【幕引きは】WILD ARMSシリーズ総合12th【俺だッ!!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ブーメランF ◆boomNEdK66
このファルガイアに集いし戦士たちよッ!!
俺は地獄から舞戻ってきたぞッ!!!
いくぞ!ルシエド!!

この戦場は、無印ッ!!2ndッ!3rdッ!Altercode:Fッ!4thッ!!TV&花盗人ッ!!
戦いの欲望が導いたこれらの作品のなりきりを中心とした
WILD ARMSシリーズ総合のなりきりスレッドだッ!!

戦場での掟だッ!
キャラハンは随時募集中、戦士はいくらでも掛かって来いッ!!
名無しさん同士の雑談は控えめにな、戦士は拳と剣で語れッ!!
セク質は死だ、なに?ほどほどにだと・・・・フンッ!俺は認めんぞ!!過剰なものはスルーだッ!


それと、早速だが受けろ!!!シャドウ・ブーメラン・マキシマム!!


そして、このスレの終わりにまた会おうぞッ!!
2ブーメランF ◆boomNEdK66 :2006/03/31(金) 01:29:26
これがかつての想いでの地

前スレだ
【いつか】WILD ARMSシリーズ総合11th【どこかで】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1131026979/l50


ここと太陽板の過去ログ倉庫
http://wa_narikiri.at.infoseek.co.jp/

俺たちの想い出を見ていくのも悪くない
3以上、自作自演でした。:2006/03/31(金) 01:34:38
そうか、では死んでくれ。
4以上、自作自演でした。:2006/03/31(金) 01:37:04
クカカカカ
乙です
5ブーメラン ◆boomNEdK66 :2006/03/31(金) 01:50:07
>3
そう易々と死ぬわけにはいかんな
お前が俺の渇きを満たせるニンゲンならば
俺はお前と全力で戦い死のう

だが、お前にそれが出来るかッ!?

>4
その笑い方・・・・・気に入らんな
叩き切ってやりたいところだが、俺が手を下すまでも無い・・・
噛みつけルシエドッ!!
6ブーメラン ◆boomNEdK66 :2006/03/31(金) 01:57:20
終わったようだな・・・・って

あれでよかったのだろうか・・・・・最後は
7以上、自作自演でした。:2006/03/31(金) 01:58:52
まあ、前スレは最後荒れ模様だったし仕方ないでしょう。
気を取り直して進めていきたいところ。
ジェーンさんにも続けていっていただきたいのですが…最終的に決断するのは彼女自身ですね。
8以上、自作自演でした。:2006/03/31(金) 02:02:05
ジェーンもアルノーもщ(゚д゚щ)カモーン
9以上、自作自演でした。:2006/03/31(金) 02:16:01
 ブーメラン、スレ立て乙だ。・・・マザーへのプレゼントは、
 ぶらり宇宙遊覧の旅などどうだろう。もちろん期間は無期限だ。
 さて、この時間帯に起きているのは魔族たる我のみのようだが、
 王にふさわしき我にそのような些末なことは関係ないッ!行くぞッ!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ̄ ̄\, 、/ ̄ ̄
                   ('A`)        |ο| 
                 /   \      (∀- ) 
              _  | |___| |      ノ(  )
              |\ ̄ ̄ ((ノ(ノ(ノ)  ̄\  ノノ   ∧
              |i\\_______.\  /⌒(━ ) 
      (| | |)    ||  \|________|-| |   (~冫 
      (-∀- )" ̄ ̄ ̄~||| ヽ────、-- || .| |   /.| i
   ⊂二丶  ノ ノ  __....|||_    .,、__ゝ-  || \\ノ| ノ ノ
    ⊂二二二 ノ ̄ ̄  . .|||  /⌒(-_-)ヘ . || ̄ \(_)
                   ( ー○=ヘゝ)
>1 家畜以下では届きはせぬッ!
>2 存在を抹消してくれようッ!
>3 冥府への扉、開いてくれるッ!
>4 恐怖を刻めッ!その魂にッ!
>5 暗黒の虹よッ!カタチあるモノを蝕めッ!
>6 我に蹂躙されよッ!希望もッ!未来もッ!
>7 グクッ、届いたかッ!?・・・なれど、時は満ちた・・・。
>8 なッ・・・!自分の腕をッ!?
>10 ここは・・・フォトスフィアの玉座・・・?

我を喰らうかッ!>11-1000ッ!おおおおおおおおおッ!!!
10以上、自作自演でした。:2006/03/31(金) 03:00:37
つ【スケベ本】
11以上、自作自演でした。:2006/03/31(金) 03:54:55
俺の将来ほど荒野なものは存在すまい
12千羽烏月 ◇Py4LLDgq3E=ジェーン・マックスウェル ◇Jane.cadbU:2006/03/31(金) 06:29:38

618 :千羽烏月 ◆Py4LLDgq3E :2006/03/30(木) 02:06:17 ID:???
>791
過去とか最初は謎だったからね。
味方だと思っていた人が、実は敵だったとかいうのはお約束だし。
で、その役はガウンが担ったわけか。

>792
ジェットにとって、ウェルナーパパは父親のような存在とのことで。
ヴァージニアのほうが見た目年上だし、義姉弟といってもおかしくない感じだわ。
二人を繋ぐウェルナーパパが生きていれば、もっと姉弟っぽく見えたかもしれないわね。

>793
あの後いろいろ対策を考えたわけだけど、あたしにも4thのファルガイアに干渉する力があることを思い出したのよ。
その様子だと打球は場外へちゃんと届いたみたいね。
いろいろ余計なものまで燃えちゃったようだけど、どうみても犯罪だから因果応報よッ!

>794>797
現実に目を背けないことよ。
せめて復旧をゆっくり待てば?
でも、また身内の盗撮なんてふざけたものが出回ったら潰すけどね。

>795
カラミティは忘れた頃にやってくる

ファルガイア全土をところ狭しと駆け巡るあたしのことねッ!
さすがにずっと覚えていられるほどこまめに参上できないのが悲しいところ。
渡り鳥も大変よ。
13千羽烏月 ◇Py4LLDgq3E=ジェーン・マックスウェル ◇Jane.cadbU:2006/03/31(金) 06:31:01

619 :千羽烏月 ◆Py4LLDgq3E :2006/03/30(木) 02:07:34 ID:???
【誤爆してしまったね……orz】
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1142108549/l50
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/24135/1122402024/l50


839 :ジェーン・マックスウェル ◆Jane.cadbU :2006/03/30(木) 03:52:33
我ながら間の悪いところに誤爆してしまったものだわ……
あたしのせいで変なのを呼び寄せてしまってごめんなさい。
以後、完全スルーでよろしくね。
なんだかすごい勢いだね。
この勢いに負けないように、僕も一気に行くよッ!

>814
かるねあです?調べてみるからちょっと待ってね。
…なんとなく、クルースニクを思い出したよ。
僕だったら無理やり一枚の木切れに二人で捕まって、
二人とも助かるように頑張ってみる。僕は泳げないけど…

>815
ねえユウリィ、ごはん余ってる?
おにぎりを食べたいっていう人に分けてあげるんだ。
うん、大丈夫ッ!僕だっておにぎりくらい作れるよ。
アルノーよりは上手に作れると思うな。

>816
ゴブっていろいろ種類があるんだよね。
特に憧れの種類はないけど、ゴブはゴブ同士で
喧嘩したりしないっていう話を聞いたことがあるんだ。
そういうところは憧れるよ。僕たち人間もそんな風になりたいな。

>817
そんなものはないよッ!
僕はそういうのには全然興味ないし、
興味があってものぞきは悪いことなんだぞッ!
本当にやったらラクウェルに言いつけるからね。

>818
大切なものは何ギャラでも売れないよ。
仲間のみんなも、この二つのARMも、
監獄島から一緒に連れてきたあの子犬も。
ギャラなんかよりずーっと大切だからさ。
>823
風に飛ばされたのは洗濯物かな?
そういえば最近、洗濯とか掃除のやり方を
ユウリィに習ってるんだけど、なかなか上手く出来ないよ。
洗濯物は干すのも畳むのもなかなか難しいんだね。

>824
ちょっと待っててねッ!すぐに水を持ってくるからッ!
…………ほら、水だよッ!好きなだけ飲んでいいからね。
コップ一杯しかないけど、ラクウェルが汲んでくれた水だよ。
…どうして不安そうな顔をするの?

>825
一発芸ってどんな芸?
よく分からないから見本を見せてほしいな。
ARMの変形とかは一発芸には入らないかな?

>827
当社を希望…?何の話か分からないけど、
先天的因子適合者って資格として数えていいの?
それからガジェッティアも。…ダメ?
だったら僕は資格なんて持ってないよ。

>828
あんなのが部屋から出てきて平気だったのッ!?
1匹見たら100匹いるってことは、エテメン何とかの周りに
あと99匹以上のあいつがいるってことだよね…
バックライの人たちは絶対に避難した方がいいよねッ!
>829
僕はありがとうって言われるのが一番うれしいな。
誰に言われてもうれしいけど、ユウリィに言われた時が一番うれしかったよ。
ユウリィ、初めはごめんなさいばっかりだったけど
途中からありがとうって言ってくれるようになったからさ。

>830
僕も計算は得意じゃないんだ。
アンリ師範は剣術を、母さんたちは勉強を教えてくれたりしたけど
よく分からなかったりサボってたりしたもんな…もっとちゃんとやっておけばよかった。
あとで後悔するって言われたけど、母さんの言った通りだったよ。

>831
やったねッ!ファルガイア一周ってすごく楽しみだなッ!
…でも、僕は全部は見たことないんだけど
ファルガイアってすごく大きいんだよね。一泊二日で全部回れるのかな?
アルノーの飛空機械でも難しいような気がするよ。

>832
そうだよね、人間だから失敗くらいするよねッ!
僕が仕掛けや罠に引っかかっちゃうことも、
人間だから失敗くらいするから仕方ないことだよね。
だからアルノーは僕が失敗しても笑っちゃいけないんだよ。

>834 ジェーン
>他人の意見もいいけれど、自分の感じるままにね。

あははッ!ジェーン、アンリ師範みたいだね。
ありがとう。恋愛ってすぐには分からないかもしれないけど、
僕は今でも好きなんだからきっとそれでいいよね?
うーん、ジェーンは僕と一歳しか違わないのに大人なんだな。
>850
ショタってなに?時々人に言われるけど、
誰に聞いても意味を教えてくれないんだ。
みんな「知らなくていい」とかなんとか言ってさ。
そんな風に言われたら逆に気になっちゃうよね。

>853 >860
本当にそんなことあるの?
僕達はもう全然分からないから、これからは
ここで聞くよりもお医者さんに行った方がいいと思うよッ!

>854
そうだね。冬は雪が降ったりして楽しかったけど、
春もお花見とかあるから好きだよ。今度みんなで行くんだッ!
そういえば、そろそろあったかくなって来たから
またあのジャケットを着られそうだね。嬉しいな。

>856
そっか、パパになるってことはそれってつまり結婚するってことなんだよねッ!
僕、結婚式って見た事ないんだけど行ってみたいな。
ユウリィにも教えてあげなきゃいけないし、クルースニクに日付を聞かなくちゃッ!

>857
あははッ!アルノーのほとんどは下心なんだねッ!
でも5%くらいは乙女心で出来てるってことは、
アルノーには乙女心ってやつが分かるのかな。
僕の成分はどうなってるのか気になってきたよッ!

>858
本当に昨日の間に終わっちゃったんだね。
最近、僕だけじゃなくてみんなが
アクセラレイター状態になってるような気がするよ。
>861
ありがとう、ユウリィのおはぎだッ!
いただきまーす。あれ?これ、なんだか味が…
って、ラクウェルが心を込めて作ってくれたんだ…
お、おいしいなぁ…

>862
危ないからそんなことしちゃダメだよ。
すっごく痛いんだからね。それに、よく分からないけど
そこを痛めちゃうと大人になった時に困るんだって。
どうしてかは分からないけど、ガウンが言ってた。

>863
これってどうすればいいの?あ、ちょうどいいところにユウリィッ!
ねえユウリィ、愛を囁くってどうやればいいの?
…そっか。ユウリィも分からないか。
ところでユウリィ、風邪引いちゃった?顔が赤いよッ!

>864
カミソリのように鋭くッ!
俺が嘘つきの天才、アルノー・G・ヴァスケスだッ!
さあ、カッコ良く行くぜッ!
…どう?アルノーのまねしてみたんだけど、似てた?
869-870
あの技にはすごく助けられたよッ!
敵がわらわらとたくさんいる時に、僕のフォースキャロットの効果と
ユウリィのギャザーで一気にやっつけたりしたんだ。
僕が考えた作戦じゃないけどさ。

>872
ジェーンは有名人だもんね。
これってみんなジェーンのファンなのかな?
でも大変さに負けないでほしいな。
がんばれジェーンッ!

>874 ブーメランさん
この前はショボショボになってたけど、
やっぱり元気になったんだねッ!よかった。
僕はまだ未来を創りたいんだから、負けられないよ。
その必殺技だってシールドで受け止めてやるッ!
……と、ここまでが前のスレの分だね。
ところで、最後の方にいたお姉さんは何者なのッ!?
とりあえず、ここからはこのスレの分だよッ!

>1-2 ブーメランさん
新しい場所の準備、お疲れさまッ!
いつもは終わらせるのがお仕事のブーメランさんが、
こうやって新しい場所を作るってなんかだ不思議な感じだね。
ブーメランさんが用意してくれた未来、僕たちが守っていくよッ!

>3
いやだよッ!さっきも言ったけど、
僕は未来を創るんだ。ガウンともラムダとも
ハウザーともそうやって約束したんだ。
だからまだ死なないよ。

>4
アルハザードって、たしか前のスレで
ロディさんになりすましたりして悪いことをしてたよね。
もうあんなことしちゃダメだからね。

>7
僕もジェーンには頑張ってほしいな。
でも、そうだね。決めるのはジェーンだもんね。
ジェーンがどういう答えを出すのか分からないけど、
僕はあいつらが何を言おうとジェーンを信じるよ。

>8
そうだよ、二人ともこっちにおいでッ!
アルノーだって、しっかり頑張ればいいと思う。
もうアルノーの答えに任せるって言っちゃったけど、
ジェーンの時と同じで僕はアルノーの答えを信じるよ。
>9
すっかりお決まりになっちゃった、コタツ軍団のみんなの>9だね。
僕の気のせいかもしれないけど、ジェレミィのと比べて
なんだかカッコ悪い台詞が多いような気がするよ。
特に後ろのほうが。

>10
僕はそんな本には興味ないからね。
ここに来てから何人もそれをくれる人がいたけど、
僕は本っ当に全然さっぱり興味がないから。
アルノーとかガウンにでもあげてよ。

>11
未来には何が起こるか分からないし、
ファルガイアの荒廃だってどうなっちゃうか分からないから、
僕たちだって将来は荒野みたいに不安だよ。
それでも僕はカッコ良い大人になるために頑張るぞッ!


みんな、ここでもまたよろしくねッ!
みんなで力を合わせてがんばろうね。
22千羽烏月 ◇Py4LLDgq3E=ジェーン・マックスウェル ◇Jane.cadbU:2006/03/31(金) 17:05:37
618 :千羽烏月 ◆Py4LLDgq3E :2006/03/30(木) 02:06:17 ID:???
>791
過去とか最初は謎だったからね。
味方だと思っていた人が、実は敵だったとかいうのはお約束だし。
で、その役はガウンが担ったわけか。

>792
ジェットにとって、ウェルナーパパは父親のような存在とのことで。
ヴァージニアのほうが見た目年上だし、義姉弟といってもおかしくない感じだわ。
二人を繋ぐウェルナーパパが生きていれば、もっと姉弟っぽく見えたかもしれないわね。

>793
あの後いろいろ対策を考えたわけだけど、あたしにも4thのファルガイアに干渉する力があることを思い出したのよ。
その様子だと打球は場外へちゃんと届いたみたいね。
いろいろ余計なものまで燃えちゃったようだけど、どうみても犯罪だから因果応報よッ!

>794>797
現実に目を背けないことよ。
せめて復旧をゆっくり待てば?
でも、また身内の盗撮なんてふざけたものが出回ったら潰すけどね。

>795
カラミティは忘れた頃にやってくる

ファルガイア全土をところ狭しと駆け巡るあたしのことねッ!
さすがにずっと覚えていられるほどこまめに参上できないのが悲しいところ。
渡り鳥も大変よ。
23千羽烏月 ◇Py4LLDgq3E=ジェーン・マックスウェル ◇Jane.cadbU:2006/03/31(金) 17:06:35
619 :千羽烏月 ◆Py4LLDgq3E :2006/03/30(木) 02:07:34 ID:???
【誤爆してしまったね……orz】
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1142108549/l50
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/24135/1122402024/l50


839 :ジェーン・マックスウェル ◆Jane.cadbU :2006/03/30(木) 03:52:33
我ながら間の悪いところに誤爆してしまったものだわ……
あたしのせいで変なのを呼び寄せてしまってごめんなさい。
以後、完全スルーでよろしくね。
24以上、自作自演でした。:2006/03/31(金) 17:24:36
ジェーンは前スレからこっちに来ないといいんだけど・・・
25以上、自作自演でした。:2006/03/31(金) 17:45:05
向こうじゃかなりの問題児キャラハンらしいから荒らしごと
押し付けられる可能性はアリ。
26以上、自作自演でした。:2006/03/31(金) 18:07:40
ハァハァしてる人はpinkから出てこないでください
27以上、自作自演でした。:2006/03/31(金) 18:11:51
そのうちジェーンも千羽とやらみたいにハァハァし始めるんだろうか
全年齢対象のこの板で
28以上、自作自演でした。:2006/03/31(金) 18:25:25
自演乙
29以上、自作自演でした。:2006/03/31(金) 18:31:15
>>27
すでにエロパロ、半角二次元ネタもこなしていますが?
30以上、自作自演でした。:2006/03/31(金) 18:38:47
げっげーげげー
31以上、自作自演でした。:2006/03/31(金) 18:41:05
髪型を変える気はありませんか?
32以上、自作自演でした。:2006/03/31(金) 18:56:00
むしろ信者が自演で必死になってるようにしか見えない
33以上、自作自演でした。:2006/03/31(金) 18:57:55
今こそッ! ア ー ク イ ン パ ル ス ッ ! !
34以上、自作自演でした。:2006/03/31(金) 19:02:35
自演で片付ける人は、人の意見を聞かない、人に意見を言えない、自己中低脳と決まってますので。
35以上、自作自演でした。:2006/03/31(金) 19:17:17
ふむう…これは何やらきな臭い。
この風、この肌触りはさながら、敵味方の銃弾が飛び交う中、無差別絨毯爆撃をかけられ
且つ13な狙撃手に狙われながら地雷原を闊歩する将校閣下の気分トカ。
…しかし我輩は何としてもここを通らねばいかんトカ。
我輩が踏み出したその一歩が道となり、その一歩が道とならんことを…
カァーッ!!(カチッ


……ゲーくん、我輩を地面ごと救出してほしいトカ。
36以上、自作自演でした。:2006/03/31(金) 19:32:51
引退すれば片付くだろうがキャラネタとサロン同時進行する馬鹿に
何を言っても無駄かも知れないですね。
37以上、自作自演でした。:2006/03/31(金) 20:35:01
このスレはWAのスレなんだから他でやれ
他のキャラハンに迷惑
38以上、自作自演でした。:2006/03/31(金) 20:46:45
以後徹底放置。

さて、今日こそブーメランのナニのサイズを測らせてもらおうか。
39以上、自作自演でした。:2006/03/31(金) 20:54:14
どうせここセクハラ横行スレなんだから別にエロしてもいいんじゃね?
ジェーンさえいなければ普通に稼働するだろうけどさ
40以上、自作自演でした。:2006/03/31(金) 20:55:07
>って、ラクウェルが心を込めて作ってくれたんだ…
>お、おいしいなぁ…

ウソはいけませんよ
41以上、自作自演でした。:2006/03/31(金) 21:03:26
サロンをよく知らない俺は同時進行とやらの罪の重さがわからない
42以上、自作自演でした。:2006/03/31(金) 21:09:33
まあ常識知らずを完全に放置するのも仕方ないけど
一言でも言い聞かせて悪い行いを反省させることも大切だと思いますけどね
43以上、自作自演でした。:2006/03/31(金) 21:10:10
>>42>>36宛て
44以上、自作自演でした。:2006/03/31(金) 21:11:34
サロンってのはエロしてハァハァする所。
ジェーン=千羽はマンコいじられて喜んでるってことだ。
キャラネタにそんなのが来られたらイメージぶちこわしだろ。
しかも同時進行って…そんなにエロがしたいなら
サロンで掛け持ちすればいいのに。
45以上、自作自演でした。:2006/03/31(金) 21:17:29
サロンのアカイイトに直談判しに行ってる名無しみっともないよ
向こうが埋まってこっちに侵攻されたらどうしてくれるんだよ
サロンの中でも痛い厨スレみたいなのに…
46以上、自作自演でした。:2006/03/31(金) 21:18:43
最悪板でスレ立てて話付けた方がいいよ。
コピペもそうだが他のコテハンの邪魔になるし、住人も不愉快。
47以上、自作自演でした。:2006/03/31(金) 21:26:23
ここまで荒らしたキャラハン本人が責任を取るべき。
ログ見てきたが同情の余地なし。本当に不快だ。
48以上、自作自演でした。:2006/03/31(金) 21:26:46
先日、家にラギュ・オ・ラギュラが発生して相談したものですが…
いやぁ、効きますねぇー“バルタン”。
あれ焚いたらあっという間に退治できましたよ。
あちこち死骸だらけで後が大変でしたけどね。
49以上、自作自演でした。:2006/03/31(金) 21:29:09
自分を花に例えたら何ですか?
50以上、自作自演でした。:2006/03/31(金) 21:39:08
>44
いや、俺は同時進行の罪深さを知りたかったんだけど…。
まぁいいや。

質問:皆さんは何か知りたいことはありますか?
51以上、自作自演でした。:2006/03/31(金) 21:41:04
ベルセルク大好き
しかし結婚したらマザーが姑か  orz
52以上、自作自演でした。:2006/03/31(金) 21:45:34
>>50
ピンキー民じゃないとわからないかもしれないけど、
自分との会話の片手間に携帯電話を弄られているような感じかな。<同時進行

それでも、ジェーンが長きにわたってキャラハンとして活躍してくれて
スレを盛り上げてくれた功績を無視しての引退勧告は正直つらい。
向こうのことは向こうのことで清算して、これからも続けて欲しいと思う。

―――この話題も、とっくに打ち切っておくべきなんだけど。
53以上、自作自演でした。:2006/03/31(金) 21:47:57
ジェーン信者と烏月信者が必死に自演してるけど
他のキャラハンにも名無しにも迷惑でしかない
引退するなら早くして欲しい
54以上、自作自演でした。:2006/03/31(金) 21:48:37
火種はサロンの他スレに移ったか…よかった、こっち埋められなくて
55以上、自作自演でした。:2006/03/31(金) 21:56:49
>52
よくわかった、ありがとう。
俺もジェーンには続けて欲しい
という言葉を最後に今後この話題には触れない。
56以上、自作自演でした。:2006/03/31(金) 22:01:49
正直ジェーンにはゲンメツした。
ただでさえ全年齢と21歳以上と違う二つの板で、しかも全く違うジャンルの
キャラハンなんかに介入して欲しくなかった。
誤爆する可能性なんて幾らでも考えられただろうに。
そんな気持ちでやってるならさっさと引退してくれた方がいい。
57以上、自作自演でした。:2006/03/31(金) 22:05:53
今ジェーンは来週のデスノートの照のような顔をしているに10ギミル
58以上、自作自演でした。:2006/03/31(金) 22:06:29
>56
その気持ちはわかる。
彼女が正常な判断できる人なら万事解決する方向に流れるだろう。
59以上、自作自演でした。:2006/03/31(金) 22:11:47
今ジェーンは来週ロディとデートが決まり、今週のデスノの月のような顔をしているに10ギミル
60以上、自作自演でした。:2006/03/31(金) 22:14:37
ジェーン=烏月は向こうの別スレで派手に暴れてるみたい
こんなやつは絶対にここに来ないで欲しい
こっちのキャラも引退キボンヌ
61以上、自作自演でした。:2006/03/31(金) 22:27:53
デスノってサロンの荒れスレらしいじゃないか
そんなのまで来たら世も末だな
62以上、自作自演でした。:2006/03/31(金) 22:32:02
39 :以上、自作自演でした。:2006/03/31(金) 20:54:14
どうせここセクハラ横行スレなんだから別にエロしてもいいんじゃね?
ジェーンさえいなければ普通に稼働するだろうけどさ

↑リアルで死ねやカス
63以上、自作自演でした。:2006/03/31(金) 22:50:45
こんな状態ではアークインパルスが使えないッ!一体どうすればッ…!
64以上、自作自演でした。:2006/03/31(金) 23:06:20
引退か 取りあえずスレ立ったみたいだからこっちに移動しろ
もうここに来るな

http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1137613644/
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1143810251/
65以上、自作自演でした。:2006/03/31(金) 23:09:03
たとへジェーンさんの中の人が品性下劣だとしても

ジェーンさんはジェーンさんです、エロくてもレズりたくてしかたなくてウズウズしていても
それを含めてジェーンさんなんです

なので、荒らしはスルーでジェーンさんには続けて欲しいです
クカカカカカ
66以上、自作自演でした。:2006/03/31(金) 23:10:11
明日はエイプリルフールですね。
記念に心にも無いことを言ってみてください。
67以上、自作自演でした。:2006/03/31(金) 23:22:48
荒らしはスルーが鉄則…しかしジェーンが荒らしという事実がある場合は
どうしたらいいのだろうかクカカカカカ
ジェーンさんのイメージをこれ以上壊さないで欲しいです
向こうの某スレが埋まったらこっちにまで侵攻してきそうな勢いは勘弁してください
68以上、自作自演でした。:2006/03/31(金) 23:26:32
>67
そういう話はするな クカカカカ
別のトコロデして下さいクカカカカ
レス返さなくて結構です クカカカカ
69以上、自作自演でした。:2006/03/31(金) 23:28:35
何かを手取り足取り教えてくれッ!
70以上、自作自演でした。:2006/03/31(金) 23:37:27
正義って何?
71以上、自作自演でした。:2006/03/31(金) 23:38:53
ヲチ先見て来たら千羽は引退したみたい
こっちも早く引退してくれればいいんだけど…
72以上、自作自演でした。:2006/03/31(金) 23:42:08
447 名前:千羽烏月 ◆Py4LLDgq3E 投稿日: 2006/03/31(金) 23:05:52 [ WrVZ49lM ]

本スレは埋まってしまいましたし、ここに失礼します。

状況把握に思いの外時間がかかってしまい、出るのがおくれて、すみません。
私の不手際と無理解でスレに多大な迷惑をかけてしまい、申し訳ございません。
事態の沈静化のためには、私の引退しかなさそうですから、それに従うまでです。

スレでお付き合いして下さった方々には、楽しいときを過ごさせて頂き、ありがとうございました。
改めてご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
73以上、自作自演でした。:2006/03/31(金) 23:44:11
ジェーン…どこかへ往ってしまうのかい?
君は渡り鳥だし仕方ないよね……でもいつか帰ってきてくれ

ジェーン・ドゥAXとして
74以上、自作自演でした。:2006/03/31(金) 23:45:02
あくまで被害者面の千羽烏月か…あっちはかなり荒れてたみたいだから
ここに粘着呼び込む気じゃ…
75以上、自作自演でした。:2006/03/31(金) 23:46:22
むしろこんな痛いキャラハンが今後他スレに行くのかと思うと
キャラネタの平和の為にはジェーンとしてここに居た方が
いいんじゃないかい…荒れるだろうけどねぃ
76以上、自作自演でした。:2006/03/31(金) 23:46:45
>>74
自スレに粘着呼び込んでどうする
77以上、自作自演でした。:2006/03/31(金) 23:46:59
子供は何人欲しいですか?
78以上、自作自演でした。:2006/03/31(金) 23:47:57
他でやれ
79以上、自作自演でした。:2006/03/31(金) 23:49:05
1 名前:ブーメランF ◆boomNEdK66 [sage] 投稿日:2006/03/31(金) 01:25:14
このファルガイアに集いし戦士たちよッ!!
俺は地獄から舞戻ってきたぞッ!!!
いくぞ!ルシエド!!

この戦場は、無印ッ!!2ndッ!3rdッ!Altercode:Fッ!4thッ!!TV&花盗人ッ!!
戦いの欲望が導いたこれらの作品のなりきりを中心とした
WILD ARMSシリーズ総合のなりきりスレッドだッ!!

戦場での掟だッ!
キャラハンは随時募集中、戦士はいくらでも掛かって来いッ!!
名無しさん同士の雑談は控えめにな、戦士は拳と剣で語れッ!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
80以上、自作自演でした。:2006/03/31(金) 23:58:52
>76
だってなんかあっち荒らしてスレ内の他キャラハンを
信用出来ないって言われた腹いせに叩いてたらしいし…
81以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 00:01:59
>80
てめーは一つ上のレスもよめねーのか?
名無し同士はやめろ
あと、俺に返答しなくていいから

キャラハンに質問 アルハザードが仲間に入りたそうです 仲間にしますか?
82以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 00:03:38
何でも良いから早い所ジェーンが引退すればスレは元通り

キャラハンは他の質問拾うの大変だと思うけどガンガレ
83以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 00:04:08
男性諸君にはこれ! つ【セーラー服】
お嬢さん達にはこれだッ! つ【学ラン】

さあ遠慮せずに着たまえッ!
84以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 00:04:27
>80
それ中の人が違うよ

と俺もレスしてしまってすまない
同じく返信不要
85以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 00:06:25
>84
じゃあそれは誰?

と俺もレスしてしまってすまないけど
千羽烏月 ◆Py4LLDgq3E=ジェーン・マックスウェル ◆Jane.cadbUは
事実なんだろ?
86以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 00:08:49
4月1日ッ!と思いきや…
87以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 00:12:32
うおおおおッ…これはッ!?


うるう年かーッ!!?
88以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 00:12:47
>85
それは事実。他の事情は知らない。
89以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 00:28:34
トリップ変更したんだよ
90以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 00:30:41
でもこんなのやってたのかと思うと幻滅…orz


436 名前: 千羽烏月 ◆Py4LLDgq3E 投稿日: 2006/03/19(日) 00:24:26 [ cQZULlZQ ]

>>435
ん、はぁ……
あぁ……そうなるね……
お互い目を開けていられればだけど……
(微笑んで、軽く唇に口付け)

くぁ……んんっ……
私も、はぁんっ……
イ、イって……はぅ……あぁぁぁぁぁぁっ!
(凛に強くすがりつかれ、それに応えて一際強く抱き締める)
(目を閉じないようにわずかに残った理性で意識し、目を見開いて達してしまう)
91以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 00:31:06
いつまで、関係ない話題はなしてるの?
いいかげんにしろよ、関係ない話で消費するなよ

質問 血液型占い信じる?
92以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 00:31:25
見たくないから貼らないで欲しいんだが…
だああああああああああッ!
昨日ずっとここができるの待ってそれから華麗に参上の計画がーッ!
黒いのッ、ルール違反じゃなくってッ!
アタシたちは基本、次ができてから、
おマヌケさんたちの残したお宝を根こそぎ奪っちゃおう、じゃないのッ!

…もうちょっと起きてればとかそんなんじゃないわよッ。
4ヶ月ものの沈黙を破って今――――変なタイミングで出ることを余儀なくされたわけだけど。

で、一言言っておくわ。
続けたいなら続ければいいこと。もともとこれくらいの向かい風なんて承知でしょう?
ま、アンタがこんな試練を受けるだなんてちょっと意外だけど。

正直言っちゃえばアタシなんかこれ以上のミスやっちゃったわ。
でも何とかなってるんだし、妨害してくるヤツなんていつもわざわざご苦労様☆
そんなチンケな妨害で心は折れてたまるもんですかッ、って思ってればなんでもないもの。
渡り鳥ならミスは自分で挽回してお釣りも返す勢いにしなくっちゃね。

ま、これはアタシの意見で総意じゃないけど、参考にしなさい。
94以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 00:32:02
>89
じゃあやっぱり本人じゃないか
95以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 00:32:38
これ以上のミスって何だよマヤwww
96以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 00:33:04
>>94
それだけで信じるなよw
真実は自分の目で確かめ判断することだ
97以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 00:33:50
まあ要するに幾らスレが荒れても図々しく居座って迷惑掛け続ければいいってことだ。
これからジェーンのレスが付くたびに荒れるだろうけど、サロンの荒れスレは引退しても
こっちはまだ引退宣言してないのは庇って欲しいからだろ。
98以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 00:34:41
ジェーンやめて他キャラとして新規参入に1000ジェーン
99以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 00:36:30
ぶっちゃけ向こうはスレ荒れても他スレでエロするようなキャラハンばかりだから頼りにならないしな。
いきなりまた出て来たイラネキャラハンに擁護されるのも何だがw
100以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 00:38:17
>96
じゃあ何が真実なんだw
マンコちんこが堂々とまかり通るログは正直読むに堪えん
101以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 00:39:07
>93
マヤも向こうでハァハァしてるんだろう…orz
102以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 00:39:55
>93
サロンの粧裕に聞かせてやりたいね、このセリフ
きっと同意するよ
スレを荒廃させようとどんなマナー違反をしようと
なりきり中毒発揮すればいいんだってね
103以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 00:40:54
よりによってこんな時にマヤかよ…
104以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 00:42:03
振り返れば向こうがメインで暇があったときに置きレスしにきてたんだな
それ知らずに質問してた俺って惨め…
105以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 00:42:36
>90
その相手の凛ってのも大概荒らしなんだろ?
同じハァハァ同士ここは引退して向こうに止まってれば良かったのに…
こっちに執着されるんじゃ迷惑極まりない
106以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 00:44:17
こっちの名無しは質問してもハァハァはさせてくれないからってことじゃないか
片手間でやってた感が見え見えだ
アカイイトなんてジャンル知らねえし名前の読み方すら分からねえし何なんだよ
>99
勝手に言ってなさい、上から視線で物言われるのは許し難いものだけど、
アンタなんかにいらない扱いされたって、
アタシがアタシを必要としているもの。
で、その腕を見込んだアンタよりもっと懐の暖かい依頼者がいればこちらこそお断り。

アンタのその節穴の目、何か詰めた方が良いのではなくって?
後悔してからじゃ遅いわよ。

>101
それはないわ。愛だの恋だの、渡り鳥には不要ッ!
そんなの手かせ足かせにしかならないわ。
誓ってもいいわよ、そういう世界には言っていないと。

私の場合は両手で数えられないほどの誤射をしちゃっただけよ。

>103
何よ。こんな時って5ヶ月ずっと我慢してた舞台が一夜にして埋め立てられたなら、
出てくるしかないじゃないッ!
他に何かいい情報でも持っているの?
持ってるならアタシもそっちへ行きたいんだけど。
108以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 00:47:18
 俺は遺跡の盗掘が専門だからともかく、渡り鳥は、一つのミスが命取りってことだな。
 どんなに辛くても、失った信頼は少しずつ取り戻していくしかないぜ?
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 まぁ、あれだ・・・細かいこと気にするんじゃねえぞ・・・。
 ジェーンよ、麦じゃ。きびしい冬にふまれてふまれて無限暴食怪獣の餌になるのだ。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ̄ ̄\, 、/ ̄ ̄
                   ('A`)        |ο| 
                 /   \      ( ・∀)ノ それ違う
              _  | |___| |      ノ(  )
              |\ ̄ ̄ ((ノ(ノ(ノ)  ̄\  ノノ   ∧
              |i\\_______.\  /⌒(━ ) 
      (| | |)    ||  \|________|-| |   (~冫 
      ( ゚∀゚)" ̄ ̄ ̄~||| ヽ────、-- || .| |   /.| i
   ⊂二丶  ノ ノ  __....|||_    .,、__ゝ-  || \\ノ| ノ ノ
    ⊂二二二 ノ ̄ ̄  . .|||  /⌒(-_-)ヘ . || ̄ \(_)
                   ( ー○=ヘゝ)
109以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 00:48:45
建前

正直言っちゃえばアタシなんかこれ以上のミスやっちゃったわ。

本音

>101
それはないわ。愛だの恋だの、渡り鳥には不要ッ!
そんなの手かせ足かせにしかならないわ。
誓ってもいいわよ、そういう世界には言っていないと。

私の場合は両手で数えられないほどの誤射をしちゃっただけよ。


いい人ぶりたいらしいが擁護するなら最後までしろよwww
110以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 00:50:19
出て来たかったなら出て来れば良かったのにw
でもマヤは悪くないよな
ジェーンが馬鹿しただけだから
111ブーメラン ◆boomNEdK66 :2006/03/32(土) 00:50:53
スレの終わりに来るはずの俺が・・・・
こんなにも早く来ることになるとはな・・・・・

>93
俺とお前の間にルールなんてあったか?
次スレが出来る出来ないは関係ない。
欲望のまま、赴くまま・・・・たまにはガラじゃないことも必要なのさ
お前が鼻ちょうちんを膨らませている間に俺はお前を抜き去っただけだ
これが、俺とお前の差だ

くやしかったら、もっと自分を磨く事だな
ついでだッ!ダブル・ブーメランダイナミックッ!!


そして
ジェーンは何か一言言ってからケジメをつけろ
引退することがケジメだとは思うなよ、引退ならそれなり葬ってやるが
雲隠れだけは許さんッ!!

逆境こそが最大の好期!!この荒野の向かい風に立ち向かって
再び帰って来いッ!!その時は、戦士として真っ向勝負だッ!!ジェーン・マックスウェルッ!!

名無し共、最後だ
いいか、これからは今回の話は一切するな、名無し同士の雑談もしばらく禁止だ
無視を一切決め込む、無駄なことでスレを消費するなよ?
荒らしに反応する奴も荒らしだ、分かったな?
112以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 00:51:26
遂にマヤにも存在否定されたかジェーン・・・。
まぁ、あれだ・・・下手に出て来て感情に任せた物言いすると余計に命取りだぞ、と・・・。
113以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 00:52:47
ジェーンが引退すればそれでいいんだから名無しは黙れよ。
サロンの厨スレ如きにキャラネタが汚されていい筈がない。
114以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 00:54:35
引退しないとスレがこのままになるからな。他コテにはいい迷惑。↓


        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこいジェーン!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
115以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 00:56:13
確かに擁護されるとマヤも向こうに逝ってると判断したくなるよなあ
本当に逝ってないんだったらジェーンの行動は批判されてしかるべきなのに
名無しが悪者にされるこの矛盾
116以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 00:56:19
いや正直ジェーンはこのままここに居た方がいいんじゃないかな
WA一スレが今後も荒れ続けるならいいけどあいつ野放しにしたら
次は何やらかすか知れたもんじゃないし
117以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 00:57:37
>>115
>>109

キャラハンでジェーン叩いたらマヤが悪い人になっちゃうだろ。
もし名無しで非を糾弾してもキャラハンとして言える訳ないじゃないか。
118以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 00:58:14
ジェーンはアカイイトの名無しをここに誘導する作戦とみた
119以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 00:58:21
でもしっかりジェーンをあり得ない人扱いしているマヤメロワロスw
準備不足だったから完璧主義のアタシ的にはちょっと納得できない感じだったけど、
言いたいこともあらかた言ったから満足よ。

じゃ、また416kb後に会いましょう。会えたらの話だけど。
あと450超えたらとっとと立てなさいッ!
それとも妨害のつもりだったってワケ?

あと、小生意気な小娘に。
さすがに信用ががた落ちしたのは否めないから、
また最初から…っていうかマイナスから築き上げなさい。
立つつもりなら、利害が一致する限りは手を取ってあげても構わなくって。
取り分は多く頂いておくけど。

>109
単純に擁護するつもりはないわ。そういうのは甘えって言うもの。
荒野に甘えなんか不要ッ!
ただいいカモとして成長するだけ。
もっとも…肥やしてからアタシが回収するならそれでもいいけど、
他の渡り鳥にとられるリスクを考えたら得策じゃないわ。

アタシの意見は一貫しているつもりよ?
続けたいなら砂嵐の中を歩くような覚悟で続けなさい。ただそれだけだわ。
言葉尻だけ揚げ足とって曲解されそうだけど、
存在否定するつもりはないわよ。

じゃ、アタシはこの話はこれで。
続けても平行線になりそうだものね。無駄な労力は使わない主義よッ!
121以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 00:59:41
>120
出て来にくかったからジェーンを利用したということだなマヤッ!
よくわかった、逃げるからには死んでよし!
122以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 01:01:12
>116
ふざけんなお前。サロンに帰れよ

>118
他に何が考えられるよ
もしくはアカイイトは元から荒れてたからこっちで擁護してもらう作戦とみた
123以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 01:01:54
是は是非は非の姿勢だったら悪い人にはならないと思う
私もやったから気にするなとか肯定する意見いわれると
まるで名無しが悪いように聞こえるんだけどね
124以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 01:03:21
やっぱりジェーンは引退して新キャラで来るが一番予測出来うる事態じゃないか
散々荒らしておいて向こうだって避難所に一言でおしまいだったし
サロンの名無しこっちに連れて来る計画で合ってるだろうよ
125以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 01:04:40
いい人である自分という体裁を保つのは大変ってことだ
マヤを見てそれがよくわかったよ
126以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 01:05:33
そしてマヤは向こうでハァハァすると
127以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 01:05:44
>123
むしろ名無しに好かれたかったんじゃないか
久し振りに来たからジェーンを利用すれば相対的に善人に見えるだろ
だとしたら失敗だけどな
128以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 01:06:28
マヤがもし東郷凛 ◆GSgqsuxwII だったらどうする
129以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 01:06:32
>>124
復帰予定のスレを自分で荒らし誘導して意味あるのか?
130以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 01:07:30
で、ジェーンは向こうでは引退したのにこっちには来ないってどういうこと?
やっぱり自分で荒らしてるから?
131以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 01:07:57
他のキャラハンのことまでグチグチ言ってるとそのうち誰も来なくなるぞ。
事件を引き起こした本人もまだ出てきてないわけだから何の進展も起こりえない。
今はこの辺にしとけ。
132以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 01:08:13
>129
荒らしじゃなくて信者のほう
133以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 01:08:44
キャラネタのキャラハンで置きレスタイプは
ほぼサロンと掛け持ちでFA?
134以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 01:09:06
マヤは来るだろ。たとえハァハァしてるのがバレてもスレ荒らしとして居座るらしいから。
135以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 01:10:21
サロンの中だけでエロしてりゃ良かったのにキャラネタはサロンの片手間かよ
136ブーメラン ◆boomNEdK66 :2006/03/32(土) 01:13:41
結局雑談をするわけだな、お前達は


分かった分かった、とりあえず、ここじゃない場所で雑談をしてくれ
137以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 01:13:45
何だこの荒れは・・・

ここで言っても仕方ないが、アカイイトとやらのキャラハンは
早く次スレを立ててくれないだろうか
ここで雑談を繰り広げられると迷惑なんだが
138以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 01:14:04
犬の散歩に行く
139以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 01:14:54
>137
無理だよ。
リアルタイムで自スレが埋まる傍らでおマンコにおちんちん突っ込まれて
ザーメン出されて喜んでたんだから。
140以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 01:15:05
掛け持ちでもバレルような馬鹿は絶対にしてはいけない
名無しの夢も崩れ去るし他のキャラハンにも迷惑かかる
絶対に見破られないウソをつける人だけができる
難しい高等技術なんだよ掛け持ちは
141以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 01:16:19
あーあーあー何なんですかおまいらジェーンはまだ引退しに来ないのかよ…
向こうよりこっちで引退しておくべきだろ
142以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 01:17:56
一応キャラハンは来たみたいだ。役に立ちそうもないが。

50 名前:浅間サクヤ ◆zu5cSAKUYA 投稿日: 2006/04/01(土) 01:14:16 [ y2fOJAQA ]

まったく。
ブタがブヒブヒわめいてるだけなのに何動揺してんだか。
烏月、あんたが引退したって事態は沈静化しもしないっての。
いーからもどっといでって。
143以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 01:19:08
ははは・・・このスレの惨状を見せてやりたいな・・・
ブーメランも無理すんなよ・・・
144以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 01:20:15
実際引退したから向こうは沈静化してるよな
こっちに荒れを押し付けやがって…
145以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 01:21:08
>140
まさに現状だ
もっと早くに聞きたかったぜその言葉
146以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 01:23:34
ジェーン=千羽烏月以外のキャラハンに言っても実際仕方ないけどな
向こうは二度と出て来ない、こっちには早々に引退宣言しに来る以外に道はないだろ
引退した後で騒ぐなら、それは名無しが悪いんだから
147以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 01:24:17
なんだかんだいってサロンも見てる名無しさん。
148以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 01:25:41
あれだけ貼られりゃ見るだろ。サロンもこっちヲチしてる。
149以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 01:26:05
ジュードや他のキャラハンの人大丈夫?
一時的に避難所でも作るかしないと不安だ。
こういう状態になって潰れるスレは見た事あるし、まさかこの長寿スレに
限ってはそういう事は無いと無いと願いたいけど。
150以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 01:26:34
でも今アカイイトスレ立てたら本当におさまり付かないと思う…
避難所に居ればって、荒れるしかないもの
151以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 01:27:49
>150
そういう相談をこっちでするな
アカイイトが荒れない代わりにこっちに荒れろってか
サロンにお帰り下さい
152以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 01:28:49
少なくともこっちではいいキャラハンだったんだがな。
せめて最後くらいは見苦しくないようにして欲しいよ。
153以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 01:29:22
原因のキャラハンは一人だけだからこの長寿スレ自体が潰れることはないと思うけど…
ジェーンがいる限り粘着が離れないのは事実だろうね
粘着は年単位で貼り付くから
154以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 01:30:39
サロンでハァハァする傍らでいいキャラハンを演じていたってか…。
マヤにまで嫌疑がかかるくらい、何だか全部が信じられなくなって来た俺ガイル。
155以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 01:33:03
少なくともサロンの方は沈静化したようだね。
こっちも根元さえ取り除かれれば一過性のものだろう。
そう信じないと気が狂いそうだ。
156以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 01:34:54
アルノー、剃刀のように鋭い頭で何とかしてくれ
157以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 01:37:14
今日のことわざは『立つ鳥跡を濁さず』、だ。
実際に荒らしいてるのは粘着でも、その原因を作ったという事実は曲げようが無い。
だったら引退するのでも雲隠れせず、しっかりオトシマエをつけろということだ。
しっかり責任を取って、スレが潰れるような事態は避けろということだな。
158以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 01:38:36
ヤッホーあまりに刺激が強すぎてサロンのログとか
取得出来ないぜアルノー
159以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 01:39:49
凶悪事件の犯人が身近な人で。
「まさかあの人がこんなことをするとは思わなかった」
って言ってる奴の心情は多分こんな感じ。
と、心から思う(ry
160ディバインウェポン:2006/03/32(土) 01:42:56
やはり人間を絶やさねば真の安息は訪れぬと言うわけか。
161以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 01:45:35
>>153
しかしジェーンは最初からいるんだよな
キャラハンがどんどん引退していく中、今も残っていた
ジェーン以外じゃジュードが結構続いてるからそっちに期待か
162以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 01:51:59
あれだな、こういう時は本人は手を出せば出す程荒れを誘発する、と
黙って去ることが最善としか言えない
163以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 01:55:18
ジェーンが引退したという事実のけじめがあれば、擁護と叩きが言い合うことが
馬鹿らしいって言えるんだけどな
ジェーンがまだけじめ言いに来てない以上はどうしようもない
164以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 01:56:27
ケジメ待ち。
165以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 01:58:25
垂れ込んだ香具師誰だ。向こうのハァハァキャラハンにまで馬鹿にされてるぞ。


457 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/04/01(土) 01:47:31 [ G.iNQBnQ ]

ここで言うのも何だが…烏月ちゃんの掛け持ち先が酷いことになっている。
アドレスは貼らないが、今後の為に出来れば見て来て欲しい。
今新スレ立てても荒れるだけだろうけど…。
サクヤちゃんに言うのは筋違いなんだけど、烏月ちゃんが引退した以上
彼女が出て来ても荒れが酷くなるだけだろうから…。


459 名前: 浅間サクヤ ◆zu5cSAKUYA 投稿日: 2006/04/01(土) 01:55:39 [ y2fOJAQA ]

>457
見てきたけれど、荒らしてるバカと議論してるバカがいるだけだろう?
キャラハンの対応は大人なものだと思うけど。

……てかさ。
誤爆したら引退ってルールでもあったかねえ?
>>164
今夜中にはつけるから待って頂戴
167以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 01:59:56
こっちが荒れて気にしてくれるようなキャラハンなら、ここまで荒れなかったさ
168以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 02:01:08
誤爆だけならまぁ誰でもやらかしたことはあるだろうし大した問題じゃないんだろうがね・・・。
ともかく肝心のジェーンが来ないで俺みたいな議論厨がいても荒れるだけだから今日はもう寝るわ。
169以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 02:01:23
ジェーン…おまえさん、今まで一体何してたんだ
レス要らないから、こっちのけじめを付けて欲しいものだ
向こうはもう引退したらしいから何も言わない
170以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 02:04:22
>168
ジェーンは来たが寝た方がいいと思われ。
171以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 02:05:23
誤爆した所がまずかったと言う事だろうか
172以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 02:06:08
同時進行自体がまずかったんじゃないか
幾ら何でもハァハァのついでに投下しに来られたんじゃ名無しも幻滅する
173以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 02:07:03
>171
サロン風に言うと、エロールを二窓でやるのはこれ以上ない失礼な行為。
エロしながらキャラネタのレスを書いていたという事実自体が忌むべき行動になるよ。
174以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 02:07:47
サロンの禁忌などどうでもいいが
175ディバインウェポン:2006/03/32(土) 02:07:58
貴様達が欲しているのは人身御供なのだろう?
だったら俺が引退してやるッ!俺が英雄になってやるッ!!

>166
ジェーン、くれぐれも軽率な決断はしてくれるなよ。
176以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 02:08:11
新スレが立ってから170オーバーか…サロンの埋まった分と合わせて
三レス、よく荒れたもんだ
177以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 02:09:00
>175
お前は別にドウデモヨスw
消えたければ消えればいいだろ英雄www
178以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 02:10:22
839 名前:東郷凛 ◆GSgqsuxwII [sage アカイイト] 投稿日:2006/03/31(金) 21:03:19 ID:???
【さて、時間ですから待機致しましょうか】
【またスレをお借りしますわね】


840 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2006/03/31(金) 21:07:31 ID:???
【凛さんこんばんは、お待たせしました。今晩もよろしくお願いします】
【では、こちらからでしたね】

>>833
(大きく開いた股間に口を密着させ、後から後から溢れてくる愛液を舐めていく)
(菊門の方にも舌を這わせる内に、顔は凛から染み出たものでべとべとに)

ふう、このままではキリがないですね、いつまでも飲んでいたとも思いますが、
それでは凛さんがつらいでしょうし
(股間に手をこすりつけ、愛液を掌にたっぷり溜める)
(ギンギンに勃起したペニスに愛液を塗すと、喘ぐ凛にソレを見せ付け)
さあ、凛さんを悦ばせるためのものが、凛さんのもので汚れてしまいましたよ? どうすればいいんでしょうねえ…?
(ペニスをぺたぺたとくっつけ)


841 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2006/03/31(金) 21:08:15 ID:???
自スレがあるんだからそっちでやれよ
179以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 02:11:08
842 名前:東郷凛 ◆GSgqsuxwII [sage アカイイト] 投稿日:2006/03/31(金) 21:14:45 ID:???
【こちらこそ、よろしくお願い致しますわ】

>840
ふはっ……。
(秘部への攻めが一段落して、軽く一息をつく)

(名無しさんの一物に押されるように顔を傾けると)
あ、ん……。
――ふふふっ、ええそうですわね……。
汚れてしまった物は綺麗にしないといけませんかしら……。
(言うと口を半開きにし、一物の先端に当てると)
(そのまま顔を前に倒して、一物を丸々くわえ込む)

ん、ふ……。
(くわえた一物の幹に絡みつくように舌を這わせていく)


843 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2006/03/31(金) 21:19:57 ID:???
交流所だけじゃなくここまで出張して来ないでもらえるかなあ…
エロ出来れば荒れても何でもいいの?


844 名前:名無しさん@ピンキー[age] 投稿日:2006/03/31(金) 21:21:21 ID:???
アカイイトage 東郷凛 ◆GSgqsuxwII はこっちに帰れ

【ひととせのひとひら】アカイイト 拾【弥生】
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1142108549/
180以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 02:11:47
何これ、マヤ?貼るなら向こうにしてくれ
避難所はまだあるんだろ?
181以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 02:12:27
845 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2006/03/31(金) 21:23:20 ID:???
凛はデスノの粧裕よりもなりきり中毒なんじゃないか
自スレで荒らし認定されたからってここにいつまで居座る気だよ


846 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2006/03/31(金) 21:24:07 ID:???
アカイイト埋まったな…次はここがデスノ厨の本拠地?


847 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2006/03/31(金) 21:24:30 ID:???
>>843
自分で荒らしといてよく言えるな
交流もお前が荒らして無視されたんだろ?


848 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2006/03/31(金) 21:25:21 ID:???
【えと…凛さん、どうしましょう…?】
【場所を移しましょうか?】


849 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2006/03/31(金) 21:26:50 ID:???
>>845
やっぱりアカイイトを荒らしたのはデスノ厨だったのか


単にお前が荒らし中毒なだけの話


850 名前:東郷凛 ◆GSgqsuxwII [sage アカイイト] 投稿日:2006/03/31(金) 21:27:44 ID:???
>848
【スルーが基本だと思いますが……】
【名無しさんが落ち着かれないようでしたら、移った方が良いですかしら】
182以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 02:13:45
この際12thは見なかったことにするか…
183以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 02:15:43
……春だねぇ。
184ディバインウェポン:2006/03/32(土) 02:15:46
>177
貴様…俺の命は安くはないぞッ!?
俺が消えればこの世界は再び争い耐えぬ混沌へと落ちるッ!!
それでも…それでもこの俺に消えろというのかッ!?

>178-181
卑猥だな。だがそれがどうした?
英雄に色は付き物、それしきのこと堪えられずに何が英雄かッ!!

>182
眼前の真実から眼を逸らすなど、愚かしいにも程があるッ!!
眼を開けッ!!瞬きするらするなッ!!刹那刹那をその眼に焼き付けろッ!!
185以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 02:18:16
NGワード東郷凛 ◆GSgqsuxwII にすればオッケー?
リア厨リア工だって見るキャラネタにエロはルール違反なんだけど
コピペやめてくれないかな…
21禁板の年齢制限が何の為にあると思ってるんだ
186ディバインウェポン:2006/03/32(土) 02:19:01
>183
春、それは英雄の季節。
英雄は「友達100人できるかな?」「虐められないかな?」等の不安を胸に
戦場へとその足を踏み出すッ!!
英雄よッ!!恐れるなッッ!!世界の生贄たる我等は、
常に未曾有の世界へその身晒さねばならぬッ!!
187ディバインウェポン:2006/03/32(土) 02:24:37
>185
NGワードは『弱き己の心』と知れッ!多少の情事は受け止めろッ!
それとも貴様はまだ若輩なのかッ!?ならば眼を瞑れッ!!
英雄になる為に、30を数えるまで淫靡な世界に手を出してはならぬッ!!

だが愚かにもNGワードを『ディバインウェポン』にしてみろ…
俺は黒衣の死神、ハウザー・ブラックウェルとして蘇るぞッ!!
遅くなって申し訳ないわ。
前スレ分のレスは作っておこうと思って。
まずは、あたしのせいで荒れを招いてしまって、ごめんなさい。
名無しのみんなに幻滅されてしまった以上、引退しようと思うわ。
あたし自身最近は間が空きがちだったし、かなり惰性で続けていた感があったもの……
片手間と思われても仕方ないし、引き際よね。
2年と3ヶ月、本当に楽しませてもらったわ。
このスレをこんなにしちゃったあたしが言うのも厚かましいけど、いつも言ってきたようにここは渡り鳥が戻る場所。
だから、守り続けて欲しいわ。
さて、前スレのレスをしていくわね。

>796
小さな花を食べると運勢が上がる。
って、あたしだけじゃないか。
あと、1ギミルコインを投げて3連続で表だと、やけに急所を撃ち抜けたりとかあるわね。

>798
あたしの切り札というと、ファイネスとアーツになるのかな。
威力は申し分ないし、確実に発動できるわけじゃないのが雰囲気を出していると思うわ。
……不便だけど。

>799
あたしに発行できるわけないでしょッ!
国の秘密機関の工作員とかが持ってそうだけど、そんな組織自体があるのかどうか……
あったとしても、殺人のために欲するようじゃ、もらえるわけないと思うわ。

>800
100刻みではなにもでないのが通例よ。
1000なら……そこまで行かないから結局なにもでないのよ。

>801-802
大地は荒廃しているし、少なくとも無条件によいなんて言えないわね。
それでも、あたしの住んでるファルガイアだもの。
よいところは一杯あるし、これからもっともっとよくなっていくに違いないわッ!
>802みたいに自信を持って答えられるくらいにね。

>803
知らないわよッ!
医者に聞いて頂戴ッ!!
>804
アルノーが答えてるからそれを参考に。
大人になったらわかるわよ、たぶん。

>805
そういうのはゼットに任せきりだものねえ。
いざやってみろと言われると困るものだわ。
ツインテールにして「ネコの……」って、やめやめ。
乗り気でやらなくちゃ笑いを取れるわけないし、かといって恥を捨て切る気はないもの。

>806
そりゃ、もちろん。
孤児院は上手くいってるし、あの頃に比べたら……
今の幸せに満足するのもいいけど、それを維持してさらによくしていかないとね。

>812-813
すごい本音トークだこと。
クルースインクも居場所を見つけて、余裕ができたのかな?
ユウリィに対しても大人の答えだし。
女医先生とよろしくやっていくことね。

>814
実際なってみないとわからないわよ……そんなの。
相手にもよるし……
って、問題を先送りにするのは卑怯なんでしょうね。
でも、今はこうとしか答えられないわ。
>815
料理のリクエストねッ!
おにぎりくらいならなんとかなると思うわ。
あたしにおっまかせッ☆
……あれ、うまく三角にならないわね……
で、でも味に変わりはないでしょッ!
お早めにどうぞ。

>816
確かにゴブにいくらか種類があるのは知ってるけど、憧れるようなゴブはいないわね。
プリンセスなら名前だけは憧れるかも。
でも、姫があれだけいるなんて、どういう階級制度なんだろ?

>817
女湯と聞くとやたらはりきるのがいるわよね。
なら、あたしはそれを阻止するまでッ!
本当、お風呂くらいはゆっくりさせて欲しいものだわ。

>818
大切なもの……
大切だからこそ、いくらギャラを積まれても譲れるものじゃないわ。
ましてや、形でないものなら尚更ね。

>823
その言い出しだと、あなたがなにかを飛ばされたものかと思ったけど、あたしが?
風に飛ばされそうなものは……ハンカチ?
これって、心理テストの類なのかしらね。
>824
喉が乾いているの?
荒野を行くには水の管理は最重要よ。
ジュードに水はもらったようだし、次からはしっかりすることね。

>825
射撃の腕を披露するのが手堅いかな。
見栄えもするしね。
それじゃ、的のリンゴをあなたの頭の上に置かせてね。
いくわよ……ばっきゅんッ!

>827
別に希望なんかしてないけど……
今は渡り鳥で食べていけているものね。
そういえば、渡り鳥って無資格よね……
だから、渡り鳥といってもピンキリだし、資格の1つでも導入して欲しいものだわ。

>828
それはどう見てもゴキブリでしょッ!
百魔獣の王が家の掃除で出てくるわけないじゃない。
もしラギュだったら、今ごろは消し炭よ。

>829
感謝や労いの言葉なら、なんだって嬉しいわね。
それらを嬉しくないと思うほど、あたしはひねくれてないわ。

>830
どんな計算?
確かにあたしも2桁かける2桁とかになると、暗算じゃすぐにできないわね。
こういうときは筆算よッ!
>831
一泊二日でファルガイア一周なんてムチャ過ぎよッ!
ガルウィングで飛び回ってるだけで終わっちゃいそうだわ。
それともテレポートジェムで次々に移動するとか……
どちらにしろ、もっと日数増やさないと全然楽しめそうにないわね。

>832
なんだかちょうどあたしのことを言ってるようで複雑ね……
この直後に……
ともかく、励ましてくれてありがと

>841
ジークフリードなのに随分カッコいいこと言ってくれるじゃない。
まあ、こっちのほうが本来の姿よね。
ありがと、見直したわ。

>853>860
だから、そういうのは医者に聞いてッ!

>854
ええ、春よねえ。
それだけが理由じゃなくて、申し訳ないけど。
……あたしを含めて?

>856
普通なら他のファルガイアのことなんて知りようがないものね。
結婚式に呼ばれるかすらわからないわよ。
ジェレミィに強引についていけばいいかもしれないけど……
ジェレミィ自体が呼ばれるかどうか。
むぅ……連投規制が……

>857
下心ばっかりって……言い得て妙ね……
あたしもやってみるわ。

ジェーンの成分解析結果 :

ジェーンの40%は果物で出来ています。
ジェーンの24%は時間で出来ています。
ジェーンの22%は媚びで出来ています。
ジェーンの11%はアルコールで出来ています。
ジェーンの3%は電波で出来ています。

確かに、あたしの荷物は果物が一杯ね。
魔獣から盗んだベリーだけど。

>858
ブーメランが来たから、一気に埋まっちゃったわね。
ちゃんと次スレを立ててくれたからいいけど。
新スレにはついてこられた?

>859
誤爆に加えていろいろ重なっちゃったからね……
答えは最初に出した通りよ。
>863
「愛」と一言言うだけってのはダメ?
囁けとか言われてもよくわからいもの……
とにかく、「好き」とか「愛してる」とか伝えればいいのよ、きっと。

>864
電気ネズミの声真似をするのがお約束と。
ぴ〜ぴか!
どう、似ているでしょ?

>872
そりゃ、ファルガイア中、その噂で持ちきりのカラミティ・ジェーンだものッ!
と最後くらいはあえて強気でいかせてもらうわ。
……つ、強がりじゃないわよッ!
196以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 05:05:20
あたしのくだらない自己満足だけど……
今まで出会ってきたみんなに感謝を込めて。
抜けてたり一まとめにされてたりするかもしれないけど、それは許して。

>ゼット ◆Zet///eEYs
思えばあなたの立てたスレが今でも続いているのよね……
ジュード風に言うなら、スレを立ててくれたことにありがとう、って感じかな。
アウラとお幸せにッ!

>ロディ・ラグナイト ◆ARMS7pPJLw
1スレの間だけだったけど、ロディと一緒にやれてとても楽しかったわ。
戻ってきてくれたときも嬉しかったし。
旅に出た後も、贈り物をしてくれて、ありがと。
さすがに食べ物は無理だけと、手紙とかは大事にとってあるわ。

>アウラ ◆Aura.HfdOo
アウラとも長いわよね……
いろいろ差し入れしてもらったけど、どれも美味しかったわ。
料理も教えてくれて、ありがと。
ゼットとの旅を楽しんで頂戴。
どこかでばったり会うことがあるかもね。

>アルハザード
散々悪逆非道なことしてくれたけど、今となってはいい想い出……なわけないでしょッ!
どれだけ酷い目に遭わされたと思ってるのよ……
最近も悪さを働いてたし……
ジュードには容赦なく撃って構わないって伝えておかなくっちゃ。
>ブラックボックス
まさかアルハザードと結婚するなんてねえ。
まだ続いてるのかわからないけど、そうなら夫の暴走を止めて欲しいものだわ。

>ベアトリーチェ
あたしはあなたがいたからここまでやって来られたんだと思う。
ゼットとロディがいなくなって、あたしがスレ立てして、アルハザードとブラックボックスと、そしてベアトリーチェがいて。
あなたとは記念パーティーで一緒に踊りたかったわ。
って、叶わないことを言っても仕方ないわね。
そうそう、なにかしら企んでたんでしょうけど、やっぱりジークフリードは止めといたほうがいいわよ。
なんならあたしが……夢枕にいつでも歓迎よッ!

>トカ&ゲー
異星人とのコミュニケーションの難しさを余すことなく実感させてもらったわ……
いつの間にかゲーの発言が著しく削られてたりしたこともあったっけ。
無事に母性には帰れたのかしらね?

>アンジェせんせー
ここに来なくなったということは、ネットは止めて仕事に専念してるのかしらね。
今度は別のことにはまって、シスターマリーに怒られてなければいいのだけど。
アンジェせんせーの授業なら楽しそうだし、受けてみたいって思ってたわ。

>そっと這い寄る混沌
外宇宙の勢力と交流までしていたと思うと、スケールのでかい話だわ。
同じ異星人のトカとゲーよりも話は通じるほうだったわね。
でも、ファルガイアは渡さないわよ。

>マザーフリード
スレ立てにもたもたしてたら、あなたに立てられてしまったのもいい想い出。
今も続いてるスレタイのテンプレ化してしまったものね。
199以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 05:10:52
368 名前: 千羽烏月 ◆Py4LLDgq3E 投稿日: 2006/03/16(木) 03:28:24 [ KiX5yAl6 ]

>>367
れろ…はむ……んっ……
だんだん固く、大きくなってくるのがわかるよ。
なるほど……
なら、こうされたら大変かな?
(意地悪げに笑いかけ、口に含んだ乳首を甘噛みし、もう片方も人差し指と挟み込み親指の爪を立てる)

んんっ!
(濡れた指の冷たさに少しだけ身体を震わせ吐息が漏れる)

あぁ、ありがとう……
はぁ……私のほうも強くして構わないよ……
200以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 05:11:41
>どこかでばったり会うことがあるかもね。

今度はどのスレに粘着するんだ…
201以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 05:12:12
370 名前: 千羽烏月 ◆Py4LLDgq3E 投稿日: 2006/03/16(木) 03:48:51 [ KiX5yAl6 ]

>>369
よかったかい、凛さん?
唾液まで垂らして……
(胸への責めをやめ、口の端から垂れた唾液を舐め上げ、そのまま唇を重ねる)

ん…はぁ……あぁっ……
凛さんの指、とてもいいよ……
ふぁっ……
(唇を重ねたことで再び覆い被さり、互いに胸と胸の間に凛の手のひらを挿み込む形になる)
>ロードブレイザー
あんなにラスボス然としてカッコよかったのに……
今ではあれだものね。
とはいえ、平和的だしあのままのほうがいいけど。

>ヴァージニア・マックスウェル ◆MemoRYm8hY
ベアトリーチェがいなくなって、あたしがへこんでるときに来てくれたのよね。
ダブルマックスウェルで突き抜けたのは楽しかったわ。
妹ができたみたいって言ってくれたけど、あたしももう一人お姉ちゃんができたみたいだったわ。
指名手配は外されたのかな……?

