◆◆◆ 冒険者ギルド 2 ◆◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ギルド協力者
ファンタジー世界のギルドスレです。
冒険者、盗賊、暗殺者…etc…
募集します!
さぁ!集え冒険者達!!


・基本はsage進行
・荒らしはスルー
・キャラはトリップをつける
・世界観は剣と魔法のファンタジー世界

前スレ
◆◆◆ 冒険者ギルド ◆◆◆
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1165638261/
2名無しになりきれ:2007/06/13(水) 20:40:15 0
>>1乙!としか言いようがない!!
3セル ◆en27QDLLEc :2007/06/13(水) 21:03:00 0
>>1
乙! ありがたい。
 ってかいつの間に… もう入らなくなってきていたのか…
じゃ、前スレ返信から…

…あっ…寝ちまったか…っ! 頭いてぇ…
>>823
ん〜 最近変わった冒険グループがあるって聞いたが…
 本当に変わっているな。トレジャーハンターか?
>>824エンリーク
あぁそのほうが良いな。
 あぁ…いいぜ。結構は明日かあさって…頭がいたい…
おぉ。いい馬じゃないか。 この茶色と白の混ざったこの馬に乗りたい…
 いいか? ほい。こういうのでギルド資金を使うんだ。ほい。7G
借りてきてくれてサンキュ。 
4シュルムハウト ◆J4fOMs6zoM :2007/06/13(水) 23:27:38 0
>>1乙。何か食べるか?
しばらく来れなくて悪かったな少し用事があったんだ

前800 ミスティ
いやいいさ。実力を知りたい・・ふむ
確かにそうだなだがまぁゆっくりと見分けていこう

前801 ヘッジス
そんなこと無いさお前も凄いぞ?
手裏剣・・・珍しいものだなあぁ、負けないぜ?

前802 セル
あぁあそこはいい獲物が採れそうだしな
後ろ、ちょっと下がれ(ナイフをなげ後ろのビーを倒す)
はっはっは落ち着いて喋れ。

前803
普通に腕を振舞うよ
そうか?ふぅむ・・・

前805
ま、期待するよよろしく頼む

前817
そうだな・・・『初めて本気で仕えようと思った主』
といった所か?今までのはどうも信頼できなくってな

前823
一言に冒険者と言っても千差万別だからな・・
あぁ、もしもの時は頼むぞ?

前810
さて。(20G受け取って)ほら5Gだったか?ちゃんと保管しておいてくれよ?

さて明後日此処を出てマインスに行くんだな?食料もってかない・・とな。
5サード ◆1Q9.67kpc. :2007/06/13(水) 23:35:06 0
>>1乙〜!
ったく、いきり立ってさっさと埋めちゃったわけね
まあ、何にしてもお疲れ〜

前スレ
>>821セルちゃん
ん〜?あ〜・・・いや、あそこは最近行ったばっかでさ〜
また行くのも、ちょっとつまんないかな〜なんてね
間違ってもやましい事したから行きたくない訳じゃ・・・って・・・
もう酔いが回っちゃったみたいね

前スレ
>>823
なんか頼りになりそうなならなそうな・・・よくわかんね〜連中だなぁ
しかも忍者ってヤツ、自分でバラしちゃだめでしょうよ〜

前スレ
>>824エンちゃん
ああ、実は〜
【エンリークに小声で話しかける】
ここ来る前に最後に立ち寄った街があそこでさ〜
結構な人数の女の子と関係持っちゃったから、あんまり行きたくないんだよね〜・・・
もしオレを偵察に出すになら、夕方以降にして来んね〜?
もし昼間に外に出て出くわしたり何かしちまったら・・・
6サード ◆1Q9.67kpc. :2007/06/13(水) 23:38:05 0
あと一応テンプレ

名前:
年齢:
性別:
身長:
体重:
スリーサイズ:
種族:
職業:
属性:
性格:
利き手:
特技:
長所:
短所:
戦法:
装備品右手:
装備品左手:
装備品鎧:
装備品兜:
装備品アクセサリー:
所持品:
髪の毛の色、長さ:
容姿の特徴・風貌:
趣味:
恋人の有無:
好きな異性のタイプ:
好きなもの:
嫌いなもの:
最近気になること:
将来の夢(目標):
簡単なキャラ解説:
7ヴィクトリア ◆hkgnhasBtM :2007/06/13(水) 23:41:39 0
前800 ミスティちゃん
うんうん、十分に生かされてますね
いえいえ見方を変えれば巻き込まれたときの対処法がわかりますから
むしろ感謝です♪

前801 ヘッジスさん
なんとなくだったんですあ〜なんかいるかな?
みたいな。殺気感じなかったからよかったんですけど♪
いえいえ気づくのに時間かかりましたよ。

前802 セルさん
何の事でしょうか?

前803 サードさん
ふふふ♪
何考えてました〜?

前805 エンリークさん
あ、本当ですねごめんなさい気づかなくって・・

前817
旦那と同じ感じでしょうか?一生かけてもよかったかも
しれませんね・・・

前810
私も。どうぞ〜(5G渡す)
う〜ん宴会に出席できなかったのが残念ですね・・・

作戦・・・ですか
ええ、私も構いませんよ?じゃ、サードさんテンプレご苦労様です
おやすみなさい〜

8サード ◆1Q9.67kpc. :2007/06/13(水) 23:42:56 0
それとオレのも張っておくよ
変更も兼ねてね

名前:サード
年齢:19歳
性別:男
身長:184a
体重:69`
種族:魔人(先天的なものでは無い)
職業:傭兵(依頼は選ばない。暗殺等も行う)
属性:邪
性格:普段はお調子者だが、戦闘では冷静で冷酷
利き手:両利き
特技:魔法剣、攻撃系魔法(補助系も若干)、ナンパ
長所:意外と頭は切れる
短所:女好き
戦法:二刀流と魔法の合成
装備品右手:小太刀、篭手
装備品左手:小太刀、篭手(籠手は2つとも鋼鉄製の糸が仕込んである)
装備品鎧:黒コート
装備品兜:無し
装備品アクセサリー:黒マント、ピアス、ネックレス(シルバー)
所持品:地図、金、開閉式の弓、矢、シースナイフ
髪の毛の色、長さ:青銀の長髪(首の辺りで束ねている)
容姿の特徴、風貌:瞳は赤、飄々としている
趣味:ナンパ、博打
恋人の有無:各地に
好きな異性のタイプ:自分の目に留まる女の子
好きなもの:女、酒、ギャンブル
嫌いなもの:熱血
将来の夢(目標):ハーレム
簡単なキャラ解説:男のレスもちゃんと返すんでヨロシク!
9セル ◆en27QDLLEc :2007/06/14(木) 17:54:25 0
じゃ、俺もテンプレ貼るか
名前:セル=フェイト(セル)
年齢:18
性別:男
身長:190
体重:63
種族:人間
職業;傭兵(かならず、仕事を選ぶ)
属性:風
性格:比較的のんびりやだが、尊敬できる奴がいるとそいつに仕える
利き手:両利き
特技:武器の製作 武防具修理
長所:忠誠心
短所:ナイフを持つと薬を飲まないと、我を失って戦う 酒に弱い
戦法:身軽な体で、長いリーチを使い相手を翻弄する。
装備品右手:ナイフ
装備品左手:ナイフ
装備品鎧: 隠しナイフを持ったコート
装備品兜:とくになし
装備品アクセサリー:ネックレス、煙草
所持品:精神安定剤、武防具修理道具、開発道具。
髪の毛の色、長さ:黒で、長い
容姿の特徴・風貌:背は高く、リーチは長い。
趣味:武器の観察と、手入れ、製作など。
恋人の有無:いない
好きなもの:自分の武器
嫌いなもの:軽い男
将来の夢(目標):生涯忠誠を誓える人を探し、その人のために命を賭ける
簡単なキャラ解説:堅物。 最近、ギルド資金などの管理をしている。
10セル ◆en27QDLLEc :2007/06/14(木) 18:02:57 0
>>4シュルム
採れそうじゃなくて採れるんだけどな。 まぁ仕事が来ているし、
またしばらく後になるだろうがな。
安心しろ。 けっして他の連中に金を使わせないよ。 食料費とか、言ってくれたら出すから。
 この金庫は俺の知り合いから譲り受けたものだ。そう簡単にはあかないさ。
>>5サード
頭がいたい…
 おいおい。遊びに行くんじゃないんだ。楽しくないって言われてもよ…
大丈夫だろ?どうせ1日2日だしよ。 ちなみに俺マインス何度か仕事でいったことがあるくらいで、
そこまで詳しくないんだ。 ちょっと教えてくれないか?
>>7ヴィクトリア
いや、今度暴走したら、ヴィクトリアのことだし……いや、やっぱ聞かなかったことにして
(ヴィクトリアのことだし、殺してでも止めるかもしれないなんていったら今この場で殺される…)
11ヘッジス ◆ZX4wLujGGQ :2007/06/14(木) 18:16:08 0
>>1
おっ、スレ立てご苦労さん。
わざわざすまんね。
立つのはまだ先かと思ってたが意外と早かったな…

>前820 サード
酒は歓迎するが女はなぁ、はは…
無駄に厄介事を背負い込む気はないんでな。
まぁ、なんだ…、節度を守って楽しめよ。
(サードの肩にポンと手をやる)
女が原因で悲惨な末路をたどった奴らを、
俺は何人か知っているぞ…

>前821 セル
ほぉ〜、魚釣りかい。
俺ァ釣りはさっぱりだねぇ、全然釣れん。
魚は罠を仕掛けて捕る方が得意だな。
しっかしあんた酒弱いんだなぁ…
ほら、こいつをやるよ。酔いに効くらしいぜ。
(酔い醒ましを1包み渡す)

>前823
いつでも言ってくれっつってもなぁ。
あんたら神出鬼没なんだろう?
例の如くどっかの酒場のマスターにその旨を伝えれば
7日のうちには顔を出してくれるってのか?

>前824 エンリーク
了解した。
明日にはここを発つんだな?

さてと、
俺とあんたにとっちゃこれが初仕事になるな。
このギルドに入ってからのね。
気張り過ぎず、気を抜き過ぎずお互い頑張ろうぜ?
依頼内容が内容なだけに成功させりゃあ、
それなりの額が入り込んでくるだろうからよ。

>>4 シュルムハウト
そうかい?
暇さえあれば手裏剣か昼寝ばかりしてたからな。
ここまで腕が上がったのもそのお陰かもな(笑
珍しいか…、そういや投げてる奴は見ないね。
この地方じゃあナイフの方が主流なのかい。

>>7 ヴィクトリア
俺が殺気を放つ謂れはないんだが、
もし放っていたと思うとゾッとしない。はは…

……ま、よろしく頼むよ。
12ヘッジス ◆ZX4wLujGGQ :2007/06/14(木) 18:21:02 0
一応、新しいスレということで俺も貼っておく。
若干の修正と変更があるので了承願いたい。
ま、目立って路線変更する訳でじゃあないので問題ないと思うが。

名前:ヘッジス
年齢:20代半ば〜後半くらい
性別:男性
身長:180cm
体重:66kg
職業:冒険者
属性:地
魔法:‐‐
利き手:右手
特技:投擲,開錠,罠解除
長所:精度の高い命中,素早い身のこなし
短所:ややパワー不足,魔法耐性が低い
戦法:即かず離れずの距離から手裏剣を投げる
装備品右手:短刀型手裏剣
装備品左手:‐‐
装備品鎧:くたびれたマント
装備品兜:テンガロンハット風の帽子
装備品アクセサリー:安物の首飾り
所持品:戦闘用ナイフ,八方手裏剣,万能薬
髪の毛の色・長さ:グレー,普通(前髪やや長め)
容姿の特徴・風貌:探検家か浮浪者か
趣味:ダーツ,昼寝,落ちているアイテムや金を拾う
嫌いなもの:魔法,魔法使い
将来の夢(目標):失われた古代魔導兵器の発掘
簡単なキャラ解説
:遺跡や洞窟の水先案内や地図作成を主な生業とする傍ら、
 みずから積極的に遺跡の探索,調査も行なう。

しばらく外に出てくるか…
アイテムの補充もしなきゃいかんしな。
13名無しになりきれ:2007/06/14(木) 23:21:14 0
まさか2スレ目まで行くとは…
ケンゾもあの世で驚いているに違いない
14名無しになりきれ:2007/06/14(木) 23:26:40 O
灰スレになるかと思ってたけどよかた
ファンタジー系のスレってどこかが過疎ると
別のとこが盛り返すね
15ミスティ ◆RAIDEN/jf2 :2007/06/15(金) 17:51:26 0
見失ってた…ごめんね!
新しいところ、建ててくれてありがとう!
みんな、これからもよろしくね。
>>1
ありがとう!協力者…仲間、だよね?
>>2
うん!そうだね…私、前のところ終わっちゃうって気づかなかった…
>>13
…あの世ってどういうこと?
そういう間違いは よくないかなぁって… 思うんだけどな?(ニコッ)
>>14
終わらないよ…まだ、みんないるから…
だけどここもまたにぎやかになったよね?ふふっ、私も嬉しいの。

前スレのやつはまたまとめて返すね…
とりあえず自己紹介だけ、改めて。

名前:ミスティ
年齢:20歳
性別:女
身長:163
体重:46
職業:魔法使い
性格:誰にでも人懐っこい、キレると自分を見失う(魔族化)、信頼する人に尽くす
特技:氷系、雷系の攻撃魔法、回復
装備品右手:ロッド
装備品左手:銀の腕輪
装備品鎧:魔力増加のローブ
装備品アクセサリー:左耳にマジックピアス
所持品:父のネックレス
髪の毛の色、長さ:肩くらいまでのストレートヘア
容姿の特徴・風貌:魔族の血も引いているので髪の色は銀、目の色は紫で色白。
         瞳が大きい。 ピンチになると醜い魔物の姿になり、攻撃力倍増。
趣味:魔法の研究(主に回復魔法)
恋人の有無:無し
好きな異性のタイプ:優しい
嫌いなもの:迫害
将来の夢(目標):いなくなった父親を探し出すこと
簡単なキャラ解説:迫害を受けたために優しい人に執着してしまう面がある

よろしくね!
16エンリーク ◆/E2ameLiI6 :2007/06/16(土) 00:01:51 0
よし、マインスに着いたぜ。
今夜は一晩休んで、明日の朝さっそく地図を買いに行こうや。
17サード ◆1Q9.67kpc. :2007/06/16(土) 20:49:11 0
>>4レイちゃん
ふう、それは良かった〜
美味い飯期待してるぜ〜
まあレイちゃんは普段は寡黙だからときおり出る冗談がちょっとね〜

>>7ヴィーちゃん
え?いや、あはは・・・
目の保養には良いな〜って、思ってただけだよ〜・・・
(焦った・・・聞こえたのかと思ったぜ)

>>10セル
ん〜・・・はぁ?案内しろって〜?
あ、いや・・・それなら夜にしてくれない?
オレもちょっと・・・やること、あるからさ・・・

>>11ヘッちゃん
悲惨な末路、ね〜・・・
生憎、オレにはもう失うものが無いんでね
だからオレには、自分も他人もどうなっても良いって思ってるのよ〜
ま、忠告だけは聞いておくよ

>>13
え・・・確かまだ生きてるっしょ?
今頃は女の子とウハウハなんじゃね〜かと思うけど〜

>>14
確かにね〜、正直ここまで来れたのは嬉しいね
活気も戻りつつあるし

>>15ミスティちゃん
お、ミスティちゃん〜
こっちこそよろしく〜
また暴れてやろうぜ〜

>>16エンちゃん
地図は朝買うの〜!?
わりいけどオレは勘弁・・・皆ヨロシク〜
18セル ◆en27QDLLEc :2007/06/16(土) 22:03:37 0
おぉ!この馬すごい乗り心地がいい! …終わったらこの馬買おうかな…
>>11ヘッジス
あぁ、すまない。 ふぅ…少しはよくなったかな…
 罠でやると少し質が悪かったりするからな。 たまにはやったがな。
>>15ミスティ
今回は結構派手な戦いだが… 大丈夫か?ミスティ。大分スピード戦になると思うが…
 詠唱の時間。少しは稼げるだろうが、100%じゃないから、無理はするなよ。
>>16エンリーク
あいよ。 さて、武器の手入れでもするか。 荒れるまで時間の問題だな。
 俺は武器の整備なら出来る。何かあるなら早めにな。
>>17サード
ふぅ…ああ!いい朝だ!爽快! ヘッジスのおかげで大分楽になったぜ!
 え?無理か…なんだ?この町に娼婦なんていたか? いるよな…どこにでも。
昼間からかよ… 夜に案内してくれるって事は… おい…先に言う。
やばいところに連れ込むなよ。 武器が壊れてもしらねぇからな。
19エンリーク ◆/E2ameLiI6 :2007/06/16(土) 23:14:52 0
遅くなった。

名前:エンリーク=クレバド=スタンリー
年齢:40
性別:男性
身長:171cm
体重:67kg
職業:冒険者
属性:なし
魔法:不可
利き手:右手
特技:力技
長所:パワフル
短所:持久力がない、魔法に弱い、実はけっこう弱い
戦法:先手必勝
装備品右手:ロンブソード
装備品左手:‐‐
装備品鎧:チェンメイル
装備品兜:オープンヘルム
装備品アクセサリー:ボウガン
所持品:毒消し
髪の毛の色・長さ:短い
容姿の特徴・風貌:やや汚い感じで中肉中背
趣味:ナンパ
嫌いなもの:生意気な若造
将来の夢(目標):冒険者を束ねて街を闊歩する
簡単なキャラ解説:とりあえず行動力第一のキャラ。
20エンリーク ◆/E2ameLiI6 :2007/06/16(土) 23:33:35 0
>>1
助かる。俺もどれぐらい持つかは分からんがな。

>>3セル
おう。どれも俺が選んだヤツだから強力で新鮮だぜ。使えなくなったら食えばいい。
行動力に感謝するんだな。戦闘では借りを作るかもしれねえからよ。

>>5サード
あ、そうなの?何かお前らしい話だな。つーか夕方出たらもっとやばくね?
お前街で遊んだりしねえだろうな?で、…一人ぐらい紹介してくれや。

>>7ヴィクトリア
おう、シュルムハウトの相方か。いいよなぁシュルムハウトはいつでも
息抜きができてよぉ。

>>11ヘッジス
おう!貧乏中年はいい加減脱出してえからな。
あと街のお宝は依頼されてるの以外は取り放題らしいからよ。稼ごうぜ?

>>18セル
よし、じゃあこのロンブソードを頼むぜ。おおっと!それは普通のロングソードじゃねえ。
扱いに十分注意しろよ。


よし、とりあえず地図は手に入れたぜ。何か色々とボられて15Gも使っちまった…
ま、とりあえず偵察はできるんだからOKだよなぁ?
さて偵察が得意なやつ…サードとシュルムハウト、ヴィクトリアあたりか?
とりあえず行ってこいや。ゴットの地図は渡しておくからな。

さて…盗賊の街か…
略奪の計画でも立てておくか。
21ファイド ◆MZ0vkC9wZA :2007/06/18(月) 22:38:55 0
名前: ファイド=メシアス
年齢: 19歳。
性別: ♂
身長: 180cm 
体重: 51kg
スリーサイズ:
種族:人間
職業: ハンター
属性:
性格: 冷静沈着
利き手: 左手
特技: 相手に殺気を飛ばす
長所: 二本の短剣を持つので攻撃に優れる
短所: パワーがそれほどなく、攻撃力がやや低い
戦法: 相手の死角に回り込んで一撃
装備品右手: スティールダガー(店で買った)
装備品左手: フレイムダガー(親父のお古)
装備品鎧: ワニの皮の鎧に特殊な染料を塗りたくって光沢をつけた鎧
装備品兜: なし
装備品アクセサリー: なし
所持品: 回復薬x3 攻撃力向上薬 
髪の毛の色、長さ:色は青がかった黒、長さはそこそこ
容姿の特徴・風貌:ぱっとみ一般人
趣味: ナイフを磨くこと
恋人の有無: いない
好きな異性のタイプ:性格がしっかりしてる子。
好きなもの: 戦って戦って、やっと買えたダガー(スティールダガー)
嫌いなもの: 虫系のモンスター
最近気になること: ない
将来の夢(目標): 今のところはない
簡単なキャラ解説: 攻め重視のキャラです。

これからよろしくっす
22サード ◆1Q9.67kpc. :2007/06/18(月) 23:30:54 0
>>18セルちゃん
色々あって昼間は無理なのよ〜
って言っても出かけるわけじゃないんだぜ?
これからの戦いに備えて、ここ(宿の部屋)でイメージトレーニングでも
しようかと思ってね
まあ、セルちゃんがそんなに行きたいなら娼婦館連れていっても良いけどね〜
一応、夜普通に案内するよ

>>20エンちゃん
いや〜、関係持っちゃったのは道具やの娘とか花屋の娘とか、あとは(ry
だから夜は大丈夫だよ、たぶん
仕事はちゃんとやるから安心しなよ
オレは今まで受けた依頼は手抜いたこと無いからさ

>>21ファーちゃん
お、またこのギルドに新しいヤツが来たのか〜
女の子じゃなくて残n、じゃなかった・・・
オレはサード、ヨロシク〜
それにしても随分痩せてるね〜
23ヘッジス ◆ZX4wLujGGQ :2007/06/19(火) 01:58:18 0
サードやシュルムハウトはもう偵察に出たのかね?

