1 :
貂蝉 ◆sPRs1wZu.2 :
この貂蝉…不肖の身ながら、ご質問何なりと承ります。
どうぞ遠慮なくおっしゃって下さいませ。
ですが…あまり度の過ぎたご質問には、お答えしかねる場合もあると思います。
その時には、皆様ご了承なさいますよう…。
度胸アルニポン人ネ
3 :
以上、自作自演でした。:2006/12/30(土) 13:43:54
ペニス(ニコニコ
4 :
以上、自作自演でした。:2006/12/30(土) 13:55:58
5 :
大喬:2006/12/30(土) 13:58:02
おば様ワロス!ですわ〜
6 :
貂蝉 ◆sPRs1wZu.2 :2006/12/30(土) 15:20:11
>2
にぽん、というのは何で御座いましょう…?
ともかく私に度胸などありません。殿方は日々敵を見据え血を流すと言いますのに、
私はその殿方の力を借りて功を成す狐に過ぎないのですから。
>3
まあ。存じ上げぬ異国の言葉ですが、笑顔でおっしゃるという事は、
きっと素晴らしい意味を持つ言葉なのでしょう。
互いに異国の者で言葉は通じない。されど表情を見れば分かるものですね。
>4
はい、それは別の私で御座います。
此方はあくまでも無双と銘打っておりますので。
紛らわしくさせて申し訳御座いません。以後はご了承下さいませ。
…それにしても、別の私とは何とも妙な言い回しでしょう。
>5
大喬様から私を見れば老いていると感じるのかも知れませんね。
しかし、生憎私自身まだ老いを感じてはおりませんよ。
7 :
水鏡先生:2006/12/30(土) 15:25:05
ふふふ・・・いいのですよ、戦とは男のもの
それに女性には女性なりの戦い方があるはず・・・
あなたは強く美しい、決して狐などではありません
だが残念だ!あなたは時を得なかった・・・
董卓とはセクロスしたの?
なんだ。豚の肉便器か。
10 :
呂布の娘:2006/12/30(土) 17:50:04
成敗っ!
わたしとセクロスしようハァハァ
>7
…嬉しゅう御座います。
しかし、貴方が寛大な御方と言えど…定められし私の狡猾な戦いには
賛同しかねるでしょう。
殿方が思っている程に私は純粋では無いのです。
…そういえば、虎牢関での一件で貴方の大将がお見えになっていました。
能有る将の台頭…。
これで仲穎様の力にも崩れが生じるとよろしいのですが。
>8
せくろす、とは?
…
……ああ、夜の営みで御座いますか。
仕方ありません。それも仕事のひとつで御座いますから。
>9
私が便器…ですか?いえ、こう見えても私は人間で御座いますよ。
ふふふ、いえ失礼しました。
生涯において初めてで御座います。便器に間違えられるなんて。
きっとこれからも、そういった経験は無いでしょう。何とも奇特な方ですね。
>10
まあ、可愛らしいお方。
…奉先様の御息女でいらっしゃいますか。そう言えばどことなく似ている
気が致しますね。
そういきり立たず、お茶でもいかがですか?
ふふっ、お茶をお飲みになる仕草も…あの方にそっくりなのですね。
いずれ武勇も父譲りと謳われる時代が来るのでしょう。
>11
いいえ、残念ですがお断り申し上げます。
今の私に貴方を愛する余地は御座いません。…そんな私と貴方が体を
重ねたとしても、貴方を悲しませるだけ。
私は、貴方をそのような気持ちにさせとう無いので御座います。
14 :
本田忠勝:2006/12/30(土) 21:05:45
行く末の姿なくして耐ゆるは自重にあらず、卑屈!
努々流されることなきよう、呂布殿と共に歩むがよかろう!
15 :
呂布の娘:2006/12/30(土) 21:13:36
ち…ちち…ち…乳…父上の仇っ!成敗!
16 :
以上、自作自演でした。:2006/12/30(土) 22:22:33
貂蝉様、一緒に初詣いきましょう
おはようございます。今日も一日頑張っていきましょう。
ですが今日はなぜかお腹の調子が悪うございます…。どうしたのでしょう…?
それはさておき、返事を返しますね。
>14
はい、十分に承知しております。
ですが…私に奉先様と歩む資格などございません。私は永くあの方を
欺き続けてきたのですから。
今となっては私の本心など大した意味を持たないので御座いましょうが、
私は、あの方を心からお慕い申し続けております。
>15
そう慌てず。貴女の御父上は生きておりますよ。
それでも私を殺すというのであれば、私は貴女に抗うを得ません。
私も貴女も同じ人を大切に思っております。貴女は父として。私は殿方として。
ならば、どうして対立する必要が有りましょう…?
お茶でしたらいつでも用意出来ますから、遠慮なく遊びに来てくださいませ。
もちろん、そのような物騒な武具は無しで。
>16
はい、貴方さえ良ければ喜んで。
…あの…こういった場合には、倭国の着物のほうが宜しいのでしょうか。
私、実は初詣など生まれて初めてなのです。ふふっ、嬉しゅう御座います。
返事乙
えと・・・三國無双だよね?
三國無双であなたは戦う女として登場しますが、戦いはお好きですか?
あと、やっぱ負ける瞬間は悔しい?
男より女に負ける方が悔しい?
残酷無双
中国の三大美女だったかなんだったかに貂蝉が選ばれたらしいよ
21 :
以上、自作自演でした。:2006/12/31(日) 13:04:22
ハァハァやりたい
22 :
以上、自作自演でした。:2006/12/31(日) 13:11:20
>>21 コイツ色んなスレでハァハァしてる
マジキモい
23 :
以上、自作自演でした。:2006/12/31(日) 13:25:31
バレたか
24 :
以上、自作自演でした。:2006/12/31(日) 13:27:19
>22
やらないか?
斬られると痛い?
26 :
前田慶次:2006/12/31(日) 16:00:55
呂布は居るかい?
約束通り、喧嘩しに来たぜ!
おっと嬢ちゃん、どうした?
ん、殺し合いかって?
ハッハッハッ!安心しな!ただの喧嘩だ。
27 :
呂布奉先:2006/12/31(日) 16:11:32
やらないか?
>18
いいえ、戦で楽しい事など御座いません。
しかし仲穎様が出ろと私におっしゃるのならば、私は臣下として従わねば
なりませんから。
とは言え奉先様の背中に在る限りは、そう危険はありませんけれど。
もちろん負ければ悔しく感じますよ。男性でも女性でも。
ですが、人間生き延びてこそ価値が生まれます。敗北しても生きた方が
最終的な勝利者なのですから。
>19
よくよく考えてみれば、人を討った数を競っているのですから残酷です。
私達は乱世の中だからこそ、それを称えて賞賛いたしますが、
戦の無い時代となれば、その様な人は疎外されてしまうのでしょう…。
私とて例外では御座いませんが。
>20
まあ、それは光栄なことで御座います。
残る御二方が気になる所では御座いますが…それは後世が決めること。
私が知って良いことではありませんね。
>21
…?
申し訳御座いません。荒い息遣いでよく聞こえなかったものですから。
少し息を落ち着かせてから、私に知らせてくださいませ。
では、お茶の一服でも――それとも、お酒のほうがよろしいですか?
>25
はい、もちろん。
傷つけば痛いですし、意識も朦朧といたします。
ですが、最近は肉まんという便利なものも出来まして、受けた傷や意識が
瞬時に回復してしまうのです。
…そうは言えども、やはり最善は傷を作らない事で御座いますからね。
皆様も、気持ちばかり先走って無茶しないようにしてくださいませ。
>26
奉先様で御座いますか?
