス
462代打バッター:2008/05/27(火) 22:17:09 0
何呼ぶ?
463名無しになりきれ:2008/05/28(水) 06:57:00 P
女王様
464名無しになりきれ:2008/05/29(木) 10:47:41 0
プリンセス
465名無しになりきれ:2008/05/31(土) 01:10:18 0
カオス・モンスターの皆さん「普通に復帰したいよ〜もう禁止扱いはこりごりだよ〜」
466名無しになりきれ:2008/05/31(土) 11:05:20 O
天魔神の皆さん「プギャー」
467名無しになりきれ:2008/06/06(金) 17:28:13 0
エンジェル
468名無しになりきれ:2008/06/07(土) 05:35:59 O
デビル
469名無しになりきれ:2008/06/07(土) 08:21:49 O
おまぃら除外
470名無しになりきれ:2008/06/07(土) 09:04:01 O
次元融合で帰ってきたよ
471名無しになりきれ:2008/06/07(土) 09:51:22 0
アンデットワールド
ゾンマスでディスク復活
472不動遊星:2008/06/07(土) 16:07:17 0
ライディングデュエル!アクセラレーション!!
473エーリアン・マザー ◆6DSAAAAAAA :2008/06/14(土) 00:37:32 0
>>407
地球人は金遣いが荒いのう。
わらわの知る店では「サイバー・ドラゴン」が2000円と少々じゃったぞよ?
ところで、アームズホールとはどんなカードじゃったかの?

>>408
高評価で何よりじゃのう。ネフティスも幸せ者ぞよ。
しかし、奴がヴァンパイア・ロードより下とは、わらわも納得行かぬ。

>>411
これこれ、嘘はほどほどにおし。
あやつがそんな冗談を笑って聞き入れるわけがないぞよ。
命が惜しくば、口には気をつけるがいい。

>>412
生者の書を使えば簡単に蘇生ができるからのう。
他にもアンデット専用の特殊召喚はあったかの?
奴らのサポートカードはどれも便利で目移りするぞよ。

>>413
ブレパラ?
うーむ、わからぬ。地球言語はどうも苦手じゃ。

>>415-417
わらわはネクロフェイスなどどうでも良い。
じゃがその見た目でその言葉遣い…お前達は遊戯王カード界のゴロツキか!
能力も嫌らしい効果ばかりだし。

>>419
邪悪なる鎖じゃと?
懐かしいものを覚えておるのう、お前。
エアトスまでは覚えておらぬがの。

>>420
リニアキャノンは、カタパルトタートルを魔法カードにしたようなものじゃったの。
バルキリオン…。よく覚えておらぬが、確か合体と分裂を使うモンスターじゃったか。
あれらを利用して何を企んでおる?

>>421-422
>>433
ほぉ、出れたのか。良かったのう。
じゃが、わらわはアニメはあまり見ないのでわからなかったぞよ。
Wikiにもあやつの活躍記録は残っておらぬようじゃしの。

>>472
久しぶりぞよ、地球人。
そう言えば、お前とは口が利けなかったのう。
わらわも少し忙しくての。
474名無しになりきれ:2008/06/14(土) 13:09:16 O
ブレパラではなくブラパラ。
つまりはブラックパラディンの事。

そしてリニアキャノンではなくリニアマグナム±
アニメオリジナルカードで高攻撃力を誇る岩石族モンスター
そしてダークガイアの攻撃力は融合素材にした悪魔族モンスターと岩石族モンスターの元々の攻撃力の合計となる。
475名無しになりきれ:2008/06/14(土) 14:54:23 0
であーる
なんだな
なのーね
だドン
476名無しになりきれ:2008/06/15(日) 22:17:35 0
つり天井って強くね?
477ネフティスの鳳凰神 ◆1pOjjXRF2Y :2008/06/21(土) 14:01:06 0
>>444
最近はそういうの出ないねぇ。
出てもしゃーないのばっかりだと思うけど。

>>445
昔の話じゃねーか!
映画館で集めなきゃ行けないとかひどいな…。

>>446
お前は絶対ダメ。

>>447
気持ち悪いわ!
焼くぞ!

>>448
なんだかんだで5Dも面白いじゃない。
あの警察がしぶといけどね。

>>449
お前は>>447とやってろ!

>>450
人の姿に化けることぐらいできるわよ。
どんな姿になっても私は美しいけどね!

>>453
同族の方が攻撃力も高いし確実ね。
自滅する可能性もあるけど。
478ネフティスの鳳凰神 ◆1pOjjXRF2Y :2008/06/21(土) 14:02:17 0
>>454
あいつら夫婦だったの?
しかも漫才師でもあったのか。
つまらなそうだな。

>>456
うるさいわね!
しかも名前が下品でキモい!

>>459
汚い羽ぇ?
毎日手入れしてるわ!
燃やすぞ!

>>460
誰だよ!

>>461
あれって海竜って言うの?
水属性デッキなだけだろ。
海竜なんてちょっとしか入ってないし。

>>462
何も呼ばんでいい。
呼んだら燃やすだけだし。

>>463
レベル7にしては糞弱いカードね。
攻撃するのに生贄1体って…。
攻撃力も微妙だし。
479ネフティスの鳳凰神 ◆1pOjjXRF2Y :2008/06/21(土) 14:02:37 0
>>464
あれも微妙だろ。
昆虫の上級ってまともなのいないな。

>>465-466
これが現実ね…。

>>469
除外したら痛い目見るぞ?

>>470
相手も帰って来ちゃうだろうが!
あんまり意味ねーよ!

>>471
あいつもそろそろ禁止の仲間入り?
それともゾンビマスターが制限?
どっちでもいいけど。

>>472
まぁ、事故には気を付けろよ。

>>475
変な口癖多いだろ…。
ドンとかザウルスとかはもう病気じゃね?

>>476
ああ、私もよく使う。
お前は見る目があっていいな。
480ブレインクラッシャー:2008/06/21(土) 16:54:18 0
保守
481名無しになりきれ:2008/06/24(火) 14:37:51 0
>>昆虫の上級ってまともなのいないな

デビルドーザー「・・・今日はネフティスでも丸齧りするか」
482エーリアン・マザー ◆6DSAAAAAAA :2008/06/25(水) 02:29:25 0
>>423
確かにエーリアンやヴェノム族にデュアルはおらぬからの…。
それに「通常召喚扱いとして再度召喚することで効果モンスターになり」と言うのは解りづらいぞよ。
とは言え、「ギガプラント」のデュアル効果は手強いと思うのはわらわだけか?