>ジュード・マーヴェリック ◆JUDEuPkEvU
ジュードとも1年かあ……
同じ全レス仲間では一番長い付き合いになったわね。
あたしのせいでこんなになっちゃっても、ここはあたし達みんなが守り続けてきた大地。
少しムチャを押し付けるかもしれないけど、このままできる限り頑張り続けて欲しいわ。
>16だけど、好きの気持ちはそのままに。
って、余計なお世話か。

>ニール
働いてる?
まだニートだっていうなら、さすがにまずいと思うわよ。

>ラクウェル・アップルゲイト ◆IdecJAPPLE
短い間だったけど、ラクウェルにはいろいろと感心させられたわ。
まさか病気が……ううん、弱気になっちゃダメよね。
アルノーとよろしくやってるのを期待するわ。
203以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 05:13:35
掛け持ち何人もやってる人間に思い出なんかあるわけねーだろうよ
204ディバインウェポン:2006/03/32(土) 05:13:39
己が身を贄とし、英雄として逝く……それが貴様の出した答えか、ジェーン・マックスウェル。
貴様自身が辛いと感じるならば、それを続けることに意味はあるまい。引き止めるのも無粋というもの。

だが忘れるなッ!貴様を待っていた名無しも居たと言うことをッ!
たった一人の期待のために、総てを背負い戦うのが英雄だッ!
確かに幻滅したものもいるだろうッ!ショックの余り息絶えたものもいるだろうッ!
だがッ!だがしかしッ!確実にッ!ジェーン・マックスウェルを待っていたものも存在したのだッ!

…ではさらばだ、俺と少し似た名前の少女よ。
今より貴様は英雄。その身、確かに世界が預かった。
…だが魂の火種は残しておく。その魂が再び燃え上がることあらば俺を呼べ。
この英雄、ハウザー・ブラックウェルが―――速やかに鎮火しよう。
205以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 05:15:05
372 名前: 千羽烏月 ◆Py4LLDgq3E 投稿日: 2006/03/16(木) 04:05:54 [ KiX5yAl6 ]

>>371
ふふ、それはよかった……
ちゅ……ちゅる……
れろ……んっ…はぁ……
(しばらく口付けた後、舌で唇を割り、歯茎を舌先で舐めていく)

はぁ……んふ……
あっ…くぅ……や……
凛さんと私の胸が重なって……んっ、んんっ!
(指先が深く乳房に食い込み、乳首を刺激するたび、艶やかな嬌声が漏れる)
(より快感を高めようと、体重をかけて胸を押し潰す)

……あっ、ん!?
さすがだね……凛さんは……
なら私も……
(同じく手を伸ばし、スカートの中へと滑り込ませ、太股を摩り上げる)
206以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 05:15:46
これだけ荒らしといて自己満足レスの為だけにまだ居たのかよ
>ペイルライダー ◆kresU0Io2I
クルースニクね。
なんともいえないAAがよかったわ。
シスコン振りはさすがだったわね……

>ユウリィ・アートレイデ ◆YULIePe/Ng
クルースニクとは入れ違い気味だったけど、よかったのか悪かったのか。
あの頃は4thが出たばかりでとても盛り上がってたわね……
同時にいなかったとはいえ、4人とも参加してるし。
アドバイスとして、ジュードには積極的にいったほうがいいと思うわ。
これも余計なお世話ね。

>アシュレー・ウィンチェスター ◆aShrayMnsw
アシュレーの焼いたパン、かなりいけてたわよ。
マリナの尻にしかれて大変でしょうけど……
お店頑張ってね。

>マヤ・シュレディンガー ◆aRaquelics
ブーメランと並んで埋め立てキャラになってたわよねえ。
そして、なぜかRaquelと入ってるトリップ。
結局あなたは何者だったのかしら?
それと、激励してくれてありがと。
あなたに取り分をあげることはできなくて悪いわね。

>ベアトリーチェ ◆ISfdreamYE
ビーチェなんて呼んじゃって、ちょっと馴れ馴れしかったかな。
いろいろと押し付けちゃったかもしれないわね……
208以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 05:16:46
所詮自惚れの世界だな(失笑)
1行抜けてたわ。

>ベアトリーチェ ◆ISfdreamYE
ビーチェなんて呼んじゃって、ちょっと馴れ馴れしかったかな。
いろいろと押し付けちゃったかもしれないわね……
ビーチェはあの子じゃないのにね……ごめんなさい。

>アルノー・G・ヴァスケス ◆8ArnAUdg72
もっと早く来てれば4人揃ったのに、遅いんだから……
って、もちろん冗談よ。
久々にも来てくれて、スレを盛り立ててくれてありがと。
前スレで終わりじゃなかったら、あたしのいなくなった穴を埋めてくれると嬉しいわね。

>ブラックボックス(4th仕様)
ショップボックスとしての活躍はどう?
渡り鳥を返り討ちにするよりはよっぽど生き甲斐はありそうなものだけど。
それでも開けたくなるのが渡り鳥のサガ。
大変でしょうけど、お相手してあげて頂戴。

>アナスタシア・ルン・ヴァレリア
アナスタシアには振り回されっぱなしだったわね。
……本当に覗いてないでしょうねッ!?
アナスタシアのせいで、いろいろ警戒しちゃう癖が未だ抜けないわ。
危機感が高まったのはいいけど、それに気をとられてばかりというのも悲しいもので。

>ヘタレ軍団
最初はAA荒らしかと思ったけど、いい感じにすっかり定着したわよね。
ザックとリルカは早く出てきて、まともになって欲しいものだわ。
他の連中はやる気出されると周りの迷惑だから今くらいでいいや。
ジェイナスにもよろしく。
210以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 05:18:21
ジェーン・マックスウェル ◆Jane.cadbU の中の人が厨だってことは痛い程
わかったからこれ以上“ジェーン”を汚さないでくれ。
千羽烏月 ◆Py4LLDgq3E にもアカイイトにも用はないよ。
ここはキャラネタのWILD ARMSなんだよ。
211以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 05:18:58
22 :千羽烏月 ◆Py4LLDgq3E :2006/03/12(日) 06:26:19 ID:???
>>21
ふぁ……ん……
んっ…れろっ……
(迎え入れた舌に、無意識に自らの舌も絡ませてしまう)

そんなことは……ない……
あぁ、ん……動かないで……
(背中に這う指の動きのくすぐったさと、胸同士が擦れて生まれる快感に、声が甘ったるいものになっていく)
212ディバインウェポン:2006/03/32(土) 05:20:34
ええい、散れ魍魎どもッ!!今よりここは英雄の死出の花道ッ!
無粋な輩には罰があたるとお年寄のお墨付きだぞッ!
213以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 05:20:55
立つ鳥後を濁す・・・・・・か。
こんなアホらしいレスがしたくて朝まで引っ張ったのか。
214以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 05:21:05
最後にヲナニーのひとつでも披露していけば感謝されるものを
215以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 05:21:45
英雄って項を辞書で引くと荒らしって出てるのかねぇ
216以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 05:22:28
53 :千羽烏月 ◆Py4LLDgq3E :2006/03/13(月) 01:30:56 ID:???
>>52
見かけによらないものだね……
お相手はサクヤさんあたりかな。
親密にしていたみたいだから。

うっ……
(さすがに言い返せず)

まぁ、いいさ。
凛さんが、よくしてくれるのだろう?
(開き直って、覆い被さる凛の背中と頭に手を回す)

はぁ……ぁんっ……
んんっ、れろ……
(自ら胸への圧迫を強くするかのように、ぎゅっと凛の身体を引き寄せ、辿り着いた凛の唇を舌を出して舐め取る)

ん…そこ……直接…や……触れられたら……
(陰核の包皮を剥かれたことを感じて)
217以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 05:23:10
>214
充分ヲナニーレスだから勘弁してやれ
218以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 05:24:32
そっちのヲナニーかい!!!
219以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 05:25:28
55 :千羽烏月 ◆Py4LLDgq3E :2006/03/13(月) 01:50:13 ID:???
>>54
そうかもしれないが……
変に上手だったり反応が慣れていたりするのも考えものかな。
本で勉強したとでも言いつくろうか……(苦笑)

ちゅる…れろっ…はぁ……
(音を立てて唾液と舌を絡ませ合う)

んあぁっ、いいんだ……
気持ちよくて……ひゃふっ……
強くされたら……イってしまう……っ!
(もう堪えられないとばかりに恍惚の表情で見つめて応える)
220以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 05:26:20
おまいら向こうが埋まったからってこっち荒らすなよ
ジェーンの書き込みが途絶えればそれでいいじゃないか
221ディバインウェポン:2006/03/32(土) 05:29:39
>213
英雄は世界を喰い散らかす。そしてその残飯に集るのが英雄が救いし人間達ッ!
後の世が英雄の背中に見るのは、その愚行のみであろう。
だは真実は必ず存在するッ!俺には見つけられないがッ!!

>214
俺のでよければ見せようか?
…いや、やはり止めておこう。英雄にも恥じらいはあるッ!

>215
それはあながち間違ってはいない。英雄とは人類の天敵。
人の世を荒廃させる、人造のラッパ吹きであるッ!
222以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 05:30:11
最初はAA荒らしかと思ったけど、いい感じにすっかり定着したわよね。
ザックとリルカは早く出てきて、まともになって欲しいものだわ。
他の連中はやる気出されると周りの迷惑だから今くらいでいいや。


最初はまともなキャラハンかと思ったけど、悪い感じにすっかり荒らしだよね。
早いところ2chから離れて、まともになって欲しいものだわ。
2chのどこだろうと残られたら迷惑だから早く消えていいや。
223以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 05:31:28
このスレは荒らしに敗北した…。
その事実だけが残る…。
224以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 05:31:53
>221
英雄の意味を辞書で引きたまえ、擁護荒らしの君
>ディバインウェポン
言われてみればブラックウェルとマックスウェルで響きが似てるわね。
って、こんなときにどうでもいいことか。
気にかけてくれて、ありがと。
でも、人類に絶望して、絶滅させようとしちゃダメよ。

>ブーメラン ◆boomNEdK66
と、最後になったけど待たせたわね。
前スレのうちに決着をつけたかったけど……
失望させただろうし、こんなあたしじゃ戦う価値もないかな?
それと、前々々スレで預かったクレッセントファング返すわ……って、勝手に回収されてるし。
まぁ、いいわ。
あたしの幕引きはあなたがしてくれるのでしょう?
……よろしくね。


最後の最後までこんな調子でごめんなさい。
それじゃ、さようなら。
226以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 05:34:17
それでジェーンはまだ居座ってるの?
レス出来上がったなら早く行ってくれ…これ以上あんたのオナニー見たくないんだよ
227以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 05:35:27
ジェーンが逝く瞬間でフィナーレ♪

さようならジェーン最後まで不快にさせてくれたキャラハンだった。
もう2度とキャラネタに来ないでおくれ。かしこ

57 :千羽烏月 ◆Py4LLDgq3E :2006/03/13(月) 02:16:24 ID:???
>>56
ひぁ……
(淫核に比べれば弱いながらも、不意の刺激をしっかりと感じ取り)

ちゅ、ちゅく……
んっ……そうならいいのだけどね……
(意中の相手が男性ではないことに気付いてはいそうだなと思いながらも、否定はせず)

そ、んな……焦らされたら……
欲しく……やっ……
(思わず求めてしまいそうになるも、淫核への責めが強くなっていくことに助けられ、意識はそちらに向いていく)

狂う……?
はぁ、んんっ!
いやっ……私は……だめっ……
んっ……やあぁぁぁぁぁぁぁんっ!!
(達した勢いで一際強く凛を抱き締め、噴き出した愛液が入り口付近を撫でていた凛の指を汚す)

【そろそろ締めてもいいだろうか?】
228以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 05:35:44
コピペは二度と戻って来るなよ。
とんでもないものを見せてくれたもんだ。
229ディバインウェポン:2006/03/32(土) 05:36:01
>218
見事な突っ込み。我が神行縮地、貴様になら会得できるやもしれぬッ!
教えぬがなッ!!

>220
直、絶える。彼女はもう捧げたのだからな。

>223
否ッ!この戦争に勝者も敗者もおらぬッ!
残ったのはただ英雄の屍一つッ!

>224
英雄の意味。それは未だ解明されぬミステリー。
英雄を供物として捉えていた人間の辞書などに、真が載っているとは思えぬなッ!
230以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 05:36:53
>227
キャラサロンとしてもお断りだ。
サクヤと凛の方が厨だがようやく頭の痛いのが一人減ったんだから。
231以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 05:40:02
アホは完全スルーで良いのに。
232以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 05:40:26
どうせまた何処かでハァハァするんだろ
ここに戻って来なきゃ他スレがどうなっても構やしないっての
233以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 05:46:04
まあ、複数掛け持ち、同時進行、誤爆、やったキャラの最後に相応しい幕締めだな。

さて、さて、寝まーすよっと。
234ディバインウェポン:2006/03/32(土) 06:26:16
>225
俺はただ戦争の匂いを嗅ぎ付け、それを絶やす為にやってきた英雄の残滓。
礼を言われる筋合いは無い。…が、消え逝く者の言葉を聞くのもまた英雄の務め。
故にその礼、受け取ろう。

そして重ねてさらば。
貴様の散り際、ハウザーの息子を通し、その仲間達にもしかと伝えておこうッ!

よし、デバイスッ!俺を臥所へと運べッ!
235以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 06:54:42
朝起きて最初にすることは何ですか?
236以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 07:41:07
シェリフスター、シェリフスターはいらんかね〜
1枚500ギャラポッキリだよ〜
更に今ならデュプリケイターが付いてくるよ〜
237以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 07:48:22
泣きたい時は泣いてもいいのよ
238以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 09:54:12
>初めは、普通のスレでした。
私は一生懸命にレスを考え、名無しさんも答えやすく
レスの考えがいのある質問を数多く置いてくれました。
同僚にも恵まれ、とても充実していました。

しばらくすると、気持ちの悪い顔文字を使った書き込みや、
意味不明な書き捨てが増え始めたのです。
そして、次第にエスカレートしていき、カップリングや、
セク質、どうでもいい自分語りが書き込みの大半をしめるようになりました。
私も注意を繰り返したのですが、効果はありませんでした。

ある時、たまりかねた名無しさんが注意をしました。
すると、24時間体制で彼を罵倒するレスが書き込まれるようになりました。
あきれた普通の名無しさんや同僚は離れていき、
いつぞやの良スレは汚い煽り文句で埋め尽くされました。

そして、私のスレは腐女子に潰されたのです。

>荒らしに男が多いのは事実だし、中でも童貞荒らしが多いのはこの板見てるとよくわかるな。
オタク系の板をわざわざ見て荒らしてるってことは、荒らしてる本人もオタクだろうし。
これからは荒らしを見たら、あ、童貞なんだな。と思うことにしよう。


てめーら仲良く氏ね☆
239以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 10:20:29
以前このスレでジェーン×ベアのレズレスやりとりがあったけど
ちゃんと理由があったんだな
僕には荒らしだとかサロンだとか難しいことは分からないけど、
分からないからって何もしないのはいやだ。
だけど、僕に出来るのはレスを返すことだけだから、今日も返して行くよ。
僕はそうするから、みんなも荒らしの人が来ても構わないでほしいな。
絶対のゼッタイに約束だよッ!
それじゃ、今日も一気に行くよ。アクセラレイターッ!



>30
ゲーさんの言ってることが分かるってことはさ、
本当はトカ博士も「げげげー」って喋れるのかな?
ところで、時々「トカゲの人」って呼ばれてるのを見るけど
トカゲなのか人なのか分からなくなっちゃうよね。

>31
今の髪型も、朝起きたらねぐせを直してるくらいで
特に何かしていじってるわけじゃないんだ。
ユウリィやラクウェルは朝髪の毛に時間が掛かるみたいだけど、
僕はすぐ終わるから楽チンだよッ!

>33
アークインパルスだッ!でも僕たちのアークインパルスは、
力を合わせるって言っても四人分だもんね。
アシュレーさんがいないとみんなの力を合わせる技にはならないかも。
そういえばアナスタシアさんも使えるんだっけ?

>35
なんだか難しい言葉がいっぱいだね。
よく分からないんだけど、つまり簡単に言うと
命が危ないってことなんだよね?
…地面ごと救出って、いったいどんな状況なのッ!?
>40
うウソじゃないよッ!僕はウソなんかついてないよッ!
本当においしかったんだってば。
お茶と一緒に一気に全部食べちゃうくらいおいしかったよ。

>48
そのバルタンについて詳しく教えてよッ!
ラギュ・オ・ラギュラを100体も倒せるなんて、すごい威力だよ。
僕たちがすごく苦労してやっつけたあいつを、
そんなに簡単に倒せちゃうアイテムもあるんだね。

>49
花のことってあんまりよく分からないけど、
僕は大きなひまわりが好きだよ。
ラクウェルはマリー何とかって花が好きだって言ってた。
…あれ?なんか関係ない話になっちゃったね。

>51
姑ってなに?…ふんふん、なるほど。
でも、普通は結婚したら親のところから離れて
別々に暮らすようになるんでしょ?
だったら気にしなくていいんじゃないかな?

>66
4月1日はうそをついてもいい日なんだってね。
…と思ったら、3月32日って書いてあるよッ!
4年に一度二月が多くなるのは知ってたけど、
こんな風になっちゃう年もあるんだね。知らなかったよ。
>69
僕は走ることとかARMを使うことが得意だけど、
これって人に教えられるようなことじゃないよね。
逆に僕が泳ぎ方を教えてもらいたいな。
今は川もすごく冷たいから、夏になってからだけど。

>70
ガウンもラクウェルも「正義はある」って言ってたね。
それがどういうものなのかはまだはっきりと分からないけど、
ちゃんと考えていつかは分かるようになりたいな。
それで、正義に胸を張れるカッコ良い大人になるんだッ!

>77
そんな先のこと、考えたこともなかったよ。
うーん…僕はシエル村では子供は僕一人だけで
やっぱり少し寂しくって、兄弟が欲しかったんだ。
だから、僕の子供が出来るときは二人以上がいいな。

>83
わあ、ありがとう…ってこれスカートじゃないかッ!
ずいぶん前にも言ったけど、僕は女装は好きじゃないから。
でもこういう服ってかわいいんだね。
ユウリィやラクウェルが着たらすごく似合うんだろうな。
>86-87
うるう年は2月に増えるんだよ。
だから3月が増えるのは違うと思う。
うーん、これはなんて呼べばいいんだろう。
スーパーうるう年?うるう年リッチ?

>138
ちゃーんと行ってきたよッ!
ハウザーが連れてたあの子犬と一緒に。
そういえば、あの子にもそろそろ名前をつけてあげないと
かわいそうだよね。いい名前ないかな?

>202
ジェーン、今まで長い間おつかれさま。
このスレの未来は僕たちがちゃんと創っていくから大丈夫だよ。
だから、ジェーンは安心して旅に出てほしいな。
本当におつかれさま。今までありがとうッ!

>235
起きたらまずは窓を開けるよ。
朝の空気ってひんやりしててすごく気持ちいいんだ。
それから隣で寝てるアルノーを起こして、
ねぐせを直したらみんなで朝ごはんだよッ!

>236
はい500ギャラッ!おじさん、ありがとねッ!
ねえねえみんな、さっきそこでシェリフスターが
たったの500ギャラで買えたんだよ。おまけにデュプリケイター付きッ!
…みんな嬉しくないの?すごくいい買い物だよ。…え、ニセモノ?

>237
あの砂上戦艦が爆発した時は、大声で泣いちゃったな…
あの時より前に泣いたのは、叱られた時と怪我した時だけだったんだ。
小さい時に悲しいお話を読んでもらった時は男の子だから泣くのを我慢したんだけど、
あの時は我慢できなかったよ。…今はもう大丈夫。泣くより先にやることがあるもんね。




大変なことがあったけど、もう今日から4月だし…あ、まだ今日は3月か。
とにかく、明日から4月だし、気持ちを入れ替えてまた楽しくやっていこうねッ!
それじゃ、またねッ!
245以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 11:32:36
ファルガイアにも春休みってアルノー?
もとい、あるの?
246以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 13:34:23
>>242
>>ってこれスカートじゃないかッ!


落涙ッ!?
247以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 17:04:15
ようやくサロンにアカイイトの新スレが立ったな
向こうでも百合で掛け持ちしまくってたらしいから二度と戻って来るなよ

http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1143824597/
248以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 17:35:09
サロンの百合スレとリンクしてる糞スレ定期age
249以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 18:19:23
迂闊にも……おねしょをしてしまいました…ッ!
250以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 18:30:03
烏月がやってなかったかな…百合おねしょネタ
251以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 19:43:17
サインしてください!この1ギミルコインに!
252以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 19:45:12
キンタマクラに興味ありますか?
253以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 21:32:47
三日間風呂に入ってません。助けて下さい
254以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 21:46:38
>>248、250

用が済んだら糞サロンにさっさと帰れゴミ。
255以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 21:49:25
どんなときでも俺はひとりだッ!
256以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 22:50:14
ジェーン今までありがとな!
また戻ってきてくれても俺は全然かまわないぞ!
257以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 23:01:54
>256
荒らし誘導自演乙。神無月とかマリみてとも掛け持ちしてたんだろ?
糞サロンに帰れ。二度と戻って来るな。
258以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 23:10:42
>257
それはお前だろ
だれがサロンから来てるかなんか、書き込みの内容見てればまるわかりだよ
あきらかに、おかしいもん
259以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 23:18:19
>257 258
おまえらどっちも用が済んだらサロンに引きこもれ
サロンの話なんかもう聞きたくもない
260以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 23:19:14
>259
それはお前だろ
261以上、自作自演でした。:2006/03/32(土) 23:30:44
さてさて、32日もそろそろ終わりですねえ。
それはさておき、自分の理想としている人物像はどんなのですか?
262以上、自作自演でした。:2006/04/02(日) 06:06:26
パン派ですか?ライス派ですか?
263以上、自作自演でした。:2006/04/02(日) 06:31:08
何でもないような事が幸せだったと思う
264以上、自作自演でした。:2006/04/02(日) 17:05:53

/■ヽ
‖ 八 ゞ
ヤターブームランのAA出来たよー
ずれてたらゴメソ
265以上、自作自演でした。:2006/04/02(日) 18:55:42
クロックアップ!
266以上、自作自演でした。:2006/04/02(日) 19:10:51
ジュードくんの身体を舐めまわしたいです
267以上、自作自演でした。:2006/04/02(日) 21:31:03
ヴァスケス夫妻こねーなぁ…
折角ツーショット写真を撮る準備してあるのに…
268以上、自作自演でした。:2006/04/02(日) 23:05:07
盗んだバイクで走り出す〜24の夜〜♪
269以上、自作自演でした。:2006/04/02(日) 23:51:23
>267
荒らされてるからだろ
FOしたくもなる罠
270以上、自作自演でした。:2006/04/02(日) 23:55:12
混沌の勢力は常にファルガイアを見張っているんですね
271以上、自作自演でした。:2006/04/03(月) 00:07:42
昨夜のコトなんですけど、暇なんで月をぼけーっと見てたんですよ。
すると突然巨大な妖精が降ってきたんです!あんころモチとか何とかいう名の。
いやぁー妖精ってホントにいたんですねぇ。

まあ、あまりにデカくて邪魔なんで帰ってもらいましたけどね。
俺からは、ジェーンお疲れ様、とだけ言っておくよ。お疲れ、ホント大変だったな。
これ以上何も言わなくたって、伝わるヤツには伝わってると思う。
あとはジュードの言ったことで、全部だ。

んで、俺自身のことだが、前言撤回になっちまうが、少し付き合わせてもらえたらって思う。
きっちり締めてくつもりだったが…ここで消えたら、流石にカッコ悪すぎだぜ。

目汚しで悪いが、ちょっとばかしご容赦願う。

んじゃッ、前スレ分行くぜッ!

>812-813 クルースニクっぽい
ちょっと待てぇッ!!
役に立ってたじゃねぇか、俺の頭脳!
砂上戦艦への潜入! 白い孤児院での機械操作!
飛空機械の操作だって頭脳の問題だし、世間知らずのおこちゃま共だけじゃどうなってたかわからねぇだろッ!?
お前こそナゲヤリ君の役立たずだったじゃねぇかッ! 卑怯な程カッコ良い演出で復活したけど!
主人公かお前は!

…くそッ、悪口になってねぇッ!

>814 カルネアデスの板
たった一人しか支えられない板に捕まる自分。
助けを求めて来たもう一人。さて、どうするか? って、ヤツだな。
カミソリのように鋭い思考の見せ所! …って、言いたいとこだが、そういう問題じゃねぇんだよな。
要するに自分か相手、どっちかしか助けられない状況でどうするか、ってこと。
…それでも俺はきっと、別の手段を考えるんじゃねぇかな。
身体能力にゃ恵まれなかった俺が、必死で培ったのがこの首から上さ。こんな時使わなくてどーする。
それで沈むことになったとしても…多分、そーする。
>815 おにぎり食べたい
た、食べればいいじゃねぇかッ!
なんだお前、この寒いのにシャツと短パンで…
別におにぎりくらいいいけどよ。
あんま荒野をなめんなよ? そんな格好で旅できるような場所じゃねぇぞ。

>816 憧れのゴブ
ゴブなぁ…
アイツら、俺らがどんなに腕上げても互角じゃん。
ある意味、いいなぁ、と思うぞ。
多分、相手にあわせて強さを変化させてるんだよな?
訓練とかいらねぇんだろーなぁ…

>817 覗かなければならない
…まぁ、止めませんけど。
覗きたくなる気持ちはわからんでもない。
わからんでもないが、俺は後が怖いので覗かないッ!

後が怖くなかったらどうするって?
そりゃお前……………の、覗きませんよ。決まってるじゃねぇか!!

>818 大切なものは何ギャラ?
売れないから大切なもんなんじゃねぇか?
装備類なら、相場の値段で売ってやってもいいけど。
あ、合成系はダメだぞ。苦労したんだから、ガルウィング。

くそぅ、ガルウィングが飛空機械だったら良かったのにッ!
飛びてぇー。

…って言うと、なんか危ないヤツみたいだが。
>822
おう、よろしく頼むぜッ!
おこちゃまじゃあやっぱ不安だしなぁ。
もちろん、俺さえいれば百人力ではあるがッ。

>823 風に飛ばされた
知らん。
…いや、これじゃあんまりか?
よし、わかった。
風に飛ばされてこの質問は飛んでいっちまいました。
ああ、これじゃ答えることができないぜッ、以上ッ!

>824 み、みず
みみず?

…基本的なボケはともかくとして。
ちょっと待ってろ…って、ジュードがもう助けたのか。
良かったな、ラクウェルの汲んでくれた水だぞ。一際美味いだろう。

…だからなんで不安そうな顔すんだよ。
>825 一発芸
あれか、餃子とかお尻とか。
…スマートじゃないから、嫌いなんだ。悪いな。
なんかやれ? しょうがねぇなぁ。
火のレイ・ポイントの力を借りて…せーのッ!!

           ※※ ※※
         ※ ☆ ☆ .☆ ☆ ※
       ※ ☆ ※ ※※ ※.☆ ※
       ※ ☆ ※ ※ ※ ※ ※.☆ ※
      ※ ☆ ※ ※※☆※※ ※.☆ ※ 
     ※ ☆ ※ ※☆  .☆※ ※.☆ ※  
    ※ ☆ ※ ※☆   .☆※ ※.☆ ※  
     ※ ☆ ※ ※☆  .☆※ ※.☆ ※  
      ※ ☆ ※ ※※☆※※ ※.☆ ※.   
       ※ ☆ ※ ※ ※ ※ ※.☆ ※.   
       ※ ☆ ※ ※※ ※.☆ ※  
         ※ ☆ ☆ .☆ ☆ ※
           ※※ ※※

        __  _     __   _
   .  __ |ロロ|/  \ __ |ロロ|/  \
   _|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|
   ........................................................................................
即席花火ッ。

>827 当社を希望された理由
調理師免許を…


取得したいと思っているところです。
うおッ、あからさまに不合格な顔!?
>828 一匹いたら三十匹
ラギュがかよッ!?

…って、こりゃアレだな。隠語だな。
Gが出たー! とか、そういうヤツだ。
…俺の名前を見るな。俺のGはグレイのGだから。違うから。

>829 言われて嬉しい言葉
今夜は帰りたくないの、とか。

すみません冗談です。
俺、ラクウェル一筋ですから。一筋。
はッ、本人に言われれば無問題ッ!?

>830 電卓
それぐらいの暗算さっさとこなせって。おこちゃまじゃねぇんだから。
まぁ、頼れるものがあるなら頼ってもいいと思うけどな。
荒野で足し算引き算が重要になる場面なんて…

たまぁ〜に、そんなトラップがダンジョンに仕掛けられてたりするけど。
…不思議だよなぁ…誰が仕掛けてるんだろうな、あれ…

>831 一泊二日ファルガイア一週旅行
早いよッ!?
どんな猛スピードでまわらせる気だッ!
そんなのほとんど移動だけで終わっちまうじゃねーかッ!!

くそぅ、ファルガイア一周旅行が当たるって福引きのふれこみだったのに…
ちゃんと、一泊二日って書いとけッ! 詐欺だーッ!!
>832 人間だもの
そうだな。ミスのない人間なんかいない。
俺だってたまには人形にまんまとノせられちまったりもする。
…攻める側はほとんど無制限に作戦立てられるのに対し、迎え撃つ側は全部に対策考えなきゃだから不利なんだよ。
決して、俺のカミソリのように鋭い頭脳が鈍いわけではなく。
ま、ミスしても挽回のチャンスをくれる仲間がいりゃあなんとか…なんつってな。あー、恥ずかしいこと言った。

>853 三つになってた。
病院行け。
もうマジレスすらできねぇよッ、馬鹿ッ!

>854 春
春だなぁ。ファルガイアにも春が来る。
っても、大した四季の変化があるわけじゃないんだが。
どこも大概荒野だからな、ファルガイアは。
場所によっちゃあ、四季折々の景色が楽しめたりもするのかもしれないが…


悪いが今日はここまでだッ!
もうちょっとペース上げないと追いつけねぇな…頑張ろう。
278以上、自作自演でした。:2006/04/03(月) 00:48:06
シェリフスターを7つまで作った4thのセーブが消えてた……
279以上、自作自演でした。:2006/04/03(月) 01:00:42
ィヤッホウッ!アルノー・G・ヴァ助平の兄貴が来てくれたぜッ!
280以上、自作自演でした。:2006/04/03(月) 02:57:53
ジェイナァァァァァァァァァァァスッ!!



あれ?人違いでした、すいません。
281以上、自作自演でした。:2006/04/03(月) 05:04:51
アウラの成分解析結果 :

アウラの81%は魂の炎で出来ています。
アウラの16%は雪の結晶で出来ています。
アウラの3%は砂糖で出来ています。

ゼットの成分解析結果 :

ゼットの52%は睡眠薬で出来ています。
ゼットの18%はツンデレで出来ています。
ゼットの10%は波動で出来ています。
ゼットの9%は希望で出来ています。
ゼットの5%は野望で出来ています。
ゼットの3%は苦労で出来ています。
ゼットの1%は白インクで出来ています。
ゼットの1%は魂の炎で出来ています。
ゼットの1%は情報で出来ています。

さすがアウラは綺麗な物で構成されてるな。
彼氏の方は…雑多だがどれも妥当な気もする。主成分以外は。
282以上、自作自演でした。:2006/04/03(月) 16:48:35
ジェーン=千羽の潜伏先が見つかったらしいお

【補習は】ぱにぽにお花見57回目【お休み】
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1144045526/l50
283以上、自作自演でした。:2006/04/03(月) 16:51:31
>>276
暗算が出来ない俺を、軽蔑するか?
284以上、自作自演でした。:2006/04/03(月) 19:49:59
やきそばの成分解析結果 :

やきそばはすべて魂の炎で出来ています。
285手紙が届きました ◆Aura.HfdOo :2006/04/03(月) 23:12:21

(↑「少し前にテレポートジェムでサーフ村まで飛んできました。
ニワトリに滅ぼされたという不穏な噂を聞いた時から心に引っかかっていたので真偽を確かめにきたんです。
幸い、村は何事もなくてむしろ空を飛んだことのあるニワトリがいるという触れ込みで村おこしをしています。
空を飛ぶ、ではなく飛んだことがある、という言い方をするあたりになんだかしたたかさを感じてしまいます。
だけど村おこし効果は芳しくなくて、ロディさん達が訪れていた頃と変わらぬ小さな村のままだそうです。
この辺が変な風に伝わっていくうちにあのような噂になってしまったのだと思います。
小さくても健在な村でこの調子なのだから、一度滅んでしまったセントセントールの復興はもっと厳しいだろうという
現実を突きつけられてしまってちょっとしょんぼりな気分です。
だけどお野菜はとっても美味しいところなので、ヴィンセントさんとトニーくんのお家にお世話になりつつ
もう少しだけ滞在しようと思います。
トニーくんは元気に迎えてくれましたが訪ねて来たのがロディさんでないことにちょっとだけがっかりしているみたいです。
それを感じ取ったゼットさんがご機嫌斜めになりつつも仲良く喧嘩しだしたりして、小さな村でも結局賑やかです」
という点字が打たれている点字用紙)
286以上、自作自演でした。:2006/04/04(火) 00:52:04
アーメンガードのあれでは空を飛んだニワトリを村人が食ったとかね
287以上、自作自演でした。:2006/04/04(火) 01:27:21
猫ての年は、この美鼻に港じている。
288以上、自作自演でした。:2006/04/04(火) 02:29:59
うああああああああああああッ!痒いッ!痒すぎるッ!!
ちょっと背中掻いてくださいッ!むしろ掻き毟ってくださいッッ!!
289以上、自作自演でした。:2006/04/04(火) 03:15:40
いっそのことサーフ村に移り住んじゃえばいいのではないだろうか。
若い夫婦なんて大歓迎されると思うぜ。
290以上、自作自演でした。:2006/04/04(火) 03:41:44
そしてゼットが魔族だと知った途端「出てけ!」と言い出すサーフ村クオリティ
291以上、自作自演でした。:2006/04/04(火) 05:57:04
うわぁ〜ん!ママがいないよぉ〜!
292以上、自作自演でした。:2006/04/04(火) 06:15:13
永遠の命に興味はありますか?
293以上、自作自演でした。:2006/04/04(火) 06:25:43
アークインパルスVSジークインパルス
294以上、自作自演でした。:2006/04/04(火) 19:04:08
幕開けは誰だッ!?
・・・すまない。本当にすまない!
遅れてしまった・・。
時間がなく、全部の質問に返事もできない私を受け入れてくれるだろうか?
新しい質問だけにしか答えられないが・・・、これからもよろしく。
今日はこれだけしか言えないが・・。

とにかく、本当にすまない!
296以上、自作自演でした。:2006/04/04(火) 23:46:26
いやいや、歓迎するよ。
自分のペースで返したいレスだけやってくといい。
こちらこそよろしく。
297以上、自作自演でした。:2006/04/04(火) 23:49:59
>>295
何、問題は無い
そのまま頑張ってくれ
298以上、自作自演でした。:2006/04/05(水) 14:52:46
>>295
ガンバレ
299以上、自作自演でした。:2006/04/05(水) 15:08:46
ま、どうしても償いたいというのなら、ラクウェルお手製の料理を……

嘘ですゴメンナサイ
300以上、自作自演でした。:2006/04/05(水) 17:30:10
300なんで何かください
皆、こんばんは。
・・・まずは>296-298に礼を言わせてもらう。

ありがとう・・。私のこれからを見ていてくれ!
>291
坊や、どうした。母親とはぐれてしまったのか?
よし、私も一緒に探そう。
だから、もう泣くのはよせ・・・。怖くないから・・。

>292
全くない。今を生きることに価値があり、だからこそ人は輝ける。
お前は不死を望んでいるのか知らんが、その考えは悲しいぞ。

自分の仲間や、自分が愛した者が死んでも永遠に生きなくてはならない。私はもう永くは生きられないが・・・
たが、不死の命に興味をもったことなど一度もない。
もう一度だけ言うが、そんな悲しい考えを持つのはよせ。

>293
アークインパルス・・・私たちの心の絆が生んだあの技か・・。
ジークインパルスがどのような物かは知らないが、私たちのアークインパルスが押し負けることなどないだろう。

>294
ブーメランFだ
>299
・・・(///)!やめておいた方がいいぞ?
それでも食べたいと言うなら作らなくもないが・・どうする?

ん?・・・嘘か。ああ、そうだな・・私の料理なぞ・・・

>300
ああ、おめでとう!
・・・しかし、今はなにもあげるものは持っていないんだ。
悪いがジュードたちからもらってくれ。


今日はここまでだ。少ない返事ですまない。

皆、よい夜を
303以上、自作自演でした。:2006/04/05(水) 19:48:31
このラクウェルテラカワユスww
304以上、自作自演でした。:2006/04/05(水) 22:01:54
あなたが落としたのはこの料理の上手いラクウェルですか?
それとも料理の下手なラクウェルですか?
305以上、自作自演でした。:2006/04/06(木) 04:30:26
やいやいやいやい!!おうおうおうおう!!
もうネタは挙がってるんでぃ!!素直に白状しちまったらどうでぇ!!
306以上、自作自演でした。:2006/04/06(木) 09:53:10
ラクウェル的にはユウリィの作った飯と、アルノーの作った飯、どちらがうれしいですか?
307以上、自作自演でした。:2006/04/06(木) 13:25:49
WAシリーズの中で誰が一番料理が上手そうですか
308以上、自作自演でした。:2006/04/06(木) 23:04:58
ファルガイア三大悲恋

アルノーとラクウェル
ゼットとアウラ
リルカ
309以上、自作自演でした。:2006/04/07(金) 02:23:38
新説・ファルガイア三大悲恋

ギャレットとエルミナ
アーヴィングとアルテイシア
ベアトリーチェとファルガイア
>245
僕は学校も仕事もないから、毎日がお休みだよ。
開拓作業の手伝いは仕事みたいなものだけど、
それでお給料をもらったりしてるわけじゃないからさ。
いつかハリムに学校が出来たら、春休みも出来るかもしれないね。

>246
だって普通、男の子はスカートをはかないじゃないか。
僕はスカートはいてる男の人なんて見たことないよ。
ギャラボベーロには男のお姉さんがいたけど、
あの人だってスカートははいてなかったよ。

>249
僕、もっと小さい頃はおねしょしても
上手く隠せばバレないと思って一生懸命隠し方を考えてたよ。
お布団干してくれるのが母さんだから絶対バレるのにね。
…え?いつの話?ずーっと小さい頃だよ。もう何年もしてないからねッ!

>251
これって何のコイン?外国のお金?
もしかして、すっごく珍しいものだったりするのかな?
何だかもったいないな…僕がサインしない方がいいんじゃない?
…今気付いたけど、コインにどうやって字を書けばいいんだよッ!

>252
何それ?
…そういえば、この間みんなに怒られちゃったよ。
変なことを言う怪しい人は相手にしちゃいけないって。
危ない人かもしれないんだってさ。だから、これからはそうするね。
>253
早くお風呂に入ればいいじゃないか。
今家には戻れないんだったら、銭湯っていうところに行けばいいんだよ。
大きなお風呂を人に貸してあげる商売なんだってさ。
シエル村にはそんなのなかったから、知った時はビックリしたよ。

>255
じゃあ僕たちスレのみんなが一緒にいるよ。
これでもうひとりじゃないよねッ!
…あれ?今はもしかして僕がスレで一人ぼっちッ!?

>261
とにかくカッコ良い大人になりたい。
自分の正義を信じてそれを貫くことが出来て、
えーっと…まだそれだけしか考えてないや。
あ、あとはアルノーとクルースニクより背が高くなりたいッ!

>262
僕はどっちも好きだよ。カレーライスもおいしいけどカレーパンもおいしいもん。
あ、でもおはぎに使われてるから僕はライス派ねッ!
でも、パンでもライスでもないシチューも好きだな。

>263
シエル村にいた時は何も知らなくて全然気がつかなかったけど、
シエル村ってすごく恵まれてた場所だったんだよね。
でも、そのシエル村での幸せは壊れちゃったけど
仲間と出会えて別の幸せが見つかったから、今も僕は幸せだよ。

>264
一番上の丸いのって頭だよね?
僕には頭が肩から生えてるように見えてちょっと不気味だよ。
もう一回頑張って作り直してみてねッ!
>265
この間アクセラレイターの説明をちゃんと聞いたんだけど、
体内時計をクロックアップするって言われたんだ。
体内時計ってよく分からないんだけど、腹時計と似たようなものなのかな?
だとしたらさ、アクセラレイターをいっぱい使うとお腹が減るのが早くなるのかな。

>266
僕はされたくないよ。
子犬は時々僕の顔をなめてくることもあるけど、
そんなことを人間にされたことはないよ。普通はしないと思う。

>267
アルノーもラクウェルも来られなかったら、
僕ってここで一人ぼっちになっちゃうんだね。
…と思ったら二人とも来てくれたッ!よかった…
ところで、夫妻ってどういうこと?

>268
クルースニクってたしか24歳だったよね。
もしかしてあのバイク、盗んだものだったのかな?
そういえば、名前を呼ぶだけで走ってきてくれるなんて
すごく便利だよね。あれって僕が名前を呼んでも来てくれるのかな?

>270
他のファルガイアでは分からないけど、
僕たちのファルガイアでは空港にいるだけだよ。
…よく考えてみたら、宇宙人が空港で何してるんだろう?
あそこから宇宙船も飛びたてるのかな。
>271
あんころモチっておいしそうッ!
そんなものが降ってくるなんていいな。
今日は僕もぼけーっと月を見てみようっと。
あんころモチの妖精さん、降ってきてくれないかな。

>272 アルノー
よかったッ!アルノーも来てくれたんだねッ!
僕一人になっちゃったらどうしようと思ってたから、
来てくれてすごく嬉しいよッ!ありがとうッ!
これからまた力を合わせてがんばろうね。

>278
うわぁ…かわいそう。
そんなにたくさんシェリフスターがあったら、
一人でもラギュ・オ・ラギュラに勝てそうだよね。
トラブルに負けずに、もう一回頑張って作り直してみてねッ!

>279
一緒に喜んでくれるんだね。
僕もアルノーが来てくれて、すごく助かるし嬉しいよ。
そういえばアルノーのフルネームって、G・ヴァすけb…
えー、アルノーの名前ってすけべぇだったのッ!?

>280
そういえば、ジェイナスさんってたしか
ジェレミィが入るときに代わりにコタツから出て行ったんだよね。
あれからどこに行っちゃったんだろう。
ここでは一回も見てないと思うから、やっぱり人違いだね。
>281
アウラさんはほとんど魂の炎なんだね。なんだかカッコ良いな。雪の結晶はきれいだし。
ゼットさんは…半分も薬で出来てるの?
そんなにたくさん睡眠薬が入ってたら、普段から眠そうだよね。

>283
僕はゼッタイに馬鹿になんてしないよッ!
僕もあんまり暗算が上手じゃないから出来ないだけだけど…
へへ、僕たちは暗算苦手仲間だねッ!

>284
僕、科学者ばっかりのシエル村で育ったのに
科学のことってあんまりよく分からないんだけど…
その成分だと、やきそばに雪の結晶と砂糖を入れたら
アウラさんが出来上がっちゃうの?

>285->286
あははッ!ゼットさんはどこに行ってもにぎやかなんだね。
僕も、どこに行ってもはしゃぎ過ぎだってよく言われるよ。
そのサーフ村の話は僕もアーメンガードから聞いたけど、
>286さんと同じでニワトリを食べちゃったっていう話だったよ。

>287
猫手の年ってどんな年なんだろう?美しい鼻ってどういう鼻なんだろう?
港じているってどういう意味なんだろう?
…なんだか分からないことだらけだ。僕ってなんにも知らないんだな…

>288
僕は別にかまわないよ。ところで、痛くないかな?
こういうことの力の加減って難しいよね。
自分でも失敗しちゃうのに、
他の人だったら痛さも分からないからもっと難しいね。
>289-290
それっていい考えかもしれないね。
でも、アウラさんは今の町が好きなんじゃないかな。
僕だってフロンティアハリムも大好きだけど、
やっぱりシエル村のことは忘れられないからそう思う。

>291
お母さんとはぐれちゃったんだね。よし、僕と一緒に探しに行こうッ!
あのお兄ちゃんとお姉ちゃんたちも一緒に探してくれるからね。
きっとすぐに見つかるよッ!

>292
うーん…すごく長生きしてみたい気もするけど、永遠の命では
いつか僕が大人になっても子供たちに未来を渡すことが出来ないような気がする。
現在を生きて、未来を守って、それでその先は子供たちに交代するのが
カッコ良い大人として大切なことなんじゃないかなって思うんだ。

>293
そんなものには絶対負けないぞッ!
僕たちが力を合わせて未来を守るために使った技なんだ。
ジークフリード一人の力なんかには負けないよ。

>294
いつもは幕引きだけがお仕事なのに、
今回は色々あったせいで幕開けもブーメランさんだったね。
次の幕開けは誰になるのかな?

>295 ラクウェル
よかった、ラクウェルも来てくれたッ!
また一緒に頑張ることが出来てうれしいな。がんばろうね。
それで、僕たちで楽しくお話してる間に他のファルガイアの人も
どんどん来てくれたらすごく楽しくなりそうだよねッ!
>296-298
アルノーの時もそうだけど、
一緒に喜んでくれて僕もすごくうれしいよ。
こんな風にもっと雰囲気が良くなっていったらいいな。

>299
そんなにラクウェルお手製の料理が食べたいなら、
僕の分を分けてあげるよ。
今日はなんだかお腹が痛くて食欲がなくてさ…

>300
ラクウェルにああやって言われたけど、
僕も特にあげられるようなものは持ってないよ。
…あ、そうだ。この間も誰かにあげたばっかりだけど
アルターパーツならたくさん余ってるよッ!

>303
ラクウェルはかわいいよね。
自分ではかわいげがないって言ってるけど、
僕もユウリィもアルノーもかわいいと思ってるよ。
前に僕がそう言ったら怒っちゃったけどさ。

>304
うーん…えーっと…それは…
えーっと、僕たちの仲間なのは
料理がすごく個性的なラクウェルだよッ!
>305
ご、ごめんなさいッ…!
この間アルノーの分のおやつを食べたのは僕なんだ。
ごめんねアルノー。すごくおいしそうだったから…
代わりに、今度ラクウェルの作ったご飯を少しあげるから。

>306-307
僕だったら、どっちの答えもユウリィだな。
ホントにすごくおいしいんだ。すごいんだよ。
僕もあんな風に上手に作れたらいいのにな…
教えてもらってもなかなか上手くできないんだ。

>308
アルノーとラクウェルってほんとに付き合ってるのかな。
僕にはよく分からないけど……あとでユウリィに聞いてみようっと。
ゼットさんとアウラさんは手紙を見たら分かるけど、
あんなに楽しそうなのにどこが悲しいの?

>309
アーヴィングさんとアルテイシアさんは兄妹だよ。
恋のことはよく分からないけど、家族同士では
そういうことはないって誰かから聞いた覚えがあるよ。
ところで、ベアトリーチェは世界に恋してるの?…どういう意味?
318以上、自作自演でした。:2006/04/07(金) 21:23:34
ドン引きは俺だッ!
319以上、自作自演でした。:2006/04/07(金) 22:05:22
えーんえーん、アンチドーテ買ってくれよぅ・・・
320以上、自作自演でした。:2006/04/08(土) 00:28:21
仲間の鼻毛が出てた時どう対処する?
登場人物

・キャラハン
アウラ ◆Aura.HfdOo
ジュード・マーヴェリック ◆JUDEuPkEvU
アルノー・G・ヴァスケス ◆8ArnAUdg72
ラクウェル・アップルゲイト ◆GDQ6o8zAt.

・ヘタレ軍団構成員 (選出理由)
ジークフリード(ストーリー上でヘタレ)
ザック(Fの悲劇)
リルカ(魔女っ子なのに魔力がアレ)
ジェレミィ(噛ませ犬)
ロードブレイザー(ラスボスなのにイベントバトル)
時間軸はいつ頃ですか?
>基本的にはどの作品もED後。ただしジュードたちは10年後を知りません。
>結論としてはまあアレだ、細かいことは気にすんじゃねえぞ。
キャラハンになりたいのですが。
>いつでも大歓迎。やり遂げる覚悟でお願いします。
ジェレミイの異能は?
>抑えきれない砲火衝動(オレハカマセイヌジャネェ)
ジュードがすけべ本読んでました。
>彼もそういうお年頃です。内緒にしてあげてください。
アルノーがすけべ(ry
>年齢制限はクリアしていますが、ラクウェルには内緒に(ry
エッチなお姉さん再臨きぼん
>想いを一つに束ねれば、そうさお姉さんは来てくれるッ!
323以上、自作自演でした。:2006/04/08(土) 04:21:40
無駄なテンプレが無くなってスッキリしたと思ったら
こんな中途半端なタイミングでわざわざ貼りに来るなんて…
内輪的なテンプレがあると新規さんが入りづらくなると思うんだけどなぁ…
324コニー:2006/04/08(土) 07:17:15
滾るッ!滾る血が滾るッ!!
くの字型墓標を目印に、血と硝煙と殺人料理の匂いを嗅ぎ付け、このあたしがやってきたぁーッ!
真に勝手ながら、ここより上下6レスは出張ガンナーズヘヴンッ!
あたしの前と後ろに立つ奴ぁ地獄を見るぜーッ!
もちろんよッ!

>318
一度ガンナーズヘヴンに入った以上、アナタには逃げ場もドン引き場もありませんッ!
往くも地獄ッ!退くも地獄ッ!ドン退けば輪廻転生の後、生き地獄ッ!
せいぜい観客沸かせてから、ドン挽き肉にでもなってくださいッ!!
もちろんよッ!

>319
買ったッ!むしろ買い占めたッ!!

○月△日 アンチドーテ10個 消去

…いずれファルガイアから回復アイテムを根絶してみせますッ!
もちろんよッ!

>320
死ぬ時くらい、身嗜みはきちんとされることをオススメしますッ!
でも大抵原型留めてないんで殆ど無意味ですけどねー。
325コニー:2006/04/08(土) 07:18:45
>321
これが出場者名簿ですね。
ふんふん…へえー…ナルホドー…… ゴミめ…ッ!

あたしの見たところ最初の犠牲者は……ナンさんですねッ!
なんだか噛ませ犬臭がプンプンしますからッ!
アウラさんも中々に脆弱ですが、彼女には笛を吹くと飛んでくる保護者がついているようなので。

>322
開催時間はいつ頃ですか?
>24時間フル稼働ですッ!
>「夜、急に血が滾って寝付けない」「起き抜けに軽く死合たい」
>そんな時でも素敵に安心ッ!アナタの心の癒しの空間ッ!
>ガンナーズヘヴンはいつでもアナタをお待ちしてまーすッ!
出場したいのですが。
>何時如何なる時でも大・歓・迎ッ!殺り遂げる覚悟でお願いしますッ!
ジュードがすけべ本読んでました。
>はぁー、そういうのを知ると奇跡的なパワーアップを遂げるって話もありますからねー。
>まぁ眉唾物ですけどね。
エッチなお姉さん参戦きぼん
>剣の聖女の参戦ッ!?これはあたしとしても願ったり叶ったりッ!!
>あたしの殺気玉、受け取ってーッ!!

>323
それはいけませんッ!死体予備軍は有限なんですから、少しでも確保しておかないとッ!

良い子の遊び場ガンナーズヘヴンッ!ゲームに勝てば、玩具も沢山貰えるぞーッ!!
良い子のみんなは、お母さんやお父さんの許可を貰って今生の別れを済ませてから遊びに来てねーッ!
合言葉は……“もちろんよッ!”
326以上、自作自演でした。:2006/04/08(土) 13:29:04
上下6レスと言わず続けてみてくれよ。
3rdのキャラは久しぶりだし。
こんばんはーっと。
コニーへ。俺のレスの分は下6レスに含めないでくれ。
ちなみに、続けてくれてもまったく問題ねぇ。
もちろんだッ!

>857 俺の成分分析
85%下心…
いやッ、それはアルノーだけで調べるからだッ!
フルネームで調べたらアルノー・G・ヴァスケスの65%はミスリルで出来ているって出た!
俺ってば希少金属ですよッ!?
もっとこう、ありがたがってくれ。
…ないとは言わないけどよ、下心。

>858 外海
出たなぁ、外海。
俺も早さに負けねぇようにしねぇと。
うーむ。首から上の早さなら自信があるんだけどなぁ。
いや、口じゃなくて。頭な、頭。

>862 命断つ力
…それは命育むものだから。
阿呆なことやってねぇで、とりあえず服を着ろ。
そして鏡を見て色々と今後のことを考えてみたらどうだ。
多分すっごい後悔するからッ!

>863 愛を囁いて
残念、そりゃ無理だ。
そこはほら、先約済みなもんで。
いやぁ、色男は罪なもんだよなぁ。
って、手当たり次第に言ってんのかよッ!
>854 モノマネ
スピード一番ッ! 勝負は一瞬ッ!
僕、ジュード=マーヴェリック! スケベ本には興味ないと言い張る14歳ッ!
ちょっとあったま悪いけど、勢いでなんとかするぞッ!

…似てた?


こっから新レス分だぜ。
>ブーメラン
うえぇ、俺の心にジャスティーンッ!?
いやぁ…自分で言うのもなんだがそりゃないだろぉ。
ああいうのはもっとこう、おこちゃまみたいなヤツにお任せっつーかさ。
かと言ってゼファーって柄でもねぇしなぁ。
ラフティーナもちょっと…じゃあやっぱジャスティーンなのか…
っていうかだから攻撃してくんなってッ! しかも二発ッ!?
じゃじゃじゃジャンプッ! っとぉ、1・2・3、ハイ・ブラストォッ!!
こ、攻撃に攻撃を併せて相殺………し、死ぬぅ〜。

……っぜはぁ………ス、スレ立てサンキュー……

>3 では死んで
嫌だよッ!?
まだまだやりてぇことだらけなもんでな。
ラクウェルの治療法もまだ見つけてねぇしな・
大体、見つけたって死ぬの嫌だッ!
>4 乙です
よう、アルハザード。お前も来たのな。
相変わらず悪い顔してんなぁ。
なんか企んでまーすって感じの。
あんまロディ達に迷惑かけねぇようになー。
その方が多分身のためだしッ。

>8 カモーン
ああ、その…サンキュー。
そんなわけで、ちょっと付き合わせてもらってるよ。
改めてよろしく頼むわ。
カミソリのように鋭く行くからさッ!

>9
か、勝手に勝ち誇って、勝手に負けてやがる…!
…お前ら、そんなんだからヘタレとか言われるんだぞ。
っていうか、むしろ特にヘタレてなくても無理に言われようとしてないかッ!

>10 スケベ本
個人的に、カワイコちゃんは服着てる方が好みでね。
じゃあつまりコスプレには興味があるのか?
とか聞かれたら、俺の答えはただ一つ!
ノーコメント!

答えてないとか言うな。

>11 荒野な将来
お前がどんなヤツか知らないけど、そういうならそうなんだろうな。
けど、俺もちょっと前まではこんなに自分が変わってるとは思わなかった。
人生何が起こるかわからないっていうけど、ありゃ本当だ。
お前がそう思うのをやめたら、荒野じゃなくなる可能性もあるかもよ?
>30 げー
げー?
げっげーげー。げげーげ、げーげー。
げーげー。

よーし、全然わからんッ。

>31 髪型イメチェン
これでも一応渡り鳥。荒野を何日も行く時には髪型なんか気にしてらんねぇよ。
なんつーの? ワイルドな魅力? みたいな?
それほど色々やらなくてもナチュラルにカッコ良いから、俺。
この辺、女渡り鳥は大変だと思うけどな。

>33 アークインパルス
おこちゃまがいきなり言い出した時には、どうしたもんかと思ったんだが。
意外となんとかなるもんだったなぁ。
まぁ、フォース技の応用みたいなもんだからか…
俺らはアシュレーみたいにファルガイア中を旅したわけじゃないから、あんなアークインパルスはできなかったけど。

>35 埋まるトカ
うまく言えないんだが…なんというか、お前らって……
世界…そう、世界が違うよな。
混ぜちゃいけないもん混ぜちゃったらそれが意外とよかったというか。
ゲテモノ料理は珍味としてうまい、みたいな。
凄く良い言い方をすると、蕎麦屋で出るカレーが美味かったみたいな。

>48 バルタンで撃退
…いや、無理だろう。
だってラギュってゼッ……ゼッ?
俺は俺が何を言っているのかよくわからないが。
じゃなくて、また隠語だなッ。煙の出る例のアレだな。
そう思っておこう。
>49 自分を花にたとえたら
花かぁ…花ねぇ。
じゃあ、蒲公英。の綿毛。
ふわふわ飛ぶからいいなぁと、ってこれじゃ希望か。
別に風に流されてあっちこっち飛ぶからじゃないぞッ!

>50 知りたいこと
まぁ…ラクウェルの治療法?
今んとこそれ以上に知りたいことはねぇなぁ。
飛空機械関連の知識とか、興味のあることは色々あるけど、最優先はそれっきゃねぇよ。
みつけて旅が落ち着いたら、そういう色々ゆっくり勉強するのもいいなぁ。

>51 ベルセルク大好き
世の中には色んな趣味のヤツがいるもんだなぁ。
まぁ…種族の差を乗り越える愛があれば、姑がマザーなのも乗り越えられるんじゃないだろうか。
死死死死死、とか言われるかもしれないけど頑張れッ!
義理の兄弟になるジークフリードになんとかしてもらえばいいんじゃないか。
仲悪いらしいし。

>66 心にもないこと
ジュードのばーかばーか。
ああッ、いくら心にもないことを言えと言われたからって、俺はなんということをッ!
ラクウェルなんか大嫌いだー。
こっちは普通に心にもないな。

>69 何かを手取り足取り
何かって言われても…飛空機械の操縦とか?
でもこれ、俺も知識オンリーのぶっつけでやったからなぁ。
教えられるほどのもんじゃないし…親父には教えてもらってたけど。
それでもいいなら教えてやるけど、知識先行だから落ちても知らねぇぞッ。
>70 正義って何?
人それぞれにあるから、なんとも言えない。
人を護るのが正義ってのもいれば、殺すことが正義ってのもいる曖昧なもんだ。
…って、当たり前のこと言ったらおっさんには否定されたもんだ。
じゃあ何かって言われたらはっきり答えられねぇけど…
ま、おっさんの言葉を借りるなら、そこで誰かが溺れていたら手を出して助けるようなこと、かな。

>77 子供何人
野球チームができるくらい。
いやすまんさすがにそれは無理だ。
そんなヴァージニアの親父さん(仮)みたいなのは俺には無理。
まぁ…一人か二人、じゃねぇかな。

>81 アルハザードが仲間に入りたそう
…いやぁ…なんか絶対企んでるだろ?
おこちゃま辺りは信用してみようよッ、とか言い出しそうだけどさ。
まぁ、マジで改心してるならいいけど…
あと、笑い方をもうちょっと爽やかにしたら。

>84 セーラー服
いるかぁぁぁッ!
見て楽しいか!? 楽しいのか!?
学ランの方はまぁ…ちょっと見てみたいかもしれないような気がしないこともないけど。

…それとも、ポート・ロザリアとかで着られてる方か?

>86-87 3/32
謎の一日が増えたんだか減ったんだか。
まぁ色んなファルガイアが混線してるみたいだし、こういうこともあるとッ。
時空が曲がったり重なったりとかきっとそんな感じだっていうことで一つ。
>91 血液型占い
何億という人間が四つのカテゴリに全部当てはめられるわけがないだろ。
ただ、実際に実験すると傾向が出たりすることもあるみたいなんだよな。
ある程度なんらかの近しい性質を持つ可能性もあるのかもしれないが…
血液が脳に影響を与えるのは確かだろうが、果たしてそこまでのものかのか、トカ。いや、とか。
結論としちゃ、基本的には否定派。ただ、大きく広い意味では可能性はあるかも、ってとこか?

>209 ジェーン
改めて、お疲れさん。
お、遅いって言うなよ。スピード担当はジュードっていうかなんていうか…
そーゆーわけで来たけど、穴埋めってのは無理だな。
誰かの代わりなんていないもんだ。俺もお前も他の誰かもさ。
だからまぁ、俺は俺なりにやってくんでよ。心配すんなッ!

>235 朝起きて最初にすること
んー…二度寝?
まぁ、一緒に旅するようになってからはおこちゃまがうるさくて寝てらんねぇんだけど。
起き抜けだってのに元気なんだよなぁ、あいつ。
>236 シェリフスターが500ギャラ
嘘をつけ、嘘をッ!
そんな安いシェリフスターがあるかッ!
あれ一個作るのに、どんだけ苦労すると思ってんだッ!?
買えるものの原価だけ考えても…あー、考えたくない。自分がいくらかけたかわかっちゃうから考えたくないッ!
非売品の労力とか考えると…ちょっと値段にできねぇよなぁ。

>237 泣きたい時は泣いていい
一番キツいのは泣きたい時に泣けないことかもな。
泣きたいのを必死で我慢して、って意味じゃなくてさ。
泣きたい出来事が起きたはずなのに、何故か泣く気にならない、みたいな。
そういうのは、見てるのもキツいもんだ。


今日はここまでッ!
どうぞ、下へ6レス再開してくれッ。
335以上、自作自演でした。:2006/04/09(日) 00:08:24
>>334
>>そんな安いシェリフスターがあるかッ!

逆に考えるんだ
「安くてもいいや」と考えるんだ
336以上、自作自演でした。:2006/04/10(月) 20:56:51
敵のこと切ったり射ったりしてるからグロ耐性あるのかな
337以上、自作自演でした。:2006/04/10(月) 21:21:24
成分解析で三人の成分を解析してみたが・・・
ジュード……30%もあったんだ…


ジュードの成分解析結果 :

ジュードの66%は華麗さで出来ています。
ジュードの30%はやましさで出来ています。
ジュードの4%は成功の鍵で出来ています。


アルノーの成分解析結果 :

アルノーの85%は下心で出来ています。
アルノーの7%は記憶で出来ています。
アルノーの5%は乙女心で出来ています。
アルノーの3%は明太子で出来ています。


ラクウェルの成分解析結果 :

ラクウェルの59%は嘘で出来ています。
ラクウェルの38%はマイナスイオンで出来ています。
ラクウェルの3%は鉄の意志で出来ています。
338以上、自作自演でした。:2006/04/10(月) 22:01:33
新学期、いきなり寝過ごしてしまったのですが。
なにか早起きの秘訣があったら教えてください。いやマジで。
339コニー:2006/04/11(火) 04:27:25
よっしゃぁーッ!!それじゃ2回戦行ってみる?行っちゃうよねッ!?
もちろんよッ!

>326
分かります分かりますッ!アナタも血が滾ってるのよねッ!?
滾る血を満足させるため、血沸き肉躍り骨折れる魅惑のバトルを見続けたいッ!
その気持ちは痛いほど分かっちゃいますッ!
……しかし非常に残念ながら、このインスタントガンナーズヘヴンでは12人が限界なんですよ。
なので今回はご容赦くださいッ。
いずれはファルガイア中にガンナーズヘヴンを展開して見せますからッ!100メートル間隔でッ!

>327-328
そうは問屋が卸しませんッ!あなたもきっちり1カウントさせていただきますッ!
もちろんよッ!

…ん?―――むむむッ!?その死合ちょっと待ったァーッ!
客もスポンサーも実況もない場所でバトルなんて勿体無いッ!
この喧嘩、ガンナーズヘヴンが仕切らせてもらいやすッ!!

―――さあさあ始まりましたッ!出張ガンナーズヘヴンのメインイベントッ!
遂にあの二人の英傑が激突するッ!!

赤コーナーッ!死闘命ッ!死に場所求めて三千里ッ!魔族が誇るトップブリーダーッ!ブーメラン選手ッ!
青コーナーッ!ラクウェル命のラヴジャンパーッ!味覚すら切断する剃刀思考が冴え渡るッ!アルノー・G・ヴァスケス選手ッ!

流血必至の好カードッ!剃刀VS魔剣ルシエド―――よく斬れるのはどっちだッ!?

>335
逆に考えてくださいッ!
「遅かれ早かれいずれは死ぬ」と考えてくださいッ!

それでは、ガンナーズヘヴンに一命様ご案内ッ!
340コニー:2006/04/11(火) 04:34:03
>336
“耐性”程度じゃ足りませんッ。“活性”の域に達してくださいッ!
そうすればホラ、夢と希望と屍に満ち溢れた新しい世界が見えてきたッ!

>337
もちろんよッ!の成分解析結果 :

もちろんよッ!の81%は愛で出来ています。
もちろんよッ!の10%は海水で出来ています。
もちろんよッ!の9%は微妙さで出来ています。

もちろんよッ!