>>21 ファイド
お!あんた新入りかい。
今回の依頼は数の面で俺達が圧倒的に不利だ。
味方が増えるのは大いに助かる。
俺の名前はヘッジスだ、歓迎するよ。


依頼書を読み返してみたんだが、
今回のこの依頼は精霊王の涙はもとより
街そのものも盗賊団から奪還せにゃならんのだよな?
だとすればヤツらを殲滅するか、
もしくは、どうにかして街から追い出すかだが…
どうするんだ?
24セル ◆en27QDLLEc :2007/06/19(火) 21:37:57 0
>>20エンリーク
行動力は認めてやるよ。 ただし、相棒となる馬を食うという精神は認められないな…
 ロングソードか?分かった。まかせておけ。 ん?なるほど?デリケートな武器か?
まぁいいや。 って、おいおい…少し粘れよ…15G(30万)も普通取られないって…
 ふぅ…とりあえず立て替えておいてくれ。 任務の後返すから。
>>21フェイド
ほぉ。なんか俺に似た感じだな。 例えば名前とか。(俺。フェイト)
ナイフ使いといったところとか。 まぁよろしく
>>22サード
なるほど。どっかの女と二股か何かしたのか…
 …へ?道具屋の娘!?…(肩に手を置き)あそこの父親は元アサシンといわれているんだ。
夜も後ろに気をつけろよ。  あぁ。イメージトレーニングか。それなら何も言わないぜ。
 おい!俺は娼婦地区には行かないと何度言ったら分かるんだ!
>>23ヘッジス
俺としては昔の戦い方。(アルコールとマッチの爆弾)を使おうかと…
 とりあえず、頭を仕留めたら勢力を減らす程度のことをして、敵に幸福宣言を与えれば
そこまで死者を出さずに済むんじゃないのか?
25セル ◆en27QDLLEc :2007/06/19(火) 21:39:39 0
依頼:
エルダン地方北部のマインスのさらに西北にあるゴットという街が
盗賊団に襲われ、壊滅させられた上に盗賊団の家族に移住され、
実質盗賊団の街となっているらしい。
この街を盗賊団の手から取り戻し、奪われた「精霊王の涙」という宝石を
取り戻してほしい。
ゴットは交通の不便な陸の孤島である故、注意すること。
盗賊は生かしても殺しても自由だ。

指定アイテム
・精霊の涙

とりあえず依頼書を持ってきた。(報酬はどうする?)
26ミスティ ◆RAIDEN/jf2 :2007/06/20(水) 18:05:38 0
>>16 エンリーク
依頼は依頼だから…別に、ついていくわけじゃないから!
どっちかって言うとあなたがついて来てるんだよね?
うん、…そういうこと!
マインスってはじめて来るけど…ここはまだ被害はないみたい…だね。
それならこっちに盗賊団が来る前に、防がなきゃね!

>>17 サード
戦闘で暴れるのはいいけど、女遊びはほどほどにね?
ふふっ、よろしくね、サード!

>>18 セル
そう…だね、私が前に出ないほうがいいと思う。
セルの言うとおり、大きい魔法は詠唱にも印にも時間がかかるから…
それに、大型魔法は何回も撃てないから、なるべく雑魚には使いたくないんだけど…
大丈夫?それとも初めにでっかいの、いっちゃう?
弱いの減らしといて、一気に親玉に行くっていうのも…ありかな…?

>>21 ファイド
初めまして、これからよろしくね…ほ、細いぃ…!
スピード系なのかな…?回復とか、魔法は私に任せてね!

>>23 ヘッジス
そんなの…乗っ取ったのは、あっちだよ…?
戦って、聞かないのなら…全滅させるしかないよね…
住んでた街の人の痛みを分からせるべきじゃないかな…?(ニコッ)

>>24-25 セル
ありがとう、セル。
こんなこと…許さない、こいつら絶対…私が…

…ん?ううん…なんでもない…
報酬、いくらもらえるのかな?だけど盗賊団ってくらいだから、こいつらも
貯めこんでるんじゃない?
27サード ◆1Q9.67kpc. :2007/06/20(水) 22:28:13 0
>>23ヘッちゃん
お〜っす、今戻ったぜ〜
ゴットはかなり警備が厳重だったぜ、かなりの数が居たよ〜
恐らくゴットの警備兵や町民を見張りとして使っているみたいだ
あと、盗賊団の割りには結構な手練が何人か居たよ
パッと見た感じ、50くらいは居たね
まあ、まだ何人か居るとみて間違いないだろうね

>>24セルちゃん
はいはい、何回も聞いてるからわかってるよ〜
ふ〜ん、暗殺者ね〜
たしかに只者じゃない雰囲気はあったね、隙が無かったし

そういや、今偵察終わったところだし、案内しようか?
ここ、デカイ市場や闘技場なんかもあるんだぜ?

>>25
あれだけの数だと、1人最低でも50はもらわなきゃ割に合わね〜なぁ
生かすも殺すも自由、ね〜・・・なら殺したほうが良いんじゃない?

>>26ミスティちゃん
あはは、こりゃ手厳しいね〜
そうだね、相手は全滅させたほうがいいっしょ
安易に生かして、報復されても面倒だしな〜
こんなやつら、生かす価値はないでしょ〜よ〜
28ファイド ◆MZ0vkC9wZA :2007/06/20(水) 22:52:59 0
>>22 サード殿
よろしくおねがいします。
痩せてるのは、太ってると攻撃が鈍るんで
ナイフ使いは攻撃力が危ないのに、さらに攻撃まで鈍ると何にもできなくなってしまうので・・・
>>23 ヘッジス殿
今回の依頼は厳しい・・・と、お役に立てるかどうか不安ですが
足手まといにならないよう、がんばります
>>24>>25 セル殿
ふむふむ、盗賊団の社ですか・・・
見張りが50と、なかなかのガードはあるようですね
盗賊団 と名乗るぐらいだから宝ぐらいはもってるでしょうね
楽しみです
>>26 ミスティ殿
よろしくお願いしたします。
できるだけがんばりますので、
がんばりましょう

盗賊団との戦いに備えて、しっかりダガーを磨いておきますね
29エンリーク ◆/E2ameLiI6 :2007/06/22(金) 00:28:53 0
>>21ファイド
また細ぇ奴だな。本当に大丈夫か?サードといい、ヘッジスといい、セルといい…
爪楊枝みてぇな奴ばっかりだな。もっと肉食えや肉。
さっそく前線として出てもらうからサクサクやっていこうぜ?

>>22サード
お前、一般人まで食っちまうのかよ…
ゴットの略奪ではできるだけ遠慮しろよ?

>>23ヘッジス
そこが重要なとこだろうな。
ただ、好きなようにしていいらしから、遠慮なくいこうぜ?

>>24セル
ロン「ブ」ソードだ。あんま強く叩くと曲がるから十分注意しろよ?

>>26ミスティ
それでも構わねぇがよ。そのうち俺無しではいられなくなるのが目に見えてるぜ?
とりあえずこの街は占領されるような事はねえだろ。だがゴットの連中が紛れてる可能性は高いわな。

>>27サード
なるほど、結構な数だなそりゃあ。
じゃあ、まず町人か行商にでも変装して…あー行商とか無理臭ぇな。
とにかく町の内部に入り込み易い格好で入って適当に何人か暗殺したりして騒ぎを起こして
陽動したら残りのメンバーで襲撃、ってとこでどうだ?
十分な時間があれば罠とかも使えるかもな。
30セル ◆en27QDLLEc :2007/06/22(金) 07:30:37 0
>>26ミスティ
ん〜最初のほうは小型魔法を使って、ある程度的の勢力が弱まったところで、
大型魔法を使ったほうがいいと思う。
 ミスティ…とりあえず、落ち着こう?
そうだな。 もしかしたら、あそこの宝を盗んで行ってもいいのかもな。
 ここは、盗賊ギルドだしな
>>27サード
わかっているなら同じ事を言わせないでくれよ。
 おっ!闘技場か! じゃあ案内よろしく頼むよ。 (闘技場か〜)
>>28フェイド
あぁ…(ん〜細いところも俺にだな〜)
 お前の戦闘能力が分からないからな。 それ次第だ。ここに入れるのを賛成するか反対するかは
>>29エンリーク
あいよ。 まかせておきな。 弓から斧まで幅広く整備等が出来るからよ。
 ん…とりあえず、その作戦はいただけない。
まず言うのならば、あいつらが、他人を町に入れるとは思えない。
 強行突破するようなことがあれば一人か二人が報告しちまうだろうよ。
 どうしても忍び込むんだったら、ゴットの連中を数人捕まえて
暗号や服装を聞き出していくべきだと思う。
 流石にあそこまで大きいと一人一人の顔を覚えていないだろう。
31ヘッジス ◆ZX4wLujGGQ :2007/06/23(土) 17:41:36 0
>>24 セル
それで話が済めば越した事はない。
あとは奴らの出かた次第って訳だな。

エンリークの話じゃあ、
街の宝は指定の品以外は取り放題らしい。
それを報酬代わりにしても十分だろう。
掘り出し物もあったりしてな。楽しみだね

>>26 ミスティ
ま、確かに奴らには、
荒療治くらいがちょうど良いんだろうな。
この依頼はある程度の自由がある。
きっついのを一発見舞ってやるといい。

>>27 サード
偵察お疲れさん。

住んでた奴らを人質にとってるって事かい。
こいつは少々面倒かもしれんね…。
手練の中に魔法使いや弓兵が居たら厄介だな。
混戦になると奴らの絶好の的になり兼ねん。

>>28 ファイド
ここの奴らは凄腕の持ち主ばかりだ。
俺の方こそ足引っ張りゃしないか心配さね。はは
あんたの活躍を期待してるぜ。
思う存分、力量を見せ付けてやるといい。

>>29 エンリーク
爪楊枝みたいで悪かったな。
アンタこそ酒と肉ばかりじゃ達磨みたくなるぞ。
嫌だぜ、おい。中年太りなんてよ(苦笑

罠を使うんなら俺の方で準備するが?
こっちはその道の専門家だからな。
ただし仕掛けるとすれば当然街の外だな。
それと潜入するなら陽動の他にも、
例の品が保管されてそうな場所も探らないとな。
まさか戦闘しながら家を一軒一軒当って行く訳にもいかんだろう。
32エンリーク ◆/E2ameLiI6 :2007/06/23(土) 21:24:01 0
>>30セル
あー、分かった分かった。じゃあここの街でゴット関係者を何人か捕まえて
聞き出すとするか。そのためにはまず酒場だな。

>>31ヘッジス
よし、それならゴットから陽動した場合の敵が通る位置に前もって
仕掛けておいてくれ。


よし…と。とりあえずそれっぽい奴を捕まえてきたぜ。
ゴットの奴らとの間で取引をしている奴らしい。
(薄汚い男が気絶させられた状態で背負われてくる)
誰か適当に拷問して情報を聞き出してくれ。俺はこういう器用なことは苦手だ。
33サード ◆1Q9.67kpc. :2007/06/24(日) 23:15:12 0
>>28ファーちゃん
う〜ん、言いたいことはわかるけどさ〜・・・
あんまり痩せてると返ってパワーが出ないんじゃない?
まあ、そこら辺はオレが口出すとこじゃないから良いんだけどさ〜
それと、敬語じゃなくてタメ口で良いよ〜
あんまり堅っくるしいの好きじゃないし、それに年齢同じだしさ〜

>>29エンちゃん
いやいや、ビールっ腹1歩前のエンちゃんには言われたくないな〜
オレはこのぐらいが丁度いいんだよ〜
いや、娼婦しかヤっちゃいけないなんて決まりはないでしょうよ〜?
一般人っていっても普通に付き合ってたのよ?

略奪・・・?
仕事は盗賊共の殲滅と指定アイテムの回収でしょ?
無駄なことはしないから信用しろって〜
まあ、やることはやるから安心しろよ

>>30セルちゃん
【セルとともに夜のマインスの市場や武器屋などを歩いている】
結構店多いでしょ?
武器屋だけでも何件もあるし、市場もデカイだろ〜?

っと、闘技場はここだね
知ってると思うけど、闘技場にはチャンピオンがいてさ
一番下の階級から勝ち進んで行かないとチャンピオンとは闘り合えないのよね
ま、下級ランクでも勝っちゃえば賞金が貰えるから、良い小遣い稼ぎにはなるよ

>>31ヘッちゃん
ああ、そうだな〜
魔法使いや弓兵は遠距離が得意だからね
近づく前に見つかったら狙い撃ちされてお終い、ってことになりかねね〜し
確かヘッちゃん魔法が苦手なんだよね?
防具屋かなんかから魔法に対する耐性を持った装備でも
買っておいた方がいいんじゃない?

>>32ヘッちゃん
ふ〜ん、コイツがね〜
オレ痛めつけるのは得意なんだけど、吐かせるとなるとな〜
ミスティちゃんの色気で吐かせた方がいいじゃね〜?
34セル ◆en27QDLLEc :2007/06/25(月) 08:09:25 0
>>31ヘッジス
あぁ。町ででかい鞄でも買っておくか?
 荷物が持ちきれませんじゃ話にならん。 しかも大損だ。さてさて、どんな武器を使ってくるか…(軽い笑みを浮かべる)
>>32エンリーク
提案受理ありがとう。 って、はやいな、もう捕まえてきたか。
 ん〜あまり慣れていないが、牢屋のような場所あるか?
悲鳴とかで町に迷惑がかかるからな。
>>33サード
あぁ…… だが、8割の品物画質の悪いものだな。流石に分かるさ。
 一流武器屋のバイトやってたんだ。それくらいは分かる。
(小声で) 変わっちまってんな…

(再び小声で)ここだけは変わっていないな。よかった。
あぁ。知ってる。たしか、5・6年前のチャンピオンは、コング・バートン
とかいった名前だったな… 偽名らしいが。
 俺は戦ったことねぇな。 今なら勝てるか分からないけどさ。

なぁ。仕事が終わったら、闘技場で一戦交えてみないか?
35エンリーク ◆/E2ameLiI6 :2007/06/25(月) 23:59:51 0
とりあえず今後の取引の内容を聞いてみたら、物資輸送以外にも
「見世物」の催しがあるらしいぜ。いつもなら外からキャラバンを雇ってるんだが、
ここで俺達がキャラバン一家として入ることを認めさせた。
ま、街を俺らが襲撃することは話しちまったが、取り分の五分の一を分けるってことで
話がついたぜ。奴は一応、裏路地の小屋に縛ってあるが、明日にでも
予定を早めてゴットに向かえるらしい。これはやるしかなくないか?

とりあえず、キャラバン一家ってことで俺がお前らの父親ってことにするからな。
年齢も丁度いいぐらいだろ。さぁ一日で作戦を練ろうぜ。明日が襲撃の日だ。
36エンリーク ◆/E2ameLiI6 :2007/06/26(火) 00:02:15 0
>>33 サード
悪いがもう片付けておいたぜ。
明日には出るから準備を頼む。

>>34セル
そろそろ武器を返してもらうぜ。ありがとよ。
終わったらこの街で色々やろうぜ?ここはなかなか物が揃ってるらしいからな。
さて、ゴット征伐の準備だ。
37サード ◆1Q9.67kpc. :2007/06/27(水) 23:34:26 0
>>34セルちゃん
コング・バートン、ね〜
オレは小遣い稼ぎのときにちょっと闘ったくらいだから、見た事ね〜なぁ

え?オレと?
別にいいけど、何か賭けようぜ〜?
何にも無いとやりがいがね〜しさ〜

よし!じゃあ娼婦館の驕りを賭けようぜ?
負けた方が勝った方に、娼婦館の代金を全額払う!
これ良くね〜?
んじゃこれで決まりな〜!
んん〜、燃えてきたぜ〜♥

>>35-36エンちゃん
りょ〜かい!
準備ならもう出来てるぜ〜
この依頼が終わったら、良い女紹介してやるよ〜

>>ALL
他の皆は準備OK〜?
38ヘッジス ◆ZX4wLujGGQ :2007/06/29(金) 22:09:02 0
すまない遅くなったな。
今戻った。

指示通り奴らの通りそうなルートに
小から中規模の罠を多数配置してきた。
詳しい事は作戦会議の時に追って話そう。

俺も既に準備は出来ている。
何時でも行けるぞ。
39セル ◆en27QDLLEc :2007/06/29(金) 22:35:01 0
>>35-36エンリーク
なるほど、キャラバン一家な。年齢差が近いと思うが…まぁしかたないか。
 ほらよ、手入れをしておいた。いつでもいいぞ。
>>37サード
ふーん。まぁたしかにここなら、小遣い稼ぎとしては最高だな。
 ん?賭け?俺はいいが? どうせ俺は負けないしな。
ん。娼婦地区を払うね。なるほど…って、おい!俺は娼婦地区には行かない!
 その分の金をもらっていく。それでいいな?
っし、材料が値上がりしているからな。 俺も燃えてきたぜ…!
>>38ヘッジス
流石だな。 じゃ、俺も戦う準備…まぁ、ほとんど終わったが…
 念入りにな。すぐには戦わないだろうし…つ煙幕
ここのギルドの始めの任務はこれでやったのさ。最後のな。

準備が完了した。いつでもいける。 馬の調子もよさそうだ。(馬を洗っている)
40エンリーク ◆/E2ameLiI6 :2007/06/30(土) 00:19:38 0
>>37セル
おし!気合入ってやがるじゃねえか…
女ぁ?いや、俺は遠慮しとくぜ。俺は自分で見つけるからよ。(にやり)
っと、お前は俺の息子だったな。アドリブ利かせてよろしく頼むぜ!