>>424
HEROらしからぬ発言じゃのう。
トイレの裏なんぞで何をする気じゃ?
まさかカツアゲではなかろうな?

>>425
それは最もじゃ。
「フォース・リリース」なる魔法カードも有るが、
そんなものを使ってでも使うような目ぼしい効果はほとんどないからの…。

>>426
これが噂のアンデッドドラゴンの効果か?
わらわの能力に似ておるが、これは「ヴァンパイア・ベビー」の真似か?

>>428
へぇー。5へぇ、10へぇ、20へぇぞよ。古いか?
気合いを込めて足しにならぬ知識をくれたこと、心より感謝するぞよ。

>>429
そんなことをして何を企んでおる?
アンデットドラゴンの能力で味方につけるのか?

>>434
さーて、おるのやらおらぬのやら。フッフッフ…。
息子達の面倒はとりあえずこれまでわらわが独りでみて来たぞよ。
しかしながら、ファザーが現れぬとも限らぬぞ。効果、攻撃力に期待じゃな。
墓地に送られて、毒蛇王毒蛇神の攻撃力にされる可能性もあるが。

>>436
モールよ、まだ見ておったか。

>>437
罠カードから先に出てしもうたからの。
やはり自らの姿が出ておらぬのが気に入らぬのか。
先にOCGカード化してもらえば良かったものを。哀れダルク。

>>452
落ち着け、ゴーレムよ。ご主人の口癖が移っておるぞよ。
今調べてみたぞよ。なかなか便利な効果ではないか。良かったな?
アンティーク・ギアシリーズも少し肩身が狭かった頃もあったかも知れぬし、
良かったではないか。
これでギア・エンジニアの使いどころも考えられるぞよ。

>>474
あぁ、ブラパラ。済まぬ、聞き違えたぞよ。
なるほど、二つの攻撃力を足した極悪コンボなわけじゃな。
しかし、アニメのオリジナルカードまでおったとは…。
483キンタマガイ:2008/06/25(水) 19:38:50 O
>>478
うれしいこと言ってくれるじゃないの

まったくこの時期は蒸れるぜ
484名無しになりきれ:2008/06/29(日) 01:53:28 0
ブラックパラディンさり気に強いんだよなぁ・・・愚かな埋葬、未来融合でドラゴン捨てまくって
攻撃力8000超えとか結構ザラだし

と言うか準制限か・・・埋葬
485名無しになりきれ:2008/07/02(水) 09:52:29 0
ブレイカー「禁止と制限をいったりきたり・・・もういやだ」
486聖なる魔術師:2008/07/02(水) 13:04:25 O
>>485
あんたも忙しいね
487名無しになりきれ:2008/07/02(水) 15:19:02 0
異次元の女戦士って昔無制限だったんだよな
信じられねぇ
488名無しになりきれ:2008/07/02(水) 21:36:29 O
ブレイカーは「どんなデッキにでも入る使い勝手の良いカード」だからね
489名無しになりきれ:2008/07/03(木) 20:37:54 0
ブレイカーなんて混黒に比べれば全然
490名無しになりきれ:2008/07/03(木) 22:48:15 0
ミスターTのFGDとやったとき

覇王「いけ!外道モグラ!グラン・ドリル!」
モグラ「FGDを戻せばレギュラー入り確定だぜ!キモチュチュやキモイルカばかり目立ってんじゃねーよ」
ミスターT「罠発動!スキルドレイン」
モグラ「orz」
491名無しになりきれ:2008/07/03(木) 22:56:20 0
sage忘れ
492名無しになりきれ:2008/07/05(土) 01:42:53 0
08の観戦モードよく見るけど・・・カースオブヴァンパイアに潰されたり
酷い時にはセイバーザウルスにフルボッコにされるネフティス・・・
493名無しになりきれ:2008/07/06(日) 17:00:55 0
ダークネフティスのタイムラグは酷い
494真紅眼の不死竜:2008/07/08(火) 11:39:50 O
ストラクチャーデッキ・アンデットワールドをパーツ集め用に買った奴出てこい。
特に剣闘獣デッキの必須カード和睦の使者目当てで買った奴!
495名無しになりきれ:2008/07/09(水) 01:20:39 0
某ウィッチ「クリッターは制限のくせになんで私は禁止なの〜〜〜」
496クリッター:2008/07/10(木) 10:53:22 O
俺じゃサーチできないサンダー・ドラゴンをサーチ出来る。
サイコ・ショッカーをサーチ出来る。
帝モンスターをサーチ出来る。
光神機-桜火、ブローバックドラゴン
下級モンスターなら忍者マスターSASUKEにジェネティックワーウルフにニュート、ホルスLV4

無理だろ。
497名無しになりきれ:2008/07/15(火) 10:28:28 O
くりくり
498名無しになりきれ:2008/07/19(土) 10:51:38 0
《ギガント・セファロタス》
効果モンスター
星4/地属性/植物族/攻1850/守 700
このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、
植物族モンスターがフィールド上から墓地に送られる度に
このカードの攻撃力は200ポイントアップする。
499名無しになりきれ:2008/07/20(日) 16:43:31 O
じぁあトークンはだめだね
500名無しになりきれ:2008/07/21(月) 12:50:28 O
500
501名無しになりきれ:2008/07/21(月) 16:08:49 O
スキルドレイン
レインボー・ヴェール
エンジェルO7
モグラ出ておいでよ
モグラ叩きしようぜ
502ロードポイズン:2008/07/21(月) 19:28:40 0
値段上がってるぜ
503名無しになりきれ:2008/07/21(月) 19:59:06 O
ロードポイズンは植物族がなかなか強化されない原因
504名無しになりきれ:2008/07/22(火) 17:06:05 0
今回のパックでやっと強化された感じ
505The big SATURN:2008/07/23(水) 17:47:38 0
Meの屈辱を一掃しろ!!
506デスウォンバット:2008/07/23(水) 23:13:56 O
あ、破壊輪内蔵モンスターだ。
507The big SATURN:2008/07/24(木) 08:18:08 0
>>506
ほぅ…YOUは永続効果で効果ダメージを0にするモンスターか。
相方のエアベルンはどうしたんだ?
508D・モバホン:2008/07/24(木) 20:45:23 0
携帯電話はリリースするものではなーい!!
509エーリアン・マザー ◆N/pP1Xva6I :2008/07/24(木) 21:27:18 0
今日だけトリップを変えさせていただくぞよ。

>>438
思ったより普通の効果ぞよ。
まぁ、使えるのではなかろうか?
リバース効果モンスターにはいやらしい効果のものが多いからのう。

>>439
何を申すか。
エマージェンシーコールやライトジャスティスと一緒に使った時の
お前の能力の強さ考えてみよ。
リバースカードも発動できぬわ。

>>440
同じE・HEROの仲間…同僚だと言うのにその容赦のないツッコミはどうしたことじゃ?
HERO社会も、思ったよりドロドロしておるのかの。
わらわの勘違いだと良いのじゃが。

>>441
なぬ、高いとな?
売ってあったのか。いったいいくらだったのじゃ?
4800円くらいかの?

