キャラネタ・なりきり板 批判スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
各板のなりきりスレに何の伺いも立てずに
一部の板での議論だけでこのような板を作られてしまったこの横暴さ
許してよいものか。

漫画もゲームも21禁のはずのエロゲ−ものも、
それぞれの板の中で1つの位置づけを持っていたはず。
それなのに、みんなまとめてしまっていいものか?
しかも、各板のなりきり不満者から「お前らなりきり板へ行け」と荒らされるのは明白。
細々とマターリやってるスレをも脅かすしていることを果たして自覚しているのか?

そんな、皆様の意見を書き綴ってください。

【批判要望@2ch掲示板】なりきり板はいらない!!
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=995485302
21:2001/07/19(木) 06:10
× 作られてしまった
○ 作ってしまった

× 脅かすしていることを
○ 脅かしていることを

1で誤字、最悪……(鬱
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 06:13
少年漫画板でのなりきりさんからは猛反対ですね
板全体の意見となると分かりませんが…
とりあえず当分なりきりスレは立てられなくなりそうです
ちょうど一番盛り上がってたのに…
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 06:21
まあこれからは当然なにかあるたびになりきり板行けっていわれることになるだろうね。
それぞれの板でなりきり系の新スレなんてもってのほかって風潮が流れるんだろうなぁ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 06:27
この板って21禁ってわけじゃないだろうから
21禁のエロゲネタ板のなりきりは範囲外なのか?
強制ID表示にもめげず頑張っているというのに……
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 06:38
>>1
ここはキャラネタ全般(特に漫画)板
エロゲネタ板はエロゲ専門のキャラネタ業界ネタ板
だからガイドライン5に照らし合わせるとエロゲのなりきりはよりふさわしいエロゲネタ板へ。
それにガイドライン7があるから21禁の話題はBBSPINKから出られないし。

ここのスレッド数だって限りがあるんだから
自板で賄えるところはわざわざこっちへ移動する必要もないだろう。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 06:40
要はなりきりスレッドでパンクしそうな専門板の避難所だろ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 06:41
少年漫画板、漫画板からの反発も多いんだが…
特になりきりはね
95:2001/07/19(木) 06:45
自主的な避難ならば問題ないが、
「なりきりはなりきり板へ」というコピペ荒らしが一番怖い

とりあえずネギ板のなりきりは>>6の発言を全面的に指示して
それを主張することで自衛しようと思う。

6、サンクス
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 06:46
少年漫画板、漫画板からこそここが必要なんだろ
あそこはしょっちゅうほのぼの板に行ってるし、ウザイよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 06:46
少年漫画板のなりきりは正直邪魔。
一作品あたり一本にしてくれ。

ということか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 06:47
少年板、優秀なの多いよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 06:48
>>12
優秀ならここでやってくれ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 06:48
>8
漫画板からは反発なんてないよ。
つうか無視。
もともとネタ禁止だし。

少年漫画板は荒れてるね。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 06:50
なりきり賛成派からは大反発ですね、少年漫画板。
板全体ではどうなるのか、今の段階では分かりませんが
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 06:51
少年漫画板での分割案でよくでてくる理由の一つになりきり隔離がある
ここでやってくれればありがたいんだけどね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 06:52
「なりきり」が嫌われるのは、漫画板だけじゃないのさ。
ラウンジのボイジャースレなんて、たった一つのなりきりスレ
だったのに、叩かれまくって潰れた。

いいんじゃないの、こんな板があっても。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 06:52
エヴァ板からなりきりとキャラネタをとると
潰れますよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 06:53
ここでやると、なりきりやる人達ばかりになって、
名無しで質問してくる人がほとんどいなくなるのが問題。
そうなると、なりきり同士での馴れ合いになってしまう。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 06:53
言うほどなりきりは多くない。もっと削除するべきクソスレがある。
軽くするのが目的ならジャンプ板とかを作るべき
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 06:54
板名が変わったのはひろゆきが弱気になったからか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 06:55
>>13
優秀な人はこんな馴れ合い板じゃやらないんですよ。
>>20
その通り。激しく同意。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 06:55
>>20
なりきりでいいよ、なりきり消せばかなりすっきりするはず
変わりにこんな〜〜は嫌だ、がはやっても困るけどな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 06:55
少年漫画板でおれが良かったと思ってたなりきりさんたちの
大多数はここにはスレはたてないつもりみたいだよ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 06:57
>>22
向こうでもやらんでくれよ、優秀な人
優秀な人で馴れ合ってるのもどうにかしてくれ、優秀な人
有終かざれ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 06:59
>>24
好きにすれば?叩かれるだけだ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 07:00
>>25
別にいいじゃん、じゃあどうして欲しいの。
優秀な人がここに集まって馴れ合っても嫌なんだろ?
もしかして馴れ合ってる下がりまくりのスレもわざわざ見に行ってるのか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 07:00
>>26
ここは批判スレッドなのでそういう意見は他でどうぞ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 07:00
>>19
名無しで質問してくる人がいなくなるのって、問題かな?
なりきり同士での馴れ合いって、なにか問題ある?

ごっこを楽しみたい人もいれば、「馴れ合い」と嫌う人もいる。
棲み分けには、こんな板があっても悪くないんじゃない?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 07:01
>>27
いいよ、ここに集まって馴れ合うのなら
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 07:01
>>28 反論を排除したら、それは批判じゃなくてただの愚痴。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 07:02
>>28
どういう意見だよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 07:04
>>31
同意。
批判するにも、いろいろな意見を取り入れた方が、よりよい批判(?)もでるかもしれず。
とりあえず、議論になるべく寛容にいこう
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 07:05
実際向こうのなりきりがこっちに立てない、となったら大揉めするだろうな
やだな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 07:06
>>29
この板ができたことによって、
「なりきりはなりきり板でやるべき」という名目ができたので
おそらく全てのなりきりスレが
夏厨房たちの荒らしの的となると思われます。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 07:11
>>34
絶対こないよ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 07:14
この板をジャンプ板に、とか、名前を変えるとか、そういうのは無理。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 07:15
>>35
そりゃ個別の板の問題だよなぁ。
「なりきりはなりきり板でやるべき」という名目が妥当な
板もあれば、そうじゃない板もあるだろう。

この板ができた事で、なりきり反対派に錦の御旗を
与える事にはなるんだろうが、それ以前の問題じゃない?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 07:15
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 07:19
批判・要望板に書いてあった
「漫画ネタ板」って名前に変えて貰うよう要望するのがいい気がする。

ここの板名も最初と変わってるし、名前を変えるくらいなら
はじめのうちならなんとかなるかも……(甘いか?)
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 07:19
>>37
プレステ板がギャルゲー板に、2chの本板が同人ノウハウ板に
変わった例もある。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 07:24
>>40
同意。
漫画系板からだけの要望で出来た板である以上、エヴァ板・ゲーム系板その他を巻き込んで迷惑をかけるのは筋違いであると思う。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 07:25
>>40
批判してる人には漫画系からが多いようだから、
それでいいように思えるんだろうが、すでに漫画
以外のスレも立ってるし、なりきり難民は他の
板にもいるって事をお忘れなく。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 07:27
>>29
棲み分けならば問題はない
なりきりスレは全て強制移動ってことになるのなら大問題
45名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 07:28
確かにエヴァ板は住民も現状に納得してるし
変に巻き込むと悪いな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 07:31
いっそのこと、
キャラネタ(なりきり?)の「なりきり」も取ってもらうか?

