無双OROCHI

このエントリーをはてなブックマークに追加
1凌統 ◆Qchmyv2G4g
ちぇいりぃあぁぁぁぁ!!!
2以上、自作自演でした。:2007/04/02(月) 22:33:00
はははははは
3凌統 ◆Qchmyv2G4g :2007/04/02(月) 22:34:56
ちょっマ本気ジで立っちまったのかよ、これ。
・・・どーすんよ・・・
4以上、自作自演でした。:2007/04/02(月) 23:20:13
初Hはいつですかハァハァ
5以上、自作自演でした。:2007/04/03(火) 00:02:23
甘寧より筋肉なさそ・・・プゲラw
6北条氏政 ◆9wyZyL8qrQ :2007/04/03(火) 18:43:23
ここでいいのか
7以上、自作自演でした。:2007/04/03(火) 19:41:29
逃げるな
8以上、自作自演でした。:2007/04/04(水) 00:30:20
お前が忘れてるだけだ捏造じゃない
9以上、自作自演でした。:2007/04/04(水) 00:32:44
君のことで頭がいっぱいだよ、責任とってよハニー
10IKKO:2007/04/04(水) 17:32:06
゜゜・*:..。.   .,,r━'ヽ,へ,,..   。..:*・゜
      .,z″  ,.i┻ミ,ヽヽ.  。。.:*・  
     ,√   ,i´    'ミ ハ   
     ,l°  ,l        l,lヽ  
    .|    li益l'  'l益ノ  )   
    .ヽ,.,, .ヽヽ''''   '''' /,,/   *・。..:*・゜  
゜゜・*:..。 ,,゙|,].゙゚゙゙゙''゙  ・・' ノ''l゙  ゜゜・*:..。.。
    ,,┘ .'゙i     _=三=_ i'    いらっしゃいませ。
   ィ"   .ヽ__   __,/     メイクの カリスマ IKKO が 10get でございます。
  ,l゙ ., ,_,,_____ヽ  ̄ ̄l ‘'ヽ   洗練された ハイグレードな スレにようこそ。
  _|t,r° `゙''i、 ゙i、   ,i´  \  
r・°     .ヽ >  .l゙|    '=,、 >>3 ブスに 施すメイク術はない。
        .゙!,,.|、  ゜.|    .,r°>>4 輝きがないわ。全てにおいて。
           'ヽ,,,!,  |  ..,,r"  >>5チークでハタきまわしたくなる顔ね。
             ゙┛  レ-°   >>6-1000 この空間があなたにとって有意義なものになりますように。
。*・.。..☆◎。.:☆◇*..☆◎*・。..:*・゜
11以上、自作自演でした。:2007/04/05(木) 10:07:13
逃げんなよ
12凌統 ◆Qchmyv2G4g :2007/04/06(金) 23:23:30
>>2
おいおい、あんたいつもの言葉が抜けてるんじゃないか?
だいたい最初にいやはやだの孔明ですよ、とか言うじゃねえかよ・・・怠け者かい?
あんまりここがしょぼいからって手抜きばっかしてるといつか報いが落ちるぜ。
知〜らないっと〜。

>>4
男盛りなやつにそういうことを軽々しく聞くなんて、危機管理がなってないぜ。
誘ってるのかい?ってにやにやされても反論も出来なる可能性とか考えなよ。
ま、俺は中華的紳士だから含み笑い程度で質問に答えることも無く流すけど。
相手に悪いしな。

>>5
それは光栄。筋肉馬鹿のば甘寧と同列に語られたくないんでね。
負けて結構。こりゃ結構。ってやつだ。
甘寧もそうだけど、陸遜といいどうしてこう呉の国の将は肌を晒しまくるんだか。
いろんな意味で危ねえっつーの。
13凌統 ◆Qchmyv2G4g :2007/04/06(金) 23:36:18
>>6
一応あんたも関係してるっちゃしてるからいいんじゃないかい?
にしても、情けない北条家て印象色に染まっちまってたのに、一致団結とか不屈の精神とか。
遠呂智の恩恵結構受けてるんじゃないですかー。なんつって。
・・・悪い悪い、そう怒るなさんなって。俺よりかっこいい場面があるから嫉妬しただけだから。

>>7
…いつ逃げたって?あれは戦略的撤退だろ。
だいたい、いいように好きなように突っ込んでれば何とかなるほど、戦場は甘いもんじゃないぜ。
じゃ、殿(しんがり)は任せた。だってあんたは逃げないんだろう?
男の意地、敵さんに見せてやんなよ。

>>8
どーでもいいことはさっさと忘れて、今大切なことだけ一生懸命になる。
それを捏造なんて言われちまったら、今こうして生きてるやつ全員捏造野朗になるんだけど。
だったら、俺が忘れたことでまずいことがあったときにあんたが教えてくれればいい。
一人の頭で記憶できないんだったら、一緒に記憶しちまえばいいのさ。それが仲間だろ。
14凌統 ◆Qchmyv2G4g :2007/04/06(金) 23:47:30
>>9
まいったねー。俺のことでいっぱい?それじゃ飯も食えないわけだ。
人間、一日三食は絶対だぜ。体が資本だしな。

ほら食べさしてやるから、口開けなよ。恥ずかしがるなって。
ほぉらほぉら(悪笑)

>>10
Σけっけばいよあんた!眼がちかちかして前が見えないっつーの!
眼ん玉の中に虫がうようよ浮かんでるのが見えるぜ。

>>ぶすに施すめいくはない・・・?
余計なお世話だっての!これでも大人の男としての嗜みくらい熟慮してるから!
あーもーとにかく顔出してくれてありがとさん。もう来ないでいいよ。

>>11
またかよ。お宅もしつこいね?
人生逃げてばかりじゃいけないのは分かっててもさ、成り行き的に仕方がないこともあるだろ。
それを逃げなんて言っちまったら、みもふたも無いことの繰り返しだぜ。
だから逃げるときは一緒に逃げるんだ。けつまくって一緒に逃げるんだよ。
それが仲間ってもんだろう?いや、絶対そうだから。反論は認めない。
15以上、自作自演でした。:2007/04/07(土) 15:10:51
クレオパトラたんってウンコするの(*^^*)?
16以上、自作自演でした。:2007/04/07(土) 18:34:55
モーホーですか?
17以上、自作自演でした。:2007/04/08(日) 14:15:26
やらないか
18濃姫 ◆S5weWMehME :2007/04/08(日) 14:50:18
ふふ…私も来てみたわ。
ここではどんな殿方が私の前にひれ伏してくれるのかしら?
ふふふ…楽しみだわ。
19以上、自作自演でした。:2007/04/08(日) 18:58:17
また逃げたか
20凌統 ◆Qchmyv2G4g :2007/04/08(日) 23:20:37
>>15
は?するわけないでしょうよ。何言ってんのさ、あんた田舎者かい?
そのくれおだのも、孫策様の奥方もみんなみんな茶色いなぞの物体なんかださないっての。

人前じゃな。

>>16
俺の怒涛…あんたにはどう見えるんだい?大人のおもち(無双的検閲)

そう・・・そのまま飲み込みなよ。俺の怒涛。
どっちがその手には受けがいいんだろうね。
で、俺が男狂いかどうか聞いてるみたいだけどさ。


そんなのこれから一晩かけてわかればいいじゃないか。

>>17
えっとーまだぴちぴちの10代なのでそーゆーことは出来ませんっ><(棒読み)
…自分で言ってか・な・りきもいわ、これ。
ま、なんにしろ俺が10代でも通用しちゃう顔なのは鉄板だけどね。
つーかどうでもいいけど、えろい質問とか来たとき用に巻物用意すんの忘れてた、謝っとく。

陸遜とかなら「燃やしますよ?にこにこ」とか返せるけど、俺そんなに腹黒じゃないから出来ないし。
けだる系みたいな?
21凌統 ◆Qchmyv2G4g :2007/04/08(日) 23:29:56
>>18
ずいぶん艶やかな人が来なさったもんだ。ようこそ、混沌に満ちたところへ。
濃殿だっけか。ま、同じ蹴り技使いってことで仲良くしましょうよ。
殿方をひれ伏させる?じゃあ俺は姫様方の腰を引かせる役目でも担当しましょうかねぇ。

>>19
逃げるって言うか、このわけわからない世界から脱出はしたいよなぁ。
竹林を抜けた先に中華風のお城と日本風のお城が向かい合ってるとか意味わからないし。
いっこ的にそこんとこどうよ?
あとところどころ地面が噴火進行形の地表だったり、おっかなくて進軍もできやしないっつーの!
22以上、自作自演でした。:2007/04/08(日) 23:43:10
凌統が縛れている夢を見ましたが
23以上、自作自演でした。:2007/04/09(月) 00:34:29
無双4が出るとき呉の新キャラは蒋欽だと信じて疑わなかった俺の気持ちをどうしてくれるんだ
24以上、自作自演でした。:2007/04/09(月) 02:55:55
設定身長高すぎ。
25濃姫:2007/04/09(月) 07:30:49
ふふ…また来てみたわ。
>>21
ええ…そうね。でも…あたしは好きよ?この混沌…
だって…ゾクゾクしちゃうわ…この雰囲気…ふふふ…
あら…貴方も蹴りが得意なのね。
でもあたしの蹴りは…激しいわよ?
ヒールが食い込む程に・・・ね。
>>22
ふふふ…貴方そうゆうプレイがお好みなの?
その貴方の夢…もしかしたら
もうすぐ実現するかも…ね。ふふ…
(ピシッっと縄を張りながら…)
26織田上総介:2007/04/09(月) 09:04:53
で、あるか。

>23
蒋欽? いささか呂蒙と立ち位置が被る。

孫呉の武の体現者と申せば程徳謀よ。
かの者が鉄脊蛇矛を振るう事にならば、
呉もそう易々と落ちゆく事はなかろう、ぞ。
27以上、自作自演でした。:2007/04/09(月) 14:49:06
,;' ,,, , -=≡ =、 、:::::..: :
               ,;' ,.ィ彡´ ̄  `''' ミ;;、:::.: :
               ,; ::{彡:::.  ;;;;;__   ヘミ::::: :
              ;', ;:}彡 ィヘ、ヽ/ __,,,z、ミチ::: :
               `;rミl´ ̄ ̄以´ィ(;)>`l=、:: : 男性はね。二十五歳を過ぎて童貞だと
          . : : : .    ;:いゝ、__ 〃; ヾ、_ノr }: : :         魔法が使えるようになるんだよ
          : : : : : : :  ;':::ヽ}i::::.. / `ー´ヽ ::' l_/: : :  :
        : : : : : : : : : ;':::,' ,:::}:::  '´'三'ヽ  /: : : :   : : そして私は四十七歳で童貞。即ち大魔法使いということだ
      : : : : : : : : : : :,;;' ,; ;:::ァlヽ、 ´ ` イ::: : : :   :: :    これが誇れることじゃなくて、なんだというんだね?
      : : : : : : : : :,;''''" ,;.... /ヽ ヽ、`ー-イ´/::: : : : :  :: :
     : : : : :,; ''゙: : :_, ‐'' l´ ヽ  `ヽ´.:/h、;;: : : : : : : : :
    : : : ::; ''゙_,、-‐'´     |   ヽ   〉く  | ヽ:::::::: : : : : : :   覚悟はあるのかい?
  : : : : : ::::::/^\      |    ヽ/、_,∧!|  ヽヽ::::..: : : : :;'    魔法使いの道はいばらの道だ。長く険しい。
 : : : : : : :::::/ ;;;;,,,\    二ニ=  ヽ /;iヽ |  __ > `ヽ: : : ;'
 : : : : : :,;"/     ヽ   \    ヽ{  ヾ! `ー┐  | : : ;'
 : : : : :,;",/        }      \   ヽ   |    l . l/| :,;' :
 : : : :,;" /       fi      \  ヽ   |    L_{ !,;' ;
 : : :.,;" 〈       ト        \  ヽ  l   /  ! !  ';
28以上、自作自演でした。:2007/04/12(木) 05:12:30
女の人を好きになれるようになりました。けど熟女じゃないとだめなんです。
濃姫様みたいな。どうしたらいいですか?
29以上、自作自演でした。:2007/04/17(火) 15:25:12
 遠呂智を倒してもみんな帰れないん?…かなしいわなぁ、歴史が狂うやん。それとも可能性世界パラレルワールドってことなんかいな?
 民を虐げた遠呂智…死して当然や。
30織田上総介:2007/04/18(水) 12:58:15
で、あるか。

>27
なれば生涯不犯を通すという伴天連の首魁、
そして謙信入道などは天地の理を操る、か?
鬘のズレすら直せぬ奇術など無価値。

>28
餌となるがよい。
蝮が篭絡せんとする甘美なる餌に、な。

>29
遠呂智により歪められた世界なれば、
遠呂智が滅すれば消え去るが道理。
歪みはすぐには消えぬ。
いずれ、世界は自ずから在るべき姿を取り戻すであろう。
全てはゆめ、まぼろし、よ。
31凌統 ◆Qchmyv2G4g :2007/04/18(水) 17:18:43
>>22
おいおい、んなおっかない夢なんか語ってくれちゃってさぁ正夢になったらどうしてくれんのさー。
傷ものにでもなったらあんたに責任とってもらわなきゃなぁ。
一日三食昼寝つきで居候してやるよ!

>>23
ま、大人の事情ってやつだね。
これも広い社会を知るための受講料ってことで納得しなよ。
少しの妥協で鯛を釣り上げるやつが最終的に勝ち組なら、あんたもその勝ち組になってごらんよってやつ。
俺は勝ち組でも負け組でもないけど。適当組?

>>24
もしもよ。
もしも俺の体格がめっさ小さくて短足だったらどうなる?
ただでさえ攻撃範囲の狭い俺の華麗なる足技の数々が、それはもう切なくなるんだぜ?
それでもいいんだぜ?どうなんだぜ?
っつーわけで、俺の身長が高めなのは当然のこと。所謂帳尻合わせってやつさ。
32凌統 ◆Qchmyv2G4g :2007/04/18(水) 17:39:44
>>25
 混沌が好きなんて、あの赤髪のあんちゃんと同じこと言う人だねぇ。
実際ここが混沌なのは今になっても変わってないけどさ。へんな規律はいらないしな。
 くいこむ…ねぇ。俺なら好きなあの子のあれに食い込ませたいね。大筒。
誤射でも正射でも豆鉄砲でもなんでもござれ、かな。

>>26
 なんつーか、大物ばっか来すぎじゃね?
もっとも、大物でもびくつかないのが俺の専売特許であり素敵なところであり、また(以下略)
 程さん知ってるとは、なかなかのおた…いや物知りさんじゃないか。呉に来ないかい?

>>27
あんたらのいう「魔法使い」の定義が知りたいんだけど。
願うだけで何かが叶うとか自分の思い通りにできるとか?
そんな安っぽいことしかできない魔法使いにしかなれないんだったら、別になりたくはないって。
そもそも魔法使いだったら女の子を操って何でもできるでしょうよ?
簡単に卒業できそうな気がするんだけど。
33凌統 ◆Qchmyv2G4g :2007/04/18(水) 17:46:15
>>28
好きになれるようにってことは、元々は好きじゃ無かったってことか?
わざわざ矯正する必要もなかったんじゃないかい。
女の子は普通男の子を好きになるもんだし、その逆もしかり。
綺麗な花がわざわざ熟れた巨大花の下で咲き誇る必要はないんだよ。

>>29
いずれにしても矛盾が余りあるほどあるんだよなぁ、この世界。
遠呂智の目的がわからないし、だぶるそんけん様を捕まえても徹底的に処刑しようとしたわけでもないし。
爪が甘いっていうのかね?ただの戦闘狂?露出狂?
34以上、自作自演でした。:2007/04/18(水) 20:22:39
:::::: ::::::::: :::::::::::: :::::::: :::::::::: :::::::::::::: ::::::::::::: ::::::
;:;:;:;::; :;:;:;:;:;:;:;: ;:;:;:;:;:;:; :;:;:;:;:;:;:; :;:;:;:;:;:;:;:;:; :;:;:;:;:;:;:
;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;
wwwww wwwwwww wwwwww wwwwwwww
www wwwwwww wwwwww www ('A`)
WW WWWWWWWW WWWWWWW WW ノ )
                       | <<
広大な農地でワロス草を栽培するブル太郎さん(46歳)
「現在2人の従業員でフル生産していますが
 需要の急増に対して供給が追いついていない状況です」
と、嬉しい悲鳴をあげている。
35以上、自作自演でした。:2007/04/18(水) 20:58:14
        *'``・* 。
        | 人  `*
        |(__)  `*。    ウンコにな〜れ
       ,。∩__)  *
      + (・ω・ ) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
36伊達政宗 ◆B2XPZrlz8M :2007/04/19(木) 03:40:23
>35
馬鹿め!それはこちらの台詞じゃ!
37魏延 ◆GIENmr9EKY :2007/04/19(木) 22:26:28
我・・・イチバン・・・強イ・・・
我・・・諸葛亮・・・嫌イ・・・
38凌統 ◆Qchmyv2G4g :2007/04/20(金) 22:14:34
春は眠いのが常識

>34
この不景気で世知辛い今日この頃で久々に和む知らせだな。
草の栽培でてんてこまい、ね。
ところでその草って単価いくらするのさ?
働き詰めなのに利益がすくないんじゃ、今流行のわーきんぐ・ぷあだかになるから気をつけな。
そして太郎は結婚してんのかい?明日はあるのかよ・・・。

>35
蜀の猛将に趙雲殿がいるんだけどさ。
あるとき誰かがからかって「雲子」って連呼したんだそうな。
まあ普通に読めばうん・・・だろ?おちはだいたいこうなんだが。

この話には続きがあんのさ。
そいつはその後何かにとり憑かれたみたいに「雲子、雲子」って四六時中叫びだしたんだ。
それからまたしばらく経つと、そいつはいつの間にか皆の前から消えちまった。
けど人一人が消えるなんてありえない。だから寄せ集めの捜索隊を作って探した。
それで・・・見つかったんだ。そいつが。山の中腹で伸びてた。
打ち所が悪かったのか、転んで死んじまってたんだ。

普通に考えれば、これはただの転落死だ。誰だってそう思う。
けど直前の不可解な言葉の連呼があったから、これには何かの呪いがあるんじゃないかと噂しだした。
噂はどんどん大きくなっていって、ついには山の神だとか天狗の怒り、だなんてとこまで飛躍。
集団心理ってのは怖いモンで。皆それを信じた。そして
人身御供がはじまった。だれか生贄を差し出して自分達は助かろうとしだしたんだ。
俺はそれで恐ろしくなっちまったよ。周りの皆がお互いを

なんか疲れちまった、続きはまた今度な。
39凌統 ◆Qchmyv2G4g :2007/04/20(金) 22:27:03
>36
あんたさぁ、そんな最もなこと言っちゃったらそこで話は終わっちまうじゃんか。
面白みがないって言われない?龍のお坊ちゃま。
俺は面白みがある以前に皮肉屋なもんでね、素直に答えたりなんかしませんよっと。

>37
言いたいことはそれだけかい?
最強とかなんとか言ってるけど、たぶんあんた様じゃ貂蝉さんには勝てやしないでしょ。
あの足払いにはさ・・・。ま、俺も勝てる気がしないけどな。あれは反則的に強すぎるぜ。
で、後者はそちらさんの問題だから嫌いなりなんなり好き勝手にすれば?
なんかのきっかけで和解できるといいな。
40大喬&小喬 ◆dpK8esZx2U :2007/04/21(土) 10:41:08
大「ふふ…凌統さん頑張ってますね。同じ呉の人間として
  誇らしく思いますわ。
  私達もお手伝い…してもよろしいですか?」
小「はいはーい!アタシもいるよぉ!あれ?凌統だっ!
  ねねっ!なーにやってんのぉ?なんか面白そうだからアタシ達も
  混ぜてよっ!」
41山村紅葉:2007/04/22(日) 00:29:40
おばんどすえ
42小喬 ◆dpK8esZx2U :2007/04/22(日) 14:56:51
はいはーい!今日はアタシ小喬がお相手だよっ!
んー…どこから返せばいいかなぁ…。
あたし達が来たあとくらいでいいかな?
って…まだ一つしかないけど…。ま、いっかぁ!
あげあげでいくぞぉっ!
>>41
んー…?山村紅葉…さん?こんな武将いたっけ?
阿国さんとおんなじ喋り方だからなんか関係あるのかな?
おばんどすえ…どんな意味だろ…?
なんか面白い響きだねぇ…。
今度阿国さんにどうゆー意味か聞いてみよっと。

んー…最初はこんなモンかな?
んじゃ、今日はこの辺で…周瑜様に会いにいってこよーっと。
43董卓 ◆/ha.i3K6gc :2007/04/22(日) 18:39:31
ぐははははっ!
お前ら、ワシの酒池肉林を作るのを手伝うのだ!

ムサイ男には用は無いぞ!
44孫尚香 ◆Lc45lNDiZo :2007/04/24(火) 02:32:11
変な所ね……別にどうでもいいけど。
ふふっ……
45大喬 ◆dpK8esZx2U :2007/04/24(火) 11:20:22
ふふ…もう、小喬ったら。
こんにちわ。今日は私大喬が皆様のお相手をさせて頂きますね。
よろしくおねがいします。
>>43
あ、貴方はっ!ど、董卓!
ま、まだ私達姉妹を狙っているのですか!?
いくら言われても私達は貴方の物になどなりませんっ!
>>44
あら、尚香!貴女も来ていたのね。
ゆっくりしていくといいわ。
凌統さんも来ないし…私達姉妹だけでは大変なので…。
尚香が手伝ってくれるなら心強いわ。
46以上、自作自演でした。:2007/04/24(火) 19:23:52
とりあえず、俺が聞きたいのは誰が常駐してくれてるのかという事だ。
47凌統 ◆Coi.PMTpdw :2007/04/24(火) 23:59:29
行ってみようか!

>40つーか孫呉の花びらたち←(なんかやばくね?やばいくね?)
やっと、こう若々しくもみずみずしくうるおいのある子がやってきたってやつですよ。
もうね、こっちからお願いします。
御要望あれば土下座もするし、孫呉領丸々逆立ちで一周ならぬ一蹴しちまいますから!

やっべ、丁寧語で話すべきかどうかもわかんねえよ、俺てんぱり過ぎだっての。

>41
げ、なんかやばそうな人が来ちまったぜこれは。
湯けむりお饅頭殺人事件とか物騒なのはなしな、なしなし!
俺には洞察力の鋭いじいちゃんもいないし恋焦がれる幼馴染もいないから。だから

|ミ サッ

>43豚
俺だってむさい野郎に興味ないっつの!
あんたの年になっても、俺は絶対絶対、ずえぇぇぇったい豚にはならないから。
未来予告な。むしろ宣告?言ったもん勝ちってことで。
48凌統 ◆Coi.PMTpdw :2007/04/25(水) 00:11:08
>44旧容器吸妖鬼さま
何を今更。だいたいこうなっちまったのも遠呂智のせいですよ。
俺の技のきれとか火力の薄さ、やけに体力が下がりやすいのも遠呂智のせい。
って考えれば全てが変なわけで。





オレノカカトオトシジャクタイカサセヤタヤツウザイミンナシネ

>46
ん?多分、つーかあんたらの質問に答えた将は残ってくれるんじゃないですかー。
別に俺は誰が常駐しようと興味がない、っつより権限もなにもないしなぁ。
縛りも規則も何も作ってないしからさ。なんたって不慮の事故で出来ちまった場所だしね。
なるようになるんでしょ、多分。
だから常駐してほしいやつを心の中で思って、なにかしらそれを質問に変えてだせばあんたの
望みの将が常駐してくれるんじゃないの?
俺は少なくとも3桁超えるまでは絶対いるけど。
49孫尚香 ◆Lc45lNDiZo :2007/04/25(水) 01:58:41
今日は冷えるわね……

>>45
ええ、よろしくね大喬。
私も暇な時には顔を出してみようかしら。

>>46
凌統じゃないの?
彼はよく見るけど…違うのかしら?

>>48
責任転嫁はよくないわよ。
一度手合わせ願おうかしら。
50小喬 ◆dpK8esZx2U :2007/04/25(水) 10:30:09
おっはよーっ!んじゃ、サクッと行ってみよー!
>>46
あたしとお姉ちゃんはとりあえずいると思うよ。
あたし達でよければなんでも聞いちゃってよっ!
答えられる範囲でじゃんじゃん答えちゃうから♪
>>凌統
あーやっと来たぁっ!おそーーーーいっ!!
お姉ちゃんと二人で待ってたんだよ!?
あんまり遅かったら「しょくむたいまん」で孫策様に言いつけてやろ
うかってお姉ちゃんといってたんだよ?
51以上、自作自演でした。:2007/04/25(水) 19:13:57
ところで
甘寧の無双乱舞を攻撃に使ってる俺は普通ですよね・・・?
52以上、自作自演でした。:2007/04/27(金) 04:33:24
酒池肉林ですか?
53以上、自作自演でした。:2007/04/28(土) 04:24:13
その通り!
54以上、自作自演でした。:2007/04/28(土) 16:52:16
結局オロチはさびしかったんでしょうか?
55伊達政宗 ◆B2XPZrlz8M :2007/04/28(土) 18:02:12
>>54
馬鹿め!
それはこちらの台詞じゃ!
(´・ω●`)
56以上、自作自演でした。:2007/04/28(土) 22:03:55
柴田勝家、佐々木小次郎、伏羲、女禍が登場しなかった件について。
57以上、自作自演でした。:2007/04/29(日) 18:45:36
なんとなく寂しいよ('A`)
58曹仁 ◆8ZCotjen/I :2007/04/29(日) 20:33:30
む。このような場所があったとはな。
自分が望むのは民の平穏。
ならば民の疑問に答えるもその礎となろう。

曹子孝、見参!
59以上、自作自演でした。:2007/04/29(日) 22:44:24
曹仁たん萌え
60曹仁 ◆8ZCotjen/I :2007/04/29(日) 23:13:44
>59
曹仁『たん』…?それがそなたの国での言い回しであるのか…?
何とも面妖な…。興味深い。
では、59たんよ。萌えとはいかなる意味であろう。我が曹魏では使わぬ言葉故。
自分の不勉強を不甲斐なく思うが、是非とも教えて頂きたい。

それにしても、答えに参り自分が質問を返す羽目になるとは。
自分もまだまだ未熟…。乱世を鎮める力、蓄えねばな。
61島左近:2007/04/29(日) 23:42:55
旦那、暇なんでまぜてくだせーや
62曹仁 ◆8ZCotjen/I :2007/05/01(火) 01:39:28
曹子孝、推して参る!

>島左近
おぉ。渡り軍師として名高い島左近殿か。
その知謀と共にある事、頼もしく思う。
今後ともに、宜しくお願い申し上げる。
63凌統 ◆Coi.PMTpdw :2007/05/01(火) 22:00:55
俺のくっせけは凌家直伝だっての

>49姫さま
責任転嫁っていうか、ま、ちょっとした茶目っ気を小出ししただけですってば。
俺はそんな餓鬼ではないです。おやっさんでもないけどねー(笑

て、手合わせ?今日はもう遅いしまた今度にしましょうぜ。
あらぬ噂が立っちまいますよ。それでもいいなら別ですけど・・・なんてね。

>50小
げ、密告小娘きちゃったよこれ。
勘弁してくださいよーこないだも誰かさんの尻拭いで減給されて
また罰加算とか生活的にやばいですから!
生活以上にお家の威厳とか諸々あるけど。

>51
あいつのそれ、なんか見た目ほど敵さんに致命傷あたえてなくね?
むしろ弱体化っぽい?みたいな?感じ?
攻撃に使うより孫堅様の無双充電と一緒に使って移動専用に使ったほうがまだ意味があると思うぜ。
64凌統 ◆Coi.PMTpdw :2007/05/01(火) 22:10:19
>52
ふーん、男の楽園と希望を四文字でずばり纏めてきたんだ?
酒の池よりは金の池の方がうれしいかな、俺的には。
いくらでも湧き出てくる黄金の泉みたいな池だったら欲しいねぇ。

肉林?そんなのすでにあるってn(略)

>53
なんでもかんでも肯定、男らしい!痺れる!私を抱いて!!!
つーわけで俺の代わりにここの飲み代払っといてくれよ。

>54
あの怪物の感情なんて誰にもわからないでしょ。
あの艶めかしい姉ちゃんも、深い意味知らなそうだしな。部下なのに。
意思疎通も出来ないお山の猿なんてのは、他人を巻き込むしか能のないちんけな奴なんだろ。
事実、魔王とか名乗ったくせにやられてるし。不死身じゃないのかよ!ってつっこんでやったぜ。
65凌統 ◆Coi.PMTpdw :2007/05/01(火) 22:20:06
>55
んん?てことは独眼竜(龍?)は眼だけじゃなくて心も独りだったわけだ。
それはともかく、眼帯の位置がおかしく思うのは俺だけかい?

>56
あんた、見落としてる奴がまだいると思うんだけど。
まず父上だろ!あの素晴らしくも潔く散っていった俺のち ち う え ! !
あと陽平関のおかま張魯姐さんとかも登場して欲しかったな。
欲を言えば、やたら気の弱い曹否さんも登場して欲しかったよなー。

それに比べればそんな小物、いらないっての。

>57
まず目を閉じなよ。・・・正確に言うと瞼を閉じるんだよ。
そしたら自分の手のひらを自分の鼻のてっべんに近づけて、くっつける。
気持ち悪いだろ?ほら、寂しくもなくなっただろ。
はいはい、一件落着落着。
66凌統 ◆Coi.PMTpdw :2007/05/01(火) 22:33:33
>58曹仁たん
あいかわらずお堅い人だねぇ。合肥以来だっけか。
多分そんながちがちの鎧を着てるから自然と堅くなっちまうんだろうね。
いっそ一枚くらい脱いじゃいなよ。誰も喜ばないけど、
ま、それなりに頑張ってくださいよ。曹仁たん?

>59
人になかなか説明し辛い感情があるってのは同意。
けど、それを人前で無理にこじつけて出すのは褒められたもんじゃないぜ。
相手も不安になるし、回りまわって自分も不安になる。」
・・・ただの戯言ね、これ。

>61
あんたさん・・・苦労人にもお気楽人にも見えちまうのはなんでだろうな。
呂蒙殿と年は近いんだろうけど、おっさんなんだろうけど、
おっさんて比喩するには微妙なんだよな〜。(頭がしがし)
旦那?・・・誰それ。あはははははっは。適当に混ざりやがれこの野郎。
って感じ。
67以上、自作自演でした。:2007/05/03(木) 14:21:41
ところで
夏侯惇と伊達政宗が合体したら
(´●ω●`)ヘアアメガ、メガァァア
とかならないかな
68以上、自作自演でした。:2007/05/03(木) 15:10:19
逆に足りない方の目が補完される可能性も。
(`・ω・´)シャキーン、猛徳それはこちらの台詞じゃ!
69凌統 ◆Qchmyv2G4g :2007/05/03(木) 15:15:18
・・・つーかさ、今更気づいたんだけど俺の名前しばらく変わってたのな。
ま弘法にも筆の誤りとかなんたらいうし、許してくれよ。だめ?
気を取り直して

>67
まじな話、そうなっちまったら将として生きていくこと自体不可能だろ?
眼帯がただの飾りとかいわゆる伊達眼帯?とかだったらさ
女の子とかが「いやーん、伊達眼帯はぁと乱舞」とか言って取り巻きがついて
ちやほやされてさ。



別に羨ましくなんてないっての!
70曹仁 ◆8ZCotjen/I :2007/05/03(木) 23:04:57
皆、自分に続くのだ!

>凌統たん
ここでは初にお目にかかる。確か孫呉の将であったな。
それはそうと、そちらでも「たん」なる言葉を使うのだな。意外である。

堅苦しい、というのは確かに耳に痛い言葉。
だがこれは、過去の自分と決別し自らを戒める、
という意味合いも兼ねていてな。
すまぬが、このままでいかせてもらいたい。
以後宜しくお願い申す。

>67
ふむ。しかし、仮にそうなったとしてもだ。
我が曹魏が誇る猛将、夏候惇殿が含まれているのであれば
例え両目が塞がれようとも心眼で戦い抜くであろう。
伊達殿に関しては正直あまり詳しくは無い。
しかし、その武については我が耳にも届いている。
おそらく同様に多少の事では動じまいよ。
71曹仁 ◆8ZCotjen/I :2007/05/03(木) 23:11:00
>68
ふむ、確かにな。やはり眼帯の方に自然と目がいってしまう為か
その可能性がすぐには出てこなかった。
やはり、さまざまな者の意見を聞くのは参考になる…。

しかし、例え光が戻るとしても他者と合体等と、
夏候惇殿は拒むであろうな。これは容易に推測できる。
まぁ、らしいと言えばらしいのだがな…。
72以上、自作自演でした。:2007/05/06(日) 09:12:34
曹彰が日の目を見ないのは、典韋と虎痴(キョチョが変換できねえ)の二人で
脳筋枠が埋まってるからですか?
73以上、自作自演でした。:2007/05/06(日) 10:24:20
呂布の優遇っぷりを見てると、次は陳宮か高順か曹性の番じゃねえかなと妄想中。
74伊達政宗 ◆B2XPZrlz8M :2007/05/07(月) 01:39:35
>71
馬鹿め!
合体を拒むのは、ワシとて同じじゃ!
75島左近:2007/05/08(火) 00:13:12
久々に来たらあまり人きてないじゃないですか
76以上、自作自演でした。:2007/05/08(火) 01:29:38
常駐キャラは何人いるんだい?
77以上、自作自演でした。:2007/05/08(火) 04:27:02
>>75
まずレスを返してから言え。
78曹仁 ◆8ZCotjen/I :2007/05/08(火) 23:27:31
案ずるな。必ずや守る!

>72
多少失礼な物言いではあるが、許褚殿は言うなれば本能のままに動かれる。
脳まで筋肉、というのとは少々違う気がするが、いかがであろうか。

して、本題に移るが…。単なる優先順、という物ではないだろうか。
世継ぎであらせられる曹否殿をさしおき、曹彰殿が活躍されては、な…。

>73
…あまり声を大きくはできぬが…
そもそも次回作が出るのかどうかという問題g(ry
…む。失礼仕った。この事は他言無用に願いたい。

>伊達殿
これは失礼致した。軽率な発言、お許し願いたい。
いつぞやも申したが、自分は正直に伊達殿については噂程度にしか
聞いていなかった故な…。

あえて深くは言わないようにしていたのだ。いや、申し訳なかった。
79曹仁 ◆8ZCotjen/I :2007/05/08(火) 23:33:42
>左近殿
残念だが、そのようでありますな。
自分もより多くの民の声を聞きたいと願っている次第。
そのために、左近殿のお力をお借りしたい。
どうか、宜しく頼む。

>76
孫呉の姫君も、二橋殿も最近は来ておらぬようだ。
凌統殿と自分が今は主であるようだ。

>77
77殿のお気持ちもお察し致すが、どうか落ち着いて頂きたい。
そして出来るなら、77殿も我らに質問等あればどうか書き込んで頂きたく思う。
80以上、自作自演でした。:2007/05/09(水) 01:30:17
今回の無双ってストーリーに絡まない奴って
まったくと言っていいほど喋らないよな。

せめてエンディングとか位はもっと喋って欲しいキャラいたんだけど。(´・ω・`)
81以上、自作自演でした。:2007/05/13(日) 16:41:05
凌統の「ちぇりゃぁぁぁぁ」って全然そういう風に聞こえないんだけど
82以上、自作自演でした。:2007/05/16(水) 12:56:29
無双の曹仁って鉄壁って感じがしていいよな。盾とか持ってて。
シミュレーションの三国志では最初の作品は、
曹洪共々評価低くて(´・ω・`) としたものだが。


三国志1能力値
曹仁・・・武力59 知力64 魅力87
曹洪・・・武力48 知力29 魅力85
83以上、自作自演でした。:2007/05/18(金) 11:38:41
無双OROCHIに自作武将だしたかった(´・ω・`)
84曹仁 ◆8ZCotjen/I :2007/05/19(土) 06:19:54
日が空いてしまったようだ、すまぬ。
遅れた分は、我が武によって全力で取り戻そう。
民の安寧は自分が守る!

>80
確かに、外伝で仲間になる武将等は戦闘中等がメインであるな。
かくいう自分もその中の一人な訳だが…
「沈黙は金、雄弁は銀」「剛毅朴訥仁に近し」等の言葉もある。
自分は黙って、前に出て盾となるのみよ。

>81
言われてみれば…自分も同感だ。
しかしこれは凌統殿にお聞きした方がよかろう。
せっかくこのスレに居られるのだからな。
85曹仁 ◆8ZCotjen/I :2007/05/19(土) 06:28:18
>82
鉄壁…か。よい言葉だな。
我が太く揺るがぬ魂と盾。何人にも貫けはせぬ。
しかし油断は禁物だ。今後も精進あるのみよ。

いつか、やがては82殿の思いが通じるとよいな。
自分も曹洪殿の活躍を祈ろう。

>83
えでぃっと武将、という者だろうか。
成程、83殿の分身をこの乱世を断つ援軍として送り込んで頂けるのならば、
遠呂智軍も恐るるに足らぬであろうな。
今回は共に戦えず残念ではあるが、いつか再び、戦場に立てる日も来よう。
自分はその日を楽しみに待つとしよう。
86以上、自作自演でした。:2007/05/20(日) 23:29:05
仁さんは何故力タイプでなく技タイプなんですか?
87以上、自作自演でした。:2007/05/21(月) 03:57:20
疑問に思う奴結構多いよな。
太史慈が速だったり、くのいちが力だったり。
見た目ではわからんな。
88以上、自作自演でした。:2007/05/23(水) 04:57:50
武器の強さの段階がもっと多ければと思いました。
89曹仁 ◆8ZCotjen/I :2007/05/25(金) 03:06:17
幸せとは、既に己が手にあるものなのかもしれぬな。


>86
成程、最もな疑問であるな。
これについては、実を言えば自分は己が力で押すというよりも。
我が鎧や盾の重量を利用して、力に転ずるタイプでな。
突進等、遠心力などを最大に利用し、攻撃を繰り出す。
そこを考慮されて技タイプとなったのではなかろうか。

>87
うむ。87殿の意見は至極最もであると自分も思う。
そして、これはいかような場面においても同様だ。
人とは見た目では判らぬもの。

戦において敵の戦力を測り違える事などあれば致命的となる事のように。
与えられる情報のみではなく、自分から知ろうとする気概が大事である。

>88
三国無双3のように10段階…であろうか?
それでは少々多すぎる気もする…な。
88殿は何段階を所望されているのだろうか?
90以上、自作自演でした。:2007/05/25(金) 03:11:06
88じゃないけど、5段階くらい欲しかったです。
正直、最終武器がただ難易度難しいにしたくらいで出るのは・・。
91曹仁 ◆8ZCotjen/I :2007/05/28(月) 00:20:24
路傍の花のなんと美しきか…。
平和とはよいものだ。

>90
成程な。取得条件が簡単すぎる、という事だな。
確かに難易度を上げてクリアするのみ、
という物では有り難味が薄れる気も致す。

やはり苦労して手に入れた武器であってこそ、
その強さに喜びや愛着を持てるという物なのだろうな。
その気持ちは自分もよく判る。
92以上、自作自演でした。:2007/05/28(月) 02:14:04
とりあえず、あげますぜ?
93以上、自作自演でした。:2007/05/28(月) 10:34:40
最近食べて美味だった食べ物や料理はあった?
94曹仁 ◆8ZCotjen/I :2007/05/30(水) 21:16:08
自分の力は、守護する為にこそあり!

>92
もしや、その口調は左近殿であろうか?
名前が無いようだが…おそらくは周りにばれぬよう、
内密の策の途中なのであろう。武運を祈っている。

>93
先日とある砦に着任した所、周辺の民から差し入れを頂いた。
何という事は無いただの肉まんであったが、それが何とも言えぬ美味さでな。

何より、この乱世の中自らの食料を確保するだけでも大変な中、
自分らに差し入れて頂けるという心遣いだけでも胸が一杯になる思いであった。
…この乱世は、何としても自分が幕を下ろしてみせる!
95以上、自作自演でした。:2007/06/01(金) 00:31:58
横光の曹仁タン、可愛くて好きでした。
96曹仁 ◆8ZCotjen/I :2007/06/02(土) 08:09:47
日々精進。うむ。

>95
横光…横山光輝殿の三国志の事だろうか。
…可愛い…とは…。別世界の自分ではあるが、
今まで生きてきた中で可愛いと言われたのは初めてだ…。
…しかし、部下の手前もある為、これ以上は遠慮願いたい。
今は周りに誰も折らぬ故構わぬが…やはりこそばゆいものでな。

が、お褒め頂いた事は光栄に思う。有難き幸せ。
どうか自分のみならず、曹魏の応援も宜しくお願い致す。
97曹仁 ◆8ZCotjen/I :2007/06/04(月) 21:36:34
む。今日はまだ質問が来ておらぬようだな。
しかし、最近訪れているのは自分一人きりのようだ。
凌統殿は…やはり忙しいのであろうか。

…やはり自分一人では限界が…
いや。ひとえに自分の努力が足りぬせいだな。
まだまだ未熟。もっと修行に励まねば。
凌統殿の不在の間は、この曹子孝が全力を以ってこの砦を守るとしよう。
98以上、自作自演でした。:2007/06/05(火) 00:54:19
髭剃れば 趙雲になる 曹子孝 (横山光輝の曹仁の事)
99凌統 ◆Qchmyv2G4g :2007/06/05(火) 01:51:45
あー・・・ごめんな、最近立て込んでて来れなかったんだよ。
無茶ばっかする同僚とか火が大好きなき○がいさんがいるからねぇ、げふんげふん!
んじゃあさくっと返しちまいますぜ?

>72
曹仁さんも言ってるけど、やっぱり王子さまを立てないといけないんじゃないの。
跡継ぎ争いでせっかく勝ったのに、実際の戦場での活躍横取りされたら切れそうじゃん。
あの離れ目王子。

いや、あの、悪口じゃないって。そう怒るなよ?

>73
優遇されてたっけね。覚えてないんだけど。むしろ印象にない。
さんざん最強設定みたいに煽ってたのに、そうでもないし。
遠呂智世界にいると力が発揮できないのかもよ。
と、適当にたてておく。

>75
悪いね。単純に俺の力不足だよ。
特定の層にたいして媚びてないし、その逆でもない。
それがいいって人だけが時たまくるのさ、この空間にはさ。

つーか、あんた頭いいんだから人が集まる策のひとつでも献策しろっての!
100凌統 ◆Qchmyv2G4g :2007/06/05(火) 02:04:47
>76
まず読み方がわからないね。
ま、俺はたいした学門を修めてないから馬鹿呼ばわりで結構、結構。
頭の回転の速さは負けないし、負けてない。

>77
そっとしておいてやるのも優しさってもんだよ。

>80
細かいところまで掘り下げたところまでばっちり丸わかり!
さらに遠呂智の目的までも克明に明かされる猛将伝!!
近日発売予定。
・・・するまでそれまで枕を濡らしながら待ってるこったね。

>81
そりゃね。気合入りまくってるときはそれくらい豪快に言うけどもね
武将だって疲れるときがあるんですよ、本当。
たかだか肉まんとかおにぎり、それも拾い食いくらいで鬱憤とか精神的なものまで癒されないから!
むしろ拾い食いって無茶苦茶乞食みたいで惨めにすらなるよ・・・勘弁してよ・・・。
101凌統 ◆Qchmyv2G4g :2007/06/05(火) 02:18:52
>82
へぇ、どっちも魅力が高いんだ。
確かに敵同士でもなければ静かに話が出来そうだし、口ひげだし、
なにより丸っこいし、そして口ひげだし、さらに口ひげだし魅力はあるよな。
生やしたくても生やせない男もここにいるわけだけど。
孫策様と被っちまうからね。

>83
好き勝手に武器持たせて、着せ替え人形みたいに陵辱してもそこまでいうとはね。
人間の欲望ってのは底がしれないもんだ。
いやらしいねぇ。

>86
あんだけ重そうな鎧つけて、さらに力攻めでいくってなるときついでしょ。
年齢的に。
たしか呂蒙殿より年上だと思ったけど。
それに技って、なんかかっこいいじゃん。
技巧派とか常にいかに効率よく敵将を倒すかって考えててさ。

>87
思うに、力型のやつらはいたぶられるのが好きな奴らの集まりだと思うんだよな。
攻撃を受けても苦悶の表情を浮かべながらも手は止めない。
自らの欲望達成のためにあえてやられにいく。





以上、元服前の少年少女向けのどっきどき文章。
102凌統 ◆Qchmyv2G4g :2007/06/05(火) 02:28:43
>88
別に敬語で話す必要はないよ。肩の力抜けば?
武器はさぁ、あんまり強くしすぎちゃうと最初の段階で手に入る武器が
ただのごみくずになると思うんだよな。
その辺の調整が上手くいくならいいだろうけど、って思ったけど。
俺の最強武器と遠呂智の最強武器ってもともとの攻撃力に差がありすぎなんだよなぁ。
・・・あーあ、泣けてきた。こうなりゃ靴に棘でもぶっ刺して一撃必殺でも編み出そうかな!!(空元気)

>90
時間制限付きで敵将倒して手に入れるよりは、確かに簡単だわな。
三人で一組だから、他人に任せて自分だけ武器を手に入れることも出来るわけだし。



ま、遠呂智世界だから(逃)

>92
ごくろうさん

>93
あああああそんな余裕のあるひとときがちょっとでもあればなあああああああああああああ!!!
ごめん取り乱した。ここは孫呉の優男の名に免じて忘れて欲しい。
忘れてくんないなら、強制的に忘れさせちゃうけどね。
103凌統 ◆Qchmyv2G4g :2007/06/05(火) 02:40:10
>95
・・・それって遠まわしにここの曹仁さんが・・・いや、最後まで言わない。
男が可愛いとか言われるのはある程度年とったおじいちゃんくらいにならないとね。
納得できないから。
もしくは本当に男なのにありえないくらい可愛い男。
残念ながら戦国合わせた四国にはいないね。つまんねえの。

>曹仁さん
一ヶ月も守ってくれてたんだってな。実はついさっきしったばかりでさ。
俺が投げ出しちゃえば簡単に終了しちまう、まさに俺の意思とかそのまんまな場所になるのかなって思ってたけど。
ありがとな。
身辺も落ち着いてきたし、せめて7日に1回くらいは顔出すようにするから
これからもよろしくおねがい出来る?無理強いはしないし、したくないから選択は任せるけど。
それじゃ。かしこ。

>98
そんだけ似てるってこと?こっちの二人は「に」の字も浮かばないくらい別人だけどね。
案外、趙雲さんもあと10年経ったら変わるって事かな。
劣化は避けられないからねぇ。


あー疲れた疲れた。
やっぱこんなに文章書くのは、楽しいけど、きついもんがあるな・・・。
つーわけで選手交代。今度から陸遜に頼むから。
あいつならやれる、きっとやれる。ばいばーい。
104以上、自作自演でした。:2007/06/05(火) 05:56:00
凌統、4猛将伝の時のOPは良かったのにな、甘寧と一緒の。
オロチのOPは、ほとんど、忠勝とか呂布とか趙雲とか幸村とかに
いい所持ってかれてるよね。
105陸遜 ◆Qchmyv2G4g :2007/06/07(木) 01:40:49
というわけで、任されました。
陸伯言です。こんばんは。
後事は私が皆さんに矢文を飛ばすこととなったので、ご報告がてら参上いたしました。
若輩者ですが、これからよろしくお願いしますね!

>104殿
凌統殿の橋の上での危機に甘寧殿がさっそうとあらわれて共に戦う、あの場面ですね。
孫呉の将々の絆の強さを見せ付けるにはもってこいの見せ場だったと記憶しています。
肝心の凌統殿は「別に、あんなの一人でも楽勝だっての」と突っぱねているそうですが・・・
本心じゃないですよ、きっと。

忠勝殿に呂布殿。いずれも歴史に名を刻むほどの猛将ですから、目立ってしまうのも必然。
私もいずれはあのように凛々しく幕を飾ることができたらな、なんて思ってしまいます。
その為に、今まで以上に武の修行を絶やすことはできませんね。
106以上、自作自演でした。:2007/06/07(木) 02:31:03
こんなスレあったのか…

周瑜殿って恐くないすか?なんか鬼軍司って感じが…
107以上、自作自演でした。:2007/06/07(木) 03:51:41
腹筋軍師
108曹仁 ◆8ZCotjen/I :2007/06/07(木) 22:36:13
信を念じて盾と成す。

>98
はっはっは。これは一本とられた。
的を射た見事な歌である。久々に笑わせて頂いた。
こういったゆとりも、たまにはよいものだ。礼を申す。

>99-103 凌統殿
おぉ、久しく姿を見かけなかったが、元気そうで何よりだ。
返事を見る限りでは余程忙しかったようだが…
たまには仲間に任せ、休みを頂くのも大事ではなかろうか。
疲れを残さぬ事も我ら将たる者の勤めであろう。
いずれにせよ、あまり無理はせぬようにな。

…ここは自分にとっても大事な場である故、今後も身命を賭して守る所存。
こちらこそ、今後とも宜しく頼む。

>104
やはり人数が人数だけに…有名度や人気のある武将が大半を占めているようだ。
当然といえば当然だが、少々寂しい気も致す。
もし仮に猛将伝のような物が出るのであれば、
そちらにならば期待できるやもしれぬな。
109曹仁 ◆8ZCotjen/I :2007/06/07(木) 22:53:58
>105 陸遜殿
おお、援軍かたじけない。
こうして言葉を交わすのは初めてだっただろうか…?
魏の将、曹子孝と申す。凌統殿に代わって、今後宜しくお願い申す。

>106
…確かに、度々強力な火計で我が曹魏も苦しめられてはいるが…。

戦という物は、人を鬼と変えるもの。
その一面のみが周瑜殿の全てではなかろう。
詳しくは知らぬが、周瑜殿もまた戦場から離れれば、
穏やかに笑顔を見せる事もあるのではなかろうか。

>107
…もしや、援軍としてこられた陸遜殿の事だろうか?
もう少し…うまい表現はないのであろうか…?
110以上、自作自演でした。:2007/06/08(金) 19:55:15
人が増えたみたいだし、ここらで一発あげてみようか
111以上、自作自演でした。:2007/06/08(金) 21:06:29
デビルチンポアターーーック!!!
112以上、自作自演でした。:2007/06/08(金) 22:11:39
>>105
陸遜に交代したのかー。
別にいいけど、曹仁と真面目系でかぶるからなぁ。
ちょっと斜なレスと真面目なレスでバランスとれてたと思うんだけど。
113妲己 ◆mKoS.spwQo :2007/06/09(土) 00:50:07
そこの部分も含めて、腕の見せ所っていう奴なのかな〜?
うふふっ、楽しみ〜♥
114妲己 ◆mKoS.spwQo :2007/06/11(月) 03:23:40
遠呂智様はおろかだ〜れもいなくなっちゃったみたい・・・。
ここは目立つ意味も含めて上げてみようかな♥
115曹仁 ◆8ZCotjen/I :2007/06/11(月) 07:18:31
仁とは慈しみの心。忘れぬようあらねば。

>110
お気遣い感謝いたす。
今後も応援宜しくお願い申す。

>111
む…すまぬが、外来語はまだあまり理解できぬのだ…。
申し訳ないが、どのような意味か教えて頂けぬだろうか?

…まだまだ、未熟…ッ!

>112
すまぬ。自分にもう少し面白みがあればよいのだろうが…
凌統殿にも言われたように鎧を少し脱いでみるか…?いやしかし…。

…やはり自分はそこまで器用にはなれぬ。
実力が伴わねば中途半端になる恐れもあるからな。
その代わり、頂いた質問には誠心誠意、全力を以って答えよう。
すまぬが、それでお許し願いたい。
116曹仁 ◆8ZCotjen/I :2007/06/11(月) 07:32:46
>113-114 妲己
なんと…!とうとうこの砦まで現れたか!

しかし…この場で戦えば、多くの民を傷つける結果となろう。
それだけは何としても避けねば…。
妲己よ、この場は一先ず停戦を申し入れる。
そしてこの場に現れた以上は、そなたも民の質問に答えて頂きたい。
まぁ、強制はせぬがな…。

いずれにせよ、どのような目的で現れたかは知らぬが、
この場で民を傷つけるような真似だけはこの曹子孝が許さぬ。
それだけは覚えておくのだな。




して、何とも間の悪い事だが、自分はしばらくここを留守にする。
とある砦に7日程遠征にゆかねばならんのだ。
早速妲己から目を離す事になろうとはな。不覚…。
が、妲己も今は殺気は感じられぬし、今は陸遜殿も居られる。

自分は民の無事を祈り、旅立つとしよう。
戻ってくる日を楽しみにしている。…ではな。
117妲己 ◆mKoS.spwQo :2007/06/11(月) 16:54:06
うふふふ。
争いなんて面倒臭い事はしないよ?
幸い、遠呂智様も居ないみたいだし、すこ〜し羽を伸ばそうかなって
思ってるだけだから♥

民を傷つけるなんて事しないから安心して♪

じゃあねぇ、曹仁さん。
途中に討たれたりとかしないでね〜?
118以上、自作自演でした。:2007/06/12(火) 03:49:44
 
119以上、自作自演でした。:2007/06/12(火) 08:44:30
今くるよ師匠がおにぎり10個出してきたら
全部平らげる自信ありますか?
120以上、自作自演でした。:2007/06/12(火) 14:29:54
でっかいおにぎりです。
121以上、自作自演でした。:2007/06/12(火) 16:24:05
もういいから。
122陸遜 ◆Qchmyv2G4g :2007/06/14(木) 02:17:54
ご無沙汰しています。
それでは、参りますよ!

>106
そうでしょうか?
的確に我ら軍に命をくだす偉大な大都督として、無駄の無い智謀の将と思っています。
時として感情が高ぶりすぎるときもありますが、それは私も例外ではありません。
危機的状況にも冷静に事を進めることができたらいいなぁ、とは思うのですが。

冷静な将といえば諸葛亮先生ですが、そういえばあの方のあたふたしている所を
見たことはありませんね・・・。
想像すら難しい。

>107
ふふ、私のこの盛り上がりなどまだまだ異名にするには柔すぎますよ。
その名前、というより称号はまたの機会に改めて頂きますね。
それ以前に孫呉の歴代軍師で腹筋の脆い軍師なんていないのですから。
私を腹筋軍師と名づけるには相当の期間と年月が必要ではないかと・・・。
むしろ腹筋憤死、などいかがでしょうか(薄笑)

>曹仁殿
凌統殿からお話は伺っています。
そして、遠呂智の作り出した世界になる前から貴方の活躍は聞いています。
若輩者ではありますが名前を覚えていただけると、一将として嬉しいものはありませんね。

しばらく留守にされるそうですが、お体にお気をつけください。
また逢えることを楽しみにしていますね!
123陸遜 ◆Qchmyv2G4g :2007/06/14(木) 02:32:54
>110
ありがとうございます。
人が集まり、反乱軍の力が強くなればなるほど、私達も兵達の士気もあがるというものです。
なんだかんだいっても、人一人一人の力は偉大ですからね!
塵も積もれば山、石の上にも三年、枯れ木も山のなんとやら。
最後はなんだかあっているかどうか自信はありませんが、頑張っていきましょう!!

>111
・・・・・・・・・・これは!!!
前方に怪しい集団を発見。
陸遜軍、これより左右に別れ捕獲陣形で相手を包み込むのです!
隙あれば火矢をもって応戦しましょう。風向きに問題はありません。

>112
諸般の事情で、こうして変わることになりました。
凌統殿には他の方と隠密作業にとりかかってもらっていますから、しばらくは帰ってこれませんね・・・。
いわば私は残り物として来ただけですので、なんなりとお申し付けください。
というとまるで使用人か何かみたいですね、おかしいな。はは。

それと、私はそれほど真面目ではないと思いますよ?

>113-114
ちょっ貴女は!
・・・どなたでしょうか。(近くの親衛隊に聞く)

ああ、 貴 女 があの噂に聞く伝説上の悪女こと妲己でしたか。
残念ながらここにはたいして重要な機密事項も何もありませんよ。
敵対行動をとるのなら全てが無駄・・・なのでお話だけしましょうか。
おかしな気分ですが、やむを得ませんね。場所が場所ですし。
腕の見せ所ですか。
あまり意味がわかりませんが、皆さんに楽しんでいただけるのなら陸伯言、本望です。
124陸遜 ◆Qchmyv2G4g :2007/06/14(木) 02:52:53
>117
どうやら敵対行動をとるつもりは無いようですね。
私も最初からそんな気がしていました。
ただの戦闘狂いとは違うようですし、意味のないことはなさりそうもありませんからね。
要領がよい人の典型的な方だ、貴女は。

>118
雨水にぬれて、何が書いてあるか分からなくなってしまったようですね。
何も言わないのも能無しと言われそうなので、適当に話題でも出しましょうか。
んー・・・>38で凌統殿が話しておられた話の続きでも

天狗の怒りと信じた者達は、天狗の怒りを納める口実として。
一年に一度、村落から子どもを一人連れ出してきては一本の松の木にくくりつけて、惨殺して
生贄として放置するようになりました。
子どもの親は事実を教えられ、悲しみにくれても相手が天狗とあっては反抗しても無駄と思ったのか
忘れるように努めるようになりました。
悲しみを抑えられない親達は、松の下に地蔵や道祖神由来の石の置物を置いて、わが子の不幸が
来世にまで及ばないようにと願いました。

本日はここまでにしましょう。続きはまた後日にしましょうね。

>119
残念ながら、我々無双武将は10個でも100でも平らげることの出来る胃袋を持っていますから。
そのような「いかにも無理無理!」なことを質問されても、出来る、と言ってしまいますね。
自信もあります。いらぬ自信ですが。
そんなにたくさん食べて、休みもせずに激しく走ったり戦ったり負けて敗走したり・・・。
人とは強いものですね。
125陸遜 ◆Qchmyv2G4g :2007/06/14(木) 02:54:00
>120
ええ。大きさにかかわらず平らげる自信があります。
許チョ殿を馬鹿には出来ませんね。

>121
そうおっしゃらずに。
まだ貴方の目は死んではいません。あきらめたらそこで終わりなんですよ?
諦め癖がつくと、矯正するのに倍以上の時間も必要になります。
頑張りましょう、立ち上がりましょう。
結果はいずれ付いてくるものです!
126以上、自作自演でした。:2007/06/14(木) 18:15:34
行楽のときに雨が降るのと、火計をしかけるときに雨が降るのと
どっちが悲しいですか?
127以上、自作自演でした。:2007/06/16(土) 05:12:39
お、陸遜発見!大好きだぜ陸遜。
と、質問があるんだが、OROCHIではなんであんなに森蘭丸に突っかかるんだ?
やっぱ美少年の座は譲れない、とか?
128以上、自作自演でした。:2007/06/17(日) 20:39:41

ん、どうなのぉ?いいのぉ?
>>1さんいいのぉ?そんなスレ立てていいのぉ?
どこに立てるのぉ?ん、ねぇ、なんてタイトルなのぉ?
言わないのぉ?言わないと立てないよぉ?立てないでいいのぉ?
ん、どこなのぉ?ん、なんてタイトルなのぉ?ねぇ?
ん、そこに立ててほしいのぉ?ここぉ?ここぉ?
ここでいいのぉ?ねぇ?内容書かないでいいのぉ?ねぇ?
それじゃ立てれないよぉ?ん、エラー出ちゃうよぉ?ねぇ?
立てていい?スレッドたてちゃっていいのぉ?ねぇ?
あー、すごい。ねぇ?すごいよ?ねぇ?
ダメだよぉ?ちゃんと自演しなきゃ?
自演しなきゃ埋まっちゃうよぉ?ねぇ?いいのぉ?
ねぇ?埋まっちゃっていいのぉ?
あー凄い、こんなに煽られちゃって、煽りがすごいよぉ?
いいのぉ?いいのぉスレ消しちゃっていいのぉ?
ここで消しちゃってもいいのぉ?まだ200も行ってないよぉ?
いいのぉ?スレ消していいのぉ?それじゃ消すよぉ、消すよぉ、
あっ・・・


129陸遜 ◆Qchmyv2G4g :2007/06/18(月) 02:32:32
私にも、呂布殿のような専用の行進曲などがほしいものです。
ただの我侭でしょうか?

>126
この時期の行楽というと、紫陽花を見て楽しむものなどでしょうか。
あまり花に詳しくないのでよくはわかりませんが…。

行楽は、やろうと思えばいつでもできるものです。
それこそ平和を保つことさえできれば1年後でも10年後でもいつだってできます。
いつでもやれるように日々精進することが大事ではないでしょうか?
よって悲しむ必要などありませんね。

火計をしかけるときに雨が降るのは、きっと日ごろの行いが悪いからでしょう!
天候をよめない者が謀略など・・・お笑いですよ。

>127
突っかかったつもりではないのですけれど・・・。
彼には志を同じくする同士として期待を寄せていますから、つい強めに言ってしまっていたのかもしれませんね。
けっして憎いからだとか羨望だとか、そういった醜い私情は挟んでいません。
誤解させてしまっていたのなら、ごめんなさい。

むしろそういった感情があったら、最初から蘭丸殿に話しかけすらしないとおもいます。
私の場合。
130陸遜 ◆Qchmyv2G4g :2007/06/18(月) 02:41:43
>128
もはや御自分で問題提起→解決へまっしぐら、といった感じですね。
同意を求めているのかと思えば、聴く耳持たずに進行。

・・・なんだか頑固者のおじいちゃんのように思えてきました。
私のおじいちゃんは、まあいろいろあって今はこの世にはいませんが、
優しい方でしたよ。
厳しさと優しさを兼ね備えた、素晴らしい方でした。
けっして貴方のように 頑 固 者 で 融 通 が き か な い 老いぼれではありませんでしたよ。

20・30年経った後に、よき相談者となれるように呼ばれると嬉しいです。
人生経験も今よりは深く積んでいるでしょうし。
もしそのときお悩みがあったときには、ぜひ私の元へいらしてください。
今は17年分の浅い知識でしかのってあげられませんので…。
131以上、自作自演でした。:2007/06/18(月) 12:48:03
パンツの色教えろ
132以上、自作自演でした。:2007/06/18(月) 17:25:41
国境付近で陣を構えて長期滞在するとき、付近に田を作って兵士に耕作させると、
兵糧を得られるだけでなく、土地への愛着が沸き、士気の低下を抑えられると聞きました。
しかし、逆に故郷を思い出して、脱走兵が増えると思うのですが…
133曹丕:2007/06/18(月) 21:21:18
陸遜よ、いきがるな!!
134以上、自作自演でした。:2007/06/19(火) 04:35:09
シミュレーションゲームならともかく、
アクションゲームで使用キャラが80人はやっぱり多すぎだな。
135以上、自作自演でした。:2007/06/19(火) 08:50:48
質より量になってるね、あの内容のないストーリーで全員使うのは厳しい。
無双キャラがつまんね。孫呉一家がウザイ。
136以上、自作自演でした。:2007/06/19(火) 10:22:30
無料ゲームサイト[モバゲータウン]って、おもしろいよ!登録してみてね〜 http://mbga.jp/AFmbb.vjig13408e/
137以上、自作自演でした。:2007/06/19(火) 19:33:31
あれだけうじゃうじゃ出すんなら、柴田勝家とかも出して欲しかったお。
138以上、自作自演でした。:2007/06/20(水) 19:48:15
さすがにオロチの猛将伝とか出さないよね?
139陸遜 ◆Qchmyv2G4g :2007/06/21(木) 02:57:21
ふぅ。
たまには息抜きでもしたいものですが、そうもいきそうもありませんね。
お休みをもらっても、結局勉学になってしまいますしね・・・。

>131
あの、意味がよくわからないのですが?



・・・あぁ、下穿きのことでしたか。
別にお教えしてもよいのですが、皆さんがご覧になるであろう文に書いて
不快に思われる方が出てくる危険性もあるので、今度一緒に湯浴みに行きませんか?
蜀の都、成都には天然の源泉があると聞いたことがあります。
戦線がこちらに有利にさえなれば休暇をとることも可能でしょうから、その時にでも。

>132
元々農民だった者ならばそういったこともありえるでしょうが。
我ら孫呉の兵は基本的に武家の末端が多いのです。
農民出身でも次男や三男で、かつ幼少から徴兵していますから、農耕によるそれもないでしょう。
そもそも普段農民である者を徴兵して鍛えても、日頃から鍛えている者達とは力量が違います。
彼らには、敵へ数的脅威として見せ付けるだけですから実際には戦わせることもありませんしね。

先の蜀との戦い・・・白帝城の戦いでは民相手に戦いましたが、兵経験のない者など一撃なのです。

それと、万が一脱走したとしても脱走先はこの孫呉領内。
すぐ見つかって処罰されてしまいますから無駄でしょうね。

>133
貴方は…。どうしたのですか?
私の態度が気に入らないのでしょうか。
至らないところがあれば、どうか仰っていただきたいのですが…。
140陸遜 ◆Qchmyv2G4g :2007/06/21(木) 03:05:11
>134
貴方の文章を見て趣味れーしょんげーむ、と仰る方を思い出してしまいました。
勘違いは怖いものですね。

大勢の将を使うのは確かに大変ですが、ようは使わなければよいのです。
というのは屁理屈でしょうし、実際使わないと技能による力の底上げが出来ないという不便もありますが。
大は小を兼ねる、という言葉に免じて軽く受け流すのがよいかと思います。

>135
内容のある物語であったとして、一回終焉を迎えてしまえばそういった感動も頭に残るだけですよね。
ってなんだか先ほどから突っかかる言葉ばかりになっていますね…。
無双…がつまらないのならば、一度離れられるのも手だと思います。
きっと、貴方には飽きがきているのではないかと見られますから。

>136
宣伝、ご苦労様です。
141陸遜 ◆Qchmyv2G4g :2007/06/21(木) 03:13:15
>137
え?柴田殿でしたら先ほどお見かけいたしましたが…。
きっと同姓の別人ですね。
口ひげも生えておりませんでしたし。ただの刀しかもっていませんでしたからね。
信長様が仰るには一本槍の方だとか。
おそらくそちらの柴田殿なのでしょう。

>138
それは私の口から言えることではありませんし、私自身何も聞かせられていませんから。
なんとも言えませんね。
お役に立てず、申し訳ございません。
口ぶりからすると出して欲しくないと考えてらっしゃるようですが、需要がないようですね。
何時までも遠呂智ばかり相手をするのも辛いものがあります。
142以上、自作自演でした。:2007/06/21(木) 16:02:00
いやぁ、猛将伝として出すくらいなら続編として出して欲しいと思ってさ。
143以上、自作自演でした。:2007/06/22(金) 04:02:21
一度上げますよ。
大丈夫です。この上げは必然な事ですから。
144以上、自作自演でした。:2007/06/23(土) 06:23:07
 
145妲己 ◆mKoS.spwQo :2007/06/23(土) 19:24:16
はいは〜い♥
遠呂智様の軍師妲己登場よん♥

>118
あれぇ?
そんなところに伏せて何かたくらんでるぅ?
もしかして信長さんや曹丕さんの伏兵とかかな?
別に私はいいんだけどぉ、ここで戦闘すると良くないみたいだよ?
するんならするで、相手になってもいいけど、
一度しか無い人生、簡単に投げないほうがいいよ♥

>119-120
信長さんや仮面のおじさん、頭巾のおじさん達の場合は
回復アイテムってそのほうがにあってそうだね。
私?私はいらないかな。
呂布さんや慶次さんなら食べるんじゃない?
なんか似合ってそうだしね♥
146妲己 ◆mKoS.spwQo :2007/06/23(土) 19:24:27
>121
そういいつつ、注目を浴びる位置に来るなんてよほど命知らずか、
余裕があるのか?
孔明さんとかやりそうだよね。
何か策でもあるのかな?
普通ならそこはsageていう所だよねぇ?

>122-125 陸遜さん
最後まで遠呂智様に対抗してたよね。
そんなに遠呂智様の事嫌だったの?
孫策さん達なんて(人質つきで)喜んで味方についてくれたのに。

・・・・もしかして陸遜さんはあんまりご主君の事は好きじゃなかったのかな?

なぁんて冗談、冗・談♥

確かに面倒臭いことはやりたくないかなぁ。
戦いとかだって、曹丕さんや三成さんにほとんど任せてたしね。
どんなことになっても、面白ければ私は満足だから♥
147水鬼:2007/06/23(土) 22:56:31
131>>

貴様はここで朽ち果てろ!

136>>

せいぜいあがくがいい!

