■ 目 安 箱(幻想水滸伝質問スレ3)■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1坊 ◆MHeroPwE
ここはKONAMIのRPGゲーム「幻想水滸伝」シリーズの「質問応答専用」なりきりスレッドだよ。
宿星や敵方のみんな、
そのほか「幻想水滸伝」に関係ある人や動物やモノになりきったり
そのキャラハンさんたちに質問したりして楽しんでね。
● すでに常駐しているキャラになりたい場合は、トリップ等で区別をつけてね。
● 荒らしはお断り。同人エロ攻略等はそれ専用の場所でお願いします。
● ハイパーリンク・直リンクは控えめに宜しく。
● この質スレだけの参加でも大歓迎だよ。
その他、関連リンクは>2にあります。

● こちらでの雑談はできるだけ控えてね。主に雑談は↓で行ってます。
「幻想水滸伝のキャラが凄い勢いで雑談かまします」
http://www.alfheim.jp/~narikiri/narikiri/test/read.cgi?bbs=TheSun&key=010580771&ls=20
2坊 ◆MHeroPwE :02/01/09 22:02
3以上、自作自演でした。:02/01/09 22:02
タイトルの由来は何ですか?
724 :以上、自作自演でした。 :02/01/07 17:19
皆さんは女性には手料理を作ってもらいたいと思いますか?
その場合、豪華な料理かそれとも素朴な家庭料理かどちらがお好み?
725 :以上、自作自演でした。 :02/01/07 17:47
何か集めてるってものある?

主人公は108星以外でよろしくね?(w
726 :以上、自作自演でした。 :02/01/07 17:51
皆さんはじめてハイ・ヨーに会った時、
彼はいくつだと思ってました?
727 :以上、自作自演でした。 :02/01/07 17:53
皆、野宿したりすることあると思うけど、
そんなときどういう話をするんですか?
728 :以上、自作自演でした。 :02/01/07 17:59
正直フリックさんは女難の相がでてるよなー
って思った人、はい、手を上げてー!
740 :以上、自作自演でした。 :02/01/08 03:40
食堂のメニューで定番にして欲しいものを皆おしえて!
739 :以上、自作自演でした。 :02/01/08 01:36
ナナミアイスを作ってみたいです!
誰かこっそりレシピを盗みだしてきてください。
そして製法を教えてください。宜しくお願いします!

私は本気ですよ?
ギコとか手に入れられない食材だなんていわないでね。
741 :以上、自作自演でした。 :02/01/08 03:54
ロックアックスでナナミが倒れた時、
泣きました。小一時間ほど泣きました。

そこで皆さんに質問です。
男が泣くのってどう思う?カッコワルイ?
742 :以上、自作自演でした。 :02/01/08 07:49
おはようございます!
朝一番はじめになにをしますか?
746 :以上、自作自演でした。 :02/01/08 15:38
背の低い方、高い方がいらっしゃいますが、みなさんは自分の身長に満足していますか?
747 :以上、自作自演でした。 :02/01/08 16:10
老後はどんな生活を過ごしたいですか?
752 :以上、自作自演でした。 :02/01/08 21:04
ヴァンサンとシモーヌはどうして女風呂に入るのですか?
756 :以上、自作自演でした。 :02/01/08 23:35
焼き肉は好きですか
721 :以上、自作自演でした。 :02/01/07 13:44
>クルガン
ジョウイに国王たる器はあったと思っていましたか?
正直に聞かせてください。
18フッチ ◆BLACkX6Y :02/01/09 22:09
新スレおめでとうございます。
スレ立てして下さったマクドールさん、お疲れさまでした。
これからもよろしくお願いします。

あ、ブライトが何かみなさんにお祝いが言いたいっていうので、いいですか。
ん、なに?どるち…。

今の聞かなかったことにしてください。

前スレ>746(現スレ>13) 身長
……………どうせ1の本拠地のお風呂で浮き輪つけないと溺れてたのは僕だけですよ。
チビ星いうな。

前スレ>747(現スレ>14) 老後
老後っていっても、竜洞騎士団に戻れればあとは死ぬまで竜騎士ですからね。
それが老後の夢と言えばそうなるかな。

前スレ>752(現スレ>15) ナルシー組は何故女風呂
あの二人は香水がかなりきついので、女性がいないときは
お願いして向こうに入ってもらってるんですよ。
…だって、一緒のお風呂に入るだけで体中から花の香りが立ち上るようになるんですもん。

前スレ>756(現スレ>16) 焼き肉
竜は火を通してある食べ物が好きじゃないんですよ。
だから僕もあんまり好きじゃないです。
19坊 ◆MHeroPwE :02/01/09 22:25
と、いうわけで、これからもよろしくね。

>3(タイトルの由来)
目安箱、ってやつだね。
「2」のちょっとしたイベントで、108星がリーダーである2主に
お手紙をくれるんだ。
それが入っているのが、目安箱。
108星の意外な趣味等が分かって面白いんだよ。

そういう訳で、このスレはあの目安箱のように、
皆から質問や意見、時には相談事に応えるスレッドということになるんだ。
キャラハンの雑談は主に太陽にあるスレで行うから、
そちらもよろしくね。

>13(身長)
もうちょっと身長が欲しいなとは思っているよ。
でも成長するのかな? 3年前と少しも変わっていないんだ。
でもルックを見る限りある程度は成長できるみたいだし、気長に頑張ってみるよ。
とりあえずは、牛乳かな。

>14(老後)
僕は一応不老だけど……。
そうだな、もしこの紋章を手放したとしたら……
どこか、静かなところでひっそりと暮らしたいな。
水が美味しくて空気が綺麗なところで。
20アンネリー ◆AQGTgXXo :02/01/09 22:51
あ…あの…。
歌うことしかできない私ですが…あの…よろしくお願い…します…。

>3(タイトルの由来)
タイトルの由来…目安箱のこと…ですか?
目安箱というのは…ノースウィンドゥの本拠地にある…設備のことです…。
2主さんへのお手紙を書いて入れておくと…2主さんが読んでくれる…あの箱です。
私も…あの…一度だけ……2主さんにお手紙を…書いた事があります。
21ルック:02/01/09 23:06
やぁ、ご苦労様。
とりあえず、前スレへの回答だけしておくよ。

前スレ>675(モビルスーツ)
そんな上等なものだったのかい?
ボクはてっきり、ビニール栽培のタマネギだと思っていたよ。

前スレ>685(お年玉)
なんでボクがやらなくちゃならないのさ。
それに、もう松の内も過ぎたしね。今年は諦めることだね。

前スレ>691(一人で留守番)
色々やることがあるから、手持ち無沙汰になることはないよ。
最近は、いろいろなところに出かけているから、帰ると仕事が山積でね。

前スレ>692(宿星の意味)
ボクにはなんともいえないね。
ただ、それなりに意味があるから星が選んだ…とは言っておこうか。

前スレ>693(名物)
レックナート様。これ以上の名物は無いと思うよ。

前スレ>694(部屋数)
意外と、街のほうに家を持つ兵士もいたらしいよ。
ただ要職にある人間は城に詰めていることが多かったからね。
結局大部屋で雑魚寝…になっていたはずだよ。

前スレ>695(本拠地)
そんなにややこしかったかい?
瞬きの紋章があったから、迷ったことは無いね。
22ルック:02/01/10 00:17
前スレ>698(スレ)
さてね。別になんだっていいんだけど…。そうだな

「グレミオとハイ・ヨーの料理教室part2。ナナミの乱戦」

とかどう?

前スレ>699(自作自演)
このスレを成り立たせるのに欠かせないものだかね。
だからといって、自分でつけた質問に自分が返すなんて寒いことやりたいと思わないよ。

前スレ>706(筋肉)
程度によるよ。最低限の筋肉はどんな職業でも必要だからね。

前スレ>709(甘党or辛党)
どっちでもないと思うよ。極端な味付けじゃなければいいさ。

前スレ>712
……どうしてこう、くだらないことを聞きたがるかな。
そんなの別にどうだっていいだろう?
ただ言えることは、何事も適度というものがある、ということだね。

前スレ>724(手料理) 現スレ>4
他人が作ると、どうも味が濃くてね。
別に作ってもらわなくていいよ。

前スレ>725(集めているもの) 現スレ>5
特に意識していたわけじゃないけど、気付いたら紋章関連の本が結構集まっていたな。
もとも、レックナート様の書庫の蔵書は目を見張るものがあったからね。
今ではちょっとした図書館並みの蔵書量になっているよ。

前スレ>726(ハイ・ヨーの年) 現スレ>6
他人の年なんてどうでもいいことだからね。
特に考えたことなんて無いよ。
別に年が料理するわけじゃないだろ?

前スレ>727(野宿の時の話) 現スレ>7
特に無いな。野宿もめったにしないしね。

前スレ>728(女難の相) 現スレ>8
女難…というより、墓穴を掘っているだけだと思うけど?
最近じゃ、その技に磨きがかかってきているからね。
全国墓穴堀選手権なんてものがあったら間違いなく優勝していると思うよ。
ちなみに、準優勝はネギだろうね。

前スレ>739(ナナミアイス) 現スレ>10
命知らずの愚か者がいるもんだね、世の中には…。
ボクは興味ないから、別の人に頼んでみれば?
報酬しだいで引き受けてくれるひとがいるかもよ?

もっとも、素直に聞くのが一番だと思うけど。

前スレ>740(定番メニュー) 現スレ>9
そんなものは無いよ。どんなにおいしい料理でも毎日食べ続ければ飽きるものだからね。
それでも、レストランのメニューがそうそう変わってもらっても困るんだけど。
最近は、ボクが口にしたくないものばかりが流行っていてね。
誰かさんの影響なのかな?
23ルック:02/01/10 00:19
前スレ>741(男泣き) 現スレ>11
TPOをわきまえてなくなら別に構わないと思うよ。
ボク個人としては、そんな暑苦しい場面には居合わせたくないけどね。

前スレ>742(朝一番にすること) 現スレ>12
目を開けること。

……冗談だよ。
レックナート様を起こして差し上げることかな?
夜遅くまで星見をしていたときなんて、午後にならないと起きてこないからね。
目に一度、国王の支社が来るときにそれをなさってね…。
あの時は、本当に大変だったよ。

前スレ>746(身長) 現スレ>13
特に不満は無いよ。
身長が高かろうが低かろうが、ボクに影響有るとはとても思えないね。
フッチなんかは結構気にしているみたいだけど、ボクに言わせれば無駄な努力でしかないね。

前スレ>747(老後) 現スレ>14
もし、そんなものがあるなら相変わらず、紋章学の本でも読んですごしているんじゃないかな?
ボクには、想像も出来ないけど。

前スレ>752(ヴァンサン+シモーヌ=女風呂) 前スレ>15
そういうことは、本人達に聞いてくれないか?
そこらで暇そうにしているだろうから。

前スレ>756(焼肉) 現スレ>16
脂のまったくない肉を野菜と一緒に焼いてくれるなら好きになるけど?
あ、味付けは塩だけでいいよ。
お疲れ様だ、坊。
>3(タイトルの由来)
目安箱、だな。まあ、他の奴らが答えてるから俺様からは多くは言わんが。
ま、目安箱みたいに、気軽に質問してくれ、って事だろうよ。
目安箱って言うと重そうな名前だがな。要はポスト、って事だ。
まあ、質問、よろしく頼むぞ。

とりあえず時間がないから残りは明日以降だ。
新スレおめでとうsage
ということで質問。
本拠地は戦争後、どのように利活用するのでしょうか。
坊って何?1主人公って名のれよ
27フッチ ◆BLACkX6Y :02/01/10 09:10
>3
2本拠地の2階エレベーター脇にある箱がそれです。詳しくは他の方が…。
だからそれ郵便ポストじゃないです、ギルバートさん!違いますってば!ポストは赤!
…ちょっとシュウさんに合い鍵借りてきます。

>25
普通に城の役割を果たしてるって聞きましたよ。
お城にも要塞としてのお城と、宮殿としてのお城とありますけど、
1や2の本拠地は要塞ですから。
今でもそれぞれの国の軍隊の駐屯地として使われているはずです。
もちろんお風呂とか賭博場とか、それにしちゃちょっと変わった「名物」もありますけど。

>26
1主人公だと名前っぽくないから、それはそれで好みが別れるんかもしれません。
ゲームだけしかしていない人でも想像つかないあだ名ではないし、
ちょっとログ読めば誰のことかすぐわかりますから、
「坊」でも別に悪くないんじゃないでしょうか。
僕は今の立場でまさか坊ちゃんなんて呼ぶわけにもいかないので、
マクドールさんと呼ばせて頂いてますけどね。
28フリック:02/01/10 10:56
リーダー、スレ立てお疲れさん。

>3(タイトルの由来)
もう皆が答えちまってるが同盟軍本拠地の施設に目安箱ってのがあってな、
それを参考にしたのさ。
あのギルバートまで出したって聞いたがありゃ間違っただけみたいだな。
今度俺も出してみるかな。

>15(ヴァンサン・シモーヌが何故女風呂なのか)
そ、そうだったのか?
そういや一緒に入ってたはずなのにあいつらだけ来なかったから
おかしいとは思っていたが…あいつら女風呂に行ってたのかよ。
その理由は俺にも分からん、というより俺が知りたい。

>16(焼き肉)
ん?焼き肉か、嫌いじゃないぜ。
ハイ・ヨーの所で作ったのもいいが、
レオナの所で酒でも飲みながらってのもいいよな。
29フリック:02/01/10 10:59
>25(本拠地の利用法)
戦争が終った後でもあそこは大事な本拠地だ、今でも人は住んでるぜ。
108星の中にも居残り組はいるしな。
もっとも俺は統一戦争の直後に本拠地を出たからその後どうなったか、
噂で聞いただけだがね。

>26
俺はリーダーって呼んでるぜ。
坊でも1主人公でもどっちでも俺はいいんだが、
どうもリーダーってのが一番しっくり来るんでね。
30クルガン:02/01/10 13:33
新しいスレに移ったのですね、ご苦労様です。
とりあえずこのスレの頭の質問に答えてみます。

>4(女性に料理を作ってもらいたいか)
美味しくできるのであれば、作っていただくに限ります。
豪華でも質素でも、要は味だと思いますが。

>5(集めているもの)
書物でしょうか。
集めているというよりは、勝手に増えているというのが正しいのかもしれません。

>6(ハイ・ヨー氏の年齢)
同盟軍の本拠地のコックの方、ですね?
……この質問からすると、彼は見た目より若いのでしょうか?
少なくとも私よりは年上だと思うのですが。

>7(野宿をするとき)
野宿、というより私の場合は野営になりますね。
大抵の場合は、何かしらの処理に追われ、雑談をする余裕などありません。

>8(女難の相)
……ここは、とりあえず挙手させていただきましょうか。


>9 (食堂のメニュー)
以前お邪魔した際に食べた、「酢の物」は美味しかったです。

>10(ナナミアイス)
……皆さんの反応を見ていると、とんでもないもののようですね。
ですが、どんな代物か、少しだけ興味があります。
恐ろしく胃の丈夫な人間を一人知っているので、
そいつに食べさせてみたいですね。実験として。

>11(男が泣くのは)
ロックアックス……。あそこで詰めきれていれば、あるいは……。
ああ、男が泣くことについてでしたね。
構わないのでは? 感情を表すのは個人の自由です。
私は生憎、感情豊かではないので、素直に表現できる人間は
鬱陶しい反面、羨ましくもあります。
31クルガン:02/01/10 13:34
>12(朝一番に何をするか)
……そうですね、特に決まっていません。
朝一番、という感覚を最近味わっていないので、
いちいち覚えていないのです。

>13(自分の身長に満足しているか)
これ以上高いと入り口に頭をぶつけてしまうので、丁度いいと思っています。

>14(老後はどんな生活をしたいか)
……老後、などというものがあるのなら、そうですね。
静かに読書でもして過ごすか、もしくはどこか遠い町で
交易でもしてみるか……。
まぁ、想像だけならばいくらでも出来ますが、少々虚しいですね。


>15(ヴァンサンとシモーヌはどうして女風呂に入るのか)
……女風呂に入るのですか?
随分と変わったご趣味の方たちですね。
湯の成分など変わらないでしょうに。

>16(焼き肉は好きですか)
……そうですね、人並みと言っておきましょうか。
どうも焼肉にはあまり縁がないのです。
なにせ人の分にまで箸をつける大食漢が傍にいるものですから、
いつも食べ損ねるのですよ。困ったことに。

>17 :(ジョウイに国王たる器はあったか)
……難しい質問ですね。

……ハイランドは女性が王位を継ぐことはない。
ジル様の夫となられる方が国王となる。
ジョウイ様はどんな形であれジル様が夫と認めたお方。
夫としては十分だったのではないかと思われます。
また、ジョウイ様は真の紋章を宿していらっしゃる。
真の紋章を宿せるのは選ばれたものだけ。
その事実だけで、国王の器としては十分だったと考えます。

……こんな返答ではずるいでしょうか?
では本音を一つだけ。
全てを背負うには、彼は少しだけ若すぎた。……以上です。
32ワカバ:02/01/10 17:05
久しぶりに来たら新スレですね!
>25
本拠地はあのままが一番です!いろんな施設もあるし!
楽しいお城として成り立ってるんじゃないですかね。

>26
「坊」ってのもいいと思いますよ!
他の人達みたいに自分で気に入った呼び方にすればいいんじゃないですか?

ではまだ修行中なので!
33以上、自作自演でした。:02/01/10 21:36
マイクロトフの髪形って変わってるね。特に前髪。
34坊 ◆MHeroPwE :02/01/10 21:48
>15(ヴァンサンとシモーヌ)
……どうしてだろうね。
それって、パーティが男ばっかりの時、だよね。
その時、誰か一緒に入りたくない人がいるとか?
……僕の方が遠慮したい感じではあるけど……。

>16(焼肉は好きか)
嫌いじゃないけどあんまり量は食べる方じゃないよ。
メインのお肉より、野菜を食べる事が多いかも。
別に、いつも手を延ばすとお肉がなくなっている訳じゃないよ。

>25(本拠地のその後)
トラン湖の古城は、グレッグミンスターの首都機能復帰と共に
閉鎖されたって聞いたよ。
そのうちちゃんと修繕して観光スポットにするのかもね。
ノースウインドウの本拠地は噂ではそのまま一つの町になったって聞いたけど。
沢山の人が移住していたからね、仕方ないのかも。
35坊 ◆MHeroPwE :02/01/10 21:50
>26
ああ、そうか。ごめんね。
あまりこのゲームの事に詳しくない人は、
攻略本等で僕が「坊ちゃん」と呼ばれていることを知らないかもしれないね。
あんまり深く考えて名乗っていたわけじゃないんだ。
僕をどう呼ぶかは、その人次第だと思っていたからさ。
でも、今さら変えるのもだから、このままで居させてね。
あ、「コナミ」はやめてね。流石に恥ずかしいから。
ついでに「坊さん」というのはやめてほしいかな。
なんだかレックナート様からの「後頭部禿疑惑」を助長しているようで困るんだ。
36ラウンジャー葱:02/01/10 21:59
            〇
37アンネリー ◆AQGTgXXo :02/01/11 00:14
>4(手料理)
私も…その、好きな人のために…お料理を作りたいと…思うことはあるのですが…。
お料理は…その…あまり得意ではないので…豪華なお料理なんて…
とても…作れません…。
……ごめんなさい…。

>5(集めているもの)
特に…集めているものなんて…ありません…。
だけど…集めているのではありませんが…私の歌を聞いてくれた人から戴いた、
お手紙とかは…ずっと、大切に…取ってあります。
中には…厳しい言葉とかもありますが…手紙というのは…人の心だと…思うんです。
だから…捨てられないんです。
あまりたくさんは…ないんですけどね。

>6(ハイ・ヨーさんの年齢)
あの…何歳とか…あまり考えたことはないのですが…。
とっても元気な…おじさまですよね…。
え・・・?27才…なんですか?
あ…あの…その…ご、ごめんなさい…。

>7(野宿)
好きではないですけど…野宿したことは…あります。
でも、私…他の人みたいに…2主さんについて行くことがないので…。
いつもは、アルバートやピコにお願いして…ちゃんと宿屋に…泊まるんですけど…。
ミューズの街から逃げた時に…お金を持っていなかったので…仕方なく…。
だから………野宿の時に…お話ししたことは…ないんです。
38アンネリー ◆AQGTgXXo :02/01/11 00:15
>8(フリックさんの女難の相)
そんな…女難の相なんて…。私は…偶然だと…思いますよ。
でも…フリックさんは、昔の恋人の事を…今も想っているそうですね…。
私には…過去にフリックさんに何があったのか…知りようもありませんが…。
その方は…とても、幸せな方ですね…。

>9(食堂メニューの定番)
そうですね…サラダとかを…もう少し増やしていただけると…嬉しいです。
あとは…ハイ・ヨーさんが作る、卵焼き…。
とってもおいしいんです…できれば、いつも置いていただけるといいですね…。

>10(ナナミさんのアイス)
あの…ちょっとだけ、聞いてみたんですが…。
ナナミさん…すごい早口で…よくわかりませんでした…。
ごめんなさい……でも、トウガラシが何とか、って…言っていたような気がします。

>11(男が泣くのって)
そんな…格好悪いなんて思いませんよ…。
素直に感情を表現できるというのは…その…難しいことですから…。
人は…大人になると…あまり感情を現さなくなりますけど…。
いつから…そうなってしまうんでしょうね…。

>12(朝一番)
あ…おはようございます!…今は…夜ですけどね…。
私は、朝起きたらまず…窓から、外の景色を眺めます…。
そうすると…今日も頑張ろう、って…思えるんです。
フフ…私って、単純ですよね…。
39アンネリー ◆AQGTgXXo :02/01/11 00:16

>13(自分の身長)
私は…ちょっと、背が低いので…もうちょっと、あの…背が高ければいいな、って…
思うことは、よくあります…よく…子供っぽいと…言われてしまいますので…。
それに…背が高い女の人は…その…格好いいじゃないですか。
ああなりたいな、なんて…そんなこと、よく考えてしまいます…。

>14(老後)
老後ですか…あまり、考えたことがないです…。
まず、今日を一生懸命がんばろう、って…いつも考えてますので…。
でも…そうですね…高原の小さな家で…毎日、静かに暮らしたいですね…。
今はこんな…戦乱の世の中ですが…。早く平和な世の中に…したいですね…。

>15(ヴァンサンさん)
え・・あ、え?そうなんですか…?
そう言えば…前に私が本拠地のお風呂に入ったときに…2人…背の高い方が
後ろ向きに座っていらっしゃったのですが…もしかして…そうだったのかな…?
…………どうしてかなんて………知りません。

>16(焼肉好きですか)
私は…さっぱりした食べ物が好きですから…あまり焼肉は……。
あ、で、でも…鶏肉の香草焼きみたいなものは…私も好きです。
そうですね…そう考えると…牛や豚のお肉より、鶏肉がいいですね。

>25(本拠地の使い道)
そのまま…お城として、使うみたいですよ…。
私も、時々、本拠地のステージで歌いますけど…。
たくさんの人が聞きに来てくれるので…嬉しいです。
旅の生活に戻っても…時々は本拠地のステージにも…顔を出したいですね…。
いろいろありますけれども…ある意味…思い出の詰まった場所ですから…。
40アンネリー ◆AQGTgXXo :02/01/11 00:16
>26(マクドールさん)
私は…いつも、マクドールさんとお呼びしてます…。
名前は…人それぞれに思いがあるでしょうから…人によっては…しっくり来ないかも
知れませんね…。
聞いた話では…マクドールさんは…赤月帝国のテオ・マクドール将軍の息子さんで…
いつも坊ちゃんと呼ばれているらしいですから…そこから来ているのでしょうね。

>33(マイクロトフさんの髪型)
マイクロトフさんは、いつも短く刈っていらっしゃいますね…。
変わっているかどうかは分かりませんが…さっぱりした、マイクロトフさんらしい
髪型だと思います…。
あ、あの、変な意味で言っているんじゃないですよ…?
その…あの…ご、ごめんなさい…。
41ナナミ:02/01/11 00:21
こんばんわ!!!!!!!!!
ナナミアイスを作りたい人がいるってきいてきたよ!!!!!

>10(ナナミアイス)
今度、一緒につくろうよ!!!!!
材料は、いっつもハイ・ヨーさんが用意してくれているんだ!!!!
だから、すっごく新鮮でおいしいんだよ!!!!
作り方は、普通にバニラアイスを作る方法でOK!!!!!
あ、でもでもでもでも、ナナミちゃん特製の隠し味は教えないよ!!!
これを入れると、すっごく濃厚な味になるんだ!!!!!
それに、けっこうまったりとした独特の触感もいけるよ!!!!
42ソロン ◆3solonjA :02/01/11 00:26
新スレになったようだな。遅くなったがお疲れ様だ……フンッ!
前のスレで答えていないものから先にかえさせてもらう。
このスレでもよろしくたのむ。

前>606(この人の衣装を着てみたい)
私は別に今の服で満足している故、そういう感情は無いのだが……
この白と濃紺と灰色のおりなす色のバランス、そしてからし色のマントで渋いアクセント。
どこを取っても完璧なコーディネートである。
まぁ、私が身につけるものは布、デザイン共に最高級の物でなくてはならないからな。
平民の服はどうも着る気にはなれん。
デザイン的にはシンプルで、カッチリした物を良く好むが。
クルガンの服は少々重苦しすぎる気がするが、どれかというならばあの服だな。

前>610(大掃除)
掃除は屋敷の使用人達に任せてある。私のやる仕事ではないからな。
しかし細かな所は私自身で掃除を行う。大事な箇所は他人にはまかせきれん!
例えば本棚。これは無頓着な人間に任せると大変な事になる。
巻数がバラバラであったり、本の高さもお構い無しにただ次々と本棚に放り込んでおく。
上下を逆さに入れたり背表紙を中に向けて入れたり…もう生理的に許せんのだ。
きちんと本の高さ順に。巻数順に並べておかねば気が済まん。
整然と並んだ本達を眺めるのは実に気分爽快であり、なんとも言いがたい達成感を味わう。
しかしこればかりに気を取られていると作業が全く進まず年が明けてしまう
という危険を伴う諸刃の剣。素人にはお勧めできないな。

前>616(仕事での悩み)
ふむ。確かに厄介な仕事であるな…。
私だったらきっと搦め手でとりあえずその場をおさめてしまいそうだな…
だが、それにより私は何度も失敗を犯してしまっているため、お勧めはできん。
多少厄介でも正攻法のほうが最終的にうまくまとまるであろう。
だが最終判断するのは己自身だからな。悔いの残らないように頑張る事だ。
43ソロン ◆3solonjA :02/01/11 00:27
前>618>622>623>624>627(キモイキモクナイシツコイ)
キモイキモクナイは己の判断で行う事故、私がどうこう口を出す事では無い。
だがこれを見て気分が悪くなったのなら素直に謝ろう。
それから己がキモク思いたく無いようにしたいのなら、意見を言ってはくれないか。
意見が言えぬようだったら脳内あぼーんしてしまえばいい。
まぁ新スレに移行したことであるし、新たな気持ちで挑もうではないか。

前>626(本拠地の風呂で何風呂が一番好きか)
同盟の本拠地の事はあまり知らんが、風呂は好きである。
一度ハイランド軍の慰安旅行で温泉なるものに入ったが、あれはいい!
なにかと疲れやストレスが溜まる仕事故、生き返ったような気分になれる。
また行ってみたいな。そして湯舟で晩酌、など粋な事でもしてみたいものだ。

前>628(オニギリワッチョイ!おにぎりは好きか)
おにぎりか。ああ、好きであるぞ。戦場ではよく携帯用の食物として用いられるな。
具はやはり梅が最高であろう。梅はおにぎりを長持ちさせる。戦場にはうってつけである。
さらに竹の皮で包むと完璧だ。見掛けも風情があって味わい深いが、
竹の皮にも防腐の作用があるからな。……しかしオニギリワッショイとオニギリワッチョイは食べられん……
私には………無理だっ……!あの愛らしいおにぎり達を食すなど………っ!!
44ソロン ◆3solonjA :02/01/11 00:28
前>631(なにか面白い事を言ってみて)
面白い事……。ふむ。人の面白い、面白く無いの価値観は違うだろうから、お前の基準の
面白いにはならないかもしれない。もしかしたら私と正反対の価値観かもしれないので、
私がまったく面白いと感じられない事を言おうではないか。
以前私は前スレの>652で料理に挑戦したと言う事を告げた。新年の料理といえば、黒豆。
黒くふっくらとふくらんだ豆は、甘く、それでいて上品な舌触りで食べる者を魅了する。
完璧に煮ないと気が済まないので、圧力鍋など使わずにじっくりと鍋で時間をかけて煮込む事にした。
じっくりことこと弱火で煮込むこと10時間近くたった頃だ。なんと仕事の急用の連絡が来てしまったのだ。
絶えず火にかけ煮込まなければ最高の黒豆は出来ない。悩みに悩んでいる所に、シードが現れた。
暇そうにしていたので、多少心配ではあるが黒豆の火加減を見ていてくれるように頼んだのだ。
吹きこぼれたら火を弱める位の作業なので、それくらいは出来るだろうと思っていた。
が、しかし…仕事を終えて帰って来た時。不安な気持ちは現実となり、私が目にする事が
出来たのは10時間かけて煮込んだふっくらふくらんだ黒いおまめさんではなく……
黒く焦げて炭と化した物体にすぎなかた……。これほどまでに脱力感を感じた事は無かった。
もちろん減給処分である。だがこの話を愚痴る度に、笑われるのは何故なのだ!!
私はちっとも面白く無いが、お前はどうだ。未だに鍋の焦げは取れんというのに……

前>632(つまらんぞー)
そのとうり!笑える話では無い!!!真剣に悲しいお話だ!!!
よく分かっているではないか。面白い事が言えずに申し訳なかったな。
45ソロン ◆3solonjA :02/01/11 00:28
前>634(門の紋章の表はどこへ)
門の紋章の表、出口側の紋章を持っていた赤月帝国は滅び……
現在は行方不明と聞いているな。
ハイランドの諜報員に調べさせた事があるが、見つかる事は無かった……。
その紋章がどんな力を持っているのか、いまだ未知数であるが故、
私も興味を持っている所だ。レックナート殿はなにか情報を掴んでいそうなのだが……

前>635(デュナン湖は海水?湖の割にイカ釣ってるけど)
私は釣りをした事がないので解らないが、もしかしたら新種のイカなのかもしれんぞ。
湖に生きるイカ。恋人達が呑気にボート遊びするような環境では無いな。
イカだぞ?イカ。愛をささやくその下にはイカ。
ムードも何も無いな。フン。恋に酔っている馬鹿共には良い気味だ。

前>640(桜井葉菜子)
どうした。迷い人か?………何?シュウが好みのタイプだと?!
フン!下らない!!あんな男にうつつを抜かすような奴は、早くこの場から立ち去ることだ!!
それにお前は誰だ?!同盟の者ならば容赦はしないぞ!

前>642(ビクトールあまり笑わない)
フン。一日中あいつの馬鹿笑い声を聞かされるよりは幾分かましである。
そんなに笑わせたいのであるのならば、古典的な方法があるであろう。
『♪熊さん熊さんにらめっこしましょ、笑うと負けよ、アップップ!』  だ。
これで己がこの世の物とは思えないほどの表情をすれば、笑うであろうよ。
何?かけ声が間違っているだと?
これは私なりのアレンジである。これで挑戦することをお勧めするが、どうだ?

前>645(熊)
……………熊……か。
………………………………まだ良いではないか………
……………………………………………………………………熊はまだ……動物……であるし……な…。
…………葱なんて………ネギなんて……ネギ……くそっ!!!!!
46ソロン ◆3solonjA :02/01/11 00:29
前>665(結婚願望)
フン…………
そんな願望……あってどうしろと言うのだ…。
あった所でどうしようもないのが今の私の実状である。
それとも何か?お前が私の嫁になるとでもいうか?
悪いがG家に嫁ぐ者は淑女でなければ許されんぞ?
…どちらにせよ……虚しい………

前>666(ドルち)
地魂にしては少々遅い気がするが。このスレならばまだ多少は許されるであろう。
今からでも遅くは無い!ぞんぶんに地魂するがいい!!
それとも私のおまめさん達へ向けてしてくれたのか?
だったら礼を言おう……全く……可哀想な限りである………

前>675(新型モビルスーツか)
馬鹿者が!なにをふざけた事を言っているんだ!
なぜ私がガンダニウム合金で出来ていなくてはならんのだ!!
我が一族を愚弄するとは良い度胸である。覚悟するがいい!!
このビームサーベルで叩っ斬って………
…………な………何故こんな物がついているのだ!!!!!!!

前>685(お年玉)
だいぶ遅くなったがあけましておめでとう。
だがお年玉はやらん!!
何故なら!!ハイランド軍は今火の車。お前にやる分の余裕等残ってはいない!!
今やマク○ナルドの平日半額も出来なくなるという大変なこの御時世に、
そうやすやすとお年玉をあげられ
47ソロン ◆3solonjA :02/01/11 00:29
くっ……最後が切れてしまった……
あげられるか!!!!だ。フンッ!

前>691(一人で留守番の時、何をして時間を潰すか)
やることは沢山あるからな。そうそう暇になる事は無い。
軍の隊員の名簿をまとめたり、次の戦略を練ったり……とな。
考えてみるとなにかとやらなければいけないことが多かったりして、
かえって追い詰められたりしてな……

前>692(2って1よりも宿星の意味あまり無い?)
私は主星でも無いし、主星の奴らから見れば敵であるから…あまり主星の事は知らないが。
だが、2の時代の方がキャラの個性が立っているのではないかと思うが。
どう言う点で意味が無い、というのだ?話の本筋にあまり絡まないキャラが
多いと言う事か?まぁ、たまには戦争の事を忘れて楽しく過ごそう、という事なのでは
ないであろうか。私達は戦争に明け暮れているというのに、呑気なものだ。

前>693(出身地の名物)
ハイランド名物であるか。
……それは…ハイランドX豚だな。ハイランドの者はなにかと豚にうるさい故に
豚の新種開発に力をそそいでいるのだ。
このハイランドX豚はほかの豚とは違い、筋繊維がきめ細かく、舌触りの良い上質脂肪で、
その上脂肪の融点が低いのである。
王宮でもよく使われている。お前もハイランドに来た際に是非味わっていってくれ。
お土産用のウインナーもあるが、一つどうだ?もちろん添加物は一切使用していない!

前>694(どっちの本拠地も部屋が108つ以上あると思えない。何処で寝泊まり?雑魚寝?)
前>695(2の本拠地は迷路みたい。何故あんな作りに?)
そんなに同盟の本拠地は狭いのか。ほう…これは良い情報を知った。
伝達ご苦労であったな。
それに迷路のよう……か。これは潜入する際に地図を作っておかねばならんな。
こうやって着々と同盟軍を叩き潰すための情報を集めていかなければ。
それにしても哀れなものだ。雑魚寝か。私の屋敷の開いている部屋でも貸してやりたいものだ!
一部屋一ヶ月15万ポッチでどうだ。
嘘だが。
48ソロン ◆3solonjA :02/01/11 00:30
前>698(あなたの世界に関する板。どういう板?)

国BBS
ハイランド板

1: 狂皇子ルカ・ブライトの恥ずかしい出来事を晒すスレ(374)
2: ★☆ソロン・G将軍は葱だと思う人の数★☆その2→(905)
3: 【検証】キバ将軍はハゲか否か【検証】(16)
4: 豚を斬り捨てたいんですけど(287)
5: この国の奴はみんな氏ね(8)
6: ジルタン……(´Д`;)ハァハァ(795)
7: ■■■ハイランド雪情報■■■(302)
8: 8頭身のネギはキモイPart14(482)
9: ルカ・ブライトです。( @ ´ ー ` @ )(4)
10: ものすごい勢いで将軍達について語るスレ(753)
11: ………ピリカです。ジョウイお兄ちゃん知らない?(846)
12: それでも貴方についていく〜ルカ様マンセー(588)
13: 正しい葱の増やし方(890)
14: おい、エルザって女がつかまらないんだが(98)
15: 【全戦】ハイランド進軍路報告スレッド 第5戦目【全焼】(294)
16: ハイランドの新国歌をピクミソ愛の歌にしよう!(897)

前>699(自作自演したことある?)
たとえば、自分の功績を上げる為にわざと問題を起こし、それを自ら解決するとか……
そういう事であるか?いくら私でもそのように浅ましい事はしないが。
それにその自演がばれてしまったら間違い無く、首であろうからな。
危険な橋をわざわざわたる事もないだろう。己自身の力でどうにかせねばな……
……ん?こういう意味では無い?それは失礼した。
49ソロン ◆3solonjA :02/01/11 00:30
前>706(筋肉は好き?)
それは、ある程度の筋肉が無ければ戦場では通用しないからな…。
好きとか嫌いとか以前に、それは必要である。
中には必要以上に筋肉を付けようとするものがいるが、私はあまり好かない。
かえって戦闘の邪魔になりそうである。
第一サイズの合う鎧が無いだろう。筋肉が鎧だ!などと言いそうではあるが、
それでは間違い無く死ぬであろうな。

前>709(甘党?辛党?)
どちらかといえば甘党であるか。あまりに辛いものは受け付けない。
だからといって甘ったるい物も苦手であるのだが……
上品な甘さが好きである。
生クリームの甘さはあまり好まないが、あんこの甘さは良い。
身体にも良いし、効果的であるしな。

前>712(テレビでギネス保持者の巨乳が。どれくらいが理想?)
はっきり言って、ギネスといえどもヘソまで届かんばかりの巨乳に萌える男がいるのであろうか?
と、私は思うのだが。
それに私は別に巨乳がいいというわけでは……
大きさよりも形が大切なのであって……………
むしろ巨乳より貧乳のほうが…………………
ハッ!!馬鹿なことを言わせるな!!……………クッ……恥だ………!!
ハイ・ヨーなんかよりトニー19歳の方が信じられないんですが。
このスレの性格の1主人公だったら嫌すぎ。
同人女の妄想の賜物か?うざー
52フリック:02/01/11 16:35
>33(マイクロトフの髪型)
そうか?
俺はそうおかしいとは思わないがね。
それに考えても見ろ、あのマイクロトフにあれ以外どんな髪型が似合うよ?
な?あれでいいんだよ、あいつは。
それに本拠地にはもっと変わった髪形の奴がごろごろいるぜ。

>36
ん?光る玉か?
ゲンゲンかガボチャの忘れ物かもな。
後でちゃんと届けておいてやってくれ。
くれぐれもそのままコボルトの村の交易所で売っちまうなよ?

…どうでもいいが、リドリーもこいつで遊んだりするのかね…。
53フリック:02/01/11 16:42
>50(トニー19歳)
おいおい…トニーもああ見えて結構気にしてるかもしれないだろ?
だから、あんまり老けてるとか、そういう事を言ってやるなよ。
それにトニーが老けて見えるのはああいう仕事をしているからなのと、
ちょっとばかり太ってるからだと思うぜ。
後ほんの少しだけ痩せれば年相応に見えるだろうさ。

>51
じゃ、お前さんにはあいつが次のリーダーって聞かされた時の俺の気持ちを教えてやるよ。

あいつを認めるのがいやだったのは何もあいつが子供だったからとかそういうんじゃない、
俺があいつをリーダーだと認める事でオデッサの存在が…消えちまいそうで、
俺はそれを認める事が出来なかった。
だが、そうする事によってオデッサの想いを踏みにじってたんだな、俺は。
だからこそグレッグミンスターが落ちる時、命がけであいつを助けた。
オデッサが願った世の中をこいつだったら作れる、そう思ったからな。
ん?俺がこんな事を言うとおかしいか?
…こんな日もあるって事さ。
トニーって確かでかい子供いたじゃん。
12歳くらいで産んでるんじゃ…
55フッチ ◆BLACkX6Y :02/01/11 18:05
>33
言われてみて気がついたんですが、本拠地に料理人はいるのに
美容師さんっていませんね。
動物も仲間になるんだから、トリマーさんもいて欲しいなあ。

>50
19歳って言うと、竜の年齢で157歳ぐらいですね。妥当じゃないでしょうか。
>54
12歳で子供、っていうことは7歳で産卵かあ。
竜の年齢で88歳ぐらいだから、ちょっと早めかも。

>51
そうですか?ブライトもなついてるし、僕はいい方だと思いますけど。
竜洞のことわざに「他人の気持ちは竜の父にもわからない」というのがありますが、
プレイする人によって主人公の印象が違うのは普通じゃないかな。
僕としては、もしマクドールさんがスレの1に

  がちょーん!ここはKONAMIのRPGゲーム「幻想水滸伝」シリーズの
 「質問応答専用」なりきりスレッドだじょー。
  宿星のみんなで敵を粛正、な〜んちゃって。嘘だっぴょーん。

とか書かれる方だったらちょっと引いたかも知れませんが。
56レックナート:02/01/11 18:40
スレ立て御苦労様…これからもよろしくお願いします。

>6(ハイ・ヨー)
正直言いますと30は過ぎているのだろうと…
人の外見だけで判断してしまうなんて失礼ですよね。
しかしあれはどう見ても……

>7(野宿)
した事ないですね…
でも一度108星の人の中に混ざって野宿してみるのも
いいかもしれませんね…楽しそうですし。

>8(女難)
…………(スッ
あら…自然と手が挙がってしまいました。
しかし彼の場合、女難の相というよりもただ全体的に運が悪いだけですので…

>10(ナナミアイス)
ナナミさん本人に聞いた方がよろしいのでは?
一応、私なりに調べてはみたのですが、どの文献にも載ってないのです。
おそらくあのレシピはナナミさんの頭の中にあるのでは…
ある意味伝説の料理ですね。

>11(男泣き)
別に格好わるくないですよ。
人が泣くのは当たり前の事ですから…
悲しい事があって泣くのに男も女も関係ないと私は思いますよ。
…泣いてばかりというのはちょっと困りますけどね。
57レックナート:02/01/11 18:42
>12(朝一番にする事)
ひとまず布団から出る事でしょうか…
こう寒いとなかなか布団から出られないのですよね。

>13(身長)
不満はありませんよ。
この年で今更伸びる事もないですしね。

>14(老後)
老後という事は年老いて…という事ですよね…
だとしたら私には無理な話かもしれませんね。
…もし、紋章と離れ年老た時がくるのならば…
そうですね…ゆっくりと自分の好きな事をしていたいですね。
お茶を飲んだり、星を見たり…
………今とたいして変わりませんね。

>15(ヴァンサンとシモーヌ)
そうなのですか?女風呂の方に入っていたのですか?
知りませんでした…
しかし彼らは…一応男性ですよね?
女性の方達はそれでもいいのでしょうか…

>16(焼肉)
食べないと生きて行けない。って程好きではありませんが
たまに食べるくらいには好きですよ。
58坊 ◆MHeroPwE :02/01/11 21:47
>33(マイクロトフの髪型)
ああ、伝説のオンザ眉毛だね。
でも、なかなかさっぱりとした感じで好感持てるけどな。
騎士ならば鎧兜等も身につけるだろうし、
だとしたら髪の毛が長いと邪魔だろうしね。
そういえば、カミューさんが兜を付けないのは
激しい抜け毛を気にしているからだって話は本当なのかな?

>36(ラウンジャー葱)
君はもしかして、ソロン・ジーの親戚かい?
分裂し過ぎてこんなに小さくなっちゃったんだね、可哀想に。
僕が土に埋めて栽培してあげる。
立派な葱将軍に育ててみせるからね。
あ、引っこ抜いたら鳴き声をあげるって話は本当かい?
僕は不老だけど、君の鳴き声で氏ぬのは嫌だよ?

>50(トニーが19歳)
ええっ、トニーさんって、あの畑でトマトやらイモやらを栽培している人だよね?
知らなかった。熊と同じくらいかなって思ってたよ。
僕の方が年令近いんだ、へー……。
いや、前にも言ったけど、人は外見じゃないからね。
テッドだってあれで300歳超えてたわけだし。
……レックナート様っておいくつなんだろう……(コソ
59坊 ◆MHeroPwE :02/01/11 21:51
>51
ああ、言われてこのスレを見返したんだけどね、
妙にいい子ちゃんな自分で正直僕も驚いたよ。
確かに、名無しさんに対して雑談スレ並みの毒舌を吐くわけにはいかないけれど、
少しセーブし過ぎていたみたいだ。
僕には名無しさんを虐める趣味はなからね。
虐めるならそこの青いのとか葱とかの方が反応楽しいし。

まぁ、素直な僕が好きだと言う人もいるから一概にどうするとも言えないけれど、
今後気をつけるよ。
御忠告ありがとう。

>54(トニーの子供)
ああ、外伝2の裏ルートで出てくるトニーさんだね。
あれはビッキーのテレポートで見る事ができた、未来のトニーさんらしいよ。
でも、トニーさんはあんまり外見が変わってなかったような気がするよ。
まさか真の紋章持ちってわけでもないだろうね?
60ルック:02/01/12 00:42
>25(戦争後の本拠地)
普通の城になっているって聞いたけど?
軍事上の城が平和になればそのまま、政治の場になるのはよくあることさ。
ただ、地形的にあそこは、そんなに大勢の人が集まれる場所ではないからね。
そのうち、どこかに移転するんじゃないの?

>26(坊のなのり)
別に構わないと思うけど、何がそんなに気に入らないんだい。あんたは。
攻略本その他で定着している呼び名を改めろって言うんだから、
それなりの理由があるんだろうね。

>33(マイクロトフの髪型)
別にいいんじゃないの。本人が気に入ってるんなら。
あのまま伸ばせば、坊ちゃん刈りという愉快なことになってくれると思うけど。

>36(ラウンジャー葱)
??
ネギの親戚か何かかい?
それなら、そこにネギがいるから一緒にいるといいよ。
ネギはネギと一緒が一番なんだろう?

>50(トニー19歳)
>54(トニーの子供)
なんだ、そんなに若かったんだ。
最低でも30は過ぎているだろうって思っていたよ。

別に、誰がどこでいつ子供を作ろうがいいんじゃないの。
それが早熟だろうがなんだろうが、
それで人間という種が続いてゆくことに違いは無いんだからさ。
倫理観がどうのこうのとか、道徳観がどうとかいうことは、
本人に直接言うべきことだよ。

>51(坊の性格)
主人公の性格なんてゲーム上じゃ自分の好きなように考えられるんだから、
そんなに目くじら立てる必要はないだろう?
そんなに嫌なら、読まなけりゃいい話だろ。
61以上、自作自演でした。:02/01/12 00:47
おそくなったけれど新スレおめでとうございます。
前スレで石造が立つとしたら、
誰の石像が立ったと思いますか?
62以上、自作自演でした。:02/01/12 00:54
正直、魔物の巣窟だったりした場所を
本拠地にしちゃうのってどうだろう。
こわくない?
寝てるとき、なんかすすり泣きとかきこえない?
63以上、自作自演でした。:02/01/12 00:57
女の子少なくてさみしいから皆女装してください
64アンネリー ◆AQGTgXXo :02/01/12 00:59
>50(トニーさん19才)
そうなんですよね…トニーさんは、私と…2才しか変わらないんですね。
私も、最初見たときは、その…優しそうな、おじさんだな、って…思ってました…。
トニーさんは、とっても畑仕事に熱心で…朝から夜まで一生懸命、働いて…。
私も…見習わなきゃって、思います。

>51(1主人公)
マクドールさんは…実は私、あまりよく知らないのですが…。
たまに…2主さんと一緒に…ステージに遊びに来てくれますので、少しなら…。
あの…直接お話ししたことは…ほとんどないのですが…。
何か…悲しそうな目をした方…という…印象でした…。

>54(トニーさんの子供)
え?そうなんですか?私…全然知りませんでした…。
あの方に…奥様がいらっしゃるなんて、聞いたこともなかったので…。
…あ、トニーさんの未来のお姿…なんですか?
私も…ビッキーさんに頼んで…未来の自分を………
…やめておきます。何だか…未来を知ってしまうというのは…悲しい気が…。
65以上、自作自演でした。:02/01/12 01:05
質問です。
男性の方は女性でミスコンに推す人を、
女性の方は男性でミスターコン(?)に推す人を
それぞれ一名挙げてください。
自薦他薦といません。
66アンネリー ◆AQGTgXXo :02/01/12 01:19
>61(石像)
石像というのは…あの…ノースウィンドゥの本拠地の…屋上の石像ですよね…。
どうでしょうね…。
何を基準に…石像が建つのか…よく分かりませんが…。
もし…その場所に対する…貢献度と言うことで考えるのなら…。
私は…多分……多分ですが…マクドールさんか…フリックさんではないかと
思います…。

>62(本拠地)
魔物の巣窟…というのは、ちょっと、怖いですね…。
でも、魔物は他の方が…倒してくれましたので…私がお世話になる頃には
魔物なんて…いなかったです…。
すすり泣きとかも…全然聞いたことはありません…。
聞いた話では…あの場所は…昔、悲しい出来事があった…みたいですね。
二度と…そんな事が起こらないように…私達が…頑張らなきゃ…。

>63(女装)
あ、あの…私も…女装しないと…その、いけないのでしょうか…?
女装なら…そうですね…。誰が一番…似合うと思います?

でも…確かに、女の子…少ないかも知れませんね。
時々、レックナート様や、ワカバさんや、ナナミさんや、ジル皇女様は
いらっしゃるのですが…。

>65(コンテスト)
男の方を…一人…選ぶのですか…?
そうですね…カミューさんは…いかがでしょう?
あの…とっても…優しくて…強くて…。
私みたいな人にも…気軽に…声をかけていただけるんです…。
67フッチ ◆BLACkX6Y :02/01/12 06:59
>61
当然、名無しさんでしょう。
そういや名無しさんの石像ってどんなのなんでしょうね。
もさもさ似かなあ。

>62
たしかに僕がいたときもお化けが出るとか言う噂がありましたけど、
7割ぐらいは出場所をまちがえたレックナートさんやルックだったらしいです。
だからそんなに怖くはなかったですよ。

>63
あ、今寒いから着ぐるみってあたたかそうでいいですね。
ちょっとサイズ大きいのが難点ですけどね。翼としっぽの分重いから肩凝るし。

>65
本拠地に竜はブライトしかいないので、選ぶといっても選択肢がないですよ。
そういえばスラッシュはミス竜洞コンテストの常連でしたね。
近くで見ると鱗の赤がすごく綺麗なんですよ。微妙に黒みがかった影があって。
ブラックも、珍しいぐらい差し鱗のない黒だったな…。
フッチ君は竜ヲタなんですか?(w

いや、嫌味とかじゃなくて面白いんで思わず聞いてみたく。
69以上、自作自演でした。:02/01/12 12:13
正直グレたい時ってあった?
それからグレたら怖いだろうって人を教えてください。
70ビクトール ◆CwN1j/XA :02/01/12 13:05
ちょいと放置しちまったな・・。
長くなるから、短くまとめさせてもらった。すまんな。

>740(食堂メニュー)
肉と酒がありゃあ別に構わないが、酒はレオナの所にもあるからな。
ってことで、肉料理だ。

>10(ナナミアイス作りたい)
・・・・やめとけ。命の保証しないぞ。
それでもいいってんだったら、上でナナミが答えてるから参考にするといい。

>741(男が泣く)
男はな、滅多な事じゃあ涙なんぞ見せるもんじゃない。
だが、カッコワルイとは思わんぞ。
そう言うときなんぞ誰にだってあるさ。

>12(朝一番にすること)
とりあえず身体を動かす。
関係ないが、最近酒飲んでも朝早く目が覚めちまうんだ。
もう歳か、俺様も・・・・。

>13(身長に満足か)
これ以上でかくなったらな・・・・熊確定だからなぁ。
ま、ほどほどが一番って所だな。

>14(老後の生活)
老後は、酒を毎日飲んで遊んで暮らしたいもんだな。
・・何?今と変わらないって?
そう言うな!はっはっはっ!
71ビクトール ◆CwN1j/XA :02/01/12 13:06
>15(ナルシー女風呂)
・・俺様が聞きたいぐらいだが・・。
ま、やつらはナルシーズだから、自分が「これこそナルシー!」って事しか
やらないんじゃないのか?

>25(本拠地をどうするか)
トランの城は放置らしい。ま、あそこは元々岩山だからな。
ノースウィンドゥの城は、とりあえずそのままらしいな。
別にどうでもいいことだが・・・。

>26(坊って何?)
あいつはいっつも坊ちゃんってグレミオに呼ばれてるからな。
いつの間にかそれが広まっちまってるんだろうよ。

>33(マイクロトフの変な髪型)
長くて戦闘の邪魔になるような髪型よりはよっぽどいいと思うがな。
それを言ったら俺様の髪型なんぞ、ハネまくりだぞ。

>36(○)
○って何だよ○って。
新しい酒の銘柄か?

>50(トニーの年齢)
何?あいつは19才なのか?
そういや、前にそんなこと言っていたような気がするな。
ま、気にするな。俺様だって40過ぎだと思われたことがあるからな。

>51(性格)
まあ、あまり気にするな。
どんな奴でも、坊は坊だ。
72ビクトール ◆CwN1j/XA :02/01/12 13:07
>54(トニー12才の頃の子供)
そんなわけあるか!あれは未来の姿なんだろ?
って言っても、あいつは別に「子供一人います」って言っても不自然じゃないから不思議だな。

>61(石像)
おう、お前もゆっくりしていってくれ。
石像か・・・あれは確か行動と関係があるんだよな。
レス数だけで見ると、坊あたりでいいんじゃないか?

>62(本拠地)
そうかぁ?俺様は別に何とも感じないぞ?
まあ、ノースウィンドゥの城は、あまり居心地は良くないが・・・。
理由は聞かないでくれ。鬱になる。

>63(女装)
・・・見たいのか?
俺様が女装した姿を見たいのか!?
いいだろう・・・誰か、化粧道具を貸せ。
ついでにバーバラ、服を貸せ!
(準備中)
どうだ!(鏡を見る)
・・・・・オエエエエェェェェェェェェ・・・・

>65(ミスコンテスト)
おい、どうすりゃいいんだ?
誰でもいいのか?
ならとりあえず、ナナミでもあげとこう。
73ビクトール ◆CwN1j/XA :02/01/12 13:08
>68(フッチのこと)
あいつはもう竜と一心同・・・ゲホゲホ
ま、まあ、本人に聞くのが一番だな。

>69(ぐれたい)
別にグレたいと思ったことはないが、鬱になったことはあったぞ。
ネクロードの野郎が生きていたときとかな。
それから、グレたら怖そうなのは、そうだな・・・。
真の紋章持ってる奴らにはグレてほしくないもんだ。


任務が忙しくなっちまってな・・・なかなか来れないぞ。
すまんな。
74以上、自作自演でした。:02/01/12 13:09
あっくまさんだくまさんだー!

冬でもあったかですか?
75ビクトール ◆CwN1j/XA :02/01/12 13:16
>74(くまさん)
何?熊が出たのか!?おい!どこだ熊は?っておい・・ひょっとして、俺様のことか?
お前な・・言っとくが、俺様は熊じゃな(以下略)ま、いいか。
自慢じゃあないが、俺様は寒さには強いぞ。
ちょっとやそっとの北風じゃあびくともしない。
当然だが、毛皮はないぞ。一応、俺様も人間だからな。多分・・。
でだ、お前もこうなりたいなら、何でも残さずもりもりと喰うことだ。
そうすりゃ、俺様みたいに・・・何?熊にはなりたくない?
きつい事言うな、お前・・。ま、いいか。
76以上、自作自演でした。:02/01/12 13:46
クリンがかすみタンのパンツ盗んだましたよ
77フリック:02/01/12 13:47
>54(トニーの子供)
まさか12歳でガキを作るわけないだろう。
俺はよく事情を知らんが、ビッキーが関わってるんだったら何でもありだろうぜ。
それにしてもあのトニーが子供をねぇ…。
くっ…なんだかしらんがものすごくくやしいのはなんでだ…。

>61(石像が立つとしたら)
俺に言わせりゃみんなの石像が立ってもいいくらいだよ。
俺はあんまり頑張っていたとは言い難いけどな。
しかし、フッチの言う通り質問くれた名無しの連中かもしれんな。
いつも感謝してるぜ、ありがとさん。

>62(本拠地)
俺は解放軍の時も同盟軍の時も本拠地の元の姿を見てないんだ。
解放軍の時はいなかったし、同盟軍の時は不本意な事が色々重なったんでね。
だからってわけじゃないが、こわいなんて思ったことはない。
でも確かに何か出そうな雰囲気じゃあるな。
そういや、すすり泣きじゃないがたまに熊のイビキだったら聞こえるって噂だ。
78フリック:02/01/12 13:50
>63(女装)
なんでそんな事しなきゃならんのだ。
大体…気持ち悪いし、虚しくなるだけだと思うぜ?
それにアンネリーやナナミも来た事だし、少しは女っ気も増えたってもんだろ。

>65(ミスコン)
これは本拠地にいる奴の事でいいのか?
そうだったら…オウランなんかどうだよ。
あいつは腕っ節も男顔負けだぞ。
だが、この本拠地にいる人間は男も女も一癖も二癖もある奴ばっかりだ。
ミスコンなんかやったら大変な事になるんじゃないかね。

>69(グレたい時、グレたら怖そうな人物)
オデッサの死を知った後、リーダーを認めるのがいやでカクのアジトにいた時を
ぐれてたっていうんだったらあの時だよ。
あの時は若かったから仕方なかったんだよ、ちきしょう。

で、グレたら怖そうな人材か、シーナ…はとっくにグレてるようなもんだしな。
…意外にトウタは怖いかもしれん…。
79以上、自作自演でした。:02/01/12 14:34
2でフッチが好きになって、1をよく見たらかわいそうな子だった。
愛が芽生えた…。
3で立派な竜騎士になってるといいなぁと思います。

なれてるとおもいますか?>ALL
80以上、自作自演でした。:02/01/12 14:35
2をちょっとやった後、1からやれといわれて、途中で1からやり始めました。

フリックさんが若造で、青二才でした。
笑いました。

行方不明の間に何があったと思いますか?>ALL
81以上、自作自演でした。:02/01/12 14:36
正直、おれのなかでナナミはアイドルです。

あなた方のアイドルは誰ですか。
82以上、自作自演でした。:02/01/12 14:37
グレミオとナナミはかなり過保護だと思いますがどうでしょう?
83以上、自作自演でした。:02/01/12 14:41
ビッキーの事をヒッキーと読み間違えていました…。
こんな私は逝ってよしでしょうか?
84アンネリー ◆AQGTgXXo :02/01/12 14:49
>69(グレたい時)
グレたいというのは…あの…不良になるという…事ですよね…。
幸い…私は今、こうして…歌なんか歌っていますけれど…。
ハルモニアでの出来事が……いえ、その…何でも…ありません…。
結論だけ言いますね…。不良になるかは別として…生きていたくないと思った時はあります…。
…誰が怖いだろうというのは…どのように怖いのか…よく分かりませんけど。
小さい子は…素直に…育ってほしいです…。

>76(盗みました)
あの…クリンさんというのは…知らないのですが…。
え?トランの…泥棒さんですか…?
カスミさんの…その…下着を…?
盗みは…よくないですね…。トランの事ですから…マクドールさんに…
あの…知らせておきますね。
報告…ありがとうございます。
85アンネリー ◆AQGTgXXo :02/01/12 15:19
>79(フッチさんのこと)
フッチさんは…はぐれ竜のことを調べるために…旅をしているんですよね。
前の戦争で何があったのか…よく知りませんが…そうなんですか…。
フッチさん…頑張っていますから…応援してあげて下さいね。
きっと…大きくなったブライトちゃんと一緒に…立派な竜騎士になっていると…
思います…。

>80(フリックさんのこと)
昔のフリックさんのことも…あまりよく…知らないので…。
あの…知らないことばかりで…ごめんなさい…。
そうなんですか…。あの…人には、若い時というのは、必ずありますから…。
きっと…その、行方不明の間に…大変なことが…あったのでしょうね…。
ビクトールさんなら…何か、知っているのではないかと思いますが…。

>81(アイドル)
ナナミさんですか…フフ…あの方はいつも…元気ですからね。
私も…もう少し、あの…ナナミさんみたいに、振る舞えればいいのですが…。
私のアイドル…ですか?
私にとっては…その…皆さん、アイドルのような存在…かも知れません…。
かっこいいなとか思う方は…あの…カミュー様とか…いらっしゃいますけど…。
そういうものとは…違うでしょうから…。

>82(グレミオさんとナナミさん)
グレミオさんは…いつもマクドールさんと一緒にいる…方ですね。
そう言えば…グレミオさんもナナミさんも…いつも…マクドールさんや2主さんのことを…
気にかけていらっしゃいますね…。
私も…あの…アルバートやピコのお世話になっているので…人のことは言えませんけどね。
でも…気にかけてくれる人がいるというのは…嬉しいことだと…思いますよ…。
特に…身内の方………いえ、何でも…ありません。
86アンネリー ◆AQGTgXXo :02/01/12 15:20
>83(ビッキーさんのこと)
ひ…ヒッキー…ですか。
すみません…笑ってしまいました…。
いえ、そんな、逝く必要なんか…ありませんよ。
間違いは…誰にでもあることですから…。


…ちょっと…出しゃばりすぎましたね…。
あの…その…ごめんなさい…。
87以上、自作自演でした。:02/01/12 17:19
アンネリー萌え。頑張れ。
>>1も質問してるやつも楽しいか?
おまえらイタスギるぞ  
>88ハゲドウ。
なりきり寒いよ〜
90以上、自作自演でした。:02/01/12 20:01
敵だったけど、こいつが108星だったらッて人はいますか?
コボルトたちがヨシノさんに洗われて
干されてるのを見たときどう思った?

