ツンデレな落合博満だけどなんか用?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1落合博満
         __,,,...............,,__、
     .,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
     lッ'゙           ゙;;;;;;::.,,、
    /´_,,,..      ..,,,_    ゙{;;;;;;;i
    f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`   'i;;;f ヽ
    l ;-。= .}     =。-、    |:;l .;:!
    }  ̄ ;       ̄     1{ bl なんか用?
    !、  .,.,,,,、      ノ  、ソ
    'i   ' `゛  `        i;;;
    ヽ _,.=ニニニ=__,、     ' l;;'
     i   `¬―'´     ノ  |
      'i,        ,/   |
       )`ー---― '"
2以上、自作自演でした。:2006/10/13(金) 21:48:58
福祉dの舌の味はどうでしたか?
3以上、自作自演でした。:2006/10/13(金) 21:53:48
あの川上さんが「落合は野球に革命を起こしている」と言ったそうですが
自分の野球のどのあたりを指しての発言だと思いますか?
4落合博満:2006/10/13(金) 22:23:04
ひとまず>>1には「お疲れさん」だね。
(代行スレに頼み)ここまで完璧にプレーしてくれるのは>>1くらいじゃないの、プロ野球界で。
こうやって(スレッドも)機能していく。理想的じゃないか。

>>2
まいったなァ…。俺はみんなに気づかれないように(キスを)やったつもりなんだが…
しっかりとカメラで撮られてしまっていたみたいだな。
福嗣の舌?別になにも。ビールの味しかしなかったよ。

ついでに言っておくが福嗣だからな。

>>3
さぁ?俺は自分のしたい野球というのをしてる。
それは至って単純明快な野球でしょ。守り勝つ野球。
ただ打つという野球より、守るという野球。確実性の高い野球をしてるだけ。

川上さんも買いかぶりすぎだよ。
俺は革命なんて起こそうとしてるわけじゃない。
中日というチームをより良いチームにするためにやってるだけなんだから。

ただその質問に答えるなら…。
実績や名声などに縛られやすいプロ野球の世界で、
全ての選手にチャンスを与えて…適材適所っていうのかな。
この人はこれ。あの人はあれをして、というのを決めたところじゃないか?
実際に川上さんに聞いて見なきゃわかんないよ。
5以上、自作自演でした。:2006/10/13(金) 22:28:19
今年の川上と福留に一言
6以上、自作自演でした。:2006/10/13(金) 22:36:16
今年の序盤は巨人が独走しましたね。
あれを落合さんはどんな風にご覧になってましたか?
素人目には「あー今年は巨人か、クソつまんねー」と映ったんですが。
7以上、自作自演でした。:2006/10/13(金) 22:45:01
今中選手が大好きだったんですが彼は今どうしてるんですか?
細身の体から繰り出される度胸満点のスローカーブと
スタンドに居ても音が聞こえる回転の良いストレート……。
今も勇姿が目に浮かびます(´;ω;`)
8以上、自作自演でした。:2006/10/13(金) 22:55:34
信子のどこを気に入ったのですか?
9落合博満:2006/10/13(金) 23:04:45
返事が遅くてごめんな。
長文ばかりでごめんな。

>>5
本当にその二人はよくやってくれたと思ってるよ。
福留にしても常に試合でヒット打ってくれるし、川上は安定感抜群だった。
ウッズや森野、岩瀬ら他の選手の頑張りも忘れてはいけないけどな。

二人とも今シーズンは心身共に充実していたのかな。
正直に言うが、ここまでチームを引っ張ってくれるとは思ってもなかったよ。
川上は良くて13勝くらい。防御率も3点台前半ってとこ。
福留も3割はのせるだろうと思っていたけど…。
結果、16勝2点台と3割5分30本100打点100得点だろ?
凄いよ、この二人は。俺は本当にいい選手に恵まれたな。

>>6
巨人?どこかで転ぶだろうと思ってたよ(笑)
確かに勢いは凄まじかった。俺もはじめはどうなっちゃうのかな?って思ったけどな。
流石にあの勢いでシーズンを終われるわけないだろ。
本当にあのまま突っ切ってしまってたら…120勝くらいしちゃうんじゃない?
そんなに貯金させるようなチーム作りはウチだってヨソだってしてないでしょ。

それに巨人は去年の終わりごろから若手選手を起用していたけど…
今まで控えないし2軍に居た選手が突然シーズン通してプレーなんていうのは無理でしょ。
ウチの森野だって英智だってシーズン通して活躍できないよ。スタミナが無いんだもん。
結局気づいてみれば主力が怪我。若手は息切れ。
何の為にキャンプをやってるんだろうね、巨人さんは。
1軍2軍合同キャンプをやったみたいだけど、結局見極めてなかったわけじゃない。
そういうところが甘いんだよな、あの球団は。選手の層だって薄いわけじゃないのに。