>>38ヘッジス
よくやった!一暴れしたらそっちに誘い込む訳だな。
いくぞ。

>>39セル
おう、念のためか。
おうおう、いい武器に仕上がってるじゃねぇか!
これが盗賊どもを血祭りにする訳だな。

よし、行くぞ!俺の自慢の息子と娘よ!!
(馬を出し、一気にゴットの近くに向かう)
41エンリーク ◆/E2ameLiI6 :2007/06/30(土) 00:31:52 0
早速街の入り口だ。
いいか、勿論俺らは芸なんてできねぇ。あくまで芸はと聞かれたら
「明日やります」と答えるんだ。あとは適当に答えてろ。
とりあえず俺らは旅芸人一家「エンリークファミリー」だ。
作戦は案内された先でやろうや。

(見るからにガラの悪そうな男数人がこちらに向かってくる)
「おい、お前ら!芸人か? 予定より早いな」

(小声で)おい、説明してくれ…
「へえ、この方々は今までの連中とは一味違う『エンリークファミリー』のご一行でさぁ」
「ほう… なかなか面白そうな奴らじゃねぇか、おい!入れろ!」

ふぅ、何とか無事に入れたみてぇだぜ…
しっかし殺風景な街だな。外に出てる奴ら、妙にガラの悪い奴らばかりだ…

「よし、じゃあこっちに入れ」
(8人も入るにはちょっと狭いテントの中に案内される)
へ、へぇ。ご丁寧にどうも…

なんつーか、監視の厳しそうなところだな…
42セル ◆en27QDLLEc :2007/06/30(土) 08:55:22 0
>>40-41エンリーク
とりあえず、>37は、サードな。
芸?…やぶさめとかじゃ駄目なのか? これでも、乗馬とかは、得意なんだが…
 金を稼ぐためにいろいろやったからな。これでも…
っても二流サーカスレベルだが… やっぱ黙っていたほうがいいか…
いざってときは、やるが…

(テント)
ちょいと面倒かもな。いつ行く?
43ミスティ ◆RAIDEN/jf2 :2007/06/30(土) 10:20:24 0
遅れてごめんね…
>>27 サード
だよね、こんな奴ら…私が許さない…
もしかしたら元ゴッドの住人も捕虜になってる可能性もあるし…助けようね。
無事だといいな…
>>29 エンリーク
ふ〜ん?まぁ…勝手に言ってれば…いいと思うよ…
捕まえたみたいだけど、私手加減はできないから…拷問なんてしても、
殺しちゃうんじゃないかな…それでもいいけど、大事な情報源だから、ね。
>>30 セル
ご…ごめん、私また…自分と重ねちゃう…だけど前みたいに弱い私じゃないから…
今度は、みんなを守るからね…守るから…!!
>>31 ヘッジス
うん…っ!!そうだよね?大事な故郷…乗っ取っておいて、無事でなんていさせない…
頑張ろうね…私、一人で暴走しちゃったらごめんね?
>>35 エンリーク
了解…潜入かぁ…それにしても、全然似てない兄弟ってことになっちゃうね…?
ふふっ、でも…こういうのも悪くないかもね。形だけでも…家族っていいよね…
>>37 サード
遅れてごめん、大丈夫っ!がんばろうね…!
>>38 ヘッジス
ありがとう…これで準備オッケー…かな?
作戦…うまくいくといいね…
44ミスティ ◆RAIDEN/jf2 :2007/06/30(土) 10:26:00 0
>>41 エンリーク
…随分狭いテントだけど…感づかれてはないみたい…だよね?
だけど芸をするっていうことなら…芸と見せかけて魔法で殺っちゃうのにな…
何人いるかわからないし、下手なことできないね…
>>42 セル
セルが芸をして、目を引いてる内に攻撃しかけるとか…
とりあえず、油断させておいて何らかの準備をしたほうがいいかもね…
そんなこともできるんだぁ、すごいね…v
45ファイド ◆MZ0vkC9wZA :2007/06/30(土) 16:12:04 0
>>33
>>34
サード殿
うーむ、あまりタメは聞いたことないので・・・厳しい親にしつけられてたのでね
タメ口なんてきいたらビンタもんですよ・・・


>>35
>>36
>>40
>>41
エンリーク殿
芸人ですか・・・
一家・・・ま、いいかもしれませんね
狭いな、このテント・・・(狭いところが苦手)
ん、芸なら・・・15ぐらいのときの友達に習ったな
ナイフお手玉だっけ、今でもできます
あとシルクハットみたいな帽子もありますよ
ちょっと手がなまってるんで、怪我すっかもしれません(苦笑)
>>44 ミスティ殿
ひー、ちょっと怖いっす
(見渡し見張りの数を確認する)
まー、旅一家ともいっても警戒されてるみたいですね
12〜15人います。本気を出せばいけるかもしれませんが・・・
今は聞いておいたほうがいいですね

まあ、がんばっていきましょ・・・
46セル ◆en27QDLLEc :2007/06/30(土) 17:38:54 0
>>43,44ミスティ
あぁ。期待しているよ。 ま、一人で背負い込むな。忘れるなよ?
 守ることだけを考えて守られちゃ意味がない。 覚えておきなよ?
乗馬くらいは…騎士団にいたことがあるっていったっけ? ミスティにはいってないか。
だったら、乗馬は出来るさ。
>>45ファイド
ナイフ手玉か… 昔は練習したが、あやうく、右足が使い物にならなくなるところだった時から
やってなかったなぁ。…よし、じゃあ、俺がうまく馬を使うから、
 その上でナイフお手玉とかは? 無理か…
47エンリーク ◆/E2ameLiI6 :2007/06/30(土) 19:00:49 0
明日はどっちにせよ芸をしなきゃならねぇ。そうなっちゃ終わりだ。

さっきから俺はテントの中に敵を誘い込む方法を考えていたが、どうやっても
こっちが追い込まれてるのは目に見えてやがる。

そこで今思いついた方法はどうだろう?
「予行」と称して敵のメンバー数名を隔離された場所に呼び出して
一気に叩き潰して捕虜を取る方法だ。
「見せ物」だから一部の奴ら以外に見せるのは秘密ってぇ訳よ。
こう言えばかなり相手も油断するだろう。勿論武器はできるだけ隠せるもののみだ。
護衛もいるだろうが、位置を把握すれば楽に全滅させられるだろうぜ。
48サード ◆1Q9.67kpc. :2007/06/30(土) 22:27:53 0
>>38ヘッちゃん
OK〜
これでちょっとはやりやすくなったかもね
んじゃ、行こうぜ

>>39セルちゃん
あはは、中々の自信だね〜
楽しみにしてるよ
よし、それじゃあやってやろうぜ

>>43ミスティちゃん
一先ずは上手くいったけど、これからどう動くか考えなきゃね
まずはヤツらを殲滅させる事、捕虜を救出するのは、そのついでになるんじゃない?
こっち側に余裕がなきゃ助けらんないし、オレらに犠牲が出たらそれこそヤバイしね

>>45ファーちゃん
なるほどね〜、まあその方が喋りやすいなら良いけどさ〜
ヤツらはかなり警戒しているみたいだね〜
攻撃をしかけるならやっぱり夜かな?
闇に紛れれば相手はこっちの位置を把握しづらいからね
それよりもまずは、何処に親玉が居て何処に指定アイテムがあるか、だね〜

>>40-41>>47エンちゃん
了解〜!パパ〜頼りにしてるぜ〜

一先ずは何とかなったね〜
ああ、その作戦で構わないよ
捕虜を救出したいなら、投獄されている場所があるハズ
危険な賭けだけど、あえて何か問題を起こして投獄されるって手もあるんじゃない?
まあ、この場合だと1人、多くて2人が失敗しなきゃ怪しまれるけど・・・
それと、その場で殺そうとする可能性も有るから、その事も踏まえて
対処できる策も考えておかなきゃなんないけどね〜
49セル ◆en27QDLLEc :2007/06/30(土) 23:20:31 0
>>46エンリーク
(小声で)実際に芸をやっちまえば良いのに…
そうだな… 今から行くか? まぁ、どっちにしろ、行動は早いほうが良いよな。
 まかせておけ。ちょっと、その辺の警備をこっちにまわす。俺が乗馬を見せる間に、
警備の連中を仕留めておいてくれ。 12〜15人だろ?簡単だ。
 さてと、じゃ、ちょいと交渉を…
セル「どうも〜ははは!やっぱり警備はしますか?俺らはただの芸人。そんなに警戒しなくても良いのに!」
警備「うるさい!だまっていろ!少しでも危険があるのなら見張るのが当然だ!」
セル「お〜こわいこわい。ところで、ちょっといい話があるんですよ。
実はですね。ちょっと、予行がやりたいのですよ。でも客がいなきゃ始まらないじゃないですか?ですので、
ちょっと速めに警備のかたがたに来ていただきたいのです。振るってきてください!」
警備「ほぉ!なかなか粋なことをするじゃねぇか! いつだ!」
セル「(かかった!)まもなくです。準備が終わったら仲間又は俺が呼びますので。
あっ!警備のかたがた以外は呼ばないでくださいね?明日の楽しみが無くなってしまうので」
警備「いいだろう。 だが、はやめにな。」
セル「ええ!」
 (テント)ちょろいもんよ。
>>48サード
あぁ、さっさと仕事を終わらせて、闘技場での伝説を作ろうぜ。
 昔の因縁(前スレ参照 傭兵時代にあったことがある。ちなみにサードは知らない)
をはらしてやるぜ。
50ヘッジス ◆ZX4wLujGGQ :2007/07/01(日) 01:27:26 0
(テンガロンハットを深々とかぶる)
分かっていたが、随分と異様な雰囲気だな。
(視線を気取られない様辺りをうかがう)
………。

――inテント――

>>33 サード
マインスの武器防具屋は粗方回ってみた。
だが何処もダメだね、ありゃ高すぎる。
オレの持ち金じゃあ手の届かん代物ばかりだ。
この一件が終わった後に今度は、
露店か市場の方をじっくり巡ろうと思ってるよ。

>>39 セル
ま、伊達に冒険家はやってないさ。
一度でも解除したことある罠なら再現できる。
煙幕球か、相手を撹乱させる定石手段だな。
今回の任務でも重宝すること必死だろう。
陽動の際に逃げる時間稼ぎとしてでも使うか?

>>41 エンリーク
オレとアンタが親子というのは
年齢的に無理があるから従兄弟って所だな。

アンタの言う通りそれが妥当だろうな。
だがどうしてもやれと言われたら、
オレは簡単な手品くらいなら披露できるが。
職業柄、手先の器用さには自信がある。

>>43 ミスティ
冷静に行こう。
今回は状況が状況なだけに一歩間違えれば、
取り返しのつかん事態に陥るやもしれん。
敵を深追いしない、挑発に乗らない事だな。
魔法使いのアンタにとっちゃあ、
スピード型の奴らは相性が悪いんじゃないか?
51ヘッジス ◆ZX4wLujGGQ :2007/07/01(日) 01:41:33 0
>>45 ファイド
ため口でビンタか。
こりゃ随分と躾に厳しい親御さんの様だな。
だが礼節は身に付けるに越した事はない。
この仕事が終われば結構な金が入るだろう。
それで親孝行でもしてやったらどうだい?
ふふ、お節介だったかな。

>>48 サード
その手もあるな。
オレなら開錠の技術があるから脱獄できる。
そのあと賊共に紛れ込んで例のアイテムが
保管されてそうな場所を探って強奪でどうだ?
何にせよ、標的と例のアイテムの場所が
判らないのは些か効率が悪いと言えるな。

>>49 セル
お、おい!?
アンタもエンリークに劣らずの行動派だな…。
で、これからどうするんだ?
このまま警備の奴らを全員撃破して陽動作戦に移るか。
人質に捕って例のアイテムか捕虜と交換させるか。
だが、人質にするには価値のある奴じゃなきゃ意味がない。
警備如きじゃ奴らが取引に応じない可能性もある…。
52エンリーク ◆/E2ameLiI6 :2007/07/01(日) 17:36:05 0
>>49セル
よーしよくやった!
それじゃあセル、まずはお前が敵の注意を引き付けてくれ。
実は俺は格好だけで全然芸なんてできねぇ。
早めに片付けるぞ。

>>50ヘッジス
あー、それでもいいし、義理の子ってことでもいいんじゃねぇ?
どっちにせよちゃっちゃとやるぞ。

>>51
ま、最低一人生かしておけばいいだろ。
できれば一番偉そうな奴がいい。お前らも十分頭に入れておけ。
誰が見に来るかは分からんからな。
53エンリーク ◆/E2ameLiI6 :2007/07/01(日) 17:51:01 0
警備「おい、さっさとしろ」
へい、おい、お前ら行くぞ!
で、場所はどこで?
警備「今から案内する。付いてこい」
はぁ。
警備「ここだ。…おい!これ以上は呼ぶな
   折角の楽しみだからな」
(裏通りの、家に囲まれた広場。真ん中に水路がある)

どれどれ… ちっ、余計な奴も入ってきやがった…
水路を挟んでギャラリーが警備7人、うち隊長っぽいのが1人、若い女2人、
ジジイが1人…屋上の見張りが背後に3人、正面に2人、ってとこか…

セル、早速だが頼むぞ。


54セル ◆en27QDLLEc :2007/07/01(日) 23:11:03 0
>>50-51ヘッジス
ほぉ。俺はそこまで器用じゃないな。ま・奴らがかかってくれるのを願おうぜ。
 今回の場合、陽動に使う。逃げられないからな。二つあるから考えて使うさ。
そうだな… だったら全滅させたほうがいいと思うがな?
>>52エンリーク
あいよ。まかせておきな。
>>53
あの隊長っぽいのを捕まえておくんだな。 じゃ、他にもやり方はあるな。
 女がいるな…サードにも言っておいてくれ。手は抜くなよ?
55セル ◆en27QDLLEc :2007/07/01(日) 23:19:32 0
いくぜ…(借りてきた馬(買う予定)を走らせる)

セル「どうも〜始めは私。セル=G=スタンリー(エンリークの下の名前)でやらせてもらいます!」
警備A「よ!まってました!」
警備B「最初は馬か…」
セル「ではまずは、空に飛ぶ円盤撃ち! ではそこの方。この円盤を適当に空に投げてください!」
警備C「よし!じゃあこれでどうだ!」
セル「いえーーぃ!(弓で全部落す。ただし一発無駄だまを使う)ありゃ…リハーサルやって正解だな〜」
隊長「失敗していやがるな…ちゃんと本番やってくれよ!」
セル「では、お詫びとして、私の愛馬の後ろに乗ってください!」
隊長「オォ!悪いな」
セル「(サインで「隊長は手の内」と送る)どうです?楽しいでしょう!」
56ファイド ◆MZ0vkC9wZA :2007/07/02(月) 21:00:19 0
>>49 セル殿
>>54
>>55
大胆なことしますね・・・
隊長は手の内・・・了解っ
>>48 サード殿
闇にまぎれる・・いい言葉だ・・(少し目が輝く)
はっ、失礼。
・・・む?あそこの女の持ってる宝石・・・
>>47 エンリーク殿
>>52
>>53
16人・・・どうやら、僕たちかなり警戒されてるようですね
旅芸人といえど、やはり警戒の位はたかいんでしょーか
>>50 ヘッジス殿
>>51
ははは、親孝行ですか・・・
親は・・・死にましたよ
盗賊団に襲われてね・・・
ひどい殺され方でした。金品になるもの全部とられて・・・
だから冒険者になって、殺された親よりももっと惨いころしかたで・・
あれ?ここって・・・やっぱり・・
親が殺されたところは・・ここ、ゴットです・・・(涙を流す)
・・・親の仇がこんなところにいたなんて・・・

こんなとこでないてなんかいられませんね・・・
57サード ◆1Q9.67kpc. :2007/07/03(火) 00:12:55 0
>>49セルちゃん
ん?因縁・・・?
なにがあったか知らないけど、そう熱くなるなよ〜?
これ終わったら存分にやりゃあ良いでしょうよ〜

お?もう行動に出たん?
んじゃオレもそろそろ動くかな〜

>>50ヘッちゃん
へ〜、開錠か〜、なんか盗賊みたいだね
言いだしっぺはオレだし、オレの芸の順番になったら決行するよ
牢屋の格子は炎の魔法で溶かせば良いし

>>53エンちゃん
なかなか人数が多いみたいね
あ、オレの出番みたいだ
じゃあちょっと行ってくるよ〜

>>56ファーちゃん
え?どしたの!?
そういうの得意だったりする?

って、泣いてるのよ〜!?
成る程ね〜、じゃあここの頭はファーちゃんが殺るべきかもね
頭を追い詰めたら、オレは退路を確保しておくから安心して殺りなよ
58サード ◆1Q9.67kpc. :2007/07/03(火) 00:26:59 0
さて、次はオレのか〜

はい、次はサード=G=スタンリーがやりま〜す
やるのはコチラ!
【ナイフを数本取り出す】
このナイフをあそこにある的に全部当てま〜す
【的は警備兵が居る場所の近くに設置してある】
よし、じゃあまずは1本目!
【1本目は的に的中】
続いて2本目〜!
【2本目も問題なく的に的中する】
3本目は2本同時に投げま〜す
【ナイフを投げる瞬間、2本の内1本を業とタイミング(0.何秒単位で)をずらし、
警備兵の頬を霞める】
警備兵「てめぇ・・・業とやったのか?」
い、いえ、ちょっと緊張しちゃって・・・すんません
警備兵「本当か?狙ったんじゃないだろうなぁ?」
い、いや〜、そんなことはないです!
警備兵「チッ・・・まあ良い、本番でやったら殺すからな
この傷の代償として牢にぶち込んでやる
これだけでも在り難く思えよ
その前にちょっと裏でお仕置きだ」
(上手くは行ったけど、ボコられんのかよ〜・・・面倒くせえ〜)
【サードはそのまま警備兵に連れて行かれた】
59セル ◆en27QDLLEc :2007/07/03(火) 21:34:36 0
(くそっ…エンリークからの指示はまだか…?そこまで長くは持たないぜ…)
隊長「じゃ、そろそろ下ろしてもらおうか…」
セル「えっ?!あっいやいやいや、まだまだこれからです。この紐で俺を結んでください!」
隊長「ちっ…まぁいい、おら!できたぞ。」
セル「はい!いっきまーす!(馬を停止させ、思いっきり蹴ってセルが隊長を背中に一回転その間に眠り張りをさす)
どうです?スリルがあるでしょう?あれ?気絶しちゃったかな?」
警備A「すげぇ!俺も俺も!」
警備D「がきじゃねぇんだから…」
警備A「んだと!」
警備C「おいおい!せっかくなんだからやめとけ!」
セル「隊長さんは、うちの親父に預けておきますね。(よし、仲間割れか?)」
警備D「だから俺がやる」
警備A「おいおい…まぁいい。さっさとやれ」
セル「(あら…そううまくはいかないか…)どうぞ!(エンリークに隊長捕獲成功とサインを送る)」
 さーて…サードは暴れてねぇかな…
60エンリーク ◆/E2ameLiI6 :2007/07/03(火) 23:19:42 0
それじゃエンリークのナイフ投げだぁ!


”後ろは頼む”
(正面に投げると思わせて、正面上の見張りに2本ずつナイフを投げる)
見張り1「グェエ!!」
見張り2「ぎゃあー!!」
(正面の見張り2人が絶命し、血しぶきを上げながら下の広場に落ちていく)

よし、殺ったか?

お前ら…そこで転がっている奴以外を皆殺しにしろ…!容赦はするな?
61サード ◆1Q9.67kpc. :2007/07/03(火) 23:48:47 0
【数人の警備兵に暴行を加えられ、ボロボロになりながら牢屋へ入れられる】

警備兵「なかなかタフな野郎だ・・・もうこんな失敗なんかするなよ
本番がある日には出してやる。それまでそこに居ろ!」

【そう吐き捨てるように言うと警備兵は牢屋がある建物から出て行った】

やれやれ、殴られる瞬間にミリ単位でダメージをずらすのもらくじゃないんだぜ〜・・・
オレはあんまり打たれ強くないからな〜・・・
さて、まずはこの鍵を魔法で・・・うお・・・!?

【立ち上がり、格子まで行こうとするが足元がフラつき、倒れる】

クソッ・・・あいつら手加減無しでやりやがって・・・
こんな状態じゃ、まともに戦えやしねえな・・・
セルちゃん達には悪いけど、ここで少し休むしかねぇな・・・
62ファイド ◆MZ0vkC9wZA :2007/07/04(水) 02:52:04 0
・・・・・(屋上の見張りの一人の装備を取り変装している)
見張り(ファイド)「牢屋見てくるわ〜」
見張りB「わかった。なるべく早く戻れよ」

>>58 サード殿
>>61
大丈夫ですか!?えーっと、バッグバッグ・・・
ほい!(牢屋の鉄格子の間から薬草と回復薬を渡す)
これは即効性で、飲んだ後に20分ぐらいすれば怪我は完治するはず

見張りC「お前、何をしている!」
見張り(ファイド)「ええ?あぁ・・・」
警備兵「まさか、お前さっきの青髪か!?」
見張り(ファイド)「見られたか・・・どうしようかな
どうせ見逃してくれっていったって見逃してくれないだろうしな・・・サード殿の仇もあるな」
見張り(ファイド)「次は私、ファイド=G=スタンリーがやります
【殺劇踊り】です」
(左手にフレイムダガー、右手にスティールダガーを持ち、構える)
警備兵「死ねやぁあ!!」
おっと。一流の盗賊にしては動きが遅いですねぇ
(腹と足を斬る。警備兵は絶命状態。)
見張りC「くそっ!撤退して皆に知らせ・・・っ!」
(毒の吹き矢で見張りCを倒す)
ふう・・・
63ミスティ ◆RAIDEN/jf2 :2007/07/04(水) 19:19:01 0
>>45 ファイド
私を怒らせるのが悪いの…だけど、大丈夫だよ…私、仲間は傷つけないから…
絶対皆を守るからね…守るから…
>>46 セル
うん、ありがとう…私…一人じゃない…よね?
足は引っ張らないように頑張る…ね!落ち着いて…落ち着かなきゃ…
>>47 エンリーク
了解…なかなかいい作戦だと…思う。
セルにここは任せて…サードが本気出せないなら…女の子は私が倒す…!
女の子でも、手加減しないからね…
>>56 ファイド
…!そう…だったの…
だいじょうぶだよ…(ぎゅっ)ファイドは大丈夫…私も、ファイドを守る!
だから仇を討ちに行こう?こいつら…許さない…

みんな、がんばってるね!じゃぁ私は…

ミスティ「すみません…ドレスのチャックが引っかかっちゃったみたいで…」
女A「そんなひらひらしたの着てるからよ!こっちで着替えなさい」
ミスティ「そういうお仕事…なので。どうも、ありがとうございます…
     あなたも…魔法を使うの?」(敵のローブの仕組みを見ながら)
女A「!あんた…何者!?」
ミスティ「あなたの敵よ!【ブリザード・レイン】!!」
女A「きゃあーーー!!誰か!侵入者よ!!」
女B「何事だ!」
ミスティ「ん?こっちの方が強いのかな…?ま、いいか…まとめていくから!」
64ミスティ ◆RAIDEN/jf2 :2007/07/04(水) 19:28:12 0
>>63 続き
女B「【ファイアボール】!」
(数個の炎の塊がミスティに襲い掛かる。)
ミスティ「きゃぁ!!…一度にそれだけ出せるのなら、結構な魔力ね、や…やるじゃない!」
女B「よく立ってられるな、無駄口もそこまで、トドメだ!【ファイア・ストーム】!」
ミスティ「ッ!!【ブリザード・ストーム】!!」
(氷の層で炎をガードしながら、次の呪文の詠唱)
女B「なっ…!ガードさr」
ミスティ「【アイス・ランス】!!!」
(巨大な氷の柱が女Bの体を貫く)

ふぅ、人間なんかに結構手こずっちゃった…ん?なあに?この宝石…?
とりあえず戦利品ね。うん、ラッキーv
あつつ…結構強力な魔法使うのね…こんな奴に2発も使っちゃうなんて…
私もまだまだだなぁ…

さて、みんなはどうしてるかな?
65ヘッジス ◆ZX4wLujGGQ :2007/07/04(水) 21:45:50 0
体を右に素早く捻って、
そのまま勢い良く右腕を振り切るッ

ヒュヒュッ―――

「!?」「―ッ」「」

ひとりは眉間に棒手裏剣が突き刺さり
そのまま後ろの壁にもたれ掛かれる様に倒れる。
残りのふたりは太股に刺さってバランスを崩し落下...
鈍い音を立てて地面の石畳に叩き付けれる。


「後ろの奴らはヤった!
 残った警備の奴らは頼むぜッ!」
66サード ◆1Q9.67kpc. :2007/07/04(水) 22:46:55 0
おお〜、ファーちゃんが来てくれるとは〜、愛してるぜ〜

【ファイドから回復薬を貰い、一気に飲む】

薬サンキュ〜!
まだ傷は完全には癒えてないけど、グズグズしてらんね〜からな〜

【鉄格子の扉に付いている鍵を炎の魔法で溶かし、牢屋を出る】

ここの建物は地下に続く階段があったから、もしかしたらそこにいるかもしれないね
ファーちゃん、ここは任せて良いかな?
オレ丸腰だから装備を取りに行きたいのよね〜
んじゃ、ヨロシク〜!

