1 :
D ◆9.MISTRAL. :
キャラ紹介用テンプレ
名前:
職業:
種族:
性別:
年齢:
身長:
体重:
容姿:
特徴:
性格:
特技:
装備・右手:
装備・左手:
装備・頭:
装備・胴:
装備・足:
所持品:
コメント:
※世界観がまるで不明なので、無難にまとめました。
皆さん、あまり無茶な設定は控えましょう。
現在決定してるルール
基本的に『拾えるモンは拾う』でいこう。
・荒らしはスルー
しかし面白いなら拾う!
・〆日は特になし
人数が増えるまでは適当なペースで大丈夫だろ。
・レス回数制限なし
書けるだけ書く。もちろんマッタリ進行もアリ
・後手キャン有り
もう既に俺がやられてるなwww
これから参加者が増える場合、皆でより良いスレにする為、相談しよう!
乙
名無しやキャメロンで、何となくストーリー誘導してしまっている奴なんだけど
あんまし方向性つけるのってまづいのかな、その辺どうなのよという話
>1 乙!
>4 そんなことないです。むしろ助かってます。
>1 乙です。
このスレはどちらかというと、掛け合いよりはリレー小説的要素が濃厚なスレですね。
(行動だけでなく、心理描写まで他の人が全部決定して書くのってちょっと驚き・・・
他人の目に自キャラがどう見えているのか分るので、面白いといえば面白いのですけれど)
なな板のTRPG系では、行動はともかく人の考えまで決定しないのが今のところメインです。
だから、この路線で行くならきちんと明文化した方が良いかもしれません。
その方が、後々トラブルになりにくいかなーと個人的に感じました。
>4
乙です。大助かりだったりw
>>4 全然おいしいです。
むしろ名無しの誘導ってチャチャ系には必要不可欠だと思うんです。
PL同士だと、同じシーン内では完全にお互い任せになりますから。
名無しのレスが、丁度いいクッションになるんです。
マジ神!って思うレス来たら…さらに燃えますしねwww
>>6 すみません。俺はリレー式SS投下スレ出身なんで…ついwww
今後気をつけて書きます。
あぁ…でも止まらないんだよぅorz
>>1 乙!
チャッチャに負けないように盛り上げていこうぜ!
>>8 いや、こんなのも新しくていいと思いますよ〜。
アメ玉とかすごくよくキャラつかんでるし。
ちなみに僕はGMがいるスレとかけもちだったりするので
行動結果が投げっぱなしになっている事が多いかもしれません。
>8
別にいけないことはない。
ただ、やるならやるでしっかりとルールとして明文化しておかないと火種になるってことだわね。
そういうのも可能です。の一文があれば十分かと。
>8 >10
パルスさんが皆言ってくれたから、特に話す事無くなっちゃったw
うん。嫌だとかではなく、ちょっと新鮮だなと思っただけなのであまり気にしないで下さい。
どこかに書いておきさえすれば、特に問題ないと思いますよ。
因みに私はGM居ないスレとの掛け持ちですが、行動結果は相手任せになると思います。
なんか被ってばっかり〜
本スレ書いて来ようそうしよう
>>10-12 俺はDを自由に書いてもらってOKなので、使ってやって下さいww
と言う訳で、新ルール!
・キャラの操作権を表す☆マーク・レス
名前欄に☆を入れてるレスは、拾ってもらった時の自キャラ操作を他のPLに任せる事を表す。
例:本スレの
>>24-25を参考にすると判り易いかと思います。
>>24ジーナのレスに☆が付いてると考えて読んでみて下さい。
>>25Dのレス内に於けるジーナのセリフとアクションは、DのPLによって描写されています。
☆マークの有効期限は1レスまでです。
このルールによって、他のキャラをしっかり読む事が重要となります。
自キャラの意外な一面なんかも見られて、物語はより楽しくなると思うんです。
普段、自キャラがどの様に見られてるのかも判るので面白いですよ?
このルール、どうでしょうか?
俺は明日からGWで海外に行くので…
Dのキャラをみんなに預けてみようと思ってます。
5月4日の夜に帰国するので、それまでの間Dを自由に使ってやって下さいwwww
ぶっちゃけ『怖い』より『楽しみ』ですww
帰って来てDがどうなってるのか…
>14 (・∀・)イイ!TRPG界に新風が吹き込むかも。
>15 いってらっしゃい!楽しんできてください。
戻ってきたらスレが3つほど進んでいて
DはIT企業の社長兼宇宙海賊の操舵手に
避難所立てたんだな、
>>1乙
ってオイww誰もが「恐ろしくてできない」と思っていた事を…
ルールにしてwwww
ちょっとやばいよコレwwwww
追加ルール!
・NPCレンタル★マーク
ストーリー中に登場したNPCを操作する為のルールです。
基本的にNPCはPLに操作されるキャラです。
しかし、参加したいけど長くは…ちょっと…
といった人もいると思うんです。
そこで★マークの出番です。
つまり、一時的にNPCを自分のキャラにして、短期参加する為のルールです。
★マークの付いてるキャラはNPCではなく、PLキャラとして扱います。
例:本スレに登場したアメイクの全てのレスに★が付いてると考えて読んでみて下さい。
キャラを放棄したい場合は、自分で死亡レス
又は★を外す事で普通のNPCに戻す事ができます。
このルールの採用によって、NPCが簡単には死ななくなります。
また、キャラの定義が変更されます。
・トリップを付けたキャラ=PLキャラ
・トリップ無しのキャラ=NPCキャラ
・トリップ無しの★付きキャラ=PLキャラ
キャラに愛着が湧き、長期で参加したくなるかもしれません。
その場合は★を外してトリップを付けて下さい。
一見、複雑に思うかもしれないですが、早い話がNPCのレンタルシステムです。
>15
こいつヤマトだ。間違いない!
351:☆ヤマト◆cVh/6PK9I6 :2006/04/28(金) 00:10:02 [sage]
すいません。
俺、明日から海外旅行に行くんで、投下はしばらく先になります。
申し訳ありません。
>15
もう遅いかもしれないけど、旅行楽しんできてね!元気で帰ってきてください。
>14 >19
了解だよ〜!新しいシステム楽しそう!
ただルールは避難所だけじゃ弱いかも。本スレにも貼った方が良いと思うけど、もうDさん出発しちゃったよね。
どうする皆〜?貼っとく?
>20
どうしたの〜?GM海外で過ごす人他にもハケーンってこと?海外なんて良いよねー。
別に他のスレで何をしてる人だろうと、私は全然気にならないよー。
だから>20さんも、もし参加したくなったら気楽にきてね。待ってるから!
Dさんもう飛行機に乗ったかな?
追加ルール本スレに貼ってくるね〜。
星がついていてもよっぽど相手のキャラのことがわかっていないと動かせない罠
行動だけでなく心理描写までやると気付いたら多重人格だわな
ウノレトラの娘かww
┓┏┓┏┓
┻┗┛┗%
間違いないなwwww
25 :
20:2006/04/28(金) 11:08:00
来たよ。参加したい!
>22
あ、乙です。
>25
いらっさい。楽しもうね
>>1 >>1 乙です。そして海外旅行羨ましい。
全く役に立っていないキャラで申し訳ないです。
本スレにも張るべきなのかな?
名前:ロシェ
職業:自称冒険家
種族:人間
性別:男
年齢:十代半ば?
身長:150ちょっと
体重:まずまず
容姿:人の良さそうな顔立ち
特徴:見た目はメイジ、実際は武道派
性格:礼儀正しい、マイペース
特技:無駄に人脈が広い
装備・右手:形見の指輪
装備・左手:なし
装備・頭:なし
装備・胴:だぼだぼのローブ
装備・足:シークレットブーツ
所持品:いろいろ入ったカバン、2000ギコ
コメント:見聞を広めるため国を飛び出した(放り出された)
記憶喪失中
28 :
20:2006/04/28(金) 18:50:22
何かめちゃくちゃ難しそうやな。
リレー小説という前提で行けばそんなに難しくは感じないぞ
他人のキャラを動かすに当たって気になる点があったら避難所で聞くといいのでは。
そもそもここは打ち合わせの場所なんだし。
DはSS形式の出身だからな
従来のTRPG系スレは、相手のセリフや行動を拾うまで動けない
でも半分小説形式でレスできれば、より細かい描写が可能って事か
むしろ☆ルールはチャチャ系の為にあるのかもしれないな
だが危険性もある
後々明かすような正体とか人格などが台無しになるかもしれない
善意に支えられているだけで、その実かなり脆い
より深く読み込んでいないと動かす事自体難しい
>32
普通、相手の設定に関わるような心理描写や動かし方はしない
よっぽどの馬鹿じゃない限りな
とりあえず今Dは不在
後は本人戻ってから言ってくれ
>>32 あらゆる「振り」を拾ってくのがチャチャ系
「キャラを預けて、そして預かる」
これって究極のネタ振りじゃないか?
隠し設定とか、急展開なんてスレ参加者全員で作るもんだろ
だからチャッチャッタノムスレは盛り上がった、違うか?
自キャラを汚されるとか言ってる奴はチャチャ系に向いてないよ
☆ルールは操作権を渡すルールであると同時に
渡さないルールって事になんで気が付かないか不思議だ
偉そうだが、実はお前さんのレス見て初めて理解したんだけどな
>>32ありがとう、キャラ作って参加するわ
確かにDを好きに動かしてもいいってあったけど
これは名無しの成り済ましもおkって事なのか?
コテがレス内で動かしていいって事だとばかり思っていたよ
36 :
偽D:2006/04/28(金) 22:57:19
やっぱりだめかな?
てか普通だめだよな…orz
OKだと思う。
とりあえず何となく伏線みたいのを張ってみた。
意味があるのかはTRPGの神のみぞ知る。
>>36 俺もアリだと思った
偽DはちゃんとDを動かしてるからな
もし空気読まずに、クソな行動してたら叩いたかもしれんが
>>37 上手い張り方だよ、俺も精進するかな
蠍の幹部は皆、コードネーム持ってそうだね
>36 >37 >38
とりあえずDが帰ってきてから改めて相談しよう
正直>35の質問はこのスレの肝であり、後々火種になる部分だと思う。
コテならレス中で滅多な事はしないし出来ないけど、名無しの場合は・・・・
(今の偽Dさんがそうだと言っているわけではないのであしからず)
40 :
偽D:2006/04/28(金) 23:15:23
>>37-38 そう言ってくれると助かるよ。
でもやっぱり
>>35の言う通りだと思う。
ちゃんとしたキャラ作って参加するよ!
とりあえずメロメーロの町で合流するまでは名無しでやっていくさ。
41 :
20:2006/04/29(土) 02:52:41
>21
今気づいたけどGMじゃなくてGWだろ
ゴールデンマンデーになってしまう
42 :
20:2006/04/29(土) 03:54:46
☆ルールは肯定派と否定派で、はっきり別れたな。
中間派がいないのは、それだけ効果が明確な証拠だろな。
確かに良いルールだと思うが、疑問もある。
1レスに複数のキャラが固まっていた場合は、☆の適用されるキャラはどうなるのか?
例として、Dとジーナとキャメロンが相談してるシーンの☆レスがあるとする。
☆レスを出したのはジーナだったら、それを拾う人は…
a:ジーナの操作だけ
b:3人の操作
どっちだろうか?
これは早い段階ではっきりさせとかないと、☆ルール導入に影響が出る。
もちろん俺は☆ルール肯定派だが、否定派の意見にも共感してる。
それだけ強烈なルールだと思った。
まだまだ改良の余地は必ずある筈だよ。
Dが帰って来るまでは、☆ルール導入は見送ってもいいんじゃないかな。
>>43 俺もそこは疑問に思ってたww
でも、それより重要な問題があるよ?
☆の説明に出ていた例の、ジーナとDのやりとりで
・DのPLがジーナの「腕力に自信がある」設定を作ってる
・そして、その剛腕は「人を殺せる威力」であると決定した
この2つ。
これこそが否定派の危惧してる事だと思う
操作権を得ることで、「どこまでOKなのか」を明確にしないと、誰だって怖いと思うよ
まぁ男を軽々抱えて走るジーナだったら、腕力にも自信あるって感じはするがww
45 :
設定:2006/04/30(日) 07:34:09
《蠍の爪》の中でも最凶最悪の殺戮集団。
[五凶]
長の[死神]を筆頭に、[北風][紅蓮][水鏡][魔弾]の5人で結成される。
それぞれが特殊なアイテム《メダリオン》を持ち、その名に由来した能力を使う。
[死神]:《黒影のメダリオン》
[北風]:《疾風のメダリオン》
[紅蓮]:《灼熱のメダリオン》
[水鏡]:《水流のメダリオン》
[魔弾]:《雷鳴のメダリオン》
メダリオンの能力はまだ決めてません。
これまでに描写された死神とDから考えて…
・黒影=影から影を自在に移動する
・疾風=超スピードで行動できる
だと予想しました。
残る3人の能力は…他の人に任せますww
>>45 じゃあ俺も予想
灼熱…体が炎そのものになる
水流…体が液体になる(T-1000みたいにww)
雷鳴…落雷を自由に操る
単純で申し訳ない…
もっといい感じの設定があれば、そっちを採用って事で…
《メロメーロの町》
人口:45000人
統治形態:商工評議会による自由形式
統治者:商工評議会長コリン・ナソップ
軍の有無・規模:自警団のみ、300名程
宗教:農耕神ボルニタ、商工神キヌド
メロンの名産地として有名な町で、周囲をメロン畑に囲まれている。
丘陵地帯の上にあるため、外敵からの侵入に弱い。
そのため、町をぐるりと囲む様に外壁が建てられ、敵の攻撃に備えている。
商人と農家が興した町で、大陸南部の交易の中継地として栄えている。
次の舞台なので、早いうちから投下するよ。
>>45-46 いいんじゃないかい?
意味不明の強さより、アイテムの効果だって裏付けがあれば納得だし。
ただ、敵が強過ぎるとPLが大変だけどね…
皆が拾ってくれるのを期待しようか。
というか、PLも相当強いぞ
一応襲撃者達のボスとしてソーニャなる奴を設定してみたけど
一蹴されちまったし、脳内設定ではそれなりに強い奴にしたかったんだがー、ががが
>49
ごめーん、今回は不意打ちって事で勘弁して〜
その代わり再戦のときは、ソーニャちゃんに酷い目に逢わされる予感〜
>>47 街のデータ投下はその形式で統一した方がいいね。
わかりやすいよ、GJです!
あれ?盗賊団ってメロメーロの手前で仕掛けるんじゃなかったのか?
先を越されたお( ^ω^)
ちょwwww山賊wwww
>>52 ごめんなさい、先走りました。
夢オチ後手キャンセルでもしてくだせ。
>55
かなりワラタ。イイ!
書き込み上手かったので一瞬気付きませんでした。
どんまいです
57 :
新勢力:2006/05/01(月) 09:30:21
内容:
やるよ。ヨロシク。
【聖ルシフェル騎士団】
・【正義】の旗の下に集まった武闘派集団
・理想実現の為なら手段を選ばないその言動は、狂信的と言える
・各隊20名(妥当な数はこれ位?)
謎の団体にするか、噂の団体にするかは任せる。
【隊】 【通称】 【隊長】 【戦法】
一番隊 鳳凰隊 ドーマン 呪術
二番隊 朱雀隊 ベルゼブブ 忍術
三番隊 白虎隊 ラー 剣術
四番隊 青龍隊 ホルス 武術
総長 シヴァ
58 :
新勢力:2006/05/01(月) 09:35:23
メロメーロは小さい街なんで、
騎士団の本拠地はもっとデカイ街って事でヨロシク。
ベルゼブブとはまた、、、
聖騎士団らしからぬ名前だなw
いや、それ以外のも結構ヒドイよwww
これが若さ、かwwww
もう少し頑張って欲しいね
精霊使いの魔法はソードワールド準拠かな
バレたか!w
回復魔法使ってるのは見逃して下さいな。
(ソードワールドでは女しかヒーリング使えない)
やっぱりSWか、どっかで聞いたことあるなって思った。
丁度いいから、この世界の魔法について話し合わないか?
64 :
新勢力:2006/05/01(月) 15:51:51
俺も質問。誰か教えて。
キャメロンって相当強いんだよな?
この世界って魔法が断然有利だよな?そう思わないか?
なんか商隊の人間生き返ってたよな?そんなんも有りなのか?
水鏡いきなり強いな。もう殺す気?
>>64 水鏡は強そうだね、でも何らかの弱点が有りそう。
てか、君は一体何がしたいの?
>>64 簡単には殺しません。
まだ貴方がPL参加か否か、判断できないので。
正直言うと、そこまで強くしたつもりはないです。
>>65さんの言う通り、弱点があります。
私はメダリオンの効果は
『精霊の力を飛躍的に増大させて特殊な能力を発現する』
と考えててミスティ・ミストレスという能力を設定しました。
つまり、パルスの精霊魔法がメダリオン保有者に対する切り札と思っています。
前回の襲撃シーンでパルスの行動が回復ばかりで、彼に戦闘で活躍してもらう為に[水鏡]を出したんです。
物語の主役はジーナ・D・パルスの3人なので、彼らを引き立たせるのは当然でしょう?
>64
正直、勢力としての参加はとんでもなく難易度が高い
だから初心やにはあんまお勧め出来ない
PL以上に立ち回りが難しいし、下手するとスレが崩壊しかねないから
そもそも新勢力はなんで出てきたの?
鍵の争奪戦がしたいなら、鍵が何なのかが判明してからでも遅くないしね。
意図が読めんだけに扱いに困る。
俺も新キャラをメロメーロで合流させる予定だけど…(´・ω・`)
まあまあ、
>>64をいじめるのはこれくらいにして
>>65の言う様に、メダリオンの能力が精霊の力によるものだとすれば、確かにつじつまは合うな。
本スレのDのレス見て、
>革鎧に縫い付けられた銀のメダルが〜
の部分にピンときた。
銀は精霊の力を妨げないので、精霊魔法のアイテムにぴったりだと思う。
一見無敵っぽい能力でも、弱点がちゃんとあるなら問題無いしな。
俺は[紅蓮]で暫くの間、参戦するよ。
[水鏡]の人も頑張ってPLキャラを盛り上げていこうぜ。
70 :
新勢力:2006/05/01(月) 18:50:11
分かりにくくてゴメンよ。
俺のレスが付く前に騎士団動かしたい人は自由にどうぞ。
サクッと消しても良いし、何か展開させても良いし。
意図は鍵争奪戦。面白いだろ。
鍵の正体、敵の動きを見てアドリブでやるつもり。
とりあえず、ベルゼブブ動かす。上手く避けるよ。
冷静に考えてみたらDは不在だったな…orz
本スレの俺のレスはスルーしてくれ…
(´;ω;`)ブワッ
>>71 イイんじゃないかい?
Dは自由に使って構わないらしいし
紅蓮VS北風の対戦は自由に書いていいと思う
しかしネーミングがいい感じだなぁ、レクス・テンペストのレクスはなんて意味?
カリギュラは確か、暴帝だっけ?
流れ的に階級や称号とかだと思うんだが
>>72 レクスは皇帝だったと思う。
ミストレスは女主人だね。
俺も残りの2つに命名するかな
黒影:タイラント・ダークネス(暗闇の暴君)
雷鳴:ライトニング・デューク(稲妻の公爵)
こんなんでどうかな?
>>72 レクスは
>>73の言う通り、皇帝です。
王者という意味の方が強いですが…
>>73のネーミングはそれでいいと思います。
メダリオン保有者はかっこよく演出したいんで、Dと紅蓮の戦いは気合い入れて書きますよ!!
>>64 昔戦士としてならしていた時期もあったので、下っ端盗賊程度ならあしらうことは出来る、程度。
商人一本槍になってからはそれほど鍛えておらず、長時間の戦闘に耐えるのはとてもとてもシンドイ。
武器はオーク材の特注棍棒
位の設定でたのんます。
>>63 魔法はとりあえず、
・パルスはソードワールドとほぼ同じような精霊魔法が使えるらしい。
名前や効果もほぼ一緒。わかりやすいっちゃわかりやすい。
・同じ精霊魔法でも、別の流派のようなものが存在している。
ネーミングは漢字系らしい。魔法を封じて緊急作動させる方法があるらしい。
・精霊の力を借りないタイプの魔法は今のところ登場していない。
・魔法医なる、回復の専門職はいるようだ。
整理するとこんなとこだね。
魔法はこんなの考えてみた。
《霊法》:れいほう
精霊の力を借りて発動する魔法。
精霊がいないと使えない。
エルフにしか使えない魔法で高い効果を誇る。
表記はカタカナ。
《操術》:そうじゅつ
術者の意思力をエネルギーに変えて、現象に干渉する魔法。
精霊が居なくても使用できるが、効果は霊法に比べて落ちる。
表記は漢字。
《奇跡》:きせき
神官達が使う神の力。
信仰する神に依って効果はマチマチ。
また信仰心も効果に直接作用する。
表記は神様毎に様々
とりあえず、こんだけありゃ当分もつだろ。
書き忘れてたが、本スレの俺のレスは全て☆付きと考えて下さい。
このままじゃDが死んじゃううぅーッ!!!
新勢力、ぶっちゃけイラネ
って思ってるのは俺だけではないハズ!
ただの感想に一々同意を求めるな
>>79 いらない存在なんて存在しませんよ?
まぁ、確かに私もこの後どうするか迷ってるんですが…
霧が結界の外にまだ残ってるので、隊員を全滅させて引きにするのは簡単ですけどね。
>81
簡単ならそうしてくれwwww
>>82 でもそれをやっちゃったら…弱い者いじめみたいで…
なんとかなりませんかねぇ…
84 :
新勢力:2006/05/01(月) 23:47:49
>75 なるほど。ありがとね。
フォローのしようが無い無茶じゃなきゃ、何やっても構わないと思うが。
弱いものいじめとか言ったらなんもできんよ。
新勢力は出てくるのが早過ぎたんだと思うんよ。
鍵の争奪戦だって、鍵が何なのかすら分かってないし
キャメロンに輸送を依頼した人物も現段階では不明
こんなタイミングに登場したのがマズかったんじゃないかな。
もしくは、鍵が何なのかをでっちあげてしまえばよかったのではないか?
新勢力は要らない訳じゃない、いたらいたでD達にどう絡むかも物語的に重要だし。
1日空けて来てみたら、混沌としててほほえましいよwww
魔法関連の設定も出てきたようだし、まだまだこれからさ。
俺のキャラもメロメーロで待ってるから、焦らずにしっかり歩いておいでよww
>>85 そうですね、やっちゃいます。
彼も朱雀だの大層な名前を背負ってるし、なんとかなるでしょう。
ならなかったら…その時はゴメンね。
88 :
新勢力:2006/05/02(火) 00:13:44
下手だなあ。どうせ散らすならカッコよく散らせば良いのに。
俺が嫌いなのは分かるけど俺につべこべ言うほど上手くないな。
5凶はとても上手いけどさ。
話なんかどうだって出来たのに。
魔法対決するって言うし、物理攻撃は効かないし、霧を風で避けるのが気に入らないとは…。
Dを助けて貸しを作るとかさ。まあ後の祭りだけど。
じゃあ上手いお手本をお願いします。
仕切り直せる状態にしておりますますから。
とりあえず落ち着いてくれ、な?
どうやらパルスもきたようだしさ、冷静に行こうね?
ストーリー中と避難所のギャップに萌えww
紅蓮かわいいよ紅蓮
で、結局のところ新勢力は何がしたいの?
>>88を読む限り、言ってることが支離滅裂だけど。
てか、上手い下手とか関係ないでしょ。
場の空気読めるか読めないかだよ。
それから、水鏡の人も大人げないよ?
寧ろ、あなたが導いてあげるくらいのつもりで接しなさいな。
せっかく良い文章書けるのに、勿体ないよ?
こんな序盤からトラブってどうすんの。
Dが帰ったら泣くよ?
93 :
新勢力:2006/05/02(火) 02:52:54
>92
ありゃ?また俺か?これからどうなるかはアドリブなんだけどさ。
空気?それはくだらんギャグ書いたヤツに言ってくれよ。
水鏡はカッコイイけどさ、俺の意を汲んで北風ヤルんじゃなかったのか?
せっかく俺が退いたんだからシナリオ通り魔法対決やれば良いのにさ。
「北風ヤル」発言はスルーで、しかもあのギャグストーリーは有効で尻拭いは俺かよw
でさ、ギャグストーリーが有効ならさ、騎士も霧も動けないんじゃないのか?
魔方陣の外の兵は霧でヤラれるわ、霧になったり歩いたり、結局ハンデが付いただけかよw
良く分からんが、今は女の形をした霧が立ってるんだな。
霧が動くんなら騎士も動く。滅茶苦茶だな。
ちょっと試そう。
>89 >93
もうそろそろ頭は冷えたか?
ここは相手の顔が見えず、文字だけで意思疎通を図る掲示板
感情が高ぶっている時は、落ち着くまで書き込まないほうがいいぞ
あと新勢力
>135のフリを自分で上手く処理できないなら、別にスルーしてもいいと思う
それから部下の人数が減ったくらいで「ハンデついた」なんて言わないでくれw
敵役なら「部下を失ったのは痛いが、お陰で俺は力のセーブをしなくて良くなったな」位に思わなくては
とりあえず今回は水鏡とやるみたいだな
今回は顔合わせだし、「荷物」はもう無いんだから、お互い死ぬまで戦う必要もないだろ
もちろん「俺は無駄な事はしない」と、既に引いた事にしたっていいんだ
今水鏡と闘っているベルゼブブが、実はベルゼブブに仕立てられ、クグツの術で操られている盗賊だとしたら?
幾らでも手があるんだから、あんま熱くなるな
あり?また俺?
135みたいなノリがお気に入りなんだ。矛盾だらけじゃ冷めるんだけどな…。
ベルゼブブがそんな余裕かましたんじゃ水鏡が立たないだろ。
妄想では「俺は無駄な事はしない」路線だったんだけどね。
必要ない?既に退いた?水鏡は終わりさ。
とりあえず俺が戦闘を終わらせたが…
全く、困ったな。
紅蓮死んじゃったよwww
勢いで書いたら、ロクなもんじゃないなww
>95
だめだこりゃ。
お前にレスするのはこれで最後にする
もう少し文章の読解力をつけたほうが良い
後、口の聞き方もな
今のままじゃ「俺は厨です」と大声で叫んでるようなもんだぞ
>>97 だから〜なんで落ち着かないの!?
厨だなんて最初から分かってた事でしょ!?
それでも真摯に接するのが俺達大人でしょ?
もう、とりあえず戦闘は終わってるから、今後の展開を相談しようよ
やっぱり紅蓮かわいいよ紅蓮wwww
現在決定してるルール
基本的に『拾えるモンは拾う』でいこう。
・荒らしはスルー
しかし面白いなら拾う!
・〆日は特になし
人数が増えるまでは適当なペースで大丈夫だろ。
・レス回数制限なし
書けるだけ書く。もちろんマッタリ進行もアリ
・後手キャン有り
もう既に俺がやられてるなwww
>>135 色んな名無しが制限無く参加している。各々の性格や脳内ストーリー、解釈の仕方にによって
掛け合いにちぐはぐな点も生じるだろう。だからと言って文句を言ってどうする。
厳密なルールやシステムが無い(レスの積み上げで作っていく)んだから、他人がどうとかじゃなく
自分のレスで、他の人のレスと折り合いをつけながら誘導していくしか無いでしょ。
要するに、今回の件は厨がムギャオーしてただけって事でFA?
今から帰省するので、日曜までは来れない訳ではありませんが、日参は無理かもしれません。
何か不都合があったら、好きなように動かしてください。
よろしくお願いしますって言いに来たんだけど・・・・。
何か・・・・・一晩のうちに色々あったのね〜w
>98
ってかとりあえずメロにつく訳だけど、今後本当にどうしようかしらねー?
とりあえずメロで最初の護衛の任はここで解けるからね。
1.再度キャメロンさんの依頼を引き受ける
2.荷物奪還の依頼を受ける
複線が引いてあるのはこの位かな〜?
>>102 気をつけてね〜。
やっぱりGWはみんなお出かけするんだね。
サービス業務な俺は…
(´;ω;`)ブワッ
>>102 いってらっさりませ
”荷物”の伏線はもうちょい温めておいても良いかも。
よくあるTRPG形式みたく、キャンペーンの開始と終了、
その間に伏線を振りまきつつそれを紡いで核心に迫っていく、みたいなのがいいかなーなんて。
キャメロン商隊や蠍の爪、鍵はさて置いて次のキャンペーンとか、
追うなら追うで、その辺は名無しやコテに任せるが。
>>102 いってらっしゃい!
>>104 自キャラはメロメーロで合流予定なので、次の依頼は俺がしましょうか?
正直言うと今の展開はあまりファンタジーっぽさが無いようで…
まぁ俺がこんな事言える立場じゃないですが…
ここのコテは皆優しいな
島スレだと厨は完全スルーなのに
ベルゼブブが今後どう動くかで、決まるだろうね
これは最後のチャンスだよベルゼブブ
ここでしっかりとした対応を見せれば、まだ相手してもらえるよ?
頑張れ、俺は応援するぞ!
違うだろベルゼブブは単なる荒らし
荒らしと空気読めない厨の区別もつかんのか?
紅蓮の中の人は上手いな
あの状況をどちらも潰さずにまとめてるし
キャメロンも上手く収拾つけてる
PLとしてじゃなくGMとして参加してほしい
今の物語スレは新規が入り難いよ
物騒な戦闘能力持ってる奴がわんさかいるしww
一旦、区切って話を整理する必要はあるね
まとめスキルがあるキャメロンか、紅蓮のどちらかが仕切ってもいいんじゃない?
>>109 なんにせよ、明後日の夜にはDも帰って来るしさ、
それまでストップかけてもいいんでは?
個人的には賛成だよ
いってらっしゃいジーナちゃん(´∀`)
やばい、精霊魔法が物騒すぎる!