当初の目的である なりきりスレ移動がしづらくなるが……(それじゃダメか)
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 07:34
>>46 ダメだね。(藁
48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 07:44
むしろ「キャラネタ・なりきり」に戻してほしい。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 07:45
なんか、この板の名前を元に戻したくなってきた(汗)
それぞれの板で話し合わないんだったら、猶予も必要ないじゃん?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 07:45
>>48
どうして?やっぱりなりきりうざいから?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 07:49
>>50
いや、ここで「なりきり」を楽しみたいから。
漫画キャラに限らずね。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 07:50
ゲーム板とかエロゲー板とかどうなってるんだろう
53名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 07:50
博之は、「なりきり(だけ)板」にするつもりだったんだよな。
そこにキャラネタをいれたのは失敗だったかもしれん。
初めからなり切りだけなら揉めなかったかも。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 07:50
>>51
馴れ合いになるのが落ち
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 07:51
>>53
どちらにせよもめると思うが・・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 07:51
>>51
そういう人の意見をぜひききたいんですが、
ここだと馴れ合いになる可能性が高くなると思いませんか?
それとも馴れ合い推奨派の方ですか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 07:51
>>54
向こうでやってもそうだよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 07:51
>>53
今もめてるのは
「自分の板から出たくないなりきり」の話だからもっともめたと思う。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 07:52
サッカー選手のなりきりをやったとすると人集まるかなあ?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 07:53
>>57
そうじゃないのもたくさんある。
ここでやればかくじつになる
61名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 07:54
>>60
そうなのがうざいんだからこっちにとっとと移動しろや
62名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 07:55
>>54 >>56
べつに馴れ合いでもいいんじゃない?
つ〜か、なりきってオリジナルの風味を残したまま雑談したり、
意外なストーリーが展開したりするのもありかな。ってとこ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 07:55
俺的には、キャラネタとかなりきりで荒らされてるスレッドが多くて、
それの非難場所になればいいと思っただけなんだが。
要望を見てたらなりきりの人たちって以外と排他的で意見聞かないんだなぁ。
ちょいガッカリ。。。(汗)
64名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 07:55
ここも今からの運営で大きく変わるだろうね
馴れ合いが強くなるか、優秀なネタスレが出てくるか
できれば、いいネタスレを多く作りたいなあ
少年漫画板ではネタスレは厳しかったし
そういう意味ではここに期待してるよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 07:56
>>63
ひろゆきか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 07:56
>>59
サカ板にもういっぱいあるだろ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 07:57
うわーん、非難じゃなくて避難でしたー! 非難してどうする?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 07:58
>>62
そうですか。どうもありがとうございました。
それでは問題は馴れ合い嫌いななりきりスレたちになりますね。
>>63
あそこまでなりきり達が猛反発したのは
この板に移れば馴れ合ってしまうのは必至で名無しさんたちとの
会話の方が好きななりきりにはこの板の存在意義によっては
死活問題となるからでしょう。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 07:58
>>63
だからこそ各板で嫌われてるのではないかと。。。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 07:58
批難場所にはなってるな、今のところ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 08:01
馴れ合いの基準も決められないのに嫌とかいってもしょうがない。
もともとの原因はなりきりスレ乱立じゃないの。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 08:02
>>63
だから議論板とかで散々言われてきたんだよ。
排他的。

こっちで他のジャンルのキャラとネタやるのも楽しいと思うんだがな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 08:03
>>68
それは、一般人はわざわざなりきり板なんぞに顔を出しには来ないという予測に基づいてだよな。
それなら、板に付加価値を付けて積極的に来たくさせるというのはどうだろう。
例えば、
「もし○○の世界に2chがあったら」
「こんな必殺技はいやだ!」
「お約束な展開を書くスレ」
なんてのは、誰にでも参加しやすい上に割と面白い、良いネタスレだ。
こういったいわゆる「ネタスレ(漫画に関する議論では無いスレ)」はこの板の扱う区分とし、盛り上げていくのはどうだろう。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 08:04
>>64 同意!
揉めてる板もあるようだが、個別に話し合ってもらうとして(藁、
ここではネタスレ・なりきりで楽しみたいね。
少なくともスレ自体が非難されないのが、ありがたい。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 08:05
>>72
排泄的というなら、馴れ合いもかなり排泄的なのでは?
キャラコテハン同士馴れ合っているスレには
名無しではかきこみにくいものがあるのは事実です。
またかきこんでもあっさり流される場合もあります。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 08:06
>>75
排泄でどうする…って突っ込んでおこう(w
77名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 08:07
>>63
なりきり反対派は結局馴れ合いが板を衰退させるんだから、いらない
っていってるようですよ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 08:08
>>76
わあ!
すみませんすみませんすみません。
恥ずかしい!排泄→排他!
79名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 08:09
>>75
だからここはネタ板なんだろ?
馴れ合いにくい雰囲気を作る為に、話し合って
ローカルルールを決めればいいじゃないか。

だいたい専門板で今やってる馴れ合いだって
本来なら削除対象になりうるレベルだし
なりきりスレッドだけ、コテハンの馴れ合いがOKになってる
現状がおかしい。だからこの板でルールを作って
そういう馴れ合いをやめさせれば良い。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 08:09
>>77
違う。
過度な馴れ合いが嫌なんだよ。
別に馴れ合った結果板が衰退しようがどうなろうが知ったこっちゃないね。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 08:10
>>77
それとは別に、板名に「なりきり」とついている以上
なりきりスレは全てこちらに移動しろと言われることに困っている意見もあります。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 08:11
漫画はよほど揉めてるんだね。シラナカッタヨ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 08:11
>>81
それは誘導の仕方が悪いね
だから一つの板に一個ニ個のネタスレならOKってルールを
作って、その範囲でやれば良いと思うんだが。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 08:13
いや、別にこの板が廃れても全然問題なし。なんだが。
雑談系だから馴れ合っても構わんしな。いろんなスレッドがあっていい。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 08:15
>>80
そんなこと言っちゃったら2ch名物「じゃあ、見なきゃいい」で終わっちまうよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 08:16
ガチガチ決めるのは人数減らす元ダヨ?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 08:16
>>83
はっきり言うと風紀をきどった厨房さんたちが
先を争ってコピペ周りする可能性が大なんですよ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 08:20
>>85
いや、俺がやってる側だから問題なんだよ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 08:21
>>87
それはわかるけど、逆にこっちの板で
古株長寿スレとしてやっていって、正常ななりきりスレ(馴れ合い無し)
をやるのも良いと思うけど。荒らされながらってのも大変だし。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 08:24
>>89
ここで名無しさんたちがどれだけきてくれるか、といのが最大の論点なのかもしれませんね。
名無しさんたちがそれぞれの板と同じように来てくれれば
今反対しているなりきりたちも移転してくるとおもいます。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 08:24
>>88
俺もやってたけどその意見だとエゴにしか思えない。なりきりと2chの
共存を考えルべきだと思う
92名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 08:25
>>90
まずなりきりに興味がないとこんなとここない。
興味があるなら自分でやってみようと思う→やる、または既にやっている
イコール来るわけないってことになるね。
自分は質問だけして、他のキャラの返答を楽しむだけにここにくる人間なんているとは思えん。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 08:25
>>90
深く同意
94名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 08:26
>>84
同意!
なんか読んでると揉めてるのは、漫画だけのような気がするんだが...
ここじゃなくて、それぞれの板でもう少し話し合った方がいいんじゃない?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 08:26
>>91
痛いほどよくわかってる。
だが一晩討論してなりきり板認めるやつらと全く意見がかみ合わん。もういい。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 08:33
少年漫画出身なりきり板穏健派だけど、他の板の住人の意見を聞きたい
ようするに、リンクはって欲しいです。この問題をもっと広い視野で見たいです。
例えば少年漫画から

元なりきり達が集う場所 〜なりきりの館・2号室〜
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=994692122
の500くらいからかな

2ch批判要望でもここと同じ事やってるんで重複かもしれんけど
97名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 08:37
>>92
一般の専門板にあるなりきりスレッドだって
興味が無い人は見ないし、馴れ合いが酷くなって乱立してる板では
既にネタじゃなくて雑談だから、同じ事だと思う。

