血と硝煙の地獄へようこそ。ニトロプラス総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1モーラ ◆roMora.Q
どうしたの? そんなに息を切らして。
何かに追われているのかしら?
例えば…冷たい瞳の暗殺者とか。それとも吸血鬼だったりして。
ふふ、そんな顔しないでよ。

此処はね、ニトロプラスの作品に出てくるキャラが集う場所。
貴方はたまたま、そんな夜の世界に迷い込んでしまったの。
血と硝煙の匂いが立ち込める地獄に、ね。
でも大丈夫。貴方には私達がいる。
生き延びる術を知りたければ、色々と質問してね。

そうそう、自己紹介がまだだったかしら。
私はモーラ。人の世の闇に潜む吸血鬼を狩るハンターよ。
えっ? こんな子供が…ですって?
相手を外見で判断しちゃ駄目。
そんなことじゃ命が幾つあっても足りないわ。分かった?
OK…じゃあそろそろ始めましょうか。

あっ、そうそう。お約束。
「あいつの行く手に茜と山査子の棘があるように」
それともう1つ。
「貴方にバイクとリーバイスの神様並びに
ボクシングとベトナムの神様の御加護があらんことを」


スレのルールはすぐ下にあるわよ。
多分>2-5の何処かね。
2モーラ ◆roMora.Q :01/11/20 04:45
【ルール】
分類は質問兼雑談スレになるかしら?
名無しさんの質問大歓迎。
勿論、ニトロプラス作品のキャラハンも歓迎するわ。
ただし名無しさん同士の雑談は勘弁してね。

ニトロプラスについて説明するわ。
ニトロプラスは『ファントム・オブ・インフェルノ』と
『吸血殲鬼ヴェドゴニア』を発売している18禁パソコンソフト
のメーカーさん。

銃や車、バイクが飛び交う重厚なシナリオが特徴だけれども、
開発中の『Hello, world』『PROJECT"D"』では、また新境地を
切り拓こうとしているみたい。
みんな、私達が登場しているゲームをよろしくね。

メーカーのホームページは此処よ。
ttp://www.nitroplus.net/
こっそりどりち・・・
4以上、自作自演でした。:01/11/20 05:27
スレ立ておめでと〜!
とりあえず質問付けて寝よ。

こいつに来て欲しいってある?
5以上、自作自演でした。:01/11/20 05:29
”原作者も先が読めない”漫画版ヴェドゴニアはやはり存在自体、抹消ですか?(w
6以上、自作自演でした。:01/11/20 05:38
>1
もし、ファントム(最強の暗殺者)と貴方の相棒(吸血鬼ハンター)が戦ったとしたら
どちらが生き残ると思いますか?
7モーラ ◆roMora.Q :01/11/20 06:58
>3
駄目よ。ドリル状にしたのは良いアイデアだけど、
その大きさじゃ吸血鬼の心臓を到底貫けそうにないわ。
えっ? 貫くのは心臓じゃない?
…うーん。何が言いたいか、分からないわ。

>4
どうも、ありがとう。
来て欲しい人か…そうね。まずやっぱり、相棒のフリッツ。
それに惣太も居ればシャイニング・エクソストみたく良いトリオ
が作れるかも。
それとアインやキャルにも来てもらいたいわね。
彼女達はファントムを代表するキャラだと思うし。

>5
漫画版? …ああ、中央東口さんの4コマは面白いわね。
ずいぶんと私がお茶目に描かれているけど、好きよ。
単行本にもなっていたかしら。
見たことの無いキャラが表紙だったけど、
さすがは中央東口さんのイラストは格好良いわね。
…でもあれだけの厚さの単行本が出せるほど、
4コマのストックがあったかしら?

>6
…難しいわね。死線を潜り抜けてきたのは2人とも同じ。
ただファントムの相手はあくまで人間だけど、フリッツの
相手は人間を遥かに上回る力を持つ吸血鬼。
その点ではフリッツの方が厳しい修羅場を乗り越えている
ように思えるわよね。
でもファントムは、殺すことに関してなら、究極の技能者。
ファントムに殺せない人間なんか居るはずがない。
銃やナイフの腕も向こうの方が上でしょうね。
…だから、正直どっちが生き残るかは分からないわ。
8以上、自作自演でした。:01/11/20 09:51
名スレの予感・・・
9以上、自作自演でした。:01/11/20 15:19
吸血殲鬼は邪魔だと思いましたか?
俺はすぐに慣れましたが。
「三銃士とも互角」発言は本気でしたか?
正直、真っ向勝負だとナハ爺にも圧倒されそうですが…
強がりなモーラたん…(;´Д`)ハァハァ
11以上、自作自演でした。:01/11/20 17:01
>あれだけの厚さの単行本が出せるほど、
>4コマのストックがあったかしら?

ひでぇ・・・(w
トリップのroは狙って入れたんですか?
12以上、自作自演でした。:01/11/20 17:05
車やバイクの運転は出来ますか?
13以上、自作自演でした。:01/11/20 18:00
顔色悪いですね・・・
14以上、自作自演でした。:01/11/20 18:36
レイジングブルのバヨネットは本気で邪魔な気がします。
あれ使って近接戦闘するくらいならサド侯爵の愉悦を使うような……。
15以上、自作自演でした。:01/11/20 19:17
サドの愉悦でヒット&ウェイとかの方があなたの体格に合ってませんか?
わざわざハンマー使ってるのは、やはり叩き潰すのが快感だからですよね?
16以上、自作自演でした。:01/11/20 20:42
美味しいカレーの作り方を教えてください!
17以上、自作自演でした。:01/11/20 21:34
何となく婦警と戦ってほしいです。
18モーラ ◆roMora.Q :01/11/20 22:51
ふう…夏の頃に比べれば全然楽だけれども、
それでも天気の日はやっぱり辛いわね。
夜の方が安らげる…それは、私の中に忌まわしい血が
流れている何よりの証拠ね。
御免なさい。辛気臭かったわね。
じゃ、レスを返すわ。

>8
ありがとう。そう言って貰えると、やっぱり嬉しいわ。
期待に添うように私も頑張るわね。

>9
最初にそのタイトルを聞いたときは、流石に鬱になったわ。
変な芸名を事務所に押し付けられた芸能人の気分よ。
でも、実際のゲームでOPムービーが始まったときには、
すぐに納得したわよ。
「あっ…本気で仮面ライダーやるつもりなんだ…」って。