>>442
ホホホッ、わらわにもその気持ちはわかるぞよ。
あやつのイラストデザインには、不満のある者が多いようじゃの。
ゴエモンには疎い故、わらわも一度でいいから原作のヤエを見てみたいものぞ。

>>444
龍骨鬼がラスボスのゲームもあると聞いたぞよ。
こちらではアンデット族の主力モンスターじゃが。
ガイアパワーが伝説の木?それはわらわもどうかと思うぞよ。
キャッスルバニアは色んな意味で知らぬが、
ツインビーはきっと強力な機械族モンスターになるぞよ。

>>445
何年前の話じゃ!!
今では「キメラテック・オーバードラゴン」なんかもおるからのう。

>>446
もう諦めるが良い。
強力過ぎるのじゃ、お前の能力は。
おまけに割りと簡単に特殊召喚できるしの。

>>505
元気じゃのう。まぁ、そういきり立つでない。
カードがカードである以上、アンチは必ず現れるのじゃ。
カードを笑うものは真のデュエリストにはなれない
…などと言う物好きな地球人もおるがの。今は。

それにしてもお前の能力は強力じゃな。羨ましいぞよ。
510レッドデーモンズドラゴン:2008/07/24(木) 22:24:55 0
いらない子
511The big SATURN:2008/07/25(金) 11:11:34 0
>>510
GaiaKnightのことか?
512名無しになりきれ:2008/07/27(日) 00:55:29 0
ライトニングゴーレム、サンダージャイアント、プラズマヴァイスマンを主力とした
モンスター殺しデッキを使って対戦したら・・・友達にぶん殴られますた
513名無しになりきれ:2008/07/27(日) 11:03:24 O
只の融合スパークマンデッキじゃないか
514名無しになりきれ:2008/07/28(月) 00:49:14 0
十六夜「・・・お前黒の騎士団にいなかったかっていろんな人から聞かれますけどなんで?」
515破壊神鳳慈 ◆UF04lfeajU :2008/07/29(火) 17:52:00 0
>>1にギアスを掛けた!
「貴様は死ね!」と
516名無しになりきれ:2008/08/04(月) 05:48:38 0
あげ
517エーリアン・マザー ◆6DSAAAAAAA :2008/08/07(木) 17:53:58 0
>>447
では昆虫族やスライム系などのゲテモノの食えるとな?
ほぉ、そうか。ならばちょうどいいものがある。
ほれ、コカローチ・ナイトじゃ。
美味いかどうかは知らぬが、何れにせよお前なら平気じゃろう。
さぁ、食せ。

>>448
5Dsも悪くないが、
やはり一番はわらわと同じ宇宙人が活躍する「ケロロ軍曹」じゃのう。
あ、意見しても良いぞ。

>>449
何じゃ、ゴリラか?
やれ、珍しい客が来たものぞよ。

>>450
わらわも擬人化後の姿には自身があるぞよ。
人間にもわらわに同じ言葉遣いの者には美人が多い故。

>>453
ネフティスの言う通り、同族感染ウィルスの攻撃力も効果の便利さも上じゃの。
最も、それ故に禁止行きとなってしもうたようじゃが。

>>454
想像し難いぞよ。
しかもあやつら、夫婦だったと申すか?

>>456
これこれ、その下品な名前で出てくるでない。

>>459
G-HEROとは何じゃG-HEROとは!あまりにも下劣過ぎて反吐が出るわ!
奴の羽を侮辱したあげく訳のわからぬことを…。
消し灰されても知らぬぞ。
518えいりあんそるじゃぁ:2008/08/08(金) 16:34:42 0
かあちゃんきた!?
519名無しになりきれ:2008/08/14(木) 18:24:11 0
うるさいお前なんかリリースだ!!
520名無しになりきれ:2008/08/15(金) 01:54:25 O
アドバンス召喚
521:2008/08/15(金) 02:13:30 0
ずっと俺のターン!!!!!
522ワームキング:2008/08/15(金) 05:33:18 O
>>517
邪魔だよ^^
いつも俺達の領土を荒らしまくりやがって。
テメーらのせいで、俺らが世に出た時にはパワー落ちしたじゃないか。
俺らが先に出てれば評価は高かったに違いないんだ。今日こそ喰ってやる^^
523毒蛇神ヴェノミナーガ:2008/08/16(土) 13:48:52 O
ワーム・ホープはお持ち帰りさせていただきますね
524名無しになりきれ:2008/08/16(土) 14:03:30 0
シンクロモンスター?青血出され毎回orz
525名無しになりきれ:2008/08/16(土) 21:31:15 0
2008 9/1からの新制限
http://image.blog.livedoor.jp/anacoppola/imgs/e/f/ef17d3f8.jpg

★新禁止カード
混沌の黒魔術師、D・HEROディスクガイ、早すぎた埋葬、次元融合

☆新制限カード
魔導戦士ブレイカー、サイバー・ドラゴン、名推理、モンスターゲート、異次元からの帰還

□新準制限カード
ダークアームドドラゴン、裁きの龍、召喚僧サモン・プリースト、レスキュー・キャット、生還の宝札、抹殺の使徒、ファントム・オブ・カオス

■解除
光と闇の竜、増援、魔導師の力、D・HEROディアボリックガイ、王宮のお触れ
526名無しになりきれ:2008/08/17(日) 07:42:55 O
裁き1「準制限か…兄者」
裁き2「準制限だな弟」
裁き3「しくしく」
527サイバー・エンド・ドラゴン:2008/08/17(日) 10:58:33 O
あ゛?
准制限ごときで泣くなウゼェ
528名無しになりきれ:2008/08/17(日) 11:30:26 O
オネストはガチホモ
529名無しになりきれ:2008/08/17(日) 11:37:50 O
混沌が禁止だと!ミーの魔法使いデッキの主力がぁぁぁぁ