…生憎なのですが、今は何処にいるのか分からない状況で…。
では、お見かけ致しましたら、「奉先様のお友達がいらっしゃいました。」と
伝えておきます。
……
…奉先様にお友達が…。何と喜ばしき事でしょう…っ!
>27
あら、奉先様。
先程、奉先様のお友達がお見えになりましたよ。
何でも喧嘩をしにやってきたのだとか。仲の良いお友達がいて羨ましい
限りで御座います。
ところで、「けんか」とはどういったもので御座いましょう…?
ガンダム無双について一言
うぎゃー!まさか自分のこと綺麗とか思ってる??????
あと1分レスが無かったら、ここでの新年の挨拶は
『明けまして
ど り る ち ん ち ん 』
明けましてどりるちんちんwwww
新年、明けましておめでとうございます。
簡単な挨拶ではありますが、今年もよろしくお願い致します。
>30
…?がんだむ…ですか?
ええと、あの…頑張ってくださいませ。よく分かりませんが。
最近では「せんごく」であるとか「がんだむ」であるとか、色々と世界も増えて
まいりましたし…私たちも薄れぬように頑張らねばなりませんね。
しかし何をどう頑張れば良いのか…とにかく私は一生懸命舞うのみですっ!
>31
ふふ、そういうわけではございません。
後世の方々が私を美人として評価なさる事は大変光栄な事です。
しかし…その方達は、私の顔も体も、まして心など見ることも儘なりません。
その様な方達が私を評する事など出来るわけが無いのですから、
信用の薄いものとしても受け取っております。
それに少々の自信でしたら私も兼ねておりますよ。
美の自信無くして、宮廷の舞女を続けていくことなど出来ないのです。
>32-33
残念ですが、一分が過ぎる前に>33様がお返事をなさっている様なので、
ここでは変わらず普通の新年のご挨拶を申し上げますね。
へ \ | /
\ \ \ | /
∧_∧ /へ > / ̄\
(,*・∀・∩ )) ‐−────( ゚ ∀ ゚ )────−‐
(つ i⌒iノ ( ヾ /~^"~゙、
/ /.(_) `Y /~^ー''"~\
(_) 人 . , -'" "'- 、
// / ) )_,..-'''" "'''- .._
__,,/ ./‐ '''""~´ ( ( 新年あけまして
/ // l⊂Z_).⊃!
|;;:.:. ヮ . .:::;| おめでとうございます。
∩∧_∧∩
ヽ(´∀`;,)ノ 2007年 元旦
i⌒i7 /
(_)__ノ
謹 ん で 新 年 の お 祝 辞 を 申 し 上 げ ま す 。
旧 年 中 は ひ と か た な ら ぬ ご 厚 情 を 賜 り 、
誠 に あ り が と う ご ざ い ま し た 。
皆 様 の ご 健 康 と ご 多 幸 を お 祈 り 申 し 上 げ ま す 。
36 :
以上、自作自演でした。:2007/01/01(月) 09:11:50
明けましておめでとう
お年玉ちょうだい
37 :
田舎侍:2007/01/01(月) 13:01:05
貂蝉さんへ、
俺とセックスしてください。
あけおめ!
無双女キャラの中で一番好きです
俺も貂蝉好きだわ、顔も声も可愛いし
呂布のことは本当に好きだったの?
服可愛いね
>36
はい、明けましておめでとうございます。
お年玉?…なるほど、新年には金銭を子に授ける風習があるのですか。
やはり世界の文化は多様なのですね。勉強不足で御座いました。
では、この金をお受け取り下さいませ。
……
あの、心配なさらなくても宜しいですよ。
仲穎様の所有していた物でございますから。どうぞ遠慮なさらず。
>37
せっくす、とは…せっくる、と同じ意味の言葉でございましょうか…?
では、目をお瞑りになって肩の力を抜いてください。
……ふふっ、冗談です。
そんなにお顔を赤くさせて――とても可愛らしいお方でございますね。
新年早々、品の無い冗談を口にして申し訳ございません。
>38
ええ、おめでとうございます。
私にはもったい無きお言葉…。謹んでお受けし、日々精進して参ります。
ですが、宮廷に取り入る為に媚を売ったのも事実。
本当の私が皆様に受け入れられるかどうかは、定かではありません。
>39
あの…ありがとうございます。
恥ずかしながら、あまり褒められると顔が赤くなってしまいますね。
奉先様ですか。…いいえ、最初は何も気にしませんでした。
その理由を申しますと、「情に流されれば謀は全て無駄になる」という
養父の教えでございます。
しかし、どういう理由か奉先様に惹かれてしまったのです…。
それは、あの方は武の評判とは裏腹にとても優しかったからだと思います。
そして今では、心よりあの方を慕うようになりました。
長くなりましたが…私自身も実は、自分の心中を解せなくているのです。
自身が分からない事を、皆様にお教えすることは出来ません。
>40
はい、ありがとうございます。
これは宮中に近づく際に、王允様が私の為に用意してくださったものです。
今となってみれば、養父の形見はこの装いくらいしか残っておりませんが、
私にとっては大切な支えにございます。
貴方がお褒めくださったので、きっと王允様もお喜びになると思いますよ。
貂蝉様!
コロウカンへの寄せ手の大将は劉備軍の関羽雲長との情報あり!
至急戦闘のご準備を!
貂蝉さんは何気にお強いですよね…?
でも、4ではユニーク武器がすっかり役立たずになってしまい
貂蝉さんの真価を存分に発揮する事が出来ませんでしたね。
これについてはどう思ってます?
はい、今からオナニーしますね☆
>43
我が主君の暴政の崩しにいらっしゃった方々でしょうか。
しかし…目的は何にせよ、ここはお止めしたほうが宜しいですね。
はい?あ、奉先様ですか?
それが昨日から外出されているのです…。何でも戦国の世に行ってくるとか。
そんな理由も御座いまして、今回は奉先様抜きの防衛となります…。
コホン……がんばりますっ。
>44
それは嬉しゅうございます。
毎日、奉先様の武技を見ていた甲斐がありました。それに…あの方の
足手まといなどとは言われぬように、鍛錬に励みましたから。
…はい、今回のゆにーくと称される武器は私には合わないようですね。
何だか以前よりも重みが増している気がするのです。
……もしや、私の力が衰えてきたのでしょうか。ああ、また特訓ですっ。
>45
まあ。私に似ている方が。
ふふっ、まるで水面に映った私の姿を見ているようでございます。
…傍から見れば、双子と勘違いされる方も多そうですね。
>46
まあ、私のふりをしてる方がいますね^^
昨日のオナニーはとても気持ちようございました。
その、だれか、私のおまんこに入れてくれませんか?
もう、、我慢できませぬ。。
おちんぽが、ほしゅうございます、、
49 :
呂布:2007/01/03(水) 09:52:51
貂蝉、この前倭国に行った際の土産だ。
どうやら八橋と言う菓子らしい。
貂蝉さんの一番好きな無双女キャラは
誰ですか?
