孔雀王総合スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1黄海峰 ◆vU7Kaiho
ようこそ、孔雀王総合スレッドへ!!

皆さんはじめまして。
私は黄 海峰(こう かいほう)と言います。
このスレのルールは>2-5の辺りにあるはずです。
2黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/01 21:06
では、このスレのルールをご説明いたします。

・ここは総合スレですので、雑談・質問・相談を自由になさってかまいません。
・キャラハンさん、名無しさん、誰でもご自由にどうぞ。
・荒らし、絡み、粘着の方々は固くお断りします。
・もしそういった方々がいらした場合は放置でお願いします。
・基本はマターリです。age、sageの判断は各自にお任せしますが、
 テレホタイムはなるべくsage進行でお願いします。
・いかなる勢力の方であれ、戦闘は禁止です。
・常駐したいキャラハンさんはトリップ推奨です。
・複数の方が同じキャラをなさりたい場合は当事者同士で話し合って下さい。
 その場合はチャットを使うことを推奨します。
・次スレは>950を踏んだ方が立てて下さい。
 立てることができない場合は速やかにその旨を申告し、
 他の方に立ててもらえるようにしてください。
3黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/01 21:06
キャラハンの皆さんはできれば下のテンプレで自己紹介をどうぞ。

名前 :
年齢 :
性別 :
職業 :
趣味 :
恋人の有無 :
好きな異性のタイプ :
好きな食べ物 :
最近気になること :
一番苦手なもの :
得意な技 :
一番の決めゼリフ :
将来の夢 :
ここの住人として一言 :
ここの仲間たちに一言 :
ここの名無しに一言 :
4黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/01 21:09
では、私の自己紹介です。

名前 : 黄 海峰(こう かいほう)
年齢 : 多分20代〜30代
性別 : 男
職業 : 道士
趣味 : 特には…。
恋人の有無 : います。
好きな異性のタイプ : 朋子さん…です。
好きな食べ物 : 中華料理全般
最近気になること : 特にありません
一番苦手なもの : 八葉の老師達(同僚なんですが)
得意な技 : 黄家仙道
一番の決めゼリフ : 色々あって、どれにすればよいのか・・・
将来の夢 : 朋子さんと幸せな家庭を築くこと
ここの住人として一言 : 私を知っている方はいるのでしょうか?
ここの仲間たちに一言 : よろしくお願いします
ここの名無しに一言 : 私がスレを立ててもいいんでしょうかね?
5以上、自作自演でした。:02/01/01 21:14
安田成美
6黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/01 21:15
>5安田成美
え〜と、昔ナウシカの主題歌を歌っていた方でしょうか?
最近私は修行に打ち込んでいて、
なかなか外に出る機会がないので、
世情に疎いんですよ……。
7以上、自作自演でした。:02/01/01 21:17
どりる孔雀んちん
8以上、自作自演でした。:02/01/01 21:17
あんたらって凄いですよね?
本当に人間ですか?
9以上、自作自演でした。:02/01/01 21:19
臨兵闘者皆陣列在ちん
10黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/01 21:21
>7どりる孔雀ちんちん
(八葉の老師モードに変身)
鬱陶しい。
(獅咬剣で斬殺)

>8本当に人間か?
人間だ(キッパリ)。
多少は人間離れした能力を持っているが、
人間以外になった覚えはない。
確かに八葉の老師は人間じゃないがな。
11黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/01 21:23
>9臨兵闘者皆陣列在ちん
(元に戻った)
早九字ですか。
ちょっと違っているようですが。
正確には
『臨兵闘者皆陣列前行』です。
日本では
『臨兵闘者皆陣列在前』
と唱えるようですが。
12黄海峰@八葉の老師 ◆vU7Kaiho :02/01/01 21:27
>10
>7はどりる孔雀んちん だったか。
まぁいい。
どちらにしても鬱陶しいだけだ。
13以上、自作自演でした。:02/01/01 21:57
黄海峰様の、最初の「ようこそ、孔雀王総合スレッドへ!!」がかわいらしいです。
14以上、自作自演でした。:02/01/01 21:57
どういう漫画なんですか?
以前映画?かなんかをTVでチラっと見ただけなんですが・・・。
15以上、自作自演でした。:02/01/01 21:59
道師ってどういう仕事なんですか?
16以上、自作自演でした。:02/01/01 22:01
趣味がないって暇なときには何してますか?
17以上、自作自演でした。:02/01/01 22:01
ここは総合スレなんですね。
特に参加して欲しいと言う人はいますか。
18以上、自作自演でした。:02/01/01 22:02
好きな歌ってありますか?
19以上、自作自演でした。:02/01/01 22:03
中華料理にも色々あると思いますが、オススメは何ですか?
20以上、自作自演でした。:02/01/01 22:07
自分自身の好きなところ、嫌いなところを一つずつ挙げてください。
21以上、自作自演でした。:02/01/01 22:10
読書は好きですか?
愛読書があれば教えてください
22黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/01 22:13
>13かわいらしい
え、え?
そうなんですか?
………(赤面)。

>14どういう漫画
ジャンル的には伝奇物でしょうか。
映画は三上博史が主演していた物がありましたね。
漫画の詳細はこちらを参考にしてみて下さい。
ttp://members.tripod.co.jp/koalucky/top.htm

>15道士ってどういう仕事?
あの作品の中で言えば、
中国のゴーストバスターズという感じですか。
風水などを使って魔を払ったり、
冠婚葬祭を取り仕切ったり……。
神道の神主さんと似たようなものでしょうか?
(ちょっと語弊があるかもしれませんが…)

>16暇な時は何を?
修行しているのであまり暇ということはありません。
修行していない時は朋子さんと一緒に過ごしています。

>17参加して欲しい人
孔雀さんや、王仁丸さん。
阿修羅ちゃんが来てくださると嬉しいですね。
敵の方でも構いませんが、
戦闘は勘弁して欲しいです……。

>18好きな歌
最近の歌はよく分かりませんが、
テンポのいい曲がいいです。
23以上、自作自演でした。:02/01/01 22:16
これだけは譲れないという「こだわり」はありますか?
24黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/01 22:19
>19オススメの中華料理
水餃子です。
焼き餃子とはまた違った味わいがありますよ。

>20自分の好きなところ、嫌いなところ
好きなところ……地道に努力するところですかねぇ?
嫌いなところ……弱い自分、です。

>21愛読書
本を読むのは結構好きです。
最近は「山海経(せんがいきょう)」を読みました。
…古い本なので、漢文が苦手な方にはお勧めできませんが。
愛読書は…最近は『封神演義』ですね(笑)。

>23こだわり
朋子さんへの愛、です。
……(赤面)。
25以上、自作自演でした。:02/01/01 22:20
朋子さんって、どんな女性ですか?
26以上、自作自演でした。:02/01/01 22:23
今までで一番哀しかった出来事はなんですか?
27以上、自作自演でした。:02/01/01 22:25
ライバルはいますか?
28黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/01 22:29
>25朋子さんはどんな女性?
素敵な人ですよ。
孔雀さんの双子の姉にあたる人で、
天蛇王の転生だった人なんですが、
最後の戦いの後は記憶喪失になったようです。
本来の自分を取り戻したと言った方がいいのでしょうか?
素直で優しい人です。

>26今までで一番哀しかったこと
朋子さんが天蛇王になるのを
止められなかったことです。

>27ライバル
孔雀さん…でしょうか。
いい意味でのライバルですが。
29以上、自作自演でした。:02/01/01 23:33
阿修羅ちゃんをどう思いますか?
30黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/01 23:44
>29阿修羅ちゃんをどう思う?
怒らせると怖いですよ。
そうですね、妹みたいな感じです。
31以上、自作自演でした。:02/01/02 00:16
孔雀王スレマンセー
早速文庫から発掘!

えーと、2巻あたりでベルゼブブが出てきますが、正直もう少し引っ張って
孔雀さんの部下にしちゃったほうが良かった気もしますが……
32黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/02 00:27
>31ベルゼブブのこと
それは私が登場する前の話ですね?
ですが、孔雀さんは光の守護神である
孔雀王なので、
それはちょっと無理があると思いますよ?
33以上、自作自演でした。:02/01/02 00:30
ああ、でもあの話って孔雀王=ルシファーみたいな書き方してるしなぁ……

ところで退魔聖伝もOKですか?
34黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/02 00:36
>33退魔聖伝は?
…私は出てませんね(涙)。
近いうちに本屋に逝って
文庫本を買うつもりなので、
もう少し待って下さい。
できれば孔雀さんか王仁丸さんが
来てくださるとありがたいんですがねぇ…。
35以上、自作自演でした。:02/01/02 01:19
日本食ってどうよ?
36黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/02 01:24
>35日本食はどう?
好きですよ。
お蕎麦とかお寿司とか。
さっぱり系の物が好みです。
37以上、自作自演でした。:02/01/02 01:47
ハウスホッファーどうよ?
>37ハウスホッファー
ふん、私の前任者か。
策士、策に溺れるの典型的見本だな。
奴が消えなければ私が文殊の座につくことは
なかったろうが……。
あなたが八葉の老師になれたのはコネですか?
やっぱサタン(鳳凰だっけ?)のほうが強いと思うのですが。
>39八葉の老師になったわけ
ありていに言えばそうなるだろうな。
しかし、天蛇王の闇の霊気を直接浴びて
復活した私の方が力が上だったと仮定すれば、
実力でなったと考えてもおかしくはなかろう?
私は元々術者としての素質はあったのだから(兄・談)。

さて、私はそろそろ寝る。
お前達も早く寝るがいい……。
41孔雀 ◆qeI.AC92 :02/01/02 05:23
おっ!黄、元旦にスレッドを立てるなんてなかなか粋なことをするじゃないか?
微力ながら、俺も協力させてもらうよ、よろしくな!
とりあえず、自己紹介からか。

名前 :孔雀(本名は明)
年齢 :この作品で、この質問は難しいな……。ちょっと意地が悪いぞ、黄!
性別 :男
職業 :拝み屋って奴だな
趣味 :パチンコ、ギャンブル、神保町のビニ本や巡り、風俗店めぐり(おっと、これはお師匠さんには内緒だぞ?)
恋人の有無 :……いないよ。
好きな異性のタイプ :えっと……えっちな娘かな?
好きな食べ物 :海の幸と甘いもの!いやぁ〜山にいるとこういったものがなかなかな……。
最近気になること :どこに行っても『魔』の気配が消えないことだ!
一番苦手なもの :阿修羅とお師匠さん
得意な技 :早九字だな
一番の決めゼリフ :『臨兵闘者皆陣列在前』
将来の夢 :楽して金儲け♪
ここの住人として一言 :まぁ、楽しくやっていこうな
ここの仲間たちに一言 :上に同じだ。
ここの名無しに一言 :いろいろありすぎて、抜け落ちちゃってるところもあるけど、ま、よろしくな?
42孔雀 ◆qeI.AC92 :02/01/02 06:02
>2
結構縛りがあるな、まぁこの時期だから当然かもな?
いろいろあるけど、俺はしばらくあえてageておく。
スレッドの数を見ろよ……いきなり切られたらしゃれにならんだろ?

>4
と、まぁ黄は俺たちの仲間の中でも一番の堅物なんだ。
おれともどもよろしく頼むよ……ハハハ。

>5
ああ、彼女は孔雀王第一作の劇場公開時にヒロインとして出演してたな。
孔雀王はアニメも出てるから、暇だったら借りてみてくれ。
お勧めは『真・孔雀王』かな。

>6 黄
たまには、日本に遊びに来いよ?
阿修羅の奴、お前に会いたがってるぞ

>7
歌舞伎町で鍛えた俺のドリルだって負けない!
何なら見せてやろうか?

>8
俺は……お父さんが裏高野最強の退魔師、その上お母さんが地蔵菩薩。
さらに、この世に災いをもたらす黄幡星生まれの孔雀王の生まれ変わりって言う……
なんだか自分でもよく分からない生まれなんだ……人間て信じたいけど……結局、どうなんだろうな?
でも、この力は、これまた裏高野最強と謳われるお師匠さんじこみなんだ。
今じゃすっかり腐っちゃってるけど、厳しい修行積んだんだぞ?

>9
早九字か……それを言うなら
『臨兵闘者皆陣列在前』
だよ?

>9 黄
くっ!まだ天蛇王の復活をあきらめてないのか?

>13
はは……それもそうだな?
たとえば俺だったら……
『孔雀とその他大勢が集まるスレッド』ってタイトルにするな。

>14
一言で言えば伝奇ものってことになるか。
でも、関連付けがすごいんだ。
中国最強の魔物がシンデレラの御伽噺を使って復活を果たそうとしたり。
ロシアの怪僧グレゴリー・ラスプーチンは、実は軍茶利明王だった……とかな。
まぁ、とにかく、話のスケールはすっごくでかいから!
今、文庫版で出ているから、一気に買い込んで正月に読破してみるっていうのもありかもしれないな。

>15
日本でいえば退魔師ってことになるか。
ちなみに黄が身をおく黄家仙道(だったっけ?)
っていうのは、本当に厳しいところらしくてな、血を分けた親子兄弟でも無能者は、ばっさり切られるらしいんだ。
魔に対抗するには、こんな風に厳しい道を歩かなければならないんだな。
43以上、自作自演でした。:02/01/02 06:03
おお、孔雀さんだ〜
原作初期のちょっとすけべいな孔雀さんが大好きです。
44孔雀 ◆qeI.AC92 :02/01/02 06:17
>16
俺の趣味はいっぱいあるよ?
暇になったら、とりあえず、山を降りて歌舞伎町に出かけることにしてるよ。

>17
……そういうことになるんじゃないか?
来て欲しい人か……俺だったらやっぱり姉さん……じっくり話をしたいよ。
オカン、オルガたちともな……。

>18
今は、椎名林檎だな。
なんてったって『新宿の歌姫』だしな。

>19
日本食って言ったら、なんてったって刺身だろ?
あの食感は忘れられないな。
せっかくの正月なんだしお師匠さんも船盛りノひとつでも持ってこいってんだよ。

>20
嫌いなところか
まだ、俺自身の力が足りないところか……それぐらい強力なんだ、魔ってモンは。
お師匠には『お前の煩悩は強すぎる』なんていわれるけどな。
好きなところは……分からないな……。
おっと、柄にもないマジレスだったな。

>21
読書は、好きじゃないなぁ。
出ているエロ本は、大半をチェックしてるんだけどな。

>22 黄
ま、黄ってのはこういう堅い男なんだ、よろしく頼むよ。

>23
女へのこだわりかな?
巨乳より美乳……それから俺は胸より尻のほうが好きだ。

>24 黄
餃子か……中国とはちょっと外れるが、今日は年始と言うことで
お師匠さんたちと本格派の焼肉を食いにいったぞ。
美味かったなぁ!
そういうことなら、黄、手土産は餃子で頼む。

>25
姉さんは……とても悲しい道をたどった女性なんだ……
それに比べれば、俺なんか、まだぬるいほうだな。

>26
無理やりロンギヌスの槍を取って姉さんを貫いてしまったことだ……
あの後、俺は一度死んでしまい、みんなに迷惑をかけてしまった。
黄、思えばお前が一番の被害者だったな。
45孔雀 ◆qeI.AC92 :02/01/02 06:30
>43
そういってもらえると助かるな。
俺、しばらくここにいるから、質問があったら書き込んでくれ!

>27
俺の力はまだまだ及ばないよ……。
ライバルなんていえる存在は、いないな。
と言っておくよ。

>28 黄
そうか……姉さんのこと、大切にしてくれてるんだな。
ありがとう。

>29
阿修羅か……俺、苦手なんだよなぁ。
大聖歓喜天から連れ戻した時は、可愛かったんだけどなぁ。
俺たちに付き合うようになってから、すっかりスレちまってなぁ。
……でも、本当のピンチを何度も救ってくれたしな!
それは、俺と阿修羅、どこか似たところがあるからなのかもな。

>31
あったあった……そういうこと、あの時はびっくりしたよ。
でもあの時の思い出っていったら、ムチムチの女子高生に囲まれたことだったなぁ。
ベルゼブブめ女の園で悪巧みとは、なんてうらやましい……いや、ふとどきなことを…。

>33
話が進むにつれ、解釈が変わっていったんだろ?
結構忙しかったからな、俺も正直、目が回ったよ。
今だからいえるけどね。
退魔伝か……俺もチェックせねば……。

俺は正直に言うとああいう読みきり編のほうが面白いと思ってるんだよね。
46以上、自作自演でした。:02/01/02 06:38
正直いうと私も読み切りのほうが……
最澄さんとか良いキャラもいましたし。

長編で一番印象に残っている話はどれでしょうか?
47孔雀 ◆qeI.AC92 :02/01/02 06:39
>35
阿修羅がうんざりするほどのおせちを作っちまって、今、どうしようか困ってるんだよな。
今、檀家衆が持って来た酒をこっそりやりながらレスをつけてるんだ。
つまみはおせち……誰か刺身でも持ってきてくれないかなぁ?

>37
あいつに限らず八葉の老師には翻弄されっぱなしだったな。
毎度毎度打ち上げ花火みたいに出てきやがって……。

>38 黄
最後に勝利のかぎを握ってたのはお前だったな……ありがとう。
いまさらだけどお礼を言っておくよ。

>39
そういうことをいうな!
……本当のことなんだから!
でも、もし鳳凰が八葉の座についてたら、俺の復活もありえなかったかもな。

>40 黄
そうか、疲れを取るには睡眠が一番だ。
しばらくの間は、俺に任せておいてくれ。
48孔雀 ◆qeI.AC92 :02/01/02 06:44
>46
そうか?そうだろ。
最澄、いい奴だよな、ああ見えて男気もあるしな。

長編か……
やはり、オカン、オルガたちと知り合って富士冥穴からコンロンへ行く話だな。
結局、オカンたちを救うことができなかったし……とても悔しかったな。
あの時は黄も王仁丸も大活躍だったろ?
普段はぱっとしない連中だけど、この辺はこいつらの見所だな。
49以上、自作自演でした。:02/01/02 06:47
一番好みの術はなんでしょうか?
50孔雀 ◆qeI.AC92 :02/01/02 06:52
>49
好みの術か、得意なのは早九字だけど……好みっていったら。
やっぱり、女性の快楽を司る、大聖歓喜天の術だな……
死人がえりの話の時に見せて、お師匠にあきれられたけど。
歌舞伎町では実用性もあるし、俺はこれが好みだな。
51以上、自作自演でした。:02/01/02 07:08
何人の女の子を落としましたか?
何人の女の子を祓いましたか?
やっぱり最後は阿修羅ですか?
52孔雀 ◆qeI.AC92 :02/01/02 07:18
>51
祓った女の子の数か……数え切れないなぁ。
実を言うとな、うちの寺ってうわさになっててな?
オカルト好きの多感なお年頃の女子高生が、よく相談に来るんだ。
ま、大抵が思い過ごしとか考えすぎとか。
あるいは……事件が警察の管轄になっちまうんだけどな。
実際にお祓いが必要になることも、少なくないよ。

落とした女の子の数か……大抵いいとことで、ダメになっちまうな!
風俗のお姉さんもな、意外とアレでガードが固かったりしてな、
最後は恐いお兄さんが出てきて、お決まりのパターンだ。

うん、結局、最後に頼るのは阿修羅……ってことになるかな。
53黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/02 10:06
おはようございます。
私が寝ている間に孔雀さんが来てくれたようですね。

>41孔雀さん
こちらこそよろしくお願いします。
恋人…いないんですか?(笑)

>42
………。
私が堅いというよりは、
孔雀さんが砕けすぎといった方が
いいような気がするのですが…(汗)。

日本ですか。
そのうちお邪魔しますね。
桜の綺麗な春にでも……。

え?
そんな大それたことは考えていませんよ(苦笑)。
私もあの八葉の老師は苦手なんです。
何しろ口喧しいし、規則は厳しいし……。

>43初期の孔雀さん
そうですねぇ。
ちょっとじゃなくて『かなり』すけべい
な気もします……。
私が初めてお会いした頃は真面目になりかけてましたね。

>44孔雀さん
餃子ですか。
では今度遊びに行く時にでも……。
最近日本では狂牛病で騒ぎになっていると
聞きましたが、大丈夫なんですか?
54黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/02 10:19
>45孔雀さん
>すっかりスレた
……阿修羅ちゃんがそれを聞いたら怒りますよ?

>46読み切り
お会いしたことはありませんが、
最澄さんっていい方ですよね。
孔雀さんに負けず劣らずすけべいで(笑)。

>印象に残る長編
聖杯編でしょうか?
色々ありましたし、
私死にますし……。

>47孔雀さん
え?
あ、いや……。
いいんですよ、お礼なんて。
(赤面)

>49好みの術
そうですね…。
獅咬剣を使う術でしょうか。
見た目も派手ですし。

>51女の子
お祓いならありますけど、
落としたことはありません。
何しろ我が家は怖ろしいほど厳格な家でして。
孔雀さんはやっぱり最後は阿修羅ちゃんなんでしょうね。
私が朋子さんなのと同様に…(照)。

では、また後ほど。
55以上、自作自演でした。:02/01/02 10:21
月読さんはどんな女性ですか?
56黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/02 11:09
>55月読さん
清楚な方だとお聞きしています。
ひたむきな方だとも。
もし、口説くなら命懸けでしょうね。
何しろ兄上があの日光さんですから。
57以上、自作自演でした。:02/01/02 14:39
孔雀さんに質問です。
退魔聖伝では阿修羅ちゃんから月読さんに
心変わりしたのですか?
だとしたら旧のあのラストは一体何だったんでしょう。
58黄海峰@八葉の老師 ◆vU7Kaiho :02/01/02 17:24
…ふん。
誰もいないのか。
では私がageておこう。
足切りなどされてはかなわんからな。
59以上、自作自演でした。:02/01/02 20:32
今日の晩御飯は何ですか?
60黄海峰@八葉の老師 ◆vU7Kaiho :02/01/02 20:34
>59晩御飯
朋子さんのために作ったおせち料理の
残り物ですが、何か?
61以上、自作自演でした。:02/01/02 20:48
おせちに飽きたらカレーが一番ですか?                
62以上、自作自演でした。:02/01/02 20:49
税金滞納したことありますか?
63黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/02 20:53
>61おせちに飽きたら…
辛ければ尚いいです。>カレー

>62税金
……ないです。
64以上、自作自演でした。:02/01/02 23:08
最強の敵は誰でしょうか?
孔雀さんは黄さん、黄さんは孔雀さん以外で、純粋な敵キャラでお願いしますね。
(ジークとか大聖カンギ天とか)
65黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/02 23:14
>64最強の敵
ハウスホッファー(八葉の老師@文殊)か、
鳳凰(@サタン)でしょうか。
66黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/03 01:28
……足切りのラインが変わったそうですね。
しばらくマターリとできそうです。
67黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/03 12:18
おはようございます。
今日は珍しく大雪で、
雪かきに追われています。
何しろ広い寺に2人で住んでるものですから…。
雪だるまを作ってみました。
なかなか楽しいですね。
68以上、自作自演でした。:02/01/03 12:20
法術で雪かきは邪道ですか?
69孔雀 ◆qeI.AC92 :02/01/03 12:20
おっ!黄のところでも雪が降ったのか……
実はこっちでもほんの少し雪が降って……積もったらやばいなぁとか思ってたんだ。
70黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/03 12:49
>68法術で雪かき
邪道でしょうね。
そんなところを父に見つかったら、
確実にどやされます(笑)。

>69孔雀さん
今日は日本も雪だそうですね。
大雪だそうですけど、
大丈夫ですか?
71以上、自作自演でした。:02/01/04 11:49
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ハアハア
 |∧∧ ∧ ∧ ∧ ∧    | ハアハア  ハアハア
 | ゚Д゚)(;゚Д゚)(;゚Д゚).   |  ハアハア  妹とやらせてくれるのは
 | ∧ ∧   /⌒   ヽ∧ ∧       ハアハア    ここか?
 |(;゚Д゚) /| | ∧ ∧ (;゚Д゚) ハアハア
 |⌒  ∧ ∧| (;゚Д゚)  ∧ ∧   ハアハア  俺も!
 |)  (;゚Д゚) ⌒ ∧ ∧ (;゚Д゚) ハアハア
 | /⌒   ヽ (;゚Д゚)⌒   ヽ  ハアハア
 | /| |   | |/⌒   ヽ   | |  俺もだ!!
 |ノ \\ /|/| |   | |\./| |
 |   \\ ノ \\./| |\\ | |
 |/⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ
 |     >/ /⌒\し'(ノ  > )
 |   / /    > ) / /
 |  / / つ    / / (_つ
 |  し'     (_つ   |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
 |      ゾロゾロ…     \
 |                  \
72黄海峰@八葉の老師 ◆vU7Kaiho :02/01/04 12:30
>71
………。
激しく違うぞ。
他所へ逝け!!
(黄家気孔破で吹き飛ばし、更に獅咬剣でバラバラに)
ふん、つまらんものを殺ってしまった。
73以上、自作自演でした。:02/01/04 13:00
初期の頃から最後まで、一歩間違えれば世界の危機な霊ばかりですが
こじんまりとした序霊はなさらなかったのでしょうか?
74黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/04 15:33
>73こじんまりとした……
それなりにしてましたよ。
ただ、他に大きな事件が立て続けに起きたものですから、
そちらが優先されてしまったようですね。
75以上、自作自演でした。:02/01/04 15:35
正直ヒトラーのセンスどうよ?
76黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/05 02:37
>75ヒトラーのセンス
…あまりいい趣味ではないような気がしますが。
だから、ハウスホッファーに
いいように使われたんでしょけど。
77以上、自作自演でした。:02/01/05 03:20
孔雀王かあ、すごく好きだったな。

実はあんたが一番好きだったんだよ。黄…
正直スレ立ててくれて嬉しいや!

ところで安眠できる黄家秘伝のお香とかない?
78以上、自作自演でした。:02/01/05 03:35
勢い全部読んできた。
黄さん純情なんだなあとほのぼのしたよ。

得意料理を教えてください。>ALL
79以上、自作自演でした。:02/01/05 03:47
孔雀が女装したら朋子さん…
80黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/05 15:00
>77お香
嬉しいことを仰ってくれますね(照)。

我が家秘伝というのはちょっと…。
ですが、安眠したいとおっしゃるなら、
ラベンダーの香りのお香がいいようです。
カモミールもいいとか……。

>78得意料理
中華料理なら大抵作れますけど、
やっぱり炒飯やお粥でしょうか。
81黄海峰@八葉の老師 ◆vU7Kaiho :02/01/05 15:01
>79孔雀が女装したら
……そういうことは言うなっ!!
(獅咬剣でみじん切り)
まったく……ブツブツ。
82以上、自作自演でした。:02/01/06 00:02
式神つくってみたいとおもいませんか。
83以上、自作自演でした。:02/01/06 01:35
意中の女性の好きなところをあげてください。
84黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/06 02:08
>82式神
いえ、特には……。
それは王仁丸さんが得意な術ですね。

>83意中の女性の好きなところ。
え?
………全部、です(赤面)。

そう言えば孔雀さんが来なくなりましたが……。
何処かに出かけているのでしょうか?
85以上、自作自演でした。:02/01/06 02:57
黄さんいつも夜遅いよねー。

昼間は何してるん?
86黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/06 11:00
おはようございます。

>85昼間は何を?
家事と修行です。
87以上、自作自演でした。:02/01/07 01:06
孔雀王…服が紙のように破けませんか?
88以上、自作自演でした。:02/01/07 01:43
実は結構恋愛モノだよね。

阿修羅はだんだん可愛くなっていくし。
89黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/07 01:49
今日はそろそろ寝ようかと思います…。

>87服が紙のように…
超常の力の前には服など紙切れに等しいですね。
……着替え持参じゃないと戦えないです(笑)。

>88実は結構恋愛モノ
そうですね。
私も朋子さんと……。
阿修羅ちゃんって健気ですよね。

では、皆さんお休みなさい。
90以上、自作自演でした。:02/01/07 18:04
黄さんって打つときに黄色って打ってから色を削除。

面倒です…どうにかしてください。
91以上、自作自演でした。:02/01/07 18:06
法力つかえるようになりたいんですが、どうしたらいいかな。
92黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/07 21:54
>90打つのが面倒……。
私に言われましても…(汗)。
とりあえず、私の名前をコピペするというのはどうでしょう?
…余計面倒ですかね(苦笑)。

>91法力が使えるようになりたい。
そうですねぇ…。
まずは集中力をつける訓練からはじめてはいかがでしょうか?
これは仏教の話ですが、
『観想法』という修行法があります。
これは梵字の『阿』と言う字を本尊に観想……、
つまり瞑想をする方法です。
詳しいことは最寄の寺院で聞いてみるとか、
そういった本を読んでみるといいでしょうね。
学習研究社のブックスエソタリカシリーズなどを
参考にしてみて下さい。
宗教関連の本のコーナーにあると思いますので、
探してみてくださいね。
93以上、自作自演でした。:02/01/07 22:33
インドのソバや!
94黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/07 22:55
>93インドの〜
…最澄さんですか?
ご実家のお寺が大変なことになっているようですが、
大丈夫なんですか?
95孔雀 ◆qeI.AC92 :02/01/08 00:56
しばらく来ないうちにレスがたまっちゃったなぁ……。
…いやぁ…。
ここのところ泊りがけの退魔行が多くてなかなか来れなかったんだ。

>55
 月読様は、俺たち闇の御子と呼ばれるものたちにとって、唯一の理解者であり。
そして支えだな……それこそ名のとおり。
『闇夜を照らす月の光』そんなところだな。
 直情型の日光の妹さんとは思えないな。

>57
 それはちょっと違うな、阿修羅は確かに可愛いし、俺のボケに対してはすかさず突っ込んでくれる
なんていうのかな……俺って、かなりがさつだし退魔行以外のことはからっきしだ、そんな俺にとって
阿修羅は『頼りになる妹』って感じの存在だ……。
同じような宿命を背負ってしまった阿修羅は俺の一番身近な理解者でもある。
阿修羅にはいつかはいい男とめぐり合って、普通の家庭をきづいて普通の人間として幸せをつかんで欲しい……
俺はそう思っているよ。

>59
 ここのところ年始周りでいいものをいっぱいご馳走になったな
……特に横浜に住むある政治家に食わせてもらった伊勢海老!
もう、最高だったよ!
96以上、自作自演でした。:02/01/08 01:21
あ、孔雀ハケーン!