141>>

どうせお前は遠呂智様に討たれるのだ!
148以上、自作自演でした。:2007/06/24(日) 01:20:18
>>147
アンカーの付け方も知らない馬鹿はなりきるな死ね
149以上、自作自演でした。:2007/06/24(日) 22:37:43
>>148
氏ねではなく、死ねと言うお前も逝ってよし
150以上、自作自演でした。:2007/06/24(日) 23:05:28
信長のR1の攻撃ってどうやれば効果的なんですか?
誰か教えてください。初心者ですみません…
151以上、自作自演でした。:2007/06/24(日) 23:07:10
水鬼ワロスwww
152陸遜 ◆Qchmyv2G4g :2007/06/25(月) 02:02:46
この身、炎の如くに駆け上ります!
祝融殿にはあらかじめ了解をとっておきました。

>142
続編とは、また遠呂智のような邪なる者と戦え、と仰るのでしょうか?
出来れば平穏に世を過ごしたいのですけれども、そう簡単にはいかないんですね。
めげません。また新たに策をめぐらせるまでです!

続編にはきっと、妲己殿は登場しないんでしょう(すまし顔)
下手に頭の良い方を敵に回すと何かと面倒ですしね。

>143
最初、貴方の言っていることがよくわかりませんでした。
上げるっていう言葉の意味が。
書物を調べた結果、どうやら「sage」といれないとこの世界が浮上するようですね。
地殻・大地そのものが星に上に近づこうとするわけで、私達人間には具体的に身体的影響も何もないようです。
上がったこと自体を知ることも出来ないようですね。

>144
これは密書でしょうか?
大概こういったものは火であぶったり水に濡らしたりなどの処置を施せばわかるのですが…。
どうやらどれも違うようです。また明日、密書解読兵に任せましょう。
そもそも軍事に関係する密書がこのような所に送り込まれるようなことはないでしょうから
私情で、あまり知られたくはないものでしょうけれど。

意味深な文を置く方にも落ち度はありますからね。
153陸遜 ◆Qchmyv2G4g :2007/06/25(月) 02:30:08
>妲己殿
勝手に現れて勝手に領土を侵食されれば、普通はその行為を行った首領を憎むものです。
人質まで捕られたとなれば尚のこと。
尤も、私は孫呉の将が人質になっていた事実など知らずに独断で挙兵したわけですが…。
というわけで、私の忠誠心には微塵の疑いもありません。
離間工作など無駄です!

……考え過ぎだったのだろうか?

>147
言いたいことだけ好きにほざいている貴方に、さっさと朽ちてほしいものですね。
火矢による焼き討ちで狙いところですが、水の力を操るあなたには効果が期待できそうもないので
止めておきますが。

戦費はなるべく抑えなければなりません。1本の矢といえど無駄にはできません。
金銭的にも、環境的にも。

>150
分かる範囲でお答えします。
以前、信長様が尖兵に対して剣を振るっていたときはまず黒い塊のようなものを出してから
身を槍の様にして飛び回っていたように見えました。
…人間にあのような芸当が出来るとは思えませんでしたから、衝撃的で驚きましたね。

あの攻撃を壁際に向かって出しているときは、名を持つ将も一撃で敗れていたと思います。
なので、狭いところでお使いになると効果的ではないでしょうか。
154陸遜 ◆Qchmyv2G4g :2007/06/25(月) 02:33:57
また中途半端に一つだけ残ってしまいましたね。

>151
馬鹿にされているようですが、あの鬼は意のままに洪水を操ることができる
かなり高位の鬼ではあるようです。
だったら何故その力を使わないのか?それはいろいろと事情があるのではないかと。

自由自在に洪水を引き起こされては、張角殿の竜巻に意味がなくなりますよね。
なんといっても範囲がしょぼいですし。

これで今週分のお返事は終わりですね。
それではまた。
155以上、自作自演でした。:2007/06/26(火) 06:44:29
   
156曹仁 ◆8ZCotjen/I :2007/06/26(火) 22:55:07
只今戻った。
日にちを空けてしまい申し訳無い。
予定より遠征が長引いたのと殿への報告等に少々手間取ってしまった。

しかし、こうして無事戻れたからには、
再び全力をもってこの砦を守るとしよう。
曹子孝、再び参る!

>117 妲己
そうであったか。ならば安心というものだな。
いきなり疑いをかけるような真似をしてすまなかった。
同じ場に立つ以上、そなたの身も自分が全力を以って守る故、安心するがよい。

最も、自分の身は自分で守るといった気風が感じられるが…。

>119-120
にぎり飯か、それはありがたい。
うむ、10だろうが20だろうが、全て有難く頂こう。
塩を十分に効かせた奴であれば尚よいのだが…。

我ら武将たるもの、体が資本である故な。
多すぎて困るのではないか、といった心配は無用。

>121
む。何があったかは知らぬが自分へ対しての心配なら無用。
この曹子孝、並大抵の事では折れはせぬ。
もしその言葉、ご自身への言葉であったなら話は別だが。

戦は退き際もまた肝心であるが、その前に本当にもうやれる事はないか
確認をすべきだ。まだやれる事が少しでもあったのなら、其れを試してみるといい。
本当に何もできない状況、というのはそうは無いものだ。
157曹仁 ◆8ZCotjen/I :2007/06/26(火) 23:35:37
>122-125 陸遜殿
只今戻り申した。今日よりは再び共に参る所存。
今後とも、宜しくお願い申し上げる。

今は遠方の任についている凌統殿にも、宜しくお伝え頂きたい。

>126
行楽…久しく行っておらぬな…。
しかし、行楽にしてもまず乱世を終えねば話にならぬ。
そういう意味では、火計を仕掛ける際の雨であろうが、
火計が使えぬならこの身を以って火矢と化し、敵陣へ乗り込むまでよ。

>128
…すまぬが、そなたの言っておる事が自分には判らぬ。
…何かの合図なのであろうか…?
くっ、自分にもっと力があれば…!情け無い…!

>131
ぱんつ…?…下穿きの色か。以前も聞かれた事があったのだが…。
夏侯淵殿より「俺らみてぇなむさ苦しいのが答えたって誰一人喜ばねーぞ!」
と申してな。
なるほど、公の場で答えるのは控えるべきかと思う。
すまぬな。1対1の個人的な場でなら構わんのだがな。
158曹仁 ◆8ZCotjen/I :2007/06/26(火) 23:36:17
>132
脱走を防ぐ為に軍律というものがある。

…が、やはりそれを犯してまで脱走をする者もが居るのも事実。
個人的には咎めたくは無いのだが、一軍の将としてはそれはできぬ。
しかし、咎めを優先しその戦場をおろそかにはできぬ故な。
欠けた兵の分までも、この盾に魂を込め敵軍を穿つ。
長引くゆえの不始末ならば短期に決すのみよ。

>133 曹丕殿
これは曹丕殿。いかがなされた?
故あってこうして陸遜殿と共にこの砦を守っておりますが、
恐れながら自分の見た所、陸遜殿はいたって立派な武人であり軍師でありますぞ。



さて、まだ応対が途中ではあるが今回はこれにて失礼致す。
残りは次回。では、また会おう。
159真田幸村 ◆hpVQ.BEtu2 :2007/06/27(水) 00:13:06
ここだな…数多の英雄が集う場所は。
私もあなた方の末席の加えて頂きたい。

真田幸村!いざ参る!
160兵卒:2007/06/27(水) 20:49:40
質問でありますが、
戦において重要な拠点。この拠点を制圧した後、すぐさま味方の拠点兵長が
現れるのですが、
あの、対応の早さは一体どういう仕組みになっているのでしょうか?
161伊達政宗 ◆B2XPZrlz8M :2007/06/28(木) 01:03:24
馬鹿め!
ワシはあげるぞ!(´・ω●`)
162以上、自作自演でした。:2007/06/28(木) 17:20:29
奪い取った拠点へ送る守りの兵士が5人っていうのはね・・・
何のシナリオだったか忘れたけど、丘の上の拠点奪取した後
すぐに取られてまた取り返す羽目になったときはウザかった。
163以上、自作自演でした。:2007/06/28(木) 20:12:35
三国武将は気の合いそうな戦国武将を、
戦国武将は気の合いそうな三国武将をそれぞれ教えておくれ
164陸遜 ◆Qchmyv2G4g :2007/07/01(日) 00:18:51
いけない、あともう少しで7日に1回は来るという約束を破るところでしたね。
気を取り直して、参りますよ!

>155
空欄には空欄独自の趣がある。
そんな謎めいたことをおっしゃっていたあの方は、今頃どこで戦っているのでしょうね…。
引き裂かれてはいても、無事を祈らずにはいられません。

>曹仁殿
おお、戻られたのですね!
やはり心強いものです、戦の上でもあらゆることに関しても
年長者がいるということは。

はい、凌統殿には伝令兵経由でお伝えしておきますね。
よろしく伝えておくれ…と。

>159
真田殿?…の気配がしたのですが、執務に集中しているあまり気づくことができませんでしたね…。
私は、まだ英雄などと呼ばれるほどの経験も実力も浅い者ですが
参加なさるのならば、歓迎しますよ。
早速兵卒が質問をしているようですから、適当に答えてみてはどうでしょうか?
165陸遜 ◆Qchmyv2G4g :2007/07/01(日) 00:32:49
>160
戦場においての質問とは、貴方はなかなか見所のある兵ですね。
兵全体が貴方のように意欲の塊であれば、言うことはないのですが。
高望みはよしましょう。

戦は常に時間との勝負でもあります。
計をしかけるにもゆさぶりをかけるために、工作時間がかかります。
士気を保つための物資輸送も、また時間がかかります。
かかるものはしかたがなしですよね。
だから、短縮できるものはなるたけ短縮したいわけです。

味方拠点兵は、基本的に私達の後ろを守っていたり、隠密の者を表に引きずりだして
置く、といった方法もあります。
とはいえいつもいつもそう生き残っているとは限らないので
時には敵兵を降参させて、その敵兵に守らせることもあります。
どちらをとっても、対応は早く出来ますよね。
そういうわけです。

>161
以前凌統殿も仰っていましたが、眼帯の位置が逆ではないですか?
まさか奥州王ともあろう方が、そんなつまらない間違えを犯すとは思えないのですが…。
よく似た影武者でしょうかね、多分。

>162
おそらく、敵兵を懐柔しきれなかったのでしょうね。その守兵を。

人数が少ないと嘆いておられるようですが、守兵は一般兵の5人分の力量を持っていることになっています。
私達武将が一人で1000人以上切れることから換算した結果ですけれども。
だから25人までならなんとか抑えきれる仕様…のはずですが、何事にも予想外はつきもの。
誰か味方の将を留まらせればが拠点防御力も上がりますから、そのように対処なさってください。
としか言えませんね。
166陸遜 ◆Qchmyv2G4g :2007/07/01(日) 00:38:12
>163
戦国武将の方々は、とかく一癖も二癖もある方ばかりですから初見ではなんとも思えませんでしたね。
蘭丸殿は、真面目で一本気で主思いな所などは尊敬に値するとは思えますが
気が合うかどうかはまだわかりません。
当然のごとく義ばかりを主張する、あの白い格好の方…。
おそらく一番馬が合わないかと思います。
馬は合わなくても、無理にあわせることができるのが私の特技ですから
それほど気負いする必要もありませんけどね!

孫呉の面々も、濃い口が多いですから(遠い目)
167以上、自作自演でした。:2007/07/01(日) 00:40:45
一緒に遊びませんか?
168以上、自作自演でした。:2007/07/01(日) 01:03:46
うむ。
169以上、自作自演でした。:2007/07/01(日) 17:59:27
許チョにビリーズ・ブートキャンプやらせてえ
170以上、自作自演でした。:2007/07/02(月) 03:36:39
地響きがなりそうです。
171以上、自作自演でした。:2007/07/03(火) 03:08:24
女キャラ降臨待ち。
172以上、自作自演でした。:2007/07/04(水) 04:12:00
 
173以上、自作自演でした。:2007/07/05(木) 14:47:39
戦国の方、もっと大名増やして欲しかったお
174以上、自作自演でした。:2007/07/07(土) 11:29:00
過疎ってるな
175曹仁 ◆8ZCotjen/I :2007/07/08(日) 03:24:59
気を抜くとすぐ日が空いてしまうな…。申し訳無い。
では、曹子孝参る!

>134-135
確かに多すぎるという意見は否定できぬが、
かといっていずれかの武将を削ればその武将を好む者が黙ってはおるまい。
あちらを立てればこちらが立たず…といった所だな。

しかし、欠点だけを見ても評価は難しいであろう。
三国と戦国片方のみしか知らなんだ者にとっては、
互いの作品への架け橋となったやもしれぬ。
両方をすでに持っていた者にとっては、
両武将を同時に使える喜びがあったのではなかろうか。

…両者を鑑みて天秤がどちらに傾くかどうかは、
今作を遊んだ者其々が答えを出すであろうが…。
少なくとも自分はこうして皆と出会えた事。
この砦を守れる事に喜びを感ている。有難い事だ。

>136
もば、げー…またしても知らぬ単語が出てきたな…。
自分も初心に戻り再度勉学に励まねばならんな…。
そなたはもしや商人であろうか。うむ。
呼び込みは商人の基本。自分の道に信念を持ち頑張るのだ。
が、時と場所には気をつけねばならんぞ。
さもなくば、処罰される恐れもあるからな。
176曹仁 ◆8ZCotjen/I :2007/07/08(日) 03:39:59
>137
戦国無双2猛将伝に柴田殿は出陣されるようだな。
何でも大きな斧ふた振りを手に暴れまわる御仁であるそうな。

うむ…我が曹魏の斧使いといえば悪来の異名を持つ典韋殿であるが、
それにも負けず劣らずの強力の持ち主と見受けた。
その力、乱世を終える為に役立てて頂きたいものだ。

>138
どうであろうな。今は何とも言えぬ。
だが、物語として少々薄いといった指摘も見受けられる故な。
補完として何らかの形で出る可能性も…無くは無いのであろう…。

>139
む。その何かを匂わせるような口ぶり…。
もしや高名な軍師殿であろうか?
もし自分に何か手伝える事があるのなら言って頂きたい。
この曹子孝、全力を以って任に当たろう。
177曹仁 ◆8ZCotjen/I :2007/07/08(日) 03:57:23
>147 水鬼
お主は…!先日仕留めたと思っていたが…あれは幻術であったようだな。
この場へ何の目的でやって来たかは知らぬが、
民を傷つけ、害を成そうとするならば容赦はせぬ。
その時はこの曹子孝が相手になろう。肝に銘じておくのだな。

>150
ふむ、戦い方の指南か。
これについては既に陸遜殿が助言を与えられたようだな。
すまぬが、自分は信長殿の軍に入った時期が遅かった故に
信長殿の戦いはあまり目にしておらぬのだ。役に立てずにすまぬ。

>151
わろす…。
ここまで知らぬ単語があるのも…少々自信を失ってくるな。
文武両道として歩んできたつもりだったのだが…。
が、陸遜殿の応対から推測すると、あまり綺麗な言葉ではないようだ。

水鬼とそなたが敵というのであれば、判らぬでもないが
言葉というものは時として鋭い刃となる。十分に気をつけられるがよかろう。


さて、流石にそろそろ一眠りしておかねばな…。
まだ応対が全て済んでおらぬが、また近いうちに続きとして答えようと思う。
ではな。
178以上、自作自演でした。:2007/07/08(日) 17:43:13
自分が使うとちょっと使いづらいのに、敵だとやたら強い武将が多いんだよね。

人によって違うのだろうけど、俺にとって曹仁タンがそうなんだよ(´・ω・`)
179陸遜 ◆Qchmyv2G4g :2007/07/09(月) 22:31:32
こんばんは。
ああ・・・なんだかとっても寒い自然の氷洞窟にでも行きたくなる暑さですね。

>167
お誘いの言葉、ありがとうございます。
そうですね…執務さえ上手く片付けば大抵のことに付き合わせていただけるのですが。
なにぶん緊急事態なもので、臨機応変にこなせる文吏がいないためになかなか終わりそうもないのです。

長く向き合ってお話をすることはできませんが、私の部屋へいらして流れ作業と少しの休憩時間に語らうことは出来る
かもしれませんので、それでよろしければ是非戸を叩いていらしてください。
そこまでして私と遊談したい方かどうかはわかりませんが、歓迎しますよ!

>168
安心感をもたせる一言。
その何気ない一言が戦局を左右することもあるのです。
貴方のように、いつなんときも動揺せず軽くうなずければ下々で働く者たちも勇をふるって働くでしょう。
冷静を保つことは簡単ですが、兵を激励するのは難しいものです。

>169
内容はよくわかりませんが、あまり機嫌を損ねるような真似は避けたほうがよいと思います。
虫の居所が悪くてひねられても文句は言えませんよ?
180陸遜 ◆Qchmyv2G4g :2007/07/09(月) 22:44:00
>170
…予言でしょうか?それとも預言?後者だったら少し怖いのですが…。
地響きがなるほどの大軍がいきなり来られても、今の状況では2日、この砦を守るのが限界です。
天の助けも、我らには現れないのですね…。はぁ。

>171
…確かに妖怪の性などいくらでも変えられますからね。
見るからに女性なあの方も、時と場合によって姿を変えて男性になったところを>171殿が見てしまったの
かもしれません。
逆に考えれば、遠呂智の女性版も存在すると考えられるわけですが。
妲己殿よりも凶悪に思えてしまうのは何故だろう…。

>173
個性を与えられた大名、ということでよろしいのでしょうか。
個性がないだけで明らかに身分が下の将に酷使されるのは、下克上故なのでしょうが
いつかはやられてばかりではなく、攻勢にかけるときもあるのでしょうね。
下克上。恐ろしい響きです。あなおそろしや。
181陸遜 ◆Qchmyv2G4g :2007/07/09(月) 22:52:59
>174
申し訳ありません、全ては私の不徳のいたすところです。
とはいえ今くらいの質問量くらいが楽というのも正直なところではあるのですが。
けっして負け惜しみじゃないですよ?ふてくされでもありませんから。

>178
敵が強いと思うのは、単に自分の腕がまだ軟弱であるか。
もしくは死ぬ気で立ち向かうつもりがあるかないか、の二つに分けられるように思えます。
敵(少なくとも私の側からみた)は一人死んだとしてもまだいくらでも将も兵も現れますし
ぶっちゃけ一将を倒したくらいで形成は変わりません。
死に兵のように全力で向かってくるでしょう。それにも限界はありますが。
ですが私達は、例えば私が倒されたらその時点で戦局が決まってしまいます。
当然力を制御しなければならないし、途中の難関も数々あります。
ならば味方に任せて自分は高みの見物、といきたいところですが、それでは士気が上がってくれません。
まさに「じれんま」ですね(苦笑)

それでも上手くこの状況を楽しめれば、さらに上を目指すこともできるでしょう。
不得意な武術であっても。
182以上、自作自演でした。:2007/07/10(火) 03:32:48
三国から見たら戦国の、
戦国から見たら三国の、
全然違う異世界の城を見てどう思いましたか?
183曹仁 ◆8ZCotjen/I :2007/07/12(木) 23:06:28
攻めに転じる時を見誤ってはならぬ。攻撃は最大の防御なり。

>159 真田殿
む。新たな味方の来訪か。心強く思う。
共に乱世を終える為全力を尽くそうではないか!

…が、挨拶のみでまだ一度きりのようだな。
忙しいのであろうか…武運を祈っている。

>160
うむ、中々よい質問だ。
すべからく戦術拠点というものは戦の前から地形、場所、戦況などを知る為
斥候を送っておくもの。

いかに敵の進入拠点をつぶし、
我が物とするかは戦において大きな利を得る事となる。
我ら武将が敵拠点兵長を打ち破った際には、
すかさず近くに居る斥候がそのままその拠点の守りにつく。
故にすぐさま現れたかのように見えるという訳だ。

>伊達殿
できれば上げるだけではなく、民からの質問にも答えて頂けると有難いのだが…。
184曹仁 ◆8ZCotjen/I :2007/07/12(木) 23:55:42
>162
うむ。同じような経験が自分にもある。
左様な時はしばらくその拠点付近にとどまり、周囲の敵を片付け援護するとよいぞ。
拠点を奪うのもよいが、すぐに奪還されては意味がない故にな。
しばらくは守りに徹し、機を見て攻めに回るのだ。

>163
戦国の世の英傑か…。こう言っては何だが、
我ら三国の世の皆にも負けず劣らずの曲者がそろっておられる。
良いか悪いかは別にしてな。

自分が許せぬは乱世を享楽とする輩だが…
自分と馬の合う人物、か…。やはり直江殿であろうか?
義を重んずるその精神、素晴らしき物がある。
一度杯を交わしてみたいものだ。

>陸遜殿
遅くなり申した。つまらぬ物だが、
土産代わりに。つ「紹興酒」

年長とはいえ、自分にできる事などたかがしれているが…
共に協力し、頑張ろうではないか、戦友よ。
185曹仁 ◆8ZCotjen/I :2007/07/12(木) 23:56:35
>167
すまぬが、乱世を終えるまでは娯楽に興ずる事はできぬ。
しかし、無事この世が平静に包まれたならば…その時は必ずや相手をさせて頂こう。
一日も早く、167殿と再び見えられるよう自分は全力を尽くす。
楽しみに待っていて頂きたい。

>168
…うむ。武人同士、言葉は要らぬ。
では、さらば。

>169
…それは、痩せろ、という意味だろうか。
我が軍でもそれを試みた軍師殿は居たが、全て失敗に終わっている。
運動をさせるよりも、自分はまず食べる量を減らした方がよいと思うのだが…
運動や食事量から攻めても、許褚殿の生来の性格が災いしてか失敗している。
結局は戦に支障が出てはおらぬ、という事で問題は流されてしまったようだ。
おそらくその、「びりーずぶーときゃんぷ」であっても同様に難しいであろうな。

>170
む。遠呂智軍か?!とうとうこの砦にも迫ってきたというのか…。
よし、斥候を出すのだ。兵長達は急ぎ部下ともども、陣を組み戦に備えよ!

170殿の気のせいであってくれればよいのだが…。
戦など…。起きぬに越した事は無い…。

>171
む。妲己殿が居られるが…不服であろうか?
最も、最近はやはり忙しい故か、姿を見かけぬが。
ここが賑わいを見せれば、他の女性武将達も援軍に来てくださるやもしれぬ。
その時を待ち、共に頑張ろうではないか。

さて、では今日はこの辺で失礼させて頂く。
186以上、自作自演でした。:2007/07/13(金) 03:58:14
台風が近づいてきて憂鬱だお(´・ω・`)
187以上、自作自演でした。:2007/07/14(土) 19:12:06
同意。明日のラグビーの試合なくなるしよー
ひさしぶりにOROCHIでもやるか
188以上、自作自演でした。:2007/07/14(土) 19:12:13
この巨大台風は・・・まさか張角の仕業か!?
189張角:2007/07/14(土) 19:19:45
おお、黄天の力が我に漲る!!くわああああああああああああ!!!!
190諸葛孔明:2007/07/15(日) 07:03:35
……。
(……祈祷の文句間違ったらあんな台風が…いえ、黙っておきましょう………)
191以上、自作自演でした。:2007/07/15(日) 11:13:03
張角も引退時だな
192以上、自作自演でした。:2007/07/15(日) 17:56:20
ボスがいまいちなんだよな、オロチ。
193以上、自作自演でした。:2007/07/15(日) 18:25:11
陸遜もいまいちなんだよな。オロチ。
194以上、自作自演でした。:2007/07/15(日) 19:00:39
曹仁もいまいちなんだよな、オロチ
195以上、自作自演でした。:2007/07/16(月) 03:48:09
俺がいまいちなんだよな、オロチ。
196以上、自作自演でした。:2007/07/16(月) 04:18:37
どう、いまいちなのだか……。
197以上、自作自演でした。:2007/07/16(月) 04:25:40
孔明殿、呂将軍からこの書簡を預かっておりますゆえ、どうぞお受け取り下され。

つ【http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1183746369/94
198以上、自作自演でした。:2007/07/16(月) 18:49:54
無双オロチのキャラクターセレクト画面の音楽が頭から離れなくなりました。
199以上、自作自演でした。:2007/07/17(火) 19:38:01
どんだけ〜。
200阿国 ◆3TsGyVN76Y :2007/07/17(火) 21:27:37
あらぁ、ここにはまたええ男が仰山おりますなぁ・・・。
誰かうちと一緒に出雲にいってくれそなお方はおりますやろか・・・。
せやなぁ、みんなとお話しするのも楽しそうやし、
一緒に出雲に帰ってくれそな人も探したいし、
ちぃとばかしこちらにお邪魔させてもろても宜しいでしょか?
201以上、自作自演でした。:2007/07/18(水) 03:26:54
さすがの阿国さんも董卓は嫌でしたか。
202以上、自作自演でした。:2007/07/18(水) 18:52:17
>201
董卓と阿国のあのやり取りは以外と面白かったな。
203阿国 ◆3TsGyVN76Y :2007/07/19(木) 00:09:39
おばんどす〜。なんや他の武将さん方はまだいらしてへんみたいやけど、
うちに少しばっかり質問してくらはった人もいてるみたいやし、
早速お話していきまひょか。ほな、宜しゅうに♪

>>201
董卓?ああ、あのお金を勧進してくれはったお人な!
まぁなんと言いますか、うち年上の男の方は勿論好みなんやけど、
中年太りで脂ぎった感じの方は少し苦手どす・・・。
遠くから見て思ってしもた事を思わず口に出してしまったんやけど、
その董卓ゆうお方にも聞こえてはったみたいで、訂正するの気まずかったわぁ・・・。
まぁうちの舞を褒めてくれはったのは嬉しゅう思ったんやけど。
うち面食いやし。

>>202
あらぁ、別におもろしよと思って話しとったわけではないのやけど、
楽しんでもらえたなら結構な事どす。
うちらはここにいるみんなに楽しんでもらってこその存在やしねぇ。
でもうち、董卓はんとの事だけやのうて、
なんや他の男の人と話しとってもたまにそのやり取りが可笑しいやの
おもろいやの言われること結構あって困りまんねん・・・。
うちはいつだって本気やのに。ひどいわぁ・・・。


お二方ともお話できて楽しかったどす。
宜しかったら是非また来ておくんなはれ♪
ついでに勧進してくれはるならもっと嬉しいのやけど?
うふふ、次は期待しときますさかい、宜しゅうに♪
それじゃあ、おしまいやす〜。
204陸遜 ◆Qchmyv2G4g :2007/07/20(金) 01:02:39
>>182
年月が経っても、見た目はそれほど変わらないかなとは思いましたね。
あえて違いを述べるとしたら、使われている素材の違いによる耐久性。

そして規模の大きさですね。
あちらの城は身分の高い方々のみが住まうようですが
我々の城は町そのものを覆う城壁です。
国柄とはこういった所にでるのだな…と感心致しましたよ。

>>186
せっかく育てた作物を暴風雨によって荒らされてしまうのは辛いですよね…。
自然の前に人の力など無力だということを痛感させられます。
ですが、荒らされたらまたやり直せばいい、荒らされても被害が及ばないように試行錯誤を繰り返すのもまた、人間の力だと私は思うのです。
寧ろそう積極的に考えないと、呉の国で生きることはできません。
台風が猛烈にきますから。毎年。ええ。
205陸遜 ◆Qchmyv2G4g :2007/07/20(金) 01:04:08
>188
当に炎を出しているだけの自称・仙人ではなかったのですね。
素直に畏怖の念を感じます。
あのような風を呼び起こせるまでとは。

とはいえ連発で出せるわけではないようですから。おそるるに足らずです。
強風が吹き乱れているうちはこちらもあちらも手を出せませんし。
敵ならばの話ですが。

>189
…あまり無茶をなさらないでくださいね。
もう若くは無いのですから。
ところで、黄天の力とは災害を起こすものだったのかと問い詰めたいところです。

>190
諸葛亮先生が頭を抱えていらっしゃいますね。
今は遠呂智陣営で献策していらっしゃるようですが、なにやら事情があるのでしょう。
蜀将の劉備殿を敬うお気持ちは、同じ忠臣として深く理解できますからね。

>191
そんな…。せめて黄忠殿のように白髪が生えても現役で頑張っていただきたいものです。
張角殿が安心して逝ける世の中になるまで。
それが、私達が望む世界と同じかはわかりませんが。

206陸遜 ◆Qchmyv2G4g :2007/07/20(金) 01:10:17
>192
逆に、向かう敵が私達が百人束になっても敵わない相手だったら困るのですが。
といった事情がある為に、最初は敵側陣地や基地を奪取して戦力を増強することが勝利への道だと思うのです。
強攻策も時には良いのかも知れませんが、現時点では多勢に無勢。
この魔界では遠呂智に従う魔物は無限に出現するようですし、やはり地道行くしかないのです。

>193
はぁ。
…いえ、分かっていたことです。
どうしても小柄ですから忠勝殿のように豪快な攻撃などできませんし
経験不足故に周喩殿のような大規模な火計を繰り出すこともままなりません。
そんな未完成な私ですが、それでも私を使ってくださるのなら精一杯頑張ります。
きっと、良いことありますよ!

>194
私ごときが曹仁殿についてあれこれ述べるのも失礼に当たりますので
この質問に対しての返答は控えさせていただきますね。

>195
自らを正確に評価できる方なんて、それこそ人生を悟るほどの方でもそういません。
下の者に的確な命令や助言を行うあの方も、自分のことのなると混乱しますし。
ですからわざわざ誰かに評価されたわけでもないのに自分を卑下するのはやめましょう。

せっかくですし、未熟者同士修行でもしませんか?歓迎しますよ!
207陸遜 ◆Qchmyv2G4g :2007/07/20(金) 01:20:57
>196
長所は少ないけど、短所ならいくらでも言える。
けれど明確に短所が言える方なんてそうはいません。
なにかしらの不満だとか、目に見えない、例えば霞みたいにもやもやしたものは
いずれも「いまいち」という言葉に要約されているように思います。
私は、分からないことを分からないと言える事も勇気なのだと教わりましたが、
分からないものは人に喋る必要がない限りは胸に留めておきますね。
理解不能なものを表沙汰にすると、混乱がおきかねませんから。
身分が身分ですから。

>197
これは親書ですね。勝手に見ると黄泉の国へ連れて行かれそうな…。
皆さん、くれぐれも閲覧してはいけませんよ。

>198
音楽とは、歌のようなものでしょうか?おそらくは。
幼少の頃童歌などを口ずさんでいた記憶があったりなかったりですが
なによりも母上の子守唄はたまに思い出しては昔を偲びます。
何も知らないときがどれだけ幸せで、どれだか不幸だったかも、今ではわかります。
と、たまには孫市殿のような言葉を吐いてみました。
面白いですね彼は。
208陸遜 ◆Qchmyv2G4g :2007/07/20(金) 01:37:47
>199
あなたの言葉を見ていると、魏の国が戦っていた漢中の張魯殿(?)を思い出します。
特徴的な言葉遣いになよなよした立ち居振る舞い、腰はいつも揺れていたのだとか。
残念ながら伝聞としてしか知りませんので、詳しくは曹仁殿からお聞きになってください。

>阿国殿
その節はお世話になりました。陸伯言と申します。
…なにせ70人近くの将々がいらっしゃいますから、初めてお会いしたかどうかも定かではないのです。
けれどもその傘はお見かけしたことがあった、、、ような気がしましたから、お世話になったのだと思います。

拉ち…こほん、勧誘なのですね?
戦ばかりでくつろぎのない兵達の癒しになるのでしたら、どうぞ連れて行ってください。
私は、何も言いませんし見てませんし聞いてないことにしますから。
209以上、自作自演でした。:2007/07/20(金) 19:31:45
服が切れないのは何故ですか。
210以上、自作自演でした。:2007/07/22(日) 03:37:09
服が小さすぎて着れないのはキョチョくらいだろう。
211以上、自作自演でした。:2007/07/22(日) 16:02:50
よく言葉が通じたものだ>三国と戦国陣
212以上、自作自演でした。:2007/07/23(月) 00:58:54
保守しますよん。
213以上、自作自演でした。:2007/07/25(水) 00:44:38
仁さんマダー?(AA略
214阿国 ◆3TsGyVN76Y :2007/07/25(水) 02:49:38
>>陸遜はん
あらぁ〜!こないなところで会えるなんて嬉しいわぁ♪
陸遜はん、お久しぶりどす。・・・って、なんやうちのこと忘れてしもたん?
・・・うち、悲し・・・。
え?そらあうちはちゃーんと、あんさんの事、覚えてますえ?
そんなかいらしい顔した子ぉ忘れるわけありまへん♪♪
ささ、うちと一緒に出雲に往のか♪

>>209
ええと・・・、戦ってるときにっちゅうことやろか?
ん〜とりあえずうちはたまに切れたりやぶけてしもたりすることもありますえ?
ただ、大きく裂けたり破けたりすることは滅多にあらへんから、
単に見えてへんだけとちゃうやろか?

>>210
あら、さっきの質問、そないな意味やったんか。
なら随分すかたんな答えしてしもたなぁ・・・。
せやかてなんぼ許ちょはんが大きゆうたって、
まさか自分のべべ着られへんっちゅうことはあらへんやろ??
見栄張って小さいの選ぶからあかんのやろ・・・。
215阿国 ◆3TsGyVN76Y :2007/07/25(水) 02:50:11
>>211
んーそーいえば言葉ちゃうのに普通に通じとったなぁ・・・。
今も通じとるみたいやし。なんでやろ???
んー。んー・・・。
・・・まぁまぁそないなしかついこと言わんと楽しければええやないの♪
細かいことは気にせんといきまひょ♪

>>212
おおきに〜♪
あんはんみたいな人がおるから、
ここはいつでもちゃんとここにあるんやなぁ。
うちも間ぁあかさんように気張らんと。

>>213
いつ来はるかはうちにもわからんからなぁ。
まぁそないに急かさんとまっとったらそのうち来はるやろ。
代わりにうちが相手したるさかいに、
そないな寂しい顔せんで笑い♪
216以上、自作自演でした。:2007/07/25(水) 03:01:07
他の武将が使ってる武器で使ってみたいとか、気になるものとかあります?
217以上、自作自演でした。:2007/07/26(木) 13:13:54
阿国さんの舞が見たいです
218以上、自作自演でした。:2007/07/26(木) 16:20:37
暑い・・・水を…
219以上、自作自演でした。:2007/07/26(木) 17:00:50
オマイの家には水がないのか?
220以上、自作自演でした。:2007/07/26(木) 18:51:59
>>218
四万十の水ならあるが水はないんだ、すまんな。
>>219
さっきまではあったが、立った今なくなっちまった。
それとも、私の体を切り刻んで血でも吸うかね?
222陸遜 ◆Qchmyv2G4g :2007/07/27(金) 00:02:31
>209
まず深呼吸をします↓
お椀いっぱいの真水も飲みます、できれば清水↓
神棚に向かってお辞儀をします↓
明日の予定を黙読しましょう。豊富でも可↓
^^^^^^省略^^^^^^^^^^
母上から裁ちばさみを借ります。


あら不思議、みるみるうちに布が切れていきます!
この世に切れないものなどありません、人の縁もまたしかり。

>210
体の線を良く見せるためにわざと小さめなお召し物を着る方はいますね。
誰とはあえて申しませんが。
許ちょ殿が小さめの召し物を着たとして、見た目的にもなにかしらでも意味があると良いのですが
私の考えでは な い  と思います。

>211
共に志を同じくしていれば、言葉の壁などなんのその。
そんな熱いことを考えていた時期が私にもありました…。

>212
ありがとうございます。
この砦がいまこうして平穏なるのも、あなたのおかげです。
出来れば兵や物資の補給もお頼みしたいところではありましたが…まぁそれはまた別にしましょう。
223陸遜 ◆Qchmyv2G4g :2007/07/27(金) 00:29:50
>213
お互い任務が異なりますから、私が曹仁殿の様子を知っているとは限らないのです。
実力のあるかたですから途中で負傷、ということはないと思います。
私も心待ちにしていますよ。

>216
そうですね、関平殿のような巨大な武器を振り回してみたいですね。
こう、豪快になぎ倒していくというのも快感を感じられそうですし。
一気に敵兵を掃討できますから、まさに一石二鳥ですね。

あとは、孫策殿の武器。
小回りが利く点は私の得物と変わりませんが、体術を織り交ぜた戦いかたに興味があります。
いざ武器を奪われたときでも危機を切り抜ける力があれば、言う事はないですから。

本日はここまでのようです。それでは、おやすみなさいませ。
224以上、自作自演でした。:2007/07/28(土) 22:56:22
ちょっと上げますよ。
225以上、自作自演でした。:2007/07/30(月) 01:08:48
無双オロチはキャラの数多すぎるからなぁ。
その分ストーリー薄い気がする。
226以上、自作自演でした。:2007/07/30(月) 01:40:27
一番辛かった戦は?
227以上、自作自演でした。:2007/07/30(月) 01:56:21
中華料理で一番好きな食べ物を教えてください
228以上、自作自演でした。:2007/07/31(火) 02:18:27
正直OPでもう少し出番増やして欲しい武将が多かった。
229曹仁 ◆8ZCotjen/I :2007/07/31(火) 23:08:46
すまぬ、再び日が空いてしまった。申し訳ない。
自分の身を案じてくれた者も居たようだな。心遣い有難く思う。
今後このような事の無いよう十分気をつけるとしよう。
心配をかけすまなかった。では、曹子孝、再び参る!


>173
戦国の世はまだ我ら三国の世に比べ作品数が少ない故にな。
結果として戦国勢が少なく感じるもまた必然と言えよう。
新規武将なども、今後の発展如何。我が戦友達の応援も宜しく頼む。

>174
すまぬ。もっと自分に力があれば…。
全く不甲斐ない…何のための将たるかを再度自覚する必要があろう。
より一層鍛錬に励み、この砦の視察も怠らぬようにせねばな。
ご指摘、感謝致す。
230曹仁 ◆8ZCotjen/I :2007/07/31(火) 23:57:04
>178
ふむ…。もはやたん付けで呼ばれる事もすっかり違和感が無くなってしまった。
人とは、慣れとは恐ろしいものよな。

使いづらい…か。いや、判っている。
恐らく多くの者は自分を使う際そのように感じるのであろう。
しかし、我が魂、我が誇りに僅かでも感じる所を持ってくれたならば、
自分はこの上なく満足だ。数多の武将の中から自分を選んで頂き感謝する。
そして、気が向いたらでよい。また自分と共に戦場を駆けてはくれぬだろうか。

>182
まず外観の美しさが第一に挙がるであろう。
守りをよく考えた設計でありながらもあの造形。真に深く感じ入った。
庭園の美しさも捨てがたいな。雅な事よ。
自分も、あのような城を持って見たいものだ。うむ。

>186
自然の恐ろしさとは人の力では如何ともしがたい。
どれだけ武を鍛えようともな。しかし事前に来る事が判っていれば
対策も打てるというものだ。無事にやり過ごせる事を祈っている。


さて、また近いうちに訪れよう。必ずだ。ではな。
231以上、自作自演でした。:2007/08/01(水) 01:43:24
親父キャラは総じて鈍足でパワー不足・・・(´・ω・`)
この現状を3でなんとかして欲しい
232以上、自作自演でした。:2007/08/01(水) 01:44:03
>>231
PS3でって意味で
233以上、自作自演でした。:2007/08/01(水) 04:34:11
孫一族と曹一族は、複数人でてるのに、劉一族は劉備だけだよね。
まぁ、劉禅が出てもイマイチっぽいだろうけど。
234以上、自作自演でした。:2007/08/01(水) 16:59:44
次に曹洪あたりを出して欲しいな。
そうひとの絡みを見てみたい。
235以上、自作自演でした。:2007/08/02(木) 13:43:29
次回は顔文だろ
236以上、自作自演でした。:2007/08/02(木) 14:54:42
ここ覗いてからリアルに曹仁好きになったw
一族イベント増えるの期待。
今後年齢設定が覆らない限り惇を惇兄って呼べるのは淵だけなのか。
237以上、自作自演でした。:2007/08/02(木) 17:29:39
曹仁は元々、部下思いっぽいイメージあって好きだった。
シミュ三国志の1とか2の信じられない能力値のせいであれだったけど。
むしろ無双の登場が遅すぎた気がする。
漏れとしては呉の程普が未だに顔なし武将なのが気になる(´・ω・`)
238曹仁 ◆8ZCotjen/I :2007/08/04(土) 00:34:57
天地の嘆き悲しみ、全て自分が止めてみせる!

>187
らぐびーという物が何なのかは知らぬが、
貴公の残念な様子はよく伝わってくる。
しかし、その苦難に負けずよい方向へ転換する発想は素晴らしい。
そうだな。外に出れぬのであれば内でできる事を探すまで。
その姿勢を忘れずにいてほしい。さすれば必ずや、貴公に幸運が訪れよう。

>188
…竜巻や火災を呼び起こすとは聞いていたが、
いずれも小規模な物ばかりであった。
まさかこれほど大掛かりな天災までできる物なのか…?
ふむ…。黄巾党の力、侮れぬな。
民に害を成すというのであれば、この曹子孝容赦する訳にはいかぬ。
至急確かめる必要があるな。

>189
と、思ったが…自分からやってきてくれたようだな。
然るにその言動…。やはり貴公の仕業という事で間違いあるまいな?

…構えられよ。無抵抗の者は切れぬ。
今のうちにこの世に告げる別れの言葉でも考えておくのだな。
239曹仁 ◆8ZCotjen/I :2007/08/04(土) 00:56:13
>190
む…。名軍師として名高い孔明殿…。
察するに恐らく巧妙な策を思案なさっておられるのであろう。
ここは邪魔をするには忍びない。そっとしておくのがよかろう。うむ。

>191
実力は益々盛んであるようだがな。
何しろこのような台風を呼び起こすのだ。
しかし、民の平穏を乱すものを断じて許す訳にはいかぬ。

>192
ふむ。それは強さであろうか、それとも外見であろうか。
今回のぼす、首領といえばやはり遠呂智が頭に浮かぶ。

しかしいまいちであろうが何であろうが
此度の乱世を生みだしたその所業、許す訳にはいかぬ。
この曹子孝が必ずや、引導を渡してくれよう。

>193
陸遜殿は立派な御仁であらせられる。それは自分が保障しよう。
あの年にして素晴らしき勇将。自分があの年頃であった時は何をしていたか…。
全く、いかに自分が未熟であったかを思い知らされる…。
今後も更により逞しく成長されるであろう。楽しみにされるとよい。

>194
自分の未熟さは自分が一番よく知っている。
故に日々の努力を怠る訳にはいかんのだ。
自分の限界は自分が決める。自分はまだまだ止まる訳にはゆかぬ。
苦しみ救いを待つ民がいる限り。乱世の終わりを待つ者がいる限り。

…礼を言おう。おかげで決意を新たにする事ができた…。感謝致す。
240曹仁 ◆8ZCotjen/I :2007/08/04(土) 01:05:00
>195
む。貴公のことはよく存ぜぬが、あえて言わせて頂く。
そこで立ち上がるのか、それとも屈し伏せてしまうのか。
そなたは今大きな岐路に立っていると言えよう。

もし、その意思があるのなら…自分と共に立ち上がろうではないか。
生憎、重さには自信があるのでな。
また倒れそうになれば自分によりかかるがよい。
この曹子孝、微力ながら支えとなろう。

>196
こればかりは発言された者にしか判らぬ。
が、判らぬでも察する事はできる故な。
直接聞くのもよいが、自分で考える事も大事である。
おそらくはそういう意味であえてはっきり言わなかったのではないだろうか。


さて、今回はここまでとさせて頂こう。では、さらばだ。
241陸遜 ◆Qchmyv2G4g :2007/08/04(土) 10:32:56
この時期、強風が吹いても熱風になるばかりで何の涼みにもなりませんね。
お待たせしました、陸伯言です。

>217
彼女の舞は兵ばかりだけではなく、私達将にも敵に立ち向かう心を鼓舞してくれますね。
ただ爆発的過ぎて持ちもあまりよくないので、戦では持て余し気味になるようですが…。
それでも見たいと思うのは私だけではなかったのですね!

>218
大丈夫ですか!?ああ、この暑さでは水を欲してしまいたくなる気持ちもわかります。
時には倒れてしまうほどの気候になりますからね…。
とはいえ、この近辺は未だ敵の支配範囲内。飲み水を確保できるような所は・・・

(ピコーン)
この陣地より十里先に梅のなる木があるそうです。さあ頑張りましょう!

>219
邸宅に行けば井戸がありますから、確かに冷たい水は確保できます。
確保出来ますが、そこでくみ上げた水をここまで持ってきて>218に与えるのは距離的にも戦略的にも無謀です!
まず途中で生ぬるい水になるでしょう。そんな生ぬるい水を飲んで、果たして満足するでしょうか?
煮え湯とはよく言ったものです。
242陸遜 ◆Qchmyv2G4g :2007/08/04(土) 10:49:51
>224
いつもいつもお疲れ様です。
あなたは「ちょっと」と謙遜して仰っていますが、かかる労力はそう容易いものではないでしょう。

今後も世界に安定をもたらす為、お力をお貸しください。

>225
聞きなれない言葉の連続で若干混乱気味ではありますが、言わんとしていること。
おそらく英雄談のようなものを見たいということでしょうか。

あの人は何々をして偉かった、こんな敵を倒した。凄い、偉い。
そういった評価はいずれも後生にならなければ光りません。
すくなくとも広く一般的には。
そして、我々はそういった名声を得たいがために日夜戦っているわけでもありません。
結果的に語り継がれるようになることはあったとしても。
今が薄くとも、いつかは大げさに受け止められて濃くもなるでしょう。
そのときまで生きていられたらいいですね。

>226
孤立していた、下ヒの戦いでしょうか。
味方が数少なくもはやこれまで、と何度も絶望しました。
捕まって殺されるならまだしも、戦の道具として利用され、かつての味方を敵に回すのは辛いものです。
結果的にそうはなりませんでしたが、救援にいらっしゃった呂蒙殿には「甘い」と一喝されてしまいましたね。
あの時は頭に血が上っていて、とにかく立ち上がって抵抗することばかり考えていましたから。
あの時わかったのは、守るべき存在が身近にいなくては私は簡単に自分の命を捨ててしまうという事実でした。
243陸遜 ◆Qchmyv2G4g :2007/08/04(土) 11:32:23
>227
我が孫呉は水辺に面しているので、幼いときより海鮮物を食べてきました。
なので焼き魚や壷の中で漬けた漬け魚などが好きですね。
あとはたまに東の海でとれる海老や蟹。王族である孫策様でも滅多に食べられないご馳走をいただいたのですが
とても美味しかったのを覚えています。
たしか蒸して食べていたのではないかと。料理名はわかりません、ごめんなさい。

>228
詐称部分が多くあるという、あれですね。
兼続殿が大砲の弾を空中で止めたり、大喬様が大竜巻を起こしてなぎ倒したり・・・。

あなたの好きな武将にああいった派手な演出を期待なさっているのならば
私が直にお伝えしますよ。
励みにもなるでしょうし。

>231
こういった質問を聞くたび、あの年で空中宙返り跳びをする黄忠殿の技巧さが頭に浮かびます。
宙返りの時点で目が回りそうなのに、その段階で矢を放つ。なかなか出来るものではありません!
私で表すなら、高く飛んで正確に剣を地面にいる敵に投げるといったものですしね。
おそらく何年も訓練しないと無理ではないかと。

ああいった年のとり方をしたいのものです。
244以上、自作自演でした。:2007/08/04(土) 22:50:43
猛穫は象に乗って出てきてほしかった。
245以上、自作自演でした。:2007/08/05(日) 09:44:59
これも関羽の呪いか…
げぇ、カンヌ・・・のアイコラじゃ。
あわわ・・音が止まらぬ。
247以上、自作自演でした。:2007/08/05(日) 23:48:43
晩年の孫権のシナリオとか有ったら、陸遜タンはどんな気持ちで戦場に迎うのだろうか。
248以上、自作自演でした。:2007/08/08(水) 19:01:48
無双だからしょうがないといったらしょうがないけど、
孫一族は親子とは思えないよな、外見。
249以上、自作自演でした。:2007/08/09(木) 14:47:36
あげます・・・
250以上、自作自演でした。:2007/08/10(金) 04:05:12
陸遜は強いと思うんだけどなぁ・・・
いい武器もってチャンと鍛錬積めばどんな敵だって一発で倒せる
俺はそんな陸遜が大好きです。
251以上、自作自演でした。:2007/08/10(金) 16:48:06
シュウユもあのクルクル周る動きが嫌で敬遠してたんだが、
キャラアイテム取るため使ってみたらなかなか使いやすいんですね。
252曹仁 ◆8ZCotjen/I :2007/08/12(日) 03:35:24
今日も暑かったな…。皆、暑さに負けぬよう気合を入れるのだ。

>197
伝令兵か。お主らのお陰で戦を有利に進められる。
敵に発見され追われた時は自分を呼ぶがいい。すぐに駆けつけ守ってしんぜよう。
安心して、励んでくれ。

>198
ふむ。心から今作を遊んでいただけているようだな。
感謝いたす。そなたの使っておられる将達もきっと喜んでいる事だろう。
が、周りには気をつけるのだぞ。音に気をとられていては事故なども起こりうる。
御身を大事になされよ。

>199
…もしやそなた、五斗米道の…。
妙に腰を振りながら自分に近寄ってきたもので、
思わず突撃乱打にて撃ちまくった覚えがある。
まさかまだ生きていたというのか…?

ええい、理由はわからぬが近寄るな!もし近づけば再びこの刃の餌食としてくれよう!
253以上、自作自演でした。:2007/08/15(水) 09:04:34
保守がてら差し入れですぞ。
つ『洞庭碧螺春茶』
254陸遜 ◆Qchmyv2G4g :2007/08/21(火) 01:10:49
最近、新しい技に挑戦中です。陸伯言です。
たまには帽子を脱いで一刀で敵を打ちのめしながら進みたいものですね!
時間はかかるでしょうが、精進します。

>233
孫も曹ももともとそれなりに位の高い家ですからね。
教養も作法も何からなにまで、民と変わらない生活を送ってきた劉備殿とは違います。
親兄弟従姉妹…とも。
ですが、義兄弟の関羽殿と張飛殿のお二方だけで十分おつりが出るくらいの価値はありますよね。
名前だけでふんぞり返っているなまじ名家きどりをする方より、よっぽど将として人間として素敵ではないでしょうか?

>234
伝え聞いたことですが、そのお二方は金銭絡みの逸話があるそうですね。
どちらが悪いのかまでは量りかねますが、ほんの少しの恨みものちに大事になりえるという教訓とみました。
もし私の息子や従兄弟に金銭の貸借を求められたとき、私も果たして毅然とした対応ができるのだろうか?
不安になることもあります…。

>235
どこかで聞いたような予想ですね。
そういえば凌統殿も昔は没個性的な顔で嘆いていましたね。戦が終われば
「俺もいつか必ず輝いてやるっつーの!」
と宴会場で言っていたのをつい昨日のことのように思い出します。
念願かなってお披露目なさった時には、孫策様が垢抜けたような井出達とからかわれていましたが。
いずれにしろ、未だ才能が眠っている方との戦いも楽しみですね!
255陸遜 ◆Qchmyv2G4g :2007/08/21(火) 01:11:29
>236
曹仁殿は真面目一直線で、若干、若干ですが融通がきかないようにみえますから。
夏候淳殿をくだけた呼び名で呼ぶことは、しないのでしょうね。
個人的には、とても聞いてみたいのですが。ふふっ。

>237
皆さんによい方向に好かれていますね、曹仁殿は。
きっとこれも人徳がなせる業なのでしょう。
そして程普殿もいずれは皆さんの前に揃いを新たに登場なさるでしょう。
……いつか必ず。

>244
出て…来ませんでしたか?
おかしいな、私の記憶違いかそれとも妄想が複雑に絡まりあっているのだろうか?
それはともかく、猛穫殿が馬に乗っている姿はあまり似合わないと思います。
これは許ちょ殿にもいえることですが、その、馬が潰れてしまうような危機感を感じてしまいますね。
以上、邪推でした。

>245
私が知っている呪いといえば、言霊でしょうか。
特定の言の葉を吐き出すことによって相手、もしくは自分になんらかの効果を与えて様子を見る、と。
ただ言うだけでは駄目、正しく漢字を読めなければいけない、気持ちをこめなければいけない、血筋……
いろいろありますが、そういった奇奇怪怪な事態には巻き込まれたくはないです。
蜀陣営にはそういったことを得意とする方が多いように思えますし、あまり敵にはまわしたくは。
256以上、自作自演でした。:2007/08/21(火) 01:54:52
ウホッな人ばかりで羨ましい
257以上、自作自演でした。:2007/08/22(水) 12:14:17
ゆっくり休みたい時はどうしますか
258曹仁 ◆8ZCotjen/I :2007/08/23(木) 05:46:41
重ね重ね、遅れてすまぬ。では、久々に民と語らうとしよう。

>200 阿国殿
おお。初にお目にかかる、曹子孝と申す。
なにぶん、ここの民達は女性武将を待ち望んでいたようでな。
自分達ではその願いを叶えてやれぬゆえ、待ちわびていた所だ。
来訪、心より感謝いたす。

>201
董卓を好む女性が居るのかどうか、自分には疑わしいものだ。
あのような外道の為に一体何人の民草達が犠牲となったか…。
実に許しがたい。恐らくは阿国殿も同じ気持ちなのであろう。うむ。

>202
ふむ。面白いやり取り…。どのようなやり取りだったのであろう。
自分はその場に居合わせなんだものでな…。
しかし、馳せ参じていれば一直線に董卓を討っていたであろうから
居なくて正解だったのやもしれぬ。

>209
確かにそこは疑問ではあるな。
自分の衣装は鎧である故多少の攻撃にはびくともせぬが…
しかし、自分が疑問に思うのは服どころか地肌に攻撃を受けて平気な者達だ。
まぁ、言わずもがな例の孫呉の将であるのだが…。謎だ。
259曹仁 ◆8ZCotjen/I :2007/08/23(木) 05:59:59
>210
自分の鎧や許褚殿の服等、我が曹魏の将が身に着けるものはその殆どが特注品。
小さすぎたり大きすぎたり、といった事例は無いのだ。
美蝶公等は日々その体型を意地するのに膨大な努力をしているようだが。

>211
…。

む…。考えられるのは、ここが遠呂智の世界だということ。
恐らくは奴の魔力がこの世界全体に影響して言葉が通じるようになっているのではなかろうか。
奴は戦いを楽しむ事が目的のようだからな。言葉が通じなくては戦いにならぬ、という事なのだろう。

>212
保守、よい言葉だな。保ち守る、その為に戦われた貴公の努力、無駄にはせぬ。
この曹子孝、そなたの働きに心から敬意を表そう。

>213
待たせてすまなかったな。こうして自分は無事でいる。
心配をかけてしまったようで申し訳無い。
今後も、ここに訪れて自分と語らってくれると尚嬉しいのだが…。
如何だろうか?

さて、ではまた次回訪れる事とする。ではな。
260以上、自作自演でした。:2007/08/23(木) 06:39:27
アッー!
261以上、自作自演でした。:2007/08/24(金) 23:49:04
武器のお手入れ、ちゃんとしてます?
262以上、自作自演でした。:2007/08/27(月) 22:28:18
そろそろ夏が終わってしまう・・・・
263曹仁 ◆8ZCotjen/I :2007/08/30(木) 01:33:25
仁義礼智信。心に保つは難しき事よ。

>216
自分は大概の武器は扱えるが…。
徳川家康殿の槍と砲が一体となったあの武器は興味深く思う。

>217
このように今は同じ砦に居るのだ。
直接頼んでみるのもよいだろう。だが、失礼の無いようにな。

>218
む、いかん!誰か、誰か居らぬか!!
この者に水を至急飲ませてやってくれ!
自分の目の前で…!民の命をむざむざ散らせはせぬ!!
頼む、助かってくれよ…!

>219
おそらくは井戸に毒でも投げ込まれたのであろう。
おのれ、卑劣な手段を…!この曹子孝、許しはせぬ!
民を苦しめる遠呂智軍、必ずや我が剣にて断つ!!

>220
水があるのなら頼む、わけてやってはくれまいか。
頼む、この通りだ…!
264曹仁 ◆8ZCotjen/I :2007/08/30(木) 01:46:11
>221
御身大切になされよ、ご老人。
案ずるな、自分が居る。必ずや守ってみせようぞ。
最後まで希望を捨ててはなりませんぞ。

>224
有難い、貴公の一手が救援を呼ぶ狼煙となろう。
ご尽力、感謝いたす。

>225
前にも言った気もするが、よい点に目を向けてみては如何だろうか。
反省点を考えるのも大事な事であるが、そればかりでは楽しめまい。

>226
樊城の戦いであろうか。
殿からお預かりした城と兵。守る為に命を賭した戦いであった…。
勝敗の結果か?自分がここにこうしている事。それが答えとなろう。

>227
特にこれといっては…。そもそも戦場で満足な食事を期待する方が無理というもの。
強いていうなら…料理とは呼べぬが強い酒があればよいな。


では、今回はこれにて失礼する。
265以上、自作自演でした。:2007/08/30(木) 14:31:51
自分の名前について一言
266以上、自作自演でした。:2007/08/31(金) 00:45:50
やっぱり護るべきものがある者は強いですね
267以上、自作自演でした。:2007/09/01(土) 02:20:56
呉、魏、戦国って出てきたのに、蜀のキャラ全然出てきてないな、このスレに。
268以上、自作自演でした。:2007/09/01(土) 02:37:52
侍に中国の武将が勝てるはずがない
269以上、自作自演でした。:2007/09/01(土) 06:00:15
オ、オラ達の村から出ていくだ…
270以上、自作自演でした。:2007/09/05(水) 17:45:17
誰か来てくれー。
271ガラシャ ◆Qchmyv2G4g :2007/09/05(水) 22:27:17
なにやら皆忙しそうじゃのう。
腹を出してちょこまか動いてばかりの童もおらぬようだし。
しばらくわらわが答えてしんぜようぞ!

>246
孫市が話しておった。
アイコラとは、自分の手に届きそうもない者の絵に服を着せるのだとか?一種の芸術とはそのような。
回りくどいことを考えるのう。
わらわならば直接お願いするぞ「そなた、今すぐこの服に着替えい!!」
とな。
カンヌとやらにもわらわが直接伝えてやろう。
これも人助けの一環じゃな。孫市も喜ぶ。

>247
むう。晩年のわらわと同じように、陸遜にも辛い物語があるのじゃな…。
わらわはダチを従えて運命に逆らって見せた。
あやつも信頼できる者と一緒に頑張るのではないか?
とはいえ身分が違うし、時代も違っては比較するのもおこがましいものかもしれんの。
とにかく陸遜、負けるでないぞ!いざとなればわらわが助けてみせよう!

>248
細かいことを気にするなど、なんと女々しいのじゃ。
外見など義元公のように白塗りをしてしまえば誰にもわからぬわ。
義元公の年齢、ぱっと見わからんじゃろう?そういうことじゃ。
272ガラシャ ◆Qchmyv2G4g :2007/09/05(水) 22:36:42
>249
ほう、何かくれると申すか。
そうじゃなー髪飾りは腐るほど父上にもらってしまったから
出来れば奇抜な色の帯が欲しいのう。
奇抜といっても慶次のようなあんなかぶきなものでなくてよいぞ。
じゃがお濃様のような雅すぎる色も困るのう。
わらわには似合いそうもないし…。困ったのう。

>250
戦場に立つからにはなんらかの得意手があるものじゃ!
力が弱いなら自然の力を身につけ
足が遅いなら疲れない程度に暴れ
疲れやすいものは配下の応援をするものよ。
さすれば必ず勝負は見えてこよう。

ふむ、お前もわかっておるではないか。
今後も陸遜を愛でて使うてやるとよいぞ!
放置されるよりは使われるほうが幸せじゃ。

>251
世の中全て発見じゃ。
見聞することによってわらわは正にたくさんのことを学べた。…と、思う。
さいころの目を狙った目にするだとか、団子をたくさんもらえるように媚る方法だとか。
とにかく生きるうえでの豆知識をたくさん吸収したぞ。
そなたも精進あるのみじゃ!
273ガラシャ ◆Qchmyv2G4g :2007/09/05(水) 22:46:11
>253
なにやら難しい名前の飲み物じゃな?
どうて・・・ん?とにかく茶ということは理解したぞ。
草団子でも持ってこさせて一緒に寛ごうではないか。

よいよい、戦働きなどたまには忘れるのも必要じゃ。

>256
猿ならいっぱい見てきたが、ウホッとなく猿など見たことも聞いたことも無いのう。
海を越えた大陸にはそのような奇妙な動物も居るのじゃろうか…。
太平の世が訪れたらば、雑賀の者共と一緒に船旅をしようかのう。
さぞ楽しいたびになりそうじゃ。
父上は…父上には内緒じゃな。やっぱり。

>257
馬に乗って遠乗りをしたりするのう。
あまり屋敷にこもるのは好きではないのじゃ。作法作法とうるさい婆がおってのう。
それを思い出してしまう。
あの頃はたまらなかったわ。

>260
これ!変な声をあげるものではないぞ!!(襖を開ける)
・・・・・・なんじゃ!?男二人が布団の中でもぞもぞと…指圧か?
指圧の心は母心。いたわりながら押してやるのじゃぞ。
どれ、わらわが見本をみせてやろう。それ、ほれ、それ、ほれっっっ
274ガラシャ ◆Qchmyv2G4g :2007/09/05(水) 22:53:43
>261
わらわは腕輪じゃからのう。
布切れで内側を拭いてみたりはするが、別にそれをやらなくても意味はないのじゃ。
そういっておったら「武器にも心はあるんだぜ?かまってやれよ」
とマゴが申すものだから、漆を付けて磨いている。
見てみよ、どこから見てもぴかぴかのつるっつるじゃ!

>262
夏が恋しく感じるようになってしまったのう。
あれだけ日差しを浴びさせながら、恨みのまなざしを向けていた太陽じゃったが
いざそれが弱まるというのも悲しいものかもしれぬのう。
風流じゃのう。まっこと風流よ……。

>265
…そういえば見聞中は誰もわらわの名前を呼ばなかったような記憶ばかりじゃ。
マゴからは嬢ちゃんと呼ばれるばかりで、父上からはあなた呼ばわり。
父上にはせめて名前で呼んで欲しかったのう。
恥ずかしかったのじゃろうか?
わらわはいつでも準備が出来ているというのに。
275遠呂智軍斥候:2007/09/05(水) 23:18:23
なんだあの娘は、反乱軍の将か…?
だが、妲己様よりお預かりした敵将の一覧にあのような者は居らぬぞ…

まあ、よいわ。
伝令兵、あの娘のこと急ぎ本陣に伝えよ!
呼称は…そうだな、「かぼちゃパンツ」とする!
276曹仁 ◆8ZCotjen/I :2007/09/06(木) 02:07:08
>228
出番が少ないというか全く無い自分はどうすればよいのだろうな。

「あーいうのは、華がある奴が担当するもんだろ〜。
俺らみたいなのにゃあ縁が無ぇって奴よ。」

む。夏候淵殿。…なるほど、宣伝等にも使われると聞いた故一理ある。
確かに華のある武将の方が見栄えがよいというもの。納得だ。

>231-232
我ら三国の世も、五つ目の時空が出来る様だな。
そこでは231殿の希望にも少しは答えられればよいのだが。
しかし…自分はまだ31なのだが…。親父か…。うむ…。

>233
劉備殿の伝え聞く限りでは、父とは比べ物にならぬそうだな。
…あまりよい意味ではなく。

いや、噂で人を語るのは好まぬのだが、
ここまで悪評ばかりが来るのも珍しい。一体どのような人物なのか…。

>234-235
ふむ。同じく231殿と同じく5つ目の時空に期待を馳せる者達か。
さて、一体どのような時空か自分にも全く予想がつかぬ。
何でも孫堅殿にいたっては髪の色から変わるときいた。
…自分もどう変わるものか…。期待していいのだろうか…?
277曹仁 ◆8ZCotjen/I :2007/09/06(木) 02:21:12
>236
うむ…。あ、有難き言葉、感謝いたす…。
自分のどこに魅力を感じて頂いたかは判らぬが、貴公の期待に応える為にも
この曹子孝、改めて決意を新たにしよう。

自分に直接の兄は居らぬ故、兄と呼べる者も居らぬ。
…殿は身内とはいえ我が主君。部下の手前もあるため、
おいそれとは気軽に接する事はできぬ。
が、時に夏候淵殿のような親しみをもった接し方を羨ましく思う事もある。
…まぁ、自分にはこちらの方が性にあっているが。

>237
兵あってこその将。将あってこその兵。
即ちどちらが欠けても成り立たぬものだ。
将が部下を思うのは至極当然の事と思うのだがな。

…自分のほかにも、部下を思う将は数多く居る。
その中で自分を挙げて頂いたこと、感謝いたす。

>244
象か…。正直、あの高さは苦手やもしれぬ。
引きずり下ろすのに苦労するものでな。
下ろしさえすればこちらの物なのだが…。む…。

ともかく、彼の者は馬よりも象が似合うというのは同意だ。
むしろ馬では潰しかねん。


では、また次回訪れよう。
少しずつではあるが、追いつけるよう自分も気合を入れねばな。
278以上、自作自演でした。:2007/09/06(木) 04:22:00
無理せず、がんばれ。
279以上、自作自演でした。:2007/09/11(火) 01:20:28
でも、誰も来ない日が続くとサビシス・・・
280曹仁 ◆8ZCotjen/I :2007/09/11(火) 22:17:50
自分を律する力、即ち平常心。うむ。

>245
呪い…。軍神関羽殿は己が武によって義を体現する真の武人。
かような卑怯な手段は使うまい。

しかし、かような武人であれど我が曹魏の行く手を阻むのであれば
自分も容赦は一切せぬ。必ずやこの盾と剣にて勝利を収めてみせよう。

>246
カンヌという人物に心当たりは無いが…。
そもそも、あいこら、とは何であろう。
…不勉強不甲斐ない。

>248
たとえ外見は似ずとも、その武と志は確かに受け継がれているように思う。
そう、重要なのは外見ではない。己が魂に宿す意思。
それを血脈として受け継ぐ者達、純粋に尊敬に値すると自分は思う。

>249
うむ、差し入れであろうか?
戦の場においては如何様な物であっても役に立つであろう。
そのお心、深く感謝致す。

>250
うむ。陸遜殿もそなたの声を聞けば喜ぶであろう…。
今は事情によりこの場に居られぬが、戻られたならば必ずや。
どうかその日まで待っていて欲しい。
281曹仁 ◆8ZCotjen/I :2007/09/11(火) 22:28:20
>251
うむ。それぞれの将に長所と短所があり、
それを251殿の戦闘と重ねてみなければ真の答えは出ぬであろう。
ゆえに、今だ戦列に出しておらぬ将も使ってみるとよいのではないだろうか。
新たな発見、そして新たな戦い方が身につくやもしれぬ。

>253
お心遣い、痛み入る。ありがたく頂こう。
せっかく参られたのだ、一緒にいかがだろう?
丁度、珍しく茶菓子も用意してある。
…うむ。たまにはこういった余裕もよいものだ。

>256
ウホッとは何であろう…。
…ここまで知らぬ単語があるのも…正直、困るな。
……自分はここに居てよいのだろうか…。
ええい、迷うな!自分はここの民達を守ると決めたのだ!

…礼を申す。

>257
無論この鎧を脱ぐ。
そうだな、風呂にでもゆっくりつかるのもよいだろう。
しかる後に鎧や武器の手入れを致し、次なる戦に備える。

さて、ではまた次回訪れよう。達者でな。
ありがたい言葉の数々、感謝している。…そして、心配をかけてすまぬ。
282以上、自作自演でした。:2007/09/14(金) 22:27:51
秋になったと思ったら、また蒸し暑くなってきたよ(´・ω・`)
283以上、自作自演でした。:2007/09/16(日) 03:20:55
雑魚兵のひぇぇって声が何かむかつきます。
284以上、自作自演でした。:2007/09/17(月) 03:08:01
三国VS戦国みたいなシナリオだったら良かったのに。
285以上、自作自演でした。:2007/09/17(月) 11:28:34
遠呂智軍の雑魚武将がみんな同じ顔っていうのがな・・・・
286以上、自作自演でした。:2007/09/19(水) 03:51:55
誰か来てくれー
287曹仁 ◆8ZCotjen/I :2007/09/21(金) 00:53:54
明日を生きる為に必死で生きる民たち。
その生活を脅かすなどと…遠呂智軍、許すまじ!

>260
どうした、何があった?!
これだけの悲鳴、ただ事ではない、やはり遠呂智軍か!?
案ずるな、自分が来たからには指一本そなたに触れさせはせぬ。
よし、斥候よこの近辺一体を偵察して来るのだ!
まだそれほど遠くには行っていないはずだ!