おれは一緒に干されたいと思いましたが。
92フッチ ◆BLACkX6Y :02/01/12 20:41
>68 竜オタ?
…竜オン・ザ・ターバン?
これ、ターバンじゃなくて額あてです。上に乗ってるブライトは(多分)竜ですけど。
最近ブライトも大分大きくなってきたので、頭の上に乗られたまま一日過ごすと
ちょっと首が痛いんですよね(苦笑)。

>69 グレたい?
グレたいとういうか…解放戦争が終わった後、ハンフリーさんと旅をはじめた頃は、
いろいろわがまま言って困らせちゃったかもしれないです。
ハンフリーさんはあの通り無言なので、困ってたのかどうかちょっとわかりにくいんですが。
グレたら怖そうな人は…ボナパルト君。
3回ぐらい飲み込まれたことがあって。身体痒くなるんですよ、あれ。

>76 クリンが盗んだ
こないだブライトもなんか変な物とってヨシノさんにしかられてたので
(しかられたのは僕)、何も言えないです…。

>79 僕は竜騎士になれているか
ありがとうございます。
3発売まであと数ヶ月ですが、ちゃんと竜騎士になれているよう頑張りますね。
運が良ければ「竜騎士ファイブ」でハッチ、ヒッチ、ヘッチ、ホッチと一緒に
出演できるかも知れません。その時は探しに来てください。お願いします。
とりあえずザコ敵「はぐれ竜騎士」としてその辺の森に一山いくら、は避けたいです。
…経験値多めだけどな!
93フッチ ◆BLACkX6Y :02/01/12 20:43
>80 フリックさんになにがあったのか
ハンフリーさんと旅をしてたとか…あ、ハンフリーさんは僕と一緒だからそれはないか。

>81 アイドル
竜洞で一番のアイドルは竜の母です。
ちょっとママドルだけど。
僕も御影とか持ってました。

>82 グレミオとナナミは過保護?
過保護というのかなあ。
本当にマクドールさんや小ゲンカクさんのことを大切に思っていたんでしょうね。
特にナナミさん、普段はあんなに奔放で回りを困らせているように見えるのに、
あれはわがままじゃなくて小ゲンカクさんを信じてるからなんだなと思って、
なんだか少し羨ましかったです。

>83 読み違え
僕、こないだクラウスさんをブラウスさんと読んでしまって、
シエラさんに雷落とされました。

>88 楽しいか
確かに最近頑張りすぎでちょっと筋肉痛がありますけど、楽しいですよ。
僕はすぐ直るので、20代以降の人達の為にサロンパス差し入れてあげてくれませんか。
>89 >88はハゲてて寒い
このごろ冷え込んでますからね。ハゲてると余計風が身にしみるんじゃないですか。
着ぐるみ、いります?>お二人
94以上、自作自演でした。:02/01/12 21:08
つーか↑このフッチムカツかね?
>92
ハッチ、ヒッチでハッチポッチステーションを思い出しました。

幻想水滸伝の世界のテレビ番組ってどんなのがあると思いますか?
96坊 ◆MHeroPwE :02/01/12 21:43
>61(石像)
そうだね、やっぱり名無しさんの石像が立つんじゃないかな?
かなり造型が難しいとは思うけど……
葱の石像は、個人的にちょっとどころかかなり嫌だな。

>62(本拠地恐い?)
トランの古城に関しては、確かにちょっと不気味ではあったよ。
でも実体のないものは何もしないからね。
あの頃の僕たちは夜中に泣くだけのものより、
赤月帝国の無慈悲な行為の方が恐ろしかったよ。
ノースウインドウのお城は綺麗に改築されているし、
そういうのは意識したことなかったな。

>63(女装)
誰か一人ってわけにはいかないかい?
別に生け贄ってわけじゃないよ。でも、流石に全員はちょっと見苦しいだろう?
さて、ここに籤を用意したから、みんな引いて行ってよ。
不正はしていないよ。ただ運が悪かったら当たるだけさ。
……ああ、なんだか誰が当たるのか想像できるあたり、悲しいね。
97坊 ◆MHeroPwE :02/01/12 21:44
>65(ミスコンに推す人)
「2」の人でってことにしておくね。
うーん、そうだな……ミスってことは未婚の女性じゃないといけないのかな。
僕としてはヒルダさんが……(ゲフゲフ。
ええっと、ナナミさんだね。今殺さんばかりの視線を送られてるから。

>68(竜ヲタ)
そうだね、フッチは何ごとに関しても常にブライトが中心なんだ。
ただ、最近一般常識が人間とは掛け離れて来ているような気がするのが
気掛かりだけどね。

>69(グレたいとき)
トラン解放戦争の時はずっとそんな心境だったよ。
でも投げ出すわけにもいかなかったから頑張ったんだ。
そのお陰で、グレミオが戻ってきたんだしね。
それとは別に、というと、やっぱりアレかな。
グレミオが僕の持ち物すべてに名前を書いた時。
あとグレたら恐そうな人は、そうだな。コーネル君なんか、どうだろう?
98坊 ◆MHeroPwE :02/01/12 21:45
>74(熊は冬でもあったか)
そういえば、ビクトールが長そでの服を着ているのを見た事ないよ。
筋肉がコートの役割をしているんだろうね、羨ましいよ。

>76
盗みかい? やれやれ。
アレンとグレンシールを呼んでくるから、君も付き合ってくれるかい?
何しろ目撃者だ、ちょっと調書を取らせてもらうことになるけれど、いいかな?

>79(フッチは竜騎士になれると思う?)
もちろん、思っているよ。
ブライトもちゃんとした竜で、大きくなったらフッチを乗せて飛んでくれるってね。
「3」でブライトを使った協力攻撃をやってくれることを望んでるよ。

>80(フリックが行方不明の間)
「1」の時は、どちらかと言うと自分が世話をされるほうだったからね。
熊と一緒に旅をして、熊の世話をしないといけない立場になって、
いろいろ苦労したんじゃないかい?
何しろ、熊って楽天的でかなり適当な性格してるからね。
まぁ、彼もやっと大人になったんだよ。
99坊 ◆MHeroPwE :02/01/12 21:46
>81(アイドル)
アイドル、か……。そうだな、チュカチャラ……。
……あ、いや、なんでもないよ、なんでも。

>82(過保護)
そうだね、グレミオはちょっと過保護すぎると僕も思うよ。
でも、同盟軍に力を貸すって決めた時、ついてこなかったことに関しては驚いているんだ。
そろそろ、僕は一人で生きて行かないといけないんだって気付いたのかな?
だからかな、ナナミさんの気持ちもよく分かるよ。
でも彼女の場合、過保護というにはちょっと違うような気もしないでもないな……。

>83(ヒッキー)
いいや、逝かなくていいよ。間違いは誰にでもあることだ。
でも、濁点がないだけで随分と正反対の意味になるものだね。
ビッキーはどちらかというと、無意識下で外に出て行ってしまう人だからね。
時間も空間も超えているみたいだけど。
100坊 ◆MHeroPwE :02/01/12 21:46
>87(アンネリー萌え)
アンネリーは見かけに寄らず頑張り屋さんだからね。
動的キャラクターが多いこのスレの中ではある意味癒し系になるのかもしれない。
僕も頑張ってほしいと思っているよ。

>88
わざわざsageての書き込み、ありがとう。
君の日本語を読解すると、僕と名無しさんすべてが痛いって事だね。
ああ、君も含まれちゃうよ? いいのかい?
まぁ、それは置いておいて。僕の解答がつまらないというのであれば、
それは申し訳ないことをしたね。
そういう意味なら精進するよ。

それと、このスレの名無しさんたち、本当にありがとう。
ついでで悪いけれど、ここで礼を言っておくよ。

>89
寒いと言われても、ここはキャラネタ(なりきり)板だからね。
キャラハンを名乗っている以上、
僕には君にタコスフライをプレゼントすることしかできないな。
101坊 ◆MHeroPwE :02/01/12 21:47
>90(108星に欲しい敵)
やっぱりアイン・ジード様だよ。
あの方は父さんと同じ堅気の人だったから、
どんなに言葉を砕いても味方にはなって下さらなかっただろうけれど。
戦争は本当に生きていて欲しい人を先に無くしてしまうものだよ。

>91(干されるのを見て)
いや、平和だなって不本意ながら思ったよ。
なんだか戦争中とは思えないほど平和だよね。
それを見ているとちょっと羨ましいかなとも思えるけど。
……ああ、ヨシノさんは素敵な女性だよね。
別に僕が人妻好きというわけじゃないからね。

>94
テッドと同じこと言ってるね。懐かしいなぁ。
テッドとフッチって喧嘩ばかりしていたからね。
「こまっしゃくれたガキばっかり」とか言って怒ってたな。
102坊 ◆MHeroPwE :02/01/12 22:04
>95(テレビ番組)
テレビって、この間アダリーさんが作っていた、人が入っている箱のことかい?
うーん、そうだなぁ。
朝:「ルックルックこんにちは」
 ルックが司会しているらしいよ。でも、終始無言で放送事故確実だって。
昼:「フリード・Yのおもいっきりテレビ」
 意外と奥様に人気があるらしいって噂だよ。
 紹介された商品は道具屋で直ぐに売り切れちゃうんだって。
夜:「プロジェクトG〜戦争を裏で操る占い師〜」
 司会はソロン・ジーだって。
 計画されてたらしいけど、原因不明の事故が多発して中止したらしいよ。
プロジェクトG見たいなーー!!(><)
104坊 ◆MHeroPwE :02/01/12 22:20
>103
そうかい? じゃ、葱にそう伝えておくよ。
なんだか死亡者が出ているみたいだけれど、
葱は元々死んでいるから大丈夫だよね。
105以上、自作自演でした。:02/01/12 22:34
坊のセリフって「〜だよね」が多いね。
なんか棒読みだし
107以上、自作自演でした。:02/01/12 23:24
偽善者臭いし
みなさんの得意技見せてください。
109ナナミ:02/01/13 00:50
こんばんわ!!!!!!
最近2主もジョウイも遊んでくれなくて退屈だったんだ!!!!!
よろしくね!!!!!!


>3(タイトル由来)
これは、みんなが言ってるから、別にわたしが言わなくてもいいよね?
ね?ね?
本拠地にあった、目安箱がモデルだよ〜〜〜〜〜〜!!!!!

>4(手料理)
作ってもらうより、作る方が好きだよ!!!!!
あんまり手の込んだものは作れないけどね!!!!!
でも、でも、でも、い〜〜〜〜〜〜〜〜〜ぱい愛情込めて作るから、
ナナミちゃん特製料理はそこらの料理にはまけないよ!!!!
作ってあげると、ジョウイも義弟もいっつも動けなくなるまで食べてくれるんだよ!!!!!
おいしい!!!!!っていってくれるしね!!!!!!
やっぱり、『手料理』って作った人の以上が篭っているんだね!!!!
いっつも残さず食べてくれて、すっごく嬉しいんだ!!!!
今度は、なにつくってあげよう?
ね?ね?ね?
あなたは何が良いとおもう?????

>5(集めているもの)
う〜〜〜〜〜〜〜〜ん。思いつかないなぁ…。
あ、でもでも、今はねぇ、いろんなお料理のレシピをあつめてるんだよ!!!!!
いっぱい、いっぱい、作れるようになって、ナナミ特製料理を増やすんだ!!!!!
そして、毎日2主とジョウイにナナミ特製スタミナ料理をたべさせてあげるんだよ!!!!!
ふたりとも、ちょっと細いからね!!!!!
ちゃんと食べて体力つけてもらわないと!!!!!
じいちゃんの道場を再興するんだから、い〜〜〜〜ぱい体力いるもんね!!!!!
110ナナミ:02/01/13 00:51
>6(ハイ・ヨーの年齢)
え?え?え?え?
ハイ・ヨーさんって、見た目どおりの年だよね?ね?ね?

え?ちがうの?うっそ〜〜〜!!!!!!

>7(野宿の時に話すこと)
う〜〜んとね♪
キャロのことでしょ、ゲンカクじいちゃんのことでしょ、食事のことでしょ、
それからピリカちゃんのこととか。あとね勿論、みんなのこと!!!!
い〜〜〜〜ぱい、話すことがあって眠れないよ!!!!!
でも、でも、でも。
わたしが食事作ると、義弟もジョウイもすぐに眠っちゃうから、
あんまり話したりしないんだ!!!!!
つまんないの〜〜〜〜〜!!!!!

>8(フリックに女難の相)
そんなことないよ!!!!!
ちゃんと、ニナちゃんっていう彼女がいるじゃない!!!!!
そんなこと言ったらフリックさんに失礼だってば!!!!!

>9(定番メニュー)
ナナミちゃん特製料理に決まってるじゃない♪
これまでも、何度も何度もハイ・ヨーさんにお願いしているのに、
いまだにメニューに加えてくれたこと無いんだよ。
酷いと思わない????
おいしいってみんな言ってくれてるのに!!!!!
もっと、もっと、もっと、も〜〜〜〜〜〜と、みんなに食べてもらいたいのになぁ。
今度、2主にもおねがいしようっと♪
111ナナミ:02/01/13 00:52
>11(男泣き)
あのね、泣きたいときはないていいとおもうよ?
かっこ悪いとか、そんなこと気にしないでさ。

わたしも、ゲンカクじいちゃんが死んじゃったときは
本当に悲しくて、悲しくて、悲しくてず〜〜〜〜〜〜と涙が止まらなかったもん。
でもね、でもね、でもね、わたしがず〜〜〜〜〜〜〜〜と泣いている間、
2主が黙って抱きしめていてくれたんだよ。
それがすっごくあったかくてね。ゲンカクじんちゃんがいない寂しさが癒されたんだ。
でも、わたしが泣いちゃったから、2主は泣けなかったみたいでね。
すっごく悪いことしたなぁ〜〜〜〜〜〜って、反省しているの。
泣きたいときに泣けないって、身体に悪いもんね!!!!
『涙』って形にして、つらさとか悲しさとか寂しさとかをそとに出さないと、
人間はそのうち駄目になっちゃうんだから!!!!!
ためるのは、よくないぞっ!!!!!

>12(朝一番に何をする)
2主とジョウイを起こすに決まってるじゃない!!!!!
二人ともお寝坊さんなんだよ!!!!!
朝稽古があるって言っているのに、いっつも、いっつも、いっつも
時間通りに来たためしがないんだから!!!!!
わたしが、起こしに言ったらなんていったと思う?
「今日は、お休み……また、来週から……」だって!!!!!
あ、あのねこれ言ったの週の初めなんだよ!!!!!
バカにしてるよね!!!!!
勿論、じいちゃん直伝っ!!!
奥義・花鳥風月百花繚乱竜虎万歳拳(寝起きヴァージョン)!!!!!
で起こしたけど

>13(身長)
背の高い人にはあこがれちゃうな〜〜〜〜〜。
ジーンさんとか、リィナさんとか、す〜〜〜〜ごく大人っぽくてうらやまし〜〜〜〜!!!!!
絶対、絶対、絶対、大きくなったらわたしもああなるんだ!!!!!!
112ナナミ:02/01/13 00:52
>14(老後)
2主とジョウイと一緒にず〜〜〜〜〜〜〜と
3人で暮らしてゆくに決まってるじゃない!!!!
ちゃんと、じいちゃんの道場も再建してね!!!!!
い〜〜〜〜ぱい、門下生が来てすっごく繁盛してるんだよ!!!!!
わたしも、ときどきは門下生の相手をするんだけど、
もっぱら料理作って差し入れてるんだ!!!!!
ナナミちゃん特製疲労回復料理で、国一番の道場になってるんだよ!!!!!

それで、たまにピリカちゃん連れてジルさんが遊びに着たりしてね!!!!!
あ、それと、それと、それと、
一緒に戦った人たちが遊びに来くれたりするんだよ!!!!!
フリックさんとニナちゃんが一緒にきたりしてね!!!!!

>15(女風呂に入るヴァンサンとシモーヌ)
な〜〜〜〜〜〜〜に〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!
ずぇ〜〜〜〜〜〜〜〜ったい許さないんだから!!!!!

でも、でも、でも、でも、でも、でも、
テツさん気づいてないのかな?


>16(焼肉)
だいだいだいだいだいだいだいだいだいだいだいだいだいだいだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い好き!!!!!!!!!だよ!!!!!!!!!!
でも、ちゃんと野菜も食べなきゃね!!!!!!
ナスにしいたけ、ピーマン、タマネギ。ニンジンにゴボウにジャガイモにサトイモ。
それから、ほうれん草に大根に…。いっぱいいっぱい焼かなきゃ!!!!!
113ナナミ:02/01/13 00:53
>25(城の再利用)
なんかねぇ。本拠地はそのまま統一王国の首都になったとか聞いたよ?
城下町がドンドン大きくなっていって、
いっぱい、いっぱい、楽しいお店が出来たんだって♪
今度、2主とジョウイと一緒にお買い物に行くんだ♪
それで、沢山買い物して来るんだ!!!!!
楽しみだな!!!!!

>26(呼び名「坊」について)
なによ。なによ。なによ、偉そうに!!!
あなた、何様のつもりよ!!!!!
マクドールさんは「坊ちゃん」だって、
ず〜〜〜と昔から決まっているんだからね!!!!!
グレミオさんから聞いた話だからかくじつだよ!!!!!

>33(マイクロトフの髪型)
あのねぇ、どっちかというとわたしは
シュウさんとホウアン先生の髪型が気になってしかたないの!!!!!
二人が並んでいるのを後ろから見ると、
どっちがどっちか一瞬わからなくなるんだ!!!!!!
着てる服で、なんとかわかるんだけどね!!!!!
だから、どっちかがマイクロトフさんみたいな髪形だったらいいのに!!!!!
って思わない??

>36(ラウンジャー葱)
だれ?だれ?だれ?
え?雪?
もう、これ以上いらないよ〜〜〜〜〜〜!!!!!
今年は、キャロでもい〜〜〜〜〜っぱい!!雪が降ってね!!!!!
雪かきが大変なんだよ!!!!!!
降らせるぐらいなら雪かき手伝ってよ!!!!!
まだまだ、やるところはいっぱいあるんだからね!!!!
ナナミげんきだねー。
というか「!」マーク多いよ!!!!!!!!


…あ、うつった。
115ナナミ:02/01/13 00:57
>50(トニー19歳)
>54(子供がいる)
うっ〜〜〜〜〜〜ッそ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!
ずぅぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っっったい、
嘘でしょ?
トニーさんが19歳………。信じられない!!!!!
ハイ・ヨーさんより年上だと思っていたのに!!!!!!

>51(1主人公の性格)
酷い、酷い、酷い、酷い、酷い!!!!!!!!!!
マクドールさんはマクドールさんでしょ!!!!!
なんでそんなこというのよぉ〜〜〜〜〜!!!!!
あなたが、そんなこと言われたら、絶対傷つくでしょ!!!!!
ちゃんと、相手のことを考えて言葉を使わないと駄目だよ!!!!!

>61(石像)
あれって、一番活躍した人のがたつんだよね?
じゃ、2主に決まってるじゃない!!!!!!
忙しいのか、最近スレでみなくなっているけどね!!!!!
でも、頑張ってるんだよ!!!!!!!!!!!!!!!

これからも、応援してよね!!!!!!

>62(本拠地の前身)
え?え?え?何が怖いの?
結構わくわくしないかな〜〜?

あ、でもここにあった村のことを考えると、ちょ〜〜〜〜〜〜と怖いかな…。
さすがに、真夜中にお墓に以降とは思わないけどね!!!!!

>63(女の子が少ない)
本当にそうだよね!!!!!
私のほかに、アンネリーちゃんしょ、ジルさんでしょ、レックナートさまでしょ。
あとオデッサさんっていう人がたま〜〜〜〜〜〜に来るらしいけど…。

だけど、女装なんて見たくないよ!!!!!
みんな、あのままがかっこいいんだから!!!!!
116ナナミ:02/01/13 00:57
>65(ミスコン×2)
う〜〜〜〜んとね。だれがいいかなぁ?
あ、もちろん2主エントリーさせた後の話だからね。
やっぱり、カミューさんか?
私のこと、「レディ」って呼んでくれたしね!!!!!!

>68(フッチは竜オタ?)
そんなことないよぉ!!!!!
ただ、ちょっと世界の中心にブライトがいるだけで!!!!!
フッチ君の価値観は竜と一緒みたいだけど、いいひとだよ!!!!!

>69(グレたいときとグレると怖い人)
グレたいって思ったときはなかったよ!!!!!
グレたってどうしようもないもんね!!!!!
でも、でも、でも、でも、2主とジョウイが戦うことになっちゃってからは、
あんまりよくねむれなかったな…………。
夜中にフト目が覚めちゃってね。そのままお月様とか見てると、なんでかなぁ?
涙が出てきちゃったりするんだよ。なんで、二人が戦うんだろう…って思うと、
むねがギューーーーーーーーーーーって締め付けられたみたいに痛くてね。
どっかに逃げ出して3人で暮らせないかなぁ…………って考えてるんだ。
だって、ほんとに二人は仲良く一緒に並んでいなきゃだめなんだからね!!!!!
だから、だから、だから、あのころは、毎日がちょっぴりゆううつだったよ……。

あのねぇ、意外とムクムクたちムササビがグレると怖いと思うの。
あと、フリード・Yさんとか!!!!!
予測つかないよね!!!!!

>74(熊さん)
ビクトールさんって、どんなに寒くなっても半袖なんだよ!!!!!!
すごいよね!!!!!!!!

わたしなんて、本拠地に来てからは湖からの風が冷たくて、
コートが手放せ無かったって言うのに!!!!
117ナナミ:02/01/13 00:58
>76(泥棒さん)
盗みは駄目だよ!!!!!
あ、でも、ヨシノさんが洗濯物の数が合わないって、あおくなっていたときもあったよ!!!!!!
それも、この人の仕業なのかな?
だったら、ゆるせない!!!!!
絶対、とっ捕まえて奥義・花鳥風月百花繚乱竜虎万歳拳をおみまいするんだから!!!!!

でも、リキマルさんの褌なんて盗んでどうするんだろう?

>79(竜騎士)
だいじょぶ、だいじょうぶ。絶対なれてるって。
それで、私のことを乗せて飛んでくれるんだよ!!!!!
世界一周もあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜と言うまにできちゃうんだから!!!!!

>80(行方不明の間の出来事)
>81(アイドル)
ありがとう〜〜〜〜〜〜♪
うれしいな♪お礼に、ナナミアイスをあげるね〜〜〜〜〜!!!!!
た〜〜〜〜〜〜ぷり作ったから、沢っ山おかわりしてね〜〜〜〜!!!!!

あ、アイドルは誰か???ってはなしだっだよね!!!!!
勿論ジークフリードにきまってるじゃない!!!!!
フェザーとかムクムクたちムササビもいいけど、あの艶々したたてがみは誰にもまねできないよ!!!!!

>82(グレミオとナナミは過保護)
グレミオサンはね、すっごい過保護だって思うよ!!!!!
2主がパーティに加わってくださいって、マクドールさんにお願いしに行くとね、
いっつも、「グレミオ特製の○○です」っていって、かご一杯の食べ物をもたせているんだよ。
わたしの腰ぐらいまである高さで、わたしじゃかかえきれないぐらいの大きさのかご一杯に!!!!!
そのほかにもね、枕が替わったら寝られないだろうから、っていって枕をもたせようとしたり、
最高級の水鳥の羽を使った羽毛布団を届けにきたりするんだよ!!!!!

わたしは、心配しているだけであって、過保護じゃないからね!!!!!

>83(読み違え)
誰にでもよくあることだからだじょうぶ!!!!!!
わたしも、つい最近酷い読み間違えしちゃったんだ!!!!!
ジョウイが読んでた新聞に、人の名前が載っていたんだけど、
スタッフルビームっていう人の名前をスタッフルームって読んじゃったんだ!!!!!
ジョウイには内緒だよ!!!!!

>87(アンネリー)
かわいいよね〜〜〜〜〜!!!!!
すぅごく綺麗な声で歌うんだよ〜〜〜〜。
わたし、アンネリーちゃんの歌、大好きなんだ!!!!!
118ナナミ:02/01/13 00:59
>88(イタイ)
う〜〜〜〜ん。でもね、でもね、でもね。
この板はこうゆう板だし。
楽しくなかったら、だれも来ないんじゃないかな!?

>89(ハゲドウ)
ハゲ?はげ?はげ????????
あなたその若さでハゲてるの????
あ、それでどうしたらいいか分からないから、ここにきたの?
ごめんね〜〜〜〜。ここじゃ、そういうことに詳しい人がいないと思うよ〜〜〜〜〜。
ボルガン君とかガンテツさんがいれば、別かもね〜〜〜〜〜。
道具屋に行けば、なにかいいのがあるかもね!!!!!!


>90(敵だけど108せいだったら)
わたしは良く分からないけど、
ハーンさんが味方だったら良かったのに〜〜〜〜〜〜!!!!!
って思ったことはあるよ!!!!!
そうしたら、ゲンカクじいちゃんのこと、
いっぱい、いっぱいいっっっっっっっっっぱい、聞けるもんね!!!!!

>91(コボルドが干されていて)
ヨシノさんは、洗えるものはなんでも洗っちゃうんだよ!!!!!
この間なんて、フェザーを洗おうと、頑張ってたよ!!!!!
勿論、お手伝いしたよ!!!!!

でも、でもね。洗い終わったら、フェザーってば、
すぐに飛んでいっちゃって、汚くなって帰ってきたんだよ〜〜〜〜〜!!!!!
せ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っかく、綺麗にしてあげたのに!!!!!

>94(フッチについて)
そんなことないよ!!!!!
最初はちょっとびっくりしちゃったけどさ。
こっちのフッチ君も素敵だよ!!!!!

>95(テレビがあるとしたら)
え〜〜〜〜〜〜????
テレビってなに?なに?なに?
え!!!!!箱の中にひとがはいってるの!?こんなに小さいのに!?
あ、こっちは凄く薄っぺらい!!!!!!!
どうなってるの?どうなってるの?どうなってるの?
なんか、動いてるよ!!!!!!
あ、音がする!!!!!!

へ〜〜〜〜〜〜〜。テレビってこうゆうものなんだ…。
でも、この箱一つ一つに同じ人が入ってるの??????
6つ子……とかじゃないよね?
119ナナミ:02/01/13 01:02
>114(元気)
わたしはいつだって元気だよ!!!!!
読みにくかったら、ごめんね!!!!
でも、わたしはいつだってこれだから!!!!!
じゃないと、わたしの元気、みんなに伝わらないでしょ??
あなたも元気に頑張ってね!!!!!
ムササビたち5匹の中でどれが一番すき?

私は黄色のあのこ!
なんか癒し系ですよね〜
121フリック:02/01/13 11:09
>76(クリン)
なんだと?あいつめ、まだそんな下らない事してやがるのか?
懲りない奴だな…とりあえず本拠地の牢屋が空いてるから、
そっちに一晩ぶちこんどけ。
カスミも災難だな…。

>79(フッチは立派な竜騎士になれているか。)
一時は心配したがフッチも新しい竜を見つけたらしいし、
なれるんじゃないかね。
そうなりゃハンフリーの奴も安心だろうぜ。

しかし、フッチは自分の竜にあれだけ信頼されてたわけだろう?
かわいそうな子っていうのはちょっと違うと思うぞ。

>80(フリックに何があったのか)
何があったって歳を取っただけだよ。
人間3年もありゃ少しは変わるってもんだろ?
ま、確かに3年前の俺は若造で青二才だったかもしれないな。
周りを見渡す余裕がなかったのかも知れん、どっちにしろ昔の話さ。

…どうでもいいが、笑うな。
122フリック:02/01/13 11:23
>81(アイドル)
おいおいナナミがアイドルかよ…物好きだな。
アイドル、アイドルねぇ…特には思いつかないな。
アイドルってのとはちょっと違うがコボルトダンスは結構好きだ。
ゲンゲンとガボチャの息ぴったりのダンスは本拠地でもちょっと有名だぞ。
お前さんも本拠地に立ち寄る事があるんなら、寄ってみな。

>82(グレミオとナナミは過保護)
確かにそれは気になってたが…ああ見えて2主も坊も自立してると思うぜ。
グレミオはともかくナナミの場合、本当に保護されてるのはナナミの方なんじゃないかね。
ナナミにとって2主の存在はかけがえのない家族ってやつだろ。
心の拠り所なんじゃないか?ナナミにとって、2主は。
俺がこんな事を言ってたって、ナナミには言うなよ。

>83(ビッキー)
待て待て…別に逝く必要はないだろ。
それに、ビッキー本人に言っても怒らないと思うぜ。

読み間違えじゃないが、俺もアームベアをビクトールと間違えそうになった事がある。
…いや、さすがに冗談だよ。
ナナミうざすぎ。逝ってよし
124フリック:02/01/13 11:26
>88
痛いと言えばグレッグミンスターが落ちる時に坊を庇った矢の跡、
今でも残ってるぜ。
あの時は死を覚悟したもんさ。
たまに思うんだ、あの時死んでたらどうなってたんだろうってな。
考えたって仕方がないってのは、分かってるんだがね。

>89
なりきりが寒い、確かに俺も思うぜ。
グリンヒルに潜入する時に普段リーダーとか言ってるのに、違う名前で呼んだりしてな。
しかしその事をすぐに忘れちまって、普段の名前で呼んでたよ。
それにしたって誰がブルーサンダーだ!!
大人をからかうのも大概にしろよ、全く!
って、前にも同じ事を言ったような気がするぞ…俺も進歩がないな。

>90(敵だったけどこいつが108星だったら。)
今さらこんな事を言った所で仕方がない事かもしれんが、
クルガンとシードが仲間だったらってたまに思うぜ。
ハイランドは人材には恵まれてたんじゃないか?
もっとも、人材だったらこっちも負けちゃいないがね。
125以上、自作自演でした。:02/01/13 14:32
誕生日は嬉しいですか?
126坊 ◆MHeroPwE :02/01/13 15:32
>105
そうかい、それは済まなかった。心に留めておくよ。

>106
ttp://www.gpwu.ac.jp/door/todokoro/news/34keyword.html
なんだってさ。勉強になるな。

>107
【あなたは偽善者度 18 % です】
ttp://www15.u-page.so-net.ne.jp/sb4/kkg/gizen.html

>108(得意技)
108ゲットおめでとう。
得意技かぁ……そうだな。
デュナン湖に落ちた人やモノを自慢の竿で釣り上げることかな。
この間アダリーさんが釣り糸を巻き上げてくれる機械を作ってくれてね、
僕の細腕でもそこの青いのくらいなら釣り上げられるようになったんだ。

>114(ナナミげんき)
そうだね、ナナミさんはいつも元気だから、僕も元気になれるよ。
ただ、勢いがありすぎてたまに行き過ぎている時があるけれど、
それもナナミさんだから許せるかな。
2主もいいお姉さんを持って、幸せだね。
127坊 ◆MHeroPwE :02/01/13 15:32
>120(ムササビ)
5匹とも好きだけど、やっぱりムクムクが一番懐いてくれていて好きかな。
いつも僕の背中にくっついてくるんだよ。
別に僕の服が赤だからっていう訳でもなさそうだけれど、何故だろうね。
ああ、モクモクはカレーライスを用意して待ってると直ぐにやってくるよ。

>123(ナナミうざい)
うざくないナナミさんていうのを考えてみようか……
ああ、駄目だ。なんだか僕の想像力を超えていたみたいだ。

>125(誕生日)
嬉しいに決まってるさ。
ただ、もう数を数えるだけで肉体の成長はないんだなって思うと
少し胸が苦しくなるよ。
テッドみたいに300まで数えるようになると考えるとちょっと気が滅入るね。
128カミュー:02/01/13 15:34
みなさん、こんばんは。こちらにお揃いと聞き及び、参上いたしました。
私は元マチルダ赤騎士団団長、カミューと申します。
以後、お見知り置きを。

>3(タイトルの由来)
みなさんが仰る通り、
我らが軍主殿に書面という形で御意見を投函する
言わば軍主殿宛のポストのような物ですね。
しかしながら、私は御意見を申し上げることはありませんでした。
決してお見せできる字ではなかったから、という訳では…ありませんよ?

>25(本拠地の活用)
すでにあの城を中心として一つの街として機能を果たしておりますから、
恐らくあのままなのではないかと思われます。
一度はネクロードによって滅んだノースウィンドウという街…
こういう形で復活するのも、いいかもしれませんね。

>26
失礼、あなたはレディですか?
…そうですか。いえ、彼もまだ少年ながら英雄と呼ばれる御仁、
彼の方に憧れるレディも星の数ほどと聞き及びまして。
御気分を害されたら申し訳ありません。心からお詫びいたしますよ。
…決して、レディの数を競いたいわけではありませんから、御心配なく。
129カミュー:02/01/13 15:36
…おや、昼間なのにこんばんはとは、私としたことが。
こんにちは、に慎んで訂正させていただきます。

>33(マイクロトフの髪型)
ああ、マイクロトフですか…。
あれは自分で切っているのですよ。
マチルダ騎士団の団長には専用の鎧兜を支給されるのですが、
それに合わせて鋏でさくさくと…。
前髪が目もとに掛かることを嫌っているようでしてね、
いつも豪快な奴だと思って見ていました。…止めもしませんよ?

>36(葱)
おや、これはクリケットのボールですか?
懐かしいですね、グラスランドにいた頃はよく遊んでいました。
マチルダにはクリケットというスポーツはありませんでしたしね。
御存じの方がいればクリケットについて小一時間とは言わずに語り合いたいものです。
真の紋章で不老になってしまったら、
人生をマターリ過ごせそうだと思うけれどだめ?
このごろ本拠地ではやりの歌を教えてください。
132フリック:02/01/13 18:10
>91(ヨシノの洗濯)
いや、干されたいなんて思わないぞ。
…ゲンゲンやガボチャだけじゃなくリドリーも洗ってやりゃいいのにな。
それはさすがに、まずいか。

それにしたって、ヨシノは本当に洗濯が好きだよな。
彼女みたいな嫁さんを持ってフリードは本当に幸せ者だよ。

>94
フッチも初めて会った時は今よりずっと生意気なガキだったぞ。
今のフッチなんかかわいいもんさ。
お前さん、もうちょっと心を広く持った方がいい。
ハンフリーと2〜3日一緒に過ごしてみろ、人格変わるぜ、きっと。

>95(幻水でテレビ番組)
そうは言ってもテレビってのがこっちにはないからな。
そうだな…ハイ・ヨーの料理番組…なんてのはどうだ。
作ってる過程では色々やってるはずなのに、何故か出来る料理はまるかじりトマトなんだ。
あれ、いつも不思議なんだが…なんでだ、ハイ・ヨー!!
133フリック:02/01/13 18:11
>105
それをいうなら俺はオデッサ、オデッサうるさいってよく言われるぞ。
ちきしょう…ほっとけ。

>106-107
偽善者か、そういう言葉は本来俺達大人が背負うべき事だったのかもしれないな。
あいつはまだまだ子供だってのに…。
でも、バナーで再会した時は結構元気そうで安心したよ。

>108(得意技)
ん?得意技だと?そんなたいそうなもんはないよ。
強いて言うならビクトールとのクロス攻撃か。
…美青年攻撃だの追っかけ攻撃だの…かなり不本意なんだ…。
得意技には入れたくない。

>120(ムササビ)
青いのだ。
…うるさいな、青が好きで何が悪いんだよ。

>123
そうか?正直俺はナナミなんかより…ニナの方がだめだよ。
ナナミは料理の事さえなけりゃ元気でいい子だと思うがね。
それにしたってあいつ…いつも味見はしてるのか?
味見してあれだったら俺はもうお手上げだ。
2主はよく我慢してるよ。
134以上、自作自演でした。:02/01/13 18:19
皆さんの中で寝起きの悪い人とか居ます?
135以上、自作自演でした。:02/01/13 18:20
幻想のキャラのなかで、こいつは小一時間ぐらい説教しなきゃいかんな
って人いますか?
136以上、自作自演でした。:02/01/13 18:21
賑やかなほうが好きですか?
それとも一人のほうが落ち着きますか?
137フッチ ◆BLACkX6Y :02/01/13 18:46
>90 敵だったけど
外伝ではぐれ竜にひどいことされたけどナッシュさん。
少し意味が違うかな。

>91 コボルドさんたちが干されてるとき
ヨシノさんには、たまに一緒にブライトを洗わせてもらったりしてます。
干されてみるのは考えたことなかったけど…いいかもしれませんね。
風に揺られると、ブラックの背中に乗っていた頃を思い出して、
気持ちよくお昼寝が出来そうです。
ブライトが飽きて僕の顔ひっかいたりしなければ、ですが。

>94
なんでそんなに他人の夕食の献立が気になるのかなあ…。
今夜はカツじゃなくてエビドリアですよ。

>108(ゲットおめでとうございます) 得意技
…美少年攻撃は得意技に入れないでいいんですよね。
ちょっと確認しておきたくて。

>120
すみません…ムササビも人間と同じくらい区別がつかないんです。
みなさんよくブライトと遊んでくれて、いい人(?)たちですけど。
138フッチ ◆BLACkX6Y :02/01/13 18:47
>95 テレビ番組
えっと、さっきハンフリーさんが読んでた新聞持ってきました。

│ │.55キニエイ犬 占師ア然(秘)
│ │生葱舞う仰天闇鍋 マミムメ
│5│.25ミニ星見
│ │.30[字][S]笑点 リュート漫
│ │談 レパント家 美青年大喜利
│ │6.00ザ独占サンデー
│ │[N]▽青騎士(秘)健康法▽
│6│アレンVSグレンシール爆笑
│ │対決▽極上シチュー&杏仁豆
│ │腐天国▽きわめつけハヤブサ
│ │7.00[S]ザ!鉄腕!マッシュ
│ │!!冬は血けむり大決戦爆笑
│7│…絶景古戦場めぐり▽セイカ
│ │村の内戦手作り防空ずきん▽
│ │逃げた猫のとらえ方▽忍者
│ │.58特命リサーチ200X!
│ │「竜洞騎士団領怪事件発生・
│8│竜が突然眠り出す…」その時
│ │起きた異常現象をキャッチ▽
│ │正しい本拠地入浴法[N][星]
│ │9.00[字]知ってるつもり!?
│ │「新・ヒクサク神官長・発見
│9│真の紋章コレクションの秘密
│ │」大魔法使いヒクサクと獣の
│ │紋章の謎 54[S]コボルド村

…面白そうなの、あります?
139フッチ ◆BLACkX6Y :02/01/13 19:30
>125 誕生日
竜騎士だったころは、誕生日祝いは見習い同士でこっそりしてました。
大人げないっていわれるから、おおっぴらには出来なくて。
旅に出てからは、ハンフリーさんがぼそっと「……おめでとう…」って言ってくれる
だけですけど、それだけでも嬉しいかな。
そうそう、ブライトの誕生日はちょっと豪華にお刺身いっぱいにするつもりです。
でもハンフリーさんは生もの好きじゃないらしくて、
わざわざ七輪持ち込んで、お刺身焼いて食べるんですよね…。
無理して僕たちに合わせてもらってるみたいで、ちょっと申し訳ないです。

>130 紋章で不老になったら
竜の紋章はそうもいかないですね。
継承者が死んだらこの世界の竜もすべて死んでしまうわけですから。
ああみえてもヨシュアさん、すごく身の回りには気を使ってました。
角度とか。

>131 流行の曲
帰ってきたヨッパライ、とかを酒場で肩を組んで歌う人がいたようないないような。
その中にテオ将軍の姿が見えたような見えないような。
テッドは未成年だからいませんでしたよ(多分)
140フッチ ◆BLACkX6Y :02/01/13 19:31
>134 寝起き
シエラさんは特別として…。
ルック。部屋に戻るのが面倒だからって石版の前で昼まで寝こけるのやめれ。
ついでに急いでて足引っかけたりすると、寝ぼけたまま条件反射で切り裂きかますのやめれ。

>135 小一時間説教したい。
ルック。後ろから人をどつくのやめれ。怪我するのはこっちだ。
あと、ブライトのしっぽにリボン結んだりして遊びたがる人全員。
 切 れ た ら 生 え て き ま せ ん 。
トカゲと違います。

>136 賑やかなほうが好きですか?
最近は静かなのにもなれましたけど、やっぱりみんなでわいわい騒いでいると
昔に戻ったみたいで楽しいですよ。
たまに、素に戻っちゃって大げんかになるけど。
…ハンフリーさんには内緒ですよ。しかられるから。
>138
すげー。
個人的にアレンVSグレンシール爆笑対決

がきになります。
142グレミオ:02/01/14 03:40
かなり出遅れましたが、新スレに移行なさったんですね。
坊ちゃんお疲れ様です。前のスレの答えていない質問はこちらで長くなってしまっては、
と思ったのでとある所にコソーリ置いて来ました。間が空いてしまって申し訳ないです。
シチュー共々よろしくお願い致します。

>3(タイトルの由来)
恐らくそれは、同盟軍の本拠地にある「目安箱」から取ったのかと思いますよ。
皆さんの質問、お手紙などを集める場所のようです。
詳しくはすでに皆さんから説明されているでしょうが、皆さんの質問や
相談事に私達が答えていくスレなのでこのような名前にしたのかと思いますよ。

>4 前スレ>724 (女性に手料理を作ってもらいたい?)
女性の方に作っていただくお料理も良いですよねぇ。
でも私は自分でなんでも作ってしまう方なので、あまりそのような機会は無いかもしれません。
どちらかと言うと私の作る料理は家庭料理なので、豪華な料理もたまには良いかもしれませんね。
別の方が作られたシチューも食べてみたい所です。

>5 前スレ>725 (何か集めてる物 )
特にあつめている物は無いですが、自然と集まってしまうものといえば・・・
やはり調理器具関連ですか。お鍋と包丁だけですごい数ですからねぇ。
それに最近は通信販売もよく見ますし。バーミックスは使い勝手が良くて重宝してますよ!

>6 前スレ>726(はじめてハイ・ヨーに会った時、いくつだと思ってた?)
私はまだハイ・ヨーさんにはお会いしていないんですよねぇ・・・。
でもとても熟練した腕をお持ちのようなので、きっと40近くはいってるんじゃ
ないでしょうか?きっと長い間修行をつまれたんですよ!
143グレミオ:02/01/14 03:41
>7 前スレ>727(野宿したりするときどういう話をする?)
そうですねぇ・・以前坊ちゃんと旅をしていた時なんかは野宿もよくしていました・・。
でも私は野宿のときも毎日のご飯はかかさず作っていましたから、
会話する暇もあまりなかったかもしれません。獲物をとっているか、調理しているかで。
でもたまに・・トランでの出来事やグレッグミンスターでの話を
思い出して話している時がありますねぇ。やはり思い出はいつまでも
持ち続けていたいものです。

>8 前スレ>728(フリックさんは女難の相がでてると思った人、手を上げてー!)
ここは・・素直に・・・・・・・・・・スッ)/

>9 前スレ>740(食堂のメニューで定番にして欲しい)
やっぱりシチューです。いつでもどこでもシチューと一緒。
心もからだもポカポカ温まりますね!
まだシチューの存在をしらない村の食堂にもぜひすすめてまわりたいですよ!

>10 前スレ>739(ナナミアイスを作ってみたい! )
悪い事言わないからやめておいた方が身の為ですよ・・・・。
風の噂でグレッグミンスターまで届きましたからね・・・ナナミアイスの評判は・・・。
レシピはさすがの私もわからないんです。おそらくゾンビかなんかの
モンスターを使っているとかいないとか。
まさに謎につつまれたレシピなんですよ・・・。

>11 前スレ>741(男が泣くのってカコワルイ?)
いいえ、カコワルクないと思いますよ。というか、思いたいんですけれど。
私なんてしょっちゅう涙をながしてしまいますからねぇ・・・涙腺が弱いんでしょうか。
でも悲しい時は泣いてしまわないと、つらいですものね。
感動して泣くのも、またいいじゃないですか。
存分に泣いてしまいましょう。さぁご一緒に。ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
144グレミオ:02/01/14 03:42
>12 前スレ>742(朝一番はじめになにをする?)
まず、顔を洗って歯をみがき・・・朝ご飯の準備をしますね。
朝はパンかご飯かは夜の内に坊ちゃんにお聞きしておいて、
ご要望どうりの物を作るんです。そして出来上がりが近くなったら
起こしに行く、といった所でしょうか。パーンさんはなかなか起きてくれないんですが、
クレオさんの目覚ましのおかげで私の手間も省けていますよ。

>13 前スレ>746(自分の身長に満足?)
特に身長にコンプレックスは無いですねぇ。私は満足していますよ。
でも身長に関する夢はあったんです。
いつ坊ちゃんは私の身長をこしてくれるのかな〜・・・と・・・。
・・・・・これは坊ちゃんには秘密にしておいてください。
気をつかわせてしまいますから・・・。

>14 前スレ>747(老後はどんな生活を過ごしたい?)
やっぱりいつまでも、あのグレッグミンスターのマクドール家で
シチューを作っていたいですねぇ。
その頃には究極のレシピも完成しているでしょうか?
そしていつまでも坊ちゃんの事をお守り続けるつもりですよ。

>15 前スレ>752(ヴァンサンとシモーヌはどうして女風呂に入るの?)
ええとですね、あれですよ。きっと。
身体は男性でも心は女性の方々なんですよ、きっと。
世の中にはいろんな方がいますから、違いを受け入れていかなければ
なりませんね。
・・・・でも、一緒に入っている女性の方は・・
さぞかしビックリなさるでしょうねぇ・・・・・・
心は女性でも・・・ねぇ?
145グレミオ:02/01/14 03:42
>16 前スレ>756(焼き肉は好き? )
ええ、大好きですよ!やっぱり美味しいお肉は焼肉ですね!
シチューに使うのも良いですが、やっぱり焼肉でお肉を食べるのは美味しいですねぇ。
(・∀・)ニクコプーンは・・・多分大丈夫でしょう!
大丈夫だとレパントさんもバルカスさんを焼肉大臣を指名したりして
焼肉安全!おいしいよ!キャンペーンも行っていましたし。

>25 (本拠地は戦争後どのように利活用するの)
それは、皆さんの憩いの場として有効活用されていますよ。
戦争で村を焼かれてしまった方なんかも住んでらっしゃいますし、
一つの町のようになっているようです。
もちろんお城としての役割も果たしていると思いますが、
同盟軍の本拠地なんかは人がたくさんいましたからね。
ずいぶん賑やかですよ。

>26 (坊って何?)
私がいつも、『坊ちゃん』って呼んでましたから・・・
おそらくそれが定着してしまったんですよ。
1主人公、よりも、『坊ちゃん』のほうが愛嬌があって可愛らしいじゃないですか!
さああなたもご一緒に!坊っちゃぁ〜〜〜〜〜ん!!!!!

>33 (マイクロトフの前髪)
なんだかのりみたいですよね。黒々してて。
眉毛もふくめて。
・・・・・・・・・・ほかほかご飯にのせたくなります・・・・
146グレミオ:02/01/14 03:49
>36 (ラウンジャー葱)
おやおや葱が。大繁殖ですか?
仕方ないですねぇ。せっかく生えてきたんですし、引っこ抜いてお料理しちゃいましょうか。
い・・・よっと!(キュポン!)
・・おや、根元に顔が・・ああ!ソロンさん!なんでまたこんな所に?
スペアの顔はネギカーに運んで持っていってあげないと!
ソロンさ〜〜〜ん!あたらしい顔ですよぉ〜〜〜!!!

>50 (トニー19歳)
ええと、トニーさんって有機野菜をつくってらっしゃる
もぐら取り名人の方ですよね?
そんなにお若いのに農業に命をそそいでいるんですねぇ。
感心しました。トニーさんにはお野菜だけでなく、
モグラの方もたくさんわけて頂いてますから・・・感謝しなければ!

>51 (このスレの性格の1主人公だったら)
坊ちゃんは坊ちゃんですからねぇ・・・
みなさんそれぞれにイメージというものをお持ちでしょうから、
そう思う方もいるのかもしれませんね。
でも私は坊ちゃんは坊ちゃんでいてくれて幸せですよ!

>54 (トニーって確かでかい子供が・・)
え、そうなんですか!!それは初耳です。驚きました〜。
でも良いパパになりそうじゃありませんか!
お野菜もお子さんも、大切におそだてになりそうで・・・
・・・え、まだなんですか?
ま、まぁ、後々こうなることでしょうから。
良いお子さんが生まれると良いですねぇ。
・・・・・で、お相手はどちらで・・・?
147アンネリー ◆AQGTgXXo :02/01/14 12:19
>87(萌え?)
あの…あまり、その…萌えられても…困ります…。
頑張れ…ですか…。
そうですね…私は、あまり、その…お喋りとか…しませんから…。
必要なときに…言いたいことが言えないから…その………。
…もっと頑張らないと…駄目ですね…。
ごめんなさい…。

>88(楽しいか)
そうですね…私は…それなりに楽しくやらせていただいてますけど…。
質問されている方は…どのように考えて…いるんでしょうね…。
痛すぎますか…。
そうですか…そうかも…知れませんね…。

>90(敵で108星に)
私は…あまり2主さん達と…外を歩いたりしないので…
ハイランドの方が…どのような方なのか…あまりよく分からないのですが…。
ミューズから逃げるときも…戦争に行くときも…あの…怖いだけだったから…。
話で聞く限りでは…ジョウイ様という方は…2主さんの幼なじみ…なんですよね。
戦争を終わらせようと…頑張ってる…。きっと…優しい方でしょうから…
そのような方が何で、敵に…とか、108星だったら…とか、考えたことはあります。
多分…そんな簡単に言い切れない…深い事情が…あるんだと思いますけど…。

>91(コボルトさんの洗濯)
ああ…ゲンゲン隊長と…ガボチャ君のこと…ですか?
最初見たときは…びっくりしました…。
ヨシノさんは…何でも洗濯しちゃうんですね…。
…こんな事を言ってしまってはコボルトの方に申し訳ないのですが…あの…
ちょっとだけ…笑ってしまいました…。
148アンネリー ◆AQGTgXXo :02/01/14 12:19
>94(フッチさん)
フッチさんですか…。
私は…面白い考え方をする人だとは…思います…。
でも…頭に来たことは…ありません。
どうなの…でしょうか…?

>95(テレビ番組)
テレビ番組って…何でしょうか…?
あ、その…すみません…あまり聞いたことが…ないので…。
人とか、風景とか、絵を映す箱、ですか…。不思議なものですね…。
この世界にそのようなものがあるなら…きっと…都市同盟では…
108星の紹介とか…ニューリーフ学園の案内とか…各都市の風景とか…
カレンさんの踊りとか…そういうものが…映されるのでしょうね…。

>103(プロジェクトG)
そうですね…面白そうかも…知れませんね…。
でも…ソロンさんは…ハイランドの将軍様ですよね…。
お暇は…あるのでしょうか…?
それに…ソロン様の軍隊が攻めてきたときは…私、逃げてましたので…。
恐いという思いしか…残っていないのですが…どのような方…なんでしょうね。

>105(だよね)
そうでしょうか?
ああ…確かに…そのような言葉遣い…かも知れませんね。
あまりお話ししたことはないですが…今度…聞いてみます…。

106-107(棒読み、偽善者)
私は…自分が善人だなんて…思ったことはありませんが…。
そう見えるのなら…あの…ごめんなさい…。
喋り方は…すみません…。気をつけ…ます…。
149アンネリー ◆AQGTgXXo :02/01/14 12:20
>108(得意技)
私は…得意技と言いますか…できることが…あの…歌だけですから…。
戦争でも…人を励ますばかりで…戦いもしないで…。
あ、話が逸れちゃいましたね…。
あの…歌でいいのなら…歌ってもいいんですが…。
ここで歌うのは…あの…ちょっと…難しいですね…。
別の機会に…是非…。

>114(ナナミさん)
元気…ですね…。
あの…ナナミさんは…親切に…色々なことを教えてくれて…。
この間も…お料理のことを…教えてくれました…。
私も少し…ナナミさんを見習って…その、元気に……。

>120(ムササビ)
黄色の子というのは…モクモクさんですね…。
そうですね…いつも穏やかで…癒し系…かも知れませんね。
モクモクさんは…何故か知りませんが…カレーライスが…好きらしいですね…。
黄色い人の…宿命…でしょうか…?

>125(誕生日)
昔は…お祝いとか…してもらった気がします…。その頃は…嬉しかった…。
まだ…家族みんなで…幸せに暮らしていた頃の話…。
……ごめんなさい…。

>130(不老)
時間の使い方が…かなり自由になるでしょうね…。
でも…不老で長く生きて…幸せかどうかは…ちょっと…違うかも知れません…。
マクドールさんや…レックナート様…シエラ様などを見ていると…。
悲しいことの方が…多いような気が…します…。そんな人生なら…私は…いりません…。
150アンネリー ◆AQGTgXXo :02/01/14 12:21
>131(流行の歌)
本拠地には…様々な国の…様々な人が集まってます…。
だから、聞こえてくる歌声も…その地方の歌だったり…。
私は…そういう歌声に…つい耳を傾けてしまいます…。歌って…いいですよね…。
あ…また話が逸れてしまいました…。
流行とかはよく分かりませんが…私が歌っている歌を…誰かが口ずさんでいたり…。
ちょっと…嬉しいですね…。

>134(寝起きの悪い)
2主さんは…いつも誰かに…起こしてもらってますね…。
でも…特に寝起きが悪いとは…思えませんが。
そう言えば…ピコはあまり…寝起きが良くないかも…知れませんね。
ビクトールさんも…お酒をたくさん飲んだ次の朝は…調子が悪そう…
…これは二日酔い…ですね…。

>135(説教)
そんな…私がお説教なんて…。
私のことをお説教したい方は…いらっしゃるかも知れませんけど…。
あ…でも、ホイさんは…いつも何だか…変なことばかりしているので…。
一度…誰か、お説教してくれないでしょうか…。
私からは…とても……ごめんなさい…。

>136(賑やか)
落ち着くのは…一人の方が落ち着きますけど…。
人がたくさんいて…賑やかな雰囲気も…好きです。
「ああ、私もこの中の一人なんだ…」なんて…。
それに…人が集まれば…歌を歌って…ちょっとお小遣い稼ぎができるかも…
知れませんから…。
151レックナート:02/01/14 12:50
>25(本拠地の活用)
たくさんの人が集まっていましたからあのまま残してあるみたいですよ。
いろいろな施設も整っていて便利ですしね…

>26(坊って)
どのように名乗るかはその人の好みですから…
呼び方も「坊」が嫌なら「1主人公」と呼べばいいのでは?
ただ…言いにくいですよね。長いですし…

>33(マイクロトフの髪型)
そうですか?あまり長い髪だと戦いの時など邪魔になるでしょうし。
その人に似合っているならいいと思いますよ。
もし、彼がシュウみたいな長髪だったら…
………なんか嫌でしょう?
やはりあの前髪でこそなんでしょうね。
それに、私の場合…前髪より眉毛の方が気になるのですが…

>36(ラウンジャー葱)
葱?葱ならここにもいますけど…
お友達かなにかでしょうか?同じ畑で育った親友…とか?
あら…少ししおれてきてますね。
水をかけてあげますから…立派な葱に育ってくださいね。
152レックナート:02/01/14 12:52
>50(トニー)
そんな言い方は失礼ですよ。
彼は畑仕事をして、いつも外にいるから少し老けてみえるだけでしょう。
それに若い内に老けて見えると年を取った時に変わらないので若く見えていいんですよ。

>51
そうでしょうか…。私はそうは思いませんけど…
その人の性格をどのように感じるかは
受け止める側によって、どのようにも変わりますからね…
貴方には、そう言う風に思えたって事でしょう。
嫌なら見ない。これが一番ですね。

>54(トニーの子供)
そうなんですか?あの年で子供を…
やはり老けて見えるのは苦労しているからでしょうか…

>61(石像)
石像の建つ基準が何なのかわかりませんが…
やはり建てるとしたら坊か名無しさんですかね。
あと…違う意味で建つとしたら…
一番多くバケツをかぶった人。という事でフリックとか…
一番葱っぽかった人。でソロンとか…
153坊 ◆MHeroPwE :02/01/14 21:00
>130(人生をマターリ過ごせそう)
そうだね、普通の何倍もある人生だ、
のんびりと楽しもうと思えばいいんだよね。
ただ、やっぱり大切な人が先に居なくなってしまうのは正直堪えるよ。
やっぱりこれも割り切って慣れないといけないのかな?

>131(はやりの歌)
ピクミ……ゲフゲフ。いやいや。
流行っているのかどうかは分からないけれど、
アンネリーが歌う異国の歌は好きだな。
ハルモニアの歌なのかな?
そこのところはあまり詳しく聞いてはいないけれど。
アンネリーもいろいろあったみたいだしね。

>134(寝起きの悪い人)
うーん……カミューさんかな?
聞いたところによると、起こしに行った赤騎士団員が
頭から血を流しながら戻って来た事があるって話だよ。
今じゃマイクロトフさんが鎧装備でないと起こせないとか何とか。
僕? 僕は寝坊なだけで寝起きが悪いわけじゃないよ。
今はしていないけど子供の頃平気でしていたことを
教えて下さい。
揚げ物と焼き物どちらが好きですか。
子供は何人欲しいですか。
フルコースレシピ+レッドペッパー他でできる「ティント名物」
とは、一体どんな料理なのでしょうか。
怒りになるって事はひょっとして、まずい?
「2」で、グレミオはついてくるようですが、
クレオとパーンは連れていかないのですか>坊さん
正直、アンネリーだけを戦争に行かせるアルバートとピコは
保護者失格ですか?
ガンテツは「えらいボウズだ」とか言っていますが、
「偉いボウズ」なのか「とんでもないボウズ」なのか
教えて下さい。
自分は後者だと思うのですが。破門されてるし。
161以上、自作自演でした。:02/01/14 21:59
今までで一番嬉しかった瞬間はどういう時でしたか?
強くなりたいですか。
都市同盟の各市の中で、自分が定住するならどこの市が
いいですか。
最後。カレンさんの変身(着替え?)の仕組みがわかりません。
知ってたら教えて下さい。
以上、154-160、162-164 小爆撃でした。
165フッチ ◆BLACkX6Y :02/01/15 03:58
>154 子供の頃していたこと
竜の巣の中にがまがえるいれてみたりとか。
眠ってる竜のしっぽにリボン結んだりとか、耳にウサギの毛の固まり詰めたりとか。
真夜中にこっそりブラックと一緒にアンテイの町まで飛んでみたりとか。
空から見る夜景って、すごくきれいなんですよ。
いたずらはこっちも命がけでしたよ。
無断外出は、ばれると何日か謹慎でした。

>155 揚げ物と焼き物
本当を言うと、生のほうが好きです。
竜がお腹壊さないという意味では、揚げ物よりは焼き物のほうがまだいいかな。
揚げ物は悪い油使ってると、すぐゲーゲー吐いちゃったりするし。
焼き物はよくブライトが拾って来ちゃ壊したりするので片づけが大変だけど、
あれでも楽しんでるみたいですしね。
でもせいじのつぼこわすのは、もうやめてね。>ブライト

>156 子供は何人
自分で決められるものじゃないし、竜の母がくれる卵の数に任せます。
166フッチ ◆BLACkX6Y :02/01/15 03:59
>157 ティント名物
あの料理はカルシウムが足りないというもっぱらの噂ですが…。
ティントは山の中ですから、体力が必要だしかなり刺激の強い物をよく食べるみたいです。
味については、僕の味覚だとある程度以上辛い物はみんな同じに感じるので
タコスフライと大して変わらないですね。
作った人によっては封を開けただけで涙が出るほどレッドペッパー入れますし。
ティント名物の方が全体量が多い分だけ、飲み下すのが地獄かな。

>159
アンネリーさんだけが熱心なんだと思います。
見かけの通り、すごく謙虚な人なんですよ。
自分には歌しかないから、戦場でもせめて歌いたいって思っているみたいです。
誤解する人がいますけど、あれは決して味方に超音波ショックを
与えてるわけじゃないんですよ。

>160
あの頭の光りかたを見れば自ずとわかるのではないでしょうか。
後光が差してるお坊さんなんて、そうはいないですよ。
167フッチ ◆BLACkX6Y :02/01/15 04:00
>161 嬉しかった瞬間
はじめてブラックが僕を背中に乗せて飛んでくれたときですね。
あと、洛帝山で、最初僕たちを怖がっていたブライトが、
おそるおそる僕の手を握って(というかつまんで)くれたときもそうだけど、
あれは嬉しかったっていうより、むしろ震えた、かな。

>162 強くなりたいか。
なりたいです。
僕が弱かったからブラックを死なせてしまったんだし、
今度は絶対に僕のためにブライトを死なせたりしないように、
竜騎士の端くれとして自分や他の竜を守れるように、
僕は誰よりも、この世のどんな戦士や魔法使いよりも強くなりたいです。

>163 住んでみたい町
竜口の村。名前がいいでしょ。
あとはグリンヒルかな。歳の近い人がいっぱいいて楽しそうでしたから。
ノースウィンドウもすっかり馴染んだので、好きですけどね。

>164 カレンさんの変身術
あれ、魔法じゃないんですか?
ビッキーさんに教えてもらったとか…。
時々片手にフライパンとかになってることがありますよ。
168フリック:02/01/15 11:28
>125(誕生日)
今じゃ誕生日なんか過ぎてから思い出すくらいだよ。
嫌って事もないが特別嬉しいって事もない。
お前さんはどうだい?自分の誕生日は嬉しいか。
若いうちは喜んでおくのも悪くないと思うぜ。

>130(真の紋章持ちになって人生をマターリ)
いや、お前の好きにすればいい。
しかし、真の紋章なんてそんなにいいもんじゃない。
俺はそんな物持っちゃいないから分からんが、
真の紋章を持ってるやつで幸せそうにしてるやつを俺は見た事がない。
とてもじゃないが、人生をマターリなんて気楽には過ごせないんじゃないかね。
ま、お前の生き方次第だ。頑張れよ。

>131(本拠地で流行りの歌)
俺は流行とかそういうのには疎いんだ。
俺よりも女の子の方がそういうのは知ってると思うぜ。
ニ…ニナとか。
でも、俺は聞く気はないから悪いがあんたが自分で聞いてくれ。
169フリック:02/01/15 11:29
>134(寝起きの悪い人間)
俺が知ってる中じゃ…シエラじゃないか?
なにしろ吸血鬼だし、最初に会った時からして寝てたじゃないか。
寝るのが好きなのは結構だが待ってる俺達に迷惑かけるのはどうかと思うぜ。
って、これを彼女に直接言えるのはビクトールくらいだけどな。

>135(小一時間説教してやりたいキャラ)
俺は説教なんて柄じゃないが、ビクトールの奴にはたまに説教したくなるぞ。
たまには人らしい道を使ってくれ…頼むから。
お前は熊に似てても人間だって事をたまにでいいから思い出せ。
くそっ、これじゃ説教じゃなくお願いじゃないか…ちきしょう。

>136(賑やかなのと一人なのとどちらが好きか)
賑やかなのは嫌いじゃないぜ。
大体本拠地は大所帯だ、一人になりたくてもなれない事も多い。
と言うか…一人になりたいんだよ、たまには。
それなのにことごとくニナの奴にぶち壊されるんだよ。
誰かあいつを止めてくれ。
170以上、自作自演でした。:02/01/15 16:29
これだけは譲れない!というこだわりはありますか?
171貴方の後ろの名無しさん:02/01/15 18:01
人生の目標を教えてください
172以上、自作自演でした。:02/01/15 18:41
さりげなくヘタレなフリックさんに萌えました。

チュカチュラ、好きですか?>ALL
173クルガン:02/01/15 19:23
おやおや、風邪を引いて寝込んでいるうちに
質問が溜まってしまいましたね。

>25(本拠地の利用方)
そのまま継続利用されるそうで。
様々な施設がありますから、良い娯楽スポットとして利用できそうですね。
ルルノイエ王宮の施設は壊れてしまいましたから、
こちらは長く使用されればいいですね。

>33(マイクロトフの髪形)
マイクロトフ殿、とはマチルダの青い騎士の方ですね。
戦闘時に邪魔にならないよう、さっぱりとされているのでしょう?
でしたら良いと思いますが。
兜を被るのに邪魔になっては仕方ありませんからね。
前髪が長いと兜を被る際に大変ですよ。
頭の上で結わえたり、ピンで留めたり、毎度毎度
試行錯誤をしながら喚く人間を見ていると、そう思いますね。

>36 :(ラウンジャー葱)
……こ、これは。またもや開発中の物の情報が……。
情報がどこから漏れたのか、至急調べねば。

※ラウンジャー葱※ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
全長10センチ。植えるとすぐに成長をはじめ、芽を出す。
成長すると、土中から育った頭がのぞくようになる。
愛らしい瞳が特徴。
引っこ抜かれた葱は抜いた者を親と思いこみ、
どこまでもついていく、……予定。
注意:マンドラゴラの変種のため、引っこ抜く際に注意が必要。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

……おや、資料を落としてしまいました。いけませんね。

>50(トニーは19歳)
トニー殿というのは、あの農園にいた方ですか?
………19歳? 本当ですか?
私も実年齢よりも上に見られがちなのですが、
本当なのでしたら私もまだまだ、ということですね。
正直、安心しました。

>54(トニーの子供)
それは未来の話と伺っておりますが。
未来に子供がいると判明したトニー殿の
心境はいかがなものなのでしょうね。
174クルガン:02/01/15 19:24
>61(前スレで石造が立つとしたら)
ぜひ、ソロン殿を。
……と言ってあげたいのですが、ここはまともな回答を。
こちらのスレを立てた等の功績、貢献度合いから見て、
マクドール殿だと思われます。

>62(本拠地は魔物の巣窟?)
元々滅びた街を元にした城だとか。
でしたら怪談の一つや二つはありましょう。
賑やかな街ほど、静かな夜に物の怪の類はつき物ですよ。

>63(女の子少なくてさみしいから皆女装してください)
ビクトール殿が既にされているので、宜しいでしょうか?
最近は女性の方も増えて、賑やかになっていますし、
何も見苦しい物を敢えて晒す必要はないと思いますが。

>65 (ミスコン)
………一名、ですか。
近頃ますます美しくなっていらっしゃいます、
ジル様を推させて頂きます。

>68(フッチ君は竜ヲタ?)
ここでの応答を見ている限りですと、そのようですね。
まぁそこは人それぞれ。宜しいのではないでしょうか。

>69 :(グレたい時はあったか? グレたら怖い人)
誰でも一度や二度はグレたいと思う事はあるでしょう。
覚えのない管轄の書類が回されてきたり、
書き上がったばかりの書類の上に紅茶をこぼされたり。
私などは日に最低二度はそう感じる事があります。
グレたら怖い人、ですか。
……ジル様、でしょうね。
あの方がグレてしまわれた日には、皇子が二人に……。
真っ直ぐにお育ちになって頂きたいものです。
175クルガン:02/01/15 19:26
>74(くまさんは冬でもあったか)
暖かそうなのは羨ましい事です。
寒々しいよりは余程良いと思いますね。

>76 (盗んだ)
……それは、盗難事件として手配をする必要があるのでは?
貴方も調査に協力された方が良いでしょう。

>79(フッチは竜騎士になれるか)
なるよう努力していればなれると思いますが。
あとは本人の頑張りと、少しの運だけでしょうね。

>80(行方不明の間に何が)
年月が経った、ということではないでしょうか。
人は時間を重ねれば変わるものです。
勿論、それなりに苦労もあったでしょうが。

>81 (アイドルは誰か)
私の中のアイドルは勿論、………いや、これは……。
そうですね、ハイランドでアイドル、といえば、
それは当然、ジル様でしょう。
ハイランドの女性は皆美しいですが、やはりジル様が一番ですよ。

>82(グレミオとナナミは過保護)
構い過ぎ、という面では、そうだと思われます。
見ていられないのでつい手を出してしまう、という感覚ならば
私にも良く分かるのですがね。

>83(読み間違え)
易々と逝くなど口にするものではない!
……失礼、口調が強くなってしまいましたね。
読み間違いなど誰にもあるもの。
その程度で逝ってしまうのは寂しい事ですよ。
176クルガン:02/01/15 19:28
>87(アンネリー萌え)
アンネリーさんは可愛らしい女性ですね。
清楚で控えめ。ソロン殿がお好みのタイプの女性でしょうか。
これからも頑張って頂きたいものです。

>88,89(イタイ、サムイ)
楽しんでいる人間の感情を逆撫でするような行為に
答える口は持っていない。
嫌ならば見なければ宜しかろう。
わざわざそれを書き込みにくる暇があるのなら、
貴殿にとって有意義な時間を、他の場所にて過ごされよ。

……強く言いすぎましたか。失礼。

>90 (108星だったらという人)
これは、私の立場では名前を挙げて頂ければ幸い、と言う事なのでしょうかね。
私自身は108星だったら、と考えた事はありませんが、
そうですね。私の相棒のシードならば、活躍出来たのではないでしょうか。

>91 (干されるコボルト)
それは、一度見てみたい物ですね。
何でも洗ってしまう女性がいるのですか。
羨ましいことです。

>95(幻想水滸伝の世界のテレビ番組)
もしそんなものがあるのでしたら、
ぜひ、それぞれの街の観光名所や自然を案内する番組を見たいですね。
……いえ、戦略に役立てようと思っているわけではありません。
純粋に、興味があるのです。

>103(プロジェクトG)
そうですね、私も見てみたいです。
ですが、ソロン殿に大衆の喜ぶ面白い番組が作れるかどうか……。
あの方は純粋培養ですから、難しそうですね。

>108(得意技)
得意技、ですか。雷撃球ですね。
ああ、あとは得意技とは違うかもしれませんが、
速読、というものが出来ます。
人より少々早いだけですがね。

>114(ナナミは元気)
元気なのは良い事です。
年頃のお嬢さんは、元気でいるのが一番でしょう。

>120(ムササビ5匹の中でどれが一番すき?)
ムササビ、ですか?
……そうですね、では、赤いヤツ、ということで。
177クルガン:02/01/15 19:29
>125(誕生日は嬉しいですか?)
……正直なところ、自分の誕生日にはたいして興味がないのです。
ですが、自分に関わる人々、大切に思う人々の誕生日は嬉しいですね。
その人が生まれた日を祝う。素敵な事だと思います。

>130(真の紋章で不老になったら)
真の紋章は選ばれた人間のみが宿せる物。
それは運命に選ばれてしまったということですから、
マターリ過ごすというのは難しいように思えます。
少なくとも私は遠慮したいですね。

>131(はやりの歌を教えてください)
本拠地ではなくて、ハイランドでのはやりの歌なら知っています。
「愛の歌」ですね。兵士達が皆歌っていますよ。
……別に誰かモデルになった人間がいる、というわけでは
ないはずなのですが。

>134(寝起きの悪い人)
意外かも知れませんが、私も寝起きはあまり良くないのです。
……まぁ、単に睡眠時間が足りていないだけ、なのかもしれませんが。

>135(小一時間ぐらい説教しなきゃいかん人)
私はいつもシードに小一時間は説教をしていますが、
いつも徒労に終わっていますね。

>136(賑やかなほうが好きですか?)
基本的には一人でいる方が好きですね。
ですが、たまに賑やかなのも悪くはないかと。
いつも賑やかなのは勘弁して頂きたいものですが。

>141 (アレンVSグレンシール爆笑対決)
そうですね、それも気になるところですが、
私としては「…絶景古戦場めぐり」も気になります。
あとは、「美青年大喜利」ですか。
一体どんな番組になるのやら、興味ありますね。

……やれやれ、溜めていたのでレスを返すのが大変ですね。
とりあえず今日はここまで。
まったく、風邪は引かない方がいいですね。
皆様もご注意下さい。では。
178クルガン:02/01/15 20:21
ここまでといいながら、残りの質問にも答えてしまう自分が憎い。
……まぁいい。どうせ残業ついでだ……。


>154(子供の頃平気でしていたこと)
むやみやたらと色々な物を分解していましたね。
それは物、生物に関わらず。
興味があったのでしょうね、その構造に。

>155(揚げ物と焼き物どちらが好きか)
どちらかといえば、焼き物でしょうか。

>156(子供は何人欲しいか)
……子供?
考えたことはありませんが、作るなら3人ですね。
男2人に女1人。

>157(ティント名物ってどんな料理?)
……不味い、のでしょうか?
口にしたことがないので分かりませんが、
レッドペッパーが配合されている点をふまえると、
「ホカホカ」を通り越して怒っているように体が熱くなるほど
辛い料理、という感じがしますが。
今度シードに毒見をさせてみましょう。

>159(アルバートとピコは保護者失格?)
……そうですね。
背後から生暖かく見守っている、ということで宜しいのでは?
確かに可憐な女性だけを戦場に出すのは如何かとは思いますが。

>160(ガンテツ)
破門されているという段階で、
相当に「とんでもない」坊主なのだと思います。
まず外見からして胡散ですし。

>161(一番嬉しかった瞬間)
そうですね。
……嬉しかったこと……、……思いつきません。
強いて言えば、自分の立てた計画通りにことが運んだとき、でしょうか。
ですが、それも些細な喜びですから……。

>162(強くなりたいですか)
どういう意味の質問なのかによりますが、
とりあえず「はい」と答えておきましょう。
剣技は強いほうがいいのは当たり前だし、
健康な肉体、という意味でももう少し強くはなりたいですね。
ただ無闇に力を求めることは、私には必要ないように思えます。

>163(自分が定住するならどこ?)
……グリンヒルでしょうか。
あれだけ蔵書量の多い都市は貴重です。

>164(カレンさんの変身(着替え?)の仕組み)
カレン殿…? 変身されるのですか。それは興味深い。
その方の仕組みは分かりませんが、
以前ジル様の部屋で変身魔法に関する書物を拝見したことがありますが、
それは短い棒のようなアイテムをくるくると回しながら、
奇怪な呪文を唱える、というものでした。
カレン殿も、それと似たようなアイテムを使用されているのではないでしょうか?
179クルガン:02/01/15 20:22
>170(こだわり)
……そうですね。
特にこだわりをもつ質ではないので、特に思い当たりません。
何でも、そつなく使えるようでなければ、
ハイランドの武将としてはやっていけませんので。

>171(人生の目標)
……今更、私が何を答えればいいのか……。
そうですね、目標……。
かつては「ハイランドをより良い国にすること」でした。
ですがそれも建前、でしょうか。
結局私の目指した目標は、己の力がどこまで通用するか、だったかもしれません。
……今は、模索中です。

>172(チュカチュラ、好きですか?)
……チュカチャラ?
聞きなれない音ですね。
それは一体どういうものなのでしょうか?
名前……にしては音の響きが……。
食べ物でしょうか?


