メタルマックスの主人公、ハンター目指してます。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はんた
内容:
どうも、ハンター目指してます。親父に勘当されて家を出たは良いがクルマ(戦車)も無しに生身で闘うのは危険過ぎるって。
仕方ないから地面調べて軍手でも大量に拾うかっての…と世間話はここまで。

ここはデーターイースト社が出したメタルマックスシリーズにおける主人公の質問スレ。
質問歓迎、コテハンも来てくれ!雑談の方は程ほどに頼むぜ!
一応本体の都合上リターンズまでの話題にしかついて行けないがよろしくな!
2ポチ:01/12/31 11:14
・・・・・
3金食い虫:01/12/31 11:15
金くれ
4はんた:01/12/31 11:15
ごめんなさい…正直に言います。
一回書きこみミスったから>1のところの上に内容:って…。(汗
コピペ丸分かりすいません。
5陣内孝則:01/12/31 11:15
ガンバ!
6はんた:01/12/31 11:19
>2
ポチ?連れていっても良いのか?
とは言ってもお前だけ生身(プロテクターあり)でも戦車の砲撃には耐えられないだろ…。
またミンチさんところの世話にでもなるか。(笑

>3
金食い虫!もう家に配備されているのか。
よしよし、食わせはしないけど金を最大にして(以下略)

>5
え…えーと?どちら様で?
とりあえず応援ありがとう!俺、頑張るよ!
7マリア:01/12/31 11:20
強くなりなよ…
8はんた:01/12/31 11:24
>7
マリアさん!…俺は貴方の事忘れません!
貴方が俺の為に装備買おうとしてくれてた事や生き延びるコツと称して逃げてたりとか
先手を取るのが勝ちだとか何気にガルシアさんをふっとばしてたりとか。(笑
…はい、俺、強くなります。一流のハンターになります!
貴方の形見のBSコントローラー…大事に持ってますよ!
9ガルシア:01/12/31 11:25
微妙に懐かしいネタだな。
とりあえず開設祝いのぬめぬめさいぼうだ。喰ってくれ。
10レンタル屋:01/12/31 11:27
てめぇ!うちの車の装備を剥がしてないだろうな!?
11以上、自作自演でした。:01/12/31 11:28
>1では親父に勘当されて姉ちゃんの下着でハァハァとか言ってるし
>8ではマリアに生き延びるコツをとか言ってるが
結局君はどっちのはんたなの?1?2?
12はんた:01/12/31 11:31
>9
ガルシアさん…貴方が暴走と称して敵を轢く、なんて事をしなかった事にはツッコミは敢えて入れません。(笑
…けど37mの主砲なんかでよく闘えたな……。(ぼそっ

あ、そうそう。このネタ。俺も微妙に懐かしいんだ。
かなり好きだから何回もプレイしたけどね。ま、不備な点があったら言ってくれ!

…で、開設祝い?…ぬめぬめ細胞ですか…?(汗
…………しかもそのまま食えと。
………(勇気を出して!!)

「しかし、このままではくさくてたべられない……」

…ごめんなさい、酒場行って来ます。(笑
13はんた:01/12/31 11:36
>10
えーと…俺、そんな事はして無いですよ。
決して積んであるSEがちょっとばかし質が良いとか思ってガメたり
何気にダンジョンの奥に意味無くレンタタンクを放置して来たり。
そんな事は一切やってないけど?(笑

>11
それに関しては両方ともはんただから両方対応ってことで考えたんだけど…。
そっちの方が質問できる内容もちょっと増えるだろうし。
一応>1で注意書きで入れておいた方が良かったな。悪い。
これからも両方の話題に応えるって事でよろしく。
…(一応、表面上は1の主人公という形で。あまりレスに関与しないけど。)
14以上、自作自演でした。:01/12/31 11:47
ドクターミンチって正直どう思った?
15はんた:01/12/31 11:54
>14
正直…ねえ…。世話になる人は多いと思うけどちょっと電気ショックの復活ってのも
理屈が分からないよなあ…。
死亡している状態って確か黒焦げ状態なんだよな。それを元通りに戻すって…。
…もしかしたら、あの人が一番最強なんじゃないか?(汗

…あとは喋る脳味噌やどっかで見たような放火魔ミニチュアを持ってたよな。
コレクターとしちゃあある意味凄い。
けど、墓に記された実験体達の名前にも笑ったな。(笑
16ガルシア:01/12/31 12:13
ところで小僧、俺のガルシア号を持って行ったよな?
アレは俺の愛車だ、とっとと返しやがれ。…いいんだよ、37mm砲は俺の趣味だ。
あと、ドクターミンチとかいうじじいに復活させてもらったのはいいが
どうも背中が寒いと思ったら俺の大事なポンチョが無ぇじゃねえか。
あれを持ってったのもお前か??
17はんた:01/12/31 12:21
>16
ああ、確かに乗り回らせてもらってます。ガルシア号。
返すのはいいけど…SEの穴空いちゃってますよ。(笑

…(グラップルタンクの主砲より弱い37mm砲が趣味とは…恐るべし。)

へ?ポンチョ?…いや、銃なら取った覚えが…ゴホッ!
何でも無いです。ミンチに聞いたらどうです?
18ガルシア:01/12/31 12:50
やれやれ、久しぶりだなガルシア号よ…うん?ずいぶんおめかししてやがるな。
22mmバルカン?あの小僧、金にあかせてけったいなモンつけやがって…ま、もらっておくか。
SEは…タップダンサー?こりゃ、他のクルマのお下がりだなきっと。
だがこの195mmバーストってのはちょっといただけねえな。
主砲はなんつっても37mm砲、これが「粋」ってもんだ。
小僧、お前もそのうちにわかるぜ。クルマってのは強いだけじゃ駄目なのさ。
てめぇの命預けるクルマだ、こだわりの一つも持たねぇでどうするってんだ。
19バトー博士:01/12/31 12:55
ボケナスー元気だった?
友達っていいよね。これからも友達だよね。
20はんた:01/12/31 13:00
>18
そうですか…。195mmバーストはダメなんですか…。
195mmバーストは谷を上がったところ(以下略)

こだわり…と言われるとオーダーメイドの戦車かなあ…やっぱり。
バトー博士の友達になって作ってもらったあの戦車が俺のこだわり、かも知れない。(笑

>19
ってほら!バトー博士がいる!(笑
友達…確かに良いよ…この荒れ果てた大地に友達、って呼べる人がいるなんて。
…けど博士、博士のその「ボケナス」って呼び方はともかくサースデーまで口が悪いのは何故だ?
「ニンゲンノクズハ テツノクズヲアツメル」………って。
21バトー博士:01/12/31 13:10
ボケナスー卑怯な事して高性能の戦車を造っちゃダメだよ。
きちんと鉄くずを拾ってね。
22はんた:01/12/31 13:18
>21
(ぎくっ!)な、なんの事かな?
別にシャーシをアビシニアンにして弾装0、穴無し、守備0にしてあとは
改造、なんて事は絶対にしないから。(笑
23ガルシア:01/12/31 13:30
今週のターゲットはさつじんアメーバか。よっしゃ行くぜ、ガルシア号!
ぬめぬめさいぼうもたんまり拾えそうだし、いい小遣い稼ぎになりそうだぜ。
小僧!ハンティングにはやっぱりバギーだぜ、バギー。
で、時にはあえてクルマから降りてガルシアガンで応戦。これ最強。
いつでもゴツい戦車に乗ってりゃいいってもんじゃねぇ。
狩りは楽しまねぇとな。
24はんた:01/12/31 13:53
>23
バギー。ダメね。
今の時代は装甲車。
流行は若いハンターを中心に装甲車だよ。
装甲車ってのは掘り出す時の手間が多めで、そん代わり貼れる装甲タイルの枚数が少なめ。これ。
で、無駄にSEつけて重量増加。
さらに改造で守備UPと弾装増加。これ最強。
ただし、これをやり過ぎるとエンジンの積載量を上回りタイルも貼れなくなるという危険も伴う正に諸刃の剣。
素人にはお薦めできない。
まあ、駆出しハンターは地雷モグラでも踏んでなさいってこった。(笑
25バトー博士:01/12/31 14:10
ボケナスー大変だよ。
マドの街の自動販売機で安くタイルパックを買って転売したり、
レンタルタンクの道具と交換している悪徳ハンターがいるんだって。
ボケナスはいい人だからそんな事はしないよね。
26以上、自作自演でした。:01/12/31 14:15
戦車の名前は何にしましたか?
デフォルト名の無い戦車はシャシーの名前にしたりしませんでした?
27はんた:01/12/31 14:23
>25
は、ははは、何言ってんだよ。
そんな事俺がする訳無いじゃないか。
そんな十字キーの↑タイミング良く押してタダで装甲満タンとか
自動販売機の価格表示がおかしいからってそれを別なところで転売したり
レンタタンクのものを勝手にとってみたりとか……。
いくら途中資金が困ったからってそんな悪徳商法はしないって。
やっぱ漢は黙って金食い虫にあげはしないけど(以下略)

