戦国無双総合スレッド 〜第二陣〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1織田信長 ◆eVGV21QSy.
こたび新たに陣を建てるにあたり、次なる法度を布告する。
参陣する者は必ず目を通し、以下の定めをしかと心得よ。

一、戦国無双に関係の無いコテハンは禁止とする
一、空席となっているキャラハンは随時募集中である
一、煽り、荒らし等、一揆を扇動する輩の妄言は放置せよ
一、直接的な性的表現は避けるよう心がけよ
一、名無し同士の雑談は控えよ。話したきことあらば下記の場所にて行うべし
http://jbbs.shitaraba.com/game/11959/


古戦場は下記の如し

戦国無双 森蘭丸のホモセックス回数→
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1076838544/


では、これより新しき戦いの幕を開ける。
遅れは、許さぬ。
2
3羽柴秀吉:04/03/06 15:27
信長様、乙だぎゃ!
好きな田楽芋は何ですか?
討ち取らせてもらいます。
戦いとは悪徳ですか?
新しき本陣、まことにおめでとうございます。
つまらぬものにございますが、おにぎり置いていきます。
   __                 __ 
   \  \./■ヽ/■ヽ/■\ /  / 
    \ ( ´∀( ´∀( ´∀`/  / 
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
9以上、自作自演でした。:04/03/06 18:32
真田丸!始動せよっ!!!
よし!俺も新スレを祝うぞ!さあ、武将の方々もみなと共に!
∩(・ω・)∩ばんじゃーい
11お市 ◆ICHIznIAis :04/03/06 22:59
遅くなってごめんなさい。今日はほとんど、
挨拶だけになっちゃうけど・・・・行くね。

>1 お兄さま

陣の手配、お疲れ様でした。取り急ぎお祝いを申し上げます。
えっと、前の陣の質問にはこの後答えていくね。

>2さん

えっと、宣言どおり2なの・・・・。
うーと、こういう場合は「2、討ち取ったよ!」なのかな。

>3 サr・・・・秀吉さま

ゔぅ〜、お勤めご苦労様なの。お兄さまはあっちだよ。

また戦の相談するのかな・・・悲しいな。

>4さん

えーっと。田楽芋の甘辛味噌・・・・かな。
芋ようかんにしても美味しいよね。
でも、おいしい料理にしてくれたのはみんな好きだよ。

>5さん

あ、関連場所のお知らせだね、ありがとう。
えへへ、こういうのっていいよね。
12お市 ◆ICHIznIAis :04/03/06 23:01
>6さん
え、えっ、えっ!危ないよッ。いきなり攻撃しちゃ手加減もできないよ。
それにあたしを討ち取ってもあんまり勲功にはならないと思うなあ。
それでもいいなら勝負、だね。お互い、怪我しないようにがんばろー。

>7 さん
うぅー難しいよぉ。えっと、戦いが全部悪いことじゃないと思うの。
自分の心とか誇りを守るために戦うのは決して悪いことじゃないけど。
力で何かを支配したり、されたりするのはいやだよね。
・・・・だからね、えっと。敵を倒していくのはいいけど、
根こそぎ殺す戦いはダメなんじゃないかな。

>8 さん
ありがとー。おにぎり大好き〜
うわぁ、海苔と胡麻で顔が作ってあるんだね。
>8さんは器用なんだぁ、うらやましいな。

>9さん
さなだまる・・・きゃー!?こんなトコで大砲打っちゃだめ〜。
ぅう〜、人に当たったら大怪我じゃすまないよ〜。
危ないことしちゃ駄目ったら駄目。

>10さん
よーし、あたしも一緒に、ばんざーい。
お祝いに剣玉の技を披露しちゃいまーす。
えへへ、いつもより多く回しておりまーす!

あッ>10さんにあたっちゃった・・・・だ、大丈夫、かな。

今日はここまでだね。それじゃ、前の陣の質問に戻るねッ。それじゃ、またねー。
 ,、_,、
 l ゚(・)゚l お市ちゃんキタークマ−!!!
 lづ"/)
 .l/),,)
即死防止させていただきます
15以上、自作自演でした。:04/03/06 23:41
参加しているキャラハンは誰々だ?阿国タン以外かい?
お市犯し隊
>>15
保管庫に参加者一覧があるぞ
保管庫見えないよ
即死防止ついでに質問です。
おきに入りの戦場の、お薦めスポットはどこですか?
よろしければ簡単に理由も教えて下さい。
引っ越しソバではありませんが、     ●●●●●
作りすぎたのでお裾分け。皆さん    ●●●●●●●
遠慮せずおもいっきりどうぞ。(=゚ω゚)ノ●●●●●●●●

このやわらか泥ダンゴで、最後の穢れなき武士とやらを穢してやってください。
21以上、自作自演でした。:04/03/07 02:48
ここらで即死ラインクリアかな                孫市にわざと鉄砲に討たれる信長様はマゾなのでしょうか?
22平手政秀:04/03/07 03:43
若様…
否、信長様…。
すっかり御立派になられて、爺は…爺は嬉しゅうございますぞッ…!
信長様のご栄達、泉下にて信秀様と共に万感の思いで見つめておる次第にございまする…。


それに引き換え、市様は何たる(ry
23織田信長 ◆eVGV21QSy. :04/03/07 11:18
>2
無価値!

>3 猿
新しき世の幕を開けるは、この信長。
うぬは後ろで栗でも拾っておれ。

>4
芋は好かぬ。所詮は民百姓の食べ物、ぞ。
お蘭、南蛮酒をもってまいれ。

>5
大儀である。

>6
うぬごときに魔王が討ち取れると思ったか?
愚かな勇者ほどたちの悪いものはおらぬ、な。
無知の代償、うぬの命で払ってもらおう。

>7
戦いに美学など無用。敵をなぶり殺し、土地を奪うが戦。
乱世を鎮めるに善では事足りぬ。
この信長、魔王となりて日ノ本を平らげてくれようぞ。

>8
足軽どもに食わせよ。
口にした者から敵陣に突撃、だ。
ふふ……満腹で死ねれば、うぬらも本望であろう。
24織田信長 ◆eVGV21QSy. :04/03/07 11:19
>9
目には目を、大筒には大筒、だ。
織田家中にあるだけの大筒を真田丸の前に並べよ。
新しき時代の到来を告げる砲火の威力、見せつけるのだ。

>10
雑兵どもの士気が上がっているようだな。
この機に乗じて押し出せ。

>11 市
来たか、市。
長政めの姿が見えぬが、どうしておる。小谷で震えている、か?
惰弱な者に嫁ぎ、うぬも苦労が絶えぬ、な。

>19
長篠の戦場における設楽が原、だ。
古き戦国と新しき世がぶつかり、時代が移り変わりを遂げる歴史の大舞台、ぞ。

>20
かまわぬ、一揆衆の愚か者どもにくらわせよ。
これが本当の泥仕合、か……。


ブオーン ブオーン
ミッション発生!
「いま笑わなかった者の首を残らず刎ねよ!」

>21
あの者にとって決死の銃撃、わしにとってはほんの戯れよ。
信長への恨みも銃弾の衝撃も、心地よい、な。
光秀さんは信玄さんに策士としてボロ負けしていましたね…
それだけ甲州の虎は凄いという事ですか?
26足利義輝:04/03/07 13:36
次回作の主役は余が頂く。
首を洗って待っておれ。
のぶながなんてよわいよ
おれさまのかたなでぶったぎってやるよ
28お市 ◆ICHIznIAis :04/03/07 19:44
今日は、迷子にならずに来たよ。 皆、元気にしてるかな?
よし、それじゃ今日もがんばろー。

>13さん

うん、来たよー。えへへ、前の陣にいたくまさんかな?
・・・・ごめんね、あたしよく道に迷っちゃうから。
広いお城だと、どっちいっていいかわかんなくなっちゃって

もっと早く来れるようにがんばるね。

>14さん

ありがとー。お礼におやつのお団子おすそ分け、ねっ。
いっしょに食べよ。

>15さん

えっとね。あたしのお友達帳に載ってるのを見てみるね。
お兄さま、蘭丸さま、孫市さま、信玄さま、政宗さま、
半蔵さま、慶次さま、くのいちさん、五右衛門さん、かな。

まだ全員の顔は見れてないね。早く皆こっちに来てくれるといいね。

>16さん

うー、だめだよー。隊の名前はちゃんとつけなきゃ。
いい加減な名前をつけると困っちゃうよ。
お城の名前を「あしたの」とか「矢吹」とか
「宍戸」にしちゃう人みたいだよぉ。
29お市 ◆ICHIznIAis :04/03/07 19:45
>19さん

戦場はあんまり好きじゃないな。埃っぽいし・・・ね。
安土のお城之天守閣が好き。城下の様子が見えて綺麗だよね。

>20 さん

お、思いっきり。思いっきり、ね。
ぶつけられたら鬼だからねー。

・・・・楽しかったぁー。また遊ぼうね。

>21さん

お兄さま・・・・
うー、お兄さまはちょっといじわるだから
相手を一瞬喜ばせてから絶望を味あわせたかったんじゃないかなぁ。

>22 平手政秀さま

ぶ〜、あたしは、あたしなのー。
それに、お兄さまのマネなんてしたくないもん。
あたしは、天下だとか政治だとか、戦だとかもうこりごり。

みんなが仲良くできたらそれでいいの。
30お市 ◆ICHIznIAis :04/03/07 19:45
>23-24 お兄さま

>惰弱な者に嫁ぎ、うぬも苦労が絶えぬ、な。

苦労なんてしてないよー。長政さまは弱いんじゃなくて
優しいの・・・・あのね、あのね。あたしに用意された部屋はね
お城のなかで一番日当たりがいいんだって。
だから、あたしは幸せだよ。お兄さま・・・・
そんな心配なんてしないで、ね。

>25さん

甲州の虎・・・えと、なまはげの信玄さまだね。
・・・・うー、すごい人なのかー。気をつけないと。
普段はすごく人のいいおじさんだけどね。
やっぱり戦いとなると男の人は違うんだね。

>26 足利義輝さん

うん、次に出会えたら一緒に遊ぼうね。
あたし剣玉の技、すっごい強いんだから、負けないもん。

>27さん

ぅ〜、あたしはお兄さまのほうが強いとおもうけどなぁ。
戦いを挑むのは止めないけど、気をつけてね。
お兄さま、冗談でも手加減なんてしてくれないから・・・・

よし、今日はここまでだね。
それじゃ、ちょっと早いけど、おやすみなさい。
夜寝る前にすることは?
俺を出せ!
戦いを終わらせるには戦うしかないんですか?
34武田信玄 ◆iuw.JxzvPs :04/03/07 22:37
新しい場は清清しいのぉ〜レスでもしようかねー。

>1 織田信長
いや〜態々、ご苦労さん。
流石〜信長公〜立派だなぁー。

>2
いや〜めでたいのぉー。
いや〜あっぱれ!あっぱれ!ハッハハハ!

>3 羽柴秀吉
お?信長公の臣下の秀吉かぁー。
(…猿だなぁー良いものみたなぁ〜)

>4 
ワシは羊羹がええのぉ〜茶によう合うわい。

>5
「てんぷれ」というやつだの。態々、すまんなぁー。
新しい陣だな。ここで再び俺様の伝説が始まるワケだ!
おっしゃ!一世一代の大花火 ア 打ち上げだあ!

>1
おう!そ、その…なんだ…新しい陣、感謝してるぜ。ありがとうよ…
…こんなのガラじゃねぇな。
俺様のためにご苦労さん!

>2
二を取るたぁやるじゃねえか。
べ、別に羨ましくねぇぞ……二か…絶景だろうなぁ…

>3
サルーーッ!許すまじっ!此処であったが百年目 さぁいざ尋常に勝負でぃ!
積年の恨み、今此処で晴らさせて頂きますぅ!

>4
そうだなぁ、茄子に柚子味噌を使った田楽が一番おいし…って芋限定かよっ
芋かぁ…里芋の田楽も絶品だぜ。
今の時期なら熱燗で頂くのが一番だな。
適度に焦げ付いたのをかじりながらキューっと一杯!くーッたまんねぇぜぃ!

>5
お、すまねぇな。ありがとうよ!
うーん、俺様って何度見てもイイ男だぜぃ。

>6
い、いきなりなんだてめぇは!伊賀の忍か!?
どいつもこいつも血の気が多くていけねえや。が、鬱憤晴らしにちょうどいいかもな。
やれるモンならやってみやがれい!
俺様は命までは盗らねぇが金銭は全てアッ没収だぁ!……も、持ってねぇのかよっ
36武田信玄 ◆iuw.JxzvPs :04/03/07 22:38
>6
ワシを討ち取る?ハッハハハ!まだまだ、この首はやれんなぁ〜
まだ使わねばならんのでなぁ〜。

>7
せん事にこしたことは無いがの。まぁ〜仕方がない事もあるんだな。

>8
おぉ〜美味そうだのぉ〜。一つもらおうかのぉー。
あぁー美味い。沢庵が欲しくなるのぉ〜。

>9
砲台のついた門だったかのぉ?まぁ、攻略するには包囲するか…誘い出すか…
しかし、なぁ〜包囲も面倒だのぉー。誘い出すとしようかの。

>10
じゃあ、ワシも〜!ヽ(・∀・)ノバンザーイ
37武田信玄 ◆iuw.JxzvPs :04/03/07 22:39
>13
お!小さいのぉーまだ赤子かのぉ〜。
近くに親がおるかもしれな…早々に退くかの。

>14
態々、すまんなぁー。いや〜ご苦労さん。

>15
>17が答えてくれたぞぉ〜良かったのぉー。

>16
馬鹿者!( ・∀・)=○)))Д`)・。・゚・。゚
あんな、幼い女子にそのような事を言うでない!!

>18
あれじゃな…人が多いんじゃなぁ〜
もう少し時間をあけて試してみよ。
38武田信玄 ◆iuw.JxzvPs :04/03/07 22:41
>19
戦場自体が落ち着かんのじゃがなぁー。
やはり、我が屋敷が落ち着くのぉ〜。

>20
では…遠慮なくやろうかの……謙信!くらぇぇぇえ!
この前の碁の仕返しじゃあ!!(♯・∀・)ノシ====●))

>21
己の南蛮の鎧に自信があったんじゃろうなぁー。
しかし、孫市とやらも、態々…鎧を狙わんでも良いのにのぉ〜。

>22 平手政秀
まぁまぁ、まだまだ子供のようだしのぉ〜
そう言わんでも成長しまぞぉ〜。

>25
ハッハハハ!上には上がおる事をしらん哀れな策士だったのぉ〜。
まだまだ、青二才には負けんぞ!ダッハッハハハハ!!

>26 足利義輝
いや〜三好義継らにはやられましたなぁ〜。

あ〜五右衛門、すまんかったな〜邪魔をししもうたわい。
げっ信玄と完全に被っちまった…こちらこそすまなかった
有り得ない程絶妙な被り方だけに気持ち悪いぜ…
阿国さんとなら大歓迎なんだけどな(n*´ё`*)η

>7
一概に悪いとは言えねぇな。

例えばよ…突然きた大飢饉、貧困に喘ぐは石川村の民
そんな民の心を知らぬは悪徳商人、菜種油を独占買占め、私欲の限りを尽くす悪党。
灯りと共に笑顔をも失う石川村の民衆達。
餓えに苦しむ石川の民衆に代って、天罰を与える義賊 石川五右衛門!
悪党どもに与えた天誅。 喜ぶ石川の民衆。拍手喝采雨あられ。

ここでだ、俺様の戦いは悪徳になるのかどうかってことよ。
俺様はこれを善と思い行った。民衆も喜んでくれてる……だがよ
全ての民衆が美徳たぁ思わねぇんだよな。
暴力を使わなくても、誠心誠意言えばわかってくれるはずだ。
五右衛門の行いは悪徳だ!っと思う民衆も必ずでてくる。

要は手前の考え方次第よ。
長い人生、避けて通れねぇ戦いもあるだろうよ。
その戦いが善か悪かどうかは自分で決めりゃいいんだよ。
己の信念に任せてな。

>8
お、気が利くじゃねぇか。じゃあ、早速頂くとするかあ!
…まぁ、なんだ…おめえ…砂糖入れただろ?
あのな、知ってる味と思って食ったからよ、表にはださねぇが心底ビックリしてるんだぜ。
嫌がらせか?これは俺様に対する嫌がらせなのか?畜生!全部食ってやる!

今日はここまでだぁ。甘いモン食べ過ぎで胸焼けが止まねぇ
前陣の返答は水野藤兵衛って野郎が言ってる通り、保管庫の方にするからな。

           __
          /(_9 ト―、--、__
          /.     |  |  .|. ト、
          /     |   |   | | .|
          /      | .|   | | .|
         /___   |  .|   | | .|
        /   'ー)) ̄ ̄ ゙゙゙゙゙̄''''''''i
       /___   ___   |
       7  r―、|   ||ノz'ニ-、三ヲ
       /  l 'i^ .|   || ´、‐テミ‐r'
       |   メ、 、.|   ||    ̄' .゙、
       | ..彡'ノヽ'|   ||_  r"_l     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ノハ((r'   |     ト、_ィ'",,ィj)    | 
      ' ('r'      、___,|、__,.彳ル,   < 公孫3が40げっとじゃ!!
      /        |        ,,.j''"     | 
     ,.ベ´      〃\      "〈      \___________
 _,,.-''"\. \     __,,.-彳 ,.     ヾ、_,.ィ
       ,ィ个、-、y'>、-― .||ト、ミ、ヾ三彡'
        ./ 〃 〉、 |   .|ハリヾ、ミ三ニ

 >>1  袁紹!董卓に国を奪われた腹いせに
     この冀州を盗むのか!
 >>39  むむ・・・劉備どのの援軍はまだか・・・・・・!
 >>41  や やむを得ん兵を引けっ!!
 >>42  おのれ!
 >>43  あっ
 >>44  く くそ・・・・・・!!
 >>45  ・・・劉備どの・・・・・・
 >>46-1000  遅かったよ 冀州は袁紹めに奪われた
おっと、名前を記録するの忘れてたぜ…不覚 ア 不覚なりー
>39は五右衛門様だ。
まぁあの上品な書き方をみればわかると思うけどな。
いやぁ申し訳ねぇ!信玄もすまなかった!
きっと赤い糸で結ばれているんだよw
お二人さんお幸せに〜♥
そうだったのか・・・お幸せに。
お市肉便器隊
軍内での性欲処理はどうしてました?
盗賊対策を一つ考案してみて下さい。
47以上、自作自演でした。:04/03/08 12:37
政宗タンは??
48孔明:04/03/08 14:17
孔明ですよ!私と白百合に喧嘩を売ったFEスレは許しませんよ!
見つけたぞ信長!
貴様に殺された家族の仇…取らせてもらう!
∧_∧   
( ´・ω・) 皆さん、お茶でも飲んでマターリしましょう・・・。
( つ旦O ∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬
と_)_) ,毒妹茶乳弟酒姉男茶薬尻兄旦辛汁豆
5149:04/03/08 20:52
む、茶か…頂こう! つ辛





オガアァァァァァァァ!!!!
信長公の息子って出来の悪い子ばっかりですね
53織田信雄:04/03/08 21:45
拙者のような稀に見る出来人がおるというのに無礼な百姓じゃ。
信孝は確かに阿呆かも知れないけどぉ、兄上は拙者同様優れた御方だよ

ね、父上?
お館さま!早くお逃げください!
ぶおお〜ん ぶおお〜ん
ミッション発生!
「第1回チキチキ蘭たんのフトモモに似た感触のものを探してみようゲーム!!」
スタァァートッ!!!
蘭丸の太股を超えるもんなんざないんじゃああああぁあ!!!!
それにしてもコンプリートガイド(下)の蘭丸は萌える。
皆さんに質問です。

辞世の句を教えてください。
その意味も。
SEXさせろ
外国へ行ってみたいと夢見たことはありますか
今からこのスレッドを貴重品輸送部隊が通り過ぎます。
通り過ぎるだけですから、なんら関知しません。
61足軽頭:04/03/09 20:42
>60
ふむ、そうか。
じゃあどうぞここを通………すわけねぇだろ!
この者を捕らえよ!貴重品を奪え!
62くのいち ◆CBZ5OaCZ.E :04/03/09 22:08
にふふふ。この陣でも出没して、
いろいろ騒がせてやるとしますかぁ☆ にゃはは!

>2
やるわね〜
これはあたしもうかうかしてらんない!?
あたしも頑張って歴史に名を残すとしますかぁ!
…名…名前………ブツブツ…

>3
南蛮渡来の果物が大好物ってホント〜?
黄色くて長くて甘いものだそうで〜
美味しいの?

>4
お芋さんねぇ〜
美味しければなんでもいっかなぁ〜
別にこれと言って好きなのは無いかな?

>5
おつかれー
それにしてもがんばるねぇ〜
まっ、疲れない程度にがんばってね〜
63くのいち ◆CBZ5OaCZ.E :04/03/09 22:09
>6
にゃ、にゃーんと!?
このあたしを!?討ち取る!!?
ひどい…酷過ぎる!!あたし、悪い事なんてなーんにもしてないのに…
オニ!アクマ!キチクー!!

>7
あたし知んない。そうなの?
別にどっちでもいいんじゃないの?
得だとか損だとか。そんな事よりも重要なのは!!
内容よ!内容っ!!つまり、楽しいか、楽しくないか。にゃはん♪

>8
オニギリはっけーん!!
早速いっただっきまーす♪はむはむ…
うっ!!ぐっ!!ぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐ!!!
…オチ無し。にゃは♪

>9
それー!!行けー!!幸村様の秘密兵器だ〜!!
どっかーん!どっかーん!!キャーーン!!!(吹き飛ぶ

…実家に帰らせていただきます…
64くのいち ◆CBZ5OaCZ.E :04/03/09 22:09
>10
これでいきなり陣が落されてたりしたら、笑えたんだけどねぇ。
とりあえず、ばんじゃーいばんじゃーいばんじゃーいばん
にゃ?じゃいばんって何?

>19
大坂城のキンピカ部屋。
さすがと言うかーなんと言うかー
どこぞのウザイのの弟子になろうとは微塵も思わないけど、
女大泥棒も面白いかも、と思ったり☆ にゃはん♪

>20
よーし!勝負だぁ〜!!ほら、かかってきなさい!
あたしのこの緊急回避の上手さを見せてあげよう!!
…サッサッサッ!! ベチャベチャベチャ(全弾命中
……獅子母衣装備しといた方が良かったかも…

>21
きっと魔王の力で弾道を曲げたんだヨ〜
こわ〜い!やっぱり普通の人間じゃないよネ〜
普段はバンバン撃たれてるけど。
65くのいち ◆CBZ5OaCZ.E :04/03/09 22:10
>25
だってお館さまだしぃ〜
だってだてに年食ってるだけじゃないし〜
だってそれ以外、際立ったものは無いし〜
つまりー、物の怪? にゃは♪

>26
まー、夢だけなら誰でも見れるすぃ〜
期待しないで待っててネ☆
あっ、くれぐれも期待しないで。期待しないで待っててネ☆

>27
じゃあよろしく〜
がんばってね〜

>31
夜、寝る前にする事と言えば〜
軽〜く運動する事かにゃ?
適度に運動して適度に睡眠!お肌もバッチリ☆ にゃはん♪

>32
はいはい。そろそろその他大勢は黙っとけ〜なーんて、にゃは♪
66くのいち ◆CBZ5OaCZ.E :04/03/09 22:11
>33
そーでーす。いろいろ策を立てるのは勝手なんだけど〜
そんなこんなで現場の方まで文句言ってくるのはヤだなぁ。
あたしはあたしで楽しんでるわけだすぃ〜
と言う事で邪魔しないでネ〜☆

>42-43
ふ、二人がそんにゃ関係だったにゃんて!!!
くのいちびっくり!!二人まっしぐら!!
そうね、そうなのね。わかった、わかったわ。もう止めはしない。
二人は二人の信じる道を、ただひたすら突き進んでお願い!!
あたしはあたしはただ、ただ、二人の幸せを願う事しかできないから…
二人とも…お幸せに!!!…にゃは♪

>45
知らな〜い。そういうのはお館様に聞いてね。
あたしは戦ってればそれだけで楽しいし〜☆

>46
馬鹿でかい声がしたらその方向にクナイを投げる。
大砲みたいな音がしたらそっちにクナイを投げる。
「阿国さぁ〜ん」て言ってる奴見つけたら、そいつにクナイを投げる。
うむ。完璧☆ にゃは♪
67くのいち ◆CBZ5OaCZ.E :04/03/09 22:11
>47
実家に帰ったのかな?

>50
いっただっきま〜す! つ薬
……に、にっがーーーーーい!!!
お茶じゃなくて薬!?…お茶、一つしかないし。
しかも他のはどれもこれも怪しいのばっかりだし。
でも興味はあるんだよね〜、誰か飲まないかなぁ?
どんな味がするんだろ?

>51
ほー…なるほど。他のはどんなだろぉ?
ちょっと忍んで見ててよ〜っと☆


さーてと、今回はこんな所で!おさらばっ!シュバッとな。
68雑賀孫市:04/03/10 00:42
(信長の気配を感じて来てみたはいいが・・・)
(なんだなんだぁ?俺とした事が 見誤ったか?)

―――!! ややっ これはこれは可憐なお嬢さんっ …とソの他もろもろ
ちょいと俺もお邪魔させて貰っていいかい?
い〜や わかってる。これはきっと 何かの縁・・・運命ってやつだ。
ならば 断られたって帰りやしねえぜ

ってわけで宜しく お嬢さん。………………とソの他一同
五右衛門とホモセックスしてもいいかい?
雑賀孫市キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
けど、孫市さんって前スレでいたよね…全く来てないから引退扱いでいいのかな?
殿と蘭丸タンにプレゼンツ。
バナナ味とイチゴ味とチェリー味、どれがいい?
他の人もよかったらドゾー。
72雑賀孫市:04/03/10 12:40
よう! 早速熱烈なファンコール 感謝するぜ?
さてと、どっからレス返したモンかな

>69
オイオイ・・・。なんでそんな事 いちいち俺に聞くんだ? 
やりたきゃ勝手にやるがいいさ。
た・だ・し 頼むから俺の目の届かないところで こっそり二人だけで楽しんでくれよな

>70
ん〜 俺は前スレのことはよくわかんねーが、
もしその ”もう一人の俺”が スレに帰ってきた場合、俺は大人しくお暇するよ。
いくらいい男だとはいえ 同じ顔が2つってのも気味が悪いだろ?
だからってワケじゃないが トリップもつけない。
まあ元々 俺は何かに縛られてる事が嫌いなタチなんでね・・・

おおっと!だが安心してくれ。
俺は一人でも この地に咲く可憐な華がある限り ケツまくって逃げたりはしないさ

>71
なんだいそりゃ?
聞いた事の無い味ばかりだが・・・・・・
成る程。差し詰め信長と あの美小姓が毒見役ってとこか。

>6
ヒュ〜 いきなり大層な自信だね
ところで あんたは男かい?それとも・・・・・・
だったらそんなことよりさ 今夜食事でもどう?

>7
この世で満足に生きる為の上等手段……それだけで十分さ。
善も悪も しったこっちゃない。 俺は俺のやりたいように 戦場を駆け抜けるだけ
ああ、でも か弱き女性を泣かせるのは・・・・・・善とは言えねえなぁ。
雑賀孫市はホル・ホース
まごいっちゃんは渋くてナイスガイ!
トリップはつけろよ
騙られて荒れたらどうすんだ
鳥は強制じゃないからどっちでもいいんじゃない?

そんな事より政宗タンマダー
ホルほどヘタレじゃなかろう…
78雑賀孫市:04/03/10 21:39
>73
チッチッチ… 確かにソイツも俺も 狙った獲物は百発百中 ・・・恋は、まあ四分五厘ってとこだが
忘れてもらっちゃ困るのが 俺は銃に一切小細工無しってことだ。
ましてや ”すたんど” とかいう幽霊も憑いちゃいねえよ。

>74
いいねぇ…その響き。初対面にしては アンタなかなか判ってるじゃないか。
さり気に横文字なのもイケてるぜ?
これで性別が女性だったらなあ・・・言う事無しなんだが
    ……で、どっちだ?

>75
やれやれ 初っ端から 俺の美学が判って貰えないとは残念だ。
・・・一時期はどうしても付けなくちゃ とは思ってたんだけどな
長い事 この板に居るうちに、なんだかかったるくなってきてよ・・・
其れだけじゃない。
俺は此処の他に 今現在4つのスレを掛け持ちしてるんだが、
その内3つでは このとーり、無しでやってるんだ。
かれこれどれも 軽く半分は過ぎてる もしくは次スレに突入してるトコもあるんだが 
穏やか〜にスレは進んでるぜ?
…まあ どうしてもってんなら 俺も大人だ。考えるさ
―――っと、俺たちでごたごたするのはここまでだ。
後は スレ主の判断を待とうじゃないか

>76
フォローってヤツか 恩にきるぜ。 あ 政宗?・・・あの坊やか。
お嬢さん(?)宜しければ、せめてものお礼として
ガキなんかより ずっといい 大人の男の魅力というものをお教えしましょうか?

>77
そうそう。そのホルなんとかに 逢った事は無いが 
俺の方が100倍・・・否、1000倍は魅力的な色男さ!・・・だろう?
ホル・ホース>>>>>>>>孫市
80以上、自作自演でした。:04/03/10 22:03
政宗タン早くー来て来て(´Д`)
おまえの掛け持ち数なんて誰も聞いてねーよw
82雑賀孫市:04/03/10 22:15
>8
そりゃあどうも・・・ゲッ もうこんな時間か…
悪いが又今度 改めて頂くとするよ アンタの笑顔と同時にね

>9
いちいちのご報告 ご苦労なこったな。
とりあえず、記念に俺の弾丸でも 一発喰らっとくかい?

>10
やたらと元気だなあ、オイ… って俺も?・・・・・・ばんざ〜い??

>14
へぇ。じゃあ試しに アンタの額に一発ぶち込んでもいいかい? 当然アンタもしてるんだろ?
まさか信長みたく 途中静止したりはしねーよなぁ?

>15
なにぃ!?阿国さんがこの地に居ないだとっ? それは一大事だ・・・!!
だがしかし、障害があれば在るほど 燃える恋の華ってのも在りだよな

>19
戦場にお勧めもクソも無い
そのときそのとき 誰もが夫々の思いを胸に戦い そして散ってゆく
ただ一箇所・・・・・・酷く、暁の綺麗な場所があった
あれは・・・どこだったけな

>20
そうかい。じゃあ遠慮なく信長にでも喰らわすか!
けど正直 殺傷能力は期待できそうもないなぁ

>21
げろげろ… 冗談きついぜ まったく。
野郎の相手は戦場だけで十分だ・・・
ホルホースは世界各地にベイビイがいましたが、孫市も日本全国にいるクチ?
84お市 ◆ICHIznIAis :04/03/10 22:40
みんな、こんばんは。ぅー、大分遅れちゃったね。
少しだけでも返しておくね。

>31さん

髪の毛を梳かして、着物をたたんで
あとは長政さまに「おやすみなさい」って言うの。
それぐらい・・・かなぁ。

>32 相馬盛胤さま

政宗さまの知り合いかなぁ。
あたしはそこの部屋の鍵を持っていないので
持っている人に頼んでね。

>33さん

うー・・・うん。今のところ、それしかないみたいだね。
本当は、戦うより話し合いで済ませたり、
みんなで花火を見て仲直りできたらいいのにね。

戦いは、お百姓さんの生活にも打撃を与えるし
田畑も荒れちゃうから・・・・あんまりしない方がいいと思うんだ。
だから戦い以外に戦いを納める方法、早く見つけたいね。
85お市 ◆ICHIznIAis :04/03/10 22:42
>40さん

えっと、ここは日本って国だよ? なにか違うみたいだけど
>40さんは迷子になっちゃったのかな。

ここ広いからすぐ迷子になっちゃうでしょ。そういうときはね
こうやってこの棒が倒れた方に行くといいと思うよ。
えへへ、運次第なの。楽しいでしょ。

>42さん

ふぇ〜、赤い糸が繋がっていると幸せになれるのかぁ。
・・・・あたしも長政さまと赤い糸が繋がっているといいなぁ。

>43さん

あたしも全然知らなかったよ。びっくりしちゃった。
きっと赤い糸って「ものすごく仲良し」の印なんだね。
神様が幸せになれるようにって用意してくれたものなのかな。

羨ましいよね。

>44さん

意味はわかんなくてもなんとなく悪口言われてるのは
わかるかんだらッ。もー、そんなこと言ってると
地獄で閻魔さまに舌抜かれちゃうよッ。
86お市 ◆ICHIznIAis :04/03/10 22:42
>45さん

よくわかんないけど、長政さまがいるから平気だって
いいなさいって・・・・・そうなのかな?

>46さん

貴重品を所持しないのが一番じゃないかなぁ。
ほら、もってなければ盗めないもん。

>47さん

どうしちゃったんだろうね。まさか、また風邪ひいたりしてないかなぁ。
ちょっと心配だね。

>49さん

ごめんね。お兄さまが>49さんの家族を・・・
でも、今はだめなの。仇を取らせるわけにはいかない。

お兄さまが天下を統一して、全ての戦いを終わらせるまで
邪魔をさせるわけにはいかないんだ。ごめんね>49さん

>50さん

お茶だ、ありがとー。
・・・ぅー、なんだかちょっぴり甘くてクセがある味だね。
乳って書いてあるけど、山羊さんの乳なんだ。
87お市 ◆ICHIznIAis :04/03/10 22:43
>51さん

だ、大丈夫・・・今お水もって来るね。
一気に飲むとむせるからね、気をつけてね。

>52さん

そんなことないと思うなぁ。
お兄さまが、ものすごく特殊だから・・・そのお兄さまと比べると
あんまり記憶に残らないかもしれないけど、みんないい子だよ。

>54さん

え、ぇ 何。何かあったの。きゃーッ。
いきなり上から忍者さんが落ちてきて、ぶつかって・・・
ぅー、負けちゃった。

今日はここまで・・・・ごめんね、残りも早く返せるよう頑張るね。
じゃ、また明日。おやすみなさい。
長篠の戦いで織田勢と武田勢が「交代制による銃の連発かッ!?」「これが新しい戦のかたちぞ」
とか言ってる一方で、孫市さんは普通に銃を連射しているんですよね・・・

やっぱり>78で否定していたがあんた 幽 波 紋 使 い だ ろ ?
わかるかんだらッ
ってなんだーッ!?
90雑賀孫市:04/03/10 23:26
今宵はなかなか眠らせて貰えないようだ
フッ これだから色男はツライねえ…ま、敵が多いのも 宿命ってやつだな。

>79
オイオイ フツウ逆だろ?
ホル・ホース<<<<<<<<孫市  …これでよしっ と。
ん〜…なんだかなぁ。 もう少し工夫が必要か ・・・なら!
ホル・ホース<<<<<(越えられない壁)<<<孫市♡阿国さん
おおっ 完璧だ…。
我ながらセンスのよさに 惚れ惚れするねぇ
―――ん、なんだよ。やたらと不満そうな顔だな
さては欲求不満・・・そうだろ?ま、頑張れや 若僧(ポンポンッ

>80
くっ・・・ まだまだぁ!!
(俺は雑賀孫市 只ではへこたれない 不屈の男!)
待ってくれー! おじょ〜さ〜〜んっっ!!

>81
まーまーまー そう言うなって!
俺もちょっとばかし 言ってみたかっただけなんだ。
…やっぱさ 人間ってモンは常に心の理解者ってもんを求める生き物なんだよ

>83
流石に俺は 種まき馬じゃないからなぁ
ホラ、男女の間には・・・だ。こう 長ーい長ーい ぷろせすと言うものがあってだな…
ま、それはともかく、だ
一応今現在 俺の子孫である「雑賀一族」ってのが実在してるのは確かだぜ?

・・・流石に疲れたな。
さてと かわいらしいお嬢さんに挨拶をしたい気持ちや 新手名無しに突っ込みたい気も山々だが
いい加減 ここらで今日は仕舞いにするか……
皇帝ッ
>88
それを言ったら属性攻撃や奥義中の武将は全員・・・
93雑賀孫市:04/03/11 23:07
全国50人の侍女を始めとする 1000万人の俺のファンの女性たちよ 待たせたな!

>27
ほう 其れは結構なこった。
だがな 信長を殺るのはお前さんの刀じゃなく、この銃。
奴の額めがけ、ズドン さ。 まあ黙って見てなって!

>31
銃の手入れだな
わが最愛の相棒は 意外とデリケートなモンでね

>32
あ わりい。そりゃ無理だ

>33
戦を戦以外で終わらせるのは不可能…か
だがな 俺はいつの日にか もっと他の方法が見出せると信じてる
…そもそも人間同士 血で血を洗うなんてことは 決してあっちゃいけねえんだ

>40
他国の軍勢か・・・?
ま、余計な奴とは関わらないのが吉ってか。
女性なら 他国だろうがどこだろうが いつでも 大・歓・迎 だがね

>42
そうそう 俺と阿国さんは、真っ赤な真っ赤な運命の糸で
って なんだよ? 石川五右衛門と武田信玄だぁ??・・・。これまたエレェ組み合わせだな… 
しかしなんだ。 五右衛門って野郎は やけに野郎にモテるんだな?

>45
はっは! 戦場に一輪でも可憐な華が咲いていりゃ、心配ご無用
お〜い 待ってくれよ〜〜 お嬢さ〜〜ん!!
まごいっちゃんは、くのいちのようなDQNでもいいんだろうか?
95雑賀孫市:04/03/12 09:57
ゼエハァ…ゼエハァ… な なにも汗血馬で逃げる事は無いだろう?
・・・それどころか 危うくひき殺されるところだった。
―――やれやれ、お陰で日付が替わっちまったな

>84 あどけないお嬢さん
これはこれは かわいらしいお嬢さんだ
オレは孫市。どうぞよしなに・・・
(´-`).。oO(・・・・・・・・・しかしまあ いつ見ても似てないねぇ、兄貴と。)
      (まあ 愛らしい信長ってのも 気味が悪いがね)

>88
いやいや、おまえさん。そんなに俺が信じられないかい? か〜っ!! 悲しいねえ・・・
そうだ そんなおまえさんにイイコトを教えてやろう!
連射式火縄銃ってのも、現実にあるには在るんだぜ? そうそう。俗に言う ”とりびあ”ってやつだな

>89
おやおや。
誰にだって うっかり〜なんて事はあるモンさ
いちいち突っ込まない、それがマナーってモンだろ?

>91
ん〜 悪くない響きだが、どうせならこうだろ?「王子様」
・・・って、ちょっと違うか・・・ハッ

>92
確かに 火の気も無いのに炎があがったり、刹那に氷塊ができるのは
・・・い、いや! 必ずどこかに ちゃっちい仕掛けがある筈さ!