それよりこっちの方がいろんな人が見てるから質問も
厳しいのが出てくるかもよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 08:38
>>97 そうなる事を期待している。マジ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 08:39
それより今の板でやりたいなら、要望板でも意見が出てたけど
作品に一つのキャラのみスレッドが許されるとか
ルールを決めてやれば、無理にこっちに移って来なくても
良い訳でしょ?そのルールが出きるのも嫌だって事?
乱立に対する答えを、やる側が出せないと、削除対象になりかねない。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 08:40
>>97
そうなるように、今のうちに馴れ合いにならないルールを決めた方が
良いと思うんだが、どうだろう?
自治スレに書くか。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 08:45
>>99 あなたの言う「今の板」って「今まで続けてきた板」の事だよね?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 08:51
>>101
そう。今までの板。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 09:21
俺もなりきりやってるけどわざわざここに来てまでやろうとは思わない。
そういうなりきりおおいとおもうから、もとのすれでもなりきりはみとめるべき
104名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 09:22
あげ
1051:2001/07/19(木) 11:17
キャラネタ(なりきり)@2ch掲示板

萌えじゃなくてキャラネタですです。。。
・とりあえず、ガイドラインに反しない限り、
 スレッドの1に書かれたルールを守りましょう。
・それぞれの板のローカルルールで禁止されていない限り、
 強制的にこの板への移動や誘導は避けてください。

とりあえず、上のように書かれたことで最悪な事態は回避できたと思う
ここのスレの役割ももう終わったと思われるので、もう閉じようと思う。
以後は下のスレで議論して欲しい。

なりきり板自治スレッド
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=995499382
106名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 11:20
>>1
おつかれさん
107名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 14:55
いまいち、この板の方向性が見えないからなあ
良質のネタスレが沢山出来れば
理解されていくだろうけど
108名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 15:03
>>107
まだできて24時間も経ってないんだから見えなくて当然でしょう
109かおすカンブリア:2001/07/19(木) 15:39
さあどうなることやら。
110かおすカンブリア:2001/07/19(木) 15:52
どうでもいいけど、
なりきりへの質問目的でわざわざこの板に来る人って
少なそうだよね。
興味ある人はだいたい自分でスレ立てたいだろうし。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 16:01
禁止事項。

1:単なるチンポコでレスを消費しない。
2:チンポコのやり取りの話しをしない。
3:チンポコの話しをしない。
4:下腹部の話しをしない
5:女固定に見境無く取り巻かない。
6:チンコやフグリを晒さない。(晒す時もネタになるようなものを用意する事)
7:1度オナーニ宣言したら2度目は我慢する。
1124時のニュース:2001/07/19(木) 16:04
4時のニュースです。
本日早朝「キャラネタ・なりきり板」建設された事に伴い、
新たな病【なりきりヒキコモリ病】の蔓延が危惧されています。
この病は主に、
・誘導を促しても頑ななまでに「いままでの板をはなれない」・
・「あんな板いらない」と叫ぶ
などの症状が見られます。
これに伴う嘔吐・下痢・発熱などはありませんので安静にしておく事が賢明です。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 16:09
安静にしても症状が収まらない場合は以下の薬を与えてみましょう。

・それぞれの板のローカルルールで禁止されていない限り、
 強制的にこの板への移動や誘導は避けてください。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 17:47
オレは、質問するだけのためにここに来るぜ!
115かおすカンブリア:2001/07/19(木) 17:51
>>114
1にとってアンタは神様だよ。(w
116名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 17:51
なにか事件があった時は、この板の名物キャラに意見を聞きに来る、
な〜んて、パターンが確立すると、また面白くなるかもな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 17:52
>>116
それはおもしろいね。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 18:31
この板そのもの削除依頼出しにいかない??
119名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 18:33
過去にほとんどの板でだされているが、とおった試しはない。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 18:35
あ、カンブリアじゃん。
あんたもなりきり大手だしやっぱ興味あるんだ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 19:15
批判要望板とか読んでみたけど、少年漫画板って無自覚厨房の集まりですか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 19:17
>>121
ま、そっちと意見が噛みあうことはないでしょうね
よく読んだんですか?
123かおすカンブリア:2001/07/19(木) 19:25
>>120
あ、ども〜。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 19:42
>>121
>>122は言いすぎだけど、本当にそう思われるのでしたら
どうしてそう思うのかきちんとおっしゃってください。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 20:01
>>124

>>122にみたいな人の書き込みが多いって所かな。
自分と違う意見は、悪って感じの考えかたをしてる人が多い。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 20:27
>>125
同じ板の住民として謝ります。すみません。
でも皆がそういうわけでもないので、それを全部だと思わないでください。
今ここまで食い下がっているのは、通知もなしにいきなり新しい板ができてしまい
非常に戸惑って、困惑しているからなんです。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 20:29
俺が気にいらないからって人ばっかりにも思えるけど。
それに、ここは少年漫画板の隔離所ではないはず。


話し変わるけど、一般に受け入れられにくい、ホモやスカトロネタを平気でやるのはどうなんだ?
128もうオレ誰でもいいよ:2001/07/19(木) 20:29
でも、話ができる人も多いってのも解ったしね。
なんとかうまく話が収束するといいよね。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 20:31
>>121
そういう事平気で決めつけて言うなよ・・・
ショックだ・・・鬱
130名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 20:33
>>127
確かに自分達に不都合だからって、みんな訴えてるんだけど
新板に該当する人間に通知や議論もせずいきなり新板ができたことには変わりない。

>>129
それは>>125-126でちゃんとわかってもらえたと思う。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 20:35
>>126
どうでもいい話なんだけど
某漫画の某主人公を思い出す口調だ
132もうオレ誰でもいいよ:2001/07/19(木) 20:36
一点、他の板(つーか、ここ)を植民地のような感覚でみてる人がいるでしょう。
あれは厨房っていわれてもしかたないよ。
というか、要求だけで、双方が納得できる解決をめざさない人は批判要望板的に
厨房あつかい。
両方の板で話し合わないとね。
それ以外の点では、俺は評価をあげたよ。>少年漫画板
133名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 20:37
たしかに漫画系の人達って、人の話を聞く姿勢を持った人が
少なくない印象はある。その点は評価できるし、感心する。
でも依って立つスタンスがカタいんだよねぇ。
反論を聞いて少しでも納得できる部分があったなら、ちょっと
見方を変えてみるのも大事だと思う。
反論を聞いてさらに反論を返すだけで、スタンスとしては
頑なな感じがする。
もちろん、柔軟な人もいるようだけどね。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 20:39
>>129
全員ではないので、あんまり気にしないように。

300スレくらいまで見た感じでは、そうだったってだけだから。
俺の望むような板じゃなければ、閉鎖だーって人多くてね。

これで良いんじゃないって人も居るわけだから、この板を変えようって意見はどうかと思うのよ。
他板のなりきりとかね。

いっそ、801なりきり板つくってくださいのほうが、良かったのではって思ったのは内緒。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 20:43
>>134
むしろそれは801サイトのなりきりチャットと言う奴ではないか
何故その存在を知ってるのかは聞かんでくれ・・・
俺はなりきり否定も肯定も参加もしてないしなぁ
遊んでるだけ
2chは楽しむためにあるもの!・・・だと思う
136名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 20:44
双方と言うと、この板とその他の板ということですよね。
少年漫画板での一つの考えとしてはなりきりを各板でもやれるようにするためにも
やはり板の名称から「なりきり」をはずしてほしいです。
「なりきり」という名称が公式に入ってしまうとその他の板でなりきりスレをたてると
無条件で板違いになって成り立たなくなると思うんです。