>338
目覚ましギロチンをセットしておくのは如何でしょうかッ!?
死を前にすると人間不思議なド根性を発揮するものですッ!
うっかり寝過ごして首オンリーで寝返り打つハメになっても、
もう二度と目覚めることは無い訳ですから悩む必要も無くなりますよッ!
もちろんよッ!


――っと、ここで終了ーッ!!
ハイハイ、全部ばらしちゃってー。撤収でーす!
…それでは皆さん、お相手はガンナーズヘヴン“血の守護獣”ことコニーとッ!

「本業は小さな商店を経営してます、ボビー・ボイドでした」

また逢う日までサヨナウラーッ!!
>318
ドン引きってどういうこと?…ふんふん。なるほど。
よく分からないけど、とりあえず気合を入れて
俺だッ!って叫ぶようなことじゃないような気がするよ。

>319
ブライアン君、こんなところまで…
僕も買ってあげようと思ったんだけど、
近くにいた人が買っちゃダメだって言うんだよね。
どうしてあげるのが一番いいのかな。

>320
僕はすぐに教えてあげるよ。
知ってるのに黙ってたらかわいそうだもんね。
でも、この前「あ、ガウン鼻毛出てるよッ!」って
ギャラボベーロの街の中で教えてあげたら怒られたよ。
なんでだろう?

>321-323
テンプレを貼ってくれたことにありがとう。
でも、いらないと思ってる人もいるみたいだね。
うーん…次の移動までにどうするのか決めなくちゃ。
僕はどっちに決まっても文句ないよッ!

>324
コニーさん、はじめましてッ!
よろしくねッ!…と思ったら、もう行っちゃった。
僕、コニーさんとよく似た人を知ってる気がする。
その人もすごい勢いで喋って闘技場を盛り上げるんだ。
>335
そうだよね。シェリフスターは普通は買えないし、
合成するために他のバッジを揃えるのもすごく大変だよね。
それが500ギャラで買えるなんてラッキーじゃないか。

>336
シエル村で虫の死体とかを見たことはあったけど、
そういうのとは違うからやっぱりいやな感じはするよ。
アルノーは何も言わないけど平気なのかな。
ユウリィは女の子だから、きっと我慢するのも大変だよね。
同じ女の子でも、ラクウェルは渡り鳥で慣れてたりするのかな?

>337
みんなの成分を出してくれたんだね。
へー、僕はほとんど華麗さで出来てるんだ。変な感じだな。
けど、やましさなんて全然ないよッ!
僕はみんなに隠し事もしてないしウソもついてないよ。
ホントだってばッ!

>338
早く起きるには早く寝るのが一番いいんだってさ。
寝る子は育つってシエル村のみんなによく言われたな。
それに、早起きは3ギミルの徳って聞いたこともあるよ。
3ギミルっていうのがどれくらいかは分からないけど、早寝したら
早起きはできるし背は伸びるし3ギミルは得するし、いいことばっかりだねッ!

僕、最近間が空いちゃってばっかりだね。
もうちょっと頑張るようにするよ。それじゃ、またねッ!
343以上、自作自演でした。:2006/04/14(金) 03:52:43
ミュージックスタートッ!
344以上、自作自演でした。:2006/04/14(金) 04:16:16
ガウンの鼻毛は黙って抜いてあげるべきだったと思うんだ
345手紙が届きました ◆Aura.HfdOo :2006/04/14(金) 21:54:38

(↑「前の手紙を出した数日後にジェムでヴィンセントさんのお家からからおいとましました。
飛んだ先は魔王の錬兵場と呼ばれる闘技場。ペグッチさんという伯爵様が治めているところです。昨日までお邪魔していました。
トニーくんたちと過ごしていたら、本来はヴィンセントさんが退治するはずだった魔王のことをゼットさんが思い出したので寄ってみることになったんです。
ここでは強い人が人気者になれるみたいで、だからゼットさんもいろんな人に声をかけられていました。
色っぽい感じの女の人たちもいたので少し複雑な気分になってしまいます。
だけどブーメランさんが元気に復活したという情報と、前スレ877に預けてあったという伝言が聞けたのは嬉しかったです。
ペグッチさんは…確かに変わった感じでしたけど、根はいい人なんだと思います。たぶん。
滞在中のわたしが危ない目に遭わないように取り計らってくれていたような気がしますし。
それに、別れ際にはお部屋の奥の珍品コレクションから点字の本を見つけてきてわたしに譲ってくださいました。
それをさっきゆっくり読もうと思ったのですが…どの荷物を調べても見つからないんです。
もしかしたら闘技場を発った後の道中でピクニックしたとき、お弁当や敷物を出した拍子に落としてしまったのかも…。
表紙すら確かめてなかったのになくしてしまうなんて、すごく情けない気分です。
読めば今よりもっとゼットさんに好かれる振る舞いがわかるようになる、とペグッチさんはおっしゃっていたし、
貴族の家に置いてあったぐらいですからたぶん礼法書の類だったのだろうと思うんですけど。
また今度会った時はきちんと謝らなくてはいけませんね」
という点字が打たれている点字用紙)
内容物:
□(←「アウラちゃんに変なこと吹き込まれたくねーし…かといって彼女の側で燃やしたら不審がられるッ!
俺様の繊細なハートだって先月の破廉恥映画館事件引きずってナーバスだっつーにッ!
というわけでこいつはそっちで焼却なり原子分解なり…とにかく原形留めぬよう廃棄処分してくれッ! 頼むッ!! Z」
と殴り書きされた紙)

この本ttp://skmwin.net/archives/001012.html
347以上、自作自演でした。:2006/04/16(日) 13:11:56
ジュード以外の人に質問。ジュードはおはぎやるから向こう行ってて。
ジュードとユウリィの関係ってどんな感じなん?
348以上、自作自演でした。:2006/04/17(月) 00:41:45
俺もぜひ聞きたいな、やはり皆もくっつけようとか考えてたりする?
349以上、自作自演でした。:2006/04/18(火) 05:03:24
ヤキソバとヤキソバパンとヤキソバ丼。
どれが一番美味しそうですか?
350以上、自作自演でした。:2006/04/18(火) 09:35:59
ジュードはババ抜きのときアクセラでイカサマしてる説
351以上、自作自演でした。:2006/04/18(火) 14:23:14
>350
それなんてクロックアップ?
352以上、自作自演でした。:2006/04/18(火) 18:37:56
>>349
ヤキソバンに見えた
353以上、自作自演でした。:2006/04/18(火) 23:31:42
>352
彼こそ首から上には自身がある人だったな。
354バスカーの巨漢:2006/04/19(水) 12:52:33
なあ…俺も参加させてもらっていいかい?
355以上、自作自演でした。:2006/04/19(水) 14:34:50
いいんじゃない?カレー無いけど
356以上、自作自演でした。:2006/04/19(水) 18:02:09
まず小手調べに上20レスぐらいから答えてみてはいかが?
357以上、自作自演でした。:2006/04/19(水) 20:20:26
カレー無くても>346に届いてるスケベ本が歓迎の品として使えるじゃないか!
358以上、自作自演でした。:2006/04/19(水) 22:08:45
つ【キーマカレー】
拒まれなくてホッとしたぜ。神官の証を装着して…と。
改めて自己紹介させてもらうぜッ!

「あなたの側のバスカー」こと、ギャロウズ・キャラダインです。
守護獣についてのご相談は24時間、個人的に受付中です。(綺麗な女性限定)
――是非、お任せください。
指名手配中の身だが、よろしく頼むッ!

>355
ありがとよッ!冗談でもいきなりダメとか言われたら少しショックだったぜ。
それならそれで、俺の場合はすぐに立ち直ってたと思うけどなッ!

わざわざカレーを用意してくれなくても、自分で作れるから問題はないッ!
というか、昨日の残りがまだあるからこっちがご馳走するぜ。
今度、お前さんの作ったカレーも一度食わせてくれよッ!

>356
すまねえ、手抜きしようってつもりは毛頭ないんだが
少し訳アリで…それはできないんだ。
本当すまねえ、いきなり心証悪くしちまったかもしれない。
その代わり、今後のレスは全力で返させてもらうッ!
>357
――ッッ!!? ナイスッ、ナイスすぎるぜッ!!
まるで見たことのない高級デザートと喩えるべきかッ!? 

…と思ったらこれはッ…!
俺にはそれを味わうだけの素養がないッ!
アナライズでも解読できねえッ!
クライヴなら点字知ってるかもしれないし、翻訳頼んでみるかなぁ。

>358
ありがたくいただくぜッ!
細かく切られた野菜に、挽き肉の食感とッ!スパイスの香りッ!
おまけに白米にもパンにも合うときてるッ!たまんねえなぁ…ごちそうさん。
お礼に、>355と一緒に俺の特製カレーを賞味してくれよッ!


正直、少し自信がないんだがこんな感じでいいか?
問題なかったら、これからもよろしく頼むッ!
361以上、自作自演でした。:2006/04/19(水) 23:27:33
トリップ7文字まで出てるのテラスゴス
362以上、自作自演でした。:2006/04/19(水) 23:35:19
しかも字面が綺麗だ
おッ、新顔きてるじゃねーか。
賑やかになって何よりだぜってことで、本日の返事いってみるぜッ!

>245 春休みってアルノー
アルノー言うな。

それはともかく、魔術学校では長期休暇ってのがあったな。
けど休む暇があったら授業して欲しかったと思うなぁ。
勿体ねぇじゃんか。学費とか。
……なんかおかしなもの見るような目をされてるか? 今。

>249 おねしょした
報告せんでいいッ!
恥ずかしくないのかッ!?
それとも、そういうことをすると美味しいと感じてしまうタイプの人間かッ!
身体張るのもいいが、程々にしとけ……

>251 サインして
おッ、なんだよ、俺も渡り鳥として顔が売れてきたってことか?
まいったなァ、一回だけだぜ?
…って、ちっちゃいな、おい。
……極細のサインペンあるか?

Arnaud G Vasque・・・

…zが入らない。う、裏でいいか?



…ゼットのサインみたいになっちまった。ゴメン。
>252 興味ありますか
ねぇよ。

>253 三日風呂に入ってません
いいから早く入って来いッ!
風呂に入れないなら、そのへんの川で水浴びでもして来いッ!

…もしかして新米渡り鳥かなんかか?
荒野を旅してりゃ、数日風呂入れないなんてザラなんだからな。
これからは自分で判断して、なんとかできるよーにしとけよッ。

>255 俺は一人
どんな時でも、あなたは一人じゃないらしいぞ。
常にぴったりと見張られ、一人になることはできない。
特に女と二人っきりとかになろうものなら、それは恐ろしいことに…

頑張れ、アシュレー。

>261 理想の人物像
まったく一緒の、こいつみたいになりたいッ、てのはないな。
ってのも、憧れるようなすげぇ連中は、超人みたいのばっかで俺じゃ手が届かねぇんだよ…
俺には残念ながら、そういう能力はまったくねぇ。
だから、俺なりの、俺だけの、カッコ良い大人になるしかねぇんだ。
同じじゃダメなんだ。同じじゃ、同じ立場になった時、同じことしかできねぇから。
違うやり方を見つけられる大人にならなきゃ…ガウンのおっさんにも、親父にも、顔向けできねぇからな。

>262 パン派? ライス派?
んー、どっちってのはねぇなぁ。
ま、米は保存がきかないからどっちかっていうとパン派か?
強いて言うならむしろ麺類。特にヤキソバ。
作ったのがラクウェルだと尚いいね。
>263 なんでもない幸せ
そうだなぁ…けど、今のファルガイアじゃなんでもないってのがわりと贅沢なもんでよ。
特になんともなく、幸せで平和に生きてるヤツなんてなかなかいねぇよな。
それでもボチボチやってるけどよ。
愚痴ってばっかじゃ仕方ねぇってな。

>264 ブーメランAA
…えーっとー…
左手で持ってるのが、クレッセントファング…?
右手が…ルシエドだろうか。
……お、お疲れ様ッ! よく頑張ったなッ!
ブーメランも喜んでる…
…かもしれないような気がしないこともないといいなぁと希望的観測をしてみたい俺がいたりいなかったりッ!

>265 クロックアップ
アクセラレイターッ!?
ジュード以外で使えるヤツが…
それとも、他のファルガイアのヤツか…?
いずれにしても、用心しとくか。備えがあれば、なんでもできるッ!

>267 ヴァスケス夫妻こねー
悪ぃッ、待たせたなッ。
あんまりペース早くないかもしれねぇが、付き合ってもらえると助かるぜ。
…って、夫妻?
いや、まだ結婚した覚えは…ゆくゆくは、とは考えていたりいなかったりしなくはないけどもだな…
できれば、もーちょっと稼げるようになってから…って、あ、ああ、写真はラクウェルがいいって言ったら。うん。
>268 盗んだバイク
24でそれはどうよ…
子供故の暴走が許される年齢じゃないだろう。クルースニク。
ちゃんと罪を償ってこいよ、クルースニクッ!

決めつけで話したけどクルースニクじゃなかったらどうしよう。

>270 混沌の勢力
今んとこは空港でウロウロしてるだけだが…
確かに、ありゃ普通の魔獣とは一線を画してるな。
むしろ、あんなとこでウロウロしてるのが不気味だ…
あそこに宇宙船がっていうジュードの台詞…案外、間違ってねぇかもな。
そして、誰も気付かないうちに、少しずつファルガイアは混沌の勢力に…こ、怖くなってきたからやめよう。

>271 妖精あんころモチ
あ、あんころモチぃ?
なんかと間違えてんじゃねぇか?
あんころモチ、あんころモチ…
…もしかしてアンゴルモア?
………いや、まさかだな。あれ闘技場にいるし。
妖精には見えないし、第一なんで月から落ちてくるかわからない。
はははははは。…違うよな? アンプロジアとかだよな? な?

>278 消えたシェリフスター×7
あー…まぁ、なんだ。
どんな言葉をかけていいものやら…こ、今夜は飲め。
多分、明日はいいことあるさッ!
その…や、八つじゃなくて良かったなッ!
八つだったら…立ち直れないかもしれないし。
>279 G・助平
喜んでくれるのは嬉しいが、変なあだ名をつけるなぁぁぁぁッ!
G・ヴァスケスだ、ヴァスケス!! ジュードもあっさりノせられるんじゃないッ!
大体、俺はただの健全な青少年であって、同年代の男性諸子に比べたらがっついてない方だと思うぞ。
そりゃ女に興味がないなんて、硬派気取るつもりはねぇけどよ。
何か誤解がある気がする…この回り過ぎる口と甘いマスクがまずいのか?

>280 ジェイナァス!
違うだろ!? 全然違うだろ!?
よく見ろよ! 特に眉毛とか前髪!
俺はあんな再現不可能な毛質してねぇぇぇーッ!

あと俺のが断然カッコ良いし。

>281 アウラとゼットの成分分析
…いいなぁ、下心とかでなくて。
じゃなくて。

ゼットは、あんなのがいたら眠れるもんも眠れないような気がするが、どーなんだ。
アウラの雪の結晶とか砂糖とかはなんか綺麗で…ちくしょう、ズルいと考えちまう俺は心の汚れた大人だッ!

>283 暗算できない
いんや、軽蔑なんかしないぜ。人間向き不向きがあるしな。
ただまぁ、ある程度はできた方がいいとは思う。特に渡り鳥なら。
報酬の計算モタつくヤツに、依頼なんかしたかないだろ?
ま、必要ない環境にいたらいらないだろーけど、ちったぁできた方がいいんじゃねぇかなーってぐらいだな。
>284 やきそばは魂の炎
…な、なんか急にやきそばが凄いものに思えてくるな。
じゃあやきそばは魂の炎によって焼かれてんのか。
あとは誰の魂かだが…
…やっぱどっかのお姫様か、どっかの魔女っこかな。

>285-286 空飛ぶニワトリ
あー、俺もジュードと聞いたな、そんな話。
つまるところ、あの話は作り話だったってわけだな?
んなことあったら、村で騒ぎになるだろうし。
なーんだ、やっぱ作り話なんじゃねぇか、アーメンガードの話。これで安心して眠れるぜ。
いや、ビビってたわけじゃなくてな? そんなことあるわけねぇと思いつつも証明できなかった胸のつかえがとれたと。
だから安心して眠れるんだ。わかったな。反論は受け付けていないッ!

>287 猫ての年は
こいつは豪快な誤字だな。
なんか、そのへんのオッサンを梯子にして登れるような気分になるぜ。
お前らに化け物って呼ばれたくないなぁ、とか言いたくなる。
…謎の力を持つ誤字だな。

>288 背中かいて
って、虫にでも刺されたのか?
なら我慢した方がいいぞ、ちょっと我慢すりゃすぐ治る。
痒いのって辛いけど、かくと余計酷くなるからなぁ。
単にちょっとかゆいくらいならかいてやるけど。で、どこだ?
>289-290 サーフ村
まぁ…さすがにもう大丈夫なんじゃねぇかと信じたいけどなぁ。
よくは知らないけど、ロディが色々あったんだろ?
そんでまた同じこと繰り返すほどじゃあないと、思いたい。
…でも、俺は魔族を怖いと思う気持ちはすっげぇよくわかるからなぁ。
その気になれば自分をひねり殺せるヤツと、なんの含みもなく付き合うのは難しい。
例え、そいつがそんなことしないヤツでもな。
ま、ゼットなら大丈夫って思えちまうのは人徳かもな。…いや、魔徳か?

>291 ママがいない
ほらほら、泣いてたってママはみつかんないぜ。男だろ?
…まぁ、俺が言えた義理じゃないんだけどさ。
ママとは何しに来たんだ? あと、そうだなぁ…どんな服着てたか言えるか?
んーっと…ほれ、飴やるから。よし、いー子だ。んじゃ、カッコ良いお兄さんがすぐみっけてきてやるからな。
ジュードにラクウェル、後は任せた! こーゆー時はユウリィが頼りになるんだけどなぁ。

>292 永遠の命
あるようなないような…俺自身が欲しいとは思わないんだけどさ。
ただ、そんなもんがあるなら、ラクウェルの病気を治すてがかりにはなるんじゃねぇかなぁ、とは思う。
でもそれが、どっかのおねぇさんみたいんだったら参考にはならねぇな。だから、あるようなないような。
永遠に生きたいとは思わねぇし…ノーブル・レッドの友達でもいりゃ、また別だけどさ。
…俺の知ってるノーブル・レッド…もどきと友達には、ちょっとなれそうにない。

>293 アークとジーク
4対1で勝てると思ったかッ!
…って、これじゃ、悪役だな。

俺達四人の絆に、たった一人で戦うお前が勝てると思ったかッ!
…言ってること同じなのに、言い方変えると印象が変わる。
言葉って不思議だなッ!
>294 幕開けは
ギャラボベーロの闘技場ならサリー・ユンカース。
ガンナーズ・ヘヴンならコニー。
戦闘の幕開けならアクセラレイター組。
さぁ、せっかくブーメランを外してやったんだから好きなのを選べッ!

>295 ラクウェル
恥ずかしながら、俺もひぃひぃ言ってる状態だ…
お互い頑張ってこーぜッ!
及ばずながら協力するからさ。
と言っても応援くらいっきゃできねぇッ!
が、頑張れ、ラクウェルッ! 俺がついてるッ!

>300 なんかください
…え、俺もなんかやんなきゃいけないの?
じゃあ、サインを。

なんだよッ! 嫌そうな顔するなよッ!
そんな目で俺を見るヤツには何もやらんッ!

>303 ラクウェルカワイイ
なんだお前今頃気付いたのか?
俺なんか出会った頃…は言い過ぎか。
出会ってちょっとしてぐらいから気付いてたぞ。
普段があんな感じだから余計なんだよなー。
>304 あなたが落としたのは
料理のうまいラクウェルです。

なんだよッ! ウソってなんだよッ!
俺の知ってるラクウェルの料理は間違いなく美味いぞッ!

…あれ? もしかして落ちたのがあのラクウェルじゃなかったりするのか?

>305 ネタはあがってる
いいがかりはやめてもらいたいなッ、まずはなんのネタか言ってもらおうじゃねぇかッ!
そんなカマかけで引っかかるのはおこちゃまぐらいな…

って、おこちゃまてめぇッ!
食ったのお前か…って、俺もおはぎ食っちまったからおあいこにしとこう。
ラクウェルの料理の何が嫌いなのかわからんが、好き嫌いはよくないぞ。くれるならもらうけどさ。

>307 一番料理がうまそうな人
個人的にはラクウェルを推したいとこだけど、そればっかじゃつまんないから少し考えてみるか。
まぁ、食堂の料理人の人…とかが一番なんだろうけど、そのへんは除こう。
んー…ヴァージニアって上手そうじゃないか? カレーならギャロウズっぽいけど。
あとはパンならアシュレーだけど…あれはパン屋だから除いとくか。
というわけでヴァージニアを推してみる。実際は食べたことないから知らないけどなッ。
>308-309 悲恋
人の恋愛を勝手に悲恋にすんなッ。
俺は悲恋で終わらせる気なんかないからなッ。
それに俺に限ったことじゃないが、アーヴィングってヤツが言ってたんだろ。
もう会えないことよりも、出会えたことが嬉しいってさ。
勿論、会えなくなるつもりもないが、そーゆーことだ。

>310-317 ジュード
おう、まぁ、よろしく頼むな。
おこちゃまには俺の協力が必要だろうッ!
まぁ、オトナの手並みをとくと見ろッ!
遅れた分は…おはぎ買ってやるから、許せ。

>318 ドン引き
場の空気が痛々しくなっちまったんだな。
空気を読むのは、時として難しい。
けど良好な人間関係を築くには必須技能だ。なんとか頑張れッ。

>319 アンチドーテ買って
もうロンバルディア持ってるからいい。
…っていうか、なんであんなの持ってたんだお前。

>320 仲間の鼻毛
相手によるなぁ…
例えばジュードなら遠慮なく言えるけどさ。
ユウリィやラクウェルだったら…気ぃ使うよなぁ。
まぁ、なんとか状況にあわせて本人が自分で気付くように仕向けるかな。
…おこちゃまにも今度から気ぃつけるように言っとかねぇとなぁ。
>321-323 テンプレ
ああ、わざわざサンキュー。
…って、だから誰がスケベだッ!?

んで、いらない案あり、と。
妥協案としては、必要な部分を>1に残す、またはまとめて>2に入れる、とかかな。
俺もわりとどっちでも良い。

>335 逆に考えるんだ
そうかッ!
たった500ギャラでシェリフスターが買えるなんて、こいつはラッキー!

なわけあるかぁぁぁぁッ!!
本当に効力あるなら、七つ持ってたヤツに売ってやれ…

>336 斬ったり撃ったり
まぁ…ある程度は平気だけどさ。
だからって気持ちいいもんじゃねぇよ。
渡り鳥ん成り立ての頃はキツかったり、飯食えなかったり。
今じゃ胃袋と脳味噌を分離できるけどな。
食える時に食っとかねぇと、死んじまうから。マジで。

>337 成分解析
だから俺の名前はフルネームにしろとッ!
そうするとミスリルになるからッ!
ジュードはなんか違うが、ラクッウェルは…あってるような、間違ってるような。
主成分が嘘ってのは、ちょっと違うけど、マイナスイオンと鉄の意思はわかるな。
>338 早起きの秘訣
ま、一番は夜更かししないこと。これに尽きる。
あとはそうだなぁ…内臓に優しくするといいぞ。
内臓を酷使すると、どうしても睡眠時間が増えるんだ。休ませるために。

ところで早起きは3ギミルの得っていうけど、所詮2ギャラ3ギミルとも言えるよなー。
なんて、屁理屈こねたりしてみる。

>339 コニー
ああッ、ツッコミどころが多すぎる! つっこむぞ!? つっこむからな!?

>いずれはファルガイア中にガンナーズヘヴンを展開して見せますからッ!100メートル間隔でッ!
近ぇよッ! 嫌だよ、そんな血塗れファルガイアッ!

>流血必至の好カードッ!剃刀VS魔剣ルシエド―――よく斬れるのはどっちだッ!?
ルシエドに決まってんじゃねぇかぁぁッ! カミソリ所詮生活用品だからッ! 俺、あんなのと戦わないからッ!

>もちろんよッ!の81%は愛で出来ています。
嘘だぁぁぁぁッ!!

>もう二度と目覚めることは無い訳ですから悩む必要も無くなりますよッ!
悩みを解決するために悩む人間殺してどーするッ!?

>「本業は小さな商店を経営してます、ボビー・ボイドでした」
いたのかよッ! ってか、ギャラボベーロに帰れッ!

…は、はぁ…はぁ…が、我慢できなかった…ついムシャクシャしてやった…今は反省している…
>343 ミュージック
お、何かけるんだ?
やっぱ空を見上げる君がいるから?
他の曲でもいけど。口笛でもいいなぁ。
ミュージックスタートッ! って感じじゃぁないか。

>344 ガウンの鼻毛
んなこと言うと、おこちゃま信じちまうぞ。
既に抜けたのがついてるんならいいけど、すっげぇ痛ぇし。
ま、ガウンのおっさんなら気を遣う必要もないだろうけどさ。
…町中で大声はやめたほうがいいだろうけど。

>345-346 手紙
相変わらず仲良くやってんなぁ。あてられちまうぜ。
にしても、へぇ…点字で、こんなのもあるのか。面白ぇな。
ああ、いや、これは変な意味じゃなくて、わりと真面目に。興味深いな、と。
ま、別段おかしなことじゃあねえしな。処分するのはちと勿体ない気もするが。
…内容も気になるけど、持ってても、変な誤解されるだけかなぁ。と思ってしまう最近の俺。
>347 ジュードとユウリィ
んー…ジュードは知っての通りあのおこちゃまだからな。
確かに、ユウリィは僕が守るッ! とは言ってるが、あれは恋愛感情ってより男の子の意地ってヤツだろう。
ユウリィの方は、ジュードよりは意識してるかもしんないけど、恋愛感情って感じじゃねぇんじゃねぇか?
まぁ、まだまだそういう感じではないぜ。見た限りではな。
ユウリィの方の内申はわかんねぇけど。

>348 くっつけようとか
うんにゃ、それは全然。勿論、どっちかがどっちかを好きってわかったら応援するけどさ。
ジュードにしろ、ユウリィにしろ、同年代との付き合いが少ないだろ。
特にジュードなんかユウリィが初めてあった女の子だろ?
そんな状態で追い詰めてもしょうがねぇ…ってか、むしろ変に意識しておかしくなっちまうんじゃねぇかな。
もうちょっと友達付き合い増やして、それからでもいいんじゃねぇかと人生の先輩としちゃ思うわけだ。
まだはっきりしてもないのに、周囲が口出すことじゃねぇよ。
いちおー、兄貴分としては色々考えているんだ。うん。

>349 ヤキソバとヤキソバパンとヤキソバ丼
…ヤキソバ丼?
どっちも主食じゃねぇかッ!
…いや、ヤキソバとパンも両方主食か。
意外とラーメンライスみたいに美味いのかも…
じゃあ、ヤキソバ丼。食べたことないけどッ!
>350-351 イカサマアクセラ
何ィッ!
アクセラでイカサマした上で、あの敗北率!?

ま、まさか、俺はわざと勝たされていた!?
楽勝と言っている俺を、ジュードはあざ笑ってたっていうのかッ!
おのれ、ジュード、許すまじッ!!

…まぁ、そんなわけないんじゃないかなー。

>352-353 首から上に自身があるのさ
ヤキソバンってのはどんな魔獣だ。
…なるほど。
確かに首から上に自身があるッ!
ヤキソバの方が本体だよな。

…字ぃ違うからな? 俺があるのは自信な? 本当だぞッ!?

>354 巨漢
おおッ! そいつは勿論大歓迎ッ!
ちょうど俺らのファルガイア以外のメンツが欲しかったところだぜッ!
遠慮はいらねぇ、ガンガンやっちまってくれッ!
これで更にスレが男臭くッ!
あとカレー臭くッ!

…いや、まぁ、カレー美味いしな。いいよな。
>357 歓迎の品
あー…それはちょうどいい処分方法かもしれん。
喜んでるし。
間違ってリーダーさんに見つからないように…まぁ、読めないだろうからいいか。
じゃあ、ラクウェルが気付く前に持ってっちゃってくれ、ギャロウズ。一件落着めでたしめでたしッ!

>358 キーマカレー
これ、俺も食っていいの?
食っていいならもらうな。

うむ…まったりとしていてうんたらかんたら。
飯に困らないってのはいいことだ。
サンキュー、358ッ!
俺も料理の勉強をがんばろーと思うッ!

>361-362 七文字
おお、本当だ。
俺、これ見つけるのけっこー苦労したのに…
花か! 花がないからかッ!
俺も秘密の花園へ行けばこんなトリップが見つかるのかッ!
小さな花栽培してくれ、マリエルーッ!


よっしゃ、追いついたぁぁぁッ!!
新顔もきたことだし、ますますよろしく頼むぜッ!
一気に長くなってすまんッ!
アルノー・G・ヴァスケスがお送りしましたッ!
379以上、自作自演でした。:2006/04/20(木) 00:57:45
アルノー良く頑張った!感動した!
ご褒美にラクウェルのおパンツあげます
>343
僕の好きな曲を選んでいいよね?
どれにしようか迷っちゃうな。…よし、決めたッ!
僕はやっぱりこれが一番好きだよ。
「荒野の果てへ-Ver.Detonator-」ってやつ。
この曲を聞くと「さあ行くぞッ!」って気持ちになるよね。

>344
そっか…それで怒ってたんだね。
でも、教えてあげないで黙って抜いたら、
いくらガウンがめちゃくちゃな動きの出来る人だからって
やっぱりすごく痛いと思うな。

>345-346
闘技場にも寄ってたんだ。
そこの闘技場には実況のお姉さんはいないのかな?
…ところで、この本はどうすればいいんだろう。
僕はこういうのは興味ないから、捨てればいいのかな?

>347-348
ちぇっ、なんだよ。僕は仲間はずれ?
いくら僕でも食べ物につられたりなんかしないよ。
ところでこのおはぎ、すごくおいしいね。どこで売ってたの?
向こう?ちょっと探してくるねッ!

>349
ヤキソバは普通に食べるのが一番だと思う。。
変わったものを入れたり、クリーム煮込みになったり、
そういうのはもうこりごりだよ…
だからヤキソバパンはいいけど、ヤキソバ丼はいやだな。
>350-351
ズルしてたらあんなにボロボロに負けないよ。
いっつも僕が負けるんだもんな…
僕はアルノーこそズルしてると思う。
必ず僕からジョーカー以外を持っていくんだもん。
魔術かなにかで僕のカードの中身が見えてるんじゃないかな。

>352
ヤキソバのスーパーヒーローだねッ!
ゲームマニアのランドから聞いたんだけど、
世界のどこかにそのヤキソバンのゲームがあるんだって。
どんなゲームなのかな?

>353
あはは、だったらアルノーと一緒だねッ!
首より上にはヤキソバがあるから、
その味に自信があるっていう意味でいいんだよね?

>354
他のファルガイアから誰か来てくれるのを、
ずーっと待ってたんだッ!僕は大歓迎だよ。これからよろしくねッ!
それにしても、ギャロウズさんって大きくてカッコいいな。
どうしたらそんなに背が高くなったの?

>355 >357
そっか。僕はいらないけど、もしかしたら
欲しい人がいるかもしれないから捨てる必要はないんだね。
ギャロウズさんはこういうの好きなのかな。
カレーとどっちが好きなんだろう?
>358
僕が来た時には残ってなかったけど、
ギャロウズさんの話を聞いてたら
すごくおいしいってことはよーく分かったよ。
今度ユウリィにお願いして作ってもらおうっと。

>361-362
ホントだ、見た目もきれいだしすごいねッ!
僕はジュードの部分は何とか出来たんだけど、
そこから先はどうにもならなかったよ。
僕がやったわけじゃなくて、やってもらったんだけどさ。
ギャロウズさんってすごいな。

>372 アルノー
へへ、おはぎありがとねッ!
うん、やっぱり僕にはアルノーの助けが必要だと思う。
アルノーがいなかったら危なかったこともたくさんあったし、
カミソリのように鋭い作戦で助かったことが多かったもんね。
時々抜けてることもあるけど、アルノーの首から上をすごく頼りにしてるからね。

>379
そ、そんなのどこから持ってきたんだッ!
…洗濯して干してあるのを盗んだのかな?
これからは、誰かにとられたりしたら危ないから
部屋の中に干すように言ってみようっと。
383以上、自作自演でした。:2006/04/21(金) 19:20:47
ヴァージニアってぶっちゃけどうよ?
384以上、自作自演でした。:2006/04/21(金) 23:22:57
ジュード、アルノー、ギャロウズが出会った。
彼らは後に言うスケベ本三銃士である
385以上、自作自演でした。:2006/04/22(土) 01:27:38
そして後に加入した4人目はダルタニアンロディと呼ばれた
386以上、自作自演でした。:2006/04/22(土) 01:31:19
久々に浮上いたしました
>361-362
感心してくれるのはありがたいんだが、ジュードと同様
俺のコレも他の渡り鳥に依頼して手配してもらったモンでな。
俺の手柄じゃなかったりするんだよ。すごいのは俺じゃない。
その渡り鳥に今度遭えたらお前たちやアルノー、ジュードの言葉、伝えておくぜッ!

>377 アルノー
俺のほうこそ、改めてよろしく頼むぜッ!
剃刀のように鋭いレス返し、見せてもらったッ!
男臭い…それは言うなッ!
確かにここいらで、この場の美人率が、飛躍的に増大してほしいところではあるがな。

カレーはやっぱ美味いよな。毎日食ってても飽きないぜッ!
ジェットの奴も「毎日カレーなんて食えるかよ」って言ってたのが
「もう文句を言うのもうんざりだぜ…」になったし。

>379
おいおい、そんなモンどうやって手に入れたんだッ!?
早く手放さないと剣の錆になっちまうぞッ!
それ以前にアルノーなら、その中身を既に手に入れちまってるんじゃないのかな?

>381 ジュード
アルノーに続いて、歓迎ありがとよッ!こちらこそよろしく頼むッ!
身長を伸ばすために、なにか特別なことをした憶えはねえなぁ。
精神的な面で、里の風習に反発して、荒野に飛び立とうっていう…冒険心みたいなもんが影響したのかもしれねぇ。
こんなことしか言えなくてすまねえな…

それはそうと「さん」付けはよしてくれよ、むず痒いっつーか性に合わないっつーか…
とにかく、これからは呼び捨てでいいからよッ!
>383
「どう」とだけ言われてもな…ヴァージニアの何に対しての質問かよくわからねえ。
チームの一員として答えるなら、
どこか頼りないくせに、ここ一番の状況に、真っ正面から啖呵のきれる
【いいリーダー】、共に荒野を旅する【楽しいリーダー】だな。

>384
なんだその称号(?)はッ!
…謳っていろ年少組。アルノーやジュードはどうだか知らないが
俺はただ、自分に正直なだけだぜッ!
…原作のほうはぜんぜん知らないんだ、すまねえ。

>385
よりによって中心人物がロディかよッ!
歴代の男性キャラでいちばんそういうのと無縁そうに見えるが…
俺たち三銃士が庶民の味から教えていくってことになるのかッ!?
いやーッ、あのテの純粋なタイプこそ、そういう嗜好を持っているとも限らないが…
決め付けはよくねぇな、うん。

>386
渡り鳥に翼を休める休息が必要なように、スレにも定期的にageが必要だよな。
…気の利いたこと言えなくてすまねぇ。


それじゃ、またなッ!
389以上、自作自演でした。:2006/04/22(土) 19:52:16
ジェットとロディとジュードでエッチなおさけやさん作ったらかなり人気でると思う
390以上、自作自演でした。:2006/04/23(日) 00:11:09
店長エッチなお姉さん
391以上、自作自演でした。:2006/04/23(日) 17:59:30
アルノー。
つ【エロ本】
392以上、自作自演でした。:2006/04/23(日) 19:53:34
美貌に差がありすぎて未だに信じられんのだが
ギャロウズとシェーンは本当に血縁かい?
こんばんは、だな。返せるうちに返しておくぜッ!

>389
お前、そんなストレートな表現すんなよッ!どういうサービスするんだッ!
そもそもジュードもロディも未成年だろうがッ!
いや、日本の法律をファルガイアに当てはめるなって言われちゃそれまでだな。

いわゆる「メイド喫茶」の逆バージョン…程度に解釈させてくれ。
それならそれで、俺たちのファルガイアでは需要なさそうだし…需要があっても
ジェットなんかは「冗談じゃねぇよッ!うんざりだぜ…」とか言いそうだけどな。
ジュードやロディも素直に首を縦に振るとは思えないぜ。

>390
なるほど、ナイスッ、ナイスアイデアッ!…なわけねえだろッ!
まあしかし、3人がアナスタシアさんに女性の扱いを教えられるってのも面白いかm(カチャッ)

おわああああああああッ!そんな凄い形相でARMを突きつけるな、ジェットッ!
冗談、冗談だってッ!

――すまん、みんな…俺がはしゃぎ過ぎた。
ジュードにも先に謝っておく。本当、悪かった。調子に乗りすぎた。許してくれッ!
>391
アルノー自身の反応よりも、それを受け取ったあとのアルノーに対するラクウェルの反応が気になるな。
冷静に流すか、「そんなモノを見るより私を〜」になるのか。
それはそうと、ジュードや俺の分はないのか?まあ、俺は>357でもらったからいいけどよ。

>392
外貌だけでそんなこと言わないでくれよ。
堕ちた聖域での俺とシェーンの活躍を見ていなかったのか?
あの出来事こそ、俺たちが未来の神官候補であり、血が繋がっている証だぜッ!
忘れちまったんならもう一度プレイしてみてくれよッ!

…それにアレだ、逆に考えてみろよ。似たような外見だったら
シェーンだって俺に弟として、男として憧れなかったかもしれないぜ。
もちろん、シェーンが俺を慕ってくれてるのは外見よりも気質によるものだと思うけどな。


…っと、外が騒がしいな。賞金狙いの渡り鳥が来たのかもしれねえ。
じゃ、今回はこれでッ!
395以上、自作自演でした。:2006/04/25(火) 01:19:23
カレー味のシチューが食べたいんですが
396以上、自作自演でした。:2006/04/25(火) 18:54:56
アルノーとラクウェルが何かの店を始めたら、
ラクウェルが無敵看板娘ですね
397以上、自作自演でした。:2006/04/25(火) 19:47:25
ジュード、ユウリィがラブレターもらったんだけど…
(こうでもしないと自分の気持ちに気づかないだろうからな…)
……アルノーも大変だな。
>383
どんな人なんだろう。僕も一回お話してみたいな。
よく「気が合いそう」って言われるんだけど、
もし本当に気が合う人だったらすごく楽しそうだな。

>384-385
三銃士っていう言葉はなんだかカッコ良いけど、
僕はそういうのには興味ないって何度も言ってるじゃないかッ!
ユウリィやラクウェルに変な風に思われたら困るよ。
あんまりしつこいと僕だって怒るからねッ!
…ロディさんも興味なさそうだけど、どうなのかな?
同じくらいの歳の人だから、ちょっと気になるよ。

>386
浮上って聞くと、泳ぐことを思い出すよ。
泳げないのは僕の泳ぎ方が下手だからかもしれないけど、
僕はいつも一生懸命沈まないように手足を動かしてるのに
すぐに沈んじゃうのはどうしてなんだろう?
僕はそんなに重くもないし…

>387 ギャロウズ
>冒険心みたいなもんが影響したのかもしれねぇ。

ふんふん、なるほど。冒険か…
ってことは、僕もシエル村を出て冒険してきたから
もうすぐ一気に背が伸びるかもしれないんだねッ!
あとはギャロウズみたいにカレーをたくさん食べてみようっと。
カレーってすごくおいしいよねッ!
>389-390
それってどんなおさけやさん?
…僕はいいよ。そういうのはやめておくよ。
他の二人もきっと嫌がると思う。
アナスタシアさんは喜ぶかもしれないけど…

>391
やっぱりアルノーはこういうの好きなんだね。
いけないんだッ!こういうのは子供はダメなんだよ。
…あれ?アルノーって何歳だったっけ。
こういうのって何歳から読んでいいんだったっけ?
よく分からないけど、アルノーもまだ子供だからダメだよ。

>392
ギャロウズも小さい頃はあんな感じだったんじゃないかな?
アルバムとかに昔の写真が残ってたりしないのかな。
そうそう、アルバムで思い出したんだけど、
ワイオミングさんの荷物の中にシエル村の頃のアルバムがあって、
今度みんなで見せてもらうことになったんだ。楽しみだなッ!

>395
それって、カレーとどう違うの?
カレー味のシチューがカレーで、シチュー味のカレーが…あれ?
なんだか頭がこんがらがってきちゃったよ。
とにかく、普通にカレーを食べればいいんじゃないかな。

>396
アルノーとラクウェルがお店かぁ…
食べ物屋さんはやめた方がいいような気がする。
でも、たしかにラクウェルがお店にいれば、
ポートロザリアの時みたいに悪い奴が来ても安心だね。

>397
え、ホントに?だ、誰からもらったんだろう…
なんだか一瞬嫌な気持ちになったんだけど、僕って嫌な奴なのかな…
喜んであげなきゃいけないのにね。
で、でも、相手の人がどんな人なのか僕も確かめなくちゃッ!
悪い奴だったら僕がそいつからユウリィを守るんだッ!
401以上、自作自演でした。:2006/04/27(木) 21:02:09
ははは、ジュード君…君は恋に落ちているのだよ!ユウリィに…



















じゃなくてアキちゃんに。あの子のお願いごとが気になって仕方がないだろう?
402以上、自作自演でした。:2006/04/28(金) 00:49:37
俺はよく、人から「変わってる」と言われる

最近思うんだ
ジュードが顔を背けるほどの料理ってのは一体
どんなものなのか試しに口にしてみたい、と

そんなわけでアップルゲイトのお嬢さんを捜してるんだが
どこにいるか知らないか?ん?あぁ、胃薬なら買った
403以上、自作自演でした。:2006/04/29(土) 00:10:00
ジュード、知識でアルノーに勝てる秘訣があるぞ!
教えてほしいか?
>401
恋とかそういうのはまだよく分からないや。
でも、そっちは分からないけど、アキちゃんのお願い事は知ってるよ。
この前一緒に遊んでたら教えてくれたんだ。
アキちゃんやシモンと遊んでると、妹や弟が出来たみたいでなんだか嬉しいよ。
…え?願いの内容?教えないよ。誰にも言わないって約束だからね。
ユウリィやアルノーに聞かれたって答えないよッ!

>402
うーん、この場合胃薬って効くのかな…
たしかにちょっと変わってると思う。
そんなに食べてみたいなら、今度僕たちの晩ご飯に呼んであげるね。
僕の分を分けてあげるからさ。

>403
教えて教えてッ!
一回くらいはアルノーに勝ちたいんだ。
この間だってトランプでボロボロに負けちゃってさ…
絶対アルノーは魔術を使ってると思うッ!
405以上、自作自演でした。:2006/04/30(日) 21:16:08
ジュードくんのお尻をリアルで触ってみる
おーっす。
それじゃあ今日もカッコ良くいくぜ!

>379 よく頑張った
おう、サンキュー。
やっぱ見てるヤツは見て…っていらねぇよッ!
どっから持ってきたッ! それで俺が喜ぶと思ってんのかッ! どこまで俺を変態だと思ってんだーッ!

っていうか、本物なのか…? どちにしても引くわッ!
じゃあご褒美に俺と一緒にアーチボルトさんとこ行くぞ。 ほら、キリキリ歩けッ!

>380-382 ジュード
抜けてるは余計だッ!?
最近、チーム内での俺の立場というものに疑問を感じる…いや、けっこー前からだけど。
大体、そういう台詞は俺にトランプで勝ってから言えよな。
イカサマはなんっにもしてないぞ。
言うなれば実力だッ!
…っていうか俺が強いんじゃなくてお前が弱いんだけどな。
理由は教えてやらん。自分で考えて強くなれッ。

>383 ヴァージニアってどうよ
面識はないんで、聞いた限りだけど、いわゆる甘ちゃんみたいだな。
もしチームを組んだのがジュード達じゃなくてヴァージニアだったら・・・
・・・多分、ジュードに接するのとおんなじ感じになってたと思う。
ま、おこちゃまとは言わないだろうけど。甘ちゃん扱いしてたんじゃねぇかなぁ。俺も大概甘ちゃんだけどさ。
そしてその後その甘ちゃんに助けられたりして今の俺達みたいな関係になっていくよーな気がする。
ジュードと気が合いそうだよな、なんとなく。
>384 スケベ三銃士
勝手に変な名前つけんなッ!?
一般的なレベルだって。
いや、マジで。
なんで誰も信じてくれないんだーッ!

>385 ダルタニアンロディ
うっわ、興味無さそう。
ジェットとロディは本気で興味無さそうだよな。
…それとも、実はむっつりなのか。
まぁ、男だからな。
恥ずかしいことじゃないさ。うんうん。

>387 ギャロウズ
そうだな、華は欲しい。とても欲しい。
男なら誰だってそう思うはずだッ!

ジェットのそれは単に諦めただけじゃあ…
とは思うが、毎日カレー食えて文句言うのは我が儘だなー。
荒野を旅する渡り鳥が毎日カレーだなんて、むしろ喜ぶべきだッ!
食えない日が続くこともあるだろうにッ!
>389 エッチなおさけやさん
ちょっと待ったッ!
なんでそこに俺が入らないッ!?
はっきり言ってその三人じゃ、店は儲からない!
だって、話術がないだろッ!? 特にロディ! 喋らないし!

そりゃ、無理に喋らなくたって可愛いと思ってくれる女は少なくないだろう。
だが、そういう仕事で一番大変なのは話術ッ!
しっかり喋れないと固定客の獲得は…

あー、いや、こほん。
うん。すまん。忘れてくれ。…いや、まぁ、俺も色々あったというか?

>390 店長エッチなお姉さん
客層どっちかに絞れよッ!?

思わずつっこんだけど、あの人が店長の店はいいと思う。
美人なだけじゃなく、話術も達者だしな。
ただ、どっちかに絞らないとどっちかが店に入り辛くなるんじゃ…

って、だからなんで真面目に考えてるんだ、俺ッ!
でも普通に飲み屋とかやるなら、その店長はいいと思うぞ。
メンバー集めて店やったら面白いだろーなー。接客には自信があるッ!
>391 エロ本
わーい。

って、なんでだぁぁッ!!
お前らには俺がどう見えてんだッ!? なあッ!
うう…誤解が…誤解がファルガイアを席巻している…
エロ本あげるっつったら喜んでとびつくような男に見えてるのかなぁ…俺…
あの…気持ちだけもらっておくんで…うん…
それ…持って帰ってくれな…な…ううう。

>392 キャラダイン兄弟
シェーンが成長したらギャロウズに…ってのはちょっと想像つかないわな。
まぁ、顔の似てない血縁なんかいくらでもいるわけだし。
ユウリィとクルースニクとか、ジュードとハウザーとかも似てないし、俺と親父も顔似てないし。
結局はあの兄弟がお互いどう思ってるかってことじゃねぇの?
もしくは、親父似とお袋似とか。
あの二人の場合、似てないからこそ仲が良いって感じだよなー。

>395 カレー味のシチュー
…む、難しいな。
シチューを作る行程で、味付けをカレールーに

それじゃカレーじゃねぇかぁぁッ!

…カレーを入れないカレー?
……カレーとシチュー……
か、カレー……
だぁぁぁッ、わからんッ! そんなもん俺が食いたいわッ!
>396 無敵な娘
確かに…ラクウェルが店員だったら無敵だし看板娘だろう。
だが、何故だろう。
なんかその言葉だと違う気がする。
なんというかこう…もっと突き抜けた…
怪獣みたいなノリの…何故か。

>397 ユウリィがラブレター
いや、大変だなと言われても。
っていうかその話本当か? 本当ならいいけどさ。
嘘吐いてまで変に追い詰めるのはやめとけよ?

まぁ、なんとなくやきもきすんのはわかるけどなぁ。
おこちゃまはおこちゃまなんだし。
焦ることないと思うんだけどなぁ。俺ぁ。

>401 アキに恋
ジュードのヤツ、女の子と話すのユウリィが初めての癖にすぐ仲良くなんだよな。
いや、だからこそ恐れがないのか…ま、要するにおこちゃまってこったな。
そーいや、シエル村って男の子供もいなかったから、男は俺が初めてになんのか。
まぁ、同年代じゃねぇけど。
初めて会った同年代の男は…ポート・ロザリアの誰かか。
もーちょっと友達増やすべきだよなぁ、やっぱ。
>402 変わってる人
オイ。
だから!!
ラクウェルの料理は!
不味くないって!!

言ってんだろぉがぁぁぁあああッ!!

お前のよーなヤツにラクウェルの料理は勿体ない!
俺が全部食う! 俺がッ!

>403 俺に勝つ方法
ほほー、そいつは面白ぇ。
じゃあ、俺は関わらないんでその秘訣とやらでかかってきなさい。
かるーく返り討ちにしてやろうッ!

>405 尻ゲット
好きだなぁ、お前ら…
おめでとうッ!
俺は別に止めない!


おしまいッ! まったなー。
412以上、自作自演でした。:2006/05/02(火) 08:48:29
ジュードめ、アキちゃんに手をだすとは…
こうなったら勝負だ!アクセラレイター!サクリファイス!
413以上、自作自演でした。:2006/05/02(火) 18:26:52
腰から下には自身があるのさ!
よッ、こんばんは。
連休が始まったな。俺たちは逃亡生活(聞こえ悪ッ)や、渡り鳥家業に忙殺されそうだが。
バスカーやブーツヒル、ハンフリースピークにも寄っておきたいところだぜ。

>395
そりゃまた、難問というか奇問というか…
シチュー自体、煮込み料理って意味だから
具材を煮込んでとろみをつけて、スパイスを加えれば…って、それじゃ普通のカレーだよな。
それとも一般に流通しているシチューみたいに、牛乳を加えろってことなのかッ!?
ああッ、わかんなくなってきたッ!

俺もカレーは好きだしよく作るけど、専門家ってわけじゃないからなぁ。
役に立てなくてすまねぇ。

>396
なんか、「無敵」の響きに含みがある気がするぜ。俺の考えすぎかな?
あの二人が店を開いたら、営利目的よりも、日ごろの喧騒を忘れさせてくれるような、
ゆったりくつろげる空間を提供してくれそうだな。
時折、アルノーが冗談交じりの話で笑いも提供してくれたりしてさ。

>397
会ったことはないが、ユウリィはモテそうだしな。
たしかにラブレターの一通や二通もらってても不思議じゃないが…

ジュードだっていろいろ抱えるものがある多感な時期だ。
お前さんの気遣いをおせっかいだなんて言うつもりはまったくないが、
これからの成り行きをそっと見守るのもひとつのやり方だと思うぜ。
いや、ストーキングしろってんじゃないからなッ!
>398 ジュード
だな。まだジュードは13だったよな?むしろこれからが成長期だぜッ!
よく食って、よく眠って、健康的に生きれば心も身体も大きくなるッ!
お前の言うとおり、何度も言ってるがカレーは美味いッ!人類の叡智の結晶だぜッ!

違う意味で大人になるため、高級デザートの味も教えてやりたいところだがな。(ボソリ)

>401
アキって子はどんな子かは知らないが、
「その人に興味がある=異性として好き、恋している」ってのは
なんだか焦りすぎてる気がするぜ。
繰り返しになるが、ジュードだってこれからだ。
そんなに結論を急がなくてもいいんじゃないか?

>402
胃薬っておいおいッ!腹壊すようなモンでも入れてるような物言いだな。
それはそうと、残念ながら俺もラクウェルの居場所は知らないんだ。役に立てなくてすまねぇ。

聞くところによると、随分と個性的な味わいの料理を作るらしいな。
俺も一度口にしてみたいもんだぜ。いや、怖いもの見たさというより、純粋に興味があるんだよ。
少なくとも「食べてもらおう」って気持ちがこもってれば、まずいなんてことはないと思うぜッ!

>403
クイズ大会でもあるのか?
そんなに知識で競おうとしなくたって、
ジュードにだってアルノーにも劣らない、誇れる要素はあると思うぜ。
まあ、本人が知りたがっているから教えてやってくれよッ!
>405
ジュードやアルノーを含め、先輩渡り鳥の軌跡を見てるとこういうのもあったみたいだが、
お前はいったい何がしたいんだよッ!シェリフに突き出すぞッ!
…って、俺もシェリフに追われてる身なんだよなぁ。

>406 アルノー
まあ、お前自身は既に華を持ってるんだよな。羨ましい限りだぜッ!
…ああ、このスレに対しての話だよな。すまねぇ。

たまにしか食べられない贅沢な味と、いつも食ってる何気ない控えめな味…
俺たちにとってのカレーは後者なんだよな。食えなくなってはじめてありがたみが解るかも。

そういえば、お前たちは荒野を旅してるとき、食事当番はどんな感じだったんだ?

>412
まだお前が言う意味での手は出してないんじゃないか?
「一緒に遊んで、お願い事を教えてもらった」ってだけだろうッ!
というかお前もそのアキって子を狙ってたのかッ!?
一応、ジュードにこのアルカナをかけておくッ!プロテクトッ!

>413
カレー噴いたぞ、責任取ってくれよッ!
…まあ、脚の速さに自信があるって意味で受け取っておくぜ。
おそらくお前の意味するところとは違うだろうけどな。


さて、それじゃあ良い連休を。またなッ!
417以上、自作自演でした。:2006/05/04(木) 14:56:40
やっぱ2丁拳銃は漢の証ってことっすかね?
418以上、自作自演でした。:2006/05/07(日) 00:02:10
ロングスカートとミニスカートどっちが好き?
419以上、自作自演でした。:2006/05/07(日) 00:19:54
ユウリィくらいのがいい。
420以上、自作自演でした。:2006/05/07(日) 00:56:11
カレーのスパイス(色付けるのは除外)とホワイトソースと生クリーム

最近世に出てきたホワイトカレーですよ
  ∬
つ皿
>405
へへ、当たってあげないよッ!
アクセラレイターで逃げ切っちゃうからね。
かけっこなら絶対に負けない自信があるよ。

>406 アルノー
>理由は教えてやらん。自分で考えて強くなれッ。

だって、いくら僕の頭が悪くても一回くらいは勝てそうなのにな…
分かったッ!ラッキーバードをつければいいんだッ!
…それってなんか違うよね。うーん、どうしよう。
ユウリィとラクウェルにも相談してみようっと。
そのうち絶対にやっつけてやるからねッ!

>412
アキちゃんと仲良くなりたいなら、
>412さんもこっちに一緒に来て遊べばいいじゃないか。
だからそんな反則技は使っちゃダメだよ。
絶対に回避できっこないじゃないかッ!

>413
あはは、僕と同じだねッ!
僕も腰から下には自信があるんだ。
走ることとジャンプすることは得意なんだよ。
どっちも、僕より体の大きいアルノーにも負けないからね。
シエル村の森で遊びまわってたから鍛えられたのかな。
>415 ギャロウズ
>高級デザートの味も教えてやりたいところだがな。

おいしいものは何度も食べたことがあるけど、
高級なものってほとんど食べたことないんだ。
シエル村ではそんなもの売ってなかったし、
外に出てからはお金を大切にしなきゃいけないから
ご飯にお金を掛けないように気をつけてたからさ。
だから、高級デザートを食べさせてくれるなら食べてみたいなッ!

>417
ガウンのイメージだとそんな感じだよね。
でも、ジュデッカは全然そんな感じじゃないし、
ヴァージニアさんはそもそも女の子だよ。
でも二挺拳銃ってすごくカッコ良いよねッ!
僕もやってみたいけど、ハウリングスパイクは重たいから
両手で持たないと構えられないんだよな…

>418
ミニスカートって短いやつだよね。ユウリィくらい?
もっと短いの?元気がよさそうでかわいいと思う。
ロングスカートは長いスカートだよね。
ラクウェルとかアナスタシアさんみたいな感じでいいのかな?
どっちもかわいいから僕はどっちも好きだな。
>419
ユウリィの服ってすごくかわいいよね。
スカートがあって、他の部分もひらひらしてて、
それから胸と頭にと足にリボンもつけてあるよね。
ひらひらしててリボンがたくさんあるっていうのが、
ユウリィに会う前に僕がイメージしてた女の子の感じにぴったりだったよ。

>420
ありがとう、いただきますッ!…おいしいッ!
でもこれってさ、すごく不思議な感じがするね。
見た目はどう見てもシチューなのに味はちゃんとカレーだ。
目を閉じて食べたら完璧にカレーな感じがするけど、
色を見ながら食べたらなんとなくカレーじゃない気がしておもしろいね。
こんな面白いもの、誰が考えたんだろう?


かなり間が空いちゃったね、ごめんッ!
これからはもう少し頑張るから、これからまたよろしくねッ!
424以上、自作自演でした。:2006/05/07(日) 20:07:41
漢に男女の別はないってばっちゃが言ってた!
425ラギュ:2006/05/09(火) 08:35:22
あ〜腹減ったなぁ…コンビニでもいくかね。
426以上、自作自演でした。:2006/05/09(火) 22:22:53
ギャロウズ=ジェーン
427以上、自作自演でした。:2006/05/10(水) 23:08:01
ギャロウズ=シェーン
>417
二挺拳銃ってのは画になるっつーか…荒野って舞台ではひときわ映えるよな。
扱いは難しそうだが、戦闘においても強力だし。
うちのリーダーやガウン(話に聞いただけだが)は、まさに漢って感じだよな。
ここ一番の状況でカッコ良く決められるってのは凄いと思うぜッ!
ジュデッカは…こっちも音に聞いただけだが、狂気のヒトって感じが強い気がしたなぁ…
相手が眼鏡なだけに、こっちも色眼鏡で見ちまってるかもしれねぇから
実際に会ってみれば、この考えも変わるかもな。

>418
ロングスカートにもミニスカートにも、それぞれの良さがあると思うぜ。
…一歩間違えればあらぬ嫌疑をかけられそうな発言だよな、我ながら。
要するに、似合ってさえいればどっちも好きだッ!それでいて女性が積極的なら、俺的には大歓迎だな。
俺のファルガイアでは、ロングスカートのほうが多いみたいだが。

>419
ユウリィが着ているのは、パラディエンヌの修道服みたいなモンなのかな?
清楚かつ、可憐でありながら荘厳ッ!…ってな感じがするぜ。
アレの裾は膝より少し上ってくらいか?お前はそのくらいの長さが好みなわけだ。
女性のスカートの長さとかそんなに意識したことはないんだが、ユウリィのは短い部類に入るのかな。

>420
これがウワサの…ッ!
…とか言うとシュレディンガー一家のBGMみたいだな。
それはともかく、これで>395の悩みも解決ってわけだ。ありがとよッ!
で、俺も>395の分は残して味見程度に口にしてみたが…たしかに美味いな。
スパイスとクリーミーさがよく調和してるッ!大したもんだぜ、これを発案した奴は。
アナライズでもう少し詳しく解析できたら、チームの3人にも振舞ってみるかな。
>422 ジュード
うーん…まあいいか。
焦ることはないよな。俺自身、そう言っちまってるし。

ま、それはそうとッ!
高級なモンはたまに食べるからこそ、美味いんだよな。
いつも食ってたらありがたみもなくなっちまうし、舌も肥えちまう。
金の遣り繰りも、渡り鳥の身だと大変だよな…
俺のチームは指名手配中な上、金銭感覚にシビアなジェットがいるから、なおさら。
だが俺も男だ。言った手前、なにかご馳走するぜッ!
…で、何が食べたいんだ?芸がなくってすまねぇが、高級なおはぎ…とか?

>424
そもそも「漢」の定義自体がはっきりしてないんだよな…
俺も、「漢」と呼ばれるのはどちらかというと
肉体的な性別よりも、魂みたいなモンによると思う。
俺個人としては、【自由】を胸に、信念を曲げず、矜持を貫き通すこと…みたいに解釈してるよ。
そういう意味で、やっぱり俺たちのリーダーやガウンは「漢」だと思うぜッ!
>425
百魔獣の王が、そんな場所で買い食いかよッ!?
ずいぶん庶民的だな。というか、それ以前にギャラ持ってるのか?
そもそもコンビニの食事なんかで百魔獣の王の飢え・渇きが満たされるのかッ!?
満腹になったら、ABYSSの深淵でおとなしく眠っててくれよ。

>426
ジェーンにも実際に会ったことはないが、かなりのおてんば娘らしいな。
それにしても、間違える要素なんてないだろッ!
体格なんか約3割増し、そもそも性別が違うッ!

>427
確かに俺はシェーンとは血が繋がってる。
たくさんの想い出を語って聞かせたり、苦難を共に乗り越えたりもした。
バスカーの神官候補として、兄弟として…俺と近い存在ではあるんだが、
最終的には、やっぱりシェーンはシェーンなんだ。
イコールで結べるような、まったく同じ存在ってのはないと思うぜ。
>424
そっか、そうなんだ。大事なのはカッコ良いことなんだね。
僕も、そんな風に呼ばれるようなカッコ良い大人になりたいな。
…おばあちゃんかぁ。母さんからは全然聞いたことなかったけど、
僕にもおばあちゃんっているのかな?
母さんの母さんってことになるんだよね。

>425
僕、魔獣のことにはあんまり詳しくないけど
ラギュ・オ・ラギュラって何を食べる生き物なの?
コンビニに食べたいものは売ってるのかな…
それに、あんなでっかい奴が来たら、きっとお店の人もビックリするよね。
町の中では絶対に暴れちゃダメだよ。

>426
ギャロウズはこんなに大きいけど
ジェーンはあんなに小さかったじゃないか。
髪の毛だって長いけど長さは全然違うんだし、
ぱっと見ただけで別の人だって僕にも分かるよ。
>427
こっちは兄弟だけど、やっぱり見た目は全然違うよね。
僕の知ってる他のきょうだいはクルースニクとユウリィだけだけど、
二人と比べたらギャロウズたちはあんまり似てないよね。
ギャロウズが一生懸命体を鍛えたからこうなったのかな?
もしそうだったら、シェーンも頑張ればギャロウズみたいに大きくなれるのかな。

>429 ギャロウズ
>高級なモンはたまに食べるからこそ、美味いんだよな。

そうなんだ。慣れちゃうってこと?
でも、たしかにレストランで食べるご飯もおいしいけど
毎日食べてた母さんの料理もおいしかったし、
今ほとんど毎日食べてるユウリィの料理もおいしいよ。
そういえば、ギャロウズのチームって誰がご飯作ってるの?
433以上、自作自演でした。:2006/05/11(木) 22:08:40
今夜の献立はラクウェルさんが作ったカレーライス(のような外見がするもの)ですよ〜
434以上、自作自演でした。:2006/05/12(金) 23:02:18
ハウザーの連れてた犬の名前はどう決めた?
435以上、自作自演でした。:2006/05/13(土) 23:11:03
シェーンを襲ってしまったことはないですか?
436ラギュ:2006/05/14(日) 06:43:21
いっけね!財布忘れちまったい!
>432 ジュード
日常の味と、特別な時の味の違い…とでも言えばいいのかな。
お前の母さんやユウリィの作ってくれる味は、毎日食べても飽きない、
さりげなく、ほどよく、控えめな味…みたいな感じだと思うんだ。
まあ、慣れちまう…みたいなもんだな。

俺たちのチームの食事は、特に誰が準備するとかは決まってないな。
当番制ってほどキッチリしてるわけでもない。その時その時って感じだな。
ほかの奴が食事の準備をしてる間に、水を汲みに行ったり…なんてこともあるから
そういう意味では、全員で作ってるってことになるな。

お前のチームは誰が…って、これは以前アルノーに訊いてたな。そっちの回答を待つかッ!

>433
わざわざありがとよッ!俺もお相伴にあずかっていいのかな。
ラクウェルにも後でお礼を言うとして…
どれどれ、いただきます(パクッ)

……………

おーい、リーダー、ジェット、クライヴー!
カレーのお裾分けがあるんだが…
>434
ラッシュ…は、2ndだったな。
犬は飼い主を選べないんだよな。
それなのに、ひたむきに尻尾を振って、愛嬌を振り撒いて…

いけねぇ、しめっぽくなっちまったな。
とにかく、俺はジュードたちがどんな名前をつけたのかは知らねぇが、
ジュードみたいな奴と過ごせるアイツは、きっと幸せだと思うぜッ!

>435
あるわけないだろッ!
確かにシェーンは女の子と見まごうばかりの顔をしちゃいるし、
生贄の祭壇では微妙にイイ雰囲気になってたかもしれないが
アイツは陰になり日向になり、俺を支えてくれた存在だ。
そんな目で見たこともなければ
襲っちまったこともないし、これからもそんなことはないッ!

>436
>425の続きかッ!?
いくら強いからって無銭飲食なんてするなよッ!
それで取り押さえにきたシェリフを返り討ちなんて、もってのほかだぜッ!

食事と関係なしに財布忘れちまったってんなら
とりあえず、これで我慢してくれ。 つ【忘れじのペン】
439以上、自作自演でした。:2006/05/15(月) 13:26:36
アルノー、子供につける名前はどんなのがいい?
440以上、自作自演でした。:2006/05/15(月) 18:30:31
ジェットがエッチなお姉さんに売られてた
441以上、自作自演でした。:2006/05/17(水) 19:07:41
ヤキソバVSパスタ
442以上、自作自演でした。:2006/05/18(木) 15:54:43
英雄になりたいんですけど、どうしたらいいですかね?
443以上、自作自演でした。:2006/05/19(金) 20:05:19
>442
だったら>436でも倒してシェリフスターでも取ってこい。
そうすれば英雄だぞ。
>433
やったねッ!今日はたくさん動き回ったから、もうお腹ペコペコだよ。
それじゃ、いっただっきまーすッ!
これ、カレーだよね?うん、すごく個性的な味がするよ。
…そういえば今日は、あんまりお腹が空いてないんだった。
アルノー、僕の分の残りはあげるよ。

>434
白いからシロとか小さいからチビとか、
僕もいろいろ考えてみたんだけどまだ決まってないんだ。
ハウザーっていうのもなんだかおかしな感じだし…
他の人はどんな風に名前を決めてるのかな。
>434さんも他の人も、いい名前を思いついたら教えてねッ!