>26
そうだな…ほとんどシャーシの名前にしてるな。
とか、他にはその近くの地名とか、勝手に変な名前つけたり。
野バス(2)に「のざらし号」なんてのもやったかな。(笑
あとは1と2の形の似たヤツどっちかをどっちか覚えやすい方で。
…最後の所は日本語変だけど我慢してくれ。(笑
28以上、自作自演でした。:01/12/31 15:33
レーザーバズーカってカコイイ。もうメロメロ。
29はんた:01/12/31 15:49
>28
威力も高いし全体を攻撃できるから強いよな…。(1の場合は組み合わせ次第だけど)
それでもソルジャーに持っていかれる運命なんだけどな。(汗
ま、俺は運転しか能が無いから修理のコーチとで頑張って地道に戦車で進むさ。
30バトー博士:01/12/31 15:54
ボケナスー噂で聞いたんだけど、
刑務所からさき割れスプーンで穴を掘って逃げようとしたんだけど、
拘束具の電源スイッチを切らなかったバカがいたんだって。誰か知ってるかい?
31はんた:01/12/31 16:00
>30
そ、そう?そんな馬鹿が居たんだ……。(汗
え、俺の頭についているこの拘束具は何かって?
白い色をした…天使を思わせるかのようなこのデザイン…。
…………たまに宇宙からの意思で電波が届いたりするんだけどな。(笑



………きたきた!で、デスクルスうぎゃあーー!!!
(しばらくお待ち下さい)
32ガルシア:01/12/31 16:05
>26
俺はガルシア号一筋だからな。他の名前なんて考えつかねぇよ。
仮に複数台持ってたら…そうだな、「ガルシア号二式」って感じだろうな。

>28
なぜか世界の南東の最果てに埋まってる謎の最新鋭兵器だな。
ま、俺は愛用のガルシアガンさえありゃ満足よ。
しかしなんでこの世界は埋まってるモンの方が売り物より強いんだ?
33町人:01/12/31 16:28
あんた・・・デルタ・リオに到達したあたりから、妙に羽振りが良くなったよな。
確か・・・インテリアショップが金食い虫をじいさんの所に届けた次の日にはもう・・・・
34はんた ◆hanTA206 :01/12/31 20:55
>32(何故埋まってる方が売り物より強いか)
マジレスっぽく行くとそれだけ戦争に使われる価値のある品、って事なんじゃ無いかな?
で、使っていた人が行き倒れなり何なりして装備品は置き去り…。
けど、何故南東の最果てに埋まってるかが謎のまんまだな。(笑

……ごめんなさい、ちゃっかり8台分あります。(汗

>33
そ、そうかな?
ただの偶然じゃないかな?
その頃はスカンクスとUシャークとの賞金で何気にリッチメンだったから。
で、ギャンブルに手を出して大当たりしたって事で。
…いや、別に金もあげないのに安い道具大量に買い込んで……な事はしてないって。(汗
35バトー博士:01/12/31 21:12
ボケナスー大変だよ。
ある村から犬が消えたんだって。誘拐犯の仕業かな。
ボケナスが連れていた犬とは関係ないよね。
36以上、自作自演でした。:01/12/31 21:40
わんわんグルメ?
薬物乱用?
動物虐待?
37はんた ◆hanTA206 :02/01/01 09:13
>35
今度は村から犬がまるまる消えたって?
……さ、さあ。俺は知らないぞ?
別に意味無くその辺の犬を連れまわしたり・・・なんて事はしてないからな!?(汗

>36
動物虐待ではないんじゃないか?
わんわんグルメって確か犬は喜んで食べてただろ?
いくらステータスアップの為とはいえそんなに食べさせるわけにはいかないさ。
何より金がかかるのと、単純にめんどくさい。(笑

…まあ、二つ目の薬物乱用ってのは認めるけどな。(笑
38はんた ◆hanTA206 :02/01/01 09:15
おっと、書きこみ損なった。
昨日できたばっかのスレッドですが新年明けましておめでとうございます。
これからも日頃と変わらぬ………面倒な挨拶は無し!
今年もよろしくな!みんな!
39以上、自作自演でした。:02/01/01 09:37
はんたさん。
口調くらいは統一してください。
敬語と普通の言葉が混ざっていると混乱します。

ところで再生カプセルがあるんですけど、一個五万で買いませんか?
40ガルシア:02/01/01 13:43
うおっす、あけましておめでとさん。
…つっても俺達ハンターには盆も正月もねぇやな。
今年のターゲットはテッドブロイラーだぜ。
41はんた ◆hanTA206 :02/01/01 16:03
>39
口調、俺も確かに書きこんでいる最中にごっちゃになった。
確かにこれからはどっちかに統一した方がイイよな…。
殺伐としたほうのイメージがあるんで敬語はよっぽどの時以外無し。
これで決まり!
(指摘ありがとうな!)

>40
テッドブロイラー…あいつにマリアさんを頃された……。
俺もあいつを狙わないと…。
あいつだけは俺の手で………!!
42はんた ◆hanTA206 :02/01/01 16:06
っと、また書き忘れだ!

>39
再生カプセル一個五万?………うーん…金なら悪徳…ゴホッ!
め、面倒でもノグチケミカルまで自分で取りにいくからいい……。
いや、はなっから取りに行く気も転送ポッド使う気も無いと思われてるのは気のせいだ。(笑
43バトー博士:02/01/01 19:40
ボケナスー新年あけましておめでとう。今年も仲良くしようね。
新年といえばお年玉。思い出したんだけど、レンタルタンクに砲弾を
沢山積んだまま返却するお人好しがいるんだって。
随分景気のいい人がいるものだね。
44以上、自作自演でした。:02/01/02 02:37
まとまった金ができたら先に強化するのはやはり主砲より副砲ですか。
あけましておめでとうって言っていいのかわからんがあけましておめでとう!
46なげにくいいし:02/01/02 17:47
拾ってんじゃねーよ!
47はんた ◆hanTA206 :02/01/03 01:22
>43
ああ、明けましておめでとうだな。
…へ、へえー…何でも砲弾を積んだままか…。
そんな奇特な人も世の中に居るんだな。俺には到底真似できそうにないけどな。(笑

>44
うーん…迷うところだけど俺としたらやっぱり主砲の改造からかな?
副砲はグループ攻撃できる物ならそれを徹底改造。
で、主砲も弾数と攻撃力を最低限上げておく。これで特殊砲弾の威力も上がるから一石二鳥。
…ってのが俺のやり方かな。

>45
いや?祝ってくれるなら大歓迎だぜ?