また、その理由もお答えください。
目が青いですね
52 :
以上、自作自演でした。:2007/01/03(水) 16:07:34
英語おしえて
SEX
逆に嫌いな無双女キャラは?理由とともに教えてくれ
>47-48
私の名で卑猥な言葉を発せられると、私まで恥ずかしくなって
しまいますね。
なんだか要らぬ誤解を受けてしまいそうでございます。
…その所為か、最近兵の皆様の視線が冷たいような…コホンコホン。
>49
まあ、倭国にはこのように甘いお菓子が。
奉先様のそのお気持ち、まことにありがたく頂戴致します。
しかし…せっかく奉先様が遠い倭国を旅して手に入れたのですから、
どうぞ貴方も召し上がりくださいませ。
私ばかり食べていては、たとえ味は良かれとも、幸せにはなれませぬ。
>50
皆様、外見と内面共に素敵な方々ですから甲乙つけがたいですが…。
二喬の御二方の無邪気な笑みは、心を癒してくださいますね。
常に二心を抱く運命にある私ですが、あの方々であれば、何においても
思う事を話せるような気が致します。
……もちろん、実際にお逢いした事はございませんが。
>51
はい、そうですね。
もし私が子を宿す事になれば、青い瞳をもって生まれてくるやも知れません。
それは至っておかしくない事ですが、私はそういう親子の繋がりに
憧れを感じます…。
私自身、実の父母を拝見せずに育ちましたゆえ、私と父母の繋がりが
分からぬままなものですので。
>52
英語でございますか。それはどこの国の言葉でありましょう…?
…言葉など無くとも、相手の目を見て伝えようとすれば伝わるものです。
それにしても、難しい言葉でございますね。
はうあーゆー…?まいねーむ…まいねーむいず…?
……
申し訳ございませんが、私には難しすぎるようです……。
>53
これも英語と呼ばれる異国語の類ですね。私では及びませんので
奉先様に聞いてみると致しましょう。
あら、奉先様があちらで首を激しく横に振っていらっしゃいますので、
聞いても望みは薄いようでございますが…。
>54
嫌いな女性、ですか…。
これは仮にいたとしても、答えにくい質問でございますね…。
……
嫌いという訳ではございませんが、その…祝融様は一目見て怖そうな
感じが少し致します。
それに養父からは南蛮の方は気が荒いという教えも受けておりますし…。
いえ、偏見に過ぎないやも知れません。忘れてくださいませ。
セックスしようよ^^
呂布軍で一番脱モブして欲しい人は誰?
呂布は親殺し。さらには恩義ある人の州をも奪う。
仁をそこなう者を賊といい 義をそこなう者を残という。
残賊にして天下を得る者いまだこれあらざる也。
殿方に添い遂げるだけが人生ではありませんわよね?
>57
何か誤解をなさっているご様子。男女の仲はいきなり体の関係で
始まるものではございませんよ。
互いのことをよく知った上で情を育んでいったとしても――
それは決して遅いものでは無い気が致します。
むしろ、初めて逢った方に体を求められれば、それは私とて怒ります。
…私も未熟なりに、自分に対しての誇りはございますから。
>58
そうですね。高順様などいかがでございましょう。
あの方は私などに対しても日々礼儀を忘れぬ素敵な方でございます。
少しお堅いところはございまして、他人を相容れぬ孤高な面もありますが、
私は、そういう器用でない生き方も愛らしゅうございます。
……
…あの、特別な思いを抱いているわけではございませんよ。
そ、そのように私を睨まないでくださいませっ、奉先様。
>59
私は舞女。君主としての心得など到底解せません。
…それゆえ、奉先様がこの先どのような道を突き進もうとも
あの方の傍らにずっと在るつもりです。それはもちろん束縛などではなく、
私自ら選んだ道でありますけれど。
>60
はい、もちろんそれだけが人生ではございません。
ですが私にとって、奉先様に付き従い歩む事がどれほど幸せな事か…。
不甲斐ないようですが、最早私はただの女のようでございます。
おっさん乙。
/VVVVVVVVVVVVVVVVVVVN\
( ^ิ౪^ิ)∩ きんもーっビ━━━━━━━━━ム >εε=ヽ( `Д´)ノ ウワァァァァン
⊃ VVVVVVVVVVVVVVVVVVVN/
人人人人人
( ^ิ౪^ิ) ≪ヽ( `Д´)ノ ≫ ビリビリ
^Y^Y^Y^Y^Y
ヽ( ^ิ౪^ิ)ノ きんもーっ☆ ヽ(^ิ౪^ิ )ノ きんもーっ☆
貂蝉・・・ってすげぇ名前だよな
動物のテンと虫のセミづ貂蝉だもんな〜〜
実在の人物じゃないしなwwwwwww
なんで三国志じゃなくて三國無双なの?お前頭悪くね?
>62
お、おじさま…ですか?私、これでも女なのでございますが…。
本当に人と言いますのは、多様な見方を持つものでございますね。
それだけ世界が広いということなのでしょう。
あら、手から眩い光が――。
…ああ、わかりました。貴方は軍師様なのですねっ。
なんでも、賢ければ賢いほど光線を放つ能力が身につくそうです。
もっとも、学術に及ばぬ私では、到底身につかぬ能力にございますが。
>63
ふふ、左様でございますね。
しかし、大切な養父から頂いた名ですから、きっと深い意味があると
信じております。
それに、この名で十年以上を生きた身。今更捨てる事など出来ませぬ。
…思えば、生まれてから自分の名に疑問を持つ事などありませんでした。
そのきっかけを作ってくださり、ありがとうございます。
今度、王允様にお逢いしましたら…是非聞いてみたいと思います。
>64
いいえ、そうは思っておりませぬ。
もし私が存在しないのならば…ここで皆様とお話しする事も叶いません。
私が皆様の御言葉に返事を返す事こそが、
今、私が此処に在るという証。
――そう考えて頂けると、私も大変嬉しゅうございます。
>65
仰せの通り、私は頭が悪うございまして…ご容赦くださいませ。
重ね重ねお詫び申し上げます。
いや、私は毎回レス楽しみにしてるよ!
ガンガレ!セミちゃん!><
どの馬が一番好きなの?
お前可愛い!流石だね!
彼女にいきなりふざけて金玉チョップされた(。・д・`)
…もうあまりの痛さにベットの上をゴロゴロ転がって悶えていたら、
彼女は俺が感じてると勘違いして大喜びでした…(;_;)
…貂蝉さんはタマタマを優しく扱ってあげてくださいね(´・ω・`)
せっかく舞姫なんだし、無双にも舞のムービー出たらいいのになあ
>そ、そのように私を睨まないでくださいませっ、奉先様。
もしかして呂布は貂蝉がレス返してるのを見ているんですか?
…確かめてみます。
やーいゴキブリーゴキブリー!戦馬鹿貂蝉馬鹿本当の馬鹿呂布〜!
初代無双にはムービーに出てたね、貂蝉タン
惚れてる男を手玉に取る気分はどうですか?
>67
もったいないお言葉にございます…。
皆さんのご期待に沿えるよう、日々の精進の為に努力いたします。
セミ、でございますか?…ふふっ。
私自身、みーんみーん。と鳴くわけではございませんよ。
しかし、普段とは違った名というのも新鮮で良いものでございますね。
まるで二つの自分が在るみたいです。
>68
私には、奉先様の駆る赤兎が一番身近にございます。
赤兎ほどの名馬ともなると、乗り手の主人を選ぶようになるみたいです。
――しかし、赤兎はよほど寛大な心を持っていらっしゃるのか、
この間私もその背に乗せて頂きました。
そういった意味で、私はそんな優しい赤兎が大好きでございます。
その他の理由としては、赤兎以外、他の馬の名がよくわからぬと
いうのもございます。
恥ずかしながら、馬の知識には疎いものですから…。
>69
なんとお優しい方。嬉しゅうございます…。
私も女性の端くれでございますから、その様な事を面と向かって
お聞き申しますと顔が熱くなって参ります……。
>70
まあ、可哀想に…。大丈夫でございましたか?