【そのまま走って外へ出る】

警備兵A「!!お前・・・あの旅芸人の仲間の1人か!?」
警備兵B「間違いない、ヤツらの一味だ」
警備兵C「ヤツは弱っている、一気に殺っちまおうぜ」

【3人の警備兵は剣を構え、サードに向かって行く】

散々ボコられたからなぁ、この借りはアンタらの死で返してやるよ

【無数の鋼鉄製の糸(鋭斬糸)が、サードの身に付けている篭手から飛び出し
警備兵をズタズタに切り刻む
首や腕が胴体から離れ、そのまま崩れ落ちる
何も言わずに、走って装備が置いてあるテントまで向かう】
67セル ◆en27QDLLEc :2007/07/04(水) 22:52:22 0
警備A「しまった!罠か!警備D!早く降りろ!」
セル「あはは!見付かりましたか。どうします?死にます?捕虜になります?(警備Aと、Dの首元にナイフを突き立てる)」
警備AD「捕虜にならせていただきます。どうか命は…」
セル「なっさけねぇな。さってと、あんたはどうなんだ?(C)」
警備C「……参りました…」
セル「本当になさけねぇ…下っ端か…(精神安定剤を飲み)エンリーク3人増えたぞ。後ろ?OK。」
老人「ふぉふぉっ…最近の若い者はいかんのぉ…」
セル「老人か…どうする?死ぬか?捕虜か?」
老人「ふぉっふぉっふぉ!(ものすごい速さでセルを吹っ飛ばす)」
警備A「隊長!」
セル「いつつぅ…へ?隊長!?じゃ・じゃあ…この男は…?」
警備C「……ただの上司。」
セル「まじかよ…思ったより強いぞこの老人」
68名無しになりきれ:2007/07/05(木) 13:15:31 O
これで自画像作ってhttp://www.moeruavatar.com/
http://www.pic.to/にアップして
携帯の人は出来ないらしい。
69ミスティ ◆RAIDEN/jf2 :2007/07/05(木) 19:54:56 0
ん、っと…ひらひらして動きにくいけど、早く追いかけなきゃね…!

>>67(テントからセルが飛び出す)
…!セルッ!!
ダメね、私じゃ力加減が出来ないから…みんなを巻き込んじゃう…
誰か…接近戦の人、早く来て〜っ!
とりあえず、防御力強化魔法だけかけとくね…これくらいしかできないなんて…

>>68
http://m.pic.to/i21b0
装備…足りない…
70セル ◆en27QDLLEc :2007/07/05(木) 20:45:15 0
>>60エンリーク
わりぃな、俺は投降する奴は殺さない。
 暇があるなら投降のチャンスを与えるのが俺の戦い方なんでな。
甘いなら甘いで良いさ。 ま・やる奴には容赦しないがな…
>>65ヘッジス
ほぉ、派手にやっているなぁ。人の事いえないんだがな。ははは
 さっさと警備しとめて、内部に入り込もうぜ。問題はこいつなんだけどね…
>>66サード
一番派手にやってきたのはお前か…おかえり。やっぱりどでかくやってきたな。
 ほら、(サードの装備一式を投げる)暇は無いぜ。応援が来るかもしれないからな。
>>68
すまん。口コミがどうたらで、なんか作れない…なんか苦手だ…こういうのは…
 あと、PC制限のせいでできん。
>>69ミスティ
安心しろよ、サードたちと先たのむわ。 ちょいと時間かかりそうだ。
 すまないな。ちょっと、久々に楽しませてくれ。
71ファイド ◆MZ0vkC9wZA :2007/07/05(木) 23:57:44 0
ここはどこだろうか・・・中をおさらいしてみるか

1F パーティー会場
B1F 牢屋
B2F 牢屋
B3F 武器火薬保管庫
B4F ファイドがいる

まさか武器火薬保管庫に宝庫のカギがあるとは・・・
若頭「おめぇ、何者だァ!?ここまでくるってこたぁ、相当のバカだなこらぁ」
???「本当にバカだな。いくら強くてもここでやられてしまうというのに」
バサッ(???がマントを取る)
ファイド「おまえ・・・まさか・・」
シルバー「そう、お前の母親を殺した用兵、シルバー=アントリュートだ!
そして俺はその後団卒、団長、部隊長までにのしあがったさ」
若頭「そうだぁ!シルバーさんは強くてなァ、それに 残虐 なんだなァ」
シルバー「まあ、どの道お前にも消えてもらうことになる
最後に一言 「良かったな」」
ファイド「くっ・・そおお!」
(若頭の下に下り、アッパーを食らわす)
若頭「ぐえッ!ひょろひょろ・・バッタリ」
シルバー「なかなかやるな・・・じゃあいいものを見せてやろう」
(二本の刀のような物を両手に構える)
シルバー「ハハハハ・・・このアグソーブとフランシスがあいてをしようか」
ファイド「ほ・ざ・けぇえ!!」
シルバー「ふん・・・ブレイズダガーにクリアット(氷属性の短刀)か
俺の相手までにもないな」
見張りD「シルバーの兄貴!牢に閉じ込めたやつがいません!それに、女もやられてます・・・
あの女がやられるなんて、よほどの魔法の持ち主・・・
それより、早く逃げたほうがいいでしょ!」
シルバー「そうだな・・・じゃあな!お前とはいずれ戦えそうだ!」
(脱出の呪文を唱え、シルバーと見張りは消え去った)
ファイド「・・・くそっ!」
B3Fに移動
ファイド「回復薬と砥石と・・・鉄も集めておこう」
1F パーティー会場
お〜、派手に暴れてますね
警備兵F「シネシネシネェ!!」
(警備兵の攻撃を軽く避け、ブレイズソードで手を切る)
警備兵F「イッテェ!貴様ァ!!」
(蹴りでころばせ、クリアットで首を落とす)
お、あそこに箱みたいな物が・・・
中には・・・鎧?うむ・・・これは本物だな

みんな〜、無事に帰ってきたよ
それとこれ、戦利品
(鎧と鉄と金(40G)を出す)
短刀は・・使ってていいっすか?
72名無しになりきれ:2007/07/13(金) 21:07:32 0
つーか動けよ
お前らリーダーに何て言われた?
73サード ◆1Q9.67kpc. :2007/07/14(土) 03:21:08 0
>>68
出来たよ〜
http://p.pita.st/?vtqifkql
こんな感じかな〜

>>70セルちゃん
おお〜、セルちゃん用意が良いね〜
助かるぜ〜
んん?オレは大して暴れてないよ〜?
逆にちょっとやられちまってさ

>>71ファーちゃん
(う〜ん、ファーちゃんは大丈夫かな?
ちょっと行ったほうが良いかもしれないかな)

>>72
ごめん、遅くなったよ〜
リーダー?それってエンちゃんのこと?それともケンちゃんかな?
まあ、何にしてもかなりレスが無かったみたいね〜
74セル ◆en27QDLLEc :2007/07/14(土) 10:33:18 0
>>71ファイド
よっ!わりぃな…ちょいと苦戦しているせいで援護に駆けつけられねぇよ。
 が、手は出すなよ?ったく、こんな時に…今は荷物になるぞ。どっかに隠しておけ。
どうせ、こいつらをここから追い出さないといけないんだ。そしたら根こそぎ持っていけばいい。
>>72
す・すまない。以後気をつける。
>>73サード
用意っても、その辺に置いといたんだ。
 ん?いやいや、一瞬で3人を殺すだけじゃなくてこんなに綺麗にやっちまえばなぁ…
まぁいいや、ここは俺とエンリークに任せな。
(小声で)こいつ(エンリーク)は戦闘が苦手っぽいからな。
雑魚ならまだしも幹部を相手にするのはまずいだろう?
さ!いってこい!

>68の奴、ちょっと時間かかったが、なんか作れた。あまりいいできではないが…
http://g.pic.to/f2qrh?r=1
75エンリーク ◆/E2ameLiI6 :2007/07/16(月) 02:13:18 0
うぉっしゃぁぁぁ!!!
ローンブソォォォド!!!!!!
ギャア!(雑魚の一人が倒れる)

よっしゃ一人まず殺ったぜ。
もう一人…あれ?(ポッキリと剣が折れる)
くそっ!セルめ、やりやがったな…!

ぐぁぁぁ!(突然後ろから腹を刺される)
くそっ、敵にいい動きをするやつが混じっていたか、
おのれぇぇぇぇ…!!!!
(地面に落ちた刃を槍が貫通したまま拾うと、後ろの敵兵の胸に突き刺す)
ギャァアァアァ!!!

ぐ…
(槍がかえって食い込み、心臓付近がつぶされる)
くそ…これまで…か…  
お前らギルドメンバーに…言っておく…
これからは…一人一人が…リーダーとしての…自覚を持て…
自分…から…率先して…動け… 自分で考えて…行動…し…ろ… ガクッ

【エンリーク死亡】
76セル ◆en27QDLLEc :2007/07/17(火) 21:16:40 0
老人「どうした?もう終わりか?」
セル「んにゃろ!月穴破斬!」
老人「ほぅ…やるのう…じゃがのう…この大きな戦いでは一戦より大群戦なのじゃ。」
セル「あぁ?どういうつもり…うわ!煙幕か!」
兵士A「隊長!置いて行かないで!」
セル「あぁ…かわいそうに…だが、今度はやっかいだ。援軍でも呼びに行かれたな…」

さーてと…エンリーク…いいかげん場所を移動したほうが良いぜ。大群が来るぞ。
 こいつらはどっかに隠して…おい!エンリーク!気配を消すな!(振り返る)
え、エンリーク!てめぇら!(風格が一変する)殺す…
双半月下!炎化園芸斬!くたばれ!(エンリークの近くの敵を一掃した)
 エンリーク!おい!俺らのリーダー格気取ってんじゃなかったのか!
リーダーがすぐに死んだら統率力が堕ちることくらい分かるだろう!おい!
 ……馬鹿…野郎が…
分かった…皆に伝えておく…「アース・ステルス」体が地面と同じ色になる
 後で迎えに来る…
(サードのほうへ行く)
77サード ◆1Q9.67kpc. :2007/07/17(火) 23:25:40 0
(チッ・・・どいつもこいつも・・・)

>76セルちゃん
・・・そっちは片付いたみたいだね
さすがに、これは許せねぇよな
これ以上被害が出る前にこいつらを殲滅させねぇと

【珍しく真面目な顔で】

くれぐれも熱くなって冷静さを無くさないようにしろよ
これが終わったら闘技場で闘り合うんだからさ

>>75倒れているエンリークの方に目をやり】

後で来るから・・・
それまで少しの間、そこで待っていてくれよ
78サード ◆1Q9.67kpc. :2007/07/20(金) 20:51:56 O
いきなりで悪いけど、なんか…これ以上進まなそうだな
良い感じに進んでたのに
79セル ◆en27QDLLEc :2007/07/20(金) 23:03:47 0
すまないなぁ。とりあえず俺は書き込むタイミング考えていたんだが…
 どうも俺とサードしかいなさそうなんだよなぁ…
他の奴がいない…
 困ったなぁ…
80サード ◆1Q9.67kpc. :2007/07/20(金) 23:37:53 0
いや、セルが謝る必要は無いよ
俺もタイミングをどうするか様子見してたんだけどね
雑談なら頻繁にレスはしなくて良いと思うけど
依頼進行中は流れに乗らないと上手く稼動しないからね〜
81名無しになりきれ:2007/07/31(火) 07:01:17 0
自分から率先して動く奴が一人もいないから致命的なんだよ
このスレは
82名無しになりきれ:2007/08/01(水) 22:06:26 0
駄目だわここ
誰か復活のため支援頼む
支援に来たぜ、クズども

おりゃおりゃおりゃおりゃ!!!雑魚は死ね!
(ノヴァリスが数分間武器を振り回しながら駆け回ると、一瞬で
 盗賊たちの上半身が吹き飛ばされる)

ふんっ、ふんっ、女は犯せ!そして壊せ!
(ノヴァリスの下半身が暴走、そして残った女たちを次々犯し、
 精神崩壊させ、孕ませていく)

よし、粗方片付いたか。
最後にとどめにノヴァリスレーザーだ!
(無数の光線が武器から放たれ、生き残った盗賊達を殺していく)

はぁはぁ、俺はこんなもんでいい。あとは女の中から一番上質な奴を
二人ほどさらっていく!
(犯されてうずくまっている女から二人を選ぶと、両脇に抱える)

以上!さらばだ!
それとも何かあるならどうぞ?
84サード ◆1Q9.67kpc. :2007/08/08(水) 23:35:34 0
支援にしちゃ、ちょいと過激すぎでしょうよ〜・・・
あんたは敵なの?
それともオレらの味方?
もし味方ならもうちょっと控えてね
か弱い女の子達が可哀そすぎるぜ〜
85No Name:2007/08/16(木) 03:14:29 0
名無しも住人の内って事を理解してほしいね。
いや名無しに言ってるんですよ?


(いつの間にか現れた、灰色の布を纏った影が指を振る。
 世界がガラスに映っていたかのように割れ砕け、崩れ、
 もう一つの世界が顔を出した。
 煌く欠片の世界の外には、血と埃にまみれた人間が辺りに転がっていた)
「さっき虐殺されたのも、拉致られたのも本物の人間だったけど。
 私が行ったのは事象の否定。事後処理――むしろ均衡の調整、かな?
“ああいった”バランスを崩しそうなほど強い者・場に不釣合いな者の
 尻拭いが私の仕事。ちなみにギルド員じゃないんでご理解願いたい」
(突然、布と影を鉄塊が貫いた。
 振り向けば仏頂面のノヴァリスが、影の背後から武器を突き立てている)
「やれやれ。常識が違う、とは愚かしいことだね」
(影が鉄塊を掴むと同時、ノヴァリスは消失した。
 その消え行く様は、どこか脱出の呪文に似ていた。
 布の傷は開いたままだが、影は気にした様子もなく)
「自己紹介はしない。名乗る価値も義務も無いから。
 今回は私の仕事。次は別の調整者が来るだろうから、仲良くした方が安全だよ。
 調整の規定は調整者の倫理観。小さな理由でも大きな事ができる。
 相手の警告を無視しただけで殺されたとしても――死人に文句は言えないんだから」
(影はゆっくりとかぶりを振ると、踏んでいた小さな影に溶け、やがて消えた)
86名無しになりきれ:2007/08/24(金) 21:33:18 0
求めよ
87カンプ ◆SmGjTcNlpw :2007/08/26(日) 21:26:06 0
名前:カンプ・ベルベルカンプトゥ
年齢:20歳
性別:男
身長:164cm
体重:51kg
種族:人間
職業:冒険屋
属性:なし
性格:軍師タイプ
利き手:左利き
特技:軍略・金策
長所:提案力
短所:あんまり強くない
戦法:複数ある
装備品右手:ナイフ
装備品左手:
装備品鎧:ローブ
装備品兜:帽子
装備品アクセサリー:イヤリング
所持品:地図、魔術書
髪の毛の色、長さ:長めでしばってある
容姿の特徴、風貌:小さくて痩せ型
趣味:ボード、カード
恋人の有無:なし
好きな異性のタイプ:さまざま
好きなもの:戦術
嫌いなもの:無謀
将来の夢(目標):軍師
簡単なキャラ解説:復興したい
88カンプ ◆SmGjTcNlpw :2007/08/26(日) 21:28:18 0
アジトとやらに来てみたが、前の仕事とやらは失敗だったらしいな。
生き残りがいたら返事をしてくれ。資金に余裕はあるか?
もしよかったら俺が立て直そう。勿論リーダー格は無理だ。サポートさせてくれ。


それと、ここを見ていて新規参加したい奴はどんどん来てくれ。
89セル ◆en27QDLLEc :2007/08/27(月) 15:47:17 0
ちっ…俺としたことが任務を失敗に終わらせるとは…
 あんたは…誰だ?俺はセル。ここの事務的なことなども兼任してやっている。

サード!いるか…?
90カンプ ◆SmGjTcNlpw :2007/08/27(月) 20:22:48 0
よし、それならお前がリーダーでいいや。

リーダー、とりあえずあと四日ほど待ちましょうや。
それまでに来たメンバーが正式メンバーってことでいいですかね?
その時点で作戦会議に入ろうぜ
91セル ◆en27QDLLEc :2007/08/27(月) 21:59:54 0
俺はリーダーじゃねぇ。ここのリーダーはケンゾだけだ。
 だが、どうしても作らなきゃいけないのなら、サードのほうが適任だと思うんだ…
とりあえず、あのやろう、娼婦地区から帰ってきてくれればうれしいんだが…
92サード ◆3rdYYVKjUo :2007/08/27(月) 22:54:14 0
ちょっとトリップ変えたよ〜

お〜っす!今戻ったぜ〜!お、新しいヤツが居るね〜
俺はサード、よろしく〜♥
ってか、オレはリーダーの器じゃないって〜
セルちゃんの方がマメだし、オレよりは良いと思うんだけどな〜
93セル ◆en27QDLLEc :2007/08/27(月) 23:44:58 0
器とかじゃなくて…俺はお前のように砕けられないんだぜ。
 引っ張っていくならお前のほうが向いているっての。
なんだったら、俺らが柱になってくか?とくに、リーダーはあんときやられちまった
なんだっけ…そう!エンリーク!あいつみたいに、引っ張っていく奴がすぐに死んじまったら意味が無い。
そういう意味でもお前が最適なんだがな…
94サード ◆3rdYYVKjUo :2007/08/28(火) 22:18:17 0
>>93セルちゃん
んじゃあ・・・リーダーは2人でやらね〜?
セルちゃんは裏で支え、オレは表で支える
新しく入ったカンちゃんにはサポートしてもらう形でさ〜
でもまあ、とりあえずはカンちゃんの言うように、4日待ってから具体的な事を考えようぜ〜

>>90のレスから4日後とのことなので、8月31まで待つってことで)
95カンプ ◆SmGjTcNlpw :2007/08/29(水) 01:36:53 0
そこがお前らの良くねえところなんだよな。
無責任つーか、おい、サード!