……ああ、少し眩暈が……。
本当に休まないと倒れてしまう……。
明日は朝一で軍議があるのに、情けない……。
暫く大人しくしている必要がありそうだ……。
……今度こそ、これにて失礼。
180坊 ◆MHeroPwE :02/01/15 22:47
>135(小一時間ぐらい説教)
テッドの名前を上げておこうかな。だって、考えてもみてよ。
いきなりあんな状況になって、訳も分からずお前の右手貸せだよ?
もっと早くに相談してもらえれば、こんなことにもならなかったかもしれないだろ?
もっといろいろ話せていたかもしれないだろ?
……でも、恨んではないよ。大事な親友だからね。

>136(賑やかなほうが好き?)
もちろん、皆とわいわいやっている方が楽しいよ。
でも、ちょっとだけ引け目を感じる時があるんだ。
僕は「大切な人の魂を喰う」紋章をもっているから、
このままじゃ誰かが突然いなくなるかも、なんてことを考えることもある。
釣りをするのは、そんな自分の心を落ち着ける為なんだ。
そういうこと、直ぐに敏感に感じ取る人がいるからね、隠さないと。

>141(アレンVSグレンシール爆笑対決)
こんなのあったんだね、知らなかったな。
僕は「美青年大喜利」が気になるよ。
その為なら僕がアレンとグレンシールの同盟軍出張を許可する。
あ、そこの青いのは僕が「お願い」したら直ぐにOK出してくれるから大丈夫だよ。
いやぁ、楽しみだなぁ。
181坊 ◆MHeroPwE :02/01/15 22:51
>154(子供の頃平気でしていたこと)
悪戯だよ。
テッドと二人でよくやったな。
シチューを作っているグレミオの背後から忍び寄ってくすぐったり、
ミルイヒ様の屋敷の庭に油虫ばらまいたり、
ソニア様のお屋敷との垣根を取り去って釣り堀作ったり。
かわいい悪戯だろう?

>155(揚げ物と焼き物)
どちらかと言うと焼き物、かな。
揚げ物は油がてかてか光っているようなのは苦手。
お魚も刺身よりは焼き魚の方が好きかな。
でも、基本的にあんまり量を食べる方じゃないけれどね。

>156(子供)
えーっと……僕まだ(肉体的に)子供なんだけど……。
うーん、もしも、だからね。
やっぱり二人は欲しいな。
僕自身が一人っ子だから、よく兄弟欲しいなって思っていたんだ。
一人はやっぱり寂しいよ。
182ビクトール ◆CwN1j/XA :02/01/15 23:26
何だ何だ?暫く見ないうちに随分質問が来てるじゃないか。
ま、いいか。

>76(カスミのパンツ盗んだ)
何だってぇ?あいつは・・・しょうがない奴だな。
仕方ない。とっ捕まえて小一時間説教だな。
おい、クリンの奴、何処行ったか知らないか?
何?知らない?ま、見つけたらでいいか・・・。

>79(フッチは竜騎士になれてるか)
まあ、ハンフリーの奴がついてるから大丈夫だろう。
それよりも、あいつはブライトとちゃんとやってけるのか?
ま、見てる限りは大丈夫だと思うがな・・・。
駄目だったら俺様が引き取って鍛えてやるさ。はっはっはっ!

>80(フリックの行方不明の時)
あいつはこの3年の間で成長したと思うぞ。
行方不明ってのは何だ?坊がリーダーになった直後のことか?
その時は俺様もよく知らないな。
解放戦争の後だったら、しばらく俺様と一緒にいたが?
確か・・・3回ほど死にかけてたな。
何?カレッカの山道を知らなかった俺様のせいだ?
気のせいだ。気にするな!はっはっはっ!

>81(アイドル)
うーむ・・・俺様はそういうのはちょいと分からないんだが・・・。
ナナミがアイドルか。そうか、あいつも隅に置けんな。
俺様は・・・まあ、アナベルとでもしておくさ・・・。
183ビクトール ◆CwN1j/XA :02/01/15 23:26
>82(過保護)
あいつらは仕方ないだろうよ。
グレミオは坊がガキの頃からずっと一緒だ。いきなり離れろって言っても
無理だろうよ。まあ、坊もいつまでもガキじゃあないとは言ってるんだがな。
ナナミの場合は・・・・あれは、何て言うか・・・。
親切心の逆効果、って奴じゃないか?
あいつには悪気がないから、俺様からは何も言えん・・・。

>83(ビッキーをヒッキー)
そいつはとんだ間違いだな、おい。
ビッキーはどう考えてもヒッキーじゃあないぞ。
ま、別におてんば、って程でもないがな。
とりあえず、逝ってもしょうがないから、俺様と酒でも飲むか?

>90(敵)
前にも言ったかも知れんが、テオ将軍やアイン・ジードが味方だったら、
って思ったことは何度もあるぞ。
関係ないが、坊もさすがはテオ将軍の息子、ってとこか。
英雄になる素質は端から持ってたんだな。

>91(コボルト洗濯)
あれはなぁ・・・ゲンゲン達だって一応は108星だからなぁ・・・。
ま、面白けりゃあいいんだが、あいつらも極端に嫌がる、って程でも
なかったみたいだからな。
そうか、お前は干されたいか。
今度ヨシノを見かけたら伝えておくが、フリードの奴が黙っちゃあいないだろうよ。
あいつは変に固いからな・・。
184ビクトール ◆CwN1j/XA :02/01/15 23:27
>95(テレビ番組)
教育テレビとかで「森の熊さん」とかやってたら速攻でスイッチ切るぞ。
あとは・・・「楽しいネギの栽培」とか「ジルとワカバのナックル講座」とか、
そんなのばかりだったら、ちょいと鬱だな。
せめてまともな街の紹介とかにしてほしいもんだ。

>108(得意技)
俺様の得意技か?
とりあえず一気飲みでもするか?
剣は・・・俺様は叩っ切るタイプだから、技って程じゃあないな。
やっぱり飲むか。
グビグビグビグビグビグビグビ・・・・・ヒック・・・。

>120(ムササビ)
別にどうこう言うつもりはないが、強いて言うならムクムクだな。赤い奴。
正義の味方、ってのは男だったら一度は憧れるってもんだ。
まあ、俺様はムササビに憧れたりしないが・・・。

>125(誕生日は嬉しいか)
別になぁ・・・この年になっちゃあ、嬉しいもくそもないぞ。
忘れてることの方が多いな。
ガキの頃だって、別にたいして祝ってもらった覚えはないし。
くそっ・・・鬱だ。

>130(真の紋章でマターリ)
長すぎる人生ってのもどうかと思うぞ。
まあ、お前の勝手だろうが、何事も程々が一番だ、な。
とりあえず、真の紋章なんぞ、ろくな事がありゃあしない。
それでも、ってんだったら止めはしないが。
185ビクトール ◆CwN1j/XA :02/01/15 23:28
>131(流行の歌)
何てんだ?あれ。
ネギっぽい奴の歌だ。
何故か戦争に勝つと、それを歌ってる奴が多いぞ。

>134(寝起き)
シエラの奴はいつも寝てるな。
起こすと機嫌が悪い。あいつの寝起きの悪さは究極とも言えるだろう。
一回、酒飲もうと思って叩き起こしたら、雷撃を喰らった・・・。
どうでもいいが、あの短気は何とかならんのか?
うかつに近づけないぞ。

うーむ・・・・とりあえず今日はここまでにしておこう。
残りは後だ・・・すまんな。
186アンネリー ◆AQGTgXXo :02/01/16 00:52
>154(子供の頃平気でしていたこと)
子供の頃…ですか…?あの…それは…悪戯とか、そういう…?
そうですね…。
野原を走り回ったり…木に登って、落ちてケガをしてみたり…。
あと…お母さんのおしろいを黙って使ったり…。そんな事ばかり…していました…。

>155(揚げ物と焼き物)
私は…あまり脂っぽいものは…その…好きではないので…。
どちらかと言えば…焼いた物の方が好きです…。
焼いた物でも…できれば淡泊な味の物が…いいですね…。
でも…お魚とかお肉なら…できれば…煮物の方がいいです…。
我が儘言って…ごめんなさい…。

>156(子供は何人)
あ…子供…ですか…?
そうですね…できれば、男の子と女の子…一人ずつ…。
男の子は…2主さんみたいに…元気に、丈夫に、育ってほしい…。
女の子には…そうですね…。歌を…教えてあげたいです…。
…まだ…結婚できるかどうかも…わかりませんが…。

>157(ティント名物)
それは…とても辛いもの…らしいですね…。
私、辛いものは…その…苦手ですから…食べたことはないんですけど…。
まずいと言うことは…ないみたいですよ…?
食べた方に聞いたら…おいしかったと言ってましたから…。
私は…タコスフライでも…口に入れるのが精一杯です…。
187アンネリー ◆AQGTgXXo :02/01/16 00:53
>159(アルバートとピコ)
いえ、そんな…そんなことは…ないです…。
アルバートもピコは…戦争に出なくても…ちゃんと後ろで働いていますし…。
それに…私も、戦争には出ても…ほとんど逃げ回っているだけですから…。
形は見えなくても…2人の方が…働いていると…あの、思います…。
それに…私、二人ともいなかったら…生きていけない…。

>160(ガンテツさん)
ガンテツさんは…いつも頭の手入れに…余念がないみたいで…。
でも、ちゃんと、朝と晩には念仏も…一応…唱えているらしいですが…。
あの…力持ちのお坊さんは…世界にはいくらでもいると…思いますし…。
きっと…偉いお坊さん…なんですよ…。

>161(嬉しかった瞬間)
2主さんが…私を解放軍に誘ってくれたときは…嬉しかったです…。
あの時はみんなともはぐれて…お金もなくて…落ち込んでましたから…。
それに…2主さんは…私の歌を聞いてくれた…。もっと歌を聞きたいから、って…言ってくれました…。
こんな私でも…必要としてくれる人がいる…。
それなら…私の歌で…少しでも皆さんの役に立つなら…歌ってみたいって…そう…思いました…。

>162(強くなりたいか)
強く…なりたいです。あの、力とか、そういうものではなくて…心、ですか…?
精神的に…もっと強くなりたい…何があっても負けない…強い意志を…って、そう思います…。
今は…みんなに支えられて…立っているのがやっと…ですから…。
みんなを困らせないためにも…もっともっと…強くなりたい…です…。
188アンネリー ◆AQGTgXXo :02/01/16 00:54
>163(住みたいところ)
あの…グリンヒル市の…森の村は…落ち着いていて、良いところですね…。
そう言えば…森の村には…コーネルさんも住んでいますね…。
音職人として…ハルモニアで勉強されているとか…。
暫くはみんなと旅の生活が続くでしょうけど…いつか落ち着くなら…
そんな静かな村が…いいですね…。
だから…都市同盟から選ぶのなら…私は…グリンヒル市を選びます…。

>164(カレンさんの変身)
カレンさんの変身は…不思議ですね…。
普段はあんなに大人しいのに…変身した途端に…まるで別人みたいに…。
あの変身は…一瞬ですから…。
私も…ステージ横で何度か…見ているのですが…あの…全然、分かりません。
いつも近くにいるのに…ごめんなさい…。

>170(こだわり)
あまり…こだわるものはありませんが…。
やっぱり…私の場合は…喉が命ですから…喉を痛めないように…
いろいろな方法を…試しています…。
でも…それは譲れない、というほどのものでもないですね…。
喉の調子の悪い方がいれば…喜んで教えてあげますから…。

>171(人生の目標)
私は…歌いながら旅をしていますので…目標というほどのものはないです…。
私に出来ることなんか…ほんの些細なことだけですから…。
強いて言えば…そうですね……一人でも多くの人に…喜んでもらいたい…
それが…目標と言えば…目標です…。
189アンネリー ◆AQGTgXXo :02/01/16 00:54
>172(チュカチャラ)
クラーケンの赤ちゃん…ですね…。
あの…いつも壺をかぶって…コロロロって鳴いて…かわいいですよね…。
結構…好きかも知れません…。
でも…クラーケンは…大きくなると…ちょっと…怖いです…。


切り方が…………
中途半端で…すみません…。
チュカチャラをチュカチュラと書いてしまってたのに
今気づいた…鬱だ詩嚢…

そこらに言及しない君たちが好きさ…
191フッチ ◆BLACkX6Y :02/01/16 02:24
>170 これだけは譲れない
ブライト…そのまんまですね。
ほかには(元)竜騎士の証の、このサークレットとか…そのまんまですね。
あとは…チビ星いうな。まんまだよ、どうせ。

>171 人生の目標
どこに出ても恥ずかしくない、立派な竜騎士になること。
いつかまた戻ってこれるだろうって言ってくださったヨシュア団長や、
ずっと僕と一緒に旅をしてくれてるハンフリーさん、
それと僕を守ってくれたブラックの気持ちを無にしないためにもね。
192フッチ ◆BLACkX6Y :02/01/16 02:24
>172 チュカチャラさんは好きですか
僕たちが釣りしてるときにいたずらで自分から釣られてみたりとか、
ふざけて人を水の中に引っ張り込んでみたりとか、
そういうところがちょっと困りますけど、好きですよ。
良くブライトとも遊んでくれてますし…
いや、ブライトが溺れそうになってることが多いので、
助けるの結構大変なんですけど。

>190
人間とかタコの名前って覚えるの大変ですよね。
僕もよく間違えちゃって……。
ここ3年ほとんど人間の言葉を話してなかったから、てきめんですね。
193ジル:02/01/16 12:40
ごきげんよう皆様。遅くなりましたが新スレおめでとうございます。

>154(子供の頃平気でしていたこと)
皇王陛下を「父上」と呼ばせて頂いていた事かしら?
さすがにもう出来ませんが…

>155(揚げ物と焼き物)
好き嫌いを申してよい立場ではありませんが、
どちらかといえば焼き物の方が好きですわ。
…ローカロリーですしね…。

>156(子供は何人)
私が相手出来ないときにピリカが一人で寂しそうで、
そう言う時はせめて一人欲しいと思いますわね。
後は…まあ授かりものですし。ジョウイと相談してみますわ。

>157(ティント名物って?)
本拠地で作られるのがどういったものなのかは存じ上げませんが、
ティント料理はスパイスの効いたものだと伺っております。

>159(保護者失格?)
一概にそうとも言えないのではないでしょうか。
可愛い子には旅をさせよと申しますしね。
城で待つ身も辛いものですわよ。
194ジル:02/01/16 12:57
>160(えらいボウズ)
…額のコブ?を拝見した限りでは
前者のような…。
あのコブに徳がつまっていそうではありませんこと?
一度割ってみた…あら失礼。冗談ですわ。

>161(嬉しかった瞬間)
うふふ。先日6のあらしが初めて出ましたのよ。
お兄様はくやしがっておられましたが。

>162(強くなりたい?)
はい。日々鍛錬を積んでおりますわ。
…あらお兄様どうなさいまして?すごい脂汗。ふふふ。
最近は愛用のナックルも手になじんでいい感じですのよ?

>163(どこに住みたいか)
白鹿亭というところがいい宿だとジョウイに前にききましたわ。
今は本拠地にあるそうですが。
定住…ルルノイエを離れたくはありませんわね。
出来る事なら一生。

>164(カレンさんの着替え)
私も独自に調べておりますが、未だによく…。
…人格まで変わりますの?それは興味深い…。
195ジル:02/01/16 14:30
>170(譲れないもの)
ハイランド最強の座。…冗談です。
こだわりというなら…そうね、
私はカレーライスはご飯が右でないと嫌とかそういう事かしら?

>171(人生の目標)
お兄様を乙女する…間違えましたお止めする。
後はピリカを立派なレディに育てる、ですわ。

>172(チュカチャラ好き?)
チュカチャラ…何ですの?…ああ、タコ…
ハイランドにはタコを食べる習慣はありませんのでちょっと答えかねますわね。
…食べ物ではない?ではペットですの?
196フリック:02/01/16 18:05
>154(子供の頃は平気でしていた事)
人も通らないような道に入ってみたり、
クロン寺の畑荒らして怒られたり、ガキの頃はそんな下らん事ばかりしてたな。
そうなんだ、ガキの頃の無茶な遊びなんだよ、俺の感覚では。
なのにビクトールにしたらそれが今でも日常なんだ。
…勘弁してくれ。

>>155(揚げ物と焼き物)
ハイ・ヨーの作る物は何でもうまいからどっちも好きだぜ。
でも、俺の好みとしちゃさっぱりした焼き物の方がいいな。
あんまりごてごてしたものばっかり食ってるとそこの熊みたいに太っちまうぞ。

>>156(子供は何人欲しいか)
そんな事…考えた事ないな。
そりゃ相手がいれば具体的に想像がつくがそういう相手もいないしな。
オデッサが生きていた時だって、そんな話しなかった。
あの頃はそんな事考えている余裕もなかったからな。
197フリック:02/01/16 18:06
>157(ティント名物)
ああ、あれか。
恐ろしく辛いんだよ、思わず怒り状態になるくらいにな。
俺も一度食ったが、次があるんなら遠慮させてもらいたいね。
そういや2主。頼むから戦闘中にあれを一気食いさせようとするのはやめてくれ。
普通の人間には無理だ。多分、次やったら死ぬ。
メグはうまそうに食ってたが…あいつの胃はどうなってるんだ?

>>159(アンネリーだけを戦場に)
おいおい、それは違うぜ。
アンネリーだって戦っているが、ピコやアルバートも違う所で戦っているんだ。
目立たないだけで、保護者失格なんて事は絶対にないさ。

>>160(ガンテツは偉いボウズなのかとんでもないボウズなのか。)
俺もとんでもないボウズに一票だ。
大体外見からして妖しいじゃねぇか、あの坊さん。
でも自分ではえらいボウズだって言い張ってたがな。
破門されるような何をしでかしたのか、なんとなく想像出来るような気がするぜ。
全く…うちもとんでもない人材が多いな、おい。
本拠地のゲーム、
どれが一番好きですか?
199レックナート:02/01/16 20:02
>62(本拠地)
私の場合、そこで寝泊まりしていたわけではないので詳しくは分りませんが…
噂だと、夜中に突然光とともにフードをかぶった髪の長い女性の霊が出たとか出ないとか…
私には真実はわかりませんけどね。

>63(女装)
してください。と言われても…
一応…私は女なんですが…。私では不満ですか…

>65(ミスターコン?)
男性を一人選べばいいのでしょうか?
悩みますね…。しかたなく選ぶとするなら…ソロンですかね…
あの方は本当にいじりがいが…(コホコホ
いえ。面白い方なので…

>69(グレる)
それはありましたよ。まぁ…昔の話ですけど…
グレたら怖そうな人ですか。
大人しい人がグレると怖いんですよね。
だとしたら…アンネリーなど怖そうですけど…
グレたら困るのは坊ですよね。
むやみに紋章の力を使われたら世の中大変な事になりそうですしね。
200レックナート:02/01/16 20:04
>76(クリンが盗み)
まぁ…下着泥棒ですか…
それはいけませんね…
その方には少しお説教をした方がいいですね。
私からきつく言っておきましょう…

>79(フッチの竜騎士)
どうでしょうね。なれるとは思いますが…
試しに私が星見で占ってみましょう…

…………先の事は言わない方が楽しみですものね…
今は言わないでおきましょう…

>80(フリックが行方不明の間)
何があったかは分りませんが…
旅をする間にいろいろな事があったのでしょう…
大人になった…という事ですよね…

>81(アイドル)
私のアイドルですか…
…………秘密です。
おそらく、あなたのような若い方は知らないと思いますしね。
だいぶ昔の人なので……

>82(グレミオとナナミ)
確かに過保護ですが…それは大切に思っているからでしょう。
心配してもらえてる内が幸せですよ…
201レックナート:02/01/16 20:06
>83(読み間違い)
逝かなくてもいいと思うのですが…
読み間違いは誰にでもある事ですし。
そんな事で逝かなきゃいけないなら私は何回逝けばいいのでしょう…

>87(アンネリー萌)
そうですね。とても可愛い人ですし。
これからも頑張ってほしいですね。

>88・89
楽しくなかった来ないですが…
嫌なら来ないのが一番ですよ。
あなたも嫌な思いをするのは嫌でしょう?

>90(敵だけど108星だったらって人)
私には特別、敵も味方もありませんので…

>91(コボルト干し)
そうなんですか?
コボルトは洗わないといけないのですか…
それは知りませんでした。今度からきちんと洗っておきますね。
なんだか数名の方から本拠地の怖い噂をお聞きしますが、
怪談は7つあるんでしょうか?
全部聞いたらしんじゃいますか?
203坊 ◆MHeroPwE :02/01/16 21:57
>157(「ティント名物」 とは)
うーん、味覚が常識的な人も「5」って評価してるから、
まずいってことはないんじゃないかな。
お肉を沢山使った、かなり辛い料理なのかも。
怒りになるのは……辛すぎるから??
まだ挑戦したことがないんだ。今度食べてみよう。

>>158(クレオとパーンは連れていかないの?)
ええっと、「1」でベストEDになったときのことかな?
あれはね、本当は一人でこっそりと家を出たんだよ。
そしたら、グレミオがグレッグミンスターの門の前で待ってたんだ。
そうなったら、一緒に行く他ないだろう? 戻れって言っても戻るようなグレミオじゃないし。
でも、グレミオと一緒に旅をしてよかったって思ってる。
その日の晩御飯に困らないから、とかいう理由じゃないからね。

>>159(保護者失格)
そんなことないよ。
アルバートさんとピコさんも影ながら同盟軍に貢献してくれているじゃないか。
それに、戦争中ってちょっと心が荒んじゃうんだ。
そういう時のアンネリーの歌って、凄く心にしみるんだよ。
彼女の戦争参加って、そういう意味だと思うけどな。
204坊 ◆MHeroPwE :02/01/16 21:58
>160(ガンテツは「偉いボウズ」なのか「とんでもないボウズ」なのか)
ガンテツさんって……あのひかり攻撃の人だね。
そうだな……お坊さんだから偉いんじゃないのかな。
お坊さんって、そんなに簡単になれないものだって聞いた事あるし。
そりゃ、ちょっとは考え方に問題があるかもしれないけど。

>>161(嬉しかった瞬間)
「2」に出たしゅんk……ゲフゲフ。
レックナート様がグレミオを生き返らせてくれた時。
もう絶対にあのとくせいシチューは食べられないって思っていたから、
本当に凄く嬉しかった。
でも、そういうことができるならどうしてもっと早く教えてくれなかったのかな。
そしたら、ちんちろりんで時間を潰すようなことは……あ、今のグレミオには秘密。

>>162(強くなりたい)
うん、多分一生……300年か500年かわからないけれど、
ずっとそう思って生きてそうな気がする。
やっぱり、「強くなる」ことに際限はないんだろうな。
でも、僕は「力」ではなく「心の強さ」が欲しいよ。
そしたら、この紋章も自在に操る事ができるようになるかもしれないだろう?
205ビクトール ◆CwN1j/XA :02/01/16 23:37
こないだの続きだ。

>>135(小一時間説教)
とりあえずだな。前にも言ったとおり、クリンの奴を説教だ。
あとは別にしたいと思う奴はいないが・・・そうだな。
ネクロードの野郎は小一時間の説教ぐらいじゃあ足りん。
一生説教してやりたいぐらいだ。

>>136(賑やかは好きか)
俺様は賑やかな方が好きだ。皆と酒飲んで騒いでいると嫌なことも忘れられる。
一人でいるとどうにも落ち着かないんだ。
だいたい、静かに飲もうって時も、向かいには誰かしら座ってるぞ。
最近は、フリックの奴が潰れちまうから、代わりにシエラやリキマルと
飲んだりしてるが、どうもしっくりこないんだ・・。

>>154(昔していたこと)
うーむ・・・そうだなぁ。
探検とか、外を出歩くとか、山を歩くとか、そこらにあるものを喰うとか・・・。
そんなとこか?
だが、どれも今もやってるような気がするんだが・・。
気のせいだろうな。きっとそうだ。

>>155(揚げ物と焼き物)
どっちも好きだぞ。美味ければ何でもいい。
っていうか、喰えれば何でもいいんだがな。
でもな、アイスクリームとかよくわからん物を揚げる奴がいるが、
あれはちょいと勘弁してほしいぞ。
206ビクトール ◆CwN1j/XA :02/01/16 23:37
>156(子供)
子供だぁ?
相手もいないのに出来るわけないだろうが。
っていうか、そんなこと考えたこともないぞ。
ま、何人できても構わないが、さすがに10人とかはいらんな。
何事も適度が一番だ。はっはっはっ!

>>157(ティント名物)
あれか。あれは辛いぞ。そりゃもう、舌が焼けるほどにな。
お陰で身体がほかほかを越えて、カッカしてくるんだ。
怒りになるってのはそう言うことじゃないか?
辛いって言っても、結構美味いぞ?一度試してみるか?

>>159(アルバートとピコ)
別にあいつらは戦争に参加してない訳じゃあないんだが。
2人とも後方支援だからな。そっちも結構重要な仕事だ。
まあ、アンネリー一人を前線に送り込むのはどうか、って事だろうが、
あいつはあいつにしか出来ない特技があるからな。
・・・まあ、問題があるって言ったらあるんだろうが・・・気にするな。

>>160(ガンテツ)
とんでもないボウズだろう。
あいつは僧兵としては優秀だろうが、偉いボウズとは・・・お世辞にもそうは
思えない。
だいたい、力が俺様よりも強いってのが、もうその時点でな・・。
207ビクトール ◆CwN1j/XA :02/01/16 23:38
>161(嬉しかった瞬間)
うーむ・・・難しい質問だ。
はっきり言っちまえば、ない、ってのが正直なところだろうな。
強いて言えば、カナカンの酒を手に入れたときとか、そんな時だろうが、
どっちかって言うと、空しいことや嫌なことの方が多かったからな。

>>162(強くなりたいか)
別に強くなりたいとも思わんな・・。
前はネクロードの野郎を倒すために、とにかく強くなりたかったが、
もう目的も果たしちまったしな・・。
まあ、ぼちぼち、適当にやっていければいいさ。

>>163(都市同盟定住するなら何処)
別にどこでも構わないがなぁ。
旅をしていた方が気が楽だから、当分定住する気はないが。
とりあえず、ノースウィンドゥにはもう戻りたくないから・・・そうだな。
住むんだったらミューズ辺りで面白おかしく暮らすさ。

>>164(カレンの着替え)
う・・・すまん。俺様にもよくわからん。
一回転したときには、もう変身してるんだよな。
一度確かめたいとは思ってるんだが・・変な奴だと思われそうだから、
あまりジロジロ見るわけにもいかん。すまんが、本人に聞いてみてくれ。
で、爆撃ご苦労だったな。

>>170(こだわり)
それほどこだわる方でもないが・・。
とりあえず、好きなようにやらせてもらいたいもんだ。
強いて言えば、酒はカナカンに限る!
・・・空しいぞ、おい。
208ビクトール ◆CwN1j/XA :02/01/16 23:38

>>171(人生の目標)
人生の目標か・・・そうだな。よく生きて、よく死ぬ、だ。
何だかなぁ・・・目的果たしちまったら、次に何していいのかわからんのだ。
とりあえず、旅でも楽しもうかとは思ってるんだが・・・。
いつまでもフリックの奴とつるむわけにもいかんからな・・。

>>172(チュカチャラ)、190
おう、タコの子供だろ?好きだぞ。
あのウネウネ感が(以下略)
しかし、当然のことなんだろうが、あいつほど「たこつぼ」の似合う奴は
他にいないな。
ま、間違いは誰にでもあるから、気にするな。
ここだけの話、俺様も以前、お前と全く同じ間違いをしたことがある。
・・・鬱だ氏脳・・・

>>198(ゲーム)
俺様はもぐらたたきが一番好きだ。
モグラの奴を思う存分叩くってのは、ある意味気分爽快だぞ。
だが、調子の悪いときは、逆にストレスが溜まるんだがな。
・・・木こりの結び目は、自慢じゃあないが、一度も勝ったことがない・・。

>>202(怪談)
何?本拠地にはそんな噂があるのか?
7つ聞いたら死ぬだと?
そいつは問題だな・・・。ちなみに俺様は一度も聞いたことがない。
まあ、夜になると酒飲んで寝ちまうから、知らないだけかも知らんが・・。
金運の紋章と幸運の紋章、貼るならどっちがいい?
210フッチ ◆BLACkX6Y :02/01/17 03:02
>198
好きというか…釣りは日課です。
新鮮な魚はブライトが喜ぶから。僕も好きだし。

>>202 本拠地7不思議
僕が知ってる範囲ですが…これはトランの方ね。
1:光とともに現れる亡霊の不思議
2:風呂場の踊る小便小僧の不思議
3:入り口広間に怪物の鳴き声の不思議
4:真夜中の12時に白い服を着て壁画の前に立つと国際警備隊がやってくる不思議
5:夜徘徊する熊の不思議
6:屋上で象が飼える不思議
7:実はあと101は不思議がある不思議
聞いただけで、全部経験はしてません。

>>209 金運の紋章と幸運の紋章
幸運の紋章。幸運はお金では買えませんから。
少しでも強くなりたいし。
>210
あと101の不思議って不思議も108星なんですか!

108っていうと煩悩の数だよねー。
自分の一番いけない煩悩はなんだとおもいますか?
212アンネリー ◆AQGTgXXo :02/01/18 00:28
>190(鬱)
気にしなくても、大丈夫ですよ…。私だって、よく間違える…。
あの…その…頑張って下さいね…。

>>198(ゲーム)
私は…あまりゲームとかはしないのですが…。
でも、カレンさんと踊るのは…おもしろそうですね…。
私はあまり、その…踊れないですから、見ているだけですけど…。
見ていて飽きないものが…いいです…。

>>202(怪談)
…あの…7つも、あるんですか…?
昔、色々な事があったというのは…聞いたことがあるんですが…。
え…?7つ聞いたら…死んじゃうんですか…?
そんな話は…聞きたくありません…。

>>209(金運と幸運)
あの…できれば、幸運の方が…。
お金は、歌えば、何とかなりますが…これも運、ですからね。
でも、私は…今のままでも、充分幸せです…。
ピコとアルバートと…それから…みんなと一緒にいられる…。
みんなの前で…思いっきり歌うことができる…とても…幸せなことだと…思います…。

>>211(108は煩悩)
煩悩ですか…うーん…たくさん、あります…。
あの…そうですね…素敵な人と知り合えたら、とか…
おいしいものをたくさん食べたい、とか…かわいい服がほしい、とか…
まだあるんですが…どれが一番…いけないのかな…。
……やっぱり、お金ないのに宿屋に泊まりたいとか、
そういうのが…よくないんでしょうか…?
もずの紋章とはやぶさの紋章
どっちが使えると思いますか。
214フリック:02/01/18 01:29
>161(今までで一番嬉しかった瞬間)
ここ最近じゃニナが大人しくグリンヒルに帰ってった事だよ。
なんだよ…下らなくて悪かったな!!
いいんだよ、そういう些細な幸せが積もり積もっていつか、
もっといい事があるんだよ!!

>>162(強くなりたいか。)
そりゃ、弱いよりも強いに越した事はないと思うぜ。
俺があの時、もう少しだけ強かったら…いや、今言っても仕方ない事だ。
…忘れてくれ。

>>163(都市同盟の中で住みたい場所。)
特にこれって言うのはないが…そうだな、ティントにしておくよ。
理由はグリンヒルから遠いからだ、ってなんだか本当に下らないな、おい。
いや、待ってくれ、ちゃんとした理由もあるんだ。
くっ…思いつかない…。

>>164(カレンの着替え)
すまん、俺にもさっぱり分からん。
でも、あれじゃないか?
糸か何かを引っ張ったらすぐに脱げるようになってるんじゃないかね。

それから爆撃ご苦労さん。
215ヴァンサン・ド・ブール:02/01/18 18:10
………(テンション上げ中)
さて…何時ものテンションに戻すか

やぁ〜!!諸君!お久しぶりだね〜我が心の友シモーヌも見つかったし
新しい仲間も見つかったよ♪これも君達のおかげだよ〜♪
ところで、君達は今何に夢中になっている?
私は世界を美しくする事に夢中になっているよ〜♪
それじゃあ〜、マイブラザー達〜また会おう〜
216フッチ ◆BLACkX6Y :02/01/18 21:08
>210 いけない煩悩
煩悩って言うのかな。
ふと気がつくと、いつも「ブラックがここにいてくれたら」、って
思ってるんです。
考えても仕方ないことにいつまでもこだわっちゃいけない、
そんなことしてもブラックは喜んでくれないって
頭ではわかってるんですけど。
今の僕にはブライトがいるけど、それでもブラックがいないのは寂しいです。

>>213 もずの紋章とはやぶさの紋章
うーん、難しいなあ。
誰でもつけられるわけじゃないし、使い道がちょっとちがいますから。
自分で使えるとしてなら、ブライトにもずの紋章、僕がはやぶさの紋章かな。
最近、ブライトが物つり上げる練習してることですし。
で、協力攻撃。これ最強。

みなさんもその辺に貴重な壊れ物を置き忘れないで下さいね。
いつブライトが目をつけて練習に使おうとするかわからないですから。
217フッチ ◆BLACkX6Y :02/01/18 21:09
>215 ド・ブールさん
シモーヌさんが見つかって良かったですね。
でもその白のスパンコールの上着をブライトに着せるのは…。
はい、もらっときます(諦)。

夢中になってることですか?
やっぱりブライトと一緒に遊ぶことかな。
上手に飛ぶ練習をしたり、覚えることはいろいろありますからね。
…化粧とか香水とかは僕らにはまだ200年早いです。遠慮します。
218フッチ ◆BLACkX6Y :02/01/18 21:14
>216の書き込み1行目、
>>210ではなくて>211です。
210は僕。

ねえブライト、ちょっと水浴びに行って頭冷やしてこようか…。
219坊 ◆MHeroPwE :02/01/18 23:04
>163(都市同盟の中で定住するなら)
そうだね、バナーの村もみんないい人たちばかりで居心地がよかったんだけど、
森の村もよさそうだね。
すぐ裏手が深い森だから、きっと静かなんだろうなって。
でも、釣りはできそうもないかな?

>>164(カレンの変身の仕組み)
小爆撃お疲れ様。
そういえば、この前なんだか派手なタンバリンを持っていたのを見たよ。
星型のかわいらしいやつだったな。
それを持ってなにか唱えていたけど……。
パンプルピンプル……とかなんとか。

>>170(譲れないというこだわり)
やっぱり釣り竿はグラスファイバーだよね。
粘りと腰が違うよね。
でも何故か釣れないんだよね。何故だろう。
220坊 ◆MHeroPwE :02/01/18 23:05
>171(人生の目標)
とにもかくにも、ソウルイーターを操れるようになること……かな。
「生と死を司る紋章」と呼ばれている以上、
「生」に関するなんらかの力を持つはずなんだ。
死ばかりを引き寄せるわけにはいかないよ。
そんなの、辛いじゃないか。
……それにしても、君の名前がかなり気になるよ……。

>>172(チュカチャラ好き?)
うん、好きだよ。かわいいよね。
僕が釣り場で釣りをしていると、必ずと言っていいほど絡んでくる。
お陰で静かに釣りも楽しめないんだけれど、かわいいから許してあげるかな。
ただ、その二親も遊んで欲しそうに見ている時があって……
それは、ちょっと体力的に遠慮したいな。
スタリオンの鼻は何故あんなにでかいのでしょうか。
あなたがアパートに住んでいたとして、
隣人だったら嬉しいキャラと嬉しくないキャラを教えて下さい。
108星に限らなくてもいいです。
223ルック:02/01/19 02:00
それじゃ、少しづつ返してゆこう。
ほんと、なんでこんなにあるんだか。

>>61(石像)
さぁね。坊か名無しじゃないの?

>>62(本拠地について)
夜、石版の前にたっていると、たまに人間には出せないだろう音が聞こえてくるよ。
大抵、熊の寝言やいびきだったりするんだけどね。

>>63(女装)
なんでそんなことをしなくちゃならないんだい?
アンネリーとナナミがいるんだから充分だろ。

>>65(ミス&ミスター)
くだらない…………。
どうしても、というならネギでもあげておこうかな。
いろいろと面白いパフォーマンスを披露してくれるだろう。

>>68(竜オタク)
良くわかったね。
あいつの世界は竜を中心にまわっているから、人間は視界に入っていないんだよ。

>>69(グレたいとき。グレたら怖い人)
そういうときは、無いね。
そんなことをしても、物事がいいほうに変わるわけじゃなし。
かえって悪いとことになるほうが多そうだしね。

グレたら怖い…ね。
そうだな、2主がぐれたときのナナミの反応は怖い気がするね。

>>74(熊は冬でも暖かいか)
筋肉のカロリー消費はバカにならないらしいからね。
それに伴う発熱も毛こうなものなんじゃないの?
ボクは長袖を着ているくま、というものをみたことないけど。
224ルック:02/01/19 02:03
>76(盗み)
あっそ。そういうことは警備隊にでも届けたら?

>>79(竜騎士になれるか)
無理。
このレスを読み返してご覧よ。
子供の竜にいいように振り回されている人間が、どうやったら竜騎士になれるってのさ。

>>80(行方不明)
何があったかなんて、関係ないね。
使えるようになっているんだから、行方不明になってよかったってことじゃないの。

>>81(アイドル)
物好きな人間もいたものだね。

そういう人間は特には無いな。第一、そんなくだらないことで煩わせないで欲しいな。

>>82(過保護)
まぁ、あの過保護振りが僕に向いてるんじゃないから、別に構わないよ。
ただボクに呼び出しを頼むのだけはやめて欲しいね。
石版の前に立っているだけだからって暇なわけじゃないんだよ?

>>83(読み違え)
好きにすればいいさ。
読み違えることなんて大抵の人間にはある事だって言うし、そんなに気にすることは無いと思うけど。
225ルック:02/01/19 02:05
>87(アンネリー)
何が言いたいんだか。
それなら、チケットでも勝手ステージを見に行けば。
結構盛況らしいよ。

>>88(イタイ)
そのイタイヤツの中に、自分も含まれているってことに気づいている?
そういうのを同じ孔の狢、とか目くそ鼻くそを哂うっていうんだよ。

>>89(寒い)
何度も言うけど、だったら来なくていいよ。
この板はこういった趣旨のスレを立てるための板だとわかって、そういう発言しているんだね?
だったら、さっさと出て行って二度とこなければいい話だろ。

>>90(敵だったけど…)
そういうのは、特に無いな。
全ては星の導くままに…。

>>91(洗濯)
平和な上に暢気。
あれで本当に戦争している国なんだから、軍師の苦労がしのばれるね。

>>94(フッチむかつく)
そうなのかい。それじゃボクの変わりに後ろから風の魔法で攻撃するかい?
226ルック:02/01/19 02:06
>95(テレビ)
あいにく、そういうものを見ている暇が無くてね。
ほかの人に聞いてくれ。

あぁ、そういえばレックナート様の下に出演依頼がきていたような……。

>>105(口癖)
そうかい?
口癖なんて人それぞれ持っているものだからね。あんたも、気付いてないだけかもね。

>>106&107
で、それは誰に向かって言っているのかな?
日本語はきちんと主語をつけないと、意味不明の言葉にしかならないよ。


>>108(得意技)
………本当に見たいのかい?
なら、あとでゆっくり見せてあげるよ。

>>120(ムササビの中で好きなのは)
どれでもいいよ。全部同じに見えるね。

>>123(ナナミウザイ)
彼女の鬱陶しさは完全に2主とジョウイにだけ向けられているからね。
僕が被害にあわなければ、それでいいよ。
あんたも、直接の被害にあったわけじゃないだろう?
227坊 ◆MHeroPwE :02/01/19 22:04
>190
ああっ、鬱だ詩嚢だなんて、悲しい事を言わないで。
天然で全く気付かなかった人もいるからさ、気にしなくていいんだよ。
……僕じゃないからね。

>>198(好きな本拠地のゲーム)
きこりの結び目かな。
見ているだけでも楽しいよね。
2主なんてむてきスマイルの為に凄く頑張ってたから。
「1」でいうとやっぱりちんちろりんで遊んでたよ。
本拠地を切り盛りする僕の懐も火の車だったからね。いいカモだっ……ゲフゲフ。
228坊 ◆MHeroPwE :02/01/19 22:05
>202(怪談は7つ?)
フッチが7つ上げてるけれど、それは全部初耳だよ。
僕が聞いたのは断片的だけど、
夜中に僕の部屋への渡り廊下に現れる緑色の影とか、
ある晩突然500隻の船がこつ然と現れる不思議とか、
屋上でうずくまって鬱になっている青い影とか。
あ、これってもしかしてフッチのいう7つ目の不思議
「あと101は不思議がある不思議」に入っているのかな?
でもそんなに沢山不思議があったら、
探している間に戦争が終わっちゃうような気がするけど。

>>209(金運の紋章と幸運の紋章)
幸運の紋章かな。運はどんなに努力してもなかなか手に入らないだろう?
お金は自分自身がちゃんと意識して努力すれば増やせると思っているし。
あ、でももし僕の手許に幸運の紋章があっても、僕は宿さないよ。
慎んで僕より不運な人にプレゼントさ。
229フリック:02/01/19 23:14
>171(人生の目標)
オデッサに見合う男になるってのが目標といえば目標だ。
もっとも彼女に出会っていなければ俺の人生の目標は全く違う物になっていたろうな。
戦士の村の儀式を果たすのが目標になっていたかも知れないし、
もしかしたら今ごろはもうその目標を果たして村に帰ってたかもしれない。
しかし俺はオデッサに出会った事を後悔しちゃいないんだ。

>>172(チュカチャラ)
好きとかそういう感情はないが…どんな種族でも子供はかわいいもんだよな。
でも、あいつが大きくなるとああなるんだと思うと、
ほんの少しだけ切ない気持ちになるのはどうしてなんだろうな。

どうでもいいが人の事をヘタレとか、言うなよ。
それは誉め言葉じゃない。
人間ってのは些細な一言で傷ついたりするんだ、憶えとけ?
ま、今回は許してやるよ。

>>190(言い間違い)
おいおい…その程度の間違いで鬱になるなよ。
それじゃ、ビクトールやナナミは何回鬱にならんといかんのか分からないぞ。
世の中にはお前よりもずっと恥をさらして生きている人間だっているんだ。
細かい事をあまり気にするなよ。
そんなに気になるなら風船つけてバケツを被ったまま戦闘をしてみるといい。
…色々吹っ切れるぞ。
230ルック:02/01/20 00:56
さてと、今日でなんとかレスが追いつくといいけど。

>>125(誕生日)
………。そんなものを嬉しがるような年じゃないね。
大体、年を取らないのに祝ったってしょうがないだろう。

>>130(不老)
それはあんたの気の持ちようひとつじゃないのかな。
ボクは到底そんなふうには思えないけどね。

>>131(本拠地で流行の歌)
………そういえば、ハイランドではピクミソ愛の歌が国家になったとかならないとか……。
ほんとは、冗談で出来ている国かもね。

>>134(寝起きの悪い人)
…………レックナー………聞かなかったことにしてくれるかな。

>>135(説教)
さぁね。説教するほど気になる人間なんていないからね。
まぁ、レックナート様とは片付けについて一度話し合ったほうがいいかも知れないけど。

>>136(にぎやかor一人)
一人で静かに書物を読んでいるときが一番落ち着くね。
あと、気持ちい風を感じているときとかもね。
231ルック:02/01/20 00:57
>154(子供の頃平気でしていたこと)
…………レックナート様の蔵書に落書き…はしなかったけれどもね。
怖いもの知らずで、書庫の奥深くまでいって帰れなくなったのもいまじゃいい思い出かもね。

>>155(揚げ物と焼き物どちらが好き)
油っこくない。あっさり。薄味。
これがそろっていれば、どっちでもいいよ。

>>156(子供は何人)
…………いらないよ。めんどくさい。

>>157(ティント名物)
あまりの辛さに怒り状態になるんじゃないの。
ボクは食べたこと無いから知らないけど。

>>159(保護者失格)
それは、アンネリーに聞くべきだね。
他人がどうこう言うことじゃないよ。でもあえて言うなら、感心できないね。

>>160(偉い坊主ガンテツ)
あれが坊主?
何かの間違いだろ。アレはたんなるクソハゲだろ。

>>161(一番嬉しかった瞬間)
レックナート様にはじめてお会いした瞬間は、人間にはこんな方もいるんだ
………と感動したんだけどね…………。

弟子入りはやめときゃよかったかな………と思っているよ。色々あったからね……。
232ルック:02/01/20 00:57
>162(強くなりたいですか)
今のところ、力が必要だからね。必要な分だけあれば、あとはいらないけど。

>>163(定住するなら)
グリンヒルかな。あそこも蔵書が多いからね。
レックナート様の書庫に無いジャンルのものも結構そろっているから読み応えはあるよ。

>>164(カレンさんの着替え)
…………。さぁね。
ボクは踊り自体一度も見たこと無いから。

>>170(こだわり)
石版管理……と答えて欲しいかい?
あいにくだったね。この仕事はいつでもほかの人に譲ってあげるよ。
やりたい人間がいるなら、だけど。

>>171(人生の目標)
そんな大げさなものじゃないけどね、さっさとあいつと決着を付けたいよ。
その後どうしているのかなんて、今はまだ想像できないしね。

>>172(チュカチャラ)
あれは、どうにかして欲しいね。
せめて、檻のなかで飼ってくれると助かるんだけど。
この間は水浴びしようとしたら…いや、やめておくよ。どうせたいしたことじゃないしさ。

>>190(いい間違い)
だから、どうしてそんなことでそう落ち込むかな。
そこに、そういったことの先輩がいるから、相談してみるといいよ。
目印は青いバンダナだよ。
233ルック:02/01/20 00:58
>198(本拠地のゲームどれが好き)
あまり出歩かないから、めったにやらないんだけどね。
唯一利用していたのは、釣のゲームだね。
たまにやると気分転換になっていいよ。

>>202(本拠地の怪談)
そういうのは、シドが詳しいんじゃないの。
聞いてみれば?
ボクは知らないよ。

>>209(金運or幸運)
ありきたりだけど幸運…だね。
運の値が低いばかりに、酷い目にあっている誰かさんをみるとやっぱり運は必要なんだな、と実感するよ。
だれとは言わないけど、そこの青い奴とかね。

>>211(煩悩)
煩悩というより悩みならあるよ。
一体いつになったら、レックナート様はきちんと片づけが出来るようになるんだろう。とかね。

>>213(もずの紋章と隼の紋章)
どちらも、ボクには必要ない紋章だね。
まぁ、まだもずの紋章のほうがつかえるんじゃないの。

>>221(スタリオンの鼻)
さぁね。天狗になりたかったんだじゃないの?

>>222(隣人)
隣人になっても耐えられるだろう人ね………。静かな人でボクに構わない人なら誰でもいいよ。
あぁ、でもレックナート様の隣に住むのは嫌だな。実際の話。
234ビクトール ◆CwN1j/XA :02/01/20 02:15
飲み過ぎたぞ…。
ところで、カエルってのはポピュラーな喰い物なのかね。

>>209(金運の紋章と幸運の紋章)
俺様は金運の紋章を選ぶな。
幸運なんてのは、俺様にとっちゃあ自分で切り開いて呼び込むもんだと思ってるからな。
だがまあ、金なんてのも、適当にバケモンでも倒せばそれなりに手に入る。
そう考えると、どっちもいらんのかも知れないな。
できれば・・・幸運の紋章はフリックにでも与えてやってくれ。
あいつの運の悪さはちょいと激しいからな。はっはっはっ!

>>211(煩悩)
酒が飲みたい、飯が喰いたい、とっとと寝たい・・・。
こんなのは煩悩なんだろうか。
だとしたら、酒が一番困るかも知れないな。
稼いだ金はほとんど酒で消えちまう・・・ちょいと困りものだ。
ま、酒がタダになりゃあ万事めでたし、って思うんだが、無理だろう。

>>213(もずとハヤブサ)
もずってのは、カスミが宿してる紋章か。ハヤブサは確か、バレリアとアニタだな。
命中率はもずの方がいいのか・・・。
強いのはバレリア達の方が強いから、そういう意味じゃあハヤブサの方が
いいんだろうが、もずってのも豪快だな。
ま、使えるってんだったら、とりあえずハヤブサにしておく。
それにしても、カスミは自分よりでかい相手を持ち上げて飛び上がってるが、
考えてみれば恐ろしい力だよな。
235アンネリー ◆AQGTgXXo :02/01/20 02:15
>213(もずの紋章、はやぶさの紋章どっちが使えるか)
どちらも…私には使えない紋章ですね…。
あの…剣を使うか…威綱落としかの違いですから…好みの問題に…なるかも…。
もずの紋章の方が当たりやすいんですか…でも、一割か五分の違いですね…。
その微妙な差を気にするのであれば…私は…もずの紋章の方が…
その…使えると思います…。あとは…思い入れの問題…だと思いますよ…。

>>215(ヴァンサン・ド・ブールさん)
あ…お久しぶり…です…。
そうですか…シモーヌさん…見つかったんですね…。よかったですね…。
夢中になっていること…ですか。私はいつも…歌うことに…夢中になってます…。
一生懸命練習して…夢中で歌えば…その…上手に…歌えるようになるから…。
でも…楽しく歌えるのが…一番いいですね…。

>>221(スタリオンの鼻が大きいのは)
スタリオンさんの鼻…。
そう言えば…大きいかも…。でも…何故大きいのかなんて…その…
身体は…生まれついてのものでしょうから…理由なんて…。
でも…変な話ですが…あの鼻のお陰で…愛嬌のある、親しみやすい顔に…
いえ…あの…すみません…。

>>222(アパートの隣人)
アルバートやピコが…隣と言わなくても…近くにいると…安心できます…。
もしかしたら…二人とも…私と一緒の部屋に…住むかも知れませんが…。
嬉しくない方は…あまり、その…気にしませんが…。
でも…ホイさんは…あの…ちょっと…。あと…シドさんも…怖いです…。
236ビクトール ◆CwN1j/XA :02/01/20 02:16
>215(ヴァンサン)
お?お前か。そうか、シモーヌが見つかったか。
いや、結局俺様はここじゃあシモーヌは見かけなかったが・・・ま、いいか。
で、夢中になってることか?
今は世界中の珍しい酒を手に入れるのにちょいとばかり凝ってるぞ。
そういや、カナカンの酒も3本ばかり手に入った。
・・・ある男と約束してたんだが、そいつのために1本、大事に取っておくか・・。

>>221(スタリオンの鼻)
そういや、あいつの鼻はでかいな。
あいつは逃げ足・・いや、世界一足の速い男になるために日々鍛えてるらしいが・・
結構あのでかい鼻は空気抵抗とか、そういうのが関係してたりしてな・・
んなわけないか。
まあ、生まれつきだろう。しかしあいつ、エルフらしくないよな。

>>222(アパート)
アパート、ねぇ・・・。ある意味本拠地ってのは集合住宅っぽいからな。
隣にいるのは基本的に誰でもいいが、ルカみたいな奴がいたら落ちつかんだろうな。
あと、ホイやクリンもちょいと困りものだ。盗まれて困るような物はほとんどないが。
できれば、酒飲みの奴が近くにいると、俺としては嬉しいぞ。
幻水世界の今日のトップニュースは何ですか。
3つ揚げて下さい。
238237:02/01/20 02:30
揚げて、って何だよ!?唐揚げかよ!
すみません逝ってきます。
ついでに。
ミューズがルカに襲われたとき、数名生き残っていたようですが、
どうやって生き残ったと思いますか。
239フッチ ◆BLACkX6Y :02/01/20 05:35
>221 スタリオンさんの鼻
小さい頃、早く走るために鼻に洗濯ばさみで小さい釣り竿を止めて、
その先ににんじんをつって練習してたから、ってルビィさんに聞きました。
なんかわんわん攻撃…いえ、なんでもないです。

>>222 隣人だったら嬉しい、嬉しくない
嬉しいのは頼りになるヨシュア団長、ミリアさん、ハンフリーさんとか、
あと親切なクレオさん、ヒルダさん、義理堅いコウユウさん。
一緒につるめそうなサスケやメグ、コーネルもいいかな。
嬉しくないのは寝首欠かれそうなカゲさんとか雰囲気の怖いペシュメルガさん
お酒のむと絡むオウランさんとかアニタさん。
シーナさんが隣だと、しょっちゅう逃げ込まれそうで違う意味で嫌かも。
ルックは別格な。
240フッチ ◆BLACkX6Y :02/01/20 05:47
>237 今日のニュース
3つ…最近はいろいろ事件がありますからね。
トランだと今日のヘッドラインはこんな感じでしたよ。
ttp://dragon-knight.port5.com/newstoran.gif
…恥ずかしいURLだとか言うなよ。

>>238 ミューズ生き残り
生き残りって言っても、僕が見たのは丘に上がる所で死んじゃった人
一人だけですけど…。
兵士の目を盗んでなんとか逃げ出した、っていうところじゃないのかな。
逆にあれだけたくさんの市民がいたのに、本当に数えるほどしか
逃げられなかったっていうことのほうが不思議というか、恐ろしいです。
たかがあのばかでかい狼のために、それだけの人が殺されたなんてね。
あの犠牲の中に、ロックアックスに出かけたときに見殺しにしてしまった
人達も含まれているかと思うと、マイクロトフさんじゃなくても
自分が腹立たしくなります。
241フッチ ◆BLACkX6Y :02/01/20 05:50
>237 今日のニュース
3つ…最近はいろいろ事件がありますからね。
トランだと今日のヘッドラインはこんな感じでしたよ。
ttp://dragon-knight.port5.com/newstoran.gif
…恥ずかしいURLだとか言うなよ。

>>238 ミューズ生き残り
生き残りって言っても、僕が見たのは丘に上がる所で死んじゃった人
一人だけですけど…。
兵士の目を盗んでなんとか逃げ出した、っていうところじゃないのかな。
逆にあれだけたくさんの市民がいたのに、本当に数えるほどしか
逃げられなかったっていうことのほうが不思議というか、恐ろしいです。
たかがあのばかでかい狼のために、それだけの人が殺されたなんてね。
あの犠牲の中に、ロックアックスに出かけたときに見殺しにしてしまった
人達も含まれているかと思うと、マイクロトフさんじゃなくても
自分が腹立たしくなります。
242フッチ ◆BLACkX6Y :02/01/20 05:59
二重投稿しちゃった…申し訳ないです。
すこし寒中水泳してきます。
なんだコレ!!!
すごいな!昼から笑わせてモラタよー<フッチのURL

ありがd
クビトール
フックリ
うぼ
クレッとナー
練り餡
245坊 ◆MHeroPwE :02/01/20 21:39
>211(煩悩)
いけない煩悩か……。
そうだな。時々だけど、どうしてデュナン湖では魚が釣れないのかな→
もしかしたら魚がいないのかな→
ちょっと確かめたいから湖の水を干しちゃってもいいかな→
それで魚がいないなら釣れないのも納得しようかな。
なんて考えてるけど実行はしてないよ。
できない事はなさそうだけど。

>>213(もずの紋章とはやぶさの紋章)
命中率が違うくらいで、あとは与えるダメージも同じなのかな。
僕個人の趣味で言わせてもらえば、もずの紋章の方が好きだな。
ルカ陛下を抱えあげるカスミの腕力に感服しているんだ。
きっと凄く鍛えてるんだろうね。
246坊 ◆MHeroPwE :02/01/20 21:40
>215(夢中になってるもの)
前に別の質問で答えたことがあるかもしれないけれど、
魚拓かな。でも釣れないんだよね……何故だろう。
ちょっと違うかもしれないけれど、最近は
鍛冶屋のテッサイさんの仕事振りを見学するのが好きだよ。
何でも鍛えちゃうんだよね、弓だろうと棍棒だろうと石だろうと。
そういえば、この間ジル皇女がいらっしゃってたけど、
「ダイヤモンドはこれ以上鍛えられません」って断られてたな。

それにしても、シモーヌさんは見つかりましたか。
よかったですね。

>>221(スタリオンの鼻)
エルフだから、じゃないみたいだよね。
キルキスもシルビナも鼻は普通だったし。
きっと御両親のどちらかが凄く彫の深いお顔をしていたんだよ。
別にあの鼻で空気抵抗を軽くしているわけでもないと思うし。
247ナナミ:02/01/20 23:47
みんな久しぶり♪
元気だった?
わたしは元気だよ!!!!!