あの…私も、その痛みは到底理解できませんけれども、
やはり殿方の急所と世に言われていますから、それはかなりの痛み
なのでしょうね。
はい。…そういった機会がありましたら、優しく扱わせて頂きます。
しかし――殿方も世では力を争いながら、ひとたび急所を衝かれれば、
何と儚く脆いものでございましょう…。
>71
ですが、私の参戦も毎度のことでございますので不満は零せませぬ。
…皆様に私の舞を披露することが出来ないのは残念ですが、
休む間もなく新たな将が参戦してきますので、私の舞で出番を奪って
しまっては申し訳が立ちませんもの。
私は、今の戦う将としての状態で十分に満足しております。
お気遣いくださり感謝致します…。
>72
はい、いらっしゃる時といらっしゃらない時がありまして、
仲穎様も然りでございます。
……!!
い、命知らずな事はお止めくださいませっ。
今は幸い私一人しか居ませぬ故、事無きに済んだものの…。
…今度からはもう少し御自重くださいませ。本当にお願い致します。
>73
ええ、懐かしゅうございますね。
あれから何年が経ったのでございましょう…。
いえ、実は一年も経ってはおらず、まして私においてはあの頃よりも
若返っておりますが…
コホン、今ではそれも気にしないことに致しております。
>74
今はそういったつもりもありません。
そうは言えど、初めは奉先様に協力していただくつもりでしたよ。
…その為には身も捧げて欺く覚悟は出来ておりました。
――全ては世の安寧の為。
しかし、今となっては…私はあの人を欺く事など出来ません。
寧ろ身も心も捧げたいと思うようになってしまいました。
…そんな脆くなった私が、あの方を手玉に取れるとお思いですか?
78 :
以上、自作自演でした。:2007/01/06(土) 22:30:23
子供が出来たら、どんな風に育てますか?
曹操と劉備、仕えるならどっち
どんな美女も猛将も年齢による衰えには勝てませぬな。
81 :
兵?:2007/01/07(日) 01:05:27
初めまして貂蝉さんm(_)m
貂蝉さんは容姿・舞も美しいですが振舞いも美しい方でいらっしゃいますね^0^
惚れ惚れしてしまいました(笑)とても存在の遠い方でいらっしゃいます・・・。
貂蝉大好きですよ☆
おっぱい大きいですね……
良スレage
スリーサイズ教えて!
(´-`).。oO(
>>72だけどちょっと追いかけられてみたかったなあ…)
(;´-`).。oO(全速力で逃げながら「つかまえてごらんなさーい♥」って捨て身のネタを…)
(´-`).。oO(でも…)
(・∀・)<生きてるってイイ!ね
3で服装がチェンジできたけど、貂蝉的にはどれが一番気に入ってんの?
いつもアップにしてますが
髪を下ろすとどのぐらい長さがありますか?
>78
赤ちゃん…で、ございますか?
……
その様な事、考えたこともありませんでしたが…。
やはり、永く生きてくれればこそと思います。
どんなに能力あれど薄命ならば、母親である私は報われませんので。
…とは言っても、自らの生き方も安定しない今の私では、
鬼の笑う話でございますね。ふふっ。
>79
仲穎様の暴政に苦労を強いられた民のためにも、
劉備様のような民を一に考えた政治というものが理想でありましょう。
ゆえに、どちらかと言うならば劉備様の傘下に入りとうございます。
――ですが、奉先様が劉備様のことをお気に召すかと申しますと、
それはとても難しいと思います……。
曹操様であろうとも、難しい事には変わりありませんけれど…。
>80
はい、心得ております。
若さには必ず衰えがあり、生には必ず死があるということ。
不老不死など在り得ないことなのですから、皆さんも今を精一杯
生きなくてはなりませんね。
戦などで命を棄てることの無いよう、ご自重ください…。
>81
まあ、初めまして。どうぞよろしくお願い致します。
そ、その様な事は決して…っ!
このように返事をお返ししているときは、一番皆さんと身近に接している
つもりでございます。
ですから、遠い存在だなんて思わないでくださいませ?
そのように思われますのは、私もどこと無く寂しゅうございますから…。
はい、嬉しゅうございます。私も皆様が大好きですよ。
>82
やや普通よりも大きいような気が致しますね。
ですが、それによって得した事など生涯において一度もございません。
殿方の中には若干大きい胸をお好みになる方が多いのですが、
私はそれが不思議でなりません…。
>83
わざわざありがとうございます。御苦労をおかけいたしました。
私も返し終わりの際には上げさせていただきます。
>83
わざわざありがとうございます。御苦労をおかけいたしました。
私も返し終わりの際には上げさせていただきます。
>84
すりーさいずとはどういったものでしょう…?
申し訳ございません。勉強不足ゆえ、お教えする事が出来ません…。
あの…王允様ならば、私のこともよく知っておられますから、
聞いてみてはいかがでございましょう?
…
……何だか、盥回しにしている様でまことに心が傷みます…。
>85
色々と葛藤もお有りになったのでしょうが、ともかく御納得くださり
本当にようございました。
人を笑わせるということはとても大切な事ですが、その代償に貴方が
死んでは笑えるものも笑えなくなりますもの。
今度は生死の境目ではなく、命の安らげる場所にて私達を笑わせて
くだされば、とても嬉しゅうございます…。
ごめんなさい、全部返そうと思いましたら…眠気が襲ってまいりました。
このような状態で返事をお返しするのは申し訳ありませんので、
また明日――早めにお返しする事にいたします。
せっかくですので、今日は上げていきますね。
では、おやすみなさいませ。
可愛い限りだぜ全く
コーエーの三國無双シリーズと三國志シリーズどっちが好き?俺は三國志!
最近食べて美味しかった食べ物や料理はありますか?
>86
そうですね、どれも気合を入れて選んだものでございますから、
この中で甲乙をつけるのは難しいものですけど…。
やはり下の外衣は短めのほうが、動きやすくてよろしゅうございます。
…少々、品のおいては劣りますが。
ちなみに仲穎様は短めがお好みで、奉先様はどうやら長めの衣が
お好みのようですので、
お二方に逢う際にはきちんと使い分けておりますよ。
>87
下ろせば腰よりも少し短い程度でしょうか。
いつも上げておりますのは、舞の妨げになるのを防ぐ為にございます。
……
…たまには、下げて一日を過ごしてみるのもようございますね。
おそらく私に対する印象も変わることと思います。
>92
まあ、お上手ですね。ありがとうございます。
あの…そのお礼と言っては何ですが―いえ、失礼な話かもしれませんが、
この「八橋」というお菓子をお受け取りくださいませんか?
――これは奉先様が倭国の戦国時代を旅した際に、お土産にもってきて
くれたものでございます。しかし、あまりにも多く食べきれないので、
良かったらお受けくださると嬉しいのですが…。
あの、ご迷惑でなければ…の話でございます。
>93
私は三國無双の中に生きておりますから、やはり三國無双を推します。
それは人それぞれでございましょう。
…あの、もし余裕があったならば、こちら三國無双への応援も
是非よろしくお願いします。
>94
小豆の餡が入った饅頭を、昨日頂きました。
甘くてとても美味しゅうございまして…あれは、名前を何と言いましたか。
名前は覚えておりませんが、とにかくあれは印象深いものでした。
それと共にお茶を頂くと、甘さも抑えられまして――
…何だかお腹の空く話となってしまい、申しわけございません。
しかし本当に甘いものというのは美味しいですね。
つーか、きしょいぞ。
あんた、って終わってるよなwwww
なにが貂蝉だよ。ふざけんなよwww普段何してんだよwwwww
阿呆だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちゃんとお風呂入ってますか?年ごろの女性なら最低でも一日一回は…
馬超カッコいいよ馬超
オナニーは周に何回しますか?
もし戦いのない平和な世に生まれ変わったとしたら
何がしたい?
生まれ変わりを信じてないとかはナシねw
貂蝉殿。
この挑戦状を呂布殿にお渡ししてもらえませぬか?
よろしくお願い申す。
邪魔するぞ。呂布と言う者はおるか?