>46
そんな事言うなって。
お前が居ないとアイテムのコレクターとしてコンプリートが出来ないじゃないか。
何よりお前を拾った後に(以下略)
48バトー博士:02/01/03 12:45
北かい?
49はんた ◆hanTA206 :02/01/04 19:02
>48
はい
>いいえ
50以上、自作自演でした。:02/01/04 19:04
2chの板に、あなたの世界に関する板が立ったとします。
どういうスレが立つと思いますか?
51はんた ◆hanTA206 :02/01/04 19:21
>50
やっぱまんま「兵器」とか「戦車」とかか…?
あと「お尋ね」とか。
・・・駄目だ。まんま過ぎるな。(笑

・・・というかこの質問、マルチなんだな。
52ガルシア:02/01/04 19:58
1:なげにくいいしだけど何か質問ある?(436) 2:ねえさんのタオルを肌身離さず持ってるヤシの数→(712)
3:ソルジャー>>>>>ハンターなわけだが(289) 4:ハンター総合12(894)
5:修理レベル50未満のメカニックって恥ずかしくないの?(617)
6:マ リ ア の に お い (12) 7:戦車でバンバン!攻略スレ其の二(266)
8:濃縮メチルってどうよ(135) 9:【注意】 わんわんグルメにニクコプーン混入疑惑!!! 【警告】(623)
10:デスクルスうぎゃあーーーーーっ(2) 11:Cユニットなに使ってる?(564)
12:L O V E マ シ ン(84) 13:バトーリーナって何なんですか?(4)
14:こんしゅうのターゲット Part28(399) 15:戦車でバンバン!で大儲けするスレ(1001)
16:ルドルフ系エンジンっていいの?(34) 17:プロテクターが壊れて死を覚悟した瞬間 Part2(415)

…駄目だな、あんま面白いのが浮かばねぇや。
53以上、自作自演でした。:02/01/04 20:00
あんたらの会社のHP逝ったけど半死に状態だね、続編はでそうにないな
ついでにおみやげ
ttp://www5.xdsl.ne.jp/~mutex/gallery/image/big_ac_karnov1.jpg
54はんた ◆hanTA206 :02/01/05 12:09
>52
・・・なる程。そういう手もあった。(笑
個人的にはその中では「わんわんグルメのニクコプーン」が好きだな。(笑

>53
そうなんだよな・・・今の状態じゃあんまり続編が出る事は望めないんだよな・・・。
でも、俺はこのスレッド頑張るぜ。

・・・で、お土産?・・・これって・・・正直はじめて見るぞ。
何だか・・・超○貴を彷彿とさせるような。(汗
55以上、自作自演でした。:02/01/05 12:42
7.7_機銃にはお世話になりました。
弱くて泣けてきます。
56以上、自作自演でした。:02/01/05 12:47
195_バースト一択なんてさみしいじゃないですか。
男なら205_キャノンとかサウルス砲とかも載せてみてくれませんか。
それとこの三つの説明を希望です。
57以上、自作自演でした。:02/01/05 16:25
デコムの漢の象徴、カルノフを知らんのか!?まだ若いな…
58はんた ◆hanTA206 :02/01/06 02:28
>55
そうか…やっぱりガルシア号の初期装備にもなってるしな…。(ぼそっ
まあ、下水管理局の地下でとっととガトリング銃でも拾って積んでなさいってこった。
グループ攻撃の機銃に越した事は無い、と思うしな。

>56
一択じゃだめだって?そうか。
195_バースト…弾倉20・重量9.94d・攻撃力680・守備力120・特殊な主砲で弾が1度に2発分出てくる。とある場所で拾えるのとエレファントの初期装備。
205_キャノン…弾倉32・重量7.36d・攻撃力721・守備力139・市販の主砲。改造すると結構使える。と言うか結構メインの主砲だったりするかも。
サウルス砲…弾倉24・重量25.00d・攻撃力834・守備力250・能力は高いが重すぎる主砲。指名手配モンスター軍艦サウルスを倒すと稀に手に入る。
説明はこんなんだけどやっぱ205_緋牡丹だろ。取るの面倒くさいけど。(笑

>57
悪い、マジで分からん…。(汗
こんなんだから俺メモリーセンターのお姉さんやらロボットに「ヒヨッコ」なんて言われちまうんだ…。
最近は「バトーの友達」になってるみたいだが…?
59以上、自作自演でした。:02/01/09 00:37
一発age
60以上、自作自演でした。:02/01/09 01:05
戦闘モードは何にしてた?
やっぱすべてが一瞬で終わるC?
61はんた ◆hanTA206 :02/01/09 01:32
>59
ageてもらってすまない…。
でも良かったら今度は質問でも置いていってくれ。
物語が戦場なだけに爆撃もOKだ。(笑

>60
Cも一瞬で終わって良いんだよなあ…。
けど、俺はAかBを選んでたぜ。一応メッセージの確認も踏まえて。
結局メッセージのスピード最大にしたら同じかも知れないけどな。
62以上、自作自演でした。:02/01/09 01:41
きんのじゅうたんがあらわれた!!
63バトー博士:02/01/10 02:00
ボケナスー元気かい?
最近、人間狩りが酷いんだって?グラップラーって怖いよね。
ボケナスはお金で人を買ったりはしていないよね。
例えば無口な美人の踊り子とか…
人の自由はお金では買えない大事なものだよ。
そんな酷い奴は戦車でやっつけちゃえ。
64マリリン:02/01/10 02:10
わたしのこと、好き?
65はんた ◆hanTA206 :02/01/10 02:12
>62
主砲!!…なんてやらずに漢は黙ってシグナル探知機!!(笑

>63
ああ、元気だ。博士は調子どうなんだ?
グラップラー…俺の両親を頃され、マリアさん達も頃された…。
けど、大丈夫だ。いつか必ず仇を取るんだ…!
え?無口な踊り子?…さ、さあ?俺には関係無いと思うけどなあ?
別にデルタ・リオの水上劇場の踊り子マリリンが裏ではお金で取引されているとか…。
あ、あくまでも噂だろ?噂。やっぱり自由ってのはちゃんと無いとな。
自由を勝ち取るためにも…お、俺戦うよ!!
66ガルシア:02/01/10 20:28
久しぶりだな、3レベルほど上げてきたぜ。

>53、57
その筋肉…ソルジャーかい?小僧は気の強そうな姉ちゃんを連れてたが
ソルジャーはやっぱ筋骨隆々の♂でないとな。

>55
7.7_機銃か、まああれでもロードガンナーくらいなら一撃だしな…
生身よりはマシだと思うぜ。グループ攻撃じゃないのが無念だがな。

>56
だーかーらーよぅ、主砲は37mm砲に限るんだよ!
MAXまで改造すれば攻撃力81、弾倉16、守備力48まで上がるんだぜ!最高!
それより納得いかねぇのは、なんで37mmの大砲より13mmの機銃の方が強いんだっての!
13mm口径と37mm口径だぞ?いくら機銃に速射性があると言ってもだな、ブツブツ…

>58
お前、205_緋牡丹を手に入れたのか?本当なら伝説になれるぞ。
緋牡丹バルカンならガンタワーだったかその親戚だかが落とした気もするが。

>60
ああ、クルマの中で設定できるスクリーン表示設定の事か。
Cなんて駄目だぜ。ほとんどオートマでクルマが闘ってくれるが
それじゃ細かい戦況はわかりゃしねえ。基本は全マニュアルのA。
さらに時たまクルマの外に出て肉眼での確認も行う。これ最強。

>62
37mm砲(フルチューン状態)発射!
カキーン!
…ちっ、逃がしたか。

>64
ハンターにゃ女はいらねぇ。帰りな。
67以上、自作自演でした。:02/01/10 20:50
>66
>37mm砲(フルチューン状態)発射!
>カキーン!
>…ちっ、逃がしたか。
ガルシア!貴様!!笑ったじゃねえか!!!
68ラウンジャー葱:02/01/10 21:37
        〇 〇                          。
  〇

o                 o

〇               〇                 〇〇
                   〇             o       。

                        。

 o            o           。     〇       。
    。                               〇

69マリリン:02/01/10 21:43
>66
そう・・・・。
欲しい物(メイド服)があるの。買ってくれる?
70ラウンジャー葱:02/01/10 22:03
                            。

                   o

          o          o        。

               〇

                            。



      。    。           o
           o。。
              〇                 o
                                      。    o

        o          〇                   o


       〇                        o  〇

              
71ラウンジャー葱:02/01/10 22:06
    o〇       o


    o          o o               o
                                 〇 o   o
  o   〇
  〇                    。                  〇
            〇〇                                      〇
                          o      o
                          〇    o
             〇
                                   o                  〇

       o      o
          o  〇   o
o          。

                               。


〇 。

             〇

                      
72ラウンジャー葱:02/01/10 22:07
      o
           。                        〇

      。
   o
                              o
   o

o 
73ラウンジャー葱:02/01/11 00:21
       o         〇 〇

   〇  。     。     。
                。    。
       o
         。                            。
     〇    o                             〇

 〇  。   〇    。
      。
     。           〇 o
                                   o

             〇                 o
                          。      o

   。     。


        o
      o                 。。

      。   〇


                   o             〇          o
                  o        o                oo     o
                            〇
  〇  。         。〇


  。〇                          o
         〇
 。    o       。
 。

           
74はんた ◆hanTA206 :02/01/11 15:57
レスが遅れた。(汗

>64
>はい
いいえ

>66
ああ、手に入れたさ。おかげでとある場所の地下を5時間さ迷うハメになったけど。
さすがにあの軽さと性能は正に最強。ただし、手間が掛かりすぎるのが難。
結構前の話だけどもう一台取りに行こうかな?