ただジョー・ディロンはウチで練習すれば相当な打者になるよ、多分な。
10落合博満:2006/10/13(金) 23:20:05
>>7
今中か。あいつは本当に凄いやつだったよ。
怪我さえなけりゃまだ現役だったかもな。
流石にあの快速球は投げられないだろうが。

あいつは…確か解説者をやってるんじゃなかったか、NHKの。
一度はその解説を聞いてみたいが…中日戦に呼ばれることが多いらしいからな。
俺は滅多に聞ける機会がないな。

BSが映るなら時々見てみるといいんじゃない。
ウチの選手達のプレーも一緒に観てくれるとみんな喜んでくれるよ。

>>8
母ちゃん美人だろ?あと優しいからな。
そこがいいんじゃないか。俺の母ちゃんは誰にも譲らないよ(笑)

それに色々引っ張って行ってくれるところがあるからな。
俺は野球以外のことはからっきしダメなんだよ。
そういうところ、しっかりしてるから母ちゃんはいいんだよな。


じゃあそろそろお暇しようかな。
なんにせよなにもかも初めての事だから戸惑う事もあるけどな。
自分なりに、そこそこ返せたんじゃないかと思ってる。
周りが認めてくれるように返していかなきゃいけないけどな。
それじゃあ、また。
11以上、自作自演でした。:2006/10/14(土) 00:00:10
シリーズの相手はファイターズに決まりましたが
どんな印象ですか?
12以上、自作自演でした。:2006/10/14(土) 01:58:35
金村義明氏について熱く語っていただきたいのですが
13ポカダ:2006/10/14(土) 04:13:27
         _________
      ,.r‐''''...................-、
    /:::::::::::::::::::_ ::::::::ヽ
    !::::::::::::::::::::::}十{::::::::::::::i
    !::::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ   
    |ミシ ̄ ̄__,,,〜,__ !'''"   まさかあんな風に泣いてまうとはな…
   .(6ミシ  ,,(/・)、 /(・ゝ |     普段やったらあんなん言わんわ
     し.    "~~´i |`~~゛ .i     想像できん?そら、そうよ…
      ミ:::|:::::........ f ・ ・)、 ...:::i     
    ノ_ヽ::::::::::::-=三=-:::/     ま、ええんちゃう?来年は阪神が勝つで
  /| | |\ヽ:::::::::::゛::::ノ/      泣かせときゃ、ええんよ
/| | | | |\ ̄ ̄ ̄ | | \
14以上、自作自演でした。:2006/10/14(土) 13:56:45
>母ちゃん美人だろ?

監督、それはねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15牛島和彦:2006/10/14(土) 16:00:06
今年はお宅に接戦まで持ち込むものの終盤に粘りきれなかった。
セの代表として是非日本一を。
16以上、自作自演でした。:2006/10/14(土) 21:44:12
勝利おめでとうございます
今日の継投について一言
17以上、自作自演でした。:2006/10/14(土) 22:12:49
川相選手と奈良原選手の見分け方を教えてください。
18落合博満:2006/10/14(土) 23:46:37
チームも勝利。言うことないんじゃないか?
優勝の後でもしっかり自分の働く場所で働いてくれる。
残り試合もあと2試合だからね。
上手く選手を見極めて使っていくつもり。

>>11
日本ハムか。基本的にはウチと似ているチームだな。
ウチが守り勝つ野球をするならば、彼らも先行逃げ切りのチーム。
今年の日本シリーズは客観的に見れば、面白いんじゃない?

ただやっぱり怖いのは投手陣じゃなく打線だね。
投手陣がいい、いい。そう言われてるけどな、
シリーズじゃそこまで脅威に感じてないよ。シーズンと違うんだからな。
確かに抜け目のないいい投手陣だと思うけど、
シリーズじゃ一つのプレー、一つの投球。どれも流れに左右される重要なポイント。
人間がやってるからこそ誤りが出るんだろ?
ウチはそこにつけこんでいければいいし、同時にそれを注意しなきゃいけないな。
だからこそ打線のほうが怖いんだ。日本ハムもスキをつけこむのが上手いからな。

まぁウチは一昨年やってるからみんなわかってるだろう。
そこが日本ハムとウチの違いかな。
お祭り騒ぎだけじゃ勝てないっていうのを教えるよ(笑)
19落合博満:2006/10/14(土) 23:47:13
>>12
…誰だっけ?
俺は興味ないんだけどな。噛み付いてくるからしょうがないよ(笑)

そういえばわざわざ民放でチーム全体を貶してるみたいだな。
いい度胸だよ。俺のことはいいけど、チームをバカにするっていうのは笑えないな。
選手は必死でやってきてるんだ。キャンプの時から今までな。
手なんて抜いてないよ。それを簡単にも貶せるんだからな。
選手にとってはたまったもんじゃないよ。野球見る目、ないんじゃない?