>261
無論だ。武の道を歩む者として武器の手入れは欠かせはせぬ。
戦において最も頼りになる我が友でもある故、
他人に任せる事はできぬのだ。
しかし、こやつに頼るうちは未だ乱世は続くという事。
…早く休ませてやりたいものだ。

>262
時の流れは止められぬ、これは絶対だ。
しかし、ひとたび季節が巡れば再び夏が訪れよう。
同じ時ではないであろうが、新たな喜びや発見もまた見つかるであろう。
そなたがどうか悔い無き時を過ごせるように祈っている。

>265
以前も述べたかと思うが仁とは慈しみの心。
子はいわずもがな。
孝とは家族仲の良き事、家族愛を表す。
何を望まれ付けられたかがおのずと見えてくるようだな。
288曹仁 ◆8ZCotjen/I :2007/09/21(金) 00:54:17
>266
うむ。その通りだ。
民達や部下の存在は自分にいつも力をくれる。
負けられぬ、退けぬ戦いにも臆さず臨めるのはいつもそのお陰である。
幾久しく、健やかに。日々の安寧を祈る。

>267
言われてみればその通りだ。
しかし蜀も主君を囚われ散りじりになっていると聞く。
立場は違えどその状況には胸を痛めてしまうな…。
どうか救出が上手くいく事を祈っている。

>268
ふむ、それは何故であろうか?
我ら三国の世の武、消して戦国の世のそれにも
引けはとらぬものであると自負しているが…。
どのような武を持った相手であっても自分は退く訳にはゆかぬ。
必ずやこの武にて撃ち貫いて見せよう。

>269
む、案ずるな名も無き民達よ。
そなた達の家族、仲間も全て、この曹子孝が守ってみせよう。
村には一歩も近づけさせはせぬ故。どうか安心して欲しい。
では、いざ!曹子孝、参る!!


では、また訪れよう。さらばだ。
289以上、自作自演でした。:2007/09/21(金) 03:15:01
最近陸遜来ないな・・・
仁さん、頑張ってくれ(´・ω・`)
290以上、自作自演でした。:2007/09/22(土) 01:17:04
おろちが怖いです><
291以上、自作自演でした。:2007/09/23(日) 13:59:46
292以上、自作自演でした。:2007/09/26(水) 19:26:42
無双オロオロちんぽって売れたの?
293以上、自作自演でした。:2007/09/28(金) 17:02:01
自分を誉めてみて
294以上、自作自演でした。:2007/09/29(土) 10:31:42
祝融のおっぱい
295曹仁 ◆8ZCotjen/I :2007/10/02(火) 22:14:36
しばらくぶりだな。いざ曹子孝、参る!

>270
陸遜殿もここ一月ばかり姿を見ていないな。
恐らくは呉の将達から救援要請でもあったのであろう。
またいずれは再び戻ってこられる日も来るだろう。
今は信じて待つのだ。

>271-274
む、初にお目にかかる。
自分は曹子孝と申す者、以後宜しくお願い申し上げる。
…しかし、これまた独特な衣装を…。これが戦国の世の衣装なのか…。

>275
斥候か?む、情報を漏らす前に討ち取らねば…!
覚悟!!ぬぇぇぇぇい!!(斬

>278
うむ、有りがたき言葉、感謝いたす。
しかしここは自分が命に代えても守ってみせよう。
どうか安心して欲しい。
296曹仁 ◆8ZCotjen/I :2007/10/02(火) 22:15:26
>279
…申し訳ない。
自分がもう少し頻繁に来れればよいのだがな。
しかし今はこれが自分にできる精一杯だ。

…やはり兵もそうだが将の数が足りぬ、な。
どうしたものか…。

>282
季節の変わり目というのはそういうものだ。
しばらくは気温や天候も安定せぬゆえに体調を崩すものも出てくる。
戦場に身を置く者として自分の体調はしっかり管理せねばならぬ。
厳重に注意せなばな。

>283
そう言ってくれるな、戦意を失った者なのだ。
たとえ遠呂智軍の者とはいえ命は命。
奪わずにすむならそれに越した事はないのだ。
かの者らも遠呂智の恐ろしさ故に仕えているのであろう。


では、また。
297以上、自作自演でした。:2007/10/03(水) 00:17:46
>このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
>命の】リリカルなのはStrikerS総合4【理由】 [なりきりネタ]
>無双OROCHI 75K.O.COUNT [歴史ゲーム]
>無双OROCHI 最強キャラについて語るスレ [歴史ゲーム]
>無双OROCHI 攻略スレ Lv17 [家ゲACT攻略]
>無双新作 「無双OROCHI」 今度の敵は魔王遠呂智! [三国志・戦国]

・・・魔王NANOHAフイタ
298以上、自作自演でした。:2007/10/03(水) 13:13:14
人を殺す事に罪悪感ってある?
299以上、自作自演でした。:2007/10/10(水) 20:25:04
300以上、自作自演でした。:2007/10/14(日) 04:35:12
 
301曹仁 ◆8ZCotjen/I :2007/10/18(木) 07:36:35
>284
うむ、確かに両者其々の世界の武を競い合うのもまた面白かろう。
が、しかし如何せん人数差がありすぎる故に
また遊戯として成り立つかは少々疑問だな。

遠き戦国の世にも素晴らしき武人が居る事を知った。
不思議な縁ではあるがこの出会いを自分の礎としたいものだ。

>285
ふむ、確かに…。
が、しかし彼奴らにも名前がある訳だ。
恐らく彼らにしか判らぬ程度に顔も違っているのではなかろうか?
外国の者は皆同じ顔に見えるという。今回もまた恐らくそれなのであろう。

>286
む、助けを呼ぶ声が…!
曹子孝、見参!!286よ、何があった?
む、あれは遠呂智軍の旗印…!おのれ、次はここを襲うという腹づもりか!
兵達よ、急ぎ陣形を整えよ!戦に備えるのだ!!
302曹仁 ◆8ZCotjen/I :2007/10/18(木) 07:37:04
>289
うむ、有りがたき声援感謝致す。
案ずるな、自分が最後の一人となろうともこの砦は必ずや守り抜いてみせよう。
鉄壁の守りとは、太く揺るがぬ魂で成すもの。主もその魂を持つのだ。
不動の魂、全てを防ぐ盾とならん!!

>290
自分にも恐怖はある。あの異形の相…
自分の戦化粧などとは違う、まさしく本物の鬼である。
しかし、民の悲鳴が鳴り止まぬこの乱世の恐怖…、
それに比べればこの程度の恐怖など、如何ほどの物か。

自分は一人ではない。この砦の民達全てが自分に力をくれるのだ。
曹子孝の戦い、しかと見ておくがよい。


では、また訪れよう。さらば。
303以上、自作自演でした。:2007/10/18(木) 16:31:00
長生きしたいと思う?
304以上、自作自演でした。:2007/10/19(金) 06:44:02
オロチって結局何がしたかったのだろうか。
305以上、自作自演でした。:2007/10/20(土) 15:14:19
ポン酢について熱く語ってください
306以上、自作自演でした。:2007/10/25(木) 18:58:04
曹仁より島津
307以上、自作自演でした。:2007/10/27(土) 04:13:11
無双でそろそろ毛利くらい出してもいいんじゃないか。
308呂布:2007/10/28(日) 15:24:47
ふん!ここが虫ケラどもの巣窟か下らん!
だが過疎っているようなので特別にこの俺様が相手をしてやろう!
>>303
長生き?ふん!貴様はこの俺がそう簡単に死ぬとでも思っているのか?下らん事を聞くな!この俺を殺せるものなどこの世におらんわ!
>>304
奴が何をしたかったのかはこの俺にもわからん!ただ俺は奴の武を越える!それだけだ。
309以上、自作自演でした。:2007/10/28(日) 17:38:11
あげ
310呂布 ◆EDPgJ70nlw :2007/10/28(日) 19:53:24
>>305
ポン酢…そんなものは邪道だ!
311以上、自作自演でした。:2007/10/29(月) 00:12:15
質問どうつけたらいいか判らないんです
どうつけたらいいか迷うな
312以上、自作自演でした。:2007/10/29(月) 01:44:24
この前助けた亀田につれられて竜宮城という名のキャバクラに行ったらぼったくられました。
どうしたらいいでしょうか?
313以上、自作自演でした。:2007/10/29(月) 03:07:59
あやしぃ人についていったらだめだぉ
314以上、自作自演でした。:2007/10/30(火) 13:01:22
あげ


>>311 お前他スレにもいるよね。意味わかんねえよ
315お市:2007/10/31(水) 23:31:30
このスレに誰も来ないのも詮無き事…
316:2007/11/01(木) 20:20:56
曹仁殿〜早く来て下され
317ねね ◆/4amiw.KSE :2007/11/02(金) 01:19:57
よいしょっ、と。

うんうん…皆ちゃんと寝てるみたいだね。良い子ばかりであたし嬉しいよ。
また朝になったら起こしに来て、そんであたしのこと紹介しなきゃ。じゃあね、朝まで良い子にしてるんだよ!
318小早川秀秋:2007/11/02(金) 02:54:55
叔母上〜ちゃおっス
319ねね ◆/4amiw.KSE :2007/11/02(金) 04:12:01
>>318
こらァッ!!寝なさいって言ったでしょ!
起きたらお仕置きだよ!分かったね!全くもう。
320以上、自作自演でした。:2007/11/02(金) 04:18:40
お仕置きされるために起きる俺ガイル。
321ねね ◆/4amiw.KSE :2007/11/02(金) 04:51:15
おや、もう起きたの?>>320は良い子だねえ。
朝ごはんまで時間あるから、その間に顔洗って着替えておいで。
うちの人も良い年して子供なんだから…少しは見習って貰わなきゃ。
322小早川秀秋:2007/11/02(金) 15:28:44
叔母上ー金貸せよー!
323赤ちゃん:2007/11/02(金) 16:09:06
ねね〜パイパイ(この女本当にエロい身体しとるのぉ…よっしゃ!身体の隅々までしゃぶりつくしてもらうで〜)
324浅井長政:2007/11/02(金) 21:36:18
(温かい目で見守っていよう・・・。痛い目にあわないように・・・。)
325ねね ◆/4amiw.KSE :2007/11/02(金) 21:59:45
>>322
こないだあげたでしょ!もう使っちゃったの!?…ん〜、もう…。ちょっとだけだからね。はい、十文。少ないなんて言ったらお仕置きだよ!

>>323
どこの誰だろうねぇ、こんなとこに赤ちゃん置いてっちゃうなんて…あっ。
>>324
ありゃ、確かおのお方は浅井さま…そっかそっか。其方のお子さんだったんだね。はいよ、こんな可愛い子置いてっちゃだめだよ。
326小早川秀秋:2007/11/03(土) 03:04:45
叔母上ー!昨日スロットで負けちまって文なしなんだよ〜今日雪辱戦に行くから金貸してくれよ〜出世払いで返すから
327以上、自作自演でした。:2007/11/04(日) 02:55:00
五右衛門にどんなお仕置きをしたんですか?
328雑魚兵A:2007/11/05(月) 19:31:33
あげて去る
329以上、自作自演でした。:2007/11/05(月) 19:44:45
おねね様の方がエロイんじゃー!!
330以上、自作自演でした。:2007/11/06(火) 03:51:19
たったったすけてくれ〜。
331曹操:2007/11/06(火) 15:08:28
曹仁は何処いった?
332曹仁 ◆8ZCotjen/I :2007/11/07(水) 22:48:41
久しぶりだな。民達よ、心配をかけてすまぬ。
曹子孝、見参!

>292
さような作品は知らぬな。
自分に聞かれても困るのだが…。
なお、この場には婦人方も居よう。
そのような発言は慎む事だな。

>293
自分に褒められた所など一つも有りはしない。
強いて見つけ出そうとも、それは増長につながり驕りとなり、
ひいては戦場において命取りとなりうる。
日々高みを目指し精進あるのみだ。自分にはそれしかない。

>294
二度は言わぬ。
333曹仁 ◆8ZCotjen/I :2007/11/07(水) 22:49:19
>298
勿論だ。例え敵といえど命は命。
兵といえどその国の民に違いはない。
民の悲鳴を止める為に戦い民の命を奪うとは皮肉なものだ…。
が、戦乱が続いて涙を流すのもまた民である。
ならば自分の武にて一刻も早く戦を終わらせねば。
曹子孝、いましばらくは鬼となろう。

>300
む…もはや声を出す事もできぬほどに衰弱しているとは。
誰か居らぬか!この者を厚く看護せよ!!

>303
必要とされる限りは生きたいものだ。
が、それを望む事は贅沢というもの。
殊更戦場においてはな。

>304
ふむ、そればかりは本人に聞かねばな…。
が、しかしいかような目的であろうと
戦いを求めぬ者をも巻き込みこのような戦乱の世を作りあげる輩…
決して許す訳にはいかぬ。
この曹子孝の刃にて必ずや打ち砕いてみせよう。

では、また訪れよう。
334以上、自作自演でした。:2007/11/11(日) 02:23:50
無双オロチって折角オールスターみたいなんだから、
各キャラの絡みがもう少しあったらよかったのに。
335以上、自作自演でした。:2007/11/11(日) 03:32:25
あげる
336以上、自作自演でした。:2007/11/13(火) 02:44:39
便乗。
337以上、自作自演でした。:2007/11/13(火) 05:13:06
らんまる
338以上、自作自演でした。:2007/11/13(火) 17:07:38
武将のこないスレ
339過疎:2007/11/14(水) 00:46:30
以下のアンケートに答えてください

今演じているキャラ数:
キャラハン暦:
いままでに演じたキャラ数:
完走回数:
逃亡回数:
嫌いなジャンル、キャラハン:
尊敬するキャラハン:
荒らしをした事は:
自作自演をした事は:
同性と異性、どっちがやりやすい?:
個スレと総合、どっちがやりやすい?:
キャラハンをやっていて最悪の失敗談:
なりきりの痛さを本当に自覚してる?:
端末、ブラウザは何を使っていますか?:
自スレ以外の巡回スレを教えて:
キャラネタの自治について:
340以上、自作自演でした。:2007/11/14(水) 03:56:41
なんだ?
マルポか?
341以上、自作自演でした。:2007/11/15(木) 06:10:46
やっぱりサビシス。
342曹丕:2007/11/15(木) 15:10:43
仲達は何処にいる?
343シバチュー:2007/11/15(木) 17:37:53
呼びましたかな?死姦様
344以上、自作自演でした。:2007/11/15(木) 17:44:04
ぴかー。
345諸葛亮:2007/11/15(木) 17:58:25
>>341
私の計算通りですね
346以上、自作自演でした。:2007/11/16(金) 02:43:16
ウホッ
347伊達政宗 ◆m2nIThBwKQ :2007/11/16(金) 12:56:05
伊達政宗、奥州より馳せ参じたり!!
・・・といってもここは三國と融合された世界のようだがな!
遠呂智の器を理解できぬ馬鹿共の相手、しばらく儂がしてやろうではないか!!
348以上、自作自演でした。:2007/11/16(金) 15:36:18
まさ胸
349以上、自作自演でした。:2007/11/16(金) 19:14:15
貼る胸
350以上、自作自演でした。:2007/11/16(金) 23:02:12
なんで眼帯からビームがでるんですか
351以上、自作自演でした。:2007/11/17(土) 04:53:48
もはや、ビームが撃てねば生きられない世界なのだよ。
昨今の無双は!
352伊達政宗 ◆m2nIThBwKQ :2007/11/17(土) 18:33:43
それでは儂が来た後に来た奴らから相手をしてやることにする。
この独眼竜と見える事ができる事に感謝するのだな!馬鹿め!!

>>348
ん?儂を呼んだか?・・・どうやら違うようじゃな。
それとも然様な呼び方で儂を愚弄しておるのか?
・・・貴様にはどうやらこの独眼竜の恐ろしさを知る必要がありそうだな!

>>349
・・・もはや儂の名ではないな。
折角この独眼竜が来てやったというに、なんたる横着な態度!
まあよい・・・。これからの儂の働きに括目するが良いわ!馬鹿め!!

>>350
・・・なんでといわれても出るものは出るわ!馬鹿め!!
しかし独眼竜ビームを使えることができたのは過去の話。
今は無双奥義時にその名残のようなものが見る事ができるがな!

>>351
難易度によっては撃たずともやっていけるようだがな!
流石に修羅当たりで奥義からビームがでらんのは難儀かもしれん・・・。
しかしビーム系を使わずとも強い武将もおるではないか!馬鹿め!!


ふん、今日はこれで全部のようだな!!
今後の儂の働きに恐れ戦き、独眼竜の器を思い知るがいいわ!!
353以上、自作自演でした。:2007/11/17(土) 18:59:36
何で武器変えたの?
やっぱ恥ずかしいと感じたの?
354浅井長政:2007/11/17(土) 21:22:29
魏軍が攻めてきたんだけど・・・
355お市:2007/11/18(日) 01:06:06
長政様。潔く散りなさい
356以上、自作自演でした。:2007/11/18(日) 02:58:55
眼帯のお子ちゃまがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

オロチではやけに遠呂智に肩入れしてみたいですが、
遠呂智のどこが気に入りましたか?
357二階堂盛義:2007/11/18(日) 09:22:06
  ,r';;r"            |;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;
 ,';;/             /;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;
 l;;'            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',;;;;;;;
. ,l;L_      .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iソノ
ヾr''‐ヽ,  ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
 l rO:、;  ´ ィ○ヽ    'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、l
 | `'''"/   `'''''"´     !;;;;;;;;;;;;;;;/ l |
. ,'  /   、        |;;;;;;;;;;;;;ノヽ'/
. l  ,:'   _ ヽ       .|;;;;;;;//-'ノ
 ', ゞ,' '"'` '"       i;;;;;i, `' /
  ', i、-----.、       `''"i`'''l
.  ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\        ,'  ト、,
   ヽ ヽ〈    i|          Vi゙、    独眼竜(笑)
    ゙, ,ヽ===-'゙ ,'     ,   // ヽ
.    ',.' ,  ̄ , '    ノ  /./    ヽ,
.     ヽ.  ̄´   / ,、 ' /     / \
     ノ:lゝt-,-‐''" / ,.ィ゙     /
,、 - '''´  |  ヽヽ /,、ィ     /
358以上、自作自演でした。:2007/11/19(月) 17:31:42
なんだか何もかもが懐かしい。
359最上義光:2007/11/21(水) 02:56:13
未だに「よしみつ」と呼ばれることがあるが・・・・
360伊達政宗 ◆m2nIThBwKQ :2007/11/21(水) 17:12:07
参るぞ!

>>353
武器を変えた?ああ、木刀から、ということか?
別段恥ずかしいなどとは思わなかったが、
南蛮貿易を積極的に始めたら、銃という便利な武器を手に入れることが出来たからな!
それで今の形になっておる。

>>354 浅井長政
ふん、遠呂智の器を認めぬ馬鹿めが!!
魏軍が責めてきただと?貴様でなんとかしろ馬鹿め!!
まぁ、遠呂智の天下を認めると言うのならば、儂直々に援軍に参っても良いがな!!

>>355 お市
浅井の妻はこうも薄情か。見せ掛けの夫婦愛とかこのことよなぁ!
貴様が見限ればあやつも本領を発揮できずすぐに散る事であろう。
散って欲しいのならばそうやって人事のように遠くから見ていろ馬鹿め!

>>356
餓鬼ではないわ!この馬鹿め!!
遠呂智は武の極みを超越したような圧倒的な力を持っていた。
儂はそこに、天下を任せられるのは遠呂智しかいないと感じ入ったのじゃ。

>>357 二階堂盛義
貴様・・・儂を馬鹿にしておるのか!?
(笑)をつけただけでどれ程侮辱されたような気持ちになるか、
貴様は理解して儂に言っておるのだろうな・・・。
ふ・・・、大人しくしてろ。儂が貴様のその口を塞いでやる!!二度と喋れぬ様にな!
361伊達政宗 ◆m2nIThBwKQ :2007/11/21(水) 17:16:09
>>358
言いたい事はそれだけか?
過去を想いそれに浸るのは貴様の自由だ、勝手にしろ。
しかし儂にはそのような暇など無い。
只遠呂智の天下を支えるために、天に昇るまでよ!!

>>359 最上義光(もがみよしあき)
儂が振り仮名をうっておいたぞ。
有難く思うのだな!馬鹿め!!


ふん、今日はこれで戻るぞ。
362以上、自作自演でした。:2007/11/21(水) 20:16:39
おろちの世界にきて怖いとか思わなかったの?
363以上、自作自演でした。:2007/11/22(木) 02:58:34
妲己の事はどう思いましたか?
364以上、自作自演でした。:2007/11/26(月) 02:33:53
ウホッ
365以上、自作自演でした。:2007/11/26(月) 07:12:48
オロチの正体は
暗黒パワーに飲み込まれた武田信虎(武力100)
366以上、自作自演でした。:2007/11/27(火) 01:42:04
せめて平将門とかにしてくれ。
367伊達政宗 ◆m2nIThBwKQ :2007/11/30(金) 13:18:01
少し日が空いてしまった様だな・・・。一応謝っておこうか、馬鹿め!

>>362
少々驚きはしたものの、怖いとは思わなかったな。
刀や鉄砲で倒せない相手ではなかったのが一番の原因であろう。
それに儂は遠呂智と会う事で、武の極みというものを見た。
怖いと言うより、それは儂にとって感動といった所だったな。

>>363
まあ見目は確かに悪くないが、それでは補えないほどの残虐さが目に付いたわ・・・。
最初は名軍師と言っても過言ではないほどの働きをしておったのじゃが、
後半からどうも三國、戦国の馬鹿共に煮え湯を飲まされていたようだな。
ふん、あんな女狐の策などより、儂の策のほうがよほど使えるわ!

>>364
なんじゃそのわけのわからん叫びは。
貴様はこの独眼竜を馬鹿にしておるのか!?
・・・も、もしや貴様、言葉を知らぬというのではなかろうな。
だったら・・・、儂が素直に謝ろう・・・。

>>365
然様な事があるか!馬鹿め!!
遠呂智は遠呂智!他の奴らでは到底届かぬ武の極みにおる孤高の存在よ!
だからこそ儂等が奴を支えてやれば、良い世の中にすることができるのじゃ!
どうして・・・、馬鹿共にはそれがわからぬ!!?
368伊達政宗 ◆m2nIThBwKQ :2007/11/30(金) 13:18:50
>>366
してくれもなにもないわ馬鹿め!!
先程も言ったが遠呂智は遠呂智!誰かの化身であったりする事はない!!
揃いも揃って遠呂智をそこらの馬鹿共の化身としようとしおって・・・。
貴様らは、遠呂智が怖いのか?


これで全部のようじゃな!戻るぞ、馬鹿め!
369以上、自作自演でした。:2007/11/30(金) 14:10:01
武器におすすめの属性ってある?
370森蘭丸:2007/11/30(金) 15:53:39
信長様…肛門が痛いです…
371以上、自作自演でした。:2007/11/30(金) 23:21:18
愛姫、500人撃破!!

曹操
「その武、まさに竜の妻たるに相応しい!」
372織田信長:2007/12/04(火) 16:32:47
くくく…次は政宗を掘るとしよう…ぞ……
373以上、自作自演でした。:2007/12/07(金) 14:02:51
曹仁様はもう来て下さらないのだろうか・・・
政宗様はまだ来て下さりますよね・・・
374以上、自作自演でした。:2007/12/07(金) 17:17:20
陸遜がいつのまにか来なくなった件について。
375以上、自作自演でした。:2007/12/08(土) 14:04:45
なりきり板の無双スレにでも移行しよう
376以上、自作自演でした。:2007/12/09(日) 03:23:45
URL頂戴。
377以上、自作自演でした。:2007/12/09(日) 11:39:37
【三國】真・無双武将が応じるスレ3【無双】 (623)
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1195463345/
戦国は落ちたよ
378以上、自作自演でした。:2007/12/10(月) 04:27:26
無双は無双でも三国無双だからなぁ。
政宗はそっち行けない・・・曹仁はいけるけど
379以上、自作自演でした。:2007/12/10(月) 04:30:48
キャラの砦移動を名無しが勝手に決める訳にはいかんだろ…。
380以上、自作自演でした。:2007/12/10(月) 13:22:14
この砦武将は来ないし終わってるな
三國の砦も一応戦国キャラ来てるぞ
行きたい奴だけ行けばいいんじゃねーの?
381以上、自作自演でした。:2007/12/11(火) 03:13:11
実際、過去に結構期待してたキャラ何人かいたのに、来なくなった(´・ω・`)
382以上、自作自演でした。:2007/12/12(水) 00:08:25
>>378
戦国の方もたったらしいぞ
383以上、自作自演でした。:2007/12/12(水) 00:28:17
邪王炎殺黒竜波ァァァァァァァァ!!!!!
384以上、自作自演でした。:2007/12/12(水) 03:31:31
無双オロチってストーリー性があんまり無いから、やりにくいのもあるのかもね(´・ω・`)

どっちかの無双にしぼってれば入りやすいんだろうけど。
385以上、自作自演でした。:2007/12/15(土) 04:11:29
そしてついに誰もこなくなってしまった・・・・。
386以上、自作自演でした。:2007/12/19(水) 05:15:02
ウホッ
387以上、自作自演でした。:2007/12/21(金) 01:24:00
さすがにオロチの続編は出してこないだろうな。
388袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2007/12/21(金) 16:47:40
なんとまぁ寂れた所よの…。今は誰も武将がおらんのか…。
よかろう!袁本初、名族の威光でこの砦を明るく照らしだしてやろうぞ!
まず小手調べだ。>>385からでも答えるとするかな。

>>385
期待に答え、この袁本初が来てやったぞ!うんうん、喜び讃えるがいいー。
…とは言っても私とてずっと見守っていてやる訳にはいかんのだがなぁ。
場合によっては質問も飛ばすこともあろう…。
名族はその、なにかと忙しいのだ!そこら辺、了承頼むぞ。

>>386
…なんだなんだ?来て早々真っ黒で毛むくじゃらな生き物の相手をせんとならんのか?!
えぇぃ!お前みたいな獣と語り合うことなぞ何もないわぁ!
…全く、動物の侵入をみすみす見逃すとは。砦の警戒が必要のようだな。

>>387
ふーむオロチの続編か。
巷ではエンパや猛将伝の期待もあるようだが…、
あんなはちゃめちゃな設定ではストーリーの考えようもないだろうなぁ。
まぁ!もし万が一続編が出たとしても!この名族の活躍は余すとこなく伝えられよう!
んなっはっはっはっ!


今日の所はこれで私は帰るぞー。皆の衆、ごきげんよう!
389以上、自作自演でした。:2007/12/21(金) 18:12:34
名族キター
390以上、自作自演でした。:2007/12/21(金) 18:18:05
猿家は大変そうですね
391袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2007/12/22(土) 10:19:24
皆の衆!名族である。

>>389
んはっ!なに、なぁにをそんなに喜んでおるー。照れくさいではないかぁ!
ふふんまぁ、この袁本初自らが来たのだからな。驚き喜ぶのも無理はない…。んふっふふ。
この砦にて、暫く相手をしてやるからな。宜しく頼むぞー。

>>390
そりゃそうだろう!何せ名族だからな!下々の者にとっても何かと忙しい時期であろう?
名家ともなると顔が広くてなー。付き合いが大変なのだ。多くの者を惹き付ける名族の出も、楽ではないな…。
…………って、
袁家の袁の字は猿ではなぁーい!!
名家の文字を動物の名と間違えるとは…!甚だ失敬であるぞ!
袁家の袁の字は高貴なる袁だ!
今回は見逃してやるぞ。ちゃんと覚えておくように。
392以上、自作自演でした。:2007/12/22(土) 11:04:33
でんぐり返しなんてして遊んでる場合じゃないと思います
393袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2007/12/22(土) 20:32:47
皆の衆!ただいま名族が帰って来たぞ〜。
うーん調子に乗って飲み過ぎたか…。顔が熱いぞぉぉ〜。

>>392
なに?でんぐり返し?私のチャージ1の事か?
あれはただのでんぐり返しではなぁーい。華麗な受け身なのだ!
突っ込んだまま顔から着地なぞ、カッコ悪いにも程があるからなぁ。名族は振る舞い一つ一つにも気を付けねばならんものなのだ。
砦違いだが5の無双乱舞のシメのでんぐり返しも敵を撹乱させるためだ。
名族の素早い身のこなし、誰もついてはこれまい!なははははっ!

では私はこれで帰るぞー。皆の衆、ごきげんよう!
394曹操 ◆ZAgKuX9lgw :2007/12/22(土) 20:50:14
ならばよし!
395以上、自作自演でした。:2007/12/23(日) 01:22:29
血統以外で自慢できる部分ってないんですか
396以上、自作自演でした。:2007/12/23(日) 03:01:12
袁紹さま。
いまだに専用顔グラも無い、あまり目立たない弟さんについて一言お願いします。
397袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2007/12/23(日) 12:04:31
皆の衆!名族である。

>>394
ぬはっ!?そ、そぉーそう!いきなり出てくるなぁびっくりしたではないか!
ん?ん?何がよしなのだ?話が見えんぞ。
…お前は昔からそうだな、勝手に一人で納得しおってからに!
私にもわかるようちゃんと説明せぇい!

>>395
なぁーにを言うか!私は実力も兼ね揃えた完璧な名族なのだぞ?勿論自慢できる所は家柄の他にも沢山ある!
まず剣術だろ?知識だろ?治世の才能だろ?それから人心を掴む才と民に慕われる魅力…!
ふふーん、挙げれば挙げる程私は天下を治める主としてふさわしい器であるなぁ。自分の事ながら惚れ惚れしてしまうわ!なっはっはっ!

>>396
弟?……あーぁ袁術の事か。あやつは自分の事しか考えておらぬ上度量も小ーさきやつよ。私の弟と呼ぶにふさわしくないわ。
今作には一応固有台詞があるのだからなぁ。それだけでもうじゅーぶんじゅーぶん。これから先も顔ありに昇格する事はなかろう。
ま、日頃の行いというやつよなぁ。はっはっ!
398以上、自作自演でした。:2007/12/23(日) 21:50:35
死相がでてる
399袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2007/12/23(日) 23:28:22
>>398
なっなっなっ何を言うか!
この私に死相が出てるなど…、ほ、本当か…?
誰か!鏡を持ってまいれ!
……う〜む、いつものダンディーなイケメンにしか見えないが…ちょっと頬が痩けたかな?
う…目の辺りにも皺が増えてる…。名族なれど老いには勝てんかぁ…。
………しかぁーし!!
名族の威光でこの地を照らすまで、私はまだ死ねんのだ!
死相ごとき遠呂智ごとき!この私自身の力で吹き飛ばしてくれるわ!なぁーっはっはっ!

では私は帰るぞー。
皆の衆、ごきげんよう!
400以上、自作自演でした。:2007/12/23(日) 23:30:31
その自信はどっから湧いてくるんですかw
401以上、自作自演でした。:2007/12/24(月) 01:07:44
袁紹さまは、正直過去の顔グラの方が好きでした。
2あたりは髭がちょっと渋かったのに。
だんだんとネタキャラ化していってて・・・。
402以上、自作自演でした。:2007/12/24(月) 03:35:26
本初殿の何が凄いかと言えば
官渡であれだけ大敗しておいてなお
曹操にして存命中は手を出さなかったほどの勢力を維持していた事ですな

問題は後継者
403袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2007/12/24(月) 06:02:47
名族の朝は早い!…しかしちと早すぎたか…。ふぁ〜ぁ眠いぞ……。

>>400
勿論!袁家の誇りと私の才能からだ!
おっと生まれもって備わっていたものだけではないぞ。ちゃんと君主たる努力をし、裏付けてこその自信なのだ!
その結果の名声は、答えるように私の周りを取り巻いておる!これでどうしてうじうじしてられようか!
悠々と、堂々と!闘志と気品を漲らせ、私は前へと進むのだ!なーっはっはっはっ!

>>401
そんなことはない!顔グラだって今でも充分気品と渋さがあるではないか!
んまぁ確かに前までの髭の方が男らしさ抜群であったが…私は今の髭も気に入っておるぞ。
それに、容姿が変わろうと私は私である!
誇り高き袁本初、名族である!決してお茶目なだけのネタキャラなんかではないぞぉ!
もう一度私を使いなおしてみるがいい。きっとお前は生まれ変わった私にも、すぐに虜になってしまうであろう…!んっふふふ…!
404袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2007/12/24(月) 06:03:54
>>402
うむ…お主、よくわかっているではないか。戦で負けて真に怖いのは血に誘われたハイエナどもが四方八方から来る事よ。
民に慕われていた私でさえも領内の反乱が次々に起こったぐらいでな…。
大体の勢力は、そこで弱っておしまいである。だが私は名族の底力でなんとか全ての反乱を平定できた。
これで山は越えたと、持ちなおせると思ったのだ!兵力も土地も、まだ我が手中にあった!
…しかし…、天命とは無情よな…。最期は跡継ぎを決める余裕さえなかった…。
これは確かに私の人生最大の過ちと言えよう…。だが、わかるであろう?
出来が良いも悪いも、全て我が子ら。君主と父との狭間で揺らぎ、ついに決められなかったのだ…!
…私があの時後継者を決めていたら、私があと少し生きていられたら、袁家の運命は変わっていたやもしれぬな…。すまぬ…息子達よ…!





……しかぁーし!!遠呂智が訳わからん事してなんもかんも変わってしまった今、そんな事もはや関係なぁい!
この地で、この場で、この先に!私の新たなる運命が切り開かれる!
進撃せよ!驀進せよ!必ずや遠呂智を下し、我らが袁家の誇りを天下に知らしめるのだー!
405以上、自作自演でした。:2007/12/24(月) 08:36:50
名族殿はお暇そうで羨ましいですなあ
自分はこれから年末年始
毎日朝から出仕でござる
年明け10日くらいまで
406以上、自作自演でした。:2007/12/24(月) 12:40:46
名族なのにむかしは肉屋が上司だったと聞きましたが。
407曹操 ◆ZAgKuX9lgw :2007/12/24(月) 13:30:10
なかなかの盛況ぶりと見える。
…洛陽のお主の邸も、そうであったな。

かつて殷を滅ぼしたという古の仙女、妲己を知っておろう。
この世界に顕在し、遠呂智の軍師に納まっていると聞くが…
官渡の一件を知ってか、お主の事をかなり見くびっていたのでな。
「袁紹は、官渡で敗れてなお、この孟徳に黄河を渡らせなかった男よ」
と言い含めておいた。
これで遠呂智も袁家を見くびる事なく戦を仕掛けて来よう。
ハッハッハッ…。
408以上、自作自演でした。:2007/12/24(月) 15:51:08
名族様が、長耳と間違えられて救出した時に、がっかりされるあのイベントは、
無双オロチの中でも五本指に入るほど好きでした。

実はプレイヤーがオロチや妲己だったとしてもでも、
ちゃんとがっかりするんですよね、アレ。
409袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2007/12/25(火) 13:16:38
いやーすまんすまん!昨日は夜にも顔を出す予定だったのだが仕事が忙しくなって来れなかったわ!
昨日世間ではくりすますいぶという行事で盛り上がっていたのであろう?
…書簡のチェックなど後でもいいであろうにぃ!私もくりすますいぶをしたかったぞ!

>>405
なにぃ〜名族を暇人呼ばわりとは…!概ねその通りだが失敬であるぞ!
だが私は休みでも仕事をする時はせねばならんのだぁ。書簡のチェックや軍師と打ち合わせしたりな。
…全く〜早く休みたいからといって皆一気に書簡を出しよってからに…!確認する私は一人しかおらんのだぞ〜!
ほぅ!お前は年末年始まで仕事づくめなのか!…それはさすがに同情の念を禁じえんな…。
私がどうこうしてやれる事ではないが、頑張って仕事に勤めよ!この名族がエールを送ってやるぞ〜!

>>406
肉屋とは何進大将軍の事か?
名族と言えども最初は己の実力を見せねばならんからな!誰かの下で働かなくてはならん時もあったのだ。
……それに〜、…私は少し遊び惚けていた時期もあってな。まぁその、今で言うフリーターというやつだ。なはは。
そろそろ仕事しなきゃなぁ〜と思ってた時に出仕の申し出をしてくれたのが何進大将軍なのだ。
外戚でもあるし、元肉屋と言えども私は何進将軍には恩がある…。あまり悪くは言えん。
……優柔不断な方ではあったがなぁ。

410袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2007/12/25(火) 13:21:42
>>407
お、曹操ではないか!よく参ったな!
んふふふ、そうであろうそうであろう?
私の元には名族を慕う者達がいつでもどこでも集まってきてしまうのだ!全く私は罪な名族よなぁ!
で……、なにいっ??!!そんな事を妲己に話しただとぉ?!
わ、私の事を自慢したい気持ちはわかるがっ、そそそれではお遠呂智軍が…!
い、いや!恐れてなどおらん!恐れてなどはおらんぞ?!むむむしろっ焚き付けてくれてご苦労だったなー曹操!
…だが…、土地も兵数の優劣も違うこの戦局…。本当に我が軍だけで抵抗できうるものであろうか…。

>>408
まぁったく失敬なイベントよなぁ、あれは!
この名族たる私を田舎物の劉備なんぞと間違えた上にあの反応とは…。失礼極まりない!
諸葛亮も徒労に終わっただのと抜かしおって…この私が戦力に加わるのだから反乱軍にとっては大収穫であろうに!不愉快である〜!

ほーそうなのか?…実は私はまだ遠呂智も妲己も出しておらんのでなぁ…。
ん?何、遅い?失敬なぁ!
わ、私は自力で進めたいタイプなのだ!すぐに出して使ってやるから暫し待っておれぃ!
411以上、自作自演でした。:2007/12/25(火) 20:28:14
実はばかでしょう
412以上、自作自演でした。:2007/12/25(火) 21:09:15
でんぼをもっと信用してあげるべき
413以上、自作自演でした。:2007/12/26(水) 03:04:50
無双2で初めて見たとき

袁家の、繁栄がぁ〜

に爆笑しました
414以上、自作自演でした。:2007/12/26(水) 12:36:02
山田ーーーーー!!!
415以上、自作自演でした。:2007/12/26(水) 17:37:31
無双は、武器のデザインがだんだん奇抜になってきますな。
416袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2007/12/27(木) 00:23:46
昨日は家族でくりすますぱーてぃを開いたぞ!
我が子らはいつも喧嘩が絶えぬが昨日ばかりは皆仲良く楽しんでおってなぁ。
うんうん、外国の行事もたまには良いものだ。

>>411
こ…この私を馬鹿呼ばわりだとぉ…?
無礼者!私を誰と心得おーる!!
代々漢王朝に仕えし忠臣たる袁家の長!袁本初と知っての狼藉かぁ!!
頭がたかーいっ!!控えおろーう!!!
…………はぁはぁ。
よいか?この私はぜっっっっったいに馬鹿ではない。わかったな?
それに馬鹿と言った方が馬鹿なのだ!天下の常識である!やーいばーかばーか!ふっふーん!

>>412
田豊?んー…確かになかなか的を得た献策をしてくれるが…。
勝ち目がないだの下手すりゃ壊滅だの歯に衣着せずズバズバ言ってくるのでなぁ。
私も強情な所がある故、つい反発してしまうのだ。そりゃ冷静に考えれば一理あるとも思っておるぞ?
だがなぁ…。いくら正しくとも言い方があるだろうに…。
そんなだから同僚にも嫌われてしまうのだ。不器用な奴め。
むむぅ…しかし確かに言い方云々で献策を無下にする訳にはいかんか…。
…今度少し話し合ってみるとしよう。親睦を深めればあやつの真に言いたい事もわかるかもしれん。
417袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2007/12/27(木) 00:26:44
>>413
爆笑とはこれまた失敬な…!こっちは必死で爆笑どころではないのだぞ!?
裏声になってしまうのは仕方なからう!死に際なら尚更である!
えへぇい、笑うなというに!無礼者ぉ!
士気を上げようと思って兵達に号令をかけた時も皆一斉に吹き出したり気が抜けたようにへにょへにょしだしたりしおって…。
私の声の何がそんなにおかしいというのだ〜!

>>414
ぬほっ!??
な、なんだぁいきなり叫びおって!びっくりするからそゆことはやめぃ!
しかし…、山田?
うーんどこかでそんな掛け声を聞いたような…。
確か…そう、曹操の所のつり目で反重力髭なフリル部下だったか?
全く訳のわからん気合いの入れ方よな。

>>415
今作の私の剣は変に枝分かれしているしな。あれは逆に切りにくいのではないかぁ?
他の者も槍やら薙刀ばかりで…。なんにせよだんだん武器がゴツクなっておるのは確かよな。
戦国の世でも槍型大砲やら連射機能付き種子島やら渡り軍師左近秘蔵の大筒やらがあるし…
本当にその時代にそんなものがあるのかと言いたいぐらい、見たこともない不思議なものばかりよ。
これが後の世の文明の利器というやつか!うぅむ羨ましい!
我が軍にもいくつか配備したいものであるなぁ…。

では今日はこれで帰るぞ〜。皆の衆、ごきげんよう!
418以上、自作自演でした。:2007/12/27(木) 15:21:12
顔真っ赤にして否定するって事は図星なんじゃないですか
というか自分でも馬鹿言ってますよね。しかも二度だから普通の二倍馬鹿って事?
419以上、自作自演でした。:2007/12/28(金) 01:17:36
顔良と文醜がそろそろ固定顔有りキャラになってもいいはず!
420張飛翼徳:2007/12/29(土) 07:33:15
シコシコして逝く瞬間にティッシュを取ろうと思ったのですが1枚もありません。
チンコの皮を思いっきり引っ張り皮の中に精子を貯め厠にダッシュしたのですが
段差でつまづき精子を廊下にブチ撒けた瞬間に娘に見つかりました。
慌てて干吉仙酒を溢したと言い訳したのですが
どう見ても精子です。本当にありがとうございました。
421袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2007/12/30(日) 16:39:34
皆の衆、名族である。
ふむぅ少し間が空いてしまったなぁ。
気にせず応対するぞー。

>>418
うっ…しまっ…!
…だ、だがなぁ!おま、お前が先に言ったんだからお前の方が馬鹿…、
い、いやっ!私はまず元々馬鹿じゃない!お前と比べるまでもない!
…名族はぁ!顔も赤くないし図星でもないし二倍馬鹿でもないのだ!違うと言ったら違ぁーう!!
今度そんな事を言ったら顔良と文醜を呼ぶからな!そしたらお前なぞぼこぼこのべっこべこよ!べーだ!

>>419
全くその通りよなぁ!
袁紹軍の武の体現者たる顔良と文醜がおらんと我らが袁家は引き締まらんわ。
…今はまだ曹操の軍へと寝返ってしまう無双武将しかおらんしな…。あら…?誰も…手元に…残ら…ない…?
えぇい!我が軍には審配のような忠義に篤い将兵が沢山おるというのに!
いっそ顔良と文醜以外の部下もたっくさん無双武将にして新しく袁家の勢力を作ればいいのだ。
脱・他勢力!さすれば袁の旗印は諸軍にとってますます脅威の象徴になろう!
…だいたい我らはすば抜けて大勢力を誇っていたのだから独自の勢力で存在していてもよかろうに。
我らが出てはゲームが成り立たんからか?

>>420
……名族はそのような下品な話には聞く耳もたん。
私が女のようにきゃぁーんえっちぃーなどと騒ぐと思ったか?
相手を見誤るなこの痴れ者が!恥を知れ!
422以上、自作自演でした。:2007/12/30(日) 17:24:26
剣の振り方がださい
423以上、自作自演でした。:2007/12/30(日) 21:40:19
エイリアンとプレデターと呂布と袁紹様、この中で一番強いのって誰すか?
424袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2007/12/31(月) 18:06:53
今日は大晦日であるなぁ。年末は色んな行事がいっぱいで大変であるー。
まぁ今回は家族だけでのんびり過ごすつもりでいるがな…。

>>422
なぁにを言うか〜っ!
私の剣の振り方がダサいなどと…!
どこをどう見ても名族らしい、悠々とした見事な太刀筋であろうが!
チャージラッシュのシメも他の剣使いの者と違って横振りで範囲が広いのだぞ!
チャージ5とチャージ6も名族の高貴なる波動でともに広範囲であるし、陽属性を付ければ乱戦でもほぼ完璧である!
これほどまでに強く美しい剣の使い手はそうおるまい…。んなっはっはっ!

>>423
勿論私…と言いたいところだが何故人外の者達と私を比べる!?
あんな化け物どもに人が勝てる訳なかろ〜っ!
呂布も化け物寄りではあるが体は所詮人間であるのだから溶解液を撒かれてはひとたまりもあるまい。
よってエイリアンかプレデター、どちらかが有力であるな。
私としては知力の面も考慮してプレデターを推すぞ。
…そういえば今エイリアンVSプレデターという映画がやっているらしいな。
両者の勝負の行方は、劇場で確かめよ!
……私は見に行く気はさらさらないがな〜。
425以上、自作自演でした。:2007/12/31(月) 22:11:51
名族もある意味化け物です
426 【中吉】 :2008/01/01(火) 00:02:40 BE:675180555-2BP(0)
やまだー
427袁紹 【豚】 ◆jdg8lNdMA6 :2008/01/01(火) 17:33:53
明けましておめでとう皆の衆〜!
新年早々名族が挨拶に来てやったぞー。
今年も相手をしてやる故、光栄に思うがいい!
ふーむ初めて来てからもう正月か。来た時期が遅くはあったが早いものであるなぁ…。

>>425
わ、私が化け物ぉ〜?
どこをどう見たらそんな風に思えるのだ!私は正真正銘人間の名ぞ………。
…ははぁん?成る程成る程。
強兵揃いの我が軍を束ねる度量のある私がある意味化け物、と言うことなのであるなぁ?
んっふふふふ上手い事をいいおるなぁお前!誉めて使わすぞぉんなっはっはっ!

>>426
んん?また山田か…。
なんだかもうすでに鳴き声のようであるなぁ…。
お!それは今そこかしこで流行りのおみくじではないか!
…ほほぉお前は中吉か。身分をわきまえたちぃさきおみくじであるなぁ。
うんうん、庶民はその程度でじゅーぶんご利益があると思うぞ?
お前にとって良い年であるとよいなぁ。はっはっはっ!

…私もやってみたがどうであろうか!?まぁ大吉は決まっておろうなぁ。
428袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/01/01(火) 17:38:52
ぶぶぶぶ豚ぁああ!??
ばっ馬鹿な…!運勢でもないとは…!
こここ壊れておる!おみくじが壊れておるに違いなぃぃい〜!!
こんな運勢何かの間違いだぁぁあ!!(つд`;).゚。
429星彩 ◆RIzhVGk/xk :2008/01/01(火) 21:19:18
>>420
父上…切腹して下さい……
430以上、自作自演でした。:2008/01/02(水) 03:54:18
名族殿。董卓と同属に一瞬なった気持ちはいかがですかな。
431以上、自作自演でした。:2008/01/02(水) 21:02:57
名族さん豚になっちゃったかな
432袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/01/03(木) 06:07:22
おはよう皆の衆!
ふー、最近のテレビはつまらんな。
なんだあの裸でおっぱっぴぃとかいうのは…。気色悪い。

>>429
い、いやいやいや待て待てぇい!早まるなぁ!
いくら田舎臭い蜀軍の中でもさらにすば抜けて野蛮な張飛だといっても
そんな下品な行いをする訳なかろう!
もしかしたらそう、偽物ではないか?うん、そうだ!そうに違いない!名族の名にかけて誓おう!
…お前のような年頃のおなごがそんな光景を目の当たりにして
傷ついたのはわかるが、とりあえずは落ち着いて…、な?きっと人違いである。

>>430
董卓と同類…。あぁ、そう思うと余計ダメージが…!目眩がぁ…!
私をあんな私利私欲の塊なんぞと並べるなぁ!私は、私は誇り高き名族なのだぁ!!
ちがーう!豚なんかではない!違うといったらちがーう!うわぁぁあ…!!
……気分は最低だ…。大凶と出るならまだしも、何故豚なのだ?
動物なんて他にも色々愛らしいのがいるではないか、猫とか犬とか小鳥とかぁ…。
うぅぅ…おみくじの馬鹿者ぉ…。

>>431
なってない!断じてなっておらんぞぉ!私が豚になる訳がなかろう!
…そうだ、名族の私が豚なんかになる訳がないのだ!
こんなおみくじなぞで左右される私ではなぁい!例え運勢が豚であっても私は私、名族なのだ!
うん、そうだそーなのだ!私は今までなにを気にしていたのだろう。
ふ、いかんな。袁家たるもの常に自信を持っておかねばならんというに…。
いいかー、私は豚なんかではないぞー!おみくじは所詮おみくじなのだ!
433以上、自作自演でした。:2008/01/03(木) 17:59:45
必死ですか?
434袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/01/05(土) 19:20:24
皆の衆!名族である。
…ふぇっくしょぃっ!!んぁー、風邪でも引いたか…?
いや、きっと誰かが私の事を噂しているのだな!フフフ、全く人気者は困ったものよ…。

>>433
この私が必死に見えるというのか?
…優雅に水面を泳ぐ水鳥も水面下では必死に足を動かしているもの。
誰しも必死ではないと前へは進めんのだ。私も例外ではない。
だがそれは見せてはいけない面でもある。
反遠呂智軍から孤立して、私が必死である事を見破られてしまうとは…。
……いかんな。弱気は私らしくない。
大丈夫だ!私には多くの優秀な部下と兵達がいる!それを束ねるだけの実力もある!
たった一軍で戦う事になろうとも、遠呂智軍なぞ容易く退けてくれる!
所詮相手は人外の烏合!我ら袁家の敵ではなぁーい!!

ついでに豚と言われたから必死な訳でもなぁーい!
435以上、自作自演でした。:2008/01/05(土) 21:52:00
そっちにゴキブリでますか
436岩鬼:2008/01/07(月) 00:24:12
やぁまだー
437以上、自作自演でした。:2008/01/07(月) 02:57:49
蒼天航路の本初殿の威風堂々っぷりはまさに名族に相応しい
曹操殿には理解し難かったようだが
438以上、自作自演でした。:2008/01/08(火) 02:12:13
無双オロチに出てくる君主の中で、名族殿だけ顔つきお供いませんよね・・・

劉曹孫の3君主はいっぱいいるし、南蛮人にも呂布にもいるし・・・・・

あ、でも董卓にもいないのか。
こんなところでも共通点が・・・・。
439袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/01/09(水) 08:29:28
皆の衆!名族である。
…眠い…。でも仕事中に寝たらまた田豊に何を言われるか……。頑張らねば…。

>>435
……出るぞ。奴らの生命力は半端なものではない。
幽州は寒いが冀州は結構暖かい地域であってなぁ。
完璧に掃除がなされている我が陣内でもたまに出現するのだ…。
しかも最近は倭国とも領土が繋がったであろう?
倭国は暖かい地域が多い…。どうやらそこから移り住んでくる奴らもいるようなのだ。
うぅ…私は奴らが苦手である…。この砦にも出ないか心配でならん…。
出た時は皆の者!……退治宜しく頼むぞ!

>>436
(馬鹿でかい岩の鬼が視界に入る)
どわー!なんだこの怪物は!?どうやって砦の中に入って来たぁ!!?
(岩鬼「やぁまだー」ズシーン、ズシーン)
くっ…!来るか…!
…ふん!化け物なぞ遠呂智軍でもうとうに見慣れたわ!
来い岩鬼よ!私が相手をしてやろう!
名族の実力、しかと目に焼き付けるがよい!!
(剣を構えるが岩鬼が突如倒れた。どうやら何かにつまづいたらしい…。倒れたショックで岩鬼はバラバラに砕けてしまった。)
………?…、ふふん!頭脳戦の勝利である!恐れいったかー!
440袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/01/09(水) 08:30:53
>>437
!………。
文醜「あれー?どうしたんですか袁紹様。黙っちゃって。」
顔良「いやーすんませんね、袁紹様は蒼天航路読んだ事ないんですよ。」
うわっ!どうしてお前らここにいる!?いきなり話に入ってくるなぁ!
文醜「いや最近袁紹様がこちらにいらっしゃると聞いたので…。っていうかホントに蒼天航路読んだ事ないんですか?」
顔良「蒼天航路はよりによって最終回だけ雑誌で見た以来で横山も読んでないし小説の方も北方を少し読んだだけらしいよ。
しかも最初に読んだ三國志書籍は泣き虫弱虫諸葛孔明。」
文醜「えぇ〜最初に色物って…。メジャーなもん何一つ読んでないじゃん。知識偏るなぁ…。」
う、う、う、うるさいっ!出てけお前らモブのくせに!関係なかろうがーっ!!
顔良文醜「「きゃー。」」
はぁもう全く…!
…顔良の言う通り私は蒼天航路を読んだ事がないのだ。話ができないですまんな…。
だが…フ、そうかそうか。そちらの世界の私も自信に満ち溢れた者なのだな!
やはり名族たる者そうでなくてはならん!びくびくこそこそしていては袁家の名が廃る…。
いつでもどこでも誇り高く、恥のなきよう振る舞わなくてはな!

>>438
だ!か!ら!私を豚と並べるなと言っとろう!!私はあいつが大大大大嫌いなのだ〜っ!
顔ありが軍にいない事についてはもう仕方ないとしか言い様がないな…。
だいたい袁家に忠実な無双武将が少なすぎるのだ!
張コウとシン姫の二人が開始時にいたとしてもどうせ一話で曹操の所へ行ってしまうのだからな!
…でもいいのだ別にそれでも全然!私は全然悔しくも寂しくも…!
…………っ。
……な、泣いてなぞおらんぞ…うっ…!
顔良「袁紹様〜!」
文醜「俺達がついておりますよ〜!」
……ぐすっ、無双武将がいい…。
文醜「酷いっ!?」
顔良「絶対モブ脱却してやるんだからっ!」

441以上、自作自演でした。:2008/01/09(水) 21:39:29
ガンダム無双に生身で殴り込みして下さい
442以上、自作自演でした。:2008/01/09(水) 21:57:12
部下は大事にな
いつか見捨てられるぞw
443以上、自作自演でした。:2008/01/10(木) 04:18:58
名族殿の部下は、武官よりも文官の方がかなりいいのがそろってる気がする。
444袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/01/11(金) 08:38:11
皆の衆!名族である。
んふー今日は目覚めが良い。たまには下々の者を励ましに巡察でも行くか!
民心の掌握も君主の大事な勤めである!

>>441
無茶を言うな無茶をぉ!!ガンダムとは、あれであろう?
固い物質で武装された空飛ぶ人型物体で、目からビームを出したり
倭国の大筒のようなものが両肩についていたりするのだろう?!
そんなものに生身で挑んだらいかに知勇に秀でた私でもロケットパンチされてしまうわ!
ふむぅ〜、そんなもので戦争をする時代が来るとは…時の流れは怖いものであるなぁ…。

>>442
見捨てられる?この袁本初が?はっはー、そんな訳なかろぉ〜う!
我が軍の将は皆私の下、一つにまとまっておるのだ!離反などする訳がない!
しかも私はじゅーぶん部下の功を労って……、!
ヒソヒソ(文醜「…最近袁紹様って無双武将がいいって言ってばっかりで俺達いらない子みたいじゃないか?」)
ヒソヒソヒソ(顔良「いっそのこと野に下っちゃおうか?そろそろ戦も嫌になってきちゃったし…。」)
………お、お前達……。
顔良文醜「はっ!!?袁紹様!!」
文醜「ち、違うんです!とりあえず違うんです!」
顔良「やだなぁ!冗談ですって袁紹様!俺達が袁紹様を見捨てる訳ないじゃないですか!あははは…!」
……本当だろうな?
顔良「ほ、本当ですよ!本当!一生袁紹様をお支えすると誓いますっ!」文醜「だからその年でマジ泣きだけは止めてください!」
445袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/01/11(金) 08:39:48
>>443
武官と言えば顔良文醜の二人というのが定着しすぎたのもあるが確かに我が軍には優秀な文官が多いな!
挙げるとしたら田豊、審配、沮授、郭図に逢紀らへんか。
…ただこれだけ有能な者が多いと軍議中は大変なのだぁ…。
審配はひたすら強行論、それに田豊が杖を叩き折って大反論、
郭図は頻繁に耳打ちしてくるし沮授は悲しげに目で訴えてくるし逢紀はあっちこっち気まぐれに油注いだり水さしたり…。
……袁家を左右する重要な軍議だ。
皆がそう熱心なのは良いことだが毎回こんなんではまとまりようがないぞ…。
うぅん…人材が多いというのも困りものである。
446以上、自作自演でした。:2008/01/11(金) 17:56:37
なにげに、名族殿はチーム編成で選んだときに、
補助に回ってるときの効果がかなりいいんですよね。

EXチャージのSPが「チーム体力満タンに近い程チーム全体の攻撃強化」だから。
447袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/01/12(土) 07:23:15
皆の衆!名ぞ…ゴホっ!げほっけほ…!
い、いかん…本当に風邪を引いてしまったようだ…。今日はまだ仕事があるというに…。ごほごほ…。
顔良「あちゃー、喉の奥大荒れですね。」文醜「普通世間は三連休なんですし今日はお休みしましょうよ。」
…うぅ、田豊がまた怒るだろうなぁ……。

>>446
うむ、私のEXチャージは君主らしく、後方指揮で力を発揮できるな。
体力満タンで一気に攻勢をかけたい時に発動するとよい。
武器には吸生と吸活を付けできるだけ体力を温存し、いつでもEXチャージを使えるようにすればさらに完璧である!
まさに私は!君主のかが…ゲホっ!ごほがはっ!!(顔良「無理して声出さないでくださいよ!」)
…ゴホ、だが私は平均で見ると防御力と素早さが高いからな。後方指揮だけでなくここぞという時の抑えに
たまには前線で私を使うがいいぞ〜。私だってやるときゃやる…へっくしょぃ!がほっゴホごほごほっ…!(文醜「もー、大人しく寝てくださいって!」)
………やるときゃやるのだぁ〜…。
448以上、自作自演でした。:2008/01/12(土) 16:56:40
バカは風邪ひかないって言うのに
449以上、自作自演でした。:2008/01/13(日) 07:16:01
袁家の猛将二人を
沮授殿が娘溺泉というところに放り込んできました

http://www.tactics.ne.jp/~baseson/koihime/image/chr_ganryou.jpg
http://www.tactics.ne.jp/~baseson/koihime/image/chr_bunshuu.jpg
450以上、自作自演でした。:2008/01/13(日) 12:48:16
顔醜て名前でなくて良かったな。
451以上、自作自演でした。:2008/01/13(日) 18:03:00
顔醜と文良。
452以上、自作自演でした。:2008/01/13(日) 23:35:07
袁紹殿、ここに貴方の部下が砦の主として奮闘しておりますゆえ、掲載しておきますぞ。

http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1189436482/
453以上、自作自演でした。:2008/01/14(月) 18:30:20
名族殿ぉぉぉ!
454袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/01/14(月) 20:56:18
ふう…ようやく熱も下がってきおったなぁ。明日には無事勤めを再開できそうだ!
全く私とした事が…、名族の長たるもの体調管理もしっかりしなくてはならんというのにな…ごほっごほっ。

>>448
遠回しに私の事を馬鹿だと言ってないか!?ずっと前からそうじゃないと言っておろゴホっげほっ!
んんっ、ん!…しかしこれでわかったであろう?私は風邪を引く。イコール馬鹿ではないのだ!
名族は野蛮な育ちの者と違ってデリケートなのである。
そういう嫌みを言わず素直に私を労るように。…ていうか誰も私の風邪について何も言わんのだな…。

>>449
沮授「経緯等々省きまして、実物です。」女顔良女文醜「「袁紹様〜!(泣)」」
驚く間さえ与えられない!!
こらぁ沮授!どうしてこんなことをしたのだ!我が軍の最強コンビがこのような姿になっては兵に示しがつかんではないか!
沮授「ふふ、この姿なればこそです。どうせ命令を聞くなら美女からの方がよいでしょう?
この二人に軍を任せれば兵の士気はうなぎ登り間違いなし…。ひいては袁家繁栄のためなのです!」
む、無理矢理な結論!馬鹿者ぉそんな下品な案却下だ却下!早く二人を元に戻せ!
沮授「な、何故いつも私の献策を聞いてくださらないのですか!?」
目をうるうるさせても駄目!今回は明らかにお前に非があるだろ!
女顔良「ふえ〜ん!俺一生女のままなんて嫌だよぉ〜!」女文醜「…顔良。」
女文醜「…お前、可愛いな。」
女顔良「へ?……ちょっと待て。い、今姿が女でも俺は元男だぞ?だから、ちょっ、待っいやぁぁぁあ乗っからないでぇえ!!」
が、がんりょぉぉお!!
沮授「いけませんね。このままではPink板池な展開に…。」
冷静に言っとる場合か!?なんとかしろぉ!
沮授「大丈夫です。熱湯をかければ元に戻ります。」(バシャー!/二人にお湯をかける)
顔良「………。」文醜「………。」
文醜「おぇぇぇえっ…!」顔良「何がおぇーだ!それはこっちの台詞じゃぁあ!」
沮授「うーん百合なんだかガチホモなんだか。これは計算外でしたねぇ。」
……もう頭痛いんだが。
455袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/01/14(月) 21:03:34
>>450
顔醜…。あまり字面がよくないなぁ。今時で言ういわゆるブサメンであろう?
醜とついている時点でもう名前に良い印象はないが漢字を調べてみたら違う意味も出てきてな!
醜の字はいつも我らが使う「醜い。容姿が劣る。」という意味以外にも「無骨で強い。」という意味もあるそうだ。
きっと文醜の両親は立派な武将になるようあえて醜と名付けたのであろうなぁ…。うんうん、良い話であるー。
子供に縁起の悪い漢字を当てると強い子に育つというし、皆も人を字面で判断せぬようにな!

>>451
何故だか顔良と文醜と言われるより印象が悪く聞こえるような…。
むしろ顔良と顔醜だったら違う意味で名物コンビになったであろうなぁ。
文醜「…それ一方的に俺が可哀想じゃないですか…。」顔良「ぷwwイケメンとブサメン…。」
文醜「ブサメンじゃないもん!ブサメンじゃないもん!お前よりか全然マシだもん!」顔良「なにぃ!?顔醜のくせに生意気だぞ!」
あーあー、悪かった悪かった私が悪かった!いい歳こいて稚園児みたいな喧嘩はやめい!
それに、どちらが美形であってもこの私の美貌には到底適わぬのだからな!んなーっはっは!
文醜「すんません、一気に冷めました。」顔良「そっすよね。袁紹様には適わないっす色んな意味で。」

今日はここまでにしておくぞー。早く寝ないと明日にまでに回復できなくなってしまうからな。
それでは皆の衆、ごきげんよう!
456以上、自作自演でした。:2008/01/15(火) 01:46:52
じゃあ今さらですが…漢方薬です
これで早く直してください、頭を
457以上、自作自演でした。:2008/01/15(火) 03:20:02
名族殿もOROCHIのあの位置づけで張角方面のネタキャラっぽくなってきたよな。
458袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/01/15(火) 08:19:53
うぅ〜…薬が苦いぞ…。
顔良「苦かろうと薬はキチンと飲んでください。」文醜「民達は薬なんてろくに手に入らないんですから。贅沢ですよー。」
それはわかっておるが…、うー、でもやっぱり粉薬は苦手である〜…。

>>452
ほほぅ!これは淳ちゃん…、もとい淳于瓊の砦か!
早速行ってみたが砦主の任、頑張っているようだな。
うんうん袁家の将として恥なき応対、大変結構である!
お前もよく知らせてくれた。誉めてつかわすぞ!
…だがこれは「三國志大戦」の砦のようだ。
何か一言声をかけようかと思ったが私はこのゲームをよく知らんのでな…。越境も好ましくなかろう。
見ているかわからんがここで応援させてもらうぞ!
頑張れ淳ちゃん!!

>>453
おほっ!私の高貴な姿に、興奮を禁じえなかったのか?
いやいや恥じる事はない!今運命のこの場所で私に出会えた感動を胸に、腕を掲げ全力で叫ぶがよい!
袁家万歳!袁本初万歳!!…とな!
私は身命を賭してその声援に答えよう!そして誓う!何もかも変わり果て荒れ果ててしまったこの土地に、必ずや袁家による安息の地を築き上げると!
皆、私についてまいれ!我ら一丸となりて、にっくき遠呂智軍を共に打ち破ろうぞーっ!!
459452:2008/01/15(火) 15:20:06
因みに「三国志大戦」での袁紹殿は斯様に描かれております。

1・http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t51824530
(イラストは映画化もされた漫画「逆境ナイン」の作者である島本和彦氏)

2・http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g63227591
(イラストはこのゲームのイラストを主に務めているRARE ENGINE氏
スーパーレア、レアカード等をよく手がける)

3・http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e74577619
(イラストはTOHRU氏で、張遼をはじめ、よく猛将の肖像画を携わっている。
油絵のような絵に高い評価あり)

因みに1の方は当初は「ネタカード」と呼ばれ、余り重要視されなかったのですが、
昨年の7月28日に、倭国で開かれた全国大会にてこの袁紹軍が天下統一を果たしました!!
http://www.famitsu.com/game/news/2007/07/28/103,1185627314,75998,0,0.html

もっとも、3の袁紹殿も出ており、此方も一つ変われば3の方が天下統一したのではないか?
と思わせるほどの猛威を振るっておりましたぞ!!!

なので袁紹殿もこれらの「袁紹殿」の如く、これからも御活躍なされる事を心から願っておりますぞ!!
460以上、自作自演でした。:2008/01/15(火) 18:57:47
正直、袁術が皇帝自称したとき、ムッときました?
先越されたとか。
461今川義元:2008/01/16(水) 13:29:14
なんじゃ?あの者からはマロと同じ匂いがするの、の!
462袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/01/16(水) 18:30:48
皆の衆!名族である。
咳は止まったものの…喉の調子が戻らんなぁ…。
文醜「結構しぶとい風邪ですねぇ。」
ううむ…このままではここを訪れる者達に私の本来の美声を披露できぬではないか…!
由々しき事態である!
顔良「……別にどうでもいいと思うけどなぁ。」

>>456
全く本当にいまさらであるなあ何漢方薬?いかにも庶民臭い物であるがまぁよいありがたく受け取っておくぞって素直に言うと思ったかー!!
最後の一語が気に入らぁーーん!!
どーしてそういらん嫌味を言うのだぁ〜!私が嫌いなのか!そうなのか!?
文醜「…そうなんじゃないかなぁ。」
うるさい文醜!
うぅぅ〜私は不愉快である!行かん!もう仕事になぞ行かーん!!
顔良「げー止めて下さいよまた田豊殿のお小言祭りが始まるじゃないですかぁ!」文醜「それ一方的に袁紹様が困るだけですよぉ。」

>>457
顔良「っていうか2の頃からそうじゃ…。」
うるさい顔良!
いつも言っておるが私はネタキャラなんかではない!ちょっとお茶目なだけなのだ〜!
それに、OROCHIでだって私は何も変な事はしとらんぞ?
遠呂智軍からたった一軍で堂々と独立対峙し、成都に亡者がいると聞けばそれを成敗しに行って…。
文醜「あれって結局本当に亡者だったんですか?」
………そうだとも!奇妙な面をしている奴を城の中に見かけたのだ!
きっとあやつはシャーマンとかいうやつで周りの死者を蘇らせ悪さをしていたに違いない!
顔良「……なんか蜀に仮面を着けた将がいたような…。」
くぅーあそこで亡者の増援がなかったら主導者を倒せたものの…!全くあの一件は名族としてあるまじき敗戦であった!次出会った時にはもうぎったんぎったんのめっためたに…!
顔良文醜「………。」
文醜「…あれじゃあネタって言われても仕方ないよなぁ…。」
顔良「あれで袁紹様大真面目なんで…許してやって下さいね。」
463袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/01/16(水) 20:04:42
>>458
おぉ!?わざわざ調べてきてくれたのか!
んふ、私のためによく働いた。大儀であったな!
早速見せてもらうぞ。
…ほほ〜3番目の私は随分美形ではないか!無双の私に一番似ておるぞ!
顔良「個人的1番目の袁紹様豪快で良いなぁ。」文醜「2番目も余裕のある感じでダンディー。」
顔良「…まぁどれも偉そうな顔だけどな。」
文醜「きっと向こうの俺達も苦労してんだろーねー…。」
何か言ったか顔良文醜。
顔良文醜「いいえ、何も。」
で、次のが…大会の様子か。ここで我ら袁家が優勝を飾ったのだな!流石である!
顔良「デッキは紀霊、袁紹様、審配、陳琳、シン姫様に俺。
自分流に調べてみた所
攻め、守り、サポートの計略をこのデッキで全て兼ね備えています。流石はチャンピオン。」
ふ、ふ〜ん…?そうなのか?まぁそのくらい完璧に人をまとめていなければ袁家を操作する者はつとまらんしな!
文醜「ねぇねぇ顔良、俺いなくない?ねぇねぇ…。」
顔良「空きコストがなかったんだろ…。仕方ないって。」文醜「………orz」
とにもかくにもそちらの世界のいずれの私も天下統一を果たすだけの器量がある傑物なのだな!
うむ、これからも私は私らしく、誇りを持って天下統一を目指すつもりだ。
違う世界の私に負けぬ活躍、袁家の名に賭けて必ず成し遂げてみせよう!応援、ありがたく受け取るぞ!