>94
戦う乙女は華になる、ってか。
其れは勿論 敵さんだろうが人妻だろうが同じだぜ? さあッ!遠慮はいらない。安心して俺の胸に・・・ッ
あん?・・・言っておくが、デカいのや、突忍みたいな女は勘弁だ
孫市はストライクゾーン広そうだな
連射って言えば、あの有名なローテーション撃ちは、
最初にやったのは信長では無く雑賀集だって説があるそうですね。
98只野 作十郎:04/03/12 20:57
|  |
|  |∧_∧    殿はただいま軍議中により
|_|´・ω・`)  ただいま話合に参加できません。
|伊|o旦 o   イッキアオルカランニュウスルカデモメテルノ。
| ̄|―u'
""""""""""
|  |
|  | ∧∧   御用の方は、お茶でも飲んで
|_|(´・ω・`)  お待ち下さい。
|達|o   ヾ
| ̄|―u'   旦 <コトッ
""""""""""""""""
|  |      
|_|  ピャッ!
|家| ミ
| ̄|     旦
""""""""""""""""
同じ質問をしたら怒りますか?
>>100「ねんがんの >>100を てにいれたぞ!」
孫市のストライクゾーンは
五右衛門〜お市まで
102雑賀孫市:04/03/12 22:23
ヤレヤレ。なかなかお嬢さん方や、他の野郎武将どもは忙しいみてえだな。
―――ま、保守も兼ねて 俺は俺なりに、いつか巡り合える日を信じ(男はいらんが)
今日も今日とて、せっせとレスを返すワケだが。

>99
いやいやいや!滅相も無いですよ、お嬢さん(?)
第一この俺が、そんな些細な事で憤慨するような 器の小さな男に見えるとでも??
フッ・・・ 其れは心外だなぁ。
それどころか、仮に貴方に向かって刃を向くような輩が も し! 居るのであれば
この俺が 即座に撃ち落として見せましょう・・・?

・・・ん なんだよ? ”女性じゃない場合” だって?
あ”〜 めんどくせえなぁ。(ボリボリ
つまり、だ。過去に投稿したはいいが、どうもタイミングが悪かったらしく 
上手い具合に答えが貰えなかったから もう一度書いてもいいか、って事だろう?
そんな事はスレ主に聞けよな〜? 俺はあくまでも居候!・・・・・・ま、俺的には 別に構わないがね。
ただ、これだけは言っておく。
俺は最新レスと交互に、過去の1〜のレスも 答えれそうな奴は全て返すつもりだ。
もし洩らしがあったら言ってくれ。 ・・・ま!俺に限ってそんな事は滅多にしないがね

>46
盗賊だぁ?物騒なこったな。対策・・・ねえ。
ってもなあ 別に盗られるようなモン無いんだな〜コレが。敢えて言うならこの銃か?だったら残念だ。
盗ろうとした途端 心の臓めがけ、火を吹くぜ?

>47
悪いが俺はガキのお守り役じゃないんでね
他をあたってくれよな?

>48
信賞必罰・・・だったかい?
ぶっちゃけ、俺たちもかなり、ぶっ飛んだトコあると思うが ・・・やっぱアンタにゃ勝てそうも無いな。
103雑賀孫市:04/03/12 22:43
>101
ダーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッッ!!
同時刻でめでてえ・・・と思ったらなんだよ!?
信長の妹君はともかく、 五 右 衛 門 ってのはよ!?
・・・フッ そうか、俺が悪かった。
―――いいか? 耳の穴かっぽじって よぉぉ〜〜く聞きな? 
     
    
    俺 は 野 郎 は 一 切 お 断 り だ 。 by 孫市


>96
コホン・・・ まぁな。
モテる男の第一条件は あらゆる方面で、器が大きいって事よ!
・・・かといって101みたいな妙な解釈はするなよ?

>97
(・∀・)ほう。アンタなかなか勉強してるようだな? 感心感心。
どうだい、ちったあこの俺の”偉大さ”ってモンが判っただろ?

>98 只野 作十郎
これはこれはご親切に ドウモ( ・∀・)っ旦
・・・。
・・・。
オイ、ちょっと待て。まさか毒入り なんてこたぁねえよな?

>100
そうかいそうかい そりゃあ良かった
じゃあこの世に もう思い残す事は無いな? じゃあ・・・いくぜ?念仏唱えな・・・・・・
3 2 1・・・ズドン!!  

                ・・・・・・はっは!嘘だよ
ふー…遅くなっちまったぁ。なんかよ体の調子が悪ぃんだよな。
頭がフラフラしてよ、喉が痛くて咳まで出やがる!心なしか顔がポッポと熱いんだよな…
……!そうか…こ…これが『恋』か!よっしゃー五右衛門青春してるぜーっ!

>9
信長と同じってなぁ気に入らねぇが、大筒には大筒でぃ!
普通の忍びなら裏を回って砲手を殺っちまうだろうけどよ…俺様は正面からドカンよ!
漢なら真っ向勝負しねぇとな……け、決して忍の道を通れねえワケじゃねえぞ!

>10
お祝いたぁ嬉しいぜぃ。
おっしゃ!祝い用の衣装に着替えてくるからよ待ってろ!…ゴソゴソゴソ…待たせたな!
いくぞー!ばんざ〜……お、おい…待てよ!どこ行くんだ!?
え?……だ…誰が伴天連の化け物だぁ!

>13
おお、またクマかよ。剣玉娘はクマに大人気だな。
前陣に居た奴か?随分ちいせぇな。前に見た時はもっと……ち、縮んだのか?
おめぇがでっかくなると危険だからな。そのままで居ろよ。
それに…か…可愛いじゃねぇか…

>19
勿論、阿国さんと運命の出会いを果たした「京洛」だぁ。
舞と喧嘩は京の華ってな。なにより俺様の庭だからなぁ。
春になると満開の桜が見事でよ。山門から眺める景色はまさにアッ絶景かな

>20
おう、こりゃあわざわざすまねえなって食い物じゃねぇのかよ。
ま、俺様は武士じゃねぇから狙われる事はねぇ。安心だな。
……さて、阿国さんの舞でも見にいってくるかっ……
 ‐=●●●     ‐=●   ( *´ё`*) いつ見ても美しい舞だぜぃ
>21
故意に狙わせるたぁ憎たらしい野郎だよな。南蛮の鎧を見せ付けたかったに違いねぇ!
孫市も脳天にズドンとかませばいいのによ。

>25
相手が悪かったって言やぁそれまでだけどよ。
勝てねぇ相手でも無かったはずだ。
どうもあの仮面が臭うな……何か秘密があるに違いねぇ!

>27
おぅ!その心意気やよし!気に入ったぜぃ。
俺様が一つ助言をしてあげよう。
信長はな……宙に浮くぞ!気をつけろよ!

>31
おぅ!いい事聞いてくれたぜ。やっぱりよ、寝る前に酒だな。こればっかりはかかせねぇ。
酒は人肌が一番だな。そして一口、一口、軽ーく口に含むだろ。
さぁこれからお酒が入っていきますよ、ってことを五臓六腑に教えてやるんだ。
酒を体になじませるようにチビリチビリな。
だんだん酔いが染み通ってきた所で身体の芯から温まりながら寝る!これに限るぜぃ!!
>33
悲しいかな ア 悲しいかなぁ。
剣玉娘も言ってるが今のところそれしか方法はねぇ。
愛だなんだ言ってもよ、結局愛する人の為に戦う事になるしなぁ。難しいぜぃ!

>42-43
…………。
だ…誰かが結ばれたのか?……皆まで言うんじゃねぇ!!
この流れを見れば流石の俺様も気付く…誤解を招く様な事は言わないでくれぇぇ…
ほらみろっ!女忍者が誤解してるじゃねぇか!
まぁ、あいつはちょっと…弱い娘だからな。勘違いするのも無理ねぇか。
…(シュッ)イテェ!…ク、クナイが飛んできたっ!?

>孫市
お、孫市じゃねぇか。
まだ蘭丸はきてねぇぞ。最近顔みてねぇな。どうしたんだよ…心配だぜ。
居たら顔だしてくれよ!単文でもいいからよ!皆もな!

しかしお嬢さんって言ってもよ、此処には女らしい女は剣玉娘しかいねぇぞ?
…(シュシュッ)アウチィ!…ま…またクナイが飛んできやがった!?

今日はここまでだぁ。やっぱり流行病に罹るとキレがねぇな。
こんな時は風呂に入って酒飲んで寝るに限るな!またなっ
ども。戦国無双友達に借りてプレイしてます。阿国さんだすまでがんばろっと。
なんか最近皆来ないね…顔だけでもいいから見せて欲しいです
五右衛門タンは風邪ですか?
でも馬鹿は風邪うわなにをするやmtwjk
孫市さんは怒りのアフガンですか?
111雑賀孫市:04/03/13 21:42
>106 五右衛門
おおアンタか!! ってオイオイなんだよ。今日は阿国さんと一緒じゃないのかい?
この際 贅沢は言わないけどよ・・・・・・野郎じゃあな・・・
合流できても そりゃ嬉しくない訳じゃないが・・・ イマイチ有難味に欠けるっつうか(ボソッ
まあ一応 宜しくしてやってくれよな。
・・・。
あ〜あ!阿国さん来てくれないかな〜〜??
いやいや ここは姫でも悪くないかねぇ・・・

―――お?なんだよ恋煩いか?(・∀・)ニヤニヤ
はは〜ん。・・・差し詰め 恋のお相手は、武田信玄ってとこだろ!?隠すな隠すな。
・・・しかし、だ。上杉謙信といい、森蘭丸といい
オマケにお前さんたちといい・・・・・・世も末かねぇ

>49
アンタさ・・・ なんか俺と同じニオイがするぜ?
同志ってヤツかな・・・
なあ、信長を討ちたいんだろう? なら雑賀集に入らないかい?

>50
また茶、か。・・・にしても、なんだか随分胡散臭いこったな。
おおッ!『妹』『乳』『姉』『尻』ってのは ・・・・・・随分魅惑的な言葉だねぇ・・・
しかーーし、何故に「男」はあるのに「女」が無いんだ!? 不公平だ。そう思わないかい?

>51(49)
ご愁傷さん
残念だ。アンタとは仲良くやれそうだったのにな。
・・・書いてある文字くらい読もうや?なっ

>52
俺が憎いのは信長だけ
息子がぱーぷーだろうが 知ったこっちゃ無いな
五 右 衛 門 インパク知
113くのいち ◆CBZ5OaCZ.E :04/03/13 22:01
そろそろ待ってるのも苦しくなってきたかも…
ちょっとらしくないなぁ〜
ここはちょいちょいと片付けるとしますかぁ。

>52
可愛そうに…
みんなそういう運命の星の元に生まれちゃったのよね〜
ま、元が元だからしょんがないんじゃないのぉ〜?
人間諦めが肝心って。にゃは♪

>54
お仕事の よ か ん ! ?
何かな?何かな?
今回はあたしは何をすればいいの?

>55
悪いけどあたしは遠慮させてもらうね。
そんな気持ちの悪いの探したくないし〜
勝手にやってればぁ。

>57
あたしが句なんかを詠む性格に見えると?
見えないでしょ〜フツー
まあ、忍びだし。影だし。別に残すものなんて無いよねぇ。
114くのいち ◆CBZ5OaCZ.E :04/03/13 22:02
>58
にゃにゃ!!?
ワッカリマセ〜ン
日本語話してくださ〜い。

>59
ここに来るようになってからはちょっと興味が湧いたかなァ。
もしかしてここよりも異国の方が面白いかも!にゃは♪
幸村様もいないしー、そろそろ頃合いってやつかなぁ。

>60
貴重品輸送部隊ハッケーン☆
にゃは♪ 早速いただきに参上!!
さっさとやられてね〜☆ …貴重品発見!
さーて何が出るやら〜って、何。このフンドシ。誰の

>68 雑賀孫市
あっ、なんか久しぶりの鉄砲玉だ。
鉄砲玉って一回飛んでっちゃうと二度と戻ってこないんだよねえ。
今回はどれぐらいで飛んでっちゃうかなぁ?
とりあえず長持ちしてねえ。にゃは♪

>69
どーぞどーぞ。あたしに遠慮しないでどんどんやっちゃってよ。
ただーし!あたしに見えない所でやってよねぇ〜
できればあたしにはそういう言った事を何も知らせないように。
115くのいち ◆CBZ5OaCZ.E :04/03/13 22:03
>71
それ以前に一体何をくれるの?
んー、とりあえず先に毒見してくれる人がいるみたいだから、
そっちを見てから判断かな。

>94
クシュン!!…風邪ひいたのかにゃ?
それともどこかで誰かが美しーあたしの噂でもしてるのかも。
しょうがないなぁ。今はそんなの興味ないってのに。

>99
あたしは全然気にしない。
って言うかいちいちそんなの覚えてないし。にゃは♪

>100
おめでとぉ〜
にしてもなかなか思い通りにはならないものねぇ。
一回ぐらいはいつか取りたいよねぇ。

>101
それって幅広いの狭いのどっち?
それともその二人だけって事?
ふ〜ん。そうなんだーへー覚えとこ。

>108
半蔵のやつは消えちゃったし、
蘭丸も話し合いをするって言ったきり出てこないし〜
もしかすると誰かに討ち取られちゃったのかもね〜
もしくはかなり忙しい

最近ちっともワクワクしてこないのよね〜
さすがにもう潮時かも
オレ童貞なんだけどやさしく相手してくれますか?
117雑賀孫市:04/03/13 22:50
>114 足の速いお嬢さん
わおッ!貴方はっっ!!
そう、その刹那に地を駆ける姿はまるで 甘い匂いを従え吹く、爽やかな春風の如し。
その風に吹かれた俺は 一瞬で貴方の虜となってしまった・・・!!
だが判っている。この恋の行く末は 悲恋だと。
しかし たとえ刹那であろうと 俺は夢を見ていたい・・・
てなわけで宜しく。お嬢さん。

>今回はどれぐらいで飛んでっちゃうかなぁ?
―――ガクッ
ハハ・・・・・・ いきなり随分なお言葉で・・・。
まあ見てて下さいよ。きっと貴方を驚かせて見せましょう?

>107
オイオイ、”だすまで”じゃなく ”越すまで”だろ?
阿国さんはいいぞ〜? 何せ この俺が思うに、戦国一の美女だからな!
オマケに器量もいいし、性格もいいと来てる!(タダ チ〜ョットばかし惚れやすいというか・・・・・・)
―――と、ともかく だ!
そんな”最高の美女”には やっぱり”最高の美男”がお似合い、そう思わないかい?

>108
俺が居るじゃな(ry
・・・まあとにかく ゆっくり待とうや。気楽によ?

>109
そうだよな〜。
よりにもよって バカ代表みねえなアイツが…うわ、何をする、はなs…
何が「にゃは♪」だコノヤロウ!
孫市×五右衛門
くのいっちゃんのお尻を見てたらムラムラしてくる(*´Д`*)ハァハァ
121明智光秀 ◆IL8szUlCAc :04/03/14 01:40
何やら楽しそうですね、私も参戦させていただきますよ。
122ガラシャ:04/03/14 01:45
パパって男のクセに髪伸ばしてちょっとキモーい
123雑賀孫市:04/03/14 12:38
>121 光秀
いよぅ。なんだ、アンタも来たのかい?
残念だが、五右衛門も言っての通り 信長やアンタを 異 様 な ま で に 慕う
例の美小姓はまだ来てないぜ?
―――ああ 違う?そうか。そりゃあ失礼したな
(´-`).。oO(別に隠さなくても 傍から見りゃ丸分かりだっての・・・)

隼゙ッ  いやいやッ!! 何でもないさ
だからその 手に持ってる物騒なものを仕舞ってくれ。・・・・・・フゥ〜、ヤレヤレ
ま、精々お手柔らかに宜しく頼むわ

>54
当に危機迫る!ってやつかね。
あの軍勢は、武田軍か!!・・・まさか五右衛門絡みじゃないだろうな?

>55
・・・。
生憎、俺は男に膝枕された事なんか無いんでね。
勿論されたくも無いが。・・・そうだ!!
光秀も来た事だし このミッションは奴に任せるべきだな。

>56
・・・。
悪い。俺には判らんな。勘弁してくれ。
・・・幾らそこらの女より 女らしいからってなぁ・・・おおっと!勘違いスンナよ?
俺はあくまでもノーマルに行かせて貰うぜ

>57
これが無いんだよねえ。
それどころか、正確な生没年もわかっちゃいないときたもんだ。
ホラ、やっぱりさ 謎の人物だからこそ 
一層ヒーロー性と、カリスマ性が高かったってことよ!
ヒーロー、ノーマル、カリスマと随分南蛮語に詳しいんですね
一人だけ時代背景を考えてないヤシがいるな
126雑賀孫市:04/03/14 22:09
手っ取り早く逆からレスすんぜ?

>125
ああ悪かったよ。すまん!このとーり!!・・・ダメか?
あんまり静かだったんで 前スレのスレタイに習いちょっと弾けてみた訳だが
俺としたことが 少々弾け過ぎたみたいだな。

>124
銃を扱う以上 雑学はあるに越した事ぁ無いんでね。言葉だけじゃない。
自慢じゃないが、西洋から取り入れた科学知識なんかも豊富だ。嘘じゃないさ。―――どんなのかって?
その話は又今度 気が向いたときにでもしてやるよ

>122 ガラシャ
おうおう、もっと言ってやれ!・・・・・・・嘘だよ

>120
そりゃあアレだな。男としての当然の本能って奴だな。
うんうん 判るぜ判るぜ。大丈夫 恥じる事は無い。思う存分はあはあしろ

>119
コラーーーーーーーッッ!!!書いた奴、出て来なっ! 大体なんで俺が前・・・ いやそうじゃなくて
こういうのはな フツウ男と女の図式が正しいんだよ
・・・・・・お前さん まさか五右衛門が女に見えるとでも!?
・・・重症だな。今すぐ俺が脳天ぶち抜いて、手術してやろうか?

>118
単なる口癖だろう?
そんなん気にしてたら 世の中穏やかに生きていけないぜ?

>116
・・・・いつの間に、日本は男色大国になったんだ?
うう 寒気がするぜ・・・ ん?なんだ・・・誤解か。


      (五右衛門)
       ↓
       o   o
      ( o_ /) ←(信玄)
       >/<<
         ↑
        (孫市)
128織田信長 ◆eVGV21QSy. :04/03/15 19:58
>22 爺
爺、まだ成仏はできぬ、か。
もう少し待てば、うぬの育てし信長の天下を目にすること叶おうぞ。
市は、あのままでよい。
下手に手をつければ、お濃の二の舞nうわなにをするかやめ(ry

>25
腐っても鯛、か。
信玄は古の名将、光秀ごときがかなう相手ではない。
あやつを打ち破るは策にあらず。火力だ。

>26 足利義輝公
今さら足利将軍の世に回帰することを望むものなどおらぬ。
うぬ以外は、な。

>27
笑える、な。
では、うぬの吐いた言葉が偽りでない証、この信長に見せてみよ。
できぬならば、代わりに信長が地獄を見せてやろう。

>30 市
くだらぬ。長政め、その甘さで朝倉ごときの肩を持つ気か。
乱世にあって情など無価値。
死なせたくなければ、その事、うぬが長政に教えよ。

>31
是非もなし。お蘭を寝所に呼びつけて……。
うぬらにはこれ以上、教えぬ。
129織田信長 ◆eVGV21QSy. :04/03/15 20:12
>32 相馬盛胤
伊達の小僧を討ち、その代わりとして出ればよい。
奥州の田舎侍はひとりで十分だな。

>33
力を制するはより強き力。
それが戦国のならい、だ。
戦なき世を作るには、数多の戦を乗り越えねばならぬ。

>34 武田信玄
褒めても何も出ぬぞ。
この陣もいずれ信長のものとなる。
ならば、この信長が建てるは至極当然の事だ。

>35 石川某
苦労ではない。覇業の一歩、だ。
うぬにはわかるまい。

>42-43
……救えぬ、な。

>45
夜、皆が寝静まった後でお蘭を呼び……。
うぬらにはこれ以上、教えぬ。

>46
お蘭に人気の無い山道を歩かせ、釣られて出てきた賊どもを成敗する。
えさとしては格好の人材であろう。のう、お蘭。
130織田信長 ◆eVGV21QSy. :04/03/15 20:25
>47
寝小便でもして布団を洗っているか。
小僧にはその方がお似合いだな。

>48 孔明
消え失せよ!

>49
どうした。わしの首ならここにあるぞ。
討つと言うなら、早く討ち取って見せよ。

>50
大儀である。
(苦い、な……)

>52
うつけと天才は紙一重、か。
覇者の後継者たる器量が無ければ、滅びるまでのこと。
我が死の後、世がどう移ろうと是非もない。

>53 信雄
見苦しく抗弁しない分、うぬの言うようにまだ信忠と信孝はましだな。
まずは下らぬ言葉しか紡げぬその口を閉じよ。

>54
逃げる? 逃げてはうぬらの質問に答えられぬ、な
131織田信長 ◆eVGV21QSy. :04/03/15 20:40
>55
お蘭の大腿の感触を知るは、この信長ただひとり。
ならば、信長は回答者にあらず、審判か。
うぬらの思うところを述べてみるがよい。

>56
それほどに恋焦がれながら
萌えることしかできぬとは哀れなものだな。
お蘭に触れられるのは、天下人たるこの信長のみ、か。
天下布武の価値も上がるな。のう、お蘭。

>57
「是非もなし」

すでに起きたことの是非を問うたところで、無価値。
そういう意味だ。
人の生など、所詮は夢幻のごときもの。
滅せぬ者がおらぬのならば、死すべき時に死ぬるも天命よ。

>58
消え失せよ!

>59
今は夢だが、いずれ現実となろう。
天下布武が成れば、明を抜け
お蘭とふたりで、羅馬まで攻め上げてくれようぞ。
132雑賀孫市:04/03/15 21:39
|д゚).。oO(・・・・・・・・・来たか!信長!! とりあえず ここぞ! と言う隙ができるまで 気長に様子見といくか)

>127        

            _| ̄|○


   な ん で 俺 も 混 ざ っ て ん だ よ ! ?

混ぜてくれだなんて一言でも言ったか!?
いいや 断じてそんな筈は無い!! Σヽ(゚Д゚; )ノ 阿国さん!誤解ですっっ!!!
・・・畜生。目頭が熱くなってきたぜ・・・・・・ チクショウ

>58
その三文字の記号で表す言葉の意味は勿論知ってる。
だがな、それを口説き文句にしちゃあ最悪だ。

>59
あるね。まあ夢のまた夢だろうが・・・
銃や、科学技術・・・戦法や言葉なんかもそうだ。
あちらさんには 俺にとって眩しいモンが きっといっぱい転がってるだろう。
知識ってモンは、詰めても詰めても飽き足らないものだからな

>60
お前さんたちが関知しないだろうが どうだろうが勝手だが・・・
”貴重品”と聞いて 黙っていられるほどお人好しでもないんでね。
さあ!撃たれたくなけりゃ 黙ってその荷物を置いていきな?

>110
ん?意味がわかんないぜ?
だから検索してみたが・・・ オイオイ、俺があんな筋肉達磨に見えるのかい?
慶次なら 分からんでもないがね。
133くのいち ◆CBZ5OaCZ.E :04/03/15 22:17
上〜げちゃお〜♪ 上〜げちゃおう☆ にゃはん♪

>107
ふ〜ん。あの間者の為にそこまでするものなのかねぇ。
あたしにはちょとわかんないかな〜
あっ、もちろんあたしも使ってくれるよねぇ?くれるよねぇ?

>109
きっとお腹でもこわしたんでしょ。
それをさも普通人のように風邪だなんて言っちゃって☆
どーせ馬鹿なんだかこんな所に見え切らなくてもいいのにねぇ。にゃは♪

>112
いや、あたしそんなの知らないし。全然。
ほんとに有名なの?あの突忍。
将来何で有名になるんだか。もしかしてあの馬鹿でかい声で?

>116
相手しないし。
優しくしないし。
むしろ厳しくサクッとやっちゃってもイイ?
134くのいち ◆CBZ5OaCZ.E :04/03/15 22:18
>117 雑賀孫市
な                 ゃは♪
   と       鉄          ☆
            あ ずよろしく〜
(馬鹿には見えません)

>118
そんな事言われても〜、これはあたしの口癖だすぃー
今更何とかなるもんじゃないよねぇ。にゃは♪
それともコノヤローの方がイイ?敵将討ち取ったぁ!コノヤロ〜♪ とか☆

>119
にゃるほどね〜、だからなんかいっつも二人一緒にいるわけねぇ。
実はそういう深い深い訳があったのねぇ。
これで謎は全て解けた!これにて一件落着!ベンベン♪

>120
イヤ〜ン!あたし恥ずかしくてもうお嫁に行けな〜い!!
んもうっ!責任取ってよね!!とか言ってみる☆
これぞ、くのいちの真髄よねぇ。よそ見してると首が落ちちゃうゾ〜!

>121 明智光秀
にゃんと!?ここにきてまたも織田勢!!
これで苦戦は必至!!…でも即謀反を起こさせればオイシイかも…にゃは♪
と、言う事でーがんばってねー!それはもういろんな意味で。
135くのいち ◆CBZ5OaCZ.E :04/03/15 22:19
>122
落ち武者ゴッコなんじゃないの?
いつ落ち延びてもいいように。

>125
Σ(゚Д゚)ギクッ 
だ、誰だぁ〜そんなコトしてるのはぁ〜
ちゃんと時代背景を考えて話さないといけないんだゾ〜
いけないんだゾ〜!!…え?アタシ?あり得ない。

>127
 |∀・) ミ〜チャッタ♪ ミ〜チャッタァ♪
 |⊂   三人はソ〜ンナカンケー♪ カンケ〜♪
 |

任務完了!ニンニン☆ にゃはん♪
      (信長)
       ↓
       o   o
      ( o_ /) ←(光秀)
       >/<<
         ↑
        (蘭丸)
      (孫市)
       ↓
       o   o
      ( o_ /) ←(孫市)
       >/<<
         ↑
        (孫市)
138雑賀孫市:04/03/16 11:24
>134-135 俊足のお嬢さん
>(馬鹿には見えません)
・・・・・・・。( ゚д゚)ハッ!
い いや!俺にはわかるぜ!? 例えまともに読めなかろうと 
文面から ひしひしと伝わってくる『愛』ってモンがね。

>これで謎は全て解けた!これにて一件落着!ベンベン♪
解けてねーーーーーーーーーーーー!!
落着してねーーーーーーーーーーーーーーー!!!
俺は無実だ!潔白だ!薔薇じゃないっ
信じてくれ、 おじょーさーーん!!

>三人はソ〜ンナカンケー♪ カンケ〜♪
ばっ ちが・・・違うって! 何かの間違いだ!!

>136
そう!其れこそまさしく ”正しい組み合わせ”!!
・・・・・・別に、だからって態々示して貰わなくて結構なんだがよ・・・

>137

  _、_    
( ,_ノ` );y=====ーーーーーーーーーーーーーーーーー(゚д゚)・∵. ターン


・・・お前さんよぉ? なんつーかもう
適・当・に 名前入れりゃあ なんでもいいと思ってねえか?

大体俺が2人は・・・まあともかく、3人も居るわけ無いじゃねーか?
あ?鬼武者ぁ ・・・オイオイ 勘弁してくれよ
>薔薇じゃないっ
( ̄ー ̄)ニヤリ

その言葉の意味を教えてくれないかなぁー?良い子の名無しにはわからないなぁー
         (孫市)
          ↓
          o
       o_ /)o_ ←(慶次)
       /<</<
       ↑
    (五右衛門)
141真田幸村:04/03/17 13:24
近頃お館様が頻繁にこのスレを出入りしていると伺かがったのですが

もう何処か別のところへ行かれたのだろうか…
幸村キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
143武田信玄 ◆iuw.JxzvPs :04/03/17 16:59
あ〜長い間、留守にしてすまんかったのぉ〜。ちとな…当分此処には来れそうにないんだなぁ。
まぁ、別れあれば出会い有りってなぁ〜。達者でのぉ〜。
144雑賀孫市:04/03/17 17:21
>139
┐(´д`)┌ .。oO(・・・・・・・・・”良い子”がニヤリなんて笑い方するかねぇ?やれやれ)
薔薇ってのはなあ そりゃあなんだ。
世の中には”知ってた方がいい知識”と ”知らない方がいい知識”ってモノが存在するんだ。
そこまではわかるかい?―――よし、いいこだ。
この場合、種類は後者に属する。ここまで言えば分かるな?
ホラよ 甘くて美味しい飴をやろう。
だから火傷する前に、さっさと かーちゃんのトコに帰んな

>140


            _| ̄|○   _| ̄|・・・○


   信 玄 が 慶 次 に 変 わ っ た だ け じ ゃ ね え か 

あ”ぁ? 微妙に体位が違う?? ・・・ああホントだ
・・・・・って違ーーーーーーう そうじゃねえっ!!
オイコラぁぁぁ!責任者出て来いっ!!
まずはその額に一発ブチ込まないと、俺の気が収まらねえ・・・!!

>143 武田信玄
そいつは残念だ・・・。(せめて127の誤解くらい解いていって欲しかったんだが・・・)
スレではアンタと話す事こそ無かったが・・・ まあ、なんだ。
そっちこそ達者で暮らせよ?

>141 幸村
(行っちまったな・・・。) ―――で?お前さんはどうするんだい?
此処に留まるのか それとも追うのか・・・・・・
何気に142番目の名無しは喜んでるみたいだが・・・おっと!
俺とした事が ついつい口を挟んじまったな。悪く思わんでくれよ?性分なんだ
孫市改めホモ市に改名しる
146真田幸村:04/03/17 18:56
>142
そこまで喜んでいただければ大変光栄です。

>143 お館様
そんな…ようやくお館様と再会できたというのに…
しかし、事情があるのなら致し方有りません。
何処へ行かれるかは判りませんが、影にはお気をつけください。

>144 孫市殿
本来ならお館様をお守りするのが私の役目なのですが
現在の状況ではそれは適わないことのようですので、
暫く此処でお館様が帰ってくるのを待っていようかと…

>145
他人が勝手に作った空話でそのような事を言うのは
孫市殿に失礼すぎるのでは?
結局孫市は、くのいち、お市、濃姫、阿国の中なら誰が一番なんですか?
148くのいち ◆CBZ5OaCZ.E :04/03/17 21:29
あらまあ。随分と盛り下がっちゃってるねぇ。
前スレ中盤のあの勢いはどこえやら。みんな本格的に飽きが来ちゃったかな?
って、幸村様キタワ━━━(゚∀゚)(∀゚ )(゚  )(  )(  ゚)( ゚∀)(゚∀゚)━━━!!!!

>136
毎日こんなことしてるのかなぁ。
よっぽど暇なんだろうね〜
当人達は楽しんでるんだろうけど。

>137
あ、なんか増えてる。
孫市に孫煮に孫蔵?実は三人兄弟だったのか!!
知らなかった〜、ふ〜ん。

>138 雑賀孫市
弁解の余地は微塵も無し!
これだけ証拠が出揃ってるんだし、そろそろ白状したらどう?

>139
あたしも全然わかんない。
なんか当人もわかってなさそうだし〜
気をつけよう!甘い言葉と暗い道!にゃは♪

>140
楽しそうだね〜☆ あたしはまぜてほしくなんか無いけど。
149くのいち ◆CBZ5OaCZ.E :04/03/17 21:29
>141 幸村様
幸村様〜☆ 幸村様ことユッキー!!
今頃やっと参上ですかぁ?遅いですよ〜
もうこのスレの主要な武将はあたしが討ち取っちゃいましたぁ♪
それでそれで、次はどこと戦ですかぁ?にゃはん♪

>143 おやかたさま
さよーなら〜おやかたさまぁ。
お達者で〜☆

>145
承認!雑賀孫市改め、雑賀ホモ市と改名っ!!
これはもうケッテイジコウです。今からの変更は認められませ〜ん☆ にゃは♪

>147
|∀・) ドキドキ☆ ドキドキ☆ ドキドキ☆
|⊂


>前スレ中盤のあの勢いはどこえやら。みんな本格的に飽きが来ちゃったかな?

人待ちではないでしょうか?追いついているキャラハンが少ないから遠慮しているのかもです。
来てない人もいることですし。

では質問。
世を生きるための教訓を民にご教授下さい
151くのいち ◆CBZ5OaCZ.E :04/03/17 22:36
暇だったので情報整理してきましたぁ〜☆

とりあえず現在の状況
☆伊達政宗 ◆YkQ7cZq.M. 04/03/03 01:40
 (只野 作十郎 04/03/12 20:57)よりご多忙中のご様子
◎お市 ◆ICHIznIAis 04/03/10 22:43 忙しいみたい
◎石川五右衛門 ◆GOEmomr.6Q 04/03/13 09:27 風邪
○織田信長 ◆eVGV21QSy. 04/03/15 20:40 現役
△武田信玄 ◆iuw.JxzvPs 04/03/17 16:59 引退
○雑賀孫市 04/03/17 17:21 現役
○真田幸村 04/03/17 18:56 本格参戦?
で、あたしって所かな?

このスレで顔を出してない人達
●服部半蔵 ◆KAGEc/gKgA 04/02/28 01:25 滅
●阿国 ◆UY5EmRiMn. 04/02/28 14:09 引退
●前田慶次 ◆b5UvvVrL/A 04/03/03 01:52 行方不明(会合には来てた)
●森蘭丸 ◆/GIklArtC2 04/03/04 11:23 行方不明(会合にも顔出さず)

半蔵や慶次、蘭丸はもう望み薄って感じだしぃ〜
政宗ちゃんもちょっと今からじゃ大変そーだから、
また参加できるようなった所らへんからレス返し開始っぽいだろうし〜
だから今は信長がお市ちゃんや五右衛門のレスを待ってる状態ぽい?

個人的に来てない人はもう待っても無駄だと思うけどねぇ。
ゲイ賀ホモ市
くのいち、阿国、濃姫の中では誰が一番胸デカイ?
154雑賀孫市:04/03/18 00:27
>145
やなこった。
というか、お前さんたち 何で俺なワケ?
俺なんかよりも、もっとゲイ名に改名すべき野郎なんざ、幾らでも居るだろうが!
例えばそうだな。
織田軍とか織田軍とか織田軍とか・・・

>146 幸村
>暫く此処でお館様が帰ってくるのを待っていようかと…
へぇ、そうかい。そいつぁいいや
これで面白おかしく 改めて猥談ができるってモンだ (・∀・)ニヤニヤ
―――ま、冗談はさて置き、宜しくしてやってくれ!

>孫市殿に失礼すぎるのでは?
おおッ・・・!!( *゚д゚) 
お〜〜い 今の言葉聞いたかっっ!?
・・・・・・えーっと、幸村さんよぉ その なんだ。
なんつーか俺にゃあ一瞬 アンタが神か仏のように見えたぜ。いやいや本気さ。
お前さん 見た目の通り いや其れ以上に ”イイ奴”だな・・・・・・

>147
4人とも 優劣をつけるには勿体無い美女だ・・・
だが俺も男。誰か一人を選ばなきゃならないのは分かってるさ!
それで、だが
とりあえず お手つきである姫と、信長の妹君は外させてもらおう。
な〜に。他人の幸せを奪ってまで得るものなんざ、『愛』とは言えないからな。
となると残るは2人・・・
阿国さんか はたまた俊足のくのいちかっっ!!
う〜〜ん迷うねえ。これぞまさに究極の二択ってヤツだな。
( -人-).。oO(・・・・・・しかし阿国さん 慶次の奴に夢中なんだよなぁ)
      (慶次も慶次だ。なーんで気付かないのかねえ)
      (ハッ・・・まさか、他に女でも居るなんてこたあ ねーよな!??)
何か思いっきり叫んでください
>・・・・・・えーっと、幸村さんよぉ その なんだ。
>なんつーか俺にゃあ一瞬 アンタが神か仏のように見えたぜ。いやいや本気さ。
>お前さん 見た目の通り いや其れ以上に ”イイ奴”だな・・・・・・


やっぱりホモ市じゃねーか
157真田幸村:04/03/18 00:57
>くのいち
そなたほどこういう人の多い場所での発言に慣れていないので
私がおかしな事を言った時は遠慮なく言ってくれ。

>152、156
>146

>153
そう言った質問は女性陣に対して失礼すぎるぞ。

>154 孫市殿
猥談はぜひとも遠慮させて頂きたいものです。
あ、私が実は子沢山だという事は秘密ですよ。

それと、私が言うのもなんですが、
くのいちと付き合うには 相 当 根 気 が 必 要 で す。
それでもよければ、私は止めませんが。

>155
「真田の軍略、天下に示せ」

孫市はからかいがいあっておもしれーや
159明智光秀 ◆IL8szUlCAc :04/03/18 01:12
近頃規制が厳しく私も規制されておりました。参戦表明しておきながら来れずに申し訳ありません。
それではレスをお返しします

>122(ガラシャ)
く、玉!私の出鼻を挫くような真似をするとは何事ですか!髪を伸ばすことの何がキモチワルイのです!
まったく父上に対する言葉がなっていません!

>123(雑賀孫市殿)
あなたは・・・・雑賀衆の頭領でしたか。
>信長やアンタを 異 様 な ま で に 慕う
な!わ、私と蘭丸はあなたの想像しているような関係ではありません!

>127>137>140
汚らわしい・・・
         ∧ ∧,〜
        ( (⌒ ̄ `ヽ    _
          \  \ `ー'"´, -'⌒ヽ
         /∠_,ノ    _/_
         /( ノ ヽ、_/´  \
       、( 'ノ(     く     `ヽ、
      /`   \____>\___ノ
     /       /__〉     `、__>
   /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この刀は、心を斬るためにあるのです・・・・
160明智光秀 ◆IL8szUlCAc :04/03/18 01:12
>134(くのいち)
おや、信長様に一族郎党を斬られたという方では?ちょっと待ちなさい!一体何をがんばれと?

>137
なんと甘美な・・・・いえ、なんと恐ろしい文字絵を貼り付けているのですか!
私はともかく蘭丸や信長様を愚弄するとは許しませんよ!

>141(真田幸村殿)
武田殿は行かれたようですがここに留まるのですね?戦場では敵ですがここではよろしくお願いしますよ。

>143(武田信玄殿)
引退ですか・・・。あなたの軍略を聞きたかったのですが・・残念です。ご苦労様でした。

>150
>世を生きるための教訓を
人を信用せよ。と言っておきましょう。・・・・ただ私も信長様のことを信用しきれていませんが・・・。
161明智光秀 ◆IL8szUlCAc :04/03/18 01:12
>153
姫様はやはり大kwうわ、姫様!いつの間に、もうしhfわけjrkt
く・・・今言ったことは忘れなさい!

>155
信長アァァァァアァァアアアアァ!!

>158
あまり人をからかってはいけませんよ

それでは
162雑賀孫市:04/03/18 01:15
>156
だ――――――――――――――――――――――――――――――――――――っっっ!!!

ちょっと目を放した隙にっ! いいか よく聞きな!一度しか言わない。
無視したら撃つ
シカトしても撃つ
寝た振りしても撃つぜ!? 今の俺は恐ろしく本気だ。
例えるなら即死効果をつけて、無双無制限暴発中ってトコか。・・・・・・わ か っ た な ?
・ ・ ・。
お前さんたちが よってたかって ”そういう事” ばっかり俺に言うから
唯一突っ込んでくれたアイツが 神々しく見えただけだっての。・・・(((;-д- )=3ハァハァ
(そりゃあ俺だって 女神のがよっぽどいいさ・・・)

>155
そうかい。じゃあ手短に言わせて貰おう。


            俺 に ” そ の 気 ” は 微 塵 も 無 い ! !


>148 武田軍のお嬢さん
>あ、なんか増えてる。
・・・。そんなお嬢さん、俺をキノコか黴菌みたいに・・・ ちょっとあんまりでない?