まぁこれくらいにしておくよ(笑)
あまり言い過ぎるとカドが立つからな。

>>13
別にもう涙は渇きましたよ。
でも、本当に阪神の追い上げは凄かったので、優勝決まった瞬間…
うん、ウッズの満塁HRな。あれ、決まった瞬間…こうフッと力が抜けましたね。
私にも想像できませんでしたよ。涙がジワリと溢れてきてね。
監督インタビューのとき、ちょっと情けなかったですがね。
でも、東京ドームにも関わらずあんなにも沢山の人が球場に詰め掛けてくれて…。
去年の岡田監督も思ったでしょ?「今まで戦って戦い抜いて良かったなぁ」って。
涙は絶対に流さないつもりでしたけどね。
やっぱり選手が今までついてきてくれて、ファンもついてきてくれて。つい、ね。
見苦しかったでしょう(笑)

来年?まずウチは日本シリーズですよ。日本一、狙いますからね。
でも、ウチはまだまだ伸びるチームですから。来年も勝たせていただきますよ。
20落合博満:2006/10/14(土) 23:47:54
>>14
         __,,,...............,,__、
     .,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
     lッ'゙           ゙;;;;;;::.,,、
    /´_,,,..      ..,,,_    ゙{;;;;;;;i
    f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`   'i;;;f ヽ
    l ;-。= .}     =。-、    |:;l .;:!
    }  ̄ ;       ̄     1{ bl     何言ってる。美人だろう
    !、  .,.,,,,、      ノ  、ソ
    'i   ' `゛  `        i;;;
    ヽ _,.=ニニニ=__,、     ' l;;'
     i   `¬―'´     ノ  |
      'i,        ,/   |
       )`ー---― '"

>>15
これはこれは牛島監督。ご丁寧にどうもありがとうございます。

監督は今季で退陣されるようですが、監督の作ったチームはウチにとって脅威でしたよ。
どの試合もなんとか選手が勝ちを拾ってくれただけです。私はなにもしていません。

そのくらい、横浜という球団は怖かったんですよ…。
若手起用が功を奏して、来年へ望みがかかるような感じですよ。
来年はAクラス、いくんじゃないでしょうかね?あ、優勝は中日だけどな(笑)

セリーグの覇者として、今年の集大成をシリーズでお見せしますよ。
きっとウチの選手はやってくれますから。楽しみにしていてください。
21落合博満:2006/10/14(土) 23:49:03
>>16
初めに言ったように、色んな選手を見極めただけ。
朝倉を早めに降板させたのも、それ。
まぁもっとも朝倉自体そこまで調子良かった訳じゃないみたいだけどな。
本人が言うよりはしっかりと放れてた印象だったけどな。
ただ3回も4回も球が上ずってたのはあったな。でも今日の内容なら十分シリーズで使えるよ。

…あと2試合しかないんだからな。
ちゃんと調整も兼ねてやらないとな。そういうつもりでやっていく。
もちろん点差も関係ないよ。負けててもいい投手を使っていくんだから。
他の連中は俺が直接宮崎でゲームを見れればいいんだけどな。それは難しいだろ?
でも今年のシリーズはきっと楽しませられるはずだよ。

>>17
お前その内「小田(中日)と森本(日ハム)の区別がつかないよ」とか言うんじゃないだろうな?
流石にその冗談は笑えないぞ。まぁどっちも愛嬌のあるいい顔してるけどな。

川相と奈良原の違いは背番号を見ろ。
まぁもっとも同じ服を着られちゃ、俺も区別できなそうだ(笑)
確かにポジション的にも似ているしな。
でも二人ともウチになくてはならない存在だよ。

そういえば川相はコーチに就任することが決まった。
高代コーチは辞めることになったからな。お疲れ様だよ。
川相にはコーチという新たなポジションで頑張っていってもらいたいしな。
若手の良いお手本になってきたんだ。十分こなしてくれるだろう。


では今日はもう遅いからこれでな。
おやすみ
22以上、自作自演でした。:2006/10/15(日) 00:28:45
外国人監督ブームでしょうか?
サッカーみたいにそれが主流になるかも・・・
23以上、自作自演でした。:2006/10/15(日) 00:51:49
犬夜叉が好きなんですか?
24以上、自作自演でした。:2006/10/15(日) 19:40:28
福嗣と信子なんとかしてほしい・・・
25以上、自作自演でした。:2006/10/15(日) 20:03:36
人工芝だと選手寿命が縮むんじゃないかと思う
26以上、自作自演でした。:2006/10/15(日) 23:02:54
NHK出演乙でした

機嫌悪かったみたいですけどね
27以上、自作自演でした。:2006/10/16(月) 02:11:45
35 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:2006/10/15(日) 21:32:21 ID:???
オティアイ
おれりゅうポケモン
さんど さんかんおうに なったほど!
ちょうじりぐあいは だれにもまけない!
とくせい ポーカーフェイス
のうりょくが さがらない (クリアボディと効果は同じ)
タイプ あく