今までいろいろやった仕事の中で
楽しかったものってあるかい?
97以上、自作自演でした。:02/01/08 01:23
日光さんって北斗の拳のケンシロウみたいだと思うんだがどうよ。
98以上、自作自演でした。:02/01/08 01:25
いつも思うんだけど、孔雀さんの食べ物のくいかたって汚いよね。
99孔雀 ◆qeI.AC92 :02/01/08 01:46
>96
楽しい仕事か……女がらみの仕事はおおむね楽しいね!
大体、女がエッチな目に遭うしね!
特に新宿は低俗霊のるつぼだ、ピンクな店から除霊の依頼がくると師匠と仕事の取り合いになるよ!
……でも、どんな退魔行でも気を抜くと、取り返しのつかないことになるからな!
気は抜けないな、うん!

>97
あ、俺もそれ、前から思ってたんだ。
でもさ、日光ってケンシロウと違ってすぐに頭に血が上るからな。
顔だけでなくクールなところも見習って欲しいな。

>98
いやぁ……山にいるとああいうご馳走って食べらんないからさ!
ご馳走を見ると、つい興奮しちゃってああいう食べ方になっちゃうんだ。
……よく阿修羅にも怒られるけど。
でも、ご馳走が出てくると阿修羅も師匠も俺と同じく汚い食べ方をしちゃうけどね。
100以上、自作自演でした。:02/01/08 04:05
ええ〜と、孔雀さん、
前世で恋人同士(だよね?)だった天蛇王と双子の姉弟として生まれた事、
どう思いますか?
101以上、自作自演でした。:02/01/08 04:05
黄さんは今でも阿修羅ちゃんと文通しているの?
102以上、自作自演でした。:02/01/08 07:51
おはようございま〜っす
朝の日課を教えてください。
103黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/08 12:46
>101阿修羅ちゃんと文通しているのか?
えぇ、今でも文通していますよ。
私よりも阿修羅ちゃんの方が
たくさん手紙をかいてくれます。
孔雀さんのことがびっしり書いてありますよ(笑)。

>102朝の日課
朝は4時におきてから
1時間ほど滝に打たれて、
それから敷地の掃除。
朝食を食べるのは7時頃ですね。
104以上、自作自演でした。:02/01/08 16:20
国内でどこか行きたい所はありますか?
105孔雀 ◆qeI.AC92 :02/01/09 01:00
>61
カレーか……おせちを食べ尽くしたら……。
町へ繰り出して、豪華に外食だ!
……と行きたいけど、安い回転寿司かな。

>62
じつはな……うち、税金払ったことないんだ。
って言うのも、お客さんに大物政治家がきたりして……
その報酬として税金をロハにしてもらったりしてな?
そのあたりは、もう駆け引きの世界だ。
ここでうちのお師匠が大活躍するんだ、凄いぞ!

……総選挙の時とか、厄払いに政治家がわんさとくるんだが……その辺が狙い目だ!
上手く当選しそうな政治家を選別してね、ははは。
106孔雀 ◆qeI.AC92 :02/01/09 01:05
おっ!黄!起きてるか?
よかったらちょっと話があるんだが……
107黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/09 02:33
>106話…
はい、起きていますよ?
何ですか、お話って?
あぁ、すれ違いになってしまったら、
新北風板の待合喫茶にでもカキコしておいて下さい。
毎日チェックしていますので……。
108以上、自作自演でした。:02/01/09 02:50
他に誰に来て欲しいですか?

王仁丸かなやっぱ
109黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/09 02:54
>108他に来て欲しい人
そうですね、やはり王仁丸さんには来て欲しいですね。
阿修羅ちゃんや、月読さんも……。
敵の方でも歓迎しますよ。
110以上、自作自演でした。:02/01/09 02:59
日光!日光キボーン!

それから嵐!かわいい!
111以上、自作自演でした。:02/01/09 02:59
敵かあ・・・グンダリとかきたらどうするの?戦う?
112黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/09 03:16
>111敵が来たら…
>2で説明しているように、
ここでの戦闘は禁止です。
ですから戦いません。
113以上、自作自演でした。:02/01/09 06:07
なつかしい!!
あの孔雀のライバル見たいな奴だれだっけ!
最後の方で孔雀になりすました奴だYO!
あいつ好きだったんだYO!なんかひねくれててYO!
114以上、自作自演でした。:02/01/09 12:23
ラストバタリオンハァハァ
115黄海峰@八葉の老師 ◆vU7Kaiho :02/01/09 16:02
>113孔雀さんになりすました奴
鳳凰のことか?
あいつには聖杯編で酷い目に合わされたな……。

>114ラストバタリオンハァハァ
……あんな機械にハァハァできるのか?
気味の悪い奴。
そうか。鳳凰か…

きになってたんだよ・・ありがとう。
117黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/10 04:00
>116そうか…
いえいえ。
また遊びにいらして下さいね?
118黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/10 16:59
…レス忘れを見つけました。

>97日光さん
……それを本人に聞こえる場所で言ってはいけませんよ?
ボコにされてしまいますからね(笑)。
119以上、自作自演でした。:02/01/11 00:07
他の人のカッコをコスプレするとしたら、
誰の格好をしたいですか。
120黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/11 04:46
>119してみたいコスプレ
…王仁丸さんでしょうか?
あぁいう皮ジャンって結構格好いいですよね?
121黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/11 20:17
最近また寂しくなりましたね。
誰か遊びに来てくださるといいのですが。
はい?
どうしました、朋子さん。
あぁ、御飯ですか。
はい、今行きます。
……では少し失礼します。
(パタパタと走って行った)
122以上、自作自演でした。:02/01/12 12:41
こんにちは!
夕べの朋子さんの手料理(だったんですよね?)は何ですか?
123以上、自作自演でした。:02/01/12 12:43
実はここを見つけてから思わず本を買いました。
阿修羅ちゃんの
「孔雀はわたしだけのものだ」
って言葉に萌えました。

そんな私は粛正されますか?
124以上、自作自演でした。:02/01/12 12:46
チャクラをまわすときの感覚ってどんなの?
125以上、自作自演でした。:02/01/12 13:04
生まれてはじめて習った印ってなんですか?
126黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/12 13:23
こんにちわ。

>122昨夜の手料理
昨夜はおでんでした。
この季節は鍋物系の料理が美味しいですよね。
つい食べ過ぎてしまいました。

>123阿修羅ちゃんのセリフ
萌えたんですか?
気持ちはわからないでもないですが……。
別に粛清されるようなことではないと思いますよ?
……多分。

>124チャクラをまわす時
全身に力が漲って、
何でもできるぞ〜って気分になりますね。
身体が熱くなりますし。

>125
え〜と……。
刀印だったと思います。
早九字を切る時に使う印で、
人差し指と中指を揃えて立てる印です。
127以上、自作自演でした。:02/01/12 13:29
黄さん。マメですね!

あの、自分の守護印ってどうやってわかるの?
128以上、自作自演でした。:02/01/12 13:30
光と闇は相容れぬものでしょうか。
129以上、自作自演でした。:02/01/12 13:30
体が熱く…なんかやらしいな(w
いいのか孔雀王だしなー
130以上、自作自演でした。:02/01/12 14:28
孔雀王で女が脱がないと落ち着かないです。
こんなおれはだめですか。
131黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/12 14:50
今日は土曜日のせいか、レスが多いですね。

>127自分の守護印は?
え〜とですね、これは仏教(密教)の場合ですが、
入門した時に行う儀式で占いをするんです。
曼荼羅にある樹木の葉を投げて、
落ちた場所に描かれていた神(仏)が
自分の守護本尊になるわけです。
つまり、その守護本尊の印が自分の印になるわけですね。

>128光と闇
どうでしょうね。
世間一般ではそう言われているみたいですが、
太乙は陰と陽、光と闇を表しています。
どちらもないと困りますし、
相容れぬということはないんじゃないかと思いますよ。

>129なんかやらしい
……そうですか?
変なこと言った覚えはないんですが(汗)。

>130脱がないと……
………ちょっと駄目……かも(苦笑)。
132以上、自作自演でした。:02/01/12 14:54
ここみてて久しぶりにブックオフにて孔雀王読んできましたよ〜。
ミニ孔雀さんである紗那とかどうでしょうか?

しかし阿修羅ちゃんって意外に3枚目というかなんというか……
もっと薄幸の美少女みたいなのを想像してましたが。
133以上、自作自演でした。:02/01/12 17:10
自分たちのあまりに壮絶な出自や運命に驚愕したりしませんでしたか?
134以上、自作自演でした。:02/01/12 19:59
132さんが同志です!
でも立ち読みじゃなくて買うともっといいなーって思います!
そんな彼に孔雀王を宣伝してください。
販促です販促。
135以上、自作自演でした。:02/01/12 22:14
夜叉鴉はありですか?
136黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/12 22:35
>132ブックオフで…
今は文庫本も出てますので、
できれば買ってください(笑)。
紗那さん…ですか?
生憎私は面識がない……と思いましたが。
(退魔聖伝の方は知らないんです)

阿修羅ちゃんは、登場当時はかなり薄幸です。

>133出自
私は比較的普通(?)なので、
そう驚きはしませんでした。

>134販促して
買って下さい。
是非。
えぇ、是非とも……。

>135夜叉鴉
……なし、です。
ここは一応孔雀王スレですので。
137以上、自作自演でした。:02/01/12 23:07
後半は何でもない除霊でもいちいち孔雀明王化してたような気がしますが、
勿体なくないですか?
もっと出し惜しみしましょうよ。
138王仁丸:02/01/12 23:40
おう、黄がなんか頑張ってるって聞いて来てやったぜ。
これからもきてやるから感謝しろよな。
とりあえず自己紹介だ。

名前 :王仁丸(こうみえても本名だ)
年齢 :覚えてねぇ(何か文句あっか?)
性別 :男に決まってんだろ
職業 :ねぇ(何でも屋か?)
趣味 :てきとーに街をぶらつく
恋人の有無 :・・・いるのか?(嵐はそうなのか?)
好きな異性のタイプ :特に無ぇ(阿修羅や嵐みてぇな気の強いのもいい)
好きな食べ物 :ジャンクフード
最近気になること :オレは本当に死んだのかよ!(退魔聖伝で)
一番苦手なもの :阿修羅
得意な技 :式神
一番の決めゼリフ :神威如獄!神恩如海!
将来の夢 :ぐうたら生活
ここの住人として一言 :よろしく頼むぜ
ここの仲間たちに一言 :金貸せ(返す気は無ぇがな)
ここの名無しに一言 :返事遅れるかもしれんが気にすんな(他のなりきりと掛け持ちだしな)

とりあえず今回は以上だ。
139以上、自作自演でした。:02/01/12 23:48
王仁丸さん回が進む事に若返ってませんか?
登場時は中年悪役キャラだったのに……
140以上、自作自演でした。:02/01/13 00:24
王仁丸さん…嵐さんとその後どうですか?(w
141孔雀 ◆qeI.AC92 :02/01/13 00:24
>王仁丸
お前相変わらずだなぁ……。
将来の夢がぐうたら生活ってなぁ……お前そんなことばっかり言ってると
本当に地獄に落ちるよ?

 ま、黄もいる手前だ、喧嘩はよして仲良くやっていこうぜ?
な?
142黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/13 00:45
>137出し惜しみ
終盤は強さのインフレ状態でしたからね(笑)。
癖になっていたのではないですか?

>138王仁丸さん
あぁ、お待ちしていましたよ。
レスが遅れても一向に構いませんので、
来て下さいね?
カケモチハワタシモシテマスシ……。

>141孔雀さん
お久し振りです。
お仕事の方は順調ですか?
143王仁丸:02/01/13 02:44
どうやらまだ始まったばかりらしいな(スレが)
これで無印、聖伝両方のレギュラーが揃ったな。
・・・あと阿修羅もか。

>139王仁丸さん回が進む事に若返ってませんか?
気にすんな、孔雀のヤローが若いからそれに合わせて荻野のヤツが若く描いたんだろうよ。
最初は悪役として描いてたからな。
後半は孔雀と阿修羅の保護者みてーなモンだったからな・・・

140王仁丸さん…嵐さんとその後どうですか?(w
ん?嵐か・・・
今でもたまに会ってるぜ。
・・・それ以上は子供が聞くモンじゃねぇぜ・・・

>141孔雀
うるせぇ!「楽して金儲け♪」とかホザいてるヤツに言われる筋合いはねぇぞ!
まぁ、ここは黄の顔を立ててやるが・・・
それより、この前貸したパチンコ代二万返してもらおうか。

>142黄
おう、久しぶりだな。
来れる時と来れねぇ時で差があるからよ、三日くれぇ来なくても心配すんな。

ところで二人に質問なんだが、あと誰が来て欲しい?
オレは嵐と日光、鳳凰あたりが来て欲しいがな。
144以上、自作自演でした。:02/01/13 06:13
>143
子供が聞いちゃいけない内容なのかよ!?(w
145以上、自作自演でした。:02/01/13 06:14
ギャンブルはしますか?
法力であたったりできないもんですか。
146以上、自作自演でした。:02/01/13 07:03
一番最近泣いたのっていつ?理由は?
147王仁丸:02/01/13 11:49
>144子供が聞いちゃいけない内容なのかよ!?(w
おう、なんか文句あるか!?
別に合意の上だ、問題はねぇぞ。

>145ギャンブルはしますか?
するぜ、しかもてめぇの予想通り法力も使う。
まぁ、念動力とかじゃなくて直感だがな、これが良く当たるんだぜ。
もっともアホ孔雀はさっぱりでよくオレに金を借りてるがな。

>146一番最近泣いたのっていつ?理由は?
マジ泣きならグンダリと戦った時の嵐と戦わされたときだ。
それ以外なら阿修羅に思いっきり蹴られた時だ。
理由か?
・・・嵐とイイ事してたのを目撃されてなんか叫びながら蹴ってきたんだ。
よく考えたらなんでオレが蹴られなきゃならんかったんだ?
148黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/13 22:25
>143王仁丸さん
そうなんですよ。
マターリと進んでます(笑)。
もう少し賑やかでもいいかと思ってはいるんですが……。

>144子供が〜
大人の付き合いというのは複雑で難しいんですよ。
ね、王仁丸さん?

>145ギャンブルはする?
いいえ、しません。
どうもそういうのは好きじゃないので…。

>146最近泣いたのは?
何時でしたかねぇ?
朝の勤行を終えて薄暗い建物の中を歩いていたら、
角に足の小指をぶつけまして。
冷え切っていたところに思いっきりぶつけたので、
あまりの痛さに涙がでました。
……これって泣いたことになるんですか?

>147王仁丸さん
……それはイイ事をしていた場所が悪かったのでは(汗)?
149王仁丸:02/01/13 23:16
>148黄
あ!お前までナニ言ってんだよ!
あれはオレのヤサで嵐とヤろうしてた時に急に阿修羅が入ってきたんだぞ!
なんか言おうとしたら問答無用で股間蹴り上げられたんだからな!
流石のオレもあの世が見えたぜ・・・
なんか黒くてカラスのコスプレした兄ちゃんが手招きしてたしな。

それよかオレの「他に誰が来て欲しいか」に答えてねぇじゃねえか。
150黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/13 23:43
>149王仁丸さん
あ゛……(汗)。
忘れてました。
そうですね、やはり日光さん辺りでしょうか?
鳳凰さんは会うと喧嘩になりそうです(苦笑)。
151以上、自作自演でした。:02/01/14 01:03
149で王仁丸さんが言ってる「なんか黒くてカラスのコスプレした兄ちゃん」ってひょっとして
夜叉鴉ですか?
ていうかあの世界とこっちの世界って繋がってるんですか?
152鳳凰 ◆.t4dJfuU :02/01/14 12:18
ククク…
裏高野第九階中僧都…
鳳凰参上!!

孔雀に黄海峰、お前らだけじゃとても役不足だ
光の神たるこのオレも人間共の相手をしてやる

ククク…
このスレより地獄は始まる…

>王仁丸
裏高野に荊山の道士だけかと思ったら大暗黒天もかよ
ククク…とんだおまけがついてきやがったぜ…
153以上、自作自演でした。:02/01/14 12:19
どうぅわ!
鳳凰じゃん!

ええーと、お父様はどのような方でしたか?>ALL
154黄海峰@八葉の老師 ◆vU7Kaiho :02/01/14 12:30
>151黒くてカラスのコスプレした兄ちゃん
ひょっとしなくてもそうなんではないのか?
……繋がってないような気がしたんだがな。

>152鳳凰
来たか……。
ちょうど暇を持て余していたところだ。
八葉の老師であるオレが相手をしてやろう。
何か不服はあるか?

>153父のこと
……厳しい父だな。
最初は厳しいだけかと思っていたが、
実はそうでもなかったらしい。
それに気付いたのは大分後だったがな。
155以上、自作自演でした。:02/01/14 12:43
あんたたち、兄弟はいたっけ?
156以上、自作自演でした。:02/01/14 13:05
普通の、密教とかとまったく関係ない人として生まれてみたかったと思います?
157孔雀 ◆qeI.AC92 :02/01/14 13:05
>王仁丸
 ギャンブルにおけるいんちきは邪道だぞ!
やるんだったら男らしく正統派にだ!
そんなわけで金は返してやらん!
大体な、お前、いつもなんにおいても卑怯だぞ!

>黄
 だいぶ賑わってきたな!いいことじゃないか?
ま、このスレッドもこれで安泰だな!

>鳳凰
あ!お前、俺の尻を掘ろうとしやがって!
……なんでもありかよ、畜生!
とにかく地獄は始めさせないぞ!
俺はなー、お前の恥ずかしい秘密たくさん知ってるんだぞ!
ばらされたくなかったらおとなしくしておけよ。

>153
父さんは、本当に世界の平和を望んだ人だったんだ……
だからこそ冥府に落ちて……孔雀王の復活を狙ったんだ……。
そのあと、裏高野からも命を狙われる羽目になって……最後は……クッ!

でも俺は父さんが即身仏になって見守っていてくれたからこそ……
俺はここにいるよ。

>155
俺には双子の姉さんがいる。
黄、姉さんは元気でやっているか、たまには合わせてくれよ、うん。
158黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/14 13:05
>155兄弟
私は兄がいました。
過去形なのは以前の決戦で、
兄が死んだからです。
私が殺したんですけどね……。
159黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/14 13:08
>156普通の人として…
う〜ん…。
以前はそう思ったこともありましたが、
今はそうでもありませんね。
普通の人として生まれていれば、
孔雀さんたちに会うこともなかったですからね。

>157孔雀さん
えぇ、いずれ機会があれば……。
朋子さんは元気ですよ(にっこり)。
160鳳凰 ◆.t4dJfuU :02/01/14 13:08
名前 : 鳳凰だ
年齢 : 孔雀よりは上だな
性別 : 男(神)
職業 : 元・裏高野最強の退魔師
趣味 : ズバリ孔雀の邪魔だ
恋人の有無 : いない
好きな異性のタイプ :強いて言うならこの世を地獄に変えられる女が
           この俺に最もふさわしいぜ
好きな食べ物 : 考えた事はない
最近気になること :ククク…(解脱したのはいいけどー、オレちゃんとてんせいしたのかなー?)
一番苦手なもの : 日光(正直ウザイ)
得意な技 : 加楼羅鳥金翅輪鈷舞
一番の決めゼリフ :ククク…言ったろう
          オレは決して敗れぬと…
          これがオレの魂の代償!!
          このオレ自身が大魔王サタンなのだ!!

          ククク……
          オレはそんなけちなもんじゃねえよ……
          冥府の底より蘇った地獄の王よ……(他多数)
将来の夢 :地上に闇の王国を築くことよ!
ここの住人として一言 :キツイ事言うかも知れないけど、
            悪気はないからね
ここの仲間たちに一言 :ククク… きさまら程の呪師なら
            肩ならしにはもってこいだぜ
ここの名無しに一言 : ククク…てめえの周りで地獄のフタが開いたぜ
161鳳凰 ◆.t4dJfuU :02/01/14 13:25
>>153
お前…そんな事を聞いて…
命が惜しくないようだな
フッ、オレが最初にこの手で殺した奴が誰だかわかるか?
オレの……実の父親よ

>>154
そうやっててめえはいつも高見の見物か
どうだ…明子の八葉の老師になれた気分はよ…

>>155
兄弟はいねぇな
もっとも人間だった時の話だがな

>>156
さあな
考えた事もねえや

>>157孔雀
ククク…
お前はどうしていつもそんなに平々暖々としてられんだろうなあ
いつかはこの八鋒輪鈷杵の錆になるというのに…
162孔雀 ◆qeI.AC92 :02/01/14 13:37
>鳳凰
くっ……お前、母さんのぬくもりを求めてたんじゃないのか?
しかたない、お前に生きるもののぬくもりを再び教えてやらねば
ならんか……。

今度、歌舞伎町に付き合えよ?
王仁丸のおごりで逝きつけのピンサロに連れてってやるから!
163以上、自作自演でした。:02/01/14 13:44
今夜は皆でピンサロですか?

阿修羅さんや嵐さんにチクっちゃうぞ
164以上、自作自演でした。:02/01/14 13:48
前世というものについてどのようにお考えですか?
165鳳凰 ◆.t4dJfuU :02/01/14 13:58
>>162孔雀
母さんか…
最後の最後解脱して始めて味わえた安らぎだ
帰る場所を見つけたんだよ
あらためて、ありがとよ…、孔雀……
>>162孔雀
ククク…
ピンサロだと…何をバカげた…

オレの心にははじめから愛なんてもんはねえんだよ…

>>163
ククク…
勝手にチクルがいいさ…
だがな、その時孔雀と王仁丸は地獄に一歩近付くことになるんだぜ…
お前にそんな度胸があるかな…?

>>164
前世か…
オレや孔雀、そして明子の、前世、そして現世にも、
繋がりをもっているという因縁は地獄の底までもついてきた…
フッ、こんな事を話してしまった以上、お前にも地獄の底を見せてやろう……
167以上、自作自演でした。:02/01/14 14:11
鳳凰タン、ハイパーリンクは危険だYO!

それさえ俺に地獄を見せようという魂胆なのか?!
168鳳凰 ◆.t4dJfuU :02/01/14 15:41
>162
ク…オレとした事が…

ちいっ……どうやらてめの力あなどりすぎていたようだぜ!

コレカラキオツケマス
>161鳳凰
ふっ。
私が八葉の老師になったのは実力だ。
気分か?
……普通、だな。

>162孔雀さん
そのぬくもりは何か微妙に違うと思うのだが?
金で真の愛は買えないぞ……。

>163ピンサロ
私はそんな場所には行かん。
一緒にするな……。

ちなみにその2人にチクれば、
確実に惨劇が待ってるだろうな。

>164前世について
因縁……だな。
私にはそんな複雑なものはないが。

>165鳳凰
……はじめからそう素直ならひねずにすんだのにな。

>166戻った鳳凰
まぁ、お前はそんなところだろうな。
せいぜい地獄で足掻いているがいい……。

>167ハイパーリンク
ちっ、ルールに明文化しておけばよかったか?
この板全体に言えることだが、
ハイパーリンクは非推奨だ。
できることなら『かちゅーしゃ』や『ほっとぞぬ』といった
専用ブラウザを使うことを勧める。

ちなみに入手先はこっちだ。

monazilla.org (w
ttp://www.monazilla.org/

ここにいけば必要なツールが入手できるはずだ。
170以上、自作自演でした。:02/01/14 20:50
まだ貼られてないようだし、試してください。

いきなり次回予告
ttp://coc.coco.co.jp/pc/

って知ってますか?
1回目にどんなのが出来たか教えて下さい。
171以上、自作自演でした。:02/01/14 21:33
お前ら皆さりげなく血の気が多いことだし献血いってこい!
172黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/14 22:04
>170次回予告
では早速……。

なんと朋子は人間ではなく人造人間だった!?
それを孔雀に聞いた黄海峰は驚きを隠せなくて・・・
次号急展開!お見逃しなく!!

………(絶句)。

>171献血
あぁ、それなら大丈夫です。
定期的にいってますから。
鳳凰たんが阿修羅たんにレイープしたところであなたの虜になってしまいました。
>173にちょっと禿同!
でもやっぱり孔雀の体は孔雀が一番だYO!
175以上、自作自演でした。:02/01/15 08:42
>172
朋子さんが人造人間でもあなたの愛は変わらないだろう?
闇に生きることを選んじゃうようなあなたが好きだよ。
人造人間ごときなんでもないよな?
176黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/15 12:08
>173鳳凰が……
いや、あれは未遂だったのでは……?
私はその場を見ていませんから何とも言えませんが(汗)。

>174孔雀さんの体は孔雀さんが…
そうですね。
目付きが悪い孔雀さんはやはり違和感がありますよね。

>175朋子さんが…
あぁ、ちょっと驚いただけです。
よもやあんな次回予告が出てくるとは
思わなかったものですから。
あれって結構はまりますよね……。
177鳳凰 ◆.t4dJfuU :02/01/15 18:11
>169黒黄
クッ…
ならばオレも実力でてめえを引きずり落とすだけだな…ククク…
期待して待っていろ、地獄の底で永遠の苦痛を味あわせてやる

ちなみにオレが使っている2chブラウザはマクモエだ…覚えておけ…

>170
ほう…ならばオレも一つ…

『黄「だめだだめだ!そんなんじゃ明日の試合に勝てないぞ!」
 孔雀&鳳凰「はいっ、黄コーチ!」
 苦しい修行の末に、孔雀と鳳凰があみだした技とは…!?
 次回、『炸裂!孔雀&鳳凰の黄クラッシャー!!』』

フッ…下らんな…(笑いをおさえて)
その技は孔雀とオレじゃなく、孔雀と王仁丸だろうが…

>171
ククク…愚かな…
何故このオレが人間共の益になるような事をせねばならない…

>172黄
随分難儀な事になってるな。
しかし、孔雀よ、双児の姉が人造人間なら、きさまもそうじゃ…

>173
…未遂だ。
良く見てみろ、袈裟を着たままじゃどうにもならん。
まあ、オレの虜になった事は認めてやろう。いい心がけだ。
178以上、自作自演でした。:02/01/15 18:19
そうだよな。確かに袈裟を着たままじゃどうにもならないよ。
でもだってさ。
いかにも自信ありげに詰め寄ってるから勘違いしちゃうんだよな…ハメラレター
179以上、自作自演でした。:02/01/15 18:21
阿修羅が飼ってる孔雀の金魚は元気ですか?
180以上、自作自演でした。:02/01/15 18:24
解脱っていうのは輪廻転生というものから
解き放たれるということだと思ってたんですが、
そいうことではないのですか?