>そろそろ白状したらどう?
_| ̄|○  ・・・。
(お!おい貴様らッ 完璧誤解されちまってるじゃねえか!!!)
(特に127や140 絶対撃ち殺す・・・!! せいぜい夜道には気をつけるんだな・・・・・・)

>ドキドキ☆ ドキドキ☆ ドキドキ☆
おやおや〜?其れはアレかい?
貴方と俺の新たな恋の始まり・・・・・・そう受け止めてもいいのかい??
そんな事より聞いてくれよ、坊さんの絵を書こうとして
「僧衣」でぐぐったんだ そしたら一番上が
わかったよ
じゃあ俺が孫市とセックスしてやるよ
くのいちしっかりものだな。褒めてつかわす。
光秀一行レスだらけだなw
孫市を見習え
甘党ですか?辛党ですか?
168以上、自作自演でした。:04/03/18 09:04
      (孫市)
       ↓
       o   o
      ( o_ /) ←(孫市)
       >/<<
         ↑
        (孫市)
169真田幸村:04/03/18 09:21
朝が早い所為か、未だ誰も来られていないようなので
若輩者ながらこの幸村が返答させていただこう。

>163
な、何だ、あの破廉恥な作品は!
近頃はこんなものが流行っているというのか…嘆かわしい。

>164
このような人が大勢行きかう処で何と破廉恥な。
大体そなたは一体何がわかったというのだ。

>165
くのいちが誉められるとは…
まあ、こんな日もたまには有るだろう。

>166
長レスの孫市殿と一行レスの光秀殿。
それぞれの個性なのだからそんな風に言っては光秀殿が気の毒だ。

>167
焼酎に合うものであればどちらでも。
一行レスは個性とは言わない
ただの手抜き
      ,,,、 --、,_   , -,''-`i
     /=;;、-'''~_,,>,''~ /   l
lヽ~~;`:7---`ー'~  l./、_ヽ、  l    怪人削除神来たみゃ!!!仕方ないから削除神とセックスしてあげてもいいみゃ
.l. `./    , 、  /  ~`7'、l  ♥ミケLOVE♥注意報みゃ♪とうぜんCDは買ったみゃ?買わなきゃ淫乱してあげないみゃ♥
 >'`ヽ、,、 、 'iヽ,l_`,、ヽ ,、,_i .l このスレのっとるみゃ!ロリコンオタ相手に1発100円の会場にするみゃ! 1発100円できもちよくておかねもとれて   
.ヽ  l',-,,ヽ,-、l, l~,`i.ヽ'i'  l .l ヤりまくってボロもうけみゃ♥ ブラックミケミケ団活動費も安泰みゃ♥ミケてんさいみゃ♥
  Vl'-l' l:ll    l,';':_l  l ,i./`i.l  ミケえらいみゃ♥ 終わったらぷちこ拉致ってでじこちゃんを誘拐してうさだちゃんとレズるみゃ。オナニーするみゃ。
   '、 '、`'' _.',,,、、_  /'' l- ' l  レズはきもちいいみゃ♪ にゃ!!!>1さんみけのオナニー見ちゃダメみゃ>1さんははんせいしてほしいみゃ・・・・
    `-'.,_ヽ:_  ,) _,_-'_lヽ/   はんせいしたから、ミケ、セックスしてあげるみゃ♥わるいことしてもミケはかわいいからゆるされるみゃ♪
      `=-'i-'-'/ .lーー、  あさからばんまでセックスは気持ちいいし元気百倍みゃ♥
       /レO、',/ / ./,.>、_
       l .i / l ,-、 l l / /,-l
       l l .l / `'' .l_i' //~: `'i
      ノ l  `    ::`Ll>,   `、
    ,/  l       :::::l  .l    )
  _,,,,l、 ...::l-=,':':':':':ー:-:、-,ノ  '、_:,:、;,/
  l, ,`-,/ニ'''~  ̄ ̄ ̄`:':'\  ./ , 'l
  ヽ','-'/ ./  .l   : : ::ヽ `-し'
   ヽ),  ./    l    : : :::'i
    ヽ>/_    l   _,,,,,,,:;-_ニ'
     ./'''`-~.,ニ二i~'-ー''i`''~
    ,/   /   ヽ   ヽ、
   ./ \ ./.     `、 ./ヽ
172雑賀孫市:04/03/18 13:18
>150
人待ちか・・・。成る程。
(少しは軌道に乗ってきたみたいだし ここらで俺も、少しゆったりするかな・・・)
っていうかよ、フザけた絵図ばかり貼って来る名無し野郎が多い中で
まさか”遠慮”の二文字が 出てくるとは思わなかったぜ・・・。
―――・・・そういう謙虚な名無しの権兵衛さんも 少しは居るモンかねぇ?

>世を生きるための教訓を民にご教授下さい
一、無闇やたらに拾い食いをしないこと。(特に織田軍付近は毒団子の可能性有)
二、旨い話に乗せられないこと。
三、長いものには巻かれろ。 以上。

・・・そりゃあな、「鶏口と為るとも牛後と為る無かれ」とか言ってみたいぜ?
そっちの方が断然格好つくしな!
だが今の世の中で、まず第一に生き残る事を考えたら 中々そうも言えないんだな〜 これが。

>151 気の利くお嬢さん
いや〜 流石だ。可憐な身のこなし、御見逸れするよ。
まぁ野郎どもはどうでもいいとして・・・・・・Σ(・Д・ノ)ノ な、なにぃ!? 
阿国さん・・・・・・引退してたのか。
ん?慶次のヤツが行方不明だぁ? ・ ・ ・まーたアイツ 
「戦だ戦ー!戦が俺を呼んでいるー」とか言って ロクでもない場所に居るんじゃねーの?
ま、俺には関係ないこった。
ところでお嬢さん、名前の前の星とか丸とか・・・・・・なんだいコリャ?
いい男の順・・・って訳でも無さそうだが

>152
さて・・・と。 今日の俺は気分がいいんでね、特別に選ばせてやるよ 
な〜に、もう二度とナメた事が書けねえよう アンタの腕を吹っ飛ばす順番さ。
右からがいいか それとも左?
ご愁傷さん。アンタ不運だね。・・・この銃に狙われたら、逃げられないぜ
ホモ市なんかどうでもいいとして、政宗タンの降臨キボン(´・ω・`)
年上の妖艶なお姉様
年下の甘えん坊の女の子
同い年の気の合う女性

この三つの中だったら、どれが好み?
176お市 ◆ICHIznIAis :04/03/18 18:59
あう〜一杯離されちゃってるよー。ちょっとづつ返していくね。
名無しさんへのレス中心にするから、他のみんなへのレスは遅くなっちゃうけど
ごめんなさい。孫市さま、光秀さま、幸村さま、これからよろしくねッ。

>57さん

今はまだそんな事考えたくないなぁ。

でも、きちんと考えなきゃいけないんだよね。
アタシたちは戦ってるんだから・・・、
あたしの血が平和の礎となりますように、かな。

>58さん

性別確かめさせろなんて、そんなこと言っちゃいけないの。
確かに蘭丸様はそのあたしなんかよりずっとかわいいけど
だめったらだめなのッ。

>59さん

あるよ。あのね、外つ国には珍しいものとか
綺麗なものがいっぱいあるんだもん。
お兄さまが「壊すかもしれないから」って返しちゃった
からくりの時計とか・・・ほしかったなぁ。

そういうの見てみたいな。
177お市 ◆ICHIznIAis :04/03/18 19:00
>60さん

うん、気をつけてねー。

あッ!それ、お城の宝物だ。勝手に持っていっちゃだめぇ〜!
取り返すんだから、待ちなさ〜い。

>61 足軽頭さん

もう、別の人にも狙われてる〜。急いで倒さなきゃ、
よし、いっくよー。一気に倒すからねッ。

>89さん

ごめんなさぁい。興奮して噛んじゃった。
わかるんだからッ、だね。
人前で怒ったり泣いたりするのはよくないね。

>91さん

ふえ? 皇帝ってお隣の国の一番偉い人の名前だよね。
皇帝さんがどうかしたの?それとも、どこかに皇帝さんが来てるのかなぁ。
どこだろう皇帝さん・・・?
178お市 ◆ICHIznIAis :04/03/18 19:00
>92さん

お城の偉い人が言うにはね。奥義のやり方は秘密にしないといけないんだって。
奥義というのは秘密だから奥義なの。秘密じゃなくなったらそれは単に
そういう仕掛けになっちゃうからだって・・・・難しいんだね。

>97さん

ふぇーそうだったんだ。>97さんは物知りだねッ。
それにしても、お兄さま馬防策を作るなら
一緒に雨避けの屋根も作ればよかったのにね。

>98 只野 作十郎さん

お茶ありがとう。・・・・そっかぁ、大変なんだね。
気長に待ってるからね。

>99さん

あたしは別にいいよー。人は変わるから。
今正しいと思うことも時が過ぎれば、それは変化しちゃう。
それぐらい人の心は優しくて悲しくて儚いものだもの。
・・・・だからね、同じ質問をしてもいいと思うな。
心のありようによって答えはかわるもの、ねっ。
179お市 ◆ICHIznIAis :04/03/18 19:01
>100さん

そっか、おめでとー。100奪取の商品は50功の砂金なの。
えっと取られないように気をつけてね。

>101さん

ふぇ〜よくわかんないけど、孫市様はすごいんだね。
「すとらいくぞーん」ってなぁに?

>107さん

うん、がんばってね。あたしのことも忘れちゃいやだよ?

>108さん

ごめんねー、風邪ひいちゃったり、お城のお仕事がいっぱいあったりして
なかなかこれなかったんだ。また迷子になっちゃうし・・・・
うー、これから頑張ってくるようにするねッ。

>109さん

大丈夫? なにかあったのかな。あー、いっけないんだー。
人の悪口言うのはよくないよ。こっそり成敗しにくる天誅の人がいるんだって。

・・・・見てみたいなぁ。天誅の人。
180お市 ◆ICHIznIAis :04/03/18 19:02
>116さん

武道の心は礼儀だから、手合せに手加減は無用なの。
あたしはあたしの精一杯の力で>116さんの相手をさせてもらうよ。
それが、礼儀だと思うから。じゃ、行くよーッ。

あれ、なんで逃げるのー?

>122 ガラシャさん

ふぇー、みんな髪の毛を伸ばしてるから普通だと思うよ。
髪の毛を伸ばしていないとお坊さんみたいだもん。
それに、きちんとしないと首実検のとき高い身分に見てもらえないとか
古いしきたりって本当に大変だよね。

>150さん

難しいことはよくわかんないけど、生きるために必要なことは
自分にとって何が一番大切かを知っておくことだと思うよ。

えっとね、両手が塞がってちゃ戦えないの。大切なものが一杯あったら
持ちきれなくて戦えなくなっちゃうから。
・・・・大切なものは1つだけ、それ以外は切る強さを持たないといけないんだ。
本当はそうだと思うんだけどね。まだまだ難しくて上手くできないや・・・・。

今日はこれぐらいかなぁ。ごめんね、遅くなって・・・次来た時は
追いつけるようにがんばるね。それじゃ、少し早いけどおやすみなさい。
市は良い子だな〜。レス追いつけるように頑張ってね。

>ALL
あなたにとっての、「ささやかな幸せ」とは何ですか?
お市とセックスするぜ
少し位銃で撃たれたり斬られたりしても死なないのは
気合いが違うからですか?
184雑賀孫市:04/03/18 23:40
>153
そりゃあ言うまでもなく 回数的にも姫が一番こな・・・・・・ゲフゲフン!!
あのなあ こういう質問は幸村も言ってるが、女性に対して失礼だろ?
大体、女は胸や顔じゃない・・・優しさだ。そうだろう?

>157 幸村
>くのいちと付き合うには 相 当 根 気 が 必 要 で す。
そ そうなのかい?
まあお前さんのことだ 嘘じゃないだろうが・・・・・・
少し、考えさせてくれ。

>158
俺はちいっとも面白くないッつーの!!
・・・大体なあ、俺に本当に”その気”があったら、今ごろこんな所に居ねえって。
エロパロあたりに『ウホッ いい武将』とか言って とっくに別スレ立ててるっての!
・・・・・・う”う。 考えただけでも悪寒がするぜ

>159 光秀
遅かったな。はーん規制ねぇ・・・そりゃいきなり災難だったな。
>な!わ、私と蘭丸はあなたの想像しているような関係ではありません!
・・・・・・ヘー(´ν_.` )ソウナンダ

ん?別に〜 疑ってるつもりはないぜ? 
これっっっぽっちも・・・なぁ?(・∀・)ニヤニヤ

>163
(;´Д`)ゲロゲロ・・・
見 ち ま っ た じ ゃ ね え か 
・・・・・・ったく最近の性の乱れは尋常じゃねえのな。
いや、別に否定はしないけどよ・・・ なにもこんな大っぴらに・・・・・・
こういうのはさ、もっとこう・・・禁じられた男女の恋のように、忍ぶモンじゃないの?
185真田幸村 ◆yukiYiWXyI :04/03/19 01:17
>175
余りこういった質問に答えるのは得意ではないのだが…
しいて言うなら三番目だろうか。
自分と相性がいいと思える女性なら、年齢や性格などを
特に気にはしていない。

>181
お館様のお役に立てた時に、武士としての幸せを感じるな。

>182
このような発言がまかり通るとは何と嘆かわしい…
長政殿に報告するよう、くのいちに言っておかねば。

>183
人間気合があればかなりの事が出来るぞ。
実際、私もこの炎槍素戔鳴を手に入れる時に大坂で死にかけた事があるが、
気合と根性で切り抜けたからな。

>お市殿
私の方こそよろしく頼む。

それにしても、あの信長の妹とは思えないくらい素直な少女だな…




>>175 おいおい、ホモ市のタイプがないじゃないか。漢らしい漢の尻をした漢、もいれとけ。
とりあえず幸村さん。
くのいちにこの「正しい日本語の使い方」という本を渡してください。
孫市にはこっちの「猿でも覚えられるナンパ術〜応用編〜」をあげよう。
孫市がいくら鉄砲の名手でも
算術だったら、俺のが上だな!
幸村様!
光秀様に「どあほう」と言われた経験は?
ホモ市とアナルトレインするか
191雑賀孫市:04/03/19 21:17
なーんか調子狂うな。 ・ ・ ・ここ最近よぉ、日に日に頭の弱いスレになってないかい?

>164
い ら ん わ !!
―――大体なんなんだよ、その変に同情口調は?
俺はアンタに 頼んだ覚えは勿論、同情される覚えもねえっての!
・・・まさか 野郎の憐れを誘うような男にでも見えるってのかい? はぁ、俺がぁ??
おいおい、幾ら俺が 天下無双の色男だからって 男の相手は勘弁さ
冗談きついって。まったくよ

>165
へえ。俺が言うのもなんだが、此処の名無しどもは 女性に対しては優しいんだな 感心感心。
........一部、政宗政宗うるせえ奴も いるにゃ居るが。
・・・つーことは、だ。つまり割合的に、名無しのほぼ8,9割方は恐らく 野 郎・・・・・・・・・_| ̄|○

>166
別に見習ってもらう程のモンじゃねえだろうが。
性分的に 俺が喋りたがりで、光秀が寡黙なだけさ
それかアレだな。追いつく為に、少々焦っちまったか....若しくは ちょいとばかし
緊張気味なのかもよ。 ・・・・・・自分で言っといてなんだが、恥らう野郎なんざ、ゾッとしないねぇ…

>167
其れはアレかい?ひょっとして、異国の風習である・・・・・フ。隠さなくてもいいんだぜ?お嬢さん......
―――あ? ホントに単純な興味だけ?? なんだ。
俺は見掛けとは裏腹、断然甘党さ
そりゃ酒には、辛いものが合うってのが一般的だが どうにも甘いモンを見るとねぇ
特に京の茶菓子! あれは絶品だ。 ただ京はなんでもかんでも ちょいとお高いがね。

>168
思いっきり複写じゃないか・・・・・・。やれやれ ネタ切れかい?
俺も大人だからな。 そう同じ手に 何度も何度も反応してやれるほど 暇じゃないんでね。
とっとと消えな ・・・・・・俺の気が変わんないうちにさ
192真田幸村 ◆yukiYiWXyI :04/03/19 22:24
>186
選択肢に入れるのはそなたの自由だが、
孫市殿が「漢らしい漢の尻をした漢」を選ぶとは限らんぞ。

>187
わざわざ あ の くのいちの為にこの本を持ってきたくれたとは、
そなたは心優しいのだな。
しかし、正しい日本語を使うくのいちなど、私には想像出来ないな。

>188
相当算術に自信がおありのようだな。
そこまで言うのであれば、ぜひともその算術の腕を披露していただきたいものだ。

>189
そなたは一体光秀殿のことを何だと思っているのだ?
少なくとも、私の知っている光秀殿は、そのような口調で話はしない。

因みに、私は他人に「じぃ」だの「ゴリ」だのといったおかしなあだ名をつけたりしないと
言っておこうか。

>190
聞きなれない言葉だな。
それは一体何処の国の言葉なのだ?
孫市殿はその言葉の意味を知っているのか?

>191 孫市殿
あの質問だけで167殿が女性だと判ると言われるのか…さすがだ。
193167:04/03/19 22:41
男ですがなにか?
馬とぶつかっただけで死んでしまったザコ武将の気持ちをおしえてください
フゥフゥ…やっと前スレから追いついた…
つい先日からセンムソをはじめたのですが
初心者に優しいキャラをおしえてくだちい。
ホモ丸の次はホモ市かよ
カスばっかだな( ´,_ゝ`) プッ
197雑賀孫市:04/03/20 00:14
あんま一気に返事を返すのは好きじゃないんだが・・・ 
ちょいとばかし、今すぐ言っておきたい事ができちまったからなあ。

>192 幸村
>あの質問だけで167殿が女性だと判ると言われるのか…さすがだ。
>193(167)
―――か〜〜っっ!わかってないな、お前さんたち
どうせ 野 郎 ば っ か だと分かってるさ。なんとも言えない イヤ〜〜な臭いでな。
けどよ、 多少でもこう・・・ 麗しい、陰で見守ってくれてる可憐な女性が居る.....!?という
妄想でもしないと やってらんないぜ。 うん........(´-ω-`)

>170
そりゃあ個人の捉え方だけどよ ・・・前々から思ってたんだが 
此処の名無しどもはどうも 一筋縄ではいかねえヤツが多いみたいだな。
......まあ、光秀の事だ。ちょっとやそっとじゃ へこたれねえとは思うがね

>171
ん〜 異国の人かい? 悪いがもうちょっと 分かりやすく喋ってくれないか?
あんま 改めて聞きたくは無いが。 いや、場合によっては 即座に引き金を引くかも知れないがねぇ

>173
(´-`).。oO(出たな、例の「バカめが」小僧の信者め・・・)
....っていうかコラ。俺の名は孫市だ。  ま  ご  い  ち 
そんな在らぬ誤解を招くような名前じゃねえ! 
しかも親しみを込めて呼ぶんじゃねえ!!

>174
おいおい・・・ まだ引導を渡される程トシでもねえし、然程進んでも無いんだがな。
困った名無しだ。・・・さては容姿と有能さを同時に兼ね備えた、この俺に嫉妬してんな〜?(・∀・)
やめとけやめとけ。女の嫉妬は可愛いが、男の嫉妬は醜いぜ?
ま当然、素直に行く気なんて更々無いがね。
―――わかってんだろ? 自分が駄目だと諦めたとき、自分の負けを 真に認めた事になるって事くらいよぉ
またきたよ…
ホモのゲームなんですか?
ホントウのことを教えてください。
無双はゲーム系と歴史系のどちら?
もうお前等アレですよ、ホモホモホモホモうるさいんですよ
            ,ヘ           ,:ヘ.     __「 !__    r_-'^'ュ   ヾ>_
               /: : \       /::  !    ‘,ー -'ミ:   ‘コ r’  ‘ーァ /
            /::::.....  \--―‐'.:.:::...  !    !、‘ノ^i,ノ  ( -_,、,ゝ   く.,ヘ.つ
           /::::::                 ',             r_-^Z、  r^'ュ r-、
          ,'::::                    i            iニ. _-;{   フノ _i^リ_i  こ二ニニニゝ
           .i::::        -、        _   !           (. ‘ー'フ   ( -_,、>
           !:::.        r"Tヽ      /,.-  !               ̄
        |::::..       イミソ,.      ' ̄   l             _,-,.、
           i;::::..              ___,,,:: -イ   !       i´ヽ    い {,-ゝ.
          ':;::::...      ヾ二--‐</   /        l ,人 __,!...!_}ゝ l
         _  \:::::....       ヽ..__,,/   /         ヽ. '´    ` /
     /   `ヽ `ゝ:::::........      ....../_             /    ァ-- '
     i::.....    ;\!..-ー 、 /⌒ヽ      、\      /    .:/
     ` '''''ー- 、::::/ ,.. .  `/:::   〉‐ 、   \ \   /     ..::ノ
           .ソ'    : /::.   /::  〉     \\,/      .:/
         /i:.       :,'::.   /::  ./ヽ       \!     ..:;'
         / |::       |ヽ.:..    :'::/       \    .::/
          /  !::.    i::.:.:`:‐"ー、_,ノ          \:::/
       / ,/ヾ;:....   /:.:.:.:.:/:::.:..             ヽ、
         | :i   `ー::':.:.::.:.:./\:::::.:.:.               ':;
        l      .::::::.:.:.:.:/   ヽ:::::.:.:.                 i
狂ってるよ・・・俺ら
怒涛のホモネタにみんな嫌気がさしたのだろうか…

質問
自分の仕える大名、もしくは自分自身に大義はあると思いますか
怒涛のホモネタ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
。゚(゚^∀^゚)゚。ディヤーーーッハッハッハッハッハッハハハハ!!!!
一匹でも厨が入り込むとこうなる良い例だw
>1のルールも守れてない厨が一人いるからなw
放置すればいいのに厨が入り込むとこうなる良い例だw
でも正直ここがきらいじゃない罠w
一、煽り、荒らし等、一揆を扇動する輩の妄言は放置せよ
一、直接的な性的表現は避けるよう心がけよ
一、名無し同士の雑談は控えよ。話したきことあらば下記の場所にて行うべし
http://jbbs.shitaraba.com/game/11959/
今更ですが新武将は下記のテンプレに自己紹介お願いします。

名前 :
年齢 :
性別 :
職業 :
趣味 :
恋人の有無 :
好きな異性のタイプ :
好きな食べ物 :
最近気になること :
一番苦手なもの :
得意な技 :
一番の決めゼリフ :
将来の夢 :
ここの住人として一言 :
ここの仲間たちに一言 :
ここの名無しに一言 :
212織田信長 ◆eVGV21QSy. :04/03/20 16:04
>60
これほどの軍兵が集う中を通り過ぎる輸送部隊。まさに据え膳、か。
安易に手を出すは下策。他の者どもが餌にくらいつき、陣が乱れた時こそ好機。
全軍、突撃の容易をせよ。

>61
愚かな。大局の見えぬたわけが早速かかりおったわ。
今だ、あやつを囲んで討ち取れ。速やかに、な。

>62 くのいち
来たか、雌猫。
信長が視界の中で口を開くこと、許さぬ。
足りぬ頭はいまさら埋められまいが、獣には獣の節度があろう。
うぬの飼い主にせいぜい躾けてもらえ。

>68 雑賀孫市
どうした、今日はわしを撃たぬか? 
この通り、まだ生きているぞ。
信長が命、いつでも狙うこと許す。殺せるものならやってみせよ。
己が命と引き換えに、な。

>69
よかろう。だがその話、二度とするでない。

>71
くだらぬことで悩んでいる暇はない。
三つとも持ってまいれ。それが一番の近道だ。
お蘭。まず、うぬが先に口をつけること、許す。
213織田信長 ◆eVGV21QSy. :04/03/20 16:09
>88
雑賀衆は早くから種子島を取り入れた先駆者。その棟梁格が孫市。
ならば従来の火縄とは様式の異なる物を持っていたところで
なにもおかしくはない。
すでに起こっていることこそが肝心だ。
理由など、時間が経てば後から見えてくるものよ。

>97
であるか。

>99
怒る? しかるべき理由に基づく激情は怒りとは呼ばぬ。
それも理解できぬ愚か者の輪廻の輪、信長が断ち切ってくれようぞ。

>107
中途で構わぬ。感想を述べてみよ。
光秀の物語、さぞ滑稽だったであろう。所詮、あれはあやつの夢見た世。
悲劇を通り越すと喜劇とは、よくいったものよな。のう、光秀。

>108
是非もなし。
お濃めに、安土の天守に監禁さrうわなにをするかやめ(ry

>116
魔王信長に優しさを求めるか。
それもよかろう。だが、どう扱うかはうぬ次第、だ。
信長を魅了してみせよ。
214織田信長 ◆eVGV21QSy. :04/03/20 16:22
>118
その怒り、戦場にてあの雌猫にぶつけよ。
見事討ち取れば、褒美は思いのまま、ぞ。

>119
天下に比類なき下劣な交わりであるな。

>120
あんな小娘の尻にどれほどの価値があろう。
織田軍には天下に誇る傾国の脚がある。のう、お蘭。

>121 光秀
……来たか。わしの光秀。
安土とともに焼け落ちたうぬの思い……。
この場にてその夢の続きを見るがよかろう。

>124
信長が南蛮を理解する必要はない。
南蛮が信長を理解すればよい。
それだけのことよ。

>136
せめてわしと光秀の位置は逆が妥当、だ。
光秀めをお蘭とふたりで責めるのも悪くないがな。

>144 真田幸村
真田の小倅、か。
志だけで天下には届かぬ。小身に見合った志を抱け、若武者よ。
215織田信長 ◆eVGV21QSy. :04/03/20 16:44
>143 武田信玄
去るか、古き戦国の英雄よ。
うぬが築いた歴史、その瓦礫の上に我が天下、創ろうぞ。
越後の龍とともに、新たな世の門出、見守るがよい。

>150
真田の小倅に言うた通りのことよ。
己が器に見合った志を抱けば、無駄に命を落とすこともない。
そして、うぬら民百姓は魔王信長に従うことのみが生きる道。
そのこと、よく胸に刻め。

>151 くのいち
大儀である。
お蘭……消えた、か。

>153
ああ見えて、市も意外と……。
なにより、お濃の胸はにせもnうわなにをするかやめ(ry

>155
お蘭、戻ってまいれ!!!!!

>159 光秀
規制、か。
よもや信長が威光を恐れ、どこに隠れておるのかと思うたぞ。

>163
下らぬ。実に下らぬ絵よ。
光秀、うぬが保存しておけ。
216真田幸村 ◆yukiYiWXyI :04/03/20 17:01
>193
167殿は男であったか。勘違いして申し訳ない。

>194
残念ながら私は未だ馬に轢かれて死んだ事が無いので
どう答えればよいのか…

>195
それは大変だったな。茶でも飲んで一服してくれ。

194殿は無双初心者という事だろうか。
もしそうであれば、まずは私を使ってみてはどうだろう。
特出した能力は無いが、ひどい欠点も無いはずだから
使いやすいと思うが。

>196
そなた、気づかない内に狙撃されるかもしれないぞ。
口は災いの元と言うくらいだからな。

217真田幸村 ◆yukiYiWXyI :04/03/20 17:02
>198
随分消極的に見えるが、いかがした?

>199
戦国無双は一騎当千を楽し…めるはずのゲームであって
決してホモゲーなどではない。

>200
歴史上の人物が出てくるので一見歴史系と思われるかもしれないが、
私が武田軍に属しているように、史実では絶対にありえない事例が
沢山見受けられるので、ゲーム系と認識した方がいいだろう。

>201
言い方どうであれ、その意見には共感できるな。

>202
誰に対してその爽やかな笑顔を向けているのだろうか…

>203
私のような若輩者がこういうのもなんだが、
若いうちなら自分を取り戻す事ができる筈だ。あきらめるな。

>204
お館様は「王道を成し遂げ、平和な世を作る」という大義をお持ちだ。
218真田幸村 ◆yukiYiWXyI :04/03/20 17:19
私の自己紹介などつまらないかもしれないが、一応掲載させていただく。

名前 : 真田幸村
年齢 : 政宗殿と同じ年だと思っていましたが何か
性別 : 男
職業 : 武田軍武将
趣味 : 毎日の鍛錬
恋人の有無 : 今は居ない
好きな異性のタイプ : 淑やかな女性
好きな食べ物 : 焼酎
最近気になること : くのいちの頭巾の中身
一番苦手なもの : 服部半蔵
得意な技 : ダッシュ斬り
一番の決めゼリフ : この一撃、魂に刻め
将来の夢 : お館様の天下統一
ここの住人として一言 : お館様の留守を守れるよう、精一杯努力させていただく
ここの仲間たちに一言 : くのいちが失礼な事を言っていたら申し訳ない
ここの名無しに一言 : 宜しく頼む

信長タマキタ━━━(゚∀゚)━ ゚∀)━( ゚)━( )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━━━!!!!
220雑賀孫市:04/03/20 21:24
>201-209
>狂ってるよ・・・俺ら
なんだよ、今更気付いたのか。
悪いが基本的に 口を挟まないとやってられない性分なんでね 分かっちゃ居るんだが・・
口から生まれた口太郎・・・こうよく言われたものさ
ま、だから態々 お前さんたちにも今こうして 話しかけてやってるわけだが。 有難く思えよ?
―――さてと・・・能書きは存分にたれただろう。
そいじゃまあ とっとと安らかに眠ってくれよな

ダンッ ダンッダン ──< ===E∩三⊂∀・ )

>175
年上で妖艶ってのはなかなか魅力的だね・・・ 尻に敷かれそうな気もするが
おっと。年下ってのも捨てがたい・・・ まあ犯罪にまで走る気は更々無いが
いやいやここは やっぱり同い年を選ぶのが無難だな

>176 可憐なる(信長の)妹君
(ドキン)な、なんて可愛らしいお嬢さんなんだっっ。 この雑賀孫市 心の奥底から感動したよ。
ゆっくりでもいい 俺はいつでも貴方を待っている
他の皆だってきっと同じ気持ちだろう・・・・・・

>181
殺伐とした戦場(此処もある意味そうだが)に向かう途中、去り行く俺に
一人の可憐なとある女性が にこっと笑顔をくれたとき・・・だな
ああ、別に其れが作成した護衛兵って落ちじゃねえよ

>182
お前さんも天国見せてやろうか 今ならお仲間は沢山居るぜ?

>183
そう 男は気合と根性、ってね ・・・おっと。俺は あんまり汗臭いのは御免さ。
けど流石に 銃や弓が痛くないってのは嘘になるな
>220
マジムカツクねお前
荒らすぞヴォケ
>>220
一、煽り、荒らし等、一揆を扇動する輩の妄言は放置せよ
一、煽り、荒らし等、一揆を扇動する輩の妄言は放置せよ
一、煽り、荒らし等、一揆を扇動する輩の妄言は放置せよ
一、煽り、荒らし等、一揆を扇動する輩の妄言は放置せよ
一、煽り、荒らし等、一揆を扇動する輩の妄言は放置せよ
一、煽り、荒らし等、一揆を扇動する輩の妄言は放置せよ
>220
>1のルールも守れないの?お前が煽ってどうすんだ。
放置もできないキャラハンなんて邪魔なだけ。もうでていけよ。
224お市 ◆ICHIznIAis :04/03/20 22:01
こんばんは、今日中においつけるかなぁ。

>152さん

えっとね、あたしも時々間違えるんだけどね、
あんまり人の名前は間違えちゃいけないんだよ。

あたしね、明智左馬助秀満さまのことを最初
「あけち ひだり うまのすけ ひでみつ」さまって
読んじゃってすっごい恥ずかしかったんだもん。
失礼だしね、あんまりそういうことやっちゃだめだよ。

>153さん

・・・・・あたしの名前がない。
いいもん、ちっちゃくったっていいもん。気にしないもん。

>155さん

え、えーと。

長政さま、だいすき。

・・・・・うー、ありきたりすぎるかなぁ。
225204:04/03/20 22:02
何もしていないのに撃たれた私の仇を取ってください
226お市 ◆ICHIznIAis :04/03/20 22:03
>163さん

え・・・・どうしたの。ぐぐる?ぐぐ、ぐ〜
ぐるぐる〜@――――⊂(・ω・` )

あれぇ・・・・何か違うよね。何だろ。
お坊さんなら、比叡山に一杯いると思うから実物を見たほうが、ね。
あ、比叡山ってお兄さまが焼き討ちしちゃったんだっけ。

>164さん

う、うん・・・・・よくわかんないけど頑張ってね。

あ、でも孫市様の迷惑になるようなことはしちゃダメだよ。
こういうのなんていうんだっけ・・・えっと、あ、押しかけ女房だ。
押しかけ女房って喜ぶ人と喜ばない人がいるから気をつけないとね。

>165さん

そうだね。くのいちさんってすっごい頼りになるよね。
戦場でもああやって情報を集めたりしてるんだろうなぁ。
すごいよね、あたしももっとしっかりしないと。
227お市 ◆ICHIznIAis :04/03/20 22:03
>166さん

それは違うと思うな。だって光秀様と孫市様は違う人だもの。
ひとり一人が違う形でお話しするから、お友達が多い場所は
幸せな気分になれるんだと思うんだ。だから、ね。
違う部分を認めて、わかりあえないかな。

>167さん

甘党だよ。辛党っていうほどお酒は飲めないんだ。
お酒は戦の時に飲むけど、あんまり美味しくないよ〜
きっと、気分を高揚させるためだけのお薬なんだよね。

>174さん

あ、ごめんなさい。あたし、いっつも遅れてばっかりだし・・・・
>174さんの気に障っちゃったんだよね。
うー、足手まといにならないように気をつけるね。

>175さん

同い年の女性かな。
戦の時、側にいるのはほとんど年上の小父さんばっかりだもん。
同い年の人と遊んだ経験ほとんどないんだ。
だから、同い年の女性とお友達になりたいな。
228お市 ◆ICHIznIAis :04/03/20 22:04
>181さん

ありがとう。追いつけるよう頑張るね。

あたしにとってのささやかな幸せは、皆が仲良くしてるのを見ること。
誰かを不幸にした幸せなんてないもの。
だからね、皆が仲良くしてるのを見ると、幸せになれそうな気がするんだ。

>182さん

ふぇ・・・えっと、ダメだよ。
知らない人に物を貰ったりついて行っちゃ駄目ってお兄さまや
長政さまに言われてるから。

>183さん

気合なのかなぁ。どっちかというと、それより銃で撃たれても、斬られても
地面に転がっても傷も汚れもつかない服のせいのような気がするよ。
さりげなく皆に用意されている服だけど、きっとすごい秘密があるんだよ。

>188

すごいねー、じゃあ>188さんは
兵糧の残り数とか、指で数えなくてもできるんだよね。
いいなぁ。コツとか教えて、教えて〜。
229お市 ◆ICHIznIAis :04/03/20 22:05
>194さん

切ないんじゃないかな。
やっぱり名のある武将に倒されたんじゃなくて馬だもん。
名馬とか、名があっても所詮馬だもの・・・・。

>195さん

難しいね。あ、そういう相談事を聞いてくれる場所があるって聞いたよ。
えっと、こっちこっち、こっちだよー
ttp://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1079592382/

>198さん

いらしゃい〜。またきたってことは前も来てくれてたんだね。
ありがとう。えっとね次に来たときは質問してくれると嬉しいな。

>199さん

え・・・違うと思うよ。あたしがお兄さまと長政さまに仲良くしてーって
お願いするゲームだよ。他にも色々できるけど・・・
230お市 ◆ICHIznIAis :04/03/20 22:06
>200さん

ゲーム系・・・かなぁ。歴史上ではちょっとないこととか起こってるしね。

>201さん

う、うん。そうだね。ところでホモってなぁに?

>202さん

びっくりしたぁ。大きな化け猫さんかなぁ?
そんなに笑顔で・・・どうしたの。

>203さん

そんなことないよ。こうやってちゃんとお話しできてるもの。
>203さんが何でそう思うか知らないけど、ちょっと疲れているだけだと思うな。
だから元気だして、ねっ。
231お市 ◆ICHIznIAis :04/03/20 22:10
>204さん

あたしね、大義とか難しいことは考えたことないんだ。
最初はお兄さまのために、次にあたしの望む
皆が幸せになる世が欲しくて戦ってきたんだもの。

だからもしかすると、あたしの戦いはただのワガママかもしれない・・・・
でも、こればっかりは譲れないね。だって一度しかない人生だもんね。

>205さん

大丈夫?息が切れそうなぐらい笑ってるけど・・・
あ、今お水取ってくるね。はい、どーぞ。

えっとね、名無しさんも色々意見があると思うんだ。
あたしたちだけじゃよくわかんないことも多いし・・・・
だから、もし言いたいこととかあるなら下の場所で教えてくれると嬉しいな。
ttp://jbbs.shitaraba.com/game/11959/

それじゃ、きょうはここまでにするね。おやすみなさい。
お市は黙って俺とセックスすればいいんだよ
233師匠 ◆6PDkUN0PAU :04/03/21 12:35
ワシには馬鹿を馬鹿にする事など出来ぬ…。
度量の狭いキャラハンが一人いるスレはここですか?
235浅井長政:04/03/22 18:33
|
|´∀`) 市…見事だ
|⊂ /


|
| 彡サッ
| 
236お市 ◆ICHIznIAis :04/03/22 23:32
みんな、こんばんは。残りのレス返していくねッ。

>225さん

大丈夫>225さん、流れ弾に当たっちゃったんだね。
孫市様も悪気があったわけじゃないと思うんだ。
だから、仇討ちとかは出来ないよ。だって敵を討ったら
その仇を討つ人が出てきて、ずっと争いは無くならないんだよ。

でも、痛いよね、つらいよね……
>225さんの、いたいのいたいの、とんでけ〜!!

だ、だめかな?