>435
混乱状態になると味方を攻撃しちゃうこともあるけど、
ギャロウズは弟と一緒に戦ったことはないんじゃないかな。
なんとなくだけど、あのバスカーっていうところは平和そうだもんね。

>436
早く取りに帰ってッ!
絶対に人から取ったりしたらダメだよ。
人を襲うのもダメだからね。もし何か悪さをしようとしたら、
僕たちがやっつけてやるッ!ね、ラクウェル。
僕も全力でサポートするからね。
>437 ギャロウズ
>そういう意味では、全員で作ってるってことになるな。

みんな料理が出来るんだね。すごいや。
一人でも渡り鳥をやってた人ばっかりだからかな?
僕もそんな風に、一人で料理が出来るようになりたいな。
今はユウリィのお手伝いくらいしかできないんだ。
お皿を洗うのは、昔からずーっとやってたから得意だけどね。
ギャロウズはやっぱりカレー作るのが得意なの?

>439
アルノーにもいつか子供ができるんだよね。
アルノーだけじゃなくて僕もいつかそうなるのかもしれないけど、
今の僕たちから考えたらすごく不思議な感じがするね。
そんな先のことなのに、アルノーはもう名前を考えたりしてるのかな?

>440
売られてたの?
ジェットさんは物じゃなくて人間なんだから、
たぶん何かの間違いなんじゃないかな?
ジェットっていう名前のおもちゃとか…
>441
どっちもおいしいから両方好きだよッ!
そういえばシエル村から出た時にビックリしたんだけど、
町によってレストランのメニューは全然違うのに
ヤキソバはどこのお店にもあるんだよね。
ファルガイアで一番人気がある食べ物だったりして。

>442
僕は、英雄なんていない方がいいと思う。
だって、英雄がいるってことは戦争があるってことだもんね。
争いのない未来には英雄もいらないと思うんだ。
だから、もっと他のものになった方がいいと思うなッ!

>443
僕たちのファルガイアだったら、
反対にシェリフスターがないと倒せない感じだよ。
聖カリュシオンっていうパラディエンヌの人は、
どうやってあんな強い奴を封じ込めたんだろう。
きっとすごく強い人だったんだろうな。
447442:2006/05/19(金) 21:02:14
でもやっぱり俺英雄になりたいですッ!
だって英雄になればモテモテじゃないですかッ!?だから……
>436
うおおおおおおおーッ!死にさらせーッ!!
448以上、自作自演でした。:2006/05/19(金) 22:48:41
つ[英雄byKDDI]
449以上、自作自演でした。:2006/05/20(土) 03:51:52
>僕たちがやっつけてやるッ!ね、ラクウェル。

やはり
・エクイテス
・シェリフスター重ね付け
・ファイネストアーツ
で安定という事か!
450ラギュ:2006/05/20(土) 14:31:56
>447 1000000000000℃+パラダイムポリューション
>439
待て待て、すでにアレなのか、ラクウェルの身体には二人の愛の結晶が宿っているとッ!?
二人の関係がそこまで進展してたとはなぁ…驚きだぜ。
こういう場合は本人が切り出すまで知らないフリしとくもんなのかな。
ところで、なんでお前がそんなこと知ってんだよッ!

>440
何ィィィッ!?
ジェットの奴、うらやまし…いや、いやらしい奴め。俺にもやらせ…いや、止めさせよう。
売られちまった仲間を置いても、解決しなきゃならない問題なんて、この世にありはしないよな。

…って、ジェットはそこで仏頂面してるじゃねえかッ!
そうだよな、そもそもアイツははそんなに簡単に売られちまうようなタマじゃねえぜッ!

>441
ヤキソバなんて食ってられっか。カレーを食おうぜ、カレーをッ!
とか言っちまうと押し付けがましくなるな。お互い、好きなほうを食おうぜッ!
ヤキソバは恒例なんだが、俺たちのファルガイアでは出てこないんだよな。
しかし、同じ麺でも調理法で変わってくるもんだな。食文化って偉大だぜ、まったく。

>442
これはまた、難しいな。
2ndをはじめ、他の作品でも言われてることだが…
英雄ってのは、なろうと思ってなれるモンじゃないと思うぜ。
「目的」じゃなくって自分が努力した「結果」とでも言うのかな。
いずれにせよ、自分を磨いて、周囲から認めてもらえるような人間になるのが第一歩じゃないか?
そういえば剣の英雄といい、スレイハイムの英雄といい、髪が長いのがあっちのファルガイアでの英雄の条件なのかもッ!?
>443
そういえば、ファルガイアではアレが英雄の証なんだよな。
とはいえ、英雄のカタチってものは、それひとつとは限らねえさ。
>442なりの英雄への道ってものを、ひとつ拝見しようぜッ!
俺たちのファルガイアでは、Lvとパーソナルスキルが揃ってさえいれば結構楽だよな。
達成感というより、作業感が強い感じだぜ。それなりに緊張感もあるにはあるんだが…

>444 ジュード
別段、すごいことじゃないと思うぜ。渡り鳥なら料理の素養があっても不思議じゃないさ。
そうだな、リーダーは最初に会ったときは駆け出しだったが…料理は上手かったぜ。
ブーツヒルの叔母さんにでも教わったのかもしれねぇな。

今は一人で作れなくっても、経験を重ねればデキるようになるぜッ!
手伝いでも立派な仕事だと思うぜ。作る側からすれば充分ありがたいもんだ。
「働かざる者〜」とも言うだろ?もう少し堂々としててもいいと思う。
上の「デキる」に二心はねえぜ、念のためッ!

まぁ、カレーは好きだしよく作ってるから得意だな。
誰が作ってもそこそこ美味く作れるのが良いところだが、
その分個性を出すのにひと苦労するのが難しいところだぜ。いけねぇ、カレー談義が過ぎたな。

>447
お前、そのために英雄になりたがってたのかッ!?
英雄色を好む――とは、よく言ったもんだな。
あんまりそれを前面に押し出しすぎると逆に嫌われちまうぜッ!

それより、一人で>436に挑むのは無謀だッ!
準備は万全に整えて、仲間の体調も全快にして挑めよッ!
…そんなお前に、一緒に>436に挑んでくれる仲間がいるかどうかは知らないけどよ。
>448
――それは、お前たちの世界での通信手段、媒介…ミーディアムみたいなモンだったな。
守護獣の力が宿っているってわけでもないのに
そんな小さなもので互いの意思疎通ができるなんて、便利な時代になったもんだぜ。

>449
ジュードたちのファルガイアでは凶悪性が増してるよな。
炎耐性を高めても、すごいダメージ受けちまうし…
たしかにその戦法が一番手っ取り早く、確実だッ!
さすがに奴相手にウン十万ダメージを叩き出した時には眼を疑ったけどよ。

>450
お前、まだ居たのかよッ!食事と財布の問題は解決したのかッ!?
さすがに、それを喰らうと>447も無事ではすまねぇな。
いくら炎耐性が万全でも、パラダイムボリューションだけは防げねぇし。
とりあえず、>447にリヴァイブをかけておくぜッ!
…あれ、まだ倒れてなかった?ヒールにしておくべきだったか?…悪い。
454以上、自作自演でした。:2006/05/20(土) 16:49:12
カレー味のヤキソバ。これで解決
455以上、自作自演でした。:2006/05/20(土) 21:46:10
ヤキソバに……アクセスッ!!
>454
言われてみればッ!ナイスアイデアだぜッ!
…と言いたいところなんだが、俺にとってのカレーは、
やっぱり正統派(?)のカレーライスなんだよな。
某健啖クレストソーサレス公女が食ってるのも、
大盛、具沢山、ソースだく…の、いわゆるソースヤキソバだろ?

だが、カレー好きとして、カレー味ヤキソバを食ってみたいのも事実…
試しに、>454が作ってみてくれねぇか?
>455

        _ ,,.. -‐ =- 、
     ,r'´ ̄..、 ,.  〃ヘ j `ヽ、
   ,r' _,,.   ,.〃、, l i ./`ヽ、
  y'  - . /7/~ 丶ュ/_, '´ヾ.lヽヽ,
 r'    ,-' //-、  丿  ̄`ヾ;、`ヽ ヽ、
/ , '"  i  //_,二`ヽ     ,,..」゙、ヽ ヽ, ヽ
゙, , ;  l //´ヾ"イ   l´,.ニ-、l  ゙、ヽ  \ヽ,
ゝ  r'" l, j l .::      i ヽ'ツイ   ゙、゙、  / /
  ヾi ヾ.l i l .:: 、   `ー ' .  /    ゙、 v",/
 ヽ、ヽ l .l .:: ` ー=-. .、.  /     ゙、 /
i" ̄ ̄ `i l、     ..::::.  イ      l !
   ` 、,l  ヽ、     /~ ー=-‐- .,_l .l
  `ヽ  i .|`ヽヽ ._,r'" ~-、  .:::  ll .j
      `ヽ, ,;;,`ヽ.,__ ,.-=/ .::::   リ


俺の身体は、俺の意志とは関わりなく、
ヤキソバの体組織に侵食されちまったらしくてな…
今までの俺は食われちまった代わりに、
俺以上の【俺】がヤキソバの体組織によって編み上げられたって話だ。
458以上、自作自演でした。:2006/05/23(火) 23:09:53
ギャロウズさんはタラコに唇の組織を侵食されたんでつか
459以上、自作自演でした。:2006/05/24(水) 01:33:03
ヴァージニアは胸中心にエナジードレインをかけられたのか
460以上、自作自演でした。:2006/05/24(水) 12:45:46
ヤキソバ味のカレーはどうでしょう?
461以上、自作自演でした。:2006/05/24(水) 23:34:02
おいギャロウズ!カレーパン買って来いよ!
>447
僕は英雄をハウザーしか知らないけど、英雄になっても
そんなにモテモテになるのかどうか分からないよ。
それに戦争犯罪人にされちゃう可能性だってあるんだし、
やっぱりやめた方がいいと思うな。

>448
けーでぃーでぃーあいって何?
ARMみたいに何かの名前を縮めたものなのかな。
アルノーだったら知ってるかなぁ。
僕は結局ARMが何の略なのかも分からないよ。
あん…なんとか…マテリアルだったような気がする。

>449
それが一番勝てる可能性が高いと思う。
僕が考えた作戦じゃないんだけどさ。
この作戦で一番大変なのはラクウェルだけど、
僕たちもまったくやることがないわけじゃないからねッ!
相手を遅くしたりラクウェルを守ったり、ちゃんと頑張ってるよ。

>450
そんなのズルいよッ!
でもシェリフスターさえきちんと装備してれば、
城壁の守りとやぎのぬいぐるみの効果があるから
2回までなら我慢できるけどねッ!
そして2回耐え切ったら、ラクウェルの力で反撃だッ!

>452 ギャロウズ
>経験を重ねればデキるようになるぜッ!

うん、ありがとう。僕はお手伝いしながら少しずつ教えてもらおうっと。
そのうち大好きなシチューとおはぎを作れるようになりたいな。
ユウリィくらいは無理かもしれないけど、アルノーよりは上手になってやるッ!
そういえば、ギャロウズのチームで一番料理上手なのは誰?
なんとなくクライヴさんが上手なような気がするよ。

>454
それは食べたことないけど、似たようなものなら
ラクウェルが作ってくれたことがあるよ。
…その日はお腹が空いてなくて、たくさんは食べられなかったけど
すごく不思議な味だったような覚えがあるな。

>455
ヤキソバにアクセスすると、
ちょっと前に話題になってたヤキソバンになれるのかな。
そういえば、ヤキソバンはソースとか青のりで戦うって聞いたけど
食べ物をそういう風に使うのってすごくもったいないよね。
>458
ギャロウズはタラコなんかじゃないッ!
ギャロウズの体の中に何か食べ物が混じってるとしたら、
やっぱりそれはカレーになるんだと思うよ。
髪の毛の色がなんとなくそれっぽいような気がする。

>459
そういうのはよく分かんないし興味ないや。
そんなこと言ってあとで怒られても僕は知らないよ。

>460
カレー味のヤキソバは出来そうな気もするけど、
ヤキソバの味をカレーにつけるのは難しいと思う。
ユウリィにもラクウェルにも出来ないんじゃないかな。
それに、だんだん味を変える意味がないような気がしてきたよ。

>461
そういえば、ギャロウズのカレー好きって、
どこまで入るんだろうね?カレーパンは入るのかな?
他にもカレーヌードルとかカレーうどんとかあるけど、
やっぱり全部好きなのかな?
465以上、自作自演でした。:2006/05/25(木) 11:02:25
今すぐハゲろッ!今すぐだッ!!
466以上、自作自演でした。:2006/05/25(木) 21:54:01
【BGM 〜戦鬼〜】
467アウラ ◆Aura.HfdOo :2006/05/25(木) 23:34:19
ジュードさんとアルノーさん、そして皆さんお久しぶりです。ギャロウズさんには初めまして。
雨の多い、旅には不向きな時期になってきましたので一時的にセントセントールの家に戻ってきました。
ちょうど荷物になり始めたお土産を置きに来る頃合でしたし。
でも家に戻ってきてさっそくびっくりした出来事があります。
出発直前のクリスマスの日、なぜか屋根に大穴が開いていて一応ゼットさんに塞いでいただいてあったのですが…。
急ごしらえではやっぱり隙間があったみたいで、昨日までの雨によって床が水浸しになってしまっていました。
それになんだか所々がカビ臭いです。屋根の完全修理と部屋のお掃除に早く取り掛からなくてはいけませんね。

帰って来る前にこの旅で初めて行った地でもあるミラーマに再び寄って、守護獣神殿のシトゥルダーク様に恵みの雨への感謝を捧げてきたんです。
というわけで、皆さんへのお土産はミラーマ名物のシトゥルダーク水ようかんです。

     ┌─∽─┐
     └───┘

雨の季節が終わって夏が訪れるまでの間は久しぶりの我が家で休んでおくことになりました。
ですのでその間はわたしもまた以前のようにここに参加しますのでよろしくお願いします。
468以上、自作自演でした。:2006/05/26(金) 00:34:05
あなたの身体のどこか一部を揉ませてください
469以上、自作自演でした。:2006/05/26(金) 16:22:22
>466-467
ヤキソバジュース吹いた
470以上、自作自演でした。:2006/05/26(金) 20:49:37
あなたにとって最強は何ですか?
彗星の衝突は避けられたみてぇだな。
けっこう最近まで、彗星とリグドブライトの破片は同じモンだと思ってた。

俺のファルガイアにはリグドブライトはいないってツッコミは無しだぜッ!

>458
そうなんだよ、実は物心つく前にジョリーロジャー名物
「タラコカレー」なるものを食っちまって、その時以来唇を――
ンなわけないだろッ!

このルックスは神官候補としての修行をイヤイヤ積みながらも
俺なりに、マジメにカッコよさを突き詰めて生きてきた結果だッ!
唇もその産物のひとつッ!
お前がタラコ呼ばわりしようと濃ゆい呼ばわりしようと、
俺は自分の外見に自信を持ってるからなッ!

>459
以前、戦闘中にアルカナでリーダーを援護してたときに見たが、どうやらそうみたいだぜ。
「せっかく胸に届くようにしたのにッ!」とかなんとか。
いや俺がリーダーをそういう眼で見てたんじゃなく、
戦闘中の不可抗力ってヤツだッ!勘違いすんなよッ!
それはともかく、レイライン観測所のス●ベ本と比較して凹んでたら
ますます胸まで凹んじまいs――

…えーと、リーダーが話があるそうだぜ…俺と、>459に。
――すまん、みんな…俺がはしゃぎ過ぎた。

ヴ「こンの、エロ>459ゥゥゥゥッ!ギャロウズも悪ノリしないッ!
  だいたいあなた達は〜(以下延々)
>460
もはやそれ、カレーじゃねぇだろッ!
既にカレーの定義を見失いつつあるし、目的と手段がごっちゃになっちまってないか?
そんなモン作れたら、アラン・スミシー賞ものの大発明だぜッ!

>461
俺を指名かよッ!なにその扱いッ!?俺パシリなのかよッ!?
大体そういうのって、ヤキソバパンを買って来させるもんじゃないのか?
ま、しょうがねぇなあ。買ってきてやるぜ。…そらよ。つ【カレーパン】

親切に味見…もとい毒見をしてやろうだなんて思わなかったぜッ!本当だッ!
あとでギャラは払ってくれよッ!ジェットにどやされちまうからなッ!

>463 ジュード
おう、応援してるぜッ!
好きなモンくらいは自分で作れるようになりたいもんだな。
しっかし、本当アルノーに対抗意識燃やしてんなぁ…
ところで、ユウリィが作ってくれる料理はどんなもんなんだ?
ラクウェルの料理は…先日のカレーでよーく分かったぜ。

俺のチームで一番料理が上手いのは…やっぱりクライヴだな。
やっぱ妻帯者は一味違うっつーか…人生においても、渡り鳥としても先輩だしな。
ウィンスレット家の味は、チームでもなかなか評判が良いんだよ。
連日カレーが続いてジェットが閉口したところに、たまに腕を奮ってくれたりするぜ。
>465
いきなりなんだよッ!
逃亡生活は不便といえば不便だが、ジュードたちやチームの仲間のおかげで
髪に影響するほどストレスを感じちゃいないんでな。そいつは無理な相談だぜッ!

俺がバスカーの神官候補だからって、剃髪しなきゃならない決まりなんてないからなッ!
それに、この髪型だって俺のカッコ良さ、オシャレのひとつだ。
簡単にお前の思い通りにはならないぜッ!

>466
カッコイイよな、あの音楽。戦場に生きる漢って感じだぜ。
無印じゃ、>425=>436=>450を差し置いて、
ただひとり隠しボス固有で、このBGMが流れてたんだよな。
そういえば、この荒野を切り開いてくれた>1の戦鬼にも感謝しないとな。
俺は初めてだが、この荒野の果てで奴に会う時が楽しみだぜ。

>467 アウラ
はじめまして、だな。
俺のことは呼び捨てでいいぜ…と思ったが、一番親しいと思しきゼットに対しても
さん付けなんだから、それが一番呼びやすいんだろうな。
とにかく、夏までだろうといつまでだろうと、こちらこそよろしく頼むぜッ!
屋根の修理や掃除も手伝いたいところだが――
ゼットが一人で全部やってくれそうな勢いだな。俺の出番はなさそうだぜ。

シトゥルダーク水ようかん、ありがとよッ!ありがたくいただくぜッ!
最近はカレーばかりだったし、甘いものも久しぶりだな。(ヒョイパクッ)
…なるほど、これは美味いッ!水の守護獣の名を冠してるだけあって
しつこい甘さじゃなく、爽やかで清澄な甘みとでも言おうかッ!?

こりゃ高級デザートだな。レイライン観測所の書物とは違う意味で。
ついつい食いすぎてしまいそうだが、ほかの渡り鳥のぶんも残しておかねぇとな。
ジュードもいつぞや高級デザートを食いたがってたし、喜んでくれると思うぜッ!
>468
…アウラ限定じゃないのか?男の身体に触って、なんか楽しいのか?
まあ、俺のほうに揉む箇所を選ばせてもらえるんなら
無難に肩を揉んでもらうぜッ!面白みがないとか言うなよッ!

>469
たしかに、絶妙なタイミングだよなぁ。
アウラがあのBGMと共に登場なんて、ギャップが激しすぎるぜ。
これで「待たせたな…ニンゲンの戦士たちよッ!」なんて言ってくれてたら
俺も間違いなくカレー噴いてたところだ。

ところで、ヤキソバジュースってシロモノは何だ?
そっちのほうにも興味があるッ!
いや、興味だけだからなッ!実際に飲んでみるかどうかは別だぜッ!

>470
単純な戦闘能力という意味では、>425=>436=>450だろうな。
存在そのものが「力」の象徴であり、顕現だしよ。
とはいえ、それだけってのはさすがに安直すぎるよな。

とか言っても残念ながら、何をもって最強とするかは、俺にはわからない。
明確な回答として言えることじゃねぇが、俺なりの意見を言わせてもらうと
荒野を渡り、ARMを扱い、身を守る心得なんかも必要だとは思うが、それ以前に――
少なくとも【自由】の本当の意味を知ってるかどうかが大きく影響する、かな。


アウラのおかげで、一時的にとはいえ美人率――もとい、
この場の美少女率が飛躍的に増大してくれたな。ありがたいぜッ!
ジュードやアルノー共々、あらためてよろしく頼む。それじゃ、またなッ!
すまん、微妙に抜けてたみてぇだ…

>459の2行目、
「せっかく胸に栄養を届くように〜」に各自脳内ピュリフィケイトしておいてくれ。

こんなこと言ってると眠ってるリーダーを起こしかねねぇッ!
とりあえず訂正だけして、とっととエスケープを使うぜッ!
476以上、自作自演でした。:2006/05/27(土) 12:18:42
>俺のファルガイアにはリグドブライトはいないってツッコミは無しだぜッ!

「今日は8月17日、星祭の日。
お腹が空いて倒れた少年の元に、星から来た守護獣が舞い降りた。
リグドブライトと名乗った彼は、己の腹肉をちぎりとり、少年に食べさせたという。
少年はその恩義を忘れず、長じてリグドブライト味のクッキーを作った。
リグドブライトがエビ味という説は、こうして流布されることになったのである。」

アーメンガードはいると言ってますよ
477以上、自作自演でした。:2006/05/28(日) 21:33:55
そんな
>476
くッ… アーメンガードのオカルト話を、真剣に聞いてなかったんだッ!
まだ、神官候補としても半人前だしなッ!

…お前たちの世界の時事ネタに合わせた挨拶をすると、
こういう至らなさが露呈しちまうな…

奴のオカルト話に対する信憑性はさておいて、確かにお前に指摘された>471のくだりは
守護獣を信奉する民の神官候補としては、不適切な発言だったぜ。これからは気をつける。
俺たちが実体化(マテリアライズ)していないからって、いないとは限らないよな。
また、ババァに不勉強を説教されちまいそうだがよ。

とにかく指摘ありがとよッ!
それにしても、そんなことまで知ってるなんてお前、相当腕が立つ渡り鳥なんだな。

文章の長さから、必死さが実体化されちまってるって?気のせいだッ!
>477
ど、どうした?なにかうまくいかなかったことでもあるのかッ!?
なにか困ったことがあったら、言ってもらって構わないぜ。
俺でできることなら、力になるからよ。

もし、そっちが手を差し出さなくたって構わないさ。
こっちから何度でも、差し伸べてやるからよッ!!
480以上、自作自演でした。:2006/05/29(月) 16:30:41
ギャロウズ

そろそろカレーには飽きてきたころだ
ヴァージニアを食べようぜ
481459:2006/05/30(火) 00:06:34
だがやめろと言われてもやりたいから猥談なわけで
482以上、自作自演でした。:2006/05/30(火) 09:01:41
>>481は空気が嫁ない人ですか?
483ラクウェル ◆GDQ6o8zAt. :2006/05/30(火) 20:30:40
すまない。やはり私は返事を返す暇が作れないようだ。
本当にすまない。

紛らわしいのでもう私は消えよう。
アルノー、ジュード、それに他のみんな、あの時歓迎してくれた名無しの人たち・・・すまない。

いつか新しい私が来たときは歓迎してくれ。


数回しか返事は返せなかったが楽しかったぞ。
ありがとう。

もし・・・いつまでも新しい私が来なかったら・・・また参加したい。

勝手ばかりを言ってすまない。いつもここの繁栄を祈っている。

さよなら。
484以上、自作自演でした。:2006/05/30(火) 21:24:51
( ゚Д゚)


( ⊃Д∩)ゴシゴシ


(;゚Д゚)


( ;Д;)ラクウェルー!


いつでも帰って来てね…
485以上、自作自演でした。:2006/05/30(火) 22:12:13
( ゚д゚)_
  | ̄ ̄ ̄|(二二二@
'_|___|_|___
(@∈@∈@∈@≡)_|≡)
.ヘ@@@@@@@@≡//≡/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ゚д゚ )_
  | ̄ ̄ ̄|(二二二@
'_|___|_|___
(@∈@∈@∈@≡)_|≡)
.ヘ@@@@@@@@≡//≡/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ゚д゚ )彡
  | ̄(●) ̄|彡
'_|____|___
(@∈@∈@∈@≡)_|≡)
.ヘ@@@@@@@@≡//≡/
>480
お前、人間を捕食する魔物なのかッ!?
残念ながら、俺は連日カレーでも飽きてないんでな。
お前の提案には乗れないぜッ!別の意味で食おうってんなら、なおさらだぜ。

もっとも、そう簡単に食われちまうタマじゃないぜ、俺たちのリーダーはよッ!
もしリーダーの身に何かあっても、俺たちが援護するからなッ!
どう転ぼうと最終的には、代わりに鉛弾を喰わされることになると思うぜ。
さあ、そうと分かったらカレーだカレーッ!

>481
お前もスキモノだな、まったくッ!
だが、>1にもある通り、あんまり過激なのは勘弁だぜッ!
もっとも、悪ノリしちまってる俺も共犯といえば共犯なんだがよ…
まあ、お互い調子に乗り過ぎないようにしようぜッ!

全年齢対象板だからなッ…もとい、高級デザートは大人になってからだな。
まずは庶民の味からだッ!

>482
まあ、そう言うなよ。
渡り鳥同士、過度の馴れ合いは禁物だろうけど、
わざわざ積極的に関係を悪化させることもないだろ?
いざ協力し合う時に、なにかと気まずくなるかもしれないぜッ!

空気読めてないって言っちまえば、
俺だって不浄なる痕で最後まで気づかなかったしよ…
>483 ラクウェル
はじめまして、お嬢さん。
「あなたの側のバスカー」こと――って、言うと同時にお別れか…
残念だが、そこまで忙しいんなら仕方ないな。

何かの折には、ここに立ち寄って、想い出話のひとつでも聞かせてくれれば
俺はもちろん、他の渡り鳥たちも喜んでくれると思うぜ。

直接語らったことはなかったが、新しいお前だろうとなんだろうと、
共にこの地で想い出を紡いでいけることを、希望の西風に祈っておくぜッ!

>484
俺も一瞬、目を疑ったし、お前と同じ気持ちではあるんだが…
ラクウェルにも、ラクウェルの都合があるんだ。
新しい旅立ちを、ここは共に見送ろうぜッ!

>485
ネタがわからねえが…お前、タンクビークルかッ!?
ラクウェルの退役宣言で呆然自失としちまう気持ちはわかるが、
そんな顔のまま砲台をこっちに向けるのはよせッ!怖すぎるッ!

しかし、なんとなく砲台の振り方が俺の戦闘アクションと似てる気がするなぁ。
…暢気なこと言ってる場合じゃないな、今にも発射されそうだ…逃げないとッ!
488以上、自作自演でした。:2006/05/31(水) 01:30:44
この世にはギャロウズの数だけカレーがあるのさッ!
>465
いやだよッ!
レイモンドさんたちが言ってたけど、
やっぱり髪の毛はないよりある方がいいんだってさ。
僕はまだ若いし、絶対にまだはげたくないよッ!

>466
これってアウラさんのテーマ曲?
まさかそんなわけないよね。ビックリした…
でもなんだかカッコ良いな。
今度は僕も何か音楽を流しながら登場してみようかな。

>467 アウラさん
わーい、おみやげありがとうッ!
僕、こういう感じの甘いものが大好きなんだ。
ところで、楽しそうな旅も一度終っちゃうんだね。
雨が降らなくなったらまたどこかに出掛けるのかな?
僕も今から準備して、夏が来たらみんなで遊びに行きたいな。

>468
肩はギャロウズが言っちゃったし、
なにか違う場所をお願いした方がいいよね。
うーん…そうだ、今日はいっぱい走って疲れたから、
足をマッサージしてくれたら嬉しいなッ!

>469
ヤキソバジュースってどんな味?
あんまり想像したくないような名前だよね。
もしかして、あんな感じの味なのかなぁ…
>470
一番強いのはチームプレイだと思う。
すごい力を持った一人の相手とは何度も戦ってきたけど、
一対一なら最強のあのラギュ・オ・ラギュラにだって勝ったんだ。
やっぱりチームプレイが上手く出来るのが一番強いと思うな。

>472 ギャロウズ
>ユウリィが作ってくれる料理はどんなもんなんだ?

ユウリィの作ってくれる料理は全部おいしいよ。
似たようなメニューにならないように色々作ってくれるし
ユウリィが作ってくれると、あんまり好きじゃない野菜も食べられるんだ。
クライヴさんはお嫁さんから教えてもらってるのかな。
ところで、連日カレーって毎日ギャロウズが作ってるの?

>476
アーメンガードの話って毎日違うから、
365個もあったら一つくらい忘れちゃっても仕方ないよ。
それにしても、エビの味がする守護獣ってなんだかおもしろいね。
おはぎの味がする守護獣はいないのかな?

>477
そんな、ってどんな?
エビ味のリグドブライトのことなのかな。
他にもいちご味とかしょうゆ味の守護獣もいたりして。
ところで、守護獣って何にでもいるんだよね?
星の守護獣がエビ味だとしたらさ、エビの守護獣は何味なんだろう。

>480
ヴァージニアさんは人間だから食べられないよ。
それとも、ヴァージニアさんの料理を食べるって意味かな?
だったら僕も食べてみたいな。どんな料理を作るんだろう。
>481
これなんて読むの?
読めないからよく分からないけど、
やめろと言われてもやりたくなる気持ちはよく分かるよッ!
イタズラして叱られても、やっぱりイタズラは楽しいから
何度もやっちゃうんだよね。…今はもちろんやらないけど。

>482
こっちは読めるよッ!くうき、だよね。
外に出るまでは全然気が付かなかったけど、
シエル村のみんなってすごい科学者だったんだよね。
たまにサボってたけど、そのみんなに勉強を教えてもらってたから
簡単なことくらいは分かるよ。

>483 ラクウェル
そっか…仕方ないね。ご飯を作ってくれたり、
買い物に行ってくれたり、アルノーと追いかけっこしてたり
ラクウェルも忙しいもんね。
また来れるようになったらいつでも来てねッ!

>484
僕も一緒に待ってるよ。
これからは僕もお手伝いするようにして、
少しでもラクウェルが楽になれるようにしなきゃ。
よーし、今日は僕がおつかいに言ってくるよッ!

>485
戦車なんかで僕たちを止められるもんかッ!
じゃなくて、別に戦いに来たわけじゃないよね?
一緒にラクウェルを見送ってくれるのかな。ありがとう。
…ねえ、やっぱり撃とうとしてない?

>488
ってことは、カレーの数だけギャロウズがいるの?
僕、今までにけっこうたくさんのカレーを食べたけど、
その数だけファルガイアのどこかにギャロウズがいるのかな。
ギャロウズは好きだけど、同じ人がそんなにたくさんいたらちょっと怖いよ。
493以上、自作自演でした。:2006/06/01(木) 01:05:48
年上と年下、どちらの異性がお好みですか?
494以上、自作自演でした。:2006/06/01(木) 07:47:18
最近ヘタレどもを見ないな
495以上、自作自演でした。:2006/06/01(木) 17:22:34
ギャロウズ兄さん!シェーンさんを僕にください!
496以上、自作自演でした。:2006/06/01(木) 18:49:47
護るべき者も、倒すべき敵もいない。
だからこそ戦おう。だからこそ、俺は貴様と戦うのだッ!
497以上、自作自演でした。:2006/06/01(木) 21:07:34
実はヤキソバを考えたの僕なんです
でも特許はジークフリードに取られました
498アウラ ◆Aura.HfdOo :2006/06/01(木) 22:37:29
>468
「では屋根のリフォームを終えたばかりの俺様の肩を揉んで労ってもらおうかッ!一部なんて遠慮せずに腰と足にもしてくれたっていいんだぜッ!」
とゼットさんがおっしゃっています。

>469
なんだか勇ましい音楽が流れているのは聞こえていたんですけど、水ようかんを冷たいうちにお届けしたかったのでそのまま出て来てしまいました。
ちょっと空気読めていませんでしたね。ごめんなさい。

>470
ゼットさんが側にいてくれること、でしょうか?
少なくともわたしにとってはこれが一番心強いことなんです。

>473 ギャロウズさん
水ようかん、喜んでいただけてうれしいです。
ギャロウズさんのおばあさまはミス・グルジエフで地属性小町と呼ばれていたそうですね。
セントセントールにも若い頃ミス・イオニ・パウアーだったおばあさんがいたんですけど…
やっぱりこの場合は聖属性小町って言うんでしょうか?

>476
ゼットさんはリグドブライト様のことはあまり好きではないみたいです。
なんでも、パンチを全部跳ね返されたことがあるとか…。

>477
何かお困りですか?
ギャロウズさんのおっしゃるとおり、とりあえず言ってみたほうがいいと思います。

>480
カレー、ですか。ギャロウズさんが来てからずいぶんと話題になってますね。
わたしはむしろここ最近食べてないので久しぶりに作ってみようと思います。
499アウラ ◆Aura.HfdOo :2006/06/01(木) 22:38:14
>481>482
そういうのは>1にも書いてある通りほどほどにしてほしいです。
そのほどほどをいつやるかは、そのときの空気次第でということなのでしょうね。

>483 ラクウェルさん
とても残念です。
でも、どうしても時間が取れなくなる状況というのはわたしもよく理解しているつもりですので…。
ここを去っても、どうかお元気で。

>484
わたしも同じ思いです。
そういえばわたしが旅行に出発するときも「いつでも帰ってきていいんだぞ」と言ってくれた名無しさんがいましたね。
今だけでも戻ってこれたのはあの一言のおかげもあると思います。

>485
え、ゼットさん?いまから座る場所を変えるんですか?
…わかりました。実はなんとなくさっきから不穏な気配は感じていましたので。

>488
カレーがたった一つという意味なのか、それともギャロウズさんがたくさんいるということなのか…。
いまいち真意を掴みかねています。

>489 ジュードさん
おはぎが好きなジュードさんなら、きっと餡子物を喜んでくれると思っていました。
雨季が終わったらまた旅行は再開するつもりですよ。
ゼットさんの計画では海のあるところに連れて行ってもらうことになっています。

>493
年上ということになりますね。…それも1000歳以上の。
500アウラ ◆Aura.HfdOo :2006/06/01(木) 22:39:57
>494
雨降りとはいえ、蒸し暑くなってきましたからコタツ布団を仕舞いに行っているのかも…。

>495
ここは無難に一人称が「僕」の女の子が言っているんだと解釈しておきます。

>496
まるでブーメランさんみたいなことを言う人ですね。
ええと、ゼットさんに辻試合の申し込みですか?
家の外でやってくれると約束していただければお取り次ぎしますよ。

>497
特許とかの仕組みはよくわからないので、コタツの皆さんが戻ってきたときにでもお話を伺おうと思います。
501以上、自作自演でした。:2006/06/01(木) 23:58:44
僕は見ました。ラギュ・オ・ラギュラの中から人が出てくるのを。
502以上、自作自演でした。:2006/06/02(金) 02:36:12
機密事項なので詳しくは言えませんが、紙が無かったので拭かずに出てきました。
503以上、自作自演でした。:2006/06/02(金) 14:11:04
こんなビラが撒かれていました。

『ロンバルディア紐無しバンジー!なんと一回たったの200ギャラ!』
504以上、自作自演でした。:2006/06/02(金) 18:23:41
おいお前!ミーディアム買って来いよ!
ああああッ!
書いたの全部吹っ飛んだりして時間が過ぎたりしてたら、ラクウェルがッ!

>412 アキちゃんに手
いやぁ。
ジュードにそんな難しいことできないと思うぞ。
奥手とかそーいう以前の問題だからな、おこちゃまの場合。
それでそのハメ技はどうかと思うッ!

>413 腰から下
足腰に自信があるんだなッ!
スポーツの基本は足腰!
それに自信のあるお前は、運動神経がいいんだろうッ!

それ以上つっこんだ話はしないで流す俺ッ!
大人だったらわかるけど、言わないことも大人の証ッ!

>416 ギャロウズ
いや、謝ることもない。
だが、華がまた一ついなくなっちまったのは憂慮すべき問題だッ!

うちらの食事当番は主にユウリィだな。ジュード以外は作れるけど、手際がいいのはやっぱユウリィだし。
うちらのチームはあんたんとこと違って、一人で荒野も渡れるメンツが補いあってるんじゃないからさ。
一人だと色々キツいメンツが特技を活かしてバランスとってるチームだから、役目はわりと固定なんだよ。
俺も一人で渡ってたけど、やっぱキツかったし、多分ラクウェルも同じだったんじゃないかと思うぜ。
>417 二丁拳銃
無闇にカッコいいよな、二丁拳銃って。
あのヴァージニアのクロスして構えるヤツとかさ。
ガウンのおっさんが、囲んでる俺らに右と左で別々に照準つけるのとか。
手持ちの剣みたいな武器と違って、二丁持つリスクも少ねぇし。
俺も、カッコよく二丁拳銃でも使ってみるかぁ。
…ま、今から拳銃の訓練なんかするより、魔術の勉強した方がいいんだけどさ。
それでも試したくなる辺りが浪漫なのかもしれねぇッ。

>418 ロングとミニ
ファルガイアは荒野の惑星だからなぁ。
残念ながら、ミニスカートなんて滅多にお目にかからない。
っていうか、自殺行為だからな、ミニスカート。または生足。
お目にかかってみたいと思わないでもないが、しかしやはり俺はロングスカートをおしたい。
変に狙いすぎたミニスカートより、ロングの方がなんかいいじゃないかッ!
なんかこう、色々とッ! 色々ってのは色々だよッ!

>419 ユウリィぐらいの
ああ、なるほど、あれっくらいか。
ファルガイアじゃ、短い方かな。その分をタイツで補ってるわけだ。
あれで飛んだり跳ねたりするジュードについてくのは大変だと思う。
まぁ、危険なところはおこちゃまがお姫様抱っこしてくんだけどさ。
…それに必死でついていく、俺とラクウェルは大変なんだ。大変なんだよ。
俺達はアクセラレイター使えないんだからなッ!?
>420 ホワイトカレー
これがッ、これが夢にまで見たカレー味のシチューッ!?
…でも、カレーって言ってるから、シチュー風カレーか?
じゃあ結局カレー味のシチューじゃないのかッ!?
一体、なんなんだ、カレー味のシチューッ!

しかしカレーは偉大だよなぁ。
パッと思いつく限りでもホワイト、ブラック、レッドにグリーン。
そのうちショッキングピンカレーとか、レインボウカレーとか出てきそうだ。
…もうあったりして。

>421 ジュード
>ラッキーバードをつければいいんだッ!
それはあからさまにイカサマだっ!!
…いや、運気の操作ってイカサマじゃないのか?

う、ユウリィはともかくラクウェルは答え教えちまいそーだな。
まぁ、わかったところで表情なんてそうそう操作できるもんでもねぇか。
ん? ああいやこっちの話だ。
いつでもかかってこいッ! 俺は誰のでもないけど挑戦は気が向けば受ける!

>424 漢に男女の区別はない
確かに漢ってぇと、魂というか在り方みたいなもんを指してるような感じだなぁ。
いうなれば、カッコいい大人ってのは漢なんだろうな。
誉めるのはしゃくだけど、ガウンのおっさんはその範疇だろ。
そんでもって、俺はその範疇じゃないとも思う。

漢かぁ…なんか、俺にはちょっと縁のなさそうな響きだなぁ。
>425 腹減ったラギュ
どわぁぁあッ!?
百兆度吐けるヤツがフラフラ塔から出てくんなッ!?
…じゃなくて、出てこないでいただけますか。

早いとこ塔、もしくはアビスへ帰れッ!
…じゃなくて、お帰りになった方がよろしいんじゃないでしょうか?

だ、誰か俺にありったけのシェリフスターをッ!

>426-427 ギャロウズ=
わかったッ!
つまりギャロウズはシェーンに濁点をつけたような存在だってことだなッ!?
なるほど、言い得て妙だ。うまいこと言いやがって。
そしてジェーンから濁点とると、シェーン。
…これもけっこう言えている気がする。
濁点が何を表すかは、各自考えて欲しいッ!

>433 ラクウェルのカレー
そいつは美味そうだッ! 反論は聞かないッ!

って、だからお前らなんで残すッ!
なんで分けるッ!?
ラクウェルが頑張って作ってくれたカレーなんだから有り難く食えってッ!

はぁ…この素朴な味がわからないとは、まったく不幸なヤツらだぜ。
もぐもぐ。…美味いのになぁ。
>434 ハウザーの犬
おこちゃまが決めるべきだとは思う。
おこちゃまが決めるべきだとは思うんだがッ!
シロとかチビとか言うもんだから、どうしても口出ししちまう俺がいるッ!
いや、シンプルなのもいいんだけど、もうちょっと、こう、なぁ。
そんなこんなで、最近は「おーい」とかが名前だと勘違いしてるんじゃないかという節が見える。
…早く決めないとな。

>435 シェーン襲撃
俺はよく知らないが、あっちのチームのリーダーが襲ったトカ、風の噂で。
まぁ、確かに気になる気持ちはわかる。本当についてんのか、どうなのか。
思わず手が出てしまったとしても、誰が止められるっていうんだッ!?
いや、誰でも止められると思うけどよ。
結局ついてたらしくてめでたしめでたしだ。
…あの民族衣装って、下、生装備なのか?

>436 お財布忘れたラギュ
財布で買い物すんのかよッ!
どんなスケールだよッ!?
どこで稼いでてるんだよッ!
帰ったらそのまま出てくるなーッ!!

…って、あっちのほーの誰かが言っていた気がするッ!!
>439 子供の名前
うーん…考えたことねぇなぁ。
まぁ…すぐに俺達の子供だってことがわかるような…
俺とラクウェルの子供だってことがわかるような、そんな名前だったらいいと思うんだけど。
…って、それってシロやチビに偉そうなこと言えねぇか?

でも、変に奇抜な名前よりはあっさりした方がいいのかもな。
子供がその名前で良かったって思えるような名前になってくれたらいいんだが、そればっかりは成長しないとわかんねぇか。

…いや、まだ産まれる予定なんかないけどな?
何勘違いしてんだ、そこのバスカー。

>440 売られジェット
それはお姉さんが誰かに売ってたのか。
それとも、お姉さんに誰かが売ってたのか。
前者はないなッ! どう考えても手放さないッ!
後者は…他に買われるぐらいならとかならあるかもしれないッ!!

…まぁ、そもそもジェットのヤツが、黙って売られるようなタマじゃなさそーなんだが、そこは男らしく無視するッ!
お姉さんもオモチャ、じゃなかったお友達ができて喜ぶだろうッ!

>441 ヤキソバVSパスタ
ちぃッ、甲乙付けがたい勝負をしやがってッ!
ヤキソバもパスタもどっちもそれぞれの良さがあって、俺に勝敗なんて決められねぇ…ッ!
どっちも親しみやすく、かつボリューム満点、毎日食べても飽きない味…
更に、料理の種類も豊富で、工夫の余地は果てしないッ!
ああッ! もうッ! とりあえずラクウェルの作った方の勝ちってことにしとけッ!
>442-443 英雄になりたい
英雄ってのは、なろうと思ってなるもんじゃねぇ気もするけどなぁ。
戦ってるうちに、いつの間にか大勢を助けて、いつの間にか呼ばれてるもんじゃねぇか?
あとな、英雄って呼ばれるためには、英雄がはねのける災厄がなきゃいけない。
災厄の真っ最中で、英雄になってはねのけることを目指すのはいいけど、そういうのがない状態で言うのはどうかな。

…まぁ、出てきたラギュを倒すってな、十分英雄的行動ではある。
あるけど、それはラギュが暴れて被害が出てからでないと、英雄とは呼ばれない。
そんな英雄なりたいと思うか? …俺はちょっと、な。

>447,>450 英雄続き
あーあー。こんがり丸焼きに。
んで、助けられる、と。
ほれ、英雄なんてやめとけやめとけ。
英雄を目指すこと自体は悪かないと思うんだけどなぁ。

>448 えーゆーばい
ん? 通信機か?
最近の通信機は随分ちっちゃくなったんだなぁ。
戦争で一時は街と街が断絶されたけど、そのうちファルガイア中で離れていても話せる日が来るのかもな。
って、まだまだ先の話か?
>449 ラギュ安定
死ぬ程戦ったロンバルディアでも可だッ!
でも、二個揃える手間を考えたら一個で勝負を仕掛けるべきだよなぁ。
しっかし、最近の噂じゃ言う程強くないと聞いてたんだが…
いきなり連発喰らえば、シェリフスターでもやられちまう。
全然無茶苦茶強ェじゃねぇかよ…

ま、ウチらのファルガイアじゃ戦闘は勝つも負けるも短期決戦ッ!
敵が近くに出てくるとユウリィなんかはすぐ倒れるし。
ラギュでも一発、ドカンと勝負さッ!

>454 カレー味のヤキソバ
カレーは美味い。
ヤキソバも美味い。
カレーをかけたヤキソバも確かに美味いだろう。
だが、しかしッ! しかしだッ!
カレーの味が強すぎて、ヤキソバの味がなくなっちまわねぇかッ!?
なんとなく、ヤキソバの味付けが勿体ないんじゃねぇかなーとか思う俺。
び、貧乏性かッ!?

…あ、いや、待て。それはカレーをかけたヤキソバであって、カレー味のヤキソバとは別物?

>455 ヤキナス
違うものになったッ!?
それともジェイソバ?
…違うものだな、これも。
アシュレーじゃなくてジェイナスがなったのも運命ってヤツだろうか。
>458 タラコギャロウズ
タラウズ。
いや、ギャロコ。

………………。

ギャロコはダメだッ!
なんか色んな意味でダメだッ!
想像もしたくねぇッ!

>459 胸にエナジードレイン
そーゆー失礼な言い方はモテないぜッ!
というか、あれはあれでいいじゃないか。デカいだけが胸じゃないッ!
ヴァージニアの胸はヴァージニアの胸で趣がとかムネムネ連呼してるとフォローなのにセクハラになるからやめとくがッ!
まぁ、それを気にしている姿ってのは、悪くないというかなんというか。
いやもう何言ってもセクハラだからな、この話題ッ!
俺は胸の大きさにはこだわらない男だとだけ言っておくことにしようッ!
あと、お前のがよっぽど失礼だとかもッ!

>460 ヤキソバ味のカレー
ヤキソバでいいじゃんッ!?
というより、カレーの味がしないカレーっていうのが想像できない。
カレーの味がしなかったらもうカレーじゃないんじゃないか。
いやしかしカレー味の○○というのは存在するし…

ああッ! またわけわかんなくなってきたッ!
俺、理論的に考えようとしちまうんだからやめろよッ!?
>462 ジュード
ARMの略? 俺よりシエル村の人達が専門だろ、それ。
前に聞いたことあるけどさ。確か…えーと、なんだっけかな。
Anbient Reorganization Material、環境再組織化機械群体、だったか?
惑星環境修復用のナノマシンの兵器転用ってことだな。
まぁ、大量の資金を獲得するには、軍で兵器開発をするのが手っ取り早い。
やむを得ないところだったんだろうさ。

KDDIが何の略かまでは、知らないッ!

>465 今すぐハゲろ
なんでだよッ!?
っていうか、坊主にならなれてもハゲんのは無理だろッ!?

なんだ、さてはお前、俺の首から上に嫉妬してるわけか?
そりゃ、俺のスウィートフェイスに嫉妬する気持ちはわからんでもねぇが、無理ってもんだなッ!
俺はこのまま歳をとってもハゲることなくナイスミドルなロマンスグレイになるッ! 予定ッ!
これが互いの実力差ッ! …実力? いや、外見も実力のうちッ! 多分ッ!

>466 戦鬼
ブーメランのテーマ曲はカッコ良すぎてズルいと思うッ!
俺もなんかカッコ良いテーマ曲があったらなぁ。
まぁ、テーマ曲つきはジェーン達とかマヤ達とか、カッコいい乱入者専用かぁ。

>467 アウラ
おお、おかえり、か?
お土産サンキューな。
水ようかんかぁ。雨は恵みでも、床上浸水は困ったもんだな。
そんじゃ、しばらくよろしくなッ!
>468 どこか揉ませて
…お前はマッサージ屋なのか?
すっかりマッサージ屋になってるが。
俺? 俺、別に肩凝ってねぇしなぁ。
…握手でもするか?
なんかああれだな。
…わびしいな。

>469 ヤキソバジュース
BGMというのは恐ろしい。
あの曲が流れるッ! ヤツが来るッ!
と、思った瞬間に別のヤツが現れると、あらビックリだ。
ところで、登場BGMって誰が流してるんだろーな。
専用のオーケストラでも、見えないところにかこってるのか、アイツら。

>470 あなたの最強
俺のことなら、首から上だな。
そうじゃなくって、俺にとって最強と思える相手って言うなら…
う〜ん…おこちゃま、か?
なんだかんだ言って、アイツにゃ誰もかなわないんだよな。
そうやってここまで来ちまって、う〜ん、何やってんだろーなぁ、俺。
悪い気してない自分が一番よくわかんねェや。

>476 リグドブライト
俺は守護獣ってよくわかんねェんだよな。
俺達のファルガイアだと、ユウリィが作り出すけど…あれ、要は幻影っつーかなんっつーか偽物だろ?
色んなものに宿ってるとかっていうけどなぁ。
バスカーって民族もいたらしいけど、今じゃ見かけねェし。
単純に弱ってるだけなのか、いなくなっちまったのか。
んー…カルチャーギャップだなぁ。
>477 そんな
うん。

……
つ、続きはッ!?
続きが気になるだろッ!
眠れなくなるから続きをぉおッ!

>481-482 猥談と空気
まぁ、程度問題じゃねぇの?
多少のもんなら、おこちゃまはともかく俺やギャロウズは相手してやれるしな。
男なんだから、そりゃまぁちったぁしょうがねェッ!
度が過ぎたらマズいけど、そこはそれ、それこそ空気を読んでってヤツだ。
けど、特に女相手の猥談は通じる相手と通じない相手を見極める必要がある高度な技術ッ!
平気なふりして、軽蔑してるようなことだって少なくはないッ!
俺のよーに習熟してないヤツは、簡単には手を出さない方がいいだろうッ!

>483 ラクウェル
そうか…ま、気にすんなッ!
そりゃ、残念に決まってるけど、今生の別れってわけでなしッ!
俺とラクウェルの絆が断たれるわけでもなしッ!
その分を一緒にいる時に返してもらえれば俺はもう全然だな。
よーし、待った待った、剣は痛いからやめようぜッ!
そんじゃ、また後でなッ! おこちゃまと帰るからユウリィと待っててくれッ!

>484 ラクウェルー
まぁ、そう泣くな。
こんな時こそ無理して笑顔だッ!
その気持ちがわからないようなラクウェルじゃあねぇからなッ!
辛いのはお前だけじゃないッ!
俺だってッ! 俺だってなぁッ!
>485 戦車
…こっち見んな。

いや、見るのは許すが、せめて顔だけにしろ。
砲塔はあっちッ!
ラクウェルを送る祝砲でもあげてくれッ!

>488 ギャロウズの数だけカレー
一個っきゃねェのッ!?
そんな馬鹿な…
じゃあ、俺が今まで食べていたカレーは一体ッ!?

はッ!!
まさか、アレはカレー味のシチューだったのかッ!?

なんてこった…今まで信じていた世界が音をたてて壊れていくような感覚…ッ!
これがハウザーの感じた感覚なのか…ッ!

いや、まぁ、違うよな、わかってた。うん。

>493 年上と年下
まぁ…年上かな。
なんてんだろうな、気遣いをしなきゃいけないのとしなくていいのの差?
年下相手だと、どうしても面倒見ちまうんだよ。
最終的に非常に疲れるわけだ。
逆に、年下にはわりと好かれたりとか。
世の中うまくいかないなッ!
>494 ヘタレ見ない
そういやそうだな。
ま、ヤツらもヤツらで色々忙しいんだろうさ。

負けたりトカやられたりトカ。

>496 だからこそ戦おう
ちょッ、待てよッ!
戦うべき相手がいないんなら俺なんかと戦ってもいいコトないぜッ!?
もっとそーゆーのが好きそーなブーメランとかんとこへ行けッ!
もしくはギャラボベーロなりガンナーズヘヴンなりッ!

俺は、どっちかっていうと平和主義者でカンペキに頭脳労働派なんだってばッ!
なんでこーゆーヤツが喧嘩売ってくるんだァッ!
だーもー、離れて離れてッ! アイソレイトッ!

>497 ヤキソバ考えたの
マジかよッ!?
だとしたら物凄いことだけどさッ!
って、ジークフリードが特許持ってんのかよッ!
ヤキソバの特許なんか持ってたら、死ぬまで印税生活じゃねーかッ!
っていうか、そんなわけあるかーッ!!

あー…喉痛ェ。
>501 ラギュの中の人
ああ、そうな。
怪獣は中の人がいるから。
ちゃんと中の人が動けるようなデザインしてるから。
あそこで足を曲げて…みたいに計算されている。

中の人などいないッ!

>502 紙がないので手で拭いて
よくわかった。
よくわかったからそれ以上言うなッ!
聞きたくないからッ!
そして速やかに手を洗って来いッ!
そりゃもうこすれるほどになッ!
>503 ロンバル紐無しバンジー

それはただの頭身自殺だぁぁぁッ!!

ロンバルディアに乗れるってのに、そんな勿体ないことするなッ!
200ギャラぐらいなら払うから俺を乗せてッ!
あとできれば操縦もさせてッ!

>504 ミーディアム買ってこい
ではまず屏風からミーディアムを出してくれないか。

って、どこのとんち小僧だよ。
レプリカならどっかで売ってんじゃねェのか?
いや、俺は知らないし買っても来ないッ!


以上ここまでじゃあまたなッ!
521以上、自作自演でした。:2006/06/03(土) 01:26:15
先にシャワー浴びて来いよ
>493
僕がまだまだ子供だからなのかもしれないけど、
年上の方が知り合いが多いから年上の方が好きだな。
ユウリィもラクウェルも、シエルのみんなも年上だもんね。
僕より年下の女の子なんてアキちゃんくらいしか知らないよ。

>494
最後に来たのは3月32日だから、もう一ヶ月以上来てないんだね。
どうしちゃったんだろう…心配だな。
…そういえばここのカレンダー、4月1日がどこにもないよ。
いったいどういうことなんだろう?

>495
え?これってどういうこと?
シェーンさんと結婚したいってことだよね。
それなのに、自分のことを僕って…ええッ!?
ギャロウズはどうするんだろう。

>496
特許ってなに?……ふんふん、なるほど。
それじゃあ、本当はヤキソバを作ったり食べたりする時は
>497さん…じゃなくて、盗んだジークフリードの許可がいるってこと?

>499 アウラさん
>おはぎが好きなジュードさんなら、きっと餡子物を喜んでくれると思っていました。

へへ、ありがとうッ!すごくおいしかったよ。
僕の好きなものを覚えててくれたんだね。なんだかうれしいな。

雨が止んだらまた旅に出るんだね。
楽しそうでいいな…僕もどこかに旅行に行きたくなってきたよ。
みんなに相談してみようかな?
>501
ええッ!?それ、すごいスクープだよッ!
…だけど、僕たちと戦ったラギュ・オ・ラギュラって
ずーっとずーっと長い間封印されてたんだよ。
戦う前に誰かが入った様子もなかったから、もし人がいるなら
着ぐるみと一緒に何年も封印されてたってこと?すごく大変そうだね。

>502
…えーっと、手を洗った後で
その手を拭かずに出てきたんだよね。そうだよね。
そういうことだよね?

>503
本当になんとなくそう思っただけなんだけど…
もし僕がやったら、落っこちてる間に意識を失っちゃって
気付いたらもう一度ロンバルディアの上にいるような気がする。
なんとなく思っただけだから、試してみたりはしないよ。

>504
ミーディアムってその辺に売ってるの?
僕たちのファルガイアにあるのかどうかは知らないけど、
守護獣の力が込められた大切なものなんだよね?
売ったりしてたらバチが当たっちゃうんじゃないかな。

>507 アルノー
まずはお疲れさまッ!すごくがんばったね。
たくさんレスして疲れたでしょ?僕が肩を揉んであげようか。

>ユウリィはともかくラクウェルは答え教えちまいそーだな。

へへ、どうして負けるのか教えてもらったもんね。
僕はカードの良いか悪いかがすぐ表情に出ちゃうんだってさ。
だからそれを防ぐために、引いたカードとは反対の顔をするんだ。
…あー、しまったッ!アルノーに教えちゃったら意味がないよッ!

ARMのことはなんだかよく分からないや。難しいんだね。
でも、本当は戦うための機械じゃないっていうのは分かったよ。
僕のARMも、本当の目的のために使えたらいいのにな。

>521
いいの?じゃあ先に入るからねッ!
今日もいっぱい走って結構汗をかいたから、
早くシャワーを浴びてさっぱりしたかったんだ。
すまねえ、こことの交信に使ってるミーディアムの調子が
悪くなっちまったみたいだ。しばらく俺の返事が滞っちまうが
ミーディアムが復調するまで待っててもらえるとありがてぇ。
書き込みは遠慮なくやってくれよッ!
そういうことでよろしく頼むぜッ!
526以上、自作自演でした。:2006/06/04(日) 02:19:55
我こそはカレーのガーディアン、カリー・ザ・ルーである…
カレーの申し子であるギャロウズに我がミーディアムを授けよう…
527以上、自作自演でした。:2006/06/04(日) 11:20:27
アクセラレイターってクロックアップみたいだよな
528以上、自作自演でした。:2006/06/04(日) 15:44:02
悲惨な体験を聞かせてゴブ
529以上、自作自演でした。:2006/06/05(月) 00:01:09
機械の体を手に入れるために機械伯爵に会いに行く。止めないでくれ。

……止めても無駄だぞ!無駄だからなッ!絶対に止めてくれるなッ!!
530以上、自作自演でした。:2006/06/05(月) 00:09:35
>>529
せめて変身できるようにはなれよな!
531ジークフリード ◆SiegFeCAQM :2006/06/05(月) 22:45:00
・・・ここが数多のファルガイアに通ずという場所か。
ファルガイアを我らの第二の故郷とするための前線基地とするのには丁度いいだろう。
ニンゲンども、たった今よりこのスレは我が支配するッ!ファルガイアは我らのものだッ!
ッ!?・・・先客がいたとは。
なるほど、数多のファルガイアに通ずということは抵抗勢力も集まるのが道理か・・・。
だが、我もここで退く訳にはいかぬ。いかぬぞぉおおおッ!!
532ジークフリード ◆SiegFeCAQM :2006/06/05(月) 22:50:44
侵攻作戦を遂行する前に、これだけは言わねばならないことがある。
ここにはニンゲン同士の下らぬ争いで荒廃したファルガイアの小童がいるようだが、貴様らのファルガイアには、愚かにも蒼の騎士を名乗るニンゲンがいるそうではないか。
奴を蒼の騎士として認められるか?答えは否ッ!断じて否ァアアアッ!
恐怖と共にこの名を心に刻み込めッ!我は終末の四騎士筆頭、蒼の騎士ジークフリードだッ!
533以上、自作自演でした。:2006/06/06(火) 01:35:48
取り敢えず適当に幾つかレスしてみたらどうなのだ?蒼の騎士よ
534以上、自作自演でした。:2006/06/06(火) 01:52:43
誰だッ!俺の可愛いペット……ラギュ・オ・ラギュラを殺した奴はッ!?
535アウラ ◆Aura.HfdOo :2006/06/06(火) 02:43:50
>501
念のためにお聞きしますけど…
ラギュ・オ・ラギュラに負けて食べられてしまった人が、という意味では…ありませんよね?

>502
ええと…何に汚れた何を拭かなかったかは存じませんが、清潔は大事ですよ?
病気になってからでは取り返しのつかない場合もあるのですから…。

>503
それはアシュレーさんとヴァージニアさん、どちらのロンバルディアなのでしょうか?
どちらにしてもわたしは遠慮しますけど。

>504
わたしに言われても無理だと思います。
ギャロウズさんたちのファルガイアではオリジナルより弱めのミーディアムを作ることができるらしいですけど、
わたしたちの世界ではセシリアさん以外が所有してはいけないような気がしますので…。

>514 アルノーさん
はい、ただいま戻りました。アルノーさんこそ、おかえりなさい。
どんなに間が空いても全て返しきってしまうところは毎回さすがですね。
ラクウェルさんが去ってしまったのは残念でしたけど…
気を落とさず、また楽しいおしゃべりをいっぱい聞かせてくださいね。

>521
お風呂ならさっき入ったばっかりですので…
536アウラ ◆Aura.HfdOo :2006/06/06(火) 02:44:24
>522 ジュードさん
>みんなに相談してみようかな?
皆さんもきっと賛成してくださると思いますよ。
ゼットさんが聞かせてくれたんですけど、ブルーアミティビーチは戦車が残っていても
海は十分きれいな青色をしているそうじゃないですか。
これを機に泳ぎの練習もしてみたらいかがですか?

>525 ギャロウズさん
交信用のミーディアムが不調なのですね。
ゼットさんのケータイの調子が悪くなるような感じなのでしょうか?
早めに直ることをお祈りしながら待ってますね。

>526
ガーディアンがいるということは、ファルガイアの皆さんは心の奥で
カレーに神性を認めているということなのでしょうか?
でも交信用には使えないような予感が…。
どちらかというと体力回復とかの力が宿っていそうですよ?

>527
シエル村の人たちのお話をちゃんと理解しているわけでありませんが、
アクセラレイターは実際、体の時間をクロックアップするものだったと思います。

>528
旅行中にスイートキャンディ号に乗せていただいていた頃、ゼットさんが舳先で釣りをしていたら
突然マンボウがかかって、バランスを崩したゼットさんはそのまま海中に引きずり込まれて…
…これ、わたしじゃなくてゼットさんの体験でしたね。悪いことをしてしまいました…。

>529
機械伯爵?ペグッチさん以外の伯爵には会ったことがないのでどんな人かは存じませんが。
それはともかく、とても決心がついているようには見受けられませんよ?
>530さんも煽ったりするより止めてあげた方がいいと思います。
537アウラ ◆Aura.HfdOo :2006/06/06(火) 02:45:03
>531-532 ジークフリードさん
どうやらコタツにいるジークフリードさんではないみたいですね。雰囲気とか…。
こんにちは。ゼットさんにはいつもお世話になっております。
マ、マザーお母様はあれ(4thスレの頃)からお元気で過ごしていらっしゃいますでしょうか?
今後、よろしくお願いいたします。
(ドキドキ…ゼットさんのご親族だと意識するとやっぱり緊張してしまいます…)

>533
トリップを用意済みということは長期での参加なのでしょうね。
どんな返事がつくにせよ、賑やかになるのはうれしいです。

>534
一番強い魔獣をペット扱いだなんて何者ですか?
あ、もしかしてABYSSに魔獣たちを閉じ込めたエルゥの方、とか…?
ジェットの奴が桃缶5缶でミーディアムを貸してくれたッ!
とりあえず、途中までだが返しておくぜッ!

魔星ヒアデスからジークフリードがやって来たみたいだな。
正式な(?)挨拶は後になっちまうが、歓迎するぜッ!

>488
それは何だ?謎かけかッ!?
俺のようないいオトコ――強烈な存在感と個性のあるカレーは
世界にただひとつ、オンリーワンという意味なら言い得て妙だが
カレーの種類だけ俺が存在するって意味なら、そういう考えは俺は…苦手だな。
極端な例だが、あのマザコン預言者みたく、クローンを創造した結果
思い通りにいかなくって発狂しちまうなんてこともあるかもしれねえ。
技術そのものを否定する気はないんだけどよ…

しめっぽくなっちまったが、結論としてはどんな種類であれ、
カレーは美味いってコトだッ!

>490 ジュード
なるほどな。聞いただけで美味そうだぜッ!
ついつい食べすぎてしまいそうだが、やっぱりお代わりとかしてんのか?
ユウリィもいい嫁さんになりそうだよなッ!
クライヴの奴は男の料理も、家庭の味も両方持ち合わせてるみたいだな。
カレーは俺が作ることが多いのは間違いないが、うちのチームは全員作れるからな。
俺が毎日ってわけでもないさ。各自、隠し味みたいなもんも違ってるぜッ!

>493
俺も年上だな。さらに言うなら、妙齢の美人がベストだッ!
シェーンを見慣れちまってると、少しくらいでは驚かなくなるというか――
いや、俺がシェーンを変な目で見てるわけじゃないからなッ!?
>494
俺はまだ会っていないが…いちおう、この荒野の「想い出」にも
少しは目を通しているから、どんな奴らかは多少だが知ってるぜ。
奴らなりに忙しいんじゃないかな?テレポート失敗でまとめて飛んでいった…とか?

>495
わざわざ挨拶に来るとは、感心だなッ!
その心がけなら、きっとシェーンも幸せになるだろうッ!
それはそうと、ババァに話をつけてくる前に訊きたいんだが――

お 前 の 性 別 を 教 え て も ら お う か。

>496
お前も戦鬼なのかッ!?その戦いの先に何を求めるのかは知らないが、
俺と戦ってお前が満たされるんなら、相手になるぜッ!
俺との戦いも物足りなかったら、ガンナーズヘヴンへご案内ッ!
心行くまで戦い、疲れたらオルテガさんやコニーと語り明かそうッ!