お前が表でってことは、お前がリーダーだろ。
裏のセルは副リーダーでいいじゃねえか。権力は同じにすればいい。
こういうのは形が重要なんだよ。
具体的なことは俺が後で発表する。
驚くなよお前ら。
96ウィリアム ◆y6a87Sad/s :2007/08/29(水) 02:22:20 0
名前:ウィリアム=ホーキンス
年齢:24歳
性別:男
身長:179cm
体重:67kg
種族:人間
職業:冒険者だからここにいるのでは。
属性:土(サブとして水も)
性格:良く言えば冷静かつ慎重、悪く言えば無頓着で無感動。
利き手:左
特技:地形・重力を操る攻撃を使える。
長所:陣形指示なんかの戦術論に通じてる・肉弾戦能力も人並み異常ぐらいには有る
短所:地形が悪い時や室内戦・乱戦では木偶の棒にしかなりえない・頭が固い
戦法:相手を土の中に飲み込んだり、石に足だけめり込ませたりして切り刻んだり。
装備品両手:ロングソード。魔力も高める逸品。
装備品鎧:鉄糸を編み込んだローブ。
装備品兜:無し。
装備品アクセサリー:魔力を高める首輪・額に着けるアミュレット。
所持品:財布とかそう言う特筆すべきでは無い物ばかり
髪の毛の色、長さ:藍色の髪を肩程度まで
容姿の特徴・風貌:赤い眼と青白い肌。
趣味:読書(魔術書から戦術書まで多岐に渡るコレクション有り)
恋人の有無:いません。
好きな異性のタイプ:魔術を語れる人の方が良いです。
好きなもの:雷・夜明け
嫌いなもの:蜘蛛・夕焼け
最近気になること:仕事に失敗が増えてきている……と言うか、仕事自体が偉く困難になっているような。
将来の夢(目標):局地的な物でも天候を操れるようになりたいです。
簡単なキャラ解説:とりあえず自由に研究の出来る冒険者稼業につきましたが……
            このギルドも混乱を極めているようですね。
            私如きで力になれればまぁお慰みというやつです。
97セル ◆en27QDLLEc :2007/08/29(水) 10:40:15 0
>>94サード
そうだな。そうしようか。
 どうも、指揮能力って物が無くてよ…
正式っていうのは、ちょっとな。まぁ、そこから活動するのは良いとして、
 その日までしか参加できないように聞こえるが…違うよな?
>>95カンプ
形は関係ないだろう。
必要なのは指揮者だろう?あくまで統制が取れればいいんだからよ
あ?後でって…
>>96ウィリアム
残念だったな。ここは冒険者ギルドじゃない。
 たしかに元は冒険者ギルドだったが、
今は、ケンゾをオーナーとして盗賊ギルドだ。
>>
98カンプ ◆SmGjTcNlpw :2007/08/29(水) 14:41:54 0
>>96
ホーキンス、か。運がよかったな。
これからこのギルドはでかい事をする。
お前の取り分もたんまりあるから大きく構えておけよ。

>>97
それは後の楽しみだ、サブリーダー
99サード ◆3rdYYVKjUo :2007/08/29(水) 22:13:30 0
>>95カンちゃん
オッケ〜オッケ〜
よ〜し、リーダーでもなんでもやってやるよ〜
そのカンちゃんの案、楽しみにしてるぜ〜

>>96ウィリ
お、またギルド参入者か〜
オレは今さっきリーダーになったばかりで名はサード、よろしく〜

>>97セルちゃん
とりあえず今は何とかやってみるしか無いでしょ〜よ〜
ああ、そういう意味じゃないよ
誤解させちまったみたいだな〜

それと、一応今は冒険者ギルドの方向性で行こうと思ってる
ケンちゃんはもういないし、看板は「冒険者ギルド」だからね
変えるときが来たら、「盗賊ギルド」に変えれば良いさ
100カンプ ◆SmGjTcNlpw :2007/08/29(水) 22:25:57 0
よしリーダー、その意気込みだ!
これでもう指揮は任せても大丈夫だな。

俺の案については楽しみにしといてくれ。
俺は半端な覚悟じゃない。お前らもある程度覚悟は決めておけよ。
まだ4人、か…
101セル ◆en27QDLLEc :2007/08/30(木) 07:43:50 0
>>98,100カンプ
サブリーダーはやめてくれ。セルで良いよ。
 そういう堅苦しいのは嫌いだ。(堅物と呼ばれているのに関わらず)

おい…一時期さびれたこのスレに残っていたのは誰だと思っている…?
 とりあえず、俺とサードにいたっては安心していい。
ただ、新人のほうが注意しろよ?予定を決めずにいきなり始めるから。
>>99サード
まぁ、俺はわかっているんだが…勘違いをする人がいると厄介だからな。
 やる気のある人を募集しているから…求人…っていうべきか?

そうか。まぁ、傭兵が本職の俺らから見ればどっちでも良いんだがな。
 ケンゾがいないから…か。そうだな。あいつはもういないし、しばらくはこれでいくか。
102ウィリアム ◆y6a87Sad/s :2007/08/30(木) 14:17:50 0
>97(セル様)
……そうでしたか。英雄豪傑が集うギルドとして情報を聞いていたのですが……
ですが、私もそれぐらいの力はあるつもりです。
何やら動きはあるそうですが、私は出来る事をやるだけです。

>98(カンプ様)
……よろしくお願い致します。
無謀を嫌うと言う評を聞く貴方の事ですから、
さぞかし緻密な計画を立てられているはずです。
その中に飛び込めるとあれば、確かに運が良いと言えますでしょうね。

>99(サード様)
えぇ……とはいえ、なかなかに状況は厳しそうですね。
出来る事ならば私が何とかしたい物ですが……なかなかそうも。

ひとまずはよろしくお願い致します、サードリーダー。
103名無しになりきれ:2007/08/30(木) 20:11:45 O
てす
104サード ◆3rdYYVKjUo :2007/08/30(木) 20:18:40 O
>>100ベルちゃん
リーダーって言われるのはなんか慣れないなぁ…
さっきベルちゃん(呼び名変更)が言ってたように、オレらに上下関係は無いから名前で良いよ
ただ、依頼を請け負うときやギルド以外のヒトがいるときは、リーダーって呼んでくれた方が良いかな〜
リーダーがいないギルドって思われたら、面倒なことになるかもしんないしね〜
105サード ◆3rdYYVKjUo :2007/08/30(木) 20:23:36 O
>>101セルちゃん
そうだなぁ、ギルドへの参加が1番だろうけどやる気が無いことにはね〜
オレらも一応これまでのことを見直し、反省して、次に活かさなきゃな〜

まずは何にしても頭数が揃わないことには、どうにもなんないからね
とりあえず今は待ちが賢明かな
ああ〜…女の子来ないかな〜
106サード ◆3rdYYVKjUo :2007/08/30(木) 20:30:22 O
>>102ウィルちゃん
ああ、これからよろしく頼むぜウィルちゃん〜
それとさ、仲間しかいないギルド内じゃサードで構わないよ
ぶっちゃけノリでリーダーになったようなもんだし
あんまり堅っ苦しくなってもね
酒と女の子で雰囲気を和らげるべきだな〜…
よし、ちょっと遊女でも捕まえてくるかな〜
ウィルちゃんはどんなのがお好みだい?
107セル ◆en27QDLLEc :2007/08/30(木) 21:03:52 0
>>102ウィリアム
え・英雄豪傑!? はははは。それは無いな。血の気が多かったり、
 女に甘いやつだったり、悪を許さない奴だったり…豪傑は会っているが
英雄は間違えだな。
 ま、よろしくな。あと、サードも言っているが様付けしなくていい。
>>105サード
たまにいるからな。結構やると思ったら、まったく来ない奴。
 ま、今のところは大丈夫だろうけどな。

…(煙草を吸ってため息と共に出す)
 相変わらず女か…いいかげん頭が痛い。
さてと、カンプが来るまでの間、コーヒーでも飲んだらどうだ?
108カンプ ◆SmGjTcNlpw :2007/08/30(木) 21:42:10 0
3番目のリーダーで、サードリーダー…ってか。悪くはない…
さあ、早速明日だ。今のうちに十分息抜きをしておけよ。
109名無しになりきれ:2007/08/31(金) 19:14:36 0
誰か、前スレ保存してたらうpしてもらえる?
110セル ◆en27QDLLEc :2007/08/31(金) 20:08:34 0
>108
何のことだ…?
 サードリーダーじゃねぇだろう。ってか、つまらんからな。
ここのリーダーは二人、マスターが一人だ。 似ているがちょっと違う。
武器の手入れは終わったからよ。早く内容を教えてくれ。
 仕事か?
111カンプ ◆SmGjTcNlpw :2007/08/31(金) 21:41:30 0
よし、準備はいいな?覚悟はいいな?
メンバーは4人。

リーダー:サード
サブリーダー:セル
メンバーA:俺
メンバーB:ホーキンス

たった4人だが、俺らは少数精鋭だ。
特にリーダーの戦闘能力にはかなりのものがある。

さて…心して聞けよ。まずはこのギルドを今から再び「盗賊ギルド」に戻す。
最初はそうだったんだろう?悪くはあるまい。
今から俺が最初の仕事を与える。いや、正確には「提案する」んだ。
俺はメンバーだし、何よりもリーダーではないんだからな。

俺の覚悟は半端じゃない。俺は死ぬ気だ。だからもし気に食わないようなら
ここで俺を殺せ。俺はいい。もう後がないのだからな。
断るのなら、その時は俺からお前らにかかっていく。いいな。
さあ、行くぞ。
112カンプ ◆SmGjTcNlpw :2007/08/31(金) 21:46:54 0
さて、仕事だ。

その仕事内容とは、 
    こ  の  国  を  乗  っ  取  る  ことだ。
期限は基本的に無制限。まあ、5年あれば決着は着くだろう。
方法は問わない。厳密にいえば俺らが今から色々な意見を出し合って
決めるんだ。まずはこの街と周辺を支配するあの城を乗っ取ろう。
そして国を乗っ取り、いずれは世界を頂く。
どうだ?盗賊ギルドとしては最高に魅力的な仕事だろう?
お前ら、 や  っ  て  み  な  い  か  ?
113セル ◆en27QDLLEc :2007/08/31(金) 22:29:32 0
……俺も老けたようだ…人を見る目が思いっきり落ちたようだ。
 俺は降りる。そんな馬鹿なことでもやる気か…ったく、本当に人が来なくなるだろうが…
まず一つ。いくら俺らが精鋭でも多勢に無勢だ。ぜったい勝てねぇよ。
その2、敵にはたくさんの基地や兵器がある。勝てる確立がほとんどない。
その3、いくら俺らが精鋭だから。とはいっても、敵にも精鋭は五万といる。
その4、俺らには確かに資金はある。だが、ここを発見され、燃やされでもしたらまず勝てない。
拠点の無い兵士に勝ち目は無い。悪いが俺は元傭兵だ。それくらい見てきた。
その5、世の中には魔法があり、魔物もいる。昔の仕事で倒せなかった強大な魔法使いがいた。
それよりも強い奴はいるはずだ。まず勝つことは不可能。
その6、これが一番重要だ。
 1万歩譲って乗っ取った所で、市民が納得しない。脅したところで、意味が無いんだ。
わかるだろう?俺らには政治能力が無いんだ。
114ウィリアム ◆y6a87Sad/s :2007/08/31(金) 22:31:20 0
……実に楽しそうですね。


私も降ります!正気の沙汰ではありません!
金も無い、人も無い、土地も無い。天地人の三要素全てに恵まれていません。
そのような状況ではいくら何だって無謀!そう、無謀です!
何か策が有るならともかく、そうでないのならこの骸を処刑台の上に晒す事になるだけです!

ましてやこの国も悪政を布いているわけではないのです。
民心が掴めなければ例え街を乗っ取ろうが内外から攻められるばかりです!
世の中は戦術級の考えだけでどうにかなる物では有りません!
その生温い考えをすぐに引っ込めるか、さもなくば一人でこの国を寄越せと言えば良いでしょう!

かかってくると……?仕方がない……
「C-MOON」!私にかかる重力は反転する!
(瞬間物凄い勢いで弾かれるようにして天井に飛び移る)

ぐ……怒りのせいで強くなりすぎた……中和ッ!
(ある程度重力を弱体化し、天井を床変わりにして屈み込むようになる)

サードの判断次第です。それまでは攻撃の届かない位置に吹っ飛ばさせて頂きますよ……
115カンプ ◆SmGjTcNlpw :2007/08/31(金) 22:31:48 0
馬鹿だな。これだから行動力の無い奴は困る。
サードの意見を待つか。さて、俺の命はあとどれくらいだろうな。
116サード ◆3rdYYVKjUo :2007/08/31(金) 23:47:11 0
お〜、これはさすがに驚いたね〜
まあでも、なかなか面白そうだな

ベルちゃん、賛成するかしないかは置いといて、
幾つか聞きたい事があるんだけど…

まず、「意見を出し合う」って言ってたけど、あんたの中では全く策が無いわけじゃないよな〜?
一応軍師で通ってるみたいだし…
勝算が無い賭けをするほど馬鹿じゃないよな〜?

それとセルちゃんとウィルちゃんが言ってるように、力による支配は長く続かないぜ?
恐怖による圧政だとしたら賢い選択じゃあない

最後に、この案を持ち出した理由は?
ただ「乗っ取りたい」、「王になりたい」だけじゃ続かないのは目に見えてるよ
オレが言うのもなんだけど、ちゃんとした信念が無いと皆付いてこないぜ〜?
ましてや年単位でやるんだからさ

ちなみにオレは殺し合う気はないね〜
依頼でもないのに無闇に殺すのは好きじゃないし、後始末が面倒くさいからな〜
117カンプ ◆SmGjTcNlpw :2007/09/01(土) 00:25:39 0
力による圧制がやりたいと誰が言った?
「王になりたい」だぁ?俺はただ単に世界を理想的なものにしたいだけだ。
できるなら血を極力ながさない方法でやりたいと思っている。
脅すことになるのはどうせ一部の上層連中だけだ。

さあどうする?完全に拒否するなら俺を殺せ。
118ウィリアム ◆y6a87Sad/s :2007/09/01(土) 00:48:17 0
昔の名軍師は自国で反乱が起こった時に言いました。
「無謀な夢想家ほど手に余る物は無い」と。


血を流す覚悟はおろか王になる覚悟も無しに言っていた、と?
その為に我々の命を溝へと捨てようとしていたのですか?!
ふざけないで下さい!貴方のような人間を一瞬にも足らぬ刹那でも信頼した私が愚かでしたよ!

では誰か政務を担当するんです?誰がいきなり喧嘩を吹っ掛けられて怒っている人心を抑えるのですか?
血を流さない方法とは一体?!貴方の理想とは一体何なのです?!

これが私の最後の質問かもしれません。良く考えてください。

仮に殺すならサードかセルと意見が会ってからです。
出来れば今すぐ表に放り出して石の中にぶち込んでやりたいですがまだです。
119カンプ ◆SmGjTcNlpw :2007/09/01(土) 08:03:42 0
ああ分かった。つーかお前らもの凄くうざいな。何様だ?
俺様のような名軍師が力を貸してやろうと思ってるのによ…
動かないお前らの頭をやっと動かせたと思ってのによぉ!!!

ああ、そうだ!俺は犯罪者だ。もう後がない!
よしそれじゃあまずは理屈っぽいサブリーダーから落とそうかね!
(ナイフを引き抜く)

行くぞぁ!きぇぇぇぇぇぇ!!!!
(ナイフから魔法を発動させ、セルに暗黒の光線を浴びせながら
 もの凄い速さで後ろに回りこみ、喉笛を切り裂こうとする)
120セル ◆en27QDLLEc :2007/09/01(土) 10:58:03 0
>>カンプ
理想の国…ね。情報屋ギルドにでもいっていろ反乱軍の一個や二個は教えてくれるだろう。
 あんたはいったいどこぞの宗教家だよ…最終的には力押し…
さっきの6つのうちの答え…一つも聞いてねぇぞ!
(速度型か…さらにナイフ使い…かぶる!)あんた…魔法使いか!(後ろを向かず前にかわし)
(そのまま、すぐに前を向き)双月斬!(両方の短刀をそれぞれ半円を描くようにして切りかかる)
 別に罪をとがめるつもりは無いから武器を置け!
121カンプ ◆SmGjTcNlpw :2007/09/01(土) 12:32:08 0
糞がぁ!  …ちっ、かわされたか!
なにっ…

ぐぅぇぁぁぁああああああ!!!!
(セルの短刀によって首を十字に切り裂かれる 明らかに致命傷だ)

ぐぇぇ… ぐぞぉ… 先に宣言しておく…
俺がいないギルドは確実に寂れ、目的を失いそして滅ぶ…
これは予言だ。忘れるなよ… はぁっ!

ぐぎゃああああ!!!
(自らナイフで首を斬り、吹き飛ばして近くの壁にぶつける)
(首のなくなったカンプの体が大量の血を拭きながら崩れ落ち、動かなくなる)

― カンプ死亡 ―
122ウィリアム ◆y6a87Sad/s :2007/09/01(土) 15:22:53 0
あっ、と言う間も有りませんでしたな……

策士策に溺れると言いますが、
策の無い策士ではお話しにすらなりませんね。
……一瞬見た限りでは黒魔法の徒でしょう。
こう言った輩は死んで力を発揮する事も多々有ると聞きます。
そんな物の処理は私も時折やってきました。

一番確実な方法は遺体を岩の中に封じる事です。
皆さん、問題無いですか?
123セル ◆en27QDLLEc :2007/09/01(土) 21:55:57 0
>>121カンプ
わりぃな。もう忘れた。そんなことはありえないからだ。
 いずれ再結成してやるよ。もしつぶれても、立て直せばいいだけの話だ…
ちっ…手ごたえが無さ過ぎるぜ…バーサクモードにすらなりゃしねぇ。
…この死体どうするよ?まぁ、俺がやったんだから俺がやるべきなんだろうが…
>>122ウィリアム
俺は問題ない。 あんたもなかなかの修羅場を見てきたようだ。
 人の死に動揺をめったにしない。ま、ほとんど面識も無ければ悪人だし、当たり前だがな。

あぁ。いいぜ。ただ、俺は封印といった形はやったことが無い。ミスティでもいれば別だが…
 ぁ…ミスティってのは、ここにいた魔術師だ。頼りになる女だったんだが…
まぁ修行にでも出ているんだろう。いざってときに出てくれるし。

サード。すまん。何も聞きだせずに殺しちまった。傭兵だったら確実に動けなくさせて
そして、情報を聞き出す…基本のはずだったんだが…
124役人:2007/09/02(日) 21:24:19 0
えー…ここのギルドにいるかたがたに申し込む。
 現在わが国は敵国の脅威が近づいているため兵士を募集している。
ここは冒険者ギルドらしいが、そんなのは関係ない。まぁあえてここの方針にのっとって
依頼書を書いてきた。次のレスに書くからな。
125役人:2007/09/02(日) 21:35:45 0
依頼書
我が共和国は、ギルダス帝国が戦争をわが国へしかけようとしているらしい。
との情報をつかんだ。そのため、わが国はあまり好ましくないものの傭兵を雇うことを決意
 諸君らに国境の警備を願いたい。しかし、場合によっては敵国を屈服させるため、
最前線で戦ってもらう場合もある。 報酬はしっかりと用意するので参加していただきたい。
 先に述べておくが、これは強制ではなく、あくまで募集である。いやだったら拒否をしてかまわない。

 報酬
一人30G+戦果によってプラスあり
126サード ◆3rdYYVKjUo :2007/09/03(月) 13:22:09 0
>>122ウィルちゃん
オッケ〜、それじゃあ後始末はウィルちゃんに任せるよ
そういう便利な使い方もあるわけね〜

それにしても、話に乗らなかったら殺しあうって・・・極端なヤツだよな〜
オレ一応外見てくるよ
もしかしたらどっかのスパイだったのかもしれないし・・・
どちらにしても、この事が外部に漏れたら面倒なことになるからな〜

>>123セルちゃん
いや、今回のは仕方ないさ〜
向こうはセルちゃんを殺す気満々だったからな〜
下手に手加減しようものなら殺られていた可能性も否定できないね
ああいう必死になってるヤツって、結構怖いからな〜

さて、死体の処理は問題無いとして・・・>>124-125から戦争に参加しろって
依頼が来ているね
他に目立って依頼は無いし、やってみる?
127セル ◆en27QDLLEc :2007/09/03(月) 23:28:46 0
>>126サード
まぁな…それでも命令あらば生け捕り。なんてことは日常茶飯事で覚えたはずなのにな…
 俺はあんな中途半端な奴に負けない自身はあったがな。力不足だ。
そもそもちょっとかわす木があれば軽傷ですんだのに、実力が無いから斬られるんだ。
 まぁ、お前みたいな奴が本気になったら怖いかもな。