ただ、↑の意見はこの板での「馴れ合いを拒むなりきり」が成立しないという前提での意見ですので
ここで馴れ合いの比較的少ない、たくさんの名無しさんが訪れる板になれば
また意見は変わってくると思います。
現時点ではまだどちらとも言えないので、やはり今のところは
はずしておいてほしいというのが本音ですね。

※同じ意見を繰り返すような形になってしまってすみません。

>>131
多分偶然です。心当たりがないので。
>>133
確かに今はかなり熱くなっているので、他の意見に耳を傾けにくい状態になっています。
すみません。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 20:45
ねえメーテル、名無しがなりきりしてないのがイケテないんじゃないかなあ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 20:47
同人女隔離板を作れば、解決しそうな気もするな。
>>138
801板と同人板じゃん。
つかなんでなりきり=同人女って思うヤツが多いんだ?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 20:49
>>136
この板的になりきりはなくても困らないと俺は思う。
若干、困る可能性もあるかもしれない(質問者も何かになりきるスレとか)が、
あるかもしれないが、スレの1のルールをってやつで回避できると思う。
なので、なりきりをはずすのは反対しないんだけど・・・
なりきり板ってのがひろたんの構想っていわれちゃうとね。
なりきりって言葉をはずすべく議論するなら反対はしないな(相手は手強いと思うけど)。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 20:50
×なりきりはなくても
○なりきりという言葉が板名になくても
142名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 20:50
つーか……ここでもホモなりきりは板違いじゃない?
ホモネタは801板デショ? なりきりである以上はここなのか?
それは流石にイヤだ……
143名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 20:50
あのー、よくわからないんですけどネタスレも全部こっちになるんですか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 20:52
>>143
漫画板関係のネタスレを持ってきてもうまく浸透はしないかも
145名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 20:52
>>137
なりきりしてる奴が名無しになりきれないから必要以上に馴れ合うんだろう。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 20:52
つーか少年漫画板以外のなりきりも来るのに
何故か少年板ではここを自分たちの板顔をしている気が
潰すとか・・・
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 20:54
萌えを除いてはみんなそのようですね。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 20:55
>>140
この板の名前から「なりきり」を外した場合反対されるのは
やはり管理者側なのでしょうか。

>>146
すみません。
そういう安易な意見が目立つのはわかりますが、
でもそういう人たちだけじゃないんです。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 20:57
管理側はここでなりきりをやってほしいわけだから
従来の板で続けたいと思うのは無理でしょ。
ここをジャンプ板に変えてもらうしか手は無いと思うよ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 20:57
>>148
ひろゆきたんのコメントはでてないけど、
ひろゆきの構想はなりきり板だったとは言われてる。
でも、どういうつもりでなりきり板をつくったのかは不明。
スレの強制移動もないって言うし・・・

そういえば、この鯖が一番重いのに、わざわざここに板をつくったのは
何か意図があるんだろうか?って夜勤さんがいってたよ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 20:58
>>136
あなたの言ってるのは「なりきり」があると、それを錦の御旗に
板違いを主張されるのが心配だ。って事でしょ?
だったら、こちらにはトップのルールに

>それぞれの板のローカルルールで禁止されていない限り、
>強制的にこの板への移動や誘導は避けてください。

↑これがあるじゃない。

「なりきり」をはずす事自体はかまわないけどね。
「キャラネタ」だと範囲が狭まる可能性がある事が心配なの。
「キャラネタ・なりきり」に替わる適切な板名を提案した方が
現実的だと思うよ。
私も考えてるんだけど、まだ思いつかないんだけどね。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 20:59
意図も何も少年漫画板を軽くしたかったんでしょう。
他にはちょっと思いもつかないな。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 21:00
スレの強制移動が無いのは管理側が反発の多さにビビッたのでは
いまいち何をどうしたいのかわからん処置だが。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 21:00
なぜか自治スレになりつつある・・・。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 21:02
なりきりって今どこの板にどれだけあるの?
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 21:03
板の名前を変えて収まるようなことなのかな
違うと思うけど
157名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 21:04
>>152-153
本来は強制移動がともなわないとつじつまの合わない処理なんだよね。
増大が見込まれるニューカマーをこっちにながすのが目的かもって気もしてる。
アクセス数の多い板がどんどんネタスレに覆われていく状況への対処じゃ
ないかって。確信はないんだけどね。


板名・・・キャラネタごっこ板----うーん、いまいち。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 21:04
>>148-149
ひろゆき氏はおそらくなりきりスレをあまりよく知らないのでは?と思いました。
各板にあるからこそ意義があるようなスレもあうのではないでしょうか。

>>151
確かにそうなんですが、それでもこの板の存在の方が大きいと思われます。
自板の恥を晒すようでお恥ずかしいのですが、少年漫画板では
やはり物事をよくわかってない厨房さんたちが多く
ろくにローカルルールも読まない人間が多いのです。
自治が行き渡ってないのは本当に情けないことなのですが。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 21:05
俺、昨日の深夜〜今日の早朝もいたんだけどね。
「キャラクタ・なりきり」→「キャラクタ(なりきり?)」→「キャラクタ(なりきり)」
って板名が変化したんだよ。
自治スレでのやりとりに対応してルールが書き加えられたりしてたから
ひろゆきかそれに近い人が様子を見ていたんだと思う。

って事は、漫画系の言う事は尊重しながらも「なりきり」も切り離せない
ってのが、主宰者側の判断なんだと思うけどねぇ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 21:06
戦国板のなりきりを隔離する絶好の機会なので、
このままでいいっす。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 21:08
良く知らないんだけど、黄忠、なんか面白そうだ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 21:10
なりきりの多い板
ローカルルールは無視しますよ

少年漫画板、ほのぼの板、エロゲネタ板、ギャルゲ板
葉鍵板、エヴァ板

俺が知ってる限りでここらは、なりきりが多かったと…
163名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 21:10
>>158
とりあえず、荒らされれば荒らされるほど、この板がなくなる可能性・
名前ががらっと変わる可能性がなくなっていくという過去の例にもとづ
いた常識を知らないらしい人が結構いるらしいことには同情する。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 21:11
つか、カクジツになりきりは隔離したくて設置したと思うんだが。
確かに板毎の特色のあるスレもある。
だけど、馴れ合いの色の強いスレが気軽に乱立されてたのも事実かと。
乱立される傾向にあるんだし、うまく使い分けられるといいんだがな……

ところで。馴れ合い色の強いなりきりスレッドもやはりここへ来た方がいいんだろうか。
165名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 21:12
モー板で、顔文字やAAはここでやれっていわれてきたんだけど。。。。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 21:13
ただやみくもに荒らしている人間がいることは本当に悲しいです。
167名無しだけど:2001/07/19(木) 21:14
ほの板のNARUTOスレは悲惨だった。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 21:14
なりきりを容認してる板もあるってことです
少年漫画板なんかは最近では
非常に乱立して、反発もありました

エヴァ板なんかは、なりきりが板を動かしてる様な感じの板なんですよ
それを板全体で支えてる感じですし
まあ、エヴァ板が閉鎖的になってるのは事実ですが
板の運営まで口を挟むべきじゃないでしょう
169名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 21:16
1に、「馴れ合い可」「馴れ合い不可」のいずれかを
明記するようにすればいいのでは?
それで解決できそうな気もするが。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 21:16
>>165
無理に追い出される必要なんてないよ。
でも、ここでやるのに問題はないとも思うよ。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/19(木) 21:16
馴れ合いもなりきりも外から見たら同じだって。
言われなきゃ区別なんかつかないよ。
全部まとめてここでしょ。
このあたりに異議を申し立てても無駄だと思うな。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 21:16
>>166 そうだね。なにがしたいんだか、わからないね。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 21:17
ここにいる少年漫画板の方は、自板の自治議論スレへ移動してください。
まずは自板で議論するべきだと思うんです。
人が全然いないのでお願いします。