>497
ヤキソバなんか(略) それはさておき、
俺はヤキソバよりカレー派だが、それが本当なら大したもんだな。
アーデルハイドの姫君をはじめ、多くのファルガイアの人々の心を掴んでやまない
食べものを最初に考えたなんて素直にすごいと思うぜ。
それにしても、ジークフリードの奴が特許申請なんて意外だよな。
アイツは>497にイヤガラセして喜ぶような、安いプライドじゃないはずだが…
魔族の経済状態は知らないが、よっぽどデウス エクス マキナの維持に困窮してたとかッ!?

…なんて噂をしてれば本人が来てたな。俺たちのファルガイアの
「蒼の脅威」のほうじゃなくって終末の四騎士のほうだけどよ。
俺からの挨拶は後になっちまうし、特許問題を振ってみたらどうだ?
>498 アウラ
「雨が通り過ぎたあとには、必ず、虹がかかるはず――」だったな。
それはともかく、ババァに「おばあさま」は上等すぎらあ。
ババァはババァで充分だぜッ!
今はグルジエフの背中のトゲみたいな頑固さしか残っちゃいねえし。
ミス・イオニ・パウアーの婆さんは…バーバラさんだったか?
聖属性小町でいいと思うぜ。俺のババァと違って、上品な響きだよな。

>502
何を拭かずにどこから出てきたのか…まあ、機密事項ってんなら訊かぬが華だな。
もっとも、残念ながらそんな話をしても俺は今夜のカレーだって美味しく食べられるッ!
…どうしてここで、カレーを引き合いに出しちまってるんだろうな、俺?
>503
(ビラの続き)

−−−−ー−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

地面に激突する直前に、ロンバルディアが急降下して拾い上げてくれます。
へいき、へっちゃらッ!

―体験者の声―

Vさん(18)「―それでも…わたしは、飛び降りなきゃいけないんだ…。」

Jさん(年齢不詳)「うんざりするほどのスリルが味わえるぜ… …うんざりだぜ」

Cさん(30)「200ギャラ払ったものを途中で(身を)投げ出さないなんて
       カッコ悪いこと、僕のプライドが許してくれなかったんですよ」

Gさん(24)「■■■カレー■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■カレー■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
(↑カレーをこぼしてしまったらしい)

さあ、荒野に飛び(降り)立とうッ!

−−−−ー−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


ちょっと待てや、なんだコレはッ!?
俺たち追われる身だぜ?こんな目立つものをばら撒くわけないだろッ!
>504
カレーパンの次はミーディアムッ!?
そもそもミーディアムは売り物じゃねぇッ!純種を譲るわけにはいかないし、
模造品にせよ、バスカーの里の技術を使わないと手に入らないぜ。
そんなに欲しけりゃババァに頼んで来るんだなッ!
もっとも、手にしても守護獣に認められ、受け入れられた者でないと
その力を借りることはできないからなッ!

とりあえず、ここまでだ。またなッ!
すまない、>501が抜けてたぜ…
悪意があったわけじゃないんだが、不快に思ったらすまねえッ!

>501
それはアレだ、きっと特撮の撮影現場に出くわしたんだよ。
ツブラヤプロのウルトラなんとかって作品のアイツだ。そう、ゼット●!
…こう表記すると、アウラが何か反応してくれるかもな。
544以上、自作自演でした。:2006/06/06(火) 18:17:41
ツンツンしてからデレデレしてみて下さい
545以上、自作自演でした。:2006/06/06(火) 20:34:37
最近の仮面ライダーはアクセラレイターが基本能力だそうです
546以上、自作自演でした。:2006/06/06(火) 22:34:36
もし映画の監督をやる事になったらどんな作品にします?
547以上、自作自演でした。:2006/06/07(水) 03:06:37
こんなビラが撒かれてました。

『げーげげっげげげー、げっげーげー。げげー、げっげげげーげー』
548ジークフリード ◆SiegFeCAQM :2006/06/07(水) 21:54:04
>533
そうだな、侵攻を成功させる為には情報が欠かせん。情報収集ついでにレスを返していくとしよう。
こういう仕事は間違ってもベルセルクには任せておけないのでな。

>534
ラギュ・・・ファルガイアの百魔獣の王か。少なくとも我らではないと言っておこう。
それにしてもその百魔獣の王を屠った者がいるとはな・・・我らも何らかの対策を講じねばなるまい。

>537 アウラ
ほう、貴様がゼットを狂わせたというニンゲンの少女か?
魔族には本来存在し得ないはずの奴の<力>の源となっているのが貴様だという訳か。
だが、魔族とニンゲンは所詮相容れぬ存在だ。―そう例えば命の長さ一つを取ってもだ。
ククク・・・貴様を失ったときのあの道化の反応が楽しみだな。

それと、マザーのことだな。我がここにやって来る少し前、持病の破壊衝動が悪化してファルガイアを破壊するなどと言い出したのだ。
我らの第二の故郷となるファルガイアを宇宙の塵にされては元も子も無いのでな、アルハザードと協力して段ボール箱に封印してやった。
厳重に封印を施したとはいえ、細胞の一片から我の身体を乗っ取るまでに再生したマザーを我らの置いておくのはいささか不安だったのでな、
そのまま遠くて近いファルガイアのとある開拓村に不法投棄してきた。油断はできないが、流石のマザーもこれでは簡単に戻ってはこれまい。
549ジークフリード ◆SiegFeCAQM :2006/06/07(水) 21:54:53

>538
貴様が噂のキレンジャーか。
どうやら貴様もあの忌まわしい姫巫女と同様ガーディアンの加護を受けているようだな。
だが、会話も出来ぬほど力を消耗した貴様のファルガイアのガーディアンでは何も出来まい?
我が魔槍の錆になりたくなければ、大人しくサーフ村風チキンカレー<空も飛べるはず>でも作っているのだな。

>544
ツンツン・・・?デレデレ・・・?一部のニンゲンにはこういうものを好む者もいるというが・・・。
・・・・・・我はこういうことは苦手だ。ブーメランにでもやらせてくれ・・・。

>545
仮面ライダー?分不相応にも我と同じ蒼の騎士を名乗る不完全な因子適合者の親戚か?
我ら魔族の目でも追えぬほどの超高速移動技、アクセラレイターを本当に使えるのなら脅威だが、確か奴は使えなかったはずだがな。失敗作とは哀れなものよ。

>546
無論、我ら魔族がニンゲンどもやガーディアンを蹴散らしファルガイアの王者として君臨する映画だ。
もっとも、近い将来現実のものとなる決定事項を、今わざわざ映画にする必要はあるまい。
我ら魔族によるファルガイアの統治が完了した後にドキュメンタリー映画として興行収入の記録を更新してやろうではないか。


>547
アルハザードに翻訳してもらったのだが『今日はタウンメリアのパン屋で、菓子パン全品三割引。さぁ、今すぐご来店を!』と書かれているらしい。
・・・我は行かぬぞ。
550以上、自作自演でした。:2006/06/08(木) 15:06:09
ハーケンの生写真を一枚2000万ギャラで買い取ります
下着などの肌着は2億で
551以上、自作自演でした。:2006/06/08(木) 16:25:46
なら私は>550の倍出そう
552以上、自作自演でした。:2006/06/09(金) 18:27:21
な、なんてこった…!
秘蔵の『パーフェクト・アルハザード隠し撮り写真』をABYSSに落としちまった…!
>526
カレーにもガーディアンがいるんだね。
なんだかすごくカレーっぽくてわかりやすい名前だ。
…おはぎのガーディアンも出てきてくれたらいいのにな。
カレーにいるんだから、おはぎにも絶対にいるよねッ!
一生懸命おはぎに祈ってみたら出てこないかな?

>527
アクセラレイターの詳しい説明をシエル村のみんなから聞いたんだけど、
体内時計をクロックアップして何とかって言ってたような…
僕はそれがどういうことなのかよく分からないけど、
クロックアップみたいっていうか、クロックアップなんじゃないかな。

>528
ユウリィがいなかった間のご飯は…
うん、なんていうか…いつもよりさらに個性的だったな。
僕はユウリィのことが心配で心配で仕方なくて、
食欲が全然出なかったからあんまり食べてないけど。

>529-530
バルガインみたいな感じになると思えばいいのかな?
あの人、どこまでが機械でどこからが元の体だったんだろう。
でも、あの人みたいになっても変身は出来ないと思う。
カノンさんでも無理みたいだけど、その機会伯爵には出来るのかな?

>532 ジークフリード
なんだか強そうなジークフリードだね。
コタツの中にいた奴とは別のジークフリードなのかな。
ところで、蒼の騎士ってクルースニクのことだよね。
どうしてクルースニクは認められないの?
>533
どんな感じになるのか、ちょっとドキドキするよね。
ここは戦うための場所じゃないはずだから、
ジークフリードが悪さをしないなら仲良くしたいね。

>534
ぼ、僕たちじゃないよッ!
…僕たちと戦ったラギュ・オ・ラギュラは違うよね?
あれはカリュシオンって人が大昔に封印したやつだもんね。
っていうか、あんなやつをペットにしてるなんてすごいやッ!
>534さんは相当強いのかな。

>536 アウラさん
>皆さんもきっと賛成してくださると思いますよ。

そうだよねッ!どこに行こうかな。
ビーチもいいけど、泳ぐのはちょっと…
練習しなきゃいけないっていうのは分かってるんだけど。
アルジェントネーベでもう一回雪を見てみたいし、
まだ行った事がない場所にも行ってみたいな。
アウラさんはもうほとんどの場所に行ったのかな?

>538 ギャロウズ
>ユウリィもいい嫁さんになりそうだよなッ!

毎日ユウリィのご飯が食べられるんだもんね。
それに料理が上手なだけじゃなくて優しいんだよ。
ユウリィをお嫁さんにもらえる人は幸せだと思う。

みんなが料理が出来ると、いろんな楽しみがあるんだね。
僕も早く作れるようにならなくちゃ。
>544
ツンツンは何回か突っつくってことでいいのかな。
デレデレは……暑い日にアイスを外に出しておいた感じ?
なんだかよく分からないけど、溶けたアイスで突っつけばいいの?
そんなはずないよね。ねえユウリィ、これってどういう意味なのかな。
……僕にはまだ分からないこと?え、どうして?

>545
みんなアクセラレイターが使えるの?すごいや。
アクセラレイターが使えて変身できるヒーローって、
なんだかアシュレーさんみたいだね。
そのうちライダーもパワーアップして金色になったりしてッ!

>546
映画の監督?うーん、どうしようかな…
見てくれる人が楽しくなるような映画を作りたいな。
具体的にどうしたらいいのかは分からないけど、
みんなの力を借りれば何とか出来るはずッ!

>547
これって、もしかしてあのトカゲの人の…
でも、なんて書いてあるのかまったく分からないよ。
ねえユウリィ、これなんて書いてあるのか…分からないよね。
やっぱりこういうのはアルノーの出番だよね。
アルノーの首から上、頼りにしてるからッ!
>548 ジークフリード
開拓村って、まさかハリムのことじゃないだろうなッ!
明日になったら村中を探さなきゃ…
おかしなダンボール箱を見つけたら絶対送り返してやるッ!

>550-551
それだけのギャラがあったら、
ポートロザリアでレストア船がたくさん買えちゃうよ。
もしヒールベリーだったら…えーと、100ギャラだから…
100、1000、10000、………すごくたくさんだッ!
その倍だったら、すごくたくさんの2倍も買えちゃうんだよ。
写真にそんなに出すなんてもったいないと思う。

>552
こっちはこっちで変わった写真を持ってるんだね。
その写真は何ギャラくらいするんだろう。
また1000万とかそんなお金が掛かってるのかな。
だったら、絶対に取りに行かなきゃねッ!
557以上、自作自演でした。:2006/06/10(土) 01:55:27
あちきはおはぎのガーディアン、鉄漿太夫でありんす。
あちきの力で、この星の海水を全てこしあんに変えてあげますえ…。
558以上、自作自演でした。:2006/06/10(土) 10:14:02
ブーメランさんはキャストオフできるんでしょうか
559以上、自作自演でした。:2006/06/10(土) 20:54:55
うううわわわわわあああああ…!足切りだぁぁああああ…
560以上、自作自演でした。:2006/06/12(月) 17:33:06
アルノー+ジュード+ギャロウズ=チキンおはぎカレー
561アシュレー ◆cm9vwiN0Xo :2006/06/12(月) 20:09:37
やあ、今日から僕もここの住人になる予定のアシュレー・ウィンチェスターだ。
皆よろしくたのむッ!!
562アシュレー ◆cm9vwiN0Xo :2006/06/12(月) 20:18:22
>>556
おッ!君は4のジュード君じゃないかッ!!
僕はアシュレー。英雄になるのが夢なんだ。よろしくなッ!
いつもレス頑張ってて偉いな。

>>557
?なんだ・・・?
何故か今トカゲの2人組がフラッシュバックしたぞッ

>>558
僕、ブーメランさんは最初誰かが変身した後の姿だと思っていたな・・・
今となってはこれも良い思い出さッ!!

>>559
――――何ッ!!誰にされたッ!
今僕が退治してやるッ!!

>>560
ちょwwwwちょっと待てッ!
このレシピは間違っているッ!!
563アシュレー ◆cm9vwiN0Xo :2006/06/12(月) 20:21:22
またすぐ来るッ!
ブーメランもジークもアルノーもアウラもギャロウズも宜しくたのむッ!!
564ジークフリード ◆SiegFeCAQM :2006/06/12(月) 22:15:10
>550-551
ハーケンの生写真に下着?そのような大金を積んで買い取ろうというのならハーケンに直接交渉しに行けば良いではないか。
日中は水の都の酒場で働いているはずだが、午後11時から翌朝8時までは我ら終末の四騎士の一員だからな。
ただしレイザーシルエットで8192分割くらいの細切れ肉にされた挙句タラスクの丑三つ時のおやつにされても我は一切責任を取らぬぞ。

>552
今度はアルハザードの真の姿の隠し撮りだとッ!?貴様なんということをッ!
奴は幼少の時より自分の容姿にコンプレックスがあり今のように常にコタツで身体を隠すようになってしまったのだッ!
そんなアルハザードが自分の醜い姿の写真集があるなどと知ったら、正気を失いこのマルドゥークをファルガイアに堕としかねんぞッ!
テレポートオーブを用意しろッ!我が直接ABYSSに赴きその写真集が魔獣化せぬうちに殲滅してくれるわッ!

>553 ジュード
何故奴を蒼の騎士と認めぬかか。知れたことを、蒼の騎士は二人も必要無いのだ、たとえ時空を異にしてもな。
それに奴は、『シスコン』『経験値泥棒』『肉』などと散々な言われようではないか。万が一それらが蒼の騎士の代名詞として定着してみろ。
必然的に我も奴と同じ烙印を押されるではないかッ!認められるかいや認められんッ!マザーに喰らわれるよりも恐ろしいことだッ!

>557
ほう?貴様なかなか面白い力を持っているではないか。
生命を育む大いなる海が尽く餡子になればファルガイアの命ある物の終焉は必定。この星は苦も無く我らの手中に収まる。
唯一つ文句があるとすれば我はつぶあんの方が好みだということだ。我らに味覚は無いが食感はあるのでな。
565ジークフリード ◆SiegFeCAQM :2006/06/12(月) 22:16:49
>558
愚問だな。処刑人という忌むべき役回りの奴だが、実力は我ら終末の四騎士にも劣らぬ。
どう足掻いたところでキャストオフライダー程度では相手にもなるまい。

>559
足切りか・・・腕切りならゲートジェネレーターで見たことがあるのだがな。
ニンゲン、いやそのニンゲンにすら成りきれない、大戦期の遺物の分際で自切を敢行するとは、次に会うときはトカゲのヒトと呼んでやろう。

>560
これはまた珍妙な料理を拵えたものだ。では早速頂こう。

うむ、魔族故味は分からぬが、体験したことの無い食感だな。
ブーメランの言葉を借りるなら、想いを束ねた強さが不可能を可能にする奇跡と言ったところか。

>561
貴様が・・・アシュレー・ウィンチェスターか?焔の魔人と銀の左腕をその身に宿したニンゲンの英雄・・・。
リザード星人の二人組が現れたという訳でもないのに異常に気分が昂ぶっているようだな。
まあいいだろう。我の邪魔をしない限りはこちらからも手は出さぬが、邪魔立てするなら容赦はせぬぞ。
ガーディアンをも断ち切る我が魔槍にて、焔の黒騎士だろうと内に宿しし魔人ごと両断してやろう。
566以上、自作自演でした。:2006/06/13(火) 02:39:58
アルノー+ジュード+ギャロウズ+アシュレー+ジーク=チキンおはぎカレーパンの槍
567以上、自作自演でした。:2006/06/13(火) 19:06:01
見事に男だらけになったな。
ならばここで身近な女性に対して
公な場所じゃ言えないようなことをぶっちゃけてもらおうか。
568アウラ ◆Aura.HfdOo :2006/06/14(水) 00:54:58
>543 ギャロウズさん
>ツブラヤプロのウルトラなんとかって作品のアイツだ。そう、ゼット●!
ゼットさんが「反応したら負けかなと思っているッ!」とおっしゃっています。
ところで交信用ミーディアムの調子はよくなりそうですか?
今後もジェットさんに借りることが続いたら桃缶代がかさみそうですね。

>544
わたしはそういう流行りはよくわからないんです…。
でも…言葉を聞いているとなぜかゼットさんやブーメランさんのことが思い浮かびます。

>545
うう、またよく知らない話題です。
アクセラレイターを持ってて当たり前の人たち…
クルースニクさんが聞いたらまたコンプレックスに苦しみだしそうですね。

>546
目の見えないわたしには難しい質問ですが。
例えばこれまでの旅行でやってきたようにファルガイア各地を巡りながら、
様々な名所をゼットさんが元気に解説するドキュメンタリーなんてどうでしょう?

>547
ジークフリードさんが翻訳してくれたみたいですね。
わたしたちのファルガイアからでは買いに行けなくて残念です。

>548 ジークフリードさん
>だが、魔族とニンゲンは所詮相容れぬ存在だ。―そう例えば命の長さ一つを取ってもだ。
>ククク・・・貴様を失ったときのあの道化の反応が楽しみだな。
そんなことを言われると今すぐゼットさんのお側に帰りたくなってしまいます…。
マザーお母様の近況は…ええと、ご病気が悪くなられたので療養の為に田舎の静かな村に送って差し上げた…と、
人間の感覚に言い換えればこんな感じなんですよね?きっと…。
569アウラ ◆Aura.HfdOo :2006/06/14(水) 00:55:46
550-551
そもそも手に入れられる手段がないと思うんです。
お金だけではどうにもならないこともありますよ。

>552
>564でジークフリードさんが大変焦ってらっしゃいますね。
わたしは見た目の美醜に関してコメントできる身ではありませんのでなんとも言えませんが…。


>554 ジュードさん
>アルジェントネーベでもう一回雪を見てみたいし、
海などのいかにも夏らしいところもいいですけど、寒い地方に涼みに行くのもいい考えですね。
わたしたちのファルガイアではアークティカやゼノム山が当てはまりそうです。

>アウラさんはもうほとんどの場所に行ったのかな?
アーデルハイドやタウンロゼッタなど、大きい街にはまだ行っていませんね。
わたしは地図とかで場所を視覚的に捉えられなくなってから長いのでセントセントールの外側はとても広くて、
一生かかってもほとんどの場所に行った気にはなれないと思います。

>557
わたしの読み上げソフトはお名前を「おはぐろだゆう」と発音していますが、読み方合っていますか?
カタカナではないお名前のガーディアンなんて初めてです。
海水は、どうか今のままにしておいてほしいんです。

>558
また聞きなれない単語なので検索してみました。
どうやら鎧を弾き飛ばしながら脱ぐ、という意味みたいですね。
できるできないより、ブーメランさんには必要ないような気がします。
570アウラ ◆Aura.HfdOo :2006/06/14(水) 00:58:15
>559
何かの試験に落ちてしまったのでしょうか?ご愁傷様です…。
まさか本当に体の方の足を切られたのではないですよね?

>560
おはぎは抜かした方がいいと思うんです。

>561-563
アシュレーさんこんにちは。これからよろしくお願いしますね。
(英雄になるのが夢、ということはまだ物語の途中の頃のアシュレーさんでしょうか?)

>566
おはぎと槍は抜かした方がいいと思います。
と言いつつ、自分が仲間はずれにされているみたいでなんだか寂しいです。

>567
期間は限られていますけど一応わたしもいます…。
ええと身近な女性…今セントセントールにはわたしとゼットさんしかいないのでパスさせていただきます。
(「身近な異性」とは言われなかったことに少しほっとしています)
571以上、自作自演でした。:2006/06/14(水) 01:05:20
アルノー+ジュード+ギャロウズ+アシュレー+ジーク+アウラ+ゼット=
チキンおはぎカレーパンの槍を装備したアウラを草葉の陰から見守るゼット
一応、こことの交信ができるくらいにミーディアムが復調したんだが、
まだ本調子じゃないみたいだ。交信するぶんに大きな問題はない。
また途中までになるが、とりあえず返していくぜッ!

>505 アルノー
まあ、とりあえずは今はアウラが居てくれるからなッ!
男ばっかりの荒野に可憐に咲き誇る一輪の華…俺たちのエンディングみたいだぜ。
あんまり言ってると保護者兼自称お茶の間アイドル三枚目魔族に斬られちまいそうだッ!

やっぱり食事はユウリィが多いんだな。ジュードにも好評みたいだしな。
適材適所ってところか。それでいいんじゃないか?
俺のチームだって、確かにひとりで荒野を渡れるメンツではあるんだが
得手不得手ってのはどうしてもあるからな。
リーダーの受け売りになっちまうが、

「ひとりひとりで挑んでいたら、達成できることにも限界があるわ!
 だから、【ひとり】から【みんな】になろうよッ!
 わたしたち4人は、それぞれ得意なことと不得意なところがある。
 なら、みんなでそこを補えばいいのよ。」

ってな。それがチームとしてのあるべき姿だぜッ!
そういう意味でも、お前たちのチームは理想的だと思う。

>521
おう、そうか。すまねぇな。じゃあ、先に浴びさせてもらうぜッ!
いくら俺がいいオトコだからって覗くなよッ!
ところで「先に」ってことはお前も後からシャワーを使うわけで
お前もシャワーを浴びた後に何をするのか…
まあ、わざわざ藪をつついて蛇を…積層型封術式の前でクレイマードールズを奏でることもないよな。
>526
「香辛料の真髄」を手に入れたッ!
俺の登場で渡り鳥たちがカレーに神性を認め、カレーの守護獣が生まれたのかッ!?
ファルガイアでは人が認識するほとんどの存在に守護獣が存在するものな。
たしかに、カレーの守護獣がいても不思議じゃねぇ。
…が、これ以上ミーディアムをインストールしちまうと意識の許容量を越えちまう。
カレーを作るときだけインストールしてみるぜッ!なんか凄いのが作れそうな予感ッ!

>527
たしかに似てるよな。なんというか、演出効果みたいなものが。
周囲の流れを遅くすることで相対的に速く見せてるあたりが、特に似てる気がするぜ。
クロックアップってのはキャストオフしないと使えないんだよな?
ってことは、ジュードがキャストオフしたら…? どこが着脱されるんだろうな。

>528
最近のだとアレだな。
ロンバルディアの機内でこっそりカレー食ってたんだよ。
そしたら突然急制動しやがって、勢いでカレーが操縦席にぶちまけられちまってな…
ロンバルディアは憤慨レベル危険域限定解除しちまうし、掃除はさせられるしで大変だったぜ。
バスカーで神官候補の修行を積んでた頃は、毎日がもっと悲惨なもんだったけどよ。

>529
機械の身体ってのは、ロディみたいなもんなのか?
いや、ホムンクルスは先天的なものだよな…
魔族になりたいってんなら、機械の身体というより金属の身体だし…ああ、わからねぇッ!
それはそうと、そこまで「止めるな」って連呼されると、
かえって止めてもらいたいって思われちまうぜ。
心配だったら俺も付き合うからよッ!あんまり無茶はするなッ!
>530
その機械伯爵に会うには変身できる必要があるんだな。
そもそも機械伯爵ってのは誰なんだ?銀河鉄道の機械人間の英雄?
プルコギドン?アースガルズ?それともアームマイスター?
…どうにもネタがわからねぇと邪推しちまうな…

>531-532、>549 ジークフリード
遅くなっちまったが、はじめましてだな。あらためて歓迎するが、
ファルガイアの侵攻は俺たちが止めてみせるからなッ!
確かに俺たちの世界の守護獣は会話もできないほど力を消耗してるが、それでもッ!
自分が喰らい尽くされようとしてるのに、最後の力を、ミーディアムに換えて、
俺たちの為に遺しておいてくれてたんだ。
お前と魔槍が立ちはだかろうと、なんとかもがいてやるからなッ!

それはさておき、サーフ村風チキンカレーとやらには興味があるな。
レシピを訊いておきたいところだが、
材料はやっぱりスクリュースタッフで飛ぶ、けなげなアイツなのかッ!?

>533
俺がここに来たときもそう言われたが、都合でできなかったんだよな…
まあ、ジークフリードの好きなようにやってもらえればいいんじゃないか?
終末の四騎士の名に恥じないレスを期待してるぜッ!

>534
…もしかしたら、俺のチームかも。
最初は再封印するつもりだったんだが…すまねぇ。
さすがにあれほどの相手となると、次第に手加減する余裕なんかなかったんだよ。
だが、あの魔獣は滅却しようと、さらなる力を携えてまた復活すると思うんだよな。

たしか俺たちのファルガイアでは、ヤツは混沌の勢力が育成していたってことだから…
>534は混沌の勢力の上層部ってところか?主人よりもペットのほうが強くなっちまってる気がするぜッ!
>536、>568 アウラ
完全復帰とまではいかないが、ここと交信できるくらいには復調したぜ。
それでもまだ、ミーディアムの動作がえらく遅くなっちまったって問題が残ってたりする。
この状態からよくなるかどうかは…正直怪しい。
でもまあ、ここと交信する分にはなんとかなりそうだぜ。

交渉においてはジェットのほうが上手だからなぁ。
やっぱ金銭感覚にシビアな奴は、取引においても強いッ!

>544
うっわッ、お前キモッ!
いったい、何が目的なのか知りたくも無いが…いまどきツンデレだと!?
時代遅れもいいとこだぜッ!


…でもまあ、こうやって書き込んでくれたことには感謝しておいてやるぜ。
俺の手作りカレーでも食うか?
な、なんだよッ!お前のために作ったんじゃないぞッ!
たまたま夕食のカレーを作りすぎただけなんだよッ!それだけだッ!

勢いでやってみたが、難しいもんだな。
アウラの言うとおり、シリーズ通しての真のツンデレはブーメランだと思ってるぜ、俺も。

>545
あんまり俺は仮面ライダーとかは詳しくないんだが、
あれは自分が速くなったというより、周囲の流れを遅くして
相対的に高速戦闘を演出してるって感じだよな。
同じアクセラレイター使いのジュードとしては、対抗意識はないみたいだな。


うーん、今はここまでだッ!
アシュレーへの挨拶も後になっちまうが、よろしくなッ!
576以上、自作自演でした。:2006/06/15(木) 01:08:22
ドライカレーはカレーに入りますか?
>557
いくら僕がおはぎ好きだからって、海水を全部あんこに変えられちゃったら困るよッ!
っていうかそれ、おはぎのガーディアンっていうよりも
こしあんのガーディアンの仕事っぽい感じだよね。
こんな風に、ガーディアン同士で仕事が重なることもあるのかな。
カレーのガーディアンとハヤシライスのガーディアンは
ケンカばっかりになって大変そうだね。

>558
どうなのかな?
アルハザードはマントを脱ぐことが出来たから、
他の人たちも似たような感じで出来そうな気がする。
ブーメランさんもそうだけど、ゼットさんとか
ジークフリードも出来るのかどうか気になるよね。

>559
スレを守ってくれたことにありがとう。
足切りっていう怖いものが時々あるんだってね。
僕たちもたくさんここに来るようにして守るから、
みんなもここが危ない時は力を貸してねッ!

>560
あれ?アルノーってチキンが好きだったっけ?
なんでもおいしそうに食べてるから、何が好きだったか忘れちゃったよ。
ところで、料理って不思議だね。好きなものと好きなものを足したら
すごくおいしくなりそうなのに、組み合わせが悪いとおいしくないんだよね。
複雑なんだな…いつもおいしく作れるユウリィはすごいと思う。

>562 アシュレーさん
へへ、褒められたらなんだか照れくさいな。
僕はジュード。こっちこそよろしくッ!一緒に頑張ろうねッ!
>564 ジークフリード
>『シスコン』『経験値泥棒』『肉』などと散々な言われようではないか。

クルースニクは肉なんかじゃないッ!
気合でARMを使うしバイクの運転だって出来るし、本当はすごいんだよ。
それに、別に蒼の騎士が二人いたっていいじゃないか。
僕は因子適合者が何人いたって気にしないよ。

>566
これって、名前がめちゃくちゃ長いけど結局槍なの?
カレーパンの槍ってどんな槍なんだろう。食べられるのかな。
パンで出来てる槍だとしたら、食べ物を粗末にしちゃいけないから
ちゃんと元に戻して食べなきゃダメだよ。
ところで、やっぱりアルノーのチキンだけなんか雰囲気が違うと思う。

>567
すぐ下に女の子がいるじゃないか。
それに、僕は言えないようなことなんてないよ。
そんな変なことなんて全然考えてないからね。

>568 アウラさん
>大きい街にはまだ行っていませんね。

そっか、大きいところはまだなんだ。楽しみだよねッ!
僕が行ったことがある中で一番大きいのはポートロザリアだけど、
アーデルハイドはお城があるからもっと大きそうな感じがするよね。
やっぱりお店で食べられるご飯の味やボリュームもすごいのかな。
僕たちのファルガイアにもそういう場所があったら、いつか行ってみたいなッ!
>571
どんどん長くなっていくね。どこまで伸びるんだろう。
えーっと、さっきのパンで出来た槍を持ったアウラさんがいて、
そのアウラさんを見守ってるゼットさん?すごくややこしいな…
これ以上誰か増えたら、今度はどうなるのかな。

>576
ギャロウズがどう考えてるかは分からないけど、
ホワイトカレーはカレーに入れていいんだよね。
同じようにカレーって名前がついてるんだし、
僕はドライカレーもカレーに入れていいと思うな。
580以上、自作自演でした。:2006/06/16(金) 10:37:50
PSで初めて買ったゲーム:WA2(WA1ではない)
PS2で初めて買ったゲーム:WA3

PS3で初めて買うゲームはWA6になる予定(WA5は多分まだPS2?)
581以上、自作自演でした。:2006/06/16(金) 22:01:13
なんで人を殺しちゃいけないのですかぁ?
582以上、自作自演でした。:2006/06/16(金) 22:38:01
(#゚Д゚)つ旦旦旦具旦旦旦~~~
茶ぁ煎れたぞゴルァ!!
>546
『バスカーの巨漢がお届けする、カレー食べ歩き紀行inファルガイア
 二挺拳銃の少女がッ!仏頂面のトレジャーハンターがッ!眼鏡の妻帯者スナイパーがッ!
 カレーを求めて果てはヴァレリアシャトー内の厨房まで、鋼鉄の翼で飛んでゆくッ!
 カレーを知ってるあなたも知らないあなたも、更なるカレーの魅力に目覚めること間違いなしッ!
 愛と勇気と希望とカレーに満ちた大スペクタクル!
 
 〜出演〜
 ヴァージニア・マックスウェル
 ジェット・エンデューロ
 クライヴ・ウィンスレット
 
 〜撮影・証明・録音・衣装・演出・照明・美術・脚本・その他特殊効果・製作総指揮〜
 「あなたの側のバスカー」ギャロウズ・キャラダイン

 めくるめくカレーの世界へご招待ッ!』

誰も見そうにないな…それ以前に、
そもそも他の3人が撮影協力してくれそうにないぜ。

>547
さすがにこれは読めねえよッ!バスカーの神官文字より解読困難だぜッ!
…と思ったらジークフリードが解析してくれてたな。
カレーパンが3割引だったら行ってたんだがなぁ…
次はカレーパンの割引セールを是非ッ!とお客様の声として投函しとくかな?

>550
ある意味、いくら金積んでも買えそうなもんじゃないな。
バレたりしたら「私の写真や肌着は、そんなに安くは無いッ!それとも安く見たのは己の命かッ!」とかッ!
フェンリルナイツ時代のものならザックが持ってたりしてな。いや、その場合はエルミナ名義!?
それだけの大金を積んで買って、なんに使うんだッ!?
>551
揃いも揃って、このスキモノどもッ!
まあ、俺は嫌いじゃないけどな。それはそうと、お前といい>550といい、
俺たちのファルガイアじゃ999万9999ギャラまでしか持てないってのに
どこにそんな金を隠し持ってんだッ!?

>552
お前はお前で、面白そうなもんを持ってるな。あのローブの中身は、高くつくんじゃなかったか?
落としたんなら仕方ないな、俺たちが拾いに行ってやるぜッ!
秘蔵のスケb…高級デザートを失くしたときの虚無感は、オトコとしては耐え難いものがあるしなッ!
ただし、その後のお安全までは保証できないからなッ!

>554 ジュード
ユウリィは聡明で献身的だよな、ホントによ。
良妻賢母を絵に描いたような女の子だと思うぜ。
お前自身は立候補――あー、いや、なんでもねえ。

料理の技術なんて、渡り鳥やってれば身についてくるもんだぜ。
そうだな、料理以外の楽しみはアルノーに教えてもらえッ!

>557
おはぎというより、餡子のガーディアンじゃないのかッ!?もち米はどうなるんだッ!?
俺たちのファルガイアは、海水というより砂海だが…あれが全部こしあんになった光景は、ちと想像したくねぇな。
それに、海に何かしようとしたらルカーディアが黙っちゃいないと思うぜッ!
バスカーの民としては、守護獣同士の争いは見たくねえからな。

>558
なんとなく、できそうな感じだよな。外見的にもそうだが
ダークヒーローとはいえ、いちおうヒーローだからな。
でも、奴の最終形態は脱ぐというよりも、逆にブースターを付けたふうに見えるッ!
あの番長の制服っぽいのは脱ぎ捨ててるみたいだけどよ。
>559
試験で失敗したのか本当に脚を失ったのかはわからねえが、
まだ、お前には未来があるッ!心と翼が折れなければ、どこまでも羽ばたけるはずだぜ。
あんまり悲痛な悲鳴をあげないでくれよ。疲れたんなら、俺たちが支えてやるからよッ!

>560
なるほど、なかなか言い得て妙じゃないか。
食べてみたいとは思わないが、発想としては面白いと思うぜッ!
しかし、ジュードを体現してる食べ物は、あいつの好物ではあるんだがカレーとの相性は不明、
(最初の頃の)アルノーを体現してる名詞は、
カレーとの相性はいいんだがアルノー自身その言葉を受け入れるか不明ときてるッ!
…難しいな、うまい組み合わせってのも。

>561 アシュレー
おう、はじめましてッ!俺のほうこそよろしく頼むぜッ!
実は俺、お前のファルガイアの事にはあんまり詳しくないから
お前の世界のこと、いろいろ教えてもらえるとありがたいッ!
とりあえず…そうだな、マリナとの仲はどんな感じだ?
お前の店にカレーパンはあるのか?

…アシュレーのファルガイア、あんまり関係ねえな…

>566
最後に槍がついてるだけで、強そうな武器に…なってねえな。
むしろその槍にならいっぺん突かれてもいいんじゃないかと思えてきちまうぜ。
ジークフリードがその槍を扱ったら「三つの食材にて贖罪せよッ!」とか。
>567
他のみんなも言ってるが、アウラを忘れるなよッ!
身近な女性っつーと…俺の場合はリーダーとババァになるな。

>リーダー
シェーンが男なのかどうか確かめてんじゃねぇッ!
あん時「うむ!ちゃんとついてる…」とか言ってる目がマジだったぞ!
シェーンの奴も、いまだにトラウマなんだからな、あれッ!
あと、朝起きてから髪のセットに時間かけすぎだからッ!

>ババァ
思えば最初、ババァの仕組んだ情報を掴まされたのが始まりだったんだよな…
それから巡り巡っていつの間にやらファルガイアの「想い出」を救っちまった。
【自由】の意味を知った今なら、昔は反発してばっかだったが
ババァの事を手強くも尊敬すべき祖母なんじゃないか、って思っちまうぜ。

このことは内緒だからなッ!頼まれたからぶっちゃけただけだぜッ!


>571
なんかアレだな、ゼットだけ他に比べて距離がある気がするな。
普通にアウラと一緒に槍を構えるって感じでいいんじゃないか?
絵面としては、ジュードとクルースニクのクラッシュガジェットみたいな感じでよッ!

>576
入ると思うぜ。なに、カレーの形だってひとつじゃないんだからなッ!
俺がよく食べるのは汁気のある、いわゆるカレーライスだけどな。
ミートソース状のものにせよ、カレーピラフっぽい方にせよ、ドライカレーの味も認めてるぜ。
興味があるならお前も、いろんなカレーを試してみてくれよッ!
>580
感心な心がけだッ!WAプレイヤーの鑑ッ!
発売の時期から推測するに、機体と同時にWAシリーズを購入したクチか?
その調子で、これからもWAシリーズと、ファルガイアをよろしくなッ!

しかし、どうでもいいけどお前たちの世界のPS3ってシロモノ、やたらと高価すぎないか?
あの機体で次回作を出されても、プレイしたいけど買えないッ!って渡り鳥が多くなりそうで怖いな。
とりあえず、今は5thの情報待ちだよなッ!

>581
また、難しい質問だな。
ある意味人の在り方や生命の根本ともいえる問題かもしれねえな。

俺はあんまり難しいことは考えたことがないからうまく言えないが、
「自分がされてイヤなことは他人にするな」ってことだと思うぜ。
常に死を当然のものと受け入れられる奴はほとんどいないしな。
>581だって、なにも知らされずにいきなり殺されるのはイヤだろ?
俺は概念よりも先に直感で、殺人は忌避する方だからな…

>582
そんな青筋立てて入れられると、恐縮しちまうな…
まあそれはともかく、わざわざありがとよッ!
俺は遠慮なくいただくぜ、どれどれ…ズズ…
って、どうしてひとつだけ具なんだよッ!カレーに入れろってことかッ!?
588以上、自作自演でした。:2006/06/18(日) 00:47:05
ギャロウズは誰かの旦那に立候補したりしないのかい?
589ジークフリード ◆SiegFeCAQM :2006/06/18(日) 01:27:19
>566
・・・何だこの不気味な物体は。一応槍らしいが、我がグラムザンバーとは別の意味で凄まじい業物だな。
精神的には分からぬが、物理的な効果は期待できそうもないが。

>567
身近な女性かとな?マザーとは今更話すことなど無ければ、ハーケンということになるのだろう。
Fでは我のジークインパルスは魔力攻撃だが、無印ではグラムザンバーを投げつける技だったそうだ。
そこで我も試してみようと思ったのだが、思わぬ不確定要素の影響で失敗に終わる結果となった。
つまり・・・あれだ、手元が狂って貴様の花瓶を粉砕してしまっ・・・いや我が悪かった、まず気持ちを静、待て、ぬぉおおおおッ!!
(全年齢板に相応しくない暴力的な描写のため割愛させていただきます。)


>568 アウラ
成程、物は言い様・・・しかしそのような認識でも特に問題は無い。
もっとも、療養したところで治るようなものではないがな。
全てに破壊と滅亡をもたらす滅びの破滅の衝動、それこそがマザーをマザー足らしめる、言い換えればそれがマザーそのものなのだ。
そしてマザーの細胞より誕生した我らもその形質を少なからず受け継いでいるのだ。
ゼットも例外ではないぞ。あくまで疑うというならば、奴が滅びた町で貴様を見つけたとき、何をするつもりだったのかを聞いてみるがよい。

>571
噂をすればそのゼットが現れたか。
こそこそと何をしている、そのニンゲンの少女を守るのではなかったのか?
我の見立てではその槍には悪意ある呪いが施されている。このままではチキンおはぎカレーパンにその身を喰らわれてしまうぞ?

>574 ギャロウズ
ほう、随分と威勢が良いようだ。だが果たして貴様らに我らを討ち果たすことが可能か・・・。
我は貴様のファルガイアに現れた、夢魔風情の掌の上で踊らされて潰えたジークフリードとは訳が違うぞ?
ニンゲン風情が我らを阻もうなど笑止ッ!家畜以下では届きはせぬッ!滅びよッ!ネガディブレインボ・・・
いや、そのようなことよりチキンカレーのレシピだったな。
残念だが詳しくは我も知らぬ。先日、例のニンゲンども(ホムンクルス、魔族各一名込み)がサーフ村で馳走されたと小耳に挟んだだけだ。
590ジークフリード ◆SiegFeCAQM :2006/06/18(日) 01:28:12
>576
ドライカレー・・・文字から察するに、ドライアードが入ったカレーなのだろう。
一応はカレーの範疇に納まるのではないか?しかし魔獣を食すとは、ニンゲンの食欲は侮れん。
ガーディアンさえ喰らいそればかりか味の記録を残すほどだ。

>578 ジュード
本当はすごい、か。だが所詮は哀れな実験動物、完成品たる貴様には及ぶべくも無い。
そのような出来損ないが王者たる我と同じ蒼の騎士を名乗ろうなど分不相応にも程があるッ!
かくなる上は我がその存在を抹消してくれるッ!・・・・・・・・。
抹消しようにも奴は監獄島の地下で落下した後消息不明だったな。ワイヤーを小童に射出して道連れを狙えば良かったものを。

>580
殊勝な心がけだ。何やらファルガイアへの架け橋となるPS3とやらが非常に高価だという噂もあるが。
しかしWAもついに5か、なかなか感慨深いものがある。
奇数番作であるからには無論我の出番もあるに違いない。・・・・・・何だその目は。

>581
愚問だ、同族殺しは忌むべき行為だ。
ブーメランのようにベルセルクを破壊し挙句下半身を我の部屋に放り込むなどということが有ってはならぬ。
だが、それはあくまで同族での話だ。我らが劣等種であるニンゲンどもを駆逐するのは自然の摂理というもの。
貴様も摂理に従い消してやろうッ!グラムザンバーの錆となれッ!!

>582
む・・・茶か・・・。>581を消すのは後にするとしよう。
しかし不思議なものだ。我ら魔族の体にはニンゲンの飲料など何の影響も与えぬ筈だが、この茶というものは不思議と心を静めさせる。
あるいはゼットはこういったモノに惹かれて我らを裏切ったのやもしれぬな。

>588
これは我が答えられる質問ではないな。
誰と結ばれようが、或いは一生独身を貫き通すのかは生暖かく見守ってやるとしよう。
だが・・・万に一つも有り得ぬことではあるが・・・血迷ってマザーと添い遂げるなどと言い出したら、その時は我ら魔族の総力を持ってこれを殲滅しよう。
奴が我らの義父となるなど・・・想像しただけでも虫唾が走る・・・・・・。
591以上、自作自演でした。:2006/06/19(月) 17:38:38
男三人、女の子二人、魔族一人
なかなかいいバランスのキャラハン構成じゃないか
592以上、自作自演でした。:2006/06/20(火) 20:20:16
金属アレルギーですか?
なんだか、ずいぶんとこの荒野が下がっているみたいだが…
一度浮上させたほうがいいのか?独断で上げるのもアレだしなぁ。


>588
そうだなぁ、今の段階じゃあまだ立候補するつもりはないぜ。
なにせ、ファルガイアには美人が多くて困るからなッ!
…というのは建前で、やっぱ指名手配の身である以上、
婚約とかしちまったら、その相手にも迷惑がかかっちまうしな。

嫁探しのために渡り鳥になってわけでもねぇし、そのあたりは気長にやるつもりだぜ。
今は今で、追われながらもこのチームや、ここの荒野で楽しくやってるしなッ!

>589 ジークフリード
そうか?けっこうお前と俺たちの世界のジークフリードは似てるとこがあると思うぜ。
プライドの高さとか、少し詰めが甘いところとか、執念深さとかな。
そう出るのなら、受けて立ってやるッ!俺たちの想い(フォース)、一点に集中させてッ!
…っと。ここは争いをするための場所じゃなかったな。一次休戦ってことにしておいてやるぜッ!

なるほど、レシピを知ることができないのは残念だが、
ロディ達もサーフ村の人々と仲良くやってるみたいで何よりだぜ。
しっかし、戦力に関する情報ならまだしも、そんな日常のことまで調べてるとは…
なんだかんだ言って、あいつらに対して実は興味津々なんじゃないのか?
>591
待て待て、少し整理させてくれッ!
一応、戦鬼とコスプレバカはこの場合は外すとして…
アウラ、ジュード、アルノー、ジークフリード、アシュレー、俺だろ。

男…ジュード、アルノー、アシュレー、俺
女の子…アウラ
魔族…ジークフリード

なわけだ。要するに、お前の認識では男の誰かが、女の子のカテゴリに入ると。
俺の推測になるが、アシュレーの名前が女の子っぽいから勘違いしたのか?
本人も密かにコンプレックスみたいだから、あんまり触れるなよッ!
はずれてたらすまねぇッ!アシュレーにも先に謝っておくッ!
名前といえば、''gallows''って英単語、ロクな意味じゃないんだよなぁ…

>592
他のみんなはどうだか知らねぇが、俺は違うな。
渡り鳥やってくなら、金属に触れることはよくあるからな…
そういう体質でも、なんとか克服しなきゃならないしよ。

そうは言っても、魔族――鉄の身体と水銀の血を持つ存在に対してはやっぱり抵抗がある。
そんな意味ではアレルギーと言えなくもない…かもしれねぇ。

もっとも俺たちの世界じゃあ、魔族の実態は惑星テラより来た人類の祖らしいけどな。
>580
僕たちのはどれにも当てはまらないね。
どうでもいいことかもしれないけど、ちょっと残念だな。
ところで、次のファルガイアはどんな感じになるんだろう?
最初の頃は主人公の人が僕に似てるって言われたけど、
今見てみるとあんまり似てないね。あの人は何歳くらいなのかな。
僕より年下だったら嬉しいけど、見た目は僕より大人っぽいや。

>581
だって、大切な人がいなくなったら悲しいよ。
僕も母さんたちを亡くしたし、ユウリィやアルノーも、
ラクウェルなんて家族みんなを亡くしてるんだ。
亡くしただけじゃなくて、僕たちも戦いの中で、殺してしまった人もいる。
…だから僕は、たくさんの人が悲しくなる戦争はなくさなきゃいけないと思う。

>582
ありがとうッ!
一個だけお皿に足が生えてるけど、これは何?
そっか、よく分からないけどギャロウズ専用なんだ。
カレーにお茶を入れたらどんな味になるのかな…

>584 ギャロウズ
>そうだな、料理以外の楽しみはアルノーに教えてもらえッ!

トランプとか、いろんな遊びを教えてもらってるよ。
それから、旅の楽しみも教えてもらったうちに入るのかな。
ずっと旅してる渡り鳥って生きていくだけで大変そうだけど、
その分楽しいこともたくさんあるんだよね。知らない場所に行くってだけで楽しそうだな。
ギャロウズは渡り鳥のどんなところが好きなの?
>588
渡り鳥の人って、仕事を続けたまま結婚って出来るのかな。
それとも、やっぱり結婚する時は渡り鳥を辞めるのかな。
僕の知り合いには、結婚してる渡り鳥はいないから分からないけど…
そうだ、アルノーとラクウェルに聞いてみようっとッ!
二人とも、将来結婚する時は渡り鳥はどうするつもりなんだろう。

>590 ジークフリード
>ワイヤーを小童に射出して道連れを狙えば良かったものを。

クルースニクの体はびっくりギミック搭載なんかじゃないッ!
でも、魔族の体って僕たち人間と比べたらすごく不思議だと思う。
見た感じは結構似てるところもあるのに
ワイヤーが飛び出したり、ところどころロボットっぽかったりしてさ。
あれってマザーの趣味なのかな?

>591
…僕を女の子と間違えたわけじゃないよね。
わざとそんな風に言ってきた人が昔いたけど、違うよね。
ギャロウズの言うとおり、アシュレーさんを間違えたのかな。
それとも、髪の毛が長いからギャロウズを間違えた?

>592
別に金属は平気だよ。
金属がダメだったらARMは使えないんだよね。
スプーンだって使えないからシチューも食べられないし、
カレーも食べられないんだ。……平気でよかったッ!
ギャロウズもよかったねッ!
597以上、自作自演でした。:2006/06/22(木) 23:28:15
保守上げついでにプレゼント
つ{寄せて上げるブラ}
598以上、自作自演でした。:2006/06/23(金) 15:48:38
肛門にギリギリ入りそうな物はなんですか?
>595 ジュード
トランプも楽しいが、トランプよりももっと楽しいコトをだな…
いや、まあトランプも楽しいよなッ!ジュードとアルノーの駆け引きは熱そうだぜッ!
そういや、ジュードは今はハリムで開拓を手伝ってるんだったな。

俺の渡り鳥に対して感じてる美徳か?
そうだな、やっぱりいろんな場所に足を踏み入れて新しいものを見たり、
新しい人と触れ合ったりすることや、困難な依頼を乗り越えた達成感、
それらを通じてチームの絆を深めたり、【想い出】を創っていけることとかな。
最初は窮屈で保守的な暮らしから逃れるために渡り鳥になったってのに、
抗おうとした血や宿命も、俺が求めた【自由】を勝ち取るためのものだったんだよなぁ…

ジュードはどんな感じだ?渡り鳥として荒野を旅して、嬉しかったことは?

>597
おう、上げありがとよッ!俺は悩んだ挙句、結局できなかったからな…
…その品物に対しても、いちおうお礼を言っておくぜ。
まさか、俺にソレを着用しろなんて言わないよな?
まあ、せっかく貰ったんだからリーダーにでもくれてやるか。

おーい、リーダー!俺からささやかなプレゼントだぜッ!
…えッ、ちょ、ちょっと待てッ!なんだその顔はッ!
二挺拳銃をつきつけるなッ!違う、そうじゃないッ!
あてつけでも、遠まわしにそういうコト言ってるんじゃないってッ!
これはこれは>597の心からのッ!おわああああああああッ!

>598
お前、そんなこと訊いてどうするつもりだッ!
まあアレだな、真面目に答えるならば、ARMの弾丸が限界だと思うぜ。
いや、もちろん今まで入れたこともなければ、これから入れる予定もないからなッ!
600以上、自作自演でした。:2006/06/23(金) 23:11:22
>>598
オリヴィエ汁吹いたwwwww


あと書き忘れたけど>>582の[具]は2stオイルです。
魔族用です、人間が飲んだら氏ねます。
601ジークフリード ◆SiegFeCAQM :2006/06/24(土) 01:18:17
>591
なるほど、言われてると中々のバランスと言えるだろう。そう、バランスは重要だ。
攻撃力や魔力に特化したベルセルクやアルハザードよりも我の方が総合的な実力が高いことからもそれは認識できるだろう。
それにしても魔力の乏しい者は哀れよ。
イエギュラーとはいえ我らにも劣らぬ実力を持つゼットやブーメランが、魔力が無いが為にリタリエイションの餌食になるとは・・・。

>592
身体が金属で構成された我らが金属アレルギーの筈が無かろう。
いや、肉によって構成されたニンゲンにも肉アレルギーが存在するという。「肉は嫌い。血の味がする」といった格言もあることだ。
我は知らぬが、探せば一人や二人金属アレルギーの魔族もおるやも知れぬ。

>593 ギャロウズ

>そんな日常のことまで調べてるとは…
その日常のことから思わぬ情報を得られるやも知れぬのだぞ?
現に我らは先日、例のホムンクルスの弱点に関する情報を入手した。
奴は『ししとう』というファルガイアの植物が弱点らしい。・・・我が聞いているとも知らずに自分の弱点を晒すとは愚かなものよ。
現在アルハザードの手によりししとうを異常進化させた魔獣を生産中だ。これで我らの勝利の日も遠くはないだろう。

>596 ジュード

>あれってマザーの趣味なのかな?
そう考えるよりあるまい。ワイヤーは我以外にアルハザードも搭載しているが、それは戦闘に役立つのだから分からぬでもない。
しかし我らの魔族の形態が個体ごとに相当の違いを見せているのは最早マザーの趣味と言う他に考えられぬ。
特にゼットなど、少なくとも見た目はニンゲンと殆ど変わらぬ。マザーは一体何を考え、滅ぼすべきファルガイアの生命体に似せたのだろうか?
全てはマザーのみぞ知ると言ったところか。
602ジークフリード ◆SiegFeCAQM :2006/06/24(土) 01:20:14
>597
これはニンゲンの女性が着けるという下着、俗に言うチチバンドという物だな。
我が所持していようと何の役にも立たぬので、早速ハーケンに渡してくるとしよう。

いきなりアズラエルで斬りつけられた・・・。我が何をしたと言うのだ・・・。

>598
肛門にだと?・・・考えてみれば食事を必要としない我らに肛門が存在するということ事態が異常ではないか?
>596の通りマザーの趣味としか考えられぬが、一体何の用途でこのような器官を・・・?
・・・な、貴様何をするッ!?痴れ者がッ・・・止めろッ! アッー!、アッー!

と、女性が喜びそうな展開になるとでも思うたかッ!否ァアアアアッ!断じて否ァアアアアッ!!死ねッ!プロトンビームッ!

>600
そうか、我ら魔族用なのだな。だが、むしろ別の用途に使うべきであろう?
ニンゲンが飲むと死ねる・・・ならばそれに使わぬ手はあるまい?
貯水池に毒を投げ込むは作戦行動の王道。早速ミラーマ辺りの水源に混入させてくるとしよう。
だがその前に、我の頭部にオリヴィエ汁を吹きつけた事について詫びてもらおうか。
603アウラ ◆Aura.HfdOo :2006/06/24(土) 07:27:28
>571
に、似合いますか…?(重くて腕がプルプルします…)
え?ぜっとさん?この槍って危険なものなのですか?
は、はい、すぐ捨てますッ!…ぽい

>575 ギャロウズさん
ミーディアムが少しだけでも直ってきてよかったです。
そうそう、ジークフリードさんの言ってるサーフ村のチキンカレーならわたしも滞在中にご馳走になりましたよ。
空を飛んだことのある子は来訪した人たちに見せるために柵で飼われていましたので、
材料になってもらうのは別のニワトリさんたちですけれど。
お野菜が程よく崩れて旨みがルー全体に染み出すぐらいに煮込まれていてとても美味しかったです。
でも鶏肉の方のお味はいたって普通でした…。

>576
カレーの仲間に入れていいと思いますよ。
わたしも、お鍋の底に残ったカレーがもったいなく感じた日はドライカレーにしちゃいますし。

>578 ジュードさん
>僕たちのファルガイアにもそういう場所があったら、いつか行ってみたいなッ!
ジュードさんたちのファルガイアはわたしたちのよりも技術が発達しているみたいなので
探せば大きな都会もあるんじゃないでしょうか?
ロディさん達がした旅のように世界一周したわけではありませんし、
きっとジュードさんには新しいものを見る楽しみがまだたくさん残されていますよ。

>580
ファルガイアの物語をとても愛してくれているのですね。うれしいです。
次の物語からはどんな人たちがここを訪れてくれるのか楽しみです。

>581
その人と二度と会えなくなることによって、その人を好きな人たちがとても悲しむからですよ。
わたしも、街の人たちがもう帰ってこないことを悟ったときは一人で一晩泣いて過ごしました…
604アウラ ◆Aura.HfdOo :2006/06/24(土) 07:28:21
>582
わざわざすみません。ありがたくいただきます。
(お茶じゃない匂いも感じますが、無難に一番端っこのを頂きましょう)

>588
今のところ心に決めた人がいる様子はありませんね。
それに、一生一緒にいたいと思う人との出会いって予期せぬ形で起こりますから…。
日々を一生懸命に生きながら静かに待っていればきっとラフティーナ様が導いてくださいます。

>589 ジークフリードさん
>奴が滅びた町で貴様を見つけたとき、何をするつもりだったのかを聞いてみるがよい。
それは…聞くことによってより傷つくのはわたしよりもゼットさんの方のような気がしてならないのでやめておきます。
それに過去のゼットさんが何をしていても、わたしにとっては今のゼットさんが全てなんです。

>591
誰かを女の子と間違えている様子ですね。
それが誰なのかは追及しないでおきます。
性別を間違えられるのは誰にとっても気分のよくないことでしょうから…。

>592
幸い、そのような体質ではありません。
もしそうだったらゼットさんに手を引いてもらうこともできなかったかもと思うと、
いつにも増して健康への感謝が湧いてきます。
605アウラ ◆Aura.HfdOo :2006/06/24(土) 07:29:55
>597
保守してくださってありがとうございます。
これは…主にわたしを対象にした贈り物なのでしょうか?
たしかに決して豊かとは言い難い大きさですけど…
とりあえず、ここに余らせていても男の人たちが目のやり場に困るでしょうから持って帰りますね。
(ゼットさんも…やっぱり大きい方が好みなのでしょか?)

>598
なんてこと聞いてくるんですかッ!?
うう、その、座薬ぐらいしか…
それだって必要に迫られない限りは入れたくなんてありません。

>600
やっぱり避けて正解でした…。
ゼットさんもこういうものを飲んだりするのでしょうか?
606以上、自作自演でした。:2006/06/24(土) 21:07:39
ゼットよ、残念だったな。
アウラはおまえにバックバージンまでくれてやるつもりはないと言っているぞ。
607以上、自作自演でした。:2006/06/25(日) 13:59:56
あちきはおはぎのガーディアン、鉄漿太夫でありんす
608以上、自作自演でした。:2006/06/25(日) 17:34:35
よくぞ今日まで生きてきた…よくぞ俺とまみえるこの時までを生き抜いてきたッ!
貴様の体に刻まれた数多の傷、真に価値あるものかこの俺が見定めてやろうッ!

さあ脱げッ!全部だッ!
609以上、自作自演でした。:2006/06/26(月) 22:05:47
キャストオフッ!!
























ぃゃん&e
>600
お前はぁぁぁッ!カレーに混ぜちまったじゃねえかッ!
…でも、このまま捨てるのも勿体ねえよなぁ。
いっそのこと、ピュリフィケイトをかけてからみんなで食ってみるか?
魔族の組織に侵食されてそうな施設に踏み入っても平気だったしよッ!

「わたしは遠慮しておくわね…ひとりでどうぞッ!」
「…うんざりだぜ」
「不謹慎ですよ。彼らの世界で、カレーで中毒になるという事件があったでしょうに」

…俺自身、カレー中毒なんだけどなぁ。いや、悪い意味じゃないぜッ!

それよりも、>600の飲んでるオリヴィエ汁のほうがずっと危険そうだけどなぁ。
飲んだら毒とか病気に冒されちまいそうだぜ。禁じられた毒塊でも混じってそうだッ!
ヤキソバジュースといい、お前たちの世界には面白そうな飲み物が出回ってるんだな。

>601 ジークフリード
なるほど、一本取られちまった。ナイトクォーターズの司令官ッ!
ししとうの予期せぬ辛さってのは、カレーの辛さとは別物なんだろうなぁ。
アルハザードがそんなものを造ったら、さぞかし恐ろしいシロモノが出来上がりそうだぜ。

で、それをどうやってロディに食わせるんだ?
…いや、あくまで「ししとうを異常進化させた魔獣」だから襲わせるのか?

>603 アウラ
いいなぁ、俺も食ってみたかったぜ。
味は普通かもしれないが、独特の名前がついてるからには
サーフ村なりの気候や風土に根ざした何かが、味の奥底に潜んでるはずだぜッ!
カレーの味よりも、食事中のゼットとの歓談が印象に残ってたのかもしれないな。

なんにせよ、サーフ村では充実した滞在を過ごせたみたいでなによりだぜッ!
ほかの街や村での想い出話も、聞かせてくれよッ!
>606
つまりアレか、アウラは既にゼットと…コホン

それはそうと、残念なのはお前のほうだぜッ!
前だろうと後ろだろうと愛があるんなら
多少の大きさなんぞ乗り越えて、受け入れられるもんなんだよ。
アウラにとっての>598への回答と、ゼットとの同衾は別だぜ、きっとッ!

まあ、結論としては他人の営みに、必要以上言及するなってことだ。
お前も、俺も。

>607
二回目の登場だな。それだけだと返事に困るんだけどよ…
海の水を餡子に変えちまうのはできたら止めといてくれよッ!
次に来ることがあったら、ジュードにおみやげのひとつでもよろしくなッ!
…図々しいかな。もちろんお礼にカレーを振舞うぜッ!
>608
なんだかお前も、おかしな方向性で欲望の炎が燈ってるみたいだな…
残念ながら見せることはできねぇ。ただでさえ追われてるってのに
俺がやったら公然猥褻としてシェリフに連行されかねないからな。
俺の身体に価値もなく付いた傷なんてないぜッ!

荒野を渡り、チームの仲間とともに艱難辛苦を乗り越えて付いた傷はもちろん、
神官候補として修行を積んでた頃に寝坊した際にババァの蹴りで付いた傷、
祭壇の清掃でホコリが残ってた際に飛んできたババァの杖で付いた傷、
カレーの具材を切ってて、間違えて指を切っちまったときの傷、
煮込んでたカレー鍋をひっくり返して火傷しちまったときの傷――

このウェスタンルックとバスカーの民族衣装の俺式アレンジの
着こなしの下の名誉の負傷、想像しただけでカッコいいだろ?

>609
Clock up!
One,Two,Three!
ARMS KICK!
Clock over!

それで、お前はバカ正直に脱いだわけかッ!
恥ずかしがるくらいなら最初から脱ぐなよッ!
つらい想い出や後悔を荒野に残すと、リーダーも悲しむからなッ!
お、恐ろしいまでの野郎濃度…ッ!
俺、おこちゃま、ギャロウズ、ジークフリード、アシュレーに対してアウラが1。
実に83.3333333%もの野郎濃度…ッ!
このままではファルガイアが野郎一色に染まってしまう…由々しき事態だッ!
あれ、魔族って性別あんのか?
あれで女だって言われても野郎濃度は変わらなそうだけど。

>521 先にシャワー
なんていうか、一つはああいうことに及ぶときの台詞っぽく聞こえる。
が、もう一つ。
ちょっと前にあった紙がなかったやつに、手ぇ洗う前にシャワー浴びろ、と言っているようにも聞こえる。

…どっちにしても物騒極まりないから、単にシャワーを譲ってもらったものと思うことにするぜッ!

>524 ジュード
いやー、まァためちまってる俺が悪いんだしな。
これっくらいは当たり前っつーかもっと早くやっとけっつーかッ!

もう教えられちまってるから教えてやるが、お前はわかってても顔に出てるぞッ!
こう、表情を隠そうとしてもひくひくしてるから。鼻の頭あたりとか。
十年修行して来いッ!

ARMは…そうだな。もう研究はできねぇかもしれねぇが、兵器として使う必要はないんだ。
兵器としてしか開発できないものだったが、今は違った使い方もできる。
なら、使うことを恐れるんじゃなく…正しい使い方ができるようになればいいんじゃないかと思うぜ。
それがきっと、今までARMを兵器としてしか使えなかった人たちのためでもあるんだ。
だから、おこちゃまはもーちょっと勉強しとけッ!
>526 カレーのガーディアン
マジかよッ!?
い、いるもんなんだなぁ、ガーディアンって。
いやぁ、なんか頭脳派の俺には微妙に素直に信じられねぇっていうの?
科学的な説明がつかないからなぁ。
魔術? フォーミュラはしっかりとした理論に基づいた現象であり学問だぞ?
決して、魔法は何でもできる力ッ! なんかじゃない。
まぁ、エレニアックの魔女っ娘の物語で使う魔法とフォーミュラは根本的に違うもんだな。
話が飛んだけど、カレーのガーディアンか…いた方が旨いのかなぁ。
よし、ギャロウズの作るカレーを勝手に楽しみにしょうッ!

>527 アクセラレイターってクロックアップみたい
アクセラレイターは、自身の体内時計を高速に、つまり自分の中に流れる時間を早くすることで、周囲の時間の流れをゆっくりにしている。
ゆっくり流れる時間の中で、本人は通常の感覚で動いているため、相対的に周囲からは超高速で動いているように見えるってわけだ。
だから、アンタのいうそれとほぼ同じものと考えていいんじゃねぇか?
俺はアクセラレイターの原理はわかっても、クロックアップの原理は知らないからなんともいえないが。
まぁ、用語の意味からして、ほぼ同じようなものなんだと思うぜ。
体内時計をクロックアップする力をどこからどうやって出すかの違いだな。

>528 悲惨な体験
そーだなァ。最近、特別な力を持つ少女を保護するって仕事を請けたんだけどさ。
実はその依頼主がとんでもねぇやつで、保護どころか拉致監禁した挙句に最終的にはその力を利用して世界をどうこうしようとするやつらでな。
世界の命運を左右する大事件に巻き込まれた俺は、その少女を護り、俺を頼ってくる世間知らずのおこちゃまの面倒を見る、
クールで強くてカッコいいけど可愛いところもあったりする女性とのラブストーリーなど展開しつつ、あらゆる苦難を乗り越えて世界を救うことになったわけだッ!
ものすごい大変で、話がデカくなって色々悲惨なこともあったけど、めでたしめでたしってなッ!
>529-530 機械の体を手に入れに
チェーンソーで電車両断しつつ、ロケットブスースターですっとべるくらいならすぐになれるぜッ!
せっかくだから、ロケットパンチとか目からビームとか色々つけてもらって来いッ!
そんでカッコいい、あんな感じにしてもらうといいぜ。
えーと、どんなんだっけな…
そう、確か………ああ、そうそう。

ブルコギドンみたいの。

カッコいいなッ! 俺は嫌だけどッ!!

>531-532 ジークフリード
ぎゃあああああああッ! 出たあああッ!?
ま、まままマままママ魔族だッ!
うっわ、ちょッ、お前らなんでそんなに普通なんだッ!?

い、いやぁ、そーですねぇ。クルースニクなんかが蒼の騎士なんてッ!
ぶっとばしちゃってくださいよ、ジークフリードさんッ! よッ、大統領ッ!