肉弾戦は全然ダメってことでバランスとろうかな。
魔法なんだから、使い過ぎると精神点0で昏倒とかで適当に制限すればいいのでは。
つか、肉弾戦もこなせる予定だったのかよw
雑魚は軽くいなせる程度の実力がPLCには有っても構わないと思うけど
ボスクラスには苦戦する、状況を利用して勝利出来るくらいのが盛り上がるかもね。
Dのメダリオンパワーにも弱点出てきたし。
本スレよか、避難所の方が活気があるなぁw
>>112 メダリオンはいい感じに設定が決まったね
ちゃんと弱点があった方がカッコイイし
SWの精霊使いは大体が戦士や盗賊兼業だし、特化型ならば多少強くても問題ないと思う
寧ろ、世界観をSW準拠にしたらわかりやすいのでは?
…と考えたが、SW知らない人もいるよね
何かベースになるものがあれば、みんな参加しやすいのに
避難所の方が活気があるのって、普通じゃない?
SW知らない俺が来ましたよ
またググッてみるかー
屁の後はシリアスでカッコいいな。
文句いってごめんよ。
水鏡もクールでキャラが光ってると思ってる。
コミカルと矛盾が気になっただけ。
遅くなったけどイメージ。
ベルゼブブは忍者。きん肉マンのザ・忍者みたな感じ。
ホルスとラーは双子。両方とも隼の仮面を頭からスッポリ被ってる。
ホルスはブルース・リーみたいな感じ。カンフー服。口調は横柄。
ラーは三国志の武将みたいな感じ。鎧。口調は未定。
もしかして、紅蓮の中の人って最初に偽Dやった人?
>>115 そうですね、俺です。
あの時点でDには何らかの特殊な能力があるって考えてました。
で、メダリオンが出てきたからそれに乗っかった訳です。
最初の紅蓮と水鏡が会話するシーン読んで、これだ!って思いまして。
きっとDも認めてくれると思いますが…
>>116 なんでみんな仲良くできないの…(´;ω;`)
いいじゃない、世界観とかさ。
俺も少しは無理かあるなと思ったけど、洒落にならない程酷くはないでしょ?
今回の流れ見てて思った、敵キャラやるのは難しいと。
上手く倒されなきゃいけないし、かと言って安っぽいのは良くない。
ほんとソーニャ&紅蓮&水鏡の人、乙です。
俺も蠍の爪で参戦するつもりだったけど、しばらく名無しで鍛えます。
これ以上紅蓮さんを悲しませたらダメっ(>_<)
ここに来た人はみんな仲間だよ。
>119
いつか戦えるといいね。このスレはNPCにカッコいいキャラが多い!
僕も頑張ります。
>>105 是非も無し!
ファンタジー全開でいっちゃって下さい。
商隊の面々はこの後も登場するようなしないような、だけど、
とりあえず、メロメーロにて一旦退場予定で。(中の人は暗躍するけど)
>>119 そうだね、難しいと思う。
俺も今回で懲りたww
是非、頑張って!
>>120 ありがとうございます。
やっぱり楽しくやりたいですよね。
合流したらよろしくね。
>>121 キャメロンさん乙でしたww
これからも一緒にこのスレ盛り上げて行きましょう!
124 :
紅r:2006/05/02(火) 18:12:39
ヒィ、ミスってます!
すいませんでしたorz
紅蓮はこれにて最後です。
とりあえず、新キャラのプロフ投下しますね。
名前:旅の楽士レーテ
職業:吟遊詩人(呪歌士)
種族:人間
性別:男
年齢:22歳
身長:176cm
体重:54kg
容姿:女性的な風貌
特徴:巨大なハープ
性格:おっとり癒し系
特技:歌唱、楽器演奏、呪歌
装備・両手:巨大なハープ
《黄昏の瞳》
装備・頭:銀のカチューシャ
装備・胴:豪華な楽士服
装備・足:上品な靴
所持品:予備の弦、背負い袋、楽譜帳
コメント:歌は心を癒します。皆さんも歌いましょう。
《呪歌》:じゅか
力在る言葉と旋律に依って、様々な効果を発現する。
正確には魔法ではないが、その効果から魔法に分類されている。
楽器が無いと使用不可能で、その楽器も魔法の品物である場合が多い。
もちろん、声が出ない状態でも使用不可能。
表記は、地方によって様々
昨日PCが壊れてしまいました(ノ∀`)
暫くはネット復帰できそうにないので、勝手ながら
ロシェはメロの町で離脱という事でお願いします。
成り行きで同行した感があるにもかかわらず、
一緒に旅をさせて頂いてありがとうございました。
とても楽しかったです。
そして拙い文章を読んで下さった皆様に感謝を。
コテの皆さん、名無しの皆さん、
これからもがんがって下さい!
127 :
名無しになりきれ:2006/05/02(火) 23:17:57
厨避けられまくりワロスw
>125 正当派ファンタジーキャラだ〜、わくわく。
これからよろしくお願いします。
>126 御愁傷様です…。こちらこそありがとうございました。
おかげで菜っ葉ネタで盛り上がったり楽しかったです!
もし気が向いたらまた来てね。
本スレ
>>142を書いた者です。
すいませんが、最後のコリンの部分は無かった事にして下さい。
間違って全部貼付けしてしまったので…
>>129 もしかしてさ、メダリオンが「鍵」なの?
各聖霊に対応したメダリオンを全部集めるとか、そんな流れ?
だとしたら止めて正解だね。
やっと厨を切り離すチャンスだしww
一言多い奴がいるな
そんな釣りに俺がクマー
全くだな…厨をいじめて何が楽しいのか
>>129の設定はいいんじゃない?
突拍子だけど、ありえない話ではないし
133 :
129:2006/05/03(水) 18:52:15
>>130 その通りです、メダリオンを物語のキーアイテムにしようと思って
SWのルルブ読んでて、閃いたんだけど…
でも、これは流石にDの承諾を貰う必要があるなって思いました
で、その部分は外す筈だったのに…ミスって書いたよorz
>>130-132 同感です
キャメロンさんはもう自由に動かしてOKなんでしょうか?
だったら、私の登場シーンに使わせてほしいのですが。
新しい展開にする為の依頼も、そこで纏めて行う予定なので…
>>134 キャメロンを動かしても、PLキャラにはどうやって依頼するの?
トリ無しNPCは自由に使って良いルールでなかったっけ?
何でもいーや、好きに使っちゃってくれぃ。
>>136 ありがとうございます。
では、書き終えましたので投下します。
襲撃の様子を語り調子でまとめるのは、かなりいいね。
マジで上手いよ!GJ!!
で、新キャラのレーテもかわいいよ(´Д`)/|ァ/|ァ…
>>138 レーテは男にしておくのは勿体ないなwww
実はやっぱり女でした……ってな訳ないかorz
レーテはジーナも使ってるけど、これはアリなの?
どうだろうな、一応ジーナは使って構わないみたいなこと書いてたが
しかしDは狙われまくりだなwwww
帰ったら彼はなんて思うんだろwwww
D帰って来るの今夜だよな
それまで一時停止?
Dの人も帰ったら何が起きているか楽しみ、見たいな話してたし
別に進行してても構わんと思うけど、Dを動かす分も含めて。
同意
ってか後手キャンありな時点で
何やってもいいんじゃね
それもそうだなwww
後手キャンセルのこと忘れてたwww
>レーテさん
別に動かしてくれて構わないわよ
ただ、パルスくんはともかく、Dはかなりごり押ししないと動いてくれなさそうね
(ダウン中だし)
試案
ジーナギャンブルで大儲け
↓
上がりで神官を呼んでDのステータス異常回復
↓
神官さんへの代金は立て替えておいたからー
ちょうどレーテちゃんの依頼入ってるし、依頼受けてきりきり働いて返してねー
みたいな流れはどうかなー
>ジーナさん
ありがとうございます。
その方向で行きます。
それに、もうすぐDさんも帰って来るみたいですし。
合流はスムーズに終わりそうですね。
ただいま………( ゚д゚ )
本スレ読んで、一瞬↑の顔になりましたww
でもこの混沌とした状況は……面白い!!
メダリオンとか五凶とか、激アツですよ!?
考えてくれた人、感謝です!!
まさかDがこんなに強いとはww
皆さん、ありがとうございます!!
>>43-44 そうですね、まだまだ改良しないとダメですね。
とりあえず導入するのは先送りにしましょう。
指摘して頂いた部分に関しては、全力で対処します。
>>77 カッコイイ!
名前のセンスが素晴らしいです!
魔法は自分もSWっぽいイメージでした。
これで問題は無いと思います。
>>新勢力の人
>>67が言う通り、勢力としての参加は難しいです。
自分でしっかり管理できないなら、止めた方が無難です。
基本的に、拾う拾わないは個人の判断ですから。
スルーされる事だって当然有り得ます。
一部の人に叩かれてるみたいですが、それには理由があるんです。
その理由を理解できれば、きっと良いPLになれると思ってるから頑張れ!!
>>キャメロン氏
ストーリーの誘導、お疲れ様でした。
肝心な時にいなくて本当にすいません…
これからも、共にスレを盛り上げましょう!!
すいません、別スレの酉だったwww
おかえりなさいDさん!みんなのおかげでこんなに燃える話になりました。
また死にかけさせちゃってゴメンねw
>パルス君
いえいえww
死にそうになるのは、Dの宿命だからねwww
>レーテさん
凄いよね。
短期間で3人のキャラを扱うなんて…
これからが楽しみだ!!
Dおかえり〜♪
娘スレ休むんだから気合い入れて頑張れよww
>Dさん
お帰りーなんか男女問わず悪い人にモテモテみたいよ〜w
次の依頼は>147みたいな流れでいいかな?
現状じゃレーテちゃんも動けなさそうだから一応確認〜
>ALL
ちょっと今日レス出来るかどうか判らないので、適当に動かしてくれてかまいません〜。
昨日は寝てしまって、中途半端になりました。
すいません。
話を進めようと思います。
新キャラ参加予定
名前: 東風のエドワード
職業: 元盗賊
種族: 人間
性別: 男
年齢: 30
身長: 165cm
体重: 60kg
容姿: 一見学者風の文型タイプ、中肉中背、鎧や武装の類は外から確認出来ない。
特徴:丸眼鏡、鼻の下の口ひげ
性格: 温厚、冷静、真面目
特技: 隠密行動、暗器の取り扱い、リザードマン語オーク語が話せる、囲碁の名手
装備・右手:無し
装備・左手:無し
装備・頭: 無し
装備・胴: 学者風の衣服、中に鎖帷子
装備・足: 消音性の高いブーツ
所持品: ピッキングツール、スローイングナイフ(5)、ダーツ(10)、ボーラ(3)
ギャロット(絞殺紐の事)、猛毒の入った小瓶、登攀用ロープ、辞書、財布、厚手のフード付きマント
コメント: 元Dの部下、Dを追って東へ西へ。たまたま立ち寄った酒場で偶然Dの情報を仕入れる。
アサシンかww
このパーティー、純粋戦士いないなwww
てっきり、Dを捜してた男は新しい刺客だと思ってたwww
>>157 まだ味方とは限らんぞ?
追ってって書いてるしさww
では、話を一旦まとめますね。
スタートラインを引きます。
>>156 部下より同僚にしてもらえると嬉しいです。
Dは部下を持たない主義なので。
じゃあ同僚で(アッサリ
あれがスタートラインかwwwww
DかわいいよD
まとめると…
場所:ライラック商会
メンバー:パルス、D、ジーナ、レーテ、
キャメロン、レベッカ
依頼主:レーテ、キャメロン
依頼内容:蠍の爪に奪われた荷物の奪還
これでいい?
>>162 まとめ乙です!
俺はとりあえず誰か動くのを待ちます。
私はDが動くの待ちです。
ダメじゃんwwww
Dは他人のキャラを上手く描写するが・・・
肝心なとこで投げっぱなしにするのなww
他人キャラだから深いとこまで書けないのは判るが・・・
>>166 おっしゃる通りです。
申し訳ありません…
止まってるので、動くことにします。
エドがどうするのかも気になるので。
バラけた方が最初は動き易いでしょうし。
本スレのトリつけ間違えますた、同一の者です。
レス見たら背後に回り込むパターンちょっと過多気味だなーと。
軽く反省。
ソーニャ復活か!?
メダリオンって物騒だなww
PL側が確保しない限り同じ能力持った敵が…
メダリオンて5種類しか無いの?
精霊に対応してるなら、他にもあるよね?
ってな訳で考えてみた
《光輝》:光:所有者不明
能力:フィロソファー・サン
光学迷彩、レーザー攻撃、光を操作
《黒影》:闇:[死神]が所有
能力:タイラント・ダークネス
影から影の中を自在移動、空間操作?
《灼熱》:火:[紅蓮]が所有
能力:コロナ・カリギュラ
体を炎に変化、火球攻撃、火炎を操作
《水流》:水:[水鏡]が所有
能力:ミスティ・ミストレス
体を霧に変化、水や氷と同化&自在操作
《疾風》:風:Dが所有
能力:レクス・テンペスト
超加速行動(制限有)、風を自在操作
《激震》:土:所有者不明
能力:クエイク・アポストル
体を岩に変化、地中を自在移動&操作
《雷鳴》:雷:[魔弾]が所有
能力:ライトニング・デューク
矢弾に電撃付与&強化、電撃を自在操作
《深緑》:植物:所有者不明
能力:ダイナスト・ペタル
植物を自在操作、植物との意思疎通
《躍動》:生命:所有者不明
能力:インフィニティ・キング
肉体能力の強化(制限有)、高速再生
《心魂》:精神:所有者不明
能力:フィアレス・ハイエロファント
精神力の強化、あらゆる精霊を操作
SWのルルブ見たら、結構たくさんあって苦労しましたwww
操作と自在操作では効果が違いまして、
・操作…ある程度の操作が可能
・自在操作…完全に操作が可能
となっております。
どうでしょうDさん、拾って貰えますか?
ちなみに、氷の精霊は水と同じってことでww
個人的には…
ジーナが《躍動》、パルスが《心魂》
を所有してほしいです。
レーテとエドは…まだイメージが沸かないww
>170 すごい!
あとこんなのもできるかも。
《夢幻》:夢: 能力:ナイトメア・レジーナ
効果:幻覚を見せる・悪夢で呪い殺す
建物の精霊っていうのもいるけどさすがにムリっぽいw
>>170-171 お前さんがいいセンスしてるのは分かった
でもコレはマズくないか?
やばい能力だらけじゃないか、また厨が沸くぞ
>パルス
ブラウニーのことかーっ!!(AAry
>>170-171 凄すぎるwww
俺の貧弱な頭では絶対に考えつかない…
是非とも拾わせてほしい!!!
Dさん当たり!
このスレは本家TRPGゲーマーが多いみたいで嬉しいです。
《建物》効果…寝てる間に家が掃除されてる(!?)
戦闘には全く使えませんw
レーテさんは《深緑》が似合いそう。
いや、俺はTRPG自体は遊んだこと無いの…
でも弟がやってて、知識だけはあるって感じです。
この機会に挑戦してみようかなww
もちろん、キャラは『D』でwww
是非やってみて下さい!楽しいですよ〜。
よし、ここは卓ゲ板住人でもある僕が直々に…なんちゃってねw
Dなら技能は〈シーフ〉で決まり!w
あとレンジャーもねww
セージも欲しいな、1レベルくらいww
やっぱりSW知ってる人多いのね
なんだか嬉しいwww
ソーニャ復活キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
ジーナとの再戦が楽しみだ!!!
でも、コロナカリギュラ発動したら武器って使える?
なんだか武器が燃え尽きそうなwwww
【物語スレ・ルール完全版】
基本的にsage進行でお願いします!
レスアンカーは付けなくても構いません
世界設定等は、まず避難所に!
基本的に拾えるモンは全て拾う
・荒らしはスルー
『しかし面白いなら拾う!』
・レス回数制限なし
『もちろんマッタリ進行もアリです』
・後手キャン有り
『最後の切り札ですwww』
『御利用は計画的に!!』
キャラクターの定義
・PC:トリップ装着キャラ
『自ら死を選ばない限り死なない』
『1人のプレイヤーが操作』
・NPC:トリップ非装着キャラ
『複数のプレイヤーが操作』
『死亡するかどうかは演出による』
名前に☆付けたレスは、自キャラ操作権を他のPLに譲渡する事を表す。
例:本スレの
>>153-155を参考にすると判り易いかと思います。
>>153のDのレスに☆が付いていると考えて下さい。
>>154-155のレスにてエドはDのセリフと行動を自由に描写しています。
このように、☆マークを使うことで物語をより細かく演出する事が出来るのです。
尚、NPCのレスは全て☆付きと同様として扱います。
・☆マークの有効期限は?
『☆付けたキャラの次のレスまで』
・複数キャラ登場レスに☆が付く場合は?
『登場キャラ全員の操作権を得る』
『操作対象から除外する事も可』
・操作除外対象を指定するには?
『メ欄にPC名を入れる』
・譲渡するプレイヤーを指定するには?
『メ欄にPC名を入れ、「」で閉じる』
・操作キャラの演出の有効範囲は?
『基本的にセリフと行動のみ』
『避難所にて相談を推奨します』
・死亡する様に演出するのはアリ?
『大原則として絶対にナシです!!』
・NPCの演出の有効範囲は?
『基本的に制限はありません』
『避難所にて相談を推奨します』
このスレでは、他人のキャラをしっかり読む事が重要となります。
自分のキャラに他人の演出が乗る事で、以外な展開になる可能性も!?
しかし、こうして見ると今まで☆無しトリ付きキャラをバンバン動かしているな。
今後は☆無しPLCの言動を他のNPCとかの中に混ぜるのは
控えた方(むしろ無しの方向)が良いって事で決定なのかな。
>>182 どうだろうな〜、俺はアリだと思うよ?
多少は構わないだろ、じゃないと動き難い
以前から☆ルールは、ある程度の目安が求められてたからね
はっきりルールとして形になった方が安定すると思う
>>180 きっとファイアウェポン(武器が炎に包まれて強くなる魔法)
みたいになるんだよ!
炎が自在に操れるなら、別に武器なんか要らなくね?
炎そのものになったら、武器も燃えるor熔ける様な気が…
ソーニャは槍術の達人っぽい感じだったからね
じゃあ、コロナカリギュラ発動後は服も下着も残らず燃えるな。
な、なんだってー!?
それは敵が目のやり場に困ってるスキにさくっとやる作戦!?w
銀製の鎧だったら燃えないかも。
すみません、少しトラブルが発生してて来れませんでした。
Dさん、ルール制作乙です。
私はこのルールでOKですよ。
コロナ・カリギュラ原案者として、発動後の装備状態は…
中の人の良心に任せますwwww
一応、武器は燃え尽きると考えていたので、[紅蓮]は素手でした。
寝てた…orz
ルールまとめてて、力尽きました。
しかもまた狙われてるしww
メダリオンはスタンド能力かーッwww
>190
Dにデコイw
他の皆にとってはいい弾除けってかw
>>191 ヒドスwwwww
《蠍の爪》にも狙われてるし……
なんてことーッ!!!
やっと戻ったです〜遅くなってごめんなさい。
設定考えた皆もお疲れ〜。
ありがとう!かっこいい設定が一杯で楽しくなってきたw
また頑張ります〜。
>ALL
昼とも夜とも取れたから、昼→夜にしてみたよ〜
不都合があったらゴメンね。
>D
まとめ乙。デコイじゃないけど、ホントDモテモテだね〜w
一緒にいた場合、ソーニャちゃんまで私じゃなくDを襲いそうな気がして来たわ〜w
Dさんルールのまとめお疲れ様でした!ジーナちゃんお帰りなさい☆
やはり基本はDの死亡の阻止!?ww
なんか特殊な能力を持つ故に敵に狙われるって
ヒロイン的ポジション…いや、冗談ですっ。
Dのレスはあれで終わり?
Dに限らず、レスが終わってるかどうか判断つかん時がある
>>195 判り難くてすいません。
一応、あれで〆てますorz
以後気をつけて書きます。
>パルス
ヒロイン!?Dの外見はオッサンだよ?wwww
>ジーナ
「このバック見て」の部分が…
「このTバック見て」に見えてた…orz
紐にしちゃって申し訳ありませんwwwww
ちょwwwwwwTバックwwwwwwww
俺もそう見えたwwww
やっぱりDかわいいよD
やっぱり魔法のカバンって書くべきだったわねwww
じゃあTバック愛用って事で〜
アウターに響かないからバニースーツとの相性もばっちりね〜www
>ジーナ
申し訳ないwwww
自分のレスと併せて読み返してて気付いたんだよ…orz
なんだか大変なことになっておりますwww
DさんかわいいよDさんww
合流した後に襲撃がありそうですね。
何となくですが、そんな予感がww
DさんかわいいよDさん
ジーナかわいいよジーナ
そしてレーテかわいいよレーテ
触角つけなくていいからねーww
なんていうか適当にやってみちゃったりしちゃった☆
こんなワケ分からん俺でも大丈夫だろうか?
>>203 適当に流し読んでみた、最初ペガサスかと思たwwww
>>203 いらっしゃい♪大丈夫大丈夫。
変な服着たイロモノエルフがいつのまにか準主役やってるぐらいだからww
>204
いつもはおふざけいざという時はきらめく男になりたいと思ってます。
>>205 それが最高でやってみたんですよねw
もしかしたらはっちゃけられるのか!?みたいな。
で、半分エルフのオッサンが主役www
それでは何かあったら書き込んでこっちに書き込んでみます。
本当に失礼しました(てかさっきこれ入れればよかったと早速後悔しちゃってるぜ!)
>レーテ
襲撃か…キツイなwwそれから、かわいい言うな!!wwww
>パルス
避雷針か…キツイなwww
それから、かわい(ry
>ヒューア
ようこそ!熱い冒険を楽しもう!!
>>207 ……………コラ
>206 え、僕見て参加!? 嬉しいなあw
>いつもはおふざけいざという時はきらめく男になりたい
激しく同意!! やる時はやりますよーー!(多分)
付けてみましたwwww
登場人物
・D:渋い、凄腕の冒険者(元暗殺者)
・パルス:おちゃめさん、凄腕の霊法師
・ジーナ:健康的お色気、超怪力の持ち主
・レーテ:かわいいオカマ、伝説の楽士
・エド:落ち着いた紳士、元暗殺者
・ヒューア:〜デース、まだ謎が多い男
とりあえずこんな感じかな?
おカマてw
今のところトリ付きは、それで全部のはず。
思ってたんだが、今回のミッションは3日以内のリミット設定がある。
Dがメダルを保有している以上いつかは襲ってくるだろうが、
しかして五凶は別に3日以内に襲う必要は全く無い。
更に言うと、五凶を倒したところで、盗品が戻ってくるわけではない。
五凶は蠍の爪の殺戮部隊であるのだから、盗品とはある意味無関係、
盗んだ物は何処か一時的なアジトにまとめてあるのが自然だろう。
Dは街を戦場に選んだ様だけど、こんな超パワー持った奴等が街で暴れて大丈夫かと。
それらを考えると、Dが餌になり奴等が来るのを待つと言うより、
こちらから蠍の爪を探し出して奪還しに行く、というのが自然じゃないかと思うんだけど…。
蠍についての情報を持っている事を臭わせていたロシェを再登場させるなり、
今も一応蠍の爪に所属するエドを利用するなりすれば、なんとでもなるしょ。
>>213 言われてみりゃそうだなwww
俺はてっきり市街戦に突入すると思ってた。
敵は容赦なくブッ放してくるのに、PC達は街を壊さないように戦う…
っていうハンデ戦をwktkしながら待ってたんだ。
でも、普通に考えりゃ確かにそうだわなwww
さて、D達はどうするんだろうwwww
>>213 おっしゃる通りですw
俺的には3日の期限をチャラにしようと思ってる。
常に居場所を転々としているらしい《蠍の爪》を
3日で捜して倒して帰ってくるのは多分無理。
移動分の時間で埋まるw
もう夜だから、正味後2日しかないしw
だったらもう、いっそ街中でドンパチやらかして、祭は延期になりました!
てな感じの流れに持っていこうかとww
で、それから蠍のアジトに凸撃するって計画です。
襲撃してくるのが、蠍だけならまだ楽なんだけど…
俺を監視していた謎の2人組、蠍ごとDを狩ろうと企んでるし…
しかも確実にメダル保有者だろうしww
あのリストに載ってる保有者不明のメダリオン、正直言うと戦いたくないw
脳内シュミレーションの結果、ほとんどの相手に負けたww
特にヤバイのが《光輝》、光学迷彩で姿消してレーザー連射の極悪コンボww
どうやって勝てばいいやら…
触角つけたレーテかわいいよレーテwww
>>215 そこでインフラビジョン(精霊力を見る能力:姿消しても見抜ける)と
【シェイド】(闇の精霊・光の精霊を打ち消す)のコンボ!
姿を現した隙に前列系の皆さんでボコる!
名前欄がすごいことになってるッ。216は僕です。
なるほど、移動時間があったか・・・
みんな結構考えてるんだなwww
少し見習うよ
やっぱり、メダル持ちにはパルスが最終兵器だなwwww
>215
襲ってきたメダル保持者ボコってアジト吐かせるって手も、無きにしもあらずかなー。
あんまり街を壊しすぎると、お祭り延期どころか中止になりかねないわねwwww
襲撃の際の負傷者も多かっただろうから、蠍の爪も今移動は考えられない
メロの近場に潜伏してる可能盛大
街でドンパチでも、アジト吐かせて蠍の爪襲うのも、今なら好きに選べると思うよ
>>215 えーと、2人組の襲撃者です。
Dさんの作戦で行くなら、それでOKッス。
一応は設定を・・・
※評議会の人間である
※2人共メダル保有者である
※Dを狙ってる
こんな感じです。
メダルが全部で10個もあるので2個使わせて下さい。
激震と深緑の2つです。
>>221 よし、わかった!やってくれ!!
どうしようか悩んでたんだ。
ザクッと頼みますww
>>215 俺もDになったつもりで、シュミレーションした
タイマンで勝てるの深緑ぐらいじゃね?www
てか疾風の能力って全メダル中、1〜2を争うくらい地味だなwwww
てーか、この状況から脱出できるか?wwww
保有者&組織
蠍の爪:光輝、黒影
灼熱、水流、雷鳴
評議会:激震、深緑
D :疾風
不明 :躍動、心魂
現在のメダルの状況まとめてみた。
>ラトル
これはまた…ザクッとやったなぁwww
なるへそ
いや、なんかネタばらしさせてしまった様で申し訳無い。
>>224 ザクッとやりましたwww
頑張って脱出して下さいwww
>>223 確かに地味だね。
でもそれがカッコイイ!!
俺はそう思ってるし、Dも同じだと信じてるww
脱出する方法は…ある!!
Dがクロックアップして、全員建物の外に連れていく
これでオケーィwwwww
>>223 風が大気を操るなら、炎を消すなんてことは可能かもしれない。
>>227みたいに書かれるとD以外の面子が動きにくくなるな
別に抜け道は幾らでもあるのに
>>229 能力使いすぎると死に至るらしいが
Dは不死身らしいからな
>>225 いえいえ、とんでもない!
皆さんの意見は貴重です。
俺達では考えつかないアイデアだってあるでしょうし。
これからも、このスレをよろしくお願いします。
>>227 「キャストオフ!」
>>228 [紅蓮]と[水鏡]には強風で対抗できるね。
>>229 そうですね、俺は誰かに助けてもらう予定ww
>>230 いや違うでしょwww
…何故に平日の昼間からこんなに伸びてるんだ?
昼休みにカキコ。
パルス氏案の《夢幻》が地味に強そうだ…。
もし良ければ、登場させても構わないでしょうか?
えっもう一個あったの?的な扱いで構わないのでw
>>232 11個じゃあなんだか半端なので、氷も足して12個にしようか?
多分Dは受け入れてくれる!
>>233 スミマセン、自分のせいで増やしてしまってorz
…どうでしょう、Dさん。
いいと思います。
もうこれ以上は増えないだろうしww
なんだか黄金聖闘士みたいになってきたなwwww
秘めたる力、《メダリオン》
忘れ去られし精霊王の欠片
《名前》:属性:保有者
能力:能力名
能力の内容、効果の説明
《光輝》:光:《蠍の爪》が所有
能力:フィロソファー・サン
光学迷彩、レーザー攻撃、光を操作
《黒影》:闇:[死神]が所有
能力:タイラント・ダークネス
影から影の中を自在移動、空間操作?
《灼熱》:火:[紅蓮]が所有
能力:コロナ・カリギュラ
体を炎に変化、火球攻撃、火炎を操作
《水流》:水:[水鏡]が所有
能力:ミスティ・ミストレス
体を霧に変化、水と同化&自在操作
《疾風》:風:Dが所有
能力:レクス・テンペスト
超加速行動(制限有)、風を自在操作
《激震》:土:ラトルが所有
能力:クエイク・アポストル
体を岩に変化、地中を自在移動&操作
《雷鳴》:雷:[魔弾]が所有
能力:ライトニング・デューク
矢弾に電撃付与&強化、電撃を自在操作
《深緑》:植物:エリサが所有
能力:ダイナスト・ペタル
植物を自在操作、植物との意思疎通
《夢幻》:夢:所有者不明
能力:プリンス・ナイトメア
幻影を自在操作、悪夢による精神攻撃
《蒼氷》:氷:所有者不明
能力:コキュートス・カウント
体を氷に変化、氷と同化&自在操作
《躍動》:生命:所有者不明
能力:インフィニティ・キング
肉体能力の強化(制限有)、高速再生
《心魂》:精神:所有者不明
能力:フィアレス・ハイエロファント
精神力の強化、あらゆる精霊を操作
・操作:ある程度の操作が可能
・自在操作:完全に操作が可能
・制限有:回数や時間にリミットがある
>>236 ちょww速くね??wwww
GJです!!!
でも、これで終わりね?
これ以上増えたら……怖ッ!!?
238 :
234:2006/05/08(月) 12:47:44
ふっ、くははははっ、これで終りだと誰が言った?
108ある精霊王の欠片の一部に過ぎぬわっ!