>68.>70-71
…?何だ?
これって確かそこらじゅうに貼りつけられてる奴じゃあ…。
確か雪か何かだったっけか?
75マリリン:02/01/11 20:29
>74
欲しい物があるの。買ってくれる?

 はい
 いいえ
76ガルシア:02/01/11 20:52
>67
わ、笑うな!次は絶対に仕留めてみせるぜ。
…クリティカル出りゃなんとかなるだろ。ならんか?

>68、70-73
雪か、視界が悪いな。オートエアコンで暖気しとくか…

>69
む、メ、メイド服か…(ごくっ)
お、俺は別にマニアじゃねぇぞ?マニアじゃねえが…
ちょうど賞金が入ったし使い道もねぇからな。服くらい買ってやるぜ。

>74
そうか、俺はATM緋牡丹なら見た事があるんだがな、ありゃ駄目だ。
威力は滅法強いがランニングコストが高ぇわ弾倉は少ないわ。
せめてもうちょい弾倉が多けりゃ主砲代わりに使えるんだがな。
…素直に主砲を換えろ?やなこった、主砲は37mm砲しか乗せねえぞ。

>75
(くそ、魔性の女め…し、しかしメイド服姿はなかなか…)
77以上、自作自演でした。:02/01/11 21:23
くろいじゅうたんがあらわれた!!
78はんた ◆hanTA206 :02/01/11 21:34
>75
>はい
いいえ

>76
済まない。バルカンとの取り違えだった。(汗
ちなみにネタバレだけど
ATVピューマ→ひぼたんバルカン
ガンタワー→ATMひぼたん
…だそうだ。
やっぱりうろ覚えはまずいな…。
79マリリン:02/01/11 21:37
>78
うれしいわ!ついてきて!
(ポートスラムに移動)
私、戦車が欲しいの。……ダメかしら?
あなたと私の愛の移動要塞……
80はんた ◆hanTA206 :02/01/11 21:48
>79
戦車…よし、OK!
親父!その戦車いくらだ!?
81以上、自作自演でした。:02/01/11 21:51
最強の主峰って225mmガイアじゃなかったっけ?
82以上、自作自演でした。:02/01/11 21:52
主峰×
主砲○
83以上、自作自演でした。:02/01/11 23:23
正直、燃料って概念がなくてホッとしてませんか?
84以上、自作自演でした。:02/01/11 23:43
今、旬なサイトご存知ですか?

いきなり次回予告
ttp://coc.coco.co.jp/pc/

是非。貴方と貴方の仲間、又は知人で試してみてください。
で。どんなのが出来たか教えてください。
できれば1回目のを貼り付けてもらえると嬉しいです。
85はんた ◆hanTA206 :02/01/11 23:49
>81-82
えっと…それは確か1の話だな?
拾えるから無償で手に入る。しかも威力は申し分無い程高い。
やっぱり重いという難点が出てしまうけど確かに強いよな。

>83
燃料…あるとしたら確かにゲームクリアまでに莫大な金額になってしまうよな。
それこそ、ハンター稼業なんてみんな出来なくなってしまうだろうし。
だとしたら…やっぱり燃料で動いているのかそれとも別の…?

>84
これって何かそこらじゅうに貼ってあるよな…?
まあ、良いや。結果を貼っておくぜ。

はんたの元に突然メイドのガルシアが現れた。
ガルシアはご主人様のはんたのためにと健気に奉仕をする。
そんなガルシアに対してはんたは恋心を抱くようになる。
自分の気持ちを素直に伝えようとするはんた、しかしガルシアの恋人を名乗るマリリンが邪魔を・・。

…マリリンとガルシアの立場が逆か?(笑
86ガルシア:02/01/12 22:36
>77
ガルシアは戦車からとびおりた!
ガルシアはかえんびんをなげつけた!

蟻を炒めると香ばしくてうまいんだぜ。知ってたか?

>78
結局205mm緋牡丹はどこに有るんだろうな。もはや都市伝説なのかもしれねぇな…
ま、俺は37mm砲一筋だからどうでもいいがな。

>79
ゲ!戦車までねだってやがる、なんてぇ女だ。
(戦車の中でメイド服姿で歩き回るマリリン…)
………シュールな光景を想像しちまったぜ。

>81
俺は聞いた事がねぇな。大昔はそんな大砲もあったのかもしれねぇな。
今はひたすら大口径、大量火薬でぶっ放す重砲よりも
バースト砲のような軽量、速射性を重視した主砲が流行りだからな。
んー、なんだ、アレか?パラダイムシフトとかそういう奴か。
で、最強の主砲の話だったな。無論37mm砲に決まってるぜ。

>83
燃料は満タンサービスで無料で補給してくれるんだよ。
弾薬や装甲タイルを補充した時に一緒にガソリンも入れてると思いねぇ。

>84
ガルシアがんばれ!がんばれ!
テッドブロイラーは、怪人マリアになりすまし、本当は、実の子である
ガルシアの世界タイトルマッチをテレビの前で応援した。
しかし裏宇宙の支配者であるボンコンレチッホジャから
ガルシアの心の拠り所であるフォダジャゼウェを盗み出すように言われていた。
どうなる?ガルシアどうする?テッドブロイラー
次回、マリアの最後の聖戦が繰り広げられる

…俺がテッドブロイラーの子!?怪人マリア?
なかなか奇抜な喜劇だが…肖像権はどうなってんだろうな。
俺はマリリンの船上ダンスの方がいいぜ。

>85
お、俺がメイド?最近シュールレアリスムの技法を用いた
喜劇が流行ってるのは知ってたがさすがにこれは…
っていうか肖像権はどうなってんだよ、おい。
87バトー博士:02/01/12 22:41
ボケナス、男の戦いってどう思う?
一対一の決闘ってやつさ。でもね、最近ルールを無視して
リンチする人がいるんだって。男らしくないね。かっこ悪い。
ボケナスはそんなことしないよね。
88ガルシア:02/01/12 22:45
>87
!?!?!?
な、なんかアタマが痛ェぞ…割れそうだ…蘇生時の電気ショックのせいか
グラップラーに改造されて小僧と闘った頃の記憶が飛んでるんだよな…
な、何か思いだしそうなんだが…決闘…一対一…リンチ…うう…
89はんた ◆hanTA206 :02/01/12 23:35
>86
>205mmひぼたん
そうだよな…それも俺に課せられた運命なのかもしれないな。
アイテムコレクターとしての道程…!!なんてカッコつけてもダメか。(笑
それより手っ取り早い方法が。改ぞ……ゲフン!(けど、1度やってみたい。)

>87
男の闘いか…どっかの賞金首は自分で砂漠のオアシスに居るから来い!なんて言う奴も居たっけか。
それはそれで偉大な事だと思うぞ?何せ男同士が命を懸けての果し合い…!!
何だか俺も燃えそうだよ。女ソルジャーの場合は男じゃない、とか言われそうだけど。
で、最近ルール無視の人が居るって?…ハハハ、何言ってるんだよ?
まさか見張りの男を素通りして全員でリンチ、何て言う野暮な真似はするはず無いじゃないか。
それならまだしも決闘の場に階段も戦車で駆け上る凄いハンターの噂を聞いた事があるぞ?
無論、ハンターズオフィスの中に流れていた噂だけど。誰がやったのやら…。(汗