あと吸血殲鬼と書いて「ヴァンピィルズィージャ」と当てる
のは流石、上手いと思ったわね。

>10
そうね…話にもならないと言うことはないけれども、正直、
一対一では分が悪すぎるわ。
特にギーラッハ。彼とは正面から戦ってもまず勝てないわね。
ウピエルも然り。
でもナハツェーラーは…あいつは戦うタイプではないから流石
にね…。まあ、キメラヴァンプよりは強いとは思うけど。
あいつの恐ろしさは戦闘技術ではなく、「人形遣い」の名からも
分かる通り、相手の心を篭絡する術に長けていること。
これはある意味、どんな吸血鬼よりも厄介よ。
…でも本編での情け無さといったら…いくら何でも、もうちょっと
しっかりしてくれても…あんなのでも一応、私の…なんだし。
恨みがいがないじゃない。
19以上、自作自演でした。:01/11/20 22:54
ところで吸血大殲スレが立ってますが、行きますか?
20以上、自作自演でした。:01/11/20 22:55
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1006254260/l50
ここに何か吸血鬼が仰山揃っているみたいです
好きなだけ狩っちゃって下さい
21以上、自作自演でした。:01/11/20 22:56
>20と被ってるし……。

このスレにリァノーンとかあまつさえナハツェーラーが来たらどうします?
22モーラ ◆roMora.Q :01/11/20 22:57
>11
人間の理性ってね。案外、頑丈に出来てるのよ。
体験したことが理解を超えていたり、どうしても認められないような
事柄だったら、そのときは記憶そのものを歪めてしまう。
だから知らない。怪音波で攻撃してくるウピエルなんて、私、
知らないの。

roの部分ね。これは狙った訳じゃないの。
Moraでトリップ検索かけて、このトリップが現れたときは
私も神の存在を垣間見たわね。

>12
知識はあるのだけれども…届かないのよ。足が。

>13
そうね…私には吸血鬼の血が流れているから、
温かみを感じさせる肌とは無縁よね。
御免ね…気持ち悪いでしょ、私?
23以上、自作自演でした。:01/11/20 22:58
ヴァンパイアハンターなの?!
みゆさんとゆいさんは見逃してあげてください
(二人は太陽板のどこかにいますが、どうか狩らないで・・・)
24モーラ ◆roMora.Q :01/11/20 23:09
>14
吸血鬼の武器は、実用性よりも装飾性等に重点が置かれて
いるの。つまりレイジングブルのパヨネットは、身も蓋もない話
をすれば「格好良い」からね。
だいたいトリガーに指置いて使うのだから、その時点でマトモ
な実用性はないわ。
でも、それすらも使いこなすのが吸血鬼の怖いところよ。

>15
ナイフだと、私の体格ではリーチが足りなくて不利なの。
相手が巨体のキメラヴァンプだったらなおのことね。
だからリーチとパワーを補う為に、私はハンマーを獲物として
いるの。
でも…そうね。叩き潰すのが愉しいことは否定できない。
奴らを一匹狩り殺すたび、私は人間に近づける…
この忌まわしいを流してしまえる、そんな気がするの。

>16
カレーってインドの…というか、この国のカレーは、インドの
それとはもう別物ね。
御免なさい。私はこの国に来て日が浅いから、よく分からない。

>17
ハルコンネンはかなり厄介よね…それに「下級の下級」とか
言われているけど、彼女も魔王から直々に口づけを受けている
訳だから、潜在能力は凄まじいはずよ。
25モーラ ◆roMora.Q :01/11/20 23:21
>19-20
ほ、本当に立っているのね…。
吸血大殲って元々、1ウェブサイトのSSだったのに…
ずいぶんと話が大きくなったみたいね。
やっぱり読んでいる人が多いのね。
そうね、様子を見て覗いてみるわ。戦況を見極めないと。

>21
奴らが出てきたら、その機を逃すつもりは無いわ。
最高のタイミングで横合いから思いっきり殴りつける!
…よ。もちろんハンマーでね。

>23
そうね…人に害を為さないのならば、わざわざ、こちらから
狩りにいかないわ。
そんなことをしなくても、外道の吸血鬼どもは、それこそ
休む暇なく湧いて来るしね。
それに彼女達は、むしろ私側、吸血殲鬼じゃなかったかしら?
26以上、自作自演でした。:01/11/21 00:50
お母さんとの思い出をよかったら聞かせてください。
27以上、自作自演でした。:01/11/21 00:57
白猫を抱くと絵になりそうですね。
28モーラ ◆roMora.Q :01/11/21 03:15
ちょっと上のほう、日本語が怪しいレスがあるけど…ごめんね。

>28
お母さん…優しくて、暖かい人だった。
村の人に虐められても、蔑まれても、家に帰れば
お母さんが居るから、お母さんが暖かいシチューが食卓に
並んでいるから、だから私は生きていくことが出来た。
そうね…ハンターを続けられるのも、まだ人間を愛せるのも、
思えばお母さんのシチューの味が思い出せるからかも。

>27
そう? ふふ、ちょっと嬉しいかも。
私、猫は好きよ。
いつか穏やかに暮らせる、そんな夢のような日々が
やってくるのなら、猫を飼いたいかな。
白と黒の、つがいの猫をね。
29以上、自作自演でした。:01/11/21 03:36
ありきたりに、この板で戦いたい奴、共闘したい奴なんかを一つ。
30イカンギャー:01/11/21 03:46
>20
ちょっと覗いてきたけど、あっちは何かスゲぇ奴らばっかりで、
俺みたいなイカだか吸血鬼だか分かんない奴には出番なさそうだなぁ。
せめてゲバコンドル先輩には頑張ってほしいな。
格好良いな音速飛行。同じ怪人として憧れちゃいますよ。
・・・・・・俺はこっちのスレでこっそりやってよっと。
31以上、自作自演でした。:01/11/21 03:57
ダンピィルは風邪とかひくの?
32以上、自作自演でした。:01/11/21 04:09
サイキン・・・アサガツライデス・・・カラダガオモクテ。
33モーラ ◆roMora.Q :01/11/21 04:16
>29
あえてヴェドゴニアのキャラを外して答えると、
一緒に戦いたいのはツヴァイやアイン。
ドライも面白いかも。映画みたく派手な戦いになりそう。
逆に敵に回すのならサイス=マスターかしら。
…ナハツェーラーも役割的にはサイスと同じなのに、
どうしてこう、悪役としての格が低いかしらね…。

>30
…第4話に出てきたキメラヴァンプ…よね?
そんな名前だったんだ…。
これだから悪の科学者のセンスは…、
やっぱりこの国の人って、石ノ森章太郎はデフォルト
なのかしら?