わざ
たいあたり なきごえ にらみつける
メロメロ
たたきつける
のしかかり
くそさいはい(タイプ悪威力80命中100PP10相手に与えたダメの1/4を反動で受ける)
こうかくだほう(タイプノーマル威力120命中100PP5)
28以上、自作自演でした。:2006/10/16(月) 16:42:50
今日は最終戦ですね

勝って決めましょう
29以上、自作自演でした。:2006/10/16(月) 22:31:31
落合さんはそんなに川上にタイトル取ってほしかったのか
30落合博満:2006/10/17(火) 18:56:59
やっと昨日で全日程終わったよ。疲れたね。
あと4日。間隔開かなくて良かったんじゃないかな。
今年は、やってくれると思うよ。

>>22
知らないよ。俺は日本人だからね。
ただ外国人監督というのは扱いやすいって聞いたけどな。
低迷を続けているチームには持ってこいなんだって。
変なしがらみとかそういうものが外国人にはないからね。
切るときは容易く切れるし、球団側としては便利なんじゃない?
若手が育つまで外人さんにやらせといて、そこそこ育ったら切る。
そしてチーム生え抜きのOBに監督をやらせる。
そうやってきてるんじゃないのかな。わかんないけどね。俺の推測だよ(笑)

…ファンから見りゃ、これって綺麗に見えるよね。

>>23
ん?福嗣が好きみたいだから、見てたよ。
他に見るテレビなんか、ないじゃない?7時台なんてさ。
だから俺もそれを見てた。それだけだよ。
福嗣がそれで満足してたんだし、言うことはないよな。

だけどあの作品って高橋留美子って人が書いてんだろ?
凄いよな、あの人も。「うる星やつら」とかやってるんじゃなかったっけ?
お金、沢山持ってるんじゃない?羨ましいね(笑)
31落合博満:2006/10/17(火) 18:57:30
>>24
        __---_
    ,r―' ̄::::::::::::::::::::: ̄ヽ、
   /:::::::::::::::::::::┌-t::::::::::::::::i!
  ,i:::::::::::::::::::::::::::L」ユ:::::::::::::::i!
  ,!:::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;I__ノ;;;;;;;;;:::::::!
  i:::::::::::::::;;;;;;;__;r━====-、_::::`ゝ
  L___;;;-'"  ̄_,,.. .    ..,,,_  ̄;、
  ;;、;;;;;:'   ''""”     r'  ゙゙`  ;;
 i' ゙;:::'   , -。:ュ :   .'  =。-、 ,ト,
 ! r;::'   ´ ̄     :,   ̄   !,l
 ヽ_,!   、      、'   ,.     ,リ    お前、クビな
    ,        `^ '"     j
     : ,    __.;=ニニニ=,_,   ノ
    i  、   ゙`¬ー―'´ ' /
   .l  ヽ          ,イ
   ノ     ` ー---―' ´ i

>>25
まぁそう言われているらしいな。俺には実感沸かないけどな。
でも福留か英智だったかな?誰だったか忘れちゃったよ。
…人工芝で横っ飛びしたりダイビングするのは怖いって言ったらしいじゃないか。
実際、広島市民や甲子園で飛ぶより怖いっていうのは良く聞くな。

やっぱりあれか?芝をひん剥くとコンクリートだからか?
衝撃が全部身体に来るもんね。そりゃ、痛くて怖いよ。
選手生命だって多少は縮んじゃってるかもな。

でもプロってんだから上手くやるもんなんだ。
英智なんか見てみろ。ダイビングのあとの受身だってちゃんとしてるだろう?
プロなんだから。衝撃の逃がし方くらい、知ってるつもり。
だからそこまで言うほどでもないんじゃないかなって思うけどな。
32落合博満:2006/10/17(火) 18:58:08
>>27
なんだよそれ。ポケットモンスターって奴か?
福嗣がハマってたような気もするけどな。俺はゲームやんないからわかんないや。
ただなんか凄い説明読んでるだけで面白いな。
これはなんだ。俺のことを言ってるんだろ?面白いよな、本当に…。

いいんじゃない、こういうのも。
みんなこの説明読んで面白がってるんだろ?俺も面白いと思ったしな。
悪意があってやってるわけじゃないんだ。俺は構わないよ(笑)

>>28
負けました。でも、この時期は勝敗関係ないからね。
もういくら負けてもウチが優勝逃すことはないじゃない。決まっちゃってるんだし。
だから確かに勝って終わりたかったけど、負けても良かったよ。
これでシリーズの先発も決まったしな。