>232さん

え、駄目だよ、あたしは忙しいんだもん。
黙ってたり立ち止まってたりしてられないの。
それにあたしのことはあたしが決めるッ。

ごめんね>232さん、これだけは譲れないんだ。
あたしはあたしの道の邪魔するなら、
お兄さまだって倒しちゃうんだからッ。…なーんてね。
237お市 ◆ICHIznIAis :04/03/22 23:32
>234さん

ど、度量狭いかな。…自分の思い通り生きるようとすると
そう見えちゃうんだよね。ごめんなさい。

誰かのことを邪魔せずに自分の思うまま生きれたらいいのにね。
戦わずに、好きな風に生きれたらよかったのにね…なんか、悲しいな。

>235 長政さま

あ、来て…くれたんだ。
もうそんな端っこに隠れてないで出てくればいいのに。

あたしは見事っていうほどのことはしてないよ。
皆が優しくて力をくれるから頑張れるだけなの。

じゃ、今日はここまでだね。おやすみなさーい。
このスレのお市って本能寺の蘭丸状態だな。
239呂布 ◆shRYOdvvyc :04/03/23 11:37
ニーハオ
急にレスが止まった
241以上、自作自演でした。:04/03/23 19:37
>>239ウケる。
242浅井長政:04/03/23 19:53
自重せねばと思いつつ、市が気がかりなのでまたもや覗いてしまった…
某は極度の心配性だな。

>>237(市)
済まぬ…実の所、ずっと今まで見ておったのだが
どうも後からのこのこ出て行く勇気がなくてな…それに、何より某は
あくまで端役としてしか活躍しておらぬゆえ出過ぎた真似は出来ぬと戒心しておった次第…

    (皆が優しくて力をくれるから)
そうか、市…頼もしい武士や兵達に見守られて
お主は幸せ者であるな。
頑張るのは良いが、くれぐれも張切りすぎて体調など崩さぬよう…
その…某はそなただけが心の拠所なのだ。

>>238
そ、そこまで市が追い込まれておると言う事なのか?
早急に援軍が掛けつけねば・・・きっと市は・・・!
ああ、こんな状況だと言うのに某は手を拱いてばかりで何も出来ぬと言うのか!
む、無念…

>>239
噂には聞き及んでいたが、あの無限城の隠れた番人か?
なぜ漢の国の猛者がこのような場所へ来ておる…?
あからさまに好意的なのも何やら怪しいな…
(これも敵を欺くための戦略なのか…なんとしてでも市を守らねば)

>>240
うむ、援軍はまだ到着しておらぬようだ…朝倉の救援を急ぐか。
243朝倉義景:04/03/23 20:03
どうだろう、余が出陣しなければならんのか?
戦なんぞ越前守護たる余の役目ではない。景健後は任せたぞよ
244伊達政宗 ◆YkQ7cZq.M. :04/03/23 23:33
うむ!新スレ誠に、誠に!大義であった。信長、珍しく貴様は良いことをした。褒めてつかわす
さて、え、えーと・・・み、三日ばかり遅れたことは素直に謝ってやろう。
・・・信康、今日は何日だったかな?
「三月二十三日にて候」
・・・な、何を言うか!そ、そなたの見間違いであろう!もう一度よく暦を確認せんか!
「これは異なことを申される!拙者、生まれてこの方日付を間違えたことはありませんぞ!」
・・・それは悪かったな。もう下がってよいぞ。

チッ、気の利かん奴だ…わしとしたことが人を間違えたか…綱元連れてくればよかった・・・
わしの正しい感覚では築陣から三日で間違いないのだが、世間が全員間違えてると
あればわしが変えざる終えまい。正しき道を歩んでいるのに道を曲げねばならぬ悲しさよ。
どうも世間の間違いによれば築陣より・・・え、ええっと・・・か、かなり立ってるみたいだな
わしは一切悪くないが、むしろ悪いのは勘違いしている輩のほうだが
わしは心が広い。悪くないけど謝ってやる。感謝しろバカめ!
え、えーと、だからわしは悪くなくって…ご、だから悪くなくって…悪くないんだぞ!?
ごめんなさい…

い、一切の落ち度が無い事を完璧な論法で長々と講釈したところで
明日から返答するゆえ、心して置くのだな!

あ、何故三日遅れたかというとな、
ま、一番にあげるとすればわしは近々居城を移すゆえ、武家屋の改修を現地に赴いて
わ自らが采をふるっていだのだ。他にも内々の軍議、小競り合い等、見かけ通りわしは多忙であった!
雪消が近いこの時期、奥州に限らず雪が降らなぬ中原でさえも色々と物入りと聞く。
民も将も忙しいだろうがこの時期を乗り越え、わしの天下の為に励むように。
それじゃあ明日からまた!よ、よろしくお願いします
245以上、自作自演でした。:04/03/23 23:40
政宗タンだーーーーーー!!!!(´▽`)ずっと待ってたんだぞぉ〜
「ごめんなさい」とか超かわいスギ!!!
246呂布 ◆shRYOdvvyc :04/03/24 00:58
ニーハオ,是呂布。
我很長地在無限城。
抱,那個感到寂寞。
因此來了這裡遊玩。

私日本語勉強中アル。

>>241
對我的注能得到好的回答高興。

>>242
少女愛好家也在這個島國。
我同世代的異性是愛好。

>>244
我比「ニ喬」都看上去象年?小的男孩子。
?魏的遮眼罩武将和?的ジャニーズ武将的?属?

http://www.excite.co.jp/world/text_cn/←翻訳
247服部半蔵:04/03/24 01:56
スレ違い・・・・・・殺・・・・・・
太陽にも立ってるな戦国スレ
乱立杉
あっちとこっちは別物。
別に乱立でもない。

ていうか、たってんのか。
あとで行ってこよ。
名無しの雑談のみとなってしまったこのスレももう終わりかな…

ところで効率的な金の稼ぎ方を伝授してください。真剣に悩んでいます
政宗タンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
政宗キタ―――(゚∀゚)――――!
キタ―――(゚∀゚)――――!キタ―――(゚∀゚)――――!
253真田幸村 ◆yukiYiWXyI :04/03/24 18:24
>238 240 242浅井長政殿
ここ最近、お市殿には随分迷惑を掛けてしまった…
改めて、お詫び申す。

>239 246 呂布
呂布殿の言われている事はこの翻訳機とやらで翻訳すればよいのだな。
これなら他所の国の言葉が判らない私でも呂布殿が何を言っているのかが判る。
…なに、翻訳機は時折不思議な翻訳をかますだと?それは困ったな…

>241
この「ニーハオ」という言葉にはそなたがウケる程の何かがあるのか?
私にはさっぱりわからないが。

>243 朝倉義景
折角此処まで来られたのであればもう少しとどまっても良いものを…
これがお館様なら決して人任せにはしないだろう。

>244
伊達政宗殿とお見受けする。
…以前見かけた時に比べ、随分謙虚になっているようだが
この数日間に何かあったのだろうか。気になるな。





254真田幸村 ◆yukiYiWXyI :04/03/24 18:34
>245 251 252
政宗殿は人気があるのだな。やはりあの虎の皮で作った衣装が
皆の心を掴んでいるのか。
もし私もあのような衣装を…いや、なんでもない。聞かなかったことにしてくれ。

>247
半蔵貴様、此処に直れ。お館様の仇!!
しまった、お館様は、未だ死んではいなかった…

>248
_| ̄|○
太陽の意味が私には判らぬ。
こんな事では真の武士とはいえないではないか。

>249
道中事故の内容、心からそなたの無事を祈ろう。

>250
効率的とは「いかにして楽に金を稼げるか」という事か?
もしそうなら一言言っておこう。
金というものは楽をして稼ぐものではない。一生懸命働いて手に入れるからこそ
価値があるものなのだ。
もしこちらの勘違いであるというのなら、先に謝っておこう。
255上杉謙信:04/03/24 18:50
このスレ既に地獄なり!!
256穴山信君:04/03/24 19:20
真田よ。太陽とは外部の場所を指す言葉だ。
ttp://www.alfheim.jp/~narikiri/narikiri/TheSun/index2.html
初心者は半年ROMってろってこった
258以上、自作自演でした。:04/03/24 23:25
幸村さまも是非虎の皮の衣装を・・・ry
259浅井長政:04/03/24 23:47
浅井長政、只今参上した。
それでは覚悟して頂こう!

>>241
受ける…?
勝負事はそう安請け合いして挑むものではない。
あの勇猛心溢れる大男を抑え込むのは至難の業だと見受けられよう…
よければこの長政もお手伝いさせて頂きたい。

>>243(義景殿)
承知致した。多忙の身に無理を申しつけて済まぬ。
義景殿は、自らの責務の方に専念なされよ。
景健殿、誠にかたじけない…では、いざ敵陣へ!
(…結局、義景殿自身は戦わず仕舞いなのか)

>>244(政宗殿)
これはお初に御目にかかる、政宗殿。
過去のすれっどを拝見させて頂いたのだが、後半から病を患われておったそうな。
戻られた今も妙に言葉使いが慌しく、落ち着きが無くなったような気が致す。
古参の者がこんな事を申すのも痴がましい限りだが
病は気からくるとは良く言ったものであるが故、身も心も充分に療養させておく事が望ましいように思う。
(…一瞬どこに視線を向けてよいものか分からなかった。出会い頭から失礼な態度を取ってしまったな)

>>245
政宗殿は民からも慕われておるようだな。
大名の模範となるべき存在か…某も見習う必要があるようだ。
260浅井長政:04/03/24 23:48
>>246(呂布殿)
「私日本語勉強中アル」と言っておる割には自国の言葉ばかりが目立つではないか…!
…翻訳機能を用いても片言しか理解できぬとは無念なり。
しかし品詞を組み合わせる事で何とか解読できそうな気がしないでもない。
いや、漢字の並べ様だけでも何とはなしに分かるものだがな…
特に一行目の「少女愛好家」はあまりに露骨すぎるのでは無いか…?
愛に年の差など関係ないと言ってしまえばそこで終わりだが、
昔は女子は幼き頃から他家へ嫁ぐのが相場であったのだ。
そう考えて見ると、我々の場合は極めて自然な夫婦の姿ではあるまいか。
元より某と市はそれほど年の差は変わらない。
ただ彼女が年に不相応な身形なので現代の観念でなら妙な誤解を受けやすい事は認めよう。

>>247(半蔵殿)
暗躍が仕事のそなたに申しても、無粋な事ではあるが
忍びであるならあまり公共の場に姿を晒さぬ方が良い。
そなたとは対敵に当たる真田幸村殿が居るこの場所でなら尚の事だ。

>>248
そうまでにして戦国無双という遊戯が支持を集めておると言った所か…
これはむしろ逆に名誉だと思った方が良いかもしれぬな。

>>249
どうやら御小姓の森蘭丸殿が一人で切り盛りしておられる模様。
某も覗いたが、向こうの本陣もこことは違う賑わいが合って風情があるようだ。
261以上、自作自演でした。:04/03/25 00:05
政宗タンこないでつね(´Д⊂)エンエン。
262浅井長政:04/03/25 00:20
>>250
それは中々にして難しい問題だな…
真田殿の申す通り、富というものはこつこつと築いてからこそ実が成るものだ。
しかし、そなたがその気になりさえすれば思わぬ所で風向きが変じるするやもしれぬ。
かの羽柴秀吉殿も普通の農民という身分から一気に大政大臣にまで昇格したと聞く。
努力もそこそこは必要だとは思うが、自分がどうありたいかという気持ちの強さが一番大切であろうな。
ただ、栄枯盛衰という言葉があるように万物は常に流転するものだ。
強欲なまでに好き勝手に振舞った結果が、その内に仇となって返ってくる事もある。
結局、野心というのは強過ぎても無さ過ぎても上手くは行かぬものだ。

>>251-252
政宗殿もこうまで心待ちにされれば大いなる励みになろう。
某からもいち早い復帰を祈る。

>>253(幸村殿)
こちらこそ初陣でもないのに見苦しくも狼狽してしまい、
無闇に軍勢を取り乱させた事をお詫び致す。
どうも某は市の事になると物事が見えなくなる傾向にあるようだ…
しばらく風に当たって頭を冷やしてこようと思う。

今宵はここまでと致そう。では…

(市…今は変わり身でしかお主の姿を見られぬのか)
    ,、__,、
   / | |.| |
  / | U |
 γ   〉、ノヽ    m
 /=/ ´∀`)\ ((ノリノルリ
 /=|lilUlil|、ゝ (||||||||ノリ)
  ヘJ=∞.|J  (旦と)
 とく=ノ~)廿~)  (_(_) 
263阿国:04/03/25 22:27
>261
そんなこと言って、政宗様を困らせたらあきまへんよ。
政宗様も、お仕事とかたくさんあらはるやろうし。
うちらももっとのんびりと待ってあげな、政宗様がかわいそうや。
…そや。政宗様が来はるまで、うちの舞でも見て一緒に待ってよか。

>258
幸村様が虎皮の衣装を?
そうどすなあ。幸村様やったら男前やさかい、
何着ても似合わはるやろなぁ。うちもちょっと見てみたいなぁ。
きっと素敵なんやろなぁ。
…それじゃあ、258様。虎皮の方お願いできます?

>257
半年もやなんて、いけずやなぁ。
いくらなんでもそれは言い過ぎやないどすか?
要領わかってこれたら、それでええとうちは思いますえ。

>255
謙信様、それはあんまりどすえ。
地獄地獄てよう言わはるけど、住めば都とも言います。
うちはここはゆっくり気長に楽しんで行こうと思ってます。
謙信様もそないな事ばっかり言わはらんと、
うちの舞とお酒でも飲んで、ゆっくりしていかはったらどうどす?
264阿国:04/03/25 22:27
>250
そうどすなぁ。それは誰しもが考えはる事やろねぇ。
そやねぇ、ここはやっぱり地道にお仕事をしていかはるんがええんとちゃいます?
あんまり楽しよう楽しようと考えると、後で痛い目に会うことも、
あるかもしれへんし。近道は無いと思いますえ。

>248
ほんまどすなぁ。向こうも蘭丸様が立てはったんどすなぁ。
やけど、ちょっとこことは雰囲気が違うみたいやねぇ。
せやからうちはここから応援させてもらいます。
でもここからやったらうちの舞が蘭丸様に見てもらえへんなぁ。
どないしよ。

>246
えっらい大きな人やなぁ。どこの人なんやろ。
大陸の人やろか?わざわざ大陸の方からおこしやす。
せやけど…何言うたはるんかわからへんなぁ。
ここはうちの舞でも見てもらおか。

>240
どの人も忙しいんとちゃうやろか?
とにかくのんびり待たせてもらいますわ。
退屈やったらうちの舞でも見て行かはったらどうどす?
暇つぶし程度にはなる思いますけど。
265真田幸村 ◆yukiYiWXyI :04/03/25 22:53
>255 上杉謙信
お館様や多くの武将たちが守ってきたこのスレを地獄だというのか。
それ以上おかしなことを言うのなら、お館様に替わってこの私が
成敗してくれる。

>256 穴山信君殿
おお、そうでしたか。穴山殿、かたじけない。
ところで穴山殿はもうそちらへは行かれたのでしょうか。
私も一度行ってみたいものです。

>257
半年以上ロムっててこの体たらく、我ながら情けない…
これから精進するという事で勘弁してもらえないだろうか。

>258
わ、私ごときの生腕や生脚など、見せるほどのものでは…
266真田幸村 ◆yukiYiWXyI :04/03/25 22:53
>259 浅井長政殿
次の戦でぜひお手合わせ願いたいものだが
果たして次の戦というものがあるのだろうか。

>261
私のような一介の武将とは違い、政宗殿は仮にも一国の主。
執務などで忙しいのだろう。
そうあせらずに、気長に待っていれば、また姿を見せてくれるだろう。

>263 阿国殿
以前此処を引退されたと伺ったのだが…
また、あのすばらしい舞を見せてくれるとありがたいな。

ちなみに、虎皮は用意していただかなくて結構。
というかむしろ 用 意 し な い で く だ さ い
太陽スレってどこのことですか?
優しい武将さんおしえてください
268服部半蔵:04/03/26 06:31
>267
 >256を見よ・・・・・・   

                       ・・・・・・長居は無用なれば・・・これにて・・・
半蔵さん、ほんとうにありがとう!
ここまだあったのか
271阿国(別衣装):04/03/26 20:31
どないしよ。こないな低い所におったらうちの舞、見てもらえへんかもしれへん。
もっとみんなにうちの舞見てもらえるようここは上げてこか。

>幸村様
うちは前におったうちとは違うんどすえ?ふふふっ。
せやねえ、他の人らに間違ってもらっても困るし。
ここは別衣装ってことにしときまひょか。
え?うちの舞を見たいって?幸村様ったら、てんご言わはって。
おおきに。ほんなら幸村様の為にきばってやらせてもらいます。

虎皮、幸村様やったらえらい似合う思うんやけどなぁ。

>267>269
もう半蔵様が教えたはるけど、こことは全然違う場所にある所なんどす。
やから、あんまりこっちと同じ調子で行かん方がええどすえ?
お気をつけて〜

>268
半蔵様、相変わらず影があってええなぁ。
ここにはもう参加せあらへんのやろか?
忍びいうのもえらいなんぎなものなんやねぇ。

>270
いけずやなぁ。そないな風に言わんでもええんやないどす?
これでも今までたくさんの方が頑張ってきはったんやし。
これからもきっと盛り上がるんとちゃいます?
…今は人、全然いあらへんけど…
           _,,. -‐‐‐‐‐‐‐- 、
          lヽ ヽ ヽ ヽ  ヽ ヽ
          l }   |  |  |  |  |
          l }   |  |  |  |  |
          |ニニ''" ̄ ̄○ ̄ ̄`|
        / //  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
       / //              ヾ、
        l::::| |:               |  
        |/ ̄\  (●)     (●)  |  とりあえずソープ逝け
      r┤    ト::::: \___/     .|
     /  \_/ ヽ:::.  \/    ,ノ
      |   _( ̄ l―---oo-――'"ヽ
      |   _)_ノ
     ヽ____)ノ
273真田幸村 ◆yukiYiWXyI :04/03/26 23:44
>267
もう今頃267殿は太陽スレに向かわれただろうか。
私も漸く向こうに行く事が出来たが、蘭丸殿が一人で切り盛りしていたのには
感心したな。

>268 服部半蔵
案外良い奴なんだな。
だからと言って貴様の事を好意的に見ることはできないが。

>270
微力ながら私もこのスレの維持に協力させてもらっている。
ぜひそなたにもスレを維持するために、書き込みをしてもらいたいものだ。

>271 阿国殿
以前の阿国殿とは別人であったか。これは失礼した。
此処で会ったのも何かの縁。これからよろしく頼む。

>272
そなたは誰に対してそのような事を言っているのだ。
もしかして…私か?
私は決してそのような処へは行かないぞ。信じてくれ。
274以上、自作自演でした。:04/03/27 00:02
幸村さま!虎皮の衣装できました〜阿国さん、着させてみて下さい!
275豊臣秀吉 ◆gj29TNigdA :04/03/27 03:35
最初の勢いに比べてえれえ寂れたもんだなも…
殿が戻ってくるまでわしもいっちょろやったろみゃあかー

>阿国殿
ウホホッ!
こりゃあ、どえりゃあべっぴんさんが来たがや!
おみゃあさん歌舞伎の創始者と言われとるが、わざわざ出雲から来たんか?
舞いならわしも一夜城で一度ちぃと舞った事があるだで。
外の連中にゃ千年経ってもできにゃあが。
どれ、一つわしの為に舞いを披露してちょうだやぁ〜

>幸村
大坂の戦では秀頼が随分世話になったがや。
数ある人物の中でなぜだかおみゃーだけは別衣装がまともというか普通だったがや。
あの殿でさえ、奥方様と並んで奇妙奇天烈な服装だげな。
主役はやっぱぁ鎧と兜でびしっと決めとかにゃあとかんのか。
世知辛い世の中だでなぁ。

>272
側室が300人もおるわしにそんなたぁーけたもんいらにゃあわ!
わしは日の本一、手が早い男だで、見つけた獲物は絶対に取り逃がしやぁーせん!

…ウキッ!あそこにわし好みのめんこい娘が…!そこの方ー!待ってくだされぇー!

>273
幸村も隅に置けにゃあヤツだぎゃ!
しっかし問題は似合うか否かだに。
小僧様の服装だからという理由だけじゃ済まされにゃあて
その者個人の魅力の問題だでな。わしは用意されるとすりゃあ、猿しかにゃあわ。
猿は(゚听)イラネ
お気に入りのNHK大河ドラマ教えれ
278武田信玄 ◆iuw.JxzvPs :04/03/27 14:15
久々に来てみれば…これも世の定めか。
しかし幸村もおるようだし大丈夫そうだのぉー。
秀吉さんと武田のおじいちゃんがんばれ!
赤ちゃんはどこから生まれてくるの?
281以上、自作自演でした。:04/03/27 18:13
松風馬蔵の入手法を詳しく教えてください
282真田幸村 ◆yukiYiWXyI :04/03/27 21:06
>274
下に何時も来ている直垂を着ていてもよいのならその虎皮の衣装を着るが、
それだけを着ろと言われると困るな…

>275 秀吉様
もったいないお言葉、ありがとうございます。

別衣装ですか。やはり私自身、奇抜な格好はどうも恥ずかしいので
例え「あんた地味ねー」と言われようと、あの格好で通そうかと思っています。

>276
わざわざスレに来てくださった秀吉様に失礼だぞ。

>277
「独眼竜政宗」「武田信玄」「利家とまつ」辺りが結構好きだったな。
最近は余り見ていないが。

>278 お館様
お館様、お会いしとうございました。
やはり今日もまた直ぐに何処かへ向かわれるのでしょうか。
できる事ならお館様にも此処に留まっていただきたいのですが…


283真田幸村 ◆yukiYiWXyI :04/03/27 21:16
>279
声援を送る事は大変良いことだ。
しかし、お館様の事を「おじいちゃん」というのはいただけないな。
夜道に気をつけないと、なまはげに襲われるかもしれんぞ。

>280
そのような質問が来るとは思わなかったな。
私にはうまく答える事が出来ないので、他の者にお願いするとしよう。

>281
そなたが欲しいのは「戦国無双」の松風馬蔵か?
なら、お館様の章安土城攻略戦をプレイするといい。
安土城正門が開いたときに其処へ向かい、中に入ると正門内に
閉じ込められ慶次殿が現れるので、慶次殿を素早く倒すと
松風馬蔵が手に入るらしいぞ。

もし本物の松風馬蔵が欲しいなら、すまないが他をあたっていただきたい。
284以上、自作自演でした。:04/03/27 21:28
馬蔵ってなんすか?
285真田幸村 ◆yukiYiWXyI :04/03/27 21:35
>284
あああ…私としたことが、とんでもなくつまらない感違いをしてしまった。
「戦国無双」に出てくるのは「松風鞍」だ…
284殿の申し出が無ければさらに赤っ恥をかくところだった。
284殿、心より礼を申す。

そうなると281殿が言っていた松風場蔵とは一体…
286阿国(別衣装):04/03/27 22:16
ほな、今日も上げていきましょ。

>272
なんやようわからんけど、面白いお人やなあ。
?そおぷ?なんやろ?初めて聞く言葉どすなあ。
京の街にそないな所、あったかなぁ。
もしよかった教えてくれはる?

>幸村様
こちらこそ、よろしゅうお願いします。ふふふっ…

>274
わざわざおおきにぃ〜、お陰でええのができたわ。
これなら幸村様も満足してくれはるやろ。
幸村様〜、虎皮の衣装着てみてくれはります?

>秀吉様
おこしやす〜
うちの舞を見に、わざわざ大坂からお越しくださったんどすか?
おおきにぃ、ありがとうございますう。
ほんなら秀吉様の為に、うちも気張って舞わせてもらいますわ。

>276
いけずやなぁ。そないな風に言わんでもええやろに。
ああ、秀吉様はみんなからサル言われたはるそうやねぇ。
なんやかあいらしいなぁ。ちょっと失礼な気もするんやけどねぇ。
287阿国(別衣装):04/03/27 22:16
>277
堪忍なぁ。うち、そういうのはようわからんのどす。
ようけあってどれが面白いんかわからへんし。
なんやオススメのあったらうちに教えてほしいなぁ。

>信玄様
信玄様はもう復帰しあらへんのどすか?
また参加してくれはったら幸村様が喜ばはるのに。
…他の人らはどこ行かはったんやろぉ?

>279
二人とも有名どすからなぁ。
そこにおるだけで存在感があるって言うんやろかぁ?
また来てほしいなぁ。

>280
ややどすかぁ?ちょっと難しいお話やなぁ。
そやねぇ。うちもあんまりようわかってへんし、
ここは親御さんに聞いた方がええんとちゃいます?
間違った知識あたえてもうてもあかんやろし。

>281
幸村様の言われたはる通りやね。
信玄様はちょっと歩くの遅いから、
脚の早い人か、馬用意しといた方がええかもしれへんなぁ。

>284
ふふふっ、幸村様も実は面白いお人やったんやねぇ。
…うちもいろいろあるやろうけど、
その辺は目を瞑ってくれはると助かるわぁ。
288高順:04/03/27 22:28
行方不明中の呂布将軍がこんなところに…
早く三國スレに帰って来てレス返してくださいよ
くのいちタン、マダー?
290くのいち ◆CBZ5OaCZ.E :04/03/27 22:54
>289
あれ?あたしのレスなんて待ってたの?
まだそんな人ここに残ってたんだ。ちょっとくのいち感激☆
…ってゆーか〜…………にゃは♪にゃはは♪にゃはははははははは☆

 あ た し 完 璧 ♪

(´-`).。oO(…誰もつっこんでこないし…
キタ―――(゚∀゚)――――!
289じゃないけどね。
くのいちさん早くレス返してくださいよ。
いい加減、随分強気な事を言ってるここの武将どもに言いたい。
ぬっころすぞ。おまえらみたいなクズの先祖が多くの民衆、
大きな幕府に対してやった事を忘れるなって事だ。俺たちの先祖は
好き好んでこんな所に来た訳じゃない。多くの苦難を乗り越えて生
き抜いてきた俺たち民をいい加減馬鹿にすんな。
293突忍:04/03/27 23:12
>290
一応気付いてたけど突っ込んだ方がよかった?…突忍なだけに!
294くのいち ◆CBZ5OaCZ.E :04/03/27 23:38
にゃーんだ。やっぱりバレバレですかぁ。
ちょ〜っと面白かったんだけどなぁ。
それじゃあ次回からフツーに返しますか。
…次は何して遊ぼかな〜☆ にゃはん♪
295豊臣秀吉 ◆gj29TNigdA :04/03/28 11:55
>276
(猿はイラネ)
キィーッ!
やかましゃー!
まだ徳川の狸じゃないだけありがてやぁと思えぃ!
最近の若いもんはこうしゃくばっかたれとってかんわ。
おみゃーなんぞこうしてこうしてこう(ry

シャカシャカシャカシャカ…

つ旦 嫌にぬくとい利休の茶でも飲みゃあ!

>277
(お気に入りのNHK大河ドラマ)
自分が主役に出ちょるもんを賞賛するのも何だで
ここはいっちょ外のもんを挙げてみよきゃあ!
もちろん、正月明けにやっとったアレじゃにゃあよ!
ほうだな〜「武田信玄」なんかええだに。
あの信玄に中井貴一はちょこっと男前すぎる気がするけんどが。
今川義元の勘九朗。あれが一番役に填まってたがや。
ただ、ほんもんに愚鈍な印象を植え付けた気がせんでもにゃあが。
相変わらず遊戯の方でもとろいキャラになっとるだでかんわ。

>278(信玄)
と!大河の話の次にあんばよう出てきおったにゃあ〜
わしでは力不足きゃあ?
日の本一の兵だで力はあるけんども
采配を振ってくれる総大将がおらんといかんがや。
ウキ…でも事情があるならどもならんのぉ。
出陣の用意が出来たらまたいりゃあせ!
296豊臣秀吉 ◆gj29TNigdA :04/03/28 11:57
>279
(秀吉さんと武田のおじいちゃんがんばれ!)
ウキキッ!
その言葉を引金にわしのパフォーマンス精神がうずき始めたわ。
おみゃーら!一夜城だぎゃ!一夜城をちゃっとまわししやぁー!


…ではいっちょ舞ってみるがや。

あ♪こ〜〜れぞ♪これっぞ因幡の〜一夜(ry
(秀吉士気上昇!織田軍士気低下!羽柴軍背走!)

>280
(赤ちゃんはどこから生まれてくるの?)
腹から…しかにゃあよ。
どうしてもあっちの話を持ってこさせたいんなら
こんな場所で聞かんと、家へ帰っておみゃあさんのおっかさんや女房から直々に教えてもらうといいがや。
たぶん男のわしよりも、うみゃあこと説明してくれるはずだでな。
昔は今のよーにおなごの出産を見届けられーせん、ほんだで詳しい事はよう説明できんのだわ。

>181
(松風馬蔵の入手法)
>283で幸村が申したとーりだがや。
しっかしあげなおそぎゃあ暴れ馬、馬上のもんでもよう操れーせんよ。
あくまで移動する時のみに使った方が効率が良いがや。
便利だと言うてもおうちゃくはできんってこったな。
なげかわしいのぅ、
きさんら、もっと高麗人参くわんけ
ウンコ アン デナマットー
ヽ( ・∀・)ノ
高麗人参を持ってきたニダ、食べるニダ。
…んっ?そこの猿みたいなお前、名前を教えるニダ!


ト ヨ ト ミ ヒ デ ヨ シ ! ? ! ?

秀吉がぎゃくさqつぃリィrしゃざi;あwばいしうしrurhy:y”!!!!!!!!!!

          /:|.              /:|
         / .:::|             /  ::|
        |  ...:::|_            /   :::|
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/   ::::::|
      /                  :::::::::\
      /|・\           ./・>    :::::::::\
     /ミ\ \         / /彡 i し./:::::::\
     /  ミ\.\ヽ|||liiiii||/ /./彡   ノ (::::::::::::::::::\
    /    ミ\\|||iii||l//彡     '~ヽ  :::::::::::::::\
   /        ̄    ̄,,、          /:::::::::::::::::.\
 /  \ /  ,,____ _,/ ̄ \ \    /::::::::::::::::::::::::::::\
 \    |.. | /└└└└\../\    /:::::::::::::::::::::::::::::::::/
   \    ∨.|lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|  /::::::::::::::::::::::::::::::::::/
    \   |.|llllllllllll;/⌒/⌒   |    ::::::::::::::::::::::::/ 
      \ |.|lllllllll;   ./ .   . |    :::::::::::::::::::/
      /  |.|llllll|′  /    . |    | ::::::::/|
      /  |.|llll|    |     .∧〔   / ::::::::::::::::\
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
 /    ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ 
300くのいち ◆CBZ5OaCZ.E :04/03/28 23:33
情報更新っ!にゃは♪

○真田幸村 ◆yukiYiWXyI  04/03/27 21:35
△明智光秀 ◆IL8szUlCAc :04/03/18 01:12 ?
●服部半蔵 ◆KAGEc/gKgA 04/02/28 01:25 滅
○お市 ◆ICHIznIAis 04/03/22 23:32 相変わらず忙しいみたい
×上杉謙信
△雑賀孫市 04/03/20 21:24 鉄砲玉
△伊達政宗 ◆YkQ7cZq.M. 04/03/23 23:33 ?
●武田信玄 ◆iuw.JxzvPs 04/03/17 16:59 引退
●前田慶次 ◆b5UvvVrL/A 04/03/03 01:52 引退?
●森蘭丸 ◆/GIklArtC2 04/03/04 11:23 引退?
×濃姫
◆阿国(別衣装) 04/03/27 22:16 にゃは
△石川五右衛門 ◆GOEmomr.6Q 04/03/13 09:27 まだ風邪…?
△織田信長 ◆eVGV21QSy. 04/03/20 16:44 現役?
○浅井長政 04/03/25 00:20
○豊臣秀吉 ◆gj29TNigdA :04/03/28 11:57

○/現役 △/不明 ●/引退 ×/いない
目安は一週間くらい

このスレ、もうダメっぽい?ダメぽ?あ〜ららぁ。
大丈夫だ!
くのいちタンが居る限り!
くのいちタン、ゲームではあんなんなのに
ここではマメな子だなあ。
忍びっぽいw
303服部半蔵 ◆metuBCKabE :04/03/29 07:53
廃れスレッド… 影のレスは… これより始まる……

>参百 武士の影
心配無用… 主が命により助太刀いたす……

>参百壱
武士の影を好いているようだな…
名無し在ればこそのキャラハン…
声援有らば士気も上がる……

>参百弐
言うなればゲームは光、スレッドは影…
忍は影であればこそ活きてくるもの…
解せぬか?……


長居は無用……(ヒュッ!
304豊臣秀吉 ◆gj29TNigdA :04/03/29 13:05
>282-283(幸村)
(奇抜な格好はどうも恥ずかしいので)
ほーかね。
まあ、確かに外と比べりゃこーとい衣装だけんど、
真面目なおみゃーにはそれが一番ええわ。
最も真面目であってものっけからもっさい服を着とるんが一人おるのう。
誰とはこの際言わにゃあが。

>284-285
間違いは誰にでもあるもんで気にしちゃいかんにぃ。
わしも早速レス番間違えてもうたでな…ウキ。
かねしてちょう〜

>286-287(阿国殿)
おーおー!
いっちょうら着込んで更にべっぴんになっとるわさ〜
うんね、本当はそれ以外の理由でここへは来たがや。
けども、戦の華として舞いの観劇は無くてはならんもんだに!
それよりえーてまっとわしの近くに来やぁー
(刺激的な格好がまたそそるがやー・・ムフフフ)

>288
(行方不明中の呂布将軍)
あの城は罠張りばっかで簡単に外には出れんはず…
なんぞかんぞ手を使って知らん内に紛れこんだようだげな。
しかし称号が違うもんで、おみゃーさんが言うとるような呂布ではにゃあかと。
でまって、わざわざ翻訳変換ましんを残していっとる良心がある当たり
同一人物じゃにゃあ気がするでよ。
305豊臣秀吉 ◆gj29TNigdA :04/03/29 13:06
>289-290
ウキ?!ど、どういう事でゃ?
ま、まさかあの女狐が…あの…
そそ、そんなたぁーけた事あらーすかっ!
わしはちゃーんとこの眼やこの手であの方を見たり触ったり(ry

嗚呼…よう見たら確かにあらん所で素が出とるにぃ…
こりゃあ一本取られたわ…

>291>293-294
よーーくもこのわしを騙しおったな!ウキー!覚悟するがや!
…と怒りたいのは山々だけんども
流石はくのいちだけあって妖の術も見事だなも〜
なんぞ目的があるんかと思ったら、単なる遊びだったんきゃ?
まあ、色仕掛けで殺されずに済んだで、良かったがやー…
おなごに殺されるほどみっともにゃあ事はあれせんからよ。
306豊臣秀吉 ◆gj29TNigdA :04/03/29 13:07
>292
ほんだに殺伐としとるでにゃー!!
茶でも飲んで落ち着ゃーせ! つ旦
確かに戦国大名はえっとにゃーおのれの野心を満たすために
好き放題やって下々のもんを苦しめたかもしれにゃあが
そりゃあ、戦乱の世じゃあ常套になっとるよーなもんだがや。
民もそれを承知の上で今まで生き抜いて来たんではにゃーか?
わしも一時はしがにゃあ農家出身の足軽だったもんで、民の気持ちは分からんでもなかったが
その分劣等感もあったんだにぃ。
ほんだもんで、そそらばっかにしてきたんだがとーぜん反感を買ってしばしば一揆は起こったがや。
ほれとは逆に常々民の事を勘考しとる大名は国も栄えてゴタゴタもあんま起こらんかったにぃ。
つまりはおみゃーらとおえりゃーさまの足りんとこをお互いに埋め合わせてく事で
強国が形成されてくってこったなぁ。
そのためにゃあ、己のことだけでなく民の事も第一として考える心がなければならんのだわ。
わしには結局それが出来ずに、滅亡の道を歩んでまったのよ。
だでよう、その理解が無けりゃ一夜城は築けても国を肥やすこたぁ千年経っても出来んかったろうなぁ。

ハッ…わしとした事が…こんなしみじみ語るはずじゃあ…キー!
それもこれもこんな話題を振ってきたおみゃあのせいだわ!
やっぱ民はろくなもんでにゃーよ!

>297
おみゃーは…名無しと見せかけてほんの所は島津義弘なのきゃあ?
ならおみゃーには尾張特産のういろとひつまぶしを送ったる!
ほんだでたーんと残さず食やーよ!
ちなみにわしは農作物は好きだがや。
ほんのたまにざいしょを思い出してええんだわ。
しっかしこりゃあ、国産じゃにゃー気がするけんどがまあええか…
307豊臣秀吉 ◆gj29TNigdA :04/03/29 13:10
>298
いきなりなんだがや、おみゃーは?
んなばっちぃーもんは厠へ行ってひねり出して来やあ!
ここではやりゃーすなよ!

>299
>297の高麗人参に便乗してとんでもにゃあのが出てきおったのぉー
あーしゃーしぃ!静まりゃ静まりゃあー!!
何をゴチャゴチャ言っとるんか分っからせんが、もしやするともしやする事もあるがぁ。
おみゃーは慶長の役の事を言っとるんか?
ありゃあわしの人生の中で最大の汚点と思っとるにぃ。
おみゃー達でのうても歴史をよう知るもんはそんなツラして憤慨するんだわ。
負け戦をした事を咎めるもんと、おみゃーのように虐殺した事を非難するもんとで真っ二つに分かれとるけどよぉ。
遊戯じゃ端役ゆえ語られてはにゃあが、次回に出演するとすりゃあそれこそまた有耶無耶にされるかもしれーせん。
とばっちりを食うてまうたおみゃーさん達にはたびたび申し訳立たんがや。

んじゃあ、しんみりしたとこで
この人参は有難く兵糧の足しに回しとくでよ。ウキキ!あんがとよ!
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1080443295/

蘭丸たんのチンポ画像見つけたよ〜。
孫市さん帰ってこないかな〜。。とりあえず荒れないようにsageと
あれは荒れ製造プランメーカーだからイラネ。
311くのいち ◆CBZ5OaCZ.E :04/03/29 22:02
さーてさて、「続き」からレス返し、していきますとしますかぁ☆

>288
ふ〜ん。でもどうやら無限城で迷子になってるみたいだしねぇ。
地下三十階から一人で無事に上がって来れるかなぁ?
なんならあたしが連れてきてあげよっか?もちろん報酬付きで。
ボコボコになってるかもしれないけど。…どっちかが。

>289
はいはーい☆ むさ苦しい合戦場に咲く可憐な一輪の花。
くのいち、ここに華麗に参上っ!!と。
さてさて、強いヤツはどーこーだ〜〜〜

>291
ああ、美しいって罪なのねぇ。
あたしの魅力の虜になってしまった名無しがここにまた一人!
にふふふ。着実にあたしの株は上がってる!それはもう上がりまくり!
発売直後の不人気なんかぶっとばせ〜☆ にゃは♪

>292
これが民の民たる民であるが故なのねぇ。
生きるってほんと、難しいわぁ〜☆
まあ、どちらさんも精一杯生きてくださいって事なのよねぇ。にゃは☆
312くのいち ◆CBZ5OaCZ.E :04/03/29 22:03
>293
よしこーい!!無刀取り、硬骨、意地、いなし、全て習得済み!!
どこからでもかかってきなさーい!!
……あ〜……落下中だけはやめ……キャン!!