>31
人間よりも遥かに生命力が強いから、ダンピィルは
風邪のような人間の罹る病気とは無縁ね。
むしろ私達にとって問題なのは忌光症。
もう知っていると思うけど、私達は太陽の光に弱いの。
だから強い陽射しの中で激しく動き回れば、最悪、
倒れてしまうこともあるわ。

>32
…!
それは、いつくらいから?
まさか寝不足だとか、そんなオチじゃないでしょうね?
…いや、そっちの方が良いんだけど。
ちょっと見せてみなさい。
(首筋を左右、指で探りながら確認する)
34愛原 奈都美:01/11/21 04:23
私達はここに来ちゃダメかな?
35モーラ ◆roMora.Q :01/11/21 04:46
>34
私的にはOK(グッ!)

…でも血と硝煙には何処までも無縁ね。
縁があったらびっくりだけど。
36ウピエル様:01/11/21 08:05
俺の歌を聴けええええ!

って、のは駄目か?
37イカンギャー:01/11/21 13:24
>33
ここのepisode3を見てくれりゃ、俺たちの苦労がわかるよ。
ttp://www.hoops.ne.jp/~arm1475/erogm_base.htm
でもあんたスで石ノ森とか言い出すあたり、見かけ通りの歳じゃないだろ?
>34
う、美味そうなクーニャン……
>36
大将ソレかなり漫画版入ってる。
キャラハンが増えてきたね。
そのウピエルはネタっぽいけど(w

DVD版になったりしたときの声は誰がいいですか?
できれば自分以外のキャラも。
39以上、自作自演でした。:01/11/21 18:16
フリッツって童貞だったんでしょうか。
40以上、自作自演でした。:01/11/21 18:25
デスモドゥスの乗り心地はどうでしたか?
41以上、自作自演でした。:01/11/21 19:12
グラップラー馬琴について何か
モーラたん、吸血大殲スレのお言葉がお下品ざますよ。
うら若き乙女がプッシーだなんて! プッシーだなんて!
43以上、自作自演でした。:01/11/21 19:45
モ…モーラ…何か嫌なことでもあったのか?
44以上、自作自演でした。:01/11/21 20:03
あれはフロム・ダスク・ティル・ドーンの真似だろ
45以上、自作自演でした。:01/11/21 20:04
デモしかみてないや…スレタイトルの台詞だけ、耳に残っているよ。
46以上、自作自演でした。:01/11/21 20:09
吸血鬼になると血の味って変わるんですか?
鉄臭い血を美味しそうに飲んでいるのが信じられん。
47以上、自作自演でした。:01/11/21 21:03
フリッツさんは裁縫がお得意ですよね?
時々、お手製の萌えな衣装とか着せられたりしますか?
やたらとモーラと言うか人外ロリに萌えているそちらの新シナリオライターに、
何か一言お願いできますか?
49モーラ ◆roMora.Q :01/11/21 23:11
こんばんわ。こっそりとドラキュラ伯に萌えられていて、
驚きを隠せないモーラよ。
そして早くもキャラが崩れ始めていて、前途多難。
やっぱりあの提供元は拙かったわね…。

>36
私の中のリン・ミンメイと板野サーカスの思い出を穢さないで!
しかもあれとマクロス・プラスの世界観が一緒なことは、
私にとってデカルチャーだったわ…。

>37
確かに見た目通りの年齢ではないけど…ほら、石ノ森は
香織の本棚の奥で見つけたのよ。うん。
あっ、上のマクロスもそうよ。最初から知っている訳ないじゃない。
…香織で不自然だったら、別に惣太が持っていたことにしても
構わないわ。
あとハトンギャーは鳩違う。

>38
そうね…やっぱり南央美さん…かな?
でもこれだとアインと被ってしまうのだけれどもね。
他のキャラなら…

惣太  一条和矢(浩之ちゃんだから)
フリッツ 大塚芳忠
香織   今井由香
弥沙子  岩男潤子
リァノーン 井上喜久子
鏡子    飯塚雅弓
ナハツェーラー 青野武
ギーラッハ 大塚明夫
ウピエル  矢尾一樹
諸井      折笠愛

かな? …ちょっと女性陣はいい加減かも。
矢尾一樹なんてベタ過ぎるし。
でも大塚明夫さんと青野武さんは熱烈希望よ。

…だから、これは弥沙子の本棚(略)
50モーラ ◆roMora.Q :01/11/21 23:28
>39
まさか…いくら何でも、ねえ…。
…どうしたの、フリッツ。何故、目を逸らすの?
貴方、まさか…。

>40
………………ガタガタガタガタガタガタ(部屋の隅で)
イカンギャーの出したURLのエピソード1でも可。
逃げて――!(キメラヴァンプ轢殺)

>41
裂海王×愚地克美。
…忘れて。
ベストバウトは「愚地克美vs華山薫」だと、密かに信仰
しているわ。

>42
だっ、だってあれは原稿に書いてあったんだもの!(///
…………読み切ったけど。

>43
私だってたまには、遊びたくもなるわ。
いいでしょ? 少しぐらい遊んだって。
……ぐすっ。

>44
正解。ところで問題のメキシコにある酒場は、たった今、
フリッツと2人で鏖にしてきたわ。
連中、躰が柔いから杭を刺しやすいの。
51ナハツェーラー様:01/11/21 23:39
モーラたん!
パパですよ〜。
52モーラ ◆roMora.Q :01/11/21 23:49
>45
ふふ、興味があったら是非、遊んでみて。
タイトルの言葉はファントムから。私はヴェドゴニアのキャラね。
幼き死神達の物語と、光と影が綾模様を織り成す物語。
酷く惨酷で、凄惨で、痛切で…どこまでも人間の物語。