見たいな
ちなみに全部集めるとメダリオン振興協会から記念の絵皿をもらえます。
(マスコットのメダル君が真中の、コンプした日付と保有者の名前入り)
携帯から見てみたら…なんでこんなに賑わってるの!?置いていかれるーッ!ww
実は生命の反対の不死の精霊力というのもあるんだなー(ボソッ)
でもこれ以上増やさない方がいいよねw
アミニズムってのはあらゆる物に精霊が宿るって考えだからな
作ろうと思えば数限りなく作れるっしょ。
あんな感じでいいかな? 土を掘る魔法です。
上は木材に埋まってそうなので多分下から来ると思いますww
しまった!暗くて見えないはずなのに何あのスムーズな行動。
さっそく精霊力視覚発動してますねw
☆ルール使ってみました。
自由に動かしてくれてOKです。
まぁ、レーテに戦闘能力は無いので、苦労すると思いますが…
よろしくお願いしますね。
おい…なんかメダルが物騒なことになってないか?
カコイイとは思うけど、やりすぎじゃね?
Dはそこら辺どう考えてる?
>>245 そうだね、あんまりインフレが発生すると…
安っぽい少年漫画みたいになるかも。
メダルが強力なアイテムなのはわかるけどね、俺的には無理っぽい。
この魔弾の2段変身は拾うかどうか、他の意見も聞きたいね。
最後の切り札的な位置付けなら、多分受け入れられたかと
もしくは使うと二度と戻れないとか、致命的ペナルティーの無い無敵機能はカッコ悪い
悪戯に敵を強くすると、Dの言う通り少年漫画みたいになる
このあたりの微妙なさじ加減が難しいんだけどね
俺は拾わない方がいいと思ってます
>D
もしかして1人で突っ込んで来ます?
>ラトル
うん、そうすれば…
Dがピンチになる
↓
颯爽とエド登場
↓
往年のコンビ復活
↓
でもやっぱりピンチ
↓
パルス達脱出して合流
てな感じの流れを想定してます。
単純なパターンだけどねwww安定感はあるよ。
拾えるものは全て拾うってなら、拾える範囲だとは思うけど、
インフレに歯止めかけたいってのもわかる。
解放に何かしらのリスクや制限を加えれば、まぁなんとかって感じかな。
寿命を五年ばかしメダルに渡すことになるとか、使用後一週間は機能停止とか、
毛むくじゃらになるとか、極端に太るとか、チンコがもげるとか、そんなん。
全然関係ない話しですみませんが、メロメーロでギルドがありますよね?
あれでいまあるギルドって商人とか盗賊とかありますがナイトギルドというものを追加してもいいですか?
簡単に言うと商人とか傭兵・盗賊のギルドではなくて貴重な情報専門でごく一部しかしらないものというのを
今考えまして(今かよw)ヒッターには欠かせないものと考えてるんですが・・・・。
あと他の町にいった場合でも必ずギルド関係のものは出してもらいたいですね。
一応ギルドが拠点になってるので。わがままいって失礼だとは思っておりますがなにとぞお願い致します。
長文失礼しました。
>>209 ありがとうございます。
基本的に私は裏の人間ということなのであまり絡むことは少ないと思いますがよろしくお願いします。
>>210 そうっすね!けど多分ヒッターは活躍は無理っぽいですねw
表が腰抜けで女垂らしの貴族崩れという設定ですからw
>>212 謎は謎のままでいきたいと思っておりますので
あまり深く考えず主人公たちの周りをウロチョロしてる存在と思ってください。
>>246-247 やっぱり負担がかかるのは必要だと私も思います。
>>250 寿命などの長い目で見るデメリットはあまりストーリー上で
ストッパーの機能が掛かり難いという気がします。
私としては使用後に一定時間使用不可能、使用したらもう戦うのが困難になるような体への莫大な負担。
などがいいと思います、てかチンコもげるってwwwwwwwww
えっと、連投失礼しました(リロードするべきだったよチックショォォ)。
>>250 ツルッパゲになるとか鼻毛が伸びてくるとか触角が生えてくるとかww
いや、真面目にいこう(汗)
一度使うとメダリオン適合者ではなくなるというのはどうだろう。
>>ヒューア
ギルドの件はいいんじゃね?それにそういうものを使用するコテがいると
物語が広くなってよくなると思われ、あとメダルに関してはチンコがもげるのはなしとしてw
Dが前に負担が大きいふうに見せてただろ?あんな感じでいいと俺は思う
てか律儀だねw
もっももっモゲちゃだめえぇえぇっwwww
冗談はさておき、真面目な話を。
>ヒューア
そういうギルドがあれば、話が広がるので有だと思う。
なんだかいろいろ知ってて、助言したり引っ掻き回したり系ですね。
メダリオンの解放については…少しアイデアが閃いたので、やらせて下さい。
>D
悪いことは言わん、やめとけww
>>256 メダリオンに関する背景も、この辺りで決めようと思ってるので。
俺はやる。…でも一応こっちに投下するよ。
「痛ッ………!!!?」
エリサは突然『無くなった』腕を見て…悲鳴を上げた。
「いやあああああああぁっ!!!!!」
「な…!?何が起きた!?」
泣き叫ぶエリサにラトルが駆け寄る。
「あぁ…あ、手が!手がぁ!?」
「おい!しっかりしろエリサ!!」
エリサの肩を揺すって、ラトルは必死に落ち着かせようとする。
が、それは無駄に終わった。
「あ…ゥで?」
エリサの首が地面に落ちた。
「!!!!?」
ラトルはまるで状況を掴めなかった。
妹の身に何が起きたのか、全く理解できない。
「遊びにしては、やり過ぎたな?」
ラトルの背後から、低い声がした。
振り返ると、そこにはDが立っていた。
顔は笑っていたが、その目は笑っていなかった…
背筋が凍りつく程の恐怖が、ラトルを襲う。
「う…ぅあ…ああああアァッ!!?」
甘かった、2人掛かりなら勝てると思っていた。
だが、違った。
自分の目の前に立つ男は、あまりにも強過ぎた。
ラトルは恐怖に飲み込まれ、メダリオンの制御を失った…
「…?」
Dはメダリオンが、何かを感じた事に気付いた。
「オォアア…ァガゥ…」
ラトルがもがき始める!
そして、その身体が異音をたてながら変化していく!
『オオオオオオオオオオォォォッ!!』
地鳴りに似た雄叫びが、夜の街に響き渡った。
精霊獣…
かつて、世界を滅ぼした精霊王の12眷属。
肉体の無い精霊と違い、精霊獣は完全に受肉して顕れる。
メダリオン…
精霊王の欠片に支配された生物の、成れの果て…
それが精霊獣の正体だったのだ。
精霊王は《金色の4英雄》に倒された。
しかしその12の欠片は世界中に散らばる。
人の歴史の中で欠片の存在は徹底的に抹消された。
その秘めたる力の、常軌を逸脱した強大さ故に!!
『オオオオオオオオオオォォォンッ!!』
やがて変化が終わり、ラトルは大地の化神となった。
まるで亀を彷彿させる外見ではあるが、
その体躯はゆうに5mを越え、その尾は周囲の建物を薙ぎ倒した。
「マジかよ…」
Dは絶対絶命の危機に陥った…
かっこいい――――――!!!
DさんかっこいいよDさん
>>257 ちょwwガメラwwwww
つまり解放するとただの怪物になるってこと?
理性も残らず、殺す以外に方法は無い?
だとすると下手に解放できないな。
しかも社会的に保有者は抹殺されそうだし。
軍事国家とかはメダルを抹消せずに確保すると思うが…
>>257 どう書くか迷ってたら、いつの間にか大変なことに
大体は自分の考えてたのと同じ展開ですね。
先にエリサが死んで、ラトルが我を失い暴走って予定でした
魔弾の変身を見て、是非やりたい演出だったので、一応満足です
自分で書けなかったのが、ちと心残りだけど・・・
>>260 申し訳ない…
とりあえずまだ本スレには投下してないから。
仕切り直せるよ。
>>259 本スレ179の魔弾は理性を残したまま解放してたし、会話もこなせてるのよね。
訓練すればブレーキかけながらの解放=意思残したまま精霊獣のある程度の力を使える、
完全解放=精霊獣の全乗っ取り。意思は残らないけど、伝説級のパワーってとこかな。
歴史から抹殺されるような奴を登場させて収集つくのか、不安ではあるけど…、
と言った感じですナ
>>261 了解です(`・ω・´)シャキーン!!
エドも来たみたいですし、いきますよ!!
とうとうやっちゃったか・・・
でもまあこれで吹っ切れるな
中途半端なバトル物より、徹底的なバトル物にした方が良いかもな
>ラトル
ちょっとマテww変わってないじゃんwww
てっきり最初から仕切り直しとばかり思ってた…
>>262>>263 どうしようかと最後まで悩んだけど…
どっちつかずは嫌だしって思いまして。
今、本スレを最初から通して読んでて気が付いた。
完全版ルールに1行書き忘れがありました。
名前を††で囲んだPCのレスは、全て『☆付き』として扱う。
が抜けてました。
という訳で、以降Dのレスは全部☆付いてると考えて下さい。
どうでもいい設定かもしれませんが一応考えてきました。
【商人ギルド】
メロメーロ及び他の町において商人が商売するにはギルドに登録をしなければいけない。
つまり商いをするにはギルドへの加盟をしないと違法行為になる。
申請をすれば二日程度で加盟が可能、そのさいに証明書が渡されそれが実質的に加盟認知証となる。
ギルドでは紛い物や詐欺などを無くすために品質、規格、価格などは厳しく商人ギルド内によって統制されている。
なので町の中においてはほぼ詐欺やぼったくり、紛い物などはない。
だが申請を申し出ずに行なう商人もなかにはいるので定期的に町を「技官」が見回り不当行為を取り締まっている。
なお証明書を紛失した場合でも名を名乗り経緯を説明すれば再申請をしてもらえる。
手数料は売り上げにつき変動するがおもに売り上げの8%である。
【傭兵ギルド】
傭兵ギルドは加盟については自由、してもしなくてもよい、
おもに一般市民などからの依頼を請け負えるところではあるが
加盟をしないと仕事を請け負えないのでやはり加盟をするのが一般的。
申請をした場合には商人とは違い彫金の入った金属のタグをもらえる。
なお傭兵ギルドには厳格な階級がある、例えば力量が足りない場合は高いランクの仕事は請け負えないし
また力量が高い場合はある自分よりも一定以上の低いランクの仕事は請け折れない。
こちらも再申請については商人ギルドと同じ。
手数料は依頼をした時点でもらった金額から引き抜いているので
傭兵は依頼金−手数料の金額をもらう。
【盗賊ギルド】
これは実際にはギルドではない。
盗賊達が集まり今後の活動などを決めたり組織内での配分などをするところである。
なので加盟などはおもに申請など必要ではなく(というかそのような物自体が無い)
その一家に入れるか入れないかによって決まる、何でも屋のような形になってることがおおい。
【ナイトギルド】
主に傭兵などでランクが最高の者や「技官」「財賀長」「ギルドマスター」など内部のものが入れるギルド。
存在自体を知らないものが多く外部の人間はまず入れない。内容は個人情報や企業の機密。
国の情勢に一日前の出来事に小ネタまでありとあらゆる情報を扱っている。
ちなみにこのギルドだけは独立しておりギルドマスターが信用における人物や
ギルド内での権力が高いものなどに委託するものである(もちろんあくまで委託なので蹴ってもよし)
収入自体は殆どなく名誉職としての意味合いが強い伝統的なギルド。
ちなみに普通の店として営業しているのがナイトギルドの特色(例えば酒場など)
その売り上げは全て委託された「マスター」の懐に入るがそもそも目立たない場所にあるので
そこまで売り上げ自体は高くない、というか低い、おそらく普通でいうとかなり貧乏な状態。
まあヒッターはナイトギルドの場面が多いと思うので。
あまり他のギルドの設定作っても意味ないかもしれませんが、
あくまで装飾ということで。
−ギルドの中の役職−
■ギルドマスター Guild Master 現在のギルドマスターはヒューア・フォン・ヒッター
ギルドの実質的最高責任者がギルドマスター。ギルドマスターはギルド運営において生じる様々な問題、
特に対外分野において企画し、担当分野として適すると思われる人員に指示委託するといったことが業務。
またギルドマスターはギルドにおける人事、法律も司り、新たな人員の加入における最終決定や、
メンバー同士の論争における調停あるいは最高裁定者でもある。
ギルドマスターはギルド構成人員の全員を招集させて活動するような任務を委託する『オーダー』の権利を持ち、
このオーダー権利はまさにギルドマスターその人がギルドにおける代表であり象徴であり最終決定者である何よりの証といえる。
■財貨長 Guild Gold
ギルドの金(Gold)の名に由来するように、ギルドの貯蓄財貨の把握とその運用管理についてを任されている役職。
ギルド内での運営に関しては財貨を用いる必要性が少ないが、
外部ギルドとの交渉や契約においてはこうした財貨運用も重要であり、
財貨長はこうした外渉分野においても強い権限をもっている。
■技官 Guild Craft
ギルドの業(Craft)の名を冠する、
各分野における専門のスペシャリストが技官。
その人物の得意とする独自の分野を担当し、
独自の論旨を以って世界の研究を遂行している。
技官はその己の誇る業を以って他のギルドの人員を助けることを業務とする。
例えそこに何らかの損害があったとしても放り出さずに
それ相応に尽力する責務がある(勿論のことそうして助けられたメンバーは誠意や自分の業で返礼を行うのもの)。
そうした相互的な援助がギルド内の結託に繋がる。ある意味では全メンバーは技官とも言える。
ちなみに見回り取り締まりしている技官は特殊なもの。
■マスター The master
ナイトギルドの長の役職である、ギルドマスターとは別物。
情報などを統合したり安心したソースなどを発見することがおもな仕事である。
この職に選ばれるということはギルドマスターが最大の信頼を持っていると同じに扱い
至極名誉なことである。
とこんな感じに、てか本スレに全然関係ないことやってんじゃん自分!
マジでそろそろ動かないとマズイかも!
>ヒューア
ずいぶんと凝ってるな、凄くいい設定だと思う
詳しい内容が追加されて新規はギルドからはじめるっていう手もでてきたな
それにヒューアは凄い偉い人なんだなwとにかく本スレで今後活躍してくれ
人物像とか色々と見ないことにはまだ評価はできそうにないから
>266 了解!
>267-268 す、すごい!
>町の中においてはほぼ詐欺やぼったくり、紛い物などはない。
じゃあパルスは大当たりだなwww
ところで操術って学問的な魔法にする?
そうだったら操術師ギルドもありそう。
>パルス
操術は学問的な方が良いかも
種族の才能っぽい霊法との差別化として
努力することが大事な魔法があってもいいんじゃない?
>D
いや、だって俺が不満だったのは、ラトルがエリサの死によって暴走
って展開じゃないからでして・・・
既に出来上がってる文章があるなら、それ使おうかなってww
まだ怪獣になったラトルがいるし、戦闘は始まったばかりですよ?
まだ宗教関連も白紙だからな。
>ヒューア
GJだと思う!!
これから本編にどう絡んでいくか楽しみです。
とりあえず、伏線(?)を張ってみました。
気付く人がいると嬉しいな。
>エド
アレがどんな戦法かはまるで決めてませんwww
自由に演出して下さいwww
アレ?アレってなんだ??
そうかアレだな!Dの体に毒を塗りこむ→怪物に食わせる→食中毒→お腹を切り開いて消化前に脱出
名付けて、デストラップ・デコイ・D!
ははは、大ナマズ戦で救出が遅れてちょっぴりDが溶けちゃったのは、今となっては良い思い出。
ようしやりますか!そう言うと私は毒の小瓶を…。
>エド
ちょwwwwww
溶けちゃだめぇえぇっ!!!
《光輝》:光:《蠍の爪》
獣:ヴィルナス
能力:フィロソファー・サン
光学迷彩、レーザー攻撃、光を操作
《黒影》:闇:[死神]
獣:ケイフィス
能力:タイラント・ダークネス
影から影の中を自在移動、空間操作?
《灼熱》:火:[紅蓮]
獣:マグナシア
能力:コロナ・カリギュラ
体を炎に変化、火球攻撃、火炎を操作
《水流》:水:[水鏡]
獣:スフィーニル
能力:ミスティ・ミストレス
体を霧に変化、水と同化&自在操作
《疾風》:風:D
獣:フィーヴルム
能力:レクス・テンペスト
超加速行動(制限有)、風を自在操作
《激震》:土:ラトル
獣:ガオヴルム
能力:クエイク・アポストル
体を岩に変化、地中を自在移動&操作
《雷鳴》:雷:[魔弾]
獣:イリシオン
能力:ライトニング・デューク
矢弾に電撃付与&強化、電撃を自在操作
《深緑》:植物:所有者不明
獣:エブロサル
能力:ダイナスト・ペタル
植物を自在操作、植物との意思疎通
《夢幻》:夢:所有者不明
獣:ムルフール
能力:プリンス・ナイトメア
幻影を自在操作、悪夢による精神攻撃
《蒼氷》:氷:所有者不明
獣:テクタリヌス
能力:コキュートス・カウント
体を氷に変化、氷と同化&自在操作
《躍動》:生命:所有者不明
獣:ルールーツ
能力:インフィニティ・キング
肉体能力の強化(制限有)、高速再生
《心魂》:精神:所有者不明
獣:アンヴェセス
能力:フィアレス・ハイエロファント
精神力の強化、あらゆる精霊を操作
能力の効果
・操作:ある程度の操作が可能
・自在操作:完全に操作が可能
・制限:回数や時間にリミットがある
精霊獣の名前を付けました。
外見に関しては自由に演出の方向で。
それから…昨日はすいませんでした。
[魔弾]と[紅蓮]のやりとりを書いたの俺です。
スレが荒れる原因になってしまうとは思わなかったので…
と言うわけで壁パス
Dとエドのマッスルドッキングが、今!炸裂するッッッ!のか!?
>エド
まさか…人間魚雷!?wwww
このパス、受け取った!!!
>メダルの人
気にしないで、これからも設定の投下を待ってます!
ゆけい回天号(あるいは秋水)、骨は拾ってやる。
龍人戦争なのに何故に精霊王が出てくるのか
全く意味不明だったのでアシスト投下
【龍人戦争】
300年前に勃発した、人間と龍人の戦争。
50年に渡り繰り広げられたその争いは人間側の勝利で幕を閉じる。
戦争末期に龍人の王アーダが、封印されし精霊王を解き放つ。
がしかし4人の英雄によって倒された。
若き人間の戦士で、後のクラーリア王国の建国王バルダ
龍人でありながら一族を裏切り、バルダの妻となった拳闘士オリビア
バルダを導き、自らの命と引き換えに精霊王を倒したエルフの長、モーラッド
3人を影から支え、見守り、その戦いの記録を後世に伝えた楽士にして司祭アリア
彼らは金色の4英雄と呼ばれ、伝説になる。
4英雄以外にも多数の英雄が存在する。
バルダの親友で、後の王国の摂政を務めたエピタフ
モーラッドの1番弟子にして、破天荒なエルフの霊法師パルミィ
等、様々な英雄が確認されている。
この戦争でエルフと龍人の数は激減し、人間の時代が始まった。
てな感じでどうよ?
これ超〇覇〇〇影弾だよねwwwww
どう見ても〇究〇王電〇弾です。
本当にありがとうございました。
あわわわっ!? 地震起こるの僕が止めるの!?
しかも今Dはラトルの中だよね? どーしましょw
>破天荒なエルフの霊法師パルミィ
ってもしや誰かさんの親なんてことは…www
>パルス
だろうねwww
ジーナも怪しいな、プロフに人間と断定されてないしww
>D
はっちゃけすぎwwwww
>>282 ありがとうございます。
大事な部分が抜けてましたorz
>>286 やはりバレましたかwww
ジーナさんのプロフ見て閃きましたww
拾ってもらえるかなぁ…
>パルス君
私的にはモーラッドの子供と想定してましたけどwww
パルミィって名前からしてお母さんかな?
時間軸的にはDさん達より少し前になりそうです。よろしくお願いします。
『ウマウマガメ』
食用。鍋にすると美味しい。※本物は精霊獣より小型(当たり前)
生き血は精力がつくと言う事で珍重される
因みに、
> 『この世で、もっとも気が滅入るのは?』…
>そう問われて龍人戦争の英雄、エピタフ・フェダイーンは、こう言ったそうだ
> それは、『たたかいの後始末』だと。
DCソフト、ハンドレッドソードからのほぼ丸々引用(つかパクリ)
元ネタ的龍人戦争は、第二帝国時代末期、龍人が不完全なる人類が覇権を握るのは間違っているとの考えから
人類を完全に駆逐するべく、獣人族(路傍の民)を率いて人族に徹底的な殲滅戦をしかけ《五つの龍の帝国》の時代へ入り
人類不利ながらも、エピタフ・フェダイーン等の英雄を輩出した人類が最終的には龍人を逆に駆逐、殲滅して
フェダイーンが初代皇帝として第三帝国を興すまでの人と龍人の戦いの総称を指す。
いや、どうでもいい事なんだけどね、
>289
そうやって原典書いてくれるとホント助かる。d
SWも知らん俺としては、敷居が高く感じるよ
大技いきましたw
Dさん竜巻に削られないでね。
>>269 有難う御座います。
なんだか設定を決めるのが楽しくなってしまって徹夜でやっちゃいました。
>>270 もちろん犯罪や詐欺、ぼったくりに紛い物が完全には消えません。
まあパルスはレアな大当たりを引いてしまったということでw
学問的な魔法ならばまた設定を考えることができると思います。
もし学問的な魔法になるのならば色々と考えてきますがどうでしょうか?
>>272 とりあえず次に登場するのは今の戦いが終わってからですね。
そこでまた色々と語るつもりです、物語には色々と絡んできますが
おそらくDさんとか主要メンバーにはあまり積極的には絡まないと思います。
それに物凄く謎が多い人物となっていますので。
テンプレを見ても分かるとおりギルドマスターであるヒューア・フォン・ヒッターという名自体が偽名なので。
もう実は書く事決まってて出す準備はしていたりします(話しにあわせて全体的な文を変えたりしてますが)
>>277 GJです!これでさらに私のほうもやりやすくなりました。
本当に有難う御座います。
>>282 良い感じだと思います。
それでは戦いをワクワクしながら見ていることにしますw
微妙に誤解を招くようなことを書いているので訂正。
>>292の272当てで
もう書くことは決まっていると書きましたがこれは
次の登場の時についてです、全体的な話しはまだ分かりません。
あくまで次の登場する時ですので。
>>283-284 貴方達は私ですか?w
>>288 女大好きヒッターの必需品になるかもw
>>291 不死身だから大丈夫!・・・・というか死んでもらっちゃこっちが困るw
>293
一瞬ジーナが必需品になるのかとオモタwww
そりゃまたえらく物騒な必需品だなwwwww
>パルス
ありがとう!使わせてもらったよ。
ヒロインっぽい感じに演出してみたwwww
一瞬パルスが・・・ボクッ娘に見えたwwwww
パルスかわいいよパルスwwww
なんかあっさりと決着ついたな
ズルズル引っ張るよりはいいけど・・・
もう少し長くてもよかったかもね
DカッコイイよD
この戦闘にはちゃんと意味があったと思う。
・精霊獣とメダルの関係の説明
・街を壊して収穫祭の延期
可哀相だがラトルは所詮中ボス、あっさりで問題ない。
この後の評議会や、ヒューアの動きに注目だな。
PC達も情報を求める筈だし、激震と深緑のメダルも手に入れたからな。
一気に話が進むかもね。
>レーテさん
じゃあモーラッドとパルミィの子供でおk☆
(師弟なのにいーのか!?w)
>ジーナちゃん
ロングスピアーそのまま持っといていいよ。
こっちで持ってても使えないw
>Dさん
どこまでパルスを可愛く書いてくれるんだDさん。
本人よりも上手いじゃないかwww
>295-296
元ネタでは回復魔法は女にしか使えないので
ムーンライトドローン(性転換薬:ただし使える魔法は元のまま)
を昔飲んでその事実を忘れてる可能性も!?www
>レーテちゃん
設定ありがとねー。もっと後になると思うけど、ちゃっかり拾わせてもらうからね〜!
>294
私は高くつくわよ〜w
>パルスくん
ロングスピアーありがとう。ホント悪いわね〜。
ソーニャちゃん戦が素手ではきつそうだから、どーしよーかと思ってたの。
助かります。
・・・・・なんかソーニャちゃんまでDに向かっていきそうな気がして来たわwww
あんまり心配いらないかも〜www
>D
もう少し他のキャラ(敵も含めて)に花を持たせる事を考えたほうがいい
皆気を使ってDを立ててはいるけど、それに甘んじてたら人は離れてくぞ
僕はすごく美味しいポジションにいる上に
Dさんに花を持たせてもらってるんだけど…
なんか怪力だけでどうにかなる敵では無くなってきたので
ジーナちゃんに早くメダルを所有させたほうが良いかもしれない
と思ったりする。
>302
レーテも全然活躍出来てなかったよな
呪歌でアシスト的役割だって果たせたはずなのに、技のお披露目すら出来てない。
カワイソス
最近じゃパルスとD、あとはメダリオンだけいれば話が進みそうな印象
これじゃ新規参加者は、メダリオン希望者以外来ないかもな
・人間:この世界で最も多い種族と言われる、新しき民。
・エルフ:森の民。精霊と会話することができる。
・ドワーフ:地の民。手先が器用で、お酒大好き。
・ハーフエルフ:人間とエルフの間に生まれた者。
・ホビット:草原の民。お祭り好きな小人達。
・フェアリー:花の民。小さな体が愛くるしい。
・龍人:身体のどこかに鱗を持つ。怪力と高い魔力を備える、古き民。
種族の設定がまだないので、ざっと書いてみました。
>>302 レーテはあれで良いんだよ?
元々、みんなの会話のクッション役として参戦したので。
それに普通の人間でいる事で、逆にキャラが立つんだよ。
こっそりとヒロインの座を狙ってますwww
敢えて脇役に徹するのもアリだな。
考えたら、普通あんな怪物がいたら戦うのためらうもんな…
レーテかわいいよレーテ
めざせ!ヒロイン!!
>302
パルス君心配してくれてありがとー。
でも別に、無理に強くならなくても大丈夫よ〜
私はただ、自分の技量で自分の役を果たすだけ。そのあたりはレーテちゃんに同意。
ってかヒロインはレーテちゃんなのね〜wDさんもヒロイン(!)だし、ヒロインがイパーイね〜
>レーテ
成る程、乙です
ドワーフいないなと思ってたんだよww
>ジーナ
いっそのこと全員ヒロインでwww
最近の流れ見て思った
PCやNPCはもっとDを利用してもいいんじゃないかと
Dのパルスの動かし方は上手いと思うよ
パルスが叫ぶシーンは、俺もボクッ娘に見えたwww
皆もあれくらい☆付きキャラを動かした方がいい
俺も神様関係の設定引っ提げて、僧侶キャラで近々参戦予定だが
ガンガン☆ルール利用するつもりだよ
>>301>>303 Dは最強厨の香りがするけど、拾うのはうまいと思う。
実際ラトルとエリサは噛ませ犬として出したキャラ。
蠍以外にもメダルを保有する組織をちらつかせるのが目的だったから。
これでPC達はメダルの情報が必要と考えさせる流れにできる。
ヒューアも情報を扱うキャラだし、合流もスムーズになる。
俺としては、もう少し戦闘したかった気もするが、別に不満はないよ。
[水鏡]が本命なんで、再戦が楽しみだ。
今度は思い切り苦しめてやる…
>>303 禿同、レーテの呪歌が楽しみだったのに・・・(´・ω・`)
でもレーテの言い分も、もっともだね
強さよりも弱さを演出することでキャラを立てるのは斬新かも
正直な話、Dはメダルを持て余してる感じがする
実は結構きついのかもね、俺なら絶対拾わないし
レーテさんもジーナちゃんもかっこいい!
そうだよね、いろんな人がいていいんだよね!
どうも全員同じぐらいの強さじゃないといけないという
強迫観念が抜けないので…。
Dさんも難しい役回りをよくやってるしすごく文章も上手いと思います。
Dは単に投げるのが下手くそなだけ。
ROM専だが、このスレは楽しく読ませてもらってる。
メダルの設定は扱い難いので、どうしてもああなるよ。
Dの場合、不在中にメダル設定が決まったから逃げる事もできずに頑張ってる。
それにキャラに花を持たせろとは言うが、Dはちゃんと他のキャラ立ててるぞ?
まぁ、投げるのは致命的に下手だがな。
こんな風に書くと、本人乙って言われるだろうが…
しかしエリサがあまりにあっさり死んだのがチョット。
雑魚はもー、なんぼあっさり死んでも構わないと思うけど、
ボスとか幹部、メダル保有者はもう少し活躍した方が話的にはよろしいのではないかと。
いや、あのあっさりさもあっていいんじゃない?
それが溢れると困るけど、たまにはそういうのもいい彩になる
>>312 そう?俺も一撃で死なせるつもりだったよ?
妹を殺されてキレるラトルがメインだったからね。
ちなみに俺が書いてたエリサの死亡シーン
風が吹き抜けた。
「随分と派手にやったな」
背後からの声に、エリサが振り返る。
「お前は…フフッ、ちょうど良かった」
エリサが鮫の様に笑う。
「瓦礫を掘り起こすのって、大変だもの!」
街路樹がその枝をありえない動きでDに襲い掛かる。
「俺の知らないメダリオンか…」
エリサの耳元で、Dが囁く。
「!?」
次の瞬間、エリサは何も考えられなくなった。
首を切り落とされて、生きている者はいないからだ。
>ラトルの中の人
鮫の様に笑うって……
まさかN◎VA者ですか!?
>312 >313
話の展開上仕方ないのかもしれないが、最強厨のかほりとメダルに頼りすぎな感は拭えないなあ
今後に期待ってか
ってかこういった話題の時には全然来ないんだなw
>>316 すいません、なんだか出そびれて…
本スレでは調子に乗ってました。
これからは気をつけて書きます。
>>315 ばれたwww俺的にDのスタイルは
バサラ、カタナ、カゲ◎●
と想定して書いてた。
エリサが死んだのは、マカブられたからwww
問題提起なのだが、今後の展開として
敵も味方も相手の強さに併せてパワーアップ合戦、最終的に伝説の英雄級の強さに
って―感じのと
パーティーメンバーは割と普通の冒険者、ピンチにはその都度対処、敵も五凶程度が上限
ってー感じの、どっちに進むのがお好みなのかな
>319
SW好きとしては後者かな
>>319 個人的な意見としては、戻れるものなら戻りたいです。
普通の冒険者に…
でもこんな状態から立て直す事はできるでしょうか。
でも俺は前者を選びたいです。
間違った!後者を選びたいです!!