>297
ふんふん。人参ねぇ。
人参ってこの色のお陰で食べる以外にもいろいろ使えちゃったりするのよねぇ。
返って目立つ気もするんだけど〜まあ、それはそれとしまして、ヨシとしますかぁ☆
え?食べろ?……今日もお天道様が気持ちええどすなぁ。

>298
えっ?厠?えっとねー、ここの角を右に曲がって、階段下がって、
行き止まりを二段飛びで越えて、降りた所の左側にあるよ〜
あー、それとそこまでに罠がたくさんあるから頑張ってね〜
…設計者に文句言って下さい。にゃは♪

>299
は〜、わざわざ遠くから人参食わせにご苦労様です〜☆
んにゃ?実は人参食わせに来たのは偽装で本当の目的は、
秀吉さまの暗殺?ほうほう。なかなかやりますなぁ。傍観してみる。

>300
さーすがはあたし!華麗に300取得!!任務達成!!にゃはん♪
313くのいち ◆CBZ5OaCZ.E :04/03/29 22:04
>301
言わずもがな。
にしてもほんとここ、出入り激しいよねぇ。
飽き性の人が多いのかな?
…このあたしが古株になりかけてる罠……あり得ない。

>302
あんなん呼ばわり…ひどいっ!!
酷過ぎるわ!!可憐な乙女の純真な思いをそんな一言で一蹴してしまうなんて!!
あたしはいつもいつも真面目にやってきたって言うのに…!!
お怨み申し上げますですよぉ〜☆ 一体忍びのお仕事をなんだと思ってるの!?…なんだろ。

>303 半蔵
にゃにゃ!?…えーっと…何人目の半蔵ですかぁ?
二人目の影の影?あー、何人目って言うより上から数えて何番目の方が正しい?
なんか半蔵も大変だねぇ。とりあえず早くに滅さないよーよろしくネ〜☆

>305 秀吉さま
目的はまーいろいろあったんですけど〜黙して語らずぅ。
忍びたる者、いろいろ楽しまないといけないもんネ〜にゃはは♪
にゃ?主旨違う?まあそれはそれで置いといて〜
秀吉さまもあんまり油断してるとサクッとやられちゃいますよ〜☆
教訓!教訓♪ と☆
314くのいち ◆CBZ5OaCZ.E :04/03/29 22:04
>308
蘭丸もほんと大変だよねぇ。その点あたしは大丈ビ!
それはそれでアレなんだけど…まっ、つまりー
桃色団子に気をつけろっ!って事かな?にゃは♪

>309-310
やっぱり鉄砲玉だったか、と。
ばきゅーん!狙い撃ち!にゃははは♪

まああたし的には前の半蔵や孫市、光秀?とかは、
ちょーっと引き際が早過ぎた気がするんだけどねぇ。
なんて言うか確固たる意思を貫き通すか、もしくは改善していくとか〜
いろいろとそれなりにやり方はあったと思うんだケドー
まあ、荒れるのが嫌って言うのもわかるしねぇ。

とか、言ってみる。にゃははっ♪
とりあえずお仕事完了!
くのいちSEX
くのいちタンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !
317真田幸村 ◆yukiYiWXyI :04/03/29 23:18
>286 287 阿国殿
その手にしている物をよその誰かにやってくれればとてもありがたいのだが。
やはりだめだろうか。

>288 高順殿
呂布殿は向こうの国の言葉しかしゃべれないようだが、
高順殿は日本語を流暢に使われるのだな。こちらとしてはその方が大変助かるが。
ところで呂布殿はもう何処かへ行かれたと思うのだが。

>289 291 301 315 316
ほお、随分くのいちの人気も上がってきたのだな。
戦国無双の発売当初は私の処にもかなりの苦情が来たので
一時はどうなるかと思っていたが。
これなら私も一安心だ。

>292
そなたたちにも苦労を強いてしまった事を申し訳なく思う。
しかし私たちもこの荒れた世をどうにか平和な世に治そうと
お館様と共に日夜努力していることだけはわかって欲しい。

>293 突忍
突っ込みを入れるだけなら良いのだが、敵を倒している最中に
その巨体を私の体に体当たりさせるのはぜひともやめて欲しいものだな。

318真田幸村 ◆yukiYiWXyI :04/03/29 23:27
>295 秀吉様
お気をつけください。
いくら秀吉様自身が作られたとはいえ、一夜城は柵の少ない城。
余り派手に踊られると地面に落ちかねません。

>297
これはまた珍しい植物だな。
何時も食べている人参に似ているが、同じようなものなのだろうか。

>298
…298殿は何処の国の方なのだろう。
それにしても近頃は私のわからない言葉を話す者が増えたな。
私も何か他所の国の言葉でも覚えた方がいい気がする。

>299
水を持ってきたのでこれを飲んで少し落ち着くといい。

>303 半蔵
む、半蔵めまた現れたのか…と言いたいところだが、
このスレを盛り上げるため、一時休戦だ。
幸村タンキタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
レス返しお疲れ様  お茶ドゾー つ旦~
320真田幸村 ◆yukiYiWXyI :04/03/29 23:35
>308
そなた、蘭丸殿が居ないのをいい事によからぬ事を考えているのでは
ないだろうな。

>309
そうだな。私も孫市殿がこのスレに現れなくなったのは少し気になるな。
孫市殿は今頃何をしているのだろう。

>310
そのような事を言うものではない。
あの時期孫市殿が居なければ、このスレは今以上に寂れていたのかも
しれんぞ。

>くのいち
302殿も言っておるが、このスレでは当にマメに働いているのだな。
戦場でももう少し真面目にやってくれれば嬉しいのだが…やはり駄目か?
321服部半蔵 ◆metuBCKabE :04/03/30 00:07
>参百捌
森蘭丸のいちもつか… 当人のものか定かではないが…
その様な不埒なものを公の場にて掲示するとは…
万死に値する…… 滅せよ…(シャキンッ

>参百玖
孫市… いつぞやの鉄砲使いの事か…
荒れぬようsage進行なのは良策だが…
口は災いの元… いつなんどき荒れるかわからぬ…
気を配るよう心がけよ……

>参百拾
おなごと同様に住人にも好かれなかったようだな…
春先故か… 夏の蚊と思えばさして気になるまい?……

>参百拾伍
武士の影に性交を迫るか… 愚か…
寝首をかかれるのが関の山…
其の前に武士が立ちはだかっている事を忘れるな……
322服部半蔵 ◆metuBCKabE :04/03/30 00:13
>参百拾睦
先にも記したが声援は士気上昇に有効…
これからも続けるように願う…
但し過激なのは処罰の対象… 容赦なく滅する……

>参百拾玖
茶か…
この時代は民でも手にする事ができるようになったのか…
時代は変わり行くもの… か……

>武士の影(参百拾参)
姿無き影に人数等は不要なもの…
心配せずとも容易に滅する程愚かではない……

>武士(参百拾捌)
主が命により争いはせぬ…
休戦などはもとよりされているも同然…
但し不穏な動きあらば、即刻首を取れとの命だ…
覚悟しておくことだ… 武士……

長居は無用……(ヒュッ!
初心者か知らんが2ch用語分かってないヤシが多すぎだ。
ヽ( ・∀・)ノウンコ アン デナマットー = 便 だと思ってるヤシは恥ずかしいぞ。

これはエチオピア語の「ウンコアン デナ マットー」の略。
本当の意味は 来る、来た、ようこそetc。2chではキターとほぼ同じ使いかたをする。
AAが手を振ってるのも、ようこその意味があるから。覚えておけ!
ヽ( ・∀・)ノウンコアン デナ マットー
人物作画担当が原哲夫だった場合…
この頃の庶民はいったいどんなものを食って暮らしていましたか?
326豊臣秀吉 ◆gj29TNigdA :04/03/30 21:43
>300(くのいち)
たいだいこな密書でまとめてくれてごたいげさまだぎゃ。
本陣がわやになるかどーかは名無しに掛かっとるもんで
武士同士あんばようせんとな〜。
わしもちぃっとの事ですぐごうがわいてまうで、気ぃつけなかんわ。

>301
忍者と言うてもくのいちって特殊な類だでなー
小才の効いた女狐でも一応はおなご。戦場に華は必要だのは同意するにぃ。

わしとしてはあの巫女さんの姿でまう一度…うわ、何するがやyめりゃーおま(ry

>302
ほーだな。ほんまのろくでなしならとっくの昔に解雇されとるわぁ。
あんな性分でも仕事はちゃんとやる主義なのかもしれんて。
しかし猫のよーに気まぐれなんが玉にキズだもんで、このままどっかに寝返らんとええが…
まあ幸村が居る内は大丈夫きゃあ〜

>303(服部半蔵)
どっひぇー!あんの狸の刺客が何事もにゃーようにレスを返しとるがぁ!
こりゃあ現か幻か…
頼むから…秀頼にゃあ手ぇは出しやーすなよ。
ほれと、豊臣の城下内には絶対に近づいたらかん!
ほうでにゃーと 幸 村 に 言い付けてどえれぇー目に合わせちまうでよ!(ドドン!)

…ってこれじゃあなんかちぃっとも貫録がなぁてあかんなも〜
訂正でゃあ!…もしもおみゃーが秀頼の寝首を掻くとこくなら
父親であるこのわしが先陣きって城から出…
…ってまうその頃にゃあ、わしは寝台で病に伏して…あああ〜!(悶)
327豊臣秀吉 ◆gj29TNigdA :04/03/30 22:01
>308
なな、何を考えとるがや、おみゃーはぁ!
よりにもよって男の大事なとこをほな風に派手に晒しちまってから…
誰よりも蘭丸を愛でてらっせる殿の耳に知れてまうたら
ほりゃあおみゃー…えれぇー事になるだで、悪ふざけもたいがいにしとかなかんわ。
まあ、幸いなんも映ってにゃあで、ただの妄言かもわからんがなぁ。

>309-310
雑賀宗の…でなぁて、雑賀衆の頭領のこときゃあ。
中々腕の立つ男だってえのにのっけからそそらにされとったのぉ…
消息不明故にますます謎多き奴として名高くなるにぃ。
惜しいもんを取り逃がしてまったわ〜

>311-314(くのいち)
そうだなも〜今回のことで油断大敵という言葉を改めて痛感しちまった気がするにぃ。
ほんでも、まう既に周りによーけ敵を作っとるもんでよぉ。
嫌でも気を張らにゃあかんかもしれーせん。
まあ、同じしっぴゃあは二度と起こさにゃあし、護りも万全だでへーちゃらだぎゃ!

…たぶんなぁ。
328真田幸村 ◆yukiYiWXyI :04/03/30 23:22
>319
わざわざ私の為に茶を入れてくれたのか。ありがたい。
本当なら昨夜のうちにレスをしたかったのだが、319殿のレスに気づいたのが
私の書いたレスを送信した後だったので、申し訳ないが今夜礼を言わせていただく。
あー、心のこもった茶はうまいな。

>321 半蔵
おかしな事をすれば首を取るのはお互い様だ。
まあ、そうならないように祈っているが。

>323
すまないな。私が訪れるスレにはそのような外国語を使っているものが
居なかったのでその言葉自体知らなかったのだ。
しかし、言い訳がましいかもしれんが、決して私はヽ( ・∀・)ノウンコ アン デナマットー を
便の事だと思ったことは一度もないぞ。

>324
男子に好かれるゲームになりそうだな。しかし、今ほど女子には人気が出ない気がする。
私の事を男前に描いていただけて少し嬉しいと思ったのは内緒の話だ。

329真田幸村 ◆yukiYiWXyI :04/03/30 23:41
>325
主食は今と同じ米を食べていたが、白米よりも雑穀の混ざった飯を食べる事が
多かったな。
後は野菜などを栽培したり、狩猟で鹿などを取ったりと食糧を調達していたぞ。
因みに今のような一日三食ではなく、朝夕二食だったということを言っておこう。

>326 秀吉様
ご安心くだされ。
万が一半蔵が秀吉様を襲うような事が有れば、この幸村が馳せ参じ
秀吉様をお守りいたしましょう。
くのいちタンにひどいことされたい(;´Д`)ハァハァ
(´-`).。oO(…ひどいことって八つ裂きとか、そういうことかな…
332以上、自作自演でした。:04/03/31 11:11
幸村さま〜一日二食じゃおなかすきません〜???
333真田幸村 ◆yukiYiWXyI :04/04/01 00:34
>330
そのような事を言ってると、仕舞いには寝首をかかれるかもしれんぞ。
そうならない為には不用意な言動は避けるべきだな。
特に く の い ち に関しては…

>331
八つ裂きで済むなら未だマシだとお…
ガクガク((((゜Д゜))))プルプル

すまん、今何か恐ろしいものが見えたような気がしたのだ。

>332
一日二食とは言っても一日に米の飯を5〜6合は食べていたし、
今のように夕食を食べ終わった後で何時間も起きている訳ではないので
あまり気にならないな。
くのいちとセクースきぼんぬ

    _, ,_  パーン
  ( ゜д゜)
    ⊂彡☆))Д´) >334
336服部半蔵 ◆metuBCKabE :04/04/01 23:39
>参百弐拾参
エチオピアなる場所の言葉か…
多少なれど話せるのは有益か… 一つ学べた…
礼を言う……

>参百弐拾肆 
原哲夫… 選ぶのは製作者…
三国無双で築いた女性ファンを、無に帰すか…
新たな美男子を増やすか… 決めるも製作者…
我らにはどうする事も出来ぬ……

>参百弐拾伍
今ほど貿易も盛んでなければ、戦も多い…
それ故あまり民は裕福ではない…
主食は雑穀飯、主菜は野菜が多い…
魚は知らぬが、今の様に頻繁に獣の肉を口にする事は珍しい……

>参百参拾
拷問を自ら進んで受けるか…
忍の拷問は甘くはないぞ…
覚悟して受けることだ……

>参百参拾壱
八つ裂きか… 良い方だ…
死を選択すれば良かったと思いたくなるような、
精神手苦痛を与えられる……
337服部半蔵 ◆metuBCKabE :04/04/01 23:46
>参百参拾弐
二食でも夕刻まで持つだけ食せば問題あるまい…
武の鍛錬をしていれば持たぬか… 菓子でも食しているか?…
夕刻までに何も口にしないわけではない……

>参百参拾肆
本来の意味で昇天したいのならば…
好きにするといい……

>参百参拾伍
それが武士の影からの返答か?……

>豊臣秀吉(参百弐拾睦)
現… 影は幾重にも存在する……
命には従おう…… 武士の力を借りぬと我一人止められぬか…
天下人が聞いて呆れる……

>武士(参百弐拾捌)
ここでの争いは無益…
だが… 仲睦ましくとはいかない……

……(ヒュッ!
338服部半蔵 ◆metuBCKabE :04/04/02 01:28
誤字… >参百参拾睦の伍レス目…
精神的苦痛に訂正……
339森蘭丸:04/04/02 10:08
ここはなんだか賑やかですね。

信長様と光秀様は去った後ですか?
蘭丸タンおかえりー!

って別の人?
とにかくおかえりー!
捨てハンじゃねーの?
342真田幸村 ◆yukiYiWXyI :04/04/02 19:52
>334
この様な場所でそのような事を言うのは非常識だという事を未だ判らない者が居るとは何と嘆かわしい…
半蔵も言っておるが、下手にくのいちに手を出すとどうなるか…わかっているだろうな。

な、なに、私の顔が赤くなってるだと?そんなことは…(`Д´*)

>335
335殿のような良心を持つ者がこのスレにいるとは
世の中まだまだ捨てたものではないな。

>336 半蔵
そのような事、言われなくとも判っている。
(しかしこれだけ会話を交わしていると周りからは「幸村様と半蔵様って実は結構気が合ってる?」
などと思われているかもしれん)

>339 蘭丸殿
お初にお目にかかる。そなたが何日ほど此処に居るのかはわからんが、宜しく頼む。
ちなみに信長と光秀殿は一度会って以来全く見かけてないぞ。

>340
とてもうれしそうだな。
340殿の為にも蘭丸殿にはこのスレに長居してもらいたいものだ。

>341
例えそうだったとしても、快く歓迎するのが人というものではないか?
蘭丸殿も執務で忙しい中、このスレに来ているのだろうし。
343武田信玄 ◆iuw.JxzvPs :04/04/02 21:46
いやー頑張っとるのぉ〜幸村、くのいち頑張るんだぞぉー。
ホレ〜土産だぁ。謙信が送ってきた塩をつかった握り飯を持ってきたぞ!

○○○ ○○○ ○○○ ○○○ ○○○
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
グオオオォォォ!
我戦ウ!我、戦イコソ全テ!
345真田幸村 ◆yukiYiWXyI :04/04/03 00:02
>343 お館様
お館様、来て下さったのですか!!
しかもわざわざ私とくのいち(とおそらく在中の武将)の為に握り飯まで…
ありがとうございます。このご恩、一生忘れません。

○○○ とりあえず3つ、頂きます。…(・∀・)ウマー
 ̄ ̄ ̄ 

>344
何だ、一体どうしたというのだ。
そなたは何故片言の日本語をしゃべっているのだ。
しかもこの様な所で戦を起こそうなど、正気の沙汰ではないな。
346以上、自作自演でした。:04/04/03 00:13
>>344
魏廷キタ━━(゚∀゚)━━!!
347真田幸村 ◆yukiYiWXyI :04/04/03 00:32
改めて私自身のレスを見直したのだが、最近どうも顔文字に
頼り切ってしまっていたな。反省せねば。

次からはなるべく顔文字を使わなくともきちんとレスが返せるように
努力するのでこれからもよろしく頼む。
348以上、自作自演でした。:04/04/03 00:39
正宗いないの?
349以上、自作自演でした。:04/04/03 00:59
正宗なんていないよと突っ込んでみる。
くのいち×幸村
351以上、自作自演でした。:04/04/03 10:10
政宗タン忙しいみたい。前ちらっと顔見せてくれたけどそのあとなんにも・・・
ウワアアアアアン(`Д´)ノ
352メガメ:04/04/03 11:15
前スレ→戦国無双 森蘭丸(ry の>989さん、
私は…私は普通だったんですね!?
(実は他にも思ったことはありましたけど

良かったー!!

自分正常で良かったー!!(iДi)ノ

353森蘭丸:04/04/03 11:49
>>340
実はそうなのですが…
もし前にいた私が戻ってきたならば即・撤退致しますので、遠慮なく仰ってください。

>>342
初めまして幸村様。
そう仰って下さって、私はとても心強いです。
お邪魔でければ、恐れながら長居したいと思います。

何かと迷惑をかけますが、よろしくお願いします。
誤字・脱字があったら是非指摘して下さい。
>352
うぜーよ。腐女子氏ねよ。
>>352
前スレのノリ持ちこむなよ
>>352
まあそういう話しは>>308とかの蘭丸専用スレでするのが合ってるかな。

>>353
蘭丸がんばってね。
357くのいち ◆CBZ5OaCZ.E :04/04/03 21:57
………ヤーバ〜イーぞぉ〜
もしかするともしかしなくても織田勢全滅!?
あの会合に来てたアタシ以外揃いも揃って消息不明!?
フツーあれだけいたら、一人ぐらいは残ってるもんでしょ〜
って言うか引退宣言ぐらい置いてけヨ〜。コーノーヤーロ〜
お陰であたしが一番の古株じゃんかよぉ〜らしくないぞ〜ブツブツ。
ここはお仕事でスカッと晴らしますかぁ☆

>315
あ。>58、まだいたんだぁ。相変わらず何言ってるかわからないよねぇ。
とりあえずお断りしておこ〜にゃは♪

>316
ご依頼あらば即参上!くのいち只今ここに!!
とか言ってみる。もちろん、お代の方はたんまりもらっちゃうけど☆
あたしだってそれなりに生活かかってるわけだすぃ〜

>320 幸村様
またまた幸村様ったらぁ☆
このあたしのどこをどう見れば、真面目に働いてないなんて言えるんですかぁ?
アタシは常にマジメ一本気ですよぉ〜?にゃはははっ♪
358くのいち ◆CBZ5OaCZ.E :04/04/03 21:58
>322 半蔵
ふぅん。まぁねぇ。消えちゃう時は有無も言わずに消えちゃうだろうしね〜
って言うかー、なんかねぇ〜なーんか匂うんだよねぇ。女の勘ってヤツ?
でもでもここはあえて、あえて詮索しないが吉と見た!お仕事ガンバロウッ!

>323
ヘェーヘェーヘェー、そうなんだー全然知らなかったぁ。
って言うか、結構ここにいるけど初めて見たわ。ここでは。
ってゆーかぁ、あたしがそんな異国の言葉知ってるワケないし。

>324
前スレの643はっけーん☆
んにゃ?違うのかな?いやいやさすがは皆考える事は同じって事かねぇ。
アタシはその人が描いてもあんまり変わらないような気がするけどぉ。

>325
それはもう農民達は貧しい貧しい食生活を…
考えただけでも可哀想で涙がちょちょ切れちゃいます、うううう…
まーお米なんて滅多に食べられるもんじゃないし〜、フツー稗や粟でしょ。
それに野菜とか雑炊にしちゃうとか。贅沢は敵ダー!にゃはん♪
359くのいち ◆CBZ5OaCZ.E :04/04/03 21:59
>327 秀吉さま
ややわぁ。秀吉様、そないてんご言わはってからに。
うちにはもったいないお言葉どすえ。せやけどおおきに。
うち生半熟やさかい、なんやかや迷惑かける思いますけど、
うちなんかでよかったらよろしゅうお願いしますー

とか♪

>330
茶屋でお団子食べた後にお代を払わず置いてけぼりにしたり〜
城内戦でアタシが罠にひっかからないように先に全部引っ掛かってもらったり〜
幸村様を助けに入るために、鉄砲隊に飛び込んで盾になったりとか?
それじゃあ一つ、よろしく頼むゾ!!

>331
もしかすると爆弾で吹っ飛びたいとか、剣玉で叩かれたいとか、
傘で回されたいとか、炎に焼かれたいとか、氷漬けにされたいとか、
閃光で痺れたいとか、夜叉に魂吸われたいとか?
かもねぇ。世界は広いですから。にゃはん♪

>332
大丈夫大丈夫。一回の食事で食べる量が幸村様はすごいから〜☆
庶民達の方は知んないケド。
まあ、そういう時代だったわけ。
360くのいち ◆CBZ5OaCZ.E :04/04/03 22:00
>334
興味ないで〜す。にゃは♪
今は戦場で戦ってる方がワクワクするもんねぇ。
まっ、くのいちの真価はほんとはそっちにあったりするんだろうけど。
それはまた次の機会にって事で。にゃははは☆

>335
折檻折檻!悪い子はいねぇ〜か〜?
悪い子の所にゃ、鬼さん来るゾ〜〜
鬼さん来ちゃうゾ〜〜、鬼さん怖いゾ〜〜

>339 蘭丸
おや?新しい蘭丸かな?
信長も光秀も面白いようにパタリと来なくなっちゃったねぇ。
参加するの?だったらよろしくネ〜☆ にゃは♪

>343 おやかたさま
あっ、お館さまだ。やっほ〜お館さま〜☆
お館さまも相変わらずお元気そうで〜謙信さんはお元気ですかぁ?
おおっ!握り飯三個!!これで体力二百回復!!いただきぃ☆
…ふぅ。お腹一杯♪さてさてそれじゃあ!!…寝るとしますか♪おやすみなさーい、グゥ…
361くのいち ◆CBZ5OaCZ.E :04/04/03 22:01
>344
な、なんだなんだあっ!?このあたしの寝込みを襲うなんてっ!?
おっ!しかもいきなりやる気まんまん!!いいっよ〜!!
おいでおいで〜♪ このアタシを存分に楽しませてよネ〜☆

>346
へ?胃炎?ふーん、そっかぁ。
お腹痛くて暴れちゃってたワケね〜カワイソー
どっちにしろ、治療してもらわないといけないけど。

>348
なんかあったんだろネ〜
結構、いろいろ伝達してきてたんだけどねぇ。
その伝達も来なくなっちゃったよ。

>349
出たな突忍!!…あわわっ、緊急回避!!…ふぅ…
鳴かぬなら、鳴くまで待…
正直、あの狸さんにはなかなか賛同できないよねぇ。

>350
…にゃは♪ なーにか間違ってないですかぁ?
いやいや、確かにそれはそれで面白いんだけど〜
可愛らしいあたしの印象からしてその構図って言うのはぁ。
…まっ、面白ければなんでもいっか。ですよねー?幸村さま〜☆
362くのいち ◆CBZ5OaCZ.E :04/04/03 22:01
>351
ついに討ち取られてしまいますた…
残されたあたし達にできる事と言ったら、
彼の遺志を継ぎ、彼がやり遂げられなかった事を代わりに達成してあげる事なのです!
そう。いつまでも悲しんではいられないのです!常に前進あるのみなのです!
「バカめ!わしがこのような所で朽ちると思うたか!?わしの目標は常にお前達の一歩前を行っておるのだ!」
とか向こうで言ってるかも。

…まあマジレスしちゃうと会合では四月から環境変わるからしばらく来れなくなるとは言ってたね。
中旬ぐらいからまた復活する可能性はあるかもしんない。知らないけど。

>352
そう言えばやっと前スレ終わったねぇ。
なんか貯まったレス返しどうしようとか言う話から、
何かがおかしくなったような気がしないでもないけど。
みんな気にし過ぎなんだと思うんだよねぇ。
…で、あなたはちょっと気にした方がいいかも…


…ふわぁ〜…なんか眠くなっちゃったよ…
お仕事も終わった事だし、ここらで一眠りするとしますか。
オヤスミー
くのいちタン乙カレー☆

ひ ど い こ と し て も ら っ た ! (;´Д`)ハァハァ

鉄砲隊の前でがんがってましたが
もうちょっとで漏れ事切れマス!
せめて最期はくのいちタンのお膝の上でっ…!
くのいちのマンコォォォッ
くのいちさん乙
366真田幸村 ◆yukiYiWXyI :04/04/04 17:05
>348 351
くのいちが言うには政宗殿はもう暫くここにはこれないようだ。
この様な事を言うのは大変おこがましいのだが、政宗殿の代わりに
私達がそなた達の相手を勤めさせてもらいたいと思っている。
それとも、私などでは政宗殿の代理はやはり無理なのだろうか…

>349
そのように人の揚げ足をとっていると、何時か自分も揚げ足を
取られてしまうぞ。

>350
私とくのいちがどうかしたか?
それに、そのばつ印にはどういう意味合いがあるというのだ。

>352
前スレを見せてもらったが、一人二人自分と同じ意見だったからと言って、
そなたが正常だとは限らんぞ。
それに今は蘭丸殿もこのスレに在中している。不用意な発言は
控えた方がいいだろう。

>353 蘭丸殿
実は私もこのスレに来て間もないのだ。
初心者同士(?)このスレを盛り上げられるようがんばっていこう。
367真田幸村 ◆yukiYiWXyI :04/04/04 17:13
>354 356
いくら自分の気に食わない意見をいったからといって、女子にそのような
事を言うのは好ましくないぞ。

>356
そなたの気持ちが蘭丸殿に届くとよいな。

>357 くのいち
相変わらずだな。
それでこそそなたらしいのだが。

ところでだ、私はそんなに飯を食べているか?
他の武将と大して変わらない量しか食べていないはず…

>363
何をハァハァしている?
もしかして、そなたは私の知らないような世界を知っているというのか?
余り、知りたいとも思わないが。

>364


「この一撃、魂に刻めっ!!!」

>365
おかしな事を言うものも居れば、そなたや356殿のような者も居る。
それがこのスレ…と言う事か。
一、煽り、荒らし等、一揆を扇動する輩の妄言は放置せよ
幸村殿。
もう少し声は抑え目にしないと、いつか血管がブチ切れまするぞ。
370真田幸村:04/04/05 00:41
真に申し訳ありませぬ。ご忠告と警告、しかと受け止めさせて頂きます。


なんと言う事だ…頭に血が上ってとんでもない事をしでかしてしまった。
そのせいかどうか、ここに来るための馬の調子までがどうもおかしい。
これでは暫くまともにこのスレにはこれまい。
この機会に屋敷で頭を冷やし、次からはもっと冷静に書き込みが出来るよう、
努力していかねばなるまいな。


トリップが無いのは別の馬を借りて漸くここに来たからで、決して別人というわけでは
有りませぬ。





371森蘭丸:04/04/05 00:51
急いでいたとは言え、皆様への挨拶を怠っておりました。
すみません。

武将の方々や名無し様、これから宜しくお願いいたします。

>>356
有り難うございます。
そのように言っていただけると嬉しいです。

>>360 くのいち様
こちらこそ宜しくお願いいたします。
それにしても皆様凄い数のスレ返しをなさるのですね。
くのいち様や皆様のように私も出来るだけ長文で返していきたいと思います。
他にも引退された方がいるみたいで…
信長様や光秀様が居ないのは少し心細いですね。
ですが、これもひとつの試練だと思って耐え抜きます!!

>>366 幸村様
はい!私もスレの基盤の一員になれるようがんばりたいです。
幸村様はどのような方にもスレを返そうと努力なさっているのですね。
その為か、>>369様が心配なさってますよ。
そのような方がいて、幸村様が少しうらやましいです。

>>368
なんと言いましょうか、なんだかはじめの信長様のお言葉そっくりですね。

>>369
ブ、ブチ……?
え…えぇと、お身体に良くないということですね。
人のことを気遣えるなんて、優しい人ですね。私も是非見習いたいです。
372服部半蔵 ◆metuBCKabE :04/04/05 01:29
>小姓(参百参拾玖)
両者共に行方へがわからぬ…
ここで待ってみてはどうだ?……

>参百肆拾
別人?… 森蘭丸は二人居るのか?…
くえぬ男だ……

>参百肆拾壱
短期であろうファンの前に姿を見せるのだ…
少しは歓迎しても良かろう?……

>武士(参百肆拾弐)
……
(我が主も嫌な命を下したものだ…
      事情を知らぬ者には仲睦ましく映るな……)

>英雄(参百肆拾参)
敵に飯を送る… か… 英雄よ……
受け取らぬのも無礼か…
ありがたく頂戴としよう……
(何日ぶりの飯か……)
373服部半蔵 ◆metuBCKabE :04/04/05 01:30
>参百肆拾肆
何故その様に錯乱しているかは知らぬが…
ここでの争いは禁じられている… 他をあたるといい……

>参百肆拾睦
魏延?… 古の武士か何かの名か?……

>参百肆拾捌
正宗… もしや独眼龍の事か?… 
ならば今は居らぬな… 気長に待つといい……

>参百肆拾玖
確かに正宗は名刀の方になるが…
続く言葉でいないと書かれていれば意味は通ずる……

>参百伍拾
(苦笑中)
確かにその両者ならば、それが自然かもしれぬな…
特に女子に関して疎い武士であれば尚更か……
374服部半蔵 ◆metuBCKabE :04/04/05 01:33
>参百伍拾壱
エンディングでは帆船に乗り、何処かへ旅立ったな…
着いた先の戦か何かで忙しいのであろう…
此方に戻ってくるのは先の話かもしれぬ……

>参百伍拾弐
前スレの者か…
異性に気があるのは正常であろう…
同性の場合は異常だがな……

>小姓(参百伍拾参)
ここに留まるか…
心配は要らぬ… 我も突如として現れたからな……

>武士の影(参百伍拾捌)
詮索してもかまわないが…
一生かかっても謎は解けないとみた…
それでも詮索するのならば好きにするといい……

>参百睦拾参
そうか… 満足したか?……
しかし鉄砲隊のに射られて生きているとは…
徳川家に仕えてみぬか?……

……(ヒュッ!
半蔵殿
レス番は数字でお願いできんだろうか
半蔵のティンコ
377服部半蔵 ◆metuBCKabE :04/04/05 02:30
>375
承知した…
早いかもしれんがそろそろ刀を捨ててみてはどうか
刀のいらぬ時代こそが、真の安泰の日ぞ
ぶおぉぉ〜ぶおぉぉぉ〜

ミッション:お市のアナルを攻略せよ!
ちょっと聞いてくれよ。今、ETを見ようとしてETのラベルが貼ってあるビデオを再生したんだ。
すると、「天と地」という文字が。オープニングから上杉が、オン ベイシラ(ry
川中島の合戦の所らしいが、何故ETのラベルが…

誰かと一日だけ体が入れ替わるなら誰と変わる?
382くのいち ◆CBZ5OaCZ.E :04/04/07 22:50
ふぅむ。これはもう本格的に飽きられたと見て間違いナーイ?
それじゃああたしもそろそろ荷物をまとめるといたしますか☆

>363
全然問題ないようだからぁ、怪我の方は唾でもつけて、
もっかい鉄砲隊に突っ込めー!!!
それー!鉄砲頭をやっつけろ〜☆ にゃは♪

>364

今 週 の 山 場 っ ! !   お 後 が 宜 し い よ う で っ ♪


>365
うむうむ。でもできれば質問するなりなんかほしいわけで。
全体的に士気がかなり落ちてるなァ…
こんなにみんなの退きが早いとは…戦国無双って相当なモノなのかも…
とか言って見る。

>367 幸村さま
このひと、  自  覚  な  し  !  !
いわゆる風物詩になっちゃってるもんねぇ…
ってあれあれ?幸村様、どっか行っちゃうんですかぁ?
383くのいち ◆CBZ5OaCZ.E :04/04/07 22:50
>368
にゃははん♪ 既に一揆とかできるほど、人がいないわけデー
つまり、廃墟?
そういう問題以前の話になっちゃったねぇ〜、ちょっと前なら(ry

>369
何言ってるかなー、この人は。
だからこその幸村様であってー、そうじゃない幸村様なんてあり得ない!
熱血しない幸村様だったらあたしもとうの昔に見限ってるしぃ〜♪
余計な事は言わない!

>371 蘭丸
スレ返し…それはそれで見てみたいけど、レス返しね。
スレとレスは違うヨ〜、まっ、自分にできる範囲でがんばればいいと思うわ。
それにあたし、別に長文じゃないし。無理しないようにネ〜☆ にゃは♪

>374 半蔵
なかなか素直な半蔵ちゃんな事で♪
うんうん。とってもとってもイイことだ〜
じゃあついでに半蔵の秘密も教えて〜☆
384くのいち ◆CBZ5OaCZ.E :04/04/07 22:51
>378
えええええええ!!!つまんな〜い!!!!
冗談でもそんなこと言わないでよネ〜!
あたしの楽しみがなくなっちゃうじゃん!!ンモー

>379
今、ここにいないからどうしようも無いねぇ。
っていうかヤだ。
…そう言えば本当に来なくなっちゃったよ…

>380
それはずばり!!半蔵の仕業ねっ!!
きっとあなたに戦国時代をもっと知ってもらおうと細工したのヨ!!
うん。間違いない!!そうでしょ!?半蔵!!白状なさい!!

>381
やっぱり幸村さまかなぁ?慶次でもいいかも。突忍は却下。
大量に敵を蹴散らせるのがいいよねぇ〜☆
日頃のうっぷんをここぞとばかりに晴らせぇ〜☆ にゃは♪
くのいちタソおつかれ
もう誰も来ないのかなあ
でも仕方ないよね(;つД`)
頑張ってくださいくのいちさん。
このスレの存亡は貴女に掛かっています。
387お市 ◆ICHIznIAis :04/04/09 00:01
…ご、ごめんなさい。また道に迷っちゃった。
随分離されちゃったけど、負けない。
新しい質問と、古い質問を混ぜてかえしておくね。

ここからは古い質問だよ。

>238さん

そんなことないよぉ。
あたしは、楽しみながらみんなと遊んでるだけだもん。

>239 呂布さん

ふえ? に、に〜はお・・・・あ、お隣の国のご挨拶だ。
好! これでいいのかな。おかしくない?

>240さん

うー、長いこと来れなくてごめんなさい。
一日伸ばすごとにやることが増えて、どんどん来づらくなっちゃった。

>242 長政様

一杯心配かけてごめんね。えへへ、なんかこうやって改めて返事を返すと恥ずかしいね。
えっと、側にいてもいなくても長政様のことは感じてるから。それがあたしの元気の元なの。
…だから、そんな風に言わないで。一緒に戦おうね。
388お市 ◆ICHIznIAis :04/04/09 00:02
>250さん

みんなも言ってるだろうけど、あたしも楽に稼げる方法ってないと思うよ。
どこかにあるとしたら、、それはお金より大事な何かをなくしてると思う。
だから、そんな風に思わないで堅実にがんばろ。
だってお金を手に入れても死んじゃったり、病気になったり怪我しちゃったら
大変だよ。>250さんの周りの人が悲しむよ。

>253 幸村様

くのいちさんの使えている武将さん…なのかな。
初めまして、これからよろしくお願いします。

>255 謙信様

え、ええッ。長政さまもいるし、くのいちさんもいるし
頼りになる人一杯いるから、地獄っていうほど酷くないと思うよ。

本当の地獄って、こんなもんじゃないと思うもの。
誰も信じられなくて一人ぼっちで…ここは、そんな場所じゃないよ。
それに地獄は絶対に変えられないけど、ここはみんなの力で変えていけるから。
あたしは、みんなの力を信じる。
389お市 ◆ICHIznIAis :04/04/09 00:02
>263 阿国さん?

は、はれ…え、えっと。阿国さんが、にゃは?
…うー、あたまがぐるぐるするよ〜ふにゃ〜…

くのいちさんの変装? 忍術
えっと、くのいちさんが阿国さんで阿国さんは阿国さん?
あ、あれ…でもくのいちさんは別に…もー、わかんないよ〜!!

>280さん

おかーさんのおなかじゃないかな?

>281さん

うまぞーさん? ダメだよ、どんなに大変でも人さらいなんてしちゃ。
確かに人手不足で大変かもしれないけど。
どんな人にも家族や大切な人がいるんだもん。
そんな風に無理やり攫うのはよくないよ……。

>292さん

ねぇ、どうしてそんなことに言うの? あたしたちはみんな
こんな風にしか生きられないって知ってるよね。
大きな戦いのたびに、武器を取るのは大切な人や国や、それになにより
好きな人を守るためなんだよ。それが許されないことならあたしは
きれいになんて生きられない、生きたくないよっ。

えへへ、まねっこしてみたよ。でもいぬもかわいいよね。大好き〜
>292さんったら照れやサンなんだね。
390お市 ◆ICHIznIAis :04/04/09 00:03
>380さん

あ、それはきっと天ノ魔雄神様の仕業だよ。
えっとね、神様なんだけどちょっぴり意地悪なんだって。
思うことと反対のことをやったりすんだー。
だからね、その神様は>380さんのこと大好きなんだよ。

>381さん

お義姉さまかな。だって、お義姉さま強いし綺麗だもん。
あとあれぐらい背が高かったらきっと楽しいだろうなぁって思うの。

>382 くのいちさん

遅くなってごめんなさい。くのいちさんが頑張ってるのに
あたし全然役に立ってないよね。

あとみんな、きっと戻ってくるよ。あたしだって戻って来れたもの。
きっと大丈夫。ほら、信じるものは救われるっていうし、
あたし何もできないけど皆が帰ってくるようにいっぱいお祈りするね。

>385さん

だめだよ、仕方ないって諦めちゃ。
最後まで頑張って頑張って、自分がもうだめだって思うまで
それぐらい……努力したら神様がなんとかしてくれるよ。

最初から神様を頼るのはよくないけど、頑張ればきっと…、ねッ。

それじゃ、今日はここまでだね。
次に来るときはもっと沢山お返事返せるように頑張るから、
おやすみなさーい。
お市タンもくのいちタンもオツカレ!

寂しくなったなぁ…
何もできないけど、お団子おいていきますね

つ○●○―
お市とくのいちとで3Pしたい
393服部半蔵 ◆metuBCKabE :04/04/09 08:56
>378
刀を捨てたからとて安泰になるとは限らん…
しかし全ての武士が捨てるならば話は変わる…
それが叶う天下を創るのが我が主の役目だ……

>380
貼り間違えたか、上取りしたのではないか?…
見ようと思えばレンタルも出来る…
暫くはそれで我慢しておくことだ……

>381
忍ならば、風魔小太郎… 知略ならば、黒田官兵衛…
武ならば、前田慶次… こんな所だ…
武士の影と抜け忍は何度死のうと御免こうむる……

>武士の影(383-384)
この時代には旧漢数字は合わぬ様から変えたまで…
秘密かどうかはわからぬが、鎖鎌の他には槍が使える…

ビデオは我の所業ではない…
軍神の物にするほどお人よしではない…
徳川にするのが自然だと思わぬか?……

……(ヒュッ!!
>393
おいマスクド! 何小難しい事言ってカッコつけてんだ,? お前。
ところで話は変わるけど、それ新しいマスクか?
忍者みたいで渋いなぁ。
395豊臣秀吉 ◆gj29TNigdA :04/04/09 23:47
やっとかめだなも!
かなり日が経っちまったが、今の今こそ起死回生の時!
秀吉の怒涛のレス返し、行くがやぁ!