【自治議論スレ@少年漫画板】その4
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=994619839
174名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 21:19
それぞれの板のローカルルールで禁止されていない限り、
強制的にこの板への移動や誘導は避けてください。

この文章は重要視するべきでしょう。
その板でも保護されてるものを、ムリに持ってくる必要はないでしょう。
175漫画板住人:2001/07/19(木) 21:19
>>173
そですねー。まず自板のなりきりスレをどうするのか、
ローカルルール固めといたほうがいいのかも。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 21:20
まあ、あれだ。
厨房がいなければいいんだ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 21:21
>173
なんで誰もこないんでしょうか。
みんな興味ないのかな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 21:22
>>173
同意。
植民地じゃないんだからさぁ。漫画系以外のスレが多いんだし。

向こうで話し合ったからって「板名はこれに変えます」ってのは
無しにしてくれよ。
意思統一ができたら改めてこの板の自治スレででも提案・議論
してくれ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 21:25
オレも少年漫画板の住民ですが
今はここの運営をどうするかの方が
興味があるので、こっちにいます。

なりきりしてる人がどう思ってるかは、
確認してますが。
自治でなりきりの明確なローカルルールが出来れば
もちろんそれに従います。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 21:26
>>179
そう言わずに行ってあげたら?
本当に人がいないみたいだし。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 21:27
>>167
でもちょっとあそこは馴れ合いが行き過ぎてた気はする。
でも、それがまた味だったのかもしれないけどね。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 21:29
少年漫画板は、厨が多すぎて議論がまとまらない。。(苦笑
183名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 21:30
>>180
いや、オレはこの板賛成派なんですよ。
今、ここをどう進めるかで、向こうの議論も変わってくると思いますし。

いずれはここでも、なりきりやりたいし。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 21:31
そういえば、戦国・三国志板もなりきり多いんですか?
ギャルゲ板のなりきりって……ちょっと不安かなぁ……
185名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 21:31
>>174
いや、その文ならば、保護されていなくても、明確に禁止と歌われていない
ならば、なりきりスレは移転対象ではないと読むべきだ。
だから、この板の存在は、別の板にとって何の関係もない。
ローカルルールでなりきりを禁じない限り。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 21:32
>>184
俺はちょっと興味あるんだけど(笑
でも、ピンクじゃないからここでエロはダメなんだよね。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 21:33
>>185
そのつもりで書いたんですがね・・・
文章が悪かったかな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 21:35
>>187 俺はそう読めたよん。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 21:35
>>187
ああ、視点の方向が違っただけで同じ内容だったんだね。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 21:37
ホモネタ好きな同人女ですけど、なりきりでは男女楽しめるようにやってきた
つもりです。カミングアウトしてひかれても困るのでネ。
でもギャルゲ板とかからくるならやっぱり女は入りづらいのかな?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 21:39
エロネタ・ホモネタを、どれくらい容認してくれるのかってのも
わりと重要だな。。。。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 21:40
同人のホモネタは実は好き。<男だけど<ただし、ショタに限る
同人の世界とは全然関係ない人間なんだけどね。

やっぱり、スレごとの棲み分けをきちっとやらないと、
そのうちどのスレも同じ内容になっちゃうかもしれないね。
それが、この板の課題ってことかな。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 21:41
>>190
大歓迎です。
いろんなスレがあった方がいいと思いますよ

蔵馬…違うかな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 21:41
>>190
そうじゃない同人女もいるってことなんだな。うん。
獲ろホモはスレごとに決めればいいんだな、うん。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 21:44
キャラはスレから外に出ず、質問者は渡り歩く姿が理想になるの?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 21:45
>>195
それいいねっ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 21:47
>>195
いろんな形があっていいと思うけどなあ

少年漫画板じゃ質問系以外は邪道みたいに
言われてたけど、他板じゃ必ずしもそうじゃない
なりチャ形式でもレベルが高く出来なくもないと思う。
ボケと突っ込みとかすることが出来るし。
難しいだろうけどね
198名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 21:48
>>195
>>116みたいになれると理想的だな。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 21:48
>>195
たまにはあってもアクセントになる気はするが・・・
どんなもんだろ。



ところで、板名の「なりきり」だけどさ。
ひょっとして、フレームのメニューに書く名前を「なりきり」ってしたい
からはずさないし、まだメニューにあらわれてないんじゃ・・・
たしか、あそこ6文字までしか名前はいらない筈だし。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 21:52
>>197
>少年漫画板じゃ質問系以外は邪道みたいに言われてたけど

やっぱりそうだったのか。
昨晩の議論でもやけに「なりきり」に対する温度差を感じたんだよねぇ。
他の板じゃ同一スレ内で「なりきり」と「質問」が共存してたりするのにね。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 21:53
>>195
違うジャンルのキャラが入り混じって
「○○さんいらっしゃい♪」なんてことになるのは絶対に勘弁してもらいたい。
そういうのを望んでる人もいるのだろうか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 21:54
例えば、漫画でも
あずまんがとかクロマティとかは
質問形式よりもボケ、突っ込みがあった方が
面白くできそうなんですよね

馴れ合いになる心配も多大に感じますけどね
203名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 21:56
>>199
多分そうだろーね。板から「なりきり」外れないと思うぜ。
>>200
あそこは求道者が多い。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 21:57
>>200
エヴァ板なんてそうですね。
質問系もありますけど
居酒屋みたいなトコで、ままごとみたいに
演じきるのがありますよ。
それを名無しさんがチェックしてるっていう…

かなり馴れ合いになってますけどね
205名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 21:57
「馴れ合い」を毛嫌いするのも漫画系の常識?

馴れ合いを擁護するつもりはないけど、これも漫画系の人が
過剰反応とも思えるくらいに懸念してる事だよね。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 22:00
そうそう。。
過度に排他的でなければ、多少馴れ合いがあったっていいと思うんだけどな。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 22:01
>>199
確実にいるだろうね。やっぱり・・
208名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 22:04
そうだねえ、確かに漫画系っていうか
少年漫画板のなりきりさんですねえ

名無しさんを相手にしてこそ、
って考えの人が多いんですよ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 22:11
>>205-206
それはむこうでやる為の口実みたいなもんでしょ。

それと「馴れ合いウゼー」でコテハンが追い出されたりした事があったんだっけ?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 22:12
>>209
少年漫画板からですか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 22:14
>>209
イスミ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 22:16
ナルト、H×H
213名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 22:18
ああ、それなら

伊角の他に
こりす、ナルトが
少年漫画板から出てやってます

冨樫キャラは自分達で作ったのかな?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 22:20
少年漫画板住民で過度の馴れ合い反対派のなりきりとしては
何度も出た意見なんですが馴れ合うとどうしても内輪で楽しむ形になってしまうと思うのです。
私としてはたまたまそのスレを見た、いちげんさんも楽しめるスレが希望なので。
でもそれ以外が邪道だと思っているわけではありません。
今朝方はいきなりの展開で興奮して一方的な意見ばかり出てしまいましたが
途中からは両方の立場で考えようとしています。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 22:21
>>209
なるほどね。向こうでやりたい口実かぁ。
となると、「『なりきり』はずせ」って意見は、この板のためじゃなく
向こうでやるためなのね。
ちょっと、わがままな気がするなぁ。
216209:2001/07/19(木) 22:23

「口実」って言い方はマズかったかな…。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 22:24
>>214
それって、やっぱり少年漫画板の特色だと思うよ。
他の板の「なりきり」には、勝手にキャラ名名乗ってるだけで
明らかに違う人が書き込んでたりもするからね。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 22:25
何にしろ、少年漫画板のなりきりさんは
あまりこちらに来たがっていません。