文醜「……俺…いなかった…。」顔良「…ふてんなって。」
464袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/01/16(水) 20:12:39
ん?アンカーがズレてしまったようだな。
>>463のレスは>>459宛てである!…たまには名族も間違える時があるのだ。許せ。
顔良文醜「「袁紹様ー、頭しっかりー。」」
うるさい顔良文醜!
465以上、自作自演でした。:2008/01/16(水) 21:13:39
だから頭治せつったのにww

今日は蜂蜜を持ってきました
喉にいいらしいのでこれで治してください
466以上、自作自演でした。:2008/01/17(木) 00:20:44
>>蜂蜜
弟さんとおんなじフラグは立てないでね。
467以上、自作自演でした。:2008/01/17(木) 00:45:05
名族殿を娘溺泉というところに放り込んでみる
468袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/01/17(木) 22:23:31
寒い、寒い寒い寒い寒い寒い寒い…!!
文醜「随分遅くなりましたねー。あったかいお茶入ってますよ。」
顔良「んもー偵察ぐらい任せて下さいって言ったのに付いてくるんですから…。
寒い寒いうるさいし雪で滑って転ぶしいい足手まといですよ。」
ならんっ!ならんのだっ!倭国の地はまだ見慣れておらぬ。私自らの目で地形を確かめねばならんのだぁ!ずびー。
文醜「はいはい、まず鼻拭いて下さいね。」

>>460
ムッとした?そんな訳あるまい〜。
あれは鼻垂れ小僧が自分は王様だと騒いでいるようなもんだぞ?
領土と名声はほとんど無し、戦らしい戦で領土を勝ち取った経験も無し、治世の能はからっきし…。
天下を三分の二程度を持っていたならまだしもこれでは何を馬鹿な事を、としか周りに思われぬであろう。
それに衰えたと言っても民衆の中には漢王朝の意識がまだ根強く残っている…。
そんな中のこの時代で、言ってはいけない事を言ってしてはいけない事をした。袁術が犯したのはこういうことである。
そこまで堕ちたか公路、と私はただ呆れていただけだ。先を越された云々などとは露も思っておらん。
…まぁゆくゆく私が献帝を迎え、領土を順調に勝ち取って周りの支持があったならば!
……禅譲もありかな、とは思っておるがな?
なんにせよ、これは群雄割拠の今考えなければならん事ではないのだ。
時勢を取り違えた従弟は、残念だが乱世から消えてもらうしかあるまい…。
私あいつ大嫌いだしなー。

>>461
おほぉーっ!その面妖な白塗りの顔、もしやあの今川殿ではないか!?
元の世界では今川家九代目当主として「海道一の弓取り」と名を馳せていたとの事、
私の耳にも聞き及んでおるぞぉ!
んーんー私と同じ気品が漂っていると感じるのも不思議ではなぁい!
何せ私も四代に渡って三公を輩出した漢王朝の信厚き名門の出なのである!
やはり名門の気風を持つ者同士、引き合うものなのだなぁ!なはははははっ!
んふふー貴殿とは何かと気が合いそうである。
名門の名に恥じぬよう、遠呂智軍撃破に向け共に尽力いたそうぞ!
469袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/01/18(金) 17:07:18
皆の衆!名族である。
文醜「近頃は一際気温が下がって冷え込むようになりましたね。」
顔良「皆さん体調を崩さぬようしっかり防寒対策をしましょう。」
……なんでいきなりそんな説明口調なのだ…?

>>465
うっ…!うるさいうるさいっ!あれはそう、ヒューマンエラーとかケアレスミスとかいうやつなのだ!私の頭が悪い訳では断じて決して絶対にぃ…!
顔良「はいはい話進まないんで次次。」
で、……ほう!蜂蜜を見舞品として持って来たのか!
…ふふん?たまには気が利くではないか。私に相応しい価値ある品である。ありがたく受け取ってやるぞ!
文醜「わー凄い!蜂蜜だぁ!これってめっちゃ高級品なんですよね!」
顔良「すげー!袁紹様、俺らにもひと口ひと口!」
こら、意地汚いぞ!これは私に対して献上されたのだ。
まずは私から食べるのが筋だろう!後で分けるからおとなしく待っておれ。
顔良文醜「「ちぇー。」」
では一口…。(パクっ)
……、…………………!
文醜「…すっごい幸せそうな顔してる。」顔良「完璧に腑抜け面だなぁ。」
……………んふ、んまぃ。
…心なしか喉も滑らかさを取り戻した感じがするぞ!
よし、声出しついでに蜂蜜の礼として私が何か歌ってやろう!ありがたく聞くがいい!
え〜……、こほん。一番、袁本初歌います。平井堅で「エレジー」。
文醜「何故エレジー!?」顔良「やめましょうよどうせ声裏返って終わりですって!」
470袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/01/18(金) 17:27:03
>>466
む、そんな心配はせんでよい。
あんな蜂蜜中毒になるまで溺れたりはせんわ。
私は何事も節度を持って生活しているからな。
…ん?何、その秘訣を聞きたい?んふふいいだろういいだろう心して聞くがいい。
6時起床!10時就寝!
食事はいつも腹八分目!甘味は月に一度きり!女色酒は控えめにし
遊びは仕事が終わってから!だ!
顔良「…なんだか模範的な子供がそのまま大人になった感じですねぇ。」
子供の頃のしつけは大人になっても大事なもの。
大人になったからとないがしろにしてはならんのだ。
ふふん流石は私、育ちが違うな!
顔良「うーんそう言いながらも蜂蜜が凄い勢いでなくなっていく。」
文醜「後で口周りちゃんと拭いてくださいよ。」
471以上、自作自演でした。:2008/01/18(金) 18:25:14
名族殿、弟君からお手紙が届きましたよ。
内容は・・・・
「あけましておめでとう、いやー曹操や劉備のやつに狙われて挨拶おくれたわ。
 朕も皇帝になって以来時間取れなくて、北方まで行くのが大変なのよね。
 あっ、そうそう。今度南に来たときに、暇があったら汝南にでも寄ってよ。
 おいしい蜂蜜採っておくからさ。
 お互い無双本編では出番もなくなりかけてきてて、大変だろうけど
 がんばろう。

  ps.そっちは羽振りよさそうなんだから、お年玉頂戴♪
                              偉大なる皇帝 袁術」

・・・・・・・だそうです。
しかもこれって正月に残ってた年賀はがき・・・。
472袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/01/18(金) 21:08:12
>>467
な、何をするだー(ry
沮授「経緯等々省きまして、実物です。」
顔良「進行お疲れさまッス沮授殿。」
ななななんて事をするのだぁ〜!ほ、ホントに女になってしまったではないか!!うわっ…胸が…。
文醜「わー普通に恋姫袁紹様だ!金髪クルクルだ。」
顔良「良かったですね可愛いし巨乳ですよ!」
馬鹿ものぉ全然良くないわ!早く湯を沸かせ!一刻も早く私を男の姿に戻すのだー!
文醜「まぁそう焦らずに。」(ガシッ)
顔良「せっかく女の姿なんですから読者様サービスしなくちゃ…。」(ガシッ)
なっ!?ぶ、無礼者っ!離せっ離さないかぁっ!!
顔良文醜「「せーの、ふーーーー……っ!」」
ひゃっ!ひぁぁあっ…!?
やっ、み、耳に息を吹きかけるなぁ…!気持ちわるぃ…っ!
顔良「我慢我慢、袁紹様ww」(フーッ)
文醜「もっと良いお声をお聞かせ下さいねww」(フーッ)
あぅっ!ひぅっ!
こ、このケダモノぉぉおっ!誰かっ!誰かぁーっ!!
(バシャーーッ!/三人にお湯がかかる)
田豊「…うるさい。仕事の邪魔です。」
顔良文醜「「……はい。」」
で、田豊ぉお〜っ!助かったぞぉおっ!うわぁぁん怖かったぁあーっ!!
田豊「男の姿で抱きつかれても嬉しくありません。
殿も仕事残ってるんですからさっさとやってください。」
………はい。
473以上、自作自演でした。:2008/01/18(金) 22:08:41
474以上、自作自演でした。:2008/01/19(土) 23:02:09
袁紹殿はいつも面白いですがどうしてですか?
顔が面白いから?
475以上、自作自演でした。:2008/01/20(日) 03:31:00
頑張れ、袁紹!!!
476以上、自作自演でした。:2008/01/20(日) 16:09:40
娘さんを私にくだされ!!!
477以上、自作自演でした。:2008/01/20(日) 17:54:48
息子の嫁をどう思う?

「この尻軽女め、息子に代わりてチューしてくれるわ」って、そうか。
息子の嫁にチューしたかったんだな。
478袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/01/20(日) 19:57:26
皆の衆!名族である。
…今日の夜から明日にかけて雪が降るらしいぞ。
文醜「うひゃ〜また寒くなりますねー。」
顔良「袁紹様、鈍臭いんですから転ばないように気を付けてくださいね。」
君主に向かって鈍臭いとか言うなぁ!

>>471
何っ?公路から?…どれ、聞かせてみよ。
………………………。
……ん?んん?それ、本当に袁術からか?私アイツとそんなに仲良かったっけ…?
顔良「まごう事なく袁術様からの年賀状ですよ。」
文醜「おぉしかもご丁寧に全手書き。…どうします?蜂蜜貰いに行きますか?」
敵国なのに行くわけなかろー!
な、なんなのだ今さらそんな手紙を寄越してきおって!私とのよりを戻そうとしておるのか?!
顔良「うーんかなり親しげな文面ですしねぇ。」
文醜「また昔みたいに仲良くしたいのかもしれませんよ。返事くらい書いてあげたら如何です?」
アホか!書かんわ!
アイツとはもはや縁を切ったのだ。公路は今や天下を争う私の敵である。
…もう二度と、兄として面倒を見てやる気はない。
顔良文醜「「袁紹様…。」」
………年賀状も元日に届くようしっかり出せない、しかもいい歳こいてお年玉ちょーだい♪とか言ってる奴なんか
断じて私の弟ではなぁい!やらん!そんなだらしない奴にお年玉はやらんぞーっ!!
顔良「あ、やっぱり憤りはそこなんだ!?」
文醜「500円くらい分けてあげなさい!お兄ちゃんでしょっ!」

479以上、自作自演でした。:2008/01/20(日) 23:55:09
名族殿の息子の中でも袁煕はいい所なしですよね。
後継者争いでもどの家臣からも推薦されてないし、妻は取られてるし。
落ち延びた後も弟に振り回されて一緒に死ぬ・・・・。

でも、名族殿自体も「柔弱で物にならない」って評されてるから仕方ないのか・・・
でもやっぱりかわいそ・・・。
480袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/01/21(月) 09:18:30
皆の衆!名族である。
…雪降らなかったではないか!顔良の嘘つき!
顔良「え、俺一言も雪降るとか言ってないですよ!?それ言ったの袁紹様じゃないですか!」
文醜「ちぇー積もってたらかまくら作ろうって言ってたのに。残念ですね。」
雪が降らなかったのは顔良の日頃の行いのせいであるー!このダメ天気予報士!良純!
顔良「えぇーなんたる言いがかり…。ってか良純てあんた!日テレ行って謝んなさ(ry

>>473
ん?なんだこれは。
顔良「三國志大戦での我々のようですねぇ。おー、配下武将でも絵柄が違うやつがあるんだ。」
文醜「……ねぇやっぱりさぁ、やっぱりさぁねぇ…。
…納得いかないんだよ。どうしてどこもかしこも顔良ばっか男前なんだよー!」
顔良「お、俺に言われても!…いやまぁやっぱり名前を見た感じってやつじゃない?ほら、醜より良だろうし……。」
文醜「名前で顔が決まってたまるかー!俺両方ともむさくて化け物みたいな顔じゃないかよぉぉ!
うわぁん差別!名前差別だぁぁ!!」
…でも一枚目の田豊も酷いぞ。
どこぞのカードゲームでトラップカード発動!とか言って出てきそうな絵柄だ。
文醜「仲間だ!ってか田豊殿魔神!?」顔良「うわーめっさ剣刺さっとるww」
淳ちゃんは普通にカッコいいけど…沮授が…、まるで病人のようである。
顔良「幸薄そうだなぁ…。」文醜「でも俺と田豊みたいになってないだけいいと思うよ…。」
…ふむふむ、一部化け物になってる者もいるがあちらの世界は個性的な者達ばかりなのだなぁ。
………それに比べ、お前達は…。
顔良文醜「「モブですが何か。」」
何かじゃないわ!いつになったらお前達は顔あり武将になるのだー!いつまで私を一人にさせる!?
顔良「俺たちだっていい加減無双武将として出たいですよー!ガシガシ敵倒して敵将討ち取ったりーとか言いたいですよー!」
文醜「どうせ官渡で関羽にやられて出番終わりでしょうけどー!」
言うな!そんなこと言うなー!!
481袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/01/21(月) 19:00:50
>>474
ふむ、私の事が面白いと思うのはまだ良い。
私のユーモアセンスがそれだけ優れているという表れであろう。
……だが何故に私の顔が面白いからという理由にたどり着くぅ!?
お前は私の顔で笑っているというのか?そうであるなら無礼千万である!
文醜「…っていうか面白い面白くないというのは個人の感じようであって
本人に対して尋ねるようなもんじゃないような…。」
全く、私のような美男子はそうおらんというに。どこに目を付けておるのだ!
顔良「よくよく見ると袁紹様って何げに顔立ちいいんですよねー。」
文醜「眉は男らしく上がり眉、目つきはキリリと吊り上がり…。」
顔良「スッキリ通った鼻筋に少し小さめで上品な口元。」
…うんうん、よく私の特徴を捉えているではないか!見なおしたぞ顔良文醜!流石我が自慢の忠臣よな!
顔良「……ま、髭のせいか鼻の下が伸びてるような気もするんですけどね。」
文醜「生粋のすけべ顔ってやつですね袁紹様!」
よーし貴様らそこに正座せーい。小一時間かけて性根を叩き直してくれる。

>>478
ふっふっふ…、聞いたか顔良文醜。民が私に熱い声援を送っておるぞ!
おぉ…!熱い、熱いっ!この胸を焦がさんばかりの声援である!
文醜「わー本当だ。」顔良「珍しい事もあるもんですね。」
余計な事言うな顔良!
…これも私の徳の高さの賜物であるなぁ…!んふふふふ…。
>>478よ!そなたの熱き声援、この袁本初がしかと受けとめたぞ!
そなたら民の声がある限り、私は名門の名に賭けて何度だって立ち上がろう!
屈しはしない、曲げはしない!
我が大望、民が希望!成就するその日まで、我が信念を貫き通すと誓おうー!
顔良「…毎回よくやるなぁ…。」文醜「段々言うことも尽きてきたみたいだけどね。」
482袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/01/21(月) 19:09:05
だあーもう!またアンカー間違えてしまったー!
顔良「うわぁあんなに堂々とアンカー言っといて。」
文醜「恥ずかしい事この上ないですね袁紹様。」
うぅぅ…言うな!もう言うな!わかるであろうから詳細は言わんがあれは>>475宛てである!
そ、そんな目で見るな!私を見るなー!!
483以上、自作自演でした。:2008/01/21(月) 19:40:02
いつもの癖ですか
自画自賛
484以上、自作自演でした。:2008/01/22(火) 02:04:13
シミュレーション三国志の二人ならどっちもどっちの顔だから安心しる。

能力値もどっちもどっちだけどね。

顔良・・・統率79 武力93 知力42 政治32 魅力53
文醜・・・統率78 武力94 知力25 政治25 魅力38


おまけ

名族様  統率81 武力69 知力70 政治73 魅力90
蜂蜜皇帝 統率44 武力65 知力61 政治16 魅力39
豚     統率74 武力87 知力69 政治19 魅力37
485以上、自作自演でした。:2008/01/22(火) 20:45:20
もしかしてちょうりょう??
486袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/01/22(火) 22:28:05
皆の衆!名族である。
んー最近やたらとねむたくなるなぁ…。まだ仕事があるというに…眠いぞー…。
顔良「成長期ですよ袁紹様。」
……絶対適当に言ってるだけだろお前…。この歳で成長期もなんもあるかぁ!
第何次成長期だ!?25次くらいか!
文醜「ちゃんと眠気吹っ飛んでるじゃないですか。」

>>476
なっ!なにぃぃっ!?私の娘をだとぉ??!?
文醜「あれ、娘さんもいたんですか袁紹様?」
…うむ、息子達に押されて目立たんが…、確かにいる。私に似て器量よし、顔よしの絶世の美女だ。
し、しかしそなた、どこで我が娘と知り合ったというのだ!?
娘は私が蝶よ花よと大事に育てた箱入り娘で下々の者の目には届かぬ高みに…。
顔良「…携帯電話の普及。」
文醜「…出会い系サイト。」
顔良「知らない他人とのメール。」文醜「芽生える関心。」顔良「出会う約束。」
文醜「……一人無断で夜の街へ…。」
…………………………。
文醜「あ、ショックで固まってしまわれた。」
顔良「言い過ぎたかな。」
わっわっ私の、私の娘に限って、そんなっそんな不埒な真似は…!あり得ん!あり得んはずだー!!
そうであろう!?>>476!娘とは知り合いなんかじゃなくて風の噂で美貌を伝え聞いてやって来たただけなのだろう!?
私の娘が下品なサイトで下品な男と会って恋に落ちるわけがないっ!あの子は子供の頃私パパのお嫁さんになるーって言っていたのだからーーーっ!!!へーん残念であったなぁ!お前の所へ行く気はないってー!
私の大事な娘を!可愛い娘を!ハイエナ共に奪われてたまるかーー!!!うわぁぁあっ…!
文醜「…子を守ろうとする親って強いなぁ…。」
顔良「子供は親の目の届かない所で大人になっているものですよ袁紹様。」
やらんっ!絶っ対娘はやらんぞーー!!
487袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/01/23(水) 09:00:26
皆の衆!名族である。
顔良「最近やたらと応対長くないですか袁紹様…。」
ん?そうであるか?確かに一つ返事するだけなのに改行大杉とか出るが…。
文醜「確実に長すぎる!もうちょっと短く返事しましょうよ。
その内長文飽きたとか言われますよ!」
なにっ!それは困る!では少し短く返すとするか…。返事遅れ気味でもあるからなぁ…。

>>477
なっ…!違っ!!ななな何を失敬なぁ…っ!
顔良「ほぇ〜そうだったんですか。息子の嫁にチューを…。」
文醜「…さすが曹操殿の悪友。人の事は言えませんなぁ。」
ちっ違う違う違ぁーう!そのチューは接吻のチューではなくて天誅のチューである!
息子を裏切ったにっくき悪女にチューなどと…!するわけなかろう!
顔良「…でも美人は好きですよね?」
そりゃ美人の方がって何言わす!?

>>479
顕雍の事か…。柔弱というか、優しすぎるのだなあいつは。
優しさというのは人間的な要素としては実に素晴らしい美徳なのだが
時に非情にならなくてはならん君主には、逆に仇となる。
それは顕雍自身もわかっているようで、自分からそう言って辞退していた節もあったのだ。
…そんな謙虚で欲のない息子であるからせめて、と名門の美女を娶らせたというのに…。
あいつは不幸の星の下に生まれたとしか思えん…!
可哀想に、可哀想になぁ…!うぉぉ…顕雍ーっ!!!
顔良「わーまだ勤務中ですってのに!」
文醜「息子の元に走りださないでくださいー!」
488以上、自作自演でした。:2008/01/23(水) 19:10:02
別に自分のペースでやってくれれば構わないよ
489以上、自作自演でした。:2008/01/23(水) 19:27:21
7月10日、自宅就職相談員であった無茶口は自らが建立させた自宅職業安定所に自宅皇軍を集めて泣きながら次のように訓示した。

「諸君、自宅皇軍兵団長は、憲法に背き、労働義務を放棄した。採用通知が出ないから就活は出来んと言って勝手に退りよった。これが自宅皇軍か。
自宅皇軍は採用通知がなくても就活をしなければならないのだ。職歴がない、やれ資格がない、採用通知がないなどは就活を放棄する理由にならぬ。
正社員がなかったら期間工があるじゃないか。期間工がなくなれば、パートでいくんじゃ。パートもなくなったらアルバイトで働け。アルバイトもなかったら日雇い派遣で行け。
日本男子には大和魂があるということを忘れちゃいかん。日本は神州である。ニート最高位の天皇陛下が守って下さる・・・」

以下、訓示は一生涯も続いたため、希望も将来もない自宅皇軍将校たちは次々とネカフェ乞食に倒れた。
490以上、自作自演でした。:2008/01/24(木) 02:31:23
うむ、遅れ気味といってもそんなにすごく遅れてるわけでもなし。
自分のペースでがんばれ!
491袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/01/25(金) 20:54:55
…………はぁ。
あぁいや心配するな、大したことではない…。
この前二人ほど部下から相談を受けたのだが…悩みを解消できるような上手い助言が浮かばなくてな。
うーん、心の問題とは難しいものである…。
文醜「袁紹様相手の気持ち読むの苦手そうですもんね。」
顔良「しかも空気も読めないときたもんだ!」
誰がそんな上手い事言えと(ry

>>483
何を言っておるー、自画自賛などではなぁい!
私が頭が良くて武術に通じ容貌に長け人々に慕われるのは全て本当の事なのだからな!
私はそんな完璧な己を褒め称えているのではない。
的確に客観的に見た上で、素晴らしいとしか言い様がないのだ…!
そなたも自分自身を評価できるよう己を磨く努力をするが良い。
まぁいくら頑張ろうと私には適わんであろうがなぁ!なーっはっはっ!
顔良文醜「「…………。」」(スルーしておけ、というジェスチャー)

>>484
ほほーあの有名な三國志か。一度見た事があるが確かに皆リアルな顔グラであったなぁ。
良かったな文醜、どっちもどっちであるらしいぞ。
文醜「あぁーやっと平等に書いてくれてるゲームを見つけられたぁぁー!脱・顔の悪い方!!」
顔良「…なんでそんなにひがんじゃってるのお前…。」
そして、これは能力値か。顔良と文醜はホントにうり双子であるなぁ。
文醜「俺の方が知力とかが少し低いですけどね。武勇の面では顔良に負けませんよ!」
顔良「魅力はダントツで袁紹様が長けていますな。流石は名門袁家の出です。」
ふふん♪そりゃぁーこの袁本初なれば、このくらい当然である!蜂蜜や豚なぞとは比べものにならんわ!
うんうん、我が有能ぶりをよくわかっているゲームではないかぁ!
今度見かけた時、手にしてみてもよいかもしれんな!
文醜「しかし蜂蜜と豚は政治低いわぁ〜。した事考えれば妥当なんだろうけど。」
顔良「君主なのに俺達より低いってのが笑えるね。」
492袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/01/25(金) 21:46:44
>>485
ちょうりょう?
文醜「張遼?」
顔良「それとも張梁?」
無双なのだから張遼の方だと思うが、何がもしかしてなのだ?
…まさかこの私を張遼と勘違いしておるのか?!
名前欄にも書いてあろう!私は袁紹、袁本初である!
袁家の君主たる私を武勇だけの武将といっしょにするでなぁーい!!
顔良「……まぁ聞きたい事は違う事なんでしょうけどね。」
文醜「結論言うと違いますよー。」

>>488、490
……すまぬな。そなたらの思いやりある激励の言葉、…この袁本初、嬉しく思うぞ…!
仕事に追われて一度しか顔を出せない日も続き、内心少し焦っていたのだ。
そなたらの言う通り私は私のペースでゆったり応対を続けていこう。名族らしく、な。
顔良「やれやれ、完走まで幾時かかるやら。」
文醜「いいんじゃないかな、それだけ此処にいられるんだから。
あと500とちょっと。のんびりやっていきましょうね袁紹様!」
うむ。…皆の衆!私はこれからもこの調子で応対を続けていくつもりだ!
応援、宜しく頼むぞ!
493以上、自作自演でした。:2008/01/25(金) 22:08:46
>>488,490 (半角コンマ)
正しくはこうですよ名族さん^^
油断しないでください
494以上、自作自演でした。:2008/01/26(土) 02:11:35
貧乏なんです助けてください
495匿名希望(蜂蜜):2008/01/26(土) 02:33:13
財政が苦しいんです、助けてください。
496袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/01/28(月) 19:35:59
ゆぅめぇじゃない、あれもこれもぉー、今こーそ胸を、張りましょーおー!
祝福が、欲しいのならー!
底無ぁしのペイン、迎えーてやりましょー。
そしてぇたぁたかーう、ME・I・ZO・KUソウル!!
文醜「HEY!!」
顔良「アホやってないで応対してください。」

>>489
…????
顔良「なにこれ、コピペ?」
文醜「いや見かけた事ないけど…わざわざ作ってくれたのかね?」
自宅…皇軍?
見たことのない単語ばかりでわけがわからん…。何かの隠語か?
顔良「ううーん…、ざっと読んだ所自宅皇軍は今で言うニートってやつでしょうね。
現代日の本の国ではニートの増加が社会問題になっているそうですよ。」
ふむー、ニートか…。
きっと大半がしょうがない理由でなってしまっているのだろうがこれを見てる限りそうでもない輩もいるようだな…。
我らの時代に来たらやる気が云々など言ってられんというに。
…ふん、全くいいご身分であるな〜。
顔良(……元プチニートのくせに…。)
文醜「社会的な燃え尽き症候群って感じもあるでしょうね。
社会に出るなら最低大学出、手に職つけろと若い頃から叱咤されすぎて逆に脱落してしまうんだと思いますよ。」
…自分の心すら壊してしまうほどのプレッシャーを受け、ということか。
そういえば倭国の明智光秀やら徳川家康といった面々はなにやら一人で思い詰めてそうな顔をしておったなぁ。
責任感が強い事は良いことであるがやはり何事も体を壊さぬ程度、程々が一番である…。
顔良「そうそう、仕事なんててきとーに終わらせて、ねー。」文醜「ねー。」
…爪の垢もらってきて煎じて飲め貴様らは。
497匿名希望(豚):2008/01/29(火) 22:47:59
最近メタボ気味で苦しいんです、助けてください。
498以上、自作自演でした。:2008/01/31(木) 02:49:56
続編が出ますな!
続編でも名族の裏声に期待
499袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/01/31(木) 16:30:34
はぁ〜…ぁー、書簡の相手ばかりで疲れたぞー…。ぶんしゅーぶんしゅー、肩揉んでくれー。
文醜「はいはい。」
顔良「肩揉みなんて女中に任せればいいじゃないですか。」
いやいやおなごでは力がなくてな。
あんな細い腕で固い男の肩を揉むのも辛いであろうあはぁーそこそこ、ぬぉぁ〜〜……。
文醜「意外とフェミニストですね。」
顔良「部下相手にもそんな気遣いがあればいいのになぁ。」

>>493
ん?……半角コンマでなければいかんのか?
顔良「あらまぁ。知らなかったんですか応対してるくせに。」
文醜「だいたいどこもそうですよ。…まさかいまだに袁紹様がそんな事を知らなかったとは…。」
うぐっ…!
……しし知らなかったからどうだと言うのだ!べっ、別に点などたいした意味なかろう!
、でも でも間が開けばいいのだ!そんな細かい揚げ足取りをするでなぁーい!!もう名族知らない!
顔良「あーぁ拗ねちゃった。」
文醜「すみませんねー。次からコンマ使うよう後で言い聞かせときますんで…。」

>>494
…何っ、そなた我が国の民か?
…そうか、貧乏で苦しんでおるとは…。
………………ふむ。
顔良、文醜。この者に軍の備蓄を少し分けるよう手配せよ。
顔良「……後で田豊殿がうるさいですよ。」
構わん。我が民が命からがら、私の前で助けを乞うておるのだ。
…それをどうして見捨てる事ができよう!名族の誇りに賭け、それだけは絶対にできん!
これを足掛かりに今後の生計を立てるがよい。
そなたら民には苦労をかけるが…必ず私が泰平の世を創り上げる。それまで、もう少し待っておれよ!
顔良「余る事があれば村の皆にも分けてあげるんだぞー。」
文醜「袁紹様の名前は出しちゃダメだからねー。」
500以上、自作自演でした。:2008/01/31(木) 18:14:10
>>498
続編ってオロチの続編?
501袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/02/02(土) 16:11:21
皆の衆!名族である。
文醜「今回 〜袁家の愉快な一幕〜 のコーナーはネタ切れのためお休みです。」
顔良「そんな題名ついてたのかあの冒頭の無駄話…!」

>>495
何財政が苦しい?
政というからにはどこぞの国の君主だろうが政治の他に日々の生活の中でも節約を心がけなくてはならんぞ
昼は日の光を入れ電気を消すとか使い終わった電化製品のコンセントはこまめに抜くとか
部下にもそれを徹底させる事でだいぶ変わってくるものであるぞって普通に応対すると思ったか蜂蜜中毒愚弟ぃぃい!!!
まず蜂蜜を止めろ!
それが一番無駄な出費だろうが愚弟!
お前の下らん蜂蜜代を出すためにどれだけ民が苦しんでいると思っておるのだこの愚弟!!
財政難とか自業自得だろ心入れ換えろこの愚弟ぃーーーっ!!!
文醜「従弟を思うが故の厳しさ…兄弟愛って素敵だねぇ。」
顔良「…愛じゃないだろこの一方的な罵倒…。」

>>497
何メタボ気味で苦しい?
それはともかく痩せる事だなこの乱世いついかなる時敵に追われるかわからん体が重くて逃げ切れずに死ぬなぞ死んでも死に切れんぞ
まずは体を動かす事だなって普通に応対すると思ったか西涼の黒豚ぁぁあ!!!
羊丸々一頭喰ってるからいかんのだろうが!
貴様の場合食生活を改善しろ豚!
というか肉以外食った事あるのかこの豚!!
メタボとか今時語で逃げるな太ったと言えこの豚ぁーーーっ!!!
顔良「これなんてSM相談所?」
文醜「このように同じネタをもう一度繰り返す事を芸人の間では天丼と言うらしいですよー。」
顔良「いやボケ倒すなよ。うちの君主は第二のにしおかすみこでも目指しとんのか。」
502以上、自作自演でした。:2008/02/02(土) 20:39:27
続編は「5」のキャッツ☆アイみたいなコスで出てこないのか
聞いてみたかったんだけど凌統もういないのー?
503袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/02/02(土) 23:00:49
>>498,500
へ?続編?
顔良「うわぁーマジだ!遠呂智再臨ですって!」
な、なんだとー!??まままた奴がやってくるというのか!
文醜「舞台は遠呂智を倒した1ヶ月後…。再生早いっすね遠呂智ww」
ほほー…、さらにドラマチックモードやサバイバルモードも追加か…。
………何故今度発売するPSP版でやらんっ?!
顔良「…お得意の商法ってやつですよ。」
文醜「どういう物語になるんでしょうねー。元々色んな意味で無理やりな物語だったじゃないですか。」
…さらにおかしくなる事は確実であろうな。
っていうかみんなで叩いたなら復活した直後また遠呂智わっしょいわっしょいで済む話ではないのか?
ただ蘇るのならそれで充分倒せるであろう。
文醜「月に一回わっしょいデーですか。」
顔良「それじゃゲームとして成り立ちませんって。
また呂布あたりが遠呂智に付いてひっちゃかめっちゃかになるんですよきっと。」
はー、まためんどくさい事になるのだなぁ…。懐かしの元の世にはいつ帰れるのであろう…。
……まぁ、私がいる限り遠呂智なぞ何度だって倒してくれるがな!
>>498のそなたも、私の裏声ではなく私の活躍に期待せよ!私は次回作も頑張るぞ!きっと!

顔良「…にしてもちょいストーリー追加以外またお約束のえ、どこが違うのモーショー伝になりそうなYO・KA・Nだな…。
もう今後俺達が無双武将になるとかいう前に会社自体が見限」
文醜「しーっ!それ以上は言っちゃ駄目顔良…!面白くなるって未来を信じようよ…!」
504以上、自作自演でした。:2008/02/03(日) 05:21:04
名族殿の配下はまた一般顔武将ばかりですかな?
505袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/02/03(日) 19:12:06
むきぃぃー!私のキャラアイテムが取れんではないかー!!
なんだあれはバグか!仕様か!一生取れんのかー!
顔良「どうやってもステージクリア前に間に合わないんだよなぁ貴重品出現メッセージ…。」

>>502
キャッツアイとはまた古い話を…。
文醜「でも5にキャッツアイみたいな半全身タイツ衣装の人いた?」
顔良「もしかしてアイドルの方のキャッツ☆アイじゃないか。」
文醜「あーあの相方が蒸発したっていう…。」
若者がついていけない話しないの!
ところで凌統の事か。この砦を建てた砦主であったな。
昔の応対を見るに他にも色んな応対武将がいたようだが、彼らが帰ってくるかどうかは…途中参加の私にはわからん。
期待を込めて待つしかあるまい。
文醜「……元々他の人が帰ってくるまでの中継ぎのつもりでここに来たんですもんね我ら。」
顔良「今じゃだいぶ私物化してるけどね…。逆に戻りにくいんじゃないんですかこの濃ゆい雰囲気。」
うーんやはりそう思うか?!ギャグを挟むのがついつい楽しくなってしまってなぁ…。
あーその、こんなお笑いみたいな状況であるが…
私も元いた者達に今からでもよいから戻ってきてほしいと思っておる。
完走を見届けるなら昔からいる者達と一緒の方が訪問者にとってもよかろうからな。
……もしまだこの砦を覗いているのなら、前向きに考えてみてくれ。
506袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/02/03(日) 19:14:03
>>504
…きっとそうなるのであろうなぁ……。
はぁー…、また一人ぽっちであるか……。
文醜「一人とか言わないでくださいよぉ!」
顔良「モブですけど俺達ちゃんと袁紹様の軍にいますから!見て!我らを見て!!」
どうせ、どうせ次回作もまた独立軍からつま弾きであろう…?
お祭り世界ならではの胸踊るようなif共闘なぞ微塵もなくただのスカハズレ扱い……。
訳のわからん変な世界でついてくる無双武将はなく、私は一人ぽっち…。
ぐすっ、悲しいよぉ寂しいよぉ帰りたいよぉ……。
文醜「あぁ、孤独のあまり袁紹様が幼児退行化を…!」
顔良「気色悪ー!いつもの自信過剰な袁紹様に戻ってくださいよぉー!!」
507以上、自作自演でした。:2008/02/03(日) 20:17:38
そのうち名族殿も一般顔武将に降格w
508袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/02/03(日) 22:56:01
>>507
ふぎゃぁぁあーーーっ!!!
文醜「あぁーっ、袁紹様がずっと前から密かに胸に秘め恐れ続けていた事をー!」
顔良「折れた心にとどめをさしおったー!」
そんな……そんなっ…馬鹿なっ……!
私がっ!名族たるこの私がっ……勝てますぜ!!?腕を上げたのぅ?!??かはっ……!
顔良「いやぁー!吐血ー!死亡フラグー!!」
文醜「うわぁぁん袁紹様死なないでー!!」
……袁本初を失い…無双はどこへ逝くのか……がくっ。
顔良文醜「「袁紹様ぁー!!!」」
沮授「折れた心って…弱いですねぇ。ホロリ。」
田豊「まだ脈あるんで死んでませんよ。」
509匿名希望(蜂蜜):2008/02/03(日) 23:02:36
(´-`).。oO(・・・・・・・・そうなったら、もしや、朕が無双武将に昇格!?)
510以上、自作自演でした。:2008/02/04(月) 13:47:14
袁家の存在自体かき消されたりして
511以上、自作自演でした。:2008/02/04(月) 14:12:05
名族、どうしてしまわれたのですか
名族ーーーーーー!!!!
512袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/02/06(水) 16:44:23
顔良…文醜……今まで…世話をかけたな…。
私の道は…っ……どうやらここまでのようだ…げほっげほっ…!
顔良「馬鹿言わないでください!まだ夢の途中じゃないですか…!」
文醜「袁紹様が創る未来へ俺達を連れていってくださいよ…!
こんなところで!天下の夢と我らを置いていくおつもりなのですかっ!」
……ううっ、お前達…!
田豊「袁紹様、死ぬなら跡継ぎを先に決めてから死んでください。」
文醜「人でなしっ!?」顔良「このKY!!」

>>509
………!(ピキューン!/心の無双ゲージがはち切れる音)
そんな訳あるか蜂蜜似非皇帝ーーっ!!
朕は皇帝と蜂蜜以外キャラ立ってないくせに顔ありになれる訳なかろーー!!!
()でくくってもお前の考えている事は全部まるっと手に取るようにお見通しだーー!!!
顔良「従兄の尊厳をかけ、袁紹様発奮!あぁあんなに元気になって…!」
文醜「今だけありがとう蜂蜜皇帝!これでまた元通りのおっぺけぺーな袁紹様に…。」
………あ…ダメ、叫び過ぎて目眩が………。(バターン)
文醜「と思ったらやっぱり駄目だった!」顔良「なんてデリケートな!!」

>>510
んがふっ…!!
顔良「さらに追加ダメージ!?」文醜「もう追い打ちかけんの止めてあげてぇ!」
ふっ……ふふふふふふふふ…………。そうであった……そうであったなぁ………。
寵愛していた弟子や愛しの妻が突然消えるこの乱世だ……。
我ら袁家が、袁の旗印が忽然と消えてしまうのもなんら不思議ではなっなっなっなっなっなっなっなっなっ
顔良「うわぁ拒絶反応が!」文醜「袁紹様がまるで読み込みエラーしてるPSのようにぃ!」
沮授「一発殴れば大抵直りますよね電化製品って。」
田豊「私の杖をお貸ししましょうか。」
513袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/02/07(木) 21:31:32
文醜「あぁ…ついに袁紹様は寝たきりになってしまわれた……。」
顔良「盛者の衰退というものはかくも早いものか…。くっ…!」
田豊「いつまで引っ張るつもりですかこの状況。」
沮授「実は楽しんでるだけでしょうお二方。」

>>511
…………なんだ…この声は……?
……随分と騒がしい、しかし耳に心地よく響いていく……。
……そうだ、思い出した。これは幾度となく私に注がれた賞賛の名…。
私の胸を熱く焦がし、私の背を強く押してくれる……。
輝かしい栄光に包まれた…!私の名だ……!!
(ぱぁぁぁぁあ……!)
顔良「うわっ…!なんだ!?袁紹様のお体から、光が…!」
文醜「なんと眩い…!これが、これが希望か!溢れんばかりの生きる力か!!」
……嗚呼…心が、体が軽い…!真晴れやかな気分である……!
礼を言うぞ>>511よ!
闇の底へと囚われていた私の耳に届く程、大きな声援であった…!
皆の者!私は地獄の淵より帰って来たぞ!!

そなたらの声が私を変え、信じる心をくれたのだ!!
もう二度と下は向くまい、闇は見まい!
例えこの先に大いなる暗闇が待っていようとも
そなたらの声に答えんがため、私は前へと突き進もうぞー!!
顔良「ワーワー袁紹様復活ー!!」
文醜「我ら一同、袁紹様が再び立ち上がる事を信じておりましたぞー!!」
沮授「もう歴史モノというかファンタジーというか。長かったですね鬱期間。」
田豊「ツッコミ役に引っ張りだされる方の身にもなっていただきたいものだ。」
514以上、自作自演でした。:2008/02/08(金) 14:40:25
>>505
名族殿のキャラアイテムは、なれると意外と簡単に取れるよ。
逃げる農民ルートのほうの敵を倒しすぎないで、ほどほどに雑魚残しておくと
足止めしてくれるからそれでとれば大丈夫。

ただ、残しすぎたり呂布残したりすると瞬殺されて失敗しちゃうけど。
515以上、自作自演でした。:2008/02/08(金) 18:58:17
応対武将と汎用武将とのコントって流行ってるんですか?
516以上、自作自演でした。:2008/02/09(土) 08:02:25
白馬義従
517以上、自作自演でした。:2008/02/09(土) 08:23:06
名族殿も劉虞を補佐したところまでは俺好きなんだけどな。
518袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/02/10(日) 17:05:50
おっほー!ついに雀・無双で無双牌を手に入れたぞー!
私こそ、天下無双史上最強真☆無双雀帝であるー!
文醜「およそ八時間に及ぶ戦い…長かったですね!」
顔良「…その前に○○時間に及ぶ血のにじむような猛特訓があったことを忘れてはいけませんがね…。
初心者が手を出せるレベルじゃありませんよあれはホントに全く。」

>>514
……ほほ〜、成る程ぉ!逃走ルートの敵使って足止めをするかぁ!
心優しき民思いの私は呂布を倒すまで民に付きっきりであったからなー。
今まで思いつかなかった発想よ!
顔良「まずは逃がすより董卓撃破が優先、と…メモメモ。」
……しかし〜、……本当に放っておいて大丈夫なのか?民がやられてしまっては元も子もないではないか…。
文醜「>>514殿も少し残す程度なら大丈夫って言ってるんですから平気ですよ。
無駄に心配性ですねぇ。」
だってあ奴ら最初に助けに行く段階ですでに撤退してる奴がいるのだぞ!?
私がレベルMAXの易しいモードでだぞ!?いくらなんでも死ぬの早すぎであろう!
文醜「それはまず袁紹様が毎回砦の馬防柵に突っ込んで
引っ掛かってるのがいけないと思います。」
顔良「しかもレベルMAXで易しいモードて。どんだけ必死なんですか。」
むむむぅ…!前途多難である…!
しかしやってみない事にはわからんな!>>514よ、情報提供ご苦労であった。
そなたの助言通り今からやってみるとしよう!
馬引けーーぃ!!出陣である!
顔良「うわ、よく見たらこの馬まだ馬術5程度だよ!」
文醜「まずは馬術強化からやった方がいいんじゃないかな…。」
519以上、自作自演でした。:2008/02/10(日) 20:28:00
雀ムソで「ツモほぉーーー!!!」と声が裏返る名族…
かわいいじゃないかw
520以上、自作自演でした。:2008/02/10(日) 20:48:49
劉備と私を間違えるとは、お前たちは格というものを知らんのか?
521袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/02/10(日) 21:10:33
おおおおー!!取れた!覇道鎧が取れたぞー!
顔良「生き残った民はライフ3分の1の一人だけでしたがね・・・。
かなりギリギリのクリアでしたね今回。」
文醜「なにはともあれ、無事に手に入ってよかったですねー。
>>514殿、あんな呟きにわざわざ助言してくださってありがとうございます。」
よし!これでもうOROCHIでやり残した事はないな!
あとは続編を待つだけである!
文醜「え。まだ呂布も出してないのに?!」
顔良「まだ1レベの可哀想な人達もやってあげてくださいよ!」

>>515
あー、どうなのであろうな?
私が見た事のあるモブ将との掛け合い応対は
向こう側の張遼の砦ぐらいしか見た事がないから
それがそこかしこで流行っているのかはわからんな。
(顔良「ここだけの話し、この掛け合い式は
張遼殿の応対に憧れて始めたものなんですよね・・!」ヒソヒソ
ヒソヒソヒソ 文醜「そのせいで同一人物説が出ちゃったりして・・・。
形式パクった上、変な問題引き起こしちゃって
すんませんでした・・・!あとファンです!」)
ん?どうした顔良文醜。ヒソヒソ話しなどしおってからに・・。
顔良文醜「いいえ、こちらの話です。」
522袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/02/10(日) 21:15:49
初めてパソコンで応対をしたが
打つのが楽でつい長めに打ってしまうなぁ・・。
顔良「言わなければ普段携帯厨であるのを隠せたものを・・・。」
文醜「応対にむらができちゃうのは許してくださいね〜。」

>>516
む!白馬義従だと?!
・・・うわ〜、久しぶりにいや〜な単語を聞いたわ。
あのナルシスト騎馬軍団のせいで
危うく私は首を取られるところであったのだ!
文醜「本陣が手薄になったところを
2000の騎馬、さらには弓が雨あられと降ってきたんですよね。」
顔良「でも袁紹様偉かった。田豊殿が隠れてと言ったにも関わらず
男なら隠れて無様に生き延びず、堂々と戦って死ぬべきだ!
といって兜を叩き投げ奮戦したのです!
いや〜あの時の事は心の底から感動しましたよ。
やっぱり袁紹様は名族を笠に着て
威張り腐ってるだけのお方じゃなかったんですね!」
後半あたりが気になるがそのとーりである!
私は誇りをかけ、立派に戦いぬいたのだ!
敵軍も我が軍の奮戦に恐れをなしてしっぽを巻いて逃げていったのである!
辛くはあったが、この戦での私の勇姿は後世まで語り継がれるであろうな!
んなーっはっはっはっ!!
田豊「私も憶えておりますよ・・・。
殿の御身を心配して庇おうとしたのに拒絶され、
無様に突き飛ばされたあの時の事は・・・・・。」
えぇい!みみっちい奴め!仕方なかろう必死だったんだから!!
523514:2008/02/10(日) 22:29:33
名族殿、キャラアイテム取得おめでとうございまする。
>>514のレス、わかりにくい説明だったので、
大丈夫かなと思ったけど、さすが名族殿!

後、今更感もありますが、無双オロチは易しいモードだと
確かに、敵は弱くなりますが味方のライフも弱くなるので
ちょっと注意しなければなりませぬぞ。
多分民のライフ即死レベルはその性もあるかと。
ある程度育ってきたら、実は普通モードが一番やりやすいかもしれませぬ。

・・・・って本当に今更感な説明ですね、スマソ・・・。

ってなんかこれだけだと攻略板に池といわれそうなので、質問をば。

名族殿の配下の中で無双武将に誰か一人だけできるとしたら、
誰がよいですかな?
524袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/02/12(火) 07:55:27
文醜「あーあ、連休終わっちゃったねー。」
顔良「うちんとこも土曜休みならまだよかったのになぁ。あー仕事ヤル気でねー。」
こるぁ!お前達!休み明けからだらけてどうするー!しゃきっとせんかしゃきっと!
文醜「はいはい、しゃきーん。」顔良「しゃきーん。」
口で効果音つけただけではないか!えぇいぐだぐだ寝っ転がるなばかものー!!

>>517
まぁたまたぁそんなこと言ってー、本当はまだ私の事が好きなのであろう?このぉ、恥ずかしがり屋さんめ!素直に言わんかぁ!
顔良「お客さんに変な絡み方しないでくださいよ気色悪いなマジで。」
文醜「むしろ劉虞様を擁立した所から曹操派と分かれて嫌われそうですけどね。
その後の袁紹様と言ったらやっぱり優柔不断さが目立ちましたかね?」
そんなことはない!私は己の判断でじーっくり時を見てここぞーという時はびしーっと攻めたぞ!普通に格好良いではないか私。
顔良「…うーんそう言えば確かにその通りの行動してるんですけど…。」
文醜「タイミングがずれたんですねぇ絶望的に…。」

>>519
顔良「あの裏声連続でやられるとムカつく事この上ないですけどね。」
やかましいわ顔良!
裏声になってしまうのはもう癖なのだ!そう裏声裏声言うなぁ!
文醜「あははまたひっくり返ってる。感情的になるとすぐ声がひっくり返りますよね袁紹様は。」
顔良「今ではもうそうじゃないと袁紹様じゃないって感じ。」
うっさいうっさい!私だって好きでこんな声出してるんじゃないわ!
私の声は本来もっと低くてダンディーさ漂うカッコいい美声なのだ〜!
文醜「でもいいじゃないですか可愛いって言われて。好かれてますよ。」
それは当然の事である!
男女の別なく人を惹き付ける愛嬌のある私が可愛くない訳がなかろう!
顔良「……>>519殿のニュアンスには(笑)みたいな要素の方が強いと思うけどなぁ。」
文醜「アホな子ほど可愛いってやつかもね。」
525以上、自作自演でした。:2008/02/12(火) 12:37:45
麻雀って楽しい?
526以上、自作自演でした。:2008/02/12(火) 18:39:04
楽しくないよ

やったことないけどね
527袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/02/12(火) 21:58:31
>>520
む、それは私の台詞ではないか。
いくら私がカッコいいからって台詞をまんま真似るでない!
…にしても、ほんとーに無礼な一件であったなぁあれは。
よりによってど田舎から来た
むしろ売りの劉備とこの私が間違われるとは…。
良き家柄に生まれ、育ち養われた気品とは
自然と行動や容姿に表れ、それは周囲の者にも
自ずと伝わるものだと思っていたが
見る者の程度が低ければやはり理解されないものなのであるなぁ・・・。
ふ〜ん・・・・、嘆かわしい事よ。
顔良「うーわーやな言い方〜。」
文醜「蜀ファンの方に怒られちゃいますよ。」

続きの応対はまた今度、ごきげんよう皆の衆!あー眠い!私は寝るぞ!
文醜「最後本音が出てますよ・・・・・。」
528以上、自作自演でした。:2008/02/13(水) 01:06:55
尚香たんと稲ちんいないの?
529以上、自作自演でした。:2008/02/13(水) 19:43:55
OROCHIで魏延が奪われた宝って結局何だったの?
530袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/02/13(水) 22:21:21
皆の衆!名族である。
文醜「今回〜袁家の愉快な一幕は以下省略。」
顔良「最近の話題っつっても寒いとかぐらいしかないからなぁ。」

>>523
おほっ!そなたは過日の>>514か!
私のキャラアイテム入手を祝いに来たとは…んふ、殊勝な心掛け結構である。
いやいや、わかりにくい所なぞ一つもなかったぞ。
聞いた瞬間にバババッと段取りが浮かんだからな!
そう誉めるでないー、名族たるものこのぐらい当然である!
顔良「まぁ4回5回と繰り返してりゃそらマップも覚えますわな。」
で…、なにぃっ!?!
易しいモードにすると味方武将まで弱くなるだとぉっ!??
………だから最終章で味方総大将が
ひょこひょこ遠呂智の所にやって来てはバタバタやられていたのかっ!
孫堅や曹操なぞ守っても守っても何回撤退した事か……。
文醜「その度にあのくそ長いマップやり直しですもんねぇ…。」
顔良「少し強くなるんじゃないかと期待して
総大将に経験値割り振ってみたりしましたね…当然効果なかったですけど。」
ぬぐぅ…っ、あのムキになってやり直した時間はなんだったのか…!
あぁいや、良いのだ。覇道鎧は一回で取れたし、
今更なぞと…それは別にそなたの落ち度ではなかろう?
変な所を気にしよるなそなたは。私はむしろ感心し〜…、ゴホン!
………あー、わざわざ知らせに参ったとは、ご苦労であったな。
これからも私のために尽くすのだぞ?

長くなったから分けるぞ!

531袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/02/13(水) 23:13:50
>>523の続きである!

配下武将を一人だけ、であるかー。
う〜んやはり武勇に秀でた者がよいであろうn
顔良「じゃあ俺で決まりですよね?!」文醜「では俺ですね!?」
へ!?あ、あー・・・しかし〜、一人だけであるからなぁ・・・。
文醜「俺、武勇だけじゃなくて肩叩きとかお料理できますよっ!
戦以外でもお役に立てる自信があります!」
顔良「アホか!そんなもの誰だってできるだろ!
袁紹様、こんなアホはモブ将で充分です。
是非、俺を採用してください!」
文醜「アホってなんだアホって!
アホって言った方がアホなんだぞこの口悪性悪バカ顔良〜!!」
顔良「ぬぁんだとぉ!?ブサメンの癖に生意気言いやがってぇ!!」
だぁぁやかましいわぁ!喧嘩しちゃメッ!!
そんなことするならお前らからは選ばんっ!
顔良文醜「そ、そんなー!」
田豊「・・・・では我ら文官から一人、ですな。
他の者は感情的故、私をお選びになるのが最も袁紹様のためかと。」
沮授「私ですよね?今度こそ私の話を聞いてくださいますよねっ?」
郭図「なんと浅ましいっ!袁紹様、我先に我先にと
自分をアピールしたがる輩なぞ信用してはなりませぬ!」
逢紀「おやおやぁ・・・、選ぶものがこれではただでさえ優柔不断な
袁紹様もさぞお困りになりますなぁ・・・。どうなることやら・・・ククッ。」
審配「貴様っ!袁紹様の悪口を言うかっ!この不忠者めっ!
この不安定な世にはより一層の忠義の心が必要なはずっ!
袁紹様はっ!必ずや私を選んでくださるにっ!違いないっ!!」
あぁぁぁあ〜〜〜もーーうっとうしいぃいーー!!!
誰か一人なぞこんな状態じゃ無理であるっ!!
もういいっ!袁家の無双武将は私一人でいいーーーーっ!!!
モブ将達「そ、そんなー!」
532以上、自作自演でした。:2008/02/14(木) 00:49:44
“名族”として名高い袁紹殿にお願いがあります!!
どうか、呂布と忠勝が戦ってる所に、C1で突っ込んでください!!(腹黒い笑み)
533以上、自作自演でした。:2008/02/14(木) 15:29:19
配下も納得するご子息のどれかを無双武将にすれば解決♪
・・・・ってそうすると長男と三男の兄弟喧嘩が始まってしまうか。

だからといって袁煕タンを無双武将にしたら不幸なストーリーしか浮かばんし・・・。
534袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/02/14(木) 23:37:49
んふふふ〜♪んふ〜ふぅ〜♪
顔良「うわぁわかりやすい上機嫌ですねー。」
文醜「スキップなんかして何かあったんですか?」
んふっ、いやな、劉氏が今日はばれいたいんなる恋人達のいべんとの日だからと
西洋のちょこというものをくれたのだ!
もう遅いから明日ゆーっくり味わう予定なのである♪んはー!愛されておるなぁ私v
顔良「はーはーはーそりゃお熱い事でぇ。」
文醜「うぅ〜素直に羨ましい…俺もちょこ欲しかったなぁ…。」

>>525
麻雀か?楽しいぞー、アガれればの話であるがな。
顔良「三個も待ちがあったのに他の奴の手にあたって流れたりすると悔しいよなー。」
文醜「後からリーチかけた奴に競り負けたりねー。運が悪いのか意外とあるんだよね…。」
ただやはり狙い通りのアガりができた時は嬉しいな!
わざと人が切ってる牌で待ってみたりして…
それがトップの者から一発で、しかも高目が出たりしたらもう…!
顔良「KA・I・KA・N…!!ですよね……!」
うむ…!しばらく牌を開いたままうっとりしてしまうぐらいである!
頭も使うし、大人がやるによい遊戯だと思うぞ。
文醜「あんまり白熱して場外乱闘はしないようにしてくださいね。」
顔良「コントローラに八つ当たりもいけません。壊れますよ本当に。」
535以上、自作自演でした。:2008/02/15(金) 00:02:09
曹操の親友やってて疲れませんでした?
小さいころの曹操ってすごい悪さを考えそう。
536以上、自作自演でした。:2008/02/15(金) 15:39:48
朝、寒くて寒くてたまらんです。
537袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/02/15(金) 21:48:29
皆の衆!名族である。
顔良「休みまであと一息!」
文醜「よっしゃー明日はサタデーナイトフィーバーしちゃうぜ!」
・・・・お前らホントに休む事しか考えておらんのな。

>>526
こら!私より先に答えるでない!これは私宛ての質問であろうが!
しかもやった事がないのに楽しくないとは…
確かに麻雀は賭け事の印象が強いが決めつけは感心せんぞ。
そういう事はやってみてから言うべきである!
顔良「まぁ肌に合わなくてやらないならやらないでいた方が
無駄に時間潰さなくてよいかもだけどね。あれ中毒性強いから…。」
文醜「自制心が弱い人はしょちゅう徹マンして食事も取らずに廃人
間近になるからやらない方が身のためですよー。」

>>528
残念ながらこの砦にはまだおらん。
孫堅の娘の方なら前にも居たようだが…うう〜ん、また戻ってくるかはわからんなぁ…。
だがもしかしたら新規で入って来る者もいるかもしれんから、気長に待つとよいぞ。
それまで私が相手をしてやるからな!
ふふん、名族が直々に応対してやるのだ。光栄に思うが良い!
顔良「では男三人のみでむさ苦しいお詫びに
我ら袁家の最強コンビが尚香と稲姫のコスチュウムプレイをいたします。
私孫尚香でぇすvよろぴくねっv」
文醜「稲と申します!不埒者は成敗ですよ!うふっ☆」
ぐあぁぁ〜!?!?!めがっ!目が腐る〜〜っ!!!
衝撃的過ぎるわばか者ぉぉお!!何故そうやってきわどい方向に
持ってこうとするのだ!?そんな無意味極まりないさぷらいずはいらん!!
とっとと着替え、うっ!!よ、寄るな!来るな近づくな触るなぁぁぁぁぁああああああああ
538以上、自作自演でした。:2008/02/15(金) 23:47:28
2の

袁家の、繁栄がぁ〜

が好きでした
539以上、自作自演でした。:2008/02/16(土) 16:50:24
>>537袁紹殿…本日限りで貴方の配下の優良な武将が二人もお亡くなりなってしまう事を思うと
非常に残念に思います…

540以上、自作自演でした。:2008/02/16(土) 22:02:37
まさか髭男が!?
541以上、自作自演でした。:2008/02/16(土) 22:31:05
ジャーンジャーンジャーン

げぇ!
542以上、自作自演でした。:2008/02/17(日) 13:14:31
ウホッ、いい名族。
543袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/02/17(日) 16:05:56
むむ、少し質問が溜まってきておるな。
折角の休みであるからな。今日は少し頑張るとするか!
文醜「目指せ全レス!」
顔良「途中でやる気なくしてPSPやらないでくださいよ?」

>>529
そういえば、どんなものを盗まれたかは聞いておらんな。
劉備との繋がりを思い出させる品であったというが…なんであろう?
文醜「繋がりっていうならきっと劉備からもらった大事な物なんでしょうね。」
顔良「今でも忘れない、夕暮れの橋の上でもらった給料3ヶ月分のエンゲージリング…とかか。」
いくらなんでもそれはない!夕暮れの橋の上とかいらん設定作るな!あー気持ち悪い想像したウェっ!!
主従の繋がりなんだから劉備の写真とか手紙とかそういう普通の物に決まってるであろうが!
文醜「でも五衛門が盗むくらいなんですから結構高価な物なんじゃないですか?
さすがに手紙なんかは売り物にならないですよ…。」
う、うむぅ。それはそうであるな…。
高価な物といったら……、あっ!武器とか装備品とかではないかっ?
あの野蛮な狂戦士が貰って嬉しい物といったらそういうものであろう!
文醜「あーそれはありそうですね!戦の褒美にとか!」
顔良「いやいややはりここは給料3ヶ月分の……。」
だーかーらーそれは絶対にないっ!無理に常識を覆そうとするなぁ!

>>532
ほぅ、“名族”と名高き威風堂々華麗なるこの私に頼み事とは。そなたは人を見る目があるな!
よかろう!この私がなんでも聞いてやるって即死系のギャグ狙い依頼はダメーーっ!!!
そんな殺気ビリビリの中にあんな無防備な格好で突っ込んだら間違いなくやられるではないか!
方天戟と蜻蛉切りのだぶるすいんぐで場外ほーむらんは目に見えておるぞ!!
文醜「打ち返されるより体が真っ二つに両断されそうですけどね・・・。」
顔良「いいじゃないですか袁紹様!あんなバカみたいな格好で突っ込んだら
最強のKY無双君主として褒め称えられるかもしれませんよ!生きて帰れたらですが!」
ほら最後!生きて帰れたらの話であろう!?
しかもそんな名で称えられても不名誉極まりないわ!
544以上、自作自演でした。:2008/02/17(日) 16:44:35
名族殿、ギャグキャラやネタキャラは、ある意味無敵という言い伝えがあります。
きっと漫画的な十字型バンソーコが付くだけで済みますよ!
545袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/02/17(日) 18:01:10
>>535
…兄弟喧嘩どころか部下の派閥争いまで起きるからな…。
あまり息子の話は出さぬ方がよかろ
審配「えぇい郭図めっ!馬鹿を言うなっ!
生前の袁紹様から寵愛を受けていた袁尚様こそっ!
偉大なる袁家をお継ぎになるっ!ご子息様にっ!違いないのだぁっ!!」
逢紀「…此度は審配殿につかせてもらいますよ…。面白そうなのでね、ククッ。」
郭図「己が主観だけを頼みにし、面白半分でそれに乗るか!貴様らは文官の風上にも置けぬ!
袁紹様!いけません!こんな奸臣の言うことなぞに耳を傾けてはいけませんぞぉ!」
やかましいーーーっ!!!後継者は私自身がこれから決めるのだ!!貴様らはいいから引っ込んどれー!!
っていうか審配!勝手に私を亡き者にするな生前とか言うな縁起悪いわ馬鹿者ーーっ!!!
文官達「ひょえー。」
文醜「あーでも袁煕様が無双武将になったら面白そうですね。
愛しき妻を取り戻すためー!みたいな!」
顔良「それじゃ一話二話ぐらいしか話引っ張れないだろ。」
どちらにせよ喧嘩が起きるのは目に見えている!
いいのだ息子達はまだ出さなくて!今出しても余計な混乱を生むだけである!
田豊「なら早く後継者決めればよいでしょうが。」 沮授「田豊殿、しーっ!」
546袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/02/17(日) 18:04:18
>>535
昔の曹操か?そりゃあもうあいつといるのは疲れたぞー…。
花嫁泥棒の話の他にも私はあいつに色んな悪戯をされて凄く苦労したのだ!
よく上履きを校庭に隠されたし靴の中に画ビョウを仕組まれたし
水泳の訓練の後には必ずと言っていいほど下着がないし、
あぁもういやだあいつとは今後絶対二度と口はきかぬ!と思ってたら
いきなり畏まった感じで今日の夜空き地に来るように呼び出されて
不思議に思って出向いたら曹操が何十人もの不良に一人囲まれてて
「よく来た本初、手を貸せ。」とか言われて訳のわからぬうちに喧嘩に巻き込まれ
二人ともぼこぼこになりながら不良共と殴り合い挙げ句の果てには何十里も遠くに命からがら逃げ出たりして……。
全くあいつに関わると本っ当にろくな事がないのだ!今まで友達をやってた事が不思議なくらいよ!
切っても切れぬ腐れ縁とはまさにこういう事を言うのであろうなぁ…あーもう!思い出したらイライラしてきたわ!
文醜「かなり刺激的な青春時代を過ごしてきたんですね…。」
顔良「っていうかたった二人で不良と喧嘩とかどこの青春ドラマ?」
547以上、自作自演でした。:2008/02/18(月) 03:38:23
呂布がなな板にてブログを始めたそうです。

【三國】真・無双が応じるスレ3Empires【無双】
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1202355714/
548:2008/02/18(月) 11:00:36
いつもありがとうごぜえますだ
これ、受け取って下せえ

つ[岩井のレーズン]
549袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/02/18(月) 20:42:23
顔良「……結局昨日は途中でPSPに走りましたね。」
……な、なかなか面白いぞナ○コのPSP版三國志…。
文醜「またマイナーな物を買ってきて!」
顔良「まずはコー○ーの三國志からやるべきでしょうに!」
だってこっちの方が絵柄が現代風でカッコいいではないか!やる事あんまり変わらないみたいだし何より劉氏が色っぽ(ry

>>536
…あぁ、私も毎朝寒くてたまらん…!
やはり朝起きた直後が一番辛いな。寝相で布団を剥いでしまって寒くて起きるか、
布団にくるまっていたとしてもそこから出たくなくなるのだ…!
もうそろそろ暖かくなってきてもよい時期であるというになぁ……。
文醜「それにしては袁紹様、寝起きの機嫌がやけにいい日もありますよね。
大抵寒いって言って鼻水垂らして怒ってるくせに。」
そういう日は、まぁ……、劉氏が起こしてくれてる日だから、であるなv
顔良「あーちくしょう!!出たよおのろけ!今回不意打ちかよっ!!」
文醜「ぎゃー地雷踏んだ!いいないいなそんな穏やかな朝ぁ俺も愛が欲しいーっ!!」
…んふふー、だったらお前達も早くいい嫁見つけて妻帯するのだな。いいぞ〜夫婦生活v
顔良文醜「ちくしょーーっ!!」

>>538
なんかやたらと人気であるな2の私は…。
何か理由があるのかと聞き直してみたら普通に喋っているだけではないか!
前に質問したものも爆笑したとか言っておったが…そんなにおかしい事を言ったか私は!?
顔良「あー袁紹様らしいなーみたいな感じだったんじゃないですか?最後まで袁家って。」
文醜「普段攻撃ボイスまで裏声なくせに突然真面目な声で面白かったとか。」
私はいつだって真面目である!死に際の何がおかしいというのだ何が!
ふーむ、どうにも腑に落ちん!死に際以外にも私のかっこいい台詞は色々あるであろうに…。
どこがどう好きなのか具体的な説明が欲しい所であるな。
550以上、自作自演でした。:2008/02/19(火) 10:27:33
2の名族殿は無双武将デビューだったからか
全体的にセリフが面白いんですよ
曹Qのところとか
551以上、自作自演でした。:2008/02/19(火) 15:21:33
初デビューの時にあんなに地味だったホウ徳とかに比べれば、
名族様たちはまだまだ恵まれてますよ。
552以上、自作自演でした。:2008/02/21(木) 01:08:19
太公望と平清盛と新キャラ増えてましたな、orochiの続編。
太公望が爺じゃないのが不満だが、清盛が渋くてなかなかよさそう。

名族殿は続編でもやっぱりネタキャラだと信じております。
553以上、自作自演でした。:2008/02/21(木) 03:54:36
>>551
ばっかお前
君主でしかも名族の名族と比べるとかかわいそうだろ
アレだ、威光の差だ
554以上、自作自演でした。:2008/02/21(木) 04:29:43
ウォォォォォ
ワレ タタカイコソ スベテ
555袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/02/21(木) 17:31:14
顔良「PSP版オロチ出ましたねー。袁紹様はもう遊びました?」
…………遊べるわけなかろうこんな状態で。
文醜「うわっ何このピラミッド!書簡の山だ!」顔良「わぁーよく積み上げられたなこれー。」
数日前に田豊が仕事です、二週間ぐらいで終わらせてくださいとか言って積んでいったのだ…。
まさに奇跡的なバランス感覚であったぞー…崩れないのが不思議なぐらいだふふふふ。
顔良「これじゃあ流石に遊んでる場合じゃないですね…。」
…いいのだ、PSP版は元々買わない予定であったし…。世間がなんと言おうとももう…ふふっ。
文醜「また鬱傾向に走らないでくださいねー…。」

>>539
なんだと…っ!?ななな何を根拠にそのような事を…!
文醜「えっ、えっ?優良な部下二人って事は…!」
顔良「袁家最強看板コンビの……俺達って事っ!?」
顔良文醜「うわぁ〜んやだやだ俺達まだ死にたくないよぉー!!」
こんな時だけ息ぴったりだなお前等…!別に二人組とは言ってなかろう!
だが…>>539よ、部下の命を脅かすその言葉は聞き捨てならん。
何故そのような事を言うに至ったか、洗い浚い吐いてもらうぞ!
田豊「しかし袁紹様、質問がついた日はすでに先しゅ
沮授「しーっ!田豊殿しーっ!」

>>540
顔良「ひぃっ…!ひっ髭っ?!髭男だって…!?」文醜「あわっあわわわわわっ…!!」
どっ、どうしたのだ顔良、文醜!そんなに震えて…落ち着かぬか!
ただ髭男と聞いただけであろう!?どうしてしまったのだ!
文醜「はぁっ、はあっ…!わ、悪い予感がするのです…!」
顔良「将来その髭男に一太刀で切られてしまう、そんな予感が…!」
何を馬鹿な!お前達は我が袁家が誇る最強の武人であるぞ!?
いくら強くとも髭男ごとき、五合とも五十合とも打ち合えるであろうが!!しっかりせんか〜っ!
文醜「お米炊くみたいに簡単に言わないでくださいよぉ!」
顔良「五十合とか冗談言わんでください!本気で怖いんですから今っ!」
むむぅ…この二人がこんなに取り乱すとは!顔良文醜を圧倒する、そんな髭男はあやつしかおらんな…。
556袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/02/21(木) 17:40:02
>>541
むっ!このノリは…!横山を知らない私でも知っているぞ!まさか本当にこの砦に奴が…!
顔良文醜「そんな…!あれは、あの男は!!」
ジャーンジャーンジャーン
ΣΩΩΩ「げぇ!関羽!!!」
顔良「うっうわぁぁあーおおおお助けぇーーっ!!!」
文醜「劉備からのお手紙を渡しに来ただけなんですぅぅ!お願い切らないでぇえ!!」
まっ待て!よく見ろ!あれは関羽ではないっ!!
ただの髭の長いおじさんだぁっ!!!
文醜「あっ!本当だ!よく見たら髭に光沢がない!」
顔良「赤ら顔で蚕みたいな眉でもない!」
髭の長いただのおじさん「いやー道に迷っちゃいまして。ここの近くにある図書館はどう行けばよいのですか?」
あ、それなら向こうにずーーっと行って突き当たりを右にがくっと曲がった所にあるぞ。
髭の長いただのおじさん「あーそうでしたか!ありがとうございます、助かりました。」
いやいや、気を付けて行くのだぞー。
…………よかったな。どうやら誤報だったようであるぞ。
文醜「うはーよかった死ぬかと思ったぁ…。」
顔良「びっくりさせるなよおじさん…!」
だ・が。…………髭を見ただけで君主を置いて敵前逃亡とはどういう了見なのだーーっ!!
馬鹿者ぉっ!気合いがたりーんっ!!軍人ならどこかの誰かの未来のために、戦って死ねぇい!!!
文醜「うわぁーん(心持ち)死にかけたのに酷いこの鬼君主ー!!」
顔良「そんな昔の台詞知ってる人少ないですよぉ!」
557以上、自作自演でした。:2008/02/21(木) 18:45:40
>>555これが原因です…↓
顔良「では男三人のみでむさ苦しいお詫びに
我ら袁家の最強コンビが尚香と稲姫のコスチュウムプレイをいたします。
私孫尚香でぇすvよろぴくねっv」
文醜「稲と申します!不埒者は成敗ですよ!うふっ☆」
ぐあぁぁ〜!?!?!めがっ!目が腐る〜〜っ!!!
衝撃的過ぎるわばか者ぉぉお!!何故そうやってきわどい方向に
持ってこうとするのだ!?そんな無意味極まりないさぷらいずはいらん!!
とっとと着替え、うっ!!よ、寄るな!来るな近づくな触るなぁぁぁぁぁああああああああ

今、鬼の形相で忠勝と孫堅がこちらに向かってきています
558以上、自作自演でした。:2008/02/21(木) 23:07:54
もしかしたら、劉備と真田信之も向かってくるかもしれませんね。

まぁ、真田信之は一般顔武将ですが。
559以上、自作自演でした。:2008/02/22(金) 08:18:41
火薬が発明されたのは唐代だから
爆弾を使いこなす呉のハゲは実は未来戦士
560以上、自作自演でした。:2008/02/22(金) 23:20:45
つるっぱげにしちゃえばいいのに、中途半端なんだよな、やつは。
561袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/02/24(日) 15:23:17
文醜「…まだピラミッド減りませんねぇ。」
顔良「むしろ増えてませんかこれ?」
…………いくらやっても終わる見込みがないぞ…。
休日も返上とは鬼か。鬼軍師かあやつは。
顔良「…砦の返事がまた遅れそうですね。」
文醜「見ての通り只今袁紹様はご多忙のようですので…
今後一、二週間出現頻度がさらに落ちます事、ご了承くださいませ。」

>>542
んー?そなた!今私を呼んだか?
私がいい名族だからと言って遠慮せんでもよいのだぞ?もっとこっちへ来い。話でもしようではないか!
今丁度部下にお茶を用意させていたところなのだ。おーい文醜!もう一杯お茶用意せーい!
田豊「袁紹様、先ほどのウホッという>>542殿の発言…。…不用意に近付いてはいけません。下が心配です。」
は?しも?……………あー下々の者の下か?
心配だからこそ今まさに話を聞こうとしているのではないか。訳のわからん事を申すでない!
すまないなーそなたは気にしないでよいぞ!田豊め、私が自分より民と親しげだからって拗ねておるのだ!なっはっは!
田豊「………そうですか。ではごゆっくり。」
郭図「うぉーいっ!!止めんのかい!!?なんで今日に限ってそんな潔いんだよ!!!」
田豊「もしかしたらそういうご趣味がおありなのかと思って。」
郭図「そうそういないよ!?そんなご趣味の君主!
誰か!誰か袁紹様をお守りしろーーっ!!」
562袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/02/24(日) 15:27:21
>>544
顔良「あれですね。岩に押し潰されたのに
ふーやれやれ酷い目にあったとか言って次のコマには無傷っていう。」
無理だろ人間には!っていうか私には!
普通は死んでるかよくても複雑骨折全治6ヶ月であろうが!?なんで生きてる!?
文醜「そんなギャグの根底を揺るがすようなツッコミを入れられても。」
顔良「いい加減認めましょうよ。袁紹様は誰がどう見たってネタキャラなんですってば。
例え方天戟と蜻蛉切りでバッティングされても死なないって思われてるんですよ。」
私は!正々!堂々と!乱世に!生きてる!人間で!あってだなぁ!!
顔良「あばばば肩揺らさないでくださあばばばば。」
文醜「でも本当に袁紹様がそんなギャグ人間体質だったら楽なのになぁ。
護衛いらないし暗殺もきかない。まさに無敵君主!天下統一も夢じゃないですよ。」
人間の体捨ててまで天下統一したくないわぁ!!