って、なんでこんな三下みたいなんだよ、俺ッ!
別にクルースニクはどうでもいいけどさッ!

こ、こここコッココこー、ここで質問とかに答える分にはか、歓迎するぐぁッ!
ファ、ファルガイガイガガに侵攻にゃんて、させさせささないぞッ!? よし、言えたッ! 頑張ったッ!

そ、そういうわけなんで、ヨロシク。喧嘩とかしないで頑張ろうなッ! なッ!?
>534 可愛いペットのラギュ・オ・ラギュラ
あの百魔獣の王がペットォッ!?
俺らが倒したラギュ・オ・ラギュラはかつて聖カリュシオンが封じたもんだから違うと思うが…
もしもあのラギュの飼い主だとしたら、カリュシオンの時代から生き続けた、ラギュ以上の存在ということにッ!
ち、違うよなッ!? 別のファルガイアの這い寄る混沌とかエルゥとかだよなッ!?
もしくはちょっとした冗談だよなッ!?
魔族に加えてそんな恐ろしい存在に会うのは嫌だーッ!!

>535 アウラ
いやぁ…それで前はしばらくこられなくなっちまったんだしなァ。
もうちょっとなんとかしねぇといけねぇと思ってるよ。
それと、励ましてくれてサンキューな。
来られなくていっちゃん辛いのはラクウェルだろうし、俺が落ち込んでなんていられねぇってのッ!
カミソリのように鋭くッ!

でも、今はなんだか凶悪強烈キャラクターな連中が多くて普通の人間であるところの俺は戦々恐々です。

>544 ツンツンデレデレ
んだよ、そんな面倒臭ぇことやってられっか。
大体、なんで俺がお前なんかの為にそんなことやってやんなきゃなんねぇんだよ。
もうちょっと考えてもの喋れよな。
俺の首から上のようにやれって言っても、お前にゃ無理な話かもしれねぇけどさ。

…でもまぁ、どうしてもやれって言うなら別にやってやってもいいけぜ。
か、勘違いするんじゃねぇぞ。
やってやってもいいってだけで、お前だからどうこうってんじゃないんだからなッ!!

…こんなんで?
我ながらどんなキャラだ、俺はッ!
>546 最近の仮面ライダー
仮免ライダー?
仮免のライダーがぶらぶら走ってたらまずいだろ。
え、違う? 仮面のライダー?

あー。

なんかよくわからんが、アシュレーみたいな感じっぽいような気がするフレーズだな。
アシュレーもアクセラレイター使いだし…あれ、でも変身後は違うっけ。
技術革新で変身後も使えるようになったとか?

>546 もし映画の監督をやるなら
映画監督ねぇ。やっぱ戦闘機もんかなぁ。
モノホンの戦闘機使ってのドッグファイトにアクロバットッ!
映画作りを名目に、色々取材もできるだろーし、役得ってヤツだッ!
そんでもって、監督自ら試験飛行なんかしちゃったりなんかしたら楽しそうだなッ! 俺がッ!

実際のとこはそんな簡単なもんでもないんだろーが。
夢は広がるばかりなりってね。

>547 げーっげっげ
………何これ。落書きか? あ? なんだよ、おこちゃま。って、俺に読めッ!?
おいおい、俺は言語学者じゃねーんだぞッ!?
それに解読ってのはだな、文法を読み解いたり、同じ文字が何度も使われていたりするところを手がかりに進めてくもんだ。
けど、これ、文法も何もねーじゃねーかッ!?
どこでどう言葉の違いを判断しろってんだーッ! …は、発音?

…え、これでパン屋の割引宣伝なのかッ!?
な、納得いかねぇぇぇッ!!
>550-551 ハーケン生写真
にッ! 二千万ギャラァッ!?
そして次に二億…
金持ちは…わからん…マジで…
まぁ、相手が魔族じゃ命かかってるし、そんくらいもらわなきゃやってらんねぇっちゃらんねぇかもしれねぇが…

…TATARIトカじゃダメ?

>552 パーフェクトアルハザード
えー…それってなんか凄いもんなのか?
しかしジークフリードの様子を見るに、なんか凄いんだろうな。
まぁ、問題はだ。
それを取りに行ったらいくらの依頼料を寄越すかってことだッ!
渡り鳥だからなッ! 仕事とお金はちゃんとしねぇとッ!
もう力ずくで依頼料踏み倒されるのはいやなんだッ!

>557 おはぎのガーディアン
既につっこまれるてるが、米どこ行った、米ッ!
かといって、海水を米のブレンドされたあんこにされても困るがッ!
ってか、おはぎのガーディアンに海のガーディアンを越える力があるのか。
ギャロウズん達んとこのファルガイアならあるかも…?

>558 ブーメランのキャストオフ
えーっと…つまりは邪魔な装甲をパージして、機動力を上げるってことか?
魔族ってあれ、金属が自分の身体なんだよな。
そう考えると無理なんじゃねぇの?
人間に喩えると、骨になってスピードアップできますか、ってことになるし。
取り外し効くのかなぁ。
パワーアップとかを見ると、ある程度できそーにも見えるよなー。
619以上、自作自演でした。:2006/06/27(火) 03:38:16
俺と運命を共にしてくれ
昨日は連続投稿でひっかかっちまったんで続きッ!

>559 足切り
それはアレだな。
このあらゆるファルガイアに通じる謎の空間が、停滞することによって起きる消滅現象。
回避できて良かった良かった。
もうちょっと来られるようになりゃいいんだが、とにかくよろしく頼むぜッ!

>560 チキンおはぎカレー
よーし、ちょっと待て。
なんで俺がチキンなんだよッ! 俺の渡り鳥としてのメンツが丸つぶれだッ!

い、いや、何もあんたらに意見しようってわけじゃないんだ。
ただ、予定外の事態が続いた中、どーにかこーにかやってきた俺の努力も認めてもらえると嬉しいかな、と。
だからそのカレーにおはぎ混ぜた物体を近づけるのはやめてくれ。
お前ら、俺がなんでも食うと思ってるなッ!?

>563 アシュレー
ようッ!
その後、顔見せてないようだけど大丈夫か?
まぁ、自分のペースで進めればいいと思うぜ。

と、気を遣うようなフリをしてさりげなく自己弁護するオレ!
これぞまさにカミソリのように鋭い思考ッ!!

違いますか違いますねごめんなさい。
>566 チキンおはぎカレーパンの槍
食べ物を粗末にするんじゃありません。
っていうかチキンから離れろよッ!!

ジークフリードのお陰で大分ダイナしになってるが、なんか他にないのか。
あとは蒼の騎士とか………蒼のカレーはイヤだなぁ。

>567 身近な女性に公な場所で言えないこと
ここは公な場所じゃねーかー。
とまぁ、ナゲヤリなツッコミをしたところで。
要は本人目の前にしたら言えないよーなことを言ってみろってことだよな?
んー…

小さいなんてそんなに気にするなよ。
俺は全然気にしないっていうか構わないっていうか。
いやむしろ、普段クールな癖にちょっとだけ気にしているっていうのは微妙にたまらないものがあるが。
だから気にしない程度に気にしてだなぁ。

…何言ってるかよくわかんなくなってきたんで、これで。
なんのことを誰に言ってるかわかっても、本人に言わないよーにッ!

>571 チキンおはぎカレーパンの槍を装備したアウラを草葉の陰から見守るゼット
趣旨変わってきてんぞ、途中から。
もっと連想するシンボル的なもんを並べてじゃねぇのか。

いやッ! 俺で連想するものがチキンって認めてないけどさッ!!
>572 ギャロウズ
んー、客観的に見て、理想的は言い過ぎじゃねぇか? まぁ、性質の違いはあるけどさ。
得手不得手がはっきりしてて、一人じゃできないことをそれぞれの分野で補い合うのが俺らのチーム。
俺達ほど得手不得手が別れてないけど、だからこそまとめて一つに力をあわせられるのがあんたらのチームってね。

なんせ俺らのチームは、世間知らずの無鉄砲に、弱虫の泣き虫、臆病者で口ばっかり、不愛想で近寄りがたい。
こんな四人の寄せ集めだからな。渡り鳥の組むチームとは、そもそものモノが違うのさ。
魔獣との会い方によっちゃあ、どいつもこいつも一瞬でやられる可能性のある体力の少なさとか、渡り鳥のチームじゃありえないだろ。
力をあわせないとどーにもこーにもなんないから、あわせざるを得ないっていうかさ。
…ま、そんなぎりぎりのチームで世界をどうこうしちまうんだから、わかんないもんだよな。

>576 ドライカレーはカレー?
カレーでいいんじゃねぇの?
こだわりを持つヤツもいるんだろうか。
カツカレーなんてカレーじゃねぇッとか。
俺は美味きゃいいんじゃねぇかと思うんだけどな。

>580 ゲーム機とゲーム
なかなかやるな、お前ッ!
タイミングの問題もあるかもな。
新しいのは、次の次の…更に次のファルガイアあたりな気もするぜ。
そろそろ野球ゲーム出ねぇのかな。
各ファルガイアでチーム作って。
俺らのチーム人数足りねぇけど。
クルースニク入れても五人かァ。
ブリューナクはブリューナクだけでチーム作れるしな…
>581 なんで人を殺しちゃいけないのですか
んー…自分が殺されるのが嫌だから。
自分の回りの人間が殺されるのが嫌だから、ってのが模範的な解答かな。
でも、自分以外のことなんか知ったこっちゃねぇってのも…納得はしたくねぇが、一理あると思う。

結局、そんな決まり荒野にはありゃしねぇんだよな。
でも溺れてる人を助けるのは当たり前の正義だし、てめェのために簡単に命を見捨てるのはカッコ悪い。
俺はカッコ悪い大人にはなりたくないから、そんなことはしない。
俺にとってはそれが理由かな。それでも奪わなきゃいけない時もあるんだからよ。平気になるのは、カッコ悪ィよ。

>582 茶
おう、サンキュー。

…一個間違いがまじっているッ!
俺は君子で危うきに近寄らないから普通のを選ぶぜッ!

>591 男女比
…女の子二人?
確かに俺の首から上は美形だが、中性的ってワケでもねェと思うぜ?
確かに誰か一人が女の子だったらちょうどいいくらいの男女比かもしれないけどな。
俺個人としては、もーちょっと女性比が高くてもいいと思うッ!
具体的にはラクウェルとかッ!

>592 金属アレルギー?
いや、そういうのはないぜ?
だって金属アレルギーだったら飛空機械なんか乗れねぇじゃねぇか。
ナイフも扱えないしな。
何をもってそう思ったのか知らねぇが。
>597 プレゼント
…これを俺にどーしろと。
ま、まさかラクウェルにやれとか言う気か!?
そんな恐ろしいことできるワケねーだろッ!!
高確率でエクイテスが来るッ!!
もしかしたら、シェリフスターつけるかもしれないッ!
いくら回避に自信のある俺でも、流石にそれはヤバいッ!!
丁重にお返しさせていただきますッ!!

>598 肛門にギリギリ入りそうな物
知るかぁぁぁぁッ!!

っていうか、知ってどーすんだッ!?
試すかッ! 試すのかッ!?
確かに俺は美形だが、そういう趣味はないからなッ!
俺の持てる力のすべてを尽くして逃げ出して見せるからなッ!?
×の前とか後ろとかに俺の名前をつけるのはやめろぉぉッ!!

>600 オリヴィエ汁吹いた
いや、そんなもん飲んでるお前は何者だ。
ま、魔族系の何か?
俺、魔族はもうお腹いっぱいなんですが…
もっと穏便な世界で生きていきたいと思うッ!

…ファルガイアにそんな場所あっかなぁ…

>607 鉄漿太夫
そうか。二回目だな。
セカンドイグニッションだな。
で、何。
>608 さあ脱げッ!
嫌だよッ!?
なんでだよッ!!

>609 ぃゃん
って、脱ぐのかよッ!
ノリいいなッ! 素直だな、お前らッ!?
し、示し合わせてるわけでもないだろうに、なんだそのノリの良さッ!

ま、まぁそっちで完結してくれるなら俺は構わねェんだが。

>619 運命を共に
悪いな…俺が運命を共にする相手はもう決まっているのさ。
だから、お前と運命を共にするわけにはいかない。
わかってくれ。
俺も辛…いや、別に辛くはないけど。
っていうか、いきなりそんなことゆーなよ。


うっし、ここまで追いついたっとッ!
そんじゃ、またなッ!
626以上、自作自演でした。:2006/06/28(水) 16:03:11
ドライカレーはカレーに入りますか?
627以上、自作自演でした。:2006/06/28(水) 17:08:01
我が生涯に一片の悔い無しッ!

と叫べるとしたら、どんな死に方をした時ですか?
>597
保守ありがとねッ!プレゼントも……
って、これって女の子のものだよね。
僕はいらないから、ユウリィかラクウェルにあげようっと。
一つしかないけど、どっちにあげたらいいかな?

>598
そんなの試したことないから知らないよ。
座薬は入るけど、あれってなんだか気持ち悪いよね。
大嫌いだったな。座薬だけじゃなくて、薬はみんな嫌いだけど…
どうして薬ってみんな苦いんだろう。
もっと飲みやすい味の薬だったらちゃんと飲むよ。
イチゴ味とかおはぎ味の薬があったらいいのに。

>599 ギャロウズ
>ジュードとアルノーの駆け引きは熱そうだぜッ!

僕の手が読まれて負けてばっかりだよ。
ラクウェルとユウリィが手伝ってくれないとまともに戦えないんだ。
やっぱりアルノーはすごく頭がいいと思う。

>渡り鳥として荒野を旅して、嬉しかったことは?

仲間のみんなと一緒に頑張れたことが、一番嬉しかったよ。
すごく苦しい時やつらい時も、みんなが支えてくれたから頑張れたんだ。
僕もユウリィも、きっとアルノーもラクウェルもそうだと思う。
チームってすごくいいものだよねッ!
>600
オリヴィエ汁って魔獣の汁だよね?
世の中には変わった趣味の人もいるんだね…
って、そんなことより具の中身だよッ!
そんなに大変なものなら早く教えてくれないと危ないよッ!
気になったからって飲んだりしなくてよかった。

>601 ジークフリード
>少なくとも見た目はニンゲンと殆ど変わらぬ。

僕が会った魔族の人もそうだったよ。
目を閉じてる時は見た目は人間と変わらなかった。
目を開けたらこわい模様が浮かんできたけど。
僕は、遠くて近い物語を読んだだけで魔族については何も知らないけど、
あの人みたいな力を持った魔族って他にもいるのかな?

>603 アウラさん
>探せば大きな都会もあるんじゃないでしょうか?

そうだよね、いつかみんなで行きたいな。
アーデルハイドみたいな大きなお城も行ってみたいけど、
僕たちのファルガイアにも王様っているのかな?
もしアウラさんがアーデルハイドでお城に入れたら、
お城の中のことを教えてねッ!ごはんがどんなものなのか、とか気になるよ。

>606
バック…?なんだっけ、それ。
最近誰かに聞いたような気がするんだけど…あ、思い出したッ!
お店の人が商品をたくさん売ったら、
その商品を作った人がご褒美にくれるっていうお金だッ!
へへ、僕も意外と物知りでしょッ!
>607
わあ、また来てくれたんだッ!
ねえ、おはぎのガーディアンだったらさ、
おいしいおはぎの作り方とか、おはぎがおいしい店も知ってるかな?
知ってたら教えてくれないかな。

>608
いやだよッ!なんだかカッコいい言い方してるけど、
結局ただ単に服を脱げって言ってるだけじゃないか。
だいたい僕の傷なんて、普段から外に出てる部分の擦り傷くらいだと思う。
服を脱がなきゃ見えないところに傷なんてないよ。

>609
…本当に脱いじゃったのッ!?
僕は何も見てないから、早く服を着なよッ!
っていうか、人前で服を脱ぐのはちょっと変だと思う。

>613 アルノー
>十年修行して来いッ!

ちぇっ。結局ぜんぜん勝てないんだもんな…
でも、10年経ったら絶対僕の方が強くなってるよ。
身長だってその頃にはアルノーを追い越してるからねッ!

ARMについては、まじめに勉強してみるよ。
母さんやみんなが作ってくれたものだから、
ほんの少しでもいい使い方が出来るようにしたいな。
勉強してて分からないことがあったら、アルノーに聞くよ。
頼りにしてるからねッ!
>619
運命を共に、ってどういうこと?
一緒に冒険しようっていう意味なのかな?
僕はこの開拓村に残ってお手伝いをしようと思ってるから、
今のところは新しい冒険に出掛けるつもりはないんだ。ごめんね。
ギャロウズたちのチームは渡り鳥だから、
お仕事として頼んだら一緒に行ってくれるかもしれないよ。

>626
それはこの前答えた質問だよ。
僕もみんなも入ると思うっていう答えだった。
でも、やっぱりカレーは普通のカレーが一番だよねッ!
今日の晩ご飯はユウリィが作ってくれるカレー…楽しみだなッ!
これが終わったらユウリィのお手伝いに行こうっと。

>627
うーん…まだ死ぬことなんて考えたこともないよ。
自分の夢を叶えることが出来たら、かな?
…そういえば、シエル村が墜ちた日に母さんが言ってた。
後悔するかどうかは僕の未来で決めることだって。
だからきっと、未来…えーっと、死ぬときに幸せなら、
そういう風に思える…のかな。
632以上、自作自演でした。:2006/06/28(水) 20:00:27
(#゚Д゚)つ旦旦旦具旦旦旦~~~
茶ぁ煎れたぞゴルァ!!
633以上、自作自演でした。:2006/06/29(木) 22:17:33
コピペとはやってくれる。
634以上、自作自演でした。:2006/06/30(金) 03:39:48
かまうな。神行縮地でカレーにスルー
635以上、自作自演でした。:2006/06/30(金) 13:40:32
「たゆん」と「ぷるん」と「ゆさり」

どれが好み?
636ジークフリード ◆SiegFeCAQM :2006/07/01(土) 01:35:30
>604 アウラ
今のゼットが全てか、それもいいだろう。
だが我らとしてはそのような一時的な感情でホイホイ裏切られては困るのだ。
我がマザーに喰われなければ、まだ手の打ちようもあったのだが・・・。
そういう訳だ、ニンゲンの娘よ。この23ギャラでゼットから手を引いてはくれまいか?

>607
また貴様か・・・。早くファルガイアの海水を餡子に変えぬか。
それとも、この魔槍にかかって消滅させられたいのか?

>608
誰が脱ぐかッ!
この鎧を脱ぎ去ったところで、防御力が著しく減退する以外の効果など無い。
そもそも魔族は傷を負った部位を換装することができるのだ。傷など残っている筈が無かろう。
>609は脱いでしまったようだが、ぃゃんで済む問題ではないのだ・・・。

>610 ギャロウズ
それはセント・セントールの実験で得られたデータを元に調整された、言わば研究の集大成とでも言うべき存在だ。
極小の種子の状態で植えつけてやれば、一瞬にしてその者の血肉を裡より喰らい尽くし己が糧と成す。
歴史の闇に埋もれし大戦期の遺物、ホムンクルスと言えどもこれには耐えられまい?何と言っても弱点だッ!
・・・何、喰らうのではなく食わせないと意味が無い・・・?馬鹿なッ・・・。

>615 アルノー
貴様があのアルノーか。アルハザードが楽しそうに語っていたので噂は聞いている。
魔族の少女と恋仲にあったニンゲン戦った時のこと、臆病者を装うことで油断を誘い、飛空機械を激突させて殺害。
最愛の人を失い怒り狂った魔族をも姦計に陥れ、力を消耗させた挙句嬲り殺しにしたと聞いている。
もっとも別の世界のファルガイアのこと故、信憑性に欠ける情報なのだが、ゼットにも気をつけるように言っておかねばならないな。
637ジークフリード ◆SiegFeCAQM :2006/07/01(土) 01:36:45
>626
この設問には回答済みだな。
入ろうが入るまいが我には無縁のことだが、カレーに混ぜられるドライアードとしてはいい迷惑だろう。

>627
ブーメランなら戦いで往くのなら本望なのだろうが、我は王者、滅ぼされてしまっては満たされぬ。
悔いが無いと思えるのは、ファルガイアを我らが第二の故郷と成しえた時なのだろうが、そこで我が滅ぶとも考えにくい。
魔族の寿命はファルガイアの年齢と比較しても遥かに長い、殆ど永遠と言ってしまっても差し支えないものだからな。
こればかりは実際に死を迎えてみなければ分からぬ、と言っておこう。

>629 ジュード
魔族にもいろいろな種類があるのだ。
我らのように同じマザーより生まれし魔族でさえ、その形態には大きな違いがある。
そして貴様らニンゲンは、自分たちの手に余る力を持った存在は全て魔族と一括りにしているようだな。
貴様らのファルガイアに現れた魔族は我らとは性質が違うようだが、或いは同族がいたのかも知れぬな。

>632
これは・・・一杯目の茶はぬるいものを多めに、二杯目は先程よりやや熱いものを量を減らして、三杯目は喉が焼けるように熱い茶を少量というあれかッ!
心遣いは痛み入るが、我は魔族、味は分からぬ。ただ温度の差としてしか認識できないのだ。

>633
何ッ!?禁忌の術、コピペによるものだっただとッ!
おのれッ!>634の助言に従い、カレーをスルーしてくれるッ!
我を謀った大罪をその身にて贖えッ!活ドライアード入りドライカレーだッ!

>635
ふむ、そのような擬音が適応できる大きさなら、どのサイズでも一向に構わぬ。
何せハーケンは貧にゅ・・・ぐおぉッ!おおおおおおおおおおッ!ぐわぁぁぁぁぁぁ・・・〜(フェードアウト)

・・・>635、キ、キサマは何というふざ・・・ケタことヲ言っテイる・・・のだ?女セイの・・・価値は胸ノおオ、きさで決まるモのでは無ィぞ・・・・・・。
638以上、自作自演でした。:2006/07/01(土) 23:52:24
クカカカカ

ジークフリード、ハーケンは俗に言う 巨 乳 ですぞ
なぜそのことを知ってるかって?
クカカカカカカ
不粋なことを
>606
そそそ、そんなことは一言も言ってませんッ!!
だいたい…
…………
…こういうのはどう答えても揚げ足取られそうなのでパスしますッ!

>607
二回目の訪問ですね。今回は特に用事はないみたいですけど。
おはぎ好きのジュードさんがいるから居心地がいいのでしょうか?

>608
脱ぎませんッ!>609さんも付き合わなくていいですからッ!

>610 ギャロウズさん
>ほかの街や村での想い出話も、聞かせてくれよッ!
ではわたしたちのファルガイアのバスカー集落に行ったときのお話を。
あの頃は真冬だったのですけど滞在先の酋長さん宅をはじめ、建物の中が暖かくて快適でした。
壁に使ってる日干し煉瓦にはおひさまの熱を貯めておいてくれる性質があるのだと教えていただきました。
他にもトウモロコシやその粉でパンやスープやお菓子、それにお酒まで作れてしまうこととか
いろんなことを勉強させてもらえました。
でも一番印象的だったのはやっぱり酋長さんにサインをお願いされたときのゼットさんの喜びぶりですね。
風の噂によるとあのときのサインは今でも酋長さんのお家の壁に飾られているそうです。

>616 アルノーさん
>今はなんだか凶悪強烈キャラクターな連中が多くて普通の人間であるところの俺は戦々恐々です。
コタツに入ってない方のジークフリードさんが来てからはなおさらですよね。
よく考えたらジークフリードさんへの反応はアルノーさんみたいになるのが一番普通なんですよね。
わたしは…お姿を目で見れないのが幸いしているのか、あまりびっくり感がないみたいです。
そのかわりゼットさんのお兄様でご上司だという意識からくる緊張感でいっぱいです。
>619
わたしが共に在りたいと思っているのはゼットさんなので、ごめんなさい。

>627
ずっとゼットさんと一緒にいられたなと実感しながら最期を迎えたときでしょうか?
他の事がどんなに上手くいってもこれを貫けなければ悔いが残ると思うんです。

>629 ジュードさん
>もしアウラさんがアーデルハイドでお城に入れたら、
>お城の中のことを教えてねッ!ごはんがどんなものなのか、とか気になるよ。
アーデルハイド城は自由に中を見学できるし、王様が生きていた頃は誰でも謁見できたほど開かれたお城だそうです。
でもごはんまでご馳走してもらえると言う話は聞いたことがありません。
とにかく、訪れることができたらなるべく詳しくお話できるようにいろいろ触れたり聞いたりしてみますね。

>632-634
ご忠告どおりカレーの話題は飛ばしてみましたが、お茶に混じってるオイルはジークフリードさんが
物騒なことに使わないうちに回収させていただきます。

ゼットさん、これ飲んじゃってくださいますか?

>635
…純粋に、擬音の好みとして答えますよ。
一番かわいいのは「ぷるん」だと思います。ゼリーやプリンみたいで美味しそうですし。

>636 ジークフリードさん
>この23ギャラでゼットから手を引いてはくれまいか?
いえ、お金の問題ではありませんからいくら出されても困るだけです。
そもそもこれはわたしたちではなくゼットさん自身がお決めになることですし。
それにしてもどうしてそんなきりの悪い金額なんですか?
失礼かとは思いますがゼットさんから「ダンナは常にギャラは7000、キャッシュで常備してるんだぜッ!」と証言を頂いております。
しかもジークフリードさんにとってのゼットさんの価値は元気ドングリ以下なのですか?
>638
アルハザードさんが知っている理由は追求しないでおきます。
ええと、つまりハーケンさんは着やせするタイプということなのですね?


もう7月ですね。雨降りなのに蒸し暑い日々の始まりです。
皆さんもどうか体調を崩したりしたいようにお気をつけて。
642以上、自作自演でした。:2006/07/03(月) 12:55:25


や ら な い か ?
643以上、自作自演でした。:2006/07/03(月) 20:39:48
ジュード君は美味しく頂きました
644以上、自作自演でした。:2006/07/04(火) 22:57:26
すげえあのおっさん、落ちながら戦ってる
645以上、自作自演でした。:2006/07/04(火) 23:22:14
おっぱいもんでもいいですか
>633-634
違うことを書いてくれたら返事できるんだけどな…
ところでアクセラレイターって、他のファルガイアだと
そんな風に難しい呼び方するところもあるんだね。
僕たちのファルガイアではアクセラレイターは有名じゃないから、
他の呼び方は生まれなかったのかな。

>635
…ぼ、僕はそういうのは全然興味ないから、答えられないよ。

>637 ジークフリード
>自分たちの手に余る力を持った存在は全て魔族と一括りにしているようだな

そんなことないよ。ノーブルレッドっていうのもいるし、
他にも百獣の王とか百魔獣の王とか、魔族以外にも色々いるんだよ。
ところでこうやって見てみると、普通に戦ったら人間が一番弱いんだ。
でも百魔獣の王は人間の手で封印したし、百獣の王だって倒せるんだよね。
なんだか不思議な感じだな。

>638
アルハザードって、ラクウェルとか
ちょっと前のハーケンさんとか色々な人に成敗されてるのに、
すごくしぶといよね。また誰かに怒られなきゃいいけど…

>639 アウラさん
>ごはんまでご馳走してもらえると言う話は聞いたことがありません

そっか…別に、お城のご飯が食べてみたいからってわけじゃないけど…
ユウリィの料理は、お城の料理にも負けないと思ってるからさ。
ただ、王様がどんな暮らしをしてるのか気になったんだ。
やっぱりお風呂やお布団のスケールも大きいのかな?
うん、ありがとう。色々教えてくれるのを楽しみにしてるねッ!
>642
やるよ。部屋の掃除も片付けも、ちゃんとやるつもりだよ。
シエル村にいた頃から、片付けは真面目にやってたんだからね。
そういえば、他のみんなはどうだったのかな?
ユウリィはそういうのは得意そうだよね。ラクウェルもきっときれいにしてると思う。
僕はアルノーがちょっとあやしいと思うなッ!

>643
勝手に僕を食べないでよッ!
僕はこうして元気にしてるんだから、食べられてないはず。
食べてないんだから味も分からないはずだし、変なこと言わないでよ。
だいたい、人間が人間を食べるなんておかしいじゃないかッ!

>644
644さんもガウンを見たのかな?
ガウンはただ落ちながら戦うだけじゃなくて、
銃の力でもう一回浮き上がったりも出来るんだよ。
ところであの銃ってさ、ARMでもないのにすごい威力だよね。
僕のARMでも、大型のものに変形させないと体は浮かないのに。

>645
ダメだよッ!僕は男の子だから関係ないし、
アウラさんだってきっと嫌だと思うから絶対にダメだよ。
そもそも、どうしてそんなことがしたいのかな?僕には分からないや。
648以上、自作自演でした。:2006/07/05(水) 21:44:54
>>646
こんなこと聞いたら困らせるかもしれないけど、


   そ う い う の っ て な に ?



ごめんね
でも質問にはしっかり答えるのが礼儀だよね(´・ω・`)
649以上、自作自演でした。:2006/07/05(水) 23:22:17
大方おっぱいの話だと勘違(ry
>648
ご、ごめんね。ちゃんと答えなきゃダメだよね。
でも僕は…その、女の人の胸には、全然興味はないから。
だから、僕はどれでもいいよ。ほんと、ぜーんぜん興味ない。
他のみんなはどれを選ぶんだろうね?

>649
…え?えーっと、それは…その…そうだ、
ジークフリードがあんなこと言ってたからッ!
僕は何の話か全く分からなかったから、
ジークフリードの話を聞いてそう思っただけだよッ!


と、とりあえず、すごく短い返事を書いちゃってごめん。
これからは、全然興味がないエッチな話でも、短くしないように気をつけるね。
本当にごめんね。
651以上、自作自演でした。:2006/07/06(木) 00:29:45
律儀に謝るジュードは良い子だな
その心のままで大人になれよ
新作のフライング情報が公開されたみたいだが…
ネタばらしはやめておくか。今後の情報がまた楽しみだよなッ!

>622 アルノー
うーん、少し熱くなりすぎたかもな。大げさかもしれねぇが、
それだけお前たちのチームを評価してるってことにしておいてくれッ!

お前の臆病なところなんかは、ジュードたちに感化されていってると思うんだけどなぁ…
しかし、お前のチームをそう言っちまうなら、俺のチームだって気質ならなかなかの個性派揃いだぜ。
体力の少なさなんかも、連携や陣形で補いあうのがチームってもんだぜッ!
そういえば世界をどうこう――っての、やっぱり実感あるのか?

>626
>586で回答済みだぜ。そっちを見てくれよッ!
今のところ、ドライカレーに対する見方は変わってないからなッ!
やっぱりカレーは美味いぜッ!

>627
人間、泣いて生まれてくることは避けられないが…死ぬ時に笑えるかどうか、だな。
コーデルの奴も言ってたが、「華々しく散るよりも、孫子に囲まれて、寝台の上で大往生する」かな。
バスカーの民としてどうこう、というよりも、
この世を去る時はバスカーのみんなチームの関係者に心配や迷惑をかけずに、ってことだぜッ!
俺の未来が明るいのは決まってるようなもんだが、それでも死ぬ時は来るんだよな…

>628 ジュード
確かにアルノーの思考や洞察力が鋭いってのもあるが
他の誰かと手を取り合うことで、ずっと、きっと、もっと――大きな事を成し遂げられる、それがチームだからな。
街に住んでの、隣人との日常の交流だけでは得られないものってのも沢山あるよな。
アルノーなんかも、ジュードのおかげで臆病な部分が影を潜めていった…って
個人的に思ってるんだけどよ。互いの美点を認めて自分も良い方向に変われるのも、チームならではだよなッ!
>632
おう、度々すまないなッ!ありがたくいただくぜッ…って、またこのトラップかッ!?
もうひっかからねぇぞ、今度は普通のを選ぶからなッ!

>633
この荒野は広いからなぁ。質問や雑談内容なんかが重複しちまうことはあるだろうな。
俺たちだって荒野を旅して、学ぶものなんかもまだまだあるから、
時間が経てば同じ問いに対しても答えが変わることがあるかもしれねぇぜ。発言の一貫性ってのは別にしてな。
そういう意味では質問が重なっちまってもいいとは思うんだが、
コピペよりは自分の言葉で発言してくれたほうがありがたいな、俺たちとしてはよッ!

>634
そう言われても構っちまうのが俺だが…
よほど悪意が感じられるものでなければ、できる限り返していきたいんだよな。
真剣に取り合いすぎか?そうしたほうが良いってんなら、スルーする方向で行くけどよ。
だが、カレーだけは残さず食うぜッ!カレーを出されてスルーする訳にはいかないぜッ!

>635
俺も「ぷるん」が好きだな。
薄暗い場所で手探りしてたらソイツに触れちまってな。
あの心地よく吸い付いてくるような手触りでありながら、
それでいて程よい弾力で押し返してくるような感触がたまらなかったぜ。

…なにか勘違いしてるみたいだが、ABYSSに生息してるムゥって魔獣のことだからなッ!

>636 ジークフリード
フッ、それならロディに食わせる方法を教えてやるぜッ!
極小の状態でそれをヤキソバに混ぜるんだ。そしたらセシリアがロディを誘って
一緒に食べましょう、という流れになるッ!
問題はどうやって混ぜるか…それを考えるのが司令官たるお前の役目だぜッ!
…いや、そもそもどうして魔族に入れ知恵してるんだ、俺はッ!
>638
ほほう、ずいぶんと詳しいな。
そりゃもちろんお前がエルミナをかっさらって手を加えた存在だから
知っててもおかしくはないんだが、そのことを知る必要があったのかッ!?
個人的な愉しみに没頭しすぎてると、ジークフリードに粛清されちまうぜッ!

>639 アウラ
そっちのファルガイアのバスカーも、人の温もりが感じられるところみたいだな。
俺のファルガイアのバスカーと同じく、土地に根ざした原始的な生き方が表れてるって感じだぜ。
文明化した街なんかに慣れすぎちまったら不便と感じちまうかもしれないが、いいもんだったろ?

それにしても、サインとはな…ゼットの気合の入りっぷりが目に浮かぶぜ。
バスカーの酋長もなかなか面白そうな人だな。
公共の電波が届かないぶん、印象が強く残りそうだなッ!
ゼットもお茶の間アイドルに一歩近づけて、アウラもいろんなことを教えてもらえてッ!
充実した滞在になったみたいでよかったぜッ!

>642
ウホッ!いいバスカー…
そう思っていると、突然その渡り鳥は
>642の見ている目の前でカレー鍋を煮込み始めたのだ…!

【自由】 ら な い か

我ながら苦しいな…

>643
俺たちのファルガイアに、そんな技を使ってくるカボチャがいたなぁ。
ジュードの魔法攻撃に対して、体力を吸い取ったって意味だよな?
別の意味で食ったってんなら、それはきっと夢魔の見せているマボロシだぜッ!とっとと目を覚ませよッ!
そういう潜在願望を実行に移すんなら、目を覚まさなくてもいいぜッ!というか覚ますなッ!
>644
すごいよな、あれは。物理法則がどうこう言う前に、俺も全身が熱くなったぜッ!
あれは作中でも屈指の名シーンだと、個人的に思ってる。
先に死に方がどうこうって話題があったが、
あの死に方でガウンは「我が生涯に一片の悔い無しッ!」って心の中で叫べたのかなぁ。
叫ぶ余裕もない極限状態…だった気もするけどよ…


>645
無い胸は揉めないぜッ!
俺の逞しい胸板に憧れるってんならありがたいが、
生憎俺には男に不必要に胸を触らせる趣味はないからなッ!
そんなお前に、クライヴの娘さんから届けものだ。
       ____________
       |                |
       | >645さん。忘れ物だよ。 |
       |                |
     ___ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   , '´ /,へヽ    .'´
  / o〈((V))〉
  レ∧リ゚ -゚ノリ  ┌──┐
   /^`元´ ̄フつスケベ|
  〈____∞_ノ  | 本  |
   し´.  ̄ .|  .└──┘
   〈____|
     L| L|
     ヒbヒb
>648
あの擬音を聴いて、何を連想するかだな。
俺は将来を嘱望される神官候補サマだからな。
そっちの想像なんかまったくしてないぜッ!

…すまん嘘だ。が、ムゥの感触もなかなかいいもんなんだ。
変な趣味があるってんじゃないぜ?

>649
いいじゃないか、勘違い結構ッ!むしろ男のロマンッ!
それにジュードは興味津々なお年頃ッ!
ジークフリードだってひそかに意識してる(みたいだ)ッ!
なんだかんだ言って、>649だってそういう想像しちまったんだろ?
恥ずかしがんなってッ!男同士、隠すなよッ!

>650 ジュード
まぁアレだ、そんなに気にすることもないと思うぜ。
あんまり過激になりすぎないように注意はしてるが、
俺みたいに真剣に取り合いすぎなのも問題かもしれないしな。
ただ、俺はどうしても手を差し伸べちまうほうだからな…

>651
だよな。>628のジュードへの発言と重なっちまうけど、
辛いことや、戦いの旅を乗り越えて大きく成長しても
最後まであの純粋さを失わずにいられるってのは、本当に強いってことだと思うぜッ!
657以上、自作自演でした。:2006/07/06(木) 17:34:40
ARMSという漫画を読んでたら、

ギャロウズ・ベル

という地名が。


妙なところでこのスレとの縁を感じますた
658以上、自作自演でした。:2006/07/06(木) 21:39:20
.T



どうぞスコップです
659ジークフリード ◆SiegFeCAQM :2006/07/07(金) 01:58:01
>638
ハーケンは巨乳だったのか。
ハーケンの魔族への改造から記憶操作まで全てを手がけているアルハザードがそう言うのなら間違いはあるまい。
そうと分かれば遠慮は無用、早速ハーケンが>635のどれに該当するのかを見極めに行かねばなるまい。
ナイトクォターズの長たる我にはその義務が有(何処からか飛んできたアズラエルが後頭部に突き刺さる)
ぐわああああああああッ!?

>640 アウラ
ゼットの価値が元気ドングリ以下だと?いや、奴の実力は我々も評価している。
しかし、ブーメランに麻雀で負け、もとい諸々の事情により23ギャラしか持ち合わせが無かったのだ。
だが、ゼット自身が決定するという考えは正論だ。
我自身が出向き、直接ゼットに我らの下に戻るように説得を試みるとしよう、23ギャラで。

>642
今、ファルガイアの覇権を求めて全力疾走している我は、ごく一般的な魔族。
強いて他と違う所をあげるとすれば、ファルガイアを滅ぼすより支配することに興味があるってコトだ。
名前はジークフリード。そんなわけで近所のアーデルハイドを攻撃しようとしたのだ。
ふと見ると、道端のバケツにテロリストをやってる男が映っていた。(ウホッ!いいナルシスト・・・)
そう思っていると突然その男は我の見ている前で
 ヤ  ラ
支 配 し な い か ?
・・・流石にこのあたりが限界だな。実際には支配と言えども、目的が根本的に異なる我らとの共闘は叶うまい。
660ジークフリード ◆SiegFeCAQM :2006/07/07(金) 01:58:34
>643
はいはいユウリィ乙・・・と。
所詮小童一人が食われようと我には関係の無いことだ。煮て食おうが焼いて食おうが好きにするがいい。
我は「あとは若いもの同士で」という無責任極まりない言葉に従い退散するとする。

>644
亜空間エレベターより落ちながら戦う・・・それが逆襲の刃、ジーク・ツヴァイの力だッ!
劇中では5ターンほどで強制終了されたが、マザーの力を得た我の実力はあの程度ではないッ!
王者に相応しき我に、敗北などあらかじめ存在し得ないのだッ!
・・・・・・何、我のことではない?おのれッ。

>645
ほう、我ら鋼鉄の身体を持つ魔族の胸を揉むというか。やれるものならばやってみるがよい。
・・・何、野郎の胸など揉んでも仕方ないだと。
ならば、マザーの居場所を教えてやろうではないか。マザーは今・・・
む、帰ってしまったのか。何だ、つまらぬ・・・。
661ジークフリード ◆SiegFeCAQM :2006/07/07(金) 01:59:19
>646 ジュード
ニンゲンは脆弱で、矮小で、無力だ。
だが、時としてそのニンゲンに我ら魔族のような存在が敗れることもある。
そう、それこそニンゲンの真の力、共闘や連携の名を借りた集団戦法だッ!
三人や四人で一人の敵をに寄って集って攻撃を加える・・・多勢に無勢、流石の我らもこれには適わぬ。
正義って、何?

>648-649
・・・ここに同じ過ちを犯した魔族がいる訳だが。
我としたことが魔族一の乳フェチ、アルハザードの領域に片足を踏み入れてしまったぞ。
まぁ、あれだ、細かいことを気にするものでは無い・・・。

>651
その子供の心を残したまま成長してしまったのがゼットなのだが。
確かに、共通点を見出すことも出来る。
ゼットには異常なまでの枕詞を付けねばならないが、常にテンションが高いムードメーカ。
能力的には攻撃力と耐久力、反応値に優れる反面魔力攻撃には弱い。
数多くのニンゲンを殺めておきながら平然とニンゲンと暮らしている、などだな。
一人や二人なら愛敬で済ませられる存在だが、全てがそのようになれば社会の崩壊は確実だッ!
662ジークフリード ◆SiegFeCAQM :2006/07/07(金) 02:01:04
>653 ギャロウズ
成程、腐っても神官の一族、なかなかの作戦を考案するではないか。
既にヤキソバへの混入は成功している。
あとはホムンクルスの身体が裡より食い破られる様を・・・・・・
何ッ!?冷めたから温め直すだとッ!それは加熱すると死んでしまうのだッ!
くっ・・・分からぬ、食料の温度とはそれほど重要なものなのか・・・?

>657
ギャロウズ・ベル・・・。
まさか、そこにはカレーが好物でARMの命中率が低い神官が生息しているというのか?
ランダムエンカウントで現れ、不意打ちでジャスティーンアタックを喰らってパーティが全滅するのかッ!?
何という恐ろしい場所だ。そのような精神衛生上好ましくない場所など統治どころか赴くことも願い下げだ。

>658
これは例の主人公の持つ武器かッ!?
元々は地面を掘る道具、打撃に使うにも突きに使うにも中途半端・・・。
もしや精神的な打撃を与える武器なのか?
確かに、このようなモノに敗れたら死んでも死に切れまい。
663以上、自作自演でした。:2006/07/07(金) 02:52:46
鋼鉄の四ケツッ!
664以上、自作自演でした。:2006/07/07(金) 06:40:17
ジークはジュードが嫌いなんだな。OK分かった俺とタイマンだ
665以上、自作自演でした。:2006/07/08(土) 10:19:30
ジークはジュードが嫌いなんてありえないッ!
二人とも巨乳好きなのだから、絶対の絶対に友達になれるはずだッ!
666以上、自作自演でした。:2006/07/08(土) 10:24:28
ベアトリーチェ(;´Д`)ハァハァ
すまん、>619が抜けてたり、ジュードへの返答がおかしくなってるな。
編集の段階でしくじったみたいだ。レスもカレーみたいに、熟成させたほうがいいかもな…

>619
ジュードが言ってるみたいに、仕事の依頼か?それとも、個人的な話か?
後者だとしたら残念ながら、最後までは運命を共にすることはできない。
俺はあの嵐の夜から荒野を渡ってきた、このチームで終着駅まで駆け抜けたいんだ。
だが、行きずりの縁とも言うし、途中までならいいぜッ!
ここでお前と出会えたのも偶然、そして偶然も運命の一部なんだからなッ!

>628 ジュード(訂正)
1行目に追加、というか抜けてたぜ。

確かにアルノーの思考や洞察力が鋭いってのもあるが
ジュードが素直すぎるってのもあるんじゃないか?
お前なんか特に、ここ一番のときで思いっきり顔に出てそうだぜ。
まぁ、それもアルノーがお前のことをよく理解してくれてるってことだと思うけどなッ!


今回は訂正だけだッ!
>657以降は次の時に返すッ!
668以上、自作自演でした。:2006/07/08(土) 22:05:51
>>レスもカレーみたいに、熟成させたほうがいいかもな…

カッコイイな。
天の道を行き総てを司る男みたいだ。
>657
お前たちの世界とも、遠くて近い関係だからな。ひょんなとこから繋がりってのも見つかるもんだよなッ!
残念ながら俺はその作品を知らないし、3rdとどっちが先に出たのかも知らないんだが
案外そのマンガの作者もWAシリーズのファンで、俺のカッコよさに惚れたのかもな。
それにしても、ベルってのは鈴なのか?
そう思うと、なんだかババァに首輪をつけられてるような感じがするぜ…

そういえば俺の名前の由来はアメリカ史の資料書籍の''吊るし首のロープ''らしいぜ。
なんかおっかない気がするな。

>658
一応、公式の発売日は過ぎたことだから話に乗るぜッ!
スコップだかショベルだかシャベルだか知らないが、意表を突かれたよな。
あれをどう戦闘で用いるのか、半信半疑ながらも楽しみではあるよなッ!

それで、これを使ってどうしろってんだよッ!
今は地面を掘る必要がある依頼は請けちゃいないし、
俺はこんなモノを戦闘で扱う技術はないぞッ!
俺のARMは(命中率が低いと評判の)コヨーテM17F俺式改だからなッ!

>659 ジークフリード
すでに混入済みだとッ!?さすがに仕事が速いな。
そういえばあの姫君は、身体からホカホカするようなヤキソバが好きだったな…
食べ物の温度ってのは意外に重要なんだよ。食欲にも大いに影響するぜッ!
食べ物だけじゃなく、人間のあいだでも温もりってのは必要なんだよ。
もっとも、食べ物に関しては温かいだけじゃない。世の中には冷たいカレーってのもあるからなッ!
魔族のお前に温かさについて説いて、どうなるかはわからねぇけどよ。

今回の作戦は失敗しちまったが、野望を諦めるようなお前じゃないよな。
勢いで助言しちまったとはいえ、ロディ達をみすみす殺させるわけにはいかないぜッ!
>663
ヴォルカノントラップや、パンデモニウムのBGMだな。
名前通り、ナイトクォーターズの拠点っぽい勇ましさがあるよな。
決戦を控えて心が引き締まるような気分になるぜ。

それはそうと、ケツは漢字にしろッ!
一瞬、ナイトクォーターズの四人がジャベリンを駆ってる姿を想像しちまったぞッ!
蒼の騎士つながりで、もしかしたらジークフリードなら運転できるかもしれないけどよ。

>664
奴が嫌っているとしたらジュード個人ではなく、人間って種族全体だと思うぜ。
俺としては、そんなに嫌っているようには見えなかったけどな。
きっとアレだ、ユウリィの邪魔をしないように自分は身を引こうという決断をしたが、
その配慮を悟られないように憎まれ口を叩いたってところだな。

ところで、タイマンでジークフリードと渡り合えるのかッ!?
勢いだけで勝てる相手じゃないからなッ!
並みの人間だと、魔槍のサビになっちまうぜッ!

>665
その通りだッ!自分に正直な奴に悪い奴はいないッ!
だが、二人の名誉のために言っておくとだな、
二人ともソレが好きとは言っていないぜッ!
>635の擬音でそういう想像をしちまったってだけだッ!
ジュードはジークフリードにつられちまっただけッ!
いずれにせよ、二人にはわずかながら共鳴するものがあるのかもな。
>666
待て、それは夢魔に誑かされているだけだッ!目を覚ませッ!
今は自分の意思でハァハァしているつもりかもしれないが
気づかないうちに利用されて、とんでもないことを引き起こすしれないぞッ!
それにしても、あの夢魔…また復活しやがったのかッ!?
今度はシェーンにも、>666にも手は出させないぜッ!

>667
その作品もあんまり知らないんだが、キャストオフの先駆者だったか?
カッコいいと言ってもらえるのは嬉しいけどよ、
俺はあそこまで万能でもなければ、唯我独尊でもないぜ。
共通点としては…祖母に頭が上がらないってことか?
まあ、褒め言葉として受け取っておくぜ。ありがとよッ!

そこ、ババァコンプレックスとか言うなッ!
すまん、また間違えてるな…
上のレスの>667は>668宛だぜ。
673以上、自作自演でした。:2006/07/09(日) 21:08:08
アウラ:ゼトコン
ジュード:マザコン
アルノー:ファザコン
ギャロウズ:ババコン
ジーク:マザコン

このスレもうだめぽ
674以上、自作自演でした。:2006/07/10(月) 03:35:51
少年時代に置いてきたものはありますか?
675以上、自作自演でした。:2006/07/10(月) 18:23:00
ジェーンもアルノーもщ(゚д゚щ)カモーン
676以上、自作自演でした。:2006/07/10(月) 22:37:08
ヘイ!家紋家紋!
677ガウン:2006/07/10(月) 22:52:50
ジュードォ!!飯食いにいくか?
678以上、自作自演でした。:2006/07/11(火) 00:06:24
俺の将来ほど荒野なものは存在すまい
679トカ:2006/07/11(火) 00:12:12
皆さんご一緒にッ!!

それっ
ブールコーギド〜〜〜ンッッッ!!!
680花屋:2006/07/11(火) 01:09:58
ちわーっす、お花のお届けに参りましたぁ!
依頼主は花盗人、届け先はファルガイア。
…こちらで合ってますか?合ってますよね?
それじゃこことこことこことここにサインお願いしまーっす。
681リルカ:2006/07/11(火) 01:54:26
ジュード、私可愛い?
682以上、自作自演でした。:2006/07/11(火) 11:52:39
〜(((((( ゚д゚ )
683以上、自作自演でした。:2006/07/11(火) 17:47:30
ハァハァしてる人はpinkから出てこないでください
>651
へへ、褒められるとなんだかてれちゃうな。
でも、もし僕が本当に良い子だったら、
最初から謝らなきゃいけないようなことはしないと思う。
そんな風になりたいな。それでさ、その良い子のまま
大人になれたらそれもカッコ良い大人って言えるかな?

>652 >667 ギャロウズ
>アルノーがお前のことをよく理解してくれてるってこと

そうだったら嬉しいな。そう考えたら、負けることも悔しくなくなってきたよ。ありがとうッ!
僕もアルノーのことをもっと理解して、勝てるようにならなきゃね。

僕たちのチーム、みんないろいろ変わったんだよ。
アルノーもそうだし、ラクウェルは美しさの考え方が変わったって言ってたし、
ユウリィもよく笑ってくれるようになったんだ。僕はどうなのか分からないけど…。
ギャロウズたちもみんな成長したんだよね。
ギャロウズが自由の意味を言うところ、すごくカッコよかったよッ!

>657
そんな名前の漫画があるんだね。アシュレーさんたちの活躍を描いた漫画だったりしてッ!
でも、それじゃギャロウズの名前が出てくるのは変か。
…え?ファルガイアともギャロウズとも関係ないの?
でも、知ってる人と同じ名前が出てくるとなんだか面白いね。
僕の名前も何かに出てたりしないのかな?

>658
スコップって、意外と強い武器になるらしいね。
ハリムにもたくさんあるけど、そんな風には見えないのに。
…そういえばシャーロッテのお店では、
スコップが武器コーナーにおいてあったような気がするよ。
もしかして、シャーロッテはこのことを知ってたのかな?

>661 ジークフリード
>共闘や連携の名を借りた集団戦法だッ!

僕は、一対一で戦うことだけが正義じゃないと思う。
まだ、何が正義なのかはよく分からないけど…
ところでずーっと気になってたんだけどさ、
魔族ってみんなマザーの子どもで兄弟なんだよね?
ジークフリードはその中でもリーダーみたいだけど、
これって兄弟の中で一番のお兄ちゃんってことでいいのかな?

>663
小さい頃に見てたアニメの番組で、
鉄の壁のことをケツの壁って言ってたのを思い出したよ。
それで悪いことを覚えたらいけないからって、
あんまり見るなって母さんに言われてた番組だったんだ。
なつかしいな…

>634
僕の味方してくれてるのかもしれないけど、
僕たちは別に喧嘩なんてしてないから大丈夫だよッ!
それに、さっきジークフリードとも話してたけど
一対一では僕たちは魔族とは戦えないと思う。危ないよ。
でも、味方してくれたことにはありがとうッ!うれしかったよッ!

>665
ジークフリードがどうかは知らないけど、
僕は別にそんなもの好きなんかじゃないよッ!
…え?べ、べつに嫌いっていうわけじゃなくて…その…
じゃなくて、えーっと、…と、とにかく違うッ!
誰とだって手は繋げるけど、そういうのは関係ないよッ!
>666
ベアトリーチェのことが好きなのかな?
ちょっとだけここで一緒にいたことがあるけど、
僕もベアトリーチェはかわいいと思う。
でも、言ってることはすごく複雑で難しかったな…
意味がよく分からなくて、アルノーに質問したこともあったよ。

>668
カッコ良いよねッ!天の道を行く人は知らないけど…
ところで、カレーって熟成させたほうがおいしいの?
僕たちはいつも作ってすぐに食べちゃうけど、
本当はちょっと我慢した方がいいのかな。どれくらい熟成させるとおいしいの?

>673
僕はマザコンじゃないと思う。
だって母さんは好きだけど他のみんなだって好きだったし、
ユウリィもアルノーもラクウェルも大好きだよ。
母さんはたしかに特別だけどさ、
それは家族だからでそんな風に言われるほどじゃないよッ!

>674
少年時代って、僕の場合は今のことだよね?
今でもたくさん大切なものがあるから、
大人になる時には全部置き忘れないようにしたいな。
そのために、僕は今を頑張らなくちゃね。

>676
家紋ってなに?……ふんふん、なるほど。
よく分からないけど、お金持ちやえらい人に多いのかな?
たぶん僕のうちにはそんなの無かったと思う。
どこかの王様とかお金持ちの人だったら持ってるのかな。
なんとなくだけど、ラムダは持ってそうな気がするよ。
>677
ホント?わあ、ありがとうッ!
ねえみんな、ガウンがご飯おごってくれるんだってッ!
ほら、早く早くッ!ねえガウン、何を食べに行くの?
僕は最近食べてないから、ハンバーグが食べたいな。
ガウンは何が食べたいの?やっぱりうどん?

>679
ブールコーギド〜〜ンッ!って、
みんなで一緒に名前を呼んだら出てくるの?
僕、おもちゃは持ってたけど実物を見るのは初めてなんだ。
…すっげー、でっけー、カッコいいッ!ところでこれ、
またセキュリティがなんとかって言って襲ってきたりしないよね?

>680
お花屋さん、きれいなお花をありがとうッ!
僕は子供だけど、子供のサインでもいいのかな。いいの?
それじゃ、僕はここに名前を書いとくから他の場所は他のみんながサインしてねッ!
…え?それじゃダメなの?だって、僕だけが受け取るわけじゃないのに。
サインってなんだかややこしいんだね。

>681
え?と、突然どうしたの?
…えーっと、僕は女の子のことをあんまり知らないから
よく分からないけど、リルカはかわいいと思うよ。
それにしても、突然そんなこと聞くなんて、何かあったのかな?

>682
ゆらゆらしてるのはなんだか楽しそうだけど、
そんな表情だとどういう気持ちなのか分からないね。
…そうだッ!僕もアルノーと勝負する時は、
こんな感じの顔をすれば考えを読まれないかもッ!
688以上、自作自演でした。:2006/07/11(火) 20:05:14
一人ボケツッコミしてみて下さい
689以上、自作自演でした。:2006/07/11(火) 22:02:40
は、初めてだから…優しくしてね…
690アウラ ◆Aura.HfdOo :2006/07/11(火) 23:44:10
のんびりしてたら再出発の日取りを意識しなければいけない時期になってきました。
溜め込まないうちにどんどんお返事していきますね。

>162
何をやろうとしているのか言ってくださらないうちは答えようがありません。
とりあえず、なんだかいやなニュアンスを感じるので、やりません。

>163
また不穏なニュアンスのこめられた発言が…。
でもジュードさんには何事もなかった様子なので冗談として流しておきます。

>644
ガウンさんの勇姿を見たのでしょうか。
わたしも視力が健在だったらきっと目が釘付けになってしまう光景なのでしょうね。

>645
ダメですッ!
(やっぱりこういう人たちが寄ってくるのはイヤだから、
この前いただいたブラは使わないようにしましょう…)

>648>649
あんまりジュードさんを困らせないであげてください。
まだ13歳ですから興味よりも恥ずかしい気持ちの方が大きいでしょうし、
本当に知らなかったり分からなかったりする事柄だって多いはずです。
691アウラ ◆Aura.HfdOo :2006/07/11(火) 23:44:43
>650 ジュードさん
というわけですので、手を抜かないようにする心がけは立派ですが
からかいにくる人たちの相手をするときは真面目になり過ぎないほうがいいと思うんです。
わたしも旅行に行く前はときどき困らされてしまっていた方で…。
そしてなんとなく、このスレからこういう人たちがいなくなるということはないんだなということも分かってきて…。
無視までいかなくても「ほどほどに」答えるなり反応なりするのが一番無難かもというのが今のところの結論です。

>651
素直に謝れることだけでなく、ジュードさんには様々な美点がありますよね。
きっと大人になっても全部失わずにいてくれますよ。
そう、たとえ10年経ったとしても…。

>654 ギャロウズさん
>文明化した街なんかに慣れすぎちまったら不便と感じちまうかもしれないが、いいもんだったろ?
ギャロウズさんの方は、初めてバスカーから他の街に出たときはどんな感じでしたか?
どこでも逞しく生きていける人だとお見受けしているのですが、それでも文化や生活の違いに戸惑った経験があるのでしょうか?

>657
そういう小さな偶然って見つけると小さな幸せを感じますよね。
これといって具体的な得をしたわけでもないのに、不思議なものです。

>658
また旅行に出発する前に、街の花壇のお世話をしておきたいなと思っていましたのでお借りしますね。

>659 ジークフリードさん
>我自身が出向き、直接ゼットに我らの下に戻るように説得を試みるとしよう、23ギャラで。
…もうお好きになさってください。
それにしてもブーメランさんからたまに聞いてはいましたが、まだ懲りていらっしゃらないのですね…麻雀。
ありきたりな忠告とは思いますが賭け事はほどほどにしておいた方がいいですよ?
692アウラ ◆Aura.HfdOo :2006/07/11(火) 23:45:12
>663
かつてのゼットさんがとてもなりたがっていた地位ですね。
今でも、少し未練があるみたいですけど…

>664
ジークフリードさんはジュードさん個人というより人間全体をよく思っていないみたいですけど。
でもこの皆が仲良く話せる不思議で楽しい場所に限っては気にしなくてもいいことです。

>665
ですから、ジュードさんを困らせるのはほどほどに…

>666
ここから去ってからだいぶ経ちますよね。
可能ならまたお会いしたいです。

>668
意味がよく分かりませんでしたが、ギャロウズさんの答えから察するとキャストオフが使える誰からしいですね。
意外と家庭的な人なのでしょうか?

>673
とうとう言われてしまいました…。
でも、誰だって生きていれば大事な人の一人ぐらいはできるはずです。
このスレが駄目になってしまう理由にはなりませんよ。

>674
わたしの場合は少女時代でしょうか?
ジュードさんの答えと同じになってしまいますが今がそうなので置き忘れを作らないように
毎日を精一杯生きなければと思います。

ふう、とりあえず今日はここまでです。
693以上、自作自演でした。:2006/07/12(水) 01:21:16
俺は最強の男。
ジークフリードの魔槍とジュードの天然とアルノーのチキンハートと
ギャロウズのカレー臭とアウラの性別を兼ね備えた最強の男だッ!
そんな俺に勝てるかッ!?勝てるのかッ!?
694以上、自作自演でした。:2006/07/12(水) 03:35:06
命の価値は?
695以上、自作自演でした。:2006/07/12(水) 13:31:50
誰かラギュ・オ・ラギュラ買っておくれよぅ
全部売れないとお家に帰れないんだよぅ
全ヒアデスが泣いた『ザ・ファーマーズ3』が遂に公開ッ!
超豪華キャストが仕掛ける感動のサイコホラーッ!
謎が謎を呼び、全ての事件はもれなく迷宮入りッ!

農夫少年:ジュード・マーヴェリック
農夫大王:ジークフリー・ド
殺人鬼:アウラ
烏骨鶏:アルノー・G・ヴァスケス
カレー米の稲:ギャロウズ・キャラダイン(友情出演)

「―――君は最後まで、藁を放さずにいられるか?」

前売り券はお近くのリュックマンまで!
697以上、自作自演でした。:2006/07/13(木) 04:39:03
一昨日の夕食を思い出せますか?
698トカ:2006/07/13(木) 10:17:18
>>687なにおうッ!!
我が輩のブルコギドンは最強にして最高ッ!
2度も失敗したが(ボソッ)今度こそは完璧ッッ!!失敗は成功のなんとやら!!!
そうだな、ゲーよッ!!
(ゲー『げ〜〜〜!』)


さぁ行けッ!戦えッ!我らがブルコギドンッッ!!!
そこのへんちくりんな小童っぱをッ……


って……
あれっ…?様子が…
(ブルコギドン:ガシャ買Kシャガシャガシャ…)




ひいぃ〜っ!!おたすけえぇぇ〜ッッ!!!(ノ´Д`)ノ゚・。
699以上、自作自演でした。:2006/07/13(木) 23:12:08
うっお―――っ!! くっあ―――っ!! ざけんな―――っ!
700以上、自作自演でした。:2006/07/14(金) 01:07:54
私ハ700ヲげっとシマス。700ヲ得タ私ニ、アナタガタハゴ奉仕スルベキデス。
701以上、自作自演でした。:2006/07/14(金) 17:12:39
>>700
さっさとケツ出せ。
702以上、自作自演でした。:2006/07/14(金) 18:51:24
    _  
  ( ゚∀゚)
  (  ∩ミ ブンブン
   | ωつ,゙ 
   し ⌒J


 
703以上、自作自演でした。:2006/07/14(金) 21:42:34
どんな時でも朕は一人じゃないッ!
704ジークフリード ◆SiegFeCAQM :2006/07/15(土) 01:09:27
>663
ナイトクォータズは雑技団ではない。
いや、それ以前の問題として我らの身体を支えられるバイクなど存在するのか?
ベルセルク一人で重量オーバーだが、仮にブーメランに差し替えても結果は変わらぬだろう。
万が一走行が可能だとしても、交通違反による減点は火を見るより明らかだ。

>664
ニンゲンそのものが好かぬな。何も小僧に限ったことではない。
故に勝手に了解されても困るのだが、一騎討ちとあらば受けて立とうッ!
血の洗礼を施されたいかッ!?

>665
血反吐を吐くまで殴りあったという訳でも無いのだ、勝手に友情を芽生えさせないでもらおうか。
そもそも魔族とニンゲンの友情など有り得ぬ、とは言わぬが、少なくとも我には縁の無い話だ。

・・・だが、その、なんだ・・・巨乳は、嫌いではない。

>666
夢魔に憑かれたか・・・、哀れよな。
貴様がどれだけ焦がれようとも、所詮奴は貴様を利用価値のある手駒以上には見ておらぬぞ。
レス番号から察するに、危険物質を散布されその程度の判断力をも失ったと見るのが正解か。
肉体、精神の両方を蝕まれているとなると、もう長くはあるまい・・・。

>669 ギャロウズ
む・・・食べ物とは中々奥が深い。
温度が影響を与えるなど、味覚が存在しない魔族には理解の及ばぬ話だ。

ともあれ、貴様の言うようにこの程度でファルガイアの覇権を諦める我らではない。
あのホムンクルスさえ葬ってしまえば、あとは「寿命が来るまでまで放置プレイ大作戦」でどうとでもなる。
邪魔立てすると言うのなら、ベルセルクと同系統キャラの貴様でも容赦はせぬぞッ!
705ジークフリード ◆SiegFeCAQM :2006/07/15(土) 01:10:03
>673
待て、我がマザコンとは貴様一体どういうつもりだッ!?
マザコンとは某鳥人間のような者を指す言葉で、マザー打倒を図った我には当てはまらぬと思うのだ。
マザーに蝕まれていた時を、マザーがいなければ何も出来ないと認識するのならそう言えなくも無いのだろうが・・・
今ではこの通りマザーの支配からは解き放たれている。
百歩譲って我らが貴様の言うようだったとしても、その程度でスレの未来まで決まるものではあるまい。

>674
少年時代・・・あまりに遠い日々、何も思い出せん・・・・・・。
当然か。魔族の成長の仕組みではそもそも少年時代と呼べる時期が存在するのかも怪しいものだ。
何かを置いてきたとしても、それを知ることはまず無いだろう。

>675-676
そういえば、最近例の魔道師の姿を見かけぬな?
奴は渡り鳥だと聞いている。大方、ファルガイア中を飛び回っているのだろう。
・・・む、チキンは飛べない鳥ではなかったか?まぁいい。
因みに魔族に家紋というものは存在しないのだ。少し考えれば分かるだろうが、全ての魔族はマザーより生まれた。
よって全員が同じ家紋となるが、これでは家紋の意味が無いであろう。

>677
何者だッ!?我は飯を喰いに行こうなどと言っては・・・
・・・何、貴様が言っただと。・・・貴様、我と声が似ているな。
まったく、何故我がニンゲンと飯を喰いにいかねばならぬのかと思ったぞ。

>678
そんな貴様にいい話をくれてやろう。
現在、アルハザードが実験の被験体となる人間を募集中だ。
貴様の荒野な将来も、アルハザードの手にかかれば劇的に変化すること疑い無し。
興味があるのなら今すぐデモンズラボに足を運ぶがいい。
706ジークフリード ◆SiegFeCAQM :2006/07/15(土) 01:11:01
>679
ブールコーギド〜〜〜ンッッッ!!!