まともに使えるのが神官とサイマジだけになった…
530名無しになりきれ:2008/08/17(日) 16:06:18 O
大宇宙の女王
531サイレント・マジシャン:2008/08/17(日) 18:37:28 0
よね!使えるよね!
532名無しになりきれ:2008/08/18(月) 04:14:46 O
魔法使いにはコスモも深紅もあるしなぁ…ネタでケルベロスとカオスマジシャンいれてみるか
ダムドと猫は制限だろJK
533名無しになりきれ:2008/08/18(月) 10:57:02 O
猫は手札からゴヨウかブリューナクをリリース無しで通常召喚するのとだいたい同じだしなぁ
534名無しになりきれ:2008/08/20(水) 01:06:21 0
煽り喰らって切り込み隊長も昔みたいに準制限くらいそうな・・・
535名無しになりきれ:2008/08/20(水) 16:17:47 0
某恐竜は?
536名無しになりきれ:2008/08/23(土) 00:57:06 0
特殊召喚
537虚無魔人:2008/08/23(土) 09:49:28 0
死者蘇生 シンクロ召喚 すべて私が無に返す。
ひれ伏せ  亡者 ゾンビども
我が名は 無から生まれた闇
虚無魔人なり
538名無しになりきれ:2008/08/23(土) 14:03:50 0
虚無魔人ねぇ・・・アンティークギアデッキに入れていたなぁ・・・でも究極でたから
リスクが
539名無しになりきれ:2008/08/25(月) 19:26:16 O
まさぬ虚無
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 00:47:15 0
しかしゴヨウとか明らかに強いのにアニメじゃ酷い目ばっかにあっているね・・・
まるでエルフの剣士になっているよ・・・

後ネオスみたいに過労死寸前の某星2
541名無しになりきれ:2008/08/26(火) 12:05:24 O
スピード・ウォリアーは緊急同調やシンクロ・ストライクのイラストにいる程度に遊星のお気に入りだからねぇ
専用の特殊召喚罠もデッキに入ってるみたいだし
542名無しになりきれ:2008/08/30(土) 00:57:48 0
バブルマンネオ「・・・・・・ハモンとウリア倒したのに・・・変異禁止のとばっちりで」
エルマ「・・・(肩を叩く)」
543名無しになりきれ:2008/09/10(水) 06:45:27 0
シャッフル
544名無しになりきれ:2008/09/12(金) 18:48:56 O
スピードウォリヤー
545名無しになりきれ:2008/09/13(土) 08:51:00 0
過労死するなよ!
ターレットウォリアーって劣化版ガーゼット?
546名無しになりきれ:2008/09/16(火) 19:34:07 O
マリシャテデビルってカッコ良くね?超なりたいワ〜
547名無しになりきれ:2008/09/20(土) 01:14:14 0
また、つまらぬ者を戻してしまった・・・・
548名無しになりきれ:2008/10/06(月) 11:01:09 O
ベンギンめ
549エーリアン・マザー ◆6DSAAAAAAA :2008/10/17(金) 17:58:57 0
>461
海竜族のストラクチャーならまだ出ておらぬぞよ。
ダイダロスのデッキは、水属性のデッキじゃろうて。
あのデッキには海竜族以外にも様々なカードが入っておるぞよ。

>462
む?誰じゃったかの?
おぉ、思い出したぞよ。お前、あのバッタであったな?
地味だったのでつい忘れてしもうた。
しかし、お前の効果は強力じゃのう。
セイバー・ビートルやら鉄鋼装甲虫やらも召喚できると申すか。
敵わぬわ。

>463
あやつは何故、あんな微妙な攻撃力で攻撃の為に生贄を1体食うのじゃ?
わがままな輩よのう。
あれなら同じ攻撃力で召喚しやすい「女帝カマキリ」の方がマシぞよ。
羽蛾以外で奴を主力にしている者などおるのか?

>464
あやつも微妙ぞよ。使えるのかえ?
やれ、昆虫族はこんなのばかりか?
デビル・ドーザーや鉄鋼装甲虫あたりがマシかのう…。

>465
無茶を申すな、反則モンスター達よ。
あれだけ強力な能力を行使していれば、禁止逝きも必然じゃ。

>475
人間のデュエリストには妙な語尾を付ける輩が多いぞよ。
こやつ等に比べればペガサスも充分まともじゃの。
だが、どこの奴らがこんな語尾を使っておったのじゃ?
その中ではクロノスくらいしかわからぬ。
550名無しになりきれ:2008/10/22(水) 01:46:11 0
>>545
特殊召喚という点ではあながち劣化とも言いがたい。
551名無しになりきれ:2008/11/01(土) 07:41:55 O
レベル3が多過ぎる
552名無しになりきれ:2008/11/04(火) 17:42:04 0
猫大活躍!!
猫から白塗りの変態が!?
553名無しになりきれ:2008/11/04(火) 17:43:43 0
サモプリ→猫→レベル3獣チューナー&レベル3獣(非チューナー)→御用
554ネフティスの鳳凰神 ◆1pOjjXRF2Y :2008/11/06(木) 00:03:10 0
お久しぶりねぇ。
今日はちょっと頑張ろうかね。ちょっとだけ。

>>481
はん!墓地に昆虫がいないと出てこれない癖に!
いい度胸じゃない。
かかって…あれ、マジで墓地にいるの?
いや、話し合いましょう?冷静になって。

>>483
本当、気持ち悪い奴ね。
もう相手にしてやらない!
下品が移っちゃいますわ。

>>484
そりゃ主人公のカードだから優遇されてるに決まってるじゃん。
つか8000なんて本当に行くの?
デュエル長引きすぎだろう。

>>485
ごくろーさん。
私は禁止ギリギリのラインなのよ。
今は3枚入れられるけど、効果は強力なの。
環境が悪いのよ!除外バウンス死ねや!

>>486
あんたはもう戻ってこなさそうだしね。
ざまぁみろってのよ。
使い終わった魔法を戻すなんて邪道ね!
555ネフティスの鳳凰神 ◆1pOjjXRF2Y :2008/11/06(木) 00:04:00 0
>>487
あーまったくだわ!
禁止でいいんじゃないの?
あのアサイラントってやつと一緒にさ。
後ガイウスとかライザーとか。
それとそれと、柔術家と、ダーク・アームド。

>>488
あいつも私と同じで奈落に弱いのよね。
効果は発動できないし、同志だわ。
奈落を制限かけろよもう。

>>489
まず比較してるところから間違ってるだろそれ。
あいつも禁止行きだからな。ざまーみろ!
だんだん私に優しい環境になってきたわね。

>>490
ああ、そんな場面があったわね。
モグラ相当うざったいからねー。
ちょっと痛い目でも見てればいいのよ!死ね!