佐藤充?さぁ、わからないね。もしかしたら投げさせるかもしれないし、外れてるかもな。
そんな、誰を使うかなんて話、今はできないよ(笑)
シリーズが終われば、そんな話もできるんだけどな。今はまだ言えないよ。
だからシリーズの投手起用っていうのは面白いんじゃないか。
まぁ焦ったら負けるからね。焦らずやっていくよ。
一昨年の忘れ物をしっかり持ち帰ってきたいと思いますからね。
33落合博満:2006/10/17(火) 18:58:57
>>29
川上?エースだもん。でもあの日は投げさせるつもりだったよ。
昌も川上も間隔開いちゃってたから。3イニングづつでいくつもりだったから。
川上に勝利投手をつけさせたのも三振狙いさせたのも、別。
まぁエースだからね。やっぱりタイトルは欲しいんじゃないか。
俺だってそういう野球を今までやってきたんだしな、現役で。

それにしても投手3冠か。防御率は黒田が良すぎたな。
本当に素晴らしい投手だと思うよ。俺も現役で勝負してみたかったな。
HR?当然。打ちますよ、相手が黒田でもね(笑)
そのくらい、いい投手っていうこと。
今年でFAなんじゃない?じゃあ楽しみだね、本当に…。


じゃ、今回も手短になってしまったけどこれで。
シリーズでも圧倒的に強いドラゴンズをお見せいたしますよ。
皆さん、楽しみにしていてください
34以上、自作自演でした。:2006/10/18(水) 03:24:00
糞スレかと思ったら良スレじゃないか

シリーズ期待してますよ
35以上、自作自演でした。:2006/10/18(水) 04:30:56
やっぱりボーリングでは食っていけませんよね
36以上、自作自演でした。:2006/10/18(水) 04:34:42
ガッツの方の小笠原とドメさんに一言ずつあげてください
37以上、自作自演でした。:2006/10/18(水) 19:37:24
日本シリーズで上田は使うんですか?
38うらら ◆N7/15/V7xw :2006/10/18(水) 22:16:38
スペースプロ野球ファンのみなさんこんばんは。
スペースチャンネル5の時間であーっ!
すごいオーラが ギュン ギュン しまーす!!
21日のスペース日本シリーズ運命の日まで後僅か!
スペースセントラルリーグを代表するスペースドラゴンズの
監督である落合さんに私、うららが滑り込みながらお話を聞こうと思います!!

落合監督、こんばんは。
投手の落合さんを二軍に突き落としたのは
やはり優勝インタビューで色々紛らわしいからですよね?
ええ、分かっていますとも!

それはともかく、シリーズでの対戦相手となるスペースファイターズは
かなり勢いがあってすごくすごい選手がゾロゾロいますが、
監督は勢いのあるスペースファイターズ攻略の糸口はどこにあると思いますか?

最後に、私の個人的な意見を言わせて戴くと・・・
やはり決め手となるキーマンはドアラさんとB・Bさんだと思うのです。
ドアラさんは迫力はあるのですがB・Bさんに耳を食い千切られたりはしないかと
今から心配で心配でなりません。
どうか無理をしないようにと、お伝えください。

ちなみに私は放送局に勤めている身なのでどちらを応援するとは言えないのですが
ここだけの話、どちらかというとスペースドラゴンズを応援しています・・・っ
頑張って日本一の栄光を勝ち取って下さいね♪

     ̄ ̄∨ ̄ ̄
   (⌒ヘ⌒ヘ(⌒)               (´´
   J(・∀・ Qヽし       (´⌒(´
   ⊂ ¶⊂  `⌒つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
       ズザーーーーーッ!!
39以上、自作自演でした。:2006/10/18(水) 23:22:24
中日は非常にいいチームだと思います。

そんなチームの中、選手・落合博満がチームに居たら打順何番目に置きますか?
40以上、自作自演でした。:2006/10/19(木) 18:24:15
ナゴヤで日本一が見たいので4勝2敗でお願いします。
41以上、自作自演でした。:2006/10/19(木) 22:06:31
42以上、自作自演でした。:2006/10/20(金) 18:15:18
シリーズもいよいよ明日。
ウチはそれなりにいい状態に持っていけてると思うよ。
ウチの野球さえすれば、勝てるよ。中継ぎだって大丈夫。
シーズン中は中継ぎが不安なんじゃないかって何度も言われたけどね。
シリーズは40人登録できるんだ。下から活きの良い奴を連れてきたよ。
どう使うかはまだ教えないけどな。

>>34
ありがとう。俺はこういうとこ、初めてだけどな。
でもそう言われるのは嬉しいよ。依頼して立ててもらった甲斐、あるよね。
まぁタイトルはこれでいいんじゃない?
俺が決めた?…まぁな。最近流行りなんだろ?このツンデレっていうの。
よく解らんオジサンがちょっと茶目っ気見せたってだけだよ(笑)