>88
な、何言ってるんだよ。まさか俺がそのリンチ犯の主格だって言うんじゃないだろうな?
そんな事はしないって。ただ俺は牽引車をちょいと…………ゲフン!!
い、いや、何でも無い。ほら、決闘、決闘。男同士の熱い戦いだなぁー!
良い事じゃあないか?例えレベル99でつっこんでも。(笑
90以上、自作自演でした。:02/01/14 12:33
ドクターミンチの研究所はなぜだんだん大きくなるのですか?
91以上、自作自演でした。:02/01/14 12:40
取扱説明書や雑誌のこいでたくセンセのマンガが面白かったという記憶アリ。
2のラスボスでポチを生かしたままクリアって可能?俺は無理でした。
92以上、自作自演でした。:02/01/14 12:42
拾った軍手を装備する貴方方に乾杯。
93以上、自作自演でした。:02/01/14 12:45
いきなりハンター家業やめて実家を継ぐ貴公にマンセー(w
94レッド・ウルフ:02/01/15 18:25
レッド・ウルフだが…ここは2の話題優先なのか?
まあ、いい。迷惑でなかったら居させてもらうが…
95はんた ◆hanTA206 :02/01/15 18:41
>90
そういえば俺達が世話になる度にどんどんとあの研究所は大きくなっていくよな…。
考えられる原因としたら、あの助手のイゴールって奴が居るだろ?
あいつが拾ってきた死体を蘇らせた、そして研究所に突如現れた緑色の人間型の化け物(?)
これらの事からあの研究所はあの緑色の奴が作った…!ってのはどうだろう?(笑

>91
取説に確かにあった。漫画。
けど、ちょっと記憶が曖昧でどんなのだったか覚えてないんだよ…。面白かったのは覚えているんだけど。
で、ラスボスでポチを生かしたままか…。俺には無理だったな。
攻撃が単体だけに逸れてくれれば何とかなるだろうけどはっきり言ってしまうと…運だよなあ。
それ以前にかばうが無効だからな…いくら装甲張ってても守れなかったら意味が無い。
という訳でそれは今のところ無理。今度鍛えてやってみるか。(笑
96はんた ◆hanTA206 :02/01/15 18:52
>92
いっ、良いだろ?落ちてるものを有効利用しようとするこの心構え。
リターンズなら他にも回復カプセル、ひぼたんのドス、ブーメランスパナ…。
結構序盤でも有力な武器が運が良かったら拾えるんだよ。これが。
2だって有効利用法はあるぞ?まず持ち物欄を一杯にして金属探知機持って…おっと。
これ以上は言えない。(笑

>93
うっ…。それはあまり言わないでくれ。
親父に勘当されて世の中の風に当たって来いと家を出されて戦車を手に入れたは良い。
それで、戻ってきて親父を見返そうとしたらうっかり選択を誤って実家に戻る。
親父は大喜びで始まって間も無い10分程度の武勇伝を聞きたがる…。
謎な世界観だと思うけど気にしないでくれ。(笑

>94
あんたは確か…赤い悪魔…俺に戦車を譲ってくれた賞金稼ぎの…!!
話題の流れとしては2が今は中心となってるけど俺は両方に対応できるからどっちの話題を振っても構わないぜ。
それに…質問で1(リターンズ)絡みの質問だって来てる事は来てるし。(笑
俺は大歓迎さ!
97以上、自作自演でした。:02/01/15 20:18
アビシニアンのシャシーで守備力限界255が最高性能戦車ですか?
98ガルシア:02/01/15 20:23
>90
そりゃアレだ、旧世界の大学とか研究所と同じで
研究成果を上げると助成金が増額されてより高価な機器を揃える事ができる。
で、あの研究所の「成果」と言えば…わかるな?
ん?助成金出してるのがどこかって?詳しくは知らねえが、
多分グラップラーも裏で噛んでるのは間違い無いだろうな。
ミンチの爺さん自身は単なるマッドサイエンティストかもしれねえが
その研究成果は腹の黒い奴にも魅力的だろうからよ。

>91
とっときのSE撃って強敵を倒したと思ったら弾代の方が高くついたとか、
賞金使って改造しようと思ったらついインテリアショップで買い物とか
一見実際にありそうでンな事ぁねえよってネタ満載のアレか。
あの漫画は、一見ハードボイルド西部劇を目指しているようで
本当の狙いはむしろスラップスティックなアメコミ風味という
この世界の本質を鋭く描ききった名作だったな。

それとな、世界の命運を分ける闘いの場にイヌ連れてくんじゃねえ。

>92
野垂れ死ぬ奴多いからなあ、軍手だのカプセルだのよく落ちてるんだよな。
回復カプセルや武器類はまあいいんだが、軍手装備する奴は理解できねえな。
あれって、「手首込み」だったりするんだぜ?
ほら、ソルジャー気取って生身で飛び出したら砲弾喰らってバラバラとかな。

>93
そんなヒヨッコは姉ちゃんのタオルでハァハァしてやがれ!

>94
お、赤い悪魔か。ってあんた過去の人物じゃなかったか?いいけどよ。
今でもあんたの使ってた戦車はわずかに生産されてるようだぜ。
ところであんた、装備はともかくクルマを見る目は節穴って噂は本当かい?
99ガルシア:02/01/15 20:31
>97
バギーを使え、バギーを!
改造すりゃ守備力だってかなり上がるし、何と言ってもシャシーが軽い。
いいエンジン積めば装甲タイル3000枚以上貼れるぞ!

それと、無論主砲は37mm砲な。これ最強。
フッ…ではいままでのレスの中のいくつかに答えておくか。

>24
今の時代はウルフ。
流行はハンターを中心にウルフだよ。
ウルフってのは序盤のブラド博物館で手に入る。そのうえ終盤まで使える優れもの。これ。
で、エンジンを強化して装甲タイルを貼りまくる、これ最強。
ただし、装甲タイルに拘り過ぎると強い兵器が積めないという危険も伴う諸刃の剣。
素人にはお薦めできない。
まあ、お前らヒヨッコは、バトー博士を頼ってなさいってこった。

>26
とある愚劣なプレイヤーは俺が「とんだポンコツだぜ!」と
言ってるのを聞いてポンコツと名づけたそうだ。全く、戦車は
ハンターの命なんだからちゃんとした名前付けろよ。

>28
ああ。俺もそれを装備していれば戦車なしでゴメスに勝てたかもな。
おっと、100getしちまったぜ。

>43
貪欲なのはハンターとしていいことだ。タダで利用できるものは
最大限利用しないとな。

>48
そのネタは何だ?

>50
1:マドの町について、マターリ語ろう。(351) 2:ちょっとヤバ過ぎなんじゃないか?その戦車(826)
3:【厨房】グラップラー四天王【ドキュソ】(180) 4:ヤミクモ vs バトー(69)
5:こんなサルモネラ本舗見たくねぇ!(986) 6:220mmガイアは(・∀・)イイ!!(23)
7:緊急!タダで装甲タイルを積む方法発覚!(1001) 8:リオラド県リオラド市17歳…。(1)
9:今週の戦果を報告しあうスレPart6(790) 10:人間戦車にもなってねえ奴が偉そうなこと言うな!(603)
11:お前ら!ロックハッカーについて語ってください(79)
12:LOVEマシンでオススメな組み合わせは?Part2(8)
13:野バス狩り(90) 14:イリットタンのエロ画像きぼんぬ(13)

>53
カルノフ、チェルノブ、トリオザパンチでDECO三大奇ゲーとしたいがどうか?

>55
誰でも最初は苦労するものだ…
102レッド・ウルフ ◆hbzapHKk :02/01/15 21:08
>60 >70-73
消えうせろ! クズめ!