>315 >334
そらぁ、やめた方がええなぁ。
甘い顔を見せている間にぶすっと背中を刺してくるのが目に見えとるて。
いかなる殺生でも厭わんあのくのいちが相手となりゃ余計に後が怖いわ。
何?ほんでも抱いてみたいて?ほぉ〜、ほれでこそ男の中の男だのぉー
ほなら、わしも影ながら応援してやるでぇ、頑張って武装して行って来やぁ!

>317-318 >320(幸村)
たかだか柵がにゃあぐれーでいちいち腰を竦ませてたら
千年経っても喜び舞は踊れみゃあて!
なぁーに、猿と呼ばれるぐらいだでぇ、身のこなしは軽い方だぎゃ!
ほれみや、こんな狭い所も楽に
って、でやあああ!落ちるぅぅ!助けてちょうー!

なんつてな。ウキ!

>323
ほぉー、異国の言葉はややっこしいのが多いんだのー。
歓迎を意味する言葉だったんきゃ…確かに恥ずかしい間違いをしてまったなぁ。
ほなら、南蛮に精通しとるおみゃーさんに一つ聞くがや!
こな名前の麦を知っとるきゃ?みてくれはただの麦とはいえ、
中々ここじゃあ口に出せん名前だがね。
http://ww32.tiki.ne.jp/~y-ya/i-pic/i-picture11.htm

…ほんとーに身も蓋もにゃあて。
396豊臣秀吉 ◆gj29TNigdA :04/04/09 23:49
>324
主人公は筋肉男、その他はチンピラみたいな顔にされそうだなも。
んーな事になってまうたら一人一人の個性が無くなってまうがぁ〜
無双乱舞よか派手に敵を片付けてくれる気はすっけどな…
ただ、やられる方の身で考えてみりゃ
あんなえれぇ死に方するなら、自刃した方がまだマシだぎゃ。

>325
庶民でも米を常食に出来た時代はあったが、
貧しい百姓は安土以降から江戸まではそれすらも難しくなってきたがや。
色んな穀物を混ぜ合わせた雑炊なんかを掻き込んだり、兎にも角にも貧相だったんだわぁ。
わしも若かりし頃はよう食っとったもんでね〜。
今じゃ、天ぷらや鯛の刺身なぞ当時では考えられんような華奢な食生活を送っとるが
あの古狸のような結末にならんよーにせんといかんて!贅沢はおそぎゃあもんだわ。

>330
命が惜しいとも何とも思ってにゃあのか?
ほれじゃ、おみゃーさん。物は試しってもんだに。
一度、大坂の城まで単独でいりゃあせ。
城内の部屋のどっかにその大好きなくのいちが待ち構えとるはずだでぇ
心行くまでひどい事されてくりゃええがぁ。

>331
>330に詳しく聞いてみやぁ。
ただし、本人が無事に生きてきゃーってこれたらの話だがね。

>332
みな身体をよーけ使う分、それに応じて飯の量を変えとったんだわ。
だで、暴飲暴食に近い形で食事を取ってた節もあったがや。
ほの間に茶の湯を嗜む時間ってのもあったしのぉ。
作法とかいちいち気にしなきゃ、ゆーったり出来る時間だが
身体がえらくなっとる時になんぞかんぞ指摘を受けるのはどーもなぁ…
397・・・・・・:04/04/09 23:52
〉395
何故だ
398豊臣秀吉 ◆gj29TNigdA :04/04/09 23:52
>335
こらこら、いきなり暴力振るうのはいかんがね〜!
優しく諭してあげんとな?
それが出来たら苦労せんて?ほれもほーか。
まあ、なんだがぁ…なるべく次からは拳を作って殴った方がええて(ボソ)

>336-337(半蔵)
うるさいわー!!
わしがあんな身にさえならんかったら
おみゃーのような下郎なんぞに好き勝手させなんだのに!
わしが…わしがもう一息生きてれば、豊臣は…秀頼は…
ほれもこれも、最初に余計な喧嘩を吹っかけてきたあの馬鹿狸が…!

…こんなたぁーけた菓子まで後世に登場してくる始末ではにゃあかぁ!
http://www.wadaman.com/shopping/catalog/natunojin.htm

ポリポリ…んん?兵糧にしちゃ中々うみゃー。
ほれ、口約を守った礼だぎゃ。おみゃーも食わんかね。 

>339(森蘭丸)
信長様とあの変た…光秀殿はあれからめっきり見掛けなくなっちまったでよ〜
おみゃーさんが掛け付けてくれたなら喜んで顔を出すはずなんだがなぁ。
もしやすっと照れてらっせるかも分からんわぁ〜
ほれとも本能寺の方で揉め事を起こしとるか、起こされとるかのどっちかだろなぁ…

>340-341
別のもんだろがなかろが、名前が蘭丸殿なら蘭丸殿に違いないがや。
399豊臣秀吉 ◆gj29TNigdA :04/04/09 23:58
>397
挟まれてまうたな。ほんとに…何故だ?こっちが聞きたいわぁ!

>344
最近いつもより増して怪しい連中が多くなってまったのぅ〜
全く、どっから出入りしてくるんだか分からんわ。
あの千鳥の香炉の泥棒が一緒に引き連れてきたってのも考えられん話ではにゃあし
こりゃ、城の警備をまっと強化しにゃーとかんなぁ。

>346
不法侵入者は許さんがや!
まあ、こっちに一歩でも近づこうもんなら釜茹での刑が待っとるで簡単には来れんだろがな〜。

>348
もしや疱瘡が両目にまで行き届いてまったんかね…?
シャレにならんで、あんま言わんとこうか〜

>349
初めから存在しとらんと言いたいんきゃ?
いくら歴史であんまり目立って活躍しとれせん人物と言っても
ないがしろにはしちゃいかんがぁ。

>350
ほの組み合わせはなぜかよう称賛されとるなあ。
仲間同士の絆ってヤツが為せる業だろか〜。
わしもお市様×長政という世間的見解を打破して
秀吉×お市様っていう新たな境地へ飛躍させてみてぇやぁ…なんつって。
なんつてな…!ははははは

…はは…

さ、次に行こみゃあか…
400豊臣秀吉 ◆gj29TNigdA :04/04/10 00:01
>351
奥州を平定するぐらいの器量となると自然と忙しくなってくるもんかもしれんて。
気長に待てとしか言い様がにゃあ…

>352 
古参の者だもんで、前スレの事は全く分からせんがや!
しかしほこまでしてレスしたかったレスたぁどんな内容のもんだろか…?
スレが落ちちまっただけに気になるがぁ〜

>354
その排他的な姿勢…
まるでかつての殿を見てるようだわぁ。

「うぜー、よ、本願寺氏ね、よ」

あの時は若かったんだなぁ…

>355
過去に生きても別にええとは思うんだがねぇ。
でもここまでスレが進んじまったらそうもいかんかぁ。
時の流れってのは非情なもんだなも〜

>356
おっ…森軍の士気が上がったみたいだぎゃー。
おみゃー、中々やるなぁ〜

401豊臣秀吉 ◆gj29TNigdA :04/04/10 00:06
>357-362(くのいち)
ムッハー!すげぇわあ〜
ほんな一つ一つの細かい仕草や口調まで…!
ああ、いかんがぁ〜〜!
どんなに真似は出来てもくのいちはくのいちだったわー

いや待て待てぇ…この着物を着させて添え髪をつければ…
ほれ、完璧だぎゃ!

完 璧 に く の い ち !

…(´・∀・`)

>364
人間、何事もはっきりと物を言える度胸がにゃあとなぁ。

(以下省略されました)
その後、生死の境をさまよう…にわしは500両と…
おみゃーさんらはいくら賭けるんだに?(小声)

>368
無益な争いは好まん殿らしい言葉だぎゃー
わしも一度ぐらい目を通しておくべきだったのぅ

>369
主役はあれぐれー熱い性格であんばいいんだわ!
動かす方も気分が高まるし、何より敵将を討ち取った時にスカッと出来て気持ちいいがね。
ああいう熱血キャラはこれからも重宝され続けてもええと思うがや。
402豊臣秀吉 ◆gj29TNigdA :04/04/10 00:11
>376
刺 さ れ る て

>378
わしが発足した刀狩りだけじゃ飽き足らんと言うのきゃあ…!
わしらが刀を捨てても絶対的に平和な世が訪れてくれるとは限らんがね。
無力さに付け込まれて余所からのもんが我が物顔で侵攻してくるかもしれせん。
そーゆう時は鎖国すりゃええんだて?んな消極的な姿勢で国が発展していくわけにゃあがぁ!(ドドン!)
結局は一つの正当防衛の手段として武器を所持せざるを得なくなってまうと思うわぁ。

>379
わしにこんな命が下るはずはにゃあがぁ…
さては長政専用のミッションなんだなぁ?!
武士同士生と死を賭けた戦場で…おのれ長政!
ここはやはり首を取った方が無難だぎゃ!いや、むしろ取れぇーー!!
わ し の お市様を汚させるような真似はさせんがや!

「浅井長政を撃破せよ!」(ミッション名:疑心暗鬼の猿)

>380
謙信が未知なる武将だから…ではにゃーか?
最後の最後まで何がしたいやら分からん人物だったし
歴史的に見ても嫁を娶らんかった奇特さが目立つし、女性説まで囁かれてるぐらいだでよ。
仮に宇宙から来ていた事実があったとしても頷いてまうわ〜

>381
ほーだな…
わしは背がちいこいし、身軽さはもう有るから…
やっぱ大六天魔王信長様が妥当な所だがね。
あの人間離れした技の数々、どう足掻いても他の武将には出せんて。
一度でもええでぇ、あの黒い羽を周辺に舞い散らせてよ。
「みものぞ…」なんてぇ言ってみてぇやぁ〜
403397:04/04/10 00:40
途中で送ってしまった………
何故今日は4回も挟まれてしまうんだ…?
(>395はただの間違い)
秀吉マジかわいい!!
えーっと、最近はまってるものはなんですか?
あと、殿様の小姓をアレする趣味はどう思いますか?
ぶぉおぉぉ ぶぉおぉぉ

ミッション:「くのいちを娶れ!」
ミション名:真田幸村年貢を納める
>405
良いネタだな。くれw
お市さんはお舅さんと仲悪そうですね。
>406
やるw

皆さんが現代で働くなら、どのような職につきますか?
409  :04/04/10 22:42
阿国の舞より秀吉の舞がみたい
俺は秀吉の舞より阿国の舞がみたい
お市って何歳なんだ?
そういえば戦国キャラは年齢設定無しだね。
今回は決めてないのかな、肥。
雑談しか能の無い糞名無しばっかだな
まったくだ!
 最近、人(得に女性)の肉を食いたいと思うことがあります。
目玉を啜り飲み、ハラワタを食らう。
あぁ〜〜、書いてたらどんどん食いたくなって来た………。
 すいません、食わしてくれますか? (゚¬゚)ジュルリ
416以上、自作自演でした。:04/04/11 23:05
>>415やべーよお前・・・
417以上、自作自演でした。:04/04/11 23:25
>>416やべーよお前・・・
418以上、自作自演でした。:04/04/11 23:26
>>419やべーよお前・・・

   iヘ^-─-.ノヽ  
  ノ</ ノノノノヽ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 / 人(レ ゚ワ゚ノlノ <  ttp://www.sgb.jp/sgb/yumina/img/sound03.swf
ノ ノ と|_卯_iつ   \____________________
 ̄   く__ゝ
     |_|_|
      |__)_)
420以上、自作自演でした。:04/04/11 23:58
雑談やめろや
オマエモナー
まあ雑談が原因でやめた将もいそうだけどね。

で、質問
貴方達は今まで何人殺しましたか?
さっき言ってたのはここの事か
殺してやりたい
423以上、自作自演でした。:04/04/12 00:03
オマエモナー
とりあえず誰も来たくない雰囲気ではあるな
425以上、自作自演でした。:04/04/12 00:21
あーあ…お前さえ来なければ…
426服部半蔵 ◆metuBCKabE :04/04/12 02:59
>393の4レス目の一行目… 
脱字があったので訂正しておく…
「様から」→「様だから」

>394
何者だ… お前など知らぬ…
人違いじゃないのか?… 顔を見せぬとわからぬか?……

>404
いい趣味とはいえぬな…
異性であれば問題はないが、同性とあらば…
この時代では軽蔑視される事が多いだろう……

>405
そのようなミッション知らぬな…
だが、あればあったで面白いかも知れぬ…
分岐重要ミッションで「阿国を娶れ!」などありそうだな…
ミッション名:「真田幸村拉致される」……

>407
久政のことか?… それとも長政からみた信秀のことか?…
その辺りは詳しくないのだが… 長政ならば不仲なのは肯ける…
お市の方が久政と不仲だとは聞き及んではいない……
427服部半蔵 ◆metuBCKabE :04/04/12 03:03
>408
MI6、CIA、KGB、等々…
影が役に立つ仕事につければいい…
光は苦手なのでな……

>411
推定年齢13〜16ではないか?…
詳しいことはわからぬ…
コーエーにでも問い合わせたらどうだ?……

>412
なくて困る物でもあるまい…
特に我などは一部は残っているが、影になったが故に、
その一部を残し後のことは一切明かされてはおらぬのでな…
見た目で「少年」「成年」「オヤジ」「おじ様」や、
「ロリ」「お姉さま」とわかれば問題あるまい?……

>415
異国に人肉を食す食人族なる集団が居るそうだ…
お前はその一人か?… それとも狂人か?…
映画で人の脳を食して「癖になる」と言っていた人物を見たことがあるが、
それと同様なのか?……

>421
その可能性は否定できないな…
この板には雑談スレッドはないのか?…

何人か… 数など数えて殺してはいない…
よって何人殺したかは不明だ…
ゲームでならばプレイヤー次第だろう……

…(ヒュッ!!
気付いてないとでも思ってるのだろうか…
429落武者:04/04/12 09:14
やいポーク&チキンな武将共
漏れと勝負じゃ〜全員かかってこいやぁ〜
漏前等なんぞ漏れ一人で余裕じゃー
覚悟ーぉぉぉぉ   
430以上、自作自演でした。:04/04/12 13:43
チャットに慣れた連中に何を言っても無駄
そいつらの目的はあくまでチャット
スレ運営はついでっていうかオマケ
スレは全然クソ面白くないが自演スキルと
荒らし対策だけは完璧

↑誤爆? 唐突杉るし内容があってない

将の皆様、徳川家康は史上最大の奸臣ですよね。
早く誰か↑の落武者かまってあげて…
鶴翼の陣の利点って何ですか?また弱点は?
MI6、KGBってなんだ?
調べるのマンドクセーから詳しく教えろ
蘭丸?
藤枝蘭丸?
・・・って誰もわかんないよな・・ハハハ・・・
436服部半蔵 ◆metuBCKabE :04/04/14 12:22
>428
何を言ってるのかわからぬが…
気がかりだな… 何について気付いているのか答えてもらおう…
答えられる事であれば答える……

>429
下がれ… お前では勝てない…
それに我らは豚や鶏の類ではない…
猿、狐、狸は居るがな……

>430
このスレへの批判と受け取るべきか?…
それともたんなる誤爆か?…
面白いか面白くないか思うのは勝手だが…
面白くないならば来なければ良かろう?……

>431
奸臣と呼ばれてもおかしくはないが…
史上最大とは大層だな… 日本史ならばそうかもしれんが…
世界史では足元にも及ばぬやもしれぬ……
437服部半蔵 ◆metuBCKabE :04/04/14 12:24
>433
敵軍を包囲する事ができ、敗走も困難にできる…
敵軍の突撃に対しても即座に対応する事ができる…
欠点は本陣の周りが手薄になり、背後からの奇襲に非常に脆い…
以上が基本的な見解だが、個人的な見解をするならば、
右翼、又は左翼の先端の布陣に対し、出ては多少攻撃し撤退を繰り返し、
じわじわと削りとっていき、鶴翼側の苛立ちを起こさせると言うのも、
一つの策だ… 敵に対し兵士が多く、
地の利を活かさねば鶴翼の陣は成り立たない……

>434
MI6はイギリスの国際情報機関…
イアン・フレミングの007で有名だと思ったが、知らぬか?…
KGBはソ連の閣僚会議付属国家保安委員会…
後に国家委員会に昇格する… 一部で諜報活動をしていた…
以上の説明で良いか?… 事足りぬと言うのであれば、
自分で調べた方が早いだろう……

>435
はいからさんが通るの藤枝蘭丸の事か?…
詳しくは知らぬが… やはり男の様だな……

…(ヒュッ!
あのさ〜おにぎりとかだんごとかを1秒ぐらいで食ってるけど
のどにつかえないの?
春画うpきぼんぬ
おはぐろハァハァ
440以上、自作自演でした。:04/04/14 15:51
いやぷー
おやおや、やけに西洋の事が詳しい忍者ですなー
口調だけ似せた現代人じゃんw
こういう煽り叩きに嫌気が刺して普通のキャラハンもやめてったんだろうな
いや、ただのさぼりかとw
まあスレ読み返しなさいってことだ。
半蔵よ、影のクセに君主馬鹿にすんな
445以上、自作自演でした。:04/04/15 02:36
こういう雑談に嫌気が刺して普通のキャラハンもやめてったんだろうな
446くのいち ◆CBZ5OaCZ.E :04/04/15 21:47
にゃにゃんと!!実家に帰るはずが、
道を間違えてこんにゃ所に出てしまうとはっ!!?
とか言って見る。んー、これが放置遊戯ってヤツですかねぇ。
皆サーン!それって面白いですかぁ?

>385
誰もいない。踊るなら今のうち?
イマノウチキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━?
あらら。それも来ない。残念無念。
仕方ないよねぇ、仕方ないよねぇ、で流されて島流し。にゃはは♪

>386
アタシ、そういうの嫌いだから誰か他の人にお願いしちゃってネ〜☆
緊張とか重圧とか全然ダメです。お断り〜
もっと適任の人とかいるでしょ?例えば、そこの名無しにあの名無し、でこのアナタ。にゃはん♪

>390 お市
かれこれ早一月。
時の流れに身を任せ〜、揉まれ揉まれてズタボロに〜♪
待ち人来ないで、あくせく働き、無給金〜♪
待てど待てどと気が知れず〜♪ そこは構わずただ流るる〜♪
まっ、つーまり。まったりってコトよねぇ。にゃはは♪
447くのいち ◆CBZ5OaCZ.E :04/04/15 21:48
>391
おっ!お団子いただきっ!!
ンー、美味しいん♥ やっぱり春と言えばお団子よねぇ。
それにお茶!!え?ナイノ?それじゃあお茶もほしいから、お願いネ〜☆
…ハッ!これはもしや団子を喉に詰まらせ窒息死させようと企む半蔵の仕業ではではっ!!?

>392
ニンニンニンニン♪……チャキン☆
ザクッザクッザクッザクッザクッザクッザクッザクッザシュッ>392

ふぅ…良い仕事、致しましたぁ☆

>393 半蔵
さっぱりしない情報ねぇ〜
もっとあたしに有益な情報はないわけぇ?
もー、使えない忍ネ〜使い道ないからポイしちゃおう!ポイッ!にゃは♪

>401 秀吉さま
あらら、あらららら。ご満足できない?
ふぅん。ほんと細かい事気にするよねぇ〜
それじゃあ目隠しして見たらどうですかぁ?
ほらほら、お殿さま〜こちらどすえ〜って。
448くのいち ◆CBZ5OaCZ.E :04/04/15 21:49
>404
最近はまってるものはぁ〜ヒマな時にプチプチ潰し♪
何を?それは聞かないお約束ぅ〜☆ にゃはは♪
お殿様のお趣味の方にまではお口出す気は毛頭ありませ〜ん。
別にいいんじゃないのぉ〜?それはそれで☆ にゃは♪

>405
お父様…お母様…くのいちはお嫁に参ります…
今まで育てて頂いたご恩。くのちは一生一生忘れは致しません。
でもでも、ちゃんとした名前ぐらいはほしかったなーとか。
ってゆーか、結婚する気なんて無いし。

>406
やらん。

>407
まっ、いろいろとあるだろうしねぇ〜
あたしの知る由も無いんだけど。
ちょっと今度忍びこんで見ようかな?
面白い事がわかるかも〜☆ にゃはん♪
449くのいち ◆CBZ5OaCZ.E :04/04/15 21:49
>408
や〜る〜なぁ〜〜!!

うーん、やっぱりコソコソして、尚且つワクワクドキドキできる事?
って言うと泥棒?それも大泥棒とか怪盗?とか!!
…これって職業になるんだっけ?どうなんよ?そこん所。五左五右衛門さん。

>409-410
アタシは別にどっちも見たくない。
っていうか〜、舞のどこがいいのかイマイチわかんないんだよねぇ。
あれって面白いの?全然ワクワクドキドキしないけど。

>411-412
いろいろとまずいんじゃないの?
問題もたくさん出てくるだろうし。
第一にかなり無理があると思うんだよねぇ〜

>415
やだ。
合戦場にでも行って、美味しそうなの探してきたら?
結構いるらしいよ?あたしは絶対食べたくないけど。
でも飢えに飢えてそこまでやっちゃうもんなんですかねぇ。人間って。
450くのいち ◆CBZ5OaCZ.E :04/04/15 21:50
>421
何人とかそんなのいちいち覚えてるわけ無いし。
でも、中にはほんと仕方なかったものもあるのよ…任務の性質上、
仕方なく、ほんと仕方なく、ね。サクッと殺っちゃいましたぁ☆
にゃはははは♪

>428
な、な、な、何?何かな?なんなの?
そういうのは、はっきりきっちり言わないとわからないんだよぉ?
教えてよ、ねえ、ねえ、ねえったら!教えてくれないと殺っちゃいますよぉ?

>429
こんなつまんない落武者なんかにカマってらんないすぃ〜
適当にその辺の連中と遊んでて下さいって感じだすぃ〜
往来の邪魔だからさっさとどいてって感じだすぃ〜
って事で。

>430
うん。うんうん。大丈夫大丈夫。
あたし、チャット嫌い派だから。
できればしたくないって感じ?
451くのいち ◆CBZ5OaCZ.E :04/04/15 21:50
>431
ほんとせこいよねぇ。さすがは狸さん。
お陰でおもしろくない世の中にしてくれそうだすぃ。
やっぱり幸村さまじゃないとダメねぇ〜全然ダメ。にゃは♪

>432
こういうのは残党狩りの人達にお任せしましょう☆
農民の皆様も結構コワイぞぉ〜〜☆
うさ晴らし〜♪ ウサ晴らしぃ〜♪

>433
ぐー……ぐー……すやすや………
にゃ……陣?…て何?…難しい話には耳の穴が塞がっちゃうので、
なんにも聞こえなくなります…おやすみ……すー……

>434
日本語じゃないのでわかりません!!
こういうのはあんた達の方が得意でしょ!!?
さぼってちゃ良いオトナになれませんよ!!
アタシ?あたしはいいの☆ 手遅れだから。にゃはん♪
452くのいち ◆CBZ5OaCZ.E :04/04/15 21:51
>435
蘭丸の子孫だったりして。
いや、なんとなく。
にしても……もしかして結構なお年?

>438
がぁー!!と頬張って、がぁー!!と流し込む!!
よって常に水は用意しておく事!!
でないと体力回復のはずが即死する事になるという諸刃の刃!!
つまり、戦場とは食す事も含め、全てが戦いだ!!が模範回答。にゃは♪

>439
根本的に間違ってるって事に気づいた方がイイヨ〜
第一にあたしがそんなの持ってる訳ないし。
あ。幸村さまなら大量に隠し持ってるかも☆

>440
その意気や良し!!
だがしかし。少々下品なので、
今後はお上品に対処する事を今後の課題とす。
わかったかな?

>441
実は半蔵の忍法の一つに時間移動と言う、
とんでも素晴らしいものが…
かく言うあたしも実は時間移動してこっちに〜
とか言ってみたい。
453くのいち ◆CBZ5OaCZ.E :04/04/15 21:52
>442
こういうのってかなり、か な り 気力が必要なんだよねぇ。
最初の頃は勢いがあるからそれだけでいいんだけどー
時間が経つにつれ、それはもうぐだぐだぐーに…ぐふっ

>443

  ば  れ  た  か  !  !  !


>444
あたしも影で結構言ってるよ〜
だって影だもん。当然と言っちゃ当然よねぇ〜
ニフフフ☆ やっぱり半蔵も人の子よねぇ〜☆

>445
反復横飛び!!
…いえ、不意に頭に思いついただけのただの適当な言葉です、はい。
あー、でもやめる時は引退宣言してってほしいよねぇ。
多分、あたしはしないと思うけど。オイ?


ではではシュバッ!とな
454穴山小助:04/04/16 14:26
ここに我らの長がいると聞いたのだが…今の所はくのいち殿だけであるか?
おお、まずは自己紹介いたそう。私は真田十勇士の一人、穴山小助である。
長の護衛としてついてきたのだが、道中はぐれてしまって…なんとも情けない話。
ここにおらっしゃるという情報を掴んだので、来たのであるが…
もし良ければ、微力ながら私も参加したい。よろしいか?
戦国無双のスレだぞ?
くのいちタソおつかれ〜。
小助タン、よろすく〜。

>455
たしか護衛兵(十勇士)の4番目に小助タンいたはず。
457豊臣秀吉 ◆6hhhhyETy2 :04/04/16 16:35
…押されとるがや
ちぃとねやぁここに来れんかもしれんて。
残りの分は必ず返すでよ〜しばらく待ってりゃあ。
護衛兵なんかがなりきってもつまらないからイラネ
メインキャラキボンヌ
くのいちタン、いつもおつー…!
団子おいてったヤシです、大変そうなのでお茶おいていきますね

つ旦~

秀吉おつー、マッタリ待ってるよ。
護衛兵でもいいじゃん!
461穴山小助:04/04/18 10:49
しばし待ったが…これは、私も参加しても宜しいのか?嬉しいことだ。
早速だが、返せそうなレスから返していく。期待に応えるよう頑張ろう!

>1 織田信長
この度はご出陣ご苦労様でありまする。及ばずながらこの、穴山小助全力で
戦うつもりであります。よろしくお願いいたす!
>2
2…でありまするな。よっぽど2がお好きなのですか?とりあえずご苦労様です!
>4
うむ…私はあまり贅沢できない身分ゆえ…この食物はなんでも好きであります!
強いて言うと…いや、やはりそのまま蒸して食すのが一番だと私は思うのです。
>6
む…?私を討ち取ると申すか…!この命、大儀の為に、まだ燃え尽きさせるわけにはいかぬ…
わかりました…全力でいきます。護衛塀だとなめてかからないほうがいいですぞ!
>7
戦は確かに悪徳である。人どうし傷つけ合い、何になるというのだ…
この世の中を早く終わらせるためにも、長に早く天下を取ってもらわねば…
しかし、この答えは明らかに矛盾している…これは、私個人ではどうも解決できぬ…
>8
すまない…しかし、できればわれわれ護衛兵専用の回復薬を持ってきてはくれないだろうか…
>9
長…わかっていますとも。敵は上手く引きつけておきました。
遠慮なく打ち込んでやってください。
>10
私もばんざーい!
462穴山小助:04/04/18 11:07
>11 お市
これはこれは信長殿の妹君。私は護衛兵の穴山という者。よろしくお願いいたす。
>19
そうですな…大坂城の桜などはどうです?この季節にはぴったりではありませぬか?
>20
おお、こんなところにお萩があるではないか。もらってもよろしいのか?では一つ頂こう。
…ぶふぉーーーああぁぁ!!   「ご無事で…」
>25
そのとおりです!親方様があと10年も若ければ間違いなく天下をとっていたでしょう…
その志は長にしっかりと引き継いでいます。きっと…長なら…
>26
主役を決めるのは創造主、コーエーのみである。そなたかもしれないし私かもしれない…
とにかく次回作に期待しよう!…しかし、そのような台詞はとてもじゃないが主役向きではないことは確かだ。
>27
信長殿…長でさえも勝てるかどうかわからない強大な敵になんて事を…
私は知りませんよ。とりあえず貴方が無事であることを祈っておきましょう。
>31
やはり稽古ではないだろうか?良い汗をかくと不思議によく眠れる…
合戦前などは別であるが…
463穴山小助:04/04/18 11:25
>33
そう…であるな。戦いを終わらせるには戦いで反するものを倒さなければならぬ…
そして、天下を治める者は戦いを好む者であってはならないのだ…これだけは光秀殿と共感します。
親方様…見ていてください!きっと我ら十勇士が天下太平を成し遂げます!
>34 武田信玄
…ん?…な、なんと!親方様!私はてっきりお亡くなりになったかと…
す、すみません!この命、長と共に尽くしますゆえ!
>35 石川五右衛門
おお、あの天下の大泥棒石川殿とはそなたの事か?一度お会いしたかったのだ…
新しく参加した穴山という者だ。宜しく頼もう!
>45
む…人の生理ゆえ止められるのが性。それは…お主達の時代と似たようなことを…しておったぞ…?
>46
我らの上田城にはこそ泥なぞ入れぬ仕掛けが満載だ!その仕掛けさえあれば大丈夫ではないのか?
>50
おお、これはこれはありがたい。では、私も一つ…それでは、「豆」を頂こう。
ふむ…いい香りだ。これが西洋の飲み物、コーヒーというものなのか?

ふう…だいぶ疲れた…すまないが、今日はここまでにいたす。
では、さらば!
今から最初からは無茶だろ。スレッドの問題もあるし
小助タン、真面目なんだか天然なんだか・・・w
レスは最近のくらいからからでも良いと思うよ。
護衛兵なんて使えねーよ!地獄モードやってみろよ。いかに弱いかハッキリわかる。
小助ワロタ
ひたむきでいいな。
くのいちは俺の肉便器
報告!↓のスレで信長様らしき者の書き込みを発見!
ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1079653230/l50
どうやら蘭丸様に興味が無くなったようです。
ひとごろし〜!
父ちゃんを返せよう。・゚・(ノД`)・゚・。
殺人淫楽症ですか?
472穴山小助:04/04/19 19:41
464、465殿。お心遣い感謝いたす。しかし私も一人の武士。やると言ったからには…

霧隠才蔵「レスに囲まれておりますぞ!」

…そ、それではお言葉に甘えてそうさせてもらいます。とりあえず400台から…

>404
そうでありますな。秀吉様の性格が、我らの士気をも高めてくれる…これは天性の才能。
まさに太陽のようである…最近はまっている事といえば、我ら護衛兵だけでどれだけの敵を倒せるか
というのをやっております。武者物語を読んでるのでなかなか強い我らを見ることが出来るであります。
信長殿…乱丸殿…お二人の中にはそんな感情があったのでありますか!?
おお…濃姫様も巻き込む三角関係に目が離せませんなぁ。
>405
む…ほら貝の音…新たなミッションであるか?
…長。幸せになってください…たとえ尻に敷かれようとも振り回されようと
人と婚儀を結ぶことは素晴らしいことである。ご武運を、お祈りいたす…
>408
貴方も長の幸せを祈ってあげてくれるんですね。ありがとうございます。
現代でつく役職はやはりボディーガードのような者になりそうですな。
あ、そうだ。長の物真似も上手いんですよ、私は。芸人も一つの道ですね。
>409、410
お二方。そう争わずに。お二人の舞を見れば良いではないか。どちらの舞も
素晴らしいものですぞ!仲良くいたしましょう、ね。
473穴山小助:04/04/19 19:59
>411
お市殿であるか…女性の歳を聞くなど、あまり好ましいことではないと思うのだが…
想像するだけなら別に良いでありまするな。私が見たところ、あの容姿と体形から思うに
14、5あたりだと思われる。長政殿…大切になされよ…
>412
そう言えばそうであるな。三国を舞台にしたものには確かにあったはずである。
私が思うに戦国のほうが歴史がハッキリとしているためだと思われる。
パラレルワールドにもツッコミをいれる者がたまにおりますゆえ。
長の年齢が明らかにおかしいというのにも目をつぶってもらわなければなるまい。
>413、414
まあまあ…名無し殿も悪気が合って騒いだわけではないと思います。
キャラハンが来なくてどんどん落ち込む士気…それを少しでも盛り上げようとする気持ち…
大好きなスレッドを守る気持ちがあのような形になったのでありましょう。
それと、自治のほうは我らに任せてはくれぬだろうか?そなた達に心配はかけさせたくないゆえ…
>415
貴方は…大飢饉で餓えに餓えた人間の気持ちがわかりまするか?
雑草…木の根っこ…口に入れられるものはなんでもいいからいれる…
最後には外道の道に走るものさえいた…人の子を食った者も…
貴方はそういった苦しみをまるで分かっていない…少しの好奇心でやって良いことといけない事があるのを
分からぬのか!…私は悲しいぞ…頼むから、この時代でそんな外道に走ることは止めてくだされ。
これはその下の方々も思っていることであるから…

今日は時間がないゆえ、ここまでにいたす…では、さらばであります!
474以上、自作自演でした。:04/04/20 16:52
>>469
…ガーン!!

そんな………信…長……様…。

私というものがありながら……!



私なんてもう必要ないのでしょうか……。
そうですよね。誰だって、小姓なんかより"めいど"さんにお世話してもらった方が、うれしいですよね。

   .ヘ∩ノ
  ./⌒`⌒ヽ
i i(`')ノ_|  ぅぅ…。
・゚・L.」∩∩ノ」・゚・
  (ノ丿ヽ)
  と_)__)



475森蘭丸:04/04/20 16:55
名前を書き忘れたうえ、ずれてしまいました…。

 .ヘ∩ノ
   ./⌒`⌒ヽ
   i i (`')ノ_| ぅぅ…
 ・゚・L.」∩∩ノ」・゚・
   (ノ丿ヽ)
   と_)__)
アイタタタタ
477森蘭丸:04/04/21 16:36
もしかして私って今現在無職ですか?
不況の世の中生きていくにはどうしたら……。
光秀様…。

…とりあえず役目だけは果たさないと…。
頑張ります。

>>370 幸村様
では、帰られる日をお待ちしております。

>>378
多くの命者のを吸ってきたこの刀…その者たちの無念を背負う為、何があろうと捨てることはできません。

>>380
もしや上杉様は宇宙のお方!?…なわけないですよね。

>>381
そうですね…信長様になってみたいようなみたくないような…。
(なんせ私濃姫様は苦手ですから…)

>>383 くのいち様
!!
迂闊でした…!!
そのように間違えてしまうとは…お恥ずかしい。
もっと慎重にならないといけないですね。
ご指摘有り難うございました!

やはり皆様お忙しいようで…。でもきっと帰ってきてくれますよ。
くのいち様のファンが多いようですから、居なくなってしまわれては>>385様や>>386様が悲しみます…!
荷物をまとめるなんて仰らず、頑張りましょう!
478穴山小助:04/04/21 18:25
遅れ馳せながら、小助、参上いたした!
>420-425
このスレッドを気遣ってくれるのは大変有りがたい事です。しかし、人に乗せられるというのは
少々情けない事だと思いませぬか?…もしかしたら同一人物…なのかも知れぬが…
>426 服部半蔵
半蔵殿!!…貴方もここへ?…敵にすればどれだけ恐ろしい貴方でも
味方となれば百人力!共にがんばっていきましょう!
>429 落武者
…さぞ…苦しかったでござろうな…戦人の苦しみは戦人でしか分からぬ…
その苦しみから、今、解き放ってあげましょう。…御免!
>432
安心いたせ。ちゃんと供養いたしましたぞ。…しかし、ただの雑兵でも一人の人の子。
数秒で切り捨てられる彼らは…本当に哀れであるな…
>438
…本当にどうなってるんでしょうか?
我々も近くで見ているのですが、どうしても見えないんですよね…
>441
半蔵殿は幼少のころに時空の狭間に閉じ込められ未来の時代を見てきたとかきてないないとか…
とりあえず、ツッコミはやめてくださいね…
>442、443、445
…いや!私は待ち続ける!彼らが…彼らが連絡もなしに来なくなるなんてあるものですか!
もしも引退するのでしたら、一声かけて欲しいです。ただ忙しいというだけなのかもしれませんが。
479服部半蔵 ◆metuBCKabE :04/04/22 18:16
>438
水と共に流し込む…
おにぎり3つは修行せねば習得できない技だ…
今のところは喉に詰まらせたと言う報告はない……

>439
春画か… 猿が大量に持っている…
貰うといい……

>441
時渡りの秘術を使えば容易な事だ…
ここに書き込みをしている時点で、
調べる事も可能だと判断すべきだと思うが?……

>444
物の例えという言葉を知らんようだな…
これが本当の「かげぐち」だ……

>武士の影(447)
我は上杉兼信にあらず…
敵に塩を送る事などできぬ……
480服部半蔵 ◆metuBCKabE :04/04/22 18:18
>469
異性に興味を持っただけでも進歩したのではないか?…
森蘭丸ならば心配あるまい… 明智光秀が愛でる……

>470
死んでしまった者は返っては来ぬ…
それに誰が父親であるか知らぬのでな…
教えてくれれば可能かもしれん……

>471
違うな… 性的欲求を満たす為に殺す事はない…
武士の影ならばその可能性は十二分にある……

>穴山小助(478)
百人力か… 我は姿なき影…
千人力にも万人力にもなろうぞ……


…(ヒュッ!!
481以上、自作自演でした。:04/04/22 21:26
時渡りの秘術て素出しじゃんwwwwwwwwwwww
482穴山小助:04/04/23 13:13
>453 くのいち
くのいち殿、ご苦労様です。われら十勇士も長を守るために参上いたした。
よろしくお願いいたす。
>455
…護衛兵の人数を変えない限り私の名前が出ることはありません…
勘違いしても、しょうがないです…よね…シクシク…
>456
おお!私を知っている人も、ちゃんといた!くっ…感動して、涙が…
とにかく、よろしくお願いしますぞ!
>457 豊臣秀吉
秀吉様…すぐにでも援軍に走りたいところなのですが…すみません。無事に帰ってくることを
待っています…ご無事で…
>458
…で、では、長の物まねをしますから!
「真田の軍略、天下に示せ!」
これで、どうですか…?
>460
ありがとうございます。おかげで護衛兵ながらこの戦いに参加することができました。
これからもよろしく御願いいたします!
>464.465.467
うう…今となっては本当に恥ずかしい限りです…おもいきり醜態を晒してしまいましたね…
申し訳ありません…これを機に、がんばっていきます!
俺ってサゲですか?アゲですか?
484穴山小助:04/04/23 18:25
本日2度目の出陣!いざ!
>466
た、確かに、地獄でやると我ら護衛兵などあっという間に敵に囲まれて討ち死にしますが…
それでも、プレイヤーの身代わりにはなってるんですよ!十分役にたっているんじゃないんですか?
>468
そんなわけないでしょう。冗談も休み休み言ってください。疲れてるんですよ…
少なくとも、彼女は貴方のような人にはついていかないと思いますぞ。
>469
あの…濃姫殿はどうしたんでしょうか…信長殿…明らかに違いまするぞ!
もっと、自分を思ってくれる人を大事になさいませ!蘭丸殿のことも…
>470
すまぬ…許してくれとは言わないが…この暗黒の世を呪ってくれ…
私だって…私だって…く…ごめんよぉぉぉぉぉ!!!
>471
そんなことはない!人を殺すこと…それが、どれだけ覚悟が必要なのか、わからんのか!
その人の人生を全て奪い、その周りの人の幸せも奪い…こんな世の中を、早く終わらせねば…
>474 森蘭丸
ら、蘭丸殿!良かった…ご無事だったんですね…あ、知らないかもしれませんが
十勇士の4番、穴山小助でございます。これから、よろしくお願いいたす。
>476
今度は…上のほうが…アイタタタタ…
485穴山小助:04/04/23 18:29
>481
いや…その、だから、ししまるとか…お供を連れて、子どもの家に居候…
で、ござるよな?ニンニン。
>483
メール欄を見ればちゃんと下がっていますよ。ご心配なく。
今、どの辺りなんでしょうかね…
小助タンがんばってるね!
あたたかく見守ってるよ。

差し入れ( ´・ω・`)_且~~ イカガ?
鉄砲っていう物がある以上
一人の猛者が戦況を変えるというのは古い考えですか?
488以上、自作自演でした。:04/04/26 20:48
難しいんだよね。これってさ
489穴山小助:04/04/27 18:39
穴山小助、参上!いざ尋常に…勝負!
>486
おお、これはこれは…まことにありがたいです。
それではいただきます!且~~…いい香りだ…気分が良くなっていく…
しかし、あれですな。最近茶を好まない人が増えているらしいです。日本の伝統ある
飲み物なのですから…少し悲しいですね…
>487
現実の世では、それは難しかったのかもしれません。しかし、ここでは違います。
弾丸も何発か当たっても平気ですし、防御もできるのですから…
普通だったら腕に穴があきますよ。穴が。お館様や長ほどの人ならば、
きっと覆すことができるでしょう。
>488
そう、ですね。今言ったのはここの世界のことであって、現実では数多の名だたる武将が
鉛玉によって命を落としたそうです。…こんなものが、戦と呼べるのか…
やはり、己の信念を賭けた一騎打ちが望ましい!と、思うのはおかしい考えなのでしょうか…
>やはり、己の信念を賭けた一騎打ちが望ましい!と、思うのはおかしい考えなのでしょうか…

 小助さんの方が正しいよ。
もはや、『核』なんて使っているのは戦に在らず。
ただの『弱者イタブリ』。
491直江兼継:04/04/28 22:57
キャラハンの皆…来てくれるんだろうね。頼むよ。
一日一レスだ。今の戦国スレは…。

殿も待っておられる…。
将が引っ張らねば兵は付いて来ない。今は将が少ないかと……

弱者は死に、強者が生きる…これは乱世の習いですが
この事に無常を感じる事はありますか?
493明智光秀:04/04/29 13:24
信長様…蘭丸…既にこの地には居ないのですか……
将が少ない…ですか。この陣に現れたのも何かの縁。
よろしければ、この陣を護る為、微力ながら協力させて頂きましょう。
494豊臣秀吉 ◆pYRZVHdWiA :04/04/29 22:42
はぁ〜やっと復活できたわ〜ここまで長かったのぅ。
んん…??そこに居るのはわしの天敵
明 知 光 秀 …!
敵は天王山に有りか?!くぅ〜!近づく分にゃ距離が遠すぎるがや!
そ、そこで待っとりゃあ!すぐに追いついてみせるでよ!