なんで最後に孔雀と朋子が生きてたのかさっぱり分からないんですが。
181鳳凰 ◆.t4dJfuU :02/01/15 19:44
>178
ああ、確かにそうだな…惜しい所までいった…
一見しただけじゃ分からないな

>180
ほう…いい質問だな…
確かに仏教的なものとして考えると、解脱は輪廻の輪から脱する死後の「結果」だな…
だがな、仏教の本来の形である古代インド哲学によれば、
解脱はこの世の苦しみの全くない状態であり、死とは関係の無いものだ…
また違う哲学に於いては解脱はすべてのカルマを解き放った事である…
そして、作者が参考にした真言密教では、
解脱とは、現世的なあらゆる欲望を超越して、一切心にかからない状態と言っている。
まあ、オレが最後母の愛を得て解脱に至たるところから、
萩野真はきちんと真言密教を学習していると言えるな…

きさまの知識は正しい。安心しろ。
だがな、この世はオレの手によって地獄と変わる…
ククク…そんな光の教えは何の意味も無くなるのさ…
182以上、自作自演でした。:02/01/15 19:52
さりげなくまじめに答えてる鳳凰さん素敵だー。
勉強になりました。ありがとう。

汎用質問申し訳ありませんが四季の中で皆さんいつがすきですか?
183鳳凰 ◆.t4dJfuU :02/01/15 20:10
>182
ククク…馬鹿な事を…
真面目に答えた訳ではない…
ただオレも一度は裏高野の僧であったというだけだ。
カン違いするなよ…

四季か…
考えたこともないな。
鳳凰イイ!!
ところで王仁丸と日光どっちが強い?
185以上、自作自演でした。:02/01/15 20:53
孔雀王文庫サイズ版第11巻の巻末の
卒塔婆小町
って、絵が変になったと思うのはおれだけですか
186以上、自作自演でした。@兎歩中:02/01/15 20:53
あのさー
裏高野でいっちゃん強いのは孔雀と鳳凰(自称)として
その下はどうなってるの?
日光やら月読やら十二神将やら嵐やら雷火やらイパーイいたやん。
孔雀王の女どもはさりげなく皆かわいいなー。
浦山氏ぃ…

呪いマース
188以上、自作自演でした。:02/01/15 20:57
呪禁道では蟲毒を使うはずなのになんでオニ丸は式鬼使ってんの?
黄家ってケキョーク誰が継いだの?
兄貴を次男がコロし…ゲフゲフ。
兄貴も死んじゃったみたいだし。
190以上、自作自演でした。:02/01/15 21:00
この漫画の「最強」とかは信じない方がいいよ。(w
191以上、自作自演でした。:02/01/15 21:01
鳳凰さんに質問です。
あなたがもってるあのグルグル回る法具はなんて名前なの?
今日はにぎやかですね!
レス頑張って下さい。

近頃お勧めのビデオとかありますか?
193以上、自作自演でした。:02/01/15 21:14
アストラ使いてぇ。
194鳳凰 ◆.t4dJfuU :02/01/15 21:47
>185
フッ…萩野真は女キャラの顔を無駄にでかく描く癖があるからな…
きさまがどう取ろうが関係ないが、オレは回を追うごと上達していると思うぞ
まあ、地獄に行った後漫画は読めん…
今のうちによく読んでおく事だ……ククク…

>186
おめえ…命が惜しくないのか?
オレは裏高野最強の退魔師と呼ばれた男…鳳凰だ、自称では無い!

そうだ…光は無力、闇こそが強大な力を持つのだ!

>188
……ククク…愚かな…
先ず最初に言っておくが、蟲毒も式神の一種だ…
ただ、一般に知られている人形に命をもたせたり、鬼神を使役するのとは違う。
瓶に蛇やガマを入れ、共食いをさせて生き残った方を呪詛につかうのが蟲毒だ…覚えておけ…
本来は王仁丸本人が答えるべきなのだろうが…
ついでだ、少し答えてやろう。王仁丸、後で訂正しておけ。
見たところ、王仁丸が使うのは呪符(霊符)だ。
それに、体内の神気を操るところから、発爐を修得しているのだろう
そう、王仁丸の流派は陰陽道と呪禁道が習合した流派なのだろう…
だから、式神を操るのは何の問題も無い。
むしろ自然だ…ククク…本の一冊でも読んでおけ…

>191
フッ…オレが信長と戦う時いったはずだがな。
まあいい、人間はくだらん生き物だ…忘れるのも致し方あるまい…
八鋒輪鈷杵だ…邪鬼と戦う明王や、天部の神将が使う武器の一つよ…
八鋒輪鈷杵
の読み方が分からない…
196鳳凰 ◆.t4dJfuU :02/01/15 22:10
>195
ククク…馬鹿な…
はっぽうりんこしょ、だ。
そのまま読める…
ククク…(鳳凰のマネ)
一つ恐ろしい事に気付いてしまったぞ…
真・孔雀王退魔聖伝でスサノオが鬼の王になっているようだが…
王仁丸の立場が無いではないか…
そこのところはどうだ王仁丸?

オレか?タダの名無しだ…
198以上、自作自演でした。:02/01/15 22:39
ククク…(197のマネ)
良く考えたら、鳳凰…結構レアな守護神だと思っていたら
クマラに掘られ…乗られているじゃぁないか…
守護神としては格下なのか?
そこんとこどうなんだ鳳凰サン(藁
199以上、自作自演でした。:02/01/15 22:40
おいおい、悪い子の鳳凰タンが一生懸命だぞー

孔雀!黄さん!王仁丸!
鳳凰タンに追いついてコイよ!
ところで皆さん夕飯はなにですか?
おれはさっきマックのバーガー食いました。穢れが体に溜まっていく気がします。
クククク…ハハハハハ…
もう一つ気付いてしまったぞ…
サタンになった鳳凰サン、蛾ですよね?あれ。
孔雀仏母明王は害虫食べるンだから闘う前から勝負は見えていたんじゃないですか?
そこんとこどうなんだ鳳凰サン(藁
201以上、自作自演でした。:02/01/15 22:42
200がメール欄で200は誰だっていってるYO!

答えはお前だ!って言ってもいいですか?

皆さん、新聞は読んでますか?
どこの欄からよみますか?
202黄海峰@八葉の老師 ◆vU7Kaiho :02/01/15 22:45
さて、レスでも返そうか?

>177鳳凰
そうか。
覚えておこう。

私は朋子がどんな姿だろうが、
愛していることに変わりはない。
……あの次回予告を見た時、
リアルで硬直したのは内緒だ(苦笑)。

>178袈裟を着たまま…
鳳凰が自信満々なのはいつものことだろう?

>179金魚
元気らしいぞ。
先日届いた手紙にそう書いてあったからな…。

>180解脱
解脱した存在でも、
あえて転生する場合がある。
孔雀さんと朋子がそのいい例だな。
2人が帰ってくると信じる者達のために現世に帰ってきたのだろう。
……私もその1人なんだがな。

>181好きな季節
以前も答えた記憶があるな
(八葉の老師ヴァージョンではないが)。
まぁ、いい。
私が好きな季節は秋だ。

>183鳳凰
所謂『破戒僧』という奴だな。
……他人のことは言えんが。

>184
どっちもどっちというような気がするが、
強いて言えば日光…ではないかと思う。

>185卒塔婆小町の絵が変
あれは『ALGO!』という漫画を連載した後に描かれたものだ。
『ALGO!』の頃から絵柄が変わってきてたから、
それで違和感を感じるのだろう。
シカシ、アノカワリヨウハ……。

>186裏高野
私は裏高野に所属しているわけではないから、
あまり詳しくはないが……。
確か実働部隊の頂点は日光で、
月読は別格扱いのはずだ。
孔雀さんや鳳凰は早い話が兵隊といったところだろう。
強さと位階は別物だった記憶があるぞ。
203黄海峰@八葉の老師 ◆vU7Kaiho :02/01/15 23:14
>187女どもは可愛い
当然だ。
朋子は可愛い(ちょっと照れ気味)。
ちなみにアニメの方は見たことがないから、
よくは知らん。

>188呪禁道
これは鳳凰が答えてるな。
では、参考文献でも挙げておこう。

学習研究社ブックスエソタリカシリーズ
『陰陽道の本』
大き目の書店に行けば売っているはずだ。
…最近は同じシリーズの『イスラム教の本:』をよく見かけるがな。

>189黄家の当主
あぁ、兄は確かに私が殺した。
弱い者は死ぬ。
ちなみに当主は今でも父だ。
私は修行をやり直している身なんでな。

>190「最強」
強さがインフレを起こしているからな(苦笑)。
ちなみに最強クラスを誇るのは、
孔雀さんと朋子(天蛇王)だろうな……。

>192今日は賑やか
そうだな。
スレ主として嬉しい限りだ。

お勧めのビデオか。
私は余りビデオは見ないから、
人に勧められるものはない。
すまないな。

>193アストラ
日光にでも言ってくれ。

>194鳳凰
……過去形なんだな。

>198鳳凰(守護神)
天部の神は仏や菩薩の護衛といった役回りだからな。
格下といえば格下だな。

>199夕飯
今日は修行に熱が入ってしまったので、
インスタントラーメンだった。
買出しに行ってなかったら、
食料が底をついていてな……。

>201新聞
1面とテレビ欄からだな。
204以上、自作自演でした。:02/01/15 23:19
黄海峰の親父は相当強そう・・・
205鳳凰 ◆.t4dJfuU :02/01/16 00:43
>197
フッ、弱者が強者をバカにすんじゃねえ…
てめえなんぞ容易く冥府の底にたたき落とせるんだぜ

>198&>200
教えてやる、鳳凰は又の名を金翅鳥、ガルーダの音訳だ
鳥類360種の長であり、天帝の使いとされる獣で、
大乗仏教では天竜八部衆の一つに数えられ、
又、密教においては梵天や大自在天の化身、あるいは文殊菩醍の化身といわれている…
釈迦の脇侍である文殊菩薩の化身(萩野真はこちらを採用しているはず)と考えれば、
確かに微妙な立ち回りだ…

ちなみに倶摩羅で無くても、鳳凰が守護神で、
真言を学び修行をすれば、鳳凰の力は得れる。

実際の孔雀は毒草、毒虫を食べ、体内で無害化するが、
仏教的な面で考えれば、仏母孔雀明王経によると、
孔雀の唱える孔雀明王教法は毒蛇にのみ通用…

まあ、どちらにせよ唱える者が弱ければ関係ない

>199
一生懸命ではない
フッ…きさまらが愚かしくて腹が立つだけだ

>201
バカな…オレの物となるこの世のはオレの手によって地獄となる…
今は過去になるのだぜ
読む意味が無い…

>202
自身満々なのは、筋の通る訳があるからだ。

>解脱したーーー
ほう、、物知りだな。
その話しはどこかで聞いたな…
たしか現世にも解脱した人間が転生していたような…
だがな、密教の源流たるインド哲学では解脱した者はいないとされているぜ…
裏切り者の名を受けて〜
高野を捨てて闘う漢〜

鳳凰アローは超音波!
鳳凰イヤーは地獄耳!
モスファントウイングで空を飛び!
頭の角から怪光線!

サ〜タンの力〜身につけた〜
クレイジーな漢さ〜
鳳凰〜鳳凰〜♪

(デビルマンの唄で)
冗談は置いといて
それにしても、鳳凰さん知識が凄いですね…
流石は(元)裏高野最強の人です。

ところで(旧)孔雀王の中で彌勒菩薩の位置付けってどの辺でしたっけ?
結局、元々の仏教では救世主ですよね?
原作の方で天蛇王(闇)と孔雀王(光)が融合しあって
二元的宗教観では光と闇の融和がなされてしまいましたよね。
これじゃあ彌勒様の存在が無意味ですよね。

真の方ではエゴイストになっていた座主様の犠牲は何だったんでしょうか?
208以上、自作自演でした。:02/01/16 01:14
原作を買い切ってないからうろ覚えですが、
黄番星の子供たちは結局なんだったの?
209黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/16 01:26
こんばんわ。

>204父
本当に強いです。
えぇ。

>205鳳凰
インド哲学は永遠に完成しない哲学ですからね……。
しかし、相変わらず強気ですねぇ。
さすがはサタンといったところですか?

>206替え歌
………。
(こっそり歌ってみたらしい……)
よくできてますね。

>207弥勒菩薩
釈迦入滅後56億7千万年後に地上に現れるという未来仏ですね。
天蛇王(闇)と孔雀王(光)の融合も
一時的なものに過ぎないと仮定すれば、
無意味ではないと思いますよ?
……また光と闇が分離するなど、
考えたくありませんが。

>208黄番星の子供
世界を滅ぼすはずだったらしいのですが……。
孔雀さんに返り討ちにされてましたね。
210以上、自作自演でした。:02/01/16 02:18
自分的に旧孔雀王で一番お勧めの話はなんですか?
211黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/16 02:21
おや、こんな深夜に…。
私も人のことは言えませんけどね(苦笑)。

>210お勧めの話…
私は出ていませんが『インドのそばや!!』な話ですね(笑)。
タイトルは忘れてしまいましたが。
後は崑崙編も結構お勧めです。
212以上、自作自演でした。:02/01/16 02:31
>211
「憑霊」ですね。

紗那が出てくるんで多分退魔聖伝だと思うんですが、阿修羅ちゃんも
「インドのソバや」つかってましたよ(笑)
213以上、自作自演でした。:02/01/16 02:31
インドのそばや!!…わ、分からない・・・(汗

探してみます。根気強く。

そういえば孔雀王の兄弟って姉と弟みたいな組み合わせおおくないですか?
いえ、崑崙編ときいてふと思ったんですが。
分からないといった途端、212さんが答えてた…

じっくりまってたらよかったのか。…鬱…
215鳳凰 ◆.t4dJfuU :02/01/16 04:02
>206
ゲフン(笑いをこらえつつ)
フッ…これだから人間は……

>207
フッ…当然だ…

光と闇の融合なんぞ昔から何度もあった事だぜ
戦争なんかがいい例だ…
だがな…それらの融合は必ず破られる…
ククク…所詮光は闇の力とは均衡のとれぬものであり、
それは必ず世界を闇が支配する日が来るという証よ

>209黄
ほう…
どうやらおめえ、かなりの有識者みてえだな…
少々あなどってたぜ…
たしかにインド哲学は永遠に完成しないな…
なにせ、絶対的なブラフマンの価値観を語っているが、
ブラフマンが不透明だからな…
所詮ブラフマンの中をグルグル回っているだけだ…
216黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/16 15:31
こんにちわ。

>>212
あぁ、そんなタイトルでしたか。
ありがとうございます。
最澄さんがなかなか美味しいんですよね、
あの話は。
しかし腐ったお供え物に手を出すなんて、
孔雀さんも罰当たりなことを……(汗)。

>>213兄弟
…多いですよね、確かに。
何か重要なファクターなんだと思いますよ。

>>215鳳凰
バリ島のあの劇を見ても分かるように、
光と闇の対決には永遠に決着が付かないのかもしれませんよ?
ゾロアスターやキリスト教、
あるいはユダヤ教では最終的に正義(光)の勢力が
勝利するようですがね……。
しかし、どちらか一方の世界というのは
貴方が思い描いているものとはまるで違う世界かもしれないですね。
217王仁丸:02/01/16 17:03
よう、しばらく来れなかったが元気だったか、黄?
孔雀はどうでもいい。
つーかこの間飲み屋でも奢ってやったろうが!
泣きながら頼むからよ。

>>152鳳凰
お、鳳凰じゃねーか。
久しぶりだな(肩をぽんぽんと叩く)
まぁ、これからは二人で孔雀のアホを苛めて楽しもうぜ。

>>153父親
別に・・・
覚えてねぇが、子供を鬼の群れに放る時点でマトモじゃねぇな。

>>156普通の、密教とかとまったく関係ない人として生まれてみたかったと思います?
別に今の生活と大して変わらねぇ気もするがな。
体は鍛えてるだろうし、結局術が使えねぇくらいしか差はねぇと思うぜ。

>>157あほ孔雀
馬鹿かおめぇは!
上をよく見やがれ!インチキは使ってねぇぞ!
ろくすっぽ霊感も働かなねぇ自分が悪ぃんだろーが!!
しかも、てめぇ・・・金まで返さなねぇ気かよ!
つーか何時オレが卑怯なんだよ、オイ!
218王仁丸:02/01/16 17:30
>162孔雀
だから何でオレのおごりなんだ!
歯ぁ、食いしばれぇ!!オルァ!!!

>>163阿修羅さんや嵐さんにチクっちゃうぞ
オレのは嵐公認だから問題ねぇ!
裏高野の方が忙しくて中々逢えねぇからな。
だからチクるなら好きにしやがれ。

>>164前世というものについてどのようにお考えですか?
別に気にしてねぇ。
オレはオレだ、他の何者でもねぇ。

>>170次回予告
いろんなトコで流行ってんな。

ついにキックオフされたダフィネル杯
エース鳳凰にせまる孔雀の卑劣なワナ!
かくしてチームの皆は、王仁丸監督は鳳凰を守れるか?!
次回は「まさかのトラップ、ボールにひそむ爆弾の影!」

はっはっは、卑怯な事はいけねぇよなぁ、孔雀よ!!

>>171お前ら皆さりげなく血の気が多いことだし献血いってこい!
行かねぇよ、めんどいしな。
貧乏人の孔雀ならジュース目当てで行くかもしれんがな。
219黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/16 17:55
>217王仁丸さん
えぇ、私は元気ですよ。
貴方もお元気そうで何よりです。
ゆっくりでいいですから、
また来て下さいね?

さて、次回予告でまた遊んでみました(笑)。

王国を魔物達から守ってきた王国騎士団。
しかし団長鳳凰は度重なる戦いの傷により引退を余儀なくされた。
そこで新団長に2人の候補をあげた。
次回『ロイヤルナイト黄海峰とマジックナイト孔雀の一騎討ち』

……絶妙と言うか、何と言うか(苦笑)。
220王仁丸:02/01/16 18:38
>182四季の中で皆さんいつがすきですか?
夏だ!理由はない!
凡質問は気にすんな、質問者がいるからこそのなりきりだ!
それがなけりゃただの雑談だぜ。
てわけでここをROMってる連中もなんか書け。
「がいしゅつじゃないだりろーか」とか「こんなつまんねー質問答えてくれるかな」
とか思う前に書け、荒らし以外ならなんでもかまわん。コノスレカキコミスウスクナイシナ

>>184王仁丸と日光どっちが強い?
わからねぇな、やったことねぇし。
だが、技術、法力共に負けてる気がする。
が、何故かオレが勝ちそうな気がする。
・・・作者の気に入り度か?

>>186裏高野でいっちゃん強いのは孔雀と鳳凰(自称)としてその下はどうなってるの?
あそこは強さと位は同義じゃねぇからな・・・
強さは孔雀、鳳凰、日光がトップだろ。
その下はどれもおんなじくれぇなイメージなんだがな。

>>188呪禁道では蟲毒を使うはずなのになんでオニ丸は式鬼使ってんの?
>>194で鳳凰が答えてるんで割愛させてもらうぜ。
ショウジキホウオウホドノチシキハナイシネ

>>197真・孔雀王退魔聖伝でスサノオが鬼の王になっているようだが…王仁丸の立場が無いではないか…
それどころか途中で木乃伊で吊られてたんだよ!しかもそれも夢オチかよ!
更には旧メンバーは月読除いて全員すてかよ!とか。
そこんとこ荻野に小一時間問い詰めてぇな。

>>199ところで皆さん夕飯はなにですか?
初っ端にあんまり来れんかもって明言しといたぞ、オレは。
来たときまとめて答えるから気にすんな。

>>201皆さん、新聞は読んでますか?どこの欄からよみますか?
一面→テレビ欄、あとはそのまま逆に読んでくな。
221王仁丸:02/01/16 18:44
>206デビル鳳凰
はっはっは、よく出来てるじゃねぇか。
鳳凰が不動ならひょっとしてサタンは孔雀か?

>>210自分的に旧孔雀王で一番お勧めの話はなんですか?
グンダリ編がお勧めだ。
いや、オレが出てるからじゃねぇぞ。
双子の悲しい話がよかったからよ。
孔雀王はマイナーって思いますか?

正直漏れの周りではしらない奴がいなかったよ
こんな番組あったらウハウハー思うものおしえて!
224以上、自作自演でした。:02/01/16 22:31
王仁丸は死人じゃないかと思うくらいタフだ・・・。
225以上、自作自演でした。:02/01/16 23:16
ファンサイトによれば王仁丸は資格をたくさん持っているらしいけど
何の資格をもってるの?

他の人も何か資格ってもってる?
226以上、自作自演でした。:02/01/16 23:18
今修行とか特訓とかしてる?
してたら内容を教えてちょ。
な……なんか。
228黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/17 00:37
こんばんわ。
また来て見ました。

>>221王仁丸さん
グンダリ編ですか。
私が出始めて間もない頃の話ですね。
…あの頃の私は何かと固かったです。

>>222マイナーな漫画
はぁ……。
確かにそうかもしれませんね。
一応OAVも2本出てるんですけど……。
10代の方は知らない方のほうが多いかもしれませんねぇ(溜息)。

>>223ウハウハな番組
……生憎テレビ番組には興味がありませんので、
特にはないんですが。
そうですねぇ、八葉の老師が闇の世界について
解説する番組なんてあったら、
ギャラでウハウハ……。
はっ?!
私は何てことを……。
修行に逝ってきます。

>>224タフ
タフですねぇ。
私も見習いたいものです。

>>225資格
一応私は軍人だったので、
自動車免許は持ってますよ。

>>226修行
滝に打たれたり瞑想してますよ。
他にも筋力トレーニングなんかもしてます。

>>227なんか。
どうしました?
気分でも悪いのですか?
・・・あぁ、熱があるみたいですね。
私のお寺でよければ休んでいって下さい。
遠慮はいりません。
部屋はたくさん余っていますので……。
229以上、自作自演でした。:02/01/17 12:46
個人個人の人生観について語ってください。
230以上、自作自演でした。:02/01/17 12:48
今までで一番手強かったのは誰ですか?
そんでもって一番腹が立った敵は誰ですか?

個人的には黄さん初登場の美堂(だっけ?)が羨ましくて腹が立ちました。
231黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/17 12:56
こんにちわ。
今日は比較的暖かい日ですね。

>>229人生観
…登場当時なら黄家仙道以外のことなど考えられませんでしたが、
今は朋子さんへの愛がすべてですね(赤面)。

>>230手強かった敵、腹が立った敵
やはり孔雀さん(孔雀王)でしょうか。
腹が立ったのはハウスホッファーですね。
しつこいわ、嫌味っぽいわでもう……。

って、あの邪仙が羨ましいって(汗)。
そんな邪念を抱いていてはいけません。
さ、私と一緒に滝行で心身ともに清めましょう。
(>230を滝に引き摺っていった)
美堂はくやしいけど美形な坊主だったなぁ…といってみるテスト。
233黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/17 20:53
>232美堂は…
でも、実際はしわしわの爺さんだったんだ…
と言ってみるテスト、です。
あの時、私の首を絞めたアレって……(滝汗)。
234王仁丸:02/01/17 21:50
来たぜ、
ったく、最近は雨ばっかでつまんねぇぜ。
オレぁ濡れんの嫌いなんだよな。

>>222孔雀王はマイナーって思いますか?
口惜しいがマイナーだな・・・
だが、所謂マイナーメジャーってヤツだ。
「知ってるヤツは知ってる隠れた名作」ってやつだ。ガンパレみてーなモンだな。
少なくともオレ様の知り合いは全員知ってる、つーかオレが教えてやったぜ。

>>223こんな番組あったらウハウハー思うものおしえて!
正直、現状で出て大丈夫かとも思うが、
「孔雀王(聖伝込み)」「夜叉鴉」がアニメ化して欲しいな。
OVAでもいいけどな・・・
テレビの方が知名度が上がるぜ。
ただ、今の情勢で如何に原作に忠実にいけるか、だな。
ARMSとかみたく血も出ねぇんじゃ意味ねぇぜ。

>>224王仁丸は死人じゃないかと思うくらいタフだ・・・。
誰が死人だ、てめぇ・・・
まぁ、褒めてるみてぇだから許そう。
タフさ加減は普段の修練の賜物だ、遊んでばっかみてぇだがやる事はやってんだぜ。
孔雀王アニメ化はPTAがだまっちゃいないよきっと!!

それを押してやってくれたらいいのになぁ。
236王仁丸:02/01/17 22:09
>225ファンサイトによれば王仁丸は資格をたくさん持っているらしいけど 何の資格をもってるの?
うむ、多すぎて自分でもいまいち把握できてねぇ。
運転免許は全種類制覇してるし危険物、薬物、美容師や理容師もある。
後は・・・船舶、無線に教員・・・
闇で取得したのもあるが、ほとんど実力だ、正規の取得法じゃねぇがな。

>>226今修行とか特訓とかしてる? してたら内容を教えてちょ。
特訓、てのはやらねぇが訓練なら日課だぜ。
体鍛えて、法力練って、たまには瞑想だってやってるぜ。
つーか、やんねーと鈍るしよ・・・
まぁ、訓練もしねぇ術者なんざ下も下だな。

>>227な……なんか。
なんかで止めてんじゃねーよ!気になるじゃねーか!!
最期まで言いやがれ!!

>>228黄
ああ、そうか。
お前と孔雀が、オレとお前の兄貴が死闘を繰り広げたんだったな・・・
今となっては懐かしい思い出だぜ、早く聖伝の続き書きやがれ荻野。
それと、OVAって出てんの三つじゃなかったか?
あとおめぇ、ギャラでウッハウハってどっかの人形遣いみてぇだな。

237以上、自作自演でした。:02/01/17 22:39
仏舎利食う女の話、こわかったなぁ。
そうおもいませんか?
238王仁丸:02/01/17 22:53
>229個人個人の人生観について語ってください。
自分の思うがままに適当に生きることだ。
いいか?なんだかんだいっても人ってなモンは何時かは死ぬんだ。
なら何時死んでも後悔しねぇように自分の好きな事やって生きてけ、てのがオレの人生観だな。

>>230今までで一番手強かったのは誰ですか?そんでもって一番腹が立った敵は誰ですか?
手強いっつーんなら、黄には悪ぃが朋子だな。
あれはシャレになってねぇからな・・・
ムカつくのはグンダリのヤロウだな・・・
嵐まで利用しやがって!
ヤツの最期は自業自得だぜ、まさに因果応報だな。

>>235孔雀王アニメ化はPTAがだまっちゃいないよきっと!!それを押してやってくれたらいいのになぁ。
「バキ」みてぇに会社の社長が孔雀王好きで、採算抜きでアニメ化したらいいんだがな。
つーかぜひしろ!そのためにも聖伝はやく終わらせろや荻野!
239以上、自作自演でした。:02/01/17 22:59
ダキニ衆に入りたいんですが・・・・
王仁丸さんって教員免許まで持ってるんだ……
すげぇ意外。
つか教育実習生としての顔が想像できない(笑)
このスレでも密かに人気が高い最澄さんどうですか?
特に王仁丸さんはバイクでのしかかられたりと、因縁浅からぬ相手かと思われますが。
242以上、自作自演でした。:02/01/18 02:02
王仁丸さん、免許が正規の取得法じゃないってどういう事YO!
243黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/18 02:38
こんばんわ〜…。
深夜ですので静かにレスを返しましょうか。

>>235孔雀王アニメ化
OAVが出ているんですよ、実は。
大分前の話なので入手できるかどうかは分かりませんけど。
鬼還祭という話なら見たことがあります。
王仁丸さんがかっこいいんですよ。

>>236王仁丸さん
3つ出てるんですか?
…私は2つしか知らないんです(汗)。
何処かの人形使い……?
それは『か○くり○ーカ○』の殺し屋な方でしょうか?