シリーズは期待してくれていいと思うけどな。
選手も必死でやってますから。仮にミスがでても責めないでやってほしいよ。
そりゃ、一昨年の英智の落球は俺でも驚いたけどな。
でもこいつらだって人間だもん。そりゃミスだって出るもんだと思うよ。
俺がしてやれるのはそういうミスをいかに減らしてやれるか。
要するに精神的な苦痛をいかに和らげてやるか。そういうもんでしょ、監督やコーチってのは。
技術的にも教えてあげられる事もあるけどな。やっぱり気持ちでしょ。
プロなんだから、野球をただやらせたら完璧なの。だけどミスが出るのは緊張するからでしょ?
そういうもんを和らげられるかどうか。そこが重要なんだよね。
もしミスしちゃったら選手じゃなくて俺達ベンチを責めろよ?(笑)
もう一度言うけど、選手は必死にやってるんだしな。
43以上、自作自演でした。:2006/10/20(金) 18:15:48
>>35
食っていけるか食っていけないかは知らないよ。
でもあのスポーツにだってプロだってあるし。
当時の…ボーリングのプロ目指してた頃の俺だってそれで食ってこうとしてたんだから。
要はその人の努力と実力でしょ。食っていきたいと思えば必死でやるからな。

そりゃプロ野球の年俸なんかと比べちゃったらいけないよ?
今の人たちは2億3億貰えてるんだからな。比べ物にならないだろう。
まぁこういう選手っていうのは一流ばかりなんだけどな。
プロにだってそうそう居やしないよな。

高納税者とか、よく番付けされたりするじゃない。ああいうのがTVでやる所為なのかしらないけど、
プロっていうのが「華々しいモノ」だと勘違いされるところがあるんじゃない?
そんなことは全然無いんだけどな。でもTVでは華のある事しか取材しない。
人気、人気とスターを追いかけているよな。
現場を受け持ってる俺から言わせて貰えば他にも一杯努力してる奴らがいる。
そのスターを追い抜こうと必死でやってる連中がな。
そういう努力してる連中のことも、評価してあげてもらいたいと思うよ。
スターも努力してそこに居るんだから評価してあげるのが妥当だろうが…
TVの番組を観てれば、そんなことに触れないだろ?
本質を見極めて、それを報道する。そういうのを求めてるわけだ、俺は。

話が随分横道にそれちゃったね。悪いな、語りだすと長くて。
44落合博満:2006/10/20(金) 18:16:51
あ、名前欄書き忘れちゃったよ。
不便だね、なんとかなんないのかな、これ

>>36
ん?ウチの小笠原じゃないの?(笑)いや、あいつも十分な戦力だけどな。

小笠原ね…俺が一緒にプレイしてたときと随分変わったよね。
今じゃパリーグを代表するバッターだよ?凄いよな。
あのスイングスピードはアイツじゃなきゃでないよ。
俺が仮にあのバッティングフォームを真似してあんなフルスイングしてみろ。
次の日にゃ、そこらじゅうが痛くなってるよ。
でも本当に伸び伸びと成長したって感じだな。俺は好きだよ、アイツ。
FAなんだろ?今年は本当に沢山楽しみな選手がFAしてくれるな。
まぁ…一言言わせて貰うけどな。俺が居るからって手を抜くな。もしくは必要以上に張り切るな。
お前はお前の野球をすればいい。それを見たいからな、こっちも。

福留はシリーズでやってくれますよ。だって首位打者だもん。
アイツが還してくれる時もあれば還される時もある。きっと活躍してくれるな。
それにあれだろ。一昨年は出てなかっただろ?骨折して。
その無念さを晴らしたいっていうの、あるんじゃない。
だって「打てない」とかそれ以前に「出れない」んだもんな。そりゃ悔しいでしょ。
まぁ99年の時のシリーズも不振だったらしいけどな。
その時はルーキーだろ。シリーズは独特の雰囲気があるんだ。だから仕方ないよ。
福留は結構気にしてるみたいだからな。一言。気にすんなよ。ベストを尽くせ。
45落合博満:2006/10/20(金) 18:17:25
>>37
ここを見ろ。
ttp://www.npb.or.jp/nippons/2006roster_d.html

上田は登録したよ。当然、どこかで使うかもしれないね。
ただ彼は守備が上手いというだけで獲った。でもウチにはもっと上手いのがいる。
だからそいつらの守備固めとして使うことはまずないだろうな。
じゃあどこで使うか。そんなことおのずと解ってくるだろ?

まぁ上田や奈良原に入ってもらったのは別の意味もあるんだけどな。
スコアラーだけじゃ計れない部分を彼らだったら計れるからな。
別に予言してたわけじゃないよ。たまたま日本ハムが来たってだけ。
でも前までそのチームだった連中がいるからな。
その分活きた情報が入りやすいというのもあるんだよ…(笑)
46落合博満:2006/10/20(金) 18:17:56
>>38
はぁ…どうもこんばんは。なんですか?取材ですか?まぁいいですけどね。