聞けば、天下無双の武を持ち、人中の呂布と称されていると聞く。
是非も無し!その様な者こそ、この信長が家臣に相応しい!
そこの女、呂布に会ったなら伝えておけ。
ワシの家臣になれ、とな。ウヌに断る権利は無い。
もし断ると言うならばその時は・・・
是非も・・・、無し・・・。 行くぞ、猿。
はっはぁー!この前の喧嘩は楽しかったぁ!
貂蝉さんよぉ、また呂布に会ったら伝えといてくれねえか?
'またやろうぜ' ってなぁ!
この後は幸村と約束があるんでなぁ、そろそろ行くぜ。
松風えぇ!
じゃあな!
>97
まあ、申し訳ございません。
しかし名前を責められましても、私はどうして良いのやら…っ。
もし私の名に不満があるのであれば、どうかお堪えになってくださいませ。
きっとお慣れになる日が来ることと思いますから。
普段でございますか?
お呼ばれの無い時は、至って普通の生活をしております。
舞踊の稽古は仕事ですので勿論ですが、本を読んだり、庭で遊んだり、
将の皆様方とお話をしたりもしています。
はい、重ね重ね申し訳ございません。…反省致しております。
>98
お湯を沸かして、それに浸かるというのは週に一度二度ですが、
水で体や髪を洗う事は毎日しております。
皆様がご存知のように、自らの身体を使った仕事然ございますから、
不快な思いをさせぬよう―…いえ、あまり公で話すことではございませんね。
年頃の女性でも、お湯に浸かるという行事を頻繁に行うのは
稀なものでございますが…皆様の世はなんと恵まれているのでしょうか。
しかし、たまには冷たい水で身体を洗うのも、
気が引き締まって、決して悪い事ではないと思いますよ。
>99
馬超様、でいらっしゃいますか?
お逢いしたことはありませんが、貴方がそこまでおっしゃるのならば、
きっと堂々とした男らしい方なのでしょう。
一目、是非その武勇を戦場で拝見してみたいものですね。
>100
あの…おなにい、とは?
言葉知らずで申し訳ございません。皆様本当に物知りでございますね。
週に何度、と申されましても…あの、少々勉強し理解した上で
答えたいと思います。
……
もしや、せっくすやせっくる、と同じような意味でございましょうか?
>101
まずは舞いとうございます。争いの心配が無い世の中で舞えること、
どれほどの幸せか想像もつきません。
そして願わくば、後の世でも奉先様と出逢いたい…。そう、思います。
つまらない事でしたら、美味しいものを食べたい欲望やら
綺麗なものを身につけたい欲望やら、果ては色んなところへ旅してみたい
など、挙げれば尽きる事はございません。
…しかし、それも人間だからこそ生まれるものなのでしょう。
>102
はい、わかりました。奉先様にお渡しすれば良いのですね。
ご丁寧にどうもありがとうございます。
…
きっとあの方も奉先様の新たなお友達なのでしょう。
ですが手紙のやり取りをするまで親しい仲とは、少し妬けてしまいます。
私もこれからは奉先様のお友達に粗相の無いように、
対応をきちんと成さなければ…っ。
>103
あら、どちら様で。…信長様、でいらっしゃいますか。
奉先様にその事をお伝えすればよろしいのですね。はい、承りました。
……
あの、奉先様もそろそろ戻ってくると思いますので、
中でお待ちになられてはいかがで……もう行ってしまわれたようですね。
奉先様に似て忙しいお方にございます。
それにしても、信長様の隣にいたお猿さん…本当に可愛らしい。
飼っていらっしゃるのでしょうか…?
>104
まあ、以前お逢いしました奉先様の親友の方ですねっ。
はい、是非お伝えしておきます。わざわざ斯様な所までご苦労様です。
…
ええと誰の伝言がどれでしたか。
忘れぬうちに書き留めておきましょう。奉先様の大切な友人ですから。
では、そろそろ私も失礼致しましょう。
おやすみなさいませ。皆様も良い夢をごらんになってください。
シン姫が嫌いなんです
高慢チキな感じがイヤなんです
ぷりんをかえせ。さもなきゃおまえら、みなごろしだ。
110 :
史上最強の兵士:2007/01/09(火) 23:51:41
貂蝉さん綺麗だ・・・
呂布殿が惚れていなければ私が惚れていたところです・・・
111 :
以上、自作自演でした。:2007/01/10(水) 00:06:12
貂蝉さんは自分を 月・火・水・雷・木・闇・光・土・地で例えるならどれ?
あと呂布のとっつあんも。
あと俺も(*´Д`)
呂布なんかについていってはダメだ!
お前は俺が幸せにする!俺についてこい!( ゚д゚)
じゃあ呂布は私が幸せにします><
呂布の意外といい所や場面ってある?
薫卓様の嫌な所をこっそり挙げてみてください
117 :
張遼:2007/01/10(水) 21:11:26
ふぅ、ふぅ・・・。
百人抜き達成か。これで少しは呂布殿に近づけたであろうか?
いかがかな?貂蝉殿。
貂蝉さんのスリーサイz(ry
じゃなくて・・・、貂蝉さんは普段暇な時は何してるんですか?
あ・・・、いやぁ、すまんのぅ!おみゃあさんがあんまり綺麗だったもんだから!
どうじゃ?ワシの側室に・・・うきゃぁ!ねね!
あ、いや、これはそのう・・・
120 :
豆腐:2007/01/10(水) 21:26:02
豆腐は所詮腐った豆でしかないのか?!
ヒイィ!犬コワイ!犬コワイイィィ!
・・・ご、ごほん!貂蝉殿、今のは見なかった事にしてもらえるかな?
122 :
以上、自作自演でした。:2007/01/10(水) 23:07:43
・・・(´・ω・)今日貂蝉さん遅いね・・・
>108
まあ、そうでいらっしゃいますか?
ですが、少し話を交えれば楽しい方とわかるはずでございます。
外見からもわかりますように上品な方ですが、やはりそれだけでなく
機知に富み、相手を決して悪い気分にさせずに上手に話す方なのですよ。
…最初に逢われる方は、皆何かしら誤解すると嘆いておられました。
もっとも…私もその一人でございますが…。
ですから、安心して話しかけなさってくださいませ。本当に良い方ですから。
>109
ぷりん、ですか?…まあ、そう怒らずに笑ってください。ふふっ。
残念ながら貴方の探し物はここにはございませんが――
せっかく来たのですから、是非少し此処に留まり…休んでいってください。
いいえ、身構えなくて結構ですよ。
そういえばあちらの部屋に鞠がありましたね…。
では夜が明けましたら、私と一緒に庭で鞠を蹴って遊びましょうっ。ね?
>110
まあ、お褒めいただき勿体無い限りでございます。
…ですが私はどう繕おうとも狡猾な女。清らかな貴方の心を汚すわけには
参りません。それが私の精一杯もの良心にございます…。
本来ならば、奉先様の心を汚す事も許されぬこの身なのですが、
あの方を忘れて独り道を歩む事など……私には到底考えられません。
これもまた、独り善がりな私の性なのでしょう。
>111
私ですか。自分を例えるというのは難しい事ですが、
今後の目標として例えを挙げるのでしたら、「水」でございましょう。
舞人として…水のように淀みもなく舞う事は、永遠の憧れでございます。
しかし残念ながら、まだそういった域に達していないので
よりいっそう稽古に励まねばなりません…っ。
…奉先様はその気性、武勇なども合わせまして「火」だと思います。
この選択は、理由も要りませんね。
そして貴方は「光」。
何故ならば、このような例えを用いて人物を照らそうとする故です。
しかし、光があれば闇の部分があるように、人は決して全てを明るみに
出そうとは考えないものでございます。
>112
では、まず貴方から。貴方は…そうですね。
……
…
ごめんなさい、思えば私は貴方のことを何も存じ上げておりません。
>108-110の方々も同様ですが、もう少し親交を深めてからということで
ご納得いただけませんか…?