>46
私は生まれたときからダンピィルだから、違いは分からないけど、
そうね。人間の舌とは味は違うはずよ。
私達にとって血の味は…それは甘くて芳醇な上質のお酒のように。
いえ、お酒じゃあの躰の総てを満たしていく感覚は説明できない。
酷く甘美で…酷く忌々しい、呪われた味よ。

>47
裁縫…ああ、ラストのドレスか…。
そうね。確かにフリッツは見かけによらず器用よ。
いえ、確かに器用でなければ武器の調整なんて出来ない
けれどもね。
でも色々と衣装つくられたって、私、着ないわよ…。
ちょっと違うオーラが感じられるし。

>48
えーと「D」のライターさんね?
雑誌を見るとやっぱり小さい女の子が出ているから…やっぱり、
この娘もそうなのかしら? 表情を見るとそれっぽいし…。
とにかく新作、期待しているわ。頑張ってね。
53ドライ:01/11/21 23:58
なんだい?ここは、
ニトロプラスのキャラが集まる場所だって?
へえ、こんなとこが有ったんだ、ひとつあたしも参加させてもらっていいかい?
54モーラ ◆roMora.Q :01/11/22 00:08
>50
ここであったが百年目!
…でも某ハンターのDの父親が、神祖なのに対して、
私の父親は何でこう…。

>53
疲れ果てし旅人 重荷を下ろして
来たり憩え、我が主の愛の御許に…よ。
もちろん。歓迎するわよ、ドライ。
楽しんでいってね。
わ…私を轢いた責任…取って貰うからね…ゼェ…ハァ…
56ドライ:01/11/22 00:17
あー、早速絡む相手間違えてるよ、しっかりしろよモーラ
57ドライ:01/11/22 00:22
>55
バイクだったらベンツなんかに乗ってるんじゃないよ。
自分で走ったらどうだい?ライダーとして納得できないんだよね、アンタ。
58イカンギャー:01/11/22 00:30
>37
う〜んそうねえ、俺はまあ妥当なとこで緑川光って感じ? ブギュワワ〜。
あと俺の餌食になってくれる女の子には、ぜひともこの手で喘がせてみたい
高田由美サン&麻見順子サン希望。ハァハァ……

>41
筋肉男イヤ。汗クサイ。キモイ。キショイ。
チャンピョンならエイケンだよエイケン! 萌えるね!
なんかシンパシーを感じるんだ。同じ軟体動物として。

>46
(゚д゚)ウマ〜!ってなもんよ。ま、大人の味ってやつ?
一度吸ったら病み付きだよ。

>48
触手陵辱とかそのへん押さえてくれてんだろね? ん?
……駄目か。ロボット物じゃぁなぁ。
あ、メカ触手は却下。あれは勃たない。

>51
……
いや、吸血鬼っていっても色々だよな。
俺も自信出てきたよ。

>53
なんか怖そうなお姉さんだけど、ハンターじゃないよね?
イカとか好き?
59ドライ:01/11/22 00:40
>58
ハンター?知ったこっちゃ無いね、
でも気に食わなきゃ狩るよ。

イカ?料理なら得意さ。
60モーラ ◆roMora.Q :01/11/22 00:50
>54のレス
>50でなくて>51ね。

>55
そ、それは惣太に言ってね。
私のせいじゃないんだから…。
でもあれだけ大仰に登場して、あの死に様じゃ浮かばれない
わね…。

>56
気をつけるようにするわ。まとめてレスしていると
ついうっかり、やってしまうのよね。

>58
緑川って貴方…身の程ってものを…。
触手伸ばしながら言うつもりなの?
「ユン…お前を犯す」とか。
あとナハツェーラー辺りが
「降伏はしよう。だがリァノーンは渡せん!」
「任務、了解」
で自爆とか…。
何か今日の私、どこか変。
61ドライ:01/11/22 01:13
イカだったらゲソはやっぱから揚げかね、イカリングもいいけど。
それともブイヤベースで煮込もうか、そうだ、イカスミと言えばスパゲッティー
だね。やっぱりイタリアンだよね。
そうそう、この前照り焼きってのも初めて食べたよ、挑戦してみようかな?
丁度いいとこにいるみたいだし。
62イカンギャー:01/11/22 01:40
>60
駄目かな? じゃ関俊彦とかかな。
こう見えても俺、キメラヴァンプ仲間の間じゃ
甘いマスクが自慢のマダムキラーで通ってるんだぜ。

>61
ひぃぃぃ! ヤバい。この姉ちゃんハンターより恐い!
食うならこっちのサメンギャーをフカヒレにした方が美味いっすよ!
サ、サイナラーッ!(逃走)
63ドライ:01/11/22 02:15
>62
嘘に決まってんだろ、気持ち悪くて食えるかよ。
大体ここんとこ料理もご無沙汰でね、美緒エンド以降食わせたい相手もいないし
一人だとついハンバーガーで済ましちまう。腕落ちたかもな。
いい男でもいないもんかね。
惣太って、リァノーンの継嗣ってだけじゃなく、
自身にも「吸血鬼としての才能」があったの?
65ギーラッハ:01/11/22 03:27
伊藤惣太…日の浅きにも関わらずあそこまで力を引き出すとは…
リァノーン様に選ばれた時点で既にあ奴には素質があったということだ。
…認めたくはないが。
66ドライ:01/11/22 03:59
ふーん、惣太って奴は強いのかい?
ぱっと目はともかく自分より弱い男に興味は無いんだよね、実際。
67モーラ ◆roMora.Q :01/11/22 07:17
ふふ、練習スレに惣太が居たわね。
ああ、待ち遠しいわ。
待ち遠しいわ。
待ち遠しいわ。
急いて
急いて
いらっしゃいな。殲鬼殿。

…ヘルシングネタが増え過ぎるのもどうかと思う。私。

>61>63
料理…ね。
私達もついつい不精するから、気をつけないといけないわね。
…とは言っても、人間ほどには食事を必要とはしないけどね。
私は。

>62
…マダムキラーのわりには幼い女の子を襲っていたけど。
やっぱり此処は塵に還すべきかしら…って、逃げたか…。

>64
>65のギーラッハの言う通りでしょうね。
惣太は半人半鬼でありながら、僅かの期間で念動力をも
操れるようになったし、自らの心に潜む吸血鬼にも勝利した。
血の渇望に支配されず、それを飼い慣らす…そのことだけでも
ロードヴァンパイアの素質があったのだと思うわ。

>66
惣太はね。本当にごく普通の人間よ。
だから「人間」として強いのよ。
この血塗られた夜を戦い抜くのは人間の意志。
吸血鬼を斃すのは人間の意志。
「人間」だからこそ、「吸血鬼」を滅ぼすことが出来る。
私達ハンターはそのことを忘れてはいけない。
68ドライ:01/11/22 14:10
ハン、自分を演るのに練習が必要とはね、難儀なこった。
あたしみたいにぶっつけで演るのって珍しいのかい?
69以上、自作自演でした。:01/11/22 14:45
>ALL
お気に入りの武器を教えてください。
70アイン ◆PHNeleNU :01/11/22 15:06
この地獄のような世界の中に、こんな場所が出来るとは思わなかったわ。
少しの間、お邪魔させていただくわ。いいかしら?