英二?あぁ、別にそういうわけじゃないんだけどな。
ただアイツに今までチームは助けてもらってきてる。
だから信用して、例え歳食っててもピンチの場面で敢えて使った。
今までチームの火消しをしてきたっていう実績があるからな。
でもそこで結果を出せない。結果を出せなきゃ下に落とすだけですよ。
そういう世界。力が落ちてきたならユニフォームを脱いでもらうしかない。
それこそ喰うか喰われるかの世界ですから…って私の話、聞いてますか?
まぁいいか…。

ファイターズ攻略の糸口?うーん、あんまりこういうことは言いたくないんだけどな…。
川上じゃないですか?先発投手陣だね。
川上は元々間隔を短くしすぎると崩れやすいタイプなんだけどな。正直に言うと。
でもそういう理由で中6日のローテで…なんて言うはずないだろ。エースなんだし。
だから苦手でもやってもらわなくちゃ。そこで結果を出してくれればウチは随分楽に行けますよ。
結果を出してさえくれれば、ウチのピッチャーはみんな上手く回る。
それは川上自身も解ってるつもりですから。
まぁ先発が崩れなければ勝てるっていう基本の基本ですね。

ドアラか。逆にあのクマを嬲り倒してしまうんじゃないかっていうくらいの威圧感だけどな(笑)
大丈夫。B・Bだっけ?あのクマは結構良識あるよ。確かネットで日記みたいの、つけてるんじゃないの。
ちょっと昔、見たことあったんですよ。真面目な内容でちょっと真剣に読んじゃったな。
えーと…うららさんでしたっけ。うららさんも一度読んでみたらどう?面白いんだけどな。
まぁドアラには伝えておくよ。ありがとうございます。

えぇ、任せてください。ナゴヤドームにチャンピオンフラッグを持ってきますので。
どうせなら、ビールかけにもおいでよ。ウチは歓迎するから。ゴーグルとか忘れないようにな(笑)
47落合博満:2006/10/20(金) 18:19:28
改行制限が狭まりすぎて…さっきからエラー出すぎだよ。
なんとかなんないもんなのかね。1レスずつしか返せないよ(笑)

>>39
うーん、俺が入るとしたら…か。面白い事、聞くじゃないか。
どうなんだろうな、何番にいれたら一番機能するんだろうか。
…投手にとって嫌らしい打順を組むとしたら、俺は5番じゃないかな?
お前4番って言ってもらいたかったか?(笑)それはないよ。ウッズには勝てないもん。
それに効果的に見ると俺を4番に置くよりウッズ4番のほうが機能すると思うがな。

仮にお前がピッチャーだとしてみろ。それで考えるんだ。
3番福留。4番ウッズ。5番落合。
この並び。これほど戦いたくない中軸はないでしょ?
仮に1,2番の荒木・井端を出したとして、この3人が並んでいると、逃げ道がないでしょ。
3,4,5番は逃げて6番で勝負、なんてセオリー外れの事なんてできないだろうし。
結局は誰かと勝負しなくちゃいけない。じゃあ誰で勝負する?勝負する相手を決めるのも難しい。
まぁ多分みんなはウッズと勝負が一番楽なんじゃないかって思うだろうな。
確かに三振の数も多いし、決定的な場面で併殺打っていう場面も多い。
だが逆にいい場面でも打ってるっていうことを忘れちゃいけないよ。
じゃなきゃ140以上打点をマークできないでしょ。
人間っていうのは悪いところばかり覚えているからな。それで評価するんだもの。
そんなことで正当な評価なんてつけられるはずもない。

まぁそれくらい、ウチのチームは完成してるって事なんだろうけど…まだまだだね。
開幕のときに思ったとおり、5番打者が居ないよ。
森野もよくやってくれてるけどね、アイツはまだまだ。5番としてはまだまだだよ。
来年以降、そういうことを考えてチーム作りをしていかなくちゃいけないね。
48落合博満:2006/10/20(金) 18:20:00
>>41
誰も取りに行くなんて言ってないじゃないか。
まぁ確かに黒田はいい投手だと思うけどな。なかなか居ないんじゃない。
もしかしたらウチも獲得に動くかもね。わかんないけど。

当然来年以降の戦いっていうのもあるんだけどな。
でもウチの先発は揃ってるでしょ?川上が居る。昌だって朝倉だってな。
中田にだってもっと活躍してもらいたいしな。
だから別にそう欲しい戦力じゃない。あれば嬉しいけどな。
それはフロントの方も解ってるんじゃないの?俺はあんまり口出ししないけど。
本当に欲しい戦力の場合は言うけどな。別に揃ってるんだし、十分だと思うよ。
まぁ外から来た戦力っていうのは必要なのかもしれないけどね。
誰もが認める広島のエースだろ?そんなエースが来てみろ。
川上はもっと頑張るかもしれない。お互い刺激し合ってな。
それを見て若手ももっともっと練習する。朝倉辺りなんか死ぬ気でやるようになるんじゃないか?
そういう面も見て、獲得すればいいかもしれないけど…。
でも、やっぱり必要ないし。でもわかんないけどな。
俺は獲得にわざと乗り出して、川上の奮起を誘うもんだと思ってるけどね。
まぁ獲得となればフロントの方から色々話があるし。
それが来てるか?どうだろうね(笑)まぁそのうち解るんじゃない?