>>237仏舎利食う女の話
確か、『夢見石』というタイトルの
夢を操ったりする話ですよね?
虫がリアルで怖かった記憶があります……ブルブル。

>>239ダキニ衆に入りたい…。
…孔雀さんが壊滅させた覚えがあるのですが(汗)。
そうですね、一応大聖歓喜天さんに手紙を出しておきますので、
彼を訪ねてみるといいでしょう。
道は険しいでしょうけど……。

>>240想像できない…。
教育実習中の王仁丸さん……。
体育教師なら何とか……。
国語はともかく英語を教えている姿は……。
あぁっ、駄目です。
想像できません……。

>>241最澄さんどうですか?
面白い方ですよね。
私はお会いしたことはありませんが、
かなり孔雀さんと気が合う方だそうです。
……スケベだそうですが(笑)。

では皆さんお休みなさい……。
244以上、自作自演でした。:02/01/18 19:41
この漫画にでてくるジジィってイカスよね。
黄の親父とか慈空とか。
245黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/18 19:54
こんばんわ。
来週は雨だそうですね……。

>>244ジジィってイカス
そうですね。
素敵なジジ……ゴホン、
ご老人が多いですよね。
八葉の老師はジジィどころか、
顔もよく分からないですけど……。
……私はジジィじゃありませんよ?
誰ですか、そんなことを言う人は?!
246以上、自作自演でした。:02/01/18 20:57
鳳凰の乗っていた骨戦車が欲しいんですが・・・・・。
247黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/18 23:37
>246骨戦車が欲しい
かっこイイ!! ですよね、アレ。
でもあれは鳳凰専用ですからねぇ……。
彼が譲ってくれるとはとても思えませんが、
今度彼が来たら聞いてみましょうか。
248以上、自作自演でした。:02/01/18 23:42
大聖の真言使いたいよゥ・・・・。
249黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/19 00:50
>248大聖の真言が使いたい
……それはお勧めしませんね。
大聖歓喜天は元はビナヤカという魔王で、
十一面観音がそれを鎮めたという荒々しい神です。
きちんと祀らないとかえって祟るという恐ろしい神ですから、
下手に手を出すのは止めた方がいいです。
お寺ですら秘仏扱いするくらいですからね。
まして不純な動機では確実に罰が当たりますよ?
250以上、自作自演でした。:02/01/19 11:24
>まして不純な動機では確実に罰が当たりますよ?
黄さん、な、なぜ解った!?
251黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/19 13:40
こんにちわ。
冬は水が冷たいので、
炊事洗濯が大変ですね……。

>>250何故解った?!
………。
いえ、大聖歓喜天といえば愛欲だとか、
性愛を司る神ですから。
そんなところではないかと思っただけです。
…どちらにせよ、お勧めしません(苦笑)。
252以上、自作自演でした。:02/01/19 18:04
黄の兄貴と王仁丸って結局どっちが強いんでしょうか・・・・・?
253以上、自作自演でした。:02/01/19 19:41
今日古本屋で退魔聖伝ちょっとだけ読んできたYO!

…王仁丸とアシュラがすげー仲よさ気だったんだけどどういうことだよ!
254黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/19 22:36
こんばんわ。

>>252兄と王仁丸さん…
そうですねぇ。
王仁丸さんでしょうか?
兄も強かったですけど、
最終的には王仁丸さんが勝つと思います……。

>>253王仁丸さんと阿修羅ちゃん
同じ敵と戦った仲間ですし、
仲が良くてもおかしくはないと思いますが……。
え?
まるで恋人同士のようなんですか?
それは阿修羅ちゃんの孔雀さんに対する
あてつけかもしれませんね……。
孔雀さん、阿修羅ちゃんが笑っているうちに
ちゃんとフォローしてあげて下さいね?
255黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/20 15:05
………??
困ったことにかちゅーしゃの調子がおかしくなりました。
何処かに情報があるといいのですが。
ではまた後ほど……。
黄さん、かちゅ〜しゃのkage.exeはヴァージョンアップしたみたいだよ。
入れなおしてみたらどうですか?

質問です。
お気に入りのスレありますか?
257黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/20 17:43
kageをヴァージョンアップしたら、
見れるようになりました。
色々お騒がせ致しました(お辞儀)。

>>256お気に入りのスレ
魔王スレや太陽板の某艦長スレに逝ってます。
他にも色々逝ってますけど……。

そういえば、スレ数が600を越えたみたいですね。
また心臓に悪い時間が始まりそうです……。
258以上、自作自演でした。:02/01/20 20:22
ミルべグはその後どうしたましたか?
259黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/20 21:58
>258ミルベグのその後
……すみません。
私、存在すら忘却の彼方でした(汗)。
え〜と…確か崑崙編に出て来た妖しげな老人でしたっけ?
確か正体が私の同僚(八葉の老師)だったはずですから、
あの決戦の時に消滅したんじゃないでしょうか……。
260黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/21 02:49
今日は静かですね。
そろそろ休もうと思います。
お休みなさい……。
 真剣に口説いてください。
262黄海峰@八葉の老師 ◆vU7Kaiho :02/01/21 04:21
実はまだ起きていたりするが、
気にするな。
もう寝る。

>>261真剣に口説いて
断る!!
何故私が朋子以外の者を口説く必要がある?
寝言は寝てから言うがいい!!
(有無を言わさず斬殺)
263黄海峰@八葉の老師 ◆vU7Kaiho :02/01/21 20:32
……誰もいないのか。
聞けば日本は受験シーズンだとか。
来訪者が少ないのも頷けるな……。
また後で来るか。
不死身のキャラ、多すぎ〜
七人ミサキあたりでも不死身だしな……
265黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/21 22:17
こんばんわ。

>264不死身のキャラ多すぎ…
言われてみれば確かにそうですね。
……というより、人間以外の存在が
やたらと多いと言った方がより正確な表現かもしれません。
闇の住人ははじめから死んでいたりするので、
特にそう思うのかもしれませんね。
私は一度死んで蘇ったクチですが、
蘇った私は人間ではなかったですね(苦笑)。
ということはお手軽に千日戦争が実現……
267王仁丸:02/01/21 22:40
すまねぇな、厄介な事件に巻き込まれててここに来るのが遅れちまった。
まぁ、来れるかどうかわかんねーのは最初に言ってたしな、笑って許せ。

>240教育実習生としての顔が想像できない(笑)
わるかったな、どうせヤクザ顔だよ。
だが、どっかの学園での除霊の仕事とかもあるから持ってて損はねぇぜ。
英語も出来るから英語教師として入ったら奇異の眼で見られたからな・・・
最近は体育とか部活の特別顧問とかで入ってるぜ。
・・・そういや、前に女子高に行ったって孔雀に言ったらあの阿呆、血涙流して悔しがってたな・・・

>241最澄さんどうですか?
あ?ああ。
あのガキか。
なんか意気投合して今じゃ立派な弟分だぜ。
たまにつるんでパチンコとかも行ったりするしよ。

>242王仁丸さん、免許が正規の取得法じゃないってどういう事YO!
フ、わかっちゃいねーな。
いくら才能があっても、正規の手続き踏んでたら時間がかかってしゃあねぇだろ?
だから闇でそういう免許を扱ってるヤツのトコに行って取得したんだ。
ちなみにこの方法でもちゃんと実力がねぇと取れねーからな。
金で取ったわけじゃねーんだぜ。

>243黄
人形遣いってのは「AIR」ってゲームの国崎往人ってヤツだ。
貧乏で「ウッハウハ」って言葉に弱い。
まぁ、DCで出てるから一回やってみな、面白れぇぜ。
あと、OVAについてだが、あの後調べてみたらなんか計五作あったぜ。
天蛇王編が二巻出てるみてぇだ。
ま、今度ヒマがあったら見てみるのもいいな。
268王仁丸:02/01/22 00:56
>244この漫画にでてくるジジィってイカスよね。
まぁ「老人を上手く描ける漫画家はいい漫画家」てな格言もあるし荻野もそこそこ上手いってことだろ?

>246鳳凰の乗っていた骨戦車が欲しいんですが・・・・・。
最近鳳凰が来ねぇからな・・・
来てんだったらヤツにいうのが手っ取り早いんだが。
まぁ、今度ヤツが来たときにでも言っとけ。

>252黄の兄貴と王仁丸って結局どっちが強いんでしょうか・・・・・?
多分オレじゃねぇの?
そもそも前にやった時もあいつ部下連れてたし・・・

>253…王仁丸とアシュラがすげー仲よさ気だったんだけどどういうことだよ!
なんか文句でもあんのかよ!!
まぁ、実際のところ阿呆の孔雀に愛想尽かせたんじゃねぇの?

>256お気に入りのスレありますか?
そうだな、某冥界風懐石料理亭処スレとか某場のノリと勢いで質問に答えるスレとか逝ってるな。
別にそこでなりきりやってるからとかそういう理由はないと思うぞ、多分。

>258ミルべグはその後どうしたましたか?
・・・・・・・・・・おお!!!グンダリを操ってた黒幕か!!!
天蛇王の消滅と共にあいつらも滅んだんだろ?
ショウジキコウノレスミルマデダレカワカランカッタ

269以上、自作自演でした。:02/01/22 01:05
拝み屋さんってふんだくれそうな商売ですよね。
270王仁丸:02/01/22 01:08
>261真剣に口説いてください
・・・なんか何処に行ってもこの質問に答えてる気がするぜ・・・
まぁいいか・・・
「オレについてきな!」

>264不死身のキャラ、多すぎ〜
・・・確かに多いな・・・
まぁ、孔雀の「解脱」やどっかの鴉みたく「土に還す」とかやりゃ死ぬだろうがな。

>266ということはお手軽に千日戦争が実現……
そりゃおめぇ星矢じゃねぇか。
そもそもあのマンガでまともに千日戦争なったのはねぇだろ?
かろうじでそれっぽいのはシャカ対アイオリアと童虎対シオンくれーじゃねぇか。

拝み屋かぁ〜確かにふんだくれそうだ。
だが霊感のない私には関係のないことよ…
272以上、自作自演でした。:02/01/22 02:39
解脱しても孔雀も朋子も死ななかったし・・・
すごい漫画だな。ホント。
273黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/22 03:32
そろそろ寝ましょうか…。

>266お手軽に千日戦争が…
千日経っても決着がつかない戦いですか。
しかし、不死身と言っても再生できるかは
また別問題ですね……。
(ニィィ〜と笑う)

>267王仁丸さん
お久し振りです。
事件に巻き込まれていたそうですが、
元気そうで何よりです。

「AIR」ですか。
タイトルだけは聞いたことがあります。
ですが先日DCが逝ってしまったばかりで(涙)。
朋子さんと途方にくれていたところなんですよ……。

>269拝み屋さんって……
確かにそうなんでしょうけど……。
ですが、人の弱みに付け込んだ
悪どい商売を続けていると、
必ず報いを受けますよ?
因果応報といいますし。

>271確かにふんだくれそう……
そういうことを考える人が新興宗教を興すわけです。
あまり感心しませんが。

>272解脱しても…
『解脱』するということは、
必ずしも死ぬことではないんです。
悟りを開き、凡俗の身から離脱することを
『解脱』と言うのです。
孔雀さんと朋子さんの場合は解脱したものの、
再び同じ存在として再生したと考えるのが
妥当だと思います……。

それではお休みなさい。
274以上、自作自演でした。:02/01/22 20:53
黄さんが体中から梵字出して筋肉ムキムキになった姿を見てみたい・・・。時空みたいに。
275黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/23 02:55
こんばんわ。

>274体中から 梵字……
………。
私の筋肉ムキムキの姿ですか?
こう見えても私は結構肉付きがいいんですよ。
着やせするタイプでして……。
って、人前で脱ぐのはちょっと勘弁して下さい(汗)。
276以上、自作自演でした。:02/01/23 03:07
黄さんは微妙にお留守番の人のような気がします。

健康法とかありますか?>ALL
277黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/23 11:55
おはようございます。
……もうこんにちわですね。

>276健康法
毎日の規則正しい生活と、
バランスの取れた食事でしょうか。
毎日何かしら身体を動かしていれば大丈夫だと思います。

お留守番というより、
スレ主(一応)ですので、
毎日来ているだけですよ(笑)。
278以上、自作自演でした。:02/01/23 12:27
今までで一番恥ずかしかったことを大声で叫んで!
279黄海峰@八葉の老師 ◆vU7Kaiho :02/01/23 15:58
>278今までで一番恥ずかしかったこと
こうして今も生きていることだぁっ!!
(照れ隠しに>278を斬殺)
……はっ?!
こんな姿を朋子に見られるわけにはいかんっ。
ではな。
280以上、自作自演でした。:02/01/23 19:45
ジークフリード見たいに改造してもらいたい・・・。勿論、首のみでの移動も可。
ジーク様は闘争と戦争が大好きなので第二次ゼーレーヴェ作戦に参加を激しくきう゛ぉんぬ。
282黄海峰@八葉の老師 ◆vU7Kaiho :02/01/23 21:02
………どうやら先程の醜態(>279)は
朋子に見られずに済んだようだ。
さて……。

>280改造されたい…
いや、ラストバタリオンに改造されて
孔雀さんに破壊されるのがオチとみた。
やめておけ……。
首だけ動けても鳳凰に踏み潰されるのがオチだぞ?

>281第二次ゼーレーヴェ作戦に参加…
同じ『最後の大隊』でもかたや吸血鬼、
かたや機械か。
確かに強力だろうが、迎え撃つ相手もヒトではないからな。
どうなることやら……。
あの『大隊指揮官殿』がジークフリートを『あの男』と
認めるかどうかも疑問だしな。
人外の化物同士の一戦か。
なかなか興味深いものがある……。
みんなナチ好きですよね。
ムッソリーニが孔雀さん達の敵として立ちふさがってたらどうなってたんでしょうね。
284黄海峰@八葉の老師 ◆vU7Kaiho :02/01/24 01:15
今日は気分的にこっちの私なんでな。
明日には普通の私が来るはずだ。
……多分。

>283ムッソリーニが敵だったら
どうだろうな……。
ラテン系の人間はあまりドロドロとしたものに
縁がなさそうな印象があるからな(先入観だが)。
というか、そんなことをする根性があったら、
あぁも早く降伏しなかったと思うのだが>第2次世界大戦
もし、敵として立ち塞がったとしても、
前座扱いだったのではないかと思うぞ。
ムッソリーニよりは石原莞爾とか、甘粕正彦の方がよっぽど
敵に向いているのではないかと思うがどうだろうな。
ちなみに甘粕某は満映の社長だ。
285黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/24 17:27
こんばんわ。
今日は誰かが来るといいですね……。
286以上、自作自演でした。:02/01/24 21:37
黄さんがさみしがっとる…ちょっと微笑んでしまったよ。

タイムマシンがあったらいってみたい時代とか教えてください。
ところで退魔聖伝は読みました?
288黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/24 22:09
こんばんわ。
最近は皆さん忙しいみたいですね。
えぇ、寂しいです……。

>286タイムマシンがあったらいってみたい時代
そうですねぇ…。
やはり伝説の時代でしょうか?
孔雀さんや朋子さんの前世を生で見てみたいです。
……生きて帰れる保障はありませんが(汗)。

>287退魔聖伝は読んだ?
……実はまだです。
明日出かける予定があるので、
できれば買ってくるつもりなんですが……。
最近何かと物入りで余裕がないんですよ(溜息)。
今の世界が黄昏時ならば、あなたはその中でどう生きますか?
290黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/25 20:34
こんばんわ。
結局、退魔聖伝は買えませんでした。
……今度こそ。

>289今の世界が黄昏時ならば…
聞かれるまでもありません。
朋子さんとの愛に生きます。
私にそれ以外の選択肢なんてありません……。
(赤面)
黄さん、退魔は駅の売店とかで売ってる、一話一冊のにも一部収録されてますよ。
文庫とかって高いですしね。
292黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/25 23:18
>291駅の売店で……
最近多いですよね。
昔の漫画の復刻版みたいな感じの雑誌って。
今度書店に行った時でも探してみますよ。
293以上、自作自演でした。:02/01/26 02:53
安陪清明をどうお思いですか?
(漢字間違ってたらゴメソ)
294黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/26 12:03
こんにちは。
今日は寒いですね……。

>293安倍晴明をどう思いますか
え〜と、日本の有名な陰陽師の方ですね?
京都の一条戻り橋に式神を
待機させていたと言われている……。
確か『鬼還祭』というOAVで孔雀さん達が戦ったのが
彼だったような覚えがありますが……。
とにかく凄い力を持った方だと思いますね。
295王仁丸:02/01/26 12:40
おう、来たぜ!!
だが、残念だがレスしてる暇がねーんだ。
夕方にはまた来ると思うがよ・・・
まぁ、それまで頑張っててくれ。
んじゃな!!
296黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/26 14:50
>295王仁丸さん
こんにちは。
いや、いいんですよ。
来れる時に来て下されば。
お仕事頑張って下さいね。
297黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/27 01:33
今日、退魔聖伝を文庫版で2冊買いました。
……皆さんカコイイ!! ですねぇ。
さて、そろそろ寝ます。
おやすみなさい……。
298以上、自作自演でした。:02/01/27 01:48
黄さんおやすみなさーい。

聖伝の王仁丸は阿修羅と仲イイだろ!?←まだ言ってる

何か一曲得意な歌を歌ってください。
299王仁丸:02/01/27 02:44
おう、夕方とかいいつつこんな時間だ。
しかもバテててレスつける余力がのこってねぇ・・・
っつーワケで明日レスつけるわ。
んじゃな。

っと、黄よ、文庫版二冊って最初からか?
でもってどこら辺までだ?
次に来る時までに答えが返ってきてたら嬉しいぜ。
300黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/27 03:10
実はまだ起きていました(汗)。
もう寝ますけど……。

>298得意な歌
歌、ですか。
古い曲しか知りませんけど……。

……海の上にそびえる不思議な木を♪
大きな旗を立てて〜、眺めて〜いる〜♪

……チャゲ&飛鳥の『BIG TREE』(綴り、あってます?)です。

>299王仁丸さん
お疲れ様です。
えぇ、1巻と2巻です。
話は『行之二十一魔界監獄』までです。

では今度こそお休みなさ……。
(力尽きたらしい)
301黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/28 01:07
こんばんわ。
……と言っても今日はもう寝るのですが。
静かな1日でしたね。
お休みなさい……。
302以上、自作自演でした。:02/01/28 01:18
あ、黄さんおやすみなさい。

どうもあがってると思って見てみると黄さんのオヤスミタイムだな…

空海は高野山の始祖だったと思われますが、
彼について、一言ください。
今日は雪かきでしたか?
たまには他の方になりきってみてください。 
305黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/28 15:00
こんにちは。
何気にキリ番をゲットしていたようですね、私。

>302空海について
え〜と、唐に留学して密教の正当を継いだ方ですね。
他にもいろいろ伝説があるようです。
詳しい話は省略しますけど。
ちなみに、お遍路さんの編み笠に書かれている
『同行二人』という言葉はその空海と2人で
巡礼するという意味があるそうです。
最後は高野山の奥の院で入定したそうですけど、
今でも生きていると伝えられているとか。
人々の信仰の篤さを感じますね。

>303今日は雪かき?
いえ、私の住んでいる場所では
雪が降りませんでしたので、
雪かきはしていません。

>304他の方になりきって
………。
誰にしましょうか?

ちょっと、孔雀ぅ!!
黄さんに任せきりにしないで、
もっと顔出しなさいよ!!
主役がそんなんでどうするのよっ!!

……阿修羅ちゃんになりきってみました(汗)。
どうでしょうか?
306以上、自作自演でした。:02/01/28 15:02
阿修羅(・∀・)イイ!>黄さん

入定について説明してください。
307黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/28 16:09
>306入定について
五穀絶ち(穀物を食べない)をして、
念仏を唱えながら座禅を組むことです。
即身仏になる時の作法ですね。
それで、そのまま弥勒菩薩が降臨する時を待つ
……というわけです。

>阿修羅(・∀・)イイ!
え? そ、そうですか?
本人に知れたら『気持ち悪い!!』って
怒られそうな気がするんですけど(汗)。
308王仁丸:02/01/28 23:42
ちゃんとなれよ・・・
309以上、自作自演でした。:02/01/28 23:46
王仁丸たんどうしたの?
310王仁丸:02/01/29 00:27
おお!今度はなるみてーだな!!!
何か知らんがエラーばっかで書き込めなかったからな・・・
五回連続で書き込み失敗ってのはひでーと思うぞ・・・
というわけで同じレスを還すのも六回目だ、多少勢いがねーが気にしねェでくれ・・・

>269拝み屋さんってふんだくれそうな商売ですよね。
・・・確かにボッてくるヤツぁ多いな・・・
だが、忠告しとくぜ、ボるヤツぁ三下だ。
ちっとでも強ぇ霊には手が出ねぇからな・・・
そんなヤツにあったら依頼取り消すのが得策だぜ。

>271拝み屋かぁ〜確かにふんだくれそうだ。だが霊感のない私には関係のないことよ…
阿呆か、てめぇは。
自分に霊感がねぇから拝み屋に頼むんだろうが。
それに自分に多少なりとも霊感がありゃその霊がどの位厄介か、自分が会った拝み屋がどの程度のものか、
それがわかるじゃねぇか。
・・・オレ、何マトモに相談に応えてんだ?

>273黄
AIRはPCでも出てんぞ。
感動物が好きならいっぺんやってみな。
・・・EDが納得いかねーがな。

>276健康法とかありますか?>ALL
ねぇ!!
ただ、鍛錬は欠かさねーからそれかな。
しかし、留守番役っつーかスレ主だろ・・・
そもそもオレが言うのも何だが他の連中はどうしたんだよ!
孔雀や鳳凰はよ!!!
もう他のヤツでもかまわねーから来いよ!!
ハウスホッファーでも最澄でも遮那でもいいからよ。
なりきり初心者でもこれが初めてでも問題ねーぞ。
正直、オレと黄だけじゃ間が持たんしな。

311以上、自作自演でした。:02/01/29 00:37
王仁丸さんご苦労様です。
テキストエディタに書いて一応保存しておけばいいような気が…

最近あったちょっといいこと教えてください。
312王仁丸:02/01/29 01:40
>278今までで一番恥ずかしかったことを大声で叫んで!
「・・・ンな事、こんなトコで言えるわきゃねーーだろーがぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!」
これでいいか!!耳から血が出るほど至近距離で言ってやったからもう聞こえんかもしれんがな。

>280ジークフリード見たいに改造してもらいたい・・・。勿論、首のみでの移動も可。
・・・んで、ひとしきり暴れた後は噛ませとして吹っ飛ばされて、
部下に裏切られた挙句に、ライバルにとどめをさされる、と。
・・・マゾか?

>281ジーク様は闘争と戦争が大好きなので第二次ゼーレーヴェ作戦に参加を激しくきう゛ぉんぬ。
・・・あの道楽阿呆じゃルーク・バレンタインにも勝てんと思うぞ。
万が一参加できてもウォルター老に解体されんのがオチだろ。

>283ムッソリーニが孔雀さん達の敵として立ちふさがってたらどうなってたんでしょうね。
・・・なんか固有名詞が変るだけで道楽阿呆と変らん気がするのはオレだけか?
黄よ、お前はどう思う?

>288タイムマシンがあったらいってみたい時代とか教えてください。
・・・ねぇな・・・
今が一番だぜ、過去を振り返っても何にもなりゃしねぇぜ。
・・・誰だよ、オレが真面目な事言ってるからって驚いてんのは。

>287ところで退魔聖伝は読みました?
あたりめぇだろーが。
もっともスサノオ編は不満だらけだがな。
なんでオレが木乃伊になって吊られてんだよ!!!
あ、そーいや吸血鬼編でも出てねぇじゃねーか!!!
クソ!!荻野のヤロー・・・

>289今の世界が黄昏時ならば、あなたはその中でどう生きますか?
どーもしねーよ。
今がどーだろうとオレにゃ関係ねーだろうがよ。


今日はここまでだ。
続きは次だな。
じゃあな!
313王仁丸:02/01/29 01:53
とりあえず、オレ宛にあるな・・・
落ちる前に答えとこう。

>309王仁丸たんどうしたの?
・・・すぐ下をみりゃわかると思うが、ちゃんと載るかどうかのテストだ。
回数も五回を数えると、いちいち文書くのも面倒になってきてな・・・
そりゃともかく「たん」って・・・

>311最近あったちょっといいこと教えてください。
・・・そうさな・・・
この前、道を歩いてたら偶然、街に下りてきてた月読とばったり会ってな。
月読が気を利かさせくれたおかげで嵐と久しぶりに話が出来たぜ。
あと、忠告ありがとよ。肝に銘じておくぜ。
314黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/29 02:46
さて、そろそろ寝ましょうか。

>308王仁丸さん
テレホは回線が極端に重くなりますよね。
しかし、5回もですか?
大変でしたね……。

いや、ムッソリーニではもっとあっさり
倒されるのではないかと思いますよ?

>311最近あったちょっといいこと
阿修羅ちゃんから手紙が来ました。
孔雀さんも慈空様も元気だそうです。
最近は遮那君も大分力をつけてきたとか。
私ももっと修行に励まなくては。

それではお休みなさい。
315黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/29 18:05
こんばんわ。
今日は誰か来ますでしょうか?
316以上、自作自演でした。:02/01/30 00:56
自分を動物に例えると、なんだとおもいますか?
317以上、自作自演でした。:02/01/30 00:57
えっと、法力僧として知られる役の小角について、教えてください。
318黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/30 20:01
こんばんわ。

>316自分を動物に例えると?
そうですねぇ……。
犬なんてところではないでしょうか?
獅子でもいいかと思うのですが。

>317役小角について
え〜と、修験道の開祖ですね。
彼は優婆塞(うばそく・正式に出家していない僧)で、
数々の修行場を開いたと伝えられています。
その法力は凄いもので、時の朝廷は彼を恐れ流罪にしたそうですが、
彼は夜になると自らの力で修行のために
各地に飛んで行ったそうです。
最後は母を大きな鉢に座らせ、
それを持って天に飛び去ったとか。
……凄い方ですねぇ。
319以上、自作自演でした。:02/01/30 20:05
退魔聖伝を読んでいたら、
ちょっと帝都大戦を思い出した…
超能力は法力なの?
320黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/01/31 00:22
>319超能力って…
微妙に違うと思いますが。
超能力は人間が持つ力で、
法力は神仏の力を借りて行使する力だと
私は認識しています。
……ちょっと自信はありませんが。
321黄海峰@八葉の老師 ◆vU7Kaiho :02/01/31 16:03
……誰も来ていないのか。
仕方がない。
また後で来るか。
皆さん、自分の名前気にいってますか?
姓名判断してみようかと思ったけど、皆名前が微妙によく分からないので
できませんでした。
だから自分でいってやってみてください。

ttp://www.babyname.jp/

ここで
323黄海峰@八葉の老師 ◆vU7Kaiho :02/01/31 22:05
質問、か……。

>322姓名判断
こうなったぞ。

 黄 海峰
 ● ○●
 12 1110
 総運33○ 自己顕示欲強く、大成功を掴むか非運の人生両極端。社会運強く晩婚傾向。
 人運23◎ 人が良く損しがちだが、それを帳消しにする行動力で活躍。努力家。
 外運22△ 若いうちは良いが晩年に向かって運気衰退。病気事故傾向。
 伏運44× 破滅運。悪い運数です。
 地運21◎ 才知、独立、頭領運。
 天運12△ 身体的負の影響を受け継ぎやすい家柄。家族の結束強く、親離れに難。
 陰陽 ◎ 理想的な配列です。

……なかなか興味深いと思うが、どうだ?
324以上、自作自演でした。:02/02/01 12:14
いいんだか悪いんだか分からないね!
黄さんついでに朋子さんとの相性も占ってきてみてよ

つか朋子さんの苗字って…何?わからない・・・
325以上、自作自演でした。:02/02/01 21:04
こいつカッコイイ!
って思う人教えて
326黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/02 02:11
こんばんわ。
すみませんが、
今日はもう寝ますので、
レスは夜が明けてから改めてします。
おやすみなさい……。
327黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/02 14:35
こんにちは。

>324相性占い

えーと、私と朋子さんの占いの結果です。
朋子さんの苗字は便宜上『高野』でやってみました。

結婚前
性格面○ 明るく楽しく励まし合える関係。まわりまで明るくなります。
恋愛縁□ 縁はあります。お互いの努力次第です。
結婚縁○ 良い相性です。

結婚後
夫婦愛□ 縁はあります。お互いの努力次第です。
夫婦縁△ 気持ちのカラ回りに注意。相手に合わせることも必要です。

恋愛縁(2人は恋人になるか)
彼 の気持ちは、彼女の、生活 面とつながっています。
彼女の気持ちは、彼 の、どこともつながっていません。
結婚縁(2人は結婚するか)
彼 の結婚縁は、彼女の、人生 面とつながっています。
彼女の結婚縁は、彼 の、人生、性格 面とつながっています。
夫婦愛(結婚後の2人の愛情)
彼 の愛情 は、彼女の、人生 面とつながっています。
彼女の愛情 は、彼 の、どこともつながっていません。
夫婦縁(2人は夫婦でいられるか)
彼 の夫婦縁は、彼女の、家風 面とつながっています。
彼女の夫婦縁は、彼 の、どこともつながっていません。

……私の片思いみたいですね(汗)。

>325カッコイイ!! と思う人。
王仁丸さんや、孔雀さんでしょうか?
他には日光さんもカコイイと思いますよ。
328黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/03 17:31
こんにちは。
最近は孔雀さん達が来ないので、
ちょっと寂しいです。
お仕事で忙しいのでしょうか?
329黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/04 13:15
こんにちは。
今日は天気がいいですね。
お陰で洗濯がはかどりましたよ。
…ではまた後ほどでも。
330以上、自作自演でした。:02/02/04 13:18
地味だけど素朴な花と華麗で派手な花。どちらが好みですか?
花束と花篭、どちらがもらうと嬉しいですか?
見覚えのない人から花束をもらったらどうしますか?
331黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/04 17:53
>330好みの花は?
地味だけど素朴な花、でしょうか。
貰えるならどちらでも構いませんね。
その気持ちが嬉しいですから。
見覚えのない人から花束を貰ったら、
とりあえずお礼を言います。
それから花をくれた理由を聞いてみると思いますよ?
332黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/04 23:13
こんばんは。
そろそろ寝る準備でもしましょうか……。
もうこんな時間ですし。
333黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/05 02:47
最近本当に人が来ませんね。
寂しい限りです。
それでは皆さんお休みなさい。
334以上、自作自演でした。:02/02/05 06:44
おはようございます。
今日は雨ですわ。気が滅入ります。
こういう日の気の持ちようってどうしたらいいですかね?
335黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/05 16:49
こんにちは。

>334雨の日……
こういう日はせめて自分のいる場所だけでも
明るい雰囲気にしたいですよね。
自分の部屋にいるなら、
好きな音楽を聴きながらマターリ過ごすのが
いいかもしれません。
雨の日って何故か鬱になりやすいですよね……。
バレンタインもうすぐですね。チョコのアテはありますか?
337以上、自作自演でした。:02/02/05 18:47
今までの人生をやり直せるとしたら、過去の出来事で変えたいことはありますか?
海と山ではどっちが好き?
やらずに後悔するよりは、やってから後悔した方がいいですよね?
本当の強さとはどんなものだと思いますか?
341黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/05 20:30
こんばんは。

>336バレンタイン
多分朋子さんがチョコをくれると思います。
もしかすると阿修羅ちゃんも送ってくれるかも
しれませんが、孔雀さんにあげるチョコをつくるので
精一杯かもしれませんね(笑)。

>337人生をやり直せるとしたら?
そうですね……。
変えたいと言えるのかどうか分かりませんが、
あの時もっと強くて、朋子さんを思いとどまらせることができれば
…と思うことはありましたね。
『あの時』ですか?
私が一度死んだ時です……。

>338海と山、どっちが好き?
海、でしょうか。
山は毎日見ていますので(笑)。

>339やらずに後悔するより…
そうです。
例え命を落とすことになろうと、
何もしないよりは遥かにいいと思います。

>340本当の強さとは?
力だけではなく、
心も強いことだと思います。
最終決戦の時の孔雀さんのように……。
342以上、自作自演でした。:02/02/05 22:32
朋子さんはお料理できるのだろうか。
胃薬用意しとけよ・・・
343黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/06 00:32
>342朋子さんは…
大丈夫です。
以前よりはずっとお料理ができるようになりましたから。
一応常備薬に胃薬もありますし……。
お世話になることはないと思います。>胃薬
344黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/06 04:02
さて、いい加減に寝るとしましょうか。
皆さんおやすみなさい……。
345王仁丸:02/02/06 15:58
よぉ!約一週間ぶりだな!
もう、滅多に来ねぇのは開き直る!
そういや、黄よ、今聖伝はどこまで持ってんだ?
巻数と内容をたのむ。

>316自分を動物に例えると、なんだとおもいますか?
・・・虎かな?