>>105(マクドールさんの口癖)
え〜〜〜〜!?そんなことないよぉ!!!!
凄く、マクドールさんらしいと思うけどなぁ…。
あなただって、ついつい言ってしまう言葉とかってあるでしょう?

>>106と107
そういうこといわれてもね。
このスレはこうゆうスレなんだから、本当に嫌ならこなければいいじゃない!!!
ってしかいえないよ。

>>108(得意技)
いくよーーーーーー!!!!
じいちゃん直伝!!!!!奥義・花鳥風月百花繚乱竜虎万歳拳!!!!!!

ね?ね?ね?ね。すごいでしょ!!!

>>120(ムササビの中で好きなのは?)
もちろんムクムクだよ!!!!!!
小チャイ頃からず〜〜〜〜〜〜〜〜〜っとイッショに過して来たんだから当然だよね!!!!!!
でも、でも、でも、みんなかわいいよね!!!!
ミクミクなんてすっごくしっぐさが可愛いんだよ!!!!!
それに、冬の寒い日にみんなとイッショにお昼寝するとすっごく暖かくて、いい夢が見れるんだよ!!!!!!!
248ナナミ:02/01/20 23:48
>123(ナナミがウザイ)
う〜〜と、ウザイって要するに鬱陶しいってことだよね?
それって例えば、朝出かけようとしたら本拠地の門の前の木陰に潜んでいたり、
お出かけの最中ず〜〜〜〜〜〜〜〜〜と私達の後をつけてきたり、
なぜか目的に地先回りして、同じ宿屋に泊まったりしている人のこと?
夜は夜で、部屋の外で聞き耳立てていたりするんだよ!!!!!!
ほんと、むかつくよね!!!!!!

でも、私そんなことしたことないぞ!!!!!
いつも明るく可愛いナナミちゃんになんてこというのさ!!!!

>>125(誕生日)
勿論嬉しいに決まってるじゃない!!!!
わたしと2主はゲンカク爺ちゃんに引き取られたから正確な誕生日なんてわからないけどね!!!!
二人が引き取られた日をそれぞれ誕生日にしてるよ!!!!!
ナナミちゃんのスペシャルケーキとかこの日のための取っておきスペシャルディナーを沢山作って
ジョウイも一緒に3人でお祝いするんだ。
勿論、ジョウイのお誕生日もお祝いするよ!!!!!
とーーーーーーっても喜んでくれてね、すっごく幸せそうに笑っていっつも、テーブルで寝ちゃうんだよ。
その日は、特別にって果実酒を飲むんだけどそんなに酔っ払うほど飲んでいないのにね。
2主もジョウイもお酒には弱いから!!!!!!!!
249ナナミ:02/01/20 23:49
>130(真の紋章で不老になったら)
そんなの、考えてみたこともないよ!!!!!
けど、不老不死ってあんまりほしくないなぁ。
結局自分だけが死なないってことでしょ?
それじゃ、大切な誰かが死んでゆくのを見ていかなくちゃならないってことだし、
すっごく悲しいよ、それは。
わたしは2主とジョウイと3人で一緒に暮らしてゆければそれで充分だから、
不老不死とかそういうのは別にいいや。

>>131(本拠地で流行の歌)
悔しいけど、ナナミちゃんが作った歌は流行ってないのよねぇ。どうしてかなぁ?
そうだなぁ、アンネリーちゃんたちの歌はい〜〜〜〜〜〜〜ぱいの人たちが歌ってるよ。
そのなかでも、わくわくしてくるような歌がみんな好きだよ!!!!!

>>134(寝起きの悪い人)
ここだけの話だけど2主もジョウイもすっごく寝起き悪いんだよ!!!!!
本拠地でも、みんなが起こしに来てくれたのに2主は全然起きないしさぁ。
ジョウイもジョイで、前の夜に夜更かしするから朝全然起きてこないし!!!!!!
ハイランドでも、クルガンさんとかが起こしてあげてたのかなぁ?

>>135(説教)
ホイだよ!!!!!!
2主の真似して食い逃げだなんて、ずうずうしいよねっ!!!!!!!
絶対、絶対、絶対、許さないんだからっ!!!!!!!
250ナナミ:02/01/20 23:50
>136(賑やかなのがいいのか、一人がいいのか)
みんなで集まってワイワイやるのってすっごく楽しいよね!!!!!
新同盟軍で戦っている時はつらいことも多かったけど、
すっごく沢山の人がい〜〜〜〜〜〜〜っぱいいて、賑やかで楽しかったよ♪
何かあるたびにみんなで集まってさ!!!!!
また、そんな時間をもちたいな!!!!!

>>141
▽極上シチュー&杏仁豆腐天国
の方が気になるな!!!!
なんでナナミちゃん特製アイスじゃないのかな!!!!!

>>154(子供の頃平気でしていたこと)
い〜〜〜ぱいあるよ。
道場の裏にある大木の天辺に登ってみたり、森の奥まで探検しに行ったりね!!!!!
そのたびに爺ちゃんに起こられるんだけど、やめられなくて2主とジョウイと3人でよく遊んでいたよ!!!!!

>>155(揚げ物と焼き物どちらが好き?)
どっちも大好きっ!!!!!
今の季節なら、お持ち焼いておしょうゆつけて磯部まいた奴がいちばんおいしいよね!!!!
それに、隠し味入れたナナミちゃんスペシャルはすっごくおいしいんだから!!!!!
毎年、2主とジョウイと一緒に食べてるよ!!!!!

>>156(子供は何人?)
い〜〜〜〜〜〜〜〜ぱい、いっぱいい欲しいなっ!!!!
それで、爺ちゃんの道場を継ぐ子を沢山作るの!!!!
絶対賑やかで楽しいよね!!!!!
ソロン・ジーとひいらぎじいは親戚ですか。
ナナミ元気で(・∀・)イイ!
質問:生きることの意味って何ですか?
確かにナナミは元気で(・∀・)イイ!
しかしその元気さに困ったことってありますか?他のかたがた。
254フリック:02/01/21 16:48
>198(本拠地のゲーム)
どうも…俺はゲームとかそういうのは苦手でね。
以前モグラ叩きってのをやった事があるんだが、
モグラに…くっ…ばかにされちまった…。
それ以来俺は決めたんだ、ああいうムキになってやっちまいそうなゲームはしないとな。
それ以来チンチロリンも神経衰弱も、俺には無縁なんだ。

>>202(怪談)
怪談の噂なんてガキ共が騒いでるだけだろ?
気にする事はないさ。
大体そんな話俺は聞いた事ないぜ?
ま、俺がそういう話に疎いから知らんだけかもしれんが。

正直俺にとっちゃ、怪談なんかよりもニナの方が怖いよ。
あいつ…なんで俺のいる場所がわかるんだよ、おい。

>>209(金運の紋章と幸運の紋章)
幸運か…いや、俺のプライドとオデッサの名にかけて金運の紋章にさせてもらう。
どうでもいいがお前ら何で人を哀れみの目で見るんだよ。
自尊心がほんの少しだけ傷ついたぞ、ちきしょう。
255フリック:02/01/21 16:54
>211(煩悩)
煩悩っていうんじゃなく、ついやっちまう事ならあるぜ。
このオデッサをばかにされたら黙っちゃいられないって事さ。
どんな状況でも俺はこいつを罵倒した奴を許してはおけないんだ。

>>213(もずの紋章とはやぶさの紋章)
そうだな、俺ははやぶさの紋章にしとくよ。
もずの方が使えるかも知れんが、俺には意味がないからな。
…それにしたって、カスミはもしかしたらとてつもなくすごい奴だったのかもしれないな。

>>215(夢中になっている物)
夢中になっている物ってのは特にないが…。
今はお前の行動が激しく気になるぞ。
しかし、お前の行動なんぞ俺には理解できんだろうから説明は一切不要だ。

>>221(スタリオンの鼻)
ん?そういや確かに奴の鼻は…気になるな。
何を食えばあそこまで鼻が伸びちまうんだ?
生まれつきってのが一番しっくりくる答えだが…どう生まれついたら
あんな鼻になるんだかも、想像がつかん。
エルフってのはおかしな種族だな、おい。
やぁ〜〜皆♪今日は僕からのスバラシイ〜プレゼントがある、是非受け取ってくれたまえ〜♪
これが私のスバラシイプレゼント〜♪せいじのつぼだ〜全員分ちゃんとあるから
是非部屋に飾るといい、それじゃあ、私はこれで


……疲れた…このテンションを維持するのは疲れるな……(小声)
ふう〜…絶対に皆私の事を壊れキャラと思っているんだろうな(小声)
257坊 ◆MHeroPwE :02/01/21 22:18
>222(隣人で嬉しい人嬉しくない人)
一人、なんて選べないなぁ。
アパートだからみんなでは住めないかな? やっぱり駄目かな?
どうしてもって言うなら、やっぱりグレミオだよ。
僕が指名しなくても隣に居そうだけど。
嬉しくない人なんてやっぱり居ないけど、職業泥棒の人はちょっとね。
盗まれるものなんてないけど、安心しては眠れないだろ?

>237(トップニュース)
完璧なニュースをフッチが出しちゃってるから、僕は小ネタだけ。
僕がグレッグミンスターに戻った日、
あのカナンが詐欺で捕まったんだって。
なんでも、僕の上司だったってことで英雄育成塾なんて開いてたらしい。
でもグレイズの書類不備のお陰で帝国の記録には
カナンが僕の上司だったって事実はなくて、それで詐欺だって。
まぁ、悪い事はするものじゃないね。
258坊 ◆MHeroPwE :02/01/21 22:26
>256(ヴァンサン)
申し訳ありませんが、ヴァンサン殿。
今一度、このスレの>1を熟読、再考をお願いできないでしょうか。
キャラハン人口過剰の為、このスレでのキャラハン同士の雑談は
御遠慮願っています。
こう言っては僕としても心苦しいのですが、
他のキャラハン、そして名無しさん共々この約束を守ってもらっている以上、
ここでは貴方に存分なレスを入れる事はできません。
未だに試行錯誤の状態ではありますが、何卒御協力願えませんでしょうか。

追記で申し訳ないけれど、
このスレがマターリと着実に延びているのは名無しさんのお陰だね。
ここで礼を言うよ。ありがとう。
そして一緒に頑張ってくれるキャラハンさんたち、ありがとう。
これからもよろしくね。
259ナナミ:02/01/21 23:10
今日も少しずつかえしてゆくね!!!!!

>157(ティント名物)
これ食べた後って、みんな凄く怒りっぽくなるんだけど、何でかなぁ?
わたしは、まったりとしていて結構好きなんだけど。
でも、あの程度じゃまだまだ辛い!!!とはいえないよ。
爺ちゃんなんて…りょうりによるけど、
一回の食事でタバスコ一本は確実にあけていたよ!!!!!
って、あ、これ口止めされたんだっけ。
失敗失敗。へへ!!!

>159(アンネリーだけ戦場にいく)
そんなことないよ!!!!!
アルバートさんもピコさんも、見えないところでちゃんと
アンネリーちゃんのことを支えているんだからね!!!!!
みんなが頑張ったから、

>160(ガンテツの正体)
え?あの人お坊様だったの?
うそうそうそうそうそうそ!!!!
絶対、絶対、絶対、武者修行に出たハゲ親父だって思っていたのに!!!!!
そういう人って多いんでしょ?
ずぅえ〜〜〜〜〜〜〜ったい、その手の人だと思ったのに!!!!!
260ナナミ:02/01/21 23:12
>161(一番嬉しかった瞬間)
勿論、2主とジョウイが帰ってきてくれた瞬間だよ!!!!!
あ、あと最後にもう一度3人で昔みたいに暮らせるようになったこと!!!!!
あと、あと、あと、2主が倒れたとき、
次の朝に笑ってくれたときは本当にうれしかったなぁ!!!!!
それに、ゴルドーの矢から二人を守れたときは、死んでもいい、
って思えるぐらいに嬉しかったし。
二人が戦っている姿みて、昔に戻ったみたいだったよ!!!!!
でも、本当に死んじゃわなくて良かったよ!!!!!

>162(強くなりたいですか)
絶対、2主とジョウイを守れるぐらいに強くなるんだから!!!!!
今度は、何があっても二人をわたしが守るんだ!!!!!
そうすれば、またあんなことにならずに済むもんね!!!!!

>163(定住するならどこがいいか)
2主とジョウイがいさえすれば、私はどこでもいいんだけどね!!!!!
でも、でも、でも、グリンヒルにはもう一度いってみたいな!!!!!
この前は、全然『学校』のことがわからなかったから、
今度こそ『学校』に通ってみたいし!!!!!
きっと楽しいんだろうね♪

>164(カレンさんの着替えの仕組み)
え〜〜と、たしか『くーちゅーげん………』なんとか、
とかいうので着替えてるって言っていたような…?
なんなんだろう。それ……。
あっというまに、着替えられるのかな??
それじゃ、それじゃ、それじゃ、
2主に持たせれば朝の軍議に遅刻するなんてことなくなったのかな?
261ナナミ:02/01/21 23:14
>170(譲れない拘り)
あのねぇ、料理に隠し味を入れること!!!!!
レシピ通りに作ったって、つまんないじゃない!?
それにあえて、満ちの味を付け加えることで、
いまだかつて誰も経験したことの無いような味を
作り出すことができるのよ!!!!!

>171(人生の目標)
いつまでもいつまでも、ず〜〜〜〜と死ぬまで
2主とジョウイと3人で暮らせたらいいな!!!!!

>172(チュカチャラ好きか)
大好きだよ!!!!!すっごく可愛いよね!!!!!
2主が釣りをしにいくといっつもどこからともなくでてきてね、
邪魔しちゃいけない〜〜〜〜〜〜ってわたしと一緒に遊んでいるんだよ。
でも、子供でもすっごく力が強くてね、3回に2回は湖の中におとされちゃうんだよ!!!!!
私もまだまだ修行が足りないねっ!!!!!

>190(いい間違い)
大丈夫よう!!!!!
わたしなんて、しょっちゅう間違えてるけど、みんなきにしてないし!!!!!
元気出して!!!!
ナナミちゃん特製ビーフシチューを召し上げがれ♪

>198(本拠地のゲームで好きなもの)
どれも大好きだよ!!!!!
でも、どれもあんまり上手く出来ないの。
ちんちろりんはシュウさんから止められちゃったし、
もぐらたたきは難しいしっ!!!!!
たかが50.000ポッチスったぐらいでシュウさんもけちだよねっ!!!!!
262ナナミ:02/01/21 23:15
>202(本拠地の怪談)
あ〜〜〜〜、それ知ってる!!!!!
シドさんがチャコとか、子供たち集めてやっていたやつでしょ!!!!!
確か、墓場に魚の墓を作ると…っていうやつとか、
魚の骨格標本が夜中に動き回る話とかじゃないの?
え、違うの?
それじゃ、どんなのがあるのか、教えてよ!!!!!

>209(金運の紋章と幸運の紋章)
へへ、両方…っていうのはだめ?
それじゃ、幸運の紋章にしようっと。
だってねぇ、手技の紋章と返し刃の紋章を装備しておくと、
結構な額のお金が手に入るんだよ!!!!!
お金があるなら次は運だよね!!!!!

>211(いけない煩悩)
煩悩?
やっだぁなぁ〜〜〜〜〜〜。
そんなものないよぉ!!!!!!
あ、でも。爺ちゃんの道場を再建した言って言うの、煩悩になっちゃうの!?

>213(もずの紋章とはやぶさの紋章、どっちが使える?)
え〜〜と、カスミさんが装備しているのがもずの紋章で、
バレリアさんとアニタさんが装備しているのがはやぶさの紋章だったよね?
正直言うと、カスミさんみたいに、自分より大きな人を両手で持ち上げて
落とすことが出来たらいいなぁ!!!!!!って思うことはい〜〜〜〜〜ぱい有るよ!!!!!
すごくかっこいいよね!!!!!
でもでもでも、カスミさんにそれやりたい!!!!!って言ったら、
青い顔して断られちゃったんだ!!!!!
なんでかな!!!!!
263ナナミ:02/01/21 23:17
>215(夢中になっていること)
ジークフリートのたてがみを三つ編みにして、フェザーの羽にリボンを結ぶこと♪
あと、ブライトの尻尾にで〜〜〜〜〜〜っかリボンを結んであげると、
すごぉく可愛く歩くんだよ!!!!!
ヨタヨタヨタヨタ、ペタンって、3歩歩くごとに尻餅ついちゃってさ!!!!!
それがまたかわいいのよ〜〜〜〜〜〜。

>221(スタリオンの鼻)
う〜〜〜んと、なんでだろ??????
エルフって、みんなあぁじゃないの?
え、違うの???
それ、ほんと?ねぇ、本当にほんと!?
それじゃ、スタリオンさんだけが特別ってこと?
すっご〜〜〜〜〜〜い!!!!!

>222(隣人で嬉しいキャラ。嬉しくないキャラ)
わたしは、2主とジョウイと一緒に住んでいるでしょ!!!!
で、隣にジルさんとピリカちゃんが住んでくれると、
ジョウイが安心すると思うのよ!!!!!!
だけど、ルカはいらないからね!!!!!!
あ、あと隣にバドさんが動物さんたちと一緒にすんだら、
すっごくたのしい生活がおくれそうだよね!!!!!

>237(今日のTOPニュース)
・自然の神秘発見。グリーンヒル近くの森にてムササビが出産!!!!!
・デッシーは本当にいた!?ディナン湖畔から巨大生物の足跡発見!!!!
・豚肉の恐怖!!!!!ハイランドは豚肉で滅ぶ!?

っていうニュースがニナちゃんが貸してくれたやつにのってたよ!!!!!
なんか、そういう話題ばっかりだったけどね!!!!!
264アンネリー ◆AQGTgXXo :02/01/22 00:14
>237(トップニュース)
あ…えーと…今日のニュースですか?そうですね…ちょっと…待って下さいね?
(ガサゴソ…)
えー…今日は……。
「都市同盟 トラン共和国と協調関係へ」
「アンネリー 楽団脱退 か!?金銭トラブルが原因…」
「私は見た!街外れの空き道場に若い娘の幽霊!?」
………それぞれ…違う新聞の…見出しですが…。
…誰ですか…私の荷物に…こんな新聞を混ぜたのは…。
もっと細かいものは…あの…フッチさんのアドレスを…見て下さいね…。

>238(ミューズの生き残り)
私は…その…ミューズの街が攻められる前に…逃げてしまいましたので…
詳しいことは分かりませんが…。
あの混乱の中で…生き残った方は…きっと、私みたいに先に逃げちゃったのかも
知れませんね…。
ミューズの街で…私の歌を聞いてくれた…小さな子供がいたけど……
もう一度行ってみたら…もう………。
………(泣

>244(クビトール)
あの…私は…小豆じゃありません…。
練らないで…下さい…。

>251(ソロンさんとひいらぎじい)
ひいらぎじいって…確か…モンスターですよね…。
さすがに…違うと思うのですが…。
…「じい」と「ジー」…あの…偶然だと思いますよ。
そう言えば…ひいらぎじいは…お金、たくさんもってますよね…。
265アンネリー ◆AQGTgXXo :02/01/22 00:15
>252(生きることの意味)
生きることの意味ですか…。
そう言えば…ある人の言葉で…こんなものがありますね…。
「生涯をかけて学ぶべきは死ぬことだ」
人は…いつかは死んでしまうもの…私だって…いつ死ぬか分からない…。
私達は…確実に…死に向かっている…長いか短いかの差はあっても…絶対に…。
その…死というものを受け入れて…死ぬこととはどういうものなのか…。
それを突き詰めていくというのも…生きることの意味と言えば…意味なのかも
知れませんね…。
でも…私には…まだ受け入れることはできません…。

>253(困ったこと)
ナナミさんは…いつも元気で…いいですよね…。
……いいな、とは…いつも思ってますけど…その…
困ったことは…ありませんよ。
そう言えば…たまにフリックさんや…ビクトールさんが…困っていることも
あるみたいですね…。
何でも…変わったものを…食べさせていただけるみたいですが…。

>256(ヴァンサン・ド・ブールさん)
…疲れるようでしたら…少しゆっくりした方が…いいですよ…。
それから…壊れているとは…あの…思っていませんので…。
太陽板にも…来て下さいね…。
266フッチ ◆BLACkX6Y :02/01/22 00:25
>251 ソロン・ジーとひいらぎじい
違うと思います。カタカナは外来語、ひらがなは日本語起源ですから。
むしろソロン・ジーとヌッヘッホーのほうが外来語同士で近いんじゃないかな。
6文字だし。

>252 生きることの意味
人によってきっと違うと思いますけど、僕の場合は
他の人から受けた好意に応えること、でしょうか。
これはきっと大切な人を失ってしまわないとわからないことだけど、
だれも自分一人で生きてるわけじゃないんですよね。
好意を持ってくれてる人が自分を支えてくれたり、守ってくれたりしたとき、
生きているからこそ、それに応えられるんじゃないかな。

どうやって応えればいいか、っていうのが、また悩む所ですけどね。
…僕がブライトを連れて竜騎士の地位を取り戻すことを、
ブラックは本当に喜んでくれるかな。どう思います?
267フッチ ◆BLACkX6Y :02/01/22 00:25
>251 ソロン・ジーとひいらぎじい
違うと思います。カタカナは外来語、ひらがなは日本語起源ですから。
むしろソロン・ジーとヌッヘッホーのほうが外来語同士で近いんじゃないかな。
6文字だし。

>252 生きることの意味
人によってきっと違うと思いますけど、僕の場合は
他の人から受けた好意に応えること、でしょうか。
これはきっと大切な人を失ってしまわないとわからないことだけど、
だれも自分一人で生きてるわけじゃないんですよね。
好意を持ってくれてる人が自分を支えてくれたり、守ってくれたりしたとき、
生きているからこそ、それに応えられるんじゃないかな。

どうやって応えればいいか、っていうのが、また悩む所ですけどね。
…僕がブライトを連れて竜騎士の地位を取り戻すことを、
ブラックは本当に喜んでくれるかな。どう思います?
268フッチ ◆BLACkX6Y :02/01/22 00:27
>253 ナナミさんが元気で困る
ブライトを最初に見たときに「可愛い可愛い!!!!」とかいって
振り回されたので、ブライトの肘が脱臼しちゃったことがあります。
ナナミさんに悪気はないんだと思いますが…。
2主さんとか、もう肘や肩の脱臼はクセになってるんじゃないかと思って
ちょっと心配です。

>256 ド・ブールさん
あ、せいじのつぼ、ありがとうございます。
オモチャが出来てブライトが喜びます。
…5分で壊しちゃうだろうけど。

そうそう、太陽板でレックナートさんがいいバンダナ探して
らっしゃるので、何かアドバイスして差し上げてくれませんか?
あの人、こっちを変な目で見てるもんですから不安になって。
269フッチ ◆BLACkX6Y :02/01/22 00:31
シグルドの刃が訛ってるのかなあ…。
また二重投稿しちゃいました。
鍛冶屋にいってきます。
並んでるの見るとナナミとアンネリーって正反対だな(w
質問。
ブライトのすることでこれだけは困る、って事はありますか>フッチ
271フッチ ◆BLACkX6Y :02/01/22 02:58
>270 ブライトのすることでこれだけは困る
まだブライトは子供だし、困ることはいっぱいありますよ。
お酒飲まされてすぐおねしょするでしょ、すぐ物を壊すし散らかすし、
いろんな物や人に興味もってついていくのはいいけど、よくそのせいで
トラブルに巻き込まれてますし。
今日なんか、ジーンさんが棚卸ししてる封印球がきらきらしてるのが
面白かったのか、目を離してる隙にジーンさんの足下に……っていうか、
洋服の裾に頭つっこんじゃって、あやうく即死魔法食らうとこでした。

でも、子供ってそういうもんじゃないですか。
そういう困った所も含めて、僕の大切なブライトなんですよ。

ジーンさんには僕が頭下げて、
棚卸し手伝うことで勘弁してもらいました。
272クルガン:02/01/22 14:40
>198(本拠地のゲーム)
意外に思われるかもしれませんが、木こりの結び目です。
戦略性の高い部分と、落下するかもしれないスリルが楽しかったですね。

>202(本拠地の怖い噂)
それは広い場所でしたらその手の噂は普通に存在するはずです。
ちなみに7つ聞いたところで死にはしないと思いますが。
ルルノイエの王宮にも、その手の話はあります。
時報の代わりに鳴り響く笑い声だとか、
廊下を疾走する髪の長い婦人とか。
探せば他にもあると思いますが、調査はしておりません。

>209(金運の紋章と幸運の紋章)
幸運の紋章です。
幸運があればおのずと金運も高くなると思いますが。

>211 (自分の一番いけない煩悩は?)
……いけない煩悩を、人様に話すのはどうかと。
まぁ、煩悩自体は、「ある」と答えておきましょうか。
もちろん、口に出すことはできませんが。

>213(もずの紋章とはやぶさの紋章)
さて、どちらでしょうね。
見た目から言わせていただくと、はやぶさの紋章でしょうか。
もずの紋章は、……痛そうなので。いろいろな意味で。

>221(スタリオンの鼻は何故でかいか)
エルフだから、というのでは答えになりませんか?
昔読んだ書物によりますと、
エルフは、鼻と耳が人間よりも長く尖っている、そうですが。
273クルガン:02/01/22 14:41
>222(隣人だったら嬉しいキャラと嬉しくないキャラ)
……そうですね、隣人だと嬉しい人ですか。
……思いつきません。
私の周囲は何かと口を挟みたがるお節介が多いので、
普段静かに一人ですごしたい私にとっては、どれも……。
つまり、嬉しくない人というのは、やたらと干渉してくる人、ということになりますが、
名前をあげるとしたらそうですね、シードでしょうか。うるさいので。

>237(今日のトップニュース)
ハイランドの本日のトップニュースは以下のとおりです。
 1:脅威! ダイヤモンドナックルの破壊力!
 2:最新ヒットチャートに「愛のうた」ランクイン。
 3:ついに完成! 木こりの結び目!
……今日も平和なようで何よりです。

>238(ミューズの生き残り)
……いくらハイランドの優秀な兵といえど、
あの広いミューズの一軒一軒をしらみ潰しにするには
相当な時間がかかるのですよ。
その間に逃げ出す者もいたでしょうし、
家の奥に隠れてやりすごそうとした者もいたことでしょう。

>251(ソロン・ジーとひいらぎじいは親戚ですか)
これは……。確かに名前は似ていますが、
ひいらぎじいは、モンスターでしょう?
ソロン殿は一応人間ですので、親戚、ということはないと思いますが。
274クルガン:02/01/22 14:42
>252 (生きることの意味って何ですか?)
生物としていうならば、子孫を残し後世にまで血脈をつなげること、でしょう。
人として、生きるということの意味を問われると……。
意味などなくても生きているものは生きているのです。
そこに何か価値や理由を持たせるのだとすれば、
私は、己の存在した証をこの世に残すこと、と考えます。
それはもちろん子孫でも、物でも、記憶でも、名前でもいい。
何か己がそこに存在したということを証明できるように、
日々、無駄な時間を費やさないように何かを考え、生きる……。
……難しい問いですね。こんな答えでもよろしいでしょうか?

>253(ナナミが元気で困るか?)
直接の被害に遭ったことがないので、わかりかねます。
ですが、元気な人間というのは、周囲を明るくするものですから、
一概に迷惑ともいいきれないでしょう。
ただ静かにしていたい時に隣で騒がれれば、困るでしょうね。
275フリック:02/01/22 18:30
>222(アパートの隣人になって嬉しいキャラいやなキャラ)
隣にリーダーがいるといざって時にかけつけられるからな…リーダーにしとくよ。
またリーダーが刺客に襲われてる時にのんびり寝てたなんて事になったら、
俺はあいつに合わせる顔がないからな。
隣だといやな相手はビクトールだ。お前、いびきがうるさいんだよ!

>237(ニュース)
●夜中になると動き出す銅像の恐怖。
●阿鼻叫喚、開かずの牢屋から聞こえる男のすすり泣き。
●夜中に愛猫に話し掛ける軍師の怪。
…すまん、これ恐怖新聞だった。
誰だ、人の部屋にこんなの置いていった奴は。
それにしたって最近はどうでもいいようなニュースが多いよな。
俺みたいな傭兵風情にしてみれば特別嬉しいってな事もないが、
こういう平和なのも悪くないと思うぜ。
276フリック:02/01/22 18:33
238(ミューズの生き残り)
どんな所にもしぶとい人間ってのはいるもんさ。
いや…ほんの少しでも生き残ってくれんとこっちがやりきれん。
それにしたって、あの時俺は何も出来なかった。
自分の無力さを思い知らされたよ。

>244
ん?おいおい、人の名前で遊ぶなよ。
フックリって…思わずほのぼのしちまっただろ。
一番最後の、誰の事なのか真剣悩んだぞ。

>251(ソロンとひいらぎじい)
確かに名前は似ているが違うと思うぞ。
あいつだって一応人間なんだ、かわいそうだろ?
だが、そう言うあんたの気持ちほんの少しだが俺にも理解できるぜ。
ソロンの頭は人間ばなれしている。
…本当にすまなかった…今度から気をつけるよ
それでは
278坊 ◆MHeroPwE :02/01/22 21:55
>238(ミューズの生き残り)
ミューズって、ジョウストン都市同盟の中では中心的な都市だったんだろう?
そういう大都市なら、いざと言う時の為の避難路を
ちゃんと作ってあったと思うよ。
そういうときにしか使わない秘密の道がね。
それに、襲われた時に戦ったフリックやビクトール、
そして2主やナナミさんも生きて逃げられたんだ、
きっと他にも逃げ切れた人がいたんだよ。
じゃないと皆殺しなんて……悲しいよね。

>243
うん、フッチってこのスレのエースだよ。
凄く助かっている。有り難いよね。
ここまでのネタ職人って、他にいると思う?
あ、褒めてるんだからね。
279坊 ◆MHeroPwE :02/01/22 21:56
>244
どっかで見た事があると思ったら、
そう言えばリッチモンドさんが持っていたメモ帳にも
似たような文字が並んでいたよ。
そうか、こうして見ると僕達の名前なんだね。
となると、リッチモンドさんのメモ帳ってこんな風に
組み合わせ暗号ばっかりなんだろうか。

>251(ソロンとひいらぎじい)
流石に葱とひいらぎファミリーは別種族だろう。
どちらも植物っぽいけど、ひいらぎはモンスターだし。
葱は……頭がタマネギに見えても、ちゃんとした人間だからね。

>252(生きることの意味)
3年前の戦争に巻き込まれてから、
僕は僕を生かす為に亡くなった人たちの分まで
生きなきゃいけないって思ってた。
それが僕が生きている意味だって思ってたんだ。
でも、今は違うよ。
僕は僕の為に生きる。まだ僕はこれからを想う事はできないけれど、
そうすることが皆の願いだって、なんとなく感じるようになったんだ。
280坊 ◆MHeroPwE :02/01/22 21:57
>253(ナナミの元気に困った事)
僕は特になにもないな。
ナナミさんの元気が有り余って道場の壁に穴を空けても、
ナナミさんの元気が有り余って厨房の食材がすっかりなくなっても、
ナナミさんの元気が有り余って大量の遠慮したい食物がレストランを支配しても、
僕はただ半径200クタクタくらい離れたところから見ているだけだよ。
逃げているわけではないからね。

>277(ヴァンサン)
いいえ、僕の方こそ申し訳ありませんでした。
今度は是非とも>1のURLにある雑談専用スレッドへおいでください。
2ch外の、個人の好意で運営されているサーバー上のスレですが、
マターリとしてよい所ですよ。
最近鬱になった事ってありますか。
282以上、自作自演でした。:02/01/23 18:53
ヒーローの条件って何?
283以上、自作自演でした。:02/01/23 20:51
何となく、アンネリーの声で「愛のうた」が
聞きたいと思うのは漏れだけでしょうか。
284レックナート:02/01/23 23:07
…遅くなってしまいましたが答えさせてもらいますね…

>95(テレビ番組)
そうですね…
ここに今日の新聞があるのでテレビ欄を読んでみますか。

…8時から『8時だよ!108星全員集合!』
という番組がありますよ。お笑い番組でしょうか…
あと…『あの宿星は今?』という番組も…
……面白いのでしょうか…

>103(プロジェクトG)
面白そうな番組ですね。是非、私も見てみたいですね…
あら…残念…。
原因不明の事故が多発して中止ですか…
戦争を裏で操る占い師…
一体誰だったのでしょう…気になりますね…

>108(得意技)
得意技と言われましても、私にはアレ位しか…
…しかしアレは簡単に見せる事はできないので…
ごめんなさいね…
285レックナート:02/01/23 23:09
>120(一番好きなムササビ)
そうですねぇ…やはり赤い子ですかね。
全員可愛いですけど。モコモコしてて暖かそうですよね…

>125(誕生日)
もうこの年になると誕生日が来ても嬉しいとは思わなくなりましたね。
自分がいくつかもよく分らな……コホコホ

>130(真の紋章でマターリ人生)
どうでしょうね…その人しだいだと思いますけど…
実際、そうやってマターリできてる人は多くないのですが…
自分だけが残されて周りの人は皆死んでいくわけですから。
…不老というのも寂しいものですよ…

>131(流行りの歌)
流行りとか詳しくないのでよく分りませんが…
どうやらピクミンという葱の歌が流行っているみたいですよ。
286レックナート:02/01/23 23:11
>134(寝起きの悪い人)
中でと言われましても…私の側にはルックしかいませんので…
あの子は悪い方ではないと思いますけど…
と、言いますか…実はいつもルックが起こしてくれるまで寝ているので
ルックの寝ている姿を見た事がないんですよね…

>135(小一時間説教)
ルカ…ですかね…
ブタは死ねだとか…少し暴れ過ぎですよね。
それにブタの方に失礼じゃないですか。
ブタがいなくなったら豚肉が食べれなくなりますし。
ブタの有難さについて小一時間説教したいと思いますね…

>136(賑やかか一人か)
賑やかなのも嫌いではありませんが…
やはり一人の方が落ち着きますね。
たまに…人の多い所へ行きたくなったりしますけど…
そういう時はアレがてら本拠地へ…
………暇つぶしとかではありませんよ。

>154(子供の頃平気でしてた事)
…言えません…
言ったら私に対する目が変わってしまいそうで…
それに…子供の頃なんてずいぶん昔の事なので忘れましたね…
287レックナート:02/01/23 23:13
>155(揚げ物と焼き物)
焼き物ですね。揚げ物はちょっと油が…
それに揚げ物をすると後片付けが大変で…

>156(子供)
欲しいとは思いませんね…
……私の方が長く生きてしまうでしょうから…
…でも私にはルックがいてくれてますしね。

しかしあの子もその内…いえ、なんでもありません…

>157(ティント名物)
さぁ…私も食べた事がないのでよく分りませんが…
ちょっと気になりますね…。誰かに買いに行かせましょうか。

>159(保護者失格?)
女性だけを戦争に行かせるだなんて…
しかし彼らにも何か理由があるのでは?
戦争に一緒に行ってはいなくてもちゃんとアンネリーの事を
見守っているんだと思いますよ。
それに…待っている方も心配で気が気じゃないでしょう。
288レックナート:02/01/23 23:15
>160(ボウズ)
どちらなんでしょうね。
私的な考えだと…やはり…後者でしょうか…

>161(嬉しかった瞬間)
そうですね…門の紋章戦争、解放戦争とも言いますね。
これが終わった時でしょうか…
あ…でも…あの瞬間も捨てがたいですね…
……いえいえ、やはり戦争が終わった時ですね。

>162(強くなりたいか)
そうですね。強くありたいとは思っていますよ。
私の場合は力という強さではなく精神的にですが…
強くなるというのは難しい事ですよね。
長く生きても簡単には強くなれませんから…

>163(定住するなら)
グリンヒルがいいですね。落ち着いた感じのする所で…
でも……自分の住んでいる所が一番いいですけどね。
289レックナート:02/01/23 23:16
>164(カレンの変身の仕組み)
女性には秘密が多いものですから。
あまり追求しない方がいいですよ…
まぁ…私も気になりますけど…本人に聞くのが一番ですね。

>170(譲れないこだわり)
それはやはり『あの瞬間』ですね…
これだけは他の人には譲れませんね…。

>171(人生の目標)
そうですね…
……目標という程の事ではありませんが…
静かに暮らしていけたらとは思っています。
その為には世界が平和であって欲しいですね…

>172(チュカチャラ好き?)
たこの子供の事ですか?
嫌いではありませんよ。やはり子供は可愛いですしね。
290レックナート:02/01/23 23:17
>198(本拠地のゲーム)
した事ないので…よく分りません…

………と言いましたが、実はした事あるんですよ。
本拠地が寝静まった頃こっそりと行ってもぐら叩きを少々…
秘密ですよ。恥ずかしいじゃないですか…いい年して
もぐら叩きをしていただなんて…

>202(本拠地の怖い噂)
昔の恋人を忘れられず夜な夜な彷徨う青い人影とか…
熊のようなうめき声が聞こえるとか…
夜中に畑でもぐらと格闘する亡霊とか…
…などを聞きましたけど、本当かどうかは分りません…
…少なくとも7つ以上はあるみたいですね。

>209(金運の紋章or幸運の紋章)
宿すなら幸運の紋章ですね。幸運があれば金運もついてくるでしょうし…
…しかし幸運の紋章を一番必要としている人が他にいますからね。
手に入れたらその方に譲りたいと思います…
怒ったり、悲しんだりしたときそれが態度によく出るほうですか?
それとも、ぐっと抑えますか?
恋人が不貞を働いたら許せますか?
好きな異性を守ってあげたい、そう思ったことはありますか?
あなたが出ている作品の中での名セリフ、あったら教えて下さい。

とゆーわけで、朝のプチ爆撃でした。
一般質問ですいません!!
295フッチ ◆BLACkX6Y :02/01/24 23:48
>281 最近鬱になったこと
ブライトがいたずらでこのサークレットをゴミ箱につっこんじゃったことかな。
おかげでちょっと傷が付いちゃったんですよ。ほら、このへん。

>282 ヒーローの条件
それは一般的な「英雄」の条件ですか?それとも「天魁星」の条件?
最初のだとしたら、勇気とか力とか、時の流れを見抜く賢さとか、
そういうものを備えていてはじめて「英雄」になれるんじゃないでしょうか。
でも「天魁星」は逆だと思います。むしろそういう英雄達を引きつける
魅力みたいなのが重要なので、才能はあとからついてくるものかもしれません。
はじめて会ったときのマクドールさんなんか、気合い入ってるだけの
ただのがきんちょだと思ったぐらいですよ。生意気な奴もついてたし。
竜のねぐらで再会したときは全然違う人みたいでびっくりしました。

>283 アンネリーさんの「愛のうた」
そうですね。竜のいびきと同じぐらいに和めそうですよね。
僕もぜひ聞きたいです。
296フッチ ◆BLACkX6Y :02/01/24 23:49
>291 感情が態度に出る方?
割と出る方だと思います。
ハンフリーさんと一緒に旅をして、なんというのかな、
多少は感情をやりすごす、ということも覚えたけど、
やっぱり思いっきりはき出してしまう方が楽ですね。
自分の気持ちを隠していると、他の人を傷つけることもあるから。
…まあ、ブライトに会えたのは、隠してたせいですけど。

>292 恋人が不貞
あんまり考えたことないですね。
だって竜と人間って、裏切ったりしない関係ですから。
そういうこと考えるのは、きっと人間なんかを恋人にしてるからですよ。
ヨシュア団長にいい竜を紹介してもらったらどうでしょう。
297フッチ ◆BLACkX6Y :02/01/24 23:50
>293 異性を守ってあげたいと思ったこと
いつも思ってますよ。
実際に今のブライトはまだまだ子供ですから、
僕が守ってあげないとだめなんです。

>294 名台詞
僕、台詞って大して多くない上わりと無芸なんですが
(名台詞という点では無口なはずのハンフリーさんのほうが多いかも)、
自分にとってすごく大きな意味を持つ台詞なら、やっぱり
「今日から君はブライトだよ」@洛帝山、になると思います。
他の人の台詞だと、印象的だったのはティントでビクトールさんが
ネクロードに向かって言ってた長い台詞かな。
後ろで聞いてて、思わず笑っちゃったのは秘密ですよ。
死んだほうが世の為になる、って人間もいると思う?
299ソロン ◆3solonjA :02/01/25 05:56
>3(タイトルの由来は)
先ほど密偵の調査資料を見ていたのだが、
どうやら同盟軍の本拠地にも目安箱なるものが
あるらしいな。そこから来たと推測されるが。
ハイランドにはそのような物は無かったな。
軍隊の力が強かった為にあまり国民の声を聞く事も無かった。
だがこのような場所を設置してみるのも良いかもしれん……。
考えてみるか。

>4(女性の手料理。豪華な料理か家庭料理)
女性の手料理か。うむ。それは作ってもらいたいものだな。
やはり女性には女性らしくあって欲しい。
いつもの食事は屋敷の料理人が作っている物を食べている。いわゆる男の料理だ。
だが女性の作る料理もまた良い。豪華であろうと、家庭料理であろうと
美味しい物であれば文句は言うまい。

>5(何か集めてるもの)
戦で忙しい故にあまり趣味に走る時間などないのだが、
我が屋敷には美術品が多くそろっていてな。絵画はもちろんのこと、骨董品も多くある。
一流メーカーのカップ&ソーサーや壺、絵皿などだな。
綺麗に色絵で彩られているものも素晴らしいが、
上薬の微妙な変化の景色をみるのもなかなかいい。
正確には先祖代々あるものなので私が集めたとは言えないのだが。
あとは…そうだな。やはり書物であるか。
気がつくといつの間にか本だらけになってしまう。
なにを集めるにせよ、こまめな整理が必要であるな。
300ソロン ◆3solonjA :02/01/25 05:57
>6(ハイ・ヨーはいくつに見えたか)
ハイ・ヨーとは同盟軍にいる料理人の事だな?
あいにく会った事が無い故にいくつに見えるかは答える事はできんが、
噂ではかなりの腕の持ち主だとか。同盟軍の元に居る事が気に食わないが、
いつか味わってみたいものだ。それほどまでの腕の持ち主ならば
それなりの年齢なのではないか?私と同じか、それより上くらいではないだろうか。

>7(野宿の時、どのような話をするか)
野宿……というか、野営だな。野営をする、という時は戦をしに行っている訳であるから
話のほとんどは戦の事だ。作戦を練ったり…いろいろやるべき事はたくさんある。
だが一般の兵は不安に押しつぶされそうになるのを紛らわす為に、くだらない雑談や
故郷の事などを話している者が多い。本当なら気持ちを切り替えてビシッとしてほしい
ものだが、兵達を不安がらせては勝てる戦も勝てん。しかたなしにそのまま喋らせている。
だが私は将としてそうはいかない。いちいち戦の度に怯んではおれん。

>8(フリックは女難の相が出ていると思った人は手を)
フンッ。ここは堂々と挙手しようではないか!
フリックめ、女にへらへらしているのは男として誠に気に食わないが、
いろいろと散々な目にも合っているらしいな。
良い気味である!!

>9(食堂のメニューで定番にして欲しいもの)
ハイランド軍の食堂はあまり立ち寄らないな。一般兵が主に使っているのでな。
だが何度かはそこで食事を取った事がある。
その時に食べた味噌ラーメンなるものは美味しかった。
あのシャキシャキのもやしが最高であった!
次からは我が屋敷の昼食のメニューにも入れることにしたのだ。
たまには食堂での昼食も良いものだ。
301ソロン ◆3solonjA :02/01/25 05:57
>10(ナナミアイスのレシピ)
ナナミアイス……話によると、同盟軍の最終兵器として秘密裏に
研究されていることが最近諜報員の調べでわかったのだ。
そのアイスはどうやらかなりの危険物質で作成されていて
食べると中枢神経に作用し、幻覚、錯乱状態を起こすらしい。
私もそのレシピを早い所手に入れてその対処法を考えなければならないのだ。
同盟のやつらめ……汚い手を使ってまで勝とうとは!!

>11(男が泣くのは)
男が涙を流す…か。よほどの事でも無い限り、そのような事はあるまいな。
だが男たるもの、人前で涙を流すのはできるだけ避けるべきである。
それでこそ男というもの。
カコイイといったか。カコイイ男の泣き方。
それは…誰にも涙を見せず!涙すら浮かべず!背中だけで!涙を表現するのだ!!
背中ですべてを語る事が出来てこそ、本当の男である!!
……………はたしてそれを私自身が出来ているかどうかは別の話だが。

それにしても……小一時間も泣き通すとはな。
一体どれほどの涙の数であっただろうか。それだけ泣けば涙も枯れよう。
次からは背中泣きを目指して泣け!

>12(朝一番にすること)
朝一番…
……なにぶん仕事が忙しい故、最近は朝というものの感覚がおかしくなっているな。
戦争というものに朝も夜もないという訳だ。
だが将たるものここで負けてはいられない!朝であろうが夜であろうが勝利の二文字を
手にする事ができるまで全力をつくすのみである!!
で、朝一番にすることであるか。
普通に考えれば誰しもそうだとは思うのだが、身だしなみを整える事であるか。
一日の始まりからしっかりとしなければ、一日がどうにも締まらんからな!
302ソロン ◆3solonjA :02/01/25 05:58
>13(自分の身長に満足?)
特に不満は持っていない。だが私の正確な身長は未だ不明なままなのだ。
身長をはかろうとする度に「ちょっと今の状態では難しい」とか、
「どこまで計れば良いのですか?」などと言われ、結局きちんとはかれた試しが無いのだ。

>14(老後はどんな生活)
………老後か。
フンッ。私にそれを答えさせるか。なんとも皮肉なものであるな…。まあいい。
ハイランド王国軍にて多大なる功績を上げ、引退後もハイランドの名将軍として
後生にまで伝えられるような将軍になっている事であろう!!
そして若い兵士達は次々にこう叫ぶ!!
『ハイランドの昇り竜!ソロン・ジー将軍!!マンセー!!』
と!!!

…………………なんだ。
……………………………………あまりこっちを見るな!!……フンッッ!!

>15(ヴァンサンとシモーヌはどうして女風呂に)
何?!ヴァンサンとは……あやつは正真正銘の『男』ではないか!!
確かに見てくれは少々……いや、かなり変…怪しい風貌であるが、男であることに
偽りはないはず!!!そのくせ堂々と女風呂に侵入するとは何事か!!
男として誠に許しがたい行為である!!女性に対して失礼だとは思わないのか!!
クッ……あんな奴が女性方と一緒に湯舟に浸かろうとは……
許しがたいと思わないか?我が軍の兵士達よ。
優秀な我が軍の皆々はもちろん承知の事とは思うが
そもそも男と言うものはだな…………

……………………今羨ましいなどと思った奴!素直に手をあげろ!!!
クッ!馬鹿者が!!全員給料30%カットだ!!!
303ソロン ◆3solonjA :02/01/25 05:59
>16(焼き肉は好きですか)
ああ、好きであるぞ。焼肉は戦の前などに食べるとスタミナがついていい!
それに焼肉の自分で自分の肉を目の前で焼く、という行為そのものが
魅力的であるしな。焼き方一つとってもこだわり出すと止まらなくなる。
いかにして早く、かつ適格に、肉を焦がす事無く美味しく焼く事ができるか否か!!
まさに焼肉とは真剣勝負そのものであるな……。
お前達もおいしい焼肉を焼く為に、日々の訓練は怠ってはならないぞ。
ぜひここで腕を上げて来るがいい!→ ttp://www.ymori.com/flash/yakiniku.swf

>25(本拠地は戦争後どのように利活用するか)
話によると、城としての利用の他、民衆の憩いの場としても
活用しているそうだ。なにやら大衆の喜ぶような施設が沢山あるらしいな。
今度是非我がハイランドにもきこりの結び目を!!
と…… ………クルガンが嬉しそうに話していた…。
あいつは一体同盟軍の本拠地に行って何をしてきたのだ。

>26(坊って何?)
どうやらあいつはマクドール家の子息らしいな。
そこの下男……グレミオと言ったか。あいつに坊ちゃん、坊ちゃんと
くり返し呼ばれていたらしい。
それが知らず知らずのうちに定着したのではなかろうか。

>33(マイクロトフの髪形って変わってる)
マチルダ騎士団青騎士団長のことであるな。
たしかに…変わっていると言えば変わっているな。今どきあのような髪型の若者とは。
だが良い事ではないか!古きを重んじることは素晴らしい事だ。
最近の若者は風紀が乱れているものが多いが、あのようにきちんと
身だしなみを整えるのは男子として正しい姿である。
お前達も見習うように心掛けろ!!
304ソロン ◆3solonjA :02/01/25 06:00
>36(ラウンジャー葱)
む……っ?!何だこれは!!新手の敵の攻撃であるか?!
無数と広がっていく……これは……生物か?!
そしてあたりに漂う異臭……これは……毒ガス?!
もしや……この生き物が…あのナナミアイスの原材料となるのでは……っ!!
クルガン!今すぐこの生物を集め、至急分析をしろ!!
徹底的な対処法を見い出さなければならん!
それにしても……嫌な名前だ……ラウンジャー……葱。
馬鹿にするのもいい加減にしてほしいものだ!!踏みつぶしてくれるわ!!(プチッ)

>50,54(トニー19歳、12歳で子持ち)
若くして家庭を持ち、子供を育てるということは大変なことである。
その苦労を背負い、生きていこうとする姿勢は感心するな!
しかし…12歳で子供を持つ、というのは少々無理があるのではないか?
第一子供を作る事ができんだろう。12歳では。
いや…中には早熟な子供も稀にいるのかもしれないが………
もしそれが真実であるとしたら……犯罪以外のなにものでもないぞ。
私はそのような行為は認めん!!

>51(性格)
人それぞれに捕らえ方の違いはある、ということだ。
人の価値観を真っ向から否定する、というのは感心しないが。
お前も自分の価値観をいきなり否定されたら気分が悪いであろう?
もうすこし自分以外の人間の感情と言うものを勉強するべきであるな。

>61(前スレの石造)
ふむ……やはりここは、こう言っておかねばなるまい!!
ルカ様だ!!
我らハイランドの民はブライト家の元にある!!
ルカ様の像が立たずして誰の像を立たすのか!!!
さぁ、我が軍の兵士達よ。ルカ様の像に向かって敬礼!!
305ソロン ◆3solonjA :02/01/25 06:04
>62(魔物の巣窟、本拠地)
もとは廃虚であった所に本拠地を設けたのであろう?
たしかに怪談話の一つや二つ、あってもおかしくは無いだろうな……
できる事ならば行きたく無いものだ。
……別に幽霊が恐ろしいとか、そのような事では無いからな!!
勘違いせぬように!!
……………私が幽霊を怖がっていてどうする!!!!

>63(女装してください )
断固断る!!
何故私がそのようなことをしなければならんのだ?!
女装など!男のすることではない!恥そのものだ!!!
それに女性ならすでに居るであろう。
それともここに居る女性では不満とでもいうのか?
……本気でそのように考えているならば、お前の命は残りわずかだ。
ジル様を愚弄することの恐ろしさを……身を持って体験するがいい………

>65(ミスコン)
そうであるな……
ミスコンというからには、女性らしい方を選ばねばなるまいな。
ここに居るものの中で一番女性らしいのは…アンネリー殿であるか。
おしとやかで歌を歌い、控えめで清楚だ。これを女性らしいと言わずしてなんと言う!
……ハッ!!ジル様!!
い、いや……その……前言撤回であります!!
ジル様のお美しさには誰もかないますまい!ましてや同盟の者などとは比べ物にもなりません!
ここは我が軍全員一致でジル様に票をいれる次第であります!!!

というわけで、ジル様に一票である。………フゥ…
306ソロン ◆3solonjA :02/01/25 06:05
>68(フッチ君は竜ヲタ)
ヲタだな。間違いあるまい。
そのうちトップブリーダーが推薦するペディグリー・チャム(ドラゴン)
のCMに出演依頼が来るのではないか。
調子にのって竜の方までピンでCM出演しそうである。
ブライトのササミジャーキー(ほねっこ入り)だとか、
竜も清潔!ノミとりシャンプーだとか、
広くなってますます安心!おしっこシート(ドラゴンサイズ)
などでタレント竜として騒がれた日には……
あいつの親バカぶりも頂点に達するであろうな。

>69(グレたい時・グレたら怖い人)
人生にはなかなか自分の思いどうりにいかないことが多すぎる。
そんなやりきれなさが溜まってくれば、グレてしまいたくもなるものだ。
何故こうも戦に勝てないのか?
何故こんなにもからかわれなければならないのか?
何故いつまでも給料が上がらないのか?
何故毎回レスが遅いのか?……これは私が悪いのであるが。
まぁ、例を上げたらキリがない。グレてしまいたくなる要素はもりだくさんである。

グレたら怖い……それは……ジル様であるな。
兄上のグレ様と言ったら…皆も分かっているであろう。大変なのだ。本当にな。
いつまでも反抗期のままで困ったものである。
この上ジル様までグレてしまわれたら……国が、いや、世界が崩壊しかねないな。

>74(くまさんは冬でもあったかか)
熊は冬は冬眠する。
寝ている時は身体を暖かくたもっているのではないか?
ハイランドの冬も厳しい。こういう時に火のありがたみをひしひしと感じるな。
307ソロン ◆3solonjA :02/01/25 06:05
>76(パンツ泥棒)
何??!!
女性の下着を盗むなど……けしからん!!もう男とは呼べんぞ!クリンとやら!!
いますぐその男を引きずり出し、罰を与えなければならない!!
目には目を、歯には歯を、というが、この男にその言葉を当てはめてみたらどうであろうか?
つまり。
クリンとやらのパンツを誰かに盗ませるのだ。
自分の知らない所で自分のパンツで(;´Д`)ハァハァされてみろ!!
嫌であろう!!精神的に追い詰められるはずだ!!
よし。誰かこいつのパンツを盗んで来い。
………だれも居ないのか?!我が軍で名乗りあげるものは居ないのか??!!
…何?私が…だと?フン。そんな事、もちろんお断りだ。
誰が男のパンツなど盗むか。逆にこちらが精神的ダメージを食らわされる。

>79(3でフッチは竜騎士になれているか)
あれだけ力を注いでいるのだ。努力は報われるのではないか?
だが…竜騎士、というよりも竜ヲタであるからな……
色んな意味で、あの子供の未来が心配である。

>80(フリックが若造で青二才。行方不明の間に何が?)
ハハハ!!青二才か。フン!あいつにはお似合いの言葉だ。
きっとあいつはいつまでたってもああなのであろうな!!
一生成人の儀式とやらを続けていればいい!いつまでも青いままだ!!
行方不明の間も、きっと同じようなものなのだろう。
いつ終わらすとも知れない成人の儀式とやらの旅でもしていたのであろうよ。
308ソロン ◆3solonjA :02/01/25 06:06
>81(アイドルは誰?)
アイドルか。若かりし昔を思い出すな。
だがアイドルというものは、そっと心の中に秘めておくものだ。
すくなくとも私はそうしたいが。
今のハイランドの若者の間では、やはりジル様の人気は高いらしいぞ。
王女様というものには誰しも憧れを持つのであろう。
その現状を知らない者は……な……
…はっ!い、いや、今のは聞かなかった事にしておいてくれ。

>82(グレミオとナナミはかなり過保護)
確かに……異常と言っても良いほどのしつこさ……もとい、母性本能であるな。
まぁ…心配してくれている人間がいる、ということは良い事ではないか。
誰にも何も心配されずに、気にかけてもらえずに生きていくのもつらいであろうよ。
その点で坊と2主は幸せ者なのであろう。
その幸せを大切にするべきであるな。……フンッ

>83(ビッキーをヒッキーと)
いや、そう逝かなくても良いと思うが。
読み間違いなどよくあることだ。そのビッキーという者も多少は多めに見るであろうよ。
多少は、な。
どこぞの竜ヲタにようにいつまでたっても人の名前を覚えないでいれば、
逝ってよし!とも言いたくもなる。
以後、気をつけるように。

>87(アンネリー萌え)
確かに……アンネリー殿は、同盟軍の人間とは思えないほどに素敵な女性である。
清楚で控えめで、女性らしい。
こんな人物なら我がジー家にきても恥ずかしくはない、立派なジー家の人間になるだろう!
…………なにも別に深い意味はないが。……無いからな!!フンッ!!
309ソロン ◆3solonjA :02/01/25 06:07
>88,88(イタイ・ハゲドウ)
>51での解答で既に述べたが、人の価値観をまっこうから否定するのは
好い事とは言えん。もっと他人の感情を汲み取るべきである。
それにしてもハゲドウとは何事だ?
お前はハゲているとでも?
なんにしても、ハゲているからといって卑屈になってはいけないぞ。
ハゲるなど、人間としての自然の摂理だ。気にする事は無い。

>90(敵だったけど108星だったらという人)
108星だったら……
私は同盟の人間になどなりたくは無い故、ここで名前をあげてもらっては困る所だが。
それに名前を上げてもらった所で、そうやすやすと味方を裏切り敵の仲間になるとでも?
言うだけ無駄ということだ。
だが……キバ親子が裏切るとはな。正直かなり意外である。
そうかんたんに裏切られるとは……許せん事だ!!
騎士として恥ずかしくは無いのか?!と問いただしたいぞ。

>91(干されるコボルト)
ほう…なんとも奇妙な光景だな。
一度見て見たいものだ。しかし…洗うものを少々間違えてないか?その女性は。
かりにも生物であろう?そのように洗濯してしまっては、
洗剤などが体内に入って良く無いのではないか?
干されてみたい…か。
そうであるな。もし干される機会があったら、是非詳しく報告してくれ。興味がある。
洗剤で逝っていなければ、の話だがな。

>94(ムカツク)
カルシウムが足りぬようだな。
カルボーンがあるが、食べるか?カルシウムを補強するのに
効果的なお菓子だ。これなら楽にカルシウムが摂取できよう。
310ソロン ◆3solonjA :02/01/25 06:08
>95(幻想水滸伝のテレビ番組)
やはり議論番組は必要であるな。
題名は『ここがヘンだよ!ハイランド』
司会はルカ様。
毎週108名の同盟軍の人間を呼び、毎回様々な議題で論ずるのだ。
中には108星の内の一人が故郷に学校を作ったりな。
もちろん学校名は「ルカ・スクール」だ。

又は『朝まで生テレビ〜激論!!ハイランド王国の復興は民にとってプラスとなるのか?!〜』
これも司会はルカ様だが、かなりの激論と化す為に毎回血が耐えない。
朝になるころには議論する人間がいなくなってしまうため、
結論に達することはなかなか無いようだ。
ちなみに生放送なのでFAX受付中であるぞ。
気軽に意見を述べれば良い。
だがルカ様の機嫌を損なわないようにすることだな。
命が惜しくば…な。

>103(プロジェクト・G)
ああ!是非見てくれ!!視聴率をあげなければ打ち切られてしまうからな!!
目指すは36.5%以上!!
謝罪番組になどは負けんぞ!!

>105(「だよね」)
ttp://www17.big.or.jp/~yonenet/homepage/garakuta/dayone.jpg
以前こんな曲が流行ったな。このことであるか?
そのほかに、『ほじゃね』『だべさ』『そやね』
などがあるらしいが。知っているか?
311ソロン ◆3solonjA :02/01/25 06:08
>106,107(棒読み・偽善者)
文体だけでどう棒読みと判断できたのか、そこのところを小一時間問いつめたい所であるな。
なんにせよ、>51への解答で述べた事を参照の上、宜しく頼もうか。

>108(得意技を見せて)
得意技は、いざと言う時に見せるものであるから今そうやすやすと見せる訳にはいかない!
悪いな。分かってくれ。
…………決して得意技を持っていないとか、そういう事ではないからな!!
……あ、あるぞ!!得意技の一つや二つ、軽くこなしてみせる!!

>114(ナナミ元気!!!!!!)
確かに、元気であるな。
明るい事は良い事である。そして『!!!!』が多い……か。
ふむ。私もためしてみるとしよう。
私はハイランド第四軍将軍!!!!!ソロン・Gである!!!!!!
我が祖国ハイランドの地を汚そうとする者は許さない!!!!!!!!!!!!
同盟軍の馬鹿者共よ!!!!いつかこの手で消してみせるぞ!!!!!!!!!!!!!!