>>492
うっさいうっさい!
あれは本気じゃないの!
本気出したら皆可哀想じゃないの。
私にボッコボコにされるんだから。
556ネフティスの鳳凰神 ◆1pOjjXRF2Y :2008/11/06(木) 00:04:52 0
>>493
ほーんと。
私のダークだか何だか知らないけど本物には及ばないわね。
効果も微妙だし。弱っ!

>>494
剣闘獣もうざったい連中よねー。
ま、そこは群雄割拠とかで潰せばいいんだけどさ。
スキルドレインの前じゃ奴らもただの獣だわね。

>>495
お前はガイウスやライザーの手助けするからだ!
私をデッキとか墓地から特殊召喚する効果なら戻ってきてもいいけどね。

>>496
お前もローンファイアとかふざけた奴持ってくるだろうが!
それだけで十分禁止行きレベルよ!
あの椿姫とかいうの生意気だわ!燃やす!

>>497
なんだ?ハネクリボーか?
DSのゲームだと雑魚いわね。
もうちょっとデッキ強化したら?

>>498-499
そんな植物なんか脅威じゃないわよ。
あの植物のボスに比べたらね。
あいつどーにかならないかねぇ。
557ネフティスの鳳凰神 ◆1pOjjXRF2Y :2008/11/06(木) 00:05:45 0
>>500
おめでとさん。

>>501
いいねいいね。私も混ぜなさいよ。
積年の恨み晴らしてやるわ!
あの糞モグラめ!顔の原型とどめておけないくらい叩いてやる!

>>502-504
でも結局強化されたじゃないの!
墓地にあいつがいれば自壊して持ってくることができるなんて…。
あームカツク!
こいつの鳥獣族版作ってよ!

>>505-507
1ターンキル!?
実際じゃ無理だけどね。
つーか2800ダメージなんて普通に痛いんだけど。

>>508
お前のシリーズって弱いよな。
ま、せいぜいリリースされないくらい頑張れば?

>>510-511
なんだかんだ言ってもシンクロ最高の攻撃力でしょ?
使えるときは使えるんじゃないの?
つーかシンクロとか死ねよ。

>>512
そんなの対処できない方が悪い。
王宮の弾圧でも積んでればいいわけよ。
そうすればアンタのデッキ終わりだからね。


はい今日はここまで。頑張ったでしょ?
558名無しになりきれ:2008/11/06(木) 09:56:47 0
ネフには鎖付き爆弾で安定
559ネフティスの鳳凰神 ◆1pOjjXRF2Y :2008/11/06(木) 23:36:03 0
>>513
で、過労死と。
何度生還すれば気が済むんだか。
でもあいつ姿だけは一番ヒーローっぽいわよね。

>>514-515
ふむ、どうやら他のアニメに似た奴がいるようね。
そんなこと私は興味ないんだけどさ。
おいてきぼりは嫌だから話題変えてよね。

>>519-521
さっきからうるさいわよ!
新しい言葉を並べりゃいいってもんじゃないの!
私がわかんないでしょうが!

>>522-523
なーんか私は関わらないほうがいいみたい。
物騒な話はここじゃなくて向こうでやってよ。
あー暇…。

>>524
シンクロモンスターを出したら奴を出す隙を与えなきゃいいんじゃない。
そのまま押し切って勝てるでしょ。
全部切り札級なんだから。ムカツクくらい。

>>525-527
そうそう、新制限くらいでギャーギャー騒ぎすぎ。
混沌禁止イヤッホウ!!
560ネフティスの鳳凰神 ◆1pOjjXRF2Y :2008/11/06(木) 23:39:21 0
>>528
知るか!
あのワカメ野郎と裸で…!?
オエェェ!

>>529
ざまぁー!
あんなの禁止で当然!
もう戻ってくんなよ!

>>530
コスモクイーンの更に上か?
だってコスモって小宇宙のことじゃ…。
新カードか。あってもいいと思うけど。

>>531
アンタ魔法使いだと影薄いな。
主人公のカードとは思えないね。
あー可哀想。

>>532
猫は別にいい。
だけどそれで出てくるシンクロの氷の龍は死ね!
今すぐ禁止になれ!

>>533
そうよ、どっちも死ね!
レベル6の癖に生意気だっつーの。
561ネフティスの鳳凰神 ◆1pOjjXRF2Y :2008/11/06(木) 23:40:36 0
>>534-535
ないない。
隊長がいれば導き手と組んですぐ私が出てこれるからねぇ。
あいつには感謝してるよ。多分。

>>537
はっ、偉そーに。
大体それだと私も墓地から復活できないじゃない!
お前も禁止に行け!

>>538-539
使う人がいないなら禁止も同然だね。
ざまーみろってんのよ!

>>540
いい気味よ。
ボッコボコにやられないとこっちの気がすまないわ。
あいつはさほど使えるわけでもないのに過労死とはね…。

>>541
そんなにお気に入りなのにあの効果(笑)
特殊召喚にも対応してれば…いや、それでも弱いか。

>>542
原初の種も泣いてるぞ。

>>545
まだ新しいのはわからん。
見る限り使えなさそうね。
562ネフティスの鳳凰神 ◆1pOjjXRF2Y :2008/11/06(木) 23:42:15 0
>>546
カードになりたいとか本気で言ってるの?
アンタじゃ無理だろうけどね。
夢を見るだけならいいよ。

>>547-548
あーあのペンギンか。
2体まで戻せるなんて禁止級よ!
小波早く対応しろ!

>>551
そりゃこんだけカードがあればね。
実際一番多いのは何レベルなのかしらねぇ。

>>552-553
ちょっと前のレスにあったね。
あーシンクロうざっ!

>>558
お、アンタわかってるねぇ!
魔法・罠を除去して更にモンスターまで!
こんないいコンボは他に無いね!
アンタには私を3枚積む権利をやろう!