戦争ね。俺らの本職は傭兵…逆にちょうど良いかもな。
 さっきまで国をつぶすとか言ってたのに国に手を掛ける間の手を払いのける。
お笑いだ。 俺は賛成だ。っても、傭兵になったらしばらく帰って来れないかもな。
128ウィリアム ◆y6a87Sad/s :2007/09/04(火) 02:31:10 0
少々手間がかかりましたが……
ひとまず岩の中に飲み込ませ、初歩的な物ですが封を施しておきました。
岩の方も花崗岩ですし、そうそう簡単に砕かれる事は有りますまい。
今後また暇な折に強化を続けていこうかと思っています。

>>123(セル)
まぁ、魔術の道を進んできていれば、蟲術の使い手なんかも見ますし。
私の術自体が変則的な事も有り、割とそう言った色物系魔術師との縁もあったりするんですよ。
何で、修羅場の数はともかく質はベテランの冒険者や傭兵のそれに匹敵するでしょう。
……もっとも、そう言った物は数を潜り抜けなければ経験にはなりえぬのですがね。

なるほど。ここにもまた以前は魔術師の方がいらっしゃったのですね。
聞く限りでは私よりも封印とか詳しそうですね……ちょっと羨ましいです。

>>126(サード)
地形を弄る術はまだまだ研究が途上ですから。
色々と試さなければ話にならないのですよ。
場所如何で力を左右されるので、傭兵なんかには向かないかと思いましたが……
まぁ、野外活動の方がどちらかと言えば多いでしょうしね。

とりあえず岩場までの道では……重力弄って吹っ飛んだんで良くは見てませんけれど。
怪しい影は特に見ませんでしたよ。


国境警備隊ですか?割と危険な位置ですよね……
敵が攻めてきたらそこは最前線ですし。
報酬は……この辺の相場ってこんなもんですか?
まぁ、よくよく話は聞いておいた方が良いでしょうね。命有っての物種です。
129名無しになりきれ:2007/09/04(火) 20:21:23 0
■CardWirth■カードワースの萌シナ・萌素材キボンヌ
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1160386903/
カードワースというグループアスク製作のフリーソフトのシナリオ追加型RPGがあります。
シナリオを自分で選んでプレイする事ができ、また自分の手でシナリオを作る事も出来ます。
シナリオエディターの使い方が簡単なのが特徴で、数多くのシナリオ作家がいます。
一応RPG用のソフトなのですが、
アドベンチャーやサウンドノベルなども作ることが可能です。
要するになんでもありです。
このスレの住民から名シナリオ作家が生まれるかもと思い、紹介させていただきました。

グループアスクHP (現在多忙のため運営にはかかわっていません。掲示板のみ作動中です。)
ttp://www.ask.sakura.ne.jp/
オフィシャルファンサイト (現在の運営はこちらでファン有志が担っています。)
ttp://cardwirth.com/

前スレ
665 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ 投稿日:2007/09/02(日) 17:16:25 ID:haZm/xTQ
ttp://www.filebank.co.jp/guest/touhou07/fp/0123
0123

消えてたので上げなおしてみた、拾い損ねがあったら補完ヨロ
130フィレイド ◆I0fqIs4gTk :2007/09/04(火) 21:43:52 0
名前:フィレイド=オブサンラーブ
年齢:24歳
性別:男
身長:181cm
体重:67kg
種族:人間
職業:冒険者
属性:なし
性格:柔和。
利き手:両利き
特技:様々な剣技。
長所:皆に合わせ、行動できる
短所:武器が少し重いため、行動力に問題あり
戦法:主に特攻。
装備品右手:アリエスソード(重い水属性の刀)
装備品左手:セィントオブブレイド(光属性の刀)か、アンリムスシールド(長方形の盾)
装備品鎧:アークメイル(特殊な防御素材を丁寧に編み、薄い金板を付けた鎧)
装備品兜:オルソンヘルメット(固い兜)
装備品アクセサリー:力のイヤリング
所持品:体力回復薬(大)30本、武器を研ぐ砥石(5)
髪の毛の色、長さ:青い。短め。
容姿の特徴、風貌:見える人には怖く見える。
趣味:トリック
恋人の有無:いない。
好きな異性のタイプ:面倒見のいい女性。
好きなもの:おいしい料理
嫌いなもの:父親
将来の夢(目標):特にないなぁ
簡単なキャラ解説:柔和で心優しい男。防御タイプか攻撃タイプに分けられる。
131名無しになりきれ:2007/09/04(火) 22:06:20 0
また野郎かよ…
132サード ◆3rdYYVKjUo :2007/09/05(水) 21:44:15 0
>>127セルちゃん
よし、それじゃあこの依頼は受けるとするか〜
今回はオレらだけでやるわけじゃないし、死ぬ確立もそこまで高くないとおもうぜ〜
でもまあ、内容によるんだけどさ
それは買いかぶり過ぎだぜ〜?

さて、ちょっと依頼内容を確認してみるとするかな〜

>>128ウィルちゃん
まあ、魔法ってのは戦うだけの道具じゃないからね〜
考え方によっては色んな使い道があるだろうな〜
それにギルドのメンバーは戦えれば良いってわけじゃないからな
戦闘力はあるに越した事は無いけど、偵察とか隠蔽工作とかそういった
技量や能力も必要とするからな〜
あと女の子をイ○すテクニックとかね♥

>>130ラブちゃん
ん、冒険者ギルド参入希望者?
オレは一応ここのリーダーでサードって言う、よろしくな〜
こっちがサブリーダーのセルちゃんで、あっちがメンバーのウィルちゃんだよ

>>131
…まあ…そう…言うなって…はは…
133ポール ◆PlNKZcRIiA :2007/09/05(水) 21:49:02 0
名前: ポーラッス=クラング=ジェム
年齢: 22
性別: 男
身長: 180
体重: 82
種族: 男
職業: 国軍中隊長
属性: 風
性格: 温厚
利き手: 右手
特技: 乱切り
長所: 冷静な判断
短所: 考えすぎて行動が遅れる場合がある 酒癖が強い
戦法: 防御型
装備品右手: 剣
装備品左手: 盾
装備品鎧: 国軍に配られる鎧
装備品兜: 〃      兜
装備品アクセサリー: 念のために弓も持っている
所持品: 矢立て
髪の毛の色、長さ: 短く切った金髪
容姿の特徴・風貌: 軽そうな顔
趣味: 酒飲み
恋人の有無: いない
好きな異性のタイプ: 分からない
好きなもの: 酒
嫌いなもの: ワイン
最近気になること: 隣国の動き
将来の夢(目標): 連隊長
簡単なキャラ解説: 役人をやったのは私です。
とりあえず、この仕事までのゲスト出演ということで出させていただきますが、
 流れによってはそのまま停留します。
あと、また男ですみません
134セル ◆en27QDLLEc :2007/09/05(水) 21:57:41 0
>>128ウィリアム
あぁ。すまないな。ありがとう。
 俺は魔法には無関心だからなぁ…あまり気にしないのがいい。
逆に混乱するだけだしな。
>>130フィレ
魔法剣士か。よろしくな。
 なんか、トリックが得意だとか…そりゃぁいろいろと役立ちそうだな。
紹介が遅れた。なんか流れでサブリーダーになったセル=フェイトだ。
 事務的な仕事もしている。
>>132サード
くす…おいおい昔の俺から逃げたのはお前が最初だぜ?
 俺の腕を軽く見ているように聞こえるぜ。(冗談口調)
依頼内容って…まぁいいや。とりあえず、準備しないとな
>>133ポール
変わった名前だな…それでポールと名乗るか…変わった奴だ。
 とりあえず、俺らのギルドはこの以来に乗ることに決めたぜ。
ま、詳細を説明してくれ。
135サード ◆3rdYYVKjUo :2007/09/06(木) 21:30:45 0
>>133ポーラちゃん
んん〜?国軍の騎士が何の用でこんなところに?
あ、よく見たらさっき依頼持ってきた奴か〜?
今、依頼内容の確認に行こうと思ってたところだったから、ちょうど良いや
詳しい内容教えてくれる?

ああ、それとオレはここのリーダー(仮)のサード、よろしくぅ〜

>>134セルちゃん
ああ〜、なんかまだ昔の事根に持ってるヤツがいるよ〜
男で執念深い無いなんて・・・だからセルちゃんは【年齢=恋人いない暦】なんだよ〜
もっとこう・・・細かいところを気にしないように心がけるべきだな〜

あはは、別にセルちゃんを軽く見てなんかいないぜ
ちょっとキレると手がつけられないけど、腕前は信頼してるからさ〜
136名無しになりきれ:2007/09/07(金) 07:41:00 0
戦士派遣協会の者ですが、女戦士を1人あたり10日で3Gで派遣しています。
ちなみに2Gは戦士の報酬、1Gは派遣料です。
137セル ◆en27QDLLEc :2007/09/07(金) 22:42:02 0
>>135サード
うるせぇな…
 別に今すぐ女がほしいわけでもないんだ。お前と違ってな。
残念ながら俺は繊細でな。細かいんだ。

…褒め言葉として受け取って良いんだよな?なんか含みのある言い方だな。
 お前にいたってはいつでもいい腕している。 これは褒め言葉だ。
>>136
安! …違うな。人身売買だと…?サードの奴が食いつきそうな予感がしてならん…
違うかな…?やけに安いような気もするが…さて、本物なのか何なのか…
138ポール ◆PlNKZcRIiA :2007/09/08(土) 09:43:34 0
>>134-135
はい。よろしくお願いいたします。
 説明としましても、依頼書に書かれているものとほぼ同じです。
ギルダス帝国…知ってますよね?最近勢力を増してきている国です。わが国の北西にあります
 わが国の情報網に、今度は東に進出するという情報が引っかかりました。
そのため、国境を警備したいのですが、なにせ、敵国の力は膨大です。
我々だけでは歯が立ちません。そこで傭兵を雇うことに決めたのです。
 敵の動きからして近々宣戦布告されることはまず間違いありません。
国境を守り通した後、わが国に来ないでもらうよう、軽く敵国の辺境を叩いて、
和平を結ぶというのがわが国の方針です。
 報酬について。ですが、基本報酬は後払い30Gで、敵の重要人物…
まぁ司令官や武将ですね。を討ち取ったら、重要度で報酬がプラスされます。
 たとえば、中隊長だったら80M(100M=1G) 襲ってきた時の総指揮官の場合5G
といった具合です。 質問は?
139サード ◆3rdYYVKjUo :2007/09/08(土) 18:44:38 0
ひとつ忘れていたレスが・・・ごめんよ〜

>>109
残念ながら保存してUPするやり方がちょっとわからんのよ〜・・・

>>136
ええ?それってマジなの!?
出来れば正式なメンバーにしたいんだけど、それだといくら?

>>137セルちゃん
今は良いって言っていたら、いつまで経ってもゲット出来ないぜ〜?
オレがリーダーになったからには、仕事の後の例の場所にも一緒に来てもらうから〜

あんまりオレに期待すんなよな・・・やり過ぎるときも結構あるし
一応オレだってミスすることはあるしさ〜
ま、ミスしたらサブリーダーのセルちゃんやウィルちゃんが居るからな〜

>>138ポーラちゃん
ギルダス帝国、ね・・・そういやここ最近やけに勢力を拡大してきているとか・・・
あ、これは酒場ののウェイトレスから聞いたんだけどね

ふ〜む、ってことは敵の殲滅ではなく和平交渉を持ち出せる程度に敵を減らすって訳か
うん、報酬に関しては大体解ったよ
じゃあ、ちょっと質問〜
オレらメンバーはポーラちゃんの指揮下に入るの?
あと、どんな感じで攻めるの?
例えば・・・真正面からかとか、背後から奇襲とか、って感じでさ
140ポール ◆PlNKZcRIiA :2007/09/08(土) 22:45:30 0
>>139
はっ…?ウェイトレス…ですか?
はぁ…いや、私、元は騎士団の所属なので、女っ気は苦手です…

はっ…とりあえずはそういうことになりますが、あまり関係はありません。
すでに偵察に行った私の部隊も少ししか残っていません。ですので部隊関係は問題ないと思います。
それと、傭兵にいちいち命令するようなことは難しいと知っていますので。

攻め方は一度国境の防衛が完了しだいとの事を聞いております。なにせ、
敵国の情報が少ないものでして…ただ、機動力が良いとだけ聞いています。
141名無しになりきれ:2007/09/08(土) 23:53:49 0
帝国側の敵陣営にメイド兵がいると聞いたんだが…
142ウィリアム ◆y6a87Sad/s :2007/09/09(日) 03:17:48 0
>>132(サード)
えぇ。基礎の基礎と言えるような簡素な物でも、
時と場合によっては思わぬ効果を生むような事も有ります。
そう言う点では私の使う二種の魔術、なかなかに強力と言えますでしょうね。

……性欲を弄るような魔術なんて現時点では有りませんよ。
ファンタジーやメルヘンじゃぁ無いんですから。

>>133(ポーラッス様)
おや、何時ぞやの。
なるほど、貴方が今回の依頼人……と言うか、その代理人ですね?
私の名はウィリアム。仕事の間はひとまずよろしく願います。

で、相手は帝国軍ですか。
最近勢力を拡大していますが、拡大の速度に官吏がついていけず軋みを上げているとも聞きますよ?
軋み、と言う表現は間違いか。ブレーキが壊れているそうですね。
和平が結べるかどうかは貴国の政治化の手腕次第ですから私は何も言えませんが……
そんな相手を辺境を突付くだけで止められますかね?

軽装の歩兵隊と騎兵隊が強力で、魔術師団も馬鹿にならない力をもっていると聞きますが、
その辺りは如何なんでしょうか?攻めてくると言う情報を掴んでいるのですから、
兵科の情報ぐらいは手に入っている頃でしょう。

>>134(セル)
まぁ、ギルドの仲間などと言うのは持ちつ持たれつです。
前衛戦闘は出来ますが、専門外でも有りますし。そんな時はよろしくお願いします。
それと、魔術は良い物ですよ?無理強いはしませんが。

>>135
安いなぁ……美味しい話には裏が……
いや、しかし華は欲しいな。まぁ、考えてだけはおきましょう。

>>141
私は単なる補給・治療なんかを担当する女性の兵だと聞いていますよ。
143セル ◆en27QDLLEc :2007/09/09(日) 19:01:42 0
>>139サード
……なぜ…こういうのは言いたくないが、貞操を守り通そうかと…
あぁ…俺らしくない…なんてこと言ったんだ…

そうだなぁ…なんていうか、…なんか今日は俺らしくないことばかり言うな…
 俺の慕える奴を探しているのは知っているよな?だがお前はそんなのより…
相棒…って感じかな…(少し頬が赤くなっている)
>>140ポール
シャイだな。女っ気がないってのは同感だな。
 あそこはたしかに男臭い

あんたの下につくのか…どうも頼りないがまぁ仕方が無いだろう。
>>141
…あぁ…ギルドの初任務を思い出すなぁ…あのときはマスターもいたな…
 って!ギルダス帝国にもいるのか…帝国って何でもありなのか…?
>>142ウィリアム
いや…便利すぎるのも少し考え物さ。
 俺なりの美学だが、自分の技術だけで戦ってこそ男だと俺は考えている。
だが、お前がいてくれるのも俺はうれしいぜ? あくまで俺の美学だし、
他人はあまり関係ない。 まぁそういう理由上、魔法は遠慮しとく。
144ポール ◆PlNKZcRIiA :2007/09/10(月) 21:52:05 0
>>141
メイド兵…でございますか?まったく不埒だとしかいえません。
 そんな姿で戦っては…一国の兵士としての自覚があるのでしょうか?
>>142
ええ。辺境だけですまないのなら少しずつ侵略していくしかないでしょう。
 幸い近くに主要な農業生産領土があります。そこを制圧してしまえばさすがに
和平をさせていただけると思います。

はい。魔法隊は今回の攻めにはあまり出てこないようです。防衛のほうに回っているらしいです。
 こちらに来るのは騎馬隊が主体らしいです。ただ、魔法兵も歩兵に混じって数人…
これは噂ですが、1,2個小隊分ほどらしいです。騎馬の情報は少ないですが、
 千近くいると聞きます こちらの砦の警備は国軍は千…傭兵が500〜1000
数では同じくらいですが、最終的には個人の実力ですね。
>>143
あぁ…分かります?でもあなたはギルドの方でしょう?
 それに…少し皆さんのことを調べさせていただきましたが、元傭兵でいらっしゃいますでしょう?
なぜ騎士団のことを?

はぁ…このような物で申し訳ございません。しかし、傭兵隊長というわけにもいきませんので…
145サード ◆3rdYYVKjUo :2007/09/10(月) 22:42:59 0
>>140ポーラちゃん
女が苦手って・・・勿体ね〜
世界中の半分以上は女なんだぜ〜?人生楽しまなきゃ駄目でしょうよ〜?
鋭気を養いに娼婦地区でも行くかい?

ふ〜んなるほど・・・ってことは依頼にさえ沿ってれば、
勝手に行動しても良いってわけね

オレたちは準備OKだけど、いつぐらいに行けばいいのかな?

>>141
メイド兵〜!?なんか懐かしいな〜
あれはなかなか良い闘いが出来たしメイドちゃんは可愛かったしで
文句無しの依頼だったな〜

>>142ウィルちゃん
おお、なんか魔法に詳しいなぁ〜
炎にしても風にしてもそれぞれの利点を把握してさえ居れば
色々なことに使う事ができるからね
相性が合わないからしょうがね〜けど・・・回復系が使えないのは痛いぜ・・・

あはは、オレには魔法なんて必要ないぜ〜
実力のみで女を口説かないのは女好きとしては認めね〜よ〜
だけどまあ、チャーム(魅了)系の魔法とかはあったよな〜

>>143セルちゃん
貞操ってアンタ・・・今時古くね〜か〜?
まあそこが堅物のセルちゃんらしいというかなんと言うか・・・
ぶっちゃけ恥ずかしがってるセルちゃんを見るのは面白いんだけどな〜

え・・・?な、なんで顔が赤くなってんの・・・?
ま、ましゃか・・・セルちゃんてゲ○じゃないよな・・・?
いや待て、待てよ・・・今まで散々女は苦手とか言ってたし・・・でも男が好きだとかは・・・
冷静になれオレ!どうなんだ・・・駄目だ・・・わかんね〜・・・
146セル ◆en27QDLLEc :2007/09/11(火) 18:23:23 0
>>144ポール
…あぁ、一度騎士団にいたことがあってな。一通りの武器が使える理由はそこなんだわ。
 俺のことを調べておきながらそこに気づかないとは…

別にお前を攻め立てるわけじゃない。
 だから気にするな。
>>145サード
……良かった笑われないで…
だが、もっと困った理由だったがな…あまり好ましくないが…
 面白がるなよ!