……なかなか気合いが入って良いが、少々疲れるな…。
こういうものはいざという時までにとっておく事としようか。

>120(ムササビでどれが一番好きか)
どれ、といわれてもあまりムササビには詳しく無いからな…。
様々な色のマントを羽織ったムササビ集団の事なら、少しは知っているがな。
ムササビの分際で正義のヒーローぶって町から町へ飛んでいるらしいが……
あいにくまだ目にかかった事がないのだ。
それにしても、ひとつ気掛かりな事がある。
黄色はカレー好きという法則はこのムササビ集団の黄色マントの者にもあてはまるのか?
312ソロン ◆3solonjA :02/01/25 06:09
>123(ウザイ)
何度もいうと少々くどくなる。>51への解答を参照の上だ。

>125(誕生日は嬉しい?)
今更誕生日が嬉しいだとという事はさすがに無いが、
幼き頃は誕生日というものは楽しみの一つであったな。
やはり周りの者から祝福されるというのは、悪い気はしないものだ。
それに、自分の事だけでは無く周りの者の誕生日も祝ってやると
なんだかこちらまで幸せになってしまうのは何故であろうな。

>130(真の紋章でマターリ)
永遠の命……か。
たしかに今となっては、命は惜しいものである。
だが……真の紋章を継承する、ということは、強大な力を手にする事が出来るかわりに
何か大きなものを背負わなければならないのであろう。
不老といっても…幸せな事ばかり続くわけではないだろう。
私のように、やりたい事も出来ずして未練を残しこの世から去るのも嫌だが、
永遠の命を手にする事も…少々気が重い。
やはりもとから人間に与えられた一生の時間をまっとうすることが
一番ではないだろうか。


とりあえずここで打止めだ。
あまり長くなっては悪いしな…。では。
313以上、自作自演でした。:02/01/25 09:56
一句詠んで。
314スタリオン ◆hlY79z7A :02/01/25 15:19
よぉ、オマエら走ってるか?
スタリオンだ。
ここにきたのは初めてだが、
全部に答えるのもアレなんで、>108から答えていくぜ。

>108
走ることだナ。

>120
一番素早さのあるヤツだ。

>125
きらいじゃないな。
エルフってのはニンゲンと寿命が違うからな。

>130
どっかに、真の真神行法の印があれば欲しいんだがなァ。

>131
runnersっていう歌が好きだな。

>134
ズバリ、寝起きの印をつけたヤツだ。

>135
瞬きの手鏡ばっか使って走らねぇやつだな。

>136
いつも初めはみんなで走り始めるんだが、ゴールすると一人なんだよな。

>137
正月の、ティント駅伝見たか?
315スタリオン ◆hlY79z7A :02/01/25 15:34
>154
とろとろ歩いてたな。
>155
どっちもすきだな。
>156
速けりゃいいといいたいが、
エルフの子ってのは、あんまり生まれないんだ。
>157
俺も喰った事ないんだよ。
>159
・・・・・あんな遅いヤツを戦場に出すんだからな。
そうとられても仕方ないな。
>160
坊主は知らん。
>161
初めて風になったと感じた時だな。
>162
速くなりたい。今より、もっと。
>163
俺は一箇所には長く留まらねえんだよ。
>164
たしかにありゃあ、はえぇ、いい速さだ。
316スタリオン ◆hlY79z7A :02/01/25 15:48
>170
速さだろ!!
>171
誰よりも速く!!・・・これだな!
>172
嫌いじゃねえが、遅いのがどうもな。
>198
実はどれもあんまり好きじゃねえんだよ。
>202
俺が聞いたことないのは・・・・・何でだ?
>209
どっちも好きじゃねェ!
>211
時々、歩きたくなること。
これはいかんよなぁ。
317フリック:02/01/25 17:35
>252(生きる事の意味)
「忘れない事」が俺の生きる事の意味だ。
オデッサを守りきれなかった自分を、俺は後悔し続けた。
だが俺はその未熟だった俺自身を忘れ去るつもりはない。
いや、彼女の願った事を実現させるためにも…忘れちゃいけないんだ…。

だがこれは俺にとっての生きる意味だ。
お前はまだ若いだろ、これからゆっくり生きる意味ってのを探せよ。

>253(ナナミの元気さに困った事)
ああ、あるぜ。グリンヒルに潜入した時にな。
普段からはじけた奴だと思ってはいたが直接一緒に行動したら、
2主の苦労がほんの少しだけ分かったような気がしたよ。
しかし、ナナミの元気さに救われてる奴だっているんだ、
あいつはあのままでいいと思うぜ。

>281(鬱になった事)
鬱?鬱ってほどでもないが落ち込んじまう事ならあるぜ。
たまに昔の事の自分の行動なんかを思い出して落ち込んだりな。
ま、今さら何言ったって仕方ないがな。
ちなみに最近一番へこんだのは風船をつけたまま本拠地に帰るはめになった事だ。
ハリくらい持ち歩こうぜ…リーダー…。
318フリック:02/01/25 18:11
>281
すまん、間違いだ。
281への俺の答え、「昔の自分の事」って、心の中でそっと直しておいてくれ。
こういうのを鬱っていうんだったら、今俺は死ぬほど鬱だよ。
くっ…オデッサに合わせる顔がない。

>282(ヒーローの条件)
ん?英雄って奴か?
俺の周りにはその英雄って呼ばれる人種がごろごろいるんだ。
そいつらも最初はただのガキだったりただのおっさんに見えたりしたもんさ。
しかし、なんとなく違うもんだよな、英雄になる人間ってのは。
ビクトールの人を見る目ってのは結構鋭いのかもしれん。
…酒が入ってない時だけだけどな。

>283(アンネリーの声で愛のうた)
アンネリーが歌うならどんな歌でも客が集まるだろうぜ。
俺もアンネリーの歌は好きだよ。
でもな、あの歌はハイランドの歌だろう。
同盟の本拠地であれを歌うってのはちょっとできないかもしれんな。
319坊 ◆MHeroPwE :02/01/25 20:37
>281(鬱になったこと)
そりゃもちろん何度もあるよ。
何かに後悔する度に落ち込んだりする。
でも、失敗して鬱になって反省して、でもくり返さなければいいんだよね。
それに、僕にはみんながいてくれるから。だから、大丈夫だよ。

>282(ヒーローの条件)
大きな事を成し遂げた人は英雄と呼ばれるけれど、
でもそこまで大きくなくてもいいんだ。
例えば、川で溺れていた子猫を助けるとか、
そういうことでもその人の行為は褒めたたえるべきだと思う。
例え小さくても、命を救うって凄く大変なことなんだよ。
320坊 ◆MHeroPwE :02/01/25 20:38
>283(アンネリーの「愛のうた」)
そうだね。聞いてみたい気もするけど……
なんだかハイランドの国歌って話も聞くし、
ハイランドマンセーしてるみたいでシュウ軍師が許してくれないかも。
でも、なんだか戦意が萎えちゃう歌だよね。あ、まさかそれが目的?
もしかしてレオンさんの策だったりする?

>291(感情が態度に出るか)
近衛隊に入る前はけっこう出ていた方だと思うよ。
だけど、解放軍に入ってからは押さえるようになったかな。
僕が不安そうな顔をしていると、皆が不安になるからね。
戦争が終わってからは心も落ち着いているから、
あまり感情が動くこともないよ。
……だから、子供らしくしろって良く言われるんだ。その辺の大人たちから。
321ビクトール ◆CwN1j/XA :02/01/25 22:33
うーむ。随分ためちまったな。
ちょいとばかり長くなるが、許せ。

>237(トップニュース)
何だ?今日のトップニュースだ?
生憎俺様は新聞とかそう言う類の物は読まないんだ。
聞いた話でよければ、こんな所か。
「バーバラ、倉庫のネズミに悪戦苦闘」
「レストランで無銭飲食、ホイ拘束へ」
「今日のナナミ」
今日のナナミってのは、何か今日、ナナミがどうしたとか、そんな話だ。
全部、タキばあさんから聞いたんだがな。

>238(生き残った)
そりゃお前、逃げたんだろうよ。
中には家の地下やカメの中で何日も過ごしたって奴もいるらしいが。
ま、あの紋章の力の前で、全滅を免れただけでも良しとするべきか・・。
複雑だがな。

>244(クビトール他)
お前、何が言いたい?いいか?俺様の首を取るな。
それとも何か?お前ハイランドの刺客か?
ならば望むところだ!星辰剣の錆に・・・っておい、また寝てやがる・・。

>251(ひいらぎじい)
そうかも知れないぞ。
どっちも植物同士だ。案外仲のいい・・・ってのは冗談として。
いくらソロンの奴でも、化け物と一緒にされちゃあかなわんだろ。
せめて「ひいらぎマスター」程度にしておけ。
見た目だけなら人間に近いぞ。
322ビクトール ◆CwN1j/XA :02/01/25 22:34
>252(生きること)
とりあえずその日を頑張ればいいんじゃあないのか?
まあ、生まれてきたからには、何かしらやるべきこともあるだろうよ。
ダラダラ寝てるような生活でも、きっとそう言う宿命で生まれてきたんだろうな。
ちなみに、俺様にとっては、生きることの意味なんてのは、酔っぱらうために
あるって言っても過言じゃあないだろうな。

>253(ナナミ)
とりあえず、変なもの喰わせるのだけは勘弁願いたいもんだ。
あれでよく2主の奴、まともに育ってきたもんだ。
あと、近くに来て意味もなくぎゃあぎゃあ騒ぐのも勘弁してもらいたい。
つられてこっちまで騒いじまう。
何?それは元からだと?
気のせいだ。はっはっはっ!

>256(ヴァンサン)
おう、久しぶりだな。
とりあえず俺様にツボを集める趣味はないが、有り難くもらっとくぞ。
酒入れぐらいにはなるだろ。
それより、疲れるんだったら酒でも飲め!
酔っぱらえばそれこそ人生バラ色だ!

>281(鬱)
手に入れたはずのカナカンの酒を誰かに持ってかれちまったことか。
まあ、あれはフリックにやるつもりで取っておいたやつだからいいんだが。
ま、鬱になったらとっとと酒飲んで寝ちまうんだな。
それが一番の薬だ!はっはっはっ!
323ビクトール ◆CwN1j/XA :02/01/25 22:35

>282(ヒーロー)
一番はやっぱり、皆に好かれることだろうな。
あとは本人に、それに答えるだけの力量がないといかん。
俺様がヒーローになれないのは、どっちもないからだ。
関係ないが、ある地方じゃあゴキブリのことをヒーラーって呼ぶらしいな。
全然関係ないな。すまん。

>283(愛の歌)
何だそれは?ハイランドの奴らが大勢で歌ってる奴か?
生憎俺様はそれほど歌って奴には興味を持ってないんでな。
アンネリーの奴だったら、頼めば歌ってくれるんじゃあないか?
あいつは頼まれたら断れそうにない性格だからな。はっはっはっ!

>291(態度)
ああそりゃあもう出まくるな、俺様は。倒置法だよ。どうするよ、お前。
だいたい感情なんぞ抑えてたらキリがないし、俺様じゃあなくなっちまう。
言いたいことは言いたいときにブワーっと言う!これが一番だ。
ストレスもたまらん。
ま、そうするとフリックの奴が嫌がるが。

>292(不貞)
生憎、今のところ恋人なんぞいないから、何とも言えんが・・。
ま、そうするって事は、俺様に愛想が尽きたって事だろうからな。
その時はその時だ。許すもなにも、好きにすりゃあいいさ。
暫くは鬱入るかもしれんが、そのうち忘れるだろ。
324ビクトール ◆CwN1j/XA :02/01/25 22:36
>293(守る)
異性に限らず、こいつは、って奴は、つい守りたくなっちまう。
俺様の悪い癖かもしれんが、どうにも他人を放っておくって事ができんのでな。
まあ、坊にしても2主にしても、俺様のお節介で巻き込んじまったって思ってるからな・・・。
善し悪しなんだろうよ。

>294(名セリフ)
カスミの奴の「少しだけ背が伸びたし」発言だろうか。
あいつ、大人しそうな顔して、随分と考え無しに言ってくれるもんだ、ってな。
ま、坊の奴も、さほど気にしてる様子じゃなかったから、構わんのだが。
ちったあ考えろ、ってな・・・・って、俺様が言える事じゃあないな。

>298(死んだ方が世のため)
どうだろうなぁ・・・あまりそんなこと考えたこともないが・・・。
ただ、意味もなしに他人を引っかき回してくれる奴だけは勘弁ならん。
ネクロードの野郎とかな・・・あんなゲス野郎は死んだ方が世のためだ。
同じ引っかき回すでも、ナナミみたいな奴は全然構わないが。
ただ、ペースを崩してくれるのだけは勘弁してほしい。

>313(一句)
まいったなぁ・・・俺様にはあまりそういう才能はないんだが・・・。
そうだなぁ・・・。
「酒をくれ 俺の肝臓 騒いでる」
季語も糞もあったもんじゃない。
325坊 ◆MHeroPwE :02/01/26 22:12
>292(恋人の不貞を許せる?)
えっと……まだそんな風に呼べる人もいないし、
想像もつかないけど……
ともかく、理由は聞くと思うよ。
もし、僕の方に非があるならそれは自業自得だし、
その人だけを責めるわけにはいかないだろう?
でも、僕はそういうことで悩む事はなさそうだな。この先もずっと。

>293(好きな異性を守りたい?)
異性だけでなく、大切な人はもちろん守りたいと思っているさ。
僕はその為の力も持っている。
というより、そういう時の為に使いたい力、かな。
もう僕の為に誰かが居なくなるのは、嫌だからね。
326ルカ・ブライト:02/01/27 13:48
フン。豚共が集まって何を騒いでいるかと思えば…
面白い。俺もココで豚共の質問に答えてやろうではないか。
過去50からのモノからしか聞く耳持たぬがな。ハッ。

>281 鬱になった事
フンッ。そのような心境に陥るほど俺はやわではない。
まぁ心が軟弱なモノは多いようだがな。はははは。

>282 ヒーローの条件
そのようなものはない。生まれついての資質だ。
人は生まれた時点で其の運命は決まっているものなのだ。
王は王、豚は豚、というふうにな。

>283 愛の歌
フン。俺はそのようなものは聞きたくないな。
羽虫の如き者の歌など耳障りなだけだ。
327ルカ・ブライト:02/01/27 14:05
>291 態度によく出るか
フッ。堪えるような感情などなきに等しい。俺は怒りたい時に怒る。
もっとも、悲しみなどという感情は持ち合わせておらぬがな。

>292 恋人の不貞
俺に恋だの愛だのと言うものを語る存在はいらぬ。
不貞を働く働かない以前に、そのような存在はない。

>293 異性を守ってあげたい
守る、などという事はあまりない。強いて言うなら妹のジルぐらいだな。
アレにはまだ利用価値がある。他にはもうおらぬ。

>294 名セリフ
豚は死ね!

>298 死んだ方が為になる
俺以外の全ての豚どもだ!
328ルカ・ブライト:02/01/27 14:06
>313 一句
豚どもは みんな殺して 串カツだ
そういえば腹が減ったな。

そろそろ帰還する。フン。また来てやろう。
光栄に思え。ははははっ!!
329アンネリー ◆AQGTgXXo :02/01/27 22:31
>281(鬱になったこと)
近頃は…全然、鬱じゃないです…。
だって…ここにはみんながいる…。みんなと一緒に…過ごせる…とても楽しいし…
それに…幸せ、です…。
この時間…大切に…したいですね…。
後悔…したくないから…。

>282(ヒーロー)
ヒーロー…ですか…。
そうですね…私が考えるヒーローは…。
誰よりも…強い意志を持った…
それでいて…優しい人…。
そんな気がします…。

>283(愛のうた)
愛の歌というのは…ハイランドで流行っているという…あの歌ですか…?
あの…歌うのは…その…全然構いませんが…。
ここで歌っても…聞こえないですからね…。
でも…あの…ありがとう…ございます…。
いつか…機会があれば……歌ってみます…。

>291(怒ったり悲しんだり)
私は…人から見ると…あまり感情が…その…現れないみたいです…。
自分では…笑ったり…怒ったり…泣いたり…しているつもり…ですけどね…。
あまり怒ることは…ないですが…
人並みに笑ったり…泣いたりは…してますよ。
330アンネリー ◆AQGTgXXo :02/01/27 22:32

>292(不貞)
今はまだ…あの…恋人とか…そういう人はいませんから…わからないですが…。
裏切られるというのは…悲しいことですね…。
それを知ってしまったら…多分…許せないと思います。
私だけを見てほしいなんて…そんなことは…言いませんが…。
やるなら…絶対に私に分からないように…してほしいです…。
馬鹿みたいとか…思うかも…知れませんが…。好きになった人は…心の中だけでも…
あの…信じていたいです…。

>293(守ってあげたい)
私に…守るだけの力は…多分ありません…。
守られるだけに…なってしまうかも…知れませんけど…。
もし…私にできることがあるなら…出来るだけのことは…してあげたい…。
そう思います…。
今までに思ったことはありませんが…。
恋人…いませんから…。

>294(名セリフ)
私…ほとんど…喋らないから…。
他の人の…言葉でも…いいですか…?
「豚は死ね!」
…ある意味…これほどインパクトのある言葉は…他にないです…。

>298(死んだ方が世の為)
生きているということは…それだけで…意味があると思います…。
だから…簡単に「死んでほしい」なんて言えません…。
でも…そんな人のことを簡単に殺すような人は…。
生きていて…ほしくないです…。
でも…それは…私にも言えること…。
私は…一応…戦場に出ているわけですから…。
331アンネリー ◆AQGTgXXo :02/01/27 22:32
>313(一句)
「ごめんなさい お金無いです ごめんなさい」
…何だか……馬鹿…ですよね…。


今日は…風が強い…ですね…。
暖かかったから…よかったですが…。
急に寒くなると…風邪をひいたりしやすいですから…
身体には…気をつけましょうね…。
332フッチ ◆BLACkX6Y :02/01/27 23:53
>298 死んだ方が世のためになる?
取り方にもよるんだけど、「生きてる方が迷惑」という意味なら
そんな人はいないと思いますよ。
108星を見れば判ると思うけど、何でこんな人が、って思うような人も
運命の中で価値を見いだされてるわけじゃないですか。
たかが一人の人間が「こいつはいらねえ」って思っても、
そんなことに大して意味はないんだろうなと思います。

もし「死ぬことによって世のために尽くすことが出来る」という意味なら、
辛いことだけどそういう立場に置かれる人もいると思いますけどね。
たとえばブラックも、死ななければ竜洞騎士団が解放軍に参加することはなかっただろうし、
そうすれば解放戦争も全然違った方向に進んでいたかも知れません。
2では、本来始まりの紋章を手に入れるためには、紋章の継承者の
どちらかが死ななければならないわけでしょう。
そういう、死ぬことがただの死以上の意味をもたらす人は、いますよ。
でもそんな人の死も、親しい人達にとっては他の死と何にもかわらない、
辛い出来事なんですけどね。

>313 一句
ÇモÇÈÇ「&ØCcedil;Ç?Å@Ç©ÇìÇクÇニÇムDZÇ゙Å@ÇンÇクÇÃÇ®Çニ
…あれ?竜語って文字化けしちゃう?
ルカ様(・∀・)イイ!

手の届かないところがかゆい時ってどうしますか
334フリック:02/01/28 15:18
>291(感情は表に出る方か)
俺自身はそう感情的な方でもないと思っていたんだがな。
どうも周囲からすりゃそうでもないらしい。
この間もニナをつい怒鳴っちまった。
それもこれも口の軽いあの熊のせいだぞ。
人の事をぺらぺら言いふらしやがって!!ちきしょう!!

>292(恋人が不貞を働いたら許せるか)
オデッサに限ってそんな事あるわけないだろ。
万が一そんな事があったとしても彼女の事だ…何か事情があるとしか思えない。
俺は…許せる、いや許したい。

>293(好きな異性を守りたいと思った事)
ん?そりゃあるぜ。
だが…俺はあいつを…オデッサを守ってやれなかった。
だからこそ俺は彼女が願いを託した坊を死なせるわけにはいかなかったんだ。
ま、そこに理由があるならどんな奴でも守ってみせるさ。
もう後悔はしたくないんでね。
335フリック:02/01/28 15:19
>294(作品中の名セリフ)
名セリフ…名セリフね。
自分自身の名セリフなんてのは思いつかないが、
ビクトールが2主に言った
「忘れるなよ。お前には、帰る家があるってことを…」
って言うセリフは嫌いじゃないぜ…あいつらしいよな。

>298(死んだ方が世のためになる人間)
そんな事はないさ、どんな人間にだって何かしら役割ってもんがある。
例えそれがどんなに悪逆非道な奴だったとしてもな。
にしても、数年前の俺だったらこんな事言えなかっただろうぜ。

>313(一句)
「ちょっと待て バケツのせいで 目がみえん。」
昨日の戦闘の時の率直な俺の感想だ。
頼むから俺を置いて先に行くな。

>333(手の届かない所がかゆい時)
そんなの少しくらい我慢しろよ、おい。
ほっときゃそんなのおさまるさ。
それでもかゆけりゃ坊に棍でも借りろよ。
裁きが来るだろうがな。
336坊 ◆MHeroPwE :02/01/28 20:33
>294(名台詞)
「……」 ……台詞じゃないね。
「豚は死ね!」も豪快でいいんだけどアンネリーが出してるから、
「ばかやろう!気をつけろ!」
かな。いつで誰のセリフかは、分かるよね。
でも馬鹿はないだろ、馬鹿は。後で考えるとちょっとムカつくな。

>298(死んだ方がいいと思う人いるか)
人はなんらかの役目を背負って生きていると思うんだ。
その人自身には何の意識もなくても、
誰かの人生を一変させる切っ掛けを作っているかもしれない。
まるで歯車だよね。部品の一つでもなくなっていたら廻らない。
人を憎む事はもちろんある。死んでしまえって思う事もある。
だから、否定はしないし、できないけど……
やっぱり、誰が欠けてもいけないんだと思う。
上手く言えないけど。
337坊 ◆MHeroPwE :02/01/28 20:34
>313(一句詠んで)
風船や悲しからずや空の青 湖面(うみ)の碧(あお)にも染まずただよふ
ところで、運がない例の青いのがどこへ飛んで行ったか、知らない?

>333(かゆいとき)
誰かにかいてもらう。
グレミオはその辺心得ていてね、
すぐにかゆいところをかいてくれるんだよ。
え? 棍は使わないのかって?
これ、先が丸くなってるから使えないよ。
使うなら貸すけど……ああ、
僕は耐性のない人に裁きは落とさないから心配しないで。
338ルック:02/01/28 22:26
>237(今日のニュース)
ニュースね。ハルモニア日報によると…。
どうやら、あいつが何かやらかしたらしいね。
幸い死者は出なかったけど、重傷者が数名。
逮捕されたときの言葉は『だって、だって…』だそうだよ。
一体何があったんだか。

>238(ミューズの生き残り)
まぁ、あれだけ大きな街だからね。
生き残りの一人二人…と言いたいところだけど、
真の紋章が出てきたからね。
ほんと、良く逃げ出せたものだよ。

>244
良くこんなことを考えつくもんだね。
その労力を、もっと他の事に向ければ?

>251(ソロン・Gとひいらぎじい)
いや、アレは葱とは親戚じゃないだろ。
あれでも一応はモンスターだからね。
葱と一緒にしたら駄目だろ。
ひいらぎじいに対して失礼だよ。
339ルック:02/01/28 22:28
>252(生きる意味)
遠い昔、失ったものを取り戻すため…。

>253(ナナミに困ること)
僕の周りで、あの大声で喋らなければ特に無いよ。
ナナミの世界の中心は完全に2主だからね。

>281(最近の鬱)
誰だか知らないけど、石版に落書きして言った奴がいてね。
ご丁寧に油性マジックで書いて言ってくれてね。
落とすのにシンナー使ったから、服ににおいが染み付いて嫌だったよ。

>282(ヒーローの条件)
ボクが口に出すことじゃないね。
個々人によってヒーロー像は違うから、
それぞれがそれぞれのヒーローを探せばいいことだろ。

>283(あいのうた)
あれは、一応ハイランドのほうで流行っているらしいからね。
さすがに同盟軍の本拠地で歌うのはまずいんじゃないのかな。

>291(感情が表に出るか)
あまり出ないみたいだね
340ルック:02/01/28 22:30
>292(不貞)
それ以前に、誰かとそこまで深く付き合うつもりは無いよ。
だから、そういうことをされても、
心の中で線引きをするだけで、態度が変わることは無いと思うよ。

>293(好きな異性を守る)
それを理由にして戦う人間は多いみたいだけどね。
ボクはそんなことはしないよ。
自分の事は自分で始末つけて欲しいね。
足手まといにならないなら、少しは手助けしてやってもいいけど。

>294(名台詞)
強烈さからいけば、あの狂皇子の台詞はどれも印象深かったよ。
人間のエゴイズムを一人で体現していたようなものだしね。

>298(死んだほうが世のため人のため)
そんな人間はいないと思うよ。
あのルカでさえ後世の歴史家からみたら『ディナン地方統一の原因となった人物』
とでも評価できる人間なのかもしれないし。
生まれ出すべての人間に星は役目を与えているものさ。

>313(一句詠んで)
廻行く 星の定めに 導かれ 韓紅に 風は染まりぬ

…いまいち。

>333(手が届かないところが痒いとき)
別にどうもしないよ。
しばらく待てばおさまるだろ?
341クルガン:02/01/29 13:25
>281(鬱になった事)
先日、やっと仕上げた報告書の上にシードがコーヒーをこぼしました。
再度同じ書類を作るのに丸一晩かかったのですが、
同じものを複製するという作業は、意外に辛いものです。
あの時は鬱になりましたね。さすがに。

>282(ヒーローの条件って?)
思うに、カリスマではないかと。
多くの人々に認識されてこそのヒーローですから、
カリスマ性が重要になるのではないでしょうか?
人知れず頑張ったところで誰にも認められなければそれは
ヒーローとは呼べないでしょう?

>283(アンネリーの声で「愛のうた」)
ぜひ、歌っていただきたいですね。
歌ってくださるのならば音楽堂を使えるように手配いたしましょう。
美しい歌声で癒されるのも、たまには良いことかと。

>291(感情が態度に出るか?)
自分自身では表に出しているつもりなのですが、よく鉄面皮と言われます。
もともと感情の起伏が人より小さいのかもしれません。
…怒ったり悲しんだりしても、すぐにその原因となるものに対する対処法などを考えてしまうので、
その感情が長く続かないからかもしれないですね。

>292(恋人が不貞を働いたら許せるか?)
不貞を働かれるということは、少なからず自分自身にも何かしらの否があるということです。
ですからまず己の否を考えて、それから判断するでしょうね。
許すこともあれば、許さないこともある。状況によるのではないでしょうか?
…幸い、その様な事態を経験したことはないので、想像ですが。
342クルガン:02/01/29 13:27
>293(守ってあげたいと思ったことはあるか?)
大切に思うのならば、出来る限り守ろうとするのは当然だと思いますが。
実際にガードをするということ以外に、精神的にも出来る限りサポートしますね。
大切な人が傷つくのを見るのは、誰でも嫌なことなのではないでしょうか。

>294(名セリフ)
……そうですね。
やはり、皇子の最期のお言葉ではないでしょうか。
「俺は、俺の思うがまま、邪悪であったぞ!!!」の一連の台詞ですね。
……色々と考えさせられる言葉ですが、いかにも皇子らしいところが良いかと。

>298(死んだほうが世の為になる人っている?)
……正直に言わせていただければ、いると思います。
全ての人間が善人というわけでもないですし、利害の対立もあちこちで起きている。
物事を進めていく上で、ある障害が起きたと仮定します。
その障害を回避するか、それとも取り除くか。
物事を進める上で、それを取り除いたほうが早く、より有益に事が運ぶのであれば
通常は多少の損害覚悟でそれを取り除きますよね?
それと同じ事だと私は考えます。
……こんな考えは、命を軽んじていると言われてしまうでしょうか?

>313(一句詠んで)
……困りましたね、文才などないので……。

「夢朽ちて 光さす庭 露と消え 瓦礫の果てに 落ち逝く故郷」

……なんだか切なくなってしまいましたね。

>333(手の届かないところがかゆい時)
孫の手でも使われたらいかがですか? 思いのほか便利なものですよ。
少し固いのが気になるところですが、まさか他人に掻いてもらうわけにも
いかないですしね。
343スタリオン ◆hlY79z7A :02/01/29 18:12
よーし、この前の続き飛ばしてくぜ!!
>213
はやぶさの方が速そうだよな。
>221
なんて事言うんだよ。
コイツはうちの氏族の証なのさ。
エルフにもいろいろいるって事だ。
>222
はっきり言って誰でもいい。
>237
・・・・・・・何かあったかな?
>238
たまたまいた俺がこう、抱えてだな。
まあ、後でグリンヒルでも同じような事を
した訳だ。
>251
どうかな、まあ、似ちまったもんはしょうがねえわな。
>252
生きること、そりゃあ走ることだ。
>253
元気なことはいい事だぜ。
>281
カスミの姉ちゃんに、戦闘中に先に動かれたこと。
かなり鬱になっちまった。
>282
誰よりも速いこと。
>283
もっとアップテンポの歌を聞きてえな。
俺は。
344スタリオン ◆hlY79z7A :02/01/29 18:21
>291
そういうのは、素直に表に出すぞ。
>292
どうかな?
エルフの恋愛感情は、ニンゲンとは違うからな。
>293
そういうのはまだないな。
>294
それじゃ、お先!!
>298
いないな。
生きるってことは難しい。
自分のなす事、それを見る者。
その間の意識の違いってやつだ。
345スタリオン ◆hlY79z7A :02/01/29 18:33
>313
風となる 桜吹雪と 戯れて 花の霞の 光の中で
・・・・どう?
>333
どうだろう。弓を使って掻こうかな。
346以上、自作自演でした。:02/01/30 00:00
ラウラさん以上の方向音痴の方というのはいるのでしょうか。
347以上、自作自演でした。:02/01/30 16:08
激しく屈辱だと思う時はどんな時?

ガイシュツだったらスマソ。
348以上、自作自演でした。:02/01/30 20:18
ダジャレを言ってください。
349以上、自作自演でした。:02/01/30 20:21
タマネギ閣下が好きでした。
350以上、自作自演でした。:02/01/30 20:36
クライブの銃について深く考察してみてくださいな。
351フッチ ◆BLACkX6Y :02/01/30 21:26
>333 手の届かない所が痒いとき
意志疎通の訓練もかねて、ブライトに掻いてもらいます。
これが力具合とかなかなか難しくて、僕の背中はひっかき傷でいっぱいです。

>346 方向音痴
多分、2の本拠地を設計した人が一番方向音痴なんじゃないかと。
常人には設計できませんよ、あれ。

>347 屈辱だと思うとき
今までで一番屈辱だと思ったのは、テッドにガキ呼ばわりされたときですね。
あとは…だからチビ星いうなっつってんだろ!

>348 ダジャレ
ムッムムッムムムームムムムム、ムームー。
ムササビ語は楽しいですね。何言ってもダジャレになりますから。
352フッチ ◆BLACkX6Y :02/01/30 21:26
>349 タマネギ
もう引退されましたけど、いい方でしたよね。
「なりきっていいとも」の司会ぶりは素晴らしかったです。
僕も見てました。

>350 クライブさんの銃
銃ってあれですよね、鉄の筒に豆つめてぷしゅって飛ばす奴。
クライブさんの銃は中に精霊って名前の小人さんがいるって
クライブさん自身が言ってましたよ。
あんな素早く豆を飛ばせるんだから、すごい力持ちの小人さんなんですね。
他の銃には他の小人さんがいるのかな。
353坊 ◆MHeroPwE :02/01/30 22:13
>346(方向音痴)
ラウラさんと言えば、あのお札屋さんの人かな?
僕はまだそういったお話をしたことないんだけれど、
噂ではかなり……凄いんだってね。
本拠地の庭でも迷っちゃうって話は本当かな?

>347(屈辱)
キャラハンさんが増えて来ているから、
既出の質問もある程度大丈夫だと思うよ。
答えも一つとは限らないしね。
えっと、屈辱、だったよね。

 僕 を コ ○ ミ と 呼 ぶ な

                       呼んだ人「裁き」。
354坊 ◆MHeroPwE :02/01/30 22:14
>348(ダジャレ)
うーん。あんまり冗談とか、苦手なんだけど……。
やっぱりコメントには気持ちをこめんと。

……逝ってくるよ……。

>349(タマネギ閣下)
イイよね、タマネギ閣下。
レベル99の他のジョブから転職すると、
ステータスが全部99になるんだよね。
……あれ? これってたまねぎ戦士だったかな。
355坊 ◆MHeroPwE :02/01/30 22:20
>350(クライブの銃)
仕組みはよくわからないな。
銃って武器は僕もクライブのしか見た事ないし。
火薬っていう粉がポイントなんだって何かの本で読んだことあるけれど、
その製造過程や原理は秘密なんだって。
ハルモニアってそういう秘密が多いような気がする。
……ナッシュなら知ってるかな?

でも、ちょっと恐い武器だよね。
だって、考えてもみてよ。
指先だけで人を殺せるんだよ。その肉質の重みも感じることなく。
それって……命の重みを感じることができないってことだよね……?。
356以上、自作自演でした。:02/01/30 22:37
上下上下右左右左BA

もし幻水でもコナミコマンドが使えたらどんな裏技が出来ると思いますか?
357356:02/01/30 22:39
コナミコマンドって右左でなく左右だったっけ?
そうだったら間違えてスマソ
358以上、自作自演でした。:02/01/30 22:44
一番頼りがいのある仲間は?
359以上、自作自演でした。:02/01/30 22:44
同人女によってホモにされたり変な性格にされてるのってどう?
360坊 ◆MHeroPwE :02/01/30 22:55
>356-357(コナミコマンド)
上・上・下・下・左・右・左・右・B・A
だね。
RPGだからこのコマンドを必要とする場面がないんだね。
そうだな、実用的なので、究極の協力攻撃が使えるとか?
あとは、真の紋章組のLV4技が無制限とか。
「裁き」使い放題。

>358(頼りがいのある仲間)
仲間みんなって答えたいけれど、そういうわけにはいかないんだよね?
うーん、人生経験が豊富という点では、ビクトールかな。
器が大きいよね、熊だけど。
あと、グレミオがいなかったら僕はここにいなかったし、
……一応そこの青いのも付け加えておこう。
最後の最後に守ってもらったってことで。
361坊 ◆MHeroPwE :02/01/30 23:07
>359(変な性格にされること)
これについて、僕はあまり大きな事を言える立場じゃないけど、
確かに、ゲーム中では補完できていない部分があるから
想像力を働かせて遊んでくれているってことだよね。
もちろん、いろんなタイプのキャラクターも沢山いるんだし、
お気に入りを見つけて楽しんでもらうのもいいと思うけどな。
362アンネリー ◆AQGTgXXo :02/01/30 23:30
>333(痒いとき)
手が届かないところ…背中ですか?
アルバートやピコがいれば…お願いして掻いてもらうこともできますね…。
一人の時は…棒切れを使ったり…近くにいる人にお願いしたり…。
何もないときは…柱の角に背中を擦りつけたりします…。
気持ち…いいですよね…。背中掻いてもらうのって…。

>346(方向音痴)
ラウラさん…そう言えば…本拠地でも道に迷ってました…。
あの方の方向音痴は…筋金入りのようですね…。
何でも…ティント市で、2主さん達に本拠地への道を教えてもらって…
その直後に…反対の方に歩いていったとか…。
私も…あまり方向感覚がいいとは言えませんが…一応…目印があれば…
一人でも行けます…。

>347(屈辱)
屈辱とは違うかも知れませんが…ミューズから逃げて、アルバート達と
離れ離れになったとき…私、1ポッチもお金を持ってなくて…。
宿屋に泊まろうとして…歌なんか歌っても泊めてくれないって…。
私なりに…考えたつもりだったのに…ちょっと…ショックでした…。
他にも無いことはないんですが…あまり思い出したくない…。
すみません…。

>348(駄洒落)
…豚が…ぶった…
猫が…寝込んだ………。
……あの……ごめんなさい……。
363アンネリー ◆AQGTgXXo :02/01/30 23:31
>349(タマネギ閣下)
それは…どちら様でしょうか…?
ソロンさんの頭は…ネギみたいですが…別人…みたいですね…。
ごめんなさい…私…そのお方のこと…よく知らないです…。
今度…調べてみます…。

>350(クライブさんの銃)
クライブさんの……ああ、あの…シュトルムという…武器ですね…。
何でも、火薬を使うと聞いたのですが…それ以外に…何か不思議な力があるとか…。
私も…詳しいことは知らないのですが…人を選ぶ武器…らしいですね…。
何でしょうか…精霊か何かの…力なのか…それとも、扱うのがとても難しいとか…。
でも、クライブさんは…結構簡単に使っていたような気が…。
いずれにしても…危ない道具…ですね…。
武器を使わない私には…何とも言えません…。

>356(コナミコマンド)
それは…裏技…ですか…?
そうですね…面白そうなのは…移動が前後左右反対になるとか……
面倒なだけですね…。
全員のレベルが最高になってるとか……
つまらなくなる…だけですね…。

>358(頼りがいのある仲間)
本拠地にいる方全員です…。
みんながいるお陰で…私は…生き残れたようなものですから…。
でも…一番頼れるのは…アルバートとピコかな…。
いつも一緒だから…何でもお願いできるし…。
それに…2人ともいなくなったら…私、生きていけない…。
364アンネリー ◆AQGTgXXo :02/01/30 23:32
>359(同人)
私は…女ですから…その…ホモ…それにはならないと思いますので…。
ただ、変な性格は…ちょっと…困ります…。
え…?今でも充分…変ですか…?
……いいんです……歌さえ歌っていられれば…私は幸せだから…。
365フッチ ◆BLACkX6Y :02/01/31 00:35
>356 コナミコマンド
竜に乗って飛べる、を希望します。
あと、僕が「はぐれ竜の紋章(戦闘中1回だけブライトにエサをあげてなでてあげる)」を
発動したりするとか。
効果は画面にブライトが顔を出すだけですが。

>358 頼りがいのある仲間
昔はブラックでした。二人でいれば世界で一番高い山にも登れる気がしてましたね。
今はハンフリーさん。やっぱり3年ずっと一緒だったのは大きいです。
大きいと言っても身長の話じゃないですよ。

>359 ホモにされたり変な性格にされてるのって
誰しもちょっと夢みたいってことはあるんじゃないでしょうか。
僕は小さい頃から竜騎士の教育を受けてたから平気ですけど、
やっぱり人間はおかあさんじゃなくて卵から生まれるんだよって知ると
ショックを受けて否定する人も少なくないでしょ。
人間同士で恋したり結婚したりする話が好きなのは、そういう気持ちからじゃないかな。
性格だってそうですよ。竜はみんな悪い性格、なんてただの思いこみ。
でもそう思いこみたい事情があるんだから、竜を滅ぼそうとか言わないかぎり
別にそのままにしておけばいいとおもいますよ。
おとぎ話は、おとぎ話だと思って聞けば面白いですしね。
自分の周囲の人の行動でいやな事ってあります?
1のコボルトと2のコボルトの指がこっそり進化しているように
思うんですが、あれはどうしてなんでしょう?

ところでここは下げ進行ですか?
368ルカ・ブライト:02/01/31 10:43
>333 かゆい時
そんな物は人を使って掻かせるに決まっている。
背中を見せて刺される心配?
フン、そんな度胸のある奴はおらぬわ。ははは!

>346 方向音痴
さぁな。俺の知った事ではない。
方向音痴などという劣った能力を持つ豚になど興味はない。

>347 屈辱
豚どもに話し掛けられることだな。フン。
特に貴様のようにすぐに謝ってくるような根性ナシの豚は
見るだけで屈辱を感じる…クク…斬ってやろうか?

>348 駄洒落
豚が飛んでおる。
…どうした。遠慮せずに笑え。
それとも俺の高尚な駄洒落は下郎には分かりにくかったか?
369ルカ・ブライト:02/01/31 10:52
>346 タマネギ閣下
何者だそれは。タマネギ…ソロンのことか?
あいつめ、俺の知らないところで閣下などと呼ばれているのか。
生意気なやつめ…。

>350 クライブの銃
ハルモニアの銃の事か?フン、あのような遠距離攻撃の武器は好かぬ。
やはり剣で手ごたえを感じてこその狩りだと思わんか?
アレの先に刃物がついておればよいのだがな。

>356 コマンド
そうだな…スタート画面で入力すると
ハイランド側からストーリーが始まるとかな。クックックッ…

>358 頼りがいのある仲間
そんなものはおらん。信用し、頼るのは己の憎しみの心のみだ。
370ルカ・ブライト:02/01/31 11:04
>359 変な性格
フン。下郎どもの考える事は理解できん。理解したいとも思わんがな。
大方空想する事ぐらいでしか自由を感じる事のできん
ひ弱な虫けらどもなのであろう。取るに足らん。

>366 周囲の人の行動
ジルがしつこく戦を止めるよう進言してくる事だ。
他の者なら一刀に伏せるとこだが、アレの顔を見るとそれも出来ぬ。
クソ…っ

>367 コボルとの指
そうか?犬コロの手など注意した事なかったからな。
フッ、下等生物は進化が早いと言うからな。進化したのではないか?
371スタリオン ◆Y3AgRUNs :02/01/31 15:15
トリップ変えて心機一転、今日も走ってくぜ。
>346
いいんでねえの?
結果的に行きたいとこに行けてんだし。(今の所・・・)
>347
・・・・・そうだな。
戦闘中に俺より先に動かれること・・・・・か・・・・?!
>348
魚釣り大会で、魚釣りたいかい?
>349
・・・・・・そういやどうしたんだろ。見ねえな。
>350
銃か。あの豆みたいのは、すげえ速ぇんだよな。
俺でも、目で追うのが精一杯だからな。
>356
・・・うーーん・・・
戦闘中に使うとみんなが速くなって、敵が止まってる。(数ターン攻撃してこない)
ってのはどうだ。
>358
みんな頼りになるやつだと思うけどな。
そうだなぁ、協力攻撃が出来るってことでエイダとかキニスンあたりか。
>359
えっ変な性格ぅ?
一体どうなっちまってるんだ、オレ?
>366
イヤってほどではないんだけど、あんまり遅いのは
ちょっとイライラする時もあるかな。
>367
いや、進化して悪いことはないだろうよ。

よし、こんな所か? じゃあ、お先!!
372ワカバ:02/01/31 15:22
ひさしぶりです!とりあえず最近の質問に答えます!

>356 コナミコマンド
私がパーティーにいるなら私の新必殺技が拝めます!

>358 一番頼りがいのある仲間は?
そりゃー師匠です!

>359 同人女によって
その人の見方によって違うのは仕方ないことなんでいいと思いますよ!

>366 周囲の人の行動でいやな事
そりゃー師匠の食い逃げです!一緒にいると恥ずかしいんです!
でも足が速くなるから修行の一部だと言ってました!なるほど!

>367 コボルトの指がこっそり進化
そうなんですか!?今度じっくり見てみます!
373フリック:02/01/31 18:20
>346(ラウラ以上の方向音痴)
俺の知ってる限りじゃ本拠地一の方向音痴はラウラでいいと思うぜ。
あそこまで極めちまえばもう誰も何も言えないだろう。
そういやビッキーも方向音痴気味なんじゃないか?
何となく似た雰囲気だし、案外あの二人気が合うかもな。

>347(屈辱だと思うとき)
これは屈辱と言うのとは違うかもしれないが…この際だ、言わせて貰う。
まず、俺のバンダナを勝手に洗うな。
弁当も作らなくてもいいし、俺の行く先々で待ち伏せもしなくていい!!
それから………いや、怒鳴ったりして、すまなかった。
まだまだあるが今日はこれくらいにしておいてやるよ。

>348(ダジャレ)
熊がくまった。
いや、いい…忘れてくれ。
どうせ俺はこういうのは苦手なんだよ、ほおっておいてくれ。
これじゃ、オデッサに笑われちまうな…。
374フリック:02/01/31 18:21
>349(タマネギ閣下)
タマネギ閣下ってのはソロン=ジーの事か?
いや、お前が誰を好きだろうと俺の知ったこっちゃないが…
後で後悔だけはするなよ。

>350(クライブの銃)
クライブの銃ねぇ…俺もあいつの事はよく知らないんだが、
なんでも精霊が宿ってるんだってな、結構なこった。
俺はああいう武器はどうもな。
やっぱり自分の手…このオデッサで戦う方が楽だよ、俺にとっちゃな。
なんかね…彼を見ると、可哀想になるの。
まるで、貧乏くじをひいちゃったタナカ※キコさんみたいで…。
だからちょっぴり(ていうかかなり)るかちゃんにデコピンくらわしたい…。

そんな私は、タマネギ閣下をお慕いする349です。
ソロン様…。
376坊 ◆MHeroPwE :02/02/01 23:29
>366(自分の周囲の人のいやな事)
とりあえず、グレミオには妙な生き物をシチューの具に使うな。
ビクトールには未成年を酒場に誘うな。
青いのにはそろそろ前髪の色をどうにかしろ。
……このくらいかな。あ、あとは。
僕に変な名前をつけるな。
誰にとは言わないけどさ。

>367(コボルトの指)
多分、トラン地方のコボルトとデュナン大陸のコボルトは
微妙に先祖が違うんだよ。
えっと、なんとかの進化論とかいうやつ?
コボルトにもいろいろと人種があるんだね、きっと。

あ、あとちょっといじわるな質問をする人がいたから
しばらくsageてもらっていたんだ。
もう落ち着いたみたいだし、ageても構わないと思うよ。
だけど、連続投稿する場合はsageた方が
他のスレの迷惑にならないみたいだね。
377坊 ◆MHeroPwE :02/02/01 23:30
>375
そ、そうなのか……しかし何故葱……いやいや。
人の好みは千差万別だからね、僕は何も言わずに君を応援するよ。
だけれど、最近忙しいみたいで葱も来てくれないね。
陛下がコキ使っているのかな?
378ソロン ◆3solonjA :02/02/02 06:11
>131(はやりの歌)
流行りの歌というか、新しい国歌にしようという動きのある歌ならばある!
それはもちろん!『ハイランド・愛の歌』である。
ハイランドの人間は自国を愛している人間が多いものでな。
国では3人に2人がこのレコードを持っているという状態にまでなったのだ。
かく言う私もこの歌は大のお気に入りであってな。
あの歌詞をお前は読んだ事があるか?
ハイランドへの忠誠心を表しているとしか思えん!
歌詞の詳細はここだ。ttp://www.dengekionline.com/news/200111/06/n20011106pikmin.html
よく心に焼きつけておくがいい。
そして私は『愛の歌国歌推薦委員会』の会長をつとめていてな。
今の所会員は398名。
今入会するともれなくハイランド軍オリジナルステッカーとキーホルダーをプレゼント!
抽選で10名様に100000ポッチのお食事券をプレゼントだ!!
女性の方にはエステマスクセットもお付けするぞ!!!
ハイランドの新たな繁栄と共にフェイスラインもスッキリだ!!
どうだ!入会したくなったろう。
お問い合わせはハイランド第四軍事務局『愛の歌国歌推薦委員会 ソロン・ジー』まで!

>134(寝起きの悪い人)
私は比較的早起きな方だな。
起き抜けに戦にかり出される事もあるのでな。
寝ぼけたままで戦場に行ってみろ!大変だぞ?まっ先に敵に斬られてしまう。
騎士にとって寝起きの悪さは致命傷であるのに、クルガンの奴……
あいつの寝起きの悪さは王国軍1かもしれん……。
朝の会議がいつも殺伐とした空気が流れるのは
あいつの眉間のしわの数が通常より多く刻まれているからではないだろうか……
379ソロン ◆3solonjA :02/02/02 06:12
>135(小一時間説教)
それは…やはりシードだな。
あいつにはいつも手を焼かされる。剣の腕は認めるが、
会議にはいつも遅れる、書類の提出は遅い、しかも必ず間違いが2〜3ある。
そして一番の問題が…上官である私の事を小馬鹿にすることである!!
自分の立場と言うものをさっぱり理解していないと見える。
これで私よりも剣の腕が悪かったら即解雇であるのに……!!
まずはあのうっとおしい髪をなんとかしてほしいものである。
まったく…最近の若い者の風紀の乱れは目を被うものがあるな。
我がジー家のように、すっきりとした髪型にすれば良いものを……

>136(賑やか、一人、どちらが落ち着くか)
私はどちらかといえば、一人のほうが落ち着くな。
賑やかなところでは少なからず気を使わねばならんしな。
自分の屋敷でゆっくり次の作戦でも練っていたい所だ。
……だが現実とは悲しいもので、ハイランドは常に騒がしい。
お前もわかるであろう?
豚を狂おしいほどに溺愛する皇子。
齢16歳にしてハイランドの影の支配者とよばれる程の力をもつ怪力皇女。
未だにサラ様の幻影を追い続け親馬鹿根性丸出しの国o……
おっと…つい本音が…。
問題発言をするところであった…危ない危ない…
これ以上続けると立場がさらに悪くなる。ここらへんで止めておかねば…
380ソロン ◆3solonjA :02/02/02 06:13
>141(アレンVSグレンシール爆笑対決)
うむ。確かに私も気になる所である。
だがそれよりも、生葱舞う仰天闇鍋…その後に続く『マミムメ』とは何なのだ?
『モ』は無いのか?!『モ』は?!
…フンッ!こんな細かい所を気にしているどころでは無いな…
だが闇鍋とマミムメの関連が何処にあるのか。やはり気になってしまうのだ…。

>154 (子供の頃)
子供の頃……か。
……もちろん!両親、学友ともに皆私の事を支持してくれててだな……!
……………子供の……時…

    〜〜ソロン・ジー、青春の1ページ〜〜

  ヽ  ノ      `ヽ r´     ヾ ソ
    ~ヽヽ       U      /ノ  コノネギアタマガ!
     ヽノ
トットトカエレ!         /“ \     コイツミロヨ!ネギダゼ!
  -´⌒二⊃   (;´Д`) ⊂二⌒丶
   _ソ.     (つ  つ    ヾ__
            人  Y  ブ…ブレイナ…ッ
     エトゥ…  し (_)
            ソノウ…


………ハッ!
べ、別に虐められていたなんて事実など無いからな!!
そんな事は断じて無い!!無いぞ!!!!……フンッ!
381ソロン ◆3solonjA :02/02/02 06:14
>155(揚げ物と焼き物)
ふむ……揚げたり焼いたりするものにもよるが、私は比較的脂っこい物を
好まないので焼き物の方が良いかもしれんな。
もっとも、我がジー家にて出される食事の数々は腕の良い料理人に作らせている為
揚げ物でも安いテンプラのようにベタッと脂っこくなる事は無い!
衣はカラッと!なかはホカホカふんわりと!そしてサクッと!だ。
だが、揚げアイスなどお断りである。未知すぎる。
揚げまんじゅうなら許すがな。

>156(子供は何人)
我がジー家の子孫繁栄のためにも、子供は大切であるな!
男子がいなければ家を継ぐ事はできないので、まず男子は必要だ。
女子も居た方が良いであろうな。母も孫ができたら女の子が居ると嬉しいなどと言っていた。
そして人数だが、女子は何人いても構わないだろう。
屋敷が華やかになりそうだしな。……少々五月蝿くもなりそうだがな…。
男子は…ふむ。男子の兄弟というのは非常に難しい。
私と兄の関係を見てもらえば……わかるであろう。
少しさみしいかもしれないが、ここは一人、といっておこうか。

…もっとも。子供うんぬん以前にまず妻を探さねばいけないのだが…。
それに家を継ぐも何も、私は次男であるから家は継げないのであろう。
……やはり男子は一人が良い。

>157(ティント名物はまずい?)
『怒り』になるからといって必ずしもまずい訳では無いだろう。
あいにく口にした事がないので詳しい事は言えないのだが、
『怒り』のステータスは上手くコントロールすれば非常に強い力を出す事が出来るのだぞ。
つまり、ティントがこの料理を名物に指定するということは、
みなこれを食べて力を思う存分発揮しているということなのではないか?
ティント市は鉱山都市と聞いている。鉱山で働く為にも、
力を発揮できるような料理が流行ったのではないだろうか。
382ソロン ◆3solonjA :02/02/02 06:14
>159 (アンネリーだけを戦争に行かせるアルバートとピコ)
……何?!聞き捨てならんな。同盟軍は男が戦に出ずに女性が戦にかり出されるということか?!
なんたる事だ。それでも彼等は男であるのか?!と小一時間問いつめたいぞ。
しかもアンネリー殿といったら、戦闘の経験などまるでなさそうではないか。
ますます見損なったぞ!同盟軍!
ハイランドではそのような事は一切……………いや……ジル様は例外としてだな…。
とにかく!そのアルバートとピコとかいう男を今すぐここへ連れ出して来い!
私が直々に説教してやろう。

>160(ガンテツの「えらい」)
破門をされた坊主ならば、とんでもないボウズという意味だと思うが。
だが「えらい」ひとつとっても様々な意味があるからな。
事の真理は、それこそその坊主本人にしかわかるまい。
もしかしたら、両方の意味かもしれないな。
「えらいことをしでかしてしまって破門された坊主だが、私は本当は偉いのだ」
という傲慢な意味かもしれない。
まったく。坊主の言う事はいちいちややこしくてかなわないな…。

>161(今までで一番嬉しかった瞬間)
戦に勝った時はいつでも嬉しいものだが、自分の実力を認められた時ほど
嬉しいものはないだろう。
幼き頃からなにかと兄と比較されつづけていた私だが、
一度兄よりも誉められた時があるのだ。その時ばかりは私も上機嫌だったぞ。
ルカ皇子やアガレス国王にも認められるよう、頑張らねばならん。
383ソロン ◆3solonjA :02/02/02 06:15
>162(強くなりたいですか)
そうだな…やはり、強くありたいものだ。
肉体的にはもちろんのこと、精神的にも強くあらねばならん。騎士として当然の事だ。
別に今の私が弱いと言っている訳では無いぞ!!さらに強く、だ。
だが…私はルカ様のような強さはとてもじゃないが手にする事はできないし、
強さを追求するのはキリが無い事なのかもしれない。
だがやはり強くなければ意味がないのだ!!
己の限界まで強く!強くなければならない。
そして勝利!!
この二文字を手にしなければ私にとっての強さにはならないだろう。

>163(都市同盟の各市の中で、自分が定住する場所)
我らハイランドに楯突く輩の所に定住などしたくは無いが……
そういうしがらみを一切除いて考えるとしよう。
安らぎをもとめるとしたら、グリンヒル市であろう。整った環境でいろいろな知識を深める事ができる。
軍事的な勢力の事を考えるのであれば、ティント市かマチルダ騎士団領、ロックアックスであるな。
両方とも軍事面では相当な力を持っているし、いざとなればそうやすやすと侵略もされないだろう。
ロックアックスはその時の為に作られたような街であるから、いつでも準備は整っているということだ。
ミューズもなかなか強力な都市であるな。だが…戦の事を考えてしまうあたりで
定住などという甘い考えは持つべきでは無いのかもしれん。
やはりハイランドが一番である。愛国心がなければなにもできん。

>164 (カレンの変身(着替え?)の仕組み)
何?!じょ、女性の着替えの仕組みなど、どうしてあばこうとするのだ!!!
そ…そのような……っ!!クッ!失礼にも程があるぞ!!
変身の術を使おうと、どう着替えていようと、そんな事は詮索するものではないっ!!
男として恥ずかしくはないのかっ!!……いや、お前が男か否かなど知らないが。
とにかくっ!女性の着替えの仕組みなど、私は断じて調べないぞ!!
フンッ。大量の質問つけに免じてゆるしてやるが…。
以後気をつけるように!!
384ソロン ◆3solonjA :02/02/02 06:16
>170(こだわり)
何事もこだわりをもって生きていかねばならんだろうな。
そのなかでも私が一番こだわっていると言えるのは、
戦に勝つこだわりであろうか。
ここをこだわらずして何をこだわるか!武人としての一番必要不可欠なこだわりだ。
気楽に戦をちょろっとやってみて、気がついたら勝っちゃった……
なんてふざけた奴はゆるせんぞ!!!
気合いを入れろ!!戦は流行りのものではない!!!
戦といってもさまざまな闘い方がある。いかにして勝つか!
これが私の一番の譲れないこだわりであろうか。

>171(人生の目標)
人生の……だと?
…フンッ!それは私に対する皮肉か何かか?
……まぁ、細かい事は置いておくとしよう。
目標。それはやはり、『ハイランドに勝利を!!』
ということだ。それと同時に、兄や父を見返してやろう、という物もあったな……
ハイランドの勝利!それすなわち自分自身の勝利!
私がそれをなしとげたとしたら、兄や父はどのような顔をするのか……
フン。こうなった今では、兄や父の顔など見たくないがな…。
クッ……!

>172,190(チュカチャラ)
チュカチャラ……?なんだそれは。耳なれない言葉だが。
ふむ…どうやら人ではなく、食べ物のようであるな。
同盟軍にあるタコだかイカだかわからん生物だな?
私は得体の知れないものは口にはしないぞ。同盟軍のやつらも物好きなものだ。
それともそんな物でも食べなければならない状況なのか?我が屋敷とは雲泥の差だな!
間違えたからといって気に病む事では無い。
それに私が詳しい名など知ったところでどうにかなるものではないしな!
385ソロン ◆3solonjA :02/02/02 06:16
>198(本拠地のゲーム)
私はあまり同盟にあるゲームは知らないのだが、
クルガンに聞いたかぎりではモグラ叩きが気になるな。
一度やってみたくて仕方が無いのだ。
力の限り、もぐらをひたすら叩き続ける……!きっとストレス解消間違い無いだろう。
それにしても、叩いたモグラがどうなるのか……密かに気になっているのだが。
叩いたモグラの残骸があたりにまきちらされるということか?
そのゲームは畑にあると聞いたが、もしやその残骸を
畑の肥やしにしているのではあるまいな……?
……同盟軍は…モグラの残骸で育った野菜を食しているのか……。
すこし想像したら……あまり気持ちの良いものではなさそうだ…。
モグラの残骸があたりにまきちらされるのでは…スプラッタではないか。
同盟軍はこんな残酷な遊びをするのだな…。

>202(本拠地7不思議)
確かに、そのような噂がたってもおかしくはないな。
なにしろ先程のモグラの件もあることだしな………。
ルルノイエにも…まぁ、あるといえばある。
血なまぐさい所でもあるからな。
ジル様はその全てを網羅しているとか、していないとか。
なんでも先代はサラ様で、アガレス王もなかなか大変だったらしい。
なにしろ週に2,3回、ハイランド百物語りを開催するのが趣味であってな……。
社交界替わりだそうだ。……私も参加した事はあるが、
………いや、語るのはやめておこう。
私も人並みに呪は恐ろしいのだ…………
386ソロン ◆3solonjA :02/02/02 06:17
>209(金運の紋章と幸運の紋章)
ふっ……この貴族の出である私に、金運の紋章など不要だ!!!
いくら私が次男とは言え、わざわざ金運の紋章に頼らねばならない事などは無いのだ!
という訳で、ここは私は幸運の紋章を選ぶとするか。
……別に私がどこぞの青奴のように運がなくって困っている
とかいう訳では無いぞ!!断じて無い!!
むしろ運などありあまっているぞ!
いままでの私の行動を見てもらえれば一目瞭然だとは思うが……
…………不幸などでは無いからな?……おそらく。

>211(自分の一番いけない煩悩)
煩悩か。煩悩とはそれこそ誰しももっているもので、108などではおさまりきらないかもしれないな。
一番いけない煩悩……。戦いに勝とうと必死になることがいけない煩悩なのかもしれない。
きっと坊主は、戦いなど愚かだと言うだろう。
だが私は戦いに勝つ事によって自己を見出せる事ができるのだ。
いくらいけない煩悩とは言え、私は神でも坊主でもないただの人間だ。
煩悩を取り払おうなどとは思わんな。
………すでに人間でもないだろうという突っ込みはあぼーんだ。

>213(もずの紋章とはやぶさの紋章)
どちらも威力は互角といった所であろうが、私の個人的な意見としては
はやぶさの紋章の方が良いと思うが。
もし、私が二つの紋章を使うとして比較してみると…

はやぶさの紋章。素早い連続攻撃で敵を切り裂く技だな。
颯爽と敵を切り裂く私…………ふむ。すこし格好良いではないか。やはり気に入った。
もずの紋章。これは相手の身体をつかみ、地面に叩き付けるという技か。
……すこし想像しがたいな…。それにこの技は、男の敵限定だ。
女性の身体をつかみ、叩き付けるなど………いくら敵でもそれはまずいだろう。
同じ理由で、私はシャドウが大嫌いである。やはりはやぶさの紋章の方が私に合っているな。
387ソロン ◆3solonjA :02/02/02 06:18
>215,256,277(ヴァンサン・ド・ブール)
おまえはあの男女…女湯に立ち入ろうとする、変態であるな?!
私はお前の手助けなどした覚えは無いぞ!!……したくもない!!
夢中になっている事…だと?
フン。それは今も昔もこれだ。戦にいかにして勝つか!!!
お前のようなチャラチャラした男にはわかるまいな……
だがこれが私の人生の目標だ!!
せいじのつぼか。…クッ!お前の香水がきつくて
つぼに染み付いてしまっているではないか!
屋敷に持って帰って香を炊かねば……

>221(スタリオンの鼻)
それは『猿の尻はなぜ赤い』という話と似たようなものであるな。
その理由は色々言い伝えられているが、どれも散々な結果である。
多少の登場人物の差などがあるものの、その殆どの理由は
火傷をした、擦りむいた、怪我をして血だらけになった、という痛々しいものだ。
そこで鼻だが、これもきっと同じような理由なのだろう。
虻に刺された、ひっぱられた、ぶら下がり健康機の使い方を間違った、実はピ○キオだった、
などであろうな。

>222(アパートの隣人で嬉しいキャラ、嬉しくないキャラ)
アパートなどという共同住宅に私が住む、と?
フンッ。そんな事は考えたくは無いが……。
嬉しいキャラ。やはり共同住宅に住むという事を考えると、近所付き合いが大変だ。
そこをスムーズに行えそうな人間は……
クルガンが適任か。騒音を出す事もないだろうし、わざわざ自分から面倒を
おこすような行為はしないだろう。ゴミの日もちゃんと守って出してくれそうである。
嬉しく無いキャラ。これは……いいか?誰にも漏らすのではないぞ?
…………ブライト一家だ。
理由など細かにあげなくてもわかるであろう。
388ソロン ◆3solonjA :02/02/02 06:19
>237(今日のトップニュース)
ハイランドの本日のニュースをあげよう。

【王室】アガレス王、支持率急低下!プレッツェルの呪い【終幕】
<政治>新外相にジル・ブライトの声 苦渋の決断
【火炎槍暴発?】同盟軍の炎の策、S将軍を焦がして大成功

どこかで聞いた事があるようなニュースなのは気のせいである。

>238(生き残り)
あれだけ大きな街だ。ルカ様のお力がいかに強大とはいえ、
それから逃れられた幸運な人間も居たであろう。
恐らく色々な所に隠れたりしたのであろう。暖炉の中、床下、倉庫、地下室、だとかな。
運の良い人間は逃げ出す事もできただろう。
もしくは魔法を使える人間は、それで自己を防衛したのかもしれない。
ミューズには優秀な紋章師がいたようだからな。

>243(フッチのURL)
ハルモニアには私は何度か行った事があるが、さすがは歴史のある国だけあって
学ぶべき事が多い。
留学とあるが、ハイランドの若い人材を育てる為にも良い事であろうな。
だがあまりハルモニア色に染まって欲しく無い、というのも本音なのだが。



また長くなってしまった……。
申しわけ無かったな。
ではまた後日、あらためて。
389以上、自作自演でした。:02/02/02 08:26
いまから面接です。
みなさんはどのように自己PRをしますか?
390以上、自作自演でした。:02/02/02 08:27
何か一つ人生の教訓をおしえてくだちゃい。
391フッチ ◆BLACkX6Y :02/02/02 08:48
>366 周囲の人の行動で嫌なこと
ブライトのしっぽにリボンを結ばないでください。
 切 れ た ら 生 え て き ま せ ん 。
ブライトを丸焼きにしたら美味しそうとか言わないでください。
 食 べ ら れ ま せ ん 。
ていうか、手出したらその人殺しますよ、マジで。

あと、ハンフリーさんにもリボンを結ばないでください。
本人は無言ですが、かなり嫌がってます。
ハンフリーさんの丸焼きは、サイズ的に無理だと思いますが。

>367 コボルドの指
そこまでは気がつきませんでした。ひょっとして蹴爪が生えてましたか?
肉球はトランのコボルドに比べて退化してるような気がしましたけど。

>389 自己PR
やっぱり竜についての知識の深さをアピールすると思います。
同い年の子と比べると、これくらいしか取り柄ありませんし。

>390 人生の教訓
「カエサルのものはカエサルに、竜のものは竜に返しなさい」
昔の竜の紋章の継承者の言葉で、よくわかんないけど竜は竜洞のみんなで
育てるものだから、卵を盗んじゃダメだよ、という意味です。
竜は大事にしてくださいね。
ソロン(・∀・)イイ!
フッチ(・∀・)イイ!

死んでいった仲間達に一言お願いします。
393ルカ・ブライト:02/02/02 14:49
>375
フン。タマネギを慕うとは豚にふさわしい趣味だ。
せいぜい腹を壊して泣かないようにする事だな。ははははっ。

>389 自己PR
そのようなものは口で言わずとも、出会い頭で斬りつければよい。
断末魔と血の臭いは周囲に恐怖と絶対的な力を誇示するのに
うってつけだからな。

>390 人生の教訓
「戦の中で己を見よ」
人というものは死地に立ってこそ、本性が現れるものだ。
普段、どんなに偽善に溢れている人間でも死の淵に立てば、
他人を盾にして生き延びようとするようにな。

>392 死んでいった仲間達に
フン。仲間などというものは居らぬ。居るのは手駒だけだ。
一言たりとてかける言葉などないわ。
394以上、自作自演でした。:02/02/02 15:31
何か泣ける本ってありませんか?
395ビクトール ◆CwN1j/XA :02/02/02 15:35
しばらく留守にしてたら随分と人が多くなってるじゃないか。
ま、とりあえずな。

>333(手の届かないところ)
んなもん、誰かに掻いてもらえばいいじゃないか。
周りに人がいない?
だったら棒切れか何か拾ってきて、ひっかいてみろ。
結構、いい感じだぞ。
だが、とがった棒を使うときは気をつけろよ。
俺様も何回か、背中にぶっ刺したことがあるからな。
あと、剣を使うのはお薦めできんな。
ま、死んでもいいってんだったら、思う存分剣で掻きむしればいいさ。

>346(方向音痴)
どうだろうなぁ。ラウラの奴はちょいとばかり極端だからなぁ。
普通、教えたそばから反対方向に行くか?
コントやってるのか?そうなのか?
あいつはコメディアンなのか!?
まあいい・・。
ま、あいつ以上の方向音痴は、ここにはいないって事だ。
ビッキーの奴も時々変なところに飛ばしてくれるが、あいつの場合は
方向音痴なんじゃなくて、間が抜けてるだけだろう。

>347(屈辱)
酒勝負で負けたときだ。
くそっ・・・リィナの奴に潰されたのだけは納得いかん。
リベンジだ、とか思ってたら、全然見かけないしな…。
それから・・・俺様が作った獅子の旗を見て、傭兵全員笑ってたってのも
なんとなくだが納得いかん。
あとはだな・・・ネクロードの(以下略
396ビクトール ◆CwN1j/XA :02/02/02 15:36

>348(駄洒落)
いいか?言うからには笑えよ?
「ビクトール様の魚籠取る奴は首取ーる!」
・・・くそっ・・・自分で言ってて空しくなってきた・・・。

>349、375(タマネギ閣下)
ソロンのことか?
好きなら、激しく愛してやるがいい。
あいつはあれでなかなかお茶目な奴だ。
火炎槍に何度も引っかかったりとか、挟み撃ちであっさり逃げたりとかな。

でも、ルカにデコピン喰らわせるのは・・・やめといた方がいいぞ。

>350(銃)
俺 様 は 銃 な ど 好 か ん !
以上だ・・・ってのも素っ気ないな。
仕組みとか、そういう小難しいことはよくわからんが、何でも不思議な力が
あるらしいな。
それ故に選ばれた人間しか使えない、って事らしい。
でもやっぱり剣がいいぞ。この重みがたまらん。

>356、357(コナミコマンド)
出てくる人間全員ビクトールとか、
出てくるアイテムが全部酒とか肉とか、
傭兵隊の人数が100倍になってるとか、
俺様の魔法耐性が10倍になるとか・・・。
そんなのはどうだ?
ビクトール様の天国だ!はっはっはっ!