…orz
>322
今のクエスト終了させ方によってリセットできる。
巨悪を倒したが、なんたらの呪が発動。→手に負えない敵消滅
それを止めるには今までに得た力を代償にしなくてはならない。→普通の冒険者に
参加者が中心の世界ではあるけど、参加者だけで回っている世界でない。
世界観的にの話で。
手に負えない敵もいて、手に負えない味方(NPC)もいて、その中で立ち回って手に負えない敵とも相対していく。
という建て直し法もありますが?
>>319 私はどちらでも構いません。
優柔不断かもしれないけど、
正統派ファンタジーもラノベ風バトルファンタジーも好きですから。
今更こんな事に悩んでどうするよ
現行の流れになんか問題あるか?
確かにこのままいけばドラ●ン●ール現象だが
別にいいんじゃないか?
と、ROM専が叫んでみる
>D
名無しタンのリクエストに応えて、ヒロイン風味でアプローチしてみたり
いやホント気絶しててよかったね〜^^
>319
どっちになっても何とかするわ。
住人の皆がやりたい方で良いんじゃないかな。
とりあえずさしあたりのないようなの投下。
>>319 私はどっちでもいいですけど。どっちも好きですから。
ただもし前者になるんだったらなるべくインフレストッパー的なものを追加していきたいですけどね。
329 :
新規:2006/05/10(水) 22:20:00
>>319 俺は週末から参戦予定だが、今のまんまで構わんよ。
正統派もいいけど、やっぱり華が欲しい。
>D
そもそも、何故Dが後者を選んだのかが理解できない。
お前は以前言ったよな?忘れたか?
ふっ切ったなら突っ走れよ!
>329
いろんな意味で空気読めないとダメだお
>>329 こんな程度で裏切られた感に駆られるなら参加は止めた方がいいぞ
こうして周囲の期待が本人の意思を圧殺していくんだなw
>D
まあガンガレ、応援してる!
>ヒューア
ずっと見てたのかw
しかもメダリオンの存在まで知ってるし
ホントにだんだんと謎な男になってくなw
とりあえずお疲れ、あと一つだけいい?
ちょっと読みにくいから改行を忘れないでね
>333
それじゃあDの意見を尊重するか?
>>333 ワロタwwwwww
でも笑い事じゃないんだよな。
Dはもっとぶっちゃけた方がいいかと。
言わなきゃ相手に伝わらんよ?
>332
やりたいように行動しないと今に身動き取れなくなるよ
もちろん他のコテへの気配りは必須だけど、だからといって人の意見に踊らされる必要なんて無い
名無しは好きにリクエストするけど、結局最後に行動を決めるのは自分
そうでないとコテやる意味が無いよ
>D
Dの意見を言ってみなよ、
>>335 尊重もなにも、相談するんだよ
ここは何処だ?避難所だろ?
相談する場所じゃん
折角Dが用意してくれた避難所だ、使おうよ
>Dさん
とりあえず私はどっち路線でも構わないですし
自分の意見を言ってみてはどうでしょうか?
このスレッドはDさんが最初に頑張って立て直ししたんですし。
別にDさんがなにを言おうとだれも咎めたりしませんよ。
>>334 まあ、彼にも色々とありまして。ちなみにDさんのパーティーや
メダリオンに本格的に絡むのはまだまだ先の話しだと思います。
(いつかは分からないけど当分の間は裏で暗躍か会っても馬鹿なヒッターです)
要所要所に出てきて一人だけ全て知った顔で独り言を言うサイテーな奴なんでw
あと改行はすみません、まじで読みにくいです。
今後は気をつけます、自分でも読みにくいって終わってるし。
>Dさん
気にしなくていいんだよ。
Dさんのおかげでここはやっていけるんだよ。
Dさんはいつも先頭に立って道を切り開いていくタイプだよね。
だからどうしても目立つんだよ。
僕はそんなDさんのレスにすごく魅せられる。
どっちを選んでもついていくよ!!
ここのコテと名無しむちゃくちゃヤサシス
相対的に見て優しいだけ
>ALL
ぶっちゃけます。
これから書くことは、今現在の俺の本音です。
文句があるなら、それを形にして本スレに投下しろ。
何もせずにブー垂れやがって!!
俺だって必死なんだよ!?
泣きてぇよ!!!!
最強厨!?じゃあお前らがD動かしてみろよ!!
もしくはPCのメダル保有者で参戦してみろよ!!
メダルがどんだけ扱い難いか思い知れ!!
俺はネタ振るのが下手だから、☆ルール用意したんだよ!!
自由に動かして構わないよ!?
やってみせてくれよ!!!
ジーナやパルスやレーテやヒューアには、すごい助けられてるよ。
君らが居なかったら、とっくにブチ切れてさようならだ!
本当にありがとう!
しばらく俺は頭冷やすよ、熱くなりすぎてたら話にならない。
Dは少しの間、戦列から抜けるよ。
理由は身体に蓄積されたダメージが酷いって事で神殿にて安置。
これでお願いします。
本当にすいませんでした。
ぶっちゃける時にキレなきゃならないほど溜め込まなきゃならない環境を作り出しているのが問題なんだな。
誰のとか言うわけではなく、スレ自体として。
普通にどんどん意見交換してガス抜きが出来るようにしていく民度の高さが求められる。
>D
ちゃんと言えたじゃん
それでいいんだよ、次からはそこまで溜めないようにね
要約すると名無しが文句つけるな文句があるならお前やれw
終了www
気づいてあげれなくてごめんね。
先に来てたのは僕のほうなのに全部任せっきりでのん気でごめんね。
Dさんはいい人すぎる…。
>347 そんな言い方無いじゃん!!
なんにせよ、Dには復帰して欲しいと思うのは俺だけじゃないはずだ。
進行や展開を少なからず引っ張ってきたし、いないとかなり困る事になるだろうなー。
>349
同意はするが、そこでまたDに頼ってどうする
誰か一人いないと機能しないスレをきらってGMなしだし名無しネタ振りも入れたりとこのシステムになっているわけだろ
★システムにしても然りだ
Dがいつでも返ってこられるようにスレをこのまま進めていくことこそがDの負担軽減になるのではないか?
>D
訂正しろ。
文句があるなら形にして避難所に投下しろ。
わざわざ本スレをくだらないことで荒らそうとするな。
お前だけのスレじゃねえんだよ。
俺の出番だな。
本スレで文句いうヤツは荒らし。
文句があるならば名無しが勝手に動かせと、
だから最強厨になったのでは?
名無しが勝手に動かして死亡ネタを出して、回避するために強くなる。
まぁ、最強厨いいじゃん。
俺は最強厨は好きだぜ。
>352
話し合う時は避難所を活用して本スレを荒らすなってことだろ
>354
本スレは静かなもんだが?
>>351は勘違いしてるね
Dが言う形にして投下ってのは、話を書いて投下って意味だろ
じゃなけりゃ避難所の意味ないしwwww
なら、最強厨の俺が参加してもいい?
いいよ
やめとけ
断る
☆ルールって便利だな
確かにうまく使えば、表現描写の幅が広がる
それからヒューアが良い感じにカッコイイなwww
俺はそういうキャラ好きだwwww
なんだか荒れ気味だね。
Dも言い方は良くないが、必死だったんだな。
最強厨とか行って悪かった。
ちゃんと戻って来てくれよ?
まだ、始まったばかりなんだからな。
>362
激しく同意!せっかくいいルールがあるんだから使わないと!!
>363-364
思ったより早く倒されちゃったから言ってしまっただけだよね。
今までDさんに頼りすぎてたのがいけなかったんだ。
みんなでDさんが戻ってきたくなるようなスレにしようよ!!
ヒューアかっこいいよヒューアww
>>364 すまんな、責めるなら責めろよ。
原因は俺にもあるからな。
だがな、あの状況ではああするしかなかったと気付いたんだ。
エドに☆が付いてない以上、Dにはエドを描写できないからな。
仕方ないと思う。
俺も少し冷静に考えるべきだった。
反省も後悔もしている、だからDには早く復帰してほしい。
>パルス
俺はNPC専門で参加してるが、お互い頑張っていこう。
ヒューアがカッコイイのは同感だwww
気になって来てみたら orz
>D
これを読んでる頃には、いつものクールなDに戻っているといいんだけど。
まあここは2chだし、いろいろあるから。
あんま無理しないでね。
冒険は、まず初めに自分が楽しくなくちゃ意味無いんだから。
それから、単なる意見と厨と煽りの区別もつかないほど頭に血が上った時は
一旦作業を止めて、お茶でも飲んだほうがいいわ。
後でとんでもなく気まずい思いをする事になるからね。
皆と一緒に、気長に帰りを待ってるわ。
>363
キニシナイ。
>パルス君。
頑張ろうね。
とりあえずエドさんとは神殿で逢えそうね。
平均月収の120倍以上って事は、日本円で2000万以上って感じか。
随分ふっかけられたなw
あれから凄い展開になったんですね。
>D
気にする必要はないよ、あの程度の演出でうだうだ言う奴はスルー。
あなたより酷い最強厨なんざ、ワゴンセールで山積みですからーッ!残念ッ!!
はっきり言って、簡単に殺られる雑魚が悪いんです。
何の為に『後手キャンセル』があるのか、全く理解してない低脳にわざわざ頭下げてどうするの。
最強厨?上等じゃないですか、バンバンやっていいんです。
あなたのレスが全て☆付きなら条件は同じですから、演出力で差を見せ付けてやれば黙りますよ。
何もせずにケチつけるしかできないカスは荒らしと変わりません。
自分の思うがまま突き進むのに、ためらう事はないのです。
おやりなさい、好きな様に、やりたい事を!
それからもう1つ。
あなたは確かにこのスレの中心人物です、しかし『責任者』ではないんです。
きつい時はちゃんと相談して下さい。
何の為に私達がいると思ってるんですか、1人で抱え込むのはキャラ設定だけにして下さい。
ジーナさん、パルス君、エドさん、ヒューアさん、みんな仲間ですから。
この物語を素晴らしい物にしたいという気持ちは全員同じ筈です。
ゆっくり頭冷やして、復帰して下さい。
私達は待ってますから。
>369
おいおい、言ってる事は分かるけど子供じゃないんだから言葉を選べ。
意見に安い煽りを混ぜると、ますますつけ込まれるぞ、そんなの常識だろ
ホントここの住人は沸点が低くて困る
>>369 申し訳ありません…私まで熱くなりすぎました。
沸点低いですね…orz
聖魔殿の百貫店主を思い出した。
コロシアムが崩壊してからも、コロシアムに参加した選手でまだ活動してる人はいるのかねぇ
1番最初のDの蘇生費用っていくらかかったんだろなwww
なんか随分あっさりと生き返ってたがwwww
さすが商売の神様、取るもんキッチリ取りやがるZE
>373
代金は、Dの有り金全部だった筈
ジーナが怒ってるから、多分その時はそれほど高くなかったんだと予想
いずれにせよぼったくりなのは間違いないwww
火消しに必死だな
一般家庭の10年分の生活費だもんなww
今のPC達に払える額ではないのは確実www
レーテまでぶっちゃけたか…
不思議なのはぶっちゃけるのに一々切れるのまでセットでついてくることだな
普通の話し合いできないうえに沸点低すぎ
まぁ、みんなカルシウム不足なんだよ
気持ちは分かるんだがな…もう少し冷静になってほしいよ
切れてもすぐに鎮静化するだけマシだと思う
世の中には切れっぱなしのコテの方が断然多いからな
お金の問題ならヒューアの出番でしょうね。
常識外れのお大尽っぷりを見せ欲しい。
名無しの言う事なんて好きに言わせときゃいいと思う。Dが気を悪くするのも分からないじゃないけど。
本スレに参加しない名無しなんて所詮観客に過ぎないのだから、その野次を一々気にしてたら始まらない。
本スレの流れからしてもDの戦線離脱は不自然では無いので、
その間、祭の延期、蠍のアジト探し、ミスリル弦の奪還って流れで良いかな。
……体に鞭打って駆けつける誰か、何て演出を期待しなくも無い。
>エド
ヒューアに期待するのか?
彼が書いてた設定では、ナイトギルドはあまり金持ってなさそうだよ?
あくまで個人の財政事情は別かもしれんが
え、でもチンピラに平気で大金渡してたし、
ライラック商会の損失した商品の補償しようみたいなリッチマン発言あったし、
尋常じゃない金持ちである事を匂わせる発言はしていましたよ。
>D
分かりました、どうやら主役と押し付けを履き違えていたみたいです。
私もできるだけ負担を減らせるように善処してみます。
頭が冷えたらまたお会いしましょう、お待ちしております。
帰ってきたら少し絡んでみるつもりですので。
>>362>>365-366 あるときは「金だけある女垂らし」、またあるときは「ギルド総合責任者」
またあるときは「???(まだこれは登場してない顔です)」、
だれも知らない知られちゃいけない、
ヒューア・フォン・ヒッターは一体だれなのか・・・・・
>>366 そ、そんなカッコイイですかね?
と冷やかしにマジで返してみるテストw
>>381 彼は凄まじいほどの金持ちです。ですが正義感なんていうものは持ってないですし、
それにそもそもいきなり現れて「払ってあげマース」なんて言っても普通信じられないでしょうから。
というわけでミスリル弦奪還に報酬を払うという方法で吹っ掛けてみるつもりです。
もちろん彼は普段のろくでなしでお馬鹿な人になってますのでw
彼の裏の顔をみんながちゃんと見るのはまだまだ先の話しですね。
>>382-383 いえ、ナイトギルドは一般的なギルドから独立したギルドであって、
ナイトギルド総評をやっている人物はまた別にいるんです。ちなみにもうすぐヒッターのレスにナイトギルドでの
話しが出てくるのでそこで登場させる予定です。
おそらくナイトギルドのマスターはこの世界で一番ヒッターのことを理解しています。
話しが横道にそれましたがつまり、ヒッターは一般的なギルドに入ってくるお金がそのまま給料ですよ。
ですが先のキャメロンの損失や色々なトラブルの時のためにヒッターはギルドに入ってきて
私財となった利益をギルドや個人の保障に充てることが責任となっているんです。
まあライラック商会以上の装飾に大きい建築物をキャメロンにあげてもヒッターの持っている財力は数%も減りませんが。
ちなみにこのシステムは相当危険です、ギルドマスターがギルドに入ってきた全てのお金を私財として持ちえるわけですし。
使おうと思えば自分だけのためにも使えます、それにこのまま高飛びなんてことも考えられます。
ですが技官やヒッターの周りの人達がなんにも言わないということはそのままヒッターへの信頼が厚いということでもあります。
それに分かる人は分かるかもしれませんがヒッター自身はお金に興味がないんです。
ですから惜しみもなく湯水のようにお金を使えるんです、多分浮浪者が「金をくれ」といったら
立派なお屋敷に住めるぐらいのものは提供するはずです、だから皆は彼についていくのかもしれません。
あとちょっと思ったんですけど、本スレでDさんなんか直ってだけど後遺症が出てそれでナメック星に行ったらしいですが。
あれどうしましょうか?wwwww
>ヒューア
荒らしはスルーwwww
ネタになるならネタにすれば良いし。
でも、名無しを排斥したら普通のTRPGに移行しそうだがな
387 :
設定師:2006/05/11(木) 21:49:48
さっき本スレに投下してきた。
てか荒らしのレベルが低すぎる、駄文並べたところで誰も拾わない。
埋め荒らしなんざ新スレ建てりゃ済む話だからな。
なら、パッと見まともな設定投下してPC追い詰める方が断然いい。
単純な強い敵より、デカイ悪の国。
しかも数の暴力に魔法兵器のオマケ付きだ。
ヒューアは直接戦闘には絡まないだろうから社会戦で潰す。
俺が設定投下しまくってスレ潰してやるよwwww
面白そうな設定投下なら拾うよ
つまんなかったらスルー
以下この話題自体スルーで
↓ ↓ ↓ ↓
設定師の投下した設定は面白いんじゃないかな。
以前コリンが言ってたセリフも活かしてるし、大佐とコリンが昔の親友ってのも良い。
戦争に引き裂かれたオヤジの友情物語はアツいよwww
なんか本スレがはちゃめちゃになってるーーwww
蠍のアジトに殴り込んだら金銀財宝がざくざく出てきて
治療費払えたりしないかな。
駄文を長くしたって所詮駄文は駄文
フリーザ軍がいい例だね
設定師はただのツンデレ、設定師かわいいよ設定師
>391
うんうん、よく読んでるみたいだし。潰したいようなスレに
わざわざあんな凝った設定考えないよねw
>設定師さん
軍隊が攻めて来るんですか?
だとすると、収穫祭どころじゃありませんね…
>パルス君
そうですね。仮にも山賊ですから、結構蓄えがある気がします。
私のバード技能が6レベルと仮定して、2ヶ月歌いっぱで払うのもありですがwww
>>391 同感です。
394 :
設定師:2006/05/11(木) 22:44:43
>>389 良く分かってるじゃないか、戦争はドラマの宝庫ってヤツだ。
>>391 ツンデレ?お前の目玉はガラスで出来てんのか?
しねよカマドウマ(通称:便所蟋蟀)
>パルス
別にテメェらのために設定投下してるんじゃねぇよ!
俺は俺の自己満足のためにやってるんだよ!
調子に乗るな!糞コテが!!
>レーテ
安心しろ、まだ攻めてこねえよ。
大佐はメロメーロの出身でな、軍の命令と故郷への想いに板挟みなんだ。
時間ならあるぜ、安心して逝ってこい!!
DBネタで荒らされるのは困る。
DB系コテの肩身がヤムのせいでただでさえ狭いのに……
>394
ツンデレ萌えw
か、可愛ええな〜
ホント若いっていいな〜
また強烈なのが現れたなwwww
コリンの設定はまだ白紙に近いから、自由に肉付けしていいよ。
この辺りはヒューアも一枚噛むだろうから、相談するのもありだね。
でもさ、その口調は止めた方がいいよwww
ツンデレの時代は終わったんだ、これからはロボメイド系クレバーデレ。
やっぱ夢オチは安易だったか…。
ちなみに“悪人に人権は無い”の元ネタはスレイヤーズっていうライトノベル。
主人公の魔術師の趣味が盗賊いじめ。
>パルス
無理して駄文を拾わくていいんだよ?
ルールにあっただろ、荒らしはスルーって。
とにかく今後の展開はある程度固まってきたな。
よかったよかった。
設定するのはいい、話を膨らませる為にサイドストーリーやわき道に行くのもいい。
しかし、今回のクエストは”ミスリル弦を取り戻せ”であって、
怪獣退治でも、五凶討伐でも、戦争回避でもないだろ。
あんまりアレコレ出すと収集つかなくなるよ?
>>387 有難う御座います、楽しくなってきました。
あとヒッターは戦えますが戦いません。社会戦ですか。
でも多分ヒッターの性格から考えると「ワタシは勝てない戦いしまセーン」とか言って逃げそうw
>>397 コリンとはやはり大佐と同じようにヒューアの親友であり盟友でもあるという設定を考えてたんですが。
というかずっとコリンと絡みたかったりしてw、大佐とも親友だったってのもいいですね。
かつて三人で誓い合ったはずなのにいつから道を違ってしまったのか・・・そんな風なのがいいかな?
あ、ちなみにいま書いてます、てかかなり長くなりそうなんですが。
大丈夫ですかね?
403 :
設定師:2006/05/11(木) 23:50:33
>>396 しねよカマd
>故ラトル
そうだな、なんかレジスタンスの話も出てきたし、相談した方がいいな。
悪人っぽい感じに見せといて、実は善人てのも陳腐だが使い易いし安定するしな。
街の存亡に係わる問題だ、ヒューアが噛んでない訳がない。
俺はヒューアに任せるよ。
彼の立ち位置を固めるのに役立つだろうし。
この避難所見て思ったが、荒らしてるのは一人か二人。
そして粘着してるのは一人かと思われる。
だから気にせず続けて大丈夫。あんま深く考えるな。
>>401 あ、そうだったぁー!な、なんというミスを私は。
というわけでいま書いてるのひとまずお倉入り!
っつうわけで頑張ってミスリル弦奪還シナリオ書いてきます!
>>403 ヒューアの立ち位置ですか、どんなんだろうね(爆
と、とりあえずミスリルのクエストのやつやんなくてはいけないので保留。
すいません。
406 :
設定師:2006/05/11(木) 23:57:27
>ヒューア
リロードすりゃよかった…orz
その設定は良い!!
中々やるじゃねぇか、楽しみにしてるぜチクショウ!!!
シナリオ書くっていうか絡むんでした、こんなんで私大丈夫なのか!?
>ヒューア
ちょっと待った
ヒューアはミスリル奪還に無理に絡む必要ないんじゃないか?
それに本スレ見てもわかるし、
他コテはもう行くことを決めたろ?
ヒューアはやはり前と同じで生暖かく見守ってたら?
ただいま。
本当に迷惑かけてすいませんでした。
それから、俺の弟がアホみたいな設定投下してすいません…
>>401 収拾付きますよ?
第3章へと続くプロローグとして。
エンディングに併せて軍隊の進攻が開始されるんです。
引きとしても絵になるかと思うんですが、どうでしょう。
それにスタートラインに書いてるけど、内容は予告なく変更されるってwwww
>ヒューア
ためらう事はないよ、うまく擦り合わせれば問題無し!
>設定師
とりあえず、後で俺の部屋に来い。
おかえりいいいい!!!!(嬉し泣き)
弟かよ!!www糞コテっていわれちったw
あんまり叱らないであげてね。
>>408 やっぱりそうしたほうがいいっぽいですね。
本当は表のヒッターでちょっと絡もうと思ってましたけど。
それでそのまま私は私でコリンとちょっと色々と問答があって。
そんでミスリル奪還が終わったときに丁度進行の存在を知るって感じで。
>Dさん。
お帰りなさい!あと設定師は弟だったんですか。
あと上の感じではどうでしょうか?
あと今日は投下無理っぽいです。
まあ基本的に居ても居なくても物語の進行にはあまり関係ないので大目に見てやってください。
>D
おかえりなさい。意外に早かったですねwwww
私は1週間くらい凹んでるかと予想してましたがwww
>>401 Dの言う通り、収拾はつくと思っています。
《蠍の爪》に奪還凸すれば五凶ともぶつかるし、収穫祭に被って軍が攻めて来るならそれはそれでアツいですから。
しかし、弟さんは見事なツンデレですねwwww
>ヒューア
OKです、それでいきましょう!
>パルス
悪いがそうは言ってられんよww
キツイのブチ込んでやる予定だww
あのアホは自分がSWのキャンペーンで使ってる設定をそのまま出しやがったからなww
バレバレだし、俺のパソから書いて入力フォームに残したまんまwwww
>レーテ
ありがとう、おかげで目が覚めたよ。
これからもよろしく頼むよ。
とりあえず、Dは神殿にてお留守番です。奪回作戦には参加しません。
街で少しやりたい事があるので、別行動になります。
それから、名無し&NPCとして皆さんの前に立ち塞がる予定なんでwwよろしくねww
D復帰乙
俺も設定&NPCになるかな…
参戦予定だったが、日参できないし、文章力ないし…orz
D帰ってきたんだな、おかえり。
これからはCOOLに頼むよ。
>>416 文章力は関係無いと思うぞ?
下手でも構わないだろ、ギャラ貰ってる訳でもないし。
所詮みんな素人、誰もプロ作家級のレスなんて期待してないってwww
でもNPC参加はいいね、俺もそうだし。
>416 文章力なんて気にしないで!w
>Dさん
ということでメダルをしばらく没収してみようと思いますがどうでしょう。
食べるのはちょっとやりすぎたかな〜w
419 :
416:2006/05/12(金) 10:41:04
>ラトル、パルス
ありがとう、書いてみたよ。
やっぱり難しいけど、中々楽しいなwww
名前:『砕く拳』リッツ
職業:拳闘士
種族:人間
性別:男
年齢:21歳
身長:184cm
体重:79kg
容姿:野性的な風貌
特徴:白髪
性格:キレやすい、おおざっぱ
特技:忍び足、軽業、格闘
装備・右手:ガントレット
装備・左手:ガントレット
装備・頭:バンダナ
装備・胴:ゆったりした革鎧
装備・足:軽いブーツ
所持品:《躍動のメダリオン》、革袋
旅人道具、4500Giko
コメント:公国をブッ潰すまで死なねぇ!!
《運命の牙》
公国の圧政に反旗を翻したレジスタンス。
構成員は不明だが、かなりの規模と予想される。
>リッツ
ちょww幼馴染みwwww俺は仇か!!!!
殺されそうだwww
>パルス
俺の身に危険が迫ってるwwww
しかしメダリオンは預ける!!
メダル無しでどこまで戦えるか、試してみたいんだ。
>>419 メダル保有者か、また面倒なことになりそうだな
最強厨にならんようにな
>D
はい、仇取らせて貰いますww
…とは言っても、リッツが本格的に絡むのはまだまだ先の話です。
>>421 最強厨?無理無理無理www
てか俺TUEEEEEしたいなら島スレ行って、マサルを復活させるさ。
Dの演出はカッコイイからな、多分勝てないwww
>リッツ
マサル!?てことは某スレの島民17歳か!?
何が文章力無いだよ!!俺なんかより、よっぽど上手いじゃないかーッ!!
神様を信じるかい?とかピーターパン号の話とか遺書とか、めっちゃ痺れたんですけどww
やばい…ある意味最強の敵が現れたwww
風邪引いちゃって咳が止まりません。昨日これなくてごめんなさい。
馬鹿でも風邪って引くのね〜しみじみ。
>パルス君、レーテちゃん
ネタフリや情報収集用に酒場って書いたけど、スピーディーに行くなら酒場シーンは割愛してね。
>Dさん
お帰り〜!また楽しもうね〜!
ツンデレの弟さんによろしく!
>リッツさん
初めまして。よろしくね。
私はキャスケット帽の子が、その後どうなったか気がかりだわw
>D&ジーナ
ぐはぁwwwwあのスレみんな読んでたのかーッ!?
隆司は…きっとまだ生きてますww
それから神様関係の設定が、もう少しでまとまるので明日の夜までには投下します。
光輝:(蠍の爪)
黒影:[死神]
灼熱:[紅蓮]
水流:[水鏡]
疾風:D(パルス)
激震:(エド)
雷鳴:[魔弾]
蒼氷:不明
深緑:(エド)
夢幻:不明
躍動:リッツ
心魂:不明
現在のメダル保有者をまとめてみた
()の名前は正式な保有者ではない事を意味しています。
これで未登場のメダルは3個になった
個人的には保有者同士の激突が、このスレの華だと思ってる
今後の展開が楽しみだ、リッツも期待しています
メダリオンは勝手に作っちゃだめなのか?
メダリオンに相当するものとか
メダリオンはさすがに無理だろwww
でも、魔法関連の設定は意外にも白紙に近い。
狙い目はそこら辺だと思うよ?
もしくはマジックアイテム関連なんかも。
なんでだめなん?
理由を知りたい
まじっくアイテムのほうで考えてみるよ
駄目な理由?
簡単だよ、12っていうキリのいい数と、精霊の種類だよ
そもそもメダリオン相当の物を作るくらいなら素直にメダリオン選んだ方が早い
希望するメダリオンが既に他のキャラが持ってるなら、諦めるか奪うしかないが・・・
ルール確定ならちゃんとまとめてくれよ
こんなんどうよって言うアイディア言いっぱなしだけでわかりにきーよ
最初から読み直すことを奨める
>>432 メダリオンに関しては確定されてるよ?
これ以上は増やさないって結論もでたし
告知しろって話だろ
>リッツさん
初めまして、と言っても初めてじゃないんですけどねww
私もあのスレ参加してましたからww
てっきり隆司君の視点で、第二部がスタートするとばかり思ってましたww
活躍を期待していますよ。
Dさんとのバトルシーンが楽しみです。
>新規参加さん
魔法の設定は穴場なので、お得かもしれませんね。
参戦をお待ちしております。
【物語スレ・ルール完全版】
基本的にsage進行でお願いします!
レスアンカーは付けなくても構いません
世界設定等は、まず避難所に!
基本的に拾えるモンは全て拾う
・荒らしはスルー 『しかし面白いなら拾う!』
・レス回数制限なし 『もちろんマッタリ進行もアリです』
・後手キャン有り 『最後の切り札ですwww御利用は計画的に!!』
キャラクターの定義
・PC:トリップ装着キャラ
『自ら死を選ばない限り死なない』『1人のプレイヤーが操作』
・NPC:トリップ非装着キャラ
『複数のプレイヤーが操作』『死亡するかどうかは演出による』
名前に☆付けたレスは、自キャラ操作権を他のPLに譲渡する事を表す。
例:本スレの
>>153-155を参考にすると判り易いかと思います。
>>153のDのレスに☆が付いていると考えて下さい。
>>154-155のレスにてエドはDのセリフと行動を自由に描写しています。
このように、☆マークを使うことで物語をより細かく演出する事が出来るのです。
尚、NPCのレスは全て『☆付き』として扱います。
また、名前を††で囲んだPCのレスも全て『☆付き』として扱います。
・☆マークの有効期限は?
『☆付けたキャラの次のレスまで』
・複数キャラ登場レスに☆が付く場合は?
『登場キャラ全員の操作権を得る』『操作対象から除外する事も可』
・操作除外対象を指定するには?
『メ欄にPC名を入れる』
・譲渡するプレイヤーを指定するには?
『メ欄にPC名を入れ、「」で閉じる』
・操作キャラの演出の有効範囲は?
『基本的にセリフと行動のみ』『避難所にて相談を推奨します』
・PCが死亡する様に演出するのはアリ?
『大原則として絶対にナシです!!』
・NPCの演出の有効範囲は?
『基本的に制限はありません』『避難所にて相談を推奨します』
このスレでは、他人のキャラをしっかり読む事が重要となります。
自分のキャラに他人の演出が乗る事で、以外な展開になる可能性も!?
秘めたる禁断の力 《メダリオン》
《名前》:属性:保有者
獣:獣名
能力:能力名:能力の内容、効果の説明
《光輝》:光:《蠍の爪》
獣:ヴィルナス
能力:フィロソファー・サン:光学迷彩、レーザー攻撃、光を操作
《黒影》:闇:[死神]
獣:ケイフィス
能力:タイラント・ダークネス:影から影の中を自在移動、空間操作?