決闘なら受けて立つぞ?さすがに俺に男趣味は無い。
 相棒と軽々と口にする俺が少し微妙だったんだ…
だが、それで男趣味のあるやつというのなら、決闘じゃなくてこのまま斬るぞ…
147ポール ◆PlNKZcRIiA :2007/09/14(金) 20:51:49 0
>>145
あの…勤務中ですので…
 しかも行った事が無いので紹介していただけるとありがたいです

よろしいので?では、いきましょうか。
-------ガーム砦------
こちらが、国境の砦、第一防衛網とでもいいますか…ガーム砦です。
 自分の部下を失ってからあなた方しか指揮をすることが出来ませんが…
奥のほうにまだまだ傭兵はいます。ほかの人が指揮をしています。
 敵が来るまでまだ時間はあります。少しうろつきますか?
>>146
し・失礼しました…騎士団にいたことに気づかないとは…不覚です…
 あと、あなたは弓を使うようですが、見張り代でも見ておきますか?
148名無しになりきれ:2007/09/15(土) 10:19:50 0
あげ
149名無しになりきれ:2007/09/15(土) 22:47:20 0
部下らしき男「カンプがやられました…」
偉そうな男「何!あのカンプが10日と持たずにやられた…とな?」
部下らしき男「は…敵は相当の手熟れだったらしく…」
偉そうな男「で、死体は?」
部下らしき男「まだ見つかっておりません」
偉そうな男「なんだと!ではこちらからも手熟れを送り込むしかあるまい…」
部下らしき男「で、誰を?」
偉そうな男「こちらのカードも残り少ない…次は…」
150名無しになりきれ:2007/09/15(土) 23:55:21 0
ケンゾってどういう奴だった?
151ウィリアム ◆y6a87Sad/s :2007/09/16(日) 00:39:51 0
>>143(セル)
えぇ。御互いに価値観は違う物があるでしょうし、それを押し付け合った所で何にもなりません。
貴方が剣の道を極めるべく努力するように、私も魔の道を極めるべく努力します。
それでこそ、と言う物は何処かに有ると思いますよ。

最も、魔術にもやはり不便な点は多かれ少なかれあります。
強力な術の詠唱には時間がかかりますし、魔力が尽きてしまっては木偶にも劣る力しか出ません。
やはりどんな物でも一長一短だと言う事ですかね。

>>144(ポーラッス様)
騎馬兵が相手……となれば、やはり篭城戦ですか?
騎馬隊と言う物はとかく維持に金がかかる物ですから。
攻城能力もあまり高くはありませんし。

で、篭城となればやはり魔術や弓矢での対抗になるんでしょうか?
そうとなれば私にも出る幕が出てきて嬉しいんですがね。

>>145(サード)
えぇ、乾いた草の茂った草原においては極々小さな火球でも
時として一個大隊を消し炭にするだけの力を産む事が出来ます。
また、どんなに強力な風の魔術でもその性質上、森で全ての力を発揮する事は出来ません。
……私も回復魔術は使えないんですよね……一応術を応用して傷口を塞ぐ事は出来ますが、
正直術による痛みの方が大きいんじゃあないかってぐらいですし。
出血しませんから命は助かるでしょうけれど。

魅了系ですか。これまた色物に近い方ですね……
高位の物になれば相手の感情の奥深くまで弄ってしまう事も出きるんでしょうがね。

>>149
……?気のせいかな……
何か不穏な事が聞こえたような……

>>150
私は良く知らないんですよね。
何やら慕われていた人ではあるようなんですけど。
152サード ◆3rdYYVKjUo :2007/09/17(月) 21:37:49 0
>>146セルちゃん
単なる冗談だって〜
そんなにマジになるなよな〜、ここじゃ闘技場のようには暴れられないっしょ?
今回の任務が終わったら好きなだけやろうぜ
闘技場なら手加減無しで思いっきりやれるしな〜

>>147ポーラちゃん
おっけ〜おっけ〜、じゃあこれが終わったら案内するよ

【ガーム砦にて】
なるほど、これが第一防衛網ね…
確かにこっちに比べれば、数は多いなぁ〜
うん、まずは敵の配置や建物の構造を把握しておかないとね
少し見回ってみようか

>>149
【直接話が聞こえたわけではないが、ちょっとした寒気が走る】

…それにしても、ギルドを空けて置いて大丈夫かな〜?
ちょっとトラップでも仕掛けておいたほうが良いかも…

【対侵入者用に発動する弓矢を、各場所に設置する
これで矢が無くならない、もしくは解除されない限り機能する】

>>150
前にもこんな質問があったような…
人を惹きつける魅力?みたいなのがあって、頼りになるリーダーだったよ
アッチ関係(女)の話が解る奴だったってのが、良かったね〜

>>151ウィルちゃん
へ〜、なんつーかちょっと意外だなぁ…
ウィルちゃんは回復が得意そうに見えたからさ〜…
このメンバーだと攻撃あるのみって感じだよな〜
回復薬は多めに持っておかないとね

結構前に受けた依頼で、魔女討伐ってのがあったな〜
あのとき確か、魔女が魅了系の魔法を使っていたような…
掛かった奴は術者の操り人形と化すからね
色物っちゃあ色物かもな〜
153ポール ◆PlNKZcRIiA :2007/09/18(火) 21:03:36 0
>>151
ええ。篭城戦になりますね。うちは資源だけは豊かでして…
 そのため傭兵を雇うことも出来るのです。戦闘資金もちゃんとありますから安心してください。
ただ…決して私は思っていないのですが、上層は駒のように見ているようです…

いえ、篭城戦といえども、敵が引いたら襲うってのもありますから。
 たしか魔法が使えると聞いていますし、防衛でも戦えるのでは?
>>152
はっ、ではこちらへ…
 こちらが城門です。いざとなると橋を落します。そうして進行を防ぎます。
こちらは、武器庫です。いざとなったときはこちらで貸し出します。
こちらは食堂です。そのとなりにブリーフィングルームがあります。
 作戦はこちらで立てます。 あと、一番上の階が、総司令官がいますが…
ま、あまり関係ないでしょう。 まぁこんな感じでしょう。
154セル ◆en27QDLLEc :2007/09/18(火) 21:26:55 0
>>147ポール
ん。じゃ頼むわ。俺も弓は持ってきてるし…矢だけ頼むな。
 それと前も行ったがそんなに恐縮するなよ。気楽にな。肩の力をぬかねぇと
勝てるものも勝てなくなるぞ。
>>149
そいや、あの野郎…一人で考えていたとは考えにくいよな…
 今後は考えて行動しなくちゃな…
>>150
そうだな。カリスマ性に優れた奴で、
俺が唯一従えられる奴だったな。
>>151ウィリアム
じゃ、俺はあんたの魔法詠唱時間を稼いでやるよ。
 俺は武器マニアだからな…
>>152サード
あいよ。じゃ、闘技場で争うじゃねぇか。
 自分より力が上の奴と戦うのは久しぶりだからな。
死ぬんじゃねぇぞ。相棒。
155サード ◆3rdYYVKjUo :2007/09/19(水) 19:57:55 O
>>153ポーラちゃん
最低限の設備は整ってるわけね
問題はどう攻めるか、だな〜
退路はそこの橋しかないみたいだし、何人かは逃げ道を確保するために
橋の付近で待機して置いた方がいいな…
やっぱ攻めるとしたら、夜奇襲をかけた方が良いかな
いくらそれなりの使い手がこっちにいるって言っても、数では圧倒的に負けてる訳だし…
弓で先手を打って、白兵戦に持ち込む!これでいいかい?
ちなみに弓撃つときは敵の死角…姿が把握しづらいところからね
上手くいけば結構な数が減らせるハズ
156サード ◆3rdYYVKjUo :2007/09/19(水) 20:03:33 O
>>154Cellちゃん
結局この前は、闘技場でやり合えなかったからな〜
今度こそは実現させようぜ
だからそれは買い被りだっつ〜の〜!
オレはセルちゃんほど戦いが好きなわけじゃないし、
依頼がないときは女の子と戯れてることのほうが多いしさ〜
ま、オレも楽しみにしてるよ(ニヤッと笑う
157名無しになりきれ:2007/09/19(水) 23:21:21 0
魔女は今回の戦争でどちら側に参戦するのかね?
158ルーマン ◆m54gfunnBY :2007/09/21(金) 22:18:05 0
>>154
はっ…あっいえ…常にそういう風に接しておかないと、上官にどやされますので…
 では、こちらになります。どうです?見通しが良いでしょう!これなら敵が来ても大丈夫ですよ。
>>155
ふむ…ただ、砦の近くでないと、厄介ですよね。
 白兵戦に持ち込んで別働隊に砦が取られました。じゃ洒落になりません…
>>157
できれば私としてはどちらにも参加して欲しくないですね。
 敵はもちろん嫌ですが、味方の場合、彼女の攻撃が味方を巻き込む場合があります。

では、皆さん。仕事の間まで寝室を案内し、そこで休んでください、
159ポール ◆PlNKZcRIiA :2007/09/22(土) 09:19:58 0
ぎゃーー!すみません!すみません!>158僕です!
160セル ◆en27QDLLEc :2007/09/22(土) 09:56:48 0
>>156サード
あぁ。ちなみに、お前は買いかぶりじゃねぇって。お前が謙遜しているだけだよ。
 だったら俺はたいしたことない男に負けたことになるぜ?
戦い好きか…まぁたしかに、武器マニアってところから見てそうなるのかな?
自覚してないからなぁ……この砦に…女兵士が何人かいるけど手出すなよ?
いざってときに力を出し切れなくなる可能性が有るらしいから。
>>157
さぁな?だが、こっちにはまず付かないだろうよ。
 国のために戦うなんてことはしないだろうし…
金で雇われる人間(?)でもない。だが、無効は領土が豊富だ。
 魔女の拠点あたりを自治区として認める。くらいすればむこうに付く可能性は十分ある。
>>158-159ポール
(ま、よくある話さ)
…いや、たしかに見通しは良いぞ?だがなぁ…これじゃあ敵からも丸見えだろう…?
そういや、サードが言っていたが、白兵戦に持ち込むとき、俺はどっちに参加したら良いんだ?
 弓で錯乱か?それとも白兵戦参加か?

ん。じゃ、寝室を借りるぜ。
 さーてと…武器の手入れと行きますか。
161名無しになりきれ:2007/09/24(月) 20:07:38 0
帝國兵接近の情報有り
162サード ◆3rdYYVKjUo :2007/09/25(火) 20:19:53 O
>>157
うへ〜、そんな話しになってたら洒落にならんでしょうよ〜
味方なら心強いし色気もあるしで文句ないんだけどね〜

>>158ポーラちゃん
まずはどう出るのか、上層部はどういう作戦を取るか考えてるの?
オレらで好き勝手やっていいってんなら、今夜にもやりたいたいんだけど〜
163サード ◆3rdYYVKjUo :2007/09/25(火) 20:28:43 O
>>160セルちゃん
ん?いざってときに力が出せなくなる〜?
ケンちゃんじゃないんだからそれは無いぜ〜?
戦の前日に盛りたい気持ちもわかるけど、限度を弁えないとね〜

さて、そろそろ作戦開始の頃合いかね〜

>>161
お、向こうから仕掛けてくるとは…
ポーラちゃん、勝手に迎撃してもオッケー?
164ポール ◆PlNKZcRIiA :2007/09/25(火) 20:56:50 0
>>161
なんですって!?
 緊急戦闘配備に入ってください!
>>162,163
基本的に現場の連中に任せるといっています。
 ここの上官は比較的いい人ですので、分かってますよ。
「傭兵に命令をしたって意味が無い。だったらじゆうでいいから砦を守ってもらおう」
っていってました。 ですので…
交 戦 を 許 可 し ま す !
165ウィリアム ◆y6a87Sad/s :2007/09/25(火) 21:27:47 0
>>152(サード)
色物魔術師のサガとでも言いましょうか……
術にしたって傷口の中央に磁場のような物を作りだし、そこで傷を塞ぐと言う物ですから。
傷口が崩れていたりするとより酷くなると言う使えない術ですよ。
魔法薬や回復薬は手放せないんですよね……

それほどまでに強い力の術なのですか。
しかしそうなりますと……もはや魅了と言うよりは、傀儡の術に近いような気もしますね。
まぁ、魅了の術をそこまで極められるような人もそうそういないでしょうし、良く分かりません。

>>153(ポーラッス様)
まぁ、傭兵を立派な戦術単位として見る方がどう考えても珍しいですから。
別段気にするような事もしませんよ。
それと兵糧攻めだけは注意したいですね。相手には補給路も有る事には有るのですから。

追撃戦ですか?勝利が決定したのなら、あまり動かない方が……
まぁ、その辺も上層部の方々の裁量次第ですからね。
せいぜい瞑想でもしている事にしますよ。

それにしてもこの砦、跳ね橋を採用していないんですね……
戦略意識低いなぁ……

>>154(セル)
えぇ、戦場で前衛を任せられる人がいると言うのはいい事です……
と、ここで素直に言えないんですよね、私の場合。
術が大雑把で派手なもんですから、どうしても巻き込んじゃうんですよ。
いえ、地味なのも有るには有るんですがそれにはあまり詠唱は必要ありませんし。

しかし、武器マニアとなりますと余程そう言った戦闘には精通しているのでしょう。
やはり味方として頼り強いですね。

>>161
了解。敵進軍の足を阻むべく、敵騎兵隊の進路を泥沼にしておきます。
何、現場の裁量ですよ。文句を言わせない程度には働かないと出来高給が悪くなる。
166セル ◆en27QDLLEc :2007/09/25(火) 22:22:38 0
>>161
きやがったか…ポールの奴はOKだしてるし…
早く橋を下ろしやがれ!
>>163サード
そうか。っていいたいところだが、女兵士に支障をきたすなよ…
 お前は死にさいしなければ別にいいんだが…他人に迷惑はかけるなよ…

さてと…わりぃが先に暴れたいんだわ。あえて安定剤を抜きで行く。
 いざとなったら頭を叩いてくれ。強打したら止まるってことが分かってるから。
さ、行こうか
>>164ポーラ
……俺って忘れられてる?
>>165ウィリアム
あ〜…ミスティが聞いたら怒るかもしれないが、いや、落ち込むか…
あいつの攻撃のほうがよっぽど派手だから…聖水をつけていくよ。

ありがとよ。お世辞でもうれしいよ。

さ〜てと!暴れるか…
167ポール ◆PlNKZcRIiA :2007/09/26(水) 22:24:25 0
>>160
あぁいえ、どちらでも結構ですよ。
 ですが、篭城戦に持ち込んだ場合は弓をお願いします。
>>165
こちらにも補給路はあります。
 抜け穴と言う補給路がね。第3補給基地を落さない限りここに来ることは無理ですから…

なんというか、敵の裏をつけと言うことらしいですが…
 まぁ、どうせ私たちともども捨て駒扱いなんでしょうね…

跳ね橋ですか?あれ?ありませんでしたっけ?あぁ、これ、カモフラージュですよ。
なんでやっているか分かりませんが…
>>166
すみません忘れてました…
 橋は急いで下ろしているので、もう少し待ってください。
168名無しになりきれ:2007/09/28(金) 22:12:02 0
敵はどんどん進撃中
169名無しになりきれ:2007/09/29(土) 23:29:28 0
ここにきてカンプのような原動力が必要になったね
170サード ◆3rdYYVKjUo :2007/09/30(日) 20:49:01 0
>>164ポーラちゃん
おっしゃ〜、了解〜!
んじゃあ、まずは弓で迎撃して・・・それから・・・

【ぶつぶつ言いながら、開閉式の弓を開き射る体制に入る】

>>165ウィルちゃん
そうそう、治癒系の魔法が使えないヤツにとっては回復薬は必需品だよな〜
自然治癒なんてやっていたらいつまで経っても回復しね〜からな〜

う〜ん、言われてみれば魅了ってより傀儡系になるかもね
しかもその魔女、はっきり言って人間じゃなかったぜ〜
なんつーか、まとっているオーラというか雰囲気というか・・・人外臭がぷんぷんしたからな〜

>>166セルちゃん
いくらなんでもそこまでしないぜ〜
女好きと鬼畜を同類にするなよな〜
まあ、可愛かったり美人だったりしたら・・・さすがのオレの理性も
どうなるもんかわかったもんじゃないけど〜・・・

お、何かやたらとやる気満々だね〜
おっけ〜、それじゃあオレは弓で援護してやるから〜

>>168
【こちらに進行してくる敵兵に素早く矢を番え、射る─!
比較的建物の高いところから休む事無く矢を放っている】

ふう〜、セルちゃん達に当たらないよう気をつけないとな・・・あ、やべ
危ね〜、掠めただけで済んで良かった〜

>>169
あいつが死んじまった以上、オレらでなんとかしね〜となぁ
171セル ◆en27QDLLEc :2007/10/04(木) 18:23:02 0
>>167ポール
はやくしやがれ…はやくしないと橋を壊しまうぞ!
 この砦を中から壊されてぇか!
>>168
狩る量が増えただけだ…
軽くしとめてやるぜ…
>>170サード
大丈夫。そのときは腕の関節を外すから。
 一度は腕の関節を直したろ?それを元に戻すだけだ。

…(軽く睨む)さーてと…怒りをぶつけるか…
双連破鋼斬!(敵を切り倒し続ける)
172名無しになりきれ:2007/10/04(木) 18:47:14 0
戦場に爆薬が仕掛けてあるってホントですかー?
173無名の傭兵(高台の射手):2007/10/04(木) 19:05:01 0
「今日オレ誕生日だったのになぁ……」
ぶつぶつと愚痴を垂れながら弓を引くのは灰色のコートを着た青年だ。
数十人という兵士の波が幾重にも迫ってくる中、青年はひたすら弓を引く。
(命日と誕生日が一緒か。……誰か奇策でドカンと一発)
「のわッ!?」
二つ目の矢束に手を伸ばした瞬間、兵士が放ったらしい矢が青年の頬を掠める。
「勘弁してよ……」
浅く切れた頬から流れる、細い血筋。
回復薬を塗った懐の簡易医療布を傷に貼り付け、青年は更に弓を引く。
撃っても戦況はそう変わらない。それはわかっているが、
(何もしないよりは――努力したけど駄目だったって思いたい)
「合理主義を心掛けてきたってのに……なに頑張ってんだかなオレは」
さっさと逃げればいいのに。そう音に出さず呟く。
青年が見下している戦場には、既に数十人の傭兵が獲物を手に躍り出し、
遠距離担当の者達がバリケードを貼って魔法詠唱と援護射撃を開始している。
「頑張ってくれよ……」
青年は三束目の矢に手を伸ばした。
174サード ◆3rdYYVKjUo :2007/10/04(木) 23:29:43 0
>>171セルちゃん
そんな真顔で言われちゃ、冗談も冗談と取れないぜ〜…
厳しい戦いの中にも癒しは必要なんだよ〜

おっけ〜!って…予想以上に張り切ってやがんな〜
もう、あんなところまで…さて、と
(オレはセルちゃんの援護に回るとしますか)

>>172
えっ、マジ〜?っていうかあんただれ?
この砦の兵士?

>>173無名の傭兵
【砦の高台まで移動し、弓を構え弦を力いっぱい引く─
こちらに向かって進行してくる敵兵に狙いを定めて矢を放つ】

ここに到達される前に少しでも減らさないとな〜

【セルの動きに合わせ、休む事無く敵兵に対し矢を放ち続ける
その狙いはほぼ正確で、兜や鎧の隙間に突き刺さる
─ふと横に居る>>173に気がつく】

ん?なかなか頑張っているね〜
なんか無気力な感じが漂いまくってるけど、大丈夫?
175ポール ◆PlNKZcRIiA :2007/10/06(土) 00:37:25 0
>>168
では…私も行くとしましょうか!
 はぁ!傭兵だけに全部任せませんよ!
>>170
おや?サードさんは弓も使うのですか?
 すみません、盲点でした…
砦も大丈夫でしょうね。あなたがいれば。
>>171
セルさん…少しまってください…
 よし!行きましょう!私もいい加減仲間の仇を討ちます!
>>172
なんですって!
 …それどころじゃないですね…とにかく戦わなくては…
>>173
ありがたい。こういう人材が必要ですね…
 後々正式にスカウトしてみましょうか…
176名無しになりきれ:2007/10/06(土) 12:06:15 0
>175
下手したら仲間ごと吹っ飛ぶが
それでも「それどころじゃない」と言うつもりか?
177ウィリアム ◆y6a87Sad/s :2007/10/06(土) 22:40:47 0
>>166(セル)
……割と自身は有るんですがね。まぁ上には上がいるでしょう。
何時かその方と術比べをしてみたい物です。
とりあえず、私も精一杯制御はしますから前衛の皆さんは気にする事無く思う存分暴れてください。

ふふ。私も健闘を祈りますよ。

>>167(ポールさん)
なるほど。国内深くに有るところから地下を通って輸送ですか。
戦略的価値は……むしろ高いですよね。
ここが落ちれば一気にそこまで押されるんですから。
余程この砦の指揮官は名将なんですかね?それとも我々が過度の期待を受けているのか?

カモフラージュ……余計なところに金をかけているような……
いや、むしろ最新技術のテストかもしれないな。
……この砦とは本当にどう行った位置付けをされているんだ?

>>168
泥沼地帯は割と呆気なく抜けられたな。
しかし、その中をこの速度で進んできたと言う事は敵は疲労していると言う事。
前衛の皆様に全て任せるのも有りかもしれないな。

>>170(サード)
えぇ。回復薬が切れた状態で重傷を負えば目も当てられませんからね。
何処かに魔力さえ補充すればほぼ無尽蔵に使えるような回復魔具はないでしょうかね……

人間じゃない……あぁ、もううんざりです。
人外を相手にするのは教会の堅物だけで充分ですよ。

>>173
(砦の高台の射手の中に、矢鱈と精度の良い矢を射る者をサードのほかに見かけ)
なるほど。この国にもまだまだ人はいますね。
あぁ言う腕利きが集まっているならこの砦もまだまだ持つだろう。

これは負けてはいられない。「トンプソン・ツインズ」!
(土が二本の腕を形どり、飛んだ飛礫で傭兵に掠り傷を負わせながらも敵兵を握り潰す)

>>172
何ィ?!まさか前衛軍の命をも道連れにするつもりか?!
もしや。その為に傭兵中心の構成だったのか?
……いや、今は疑う事よりも探す事だ!探査系魔術「プライベート・アイズ」起動!