まあ、あまり気にするな。間違いは誰にでもある。
397ビクトール ◆CwN1j/XA :02/02/02 15:36
>358(頼りがいのある仲間)
一緒に戦うならばフリックの奴だ。
付き合いが長いから、安心して背中を任せられる。
だがな、あいつは酒がそんなに強くない。
飲むんだったら、それなりに飲める奴がいいんだが・・・
生憎、本拠地の男衆は、飲むと暴れそうな奴か、飲めない奴ばっかりでな。
飲むんだったら・・・そうだな、シエラ辺りか。

>359(変な性格)
まあ、人の好みなんぞ人それぞれだから、あまり突っ込むつもりもないが。
一つだけ言っておく。
俺 様 に そ ん な 趣 味 は な い !
変な性格ってのは・・・あまり崩さない限りはいいと思うんだが・・・
突然「アパラパー」とか、そんなこと叫ぶような電波だけはやめてほしいもんだ。
まあ、そんなことする奴はいないと思うが。

>366(周囲の人の行動)
あー?別に気にしないぞ。
人の癖なんぞバラバラだから、いちいち気にしてたら頭がどうかしちまいそうだ。
だがな、俺様のことをあまり熊熊って言わないでもらいたい。
誰が言うとかじゃあなくて、殆ど皆がそう言ってるんだが・・・。
何だか洗脳されそうで怖い。
398ビクトール ◆CwN1j/XA :02/02/02 15:36

>367(コボルトの指)
南のコボルトは北のコボルトの存在を知らないみたいだから、
ひょっとしたら種族が違うんじゃあないか?
北のコボルトは、犬って気もするが、
南のコボルトは、何となくオオカミ入ってるような気がしないでもない。
・・まあ、ゴンの奴みたいに、あからさま「犬です」って奴もいるが・・・。
知能は、微妙に南のコボルトの方が高いような気もする。
それにしても、ゲンゲンにしてもクロミミにしても、
あの短い指をよくああも器用に動かせるもんだ。

それから、sageなくてもいいぞ。
いつの間にか、皆が下げるようになっていたが、ここに台風が来たときの
名残だろうからな。

>389(面接)
・・・あ?面接?俺様はどこかの城にでも仕官するってのか?
ま、いいか。
自己PRねぇ・・。
まずはこの筋肉を前面に打ち出してだな。
「風来坊ビクトール様とは俺の事よ!」と一発。これで面接官の心を掴む。
次は剣だな。手近な机をこの太阿の剣で真っ二つだ。
このパワーを見て、面接官はさらに驚く。
そして最後はメシ!
この俺様の豪快な喰いっぷりを存分に見せつけるんだ。
これでもう面接官の目はこの俺様に釘付けだろうよ。
で、1週間後に不採用通知と請求書が届くんだ・・・。
399ビクトール ◆CwN1j/XA :02/02/02 15:37

>390(人生の教訓)
そうだなぁ。
 一つ、人を知るにはまず目を見て話せ!
 一つ、急がば回るな!まっすぐ歩け!
 一つ、人生は壮大な旅だ。たまには休め!
 一つ、よく喰って、よく寝て、身体を動かせ!
 一つ、酒はほどほど、1日2瓶まで!
 一つ、面倒事は心うきうき!困ってる人間にはお節介!
 一つ、俺様は熊じゃない!
この七箇条をきちんと守れば、お前も立派なビクトール様になれるぞ。

>394(泣ける本)
こんなのはどうだ?
「星になったビクトール」
「ノルウェイのソロン」
「ナナミが死んじゃった」

長くなっちまったな、すまん。
400以上、自作自演でした。:02/02/02 15:44
ちゅーかシエラ様はおらんのかい?
どこにおんねん!!
401ビクトール ◆CwN1j/XA :02/02/02 15:45
すまん、レス飛ばしがあった。

>392(死んでいった仲間に)
うむ・・・死んでいった奴も、兵士含めて多いからな。
とりあえずは、成仏しろよ、とでも言っておく。
ま、あとは俺達に任せろ、って所か。
奴らの犠牲は決して無駄じゃあない。その結果が今のトランであり、
都市同盟であるわけだからな。
402ビクトール ◆CwN1j/XA :02/02/02 15:47
>400(シエラ)
そういや、ここじゃあ見かけないな。
随分昔には、シエラの奴もここにいたんだがな。
まあ、また出てきてくれることを祈るだけだ。
俺様も、あいつがいれば飲み仲間が増えて有り難いからな。
403以上、自作自演でした。:02/02/02 15:55
サモ(・∀・)ハン(・∀・)キン(・∀・)ポー!!
404以上、自作自演でした。:02/02/02 19:30
過去や未来に行けるとしたら、いつに行きたいですか。
また、行った先の時代で何かをしたいと思いますか?
歴史を変えてみたいと思いますか?
405坊 ◆MHeroPwE :02/02/03 22:37
>389(自己PR)
特に思い付かないな。
とりあえず、履歴書には赤月帝国-トラン共和国の歴史と同じものを
書くようになりそうでちょっと鬱だけど。
アピールできる事と言ったら、棍が得意なことと、
真の紋章を持っていることくらいだし。……なんかこれで十分のような気もする。

>390(人生の教訓)
「私は君の考え方には反対だ。だが君がそう考える自由はあくまで守る」(ヴォルテール)
「とにかくね、生きているのだからインチキをやっているのに違いないのさ」(太宰治)
もっといい言葉がなかったかな……ちょっと不本意。

>392(死んでいった仲間に)
祈る事しかできないな……亡くなった人に僕達の声は届かないから。
でも、例外としてソウルイーターに喰われた人には
僕を通じで思いが伝わると信じているよ。
だから、僕はみんなの言葉を一言たりとも聞き逃したりはしていないよ。
406坊 ◆MHeroPwE :02/02/03 22:37
>394(泣ける本)
ええっと、そうだな(ごそごそ)……「2ちゃんねる宣言」。
これじゃないな。
「ジーの一族」……不可。
あ、まだ読んでないけど泣けるという評判が高いのはこれかな。
「鉄道員(ぽっぽや)」。これに収録されてる別の短編が泣けるって話だよ。

>400(シエラさん)
そうだね、前は顔を出してくれていたんだけれど、
お忙しいのかな?
月の紋章を取り戻したから、しばらくお休みされているのかもしれないよ。
また来てくれるといいね。
407坊 ◆MHeroPwE :02/02/03 22:38
>403
新しいモンスター?
とりあえず、棍で撲殺とソウルイーターで「裁き」
どっちがいいかな?

>404(過去や未来にいけるとしたら)
過去だったら、幾らでも行きたい場面があるよ。
あの時テッドをウィンディの元に行かせなかったらとか……
ううん、その前に近衛隊の仕事に連れて行かなかったらとか。
そうしたら、きっと僕も大切な人たちを失う事もなかったんだろうなって。
でも、やっぱりいいや。今この僕がここにいるのは、
その過去があったからなんだよね。
それを否定するつもりはないから。
えっと、もう一つは行きたい未来だよね……そうだな。
真の紋章がなくなる時があるとしたら行ってみたいかな。
408フリック:02/02/04 01:30
>356-357(コナミコマンド)
裏技か…そうだな、裏ストーリーが始まるっていうのはどうだ。
例えば旧解放軍の話が始まる、とかな。
…なんだよ旧解放軍の話には興味なしかよ。
たまには俺にもオデッサの思い出話くらいさせろ。

>358(頼りになる相手)
そりゃ一応腐れ縁みたいなもんだしな、ビクトールが一番気楽っていえば気楽だよ。
しかし2主や他の仲間だって充分背中を預けるに足る相手だ、
誰とパーティを組んだって充分対応できるつもりだぜ。
まあ…やりにくい奴もいるにはいるがな。

そういやこの間久しぶりに坊と一緒のパーティに入ったんだが、
昔に戻ったようで懐かしかったぜ。
409フリック:02/02/04 01:32
>359(変な性格)
同人ってのが俺には良く分からないから上手い答えになっていないかもしれないが、
まあ、聞けよ。

オデッサがまだ生きていて、まだ坊がリーダーじゃなかった頃の事さ。
噂だけが先走りしてたんだろうな…そりゃ身の丈3メートルだの、
熊みたいな大女だの、オデッサもむちゃくちゃ言われてたぜ。
実際にオデッサを知っている人間にしたって強い女だって思ってたろうさ。
俺にしたって彼女の事はそう思ってたよ。
だが…彼女の最後を聞かされた時に思ったんだ。
彼女は、人と違う道を選んじまっただけで、本当は他の女達とそうは変わらないって事をな。
…ん?すまん、脱線しちまったな。
何が言いたいって、結局イメージなんて人それぞれさ。
お前はお前のイメージをしっかり持ってりゃいい。
それと同じように、他人にだってそれぞれイメージってもんがあるだろ。
それに口出ししちゃ、無作法ってもんだ。
だが…俺だってそんなおかしな趣味ないからな。

>366(周囲の人の行動)
正直、こんな事いいたくはないんだがな。
ニナ、お前はよかれと思ってもこっちは迷惑なんだ、
もう少しだけ考えてから行動してくれ。
…ってこういう事を面と向かって言うと泣くんだよな…。
勘弁してくれよ、ちくしょう。
410ルカ・ブライト:02/02/04 11:14
>394 泣ける本
「生きてて良かった」とかだな。面白おかしすぎて泣けるぞ。クックックッ…
あと、「豚の一生」とかな。

>400 シエラは
大方その辺で居眠りでもこいて居るのであろう。
ふん。どうしても会いたければ己で探しに行くがいいさ。

>403
豚が!さっさと俺の前からその嫌らしい笑みをどけろ。
さもなくば斬る。いや、むしろ今ここで斬ってやろう。(ズバッ

>404 過去や未来にいけるとしたら
過去だ。そして歴史を変え…いや、
今更済んだ事をとやかくしてもしょうがない。
フン。俺に過去も未来もない。あるのは今だけだ。
411フリック:02/02/04 17:43
>367(コボルト)
進化するにしちゃ…早すぎだな。
やっぱり同じコボルトでも微妙に種族が違うんじゃないか。
大体俺にはゲンゲンとリドリーが同じ種族だとは到底思えないんだがな。

>375(ネギ)
おいおい、それは慕ってるのか哀れんでるのかどっちだよ。
人の好みなんてもんは分からないもんだな…。
いつ、どんなきっかけで好きになるかなんて分かったもんじゃない。
…本当に尊敬出来る相手に出会えることなんてのは、
ものすごい確立なのかもしれないな。
そういう意味じゃ、俺は運が良かったんだろうぜ。

>389(面接の時の自己PR)
お前…この俺に面接しろってのか!!
自慢じゃないが面接なんてした事ないぞ。
まあ、いい。早い話が得意な事を言やぁいいんだろ。
だったら簡単な事さ、俺の得意はこのオデッサを振るう事だ。
…うるさい。社会不適合者とか、言うな。
412フリック:02/02/04 17:44
>390(教訓)
ガキに教訓たれれるほど長生きはしてないんでね、
俺がお前に言えるのはこれぐらいだ。
相棒は選べ。
特に大酒飲みで人間の生活に不慣れな熊みたいなのは、
相棒にはするな。

>392(死んでいった仲間に一言)
俺は言葉よりも行動で示したい。
死んでいった彼らの思いに報いる為にも、
俺達生き残った者が頑張らないとな。

>394(泣ける本)
泣ける本…ね。
どんな本でもソロン・ジーの目の前で読めば泣けるんじゃないか。
冗談だよ、そこまで奴をばかにしちゃいないさ。
アップルの書いたマッシュの伝記が出れば泣けるかもしれないぜ。
お早うございますソロン様。

小泉内閣は支持率急落ですが、私のソロン様支持率は未来永劫100ぱーです。
414以上、自作自演でした。:02/02/04 20:24
紋章って高いよねぇ
415以上、自作自演でした。:02/02/04 23:43
シーナの本命って誰だと
みんなは予想しますか?
416坊 ◆MHeroPwE :02/02/04 23:51
>413
しー。
そんなことをルカ陛下の前で言ったら、葱の首飛んじゃうよ。
こっそりとね。

>414(紋章高い)
やっぱり珍しい紋章になると、それなりのお値段になっちゃうよね。
でも僕はあんまり購入した覚えがないんだよね……。
僕自身が強い紋章を持っているのもあるけれど、
それ以前に、拾ったのとか仲間から外したのとk(略)

>415(シーナの本命)
難しいな。
でも、外伝ではアップルについてハルモニアに行ってるんだよね。
シーナって女の子に人気があるから、
逆にアップルみたいなタイプに弱いのかも。
口説いて落ちなかったのはアップルが初めてだーなんて言ってたし。
417アンネリー ◆AQGTgXXo :02/02/05 00:52
今日も…寒いですね…。

>366(周囲の人の行動)
ピコの癖も…もう慣れてしまっていますし…。
別に嫌な事なんて…ありません…。
あ、そう言えば…男性なのに女湯に入るあの元貴族さん…。
それだけはちょっと…勘弁してほしいです…。

>367(コボルトの指)
私は…トランのコボルトさんの事は…よくわからないですが…そうなんですか…。
多分、コボルトさんにも、いろいろな種類があるのでしょうね…。
ゲンゲン隊長は…トランのコボルトのことを知らないみたいでしたから…。

>375、413(ソロン様)
人を愛する気持ちは…とても大事なことだと思います…。
ソロンさんも…この戦争では…相当辛い目に遭っていますから…。
せめて…ここだけでも…幸せになっていただきたいですね…。
あ…敵とか味方とか…そういうのは関係ないと思います…。
人は人…ただ、それだけですから…。
がんばって…下さいね…。

>389(自己PR)
はい、あの…。
私は…アンネリーです…。
特技は…その、歌を唄うこと…です…。
趣味は…歌、です…。
歌なら…ちょっとだけ…自信があります…。
よろしくお願い…します…。

あの…こんな感じで…よろしいでしょうか…?
418アンネリー ◆AQGTgXXo :02/02/05 00:52
>390(人生の教訓)
教訓ですか…。
そうですね…私なんかまだ17才ですから…
教訓と言うには…おこがましいかも知れませんが…。
「はぐれてはいけません」
このぐらい…でしょうか…。

>392(死んでいった仲間達に)
戦いの最中…死んでいった皆さん…。
きっと…無念だったことでしょう…苦しかったことでしょう…。
こんな戦争…早く終わらせるために…私達が…もっともっと頑張りますから…。
ですから…安らかに…お眠り下さい…。

>394(泣ける本)
ちょっと意味が違うかも知れませんが…。
「ふるい本」は…ある意味…泣けると思いますよ…。
でも…こればかりは…そうは思えない方も…きっと、いらっしゃるでしょうね…。

>400(シエラ様)
きっと…どこかの宿屋で…眠っていらっしゃると思いますよ…。
ここに戻ってきてくれると…いいですね…。

>403(???さもはん???)
………そうですか…。
きっと…寂しいのでしょうね…。
あの…あまり食べると…太ってしまいますよ…?
419アンネリー ◆AQGTgXXo :02/02/05 00:54
>404(過去や未来)
出来れば…一度だけでいいですから…過去に戻りたいです…。
歴史を変えたいなんて…そんなことは思いませんが…。
過去に戻って…昔のハルモニアで…。
死んでいったお父さんとお母さんの姿を…。
もう一度…一目でいいから…この目に焼き付けておきたいです…。

>414(紋章)
物によっては…私達が街で1ヶ月唄って稼いだお金…全部飛んでしまいますね…。
私はあまり…紋章を使わないですから…有り難みはよく分かりませんが…。
でも、逆に、道中たまたま手に入れた紋章球は…それを売るだけで結構なお金に
なりますから…そう言うときは…有り難いものなんですけどね…。

>415(シーナさんの本命)
そう言えば…何だかんだ言って…アップルさんとよく一緒にいますね…。
ひょっとしたら…ひょっとするかも…知れませんね…。
シーナさんはトランの大統領のご子息…アップルさんは軍師のお弟子さん…。
結構…面白い組み合わせかも…。
420フッチ ◆BLACkX6Y :02/02/05 04:11
>392 死んでいった仲間に
そうですね…僕はブラックの気持ちを裏切らないように、
毎日頑張ってます。
これからもずっと僕や仲間達のことを守ってね。

>394 泣ける本
「竜のいない動物園」は、小さい頃読んでいつも泣きました。
あとは「ドラゴンランス戦記」。ソラムニアの騎士見習いを殺す所で
ドラゴンオーブに操られた竜が殺される場面がすごく悲しくて泣けました。

>400 シエラさん
さっき墓場で熟睡して木から落ちてらっしゃいましたよ。
あの寝方はブライトがたまに真似しようとして、頭に血が上ってます。

>403
キ(・∀・)ヨウ(・∀・)ビン(・∀・)ボー!!
…何の合い言葉でしたっけ、これ。
421フッチ ◆BLACkX6Y :02/02/05 04:13
>404 過去や未来に行けるとしたら
竜の母がこの世界にきて卵を産む所は一度見てみたいです。
過去未来っていうかタイミングのほうが重要ですけど。

>414 紋章って高い
そうなんですか?僕は自分でお金出してつけてもらったことないので
よくわかりませんけど。
真の紋章とかはお金じゃ買えませんしね。
あ、シーナさんはひょっとして遊ぶお金のために自分の雷の紋章を売ったから、
今度はお母さんの土の紋章かっぱらってきたのかな…。

>415 シーナさんの本命
ブライトじゃなければ僕には関係ないので、誰でもかまいません。
アイリーンさんとはお似合いの親子だと思いますが。
(・∀・) ネギマンセー!
423クルガン:02/02/05 13:59
>346 (方向音痴)
残念ながら私の周囲には見当たりませんね。
反対に、動物ばりにどこへ放置しても戻ってくる輩ならば心当たりはありますが。
恐ろしいですよ? 雪山の頂上へ放置しても
平気な顔をして翌日には戻ってきているというのは……。
本当に人間なのか、あいつは……。
それに比べれば、方向音痴などかわいいものだと思いますが。
まぁ、戦場では役に立たないと思いますけれどね。

>347(激しく屈辱だと思う時)
知略で負けたとき、でしょうか。
特に、予想もしなかった相手に出し抜かれたときには、
悔しさで夜もなかなか寝付けません。
……目がさめれば、忘れていたりするのですがね。

>348(ダジャレ)
ルカ様はどちらにおられるか?

……洒落になってないですね。頭を冷やしてきましょう。

>349(タマネギ閣下が好きでした)
過去形、ということは、故人でしょうか?
それとも、かつては好きだったが、現在はそうでもない、ということでしょうか?
どちらにせよ、あなたの仰っているのがソロン殿のことであるのならば、
引き続き、好意をもっていてほしいものです。
ソロン殿も喜ばれましょう。
424クルガン:02/02/05 14:00
>350(銃について)
ハルモニアで使用されているガンというものですね?
火薬を仕込んで鉛の玉を打ち出すものと聞いておりますが。
暗殺術に近いもののようですので、入手は出来ますが
ハイランドでは好まれないようですね。
……一度は、手にしてみたいものです。

>356、357(コナミコマンド)
一度の戦闘でレベルが最大まであがるとか、
所持金がMAXになるとか、鍛冶屋レベルがMAXになるとか。
そんなのはいかがでしょう?
プレイ自体は早く進みますよ。面白いかどうかは別問題ですが。

>358(一番頼りがいのある仲間は?)
そうですね。仲間と呼んで良い存在がそもそも少ないので…。
……ここはやはり、シードをあげておきましょか。
何かと突っ走る癖はありますし、普段は何かと迷惑ばかりかけられていますが、
戦場では心強い存在ですよ。突破力は人間レベルではありません。
……フォローするのは大変ですけれどね。

>359(変な性格にされてるのってどう?)
想像するのは自由ですから、それだけでしたらどうとも思いません。
ですが、その想像を押し付けられるのはやはり困りますね。
時には、不快なこともあることは確かです。
425クルガン:02/02/05 14:01
>366(周囲のいやな行動)
細かいことをあげれば色々とありますよ。
皇子は何かにつけてすぐに高笑いなさる。執務中に気が散ります。
ソロン殿はいちいち考えることが細かい。仕事を増やさないでいただきたい。
ジル様はいつも何か企みごとをなさっている。いちいち私を巻き込むのはどうかと…。
シードは執務をすぐサボる。訓練ばかりしていないでたまには自分で書類を書け。
……とは言っても、どれも些細なことばかり。
それが個性ととれなくもないですから、いつも気にしない様にしていますがね。
……まぁ言ったところでやめてくれるような人々ではないですし。

>367(コボルトの指)
種族の差、ではないのですか?
もしくは一部進化、または退化しているか。
詳しいことはわかりませんので、専門家にでも聞いてください。

>375(皇子にでこぴん)
ああ、やはりタマネギ閣下とはソロン殿のことだったのですね。
ソロン殿もそこまで慕われているとなれば、嬉しいことでしょう。
ですが、好意はストレートに表したほうがよろしいですよ。
確かにソロン殿は貧乏籤を引きまくっていますし、
どことなく不幸な雰囲気がありますが、それを言ってはご本人が傷つきましょう。
繊細な方なのですから、愛情でカバーしてあげてください。
それから、皇子にでこぴんをするのならば、遺書を用意することをお勧めします。
426クルガン:02/02/05 14:02
>389(自己PR)
面接ですか。ご苦労様です。
まずはご自分を細かく分析されることです。
短所、長所が分かれば、アピールのしようもあるでしょう。
……私の自己PRですか? そうですね。
得意なことは、企画立案、デスクワーク全般。それから剣技を少々。
苦手なことは、肉体労働です。
長所は、何事も冷静に判断できること。合理的であること。
誰とでもうまく付き合うことが出来ること。
短所は、何事も数値で測ろうとすること。感情を表すのが苦手なこと。
……以上です。

>390(人生の教訓)
「何事も考えてから行動しろ」
常に念頭においていることは、これです。
ですが、最近の教訓は……
「たまには考えずに動け」……だったりします。
まぁ、周囲の影響でしょうか。

>392(死んでいった仲間達に一言)
死んでしまった人間になにを言っても無駄でしょう。
ですが、何か言うとすれば……。
「お疲れ様でした。お茶でも飲んで待っていてください」
……でしょうか。
人はいつかは必ず死ぬもの。それが早いか遅いかの違いですから。
……まぁ私がとやかく言うのもなんですが。

>394(泣ける本)
経済の本でも読むとよろしい。
今の世の中、不条理が身にしみて泣けてくることうけあいです。
427クルガン:02/02/05 14:03
>400(シエラ様はおらんのかい?)
その女性ならば、以前のスレにいらっしゃったようですが。
こちらでは見かけませんね。

>403(サモハンキンポー)
あの体格で、あの速度で動けるのは人間レベルではないですね。
おそらく新手のモンスターかと思われます。

>404(過去や未来に行けるとしたら)
現在に戻ってこれるのでしたら、未来へ行きたいですね。
そして未来の情勢を先取りし、技術、知識を盗んでから戻ってきます。
戻ってこれないのならば、過去へ。
知りうる知識を使えるのならば、過去のほうが都合がいいでしょう。
ですが、やはり今が一番なのは言うまでもないことですね。

>413(支持率100%)
ソロン殿も人気者ですね。
ですが、あまりソロン殿ばかり持ち上げると
皇子のソロン殿に対する心象が悪化してしまいますので、ご注意ください。

>414(紋章って高い)
確かに、軽々しく買えるものではないですね。
ですが、それによる効果を考えれば、安いくらいだと思います。
それに、良い武器のほうが値が張りますよ。

>415(シーナの本命って誰?)
シーナ殿、ですか?
確か、大人の女性が好きな少年と記憶しておりますが。
若いうちは好意の矛先などころころと変わるものですよ。
本命などいないのではないでしょうか?

>422(ネギマンセー!)
最近は葱祭りでも開催されているのですか?
428スタリオン ◆Sp1cM5ks :02/02/05 15:19
よぉ、おめぇら走ってるか?
スタリオンだ。
>389
特技は走ること
趣味は走ること
長所は走るのが速いこと
短所は走るのが速すぎること
そんな韋駄天エルフのスタリオンをよろしくっ!!
って感じか?
>390
人生の教訓・・・・・ねェ・・・・
やっぱり走ること?
期待通りだったか?
>392
お前らのことは忘れねェよ。
お前らのためにもオレはもっと速くなる。
>394
エルフ血縁図全書
何十代も前のやつが生きてたりして、ホント泣けてくるぜ。
>400
そういや見ねえな。
どうしたかな?
>404
今が一番だぜ。
今を生きようぜ。
>414
そうなのか?
オレは、真神行法の紋章と疾風の紋章以外ほとんど
付けたこと無いからわからんなぁ。
>415
あいつが女を見つけたときはホントに
すばらしい速さだよなぁ。

よし!!じゃあ、お先!!
429スタリオン ◆Y3AgRUNs :02/02/05 15:22
失礼!!
トリップミスってたな。
それだけだ。
430坊 ◆MHeroPwE :02/02/05 23:13
>422
そんなに葱が好きかい?
じゃ、特別に葱の育て方を教えてあげるね。

……あ、ところで根深ネギでいいの?
タマネギだったらちょっと違うみたいなんだけど……。
431以上、自作自演でした。:02/02/05 23:40
エロ本は買いますか?
432アンネリー ◆AQGTgXXo :02/02/06 00:06
>422(ネギマンセー)
ネギは…おいしいですね…。
煮ても焼いても揚げてもいいし…この時期ならお鍋とか…。
……?
ソロンさんの…事ですか…?
ソロンさんも…いいですよね…。面白い方で…。

>431(エロ本)
…買いません…。
買っても…面白くないですから…。
そう言えば…この間…変な本を見つけました…。
「トラン城の108の恐怖」という本ですが…。
中には…トラン城にまつわる色々な話が…221編に渡って…書かれているんです…。
全然…108じゃない…。
433フッチ ◆BLACkX6Y :02/02/06 02:53
>422 ネギマ
マグロに火を通しちゃうんですか?もったいない。
生が一番おいしいですよ。

>431 エロ本
竜の生体図鑑のことですね。
なかなか売ってないので、あったら是非買いたいです。
手元にあるのは学研の「第9階位のかがく」についてた付録なので、
そろそろ内容が物足りなくなって来てて。
434以上、自作自演でした。:02/02/06 17:55
モララーとイマノウチどっち飼いたいか選んで欲しいからな!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ○ ∧__∧
 ⊂⌒~つ ・∀・)つ
435ビクトール ◆CwN1j/XA :02/02/06 23:03
>403(サモハン)
. ∩_∩
ミ; ´Д`彡 ・・・・
(  ビ )
| | |
(__)_)       (・//∀・)
""""""""""""""""""・;:;.:・"""""""

       .  ∩_∩
        ミ´Д` ;彡 ナームー
   ┃     (つ と .)
""━╋━"""(_(_つ"""""""""
   ┃
  ,,.┃,,,,,


   ┃
""━╋━"""""
   ┃   ボコ
  ,,.┃,""’・,,,


   ┃
""━╋━"""""ポン
   ┃  彡(・∀・)ポー!
  ,,.┃,";*・,,,彡(・∀・)イイ!!
            ポン
436ビクトール ◆CwN1j/XA :02/02/06 23:04
>404(過去や未来に行けるとしたら)
行くんだったら、過去がいいが・・別にこだわるもんでもないな。
変えられるってんだったら、街の皆を・・助けてやりたいもんだ。
前にも言ったが、俺様がいたからどうにかなるってもんでもなかろうが、
今の俺様なら・・この星辰剣があれば、何か、出来るような気がしてな。

>413(支持率100%)
そうか、まあ、がんばれよ。
ソロンも忙しいようだからな・・・来たら応援してやってくれ。

>414(紋章って高い)
ああ、高いな。
まあ、あまり安くて皆が紋章なんぞつけたら、何か変な気がするから、
別に高くても構わないと思うが。
力を手に入れるんだ。それなりの負担は必要だろうよ。
・・・魔法苦手だからひがんでるわけじゃあないぞ。

>415(シーナ)
あいつのあの性癖は何とかならんもんかね。
ま、大統領も昔はかなり遊んでたらしいから、文句も言えないんだろうが。
いずれあいつもアイリーンみたいな嫁貰って、グウの音も出ないように
なるような気がするな。
本命はわからんが・・・アップルなんか・・・
かかあ天下になりそうな気がするな。あいつはアレで結構気が強い。

>422(ネギマンセー)
そんなお前にこれをやろう。
「火炎槍」
きっと役に立つぞ。
437ビクトール ◆CwN1j/XA :02/02/06 23:04
>431(エロ本)
「酒の大辞典」って本を見つけたんだ。
思わず手にとっちまったぞ。
ここには古今東西の銘酒って奴がずらりと紹介されている。
もちろんカナカンの酒や、前にナッシュの奴が言ってた
「ハルモニアのワイン」なんてのも載ってる。
見ると欲しくなるから、買わなかったが・・酒好きにはたまらない一冊だ。

>432(選べ)
おい、モララー。次の目的地はハルモニアだからな。
出発は未定だが、その時になったら呼ぶから、遅れずに来いよ。
遅れたらフリックの奴が五月蠅いからな。
まあ、まだフリックの奴には何も言ってないが。
ま、あいつが嫌がっても連れてくからな。
438ビクトール ◆CwN1j/XA :02/02/06 23:07
・・・前に行き先をグラスランドって言ったような気もするが、
ま、気にするな。
歩いてりゃあ何処かに着くだろうよ!はっはっはっはっはっ!
439坊 ◆MHeroPwE :02/02/06 23:49
>431
エロ本っていうのを御所望かい?
ええっと……、これかな?
「エレクトロニクス電子計測における基本」
難しい本を読むんだね。
これってアダリーさんが持って来た本じゃないかな。
なんだかよく分からない記号で書かれてるけど……。
借りる時はカウンターでエミリアさんに処理をしてもらってね。

>434
そういえば、前にミーナが踊ってたよね。
また来てくれるかな?
というわけで、期待を込めてイマノウチにしておくよ。
でも、踊子さんなんだから、踊る時は皆がいるときにね。
440以上、自作自演でした。:02/02/07 11:03
あなた方の「幸せ」って?
441以上、自作自演でした。:02/02/07 13:22
故郷を紹介してください。
442以上、自作自演でした。:02/02/07 17:34
みなさんは、原本の水滸伝で同じ宿星の人がどんな
人物だったのか知っていますか?
443以上、自作自演でした。:02/02/07 22:14
(´Д`)キャー

ラウドが倒せません。どうしたらいいですか。
444坊 ◆MHeroPwE :02/02/07 23:05
>440(幸せ)
幸せの基準って、やっぱり本人次第で変わると思うんだ。
僕にとっての幸せは、
僕が大好きな人たちがみんな笑って暮らしてくれることだよ。
簡単そうで物凄く難しいことだけど、でも、そう願わずにはいられないんだ。
……みんな、僕より先に逝ってしまうだろうからね……ちょっと鬱。

>441(故郷紹介)
元赤月帝国……今はトラン共和国の首都、グレッグミンスターが僕の故郷だ。
ミューズやルルノイエほど大きくないけれど、落ち着いた街なんだ。
前の門の継承戦争、トラン解放戦争とも呼ばれているけれど、
その最後の戦いの地となった場所でもある。
その時崩壊したグレッグミンスター城も修復されて、
今は庁舎として使われているみたいだね。
意外なことだけど、美術品の取引が盛んな街で、
たまに南方のお酒なんかも流れてくるみたいだよ。
うーん、こんなものかな?
445坊 ◆MHeroPwE :02/02/07 23:08
>442(原本水滸伝で同じ宿星の人)
僕は天魁星だから、栄江さんだね。
でも、僕は栄江さんみたいに器の大きな人間じゃないよ。
なんだか凄く申し訳ない気がする。
とりあえず、梁山泊スレにコッソリお礼参り……じゃなかった、
御挨拶代わりの質問投下をしてくるね。

>443(ラウドが倒せない)
ラウドっていうと、あの2主の元上司の人だよね?
アレ? 2主と戦ったことあったかな?
もしかして、カードストーリーズかな?
ご免ね、ちょっと「2」をやり直しに逝ってくるよ……。
446ナナミ:02/02/07 23:26
>238(ミューズで生き残った人々)
わたしたちが逃げてきたほうにも、他に数人逃げてきた人たちがいたけど、
みんな、大変そうだったよ。
なんとか街の裏路地を使って逃げきたとか、兵士の目を盗んで…っていうのが多いみたい。
あんなに大きな街だったのに、本当に少しの人しか逃げられなかったなんて、
なんか、つらいな。
なんで、ルカは大勢の人の命を奪うようなことをするのかな。
全然わから無いよ。

>244
????????
え〜〜〜〜〜〜〜と……。
これって、なんていったっけ…?
名前を入れ替えてるんだよねぇ…?

>251(ソロン・ジーとヒイラギ爺)
え〜〜〜〜ちがうでしょう?
そんな事いったら、ヒイラギファミリーに失礼じゃない!!!!!!
あんな、ハイランドの人と一緒にするなんて!!!!!

>252(生きることの意味)
みんなで平和に暮らしてゆくために生きてるんだよ!!!!!わたしたちは!!!!!
一杯笑って、一杯泣いて、毎日を精一杯生きてゆけばいいじゃない!!!!!
わたしは、一日一日をそうやってすごしてゆけばいいとおもうな!!!!!

>253(困ったこと)
ありがとう〜〜〜〜〜〜。
このわたしがみんなに迷惑かける分けないじゃない!!!!!
みんなとな仲良くやっているよ〜〜!!!

>256(青磁のつぼ)
ありがとう!!!!!早速2主の部屋に飾ってくるね〜〜〜〜〜!!!!!
447ナナミ:02/02/07 23:27
>281(最近の鬱)
暖かいものを飲みたかったのに間違えて冷たい飲み物を注文しちゃったときは凄く悲しかったよ!!!
今年にはいって一番寒かった日にそれをやっちゃってね!!!
もう、触っているてなんて感覚なくなるほど冷たくて…。
二度とするもんか!!!って、お空の星に誓ったよ!!!!

>282(ヒーローの条件)
そんなの決まっているじゃない!!!
義弟が一番だよ!!!!!
まず、みんなに好かれていて優しく無くちゃいけないし。
細かいところに気がついて、お掃除が好きで料理も上手だともっと良いよね。
あとは、みんなを守ろうとする心とか、全部2主は持っているもんね!!!

>283(あいのうた)
そうだね!!!
アンネリーちゃんに歌って欲しいよね!!!
今度、頼んでみたら!!?

>291(感情が表に出るか)
どうして感情を隠さないといけないの!?
楽しいときに笑って、悲しいときに泣いて。
それが人間じゃない!!!

>292(不貞)
私には良く判からないなぁ。
お互いに好きになって一緒になったんでしょ?
それでどうして、そういうことが出来るのかな?
そういうことが平気で出来るようになるのが大人だっているなら、
私は大人になりたくないなぁ…。

>293(好きな異性を守る)
好きな人って言うのはまだいないけど、2主とジョウイは絶対私が守るんだよ!!!
このことだけは、他の人には譲れないよ!!!
448ナナミ:02/02/07 23:27
>294(名台詞)
ゲンカク爺ちゃんの言葉はどれも胸に残っていて、子とあるごとに思い出しているよ!!!
凄く、ためになるんだから!!!

>298(死んだほうが世のため人のため)
そんな人、いないと良いな。
あ〜〜〜〜〜〜でも、でも、でも、でも、
ルカは死んでよかったと思うよ!!!
あの人のせいで、みんなみんなみんな死んじゃったし、
2主とジョウイがどんなにつらいめにあったことか!!!
うん!!!絶対死んでくれて良かったよ!!!

>313(一句詠んで)
風渡り 草波ゆれし 夏の日に 笑顔のままで ともにすごさん

みたいな感じでどう?

>333(手が届かないところが痒いとき)
2主かジョウイにかいてもらうのが一番だよ!!!
二人ともすッごく美味くてね!!!
わたしが痒い場所、言わないでも判るから凄くたすかっているよ!!!!

>346(方向音痴)
わたしも偶に道に迷ったりするけど、ラウラさんほど酷くは無いよ!!
やっぱり、本拠地にいた仲間の中で一番方向音痴だったんじゃないかな!?

>347(屈辱だと思うとき)
料理を馬鹿にされたとき!!!!!
あれは凄くむつくのよ!!!!
こんなに美味しいのに、どうしてばかにするの!!!!!って

>348(駄洒落)
う〜〜とう〜〜と、猫が寝転んだ!ってだめ?
449ナナミ:02/02/07 23:28
>349(タマネギ閣下)
え〜〜と、それって誰のこと?
ソロンのことと、とかいわないよね!?

>350(クライブの銃がどうなっているのか)
あれって、どうなっているのかな!?
前に一度触らせて〜〜〜〜!!っていったら、絶対駄目だって断られちゃったんだよ!!!
どうしてかな!?
やっぱり、タバスコかけようとしたのがいけなかったのかな?

>356(裏技があるとしたら)
え〜〜〜〜と、そうだな。
ナナミちゃん特製料理が匂いと味がついて楽しめるっていうのはどうかな!?
絶対、みんな買ってゆくと思うよ!!!!

>358(頼れる仲間)
2主とジョウイ!!!!
あ、でも二人は仲間って言うより家族だしなぁ………。
やっぱり、ビクトールさんとフリックさんかな。
何回も私たちの事助けてくれたしね!!!

>359(性格)
良くわからないけど、わたしの性格は変わりようが無いでしょ?
それを誤解しちゃうって言うのは、その人が想像力が凄くあったって事だよね?
それは凄いと思うけど、わたしはわたしだし…。
その人が想像だけで誤解しちゃったって言うなら、悲しいな。

>366(みんなの中で嫌な行動)
大勢の人が一つの場所で生活してるんだもんね!!!
そりゃ、気に食わない癖とかもあると思うよ。
でも、わたしにはそんなことはなかったな!!
みんな、気持ちよく快適にすごすためにどうすれば良いのかわかっていたし!!!
450ナナミ:02/02/07 23:28
>367(1のコボルド2のコボルド)
そうなの?
わたし1のコボルドは見たこと無いんだ!!!
今度みたら、確認してみるね〜〜〜〜。

>389(自己PR)
ナナミだよ!!!!
ゲンカク爺ちゃんに拾われて弟と一緒に爺ちゃんに育てられたんだ!!!
得意技は『奥義・花鳥風月百花繚乱竜虎万歳拳!!』(実演する)
得意料理はナナミアイスです!!!(持参したものを見せる)
今は色々あって、弟とジョウイと放浪の旅に出ているんだ!!!
いろんな街でいろんな人たちにあえて、凄く楽しいよ。
キャロの街にいたころには想像も出来なかったようなことばかりで!!!!
みんなも、一緒に旅をしようよ!!!

あれ?あれあれれあれ?何か違う!?

>390(人生の教訓)
どんなときでも笑顔を忘れなければ、いつかは幸せになれるってことだよ。

>392(死んでいった仲間達に一言)
あの戦争で、いっぱいいっぱいいっぱい死んじゃったんだよね。
その人たちには、こういいたいな『ありがとう』って。
あなた達がいたから、戦争を終わらせることが出来ましたって。

>394(泣ける本)
今手元にある本は………『豚王』………?????
なんの本だろう………??

>400(シエラ)
今頃、どこかのベットの中で眠っているんじゃないのかな!?
金髪の男の人が間違って起こしちゃって、酷い眼にあったりしていたりして!!!
シエラさんにももう一度会いたいよね!!!

>403(サモ(・∀・)ハン(・∀・)キン(・∀・)ポー!!)
なに?なに?なに?
新しい踊りか何か?
カレンさんに教えてあげなくちゃ!!!!
451ナナミ:02/02/07 23:29
>404(過去・未来)
過去に行きたいな。
そして、2主とジョウイが別れるきっかけになった事件を全部無かったことにするの。
そうすれば、2主もジョウイもあんなに苦しまなくて済むでしょ!?
でも、そんなことすると2主とジョウイが苦しんでもつかもうとした事を
否定することになっちゃうのかな?
わたしはただ、3人で静かに暮らしていきたいだけなんだけどな。

>413(ソロン大好き)
ソロンって、あの葱頭の人だよね!?
悪趣味〜〜〜〜!!!
っていうか、どうしてあのひとがいいのよ!!!
わたし達の敵だったひとだよ!!!!

>414(紋章高い)
わたしは倒したモンスターから手に入れた紋章しかつけてなかったから、
よくわからないんだ。
でも、義弟がよく、
ジーンさんもうちょっとまけてくれないかなぁ…ってこぼしていたから、
きっと高いに違いないよね!!!

>415(シーなの本命の人)
アップルちゃんじゃないの!?
だって、グラスランドまで追いかけていったんでしょ!?
素敵よね〜〜〜。
愛が無けりゃ、絶対出来ないことだよ!!!!
452ナナミ:02/02/07 23:30
>422(ネギマンセー)
そんなにネギが好きなの?
それじゃ、今日のご飯はナナミちゃん特製ネギラーメンにするね〜〜〜

>431(エロ本)
買うわけ無いじゃない!!!!
何言っているのかなぁ!!!
もし、2主とかジョウイとかの部屋で見つけたら即没収だからね!!!!

>434(モララーとイマノウチ)
ごめんなさい!!!
どっちも見たこと無いから、わからないな!!!
こんど、実物見せてね!!!

>440(あなたの幸せ)
勿論2主とジョウイと三人でいつまでも暮らして行くことだよ!!!
おじいちゃん、おばあちゃんになってもず〜〜〜〜と、三人で過ごすんだからね!!!

>441(故郷を紹介)
キャロの街は風光明媚な観光の町でもあるんだよ。
ブライト皇家の別荘も有るぐらいだしね!!!
だから、季節になると結構観光客とかが来て賑やかになるんだ!!!
それに合わせて旅芸人の人たちとかもくるから、一度見においでよ!!!!

>442(原作との比較)
誰だっけ!?
一度聞いたことあるんだけど、全然覚えていないや!!!

>443(ラウドが倒せない)
そういう時はね、ナナミちゃん奥義『花鳥風月百花繚乱竜虎万歳拳』で一撃だよ!!!
453フッチ ◆BLACkX6Y :02/02/08 01:12
>434 モララーとイマノウチ
イマノウチのほうが養殖しやすそうですよね。
ブライトが大きくなったら新鮮な肉がたくさん入り用になるので、
イマノウチにします。

>440 幸せ
今はブライトと一緒に木陰でお昼寝すること。
いつかブライトに乗ってまた空を飛べたら、それは最高に幸せです。

>441 故郷
僕の生まれ故郷は竜洞騎士団領ゴーヤというところです。
竜洞は世界でも唯一竜が卵を産む所で、
竜洞騎士団はその珍しい竜を育てて躾をして、乗用にしています。
騎士の数は少ないですが、竜がいるのでものすごく強いんですよ。
ほかにもにちりんまおうとか、怪しげな生き物が沢山いる
とても素敵な所ですよ。
命が惜しくなければ、ぜひ一度遊びに来てください。
454フッチ ◆BLACkX6Y :02/02/08 01:14
>442 原本の地微星
ええと、昔読んだのでうろ覚えなんですが…。
やっぱり僕と同じで小柄な人で、シーナさんみたいに竜を見ると
かたっぱしから声をかけていたんですけど、
結局騎士団長に綺麗な竜を世話してもらって幸せになるんですよね。
でも盗賊っていうのがちょっと気になるなあ。僕は竜の卵盗んだりしませんからね。

>443 ラウドが倒せません
ラウドってあの目つきの悪くてグリースの臭いがひどい
ハイランドの隊長さんですよね。
キャロの町で、僕もご一緒してなんとかやっつけました。
面白いやりこみをやっている、とあるサイトさんにやり方が書いてありますので、
「グーグルの封印球」で「ラウド隊長を倒す」を検索してみてください。
ちなみに、僕やハンフリーさんがいなくてもちゃんと勝てます。
でもパーティに空きがあるはずなので、お手伝いさせてもらえると嬉しいです。

え…僕が仲間になるのはマチルダのイベント後じゃないか、ですか?
そんなことないです。僕は旅芸人のみなさんより先に仲間になりますよ。
そうですか…
大きな声でソロン様への気持ちを申し上げることはよろしくないのですね…。
嗚呼、もう穴でも掘って叫ぶしか!
誰に何と言われても、私、ソロン様お一人のためだけの…「2」だったのです…。
なのにッ……(以下略)

…あまりにも寂しかったので、後半はひたすらダンディな探偵さまと戯れておりました。
ああ、懐かしいあの日々…。
456スタリオン ◆Y3AgRUNs :02/02/08 13:29
よぉ、おめぇら走ってるか?
スタリオンだ!!
今日も飛ばしてくぜ!!
>431
エロ本?
あの、読むだけで速くなるって言う伝説の書物のことか?
>434
どっちでもいいんだがなぁ・・・・
イマノウチにしとくか。
>440
自分が速くなることだな。
>441
トランにある大森林のエルフの村だ。
もっとも、あそこにいたんじゃ速くなれねぇって訳で
こうして旅をしているわけだ。
>442
ココを見てもらうと早いんだが
  http://www1.neweb.ne.jp/wb/suikoden/suikobushou.htm

天速星の戴宗ってヤツも俺同様
速さにこだわってたって事がわかるだろ。
>443
あんなヤツがんばって倒すまでもねぇとおもうんだがなぁ・・・・

じゃあな、お先!!
457ルカ・ブライト:02/02/08 13:51
>413 ソロン様支持率
ほぅ。あいつを支持ねぇ…くっくっくっ…
いや、気にせず大いに支持するがいいさ…
お前には下す手もない。安心しろ。

>414 紋章は高い
そうか?フン、買い物などせぬからわからんな。
高いと思うなら奪えばいいまでだ。

>415 シーナの本命
シーナ?あぁ、あのトラン共和国の放蕩息子か。
しらんな。ああいう手合いは大方本命を決めれず
気が付けば一人というモンだろう。
458ルカ・ブライト:02/02/08 13:58
>422 ネギマンセー
ネギマン星?フン、行きたいのなら行かせてやろう。
天高く舞うがいい。首だけな。ハハハッ!

>431 エロ本
本など買わずとも事足りる。そこらの豚どもと一緒にされては困るな。

>434 モララーとイマノウチ
どちらでも良いが、強いて言うならイマノウチのほうだな。
イマノウチのほうが斬った時良い声で鳴きそうだからな。ククッ…

>440 幸せ
この胸内に宿る憎しみを力に代えて、豚どもを切り殺す瞬間…
断末魔の奏でる素晴らしい歌を聞く時。それが俺の幸せだ。
459ルカ・ブライト:02/02/08 14:10
>441 故郷
故郷?フン、紹介するまでもない。いずれは世界が俺の故郷になる。
全てはハイランド…否、俺の手の中に収めて見せよう。

>443 ラウドが倒せない
倒せないのなら貴様の力はその程度なのだと認めろ。
そして絶望のうちに…死ね!はははははっ!!

>455
フン。声を大にして叫びたいなら叫ぶがいい。
あの世でなら叫び放題であろう。何、俺が一撃で送ってやろう。
遠慮せずともよいぞ。さぁ、首を出せ。くくくっ!
460以上、自作自演でした。:02/02/08 18:09
今悩んでいることはありますか?
461以上、自作自演でした。:02/02/08 18:10
トランとデュナン、グラスランドと地続きですが、
海の向こうにはなにがあると思いますか?
462以上、自作自演でした。:02/02/08 19:05
0度の気体に圧力をかけ、断熱的に体積を100分の1に圧縮した
とき、温度はどうなるか教えてください。ただし、比熱の比は1.5です。     
463フッチ ◆BLACkX6Y :02/02/08 20:19
>455
自分の気持ちを素直に表すことは大切だと思いますよ。
いつ手遅れになってしまうかわからないんですから。
もっとも、もう手遅れという気がしないでもありませんが。

元竜騎士見習いフッチは恋する名無しさんを応援しています。

>460 今悩んでいること
エンゼル係数の増大でしょうか。
なにしろ僕もブライトも育ち盛りだし、ハンフリーさんはあの体格ですから。
3人でビクトールさん一人分ぐらい食べるんですよ…。

>461 海の向こう
それは僕よりテンプルトンの方が詳しそうですね。
カメだとか蛇だとかゾウだとかいろいろ説がありますけど、
僕はやっぱり竜が世界を支えている説を支持します。

>462 温度
入れておいた温度計が圧力でぺしゃんこになってしまうので、
温度は測れないと思います。
464アンネリー ◆AQGTgXXo :02/02/08 22:29
>434(どっちを飼いたいか)
イマノウチを選びます。
何となく…可愛いですから。
あ、いえ、モララーさんが可愛くないっていう事じゃありませんよ…。
でも…モララーさんは、飼うには大きすぎますから…。

>440(幸せって?)
戦争のない、平和な世の中になれば…それ以上幸せなことはありません…。
ごく個人的なことを言ってしまえば…皆と一緒にいられるということが…
幸せなことだと…思います…。
生きていなければ…こういう思いは…できないですからね…。

>441(故郷)
ハルモニアのことを…言えばいいのでしょうか…?
知ってのとおり…ハイランドの北にある…大国のことです…。
正式名称は…ハルモニア神聖国…。
学問が盛んで…クリスタルバレーの「ひとつの神殿」は…
大陸でも…有数の図書館と言われています…。
あとは…そうですね…。葡萄酒なども…作っているようです…。
もう離れて長いから、今頃どうなっているのか…。

>442(宿星)
地楽星…ですね…。楽和という方…ですか。
歌を唄うのは…私と同じみたいですが…
私は…槍なんか扱えません…。
アンネリーたん(・∀・)イイ!!
何かへタレで(・∀・)イイ!!

ところで、テッサイはブックベルトや小石なんてのをどうやって鍛えてるんでしょうか。
466アンネリー ◆AQGTgXXo :02/02/08 23:17
>443(キャー)
そう言うときは…逃げた方がいいですよ…。
わざとやられて…成り行き任せというのも…手かも知れませんよ。
勝てない相手に…無理することはないんです…。
あるいは…もっと、力を持てば…勝てるかどうかは分かりませんが…
いい勝負は…できるかも知れませんね。
私も…戦ってみましょうか…。

………………(´Д`)やーん
倒せません…。

>455(叫ぶ)
声に出さなくても…心の中で思い続ければ…。
ソロンさん一人のため…ですか…。
そう思われるソロンさんは…幸せな方ですね…。

…ダンディな探偵さん?
ああ…リッチモンドさんですね…。

>460(悩み)
ありません…。
何となくですが…すっきりしたような…そんな気分です…。
まあ…こんな時間がいつまでも続けばいいな…なんて、考えることもありますけど
それは…私の心の中だけに…留めておきます…。
うん…悩んでも…仕方がない…。いつかは…そうなるんだから…。
467アンネリー ◆AQGTgXXo :02/02/08 23:18
>461(海の向こう)
海の向こう…ですか。
考えたこともありませんが…どこまでもずーっと…海が続いているのかな…。
それとも…何かあるのでしょうか…。
人によっては…亀の甲羅とか…色々な噂があるみたいですけど…。
個人的には…海の向こうには……戦争も何もない、楽園があったらいいな…
なんて…そんなことを考えてます…。

>462(気体)
体積を…1/100ですか…?そんなに…縮むんですか…。
破裂なんか…しないですよね…。
よく…物を縮めると…最後には物凄く熱くなるという人がいましたが…。
そうだとすれば…熱くなるんでしょうか…?
うわさ話だから…信じられないですけどね…とりあえず…私にはわかりません…。
何となく…風船を思い出してしまいました…。
子供の頃…あれを思いっきり押して…破裂させて遊んだことが…。
468アンネリー ◆AQGTgXXo :02/02/08 23:19
あの…突然、ですが…。
アルバートとピコが迎えに来てくれたから…私はまた…旅の生活に戻ります…。
今度は…その…何処の街へ行くんでしょうね…。
国境を越えて…ハイランドとか、トラン共和国とか…そっちの方にも…行ってみたいな…。
ここのみんなと別れるのは…ちょっと辛いけど…またいつか…
生きていれば…またいつか…会えると思うから…その…寂しくは…ありません…。

同盟の皆さん、解放軍の皆さん、ハイランドの皆さん…
そして、いつも質問してくれる名無しさん…。
みんな…大好きです…!
あの…それから…あまり…ちゃんと質問に答えられなくて…その…ごめんなさい…。

短い間だったけど…色々よくしていただいて…ありがとうございます…。
またいつか…会える…その日まで…。
…さようなら…。
469465:02/02/09 00:53
>468
(;゚Д゚)・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・(´・ω・`)
470フリック:02/02/09 02:13
>400(シエラ)
シエラは…いないようだな。
しかし、そんなに怒鳴るとシエラにうるさいって、どやされるぞ。
お前、勇気があるんならシエラの部屋の前でそう叫んでこいよ。

>403
ん?何の事だ。
どうやらそこの狂皇子さんが斬っちまったみたいだが…。
それにしたってお前、やけに楽しそうだな。

>404(過去と未来に行けるとしたらどうしたいか。)
そりゃ、過去に変えたい事がないって言えば嘘になるさ。
あの時オデッサに無理矢理でもついていけばよかった、
そう思う事は今でもある。
しかしそうした所で彼女が…オデッサが喜ぶとは思えないんだ。
だから俺は過去を変えたいとは思わない。
未来だってそうさ、先に見ちまったらつまらないだろ?

>414(紋章の値段)
確かに高いな。
しかし、値段に見合うだけの代物だからな。仕方ないんじゃないか?
どっちにしろ、俺にはこの雷の紋章があるから今さら買う必要もないさ。
471フリック:02/02/09 02:15
>415(シーナの本命)
あいつに本命なんてものがあるとは思えないんだがな。
意外にアップルなんかはシーナの扱い方を心得てるかもしれないぜ。
でも、アップルの方で嫌がるんじゃないか。

>431(エロ本)
そんなもん…買うかよ。
大体そういう事は他人に聞くような事じゃないだろ。
お前シュウなんかに同じ事聞いてみろ、注意されるだけじゃすまないぞ。

>434(どっちか選べ)
俺はどっちも選ばない。
本拠地にはもう熊やらタコやらムササビやら…よく分からん生き物だらけだからな。
これ以上よく分からん生き物を増やすわけにはいかないさ。
それに俺は一箇所に留まる事はできないんだ、だからどっちも飼う事は出来ない。
すまんが他を当たってくれ。

>440(自分にとっての幸せ)
静かに考え事をしたい時にそれをぶち壊さなければそれが幸せさ。
本拠地で本当に落ち着いて考え事のできる場所が俺にはほとんどなかったからな。
俺にはこんなささやかな幸せさえ…許されないのか…。
472フリック:02/02/09 02:17
>441(故郷)
俺の故郷は戦士の村さ。
ロリマーの城塞の先にあるんだ、近くに行ったら寄ってみるといい。
名物は前にも言ったが村長の長い話だ。
そういや、戦士の村には昔から勝利の歌っていうのがあるんだが…
俺は…あんまり好きじゃなかった。

>442(水滸伝での同じ宿星)
確か俺は天暗星だったな。
正直な所、俺自身108星の一人だって言われてもぴんと来ないんだ。
解放軍にいた時も同盟軍にいた時も俺は俺のできる事をしただけだからな。
宿星なんて、関係なかったさ。
だからあまり意識した事はない、悪いな。

>443(ラウド)
ラウドってのは2主を処刑しようとしてたあいつだな。
なんでもいつの間にか姿を消したって話だし、
小悪党ってのは生き延びるもんだな。

>455(ソロン好き)
ん?叫びたきゃ叫べばいいだろ。
後悔しないように自分の気持ちは相手に伝えておけよ。
だが本拠地に穴を掘るのはよせよ、
ちゃんとハイランドに行って叫んで来い。
るかちゃん、正直疲れへん?
そーいう性格。
親泣いてんでマジで。
トモダチ大事にしいや〜。トシ喰ってから難儀やで〜。
部下もなァ、あんまりゴンダクレな上司やってっとO人事O人事やられんで。

ヒトのクビちょんぎるだけがアンタの仕事やあらへんで〜。
そんなんやし国ワヤんなったんやでシカシ。

歯ァみがけよ〜!宿題やったか〜!?ほなまたな〜。
474ルカ・ブライト:02/02/09 15:36
>460 今悩んでいる事
豚どもをどう斬れば沢山血がでるかだな。
クク…やはり首か?だが手足を落としてもがく様も捨てがたい…

>461 海の向こうには
フン。下らぬ事を。もちろん滝の如く落ちておるのだ。
世界は円盤状でそれを象が支えて、
その下を巨大なカメが支えて居るのは有名な話だぞ。

>462 温度は
知るか。そのような作業はせずとも生きてゆける。
それともなにか。貴様は空気を圧縮せねばならぬ仕事をしているのか?
どちらにせよ俺には関係ないな。どうしても気になるのであれば
俺が切り殺してやろう。何も考えずに済むぞ?
475ルカ・ブライト:02/02/09 15:51
>465 どうやって鍛えてるか
もちろん鍛冶屋なりに叩いて鍛えておるのではないか?
小石であろうとパチンコであろうと叩くのが鍛冶屋であろう。
どれ、俺も叩いてやろうか?ただし貴様を、だがな。はははっ!

>469
なんだ。貴様。旅芸人が旅立った事がそんなに悲しいか?
ならば後を追うがいい。俺が手伝ってやるぞ。
一足先にあの世へ送ってやろう。遠慮するな。

>473 疲れないか
貴様…面白いことを言うな。それは俺への意見か?
よほど命が惜しくないと見える。クク。気に入ったぞ。
貴様の家族共々あの世に送ってやろう。
そうそう、俺の仕事は人の首を斬る事ではないぞ。
俺の仕事は豚を殺すことだけだ。それに友などという煩わしいものも
ましてや親というモノは俺には必要な……もう聞こえてないみたいだな。
はははははっ!!!
476坊 ◆MHeroPwE :02/02/09 19:59
>455(ソロンとかダンディ探偵とか)
そうかい、それは残念だったね。
じゃ一つおまじないを教えてあげよう。
まず一つ大きなタマネギを用意して、
それに願を込めながらみじん切りするんだ。
そのみじん切りしたタマネギとひき肉を炒めて、
といた卵で包むとオムレツの出来上がり。
……あれ? これ料理の本だ。

>460(悩んでいる事)
多少なりとも考える事はあるけれど、
今はそこまで切羽詰まってはないよ。
のんびり釣りでもしながら、これからのことを考えるくらいかな。

>461(海の向こう)
ファレナ女王国っていう国がある大陸があるって話を
ゲオルグ様から聞いた事があるよ。
どんな所なのかまでは教えていただけなかったけど、
興味はある。
せっかくだから、足を延ばしてみようかな。
477坊 ◆MHeroPwE :02/02/09 20:01
>462
気体に圧力をかける……なんてこと、できるの?
うわ、ちょっと僕には難しすぎる問題だな。
トランに持ち帰っていろんな人に聞いてみるよ。

>465(テッサイはどうやって鍛えているのか)
それは僕も前から不思議だったんだよね。
ちゃんとレベルが上がっているから、何かをやってると思うんだけど。
ブックベルトの金具のところを刃物に変えたりとか、
小石の角を作ってみたりとか、
そういうのかもしれないよ?
478坊 ◆MHeroPwE :02/02/09 20:04
>469
ああ、そんなに気落ちしないで。
アンネリーは旅に出たけれど、きっとどこかで会えるさ。
ここにまた歌いに来てくれるかもしれないしね。
とりあえず、お疲れさまって笑顔で見送ってあげようね。

>473(ルカ様疲れないか)
そうだね、この世の中で人を信じずに生きて行くのって、
疲れるし悲しいよね。
でも、一番悲しいことは、ルカ陛下がこうまでなることを
誰もとめる事ができなかったことだと思うよ。
きっとお父様のアガレス陛下も心を痛めていたと思う。
もし陛下がハイランドの王家に産まれなかったら……
でも、もしも、なんてルカ陛下に怒られそうだね。
479以上、自作自演でした。:02/02/09 20:07
抗体とプローブを用いたスクリーニングの違いについて教えてください。
好きな紋章を教えてくらはい。
リッチモンドさんって本当に優秀な探偵なんでしょうか・・・。
あの程度の事誰でも調べられるんじゃ・・・。(w
482フッチ ◆BLACkX6Y :02/02/10 00:30
>473
僕もルカさんを見ていて、時々笑いすぎで顎が外れちゃうんじゃないかと心配です。

>479 クリーニング
多分ヨシノさんが一番詳しいと思いますが…。
抗体を使うと汚れ落ちはいいけどごわごわになるんですよね。
やはりできるだけプローブとかファーファを使って手触りをよくしたいです。
特にブライトはまだ子供なので、あんまりごわごわのタオルは嫌ですから。

>480 好きな紋章
好きな紋章というか、竜の紋章はこの世には絶対に必要な紋章ですね。
自分がつけられる紋章なら…返し刃とドレインの紋章かな。
魔法は使えるとは言え、あまり得意なほうじゃありませんから。
そうそう、ハンフリーさんにぬりかべの紋章をつけると無敵ですよ。

>481 リッチモンドさん
竜に関してはてんでダメでしたね。でもそれは仕方ないんじゃないかな。
竜洞の探偵さんじゃありませんし。
折り紙とかはすごい詳しいですよ。
四角い紙から鳥を作ってみせてくれたときは感動しました。
483フッチ ◆BLACkX6Y :02/02/10 00:45
>465
レス忘れてごめんなさい!
アンネリーさんがいらっしゃらないのは、ちょっと寂しくなりますよね。
よろしかったら思い出がわりにこれどうぞ。
アンネリーさんが落としていった赤い靴です。
…アンネリーさん、裸足で旅に出たのかな。

テッサイさんの腕はすごいですよね。なんでも鍛えちゃいますから。
でも、武器によってはもう一度るつぼで溶かして、
一から打ち直すこともあるみたいですよ。
多分ブックベルトや小石も…溶かしたのはいいけど原型がなくなっちゃって、
鋳鉄製の小石とか鋼鉄製のブックベルトになって戻ってきたのでは。
ニナさんの腕がちょっと逞しくなったように見えるのは、
気のせいじゃないと思います。
484ナッシュ ◆RaTkiedQ :02/02/10 05:48
よう、みんな元気だったか?久しぶり・・いや、初めましてかな?
今、グラスランドから、ちょいと事情があってこっちに帰ってきたところなんだ。
太陽のほうにはもう挨拶は済ませたけど、
今日からこっちでもお世話になろうと思ってるから、みんな改めてよろしく。

ああ、そうだ。質問に答える前に、「誰だお前」って人も居るだろうから
簡単に自己紹介しとくな。

俺の名はナッシュ・ラトキエ。
ハルモニア神聖国、元カレリア国境警備隊所属、特殊任務工作員。
わけあって登録抹消、現在無職。
ようするに今はただの旅人ってところかな?
1スレ目に登場している俺と同一人物だけど、改めてよろしく。

485ナッシュ ◆RaTkiedQ :02/02/10 05:50
このスレの過去ログから質問を抜粋してレスするから
俺だけ、みんなとはペースが遅れるけど気にせず質問する人はしてくれ。
なるべく早く追いつくつもりだから。

>33(マイクロトフの髪型変わってる)
確かに変わってるな。
まさかギザギザにカットしてくれと頼んでるのか・・・・?