《灼熱》:火:[紅蓮]
獣:マグナシア
能力:コロナ・カリギュラ:体を炎に変化、火球攻撃、火炎を操作
《水流》:水:[水鏡]
獣:スフィーニル
能力:ミスティ・ミストレス:体を霧に変化、水と同化&自在操作
《疾風》:風:D
獣:フィーヴルム
能力:レクス・テンペスト:超加速行動(制限有)、風を自在操作
《激震》:土:ラトル
獣:ガオヴルム
能力:クエイク・アポストル:体を岩に変化、地中を自在移動&操作
《雷鳴》:雷:[魔弾]
獣:イリシオン
能力:ライトニング・デューク:矢弾に電撃付与&強化、電撃を自在操作
《深緑》:植物:所有者不在
獣:エブロサル
能力:ダイナスト・ペタル:植物を自在操作、植物との意思疎通
《夢幻》:夢:所有者不明
獣:ムルフール
能力:プリンス・ナイトメア:幻影を自在操作、悪夢による精神攻撃
《蒼氷》:氷:所有者不明
獣:テクタリヌス
能力:コキュートス・カウント:体を氷に変化、氷と同化&自在操作
《躍動》:生命:リッツ
獣:ルールーツ
能力:インフィニティ・キング:肉体能力の強化(制限有)、高速再生
《心魂》:精神:所有者不明
獣:アンヴェセス
能力:フィアレス・ハイエロファント:精神力の強化、あらゆる精霊を操作
能力の効果
・操作:ある程度の操作が可能
・自在操作:完全に操作が可能
・制限:回数や時間にリミットがある
登場人物 PC
・D:《疾風のメダリオン》保有者
・パルス:凄腕の霊法師
・ジーナ:怪力の格闘バニーガール
・レーテ:伝説の楽士、実は男性
・エド:Dの同僚、《蠍の爪》に所属
・ヒューア:ナイトギルドの長
・リッツ:反乱組織《運命の牙》の一員
登場人物 NPC
・キャメロン:商隊の代表取締役商人
・レベッカ:ライラック商会の受付嬢
・[紅蓮]:五凶の新人、首領の娘
・[水鏡]:五凶、潜入工作・暗殺の達人
・[魔弾]:五凶、射撃の名手
・[死神]:五凶の長、謎が多い男
・コリン:メロメーロ商工評議会会長
・ロンデル:公国軍大佐、コリンの親友
・ギュンター:公国の王、大陸制覇を企む
>>437-439 が現在確定されています。
↑ここに書かれたものは決定事項です、変更はありません。
他の設定は追加要素がありそうだと判断した為、保留です。
新規参加の人は、これと併せてスレを
>>1からよく読んで下さい。
改行の関係上、携帯からだと果てしなく読み難いですね…orz
とりあえず長すぎて読む気が起こらないようなの投下しちゃいましたよ(汗
んな文章力無いのに長文書いてどうすんだ馬鹿!ってなね、感じですね、はい。
もうちょっと要点まとめてうまくできるといいなぁ、まあ頑張ります。
>>437-440 おお!お疲れさまです!ホントウによくまとめましたね!
すげぇな・・・私では面倒臭いって投げそうだ。
☆システムに関してもう少し確認させてくれ。
☆付きのプレイヤーの中に☆無しが混じってた場合、☆無しのプレイヤーの描写はどうするんだ?
たとえば本スレ>221のレーテ。
ジーナ、パルス、レーテの3人のうち、今回レーテに☆はついていない。
仮にパルスかジーナが次にレスする場合、レーテの台詞や行動は「台詞は不可、外から見た印象程度(旧来のTRPG系と同程度」のみ描写可でおk?
読んだ感じじゃ、あんまりそこらへんシビアになってない印象。
どこまでセーフなのか知りたい。
その解釈で正解です。
☆がついてないキャラがいる場合はそのキャラのセリフや行動を限界まで削って下さい。
シビアな枠組みにする位なら、最初から普通のTRPG系にしてますよ。
多少の穴は…まぁここでお願いしますorz
寝ぼけてたーッ!!
これ避難所に書くやつでした!
申し訳ありません。
これは…ハズカシイ(´・ω・`)
本スレと避難所を間違ってると思ってましたorz
しかも
>>444の文章が支離滅裂だ…
最初の1行だけ読んで下さいor2
>D
大丈夫か?寝たほうがいいんじゃない?
疲れてる頭じゃグダグドになるだけだよ。
>リッツ
いや…寝る訳にはいかんのよ、仕事中だもん…
まぁ寝るけどさ…
すみません…☆付けるの忘れてたよォォォオ↑
でも、その結果ルールの補完がwww
…………ごめんなさい。
>リッツさん
初めまして。あれのどこが文章力無いだああああ!ww
>新規希望の人
今まだいない操術師が狙い目かも!?
>パルス
全くだなwwやっと見つけたよ某スレ
俺も遺書読んで胸が熱くなったwww
でも1番カッコイイと思ったのは、こいつが2つめの最悪ってヤツだ、クソッのシーン
かなり期待できそうだwwww
他スレの話はもうよそう、本人もきっと恥ずかしさで悶絶するぞ?wwwww
早く死んだのがいけない、最低2週間は頑張ってからじゃないと
そしたらあの遺書はマジで神になれた
もう勘弁して下さい…俺が悪かったんです…
酉を変えます。マサル時代の闘志を燃やすつもりで頑張ります!
リッツは4日で死んだりしません!!
ところで、メダルはエドが今2個持ってるよね?
メダルは1人で複数と契約(?)してもいいの?
>454 それはさすがに無理でしょー。
エドは一時的に持ってるだけ。
もののけ姫見て思った
精霊王ってシシガミサマみたいな外見(デカイ時の姿)だったら…
俺は4英雄を尊敬する
>>456 有り得るな。世界を滅ぼす存在だ、あれぐらいのスケールでなきゃ納得できん。
12の精霊全てを司る王ならば、万物に干渉し、万物を還元する。
どうやって倒したんだ!?モーラッド!!
愛の力でw
460 :
名無しになりきれ:2006/05/13(土) 00:00:47
>>458 自らの身体に封印→自殺のロマン戦法とか?
自分で書いててこんな事言うのもアレだけど…
モーラッドは実は倒してなかったりしてwww
ロマン戦法ワロタwwww
そういえば新規参加の人来ないな、もしかして荒らしだった?
>D
まとめ乙…………しかし、
>>438のメダルリスト
激震のメダリオンの保有者が俺のままだよww
エリサは修正されてるが、ラトルは…orz
なんか忍者とかで出てみたいんだけど、この世界って忍者どうなのカナ?
《大地母神 メローネ》
聖印:円の中に三角形
信仰:争うことなかれ、自然を愛し穏やかで在れ
解説:最初の神であり、全ての神の母である。
メローネからまず3人の神が生まれ、世界を統治する。
《戒律神 ロート》
聖印:四角形のプレート
信仰:秩序を尊ぶべし、規律を破ることなかれ
解説:メローネから生まれた3神の1人。
秩序と戒律を司る神で、人間に法を与える。
《闘争神 ウォーダン》
聖印:武器に赤い布を巻く
信仰:鍛えよ、勝ち続けることこそ美徳と知れ
解説:メローネから生まれた3神の1人。
戦争と武術を司る神で、人間に武器を与える。
《探求神 コース》
聖印:本を模った首飾り
信仰:知らぬものを識るべし、知ることを目的とし探し続けよ
解説:メローネから生まれた3神の1人。
知識と記録を司る神で、人間に知恵を与える。
上記の4人の神は《4大神》と呼ばれる。
《農耕神 ボルニタ》
聖印:緑の紐を束ねた物
信仰:耕し、育てよ、豊饒を祈り収穫を喜ぶべし
解説:農業を司る神であり、農家に信仰されている。
この世界で信者が最も多い神でもある。
《商工神 キヌド》
聖印:そろばんを模った物
信仰:売買は繋がりであると知れ、物を広め、物を納め、物を尊ぶべし
解説:商業を司る神であり、商人に広く信仰されている。
ぼったくりには天罰が下ると言われる。
《慈愛神 ラーナ》
聖印:ハート形のハープ
信仰:愛無くして人はなく、人無くして愛はなし
解説:愛の女神ラーナは、全てを等しく愛し、慈しむ。
あらゆる愛の形を認めており、異種族間の恋愛に悩む者に祝福を与えるらしい。
>>464 忍者か…どうなんだろう?
俺はアリだと思うけどね、他の皆さんがどう思うかによるよ。
>>464 いけると思うよ〜。盗賊+魔法使いみたいな感じで。
>リッツさん
神様の設定乙です。
しかし、こんだけ作ってるのに何故神官キャラじゃないの?ww
>>464 いいんじゃないですか?
東方より来たりし忍者、ダメですかね?
もしくは忍者っぽいテイストのキャラとかなら、大丈夫かと。
>レーテ
最初は神官系キャラで参戦する予定だったよ。
でも、日参できない可能性があったしメインPTに入るのは無理かな、と思って。
それに、PTに入る動機も薄いかなって感じたから。
レジスタンスの設定見た瞬間、「これだ!」って思ってww
それにDと戦ってみたかったしwww
PTは公国との戦争に巻き込まれるのは確定っぽいから、最初は対立後に共闘って黄金パターンが保証されてるしね。
本スレに動きがないけど、もしかして新規待ち?
>>466 もしくは隠密、アサシンとかのほうがいいかな?
忍者とアサシンじゃけっこう違っちゃうけど、
でもどっちもカコイイ!と思うんだよね。
というかちょっと深く絡んでみたい相手がいてね。
>>467-468 よし!じゃあ忍者でいこう!躁術はやっぱ使えないとね
>>471 忍者ですか、面白そうだね。
参戦、待ってるよ!
しばらく暇だから、Dの過去話を投下していこうかと思ってるんだが…
大丈夫かな?
>D
読みたい!Dがどういう人物なのか詳しく知りたいし。
>>471 決まったようだね、良かった。
絡みたい相手って?
まさか…Dとかwwwww
>>471 登場楽しみだなあ。
(まず無いだろうけど)僕と絡めば思う存分コメディができるぞ!ww
>D 過去話わくわく。
>>471 わ、私は男ですよ?(もじもじ)絡み付くだなんて…そんな…
とか言ってみるwww
>D
wktkしてもいいですか?
エドに聞きたいんだが、過去話にエドを出したいんだ。
構わないかな?もし構わないなら、1時間程でサクッと書き上げるけど。
>>473 いやぁ、Dさんは皆から狙われてるし
慕われてるし、あんまりそこに群がるのもどうかなぁ?なんて思ってる
>>472 了解!忍者らしい忍者になろうと思ってるよ
正統派ってのも面白いだろうし、最初は騎士とかになろっかなぁ?って思ってたんだけどね。
ほら、ガッチガチの騎士、なんというか騎士道精神出しまくりの濃いやつw
けど忍者だろ!というよくわかんないその場のテンションに身を委ねることにしますたw
>>474 本当はパルスとも絡みたいだけどねぇ
多分コメディにならないようなキャラなんでー
一緒にいて息苦しいと思われるかも
>>475 大丈夫!こっちは女だから!
つまりくの一ってことかな?
1時間で書けるのか?
くのいちキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
知ってるかい?くのいちが何故くのいちと呼ばれているかを!
穴が1つ多いからだよ
あ!一番聞きたいこと忘れてた!名前って漢字でいいのかな?
>>479 山田風太郎の小説が大好きだろ?wwww
>>480 漢字は…ちょっと…
できればカタカナでお願いできますか?
例えば、「澪→レイ」とかそんな感じで頼みます。
482 :
479:2006/05/13(土) 16:46:00
バレたかwwww
>>480、コードネームなら大丈夫じゃないか?
五凶の連中だって漢字だからな。
まあ本名はカタカナだろうけどさ・・・
>>D
You、書いちゃいなYo!
うーむ、どうやって出だしをしようかな?
ちょっと迷ってるので夜ぐらいまで無理かも。
>>479 くのいちじゃなくてくノ一でした。
だから穴は関係ないよー、というか人間の穴は
目、へそ、耳、口、鼻、肛門あってそれで女は一つ多いからっていう説にちょっと疑問が。
目 っ て 穴 な の ?
>>481-482 カタカナでも大丈夫だと思うから、
あと479さん、忍びの名前って全部コードネームだよ。
あと、アレックスとかシェリルとかいう忍者って怪しすぎだよね?
やっぱり普通にカタカナでもムクロとかの方がいいよね!!
やばい!アホみたいに早く書けたww
とりあえず、本スレに投下するのはアレだからな…
こっちに投下するよ。
>新規の人
焦る必要はないよwPTはまだ街を出ないみたいだし。
「ちょっとマテ!これは!」
「いいえ、待ちません詰みですね」
荒くれ者が犇めく酒場の隅で碁をうつ2人の男がいた。
「ちったぁ加減しろよ…」
頭を掻きむしり、負けた男がぼやく。
勝った男が盤を仕舞いながら淡々と言った。
「加減?それは無理な相談ですね、わた…」
「『私はいかなる相手も全力で葬り去るのが信条です』だろ?」
負けた男が途中からセリフを遮り、言葉を続ける。
「…………」
「なぁに?また負けたのドゥエル〜、懲りないね〜」
2人の前に酔っ払った少女が、ご機嫌な顔で歩いて来た。
「アンジェラさん、飲み過ぎです。それに私が負ける訳がない」
勝った男が当たり前の様に答える。
「うるせぇよ!エド!!次は勝つ!絶対に勝つ!」
ドゥエルと呼ばれた、負けた男がジョッキをぐいと飲み干して叫ぶ。
「無理ですね」
「ムリムリ〜」
エドと呼ばれた勝った男と、アンジェラと呼ばれた酔っ払い少女が、同時に言った。
「ハハハ、何やまたやっとんのかお前ら」
3人のテーブルに、妙な訛りの男がやって来て椅子に座る。
「ザックスも何とか言ってくれよ!コイツラひでぇんだ!」
ドゥエルにそう言われ、ザックスと呼ばれた妙な訛りの男が苦笑いを浮かべる。
「いや、普通に無理やろ。勝てへんて」
その答えにドゥエルはテーブルに突っ伏した。
パチ………パチッ…………パチ………パチッ…………
なんでだろう、今になって思い出した…
そういやエドには1回も勝ったことなかったな…クソッ。
俺が目を醒ますと、見知らぬ部屋に寝かされていた。
ふと横を見ると、エドが1人で本を読みながら詰め碁をしている。
どうやらこの音が、昔を思い出させたんだろう。
俺にとって、1番思い出したくない過去を…
「[風塵]が死んだ!?」
ドゥエルは思わず大声を出してしまった。
《蠍の爪》最強の殺戮集団[五凶]、その1人[風塵]が何者かによって倒された。
この報せは、衝撃だった。
持ち主に常軌を逸脱した力を与える《メダリオン》…
その持ち主である[風塵]が倒されたという事実に驚愕したのだ。
「ありえねぇ…」
「せやけど、これはホンマなんや」
ザックスが沈痛な表情で、静かに頭を振った。
「て事はさ〜、アタシ達の誰かが次の[風塵]って事?」
それまで興味なさそうにナイフの手入れをしていたアンジェラが会話に割り込んできた。
「そうなるでしょうね、《疾風のメダリオン》の候補者は我々ですから」
エドワードは相変わらず、淡々とした口調で答えた。
《メダリオン》は誰でも使える訳ではない。
適合者でなければ、その精霊力に耐える事はできず、結果的に死ぬ。
それ故、《メダリオン》に適合する候補者を用意する必要がある。
東風のエドワード、西風のザックス、南風のアンジェラ、北風のドゥエル…
この4人が、候補者だった。
「俺は降りる…」
ドゥエルが突然立ち上がり、3人に告げる。
「俺は今のままでいい…ただ、それだけなんだ…」
そう言い残すと、ドゥエルは部屋を出て行った。
「ドゥエル…」
アンジェラは悲しげな瞳で、ドゥエルが去ったドアを見つめていた。
夜遅くエドワードは森の中にいた。何故か眠れず、散歩に出たのだ。
「どないするつもりや?エド」
突然背後からザックスが声をかけてきた。
「おや、貴方も散歩ですかな?」
特に驚く様子もなく、いつもの淡々とした口調でエドワードは応えた。
「選定が始まってしもたら、俺ら全員殺し合いや…せやから今の内に話でもしよか思て」
ザックスが懐から煙草を取出し、火をつける。
「話…ですか」
エドワードは考え込む。
確かに選定が始まれば候補者は互いに殺し合い、生き残った者が新たな[風塵]となる。
「エド…俺な、ドゥエルと同じ気持ちなんや。今のままがええ…」
エドワードに煙草を渡して火をつけた。
「せやけど掟は掟や、逆らえへん」
「………………」
「ホンマ、どないしたらええんやろな…」
ザックスの問い掛けに、エドワードは答えなかった。
ドゥエルとエドワードは睨み合い、対峙していた。
その傍らには、血を流し倒れ伏すアンジェラとザックスがいる。
2人共、既に死んでいた。
選定の掟に従い、4人が殺し合った結末だった。
残った2人は睨み合ったまま微動だにしない、先に動いた方が負ける。
緊迫した空気が辺り一面に張り詰め、永遠の如き数分間が過ぎ去っていく…
「なぁエド、お前さんはどう思てるんや?」
「…………………」
「俺はな、ドゥエルが[風塵]になったらええと思とる」
煙草を捨て、踏み消すとザックスはその場を後にした。
去り際にふと立ち止まり、付け加える。
「アイツは優し過ぎるさかいな」
そう言って去っていくザックスの背中を、エドワードは無言のままで見送った。
ギィインッ!!激しい火花を散らし、刃と刃が交差する。
2人は全く同じタイミングで攻撃を仕掛けた。
実力は互角。だからこそ一瞬の判断ミスが即、死に繋がる。
「……エド!?」
ドゥエルが信じられないといった顔で、エドワードを見た。
エドワードのダガーはドゥエルの首筋を浅く切り、ドゥエルのダガーはエドワードの胸に深々と埋まっていた。
「…何でだ?」
震える声でドゥエルが問う。
「ザックス…貴方の言った通りだ…」
口元から血を流しながら、エドワードは微笑む。
「私も…貴方と…同じ……」
崩れ落ちるエドワードの表情は、とても穏やかで…
パチ………パチッ…………パチ………パチッ…………
「………ッ?」
エドワードが目を醒ますと、そこは見慣れた宿場の部屋だった。
ふと横を見ると、ドゥエルが1人で本を読みながら詰め碁をしていた。
「…ドゥエル?」
「お、気がついたかエド」
「私は…何故生きて……!?」
起き上がろうとしたが、激痛が走りベッドに倒れ込む。
「死んでないから生きてる。それと、俺はもうドゥエルじゃねぇ…」
ドゥエルが本を閉じてエドワードの方に向き直り、言った。
「俺は…今日から[北風]だ」
>>476 無論OKですよ。
「昔の貴方からは〜」とかほざきつつ何も知らないし、
興味ありますねー。
実は、友達が多くて、奥さんと3人の子供に恵まれた家庭を持ち、なんて過去を持っていたら
私の言動が頓珍漢なものになっちゃいますね、どうしよう。
はしょりまくった結果、すごい短い話になってしまった。
Dの本名がドゥエルだったという小ネタですね。
ぎゃーす、ハンドル付け忘れ
&リロードしときゃ良かった。無残かつカッコ悪。
うわわー、悲しくもかっこいい話…。
GですJ!!
吊りてーっ!
ナンだよ、GですJってナンだ―!
グッジョブでしたー。面白かったです。
各キャラのSSっていいですね。他のPTメンバーのとかも読みたいな。
リッツとラトル達のとかも。
>D
はしょってコレなの!?じゃあ全体はどんだけ長いのさ!?
てかエドがカッコイイwww本スレのエドのレスから繋がるんだね。
D…あんたすごいYo!!
ちょww小ネタかよwwww
>D
ありえないwwもう笑うしかないww
カットした部分はアンジェラのシーンと、ラストの戦闘ですか?
>リッツ
私もリッツとラトルの過去話が読みたいww
>エド、レーテ
勘弁して下さいww
…いや、まぁ書くんですけどね、一応。
このキャラが死ぬ時にいろいろ演出する予定です。
それまでのお楽しみ、ってことでww
>Dさん すごい大作お疲れ様!! いつか本名で呼んでみたいなw
>リッツさん 死ぬんかい!?
>ジーナちゃんの中の人 ところでもう風邪治った?
ちなみにバカが風邪引かないのは本当だ。その証拠に僕は風邪を(以下略www
Dは勘違いしてないか?ここは避難所、投下するなら本スレにしろよ
安っぽい餌に俺がクマー!!
500 :
名無しになりきれ:2006/05/13(土) 20:07:52
>498を翻訳すると、
「折角の大作なのになんで避難所に投下するんだよー!もったいない、ぜひ本スレに投下してくれ!!」だな。
ここの名無しはツンデレ多いなw
ごめ、あげちまった
本スレに投下は俺も同意見だな
こっちはあくまで避難所って事をDは忘れてるんじゃ…
奴が建てた避難所なのになww
びっくりした…いつも下の方にあるから捜しちゃったよw
D、乙です。
もちろんフルサイズ版を本スレに投下するんですよね?
じゃないとアンジェラがどう絡んだのか、気になるw
なんだか本スレ止まってるから蠍側の演出とかしてみます。
どうでもいいが、設定だけ投下するのはやめて欲しい。
本スレにそれとなく散りばめて、それを補完する形で設定のまとめとか、補足するのはいいんだけど
避難所で先に設定されると、それに縛られるハメになり逆にやりづらい。
神々の設定もほとんどマイリーやマーファ、チャダと変わらないじゃん。
そんなんなら逆にイラネ。
チャダじゃねーや、チャザだった
>504
まあ避難所に投下されてまだ本スレに出てないのは
よければ使ってください的なものと思っとけばいいんじゃないかな。
>レーテさん・ジーナちゃん
大技はしばらく封印です〜w みんなで力をあわせてがんばろー!
>>504 すいません、それもそうですねww
縛りになったなら、アレは無しで構いませんよ。
5大神と同じようにしたのは、解り易さを優先したためです。
そりゃそうでしょ?訳の解らん神様よりはマシですから。
このスレにはSW知っている人が多いと思ったのも理由ですね。
申し訳ないっす…
いいじゃん、使いたいやつは使う
使いたくないやつは使わない
それだけの話だろ
使うことを押し付けるのも駄目だし、使わないことを押し付けるのも駄目
>>508が良いこと言った!
てかリッツは謝る必要はない。あんなのスルーしとけばいいよww
お前は悪い事をした訳じゃないんだからね。
>D
いや、謝る必要はあるよ。
誰にも頼まれてもいないのに、いきなり投下したら怒られても仕方ない。
一応、付け足しが効くようにスカスカで投下したのも冷静に考えたら、半端過ぎて迷惑だったと思う。
まぁ反省はしてるよ、今後は気をつけて本スレのレス中に、設定を組み込んでいくさ。
設定とかルール補足とか、SS投下で賑わってるわねw
リッツさん、Dさんお疲れ様。楽しませて貰いました。
>484
初めまして、よろしくね。
>パルス君
ありがとう。
まだ本調子じゃないけど、どうしても来れない時は連絡入れます。
>リッツさん
Dさんや>508さんに同意です。
感じ方は人それぞれでしょうが、そもそも避難所投下分ですし、気に病む事は無いと思います。
そういった設定の打ち合わせも、避難所の役割ですしね。
>504
設定を小出しにしていくのも盛り上げるし面白いですが、今回のように万人が知りえる情報
(信仰する神とか)に関しては、後々矛盾が出ないよう、早めの設定が必要かと。
ところでメロメーロは、商工神キヌド信仰に当たるのかしら。
だったら私達が戻るまでに、司祭に神罰が下ってる事を祈るわw
NINJAがOKならSAMURAIもOKだよね?
俺も参加するお(`・ω・´)
至高神のメダリオン所持者のディオやっていい?
>513 主人公が日本刀使ってるファンタジーRPGとかあるからアリじゃない?
>515 至高神のメダリオンっていうのは無いよ。
葉っぱのジョニー君がすごいネタ振ってきた…どーしよw
>パルスさん
少しホラーテイストにしてみました。私達、結構ピンチですねww
大丈夫なんでしょうか?ww
いざとなれば、最終手段イヤボーンしますwww
518 :
名無しになりきれ:2006/05/14(日) 09:34:57
本スレ
>>230のレスに☆を付け忘れてました…
最近、☆の付け忘れがやばいなぁ…Dさんみたいに短剣符付けようかな。
名前…しかもageてしまった…orz
勝てるのか?かなり不安なんだが・・・
厳しいだろう、戦力的に無理がある
>520 >521
いや多分レーテに策があるんだろう
勝算も自分で戦う気も無いのに、強敵を招く程他力本願のバカじゃないだろ
レーテの活躍にこう期待
>>520-521 勝てるんじゃない?
まあサクッと倒すとアレだけど…
それより問題なのは、パルスが自分で死亡フラグ立てたこと
意表をついてジーナを上回る怪力野郎とか
だってだって精霊力が枯れるなんて思ってなかったんだもん(゚ロ゚)モルァ!!
精霊がいない所の精霊使いなんて栗が入ってない栗きんとんだよ〜w
ジーナちゃん実は昇竜拳とか使えない?w
>パルス
ごめんね、対応策があるから大丈夫かな〜と思って。
今から投下しますね。
レーテの呪歌が、初披露です!
あららニアミス。
>526 >527
昇竜拳は必要無さそうねw
レーテさんの呪歌のお披露目、楽しみにしてます。
呪歌キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
いきなり大技だし、大サービスだねww
いざとなったら俺が森を通りかかるつもりだったけど、これで安心だww
3人共ガンガレ!!
これで戦闘が仕切り直しか、考えたなw
・・・ところで2曲のタイトルは?
冷静に考えると、二曲とも敵味方関係なく聞かされてるっぽいな
呪歌の範囲指定は不可なんだろうか
へたれ乱入ワロスwwwwwww
>ジーナ&パルス
呪歌、どうでしょうか。この呪歌によって2人に強化魔法みたいな効果が付与されます。
>リッツ
そうですね、最初っから必殺技でいきました。
サービスしたつもりはなかったですけどねw
>>530 書き忘れてましたね、曲名は《戦の誉れ》です。
味方の士気を高揚させ、身体能力を若干強化します。
軍隊が大規模な進軍を行う際に、よく唄われる曲です。
>軽戦士さん
頑張って下さい…って、ちょっと!?www
>レーテさん
ありがとう!! 歌の歌詞もかっこいい!
実は登場キャラの中で一番強いんじゃ!?
これからパーティーの切り札的存在になるかもね!w
>軽戦士さん
とりあえず戦闘終わってからつついてみますねーw
>>531 呪歌の種類によりますね。
意思がどこに向けられるかで、ある程度の指向性を持たせる事が可能なタイプと、
声の届く範囲全てに影響を与えるタイプの2種類に大別する事ができます。
前者は対象を選択できる代わりに効果は小さくなり、後者は無差別なので効果は本来のまま発動します。
>レーテ
成る程、つまり戦闘がグダグダになった時の、リセットボタンて事か!?
確かに無差別タイプの方が多そうだし、戦闘の流れを一気に変えることができるね。
本スレ234は☆付きです〜(汗)
ごめんなさい。用事がまだ終わらないので、今日はレス無理っぽいです。
私抜きで進めて下さい。よろしくお願いします。
>レーテさん
解説ありがとう。呪歌とってもかっこいいですね。
歌詞も素敵。
ジーナの中の人は、呪文詠唱内容はおろか技名ひとつ考えるのも苦手なので、正直尊敬します。
>ジーナちゃん ナカーマ。なので魔法はまるごとパクリ〜♪
自分で考えようもんなら多分ヘンテコなギャグ魔法ばかりに・・・w
って、ジーナちゃんいなかったら実質一人!?(アセアセ
こんな感じでどうでしょうか。
フィニッシュブローOKです! 思いっきり派手にぶちかまして下さいww
>ジーナさん
ロングスピアねこぱーんちに関しては…すみませんwww
商隊の護衛を引き受けた俺達冒険者は、山賊に襲われてしまった。
メロメーロに逃げ込むがしかし、街でくすぶってるいるような俺達じゃあない。
ミスリル絃を奪還するため山賊に襲撃かける命知らず、
不可能を可能にし巨大な悪を粉砕する、俺達!物語スレAチーム!!
私はリーダー、ジーナ。通称酒場のウェイトレス。
セクシィと怪力の持ち主。
私の様なお色気抜群の美人でなきゃ百戦錬磨のつわものどものリーダーは務まらないわよ!
俺はD。通称[北風]
自慢の超スピードに、敵はみんなイチコロさ。
メダリオン発動させて、ドラゴンから魔王まで、何でも倒してみせるぜ。
やあやあお待ちどう。僕がパルス。通称、触角の精霊使い。
霊法師としての腕は天下一品!
奇人?変人?だから何。
レーテ・シュタインベルク。通称黄昏のレーテ。
呪歌の天才ですぅ。どんな唄でも歌い切ってみせますよ。
でも人込みだけはかんべんですぅ…
俺達は危険な山賊にあえて挑戦する。
頼りになる神出鬼没の物語スレAチーム!
助けを借りたい時は、いつでも言ってくれ。
ちょwwAチームwwwww
上手いなぁww次はバキの最強トーナメント改変キボン
543 :
541:2006/05/15(月) 13:04:05
>D
いや、バキやろうとしたんだよww
でもキャラの数が絶望的に不足してて・・・
NPC含めて32人集まったら、やってみるww
>レーテさん、パルスさん
つつかれたあと以後動向を共にしたいと考えていたけどあんな感じでいいんでしょうか?
>541 テラワロスwwwww
>544 はーい、つないでみますね〜。
水鏡 を 倒した!
ジーナ は ロングスピアねこぱんち を 習得 した!
その時軽兵士風の男の道具袋からはらりと紙が落ちた。
「あれ?これは何だろう」「…蠍のアジトの地図だーー!!」
なんてご都合主義展開を期待してみたりw
>>541 Aチームwwwww
なんだか、ここのコテの皆さんは愛されてるな〜と感じましたwww
PTは街に戻るの?