>319超能力は法力なの?
微妙に違うな。
超能力は自分の中にある潜在的な力を引き出すもの。
法力は自分を通して神仏の力を使うものだ。
まぁ、自前か借り物かってことだ。

>322姓名判断
よく考えたら、オレには苗字がねぇじゃねーか!!
つーわけで名前のみでやってみたぜ。

 王仁丸
  ●●○
   4 4 3
 総運11◎ 何事も順調に発展。衰運を復興させる力あり。自分の気持ちに素直。
 人運 4× 意志薄弱、病気や失敗で伸びず。慎重で消極的。温和で芯は強い。
 外運 7○ 慢心せず、努力して吉。人間関係より能力のみが評価される環境に向く。
 伏運15◎ 良い家庭と友人に恵まれ成長します。
 地運11◎ 活力、発展、独立成功運。
 天運△
 陰陽 ○ 良い配列です。

人運以外は納得だが、むしろ人運は正反対じゃねーのか?

346黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/06 16:05
>345王仁丸さん
お久し振りです。
私は文庫本で2巻まで持ってます。
『魔界監獄』(行之二十一)まで収録されていますよ。>聖伝
近所の本屋さんには置いてないので、
なかなか入手が困難なんですよ(溜息)。
やっぱり王仁丸さんには苗字がなかったのか…
なんか皆苗字がない人多い漫画ですか?
348王仁丸:02/02/06 17:05
>325こいつカッコイイ!って思う人教えて
・・・そうさなー・・・
蓮華とかか?まぁアイツもオレと同じくスサノオ編じゃひでぇ目に遭うがな。

>330
>地味だけど素朴な花と華麗で派手な花。どちらが好みですか?
ケバケバしいのは勘弁だが、派手な方だな。
>花束と花篭、どちらがもらうと嬉しいですか?
花篭かな、理由はねぇが・・・
>見覚えのない人から花束をもらったらどうしますか?
職が職だからな・・・
呪いの有無を確かめる。

>334今日は雨ですわ。気が滅入ります。
>こういう日の気の持ちようってどうしたらいいですかね?
何処にも行く予定がねーなら家でマターリしてな。
雨音聞きながらごろごろすんのも意外といいモンだぜ。

>336チョコのアテはありますか?
この前、嵐に会ったんだがよ、「バレンタインってどんな日なんだ?」
って聞かれたんだ、ネタじゃなくてマジで知らねぇみたいだから、
「恋人同士で女がチェコを男に渡す日だ、ちなみに渡さねぇってことは男の事が嫌いだっていう意思表示だ」
とか教えたら、妙に真剣な顔で「チョコか・・・」とか言いながら帰っていったからな。
多分チョコの心配はねーと思うぞ。

>337今までの人生をやり直せるとしたら、過去の出来事で変えたいことはありますか?
ねーな、そんなモン・・・
いや待て!そうだ、オレの初登場の時の黒星をなかった事にしてぇな。

>338海と山ではどっちが好き?
どっちもいいがな・・・
山かな?

>339やらずに後悔するよりは、やってから後悔した方がいいですよね?
当たり前だバカ野郎!当然のことを言ってんじゃねぇ!
やってなくて「あの時ああすれば・・・」とかいうよりも
「やるだけやったんだ」て方がすっきりするだろうが。

349黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/06 17:08
>347
そうですねぇ。
何かと因縁がある人が多い作品ですね。
ちなみに私の場合、
苗字が『黄』で名前が『海峰』です。
350王仁丸:02/02/06 17:31
>340本当の強さとはどんなものだと思いますか?
「自己の意を貫き通す力、我儘を押し通す力」だな。
某中国人の受け売りだが。

>346黄
しばらく来れねぇですまねーな。
質問が来てないのに一日一回はレスつけてるのはマジで漢だったぜ。
そうか・・・前とかわらね―か・・・
ま、気長に集めていきな。
ところで聖伝って中古本屋で結構売ってねーか?

>347やっぱり王仁丸さんには苗字がなかったのか…
悪かったな、苗字無くて。
まぁ、わかり易いしいいじゃねーか。
351王仁丸:02/02/06 17:34
お、ひょっとしてリアルか?黄よ。
珍しいな。
リアルにあったことを祝して、黄さんと王仁丸さんの
あわせ技が見たい…←どんなんだよ!
353王仁丸:02/02/06 17:57
>352、黄さんと王仁丸さんのあわせ技が見たい
太極波みてーなモンか?
まぁいいや、あわせろ黄!
神威如獄!神恩如海!

354黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/06 18:12
>353王仁丸さん
分かりました。
…黄家気功破っ!!
(字、合ってましたか>)
355王仁丸:02/02/06 18:25
おお!なんか太極波みてーなモンが出た!
・・・のはいいが初めてだから制御をしくじった!!
>352の方に飛んでいったな・・・
まぁいいか、自分で望んだんだ、それで死ねれば本望だろ。

…これは重傷だな。
治療を望むか?
それとも……。
(獅咬剣を抜く)
好きな方を選べ。
357352:02/02/06 19:02
ガハッ…な、なにすんねんあんたたち…ヨロリ…

死にたくねェよぅ…タスケテー
358黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/06 19:07
>357 352さん
だ、大丈夫ですかっ?!
しっかりしてください!!
今、治療しますから気をしっかり持って下さい!!
(救急箱を持って駆けつける)
359黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/06 23:17
……応急手当が間に合ったようで、
352さんは何とか助かりました。
お大事に……。
360黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/07 03:51
あぁ、もうこんな時間ですか……。
私はそろそろ休みます。
お休みなさい…。
361以上、自作自演でした。:02/02/07 03:58
黄さんおやすみー(w

挨拶があるかとおもって見張ってた漏れをゆるせ。
362黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/07 13:43
こんにちは。

>361見張ってた
そ、そうなんですか?(汗)
私は案外不規則な時間に寝ていますので、
無理をして身体を壊さないようにして下さいね?
おはようございます。昼過ぎに目覚める私に喝をいれてください。
明日は企業説明会です・・
364黄海峰@八葉の老師 ◆vU7Kaiho :02/02/07 16:14
>363昼過ぎに起きる私に渇を入れて下さい。
学生か?
ふん。
大事な予定があるのなら、
さっさと寝ることだな。
こんなところでウロウロしている暇があるのなら、
明日に備えて必要な物の準備でもするがいい。
そして目覚ましをセットして、
遅くとも深夜0時には寝るのだ。
ここに来るのは余暇の時間で十分。
分かったか?
365黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/07 20:48
こんばんは。
今日も静かな夜になるんでしょうか?
366以上、自作自演でした。:02/02/08 00:16
黄さん!こんばんわ。
まだ起きてるか?

質問もそろそろ思いつきません。
だって原作本いまだに持ってないんだもん。
そんな漏れはだめですか?
367以上、自作自演でした。:02/02/08 00:18
ラジオのDJに抜擢されました。
その時どんなものを流したいですか?
やりたいコーナーとか教えてください。
368黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/08 00:51
>366質問が…
こんばんは。
今日はそろそろ寝ようかと思っていたところです。
まだ原作本を持っていないのですか?
最近は文庫本で出ていたりするので、
時間がある時に書店で探してみるといいでしょうね。
私も今探しているところですし(退魔聖伝の方ですけど)。
書店が近くにない時はインターネットで通販する手もありますね。

>367ラジオのDJに抜擢された…
癒し系というか、
落ち着ける音楽を流してみたいですね。
コーナーとしては『暮らしの中の豆知識』みたいな
感じのものをやってみたいです。
お呪いの類ですけど。

それでは皆さんお休みなさい…。
369黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/08 15:59
こんにちは。
今日は少し暖かかったですね。
春が少しずつ近付いているのでしょうか?
370黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/09 02:56
そういえば363さんはちゃんと起きれたのでしょうか?
さて、私もそろそろ休ませてもらいます。
お休みなさい……。
371以上、自作自演でした。:02/02/09 13:32
上海、四川、広東、北京、台湾料理のなかでは何が一番好きですか?
これが一番!というメニューがあったらそれも教えて下さい。
372黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/09 13:33
こんにちは。
オリンピックの開会式をやっていますね。
今回はどんなドラマがあるのでしょうか……。
373黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/09 13:38
>371好きな料理
四川料理でしょうか。
あの辛口の料理が結構好きなんです。
麻婆豆腐やバンバンジー(字を忘れました)
辺りが好きです。
即レスしてもらって嬉しいです。
よし今夜は麻婆豆腐にしよう(w

ついでにもう1つ質問していきますね。
今回の冬季オリンピックで「これは面白そうだ」という種目はありますか?
(また来ま〜す。)
375黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/09 14:38
>374冬季オリンピックin「これは面白そう」
モーグルやスノボでしょうか。
他にはリュージュ…ですか。
…何だか地味なのばかりですね(苦笑)。
376黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/10 02:57
こんばんは。
……といってももう深夜ですね(汗)。
私もそろそろ休もうと思いますので、
挨拶がてらageに来ました。
ではお休みなさい。
377以上、自作自演でした。:02/02/10 07:04
おはようございます。>375をみてふと思ったんですが、
黄さんって何事も「地味め」がお好きなんですか?それとも「派手め」も好きだったりとかします?
378以上、自作自演でした。:02/02/10 12:13
獅咬剣と大極って、それぞれどんな力を持っているのかな?
黄家或畏鬼帯法(こうけわくいきたいほう)
って大技ではそれぞれが反応して凄い力を出したみたいだけれど。
379黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/10 12:46
こんにちは。

>377地味めが好き?
いや、そんなことはないと思うのですが…。
気が付くと妙に地味なものばかり選んでいることが多いですね。
どうしてなんでしょう?(苦笑)

>378獅咬剣と太極
獅咬剣はその剣に宿った霊力でこの世ならざるものを
斬ることができます(その霊力を獅子の姿で具現化も可能です)。
太極は陰と陽の力の象徴……、
つまりは自然の理の力を表します。
それらと私自身の『気』の力が加わって、
あのような凄い威力の技になるわけです。
父や兄に比べればまだまだなんですが……。
380以上、自作自演でした。:02/02/10 13:03
応竜が出てきた瞬間に格下げされる
しゅう(漢字が…)はなにか物悲しいものを感じたよ(笑

…質問しようとすると難しい漢字が思い出せなかったりするは
以外と壁になってるのかもね。

黄の丁寧かつ素早い、おまけにマメなレスには好感度大なので
これからも頑張って!応援してるヨ!
鳳凰や孔雀、鬼丸の姿ももっと見たいし。
381黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/10 13:55
>380難しい漢字が思い出せない
そうですね。
密教や道教系の技はどうしても漢字が
多くなりますし……。
格下げと言えば、ジークフリードもそうでしたね。
いくらなんでもあの最期は哀れです。

応援ありがとうございます。
これからも頑張っていこうと思いますので、
生暖かく見守っていて下さい。
孔雀さん達も仕事が済めば顔を出して下さると思いますし。
マターリいきましょうね?
382黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/10 23:25
こんばんは。
明日は雪になるそうですね。
寝る前にちゃんと水抜きしておかないと…。
383黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/11 03:06
もうこんな時間なので、
そろそろ寝ます。
まだ起きている方も無理はしないで下さいね?
それではおやすみなさい。
384以上、自作自演でした。:02/02/11 12:07
獅咬剣か・・・
やっぱり、剣術が一番得意?
それとも体術なら何でもこなすの?
385黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/11 12:44
こんにちは。
夜のうちに雪はやんだようです。

>384剣術が一番?
素手の体術もある程度こなせますが、
やはり剣術が一番得意です。
必ず武器を持った状態で戦えるとも限りませんし。
386黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/12 02:31
寒いと思ったら雪が降っていたんですね。
もうやんだようですが。
今日はそろそろ休もうと思います。
おやすみなさい。
387黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/12 17:35
こんにちは。
今日はいい天気でしたね……。
388 :02/02/12 23:26
阿修羅は大聖歓喜天に何をされたんですか?
上げてみる
389黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/12 23:30
こんばんは。

>388阿修羅ちゃんは……。
何をされたのでしょうか。
私も聞いたことがありませんので、
詳しいことは知りません。
……かなり嫌なことだとは思いますけど(汗)。
孔雀さんなら何か聞いているかもしれませんね。
今度来た時にでも聞いてみます。
390 :02/02/12 23:44
黄さんはどうしてお兄さんのような素敵な髪型にしないんですか?
391黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/12 23:52
>390兄のような髪型
いや、あれは私には似合いませんって(苦笑)。
私は軍にいましたので、
普通の髪型にしかできなかったんです。
と言うか、兄のような髪型はちょっと勘弁して欲しいです……。
何だか恥ずかしいですし。
392黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/14 00:05
こんばんは。
……今日はまだ誰もいらしていないようですね。
393以上、自作自演でした。:02/02/14 01:43
道教や仙人に興味が出てきたので、お進めの本があったら教えてください。
394黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/14 02:23
さて、これに答えたらそろそろ寝ましょうか?

>393お勧めの本を教えて
大分前のレスでも書いた覚えがあるのですが、
学習研究社のブックスエソタリカシリーズがお勧めです。
そのままズバリ『道教の本』という本が出ていますよ。
他には新紀元社から出ている『タオ(道教)の神々』
という本もありますね。
そこいらの本がいいのではないでしょうか。

それでは皆さんお休みなさい。
395以上、自作自演でした。:02/02/14 02:28
黄さんお疲れ様!
折れも読みたくなってきたなぁ…
でも、難しいのは苦手だし。
娯楽小説みたいのでなんか無い?
本格派のやつ。わがまま言ってスマソ
396以上、自作自演でした。:02/02/14 19:48
正直、でかい敵とはやりにくい?
397黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/15 01:46
こんばんは。

>395お勧めの本@娯楽小説
そうですね…。
一時期はやった『封神演義』は
どうでしょうか?
色々な出版社から出ていると思いましたが。

>396でかい敵とはやりにくい?
確かにやりにくいといえばやりにくいですが……。
まぁ、獅咬剣の獅子に乗れば高さはカバーできますし、
戦い方次第でどうにでもなりますから、
それほどでもありませんよ。
398以上、自作自演でした。:02/02/15 01:53
黄さんこんばんは!
最近は板全体がおかしくて、質問も付け難かったけれど
相変わらず読ませてもらってます!

なんだか、懐かしくなってまた読み直したのだけれど・・・
初期の頃の敵の方が怖いと言うか、不気味だった(汗)
七人ミサキ・・・(ブルブル
黄さんは、こいつは相手にするのも嫌だ!という敵はいましたか?
399黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/15 02:09
>398こいつは相手にするのも嫌だ!! な敵…
黄幡星でしょうか?
私が戦ったわけではありませんが、
あの姿はちょっと……(汗)。
違う意味ではハウスホッファーでしょうか?
あのホホホ笑いが何とも言えず、嫌でした。
鳳凰さんには五寸釘で手を刺されましたし……。
あ…。
美童はホントに嫌でした(苦笑)。
400黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/15 02:31
そろそろ休もうと思います。
まだ起きている皆さんも早めに寝てくださいね?

それではお休みなさい、皆さん。
401以上、自作自演でした。:02/02/15 15:32
作者の家系が鵺に呪われてる話…どこまで真実なのかね(笑)
402黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/15 17:48
こんにちは。

>401作家の家系が…
どうなんでしょうね。
ネタじゃないかと思うんですけど(苦笑)。
403以上、自作自演でした。:02/02/16 00:13
実は自分の戦闘スタイルが一番カコイイ!とか思ってませんか?
いや、剣使いだし。
孔雀は独鈷杵だしなぁ…
404黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/16 00:18
こんばんは。

>403実は自分の戦闘スタイルが…。
え?
気にしたことがないので、
カコイイ!! も何も……。
格好のよさで強さが決まるわけでもありませんし(苦笑)。
405黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/16 11:03
こんにちは。
昨夜は「いいとも!」に出演して、
ちょっと緊張しました。
VTRは太陽板にありますので、
よかったら見てくださいね。
406以上、自作自演でした。:02/02/16 14:50
>405
VTR見ましたよー。でも本当に緊張してましたね(笑)

次にTV出演するとしたらどんな番組がいいですか?
407黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/16 14:57
>406次に出演するとしたら?
何しろ生放送の番組に出たのは
生まれて初めてなので(苦笑)。
今度出るなら……クイズ番組なんか
案外面白いかもしれませんね。
ウル○ラク○ズのようにたくさん人が集まる
番組なら目立たないでしょうし(笑)。
408黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/16 23:27
こんばんは。
明日は雨だそうですね…。
409以上、自作自演でした。:02/02/16 23:56
黄サン・・・!
孔雀王のゲームなんてあったんすね!
今日映画の孔雀王「アシュラ伝説」見てたらそんな情報が…!!
410黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/17 02:10
こんばんは。

>409孔雀王のゲームが…
また随分懐かしい話題を(笑)。
昔、メガドラで出ていましたね。
私は当時メガドラを持っていませんでしたので、
話に聞いたことがあるだけですが、
アクションゲームだそうですよ。

さて、今日はそろそろ休みます。
おやすみなさい……。
411以上、自作自演でした。:02/02/17 13:30
黄さんにとって「やめられないとまらない」といえば?
誠に勝手ながら答はかっぱえびせん以外でお願いします!
412黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/17 15:06
こんにちは。
今日はちょっと寒いですね…。

>411やめられないとまらないと言えば?
…かっぱえびせんは駄目ですか(笑)。
私にとって「やめられないとまらない」は、
朋子さんへの愛……です(赤面)。
改めて言葉にすると、
物凄く恥ずかしいですね……。
413黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/18 02:41
こんばんは。
もうこんな時間ですので、
そろそろ休もうと思います。

では、おやすみなさい。
414黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/18 21:25
こんばんは。
明日は寒くなるようです。
今日は暖かくして寝ないと
風邪をひいてしまうかもしれませんね…。
415以上、自作自演でした。:02/02/18 21:48
朋子さんに手編みのセーターを編んでもらうとか(笑)

…幸せな人はいいよねぇ。ふぅ。
416黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/19 02:04
>415朋子さんに・・・
手編みのセーター……。
実は今着ているんです。
自分で編んだんですけど(照)。
朋子さんとお揃いで編んだんですよ。
いいですよね、お揃いって(赤面)。
この幸せを手に入れるために払った犠牲は
かなり大きかったですけど。

ところで、溜息などついてどうなさったのですか?

……もうこんな時間ですね。
そろそろ私も休むことにします。
お休みなさい……。

ところで、溜息などついてどうなさったのですか?
417以上、自作自演でした。:02/02/19 17:47
黄さん本当に幸せそうですね・・・顔がにやけてますよ。

最近あった良い事・悪い事を教えてください。
418黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/19 18:29
こんにちは。
夕べは何やらちょっとおかしかったみたいですね、私(汗)。
気をつけないといけませんね……。

>417最近あった良い事・悪い事
え、そんなににやけてますか?
ゴホゴホン!!
最近と言えば朋子さんにチョコレートを貰いました。
いきなり台所を占領されてどうしようかと思ったら、
チョコレートを作ってたらしいんですよ(照)。
悪い事は……特にありません。
強いて言えば孔雀さん達がなかなか
来て下さらないのが悪い事でしょうかね?

こんなところです。
人生で悩んだことはありますか?
420黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/19 23:12
こんばんは。

>419人生で悩んだことある?
あります。
小さい頃から厳しい修行の日々で、
兄よりも出来が悪かったですからね。
どうしてこの家に生まれて来たんだろうって、
毎日悩んでいましたよ。
それでも獅咬剣を使えるようになって、
何とか一人前になれたと思ったら
今度はあの一連の決戦に巻き込まれて死んでしまいましたし。
今はそうでもありませんが、
ずっと悩み続けてきたといっても過言じゃないですよ。
421黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/20 03:34
また、こんな時間になってしまいました(汗)。
そろそろ休みます。
お休みなさい。
422以上、自作自演でした。:02/02/20 05:20
黄幡星マジ嫌いだったんですが、
コメットさん☆はどうしてあんなのを
放置していたのでしょうか?
423黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/20 14:11
こんにちは。

>422コメットさん☆はどうして?
…作品が違うと言ってしまうと
実も蓋もありませんね(苦笑)。
もしかすると気付かなかっただけかもしれませんよ?
424黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/21 01:39
こんばんは。
そろそろ寝ようかと思います。
皆さんも早めに休んでくださいね?
それではお休みなさい……。
425以上、自作自演でした。:02/02/21 06:31
正直、十二使徒と呼ばれる連中(ルシフェル、ベルゼブブ等…)に
勝てそうですか?
426以上、自作自演でした。:02/02/21 06:33
「東京魔人学園に出たいな〜」とか
思った事はありますか?
427以上、自作自演でした。:02/02/21 09:20
ではついでに。「私立ジャスティス学園」には出てみたいですか?(藁
428黄海峰@八葉の老師 ◆vU7Kaiho :02/02/21 16:41
こんにちは、だ。

>425十二使徒と呼ばれる連中に勝てる?
『こっち』の俺なら余裕とは言えんが勝てるだろうな。
そうでなければ八葉の老師は務まらん。

>426「東京魔人学園」に出たい?
…出てどうする。
俺は学生というには少し無理がある年齢だぞ?
多少年齢よりは若く見えるが、
それでも大学生か院生がせいぜいだろう。
(確か高校が舞台じゃなかったか?)

>427私立ジャスティス学園には?
出なくていい。
第一、俺では皆殺しにしてしまう。
それでは話にならんだろうが(苦笑)。

ではまた後ほど来る。
…多分普通の俺だろうがな。
429黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/22 02:10
こんばんは。
夕方は『裏』の私がいたようですね(汗)。
それはともかく、私はそろそろ休もうと思います。
皆さんお休みなさい…。
430以上、自作自演でした。:02/02/22 02:17
兄上や父上、同門の仲間と違って現代風な服装が多いですね。
中国以外での任務が多かったのですか?
431なよ竹:02/02/22 03:00
 …慈空様はどちらへいらっしゃいますか?
432黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/22 12:43
こんにちは。

>430海外任務が多かったの?
そうです。
私は軍にいましたし、
他にも海外にいる一族や一門に
連絡に行くことも多かったですから。
兄のような服装では逆に目立ってしまいますし。
え、いや、あの服装が嫌だというわけでは……ゴホン。

>431なよ竹さん
はじめまして。
慈空様は生憎こちらにいらしていないんですよ。
…折角ですからお茶でもどうですか?
美味しい饅頭があるんですよ。
433なよ竹:02/02/22 21:15
おっ、お饅頭などと…。そのような高価なもの
女には勿体のうございます!私は土間の隅で
慈空様を待たせていただければ…。
434黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/22 21:25
こんばんは。

>433なよ竹さん
いえいえ。
頂き物ですからどうか遠慮なさらずに……。
そんなところにいては風邪をひいてしまいますよ?
さぁ…。
(にっこり笑いかけた)
435黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/23 02:44
さて、今日もこんな時間ですし
そろそろ休みますね。
皆さんおやすみなさい……。
436なよ竹:02/02/23 03:22
 …すでに一度、うつしよに別れを告げた身。
なのに、情けが身に沁みまする。(ぽろぽろ)

 あ、甘くて、美味しゅうございます…。
437黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/23 10:51
おはようございます。

>436なよ竹さん
美味しいですか?
よかったですね。
…早く慈空様もいらっしゃるといいんですけど。
あ、お茶のおかわりはどうですか?
438なよ竹:02/02/24 02:42
 厚かましくご馳走になりながら自己紹介も
致しておりませんでした。卒爾ながら…。

名前 :なよ竹
年齢 :享年15歳
性別 :女にございます
職業 :……。
趣味 :趣味と呼べるのは読書でございましょうか。
    愛読書は「たけくらべ」でございます。
恋人の有無 :恋した御方なら…。
好きな異性のタイプ :慈空様でございます。
好きな食べ物 :先程いただきましたお饅頭です…。
最近気になること :慈空様にお会いできるまで
          うつしよに留まれるか心配でございます。
一番苦手なもの :ぜげん、でございます。
得意な技 :様々な習い事。自害。
一番の決めゼリフ :「さよう、なら…」
将来の夢 :慈空様と祝言をあげることです。
ここの住人として一言 :なるべく目立たぬよう隅で控えておりますゆえ、
            ご容赦くださいませ。
ここの仲間たちに一言 :黄様、お饅頭美味しゅうございました。
ここの名無しに一言 :慈空様をご存知でしたら、どうか
           お知らせくださいませ。

 なにぶん数十年前の記憶ゆえ、一言一句過たずとは参りませぬが、
ご容赦くださいませ。お目汚し、失礼致しました…。
439なよ竹:02/02/24 02:49
>437 黄様
 考えてみれば、このようにゆっくりお茶を
いただいた事は初めてのような気がいたします。
正直申しますと、慈空様以外の殿方は恐かったのですが、
黄様も親切なおかたで…。ありがとうございます…。(三つ指)
440黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/24 03:40
そろそろ寝ましょうかね…。

>439なよ竹さん
いえいえ。
そんな大仰にお礼など言われると、
かえって私が恐縮してしまいます(照)。

それではお休みなさい…。
441以上、自作自演でした。:02/02/24 15:30
最近見た香港映画で面白かったのを教えてください。
邦画でもいいです。
442黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/24 17:21
こんにちは。

>441最近見た香港映画か邦画
実はあまり映画は見ない方なんですよ。
修行でなかなか休みも取れませんし。
昔の映画でもよいというのであれば
『西太后』、『続・西太后』、それと
成龍(ジャッキー・チェン)の映画でしょうか。
『プロジェクトA』とか…。
邦画は…以前見た『大誘拐』ですね。
……本当に古い映画ばかりですね(汗)。
443黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/25 01:40
こんばんは。
さて、そろそろ遅い時間ですし、
私はもう寝ようと思います。
お休みなさい。
444イグニス ◆oRwjQrNc :02/02/25 08:05
444げっと\(^o^)/
445黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/25 11:38
おはようございます。

>444イグニス
ゾロ目ゲットですか。
それはよかったですね…
って、どちら様でしたっけ?(汗)
446黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/26 00:59
もうこんな時間ですか。
深夜ですし、
そろそろ布団に入ることにしましょう。
皆さんも風邪などひかぬよう、
暖かくして休んで下さいね?
それではお休みなさい……。
447以上、自作自演でした。:02/02/26 19:15
 数十年の間にうつしよは様変わりしたのですね。
わたしも、いろいろなことを勉強させていただいています。

 今日は、最新流行の歌をおぼえました。『まちぶせ』と
いう歌なのですが、黄様はごぞんじですか?
三木様、石川様それぞれに持ち味が違っていらっしゃいますね。

 今の世は、女も殿方と同じように過ごしてよいそうなので、
少しおしゃべりが過ぎてしまいました。慈空様がご覧になって、
はしたない女だと思し召しにならなければいいのですが…。
448なよ竹:02/02/26 19:18
>447はわたくしでございます。
やはり浮かれていたようでお恥ずかしい…。
納屋で頭を冷やしてまいります。
449黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/27 02:44
こんばんは。
早く来るつもりだったのですが、
思い切り遅くなってしまいました(汗)。
今夜はこれを書いたら寝ようと思います…。

>447-448なよ竹さん
『まちぶせ』ですか。
以前聞いた覚えがあるかもしれませんが、
今はすっかり忘却の彼方です(汗)。
最近の音楽に興味をお持ちなのですか?
今度出かけることがあったら、
貴女のために少しCD屋さんを覗いてきましょうね。
どのような曲がお好きですか?