まずは、名乗らなくてはいけないわね。
私は、アイン。サイス=マスターの生んだ完全兵士、その最初の完成作。
マスターの命じるままに、死と破壊をもたらす自動人形(オートマタ)。
そして――私は、エレン。エレンとして生まれ、エレンとして人を愛し、
エレンとして生きる。それが今の私。

言うまでもないと思うけど、出典はPhantom of Inferno。
DVD版での声は南央美よ。そのつもりで読んでちょうだい。
71アイン ◆PHNeleNU :01/11/22 15:08
一応、手近なレスも返しておくわ。

>>68
久しぶりね、ドライ……いえ、キャル。
ここでは殺し合う様なことにならないと良いわね。玲二を悲しませたくはないから。
ちなみに、私もぶっつけよ。というよりなりきり自体はじめてね。

>>69
特に手に馴染んでいるのは、クリーヴナイフとコルトパイソンね。
でも、状況に応じてどんな武器でも使いこなせなくては、暗殺者は務まらないわ。
武器に好き嫌いがあったとしても、それを表に出すべきではないわね。


じゃあ、今回はこのぐらいにしておくわね。
また今夜にでも、会いましょう。――お互い命があったら。
72ドライ:01/11/22 15:30
練習スレ見てきたよ、ふーんみんないろいろ考えてやってんだ。
折角だから向こうの冒頭の質問に答えてみるよ。

>2
必ず帰って来るって
あっさりすっぽかしてくれちゃって、全くムカツクね。

>3
明日の事なんざ明日考えるさ。

>4
ロシアンルーレットってのはどうだい?あんましリボルバー使わないんだけど。

>5
雨は勝手に泣き出すから嫌いだね、バイクにも乗れないし。

>6
(玲二の顔が浮かんで)
うっさいね、余計なお世話だよ。

>7
強く無いと生きていけない世界だからね、銃の腕でも磨くさ。

>8
サイスは嫌いだけど死人にしてやったし....
アインかな、何考えてるか判ったもんじゃないし、正直怖いね。

>9
その時がくれば地獄に落ちるさ。

>10
鬱陶しいね、あっちに行きな。

>11
今度生まれてくるならマトモな家庭にしてくれよってな。
73イカンギャー:01/11/22 15:39
>67
ブッフッフ、俺の軟体ボディにはあんたのハンマーは利かないぜ。
……あ、杭はなし。杭は。やめて。

>68
俺もぶっつけ。愛があれば大丈夫。既に我が身イカ不退転。

>69
もちろん俺は触手道に生きる触手バカ一代。
あと吸盤。

>70
あ、また新しいクーニャンが!
ねぇ今夜友達と海産物パーティやるんだけど、一緒にどう?
74ドライ:01/11/22 15:54
>69
AUGかな?玲二の部屋で見つけた時からなんとなく気に入ってたんだ。
性能的にも申し分無いし。
拳銃の方は実は多弾倉のオートなら何だっていいんだ、あんましデカイのは
カンベンだけどな。

>71
言ってるそばから来やがったか、あんたにキャルだなんて呼ばれたくないん
だけどね。
正直あんたのイカレ具合には付き合いきれないよ。
75ドライ:01/11/22 16:36
>73
本気で料理されたいみたいだね、
ブツ切りにすりゃ気持ち悪いも糞も無くなるかも知れないしね。
フカヒレの方は一旦干物にしなくちゃならないから手間がかかるん
だよ。
76以上、自作自演でした。:01/11/22 16:55
やった!アインが来てるよ。
アイン・ドライに質問。(モーラでも可)
貴方から見て玲二とはどんな人間ですか?
77以上、自作自演でした。:01/11/22 16:57
好きな映画があれば教えて下さい
78アイン ◆PHNeleNU :01/11/22 17:13
次に来るのは夜のつもりだったけど、少し手が空いたのでレスするわ。

>>73
……何、この物体……生物?
え……改造人間? そう……ある意味私の同類かしらね。
でも悪いけど、共食いパーティなんて興味ないわ。余所でやりなさい。

>>74
>あんたにキャルだなんて呼ばれたくないんだけどね。
>正直あんたのイカレ具合には付き合いきれないよ。
そうね、確かに私は壊れた人形だから。私のことをどう言おうと構わない。
でも、あなたはドライと呼ばれて平気なのかしら? 三人目の私と……。

>>75
あなた、あれを……食べるの? 凄いわね……。

>>76
玲二は私の道標。私の夢。私の憧れ。私の希望。
私がもっと強い人間だったら、彼のように生きられたかも知れない。
私がもっと強い人間になれれば、彼のように生きられるかも知れない。
それが今の私を支えている全てよ。

だから、彼の行く手を阻もうとするものは何であろうと許さない。私が排除する。

>>77
映画は見ないから、よく分からない。
しかし...玲二ってカッコイイな。
DVD版で初めて玲二のビジュアル見たとき、めちゃくちゃ萌えたよ。
もちろん、精神的な面でも、なんかストイックな感じでイイけど...。
あ〜、玲二降臨してくんないかなぁ〜。
80ドライ:01/11/22 17:50
>76
あきれ果てた大バカヤロウだね、全部自分でしょいこんで、なんとかできると
本気で思ってるのかね、アイツは。

>77
映画はいろいろ好きさ、特にフェイスオフと男たちの挽歌だね。
でなきゃ二丁拳銃にこだわったりしなかったな。

>78
馴れ馴れしいんだよアンタ、アタシにとってアンタが目障りだって判って無い
わけ?