どうやら、そうらしいな
いっそのこと蠍の爪と公国軍が同時に攻めて来るとか、どうよ?
遅くなってごめんなさい。
レーテさん、パルスさん、軽戦士さん、名無しの皆、回してくれてありがとう。
迷惑かけてごめんね。
>水鏡さん
素敵な技を編み出してくれてありがとう!嬉しいな〜。今後も使わせて貰いますね。
>軽戦士さん
初めまして、よろしくね。ロシェくんに続いて二人目の犠牲者かもねorz
>パルスさん
よかった、私だけじゃなかったんですね>苦手
水鏡さんのお陰で習得しましたよ新技w あと地図ネタ拾ってみました。
>541
飲んでいたコーヒーをあやうくPCにご馳走するところでした。
ちょwwリーダー荷が重過ぎwwwww
あれ?街に戻るのか?俺は構わないけど…
それから、軽兵士君はプロフ投下してね。他の人が描写し難いからね。
とりあえず、復讐フラグ立ててみましたw
Dとはまだ激突しないけど、コリン議長繋がりでヒューアと絡みたい。
ヒューアはガオヴルム戦を見ていたし、そこからDの情報を入手する形にしたいので。
名前:今のところ不明。
職業:兵士?
種族:人間
性別:男
年齢:18〜19
身長:178p
体重:59k
容姿:茶髪で中世的で少し頼りない。
特徴:凄く弱そう。
性格:引っ込み思案で受け身。
特技:なしw
装備・右手:銀色の籠手
装備・左手:紺色のグローブ。
装備・頭:装備はなし。
装備・胴:紺色の服の上に銀色の軽い胴当て、腰に剣の鞘がついている。
装備・足:普通のズボンに銀色のすね当てをしている。
所持品:冒険者の道具一式、謎の地図。
コメント:記憶喪失をしてしまった男、
呪歌や精霊を攻撃するものに異様に影響を受ける。
町に行くことになってごめんなさい。
打ち壊したみたい、なんとか軌道修正してみます。
気にするな。ここのコテなら、きっと何とかしてくれる。
頑張って!
>>553に先越された…
軽兵士君プロフ投下ありがとう。
頑張って行こうね!
555 :
553:2006/05/16(火) 07:02:42
>D
フハハハwww早起きしたら偶然になww
てかDは夜型人間なのかな?
>>555 キリ番GETオメ、そうですよ夜の仕事なんでこれから寝ます。
夕方には起きて、ここ見てる。そんな毎日。
これまでに何度かストーリー展開に意見してた者だが…
この際ストーリーを2つに別けてみないか?
無理して話をすり合わそうとしたって、矛盾が出てくるだけだ。
蠍の爪編:ミスリル絃奪還、五凶との戦闘
レジスタンス編:評議会による公国軍との戦闘
てな感じにさ、時間軸は多少ずれ込むだろうけど。
本格的にコテが全員合流するのはまだ先みたいだし、合流にはヒューアがクッションになるだろう。
メダリオンにしても1度、キャラの口を借りて話をまとめる必要もあるし。
>>557 二つに別ける必要性を感じない・・・
どうせ蠍を倒して帰還するんだから待てばいいじゃん
街組は街組で何かやっててもいいし、普通に待っててもいいしさ
展開どうこう言うなら、展開させるレスして話を動かせば?
>>557 ROM専だらけで話動かす人はいない、これが現実
俺は葉っぱのジョニー(1人目)だが、2人目は多分コテが覆面したと思ってる
じゃあお前もほとんどROM専じゃねーかwww
>>560 そうだよ、俺は最初からROMってばっかだよ
でもな、ぶっちゃけネタレスできる雰囲気じゃないだろ?
ここの名無しはお行儀良い割に何もしない奴多すぎなんだよ
もっと名無しが話に介入して動かせばスレが活性化すると思ったんだ
だがしかし、俺の文章力では葉っぱのジョニーが限界なんだよ・・・orz
それから、
>>559のアンカーミスった、
>>558宛てのものだ
>561
いつも応援ありがとう。
葉っぱのジョニーは君かーーー!wwもしかして町の人とかも?w
最初は名無しによるネタの嵐だったよね。(あれは行き過ぎだけどw)
それにしても黎明期の謎のノリは何度読んでも笑えるw
>>561 本スレ
>>200だけど、葉っぱのジョニーの意見には賛成だな。
でも、☆ルールによってキャラの動きが予測し難いので名無しもレス投下できないんだと思う。
話が一段落した時に差し込む感じで俺は書いたけど、正直きついと思ったよ。
他人のキャラをある程度とはいえ動かすのは難しい。
ここのコテはよくあんなに書けるなと感心したww
1行のネタでも、それがちゃんとしたネタならコテは必ず拾ってくれるよ。
>パルス
確かに最初の頃は奇妙な熱があったなww
>パルス
街人は知らないよ
葉っぱのジョニー(1人目)が俺の本スレデビューだww
>>563 そうだな、ありがとう
俺も頑張って書いてみるよ
コテの皆さんに質問したい。☆ルールを使った感想を、是非聞きたいんです。
本スレ読む限りでは、順調に話が回っているけど実際はどう感じてるのか知りたいです。
自分がスレ建てる時の参考にしたいので、お願いします。
>>565 一長一短。一言で言うと中級者向け。
☆システムは好きだしメリットもたくさんあるけど、ここはあえてデメリットをあげてみる。
大人数、あるいは☆ありと☆無しが混じった場合、描写困難になる可能性アリ。
ある程度文章力と他キャラへの理解、ストーリーの見通し、公平な視線が必要。
自分のキャラのイメージと違ってても流せるだけの寛容さが求められる。
他のTRPGに☆システム導入してたらどうなるか想像して貰えれば、理解しやすいかと思う。
>>565 俺はコテじゃないけど、PCキャラ動かして思った感想。
「やばい!面白い」だったなw
あの頃、Dがキレてお休みしたから、パルスにそれらしい説明セリフを言わせるのに苦労したww
でも、そのセリフを拾ってくれた時、凄い達成感があったよw
難度は高いけど、それに見合う結果が残る良いルールだと思うね。
>>565 まだ☆ルール使っていないが、俺はこのルールは革命だと思ってる。
描写できる範囲が従来のTRPGスレよりも、断トツに広い!
これってストーリー重視の人には嬉しいよ。
>>566 その問題なら簡単に解決するじゃん。
操作除外対象指定のルール使えば簡単だよ?
まぁ、いちいち別けてメ欄に書くのは面倒だけどね。
[水鏡]
>>565 ☆ルールがあるからこそ完成する負けの美学、これに尽きるなw
ラトル戦は負け方に美しさがなかったが、水鏡戦で気持ち良く負けることができた。
☆ルールじゃなかったら、不可能な描写なんて山ほどあるよ。
俺は気に入ってるよ☆ルール、ってなんか深夜の通販番組みたいだなwwww
伏線破棄や二重人格育成につながりかねないからよっぽどキャラとストーリーを把握してないと無理
初心者には手がだせない
ほんとに慣れた人にお任せできるのは有り難いけどね
>565
え〜と、葉っぱのジョニー(2人目)ですが、正直しんどいっすww
めっちゃ気を使うんで、>566や>570の言うように文章力とキャラへの理解が必須条件っす
でも、苦労しただけあって充実感はハンパないっすwwwww
>>565 ☆ルールすごくいいよ〜。
世界だけではなくキャラもみんなで共有できるのがいい!
他のキャラを動かす事によって愛着がわくし
自分のキャラを動かしてもらうのも
いつの間にか特徴が増えていって面白いです!
実はなな板でコテやるのは初めてだけど初心者でも大丈夫だよ。
(兼ねてるって言ったのは卓ゲ板のBBSセッションもどきさ)
>>565 最初は遠慮がちに描写していましたが、今では結構深いとこまで書いています。
弊害もありますが、それを補って余る魅力が☆ルールにはあると思っています。
私は日参できないので、メイン戦力よりサブ的なキャラで参加しました。
☆ルールのおかげで演出を他の人に頼めますから、ありがたいです。
レーテを可愛く書いてくれて、パルス君とジーナさんには本当に感謝です。
>パルス
昔、死者の街に参加しましたww初代の奴ですがww
今は酒場でしたっけ?卓ゲ板のスレって。
なんだか賑わってると思ったら…
>>565 ルールデザイナーがこんな事言うのもアレだけど…俺は失敗したと思ってるwww
いや、これは悪い意味じゃないんだよ?
このスレはTRPGではなく、リレー小説スレになりかけてる。
今は丁度、中間辺りかな?このスレにはこのスレ独特の面白さがあるとは思うが…
でもそれってどうなのかな、と考えたりもしちゃうんだよね。
そこんとこ
>>565はどう感じるのかな?
ほんと、俺がこんなんで大丈夫ですか!?って気もするがwwww
スレがたったときまとめサイトの紹介でリレー小説の色合いが強いってあったからそのつもりでいた
だから違和感もないぞ
こういうスレがあってもいいんじゃね?
576 :
565:2006/05/16(火) 17:04:24
>D
第3者の視点からこのスレ読んだ感想として、まず「面白い」だったんですよ。
確かにあなたが言う通り、リレー小説スレみたいな雰囲気ですが、それこそが新しく感じた要素なんです。
参加者全員が足並み揃えなくても、話がちゃんと成立している。
しかも、より深い人物関係に発展している。
互いのキャラをしっかりと理解することで、描写が更に細かくなって、キャラの魅力が引き出されてると思います。
確かに難易度はかなり高いですが、それ故に面白いんだと思うんです。
リッツさんが言うように、このルールは革命だと考えています。だからこそ使用感を皆さんに聞きたいと思いました。
まさか言い出しっぺのあなたからそんな答えが返ってくるとは予想外でしたがwww
>>576 俺はSS畑の出身で、小説って早い話バッティングセンターなんだよwww
打ちっぱなし、ホームランの旗に当てようとバンバン打つのwww
でもTRPGは違う、こっちはある意味レスのキャッチボールなんだよな。
捕って投げてのコミュニケーション、だから俺は考えたんだ。
捕るのはそれなりに自信はあったけど、投げるのはまるで駄目な俺はどうしようって。
だって、小説は自己完結の世界なんだよ。投げる必要なんてないもの。
いや、全く無い訳じゃないんだけどね、投げ方が根本的に違うんよ。
じゃあどうすれば俺はTRPGスレで生き残ることができるのか、その答えが☆ルールだったの。
避難所を立てた時、ジーナのレスを読んで閃いたんだ。
「そうか、他の人から見たらこんな風に映るのか!」
ってね。じゃあこれをルールとして組込めば、俺は俺の土俵で戦えると思っちゃったんだwww
これが全ての始まりだった、ジーナは☆ルールのママなんだよwwww
578 :
565:2006/05/16(火) 18:32:00
>D
成る程、そうだったんですかww
ルール発案者の考えが聞けて、大変参考になりました。
>解答者の皆さん
貴重な意見をいただき、ありがとうございました。
もう少しの間、このスレをROMしてみようと思っています。
もしかしたら参戦するかもしれませんwwその時はよろしくお願いしますwww
やっぱ投げるの下手だって自覚はあったんだなwww
拾うのはうまいって分かるんだ、他のキャラをしっかり描写してるしね
DかわいいよDガンガレ!!
軽兵士はどうやって立て直すんだ?気になる
てか「街にもどる」ってセリフをキャンセルしなかったのが痛いな
パ「ミスリル絃はどうするの!?」
レ「ぁ…そうでした…てへへ♪」
でキャンセルできたと思うんだが…
今は待ちに入ってるな
名前:フェンリル
職業:賢者
種族:犬(マルチーズ)
性別:♂
年齢:127歳
身長:42cm(頭から尻尾の先まで)
体重:3.8kg
容姿:白い毛のぬいぐるみみたいな犬
特徴:可愛い。賢い。長生き。テレパシーで会話できる。
性格:わんぱく。
特技:テレパシー。魔法。
装備・右手:なし
装備・左手:なし
装備・頭:なし
装備・胴:青色の犬用の服
装備・足:なし
所持品:蒼氷のメダリオン
コメント:ワンッ!!
参加したいのですが……勝手にメダリオンとか持っては駄目ですか?
>>580 過ぎたことをどーこー言っても仕方ないよ。
それに本人が軌道修正するって言ってるんだし、待っててあげよう。
心配なのは分かるけどね。
今はお宝強奪も目標になっているけど、10日の猶予が出来たのなら、
ミスリル弦だけならフラーリンに取りにいくって選択肢も実はあるんだよね。
急げば往復4日間らしいし。
>フェンリル
マルチーズなのにフェンリルwwかわいいwww
メダリオンに関しては自己責任だからね、構わないよ。
登場するシーンはどうする?
あらかじめ相談しておいた方がいいよ。
>レーテさん
酒場スレともう一つ放置されたスレを渡り歩きつつやってるのがあるみたいです。
でも参加してるのはそのどっちでもないのだw
>Dさん
もしかしてDさんもTRPGスレに参加するの初めて?
立て逃げスレを冷やかしたSS書きと卓ゲ板から遊びに来て記念カキコした
TRPGゲーマーが出会ったってすごくない!?立て逃げした1に感謝w
>581
可愛い!パルスと気が合いそうだw
>584
登場するシーンは……
無責任ながら、区切りの良いところで急遽乱入ということでお願いします。
>586
拾ってくださいと書かれた箱に入って円らな瞳で見つめる犬。
→パルス「かわいい〜ペットにしよう!」wwwwwwなんてね。
今大変な事に気づいてしまった!!
蠍のアジトの場所って現役メンバーのエドに聞けば分かるのでは!?
>パルス
そうだよ、TRPGスレに参加するのは初めてww
「奇跡ってのはな、石ッコロと同じだ。そこら辺に転がってる」
Dはそう言うと、小さな石を拾い上げてパルスに投げた。
「でもな、その転がってる石ッコロに気が付かねぇと、意味が無ぇんだ」
パルスは受け取った小石を不思議そうに見つめた。
「じゃあこの石が奇跡?」
「どうだろうな、それを決めるのはお前だよ、パルス」
からかうように笑って、Dが酒場に向かう。
「ちょ、ちょっと待ってよ〜!」
小石を握り締めたまま、パルスもDの後を追って駆け出した。
なるほどw小石を立て逃げされたスレに見立てて書いたのかww
あんな短時間でドラマを書いたアンタはアホだwwww
>フェンリル
魔法の系統は?
詳しく決まってないから、設定を差し込むチャンスだぞww
フェンリルらしく、基礎的な元素魔法に空間魔法。
それに賢者らしく神聖魔法(神への信仰や祈りから発生する、生命を祝福する魔法)などを考えております
空間魔法?具体的に頼むw
嫌な予感が…ww
空間魔法…物質を異空間から出し入れしたり、本人に限り近距離でのテレポート可。
基本的に本人だけ。魔力の消費率高い。
空間魔法というとテレポート、アポート、ゲート
そのほか結界や映像転写なんかが思い浮かぶね
魔法を3系統も使うのか、器用貧乏になりそうだね。
まあ面白そうだし、期待しています。
どんな出会いになるんだろうw
メテオ!メテオ!!wwwww
ちょwwそれヤバイwwwww
でも理論的にメテオ可能だよなw
最終兵器わんわんwwww
598 :
566:2006/05/16(火) 21:43:51
>>568 ☆ルールは好きだけど、あくまで客観的に評価してみただけ。
除外ルールの件も分かってるよ。
技術的な問題だけでなく、現実問題として、PCが☆付きじゃないと疎外感を味わうかもしれないと思ってる。
なぜなら、☆付きの人と☆無しの人とでは、レス投下する人の描写の幅が全然違うから。
心情まで書き込むのと、外見や台詞のみに反応するのとでは歴然とした差が生まれるわけで。
この間確定した☆無しルールだと、☆無しの人は次のレスで相手から返事は返してもらえても、
自分の番が回ってくるまでは、他の人のレス内において台詞は無し、行動も大幅に削減って訳。
まあ自分で選んだんだからしょうがないんだけど。
そう言った面では、☆無しを選ぶ人も慎重になるだろうなあ。
>589 うわ、なんか映画の1シーンが出来てるっw
>フェンリル君
つまり魔術師兼神官って感じか。なら精霊使いの株は今のところ安泰だw
そして高齢ベスト2おめでとうw(ダントツ一位が言うな)
すごーく伸びてるからびっくりした。
☆ルールに関してのあれこれだったのねw
>Dさん
ママですかwとても光栄です。
TRPG系は一応経験済です。☆つきのコテを動かす時は、自分の描写以上に注意を払っています。
それでも至らない点は多々あるでしょうが、その辺は大目に見て下さっていると信じています orz
(レーテさんが可愛く書いてくれて・・・と仰ってくださったのでホッとしたり)
なな板のTRPGに慣れてると、折角の☆ルールなのに深く踏み込めない事がありますね。
普通なら変な行動をとっても自分一人がドロを被ればいいわけですが、
☆ルールの場合他のキャラも巻き添えですので。
だから、いつも投下後はあれでよかったのかとドキドキしています。
>フェンリルさん
初めまして、よろしくね。マルチーズの愛らしい外見が、今から楽しみです。
>見た感じ軽兵士さん
名前がないと不便なので、服の縫い取りに書いてあったとでも理由をつけて名前を公表しませんか?
あと町へ帰らない場合
「ここが貴方の目的地だったんでしょー。だったら送ってあげるわ。町へ帰るより近いし」
「そうそう。君や、蠍の爪の事を知ってる人がいるかもしれないよ」
「蠍の爪?(・・・なんだろう、すごく頭が痛い)」
「ええ。私たち、蠍の爪に盗られた荷物を探しているんです」
「じゃ、財宝求めてレッツゴー!」
という逃げ道があるような無いような・・・・・
やっぱり強引ですね。名案求む。
はっ!一番肝心な部分が抜けてたorz
☆ルール気に入っています。欠点を補って余りある面白さがあると思います
他の人に自分のキャラを動かしてもらうのは、楽しくて癖になりそうですねw
>>580 そうだよね、ヤバイかもね。
とにかくちょっと考えてみます。
>Dさん
どうも宜しく。戦闘ではビックリの仕掛けがあるので一応強いことは強いと思う、
いまんとこ雑魚だけど。
>ジーナさん
名前はもう公開する予定です、
あと町に帰らない場合を肉付けせずに略式でもうちょっと考えてみると。
「ここが貴方の目的地だったんでしょー。だったら送ってあげるわ。町へ帰るより近いし」
「そうそう。君や、蠍の爪の事を知ってる人がいるかもしれないよ」
「蠍の爪?(・・・なんだろう、すごく頭が痛い)」
「ええ。私たち、蠍の爪に盗られた荷物を探しているんです」
「そうだったんですか、申し訳ありません、都合も考えないで……」
「仕方ないよ、それに僕等も蠍の爪の居場所は分からないしね。
ところでさっきの件はどうかな?
君の地図に書いてあった場所に行ってみるのも手だと思うんだけど」
「……そう、ですね、町に行ったって……どうしたらいいか分からないし。
だったら、この地図の方が、まだ記憶に関ることがあるかも」
「じゃ、財宝求めてレッツゴー」
「ま、まだ財宝と決まったわけじゃ……」
とまあこんな感じに、無理あるかなー?
>軽兵士さん
ソ レ ダ !!!
その案で行きましょうwww
>レーテさん
そ ん な ん で い い の !?
いや、良いならいいんですけど。
じゃあ名前公開やちょっとした肉付けを足してみます。
えっと、あとこの会話無理ないですか?それだけ聞きたいです。
>軽兵士さん
お疲れ〜!
綺麗にまとめてくれてありがとう。
>軽兵士さん
い い の!ここの売りはノリと勢いだよ!!w
>ジーナさん、レーテさん
とりあえず今日はもう時間がないです。
というわけで明日の夕方らへんに。
名前を公開するだけなら今でも大丈夫だけど。
>軽兵士君
ビックリサプライズに超期待www
楽しみにしてるよ!!
私は構わないですよ。
明日なら私もレス出せますから。
>レーテさん、パルスさん、ジーナさん。
とりあえず自己紹介は簡略化しました。
というわけで下手な投げでだれかにパスするw
受け取って僕の下手な投げをぉ!w
>Dさん
うわーお、あんまり期待されてもーw
突然ですが新規参加希望。テンプレを書いたので投下。
刀を使っていますが>513で「SAMURAI」とか言ってた名無しさんではありますん
名前:チェカッサ
職業:旅の道化師
種族:(おそらく)人間
性別:男
年齢:19歳
身長:目算160cm、実寸152cm
体重:48kg
容姿:ピエロ
特徴:目の回りはトランプの柄に似せて着色。八重歯が目立つ
性格:見た目に反して礼儀正しいが時折テンションがおかしくなる
特技:刀術、手品
装備・右手:特になし
装備・左手:刀(かなりの業物?)
装備・頭:ピエロがかぶってそうな帽子
装備・胴:ピエロが着ていそうな服
装備・足:シークレットブーツ
所持品:トランプ、手品のタネ、大きなボール(玉乗りに使う)、30000Giko(興行収入で結構儲けている)
コメント:背が低いのが少し悩み。「てじなーにゃ」とは言わない。
ただの剣士にするはずが書いているうちに何故かピエロに…。
とりあえず今日はテンプレだけ。参加は隙あらば。
>610 そのパス受け取ったぁ!
>611 はじめまして! めっちゃ面白そう。
犬といい…なんか本当に芸人集団みたいなパーティーになりそうだなあwww
また新キャラ参戦か!随分と賑やかになってきたな
新規の人はあらかじめ登場するシーンをちゃんと相談しておいた方がいいよ
スタートダッシュでコケたら、魅力半減だからな
こう人数が多いと収集つかなくなりそう
同じシステムで新しいスレたてたほうがよくないか?
>>614 まぁ全員が固まってる訳じゃあないし、大丈夫だろ。
直接PTに加わるとしても、6人くらいまでなら収拾可能だと思う。
基本4人に絡む他キャラ
の形式でいけば問題無いかな
あくまでも、そうなればの話だがががががががが
そういえばDは動かないのか?
何か街でやりたい事があるとか言ってたけど、このまま待つの?
>>616 ありえないです、その形式では更にややこしい事態になるだけです。
私的には、以前に出た意見のストーリーを別ける案に賛成ですね。
表と裏、2つのストーリーが同時進行する形式なら、どうでしょうか?
後、それとなく伏線を張りましたw
素早い火消しに感心した
ぼやの内にコテが発言するといいね
火消しもなにも、コテ連中は
>>616の手法を全否定すると思う
閉鎖メディアならともかく、この手のTRPGスレでは通用しない
だな
メインの四人以外の存在を蔑ろにしすぎな手法だもんな
てゆーか、九ノ一はどうなったwww
俺はずっとwktkして待ってるんだがwww
>623 ヒント:今は弱そうな人(!?)
やっぱTRPGは全員が主役じゃなきゃね!
>パルス
えぇぇぇぇえ!?ハインツェルが九ノ一なのか!?
男なのに…ハッ!!そうか!二重人格か!!
入れ代わると同時に女になるって事か!!一粒で二度おいしいのかぁぁぁあッ!!!!!
落ち着け
水をかぶると女になっちゃうふざけた体質
ふたなりの両刀
あんまりネタバレっぽいのは控えよう。
中の人が悶絶してるかもしれんからねww
しかし☆ルールの性質上できるかぎりネタバレしていたほうが良くないか?
後々の破綻もないし安心して動かせる
いや、ほらさ何かあるでしょ?サプライズってヤツww
あまり先バレし過ぎても、面白味がないしさ。
隠し設定なら、他の人がレス入れる前にイニシアチブ獲って、ドカッと出しちゃえばいいんだし。
Dの言うことも一理あるが、メインになる能力の設定はプロフに入れとくべきだろ。
ハインツェルの場合は白紙と変わらんよ、むしろ記憶と同じで真っ白ww
誰がうまいこと言えと
しかし人数が増えるなら何か対応策を用意しておいた方が良いのは事実
PTに入るにしろ、入らないにしろ、だ
現時点でコテは8人、内4人はPTとして固定されてる
残る4人はこれからどうなるのかによる
で、参加待機中の2人は、登場する場面もまるで未定
変なタイミングだと混乱を招くだけだからな、早い段階で打ち合わせしておこう
>>625 いや、あの人じゃないんだよ。
すんまそん。
>>632 それじゃあもう少しネタバレしまっすw
心魂のメダリオン所持、性格の変化(多重人格ではないよ)です。
心魂のメダリオンは剣にはめ込まれている(簡単に外せる)
性格の変化は2つあって全てが心魂のメダリオンの効果によるもの。
とここまで。
それネタバレ以前に1番重要なことじゃん・・・
プロフに書いとけよ
暫く多忙につき、3日に1回くらいのペースになりそうですorz ごめんなさい。
>616
それはありえません(きっぱり)
レーテさんやパルスさんの仰るとおり、参加者は皆それぞれの物語の主人公ですからね。
>635
へえ、そうなんだ〜!変化したときが楽しみだわ〜w
じゃあ今誰も持ってないのは≪夢幻≫のメダリオンだけかな
>>634 そうだな、随分と増えたなぁww賑やかなのは結構だが、確かに問題ではあるね。
近い内に相談して決めようか。
>ハインツェル
>>636の言う通り、それ1番重要な部分だよ。プロフに記入するべきだったと思う。
最初に保有者と分かっていれば、パルス達も関連する演出ができた筈だよ。
まぁ、早い段階で判明してよかったよ。
なんせ俺がこれから投下する予定だったNPCが、心魂の保有者だったからな。
先に避難所見てよかった、ふぅ…
何となく考えると、リッツは上手いやり方で入ってきたな。
一見してPCの誰とも関係してないと見せて、実はNPCを経由してPCとの接点を複数用意している。
これはかなり上手いやり方だと思うんだ、ドラマ性とキャラクター性を同時に確保してるからね。
これから参加する予定の人は、自分のキャラの立ち位置をしっかり見定めてからにした方がいいよ。
そのために、避難所で打ち合わせするのは歓迎だ、みんなで物語を盛り上げよう!
現時点での《メダリオン》の状況
蠍の爪:《光輝》《黒影》《灼熱》《雷鳴》
エド :《激震》《深緑》
ジーナ:《水流》
D :《疾風》
リッツ:《躍動》
フェンリル:《蒼氷》
ハインツェル:《心魂》
不明 :《夢幻》
登場するやり方は星の数ほどある
パルス達に絡まないといけない決まりもない。
新規参加者には臨機応変に頑張って欲しい
ギルドから依頼受けて蠍の爪倒しに行く奴とかも面白そうだ
立場上パルス達と対立したりして。
「たかが芸人集団に、この俺様が遅れを取るかよ!HAHAHAHA!」
みたいな。
Dの言う事も
>>641の言う事も、どちらも正しいな
適当なタイミングで参加するとgdgdになるし
かと言って新規の人が枠に縛られる必然もない
難しい問題だと思うよ、新規の人達には頑張ってもらいたいもんだね
どこぞで手品などの芸をしてる
↓
通りがかりのPL「わーすごーい」
↓
関わり終了
↓
( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
こっち見るなww
>>643 いや、それならば私が絡みますよ。
そういうの大好きですからw
・・・・・けどどうやって絡むか分かりませんwwwww
>>643 名無しがチンピラを出して「ショバ代うんぬん」と絡む→通りがかりのPL「やめろーこの野郎」
→生まれる友情→その後、話し合った末に一緒にダンジョンに潜ってドラゴンを倒して聖剣を手に入れることになる
647 :
ジーナ:2006/05/17(水) 20:55:11
>643 >645
素晴らしい芸の持ち主との噂だから、館(あるいは店)に招いた
・・・ではダメなの〜?
収穫祭で開催される、天下一武道会みたいなのに出場するとかww
>>646 色々と方法ありますね、けど私の頭では思いつかないのが悲しい
>>647 別にいま私は街路を移動中なので
街路で手品を披露するチェカッサさんに色々と話すということもできますけど。
>ハインツェル君
忍術で男に変身してるのかと思ってたww
心魂って確か…あらゆる精霊の操作!?
そして剣も使えるときたら…うわーお、絶対勝てない!!www
つかメダリオン持ってるなら最初にいっとけよ
心魂メダリオン所持者キャラ練ってたのに・・・orz
Dに続き
>>651もアボンww
夢幻を使いたいって言ってた奴いたけど、消えたな
奴のせいで増えたのに・・・
メダリオンやりたいなら投下したもん勝ちなんだな・・・
やりたい人は先に言っとけよ
>651のような奴を出さないためにもな
皆メダリオンになりたいんだな
扱い大変なのに
>651 ご愁傷様です…。
あとは夢幻か光輝か。
最初光輝所持で敵として登場→
いろいろあって蠍を抜けてこっち側に来るとか盛り上がるかも!
>>653 多分、便利な能力くらいにしか思ってないと思うんだな
俺はDを見てて何度もかわいそうだと感じたがwww
ちょっと力入れて演出したら最強厨呼ばわりだもんなww
地味な疾風でアレだから、結構派手な蒼氷とかはきついかも
メダリオンにもよるね、身体が変質するタイプは俺も恐くて避けたww
リッツの髪が白髪なのは、最初蒼氷を選ぶ予定だった名残だしね。
個人的にヤバイと思うのは、Dも言ってた光輝。
霊法師でなきゃ対処不可能だもんww反則級の高性能だよあれはw
>655
メダリオン保持者…それは精霊王の意思によって闘いに身を投じる者達…。
メダリオンって持つ者を浸食していくからね〜、
それを感じてしまう霊法師には耐えられないだろうな。
パルスは呪いのアイテムだと思ってるよ。
そういえばDさんってハーフエルフということは
精霊の声とか聞こえちゃったりするのだろうか?
現時点で保有者が確定していないのは・・・
光輝、水流、激震、深緑、夢幻の5つだよな?
で、所在不明なのが夢幻だけか・・・
>パルス
Dはジンと会話してたね、やっぱりハーフだからかな?