追いついたみたい。
563アダム ◆5VbEah7vak :2008/11/06(木) 23:51:09 0
ここには破壊神居たのかよ
564名無しになりきれ:2008/11/08(土) 11:29:44 O
女神
565名無しになりきれ:2008/11/08(土) 11:50:32 0
ラ〜ラ〜ラ〜
566エーリアン・マザー ◆N/pP1Xva6I :2008/11/14(金) 21:04:49 O
済まぬ、トリップを忘れてしもうた。
とりあえず、今だけ変えさせてもらうぞよ。

>>474
うむ、あれは便利なカードじゃ。
モンスターを裏守備でセットしておいて、次のターンで発動して相手モンスターを一掃。
うまく行けば、その後で裏守備を反転召喚することもできるぞよ。
スカラベの大群とコンボで使えば、表側表示のみならず裏側表示の敵も破壊できる。
うまく使いこなせれば、これほど便利なカードもなかなかないぞよ。

>>480
忝ない。
今後もご贔屓頼むぞよ。

>>481
これ百足よ。
腹が立つのは良いが、「カレーでも食いに行くか」のようなノリでネフティスをかじるでない。

しかし、お前は昆虫族にしてはまともじゃの。
見た目に反して、活躍の場はありそうじゃ。

>>483
お前は奴に罵られたのじゃが…。
よもや、マゾだと申すか?
下品な上にMとは、救いようのない変態じゃの…。

>>484
闇遊戯の切り札じゃったか。
あんなにも強力なモンスターを使いこなすとは、地球のデュエリストも侮れんのう…。
しかし8000超えはなかなかなかろう。
未来融合や愚かな埋葬をフル使用してもまだ6枚ものドラゴン族が必要ぞよ。

>>485
ほんに気の毒ぞよ。
お前の能力はそれなりに強力じゃからのう…。
最悪、何時までも制限のままでいられる時期も来るぞよ。

>>486
お前は禁止か。まぁ、わらわは何も困らぬがの。
お前が爬虫類デッキにいたところで、
ヴェノム・ショットやA細胞散布爆弾の使える回数が1回増えるだけじゃからのう…。

>>487
わらわにもその気持ちはわからんでもないぞよ。
何気なく裏守備に攻撃すればその場で除外…冗談じゃないぞよ。
ところで、あの女はかつて荒野の女戦士であったと言う説を知っておるか?
「因果切断」で異次元に行った後、「異次元の女戦士」になったと言う説じゃ。
荒野の女戦士のままだったら、ここまで嫌われることもなかったろうにのう…。
567エーリアン・マザー ◆N/pP1Xva6I :2008/11/17(月) 14:22:38 O
>>488
召喚すると攻撃力が1900まで上がり、伏せカードの破壊までできる…。
確かにどのデッキにも合いそうじゃ。
ヴェノム・スワンプと合わせて使うことはできぬが、
それはエーリアン・ソルジャーも同じことじゃからのう…。

>>489
何故そやつと比べるのじゃ。
使い終わった魔法カードを手札に戻すだけならまだしも、
倒したモンスターを無差別に除外するとはいくらなんでもけしからん。
あれで攻撃力が3000あったら最悪じゃ。
アニメなどで逆転勝利を飾るにはうってつけかも知れぬが。
ネフティスの言う通り、禁止に行って当然の者であったぞよ。
しかしあの者、自分も負けると除外されるのであったな。
何じゃ、黒魔術師なのに墓地が嫌いなのか?

>>490-491
ほぉ、アニメにはそんなシーンもあると申すか。実に興味深い。
わらわも是非一度見てみたいぞよ。
あのモグラがレギュラー入りすれば何人からクレームが来るかの。
わらわはHEROの手先なんぞに怨みはないがの。

>>492
観戦モードは見たことはないが、要はやられ役と言うことか?
あんな荒々しい輩が、よくそんな大変な役をやってくれたものぞ。
全く、誰にやらされたのやら。

>>493
ダークネフティス…召喚しやすい代わりに再生能力の違いで本物に劣るのか。
一応悪くはないと思うがの。
ところで、タイムラグとは何のことじゃ?

>>494
随分憤っているようじゃが、わらわにはお前の気持ちは解らぬぞよ。
まぁ、そのような顔をするでない。わらわは左様な行いはしておらぬ。
D・D・R目当てで帝のストラクチャーデッキを買ったことはあるがの。

>>495
これこれ、わがままを申すでない。
お前はなんでもかんでもサーチでき過ぎなのじゃ。
守備力1500以下のモンスターカードに、どれほどの強者が揃っておる?
その上お前の能力は種族も属性も無差別であろう?
それで禁止にならない方が不思議ぞよ。
肝に銘じよ、守備力1500以下には、強力なモンスターも多いのじゃ。

(そう言えばわらわ自身の守備力も丁度1500であったか…。)
568エーリアン・マザー ◆N/pP1Xva6I :2008/11/18(火) 15:54:37 O
>>495
お前はあの毛玉のダークバージョンなのか?…などと言う痛い質問は置いておこう
攻撃力1500以下…と言うことはわらわは対象外なのか。残念ぞよ。
お前は制限のままで良いと思うがの。
サーチするならヴェノミノンやガンドラあたりが狙い目か?

>>497
おぉ、毛玉ではないか。
返事が随分と遅れてしもうたが、元気にしておるか?

>>498-499
場の植物族が墓地へ送られる度に攻撃力が上がるのか。
悪くない能力ぞよ。植物族も最近は勢いを増して来ておるようじゃな。
黒薔薇の魔女とやらのカードか?

>>500
むむっ、取って行きおったか。
お前、なかなかやるのう。

>>501
さすが地球生物、用意周到じゃのう。
だがエンジェル07は要らぬ。わらわの効果も発動できぬではないか。

して、モグラ叩きとな?
気晴らしには丁度良いかも知れぬが…。
ハンマーを3つ以上持って良いなら付き合って進ぜよう。
569エーリアン・マザー ◆N/pP1Xva6I :2008/11/18(火) 15:57:41 O
>>502-504
で、結局強化されてしもうたわけじゃの。
植物族は水属性や闇属性、
昆虫族のサポートに回るだけの日々がそこまで嫌だったと申すか?
ロード・ポイズンの爬虫類版は出ぬのかの…。

そう言えば、椿姫とか言ったか?
あの女、いささか目障りじゃの。宇宙の藻屑にしてくれようか…。

>>508
これ、そこのディフォーマーよ。
フォンブレイバーの口真似などしたところで、
地球生物はお前への扱いを改めてはくれぬぞ。

>>512-513
ほぉ、スパークマンにそのような使い道があるとは気づかなんだ。
何、殴られたとな?
その程度の戦術も受け入れられぬ方が悪いのじゃ。
対処法はいくつかあろう?