それがこちらだと名無しさんが少ないので
馴れ合いになりやすいからなのか、
自分の板でやりたいからか、
常連さんと分かれたくないのか
わからないですけどね…
219名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 22:28
>>218
やっぱり名無しがこないのが一番みたい。
名無しがこない=馴れ合いだからだけど。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 22:28
>>217
確かにそれも感じます
質問者が二人いると偽物とかなりますね
完全に放置されてから、交代することは非常によくありますけど
うまい方が残るとかってネタ競争したスレ知ってますから。。。

@、☆なんか付けて質問者、キャラが複数いるのも
見たことないですね
221214:2001/07/19(木) 22:29
>>217
申し訳ありませんが、例をあげてもらえますか?
できたら見てみたいのです。

こちらに移りたくない理由としては
>それがこちらだと名無しさんが少ないので
>馴れ合いになりやすいからなのか、
ですね。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 22:30
まぁ、少年漫画板のなりきりは演じることに主眼をおいてるし、
それだけの努力はしてると思うよ。
質問者は気軽でも、1はホントに大変だと思う。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 22:31


57 名前:1 投稿日:2001/07/19(木) 04:25 ID:???
>>52
漫画のネタもできるのでは?
ネタって大抵キャラ関係ですし。

まあ、そういう細かい事は無しの板になって欲しいなぁ・・と思うんですが。


58 名前:名無しさんの声 投稿日:2001/07/19(木) 04:27 ID:???
とりあえず、強制移動は無しでしょう。
ローカルルールとかで板ごとに話し合って決めればいい。


59 名前:名無しさんの声 投稿日:2001/07/19(木) 04:48 ID:???
>>57
あんた、やっぱり本当に何も考えずに要望を出したんだね(驚愕)。
どうなるかまず考えてみたら良かったのに・・・
まあ少数民族の悲哀をゆっくりと噛み締めてから理解してくれ。
1のやりたかった普段は漫画板では出来ない漫画のネタを
振れる環境かどうかをね。まず即座に沈没だろうが。
まあ知ったこっちゃねーか。



1 市ね
224220:2001/07/19(木) 22:31
>>221
エヴァ板を見てきてくださいよ
キャラクターも少ないので
@碇シンジ@、イカリシンジとか
☆アスカ☆、@アスカ@とかで区別してます
225名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 22:31
なに?少年漫画板じゃ、ネタスレでも「偽者」とか言われるの?
じゃ、「自作自演」指摘厨房とかもいるんだろうねぇ?

やっぱり、変わってるなぁ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 22:35
>>221
ありがとうございます。後ほどぜひ見に行かせていただきます。
>>225
騙りは非常に多いですね。
そのスレ内だけでなく他のスレでもキャラ名を騙って
なりきりをやっている人を貶めるようなこともあります。
「ジサクジエン」指摘厨房なんてザラですし、コピペや意味不明なレス
空白レスを延々とやられることもしょっちゅうです。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 22:35
>>225
まあ、そこまで極端ではないけど
質問者が複数でもいいのではと提案したら
却下されて、ネタ競争になりました
228名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 22:36
>>221ではなく >>224へのレスでした。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 22:37
>>226
ほいっと、ちょっと見れば
少年漫画板とは明らかに違うのが、分かりますよ

定食・ホルモン【えばっちゃん】/四十七赤穂浪士
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=eva&key=995136684

馴れ合いに思えるけど、板全体でそれも支持されてますから
舞台としてキャラクターを演じてくれるのを楽しんでるようです
230名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 22:44
>>221
じゃ、俺はここを紹介しよう。
板全体が荒れた時期に沈んだけど、「ネタスレ」の説明・喧嘩・仲裁・手打ち
までネタ化していて面白かった。予備知識が必要なマニアックスレだけど。

俺、八代目桂文楽だけどなんか質問ある?
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=rakugo&key=980423672
231名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 22:44
>>229
でもそれは「エヴァ」という一つの作品だけの板だから成り立つんじゃない?
少年漫画板のように、いろんな読者がごっちゃになってる板とは根本的に違うよ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 22:46
>>231
うーん、なりきりチャット系でも
参加者の区別が付くようにしておけば
複数人の参加も可能だと思うんですがね

馴れ合いを嫌うならダメかな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 22:49
つか、なりきりチャットやりたいなら自分でチャットルーム借りるなり、
ファンサイトなりいってやれ、って言われたりしない?
普通は言われないもの?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 22:50
>>233
削除管理委員長がよく言う(笑)
235名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 22:51
>>233
それすらも包含してしまうのが2chだろう。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 22:51
>>232
少年漫画板では、なりきりスレではマニアックな人でなく
どちらかと言うと軽い読者層に重きをおいているんだと思う。
いかにしてそういう人たちを楽しませるか、結構真面目にやってるから
プライドとまでいかないけど、そういうのがある。
いいかげんに立て逃げするやつは許せない、みたいな。

↓これ、出回ってるコピペなんだけど結構いいところついてると思う。
「馴れ合いは麻薬みたいなもんだからねぇ…。
一度依存して馴れ合ってしまうと、脳を使って面白いレスを書く必要が無いから、
そのままズルズルと楽な雑談に流されていってしまう。
経験則だけど、変に自分を意識してしまうから今まで面白いレスが書けていても
ピタリと書けなくなるし、名無しのときと同じクオリティのレスが書けても
コテハンだと今度は採点する側の評価基準が厳しくなる。
それが空気を作ってしまい、一般の名無しの書きこみも馴れ合い色を帯びると
もう、どんな顔をして書けばこんなにおもしろくないことが書けるのか疑問に思うほど
面白くないレスがどんどん書かれるようになってしまう。 」
237名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 22:53
>>233
それが板によるんですよね
少年漫画板では禁止ですよ、もちろん
ほのぼのなんかはなんでもありでしょ

なりきりチャットって言っても、
きっちり演じて、ネタを作っていけば面白いものになると思うし
238:2001/07/19(木) 22:53
239名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 22:53
>>1 おもしろい
240名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 22:54
>>1 サンクス
241名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 22:54
>>238
ブラクラ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 22:54
>>1 わらたよ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 22:55
>>233
俺が出入りしてる板じゃ言われないねぇ。
ここを見てると少年漫画板が、特別なものに見えてしまう。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 22:59
オレは別段、少年漫画板のなりきりが
他よりもレベルが高いとも思っていないのでね
確かに多くの人が参加できるのは確かだけど
ノリと勢いが重視されてるから

なりきり度が高い、ネタが面白いって点では
むしろレベルが低い方だと思う。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 23:00
>>244
論点がずれてるぞ。
レベルの高い低いは置いておこう。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 23:01
少年漫画板のなりきりってのがよくわからなくなってきた。
少年漫画板の住人さん、これが我が板のなりきり、ってのを一つ紹介してよ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 23:03
イルカ先生でいい?<これが我が板のなりきり
最近あまり少年漫画板いってないけど。評判良かったと記憶。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 23:05
なりきりランキング上位のやつだ

18号
http://salad.2ch.net/ymag/kako/993/993578225.html
アナスイ
http://salad.2ch.net/ymag/kako/993/993052182.html
249名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 23:20
>>248
18号の方を200ぐらいまで見たけど、正直上手いと思った。
これが少年漫画板では毛嫌いされてるの?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 23:20
>>247
イルカ先生、1は良かったけど質問に来るヤツがキモかった・・・
251名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 23:21
アナスイを推す。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 23:22
>>250
NARuTOはファンがねー……
ほの板に移転してたなりきりスレもこの間荒らされたしな……
今度は何所に行くんだろうな(藁
253名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 23:23
>>249
でも上手いのはなりきり全体の1割ぐらいであとは立て逃げとかばっかり。
しかも最近クソなりきりスレの乱立が続いたから。。。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 23:23
>>249
その二つは少年漫画板の中でも好まれてるよ
18号なんてなりきりしてる本人もすごい人気だし
255名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 23:24
ちなみにイルカ先生はこれ。
http://salad.2ch.net/ymag/kako/973/973888141.html
256名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 23:25
>>254
確かに18号はうまいと思った。
でも本人が人気ってどういうこと?イマイチよくわからん。
パクノダとかは?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 23:26
じゃあ平均的なのもね
荒れまくりとかざらだよ