>83
プルトニウムで動いているのだ。

>84
レッド・ウルフとニーナが、つつましくも平和な夕食の風景…
しかしおおきなしゃもじを持ったゴメスが、レッド・ウルフとニーナの食卓に突撃する…!!
次回「ゴメス食卓に散る!!」

>99
お前も、な…
申し訳ない、sage忘れた上に
>99ではなく>98だ。
レッド・ウルフともあろうものが
ざまァねえな…。
蚊ってどう思う?
>101
>>48のネタ、思い出したぜ…。
アズサの町だな。

>>104 蚊
実害は少ないのに悔しい気にさせる
ニクい演出だったな。
106ガルシア:02/01/16 18:39
>レッド・ウルフ
くっくく、「イリットタンのエロ画像きぼんぬ(13)」だと?
赤い悪魔と呼ばれる凄腕ハンターにしちゃ冗談が効いてるじゃねえか。
だが(13)ってのはダミーデータだな。もしくは既にPart7くらいまでいってると見たぜ。

>>104
Motherシリーズの風邪と同じくらい鬱陶しいと噂されるアレだな。
とりのふんやナマリタケにしてもそうだが「無意味だがイヤ」って演出は多いな。
この世界の創造神は某竜退治物語のパロを意識してるから
「竜退治の呪い解き爺さん=この世界の洗車屋」なのかもな。
107以上、自作自演でした。:02/01/16 22:12
( ´Д`)/<ハンターさん!金にまかせてもっと極悪改造できるほうがよかったです!
108以上、自作自演でした。:02/01/16 22:28
(物理防御力が激高い敵と戦車で戦闘中)
マズー・・・コイツ硬すぎ!
安い弾じゃラチがあかねえ・・・SE撃たないとコッチがやられる!
でもコイツ300Gしか持ってねえのにSEは一発2400G・・・!
もしはずしたらっ・・・       大  赤  字  ! ! !

こんな時、あんたたちならどうする!?
>あくまで副砲と主砲に賭ける(修理費用高、弾薬代or全滅)
 遠慮なくSEぶっぱなす(修理費用、収支トントンor大赤字)
 逃げる(修理費用、弾薬代、称号『チキン』)
109ガルシア:02/01/17 23:06
>107
極悪改造ってのはこんな感じか?
バンに機銃穴2つ空けて緋牡丹バルカン2丁撃ち
装甲車にSE穴2つ空けてインターセプター2丁撃ち
ノアシステムNO.Rで殺戮プログラム起動
さらに牽引車にビームブラスターとエミー積んで
援護射撃プログラムで主砲、特殊砲弾、ビーム攻撃全てを迎撃

これ以上の極悪改造ってのもちょっと考えつかねえんだが…
もっとも俺の時代にゃこんな無茶な改造する奴はいねえがな。
俺のバギーも主砲穴を3つくらい空けて37mm砲3連撃ちとかしてみたかったぜ。

>>108
そんな時はな、強力なプロテクター着て一旦外に飛び出すのさ。
一見無茶なようだがプロテクター着てりゃ一撃は持つだろう。
そんでもって、火炎瓶なりニトロビールなりを投げる。
あとはクルマの中で防御しながらヒッキー生活してりゃいいのさ。
戦車がどうやって防御態勢取ってるのかは謎だが、案外喰らわねえもんだ。

それとな、こいつは経験豊富なハンターしか知らねえ事だから心して聞けよ。
お前さんが言ってるような硬くて強力な主砲を持ってる敵ってのはな、
大抵の場合弾を撃った後に装填が必要になるんだ。
撃つ→装填→撃つ→装填の繰り返しってわけさ。
喰わなきゃ動けねえのは人もクルマも同じって訳だな。
つまり相手が強力な弾を撃ってくるターンには防御、
装填の隙に攻撃もしくはクルマの外に出て火炎瓶。これ最強。
っていうか本当はそれ以前に鉄鋼弾用意しとくのがベターだな。値段も手頃だ。
五体不満足になった戦車を機銃でなぶり殺しにするのもオツなもんだぜ。
110いいいい:02/01/18 20:40
お前の親、ネーミングセンス無さすぎ。
111はんた ◆hanTA206 :02/01/18 21:03
>104
蚊、か。シャレじゃないけどな。
最初現れた時には最大値が減っているのかと思った。(汗
でもよく見たら最大値は減ってないんだよな…。
てな訳で俺はいつも梅の間の常連なんだ!

>>107
極悪改造か…バギーを限界まで改造、パーツはともかくエンジンに最高のものを。
機銃は単体攻撃で最高攻撃力、SEは敢えて乗っけない。
で、特殊砲弾にホローチャージ装填、車載道具はレーザーゴーゴンから換気装置まで!
気になる主砲にサウルス砲乗っけてオジャンって事やっちまいそうだな。(笑

>>108
 あくまで副砲と主砲に賭ける(修理費用高、弾薬代or全滅)
>遠慮なくSEぶっぱなす(修理費用、収支トントンor大赤字)
 逃げる(修理費用、弾薬代、称号『チキン』)

だな。やっぱり。ここ一番の勝負の時に逃げていちゃあ駄目だからな。
>レッド・ウルフ
あんた…流石凄腕のハンターだな。
不覚にも【厨房】グラップラー四天王【ドキュソ】に笑っちまった…。

>>110
そうか…?まんまな名前で良いと思うんだけどな。
そんな事言ったらメカニックの名前はどうなるんだ?ソルジャーはまだしも。
とは言っても俺の名前を左右してくれるのはコントローラー握っている人なんだけどな。
…お前の名前も親につけてもらった…のか?(汗
113はんた ◆hanTA206 :02/01/18 21:13
…やっちまった…。名前…。
>>112は俺な。
114以上、自作自演でした。:02/01/18 21:36
かみかぜキングがあらわれた!
115いいいい:02/01/18 21:40
>112
わりい。よく見たらお前はあいつじゃねえな。
俺が言ってるのはハンター「ああああ」のことだ。
あいつの親があんなAボタンを連打したような名前をつけるから、
俺の名前はこんなのになっちまったらしい。
どこかに「うううう」って名前の女もいるそうだぜ。
116命名神マリナン:02/01/18 21:45
>いいいいさん
お気の毒に…命名神として慚愧の念に耐えません。
私があなたの名付け親に天罰を下してさしあげたいところですが
あいにくこの世界では私の力はふるえません。残念…
117以上、自作自演でした。:02/01/18 21:48
Loveマシンを手にいれた!
118いいいい:02/01/18 22:41
>116
どこの神様か知らないがありがとうよ。
タイシャーに行った時には拝んどくよ。八百万の神様の1人なんだろ?
それにしても、俺の姉ちゃんはメロディっていい名前もらってんだよな。
なんで俺はこんな名前なんだろ。
親父にいくら聞いてもああああってハンターのせいだとしか
教えてくれねえんだよ。あんまりしつこく聞くと
「何も入れずにおわるってたらいじるなんだぞ!」
ってさっぱりわけわかんねえこと言ってキレるし。

>>117
おっ、知ってるぜこれ。回路の組み合わせでいろいろ出来るやつだろ。
一応メカニックだから知ってるんだぜ。ちょっと貸しな。
3……2……3……おい、Eが2しか無えじゃねえか!
ちっ、せっかくこの名前ともオサラバだと思ったのにな。

なんかジュークボックスが出来ちまったぜ。リクエストはあるかい?
119ドクター・ミンチ:02/01/18 22:42
ドクター・ミンチにあいましょう。
会いたくない人が多いと思うけど。
120スパシーボII:02/01/20 00:42
____ ___
|┌――┐||f==i|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | ゚Д゚ | || i=i |  < おいガルシア、いい加減主砲変えろ。戦闘長引いてめんどい
| i―――i ||` ̄|    \_________________________
|`二>=<二´|、゚ /|
 二二二二  ̄ヽ ̄
121以上、自作自演でした。:02/01/20 00:51
「お尋ね者との戦闘」だったっけ?2のボス戦の曲がお気に入り。
>108
 あくまで副砲と主砲に賭ける(修理費用高、弾薬代or全滅)
>遠慮なくSEぶっぱなす(修理費用、収支トントンor大赤字)
 逃げる(修理費用、弾薬代、称号『チキン』)
別に逃げてもいいとも思ったが、逃げるのに失敗するときもあるからな。

>>114
主砲発射!