>387(お市様)
ここ、これは!おおお市様!
い、いやいや〜、ヒハハ…!
こんなとこで出会ってまうたぁ誠に奇遇だなもぉ〜
けども、ここいらをフラフラしてらっせると敵の矢玉が飛んで来て危にゃーでな!
道に迷ったんならば微力ながら御案内して差し上げますで、
ささ、この秀吉めにお手をお貸し下さいませ。
(フフフ…お市様と手と手を取り合っての逃・避・行!ドキドキだぎゃー
先ずは墨俣一夜城のてっぺんまで行ってそこでいっちょ世間話を…)

…って、ありっ?お市様〜?どこへ行きなされた?
お市様ぁ〜〜?

>392
そりゃあ、おみゃー、まさしく両手に花ってこったわぁ〜
男ならおなごを側に侍らせたい思いは誰もが抱くもんだの。
だがくのいちはええとしてだなぁ。お市様ってぇのは…
既に先行が居とること知っとるきゃ?
わしじゃにゃー!長政だぎゃ、長政!

で、ほの次がわしだがよ。
495豊臣秀吉 ◆pYRZVHdWiA :04/04/29 22:51
>394
声が同じってだけでまるで無理矢理な間違いだのぉー
こな時代錯誤な格好したヤツなんておみゃーさんの世界で居るんきゃ?
あ、…ほっちでは「こすちゅーむぷれい」ってもんが存在してたんだったきゃあ。
なら勘違いしても仕方にゃー。

>403
こりゃ〜すまんがや。早とちりしてまったみたいだなも、
別にわしは挟もう思って挟んだ訳じゃにゃなかったんだがよ。
おみゃーもそうなんかて?
しかし一日の間にほんなよーけ挟まれるなぞ、機会を伺っての行動としか思えんがねぇ。

>404
か、かわええ?このわしに対してかわええたぁな…
いやいや、ほな事、今の今まで一度足りとも言われた事にゃあでよぉ。
誰からにも山猿みてぇなツラだとよう言われとるもんでなぁ。
一応かわいいと言われる年齢はとっくに過ぎちまってもいるし…
しっかしこう面と向かって言われちまうと照れくしゃーてかんてぇ〜

(最近はまってるものはなんですか)
あらゆる所にわしの城を築造するってとこかぁー
特に最近は目が痛くなるほど金箔で部屋をきんきらきんにする事に余念がのーてな。
ほのせーで泥棒が入りやすくなっちまったが、逆に城をぼっさくしてみんのも気が乗らん話だに。
わしはこれでもオサレで有名だったもんでよ。地味なのは好かんのだわ。
496豊臣秀吉 ◆pYRZVHdWiA :04/04/29 22:52
(殿様の小姓をアレする趣味)
小姓を愛でる行為は当時はごく普通の習慣だったし
今みてぇによそから変な目で見られる事も無かったんだぎゃ。
信長様を始めあの信玄までの猛将さえもが小姓を側に侍らせておいとったでな。
だが、わしにゃ天下人の面目を受け継いだとしても男色の良さだきゃあ一生掛かっても理解できんだろなぁ。
蘭丸殿は確かに美丈夫だがそう思うだけでほれ以上なんも感じれせんがねぇ…
んまあ、殿には濃姫様が御座るこったし、そればっかに走ってらっせるわけでにゃあでよ。
時と場合によって両刀を使い分ける殿は流石だわぁ。
不器用なわしにゃできんて、ほんま〜

>405
こらぁ、中々現実味溢れたミッションだわ。
なるほどな。今度は幸村の方が女狐を助けに行く番なんか。
上田城で護られた借りをこな形で返さにゃならん時が来たたぁなぁ。
この事で一生を棒に振ることにならんとええが…もう遅いわのぉ。

>406
幸村もとことん苦労性だのぉー。
あんま余計な事はしてやるでにゃーよ〜

>407
直向きで優しいあのお市様の事だぎゃ。
舅ともきっとあんばようやってらっせるだろよ。
義姉であらせる濃姫様ともなんぞかんぞ言いつつ、仲良よさげだしなぁ。
わしに対してもあんな愛らしい笑顔を振り撒いてくれりゃあ天にも舞う気持ちなんだがあ…はぁ…
497豊臣秀吉 ◆pYRZVHdWiA :04/04/29 22:54
>408
わしゃー、口達者でよぉ。
ほのおかげで出世できたと言っても過言ではないんだて。
ほんだもんで、この上手く回る舌を活かす事のできる仕事に就いてみてぇわ。
他の企業から人材を引っこ抜いてみる仕事とかもええなも〜
ま、結局今やっとる事と大して変わらなくなるだろが、順応性のあるわしならどんなもんでも
遣りこなせられる自信はあるにぃ。どーんと来てみやぁってもんよ!

何て?衆道への誘いて…ほれだきゃあ勘弁してくりゃあ。

>409
そら本当かね〜!嬉しいなもー
阿国殿のよーな華麗な舞いは踊れんけども、おみゃーさんがほう頼み込むんなら仕方にゃーな。
やっとかめに腕が鳴るな、ウキ!
ほならしっかりとそのまなこに焼き付けとけよぉ〜!行くがやぁ!

こ〜れぞ♪これぞ因幡の一夜城〜、秀吉建てて喜び舞〜斎藤おったまげ〜て天てこ___

あたたた…腰がいてぇや

>410
そっちの方を取ってまうのも無理はにゃーだろ。
なんせ阿国殿のあの完璧な舞いを凌ぐもんは他にいにゃあでなぁ。
好きで踊っとる分の素人のわしが虚勢を張れるわけもにゃー。
つーこって、ここは無難に退かせてもらうわぁ!
ちょうど腰もいてぇこったしな、うん。
498豊臣秀吉 ◆pYRZVHdWiA :04/04/29 22:59
>411
姉川の時では三人の子を身篭って…ってことになっとるんだが
子供の事なんて初めからいにゃーみてぇにただの一度も触れられてにゃーでよ。
ほーすると、まだ子を宿せんほど未発達な体つ____
あー、いや、まだまだ幼い身の上かも分からんて!
失敬な話、あのあどけなさじゃあ三児の母になるにゃちっと無理があったかも知れせんな。
正直、人妻だってだけでもびっくらこいてまう話なのになぁ。
剣玉で遊ぶ人妻きゃぁ…妖しくてええにぃ。

>412
遊戯は遊戯でちゃんと年齢設定があるげな。
いちいち史実に合わせとったら外見と年齢につじつまが合わんくなってまうからなぁ。
ほれ以外でもおかしなとこは山ほどあるけどよー、ま、遊戯だしのぅ。
気にせんとくかぁ。

>413-414
雑談したついでにさり気に質問を…ってな形が一番ええんだがよぉー。
もしくはメール欄に一言書いてみるとかなぁ、色々方法はあるでよ。

>415
だぁーー!やめろてぇ!
人間なんて食らっても不味いだけ!味もしゃしゃらもあれせんよ!
この広い世の中、美味いもんなんてもっと他によーけあるだろにぃ…なでよりによって人肉なんだがや?
海に住む鮫さえ、人を肉が少なくて食用に適しにゃあ生き物だと認識しとるってぇのによ。
おみゃーは魚類以下きゃあ、こんおたんちん!
>416、>417、>418!危にゃーと思うならちゃっちゃとこいつを止めやぁーよ!
499豊臣秀吉 ◆pYRZVHdWiA :04/04/29 23:01
>419
わっ!法螺貝の音がなんかおかしくなっとる!(´Д`;)
これじゃー次の戦の時に吹けんがねー
どこのたぁーけがこんな細工をしたがや!名乗りをあげーーい!

>421
人を殺した数なんて数字で容易く表せる程、少にゃーもんでにゃー。
それぐれー測りしれん人数だってことだがや。
だし、直接的に刀を交えて殺した数と、間接的に城を攻めさせて殺した数があるでよ。
初陣の時なんて頭に血が上りすぎて自分でも何をやっとるかさっぱりだったがや。
ほんだで、細きゃあ事は覚えとらん。
特にわしに関しては甥っ子追放とか家臣謀殺とか…
色々と内容がドロドロしとるもんで余計に語りにくいわのぅ。

>422
そんな物騒な事、露骨に言っちゃいかんわ〜
君主が見てたら真っ先に目を付けられてまうでよ。

わしがたった今目をつけたがや!m9(・∀・)

>423
おみゃーもなー
どうだぎゃ!わしもちったぁここでの教養を身につけたんだて。
はて…これをどこで使うべきか迷うのぅ。

>424-425
元々人が少なくなっちまった後だしなぁ。
その割にゃあこうして名無しで賑わっとるようだが…それに比例して
参加する将も増えてけばええわなぁ。
貴方を生んでくれた方へ、何らかの形で感謝の意を表してみてください。
真田ってどっかの芸能人に似てないか?
だれだっけ?
トキオの長瀬を一押し
503穴山小助:04/04/30 19:36
本陣苦戦!直ちに返しますぞ!
>490
その通りです…なんですか!この世界で言うのなら…そうだ!あくしょんりぷれいというもので
弱者をなぶり殺しにする…反則ですよ!
ははは…なに言ってるんでしょう私…無駄だって解ってるのに…
>491 直江兼継
すみません!やはり、休日ともなると、ほかの事もしなければいかず…
日参加は…やはり、私には…厳しいのです…今度の黄金連休も…ハイ…
>492
真に…情けない始末です…反省してます…
え?はい…そうですね。戦国では、どんなに権力を持ったものでも、力を持った足軽に
城ごと乗っ取られることもありました。下克上とはこのことです。
私は…別に無常は感じませぬ。しかし、これはあくまで我ら武士だけのこと。
力の無い民たちは別です。彼等に同じ事をするのは間違っています。私はそう思いますよ。
>493 明智光秀
な、なんと。明智殿でございますか!これは、ありがたいです。
はい、ぜひとも。ただいまわが軍は苦戦の一方。貴方の力で戦局をひっくり返していただきたい!
これからも宜しくお願いいたします…
504穴山小助:04/04/30 19:42
>500
まずは500番おめでとうでございます。
私の親御ですか…そうですね…今はもういないのですが…あ、すいません、なにいってるんでしょ。
戦乱の世で亡くなった両親に報いることは唯一つ。この戦乱を終わらせることのみ!
私は…精一杯戦います!己の命の尽きる限り!
>501.502
何と…長にそっくりの方がそちらにいるのですか?
長瀬…ちょっと調べて見ましたが…確かに似ています!すごいです!
世界に似ている人は三人はいると言いますが…
そう言えば、明智殿の親戚の方は、モデルさんがいたそうですね。
金城殿…でしたっけ?
505明智光秀:04/04/30 21:36
少し遅くなりましたが…私の戦、お見せしましょう
レスは適当な所からで許して頂きたい。

>469
信長様がそちらに居られるというのですか?
えーと………あ、居た。
…何という事だ…城に戻られぬので心配していれば…
やはり貴方のやり方は間違っている…

>470
私が…貴方の父親を殺めてしまったのですか…
何と言えばよいか…いや、何を言っても許してはもらえまい。
私に生きる資格など無いのもしれない…だが、この乱世を終わらせるまでは…

>471
誰が殺人淫楽症ですか、誰が。
いや…そう言われても仕方が無いのかもしません…
それほどまでに、私の手は既に血塗られている…
いや、それでも私は…この乱世を終わらせてみせる…

>474-475 蘭丸
蘭丸、ここにいましたか。
いや、それよりも蘭丸、あの信長様の姿を見ても
貴方は信長様について行くと言うのですか!?
もし、貴方が信長様について行くのであれば…その時は…

>476
そうですね、馬に乗ろうとしている時に銃で撃ち落された時は
アイタタタタです。
落とし穴を回避しようとして銃で撃たれた時も
アイタタタタですよ。
あれが戦と呼べるのか…
506明智光秀:04/04/30 21:37
>483
サゲ…? アゲ…? な、何のことでしょう?
私はsageていますが…
それならば貴方もsageているのでサゲじゃないのでしょうか。

>487-488
確かに…鉄砲というものがある以上、
信長様の言うように数で戦を制することが
出来る世なのかもしれませんね。
だが、果たしてそのようなものが戦と呼べるのか…
古いと言われるかもしれないが、私には納得は出来ない…

>490
そうですね、私も穴山小助殿の言う方が正しいと思います。
もっとも、戦の無い世の中が一番良いのですが。
核は怖ろしい兵器と聞きます。多くの民を一度に滅ぼす事が出来ると…
そのようなものが無い世になればよいのですが…

>491 直江兼継
昔ほどの賑わいは無理としても、
今よりは賑わってもらいたいものですね。
頼りないかもしりませんが、私も多少手伝わせて頂きます。

>492
弱者は死に、強者が生きる…
貴方の言う通り、これが乱世の習いです。
だからこそ、私は乱世を終わらせてみせる。
無常は…常に感じていますよ…
507明智光秀:04/04/30 21:38
>494 秀吉
秀吉…貴方もこの地に居たのですか。
今ここで戦を始めれば民が傷付きます。
貴方との決着はいずれ別の場で…

>500
感謝の意…ですか。
母上には感謝していますよ。貴方がいてくれたからこそ今の私がいる。
見ていてください…今は無理かもしれませんが、
乱世の終幕という形で貴方への感謝の意を表してみせますよ。

>501-502
真田幸村殿のことですか。
芸能人にはあまり詳しくは無いのですがね…
長瀬智也殿ですか…>502に言われ調べてみれば、
確かに似ているかもしれません。
輪廻転生…というものかもしませんね。

>503-504 穴山小助殿
どれ程の戦力になれるかは分かりませんが、
協力させて頂きますよ。
私の親戚とは甥の左馬介のことでしょうか。
彼は信長様を狙っていると聞きますが…今はどうしているのか…
乙デス!
でも…漏れ本当は…

くのいちタンマダー(AA略
そうなんだ、俺も・・

くのいちタンマd(ry
このスレには素っ破しかおらぬか!
ホント半月も待たせて何やってんだろネェ〜☆
くのいちのレスマダー?(略
来ない奴など忘れろ。今居る連中で充分だ。

質問、君、君たらずんば臣、臣たらずの論理について意見をどうぞ。
>511
曲者!上手く化けたつもりのようだが尻尾が出てるぞ
>511
その忍術に萌えた。
515明智光秀:04/05/02 00:03
私がこの地へと現れることもまた、運命なのでしょう。


>508
有難う御座います。
くのいちと言えば…信玄公の元に居る忍…でしたか。
なるほど、彼女もこの陣に潜んでいましたか。
信じて待てば彼女もいずれは現れる事でしょう。

>509
ほう、貴方もですか。
くのいち殿は随分と民に慕われているようだ。
信玄公以上に慕われている気がするのは…私の気のせいでしょうか?

>510
私は忍ではありませんが…
この陣に居られる忍は服部半蔵殿とくのいち殿の二人だけでしょう。
正確に言えば素っ破を好む者が多く居られるスレッドかと。

>511
貴方もくのいち殿を……とでも言うとお思いですか?
狐が一匹…迷い込んでいるようですね。
貴方も民のふりなどしておらず、姿を見せたらどうです?
貴方の帰還を待つ民は多いようですよ。
516明智光秀:04/05/02 00:05
>512
過去というものはそう簡単には忘れられぬものですよ。
「君、君たらずんば 臣、臣たらず」ですか。
そうですね、確かに君主と家臣の関係とは決して弱くは無いもの。
君主しだいでは家臣の生き方も変わってくるのではないでしょうか。

>513
なかなか鋭い御方ですね。
尻尾が…? いえ、尻尾は生えていなかったと思いますが…
いや…前に一度、市様に尻尾が生えていたように見えた事が…
…私も疲れているようですね。

>514
あれも忍術…なのでしょうか?
確かによく変装してはいましたが…
萌える? 萌えるとは一体…


さて、ここまでですね。
明日より遠方の戦場へと向かわねばなりません。
戦が終わり次第この地へと戻って参ります故、それまでの間、然らば。
明智タソ、天海上人ってホントー?
滋賀県甲賀町で「ミスくノ一」コンテストがありましたが
なぜ実技に並んで水着審査があるのですか?
ねえこっちむいて
黄金週間、いかがお過ごしでしたか?
521穴山小助:04/05/06 20:27
じゅうゆうしのみんなとやまのぼりにいきました。たのしかったです。

はい、帰って来ました。小助です。レス、返します!
>507 明智光秀
はっ!この力、戦国無双のそなたの為に!
>左馬介
そうですか…行方がわからないのですか…
この場で、彼の武運も祈りましょう…変な異人と一緒でも頑張って下さい!
>508.509
くのいち殿…小助も待っていますぞ…この戦場、今がふんばり時。早く…きてくだされ…
>510
ナ、何を言うのですか!私も明智殿もちゃんと衣服をまとっています!
…あの、もしかして、ここで使う合言葉の類なのでしょうか…もしそうだったら…
また、やってしまったか…
>511
貴方様も待っているんですね?…はぁ…いつになれば…あの、511さん…
どこかで会いませんでしたっけ…私の記憶違いだったらすいませんが…
>512
そのとおり、ですね。
われ等護衛兵、武将の実力により命運を分けられます。あまりにも情けない武将だと、
あっという間に討ち取られ…あ、つまりそんなとこです。
>513.514
やはり、私の記憶違いではありませんでしたね…
くのいち殿。もし都合がついたら、是非ともここへ来られたし。
みんなが貴方の鼓舞を待っています!
522穴山小助:04/05/06 20:35
>518
なんと、そのような催しがあったとは…初耳ですね。それは一番優秀なくのいちを
決める大会なのでしょう。…水着、ですか…いや、戦国の世、色気も忍の
ひとつの武器であります!その魅力を競うのもおかしい事ではないかと…
あ、今私変なこと言いましたよね。すみません…
>519
…はい、どうされました?
>520
冒頭の作文にも書きましたが十勇士の皆と山登りに行きました。
やはり佐助殿が飛びぬけて速かったですね…私などまだまだですよ…
山頂での飯…美味しかったなぁ…
523明智光秀:04/05/06 22:14
無事生還してきましたよ…

>517
そ、それは……
えー…そうですね。確かに多くの点で天海上人と私は似ているようです。
しかし、それはただの偶然でしょう。
とりあえずはそういう事にしておきましょう…

>518
ミスくノ一コンテストとは一体…
なるほど、最も腕の良い忍を決めるのですか。
くノ一というものは色香を使い危機を脱すこともあるそうです。
だから、水着審査が……
…いや、単に審査員の趣味かもしれません…

>519
…? 何でしょう?
何を期待していたのかは知りませんが…
私はムー○ンではありませんよ。
524明智光秀:04/05/06 22:14
>520
そんな事より>520殿、ちょっと聞いてください。スレとあんま関係ないですけど。
黄金週間にね、長篠行ったんです。長篠。
そしたらなんか武士がめちゃくちゃいっぱいで戦えないんです。
で、よく見たらなんか旗が上がってて、武田騎馬軍団、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、武田騎馬軍団如きで普段使わない鉄砲なんて使ってんじゃないですよ、ボケが。
武田騎馬軍団ですよ、武田騎馬軍団。
なんかくノ一連れとかもいるし。女と長篠ですか。おめでたいですね。
馬防柵に近付くなー、とか言ってるんです。もう見てられません。
お前らな、鉄砲撃つから馬防柵に近付けと。
戦場ってのはね、もっと殺伐としてるべきなんですよ。
前田慶二がいつ裏切ってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃないですか。鉄砲は、すっこんでなさい。
で、やっと戦えたかと思ったら、馬場信房が、突っ込んできて、他の武将に助けられたんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、不甲斐無い味方で申し訳ありませんね。ボケが。
得意げな顔して何が、敵将討ち取った、ですか。
貴方は本当に敵将討ち取りたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、鉄砲自慢したいだけじゃないのですかと。
武士の私から言わせてもらえれば今、武士の間での最新流行はやっぱり、
刀、これですね。
チャージ4で何故か居合い斬り。これが通の攻撃の仕方。
居合いってのは素早い攻撃。そん代わり隙が多め。これ。
で、それに「何故死に急ぐ」。それがさだめか。
しかし刀納めてると敵に攻撃されるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ません。
まあ、信長様は、時代でも撃ってなさいってことですよ。

長文申し訳ありません…
525明智光秀:04/05/06 22:15
>521 穴山小助殿
ええ、共に頑張りましょう。
左馬介にも頑張っていただきたいものです。
変な異人と一緒でも…そう、ジャン・レノと一…ウワナニヲスルヤメ(ry
526くのいち ◆CBZ5OaCZ.E :04/05/06 22:22
孤立無援で孤軍奮闘!!
勇ましくも儚く舞う、戦場の華くのいち、只今とーうーちゃーく〜☆
って感じじゃない最近の雰囲気?
それにしてもアタシの人気もまだまだ捨てたものじゃないよねぇ〜

>454
お仕事ご苦労っ!!
これからも頑張って幸村さまの盾になってよねぇ。
いやいやほんと感謝してるんだから☆

>455
ふんふん。実はそうなんだよねぇ。
いわゆる顔無しって奴?でも戦国無双って顔有る方が少ないすぃ〜
すごく限定されちゃうから?やるならオリキャラ的で突撃進行って感じですか?
魅力有る顔有り少ないとも言う?にゃはん♪

>456
護衛兵、今回はずっと雑魚顔なんだよねぇ。
強くなったらそれなりに勇ましくなっても良かったのにねぇ。
よって印象薄い??カワイソ〜☆
527くのいち ◆CBZ5OaCZ.E :04/05/06 22:23
>458
主だった人達には既に前任者?がいるからねぇ。
なかなか難しいのかもしんない。謙信さんぐらいかな?誰もやってないの。
まぁそんなのいちいち気にしなくてもいいとあたしは思うんだけどねぇ。

>459
これはこれはご丁寧にどうもです〜
ずずずずずず……
はっ!!また半蔵の罠に引っ掛かっちゃった!!?
イヤーン!!あたしとした事がくのいち失格〜
でももうどうしようもないので慌てず騒がず、
ずずずずずずず……ぷはぁ〜

>460
護衛兵でもいいじゃない♪
とかってのがすぐに頭に浮かんじゃう人って、
もう洗脳されちゃってるって言っちゃってもいいんかねぇ。
え?もう時期遅れ?お後が宜しいようで。

>461
にゃんと!?今から1から全部にレスをっ!?
天下無双の武士ですなぁ。ってあれ?やっぱりやめ?
駄目じゃん。天下無双。
528くのいち ◆CBZ5OaCZ.E :04/05/06 22:24
>466
ひどい…あなたには愛を感じられないわ…そう!!
あなたは護衛兵を愛する心を持つべきなのよ!!
愛さえあればどんな困難も例え地獄であろうと護衛兵達は生き残って
…あ。護衛兵やられちゃった。やっぱ駄目ねぇ〜護衛兵。護衛してないじゃん。護衛兵駄目。

>468
このあたしがあんたなんかに遅れを取るとでも思ったか!?
馬鹿メッ!!あたしでそんな妄想を抱くなど十年早いわっ!!
出直して参れっ!!参れ〜お参り〜☆ にゃはははは♪

>469
つっかい捨て〜つっかい捨て〜☆
いつまでも同じ玩具じゃ飽きちゃうってものよねぇ〜
時代は常に前へ進むのだぁ〜にゃはは♪

>470
人殺し!!?このあたしをつかまえといてなんて言いグサッ!?
このあたしのどこをどう見れば人殺しに見えちゃうって言うのよ〜!?
こんなにも華麗で清純そうでおとなしそーなあたしがっ!!
とんだ誤解だよねぇ。とりあえず大人しく父ちゃんの所へサクッと逝っとけ〜☆
529くのいち ◆CBZ5OaCZ.E :04/05/06 22:25
>471
へぇー、世の中にはそんな人もいるんだぁ〜
困ったものよねぇ。きっとそんな人がいるから世の中平和にならないんだろうねぇ。
よしよし、じゃああたしがそういう人達を見つけて懲らしめてあげちゃおう!!
覚悟しなさい!!……ナニヨ?

>474-477 蘭丸
何かと不運なこの少年に愛の手を〜☆
しかししかし差し伸べられる手はどれもこれも黒く薄汚れているのであった!!
ちゃんちゃん。
逞しく生きろぉ〜〜

>479 半蔵
いーけーず〜
じゃあ野菜とか米でいいから送って。
あっ、あたしカステラ食べたいなー

>481
なーんか恒例行事に見えちゃうのはあたしだけ?
いやいや半蔵っちもなかなか苦労が絶えないよね〜
ガンバレー
530くのいち ◆CBZ5OaCZ.E :04/05/06 22:25
>487
えー?でもこっちは鉄砲隊に恐れずつっこむ事ができる猛者も、
結構いるよぉ〜?って言うかコロコロ転がってれば絶対当たらないし。
鉄砲隊の前で前転遊びしててもぜーんぜん平気☆

>488
難しくした奴が諸悪の根源って事で♪
本来はもっと簡単且つ質素なものだったのにねぇ〜
あれこれ欲張るのも人間って事ですかねぇ。


にゃにゃ!!撤退の狼煙はっけーん!!
本日はここまで〜残りはまた気が向いた時に〜
おさらだ〜〜☆

531長政:04/05/06 22:36
最近母上の様子が何処か違う…
くのいちタンキタ―wwヘ√レvv〜(゚∀゚)―wwヘ√レvv〜―!!
まったくもう!アナタって子は!(;´Д`)ハァハァ

一番大好きなことを教えてくだたい。
なんかいっぱいキテタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!
くのいちタソもキタ━━━━━ !!!

そして小助タソ…わざとなのか天然なのか解らんが
素っ破とは君たち忍者のことを言うのだよ。
そんな小助タソにも(*´Д`)ハァハァ
534服部半蔵 ◆metuBCKabE :04/05/07 15:14
>483
メール欄の事ならば下げている…
それともほかの事を聞きたいのか?……

>487
そうとは限らない…
鉄砲は道具に過ぎず、人にあらず…
雨が降れば鉄砲は役に立たず、猛者の方が有効…
晴れであり、鉄砲が数多くあれば鉄砲が有効…
時と場合により使いどころが違う……

>488
難しくはない…
使い道がそれぞれにあるのだ……

>490
それならば政治や軍隊と言った物はいるまい…
その信念を貫くために交渉する者や、
守る術として武装と言った物が必要なのだろう…
しかしそれを侵略に使うのは良くない事なのかもしれん……
535服部半蔵 ◆metuBCKabE :04/05/07 15:17
>491 直江兼継
出来る限りは来るとしか言えぬ…
活気を戻すには武士の影がくれば容易な事だ……

>492
何も感じぬ…
早いか遅いか、弱いか強いかの差だ…
死にたくなければ逃げればいい…
戦いたいのならば戦えばいい…
それだけのはなしではないのか?……

>500
乱世を我が主の手によって治める事…
その手助けをする事くらいしか出来ぬ……

>501-502
芸能人か… 確かに武士に似ているな…
ほかにも誰かに似ているキャラクターはいるかもしれん…
>502、別コスの英雄を例えてくれないか?……
536服部半蔵 ◆metuBCKabE :04/05/07 15:22
>512
君が違えば臣は別の道を選択したかもしれない…
今の時代で言うところのIFと言ったところか…
君を支えていくのも臣の役目…
臣が助言をすれば愚鈍であろうと変わるかも知れぬ……

>517
我が答えては主に顔向けできなくなるのでな…
それについては我が服部半蔵でなくなった時に話そう……

>518
色香も武器になるということだ…
色呆けのどこぞの猿はこれで暗殺できそうだな…
色香の裏には何かあると思って良い……

>519
北欧童話のトロールなる精霊ではないのでな…
そっちを向いてやるわけには……
(!! 向いてしまったではないか……)
537服部半蔵 ◆metuBCKabE :04/05/07 15:30
>520
明智光秀に習うとしよう…

そんな事より聞いてくれよ>520よ、あんまスレとは関係ないけどさ。
黄金週間に、上田城いったんです、上田城。
そしたらなんか大砲がいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか旗上がってて、六文銭が描いてあるんです。
もうね、阿呆かと。馬鹿かと。お前等な、大阪夏の陣如きで、
普段使わない大砲なんか使ってんじゃねぇよ。ボケが。
大砲だよ、大砲。なんか馬鹿そうな自称忍とか居るし、
皆出揃って戦か、おめでてぇな。“真田の軍略、天下に示せ!!”
とか言ってるのもう見てらんない。お前等な、天下やるから上田城に入れろ、
と。上田城ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
潜入した忍といつ殺し合いが始まってもおかしくない。
密書を守るか、取られるか。そんな雰囲気がいいんじゃねぇか。
馬鹿そうな忍はすっこんでろ。で、やっと潜入できたと思ったら、
隣の部屋のやつが、“徳川も風前の灯火だな”とか言ってるんです。
そこでまたブチ切れですよ。
あのな、豊臣や真田なんて今日びはやんねぇんだよ。ボケが。
得意げな顔してなにが“徳川も風前の灯火だな”だ。お前は本当に、
天下が欲しいのかと、問いたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
お前、天下取りの雰囲気が味わいたいだけちゃうかと。
上田城通の俺から言わせて貰えば、今、上田城通での最新の流行は、
“地獄でLv4武器取り”コレだね。“地獄でLv4武器取り”ってのは、
服部半蔵の章上田城潜入を、地獄モードでやる。
くのいちしか出てこないという事を活用し、強い武器を手に入れる。
と、いう姑息な技。そんかわり戦闘が少なめ。コレ、で。
攻守共に完璧な采配の武器に凍牙。コレ。最強。
しかしコレをやるとゲームが面白くなくなるという危険を伴う、諸刃の剣。
ゲームバランスを考えてる奴にはお勧めできない。
まぁお前は前田慶次でも使って、かぶいてなさいってこった。
538服部半蔵 ◆metuBCKabE :04/05/07 15:31
>武士の影(529)
お前は欠食児か?…
武士の大飯喰らいがここに響いているのか…
送っても良いが、命と引き換えで、墓前に供えてやろう……

>長政(531)
ならば監視しておく事だ……

…(ヒュッ!
539穴山小助:04/05/10 20:36
>525 明智光秀殿
ジャン・レノ…そ、その言葉は!!ああ…明智殿が何者かにもっていかれたー!!
でも、結構似ている人も多いですよね。半蔵殿とくのいち殿のそっくりさんはどなたでしょうね…
>526 くのいち殿
ああ…やっと来てくださった…これで味方の士気もあがりましょう!
その力、存分に振るってください!…あと、えと、その…名前、つけてくださいよ…
やはりまだ私では力不足ということなのでしょうか…
>531 長政
浅井殿…?どうなされた。母上の様子…
あの、とにかく気を確かに。何か手伝えることがあるのなら協力いたしますゆえ。
>533
…///…はぁ。
いい笑い者です…情けない…
あ、あの、こんな私を見てどうかなされたんですか?
頼みますから馬鹿にするのだけはやめて下さい…
こいつ何とかしてくれよ。
お前ら無双厨の同類だろ。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1084186514/l50
そいつのお陰で俺ここ発見できたんだから良いことにしてやってくれ 勝手な話だけど(w
 
小助たんとか、本編中ではなんか働いてるように見えないんだよね。
頑張ってる?
つーか、扱い悪いよな
五月病とかありますか
543明智光秀:04/05/13 00:26
く…少し間が空いてしまいましたね…
これからは気をつけるとしましょう。

>526 くのいち殿
ようやく現れましたか。民が待ちかねていましたよ。
民に人気があるようで。羨ましい事です。
ともかく、ここではよろしくお願いしますよ。

>531 長政殿
どのように違うのです?
そこの所を詳しく聞かせて頂かねば、
返答のしようが…

>532
くのいち殿も戻って来られたようで、よかったですね。
好きなものは…やはり平和ですね。
平和な世の為にも、頑張らねば。

>533
そういえば、穴山小助殿も忍でしたね。
忘れていました…orz
真田十勇士=忍だということをすっかり忘れていましたよ。
護衛兵として前線で戦っているイメージが強いもので…

>534 服部半蔵殿
貴方もこの陣へ戻って来たのですね。
貴方とは仕えし主は違えど、乱世の終幕という目的は同じ。
この場は共に協力し、乱世を終らせましょう。
544明智光秀:04/05/13 00:27
>539 穴山小助殿
     丿   ,;⌒⌒i.
  ノノノノ⌒ヽ (   ;;;;;)   ______
 (゚∈゚ )∧ ミ)     ,,:;;;)  | WARNING  |
/⌒\/( ;´Д`)ヽ| |/ |;,ノ  |  無限城   |
( ミ        | /  .,i  |______|
 ノ  /     | | ,,i; ,, . ,;⌒‖
( \/ヽ ,,,丶, | |,,,;.    ;i,  ‖ヽ
 \ ) ) ..   ,,   ´ヽ (,,  ‖丿.,,,
 ///   ,,   ,,  .. ´ヽ  ‖,,, ..,
`ヾ ヽミ ,,  .、 ヽ .. ヽ丶,.ヽ ‖、,,

危うく戻って来れなくなる所でしたよ…
まさか呂布がいるとは…

>540
彼も悪気は無かったのだとは思いますが…
少なくとも、今来ている孫市殿には問題がありますね。
スレッドを立てた孫市殿とは別人のようですが。
何とかしたいのならば、削除依頼というものを出してみてはどうです?

>541
私は特に市殿に何かをするつもりはありませんよ。
確かに護衛兵の扱いは悪いかもしれませんが…
護衛兵があまりに強力でも問題があるでしょう。難しい所ですね。

>542
私は特にありませんね。
皆さんも五月病には気をつけてください。
545呂布 ◆FP6euXyhCk :04/05/13 00:40
カス共が!
546以上、自作自演でした。:04/05/14 00:32
皆さんの性生活はどんな感じ?
やい!呂布!
このおれと勝負しろ!
548呂布 ◆OmEm2T3bWg :04/05/15 23:18
カスが!!
なんでトリップ違うんだよ。
550呂布 ◆.lAnALztpA :04/05/16 22:16
カスめが!!
折角飛び道具に個性があるのに
ゴロゴロ転がって避けられるのムカツキませんか?
552明智光秀:04/05/16 23:19
あまり来れず、申し訳ありませんね。

>545 呂布
ついにこの陣にまで現れましたか…
戦国無双に出られただけでも、有難く思い
無限城に帰ることです。

>546
な、何を聞いているのですか。
そんなものを聞いて、どうするのです?
私は教えるつもりはありませんよ。他の者に聞いてください。

>547
あまり呂布を挑発しないほうがよいでしょう。
貴方が呂布を倒せるのなら、別ですがね…

>548 呂布
だから、帰れと言っているでしょう。
だいたい、ここは日本ですよ。国すら違うではないですか。
何の用があるのです?