な、何だよ。お前が言うなって顔してるな。
俺のはくせ毛だから仕方ないんだよ。
(・・・ちっ、いきなり自爆したな・・)

>50(トニーが19歳)
トニー・・!?
どっかで聞いたことある名だな。
ああ、そういえばメグ達と一緒のときに・・!
でも19歳!?
それは何かの間違いだろ。
俺が見たときは全然そんな風に見えなかったぜ。

>54(トニーの子供)
そうそう、そうだよな。
俺が見たときも、子供が居たよ。確か・・
あっ!そうか・・。
あの時はビッキーのテレポートと同時にタイムスリップしたんだよな。
それで話が読めたぜ。まあ、そういうことさ。
同盟軍に所属してたときが19歳ってことだろ。
俺はその頃のトニーには会ってないから何とも言えないけどな。

>61(前スレで石像が立つとしたら)
前スレか・・
俺は参加してないからわからないな・・
誰の石像というより、ここはみんなでいいんじゃないか?
作るほうは大変だろうけどな。

>62(本拠地が怖い!?)
さあ、どうだろうな?
夜更かしばっかりしていると、幽霊よりももっと怖い
吸血鬼の始祖様が血を吸いに来るから、そっちのほうが怖いんじゃないか(笑)
486ナッシュ ◆RaTkiedQ :02/02/10 05:52
>63(女装)
女装!?
それはちょっと勘弁してくれ。
昔、レナとユーリに無理やり女物の服を着せられてな・・
それ以来、もうこりごり・・・・ハッ!!

何話してんだ、俺・・
お、おい!今のは聞かなかったことにしてくれ!
た、頼む・・おーい!・・待ってくれ!!

>65(ミスコンとミスターコン?)
ミスターコン?
何だよそれ?ま、まあいいか。
ミスコンならリィナはどうだ?かなりの美人だと俺は思うぜ。
でもジーンさんでもいいかな。うーん・・・、結構迷うな。
同盟には結構美人が多いからなあ・・他には・・(以下永遠に思考中)

>68(フッチは竜ヲタか)
竜ヲタかどうか知らんが、竜のこととなると見境がなくなるのは確かだな。
前に一度ブライトを捕まえて食おうとしたとき、槍で刺されそうになったよ。
このことはまだ根に持ってるみたいだから、奴には触れないでくれよ。

>69(グレたい時)
そんな時もあったな・・
ラトキエ家の名前が鬱陶しくてしょうがない時が。
何をやっても特別視されたからな。今考えると、とんだ甘ちゃんだったが・・
組合に入って少しは甘さは抜けたかな・・。
だが、おかげで坊ちゃん育ちはすっかりスレちまったな。
487ナッシュ ◆RaTkiedQ :02/02/10 05:54
>79(フッチが竜騎士になれるか)
あいつは誰よりも竜の気持ちがわかる奴だ。
きっといい竜騎士になれると思うぜ。
3というと15年後だから、あいつも竜洞に戻れているといいな。

>80(1のフリックが若造)
ふーん・・
そうなのか。フリックがなぁ・・
今の俺がそうだが、だれでも昔は若造ってやつさ。
フリックはそれだけ真っ直ぐな奴なんだろう。今でもな(笑)

>81(ナナミがアイドル)
・・そ、そうか。
とりあえずあいつの料理には気をつけろ。

俺にとってアイドルって誰だろうな・・
偶像って意味だろ?
やっぱ、そういうのには興味はないな。
はは、世間磨れしてて悪かったな。

>82(グレミオとナナミは過保護)
それは二人を除いて、全員一致でそう思うだろうな。
でもグレミオさんや坊、2主やナナミを見るとこっちまで気持ちが和むんだよな、
うらやましいと思うと同時に。いつもそばで心配してくれる誰かが居る。
いつも帰りを待ってくれる誰かが居る。
そういうのっていいもんだと思うぜ。本当に・・・
488ナッシュ ◆RaTkiedQ :02/02/10 05:57
>83(ビッキーをヒッキー)
読み間違いぐらい誰にだってある。
そんなことで逝かなくたっていいだろ。
それより、名前の読み間違えもなく、何も悪いことしてない俺が
摩訶不思議空間に飛ばされる俺の運のなさのほうがはるかに重症だな・・

>108(得意技)
得意技か・・
相手を騙すこと。
戦闘において相手の心理の裏をかくことは、
俺が得意とするところかな。

>125(誕生日)
昔は嬉しかったが、今は祝ってくれる人も居ないなぁ。
俺ももう22だし、誕生日が嬉しい年でもないな。

>130(真の紋章を宿してマターリ)
それは無理だな。
確かに真の紋章には不老と絶大の力を所有者に与えるが、
その継承者が幸福かと問われると、見ての通りって奴さ・・
シエラや坊は、それを表に出さないだけでな・・

>131(流行の歌)
歌か・・
本拠地はちょっとよくわからんな。
ええっと・・ハルモニアで流行ってた歌を教えるよ。
そうだな、神聖国国家・・これは流行ってるなんて言うと怒られるな・・
他には・・クリスタルバレーは永遠に・・これもよくわからんな・・
・・・カレリア国境警備隊行進歌・・これは俺の一番嫌いな歌だ・・
・・すまん、俺に歌を聴かれてもよくわからん。
ま、また今度な。

それじゃあ、今日はここまでにするよ。あんまり俺のレスが続くのも
見苦しいだろうしな。すぐに追いついて見せるからもう少してくれ。
それじゃ、またな。
489ナッシュ ◆RaTkiedQ :02/02/10 06:08
訂正。
>488最後の段落の、もう少し辛抱してくれって書くつもりだったんだが、
「辛抱」が抜けていた。久しぶりなんでやっちまった・・・
ま・・まあ、そういうことで・・
(クッ・・出だしから不幸が・・・)
490坊 ◆MHeroPwE :02/02/10 22:13
>479(スクリーニング)
そうだね……例えばこの光る玉。
これはコボルト村で売ったらかなりの額が期待できるよね。
他にもその地その地で売買金額にかなりの差が出る交易物なんて沢山ある。
その中に抗体とかブローブなんかもあるかもしれないよ、
あちこちの交易所に行ってみて、目を皿のようにして品物を探してみるといいよ。
もしその交易所で取り扱って無くても、
もしかしたら高額で買い取ってくれるかもしれないし。

>480(好きな紋章)
水の紋章かな。
人を癒す事のできる紋章っていうのがいいよね。
僕は攻撃系の紋章には困っていないから、
こういう回復系の紋章を左手に宿しておくと安心できるんだ。
491坊 ◆MHeroPwE :02/02/10 22:13
>481(リッチモンドは優秀な探偵か)
優秀な探偵さんじゃないのかな。
だって、未だ仲間になる前の人たちの情報をすでに入手しているんだよ、
これって凄い事だと思うな。
逆に僕が疑問に思っているのは、
あの胸元に入っている犬?はなにをしているのかってことだよ。
492以上、自作自演でした。:02/02/11 01:14
ジョウイとジルの別れのシーンで画面が暗くなったけれど
あのとき二人は何をしていたの?
493ソロン ◆3solonjA :02/02/11 01:35
>244(謎の文字列)
………これは何だ?
なにかの暗号か何かであろうか。最近古代の遺跡が見つかったと聞いている。
そこに刻まれた文字か何かか?
ふむ。クビトール。首を取る?いや、取られたのは私だ。
フックリ。……フックラおまめさんか?!…いや、違うな。なにが膨らんだのであろうか。
うぼ。……うぼ?何語だ。海の生物にいそうな気がしないでもない。それともうつぼかずらの親戚か?
クレッとナー。クレッと要求しているモナーの事か?( ´∀`)つ<クレットナー
練り餡。これはわかりやすい!練り餡。読んで字のごとく、練った餡だな。粒餡が好きだ。
古代の人は訳のわからない事ばかり記すのだな。
その割になんだか現代的だ。意味の繋がりも不明である。
……ん?違うのか?

>251(ソロン・ジーとひいらぎじいは親戚か)
 無 縁 だ 。
当たり前の事を聞くな!!!
何故私がモンスターなどと親戚でなくてはならないのだ!!
貴様も我がジー家を馬鹿にするのか?!ひいらぎじいと私との共通点を
400字詰め原稿用紙10枚にまとめ、3日後にハイランド第四軍まで提出するように!!
とことん問いつめてやろう。小一時間ではすまさんぞ!!!!
494ソロン ◆3solonjA :02/02/11 01:36
>252(生きることの意味)
生きる事…。この問いは非常に難しい。
極論を言うと、死ぬ為に生きている、という事であろうが、これでは話が堂々回りだ。
生きる事と死ぬ事は同価値であるとも言うな。
生きている事とは何なのであろう?今生きているこの世界自体何なのだ?
話は深まるばかりで、答えは出ない。
生きる意味は人それぞれだろうが、私は『生きた事の証』を残す為に生きているのではないかと思う。
別に偉大な事をしなければ証にならないなんて事はない。
『何か』をすればどんな些細な事でも、愚かな事でも生きた証にはなる。
私の生きた証は何だったのであろうか……
せめて、生きている内に勝利の二文字を堂々と掲げ、生きた証を盛大に残したかったものだ。
だが私は今も存在し、こうして闘っている!!
再びハイランドに勝利を!今度こそ勝利の証を刻み付ける!
今も昔も、これが私の目標であり、生きる意味なのであろう。

>253(ナナミ元気さに困ったこと)
私はそのナナミという娘の騒がしさで直接被害に合ってはてはいないので、どの程度の五月蝿さなのかは
解らないのだが。だが私は基本的に五月蝿く騒ぐ人間は少々苦手である。
五月蝿いと元気とは違うとは思うがな。元気であるのは良い事だ!
だがその元気である事にも限度をもって欲しいとは、確かに思うな。
たとえば戦に負けた夜。やけに元気な(馬鹿っぽいとも言う)声で
「まーしょうがないっすよ!いつもの事なんですからー!ははは!!(バンバン」
などと言われた時にはこやつどうしてくれようかと思ったぞ。
誰であるかは、あえて言わない。
495ソロン ◆3solonjA :02/02/11 01:36
>281(最近鬱になった事は)
ふんっ……鬱に、だと?
……こう連戦連敗であればな………嫌でも鬱になりまくりである!!!!!!
鬱だ!鬱だ!鬱だ!鬱だっ!!!私は非常に鬱である!!!!
次こそは次こそはと思えば思うほど負けるのは何故であるのか?
考える度に鬱になるぞ。こうなってくると、鬱になる事にも慣れて来た。
日常茶飯事と言う事か…。増々鬱である……。クッ……!!

>282(ヒーローの条件)
ヒーローの定義などは人それぞれであろうが、用はいかに皆から
支持されるかどうか、という事だろう。
いくら正論を言っていても相手にされなければそれはヒーローではない。
そして極悪非道の犯罪者でも、見る人によってはヒーローになる。
共通の条件は決まってはいないだろうが、人を引き付ける魅力、これが
条件といえば条件であろうか。
私にとってのヒーローとは。
………ううむ。少々口に出すのは気恥ずかしい。
心の中に止めさせてくれまいか。

>283(アンネリーの声で「愛のうた」)
いや、お前だけでは無いはずだ!私も是非聞きたい所である。
『愛の歌国歌推薦委員会』の会長として、是非正式に依頼したいと思うぞ。
お前もこの組員に入るか?はいるのであれば特製会員証を発行するぞ。
ふむ…国歌のレコーディング候補としてアンネリー殿を推薦しておこう。
きっと国民も喜ぶはずである!!
496ソロン ◆3solonjA :02/02/11 01:36
>291(感情が表にでるか)
うむ…出てしまう方であるな。本当はあまり出すべきものではないのだろう。
だがつい当り散らしてしまう。将としてこれではいかんな。
敵に煽られて逆上してしまっては逆に自分の軍が不利になる。
気をつけるとしよう。
……む?貴様、その手に持っているのは何だ?
……………!!!!それは… 長 ネ ギ !!!!!!
貴様も私を侮辱するかっ!ふざけるな覚悟しろ!おのれゆるさん!全軍突撃!!!!

……ハッ!しまった罠が…!!!グァァァ!!!!!(ドカーン)

>292(恋人が不貞を働いたら)
くっ…。あまり良い心持ちはしないが…。
それも己の力が足りなかったとし、認めざるおえんのかもしれん…。
まぁ、恋人がいればの話しだがな!居なければそのような事にもならないだろう!
幸い私は居ない。これでひとまず安心である!
………………クッ………

>293(好きな異性を守ってあげたいと思った事は)
好きでなくても、戦いに不利である女子供は私達が守らねばならないだろう。
そもそも女性が戦場に出るものでは無い!!
同盟軍のやつらは女子供まで戦争にださせるというが、これは
我々を侮辱しているも当然である!!!
ん?ユニコーン少年兵部隊は何だ、だと?
あれはそもそも自警団的な目的で構成された部隊なのだ。
実戦につかう物では無い。結果的にどうなったかには触れないでおくがな……。
497ソロン ◆3solonjA :02/02/11 01:37
>294 (作品の中での名セリフ)
ふん。一番の名セリフ!それは既に皆が申している故わかっているだろうが、アレしかない。
そうだ。『豚は死ね!!!!』だ。
さらに!『俺が想うまま!!俺が望むまま!!邪悪であったぞ!!!!!』だ!!!
なんと心に響く言葉であろうか。この言葉に涙したハイランドの兵の数は数えきれんほどだ。
この時に私がいれば、こんな事にはならなかったものをっ………!
しかしこうでなければこの名台詞は生まれ無かったであろうがな…。

何?私の名台詞だと……?
フンッ!あの数少ない発言の中から選ぶのか。
………………候補が少なすぎるわ!!!!!!!!!!!
空しい台詞ばかりではないか?!『将たるものの…恥辱…』だぞっ?!
こんな台詞が私の名台詞になるだなんて………
それこそ恥辱だ!!!!!

>298(死んだほうが世の為になる人間)
………それは誰の事をさしているのであろうか……。
い、いや。別に故意にしている訳ではあるまい。フンッ!
私は死んで惜しまれる側の人間だからな!私が死して泣いた人間がどれほどいた事か………!
………ん?何?
………………居ない?
……………そ…………そんな馬鹿な事があるかっ!!!
何?私の事よりもジョウイの行動が気になった?
泣くというほど印象に残らない??
ラウドのほうがまだ見れる…………だと??!!
クッ!五月蝿い五月蝿い!五月蝿い!!
死んだ方が世の為になる人間など……あってたまるか!!
498ソロン ◆3solonjA :02/02/11 01:37
>313(一句詠んで)
俳句か。ふむ…なかなか風情があって良いではないか。どれ、一句捻ろうか。

眼に染みる 我の最後に 聞きし声 

………斬首人の呟きであった……。

>333(手の届かないところがかゆい時)
そんな時のために、ハイランドには良い道具があるのだ。
それはまさしく『孫の手』だ。
各々自分の好きな形の孫の手を持っていてな。
ルルノイエ御用達であるぞ。ルカ様の孫の手はもちろん豚型。
ジル様は輝くダイヤモンドが埋め込まれていて、いざと言う時の凶器に……(ゴホゴホ
それと、御歳暮のかわりに孫の手を送る者も少なくない。
そういえば以前御歳暮に孫の手が送られて来たのだが………
どこから見ても長葱にしか見えなかったのは気のせいか。
それに背中を掻こうとするとペキョっと折れた。差出人が不明だったのだが、何だったのであろう。

>346(方向音痴の方)
私の周りには野性的感が鋭すぎる者ばかりいるのでな。
あいにく方向音痴の人間は見当たらんのだ。
ルカ様はそれこそ、本能で豚を嗅ぎ分ける事が出来るのでな。
来た道を間違わないように木に豚をくくりつけておけば帰り道も安心。迷う事は無い。
499ソロン ◆3solonjA :02/02/11 01:37
>347 (激しく屈辱だと思う時)
フンッ!!!今更何を聞くか!!
お前は私のありがたい貴重な最後の言葉を忘れたか??
あのセリフが私の屈辱であった時の気持ちの全てを表している!!
思えば私の人生、常に屈辱だらけの人生であった……
戦の度に屈辱…屈辱…屈辱の嵐である…。
屈辱を感じなかった事など、無いわっ!!!!クッ!激しく鬱である。
次の戦こそは屈辱を感じないような結果に終わってほしいものだ…。
おいお前。私を鬱に陥れた代償に第四軍へ入って前線で闘うがいい!
人に屈辱を問う前に、屈辱を感じないようにさせてみろっ!!

>348 (ダジャレを言って)
なっ……!この私にダジャレだとっ??
そんな事が出来るか!!!
………フ、フンッ!どうしてもというならば言ってやっても良いぞ。
いいか?一度しか言わんぞ!!聞き漏らすなよ!!!!

………内臓がないぞ−………

…………今鼻でせせら笑ったのは誰だぁぁぁぁ!!!!!
音声を記録したもの、すみやかにテープを提出するように。

>349(タマネギ閣下)
タマネギ閣下だと?我がハイランドにそのような人間は居たであろうか。
ルカ様の事をタマネギともうしているのか?
それは大変な冒険者だな。命は惜しくないのか?
ルカ様はタマネギはお嫌いであると、いつもおっしゃっているからな。
その時のルカ様の視線がいつも厳しく私に向けられているのは、何故であろうか。
500フリック:02/02/11 06:58
>460(悩んでいる事)
うるさい!悩みだらけだ、ちきしょう!!
すまん、今まさに悩みの種に追いつかれそうな気がするから、
また、今度教えてやるよ。

>461(海の向こうには何があるか)
海の向こうか、そうだな…次はそれを確かめに行くってのもいいかもしれないな。
どうせ次の目的地なんてないも同然だ、
行き先を変更した所で支障はないだろうぜ。
まあ…どっちにしろビクトールと一緒に行動してれば
なにかしらトラブルが起こるだろうよ。

>462(気体)
ん?俺にそんな事聞くなよ、分かるわけ無いだろう。
そういうのはもっと賢そうな奴に聞いてくれ。
大体…気体って言われるとなんとなく風船を思い出して暗い気分になるんだ。
俺の前で風船を連想させる話はするな、オデッサのさびになりたくなければな。

>465(テッサイ)
俺は直接見ていた訳じゃないから分からんが、
やっぱり…他の武器と同じように鍛えるんだろうな。
しかし、小石と俺のオデッサが同じ値段ってのは納得がいかないぞ、テッサイ!!
501フリック:02/02/11 06:59
>479(スクリーニング)
悪いがはじめて聞く単語だがそりゃ何だ?
もしかすると、図書館に行けば分かるかもしれないな。
後でエミリアにでも聞いておくよ。

>480(好きな紋章)
もちろんこの雷の紋章さ。
俺の通り名は青雷のフリックだ、その名に恥じないようにしないとな。
これ以外の紋章だと、必殺や見切りの紋章も好きだぜ。

>481(リッチモンド)
さて、どうだかね。
俺はその場にいなかったから分からんが、
シュウを仲間に引き入れる時に役に立ってくれたそうじゃないか。
それだけでも充分優秀な探偵だと思うぜ。
しかし…人の事をこそこそ嗅ぎ回るのは止めて欲しいんだがね。

>492(ジョウイとジル)
俺はその場にいなかったから何ともいえないな。
暗転したって…おい、お前まさかおかしな事を考えてるんじゃないだろうな。
国が生きるか死ぬかって時に…そんなわけないだろ。
って、俺まで変な事考えちまっただろ!
責任取ってジョウイに何をしてたかお前が聞いて来い。
502ナッシュ ◆RaTkiedQ :02/02/11 09:17
>134(寝起きの悪い人)
寝起きか。俺は組合に居たころ、
寝込みを襲われるのは常套手段だと教えられてきたから、
寝起でもすぐ体は動くように訓練されてるな。

寝起きのときに機嫌が悪いのはエルザだな。
いや、あいつはいつも機嫌が悪いが、
寝起きは特にしゃれが通じないから危険だぞ。

>135(説教)
ミリー。
とりあえず人の話を聞くように説教しなきゃならんな。
そして説教しても無駄なのがビッキー。
ビッキーは小一時間どころか一日かけてもこっちの
言いたいことが通じるかどうかが怪しい。
ま、どっちもやるだけ無駄だとは思うけどな・・・

>136
俺は一人のほうが気が楽かな。
賑やかなのも嫌いじゃないけどね。
それでもやっぱり一日の大半は、独りで過ごしたいほうかな。

>154(子供のころ平気でしてたこと)
子供のころか・・そうだな、食いもんを粗末にしていたことかな。
こうして旅暮らしをしていると、食いもんのありがたさは身に沁みてわかるもんだな。
好き嫌いもよくしてたし、我侭も言ってた。
今になってそれがよく分かるようになったよ。
503ナッシュ ◆RaTkiedQ :02/02/11 09:19
>155(揚げ物、焼き物どっちが好きか)
焼き物は火があればできるが、揚げ物は油がなければできない。
だから揚げ物だ。・・すまん、意味不明だな・・

>156(子供は何人欲しいか)
自分の子供か?
それはちょっと考えたことないな。
大体俺は家庭を持てるような人間じゃないんだ。
自分の子供まで不幸にはしたくないんでね。

>157(ティント名物はどんな味?)
俺は食べたことないが、怒り状態になるってことは
きっと頭にくる味なんだろう。

>159(アンネリーを戦争に行かせること)
詳しい事情は俺もよく分からんが、戦うのは本人の意思ってやつさ。

>160(ガンテツは偉いかとんでもないか)
破門されてるのか?その坊さん。
だったら俺も後者と思うぜ。
大体自分で偉いというところが、いかにも胡散臭いしな。

>161(一番嬉しかった時)
悔しかったときや、辛かった時は覚えているもんだが
嬉しかった時というのは案外忘れていることが多いな・・・
そうだな、修羅場をくぐり抜けて、自分の生を実感したときは嬉しいもんだな。
考えようによっては悲しいが・・・

>162(強くなりたいか)
ああ、なりたいな。
特に自分自身に負けない強さが欲しい。
背中の剣に負けない強さが。
504ナッシュ ◆RaTkiedQ :02/02/11 09:19
>163(都市同盟、定住するなら何処?)
ミューズには一度行ったことあるが、
程よく賑わっていていい町だったな。
だが俺は一つの町に定住したいとは思わないね。

>170(これだけは譲れないこだわり)
こだわりか、そうだな・・。
最近は何でもOKな性格になってきたなぁ・・
昔はラトキエ家の家名にこだわって何でもこだわっていたが・・
せめて髪型ぐらいはこだわってみるかな(笑)

>171(人生の目標)
俺の背後を取るとはあんた、ただ者じゃないな。
人生の目標か?
今はそれを探しているってところかな。

>172(チュカラチュラ好きか)
ビッキーがテレポートで呼び出したあのたこか・・
正直苦手だ。あれを見ると、あの時の悪夢が蘇ってきそうだからな。

>190
心配するな。俺もそのまんま間違えている・・

>198(本拠地のゲーム、どれが好き?)
俺はやったことないな。
とりあえず博打は辞めといたほうがよさそうだな。
今度坊に釣りでも習うかな。
505ナッシュ ◆RaTkiedQ :02/02/11 09:21
>202(怪談話)
七つもあるのか?
無理やり七つにして、本当は1,2個ってとこじゃないのか?
まあ、いいけどな。
俺は本拠地のことはよくわからないから
他を当たってみたらどうかな?

>209(金運の紋章と幸運の紋章)
頼む。どっちもくれ。マジレスだ。

>213(もずとはやぶさ)
多分はやぶさだと思うぜ。
もずは技がLサイズには決まらないと思うから。

>221(スタリオンの鼻は何故高い?)
さあ・・なんでだろうな?
子供のころから足の速さを自慢して、てんぐになってたからじゃないか?
(・・・クッ・・いまいちだな・・・)

>222(隣人で嬉しいキャラと嬉しくないキャラ)
独りで静かに生活させてくれっていうのが本音だが、
隣人なら、面倒見のいい人がいいな。
ミューズであった女将さん、確かレオナさんっていったかな?
ああいう人はいいよなあ・・。

ん?今変な想像しなかったか?
ご、誤解しないでくれよ!そういう意味じゃないからな!
だ、だいたい隣人という設定がおかしい!
やっぱり俺は一人で野宿がお似合いだな、う・・うん・・
506ナッシュ ◆RaTkiedQ :02/02/11 09:24
>237(トップニュース3つ)
ラトキエ家の長男22歳、現在行方不明。
金髪の男、またまた食い逃げ。
国境付近で不審な男捕まるも、現在逃走中。

何だ・・全部俺のことか・・・

>238(ミューズの生き残り)
うまく隠れていたか、外に長い間出かけていたか、大方そんなとこだろう。
ルカ=ブライトは容赦ない奴だから、見つかって命のあったやつは居ないだろうな。

>251(ソロン・ジーとひいらぎじいは親戚?)
はは、笑ったぜ。
共通点はさいごのG(じい)だけかよ。
ソロンが血相変えて怒るだろうな(笑)

>253(ナナミの元気に困ったこと)
とりあえず俺は被害者の一人だ。
でもナナミは元気がなくても逆にみんなが困るだろうな。
意外と無理してそう振舞っているのかもしれないし・・
俺もあいつの落ち込んでいるところは見たくない。迷惑かけるぐらいがちょうどいいさ。

よし、今日はここまで。
507坊 ◆MHeroPwE :02/02/11 22:07
>492(ジョウイとジルのシーンの暗転)
僕の想像だけど。
ジル皇女のダイヤモンドナックルが炸裂したんだと思うよ。
あれでもジル皇女はジョウイくんのこと、大切に想っていたからね、
「なに勝手にきめとんじゃゴルァ!」
と一発お見舞いしたかもしれない。

もちろん、これは僕の想像であって、本当は何があったかはわかんないよ。
508フッチ ◆BLACkX6Y :02/02/11 22:32
>492 暗転
そうそう困るんですよね、急に明かりが消えちゃったりすると。
あの格好だと多分手元に火打ち石も火口箱もなかったでしょうから、
手探りで床とか棚とか探してたんでしょうね。王様と王妃様が(笑)。
509ナッシュ ◆RaTkiedQ :02/02/12 06:54
>281(最近欝になったこと)
クリスタルバレーに残してきたレナやユーリのことを考えると
やっぱり憂鬱にはなるな・・
レナには次に会うときは2,3発は覚悟しなくちゃならないし、
ユーリは多分泣き出すだろうし・・・
やっぱり俺は情けない兄貴だな・・・

>282(英雄の条件)
英雄っていうのは本人の意思よりも、民衆が求めて生まれるものだからな。
だからその時の、時運、天運というべきものがないと英雄にはなれないだろう。
逆に時運、天運があれば、それほどの奴じゃなくても英雄に祭り上げられることもある。
それだけ危ういものでもあるな、英雄ってやつは。
坊と2主は本当は普通の少年だったと思うぜ。
それでも、みんなの期待を背負って戦いに勝利した。
そこには多くの葛藤があったと思う。たいした奴らだよ、本当に・・・・
俺には真似できないね。

>283(アンネリーの歌)
いいや、俺も聞きたいな。
いい歌だよな。澄んだ声を持ってる・・
人の心を落ち着かせる力、それは普通の奴にはない力だよな。
あんたの気持ちはよくわかるぜ。

>291(感情がすぐ態度にでる)
すぐに出るほうだろうな・・
それで失敗もよくしたよ。自分の感情をコントロールできないことが、
俺の場合は致命的なミスに繋がることが多い。
でも自分の感情を押し殺しすぎるのも考えものだと俺は思う。
時と場合によっては、感情の赴くままに行動するのも悪くはないさ。
自分に素直でありたいなら。
510ナッシュ ◆RaTkiedQ :02/02/12 06:55
>292(恋人が不貞を働いたら)
どうだろうな・・・
笑って許せるほど俺は人間が賢くはできてないだろうな。
とりあえず本気で怒ると思う。それから先は、本人の意志ってやつさ。
ま、俺にはいまいちピンとこない話だけどな。

>293(好きな異性を守ってあげたい)
好きな異性・・・か。
俺にとっては妹のユーリのことかな。
できればそばで守ってやりたいが、俺にはその資格はない。
今は時間が必要だ・・。今戻ってもつらい過去を思い出させるだけだからな・・・

>294(名セリフ)
俺がエルザと再開した時の彼女の言葉・・
シエラが俺に過去を話してくれたこと・・
ザジが俺に言った言葉・・
その他多くの出会いの中で、人が俺に残してくれた言葉・・
全部が俺にとって重たく、意味のある言葉だったな。

>298(死んだほうがいいと思う人間)
人の命の重さを、他人が量る事はできない。
でも、そういった感情から殺し合いは生まれる。
奇麗事を言うつもりはない。そういう感情は誰にもある。
相手のことを本気でそう思うなら戦うしかないだろうな。
自分の命を賭けて。
最低なのは自分の手を汚さずに相手の命を奪おうとする奴だ・・・
それだけは俺は許せない、絶対にだ。
511ナッシュ ◆RaTkiedQ :02/02/12 06:56
>313(一句詠んで)
森の中 危険がいっぱい 裏ルート

>333(手の届かないところがかゆい時)
そんな時は、長い棒かなんかでかけばいいんじゃないか?
それか人がいればかいてもらうとか。
毎日柔軟体操して、どこでも手が届くようにするのもいいかもな。

>346(ラウラ以上の方向音痴)
それは居ないだろう。
あの人は一回森で見かけたが、わざとやってるようにしか見えなかった。
とてもじゃないが常人の技とは思えん。あの人には普通の人が見えてる景色とは
違うものが見えてるんじゃないかと疑いたくなるな。

>347(激しく屈辱だと思う時)
ソロンに髪型のことを馬鹿にされる時だ。
これ以上の屈辱はないな。

>348(ダジャレを言ってください)
この間、坊がぼ〜としてたな。
ちゃんと言ったぞ。もういいだろ?
(頼む・・これ以上は勘弁してくれ・・)

>349(たまねぎ閣下が好きでした)
そうだよな。本当にいい奴だったよな。
あんたも一緒に冥福を祈ってやってくれ。
512ナッシュ ◆RaTkiedQ :02/02/12 06:58
>350(クライブの銃)
シュトルムか・・・
あれはそんじょそこらの銃(ガン)とは違うな。
ギルドでは、最高の騎士級ガンナーにしか持つことを許されていない長の証。
しかも銃に選ばれたガンナーしか扱うことができず、それ自体が意思を持っている
世界で唯一精霊の宿るガン。今はクライブが継承者だ。

俺もシュトルムの仕組みは詳しくはわからない。
あれはギルドのなかでも、秘宝中の秘宝。
長老クラスでも数人しか知らないんじゃないかな。

>356(コナミコマンド)
コンプリートデータが手に入るってのはどうだ?
そうなりゃ、誰も外伝を買わなくて・・・

>358(一番頼りになる仲間)
エルザだな。やはり騎士級(クラス)ガンナーは伊達じゃないってところかな。
俺の考えてることもよくわかってるしな。

>359(変な性格にされること)
同人女ってのはよくわからんが、
俺のことをどう想像するかはそいつの自由だろうな。
他人に押し付けさえしなければの話だが。

>366(周囲の人の嫌な行動)
そうだな・・・
そういえばこの間、酒場で飲んでいたら突然酔った男が暴れだしてね。
酒を飲んで気が強くなるのは結構だが、少々度が過ぎたんでこらしめてやったよ。
酒の量ぐらいは自分でコントロールしてもらいたいね。
513ナッシュ ◆RaTkiedQ :02/02/12 07:01
>367(コボルトの指が進化)
なるほど・・
言われてみれば・・・
よくあんた気がついたな。
コボルトの指は進化しているか・・・。一つ賢くなったよ。

>389(面接で自己アピール)
面接ってそんなことしなくちゃいけないのか?
今まで簡単に身元を確認するぐらいのもんだと思ってた・・・
ラトキエ家の名前を使えば、面接もパスできたしな・・

ま、自己アピールするなら、実際に相手に見せるのが一番さ。
あんたの得意とするところが何なのか知らないが、
口で言うよりそっちのほうが手っ取り早いと思うぜ。
それを先方が気に入ってくれたらきっと雇ってくれるよ。

>390(人生の教訓)
人生の教訓か・・・
俺から言えることは唯一つ。
「女には気をつけろ」

>392(死んだ仲間達に一言)
俺もいずれはそっちに逝く。
ゆっくり酒でも飲みながら待っててくれ。

もう少しだな。毎日連続で悪いな、それじゃ。
514クルガン:02/02/12 14:01
>431(エロ本は買うか?)
…特に必要性を感じることがないので、私は買いませんが…。
そう呼ばれる本を隠し持っている人間ならば、知っています。
…誰とはいいません。

>434(モララーとイマノウチ)
そうですね選ぶとしたら、モララーのほうが響きが良いのでそちらですか。
…どんなものかは知りませんが。

>440(幸せって?)
幸せ、などというものは人それぞれ価値観によって違いますから。
私は新たに興味を持ったものが、予想以上に奥深いものだったときなどに
幸福感を感じますね。
…あとはそう、庭に咲く小さな花を見つけたとき、
なんていう些細なものもありますが。
幸せ、というよりは、癒される感じでしょうか。
疲れているときは特に、そう感じますね。

>441(故郷を紹介してください)
ハイランド王国です。
強大な軍事国家としての側面が強調されがちですが、
美しい景観を併せもっていることはあまり知られていません。
皇都ルルノイエにそびえる白亜の城。整えられた街並み。
武術に偏らず、学問、芸術の分野の活動も盛んに行われています。
他国の方に思われているほど、市民の生活はひどいものではありません。
むしろ恵まれてさえいると思います。…市民は。
…その市民権を得ることが難しいのは、否定のしようがありませんが。
また現在は国交上の問題で多少行き来が難しいですが、
観光客、行商人などに対する待遇も悪くはないでしょう。
そうでなければ、珍しい異国の品々を入手することはできませんから。
王国軍については、紹介は省略させていただきます。
515クルガン:02/02/12 14:02
>442(原本の水滸伝)
…宿星でないので、そもそも星がありません。
ですが、中国の三国志あたりにもモデルになった人物は多く見られるように思えますね。
皇子など曹操と呂布を足して割ったようなものですし。
同盟軍の軍師シュウ殿など、諸葛亮にそっくりだと思いますが、いかがでしょう?
…私は、呉軍の都督あたりがモデルかと。

>443(ラウドが倒せません)
がんばってくださいとしか言えません。
攻略版で聞いてみるのはいかがでしょう?

>455(穴を掘って叫ぶ)
お好きなのは良いことですが、穴を掘って叫ぶと植物が生えますよ。
それはそれで無気味ですので……。
心の中で強く思うほうがよろしいかと思います。
ソロン殿もそこまで思われれば幸せでしょう。
…探偵というのは、同盟軍の、ですか?
…まぁ、人の好みにとやかくは言いますまい。

>460(今悩んでいること)
…そうですね。ありますが口外できません。
まだ、その時期ではないのです。
…もう少し、彼の実力を見極めて、…全てはそれから…。

>461(海の向こうにはなにがあるか)
世界の地図はまだ半分も出来上がっていないそうですから、
きっと知られていないだけで、広大な大陸などが広がっているのでないでしょうか?
世界が知られているだけの広さでは、狭すぎるでしょう?
突飛な価値観の世界があると楽しいですね。まぁ、私が行くことはないでしょうが。
516クルガン:02/02/12 14:04
>462(気体に圧力)
申し訳ありませんが、専門外です。
いい加減な答えを返すのは性に合いませんので、お答えしかねます。
正しい解答を求めるのであれば、こちらでお聞きになってはいかがでしょうか?
ttp://ebi.2ch.net/rikei/

>465(ブックベルトや小石をどうやって鍛えてるか)
…留め具に特殊な金属を用いているとか、小石ならば特殊なコーティングを施しているとか…。
想像もつきません。大体なぜそんなものを武器にしようというのか、私には理解できません。

>469(アンネリー好きの名無しさん)
…辛いでしょうが、こらえてください。
出会いがあれば別れもある。ここは、そういう場所なのですから。

>473(るかちゃん、正直疲れへん?)
……ご冥福をお祈りいたします。

>479(スクリーニングの違い)
申し訳ありませんが、専門外です。
いい加減な答えを返すのは性に合いませんので、お答えしかねます。
正しい解答を求めるのであれば、こちらでお聞きになってはいかがでしょうか?
ttp://ebi.2ch.net/rikei/

>480(好きな紋章を教えて)
雷鳴の紋章です。単体攻撃力は「真」ではない紋章の中では一番ですから。
「真」の紋章が宿せるのであれば、それに越したことはないのでしょうけれど、
私にはそれが精一杯なので。
517クルガン:02/02/12 14:04
>481(リッチモンドさんって優秀な探偵?)
あなたが思うより、人を調査するのには時間と手間がかかるものですよ。
人手を使って調べるのならばともかく、一人で調査するとなれば大変な労力です。
まして移動手段も便利ではない世界ですから、尚更でしょう。
…確かに、調査に甘い点はあるとおもいますがね。
十分優秀だと思いますよ。

>492(あのとき二人は何を?)
…無粋なことをお考えでは?
あの時の状況を考えれば、時間的余裕など皆無に等しかったのは分かるはずです。
別れを惜しまれていたのでしょう。おそらく。
518以上、自作自演でした。:02/02/12 14:29
今だから言える小さい時にやった悪戯はなんですか?
519スタリオン ◆Y3AgRUNs :02/02/12 14:48
よぉ、おめぇら走ってるか?
スタリオンだ!!
さぁ、今日も行こうか!
>460(悩み)
今は特にねえなぁ・・・
>461(海の向こう)
今はまだわからねえが、いつかは行ってみてえな。
>462(温度)
おめぇら俺が走るしか脳がねえと思ってるだろ?
いいか、この問題は熱力学だ。
TV^(γー1)=一定って式を使うとだなTV^(γー1)=T'V'^(γー1)
となる。そしてT=273k、V:V'=100:1の式から
T'=(V/V')^(γー1)*T、ここでγ=1.5だから
T'=100^0.5*273
 =2730k
∴求める温度は2730-273=2493℃
どうだ!!エルフをなめんなよ。
>465
いわゆる匠の技ってヤツだな。
うんうん。

520スタリオン ◆Y3AgRUNs :02/02/12 15:11
>468
えっマジで?
アンネリーいなくなるの?
そりゃあ淋しくなるなー。
>479(スクリーニング)
そいつは流石にわかんねぇな。
確か医療関係だったと思うんだが・・・・・
>480(好きな紋章)
おいおい、いまさら俺に聞くのか。
俺が好きな紋章は真神行法の紋章と疾風の紋章だ。
>481(リッチモンド)
まあ、平均よりは上だと思うんだが、
オレの四つ目の秘密どう思う?
>492(暗転)
あんまり人のプライベートにゃあ突っ込まんほうが
いいと思うぜ。俺は。
>509
おっナッシュか。
久しぶりだな。
あっここでは初めてだな。
>518
ピンポンダッシュだ!!
コイツで脚を鍛えたのさ。

それじゃ、お先!!
暖めてもらうのと暖めてあげるのと、どっちがいいですか?
今までで印象に残ってる町とかありますか。
ガイシュツだったらスマソ。
スタリオンさん、見直しました。
何気にインテリだったのですね・・・・・・。
524ナッシュ ◆RaTkiedQ :02/02/13 05:39
>394(泣ける本)
幻想水滸伝2 全1〜4巻
著者 堀 慎二郎  出版 電撃文庫
絶賛発売中。

>404(過去や未来に行けるなら)
誰もが思うことだな・・・
歴史を変えようなんて大それたことは思っちゃいない。
でも過去に行けるのなら
俺はザジがユーリに出会う前に奴を止めたい。
できるならの話だけどな。

>413(ソロンの支持率100パーセント)
ちょっといいか?
そうこっちだ・・・
(・・ソロンに何ポッチで雇われたか教えてくれ・・ボソ・・)

>414(紋章って高いよね)
そうだな。本当にそうだ(・・しみじみ・・)
せいぜい、お札が限界だぞ・・

>415(シーナが本命)
あいつか・・・
シーナに言わせれば全員が本命なんじゃないか?
俺は意外とオウランとお似合いだと思うんだけどな。
・・オウランに聞かれたら俺の命がないから絶対に言うなよ・・
525ナッシュ ◆RaTkiedQ :02/02/13 05:41
>422(ネギマンセー)
ネギ好きなのか?
体にはいいと俺も思うぞ。

でも実際はソロンに雇われたんだろ。
誰にも言わないからさ。な?

>431(エロ本は買いますか?)
エロ本?
そんなの買う金あるか!

・・・・。
・・・・・コホン!!
・・・で、お前・・持ってるのか?
言っとくがエロ本はハルモニアでは禁止されている。
持っているなら早く出せ。没収だ。

>434(モララーとイマノウチ、どっちを飼う?)
うーん・・・
どっちだろうな・・・
どっちも不味そうだが、モララーにしとくかな。

>440(あなた方の幸せって?)
本当になんだろうな・・・
幸せ・・か・・・
いかん、考えているうちに不幸になってきた・・
幸せっていうのは、意外と気づきにくい身近なものかもな知れないなぁ・・
いや、何となくだけどな。
526ナッシュ ◆RaTkiedQ :02/02/13 05:43
>441(故郷を紹介してください)
ハルモニア神聖国首都クリスタルバレー。
円の紋章の継承者である神官長ヒクサク様が治める
永遠の繁栄を約束された都・・・

だがその実態は権謀と術策がうごめく・・・
いや、やめとくか・・
今の俺にはただの故郷だ・・・

>442(原作の水滸伝の宿星)
宿星・・・ないんだ・・俺・・。
孤独だ・・・ヒュー・・
何か・・・寒いぞ・・・・・

>443(ラウドが倒せない)
頭を使え。
力だけにたよるな。
熱くなるな。
常に相手の裏をかけ。
それでも駄目ならさっさと逃げる。

一番最後がお勧めだな。
527ナッシュ ◆RaTkiedQ :02/02/13 05:45
>445(ソロンマンセー名無し様へ)
どうした?
ソロンに解雇されたのか?

うわっ!!
冗談だよ!!そんなに怒らなくたっていいだろ?
俺が悪かった。今までのは全部冗談だ。
お詫びに好きなだけマンセーしていいからな。
ついでに持って行くか?
3000ポッチで手を打つぞ。どうだ?

>460(今悩んでること)
うん・・・・実はな・・・
髪型のこととか、
俺とソロンとどっちがまともな髪型とか、いろいろ悩んでるよ・・・
髪型のこととかな・・

>461(海の向こう)
海の向こうか・・・
聞いた話では、ファレナとか群島諸国とかかな。
その先はまだわかってない。
世界に果てには何があるんだろうな?
そういえば昔ミューズで地図職人に出会ったな・・
全世界を地図にするのが夢なんだとか・・
気の遠くなる話だよな・・・
528ナッシュ ◆RaTkiedQ :02/02/13 05:52
訂正。>527の最初のレスはリンクミス。>455だ、悪い・・

>462(気体の比熱)
0度の気体に圧力をかけ、断熱的に体積を100分の1に圧縮したとき、
温度はどうなるかという問題で、その比熱の比は1:5か・・・
なるほど・・・わかったぜ!
お前の言ってることがさっぱりわからないことがよくわかった!

>465(テッサイはどうやって小石やブックベルトを鍛えるか)
ど・・・どうやるんだろうな・・?
俺の予想の範囲でよければ、ブックベルトは本の数を増やすとか・・
そうすれば重さが増して、食らったときの痛さ倍増に繋がるな。
小石のほうは、重くて痛そうな石を拾ってくるとか・・
先の尖ったやつとかな・・・

あれ?でもそれだったら俺にもできるな。
とりあえず俺から言えることは、普通の武器を持っている奴に金を使えということだな。
そして世の中には知らないほうがいいこともあるってことだ。

よし、ぼちぼち追いついてきたな・・。
これからは連続レスはしないでゆっくりやるよ。じゃ、またな。
529フッチ ◆BLACkX6Y :02/02/13 06:43
>518 いたずら
ミリアさんのスラッシュのしっぽにリボンを結んだこと…。
もんのすごくしかられました。ラメ入りで、似合ってたのに。
みなさんも竜のしっぽにリボンを結ぶのはやめましょうね。

>521 暖めてもらうのと暖めてあげるのと
竜の卵はあたためてあげなくても孵るけど、
人間の卵は暖めてもらわないと孵らないから、
やっぱり暖めてもらう方がいいですね。
もっとも、僕はもうとっくに卵から孵っちゃったから関係ないや。

>522 印象に残ってる町
グレッグミンスターかな。
マクドールさんたちをレックナートさんのところに
連れて行ってあげたあと、ちょっと見物しただけなんですが、
本当にすごく綺麗だし面白い町でしたよ。
でも僕が子供だってバカにされたのが気にくわなかったけど。
530坊 ◆MHeroPwE :02/02/13 20:25
>518(悪戯)
僕が悪戯をするわけないじゃないか。
まぁ、確かに料理するグレミオの後ろからくすぐったり
庭に落とし穴をいっぱい掘ったり
その穴に水を流し込んで魚を放したりしたけど、
悪戯なんてとんでもないよ。

>521(暖めてもらうのと、暖めるの)
子供のくせに夜は足が冷たくて寝れないんだよね。
冷え性なのかな?
そういうとき、湯たんぽとかで暖めてもらうと、助かるよ。
531坊 ◆MHeroPwE :02/02/13 20:26
>522(印象に残っている町)
生まれ故郷グレッグミンスターかな。
あの街は僕が生まれ育った大切な街だけど、
同時にたくさんのものを失った場所でもあるんだ。
すべてが始まってすべてが終わった街でもある。
だから3年も足を踏み入れることができなかったのかもしれない。
また、何か大切なものを無くしそうでね。

>523
そうだね、僕も驚いたよ。エルフってそういう知識も長けてたんだ。
でもさ、そういう知識があったら、
僕がこの右手に持つ紋章の原理も判明できないのかな。
だって、紋章を宿しただけで不老になるなんて、
考えてみればおかしな話じゃないか。
世界の源と言われる27の真の紋章の真実にだって迫れるかもしれない。
……なんて、ちょっと思ってみたんだ。
532ナッシュ ◆RaTkiedQ :02/02/14 05:36
>469(アンネリーの引退で落ち込んでる名無し様へ)
まぁ、出会いがあれば、必ず別れもあるってやつだ。
落ち込む気持ちもよく分かるが、ここは笑って送り出してやろうぜ。
後で俺が一杯おごるからさ。

>473(ルカの性格)
あんた言いこというなぁ・・・
よほど人生の悟りを開いてるか
よほどの命知らずかどっちかだな。
殺されない程度によ〜く言い聞かせてやってくれ。
木陰から応援しているからな。

>479(抗体とプローブを用いたスクリーニングの違い)
よしよし、今度はそう来たか。
いいか?よく聞けよ。
ここからず〜っと北に行ったところにハルモニアという大きな国がある。
そこの首都クリスタルバレーには「一つの神殿」というのがあってな、
そこにはえら〜い学者がたくさんいるからそこで聞くんだ。
きっと誰も何のこと言ってるのか知らないと思うが、めげずにがんばるんだ。
きっとあんたの求める答えはみつかるさ。
それと道中、モンスターに襲われないように気をつけるんだぞ。
それじゃあ・・・行ってらっしゃい。
533以上、自作自演でした。:02/02/14 11:43
自分を動物にたとえると、何?
>532
ナッシュさんの「行ってらっしゃい」に萌えました。(w

今いきなり告白されたらどうしますか?
535ルカ・ブライト:02/02/14 14:27
>479 抗体とプローブ
フン。特異的に結合する核酸同士を利用して選別する方法なぞ
知らずとも生きてゆけるわ。だがどうしても洗濯がしたいと言うのなら
存分にさせてやろう。三途の川でな!!ははははっ!!

>480 好きな紋章
もちろんブライト王家に伝わる獣の紋章だ。

>481 リッチモンドって
一介の探偵ごときに調べられる情報など、
たかが知れていると言うものだ。あの程度、と言うがそれは
豚どもの情報などその程度ぐらいしかないと言う事なのだ。

>492 ジョウイとジルの別れのシーン
もちろんジルがジョウイを殴り飛ばしたのだ。
アレはああ見えて気が強いからな…
恐らく顔などと言う傷が見えるとこではなく、腹でも殴ったのであろう…
536以上、自作自演でした。:02/02/14 22:25
ハルモニア神聖国のヒクサクってどんな人?
537フッチ ◆BLACkX6Y :02/02/15 04:30
>533 動物に例えると
ブライトが竜だから僕は鳳凰!とか言いたいけど、
さすがに役者不足ですね。
でもせめてトンビぐらいにはなれてるかな。

>534 いきなり告白されたら
何を告白されるかによりますけど…。
ブライトに、「実は竜じゃなくてイグアナでした}\"(・∀・)"/{クェーッ」
とか言われたら、正直かなりへこみますね。

>536 ヒクサク
ハルモニアの神官長で王さまの人ですよね。
円の紋章のせいでなんだかやたら長生きしてる方らしいですが、
トランのほうにいるときは怖い噂しか聞きませんでした。
若さを保つために毎日二人の赤ん坊を食べてるとか、
しょっちゅう女の子をさらっては結婚…あ、これはネクロードか。
ヨシュア団長はなにかご存じだったのかな。
538ナッシュ ◆RaTkiedQ :02/02/15 07:59
>480(好きな紋章)
土の紋章があれば俺にとっては助かるが、発動に手間取りそうだ。
やっぱり魔法はお札に限る。これしかない。
高くて買えないとかそういうわけじゃないからな!
お札は便利でいいぞ・・・

>481(リッチモンド)
噂には聞いたことがあるが、同盟には優秀な探偵がいるそうだな。
だが、その探偵さんに言ってやってくれ。
命が欲しければ、組合の人間にはあまり関わらないほうがいい・・
分かってると思うが、組合の事かぎまわって長生きできた奴を見たことないんでね。

>492(ジョウイとジル)
俺は詳しい事情は知らないが、おおよその察しはつくな。
画面が暗くなって何をしたかだって?
はは、そいつは聞くだけ野暮ってもんだぜ。
もちろんジル皇女の必殺技が炸裂したに決まってるじゃないか。
539以上、自作自演でした。:02/02/15 09:27
カラオケの十八番はなんですか?
540坊 ◆MHeroPwE :02/02/15 22:10
>533(動物にたとえると)
前にカイ師匠の手解きを受けていた時に、
ネコみたいな動き方をするって言われたことがあるけど……。
それって、どういう意味なんだろう?

>534(いきなり告白されたら)
告白って、な、何を?
もしかして、「ここの名無しさんは実は一人しかいませんでした」とか
「実は全て自作自演でした」とか
「この板の存在自体が自作自演でした」とか言われたら
熱を出して寝込んでしまうかもしれないよ。
……本当だったらかなり悲しい……。
541坊 ◆MHeroPwE :02/02/15 22:10
>536(ヒクサクってどんな人)
ハルモニアの神官長で、27の真の紋章の一つ、円の紋章を持つ人だね。
長い間ハルモニアを治めているけれど、
ここ数年姿を見せないとか……。
トランは遠かったし、歴史的にもハルモニアとあまりいい関係じゃないから、
ハルモニア自体はあまり好きじゃないけれど……。
一度会って話してみたいって思うよ。

>539(カラオケ)
得意な歌ってことかな。
僕は歌をならったことはないけれど、
古い言葉の子守唄なら、ちょっとだけ歌えるよ。
グレミオが歌ってくれたのかなって思ったけれど、
聞いてみたら違うって言われて不思議に思っていたんだ。
これって、もしかしたら母さんが歌ってくれていたのかもしれないね。
542以上、自作自演でした。:02/02/16 00:47
最近の小泉内閣についてどう思いますか?
543以上、自作自演でした。:02/02/16 00:48
ひよこ饅頭は頭から食べますか?
544以上、自作自演でした。:02/02/16 00:50
あなたの事を四字熟語で表現してください。
545以上、自作自演でした。:02/02/16 00:53
何か面白い寝言を言ってしまったことがありますか?
546以上、自作自演でした。:02/02/16 00:55
通信簿の成績はどうでしたか?
以上プチ爆撃失礼しました。
547ビクトール ◆CwN1j/XA :02/02/16 01:42
>440(幸せ)
何度も言うようだが、酒とメシがありゃあ幸せだ。
のんびり酒やメシを楽しめるってのは、平和ってことだからな。
ん?戦争の時も同じだって?
そんなような気もしないでもないが、とにかく、だ。酒とメシがあればいい。

>441(故郷)
・・・・ノースウィンドゥだよ。
知っての通り、滅びた街だ。
墓だけはたくさんあるぞ。全部、俺様が作ったんだ。
見かけは悪いが、一人で作ったんだから仕方ないだろ。
ま、その後、同盟の本拠地が出来て、皆が作り直してくれたから、
少しは逝った奴らも浮かばれるだろう・・・な。

>442(宿星)
前にもあったな、そんな質問。
天孤星だ。魯なんとかって奴だな。
ボウズになったようだが、やってることはそんなに俺様と変わらないみたいだ。
ガンテツとどっちがマシなんだろうか。

>443(ラウドが倒せない)
あぁ?んなもん気合いで何とかしろ。
つっても、ラウドの野郎は逃げ足だけは速いからな・・無理もないか。
俺様とフリックが2主を助けに行ったときも、とっとと逃げちまったからな。
いつの間にかいなくなってたようだが、やっぱりあの時斬っておけばよかったか。

・・ま、戦っても勝てない奴ってのもいるってことだ。
そう言うときは、逃げるが勝ちなんだが・・覚悟も必要かも知れん。
548ビクトール ◆CwN1j/XA :02/02/16 01:42
>455(ソロン)
ま、慕うのは自由だ。
別に言うなとは言っていないから、気にするな。
とりあえず、ハイランドにでも住んでみたらどうだ?
まあ、ルカの奴が首切っちまったから、どうしようもないが・・。

>460(悩み)
そうだなぁ・・最近腹が出てきて困ってる。
前よりはだいぶ喰う量も飲む量も減ったと思うんだが・・。
何?全然減ってないだぁ?そうなのか?
今日は・・朝はパン5個とハム、昼は魚と干し肉10切、
晩は酒2瓶と肉と魚と野菜とパン3個。
うーむ。

>461(海の向こう)
何?この世界はでっかい亀で、海の向こうは滝になってるんじゃないのか?
そいつは・・・面白そうだな。
おいフリック!次の行き先が決まったぞ!
船だ!海を渡れるようなでっかい船を用意しろ!
面白いことになりそうだな。はっはっはっ!

>462(気体)
何だ?ダンネツ?アッシュク?ヒネツ?
お前、俺様のことおちょくってんのか?
俺様がそんなこまっちい事わかるわけないだろうが!
とりあえず、押しつぶしてみろ。どうなるかわかるだろ。
だが、こんな手に取れないようなもん、押しつぶせるのか?
頭のいい奴の考えることは全然わからん。
549ビクトール ◆CwN1j/XA :02/02/16 01:42
>465(テッサイ)
聞いてみたんだが・・ハンマーで鍛えている、と言われちまった・・。
俺様はそれでどうやって、と知りたかったんだが、教えてくれなかった。
鍛えても、全然見た目が変わらんのだがな。
っていうかだな、小石なんぞハンマーで叩いたら砕けるだけのような気がするんだが・・。
ブックベルトだって壊れるだけ・・・っておい。
何でブックベルト鍛えたら新品になるんだよ。
修理しようと何だろうと、中古じゃあないのか?

>473(正直)
・・お前の勇気は認める。
ルカの野郎をちゃん付けできるのは、後にも先にもお前だけだろうな・・。
しかし、ルカが皇王ってのは、正直、とんでもない国になりそうだな。
さて、俺様も歯を磨くか・・宿題なんぞついぞやったことはないが。

>479(抗体)
何だ?
そんなのはグリンヒルの連中にでも聞いてくれ。
ブリーフだったら、フリード辺りが持ってそうだがな。
それと、裸で街を駆け抜けるのは程々にしとけよ。
一応、犯罪だ。

>480(好きな紋章)
火の紋章が好きだが、生憎俺様じゃあ上手く使いこなせん。
返し刃とか疾風とか倍返しとか、そういう類だったら使えるが。
まあ、その辺は向き不向きもあるから、場に応じて使い分けるさ。
ちなみに、熊の紋章は存在しないからな。
550ビクトール ◆CwN1j/XA :02/02/16 01:43
>481(リッチモンド)
ま、身辺調査ってのも、探偵の立派な仕事だ。
別にあいつだって、そんなことばっかりやってる訳じゃあないだろうよ。
あいつも若干、お節介の帰来があるようだが・・まあ、生活のためなら
どんな仕事でもこなさなきゃあならんからな。
だが、あの時間だけであれだけ調べられるってのは、たいしたもんだと思うが。
調べられない奴もいるみたいだがな。

>492(ジョウイとジル)
さあな。俺様はそんなこと詮索するほど無粋じゃあない。
もし知りたいんだったら、本人に聞くのが一番だろうよ。
まあ、あいつらも一応は夫婦だ。
まさか2人で掛け合い漫才って事もないだろう。
・・それはそれで見てみたい気もするが。
とりあえず・・多分だが、ジルのナックル炸裂、って所だろうな。
おまえもあんまり女を怒らせるんじゃあないぞ。

>518(悪戯)
カエルを投げて破裂させるとか、アリジゴクの巣にに水を注ぐとか、
親父の酒をこっそりと飲むとか・・
誰でも一度は経験があるんじゃあないか?
俺様の場合、壁を壊したりして、よく怒られたもんだ。
551ビクトール ◆CwN1j/XA :02/02/16 01:44
>521(暖め)
暖めてやる方が性には合うな。
だが、暖めてやろうとしても、たいがいの奴は逃げるんだが。
でもな、暖めてもらうってのは、気持ち悪くないか?
靴とかを暖めてもらうんだったら一向にかまわんが。


すまん・・・続きはまた今度にする・・。
552フリック:02/02/16 04:03
>518(いたずら)
今だから言える悪戯ね…悪戯か。
そういや、クロン寺の壁に落書きしてよく怒られた。
しかし…俺も悪戯する側じゃなく叱る側になっちまったんだな。
少しだけ寂しいような気もするが…それだけ年を取ったって事か。

>521(暖めるのと暖められるのと)
そうだな…俺は暖められるものなら暖めてやりたかった。
解放軍リーダーという立場はオデッサにとってさえ重責だったはずだ。
そんな彼女を少しでも支えてやりたかった。
今じゃそれが俺に出来ていたのか確かめる事は出来ないが、
俺にとって彼女と過ごした時間はなにものにも換えられない貴重な物だったよ。

>522(印象に残っている町)
レナンカンプも印象に残っちゃいるが、カクの町も違う意味で印象に残ってるな。
俺はあそこで坊とビクトールを待ってたんだ。
あいつらが来る間、俺も色々考えたよ。
で、決めたんだ。オデッサが彼女の意思で坊に解放軍をたくしたんだとしたら、
俺も少しくらいそれを確かめたって遅くは無い、ってな。
553フリック:02/02/16 04:06
>533(自分を動物に例えたら)
さあな、今一つ思いつかない。
強いて言うなら…犬か。
どうも俺は直情すぎる所があるらしい、そういう所が犬っぽいとさ。
ちょっと、いやかなり不本意だ。

>534(告白)
告白…って何だよ。
好きとか嫌いとか最初に言い出したのはお前か。
いや、そんな事はどうでもいい。
ニナじゃあるまいし、馬鹿な事言うな。
554フッチ ◆BLACkX6Y :02/02/16 05:16
>539 オケ
テツさんが準備してくださったのには、
18個全部「ケロリン」って書いてありましたよ。

>542 小泉内閣
ええと、ミューズの丘の上にある塔ですよね。
中に飾ってあるビリケンさんの紋章が、
ルカさんに壊されたりしてないか心配です。
マチルダの街道の街で足止めを食らってたときに、ケントから
また竜騎士になれるようにお参りしろって勧められてたんです。

>543 ひよこ饅頭
いつも、ついまだ卵のうちに食べちゃうんですよ。
だってほら、ひよこになってからだとえさ代もかかるし。
こらえ性が足りないのかな、僕。
555フッチ ◆BLACkX6Y :02/02/16 05:17
>544 四字熟語
「元竜騎士」…ベタベタですね。
ハンフリーさん、なにかいいのないですか?
ああ、はい。「掛取漫才」か。
え?他の人にも選んでもらってきた?ありがとうございます。
見てみようっと。

「竜頭蛇尾」…こんなこと言いやがるのはルックだな。覚えてろよ。
「支離滅裂」…これはフリックさんですか?すみません、いつも意志疎通できなくて。
「画竜点睛」…意味が解らないけど、クルガンさんですか。あ、ちゃんと竜の字が入ってる。
「珍味歓迎」…レックナートさん、ブライトは食べられませんって。
「無毛即裁」…マクドールさんらしいですね。そんな恥ずかしがらなくてもいいのに。
「疾風怒濤」…スタリオンさんっぽいな。見事な楷書だし。
「酒池肉林」…ビクトールさんでしょう、これ。今日も飲んでるんですか。
「臥薪嘗胆」…読めないや。え、これ書いたのソロンさんなんですか。
「焼肉定食」…ナッシュさんに違いない。違いないったら違いない。
「豚是豚也」…言わなくてもわかります。ルカさんですね。

最後の方はあんまり僕と関係ないような気がしますが。
で、どれにします?
556フッチ ◆BLACkX6Y :02/02/16 05:18
>545 寝言
たまにブライトがキャッキャ笑う声で目が覚めたりするので、
そういうときはきっとすごく変なこと言ってるんでしょうけど、
なにを言ってるかは結局わからずじまいなんですよ。
ハンフリーさんは、ただいびきかいてただけだって言うんです。

>546 通信簿
通信…ああ、よくハンフリーさんが伝書鳩の足につけてるアレですね。
確かにあの鳩は竜洞行きだけど、あれが成績と関係あるなんて知りませんでした。
何が書いてあるんでしょう。ブライトの体重とかかな。
今度見せてもらおうっと。
らりほ〜!!
るかぴょん元気〜!?
相変わらず地獄のゴーマン道突っ走ってるか?!
豚とか言われて俺様胸キュン!!!