あーあー、見ちゃいられないね....全くもう。

>79
それだよ、なんだってアイツ以外はろくな男がいないんだ?
ルックスだけなら志賀とかも悪くないけど小うるさい上に美緒にべったりだし
マグワイヤなんかただのボンボンだし、ワイズメルや梧桐は濃すぎるし
死んじゃうし、マフィアやチンピラはアホばっかし。
せめて学園で美少年でも出てくれば遊んであげたのにな。
男子生徒の一人も出てこないってどういう事よ?ヴェドにも言えるけど。
えー、ドライに射殺覚悟でお約束の質問。


あのセクーステクはどこで身につけましたか??
82以上、自作自演でした。:01/11/22 19:47
正直サイスってどう思う?
83以上、自作自演でした。:01/11/22 19:55
お互いの作品(ファントムとヴェド)で好感の持てるキャラは誰ですか?
正直、「サド公爵の愉悦」があれば、他の武器って必要ないよな...。
銃器類、一回も使わんかったし...。
85ドライ:01/11/22 20:35
>81
女にそんなこと聞くなよ、アンタもてないだろ。

>82
アイツを好きな奴はいないと思うけどね、でもまあそれなりに勝手にやらせて
もらってたし、あんとき(爆破直後)は食いつなげただけでも助かったな。
男として?ぶっ殺すよ!

>83
リズィには世話になった、なのに撃っちまったんだよなあたし...
86イカンギャー:01/11/22 21:20
>75
や、やべぇ。このお姉さん鉄鍋のジャンより怖ぇ……
あ、でも切り身でよければ触手一本ぐらい構わないっすよ。
またすぐ生えてくるし。

>77
最近のだとグリード。触手モンスター面目躍如のいい映画だったよ。
古典じゃカーペンターの物体Xかな。

>78
違う違う、海産物食べるんじゃなくて海産物のみんなで合コンするの。
クラゲダールとかイソギンジャガーとかも来るよ。
あとサメンギャーはいとこのジャーザ姉さん連れてくるって。
楽しいよ?

>83
好感、ってのとも違うけど、いくら間抜けでも憎めないのはナハツェーラー様かな。
あの人、ぱっと見の雰囲気とかが俺の尊敬するイカデビル師匠に似てるんだ。
逃亡後の玲二達って、金銭面はどうしてたんだろ?
500万ドルで、ずっとヤリクリしてたのかな。
良くわかんないけど、日本に潜伏するための費用とか、
そんなに安い物じゃないっスよね?
88以上、自作自演でした。:01/11/22 22:41
ドライに質問。
デスモドゥスには乗ってみたいですか?
89諸井霧江:01/11/22 23:07
こんばんわ。
スレが出来てるって言うから、来てみたわ。

…はぁ、やめやめ。
正直、ヴァンパイア連中になめられんの嫌だったから、
カタブツっぽくしてたけど、やっぱ性に合わないわ。
ここでは、ちょーっと砕けた感じで、いかせてもらうわよ。
マニュアルや、メーカーページのキャラ紹介にはのってても、
あたしの出番、マグワイヤ並だったから、いいわよね?

え?お前は頭が砕けただろって?
いいじゃない。モーラちゃんのシナリオでは、あたし生きてるんだし。

…その件については、一言も作中で述べられてないけど。
触手バカ一代と自分で言い切るステキにブッ壊れなイカンギャー氏に質問。

諸井霧江女史は、上司としてどのような方でしたか?
また、仲のよかったキメラヴァンプな同僚はいましたか?
91以上、自作自演でした。:01/11/22 23:14
日本の印象はどうですか?
出来れば、気に入った点・気に入らない点、両方お願いします。
92諸井霧江:01/11/22 23:17
>90:イカンギャー
…あー、アレね。
女ぐせ、悪かったのよねー、元の人間が。
とりあえず手近にあったやつと合成させてみたんだけど、
本人気に入ってたから、結果オーライってところかな。うん。
93バイク型キメラヴァンプ:01/11/22 23:18
へはぁ…何とか治ったぜ…予定より車検が早まっちまったと思っとくか。
金髪の姉ちゃん、二輪にゃやけに自信あるみたいだが、良かったら俺に乗ってみないかい?
ついでにメンテもしてくれたらサービスしてやんぜぇ!
ズバリ、霧江おねーさまの好みのタイプは?
95モーラ ◆roMora.Q :01/11/22 23:34
こんばんわ。
だいぶ此処も賑やかになってきたわね。
じゃあ、レスしていくわ。

>68
ぶっつけの人の方が割合としては多いでしょうね。
ただスレ立てをするなら、練習する方が無難だけど。
練習していた人はだいたい良質なスレを立てていると思う。

>69
やっぱり自分の得物であるハンマーが一番かしら。
何より使い慣れているし、内蔵されている杭は敵の不意を
突くことも出来るわ。
ちなみにハンマーを棺の中に収めているのは、
ちょっとしたお茶目。
如何にも吸血鬼ハンターっぽいでしょ?

>70
初めまして、アイン。貴方も来てくれたのね。歓迎するわ。
貴方もいつか平穏な終の棲家を見つられると良いわね。
そうそう。これはキャラネタ板特有のルールみたいなもの
らしいのだけれど…ハイパーリンク(>>)は非推奨らしいの。
(>)で代用するのが決まりみたい。
じゃ、これからもよろしくね。

>73
…………。(無言で杭を振りかぶっている)

そう。なりきりは愛が大切。
キャラに対する愛と、ここを見てくれる名無しさんへの愛がね。

>76
私も答えさせてもらうかしら。
玲二ね。惣太とは別の意味で強い人。
大きな傷と二度と取り戻せない大切だったものをたくさん
抱えながら、それでも先に進むことが出来る人。
彼もまた、悲しいくらいに「人間」。
眩しいくらいに「人間」。
96モーラ ◆roMora.Q :01/11/22 23:50
>77
練習スレとは違う映画をあげようかしら。
ニトロプラス節に満ちているやつをね。
まず練習スレであげた「ニキータ」「レオン」。この2つは
ファントムの大元のアイデアにもなった映画。有名ね。
それからドライもあげている「フェイスオフ」「男達の挽歌」
…これは1と2と最終章。これは所謂、ジョン・ウー監督の作品。
教会のシーンなんか、まさにジョン・ウーのオマージュよ。
それと「不夜城」。これはおそらくクロウディアエンドのアイデア
になった映画。まあ、アイデアになったのは小説の方かも。
ヴェド関係では「ブレイド」。
ダンピィルが吸血鬼と戦うアクション映画。アクションシーンが
とても格好良いの。
それと…これはちょっとマニアックだけど「ブレード/刀」。
香港映画で話もちょっと…なんだけど、ラストのバトルが秀逸。
多分、旋風の暴帝の元ネタはこの映画じゃないかしら。