>>547
あぁ知っておるぞ。張遼の砦にはよくお忍びで見に行くからな!
顔良「もう時間経ちすぎて呂布の話は大分流れちゃいましたけどね…。」
…しかしあの文字もろくに読めなさそうな呂布がぱそこんを使って日記を書いているとは驚いたぞ…。
文醜「その上顔文字もバンバン使ってましたもんね。
もしかしたら呂布軍軍師の陳宮が書いていたのでは、という疑惑もあったみたいですよ。」
顔良「あぁーわかるわかる。なんかプギャーとかテラワロスwwとか使いそうだわあの人。」
ぷぎゃー?てらわろす?なんだその変な言葉は…。
文醜「人を嘲笑ってる時に使う言葉ですね。でもまぁ本気ではなくて、ちょっとしたおふざけに使う場合が多いんですよ。」
顔良「主に袁紹様みたいな人に使われますね。」
ふむーん……、おふざけなぁ。いかにも下品な輩が使いそうな言葉よ。
軍師までがそんな言葉使いでは軍の品位が知れるというものであるなぁ……って顔良どさくさ紛れに今何言った。
563真田信繁:2008/02/25(月) 01:01:07
それがしは、真田源ニ郎信繁。
各々方、娘のあぐりを見かけませぬか?
まったく、イタズラ盛りで。目を離すとすぐどこかへ消えてしまって。
はっはっはっは。
564以上、自作自演でした。:2008/02/27(水) 01:01:12
オロチ続編で名族殿がネタキャラじゃなくなったらどうしようと
不安で不安で仕方ありません。
565以上、自作自演でした。:2008/02/27(水) 02:11:19
>>564大丈夫だ!名族殿は常にネタキャラだww
566以上、自作自演でした。:2008/02/28(木) 01:22:01
あの裏声でシリアスな名族殿は、逆に想像できないな。
567董卓:2008/02/28(木) 14:16:06
貴様らー!揃いも揃って、名族名族と…
いい加減目を覚ますのじゃ!
568以上、自作自演でした。:2008/02/28(木) 18:25:16
>>567あ、俺のOROCHIで唯一3人組が組めず、余ったかわいそうな人だ…
569董卓:2008/02/28(木) 19:52:01
>>568
なにぃ?このわしを余したじゃと!?
貴様は死刑じゃー!
570以上、自作自演でした。:2008/02/29(金) 01:37:51
そんなことより、早くへそに火を灯す作業にもどるんだ。
571以上、自作自演でした。:2008/03/03(月) 01:01:55
名族殿が来ない・・・・。
名族殿の身に何が起きたのだろうか・・・・。
572以上、自作自演でした。:2008/03/03(月) 17:19:02
しょうがないよ、名族だもん
573以上、自作自演でした。:2008/03/03(月) 18:31:14
今頃ピラミッドの下敷きなんだよ
で、しばらくしたら「ひどい目に遭ったわ」ってケロッとして出てくるはず
574袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/03/07(金) 17:12:31
くぁ〜〜〜………っ!
やっと仕事が終わったぞぉー!あ〜全く酷い目にあったわ……。
顔良「おぉーついに仕事終わりましたか。お疲れさまです。」
文醜「よくまぁあれだけの書簡全部に目を通せましたねぇ。
真面目な袁紹様の働きっぷりに田豊殿もきっと喜んでくれますよ。」
はっ!別にあやつを喜ばすためにやったんじゃないわ!
やらないと杖で頭を叩き割られそうであったから仕方なくやったのだ!
全く目の前でジリジリと杖構えて距離を詰めてきよってからに…。怖いではないか!
顔良「…君主なのに精神的地位低いなぁ……。」
文醜「何はともあれやっと砦の応対を再開できそうですね。
皆さん長らくお待たせしました〜。溜まった質問は徐々に返させていただきます。」

>>548
おぉ!民か!
いやいや貧しき下々の者達のために善政を敷くは
名家に生まれ国を束ねる者として当然の事!礼には及ばんぞ。
…なんと、献上物を持ってきたのか!せっかくの民からの贈り物だ…断るのは野暮であろうな。
んふ、そなたの気持ち、有り難く受け取ろうぞ!…ってなんだこれは…?見かけん食べ物であるな…。
顔良「おぉぉお!!こ、これは…!甘い香りと口当たり!」
文醜「腹持ちのよい未来のお菓子、岩井のレーズン!!」
なんだ顔良文醜、知っておるのか?未来と言うとこれは戦国の世の物か。
顔良「いえ、もっと後の世、早すぎる牛車があって奇妙な少年ぼぉいが
地球の平和を守っている頃です。」
???………よくわからんが食える物である事は間違いないのだな。
後で休憩の時間にでも食べるとしよう。
文醜「ご子息様にも是非すすめてあげてください。」
575袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/03/07(金) 17:19:00
>>550
…………曹Q……?
えーと、そんな武将がおったっけか…?むしろすてーじか?
宮、糾、恷……あーいかん!どんな字だったかも思い出せん〜……!
顔良「もうボケが始まりましたか袁紹様。37でボケは早すぎますよ。」
やっやかましいわっ!ちょっと度忘れしただけである!
文醜「というわけで実際に2をやり直してみました。」
………うーん………、一応曹休のすてーじ(多分石亭謀略戦であろうな?)のいべんとは全部見たが…。
……やっぱり私普通に格好よいぞ?!
ぼけかましてないし裏声でもないし。台詞も結構真面目ではないか?
何回かやり直したが結局そなたの笑いのツボがわからんかったわ…。
文醜「むしろ官渡の戦いを曹操側でやった時の台詞の方が面白い気がするなぁ。」
顔良「なんで見つけてしまったのだぁ〜!ってあれか。あれって自分が曹操軍なのに嘆いてるんだよね。ワケワカメ。」
…どっち側についてようが自分そっくりの奴が無様に伸される様は見たくなかろう。
そういう理由なのだそれは。あまり深くツッコむでない…。

>>551,553
うむ〜…確かにそうかもしれんなぁ………
ってちょっと納得しかけてしまったが>>553!今いい事言った!!
そうだそうだ、私は君主でしかも名族なのであるぞ!?
たかが一端程度の武将なぞと活躍を比べるのはおかしいであろうが!
私には名族の気高き血が流れているのだ!威厳も威光も見せ場も容姿も差が出るに決まっておろう!
文醜「…俺が言うのもなんですがホウ徳殿が目立つ活躍してるのって潼関ぐらいですしねぇ…。
曹仁殿とも真面目キャラで被ってるし。どうしたって地味な印象ついちゃいますよ。」
顔良「それよりもまずおちゃらけ君主VS実直堅物武将っていう時点で
袁紹様の方が目立つのは当たり前だよなぁ。色んな意味で。
ネタキャラと比べるなんて真面目にやってるホウ徳殿が可哀想です。」
ぬぁんだとっ!?それはどういう意味だっ!?私が真面目に君主やってないと言いたいのかおちゃらけって言うなぁー!!
顔良「あばばばば肩揺らさないでくだしあばばばば。」
576袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/03/07(金) 21:46:40
>>552
うむ!だいぶ内容か明らかになってきたようであるな!昨日ようやく公式さいとを見てきたのだ!
ふむーしかしまさか本当に平清盛やら源義経が出てくるとは…最初見た時は一瞬我が目を疑ったぞ。
太公望は確かに若すぎであるなぁ。釣竿を持ってるのは釣り好きの話を
考慮していてよいと思うが仙人といったら長い白髭の老人であろうに。
どうして陸遜やらのような顔の貧弱そうな武将ばかりが増えるのだ?
顔良「女の子受けするからでしょうな。髭より美形がよいでしょう女子は。」
文醜「いいな〜俺達も美形無双武将にしてくれないかなぁ。」

>>名族殿は続編でもやっぱりネタキャラだと信じております。

だから私はネタキャラじゃないと何度も(ry
私は本来格好よくて大胆不敵、だんでぃーで手強いへっぽこ曹操の華麗なる敵役ぽじしょんなのだぁー!
続編ではきっと三国5ぐらいしりあすで輝かしい活躍を見せるに違いないぞ!
顔良「きっとまた場を引っ掻き回して帰ってくKYキャラなんでしょうなぁ。」
文醜「周り大迷惑ですね袁紹様。」

>>554
ぬぉっ!?出たな蜀の狂戦士!
開口一番なんだそれは。…戦いこそ全て、なぁ…?
…そなたにはそれ以外生き甲斐と言うものがないのか?
自分が何か得たいという欲すらなくただ劉備の天下のため戦うとは…ふん、人間性のない奴よ。
まぁ武官は余計な事は考えず主君がため武を奮うだけの者の方が扱いやすいのかもしれんが…。
そなたのような将は私には理解し難いな。欲のない人間なぞ、人間ではない。
顔良「あーらき☆す○のDVD全巻欲しいなぁ〜。」
文醜「あーいまーい3センチ、そりゃぷにって事かい!ちょ☆」
顔良「おまwwいきなり歌うなwwwwもっとやれwwww」
…………やっぱりそなたうちの武官にならんかっ!?駄目だ!あいつらもう駄目だ!
577袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/03/08(土) 07:55:36
>>557,558
…………………。
顔良「…………。」
文醜「…………。」

顔良「………え、それってドッキリじゃなく?」
……違うであろうな。間違いなく。
文醜「あはは…嫌だなぁ〜もうご親族方……ちょっとしたギャグだったのに…。」
……………私は逃げるぞ。
顔良「待って!見捨てないでMy殿!!」
文醜「いつも傍にいて殿!!うわーどうしましょう!?
ご親族方が一堂に会したら俺達SA・TU・GA・Iされちゃいますよ!!?」
ぎゃぁー引っ張るな抱きつくな離せぇ!!私は関係なぁああああい!!!
お前達が喧嘩売るような事をしたからいけないのであろうが!
おとなしく反省して無双武将×3とモブ+1にわっしょいわっしょいされてこぉーい!!
顔良「しんじゃう!反省する前にしんじゃうよMy殿ー!!」
大丈夫だ!死んだらこの反魂香で
顔良文醜「ペル○ナ!!?」
フェニックスの尾で
顔良文醜「ファ○ナルファンタジー!!?」
月桂樹の葉で
顔良文醜「ドラ○エ!!?」
あねすてひよるきいちやゆ
顔良文醜「復活の呪文!!?」
えぇーい!漫才はいいからさっさとご親族方に謝ってこーい!!!
顔良文醜「うわーん!!!」
578張合β:2008/03/08(土) 14:22:09
フッフフフフ… お久しぶりです、(元)殿。
お困りのようですね。
彼らが怒り心頭な理由はただ一つ、お二方に 美 し さ が足りぬゆえ。
ですがこの張儁乂、秘策を用意して参りました。
さあ満寵殿、水 門 を 開 く の で す ! !

皆様が娘溺泉に放り込まれた事は密偵により報告済み…
その麗しき姿ならば、彼らも単なる仮装と判断するでしょう。
ああ、実に美しき秘策!!
579袁良:2008/03/08(土) 22:12:35
子孫よ、もっと頑張れ
580袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/03/09(日) 19:56:15
>>559
何っ!?黄蓋は唐の時代から来た未来戦士だと!?
た、確かにあの爆弾なる丸い兵器は今まで見た事がなかったな…。
一度戦場で奴を見かけた事があるがあれは恐ろしいぞ…!
黒い物が投げられて急に光を発したかと思えば凄まじい音と共に
周りの兵達が四方八方に吹き飛び、後には地面に大きな穴が開いているのだ!
…唐という時代にはその恐ろしい兵器が戦の主力兵器になっているというのか…!
あぁ想像しただけでも恐ろしい…なんという物を持ち込んでくれたのだ孫呉め!
顔良「……でも諸葛亮も火薬壺とかいって爆発する壺を持ってましたよね。」
文醜「3エンパでは花火が空にドーンドーンと…。」
か、火薬の技術が広まってしまった証拠である!
あんな恐ろしい殺人兵器が戦に流通する前になんとしてでも天下の平定を急がねば…!

>>560
こ、こら。人の頭に対してあまり物を言うでない!
あれ以上どうすることもできないで結構気にしているのかもしれないではないか…。
顔良「それにつるっぱげにしたら典韋殿と見分けがつかなくなるじゃないですか。」
文醜「普通人は顔とか体つきで判別してあげるべきじゃないかなぁ…。」
うむ、文醜の言うとおりであるがやはり目立つ所があると
そこばかり人は記憶してしまうものであるからなぁ…。
あの頭は典韋のちゃーむぽいんとかもしれんし、黄蓋の髪型はあれでよいと思うぞ。
顔良「そんなに怒る事でもないしねぇ…。」
581袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/03/09(日) 20:00:14
>>563
信繁?って真田幸村ではないか。どうしたのだ珍しく本名なぞ使って。
いつも幸村幸村推して参るとうるさいくせにぃ。
なんと!そなたすでに子がおったのか!あいにくだが私は見ておらんなぁ。
多分この砦のどこかで遊んでいるのであろう。そんなに広くないから見て回って探してみるとよいぞ。
しかしいたずら盛りとは…子供が一番可愛い頃ではないかぁ〜v
私は国事が忙しい故子供と会う事も少なく世話は劉氏に任せっきりであったが…たまに会えるとそりゃもう可愛くてな!
あれはいつだったか…。尚が〜、そう!三才だった頃にはな…!
文醜「信繁殿、先に娘さんを探しに行った方がよろしいですよ。袁紹様は話長いですから…。」
なんだ文醜〜、ちょっと思い出話をしようとしただけではないか!
まぁよい、幸村よ!今度は娘の、あぐりであったか、その子とともにまた顔を見せに参れ。
たまには戦を忘れ、我が子の話に花を咲かせるもよかろうからな!
582以上、自作自演でした。:2008/03/10(月) 01:06:48
平清盛はとんでもない名族ですよ
あの信長も彼の子孫を称しております
583以上、自作自演でした。:2008/03/10(月) 02:45:08
名族殿は中途半端にはげ掛けてきたら、思い切って剃りますか?
それとも抵抗して、残しますか?
584以上、自作自演でした。:2008/03/11(火) 01:17:55
他人の武器で何か使ってみたいのあります?
585袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/03/11(火) 19:37:32
三国4のえでぃっとで顔良と文醜を作ったぞ!
顔良「うわぁ砦違いもいいところ。」文醜「まぁまぁ、小話だから。」
顔良は黄蓋のもーしょんで文醜は夏侯淵なのだ!
なかなか黄蓋のもーしょんが格好よい上使いやすくてな。対総大将では負ける気がせんぞ!
顔良「もーしょんがどこぞの不良みたいですねぇ…。」
文醜「うわーよく見たらなんで俺だけアフロヘアー!?」

>>564,565
だから私はネタキャラではないと(ry
顔良「心配めされるな>>564殿。>>565殿の言う通り、袁紹様は筋金入りのネタキャラ天然記念物。」
文醜「知識によってすぐ頭が良くなる事はあれど、
人の考え方とはなかなか変わらないものです。リアクションもまた然り。」
お〜の〜れ〜ら〜……!!そこに直れぃっ!!!
顔良「ぎゃー真・無双乱舞!!」文醜「すぐキレるのはイクナイと思ぎゃー!!」
失っせーいっ!!(シメ)
………はぁ、全くこの無礼者どもめ!君主に向かってなんたる口のきき方か!
そなたらも!もう私の事をネタキャラどーのこーの言うのは止めいっ!
これからオロチ続編で無双に入ろうとしている新規ゆーざーにあらぬ誤解を与えてしまうではないか!
こげ顔良「……嘘つくよりいいと思うなぁ…。」
こげ文醜「真実だもんねそれは……。」
586袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/03/11(火) 19:40:18
>>566
…あのな。その言い方では私が常に裏声のようではないかぁ〜!
普通に喋ってる私は想像できんのか!?
文醜「そりゃあ進めへぇ〜い!!やらおっほっ!やら
裏声名台詞がいっぱいあれば常時裏声な印象つきますわな。」
だっ、だったら張角一派はどうなのだ!あやつらだって常時裏声であろうに!
張宝なんて聞いてみろまんま曹操が裏声で話してるようではないか!
文醜「あの人達は完璧なネタキャラですから。」
顔良「袁紹様とはまた種類が違うんですよ。
果物で言えば張角はもう熟れきってて袁紹様はその一歩手前みたいな。」
文醜「絶妙な具合なんでしょうねぇ。果物は腐りかけが一番美味い。」
な、なんかよくわからん話になってきたな…。
とにかく!私にだって真面目な役柄はできる!その気になれば冬のソ○タの主演男優役だってできるぞ!
顔良「うわ想像したくねー!」文醜「某主演男優さんに失礼ですよ!」

>>567
ぬっ!出たな西涼の黒豚め!
ふふん、私の人気に嫉妬しておるのか?
んーまぁそーであろうなー私は貴様と違って民に慕われておるしぃ?
民達が私の名をしきりに口にするのもごく自然な事よ。
己が私利私欲の為に悪政を敷く貴様には民達の熱き声援は到底得られぬものであろうなぁ…?
やーいやーい羨ましかろー!因果応報、自業自得である!んなーっはっはー!
顔良「な、なんて低レベルな…。」文醜「そんなんじゃせっかくの民心も遠ざかりますよ…!」
587以上、自作自演でした。:2008/03/12(水) 18:14:06
劉備殿!





何この名族wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
588以上、自作自演でした。:2008/03/14(金) 00:21:41
ウホッ
や ら な い か ?
589以上、自作自演でした。:2008/03/14(金) 18:20:02
三国志の袁紹って何で滅びたん?
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1205422629/
590以上、自作自演でした。:2008/03/15(土) 02:14:22
>>589
まさか、この板の住人にネ実の奴がいたとは。
学者や踊り子は楽しいかい?
591以上、自作自演でした。:2008/03/17(月) 01:51:44
人大杉かぁ。
592袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/03/21(金) 21:27:27
…無双6には我が妻が出てほしいと思っている今日この頃。
諸君、いかがお過ごしか。名族である。
顔良「…女王様系かヤンデレ系のどっちかになりそうですねぇ…。」
文醜「それはいいとしてまた長い間顔出せませんでしたね?どうしたんですか?」
…知らない!田豊の馬ー鹿!
文醜「よくわかりました。」
顔良「…応対滞りまくっててすいませんね皆様…。」

>>568-570
ぷぷーっ!早速民らに苛められてやんのwwざまぁww
私も董卓を一度たりとも使った事などないぞ!
組を作る他の者達が可哀想であるからなぁ〜。ぷぷーっww
文醜「草生やさない草生やさない。」
顔良「めっちゃ嫌ってますね董卓の事…。」
当たり前である!董卓とその配下李儒は私の洛陽に住む親族達を皆殺しにしたのだぞ!
これでどうして黙っていられようか!キライ!董卓キラぁーイ!!豚!悪魔!変態!メタボ!色欲魔!
文醜「全世界の董卓スキーの方々、申し訳ない…。」
顔良「とりあえず>>570殿には座布団と董卓形ローソクを差し上げます。ナイスギャグ。」

>>571
すまないなー、随分間を開かしてしまったな…。
確かに危機と言っていいぐらい大変な事(すぱるた激務)は起きたが
体調は崩しておらんからまた応対を始められるぞ!
しかし…この私の身を案じるとは……可愛らしい事を言いおるなぁ?
私がいなくてさぞ淋しかったのであろう?!いやそうに違いない!!
だが!もう大丈夫である!この袁本初が砦に戻ってきたからには
たまった質問なぞちょちょいのちょいと超特急で…
顔良「夫の長期不在に劉奥方が嫉妬に狂ったようです。」
文醜「側女皆殺しにされる前に一度家帰った方がよいですよー…。」
げぇーっ!?
593袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/03/21(金) 21:29:41
>>572
それはどういう意味なのだ?私にサボり癖があると言いたいのか!?不遜なりぃ!
顔良「違いますよ。
きっと袁紹様は名族である故にお仕事がお忙しくあられるのだろうと
>>572殿は言いたかったのでしょう。」
あっ、なぁんだそっかー!そういう事であったのかぁー全くぅ分かりにくい言い方をしよってぇ!
そなた、よく私の立場を理解しておるではないかぁ。
名族は色んな所から引っ張りダコで忙しいのだ!
なっはっはいやー人気者は大変よなぁー!
文醜「…きっと皮肉やら嘲りやらの意味も含んでると思うんですけど…。」
顔良「しっ、上手い理由こじつけたんだからおだまんなさい。」

>>753
なななななにを根拠に!
わたっ私は断じて書簡の波にさらわれて15尺も流されたりはしておらんぞ!
顔良「流されたんですか15尺も…。」
文醜「流石に危なかったですよねあれは。
俺が見つけた時にはすでに埋もれて手だけ出てる状態で
書簡を掻き出しては引っ張り掻き出しては引っ張り…。」
……息できなくて本当に死ぬかと思ったぞ…。派手な音がたったおかげで
文醜がすぐすっ飛んできたからよかったものの…誰もいなかったらと思うとゾッとするな……。
顔良「でもやっぱり>>573殿の予想通りケロッとして生きてますよね〜。
…袁紹様実は本当に不死身なんじゃ…ちょっと喉を槍で一突きしてみてもいいですか?」
いいわけないであろう!?狙うな!ジリジリこっち来るな!
594袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/03/21(金) 21:35:33
>>578
張コウ!?貴様よくも私の前に顔を出せたものだなっと言いたいところだが成る程よい策である!
顔良と文醜を男ではなく美女と思わせれば孫堅達も文句なかろぁああああ!!?(水に流される。)
………っけほっ、けほっ!な、何故私まで…!
女顔良「そういえば、皆でこの姿になるのは初めてですね〜。」
女文醜「うぉーやっぱり顔良可愛いぃーっ!清楚!清楚系超好みー!!」
女顔良「うぎゃあぁだからやめろってぇ!どこ触っ、ぎぃやあー!!」
コラーお前達!ただでさえ際どいネタなのにこれ以上そっち系に持っていくでなーい!
早くご親族方に謝ってこぬか!
女顔良「その前に袁紹様その姿でアリ○ロ歌ってくださいよ。」
女文醜「わぁー似合う似合う禁じられた遊びとか跪いて足をお舐めとか!」
…なんかいかがわしいから断る!

>>579
ぐー…ぅう〜ん……ふがっ!?……む、寝てた!
顔良「いきなり寝ますね袁紹様。」
文醜「自分の鼾で起きるとか名族としてどうですか。」
…んー、…なんか夢を見た気がしたぞ…。
お祖父様のお祖父様のそのまたお父上様が我が子孫頑張れ、と言ってる夢を…。
顔良「だいぶ遠いご先祖様ですねぇ…。」
文醜「へー!でもご先祖様に見守られてるみたいでいいですね。
…あれ、袁紹様何を握ってるんですか?」
ん?…ホントだ、知らんうちに手に何か…。
ΣΩΩΩ(ヴェ、ヴェ○ターズオリジナル…!!?)
顔良「……もしかしたら夢じゃなかったのかもしれませんな…。」
よいのですか?これは素直に受け取ってよい物なのでしょうかお祖父様のお祖父様のお父上様…!
文醜「お祖父様のお祖父様のお父上様もギャグ体質なんでしょうかね…。」
595匿名希望(蜂蜜):2008/03/22(土) 02:23:37
(´-`).。oO(朕はもっともっと頑張るよ!)
596以上、自作自演でした。:2008/03/23(日) 00:18:59
なんと名族殿の砦が三戦板にもありますな。あちらは本家三国志系ですが。
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1199464847/
どちらもクオリティ高いのは流石腐っても名族と言えましょう。
597以上、自作自演でした。:2008/03/23(日) 21:42:49
遅レスになりますが
無双2の曹Qステージで
作戦に対し賛意しているのは
呂布と袁紹殿だけなのです
豚すら「うまくいかんじゃろ」
598袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/03/25(火) 21:55:05
えー、コスト1、コスト1…コスト2がないのがネックであるなぁ…。
顔良「あっこの人群雄でカード揃えてるよ!」
文醜「そろそろオロチ再臨出るっていうのに浮気もいいところ!
自分の軍出るまで待つって言ってたじゃないですか!」
煩い煩い!前からずっとやりたかったのだ!呂布を手にした私にもはや怖いものなどなぁい!

>>582
あの者に関してはまったく知識がなかったので少し勉強してみたぞ。
平氏は源氏と対の朝廷の信厚き武門一派であったのだな。
清盛の代で飛躍し急に名を上げた感があって名族としての年月が浅い気もするが、成る程誉れある名門には間違いあるまい!
文醜「我々三國志の世界でいう孫一派みたいな存在なんでしょうね。」
織田信長が平氏を自称していたのは私も知っていたぞ!
信長の鎧兜の一つに前立てが蝶の形をした物があるのだが、
それは平氏の家紋だかなんだかをかたどったものだとも聞いた事があるな!
顔良「変に詳しいくせに記憶が曖昧ですね…。」文醜「勉強するならしっかりしましょうよ。」
…あの厳島神社を建てた人物であるからなぁ…
顔に似合わず、きっと風流を解する風雅な者なのであろう…!
早く出会って名族同士お近づきになりたいものであるなぁ…v
顔良「無視ですか我ら。」文醜「帰ってきてくださーい。清盛殿は遠呂智軍ですよー。」

>>583
うっ…!き、際どい質問をしよるな…!
む、むーん…名族がツルッパゲなどとそんな無様な様は天下に見せられぬからな…。
だが中途半端な頭を見られるのも名族として耐え難い屈辱…!
未練がましく残すのも名族としてどうなのであろうか…!
男らしくないと後ろ指をさされ皆から嘲笑われるかもしれん!それだけは名族の、男の誇りにかけて絶対に嫌である!
うぐーむぐぐぅぅぅっ…!どうすれば…私は一体どうすればぁっ!
顔良「し、真剣に考えすぎでは…?」
…………残して尚且つ誰にも気付かれぬよう兜で隠す。これしかあるまい。
顔良「うわぁ…リアルな解答出ちゃったなぁ…。」
文醜「もしもの話なんですからあんまり現実的に考えすぎると本当にハゲちゃいますよ…!」
599以上、自作自演でした。:2008/03/25(火) 23:18:19
フフフ…まだ追いつかぬか。
600以上、自作自演でした。:2008/03/25(火) 23:18:45
600ゲット!討ち取ったり!
601以上、自作自演でした。:2008/03/26(水) 04:17:05
名族殿の裏声が、あと少しでまた聞けると思うと楽しみです。
602以上、自作自演でした。:2008/03/26(水) 11:34:43
前漢の袁央って袁紹の祖先?
603袁世凱:2008/03/27(木) 14:30:41
名族である。
604以上、自作自演でした。:2008/03/27(木) 15:24:08
袁紹殿が天下統一した後の中原を妄想してみましたが
どう考えても後継者争いでグダグダになって
数年早く五胡十六国に突入します
605以上、自作自演でした。:2008/03/28(金) 21:51:35
やはり卑弥呼出たか、三国時代の倭人といったらこの人くらいしか居ないが。
606袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/03/29(土) 06:58:16
ぬぐぐ今一番気にしてる事をずっぱりさっぱり言いおったな>>599
待っておれ〜すぐに追い付いてやるぞきっと多分今日は無理かもだが明日あたりにでも!
顔良「あ、保険かけた。」文醜「賢明ですね。」

>>584
他人の武器でか?…ふーんそうであるなー。
…他の者の武器は重そうで野蛮な物ばかりであるからなぁ。
軽くて扱い易く私の動きに合った優美な武器といえば…。
…稲姫の弓などはどうであろう!
迫り来る敵を神速の弓さばきでしゅばしゅばしゅばーっと
ことごとく射ぬく様など、この私にまさにふさわしい戦姿ではないか!?
おっほー凄い!格好良いぞ私!!
文醜「…実際やったらことごとく矢が外れてその隙に近づかれて終わるんでしょうねぇ…。」
大丈夫だ!城壁の上から狙うから!一方的にずっと私のターン!下手な鉄砲数打ちゃ当たる!
文醜「あっ、下手なのは自覚してるんだ!」
顔良「姑息ですよ袁紹様。」
607袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/03/29(土) 06:59:47
>>587
あっ!今私をむしろ売りと間違えおったであろう!?
この身から溢れ出る高貴な気がわからんのか田舎者め!
下賤の輩と並べるなぞ、無礼である!
文醜「最近民民ばっかり言ってるからそれで間違われたんじゃないですか?」
顔良「そういえば最近の応対民民民民だらけで民フルですね。そんなに袁紹様って優しい人でしたっけ?」
失敬なぁ!私は天下万民に優しく寛大な名君であるぞ!?
民を思い慈しむは当然!応対にその心が表れるのも当然!そして私が民に慕われるのも当然である!
私が巡察に出向けば皆笑顔で手を振り、ひと度私が手を振れば皆拍手喝采なのだぞ?
顔良「…袁紹様が言うとなんか信じられないんだよなぁ…。」
文醜「態度がいつもあれだからねぇ…。」
えぇい本当だというにぃ!私と民は以心伝心、相思相愛なのだー!

>>588
ん?何をやるのだ?面白い事か?
顔良文醜「いけません袁紹様ぁ!!」
うわびっくりしたなんだ顔良文醜!いきなり横からすらいでぃんぐしてくるでない!
顔良「以前田豊殿に言われた事をお忘れですか!
やらないかうほっいい男ところでこいつをどう思う凄く大きいです
いいこと思いついたお前俺の云々等々言うのは危険人物の証なんです!」
文醜「絶対近づいちゃ駄目ですよえぇ公園のベンチで見かけても絶対!」
?????…ふ、ふーん?そんなに危ない輩なのか>>588は…。そうには見えぬのになぁ。
…むぅ、せっかく私に会いに来たというにすまんな。
うちの部下がそなたに嫉妬して私に近付けさせないようにしてるようなのだ。
はっはっは愛されモテ君主は辛いものであるなぁ!なっはっはっは!
顔良「…ふぅ、なんとか思い留めさせたな…。」
文醜「上司の野外アッーなんか見せられたらトラウマで仕事できなくなっちゃうよ…。」
608袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/03/29(土) 07:02:42
>>589,590
…今はもう見れぬが私の事について議論をする砦だったのだな。
顔良「…って言ってもほとんどは雑談みたいなものだったようですけど。」
文醜「何故ネトゲ実況なんて関係ない所に建ったんですかねぇ…。」
三国無双のねっとげーむも出ておるようだからその延長なのであろう。
顔良「それにしても三戦板逝けってやつですよねー。」

>>591
そうであるなぁ。まだぱそこんではこの砦に入れぬようだ。
私もやってみたのだがずっと人大杉などと言われて…。…おかげで応対が大幅に遅れてしまったわ!おのれ人大杉め!
顔良「嘘つけ携帯厨のくせに。」
文醜「言い訳は見苦しいですよ袁紹様。まずは一本指打法の卒業をしましょう。」

>>595
あ、この愚弟!()でくくってもお前の考えている事は全てまるっとお見通(ry
ご先祖様が期待をかけてくださっているのはこの私なのだぞ!
決してお前のような出来損ないなんかではなぁい!頑張るな!おとなしく引っ込んでおれ!
顔良「わー酷ぇ。」文醜「袁紹様!それは流石に言い過ぎですよ!
従弟様泣いてしまうかもしれないじゃないですかどうしてこんな仲悪いのかなこの一族は!」
ふん!知ったことか!従兄の私を出し抜こうなぞと考えるからいけないのだ!
ちょっと血筋がいいからと調子に乗るでないぞ公路!

>>596
む、知っておるぞそこは。丁度私がこの砦に来たぐらいの時期に建てられた砦だな。
ううむ…知識深さとゆーもあのせんすが憎くらしくキラリと光る見事な応対…
別世界といえ、流石は私であるな!腐ってもの一言は余計だがまったくその通りである!
どの世界のどの砦の私も名族らしい見識のある応対でくおりてぃが高いの一言だ!
んっふっふやはり名族の高貴なる血が自然とそうさせるのであろうなぁんっふっふっふっ!
顔良「…あちらの袁紹様は落ち着きがあってよいなぁ。」
文醜「流石三戦板というか、どう考えてもあちらさんの方が上だよね…人格も品格も応対の手腕も。」
なんか言ったか顔良文醜。
顔良文醜「いいえなにも。」
609袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/03/29(土) 07:07:41
>>597
顔良「あっ!笑うところそこかぁ!漸くわかった!」
文醜「あー成る程ホントだ、袁紹様と呂布以外皆不安気だよ。」
えっ、なんで私と呂布以外賛同しないのだ!?
三方が落ち、さらに周魴が退路を塞げば完璧に真ん中の砦を奪取できるであろうが!いい策ではないか!
顔良「兵を三つに割き同時に攻めるなんて兵力が分断される上に時間がかかるじゃないですか。」
文醜「それどころか狙いに気付かれれば魏も激しく抵抗するだろうし、
反撃を受けて逆に左右の砦から出兵されれば砦攻めの主力部隊が挟み打ちに遭うかもしれないですよ。」
顔良「成功すれば確かに曹休は完全孤立。
でもやはり成功の確率は低い、というところが皆不安なのでしょうな。」
文醜「周魴の埋伏がバレたら策どころじゃなくなりますしね。」顔良「うん。」
………じゃなんでその策を可決したのだ!!?
顔良「…いや、そりゃ賭けなんでしょうよ。」
であろう!?賭けなのであろう!?
賭けである以上そんな不安がある事はわかりきっているではないか!
戦の前になって不安を口にするなぞ尻込みもいいところである!
かたや勝利、かたや敗北!ならば勝利を信じて堂々と策を誇るべきであろう!
迅速にしなければならないならば迅速にし、落とさなければならないなら落とせばいいのだ!何を迷う事がある!
文醜「ん〜まぁその通りなんでしょうけど実際問題、ねぇ…。」
顔良「っていうかなんかもっともらしい事言ってるけどあんまり考えずに誉めただけでしょ実は。」
ギクッ!え?そ、そんな事ないぞ?軍議の途中に早く冀州帰りたいなぁなんて、微塵も考えてなかったぞ?
顔良「…また分かりやすい擬音を自ら…。」
文醜「そんな呑気にしてるからお馬鹿さんと同類にされちゃうんですよ…。」
610以上、自作自演でした。:2008/03/29(土) 07:22:05
>丁度私がこの砦に来たぐらいの時期に建てられた砦だな。

名族使い同士は引き合うのか…
611以上、自作自演でした。:2008/03/30(日) 17:01:48
名族殿のでんぐり返しは続編でも健在なのだろうか。
612袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/03/31(月) 01:27:20
眠い!名族である!
顔良「寝不足中って変なテンションになりますよね。」

>>600
あー600は私が密かに狙っておったというにぃ!
顔良「早い者勝ちですよ。」
文醜「600ゲットおめでとうございまーす。
いやーそれにしても600ですかぁ。やっとですねぇ。」
本当になぁ。我らが来た時が12月の終わりだからおよそ3ヶ月で150ぐらいか。
顔良「亀の歩みとはまさにこの事。どこか遠くの砦はもう何度目かの完走を果たしたと言うのに…。」
文醜「うちはうち、よそはよそでしょ。いいじゃんゆっくり進んでけば。
ただでさえ袁紹様応対追い付いてないんだから…。」
…どうでもいいんだが600って携帯で打つと「はわわ」になるのだな。
顔良「ほんっっとどうでもいいですね。」
文醜「某三國志の蜀軍師ですか。」

>>601
再臨の発売日が4月3日だからー、お!後4日!もうすぐ発売ではないか!
文醜「発売日って気を抜いてるとすぐ来ますよねー。」
顔良「CMも流れ始めたみたいですしね。」
そうかそうかー私の活躍が披露されるまで後4日…
改めてそう思うとドキドキしてきたな!また夜寝らんなくなっちゃう!
文醜「子供じゃないんですから以下省略。」
顔良「裏声の方も今度はどんな名台詞が飛び出すのか楽しみですね。」
いや!今回は裏声ないぞ!きっと私の台詞は全て真面目で頼りがいのある低く渋ーい声でだな…!
文醜「それ以前に台詞自体なかったりして…。」
…………………………。
文醜「あ、すいません口がうっかり…テヘッ。」
…傷ついた!深く傷ついたぞ私!テヘッじゃないわ可愛くないわ馬鹿者ぉ!
文醜「痛い!暴力的制裁反対!」
613袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/03/31(月) 01:31:02
>>602
厳密に言うと、違うな。
そなたの言う袁央は央の下に皿の袁オウ様の事であろうが、彼の方の系譜は陳郡袁氏の方なのだ。
私は陳郡袁氏の同族と称す汝南袁氏の系譜なのでその始祖、袁安様の方が私の御先祖様であるな。
ちなみにその袁安様のお祖父様が袁良様だ。
文醜「自称って事はもしかしたら袁オウ様と袁紹様はまったく関係のない方なのかもしれないんですね…。」
んーその可能性もなくはないかもしれんが汝南郡は陳郡の隣であるし
同じ姓を名乗る以上何かしら血の繋がりはあると思うぞ?
…非凡なる才を持ち合わせ生を享けたこの私であるからなぁ。
私の血筋をずうっと辿れば名丞相と謳われし偉大なる袁オウ様にもきっと辿り着くはずである!
御先祖様方々!天の上から我が活躍を照覧あれ!!
袁家の優秀なる血はしかと受け継がれ
この乱世の渦の中でも強く、眩いばかりに光り輝いておりますぞぉー!!
文醜「うーん天井の隅には御先祖様方いらっしゃらないと思いますなぁ。」
顔良「袁オウ様こんな子孫でさぞかしガッカリでしょうね!」
614匿名希望(蜂蜜):2008/03/31(月) 01:42:37
(´-`).。oO(これは、朕が成の国を興してご先祖様の期待にこたえなくては!)
615以上、自作自演でした。:2008/04/01(火) 23:35:24
名族はフラゲしないの?
616以上、自作自演でした。:2008/04/02(水) 02:06:45
明日発売か。
時間が経つのは早いな・・・・
617袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/04/02(水) 11:54:37
喉が痛いぞ…。名族である。
顔良「また風邪ですか袁紹様。」
文醜「体弱いですねぇ。乾布摩擦一緒にしますか?身も心も引き締まりますよ!」
そんな爺むさい事しとるのか文醜…。やらん朝寒いから。

>>603
そなたは…袁世凱?
その名、今まで聞いた事がないが…この気品、威厳、親近感は…もしや…!
顔良!現代倭国、「楽しく学ぼう世界史教科書」を!
顔良「ははっ!袁世凱、孫文に位を譲り受け中華人民共和国初の大統領になりし者と記されております!」
おぉっ…!おおぉっ…!やはりそなたは未来の…!
我らが袁家の血、遙か遠く未来の世にありても脈々と受け継がれ、
なおその威光衰える事なしとは…!!
お…お…!初孫ぉーーーーーっ!!!
おおおよくぞ、よくぞ天下を制した孫の孫の孫の孫の孫のえーとどのくらい孫なんだろうとにかく孫よ!我が末裔よ!
やはり最後に笑うのは我らが袁家であったのだなぁ!よくやった…!よくやったHA・TU☆孫ぉーっ!!
顔良「あ…でも続きが…。」文醜「むしろ袁紹様の血筋では…。」
ん!?なに!?お前達も嬉しい!?
顔良文醜「や…なんでもないです…。(言えない…あんな喜びようの前で…!)」
618袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/04/02(水) 11:57:45
>>604
そなたがどんな風に考えたのかはわからんが、結論をつけるはまだ早い。
後継者争いが勃発するのは私が後継者を指定しなかったのが原因であるが
情勢が違ったら私は決断をする事ができたかもしれないぞ?
天下を統一後なら駆け引きの巧みさや競争心より内政の巧みさ、慎重さが優先される。
だったら私は民心がより得られるよう穏和な煕を跡継ぎに定めたかもしれない。
もしくは時間があるのだから兄弟の力量をしっかりと見極め皆納得する後継者を決められたかもしれない。
譚や尚だって乱世が終わった情勢なら争いを起こしたって早期の融和を図ったかもしれないし
郭図や審配等家臣団の意見も違ったものになっていたかもしれない。
それどころか酷い場合には途中でへまをやらかしてすでにこの世にいないかもしれんなぁ。
郭図「な、なんて不吉な…。」審配「そりゃないですよ袁紹様ぁ…っ!」
あーもうただの憶測予測である!泣くな!本気にするでない!
…とまぁどれもこれも憶測の域を出ない訳だが
時が違い情勢が違い人が違えば状況は億万と変わってくる。
そなたはどうしても後継者争いでつまづくと言っているが最早それすらもないかもしれんのだ。
つまり私が言いたいのは、想像の中では結論はないと言ってもいいほど無数にある!ということだ!
どう考えてもの一言は想像の域を極端に狭める。もう一度箍を外して人と運命とを考えてみよ。
また違った私の、袁家の未来が見えてくるかもしれんぞ!そう、明るい未来が!
619袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/04/02(水) 11:59:09
>>605
うむ、出たようであるな。昨日初めて見たわ。
しかしなんだそのー、まだやってないからなんとも言えぬが…。
顔良「モーションが妲己、姿がガラシャ口調が阿国って感じですよね。」
…うむ、もーちょい大人っぽいというか、魔女みたいな感じを予想していたのだがなぁ…。
雨を操る事ができたとも言うし杖持って大きな髪飾りつけて、みたいな。
文醜「このままだと無双おなごロリッ子化現象が起きてしまいますね…!」
顔良「色気より可愛げ派なのかコー○ーめ!大賛成だ!」
いやしかしやはり私は大人のおなご分が足りないと思うのだ!
大人といってもお色気ガッチンガッチンのおなごではなく
色気のあるおなごでありながら清楚でありおとしやかであり、しかしどことなく背徳感を漂わせる大人のおなごが!
ここはやはり私の妻劉氏を追加してらぶらぶ夫婦として私も郎君自慢合戦に参加を…!
顔良「武器は夫婦喧嘩の頼れる最終兵器、肉包丁ですか。」文醜「いや刺繍針かもしれないよ。」
ぐ、グロいとこだけ強調するでなーい!!聞きたくない!聞きたくないぞそこら辺!

>>610
名族使い?というのはよくわからぬが
二週間違いで建った砦であってな、本当にびっくりしたぞ…。
顔良「内心げーっ!って感じでしたよね。」
文醜「住む世界は違えど、ねぇ…こっちがアレでこうだから…。」
アレでこうとはどういう意味か!…だがこっちの砦の事は流石にあっちは知らぬであろう?
別に気にする事ではないのだ!うちはうち、よそはよそである!力量差など知った事かぁ!
顔良「汗、やな汗大量に出てますよ!」
620袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/04/02(水) 12:00:32
>>611
もーしょんは変わっていないようであるからな。
きっとまだ私の華麗なる突撃頭突きは残っているであろう。
文醜「あれでんぐり返しする時兜が地面に突き刺さりそうですよね。」
顔良「むしろ外れないんですかあれ。呪いの防具ですか。」
ちゃんと外れるわ!やめてそういうの噂になるんだから!
でんぐり返しをする時はしっかり頭の後ろで着地しているから
外れないし刺さらないし、大丈夫なのである。
…やりすぎるとちょっと首が痛くなるがな。ぶつかった時にも頭より首に負担がかかるのだ。
顔良「あんな豪快に突っ込んで頭は痛くないとは…。」文醜「流石は石頭ですね!」
兜!兜してるからだから!兜の役割わかってるかお前達!?

>>614
()でくくってもお前の考えている事は全部ま(ry
くぉーっ愚弟の思い上がりに拍車がっ!だから頑張るなと言ってるではないか!
大丈夫だ!御先祖様期待してないから!期待されてるの私だから!
国号まで決めおってからにまったくもうあっかましい奴め!
文醜「あれ?国号って成じゃなくて仲じゃなかったですっけ?」
どっちにしても国名乗っちゃいかーん!
お前が皇帝としてやっていけるわけなかろーがぁ!本当にマジと書いて本気なのかお前は!
もっとよく周りを見て考え直せぃ!
621袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/04/02(水) 12:03:04
>>615
ふらげ?ふらいんぐげっとの略か?
…できるものならしたいのだが…いつ来るかよくわからぬのだ。
顔良「ネットで適当に頼みましたからね。」
三国5は発売が日曜日だった事もあって1日早めに来たが今回はどうなるかわからん…。
輸送部隊が早めに来る事を祈るしかないな。
文醜「といっても今来ても受け取れないんですけどね。仕事中ですから。」
…明日は絶対仕事休むぞ…絶対にぃ…!
顔良「家に張りつく気だこの人!」文醜「田豊殿になんて言い訳するんですか…。」

>>616
まったくそうであるなぁー!
再臨?うっそガセネタであろう?私は騙されんぞ源平合戦なぞ実現するわけが…げーっ公式ぃ!?
とか思ってたのがつい最近の事のように思われるわ!
顔良「実質二ヶ月ぐらいしか経ってないんですよねあれから。」
文醜「それにしても早いもんだね。」
発売の前日はこんなにも時間が長いと言うにな…!
あー早く明日にならんかなぁ。ついでにこの書簡もどっか行かぬかなぁ。
田豊「行きません。物体ですから。
明日休むなら明日の分の書簡も片付けてくださいよ。」
机の下からげーっ田豊!何故それを知って…!
田豊「さっき堂々と公言していたではないですか。
はい、休憩終わったらこれ全部やってください。」
うぅ…言わなきゃよかったわ…。
顔良「あらまぁまた芸術的な書簡の積み方で。」
文醜「なんて美しいアーチを描いているんだ…!」
622以上、自作自演でした。:2008/04/03(木) 08:10:41
1周年記念age
623以上、自作自演でした。:2008/04/04(金) 09:43:36
袁安殿いちおう袁オウの甥の袁種殿の末裔を称していたそうな
624以上、自作自演でした。:2008/04/04(金) 16:09:34
今頃は名族スリーアミーゴスもOROCHI再臨ヤリコミ中かな〜っと
625以上、自作自演でした。:2008/04/04(金) 19:25:56
はははっはは
626以上、自作自演でした。:2008/04/05(土) 01:41:06
まだ、ちょこっとしかしてないけど、
今回、名族殿あんまり目立たない位置にいるな。
豚とかかなり目立ってたし、同じ裏声キャラのライバルである張角も
結構目立ってたし。
627以上、自作自演でした。:2008/04/05(土) 02:08:43
おろちとえんしょうは可哀想な人
628以上、自作自演でした。:2008/04/06(日) 03:00:56
それにしても、このスレ立てた凌統も、
まさかここまで続くとは思ってなかったろうな。
629以上、自作自演でした。:2008/04/06(日) 04:30:09
やはり腐っても君主が来ると伸びる
630袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/04/07(月) 00:57:36
顔良「安易な関西弁キャラなんて…、俺達にもそう思っていた時期がありました。」文醜「…すげぇ爽快感…!しかも2コス可愛い…!」
…これに天舞つけたら最強になってしまうのであろうな…。逆にちょっと怖くてできん…!

>>622
おぉ!?この砦ももうそんなになるのか?…実感がわかんなぁ…。
顔良「我ら来てまだ3ヶ月のひよっこですからね。」文醜「初代OROCHI発売から約一年って事でもありますねぇ…。」
そう考える事もできような。
…こうやってどんどん歳とっていくのか。おのれ、名族は負けん。
顔良「それは諦めましょう。」文醜「体は日々老化していくものです。」

>>623
顔良「なんかややこしいなぁ…袁紹様の御先祖様の袁安様が袁オウ様の甥の袁種様の末裔ってことは、えーとつまり…。」
我ら汝南袁氏一族は皆袁オウ様の血筋を受け継いでいるということだ。
その話が汝南袁氏が陳郡袁氏の同族と称される所以でもあるのであろうな。
文醜「でも甥の末裔って結構遠いですね。」
遠かろうと幾年時を重ねていようと優秀な血が薄まる事はない。
むしろより優秀に、より濃厚に!私の中に流れる高貴な血は進化を遂げているのだ!
まさに私は!袁氏一族の集大成と言えよう!んなーはははっ!!
顔良「いやー卑弥呼たん可愛いなぁ。」文醜「今回妲己もお姉さんって感じでよいね。」
聞っけぇぇーいっ!!

>>624
顔良「スリーアミーゴスってそんな愉快なあだ名つけられていたんですか我ら。」文醜「それより俺SAT特殊急襲部隊がいいなぁ。」
やりこんでおるぞ再臨!
一応全てのストーリーを易しいと激難で終わらせて貴重品はあと5個である!
顔良「でもドラマが全然埋まらないんですねぇ。」文醜「条件がまだよくわかってないからね。
一応袁紹様が出るドラマティックステージは麦城で、ねね殿、祝融殿とメンバーだそうですよ。」
何故そのめんばーなのだ…?全然繋がりがないと思うのだが…。
顔良「いいじゃないですか女の方に囲まれてー!」文醜「人妻ですけどね二人とも。」
…劉氏に誤解されんようにせねばならんな…。
631以上、自作自演でした。:2008/04/07(月) 09:43:38
632以上、自作自演でした。:2008/04/08(火) 03:02:56
 (i) <私膣ちゃん!
 ╋
 /\

 (i) <お友達になろう!
 ╋
 /\

 (i) <私膣ちゃん!
 ╋
 /\

 (0) <くぱぁ
 ╋
 /\
633以上、自作自演でした。:2008/04/08(火) 03:04:44
誤爆してしまいました。
634以上、自作自演でした。:2008/04/08(火) 03:41:11
なりきり板の糞オロチ砦とは格が違うな
635袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/04/09(水) 07:54:35
麦城ドラマティック出たぞ!名族である。
顔良「ギャグかと思いきや…意外な展開でしたね。」
文醜「麦城まだ出ていない方はどうぞ全キャラ平均20レベにしてみてください。」

>>625
ん?何に笑っているのだ?いきなり我らを見て笑うとは…失敬であるぞ!
孫尚香コス顔良「ホント!人の事見て笑うなんて、失礼しちゃう!」
稲姫コス文醜「私達の何が可笑しいというのですか!成敗しますよ☆」
お前等だ!朝から何してんの私の部下!!
おのれらぁ!親戚一同に押し掛けられそうになってもまだ懲りてなかったのか!
いい加減そのネタ引っ張るのは止めぃ!せめて水被ってからにせんか!
孫尚香コス顔良「いやぁなかなか癖になりまして。」
稲姫コス文醜「今なら作りたての卑弥呼たん衣装がありますよ!袁紹様も如何?」
如何じゃないだろう!嫌だ!全力で拒絶するぞ私は!そっちの世界に名族の私を引き込むでなぁーい!!

>>626
その二人と私を比べるのはどうかと思うが、確かにすとーりーもーどでの私は出番が少ないな。
敵役として一回しか戦場に出ていないではないか!
顔良「しかも身内に裏切られるという三国3以来の散々なステージですしね。」
文醜「でもドラマティックでは所々邪魔しに来たり窮地に陥ってたりしてますよ。」
大阪湾の戦いとか、名前忘れたが君主を守る戦いとかか。
まだドラマティックは6個ぐらいしかしてないが、その内4回は我らが出ていたな。
顔良「しかも君主を守る戦いの方では我らスリーアミーゴスで出てます。邪魔しにですが。」
…でもやっぱり私の出番が少ない!
遠呂智のすとーりーもーどで反遠呂智派の私の戦場がないとはどういう事なのだ!ちょっと期待してたのに!
本来すとーりーもーど袁で私が出てもよいくらいであるぞ!?
顔良「無茶言わない無茶言わない。」
文醜「いいじゃないですか魏のムービーではカメラアングルをほしいがままにしたんですから。」
636以上、自作自演でした。:2008/04/09(水) 15:27:05
「…ブヒャ☆」ってひそかに流行りそうw
637以上、自作自演でした。:2008/04/09(水) 23:22:32
オロチ再臨で名族殿の下で働いてましたが、キョウイやりにくそうにしてましたね。
チョウコウなんてあのステージでは元部下とは思えない発言してましたし。
638以上、自作自演でした。:2008/04/10(木) 00:40:48
オロチやっていた・・・よく蜀の人間にフルボッコにされなかったな
639浅井長政 ◆Vr3fAUIftk :2008/04/11(金) 01:14:38
(,_´ゞ`)某の信義の槍を受けるが宵!
640以上、自作自演でした。:2008/04/11(金) 02:10:27
太公望とか孫悟空とか・・・何考えているんだコーエーは
641以上、自作自演でした。:2008/04/11(金) 03:53:42
砕きの微笑み、嘆きは満つる。
642袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/04/11(金) 05:18:30
>>627
顔良「遠呂智と袁紹様の可哀想な共通点ってなーんだ?」
文醜「はい!友達がいない所ですっ!」
顔良「ピンポーン!ピンポンピンポンピンポンピンポンピンポーン!」
ピンポン長っ!勝手に正解にするなぁ!
…お前達、私を誰だと思っているのだ?私は名・族、袁本初であるぞ?!
洛陽の邸には私会いたさに身分の高きも低きも牛車が列をつくって並ぶ程私は人気者であったのだ!
友達の百や二百や五百は軽く…!
顔良「じゃあその中で親友と呼べる人はいます?」
え…。…えーと、それは…………そ、曹操とか…曹操とか…曹操………とか。
顔良「曹操殿は三人もいませんよ。」文醜「絶対にあっちはそんなこと思ってないでしょうね。」
うぐっ…!…じゃあ、あれだ、張バク、とか許ユウ……とか!
文醜「死んじゃってたり裏切ったりしてる人は駄目です。」
ぬぅぅ…っじゃあ!元同僚の逢紀でどうだ!
顔良「…と仰ってますが逢紀殿。」逢紀「………公私は別けるタイプなので。」
おおおうぉのれぇええ…っ!やんわり否定が余計傷つく!!
文醜「いっそ清々しいなぁこの引かれっぷり。」顔良「友達いない人大決定ですね袁紹様。」

>>628-629
腐ってもは余計である>>629!私の事か!それは無礼で失礼にも私に言っておるのかぁ!
コホン…にしても、一つの砦で一年であるからなぁ。
>>628の言う通り、(もう見てはいないのかもしれぬが…)凌統にとっては思いがけぬ事であろう。
…だがこれは砦主にとって誇りに思っても良い事である。
この砦を空白のまま落とすは惜しいと思う者達がいたからこそ
間があろうとも砦は進み、育ち、ここまで来たのだからな。
…ここで私が仕損じる訳にはいかん。丁度良い、今言っておこう。
名も無き者達よ、私はなんとしてもこの砦を完走させたいのだ。
長く人々に愛され支えられ今ようやく佳境に入ろうかとしているこの砦を。
…多少手荒き真似をしてでもだ。
…今言ってもわからぬであろうな。だが、近い内にわかる。
ここに居るそなたら名無し達は賢き者だと思っているからな。…協力を期待しているぞ。
643袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/04/11(金) 06:45:26
ううーん結構早くに起きてしまったな。名族である。
顔良「…早くに目が覚めるって年寄の証じゃ文醜「顔良、しーっ。」

>>631
顔良「ちょwwこれはwww」
文醜「なんというwww」
おおお!?なんだこれは!わ、私のぽーずそのままではないか!
もしや私の威光が知らず知らずに引き寄せてしまった偶然か…?!
顔良「いや偶然ではないでしょうな。多分自由にポーズを取れる機能があるんでしょう。」
文醜「ゲームのなんかなんだろうか…。
ちょっと袁紹様、おんなじポーズしてみてくださいよ!」
む?う、うむ。こうか?
顔良「すげー見れば見るほどそっくりだわ〜。」
文醜「こんなにそっくりによく作れたもんだよねー!」
…手の位置までぴったりだ…。ちょっと恐ろしいくらいであるな…。

>>632-633
…誤爆はよいとして下品下劣低俗極まりない絵であるな…。
こんな破廉恥な絵を名族の私に見せるでない!