霊法ってエルフにしか使えないらしいし、声を聞くくらいならハーフでも可能ではなかろうか
>パルス
会話は風の精霊のみ可能かな。
しかもメダリオンの力が作用している時だけ、という設定だったり。
ガオヴルム戦でジンとの遭遇にて、「俺は…この風を知ってる…」と言ってるように、普段は見えず聞こえずです。
>リッツ
やはりそう考えるかww
タイマン張って光輝保有者に勝てるのは、多分灼熱だけだな。
超高温の身体にはレーザーはほぼ効かないだろう。
熱が引き起こす対流で気圧が変化するから、光学迷彩も意味を持たないからね。
メダリオンの話題が出てるので、相談というか確認させてね。
・服に縫い付けた場合でも発動するのはDさんで証明済みだけど、身体に密着していなければ発動(あるいは侵食)しないのかしら。
・メダリオン同士はあった場合、相手が持っているかどうかくらいは気配でわかるみたいだけど、
適正者が持っていないメダルの位置も(漠然とでも)判ったりするのかしら。
細かくて申し訳ないけれど、後で認識にずれが出ないよう確認しておこうと思って。
( ゚д゚) キーコキコ
〜 (_ ゚T゚
゚ ゚̄
( ゚д゚ )
(_ ゚T゚
゚ ゚̄
( ゚д゚) キーコキコ
〜 (_ ゚T゚
゚ ゚̄
( ゚д゚ )
(_ ゚T゚
゚ ゚̄
結局私の脳では思いつきませんですた。とりあえず誰にも絡まずに現在位置だけを。
ただの大道芸人に興味をもつことはあっても話したりとかはしないかな…
>645-649
とりあえず色々考えてくださって感謝感激。
町中にいるんでうまくいけばヒューアさんとは絡めそうかな…
と思って書いたはずなのになぜ…
あ、私はメダリオンもってないです。そこんとこ明記。
光輝ってそんなに強いかな?
元々空気中では威力が激減するのだから、水、霧系で防げそうだし、氷を鏡状にして反射もできそう。
風で空気の流れを読み取れば光学迷彩意味ないし、本体直接叩けばなし問題。
どんな力でも使い方というか中の人の創意工夫でいくらでも強くも幅も広がると思う。
そしてそれこそがこういうスレの醍醐味だと思う。
>ジーナ
そうですね、この辺ではっきりさせていただきましょうか。保有者のPCも増えてきましたからね。
《名前》:属性:精霊獣
能力:能力名
能力の内容、効果の説明
《光輝》:光:ヴィルナス
能力:フィロソファー・サン
光学迷彩、レーザー攻撃、光を操作
《黒影》:闇:ケイフィス
能力:タイラント・ダークネス
影から影の中を自在移動、空間操作?
《灼熱》:火:マグナシア
能力:コロナ・カリギュラ
体を炎に変化、火球攻撃、火炎を操作
《水流》:水:スフィーニル
能力:ミスティ・ミストレス
体を霧に変化、水と同化&自在操作
《疾風》:風:フィーヴルム
能力:レクス・テンペスト
超加速行動(制限有)、風を自在操作
《激震》:土:ガオヴルム
能力:クエイク・アポストル
体を岩に変化、地中を自在移動&操作
《雷鳴》:雷:イリシオン
能力:ライトニング・デューク
矢弾に電撃付与&強化、電撃を自在操作
《深緑》:植物:エブロサル
能力:ダイナスト・ペタル
植物を自在操作、植物との意思疎通
《夢幻》:夢:ムルフール
能力:プリンス・ナイトメア
幻影を自在操作、悪夢による精神攻撃
《蒼氷》:氷:テクタリヌス
能力:コキュートス・カウント
体を氷に変化、氷と同化&自在操作
《躍動》:生命:ルールーツ
能力:インフィニティ・キング
肉体能力の強化(制限有)、高速再生
《心魂》:精神:アンヴェセス
能力:フィアレス・ハイエロファント
精神力の強化、あらゆる精霊を操作
能力の効果の目安
・操作:ある程度の操作が可能
・自在操作:完全に操作が可能
・制限:回数や時間にリミットがある
作中でのメダリオンの注意点
・保有者が身につける事が絶対条件
・メダリオン同士は近距離内では共鳴する
・能力発動に伴い、侵食が始まる
・メダリオンはその属性の精霊を喰らう
・侵食が臨界点に達した時、精霊獣になる
>>653 扱い大変なのは同意。最初は私もメダリオンやろうと思ってましたが
キャラを練るうちにメダリオンを所持してはいけないヤツになっちゃいましたw
>>658パルスさん
こっちも同じですね、メダリオンを知っていればいるほど
手を出したくなくなりますから、
私も絶対にメダリオンだけには手を出しませんね。
>>662 大丈夫、私とは絡めますよ、多分。
なんとかしますよ、というかヒッターは厄介ごと大好きで
首突っ込みたがりなので、それに「ただの大道芸人」じゃないじゃないですかw
見た感じ大道芸人というだけであって、多分ヒッターならば見破ることができる!はず・・・・
けど女じゃないのは厳しいですねwwwww
疾風は最初の一撃で相手を仕留めれば最強ですねwww
だから回数制限を付けられたかとww
光輝は普通に強いですね、真っ正面からよーいどん!でタイマン始めると…
灼熱と水流以外のほとんどに優勢に戦えます。
もちろん、全てのメダリオンは保有者の戦闘センス次第でいくらでも化けますよ。
>>663 そりゃそうだよwww
俺はあくまでメダルの性能差を測定する為に、Dに各メダル持たせて同キャラ対決させただけ。
一流のアサシンが光輝を持ったら、強いのは当然だよww
リーグ戦の結果、光輝が見事に優勝しましたw
気配を消し、姿を消し、遠方からのレーザー狙撃。容赦無しの殺し屋さんにとってマストアイテムですよ。
>メダルの人
素早い仕事乙です!
あなたの言う戦法は、確かにアリだなww
今度使わせていただきますwww
>チェカッサ
何故、そんなに哀愁漂ってるんだwwwww
>D
確かに同じ人間が別のメダル持ったら、単純に測れるな
シチュエーションはどんな感じだった?やっぱり市街戦とかだよね?
まさかコロシアムみたいな平淡な場所じゃないよなwww
で、>661に誰か答えてやれよ
俺は
前者・密着していなくても持っていればいい
後者・判らないんじゃないかな
てなかんじで
>>669 書いてるじゃん、
>>664に
前者:身につける=密着でなくてもOK
後者:共鳴する=分かる
てか本スレでは、レーテのレスで共鳴していると書いてあるし、分かるんじゃないの?
現在の時間って何時ぐらい?
>>669 どうやら私の書き方が解り難かったみたいですね。
作中でのメダリオンの注意点
・発動には、保有者が身につける事が絶対条件
・メダリオン同士は近距離内では共鳴する、これは他者にも確認できる
・能力の発動に伴い、保有者への侵食が始まる
・メダリオンは、周囲に存在する同じ属性の精霊を喰らう
・保有者への侵食が臨界点に達した時、保有者は精霊獣になる
つまり、こうなります。
前者:密着しなくてもOK
後者:分かる。メダリオンが光る、光は距離が近い程強くなる
保有者がいない場合も同様です。
PLCの女性キャラがジーナだけってのも物足りない気がするので、ブロンドエルフの参戦でっす
名前: ミニャ・エルメリス
職業: ファイター
種族: エルフ
性別: ♀
年齢: 230歳位
身長: 160cm
体重: 秘密だけど100kgは確実に超えている
容姿: チョット太めの乙女のエルフ、
特徴: 腰まである綺麗なブロンドと、丸めの体型
性格: 豪放磊落
特技: 大食い早食い、それに伴う短時間の体重の増加、釣りも得意
装備・右手: とげ付きフレイル
装備・左手: バックラー
装備・頭: サークレット
装備・胴: スケイルメイル
装備・足: アイアングリーブ
所持品: お菓子とか非常食が一杯
コメント:最近ちょっと体重が増加傾向なので、森を出て体を動かす事にしましたー。
ちょwwwデブエルフキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
160cmで100kgオーバーってwwwwwww
いやいやいや、人間と素材が違ってて見た目は細いんだって!
というかそう思いたいw
とげ付きフレイルといい…実は違う種類のエルフなんじゃないか?w
こっちは多分筋力無きに等しいよw
>>672 ジーナの質問がこれ
・服に縫い付けた場合でも発動するのはDさんで証明済みだけど、身体に密着していなければ発動(あるいは侵食)しないのかしら。
答え 密着しなくてOK
で、メダリオンの同レス説明文
・発動には、保有者が身につける事が絶対条件
????????
頼むから説明追加キボン
俺もそこが意味不明だった。
おそらく、
『能力を発動するためには、保有者(適合者)が身につけている事が絶対条件』
て意味じゃないか?
………よくわからん♪
ぶっちゃけメダリオン設定は肝心な部分
言葉を惜しまず、誰が見てもひと目で理解できるよう丁寧に書いてくれ
少々時間がかかっても良いから
てかジーナの質問って、質問してる時点で答え出てね?
>679
本文中で答えが確定してたかって意味か?
だったら否
てかさ、メダルの人が勝手に決めていいの?
何となく不思議だったんだけどさwwww
丁寧に書けとか言って他力本願過ぎだろwwww
メダル持ってる奴が決めるもんだろ普通、訳のわからん奴に勝手に決められてたまるか
本来なら全員で相談するのが筋だが、コテも完全にスルーしてたが
ま、質問したジーナがバカって事でFA
メダル保有者の俺としての意見は…
肌に密着する必要性を感じないww
だって鎧に縫い付けてる時点で密着はありえない。
鎧の下には当然服を着てるしな。
それに、リッツは首から紐でぶら下げてる。
ハインツェルは剣に取り付けられてる。
旧紅蓮も鎧に付いてた。
どう考えても、直接触れていないよな?つまり、能力発動にお肌のふれあいは不要でFA
次に、メダルはメダルの位置を感知できるかという問題。
これも本スレにて俺がもう演出している。
ラトル戦にて、建物が崩れる時にそう書いた。
また、水鏡戦にてレーテがメダルの共鳴に気付いているので、第3者にもメダルの感知は可能と考える事ができる。
てかメダルの人が書いてるのは、全部本スレに出てる演出をまとめてる物だと気付いた。俺は恥ずかしくなっちゃったよ…orz
>>681 >>682 とりあえず、最初っから読み直す事を奨める。
結構、俺ら見落としあるぞwwヴァカ丸出しだったぜ俺www
みんな勘違いしているようだが…ここでどれだけ騒いでも、意味無しだよ。
結局のところはメダリオンを持ってるキャラが演出してしまったらそれが決定だもん。
例え預かり物のメダルがヤバイとしても、それを描写しないと何も起こらないんだから。
もう少し気楽に考えてもいいんじゃない?
それに、ここで縛りをきつくされたら…俺を筆頭に保有者達が困るwwwww
なんだかまた伸びてるなと思ったらコレか…
肌に触れてなくてもいいと思う、じゃないと武器に付けられないじゃん。
武器にメダリオンが付いてたらカッコイイじゃない?
本来の保有者以外は発動できず、侵食もされず、無害でいいでしょ。
もしも無差別でそうなるならヤバすぎるwww
俺は迷う事なく捨てるねwwwww
>687
…流れ読んでますか?
流れなんてあったか?
と思い込みたい
メダリオンとか肝心って言ってるけどさ、そんなに肝心か?
俺はぶっちゃけメダリオンいらない派なんよ
このまま、たいしたパワーを発揮せずに消えてほしいんよ、マジで
じゃないとメダリオン持ってないキャラが不利だろ?
最初の頃は正統派ファンタジーだっただろ、こんな展開誰も望んでないから
さっさと終わらせて第2部始めようぜ、SWみたいなやつ
読めてないか?
>>690 落ち着け、とりあえず落ち着け、な?
>リッツ
残念だが読めてない…俺もだが or2
>D
ちょっと待ってww読めてるじゃんww
メダリオンの話だろ?しかも、俺は答えを書いただけだろ、なんで流れ読めてないって事になるんだ?
>リッツ
終わっちゃった話題をわざわざ蒸し返す必要はないから。
名無しに厨認定されちゃうだろ、ここはもう黙っておくんだ。
メダリオンに関しては、また明日にでも皆で話し合えばいい。
今日はもう寝とけ、な?
何それ?名無しが関係ないだろ、何で名無しが出てくるんさ。
そもそもDだって思ってるだろ、どうせメダル持ちのPCでもない奴がうだうだ言ってるだけだって分かってるじゃん。
なんかおかしいだろ?メダル関係で困るの俺らだよ?
このまま名無しの言う事黙って聞いてりゃいいってか?
それじゃあ前と変わらないんじゃないか?
>リッツ
あのな、俺が言いたいのは皆で話し合えって事だよ。
今俺達しかいないだろ?…いるかもしれんが、そんなにはいない筈だ。
それに、俺達以外にもメダル持ちはいるだろ?
NPCにだってメダル持ちはいる、名無しにも関係あるんだよ。
いい加減に頭冷やせ、今のお前は荒らしと同じレベルだぞ?冷静になって考えよう。
メダルなくても頭と勇気で互角に戦えるよ
>D
俺が悪かった、申し訳ない。
メダルは俺も要らない派
展開が少年ジャンプになってるような…。まじで能力限界はSW程度で良いよ。
無論これはソードワールドじゃなくて物語りがスレだから、俺がそんな事言った所で関係無いのだが。
んで、要らない派から言わせてもらうと、メダリオンの設定は皆で決めようって話だけどさ
本スレに先に書きこんだ人の設定を優先させていいんでないの?
全員の同意を得てたら話なんか進むはずが無い。
誰かの設定が気に食わなきゃ、その後でそれとなく自分設定のほうに修正しつつ誘導していきゃいいじゃん。
最近なにかと避難所で相談相談で、話がちっとも動きやしねぇ。
>リッツ
謝る必要は無いぞ?最終的には、俺も同じ事考えてるからなww
でもな、やっぱり最低限の線引きは必要だと思う。だから話し合って、全員が納得する答えを出すんだ。
出なかったら…そん時はもう、暴れて構わんだろwwww
とにかく、COOLに行こうCOOLにな。
>>699 痛いとこを突かれたな…あなたの言う事はもっともだが、自由に決めていいなら…
想像してみてくれ、多分今より無惨な状況になってしまうと思う。
話が進まないのは…何故だろうな、困ったな。
>>699 ジャンプが嫌ならマガジン読めばいいじゃない
結局ゲームかなにかわからないけど、swとかいうの好きの集まりなんだろ
それ知らなくちゃ排除されるのさ
STAR WARS
SUPER WARIO
SWって知らんが、スターウォーズの事なの?
だったら、ファンタジー関係無いぞ?
708 :
705:2006/05/18(木) 05:12:35
まさかマジレスくるとは思わなかった
>707
>61
今このスレには三人いるっ
(´・ω・`)・・・ハズカシス
Saran Wrap
さらんわらぷ?何それ?
wrapをラップと読むのは中学年の英語です
(´・ω・`)・・・ハズカシス
これはひどいwwwww
(´・ω・`(о=(゚Д゚о=)
(゜Q。)〜☆
(ー人ー)チーン
□□□□□□□■□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□□□□□□□□□□■
□□□■■■■■■■■■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■■■■■■■■□□□
□□□□□■□□□■□□□□□
□□□□■□□□□■□□□□□
□□□■□□□□□■■■□□□
いくらなんでも、それはひどいだろう!
って俺も同罪だからな、仕方ないんだが・・・
メダリオンって、そんなに駄目なもんなのかな?
変哲もないファンタジーよりは、スパイス効いてて良いと思うのに・・・
本スレ読んだけど、メダリオンはまだまだ小さいよ?
何でもアリなチャチャ系にしては圧倒的に大人しいじゃん
ここの住人はなんで小さい事に悩むんだろ
またそうやって火にニトログリセリンを注ぐ…
ヤムチャの需要はあり?
ないから死ね
>D
停滞してると思ったら自分も動くべし
その分絡める人が増えるし展開も広がる。
ヤムチャの需要はなさそうだが、ヤム飯の需要はありそうだな。
おはよー。真夜中に人来すぎ!w
メダリオン持ってないから弱いってことは無いよ。
ジーナちゃんもレーテさんも大活躍だったじゃん。
持ってないのに強敵に勝つからこそ引き立つものもあるんだよ。
>>725 助言サンクス!とりあえず、神殿を脱走したww
誰か行き倒れた俺を拾って下さいww
メダリオン問題は解決したのか?
俺が考えるにメダリオンの演出は、保有者に一任するのが良いと思う
Dの言ってた最低限の線引きなんて既にできてるし、本スレで演出したものが決定でいいだろ
>>672の解説で答えも出てるしな
お?動いたか、街組だとチェカッサかミニャかな
ヒューアも遭遇する可能性があるし、リッツも復讐の相手を捜してるww
フェンリルの導入にもちょうど良いね
エドに見つかると神殿に逆戻りwwww
空気読んで有耶無耶なまま火種のこすより、一つの宣言を導きだすほうがいいと思う
何となく結論出た空気から一歩すすめてはっきりさせたほうがみんな安心
>>732 そうは言っても結局はループするだけじゃん
出もしない答えより、ストーリー展開に視点を移してほしいよマジで
そもそもDは
>>686の発言でこの話題に対する結論を出してる
それに本人が気付いてないのが致命的なんだよ
頭悪すぎだろ、いくらなんでもさ・・・
>>734 同感だな、むしろDはわざと蒸し返してる気がする
しまった!リロードしてなかった!
ということでごめんなさい。本スレ>251の
>と聞いたは聞いたがその瞬間、道端に倒れ込む人物の姿を見かけてしまい、その回答は聞けなかった。
以降はカットでお願いします。ご迷惑おかけします。
あとチェカッサは語尾がおかしいですが某アリスゲーム参加者さんとは何も関係ありません。
それにあの人は「ですぅ」です。
>>735 それはありえんだろww
奴は天然なんだよ、わざと自分の傷口えぐる程アホではないよ
俺が思うにDは必死すぎて自分のレスすら見失ってるだけ
多分今頃コレ読んで悶絶してる
>チェカッサ
カットすることはないよ?そのままフェンリルとミニャ、Dと合流すればいいじゃん
>738
ふーむ…ですがどちらにせよ修正は必要ですよね。
ですが今から所用なのでそんな時間が…あぁ!もう三時になってしまう!
>チェカッサ
名前に†付いてるから、誰かが拾って修正するさ
それよりもフェンリルとミニャに、☆も†も付いてないのが問題
無理矢理に拾うしかないね
でも、☆も†も強制するものではない
選択の自由は必要
>>741 そこなんだよ問題は
義務じゃないからこそ、よく考える必要がある
そもそも他のキャラに会う場面で☆†無しでいくと、相手が困るのは明白じゃん
結果、本人待ちになるだろ?
フェンリルかミニャがレスするまで、誰も動けないよ、強引に動かす以外にな
†は初めて知った
何時の間にルール化されたんだ?
>266かな
しかもその後にまとめ直されたルールにもちゃんと書いてるね
てーかわかりにくいんだよ
悶絶しました。確かに自分のレスを見失ってました。
恥ずかしい限りです、申し訳ない…
ルールは定期的に貼った方が良いみたいですね。新規の人にも見やすいように、気をつけるべきでした。
【物語スレ・ルール完全版】
・基本的にsage進行でお願いします!
・レスアンカーは付けなくても構いません
・世界設定等は、まず避難所に!
・基本的に拾えるネタは全て拾う
・荒らしはスルー
・レス回数制限&順番なし
・後手キャン有り 御利用は計画的に!!
キャラクターの定義
・PC:トリップ装着キャラ:自ら死を選ばない限り死なない。1人のプレイヤーが操作
・NPC:トリップ非装着キャラ:複数のプレイヤーが操作。死亡するかどうかは演出による
名前に☆を付けたレスは、自キャラ操作権を他のPLに譲渡する事を表す。
例:本スレの
>>153-155を参考にすると判り易いかと思います。
>>153のDのレスに☆が付いていると考えて下さい。
>>154-155のレスにてエドはDのセリフと行動を自由に描写しています。
このように、☆マークを使うことで物語をより細かく演出する事が出来るのです。
尚、NPCのレスは全て『☆付き』として扱います。
また、名前を††で囲んだPCのレスも全て『☆付き』として扱います。
・☆マークの有効期限は? 『☆付けたキャラの次のレスまで』
・複数キャラ登場レスに☆が付く場合は? 『登場キャラ全員の操作権を得る。操作対象から除外する事も可』
・操作除外対象を指定するには? 『メ欄にPC名を入れる』
・譲渡するプレイヤーを指定するには? 『メ欄にPC名を入れ、「」で閉じる』
・操作キャラの演出の有効範囲は? 『基本的にセリフと行動のみ。避難所にて相談を推奨します』
・PCが死亡する様に演出するのはアリ? 『大原則として絶対にナシです!!』
・NPCの演出の有効範囲は? 『基本的に制限はありません。避難所にて相談を推奨します』
このスレでは、他人のキャラをしっかり読む事が重要となります。
自分のキャラに他人の演出が乗る事で、以外な展開になる可能性も!?
>D
目は覚めたか?頭の悪いレスは自分の首絞めるだけだぞ?
で、今の状況をどうする、拾うのか?
>>747 定期的に貼る必要なんてねえべ
ログとして残っているしまとめサイトにもしっかり書いてある
そのくらい読ませようや
このスレは他人のキャラまで動かせるスレだぞ
それをするにはストーリーと各キャラのレスを読み込んで理解する必要がある
ログの一つも読まないような奴に参加してほしくない
いいふるいになると思ってる
>742
別に待っても良いじゃないか
なんかもう☆無しだと参加できない流れだな
もういっそ☆ルール強制しちまったら?
嫌な奴は参加不可って事で
>>749 拾いません、理由は2つ
・ミニャが魔法使えるかどうか不明
・2のキャラの台詞が思い浮かびません
という訳で拾うのは無理ですorz
それに、ルール作った俺がルール破るのは…ちょっとマズイでしょ。
「破る為にルールは存在する」とか言ってる某クロマクみたいな漢気は持ち合わせておりません。
ここは本人達に書いて貰います。ルールの意味を知ってもらうためにも。
>>750 さすがに言い過ぎかと…
まぁ携帯参加の人もいるでしょうし、200に1回は貼りますよ。
実際、俺も出先でレス追うの正直しんどいので…
よく読んで欲しいのは激しく同感です。
キャラ持ち寄りリレー小説スレでいいんじゃね?
名前入れ忘れてた…
>>751 こうしますか?
PCはPC同士全て☆付きと同じ、つまり全員が全員の操作権を持つ。
☆†は名無しに操作権を譲渡する時に使用する。
これでは…駄目だなorz
>D
それじゃあ名無しも参加可能なリレー小説スレだなww
でも駄目だと思うんだ、理由は判ってるよな?
初カキコ♪
>>752 俺は携帯でROMってるが、べつに困らないよ?
気持ちはうれしいけどね、親切と甘やかしは違うもの
頑張ってくれ、楽しみにしてしてる
>>755 そうですね、ありがとうございました。
しかし、まとめサイト更新早いな…前に見た時はもっとあっさりとしてたような…
>>756 判ってます、大半の人が参加不可能になるんですよね?
俺も今現在がギリギリのラインだと考えています。
>>757 すいません、なるべく読みやすい文章を心がけて頑張ります。
>D
判ってるならOK、でも悪いアイディアじゃないんだからな?
皆で話し合え
登場時から☆付けろってのも無茶だな
そのキャラ掴めてもいないのにどう動かせと?
ならキャラを掴むような演出で登場するだけ
最初から出会う必要無いぞ?
フェンリルの場合、Dに話し掛けてる。でも☆無しだからDは拾えない。
ミニャの場合も同じ事が言える。話し掛けてるのに、☆が無い。
チェカッサだって困るだろうに
普通に話し掛けられているのなだからそれに応えるくらいはできないか?
相手を操作できないと拾えないってわけでもないっしょ
他のTRPGはどうかって話になるしな
ヒューアやリッツは、誰とも接触無しでキャラを立ててる。
つまり
>>762の言いたいのは、ある程度キャラの人格や概念等を披露することが大事って意味でしょうね。
>>763の意見は少し違うと思う、返事するだけならできるからね。
まあ速度は犠牲になりますが…普通のTRPGスレの様に進行することは可能でしょう。
昨日からかなりスレ進んでて驚きました。
>763
そういう場合は自分のレスだけ書けば無問題
後は返事を待つだけ
ふつうのTRPGと同じ
つか少し位相手のレス待てよ
正直ドン引き
このスレをリレー小説スレと勘違いしてる奴が多いな
どうせ一人だけだろ
いや、2人はいるね確実に
この流れに俺もボン引き
Dがさっさとレスすりゃいいんだよ
じゃあ俺は万引き
なら俺ポン引き
じゃあ俺は置き引き
じゃあ俺はポン引き
とりあえず、無難な返事を一言返して待ちますかね。
チェカッサの提案を受けます
被ってた…orz
リロードすりゃよかった…
何か妙な流れだなww
じゃあ私はWEBデザイナーになるわ
じゃあ私はジャイアンになります。
『ヴォエ〜♪』
いい加減にしろ、コテのお前らまで一緒になってどーする
委員長がきた委員長
俺はヤム飯になる。
ごめんなさい委員長
ごめんなさい生徒会長
ごめんなさい風紀委員長
じゃあ真面目にこのスレで頑張ってきた俺は大馬鹿だな…
>787
そう思うなら見なくていいと思うよ
>788
お前が馬鹿なことをやるから幻滅する人が出てくんの。
自覚してる?
どれだけ真面目に頑張っても、それが認められない不幸な人です。
Dは真面目にしてても叩かれますからね…
ま、私も大馬鹿ですので気にしません。
見守るだけなら誰にでもできますよ、本当にこのスレを大事に思うなら、少しのオチャメ程度で失望しませんってw
沸点あげてあげて
この熱さで沸騰するなよ
>>792 平気だよ、そんな事よりもスレを無駄使いしてる自分に腹がたった
おちゃめってのは時と場合を考えて使え。
だから、厨房なんだよ。
真面目な議論を率先してやんのがコテなのに、何で名無しに乗せられてんだ?
お前ら、ここに馴れ合いに来たのか?
頼むから、あんまりみっともない真似は止めてくれ
俺はみっともない真似なんかしてねえよ
存在自体がみっともない件
俺にはDが引退したがってる様に見えるんだが
とりあえず、ヤム飯はこ
スマン・・・途中で送った
とりあえず、ヤム飯はここに何を求めてるの?
>800
様子を見てるだけ。
新しいTRPGの形態、おおいに結構。
俺が言いたいのはコテ達はスレのリーダーなんだから、ケジメをつけろ。
真面目な話してる最中にリーダーがふざけだすのは最低な行為だぜ。
Dは要らないので引退して構わないよ
奴がいなくても話はちゃんと進むから問題なし、俺がDの代わりに話を進めてやるよ
コテがスレのリーダー?お前からそんな意見が飛び出すとは・・・
でも死ね
>801
とりあえず別スレのエピローグ書いてきたら?
>803
だが断る
>804
マジで何のことだ?
まあなんだ、終了ってことで
なんだかまた変な流れになったな、俺のせいだが…
>ヤム飯
そうですね、名無しに乗せられた俺が悪いです。
少しでもふざけた態度をとれば誰かが失望することも判りました。
これからは一切のふざけを無くして、真剣に取り組む事を約束します。
>ALL
申し訳ありませんでした。皆さんの意見は大切です。
考えるの正直しんどいので、いろんな意見をくれる名無しには感謝しています。
俺は頼りないし、優柔不断だし、キレやすい、なのにこんな俺を支えてくれていたにも関わらず酷い事をしてすいません。
今更こんな事言ったところで、意味無いかもしれないけど本当にすいませんでした。
どれだけ叩かれようが煽られようが、俺はこの物語スレを続けるつもりです。
今さら遅いので終了だよ、お前ではスレを続けるのはむり
終わらせたがってる人がいるな
チャッチャの荒らしがいなくなったと思ったらこんなところにきたのか
糞スレは所詮どうあがいても糞スレ
お前は今までよくやったよ、お疲れ様もう帰っていいよ
結局ループですかそうですか
島スレが事実上の死亡だからな
ここが狙われても不思議じゃない
本スレ荒らさないだけマシだろ?感謝しろよ糞が
荒らしを我慢してまで続ける意味があるかと思うと、無いよな・・・
どうせDはまたキレるよ、歴史は延々と繰り返すのさ
なら終わったほうがいいのかもしれんな
避難所も荒らさないで下さい
さて今後の展開を話し合おうぜ!
今後なんて存在しません
>>817 そうだな。
俺は魔王軍がみんな死ぬと思うんだが…生き残るとしたら誰が残るかな
>>819 そうですね、ポポ将軍は生き残るでしょうね
>>820 スレちゃんと嫁、ポポ将軍はナオミが倒しただろが
生き残る奴はいないよ、カインも戦列に復帰したしな
おまえら・・・
>Dさん
謝らないでいいの!煽りはスルーだよ。
みんなDさんががんばってるの分かってるんだからね。
>>823 無駄だってwwwwスルーできねーからこうなったんだろがwwww
Dは真面目だからな、からかうと楽し過ぎるwww
ここが真面目な流れになったら、速攻で批判レスすると・・・あら不思議
可哀相なDはすぐに釣られるwwしかも必死に場をまとめようと焦ってるしwww
俺がいる限りこのスレは荒れ続けるよwwwww
だってDはバカ真面目だからな、絶対に反応するんだよwwwww
まともな意見に少し批判を混ぜてみな?いれぐいなんですけどwwww
レーテとかも釣りやすいな、奴も沸点低いから簡単に乗ってくるwwwww
今までこのスレ荒れたのはほとんど俺が原因だしwwwwwwwwwwww
これからも荒らすんでよろしくwwwwwwww
>823
お前自身が名無しを煽っていることを自覚してくれ。
Dも良くやってるが、今回はヤムが言ってたように、コテの方に否があるのだから。
(´・ω・`)oO(そうなの?