貴女がたくさんおしゃべりした方が
慈空様も喜ばれると思いますよ?

それではお休みなさい。
450以上、自作自演でした。:02/02/27 12:27
王仁丸さんはもう出てこないんですか?
それとなよ竹さんはどこで出てきました?
無印?退魔?
出来れば教えてください。
451黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/27 15:08
こんにちは。

>450王仁丸さんは?
もうこないと言うことはないと思います。
多分、仕事で忙しいのだと思います。
時間ができればきっと来て下さると思います。
なよ竹さんは退魔聖伝の読み切りに出てきた女性です。
文庫版4巻に収録されていますので、
興味のある方は一読されるとよいかと思います。
452以上、自作自演でした。:02/02/27 20:19
こいつは弱かったな〜というのはどんな相手でしたか?
453黄海峰@八葉の老師 ◆vU7Kaiho :02/02/28 00:33
深夜だな。

>452こいつは弱かったな〜という相手
…兄、だ。
情だの何だのと言った挙句に自爆とは
無様の一言に尽きる。
454なよ竹:02/02/28 00:40
 巷で大人気の『サラダ記念日』を拝読いたしましたわ。
これでわたしも、ナウなヤングのホットなハートを
ガッチリキャッチ、ですね。

>449 黄様
 CD、ええ存じております。色々な音の入る
お皿のことでございますね。
 好き、と申しますか、非常に印象的な歌い手さんは、
岡田有希子様です。ただ、御自らお命を絶ってしまわれたのは…。
しかも、若者の後追いが社会問題になっているとか。
 自分も同じことをしておいて勝手な言い草ではございますが、
胸の内を打ち明けられる方はいらっしゃらなかったのでしょうか…。

>450 以上、自作自演でした。様
 王仁丸様、いらっしゃいませんね。もしや、わたしが
おしゃべりではしたないせいなのでしょうか…。

 お尋ねの件ですが、わたしが生きていたのは
『退魔聖伝』の読み切りのお話でございます。

>452 以上、自作自演でした。様
 弱かったのは、わたし自身でございました。
言い訳がましいのを承知で申し上げますが、
あの時代の女は、自分の力で生きていくのを許されず、
またその能力も備わっていなかったのでございます。
455なよ竹:02/02/28 00:45
>453 黄様
 あの、黄様…で、いらっしゃいますか?
どこか、普段とお変わりのような気が…。
いえ、殿方に向かって失礼申し上げました!
申し訳ございません。どうかお忘れくださいませ…。
456黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/28 01:16
>454-455なよ竹さん
あぁ、驚かせてしまいましたね。
実は私、以前『八葉の老師』という者の1人を
やっていまして。
その時の人格がたま〜に出てきてしまうんです(汗)。
以前の決戦の時に消えたと思っていたのですが……。

王仁丸さんが来ないのは貴女のせいではありませんよ。
どうか御気になさらずに…。

さて、そろそろ寝ましょうか…。
お休みなさい。
今までで一番無駄遣いだった買い物は何ですか?
歴史上の人物で尊敬している人はいますか?
自分の体で、一番自信がある部位はどこですか?
最近の殺伐とした世の中に一言お願いします。
もうすぐ春ですね(暦の上では一月ほど前から春ですが)
桜は好きですか? それとも「花より団子」ですか?
462黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/02/28 22:25
こんばんは。

>457今までで一番無駄遣いだった買い物は?
え〜と……。
普段は食料品や生活用品しか買いませんし、
あまり無駄な買い物というものはしない方なんですけど……。
しいて上げるなら収納用の家具でしょうか?
私も朋子さんも持ち物が少ないので、
余っているんですよ(笑)。
なよ竹さんにも少しお貸ししたのですが、
まだ余っています。

>458歴史上の人物で尊敬している人は?
歴史上かどうか微妙なところですが、
老子様でしょうか。
道教の開祖と伝えられている方ですね。

>459自分の身体で一番自信があるところ
……?
また変わったことを聞きますね。
そういえば私はどうやら着痩せするタイプのようです(笑)。
たまに服が破けたりした時があったんですけど、
意外に逞しい体つきしているんですよね、私。
一応上半身、ということにしておいて下さい。

>460最近の殺伐とした世の中に一言
そうですね。
最近は些細なことでもすぐに殺人に発展します。
もう少し余裕を持った方がいいのではないでしょうか?

>461桜は好き? それとも「花より団子」?
両方好きです。
桜の下で朋子さんと食べるお弁当は
本当に美味しいですよ。
至福の一時とでも言うのでしょうか?
……あ、え〜と…(赤面)。
すいません、のろけが入ってしまいました(汗)。
463黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/03/01 20:31
こんばんは。
もう3月ですね。
大分日も長くなってきましたし、
春ももうすぐそこまできているようです……。
464黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/03/03 01:20
こんばんは。
最近は近所の梅の花がすっかり見頃です。
だんだん散歩するのにいい季節になってきましたね。
465鳳凰:02/03/03 01:43
フン…黄の野郎しかいやがらねえのか?相手不足だな。
孔雀ゥ…おまえを倒すのは俺だぜ…
466黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/03/03 01:50
>465鳳凰さん
お久し振りです。
最近は皆さんお忙しいらしくて、
誰もいらっしゃらないんですよ。

(八葉の老師になる)
俺でも相手不足か、サタン?
暇なら少し裏山で遊んでやってもいいが。
467鳳凰:02/03/03 02:04
ケッ、堅物らしい挨拶しやがって。
ちょっとばかしあの女に気に入られてるからっていい気になるなよ、黄…。
それにこのスレッドは戦闘禁止だぜ…クククッ。

まあ気が向いたら来てやるぜ。おまえの事はなかなか気に入ってるからな。
(飛び去る)
>467鳳凰
いくら俺でも自分で定めたルールを破る気はない。
またいつでも来い。
話相手ならいくらでもなってやる。
昔は兄弟喧嘩とかしましたか?
そういう時は大破壊が起きませんか?
470黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/03/03 14:51
こんにちは。

>469兄弟喧嘩とかしました?
多少はしましたけど…。
術を使うのはご法度でしたので、
大破壊が起きるということはありませんでしたよ。
471以上、自作自演でした。:02/03/03 22:19
黄さんってすごく丁寧に答えられてますね!
博識〜。
雑学というか、今知識として興味のある分野はなんですか?
472黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/03/03 22:39
こんばんは。

>471今興味のある分野
やはり宗教やオカルト関係でしょうか?
まだまだ知らないことが多いので、
本を買ったりネットで検索をかけたりしています。
たまに意外な発見があったりして勉強になります。
それ以外ならやはりネット関係ですね。
こちらは慣れない単語が多くてなかなか大変なんですが、
少しずつ覚えようと思っています。
473以上、自作自演でした。:02/03/03 22:53
朋子さんを愛称で呼んでください。
474以上、自作自演でした。:02/03/03 22:58
正直、「俺ばっかりこんな役回り!」と思った事は?
(一度死んだ時以外でお願い☆)
私はアニメの信長復活のお話で、ちょっと黄さんが
やな扱いだったと思うんだけど
475黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/03/03 23:47
>473朋子さんを愛称で呼んで下さい
あ、愛称ですか?
朋子さんは朋子さんで
十分のような気がするのですが…。
では一度だけ…。
と、朋さん…(赤面)。

>474こんな役回り…
聖杯編では本当に酷い目に遭いました。
ジークフリートに銃で撃たれるし、
鳳凰さんには釘で手を刺されますし。
ボコにされた、って言うんですか?
他には聖槍編で王仁丸さんや黄龍さんと
凄い数の魔族と戦った時でしょうか?
私は神の転生というわけではありませんので、
そういった方々と一緒に行動していると
命が幾つあっても足りません(苦笑)。
…アニメの方は見ていないので、
何とも言えませんが。
476黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/03/04 01:56
さて、私はそろそろ休ませてもらいます。
皆さんお休みなさい。
477以上、自作自演でした。:02/03/04 17:17
「朋さん」って愛称のうちにはいらないのでは(笑
「ともっぴ」とか「ともたん」と呼んでみてください。さあ、早く!
478以上、自作自演でした。:02/03/04 17:26
劣等感を感じたことは?
479以上、自作自演でした。:02/03/04 19:48
「こいついい加減にしろよ!」と思った仲間とかいる?
480以上、自作自演でした。:02/03/04 20:14
王仁丸さんの初登場、なんで「えっちしててサングラスバキッ」ですか?
彼はそんな登場のしかたで納得したのでしょうか?
481黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/03/04 20:52
こんばんは。

>477「ともっぴ」とか「ともたん」とか呼んでみて
えぇ?
朋さんじゃ駄目なんですか?
じゃ、じゃあ……。
とっ、朋ちゃん……。
(顔全体が真っ赤)

>478劣等感を感じたことは?
…以前、似たような質問に答えた記憶があるのですが。
えぇ、ありますよ。
小さい頃は劣等感とともに育ったといっても
過言ではないでしょうね……。
何しろ出来が悪かったですから。

>479いい加減にしろ! と思った仲間はいる?
幸か不幸かいません。
敵ならいますけど…。

>480王仁丸さんの初登場…
…どうなんでしょうか?
本人に聞いてみるのがいいんですけど。
しかもやたらと身体が大きいんですよね、
初登場の王仁丸さんって。
482黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/03/05 03:08
もうこんな時間ですか?
そろそろ寝ないと朝が辛いです。
それではお休みなさい…。
483黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/03/06 00:09
こんばんは。
今日も誰もいませんね……。
484以上、自作自演でした。:02/03/06 01:00
>483
黄さんが「朋っぴ」とか「朋たん」とか言えばもっと人がくるかもよ?(w

>482
早起きは苦手ですか?
485黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/03/06 01:20
>484「朋っぴ」とか言えば…
あ、その……。
『萌え』は私の柄ではありませんので、
そういうのはちょっと……。

睡眠時間が少ないと辛いです。
せめて4時間は欲しいですね。
486以上、自作自演でした。:02/03/06 01:21
そうだ、そうだ!
LET'S「朋っぴ」!ゆうきをだして♥
拝み屋とK1選手、どっちが強いと思いますか
488黄海峰@八葉の老師 ◆vU7Kaiho :02/03/06 13:44
今日は生憎の天気か…。

>486LET’S「朋っぴ」!
く ど い ! !
俺は『萌え』じゃないと言ってるだろうが。
それ以上言うなら塵一つ残さず消すぞ。

>487拝み屋とK1選手、どっちが強い?
また、随分隔たりのある物を比べるな。
確かにK1の選手も強いだろうが、
ルールに守られた戦いに慣れているだろうから、
いざ実戦となるとどうだろうな。
人知を超えた存在と戦う拝み屋の方が強いかもしれないな。
489以上、自作自演でした。:02/03/06 18:27
黄さんは、日本のどんなところが好きですか?
また、日本人をどう思いますか?
既出かもしれませんが…
490黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/03/06 19:31
こんばんは。
明日は冷え込むそうですよ。

>489日本のどんなところが好き?
そうですね、都会はちょっと苦手ですけど、
自然はいいですよね。
山の中の温泉なんか機会があったら
ゆっくりしてみたいです。

日本の人達は意外に親切ですよね。
ですが、最近は大分物騒になってきているとか。
私も絡まれないように気をつけないといけませんね。
私に絡んだ方が酷い目に遭う?
いえいえ、気のせいですよ(笑)。
491黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/03/07 01:06
明日、というか今日は朝が早いので、
今夜はこの辺で失礼させていただきます。
皆さん、お休みなさい…。
492黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/03/07 23:33
こんばんは。
今日は天気はよかったですけど、
風が冷たかったですね…。
493以上、自作自演でした。:02/03/07 23:45
やられた事はどのくらいにして返しますか?
494黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/03/07 23:56
>493やられたことはどのくらいにして返す?
…やられた度合いにもよりますが、
基本は倍…でしょうか?
やはり、きっちり返さないと駄目ですよね(笑)?
『あちら』の私の場合だと、
倍どころの騒ぎではないでしょうが(汗)。
495黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/03/08 03:21
…もうこんな時間ですか。
そろそろ寝た方がよい時間のようです。
皆さんお休みなさい…。
496以上、自作自演でした。:02/03/09 00:19
 黄さん今晩は。突然ですが私の知人が呪詛されているようなのです。
藁人形に釘を打つアレです。このままでは
彼女が知性の欠片も無いパープーになりかねないので
呪詛返しの札なぞわけて頂けませんでしょうか。
で、できればお安く…。
497黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/03/09 00:42
こんばんは。
少し用事があって今日は遅くなってしまいました。

>496呪詛返しのお札を分けて下さい
それは大変ですね。
少し待っててくださいね?
(お札を探しに行ってきた)
…はい、これです。
これを部屋の南の方角に張っておくか、
お財布などに入れて持ち歩いてください。
お金ですか?
大金でなくて結構ですよ。
気持ち程度で十分ですから……。
498496:02/03/09 01:12
 ただいま貯金残高壱千数百円、財布の中に弐千参百五拾参円しか
入っていない…。あ、あと『Lの季節』のテレホンカード!
こ、これでなんとかお願いできませんでしょうか…。
貧乏人で申し訳ありませぬ。
499黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/03/09 03:16
>498 496さん
そうですか。
ではそのお財布の中の五拾参円で
結構ですよ。
私も生活に困っているわけではありませんし。

さて、そろそろ寝ましょうか。
お休みなさい、皆さん。
500496:02/03/09 11:06
 あ、ありがとうございます!
ありがとうございます!
それではどうかお納めください…。
(所持金減:五拾参円 取得品:呪詛返しの札)

 それでは、早く届けてやりたいゆえ
これにて失礼いたします。ありがとうございましたぁ!
501黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/03/09 14:12
こんにちは。
今日もいいお天気ですね。

>500 496さん
はい、確かに。
キリ番も取ったことですし、
きっといいことがありますよ。

……ようやく折り返しですか。
これからもマターリ逝きましょうね、皆さん。
502黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/03/10 02:26
こんばんは。
昨日は久し振りに朋子さんと
町へ出掛けました。

今夜ももう遅い時間ですし、
私はそろそろ寝ますね。
お休みなさい、皆さん。
>502
お、デートですか? ひゅーひゅー

それはさておき朋子さんといるときに八葉の老師が出てくることはあるんですか?
出てきているならその時の様子を教えて下さい。
出てこないなら「もし出てきたらどうなるか?」考えてみてください。
504黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/03/10 21:54
こんばんは。

>503デートですか?
えっ?
ち、違いますよ(赤面)。
一緒に買い物に行っただけです(照)。
……ですが、こういうのを世間一般では
『デート』というのでしょうね(苦笑)。
あの方々はあの決戦の時に消滅したので、
もう出てこないですけど、
もし出てきたら大騒ぎでしょうねぇ(汗)。
何しろ、私が最後に裏切った(?)せいで
負けが決まりましたから。
恨み言を聞かされるだけで軽く小1ヶ月は過ぎそうです。
505503:02/03/10 21:58
>504
>503の「八葉の老師」は「黄海峰@八葉の老師」の事です。
スミマセン、誤解を招く表現でしたね・・・
506黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/03/10 22:05
>505 503さん
そうでしたか。
『あちら』の私は朋子さんの前では基本的には出てきません。

そういえば先日朋子さんと街を歩いていたら、
見るからにその筋の人と思われる人に絡まれまして。
その時はちょっと出てきましたけど、
ばれないようにするのに大分神経を使いました(汗)。
容赦ないですからね、『あちら』の私は……。
507以上、自作自演でした。:02/03/11 18:49
どれくらい強いんです?
508黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/03/11 20:29
こんばんは。

>507どれくらい強い?
どれくらい…。
難しい質問ですね。
例えばの話ですけど、
生身でMSを破壊するのは余裕でしょうか。
特殊部隊が相手でも傷一つ負わずに倒せるんじゃないでしょうか?
…『あちら』の私なら、の話ですが。
509以上、自作自演でした。:02/03/12 01:25
あなたの出て来ない「退魔聖伝」は、
途中で打切られてますが
あの後、孔雀さん達の助太刀にいくつもりは
無いんですか?
510黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/03/12 01:48
>509助太刀にはいかないの?
私は修行をやり直している身ですので、
かえって足手まといになってしまうかもしれませんね。
……もし、朋子さんに危害が及ぶようでしたら、
私も参戦しますけど。

今夜はそろそろ休もうと思います。
お休みなさい……。
511黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/03/13 02:51
今日は誰もいらっしゃらなかったようですね。
そろそろ私も休むことにします。
今夜は冷え込むみたいですので、
皆さんも風邪などひかないように気をつけて下さいね?
ではお休みなさい。
良スレなのに質問少ないのはもったいないッスね。
黄さんは自作自演の質問付けは善しとしないタイプですか?
513黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/03/13 20:34
こんばんは。

>512自作自演はよしとしない?
自作自演は正直言って好きではありません。
自分で書いたと分かっている
質問に答えるのはしらけますし。
名無しさんからの質問だからこそ、
答えたいと思うんです。
……こんな私は頑固なんでしょうか?
514黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/03/14 03:03
さて、そろそろ寝ます。
お休みなさい。
神の力を持つ孔雀さんや王仁丸さんとちがって
黄さんは人の力だけで戦ってきたような・・・

中国の神の力を借りたりはしないんですか?
516黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/03/14 22:01
こんばんは。

>515中国の神の力を借りたりはしないの?
そういえばあまりそういった場面はありませんでしたね。
何しろ神すら平気で倒せるような人達が跋扈してましたし、
下手に神の力を借りても逆効果だったでしょうね。
それにこの孔雀王という漫画はベースが仏教(密教系)ですので、
道教の神は出しづらかったのかもしれません。
……もしかすると神々の力を借りていたのかもしれませんけど。
517夜叉鴉:02/03/14 22:03
勝負!
518黄海峰@八葉の老師 ◆vU7Kaiho :02/03/14 22:10
>517夜叉鴉
…ここのルールを読んでいないのか?
ここでは戦闘行為は一切禁止だ。
それにだ、私は人間だからお前に土に還される謂れはない。
おまけにお前は微妙にスレ違いでもあるな。
機械は生命体になれると思いますか?
520黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/03/15 00:50
>519機械は生命体になれると思いますか?
…なれるといいですね。
といって、ラストバタリオンが大量に発生(?)
するのは勘弁して欲しいですけど。
ですが、そういう題材の特撮もあることですし、
そんなことがあってもいいと思いますよ。
>518
そういえばあなたは仏教系ですよね。 たしか印結んでたりしてたし。
なぜ道教系の黄さんが八葉の老師になれたのでしょうか?
522黄海峰@八葉の老師 ◆vU7Kaiho :02/03/15 02:03
>521何故八葉の老師になれたか
確かに仏教がベースではあるが、
道教の中にも仏教の神々はいる。
ただし道教風の名前になっているがな。
他にも仏教の仏や神将の中に出自がヒンドゥー教の
神が紛れ込んでいたりする(例えばインドラやガルーダがそうだな)。
つまりだ、お互いの神や仏を取り込んで発展してきた歴史が
仏教や道教にはある。
故に俺が八葉の老師になっても違和感はないということだな。
523黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/03/15 03:10
さて、今日ももう遅いことですし、
そろそろ休ませてもらいます。
おやすみなさい。
524黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/03/16 01:41
今日も静かですね…。
まぁ、変に荒れるよりはいいのかもしれませんが。
そんなわけでageです。
525黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/03/17 02:41
今日はこころなしか寒いような気がします。
さて、もう遅い時間ですし私はそろそろ休みます。
お休みなさい。
女の子に最適な贈り物を教えてください。
スポーツニュース、ワールドニュース、経済ニュース。
あなたがよく見るのはこの中のどれですか?
黄さんは孔雀さんと普通に話してましたが日本語つかえるんですか?
あと、何ヶ国語くらい話せますか?
529黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/03/17 23:40
こんばんは。
あぁ、どなたか質問を置いていって下さったようですね。

>526女の子に最適な贈り物
初対面の方ならば、
色とりどりの花束などはどうでしょうか?
独り暮らしの方ならドライフラワーなどの方がいいかもしれませんね。
またはケーキやお菓子の類もいいかもしれませんが、
ダイエットをしている方もいるでしょうから、
低カロリーの物がいいと思います。

>527よく見るニュースは?
ワールドニュースでしょうか。
修行をしているとどうしても外の出来事に疎くなるので、
ニュースはなるべく欠かさず見るようにしています。
たまにスポーツニュースも見ますよ。

>528何ヶ国語話せる?
日本語は話せますよ。
それと英語、仏語、独語、露語と中国語(北京&広東)
ができます。
一応情報将校でしたし、海外の一門の方とも
連絡を取ることがありましたから。

……こんなところでしょうか?
心にも無い事を言ってみて下さい。
寝る前に来てみたが…。

>530心にもないことを言え
あぁ、よく来たな。
心から歓迎してやろう。

そしてさよならだ。
(獅咬剣で切り刻む)

何処ぞの侍ではないがくだらんものを斬ってしまったな。
……もう寝る。
532黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/03/19 04:34
つい、読書に夢中になって
こんな時間まで起きていてしまいました(汗)。
そろそろ寝ます。
お休みなさい。
533黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/03/20 02:07
最近は本当に静かですね。
……さすがに少し寂しいです。
それはともかく、今夜も遅い時間ですので、
そろそろ寝ようと思います。
お休みなさい、皆さん。
孔雀さんに出会って良かったと思いますか?
朋子さんと孔雀さんは似てますか?やっぱり
二重人格なんですか?
修行は辛く厳しかったですか?
質問か……。

>534孔雀さんに出会ってよかった?
そうだな。
あの出会いがなければ、
俺は今も家に縛られたままだったと思うし、
今の俺もなかったと思う。
そういう意味では出会って良かったと思っている。

>535朋子さんと孔雀さんは似てるか
双子だからな。
性別の違いはあるが、
顔立ちはそっくりだ。
……性格までそうかと聞かれると困るが。
多分性格は違うと思うな。

>536二重人格?
いや、正確には違う。
本来の俺ではどうしても答えにくい質問がある場合があるだろう?
そういう時に便宜上『俺』になるだけだ。
俺は最終決戦の時に消滅したからな…。
孔雀さんと朋子さんが解脱した時、
俺の中の闇も背負っていったから本当はいないのさ。
いわば、仮面を被って演じているというところかな。
すまないな、混乱させてしまったようだ。

>537修行は辛く厳しかった?
言語を絶するほど、な。
ついていけなければ容赦なく切り捨てられるし、
少しでも気を抜けば死に直結するような訓練も
毎日のようにあった。
それに当主の一族でありということもあって、
それなりに期待もされていたし。
それでも何とか生き延びれたのだから、
今ではいい思い出といったところか?
もっとも、今も修行中の身なんだが。
ちっ、タイプミスだ。
俺としたことが……。

一族でありということ〜→×
一族であるということ〜→○

まだ修行が足りないようだな。
540以上、自作自演でした。:02/03/20 19:15
朋子さんに出会う前はどんな女性がタイプでした?
541黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/03/20 20:47
こんばんは。

>540朋子さんに出会う前の好みの女性のタイプは?
考える暇がなかった…というのが正直なところです。
まぁ、漠然としたイメージと言うか、
それに近いものはなきにしもあらずでしたが。
…それを聞きたいのですか?
優しくて暖かく包み込んでくれるような女性……が憧れでした。
542黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/03/22 01:59
こんばんは。
昨日は風が強くて大変でしたね。
大怪我をした人もいるとか。
春の嵐は怖いですね…。
皆さんも外出する際は不慮の事故には十分気をつけましょうね。
さて、今日はそろそろ寝ようと思います。
まだ起きている皆さんも仕事などに支障がでないように
早めに休んでください。
ではおやすみなさい……。
桜と言えば最澄さんがまだいる辺りで印象深い話がありましたが、
何か特別に桜への思い入れってありますか?
544黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/03/22 18:42
こんばんは。

>543桜に特別な思い入れはある?
特別な思い入れというのは特にありませんが、
満開の桜が散る様を見ていると何か物悲しい思いに
捕らわれることがあります。
折角桜も咲き始めたことですし、
散ってしまう前に朋子さんとなよ竹さんと花見に行くのも
悪くないかもしれませんね。
……そういえば、なよ竹さんは何処に行ってしまったのでしょうか?
月に帰られてしまったのでしょうか……。
どうも桜の儚げな風情を見ていると
寂寥の思いが募ります……。
545黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/03/23 00:48
さて、今日はいつもより早めに休もうと思います。
おやすみなさい、皆さん。
546黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/03/24 03:27
今日もこんな時間まで起きていてしまいました。
大分遅いですし、
いい加減に休もうと思います。
それではおやすみなさい…。
黄さんが修行している間、朋子さんは何してるんでしょうか?
548黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/03/25 11:19
こんにちは。
昨日は少し立て込んでまして、
こちらに来ることができませんでした。

>547私が修行してる間の朋子さん
大抵は家事をしているようですよ。
時折、焦げ臭い臭いがするのは
ご愛嬌と言ったところでしょうか(苦笑)。
突っ込んだ話になりますが・・・朋子さんと結婚なさるつもりはおありで?
550黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/03/26 14:39
こんにちは。

>549朋子さんと結婚するつもりはある?
えっ……(赤面)?
え、えーと、わ、私はまだ修行中の身ですし、
確かに朋子さんを愛してますけど……。
………………………ハイ。
もう少し、その…準備ができたら……。
551黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/03/27 01:23
さて、もう遅いですし今夜は休ませていただきます。
皆さんも翌朝に影響が出ないように
早めに休んでくださいね?
それではお休みなさい。
552黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/03/28 02:57
さて、今夜もそろそろ寝ましょうか。
…お休みなさい。
凄い雨ですねー。
こういう日でも修行はなさるのですか?
554黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/03/29 21:03
こんばんは。
折角の桜が台無しになってしまうような雨ですね。

>553こういう日でも修行する?
えぇ。
と言っても室内での修行ですが。
こんな天気の日は瞑想をして
1日を過ごしていますよ。
詩は詠んだりしますか?
詩聖と詩仙はどちらが好き?
556黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/03/29 22:04
>555詩は詠んだりする?
いえ、恥ずかしながら
風流には縁がないんですよ。
どちらかと言えば『詩仙』の方が好きですね。
それと白楽天の『長恨歌』が結構好きです。
なかなか長いので読むのが大変ですが。
557黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/03/30 03:20
今日はお天気になるといいですね。
それではお休みなさい、皆さん。
修行って具体的に何をしてるんですか?
559黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/03/30 19:59
こんばんは。

>558修行って具体的に何してるの?
簡単に言いますと、
『気』を溜めるための呼吸法の訓練や
武術(剣術や格闘技)の鍛錬、
それと精神集中のための瞑想などです。
最近はPCも少しやってます。
お花見に行ってみませんか? 盛り上がっているようですよ。
561黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/03/30 23:31
>560お花見
そうですか。
…少しだけ覗いてみましょうか。
理系ですか、文系ですか?