>>634
私はあの砦を糞だとは思わぬがな。
荒らしにもよく耐え、よく頑張っているではないか。
まだ建って間もない事もある。これからも挫けず頑張っていってほしいと思っておるぞ!
…まぁ能力手腕云々の前に私が
名・門・袁・家の・出
である時点で、格の差が出てしまうのはしょうがない事ではあるがな?
顔良「…我らが偉そうに言えた口ではないんですけどね。」
文醜「三人がかりの応対の時点ですでに我らは異端ですからね、特にこの地では…。」
644以上、自作自演でした。:2008/04/11(金) 07:52:01
>>631はoblivionっつーPCゲーですな
開発ツールがオフィシャルで公開されてるので
文字通り「何でも」作る事が出来るので有名ですぞ
手間を惜しまねば、それこそ名族殿自身も…
645以上、自作自演でした。:2008/04/12(土) 02:00:43
三国志で武力最強であるべきなのは顔良と文醜、異論は認める
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1207904847/
646以上、自作自演でした。:2008/04/14(月) 03:43:59
清盛のダッシュ攻撃がめ遺族っぽい
647袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/04/14(月) 16:26:52
>>636
あのでっかい豚の化け物が言っていたやつか。
顔良「ブヒャ☆っていうよりブヒャァァの方が流行ってた気がする。」
文醜「なんかこう…ツボにハマるユニークさがあるよね。
ちょっと言いたくなるっていうか…。」
えぇ〜そうであるかぁ?
いかにも豚丸出しではないかあの台詞。品がないぞ。
戦闘中ふごふご煩いし木槌で吹っ飛ばされるし…私あやつ嫌い。
文醜「豚はなんでもお嫌いですか?モノ○ロブーはこんなに可愛いのに…。」
それとあれとはまた別であろう!
…むしろ好きだぞそっちは。黒い方一体寄越せ。
顔良「コラコラ職場にぬいぐるみ持ち出さない。」

>>637
姜維はまだ我が軍に来て間もないからな。
だがあやつは素直で勤務態度もいたって真面目、
さらには文武両道となかなかの逸材であるから
新入りにしては結構優遇しているのだぞ。
うちの熙なんか姜維姜維って懐いちゃってもう…。
顔良「修行を積んだら蜀に戻るらしき事は言ってましたけどね…。」
そう、そこがな!…むざむざ手放すのも惜しいものよなぁ。
まぁ蜀なんかより我が軍の方が
待遇が良いのだから戻ろうとは思わなくなるであろうがな!
…それは置いといて、問題は張コウである!
あやつめ我が軍を散々滅茶苦茶にしておいて
私は戦いに来たのではありません!だなどど抜かしおって!
ぬぁにが!ぬぁ〜にが話を聞けだ!!
家庭内崩壊まで起こしといて、無理な話であろうが〜!
文醜「憂さ晴らしでもしたかったんですかねぇ…。」
顔良「なんか知らない内に嫌がることでもしたんじゃないですか?」
別にそんなことは…。あ、前に髭を剃る前の顔を見てしまった事ならあったが。
顔良「それだ。」文醜「相当傷ついたんでしょうね…。」
648以上、自作自演でした。:2008/04/15(火) 00:20:51
名族殿、今年のおみくじが豚だったからって
そんなに豚を毛嫌いしないほうがよいですよ。
649以上、自作自演でした。:2008/04/16(水) 00:01:21
無双って、一般顔武将が固まって近寄ってくると
同じ台詞言うときがあるんだよな。

牛が何匹も固まってるステージでなんとかを食ろうてやるわとか何度も
言ってきたときはさすがにうざかった。
650以上、自作自演でした。:2008/04/18(金) 11:33:01
ニコ動の「三国戦隊蜀レンジャー」カコイイ(・∀・)!
よいこのご子息様にも是非、修正版をおすすめ下さい。
651袁紹#:2008/04/18(金) 23:46:23
>>638
む、なんで私がふるぼっこされねばならぬ。
あっちが勝手に私を劉備と間違えたのだぞ?
私がそんな事をされるいわれはないわ!
文醜「でもまぁ勘違いと言えど助けてもらえてよかったですよね。」
顔良「俺達も助けに行かなくてすみましたし。」
なんと不遜な!お前達や蜀の者等なぞに助けられずとも私一人で脱出できたぞ!
頑丈な壁を無理矢理突き破るのではなく、迂回して脱出すればよいのだ!
それにはまず穴を掘ってだな…。
顔良「一人で何ヵ月かかるんですかその作業。」
文醜「…ホント変なところで運が良い人だなぁ。」

>>639
だ が 断 る 。

>>640
本当になぁ。三国時代と戦国時代が交ざってるだけでも
お祭り、というか奇抜な世界観なのにその上仙人や鎌倉時代の者たちまで加わってはなぁ…。
今はもう慣れてしまったが私も最初のうちはなにを血迷ったかと思ったわ。
顔良「太公望が美形なところで三人揃ってうぇうぇwwありえんwwwでしたもんね。」
文醜「発売されてからも性格にうぇうぇwwwでしたけど。」
・・・この分だとOROCHIは独立シリーズ化して
さらに色んな世界と時代の美形な(強調)偉人達が
わらわらと増えていくのであろうなぁ・・・。
くそぅこのままでは無双美形人口がどんどん増えてしまうではないか・・・!
こうなったら私も三国5こすちゅーむで対抗せねば!ちょい悪私!!
顔良「いや、勝ち目ないですよ1micronも。」
文醜「私たちモブ将はいつになったら格上げされるのでしょうねぇ・・・。」
652袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/04/18(金) 23:53:23
なんてことだぁっ・・!
とりっぷをつけ忘れた上ageてしまうとは・・・!
皆の者!>>651は間違いなく私であるぞ!
顔良「まだ読み直しもしてなかったのに・・・。」
文醜「使い慣れてないキーボードを使うべきじゃありませんね・・。」

>>641
砕きの微笑み、嘆きは満つる。・・・そなたが思いは月夜にゆれて。
・・・・・・どうだっ?戦国の者達の連歌に習って即興で返歌を作ってみたぞ!
んっふふ流石は私、何をやらせても器用なものだ・・。
陰鬱とした詩の流れを汲みつつ物語性のある返歌を返す・・・。
曹操を軽く上回ってしまうほど素晴らしい詩であろう?!
文醜「うっわこそばゆ!かゆい!!聞いてるこっちが恥ずかしい!!」
顔良「・・・っていうか勝手に返歌作って勝手に楽しんでるとこ水さしてすんませんが
ちゃんとこの詩には続きがあるんですよね・・・。
調べたところ全文は「砕きの微笑み、嘆きは満つる。その嘆きこそ、我が糧なり。」だそうです。
ビートマニアという音ゲーの曲名だかなんだかみたいですね。」
なんだ元の歌があったのか!・・・まぁ私の詩の方が断然上手いが。
ところでそのおとげーなるものは一体なんなのだ?
顔良「現代の世界にある外の遊技場、つまりゲーセンによくある
音楽を使ったゲームのことですね。」
文醜「リズムに合わせてボタンを押したりするんですよ。
俺も何回かやったことあるんですが簡単そうに見えてこれがなかなか難しいんです。」
うぅむ・・返歌を作りつつ音楽に合わせてぼたんを押し歌うのか・・!
そんなに高度な技を平気で遊戯としてやってのけてしまうとは、未来の世ははかりしれんなぁ・・・!
顔良「あら。なんかまたあの人勝手に話膨らまして勝手に難易度高くしてない?」
文醜「・・・訂正すんのめんどくさいからほっといていいよ。」
653匿名希望(蜂蜜):2008/04/18(金) 23:59:55
(´-`).。oO(朕が優秀すぎる皇帝だから、賤ヶ岳の戦いのシナリオで前線に配置したの?)
654以上、自作自演でした。:2008/04/20(日) 02:45:16
つ【貂蝉こすぷれせっと】3人でじゃんけんして負けた人が着てください
呂布や董卓に殺されても責任は一切負いません!!(きっぱり!)
655以上、自作自演でした。:2008/04/20(日) 07:40:37
素だししてもつまらないなんて…
着眼点が悪いのか中の人が笑いと縁が無いのか。
656袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/04/20(日) 22:58:53
三国志人名辞典をぱそこんに入れてみたぞ!
これで大抵の者の名前は一発変換である!
袁譚袁煕袁尚高幹審配逢紀郭図沮授田豊辛評高覧麹義於夫羅淳于瓊やっほ〜う!
顔良「はしゃぎすぎですよ袁紹様。」
文醜「しかも激しく今更ですね。」

>>644
お、おぶ・・りびおん?ほほぉー初めて聞く名である。
なにっ!?私自身までもそのげーむで作れるだとっ!?
しかもぽーずのみならず格好までとは、凄い技術ではないかぁ!
・・お前たち!直ちに私そっくりなきゃらを作ってまいれ!三国5とOROCHIのやつでつーぱたーんだ!
文醜「ソフトがないからできませんよ。ただでさえ私用パソコンの容量も少ないんですから
これ以上何か入れたら動かなくなりますって。」顔良「しかも作ってどうするんですかそんなものww」
・・・・ぬぅ、ぱそこんが動かなくなるのは困るな・・・さすがに○年前のものではキツイか・・!
仕方ない、新しいぱそこんを買うまで我慢するか顔良貴様その場で腕立て100回。
顔良「くそぅしっかり聞かれてた!」文醜「耳ざといですねぇ。」
・・・にしてもそれは本当に自由度の高いげーむなのであるなぁ・・・!
私はぱそこんのげーむはあまり見ぬのでな。そんなこともできるのかと感心してしまったぞ!
最近巷でよく聞くしむぴーぷるとかいうものも、似たような類なのであろうか?
確かしむぴーぷるは人間観察を楽しむげーむだと聞いたのだが。
文醜「あれは犬猫と一緒に暮らして和みの日々を疑似体験するゲームじゃなかったですっけ?」
顔良「え、火事を意図的に起こして人々を焼き殺すゲームじゃないの?」
むぅ・・・情報が錯綜しておるな。とりあえず顔良の知識は間違っていると思うぞ・・・。
657袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/04/20(日) 22:59:40
>>645
顔良「なんでまたそんなところに建っているのか
内容ほとんど関係ない話ばかりじゃないかと色々ツッコミたいけど題名ナイス!」
文醜「言ってやって!もっと言ってやって!俺たち最強コンビにかなう敵はいないって!」
ぬぁにを自惚れておるか!二人して関羽に一撃でやられてるくせに!
将としてもっと先見性と沈着さを身に付けてからそういうことを言え!
文醜「先見性と落ち着きは武力に関係ないです〜。しかもあれは不意打ちです〜。」
顔良「俺にいたってはもしかしたら呂布より強かったかもしれないって言われてるぐらいなんですよ!
三国志でだって100オーバーぐらい武力あってもいいじゃないですか!あともっと美形でもいいじゃないですか!」
どさくさにまぎれて根拠のない無理矢理な願望まで全くもう厚かましい奴!
だからその慢心がいかんと言っておるのだ!
いかに強くて武力が高かろうともそれを発揮できぬうちにやられてしまっては
武力が0と同じことなのだぞ!?実際に史実ではそうなってしまったではないか!
勝っておごらず負けて腐らず!どっかのフリルもそう言っていた!
よいかお前達、慢心こそが我等優秀な者達の最大の敵なのだ!
天下随一の君主の器と謳われつつも謙虚で控えめな、わ・た・し・を・見習えぃ!!
顔良「・・・この世に生を享けて数十年、こんなにも説得力のない説法を
いまだかつて聞いたことがあっただろうか・・!」
文醜「寒い、寒いよぉお兄ちゃん・・・!心が寒い・・!」
えぇい聞け!真面目に聞け!泣くな!そんな目で見るなぁ〜!
658以上、自作自演でした。:2008/04/20(日) 23:30:36
ごつとつこつ>>>>>>>>>>>>>>>>>リョフ
659以上、自作自演でした。:2008/04/21(月) 01:56:43
三國無双をプレイしていた時は何とも思っていなかったのですが、
最近名族様のことが大変気になってきました。
これは恋なのでしょうか。

      (25歳 女)
660以上、自作自演でした。:2008/04/21(月) 16:14:50
ワールドヒーローズへの招待状が届きました
661以上、自作自演でした。:2008/04/22(火) 00:46:43
すごく懐かしい名前が出てきたな。
よくジャンヌとキャプテンキッドとってたわぁ。
662ジャンヌ:2008/04/25(金) 22:58:40
ホーッホッホッホ。
何もタメ系技はポルナレフ頭のアメリカ人だけの専売特許じゃないわ!
663袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/04/27(日) 20:52:36
・・きーわーどに「袁本」って出てるのは何故だ!区切るところはそこでなない!!
顔良「袁本www」文醜「なんかの番組名みたいですね。」

>>646
確かめてきたが、本当にそのまんまではないか!
もーしょん被りもいいところであるぞ?
あの技は私のあいでんてぃてぃーそのものといっても
過言ではないくらい代表的な技であるというに・・。
・・・私の華麗なる頭突き姿に憧れを禁じえず、つい真似をしてしまったというのか・・・?!
幾重にも並び立つ雑兵どもに己が身一つで貫き通る高貴な!姿に!!
顔良「・・・これぞまさに我道極まれり、といったその様は
確かに憧れを禁じえませんな。色んな意味で。」
文醜「流石に再臨から追加された突撃オーラは出せないみたいですけどね。
・・・っていうか清盛殿着地した後に逆さまでこっち見てるのが怖い・・・。」
う、ホントだ。しかも人間に可能なのかちょっと疑問に思うほど滞空しておるな・・!
顔良「こっち見んなww赤い目だからさらに不気味ww」

>>648
あぁ〜もぅ!最近やっと忘れられてたのに話を蒸し返すでないっ!
あれは事故だ事故!予期せぬ不慮の事故である!
顔良「嫌な事はなかなか忘れられない性質ですか。」
文醜「当時思わず顔文字使っちゃうくらい衝撃的なことだったんですもんね。」
う、うむ。良く皆ツッコまなかったなと思っていたが・・・ってもうその話は良いのだ!
それに、私は別に豚が嫌いとは言っておらんぞ?
私が嫌いなのは強欲で傲慢で己の腹を満たすためだけに生きているような
物欲の権化と言える豚みたいな董たk・・・、いや人間だけである!
本当の豚がぶひゃやらぶひゃああやらと言っておってもそれは別に構わん。
豚も喋りたい時があるのであろう。間近で聞くのは御免だが。
顔良「心が広いんだか狭いんだか・・・。」
文醜「若者の流行語、所謂どうでもいいってやつですね。」
664袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/04/27(日) 20:55:55
>>649
特にあそこだな。魏伝の曹丕救出戦すてーじでホウ統の策を完遂後の曹仁あたりの激戦区。
あれは酷いぞ。正確に数えてはいないが豚以外も合わせて
十人以上は敵武将がいるのではないか?ずっと敵が名乗りっぱなしである。
顔良「あと光秀親子救出ステージの星彩殿がいるあたりとか。
話の流れ上どうしても一番最後に回る区画になっちゃうんですよねぇ・・・。だから敵溜まりっぱなしで。」
文醜「しかも名乗りがずっと続いてると早く発生してほしい発言イベントが
どんどん後回しになっちゃって苦戦したりはよ扉開けぇ〜とかいう状況にもなりますよね・・。
そのせいで初代も随分泣かさましたけど、あれどうにかならないんですかねぇ?」
どうせ同じ台詞を言うならもうその場にいた同じ型の敵将が
一気に名乗った事にすればよいのではないか?再臨妖魔だけなら三種類の台詞で済むぞ。
顔良「・・そうゆう融通を利かせた設定を作るのが意外に難しかったりして。」
文醜「一人一人自己紹介したいんですよ敵の皆さんも。」

>>650
む、動画系か。そういったものを不快に思ったり見れなかったりする輩も多いのでな、
あまりこういう場では口にせぬ方がよいぞ。
顔良「といいつつすんなりログインしてますね。」文醜「常連の如きマウスさばき、お見事です。」
(視聴中)
・・・むむむ、よいなこれ!エンパ4の戦隊ポーズを見てからいつか誰かがやるだろうと思っていたが
本当にこういう特撮ものがあるのかと思うくらいなんというしんくろ率wwだ!
特に時間と提供の芸が細かくてよい・・。気に入ったぞ!
顔良「LAWSOSONに爆笑ww」文醜「いやーホントこういうの作れる人尊敬しちゃうよねww前は有名な某司馬懿動画が好きだったなぁww」
よし、今から譚達に見せてこよう!あの子ら戦隊物が好きだったから、きっと喜ぶぞ〜!馬引けぃ!
顔良「待って袁紹様、いつの話ですかそれ!?」
文醜「脳内時計の針を進めて!ご子息様はもう髭の生えたいい大人ですよー!」
665袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/04/27(日) 20:56:47
>>653
()でくくってもお前の考えている事は(ry
…あのなお前、私がそんな事を考えてお前に前線を任せたと、本当にそう思っているのか?
どこへ敵が真っ先に向かってくるのか、どうして、何があるからそこへ向かってくるのか、
そしてその後どうなるのか・・・。
よく考えれば子供でもわかる事であるぞ?…いや、わからぬから私の許に参ったのだな。
…ほんっっっとーの真実を、知りたいか?公路よ?ん?
仮にも兄である私の口からそんな残酷な事を言わせるというのか?ん?
お前は衝撃のあまり血を吐いて倒れるかもしれんぞ?
まぁ別にお前がどうなろうとも私は一向に構わんがなぁ・・・?
文醜「やめて!やめてあげてお兄ちゃん!こんな(ある意味)穢れない顔で
無邪気に尋ねてくる弟に、そんな仕打ちって・・!ない・・・っ!!」
顔良「もうこの時点でかなーり酷い事言ってると思うんですが…。
とりあえずベタベタドロドロな展開になりそうなのでこれ以上は勘弁してください。」
・・・ふん、わかった。今日のところは顔良文醜に免じて言わないでおいてやろう。
・・公路、そのような思い上がった考えは今後改めるべきだ。
お前は今私の駒に過ぎず、私の気まぐれ一つでお前の全てが決まるのだからな・・・!なはーっはっはっはっ!!
顔良「・・・・ただ弟いじめがしたいだけなくせに大魔王のポーズで何をカッコつけているのかと。」
文醜「血の因縁は恐ろしいものなのですね・・・。」
666袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/04/27(日) 20:57:25
>>653
()でくくってもお前の考えている事は(ry
…あのなお前、私がそんな事を考えてお前に前線を任せたと、本当にそう思っているのか?
どこへ敵が真っ先に向かってくるのか、どうして、何があるからそこへ向かってくるのか、
そしてその後どうなるのか・・・。
よく考えれば子供でもわかる事であるぞ?…いや、わからぬから私の許に参ったのだな。
…ほんっっっとーの真実を、知りたいか?公路よ?ん?
仮にも兄である私の口からそんな残酷な事を言わせるというのか?ん?
お前は衝撃のあまり血を吐いて倒れるかもしれんぞ?
まぁ別にお前がどうなろうとも私は一向に構わんがなぁ・・・?
文醜「やめて!やめてあげてお兄ちゃん!こんな(ある意味)穢れない顔で
無邪気に尋ねてくる弟に、そんな仕打ちって・・!ない・・・っ!!」
顔良「もうこの時点でかなーり酷い事言ってると思うんですが…。
とりあえずベタベタドロドロな展開になりそうなのでこれ以上は勘弁してください。」
・・・ふん、わかった。今日のところは顔良文醜に免じて言わないでおいてやろう。
・・公路、そのような思い上がった考えは今後改めるべきだ。
お前は今私の駒に過ぎず、私の気まぐれ一つでお前の全てが決まるのだからな・・・!なはーっはっはっはっ!!
顔良「・・・・ただ弟いじめがしたいだけなくせに大魔王のポーズで何をカッコつけているのかと。」
文醜「血の因縁は恐ろしいものなのですね・・・。」
667袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/04/27(日) 20:57:57
>>654
文醜「おぉぉ・・・!オーダーメイド品と見紛う程の完成度・・・!」
顔良「素晴らしい!絹質といい造形といい、本物そっくりだ・・・!
・・・これはなんとしても、勝ち、いや負け取らねば!例え臣君の仲といえど、手加減はしませんよ袁紹様!」
だからなんで私まで巻き込まれねばならんのだぁあぁ〜!??
そんなに着たいならお前達二人だけで勝手にせよ!!私は変態ごっこなぞはごめんであるっ!!
顔良「むむむ袁紹様、今何億人ものコスプレイヤー達を敵に回しましたぞ!」
文醜「この一世一代の大勝負を棄権するとは、芸人・・・いやいや男じゃありませんよ!
もしや、呂布と董卓の名に怖気づきましたか?!」
なっ・・!ば、馬鹿を申すでない!誰がいつゴキブリと豚なんぞに怖気づいたと言った!?
・・・・ふん!よかろう!勝てば着なくてもよいのだものな!
じゃんけんと言えども、名族袁本初の戦は勝率100ぱーせんと!決して負ける事はない!
その勝負、受けてたとうぞ!!
文醜「それでこそ袁紹様!袁家の鏡です!」
顔良「ではいきますよぉ負けても勝っても恨みっこなし!」
ΩΩΩ「「「じゃーんけーん、ポイッ!!!」」」

(袁紹:グー 顔良:パー 文醜:パー)

づぉおおおおおおぉぉぉおぉぉ・・・・・・・!!!!なんで、なんでこういう時に限ってぇ・・・!!
文醜「くっ・・くそぉ!くそぉ!勝って、勝ってしまったぁ・・・!!!」
顔良「なんという悪運の強さ・・・!袁紹様・・・貂蝉コスプレセットは貴方の物です・・!」
いいいいいらんっ!いらんいらんいらん!!やっぱやめる!やっぱ私は棄権する!!
お、お前達はこれが着たいのであろう?!ほれ!これはお前達に譲ってやるぞ!嬉しいであろう!?
文醜「いいえ、同情などいりません・・!それは正真正銘、見事負け取った袁紹様の物です!」
顔良「我等に情けなど良いのですよ心やさしき袁紹様・・・!
・・・・卓越ながら、着方は我等がご指南いたしましょう。さぁ袖を通して、めくるめく麗しの世界へ・・・!」
ひぃっ!せめて水を被らせあああくぁwせdrftgyふじこlp;@:「」〜〜〜!!!!!
(おぞまし過ぎて省略されました・・・・。続きを見るには禁断の袁家の壺を購入してください。)
668袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/04/27(日) 20:59:47
だぁ〜もう!同じ応対を二回も投下してしまうとは・・!!
顔良「容量もったいな〜。」
文醜「これ絶対途中で容量落ちしますね・・・。」
669以上、自作自演でした。:2008/04/28(月) 02:03:19
>>664
ちなみに、台詞のせいで扉開かないし、
時間まにあわねーよ、こんちくしょう!
等と思ったときはマップ画面を開くと、ゲーム時間は進まず、
しゃべったフラグはたつから、
「何分以内に〜〜〜を撃破!」
みたいなステージでは活用したほうが良いよ。
670吉川三国志での・・・:2008/05/01(木) 23:46:02
名族殿の愛馬の春蘭って雌馬は早いの?
それともハルウララみたいな感じ?
671以上、自作自演でした。:2008/05/05(月) 03:44:32
名族殿はどこ行った?
672袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/05/06(火) 01:55:13
やぁやぁ皆の衆、大型連休有意義に過ごしておるか?名族である。
顔良「長らく応対を待たせてしまった方々、申し訳ありませんねぇ・・・。
今日中に全部返しますので・・・。」

>>655
顔良「ここ初めてか?力抜けよ。」
文醜「わざわざそんな事言いに来なくてもいいでしょうに…。
そんなに異文化コミュニケーション&カルチャーショックでしたか?」
…我らとしてはこの応対が一番やりやすいのでな。今更そう言われてもなんだその、困る。

>>658
文醜「えー。」顔良「どんだけ呂布格下wwww」
なに、兀突骨というとあの南蛮の・・・?
しかし三国志の能力値はあまり見た事がないが呂布より武力が低かったのは確かなはず。
何故こんなにも差がついておるのだ?
顔良「もしかしたら南蛮の人より呂布のおつむが弱いんじゃないですかねぇ・・・。」
文醜「知力が低いと毎回偽報に引っかかったり
撹乱されて全く戦力にならなかったりするんだそうですよ。
だから呂布より兀突骨の方が扱い易いということではないでしょうか?」
成る程納得。・・・・どっちもどっちな気もしないでもないがな。
うぅ〜ん、やはり将たるもの頭が良くなければいかんな!
お前達も努々そうならんよう兵法の勉強に努めるようにっ。
顔良文醜「ふぁ〜い。」
673袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/05/06(火) 01:56:09
>>659
なっ……なななななななななんとっ!!?これはおなご(しかも25)からの恋文…!?
最初何とも思っていなかったと書いてあるのは引っ掛かるが
気になってきたという事はやはり…そういう事なのであろうな…?
……うら若き乙女(25)を本気で虜にしてしまうとは…
流石は私、この身に流れる血のなんと罪作りな事よ…!
…そなたが私を想う、胸が張り裂けんばかりの恋慕の情はよっくわかった…。
嗚呼、だが許せ!私にはすでに愛する妻と子がいるのだ。その想いには答えられぬ…!
顔良「妾が5人もいるくせに今更何をおっしゃいますか。」
うっ、いやだから…!これ以上増やしたら、その、劉氏が怒るであろう…!
ただでさえ跡継ぎの問題でギスギスしているのにそんなことしたら火に油である…!
文醜「だいたい>>659殿は好きですとは一言も書いてませんよ。」

>>660-662
わーるどひーろーず…とはなんだ?
顔良「知らなかったので調べてみたところ、大分昔の格闘ゲームみたいです。」
文醜「あのKOFシリーズで有名なSNKさんから出てますね。
…ただ強攻撃はボタン長押しってやりづらそー。」
成る程成る程、世界中の強者を集い大会を開くと…。
…おっ?!呂布もその大会に出場しておるのか!
ならば後漢末期最強の名君主である私が招待されるのはごく当然の事よなぁ。
よかろう!その大会に私も出場してやろうではないか!
相手が呂布であろうとそれを上回る強豪であろうと、私の知略の前では無力に等しい…!
覚悟せよ世界の強者共よ!この私に招待状が届いてしまったのが運の尽きである!
名族の華麗な剣舞、目に焼き付けてやるわ!んなーっはっはっは!!
文醜「勝手に盛り上がってるけど…続編出るのこれ?」顔良「出ないにギルティ10クレ賭ける。」
こらー!話の腰を現実的な意見で折るなぁ!嘘だろうけど!
674袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/05/06(火) 01:57:13
>>669
む、その裏技は知っておるぞ!某攻略砦で見た。
顔良「でもあれって本当に時間短縮になってるんですかね・・・?」
・・・確かに台詞はすたーと画面内で言っておるが戻ってもなかなか台詞が引っ込まんのだよなぁ。
短縮されている気がせんぞ。いちいちめんどくさいし。
文醜「やらないよりかマシなんじゃないでしょうかね?
なんでも小さな積み重ねから差が出てくるものですよ!」
ふ〜んそんなものであるかぁ?
じゃあ試しに貴重品集めにでも・・・と言いたいところだが、お前達このしーでーをどう思う。
顔良文醜「ぎゃあ!ものの見事に再臨真っ二つ!!?」
文醜「うわぁぁぁもったいない!どうしてこんな事に・・・!?」
顔良「さてはCDそのまま直置きしましたね!?んでそのままうっかり踏みましたね!!?」
ちょっと茶を取ってこようと思ったのだ!いつもは毎回ケースにきちんと入れておったのだぞ!?
そんな時に限ってなんにもないところでばらんすを崩して・・・!
しかも本の上に置いてあったCDがずれて力点支点作用点が生じたところに・・・!
あれは不慮の事故なのだ〜〜っ!!私だって踏みたくて踏んだわけじゃなぁい!!!
顔良「あ〜あ・・・買いなおしだなこりゃ・・・。」
文醜「もう少し経って2000円切るまでは我慢ですね・・・。」

>>670
む、ハルウララとは失敬な!官渡の戦いで私が戦略的撤退をした折りに
春蘭は疾風の如く走りぬけ無事私を領土に送り届けた俊馬なのだぞ。
100戦100敗の馬は当然、そこらで訓練された軍馬などでは到底、春蘭にはかなわんであろうな!
吉川三國志の方は見た事がないが無双での外見は気品に溢れた白馬である。
ふふ…馬は飼い主に似るとはよく言ったものでなぁ。
見てみよ!私に似て整った顔立ちをしているであろう?
毛並みも美しく能力も高い、この私が乗るにまさしく相応しい名馬なのだ!
顔良「成る程、飼い主に似て逃げ足の早い馬なんですね。わかります。」
文醜「牝に乗るって言うとちょっと破廉恥な気がしませんか。」
春蘭に蹴倒されたいのか己ら。
675袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/05/06(火) 01:58:24
>>671
ここにいるぞ!
むぅ・・・しかし最近はなかなかこの砦にも顔を出せない程、
政務が忙しくなってきてなぁ。一週間応対ができない時も珍しくなくなってきた・・。
だが私はここ以外はどこへも行かぬ。安心して私の帰りを気長に待っておれ!
文醜「でも一応大型連休は取れてるんですよね。」
顔良「さっきまでずっと立体パズルやってましたよこの人。しかも三回目。」
しっ!余計な事を言うでない顔良!まるで私が応対をサボって立体ぱずるに
うつつを抜かしてるかのように聞こえるではないか!失敬な!
顔良「と言いつつ四回目突入ですか。」
文醜「いい加減10分切るぐらいには慣れましょうね袁紹様。」
676以上、自作自演でした。:2008/05/06(火) 04:20:04
ちょっと前のPS2のゲームにあった三国志戦記2では、名族殿配下も含めて
なかなかの能力値でしたよ、みなさん。

ちなみに能力値は変動しますが、初期値は80が最高。

名前      武芸 智謀 統率  特性     内容 ()内は発動条件

袁紹 本初    54   61   70   英雄     統率戦法の成功率が100%になる。(自分の戦意80以上)
田豊 元皓    33   70   65   鬼謀     壱撃目の戦法で敵部隊を混乱させる(      〃    )
顔良        74   29   58   一騎当千  攻撃力1.2倍 (      〃    )
文醜       75   20   61   暴威 毎ターン隣接する敵部隊の戦意を5下げる (  〃   )
審配 正南    53   54   60   激情    攻撃力・防御力1.2倍。戦意+20  (味方部隊が壊滅する)
沮授       43   70   66   先見    壱撃目の戦法が必ず成功     (自分の戦意80以上)
逢紀 元図    42   64   54   奸才    戦法のダメージが1.5倍      (智謀系戦法を使う)
郭図 公則    54   66   50   舌鋒    通常攻撃の戦意の変動が2倍  (自分の戦意80以上)



おまけの息子さんたちのデータ

袁譚 顕思   27   42    27   反攻     反撃のダメージが2倍        (通常攻撃を受ける)
袁煕 顕奕    46   58   55   不屈    攻撃力・防御力1.2倍         (自兵数が半分以下になる)
袁尚 顕甫   58   54    43   功名    攻撃力1.2倍              (味方軍団長が攻撃される)

677以上、自作自演でした。:2008/05/06(火) 19:28:30
台詞のスタートボタン短縮は常識ですよ

私も、最近袁紹様の事が…
でも、この想いは迷惑なんでしょう?
じゃぁ、曹操様の所にいきますわっ
678以上、自作自演でした。:2008/05/06(火) 20:53:53
無印OROCHI呉編の大阪城の戦いの最後の脱出ムービーより…
孫策「ちっ、囲まれたか…」
袁紹「袁家の名にかけて、敵に背を見せるわけにはいかぬわ!」
孫堅「それは俺の役目だ、虎の牙は弱き者を守る為にある!」
袁紹「そうか…ならば任せる」
↑この切り替えの早さはなんなんですか!?
しかも妙に早口でしたよね!!!
679以上、自作自演でした。:2008/05/07(水) 04:22:57
それが名族クオリティ
名族かわいいよ名族
680以上、自作自演でした。:2008/05/07(水) 10:48:02
かわいいか?
681以上、自作自演でした。:2008/05/08(木) 01:01:39
なんかこのスレ見てから三国志やると
袁家の袁マークが「哀」に見える
682以上、自作自演でした。:2008/05/08(木) 01:50:14
>>672
ちなみに兀突骨の能力値をなめてはいけませんよ。
知力はなんと「1」ですから。
逆ランキングトップにずっと輝いてます。
兀突骨の知力は誰も抜けません。

なお、呂布は「26」
683以上、自作自演でした。:2008/05/09(金) 00:13:49
やっぱり荀ケがついてこなかったのが大きいな、名族殿。
684以上、自作自演でした。:2008/05/09(金) 00:17:43
無双5の袁紹様に惚れました
685以上、自作自演でした。:2008/05/12(月) 04:36:57
名族、来ないね…
686以上、自作自演でした。:2008/05/13(火) 19:43:54
命尽き果てるまで
687以上、自作自演でした。:2008/05/14(水) 23:47:32
今頃病床についているのだろう。
早く・・・・早く跡継ぎを決めないと・・・・・!
688以上、自作自演でした。:2008/05/15(木) 07:11:37
曹操がニヤニヤしながら見ています
689袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/05/15(木) 22:53:46
…すまん皆の衆、また政務が忙しくなってきたのだ。
一気に返事をしたいと思っていたがまた少しずつ返してゆく事になりそうである…。
だが名族の名にかけて必ず返し終えてみせるからな。待っておれよぉ…っ!
文醜「わー今度の書簡アートはパルテノン神殿ですか田豊殿。」
顔良「もう軍師辞めて建築業やったら如何です?」

>>676
おぉ、三國志戦記か!これにも三国志のような能力値があるのだな。
…うんうん、我ら袁家の者の優秀さが大変よく表されている!
特性も皆の個性を実に巧く捉えておるな。
特に私の英雄とか、英・雄とかな!うむ、見事としか言い様がない。
顔良「すげー袁紹様と沮授殿鬼強っ。戦意を保てれば無敵だわ。」
文醜「全体的に守りに適する特技が多いみたいですね。審配殿は特に要になりそう。」
…だが一つだけ気に入らない点がある。譚の能力値の低さだ!
確かにあやつは気弱で泣き虫だがここぞという時は覚悟を決めて戦い抜く気概のある子であるぞ?
兄弟の中でこんなに極端に低い評価とは可哀想ではないか…!
ましてや私の血を引きながら、こんなに能力値が低い訳なかろう!せめて尚ぐらい武芸を上げよー!
文醜「いちいち駄々をこねないの!」
顔良「袁煕様が不屈、袁尚様が功名を持っててただでさえ攻めづらいのに
反攻を持つ袁譚様まで並みに強くなったらゲームバランス崩壊しちゃいますよ。」
そりゃそうだが…むむー納得いかん…!
…だがやはりげーむ自体は面白そうであるな。戦闘は私の好きな升目式のようであるし…。
我ら袁家が使えるならば、今度探して手にしてみるとするか!
文醜「そうしてまた積みゲーが増えていくんですね…。」
顔良「俺で始めた三国志]早くクリアしてくださいよー。」
…し、仕事が一段落ついたらな。
690以上、自作自演でした。:2008/05/15(木) 23:15:50
名族殿、残念ながら、三国志戦記2は呂布が追加されただけなんですよ・・。
俺も袁家シナリオが追加されるものと思ってたんだけどね・・・。

ところで、台風3号が最近接近してきてるみたいですけど、
あれも似非祈祷師の張角の仕業ですか?
691以上、自作自演でした。:2008/05/16(金) 00:05:43
め、名族が来たぞーっ!
692以上、自作自演でした。:2008/05/16(金) 02:43:53
め、めめめ名族だーーー!!!
693以上、自作自演でした。:2008/05/16(金) 17:37:04
げぇっ、名族!!
694以上、自作自演でした。:2008/05/16(金) 18:02:12
待て、これは名族のワナだ
695以上、自作自演でした。:2008/05/16(金) 21:49:55
はっはっは 名族ごとき物の数ではないわ
696以上、自作自演でした。:2008/05/16(金) 22:28:52
本初様の事を思うと、躰の芯が熱くなるのです…
この熱、どうすれば冷めるのでございましょうか…
697以上、自作自演でした。:2008/05/17(土) 18:48:33
親友って言ってるけど、名族殿もどうせ、幼いころは曹操さんの事
チビとか言っていじめてたんでしょ?

曹操いじめるとかってなんか後が怖い気がするけど・・・
698以上、自作自演でした。:2008/05/18(日) 01:28:04
そういえば、あのひょろっとした忍者みたいな量産型の敵武将だけ
巨大豚とかのせいで影うすくなってるな。
699袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/05/18(日) 23:38:54
>>677
うーむ常識と言われると途端にやらなくてはならない事のように聞こえおるなぁ。
って何っ!?そなたも私を慕っているというのか!!?…当然の事とはいえ、少し驚きよ。
…あーいや、別に、迷惑というわけではないんだがな?うん、悪い気はせぬぞ?
…だがあんまり派手に行動を起こされるとそなたがある日の夜道で後ろから刃物でぐさっ!
なんてやられてしまうんじゃないかと思い、我が身、いやいやそなたの身がひじょーに心配なのだ。
私の妻は凄まじい嫉妬焼きなのでな…まぁそこが愛らしいとこでもあるんだがーって
よりによって曹操の所へ行く事なかろうっ!?危険であるぞそなたの身が色んな意味でっ!
顔良「振った女でも他の男にやるのは惜しいってやつですか…。うわぁー。」
ちちち違っ!!私は本当に>>677の身を案じてだなぁっ…!
と、とにかく!悪いことは言わんから曹操だけは止めておけ!
奴の下へ飛び込んだとてまともな恋愛ができるとは到底思えんぞ!
文醜「というわけで代わりに俺と付き合ってください>>677殿。」顔良「いやいやここは俺と。」
どさくさに紛れて無茶な告白するなっ!

>>678
ん?あぁ、あの時の事か?あぁ〜…、いやいや別に…何という事ではないぞ?
反董卓連合軍の時獅子奮迅の戦働きを見せたあやつなら、安心して背中を任せられると思ったのだ。
大将なのに見事な猪突…いやいや突撃をしていたからな。
流石野蛮jいや江東の虎は違うなと思ったわ!私も口を開けて呆r見惚れる程の戦ぶりであった!
それに、ほれ、あそこまで孫堅がビシッと言ったのだ。そこは気を利かせて譲ってやるべきであろう?
息子の前でカッコいい所を見せてやりたいと思っていたであろうし、名族は気配り上手なのだ!
だから………、言ってからやっぱり止めたくなってきて
そしたら孫堅が出てきたから都合よく押しつけたとか、全然そういう訳ではないのだ。決して。
逃げた訳ではない。いいか大事な事だから二回言うぞ。
逃 げ た 訳 では ない から な!!
………何か言いたげであるな顔良文醜。目を逸らすな、白目むくな。
700袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/05/18(日) 23:39:59
>>679
んふふふ、そうであろうそうであろう私は可愛いであろう!?
本来ならばカッコいいとかだんでぃーとか言われたいところだが…んふ、もっと言ってもよいぞ?
顔良「………あんなひげもじゃのどこが可愛いんだか。」
……………なんか言ったか顔りょ
顔良「いえいえいえ袁紹様ギザカワユスーギガント萌ユルスーって言っただけです。」
ん、それならよい。私はぎがんともゆるすなのだ!
文醜「…でも可愛いなんて言われて不本意ではないんですか?」
ちっちっちっ、お前はわかっておらんなぁ。
君主たるものかりすまだけでなく皆から愛される愛嬌を持たねばならぬ。それがあると言われるのは実に喜ばしい事であろう。
逆を言うとそうでなければ君主は務まらぬのだ。
外見や男女の別で左右されぬ、卓越した人間的魅力は
君主ならば誰しも必ず身につけなければならぬものだと言えよう。
ま、格好よさとだんでぃーさの上に可愛いさまで兼ね備えた私には誰も適わぬであろうがな!なはーっはっはっはっ!
顔良「………可愛い?あれ…。」文醜「…アホ可愛いってカテゴリじゃない?マニア向けの。」

>>680
顔良「ほらツッコまれた。」文醜「ですよねぇ。」
なんと?!私が可愛くないと申すか!!
むむぅ一言のみで歯に衣着せずすっぱりと言ってくれるとは…失敬な奴よ!
しかし私の魅力がわからぬ者がいるわけがないのだがなぁ…。
!そうだ!…そなた!我が軍に仕えてみぬか?
私の側で働いておればいずれ私の魅力に気付き、忠誠を誓う気にまでなるであろう!
今なら筆記試験無しで登用してやるぞ?どうだ?!
顔良「またアホな事言い出して!」
文醜「そんなに自分可愛いって思わせたいんですか!」
うるさいうるさい!人材は思わぬ所で眠っているものなのだ!絶対に認めさせてやるんだからな〜っ!
701以上、自作自演でした。:2008/05/19(月) 00:29:30
私も登用してくださいな
袁紹様の護衛から執務のお手伝い…夜のお勤めまで、
お役にたちますよ…
702677:2008/05/19(月) 01:23:36
曹操様なら懐が広いし…
他の妻に嫉妬されても、きっとうまく取り計らって頂けそう…

私の身が心配?
でもやることは同じ(自主規制)
703以上、自作自演でした。:2008/05/20(火) 00:49:53
名族の人気に嫉妬
704以上、自作自演でした。:2008/05/20(火) 23:10:17
名族はおちゃめなネタキャラだから愛されてるんだな。
これがホウトクとかみたいな堅物、シリアスだったら・・・・。
705以上、自作自演でした。:2008/05/22(木) 01:14:10
人間ひとつぐらい欠点がないと可愛げがないもんだよ、名族さん
俺は人間の嫌な部分全部集約させた袁術さんを早く見たいよ
706今川義元:2008/05/22(木) 02:37:20
名族どの〜?また陳倉で囚われてくれぬかの?
さすれば、救出ついでに蹴鞠の技を教授できるぞよ
立花殿と星彩殿も一緒にの!

広げよう・・・鞠友の輪・・・の♪
707以上、自作自演でした。:2008/05/22(木) 11:29:55
悪いな、…俺が愛しているのは男なんだ…


…とシャーペンに語りかけるアイツをどう思う?
708以上、自作自演でした。:2008/05/22(木) 15:49:27
三国無双での名族は嫌いでした、ですがOROCHIの名族を見て愛しさを感じました。
ナデナデしたい、魏延の次に愛おしくなりました。
かわいい。魏延ほどではありませんが。
709以上、自作自演でした。:2008/05/22(木) 23:18:26
モテ期に突入してますね、分かります
710以上、自作自演でした。:2008/05/23(金) 00:12:05
ストーリーものでのモテ期は死亡フラグ突入前。
711卑弥呼:2008/05/24(土) 16:33:32
うぅ〜・・・どないしょう〜ダッキちゃんとはぐれてしもたぁ
今頃、ウチのこと心配してるやろうなぁ

・・・・!!こんなとこに砦がある・・・?!
歩きっぱなしでしんどぉなってきたし、ちょっと一休みさせてもらおかな・・・
・・・あっ!あかん!なんか変な声のおっちゃんが陣取ってるわぁ
勝手に入ってもうたら、怒られるかなぁ・・・とりあえず、おっちゃんはおいといて・・・話せそうな人だけに話かけてみよ

>362
何言うてるん?おろち様は悪い人とちゃうやろ?
だってな、自分の世界が悪の軍団に滅ぼされてずっと困ってはったってダッキちゃんが言うてたもん!
それに、一人やったウチに優しくしてくれたこともあったし、親切にもしてくれてん・・・
恐いとかそんなん一度も感じた事なんかあれへん

















712卑弥呼:2008/05/24(土) 16:34:07
>363
う〜ん・・・これほんまは内緒の話やけどな?
ダッキちゃんは好きな人の前ではめ〜っちゃ一途なとこがあるねんで
他の人の目ぇには軽そうなねぇちゃんに映ってるんやろうけど、それこそ仮の姿かもしらん
ウチは・・・あの子の他人に簡単にしっぽを見せへんとこ、優しいとこ、そういうとこぜんっぶ含めて好きなんや

>364
ウホッて・・・?今の鳴き声みたいやったけど
あっ!まさか孫悟空とかいうけったいな猿が来てるんちゃうやろなぁ・・・!
まぁた好き勝手に引っ掛けまわして去っていくんやったら許さへん!
ウチが代わりにいてこましたらな!

>365
ん〜・・・よう分からんけど
おろち様の正体って大蛇とちゃうん?
普段、あれだけ強そうな姿してはるのに、正体がただの人やったりしたら・・・
なんか逆に拍子抜けしてまえへんかなぁ?

>363
「平」ってことは〜清盛のおっちゃんとなんか繋がりがあるんやろねぇ
まあ、どんな人でも悪いことさえせえへんかったら誰でもええと思うな
713卑弥呼:2008/05/24(土) 18:02:10
ごめんなー>711の行を空けすぎてもうた
今度から気をつけるから堪忍なぁ・・・!
ほな、いっくで〜!

>369
属性かーそやなあ
うちの土偶・・・
鬼道砲の威力はバツグンなんやけど、動きがとろいんやぁ
雷をつけたら豪快でええかもしれんで
天舞も付けたらめっちゃ強いから、それでこてんぱんにしたってな!

>370
どないしたん?お尻が痛いって・・・
大きいほうを出しすぎて切れたんとちゃう?
うちの祈祷であんたの病気治らんのかな〜
あっ!ちょっと待っててな!薬探してくるから!










714卑弥呼:2008/05/24(土) 18:03:10
>383
な、なにするん!
いきなり大声出してびっくりしたやんかぁ、もう・・・!
びぃむならウチかて出せる!
子供やゆうてなめてたらイタい目みるで〜!


>384
「再臨」より前の世界ではどないな事になってたんやろ〜
な〜んかむっちゃ敵が強いって聞いたけどほんま?
まあ、どんだけ強かってもウチが神様に誓ってぜったい返り討ちにしたるけどな!
おろち様を倒すことだけが目的とちゃうかったらな〜・・・参加しとったのに

>385
再臨の次が出るんやとすれば、「ぴぃえすすりぃ」か〜
「えっくすぼっくすさんろくまる」か〜
うーん うーん・・・
うぅ〜占ってみたいのに、今は力が出えへんわ・・・
これはまた今度やな・・・
715卑弥呼:2008/05/24(土) 18:11:25
>713
あぁー・・・
あかんわ〜言うてるそばからまた失敗してもうた。堪忍な、堪忍!


・・・ここ、結界でも張られてるんかな?ほなな!
716以上、自作自演でした。:2008/05/24(土) 18:50:06
あ、親魏倭王だ
717袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/05/24(土) 19:44:57
む、珍しい。客人がおるようであるなって変な声のおじさん言うな!顔見て早々失敬な!
私はおじさんではなく素敵なお・じ・さ・まである!以後気を付けよ!
顔良「うわーなんかそれ変態くさっ。」
文醜「うぉおー生卑弥呼ちゃんだ生卑弥呼ちゃん!一枚写真撮らせてー!」
待て真性がいるぞ!気持ち悪いから鼻息荒げて興奮するでない!写真も駄目!
ふむ、どうやらそなた応対の方も参加するのだな?
そなたは敵側の存在ではあるが…そんな理由でここを追い出す程私は狭量ではない。
迎えが来るまででもこの砦が完走するまででも好きに応対していくがよいぞ!
顔良「まぁ我らも参加者なんでこんな事言うのもなんなんですがね。」
文醜「今度はお茶菓子置いとくから気軽に来てねー!」

>>681
顔良「はっはっはー哀れ軍ですか。なかなか言いますね。」
文醜「すいませんねぇ>>681殿の袁紹様の理想像を崩してしまったようで…。」
何を申すか〜っ!!我ら袁家の旗をそのように見間違えるとは…っ!
この砦では応対しかしておらぬからあまり格好よい所を見せられぬだけで
いざ出陣となれば自ら前に出でて戦い、敵を切っては投げ切っては投げそりゃあもう格好よいのだぞ!?
その神々しき威厳溢るる戦姿たるや三國志の私にも勝る格好よさである!うぉっほん!
顔良「それはないなぁ。」
文醜「三國志の袁紹様は格好よくて威厳があると言うよりは
少しダーティな腹黒い格好よさがありますよね。
]の公孫サンの使者を殺すよう示唆するシーンは個人的好きだなぁ。
…こっちの袁紹様もこのぐらいやってくれれば…。」
だから!私だってそういう格好よい事してるってば!
あっちの私だって私なんだから私だって同じ政策取ってるに決まってるであろうが!あぁもう私が二人でややこしい!
顔良「こっちの袁紹様が言うと一気に胡散臭くなるこの不思議さよ。」
文醜「日頃の印象ってなかなか崩れないもんだね。」
718以上、自作自演でした。:2008/05/25(日) 02:13:42
>>717このロリコンが!!!
お〜い、妲己ィ!卑弥呼が趣味の悪い金ピカ鎧を着たおっさんに口説かれてますよ!!
あ、ちなみに…
名族→ロリコン
顔良&文醜→子ども好き
これでおk!!!
719以上、自作自演でした。:2008/05/25(日) 08:29:28
ニコ動で無双5のプレイ動画を見たけど、名族かっこいいね
欲しくなってきたが、金が…
恵んでくださいm(__)m
720妲己 ◆/hKNaTJtLY :2008/05/25(日) 20:54:34
こんばんはぁ♪
うふ、なんだか楽しそー。あたしも参加してって良い?
721以上、自作自演でした。:2008/05/25(日) 20:55:48
あ、九尾狐だ
722妲己 ◆/hKNaTJtLY :2008/05/25(日) 21:01:26
>>721
もう、ちゃんと名前で呼んでよねぇ。
あんまり私に無礼を働くと、殺してしまえほととぎすーってね♪
まっ、これからもよろしくーっ。
723以上、自作自演でした。:2008/05/25(日) 21:53:38
>>722 >>717での名族の発言どう思いますか?
724卑弥呼:2008/05/26(月) 03:48:51
まいど〜!もぉすっかり真夜中やなぁ〜 
暗いんはちょっとだけ恐いわ・・・ちょっとだけやけど

>716
まいどぉ!
あんたさん、ウチのこと知ってるんやね!
見ただけで一発で分かるってすっごいわ!術とか使ったん?
とにかく、こっちから名乗り出ずにすんでよかったわ〜ウチ、この名前の字あんま好きやないから・・・
倭王っちゅうてもまだ候補の身ってだけで、正式に女王の座には就けてへんねんけど
邪馬台がこれから先も発展していけるように、一肌脱ぐつもりでおるんや!
それにはまず、ここで一仕事終えんとあかん・・・名無しちゃん!よろしゅう頼むな!
国のみんな・・・・もうすぐで帰れるから待っててや!

>717 名族
(正面からフラッシュの嵐を浴びる)
嫌ぁっ!眩しぃっ!目眩ましやなんて卑怯やんかぁ・・・!
・・・何やって?あんたらがウチらの敵ぃ?
(目の前の3人をまじまじと見る)
な〜んか、派手なカッコ以外の部分はあんまパッとせえへんなぁ
ついで言うたら態度がそこはかとなく偉そうやしぃ・・・むぅ〜・・・ほんまになんもせぇへんな?ほんまにほんまやな?
応対とか言うヤツ、ウチなりに頑張ってみるさかい、ダッキちゃんや他の皆に絶対手ぇ出さんって約束してや?な?(じっと見つめながら)
素敵なおじ・・・・・・・・っ!ム・・・ムリやっ!こないな薄ら寒い言葉をウチの口からは〜!(頭を抱える)
725卑弥呼:2008/05/26(月) 08:28:10

>718
な、なんやぁ?!意味深な図式残してくれてるけど・・・
そのろりこん言うんと子供好きは同じ意味ちゃうん?
口説くぅ〜?!どえぇ!あれってもしかして遠まわしに口説いてたん・・・?!
そら、ウチが思わず引き止めずにおれんぐらい魅力的なんは分かるけどな〜!
でもあの名族〜!ええ子ぶったフリしといてウチの事をそないにやらしい目ぇで見てたんや・・・
ウチみたいな、純粋でうら若い乙女をたらしこもうおもて・・・!?なんちゅう悪や。む、むぁ〜!よっしゃあ!
この乱世、己が身ぐらい己一人の手で守らんとあかん時代やぁ!ダッキちゃんの助けを借りんでも大丈夫なようになったる!
もし、変な気ぃ起こされたらその時は・・・・・・!
ヴィィィィィィン(無双を溜めている)


>719
名族がカッコええってぇ・・・あんた、そら見た目だけの話やろ?
いくら外だけシャレて着飾ったって、中身が伴っとらへんとすぐにボロが出(ry
・・・・(時空を越えて、動画を確認する)
ええっ?あ、あれ?ほ、ほんまや〜!今よかちょっと若くなっててカッコええかも?
(頭を激しく振る)
ハッ・・・!惑わされたらあかんあかん!ほめたら、余計に付け上がりよる・・・

・・・って、あんた、結局お金が目的なんかいな!(ビシッ)
あっちゃぁ〜、名族の人望いうても、しょせんはその程度ってやっちゃな〜


726卑弥呼:2008/05/26(月) 09:03:41

>720 ダッキちゃん
あの子は・・・だ、ダッキちゃん!?ダッキちゃんやぁ!
あぁ〜!よかったぁ!やっと会えた!
勝手におらへんようになってごめんな!・・・うち、方向オンチやから迷ってもうて・・・
もぉ二度とみんなのそばから離れたりなんかせえへんから・・・
こないして再会できたんも嬉しいけど、
ダッキちゃんがここにおってくれるのもめっちゃ嬉しいよ、へへっ!また一緒にがんばろなぁ〜!


>721

   |\_/|
  ζ⌒/ノ/ノリノ)
  ( ノ(*゚ワ゚)》 <こんこん 手ぇ合わせるとその年に豊作になるでぇ!
  (ヽ|_つ_|つ
 (⌒ /____| 
   ̄ (_)(_)  

おきつね様やったら、ダッキちゃんの他にもおったよ!
どっかで見かけたけど、たしか市って名前のお姫様やったかな〜?
あんな被り物どこで手に入れたんやろう
持ってたオモチャも気になるし、あの時、友達になってたら一緒に遊べたんかなぁ〜・・・
はぁ・・・友達なあ


727妲己 ◆/hKNaTJtLY :2008/05/26(月) 10:47:10
>>723
>>717
あんまり卑弥呼に近づいてほしくないなー。悪いものが伝染っちゃいそ。
うふ、あたしも同類かも知んないけど。
でも、卑弥呼をキズものにしたら、ただじゃおかないかもよ。
その点注意してね。素敵なお・じ・さ・ま♪

ねえ。もし、その素敵なおじさまがあたしの為に動いてくれるんなら、
あたしを口説いてもいいよ……?
……あ、ロリコンだからダメ? もうっ、つまんないなあ。

>>724
あ、卑弥呼!もう、こんなとこにいたのね。
また勝手に行動して……ま、いいわ。無事だったならそれで。

寿命が縮まるかと思っちゃったぁ。なーんてね。
うふふ、あたしも嬉しいわ。だから、もういなくなったりしたらダメよ。


じゃ、ばいばーい♪
728以上、自作自演でした。:2008/05/27(火) 00:38:45
むむむ。
729以上、自作自演でした。:2008/05/27(火) 21:04:41
>>727ロリコンは、“おばさん”には興味ないんですって!!“おばさん”には!!
730袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/05/27(火) 22:01:11
ちょっと待て!なんか今周りからすごい酷い事ばかり言われている気がするぞ!
顔良「文句言いたかったら早く応対追いつきましょうね。」

>>682
文醜「成る程そういう意味で呂布<兀突骨か!」
顔良「そりゃあ確かにナンバーワンだわ。努力云々で越せるもんじゃないもんww」
い…1…?知力が1だとっ…?!
そ、それで部隊を任せられるものなのか!?むしろ言語を解せるのかそやつは!?
むむむ…呂布の頭が良いように思えてしまう…。
そんなのが軍にいたら統率が取れなくて
他の部隊までてんてこ舞いになってしまいそうであるなぁ…。
南蛮の軍とはこんな感じの部下ばかりなのであろうか?
顔良「熱帯雨林に囲まれた中生きてる人達ですからねぇ…。」
文醜「むしろ軍という概念があるのかどうかも疑問ですね。」
それらをまとめるとはそれはそれである意味孟獲はかりすまがあると言えるな。
むぅ…世の中には色んな者がいるものである。

>>683
あと郭嘉もな。…全く皆揃って曹操ソウソウそうそうとっ!!
奴の一体何がどこがそんなに良いというのだ!
私の方が断然格好よいし天下に一番近い男のはずであろう!
あんなずるがしこいだけの色欲魔なんぞに…!何故…くぅっ…!
顔良「泣かない泣かない。」
文醜「いいじゃないですかうちにだって優秀な軍師殿がいっぱいいるんですから…。」
才能の有無ではないのだ!私の下に来て、話を聞いた上で去っていったという事が気に食わんのだっ!
何故だっ!?何故私の軍では駄目なのだ!?
私のどこが曹操に劣っているというのだぁ〜っ!!!
顔良「優劣云々は置いといて、もし荀イク殿が登用を承諾したとしても
献帝を保護しないって聞いたらすぐ出てちゃったと思いますよ。」
文醜「後ろに控えてた郭図殿らのどす黒い熱視線もあったんだろうなぁ…。」
731袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/05/27(火) 22:04:56
>>684
ふふふふ…!そうであろうなぁそうであろうなぁ。
そなたが私に見惚れてしまうのも無理はない。
無双5の私はなんといってもえれがんすで若々しい印象があるからな!
という訳で知らない者のために無双5の私にへーんしんっ!!
顔良「いきなりですかっ!」文醜「うぉぁー光がまばゆいー。」
とうっ!!変身完了!
ふふんどうだ皆の衆…!
風に柔らかくたゆたうこの美しい金の髪、威厳のみならず気品も充分な口髭、
緑の宝石を星の如くちりばめた絢爛なる金の鎧…。
高貴なるこの姿こそ、もう一つの私の姿である…!
次のOROCHIが出るならばこの衣装にも変えられるようにしてほしいものであるなぁ。
顔良「無駄に金かかってそうな鎧ですねー。」文醜「手垢つけちゃえ。」
ぎゃー触るでない!しかも手垢つけるって宣言するな!ああもぅ指紋くっきりついた!最悪!!

>>685
すまん、待たせた!(顔良「某乙女ゲー風でどうぞ。」)
なかなか政務が終わらなくてなぁ・・・。
今日でようやく書簡の整理が終わったのだ。
・・・・まぁ今度は平安京が建ったのだがなっ!もうあいつなんなの殺すつもりか私を間接的に。
文醜「すごいよなー田豊殿、釘も使わずに書簡を繋げて曲線まで表現しちゃうんだもの。」
顔良「きっとこの芸だけで充分食っていけるよな。俺も習おうかなぁ書簡アート。」
ぬぁにが書簡アートだぬぁにが!
書簡を取るこっちには面倒でいい迷惑である!取りにくい事甚だしいわ!
文醜「あ、袁紹様!その書簡を取ると・・・!」
は?えっ・・・!どぁああああああああ〜〜〜〜??!!!(ガラガラガラーッ/書簡の山が崩れる)
文醜「え、袁紹様ぁ〜〜!!」顔良「うーわっこりゃ酷い!早く引っ張りあげろ!」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・げほっ、げほっ・・・もういやだ・・・・・・・・。
文醜「袁紹様しっかり〜!傷は浅いですぞぉ!!」
顔良「諦めたら死にますよ!死因書簡なんて嫌でしょうがー!」
732袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/05/27(火) 22:08:43
>>686
命尽き果てるまで…。
我が袁家が繁栄のため、戦い抜いて見せよう!
顔良「とりあえず勝てそうな戦は戦っておこう!」
文醜「裁縫をマスターしよう!」
待てへぇい!!バラバラではないか!普通そこは袁家のためであろう!?
なんだそのヤル気のない目標は顔良っ!
顔良「いや俺袁姓じゃないし…。文醜なんか全く関係ない事言ってますよ。」
文醜「いやーなかなかブランケットステッチができなくって…。
いつも指に刺しちゃうんですよー。」
どうでもいい!お前達なぁ!いつもいつも自分の事ばかり考えおって!
もっと袁家に仕える将として自覚を…!
顔良「はぁーいせんせー、わたしたちはー、スポーツマンシップにのっとりー、
正々堂々と袁家のため戦う事をー、誓いまーす。」文醜「誓いまーす。」
よしっ!それでよい!!正々堂々と戦に励むのだぞ!
顔良文醜(いいんだこんなんで…。)

>>687
こらっ!勝手に人の死亡ふらぐをたてるでないっ!
まだ私は病気になどなってはおら・・・うっ、げほっ!げほっげほげほっ!!
・・・・・うぐぅ・・・・胃液が上がって・・・痛い〜・・・・・。
文醜「水水!最近咳き込む事が多いですねぇ。」
顔良「胃酸過多症ですか?・・・もしかして胃潰瘍の恐れがあるのでは・・・。」
ばっ馬鹿を申すな!ちょっと胃が持ち上がってしまっただけである!
さ、最近少し胸焼けがするぐらいで、別に政務にはなんの問題もないのだ。
・・・こんな胃酸如きで病気など、なっているわけなかろう!
だから後継ぎもまだ決めなくて良いのだ。
あと数年、我が子の統治ぶりをじっくり見てから決める。そなたらは余計な心配をせんでよい!
顔良「うぅ〜ん・・・本当に死亡フラグじゃないといいんですけど・・・。」
文醜「当分刺激物を食べるのは控えてくださいね。」
733袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/05/27(火) 22:12:04
>>688
え、キモッ!!なっなんだとぉ曹操めこの私をニヤニヤ監視しておるとは…!
大将自ら偵察とは、いい度胸だな曹操!
違うぞっ!さっきのは転んだんじゃなくてちょっとつまづいてしまっただけなのだぞ!?
決して階段に足を引っ掛けて転んで膝を強打して悶えていたわけでは・・・!
ううう笑うな!笑うなというにぃ!おおおおのれぇ無礼者ぉぉおおー!!
出てこい孟徳この卑怯者がーっ!!そこかっ!ここかぁっ!
文醜「あらあら何を一人で暴れていらっしゃいますかってあひぃ首切り危機一髪!?
剣は振り回すもんじゃありませんよ袁紹様!!」
えぇい黙れ!そこどけ文醜!そこだ!そこのゴミ箱に孟徳が潜んでおるのだ!
そして私を嘲笑って…!うぎぃぃ孟徳ぅぅう〜〜っっ!!!
顔良「うわー袁紹様のトラウマスイッチが入ったぞー!」
文醜「そこに人が入るのは無理ですよ!サイズ的に!」

>>690
何っ!?我らは無視で呂布のみが追加されただと!?
ぬぅぅ大戦といい戦記といい、何故我が軍<呂布なのだ!
そこまで我らの個性を掴んでおいて、もったいない事この上ない!
だいたい升目げーの醍醐味は如何に敵を策略で惑わせ敵城を陥落させるかであろうが!
呂布なんて力馬鹿の出番は無双だけで充分である!出せ!我らを出せー!
文醜「まぁまぁ3に期待しましょうよ。」
顔良「出るのか?3。」

もう大分前の話になってしまったが、あれは間違いなくあやつら黄巾三兄弟のせいである!
あのように大きな竜巻を操れるまでになったとは…早急に討伐をせねばならぬな!
しかしあの日は本当に酷かった…。
直撃したのが丁度朝出勤する頃でもう体中ずぶ濡れになりながら出庁したのだ。
当然着いてから着替えをしたのだが政庁には倉庫にしまってある黴臭い文官服しかないし
服が乾くまでずっと黴臭い思いをして…全く散々な一日であったわ!許すまじ黄巾党!
文醜「窓が開いてる所があってあちこち水が
吹き込んでたりもしてましたよね。綺麗にするの大変だった…。」
顔良「黄巾三兄弟もどうせなら台風を止める呪法を会得してくれればよいのにな。」
734袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/05/27(火) 22:15:13
>>691-694
なんだなんだ何事だ…!騒々しいぞそなたら!
田豊に嗅ぎ付けられたらどーするのだ!静かにせぬかーっ…!
文醜「田豊殿ならさっき袁紹様が倉庫に隠れてる間に
砦の中徘徊した後チッ!って舌打ちしながら出ていきましたよ。」
あ…あの鬼軍師、君主に舌打ちとはなんて奴…。
ま、まぁ取り敢えずしばらくは安心であるな。ほっ…。
……ゴホンっ!そなたら!
私が来て嬉しいのはわかるがそのように
いちいちやんややんやと騒ぎたてるでない。
毎回と言うわけではないが、今日なんかはお忍びでここに来ておるのだ。
さっきみたいに田豊がいつ私を見つけだして連れ戻そうとするかわからぬのだからな…。
あともう一つ言うと、私は伏兵もしておらんし罠を仕掛けてもおらんぞ!
その場のノリで言いがかりをつけるでない!
顔良「…田豊殿一日中袁紹様探してて自分の仕事は大丈夫なのか…?」
文醜「そんなこと言ったらあなた方と一緒にしないでいただきたい、とか言われそうだね・・・。」

>>695
なっなんだと・・・?!そなた、正気か?!
幾十万もの兵を率い優秀なる名将知将を従えた我が軍を、
この名族の威光を・・・取るに足らぬと・・・!?
くっ、その不遜な物言い、まるで曹操のようであるな・・・。
まぁあいつのはただの虚勢だが・・・、
もしかしてそなたは本当に・・・・袁家をも上回る、名家の出であったりするのか・・・!?
・・・・・いっ、いやいやいやいや、そんな事あるわけないな!
うん、そなたも、あれであろう?曹操と同じく、己が出の賤しきと比べて
私を妬んでいるだけなのであろう?ふっ、そうだ!そうに違いあるまい!
そういった輩ほど絶対的な優劣に対してあらぬ言いがかりをつけるものなのだ。
・・・その言動自体が、すでに己が賤しき血を汲む者の証明であると思い知るがいいわ!
なーっはっはっはっはっはっはっはぁーーーーーっ!!
顔良「うわぁ久々にきたなぁ嫌味な出自自慢・・・・。」
文醜「うーん高貴なお方のお考えになる事はよくわからんわぁ。」
735以上、自作自演でした。:2008/05/27(火) 22:58:18
銘族
736以上、自作自演でした。:2008/05/28(水) 00:50:15
かなーり古い記事で見つけてきたけど、呂布の娘の呂玲綺は
お子様好きな名族さん達には合わないですか?

このスクリーンショットだけみると良いパパに見えるのに、呂布。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030312/sansen07.htm

※ちなみに、記事中には呂布の妹になってるけど、娘です。

ってこれだけだとスレ違いになりそうなので、顔文二人に質問してあげよう。
もし、二人とも無双武将になれたら技・力・速どのタイプが良い?
737以上、自作自演でした。:2008/05/28(水) 02:47:57
北方謙三の三国志の呂布の設定が凄い。

まず呂布に嫁がいる。それも凄いぶっさいくな嫁。
でも呂布は溺愛してる。嫁は自分が不細工なことに引け目を感じてる。
でトウタクが呂布に事あるごとに褒美として絶世の美人を与える。
でも呂布はまるで興味を示さず、侍らせることもなく、
家政婦や奴隷のなかに投げ入れるだけ。
ただ嫁はこういった美女が呂布の家に来るたびに胸を痛め、
やがて病んで臥せってしまう。
呂布は全く鈍感で、何で嫁が病んでしまうのかに気がつかない。

でもある日トウタクがついに禁断の一言を発する。
呂布の前で「不細工な嫁」と言っちゃう。
呂布はついにトウタクに殺意を抱く・・・そして・・・
738以上、自作自演でした。:2008/05/28(水) 23:59:44
北方謙三のはなぜか最後の方で張衛が目立つから困る。
739以上、自作自演でした。:2008/05/29(木) 08:06:35
冥族
740以上、自作自演でした。:2008/05/29(木) 23:02:42
北方・天地・蒼天・園田の四天王三国志は娯楽として楽しむと良い。
741以上、自作自演でした。:2008/05/30(金) 14:02:44
                  /        , '                       |
              /  _____/ _  -―――――==== 、__  :!
     _____ ,_.′_'" ̄      / _           ヾ>' ̄ ̄ ̄`ヾ、 |
    !r、――.、〉∠´  _    ̄`,'"          /      /7ヘに)、
     \\ イ/1「二 ̄ _   ___             /       | ./ .//./「`\
     _」>`7 {「 フ ̄,. -   ;´:i ̄:: : .: . . .   /           |∧// .| |_〉_〉
.    / 1「フ/  ∨ /    :::::i::::::::::::::::::: : :./            >ァ'  ヽヽ ̄
  / ′/イ′  ∨=__     ::::i!::::::::::::::: :: ,."           //     |\\
. / /  / /.′    ヽ⌒ .: :. .. ::::i!:::::::::::::::〃          / /       !  〉 〉
〈._」   ! :! !      \:: .: .:: :: :::ヽ::::::::::〃          / ./       |//
     |_」 !           ヽ:. :: ::.,:::::::\::イ′          `ー′       i/
.      i            \'"::::::ヽ:\{                    |
      !            `.<':;:::::::ヘ       ,...               !
.        ',                ヽ::ヾ:::ヽ , '´                l
.        '             , '´` ー→                 !
        ' ,               y′                    l
            ' ,                  /                  l
            \           ,′                   l
742以上、自作自演でした。:2008/05/30(金) 23:09:12
園田は見たこと無いな。
ワハハこやつめって奴だっけ?
743以上、自作自演でした。:2008/05/31(土) 01:25:18
>742

       (  _,, -''"      ',             __.__       ____
   ハ   ( l         ',____,、      (:::} l l l ,}      /      \
   ハ   ( .',         ト───‐'      l::l ̄ ̄l     l        │
   ハ   (  .',         |              l::|二二l     |  ハ こ  .|
       ( /ィ         h         , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ   |  ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l         ,'  r──―‐tl.   |  ハ つ │
        ̄   ',       fllJ.        { r' ー-、ノ ,r‐l    |  ! め │
            ヾ     ル'ノ |ll       ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,.  l        |
             〉vw'レハノ   l.lll       ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll       .ハ. l  r'"__゙,,`l|     )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,       / lヽノ ´'ー'´ハ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、 l      ト、へ
744以上、自作自演でした。:2008/05/31(土) 18:03:49
上のって誰と誰の会話だ?
745以上、自作自演でした。:2008/06/01(日) 00:05:34
名族の経絡気孔を突いてみる
746以上、自作自演でした。:2008/06/01(日) 00:34:22
先生ェ!名族君が名族君です!
747以上、自作自演でした。:2008/06/01(日) 01:43:22
>744
本当に知らんのか? 右から曹操と司馬懿だ。
748以上、自作自演でした。:2008/06/02(月) 00:30:38
最近、名族殿を上げだしたんだけど、
敵将うちとったぁ!の部分の裏声なんとかなりませんか?
あれを連続で聞くとなんだか士気が下がります・・・
749卑弥呼:2008/06/02(月) 02:41:48
くしゃみと鼻水が止まらへん・・・風邪引いたんかなぁ

>727
ううう、心配かけてごめんなあ・・・
ダッキちゃんの寿命まで縮ませてしもてたやなんて・・・もうなんて謝ったらええか
(言われへん・・・まさか巫女さんの傘の曲芸に目ぇ奪われてる間にはぐれたやなんて)
・・・って、ダッキちゃん?・・・いつの間にか消えてる?
いっつも風のように去っていく子やな〜

>728
何 が む む む  や の !
言いたいことがあるんやったら正直に言うてみぃ?

>729
こらぁーッ!
女の子に向かってそんなでりかしぃに欠けた発言は悪や悪!まだまだピチピチのお姉ちゃんに決まってるやん!
妖狐は齢うん千年ほど超えてからが勝負なんやで〜!
・・・そ、そうやねんやろ?ダッキちゃん

>735
・・・?
これ、「銘族」さんていう別の誰かに宛てた密書かなあ・・・?
でもこの二文字だけ書いてあっても、何を伝えたいのかさっぱりや〜!
あーん!難儀やなぁ・・・!名賊のおっちゃん、ちょっとこれ見てみてえな!( ゚Д゚)

>737 
・・・やり切れへん上に切ない話やな
誰かて、自分の大事な人を悪く言われたらいい気持ちせえへんもん
そういうたら、逆にこっちの世界じゃすっごいべっぴんな姉ちゃんが一緒におったような・・・?
あの姉ちゃんのために命かけてすごい剣幕で人を殺めとったって話があるし・・・なんちゅうか、愛の力って強いんやねえ
750卑弥呼:2008/06/02(月) 04:14:59
>738
その作り手にとってよっぽど思い入れの深い人なんちゃうの?
ま〜、目立っててもかまへんやん〜!
そこでしか活躍がでけへん場合もある事なんやし・・・な?
広い心でみたげてぇや

>739
うっ?
こ、今度は「冥族」さん宛の・・・こう言うたら悪いんやけど、なんちゅう不吉な字やろか!
まるで、こことはまたちゃう別の世界にでも住んでるかのような・・・(ブルッ
あぁぁぁーっ あかん!ウチ、その手のハナシは苦手なんやぁ〜〜!

>740
そやそや 好きなん読んだらええねん

うーん、歴史の解釈なんちゅうのは人によって変わってって
それを考える人や発見する人が出てくる限りはずぅーっとずーっと変わり続けていくもんや
これからも、そしてきっとこの先も・・・たぶんそうなんやろね

>741
頭隠して尻隠さず・・・ってまさにあんたみたいな状態のことかぁ〜!?
戦場の中におるにしてはずいぶん軽装やん・・・・
ウチかて、人のことどーのこーの言える立場ちゃうけど、とにかくなんかもう一枚でええから穿いときぃな
男が通ったら目のやり場に困るで〜

>742-743>744
ttp://members.at.infoseek.co.jp/lamecube/flash/koyatsume.html

天の声<迷った時は、飛んでみるのをおすすめします
751鋼鉄ジーグ:2008/06/02(月) 06:11:59
ヒミカめ 死ねぇ!!
752以上、自作自演でした。:2008/06/02(月) 23:07:41

スレ違いだが、北方三国志の張衛は最後、強姦してるぞ。
それで目立っても思い入れがあるというのかどうか・・・。
確かその後馬超に半殺しにあってた気がしたが。
753以上、自作自演でした。:2008/06/03(火) 02:44:09
実際、三国志の時代の時にはもう結構年いってるんだよね・・・?
754以上、自作自演でした。:2008/06/04(水) 21:17:51
無双5の公式設定資料集から年齢設定なくなったけど、何で?
755袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/06/04(水) 22:59:44
顔良「ちょっと!ゲームでバーチャル嫁ばっかり作ってないで応対してくださいよ袁紹様!」
ばーちゃる嫁言うな!実際に妻であろうが!見よ星彩から貂蝉にもーしょんを変えてみたぞ!
文醜「うわーエディト劉奥方!三國志]でも作ってまだ飽き足りませんかこのお方!?
熱愛通り越して気持ち悪いですよそれ!」

>>696
ふふ…かわいらしい事よな。私を想うと躰が熱くてどうにもならぬとは…。
…辛いか?そなたがそうなってしまったのは私の責任であるからな…。
私が特別に熱の冷まし方を教えてやろう。
何、恥ずかしがる事はない。私の言う通りにすればよいのだ…よいな?
…私の目を見よ。そして深くゆっくりと熱い吐息を吐くのだ…。躰が火照っていくのがわかるであろう?
…鼓動が高まり、目が潤み、込み上げる熱が胸を突き上げ揺さ振り始めたならば……口を開いて………そう。

袁家ばんざぁああーーーーーーいっ!!!!

…と、叫ぶのだ!いやーわかるぞそなたのその気持ち!
私も遠き御先祖様が偉業に想いを馳せているとつい何も考えられぬ程に胸が熱くなってしまうのだ!
そういう時は天に向かってひとしきりこう叫ぶとすっきりする。
そなたは果報者であるぞー何せ私が目の前におるのだからな!
うんうん、照れずともよい!ほとぼりが収まるまで思う存分我らが袁家を崇めるがいい!
なんらなら私の名前を叫んでもよいぞ〜?なっはっはっはっはっ!!
ん?なにずっこけてるんだ顔良文醜。
756袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/06/04(水) 23:03:03
>>697
む、いじめなどそんなみっともない事、名族の私がするわけなかろう!
今はともかく、一応友達であった以上そういう類の貶し言葉は極力使わぬようにしていたぞ。
それにそう罵ったとて素直に引っ込むような輩でもないからなぁ。
顔を合わせる度そんな事を言ってしょっちゅう喧嘩をしていてはこっちが疲れてしまうわ。
…むしろ私の方が色々言われていたような気が…。
私が何かすればやれ親の七光りやら中身が伴ってないやら無能丸出しやら…。
こっちは身分の違いを意識させぬよう対等な友達として付き合おうと色々気を遣ってやったというのに…!
うぐぐ思い出したら改めて腹が立ってきたお〜の〜れぇそぉそぉぉぅ…!!
文醜「涙をお拭き下さい…今は我慢我慢、我慢の子ですよ…!」
顔良「袁紹様の方がいじめられっ子だったんですね…。曹操殿からかうの好きそうだもんなぁ。」

>>698
そうだなぁ。あの馬鹿でかい豚と並んで新きゃらで出てしまっては
影が薄くとも仕方なかろうな。
だが敵将の中では一番素早いから結構油断できんぞ。
遅めの動きが多い遠呂智軍の敵将どもと交戦中にひょいと脇から出てこられたりするとその早さにちょっとびっくりする。
後人型だから仲間と見間違えてするーして後ろから殴られた事もあったぞ!あれはさすがに不覚であったなぁー。
それ以来そいつを見かけたらすぐに倒すようにしているのだ!
皆も仲間と見間違えてするーして危ないからな!
顔良「そんな見間違えする人袁紹様ぐらいしかいませんけどねぇ。」
文醜「真っ先に倒すのはいいですけど我らと敵将を間違えて切ろうとするのもやめて下さいね。」
757袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/06/04(水) 23:16:55
>>701
お、仕官希望者であるか!ほうほう、おなごでありながら腕が立ち
執務までこなせるとは、知勇兼備の逸材であるな!それに…夜のお勤めもできる、と?
…………………………あ、夜勤の事かぁ!
そうそう夜は皆帰りたがるから執務を手伝ってくれる者がなかなか…
ん?なんだ顔良文醜。コラそんなに引っ張るでない服が伸びる!
文醜(何ボケ倒そうとしてるんですか37のいい年こいた妻子持ち!)ヒソヒソ
ヒソヒソヒソ 顔良(あのですねぇ…夜のお勤めって言ったらああいう事しか…!
あーまだるっこしい!いいですか?夜のお勤めってのはつまりゴニョゴニヨゴニョゴニヨゴニョ…)
ななななななんとっ?!そそそそういう意味であったのか?!
…むむぅ最近のあまりの仕事の忙しさにそのまんまありがたい意味で受け取ってしまったわ…。
あーその…ゴホン、そなた。
…夜のお勤めというものは、ほら、…劉氏が立派に勤めておるでな!そっちの方に不足は感じておらん。
そなたは普通の女官として登用させてもらうぞ。
今すぐにでも仕事を…と言いたい所だがさすがに新人にいきなり書簡は見せられぬでな。
暫らくは研修生として我らが軍の中で勉強をしてくるがよい。
田豊の眼鏡に適うようになった暁には!私の執務を手伝ってもらうぞ!心して研修に取り組むのだ!