やはり、人柄を知らなければ例える事なども出来ませんから。
>113
私を、幸せに…?
あの…本当に嬉しゅうございます…。
貴方の広大な優しさに、私の汚れた器も一瞬で洗われてしまいそうな…
――今はそんな気持ちでございます。
しかし、貴方についていくわけには参りません。申し訳ございません。
……
どなたが何と言いましょうとも、奉先様についていこうとする覚悟は
不変のものです…。
>114
ほ、奉先様が何者かに誘拐されてしまいましたっ。
急いで連れ戻さなくては……っ。
奉先様、待っててくださいませ!今この貂蝉が助けにいきます!
…こういった新たな要素も、次の参戦時には期待したいものですね。
いえ、実際に期待はしておりませんが。
>115
そうですね、ひとつ挙げれば……
赤兎に餌をあげている時は、いつもとは違い優しい表情となります。
しかし、そんな時に誰かが奉先様のもとへいらっしゃると、
奉先様は慌てて、普段どおりの険しい顔つきへと戻ってしまうのです。
そんな可愛らしい一面も持っております。
…あの、私が言ったという事はどうか内緒にしておいてくださいませ。
私と皆様の秘密の話でございますよ。
此度も途中で一旦止め、残りは明日返す事に致します。
幾度となく皆様に御迷惑をおかけする事、どうかお許しくださいませ…。
では、おやすみなさい。
おやすみー、毎日楽しみにしてます!
頑張って下さい!
128 :
以上、自作自演でした。:2007/01/11(木) 02:22:22
おつかれさまでした!(≧∀≦)
おやすみなさい!( ・ω<)b
華雄もなかなか魅力的な男じゃありませんか?
三國無双BB公式ブログで呂布が語りまくってるの見て驚いた。
貂蝉も書いてくれるの楽しみにしてますね。
131 :
以上、自作自演でした。:2007/01/11(木) 16:01:55
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
道に迷った・・・(三`-ω)
いい奥さんになれや…………………ううっ、グスッ
133 :
以上、自作自演でした。:2007/01/11(木) 21:59:05
董卓の数ある汚点の中で、正直これだけは今すぐ殺してやりたい程イヤと思ったものはありますか?
>116
仲穎様の嫌なところですか?
……やはり我が養父の悩みのもとであられます、あの暴政でしょう。
外見を見れば、際立って悪いところはないような気は致しますが――
心の淀み故にございましょう。最近、皺がめっきりと増えました。
…近くにいれば、すぐに分かってしまうことです。
嫌というわけではありませんが、可哀想に思えてなりませぬ。
あの方はやはり孤独。…仲穎様の命が在るうちは、私はずっと妾として
仲穎様の傍にあるつもりでございます。
>117
はい、流石は張遼様。お見事でございます。
ややお疲れの様子、少し拠点にて休憩をなさってはいかがでしょう?
私、不慣れではありますが…おむすびをこしらえて参りました。
あの、正直お口に合いますかどうか……。
…
武を知らぬ私が言う事ではないような気も致しますが、
是非、奉先様を超えるようなお気持ちで、頑張ってくださいませ。
>118-119
あの、すりーさいずでしたら王允様へ…あら、違うのですか?
暇な時は、たいした事をしておりませんよ。
書を読んだり、皆さんとお話をしたり、舞の稽古をするくらいですから。
……?
まあ、いいえ…お気になさらず。
貴方様はとても可愛らしゅうございます。失礼かも知れませんが…
その…お猿さん、のような愛くるしさがお有りですね。
…あら、女性の方が此方を見つめておりますゆえに、私はこれにて
失礼いたしますね。
>120
いいえ、お豆腐さんは腐ってはおりませぬ。豆腐の腐は軟を意味します。
ですから、そんなに悲観することはないのですよ。
私もお豆腐さんは大好物ですし、世でもお豆腐さんは長命の食物として
重宝されております。
それでも、自らの名についた腐が気に入らないというのであれば、
私が食べてさし上げますが、いかがでしょう?
>121
はい、私は何も見ておりません。
ですが、誰にでも苦手なものはございます。
私もあまり吠えたり噛み付いたりする犬には近づく事も出来ません。
ですから、恥じる必要など無いのでございますよ。
そういえば、奉先様に以前貴方から預かりました手紙を渡しましたら
承諾したと言っておられました。
…一体、御二方で何をなさろうとしておられるので…?
>122
最近は参る時間も遅くなってきておりますね。申し訳ございません。
出来るだけ早く返事をお返ししなければと思っているのですが、
どうも半端に終わってしまう事が多いですね。
…ですが、遅くまで待っていてくださって本当にありがとうございます。
他の皆様方にも、まことに感謝を致しております…っ。
>127
まあ、嬉しゅうございます。
その御期待に応えられるよう、今後も励んでお返しさせて頂きますね。
遅い時間ゆえか、時々睡魔に襲われる時もありますが……
…その、どうか呆れないでくださいませ。
>128
はい、どうもありがとうございます。
そちらも昨日は夜遅くまでお待ちくださり、お疲れ様でございます。
昨日は良く眠れましたか?
私はとてもよく眠れました。まだまだ寒い夜が続く中、御布団の中が
恋しいだけなのかも知れませんが…。
ふふっ、春の暖かさが待ち遠しゅうございますね。
>129
もちろんでございます。ただ少々怖い顔をしておりますが…。
ですが、怖い顔で恐れては誰とも話す事が出来なくなってしまいますね。
戦慣れしている所以か、将の方は険しい顔つきの方が多いですから。
私も戦に参加し続けていれば、いずれは眉間にしわが出来るのでしょう。
そう考えますと、違った意味で戦場に出るのが億劫となります…。
……あら。
申し訳ございません、これでは皆様の士気が下がってしまいますわ。
>130
…まあ、本当ですね。
あの方は馬と戟に関して話せば、すぐには終わりません。
私もよく聞かされますが、私にとって身近な馬は赤兎にございますから、
他の馬の話や武具の話をされても、何が何やら…。
しかし、本当にそういった話に興味があるようで、深々と勉強されて
いるようでございます。話している際の奉先様の眼は、まるで少年の瞳で
ございました…。
然様でございますか。
ぶろぐとやらに選ばれた時には、私も何を話すかを考えねばなりませんね。
多くの皆様の前で、恥をかくわけには参りませんので……。
>131
もし、そこのお方。先程から同じ道を往復なさっておりますが、
もしやこの辺の道をご存知有りませんのでしょうか。
いずれにしろ、暗闇の中その道を歩くのはたいへん危険でございます。
良かったら是非お泊りになりませんか?
もちろん、お急ぎならば無理強いは出来ませんが…。
今日は無理せず休み、危険の無い早朝に出発すると良いでしょう。
>132
泣かないでくださいませ…。
私は貴方から離れるわけではございません。ちゃんとお傍におります。
ここでいつもお逢い出来るのですから、寂しくなどありません。
…なんでしたら、私が元気の出る舞を舞いましょうか?