・・・つい釣られて言ってしまった・・・。
だが感じるぞ、このロボット、見た目はポンコツだがとてつもない力を秘めている。
この力、エルゥ共の作り出したゴーレムに匹敵、いやそれ以上かも知れぬ。
これを戦線に投入すればファルガイアのニンゲンどもの殲滅など容易いッ!さあ行けッ!
・・・どうした、行かぬか。

>680
人違いにも程があるだろう。
自らのファルガイアに帰り、打ち切りの波に呑まれて消えるがいい。
いくら貴様の仲間が花のガーディアンの力を宿していても、我が魔槍の前では蟷螂の斧に過ぎぬのだぞ?
それても、あれはまだまだ本当の力では無かったのか?今となっては確かめる術はあるまいが・・・。

>682
〜(((((( [━] )

>685 ジュード
>兄弟の中で一番のお兄ちゃんってことでいいのかな?
さてな、そのような昔の出来事などは忘れた。
だが、魔族は基本的に実力主義、我がナイトクォーターズのリーダーであるのも人気と実力を兼ね備えているが故だ。
もっとも、考え方によっては我のみしか適任者がいなかったとも言えるのだがな。
いくら能力的に優れていようとも、ベルセルクやアルハザードでは魔族を束ねることは叶わぬのだ。

>688
5thの主人公の武器はスコップらしい。ということは5thは野球ゲームになるのだッ!
って、スコップ関係無いッ!

・・・その、なんだ。リリティアも凍りつくような冷たい視線を浴びせないでくれないだろうか?
こういう事は我の専門外なのだ。ゼットがいればこのような醜態を晒さずに済んだものを。
707ジークフリード ◆SiegFeCAQM :2006/07/15(土) 01:11:32
>689
やさしさなどでは何も変わらぬッ!喰らえ、ネガティブレインボウッ!
って我はハウザーじゃねぇえええッ!

先程よりは上手く一人ボケツッコミが出来たと思う。
視線は相変わらず冷たいままだが幾らか温かみを帯び、せいぜい星の海程度の冷たさになったのではないか?
とは言え、矢張り本来ならゼットあたりに任せるべきところだろう。

>691 アウラ
先日ゼットを連れ戻しに出向いたところ、貴様を守らねばならないと丁重に断られた。(23ギャラは受け取った)
そこで我は言ったのだ、ならば貴様を亡き者にしてしまえばいいのではないか?と。
するとゼットめはいきなり後戻りの効かない変身を遂げ体当たり攻撃を敢行してきたのだ。
咄嗟に軽い冗談だと言って(後付け)事無きを得たが、一歩間違えば蒼の騎士対お笑いの騎士の決闘が勃発するところであった。
どうやら今は何を言っても説得は叶わぬようであるな。我としても出来れば同胞を手にかけたくはない。
そこでニンゲンの娘、しばらく貴様にゼットを貸してやろうではないか。ただし、いずれ返してもらうぞ。

>693
我の魔槍以外戦闘には必要の無い、むしろマイナスな特性ばかりではないか。
その魔槍も、果たして貴様に扱えるのか?グラムザンバーは我にしか扱えぬ。
そう、仮にニンゲンが用いたとしても、力の一割も引き出せまい。
我が相手をするほどの相手ではないな。ベルセルクのスパーリング相手にでもなって貰おう。

>694
計算で求めてみるとしよう。
まず、先月アルハザードが実験に使ったニンゲンの数は78人。
78人中78人が死亡したが、それに対しアルハザードが支払った対価は0ギャラ。
一人当たりの命の価値を求めるには死亡者数を対価で割ればいいので、78÷0で、0となる。
これにより、ニンゲン一人当たりの命の価値は0ギャラだということが証明された。
なお、途中計算式を書かねば減点の多少となるので、注意が必要だと言えるだろう。
708ジークフリード ◆SiegFeCAQM :2006/07/15(土) 01:12:10
>695
ラギュ・オ・ラギュラか。うまく魔族の忠実な配下として飼いならすことが出来れば、貴重な戦力となることだろう。
だが、今の我にはとてもそのような余裕は無い。
麻zy、もといファルガイア侵攻作戦のために資金を殆ど使ってしまい、残りもゼットに奪われてしまったのだ。
貴様、帰る家が無いというのならデモンズラボに案内してやろうではないか。アルハザードがきっと貴様の世話をしてくれるだろう。

>696
待て、そのようなモノに出演した記憶など無い。
ということはその作品に出てくるジークフリードは3のジークか?
・・・もしや、マザーに身体を奪われていた時期に我の意識外で出演していたのではないだろうなッ!?
早速前売り券を・・・おのれッ、このような時に限って持ち合わせが無いとは・・・。

>697
我ら魔族は食事を摂る必要は無い。よってその質問にも答えられぬ。

>698
・・・やはりこうなったか・・・。
いいだろう、我らが支配すべき世界を傷モノにされては適わぬ。
そのロボットの弱点、それは全ての属性攻撃に対し非常に弱いことだ。よって、我の魔槍が真価を発揮するッ!
暗黒の虹よッ!カタチあるモノを蝕めッ!ネガティブレインボウッ!
―――破壊できたようだ。実験好きは構わぬが、自分で生み出した兵器の始末は出来るようになるのだな。
709ジークフリード ◆SiegFeCAQM :2006/07/15(土) 01:12:55
>699
何があったかは知らぬが、随分と荒れているようだな?
喧しいので何とかしたいところではあるが、原因が分からねば対処の仕様が無い。
アルハザードはいるか?そうだ、声帯を掻き切って欲しいのだ。

>700-702
我の手の届かぬところで、我には理解の及ばない儀式が繰り広げられている・・・。
我のような部外者がいてもいい場所ではないな。
巻き込まれては目も当てられぬ、光の速さで退散するとしよう。

>703
朕とは、また随分な物言いだな。そう、確かに貴様は一人ではない。
駆け寄る足音にそっと振り返るとアルハザード。四方八方にアルハザード。どこまで行ってもアルハザード。
貴様に与えられたのは苦痛を伴わない死のみ。奴の一人称は余であった気がするが、細かいことを気にするものではない。
ちなみにその曲の、「約束して ここへ還ると 果てしなく遠くへ行っても」の歌詞は我を歌ったものらしい。
流石は我、ナイトクォーターズのリーダーであるな。未登場作にまで歌われるとは。
710以上、自作自演でした。:2006/07/15(土) 01:40:58
ここに居りますぞ クカカカカ

喉を切るなど夏風邪を引いた私には怖くて出来ません
ゴホゴホ

エアコンばかりにたよってしまうと体の免疫力が落ちていけませんな
私も歳ですし、昔のように裸で寝るなんてできませんよ、クカカカ
ジークはいつも鎧で暑くないのですかな?


ローブのことは聞かないで下さい
クカカカカカカカ
711トカ:2006/07/15(土) 07:41:17
>>706>>708おおっ!ブルコギドンの素晴らしさが分かるとは…素晴らしい人トカ!!

…んっ?んんんっ!?人間ではないトカッ!?
そうかそうか!この天才科学者トカ様、わかってしまったトカ〜っ!!おぬしっ!さては…

宇宙人トカッッッ!!?

いやはや、こんな所で同士を見つけてしまうとはッ…奇遇も奇遇!奇跡は流れ星の如く現れてしまうトカしまわないトカ…

さぁッ!!今こそ力を合わせてファルガイアを征服ッ………

ブ…ブルコギドン…?(暴走中)


なっ何故お主にブルコギドンの弱点がッッ!?
…と言ってる間に…

な――――――ッッッ!!!わ…我が輩のブルコギドンがぁぁぁ…
いとも簡単に破壊されてしまったトカ……
ああ〜〜〜ッ!我が輩の汗と涙とお茶目の結晶がぁぁぁぁぁッッ!
酷いッ!酷すぎるわぁぁぁッ!!
そんな素行の悪い子、お母さんが泣いちゃうわよッッ!!?

あうぅ…もう一回作り直すトカ〜…(;´Д`)ゲー!材料をっ…

…何ですって〜〜〜!?材料費が底をついた〜〜〜ッ!!?
しかも…食費にまで手をつけてたから、食費も無いトカ〜〜〜ッッ!!?


………ばたっ(;つXДX)つ
(ゲー「げっげ〜〜…」)
712以上、自作自演でした。:2006/07/15(土) 18:06:38
あれでよかったのだろうか・・・・・最後は
713以上、自作自演でした。:2006/07/15(土) 19:10:55
>>711をマリアベル風に脳内変換すると激萌なんだが。
>688
こら、>685ッ!レスの番号が間違ってるよッ!
って、それを間違えたのは僕だよッ!
…こんな感じでいいのかな?うーん、面白くならないな…。
芸人さんって大変なんだね。こういうのってさ、一人でやるよりも
アシュレーさんとトカ博士みたいに気が合うパートナーがいた方がやりやすそうだね。

>689
初めての時は何が始まるのか分からないし、
どんな感じなのかも分からないから不安だよね。
僕が初めてARMを起動した時は、抗衝動を我慢するのでいっぱいいっぱいだったから、
不安を感じてるヒマなんてなかったけどさ。

>691 アウラさん
気をつかってくれてありがとうッ!でも大丈夫。僕は平気だよ。
ほどほどにしてくれれば、きっと何とかなると思うんだ。
「冷やかしも大事なお客様」って言葉もあるし。
へへ、これはシャーロッテから教えてもらったんだけどね。
僕はここで楽しくお話したいから、僕たちも、名無しのみんなも、
両方とも相手を困らせないように気をつけるように出来たらいいよね。

>693
ここにいるみんなの要素を全部持っててなんとなくすごそうだけど、
その中で戦いに役に立つのって、槍だけじゃないかな?
アウラさんの性別なんて、それを持ってたら男じゃないと思う。
ところでさ、僕ってそんなに天然なのかな。
自分ではそんなことないと思ってるんだけど…
>694
10年前の戦争でも、今度の戦いでも、僕たちの見てるところでも見てないところでも
たくさんの人が命を落としてしまったと思うから、
僕たちは二度と争いが起こらないように頑張らなきゃいけないんだ。
それが、僕たち戦った人間の責任だと僕は思う。
…まだ、よく分かってないんだけどさ。難しいよね。
でも、難しいからって諦めたりはしないよ。

>695
全部って、いったいいくつあるのッ!?
そんなにたくさん、どこで手に入れたんだろう…
それに、こういうのって人に売っていいのかな?
犬とか猫はペットショップで売ってることもあるけど、百魔獣の王ってペットじゃないよね?
魔獣を売るのは危ないと思うんだけどな…

>696
これって映画のチラシかな?
これをギャラボベーロまで見に行きたいな。
本当に僕とアルノーが出てるかどうかも確かめたいしさッ!
…え?見なくても分かる?なんで?
…そっか。僕に出た覚えがなければ出てないのか。やっぱりアルノーは頭がいいねッ!

>697
もちろん覚えてるよッ!一昨日はヤキソバだったんだ。
ユウリィがラクウェルに作り方を教えてあげてたみたいで、
二人で作ってくれたヤキソバだったんだよ。
作ってる二人がすごく楽しそうで、見ていて僕もなんだか嬉しくなったんだ。
味?…も、もちろんおいしかったよ。

>698
さっきは僕をやっつけろって言ってたくせに今度は助けてだなんて、
調子がいいんだから。よーし、僕がやっつけてやるッ!
スピード一番、勝負は一瞬ッ、ってねッ!
え?壊しちゃダメ?そんな無茶言わないでよッ!
…って言ってる間に、ジークフリードが壊しちゃったみたいだけど。

>699
え?えーっと…僕は別に何もふざけてないけど…
何を怒ってるのかな。僕が何かしちゃったのかな?
もしそういうことだったら謝りたいからさ、
どうして怒ってるのか、教えてほしいな。

>700
じゃあ肩をもんであげるね。
…なんだか、僕ってこればっかりだね。
他に何かしてあげたいけど、何も思いつかないな…
そうだ、僕にしてほしいことがあったら言ってねッ!
無理なことじゃなければしてあげるからさ。

>701-702
え、どうしてッ!?>700さんは700をとっただけで、
おしりを叩かれるような悪いことはしてないと思う。
だからそれはやめてあげてほしいな。
そんなことより、お仕置きしたいなら>702さんにやってあげてよッ!
こっちの方がよっぽど悪いことじゃないか。
と、とりあえずおまわりさんを呼ばなきゃッ!アーチボルトさーんッ!
>703
これ、なんて読むの?…ふんふん、なるほど。ちんって読むんだ。
なんだか変わった言葉だね。へー、昔の王様とかえらい人が使ってた言葉なんだ。
たしかに王様って、家来の人とかがいつも近くにいる感じがするもんね。
でも、どんな時でもひとりじゃないのは僕だって一緒だよ。
僕は王様じゃないけど、いつも仲間のみんなと一緒にいるからねッ!

>706 ジークフリード
>魔族は基本的に実力主義
そっか、魔族同士ではあんまり兄弟っていう気持ちはないんだね。
たしかにジークフリードって、頭の良さと戦いの強さのバランスがいいと思う。
そういえばラムダもそんな感じだったし、リーダーってそういう人がなるものなのかな?
僕たちのチームは…そう考えたらラクウェルがリーダーなのかな。
それにしても、ここではヘタレだって言われてたけど、よく考えてみたらジークフリードってけっこうすごいんだね。

>710
ジークフリードの鎧って、鎧なの?なんとなく魔族はああいう体なのかと思ってたよ。
ブーメランも鎧の体の上に服みたいなのを着てるみたいだし、アルハザードも……
ううん、これは怒られたらいやだからやめておこうっと。
触らぬラギュ・オ・ラギュラに祟りなしって言葉もあることだしッ!

>711
あーあ、ほんとに壊れちゃった…
食べるものがないなら僕たちが分けてあげるし、仲の良いパートナーのピンチなんだから、
アシュレーさんのパン屋に行けばあまったパンくらいは分けてもらえるんじゃないかな。
それにしても、なんだかゲーさんがかわいそうになってきたよ…

>713
マリアベルさんも同じ科学者なんだよね。
同じ科学者でも同じような失敗はしなさそうだけど。
そういえば、この二人ってどっちが頭がいいのかな。
ノーブルレッドの科学力とトカゲの人の科学力の勝負だねッ!
718以上、自作自演でした。:2006/07/15(土) 21:25:12
クカカカカカカ

ジークフリードの本体は鎧なので、基本800度を越える熱意外は感知しませんが
無印のジークは鎧の下にヒトガタの何かがありますけど
あれは意外と熱がりなんですよ

よく高校時代根性焼きをしたもんです
ガクランの似合うジーク・・・・・よく廊下に立たされたものです

クカカカカカカカ
719以上、自作自演でした。:2006/07/16(日) 10:59:52
バックライの人たちは絶対に避難した方がいいよねッ!
720以上、自作自演でした。:2006/07/16(日) 13:37:11
この度、ジークフリードさんがベストランサー賞を受賞しました。
721以上、自作自演でした。:2006/07/17(月) 09:29:05
エロパロ板で、シェーンとベアトリーチェがラブラブになってデキ婚するSSを読みました。
もうそうなったらギャロウズの義妹になるってことですよね?
722以上、自作自演でした。:2006/07/17(月) 20:11:25
        。 ◇◎。o.:O☆∂:o.
       。:゜ *◎::  ∧_∧  ☆。゜  
       /。○。 ∂( ・∀・ )O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|  祝.・.5 周 年 |☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
来たる2006年7月19日でキャラネタ板は板設立より5周年を迎えます。
そして毎年恒例行事になっている祝賀会スレもこれで5度目となりました。
キャラネタの今後の益々の発展を願い、思い思いの祝辞をどうぞ!

会場はこちらです↓↓↓
ttp://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1152832319/l50
723以上、自作自演でした。:2006/07/18(火) 22:47:03
ご自分の武装を詳細に自慢げに説明してください
724以上、自作自演でした。:2006/07/19(水) 12:30:07
 ※主要キャラ以外がやると死亡フラグとなります。
  特に中堅クラスの敵役の方はご注意下さい。
725以上、自作自演でした。:2006/07/19(水) 12:57:51
726以上、自作自演でした。:2006/07/19(水) 13:08:05
あなたが「これは凄い」と思ったモノ(武器でも何でも)を深夜のうさんくさい海外番組風に説明してください
727以上、自作自演でした。:2006/07/19(水) 19:36:54
いっそ死亡フラグを立ててみてください
728以上、自作自演でした。:2006/07/19(水) 23:03:30
   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
729トカ:2006/07/20(木) 08:36:41
>>717『トカゲの人がお腹を鳴らしながら涙目でこちらを見ている。』

『餌をあげますか?』
すまねぇ、かなり空けちまったな…途中までになるが、返していくぜッ!

>673
言ってるそばからお前はー!
だが俺の場合、ほかのみんなほど強く否定できないのが辛いな…
バスカーの里で修行してた頃は、とにかくババァに怒鳴られながら育ったもんでな。
多少は仕方がない部分もあるんだが…それを正当化するのは、もっとカッコ悪いよな。
自立していない男には、女性も心をあずけてはくれないだろうしッ!
俺のこれからを見ていてくれッ!

>674
そうだな、考えてみたけど俺もパッと思いつかないぜ。
神官の血や宿命…と思ったんだが、それは置いてきたつもりになってただけで、
実際は俺の振るう力や、生き方に根ざしていて…捨てられるものじゃなかったんだよな。
置いてきたつもりで捨てきれなかったもの、
持っていくつもりで置いてきてしまったもの…
それが大切なものであればあるほど、自分では気づきにくいもんだと思うぜ。

…なに、シェーンのような可愛らしい容姿だとッ!?
ノ、ノーコメントだッ!

>675
アルノーはもうそろそろ来てくれる頃じゃないか?
ジェーンもまた来てくれるといいよな。
それにしてもここいらでもう一輪、華が欲しいところだぜ。
アウラも旅立っちまうみたいだしよ。
>676
バスカーにはまじないとか刻印とかが多いんだよな。
俺の家の家紋ってのは、恥ずかしい話、あるのかどうかさえよくわからねぇ。
あったとしても、まだ半人前の俺じゃあ、
キャラダインの家紋を背負えるのか少し怪しいしな…
左の二の腕のイレズミは、俺の個人的なオシャレだったりするぜッ!

>677
よかったな、ジュードッ!
やっぱ、チーム以外で一緒に食事に行ける仲間がいるってのはいいことだと思うぜ。
って、俺たちも一緒に行っていいのか?
せっかくのジュードの誘いだし、乗らせてもらうか。ありがとよッ!
そうだな、俺は…ブリューナク風カレーうどんを食ってみたい気分だッ!

>678
荒野にだって蒔いた花の種は芽吹くんだ。
俺たちの旅を見てくれたら、それが判るはずだぜッ!
もちろん、奇跡に近い可能性ではあるんだが…
その奇跡を自分の人生で起こすことができたら、カッコイイと思うだろ?
お前も人生の荒野に、花を咲かせてみようぜッ!
俺たちや他の渡り鳥も、きっと力を貸すからよッ!

>679
ブールコーギド〜〜〜ンッッッ!!!

こういうのはノリが大事だよなッ!
俺たちに夢を与えてくれたデッカイ人ッ!
…しかし、呼び出したのはいいんだが、これからどうしろってんだッ!?
>680
おう、お疲れさんッ!
あの女の子の花園に咲いてる花を思い出させる、キレイで強そうな花だな。
それにしても依頼主は花盗人らしいが、これって盗品じゃないよなッ!?
もうひとつ、どうして4箇所もサインが必要なんだッ!?

恥ずかしい話、花盗人のほうはぜんぜん知らねぇんだけどよ…
2巻までしか刊行されてないみたいだが、
ジークフリードの言うとおり、打ち切りってのは悲しいな。

>681
もちろん可愛いと思うぜッ!
その勢いでアシュレーにもアタック!むしろ恋のスパイラルタイフーンだッ!
魔法はなんでもできるチカラッ!
…そもそも俺に対する問いじゃないだってッ!?

>682
これはッ…!動きが見切れないッ!
タービュランスでも使っているのかッ!?
こんな動きをされると俺のARMだと狙いづらそうだぜ。
こういう敵が出てきたときには、必ず当たるアルカナか、クライヴの狙撃の腕に頼るぜッ!

>683
強引すぎる解釈だが、”prison in nightmare kingdom”ってコトか?
たしかに>666は夢魔の悪夢の領域、牢獄に囚われているとみていいが、
俺が必ず救ってみせるからなッ!出てくるななんて言うなよッ!
>684 ジュード
そうだな。勝負の駆け引きのアドバイスとしてはなんだが、
アルノーの呼吸を見切って、それを乱してみるのがいいかもしれないぜ。

ジュードも、戦いの旅を通して大きく成長したと思うけど、
一番大事な部分は変わっていないと思うな。
あえて言うなら、近しい人々を守るろうとする意識から
戦争が生んだ悲劇の連鎖を断ち切ろうとしたってところかな?

俺たちのチームのひとりひとりも、たしかに変わったな。
リーダーは自分のまま、正義を見つけ、信念を曲げずにで一人前の渡り鳥に成長したし
ジェットも進むべき道を見つけて、素直なトコも見せてくれるようになった。
クライヴも、ベルリッツさんの死に対する気持ちや、己の迷いに決着をつけた。
こうして見ると、リーダーも案外、ジュードに通じるものがある気がするなぁ。

>ギャロウズが自由の意味を言うところ、すごくカッコよかったよッ!
ありがとよッ!そこまで言われると、照れちまうな。
俺も、仲間と旅をして、【血】と【宿命】を見つめなおして――俺なりの結論を出したんだ。

俺はジュードが身を挺してアルノーをかばうところや、ヒューゴと向かい合うところとかが
カッコイイと思ったぜッ!もちろん他にも見せ場は多いが、個人的に特に好きなのがこの二つだな。


今回はここまでだぜ。次は早めに来て、追いつかないとなッ!
二度目の来訪だッ!できる限り返しておくぜッ!

>688
ジュードは重度の天然ッ!
ある農村に訪れたアルノーッ!
ああ、裏表のないアウラッ!
ジークの声をじーっくり聴くと渋いよなッ!
アシュレーを圧縮、礼ッ!

それ、ボケじゃなくって単なるダジャレッ!

…まあなんだ、アレだ。
FPが不要のリフリジレイトを使う練習をしてるんだよ。
だんだん苦しくなってきてることに対しては言及しないでくれッ!
俺にはこれが限界だッ!これ以上、リーダーたちの冷ややかな視線に耐えられないッ!

>689
ああ、モチロンだぜ。
初めてだったら、少し刺激が強いかもしれないが、なんとか受け入れてくれよ。
何ッ、熱くて大きすぎて入りきらないだとッ!?


それにしても、カレーを食べるのが初めてだなんて珍しいな。
口に入りきらないほど具を大きく切り過ぎたり、煮込む温度を高くしすぎたのは俺のミスだ。
初心者に振舞うには、少し調理に配慮が足りなかったな…すまん。
>691 アウラ
いや、それほど戸惑ったりはしてないな。
慣れるのには少し時間はかかったが、大抵の場所になら俺は馴染めるほうだからよ。
ティティーツイスターなんかの治安のテキトーっぷりが俺の性質には合ってたかな。
里を飛び出した頃はもちろん、チームを組んでからもあの村には世話になったもんだぜ。

そういえば、そろそろアウラも旅の支度をはじめる頃なんだよな。
ゼットと共に、達者でなッ!アウラにも都合があるだろうから
無理にとは言わないが、この荒野の最後はみんなで一緒に駆け抜けたいぜッ!

>693
なるほど、なかなか強そうじゃないか。
だが、俺だって荒野を駆け抜け、死線を潜り抜けてきたんだ。簡単にはやられないぜッ!

ところでどうして俺の魔力や体力の高さを参考にしないッ!?
カレー関連を使うにせよ、せめてカレー作りの腕前とかにしろよッ!
そして最大の謎は、男と名乗っておきながらアウラの性別をも持っているところだな。
なにか、イヤな予感がするぜ…

>694
月並みな答えになっちまうが、やっぱり何物にも替えられないものだと思うぜ。
命がなければ、想い出を創っていくこともできないんだからな。
守護獣から生命力を奪っていた預言者たちのようなことはするなよッ!

逆にリーダーなんかは、自分の正義を突き通すためなら命知らずになる一面もあるからな…
チームの一員としては本当、ヒヤヒヤさせられるぜ。
リーダーには自分の命も、もう少し大切にしてもらいたいもんだな。
>695
なんて怖ろしいものを売ってるんだ、お前はッ!
お前の家庭はいったいどうなっているッ!?どういう両親のもとで育ったッ!
混沌の勢力の魔獣研究支部かなにかかッ!?
なんにせよ、そんなおっかないものが出回ると大変そうだから、
俺たちのチームが処理しておくべきかもしれねぇな…何ギャラなんだ?

>696
待て待て、アオリを見る限り、感動できる要素がなにひとつ見当たらないぞッ!
というより何なんだその絶妙な配役はッ!
明らかに俺なんて同情票みたいなもんじゃないかッ!
だが、少し興味があるのも否定できねぇ。
おーい、リュックマンさーん!チケット4枚!

「わたしたちも見に行くのッ!?」
「…うんざりだぜ」
「まあ、息抜きにはいいかもしれませんね」

ところで、俺たちのファルガイアに映画館なんてあったか?

>697
なんか、ジェットみたいなことを言うんだな?
一昨日のことくらいなら、まだ覚えてるぜ。
聞くまでもなく、俺の答えは決まってるようなもんだろ?
もちろん、カ、カレ…カレイのから揚げだッ!
たまにはフェイントだぜッ!
>698
呼び出したと思えば、今度は暴走かッ!?
やむを得ない、力ずくで止めてやるぜッ!

…登場が遅すぎたな。既にジークフリードの手でスクラップになっちまってるな。
まあアレだ、失敗は成功のなんとやら、だ。
次は高出力と制御可能を両立させてくれよ?

>699
どうしたッ!なにを叫んでるんだッ!?
カレーでも食べて落ち着くか、ガンナーズヘヴンでストレス発散してきたらどうだ?
それと、「っ!」じゃなくて「ッ!」のほうがカッコイイぜッ!

>700
おめでとさんッ!どうしてカタコトなんだよッ!?
それはそうと、ホウシだったな。
それならお前もガンナーズヘヴンへ行って、ノービスリーグに申し込むんだ。
2回勝ち抜けば、シャンブリングマウントって敵が出てくるから、

そいつと戦ってればブロンズ像になる胞子をイヤというほど浴びせてもらえるはずだぜッ!
なに、胞子じゃなくて奉仕だって?

>701
お前はー!尻を出させて何をするつもりだッ!?
あんまりおかしな想い出をこの荒野に残すなッ!
とりあえず、>642と一緒に他所でやれ、他所でッ!
奉仕の内容は報告しなくていいからよッ!
>702
お前もー!それは槍だよな?槍ということでいいよな?
グラムザンバーをはるかに凌ぐ破壊力を感じる槍だぜ。
まるで本当に生きてるみたいに脈打ってるな。
そんなモノを出して、何をするつもりだッ!
預言者たちのの降魔儀式よりもおぞましい気配を感じるぜッ!

>703
その通りだぜッ!
この荒野には俺たちがいるッ!離れていても心はひとつッ!繋いだ手は離さないッ!

ところで、どうして>700-702のタイミングでその一人称を使うんだッ!

>704 ジークフリード
>710のアルハザードの話によると、味覚はともかく体温としての温度の感覚は…あるのか?

ナイトクォーターズの長らしからぬ、消極的な作戦だな、オイッ!
そっちにその気がなくとも、ファルガイアを脅かそうとすれば
ロディたちが黙っていないと思うけどよ。
ロディはしゃべらない?いや、そういう意味じゃなくてだな…

それはともかく、俺がベルセルクと同系統ってどういう意味だよッ!
奴は肉弾戦タイプ、俺はアルカナ使いじゃないかッ!
共通点といえば、体格の良さに長髪くらいだろッ!
>710
直接的に対象を傷つけるよりも、実験台にしたり
苦痛を伴わず、一瞬で消してしまうってことか?
いずれにせよ、物騒な話だぜ…

夏風邪だとかエアコンだとか、ずいぶんと庶民的だな。
天下のナイトクォーターズに対して親近感すら感じるぜ。
ジークフリードは鎧にマントに…たしかに重装備だよな。
魔族の温度に対する概念はよくわからねぇが、
この季節、内側は蒸し風呂状態だったりしてな?


今度こそ、ここまでだ。またなッ!
740以上、自作自演でした。:2006/07/20(木) 22:47:03
いい銃だな 少し借りるぞ
741以上、自作自演でした。:2006/07/20(木) 23:01:04
ジェーンもアルノーもщ(゚д゚щ)カモーン
742ジークフリード ◆SiegFeCAQM :2006/07/22(土) 00:40:55
>710
まだ老け込むには早すぎるぞ、アルハザード。魔族が夏風邪など引く訳が無かろう。
そもそもファルガイアの気候の変化など我らの基準で考えれば微々たるものではないか。
エアコンを全開にして寝転んでいる暇があったら侵攻兵器の一つでも作らぬか。
などと考えていたが、>718で本格的に理解不能な戯言を。
我らに高校時代などがあった筈が無かろうッ!?まさか本当に暑さで頭をやられたか?
医者を呼んでくれ、と言いたいところだが、病を知らぬ魔族には医者など存在しないのだ、さてどうしたものか。

>711
ロボット怪獣の弱点など、この○ァミ通の攻略本があれば一目瞭然。
いくら汗と涙とお茶目の結晶でも、破壊しない限り止らぬような設定にした貴様の責任であろう。
だが、その破壊力は賞賛に値する。
次こそは完璧なものに仕上げ、共にファルガイアの覇権の為に戦おうではないか。
・・・どうした?先程までの生気が感じられぬぞ?

>712
あれで良いはずがあるまい。
マザーの肉塊を振り解き手にした最強の力を5ターンで消費してまで道連れを図ったのにも関わらず、転送座標がずれたこととゴーレムの対消滅バリアによって無傷で生還されてしまった。
だが、転送座標がずれたのは何もニンゲン共だけではない。我もこの通り生きているッ!
我こそは王者ッ!退く道を知らぬ者だッ!ファルガイアの覇権を手にするその日まで、我は生き抜いてみせるぞッ!

>713
マリアベル・・・ノーブルレッドの科学者だったか?ゴーレムにも精通していると聞く。
我には萌えという感情はよく理解できぬのだが・・・つまり貴様は体色が緑色で裸スカーフで、
重要な作戦からは除外され、好きな寿司ネタはカブトムシなマリアベルが好きだということだな?
これが萌え・・・か。やはり我には理解できぬ。
743ジークフリード ◆SiegFeCAQM :2006/07/22(土) 00:41:40
>717 ジュード
頭の良さと言っても、一括りにして論ずることの出来るものではないのだ。
例えば、アルハザードはニンゲンや魔族の身体の改造に関する知識では魔族にも並ぶ者は無いが、だからリーダーになれるというものではない。
我のように実力とカリスマ性を兼ね備えた者でなければ魔族を束ねることはできないのだ。
断じて個性的なモミアゲを持つ者がなるのではない。
それにしても、魔族でも最高の力を持つ我にヘタレとは随分な物言いだ。よく考えねば我の実力も測れぬのか・・・。
いかに全てを滅すARMの力を持っていようと、所詮は子供ということか。

>719
目と鼻の先の塔に百魔獣の王が封印されているという街か。
避難など必要ない、というよりむしろ無意味なのではないか?
百魔獣の王の封印が解かれたら、どこに逐電しようがゆくゆくは炎に焼き尽くされる運命であろう。
我とて、一人では百魔獣の王に勝てる見込みは少ないのだ。ニンゲン風情では時間稼ぎもできまい。

>720
つまり我がファルガイア一の槍使いに選ばれたということか?当然の結果だな。
そもそも我以外に槍を獲物にしていた者など数えるほどしかいないでではないか。
アークティカ城で見えた槍使いは多少は骨があったが、所詮は殆ど魔力の無いニンゲンでしかなかった。
間合いを取り放ったプロトンビームの一条で呆気無く地に伏した・・・愚鈍とはかくも憐憫を誘うものであるな。

>721
デキ婚だと?馬鹿な、魔族が子を成すなど有り得ぬ。

いや・・・奴はマザーとなることを目的としていたのだから、可能性はあるのだろうが、
マザーの細胞から生み出された我らのように、魔族の誕生は無性生殖によるものであるはずだ。
それ以前の問題として、奴には実体が無いではないか。
だが仮に本当だとしたら・・・我らにとっての脅威となる可能性もある。芽は早めに摘み取っておかねば。
744ジークフリード ◆SiegFeCAQM :2006/07/22(土) 00:42:20
>722
この世界が誕生して5年にもなるというのか。
我も祝辞を述べようと思ったが、既に終わってしまっているようだな。
祝辞は述べられぬが、この世界の繁栄をここより願うとしよう。

>723-724
中堅クラスの適役だと?我は疑いなく主要キャラであるから問題は無かろう。
我の武装と言えばやはり魔槍グラムザンバーだろう。
魔族の持つ武器の中でも最強を誇るこの魔槍、当然最強の魔族である我にしか扱うことは出来ぬ。
特に暗黒の虹を召還する必殺技ネガティブレインボウは、魔槍の力と我の魔力が一体となり始めて放てる大技だ。
さらにこの魔槍は実体を伴わぬ者にも直接攻撃を加えることが出来る。
ガーディアンであろうと夢魔であろうと、我と我が魔槍の前には両断される運命しか残されてはおらぬのだ。

>725
これが焔の災厄・・・。
かつて火の七日間でファルガイアの全てを焼き尽くした旧世界のデミガーディアンか。
だが戦闘の様子から察するに、実力自体は大したことが無いようだな。
ニンゲンの負の感情が有る限り滅びることが無いということこそが奴を最強たらしめていたのだろうが、
我の魔槍なら再生の暇も与えず両断すること容易い。
いかに奴の焔が天をも焦がすとまで言われたものであろうと、ニンゲンに耐えられる焔に我が焼かれるはずがあるまい。

>726
深夜の胡散臭い海外番組か。
すまないな、我のファルガイアにはそのようなもの存在しておらぬのだ。
そうだな・・・テレビが存在する4thのファルガイアにならあるのではないだろうか?
745ジークフリード ◆SiegFeCAQM :2006/07/22(土) 00:42:53
>727
ファルガイアを征服したら、結婚しようッ!
・・・これでいいのだろうか?
立ててみろと言われて言ってみたが、そもそも我には相手もいないではないか。
このようなもので死んでいては、命がいくつあっても足りたものではないぞ。

>728
見たぞ。
む・・・その踊りは昏倒効果のある悶絶死か?魔界柱でARMSを苦しめたという悩ましき踊り・・・。
だがBOSS耐性を持つ我には効かぬッ!消し飛ぶがいいッ!ジークインパルスッ!
まったく、長期間スレを開けてはならぬものだ。

>729
助けてやりたいところだが、食事を必要としない魔族に食料の備蓄は無いのだ。
・・・待て、アルハザードが人体実験用に拉致してきた渡り鳥の装備があったはずだ。
ベリーが少々とレベルアップルしか無いが、こんなものでよければくれてやろう。
本来薬効の為に用いるものらしいので、味の方は保障できぬが、我らには味覚が無いので確かめようも無いのだ。

>738 ギャロウズ
消極的とは何だ、素晴らしい作戦では無いか。
所詮ニンゲンの寿命など知れたもの。下手に突くよりは衰えるまで待ったほうが良いだろう?
問題は例のホムンクルスだ。我らの身体をベースに造られた以上、我らに匹敵する寿命を持つ可能性もある。
何とか葬り去らねばならないのだが・・・。

ああ、貴様とベルセルクは『長髪美形』キャラという点で一致しているらしい。
某松葉杖シスコン貴族も同系統だと聞いている。
746ジークフリード ◆SiegFeCAQM :2006/07/22(土) 00:43:31
>740
ARMと呼ばれていないということは、普通の銃か?
ならば好きにするがいい。同族殺しの名を冠したARMではない銃の威力などたかが知れている。
仮に貴様がその銃で魔族を狙ったとしても、毛ほどの傷も刻めぬわ。
いずれ、ジュードやギャロウズが愛用のARMを貴様に貸すとも思えぬからな。

>741
以前にも言ったはずだが、二人とも渡り鳥の仕事が忙しいのであろう。
特にアルノーは嫁の命が懸かっていると聞く。
我に言わせれば、病を治して50年や60年生き長らえたところで大した違いは無いと思うのだが・・・
無駄だとは思うが、せいぜい励むことだ。
747以上、自作自演でした。:2006/07/22(土) 00:58:24
クカカカカカカ・・・・
何を仰いますかジークフリード、私達魔族も戦闘中に状態異常病気になるではございませんか
とくに、私は後方支援の身、前衛で戦うジークには、私のように繊細でガラスのようなボディの
辛さがお分かりですか?

おうおう(泣いてる)・・・嘆かわしい・・・あの蒼の騎士は、誰よりも同族を思い敬う立場の存在だったのに
私が、ジークが風邪を引かないように・・・・メンテ中にワクチンや、抗体を打っていると言うのに
だから、ジークは風邪を引かないんですよ?

それとジーク、私達は高校時代は・・・・プス(バステスで何かを注入)
高校時代はありましたよねぇ?クカカカカカカ
748アウラ ◆Aura.HfdOo :2006/07/22(土) 20:57:50
溜め込まないうちにと言っておきながら10日も空けてしまいました。
一旦自宅での暮らしに落ち着いてからだと、もう一度旅支度を整えるのに意外と手間取ってしまうものなのですね。

>675
お二人とも渡り鳥のお仕事が忙しいのだと思います。
楽しみのためだけに旅をしているわたしもたまにお手紙を出すのが精一杯なのですから、
お仕事で飛びまわっている人はなおさら大変ですよ。

>676
セントセントールにはそういうものがあるほどのお金持ちは住んでいなかったと思います。
その代わり貧富の差もなくてとても住みやすい街でした。
もう一度あのようないい街に戻せる日は来るのでしょうか…。

>677
ジュードさん、ここの全員の分まで奢らせる気満々のようですが。
お財布の中身は大丈夫なのでしょうか?

>678
そんな寂しいことはおっしゃらないで。
今は荒野にしか思えなくてもいつかは花が咲くと信じることぐらいはできると思いますよ。

>679
トカさんは相変わらずですね。
ゼットさんによく似たテンションも、そのロボットにご執心なところも…。

>680
サインですか?点字…じゃダメですよね、やっぱり。
ゼットさん代筆お願いします。

>681
わざわざここに訊いてくるなんて何かあったのでしょうか?
やっぱりアシュレーさん絡みか、それともテリィさんに何か言われたとか…。
749アウラ ◆Aura.HfdOo :2006/07/22(土) 20:58:55
>682
これは何でしょう?触るとぷよぷよしていて…。
えっ、芋虫!?

>683
このレスから一番近くでハァハァと発言している人は…>666さんですね。
単にこの掲示板流に親愛の情を表現しているだけとも取れますのであまり目くじら立てないであげてくれませんか?

>688
そういう芸当には疎いので、やっぱりここはわたしよりもゼットさんにお願いしましょう。
…ってゼットさんどうしてそんなに不服そうなんですかッ!?

>689
ここ、気持ちいいですか?え…痛い?
ごめんなさいッ!わたしも決して慣れているわけではないので…。

盲人の職業訓練として指圧を教わった経験はあるのですが、街がああなって以来ブランクが長いんです。

>693
もう皆さんが散々指摘していることですけど最強の男と名乗っておきながらわたしの性別を兼ね備えているのが一番の矛盾です。
で、結局どっちなのですか?

>694
計ることはできなくても、かけがえのない物であることは確かです。
街の人たちを失った後からはより強く確信しています。

>695
ペットにされたり売りに出されたり…どんどん扱いが安っぽくなっていませんか?
それと生活の糧にするならもっと売れやすいものを売った方がいいですよ。
750アウラ ◆Aura.HfdOo :2006/07/22(土) 21:00:53
>696
そんなものに出た覚えはありませんよ。
大体どうしてわたしが殺人鬼役なんですかッ!?

>697
一昨日は…確かあんかけ固ヤキソバでしたね。
ゼットさんとの会話でお約束のようにセシリアさんの話題に流れたので覚えてます。

>698
もう本当に、相変わらずですね…。

>699
>698の暴走事故に巻き込まれた人でしょうか?ご愁傷様です…。

>700-702
あまり詳細を追求したくないやり取りがなされているようですね…。
こういうときは目が見えないことで助かることもあるんだって実感します。

>703
その一人称だと歌を歌う時の語呂が悪そうですよ?

>707
>そこでニンゲンの娘、しばらく貴様にゼットを貸してやろうではないか。ただし、いずれ返してもらうぞ。
その「しばらく」が魔族の人達にとって人間の寿命分の長さならありがたくお言葉に甘えさせていただきます。複雑ですけど。
とりあえず頂いた23ギャラは旅費の足しにしますね。

>710
夏風邪をひかれているのですか。
ローブのことは追求しませんので、どうぞお大事にしてください。

>711
ゲーさんの苦労も相変わらずですね…。
751アウラ ◆Aura.HfdOo :2006/07/22(土) 21:01:49
>712
>711の顛末を指しているのでしょうか?
まあ、いいんじゃないでしょうか?お二人にとってはむしろ日常のようですし。

>713
マリアベルさんが実験失敗してアカさんアオさんと一緒に悪戦苦闘、といった感じですか?
確かにそれならかわいらしいですね。

>714 ジュードさん
「冷やかしも大事なお客様」ですか。
確かに、何も買わなかった日でも気持ちよく応対してくれるお店なら次に来る時は何か買おうっていう気分になりますね。
旅行でいろんなお店屋さんを回るようになってから感じたことですけど。
シャーロッテさんは小さいのにもう一人前の商人なのですね。

>718
ジークフリードさんが800度より下の熱さを感じないのならひょっとしてゼットさんもそうなのでしょうか?
触感はわかっても味覚はない、みたいな話も出てましたね。
ゼットさんもそうで、毎日の食事もただわたしに合わせて付き合ってるだけ…なんて可能性を考えたらたまらなく寂しくなってきました。

>719
ジークフリードさんがおっしゃるように封印場所から近い遠いの問題ではないと思うんです。
それほどの存在でも倒せる人達には倒せちゃうんですよね…。

>720
それはおめでたいですね。
…誰がどのような基準で評価しているのでしょう?

>721
魔族と人間の間に赤ちゃん…ですか。
な、なんか下手に答えるとわたしにもよからぬ矛先が向けられそうなのでノーコメントですッ!
752アウラ ◆Aura.HfdOo :2006/07/22(土) 21:02:23
>722
もう終わってしまったみたいですね。去年は参加できたのに、残念です。

>723-724
裾のフリフリと前後のリボンがチャームポイントです。
わたしは主要キャラではありませんが中堅の敵でもありませんし、そもそも武装じゃなくてただの服なので大丈夫ですよね?

>725
久しぶりに聴きましたが、いい曲ですよね。
ゼットさんも「クライマックスでテーマ曲のアレンジバージョンは王道だよなッ」と言っております。

>726
やっぱりこういうのはゼットさんにお任せします。
…だから、どうしてこちらから頼むと不服そうにするのですか?
普段はあんなに楽しそうにご自分からなさっていることなのに。

>727
基本は「〜が終わったら結婚します」系なのでしょうか。
でもゼットさんが後ろで「縁起でもないことはヤメテッ!!」と騒いでいるので辞めておきます。

>728
見ましたよ…とは言ってあげられない身の上なんです。
こういうときは目が見えないことで申し訳ない気分になります。

>729
一昨日の固ヤキソバ、食べますか?もう麺しかありませんが…。
753アウラ ◆Aura.HfdOo :2006/07/22(土) 21:04:09
>735 ギャロウズさん
>そういえば、そろそろアウラも旅の支度をはじめる頃なんだよな。
そうなんですけど…あと何日で雨期が完全に明けきるのか掴みかねているんです。
昨日はしとしと雨で、今日の朝はいい天気でしたが午後からまた雲行きが怪しくなりましたし。
もしかしたら、ちょうどこのスレの終わりまでいることになるかもしれません。

>740
セントセントールで銃といったら、ARM屋に置いてあるものぐらいしか心当たりがありません。
手入れされなくなってから長いですし、暴発の危険が高そうなのでお勧めできませんよ。

>747
そういえばゼットさんはご自身にかけられた病気や毒を相手に与える技をお持ちでしたね。
魔族の人たちも病気の苦しみと無縁ではないのですね。

やっと返しきれました…。アルノーさんの苦労がわかったような気がします。
754以上、自作自演でした。:2006/07/22(土) 22:41:45
         ∧ ∧    ∧ ∧
まんこっこ  (#’ω ’#)  (*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ
         (   )    (   )
          v v       v v
          川        川
        ( (  ) )    ( (  ) )  ぼぼいんっ
755以上、自作自演でした。:2006/07/23(日) 01:13:53
         ∧ ∧    ∧ ∧
うんこっこ  ($’ω ’$)  (%‘ω‘ %)  しっこっこ
         (   )    (   )
          v v       v v
          川        川
        ( (  ) )    ( (  ) )  ぼぼいんっ
756以上、自作自演でした。:2006/07/23(日) 03:26:23
............&..&......____________砂海___
間を空けちゃってごめんッ!
今日一気に全部は無理だけど、途中まで返すねッ!

>718
感知しないって、800度より低い温度は全然分からないってこと?
もしそうだったら、ちょっと火がついたりしたくらいじゃ全然気付かないのかな?
それはそれで不便な気もするけど…ところで、魔族にも学校ってあるんだね。
シエル村にはなかったから、僕はそのガクランっていうのはよく分からないんだけど、
廊下に立たされるのが悪い子だってことは知ってるよ。二人ともそうだったんだね。
イタズラして叱られてばっかりだった僕と一緒だ。

>720
よーく考えてみたら僕、ジークフリードのほかには
どのファルガイアでも槍を使う人を知らないや。
クルースニクだって別に武器は槍じゃないもんね。
カギとかカサを武器にする人はいるのに、普通っぽい武器の槍を使う人はあんまりいないんだね。
このベストランサー賞、他の候補の人はどんな人だったんだろう?

>721
721さんは大人なんだね。
僕はその場所、大人になるまで行っちゃダメって言われてるんだ。
どこにあるのかも分からないから、行きたくても行けないんだけどさ。
…ふんふん、なるほど。そういうのを義理の妹って言うんだね。
じゃあ、たとえば僕やアルノーがユウリィと結婚するとしたら、
クルースニクは義理のお兄ちゃんになるんだ。

>722
五周年おめでとうッ!
今回もタイミングが合わなくて行けなかったな…
今度何かお祝いがあったら行きたいな。
せっかく招待してくれたのに、ごめんッ!
>723-724
僕の武器はこのシェイプシフターっていうARMだよッ!
仕組みは全然分からないんだけど、僕が思ったとおりの形に変形してくれるんだ。
普段の銃の形のほかに、剣やランチャーや盾にもなるんだよ。すごいでしょッ!
それから、このARMを持った人はアクセラレイターっていう技が出来るようになるんだ。
体の何とかをどうにかして、すごいスピードで動けるようになる技だよ。
…ところで、僕ってその主要キャラっていうのに入るよね?
攻略本の表紙じゃないから主人公じゃないって言われたことがあるけど、大丈夫かな。

>725
ロードブレイザー伝説っていうけど、何もしてないような気がする。
アシュレーさんたちの最後の戦いは、こんなすごい戦いだったんだね。
僕、感動したよッ!ファルガイアが一つになったなんてすごいッ!
…僕たちのファルガイアでも、いつかみんなの心が一つになったらいいな。

>726
僕、深夜のテレビって見たことないんだ。
夜更かししてテレビなんて見てると、シエル村では母さんに叱られたし、
今はラクウェルやユウリィに止められちゃうからさ。
だから、その番組風はできないけど普通に説明してみるね。
最近すごいと思ったのは、オーロラだね。すごく大きくてきれいで、不思議な感じで…
よく分からないんだけど、あれってああいう形の星があるのかな?

>727
ここは僕に任せて先に行ってッ!大丈夫だよ、みんなで帰るって約束しただろッ!
こんな感じでいいのかな?そういえば、クルースニクも似たようなことを言ってた。
「ユウリィに渡したいものがあるから、戦いが終わったら渡す」って。
でも、クルースニクは死んでないよ。必ず帰ってくると僕は信じてる。
>728
踊ってるのに疲れてるような顔してるね。
歌うときと踊るときは、もっと楽しそうにやろうよッ!
ユウリィも最初はさびしそうな顔で歌ってたけど、途中からは笑ってくれるようになったんだ。
だからきっと728さんにもできると思うッ!

>729
ちょうど晩ご飯の残りがあるんだ。分けてあげるよ。
ヤキソバだけど、トカゲの人ってヤキソバも食べられるよね?
…これを作った人?ラクウェルとユウリィが二人で作ってくれたんだよ。
前にもおなかを空かした人にご飯を分けてあげたことがあるけど、
その時はちょっとすごいことになっちゃったんだ。でも、今度は大丈夫ッ!

>733 ギャロウズ
>リーダーも案外、ジュードに通じるものがある気がするなぁ。

僕はよく分からないけど、似てるって言われることが多いよ。
いつか会ってみたいな。すごく気が合う人だったらうれしいな。
なんとなくだけど、ギャロウズはアルノーと気が合うと思う。

>ヒューゴと向かい合うところとかがカッコイイと思ったぜッ!

へへ、僕も褒められると照れちゃうよ。
でも、アルノーは仲間だからかばうのは当たり前だし、
ヒューゴの時もラクウェルの言葉がなかったら上手くやれなかったんだ。
やっぱり一番大切なのは、助け合うことができる仲間だねッ!


ゼロカウント……ッ!次はちゃんと全部返すからッ!
760以上、自作自演でした。:2006/07/24(月) 20:51:58
じゃあ、溜めるか。
761以上、自作自演でした。:2006/07/25(火) 01:13:37
次回作の主人公の武器がスコップな件について、ポポロのナグロかよ。
76225歳女教師:2006/07/25(火) 08:06:03
皆さんよく覚えておいてください。
<男の子は女の子を待たせてはいけません>
特にそこの赤毛の男の子!いいですね、よく覚えておいてください。
763以上、自作自演でした。:2006/07/26(水) 01:13:34
世界一のカレーと絶世の美女。どっちが欲しい?
764以上、自作自演でした。:2006/07/26(水) 12:53:58
必殺!ウンコスクリュー!!
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
●ヽ(   )ノ●
● (   ´)ノ●
  (   ´ノ●
  ( ノ● )
  ●,´・ω)
●ヽ( ´・ω・)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・` )ノ●
 ●(ω・`ノ●
  (・`ノ● )
  (●  )●
●ヽ(   )ノ●
● (   ´)ノ●
  (   ´ノ●
  ( ノ● )
  ●,´・ω)
●ヽ( ´・ω・)ノ●
765以上、自作自演でした。:2006/07/26(水) 21:22:24
アウラそろそろ旅立ち秒読みか?
引き留めはしないが一つだけ忠告を聞いていけ。

悪い奴には気をつけろよ。

言われなきゃならない理由が気になるならエロパロスレで確かめろ。
俺は真面目に言ってるんだからなッ!
すまん、また途中までだ…
少しずつ追いついてきてるはずッ!

>711
魔族と宇宙人ってのは同義なのか?

俺たちのファルガイアでは、アルカナで強制的に弱点を付与できるからなッ!
もっとも、ボスクラスの敵には関係ないんだが。
…って言ってる間に壊れちまってるな。と、とりあえずお疲れさんッ!
失敗は成功のナントカ、だ。また次に期待だッ
研究に没頭しすぎて、健康をないがしろにしないようにな。

食べるものがないんなら、カレーでよければあるけどよ…食うか?

           ∬  
        ______   
       ∠:::ノ  ヽ
       \   ̄/


>712
俺たちのEDか?
確かに疑われたまんまってのは少々厳しいもんがあるし、
お前たちとしては少々物足りなかったのかもしれないが、
あれは俺たちが歩んできた道が間違っていなかった事の再確認であり、
【想い出】を未来につないでいく最後だ。
「最後」と言ったって、まだ俺たちの旅は終わってなんかいないんだぜッ!
>713
幼い外貌、科学者、尊大口調、ノーブルレッド…と、
ひそかにマリアベルも多くの属性を内包してるんだよな。
ブルコギドンは全属性が弱点、だからマリアベルがブルコギドンと戦うとッ…!
いや、属性違いだな。

>718
ほう、お前やジークフリードにも高校時代があったなんてな。
お前たちの青春の日々のページが目に浮かんでくるようだぜ。
なかなか激動の高校時代を過ごしたみたいだが、何やって廊下に立たされたんだ?

…って、思いっきりジークフリード本人は否定してるッ!

>719
そうだな、やっぱり近くに奴が封印されてるってのは物騒だよなぁ。
しかし、懐古主義的な人が多いあの地の人たちは、バックライを捨てきれるのかな?
なんかのきっかけで、避難しても戻ってきて村を建て直そうとするかもッ!?

>720
ほう、それはめでたいな。ジークフリードがそういう申請をしたのか?
あんまり槍については詳しくないんだが、ベストスピアー賞とかもあんのかな?
俺たちのファルガイアでは、ガンナーズヘヴンで槍を使ってくる馬の魔獣がいたな。
あの昏倒効果のある一撃もなかなか強烈だったが、ジークフリードには敵わなかったか。
>721
何だとッ!?そんなSSがッ!?
命まで利用されかけたってのにシェーンの奴、あのお人好しがッ!

確かに夢魔とはいえ、シェーンとそういう関係になっちまったら
義妹ってことになるのかもしれないが、複雑な気分だぜ。
あの夢魔が心を入れ替えて、シェーンもそれで幸せであれば
時間はかかるかもしれないが、もしかしたら俺も認めるかもしれないな。
まあ、素直に祝福ってのは難しいと思うけどよ。
もちろん、>721が「あるいはそういう未来も」ってコトで
SSを楽しむこと自体にケチをつけるつもりはないぜ。

それにしても、夢魔がシェーンとの子を宿すなんてな。
それは夢の中の出来事なのか、それとも…?

>722
うーん、時が合わずに参加できなかったな…
長く参加していれば、もっと感慨が湧くのかもしれないが、
正直なところ、あんまり実感がなかったりするけどよ。

新参なら新参なりに、先人たちが築き上げて、支えてきてくれたことに感謝して、
ますますの繁栄を希望の西風に祈っておくぜッ!おめでとうッ!
>723
俺の武装はコヨーテM17F俺式改ッ!
散弾を放つショットガンタイプのARMだッ!
派手に振り回しやすいように銃身が詰められてて(カッコいいから)、
俺の横撃ちアクションのおかげ(カッコイイから)で命中率が低いッ!
本来はバランスのいい名銃なんだが、改造によって性能が低下しちまってるんだぜッ!

なに、逆に貶めてるだってッ!?
俺はアルカナ使いが本業なんだッ!ARMなんてアクセサリー的なものなんだッ!
偉い人にはそれがわからないんだッ!

>724
俺は中堅の敵どころか、主人公チームだからなッ!
どこをどう見ても死ぬ要素なんてないぜッ!
むしろ死亡フラグどころか生還フラグッ!

>725
これがアシュレーの最後の戦いだな。
ラスボスの強さが伝わらないというか、
むしろ演出に利用されてるというか…
いや、アシュレーもロードブレイザーも、カッコいいことは間違いないぜッ!
>726
さあ、今晩もやって参りました『ファルガイアネット・G』!
今回ご紹介する商品はこちら、レイライン観測所の「スケベ本」!
どこかのバスカーが高級デザートと喩えたほどの逸品!
男性なら前かがみになること間違いなしの悩ましポーズ満載、
体力を一気に半分にしてしまうグラッヴで搾り取って、アゴニーアフェクトでフィニーッシュ!
さあ、ここで使用者の声を聞いてみたいと思いますッ!

                          ヽ`;、
                           'i ヽ
                 __, _ ,.. .., _   j /
             ,.-'" ̄,.- _,r'  ,.'  `i ,. ',.ソ
            ,r'" _,.'" _,. /  ,.-=-.,y" ヽ,
           ,/  ,.~  i^ /  _, "   ~ヾ, ヽ
      _,.r-ー " _,y ,.'_ ,i. /  ,.-、ヘ     l  λ
    ,. -v"  _, .r"  r' y~t  i _ヾ、=- .,_, j ,/
,.r、_,/ ,.'  ,.'" ,. '  ヽ.   _j  i,ヾ'ニv` r'" ,."
 ,. '"_,. -=─- .,_ _,.:'"/.ヽ.,y.  .,ゝ "   i  i
  ,.r"    ...::..  ^`=- ._i ヽ .r'"   ,  l  i'
,.r'    ,.r'" ̄ ~`- .,_   ~ζ 冫 -==,' ̄i  ヽ
    ,r'        ヽ、   ,. '"  ~ iヽ.,-ヽ  `i

 『――ッッ!!? ナイスッ、ナイスすぎるぜッ!! まるで見たことのない高級デザートと
 喩えるべきかッ!? これはシェーンには薦められないな……。いきなりじゃ舌が肥えてしまう。
 あいつにはまず庶民の味から――。
 ――きゃああァッ!(嬉しい悲鳴) こっちも高級デザートがッ!? ……づくし?』

いやー、すごいですねー。
今ならお買い得、12冊セットでお値段そのままッ!
なお、この商品は18未満では閲覧できませーんッ!

…こんな感じでいいのかッ!?扱う商品がすでにアレだけどッ!
>727
「…聞いてくれ、シェーン。俺は、今かかっている疑いが晴れたら、結婚する。
 自由を手に入れ、血と宿命を受け入れた俺なら…そのヒトも、幸せにしてあげられると思うんだ。」

「兄上…ッ!ついに、兄上にもそういう女性が…おめでとうございます。どんな方なんですか?」

「そりゃもう、素敵なヒトだぜ。お前もきっと驚くくらいにな。今は紹介できないが、
 その時には必ず連れて来て、紹介するからよ。」

「わかりました、兄上…楽しみにしていますね。
 また行ってしまわれるのですね…どうか、ご達者で。」

「ああ、モチロンだぜ。お前の誕生日までにはもう一度バスカーに来られると思う。
 その時には、とっておきの土産も引っさげて帰ってくるからよッ!」

「兄上、兄上――!」

イマイチよくわからねえが…こんな感じかッ!?
なんというか、流行のネタってのは難しいもんだな。

>728
す、すまねえ…ずいぶんと空けちまって…
こんな俺だが、もう少しばかり付き合ってもらえると嬉しい。

それはそうと、なかなか踊りのスジがいいな、お前。
バスカーの宴に一度来てみろよ。
長老も踊りが好きでな、若い奴を差し置いて真っ先に踊りだすほどなんだぜッ!
なんだか、ダンスコンテストinバスカーみたいなのが開催されそうだッ!
>729
とりあえず、>711にカレーを用意しておいたぜ。
よかったら食ってくれよッ!
…ってアレ、これもジュードに対する言葉ッ!?

>740
ほう、このARMの良さがわかるとは、お前なかなかやるじゃないか。
だが、残念ながら貸すことはできないな。
>723に書いてある通り、俺のARMは改造したせいで命中率が低…
じゃなかった、あまりに性能が高すぎて、扱いが難しいんだ。
だから、どこに当たるかわからない…
じゃなくって、狙って命中させるのが難しいからなッ!
お前も、他人のARMを借りるよりも、自分だけのARMを見つけたほうがいいぜッ!

>741
残念ながら、回答済みだぜ。
それとも、もうこのテのものは新手の保守ageだと思っていいのかな?

今回はここまでだぜッ!またなッ!
773以上、自作自演でした。:2006/07/27(木) 01:06:49
アナタの願いを叶えてあげましょう。
それッ、性別反転光線〜!
774以上、自作自演でした。:2006/07/27(木) 11:43:35
マザーへのプレゼントは、ぶらり宇宙遊覧の旅などどうだろう。
775以上、自作自演でした。:2006/07/28(金) 06:33:12
ここいらで怪談を一つお願いします
776以上、自作自演でした。:2006/07/28(金) 09:21:45
俺の将来ほど荒野なものは存在すまい
777以上、自作自演でした。:2006/07/28(金) 21:31:03
ジェーンは?
778以上、自作自演でした。:2006/07/28(金) 22:10:17
み、みみみ皆さん大変ですすすす
こ、ここここ、ここ、こ、混沌の勢力がががががああああああ


……あれ?俺は一体…?
…あ、そうだ…早く納豆をかき混ぜなきゃ…
779以上、自作自演でした。:2006/07/29(土) 01:40:46
ここいらでY談を一つお願いします
780以上、自作自演でした。:2006/07/29(土) 03:40:47
ウンコ食ってる時にカレーの話なんかすんじゃねぇッ!
781以上、自作自演でした。:2006/07/29(土) 06:52:05
ヽ( ・∀・)ノ●ウンコー
>740
貸すことは嫌じゃないけど、たぶん使えないと思う。
このARMは普通の銃とはちょっと仕組みが違うんだ。
もし使えたとしても抗衝動っていうすごく痛くてつらい副作用があるし、
やめておいたほうがいいと思うよ。
それに、今僕は出来るだけこれを銃として使いたくないと思ってるんだ。
母さん達がARMを作った、その本当の目的のために使えたらいいな。

>743 ジークフリード
>いかに全てを滅すARMの力を持っていようと、所詮は子供ということか。

たしかに僕は子供だけどさ、そんな風に馬鹿にしなくてもいいじゃないか。
でも、ジークフリードはすごく長い時間を生きてるから、
アルノーに言われた時みたいに「そっちだって子供じゃないか」とは言えないや。
あれ?だけど、お母さんと一緒に暮らしてる間はまだ子供になるのかな?

えーっと、とにかく、ヘタレなんて言ってごめんね。
僕がここに来た時にはそう呼ばれてたから、ついそのままそう思っちゃったんだ。

>747
よく分からないことになってるけど、いったい何が起こってるんだろう。
注射みたいなのを打ってるってことはジークフリードは病気?
でも魔族は風邪を引かないって言ってたし…どっちが本当なのかな?

>751 アウラさん
>シャーロッテさんは小さいのにもう一人前の商人なのですね。

そうそう、シャーロッテって僕と同い年なんだよ。
すごくしっかりしてるから、絶対に僕より年上だと思ってたのにさ。
アルノーにも、僕たち二人は同い年には見えないって言われちゃったよ。
ユウリィとも二つしか違わないのにもっと離れてるみたいに感じるし、
やっぱり僕ってすごく子供なんだな…もっとしっかりしなきゃ。
そういえば、アウラさんもすごくしっかりしてるよね。
話を聞いてるとゼットさんの方が子供っぽく感じることもあるもんね。

>754-755
えーっと、これは何なのかな…あっ!ユウリィ、何するんだよッ!
見れなくなっちゃったじゃないか。…え?僕は見ちゃダメなものなの?
ちょっとだけ見えた感じだと、かわいい絵が描いてあったと思うんだけど…
横に描いてあった文字がダメ?なんで?……まあいいや。
よく分からないけど、ユウリィがそう言うんだからきっとそうだよね。
…ユウリィ、顔が真っ赤だけど大丈夫?もしかして風邪?

>756
海が砂になってるのはギャロウズのファルガイアだねッ!
初めて聞いたときはすごく不思議な感じがしたけど、
僕たちのファルガイアでもバックライの向こうに砂の海があったんだ。
そこにはちゃんとガラ何とかっていうブリューナクの船もあったし、
ギャロウズたちのファルガイアがどんな感じなのか少しだけ分かったよ。
…僕は水の海でも砂の海でも上手く泳げそうにないや。

>760
そんな意地悪しないでよッ!
…って、すぐに返さなかった僕が悪いんだけどさ。遅れて本当にごめんね。
今度からはもっとちゃんと来られるように頑張るから、これからもよろしくねッ!
>761
そのナグロさんって人は、穴を掘るのが仕事の人なのかな?
写真を見つけたけど、ガウンが着たら似合いそうな服を着てるね。
ところで、本当にあのディーンって人はスコップで戦うのかな。
僕だって最初はブリューナクの飛行機械で手に入れた剣で戦ってたけど途中でARMに変わったし、
やっぱりそのうち何か違う武器が出てくるんじゃないかな?

それから僕は、今度は誰がアクセラレイターを使うのかも気になってるよ。
ここに来たばっかりの頃にアクセラレイター組合っていうのに入ったんだけど、
今度はどんな人が新しく入ってくるのかな。楽しみだなッ!

>762
赤毛の男の子って僕?だったら僕は大丈夫だよ。
ユウリィとラクウェルを待たせることなんてないよッ!
たまに起きるのが遅いことがあるのはアルノーだから、僕よりアルノーに言ってあげてね。

ところでお姉さん、どこかで会ったことないかな?
声も聞いたことがあるし、顔も見たことあるような気がするんだけど…気のせいかな?

>763
美女は分かるけど、絶世ってどういう意味?
……ふんふん、なるほど。つまり、すごくきれいな人ってことだね。

だったら僕はカレーの方がほしいな。きれいな女の子は近くにいるから見たことあるけど
世界一のカレーは食べたことがないから、どんなにおいしいのかぜひ食べてみたいよッ!
世界一っていうくらいだから、味だけじゃなくて量とかお皿やスプーンも特別なのかな。

>764
たしかに、近付きたくないくらいすごい技だけど…
みんなに嫌がられちゃうから、僕はやめたほうがいいと思うな。
それから、ちゃんと掃除しといてね。僕は絶対いやだよッ!
>765
そのエロパロっていうのは、子供が行っちゃダメな場所だよね。
そこでは僕もアウラさんも確かめることが出来ないよ。
でも、そんな場所から注意してくれるってことは、本当に危ないかもしれないね…
僕からもお願いだから、また旅に出たら悪い人に気をつけてねッ!

でも、悪い人ってどうやって気をつけたらいいんだろう?
悪いことをするまでは悪い人かどうか分からないような気がする。

>773
えっと、私はジュード。ジュード・マーヴェリック。
男の子を見るの、初めてなの。
〜中略〜
カッコ良い大人の女になりたいな。なれるかな?