>>702
む…そういえば曹操の奴、あんなに愛妾を囲ってるくせに
妾同士の争いがあったとかそんな話は一度も聞いたことがないな…。
…一体どうやってあれだけの人数を上手く捌いているのか、些か羨ま…いやいや全くけしからんなあの女たらしめ!

そ、そなた…やることは同じとは…!それはそうだが…そういうものにだって、ほら、
順序というものがあるであろう!あやつだとそれが保証できんというのだ!
あー、それに…そなたはおなごであろう?おなごがそんな根も葉もない言い方をしてはならん!
戦場に立ち武功を上げる活躍はできずとも、おなごはおなごとしての誇りを立派に持つべきである。
そのように軽々しく身を投げ売るような言動をするものではないぞ!
文醜「意外と保守的だな〜…。」顔良「ただ慎ましやかなのがタイプなだけでしょう実は。
やっぱ女の子は恥じらう姿が一番最高ですよねー袁紹様?」
ん、あぁいやまぁそれもあるがーって誘導尋問するなぁっ!
758袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/06/04(水) 23:22:34
>>703
(む、そなたsageになっておらんぞ。メル欄には半角小文字でsageと入れよ!)
ふふふふふ、いやー本当に全く参ってしまうなー人気者は!
また一人私を羨む者が出てしまったわ!
慕う者あり、妬む者あり、どこにいってもそんな熱い視線に晒されて心休まる時がないな!
いやー全く困った困ったなぁっはっはっはっはっ!
顔良「相変わらずウザイなぁ…。」
文醜「全然困ってないですよね本当は。
本当は嬉しくて嬉しくて仕方ないんですよね。」
そりゃ誇らしいに決まっておるであろう!
民達の熱き声援に感謝の念が尽きた事は一度もないぞ?
だが外に出る度追いかけられてはたまらぬでなぁv
握手してくださいとか視線くださいとか…v私は一人しかいないのだぞぉvv
いやぁもうたまらんたまらんvvv
顔良「小文字vハート超絶うぜぇぇぇぇー。」
文醜「たまらないんですね。嬉しくて嬉しくてたまらないんですね。」

>>704
文醜「袁紹様が堅物だったらかぁ。…なんか腹黒くて嫌味な所しか残らなくなる気がする。」
顔良「冗談通じなさそうだよね。からかいがいがなくなるなぁ。」
文醜「やっぱり我らの軍はボケ筆頭でないとしっくりこないよねお笑い的な意味で。」
顔良「むしろお笑いでかろうじて首皮一枚ぐらいの統率が取れてるからな。」
…お前ら私と我が軍をどういうものだと思ってるのか今から正座で小一時間問い詰めてよいか?
まぁ私からお茶目さを取ってしまったら魅力が半減するのは確かであるな。
身分のさを気にせず極めて対等に民と接する、その度量の広さが
同じ袁家でも威張り腐ってるだけの袁術との格の違いでもあるしな!
慕われるには飾り気のない親しみやすさがまず重要なのだ!
文醜「対等なんですかあれで…。」顔良「あきらかにいつも見下し入ってるよね。」
んふふーお茶目で皆から愛されているか…。
さながら私は国民的ますこっときゃらくたーというやつだな!
文醜「いやそれはちょっとどうかと。次元がズレてるかと。」
顔良「せん○くんと強烈さで対決でもするおつもりですか。」
759袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/06/04(水) 23:35:14
>>705
何?そなたあの袁術なんかが好きなのか?
奴の出番を望む者なんか本人しかいないと思っていたのだが。
嫌な所しかないのが逆に良いというのか…。むむむ理解に苦しむわ。
私はあんな民を虐げる事が生き甲斐みたいな奴に到底好感など持てぬぞ。
人の欠点が逆にいとおしくなる事はあれど、奴の場合程度が違うからな。
だいたいあいつはまがりなりにも我が袁家の一員だ。
先祖代々輝かしき数々の功績をあげ、人の示しとなり人の上に立つ者として
我ら一族、誰一人欠点などあってはならんのだ!
我欲に溺れ、民に重税を課すなどもっての他である!
昔はあやつももう少しマシではあったのだが…従兄の私を見習い、
再び袁家の誇りを取り戻してほしいところであるな。
顔良「…欠点のデパ地下が何をおっしゃるのか。」文醜「しーっ!顔良…さすがにそれは首が飛ぶよ…!」

>>706
おぉ!今川殿ではないか!よくぞ来てくださったなぁ。
このように狭苦しく暑苦しーい砦では大したお構いもできずお恥ずかしいが、どうぞゆるりとしていってくれ。
ん?また私に陳倉で囚われてほしいと…?
い、いやいやいやご冗談を!それはちょっとご遠慮願いたいぞ!
またあんな堅固な城に閉じ込められるのはもう二度とごめんであるわ…。
文醜「意外にたどり着くまでなかなか時間かかるんですよね。」
顔良「というか救出ついでじゃないといけないんですか蹴鞠は。」
しかし相変わらず今川殿は蹴鞠がお好きなのだなぁ。
今川殿の蹴鞠が最早遊びではなく武術の域に達しているのはよく存じておるが…
その、今川殿も名門の長であるならもっとこう、剣術とか馬術とか…君主に相応しい訓練をしては如何か?
そちらの方ならこの袁本初、喜んで訓練のお相手を致しましょうぞ!
あー…なので、蹴鞠はまたいつかの機会にお願い致す。
760袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/06/04(水) 23:43:40
>>707
結論から言うと気色悪っ!
ほ、本当にそんな輩がいるのか…?男色趣味の上、物に語り掛けるとは…
うぅ〜む健全健やかに育った名族の私には全く理解できぬ思考よ…。
確かにそんな事は人に言えぬのかもしれんが、だからと言って物に爆弾発言はちょっとどうかと思うぞ。
…というかアイツとは一体誰なのだ?もしかして私も知っている者か?
……………まさか顔りょ
顔良「うぉーいっ!?なんでこっちに振りやがってくれちゃいますかっ!?
俺は完璧ノンケですよ!しかも物まで恋愛対象にする程落ちぶれてなんかいませんっ!」
いやだっていつまで経っても妻帯せぬからもしやと思って…。
顔良「運命のお相手が見つからないだけです!それなら文醜だって同じじゃないですかあいつ彼女いない歴XX
文醜「わー!うわー!!聞こえなぁーいっ!!違うもんあれからそんなに経ってないもん!
俺だって男となんてごめんだよ!俺は清楚な女の子が好きなの!だいたいシャーペン使ってないし!」
顔良「じゃあ筆子ちゃんか。」
文醜「名前つけるな!確かに筆使ってるけどってどっちにしたって言ってないってば!」
…この様子では多分こやつらではなさそうだな。
しかし…誰だったにしてもその者とはあまり関わり合いたくないものである…。

うぅ…、眠い…。最近は10時就寝もなかなかできておらぬなぁ…。
しっかり睡眠を取らねば頭が回らぬ性質故、また生活りずむが元に戻るとよいのだが…。
顔良「毎日8時間は寝すぎでは?」文醜「あんまり睡眠取ってるとボケるの早いって言いますよ。」
761以上、自作自演でした。:2008/06/05(木) 02:31:12
めぇ〜族。
762以上、自作自演でした。:2008/06/07(土) 02:19:31
>>757
曹操の場合上手く捌いたんじゃなくて、
曹操に逆らったら追放とか逆に怒って出て行ったとか
そういうのが多いかったからじゃないか?
763以上、自作自演でした。:2008/06/08(日) 03:27:09
オロチ2、さすがに熟練度50は、多すぎだ。
764以上、自作自演でした。:2008/06/10(火) 01:06:09

やはり、曹操様のもとへ参りますわ…
765以上、自作自演でした。:2008/06/10(火) 01:19:36
厳白虎の元にしなさい。
766以上、自作自演でした。:2008/06/10(火) 17:04:58
つ【エロ本】
767以上、自作自演でした。:2008/06/10(火) 21:43:12
名族ってことは血筋にもこだわるんだろうけど、父方だけじゃなくて母方の血も大事ってことで、
そこらの連中よりは、しっかり女性への敬意を持ってたりするものなんでしょうか?
やっぱり妾の子ってだけで軽んじられるような世の中ですし。

…あれ、地雷?
768以上、自作自演でした。:2008/06/11(水) 02:44:12
むむ、兵糧庫から火の手が!


・・・・・・あがったような気がしたけど、気のせいだったよ、名族さん。
769妲己:2008/06/12(木) 03:48:51
で?
770以上、自作自演でした。:2008/06/13(金) 02:22:02
でっていう。
771以上、自作自演でした。:2008/06/16(月) 02:37:23
名族殿が病に伏せってしまわれた。
772以上、自作自演でした。:2008/06/20(金) 23:56:22
名族生きておられるか?
三国志11の隠しシナリオの女の戦いだと、劉氏が君主ですよ〜。
配下に名族殿が…。
773袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/06/23(月) 21:42:24
顔良「…言霊っていうのは恐ろしいもので。
ちょっとでも口にするとすぐに影響力を持ち始める。」
文醜「病は気からとも言うからね。あんまり悪い事は言わない方がいいね。」
げほっ…うぇっ…。皆の衆…息災であるか?私はそうでもない…。
どうやら本格的に胃を痛めてしまったようでな…。
少し療養していたのだ。だがようやく回復の兆しが見えたのでな!
まだ余波はあるがいつまでもそうも言ってられん。応対待ちの者共、もう少し待っておれよ!
顔良「毎度毎度風邪引いたりなんだり病弱な君主で申し訳ありません。」
文醜「君主情けない君主に代わってお詫び申し上げます。」

>>708
魏延の次に好きとは、それはそなたにとって良い評価なのか…!?なんか釈然とせぬな…。
ふふふ…OROCHIでの私はお茶目っぷりに加えて
ちょっとした勘違いもしてしまううっかりっ子であるからなぁ。
そういうのが巷で言うどじっ子もえというものであろう?お茶目と足してもえ二割り増しであるな私!
顔良「いや男に萌えはあり得ませんから。美少女のみ活用可ですから。」
文醜「勘違いで敵じゃない人攻めたりうっかり窮地に陥ったりはどじっ子ってレベルじゃないですよ。」
そなた三国無双での私は嫌いと申すが、OROCHIでの私が好きになれたのなら
きっとそっちの私もあっという間に好きになれると思うぞ!
もう一度無双をやり直し私の魅力を確かめてみるがよい!
おっとナデナデはいかんぞナデナデは。名族に気安く触れる事は禁止である!
文醜(…>>708殿にとって魏延=袁紹様=愛玩動物なんでは…。)
774袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/06/23(月) 21:46:08
>>709
うむ、万年モテ期だな。わかります。
最近はこの砦にも私のふぁんが押し掛け愛の告白をしていっておるようでなぁ、
んっふっふあまりの熱烈ぶりに返事に困ってしまうぐらいであるわ!
文醜「いいなぁー袁紹様こんなおっぺけぺーなのになんでそんなにモテるんだろ?」
顔良「かっこよくもない芸人が何故か女にモテるのと同じだよ。」
文醜「成る程ー。別に顔がどうとか性格がどうとかじゃないんだね!」
顔良「あといつもおっぺけぺーなのにごくごくたまにキリッとした所を見せる
そのギャップがカッコいいという錯覚を引き起こしてるんだよ。」
文醜「成る程ー。世の女性は騙されてるだけなんだね!」
待てぇい!あまりに人聞きの悪い解釈をするでなぁい!!なんか私が悪いみたいではないか!
よいかぁ?私がモテるのはそんなぎゃっぷ云々の小細工なんかではなく
気高き魂に秘めた輝きが人々の心を惹き付けてやまないからであってだな…。
顔良「そんな馬鹿げた理由なわけないからわざわざ考案してるんじゃないですか!」
逆切れか、君主に向かって逆 切れ か !(五七五風味)
お前私の部下だぞ?!なんだもう最近ホント口悪いなこいつ部下のくせに!私君主!!君主だ私!!
文醜「ちょっとツンデレが入った顔良なりの尊敬の表し方なので…。」
嘘つけ!見ろあの悪びれもない顔!尊敬のその字もない!!もうしまいにゃ投獄するぞもう!?

>>710
なにか戦果を上げたりなんかしてモテ始める↓
追ってくる女に嫌気が差し逃げる日々↓
そんな中一人だけ自分に興味のない女が…↓
気になって話を重ねるうちによい雰囲気↓
「俺…この戦争終わったら彼女と結婚するんだ…。」
つまりはこういうことか?
顔良「スッキリ見事な死亡フラグですな。」
文醜「他には女と豪遊して幸せ絶頂の時に事件に巻き込まれる、とかもありそう。」
禍福は糾える縄の如し、ってやつであるな。そう考えるとモテ期もあまり嬉しいものではないなぁ。
ま、私は生まれた時からモテ期であるから禍は今更起きであろうがな!
あ、そうそうそう言えば。…私、この戦が終わったら跡継ぎを決める予定なんだ…。
顔良「死亡フラグ!!」文醜「いけません袁紹様どうかうやむやの貴方様のままでいて!」
775袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/06/23(月) 21:48:16
>>724-726,749-750 卑弥呼
んなっ!パッとせぇへんとはなんだ!パッとせぇへんとは!
偉そうなのではない!実際私はすごく偉いんやでぇ?!
言葉使い等々、そこらへん気ぃつけやぁ!
顔良「方言感染ってる感染ってる。」
文醜「東北弁と関西弁は感染るよね〜似非だけど。」
む、手出しはせぬという点においては保障するぞ。安心せよ。
ここの砦では誰も彼も敵味方関係なしに楽しんで応対をするというのが規則であるからな。
顔良「ある意味ここは乱世から離れた平穏の地ともいえますね。」
文醜「この砦もあと少しだけど仲良くやっていこうね〜。
あ、あと生写真一枚頂きましたあざーす。家宝にします。」
‥…お前流石にそれは犯罪では…!

>>718,725
えっ、ちっ違っ…!!
ばばばばかものぉ〜〜!私が子供相手にそんな気を持っているわけがなかろう!
待て倭国の娘、無双溜めるのは止めよ!
私はただ単におっさんなどという
品のない言葉は慎むようにと言うことでおじ様と呼べと言っただけであってだな…!
文醜「おじ様なんて言葉今時援助交際してる女の子ぐらいでしか聞かないですよ‥。」
顔良「完璧に時代を読み違えましたね袁紹様。」
むむむそうなのか…?!高貴な言葉遣いも今の世では一転して低俗な意を含んだ
言葉となってしまっているというのか…。嘆かわしい!実に嘆かわしい!
違うぞ!私はそんな意味でそういう風に言ったのではないのだ!
私はもっと大人で上品な色気のあるおなごしか好まぬ!
顔良「あ、墓穴。」文醜「今のは本音ですよね。」
776袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/06/23(月) 21:50:20
>>719
ふふふ…私の気高き姿に魅入られた者がまた一人……。
曹操の子倅や孫堅の次男坊と同じもーしょんではあるが
私専用のもーしょんかと見間違えてしまうくらい私にぴったりであるからな!
私の美しい身のこなしに見惚れてしまったであろう?
ならば今すぐ三国5を買って実際に私を…って金をせびるでない!
貧しい者に施しをすることはあっても流石に下々の娯楽のために金は割けんぞ。
文醜「でもPS3と合わせて買うとものすごい高くなっちゃうじゃないですか。」
顔良「しかもリストラ組多いし内容薄いし…。
三国やるためにPS3買うのはちょっと勿体無い気もするな。」
確かにすとーりーの内容的には満足いかない出来ではあるが(家出えんどばかりであるし)
もしかしたら猛将伝のような続編が5でも出るかもしれないではないか!
そのときのためにも今から貯金をして備えるのも悪くはないと思うぞ。
そして新たなる美貌の私を使え!崇めよ!讃えよ!
文醜「猛将伝では袁紹様専用ストーリーがあるといいですね。」
顔良「それよりPS3クオリティでエンパエンパ〜。」

>>720-722 妲己
うっ…そっそっそなたはだだだだ妲己!!
ま、まさか遠呂智の参謀までがこの地にやってくるとは…!
……むぅ、しかしこの砦では一時休戦とすると
さっき倭国の娘と約束をしたからな…。
今なら容易くそなたの首を取れるが…、
名族たるものそう易々と約定を違える訳にはいくまい。
そなたも好きなように応対をしていくがよいぞ!
はぐれたという倭国の娘もそこにおるしな。
顔良「うひょー生で見ると本当にナイスバディだなぁ…!」
文醜「例によってこっち視線くださーい。」
また写真撮ろうとする!みっともないからわらわらするのやめぃ!!
777袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/06/23(月) 21:51:58
>>723,727
なっ、だっだからあれは誤解だと…!
うぐぐ失敬なぁ!誰が子供に手を掛けたりするものか!
そこらへんの愚昧な輩と高貴なる名族の私を一緒にするでなぁい!
顔良「ロリコンはいけないよなロリコンは。
幼女とは汚してはならない絶対領域を持つ天使なのだ。」
文醜「女の子は愛で慈しみ守るものだよ。やさしくね。」
そうそうろりこんはいかんのだってなんかそれも気持ち悪いぞお前ら!
止めよその自分寸分も間違ってないみたいな真顔!もう色々と自重せよお前らは!

わ、私はおなごに不自由はしておらぬ。
よってそなたを口説く気など毛頭ないわ!…ろりこんだからという訳ではないぞ!念のため!
顔良「最終兵器鬼嫁もいらっしゃいますもんねぇ。」
文醜「口説き始めたその瞬間に包丁が飛んできそうですよね!」

>>728
ΩΩΩ「「「なにがむむむだ!!!」」」
………決まった!
文醜「いや〜すっきりしますねぇ。」顔良「最高の決め台詞ですよねこれ。」
最近やっと買い集めだしたのだがやはり面白いな横山三国志は。
私がトト○みたいな口をしていたコマにはびっくりしたが。
文醜「それより袁紹様の後半の顔の変わりようにびっくりですよ。」
顔良「さわやか系からいっきに董卓だもんねww」

>>729
だから私はロリコンではないと(ry
コラそなた余計こと言って焚きつけるでない!
相手は妖怪並みに年取った妖魔であるぞ!
図星をさされたら怒るに決まってるであろうがぁ〜!
顔良「いやぁ袁紹様も今のでフラグ立ったと思うなぁ。」
文醜「妖怪並みの妖魔ってつまり妖魔じゃないんですか?」
778袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/06/23(月) 21:54:31
>>736
だから私はロリコンではな(ry
文醜「うわー綺麗な人だなー。胸おっきい。」
顔良「大人っぽくて娘というより側室に見えてしまうぐらいだね。
俺としてはこういう子もバッチリ守備範囲っすよ!胸おっきいし。」
文醜「しかも形がいいね。」顔良「大きすぎないっていうのも高ポイントだよな。」
お前らはそういうとこしか見えておらぬのか!
しかし、これがあの呂布の娘…?
…全然面影がないなぁ。本当に血がつながっておるのか…?
文醜「とんでもなく母親似なんですよきっと。」顔良「呂布に似なくてよかったねぇ。」
ふむぅ確かに心なしか呂布が穏やかな顔をしておるように見えるな。
やはり修羅の化身といっても元は人の子、一騎当千の無双も我が子には適わぬか!
うんうん、微笑ましいものよなぁ…。私も初めて子を抱いた時は…!
顔良「で、俺たちにも質問?」
文醜「もしオロチに出れたらかぁ…。やっぱり武人なら力でしょ!
ハイパーアーマーでガシガシ進めるしね!」
顔良「いやいや速型もなかなかいいんじゃないか?
チャージ5で浮かしてジャンプキャンセルさらに追撃!
敵に一切の反撃を許さない怒涛の攻めこそ最強!」
文醜が力に顔良が速…。そこに技の私が加われば
全てのたいぷを兼ね揃えたばらんすのよい最強ちーむができあがるな!
文醜「始まりましたねー我等!」顔良「その前に俺たちが無双武将にならなくちゃな…。」

>>735,739,761
貴様らぁ!絶対わざとであろうそれ!
そのようにわざとらしい誤字ばかり…私を馬鹿にしておるのか!?
よいかよく聞いておけ!私は名族袁本初である!
名声の名に血族の族、由緒正しき 名 族 よ!!
銘でも冥でもめぇ〜でもない!名ったら名なのだ!わかったか!?
文醜「そんなに目くじら立てて怒ることかなぁ。」
顔良「そりゃ怒るさ。袁紹様の唯一のアイデンティティーだもの。」
779袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/06/23(月) 21:56:20
>>737
殺してしまうのだな。北方三国志は途中までしか読んでないのだが
その呂布の話は特に印象に残っておるぞ。
貂蝉が出てこぬ連環の計は珍しいと感じておったからな。
文醜「かっこいいですよねー北方の呂布!
こっちの呂布みたいに喋る事が馬鹿っぽくないところがいい!」
顔良「多くを語らず求むは戦場、まさに根っからの武人だよな。
…語らなかったせいで妻は追い込まれてしまった感はあるけど。」
うむ、態度のみで示す所が呂布らしいと言えば呂布らしいが
やはりどんなに口下手でも自分の思いはきちんと相手に伝えねば。
おなごというのは常に何か言っとかぬと
すぐ疑心暗鬼になって包丁片手に暴れだしたりするものであるからな!
顔良「…それは袁紹様の奥方様ぐらいでは…。」
文醜「それに比べて北方の袁紹様は敵に追われて小便漏らしたり
おっぱい星人だったりいいとこなしですよね!」
やかましい!おっぱい星人言うな!不埒な理由でそういうわけではないわぁ!
顔良「でもおっぱいに夢中でした。母の胸に吸い付く赤子のように。」
うるさいうるさいうるさぁい!その話はこっちの私とは関係なはぁーーーい!!!
文醜「詳しい真実を知りたい方は北方三国志を是非どうぞ。
面白いですよおっぱい星人抜きでも。」
780袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/06/25(水) 21:33:55
>>738,752
あぁ〜いたなぁそんなのも。確か張魯の弟であったか?
なかなかあやつも深い設定を持っていた人物であったな。
最後まで読んでないゆえ知らなかったがそんな結末を迎えておったのか。
…もしやその強姦されてしまったおなごは馬超の養子になった袁術の娘か?
むむむまだ年端もいかぬ、しかも知り合いの娘になんたることを…!
そんなことをするようなやつではなかったように思えたのだがなぁ。
どのような気変わりがあったのであろうか。
顔良「半殺しで済んでよかったなぁ。」
文醜「あの馬超ならどんなに仲良い人であろうとクソ長い設定があろうと一刀でたたっ切っちゃいそうだけどね。」
ふむ、それにしても北方三国志とは懐かしい…。
一応全巻揃っているのだが政務が忙しくなって以来読むのを中断してしまったから
また最初から読み直してみるのもよかろうなぁ。
顔良「確か丁度曹操殿が死んだあたりまで読んでましたっけね。」
文醜「まだ読みかけの三国志小説を読み切ってからにしてくださいよぉ。
今のところ完璧に読み切った三国志小説泣き虫弱虫諸葛孔明しかないですよ!」

>>740,742-744,746
ふむ、北方三国志、天地を喰らう、蒼天航路は知っておるが
私も園田三国志は知らぬな。>>743の絵から察するに漫画なのであろうな?
顔良「ちょっと調べてみましたが画像の資料はそのこやつめはははしか出てきませんでした。
すごいです右の曹操殿、関羽に劣らぬ美髯公。」
文醜「話はなかなかにぶっ飛んだ内容のようですよ。
魏呉天下二分の計が成功してたり関羽に許チョが討ち取られてたりするらしいです。
しかし絵柄は劇画調で漢らしく格好いいと途中までは評判だとか。」
ほぉ…これは確かに鵜呑みにしないで娯楽として楽しんだ方がよさそうであるな…。
こやつめははは、か。なにがむむむだといい、なにかと三国志の漫画は名台詞が多いのだな。
なんとなく耳に残って、思わず言いたくなってしまう…。
顔良「こやつめハハハ。」文醜「ハハハ!」
おぉ!?先に使ってずるいぞお前たち!私も交ぜよー!ハハハ!
顔良「ハハハ!」文醜「ワハー!」
781袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/06/25(水) 21:38:09
>>741
んん?目の前にでかいなにかがおおおお???!!
なっなっなっ…!そ、そんな格好で何をしておるかそこのおなごをぉっ!?
公衆の面前でそのような破廉恥な格好をして、おっ、おなごとして恥ずかしくないのか!?
えぇい目のやり場に困る!誰ぞ!誰ぞ布を持って来い!!
顔良「ひゅーお姉さんいいケツしてんなぁ。」
文醜「こんなにプロポーションいいのに隠すのは勿体無いよね!長所は見せて魅せなきゃ。」
たわけ〜〜〜〜〜!!!(C1/名族ロケット)
顔良「ぶべぇ頭でくるとは!」文醜「油断した!突撃オーラ半端ない!」
お前達には士たる誇りがないのか!?それでも我が袁家の将か!?
おなごと見れば二人してでれでれでれでれでれでれと!情けない事この上ない!
ほら!そこのそなたも、これで早く体を隠すのだ!つ「大きめの布」
どんな理由があろうとそのように肌を露出して出歩くのはいかんぞ!以後気をつけよ!
文醜「ちぇ、つまんないの〜。」顔良「見るくらいバチ当たんないのになー。」

>>745
ひでぶっ!???
あっ〜〜〜ああああうぁぅなななにをするかぁああ〜〜〜〜〜〜……!!
あが、あがが体がっしびっ痺れっしびぃぃっ…!
顔良「どこの経絡気孔突いたんですか>>745殿!」
文醜「結構ヤバイ所やっちゃったんじゃないんですか?!
はわわ袁紹様が浜辺に打ち上げられた魚のように…!しっかりしてください袁紹様ひぃ泡吹いてるよー!?」
はうっ!あうっ!おぅうぐぅうおぉおおぉぉぉお〜〜〜〜……っ!!!
……………………………………お?
顔良「あ、起きた。」文醜「大丈夫ですか?!頭が今以上に悪くなったとかは!?」
…軽い。体が軽いぞ!!おほっ!凄い!あれだけ辛かった腰痛がピタとなくなったわ!
成る程、そなた経絡気孔整体師であったのだな!?
一突きで私の体の痛みを全て取り除いてしまうとは見事、天晴れな腕前よ!
いきなり突かれたものだから些かびっくりしたが
こんなに効くのならまたそなたに整体を頼むもよいな!おほー肩が上まで上がるぞー!
文醜「へぇ〜指でツボを押すだけで肩こり腰痛頭痛まで治っちゃうんだ。」
顔良「針治療と同じ要領なんかねぇ。」
782袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/06/25(水) 21:39:05
>>746
文醜「そうでしょうなぁそうでしょうなぁ。」
顔良「それ以外の何者でもないですな名族君は。」
むむ?なんだそなたまるで今気づいたかのように…。
私の家柄について何も知らないというのか?ふー、これだから世間を知らぬ子供は!
私のご先祖様はな、そなたら凡人どもとは違って
代々に渡りすごーい功績を上げてきた漢室の忠臣なのだぞ!
凄いだろー?羨ましいだろー?おまえの父ちゃん一般モブ兵やーいやーい!
文醜「名族君!めっ!だめでしょまた家柄で人を差別して!
人間の中身はそんなもので上か下かなんて区別されてはならないのですよ!」
だって本当の事でしょ?叔父上が我等は高貴なる血を受け継ぎし選ばれた一族なのだって言ってたもん!
だから格の差が出てしまうのは仕方のない事なんだもん!べーだ平伏せよこの愚民!
文醜「ムカッこのガキャー言っていいことと悪いことがあるぞ喰らえジャイアントスイング!」
ぎゃーーー暴力教師ーーーーー!!叔父上に言いつけてやるーーー!!!
顔良「何この寸劇。」
783以上、自作自演でした。:2008/06/26(木) 01:57:31
張郃が顔良に敵対心を持った模様です。(顔が良いだけに…)





















ちなみに、名族君の今日のパンツはハート模様です。
784以上、自作自演でした。:2008/06/27(金) 05:34:42
実はむっつりですか?
785匿名希望(蜂蜜):2008/06/28(土) 23:04:40
>>736
(´-`).。oO( 呂布の娘って確か朕の息子の燿の嫁に来るんだよね。)
      (早くこの娘にお義父さまとか早く呼んでほしいな〜。)
786袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/06/29(日) 22:02:25
>>748
文醜「どうにもなりませんなぁ。」
顔良「諦めてください。仕様です。」
というか士気が下がるとはどういうことだ!?
私の声の何がそんなに気が抜けるっ!?
再臨での私は、う、そ、そんなに裏返ってるという程ではないではないか!
少し上ずっているだけである!
私と共にもうしばらく戦っていればそのうち慣れる。
その頃にはきっと私の声にうっとりと聞き入ってしまう程
心地よいものになっているはずである!
顔良「無茶言わない無茶言わない。」
文醜「でも2の頃の攻撃する度に裏声よりかはマシだと思うなー。
最近先祖帰りしてる感はあるけど。」

>>751
なはっ!?ななな何者かこの無礼者っ!!
私はヒミカという者なんかではない!
私は四代に渡り三公を輩出せし漢王朝の信篤き忠臣汝南袁氏が長、そう!まさしく私こそ誉れ高き名族の中の名族袁本
顔良「はい長いんでカットカット〜。」
ちょっ、おま、今まさに名を名乗ろうとした瞬間n
文醜「ここにはヒミカさんなんて人はいませんよ。なんちゃらジーグさん。」
だから、人の台詞を切るなt
顔良「卑弥呼ちゃんならいますがね。人違いかと。」
お前らちly
文醜「まぁお茶出しますんでそれ飲んで落ち着いたらお引取りくださいな。」
無視するな貴様らぁぁぁああーーーーーーーっ!!!
顔良「んまぁ古典的なツッコミ。」文醜「連無視はギャグの基本ですよ。
787袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/06/29(日) 22:05:55

>>753
む、これはきっと卑弥呼宛であろうな…?
とりあえず私も答えておくとするか。
そうだなー私はだいたい曹操と同じくらいの年齢であるから
三国鼎立の頃にはもう50を超えておるか。
ふむーなんだかいきなり年を取ったように思えるなぁ…。
顔良「もうすぐ還暦って年ですね。」
文醜「赤いちゃんちゃんこ用意しなきゃ。」
仮定の話をしただけであって
今はまだ50ではないぞ!赤い布縫い始めるな!

>>754
そういえばそうであるな…。前まではついておったのに何故であろう?
顔良「嘘だーていう年齢が結構多かったからじゃないですか?」
文醜「4の資料集の年齢設定はあべこべでしたからね。
あの設定のまま考えると曹丕殿なんて曹操殿が9歳の時の子になっちゃいますし。」
うーむ流石の曹操もそんな頃からマセガキではなかろうしなぁ。
孫堅親子も長子が12歳の時の子になってしまうし…あまり当てにならぬな。
顔良「大体は各々目立ったことをした歳で書かれているようですね。」
ちなみに私は37である。反董卓連合軍の総大将となった頃の歳だと思われるぞ。
788袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/06/29(日) 22:06:41
>>762
逆に出て行ったという例は聞いたことがあったな。
確かに妻にしてみれば夫の、しかも浮気中の不注意で息子が殺されたのだから
縁を切りたくなる気持ちにもなるであろうなぁ…。
顔良「婚姻関係破棄なんて位を捨てて平民に戻るようなものだから
あの時勢ではかなり稀有なケースだと思いますけどね。」
文醜「曹操殿がそれを許したというのも意外だよねー。」
だが追放という面に関してはどうであろう?
妾でもなんでも一応婚姻関係ではあるし嫉妬するからという
些細な理由で追放してしまってはその妾の家族は当然周りからの心証も悪くなる。
君主という立場でも暗殺や配下との秘密裏での
政治的結託などがない限りおいそれと捨てる事はできなかろうな。
あの曹操とて自分の不利益を被ってまでそんな非道な真似はせぬであろうよ。
一夜過ごしたのなら最後まで!家族諸共面倒を見てやる事が男の務めである!
顔良「曹操殿の場合それを何十人も囲っちゃうのが凄いよな。」
文醜「度量が大きいというのか色ボケ過ぎるのか…評価が際どいね。」
789袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/06/29(日) 22:08:26
>>763
うむー私も常々そう思っておったわ!あれは実に面倒臭いものよぉー。
本編で使っていて上がっていく分にはそんなに気にならぬが
いざ熟練度を上げる!と目標にすると途端に長く感じられるものよなぁ。
顔良「もう少し短い方がありがたかったですよね30ぐらいとか。」
文醜「ドラマティックの出現条件が大体熟練度関係だから
色んなキャラあっちゃこっちゃ使ってかなり大変だもんねー。
袁紹様はめんどくさがって途中で諦めちゃったし。」
あんなに長いの大真面目にやってられるわけなかろー?扱いが難しい者も多いし…。
一度全ての者のこんぼを極めようと思ったのだが
あまりの繋がらなさに逆に苛立って止めてしまったわ。
あーつ関連が特に嫌だな!1と2の使い分けができん!
文醜「慣れる前に割りましたしね再臨。」
顔良「逆にジャンプキャンセルコンボができる速型タイプの人は
やってて面白かったですよね。孫堅殿空中チャージ超安定。
さらに炎属性追加・壁バウンド追撃で無限ループウマー。」
790以上、自作自演でした。:2008/06/30(月) 01:22:52
名族殿の髭を一度つるっつるに剃ってみたい。
791以上、自作自演でした。:2008/07/01(火) 01:13:59
>>780
張衛「俺の女にしてやる!」
それから再び腰が〜〜〜〜
っていうあたりから、いろいろやりまくってた。

そのころの袁リン(袁術の娘)はもう良い大人だったはず。
違う目的でさらったはずなのに、体をみてムラムラしたらしいから。

…というより北方のはそういう描写がなんか多い気がする。
792以上、自作自演でした。:2008/07/03(木) 23:54:04
名族があの切りにくそうな剣を選んだ理由が知りたい。
名前が覇道だから?
覇道は鎧の方だっけ。
793以上、自作自演でした。:2008/07/05(土) 18:12:39
暑くて暑くてたまらんよ。
助けて、名族!
794以上、自作自演でした。:2008/07/06(日) 20:32:47
田豊殿に秘策を授けに参りました。
お茶と羊羹があれば…あのスリーアミーゴスをおびき出すのに充分です。

且■ 且■ 且■


795稲姫 ◆INAHIme.v6 :2008/07/09(水) 11:10:07
稲が参ります!
796以上、自作自演でした。:2008/07/09(水) 23:58:16
そこまでトリップ決めたなら常駐はしてくれるのかね?
797稲姫 ◆INAHIme.v6 :2008/07/10(木) 00:04:22
>>796
残り二百くらい稲には簡単です!
稲に任せてください!!
798以上、自作自演でした。:2008/07/10(木) 00:17:33
稲ちんってV6好きなの?
799稲姫 ◆INAHIme.v6 :2008/07/10(木) 00:29:20
>>798
稲は別に殿方は嫌いではありません。
が!別に好きってわけじゃないので勘違いしないように!
だからって、稲は別に男性嫌いってわけじゃありません!
顔のカッコイイ男性は嫌いじゃないです。
でも面食いってわけじゃありません!
800稲姫 ◆INAHIme.v6 :2008/07/10(木) 00:30:20
稲が八百へ参ります!

あと二百ですね!稲には簡単です!
801以上、自作自演でした。:2008/07/10(木) 12:08:04
802以上、自作自演でした。:2008/07/10(木) 21:49:09
【曹操涙目w】 老木から不思議な水が流出、木の魂の仕業か?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1215689456/
803稲姫 ◆INAHIme.v6 :2008/07/10(木) 22:50:12
>>801
稲の力不足のためにこのレスを観ることができません!

>>802
曹操さまも大変みたいですね!
でも稲にはよくわかりません!
804稲姫 ◆INAHIme.v6 :2008/07/10(木) 22:51:00
稲が独り言をつぶやきます!
805以上、自作自演でした。:2008/07/10(木) 22:51:29
次スレを立てる予定は?
806稲姫 ◆INAHIme.v6 :2008/07/10(木) 22:55:15
と思いましたが
未熟な稲では何も思い浮かびませんでした!
807稲姫 ◆INAHIme.v6 :2008/07/10(木) 22:56:04
>>805
立てません!
稲はここが無くなればお暇します!
808以上、自作自演でした。:2008/07/11(金) 00:05:09
再臨でなんか新しい女性キャラに埋もれて影薄くなってきたよね。
809袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/07/11(金) 01:20:56
皆の衆!名族である。やっと長期休みが取れたぞ!
顔良「ちょっと早い夏休みですね。」
文醜「でもまだ陳情残ってるみたいですから仕事もしてくださいよー。」

>>764
む…そなたは過日の>>702か…?
そうか…あれだけ私が言っても、それでも曹操のところへ行くと…。
…仕方ない、そなたの決めたことだ。好きにせよ。
本気であやつに惹かれているというのなら、それでよかろう。
…だがそなたはそう長く曹操の許へはいられぬ。
曹操は私の手によって滅ぼされるのだからな…!
……そうなった時、そなたはどうなる…?
おなご相手に極力手荒な真似はしたくないが、我が軍に一人も不届き者がおらぬとも限らぬ。
………奴の下へ行くというのはそういうことである。
私が、本当に言いたかった事は、真に恐れた事とは……!
……さらばだ、名も知らぬ儚き花よ…。覚悟を決めて、散りゆくがよい。

文醜「とか言っちゃってぇ…振られたのが悔しかっただけでしょー?」
違うわっ!本当に本当の事を言っただけであるっ!ぐすっ…!
顔良「というか俺らの告白はさらりとスルーなんですか>>764殿〜いけずやわぁ…。」
810袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/07/11(金) 01:23:28
>>765
厳白虎?あやつもすぐに滅んでしまうではないか…。
顔良「嫁いでも到底幸せになれそうな要素ないですねー。」
文醜「でも5で呂布相手に堂々と
立ち向かっていった時はかっこよかったかも…?」
顔良「というか名前がかっこいいよな。」文醜「白虎だもんね。」

>>766
ん?なんだこの本は…どれ、差し出されたからには見てやろう。
……………………!!!??!
なっなっなっなっなっなんとぉっ!!?おおおおおなごがこのようにそんなところまで…っ!!?
このっ!ここここの痴れ者がっ!!こんないやらしい痴女の痴態を私に見せるとは…!
向こうへいけ汚らわしいっ!!貴様といると色欲の魔が私にも移ってしまいそうであるわ!!!
顔良「ありゃりゃせっかく持ってきてくれたのに投げ捨てて勿体無い。お、モザ薄いね。」
文醜「>>766殿…貴方なかなか好き者ですなぁ〜?いい趣味してますぜvvv」
たたたわけっ!お前らもじろじろ見るなぁ!!捨てよ!早く捨てよ!
文醜「何言ってんすかたかがエロ本ごときでぇ。男なら誰でも持ってますよ。」
顔良「まさか袁紹様だって奥方様の裸を見たことないなんて事はないでしょう?」
何を言っておるか!見たことあるわけなかろう!
顔良文醜「へっ??」
夜は真っ暗ではないか!!!
顔良文醜「(゜Д゜)」
文醜「……火を灯したまましてみては…?」
馬鹿っ!危ないであろうが!火傷したり倒したりしたらどうするっ!?
顔良「……明け方してみては…?」
馬鹿っ!朝からそんな淫らな行いができるかっ!誰か入ってきたらどうするっ!?
文醜「いったいいくつの時で精神年齢が止まってるんですか袁紹様…。」
811袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/07/11(金) 01:24:52
>>767
ぅぐ…っ!…ぐぐぐ落ち着け袁本初…!
母上の血が賤しかろうと気にする事はないのだ…。
それでも私の身には嘘偽りなく袁家の血が流れておるのだからなぁっ…!
顔良「…地雷ですねぇ思いっきり。」
文醜「耐えて袁紹様耐えて!>>767殿には悪気はありませんよ!」
…ゴホン、本題に入るぞ。
母方の血を重要視する事とおなごに敬意を払っているかは
少し話の次元が違っておるように思えるが
(正妻と妾の扱い、家柄等の差はあるからな)
私個人としては聡明なおなごに対して相応の敬意を払う事は
教養良識ある名族として当然の事であると思っておるぞ!
…君主の立場であってもそうか、と問われると
まぁ政治的政略的なうにゃうにゃ云々があるゆえ返答に困るがー…。
だがやはりおなごを弱者と見、虐げるような行いは
人が、世間が許せども天と名族の誇りが許さぬのだ!
文醜「やっぱり女の子は男が守ってあげなきゃね!」
顔良「この世界じゃ男より強い女の子もいっぱいいるけどなー。」
812以上、自作自演でした。:2008/07/11(金) 14:38:24
伏龍鳳雛どちらか一人でも手に入れれば 天下を取れると言われてたのに
両方手に入れてもあの様だった劉備は
無能としか言いようが無い。
813以上、自作自演でした。:2008/07/11(金) 15:27:57
おまんちん
814稲姫 ◆INAHIme.v6 :2008/07/11(金) 20:48:30
今日も返事をしようと思ったら
高貴な方がいらっしゃったみたいですね!
どうやら稲は余計なことをしていたみたいです!
申し訳ございません!

では短い間でしたが、これで失礼します!ありがとうございました、稲でした!
815以上、自作自演でした。:2008/07/11(金) 21:50:26
母の能力よりも母父の能力ですね、わかります。
816以上、自作自演でした。:2008/07/12(土) 01:48:08
真田信之は好きでしたか?
817以上、自作自演でした。:2008/07/12(土) 11:36:21
稲姫のオナニー
略してイナニー
818以上、自作自演でした。:2008/07/13(日) 15:33:47
最近レスに文官陣が出てこない。
俺はソジュが好きで、シミュ三国志する時は、
よく大耳とったときに名族殿から奪ってたなぁ。
819袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/07/14(月) 23:13:45
>>768
ぬぁああ〜にぃいい〜〜〜!!????
文醜「やっちまったなぁー!!」
顔良「男は黙って!」郭図「本陣突撃!!」
文醜「男は黙って!」郭図「本陣突撃!!」
顔良「アホやってるうちに袁紹様行っちゃったよ。
というか出ると負け軍師殿いつの間に。」
郭図「いやここはびしっと進言しておかないとと思って。負け軍師言うな。」
文醜「あ、早い。帰ってきた帰ってきた。」
ぜはーぜはーぜーはー…!…燃えておらんではないか!!嘘つき!
淳ちゃんがきちんと守っておったぞ酒瓶が後ろにあったように見えたが!
文醜「どうやら気のせいだったようです。」
なにっ?!気のせい!?……っはぁーーー…!
不確かな情報をさも緊急かのように言うでないー!!寿命が縮むかと思ったぞ!!
顔良「>>768殿が気のせいだったって言う前に
袁紹様が勝手に走ってちゃったんじゃないですかー。」
文醜「人の話はちゃんと最後まで聞きましょうね。」
郭図「もし本当に火の手があがった時は兵糧庫より敵本陣ですよ。」

>>769-770
で?…なにがで?だ?
文醜「さぁ…なにがでしょう?」
顔良「でっていう。」
文醜「ちょっwww真似上手いなwwww」
でっていう?
顔良「とある恐竜の鳴き声ですよでっていう。」
???…結局妲己達は何を言わんとしておるのだ…。恐竜の物まねがしたかったのか?
文醜「うーんまぁそういうことにしておきましょうか。」
顔良「でっていうー。」
820袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/07/14(月) 23:18:21
>>771
勝手に病人扱いするでなーい!…といつもなら言った所であるが
今回は本当に胃を痛めていたからな…。悔しいがその通りである。だが今はもう病状は和らいだからな!心配には及ばんぞ!
顔良「薬と養生が効きましたな。まったく、薬の投与があと少し遅かったら死亡フラグ立ってたかもしれませんよ?」
不吉な事言うなー仕方なかろう無自覚だったのだから!
文醜「しかしホント大事になる前に防げてよかったですよねぇ。
日頃からあんまり無理はなさらないようにしてくださいよ?」
顔良「そうですよ。袁紹様が病に倒れたら我等の軍はまとまらないんですから!」
お前達…!う、うむ。その…わかった。……今後気をつけるとしよう…。
文醜「これほどまでにいじりやすくて振り回せる君主なんて希少価値なんですからね!」
顔良「やはり我らがボケ筆頭は不死身じゃなきゃ!」
〜〜〜〜〜〜っ……!!!どうせそんなことであろうと思ったわぁ!!
一瞬でもじーんときてしまった私が馬鹿であった!出てけ貴様らなんかぁ!!
文醜「きゃー枕乱舞!」顔良「絶対安静!絶対安静!」

>>772
なにっ!?そんな夢のようなもーどがあるのかっ!?
そうかー劉氏が君主か…!私が傍にいてやれるのなら配下でもなんでも構わん!
劉氏はかよわいおなごであるからな。私が補佐し守ってやらねば!
よし、早速そのもーどを出現させるぞ!ぴーえすつーを持てぃ!
顔良「あ、でもPKじゃないとそれ入ってないみたいですよ。」
文醜「まずは買ってこないとですね。ちなみに出現条件はPS2版はゲームクリアだそうです。」
なんだそれなら簡単ではないか!天下統一すればよいのであろう?
顔良「…内政めんどいとか言って何回も放棄してははじめからのループを繰り返してるお方が何をおっしゃいますか。」
うっ…、それはその、…だってお前ら弱いんだもん!
文醜「んなっ武力90超えになんたることを!」顔良「聞き捨てなりませんな!」
だってせっかく槍持たしておるのに二人ががりでも公孫サンに押されておるし…。
攻撃してもこっちの方が被害が大きいとはどういうことなのだ?!
文醜「相手騎兵Sなんですもん…。」
顔良「そんなのに真正面からぶつかれなんて袁紹様の采配不足と言わざるを得ません。」
うぐぐげーむではこうもままならぬものか…!
821袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/07/14(月) 23:21:01
>>783
文醜「ケータイから見ると張静に見えた罠。」
一瞬誰かと思ってしまったわ。張コウだな。
顔良「おやおや嫉妬ですかー?美男子だからって参ったなー。
俺は美しい方じゃなくてカッコいい方のイケメンなんだけどぉー。
おかまとは訳が違うんだなぁー。」
文醜「名前がイケメンなだけだろ…。実際顔そうでもないじゃん。」
顔良「ブサメンは黙ってろよ。」
顔良文醜「………………………。」
あ、ちょっと三国志11の劉氏見てた隙にまた喧嘩してる!無言で本気殴り合いは禁止ー!

>ちなみに、名族君の今日のパンツはハート模様です。

ち、ちがうよ!なにをこんきょにそんなこと…!
もしかして………さっきみ、見てたの?うぅっ!げれつげひんきわまりない
ぼんぐに私のしたぎを見られてしまうなんて…!
うっうっそんな目で見るなぁちがうもんちがうったら!ばかばかヘンタイ!うぇ〜ん叔父上〜〜っ!!
文醜「あれおっかしいな。袁紹様が萌え萌えなショタっ子に見える。」
顔良「いや不条理でもそうなってる事にしないと精神衛生上キツイものがあるぞ。」
822以上、自作自演でした。:2008/07/15(火) 00:24:09
そういえば妲己以外に女性型の妖魔ってオロチ軍にいないな。
もしいたら名族殿は窮地に追いやられたに違いない。
特に少女タイプだと。
823以上、自作自演でした。:2008/07/15(火) 00:54:11
袁紹殿の目が炎症した…
顔の良い顔良…
文字が醜い(見にくい)文醜……
曹操が早々出てきた…
ププッ…
824以上、自作自演でした。:2008/07/15(火) 21:14:49
>>822ロリコンだから仕方がない…うん。もしかすると卑弥呼やガラシャ、二喬に手を出してるかも…
いやぁ〜、類は友を呼ぶとはまさに貴方と曹操にふさわしいですね…
825以上、自作自演でした。:2008/07/16(水) 00:14:41
曹操は別にロリコンじゃないんじゃね。
守備範囲広そう。
826以上、自作自演でした。:2008/07/16(水) 00:56:46
827以上、自作自演でした。:2008/07/17(木) 00:55:24
それにしても、>>826のスクリーンショットみて気づいたけど
三国志オンラインで名族さん追加されてても配下はチョウコウとシンキだけか。

光栄も名族勢力増やしたなら、もっと違う武将にすれば良いのに。
828以上、自作自演でした。:2008/07/17(木) 00:56:18
三国志オンラインだとまったく違うゲームになってしまうか。
無双オンラインね、訂正
829以上、自作自演でした。:2008/07/17(木) 00:59:54
・・って連続+スレ違いごめんなさい。
俺がただ単に勘違いしてただけなので、>827-828は無視してくらさい。orz

これだけだとあれなので質問を。
名族殿はオロチであった戦国の無双武将で
こいつなかなか見どころがあるなって
思う人いた?
830袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/07/17(木) 21:09:09
>>784
むっつり?
文醜「普段隠してるようで実はすけべな人の事ですよ。」
ばっばっ馬鹿なっ!?突然何を言うかこの無礼者〜!私はすけべなんかではない!!
顔良「そうですよね。袁紹様はオープンすけべですよね。」
…っ!っ!っ!…………っ!!!
顔良「ぎゃあー無言で胸倉掴んで揺らすのやめあばばばばばばば」
…よいか、耳の穴かっぽじってよぉーく聞くがいい。
私は他の野蛮人共と違って節度を知る紳士である!!
それは、その、なんだ、そのようなことをしないわけでもないが
決して色欲に溺れ破滅の一途を辿るような愚かな真似は断じてしておらん!
欲に取り憑かれた者の末路はいずれも碌なものではない。
その上私は君主という立場である。人の上に立つ者がそのような体たらくを晒す事は罷りならんのだ!!
気高く!高貴に!名族として恥じる事のないよう私は日々生きている!
そんな私にそのような詮索をする事自体無駄無意義無意味極まりないのだっ!!以上!
文醜「顔真っ赤ですねぇ。可哀想に。」顔良「ああやってムキになるからからかわれるのになぁ。」

>>785
()でくくってもお前の(ry
また碌でもない事を考えておるなぁお前…。毎回(´-`)な腑抜けた顔をして、丸わかりであるぞ!
顔良「何も真似しなくてもww」文醜「さすが血縁似てるわぁ。」
まさかお前最初からそのような不純な動機で呂布との縁談を持ち込んだのではなかろうな?!
あれだけ呂布を拒絶しておったくせに娘が美人と見て取ると
ころっと態度を変えよるか!お前は節操というものを知らんのか!この恥さらしめ!
顔良「でもー、結局陳珪陳登親子の陰謀によってー、婚姻関係破棄されますからーーー!!!」
文醜「ざんねーん!!一生パパんvとは言ってもらえません斬りぃっ!!!」
古っ!!?い、いや確かにその通りになるがな。
お前と呂布が組んでも天下の災厄にしかならん。同盟は諦めて、大人しくしておるのだな!
831袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/07/17(木) 21:11:53
>>790
なにっ!?この私の威風堂々たる見事な髭をか?!!いかん!それだけは絶対にいかーん!
5のように少し残すならまだしもつるっつるになぞ…顔がスースーしてしまうではないか!!
顔良「戯れに、下を剃った時の、あの違和感よ…。」
文醜「いきなりなんの思い出話をしてるの顔良。
それに今の時勢髭生やしてない人なんてあんまりいないですもんねぇ。」
うむ、よい成人男児で髭を生やしていない者なんて宦官ぐらいであろうな。
…ふん、あやつらのような顔になるなぞ、絶対にごめんである!
文醜「またいつ何時袁紹様みたいな偏執狂が現れて
無関係な髭無し男を虐殺していくかもわかりませんしね。」

>>791
うぅ…なんと卑猥な……。
大人になったからといって、友の、しかも幼少から知っている娘に普通手は出さぬであろう?
体を見て、その、そんな気分になったからと…。これだから山奥育ちの野蛮人は…!品がないにも程がある!
文醜「いやー本当に北方三国志ってそういうシーン多いですよね。」
顔良「その場面だけと言ってもいいオリジナル女キャラもな。」
うむ…、私はそういった描写は好まぬから終わるところまですっ飛ばした部分も少なくないのだ。
北方三国志特有の豊富な心理描写の一部と言えばそれはそうなのだが…。
うぅーんそうかそんなことになってしまうのか…なんとも気がひける話であるな…。
文醜「蒼天航路も読んでみようかなーと一番初めに立ち読みで開いたページが
丁度お楽しみ中で音速で閉めて帰ってきちゃったくらいですもんね。」
顔良「ちょっと神経質過ぎやしませんか…?」
832袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/07/17(木) 21:15:29
>>792
覇道剣、覇道鎧どちらもあるぞ。
覇道剣は私の3武器で覇道鎧は初代OROCHIのきゃらあいてむであるな。
顔良「確かに切りにくそうというか奇抜な形をしていますな。」
文醜「先っちょが二手に分かれてますもんね。」
あれはあれで使いやすいのだぞ?突く事はできぬがそこで受けて跳ね上げる事も可能だ。
切る場合もあのかーぶ具合で引っかかって深く剣が入りやすい。
自分の指の第一関節を曲げて剣に見たたてみるとわかりやすいかもしれぬな。
5の方は色んな場所が引っかかるせいで切りづらいといえば切りづらいが
そのぶん振り切れれば複雑な傷を負わせる事ができる。そういった意味での破壊力は強力であるぞ!
文醜「でも他人のマントに枝分かれ部分をうっかり引っ掛けるのはやめてくださいよ〜。」
顔良「服がボロボロになったって苦情出てますよ敵さんから。」
敵から?!戦やってるのにいちいち?!

>>793
暑い暑い言うでないぃ〜!私だって暑いのだっ!
うぅ…だらけてしまうし食が細くなるし、暑いのは苦手である…。
文醜「最近は湿気も多いですからねぇ。」
うぁぁぁ〜暑い暑い暑いぃ〜…!どうにかせぬか文醜〜!
文醜「どうにかしろといわれましても…。祭り用の特大団扇で扇ぎますか?
その代わり俺が汗だくで暑苦しくなりますけど…。じゃあ早速ふんどし一丁になってきますね。」
ま、待て!それは視覚的にすごく嫌だ!そんな説明をされた後で了解できるかぁ!!
顔良「はいはい褌祭りもいいですけど、お箸とちゃぶ台の用意してくださいよ。」
文醜「あ、顔良。どこ行ってたんだ?」
顔良「川を使ってそうめんとつゆを冷やしてきたんだ。
勿論直にはつけてないからご安心を。」
おぉ冷たい!これで少しは体が冷えるではないか!でかした顔良!
顔良「いえいえ、そろそろ袁紹様がうだうだ言い出す頃かなと思いまして。」
文醜「おいしそー!>>793殿も砦に来ている方々もどうぞ。
これで暑さをしのいでくださいねー。」つ「冷え冷えそうめん+めんつゆ+箸」
833袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/07/17(木) 21:18:39
>>794
田豊「袁紹軍一の先見性と客観的思考を兼ね揃えた優秀な軍師であり
唯一の良心でもあるこの私に献策がある、と…?いえ、遠慮せず。説明をどうぞ。
…うほっ、これは美味しそうな羊羹。成る程、撒餌の策ですか…。
確かにこれなら顔良殿と特に文醜殿はさくっと引っかかるでしょう。
…ですがいくらのんきでのろまでぱっぱらぱーな袁紹様とはいえあの方は君主。
雀や豚じゃあるまいしそこらへんに置いてある不審な物を食べるなどとは…。」
…うむ!美味い!!やはり羊羹はよいな!この控え目で上品な甘さが魅力である!
文醜「んー久しぶりの甘味!生き返る〜。」顔良「あーお茶美味いわぁー。」
田豊「………………………………。」(ドンガラガッシャーン)
ぎゃー!!お茶熱ぅーーーーーっ!!??
顔良「今時ちゃぶ台返し?!というか田豊殿いつの間に!」
文醜「ナイスキャッチ俺!羊羹飛び降りを阻止!!」
なな何てことをするのだ田豊!!危うく火傷するところであったぞ!?
私のおやつたいむを邪魔するでないっ!!…というか、もしかして、また私を連れ戻しにきたのか…?
田豊「……あぁ、殿。宦官虐殺を決行した頃の正義に満ちたあのお姿は一体どこに…。
…今日はもういいです。連れ戻す気が失せました…。」
???…なんだあやつは…。ちゃぶ台ひっくり返すだけひっくり返しといて…。
顔良「いつになく悲しげな表情でしたね。」文醜「結局この羊羹だれが用意してくれたんだろー?」
834以上、自作自演でした。:2008/07/18(金) 00:29:18
戯れに董卓、キョチョ、モウカクでオロチやったらむさ苦しすぎて、
シナリオを開始する前にリセット押しちゃったよ。
835以上、自作自演でした。:2008/07/18(金) 11:12:23
名族様の敏感なところってなんですか
836袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/07/19(土) 00:04:06
>>795,797,799-800,803-804,806-807,814 稲姫
む、そなたはあの戦国最強本多忠勝の娘、稲姫ではないか。
顔良「おお稲ちゃんだ稲ちゃん。すっげ、トリップ気合入ってるな〜。」
文醜「なかなかこんな語呂いいの見つからないよね。」
うむ、応対も元気で勢いがあってよろしい!
そなたもこの砦で共に応対に励もうではないか…ってもう行ってしまうのか?!
…わ、私が来た途端に消えるとは…いったいどういう…?
文醜「…もしかして袁紹様が砦放棄したんじゃないかと思って
代わりに埋めてあげようしてくれたんじゃないですかね?」
顔良「だいぶ長い期間いなかったですもんね。」
う、うむむそうなのであろうか…?
もしそうだとしたら余計な気遣いをかけてしまったようですまなかったな。
だが私が来たからといって早々に立ち去らんでもよかったであろうに…。
それがそなたの決定ならば仕方がないが…。まぁまた気が向いたらこの砦に顔を出すがよいぞ!
顔良「まだ写真撮らせてもらってないしな。」文醜「今度来た時は一枚撮らせてね〜。」
お…お前らという奴は…。

>>802
ほほぉー現代の世でもそんな事が起きたのか!
三国志演義の方では曹操が材木が必要だかなんだかで神木を切った時
その木からおびたたしい量の血が吹き出て悪夢にうなされるようになったと言われているな。
文醜「うわー怖いなぁ…。木でも感情とかそういうのがあるのかなぁ…。」
顔良「木の中には前もってではなく自分の葉を食べられそうになると途端に苦味を出して
食べられないようにするとか、そういう自己防衛反応もあるみたいだからな。それの一種かもしれない。」
動物や人間の気を感じ取る能力が植物には備わっているのかもしれぬな。
それも食べられぬようになのか、はたまたその記事にあるように
彷徨える魂の仕業なのか…。不思議なものであるー。
837袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/07/19(土) 00:07:11
>>805
んー…悩む所ではあるのだが…。
私はこの砦を完走させることが本来の目的であるから、次の砦は建てぬつもりだ。
他の者がこの続きを建てたとしても私自身は一時引退という形になるであろうな。
文醜「…皆さんとおしゃべりするのもそろそろ最後になってしまうのですね…。」
顔良「ここの方々は皆いい人ばかりだから…離れがたいものですねぇ。」
うむ…。だが仕方ない、別れは必ずやってきてしまうものなのだ。
…だがもしかしたら、もしかしたらであるぞ?可能性はかなり低いぞ?
…また少し経ったら私個人の砦を建てるやも…?しれぬ。今度は隣の地でな。
顔良「我等モブ将がオリジナルっぽいキァラづけでもありますからねぇ。」
文醜「あくが強すぎるから隔離ってやつですかそれはいわゆる。」
まぁそういうことだ。もし本当に建てたとしたら、その時はまたよろしく頼むぞ皆の衆!
顔良「きっとまたアホばっかりやるんでしょうなぁ。」文醜「1000まで行けるのこのノリで…。」

>>812
よく言われる話であるな。
天下の鬼才を二人手に入れてもホウ統はすぐに戦死し、
諸葛亮がその智を振るうも結局天下は取れず仕舞いであった。
しかし、だからといって劉備が無能だった故かといえばそうでもなかろう。
むしろ何も持たぬ己が身一つで乱世に名乗りを挙げ、
民心を得土地を得た時点ですでにあやつが無能ではない事は明白である。
人を惹きつける魅力も才の一つ。あやつはそれ一つで生き残ってきたようにも思えるな。
文醜「なんかつい協力してあげたくなっちゃうんですよねー。」
顔良「損得抜きでも面倒を見たくなるというか…。これが所謂ドジっ子属性ってやつか!?」
…なんでもそういう方向に考えるのはどうかと思うぞ…。
だいたい、伏龍と鳳雛のどちらかを手に入れれば天下は取れるなどと…
神や仙人が言ったわけではあるまいし、ただの俗説に過ぎん。
天地人、そのすべての利と運が揃って初めて天下への道は拓けるのだ!
たかが人の二人だけで広大な天下と人の命運が決まる訳がなかろう!
顔良「まぁ指標というか、どれだけその二人が頭がいいかっていう
例えみたいなもんですよねその話は。」
文醜「人を評価する理由にしちゃいけないような気がするなぁ。」
838以上、自作自演でした。:2008/07/19(土) 00:17:24
その昔、曹操とはレイプマンの仲だったのは今や黒歴史なの?
839以上、自作自演でした。:2008/07/19(土) 00:32:06
袁紹萌え
840無念:2008/07/19(土) 03:55:11
ファイア
841以上、自作自演でした。:2008/07/19(土) 18:11:39
ビ夫人を出してほしいな。
三国志11のビ夫人は萌エスだったから。
842以上、自作自演でした。:2008/07/21(月) 02:15:38
名族えもーん!
843以上、自作自演でした。:2008/07/23(水) 01:31:06
横光三国志の名台詞は「むむむ」→「なにがむむむだ。」
もいいけど、「だまらっしゃい」もいいと思うんだ。
844以上、自作自演でした。:2008/07/23(水) 06:02:15
Gロボの孔明のセリフでも使われてるぜ、だまらっしゃい
845以上、自作自演でした。:2008/07/23(水) 08:33:58
ありえない場面で劉備との和睦を勧められた紀霊が
「和睦とはどういうことだ!」
とキレたところ、和睦を勧めた呂布、しれっと
「和睦とは戦争をやめて仲良くすることだ、そんな事も知らんのか?」
これ呂布じゃなかったら絶対殴ってた。
846以上、自作自演でした。:2008/07/24(木) 00:25:45
やっぱり横光漫画の挑発はすごいと思うんだ。
あの裸踊り。
847袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/07/24(木) 00:58:44
>>815
能力という表現は少し違うような気もするが血筋の格には影響があることは確かであるな。
不本意極まりないが正妻の子袁術の方が私よりも血筋がよいと言える。
…庶子の身分であったせいで私はすぐに分家の養子に出されてしまったしな。
だが!私は母上を恨んでなどはいない。
むしろ母上が私の事で気に病む事がないようにと若い頃から一生懸命働いた。
その結果私は異例の若さで昇進を果たし袁逢実父上、袁瑰叔父上からも
ただの庶子であった私が、袁家の担い手として期待されるまでになったのだ!
…しかしそれから幾時も経たぬ内に母上はお亡くなりになった。
私はその努力して勝ち取った官を捨て袁成養父上と合わせて6年間喪に服すことにした。
…あの頃の喪失感といったら…、今となってもあの辛さは筆舌に尽くし難い…。
幼児期の母上との思い出など、私は何も持ち合わせてはなかったが
こみ上げてくる悲しさと寂しさを思うと離れていても親は親なのだと改めて痛感したものである…。
文醜「え、袁紹様ぁ…!うぉぉ〜んえんじょうざば!えらいっ!
どうぞ、どうぞ思う存分っ!俺の胸の中でお泣きくだされー!!うぉぉーん!!」
ぎゃー暑い!キモイ!離せぇ!!もう泣くような歳でもないわー!ぁが、ぐ、ぐるじぃ〜…!!
顔良「なんと袁紹様にそのような過去があったとは…。
何をするにもこんなオチがついてしまう今のお姿では想像もつかないな…。」

>>816
真田信之?あぁ〜確か、真田幸村の兄であったか?
戦国の世では幼年期に人質となったり弟や父親と敵対してしまったりと
色々大変な人生を過ごしてきたと聞いておるぞ。
んー…特にそれ以外の印象はないな。実際に会った事もなかった…と思う。
文醜「そういえばあの方稲ちゃんの夫でもあるよねー。」
顔良「敵方に血縁がいてよく離縁されなかったものだよな。」
848袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/07/24(木) 01:00:40
>>818
田豊「お呼びでしょうか。」沮授「実は応対に出ないだけでこの砦にはちょくちょく来てたりしますよ。」
郭図「暑いー!なんで私がこんなところに入っていなきゃならないのだ!」
審配「何を今更!袁紹様を狼藉者からお守りするための潜伏であろうが!
この程度の暑さなど!忠義の心を持ってすればなんのその!心頭滅却!火もまた涼しっ!!」
逢紀「えぇえぇわかりましたから暑苦しいので体で押さないでくださいねぇ。」
げぇー!お、お主等今までそんなところにおったのか?!
顔良「うわぁ机の下からわらわらと…。」文醜「恐ろしいなぁこの光景。」
田豊「まぁ潜伏していたというより自重していたと言ったほうがよろしいですね。
なにせ我等はオリキャラ同然のキャラづけ故…。」郭図「しーっ!裏事情は言っちゃダメ!」
沮授「おや、シミュレーション三国志では私をご贔屓にしてくださっているのですか。
私の能力を十二分に活用してくださる殿なら喜んで。どんどん引き抜いてくださいませ。
むしろこの劣悪な環境の中から助けてください。よろしくお願いいたします。」
わーよくも君主の目の前で堂々とこの裏切り者ぉをっ!!劣悪って言うなぁ!
審配「そうだそうだこの裏切り者ー!袁紹様を劣悪と言うなー!」
郭図「待て、誰も袁紹様がとは言ってないぞ。」
田豊「環境が整っていない最大の要因は部下を取りまとめる君主ですから
そういっても差し支えありません。審配殿は正しい。」
田豊ちょっと来い。お前に空気嫁の教訓を叩き込んでくれる。
逢紀「新たなる波乱の予感ですねぇ…。どうなることやらニヤニヤニヤニヤ。」
顔良「あーもう一気に5人も増えると流石に賑やかだなぁ。」
文醜「まとまりようがないんでそろそろ帰ってくれませんかね文官ズ。」
849以上、自作自演でした。:2008/07/24(木) 01:02:03
夏休みの名族…
ダサくて派手な水着(海パンではなく、つなぎ?タイプ)で、海ではしゃぐ姿が思い浮かんでしまったorz
850以上、自作自演でした。:2008/07/25(金) 00:04:49
名族は浮き輪で泳ぎそう。
ううん、きっとそう。
851以上、自作自演でした。:2008/07/26(土) 00:02:07
豚に推挙され、蜂蜜と同盟し、劉虞様をせめて殺した。
白馬の王子と名族殿は本当に水と油ですね。
852袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/07/28(月) 22:27:18
>>822
そういえばそうであるなーってだからなんで少女だとかそういう話になるのだ!?
何度も言うが私はろりこんじゃないっ!色香に惑わされて窮地に追い込まれたりもしなーいっ!
文醜「どうだかなぁ。」顔良「好みの妖魔が出てきたら傾いちゃうんじゃないですかー?」
そんなわけなかろう!私は今は劉氏一筋(にならざるを得ない)なのだ!
例えぼんきゅぼんでありながら上品で淑やかでほつれる長い黒髪が色っぽいおなごが出たとしても
劉氏(に後で追い掛け回される)の事を考えれば全然全く何っとも思わんぞ!!ホントだぞ!
顔良「成る程よーくわかりました好みのタイプと危うい夫婦関係が。」
文醜「確かに色んな意味で窮地に立たされますな。」

>>823
ぐ、ぐぁああっ…!なっなっなんだこの冷気はぁっ…?!
暑くて暑くて仕方のなかった気温がみるみるうちに下がっていく…!
いや、私の体温が下がっていっておるのかぁ?!
顔良「ひぃぃぃ寒いっ!寒すぎる!さりげなさげになんて大変な爆弾を投下していったのだ!」
文醜「恐ろしい子!>>823恐ろしい子!」
誰でも一度は思いつくが心に秘めて日の目を浴びる事のない
しょーもない洒落をそう堂々と言い放つ者がこの天下に本当に実在したというのか…!!
…あぁ、いかん…体が、体温が、どんどん冷たく……。
顔良「袁紹様!こんなに震えて…!今お体を温める物を…
くそっ!絶対零度のこの環境下、布さえも凍り付いてしまったか…!」
文醜「顔良!最早一刻の猶予もないぞ!こうなったら…!」
顔良「うむ!文字通り我等が体を張って、ひ と は だ で温めるしかないな…!」
顔良文醜「いざ!我等の忠義を見せる時ーー!!」(ガバッ)
亜qswでfrgtyhじゅいkぉp;@:「」〜〜〜〜〜〜!!!!?????