>>115
哀れだな。俺は何があってもこの名前だからいいけどな。

>>117
2・2・3・2

>>120
まったく同感だ。

>>121
一応、1も2もリターンズも同じ曲だ。
123ガルシア:02/01/20 09:59
>110,115
ん、お前の名前聞いたことがあるぞ。
ハンターああああ、メカニックいいいい、ソルジャーうううう、犬ポチ
そんな名前の連中がつるんで賞金稼ぎやってるってな。
犬コロが一番マシな名前ってのも悲惨なもんがあるなあ。

>>113
野バスとおどってよし!(この世界版「逝ってよし」)

>>114
37mm砲…!っと言いたいところだがおとなしく信号弾撃っとくか。
こうしておけばいつでも追跡できるしな。
いつかは倒してみせるぜ…無論37mm砲で!!

>>116
命名神…?けったいな神さんがいたもんだな。
そういや聞いた話だが、変わった名前の奴を捕まえては神の怒りだとか言って
高額の賽銭を要求する邪神がいるそうだぜ。くわばらくわばら。

>>117
2・1・2・2(戦車修理)だな。俺はつるむのが嫌いだから
メカニックに頼らない応急修理手段を用意しなきゃならねえ。

>>118
やっぱハンター稼業としては「お尋ね者との戦闘」をリクエストしておこうか。
…クックク、思い出すぜテッド・ブロイラーとの死闘…文字通り死んじまったがな。

>>120
変えろ?何言ってんだ、俺の主砲はMAX改造37mm砲が最終装備だぜ。
ちなみに副砲は22mmバルカン、SEはマニアックシェフだ。
…何?主砲の使い道が無い?あのな、クルマってのは強けりゃいいってもんじゃねえんだ。
ハンターにとって相棒とも言えるクルマに対して美学が無い奴は絶対に長生きしねえ。
俺のこだわりが正しいって事は、俺が今こうして生きてる事実が証明してるのさ。

>>121
気が合うな、まあ一杯やれや。マスター、バリバリソーダプリーズ!
それと、ぬめぬめ細胞のあぶったやつをもらおうか。
124以上、自作自演でした。:02/01/20 10:21
雑魚蹴散らし用の最強装備ってこれでいいんだっけ?
ハンター     レーザーバズーカ・全体攻撃
メカニック    ハウリング砲・単体攻撃
ソルジャー    TNTパラノイア・全体攻撃(ネーミングが(・∀・)イイ!!)
ポチ        ポチキャノン・単体攻撃

ソルジャーにはニトロシャワーも(・∀・)イイ!!
125以上、自作自演でした。:02/01/20 10:55
最強プロテクターってポリマーリキッド?
126以上、自作自演でした。:02/01/20 10:55
煙幕花火って使えるの?
127ガルシア:02/01/20 13:19
>124
雑魚一掃用って事ならポチキャノンをポチウィング(グループ攻撃)に変えな。
人間ビレッジに売ってるぜ。人間ちゃうやんって突っ込みは無しだ。
メカニックにはオメガブラスターがいいんじゃねえかな。

>>125
俺の知る限りじゃそうだな。
レアリティならシリコンパットの方が上だがな…

>>126
煙に巻くってくらいだからなあ、気休めだと思うぜ。
ただな、大昔は花火に名を借りた危ねえクスリもあったらしいぜ。
なんでもその煙を吸い込むと脳内情報伝達物質が異常活性を起こして
戦車の砲弾すら避けられるほどの驚異的動体視力が身に付いたそうだ。
そのクスリの力でソルジャーでもねえのに生身で賞金首を狩りまくった
クレイジーなハンターもいたらしい。
この時代の話はレッドウルフが詳しいんじゃねえか?
128スパシーボII:02/01/20 18:50
____ ___
|┌――┐||f==i|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | ゚Д゚ | || i=i |  < >>126かなり使えるぞ、生身で賞金首と戦う時は必須
| i―――i ||` ̄|    \____________________
|`二>=<二´|、゚ /|
 二二二二  ̄ヽ ̄
レッドウルフ殿。
あなたが使っていた、MP5Kとおぼしきサブマシンガンと、
FA−MASとおぼしきアサルトライフルと、時折レーザーを跳ね返す
謎の防具は一体どこで手に入れられたのですか?
130以上、自作自演でした。:02/01/21 21:31
あいよ、きんぞくたんちき!
よくひえてるよ!
131以上、自作自演でした。:02/01/22 17:49
あげ
132以上、自作自演でした。:02/01/23 15:39
ネトゲ板の方は盛り上がってるなぁ。
133以上、自作自演でした。:02/01/23 17:07
あげ
>126>127>128
ああ、煙幕花火を使えば四分の三位はかわせるようになるな。
更に凶悪なのは煙幕弾だ。
相手の防御力を著しく低下させ戦車タイプの敵を機銃で葬れるくらいだったな。
しかし、その凶悪性からいつの間にか敵から逃げられるだけになり、
煙幕弾に至っては製造中止されてしまった。

>129
あれは確か、ゴメス一味の前にあの辺を占領していた奴らから奪ったものだ。

>131>133
ageご苦労。ここは平和な世界ではないせいか
人が少ないので常に消えてしまう危険を背負っているからな。
感謝する。

>132
マジレスすると俺はMMはネトゲになって欲しくないな。
他のハンターとつるむなんて真っ平だぜ。
135以上、自作自演でした。:02/01/24 20:30
はんた!戻って来い!
やられちまったのか!?
136メカニック:02/01/24 22:01
ハンターやソルジャー達もレベル99まで上がると修理レベル50余裕で越える。
大破を修理できるのが唯一の取り柄だったのに、俺の立場まるで無し。
そんな俺の身の振り方を教えてくれ!
>135
どうかな。
忙しいだけかも知れねえぜ?暇なのは俺だけだ。

>136
そうなると、ただ戦闘時に攻撃回数が一回増える
というためだけに存在することになる。
お気に入りの自販機の景品は何ですか?
139いいいい:02/01/25 18:49
>136
ケッ、甘えた事言ってんじゃねえよ。
同じメカニックだから言わせてもらうけどな、俺たちゃあ修理だけが能じゃねえんだよ。
機械の専門家なんだ、直すことも出来ればもちろん壊すことも出来るんだぜ。
分かるか?つまりスパナだ。
スパナで敵のパーツを壊して攻撃を封じる、これこそメカニックの醍醐味ってもんよ。
レベルが高いんならHPも高いんだろ?
生身でロンメルを分解して来い!
話はそれからだぜ。
誰かのおかげで地獄を見た、って経験はありますか?
ほとんどのハンターは、自分はもちろん、仲間の主砲jも195mmバーストで
固めてしまうというチキンな傾向にあるように思われますが、その辺どう思われますか?
はんたもガルシアも氏んだか?
さて、このスレはどうしたものか…
>放置
  放置
  放置
さて…一人で空しくレスするか。
>130
俺にバス停でも探せというのか?

>138
やはり悪のブロマイドだな。実用的なものも悪くはないが。

>139
お前が取りあえずやってみろ。
出来ないだろう?まあお前らメカニックはスパナでも投げてないさいってこった。

>141
ひたすら強い兵器で固めるのもまた一興だろう。
37mm砲ごときで頑張ってる奴もいるがな。
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (  キャタピラになら轢かれて死んでもいいよね……
   。o ○\____________________
  .∧∧ヘヘ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (  ノ  ) 。o○(  うん…そうだね…
  ./  |  \   \_________/
 (___ノ(___ノ
/       \
tesut
>140
世界のどこかにまるで地獄のような場所が存在するらしいが…
まあそれとは関係なく戦車のシャシーが破壊されたときか。

>144
ならば今すぐにでも轢き殺してやるぞ?