悲しい気持ちが飛んでいってしまう舞で、私の自信作でもありますっ。
――ふふっ、笑ってください。笑顔が何よりも素敵です。
>133
夜伽の際に、最初はそう思いました。
もちろん顔には出しません。私は仲穎様の従順な妾でございますから。
…今もある程度、嫌悪は残りますが、
やはり慣れというものは恐ろしゅうものでして、それを平然と受け入れる
自分が生じてきた事も確かでございます。
…しかし先程も言ったように、あの方も孤独なのです。
そう思えば、一つ一つの行動に哀しみが含まれているようでなりません。
では、此度はここまでのようですね。
昨日よりは若干早く参れた事、心より安心しております。
少々早いやも知れませんが、おやすみなさいませ。良い夢を――
139 :
以上、自作自演でした。:2007/01/11(木) 22:49:29
おつかれっしたー!
今回も楽しく見ました!
あの、豆腐さんを励ましてる所で笑ってしまいましたw
ぐわはっ!はっ!
141 :
華雄:2007/01/11(木) 23:05:16
呂布殿が出るまでもない!
142 :
関羽:2007/01/11(木) 23:34:31
戦の世とは哀しきものよ…
,. '´:./_: : -:‐: : : : : : : : : ‐:-: : : \: : \
/: :/ : : : : : _ ニ-−-ニ、_: : : :ヾVVVVVVVVV
/: :/ト--‐==´≪〃r'示ヾヽ≫ `ー-> 彡
___/: ://|己o rヽ_こ |l丶朮メノリ つフ-=> 乱 い <
_/:_/: :.//: :,ヘ、_ `ミニヽヾ王彡'ニ彡´⌒_> 世 か <
: : :_/ : //: : :/ハミ| >‐、-ニ二_ヾ!ツ __Zニ __<≧ .で .な <
 ̄ \//: : : :./ |ハ|ミ!/べミヽ =`三´- ,ィ彡=ヾj:l> あ <
〈_: : : : :./ : |T|||| 、_ヾミヽ、 ィ彡イ_ィ !冫 れ <
.  ̄Y7: : : :!y'イ |l rヒjヾミ ノ、/_,r'rtj´フ/ !∠ ヾ
〈: : :./イイ ミ="‐┘ィ l:.└‐゙=彡 ' lミ ∧∧∧∧∧ヾ
_>彡彡彳 ´,'::l l:.` トミミミ、_
. ´ 彡彡彡l: .':::l : 、 |ミミミヾ=-
////l ___ .ヽ! _‐'___ |ヘヘヘミ三≡=
//////ハ -彡_=_‐ `ニ ーニニミヽ ハミヽヽVVVV彡
_/‐´´イ//イ´//イ/゙`‐ニ二ニニ`マヽミミ、ハミ <
-――‐‐<_____乂//ハ { ::ハヾヾミ 罷 こ <
: : : : : : : : : :\ X/ イ/ハ ',ヾ、 .:'/ }ハハ> .り .の <
VVVVVVVV.\ \| l lハ ',ヽ`_‐‐-‐‐__メ , 'ハヾ> 通 邪 <
彡 \ }| l l lハ ヽ _ ̄ ̄ , '´ イl l |> す な <
許 関 <: : :.| | | l l l lヽ、、_ ̄ ̄_ , イ l.l | |> こ 所 <
. さ 雲 < : : :| | l l l l l l l l l l i l l l l l! ! l |> と 業 <
ぬ 長 <: : : l | | l l l l l l l l l l l l l l l l l |> .を <
! が <: : :.ハ ! l l ll l l l l l l l l l l l l l l |>∧∧∧∧∧ミ
ずっと好きでした!俺と付き合ってください!!!
145 :
田中わびすけ:2007/01/12(金) 01:43:47
くっ・・・やはり勝てんか・・・
ぬ?いえ、なんでもありませぬ。
しかし・・・少しだけだが呂布殿の太刀筋が見切れた・・・
まだ遠く及ばぬが私も成長しておると言うことか・・・
貂蝉殿、呂布殿に伝言頼めるかな?
今度は武具などでは無く、良い酒を持ってまいると
よろしくお願い申す。
○⌒\
ミ'""""'ミ 女の子は冷え性多いから大変だね
./(´・ω・`) ほら、貂蝉もこたつ入りなよ
//\ ̄ ̄旦~
// ※.\___\
\\※ ※ ※ ※ ※ヽ
\`ー──────ヽ
────────
147 :
竹中半兵衛:2007/01/12(金) 19:51:11
ふむ・・・まったく、どこに行ったのやら・・・
秀吉様には困ったものだ。わざわざこのような所まで来て女人に会いにいくとは・・・
おねね様のお耳に入りなどしたら大変ですぞ・・・
む?もし、そこの方。このあたりで秀吉様を見なかったかな?
こちらが秀吉様の似顔絵じゃ
つ【猿】
148 :
有間みゃーこ ◆cAmtEXySqM :2007/01/12(金) 20:12:52
歴史は苦手!
・・・そこの女。この辺りでこの様な戟を持った大男を見なかったか?
つ【手配書:呂布】
この男に我が新撰組隊士がやられた。
新撰組副長としてこの事態を見過ごす事はできん。
む・・・!貴様の後ろにいる男・・・手配書の似顔絵に酷似している・・・!
さては、貴様が呂布か・・・!
新撰組だ!御用改めである!
新撰組副局長、土方歳三、参る!
150 :
沖田総司:2007/01/12(金) 20:40:22
副長!助太刀いたします!
新撰組局長助勤、一番隊組長・沖田総司、行きます!
151 :
以上、自作自演でした。:2007/01/12(金) 22:39:12
空を飛びたい
無双1&2では毎回虎牢関で死ぬ羽目になって大変でしたね><
メカ?
昨日来なかった?
時空の歪みが起こってるスレはここですか?
節操の無さ大爆発の「ガンダム無双」をどう思いますか?
腹が痛い・・・腰も痛いし腕も痛い。
頭も痛いわ、足も痛いわ、歯も痛いわ・・・
もー、全部痛い。
この病院で一番重症なのは私ですー
貂蝉さん、今日も来ない・・・。もしかしてもうこないのかな?
私ここの事好きだったのに・・・
申し訳ございません。昨日はとうとう来れずじまいでございました…。
待たせてしまっている皆様に申し訳ないことを致しました。
では、お返しさせて頂きます。
>139
いいえ、どうもありがとうございます。
お豆腐さん自身が引け目を感じる必要はございませんもの。
あれだけ美味しいのですから、胸を張ってもらっても構いませんのに…。
あの……どこか、笑うべき場所がありましたか…?
――いずれにしてもあなたの笑顔が見られること、誇りに思います。
やはり悲しい顔を見るよりは笑顔を見るほうが、気持ちも休まります。
>140
まあ、いかがなさいました…?
今日は少し風が強うございますね。何も起こらぬとよろしいのですが…。
ですが、何が起ころうとも私には仲穎様しか頼るものはおりません。
ですので、その際にはこの貂蝉をお傍においてくださいませ…。
仲穎様にご恩を報いぬまま果てる事、大変心残りでございますから。
>141
華雄様、お久しゅうございます。
戦場にて逸るお気持ちも分かりますが、自重なさってくださいませ。
…もちろん奉先様も。
どのような猛者の方でも、命は永久にあるわけでは無いのですよ。
未だ此世に残されて悲しむ方の身になって考えてください。
>142-143
はい、私も強くそう思います。
ですが…私のしている事を邪な悪事として、成敗すると言うならば――
敵わぬと分かりつつも、私は貴方と戦います…。
善政大義の為。そして何よりも養父のご恩に報いる為。
私には、邪だと分かりつつもやらなければならない事があるのです。
それを達成する為には、命すら辞さない覚悟で参ります…っ。
>144
ありがとうございます。とても嬉しゅうございますよ。
しかし、もしかしたら今の私は人々に媚を売る卑しい女かも知れません。
それでも貴方は私のことを好きになれますか?