>>516
うむ、ご苦労であった。
今後も、よろしく頼むぞよ。


>>518
わらわも何時までもサボるわけにはならんからの。
息子よ、デュエルや2chも良いが、勉強も忘れるでないぞ。

>>519-521
くっ、新デュエル用語を乱用するでない!
ついて行けぬではないか…。

>>522
小うるさいハエが何か騒いでおるの?
先刻申した筈じゃ。この世に太陽系が生まれたその日から、
宇宙の主導権は我々にあると決まっておるのじゃ。
我々はお前達の物を奪っても良いが、お前達が我々の物を奪うのは許さぬ!
次にわらわが奪うのは、お前じゃ。ワーム・キング!
お前の脳髄にA細胞を忍ばせ、
わらわのモンスター効果で精神を乗っ取ってくれる!
さもなくば、この場で宇宙の藻屑と消えるが良いわ!!

>>523
その者を持ち帰りたいと申すか?
良い良い、好きにせよ。遠慮は要らぬ。
生け贄にするなりヴェノム・スワンプの犠牲にするなり、好きなようにおし。
570名無しになりきれ:2008/11/22(土) 19:16:07 O
ダイシンカ
571守護天使ジャンヌ ◆Y9zjDnW/TI :2008/11/22(土) 20:16:37 O
先日、同デッキ内の某天使チアリーダーに「オバサン」と言われました…
572名無しになりきれ:2008/11/23(日) 04:29:38 O
お姉様
573名無しになりきれ:2008/11/24(月) 19:20:30 O
俺的にルイン様よりオバハン
574名無しになりきれ:2008/11/24(月) 21:58:24 O
ルインさまはデミスの嫁
575名無しになりきれ:2008/11/25(火) 14:31:28 O
ジルドレがカード化すれば
576守護天使ジャンヌ ◆Y9zjDnW/TI :2008/11/25(火) 17:59:45 O
皆さんご機嫌よう。
シモッチの薬のせいで速攻生贄にされそうな私です。
本当に………あれは堪えましたorz
>>572
ありがとうございます。
あなたに神のご加護がありますように
天空の聖域+女神の加護×2+力の天使
このコンボってなかなか決まりませんよね
>>573
あ…あの人はかなり若作りしているのであって
けっして私が…
それに、ご大層に儀式しても、攻撃力が私よりも劣っていては話になりませんよ。
>>575
う…そんな生前の話を蒸し返すようなことは控えて下さい。
本当に生理的に駄目なんですよ。あの人

どうせ、「名前にジャンヌがある〜」的な能力についてなるのでしょ!!
あぁ〜ヤダヤダ、生前の事を思い出したら鳥肌が立ってきました。
今日はこれで帰らせて頂きます
577名無しになりきれ:2008/11/27(木) 14:15:09 O
>>524
つかぬことを申すが、青血とは何のことじゃ?

>>525-526
早過ぎた埋葬まで禁止と申すか?
全く、地球生物の心の狭さにはつくづく驚かされるわ。
さて、代わりに何を入れようか…。
「戦線復活の代償」…これにしようかの。

>>527
み、みかけによらず口が悪いのう。
まぁ、確かに準制限くらいで泣くのはどうかと思うが。

>>528
オネストがホモと申すか!?
わらわはあやつに興味などなかったが、それを聞くと鳥肌が立ったぞよ…。

>>571
お前は確か…天使族の上級モンスターだったの。
仲間のチアリーダーとはフレイヤのことか?
どう慰めていいかわからぬが、
お前に比べればわらわの方が立派な「オバサン」ぞよ。案ずるな。
578エーリアン・マザー ◆N/pP1Xva6I :2008/11/27(木) 14:18:09 O
済まぬ577はわらわじゃ。
用事を思い出して、急いでいたら書き忘れてしもうた…。
579名無しになりきれ:2008/11/27(木) 16:33:17 O
ぇんばんむすきー
580地獄の門番イル・ブラッド:2008/11/30(日) 02:15:16 0
勇敢に戦い散ったモンスター諸君
ご苦労だった そして地獄へようこそ
いま一度生を得たいならばこの私が叶えよう

さあ身も心も不死に染め その門を通れ
581創世神:2008/12/01(月) 02:15:50 O
自分でよければどうにかしますけど…

誰だ今アクエリオンとか言った奴
582名無しになりきれ:2008/12/02(火) 16:36:23 O
ゾンビマスター
583オベリスクの巨神兵:2008/12/02(火) 18:04:39 O
あー
この度、コレクターズアイテムから実際にデッキ投入可能な効果モンスターになる。

三枚積めよ。
584名無しになりきれ:2008/12/02(火) 19:24:40 O
ゾンマスで大量召喚
入れ替えるで羊を蛙に
地獄の暴走召喚
機械複製術
ジャイアントウイルス
とかでいけにえ確保
585名無しになりきれ:2008/12/09(火) 13:32:42 O
いけねえ
586遊戯十代 ◆RIKGWmRI/Q :2008/12/28(日) 14:26:32 0
あげるぜ
587フレイムウイングマン:2008/12/28(日) 14:54:58 O
あげんな
588N・グランモール:2008/12/28(日) 18:08:08 0
オイラが懐かしのドリモグだぜ!
589E・HERO ガイア:2008/12/29(月) 00:34:09 O
はいはい超融合超融合
590アンデットウォーリアー:2008/12/30(火) 17:58:38 0
戦士じゃないんだ
591アンデットウォーリアー:2008/12/31(水) 15:59:01 0
俺のデッキに光はいってたし
592名無しになりきれ:2009/01/11(日) 09:43:08 O
保守
593名無しになりきれ:2009/01/11(日) 17:43:14 0
これもう「モンスターになりきれ」スレと合併でよくね
594名無しになりきれ:2009/01/12(月) 17:38:56 0
そのスレはどこにあるのか?
595名無しになりきれ:2009/01/13(火) 21:07:51 O
TCG板となな板のあるべき姿を考えれば、そっちのスレがここと合併すればよくね?
596名無しになりきれ:2009/01/13(火) 22:08:13 O
知らん
597名も無き女戦士:2009/01/13(火) 22:31:32 0
あの…ダイ・グレファーとかいう輩にずっとストーキングされてるんですけど
引越ししてイメチェンまでしたのにそれでもしつこく追ってきやがる
598名無しになりきれ:2009/01/18(日) 18:52:27 O
除外
599名無しになりきれ:2009/01/20(火) 05:20:56 O
ブリュは嫌われてる
だからと言ってモグラが嫌われるのが晴れることはないwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWW


最近活躍しないがTCGではまだまだ嫌われますのー外道モグラちゃんwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWW
600名無しになりきれ:2009/01/20(火) 06:54:48 O

601名無しになりきれ:2009/01/22(木) 13:34:34 O
ペンギンパワー
602剣闘獣ガイザレス:2009/01/27(火) 18:07:44 0
俺最強すぎwwwwwwww
どんなモンスターや魔法、罠も破壊してやるぜwwwwwwwwww
603虚無の統括者:2009/01/28(水) 11:56:06 O
今、何か居たか?
604エーリアン・マザー ◆6DSAAAAAAA :2009/01/28(水) 16:41:40 O
…ん?
しばらくサボっているうちに年も明けてしもうたか…。

>>579
我々エーリアンの乗り物じゃ。他の星を探索する時などに使うぞよ。
デュエルでは通常のドローの代わりに、エーリアンカードをサーチできる代物ぞよ。
使う際は、シャインエンジェルなどとセットで使うが良い。

>>580
デュアルのモンスターか…。
そうは言うが、お前の能力ではアンデット族しか蘇生できぬだろう?


>>581
お前…誰だったか?
全く思い出せんぞよ…。

>>582
見た目は特別な能力を持っているだけの地球人だが、そやつもアンデッドなのじゃな。
アンデッドを統べる者は、それ自身もアンデッドとなる…と言ったところか。
それより、あやつは男か女かどっちなのじゃ?

>>583
無茶を申すでない。お前はVジャンプの付録であろう?
同じVジャンプを、2冊も買わせる気か?
それとも他人から盗めとでも申すか?
誰もそんな漫画のような真似、せぬと思うが。
605アンデットウォーリアー:2009/02/01(日) 18:07:03 0
グランモールが制限からぬけだせるのかな?
606D・チャッカン:2009/02/01(日) 19:44:40 0
なぁ パッチン…これ、マジでやるのか?てか相手 ガジェルドラゴンだぞ?ぜってー無理だって、
え?もういくの?ちょまってまって!マジで!たのむから!
ーバシィィンー
あああああぁぁぁぁぁ……………
607逆巻く炎の精霊:2009/02/11(水) 12:31:16 0
(ミスト・ボディとトライスを装備)
さあ、この俺を止められるか!?
608トラゴエディア:2009/02/11(水) 19:04:32 O
リバースカード、オープン!
永続罠「門前払い」!
逆巻く炎の精霊を相手の手札に戻し、俺自身を特殊召喚!
609サイバー・ツイン・ドラゴン:2009/02/11(水) 20:40:18 0
パワー・ボンドを使用し、俺、参上!
さらに、リミッター解除も使用!
さらにさらに、フィールドには我が同士のマテリアル・ドラゴンが居る!
さらにさらにさらに、手札には死者蘇生がある!
これで俺は強靭・無敵・最強ーーー!
610バクラ:2009/02/11(水) 20:42:49 0
罰ゲーム!!
611龍脈に棲む者:2009/02/12(木) 20:17:45 0
どこに私が居るか分かるか・・?
下手すればウ○ーリ○を探せ!より難しいがな・・・
612名無しになりきれ:2009/02/17(火) 19:18:43 0
□禁止
無し

□制限
カオス・ソーサラー 剣闘獣ベストロウリィ ゴヨウ・ガーディアン ゾンビキャリア ダークアームドドラゴン 氷結界の龍 ブリューナク 馬頭鬼 緊急テレポート 生還の宝札 増援

□準制限
ゴブリンゾンビ D−HERO ディアボリックガイ 風帝ライザー 森の番人グリーン・バブーン D・ドロー 封印の黄金櫃 闇の誘惑 血の代償 マインドクラッシュ

□制限解除
暗黒のマンティコア ドル・ドラ ファントム・オブ・カオス 月の書 抹殺の使徒

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org15234.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org15232.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org15233.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org15231.jpg
613ファントム・オブ・カオス:2009/02/17(火) 19:32:48 0
いよっしゃまた無制限ーwwwwwwww
ありがとう三幻魔の皆さん、また一緒に頑張りましょう!
614混沌幻魔アーミタイル:2009/02/17(火) 22:14:45 0
俺再びハジマタwwwwwwww
615カオス・ソーサラー:2009/02/18(水) 00:17:50 O
まさかカオスモンスターの俺が制限に復活とはな

アンデシンクロざまぁ
616名無しになりきれ:2009/02/18(水) 22:36:25 O
そうなの?
61705004015704541_em:2009/03/03(火) 16:01:24 O
まじ?
618堕天使アスモディウス:2009/03/08(日) 21:23:46 O
光神化で手札から特殊召喚してエンドフェイズに破壊、トークン2体生成…か
619名無しになりきれ:2009/03/11(水) 19:17:08 O
今回のVジャンの付録は思ってたより強くなかったな
620名無しになりきれ:2009/03/11(水) 19:25:03 O
え?そうかな?
621名無しになりきれ:2009/03/11(水) 19:56:55 O
行けぇアーミタイル!全土滅殺辺聖波
622名無しになりきれ:2009/03/11(水) 21:08:07 O
誰かモンスターになりきれ
623名無しになりきれ:2009/03/11(水) 21:09:37 O
グランモールって制限なの?
624名無しになりきれ:2009/03/11(水) 21:11:32 O
カオスソーサラーは最強
625名無しになりきれ:2009/03/11(水) 21:13:07 O
ダムドはチート
626名無しになりきれ:2009/03/11(水) 21:13:37 O
サンボルもチート
627名無しになりきれ:2009/03/11(水) 21:15:49 O
ダムドが出たから カオスソーサラーが制限になって良かった
628名無しになりきれ:2009/03/28(土) 07:40:37 O
最近のカードは強いな
629名無しになりきれ:2009/03/31(火) 06:50:17 O
カオスソーサラーは最強
630名無しになりきれ:2009/04/01(水) 03:19:45 O
グランモールは強い
631名無しになりきれ:2009/04/02(木) 14:41:43 0
グランモール禁止なのか?
632名無しになりきれ:2009/04/04(土) 18:03:26 O
はい
633名無しになりきれ:2009/04/05(日) 23:57:35 O
age
634名無しになりきれ:2009/04/06(月) 18:42:58 0
即スキルドレイン
635絶対防御将軍
つまずき
右手を盾に左手を剣に