うわぁッ!!夢かッ……!
なんだか、すごく気持ち悪い夢を見てた気がする。
僕の知ってる人の性別が反対で、でも言ってることとやることは同じで…

>775
怖い話かぁ…ほとんどアーメンガードが話してくれたものしか知らないけど、
それだったら多分みんなも聞いたことがあるよね。どうしようかな。
あ、そうだ。ちょっと前のことになるけど、
アルノーがラクウェルを怒らせちゃった時はすごく怖かったよッ!
なんかプレッシャーっていうか、静かなんだけど迫力が怖いんだ。母さんたちよりも怖いよ。
僕は絶対にラクウェルを怒らせないようにしようと思った。
786以上、自作自演でした。:2006/07/29(土) 14:21:29
ジュードのリアルタイム投下に遭遇してしまった。
いつもおつかれさま。頑張ってるね。
みんなと過ごせる今を大事にするんだぞ。 ノシ
>777
ジェーンはもう旅に出ちゃったあとだよ。
やっぱり渡り鳥って大変そうだよね。
ところで渡り鳥といえば、アルノーとラクウェルは元からそうだけど、
一緒に旅を続けている間は僕とユウリィも渡り鳥だったのかな?

>778
何があったの?落ち着いて話してッ!
……え?納豆?何か話したいことがあるんじゃないの?
だけど、さっきは混沌の勢力が何とかって言ってたじゃないか。

……あれ?さっきまで僕は何してたんだっけ。
そうだ思い出した、納豆をかき混ぜてる途中だったんだ。

>779
Y談ってなに?…ふんふん、なるほど。
なんだかなぁ…僕はそういうのに興味ないから。
他の人はどうだか分からないけど、僕はそんなの知らないよ。

>780-781
そんな話されたら、嫌でも思い出しちゃうから気持ち悪…って、
カレーじゃなくてそっちを食べてるのッ!?しかも一人だけじゃなくてもう一人ッ!
…もしかして、780さんと781さんは人間とは違う生き物なのかな?
カブトムシを食べるのが好きなトカゲの人もいることだし、それだったら不思議じゃないけど…
うーん、やっぱりファルガイアにはいろんな人がいるんだな。


一丁あがりッ!これからはこんなに溜めないように頑張るから、またよろしくねッ!
>786
へへ、返事してる途中で会っちゃったね。
優しい言葉を掛けてくれたことにありがとう。
これからも、仲間のみんなともここのみんなとも楽しく過ごしたいから、
僕たちも名無しさんたちも一緒に頑張ろうねッ!

それじゃ、またねッ!
789アウラ ◆Aura.HfdOo :2006/07/29(土) 21:25:29
>754-755
とてもお行儀の悪いこと言っているのにこの憎めなさ…いったい何なんでしょう?

>756
ギャロウズさんたちのファルガイアの海ですね。
想い出から生まれ変わった後は、少しずつでも元の海水が戻ってくるようにと祈らずにはいられません。

>760
そういう意地悪はちょっと困ります。
わたしだけでなく、まだ返しきれてないギャロウズさんも難儀してしまうかと…。

>761
本来武器じゃないものを武器にするケースといえば…。
リルカさんも最後まで傘を使って戦っていましたね。
5の主人公さんも案外何とかなってしまうのではないでしょうか?

>762
もしかして、そこだけ10年後になっていますか?
やっぱり…苦労なさってるみたいですね。

>763
主にギャロウズさんへ向けた質問のようですね。
わたしは見た目の美しさは楽しめませんし、そもそも女の子ですから迷わずカレーを頂きます。

>764
ゼットさんがいきなりわたしを抱っこしながら「緊急退避ッ!」と叫んでものすごいスピードのバックステップを…。
よっぽど危険な魔獣が乱入したのでしょうか?
790アウラ ◆Aura.HfdOo :2006/07/29(土) 21:26:55
>765
本当に善意からならこの場でそんなこと言わないでくださいッ!
せっかく>683のときも>721のときも頑張ってあの話のこと気づいてない振りをしていたのに…ッ!
あんなこと…本当に起きたりしたらきっと立ち直れません… (-; )ウッ…ウッ…グスン……!

>773
うう…グスン…そりゃ僕だって興味ぐらいはありますけど。
いくらなんでもあんなショッキングなシチュエーションじゃ胸が痛いだけで…

―はッ!?
今なんだか一瞬、男の子の気持ちになっていたような!?

>774
ゼットさんが後ろで力強く頷いております。
わたしも…それが一番いいと思います。

>775
わたしが知っている怖い話は…イオニ・パウアー様の像が真夜中になると勝手に動き出すとか目が光るとか。
昔のセントセントールでそういう学校の怪談的な嘘っぽい噂が流れた時期があったんです。

>777
コートセイムで子供達のお世話か、それともダンジョンでお仕事でしょうか。
どちらにしても日射病とかにならないように無理はしないでもらいたいものです。

>778
あの這い寄る混沌さんの身に何か大変なことでもッ!?

……あら?どうしてわたし、お箸と納豆の入った小鉢なんか持っているんでしょう?
791以上、自作自演でした。:2006/07/29(土) 21:26:58
|
| \
|ш冖] オレハカエッテキタヴォ・・・
|∈  オレノウィーン・・・
|   メニヤキツケルヴォ!!

 ♪ Å
♪ / \
┐[冖ш冖]┘
  [ ¬]
  Γ
ウィーンウィーン ウィーンウィーン
ウィーンウィーンヴォヴォヴォ

♪  Å
`♪/ \
Γ[ 冖ш冖]┘
  [┐ ]
    >
ウィーン ウィウィーンウィウィーン
 ウィーンウィーン ウィーン
792アウラ ◆Aura.HfdOo :2006/07/29(土) 21:28:23
>779
そういうお話を聞きたいならそれこそ大人のスレに行ってくださいッ!
……あッ!!
や、やっぱり今は行かないでくださいッ!

>780-781
もう、ギャロウズさんに対するいやがらせとしか思えないやり取りですね…。

>783 ジュードさん
>そういえば、アウラさんもすごくしっかりしてるよね。
わたしはどんなにがんばっても人の助けなしでは生きていけません。
だからこそ言葉遣いとか気配りとか、人がいなくても自分の心がけ次第で磨ける事柄は全部きちんとできる人間でいたいんです。
街の人には自分に厳しくしすぎだと言われたこともありましたけど、天真爛漫なゼットさんと過ごすようになってからは
かなり肩の力が抜けてきたように思えます。

>786
みんなと過ごせる今を大事に…その通りですね。
わたしも雨期の終わりが遅れてて出発が延びながらもまだここにいられることはうれしいんです。

今朝はお日さまがとても元気よく輝いていました。
このまま雨雲が来なければまた旅を始められます。
もしかしたら次回が出発前最後の参加になるかもしれません。
793アウラ ◆Aura.HfdOo :2006/07/29(土) 21:32:37
あら、誰かを挟んでしまったみたいです。
「目に焼きつける」ってやるきマンマンで来たのに、いたのはよりによって目の見えないわたし…。
大変に申し訳ないです…。
794ジークフリード ◆SiegFeCAQM :2006/07/29(土) 23:59:23
>747
ハウッ!?
む・・・何故だか急に我にも高校時代があったような気がしてきた。
そうだ、貴様は音楽の時間にアルハザードシンフォニーを演奏して音楽室を大破させたのだった。
ブーメランは夕日を背景に川原でルシエドと殴り合い友情を芽生えさせ、ベルセルクは髪型をアフロにして謹慎処分。
ハーケンはいつも失敗作のクッキーを・・・・・・待て、何故我らの高校時代に、五年前に紅の騎士となったばかりのハーケンの記憶があるのだッ!?
貴様ッ・・・さては我の記憶を・・・ッ!消え失せよッ!アイン・ソフ・アウルッ!!!

>750 アウラ
「しばらく」はゼットが必要となるまでだ。
とはいえ、貴様が生きている限りゼットはこちらに戻っては来ないだろうが、
ニンゲンの寿命など我らからすれば瞬きのようなもの、気にするほどのことでもあるまい。
いずれ、ゼットもそのことに気づくだろう。

>754-755
これは、新手のトラップか?
一定周期で上下運動を繰り返す単純なものだが、押しつぶされれば無傷では済まぬな。
ニンゲン共はグッズやアクセラレイターを用いて突破するようだが、我らにはその必要などない。
空間転移か?そのようなものなど使う必要も無い。
避 け て 通 れ ば い い だ ろ う
何故ニンゲン共はこの単純明快な解を導き出せぬ?少し迂回すれば済むことであろう?

>756
3rdのファルガイアでは夢魔の所業で海が全て砂となっているのだったな。
これほどの自体に見舞われながらなぜファルガイアは滅びぬ?
海水が消失すれば雨も降らぬ、ガーディアンの加護も消失しているというのに、一体何故だ?
我には考え付かぬ・・・しばらく膝を抱えて砂海を眺めているとしよう。
795ジークフリード ◆SiegFeCAQM :2006/07/29(土) 23:59:58
>760
          r,''ヘ_  
        _,,,,_⊂-くノ`ヽ,  
     _  〆_゙'ir''⌒"  ) 溜めさせてなるものかッ!
    ξ⊂!  っ》`   く ∠___
    .''\ノ''''‐`` i、 ,ノ  │,-ヽ7=、、 ,,rー'"`-、
      \_゙l、,,,_,/i゙、 ,ノ 〈 ゛  `ヌ⌒ )/=i、 l
            `゙゙'''"`'ミ--/-,_  ´ /"  `''
                   \ .,,、`lニン-゛
                 \__ノ

>761
いや、ただのスコップでは無い可能性もある。
例えば、我のグラムザンバーのように特殊な力を持った魔スコップなのやもしれぬ。
ただのスコップとタカを括るのは危険だ。
それにしても、魔スコップとは語呂が悪いな。ナイトクォーターズが一人欠けたほどに落ち着かぬ。

>762
待たせる以前の問題だが、我の近くに「女の子」と呼べる存在はいない。
マザーは論外だが、ハーケンもニンゲンの基準に照らし合わせればそうは呼べぬだろう。
ニンゲンで25歳となると、貴様も「女の子」と呼べぬのではないか?
あるいは、少女時代に男に待たされて地獄でも見たか?
ジュードに釘を刺しているようだが、奴は待たせるどころか頭より先に身体が動くニンゲンだろう?

>763
どちらもいらぬな。
カレーなど食したところで味は分からぬし、我は美女などに興味は無い。
美しいものを蹂躙することが楽しみのアルハザードならば美女を選ぶのだろうが。
796ジークフリード ◆SiegFeCAQM :2006/07/30(日) 00:00:40
>764
汚物で攻撃を仕掛けるとは、貴様に誇りというものは存在しないのか?
まあ、そのことはいい。だがその技を必殺というのは理解できぬな。
それでは精神的打撃はともかく、肉体的に打撃を与えることはできまい。
必殺とはそう、確実に目標を殲滅できる技を言うのだ。
手本を見せてやろうッ!暗黒の虹よッ!>764を蝕めッ!

>765
ふん、愚かな・・・。魔族に恨みを持つというのなら我が相手をしてやったのだがな。
何・・・その設定では我は既に死亡しているだとッ!?
ならばなおさらだ、ゼットが我らを裏切ってまで選び取ったニンゲンを襲うとは・・・
・・・いや待て、これでゼットがニンゲンに幻滅すればあるいは我らの下へと舞い戻って・・・

>773
私がナイトクォターズのリーダー、桃色の騎士ジークフリードだッ!
いいわね?行くわよッ!ネガティブレインボウッ!!

・・・何が起こった?記憶が無いのだが・・・・・・。
何か形容できぬほど恐ろしいことが起こったような気がするのだが・・・。

>774
貴様、なかなか良い考えを持っているではないか。
よし、マザーに日頃の感謝の意を示さねば。
モンスターゼットの技術を応用したファルガイア離脱ロケットで、ぶらり無期限宇宙の旅だ。
無論、断わられても強制的に送り出すが。
797ジークフリード ◆SiegFeCAQM :2006/07/30(日) 00:01:11
>775
怪談か・・・そうだな、あれはアークティカ城を攻め滅ぼし三年ほど経った時のことだろうか。
アークティカは大戦期の遺産を数多く発掘していたのだ。
そこで、もしや何か我らにとって有益な遺産が眠っているのではないかと、アルハザードとベルセルクを連れて城を探索していたのだ。
城はアンディットのすくつと化していたが、とある部屋に差し掛かったとき、急に隻眼の剣士の人影が現れたのだ。
我らが驚きそちらに振り向くと、急に人影は消え、後には漆黒の剣だけが残された。
奴の正体は何だったのだろう?アルハザードは見覚えがあったらしいが、結局思い出せぬまま今に至るのだが・・・。

>777
ジェーンか、我が来る前にここにいたらしいな。
ここでの面識は無いので憶測に過ぎぬが、金を求めて渡り鳥稼業に戻ったのではないか?
機会があれば、一度話してみたいものだ。

>778
我らとは別にファルガイアの支配を目論む宇宙人のことか。
ファルガイア侵略は我らの力を以てしても遅々として進まぬというのに、混沌の勢力程度が成し遂げられるはずがあるまい。
出合ったニンゲン全ての記憶を消去することが可能なことも、奴らの侵攻が小規模なものに止まっていることを証明している。
ファルガイアを支配するのは我らだ。混沌の勢力などには渡さぬ。
798ジークフリード ◆SiegFeCAQM :2006/07/30(日) 00:01:42
>779
すまないが、我には不可能だ。
アルハザード、いやベルセルク、・・・ブーメラン・・・も駄目か。
致し方あるまい。マザー以外の魔族は生殖能力を持たぬ。そのような話ができる筈があるまい?

それでもゼットなら・・・ゼットならきっとなんとかしてくれる・・・。

>780-781
ウンコとは、つまりは排泄物のことだな。
ニンゲンは効率の悪い身体構造をしているので、消化吸収できない物質を排出しなくてはならないのだな。
排泄物は植物の肥やしになると聞く。
そこで、>780-781をエルゥがガーデニングを行っている花園へ散布してきた。
何?直接撒いては不潔だと?なぁに、かえって免疫力がつく。

>782 ジュード
ニンゲンは母親と暮らしている間は子供なのか?ならば、我ら魔族はどうなる?
本来魔族は、星を滅ぼすためにマザーの細胞より生み出されたもの。
星を滅亡させればマザーは生み出した魔族の全てを喰らい、次の目標を探して宇宙を彷徨う。
つまり、マザーより離れることは無く、一生子供であるということになる。
冗談ではない。マザーを討ったのは正解だったな。


>791
何だ貴様は。
姿は以前に悶絶死を踊っていた魔獣に似ているが、機械化されているとは・・・。
アルハザードの作品・・・にしては作風が異なるな。
となれば、リザード星人の手によるものだろうか?
踊っているだけならかまわぬが、その耳障りな稼動音はどうにならぬのか?
799以上、自作自演でした。:2006/07/30(日) 00:23:11
・・・・・ジークフリード・・・・・

すくつ、ではなく
そうくつですぞ・・・・嘆かわしい・・・クカカカカ

Y談なら私にお任せを
私その手の類は得意分野でしてね
クカカカカカ

では、つまらない話を一つ

あれは1000年前、戦場となった場所で実験用のニンゲンの亡骸を集めておりました
すると・・・・私の隣に居たベルセルクが、私にこう聞いてきたのです
「おいアルハザード、遺体と死体の違いはなんだ?」と

ですのでこう答えました・・・・・
「痛いは、女 したいは男」と・・・・クカカカカカカカ
800以上、自作自演でした。:2006/07/30(日) 05:22:08
800をげっちゅ。さあ、俺をもてなせ!
801以上、自作自演でした。:2006/07/30(日) 10:07:44
ハァハァしてる人はpinkから出てこないでください
802以上、自作自演でした。:2006/07/30(日) 21:51:05
黙って去ることが最善としか言えない
803以上、自作自演でした。:2006/07/30(日) 23:31:19
どの辺りがWILDなんですか?
>745 ジークフリード
なら、どうして今までそうしなかったんだッ!?
それにだ、お前たちのほうから手を出さなくとも、ロディとセシリアの子供や、
ザックとエルミナの子供、ゼットとアウラの子供なんかがさらなる力を携えているかもしれないぜッ!
そう悠長に構えている暇もないんじゃないか?
ロディを葬る方法は、そうだな…って、また入れ知恵しそうになったじゃねえかッ!
それを考えるのが司令官たるお前の役目だろッ!

長髪美形…思い出したぜ。それもフ○ミ通の攻略本の情報だったな。
いや、俺のファルガイアではABYSSに攻略本が落ちてるもんでな。

>747
お前、ジークフリードから応答があるとすぐに駆けつけてくるんだな。
よっぽどジークフリードが恋しかったのか、このこのッ!
って、お前何を注入していやがるッ!精神操作か、何かの種でも植え付けたのかッ!?
だがマザーの支配をも振り切ったジークフリードの精神力なら…あっさりと引っかかっているな。

>753 アウラ
そうだな、天気ってのも気まぐれだからなぁ…
俺のほうは返事がかなり不定期になっちまってるが
なんだかんだで、アウラがまだ居てくれるのは嬉しいぜッ!

…とか言ってるうちに、次が最後の参加になるかも、か…
だが最後と言ったって、別れじゃなくて旅立ちなんだよなッ!
雨が通り過ぎたあとの虹も、アウラの旅立ちを祝福してくれるはずだッ!
ジークフリードだって、暗黒の虹で旅立ちを祝福してくれ…これは、縁起がいいのかな?
>754-755

         ∧ ∧ 
       ∬(*’◎ ’*)∬
         (   )
          v v
           川
         ( (  ) )

勢いでやってしまった。今は反省している(24歳・渡り鳥/神官候補)

それはそうと、かわいい顔すれば下ネタが許されると思うなッ!

>756
お前、俺のファルガイアに訪れたのか?
砂海の侵食はまだ進んでいるみたいだから、
そんな近くで見てると飲み込まれちまうぜ、気をつけろよッ!
しかし、あれだな…なんか寂寥感がただよってるな…
大地を削る砂の海の向こうになにを見たんだ?

>759 ジュード
そうだな、俺もジュードとリーダーの語らいを見てみたいな。
きっと気は合うと思うぜ。というか、ジュードはどんな奴とでも仲良くできる気がするな。
アルノーとは実際話してみたが、確かに気が合うぜ。
特にスケb…ゴホゴホ、お互い、自分に正直みたいだからなッ!
たしかに落ち込んでる仲間をおいて、解決しなきゃならない問題なんて、この世にありはしないよな。

>760
たしかにジュードの言うとおり、すぐに返せない俺に非があるといえばそうなんだけどよ…
いや待て、これはアレだな!
俺たちが好きなあまり、ついつい思ってるのと逆の行動をしてしまうってやつだな。
まったく、人気者はつらいぜ…え、違う?
>761
そのポポロのナグロって奴が何者なのかは知らないんだ、すまん。
だがみんなが言ってるようにただのスコップじゃないと思うぜ。
あのアフロみたく、仕込みスコップみたいになってたりしてな。
ハタから見たときの見栄えは…いや、ともかくこれからの情報待ちだッ!

>762
あんたは、まさか…10年後のユウ…いや、なんでもねえ。
しかしまあ、言ってることはごもっとも。
男子たるもの、女性を待たせるなんてことをしてはならんのだ。

とはいえ、ジュードの奴は…まだ少し、そういうことを意識するには早いんじゃないかな?
あっちのほうには興味津々みたいだが、そっちの心理的な駆け引きのほうには疎いみたいだしよッ!
良くも悪くも、頭よりも先に身体が動いちまうタイプだと思うぜ。

>763
くッ、どちらも捨てがたい…ッ!
う――――ん、そうだな…

俺もカレーってことになるかな。
カレーが好物であり、魔力の源である俺としては実用性がありそうなほうを選ぶッ!
それに、俺自身さらに美味いカレーを作る参考にできるかもしれないからなッ!

だが、やっぱり美女も…な、なんだよクライヴッ!
外貌にまどわされるなって?

>764
うっわッ、汚ぇなッ!それになんだ、その物憂げな表情はッ!?
いずれにせよ、絶対に喰らいたくない技だッ!オリヴィエルの禁じられた遊びと同クラスの危険度ッ!
その手に持ってる物体とともに押し流してやるぜッ!アサルトタイドッ!
>765
場所が場所だから、あんまり踏み込んだことは言えないけどよ。
アウラが窮地に陥っても、きっとゼットが颯爽と現れて、
後戻りのできない青春ばりに助けてくれるはずだッ!
そしてそのままイイ雰囲気になって…ッ!

>773
はじめましてッ!カレーのお姫様、ギャロウズ・キャラダインよッ!
あたしの愛情たっぷりのカレー、め・し・あ・が・れ♥
うふふ、これであなたもあたしのトリコよッ!

…ッ!?今、一瞬記憶が…また夢魔のしわざかッ!?
な、なんだよリーダー?その「うっわッ、お前キモッ!」と言わんばかりの視線はッ!

>774
なるほど、なかなか親孝行な提案じゃないか。ジークフリードも大賛成みたいだな。
ナイトクォーターズの技術力ならその程度、容易いだろうな。
って待て、よく見ると遠まわしにファルガイアから永久追放ってことじゃないのかッ!?

>775
そうだな、アウラとジークフリードのファルガイアの話になるが、
あっちの世界の堕ちた聖域で、渡り鳥の3人組が聖域を探索してたときの話だ。
最深部までたどり着いて、仕掛けを解こうとしてガンウォリアーの少年がディテクターを使いながら
守護獣の石像を手前に引っ張った。そうするとッ!なんと、その少年の身体が石像と同化しちまったんだよ。
そうなっちまったら、もうリセットするしかないッ!セーブしたところからやり直しだッ!どうだ、怖いだろ?
怖さのベクトルが違うってッ!?

>777
孤児院の運営費の捻出に、ファルガイア中を奔走してるんじゃないのかな?
なんだかんだ言って、親父さんの建てた孤児院を捨てきれていないんだよな。
あれも一種のツンデレってやつなのかッ!?
>778
ベントラ、ベントラ……
ま、また星の海から新たな混沌の勢力がッ!?
これは、人体実験に利用されて記憶を消された後なのかッ!?

こうしちゃいられねえ、早くテレパスタワーを破壊しに行かないとッ!

>779
わかった、猥談じゃなくってY談、Yellowな談義、つまりカレーに関して語れってことだな。
だがな、俺にカレー語らせてしまえば、それこそ一つじゃすまなくなっちまうぜッ!
だから、またの機会になッ!

>780
ほう、なかなかいい度胸してるじゃないか。
それは俺に対するイタズラのつもりか?>760といい、素直じゃない奴が多いな、ここはッ!
だがな、俺ほどの境地に至ってしまえば外野がなんと騒ごうが、
どんな環境であろうがカレーを愉しむことができるんだよ。残念だったなッ!

>781
>764と一緒にアサルトタイドで水に流すッ!
あんまり下品なコトばっか言ってると、女性にも嫌われちまうぜッ!

>786
リアルタイム遭遇は、なんか得した気分になれるよなッ!
労いの言葉はありがたいもんだぜ、よかったなジュードッ!
なかなかいいことを言う…

>791
なんだお前はッ!?どこから帰ってきたッ!?
と、とりあえずその稼動音は耳に焼きついたから、少し静かにしろッ!
なに、目に焼き付けるまで鳴り止まないだとッ!?
なんとなくゾア・ザインっぽく見えるけど、違う?
>799
なかなかうまいことを言う…まあ、この程度ならギリギリセーフ、かな?
しかし、ソレって痛いのは初めの頃だけなんじゃないのか?
いや、俺は男だから身体的なことは体験できないんだけどよ。
だが、あんまり調子に乗りすぎてるとお前も痛みを味わわされるぜッ!

>800
こだわる奴はほんと、こだわるんだな。
>800だろうがなんだろうが、1スレに同じ番号はひとつだけだから、
どれも価値は同じようなもんじゃないのか?
まあ、せっかく来てくれたんだからもてなしてやるぜ。
       ____________
       |                |
       | >800さん。贈り物だよ。 |
       |                |
     ___ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   , '´ /,へヽ    .'´
  / o〈((V))〉
  レ∧リ゚ -゚ノリ  ┌──┐
   /^`元´ ̄フつスケベ|
  〈____∞_ノ  | 本  |
   し´.  ̄ .|  .└──┘
   〈____|
     L| L|
     ヒbヒb

           ∬  
        ______   
       ∠:::ノ  ヽ
       \   ̄/

さて、どっちにする?
>776、>801
おいおい、まだコピペなんかやってんのか?
聞いてやるから恥ずかしがらずに自分の言葉で話してみろよッ!

>802
それも、時と場合によるんじゃないか?
どのような形で去るにせよ、送り出す側としては
敬意と感謝を込めて送り出したいもんだぜ。
ん、もしかしてこれもコピペか?

>803
荒野が舞台になっているからだな。
荒野はWILD ARMSシリーズには欠かせない要素だぜッ!
ついでに、もうひとつの単語、ARMってのは
シリーズごとに意味合いが違ってたりするんだぜ。


さて、なんとか返しきれたみたいだな。
アウラが旅立っちまう前に追いつけてよかったぜッ!

811以上、自作自演でした。:2006/07/31(月) 00:57:42
ギャロウズの背中にこっそり貼り付けてみる
【スケベ本の見開きページ】
812以上、自作自演でした。:2006/07/31(月) 01:25:42
アダルトサイトで水に流すって…何言ってんだアンタッ!?
813以上、自作自演でした。:2006/07/31(月) 01:42:19
アルノーは失踪、アウラは旅立ち・・・もうこのスレにはスケベしか残っていない
巨乳ヲタに高級デザートにセクハラ上司・・・もうだめぽ
814アウラ ◆Aura.HfdOo :2006/07/31(月) 03:25:08
ゼットさんの見立てではもう雨の心配はないとのことなのでまた旅行に出発することになりました。
皆さんどうかお元気で。
次のスレが立った頃に旅先からお手紙を出そうと思います。

>794 ジークフリードさん
短い間でしたがお世話になりました。
ゼットさんを引き止めてしまってることでご迷惑をかけ続けになると思いますが…。
「瞬きの間のようなものだから気にしない」と言ってくださるのならお許しを得たものと解釈して甘えさせていただきます。
ファルガイア侵攻はどうか程々に…。

>799
お話の内容はともかく…それを聞いた後のベルセルクさんの反応が気になります。

>800
あいにくもう出かけるところなので、おもてなしは他の人たちにお任せします。

>802
いえ、何も言わずに出て行ってしまうのは感心できませんよ。
いろんな人に心配かけてしまいますし。
ですからわたしもこうやって一言断ってから旅立ちます。

>803
やっぱり物語の舞台が一番の理由ではないでしょうか?
ファルガイアと名のつく世界はそれぞれ理由は違っても必ず荒野の星らしいです。
そしてそのような厳しい世界でも信念を貫きながら生きる人々が必ず存在する星でもあります。
だからこそどのファルガイアにも素敵な物語が生まれるのでしょうね。
815アウラ ◆Aura.HfdOo :2006/07/31(月) 03:26:05
>804 ギャロウズさん
最後に間に合ってくださって嬉しいです。予定通り、今回で旅立つことになりました。
おしゃべりは出来なくなりますが、お手紙は前のように出しますので。
旅の途中で美味しいカレーに出会えたら必ずレシピを教えてもらって報告しますね。

>811
そういう視覚に訴えるイタズラは、わたしには反応のしようがありません…。

>812
二つの文字を入れ替えて濁点を移動しただけで全く違う単語にッ!?
少し感心してしまいました。

>813
だめなんてことないですよ。
大人のお二人はともかくジュードさんのはたぶん濡れ衣ですし。
それにスレの終わり限定とはいえ、ブーメランさんやマヤさんだってもうすぐ来てくれます。

それでは、行って来ます。みなさんも良い夏を!
816以上、自作自演でした。:2006/07/31(月) 05:35:30
アウラ先生の次回作にご期待下さいッ!
817以上、自作自演でした。:2006/07/31(月) 19:15:44
やはり人間を絶やさねば真の安息は訪れぬと言うわけか。
818以上、自作自演でした。:2006/07/31(月) 22:18:18
この辺りに落とし穴を大量に掘っておきました。
それぞれの穴の底には
、素敵なものがうじゃうじゃしたりたぷたぷしたりしています。
穴に落ちたひとは、何が入っている穴に落ちたのか、
是非教えてください。
819以上、自作自演でした。:2006/08/01(火) 08:07:18
ケジメ待ち。
820以上、自作自演でした。:2006/08/01(火) 15:03:17
ジェーン…おまえさん、今まで一体何してたんだ
821以上、自作自演でした。:2006/08/01(火) 20:52:25
デモンベインVSブルコギドン
>791
どこから帰ってきたの?こんな人がここにいたことなんてあったっけ。
あ、もしかしたらトカ博士の発明品か何かなのかもしれないね。
よく分からないけど、しっかり目に焼き付けておくよッ!
それにしても、なんだかカクカクしてるっていうか、変な感じだね…
ブリューナクのロボットの方が動きが良いような気がするよ。

>792 >814 アウラさん
>かなり肩の力が抜けてきたように思えます。

僕は昔のアウラさんを知らないけど、
きっと今の方がしっかりしてるっていうか、えらいと思う。アルノーと話してて思ったんだけど、
どんな立派な大人でも、誰の力も借りないで全部一人でやるっていうのは無理なんだと僕は思う。
だから、ちゃんと人に甘えることが出来るのも大人なんじゃないかな。
…っていうけど、自分でもよく分かってないんだけどさ。

って、もう出発ッ!?
いってらっしゃーい!またいろんなお土産話を楽しみにしてるねッ!

>798 ジークフリード
>ニンゲンは母親と暮らしている間は子供なのか?

よく考えてみたら、これもちょっと違うよね。
大人になるってことは、ただ大人になるっていうだけじゃなくて
子供じゃなくなるっていうことでもあるんだな……
何が大人かっていうのと一緒に、何が子供かっていうのも考えなきゃダメなんだね。難しいな。

そういえば、魔族は大人とか子供っていう区別もないのかな?
当たり前のことなのかもしれないけど、やっぱり色々と違うんだね。
>799
へー、そうなんだ。遺体は女の人で、死体は男の人のことを言うんだね。
…そんなことを知ってもぜんぜん嬉しくないけど、初めて知ったよ。
ところでこれ、どの辺りがいやらしいの?
気分のいい話じゃないけど、別にいやらしくはない気がするよ。

>800
700の時もそうだったけど、何をすればいいのか分からないよ。
僕、おもてなしってよく分からないんだよな…
シエル村では外からお客さんが来ることなんてなかったし。
おばさんやおじさんが遊びに来ても、村みんなが家族みたいなものだったから
特別なおもてなしなんてしてなかったんだ。

>803
ギャロウズの言う通り、荒野ってことじゃないかな。
僕たちのファルガイアはあんまりそれっぽくないって言われるけど…
僕は荒野っていまいちイメージが分からないけど、
バックライの近くなんかは結構それっぽいと思うんだけどな。

>805 ギャロウズ
>ジュードはどんな奴とでも仲良くできる気がするな。

僕はまだ、誰とでも仲良くはなれてないと思う。
クルースニクとはユウリィを守る気持ちは一つに出来たけど、
ちゃんと仲良くなる前に離れちゃったし…
でも、僕もみんなも、いつかそんな風になれたらいいなって思うよ。
そうすればただ悲しいだけの戦争なんてなくなるのに。
…どうしたらそうなれるのかはまだ全然分かってないけどね。
>811-812
あれ?ギャロウズ、背中に何かついてるよ。なにこれ。
って……ッ!!な、なんだかなぁ。誰がこんなの貼ったんだろうね。
僕はぜんぜん興味ないけど、ひどいことする人もいるんだね。
はい、外したよ。これはとりあえずギャロウズにあげるね。僕は興味ないから。

ほら、僕は全然こんなの興味ないからスケベなんかじゃないでしょ。
だからこのスレにも、ちゃんとスケベ以外の人だっているんだよ。

>816
そうだね。僕も一緒に楽しみにしてるよ。
次はどんなお土産話を聞かせてくれるんだろうね。
アウラさんの旅行が、楽しくて幸せなものになるといいな。
あのゼットさんが一緒にいるんだし、きっと大丈夫だよねッ!
>818
落とし穴には落ちちゃったけど、中にはおはぎがうじゃうじゃたぷたぷ…
って、おはぎは好きだけど、これはあんまり嬉しくないよ。
食べる前にぐちゃぐちゃになっちゃうじゃないか。

――ふう、やっと出られた…
もう少しあの中にいたら、おはぎを嫌いになっちゃうところだったよ。
…これ、ギャロウズの落ちた穴の中身がすごく気になるね。

>821
デモンベインっていうのをちょっと見てきたけど、
なんだかすごく大きなロボットのシルエットが見えたよ。
いくらブルコギドンが強くて大きくても、あれには勝てないと思う。
デモンベインについてもっと詳しく知りたかったんだけど、
18歳以上ですか?って聞かれちゃったから止めておいたよ。


そろそろ次の場所に移動する頃だね。誰がやるのか決めなくちゃ。
今までの感じだと、今回はギャロウズの番かな?
826以上、自作自演でした。:2006/08/02(水) 18:21:17
ジュード乙。
リアルタイム遭遇は初めてだなぁ。
( ゚Д゚)つ旦旦旦旦旦具~~
今回は水銀です。
827以上、自作自演でした。:2006/08/03(木) 01:09:07
● ←おはぎ
● ←ウンコ

◎ ←グラムザンバーについてる目
◎ ←タラコ唇
828以上、自作自演でした。:2006/08/04(金) 10:44:27
>798
>それでもゼットなら・・・ゼットならきっとなんとかしてくれる・・・。

今まさに例のスレで実際になんとかしてくれちゃってる真っ最中です。よかったね。
>811
なんだなんだ?今日はなぜかリーダーから熱い視線を感じるぜ。
あの赤みを帯びた恥じらいの表情…まさか、俺にホの字ってやつかッ!?
おいおい、いくら俺がいいオトコだからってチーム内でそういうのはまずいだろ…

ん、なんだジュード?って、これはッ!?
いつのまに俺の背中にこんなものがッ!?
ずっと背中に悩ましポーズ全開でいたのか、俺ッ!?
やるじゃねぇか、>811ッ!気配に気づかなかったぜッ!

とりあえずジュード、ありがとよッ!
え、俺にくれるのか?ちょっと持て余しちまいそうな気もするけど、そうだな…
男子たるもの、高級デザートを粗末に扱うようなことをしてはいけないのだ。
せっかくだからこっそり持っておくぜッ!なにかに使えるかもしれないッ!

>812
お前も、うまい事を言う…
少し改変しただけで、偉大な守護獣の技がとんでもない単語になっちまうとは…
ある意味、目から海龍のウロコだぜ。ちょっと悟ったような気分になれるな。

>813
謳っていろ年少組。俺はただ、自分に正直なだけだって…
しかし、ジュードが巨乳ヲタってのはどういう了見だッ!?
俺が見る限り、そんなことはないと思うぜッ!
ジークフリードの方は、アルハザードといっしょにハーケンにイロイロやってるみたいだけどよ。
そのうち訴えられたりしないのかな、奴は?いや、そもそもどこに訴えるべきなのか…

だが、まだ駄目になんかなっていないッ!スケベ本はシリーズ通しての皆勤賞、
ある意味では欠かせない要素なんだからなッ!それを受け入れるんだッ!
>815 アウラ
俺が来た数時間後には行っちまってたんだな…
手紙や想い出話、楽しみにしてるぜッ!カレーのレシピもなッ!
だが、カレーに夢中になりすぎて旅心を、観光を忘れるなよッ!
ゼットとも仲良く、達者でなッ!

>816
アウラ先生のレスが読めるのはWAスレだけッ!
どうして少年漫画のアオリ風なんだッ!
でもまあ、たしかにアウラのレスはファルガイア紀行録の連載ちっくだよな。
俺も、アウラの想い出話を楽しみに待ってるとするかな。

>817
ジークフリードの真似事をするとは、度胸があるというのか、命知らずというのか…
真っ先に根絶やされるのは、お前のような気がするぜ。

>818
おわああああああああッ!
こんなトラップに見事にハマっちまったッ!熱ィッ!
うじゃうじゃたぷたぷ…って擬音とは合わないが、
文字通り、熱々のカレーに溺れそうになったぜ。

将来を嘱望される神官候補サマが、カレーで窒息死なんて洒落になってないってッ!
だが、カレーは俺の魔力の源ッ!逆にパワーアップだッ!
トラップで敵を強化してしまうとは、ぬかったなッ!
…カレー臭いからとっととシャワー浴びろ?服も洗濯しろって?
>819
そうだな、ケジメをつけることはたしかに大切だ。
だがな、お前も他人の発言を何度もコピペすることに対してケジメをつけたらどうだ?
自分の言葉で話してくれないと、俺たちも返事に困るからよ。

>820
>820…おまえさんも、一体いつまでこんなコピペを続けるつもりなんだ。
そして俺も、一体いつまでこういうのに付き合えばいいんだッ!?

>821
そのデモンベインとやらはよくわからないから、俺もちょっと調べてみたぜ。
どうも原作は機械兵器と高級デザートの要素を組み合わせた作品みたいだな。
あんまり難しい機械のことはよくわからねえし、ジュードと同じ意見になっちまうが
素人目にもブルコギドンでは分が悪そうだぜ…封印ゴーレム級なら太刀打ちできるかもな。

>823 ジュード
そうか…だが俺は、ジュードもクルースニクも、
表には出さないだけで互いに認め合ってると思うぜ。
どっちも、今までのことがあっただけに素直になれてないってだけでな。(ボソッ)

そうだな、その答えはハリムの開拓を手伝いながら見つけていけばいいと思うぜ。
それも焦って結論を出すことはないんだ。
みんなも助けてもらいながら、ジュードのやり方で、ジュードなりの答えを出せばな。
もしかしたら、10年後くらいには実現できてるかもなッ!

>826
ジュードはだいたいその時間に返事をしてくれるみたいだな。
俺みたいに不定期じゃないぶん、ロックオンスナイプで狙ってみたらもう一度会えるかもな?

水銀はジークフリード用だよな。身体に水銀の血が流れてるみたいだしよ。
少なくとも、奴なら飲んでも死ぬことはないよなッ!
さて、俺も安全なのをいただくとするか。ありがとよッ! ズズズ…熱ッ!
>827
お前はー!そんなに下品な単語ばっかり使うなッ!俺に続いてジュードへのイタズラかッ!?
まあ、それも気の持ちようだと思うけどな。

ところで、俺のこのカッコよさを構成する一要素である唇を
ジークフリードの物騒な槍の一要素と同じモノで表すなよッ!
どう見たってあの目より、俺の唇のほうがカッコいい…よな?

>828
あっちのファルガイアでの出来事とこっちのアウラが同じ体験をしてるのかは知らないし
やっぱり場所が場所だからあんまり踏み込んだことは言えないが

あの二人の営みは、単なる享楽とかじゃなくって、
愛の証というか、愛の確認行為というか、愛の儀式というか…
ラフティーナの祝福を受けてるみたいだよな。
これからも仲睦まじくあってほしいもんだぜッ!



ところで、ジュードの言うとおり、そろそろ次の荒野を切り開く頃合いみたいだな。
ジュードの言うとおり俺がやってもいいし、>1の文章も少し考え始めてはいるんだが、
タイトル案や>321-323あたりで挙がってたテンプレの案なんかはどうすればいいんだ?
俺の独断で決めるのもなんだし、みんなの意見を聞かせてもらえるとありがてぇ。
833バルバロイ ◆CHINnpMOTM :2006/08/04(金) 21:10:44
…………………………………………
……………………………え?これもう回ってんゴブ?
じゃあさっさとBGMを流すゴブッ!

BGM【〜どんなときでも、(朕は)ひとりじゃない〜】

ククク…フハハハ…ブワハハハハハハハハハハハァーッ!! ……ゲフンゲフンッ
―――同胞達よ、時は来たゴブッ!剣の聖女、黒衣の死神に続く第三の英雄伝説が今幕を開閉ッ!!
そして活目せよ、枯渇間際の世界で浮き足立つニンゲンどもよッ!
朕こそはゴブの中のゴブにして、ゴブの外でもゴブな筋金入りのゴブ、バルバロイであるッ!!

ゴブ屈指のエリート諜報員、ダブルオーゴブの調査によりキサマ達の内情は筒抜けゴブッ!
ズバリ――今この場におけるニンゲンどもの戦力は著しく低下しているゴブッ!

脳がカミソリで出来ているという脅威の怪人はここ暫く姿を見せず、
心眼の使い手とその従者であるお空の大使は最近旅立ったゴブ!
残存している戦力はジュウドーを使うアホの子、寿命が5ターンしかない薄命魔族、そしてカレーの王子様…。
…ププッ!!実に憐憫を誘うパーティだゴブッ! 勝てるッ!この戦、ゴブは勝てるッ!

さあゴブ選りすぐりの精鋭諸君ッ!今こそその力を見せる時ゴブッ!
シールドは前へ出て味方の盾となれッ!アックス、ショーテルは敵を左右から挟撃ッ!
プリンセスは後方よりハイ・ブラストで援護ッ!誤射には気を付けるゴブよッ!

朕は邪魔にならないように木陰から諸君らを暖かく見守っているゴブッ!
834以上、自作自演でした。:2006/08/05(土) 00:13:27
赤毛の男の子って僕?
835以上、自作自演でした。:2006/08/05(土) 12:45:15
テンプレはだいぶメンバーも入れ替わったしイラン希ガス
スレ建てがんばれよ、ギャロウガ
836以上、自作自演でした。:2006/08/05(土) 13:44:03
ジェーン…おまえさん、今まで一体何してたんだ
837アシュレー:2006/08/05(土) 16:01:28
最近マリナよりリルカのほうが…
838以上、自作自演でした。:2006/08/05(土) 21:49:19
一緒に頑張ろうねッ!
839以上、自作自演でした。:2006/08/06(日) 09:29:50
ラフティーナからゼット、およびロディへ

「人間じゃないおまえらには愛の加護なんて与えてやんねー!
 糞して寝ろ!」

まさに外道!
840以上、自作自演でした。:2006/08/06(日) 10:23:58
つまり
「加護なんて不確かなモノを求める暇があったら自力で愛を勝ち取り守り抜きなさい」
と正直に言えないツンデレなんだな
841以上、自作自演でした。:2006/08/06(日) 20:20:35
風邪ひいてるからちょっとユウリィを借りていきますよ。
842ジークフリード:2006/08/06(日) 21:44:25
本題に入る前に言っておくッ!
先刻、我らが居城マルドゥークにホムンクルス、剣士、巫女姫の三人が侵攻してきた
い・・・いや・・・侵攻そのものはアルハザードの発案した『ホウ酸団子作戦』で阻めたのだが・・・

あ…ありのまま 先刻 起こった事を話すぞッ!

『ネガティブレインボウの流れ弾が当たって
トリップ発生装置が大破した』

な… 何を言ってるのか 理解できぬと思うが
我も何をしてしまったのか分からなかった・・・

頭がどうにかなりそうであった・・・

不注意だとかケアレスミスだとか
そんなチャチなものでは断じて否ァアアアッ!

もっと恐ろしいUKKARIの片鱗を味わったぞ・・・

そのような訳で、我はしばらくレスを返すことが出来なくなる。
だが我はこの世界の覇権を諦めた訳ではないぞッ!
このマルドゥークがファルガイアの周囲を一公転した頃に、我は再びこの貴様らと相見えよう。

我は必ず、帰ってくる
843以上、自作自演でした。:2006/08/08(火) 18:29:04
身長160cm未満のお子様は
こちらのアトラクションはご利用いただけません
844以上、自作自演でした。:2006/08/08(火) 18:38:10
辛い間食抜きに耐えてなんとか4kg落とした!
845以上、自作自演でした。:2006/08/09(水) 16:12:37
俺の尻をなめろ
846以上、自作自演でした。:2006/08/09(水) 21:42:05
俺の股間におはぎがくっついてしまったんですが、誰か食べませんか?
>826
826さんもお茶を用意してくれてありがとう。おつかれさまッ!
水銀はちょっと危ないから、僕もお茶をもらおうっと。
お茶っておはぎと一緒だとよく合うから好きなんだ。
こんなこと話してたら、おはぎも食べたくなってきたな…探してこようっと。

>827
――って、ひどいよッ!
せっかくお茶と一緒におはぎを食べようと思ったのに、
そんなこと言われたら食べられないじゃないかッ!
人がものを食べてる時にそういう話をするのはいけないんだよッ!

>828
何の話をしてるのかよく分からないけど、
結局なんとかなったならそれで良かったのかな?
でも、本当に何の話なんだろう?

>831 ギャロウズ
>もしかしたら、10年後くらいには実現できてるかもなッ!

もしかしたら、もっともーっと時間のかかることかもしれないし、
ギャロウズの言う通り焦らずに、しっかりと考えることにするね。

それにしても、10年後っていうとその時僕は23歳だよね。
10年経ってもまだギャロウズの今の歳に追い付かないんだ。
僕たちって意外と歳が離れてるんだね。
あれ?ギャロウズ24歳ってことは、クルースニクと同じ?それも不思議な感じ。
>833
その情報は間違ってる気がするよ。
僕はジュウドーなんてものは知らないし、僕の親はアホなんかじゃないッ!
それにアルノーだって、ほんとにカミソリで出来てるわけじゃないと思う。

なんだか知らないけど、ここを襲う気ならそうはさせないよ。
僕は今調子がいいみたいなんだ。ガンガンいっちゃうからッ!

>835
そうだね。また必要になったら作ればいいんじゃないかな?
建ててくれるギャロウズが考えて決めていいと思う。
僕もギャロウガにはがんばってほし…え?ギャロウガ?ギャロウガって誰だよッ!
名前を間違えちゃったなら、ちゃんと謝らなきゃダメだよ。

>837
アシュレーさんとマリナさんって結婚してるんだよね。
だったらそういうのは浮気っていって、ダメなことなんだよ。
それに、アシュレーさんはそんなこと言わないと思う。
もしかして、ドッペルゲンガーってやつかもッ!?

>839-840
ガーディアンってさ、人間のためだけのものなの?
他の生き物には特に加護を与えたりしてないのかな。よく分かんないや…
と思ったら、本当に言いたいことは別だったんだね。よかった。

ところで前にも出てきたけど、ツンデレって結局どういう意味なんだろう。
他の人のを見てる感じだと、「相手のためじゃない」って言えばいいのかな。
「ユウリィ、遊びに行こうッ!別にユウリィのために行くわけじゃないよッ!」とか…?
なんだかおかしな感じだな。
>841
ユウリィはパラディエンヌだけど、風邪によく効く魔法なんてないと思うよ。
風邪には、薬を飲んでおとなしく寝てるのが一番いいと思う。
だからユウリィよりもモルガン先生のところに行って薬をもらった方がいいよ。
苦いやつでもちゃんと飲まなきゃダメだからねッ!
僕だっていつも我慢して飲んでるんだから、きっと大丈夫だよ。

>842
本当に何を言ってるのかよく分からないけど、とにかく
しばらくここに来れないってことだよね。分かったよ。
ジークフリードが戻ってくるまでちゃんと待ってるから、頑張ってねッ!
ところでUKKARIって、なんだかTATARIの仲間みたいだね。

>843
僕とユウリィは1cm違いだけど、並んでもそんなに違わないじゃないか。
3cmくらいの差だって、きっと変わらないよ。……やっぱりダメ?
ちぇっ。すぐに大きくなって、こんなの簡単にクリアしてやるッ!
とりあえず牛乳を飲んで鉄棒にぶらさがってくるねッ!

>844
844さんが女の子かどうかは知らないけど、女の子ってそういうのをすごく気にするんだね。
この間、ユウリィとラクウェルにポテトチップスを分けてあげようとしたら
いらないって言われちゃったんだ。
アルノーにも、そんなものを薦めるなんてデリカシーがないって言われたよ。
ちょっとくらいならいいと思ったんだけどな…

>845-846
両方とも絶対の絶対にいやだッ!
846さんなんて、どうしたらそんなことになるのか分からないや。
とにかく、いくら僕がおはぎ好きでも、そんなのはいらないよ。
827と合わせて、しばらくおはぎは食べたくないな…
ギャロウズもカレーで色々言われて、大変だったんだね…
850以上、自作自演でした。:2006/08/11(金) 09:25:42
牛乳飲んでも背は伸びないぞ
851以上、自作自演でした。:2006/08/11(金) 17:04:54
陰陽弾をくらえ〜!
852以上、自作自演でした。:2006/08/12(土) 00:24:34
                                                           
                                                           
               _.. ..‐::´/                                       
             _/::::::::::::/                                         
           _/:::::::::::::/ ______                                
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄::::::::::::::::::::::::::._/                                
       /:::::::::::::::::|ヽ、:::::::::::;::::::::::::::::::::::/                                  
       /:::::::::::::::::::::|  |/_:::.::::_:::::::::::::/                                   
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`   ⌒' '⌒  |:∠                                   
  `''ー-.._.:::::::;-‐、`  <・> < ・> :::`::-、  オッス!オラ損5億!                   
 =ニ二::::::::::::::::|       ノ( 、_, )ヽ ヽ--─` みんなに損させちまって悪い悪い            
    ‐=.二;;;;;`‐t.    ノ、__!!_,.、 |   でもオラすっげえワクワクしてきたぞ            
       ∧ |      ヽニニソ   |     みんな、もっとオラに現金を分けてくれ!       
      /\\ヽ           ノ                                     
         \ \ヽ.        /                                      
                                                            
853以上、自作自演でした。:2006/08/12(土) 00:27:26
自分が思う「これは他人にも自慢できる事」を親しい人の口調で語ってください
854以上、自作自演でした。:2006/08/12(土) 00:45:17
宇宙まで連れて行って
855以上、自作自演でした。:2006/08/12(土) 11:03:56
http://fout.garon.jp/?key=GF1V1KFRnZJLyZURfz0HUA3:rTH2&ext=mp3&act=view
SCDROM2の「風の伝説ザナドゥ」の「灼熱のサランダ」という曲や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聴いても飽きない!!              
特に9秒過ぎからの            
ちゃ〜らら〜〜〜ちゃ〜らら〜 ちゃ〜らら〜〜〜ちゃ〜らら〜
ちゃ〜らら〜〜〜ちゃ〜ららら〜〜〜ぷわぁ〜〜〜〜♪
は滅茶苦茶凝っとる!!                           
それに加え演奏の重い音が心に染みおる!!
感動じゃ〜!!                           
http://d3.ffshrine.org/soundtracks/Xanadu,%20The%20Legend%20of%20Original%20Soundtrack/113_disturbed_sleeper.mp3
↑                                    
同じく「眠りさまたげる者」や!!                           
灼熱のサランダとメロディーが似て滅茶苦茶曲が凝ってて何回聴いても飽きない!!
18秒過ぎの               
ちゃら〜ら                 
ちゃ〜らら ちゃらら〜 ちゃ〜らら ちゃらら〜♪の
部分は滅茶苦茶凝ってる!!      
感動じゃ〜!!               
                                      
15年前にやってた笑点の、向こうに何か見えてきたのピンクの好楽のネタあほや!!
                                                    
「腹が減ったな〜う〜ん何だあれは!!何か見えるぞ!!あれは!!
【洗濯機】フライドチキンだ!!」 わめいとる!!       
                               
何が洗濯機じゃ!!                           
発作か〜!!    
最高におもんないぞ!!           
客、滅茶苦茶しらけとる!!            
即行、円楽が「はい、歌丸さん」ゆうて先に進めとる!!       
爆笑じゃ〜!!                       
856以上、自作自演でした。:2006/08/12(土) 11:05:45
http://fout.garon.jp/?key=GF1V1KFRnZJLyZURfz0HUA3:rTH2&ext=mp3&act=view
SCDROM2の「風の伝説ザナドゥ」の「灼熱のサランダ」という曲や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聴いても飽きない!!              
特に9秒過ぎからの            
ちゃ〜らら〜〜〜ちゃ〜らら〜 ちゃ〜らら〜〜〜ちゃ〜らら〜
ちゃ〜らら〜〜〜ちゃ〜ららら〜〜〜ぷわぁ〜〜〜〜♪
は滅茶苦茶凝っとる!!                           
それに加え演奏の重い音が心に染みおる!!
感動じゃ〜!!                           
http://d3.ffshrine.org/soundtracks/Xanadu,%20The%20Legend%20of%20Original%20Soundtrack/113_disturbed_sleeper.mp3
↑                                    
同じく「眠りさまたげる者」や!!                           
灼熱のサランダとメロディーが似て滅茶苦茶曲が凝ってて何回聴いても飽きない!!
18秒過ぎの               
ちゃら〜ら                 
ちゃ〜らら ちゃらら〜 ちゃ〜らら ちゃらら〜♪の
部分は滅茶苦茶凝ってる!!      
感動じゃ〜!!               
                                      
15年前にやってた笑点の、向こうに何か見えてきたのピンクの好楽のネタあほや!!
                                                    
「腹が減ったな〜う〜ん何だあれは!!何か見えるぞ!!あれは!!
【洗濯機】フライドチキンだ!!」 わめいとる!!       
                               
何が洗濯機じゃ!!                           
発作か〜!!    
最高におもんないぞ!!           
客、滅茶苦茶しらけとる!!            
即行、円楽が「はい、歌丸さん」ゆうて先に進めとる!!       
爆笑じゃ〜!!                       
857以上、自作自演でした。:2006/08/12(土) 11:08:22
http://fout.garon.jp/?key=GF1V1KFRnZJLyZURfz0HUA3:rTH2&ext=mp3&act=view
SCDROM2の「風の伝説ザナドゥ」の「灼熱のサランダ」という曲や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聴いても飽きない!!              
特に9秒過ぎからの            
ちゃ〜らら〜〜〜ちゃ〜らら〜 ちゃ〜らら〜〜〜ちゃ〜らら〜
ちゃ〜らら〜〜〜ちゃ〜ららら〜〜〜ぷわぁ〜〜〜〜♪
は滅茶苦茶凝っとる!!                           
それに加え演奏の重い音が心に染みおる!!
感動じゃ〜!!                           
http://d3.ffshrine.org/soundtracks/Xanadu,%20The%20Legend%20of%20Original%20Soundtrack/113_disturbed_sleeper.mp3
↑                                    
同じく「眠りさまたげる者」や!!                           
灼熱のサランダとメロディーが似て滅茶苦茶曲が凝ってて何回聴いても飽きない!!
18秒過ぎの               
ちゃら〜ら                 
ちゃ〜らら ちゃらら〜 ちゃ〜らら ちゃらら〜♪の
部分は滅茶苦茶凝ってる!!      
感動じゃ〜!!               
                                      
15年前にやってた笑点の、向こうに何か見えてきたのピンクの好楽のネタあほや!!
                                                    
「腹が減ったな〜う〜ん何だあれは!!何か見えるぞ!!あれは!!
【洗濯機】フライドチキンだ!!」 わめいとる!!       
                               
何が洗濯機じゃ!!                           
発作か〜!!    
最高におもんないぞ!!           
客、滅茶苦茶しらけとる!!            
即行、円楽が「はい、歌丸さん」ゆうて先に進めとる!!       
爆笑じゃ〜!!                       
858以上、自作自演でした。:2006/08/12(土) 11:08:54
http://fout.garon.jp/?key=GF1V1KFRnZJLyZURfz0HUA3:rTH2&ext=mp3&act=view
SCDROM2の「風の伝説ザナドゥ」の「灼熱のサランダ」という曲や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聴いても飽きない!!              
特に9秒過ぎからの            
ちゃ〜らら〜〜〜ちゃ〜らら〜 ちゃ〜らら〜〜〜ちゃ〜らら〜
ちゃ〜らら〜〜〜ちゃ〜ららら〜〜〜ぷわぁ〜〜〜〜♪
は滅茶苦茶凝っとる!!                           
それに加え演奏の重い音が心に染みおる!!
感動じゃ〜!!                           
http://d3.ffshrine.org/soundtracks/Xanadu,%20The%20Legend%20of%20Original%20Soundtrack/113_disturbed_sleeper.mp3
↑                                    
同じく「眠りさまたげる者」や!!                           
灼熱のサランダとメロディーが似て滅茶苦茶曲が凝ってて何回聴いても飽きない!!
18秒過ぎの               
ちゃら〜ら                 
ちゃ〜らら ちゃらら〜 ちゃ〜らら ちゃらら〜♪の
部分は滅茶苦茶凝ってる!!      
感動じゃ〜!!               
                                      
15年前にやってた笑点の、向こうに何か見えてきたのピンクの好楽のネタあほや!!
                                                    
「腹が減ったな〜う〜ん何だあれは!!何か見えるぞ!!あれは!!
【洗濯機】フライドチキンだ!!」 わめいとる!!       
                               
何が洗濯機じゃ!!                           
発作か〜!!    
最高におもんないぞ!!           
客、滅茶苦茶しらけとる!!            
即行、円楽が「はい、歌丸さん」ゆうて先に進めとる!!       
爆笑じゃ〜!!                       
859以上、自作自演でした。:2006/08/12(土) 11:09:26
http://fout.garon.jp/?key=GF1V1KFRnZJLyZURfz0HUA3:rTH2&ext=mp3&act=view
SCDROM2の「風の伝説ザナドゥ」の「灼熱のサランダ」という曲や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聴いても飽きない!!              
特に9秒過ぎからの            
ちゃ〜らら〜〜〜ちゃ〜らら〜 ちゃ〜らら〜〜〜ちゃ〜らら〜
ちゃ〜らら〜〜〜ちゃ〜ららら〜〜〜ぷわぁ〜〜〜〜♪
は滅茶苦茶凝っとる!!                           
それに加え演奏の重い音が心に染みおる!!
感動じゃ〜!!                           
http://d3.ffshrine.org/soundtracks/Xanadu,%20The%20Legend%20of%20Original%20Soundtrack/113_disturbed_sleeper.mp3
↑                                    
同じく「眠りさまたげる者」や!!                           
灼熱のサランダとメロディーが似て滅茶苦茶曲が凝ってて何回聴いても飽きない!!
18秒過ぎの               
ちゃら〜ら                 
ちゃ〜らら ちゃらら〜 ちゃ〜らら ちゃらら〜♪の
部分は滅茶苦茶凝ってる!!      
感動じゃ〜!!               
                                      
15年前にやってた笑点の、向こうに何か見えてきたのピンクの好楽のネタあほや!!
                                                    
「腹が減ったな〜う〜ん何だあれは!!何か見えるぞ!!あれは!!
【洗濯機】フライドチキンだ!!」 わめいとる!!       
                               
何が洗濯機じゃ!!                           
発作か〜!!    
最高におもんないぞ!!           
客、滅茶苦茶しらけとる!!            
即行、円楽が「はい、歌丸さん」ゆうて先に進めとる!!       
爆笑じゃ〜!!                       
860以上、自作自演でした。:2006/08/12(土) 11:09:59
http://fout.garon.jp/?key=GF1V1KFRnZJLyZURfz0HUA3:rTH2&ext=mp3&act=view
SCDROM2の「風の伝説ザナドゥ」の「灼熱のサランダ」という曲や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聴いても飽きない!!              
特に9秒過ぎからの            
ちゃ〜らら〜〜〜ちゃ〜らら〜 ちゃ〜らら〜〜〜ちゃ〜らら〜
ちゃ〜らら〜〜〜ちゃ〜ららら〜〜〜ぷわぁ〜〜〜〜♪
は滅茶苦茶凝っとる!!                           
それに加え演奏の重い音が心に染みおる!!
感動じゃ〜!!                           
http://d3.ffshrine.org/soundtracks/Xanadu,%20The%20Legend%20of%20Original%20Soundtrack/113_disturbed_sleeper.mp3
↑                                    
同じく「眠りさまたげる者」や!!                           
灼熱のサランダとメロディーが似て滅茶苦茶曲が凝ってて何回聴いても飽きない!!
18秒過ぎの               
ちゃら〜ら                 
ちゃ〜らら ちゃらら〜 ちゃ〜らら ちゃらら〜♪の
部分は滅茶苦茶凝ってる!!      
感動じゃ〜!!               
                                      
15年前にやってた笑点の、向こうに何か見えてきたのピンクの好楽のネタあほや!!
                                                    
「腹が減ったな〜う〜ん何だあれは!!何か見えるぞ!!あれは!!
【洗濯機】フライドチキンだ!!」 わめいとる!!       
                               
何が洗濯機じゃ!!                           
発作か〜!!    
最高におもんないぞ!!           
客、滅茶苦茶しらけとる!!            
即行、円楽が「はい、歌丸さん」ゆうて先に進めとる!!       
爆笑じゃ〜!!                       
861以上、自作自演でした。:2006/08/12(土) 11:10:34
http://fout.garon.jp/?key=GF1V1KFRnZJLyZURfz0HUA3:rTH2&ext=mp3&act=view
SCDROM2の「風の伝説ザナドゥ」の「灼熱のサランダ」という曲や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聴いても飽きない!!              
特に9秒過ぎからの            
ちゃ〜らら〜〜〜ちゃ〜らら〜 ちゃ〜らら〜〜〜ちゃ〜らら〜
ちゃ〜らら〜〜〜ちゃ〜ららら〜〜〜ぷわぁ〜〜〜〜♪
は滅茶苦茶凝っとる!!                           
それに加え演奏の重い音が心に染みおる!!
感動じゃ〜!!                           
http://d3.ffshrine.org/soundtracks/Xanadu,%20The%20Legend%20of%20Original%20Soundtrack/113_disturbed_sleeper.mp3
↑                                    
同じく「眠りさまたげる者」や!!                           
灼熱のサランダとメロディーが似て滅茶苦茶曲が凝ってて何回聴いても飽きない!!
18秒過ぎの               
ちゃら〜ら                 
ちゃ〜らら ちゃらら〜 ちゃ〜らら ちゃらら〜♪の
部分は滅茶苦茶凝ってる!!      
感動じゃ〜!!               
                                      
15年前にやってた笑点の、向こうに何か見えてきたのピンクの好楽のネタあほや!!
                                                    
「腹が減ったな〜う〜ん何だあれは!!何か見えるぞ!!あれは!!
【洗濯機】フライドチキンだ!!」 わめいとる!!       
                               
何が洗濯機じゃ!!                           
発作か〜!!    
最高におもんないぞ!!           
客、滅茶苦茶しらけとる!!            
即行、円楽が「はい、歌丸さん」ゆうて先に進めとる!!       
爆笑じゃ〜!!                       
862以上、自作自演でした。:2006/08/12(土) 11:11:09
http://fout.garon.jp/?key=GF1V1KFRnZJLyZURfz0HUA3:rTH2&ext=mp3&act=view
SCDROM2の「風の伝説ザナドゥ」の「灼熱のサランダ」という曲や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聴いても飽きない!!              
特に9秒過ぎからの            
ちゃ〜らら〜〜〜ちゃ〜らら〜 ちゃ〜らら〜〜〜ちゃ〜らら〜
ちゃ〜らら〜〜〜ちゃ〜ららら〜〜〜ぷわぁ〜〜〜〜♪
は滅茶苦茶凝っとる!!                           
それに加え演奏の重い音が心に染みおる!!
感動じゃ〜!!                           
http://d3.ffshrine.org/soundtracks/Xanadu,%20The%20Legend%20of%20Original%20Soundtrack/113_disturbed_sleeper.mp3
↑                                    
同じく「眠りさまたげる者」や!!                           
灼熱のサランダとメロディーが似て滅茶苦茶曲が凝ってて何回聴いても飽きない!!
18秒過ぎの               
ちゃら〜ら                 
ちゃ〜らら ちゃらら〜 ちゃ〜らら ちゃらら〜♪の
部分は滅茶苦茶凝ってる!!      
感動じゃ〜!!               
                                      
15年前にやってた笑点の、向こうに何か見えてきたのピンクの好楽のネタあほや!!
                                                    
「腹が減ったな〜う〜ん何だあれは!!何か見えるぞ!!あれは!!
【洗濯機】フライドチキンだ!!」 わめいとる!!       
                               
何が洗濯機じゃ!!                           
発作か〜!!    
最高におもんないぞ!!           
客、滅茶苦茶しらけとる!!            
即行、円楽が「はい、歌丸さん」ゆうて先に進めとる!!       
爆笑じゃ〜!!                       
863以上、自作自演でした。
http://fout.garon.jp/?key=GF1V1KFRnZJLyZURfz0HUA3:rTH2&ext=mp3&act=view
SCDROM2の「風の伝説ザナドゥ」の「灼熱のサランダ」という曲や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聴いても飽きない!!              
特に9秒過ぎからの            
ちゃ〜らら〜〜〜ちゃ〜らら〜 ちゃ〜らら〜〜〜ちゃ〜らら〜
ちゃ〜らら〜〜〜ちゃ〜ららら〜〜〜ぷわぁ〜〜〜〜♪
は滅茶苦茶凝っとる!!                           
それに加え演奏の重い音が心に染みおる!!
感動じゃ〜!!                           
http://d3.ffshrine.org/soundtracks/Xanadu,%20The%20Legend%20of%20Original%20Soundtrack/113_disturbed_sleeper.mp3
↑                                    
同じく「眠りさまたげる者」や!!                           
灼熱のサランダとメロディーが似て滅茶苦茶曲が凝ってて何回聴いても飽きない!!
18秒過ぎの               
ちゃら〜ら                 
ちゃ〜らら ちゃらら〜 ちゃ〜らら ちゃらら〜♪の
部分は滅茶苦茶凝ってる!!      
感動じゃ〜!!               
                                      
15年前にやってた笑点の、向こうに何か見えてきたのピンクの好楽のネタあほや!!
                                                    
「腹が減ったな〜う〜ん何だあれは!!何か見えるぞ!!あれは!!
【洗濯機】フライドチキンだ!!」 わめいとる!!       
                               
何が洗濯機じゃ!!                           
発作か〜!!    
最高におもんないぞ!!           
客、滅茶苦茶しらけとる!!            
即行、円楽が「はい、歌丸さん」ゆうて先に進めとる!!       
爆笑じゃ〜!!