>824
こんな奴に限って実は真面目に議論しているという可能性がある。
大抵の荒らしはそんなあからさまな釣りをしねえよ。
天然装う正義君とかを見習え。
ネタとしてつまらん。
>>820 お前こそよく嫁、ポポ将軍が再生能力持ってただろ
あの後で城から脱出してる
まぁ・・・あれだ、ヤムに見透かされたのは悔しいが
でもなDは少し耐性無さ過ぎだと思うんよ
煽りと批評の区別がついてない時が多々ある
実際荒らしてて、よくわかるからww
Dは善くも悪くも真面目なんだよ、真剣過ぎたからこそ隙を突かれてるんだ
俺は奴がそれを自覚するまで荒らしを止めないからな
>>829 で、結局お前は荒らしなのか?正直訳が分からん
そうだよ、だから荒らしてるじゃん
もちろん普通に話もしてるよ?このスレ好きだしね
荒らしまがいの奴も、自ら荒らしと名乗る奴もスルー
餌を与えないのが2ちゃんの鉄則
何でここの連中は全然徹底できないんだろうな
いちいち相手にするから付け上がる
荒らされる
1度他のTRPG系の避難所見てみろよ
どこ見たってこんなに踊らされていないぞ
で、どうすんの?ここは続くの?終わるの?
はっきりしろよ
確認しておきたいんだが、ルールには世界設定はまず避難所にって書いてるけど
これは「まずこんなんどうよ?」ってな感じのを書けという意味であってる?
いきなり投下してイラネとか言われてたからさ、念のため確認だが
いきなり投下でいいよもう
美味しいネタならみんな食いつくだろうし、食えないネタなら適当に残すさ
なんか投げやりだな…
テンションだだ下がりだよ…
とりあえず投下してきた、食えないならスルーしてくれ
>>840 核爆発級のネタだな。これは時事ネタにしても…迷う。
拾う奴はいないと思うが、あえて拾いたい。
駄目か?
つまりオンラインゲームの中の世界だったってこと!?
難しそう…けど面白そう。
・拾えるものは何でも拾う
・荒らしはスルー
・でも面白ければ拾う
だろ?
実はMMORPGでした、ってか。捌けるならやったらいい。
まあ不可能ではないなwwしかし、蠍はPKギルドかww
案外イケルかもよ?
死神はチート使いだったとか言うオチか?w
さすがにこれ拾たらアカンて
無茶苦茶になるぞ?本人もスルーしてくれ言うてるし、スルーしとけ
メダリオンがチートアイテムなんだなww面白いんじゃない?
エンディングが見えた!
チートアイテム使っているメダリオン所持者達の前にGM降臨
アカウント剥奪、終了!
エミュサーバーで続きしたら会社に訴えられてアボンw
やっぱり意見が別れたなww個人的には、かなりツボ設定ですが。
しかし、これ拾っちゃ確実に話は崩壊するね、いろんな意味で。
こんなネタ拾いたいと思う奴いないだろ普通
Dはやる気ないならマジで消えろよ、邪魔だから
なんで本スレに投下するかな、頭おかしいんじゃね
851 :
840:2006/05/18(木) 22:48:23
だから確認したいって言ったんだよ・・・あれはスルーして下さい
てか、流石にいきなり.hackにするとは思わなかったよ。
ファンタジーからサイバーパンクに路線変更するくらい無茶だろがよ、それはよ。
>ファンタジーからサイバーパンク
そこまで極端ではないだろwwww
どうせなら本当に最後の最後でネトゲでしたってオチならよかった
代紋TAKE2ですか…。
MMORPGでしたネタはとりあえずスルー。これが1番平和的に解決する方法だね。
1人が拾ってもどうこうできるものじゃないしな。
スルーしかないね、残念だが。
ブヒブ(`・ω・´) ヒブヒ
今までごめんな、がんばれよ
赦さないよ?
(´・ω・`)
862 :
GM:2006/05/19(金) 05:35:24
糞スレ終了、新しいスレとしてやり直します
D及びコテの皆さん、お疲れ様でした
>>862 勝手に終わらすな
やり直したいなら自分でスレ立てろチンカス野郎
>>863 荒らしにレスを与えないで下さい。完全放置でお願いします。
今日は静かだな
ルールとかはどうすんの?やり直すって割には、そういうのちゃんとしてくれよ。
今日から静か、だろ?
いや、別にやり直すなんて言ってないぞ
>>866 ルールは既存の物があるだろう?
メダリオンの設定もそのまま使う。
せっかくあるんだ、有効利用するべきだろ。
最高級のキティが現れたな
なにこれ、本当にやり直しなのか?
Dはこのままスレ乗っ取られていいのか?
はは、そんなわけ無いじゃないですか
荒らしはスルー、基本ですよ。
ただ、私はDやフェンリル、チェカッサ、ミニャの反応みて動きたいので他の人待ちです。
討伐組も昨日は動きがありませんでしたね。
おいおい、旧コテはもう退場して下さい。
君達の物語は終わってるんだよ、ここは新しいスレになるから消えろよ。
Dを締め出して、ルールや設定はDが用意したもの使うってどういう了見だよ
あんまりしつこいと本気でウザイな、本スレに駄文貼りやがって
討伐組はハインツェルが消えたっぽい気がする・・・
メダリオンで叩かれたからな、叩いたの俺だけど消えるの早かったな
>>876 そこまで叩かれてたか?消える程のアレでもないだろ。
まあでも奴が来ないと不在設定が足されるのは確実だな
《蠍の爪》て関係ありそうだったし、メダル持ちだから結構複雑な設定ありそうだし。
>エド
襲撃組は今夜私が動かしますよ。
ジーナさんも忙しいみたいですし、あまり大きな動きにはできませんが。
ハインツェルさんに設定を付け足すのはアレなので、無難な形にしておきます。
俺は名無しと話するつもりは無い。
反論出来ないからって名無し潜伏かD?文句があるならコテ付けてから来い。
スレを目茶苦茶にしたくせに、よくそんな事が言えるな?
いい加減ウザイから消えろよ、ここは新しく再スタートするんだからな。
新規キャラ募集中なんでスレを無駄遣いするなよ屑が。
>レーテ
お前らはもう要らないんだよ、二度と現れるな糞コテが。
これからは良識あるコテによって、このスレをちゃんとした物語にする。
沸点低い厨は荒れる原因だからな、本当に迷惑なんだよ。
核爆発級のキティが発生した件
電波はアルミホイル(専用ブラウザ)で頭を包む(NGワード設定)こと
放射能を防ぐにはコンクリートだ!
鉛じゃないのか?放射能を遮断するのって。
話が詰まった場合、コテが名無し潜伏して話を誘導するのってアリ?
公国軍の進攻まで時間あるから暇でさ、アリなら襲撃組をアシストするけど。
>>886 べつにかまわんだろ
どうせここの名無しは何もしないんだし
前はNPC専門みたいな人もいたけど、もう消えたっぽいね
>リッツさん
ありがとうございます。でも多分大丈夫かと思いますよ。
とりあえず、後少し会話して目的地に到着する予定です。
フェンリルに振ってみた
エドも早く来てーッ、間がもたないよ…orz
当り障りの無いところで拾っておくわ。
しばらくは3日おきの参加だから、私の番は飛ばして進めて下さい。
色々ごめんね。
>ジーナさん
わかりました、任せて下さい。
しかし、ジャイアンノウタ…拾わせて戴きましょうww
見たところ、まだやる気があるみたいだな
このスレのコテに聞きたい、この後の展開に何か必要なものがあったら言ってくれ
俺も手伝ってやるぜ、日参はできんがいないよりはましだろ?
そんな高圧的な態度の奴に誰が頼むわけ?
足りないものじゃなく余分なものの方が多い
馬鹿がまた一人増えそうだな
蠍の爪の雑魚キャラ
だけどコテがアジトの様子描くまでは出番無し
もしかしてまだみんなやる気あるのか?
普通にコテはやっているわけだが、そんなに辞めさせたいのか?
自分がやる気なくなったらやめる宣言して消えればいいだけ
他の奴まで道連れにするなよ
>>899 言い方が悪かったな、名無しのネタ振りのことを言ったんだよ
分かりにくくてス☆ンコ
>>901 そうだったのか
こっちもいい杉☆マンコ
名無しがやる気あろうがなかろうがいいじゃないか
誰かがやっているからやるのではなく、やりたい奴がやる
そんだけ
>>902 ちょwwそれ☆意味無いwwww
>リッツ
リッツがどう動くかにもよるが、蠍が片付いたら進攻だよな?
収穫祭の後か、同時かだな
>>894 余分なものって何だ?
まさかメダリオンとか言うなよ?アレは面白いものだ。
一応、物語の中心に位置するキーアイテムだしな。
>>900 荒らしと「やってやる」という絶対正義じみた名無し
>>903 俺はヒューアがコリン邸に着いて、ある程度の会話した後に差し込む予定。
そこからDの情報拾って、探索開始かな。
多分ヒューアは情報を全出ししないだろうからね。
進攻のタイミングは蠍側の終了後だね。収穫祭が肝だな。
もしかして、公国のNPCとかやるの?
>ジーナちゃん・レーテさん・ハインくん
明らかにド☆クエのようなものを出してみましたw
下っ端をボコって会員証みたいなものを奪って潜入するのも面白いかも。
>手伝ってくれる人
戦闘シーンになったら敵キャラやってくれると嬉しいです。
>リッツ
そうだよ、軍の兵士をやる予定だw
下っ端a〜kまでアルファベット軍団で参戦するよ。
>パルス
下っ端なら任せてくれ、負けることなら誰にも負けんw
>>889 いやー、フェンリルが絡むのを待っていたりしていたんですねこれが。
何かおもしろい事でも起こるのかなあなんて、一丁目先の曲がり角から覗いてたりして。
因みにフェンリルをさて置くとして私がDを発見したら、クロロホルム嗅がせて
強制的に治療院送り&ぐるぐる拘束具ですけど…。
よろしいですね?(眼鏡の奥の眼は割と真剣)
じゃあそこで私が斬りかかったり
「半死人になんたることを」みたいな
町での惨劇を知る由も無い僕。
メダリオン奪ったら死にそうになるなんて聞いてないぞーw
いわゆる禁断症状みたいなもの?
町組の皆さんDさんをくれぐれも死なさないで下さいw
>>910 …それで?墓標には何と刻んで欲しいんですか?
(殺せる?殺していい??ふ、ふふふふふ……)
>>911 いえ、多分、地の精霊獣戦の時に、
風の精霊力の行使のし過ぎで侵蝕されているのがまだ続いているのではないかと。
だから病院で大人しくしていないといけないのに。いつも彼は…、ぶつぶつ。
>エド、チェカッサ
ヤメテーッ私のために争わないでーッ!
冗談はさておき、ぐるぐる拘束されたら困るwとにかく、フェンリルかチェカッサ待ちかな?
ミニャもまとめてくれそうだし、どうしようかw
>パルス
何となく欠点を増やしましたw
保有者とメダルはリンクしておりますってやつだなww
>下っ端の人
さあ!おもいっきり負けて下さいww
>D
じゃあ、保有者を倒すのに1番簡単な方法は…
メダル盗んで海の底ってやつですか?ww
徐々に衰弱していく保有者、やがて死亡みたいなww
>>910 半死人をかどわかす不埒な輩ですよ。☆も付けて見ましたよ。
面白そうなので是非切りつけて欲しい。
>>914 なんかレーテさん達のストーリーラインに割り込み挟まる形で真に申し訳無い。
ということで斬りかかってみました。
鎖帷子着てるらしいんでダメージはないかもしれませんが。
訂正は本スレよりこっちの方がよかったかな…と思いつつ。
>エド、チェカッサ
すまん、リロードすりゃよかった…orz
戦いのレスにマヌケなの挟んで申し訳ない
>レーテ
こんな感じでどうだろうか
この後は煮るなり剥くなりしてくれぃww
>リッツさん
とりあえずちょっとした区切りを入れました。
この後にコリンの元へと向かい適当な会話します。
次のレスは☆付きなので、
適当なところで区切るので入ってきてください。
もう900突破ですか、ここ最近荒れっぱなしだったけど、ようやく元に戻ってきましたね。
一読者として嬉しい限りです。
ところで、質問したいんですが本スレ
>>243の魔弾の台詞に
>真の《継承者(サクセサー)》でなければ喰われますか
というのがありますが、これはメダリオン保有者にもグレードがあると解釈して宜しいでしょうか?
私もNPCで参加を考えてるので、確認する意味も込めて聞いておきたいと思います。
それでいいと思うよ、あくまで俺の意見としてだが
メダリオンの設定は、一部の人がさっさと決めちゃったから縛りがキツイよな
応援してますぜ、頑張って!
>>919 俺が今まで本スレと避難所読んでメダリオンに対する解釈はこんな感じ。
メダリオンには意思みたいなものがあって、1箇所に集まろうとしている。
で、精霊を吸収しながら成長(?)して保有者を徐々に侵食していく。
侵食が進むと、やがて《開放》が起こり精霊獣になる。
精霊獣は全種類揃うと合体してw精霊王になるwwつまり、精霊王は自らの意思で復活しようとしてる?
《継承者》は多分、そのメダルと特に相性が良い保有者の事だと思った。
普通なら侵食によって破滅するけど、《継承者》は自分の意思で侵食をコントロールできる保有者じゃないかな。
だとすると魔弾が《開放》を行っても自我を保っていたのも説明がつくしね。
他のキャラは《開放》した後、ただの怪物になってたし喋ることすらできなかったし。
もしもNPCで魔弾を動かすなら、メダリオン関係の台詞を少なめにするってのもアリかな?
まぁ相当酷い設定でなければ、きっとOKだよw苦労するのは保有者の運命だww
安易に保有者を選んだ人に文句を言う権利なんて無いんだからねww
メダリオンて集めると扉が開くとか言ってたな
俺は精霊界がこっちの世界に流れ込んで来るとか予想してた
合体するのは…ちょっとwww
でもメダル持ちが苦難の道ってのは同感だな
>D
確かに欠片だからなww集まると本体が完成するかもしれんww
>>919 メダリオンに新しい設定を付けるなら、慎重に
ここが荒れる原因の大部分は、メダリオン関係なんだよ
設定を付け足すなとは言わないが、くれぐれも慎重に頼む
もうこれ以上荒れてほしくないから・・・
924 :
919:2006/05/20(土) 08:54:48
>D
素早いレスありがとうございました。
私も大体同じように考えていました(合体はしませんがw)。
>920 >923
はい、気をつけて書きます。
実はそんなに設定に絡むセリフ等は無いので、大丈夫とは思いますが。
私も、荒れるのは嫌なので慎重に演出していこうと思っています。
そういえば、そろそろ1000ですね。避難所の次スレは大丈夫でしょうか。
>ヒューア
ありがとうございます!これでようやく俺も本格的に参戦できますww
リッツは信念と復讐の間でフラフラしてるキャラなんで、青臭い正義を蹴散らしてやって下さいw
しかし、300年前の戦争を知ってるって…まさかww
ヒューアさんもしかしてエルフ!?
そろそろパルスの年齢を決めようかと思ったり。
戦争の直前ぐらい生まれがいいでしょうか。
>メダリオン保有者の皆さん
でも安心してくださいねーw精霊獣にはなりさせません!
画面の上のほうに良からぬ噂が…ハインツェル君消えてないよね!?カモン!!
一緒に行くと言ってください!
おそらく残念な結果になるだろう
ちょっとあけてました、すんません
あとメダリオンについてもすんません
やりたいひといたら適当に死んで譲るよ
>パルス
ちょっと用事があって、一言入れる前に起こってしまって
とりあえずついていって、もし心魂のメダリオンやりたい人が言ってくれれば
蠍の爪討伐で死を迎えますわw
>>928 そうだな、残念な結果だ、なにが残念かってそりゃ
戻ってきたことだよ、このまま生き恥を晒さずに去れる性格ならよかったwwww
「やりたいから死んで下さい」なんて言い出せる訳ないだろうが
>929
無責任にフェイドアウトするより、生き恥晒してでもケジメつけた方がいい
ケジメをつけて死んd
黙って去るのは最低。
止めるにしろ間を開けるにせよ、そういう時は必ず一言入れてくれ
でないと捨てたPLかどうか判断つかず、いつまでも他の人が動かす羽目になる
正直大迷惑
戻ってきたのでOK!
俺は心配していたぞ、俺の発言のせいで消えたかと不安だった
生き恥晒していいじゃない、Dに比べりゃまだ全然恥ずかしくない
>ハインツ
おかえりなさい、あまり気にするなよ。
どうしても死にたいなら俺は止めんが、なるべくなら続けてほしいと思ってる。
心魂のメダリオン持つキャラ作ってた人は、そのまま作って登場すればいいじゃない
本スレにはハインツェルがメダリオン持ってる描写は何一つ無いんだからな
急いで作れば間に合うんじゃね?本人だってイラネ発言してるし、今がチャンス
今更モチベーションが戻らないだろ
つーか、アレは単に煽りだと思われ
>ハインツェル
別に死なんでも…。
何なら心魂のメダリオンを無かった事にしてただの多重人格にする手もあるよ。
>>930 それもそうだ、それじゃ936さんが言うようにしてください。
>>931 まあ、フェイドアウトは最低の愚行なんで
ケジメをつけます
>>932 大丈夫、流れ見て死ぬときは死ぬから
ご都合主義あんまり好きじゃないし
そん時きたら合掌でもしてください
>>933 三日ルールは暗黙の了解だったんだけどなぁ。
なんで本当に連絡入れなかったのか自分自身に小一時間問い続けたい
>>934 いやいや、もっともだし、
あれぐらいのことで辞めるなら辞めちまえ糞がみたいな感じでいいです
てかすんません
>Dさん
いま考えたらメダリオンは936さんの言うとおり
それに関する描写ないし、死ぬ必要もないっす。
>>937 その問題があったか、どうするかなー俺
やっぱ死んだほうがいいか
まあとりあえずちゃっちゃと書いてきますわ
sageたのに、sageたのになんでs入ってねぇんだよちくしょー!
>パルスさん
そ れ だ!
流れコロナ・カリギュラするよ
もしDが目を醒まさなかったら、エドは戦闘続行だよね?
正直もう終わり?って感じなんで、もう少し戦ってほしい・・・
>D
目を醒ましたら、
「助けて!この人誘拐犯なんですっ!!」
とか言ったら、面白くないかな?www
>>940 すげえ投げ遣りだな
拗ねたガキは邪魔だから消えてくれ
奪還組に質問なんだけどさ、下っ端の人が馬車から荷物を運び込む描写してたよね?
て事はさ、その荷物にミスリル入ってるんじゃね?
で、お宝ごっそり奪って馬車でトンズラってのはどうなの?
保管庫に仕掛けとかあったし、誰か居るとはわからんし、この作戦ならアッサリと依頼達成じゃんwww
どうしてここの名無しはストーリーを自分が望む流れに持っていきたがるのよ
>942とか>944とか
そういう風に言えばそういう流れになるのはほぼ確定
つまらんぽ
>>943 不快感を与えてすんません、
このまま行きたかったけどなんか迷惑掛け捲ってるので
今回の件が終わったらPTから離れ消えます。
すいませんでした。
>>944 あ、やっちゃったよぉ。
なんつー馬鹿だ俺は。
吊ってきますねorz
>944 でもミスリル弦奪われたのは大分前だからもうすでに保管庫に入ってるような気がする。
>ハインくん よく言った!これで仲間だね。よろしくw
明日は出かけるので夜まで来ないと思います。おやみみー。
>946 ちょwww消えんでいーから。あと吊るな!w
>>945 まぁまぁ、そう言わずに。落ち着いてね?
彼らも別に悪気があって書いてるとは思わない。
寧ろその筋書きから逸れることで、面白くできるかもしれないし。
その流れに確定って決め付けること自体、おかしいよね?
少なくとも俺は予想外の展開にしたいと考えてるから、ここで既出になった流れは使わない。
てか☆ルールは名無しの人にも使ってほしいんだよ。キャラを動かすっていうネタ振りなんだから。
葉っぱのジョニー君が良い例だと思います。
950 :
942:2006/05/21(日) 03:36:14
>>945 すまんかった、ちょっと思ったことを書いただけだったんだが
まさかそれを不快に思う人がいたとは・・・
俺のせいで少し荒れ気味になって申し訳無い・・・orz
>D
スレも残り少ないのに駄レスして申し訳無い
ところで、避難所次スレは建てるのか?
919です。話を動かしてみました。
[死神]と[魔弾]は公国側の人にしてみましたが、どうでしょうか。
現在のパルス達の戦力は少し落ちているので、五凶との接触を敢えて回避することに。
それに、宝物保管庫に五凶がいるのも何か変な気がしたので。
メダリオンに関して、《継承者》と《契約》という設定を追加したのは、今までの矛盾点のつじつま合わせも兼ねています。
もしも、駄目なら完全スルーして下さい。
>>950 気にしない、誰にだってある事だよ。
次から気をつければいいさ、俺だって同じだもん。
次スレは夕方には建てるつもりだよ。今度はちゃんとした避難所を目指して努力する。
>暗躍する者
これまた激しいの投下したね…GJです。
この話は本スレの243からダイレクトに繋がってるんだよね?
俺も似た展開を想定していました。
だって山賊ごときが世界レベルの危険物を5つも所持してるなんて…おかしいもんなw
だから蠍には、何か巨大なバックがいるとしても全然不思議じゃない。
突撃組と五凶が衝突しない流れにしたのは、少々意外だなって感じがしました。
確かに現在のパルス達には多少のハンデがあるけど、別に負けてもよかったんじゃないかな?
ほら敵キャラの顔見せなんかだと、適度に戦った後に都合付けて去っていくみたいな。
ハインツェルの戦力もまだ未知数だし、厳しい戦いになるだろうが、その分熱いかもしれないからね。
けど、これはこれでアリだと思います。特に問題も見当たらないし。
ジーナもしばらく日参できないらしいから、個人当たりの投下量も負担が大きくなるしね。
でもまさか、サッコが出てくるとは予想すらしてなかったwwよく読んでるなぁwww出した俺ですら忘れてたのに…orz
んでDは本スレ誰待ち?
そうだな、誰を待ってるんだろな。
俺が動くとさらにこじれそうなんだよな…
恨みっこなしで纏めてみるかな?
閉めていいんじゃね?
自分から戦闘誘っといて1レスで終了気味とか意味不明
適当に場を収拾つけてられても文句は言えんよ
>>955 Dが動く必要はないだろ
エドも☆付けてるんだ、戦闘は続くんじゃないか?
>>955 個人的にも戦闘は続行を希望してはいるんだよ。
これから軍の進攻が始まったら、街は戦場。
今街にいる奴は全員戦闘に巻き込まれる可能性が出てくるからな。
☆をうまく機能させるために、ある程度は自分の戦闘スタイルを見せておいた方がいい。
なんて考えてる訳なんだけどね。
それに今一番現れてほしいのはフェンリルだったりする。エドの持っているメダリオンにどう絡むか興味深い。
フェンリルは肥満、待っても無駄です
ネタのひとつも振らずにフェードアウト
正直ドン引き
肥満だったらもう少し無駄に文章が長い
ケモノ系=肥満ってのは少し短絡的すぎるべ
>D
やはり戦闘はあった方がよかったでしょうか。
苦しいですが一応、あのシーンは場所が不明なので保管庫だったことにできますが。
パルスさん達の判断に任せます。無責任ですみません。
>>959 だが実際レスしたまま来てないのも事実
肥満呼ばわりされてもしかたないだろ?
ここに一言残して消えりゃ誰も困らんしな
正直ドン引き
なんだか嫌な予感が…
「ドン引き」って流行ってるのか?最近よく見掛けるんだけど。
また荒れそうだから念のため言っとくが、肥満討論はスレ違いだから。
>暗躍する者
パルス達に任していいと思うよ。
拾うかどうかは結局、その場面にいるコテが決めるんだしさ。
そこまで気にすることはないでしょ。
是非、これからも暗躍して下さいwww
つうか、ここを見てたらお前らの厨房っぷりをまじまじと拝見することができた。
正直ドン引き。
フェンリルだってリアル事情があるかもしれないんだし、もう少し待ってやれよ。
まだ、三日ぐらいだろ。
直ぐに肥満と疑うのは荒らしと変わらないし、コテだってやる気をなくすわな
リアル事情があるならそう一言書けばいい
それすらないなら何言われてもしかたない
てか本人乙 正直ドン引き
>964
たった三日ぐらいなら待ってろよって言ってるんだ。
他のTRPGならこんくらい空けることなんか、よくあることなの。
待てないのか?どん引き肥満認定厨。
それに、肥満のことを知らないのに肥満叩くなよ。
お前は肥満がなにしたか知ってるのか?
予感的中ですかそうですか…
いい加減にして下さい、本当にスレ違いなんですけど…
肥満だろうと何だろうと、正直どうでもいいよ。
他所でやって下さい。
何故ここの名無しは速度を求めるの?
前に俺がいたSSスレなんか、1週間くらい平気で開いてたのに…
ぶっちゃけ、今のペースに追いつけないんですけど。
てかもう次スレ建ててくるよ、夜までは大丈夫だと思ってたが、埋まりそうで怖い。
まぁ、肥満は悪だけどな。
確かに四日もまだ経ってないのに、いきなり消えたとかはね。
人にはそれぞれのペースがあるのだから、もう少し待ってあげようよ。
しかし、日参可能かどうかは最初にはっきりさせておくべきだったな
それなら奴もこんなに文句言われずに済んだだろうに・・・
他のコテにとっては間違いなく迷惑だよ、俺なら確実に困るなwww
なんとか立てられたようです↓
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1148184088/l50 >リッツさん。
多分今日にはコリン邸までいけると思うので。
待っていてください、流石に私もそろそろPCと話したいw
あと青臭い正義を粉砕してあげますwでも期待しちゃ駄目ですよ。
ヒッターには「期待」なんて似合わないんですからw
300年前の戦争をなんで知っているのか。
それはやっぱりだれもしらないんです。
>パルスさん。
残念ながら、エルフではないんです。
トンガリ耳でもないし、まあそのうち正体がわかってきますよ。
レスするたびに謎が増えているような気がするのは気のせいですw
>ヒューア
ありがとうございます!!
携帯からも試しましたが無理だったから…本当にひやりとしましたww
感謝の気持ちでいっぱいです!ありがとうございました!!
登場人物 NPC
・キャメロン:商隊の代表取締役商人
・レベッカ:ライラック商会の受付嬢
・[紅蓮]ソーニャ:五凶の新人、首領ゴートの娘でジーナを狙っている《灼熱のメダリオン》の《継承者》
・[魔弾]リゼル:五凶の1人、射撃の名手で軟派な伊達男、《雷鳴のメダリオン》の《継承者》
・[死神]ジュリアス:殺戮集団五凶の長、謎が多い男、《黒影のメダリオン》の《継承者》
・コリン・ナソップ:メロメーロ商工評議会の議長でレジスタンスの後援者
・ギリアン・コンラッド:議長補佐、リッツの養父
・ゲルタ・ロンデル:公国軍大佐、コリンの旧友
・ベルカン・オーウェン:公国貴族だがレジスタンスの後援者、爵位は伯爵
・ギュンター・ドラグノフ:公国の王、大陸制覇を企む龍人、300年前の龍人戦争の生き残り
新スレ立てたんだな、ヒューア乙です。
しかし、ヒューアもリッツも、まだ誰とも絡んでなかったんだなwww
2人の遭遇に超期待
>ヒューアさん
スレ立て乙ッス!俺もそろそろPC同士で会話したいと思ってたww
準備はバッチリなんで、いつでもOKッスよ。
>暗躍する者
何か魔弾に共感するものがw
似た境遇の持ち主なら、戦闘中の会話も白熱しそうで楽しみです。
これからも暗躍して下さいww
>D
やっぱり狙われてるんだなw
継承者か…いろいろといぢれそうだww
>>973 出だしがアレだからね、正直早過ぎたかなと…
ま、これからが本番だし、頑張るさ!
D酷くないか?止めてやれよ、あのまんま放置したら殺し合いじゃん・・・
>>975 そうかな?Dというキャラはあんなもんだよ。
エドが負ける訳がないと、信じてるからね。
メダリオンさえなけりゃ、唯一互角に渡り合える実力を持つエドだもん。
Dにとってエドは、心を許せる数少ない人物なんだ。
回想の中でのDとエドの会話と、パルス達との会話じゃ少し口調が違ったりしてるし。
昔からの付き合いだからこその信頼の証だよ。
…とは言っても、やはりこっちで解説した方が良いに決まってるよなorz
んなもん書いてねーと分かる訳ねーよ!糞が!
GJ!
>ALL
コテからヘルプが出たり、進行に支障が出ない限りは自身の行動への解説は不要
こんなに真面目に名無しや荒らし相手してたら今にパンクするよ
>>978 了解しました。
しかし先程のは自分でも、流石に判り難いと思ったので勘弁して下さいorz
ナニアレ・・・('A`)
はじけちゃう!
あ〜ぁ・・・やっちゃった・・・だけど、これでよかったのかもな
少なくともフェンリルは、
『居ても居なくても変わらないキャラ』
だと判明したんだからな
>リッツさん
すいません、今日は時間切れになってしまいました。
もう少しだけ待っててもらってもいいでしょうか?
>Dさん
いえいえ、助け合いの精紳で。
>>973 ちょ!ですから期待するような人物じゃないんですよヒッターはw
ですけど有難う御座います。
フェンリル叩かれてるな
ほら、あれだ実はやっぱりただの犬でしたってオチでフェードアウトする前フリだよ
そっとしといてあげよう
>ヒューアさん
明け方頃までなら待ちますよ、俺は夜行性なんで。
焦らずのんびり書いて下さいなww
少し書いてみた。
気に入らないならスルーしてくれ
そういう保険コメントいらない
自分が書いた奴は自分で責任もつぐらいしなきゃ
でもそんな事言うと名無しは参加し難い訳で
>>989 無理にコテ達に合わせて書く必要も無い訳で
短いネタ振りでも充分だろう
>暗躍する者
蠍の爪の正体キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
そう言われてみれば五凶がわざわざ盗品を見張ってるのも変なので
五凶はいない方向で。しかしDさん大人気だなあ。
>990 そうです。一行ネタも大歓迎です♪
そろそろ1000か
次スレもTRPGクオリティー
1000テラホシス
TRPGの避難所って進むの早いよね
1000は俺が・・・!
ドキドキするぜ・・・
馬車に乗って追ってくる敵と戦いつつカーチェイスしたいかも。
では次スレの平和を願いつつ…果たして1000を取るのは誰だ!?
998
1000 :
◆mM9WALL8Ws :2006/05/22(月) 23:20:52
1000GET
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。