ワシ思うんやけど、ほんまの悪人てな、自分を悪人とか邪悪とか言わへんのとちゃう?
アンタそー見えて結構チキンやろ?
悩みあんのやったらそ〜っと言うてみ?ん?ホレ。

まあ、ちょっとココ座って茶ァでも飲めや。
558ナッシュ ◆RaTkiedQ :02/02/16 12:45
>518(小さな時にやった悪戯)
悪戯か・・・
子供のときなら色々やったなぁ・・
今でも覚えてるのがユーリを連れて森に遊びに行った時、
冗談でユーリを置いて隠れてたら、最初は一生懸命俺を探すんだけど
その内泣き出してな・・・
あわてて飛び出したけど泣きやまないんだこれが・・・
もう、その後はひたすらに平謝りだ。
で、そのあとユーリがレナにそのことチクッて顔面パンチという、いつものパターンだな。
正直めちゃくちゃ痛かったぞ・・・

>521(暖めてあげるのと暖めてもらうの)
ん?俺は暖めてもらう必要はないな。
このコートとマントで十分間に合ってるから。
寒そうな奴がいるんなら、俺が火をくべてやるよ。
旅は道ずれ、世は情け、困った時はお互い様ってやつさ。
559ナッシュ ◆RaTkiedQ :02/02/16 12:46
>522(今まで印象に残った町)
グリンヒル。
テレーズって言ったかな。あの若い女の市長が必死に守ろうとした町。
その市長を慕う多くの市民。本当にいい町だったな・・
行き倒れの俺を助けて貰った恩もある。
ハイランドの進行を食い止める事ができなかった時、
俺は自分の無力を改めて思い知らされた・・
その後同盟軍によって解放されたと聞いたときは本当に嬉しかったよ。

結局、組合で得た技も、背中のグロサー・フルスも・・
それは個人の力でしかない事が、グリンヒルの出来事でよくわかった。
それと、俺の宿命に逃げずに決着をつける勇気を・・あの町から貰ったな。
何も不幸な運命を背負ってるのは俺だけじゃない。
あの若い女市長は逃げなかった。そこに集う多くの市民達も・・・

ザジとの決闘・・
グリンヒルに行かなかったら、俺はまた逃げ出すところだったよ。
自分自身の弱さから・・・そしてザジからな。

>523(スタリオンはインテリ)
回答見たが、
人は見かけによらないとはこの事だな。
俺も見直したよ。頭の回転も速いのかな?
560ルカ・ブライト:02/02/16 14:10
>518 悪戯
フン。幼少の頃など覚えておらぬ。
遊んだ覚えもあまりないな。
そういえば剣の稽古で切り殺した豚の臓物を
ジルに見せた時はかなり叱られた覚えがあるな。
…アレは別に泣きもせず驚きもしなかったのに
何故俺が怒られねばならなかったのだろうか…

>521 暖めてもらうのと暖めるの
どちらも遠慮したいな。鬱陶しい。
それに暖めるより冷ます方が得意だ。
首を切ってやれば早いぞ。クク…ッ

>522 印象に残っている町
ミューズだな。クク…あの町の豚どもはいい声で鳴いたぞ!

>523 インテリ
走り回るしか能がないと思っていたが…。
エルフと言うのは伊達ではないらしい。
561ルカ・ブライト:02/02/16 14:10
>533 動物に例えると
狼だな。安直すぎて反吐が出るがな。フン。

>534 いきなり告白されたら
内容によるな。失態の告白であれば、その場で斬り捨てる。
成功の報告であれば、報告が遅いとやっぱり斬り捨てる。

>536 ハルモニア神聖国の
円の紋章を持つハルモニアの神官長、と俺は聞いているがな。
最近姿が見えないそうだが、それ以上は知らん。
だがハルモニアと言えば門の一族を虐殺した国だったな…
クク、一度話がしてみたいものだ。

>539 カラオケの十八番
歌か?俺は歌は好かん。歌うよりも歌わせる方が好きだ。
お前も歌わせてやろうか?断末魔の歌をな!はははっ!
562ルカ・ブライト:02/02/16 14:11
>542 小泉内閣
くだらんな。支持率だなんだと…
平和ボケした国にお似合いの政治だな。
恐怖政治の一発でも敷いてやれば国民は大人しくなるだろうさ。

>543 ヒヨコ饅頭
腹からだ。中の餡だけ先に食う。

>544 四文字熟語で
残虐非道。

>545 面白い寝言
寝所には誰も居れぬ。寝言を口走るほど間抜けでもない。
その辺の豚と一緒にしてもらっては困るな。
563ルカ・ブライト:02/02/16 14:12
>546 通信簿
成績?そんな物は貰った覚えはないな。
そのようなものをつける必要はなかったからだ。
専属の教師がその場で採点していたからな。フン。

>557 らりほ〜
どの口がこの俺に偉そうなことを言っているのだ?
まぁ、貴様のような豚が何を言っても聞こえんがな。
汚らしい顔をしまってとっとと豚小屋に帰れ。
それとも俺が地獄に送ってやろうか?

いや、止めておこう。
貴様のような小汚い血を浴びては俺の剣が腐ってしまうからな。
564坊 ◆MHeroPwE :02/02/16 22:38
>542(小泉内閣)
平和が長く続くと政が退廃するって、どの国も同じなんだね。
やっぱり、戦争って必要悪なのかな。
そう思うと、ちょっと切なくなるよ。

>543(ひよこ饅頭)
東京のひよこ饅頭は頭から、福岡のひよこ饅頭はお尻から食べるよ。
でもひよこ饅頭よりひよこサブレの方が好きだな。
物凄くどうでもいいことだけれど、
あのひよこのぬいぐるみってマイクロトフさんに似てるよね。
あの額のげじげじとか。

>544(四文字熟語)
「不老長寿」……これはちょっとね。
そうだな、
「夷険一節」であればいいなと思ってるけれど。
565坊 ◆MHeroPwE :02/02/16 22:39
>545(寝言)
寝言に関しては何も言われた事ないなぁ。
でも、突然泣き出したりとか、そういうことはしていたみたい。
どんな夢をみていたのかは覚えていないけれど、
やっぱり、悲しい事を夢で思い出していたんだろうね。

>546(成績)
僕は学校には通っていなかったんだ。
家でクレオやグレミオ、カイ師匠や
たまに父さんが招いた賓客達にいろいろと教わっていた。
一応、物覚えはいい方だって言われたけれど、
カイ師匠にはいつも遅いだの覇気が足りないだの言われたよ。

>557
ルカ陛下相手に畏れることなくそれだけのことを言う人は
初めてだよ。
でもなんだろう、君をどこかで見たような気がするんだ。
ええっと……なんだったかな。
なかなか思い出せないな。
566以上、自作自演でした。:02/02/17 00:04
フッチ萎え〜。あまり男らしくナイ!
567以上、自作自演でした。:02/02/17 00:05
でもルカ様はイイ!!
568フッチ ◆BLACkX6Y :02/02/17 05:36
>566 男らしくない
やっぱり3年も人間の言葉を話さないと忘れてしまうんです。
戻れるものなら3年前の、竜騎士だったころの僕に戻りたいですね。
信じられないな。あのころって僕、こんなにマッチョだったんですよ。
もちろんヒゲも鼻毛ももさもさでした。11歳なのにすごいでしょ!
ftp://www.psxcovers.net/pics2/suiko-f.jpg
569以上、自作自演でした。:02/02/17 07:26
フッチ…真性のイタタタちゃんが演じてるんだねこりゃ…
570以上、自作自演でした。:02/02/17 07:46
フッチはいなくなったほうがイイ!
ハイランドと解放軍に所属していた人に質問。
料理勝負なんかやってるのん気な同盟軍を見て、どう思いますか?
14日はこっそりとソロン様にチョコレートを用意しましたが、
結局お渡しする勇気がなくて…。
やっぱりネギの方がいいだろうか…ネギなら
九条ネギ、白ネギ…万能ネギ…どれにしたものかと寝ずに悩むうち、
日付が変わってしまいました。

でも、ソロン様がご健勝でおいでならそれだけで幸せです。
嗚呼ソロン様…貴方様のためになら命を差し出すことも厭いません。
573ナッシュ ◆RaTkiedQ :02/02/17 17:44
>533(自分を動物に例えたら)
俺か?
何だろうな・・・ビクトールなら一目瞭然だが・・
緑のマントをつけたメクメクかな。
本国から送られてきた極秘調査書に、
メクメクは「いつもは、おどけているがじつはがんばりやさん」
って書いてあるんだが、結構俺に似てるだろ?

>534(今いきなり告白されたら)
そ、そうか?
行ってらっしゃいで萌えるなんて、あんた変わってるな。

告白されたらか・・・もちろん好意的な告白のことだよな?
どうするか・・か。
・・気持ちはありがたく貰っておくけど、今はそれに応えることはできそうにないな。
まだ自分自身に決着のついてない問題があるんでね。
もし自分の中にある、もやもやした物にけりが付いたんなら考えなくもないかな。
その時にはもう遅いってやつだろうけど。
574ナッシュ ◆RaTkiedQ :02/02/17 17:45
>536(神官長ヒクサク様)
ハルモニア神聖国を建国した大昔の英雄ってやつさ。
法を体現し、秩序と停滞をもたらす力、27の真の紋章の一つ「円の紋章」の力で
今も生きている。だがここ数十年人前に姿を見せていない。
今では死亡説も流れているぐらいだ。実は俺も姿を見たことがない。
神殿派貴族の名門でもおそらく知らないだろう。
おそらくその秘密を知っているのは、神官の中でも
一部の神官将クラスあたりとは睨んでいるが・・

ま、ラトキエ家は神殿派には睨まれてるんでね、詳しい情報は入ってこないな。
ヒクサク様が不在?かどうかは分からないが、そのせいで今のハルモニアは
民主派と神殿派の熾烈な権力争いの場となってるよ・・・
中立の立場であるはずの「ほえ猛る声の組合」も微妙に関わってるみたいだ・・
俺の知ってる事はここまでかな。

>539(カラオケの十八番)
人前で歌えるほど、俺は声に自信がないんでね。
これといった十八番は持ってないな。
警備隊に居た頃なら、酒の席で皆で合唱することもあるかな。
国里の民謡とか、子供の頃に流行ってた歌とか、他愛もないのばかりさ。
歌が始まる頃にはだいたい俺は酔いつぶれて寝てるんだけどな。

>542(小泉内閣について)
小泉内閣・・・!?
すまん・・・ちょっとよくわからん。
議院内閣制を取っている国なんかあったかな?
ジョウストン都市同盟がそれに近いような気もするが・・・
575ナッシュ ◆RaTkiedQ :02/02/17 17:47
>543(ひよこ饅頭は頭から食べるほう?)
ひよこの形をしたお菓子のことかい?
それだったら頭とか尻尾とか言わずに一口で食べられるな。
やっぱり男ならそれぐらいがぶっと一口でいかないとな。

>544(自分のことを四字熟語)
四字熟語ね・・
ちょっと占いでもしてみるかな・・
とりあえず無がつく四字熟語でやってみるよ。

えっと・・・・
・・無茶苦茶。
あ、ビッキーと間違った・・・。
俺は・・俺は・・
・・無為徒食。
意味は・・働きもせず、無駄食いをして暮らしていること!?
あ、当たってる・・・

>545(面白い寝言)
俺がナナミのシチューで倒れたとき、
相部屋のやつが、俺がベットの上でずっとうなされてたって言ってたな。
やつは面白がっていたが、俺は面白くもなんともないぞ・・・・
今でも時々夢に出るんだ・・・
576坊 ◆MHeroPwE :02/02/17 21:11
>566-567
まだ14歳の男の子に男らしさを求めてもね。
ハンフリーやビクトールみたいなフッチがお好みなのかな?
それとも、褒めているルカ陛下みたいなフッチがいいのかな?

>569-570
そんなフッチが喜ぶようなことをわざわざ言わなくても。

マジレスするけれど、
ここが何故「なりきり板」ではなく「キャラ『ネタ』板」なのかを
一度考えてもらいたいな。
それを理解しての進言であるならば御忠告として受け止めるけれど、
理想の押し付けならば御遠慮願いたい。
そうでないならば、2chの鉄則に従って脳内あぼーんしてもらうしかないね。
577坊 ◆MHeroPwE :02/02/17 21:12
>571(料理勝負どうよ)
確かにちょっと呑気だね。
前線がどんどん北上していたというのもあるけれど、
ちょっとくらい羽目を外して楽しむのも
戦に疲れた兵たちの癒しに繋がっていたのかもしれないよ。
僕はそれだけの余裕がある同盟軍がちょっと羨ましいな。

>572
最近ソロンは来ていないけれど、今からでも喜ぶと思うよ。
ああ、多分タマネギの方が喜ぶかもしれないな。
そこに置いて行くといいよ、ちゃんとソロンには言っておくから。
なんだかなぁなレスですな
579ナッシュ ◆RaTkiedQ :02/02/18 10:55
>546(成績)
成績か・・・
まあ、それほど悪くもなかったな。
俺は昔から、上手に手を抜くコツを覚えてしまったもんだから
よくできる方でもなかったけどな。
俺はあんまり学問には興味なかったんでね。

>557
おいおい、あんた酔ってるのか?
ルカでさえ呆れさせるほどとはたいしたもんだ。
酔いが覚めた時、あんたの首がまだ繋がってることを祈ってるよ。

>572(ソロンに恋している名無し様へ)
ああ、ちょっとあんた。
だいぶソロンに熱をあげてる様だが何か悪いモンでも食ったのか?
その持ってきたネギ、ソロンにやる前に自分の首か頭に巻いといたほうがいいぜ。

うわっ!!
ネギ振り回すな!
俺が悪かったよ。
何かあんた見てると、どうしてもからかいたくなってしまうんだ(笑)
ソロンなら好きに持って逝っていいからな。もうただで手を打つよ。

>578(何だかなぁなレス)
そうかい?
これでも結構がんばってるんだぜ?
でもあんたがそう思うんだったら俺達もまだまだ努力が足りないって事だな。
俺も毎回納得のいくレスをしようと心がけているが、
自分の思い通りには中々いかないもんさ。たまには大目に見てやってくれよ。
もし何か一つ法律を制定できるとしたら、どんな法律にしますか?
581坊 ◆MHeroPwE :02/02/18 22:46
>578
うーん、そうかな。やっぱりそうなのかな。
気ばかり競って、大事なことを忘れていたみたいだ。
やっぱりみんなで楽しまなくちゃね。
とにかく、御忠告ありがとう。
僕にはまだまだ精進が必要みたいだね。

>580(法律)
前にも言ったけど
「僕の名前をコナミと呼ばない」
もちろん食べ物の名前も不可。
ランダムでもいいから、普通の名前を付けてよ……。
582以上、自作自演でした。:02/02/18 23:43
ボコボコ攻撃は好きですか?
犬と猫って・・・(w
584583:02/02/18 23:45
583は誤爆
激しくスマソ
585フリック:02/02/19 03:00
>536(ヒクサク)
悪いな、俺はハルモニアにはまだ行った事がない。
だからハルモニアの建国者で円の紋章の継承者だって事くらいしか知らないんだ。
まあ、ハルモニアに行く事があっても関わり合いになる事はないだろうがな。

>539(カラオケの十八番)
カラオケってのは何だ?歌、って事かい。まあ、いいか。
見れば分かるだろうが、俺は歌とかそういうのは苦手でね。
そういうのは専門家に任せてりゃいいんだよ。

>542(小泉内閣)
なんだよ…そりゃあんたのお国の事情かい。
俺にはあんたの国の事情は分からないから何とも言えないな。
だが、不満があるなら自分で行動を起こしてみないと何も始まらないぜ。
俺だって村にいた頃は解放軍だのなんだのってのは、他人事でしかなかった。
しかし…オデッサに出会って、彼女の生き方を知ってからは、
そんな自分が恥ずかしく思えたもんさ。
586フリック:02/02/19 03:02
>543(ヒヨコ饅頭)
ん?ヒヨコ饅頭って…ユズの所にいるあのヒヨコの事か?
なんだ、ヒヨコの形をした饅頭か。
生きてるわけじゃないんだろ、だったら普通に頭から食っちまうよ。

>544(四字熟語)
四字熟語で自分の性格を表せばいいんだな。
猪突猛進…とかそんなもんでいいのかよ。
いや、これはどっちかって言うと俺じゃなくてニナの事か。

>545(面白い寝言)
前に教えてもらった事があるんだが、俺はどうも寝言でオデッサの名前を
呼んでいる事があるらしい。
どんな夢を見ているのかなんて覚えてないから分からないが、
何となくだらしない顔をしてる気がするな…。
そんなの、他人にとっては面白いかもしれないが、俺にとっては全然面白くない。
587フリック:02/02/19 03:03
>546(通信簿の成績)
勉強かよ。悪くもなかったし、良くもなかった。
だけど剣技にかけては、ちょっとしたもんだったんだぜ。
まあ…狭い村の中の事だけどな。
うるさいな。井の中の蛙とか、言うなよ。

>571(のん気な同盟軍)
そうかも、しれないな。
でも、俺はこういうのん気な雰囲気ってのも嫌いじゃないぜ。
それに、解放軍の時だって年がら年中ぎすぎすしていた訳じゃないんだ。
ちょっとは大目に見てやれよ。

>578(なんだかなぁ。)
そう言われても、これが俺なんだから仕方ないさ。
それともお前さんは相手によってころころ自分を変えちまうのかい。
どんな答えであっても、俺は俺でしかないし、
お前はお前でしかないんだぜ?
ま、その意見は参考にさせてもらうよ。
ありがとさん。
588クルガン:02/02/19 15:24
>518(小さい時にやった悪戯)
悪戯ですか、そうですね…。
書物のカバーと中身を入れ替るとか…。
内向的な子供時代だったので、あまり派手な悪戯はしていなかったように思います。
……もっと他に興味の対象がありましたしね。

>521(暖めてもらうのと暖めてあげるのと)
…寒いのならば暖房器具に頼りますが。
寒いのには弱いので、私の周囲は必然的に温かくなります。
そういう意味では「暖めてあげる」ということになりますが…。
暖めてもらったことはないですね。
そんな気を使ってくれる人間など周囲にはいませんし。

>522(印象に残ってる町)
…そうですね。どの町もそれぞれ特色があって面白いと思いますが…。
町といっていいのか分かりませんが、一番印象強いのは、
やはり一度だけ訪れた同盟軍の本拠地でしょうか?
あの雑多な施設の詰め込み具合。
きちんと機能しているのかわからない雑然さの中に、不思議と統一感がある。
…面白い町だと思いますよ。

>523(スタリオンはインテリ)
さすが、長寿なエルフ族の方でいらっしゃいますね。
正直驚きましたよ。走るだけの方だと思いましたから。
それに、ちゃんと答えているところが素晴らしい。

>533(自分を動物にたとえると)
なんになるのでしょうね?
他人からは着ている服の色等からペンギンに例えられることが多いのですが、
自分では狐あたりかなと。狼に例えられるほど強くも気高くもないですし。
589クルガン:02/02/19 15:25
>534(今いきなり告白されたら)
告白の種類によりますが、好意の絡む告白ならば、
現在は丁重にお断りしています。
恋愛沙汰にかまけていられるほど暇ではないのです。

>536(ヒクサクってどんな人)
大国ハルモニアの神官長の方ですね。
真の紋章である円の紋章の持ち主で、やはり不老長寿だとか。
最近では死亡説がまことしやかに流れていますね。
やはり行方不明なのでしょうか?
何にせよ、直接お会いしたこともないですし、
ハルモニアのことに積極的に関わることは避けておりますので
詳しいことは分かりません。

>539(カラオケの十八番は)
申し訳ありませんが、歌を歌うのは苦手なのです。
カラオケなど行っても私は聞くだけになると思います。

>542(小泉内閣について)
「国を統べるのは、難しいことだ」ということだと思います。
カリスマだけでは人はついては来ないもの。
言うだけならば誰でもできるものです。
事を成す力を持たぬものはいずれ淘汰される宿命だと思いますが。

>543 (ひよこ饅頭は頭から)
ひよこ饅頭に限らず、鯛焼きなども頭から食べます。
私はそれが普通だとずっと思っていたのですが、
この間、腹の部分から食べる人間を初めて見ました。
崩れやすいし、何故そんな部分から食べるのか皆目見当もつきません。
590クルガン:02/02/19 15:26
>544(四字熟語)
「器用貧乏」……ですか。

>545(面白い寝言)
あまり人前で眠ることもないですし、
寝言を言って飛び起きたりする経験もなので、特にないですね。
代わりに相棒の寝言を。
「やめてくれー! もう食えないー!」
……会議中にそう言って飛び起きていました。
もちろん、後で散々ソロン殿に説教を食らっていましたね。

>546(通信簿の成績)
通信簿、などというシステムはなかったのですが、
私は自分で言うのもなんですが、かなり成績は良かった方だと思います。
まじめに取り組んでいましたからね。色々と。

>557(るかぴょん元気〜!?)
本当の悪人は自分では悪とは言わない。
…確かに、その点については同意できますね。
ですが、皇子はチキンな方ではないですよ。決して。
フレンドリーな言葉もたまにはいいですが、相手は仮にも一国の皇子。
言葉遣いにはもう少し気をつけられたほうが良いと思います。

>571(のん気な同盟軍)
料理勝負とは、確かに暢気ですね。まぁ人間には休息も必要ですし。
…休んでいる間に急襲されても大丈夫な対策くらいは立てていたのでしょう。
591クルガン:02/02/19 15:28
>572(ソロン殿に心酔されている方へ)
ソロン様は葱よりチョコレートのほうがお好みだと思いますよ。
最近は逃げ呼ばわりされるのにも嫌気が差しているようですし。

>580(一つ法律を制定できるとしたら)
全ての市民に最低限の教育を受ける義務と権利を与える、ですか。
最近は読み書きもまともにできない兵がいて、(兵ばかりではないですが)
指示伝達がスムーズに行かないこともしばしばあるので。
まともな書類が書けるくらいの知識は必要だと思うのですが。
……ミミズののたくったような字も見たくはないですし。

>582(ボコボコ攻撃は好きですか)
…すみません。その攻撃は見たこともくらったこともないので判断しかねます。
ですが…、ボコボコに殴った後に波動拳?で攻撃を入れるなどと、
…タコ殴りというやつですか? 攻撃力ありそうですね。
ただ個人的には発動後にアンバランスになる協力攻撃は
あまり好きではないのですが。
るかやん、ワシ思うねんけど、
アンタなァ、なんかむりやり暴君装ってへん?
たまにしんどそうやん?
まあ、そうでもせなやってられへんのか知らんけど、
人間無理はつづかへんしな〜。
部下は部下で大変やん。ガイキチ上司のお守りって。いかんいかん〜。
すぐハゲるで〜。アンタも部下も!!
ハゲると途端にモテへんで〜。
コレ悲しいでェ〜マジ。
速めに対策考えときや〜。ほなな〜。
593フッチ ◆BLACkX6Y :02/02/20 03:56
>571 料理対決とか
「パンは剣より強し」ってことわざがありますけど、
補給なしには戦争ってできないし、
やっぱり食事はおいしい方が士気が上がるから
そんなに悪いことじゃないと思いますよ。
もっとも、これからグリンヒルを奪回するぞ!とかいうときに
3連戦してたら、影でテレーズさん泣きそうになってましたけど。
やるのはいいけど、時期は選べってことでしょう。

ここだけの話ですけどね、解放軍の時は毎日シチューで閉口したんですよ。
ミリアさんなんか「スラッシュにこんなバタ臭い物を食べさせるなんて!」って
一人で魚つりに行っちゃうし…。

>580 なにか一つ法律
竜をいじめる人は百叩き。これしかないですよ。
リドリーさんが専属の叩き屋さんになってくれると、なおいいです。

>582 ボコボコ攻撃
えっと、ハンフリーさんが犯罪っぽい…あれはデコボコ攻撃か。
協力攻撃は基本的にどれも好きですよ。美少年攻撃以外。
僕、美少年なんて扱いじゃなくていいから、
まともな協力攻撃に入れて欲しいです。
自分が痛くない奴。

>583-584 誤爆
あ、びっくりした。犬と猫なんていうから…。
このスレには竜と豚しかいませんからね。何事かと思いましたよ。
594ルカ・ブライト:02/02/21 11:15
>571 料理勝負
フン。のんきな奴らは見ていてイライラする。
戦中だという自覚がないのは、よっぽどの大物か、
それすらもわからない愚鈍な豚なのか…
くく。考えるまでもないか…後者だな。

>580 法律
一つと言わず幾つでも制定できる立場だがな。
どこからも文句がでず、すんなり決めれると言うのなら、そうだな…
俺以外は全員豚とみなし、人語使用を禁ず。とかな。
はっはっはっ!狩り放題というわけだ!!
595ルカ・ブライト:02/02/21 11:16
>582 ボコボコ攻撃
なんだそれは。聞いた事ないな…
名称から察するに多人数で一人をタコ殴りにする攻撃か?
タコと言えば同盟軍で見たような気もするな…
フン。タコはタコ刺しがいい。

>592
また貴様か…。何が言いたいかはよくわかった…だが、いい加減にしろ。
俺を怒らせたいようだが、貴様のような豚にも劣るようなヤツは
斬る価値ない。俺の気が変わらないうちにとっとと失せろ。
ただし、4度目は無いと思え!
596ソロン ◆3solonjA :02/02/21 11:22
>350(銃について)
ハルモニアのほうで使われている物であるな。扱いが非常に難しいと聞く。
しかしその威力は物凄いらしいな。
………フム。我が軍にも取り入れるべきなのであろうか。
第四軍、ハイランドに勝利をもたらす為にも戦力の強化は必要だ。
まて。しかし銃を取り入れるとしたら、我が剣技を披露する機会が減ってしまうではないか……!!
いかん。唯一の見せ場が!……いや、…悔しい事に剣技はシードには劣るのだが…。
クッ!よし!ここはハイランドの銃使いとして花々しく再デビューといこうではないか!!

>356,357(もし幻水でもコナミコマンドが使えたら)
フフフ………それはもちろん!!この私と戦争イベント以外の戦闘ができるという裏技だ!!
第一考えてもみろ。ルカ様、クルガン、シードはわかる。だが何故私と闘わないのか!!
ラウドですらあるというのに!!!私がその中に居ないのはどう考えてもおかしいではないか!
Sレンジで…そうだな。紋章は土の紋章だ!
それから私の格好良い最後を見る事ができる。映像付きでな!
そう。幻想水滸伝におけるコナミコマンドとは、作品内で省かれた私の勇姿を見る事のできる、
スペシャルコマンドなのだ!!!!

>358(一番頼りがいのある仲間)
ふむ…。そうだな。やはりクルガンは頼りになる部下である。
仕事が早いし、正確だ。戦においてもあいつの冷静な判断に救われることもしばしば。
兵からの信頼もあついしな。剣の腕もなかなかのものだ。
………言っておくが、第四軍軍団長はこの私、ソロン・ジーであるという事を忘れるなよ!!
597ソロン ◆3solonjA :02/02/21 11:23
>359(変な性格にされてるのって)
だれがどう見ようと、どう感じようと、私は私である。
そやつがそう思えばそれもまた一つの私であり、私なのだ。人間関係と似ているな。とらえ方次第であろう。
例えば私達ハイランドの人間からすると、同盟軍のリーダーは我らの敵であって、憎むべき存在だ。
しかし同盟軍の奴らからすれば、慕うべきリーダーなのであろうな。我々とは違う人物像を
見ているのであろう。それと似たようなものではないか。
……まぁ…あまりに飛躍しすぎた解釈もどうかとは思うがな。
そう思われないように。自身をきちんとアピールすべきであろう。

>366(周囲の人の行動でいやな事)
……フン。不満をあげたらきりがないわ。
まず筆頭に浮かんでくるのは、いわずもがなシードだ。
五月蝿い、仕事が雑、猪突猛進……一番迷惑なのは、上官である私の事を葱よばわりすることだ!!!
おかげで兵達の間でも、裏では葱将軍と呼ばれているそうではないか!!
なんとしてもその話を広めぬようにせねばならん。

>367(コボルトの指)
ふむ……3年前の資料を読むと、たしかに微妙に進化をしているように見えるな。
よく気がついたな。しかしたった3年で目に見える進化をするとはな………
次作は15年後。どのような進化をしているのであろうか。
進化といえば、我ら人間はある時期にとんでもないペースで進化をとげた時期があるらしいな。
コボルトもその時期なのであろうか。
598ソロン ◆3solonjA :02/02/21 11:23
>375(貧乏くじをひいちゃったタナカ※キコさんみたい…。)
ルカ様がそうなら、スズキ○ネオは誰だ……?
………………ジルさ……(ゴホッゲホッ……!!
いやむしろキャスト的には反対では……(ゲホゴホッゴホッ!!
い、いや。

ゴホンッ。
まぁ、貴殿がハイランドの事を深く思ってくれる事はわかった。
だがあまり度を過ぎるとルカ様に斬られかねんぞ?
そこをよく見極めて発言をしてくれると、我が首も繋がるというものだ。
しつこいようだが、もう首は離れているという突っ込みは心のなかで行うように。
599ソロン ◆3solonjA :02/02/21 11:26
>389(面接での自己PR)
自己PRの時にやりがちなのが、無理をして高みを目指し過ぎる事だ。
意気込みを見せるのは良いが、意気込みを見せ過ぎるのも嘘臭く見えてしまう。
自身の思った事を上手く言葉としてつたえる事ができたらよいのではないだろうか。
まぁ、嘘をついてもだいたいは分かってしまうと言う事か。

そこから考えるに、私の自己PR。

今朝。私が目を覚ますと、枕元に長悦が2本 置いてありました。
「おやおや もう春まきの季節か」と思い
長悦を2本 湯豆腐にいれて食べ終えると
思いきって 朝の軍会議に参加してみました。

31歳 享年
ジー家本流次男
自称 ハイランドの登り龍
勝ち星好きの、第四軍軍団長でございます。
朝の8時から 朝の8時まで
軍団長として指揮をとっているかたわら
休憩時間に『愛の歌国歌推薦委員会』の勧誘を、かかさず行っております。
月に幾度かの戦には 同盟軍や傭兵隊と、激しく闘っております。

ハイランド 皇国復興協会会長
ソロン・ジー31歳享年。
築100年ソロン家(実家)在住
父と兄についていけない、ブライト家のファンでございます。
腐葉土の上を歩くのが似合うんです!!白狼のマークしか認めません。

ハイランド 管理職お悩み教室在籍
ソロン・ジー31歳享年。
勝った事が 無いんです。判断力の無い武将で御座います。
自己弁護は 得意で御座います。
成績表を上げたいんです。

ハイランド王国軍 実戦部隊
第四軍団 団長 かけ声担当
ああ……火炎槍のお出ましだ。
青いバンダナが攻めて来る!垂れ目も来るなと言ってるだろう!!
髪を焦がされるのは嫌なんだよ!

私はな、有力貴族なんだよ
豪族のアドレイド家とは違うんだよ
年下のくせに皇王にまでなりやがって……

掃除のおばさんに、よく葱をもらうんです。
ただいまより、一斉攻撃を始めます。
600ソロン ◆3solonjA :02/02/21 11:27
>390(人生の教訓)
明日は我が身。今を大切に生きろ。
そして最後に良い人生であったと思えるように過ごせ。であるな。
私がこの教訓を守って生きていけたかどうかは、解らないが。

>392(死んでいった仲間達に一言)
死んだ一人として同じく戦で死した仲間達に一言。

あの世とは、想像よりもはるかに普通であった。……これからは普通に暮らせ。

>394(何か泣ける本)
そうだな。昔の武将をえがいた歴史小説なんかはなかなか泣けるぞ?
これぞ男の生きざまといった所だ。
将として、男として。憧れる物があるな。
それから…泣くと言う事は、感情が感極まる事を表すととってよいな?
なんともいえん感情に支配された本がある。
ある朝目覚めると、己の姿が虫と化した男の話でな。
孤独、屈辱、無力…ひどく心に衝撃をうけた。
いろんな意味で、泣けるかもしれん。
601ソロン ◆3solonjA :02/02/21 11:28
>400(シエラはどこ?!)
ふむ…今はどうやらこちらの方には来ていないらしいな。
噂によると、恐ろしい魔力をもった妖怪であるらしいが。
800を超える年月を生きているようだ。
さぞかし……こう……歳を召されたおばぁさ…いや、女性が好みなのだな…お前は。

……ん?なにやら雲行きがあやしくなっているようだが。…気のせいか?

>403(サモ(・∀・)ハン(・∀・)キン(・∀・)ポー!! )

  デブ(・∀・)ゴーン!!

……………ハッ!…私とした事が…ついのせられてしまった…クッ!

>404(過去や未来に行けるとしたら)
過去に戻り、ノースウインドウ防衛戦に今度こそ勝つ!!!
いや、その戦だけではおさまらん。
いままでおきたありとあらゆる戦にもう一度出向き、
今度は罠にかからぬように慎重に闘い、そして勝利を!!!
フフ…そうすればおのずと未来も変わるであろうよ。
……いやまて。一度負けた戦に勝ち、過去を変え未来をかえる。
その時点で次の戦は未知のものとなり、敵もあらたな作戦を考え挑んでくるであろう……
これでは過去に戻っても意味が無いではないか!!!
…フン。まぁいい。次の戦にも勝てば良い事!!同盟軍!私が相手だ!!はっはっはっ!!
602ソロン ◆3solonjA :02/02/21 11:28
>413(支持率100%)
ほう、それは頼もしい!だが女性は我が軍にはいることはできんのだ。
できれば家の中でひっそりと、我が軍を支持してはくれまいか。
それにだな…。ルカ様の前でそれを言ってはいかん!
………私の首が再び飛びかねん…

>414(紋章って高い)
まぁ、物にもよるが、一般市民が買うには値が張る物は多いな。
だが一般市民こそ、そうそう紋章を使うわけでもあるまい。
我が軍で使っている紋章は、すべて国からの支給品である。
最近軍もケチでな……
烈火の紋章を頼んでも火の紋章しか渡してくれんのだ。
全く…私は将であるぞ?!この私が下位の紋章を使うなど……っ!!
大した額では無いのだし、私の分だけでも入荷してくれてもよいとは思わんか?
なぁ?シード。
…………………………何?
…………もうすでに持ってます……だと………?

……………… 将 は 私 だ !!!!!

>415(シーナの本命)
フン。見境無く女を漁るとは、あさましいな。
それでも貴様は男であるのかと小一時間問いつめたい。
自分は人気者だと自己満足したいだけではないのかと。
嫌がっているのも本当は愛情の内なんだと大きな勘違いをしているのではないかと。
そして独り身に対するあてつけなのではないかと。
…………ソロン・ジー31歳享年。
まだまだ、花盛りの男でございます。
603ソロン ◆3solonjA :02/02/21 11:29
>422(ネギマンセー! )
長悦の収穫か?ほう、葱は長悦にかぎる。
がんばって掘り起こしてこい。
そしてハイランドの貿易収入を増やすのだ。
目指せ貿易大国!世界に誇れるハイランド!
外交政策も上手くやらねばならんな。
ルカハウスなども立ててしまう勢いで。

>431(エロ本)
フンッ!そのような物、買う必要性はゼロ!よって買わぬ!!
というよりも!男子たるもの、エロ本などという程度の低い物に手を出すべからず!!
男なら!!!偶像などにすがるべからず!!
女性に惚れられるような男になれば良いことだ!!!
……………ソロン・ジー31歳享年。
名家貴族の次男坊。今なら屋敷がついてきます。

>434(モララーとイマノウチ)
我が屋敷ほど広ければ両方飼っても支障はない。
…フンッ。だがいらぬ!そのような謎の生物、飼っている暇などない!!
とっとと帰ってもらおうか!
…………や、その前に…
少しだけ触ってみてもよいか?もこもこしている方。
604ナッシュ ◆RaTkiedQ :02/02/21 21:18
>580(何か一つ法律を制定できるとしたら)
旅人には優しくしなければならない法律とかあるといいな。
あと食い逃げは、逃げ切れば罪にならない法律とか。
あと紋章はもっと安くしなければならない法律も捨てがたい。
まだまだあるぞ・・・人の髪型をとやかく言ってはいけない法律とか、
雷禁止の法律とか・・血を吸ってはいけない法律とか・・ナナミの料理禁止の法律とか・・
(以下長すぎてエラーになりました。)

>582(ボコボコ攻撃は好きですか?)
何だ?そのボコボコ攻撃ってのは?
よくわからんが、いまいちスマートじゃなさそうだな。
俺の趣味には合わないだろうな。なるべく楽して勝つのが一番さ。

>583-584
ん?誤爆か。
ははぁ・・・
あんたもビッキーに飛ばされたのか・・
世の中には不幸な人間が多いと見える。
わかるぞその気持ち。お互い気をつけような。
605坊 ◆MHeroPwE :02/02/21 22:18
>582(ボコボコ攻撃)
パーンとロニー・ベルの協力攻撃だね。
パーンがバコバコ敵を殴って、ロニー・ベルが波動攻撃するってやつ。
好き、と言われるとアレだけど、かなり、その……
やられた敵さんの顔が、酷い状態になってるよ。
可哀想なくらいに。

>583-584
飼うなら犬で、見るなら猫の方が好きだな……って、
誰も聞いてないね。
わざわざ報告してくれてありがとう。気にしないでね。
………ソロン様!
鳥肌先生ばりのご演説、私感動で前がみえません!
結構マニアックなソロン様に新たな魅力を発見致しました!!
今宵は感激で眠れません……嗚呼なんて罪なお方。

ソロン様……お嫁に貰って下さい……。
607以上、自作自演でした。:02/02/22 17:34
故郷では雪が降りますか?
というか、雪見たことありますか?
>ナッシュ
暇だったらビクミンの曲で自分にあった替え歌つくってください。

http://www.nintendo.co.jp/ngc/gpij/lovesong/
2つに別れた始まりの紋章のどちらかを宿さなければならないとしたら、
どちらを選びますか?
その時、もう一方の紋章は誰がつけることになると思いますか?

真の紋章所持者の方は、真の紋章を持っていなかった場合を仮定して
お願いします。
610ルック:02/02/23 02:05
>346(方向音痴)
この間ビッキーと一緒にいるのを見たけど、どこに行くつもりだったのかな。
確か、しばらく帰ってこなかったな、二人とも。

>347(屈辱)
特にはないけど、ボクの紋章について何かいわれると
ついつい切り裂きを使ってしまうな。

>348(駄洒落)
ボクがそんなものを知っていると、本気で思っているのかい?

>349(タマネギ閣下)
………あっそ。それで?

>350(クライブの銃)
興味が無いから、しらないよ。
詳しく知りたければ図書館に行けばいいだろ。
なんなら、ハルモニアまでいってみれば?

>356(裏技)
紋章の力を無制限に使えるようになるっていうのはどうかな。

>358(頼れる仲間)
基本的に他人を頼ることはしないよ。
でも、適材適所ということばがあるからね。
自分が不得意としてる分野を得意とする人間は利用させてもらうよ。

>359(性格)
ボクがどう見られようとボクはボクでしかないからね。
あまりにも曲解されると、さすがに訂正したくなるけどね。

>366(嫌な行動)
騒がしいこと。
大声で叫ぶ奴とか、場所を考えずに遊ぶ奴とか。

>367(1のコボルド2のコボルド)
コボルドが進化しようがしまいが、ボクにはどうでもいいことだけど…。
ま、3本指で剣を握るのは難しかったって事じゃないの。

>389(自己PR)
面接?なんでボクが……

ルック。
真なる風の紋章の所有者。
レックナート様の所で修行中。
以上。

>390(人生の教訓)
使ったものはきちんと元の場所に戻す。
それをするだけで、部屋は片付くんだよ。

>392(死んでいった仲間達に一言)
その死が無駄になることだけは無かったみたいだよ。

>394(泣ける本)
最近発掘した『岩窟王』とかいう本をあげよう。
レックナート様の趣味らしいけど、どうして隣には
全然別のジャンルの本が並んでいるんだろう。
611ルック:02/02/23 02:07
>400(シエラ)
どこかで寝ているんだろ。
そこの墓場でも探してみれば?

>403(サモ(・∀・)ハン(・∀・)キン(・∀・)ポー!!)
なにが言いたいのか全然わからないな。
人間の言葉が話せるようになってからくることだね。

>404(過去・未来)
もし、過去を変えられるのなら………。
いや、やめておくよ。言ってもせんのないことだしね。

>413(ソロン大好き)
物好きはどこにでもいるもんだね。
ま、蓼食う虫も好き好きっていうから、ボクは干渉はしないよ。

>414(紋章高い)
買ったこと無いから、紋章の相場なんて知らなかったんだけど、
そんなに高いんだ?
でも、一般人が手にするようなものでもないしね。
それなりの値段になるのはしかたがないんじゃないかな。

>415(シーナの本命の人)
あいつが誰とどうなろうとボクには関係ないけど。
どうしても気になるなら、リッチモンドさんに聞けば?
依頼量しだいで調べてくれると思うけど。

>422(ネギマンセー)
413あたりと同類か。
そんなにネギが好きなら、ハルモニアに移住すれば?

>431(エロ本)
それがどんな本かしらないけど買わないよ。
ただでさえ無秩序にレックナート様が購入なさる本で床が見えない状態なんだ。
これ以上ボクが増やすと、塔の建て替えが必要になるからね。
必要なもの意外は購入しないことにしているんだ。

>434(モララーとイマノウチ)
生き物を飼う余裕があるわけないだろ。
レックナート様の世話で手一杯なんだから。

>440(幸せ)
ボクの幸せか。
いつか、すべてのことに決着をつけて紋章の謎を解明できたら、
これ以上の幸せは無いね。

>441(故郷を紹介)
ボクの故郷のことか。
今はまだ語るべきときではないと思うからやめておこう。
そのうち、時がきたらおのずから全てがわかるはずさ。

>442(原作との比較)
持っている能力はボクとほぼ同じ人間だっけ?

>443(ラウドが倒せない)
………戦略的撤退とか、三十六計逃げるにしかず
といった言葉を覚えると良いよ。
612ルック:02/02/23 02:08
>460(悩んでいること)
読書がちっとも進まなくてね。
さっさと読み終わりたいんだけど。

>461(海の向こうに何があるか)
本によれば、ボクらが知らない国があるらしいけど。
探検家になるつもりはないから、何があろうとも関係ないね。

>462
そういうのは、そこら辺で暇そうにしている奴らに聞いてよ。
>465(テッサイ)
さあね。鍜治場を見たことが無いからなんともいえないな。
ま、鍛えたふりをしてその辺から新しい物を
購入していてもボクは驚かないけど。

>469
…………そんなに落ち込むんなら、追いかけていけば?
もっとも、あの二人に追い返されるのがオチだと思うけどね

>479
自分で調べばければ意味が無いだろ。
図書館にでも行ってきなよ。

>480(好きな紋章)
真なる風の紋章以外にあるとでも………。
………門の紋章かな。レックナート様の紋章だからね。

>481(優秀か否か)
人間、知られたくないことは必死になって隠すからね。
それを探り出して報告書の形にまとめているんだから、
それなりには評価をしてもいいと思うけど。

>492(ジョウイとジルの別れのシーン)
あの皇女が何かしたんじゃないのかい。

>518(小さいときの悪戯)
悪戯はしたこと無いけど、よく紋章の力を暴走させて
塔を吹き飛ばしていたな。
いまじゃいい思い出だよ。

>521(暖めてあげるのと暖めてもらうの)
どっちも遠慮するよ。寒さには強いんだ。

>522(印象に残っている街)
それぞれの軍の本拠地。
そこから出るこがほとんど無かったからね。
613ルック:02/02/23 02:09
>523(スタリオンの一面)
走るだけしか能が無いって言うのも救いようが無いからね。


>533(自分を動物に例えると)
いきなり言われても、思いつかないな。
…………、犬とか猫とかはお断りだな。

>534(いきなり告白されたら)
なにを告白されるのかは知らないけど、ボクの邪魔をするなら、
それなりの覚悟は出来ているんだろうね。

>536(ヒクサクはどんな人間か)
公式に発表されている資料を読むと良いよ。
あとは民間で流布されている噂を聞くとか。
あいつがどんな人間か良くわかるから。

>539(カラオケの18番)
ボクはそういった低俗なものには興味ないから。
そうそう、酔っ払うと必ず大声で歌う熊。
迷惑なんだよね。

>542(小泉内閣)
極東の島国の政治なんてボクにとってはどうでもいいんだけど。
それよりも、レックナート様の整理整頓能力をどうにかしないと、
なんだか判らないものに囲まれた生活を送らなくちゃならないんだ。

>543(ひよこ饅頭)
ボクが頭からたべようが、尻尾から食べようがどうでも良いだろ。
だけど、あの目が最後まで残るような食べ方はしたこと無いよ。

>546(四字熟語)
冷静沈着。

>545(寝言)
ボクは寝ているから知らないよ。
レックナート様が、たまに背筋が凍るような寝言をおっしゃってるよ。

>546(通信簿の成績)
通信簿ってなんだい?
あぁ、赤の他人が自らの主観と恣意によって押さない子供を数値で差別化したしろものかい。
そんな得たいの知れないものを信じてるのかい?

>557,592
命知らずはどこにでもいるというけど、まさかまだいたとはね。
ルカがこないうちに帰ったほうがいいんじゃない?

>571(のんきな同盟軍)
これは、ボクにも聞いているのかい?
解放軍にも同盟軍にも所属している人間がいることは、考えていないような文だけど。

無理やり審判にさせられて美味しくも無い料理の採点をさせられるのは気が重かったね。

>572(ソロン)
ためらわずに、ネギ入りチョコを渡してあげればよかったのに。
きっと涙を流して喜んだんじゃないかな。
614ルック:02/02/23 02:10
>578(なんだかなぁ)
そう思うなら、二度とこなければいいだけの話さ。
あんたには、選択の自由があるんだから思う存分行使すれば良いだろ。

>580(法律)
そうだな。いろいろと言いたいことはあるけど………。
使ったものはきちんと元の場所に戻すことを義務づける法……かな。
これぐらいしないとレックナート様は………。

>582(ボコボコ攻撃)
ボクは直接攻撃をするわけじゃないから、それがどんな感じになるのかわからないな。
でも、あまり気持ちのよさそうなものじゃないことはわかるよ。

>583,584
今度からは気をつけることだね。

>607(雪)
レックナート様の下に身を寄せてからはあまり見た記憶が無いね。
昔は、雪かきなんかもしてたけど。

>609(始まりの紋章のどちらをつけるか)
黒き刃の紋章かな。
ボクには癒しより攻撃の方が必要だからね。
それで、もう一つのほうか…。
誰でも良いけど……レックナート様だけは遠慮したいな。
615ナッシュ ◆RaTkiedQ :02/02/23 17:24
>606(ソロンと結婚したがってる名無し様へ)
・・・ははは!
もうあんたには負けたよ。
嫁に貰えるといいな。
今なら屋敷が付いてくるそうだぜ。がんばれよ。

>607(雪)
雪か・・
もちろん見たことあるぜ。
雪は旅人にとっては避けたいところだけどな。
冬の大型モンスターも出るし、寒さとも戦わなければならないから野宿は非常に危険だ。
素人なら雪が降るような地方は旅するもんじゃないな。

>609(剣と盾、始まりの紋章を宿すとしたら)
2主が持っている輝く盾の紋章とジョウイの持つ黒き刃の紋章・・
確か二つの相の争いの果てに真なる紋章の力が得られるんだよな。
そんなの俺は御免こうむりたいが、宿すならもう一つはザジになるかな・・
あいつの考える「力」と俺の考える「力」は対立せざるを得ないようだ。
別に紋章がなくとも争う運命だったと思う。
616ナッシュ ◆RaTkiedQ :02/02/23 17:34
>608(ピクミンの曲で替歌)
何だ、この歌?ネギ将軍閣下のテーマソングか?
俺に合った替歌ねぇ・・
よし、ちょっと待ってろよ・・・
(一時間後・・)
・・・・・・・・・・・・・・できた!


    「不幸な男の歌」

俺の名はナッシュ いつも不幸がついてくる
今日もシチュー かみなり 飛ばされ そしてLP増える
いろんな不幸が渦巻まくこの星で
今日もナナミ  シエラ  ビッキー そしてLP増える

話の通じない騎士に 狂皇子に ヴァンパイア
でも 俺は 負けるわけにはいかないぜ
魔法をくらって 剣で斬られ 銃で撃たれ
でも 俺は 今日もしぶとく 生きていく


……………。
………………………。
……………………………逝ってくる……
617坊 ◆MHeroPwE :02/02/23 20:14
>606
お嫁にって、ソロンはすでに首が繋がってないけれど、
そ、それでもいいの?
まぁ、首はハイランドの奥地で大量生産されてるって話だけど……。

それと、言いにくいことだけど……
スレ内でのいちキャラハンに対するラブコールは本人にとって確かに嬉しい事だけど、
一応ここは「総合」スレッドの形を取っているので、
そのキャラハンがレスを遠慮してしまう結果になりかねない。
全然駄目とは言わないけれど、控えめにしてくれるか、
ついででもいいから全キャラハンに対する質問を落としていってくれないかな。
こうやって注意するのは本当は辛いんだけど、理解してもらえると嬉しい。
618坊 ◆MHeroPwE :02/02/23 20:15
>607(雪が降るか)
グレッグミンスターは一応冬には雪が降るけれど、
積もっても日中には溶けるくらいだよ。
たまに大寒波で積もったりすると、
テッドと雪だるま作ったりして凄くはしゃいでいたのを思い出すな。

>609(はじまりの紋章)
自分が攻撃系の紋章を宿しているから、
補助系紋章の「輝く盾の紋章」の力はちょっと憧れるよ。
でも、「黒き刃の紋章」を大切な誰かが宿さないといけないとなると、
やっぱり僕は後者を選ぶかもしれない。
大切な人が人を傷つけるのって、やっぱり嫌だし。
……でもなんだかんだと一番攻撃力がある紋章って、
僕の「生と死を司る紋章(ソウルイーター)」なんだよね……。
619フッチ ◆BLACkX6Y :02/02/24 20:32
>607 雪は降るか
竜洞は山脈に囲まれた盆地から、トランでも気候は厳しいんです。
まわりの山のてっぺんは冬になると雪が積もりますし、
砦のある辺りでもたまに雪が降ります。

>609 始まりの紋章
盾、かなあ。身を守れないで、攻撃だけしてもだめですからね。
そのことが、最近身にしみてわかりましたから。
でも、そうすると刃のほうをつけるのは…誰だろう。思いつかないです。
まさかブライト?
竜って紋章つけれましたっけ。

じゃあ逆に僕が刃のほうだとして、盾は…ハンフリーさんになるのかな。
そうすると、ハンフリーさんは無敵のような気がします。おっきいし。
ご恩もあるけど、僕はとてもじゃない、戦えないですね。
>all
敵に名乗りをあげるときの、決め台詞を聞かせてください
自分的ライバルって誰ですか?
622ビクトール ◆CwN1j/XA :02/02/25 22:15
>522(印象に残る街)
どんな街でも、何かしらの印象は残ってるぞ。
旅ってのは思い出造り、行く先々はそれぞれみんな違った思い出になって
ずっと残っていくもんだ。
そうだな・・どんなに何にもない街だって、逆にその事が印象に残ったりな。
ま、そんなとこだ、と、俺は思うがな。

>533(動物にたとえると)
皆は俺様のことを熊とか言ってるようだ。
別に死ぬほど嫌だ、って訳じゃあないが、何か馬鹿にされてるような気がする。
別に熊だろうと何だろうと俺様には関係ないがな。
他の奴らにとって俺様が熊なんなら、別にそれでもいいさ。

>534(いきなり告白されたら)
そりゃお前、いきなり言われりゃ誰だって驚くよ。
だがまあ、告白なんてのはいきなり、ってもんなんだろうな。
あまり「これから告白します」とか断り入れるような奴は聞いたことがない。
ところで、だ。
何を告白するんだ?
まさか、ガンの告知じゃあないだろうな、おい。

>536(ヒクサク)
今どうなってんだかなぁ。
話を聞く限りじゃあ、何かあまり喜ばしくない奴とか聞くこともあるが。
ま、面倒を起こしてくれなきゃ別に構わんが。
何か巻き込まれそうな気がして嫌だな。
正直、何たくらんでんのか読めん。
とりあえず、だ。ハルモニアのえらい奴、って所でいいんじゃないか?
前にあったガンテツじゃあないが、いろいろな意味でな・・・。
623ビクトール ◆CwN1j/XA :02/02/25 22:16
>539(カラオケ)
カラオケって何だよ。
からあげか?何だ・・歌か。つまらんな。っていうか、自分がつまらんぞ、おい。
歌だったら別に嫌いじゃあないが、唄うと皆が引くんで、あまり唄わん。
フリックの奴なんぞ、俺様が唄うような素振りを見せるだけで逃げようとする。
どうしたもんだろうな。

>542(小泉内閣)
小泉ってどこの国の内閣だ?
ほう、お前の所のお偉いさんか。
どれどれ・・・。
・・・・とりあえず、だ。
髪型を何とかしろと言いたい所だな。
ま、偉い奴のすることなんぞ、俺様にはこれっぽっちも理解できないが、
とりあえず、やるんなら最後までちゃんとやれ、と言っておこう。

>543(ひよこ)
とりあえず、尻尾から喰う。
しかる後、指に挿してひよこゴッコ、なんて遊びもできそうだな。
とりあえず、俺様は甘い物はあまり好きじゃあない。
今度来るときは、スルメイカでも持ってきてくれよ。

>544(四字熟語)
だからな?俺様に小難しいことを聞くんじゃないって言ってんだろ。
ま、とりあえず、ちょいとばかり勉強してみる。
・・・・・・・。
「紆余曲折」
こんなのはどうだ?
何?似合わない?
・・・・・・・はっはっはっ!
624ビクトール ◆CwN1j/XA :02/02/25 22:16

>545(寝言)
生憎、自分の寝言は自分じゃあ聞けないんでな。
とりあえず、フリックの奴が言っていた寝言で良ければ、教えてやる。
「オデッサ、俺が悪かった、だからもう肉・・・」
これ以上は聞こえなかったが、微妙に気になってな。
ものすごい寝汗かいてたから、とりあえずこのことは黙ってたが・・。
俺様が何を言ってたかってのは、すまんが別の奴に聞いてくれ。

>546(通信簿)
だから通信簿って何だよ。
ほう・・・学校の成績表か。
自慢じゃあないが、俺様は学校なんぞろくに行ってもいないが、近所のおっさんに
簡単な物事ぐらいは教わってたことがある。
その時に、そのおっさんが、俺様の親父にこんな事を言っていた。
「覚えてもすぐに忘れるガキだな、こいつは」
・・・らしいぞ。
まあ、そのおっさんも今は墓の下だ。今じゃあ礼も文句も言えないがな。

>571(料理勝負)
一応・・俺様も解放軍にいたんだが。
同盟軍にもいたが・・・。
はっきり言って、別にそんなことはどうでもいい、と言いたい。
それぞれの奴がやることさえきちんとやってれば、後は何してようと、組織ってのは回るもんだ。
それに、それぐらいの面白みもないと、軍隊なんてのは殺伐としたつまらん所だから、
俺様はいいとしても、他の奴らがやってられんだろうよ。
まあ、あまり度が過ぎると困りものだが、何事も程々にやる分には、別に構わんと思うぞ。
625ビクトール ◆CwN1j/XA :02/02/25 22:16
>580(法律制定)
俺様は法律を作るなんてややこしいことはできんが、作ってくれるんだった、でいいか?
とりあえず、漠然としてるが、もうちょい旅人に優しくなるような法律を作ってほしいもんだ。
関所で長いこと待たされるのとか、もうこりごりだからな。
何?関所なんかまともに通ったことあるのか、だって?
ま、そんな噂もなきにしもあらずだな・・はっはっはっ!

>607(雪)
ノースウィンドゥでもたまーには降るが、そんなドカ雪が降る程じゃあないな。
もうちょい山の方に行けば、雪なんぞいくらでも降るぞ。
解放軍にいた頃は、雪の降る場所なんてのも何回か行ったもんだが。
あれは寒くてたまらんな。
とりあえず、だ。
俺様は雪が降っても冬眠なんぞしないからな。

>609(始まりの紋章)
はっきり言おう。どっちもいらん。
第一、俺様は魔法が苦手だし、別に長生きしたいとも思わん。
もし、どうしてもってんだったら、俺様は「黒き刃」の方を選ばせてもらうかもな。
どうしても力が必要、って時が俺様に来るかどうかは分からんが。
もう一つの方は、順当に行けばフリックなんだろうが・・。
あまり・・なあ。ぞっとせんなぁ。

>620(決め台詞)
とりあえずは・・「風来坊ビクトールとは俺様のことよ!」とかな。
ま、あまり決め台詞を考えようとも思わないが。
だいたい、俺様は元々あまり身分が高いって訳でもないから、名乗るようなこともほとんどないが。
決闘の時なんぞは名乗るかも知れんからな。
風来坊、ってのもあまり格好いい言葉じゃあないが・・。
626ビクトール ◆CwN1j/XA :02/02/25 22:17
>621(ライバル)
フリック、だろうな。
あいつはいい仲間だが、手頃な競争相手でもある。
手頃ってのもアレだが・・ま、付き合いが長いからな。
いつも一緒にいるって訳でもないが、やっぱり一緒って事が多いから、それなりに
意識はしちまうもんだ。
>616
ナッシュ!逝かなくていいよ!
がんばって!
いや、逝け。>616
・・ビクたん、久しぶりに見たけど・・性格変わった?

質問。
ハイランドや都市同盟にはドワーフはいないのですか。
630フッチ ◆BLACkX6Y :02/02/26 00:09
>620 名乗り
「元竜洞騎士団第九階位竜騎士見習い、フッチです。よろしくお願いします」
芸がないですね。うーん。
じゃあ、ブライトと掛け合いするとか…。

僕   「いやーすっかりみなさんお集まりで」
ブライト「クェーキーーッケッケッ(当たり前だろ、戦争なんだから)」
僕   「そうでしたね、これだけジェイソンが集まってると気分はすっかり
     十三日の金曜日です」
ブライト「クケークワックキァー(それはチェーンソー!)」
僕   「デュナン地方ではホッケーなんてやりませんから、
     みなさんフルヘルム装備ですね」
ブライト「ケークァークェーッ(剣道もやりませんしね)」
僕   「よーしパパあぶないみずぎ装備しちゃうぞー、とかいってんの。
     もう見てらんない」
ブライト「クワックェークークッ(ドラクエかよ!っていうか吉野屋コピペ古ッ!)」
僕   「破壊力はありますけど、メイザースさんにだけは遠慮して欲しいですね」
ブライト「キィクエッケーックー(それはもう犯罪だね)」
僕   「美女攻撃なんかに割り込まれた日には敵も即死です」
ブライト「クェクッキックァクェー(味方もショックで死にそうだよ)」
僕   「いわく、『私はメイザース、ウィンクで敵を即死させるオヤジ』」
ブライト「クェークェーケーッ(メーテルかよ!)」

名乗りが終わる前にやられちゃうか、敵が逃げちゃうか、どっちかですね。
631フッチ ◆BLACkX6Y :02/02/26 00:13
>621 ライバル
ライバルですか…目標にしてる人はいっぱいいますけど、
竜洞騎士団の見習仲間はともかく、ライバルっていうのは考えたことなかったです。
強いて108星のなかで探せばチャコさんかな。同じ槍使いだし、飛べるし。
槍と言えばツァイさんもさすがに神槍とよばれるだけあって、
槍に関する知識はすばらしいです。でもライバルじゃないですね。
まわりに僕の他に竜を連れてる人もいないし。

>629 ドワーフ
僕は詳しくないけど…人間じゃない人たち(変な言い方だけど)って
どこの国にどれくらい住んでるんでしょうね。
ボブさんみたいな狼男もどこにどれくらいいるかよくわかんないし。
エルフとかドワーフとかもはっきりしないですよね。
竜は基本的に竜洞にしかいませんけど。わかりやすいでしょ。
632ナッシュ ◆RaTkiedQ :02/02/26 05:04
>620(名乗りをあげる時の決め台詞)
愛と勇気と正義のために!

ラトキエ家の名にかけて!!
双蛇剣グローサー・フルスの名にかけて!!
貴様を倒す!!!



・・・あれ・・出だしを間違えたかな・・・


>621(自分的ライバル)
ライバルか・・・
そういや俺にはそういう存在はもう居ないな・・
やはり最大の敵は俺自身だろうな。
負けるわけにはいかないな・・
もう二度と・・後悔しないためにも。
633ナッシュ ◆RaTkiedQ :02/02/26 05:06
>627
ああ、こんなことは俺にとって日常茶飯事だ。
いつまでも凹んでいられないさ。しぶといのが俺の売りなんでね。

>628
う、うるさい。言われなくても
今逝って帰ってきたところだ。

>629(ドワーフ)
そう言えばドワーフってのは見てないな。
確かトランに居るんだったかな?
あの同盟軍、解放軍の決戦兵器となった火炎槍を作った種族だよな。
凄い技術力を持ってるよな。
トランには竜騎士もいるし、ハルモニアにとってはあまり嬉しくない存在だろうな。
634クルガン:02/02/26 13:31
>592(皇子を愚弄する名無しさんへ)
…それ以上何か口にするようでしたら、
雷撃球を打たせていただきます。
一般人では耐え切ることは不可能ですよ。
考えを改めてください。

>606(ソロン殿の嫁になりたい名無しさんへ)
貴女のお気持ち、少しだけ分かります。
確かに上のソロン殿のレスは見事ですからね。
正直、あんなユニークな方だとは思いませんでしたが。

お嫁に行きたいのなら、私は無理に止めはしませんが。
…少々考えたほうが良いと思いますよ。
貴女の人生は一度きり。無駄にするものではないと思いますが。

>607(故郷では雪が降りますか?)
ええ、降りますよ。ハイランドはもともと冬が長く寒いのです。当然雪も降ります。
真っ白に染め替えられた大地は美しいですが、
訓練をするのには邪魔ですから、兵士たちは雪掻きでいつも泣いています。
たまに雪合戦などもしているようですよ。
…私ですか? 私はわざわざ寒いところになど出向きませんよ。

>609(始まりの紋章)
…そうですね。恐らく宿すとしたら黒き刃の紋章でしょうね。
私が宿すのならば、もう一方の紋章は相棒のシードが宿すことになるでしょうから。
絶大過ぎる攻撃力を持つ紋章を、考えなしに使われたのでは周囲が困るでしょう?
それならば私が宿したほうが安全というものです。
635クルガン:02/02/26 13:32
>620(名乗り)
…実際のところ、名乗りをあげるほど前線になど私は出ないので、何とも…。
「ハイランド王国軍第四軍団武将クルガン、お相手致しましょう」
あたりが無難でしょうか?
つまらない回答で申し訳ありません。

>621(自分的ライバルって誰?)
…ライバル、ですか。そうですね、軍師レオン・シルバーバーグ殿でしょうか。
ここだけの話、智謀に長ける方は全て私の中ではライバルなのです。
同盟軍の軍師殿も、ある意味そうなのかもしれませんね。

>629(ハイランドにドワーフはいるの?)
…えー、手元の資料によると、ハイランド市民にドワーフ及びエルフはおりません。
明文化されていませんが、市民になるには種族が人間である必要があるようです。
ですが、皇都ルルノイエを始めハイランド国内にまったく異種族がいないわけではありません。
行商人や旅芸人の一座には、異種族の方もいらっしゃいますが、
それらを弾くようなことはしていません。
それに、ドワーフには腕のいい鍛冶職人がいるのですから。
軍事国家としては、推して知るべし、ですよ。
636坊 ◆MHeroPwE :02/02/26 20:20
>620(名乗りを上げるとき)
……。
…………。
ところで、君の僕はなんていう名前なんだい?

>621(ライバル)
テッド、かな。やっぱり。
僕は先のことでもう気が滅入っているくらいなのに、
テッドっていつも明るかったから。
長い時を生きて苦労したからこそだと思うけれど、
やっぱりまだテッドには適わないや。
637坊 ◆MHeroPwE :02/02/26 20:33
>629(ドワーフ)
僕の憶測でしかないけど、ハルモニアの近くにはいないんじゃないかな。
ハルモニアって、亜人に対して排他的で、奴隷同然の扱いだって聞いた事がある。
エルフの長老が人間不振なのは多分そのあたりからかもしれないね。
だから、トランよりハルモニアに近いデュナンの地には
ドワーフもエルフも集落を作ってなかったんだと思うけど。
でも、いい着眼点だね。調べてみる価値はありそうだ。

それと、450KBを超えて、そろそろこのスレも容量が気になる時期になってきたね。
一応、次スレのことをこのスレに参加してくれる
キャラハンさん、名無しさんたち含めてみんなで話し合いたいんだ。
勝手に決めて申し訳ないけれど、
日時は3月2日の土曜日。時間は23時頃から、
>2のリンク先にあるチャットに、集まって欲しい。
詳細は同じくリンク先に書いてあるから、目を通してみてね。
皆の参加を待ってるよ。