他にも色々あるけれど長くなったからこのくらいにしておくわね。

>79
美形だったわね…私もDVD版での彼にはちょっと驚いたわ。
確かに美少年の暗殺者…というのは美味しいかも。

>80
マグワイアが見掛け倒しだったのにはがっかり。
あんな如何にも威厳のある美形なのに、皆殺しエンドの
腰抜けっぷりといったら…。
97イカンギャー:01/11/22 23:54
>90
ここだけの話、吸血鬼萌えの同人女なんだよ。
夏コミでこっそりレスタト×ルイ本出してたらしい。
たしかサークル名は「肉体泥棒」だったっけかな?
入稿日前はサソリンギャーが凄い勢いでトーン削ってた。
便利だよな。あの鋏。

>92
いやいや、その節はど〜も。
正味の話、俺ガキの頃からイカ臭いとか言われて女の子にいじめられてばっかりで、毎日ビデオでうろつき童子とか見ながら、いつか立派な触手になってあのアマ陵辱してやる! とか心に誓ってたんで、博士がくれたイカすイカボディ、もう最ッ高っすよ。ブギャギャ!

>93
前から疑問だったんだけどさ……
お前、V酵素を一体どう使ってそんな体になったわけ?
いや、聞かない方がいいのかも。イノヴェルチのみんなもこいつのことメカ沢みたく扱ってるし。

さ、串刺しにされる前に逃げよっと。
イカンギャーさいこー。
そうか、あれはメカ沢なのか。
今、アイデンティティがものすごい勢いで崩れていきますです…
本来、V酵素は細胞融合スムーズに行うものなんだが、メカ融合だよなぁ…
融合体…━━身体が異常に堅い生命体なんじゃねぇか?…いや、やっぱり生命体じゃないって!!
霧江おねーさまでも誰でも教えてくれ…!
俺は一体誰?夢なら醒めてくれ…
100モーラ ◆roMora.Q :01/11/23 00:11
>82
異常者でありながら、狡猾。
厭な奴だけれども、同時に恐ろしい男でもあるわ。
性格上、死に様は哀れなものだけど、ファントムでの悪役
として充分すぎるほど、その役目を果たしているわね。
それに比べてナハ(略)

>83
やっぱり玲二ね。理由はだいたい上で述べた通り。
私は「人間」として戦い抜く人に敬意を感じている。
半鬼の私にはどうしても到達できない場所に、彼らは居るのよ。

>84
そうなのよね…実は最強の武器はナイフなの。
どんな武器よりもずっと当たりやすいのが最大のメリットよ。
逆にまったく役に立たないのは「聖者の絶叫」。
あれを使うならSPAS12改の方が銃に使える分、マシよ。
あっ、でも蝙蝠型と戦うときは銃も重宝するわよ。
あのキメラヴァンプは近接で超音波攻撃をしてくるから。

>86
本当に触手に徹底しているわね…。

>87
やっぱりその通りじゃないかしら?
500万ドルって、この国のお金に換算すると5億以上でしょ?
偽の国籍等に相当持っていかれたとしても、しばらく
暮らし続けるには何の苦労もなさそうね。
出費のかさむ私達ハンターから見れば、羨ましいかも。

>89
あら、貴女も来たのね。「異端者(イノヴェルチ)」の狗。
貴女のキメラヴァンプにはなかなか手間取ったわよ。
でも貴女がたが何をしても無駄。
灰は灰に。塵は塵に。墓無き亡者は暁と共に、
散り逝く定めなのだから。

…でもゲーム本編の扱いは確かに、ね。
一応、女性キャラなんだから、暴れ出したキメラヴァンプ
に無理矢理…って展開があっても…こほん。
101諸井霧江:01/11/23 00:11

>94:好みのタイプは?
そうね…「離れてても気にならない人」ってことで。
あたしは、どっちかっていうと、研究やら実験やらって方が多いから、
束縛されるのって好きじゃないのよ。
会いたい時に会って、後は各々の道を行くってところかしら。
ベタベタ甘々ってのも、好きじゃないしね。

もっとも、そんな相手居るわけないわよね…。
当分は、研究が恋人よ。

>97:イカ(以下略)
…それ、あたしじゃないわよ。
ストリクス…だったっけ、ウピエルがお気に入りの。
あの娘が、夜中だってのにガンマ・レイ…だったかな、
ブラックホールがどうしたこうしたって曲を、ガンガン
かけながら、物凄い勢いでワープロ叩いてたわよ。

あたしは、1/12ギルスの原型作るのに忙しかったしね、その頃は。

>93:バイクメ〜ン
こいつも、ウピエルの趣味だったんじゃないの?
例の轢き逃げバイク…デスモなんとかだっけ?
あれ獲られたのが癪に障って、カブトムシ型のキメラヴァンプを、
更にサイボーグ化したのよねぇ…。
やったのは、あたしだったけど。

まがりなりにも、自信作のキメラヴァンプが次々にやられるものだから、
強化策のひとつでやってみたんだけど…失敗だったみたいね。
霧江おねーさまは、休日はどんなことしてるんですか?
やっぱ、相当給料はいいだろうし、豪遊とかしてるんスか?
103モーラ ◆roMora.Q :01/11/23 00:34
あっ、キリ番ゲット。ぶい。

>91
良い国ね。誰もが平等に明日を生きる権利を、当たり前に
持っているなんて、とても素晴らしいこと。
夜、風の音にも怯える必要だってない。

でもその治安の良さが逆に、私達ハンターが動き辛いと
いう弱点にも繋がるのだけれども。
そのことも見越して、連中はリァノーンをこの国に運んだ
のでしょうね。まったく忌々しい。

>92
そんないい加減な仕事の為に、何人犠牲になったのよ…っ!
これだから悪の狂科学者は……貴女たちの中には、そんな
自分を償う為に吸血殲鬼になって戦う義手つけた博士はいないの!?
命名ヴェドゴニアマン。(弱そう)