何処だ……何処に有る……
178名無しになりきれ:2007/10/07(日) 18:53:41 0
「こんな所で死ねるかぁ!」
鎧武者という名詞がふさわしい格好で、豪快に傭兵を薙ぎ払っていく兵士がいた。
使い込んだ鉄槌を振り回せば振り回すほど、人が空を舞っては落ちる。
「孫の顔を見るまで……死ぬわけにはいかんのだ!」
敵味方問わず、この発言を聞いた皆が思った。
――ああ、こいつ死ぬな。
179名無しになりきれ:2007/10/07(日) 20:36:51 0
ウィリアムは洋楽ヲタですか?
と言うか洋楽好きですよね
180名無しになりきれ:2007/10/08(月) 21:50:49 0
「侵入者は徹底的に叩き潰す」
兵の中から出てきた男。
アルトック=ウェルバーン。
「アルトック大尉!敵はアレオス城、Aブロックに向かっております!
内、一人は弓を持っております!アルトック大尉、どうしましょう!?」
「ふむ・・・ならばあれを持っていくか」
目の先にある"あれ"。
長さ二メートルはある斧。
「ブリガンティックアックス・・・一年ぶりだな」
その柄を掴み言い放った。

「お?戦か?俺も付いていくぜ」
ジェイク=オードラビック。
男の後ろからやってきた。
「敵は三人。やってやろうじゃねぇか」
大尉と少佐。
去った後に、兵は呟いた。
「大尉と少佐が出るとは・・・相当な腕の持ち主なのだな」
181ポール ◆PlNKZcRIiA :2007/10/08(月) 22:07:08 0
>>176
探している暇が無い以上、無理でしょう。
 仲間を救いたいのは山々です。ですが、探していたら兵員どころが全滅する。
さすがに無理でしょう
>>177
後者だと思います。
 相当の費用を使って調べ上げましたので…
下手をすると生気兵より強いと一般兵の間では有名ですが…
武将は…さぁ…分かりませんね。

上層部の考えていることは分かりませんね…
 ま、やるだけやりますよ。
>>178
棍棒…
 剣と盾の私じゃどうも相性が悪すぎる…ほかの人に譲りますか…
>>180
なめられたものだ。
 主要な面子でも4人だ。まちがえられてはこまりますね。
182セル ◆en27QDLLEc :2007/10/08(月) 23:26:19 0
>>172
かんけいねぇ。そんなものを恐れていたら勝てるものも勝てなくなる。
 相手もそれを恐れている。戦況は5;5だ。
>>173
がんばっているじゃねぇか。骨のある奴もまだ傭兵にもいるようだ。
 少しでも被害を減らして勝つのが最高の勝利ってもんだ!
>>174サード
あたりまえだ。冗談のつもりは無いからな。
 癒されすぎて死ぬなよ?

…(敵の死骸が足元に大量にある)30!よし!
流石だな…サードの奴。くそ…抑えろ…暴れすぎると…仲間まで…
 いままで鍛錬してきたんだ…この…あぁ!無理だ!
うおおおおおおお!(雄たけびと共にあっというまに50番目の死骸が積みあがる)
>>175ポール
てめぇこそ。足は引っ張るな。
 邪魔をされると厄介なんでな。
>>177
じゃあな。ま、後でまた。
 死ぬ気は無いしな。
>>178
うるせぇ!隙まみれなんだよ!
 こっちもダチが大勢待っているんだよ!(腹部を切り刻む)
ふぅ…
>>180
弱い!弱い!帝国とは名ばかりか!数だけか!
 もっと質のある奴を出しやがれ!
……(二人を見て)できる…(自我が戻ってきた)
我が名はセル=フェイト!手合わせ願おうか。
183名無しになりきれ:2007/10/09(火) 13:50:30 0
「弱い・・・か。我輩を見て二度、同じことが言えるかな!?」
一際大きいオーラを持つ男が、二人から出る。

歴史に残る、大将軍。
「我輩の名前はアルベルト=ゾーラス!!"中将"の勲章、貴様ら如きに折られはせんぞ!!」
アルベルト=ゾーラス。
ロベルト城、グラナード城を取った、歴史に深く刻まれている大武将。
何故、将官が来たのか。こんな戦いに。
「北のゴットを落としたようだからな・・・あの盗賊は強いからな」
そして、今アルトックが当たっているセルに、向かった。
184セル ◆en27QDLLEc :2007/10/09(火) 21:41:22 0
>>183
あ・アルベルト!?…(まさか、あの名武将アルベルト=ゾーラス!?)
相手にとって不足はなし!いや、それどころか、この上ないほどの相手だ。
 ただ、俺も死ねないのでね。(ナイフを握りなおす)
って…おいおいおい!名高い武将が2;1かよ!
185鎧武者(178):2007/10/09(火) 22:12:18 0
>182
「っぐ……!」
 くぐもった息が漏れ、鉄仮面の喉元から血が幾筋も垂れていく。
 内臓を傷つけた、と感覚で解る。甲冑を切り裂く程の剣戟に一種の嫉妬すら覚えながら、
「死ぬならば……死ぬならば……!」
 膝に力を。腹に気合を。肩から先に根性を。握る鉄槌に最後の使命感を。
「――敵兵の一人も連れて行かねば戦士の名折れ!」
 血を撒き散らしながら大きく一歩踏み込み、横殴りに全力の一撃をセルめがけ放った。
186サード ◆3rdYYVKjUo :2007/10/09(火) 22:25:49 0
>>175ポーラちゃん
はは、これでも一応色んな武器を扱えるよう努力していたからね〜
しかし・・・そろそろ前衛もキツイみたい・・・オレも出るわ〜
【そう言うと、砦の塀から身を乗り出し、敵陣まで飛び降りる─】

>>177ウィルちゃん
う〜ん、半永久的に注入し続けるとなると・・・過去の遺産か、伝説になるような代物なんじゃね〜?
あとは高位の魔族辺りなら、それも可能なのかもしれないね

オレだって嫌だったぜ〜・・・
何回かヤバイときあったし・・・何にしても、合わない事を祈るばかりだぜ〜

>>178
(う〜ん、これが良く聞くの死亡フラグってヤツ・・・?)

>>180
アルトック=ウェルバーン・・・あ・・・もしかして、巨大な戦斧を振り回して戦場を駆け巡る
とか言われているアレ!?
おいおいマジかよ・・・なんでそんなヤツがこんな辺鄙なとこに・・・

こっちもかよ・・・ジェイク=オードラビック・・・こいつはなんだっけ?
まあとにかく面倒なヤツだってことだけは確かだな〜

>>182セルちゃん
ああ、問題ないぜ〜
ってか、今はそんな余裕かましている場合じゃないしな〜・・・

(あちゃ〜、狂戦士化しちまったか・・・?
いや、>>183のアルベルト=ゾーラス・・・こいつのおかげでなんとかなったか)

>>183
まさかあんたみたいな有名な武人までいるとはね〜
オレらも簡単にはやられるつもりはないから
【2本の小太刀を抜き、構える】
187アルベルト ◆sNZuYMpOKk :2007/10/10(水) 13:37:25 0
「ほぉ・・ははははは!二対一でも、ワシには勝てんぞよ!?」
手にした大槍を振り回す。
「さて、そろそろやるか。二人いっぺんにかかってきてもいいぞ!?」
4メートルはあろう槍を、地面に刺した。
188ポール ◆PlNKZcRIiA :2007/10/10(水) 19:06:47 0
>>182
了解です。せいぜい気をつけますよ。
 ただ、そちらもお気をつけて。
>>183
私はポーラッス!
この城の…一兵士!(うわぁ…何言っているんだろ)
 ジェイク殿!セル殿がかの有名なアルベルト殿との決闘中だ!
私とお手合わせ願おう。
>>186
はっ!こちらも大丈夫ですよ。
 城の弓兵も精鋭ですから。 内部まで行かせなければ良い話しです。
189セル ◆en27QDLLEc :2007/10/10(水) 19:14:29 0
>>185鎧武者
…(体をひねって心臓部に深々とナイフを入れる)
哀れな。冷静に攻撃されれば俺も辛かったものの…
 勝利に急ぐあまりに筋が弱っている…力がすべてではないのを知っているはずなのに…

>>186サード
サード…どうやら、ポールが片方請け負ってくれているみたいだ。
 もう片方はどっちがやる?それとも、戦況によって2;2で戦うか?
あの斧やろう。…うーん。名前が出てこない…

>>187アルベルト
2;2の間違いじゃねぇのか?そこの二人…完璧にこっちに
 殺気むき出しだろう?ポールが…ジェイク?って奴に目が行っているがな。
(背後にいた敵へい三人を切り刻む)いいのかい?大将?最初のほうから出てきちゃって。

>>188ポール
誰に言ってやがる。
 それより、武将陣が一番厄介だ。あの3人…
久々に腕が鳴る。
190サード ◆3rdYYVKjUo :2007/10/10(水) 23:00:24 0
>>187アルベルト
確実に殺るなら、それが1番だよ…だけど〜
セルちゃんアンタを見てやる気満々のビンビンになっちまったみたいだし、
下手に手を出したらオレがセルちゃんに殺られかねないからね…

ってわけでセルちゃんよろしく〜

>>188ポーラちゃん
それ聞いて安心したぜ〜
オレもアルトックってヤツと闘り合うつもりだから、ここであいつらの進行を止めね〜とな
お互い死なないように頑張ろうぜ〜

>>189セルちゃん
どうやら、そうみたいだね〜
アルベルトはセルちゃんに譲るよ、滅茶苦茶闘いたいみたいだし
もう片方の…アルトックってのはオレに任せてよ
正直ちょっと自身ね〜けど〜…

>>アルトック
(さて、久々にマジになるとしますか〜)
【普段のサードからは考えられないほど顔つきが険しくなり、
荒々しいまでに殺気を周囲に放つ──
戦闘経験が少ない者なら、その気迫だけに気圧されるほど
地面を強く蹴り、アルトックが居る位置まで一気に間合いを詰め、小太刀を振るかぶる】
191名無しになりきれ:2007/10/11(木) 00:48:41 0
「何っ・・・」
サードから只ならぬ殺気を感じ、アルトックは少し後ろに下がる。
(こいつ・・・やはりただの人間ではないな!?)
上にあげていたブリガンティックアックスを、持ち替えた。
「来い・・・」
192セル ◆en27QDLLEc :2007/10/11(木) 23:22:49 0
>>190サード
別に殺すことは無いがな。ま、アルベルト将と戦えるのは光栄だ…

ふっ…ったく…な〜にが買いかぶりすぎだよ…
 買いたりねぇくらいじゃねえか。
流石…魔族だな。ま、ほとんど忘れていたがな。

>>アルベルト
(ナイフを持ち直す)
ったく…サードの奴。こんなに力を出しちまってまぁ…
(薄気味悪い笑顔を出し)俺も少しは無茶するか…

はぁぁぁぁ
[体中にオーラを張り巡らせ、いつもより恐ろしい感じになるが、
放っているのは殺気だけで、自分から攻撃をしようとしない後の先と言った戦法
しかもいつもと違い自我はしっかりしている。]
 この後って疲れるからあまり好きじゃねぇんだよな…
(両手がふさがっている状態で器用に挑発する)
193アルベルト ◆sNZuYMpOKk :2007/10/12(金) 00:06:53 0
ほう・・・少しはできる奴のようだな。
ただのザコとは違うところを見せてもらう(槍を超人的速度で振り回す)
そちのお手並み拝見・・・
来い!
194サード ◆3rdYYVKjUo :2007/10/12(金) 00:20:31 0
>>191アルトック
(こーいうパワータイプに正面から闘り合うなんて馬鹿なことは出来ねーよな)
【アルトックに向かいつつ、フェイントを交えながら突っ込んでいく
相手の反応わ先読みし、一気に背後に回る】

わりいけどあんまり遊んでいる暇はね〜からな〜!

【そう言うと同時に、2本の小太刀をアルトックの首元目掛けて切りかかる─!】

>>192セルちゃん
んなことぁね〜さ
まあ、何ていうの?能ある鷹は爪を隠すってやつ?
そう言うほど強いってわけでもね〜けど、隠しておいたほうが都合はいいからさ

別に魔族とか関係無いって〜、人間でも強いやつなんか五万と居るし
特に魔族とか意識しなくていいよ
オレも自分が魔族だってあんまり考えてないし
195名無しになりきれ:2007/10/12(金) 09:36:04 0
くっ・・・(重い斧を持っているため、サードの機敏な動きについていけない)
だが・・・・見切った!
次に左・・右・・・上!そして、フェイントを入れて・・・大振りな一撃が来た!!
ぬおぉぉぉおッ!(迫り来る小太刀を斧で器用に弾き、もう一度振りかぶる)
これで・・・終わりだぁあッ!!(斧を振り下ろした)
196ポール ◆PlNKZcRIiA :2007/10/12(金) 23:32:09 0
>>189
ええ。私も戦わせてもらいますよ。
 これでも結構な腕利きなんですよ?

>>190
サードさんたちは、問題ないでしょうね。
 ただ、私も頑張らなくては…
この城を守るためにも、そして国のためにも…

>>ジェイク
では…手合わせ願いましょうか!(片手の剣を持ち構える)
197セル ◆en27QDLLEc :2007/10/14(日) 22:17:56 0
>>193アルベルト
……(隙を探している、無論こちらの隙も見せないようにしている)
来いと言われて行く奴も少ないはずだぜ。
 そんな長い槍を持たれてこっちはナイフ。突っこんでいくだけ無理だよ。
(ちっ…さすがアルベルト=ゾーダス隙が無い)

>>194サード
お前の場合爪じゃなくて牙のようなきがするね。
 普段は温厚。なのに、牙をむくと誰も止められない。
能有るドラキュラ牙を隠すだ。

人間より魔族のほうが、最終的なステータスは上だと思うがな。
ま、気にしようとも思わないけどな。
お前が「俺浜族のお偉いさんだ」なんていってたら、とっくの昔に縁を切ってたよ。

>>195
サード!(懐のナイフを投げる…が、一瞬隙が生まれる)っと!やべ!

>>196ポール
その腕の基準が分からない以上なんともいえないな。
 まぁいいや、さっさと、しとめてくれよ。
198ウィリアム ◆y6a87Sad/s :2007/10/15(月) 00:57:48 0
間に合った……爆薬は何とか安全地帯まで持ち出したぞ。
だが、そんな事をしている間に随分と戦況は変わってしまっているぞ……参ったな。

>>179
割と良く聞く。大して詳しくも無いけど。


>>178,185(鎧武者)
……天晴。心臓を貫かれても立ち続けたぞ……
せめて、その誇りは眠らせて差し上げようか……
(と、言いながら剣でとん、と地面を叩く。次の瞬間老将は土に飲み込まれる様にして消えていった)

死してなお戦神の加護がありますように……
……柄にも無く神官っぽい事をやってしまったな。

>>180,183
げっ……”鋼割り”?!
何でこんな辺境の小規模な戦場にいるんだ?
で、アルトックがいると言う事は……

やっぱり出たか!”封雷剣”!
しかし、私は物の数に入っていないようだな……
まぁ、仕方ないと言えば仕方ないけれど。

しかし、あの二人も確かに強いが、これほどの威圧感は……うわぁ。
”武神”までいやがったか畜生。しかし、あの三人だけで勝てるか?

私の術は近接戦闘には向かない……いや、制御すればなんとかならない事も無いか。
味方を巻き添えにするのだけは怖いが……その辺は仕方ない。
出ないよりはマシか。どの道このままじゃ僕の守る城門まで来る筈も無いし、
来たとしたら単騎じゃ抑えられない。死んで武勇談を残すよりは生きていたほうが良い。
これなら汚名も晒さないだろうしね。
そうと決まれば準備からだ。肉弾戦用の装備に切り替えだ……
(何か別な事でも考えようか……彼らと話した事でも思い出そうかな?)
199ウィリアム ◆y6a87Sad/s :2007/10/15(月) 00:58:29 0
>>181(ポーラッスさん)
余計に契約金まで貰って弱くてはたまったもんじゃあないですよ。
ま、そこまで期待されているならば。私の働き、とくと御覧有れ。

それにしても、やっぱり変な話ですよね。
どっちにせよ、僧侶と偉い人の考える事は良く分かりませんよ。

>>182(セル)
えぇ。私はしばらく門にいます。
単騎で立つ形になりますが、城壁の上よりも有利に魔法が使えますから。
地形を操る者が地面に足をつけていないだなんて言う変な話はありませんよ。

まぁ、私も死ぬ気は有りません。
そのつもりなら反重力弾の百発や二百発は撃たせてみろ、って感じですよ。

>>186(サード)
やはり有る物ではないですか。
瓶に薬を詰めるように魔力を込める、などと言うのは難しい事なんでしょうね。
やはり白魔術も覚えようかな……

敵には傭兵はいないようですね。ざっと見た限りでは皆同じ鎧でした。
最も将校クラスになると流石に違いますがね……
そういや、やたらと威圧感のある将軍がいたような。
……いや、多分気のせいですよ。こんな所にそんな将校を派遣する筈が無い。

(こんな感じだったっけか。とか何とかやってるうちに私も準備が終わったな。
……だが、目を離しているうちに様相は一騎討ちだ。私の出る幕は無いようだが……まぁ良い。
雑魚散らしだ。彼等三人には手を出させない)

ウィリアム=ホーキンス、出るッ!
(反重力魔法で一気上空まで吹っ飛び、その位置に自身を固定する。
戦場を見回しつつ、扱いやすい石飛礫の呪文を扱う為の詠唱を始める)
200 ◆200getMzok :2007/10/15(月) 12:43:18 O
200
201サード ◆3rdYYVKjUo :2007/10/16(火) 20:02:37 O
>>195アルトック
【アルトックが振り下ろした斧の眼前に鋼糸が張り巡らされていた
その糸の下から更に小太刀を交差するようにして、アルトックの斧を防いでいた】

クソッ、重て〜…
あんた、想像以上に反応が早いね〜

【喋りながら糸と小太刀を引き、直ぐさまバックステップし、数メートル離れて距離を取る】

こりゃあ…大マジやんね〜とヤバイね

【右手に魔力を集中させ、無数の氷の刃をアルトック目掛けて放つ―!
と同時にサードはアルトックに向かって切り掛かりに行く】
202サード ◆3rdYYVKjUo :2007/10/16(火) 20:06:04 O
>>196ポーラちゃん
んな気張ってたら、本来の力を出せないんじゃないの〜?
適度に余裕を持ったほうが良いと思うけど
にしても、こっちにもアルベルトくらい強い戦士いね〜の〜?
203サード ◆3rdYYVKjUo :2007/10/16(火) 20:12:24 O
>>197セルちゃん
オレが牙ね〜
まあ、久々に戦闘能力がイカレたヤツも登場したし、派手にやってやるさ〜
セルちゃんもあまりの嬉しさにヨダレ垂らさないようにね〜

ステータス面で見れば人間よか上かもしれないけど、オレみたいに純粋な魔族じゃない存在は
力があればあるほどその代償…使ったときの消費が激しいのよ
だから、一概に強いとは良い切れないね〜
人間だってつえーヤツはつえーし
204サード ◆3rdYYVKjUo :2007/10/16(火) 20:18:37 O
>>199ウィルちゃん
やっぱ魔力回復させるには魔法瓶に入れたあのマズイ液体を飲むしか方法がないんかなぁ
白魔術は攻撃系と違って覚えんのめんどくさそ〜〜…
しかしうちのメンバーは偏ってるしな〜
ここはウィルちゃんに頑張ってもらうしかないかな?
本当だぜ…まさかこんなとこに強いと噂されてる戦士がいるとは想像もしなかったし…

たしかにウィルちゃんの相手がいないね〜
敵兵が砦に侵入しないよう見張っててよ
もしかしたら…万が一ってこともあるし
205セル ◆en27QDLLEc :2007/10/19(金) 21:47:52 0
>>199ウィリアム
あんのばか…!
ここは戦場だぞ!無論魔法を詠唱する暇も無いはずだ。
…ったく…仕方ないな。雑兵は頼んだぞ

>>203サード
涎はたらせねぇよ。だが、
 さすがに血は流さないわけに行かないがな…

そうかもな…マスターとか大分強かったな…
腕をもぎ取られても戦意を失わないくらいに…
 俺の場合は腕っ節だけだがな…

>>アルベルト
さてと…あまり時間をかけてられないんだよね…
(ナイフをアルベルトの後ろを除いた3面に放つ無論かなりの数)
単烈火斬!!(ナイフの波にまぎれて切りかかる)
206名無しになりきれ
カンプに感謝しろ