563鬼仁丸:02/03/31 02:02
ひさしぶりだな!
ったく、厄介な仕事だったぜ。
後始末があるんで今日はこれで行くが、二三日中にはまた来るぜ。
じゃあな!
564黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/03/31 20:18
こんばんは。

>562理系? 文系?
…どちらかと言うと文系ではないでしょうか?
体育会系という気もしないでもありませんが、
呪文や経典を暗記することが多いので、
文系だと思います。

>563王仁丸さん
お久しぶりです。
お仕事だったのですか?
では、きちんと終わらせてから
いらしてください。
お待ちしてます。
565黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/04/03 01:48
こんばんは。
少し空けてしまいましたね。
特に質問も来ていないようですので、
今日はこれで休ませてもらいます。
お休みなさい。
566黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/04/05 02:15
水面に浮かぶ桜の花びらはなかなか風情がありますね。
この季節ならではの光景だとは思いませんか?
今日も静かな1日でした。
そろそろ私も休もうと思います。
お休みなさい。
567黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/04/07 04:31
最近、ネットゲームというものをはじめてみました。
結構面白いものが多いですね。
あっという間に時間が経ってしまいます。
修行に支障がでない程度にしておきませんと(苦笑)。
それではお休みなさい。
何のネトゲしだしたのか聞いてみるテスト。
569黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/04/08 20:14
こんばんは。

>568何のネトゲ?
ラではじまるタイトルのゲームです。
ADSLだと時間を気にせず
ひたすらやり込んでしまう罠ですので、
皆さんもご注意を(笑)。
らぐなかな?
571黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/04/09 22:44
>570らぐな?
そんなところです。
ですが、これ以上話すとスレ違いに
なってしまいますので、
これ以上は言いません。

しかし、最近は暑いと思ったら
急に冷えたりして大変ですね。
しかし王仁丸が来ないな。
いつも明日来るとか言って結局来ないし・・・
情けないにも程があるぜ。
罰として今度来た時にはボクにきっつい一発をお見舞いしてください。
573以上、自作自演でした。:02/04/10 17:12
らぐなって何ですか?
板違いなんて言わずに教えてください。
574黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/04/10 22:26
こんばんは。

>573らぐなって何ですか?
ラグナロクという韓国産のネットゲームです。
まだβヴァージョンで
色々バグも多いようですが
なかなか面白いゲームですよ。
googleで検索すれば見つかると思います。
575黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/04/12 02:55
王仁丸さん、来ませんね……。
仕事が思ったよりも長引いているのでしょうか?
他の皆さんもいつの間にか来ませんし。
気長に待つとしましょうか。
それでは今夜も遅いですし、
私はそろそろ休みます。
お休みなさい。
576以上、自作自演でした。:02/04/13 20:23
王仁丸さん…もしかして消されてしまったのでしょうか?(汗)

黄さんは対暗殺の訓練などをしたことはあるんですか?
577黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/04/13 21:47
こんばんは。

>576対暗殺の訓練などしたことある?
私は一応情報将校でしたので、
そう言ったことは専門外といえば専門外なんですが。
要人警護の訓練が対暗殺訓練だというなら
したことがありますよ。

それはそうと、
本当にどうしたんでしょうね、王仁丸さん。
何事もないといいんですが……。
578黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/04/14 04:23
急に鯖が引っ越したんですね。
一瞬焦りましたよ。
足切りも600→500になったそうで。
また大変な時代になったのでしょうか?
それでは皆さんお休みなさい。
579以上、自作自演でした。:02/04/15 17:36
黄龍の器を知っていますか?
580黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/04/15 22:43
こんばんは。

>579黄龍の器を知ってる?
噂程度しか知りません。
四神を従え、中央に位置する者だそうで…。
闇曼荼羅における天蛇王…とはまた違うようですね。
581黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/04/17 00:41
こんばんは。
気がつけば4月も半ばなんですね。
何だか慌しく月日が過ぎていくような気がします。

今日も静かですね…。
それではお休みなさい。
582黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/04/19 02:25
こんばんは。
相変わらず静かな1日でした。
今夜ももう深夜ですので、
私もそろそろ休もうと思います。
皆さんも早く休んでくださいね?
それではお休みなさい。
583蓮華:02/04/19 13:49
よお、退魔聖伝のキャラだからアンタの事はよく知らないがアタシもまぜさせてもらうよ。

名前 :蓮華
年齢 :知らないね、多分二十歳前後じゃないの
性別 :女
職業 :退魔士
趣味 :無いよ
恋人の有無 :いたらいいけどな
好きな異性のタイプ :王仁丸
好きな食べ物 :特に無いよ
最近気になること :王仁丸の行方
一番苦手なもの :共同生活
得意な技 :呪符
一番の決めゼリフ :地獄へ逝きな!
将来の夢 :王仁丸のお嫁さん
ここの住人として一言 :退魔聖伝の続きは出ないの?
ここの仲間たちに一言 :よろしくな
ここの名無しに一言 :ここって寂しいからキャラハン大歓迎と思うよ

以上、自己紹介終わりね。
584黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/04/20 01:13
こんばんは。

>583蓮華さん
ようこそ。
将来の夢は王仁丸さんのお嫁さん、ですか…。
熾烈な争いになりそうですね。
あ、私の独り言ですからお気になさらないで下さい。
こちらこそよろしくお願いします。
585黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/04/21 02:26
スレ数が600を超えたようです。
足切りが近いかもしれませんね。
そろそろ4月も下旬ですが、
新しい環境にはなれましたか?
私はいつもと変わらない光景の中で修行に励んでいます。
月日が経つのは本当に早いですね。
それでは今夜はこれで失礼します。
お休みなさい。
586以上、自作自演でした。:02/04/22 14:31
>583
蓮華さん、次にいらっしゃるのを楽しみにお待ちしてます〜
(王仁丸さんもお元気でしたら是非来てください!)

>584
黄さんに質問です。
午後のお茶の時間にお客様が見えるとしたら
どのようにおもてなししますか?
やっぱり中国茶でしょうか?
587黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/04/23 01:52
こんばんは。
寝る前に来てみました。

>584お茶の時間にお客様が来たら?
前もって連絡があれば、
その方の好物を用意したりします。
急な来訪でしたら、
その時あるものをお出ししておもてなししますけど。
お茶は町で買ってきた普通のお茶ですね。
そうそうお金に余裕があるわけでもありませんし……。
一応日本の緑茶や珈琲なんかも用意してありますよ。

それでは皆さん、おやすみなさい…。
588鬼仁丸:02/04/23 02:09
ようやく正式に復帰だ。
いきなりスレが表示されねぇからあせっちまったぜ。
スレ一覧からは来れたが、一瞬足切りにあったかと思っちまったぜ。
それはともかく心配かけたな、黄及び名無し共。

>572王仁丸が来ないな。
悪かったな、と思ったらネタかよ!
望み通りきっつい一発をくれてやるぜ!!
歯ぁくいしばっとけ!オルァ!!

>576王仁丸さん…もしかして消されてしまったのでしょうか?(汗)
消されとらんわ!というか誰に消されると言うか。

>583蓮華
おう、蓮華か。
よく来たな・・・て、なんだそのプロフィール。
しかも将来の夢が・・・
・・・いや、まぁそこいらは個人の勝手だが・・・
その・・・なんだ(黄!なんとかしてくれ!)

>586王仁丸さんもお元気でしたら是非来てください!
おう、応援ありがとうな。
これからはまぁそこそこ来れる筈だ。

589黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/04/24 01:57
こんばんは。

>588王仁丸さん
しばらくお見えにならなかったから、
何か面倒な事件に巻き込まれたのかと思いましたよ。
戻ってこられて何よりです。
>黄! 何とかしてくれ!
いえ、そう言われても…。
そういうことは第3者が口出しする問題ではありませんから、
当事者同士で話をつけて下さいね?
(私も命は惜しいですから……)
590蓮華:02/04/25 17:31
ああ!王仁丸じゃないか!
しばらく来てないから心配したんだよ。

>584(黄)
ああ、よろしくな。
どんな相手でも負けないよ、王仁丸はアタシのものだ
物語上でも仮想敵よりアタシの方が強いだろうしね。

>586(蓮華さん、次にいらっしゃるのを楽しみにお待ちしてます〜)
ありがとね。
週に一回くらいは来れるようにしとくよ。

>588(王仁丸)
これからはよろしくね。
けど、そんな他人事みたいに言わなくても言いじゃないのさ。
これは二人の将来なんだから。

それじゃね。
591以上、自作自演でした。:02/04/25 17:32
市販のお茶(清涼飲料水)でこれはいいと思われるのはなんですか?
592以上、自作自演でした。:02/04/25 19:12
自制など利かないっ……!
593黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/04/26 15:43
>591市販のお茶(清涼飲料水)でこれはいいと思うもの
爽健美茶でしょうか。
私はあまり渋くないお茶がすきでして。
後は麦茶も好きです。
594黄海峰@八葉の老師 ◆vU7Kaiho :02/04/26 15:45
>592自制など利かない……っ!
ふん。
だから俺の前に飛び出してきたというのか?
問答無用で斬り捨ててもいいが、
それでは芸がないからな。
とっとと失せるがいい。
だが2度目はないということを覚えておけ。
595無名:02/04/26 23:37
そういえば、鳳凰ってある意味かわいそうなやつだったね。
596以上、自作自演でした。:02/04/27 22:58
黄金週間には何をする予定ですか?
597黄海峰@八葉の老師 ◆vU7Kaiho :02/04/28 02:53
こんばんは。

>595無名さん
確かにそうですが、
最後の最後に解脱できたではありませんか。
それにそんなことを本人が聞いたら、
きっと鼻先で笑いますよ。

>596黄金週間の予定
少し朋子さんと出かけるかもしれませんが、
それ以外は寺で修行してますよ。
私の生活は平日も休日もあまり関係ないものですから。
598黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/04/28 02:54
っと、名前を変え忘れていました……。
これも誤爆って言うんでしょうか?
寝ぼけているとこんなこともあるんですね(汗)。
……ではお休みなさい。
599黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/04/29 00:45
明日は早いのでそろそろ休みます。
…足切り、もうすぐでしょうか?
ではおやすみなさい。
王仁丸さんと蓮華さんが来る前に切られてたまるか!
というわけで保全sage

ついでに質問もさせてくださいねー。
今日は「みどりの日」ですが
皆さん、植物やお花などはお好きですか?
もしあればその種類など教えてください。
601以上、自作自演でした。:02/04/29 21:21
五行陰陽とか相生相剋論は信じてますか?
602以上、自作自演でした。:02/04/29 22:12
蓮華たん、さり気にラブリー!
中国の花嫁衣裳っていったらやっぱり赤ですか?
603黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/04/30 01:36
>600植物や花は好き?
この季節は藤の花が綺麗ですね…。
コスモスも結構好きです。

>601陰陽五行とか相生相剋論は信じてますか?
…それが基本ですので。
自分の力の源となる考え方を信じられないようでは
到底力を使いこなすことなどできませんよ…。
朋子さんは赤チャイナですか?
白のウェディングドレスですか?
それとも白無垢?
605以上、自作自演でした。:02/04/30 23:57
雨男ですか?
606黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/05/01 02:52
こんばんは。

>604朋子さんの服
な、何の話ですか?!
何故白無垢だとか純白のウェディングドレスなどという話に?
ま、まだ早いですよ……多分……。
心の準備が……。

>605雨男?
多分、違うと思いますが?
私の登場シーンでそんなに雨が多かったですか?
そんなことはないと思うんですけど……。
607鬼仁丸:02/05/01 14:37
何時の間にやらそこそこ質問が来てやがるな。
新キャラ効果か?

>589黄
あ!ずりぃぞ、黄!
共に戦った仲間じゃねーか!大人しく道連れになりやがれ!

>590蓮華
(目をそむけながら)・・・ああ、まぁ、心配かけたな。
しかし、二人のって・・・

>591市販のお茶(清涼飲料水)でこれはいいと思われるのはなんですか?
黄と同じく爽健美茶かな?
あとは鳥龍茶だな。

>592自制など利かないっ……!
おうおう、そりゃよかったな。
利かねぇのはわかったからとっとと帰りな。
さもないと怖い野郎が出てきて・・・殺られるぜ。

>595鳳凰ってある意味かわいそうなやつだったね
そりゃ、ある意味そうかもしれんが・・・
本人はそれで満足だろうからいいんじゃねーのか?

>596黄金週間には何をする予定ですか?
さぁな、仕事が入ればそれやってるだろうし、
入ってなけりゃブラブラしてんだろ。

>600皆さん、植物やお花などはお好きですか?
まずはキリ番よかったな。
しかし、オレが来るまでって・・・まぁありがとよ。
・・・好きな花か・・・
鈴蘭かな。

>601五行陰陽とか相生相剋論は信じてますか?
いや、何ぼなんでもオレ達にそれを聞くか?
信じてなかったらこの力はどっから湧いてくんだよ。

>605雨男ですか?
違うと思うがな。
オレが登場するシーンは雨なんざ降ってねぇだろ。
まぁ、そこんとこは荻野のヤロウを問い詰めりゃわかるだろーがな。
608黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/05/02 02:39
こんばんは。

>607王仁丸さん
いや、道連れといわれましても……。
って、無理矢理引っ張らないで下さい!!
服が……。
ビリィッッ!!
……破けましたね。
609死人:02/05/05 20:05
1巻の死人帰りの美少女の淫乱シーン見て
どう思いました?
610黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/05/05 20:45
こんばんは。
つい3日もあけてしまいましたね。
ちょっと服を直すのに時間がかかってしまいました。

>609死人さん
いや、何と言うか、その……。
死んでまでああいったことに執念を残すのは
どうかと……。
はっきりいって目のやり場に困りました。
……ところで貴方も死人返りか何かでさ迷っておられるのですか?
できるなら成仏することをお勧めしますよ。
611獅○剣:02/05/06 16:10
あ、どーも。左に太極、右に・・・のボクですガオ。
たまにはボクだって愚痴の一つも言いたくなるですガオ。
いやね、ご主人サマ、いっっもボクで無茶するんでガオ。
何度折られたり、ボロボロにされたかわかんないですガオ。
そりゃま、どっかの金持ち高校生の日本刀みたいにすぐ復活
するのが取り柄ですけどね、ガオ。
それに最近のご主人さまったら見てせれませんですガオ。
中国にいた頃はもっと凛々しかったんですけどガオ・・・。
それに修行してるってよく皆さんに言ってますでしょガオ?
とてもとても、ガオ。最近は朋子さんの膝枕でデレ〜っとしてる
ことの方が絶対多いですガオ・・・。
この前久しぶりにボクを持ったら、アレ、この剣こんなに重かったっけ、
なんて呟いてたですガオ。。。そりゃあんたの腹に肉がついてきたから
ですガオ。も少し真剣に修行して欲しいですガオ。
612黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/05/06 18:20
こんにちは…。

>611獅○剣
……っ?!
何てこと言うんですか!!
それは多少(修行を)お休みすることもありますが、
貴方が重いなどとは1度も言ったことはありませんよっ!!
さては貴方、私の剣ではなく兄の七星剣ですねっ?!
もう一度私にへし折られたいですか?
613獅○剣:02/05/06 18:45
ヤだなぁ、ご主人さま。ちょっとした愛嬌で少しだけ話しを
大きくしだけガウ。それにボクを七☆剣といっしょにするなんて
哀しいガウ。そりゃ、あの剣ほどの名剣かもしれないけど、ご主人
サマのためにボク一生懸命頑張りましたよガウ?ボク自身が鳳凰に
殺されたコトもあったガウ・・・。それなにボクを折るんですかガ
ウ?もうボクを所有していたくないですかガウ?(涙)

でも朋子さんの膝枕でニヘラ〜してるのはほんとガウ・・・。
614獅○剣:02/05/06 18:56
一応ボクもこれやった方がいいですガウ?

名前 :獅○剣ですガウ。愛称は「しぃちゃん」ですガオ。最近朋子さんが
    つけてくれましたガウ。
年齢 :ざっと500歳くらいですガオ。
性別 :多分雄ですガオ。獅子となって登場すると雄ですガオ。
職業 :剣ですガオ。
趣味 :鞘に入って寝るコトですガオ。

恋人の有無 :某博物館に収められている青竜刀のメイちゃんガオ。もう200年
       も会ってないガオ・・・。(涙)

好きな異性のタイプ :日本刀の正宗タイプですガオ。あの美しい刃紋にうっとり
           ガオ。

好きな食べ物 :大地の精気とご主人サマの気ですガオ。特に今のご主人様は今まで
        一番清々しい気を込めてくれるガオ♪

最近気になること :ご主人様の修行不足ですガオ。

一番苦手なもの :鳳凰。

得意な技 :太極との合わせ技。

一番の決めゼリフ :ガオ♪

将来の夢 :ずっと今のご主人様に使ってもらいたいガオ。

ここの住人として一言 :よろしくですガオ。

ここの仲間たちに一言 :もしご主人サマに仇成す輩がきたら、誰であれ噛みコロス
            ガオ。(鳳凰以外)

ここの名無しに一言 :ガオ♪


615黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/05/06 19:10
>613
う……。
今度から朋子さんといる時は物置にでも……。
冗談です。
貴方以外の剣を持つ気などありませんよ。
しかし、朋子さんはいつの間に貴方に愛称をつけていたのですか?
なかなか侮れない人ですね(汗)。
616獅○剣:02/05/06 19:33
>615
ホントは秘密しておこうかと思ったですガオ。でも教えてあげますガオ。
丁度一年ほど前、孔雀さん、王仁丸さん、阿修羅ちゃんが遊びにきて、
思い出話にご主人さまたちが花を咲かせていた満月の綺麗な晩のこと
ですガオ。ご主人さまたちは、話がよほど盛りあがったのか、珍しく
深酒をして、皆さん雑魚寝状態でしたガオ。そんな中、朋子さんが
縁側でボクを月光に照らして、そして抱きしめてくれましたガオ。

「あなたは、いつもいつも黄さんと共に戦い、彼を守ってくださって
 いたのですね・・・。本当にありがとう。これからも、彼を守って
 くださいね・・・。私に掴めるのは、唯一あの方だけなのです・・。
 そうですわ、あなたのことを、しぃちゃんと呼んでもかまいませんか?
 こちらの方が、可愛くていいですわ」
朋子さんは、本当に優しい微笑みとともにボクに語り掛けてくれたですガオ。
ボクは、精一杯身震いして、月光と共鳴するように返事をしましたガオ。
(ボク自身が現れたら、朋子さんが怖がってしまうですガオ・・・)

「まぁ、この名前を気に入ってくださるのですね?ありがとう、しぃちゃん」

以来ボクは、朋子さんの為にも、ご主人サマのためにも、もう負けるワケには
いかなくなりましたガオ。だからご主人様、危険な仕事なのは分かってますガ
オ。でも、ボクを粗末にしても、ご主人さまの身体だけは大切にして欲しいで
すガオ・・・。
617以上、自作自演でした。:02/05/07 14:20
age
618ロンギヌスの槍:02/05/07 20:42
フフフ、天蛇王、今度こそ・・・・殺るっっ!!!
619ロンギヌスの槍:02/05/07 21:06
つか、鳳凰、今度はオメーがオレを使うか?今なら
オレを使わせてやってもいーぜ。
620黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/05/07 22:11
こんばんは。

>616獅○剣
そうだったのですか…。
あの時は王仁丸さんと孔雀さんにかなり飲まされまして、
ついつい限界以上に飲んでしまいました。
最近は皆さんなかなかここには来れないみたいですが、
多分何処かで元気にしていると思いますよ。

貴方を粗末に扱うなんてとてもじゃないですができませんよ。
貴方は私の大事なパートナーですからね……。

>617age
えーと、保全…して下さったのですか?
わざわざありがとうございます。
できれば何か他にも一言仰ってくだされば、
私ももっとお話できたんですけど……。
621黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/05/07 22:15
>621-622ロンギヌスの槍(聖槍)
……ちょっと見ない間に随分印象が変わったような気がしますが?
それ以前に貴方、既に消滅してませんでしたか?
属性がまるで正反対の鳳凰(サタン)さんが
貴方を使いこなせるとは思いませんが……。
金龍君に連絡を入れておきましょうか。
622黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/05/07 22:17
すみません、レス番を間違えました。
ロンギヌスの槍は>618-619でしたね。
申し訳ありません。
623ロンギヌスの槍:02/05/08 09:56
まぁいいぢゃーん。一度消滅して、オレもちったぁ柔軟になったんだ。
悪を撃つにはまた巨大な悪の力も利用しないとな。天蛇王が今のターゲット
だが、孔雀だと私情が入るしなぁ。。。
624黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/05/09 14:00
こんにちは。

>623ロンギヌスの槍
天蛇王って……。
孔雀王と解脱しましたからもういませんよ?
悪で悪を討っても更なる悪が出現するだけですし、
それはそれで望まない結果になるような気がします。
孔雀さん……そう言えば今は何処で何をしているんでしょうね。
厄介な事件に巻き込まれていなければいいんですが。
625黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/05/11 04:10
気がつけばもうこんな時間ですか・・・。
そろそろ寝るとしましょうか。
おやすみなさい。
626黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/05/12 02:02
今日も相変わらず静かな夜のようです。
もう遅いですしそろそろ休むとしましょう。
おやすみなさい。
627阿修羅:02/05/15 13:29
黄さん、お久しぶり!あたしも混ぜてもらっていいかなぁ…?

あ、自己紹介させてもうね!
名前 : 阿修羅(名字は高野になっちゃうのかな?)
年齢 : 16歳(多分)
性別 : 女
職業 : 現役女子高生
趣味 : ウィンドウショッピング・ネイルアート・長電話
恋人の有無 : 妹以上恋人未満…かな?
好きな異性のタイプ : 孔雀!でも…最近は黄さんみたいな大人の男性にも興味あるな
好きな食べ物 : 甘いもの全般。でも今ダイエット中(涙)
最近気になること : 孔雀の行方…
一番苦手なもの : 日光様みたいな人…それと、勉強
得意な技 : ・・特に無いような気が…。あ、孔雀限定での浮気チェックかな?w
一番の決めゼリフ : 孔雀はアタシだけのもの…(照)
将来の夢 : お嫁さんかなぁ
ここの住人として一言 : よろしくネ☆
ここの仲間たちに一言 : あたしも仲間に入れてよぉ〜
ここの名無しに一言 : いろんな質問に答えていくから、よろしくね♪

>616
あの時はすごい楽しかったね
でも、朋子お姉ちゃんがふらりと姿を消して、暫く戻ってこなかったのは
そうゆう話があったからなんだぁ…
黄さん愛されてて、羨ましいなぁ〜


628:02/05/15 20:17
阿修羅たん、大聖歓喜天(象さん)に何をされたの??
10年以上気になって気になって、、
神仏習合について何か思う所はありますか?
今までで一番辛かった修行を教えて下さい。
最近、安部清明がブームっぽいですが、そう言ったブームになにか一言。
愛読書は何かありますか?…経典以外で(w
「独鈷杵」と「どっこいしょ」って何か似てて可愛いですけど…。
これってどういう法具なんでしょうか?
ああ〜〜、お坊様じゃぁぁ〜〜・・・。
ありがたやありがたや〜・・・ナンマンダブナンマンダブ・・・。
好きな食べ物はなんでしょう?やっぱり肉とかは食べないんですか?
コンビニ…好き?
通販で売られてるような安っぽい風水グッズって、効き目あるんでしょうか?
阿修羅たんがいうとインドのソバやも効き目ありそうな気がします。
法力も霊も全てプラズマで説明できます!
顕教徒になろうと思ったことはありませんでしたか?
あ、こりゃ死ぬかも…って思った経験はありましたか?
642黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/05/15 22:05
こんばんは。

>627阿修羅ちゃん
あぁ、お久し振りです。
学校生活は楽しんでいますか?
遠慮せずにここに遊びに来て下さいね。

………(照)。

>629神仏習合について何か思う所はありますか?
道教は仏教はおろか、キリスト教やイスラム教の人物まで
神として取り込んでいますから、別に驚きはしませんよ。
それだけ寛容性があるということですからね。

>630今までで一番辛かった修行を教えて
修行というか、闇の勢力と戦ったあの日々が一番ハードでした。
休む暇などありませんでしたしね。

>631最近、安部清明がブームっぽいですが、そう言ったブームになにか一言。
何かに縋りたくなる気持ちがブームを呼ぶのでしょうか?
できれば表面だけではなく、
それぞれの中に隠された深遠な教えにも
思いを馳せて貰えればちょっとは嬉しいかもしれませんね。

>632愛読書は何かありますか?…経典以外で
最近はこれと言って本を読んでいませんが……。
日本の漫画をたまに読んでます。
643黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/05/15 22:27
>633独鈷杵について
密教の法具ですね。
悟りを妨げるものを払うという意味を持っているようです。
元はインドのヴァジュラという武器が変じて今の形になったようで、
あらゆる煩悩を打ち破る堅固不壊の心を標意しているそうです。

>634ありがたやありがたや〜
えっ?
あの、その……。
拝まれても困るんですけど……(困惑)。
私はお坊さんではなくて道士ですし。
あの…、聞いていらっしゃいますか?

>635好きな食べ物は?
中華料理以外なら和食。
結構あっさりしてて好きですよ。
肉は食べることもありますけど、そう頻繁にではありませんね。

>637通販の風水グッズって効き目ある?
効き目があると思えばあるものです。
値段の高さではなく、思いの強さが効力を決めるものです。
意外とね。
644黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/05/15 22:35
>638阿修羅ちゃんが言うと…
………。
あぁ、そうかもしれませんね。
少なくとも最澄さんよりはありがたみがありそうです(笑)。

>639法力も霊も全てプラズマで説明できます!
そうなんですか?
ですが、そうするとありがたみも何もあったものではありませんね。
人の心というものはそのようなものでは測れないものです。
科学を過信するのも程ほどにしておいた方がいいですよ?

>640顕教徒になろうと思ったことはありませんでしたか?
生まれた時から黄家仙道の道士であることを
運命づけられていましたので、
一度もそんなことを思ったことはありませんねぇ……。

>641死ぬかも…って思った経験
聖杯を被ろうとしてる朋子さんを説得した時……
は本当に死んでしまいましたので、
ジークフリード&ラスト・バタリオンと戦った時、にしておきます。
獅咬剣が折れた時は本当に焦りました…。
645獅○剣:02/05/15 22:45
阿修羅ちゃん

お久しぶりですガオ。セク質ヤロウはブッた斬ったついでに
食っておきましたガオ。無論、ご主人様はそんな下衆相手
しないですガオ。僕の独断ですガオ。
646黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/05/15 23:06
>645獅○剣
食べちゃったんですか?
消化不良にならないように気をつけて下さいね。
647獅○剣:02/05/16 01:04
ご主人さま、心配しないでくださいガウ。
ちゃんと正露丸も呑んでおきましたガウ。
648阿修羅 ◆15IsBkag :02/05/16 06:53
おはよう☆
起きて外見たら曇り・・・なんか清清しいハズの一日が
憂鬱になってきちゃうな。あ、キャップつけてみたよ!

>>628
ん〜…実はあたしも実際ナニをされたか覚えてないんだよね…
というか、いつ孔雀とおじいちゃんに出会ったかすら覚えてないの
気付いたらあのお寺にいたから…ごめんね

>>631
安部清明ってブームが始まる前から、ミステリアスな存在として
人気あったよね〜。昨今は風水だのこうゆうのがメジャーになってきたから
安部清明が表舞台に立ってもおかしくとは思うけどね。
うちのクラスにも、映画を見てハマった子多いし

>>632
経典は読まないけど、漫画は読んでるよ!
最近のお気に入りは、ピーチガール!モモちゃんみたいな強い女の子になりたい〜
649阿修羅 ◆15IsBkag :02/05/16 07:13
>>635
食卓によく並ぶのは、孔雀の好物ばっかりで
おじいちゃんが嘆いてるのよねぇ〜
「年寄りに脂っこいモンばっかり食わせおって」って・・
勿論お肉ばっかりじゃなくて、ちゃんと野菜やお魚も食べてるよ!

>>636
コンビニは新製品のデザートは毎月チェックしてるよ
コンビニ限定のドリンクも多いから、学校帰りによく利用してる♪

>>638
インドのそばや…!
……………………………………………効き目あるの…?

>>641
変態エロ坊主(美堂)の時かなぁ。
あんなバケモノのピー(放送禁止用語)を入れられたら、
ショック死するだろうなぁ…って考えたこともあったよ(^^;)

>>黄さんへ
学校は毎日が楽しい!
…勉強さえ存在しなきゃね〜
あ、古典のテストで赤点とって…補修受けなきゃいけなくなっちゃった
黄さん!教えてぇぇぇー!!