さーて明日はシリーズです。
みんな応援してくれよ。その応援がチームの力にだってなるんだから。
ウチも選手も必死こいて頑張って優勝旗、52年ぶりに持って帰りますのでよろしくお願いします。
では、お疲れ様でした。
49以上、自作自演でした。:2006/10/20(金) 22:26:07
落合の引退登板は来年のオープン戦ですか?
でもこれって某元エースと全く同じですね。
50以上、自作自演でした。:2006/10/20(金) 23:32:54
2chブラウザは使ってますか?
51以上、自作自演でした。:2006/10/21(土) 00:02:35
負けた時、このスレが落合批判で荒れるか心配です><
52以上、自作自演でした。:2006/10/21(土) 06:25:17
今年は全試合ナイターなんですよね。
53以上、自作自演でした。:2006/10/21(土) 21:50:44
                    , - ─- 、_
              /        `丶
              rー‐<::/ ン-―ー- 、   、 \
         {(こ 〆.:::/  ____ \ ヽ..::::ヽ
         __/'´/  〃7了.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ.j ::ヤ¬寸
       /,イ>/ .:::/,':::{:::::!:::::::::::::::::ヽ ::|:. ::::Vヽ_,イ
       レ/,イ ::/ :{:ハ\{ ::、::ヽ ::::::}::_|_: :::::l >::|   監督!よくやったわ!!
        {/::| :!{.::ィ'f坏ト\{ヽ ,><ム:!:::::::: Kヽ:ト、  この調子で日本一になりなさいよ!!
          |::::ヽ::i:ヽi. r'_;メ  ヽ´ イ圷ハ|::::::::::|\/ヽ>  
          |i:::::::トl::ハ.     ,    r';ン´j::::::::: l: V
          |i::::::::!:::: ヘ  {>ーァ   /:!::::::::/::/           r-──-.  _
          lN:ヽ:ヽ::',:::ヽ、ヽ _,ノ  ,.ィ::/::::::/ /       / ̄\|_CD_|/  ヽ
            ヾ /}::}八::::ヽ>.-‐か/7::/∨      l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
        r<¨ リ\`ヽ、\__ {  〉/イ l  )}.      | |  l ´・ ▲ ・` l   | |
        f⌒ \ \ヽ  )' \ニニ∧ | |!彡ヘ      ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ
        |    \ ヽム    ヽ‐' .| | }ヘ,__,イ        ̄ / 丶'  ヽ  ̄
        ヽ     ̄ )\     Vrj/ ̄ヽ ヽ        / ヽ    / /
         \     // /)ミ ー-∨   / ̄ ヽ      / /へ ヘ/ /
          (>―‐'/ /勺ヽ¨ア    /    }      / \ ヾミ  /
          \三三‐'ノ ^ヽ/   /-―一 '     (__/| \___ノ|
54以上、自作自演でした。:2006/10/21(土) 22:20:18
結局自滅を続けちゃいけないという事ですか
55以上、自作自演でした。:2006/10/21(土) 22:32:42
川上はエースですから

だって、

何か感動した。
56以上、自作自演でした。:2006/10/22(日) 04:44:46
川上にはそれしか言ってないような気がする。
状態が悪くても野放しだもん。
57以上、自作自演でした。:2006/10/22(日) 21:28:03
さて監督。今日の昌続投、井上バント、継投策について聞こうじゃないか
58以上、自作自演でした。:2006/10/25(水) 23:49:17
こりゃ日シリの結果でるまで来れないな・・・
きっと眠れてないだろ。
59以上、自作自演でした。:2006/10/26(木) 21:48:25
1年間本当によくやった。お疲れ様でした
過ぎたことは忘れて、来年に向けて頑張れ中日!
60以上、自作自演でした。:2006/10/26(木) 22:11:18
お(つかれさまで)した!!
天才から見て今年の新庄さんはどうでしたか?
そして引退後の新庄さんはどうなっていくと思いますか?
61以上、自作自演でした。:2006/10/26(木) 22:49:41
来期の課題は?
62以上、自作自演でした。:2006/10/26(木) 22:54:31
9回にチャンスの応援曲がずっとかかってたな。正直ぐっときた。
63以上、自作自演でした。:2006/10/26(木) 22:58:56
ふっくんって芸術系の大学行って野球やってないってマジ?
64以上、自作自演でした。:2006/10/27(金) 00:07:00
あーあ、これヒデノリと荒木のせいだろ
65うらら ◆N7/15/V7xw





           (⌒)ヘ⌒ヘ (⌒)
            Jノ(|||・∀・)ヽし
           γ ∪ ∪
           ⊂_)_)  ・・・・・・・・・来年がありま・・・す・・・・・・