団長だが、これからどうしたらいいと思う?
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=995337447
時の番人No13トレインだぜ。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=995538975
藤原佐為ですがなにか質問はありますか?
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=995457238

こんなのでどうかな
259かおすカンブリア:2001/07/19(木) 23:28
>>256
その人女性で、その人自身のキャラが良かったらしい。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 23:31
オレ、スレは見たことないけど
18号本人とは話したことあるわ

なりきりスレ立てたとき、応援してくれたりして
確かに凄くいい人だったな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 23:31
>>259
じゃあ他のスレでも「18号」という名前で書き込みしたりしてるってこと?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 23:32
>>256
「18号スレの18号」ではなくて「18号のなりきりをやっている人」自身が人気だって事
・・・・・・どうもうまく言えないなあ。
>>258
平均ってこんなもんか・・・?どれもあまり良いスレには思えないのだが・・・
264かおすカンブリア:2001/07/19(木) 23:33
>>261
「なりきり議論スレ」のみメアドに「18号」と書いてレスしてた。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 23:33
>>260
そういうのが馴れ合いの予兆となるのかな
「あーこの人には変なこと言えないなー」って
>>261
少年漫画板には

元なりきり達が集う場所 〜なりきりの館・3号室〜
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=995512735

なんてものがあるのです。賛否両論だけど。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 23:35
>>263
実際にほとんどのなりきりは駄スレだからね
まあ、これくらいが普通じゃないの
268名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 23:36
>>261
266のスレで、18号をやってた人が「○○のなりきりをやってた人」という次元を超えた人気を誇ってるって事。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 23:36
>>266
そのスレも「なりきりスレを少しでも良いものにしよう」っていう
目的でたてられたスレなんだよね。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 23:36
>>265
そうだな
18号は少しうざかった
271名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 23:36
>>261
名無しなんだけど、メール欄に正体書いてあることがある
272271:2001/07/19(木) 23:37
う、被りまくり。ごめん。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 23:37
もっかい↓見てみて。これが立て逃げスレの後始末をしてくれてる人たちの仕事ぶり。

藤原佐為ですがなにか質問はありますか?
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=995457238
274名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 23:37
>>265
でも、そこ以外では名前隠しきってるよ
だから、質問スレであっても分からないと思う。
それでなければ、好かれなかっただろうし
275名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 23:38
18号がうざいうざくないの話はどうでもいいよ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 23:38
>>273
んじゃフィンクスなんかもどうよ?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 23:39
一通り読んでみたけど、少年漫画板のなりきりスレって、そこまで頑なに
守ろうとしたり排除しようとしたりするほど、上出来には思えないんだけど?
漫画読まなくなったから、良さがわからないのかな?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 23:39
自分もなりきりはいくつかやったことあるけど、(少年漫画板以外で)
もし>>266みたいなスレがあったとして、そこで
「オレ○○のなりきりやってたよ」なんて言うのすごく恥ずかしいけどなー
ほかのなりきりの人は違うのかな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 23:39
やっぱ再利用でこれだというのはフィンクスだろ。
初めて1000取ってるしカコイイ!!
280名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 23:40
>>276
いや、ごめん。>>273のスレは今見て気付いただけだから。
あんなに頑張ってる人もいるよ、ってなかんじで。
フィンクスももちろん良かったと思う。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 23:40
クソスレの代表格も一応あげておく

●サンジの3時クッキング●
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=994304378
282名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 23:41
>>278
自分は恥ずかしいのとコテハンで意見を出せないヘタレなので
なりきり経験者だけど名無しでいつも書き込んでるよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 23:41
ちなみにフィンクスはアナスイをやってた人・・・らしい。
やっぱりうまい人は何をやってもうまいということか。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 23:42
>>277
オレも正直同意見ですね。

高度ななりきり技術、ネタ作りよりも
ノリの良さ、レスのさばき方なんかが重要みたいなんだ。

その独特のスタイルはあると思うけどね。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 23:42
言っていいかわからないけど藤原佐為の二代目さんも
元なりきりさんだと思うよ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 23:43
>>283
そういうことをあまり言わないで下さい。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 23:45
なりきりやった人はどんどんやりたくなるし。
慣れるとうまくなっていくだろうからね。

オレは隠すけどな。
別に誇りにするようなスレ作れてないしね。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 23:45
少年漫画板じゃ無いけど、

河村隆一だけど何か質問ある?
http://piza.2ch.net/musicj/kako/972/972786675.html
これはリアルタイムでなくても面白かったな。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 23:46
そろそろ議題を戻した方が良くない?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 23:46
>>289
なんだっけ?
わら
291名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 23:46
何の話してたんだっけ?(w
292291:2001/07/19(木) 23:47
かぶった(w
293名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 23:47
>>281
そういうのが乱立するとやっぱりウザいって思っちゃうな。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 23:49
自分も一個出してみる。FFDQ板より。

クジャだけどなんか質問ある?
http://piza.2ch.net/ff/kako/977/977581177.html
色んな意味で凄かった、当時あの板で最も輝いていたスレの一つ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 23:49
ついでだから貼っとく。
このスレの75レス目から彼ね。

フィンクスだけどなんか質問ある?
http://salad.2ch.net/ymag/kako/994/994460988.html
296名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 23:49
>>285
それは言っちゃだめだと思う。
297かおすカンブリア:2001/07/19(木) 23:50
議論スレが1番伸びてる状況って何か笑える・・・。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 23:51
つまり少年漫画板の住人は、なりきりスレが駄スレばっかりだからなんとかしたいわけで、
面白いのが多かったらそのまま少年漫画板内にあっても問題無いわけですね?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 23:52
>>297
確かに滑稽だな。
でもちゃんとした議論が行われてるのはいいことだと思うぞ。
荒らしでまともに議論できない板とかもたくさんあるし。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 23:52
>>298
とにかくなりきり否定する人もいるけどね。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 23:54
>>298
逆もあるみたいだよ。
なりきりに力を入れていたので、漫画を知らない人も来る板に移動させられたくない。
って人もいるみたい。

違ってる?>少年漫画板住人
302名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 23:54
なりきりっていうのは他のスレより1の技量が問われるからなあ。
必然的に駄スレ率も上がっちゃうんだよな。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 23:54
他板からの移転についてはどう思います?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 23:55
こりすって今はどの板に?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 23:55
実際立ててみないとうまくいくか、どうか分からないしなあ
立ててすぐに荒らしの500連発とか
レスが一つもつかないまま消えたとか聞くしねえ・・・。

やる気があるほどうまくいかないと、
ツライもんがあるよ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 23:56
>>304
ほのぼのかな?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 23:57
>>298
というか、なりきってる人たちが行きたくないといってるんです。
なりきりじゃない人は>>298で大体いいと思います。
>>300のような人もいますが・・・
308名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 00:00
駄スレは削除、ということにしてもその見極めが問題だからね。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 00:00
>>304
だれ?なんのキャラ?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 00:01
>>309
ジャンプのガンプレのヒロイン
佐藤こりす

エロチャットスレをやって荒れまくった
板全体に及んだために追放
311名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 00:02
>>307 んんん? どっち?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 00:03
>>309
ガンブレのこりすたん、知らない?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 00:04
>>311
何がだ?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 00:04
>>304
少年漫画板では、厳密に言うとなりきりスレじゃないんだけど
スレ内に女キャラのなりきり(なりきってないけど)が出てきて
その他大勢の名無しさんたちと下ネタだけを交わす「オナスレ」なるものがあるのです。
こりすスレもその一つ。他にも
ダイの大冒険、マァムでぬきたい!!〜PART3〜
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=994543492
なんてのもあります。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 00:05
2ちゃんではドキュソがスレ立てると荒らされる