>549
セリフが微妙に違うのも謎ですね…
553明智光秀:04/05/16 23:20
>550
………

───────────────────────────−──────―
────────‐───────────−────────────―─‐
─‐────────────‐────────‐∧_∧ ───‐──―──‐
─────‐∧ ∧,〜 ────────────‐(; ´Д`) ────―─‐──‐
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐ /    /─―/ヽ────―─‐
──―───‐\  \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────‐| | 呂布─‐/ | | ─────―
―‐――──‐ /∠_,ノ    _/_───‐―──―─‐| |  /─―/ | |―────―‐
─────‐ /( ノ ヽ、_/´  \―────‐──‐∪ ./──,イ ∪ ────―─
────‐ 、( 'ノ(     く     `ヽ、 ―────―‐| /−─/|| | ──−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐|/──/ || | ────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―───‐─―‐| || | ─────―─
──/──‐──────────────―−───‐(_)_)─────―─
─/────────−────────────‐──────────―‐
───────────────────‐─────────―─────‐

それが運命か……

>551
私は何の変哲も無い弓ですが……
三国無双では遠距離からの弓だけで敵将を倒せましたからね…
その二の舞は避けたかったのでしょう。
554呂布 ◆C6By.hcJLY :04/05/17 20:59
…………
>だいたい、ここは日本ですよ。国すら違うではないですか。

 明智殿! 御言葉ですが、呂布殿が『千歳』を越えている事には
つこっまないのでしょうか?
 拙者の考えが正しければ呂布殿は、『千四百歳』ほどの御老体のはずなのですが……。
556穴山小助:04/05/18 19:10
かなりあけてしまいました…急いで返したいと思います!
>540
…拝見させてもらいました…人様のスレに口出し出来る身分ではないゆえ、私としてはどうもこうも…
もし、宜しければここで一緒に戦えないでしょうか?彼もいつまでも反抗的なキャラハンではいられないでしょう。
人のことを常に考える…いわば先読みをする…孫市殿くらいの智将ならば、それくらいは朝飯前でありましょう。
>541
扱い悪いよな!マジで!こっちは死ぬ思いで武将守ってやってるのにまったく大事にしてくれねえし!
あまつさえ「うざいからいらねえよ!」と言われて出撃数を0にされるし…
…ちょっとうるさくしすぎてしまいました…コーエーさん。次回は護衛兵にも愛の手を差し伸べてください…
>542
五月病…ですか。自分の理想と現実の格差からやる気が無くなってしまう事ですか?
…われ等護衛兵は、そんな事をいちいち気にしてはいられません!
常に希望をもって戦っておりまする!皆様方も早く立ち直られよ!
>544 明智光秀殿
…なんと!あの無限城へ!…良く無事に帰ってこられましたね…良かった良かった…
しかし、私は呂布殿よりも鉄砲兵や爆忍のほうが手ごわく感じましたぞ。
…と、長が言っておりました…
>545とか 呂布殿
…噂をすればなんとやらですか…長のハメコンボで手も足も出なかった貴方なんて怖くも何ともありませんよ…
口だけデカイ人ほど愚かな人はいませんから…勝手に言ってて下さい!
557穴山小助:04/05/18 19:19
>546
…///…
あの、そういうこときいて何になるのでしょうか…
そういうことは出来ればよそのスレでお願い致したいのですが…
>551
そうでありまするな。個人的に好きなのは阿国殿の傘型の弓矢ですな。
あの傘…どうなっているんでしょうか…材質とか、凄く気になります…
どうしてたかが前転ごときで銃弾までかわせるのでしょうか…
非常に納得できませぬ…
>555
おお!キリ番おめでとうでござりまする!これからもよろしくお願いいたしまする。
…それは、そこが奈落だからでしょう…奈落とは地獄よりも深い地の底。
きっと亡霊になっても血に餓えて降りてきた人を血祭りに上げるんですね…
…怪談じみた話になってしまいましたな。それでは今日はこの辺で失礼!
558無限城呂布:04/05/18 22:05
ただのコスプレですよ!
>無限城呂布
 あの、鬼のような強さもコスプレなのか!?
560呂布 ◆J1w/KRuF8E :04/05/19 20:57
タイムスリップしたとでも言えばいいのか?
561呂布 ◆aVwPP90Nn2 :04/05/19 21:26
↑↑雑魚めが!!↑雑魚が!!
562以上、自作自演でした。:04/05/20 11:33
なんだこのスレ。馬鹿が好き勝手喚いてるだけじゃねぇか
需要ないならとっとと落とせよ。迷惑だ
563前田慶次郎利益:04/05/20 12:37
んん〜?
のう松風!ここに面白い立て板があるぞ?
しばらくここで風流するか!
戦国無双2への抱負をお願いします
敵を斬る音が「プチュ・プチュ」と聞こえてショボイですね?
566濃姫:04/05/21 21:09
あら、おもしろそうね
しばらく静観させてもうらおうかしら
静観カヨ Σ(゚д゚)!?
出来たら参加してほしい
・・・とか思ったりする
569豊臣秀吉 ◆pYRZVHdWiA :04/05/26 21:39
…おぉーい、おみゃーさんたち、生きとるかい?
不気味なほど静かだなぁ…
もしかすっと乱世はとっくに終結しちまったんかもな〜
江戸時代到来の足音がわしの頭ん中でちっとずつ…ま、まさしく世も末だがや!


>428
なんだかよぉ。何もかも見透かされてるようで気味わりぃや〜
まさかどこぞの城から遣こされて来た間者じゃにゃーだろなー?
ほれとも、すとーかあーってヤツだろうかな。人気者はつりゃーて!

>429
(落武者)
なんだぎゃなんだぎゃ〜。そうましいヤツだの〜
ほんな温い挑発にこのわしが乗るとでも思っとるんきゃ!あみゃあ考えだわ!
落武者の名に相応しい散り方…今ここで教えたろみゃあホトトギス!
んじゃ、ちぃと面倒だが…「真田丸!始動せよ!」

>430
ん?迷子きゃあ?
正門はここ出て突き当たりを真っ直ぐ行きゃあ辿り着くにぃ。
わしの城は中々どうして複雑だでなぁ。
たぶん無事に出れたとしても今度は城下で迷うこったろな、ハハ。

>431
まー、確かにほの通りだなも〜
波乱万丈な人生を送っとる割にゃいっつもすましたツラだし何を考えとるか分からんとこがあって怖ぇーわなぁ。
とりあえずまっと泣け、叫べ、踊れ!と言いてぇにぃ!

あれじゃ無理か。
570豊臣秀吉 ◆pYRZVHdWiA :04/05/26 21:45
>432
ああ、あいつきゃ。
さっき砲撃を浴びせたら西の方向に一目散に逃げてったて。
今頃小便ちびって泣いとるはずだでな!哀れよ、哀れ〜♪

>434
…んん〜?
聞き慣れん言葉だなぁ。
わりぃーな。わしにゃさっぱり分からんがや〜
読み方はけぃじぃびぃで詳しい意味は半蔵が…
ところでこんな小難しそうな言葉、日常生活のどこで使うんだぎゃ〜?

>435
同名の別人と思っとったが、顔立ちも似とるたぁ、びっくりだぎゃ。
世の中、似たような人物は三人居とると言うのは本当だったんきゃ〜
で…後の二人は誰だろか?ますます分からん。

>438
急いで食ってもどぶろくで流し込みゃあ、なんとか口に入るもんよ。
でもせめて水でにゃーと素面の時にいきなり飲むのはつれぇわな〜
あれでどーして平常で居られるもんきゃ、不思議でしゃーにゃー。
謙信みてぇな酒豪になっちゃ元も子も無いがや。
571豊臣秀吉 ◆pYRZVHdWiA :04/05/26 21:47
>439
ほー、中々趣味が合いそうでにゃーきゃ。
しゃーにゃー、この際ケチくしゃー事は言わんがや。
こんなもんでよけりゃ好きなだけくれたるわ。持ってけ泥棒!
わしにゃあ生身の女が側に控えとるで、無用の長物なんだにぃ!キキ!

>440
おみゃーさんの屋敷にも置いてあるんだなぁ。
ほんな事言わずに、どんなもんがあるか一つわしに見してちょう!
…>439で大見得切って全部やっちまったし。

>441
のっけに詳しく教えろと提示しとるで、話が濃くなってまうのは仕方あれせんがや。
情報に一切の抜かりがにゃあってこたぁそれほど有能な間者だっつー証だに。
まして主でもにゃーおみゃーさん達の命令に素直に従事してくれとるわけだし
本当は人がええのかも分からんがや〜
あれで徳川方についてさえなかったらなあ…惜しいわ。

>442-443 >455
ええ!ほ、ほんな事…どちらとも言えん理由があるかも知れんのに!
た、例えば、遠征しとるとか遠征しとるとか…よぉ。
…他に思いつかんがや。イテテテ…腹がいてぇ。

>444
日頃の不満がつい言葉に出てまうたんだろ〜
愛の裏返しっつーことにして広い目で見てやんのが賢い武士の態度!
んじゃわしも愛を注ごみゃあ〜のぶながさまは天下無双の男前〜!
陰口が愛なら世辞もまた愛なんだわ!
援軍遅いよ…みんなもう逝っちゃたよ
573豊臣秀吉 ◆pYRZVHdWiA :04/05/26 21:59
>446-453(くのいち)
おお、おお。よう来たなぁ。
実家に帰って…って実家だぁ??!!
口だけと思ってたのにほんとのほんとに荷物をまとめとるたぁ…
わしが余計な事言っちまったばっかりに傷心してまったんか〜?
ただの気まぐれだとええがのー…

>454(穴山小助)
穴山小助!真田十勇士の一人かね〜
道に迷ったと?ほんなにこの土地の地形は迷いやすい様に出来てるんかの〜
ほれとも方向音痴の問題…ってこたぁにゃーよな?
まあともかく参戦してくれるに越したこたにゃーで
後の九人が集うまでここで共に一緒に頑張ろみゃあ〜

>458
護衛兵は戦の供にゃ無くてはならん存在だわ〜
それをせっかく参仕してくれる熱意をつまらんの一言だけで一蹴しちゃあ、小助があまりに可哀想だろよぉ。
>460もこう言ってくれとる訳だし…ほれにだなぁ。
めいんきゃらのみと言うなら既に参戦しとるわしは一体どうな(ry

>459
お、すまんな〜
んじゃあ一つ貰っとくわぁ。
はがっ!…なんだぎゃこの蓬餅は!カチカチでにゃあきゃ!
あれから何日も経っとるで当たりみゃあか〜
にゃ・・?そもそもこりゃ蓬餅じゃ無い?だったらなんだって言うんだぎゃ?
え?カビ?ほーかほーか、カビきゃあ…って!

にぎゃあああああ(昏倒)
574豊臣秀吉 ◆pYRZVHdWiA :04/05/26 22:15
>460
ほーだわ!
まっと言ったれよぉ!モブでもいいじゃん!ってなぁ。
わしらも遅れを取らんがや〜
(言ってやったがや!言ってやったがや!)

>470
あたた…流れ弾に運悪く当たっちまったんかね?
民に被害が及ぶ事が一番えれぇ事だってぇのに困ったのぅ。
返せ言ってもこな死骸の山盛りだと誰が誰やら分からんでな〜
合戦を繰り広げとる場所に敢えて近づいてかん限りは被害はあまり受けんはずだで
今度からはそう亡きおとっさんに伝えとけよぉ!
つってもまう死んどるし…せめておみゃーさんだけでも気ぃつけときゃあよ!

>471
心底戦を楽しんどるのは前田慶二ぐれぇよ!
やっぱどんな勝ち戦も負け戦も対になって真剣に受けにゃーかん!
遊び半分で挑んでりゃ油断していつ命を絶ってまうか分からせんでよ。
ってわしがほれを言うのもどうかと思うがよ…

>508-509
そこで即座にタヌキの言葉を思い出しゃあ!

「鳴かぬなら鳴くまで待とう化け狐」

後ろの五文字はまあ〜気にすんなて!背後に気ぃつけとけ〜
そりゃわしか〜。御免!
575豊臣秀吉 ◆pYRZVHdWiA :04/05/26 22:20
>573
ななな、なんだっ(AA略)
嘘だ!嘘って言ってちょう!
きっと戻ってくるってあの日あの時・・男と男の誓いを立てたばっかでにゃあか、光秀〜!小助ぇ〜!
初耳て?心の中で誓い合ったんだぎゃ!
…しかし、掛け付けるのがかなり遅くなっちまったのは認めざる得んなあ。
すまんがや…みんな
遅れてやってきた日吉丸は一人時代に残されました。
今、中村拓を殺してきた。つまらない屑映画を作った罪を泣いて悔いていたが、後悔は地獄でしてもらうことにした。
柄の長さが90cmはある大きな斧を振りかざし、中村を部屋の隅に追い詰める。
中村の引き攣った醜い泣き顔から完全に血の気がうせたところを見計らって一挙に中村の
両手両足を切断。柄を通して斧の無骨な刃が肉を裂き骨を断ち切る感触がズンと伝わる。
切り口から噴出すコレステロール過剰の鮮血。すかさず焼き鏝で傷口を焼いて止血する。
慈悲からではない。中村の苦しみを長引かせるために。
中村の断末魔の苦しみだ。防音した小部屋に咆哮が殷々と響き渡る。中村は自業自得だが、
さすがにこちらの鼓膜が辛い。この間にシャワーで返り血を洗い流し、ついでに斧を
研ぎなおした。作業が終わっても中村の叫びは続いたが、次第に途切れ、醜く肥えた腹が痙攣するのみ。
それでは仕上げ。中村の首を刎ね飛ばす。絶叫が止み、残った鮮血がひとしきり噴出する音が続いた。
転がった首、おまけにぶち割ってみた。中はやはり予想通り生き腐れだ。

中村拓よ。地獄で苦しめ。これはお前が自ら望んだ結末なんだ。
578朝倉義景:04/05/30 17:00
(^▽^)<セックス!
579豊臣秀吉 ◆pYRZVHdWiA :04/05/31 16:35
>487
伊勢長島の戦略で得た教訓だけんど、要はなるべく馬に乗らなんだらええだけの話だぎゃ。
後は地上にて己の限界に挑む精神でひたすらガード、ガード、ガードな!前転して回避するもよし!

潔く撃たれてみるも良し!

狙撃イベント発生の時にゃもう運命と思って諦めるしか…うう…信長様〜

>488
逆に簡単すぎても得意な者にゃーつまらんのだなあ。
いつの世も弱者より強者が優先されとるんだのー…。
しかし、ほれ!ほーんな時のために難易度設定もちゃーんとあるだろに!
見栄張っとらんと素直に難易度を下げときゃあ。

>490
「核」というと…8月6日に備後と対馬で落とされたというあれがほーだろか?
あんなもん落とされちゃ一騎討ちどころか国も城も本土も全部わやになってまうがや!
現代の兵は昔より遥かにむごたらしい武器を所用しとる…
こっちじゃ人に危害は加えても土地や自然の理までは変えれせんでな。
随分みにゃー間に世の中変わったもんだぎゃ〜…


>491
直江兼継・…?
だ、誰だぎゃ・・・?

(五分後)

ああ、直江兼続なら聞き及んどるよ!一体どっちがほんとの名前なんだがや?
漢字はよう知っとれせんよ〜。
でもほの特徴ある兜で察しが付いた!相変わらず兜からもレスからも愛がびゅんびゅん溢れ出とりますなぁ。
笑えんがや。。。
580豊臣秀吉 ◆pYRZVHdWiA :04/05/31 16:41
>492
そりゃ人間の思惑は色々だで、中にゃあそう感じる者も居たに違あにゃぁにぃ。
戦に明け暮れる毎日の中、人が、家族が、部下が主が次々に死んで行き、ついにゃあ自らの命をも…
考えてみっと確かに遣る瀬無さを感じるが、なるべく考えんようにしとかんと
戦国の世を生きて行くに重荷になってまうがや。
大多数のもんは敢えて己の気持ちを見て見ぬフリしておしみゃあってとこかな。

>500
中村のおっかぁ…達者に暮らしとるかぁ。
あん時はわしのために色々世話焼いてくれてありがとよぉ。
息子の晴れ姿、見とるきゃ
くたびれ儲けの藤吉で無くなったんだにぃ。天下人の秀吉よ!
ああ…まっぺんでええで、おっかぁの作ってくれた雑炊が食いてぇなぁ。

>501-502
主役たるもの世間受けするよーな格好良い外見でにゃーと許されんよーだな〜
なんつーこって…その点、わしや家康なんかはタヌキや猿に似せて作ればほれで済む話だと言うがや。
最初っから固定されたイメージがあるから製作者もそら仕事が楽ちん楽ちん〜
…喜ぶとこかね?ここは。

>541
いつも前しか見てにゃーからだわ。たまにゃあ後ろの方も振り返ったれ。
まもなく必死におみゃーのために奮戦しとる護衛兵のお涙そそる勇姿が!

あ…ちっとばっか危なそうだな。助けたれ。

>542
ほんな病なら最近じゃしょっちゅう掛かっとるよぉ。
一眠りすりゃ治るんかのーと思たら、ますますえらくなるしな。
女房の膝元で慰めてもらうか〜。至福の時間を味わう口実に仮病は持って来いだなぁ♪
581豊臣秀吉 ◆pYRZVHdWiA :04/05/31 16:48
>545
どーも女中の悲鳴が騒がしいと思ったら…
この害虫が!一体どっから忍び込んできたんだがや!
家庭のゴミはこの秀吉がひねり潰して…
ん…後ろにいるのが呂布か…じゃこいつはただの御器噛だったんだなー
ハハハ、すまんすまん。つい見間違えてよぉ〜

>546
いきなり直球じゃな〜。
あんまし大きな声じゃ言えんが、最近じゃすっかりご無沙汰なんだがや(小声)
悲しい事に相手が中々その気になってくれんのだわ。
わしが積極的すぎるのが問題かもしれんにぃ。
とはいえ、お市様といい、腰元といい、目を付けた娘にゃ最終的にいつも逃げられまくっとるなあ〜。
みんな照れ屋なんだから。

>547
勇猛果敢なんだか向こう見ずなんだか…
ならわしゃーどっちが勝つか見とこ。

>548 
二番煎じだがね。三国の豪傑がこの程度たあ、呆れ返るがや。
まだまだじゃ!まだまだ!

>549
おお?側面から急所を突き居ったの〜
今んとこは名無しが優勢と…
582豊臣秀吉 ◆pYRZVHdWiA :04/05/31 17:18

>550 >554
反論の余地も無しきゃ。
あっけにゃあ戦だったにぃ。
武力だけに頼るのもいかんて。口でねじ伏せるのも一つの戦法だで、覚えとかんとのぅ〜
よってこの勝負、名無しの勝ちな。
さあ、負け犬はちゃっちゃと城へ帰って刺客の相手でもしとれ!

>551
一矢当たるだけでえれぇダメージなら必死に避けようとしててもなんら不思議は無いがや。
ほれに、身体中に矢が刺さったまんまで奮闘すんのもなんか間抜けに見えるしのう。
ほんな問題でも無いきゃ。…って、飛ばすな、早速!ほーらよ!前転!

>558 >560 >561

○○○  ←硼酸団子

>559
ほーだとすりゃ、見様見真似っていう形容だけじゃ済まされんわなぁ。
どこであんな武術を習得できたんか是非に詳しく教えて欲しいがや。

>562
五月蝿い虫は退治して来たて。心配要らん。
ああいう類は一匹いると三十匹は床に潜むって言うでなぁ〜くわばらくわばら。
   大
   ー
  大 大
  方 舌
584呂布:04/06/03 22:33
秀吉の首斬っちゃた!テヘッ!
585曹操:04/06/04 19:34
>584
失せよ、野獣呂布
586袁紹:04/06/05 17:15
>585
失せよ、ヘンタイ曹操
587劉備:04/06/05 22:01
>586
失せよ、へタレ袁紹
588曹操:04/06/05 22:07
>586
袁紹ごときにヘンタイ呼ばわりされる筋合いはない。
雑魚は失せよ。
589孔明:04/06/06 11:10
>584-588
出過ぎです…自重して下さい。

倭国の方々に質問です……義とは自分の命よりも大切な物ですか?
590くのいち ◆CBZ5OaCZ.E :04/06/06 21:49
おっしーごと〜おっしーごと〜☆
毎日毎日ホントお仕事大変だわ〜☆
…にゃにゃん!!?にゃんとこんな所に戦国無双のなりきりスレが!!
くのいちビックリ〜!まさかまさか戦国無双のスレがあるなんて!!!
ちょっと面白そうだから覗いて行こっかなぁ〜って、
誰もないじゃん。駄目じゃん。戦国無双、駄目。
あれあれ〜?そう言えばアタシ、まだ全部に返事してなかったよ〜な?
ちょっとしてっていこっかなぁ〜?
とか言ってみる。

>491
にゃははは。ちょうど一ヶ月放置してても全然無問題!
お気楽極楽なりきりスレ、ここに極めり!?
待つ人、探す人、追いかける人、ダーレもいませ〜ん!
一日一レス大歓迎!!って感じぃ〜?
にゃはははははっ!

>492
将も兵もだーれもいない場合はどうなっちゃうんですかぁ〜?
教えてくださーい!!
弱者も強者もあたしを楽しませてくれるのなら大歓迎!!
むしろ感謝感謝大感謝!!!
生き残る事が最強だーー!!!でいいんじゃない?
で、今このスレの生存者って誰がいんの?
591くのいち ◆CBZ5OaCZ.E :04/06/06 21:50
>493
いらっしゃーーい!!!!
と歓迎したらにゃんと一ヶ月も前のお人でしたぁ☆
今じゃ見る影も無し?
どこ行きましたかー?三日坊主ですかー?出家ですかぁ〜?
にゃはん♪

>500
ありありありありありがとぉ〜♪
わいわいわいわい嬉しいなぁ〜♪
感謝感謝でご苦労さぁ〜ん♪
にゃははははは。

>501-502
幸村さまは幸村さまでしょうがっ!!
失礼無きように振舞わなきゃいけないでしょ!!
でないと十文字槍でばっさりやられちゃうよ〜?
あ、やられたいのか。
で、誰かに似てる?ンー、イノシシー!!は人じゃない。

>508-509
まだいるかなぁ?いますかねぇ?いないかな?
いたら誉めてつかわしちゃいます。
えらいえらい。それでこそ耐え忍ぶ忍者にふさわしい!!
もうあたしの教える事は何も無い!!!
立派に巣立つが良い!!!良いぞ〜〜!!!
にゃっはっはっはっはっ!!!
592くのいち ◆CBZ5OaCZ.E :04/06/06 21:50
>510
以上、自作自演でした。なーんて、どこからどう見ても、
それ以外に考えられないじゃない。
もしそうじゃないって言い張るんなら、
堂々と名乗り出てもらいたいもんですなぁ。
ちゃんと姓名出身地生年月日趣味好物を答えてねぇ?にゃはん♪

>512
アタシも普通に忘れてたからあたしって誰?って感じ?
え?ナニ?君、君たらずんば臣、臣たらず??って何?
君は君、臣は臣でしょ?足りないんなら仕方が無いよねぇ〜
世の中そう簡単にいくもんじゃないしねぇ。
あたしは楽しめればそれでいいわけだし。

>513
にゃ、にゃにを〜!?
このあたしのどこに尻尾なんて出てるって言うのよ〜!?
これでも変装を見破られた事は一度だって無くは無い。
…だめじゃん。
よーし、今度はもっと上手にやろう!!にゃはん♪

>514
仕留めたり。
にふふ。術中にはめればこっちのものよねぇ〜☆
覚悟しちゃってねぇ?にゃはは。
593くのいち ◆CBZ5OaCZ.E :04/06/06 21:50
>518
あたしのやった事が代々伝わってるって証拠よねぇ。
うーん、歴史に残っちゃうなんてあたしもやっるぅ〜☆
でもでもそんな最初から隠しちゃうなんくのいちとしては、
まだまだよねぇ。真のくのいちは、裸で且つ、
実力で見えないように巧みに動いてこそ意味があるってものなのに。
わかってないな〜

>519
見かえり美人であるこのあたしを一目拝もうって、
魂胆丸見えねぇ。
あたしがそんな姑息な手に引っかかると思うてか!!馬鹿めがっ!!
にゃんて言ってみる。

>520
黄金週間も銀色週間も、ましてや山吹皐月週間も、
アタシは西に東に北に南に、
お仕事お仕事お仕事お仕事それでもやっぱりお仕事で、
休みなんて全然ぬわぁ〜〜〜〜いのだっ!!!!
ま、あたしの場合は仕事しながら休んでるんだけどねぇ。
にゃはははははは。
594くのいち ◆CBZ5OaCZ.E :04/06/06 21:51
>532
にゃはははは☆ それがアタシです、にゃはん♪
一番大好きな事。それをあたしに聞いちゃいますか。
えっとー実は〜、まえまえから隠していたんですけどぉ〜
あ〜やっぱり恥ずかしいなぁ〜にふふ、でも言っちゃおう!
あたしは戦が好きです!それもワクワクドキドキしちゃう戦が大好きです!
一番好きです!頭の中がソレでいっぱいになっちゃうほど好きです!!
いーーーやーーーーーん!!!!恥ずかすぃっ!!!

>533
天然は最高です。
大自然が生み出した最強の武器の一つです。
あたし達はそれを守らなければいけないと思います!
思います。にゃはん♪

>538 半蔵
半蔵ったら、あたしの事がいくらかわいくていじめたくなるからって、
そんないけずしなくてもいいのにぃー!!
命取られちゃったらおいしいご飯食べられないじゃなーい!!
ああ、これも愛の裏返しなのね…しくしく。にゃは。

>539
難易度やさしいで瞬殺されないよう努力する事!!
これが当面の目標かにゃ?
頑張ってみよう!
595くのいち ◆CBZ5OaCZ.E :04/06/06 21:52
>540
おおおおおおお!!!!!!
さっすがですねぇ〜
当然といえば当然だけど。

もう無いわ。

>541
なんとも意外な活用法!!
これは何かに流用でき…るわけなーい!!!
にしてもいっぱい売れたのに知名度低いよねぇー
…知名度が低いんじゃなくて評価が激低いのか。
じゃっ、しょんがないか。


…もう飽きたし、お仕事に戻ろっと。
ものすごいゆっくりの戦でもしますか?
秀吉タソとくのいちタソキター!
もう誰も来ないんじゃないか、なんて・・・(;つД`)
>597
新しきキャラハンが降臨なさるまでここは死守する!
599豊臣秀吉 ◆pYRZVHdWiA :04/06/09 02:05
>563(前田慶次)
傾奇者の登場かい〜悪い相手が来たもんだわ!
風流するのは別に構わんがここでは揉め事を起こさんでくれな。
他人の喧嘩は止める方が大変なんだがや!
たかだかほの程度で大事な兵を出陣させられる事態になっちゃたまらんしなぁ。
その先にゃあ、どうせ喧嘩のとばっちりが待っとる事だしのぅ。漁夫の利どころか
漁夫の骨折り損だわ、こりゃ〜


>564
地味に、正当なプレイキャラとして再登場する事だな。んっとに地味だけど。
これを先にせん事には、元来暖めてた計画を実行することも出来んわ。
必ずや光秀、徳川を返り討ちにしてやるんだがや!
もちろん目の上のタンコブこと柴田勝家もじゃ。
瓢箪ん中に閉じ込めて二度と出られんようにしてやる!


>565
…まあよぅ。確かにショボイがあれでも必死に斬りかかってるんだで。
ほーいえば出血もしにゃあし、音も大したことにゃー割に
意外と敵がばったばった倒されとるんだよなあ。
剣玉、番傘、軍配、木刀でさえ本物の刀でも適わん有り様。
そんな道具で攻撃されて本気で吹っ飛んでるわしらってかっけぇ〜!
600豊臣秀吉 ◆pYRZVHdWiA :04/06/09 02:06

>566
奥方様が来たがや━━。゚・゚(゚´∀`゚)゚・゚。━━!!

静観なんてほな殺生な…まるでヘビの生殺しだぎゃー。
実際に蝮の父親がいるだけに洒落にもならんですぎゃ。
殿が陣に御座れば姫様もやる気になってくださるのですかな?
さすれば私めに殿の代行を務めさせて__無理って顔をなされてますな。。。


>567
しばらくって事は折を見てまた来てくださるという意味だろか。
女子はおろか兵一人いにゃあ状況。今が軍に取り入る絶好の機会だと思わんですきゃ!濃姫様!
お、お願いしますがや、わしには妻と子供とその他大勢が…


>568
あ〜口説くならもちっと押していかんとのぅ。
とは言え、あの方は難攻不落だからな・・
ここは信長様が先に君臨してくださる事を切に祈らんとにぃ。
ってことで殿〜!もし見ておられたら手をあげてくだされー!ハーイ!

601豊臣秀吉 ◆pYRZVHdWiA :04/06/09 02:07
>576
なにわの事も夢のまた夢…

ハッ!いかんいかん!ここで終わったらわしの余生はそれで終了だぎゃ!
一人でも多くの兵が集まるようにここは最後まで行ってみるでよー!
って…早くも>590で狐が来てたがや!また隙を作ってまうなんて…
お詫びに句の続きで最後を締めますがや。
露と落ち 露と消えにし我が身かな。

あ・・上下逆じゃったな。アタタタ…


>577
・・・この書簡はなんだぎゃ。
どなたかがわしへの恋文を送ってくれたのかも。どれどれ・・
     __    
  (ヽ/∠_V_ヽノ  デストローイ!!  
 |\ Φ Д Φ) ./|
 ○ <  ζ )<  ○  
 | >  旦  > |    
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | 
  |              |

この悪趣味な創作物はなんだぎゃ!
きーっ!胸クソ悪い〜!>577の元に卑猥小説二年分を贈呈してやるがや!
602豊臣秀吉 ◆pYRZVHdWiA :04/06/09 02:09
>578(朝倉義景)
な??
仮にも連合軍の総大将の一人が兵も持たずにのこのこと…
締まりの無い阿呆面引っさげてなーにが「セックス!」だがや。
おとなしく館に引き篭もっとりゃ良かったのに出陣した今になって…
たわけた君主だがや、全く。

で・・見逃してやる代わり、わしに一人ぐらい娘を紹介してみる気はにゃあの?


>583




謎 は す べ て 解 け な か っ た !



うう〜わしは体も子供だが頭脳も子供なんだぎゃ!
こんな訳の分からん暗号をよこすにゃー!気になって夜も寝れんよーになったらどうすんだぎゃ!
半兵衛に解読できるかどーか聞いてみるかな…
太閤ともなれば、スレストなんかこわくないですよね?
くのいちではなくあえて太閤に言おう犯らせろと!!
605豊臣秀吉 ◆pYRZVHdWiA :04/06/14 21:45
>584
引〜掛かりおった!わしはここだぎゃー!
おみゃーが斬ったのは野生の山猿だぎゃ。
罪のにゃー動物を殺すなんて無慈悲なやつ!いつしか祟られるがね〜知らんぞ〜

>585-588
出る杭は打たれるっつーてな。
ちょうどいいとこに来たがや。このコバンザメをどっかに追いやってちょう。
ほんでも他の敵将も後からぞろぞろと来とるな。埒があかんなぁ…
悪いが、城下町の治安維持のためこの戦の続きは己の生まれた土地の中でお願いするがや。

>589
さすが軍師なだけに場をまとめるのがうみゃーにぃ。
義はそりゃあ信頼を得る上じゃ事欠かせんもんだけど
いくらなんでも我が身を投げ出してまで忠節を尽くす事は出来んなぁ。
だからって邪険にしていいって訳でもにゃーが。まあ、ほどほどがええんだて、ほどほどが。
ここだけの話、建前ってのもあるしのぅ。

>596
ゆっくりなぁ〜。戦はさっさと終わらせちまうのに限るがね。
長期戦は兵の疲労が増すだけだしあんまし薦めれん。
困った事にさっさと勝負がつく戦は桶狭間みたいな賭け事のよーな戦しかにゃーし。
こうなったら一か八か誰かの奇襲を待つかのー?
606豊臣秀吉 ◆pYRZVHdWiA :04/06/14 21:48
>597
流れが停止したのは確か休みが明けてからだなも。
気が抜け切ったところで敵に不意打ちを掛けられちまったかも。
キンカンの場合、蘭丸殿とめくるめく禁断の世界へと言った感じかい。
おめでてぇ・・山頂でずっと待ち伏せしとるわしが馬鹿みたいでにゃーか!

・・・早く帰ってこいよぅ。

>598
おみゃーさまこそ日の本一の兵だがや!
新しきキャラハンは…今の所降臨してくれそうになさげだな。
ここはいっちょ挑発と言う手でも用いてみるきゃあ・…やーい!やーい!
そこでこそこそ隠れとるのは分かっとるんだわ!臆病者の烙印を押されたくなかったら
さっさと名乗り出てきやぁーよ!

・・…(´・ω・)

607豊臣秀吉 ◆pYRZVHdWiA :04/06/14 21:51
>603
甘い甘い!太閤でも怖い物なんてのは星の数ほどあるがね!
酒や女に金銀財宝ってなあ。誘惑するもんには人を腑抜けに出来る力があるんだわ。
こんな身分になった今だからこそ言えるのじゃ。
おみゃーさんの言うスレストってのはどんなもんかよう分からんが…脈拍停止みたいなもんかな?

>604
なな、何を言っとるきゃあ!
わしにほんな趣味はにゃーて!近寄るでにゃーよ!あっち行け、しっし!
いくらくのいちが一筋縄ではいかん娘だからってわしに詰め寄るなて〜!

(羽柴軍 背走!)

はぁはぁ…吹っ切ったきゃ。
わしにとって一番の恐怖は彼奴のような人間と出くわした時だわ!
そう、>603に追記しとこっと。

心はアツイですか?
609以上、自作自演でした。:04/06/20 23:00
蘭ターーーーーーーーーーーーーソ
610以上、自作自演でした。:04/06/24 22:34
どうやら続編は出るようですよ、何か続編への希望があったら教えてください

戦国無双 猛将伝

http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1088073039/

情報待ちage
また猛将伝か。
そのうち2も出るだろ、絶対。
三国無双2にハマってから猛将伝、三国無双3と買い続けたが
          飽きちゃった。
新キャラが四人追加だとか。
パッケージの鹿の角の兜から考えて、一人は本多忠勝かな。
新キャラ四人は秀吉、家康、長政、義元の四人でしょ
忠勝は固有グラフィックになるだけじゃないかな?

えぇー、ではこの四人の武器を予想してみてください
それより、今現在、誰もキャラハンがいないのが問題だ。
三国スレはすごい盛り上がってるんだけどなー
客層かぶってると思ってたけどそうでもないんか?
レスの頻度の差がデカイんじゃん?
キャラハンが全然来ないって不安になるし。

義理と野望を天秤にかけたらどっちが重い?
人物作画担当が原哲夫だった場合という文は何度か見たので、
それが実現した場合の構図をひとつ。

:伊達政宗が別人
「小十郎・・・・・・わしの隻眼は物が見えぬ・・・・・・」
620曲者:04/06/30 17:08
うっしゃ、誰も居ないなら宝でも盗んでいくか!!
621劉備:04/06/30 21:20
人大杉状態から逃れるには2チャン専用プラを導入する以外に道は無いのか!?
服部来ないかな服部
服部カンゾウ、只今参上!
624くのいち ◆CBZ5OaCZ.E :04/07/10 22:07
お久〜お久〜毎度毎度でご無沙汰でぇ〜す♪
皆さんお元気にしておられましたかぁ?
時が流れるのも早いもので、早くも新作の話が流れておりま〜す♪
とゆことで、秀吉様おめでとうござ〜い!!ってー
あら、いない。感極まって早くも病死ですか?にゃはん♪

>542
今あたしは七月病にかかってます。
毎日暑くて暑くてやってらんなーーい!!!
任務の事なんて忘れて水浴びばーっかやってる〜って感じ?
いやいや、さすがにそれじゃあクビになっちゃうか。にゃは♪
そこはそれ。忍びらしく、誤魔化し誤魔化し、にゃはははは!

>545
キャーーン!!!…イタイイタイ。
いきなし何すんのよ〜!!婦女暴行でよくないんだからねぇ?
ちょっとぐらいいいじゃない。触覚の一本や二本や三本。
減るもんじゃなしに。だってまた生えてくるんでしょ?ニョキニョキって。

>546
それはもちろんとっかえひっかえ自由気ままに…って、
乙女になんて事言わせるのよ〜!!!
あたしは純真可憐なんだからそういうのとは全然縁が無いのっ!!
ほんとなんだから!!忍び足る者、そんなの構ってる暇も無し!!
…信じてないなぁ〜?これでも一度も経験無いんだから。しくしく。
にゃは
625くのいち ◆CBZ5OaCZ.E :04/07/10 22:07
>547
あの触覚を取るのはあたしの役目ですぅ〜!!!
あ、それともあたしの代わりに取ってきてくれるの?
うわーお!それはありがとう!!恩に着るよ〜
逆に返り討ちにあってもあたしを祟らないでね?線香あげないけど。

>548
ほら、言わんこっちゃない。

>549
適当に入れてるだけなんでしょ、きっと。

>550
そろそろ立て看板必要かな?
『この辺に野良呂布出ます、危険!!』って
犠牲者出ー過〜ぎー!!!

>551
ごろごろ〜ごろごろ〜今なんかごろごろ鳴ってるし。
それは置いといて、飛び道具って面白くないじゃん。
やっぱ戦は正面からの力と力のぶつかり合いが楽すぃんだしぃ〜
まあ信長の思い通りには全然ならなかったっていうか?
製作者は信長を全面否定したかったのよ!きっと!!とか言ってみる。
626くのいち ◆CBZ5OaCZ.E :04/07/10 22:08
>554
のーら〜呂ー布〜
いいかげんにしないと、番犬けしかけちゃうわよ!!
え?返り討ち?
なら鎖につないで閉じ込めちゃうわよ!!
え?問答無用で押し出てくる?
もー、さっさと無限城に帰りなさーい!!!
っていうかスレがあるでしょ!スレがー

>558-559>560-561
触覚ちょーだい。
何々?そこが一番苦労した点で工夫した所?
ふーん、そーなんだ。とりあえずわかったから触覚ちょーだい。
触覚!!あたしの帽子につけてひらひら遊ぶんだから〜!!にゃはん♪

>562
実は!!!そーなんだよねぇ。
なんで残ってるんでしょうねぇ。
きっと七不思議の仲間に入れてもらいたくて、
何かががんばってるんじゃないんでしょうかねぇ?
感動してあたしゃ涙が出るよ。

>563
なんかほんとに風流してるだけっぽいですねぇ。
あまりに長い間寝過ぎて黴でも生えてきちゃったんじゃない?
運動しないと体がなまるわよ〜?松風が燻製になっちゃうし。
627くのいち ◆CBZ5OaCZ.E :04/07/10 22:09
>564
あたしを削除するなぁ〜!!!幸村様と一緒に出させろ〜!!
とまあ、あたし的にはこんな所でいいわよぉ?
他にもいろいろあるでしょうけど、今は二よりも猛将伝が先でしょ?
とにかくあたしはあたしで好き勝手やらせてほしいよねぇ。

>565
アタシはくないでぽこぽこ叩いてるだけだし。
実はだーれもほんとは斬っちゃいないのよ。
それっぽく見せてるだけ。
倒された敵さん達も合戦終了後に、はぁ〜やれやれって言って、
お家に帰ってるのよ。だったらどうする〜?にゃはん♪

>566
前田慶次と一緒で黴生えてるわよ。
何しに来てるんだか、物好きってゆーか暇人。
あたしもねぇ〜にゃはははは。

>572
ほんっとに孤立無援になっちゃいましたねぇ。
正に風前の灯!!
後はこの陣が落ちるのを待つばかり!?
あの賑わいももはや夢か幻か。
主な主要人物が揃ったのも幻覚だったのかなぁ?
628くのいち ◆CBZ5OaCZ.E :04/07/10 22:09
>576
戦国の時代も終わって、太平の世が来ちゃったのねぇ〜
みんな成仏してねー
あたしはあたしでみんなの分も楽しんでからそっち行くからね〜
にゃはん♪

>578
剣玉っ娘はどうしましたかぁ?

>583
にゃに?これ?意味わかりませーん!

>584-589
皆さんとってもお仲がよろしいようで。

儀ってなんですか?おいしいものですか?甘いものですかぁ?
命より大切なものはこの世の中には存在しません!!
と、言っておく〜☆

>596
それってこの陣の流れの事言ってる?
怒涛の展開でいつも気を抜かせない、波乱の戦が、
馬鹿みたいにのんびり長引くのも面白いかもー
っていうのは迷惑?
629くのいち ◆CBZ5OaCZ.E :04/07/10 22:10
>597-598
ぶっちゃけもう誰も来ないんじゅあないですかね。
新作出るまで頑張れば奇跡は起きるかもしれないけど。
もうほんと駄目かも。あたしは結構諦めちゃってるんだけどねぇ。
にゃはは。

ふぁ〜〜あ……眠いし暑いしで、しんどい…
水浴びしてさっと寝ましょ寝ましょ。明日も早いんだし。
じゃあね〜
次までこの陣残ってるかは知んないけど。にゃはん♪

くのいちタンありがとう…(゚∀゚)ノシ
631以上、自作自演でした。:04/07/11 00:16
新キャラハンは来る!と信じている_| ̄|〇
あげ。
くのいちタソ、キタワァ・゜゚・:.。..。.:・゜(n‘∀‘)η゚・:.。. .。.:・゜゚・ !!!!!
女性の胸は大きい方がいいと思いますか?