>>獅○剣ちゃん
た…食べちゃったの?(^^;)
食べたことよりも、味の方が気になるかも…。
阿修羅!一つ聞かせろ♪
お前の処女は孔雀(鳳凰)に犯される前に、大聖が奪ってるよな?
うわ〜ん、俺にも犯らせろ!…せめてキスだけでも…お願い。
小学生の頃から好きなんだ………(他にも好きなキャラは多少いるけど)
651獅○剣:02/05/16 19:49
>650

こいつ、微妙ガウ。場合によっては食べるガウ。
ちなみに、ボクは人間は美味しいとは思わないガウ。
やっぱり自然界に充満する精気とご主人様の気ですガウ♪

652以上、自作自演でした。:02/05/17 23:00
嵐が軍茶利との闘いで致命傷を負った時
黄さんのお父さんと王仁丸がどこかに嵐を連れ去って蘇生させたみたいですけど
何をしたか心当たりがありますか??
653常連のテンプルナイト:02/05/17 23:47
ああっ!?
僕が不在の間にアスラ王率いるカオス軍団がっ・・・。
でも危害は加えないので安心してください。
質問です。一番強かったディーバはどなたですか?
654常連のテンプルナイト:02/05/17 23:51
ありゃ!?スレ違いでした・・・。
ごめんなさい。酒場スレだと思いました。
撤収します!
655鬼仁丸 ◆sRHL9u8. :02/05/18 03:21
己だけトリップがねぇってのも何だから付けてみたぜ。
・・・黄よ、付けて思ったんだが、お前その文字列よく見つかったな・・・

阿修羅も来てるじゃねーか、剣も喋ってるし、ちったぁ賑やかになってきたな。
例によって返事やレスは次だ、じゃあな。
656鬼仁丸 ◆ONIbuSoY :02/05/18 03:28
トリップ失敗だな。

あと、阿修羅よ。
レスつけるときは大まかな内容を書いておいたらこっちも助かるし、他の奴も見やすいと思うぞ。
強要はせんが・・・
657鬼仁丸 ◆ONIbuSoY :02/05/18 03:30
>655はトリップ間違っただけだ。
どっちもオレなんでそこんとこ間違えんなよ。
朋子は強いな・・
659以上、自作自演でした。:02/05/19 22:48
あげ
660黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/05/20 02:39
こんばんは。
少々忙しくてなかなかここに来ることができませんでした。
それと質問を1つ飛ばしていたことに気付きました…(汗)。

>636コンビニ…好き?
海外にいる時はよく利用しますが、
好きというほどでもありません。
そうですね、普通、です。

>649阿修羅ちゃん
古典、ですか?
日本の古典は私もそれほど得意というわけでは…。
漢文なら私でもお役に立てるかと思いますが。

>651獅○剣
……確かに微妙ですね。
>650さんのことは阿修羅ちゃんに任せておきましょう。

>652嵐が軍茶利との闘いで致命傷を負った時何があった?
私も詳しくは知りませんが、
聖地とでも言うべき場所で蘇生の術を行ったと後で聞きました。
ですので私も心当たりがないんです。
661黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/05/20 02:46
>653-654常連のテンプルナイトさん
誤爆、ですか?
何だか大変そうですね……。

>655王仁丸さん
私のトリップは検索ツールを使いました。

2ちゃんねる トリップ検索プログラム 見知らぬ国のトリッパー
ttp://isweb34.infoseek.co.jp/computer/tripsage/

>658朋子さんは強い
?!
慈覚さんですか?!

>659あげ
保全ですか。
わざわざすみません。
私もここ数日忙しかったものですから……。
よろしければ今度は何か質問もしていって下さいね?
662650:02/05/20 05:09
謝るから食うのはやめてけろ〜!
阿修羅ちゃんが好きやさかい、見つけた瞬間思いが暴発してもうただけなんや・・
せめて、握手だけでも頼んます!

第六天魔王に対して何か一言お願いします!
663獅○剣:02/05/20 22:34
>650

そーゆーことなら許してあげるガウ。で横恋慕はやめておいた方が
いいガウよ?阿修羅ちゃん、孔雀さんにベタ惚れガウ。でも、いい
味だしてるガウね、アナタ。

あ、鬼仁丸さん、お久しぶりガウ。ご主人サマをこれからもよろしく
ガウ。(一礼)

>第六天魔王に対して

ご主人サマにケンカ売る気なら微塵切りガウ。今のご主人さまなら
秒殺ですガウ?地獄でいぢけてティムポいぢっているのがお似合いで
すガウ。
664??:02/05/21 05:00
朋子に・・決して許されぬ事をしてしまった・・・
後悔・・死して尚残るこの後悔の思い・・・消える事は無い・・
お前たちも・・このような・・過ちだけは・・犯・・す・・・な・・・・(消滅)
665黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/05/22 03:11
こんばんは。

>662第六天魔王に対して何か一言
第六天魔王を名乗っていたあの武将のことですか?
結局は踊らされていただけの哀れな男ですね。
分不相応の力を望む者の末路とはああいったものかもしれません。

>663獅○剣
……阿修羅ちゃんの前でティ…と言うのはどうかと思うのですが。
もう少し言葉に気を使って下さいね?

>664??さん
……貴方は。
すべては貴方と奥様から物語が始まったのですね。
ですが心配はご無用です。
朋子さんも孔雀さんもすべてを乗り越えることができましたから……。

それではおやすみなさい。
666超変態 ◆hentaix2 :02/05/22 13:32
666といえば、悪魔の数字(獣の数字)といわれていますよね?
新約聖書の「ヨハネの黙示録」第13章第18節を参照
古代ローマ帝国皇帝ネロや、アドルフ・ヒットラー等もこの数字を持つ人間といわれてます。

ネロは何故666の数字を持つか知らないけどヒットラーの場合
「HITLER」という名前を、「A」の文字に「100」をあて、
「B」を「101」として数えていくと、この「HITLER」という名前は、
「107、108、119、111、104、117」となり、全てを足してみると
「=666」となる、というモノです。(ただのこじつけにも見えますが…)

人の人生というものは、両親や生い立ちによっては少なからず左右される…
しかし、名前で生涯は左右されるのでしょうか?

孔雀王にヒットラー(ラストバタリアン)も少し関わってるから多少長文を書いてみました。
667以上、自作自演でした。:02/05/22 16:52
>666
超変態さん・・・デミアンおめでとうございます。
でも素直に喜べませんよね。
668獅○剣:02/05/23 22:33
申し訳ないですガウ、ご主人さま。(涙)ついアタマに血が上って
しまったガウ・・・。
<>俺達、○○野郎 Aチーム!のガイドライン
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1021402011/
特攻野郎コピペジェネレータ(ver0.4)
ttp://www.max.hi-ho.ne.jp/cgi-bin/user/snuff/ateam.cgi

是非、貴方と貴方の仲間、又は知人の名前を使って
元ネタの文をスレにあった改編をして下さい。
670:02/05/25 17:50
次元の底に落ちるとこでした
671黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/05/25 22:05
こんばんは。お久しぶりです。

>666超変態さん
ヒトラーが『666』を持っていたというのは
おそらくカバラ神秘学が根拠なのではないでしょうか?
カバラは確かユダヤ教がベースだったと記憶していますが、
数字の組み合わせで様々なことが分かるし操作も可能だとか、
そういった感じだと記憶しています
(うろ覚えですから、あっているか自信がありませんが)。

名前もある程度影響する場合があるのではないかと思いますよ。
ちょっと変わった名前で覚えやすいとか、
印象に残りやすいとかそういった些細なことが
人生に影響を与えることもあると思いますから。

>667デミアンおめでとう。
まぁ、そう気にしなくてもいいのではないかと思いますよ。

>668
(そっと柄に触れた)
672黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/05/25 22:42
>669○○野郎Aチーム
ちょっと難しかったですね。
一応、退魔聖伝の方も使ってみました。

世界各地で鳴らした俺達退魔部隊は、闇の勢力に追い詰められたが、
崑崙山脈 を脱出し、決戦を挑んだ。
しかし、魔都と化した香港でくすぶっているような俺達じゃあない。
筋さえ通れば依頼次第でなんでもやってのける命知らず、不可能を可能にし闇の勢力を
浄化する、俺達、退魔野郎裏高野+α!

俺は、リーダー孔雀。通称孔雀。
早九字と孔雀明王真言の名人。
俺のような孔雀王の生まれ変わりでなければ百戦錬磨のつわものどものリーダーは務まらん。

俺はマルコ。通称バチカン一の聖戦士。
自慢の信仰心に、吸血鬼はみんなイチコロさ。
ハッタリかまして、十字架からハルマゲドンの笛まで、何でもそろえてみせるぜ。

私は、蓮華、通称蓮華。
裏高野女人堂の1人。
退魔行は、体術と法術で、お手のもの!

よおお待ちどう。俺様こそ黄 海峰。通称黄。
剣さばきは天下一品!
甘い?弱い?だから何。

王仁丸。通称王仁丸。
呪禁道の天才だ。グンダリでもブン殴ってみせらぁ。
でも嵐だけはかんべんな。

俺達は、強大な闇の勢力にあえて挑戦する。
頼りになる神出鬼没の、退魔野郎 裏高野+α!
救いを求めたいときは、いつでも言ってくれ。

>670次元の底に落ちるとこでした。
あぁ、ageて下さったのですか?
わざわざありがとうございます。
よろしければお茶でも飲んで行って下さい。
673:02/05/27 21:42
退魔聖伝出て欲しかったです。
日本神話と何か接点がありませんか?
674 :02/05/29 16:37
675黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/05/30 02:15
こんばんは。

>673日本神話と何か接点はありませんか?
そうですね……。
神話では接点はないようですが、
今話題の陰陽道なら接点があるかもしれませんね。
道教と共通点が多少ありますし……。

>674

何か言いたそうな顔をしていますが、どうしたのですか?
仰りたいことがあるのならどうぞ仰ってください。
何分、ここは辺鄙な場所なので、
お客自体が珍しいのですよ。
さ、お茶もありますからどうぞ遠慮なく……。
676以上、自作自演でした。:02/06/02 01:03
蚊を退治する術ください。
677黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/06/04 01:34
こんばんは。

>676蚊を退治する術を下さい
……えーと……。
術というものは軽々しく伝授するものではないです。
厳しい修行を経て、初めて伝授されるのが普通ですよ。

虫退治なら孔雀明王真言を唱えてみるといいかもしれませんね。
ですが、確実さを求めるなら
蚊取り線香を使うのがいいかもしれません。

……どうも疲れているみたいです。
今日はこれで失礼します。
678以上、自作自演でした。:02/06/06 22:32
黄さんも駅前で鉢もってお経唱えてたりするんですか?
679以上、自作自演でした。:02/06/06 22:33
普段も袈裟着てるんですか?
で、バス乗ったり電車乗ったり自転車で疾走したりするんですか?
680以上、自作自演でした。:02/06/07 09:54
正直、あの魔法使いのダークシュナイダーにはかなわないでしょ?
681以上、自作自演でした。:02/06/07 09:55
爆霊地獄に七鍵守護神だの、もぉかなわん?
682以上、自作自演でした。:02/06/07 09:56
このAVで朋子さんが出てました。アヘアヘいって
喜んでました。すげーバイトさせてますね。
683以上、自作自演でした。:02/06/07 09:57
阿修羅ちゃんはデリヘルできたし。すごく上手だった。
誰に習ったの?
684以上、自作自演でした。:02/06/07 09:57
得意な料理はなんですか?
685以上、自作自演でした。:02/06/09 17:13
子供ができたらどんな風に育てたいですか
自分のあとは継いでもらいたいですか
686黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/06/10 22:21
こんばんは、お久し振りです。

>678駅前で鉢もってお経唱えてたりする?
いえ、私はしませんよ。
日本に行くとたまに見かけますけどね。

>679普段も袈裟着てるんですか?
孔雀さんはそうですね。
私は普段は人民服だったり、いつもの格好ですけど。
何か儀式だとかって言う場合は『霊幻道士』みたいな
服を着ないこともないです。

>680D.Sにはかなわないでしょ?
いや、世界観が全然違いますし……。
敵わないって言い切られるのもちょっとアレな感じですね。
八葉の老師な私なら案外勝てるかも…。

>681爆霊地獄に七鍵守護神だの、もぉかなわん?
何処かの誰か風に言えば、
『当たらなければ、どうということはない』です。
術の属性を知っていれば、どうにかならないこともありませんし。
……試してみる気はさすがにないですけど。
687黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/06/10 22:31
>682AVに朋子さんが出てました
えぇっ?!
誰かの間違いじゃないですか?
朋子さんはここしばらく何処にも出かけていませんよ?
(念のためにビデオを確認)
………(赤面)。
って、これよく見たら愛染明王のラーガさんじゃないですか(汗)。
クマラ教団ってお金に困ってるんですかねぇ?

>683阿修羅ちゃんは……。
さ、さぁ……。
燃やされないうちに謝った方がいいと思いますけど……。

>684得意な料理は何ですか?
どちらかと言うと広東料理でしょうか。
餃子だとか簡単なものしか作れませんけどね。

>685子供ができたら
そうですね。
物事(善悪)の判断ができて、健康な子だったらそれでいいです。
私の後を継いで欲しいとは思いますけど、
本人の意思に任せようと思っています。
最初から進路が縛られていると言うのも気の毒な気がしますので。
688鬼仁丸 ◆ONIbuSoY :02/06/11 15:00
悪ぃ。
しばらく本格的に来れそうにねー。
絶対戻ってくるからそれまでスレは頼んだぜ黄!
お供としてがんばれよ獅○剣 。
セク質きてもめげんなよ阿修羅。
遅くなったのは聞かねーからまた来いよ孔雀、鳳凰。

それじゃな!
689獅○剣:02/06/11 16:37
ちょっとしばらくの間、某刀匠のもとで健康診断してですガウ。

久しぶりにご主人さまの仕事場を覗いたら、鬼仁丸さんもいらしてたガウ。

お供としてがんばるガウ。

680 正直、あの魔法使いのダークシュナイダーにはかなわないでしょ?
 
  少なくとも炎の剣には負けないガウ!
 
681 爆霊地獄に七鍵守護神だの、もぉかなわん?
 
 ボクが結界張るし、次に接近戦に持ちこめばご主人サマの 
 敵じゃないガウ。


682 このAVで朋子さんが出てました。
 
・・・ガウ。(頭から一口)
・・・またつまらぬ輩を食ってしまったガウ。


683 阿修羅ちゃんはデリヘルできたし。

ガガウ!!(尻から一口)
・・・やっぱりセクハラ変態ヤロウはまずいガウ。

ふう。変態ヤロウの処理もラクじゃないガウ。
鬼仁丸さん、待ってるガウ♪


690以上、自作自演でした。:02/06/12 19:44
人間離れしていたり人間じゃなかったりする皆さんですが、
自分が人間(的)であることを自覚する瞬間はありますか
691以上、自作自演でした。:02/06/12 19:46
逆に我ながら人間ちゃうわ、と思うときも教えてください
黄さんは@八葉さんと黄さんでお互いを評しあってみてください
692黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/06/13 00:36
こんばんは。

>688王仁丸さん
そうですか。
まぁ、マターリしているつもりですので
お気になさらずに…。

>689獅○剣
随分綺麗になって帰ってきましたね。
やはり定期的にちゃんとした手入れが必要なようです。
…また貴方を使う機会なんてもう来ないにこしたことはありませんが。

>690自分が人間(的)であることを期待する瞬間は?
何気ない日常を過ごしている時ですね。
普通の人達と変わらない生活をしていると、
やっぱり人間なんだなぁ、と……。

>691逆の場合
八葉の老師の私ですか?
それはもう非情だわ、冷酷だわで……。
何しろ手加減の手の字もしませんから、滅茶苦茶強いです。
あの鳳凰が一瞬驚くくらい冷たかったですし。
本当に私だったんでしょうかねぇ?
久し振りだな。
何やら指名で質問が来ているようだ。

>691人間ちゃうわ、と思うとき
普段の俺か?
もう、どうしようもないくらい甘いな。
まさに人間以外の何者でもないだろう、あの弱さは。
それでも何とか生き延びて来られたのは周囲のお陰だろうな。
…『私』の甘さ、嫌いではないんだが、
戦いの時くらいは非情に徹しきることが必要だと俺は思うぞ。

こんな感じでいいか?
昔実写で映画化されたそうですが、キャスト等なにか感想お願いします
695ダグラス・カイエン:02/06/14 20:54
あんれ?ちぃと来るとこ間違えちったよ、ハハハ。

アウクソー、帰るべ。
足切りか…。

>694昔実写で映画化されたそうですが…。
また随分と懐かしい話だな。
あれには俺は出てないから、あまり興味はなかったな。
確かユン・ピョウや緒方拳といった俳優が出演していたと記憶している。
微妙なキャスティングだったから映画館に見に行くべきかどうか、
物凄く悩んだ覚えがあるな。
……結局見に行かなかったが。

>695ダグラス・カイエン
…ジョーカー宇宙の剣聖がわざわざこんな場所に来るとは。
最近死んだという噂を耳にしたが、
死んだくらいではその性格は直らないか。
まぁ、真面目な貴様など想像もつかんがな。
あまりファティマを困らせない方がいいぞ。

さて、寝るか…。
697以上、自作自演でした。:02/06/17 23:51
退魔聖伝はどうなっちゃったんですか?夜叉鴉が終わったらまた再開するって言ってたのに・・・。
698以上、自作自演でした。:02/06/18 21:07
今とは違う人生を送れる(らざるおえない)としたらどんな生き方します?
699黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/06/19 21:23
こんばんは。

>697退魔聖伝はどうなっちゃったんですか?
……どうなってしまったんでしょうねぇ?
私はいつ出番が来てもいいように修行を怠りなく
しているんですが。
このまま永久に再開されない?!
それだけは勘弁してもらいたいです……。

>698今とは違う人生を送れる(らざるおえない)としたらどんな生き方します?
できれば戦闘に縁のない人生を。
……無理のような気はしますけどね。
戦闘に無縁の人生を送っていたとしたら、
朋子さんと会うこともなかったかもしれません。
どちらがよりよい人生なのか、私には分かりません……。
700以上、自作自演でした。:02/06/21 21:01
700!
みなさんでも縁起担いだりします?
701黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/06/24 00:43
こんばんは。

>700みなさんでも縁起担いだりします?
一応は。
そういうのを職業にしていますからね。
普段はそう気にしませんけど。
702以上、自作自演でした。:02/06/25 01:02
素人なんで只の迷信と本当の迷信(?)の違いがわかりません
見分けるポイントとか注意点とかあったら教えてください
703以上、自作自演でした。:02/06/26 03:52
ちょっとした暇ができたら何してますか。
704黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/06/27 21:34
こんばんは。

>702只の迷信と本当の迷信(?)の違いがわかりません
………。
無理に分ける必要もないと思うのですが…。
ただ、どんなことにもいえることだと思うのですが、
他人の言葉を鵜呑みにするのはどうかと思いますよ。
情報が溢れている昨今、真実を見極めるのは難しいことです。
まずは自分に必要な情報を集め、それについて裏付けを取ることを
お勧めします。
一つの場所だけで終わらせずに複数の場所から情報を集めることです。
そうすれば後悔することも少なくなるのではないでしょうか?

>703ちょっとした暇ができたら何してますか。
散歩に出たり、本を読んだりでしょうか。
所謂気分転換と言う奴ですね。
何もしないでぼ〜っと過ごす時もありますけど。
705以上、自作自演でした。:02/06/29 18:45
浮上
706以上、自作自演でした。:02/06/30 21:54
中国でも縁起のいい数字の並び、悪い数字の並びってあるんすか?
>704
夜中につめを切らないとか、その手の迷信の類は多いので、
どうでもいいのか一応守ったほうがいいのかわからなかったもので・・・・

よく謎の梵字やお経を書いたグッズみたいなのが売ってますが、
あの手のものは気軽に持っていても大丈夫なんですか
708黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/07/01 20:05
こんばんは。
雨が降ると湿気でジメジメして大変ですね。
湿気取りが大活躍する季節です。

>705浮上
ふ、浮上ですか?
そう言えば空に浮かんでいる月が実は崑崙だと知った時は
物凄く驚いた記憶があります。
そしてその崑崙から闇の大日如来が降りてきた時は
本気でもう駄目だと思いましたよ……。

>706中国でも縁起のいい数字の並び、悪い並びってあるんですか?
ありますよ。
手近の資料には香港の例しかありませんでしたが、
それでよければここで紹介させていただきます。
香港ではとにかくほとんどの数字の組み合わせに
語呂が良くて縁起のいい数字を求めます。

・嫌われる数字→94(久死)、24(易死)、34(生死)など
・敬遠される数字→58(唔發)、52(唔易)、53(唔生)、59(唔久)など
・好まれる数字→28(易發)、38(生發)、23(易生)、32(生易、生意)、
 29(易久)、39(生久)、88(發發)、89(發久)など
709黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/07/01 20:11
>707お経を書いたグッズなどがありますが、気軽に持っていても大丈夫?
迷信と言えば『夜に爪を切ると、親の死に目にあえない』というのがあるそうですが、
あれは夜に爪を切ると深爪をしやすいので、だからわざとそんな風に言ったのだ、
と言うのを聞いたことがあります。
迷信の形を取った昔の人の知恵と言ったところなのでしょうか?
由来を調べてみると案外面白い事実が分かるかもしれませんね。

持っていても大丈夫とは思いますが、ご利益は期待できないのではないかと。
気になる時は持たない方がいいでしょうね。
もしくは神社仏閣で売られているちゃんと御祓い済みのお守りを持つとか。
710以上、自作自演でした。:02/07/02 02:58
怖いものある?
>708
嫌われる数字しか意味がわかりません。解説おながいします
712黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/07/03 19:27
こんばんは。またスレ数が600を越えたそうですね。

>710怖いものある?
饅頭。
……冗談です。
本気の孔雀さんはかなり怖いと思いますが、どうでしょうか?

>711数字の解説おながいします
すみません。少し説明不足だったようですね。

1 発音「やっ」  「第一」や「一番」のように、「1st」の意味合い。
2 発音「いー」  「易」と同じ音、即ち、容易で円滑な意味合い。
3 発音「さーむ」 「生」と類似音、即ち、誕生、生成、生産の意味合い。
4 発音「せい」  「死」と同じ音、一般には、不吉な数字として忌み嫌われる。
5 発音「んー」  「唔」と類似音、中文で「唔」は、否定形「not」の意味。
6 発音「ろっ」  「路」と同じ音、道の意味合い。こじつければ、楽、禄、落。
7 発音「ちゃっ」 特別な意味合いはない。
8 発音「ぱっ」  「發」と類似音、発財や発達を意味し、最も縁起いい。
9 発音「がう」  「久」と類似音、長く久しいの意味合い。隠語で男茎の意味有り。

これで大体お分かりいただけるかと思います。
713以上、自作自演でした。:02/07/04 00:51
正直黄さんはもすこしこすっからくてもいいと思う。
お人よしで損したなーと思う事ありませんか?
714以上、自作自演でした。:02/07/04 22:12
甘党ですか。辛党ですか。
715以上、自作自演でした。:02/07/05 22:41
八葉の黄さんってようするにどういう存在ですか? 黄さんの本性なの?
たまには俺が答えてみるか。
俺宛の質問もあるようだしな。

>713お人よしで損したなーと思うこと
損、か。
得したことを数える方が早いような気がしないでもないが、
損したと思ったことがないから『ない』な。
要は損しっぱなしだ?







                              ………そうかもしれん。
>714甘党? 辛党?
和食党。
どちらかと言うと辛党ではないかと思う。

>715俺ってどういう存在?
欠員の出た八葉の老師(文殊)として朋子の闇の霊力で復活したのが俺だ。
だから本性ではなく、俺自身だな。
八葉の老師として存在するために甘い感情を一切排除したが……。
結局愛だけは捨て切れなかったな。
つまりはどちらも同じ黄海峰ということだ。
彼女にプロポーズするとしたら、どんなシチュ・言葉でします?
何気なく音読みで「こう かいほう」さんと呼んでますが
広東語ではどんな発音になりますか?
何でお兄さん殺っちゃったんですか
sage進行ですか?
ヨガをやると何故健康にいいんですか
あれは不思議だと思います
正直、夢枕獏や諸星大二郎のパクリ過ぎだと思います。
………禁句ですか?
724以上、自作自演でした。:02/07/09 18:59
中国にも台風が来ることはあるのでしょうか?
朋子さんと結婚したらどっちの国に住むつもりですか?
会話は何語ですか?
726黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/07/12 00:42
こんばんは。

>718彼女にプロポーズするとしたら?
春に満開の桜の木の下で、
『ずっと私の側にいてください』…。
……ありきたりですね。でも、こんな感じではないかと思います。

>719広東語ではどんな発音?
……辞書が(汗)。
何処にしまい忘れたんでしょうか?
すみません、もう少し掛かりそうです…。
>720何でお兄さん殺っちゃったんですか
何故殺ったかだと? 兄が敵だったからだ。
敵ならば息の根を確実に止めるまで戦うだけのこと。
戦いに余計な感情を持ち込むなど弱い者がすることだ……。

>721sage進行ですか?
深夜帯は基本的にsageだな。
俺はいつでもsageだが、まぁ好きにするがいい。

>722ヨガをやると何故健康にいいんですか?
身体を曲げたり伸ばしたりすれば、
刺激が与えられ、細胞が活性化する。
他にも『気』をチャクラに送り込んで身体の隅々まで巡らせるからだとか
色々言われているが、結局は身体を適度に動かすから健康にいいんだろう。

>723夢枕獏や諸星大二郎のパクリ過ぎだと思います。
そうか? 確かに類似点がないとは言わないが、
何でもすぐにパクリと言うのはどうかと思うぞ。
似たようなテーマを扱えばどうしても類似点は出て来ると思うし。
そこを何とかするのが腕の見せ所だろうが、と言われればそれまでだろうがな。
禁句かどうかは……作者にでも聞け。
728黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/07/12 00:55
>724中国にも台風が来ることはあるのでしょうか?
来るでしょうね。
日本のへのコースから外れれば、
台湾や中国に上陸することは十分に考えられますよ。

>725朋子さんと結婚したらどっちの国に住むつもりですか?
えっ、結婚?!
ゴホゴホッ……。
あ、すみません。ちょっとお茶をこぼしてしまいました。
何処に住むかは朋子さんにお任せしたいと思います。
静かなところなら何処でも構わないと思いますし。
多分、日本語だと思います……。

それではおやすみなさい。
729以上、自作自演でした。:02/07/12 20:57
黄さんはどうしてそんなに日本語が上手なんですか?
黄さんとこは年中行事ってやぱ〜り旧暦でするんですか?
2本足なら親以外、4本足ならテーブルとイス以外食べちゃうんですか?
732以上、自作自演でした。:02/07/13 23:46
他の皆さんどこ行ったーーーー?
暑さを忘れるような話してください
広東料理以外で好きな中華料理は?
暇つぶしにどうぞ
ttp://www.246.ne.jp/~d-ito/
735以上、自作自演でした。:02/07/14 19:23
冬瓜って夏ばて防止に効くんですか?
王仁丸さんに暑中見舞いを出すならどんな文面にしますか?
737以上、自作自演でした。:02/07/16 20:42
なんで王仁丸さん?
黄さんは王仁丸さんと仲いいの?
黄さん、仲のいい人の紹介をしてください。
738以上、自作自演でした。:02/07/16 21:16
最近切れやすい若者が多いそうですが、そういう人をどう思います?
739以上、自作自演でした。:02/07/18 21:57
黄さん夏休み中?
740以上、自作自演でした。:02/07/21 01:33
黄さんは蚊取り線香つかったことありますか?
オンアビラウンケンソワカ
皆さんにお願いします
ttp://www15.u-page.so-net.ne.jp/sb4/kkg/rei5.htm
743黄海峰 ◆vU7Kaiho :02/07/22 00:21
こんばんは。大分空けてしまいましたね。
急に抜けられない用事が入りましたもので…。

>729黄さんはどうしてそんなに日本語が上手なんですか?
『仕事』で日本にいったりすることがありまして。
それに私は軍の情報部に所属しているので、
ある程度の外国語を習得しておく必要があるんですよ。

>7312本足なら親以外、4本足ならテーブルとイス以外食べちゃうんですか?
さすがに人間や家具までは食べません(苦笑)。
普段は普通の食生活ですよ。
やや肉や魚は少なめですけど……。

>732暑さを忘れるような話してください
……本当に何処にいってしまったのでしょうね。
最近は大規模なアクセス規制が行われているそうですし。
それに巻き込まれてしまったんでしょうか?

……同僚(八葉の老師達)が大挙してやってきて、
境内で夜に花火なんかに興じてたらかなり怖いんじゃないかと。

すみません、今日は時間がないので残りは後日にさせてもらいますね。
>743
お帰り〜!足切られない程度にマタ〜リレスして下さい
ホゼソ
746以上自作自演でした
嘲う悪霊と闘う場合どう闘いますか。