それ以上でもそれ以下でもない
316名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 00:06
>>315
少年漫画板ではまともな人間がたてたまともなスレでも厨房・荒らしたちによって荒らされます。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 00:07
>>316 少年漫画板はドキュソの集まりか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 00:08
俺は一旦荒れたスレを
復活させる方が好きだけどな。
気楽にできるしな。

質問しまくってると、復活するスレもある。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 00:08
そういや昔厨房が立てたスレをなりきりキャラ達が乗っ取った事あったな。
あれはワラタ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 00:08
>>314
そのスレは、もちろんそのオナスレの住人以外からは嫌われてるんでしょうね……
そーいうのがこの板に来るのもヤダヨ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 00:12
でも最初はエロスレだったのを、
質問を連発して立ち直ったのもあるからなあ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 00:12
>>320
いち住民として嫌悪してますね。
そういうものこそチャットでするべきだと思うし。
けどもう3スレ目までいってるあたりウトゥ・・・。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 00:13
>>317
ドキュソではなく厨房です。
そしてこれからの季節夏厨房たちが群れをなしてやってきます。

・・・・おおおおーーーー!!いやだーーー!!
324名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 00:13
やっぱり少年漫画板のあり方に問題があるようだな。
325少年漫画板からの訪問者:2001/07/20(金) 00:16
私は、今まで少年漫画板で数々のスレッドを立てて来た。
このスレッドで議論されている系列のスレッドが主だ。
立て逃げした事は無いし、どれも限界を感じるまでレスを続けて来た。
この手のスレッドの問題は、やはり立てた者如何では?
少なくとも、私の立てていたスレッドが「なりきりチャット化」した事は
(ほぼ)無い。
たまに、同作品のキャラクターの名前でレスをする者もいるが、あまり
助長しない方向に持っていく様にしている。
私個人としては、「立てた者だけがキャラクターになりきる」という形がベストだ。
軽い気持ちでなりきったレスが増えると、作品自体の冒涜や軽視に繋がる気がする。
私のスレッドも、決して冒涜していないとは言えないが....。

こういったスレッドが、「2ちゃんねる」の中で多くに認知される事を切に願う。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 00:16
つまるところ、おもしろいなりきりスレを板違いと言って
ただやみくもに荒らすような厨房がいなければ問題はないでしょう。
ただこの板の名前が「なりきり板」だと、本当に板違いだから
荒らされても文句は言えないし削除されても仕方ない。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 00:18
あんまり規制しすぎるとつまらなくなる
いろんな可能性を残したい。
出来て24時間経ってないのにさ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 00:18
かつて少年漫画板を離れほの板に移ったNARuTOなりきりスレが
この間荒らされて移転先探してんだけどどう?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 00:20
>>328
それは自治スレで討議すること。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 00:22
>>325
>私個人としては、「立てた者だけがキャラクターになりきる」という形がベストだ。

個人的な意見に反論するのもナンだが、これには賛成しかねるな。
こういっちゃなんだが、少年漫画板は幼いというか、余裕がない気がするね。
遊び心を欠いては「なりきり」は楽しめないと思うが...
331名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 00:24
>>329
まだ正直この板の性質がつかめなくてさ。
馴れ合いが過剰になりがちなんだ。
この板が馴れ合い可なら移転先に推したいんだけどね……
まー。ほの板でさえ馴れ合いウザイで荒らされたくらいなんだけどな。

スマンね。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 00:24
てゆーか、とにかくやってみて欲しいね。
3つくらい立ててみれば、どんな風になるか分かるだろ

始まる前からがんじがらめにされても・・・。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 00:28
>>332 だね。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 00:28
>>330
少年漫画板では大体>>325のような考えのなりきりがわりといると思います。
立てたものがそのスレの隼主役(主役は質問する側)というかんじ。
だから自分もキャラ名でなりきりたいなら他へ行くか、もしくは自分でスレをたてろという雰囲気。
それが乱立の原因の一つとも言えそうです。
その代わり1は立てた以上、例え荒らされたとしても最後まで責任を持ってスレを終了させる。
妙なポリシーがあるんですよね。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 00:29
>>332
今現在実際にたっているかはわかりませんが、
少年漫画板のなりきり達はその方向で進めようとしていますよ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 00:30
>>334
立て逃げも相当多いぞ
引継が優秀で持ち直したところの方が多いくらいじゃないか?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 00:33
>>336
だからそういう立て逃げをするのは>>334のようなポリシーをもってない人間で
たいていの場合>>334のような人間が引き継ぐことが多いです。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 00:34
>>334
少年漫画板の事情はわかったから、もういいよ。
そこでの経験は尊重するけど、この板まで仕切られちゃ
ただの別館になっちゃうよ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 00:34
>>336
そうだね、駄スレも多いけど。
少年漫画板のことは少年漫画板の住人しかわからないよな。
340334:2001/07/20(金) 00:36
>>338
そうでしたね、すみませんでした。
341少年漫画板からの訪問者 :2001/07/20(金) 00:38
>>330
すまない。
個人的意見といっても、なりきり系スレッド全体への主張ではない。
これは、「私がスレッドを円滑に進める上でのベストな形」という意味だ。
はっきり言って、他のなりきりキャラクターの出現で私本人への質問が
流れる現象が嫌だという「嫉妬」じみたものもある。

 私としては、スレッドを見る者が出来るだけ楽しめるスレッドを立てて
行きたい。
「なりきりスレッドを運営する者はエンターテイナーであれ」。
なりきりキャラクターとして雑談するスレッドこそが、この板に相応しい
気がするのは、私だけだろうか?


>>332
すでに、七つほど立ててしまっている。
その内、四つは現在も健在だ。他も、無事に900レスを越えた。
ここまでやった上での意見、君にはどう伝わるだろうか。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 00:43
>>341
 >すでに、七つほど立ててしまっている。
 >その内、四つは現在も健在だ。他も、無事に900レスを越えた。
 >ここまでやった上での意見、君にはどう伝わるだろうか。
これってこの板のことじゃないと思いますよ。
>>332はこの板でたててみたらどうか、と言ってるんだと思いますけど。
343330:2001/07/20(金) 00:47
>>341
了解、それならわかる。
俺宛レスの後半部分には、とても同意できるよ。
344少年漫画板からの訪問者:2001/07/20(金) 00:56
>>342
だとすれば、私の勘違いだった。失礼。
私の意見は、全て少年漫画板での経験からしたものに過ぎない。
ここでスレッドを立ててみて、それを糧とすれば違った考えも
持つ様になるのかも知れないな。
とりあえず、私の一連のレスは参考として捉えてくれれば本望だ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 01:18
せっかく作ったのに、こんなに揉めちゃ、
ひろたんが可哀想だな。。。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 01:20
適当に立てるほうがわるい
347名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 01:23
シンジスレもエヴァ板の事、引きずって揉めてるしな

ここは少年漫画板の事を引きずって揉めるのか

波乱含みのスタートとなりました。。。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 01:30
>>347
いや、あのもめは1の意図したネタだと見るけど。
キャラにそぐってるし、実はいい感じで育ってるのかも。

というのはエヴァ板の部外者の発言にすぎませんけどね。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 01:37
ええと、個人的に議論スレ両方行き来するのは結構しんどいんですが、
なんとか自治スレ(ここも実質自治議論スレでしょ?)
一つにまとめられんものでしょうか?

つうか、このスレ一回1から終了宣言でてるのに・・・。

話の腰折ってすいません。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 01:38
賛成。

↓なりきり板自治スレッド
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=995499382&ls=100
351@碇シンジ@さん:2001/07/20(金) 01:55
>>346
同意
352以上、自作自演でした。
飽きた