田豊「…この暑い中、あの方々は何をしていらっしゃるのか。
しかし>>823殿。袁紹様のお目はいつもとお変わりないし顔良殿はそんなに顔が良いとは言いがたい。
それに文醜殿は意外と達筆で曹操は今遠呂智軍と交戦中のはず。何一つ事実がありませぬ。
そう軽く嘘をおっしゃるのはよろしくありませんぞ。」
沮授「……どこから誰に突っ込んだらよいのか、それとも無視してよいのか。」
郭図「途方に暮れるとはまさにこの事だな…。」
853袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/07/28(月) 22:30:23
>>824
よーしわかった一度冷静に考えてみよ。
卑弥呼には妲己がいてガラシャには明智光秀、二喬には周瑜と孫策だ。
……一度に手を出したとしたら、もう語るに及ばずであろう…?
顔良「背筋がびりびり凍りますね…。」
文醜「玉が回り太刀が閃き炎が舞い汗が煌く…地獄絵図が目に浮かぶようです。」
というわけで、こうして五体満足でいる私は
そんな不埒な真似はしていないと立証された訳だ。
女絡みでしょっちゅうへまをやらかしている曹操と一緒にするでない!
曹操にめぐり合ってしまったのは天の悪質な悪戯である!

>>825
あやつはおなごと見ればなんでも見境がなくなるからな。
幼女だろうが還暦だろうが夜中に出会えば即座にるぱんだいぶをかますであろう。
顔良「それはちょっと言いすぎかと。」文醜「想像すると面白いなぁ。」
まったく呆れた奴よ!自分の妻や妾に対して少しでも良心の呵責を感じた事はないのであろうか。
なんでもかんでも傍に侍らして一通り満足したらさらに次へ次へと求めていく。
あやつに気に入られたおなごも部下も可哀想なことよなぁ。
気に入った者には長く深く隔たりなく付き合ってやらねばならんというに。
見よ!今の私の愛されようを!おかげで部下にも妻にも追いかけまわされる日々である!
全く我先に我先にと!困った奴らよのぉ!はっはっはっはっはっはっはっはっ………はぁ…。
顔良「あんまり誰も彼も可愛がりすぎちゃうのも困りものですね。」
文醜「男女問わず自分が一番愛されていると勘違いさせてしまうとは。よっ、色男!」
854袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/07/28(月) 22:33:26
>>826
お、無双おんらいんの画像であるな!ん、なんで噴き出したのだ?
顔良「ちょっと袁紹様何用だってwww」文醜「あれだけギルド作ろうギルド作ろうって
目の前で皆言ってるのに聞いてなかったんですかwww」
あぁ、えっと、うむ、聞いてなかった。なんか騒々しいなぁーとは思っておったのだがな。
ご先祖様の事を考えていたから耳に入らなかったのだ。うん。
そんな事は置いといて、ちょっとやってみたぞ無双おんらいん!
実は前々から我が軍が出ないものかと密かに待ち望んでいたのだ!
顔良「やってみての感想はあれですね。酔う。とにかく酔う。最後あたり顔青ミドロ色になりながらやってましたよ。」
文醜「あと無線は切れますね。ただでさえ電波状態があまりよろしくない環境なので終始涙目です。」
特務も3人いないとできないものとかが多いしなぁ。なかなか昇進できんし特務めんどいし
というわけでやーめた!やはりげーむは一人でのんびりやるもんである!
顔良「一旦やりだすとハマるっちゃハマるんですけどねぇ。」
文醜「お喋り下手な引っ込み思案さんにも辛いものがありますね。」

>>827-829
なんとなくそなたの言いたい事はわかるがな。
全く…いつになったら我々袁勢力は充実する時が来るのであろうか人材的な面で…。(ぶつぶつ)
で、戦国の者らで見所があると思った者か。
んー、やはり今川殿であろうな!
普段はあのように人畜無害な顔をしてのぼーとしておられるが
政治談義をする時に時折見せるずば抜けた観察力と内政、外交の巧みさは
まさに海道の一の弓取りと言われるにふさわしく、度肝を抜かれる思いであった!
しかしそういった優れた才を持ちながら、今川殿はすぐにそれを隠してしまわれるのだ。
蹴鞠はいいの!和の心だの、の!の!だとか言って…。
お会いする度に思うのだがあれはわざとそう愚鈍なふりをしているのではないであろうか?
いや、そうに違いない!同じ名家の出である私にはわかる。今川殿は鋭き爪を隠す能ある鷹であると…!
だからきっと蹴鞠だかなんだかにうつつを抜かしている様も周りを油断させる演技に違いないのだ!
顔良「あれは本気で蹴鞠が好きなような気がするんですが…。」
文醜「理想像の押し付けはよくないですよ。」
855袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/07/28(月) 22:37:36
>>834
まずなんでそんなめんばーでやろうと思い立ったのかが疑問であるな。
思いとどまったのは正常な理性であるが。
文醜「これで南蛮のステージだったら最強でしたね。」
顔良「実際にやってみたらなんとなくコントローラが重い気がする
不思議体験ができましたよきっと。」
もういっそあれだ、馬無し神速布無しでやってみてはどうだ?
いらいらして即行やめたくなること間違い無しである!
顔良「なんという無責任な投げ。」文醜「すっごいマゾ向けな縛りですね。」


>>835
な、なに?私の…敏感な所であると?!
ばっ馬鹿者!そんなこと言える訳なかろう!だいたい聞いてどうするというのだ!えっち!
顔良「なんの価値にもならない情報ですよね。」文醜「恋姫袁紹様ならまだしもねぇ。37の髭もじゃ男ですよ?
あ、でも前に袁紹様に水かけて耳ふーふーした時はやけに反応してましたね。」
う、だっ、だからなんだというのだ!あんなところに息吹きかけられたら誰だって気持ち悪かろう!
顔良「そういえば郭図殿に耳打ちされていた時もこそばゆそうにしてましたねぇ。
……ちょいと失敬。こちょこちょこちょ。」
たはっ!?ななななにするか脇腹をくすぐるでなーい!だはははははは!!
文醜「では脇の下もこしょこしょこしょ。」
わひぃ!?ほほんとにやめおわははははははっ!あはっ!ひーやめっしぬっだはぁー!!!
顔良「成る程な。袁紹様は全体的にくすぐったがり屋だ。」
文醜「敏感なとこって題からずれてない?これ。」
856袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/07/28(月) 22:41:19
>>838
れ、れい…?!う、ま、まさか、…あの時の話の事か…?!
ちちち違うのだ!濡れ衣である!!わたっわたしは本当に、あの後本当に何もしてないのだぁ!
文醜「嘘つかないでくださいよー!白状しなさい強姦魔!」
顔良「嫁入り直前の娘を奪った後する事なんて、あんなこと以外ないでしょうが!」
強姦魔いうな!本当に本当なのだ!とにかく話を聞け!
た、確かに、花嫁泥棒はそういう目的であると曹操から暗に伝わってはいた。
私だって血気盛んな青少年時代。興味が全くなかったと言えばそんなわけでもなかったわけで
だからその、その場のノリというか、そんな感じでつい協力してしまったのだ!
で、花嫁を奪って逃走したわけだが私はその時うっかり足を踏み外して茨に突っ込んだ上に足を挫いてしまう。
そして私が身動きができぬうちに曹操が「泥棒はここだぞー!」と叫んで逃げてしまったーというのは
有名なくだりだが、注目してほしいのはここである!ここ!
この時花嫁は曹操がおぶっていて、私は置いてかれて二人を見失っているのだ!
火事場の馬鹿力でなんとか逃げた私だが挫いた足で無理矢理走り、疲労困憊の身で
曹操を探す気はすでに毛頭なかった。結局その日はそのままおとなしく家に帰ったのである。
文醜「…ということはその、花嫁は…?」
…後日曹操に出会ったがにやにやしながら怪我の具合を尋ねてくるだけで
花嫁については何も言わなかったし、私も何も聞かなかった。
顔良「あの時の花嫁とはしっぽりいけたのか?とか、なんで尋ねなかったんですか!」
怖かったのだー!あやつの事だ絶対にそういう答えが返ってくるに決まってる!
とにかく、そんなわけであの日の花嫁と私は何にもなっていないのだ!
えぇいもうそういう事!もうこの話は金輪際するな聞くな尋ねるなーっ!!
顔良「うーん見事に袁紹様は食いっぱぐれたわけか。」文醜「曹操殿ラッキーだなぁ。」
857袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/07/28(月) 23:02:11
>>839
んふふそうであろう?私は萌え萌え愛されきゃらなのである!
よいぞよいぞ!もっと私を愛でよ崇めよ平伏せよ!
顔良「そんな崇められ方で本当に満足なんですか。」
文醜「よく考えてみてくださいよ。萌えられるという事はそのうち袁紹様グッズが次々に発売されていくのですよ?」
よいではないか!うちわとかそういうものであろう?
文醜「甘い!愛に暴走したオタクがそんな程度で留まる訳がありません!
ぬいぐるみコスプレグッズクリアファイル痛ンブラー!」
顔良「自作同人誌に同人ゲームクッションカバー魔改造フィギュア抱き枕!!」
文醜「これが!これが萌えられるということなのですよ袁紹様!」
顔良「嗚呼愛すべきかなオタク文化!袁紹様はこの愛を全て受け止める自信がありますか!?」
つ、辛い!辛すぎる!!こぴーされたとはいえ私が
そのような下々の者の欲望の捌け口にされてしまうだなんて…!た、耐えられぬぅぅぅ!!
顔良「まぁ無双の袁紹様では絶対ありえませんからご安心を。」

>>841
ほほぅ成る程麋夫人か。確かになかなか愛らしいがー…私の好みではないなぁ。
文醜「じゃあ袁紹様11の中で一番好みの女性は誰なんですか?劉奥方はなしですよ。」
んーっと………、…り、陸鬱生。
顔良「雰囲気重ーっ!ヤンデレ好きなんですか袁紹様。」
そういうわけではないが…その、上品そうでよいではないか。
な、なんだなんだその腑に落ちない顔は!おなごの好みなんて人それぞれであろうが!
えぇいもういい!この話は置いといてっ!無双に出るとしたらという話で麋夫人、というのはどうであろうなぁ。
目立った見せ場(?)といったら井戸にだいぶの話しかないではないか。
死亡時期が長坂の戦いの時という早い時期なのもすとーりーを作るのにねっくであろうな。
まぁ本音を言うとすとーりーなんてなくていいから三国志並みにきゃらを増やしてほしいと思っておるのだが。
いつか劉氏と共に戦場を駆け抜ける日が来ぬものかなぁ…。
顔良「戦慄!血に飢えた肉切り包丁!戦場に舞い降りた狂気の妻乱れ髪!」
文醜「大戦風に言うと我が妻の怖さに仰天せよ!ってとこですね!」
お前らうちの妻をなんだと…だがあながち間違ってもいないぎゃあどこからともなく包丁が(ry
858以上、自作自演でした。:2008/07/28(月) 23:02:57
ところで826の名族ハウスにある掛け軸に書いてある言葉は
どういう意味なんですか
859以上、自作自演でした。:2008/07/29(火) 01:26:40
名族ハウスってなんかワロス。
860以上、自作自演でした。:2008/07/29(火) 02:42:15
うちの庭に熊が出た?
そいつは大変だ、なんせワイフが庭の手入れの最中だからな!
861以上、自作自演でした。:2008/07/30(水) 19:07:28
その通り、私がこのゲームのラスボスです!
さあカモンカモン!!
862以上、自作自演でした。:2008/07/31(木) 01:06:02
>>823の続き…
ホウ統の伝家の宝刀
貂蝉の挑戦
孫堅をそんけん(尊敬)します
司馬懿の芝居
姜維の脅威
張角の聴覚
左慈の匙加減
甘寧に追い詰められたらかんねい(観念)したほうがいい

ププッ…フフフフハハハハハハハハハハ!!!!
863以上、自作自演でした。:2008/08/02(土) 16:02:58
おっととっと夏だぜ
864以上、自作自演でした。:2008/08/03(日) 02:01:59
スリーアミーゴスのおやつのかき氷はいただいた!
865以上、自作自演でした。:2008/08/06(水) 11:06:31
3バカトリオと呼ばれてないだけでもよいではないか
866以上、自作自演でした。:2008/08/08(金) 22:58:54
北京の開会式すげーよ
このへんはさすが中華だな
867誉れ高き袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/08/09(土) 03:04:34
>>842
んーなんだ下々の者よー?誉れ高き袁家の長たるこの私の力が必要なのかー?
全くもうしょうがないのぅ下々の者はー。
今回限り特別に力を貸しやろう、ありがたく思うがよい!
たったらたったたったったー、顔良と文醜〜。
大戦で言うと武力8、三国志で言うと武力90超えの
ご存知、袁家が誇る超猛将二枚看板である!
これを両脇に控えて歩けばいじめっ子もなんのその!
思わず留守番の軍師に撤退の相談の手紙を送ってしまいたくなる威圧感だ!
顔良「いや、それは兵糧が原因であって以下省略。」
文醜「ていうか俺達秘密道具扱いですか?!」

>>843-844
劉備や諸葛亮がよく言ってるやつであるな。
この台詞も好きであるぞ。なんとなく気が抜ける感じで。
文醜「黙れ!では少しキツく、お黙りなさい!ではなんだか威厳がない。」
顔良「その中間を表現したくてだまらっしゃいになったのかな。それにしても変な言い回しだよね。」
ところでGろぼとは懐かしい!懐かしいと言っても最近になってあにめを全話見たのだが
よく動いて面白い、良いあにめであったな!あの胡散臭い腹黒諸葛亮には最初驚いたものだが
今ではあっちの方が本当の諸葛亮ではないかと思えてきたぐらいである。
実際中身はあんな感じなのであろうなぁ…。
文醜「雀無双での諸葛亮は大変性格悪いですもんね!炎じゃないけどビーム出すし。」
顔良「全ては私の掌の中ぐぇへへへへへ。」
868袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/08/09(土) 03:06:32
>>845
顔良「殴れ。殴ってしまえ。俺応援するよ。」
文醜「呂布じゃないと思えば平気だよ。さぁ拳をにぎって下邳に向かうんだ。」
強制的な無茶ぶりしないの!
あの無茶苦茶な停戦の仲立ちの話かー。
いかにも呂布らしいというかなんというか…。
報告を受けた時には椅子からずっこけそうになってしまったぞ。
その話の他にも俺は本来戦は好まず和解させる方が好きなのだ!などと言ったそうだな。
…戦が生き甲斐みたいな猛獣が何をぬけぬけと…。全くもってずうずうしい奴よ!
顔良「逆にユーモアのセンスがあると言えるんじゃないでしょうか。」
文醜「ずうずうしいけど憎めないタイプですよねぇ。」
それに確かに遠く離れた戟の小枝に矢を当てるなど人間業ではないが
それでずこずこと引き下がる紀霊も紀霊である!
三尖刀の名将も呂布相手では文句の一つも言い出せなかったか…。
文醜「だって弓持ってるし。」顔良「口開いたら即座に射抜かれそうな威圧感だったんでしょうな。」

>>846
む、すまん。まだその挑発踊りが載ってる巻は読んでいないのだ。
しかし腹踊りとは地味にムカつく挑発であるな。今度探して見てみるとしよう。
文醜「実際袁紹様董卓連合軍から公孫サンとの戦いまでの巻しか持ってないじゃないですか。」
顔良「後はブック○フでぺらぺら立ち読みとはどんだけ庶民。」
やかましいわ!普段あまり漫画は読まぬのだ!
…だいたい漫画とは買ってそれだけで満足してしまう事がないか?
顔良「ありませんなぁ。」文醜「腰据えてじっくり読んでくださいよ。名作なんですから。」
869袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/08/09(土) 03:11:00
あ、間違えた裸踊りであったな。すまん。
最近意識が朦朧としておってなぁ…。ふぁ〜あ…。
顔良「こんな時間まで起きてるからですよ。」
文醜「明日また早いんですから早く寝てくださいね。」
870以上、自作自演でした。:2008/08/10(日) 03:53:51
最近、暑すぎて暑すぎてもう死にそうだ。
助けて、名族!
871以上、自作自演でした。:2008/08/10(日) 03:57:32
設問1 ボートに乗って、手荷物を船外に放り出すと、水位は上がるか、下がるか

設問2 北極などの海に浮かぶ氷山が溶けてしまった場合、海面の水位はどうなるか

設問3 南へ1キロ、東へ1キロ、北へ1キロ進むと出発点に戻るような地点は、地球上に何ヵ所あるか。

設問5 マンホールの蓋はなぜ四角ではなく丸いのか。

問6 新築した家の玄関に、3つの部屋それぞれに通じる照明用スイッチが3つ付いている。
いずれの部屋の照明も玄関からは見えず、互いの部屋からも見えない。どの部屋でもいいが、
最初ある部屋に1回行くだけでその部屋用のスイッチがどれなのかを、確信を持って当てるにはどうするか

設問10 トムとジムは2人で21ドル持っている。トムはジムよりも20ドル多く持っている。
それぞれいくら持っているか。ただし、答えに端数を出してはいけない。

設問18 世界中にピアノの調律師は何人いるでしょう。
872袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/08/10(日) 22:48:27
>>849-850
顔良「いやぁそりゃー流石にダサすぎるでしょーww」
文醜「しかも浮き輪だなんて小学生じゃないんだから…。」
……………な、何故私の水着姿を予測できたというのだ…っ?!そなたらもしかして超能力者か!!
顔良「うわぁー噂をすれば御年37のいい年こいた君主が
今まさにそんな出で立ちで出てきてしまったぁー!なんでそう期待を裏切らないんですか!」
文醜「ありえない!ありえないですよそのダサいを現実に出力して具体化してしまったような格好!!
噂は現実になってしまうんですか!誰だ三千円出してこんなくだらない依頼頼んだの!」
ちょ、ちょっと待てそれは世界が違うぞ!あんまり他のげーむの話はするでない!しかも古い!
なんだ皆して人の水着にケチをつけおってからに!今度倭国の川で水遊びをしてくるのだ!
倭国の川は小さいが水が透き通っていてキレイなんだそうだぞ。
最近は暑くて仕方ないから水浴びにはもってこいである!いやー楽しみであるなぁ!
顔良「だからって今から水着姿にならなくてもいいでしょうに。」
文醜「突然の増水には気をつけてくださいよー…。」

>>851
まったくであるな!あやつはまるで私の邪魔をするためだけに
生まれてきたような存在である。そのためにはなりふり構わず愚君主と
手を組みおるのだからまったく愚劣極まりない!白馬将軍のご大層な名が聞いて呆れるわ!
さらには私欲も野心もなく清廉潔白公正清廉を絵に描いたような
人徳ある劉虞様を殺すなど…天をも恐れぬ愚行である!!己が力でしか民を治められぬ事の逆恨みよ!
偉大なお父上様を亡くされた劉和様のあの悲しみようといったら…。おいたわしい事この上なかった。
元の世に戻ったらあやつを真っ先に天誅せねばなるまい!劉虞様の弔い合戦を起こすのだー!
顔良「そういえば公孫サン殿この世界では遠呂智軍にいるみたいだね。」
文醜「wikiに載ってなかったけど再臨の方には出てないのかなー。」
873以上、自作自演でした。:2008/08/11(月) 04:27:28
 昨今は仕官の先も無く、お嘆きの向きが多いと思われる。
 そこでそれがし、曹魏の面接試験合格者から聞き出した話をもとに、試験の対策など立てて見申した。
 以下に練習問題など。これが解ければ孟徳様に重用されること疑いなしである!


第一問 優秀な幕僚である荀攸、程c、郭嘉や、名将張遼、楽進、李典、于禁、徐晃に、他に適職あれば述べよ。また、誰もが聞き惚れる太鼓の打ち方を実演せよ。
第二問 酒が世の中の役に立った例を挙げてみせよ
第三問 孟徳新書を暗唱せよ
第四問 遠征中に鶏の肋をせせる君主がいる。彼の心中を論ぜよ
874以上、自作自演でした。:2008/08/11(月) 13:33:43
泣゛ぐ名族ばい゛ね゛がー゛ー゛ー゛ー゛
875以上、自作自演でした。:2008/08/12(火) 01:14:13
なんかそれ重用されるどころか嫌われそうな気もするな。
876以上、自作自演でした。:2008/08/13(水) 17:00:59
今、オリンピックの水泳みてたけど
無双5のサントラが使われていたね。
877以上、自作自演でした。:2008/08/13(水) 23:30:40
三国志の映画を近々やるそうだね
赤壁の話だから名族さんは(ry
878以上、自作自演でした。:2008/08/14(木) 01:31:20
金城がカンネイとかもうね。
879以上、自作自演でした。:2008/08/14(木) 22:28:40
次スレもやって欲しいなぁ
なな板の無双スレでもいいから
880以上、自作自演でした。:2008/08/14(木) 23:45:09
(´;ω;`)名族とお別れなんて嫌だお
881以上、自作自演でした:2008/08/15(金) 00:58:30
PSP版の稲姫のキャラアイテムが取れず苦労してるので楽な攻略法を教えてください。
あと稲姫のキャラアイテム取った時のイラスト可愛かったですか?
882以上、自作自演でした。:2008/08/15(金) 01:12:50
PSP版は知らんが、PS2と一緒なら楽にとれるはず。
呂蒙を迅速に倒したあと、陣太鼓をすばやくたたけば結構余裕な
時間でとれるはず。
883袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/08/15(金) 12:19:31
>>858
ん?あぁ、あの掛け軸か?
あれはだな「早寝早起き朝ごはん!
太陽の光を浴びて今日も元気だ気分爽快!」…と書いてあるぞ!
顔良「壮絶に嘘だ!」文醜「適当に言っただけでしょそれ!?」
ぬ、バレたか。名族嘘ついたすまん!いやーしかしだな…
大体見当はつくのだがやはり私の時代の文字の意味とは少しずれてる気がするのだ。
万が一母国語を間違えたなどとなると袁本初末代までの恥!
というわけで言わないことにする!意味を知りたくば
自分で勉強をするか現代中国語に詳しい者に聞くが良い。
文醜「あの掛け軸って孫権殿の部屋にも同じのがあるよね。」
顔良「というかあの部屋君主配下ともに全部同じ内装なんだけど…。」

>>859
文醜「リカちゃんハウスみたいですね。」
顔良「そんなもので遊ばせたら絶対子供は将来グレますよ。」
えぇいなにゆえか!?子供がひーろーものの人形で遊びをするのは
いつの世も常であろう?!きっとその子供は
名族に憧れて大志抱き立派に成長するはずであるぞ!
顔良「みんなの人形はあんなにカッコいいのに…。僕の人形はなんで髭面なんだ…。」
文醜「夕焼けの太陽が目に沁みる。少年は走った。名族人形を公園のゴミ箱に捨てて…。」
ひ、悲惨なすとーりーを勝手に作るでなぁーい!逆に私が泣きたいぞそれは!
884袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/08/15(金) 12:20:56
>>860
庭に鶏が二羽ではなく熊とは!それは困ったなぁ!HAHAHAHAHAHAHAHA
って笑ってる場合ではなぁい!そなたのわいふがぴんちではないか!
文醜「熊侮れないよ!結構人殺すよ!?」顔良「スピーカーだ!スピーカー持ってって
デスヴォバリバリのデスメタルを大音量で流すんだ!エンペラー流そう!」
いや低音は逆に熊の気を引いてしまうかもしれん!ここはやはり定番で蜂蜜を撒いてだな。
文醜「どこぞの黄色い熊みたいに食いつきますかねぇ。」
顔良「むしろ違う偽エンペラーが飛んできそうですな。」

>>861
ぎゃぁぁなんだ貴様はー?!!白いくねくねした物体が迫ってきおったー?!!
文醜「おのれ来たかソックスバット!」顔良「我等の収穫物を狙うとは目ざとい奴め!」
なんの話だそれは?!!というか今はいつなのだここはどこなのだ!?
文醜「そんなツッコミ今更過ぎて修正する気にもなれませんよ袁紹様!」
顔良「奴の狙いはこの五十年ものの靴下です!
我等が苦労して手に入れたものを横取りしようという魂胆でしょう!」
せ、説明されても!なんか強大な世界の謎に巻き込まれてないか私!?
うっ、くさっ!や、やめよそんな不潔な物出すな!近づけるなー!
(バシッ/手にはじかれて舞い上がる靴下。散布した匂いが顔良と文醜を直撃する。)
文醜「あ、あぁ…エクセレント…!」顔良「なんという芳醇な香り…!ガクッ!」
あーしまった!お、お前らぁぁこんな臭い状況下に私を残して逝くなぁー!
はわわいつの間にやらくねくねと距離を詰められてる?!
ぐぐ、己の身は己で守る!名族を侮るなぁー!ニアとりあえずパンチ
885袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/08/15(金) 12:22:38
>>862
…………………。
顔良「あぁ袁紹様が本格的に思考停止に!」
文醜「パニパニパニック!袁紹様しっかりして!霊魂しまってー!」
ふ、ふふ…この袁本初、長きに渡って乱世に身を置いておったが
武器も持たず、策も用いず口先だけで敵に壊滅的損害を
与える戦など…この歳になるまで知らなんだわ…。
そ、そなた…美しいぞ…!誠、美しきもののふよ…!ガクッ。
顔良文醜「袁紹様ー!うわぁぁああっ…!!」

田豊「……少し言わせていただきましょう。
まずかんねいという読みである語は奸佞という文字のみですが
奸佞とは心が捻じ曲がっていて媚びへつらう事、またその様を意味し
かんねいしたほうがいいなどと用いるのはほとほとおかしもがっ
沮授「もういい!もういいですよ田豊殿…!貴方一体どこまでが本気なんだ!」
郭図「ボケてるだけだろ老化現象の面で。」

>>863
む、それはなんであったか。確か倭国の歌の一つであったような…。
その一節だけは知ってるのに何故か次の歌詞が思い浮かばん…。
文醜「ねぇ、ちゃんとしようよ!じゃなかったですっけ?」
顔良「待てそのネタは危ない!正しくは恋をしようよですよ。」
886袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/08/15(金) 12:24:26
>>864
あぁっ!少し目を離した隙に私のいちご味ー!!いっぱいしゃくしゃくして
やっと万遍なくしろっぷを行き渡らせたというに〜!!
文醜「手間のかかる事しますねぇ。」顔良「早く食べないと溶けちゃいますよ。」
顔良文醜!お前ら悔しくないのかぁ!我等はかき氷を盗られたのだぞ!
全部溶け切ってただのいちごじゅーすになる前に早く取り返してまいれぇ!!
顔良「たかがカキ氷で大げさな…。いいじゃないですかおすそ分けって事で。」
文醜「まだ氷ありますから新しいの作って差し上げますよ。
今度はなんとブルーハワイ味ですよー。」
なに?!あの青いやつか!?それはまだ食べたことがないぞ!作れ!作れ!今すぐにだ!
そういえば、ぶるーはわいというものはどうして色が青いのだ?
綺麗な異国の海の味がするからかのぅ?
顔良「はっはっはっ何を馬鹿な。着色料の青色一号のせいですよ。」
文醜「苦くてまずいと評判ですが回復アイテムなので元気出ますよきっと。」
ちょっと待て実はそれぶるーはわいじゃないであろう!?
少し前に巷で話題となった栄養どりんくではないのかその青い小瓶はー!?

>>865
ん、別にすりーあみーごすのあだ名が嫌いなわけではないぞ。
異国風でなかなかカッコいい感じではないか。
文醜「元ネタは某不朽の名作刑事ドラマのダメ親父三人組かと思いきや
コメディ映画のサボテンブラザーズが本当の元ネタなんですね。」
顔良「我等の存在的に刑事ドラマの方が名づけ元っぽいですけど。」
???よくわからんがふーん。
まぁともかく確かに3ばかとりお呼ばわりよりは遥かにましであるな…。
文醜「最近のでいうなら俺と顔良で相棒とかもいいなぁー。」
顔良「むしろ三人でトリオ・ザ・捜一だろ。」
887袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/08/15(金) 12:26:59
>>866
うむ、選手入場はあまりにも長くて流石に途中で
見るのをやめてしまったが開会式は全部見たぞ!
もの凄い数の文官が一糸乱れぬ動きで激しく踊っておったなぁ。
顔良「書簡を小道具に踊るなんてなかなかできない発想ですよね。」
文醜「我等袁家の軍師殿等にも今度の忘年会でやっていただきましょうか。」
それは無理だ。ただの個人競技になるどころか妨害合戦が始まるぞ!
あとはなんといっても花火のあの量であるな!
色とりどりの花火がひっきりなしにドカーンドカーンと上がって…
豪快極まりなかったな!やはり祭りの花火はこうでなくてはなぁ!
最初の太鼓もそうだったが花火の腹の底に響く音は
少々品位には欠けるが、気分が高揚してよいものであるー。
顔良「…CGつかったってのは正直どうかと思いましたがね。」
文醜「あぁやっぱりあれCGだったんだー。普通気づくよねー。」

>>870
負けるな!挫けるな!そんな事で死ぬでなぁーい!!
夏は暑いものなのだ。うだうだ言っても仕方なかろう!
だいたい暑さなんてものは気の持ちようでどうとでもなるものだ!
この程度でへばっておるなど、根性のない証拠である!
いっそのこと砦を一周走って気持ちを引き締めてまいれ!
たくさん汗をかけば暑さなど気にならなくなるはずである!
顔良「首に巻いてる濡れタオルと足に浸けてる水桶を取って
我等が扇ぐのをやめてもそんなことが言えますか。」
文醜「ダメですよ暑い時に運動しちゃ。室内でも日射病になりますからね。
あーそれにしても暑いー。もうそろそろ涼しくなってもいい頃じゃないんですかねー?」
今日もまた猛暑日であるしなぁってこら、自分を扇ぐでない!私を扇げ!
888以上、自作自演でした。:2008/08/17(日) 00:44:00
>883
名族人形は、某ソフトバンク犬の人形と同じく、セリフつきですよ!
もちろんセリフは裏声です。
889以上、自作自演でした。:2008/08/17(日) 00:52:44
「もはや策などいらん! 全軍進めぇ〜」
「兵糧庫ではないか! 何故見つけてしまったのだぁ!」
「袁家の 繁栄がぁ〜」

等を収録
890864:2008/08/18(月) 03:09:29
>>886
とったなんて人聞き悪いです。
「かき氷なんて食べて、名族殿が虫歯になったらどうするのだ」って
曹操さんが心配してましたので、
それなら代わりにといただいたんです。

だから、ここにあるスイカもいただいていきますね。
891以上、自作自演でした。:2008/08/18(月) 11:29:43
名族人形ホスィ
892以上、自作自演でした。:2008/08/18(月) 22:16:53
名族目覚まし時計のほうがいい
裏声アラームで快適な目覚め・・・・


あ、やっぱいいです
893以上、自作自演でした。:2008/08/19(火) 09:54:38
孔ピーに周ピーもいいけど袁ピーもほしいな
894以上、自作自演でした。:2008/08/19(火) 14:47:15
名族はそういうボイス人形にしやすいよな。
これがホウトクとかだとレーメンレーメンってうるさくなりそうだ。

・・・・っていうかホウトクのセリフってちょうりょうの「山田」が
騒がれまくってるから隠れてるけど、冷麺って聞こえるのはおれだけなのかな。
895以上、自作自演でした。:2008/08/19(火) 23:35:59
無念人形
「ファイア」「ファイア」「武の極み」
896以上、自作自演でした。:2008/08/22(金) 19:58:27
名族のからage
897織田信長:2008/08/22(金) 22:57:04
戦国も宜しく、ぞ。
898大喬 ◆YeQQgdCJE6 :2008/08/23(土) 07:11:24
袁紹様がお一人で頑張っていらっしゃるようですね…
私も力不足ながらお手伝いします!
899以上、自作自演でした。:2008/08/23(土) 08:11:27
↓900ゲットおめでとう!
900曹操:2008/08/23(土) 13:19:14
:-)
901以上、自作自演でした。:2008/08/24(日) 02:54:36
ウホッ。
902大喬 ◆YeQQgdCJE6 :2008/08/24(日) 07:16:49
>>900
わぁ……!900踏みおめでとうございますっ(にこっ
なんだか朝からおめでたい気分ですね!
903袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/08/24(日) 22:30:00
>>871
ふふん、こんなもの名門の英才教育を受けた
私にかかればちょちょいのちょいである!早速やってやるとしよう!
設問1 船が軽くなるのであるから船から見れば水位は下がるはずである。答えは水位が下がるだ!
顔良「その手荷物の重さと浮かんでる水の規模にもよりますけどねぇ。」
設問2 文醜「これは現代の世でも環境問題になってますよね。」
顔良「海面が上がって水没しそうな国もあるっていうからな。」
簡単だな!答えは上がる、である!
設問3 ん、んん?ちょっとまて。えっと下に行って右に行って上に行くのだから…。
んん?元に戻るにはまた西に行かねばならぬではないか!これでは戻らんぞ!
顔良「ということは東に行けない場所を選べばよいんですかね…?」
文醜「これはちょっと難しい!こうさーん!」
設問5 お!これは知っておるぞ!まんほーるが下に落っこちぬようにである!
穴が丸で蓋と同じ大きさならどの角度で外れて落ちても両端が引っかかるのだ!
文醜「ちょっと人に自慢したいおすすめトリビアです。」
設問6 うぅぅ、わからぬ…。これもぱすである…。
顔良「なんかもう少しでわかるような気がするんだけどなぁー。」
文醜「どの部屋でもいいっていうことは配電図が書いてある部屋が
もう一つありましてーみたいな回答はダメ…だよね?」
設問10 む?これは引っ掛けか?普通に考えてトム20ジム1ではないのか?
文醜「端数って小数点以下の数ってことで合ってるよね!?よね!?」
顔良「どの位が端数って決められてないからいいんじゃないかな。」
設問18 そんなもの私が知るか!
文醜「職業なんだから世界中にいっぱいいるもんじゃないのー?」
顔良「ただのなぞなぞだったりしてね。」
904袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/08/24(日) 22:31:32
>>873,875
何?曹操の軍に入るための練習問題だと?
どれ、どのくらいのれべるの試験なのか見てやるとするか。
顔良「なにこれ。一つでも答えられたら死亡シリーズ?」
文醜「全部答えられたらフラグばんばん立つねww」
なんというか…芸は身を滅ぼす、といったやつであるな。
しかし才ある者はどんな者であっても登用すると謳いながらも
見せ過ぎれば処罰するとは案外曹操も狭量よのぉ。君主たるもの才を愛し心を広く持たねばな!
顔良「袁紹様がそれを言いますか。」文醜「あ、袁紹様の背後に死んだはずの麹義殿が…。」

>>874
ぎゃー鬼だ悪鬼だ新種の妖魔かー!!?
ななななんだいきなり砦に入り込んで来おってからにぃ!!
わ、私は名族だが、な、泣いてなどおらんっ!向こうに行け悪鬼めー!
顔良「そんなに怖がらなくても大丈夫ですって。
あれは日本のなまはげといって怠け者を懲らしめて
その家の災いを払ってくれる神様みたいなもんなんですよ。」
う、嘘をつけ!神様にしては怖すぎるぞ!それに私は怠けてなどおらぬ!
どうせなら公路のとこに行けばよいではないかぁ!
顔良「まぁまぁ四の五の言わずに転がされておいでなさいな。
こんな貴重な経験なかなかできませんよ?」
文醜「頭思いっきり噛まれてきてくださいね!きっとご利益ありますよー。」
ま、待てそれは獅子舞の話であろう?!い、嫌だー!押すな来るないやぁぁあああ

>>876
な、なんだとっ!?それは誠か!むむむうっかり見逃してしまったわ。
顔良「どうやらインタビュー中に結果報告の時のBGMが流れたみたいですね。」
文醜「競技中に流れたんじゃないのが残念ですねー。」
競技中に流すとなるとやはり呂布のてーまが熱くて盛り上がるかもしれぬな!
顔良「許都侵攻戦も結構いいんじゃないですかね?」
文醜「何はともあれ今更だけど無双の知名度って凄いんだなぁ…。」
905以上、自作自演でした。:2008/08/24(日) 23:19:50
ついに900超えちゃったよ、さびしくなるよ名族殿ぉ。
906以上、自作自演でした。:2008/08/25(月) 02:15:18
ホントに次スレ立てる予定ないの?
1000でお別れなんてさみしいッス
907以上、自作自演でした。:2008/08/26(火) 01:55:28
袁術皇帝について一言!
908以上、自作自演でした。:2008/08/27(水) 01:23:03
シミュ三国志の爺になった趙雲は渋くてなかなかかっこいいお^^
909以上、自作自演でした。:2008/08/28(木) 02:17:09
ここらでいっちょ指揮ageをば。
910袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/08/30(土) 01:06:40
文醜「各地で凄い大雨が続いておりますねー。皆様大丈夫ですかー?」
顔良「洪水もですが雷にも重々気をつけてくださいね。」
うぅぅ…こんなに激しい雷雨は生まれて初めてだ…。
今まで全然平気であったのに雷が嫌いになりそうである…。
…ひっ!ま、また鳴り出してきおった…?!
文醜「電化製品のコンセント抜かなきゃ!」顔良「また近くで落ちなきゃいいけど…。」

>>898、902 大喬
…またいつの挨拶になってしまうかわからぬから
先に答えておいた方がよかろうな。
江東の小覇王の嫁大喬、よくぞこの砦に参った!
か弱いおなごの身で私の手伝いにきたとは。ん、殊勝な心がけよ!
…あー、だがな…見てわかるとおり、まだ100近く発言数が残っていると言っても
容量の関係でこの砦は最早虫の息…。今にも尽きかけようとしておる。
顔良「袁紹様の無駄な長話のせいですね。」
やかましい!ゴホンッ…であるから、そなたがはるばるこの地にやってきたというに
充分に応対をできぬ間に砦が朽ちてしまうかもしれぬ。
その短い間でもよいというならば、そなたの思うがままに応対をしてゆくとよいぞ!
顔良「にしても砦に来てくれる応対武将は女の子ばかりだなぁ。」
文醜「美人だらけで男臭い我等の心も華やぐね〜。眼福眼福。」
911袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/08/30(土) 01:07:55
>>877-878
おぉ、れっどくりふの話であるな!
顔良「公開日は11月1日に決まったみたいですよ。」
文醜「早く前売り券買って知恵と勇気の友達孔ピーと周ピー貰わなくちゃ!」
私が出ないのは、まぁ少し悔しいが実は前々から密かに公開を楽しみにしておるのだ!
なにせ曹操がボロクソに負ける話であるからなwwプププいいざまであるww
曹操が涙目で逃走してるとこで手を叩いて笑ってやるつもりなのだwwwププーww
文醜「根性捻じ曲がってるなぁ。映画館でうるさくしちゃダメです。」
顔良「映画ぐらい健全な精神で楽しみましょうよ。」
ん?しかし金城武なる者は孔明役であった気がするぞ?
顔良「甘寧役は中村獅童さんですな。」
文醜「全体的に男前な配役だけど金城武孔明は結構ハマり役だよねー。」

>>881-882
…ということらしいぞ!>>882、私の代わりの返答大儀である!
顔良「そういえば稲ちゃんでオロチは全然遊んでないなぁ。」
文醜「だいたいキャラアイテム持ってるの袁紹様だけだもんね。」
912袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/08/30(土) 01:14:30
>>879-880,905-906
う、うぅーむそなたらの期待に応えたいのはやまやまなのであるがなぁ…。
あっちの無双砦には張遼がちゃんと毎日おるであろう?
私はいつ来れるか不定期であるから他の無双武将との連携が必要な
質問がついてしまうと何かとやりづらい事になってしまいそうでなぁ。
あっちの砦に参加することも少し辞退させてもらうぞ。
顔良「やっぱりほら、我等濃ゆいから…。」
文醜「他の人と一緒にやるとどうしても浮いちゃうのよね。」
それに、私には時間が…って、こ、これ880!泣くでない!
905も906も…そのように情けない声を出すな!
………別れが、余計に辛くなるであろうが…。全く、困った奴らよ…。
…私とて、本音を言えばいつまでもそなたら下々の者の話を聞いていたい。
だがな、今は乱世である。…平和の常しえなどいまだ叶わぬ夢よ。
この砦が朽ちる時…そう、新たな戦いの時はもうすぐそこに来てしまったのだ…。
配下の命と期待の全てを一身に受ける袁家の長として、私が立たぬわけにはいかぬ…!

…もうひと時目を瞑っていたかったがな…いや、まだ少しだけ…
あともう少しだけ、別れの挨拶は先に取っておくとしよう…。もう少しだけ…な。
913以上、自作自演でした。:2008/08/30(土) 11:13:10
別に毎日じゃなくてもいいんだよ
今のペースでも十分

あまり戦いばかりでは、民衆の心が…
914以上、自作自演でした。:2008/08/30(土) 14:13:18
倭の国のおもちゃ持ってきたけど
みんなで遊ばない?

つ○ッテガムのジェンガ
915以上、自作自演でした。:2008/08/31(日) 08:33:57
天気が悪いとなんだか('A`)になるお。
916以上、自作自演でした。:2008/08/31(日) 22:13:26
何時荒れるかもわからん砦で応対するよりも、この砦でいい思い出のまま円満卒業の方がいいと思う
917以上、自作自演でした。:2008/08/31(日) 23:37:09
名族がいなくなったらなんだか部屋の中ががらんとしちゃったよ・・・
918以上、自作自演でした。:2008/09/01(月) 09:07:52
帰ってきた名族えもん
919以上、自作自演でした。:2008/09/02(火) 02:05:42
白馬の王子は嫌いですか?
920以上、自作自演でした。:2008/09/02(火) 02:10:10
921以上、自作自演でした。:2008/09/02(火) 02:23:17
まぁ、俺的には
公孫サン<公孫淵だけどな。
922以上、自作自演でした。:2008/09/02(火) 12:00:45
おなかすいたよ(;ω;)
名族、なんか奢って
923以上、自作自演でした。:2008/09/04(木) 01:02:30
名族だからもちろんケチらないよな。
924曹操:2008/09/05(金) 02:41:40
本初のおごりなら行くか。
925以上、自作自演でした。:2008/09/06(土) 23:13:58
綺麗なお姉さんは好きですか?
926以上、自作自演でした。:2008/09/07(日) 02:04:37
私、脱いだらすごいんです
927匿名希望(蜂蜜):2008/09/07(日) 18:44:39
(´-`).。oO(おごりなら朕も行くよ!)
928袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/09/07(日) 21:29:59
>>888-889,891
審配「891殿のようなお客様のニーズにお応えして!
大量生産しちゃいましたとも袁紹様人形!お腹を押すと喋ります!」
名族人形「全軍!かかれぇえぇ〜〜〜!!」
おぉっ!凄いではないか審配!我が袁家の技術力は中華一であるな!
文醜「なんて事を!」顔良「経費の壮絶な無駄遣い!」
郭図「ちょっとちょっと審配殿…!貴方が袁家に忠誠心バリバリなのは
よーく存じ上げておりますがこれは流石に過剰過多過激過ぎといわざるを得ませんよ?
こんなものご自分の家でフィギュア魔改造して
お一人でニヤニヤしていてくださいねー?わかりまちたかー?」
審配「…三国志大戦バージョンアップに伴い我等が袁家復活V!!!」
顔良「聞いちゃいねぇ!他ゲームの宣伝もしないの!」
文醜「郭図殿!それ以上怒っちゃダメ!頭の血管ビキビキしてるー!!」
審配「今袁家に忠誠を誓うとお一人様につき一台、この袁紹様人形をもれなくプレゼントぉ!」
下々の者達よ!我が袁家に対する忠心、待っておるぞ!!
名族人形「袁家の、繁栄がぁ〜。」
沮授「あ、やわらかいフェルト素材なんだ。」
田豊「それなら杖で殴っても大丈夫ですね。」

>>890
な、何っ!?あの曹操が私の心配を…?!
…ふ、ふん!あやつめ…この私の歯の心配をするとは、いつになく細やかな気遣いではないか!
まぁー長い間あやつの親友をしていてやったからな!そのぐらいは当然よなぁ。
最近会っておらぬからきっと今頃寂しがっているのであろう!
今度手紙でも書いてやるかはっはっはっは手のかかる旧友よのー!
ってそんなわけあるかぁあああああ!!!
だらだらと断ち切れぬ腐れた交友を重ねた数十年、
一度たりとてあやつが私の心配をした事はなぁい!返せ私のスイカー!!
顔良「自分で言ってて悲しくならないんだろうかぷぺぺぺぺぺ。」
文醜「おぉー顔良スイカの種飛ばすのうまーい。」
929袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/09/07(日) 21:32:16
>>892
審配「ふふふ…そうおっしゃると思っていましたよお客さん…!
なんと!もうすでに袁紹様目覚まし時計第一弾〜ときめきの朝〜の試作品は完成しているのですっ!」
いやーこの前夜通しでこれのれこーでぃんぐなるものに協力してな!
審配の奴、なかなかイメージ通りに仕上がらぬと何度もやり直しさせおって大変だったのだ!
顔良「よりによって新規撮り下ろしですか。」
文醜「なんだか強大プロジェクトに発展してませんか。」
審配「おぉっ!田豊殿いいところに!どうでしたか試作品の使い心地はっ!?
朝日と共に袁紹様のお声で目覚めるなんて天下一ときめきの朝であったでしょう!?」
田豊「えぇ、とても。あまりにときめいたもので思わず手刀喰らわせた後
思いっきり壁に投げつけて木っ端微塵に粉砕してしまいました。」
審配「そうですかそうですか粉微塵になる程ってうぉぉおおいなにしてんのーーっ?!!
あぁぁぁ…!栄えある袁紹様目覚まし時計第一弾〜ときめきの朝〜試作品第一号がぁぁああ…!!」
田豊「申し訳ありません。とても高音質で耳障りだったもので。」
顔良「うーん明らかな人選ミス!」文醜「相変わらず袁紹様に容赦ないなぁ田豊殿。」
さ、さーて私は政務に戻るとするか。書簡書簡〜。

>>893
文醜「そうなると映画は官渡の戦いで曹ピーと対ですね!」
うぅ〜んやはり官渡になるのか…。我が軍の敗戦の映画なぞ見る気がせぬなぁ…。
顔良「どうせ我が軍が悪いように描かれるでしょうからね。」
もっと私が輝いている、そう界橋の戦いからならばよいな!
逆境を覆す、真に気概のある総大将であったのは
曹操ではなくこの私だという事を後世に誤解のなきよう伝えねばならん!
あの時ははちょっと運がなかっただけなのだ!
小説でもなんでもそれを私があたかも無能だったためで
あたったかのように全くもう…!失礼な話である!プンプン!
顔良「…その後も十面埋伏の計でボロクソにやられてますgもがむふっ。」
文醜「あぁー顔良が愛のお説教部屋にぃ!審配殿許したげてー!」
930以上、自作自演でした。:2008/09/09(火) 01:39:00
もし董卓と公孫サンが戦端を開いたとして、
どちらか片方につかなければ名族殿は風前の灯だとしたら
どっちにつきますか?
931以上、自作自演でした。:2008/09/11(木) 01:48:55
劉虞と献帝どっちがいいよ?
932宮本武蔵 ◆YlPIKyysWw :2008/09/11(木) 19:16:59
(´ c_ ` )天下無双の剣豪です
933以上、自作自演でした。:2008/09/12(金) 13:30:49
             , -───- 、
        ,..‐'´         `ヽ、
       /::              ヽ
      /:::::::::  ,,:‐'''"゙´     `゙''‐、 i
.      l ::::::::::.                  l
     |..::::::::::::... ,. -─- 、  , -─- 、|
    ,r'⌒ヽ====i r' @ } l⌒i (@ ヽ }^i       r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ! ::`ヽ :::::::::::ヽ,〜 '~_ノ __ヽ ~し、ソ、ノ     | 農水省と三笠フーズ・・・なんちゅうもんを
     ヽ::::(:::::::::::::::;ィ  ̄,J    `ヽ ̄j )ヽ     ,ノ  食わせてくれたんや…
     {. :::::::::::::::r'´ ,u'~    、__,丿・! (、 l    '⌒i
  _,.. ‐'`iー'!:::::j  ( 。  ノ ,ゝj~`U ヽ ~:J |     |  なんちゅうもんを…
‐''´:!::::::::l::|:::::l:::::) ん' ゚ / (,'´ __   ,)( 、l      ヽ、_________
:::::::::|:::::: l: l:::::ノ´j  、(  ´ (~ ,><〈  ソ~。‐.、
:::::: |   ! l ~ 。        、´ ,  ` ノ' |。   `‐
    |   l ヽ       __   ̄_,. イ/   !
    :l   ヽ.ヽ       ,.、 , ̄ -‐'//   |
    l    ヽ ヽ.   // / 〉   ://     |
     !    ヽ ヽ// ./ /   ://      !
934以上、自作自演でした。:2008/09/12(金) 23:06:53
>>932
死ねよ八戸
935以上、自作自演でした。:2008/09/13(土) 02:30:46
うむうむ。
936以上、自作自演でした。:2008/09/14(日) 01:57:58
名族フォー!
937袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/09/15(月) 23:10:29
>>894
顔良「このお腹空き子さんめ!レーメンレーメン!」
文醜「レーメンレーメン!ってなんか違くない顔良?」
ふむ、確かに聞こえなくもない。空腹時には余計そう聞こえおるなぁ。
だが空耳はやはり張遼の山田ー!が一番有名であるからな!
空耳なんばーわんの座は得られぬであろう。
顔良「袁紹様のEXチャージSP技がどっせーい!とか
へぃらっせーい!に聞こえるのは俺だけ?」
文醜「次回作ではすし食いねぇ!で決まりですね!」
言っておらぬわそんなことー!勝手に私を板前にするでなぁーい!

>>895
ぬわっ!?な、これは曹操のとこの徐晃ではないか!
文醜「敵軍の人形も作ってるの審配殿?」
審配「逆賊の人形なんて作る訳がないでしょうが!
ほう!これはギグンジャーの清廉潔白の将、徐晃ホワイトですな!
ギグンジャーとは魏の五大将軍を元にした張遼レッド、張コウブルー、楽進イエロー、
于禁グリーン、徐晃ホワイトが活躍する魏の子供達やお母様方に大ブレイク中の戦隊物なのですよ!」
顔良「初耳だなぁ。」文醜「強ち袁紹様人形作っても売れるかもしれないね敵方として。」
…な、成る程そうか!曹操め〜、こんな視点の政策を打ち出すとはなかなかやるではないか!
子は次代を担う国の礎!愛国心を持った立派な大人になるためには幼い頃からの
その国に対する憧れと尊敬が必要不可欠!それを助長させるための戦隊物ということなのであろう!
よし、我等も対抗して戦隊物を組むぞ!そうだなー魏が武官ならばこちらは文官!
田豊レッド沮授ブルー審配イエロー郭図グリーン逢紀ブラックでどうであろう?!
その名も名族戦隊、エングンジャーだ!!人形制作、頼んだぞ審配!
審配「おぉ!まさか我等にスポットが当たるとは!
俄然やる気が沸いてきましたぞーっ!この審配にお任せあれぇっ!!」
顔良「あぁもう。止めませんよ。勝手にやってください。」文醜「文官戦隊弱そー。」
938袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/09/15(月) 23:12:01

>>896
なぬっ!?何故そなたが我が家の今日の献立を知っておる!
実は今文醜に作らせているところであったのだ。
文醜「お待たせしました〜☆文醜の揚げたて唐揚げですよー!」
顔良「お、普通にうまそう。」
おぉー、来たか!では早速食べるとするか!
文醜「いっぱい揚げましたから砦の方々も
つまんでいってくださいね!」つ「揚げたて唐揚げ」
顔良「でもこれって名族の唐ageっていうより文醜の唐揚げだよな。」
文醜「気にしない気にしない。」

>>897
む!そなたは戦国の魔王織田信長!
同じく反遠呂智を志す軍の長として私に挨拶に参ったか!ご苦労ご苦労っ。
うむ、我らも戦国の世の優秀な兵達には多いに期待しておる。
違う世違う国に生まれ育ち、天の悪戯にて出会った我等だが
胸に将たる誇りを抱き互いにそれをもってすれば
照らし合い、理解し合い、何者にも屈せぬ力を生み出せるはずだ!
共に気高き栄光の武を邪悪な妖魔どもに見せつけてくれようぞ!
…ん。しかしそなた、よくよく見ると随分曹操に似ておるなぁ…。
身長は全然違うが髪の毛も目つきも髭の位置もそっくりである。
…あやつのように型破りで人を驚かしたいだけの将にはなってはならんぞ!
939袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/09/15(月) 23:14:02
>>899-900
あーまたきりばんを取られてしまったかって欧米かっ!!
顔良「うわそのネタちょっと懐かしい。」
文醜「あ、これアメリカとかで使われてる顔文字かー。
てっきり曹操殿が壁にめり込んでるのかと思った。よくわかりましたね袁紹様。」
逆にそうにはどう考えても見えぬと思うのだが…。
ちょっと画面を横にしてみればわかることである。
ふふん、私は知識だけでなく機知にも富んでいるのd
顔良「ケータイか!ケータイ厨か!」
いたぁっ!?く、君主の頭を武力90で思いっきり叩くでないっ!
悪かったなけーたい厨で!けーたい便利なんだぞ!
どこでも砦の様子ちぇっくできるのだぞ!
けーたいを馬鹿にするでないっ!痛い!痛い!もう叩くのやめぇい!!
文醜「パソコンは流石に横にできないからなぁ。」

>>901
む…!その台詞…知っておるぞ!
それは「一般人だろうがなんだろうが構わずに食っちまう危険人物」が
発する言葉だと田豊が前に言っておった。
しかし人を喰らうとは、いったいどういう…?
……!まさか貴様、あの死者を操り城に篭っていたしゃーまんと同じ類の悪鬼であるのか?!
いやそうに違いない!そんなつなぎの服を着て、一般人を装っておるのだ!
おのれ人の皮を被った食人鬼め!我が領民に被害が及ぶ前に
この私自らが天誅を下してくれよう!さぁ!どこからでもかかって参れぇ!
顔良「安部さん相手に度胸あるな袁紹様。」
文醜「とりあえずこっちにまで被害が出ないうちに逃げようか顔良。」
940袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/09/15(月) 23:16:21
>>907
ばか!あほ!どじ!まぬけ!頓馬!おっぺけぺー!
弱虫!毛虫!の臆病者!低能!無能!愚者!愚弟!
薄情!つっけんどん!非情!冷淡!たわけ!うつけ!
いかれぽんちき!勘違い皇帝!蜂蜜だらけ!甘党!以上!
文醜「一言ですよ袁紹様。」顔良「甘党の人と蜂蜜だらけな人に謝ってください。」
ふん!これぐらい言わなければあやつの馬鹿さ加減に見合った表現ができぬわ!
ちゃんと類語辞典で調べてからこれだけの単語を厳選してやったのだからな!感謝せよ公路!
顔良「片っ端から並べていっただけじゃないですか。」
文章「大人気ないなぁ37にもなって。」
うぉぉ乗ってきたぁ!今なら私はこの世の全ての
罵詈雑言を浴びせられる気がするぞ!!覚悟せよ公路ぉぉぉ!
顔良「乗ってきたの?!」文醜「やめてーもうやめてー!血の繋がった兄弟でしょー!」

む、いよいよこの砦も陥落するか…。
しかしまだ質問が残っておるな。
この続きは終了すれ関係者御用達すれなる砦で返すとしよう。
文醜「多分質問で埋まらなくてもここまで容量来たら
きっとすぐにdat落ちしちゃうよねぇ…。」
顔良「またいつ来れるかもわからないしな。」
うむ…この砦で全て完結とはいかなかったか…。
今後はその関係者砦での応対を待っておれ!
では、一時の別れだがさらばだ諸君!
本当の別れはその時までもう少し預けるとしよう!
941以上、自作自演でした。:2008/09/16(火) 03:37:17
うぉぉぉぉ、名族殿ぉぉぉぉ
942以上、自作自演でした。:2008/09/16(火) 15:44:39
     ●
     目
   ..-──- 、
  ▲       ヽ  , - ´~~` -、
  /   ●   ● | \ 天晴 /
  |    ( _●_)  ミ   ヾア
 彡、   |∪|  、`\ノつ
/ __  ヽノ /´ヽ  ノ
(___)   /


943以上、自作自演でした。:2008/09/16(火) 15:47:23
一応誘導はっとく

スレ立て〜】なりきりネタの相談・避難所【終了まで (54)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1215781643/
944943:2008/09/16(火) 15:50:07
間違えた。こっちでした

終了スレ関係者様御用達スレ・13 2008夏 (33)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1219204327/
945以上、自作自演でした。:2008/09/17(水) 02:04:49
次スレいるかね?
946以上、自作自演でした。:2008/09/19(金) 01:41:29
疲れたよ、名族・・・・もう眠いんだ…
947以上、自作自演でした。:2008/09/21(日) 01:27:47
がんばれ!
948以上、自作自演でした。:2008/09/21(日) 23:44:47
急に流れがとまったな。
949以上、自作自演でした。:2008/09/24(水) 01:09:04
だな。
950以上、自作自演でした。:2008/09/25(木) 02:30:19
もうそろそろ10月になってしまうのか。
951以上、自作自演でした。:2008/09/27(土) 03:08:18
名族やーい
952以上、自作自演でした。:2008/09/27(土) 04:17:34
東条英機と西城秀樹、どっちが好き?
953以上、自作自演でした。:2008/09/27(土) 20:05:24
まだあったんだ
954以上、自作自演でした。:2008/09/27(土) 23:24:44
>952
どっちも嫌い。
955以上、自作自演でした。:2008/09/27(土) 23:27:40
>952
北条早雲と南条広継も追加でよろ。

北条早雲は言わずとしれた武将。
南条広継は「逆さ水松」で有名な武将だよ。
956以上、自作自演でした。:2008/10/01(水) 03:25:46
アイマス。
通ってる、
通ってる三國志楽奴柔らかい。なるし、アイマス三國志楽ハンドル。なるし、
柔らかい末尾わざわざ通ってる三國志ハンドル民赤末尾わざわざ通ってる三國志ハンドル民赤末尾わざわざ通ってる三國志ハンドル民歓喜。
957以上、自作自演でした。:2008/10/01(水) 03:28:16
赤末尾わざわざ通ってる三國志ハンドル民歓喜。
赤末尾わざわざ通ってる三國志ハンドル民歓喜。
赤末尾わざわざ通ってる三國志ハンドル民歓喜。
赤末尾わざわざ通ってる三國志ハンドル民歓喜
赤末尾わざわざ通ってる三國志ハンドル民歓喜
赤末尾わざわざ通ってる三國志ハンドル民歓喜。
958以上、自作自演でした。:2008/10/02(木) 02:43:35
名族……。
959袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/10/02(木) 18:08:06
おお、まだ落ちておらぬとは!
とっくに落ちてしまったかと思っていたが少し驚きよ。
文醜「もうちょっとだけここで応対できそうですね。」顔良「容量の加減が難しいなぁ。」
そろそろ行軍の準備をとし始めたら忙しくなってしまってな…。
あまりにここに顔を出さぬのは
そなたらがさぞ寂しがるであろうと思い、今日は挨拶だけ来たのだ!
いまだ応対は手がつかぬ状態だがあともうしばらく待っておれ!
間ができたら一気に応対してやるからな!名族の底力で!
顔良「やること為すことgdgdな君主で申し訳ありません。」
文醜「同時進行なんて器用な真似できないんだから着手しなきゃよかったのにねぇ。」
960以上、自作自演でした。:2008/10/03(金) 01:50:56
名族はまだ我等を見捨ててはいなかった!!
961以上、自作自演でした。:2008/10/03(金) 02:39:59
三国無双5スペシャルでるね。
962以上、自作自演でした。:2008/10/05(日) 03:45:44
おやおや・・・・
963以上、自作自演でした。:2008/10/10(金) 03:37:08
最近気だるさが。。。。
964以上、自作自演でした。:2008/10/12(日) 03:11:40
中国って割りと大昔から戸数の記録を残してるんだよ。
で、それによるとね。
黄巾の乱が始まる直前の人口がおおよそ1億人で
司馬炎による晋の建国時(三国志終了中国統一時)の人口は1000万人を少し割るくらいだって。
いやあ、戦乱って凄まじいねw
965以上、自作自演でした。:2008/10/12(日) 03:46:38
適当に数えてたんだろうな。
966以上、自作自演でした。:2008/10/12(日) 06:12:43
967以上、自作自演でした。:2008/10/12(日) 08:51:45
968以上、自作自演でした。:2008/10/12(日) 15:14:55
969袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/10/12(日) 15:33:44
待たせたな皆の衆!これより応対を再開するっ!!
まずはこの砦を完走させるぞ!皆、私に続けぇぇーいっ!!
顔良「この連休中やれるとこまでやりますからね!」
文醜「目指せ完全応対〜!」

>>908
今見てきたがほほぉ〜これは見事な…!まさに百戦錬磨の古参将といった顔つきであるな!
顔良「白髭の似合うジイ様…憧れるなぁー。」文醜「老後はあんな感じになりたいよね。」
老いてなお衰えぬ眼光の鋭さ、気迫…!流石は常山の子龍よ!
うぅーむ我が軍に引き止められなかったのがますます悔やまれるなぁ…。
顔良「一度来ては他のところへ持ってかれてますよね。」
文醜「引き止めるまでの魅力が袁紹様にはないんでしょうねぇ。」
そういえば老化顔ぐらは全武将というわけではないのだな。
曹操とか趙雲とか目立つ奴ばかりずるいではないか!
顔良「そりゃあ全武将分なんて続編出すぐらい労力必要じゃないですか。
女の子の老化グラまであったら俺泣きますよ。」
文醜「ひぎゃぁぁぁぁぁぁぁ兜の先でアバラぐりぐりやめてぇぇぇ」

>>909
コラッ!勝手に指揮ageするでない!指揮を執るのは私の役目であろうが!
よいか、指揮を執るには充分に戦の流れを量らねばならん。
賢明な君主とはここぞという時だけ采配を振るうのだ!
ここらでいっちょなどと素人が軽いのりでするものではない!
そういうことは戦のすぺしゃりすとたる私に任せておればよいのだっ。
顔良「今更過ぎてなんなんですけどあまりageないでほしいというのが本音ですよねぇ。」
文醜「まぶしいー地上まぶしいよー。我等はこんな地表にいていい存在じゃないー。」
970袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/10/12(日) 15:37:01
>>913
止めてくれるでない!確かに戦は民の望むものではなかろう。
だが私は我が国の領民がいつまでも遠呂智の恐怖に脅かされ
びくびく過ごさねばならぬのは到底我慢ならん!
…しかし、それももう終わりよ。今、ようやく時は来た。
長い準備期間を経て我が軍の立ち上がる時がようやく来たのだ…!
私自らが天下に打倒遠呂智の号令をかける!
我が軍の輝かしき戦姿を目にすれば燻っている諸侯等も一歩前へと足を踏み出す勇気を得られるであろう!
見ておれ遠呂智め…!我が国と名族の私を虚仮にした事、たっっっっぷりと後悔させてくれるわ!

>>914
文醜「おぉージェンガだ!」顔良「最近のはお菓子の形してるやつもあるんだな。」
おぉっ?なんだこれは!変な棒が積みあがっているぞ?戦略図に置く用の砦の模型か!?
顔良「いえいえこの積みあがった棒を崩さないように皆で順番に抜いていくおもちゃですよ。
文醜「集中力と平常心がものを言う玩具ですね。」
ほほーう、なら私の勝ちはすでに決まったも同然ではないかぁ!
たがまぁせっかく914が持ってきたのだからな!仕方ない、そのげーむに付き合ってやるとしよう!
顔良「…じゃあお手並み拝見という事で。まず袁紹様から始めていただきましょうか。」
任せよ!こんなものちょんとかるーく………、よ…っ……とりゃっ!………ほっ…………!
文醜「うわーちょっとずつ突付いて…。慎重ですねぇ。」
顔良「ていうか袁紹様顔がひょっとこみたいになってますよ。」
ひょ…っ!?や、やかましいわっ!!今顔どころではないのだ!
集中力を散らすでなぁい!ってアッーーーーーーーー!!!(がっしゃーん)
顔良「はーい袁紹様アウトー。」文醜「え〜一番手失敗ありえなーい。」
ううううお前らが余計な口を出すからぁっ!!力加減を間違えてしまったではないかぁ!
えぇいもういいっ!こんなちみちみしたげーむは私の性に合わないのだ!やめだやめーっ!!
顔良「あーあ拗ねちゃった。」文醜「せっかく持ってきてくれたのに順番回せなくてすみませんねー。」
971袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/10/12(日) 15:38:57
>>915
うむ…そなたの気持ちよくわかるぞ。
私も雨の日は湿気が多くてじめじめして嫌いである。
髪の毛もまとまらぬし私の場合はそれどころか髭すたいるも決まらぬのだ!
特にほれ、ここの、ここ!ここが晴れの日と違ってハリがないというか、
かーる具合が甘くていつもはここがもうちょっとこう…!
文醜「どこの女学生ですか。」顔良「普段と全く変わらないですよ。」
いいや!全っ然違うな!髭に男のぷらいどを持たぬお前達にはわからぬだけである!
とにかく髭すたいるも整わぬし雨の日は嫌いなのだ。全くちょべりばって感じである!
行軍する時も雨でぬかるんだ道で兵や馬が足をとられて思うように進めぬしなぁ。
次の戦の時はからっと晴れた中、風を切って爽やかに行軍できるとよいな。

>>916
む〜…結局私はその通り卒業になってしまうが
そのような見方はなんだか少し寂しい感じがするな。
越境の問題もあるゆえにそなたが指してるであろう砦には私は行かぬ。
だが一つ名族の栄誉のため言っておくと私はどんな不逞の輩が迫り来ようと
絶対にこの砦を守り切るつもりであったぞ!
顔良「つまりは 前々から覚悟はしてたんだから荒らしなんて怖くないんだからね!
ビビって応対止める訳じゃないんだから!勘違いしないでよ馬鹿ぁっ!って事ですよね。」
文醜「幸いこの砦ではなんにもなかったですけどねー。本当に善良で寛容な方々ばっかりでよかったぁ。」
972袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/10/12(日) 15:42:16
>>917
顔良「部屋の中っていうより砦の中ですな。」
文醜「まぁその原因って袁紹様が不在だからっていうより…。」
田豊「たかがネズミ如き、全力で追い立てて何になりましょうや!
ここは曹操軍の兵糧が尽きるのを待って戦意を削いでから・・・!」
郭図「ふん!貴様こそネズミ如きに随分と回りくどい。臆病風に吹かれたか田豊!」
審配「我等至強の袁紹軍がそのような引け腰の戦をしては天下に示しがつかぬ!
全ての利は我等にありっ!今こそ袁紹様を散々っぱら
虚仮にした曹操を完膚なきまでに叩きのめす時だぁっ!!」
郭図「突撃!突撃!突撃!突撃!」沮授「持久戦!持久戦!持久戦!持久戦!」
えぇい止めぬかおのれらーーー!!口を開けばまたその話か!!
それはとっくのとうに開戦で決まったであろうが何十回目だその議論ーーっ!!
文醜「…この騒々しい方々が一気にいなくなるからだよなぁ。」
顔良「きっと口喧嘩したいだけなんだろうなこの人達。」
973袁紹 ◆jdg8lNdMA6 :2008/10/12(日) 16:12:10
・・・次の応対は入りそうにないな。
顔良「ここまでですかね。」文醜「・・・いよいよお別れですか。」
うむ、準備に追われて長々と最後が伸びてしまったが
ついにこの砦を完走させる時がきた!感激の極みである・・・!
残りの応対の処遇は前述の通り別の地にて一気に返すこととなる。
また少し時間はかかるかもしれんが必ず返しきるからな!私を信じて待っておれ!

では!その時までさらばだ諸君!そしてさらばだOROCHI砦よ!
長い時を経てその身に言葉を刻み、様々な者に愛されてきた砦よ!
そなたと共に歩んだ時は我等の心の中、未来永劫生き続けるであろう!!
誉れある栄光の砦よ!永遠なれぇ!!!
974以上、自作自演でした。:2008/10/12(日) 17:21:57
975以上、自作自演でした。:2008/10/12(日) 20:16:31
975
976以上、自作自演でした。:2008/10/12(日) 22:56:10
977以上、自作自演でした。:2008/10/12(日) 23:01:02
978以上、自作自演でした。:2008/10/12(日) 23:08:57
979以上、自作自演でした。:2008/10/12(日) 23:11:15
980以上、自作自演でした。