>145
テストの綴りが間違ってるぜ?
147ガルシア:02/02/01 23:49
ゼェ…ゼェ…ゼェ…
デスクルスで嫌ってほどドラム缶押してきたぜ…
あの先割れスプーンの銀色の誘惑には逆らいがたいものがあるぜ…
幼き日の給食を惹起しつつその鈍色の追憶に手を伸ばせばドラム缶が待っている罠。
そんな訳で脱獄祝いだ!マスター、このスレの全員にぶっとびハイだ!

>128
Cユニットなのに人間用装備のデータまで入ってるのか…
簡易人工知能がついてるのは知ってたがなかなか侮れねぇな。

>130
………! わ、わりぃが今はそいつは見たくねえ。
デスクルスで毎夜寝る前にボディチェックがあってな、
金属探知器で全身調べられるんだよ。先割れスプーンでも持ってた日にゃ…

>131,133,レッドウルフ
危うくこの世界が消える所だったんだな、感謝するぜ。
飲んでるか? つまみはどうだ? テロ貝のスモークなんかいけるぜ。

>132
寝マクロとかいうプログラムを知ってるか?
ノアシステムNO.Rの殺戮プログラムをも上回る狂気のプログラムだ。
そいつを使うと寝ながらでもそこらじゅう金属探知器をかけまくったり
ひたすら地面を調べ続けたり修理スキルを鍛えまくったりできるそうだ。
便利と言えば便利だが人間の努力ってモンをスポイルする悪魔の装置さ。
ネトゲ計画が実現すると確実に寝マクロシステムが蔓延すると言われてる。
バトー研究所の予想だから当てになるかどうかわかんねえがな。
そんなわけで実現は難しそうだぜ。

>135
小僧も来てねぇのか。まさかアイツも…いや、デスクルスでは見かけなかったな。
マリリンの所か? あの小僧も硬派だか軟派だかわかんねえ奴だからな。
148ガルシア:02/02/01 23:49
>136
お前さん、何か勘違いしてるようだな。
本来、メカニックってのはクルマの修理をして口に糊する職人の事だ。
壊れたクルマを引っ張ってくる客から金を取るのがお前の本来の稼ぎ方なのさ。
ところが中には戦車を駆って旅に出たいって奴がいる。お前のようにな。
戦車戦も白兵戦も特別訓練を受けたわけじゃねぇメカニックが仲間を募るなら
修理の腕を頼りにするしかねえ。その取り柄が取り柄でなくなったなら…
わかるな? 潮時って事さ。おとなしく故郷に帰って修理屋をやりな。
それが嫌なら転業して「ガコーン!バギーに積んだネ!ありがとネ!」とでも言ってろ。
それすら嫌なら…いっそ、ハンターかソルジャーに転業しちまえ。
お前の仲間がメカニック並になれたならお前がそいつらの様になれない理屈は無いぜ。

>138
マドの自動販売機で売っているタイルパック80…ってのは小僧向きの答えだな。
俺も悪のブロマイド、それもテッドブロイラーの奴と答えておくぜ。
こいつを見ては闘志を燃やすのさ。いつかは俺の37mm砲で!ってな。

>140
クックク、俺のためにあるような質問だな。
無論テッドブロイラーのモヒカン野郎に決まってるぜ。
まさしく本当の地獄から甦ってきたからな…

>141
バースト砲か。強いのはわかるんだが、どうも主砲の発想じゃないんだよな。
それにあれは2連弾で発射するから砲口の汚れが早くてメカニックは大変らしいぜ。
見栄えも良い方じゃねえから俺はあまり勧めないぜ。特にバギーにはえらく不似合いだ。
やはり主砲は37mm砲…と言いたい所だが俺の感性についてこれる奴は希だな。

>142
クク、俺は一度地獄から甦ってきた男、『暴走バギーのガルシア』だぜ。
そう簡単に逝ってたまるかよ!

………ドラム缶押しは死ぬかと思ったがな。

>144
なんだ? 心中の相談か? 残念ながら俺のバギーはキャタピラが無い…
ってそうじゃなくて、辛気臭いのは御免だぜ。飲みな!

>145
綴りが間違ってる所を見ると…Cユニットに乗せるAIの知能テストか?
149スパシーボII:02/02/02 18:14
|┌――┐||f==i|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| .| ゚Д゚ | || i=i |  <  >>141バーストは強い!強い奴は正しい!それがこの世界の真理
| i―――i ||` ̄|    \ だが己の戦車にこだわりをもちあえてサウルス砲を積んだりするのもまた正しい!
| 二>=<二´|、゚ /|     \__________________________________
二二二二  ̄ヽ
150以上、自作自演でした。:02/02/02 21:20
アクセルノイマンついてどう思う?
151スパシーボII:02/02/03 19:29
|┌――┐||f==i|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| .| ゚Д゚ | || i=i |  <  軽くて高性能、しかも裏技を使えば無限に取れる。
| i―――i ||` ̄|    \ 漏れ等市販C-ユニットにとっては商売敵且つ絶対勝てないライバルですな…
| 二>=<二´|、゚ /|     \________________________________
二二二二  ̄ヽ
____ ___
|┌――┐||f==i|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| .| ゚Д゚ | || i=i |  <99式神話は名前が(・∀・)イイ!から使われる事も有るらしいが漏れは…
| i―――i ||` ̄|    \____________________________
| 二>=<二´|、゚ /|
二二二二  ̄ヽ
152以上、自作自演でした。:02/02/03 19:39
なあんだって!?
アクセルノイマンを無限に取れるウラワザがある!?

そういや九十九式神話は防御力も結構あったはず。
でも確かかなり重いんだった。

ところで敵の分類でサイバーとバイオの違いを教えてくれ。
>ガルシア
ようやく戻ってきたか。
今までデスクルスにいたのか。
男なら先割れスプーンではなく果物ナイフを持ち出してみろ!

>149 スパシーボII
こだわりを持ちサウルス砲を積むのは正しくても37mm砲は正しくないのか?

>150
軽くて強力なCユニットだな。
しかし防御力がイマイチだな。パーツ改造でもするか?
154ガルシア:02/02/03 22:32
>149
そう、大事なのはこだわりだ。俺はバギー以外のクルマに乗る気はしねぇし
37mm砲以外の主砲は撃ちたくねえ。それで今日まで生き延びてきた。
強さだけを求める奴はバトー博士の所でインチキアビシニアンでも作ってろってこった。

>150
伝説級のCユニットだな。面白みが無いのが難点だが性能は文句無しだ。が、気になる点と言えば
少々守備力が足りないな。Cユニットは大破したら走行不能だから守備力も大事だ。

>151
俺のバギーは99式神話を積んでるぜ。こいつは硬いからまず壊れる事は無い。
重いCユニットだがバギーは車体が軽いからな。

>152
こういう事は小僧が得意なんだがな。
ttp://sciwww.misc.hit-u.ac.jp:8000/~drk/open/mmax/metalmax.html
ここで世界七不思議についての研究論文が載ってるぜ。
地面が四次元に繋がってて貴重な埋蔵物がいくつでも掘り出せるって話だが…
ま、俺はそういうオカルト話にゃ興味が無いんで自分で試してくれ。

ちなみにサイバーとバイオの違いだが、バイオってのはアメーバ類みたいな生物のこった。
サイバーはグラップラーの雑魚共や砲塔背負った犬コロのような武装兵士、
それからビームハチドリのような生物と機械の融合兵器なんかを指す。

>153
果物ナイフじゃ地面が掘れねえよ。脱走するのにトンネルを掘る必要があったんだが
前にその手で脱出した野郎がいたらしくてな、警戒が厳重だった。
一日が終わってマズいカレーを食う時に先割れスプーンを使えるんだが、
それを持ち出すまでに何度電撃を喰らった事か…
155以上、自作自演でした。:02/02/03 23:18
正直、キャタっつらー(きゃたっツラー?)にはびびりましたか?
デッドブロイラーは耐火防御無しで倒しましたか?
157以上、自作自演でした。:02/02/05 22:37
モララーとイマノウチどっち飼いたいか選んで欲しいからな!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ○ ∧__∧
 ⊂⌒~つ ・∀・)つ
おいしいモンスターは何ですか?