……
…私は、此処の皆様にまで嘘をつきたくはありません。
今は一緒になれぬ事、どうかこの貂蝉を思ってご理解ください…。
>145
はい、そういった話ならば喜んで…っ。
きっと奉先様もお喜びになるはずです。もちろん表情には表しませんが。
あの…もし、よろしければ…ですが、
そのお酒の席、私も参加させてもらってよろしいでしょうか。
会話には入れないやも知れませんが、御酌くらいならば出来ますし。
私もその一夜を共にしとうございます。
では、伝言を漏れなくお伝え申し上げますので、ご心配なく。
>146
こたつ?…この中に足を入れるのですか?
……
…まあ、温かい。
足の冷えるこの時期に、このように便利なものがあるなんて…。
しかし…一度中に足を入れてみますと、もう出とうなくなって参りました。
…仕様がありませんので、今日はこの中に足を入れつつ返事を
返していきます。
皆様に対する礼儀がなっておりませんが、暫くご容赦ください…。
>147
まあ、お猿さんですか。可愛らしいですね。
……
あの…失礼しました。冗談でございます。
その方でしたら、以前お見かけいたしましたよ。本当に可愛らしゅう…。
ですが、奥方様のような女性もいらしていたので、
心配は無いと思います。
あの…お猿s、コホン…秀吉様に仕えている方でいらっしゃいますか。
お役目ご苦労様です。このように寒い中、大変でございますね。
>148
苦手なものを無理に学ぶ必要はありませんよ。
ただ、例えば自分に似たような性格を持つ人物が歴史書に現れた時…。
その生涯を知りたくはありませんか?
国が飢饉に陥った時。古き時代の人は如何にして対処したか。
人は歴史を自然のうちに学んでいるのです。
誰も過去に失敗の例がある選択を選んだりはしないでしょう…?
>149-150
…おやめください。皆様方の面前ではしたのうございますよ。
それでも奉先様を連れて行こうとするならば、私もご一緒いたします。
何がどうあれども、この場で剣を振りかざすのは無作法というもの。
…残念ながら、道徳としては感心できませんよ。
…コホン、皆様。
せっかくこたつという利器があるのですから、皆で入りましょう…?
皆で温まればつまらないわだかまりも解けるはずです、きっと。
>151
ええ、お空を飛べましたらさぞかし気持ちが良いでしょうね。
私もそんな能力に憧れてしまいます。
そして空で舞を舞う事など出来ましたら、これほど広い舞台はありません。
まさに私の舞女としての本懐でございます……。
…
……
…あら、少し寝入ってしまいました。
こたつに入っているとウトウトしてきますね。少し気を引き締めなければ。
>152
あら…では、今の私は妖でございましょうか…。
しかしたとえ妖だとしても、こうやって皆様へお返事を申し上げられること、
本当に幸せに感じております。
舞える喜び。皆様と触れ合える喜び。そして愛する殿方が在る喜び。
――これさえあれば、妖と判ろうとも不幸に感じる事など決してありません。
北
さて、またも残しておりますが此度はこれにて失礼致します。
重ね重ね申し訳無いのですが、多忙ゆえに毎日参る事が叶わないようです…。
ですから、皆様も気長にお待ちくださいませ。
もちろん私も出来るだけ頻繁に来られるよう、努めさせて頂きます。
最後に上げさせて頂きます。おやすみなさいませ。
私、お空を飛ぶ夢を見れるように頑張ります…っ。そして空で舞うのですっ。
呂布?俺がボコボコにしてやんよ
肉まんばっかりじゃ飽きるでしょう。
これあげる。
つ【戦国無双のだんご】
168 :
孫正義:2007/01/14(日) 15:17:15
突撃!先鋒は俺たちだ
貂蝉殿、呂布殿は居られるか?
む・・・、呂布殿、貴方は先日の夕刻頃何をしておられた?
・・・実は、私の大切な親友が先日何者かによって暗殺されたのだ。
その時付近にいた者に問い詰めたところ、戟を持った大男がうろついていたと聞いたのです・・・
そして今、呂布殿。貴方に聞いているのです。
・・・呂布殿、何故黙っておられるのですか?
まさか、貴方が殺ったと言うのですか?
・・・・・・・・・・・
呂布殿。私は今日、初めて貴方を・・・
完膚無きまで叩き潰そうと思いましたよ・・・
犯人はヤス
呂布なんてうまいぼうで勝てるよ
172 :
夜神月:2007/01/15(月) 01:50:38
呂布…君が、どんなに武勇があろうと、ノートの前では無力だ。
“〆(▽≦。)呂布奉先と…
ははっw
僕の勝ちだ。貂蝉は僕が頂く♪
犯人は美木本
もう三日きとらんな。
このままこのスレも終了か。
風邪でも引いたかな?
もし、そうなら…
お大事に。
ピンクサロン貂蝉懐かしいな。
チンポチュパチュパしてくれんの?
貂蝉さん来ませんね…
ホントに、どうしちゃったんだろ?
こないな・・・。早くきてー(;´Д`)
オンベイシラマンダヤソワカ・・・毘沙門天よ、我らが戦、照覧あれ・・・。
行くぞ、宿敵!闘争に戯れようぞ!
ふぅむ。おことは真に戦好きよのう。
ふむ、少々遊んでやるかね。
181 :
以上、自作自演でした。:2007/01/20(土) 20:37:56
捨てハン大杉orz
もう…
来ないのかな?
184 :
以上、自作自演でした。:2007/01/25(木) 23:09:01
待ってるからな
まだだ、まだ終わらんよ!!
186 :
夜神月:2007/01/28(日) 04:49:59
どうした貂蝉?
僕が呂布を殺したことが、そんなに悲しいのかい?
心配するな、僕は新世界の神になる男だ。
そして君は、女神になるんだよ。
ははっw
何をそんなに怯えているんだい?
怖がらなくていいよ、黙って僕の胸に飛び込んでおいで。
187 :
以上、自作自演でした。:2007/02/02(金) 07:46:40
188 :
以上、自作自演でした。:2007/02/07(水) 14:07:03
唐揚げ
189 :
マルス:2007/02/20(火) 19:06:03
夜神月、お前はノートが無ければ無力です…
デスノートはこちらの手にあります、
…もう燃やしときました、貂蝉さん呂布の仇は僕がとります、
夜神月、貴方はもう逃げられませんよ、
マルスはファルシオンで夜神月を斬りつけた、
ごめんね、もう終わりだから、
190 :
夜神月:2007/02/22(木) 02:50:00
>>189 なっ!?いきなり何をするんだっ!?
いっ、痛いじゃないか…
君には剣士としての誇りは無いのかっ!?
丸腰の人間を殺すのかっ!?この卑怯者っ!!
い、嫌だ…死にたくない、逝きたくない…
魅上ぃー、高田、ミサ…
誰でもいい…書けぇー、こいつを殺せぇー
気持ち悪い板の中で際立ってきもちわりぃな。こいつら。そらキャラハンも去るわ
まぁ、しかし…越境キャラを認めた本人にも少なからず責任は、あるわな。
三国志以外のキャラは徹底スルーしときゃ、こんなことにはならなかったんだ。
捨てハンが居つくなど誰が予想できようか
>>193 そりゃそうだ。で、もしやアナタは貂蝉さん?
だったら面白かったね
197 :
以上、自作自演でした。:2007/02/28(水) 23:39:28
貂蝉!!どこだ〜!!葉よこい!!
198 :
張遼:2007/03/02(金) 20:28:00
呂布殿亡き後、貂蝉殿は何処へ行かれたのであろうか?
あの宴席より1年強
ようやく此処を見つけたというのに貂蝉は不在か…
ふん… 戻ってくるまでの間ここで待たせてもらうぞ
200 :
張遼:
張文遠、200GET貰い受ける!