>93
前々から突っ込みたかったけど……貴方、実はキメラヴァンプ
でなくて……ロ(禁句)

>97
うろつき童子って、貴方も濃いわね…だいたい子供のときから
見るものじゃないでしょうに。

あっ…また逃げたか…。

>98
「そういえばあんな吸血鬼いるような気がしてきた…」
「だろ!? ミレニアム辺りに行けばああいうヤツ2、3匹は
いるハズだ!」

>99
惣太! そいつはデスモドゥスじゃないわ!
104メカ沢新一:01/11/23 00:40
ん?呼んだか?
>あっ、キリ番ゲット。ぶい。
なんか...妙に萌えた...。
あぁ、モーラたん...。
106アイン ◆PHNeleNU :01/11/23 00:43
それじゃ、レス、行くわ。

>79
そうね、玲二にはぜひ来て欲しい。もちろん、他の人もだけど。
私としては、玲二と出会った頃のキャルを見てみたいかしら。今の彼女は……(ちら)
いえ、何でもない。

>80
……そう。

>82
マスターは私の全てを奪い、全てを植え付けた存在。
故郷を知らない私の全ては彼に繋がっている。……とても、一言で言えるようなもの
ではないわ。

>83
ファントムでは、玲二を別格にすれば、やはりリズィかしら。彼女の揺るぎない
生き方は、羨ましいと思う。
ヴェドゴニアでは……リァノーン。自分がどこにも繋がっていけない苦しさ……
好感というより、共感できるわね。彼女には、幸せになって欲しい。いつか。

>86 イカ
そう、なんだか楽しそうね。
草原産の合コンがあったら私も誘ってちょうだい。

>87
大抵のことは500万ドルで事足りたわ。モーラの言う通りね。
その他にも、潜伏先の犯罪組織からの仕事を請け負ったりしていたわ。インフェルノに
嗅ぎつけられると大変だから、そう派手な仕事じゃないけど。
主な目的は相手の信頼を得ること。パスポートの偽造や密入国の手引きにしても、何の
信頼も無い所では難しい。仕事を通じて信頼を取り付けると同時に、活動資金も入手
していたのよ。

>89 諸井霧絵女史
はじめまして。なんだか賑やかな人ね。よろしくお願いするわ。
キメラヴァンプの相手は大変みたいね……。マスターも、ツァーレンシュヴェスタン
を育てた時はこんな感じだったのかしら。あまり想像したくないけど。

>91
平和な国ね。私達の様な存在が活動する闇のとても少ない国。
反面、誰もが必死に光を掲げ、目を凝らして、闇に、異物におののきながら生きて
いる。そんな国にも思えたわ。
……でも、国それ自体より玲二の故郷としての印象が強かったわ。そう、とても
暖かくて、あくまでも優しい場所。

>95-96
あらためて、よろしく願いするわ、モーラ。
>貴方もいつか平穏な終の棲家を見つられると良いわね。
そうね……安息の地へと辿り着くその日まで、儚き我らの心が悲しみに砕け散る
ことの無いように。貴方も、負けないでね。
ハイパーリンクについては了解したわ。ごめんなさい、うっかりしていたわね。

惣太「あー退屈だな……なあモーラ、なんか面白いことでもないかな?」
モーラ「うーん、キメラヴァンプがバイクになってたらすごく面白いけど
そんなことある訳……」

 ブロロロロロロ

惣太・モーラ「……いた……」
108伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/23 00:46
お、ここだここだ。
モーラがスレ立てたっていうから遊びに来させてもらったよ。
今後もよろしくな。

それじゃあ俺も手近な質問には答えておくか。

>64
そんなモンがあるのか、俺に?
全く意識したことないけどな、そんなこと。
あぁ、でもそう言えば俺ってヘルガって奴の生まれ変わりか何かだっけ?
それと関係してるのかもな。

>65
……あんたか。
あんたに認められるってことはそうなんだろうな、きっと。

>66
随分気の強い女だなぁ。
人間としてならともかく、ヴェドゴニアになればあんたには負けないぜ。
一応俺も吸血鬼なんだからな。

>67
いや、待っててくれるのは嬉しいんだけどさ。
王立国教騎士団って、立場的にいろいろあるんじゃなかった?
まぁ俺の口出しする事じゃないと思うけど。

>69
使いやすさでサド侯爵の愉悦がダントツだな。
いっつも自分の手首を切る時にも使ってるから愛着なんてないけど。
どんな相手でも大抵はこれ振ってれば勝てるから。
ああ、コウモリ型のキメラヴァンプと近接戦闘しかできないギーラッハは
離れてレイジングブルで戦う方が賢いと思うぜ。
109伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/23 00:46
>77
実は映画ってあんまり見ねぇんだ。
そうだなぁ、あえて挙げるとしたらFrom dusk till dawnかな。

>79
ああ、確かにカッコイイな。
同じメーカーの主人公とは思えないくらい。
俺なんて、素の時はまんま「浩之ちゃん」だしなぁ……。

>83
志賀さんかな。
何かさ、カッコイイじゃん、生き様って言うのかな。
最後まで玲二に気を許さない辺りはちょっとアレだけどさ。

>84
>69への回答も参考にしてくれ。
まあ、確かに聖者の絶叫なんて一度も握ったことはないな。
案外旋風の暴帝は使えるぜ。
遠距離で外すとさようなら〜だけどな、ははっ。

しかし、ここにはキメラヴァンプもいるんだなぁ。
放っておいていいんだろうか?
眼前に敵を放置しておいて何が吸血殲鬼か? 何がヴェドゴニアか?
うおっ! 惣太!!
ついに、主人公キャラ登場ですか!?
では、さっそく質問。
ファントムの中で一番タイプなのはだれ?
111バイク型キメラヴァンプ:01/11/23 00:53
確かに俺は他の奴と変わってるかもしれねぇ…
だがな…よく考えてみろ、テメェと同じ奴がそこかしこにいるか?
ぞれぞれ変わっていて当たり前なんだよ…それが個性ってやつさ。
それを人を化物みたいに…そんな考え方していると、
そのうちテメェ自身が化物になっちまうぜ?
112諸井霧江:01/11/23 00:57
>102:休日の過ごし方
ベタだけど、実験と研究かな…。
たまにPCのパーツ漁りに行ったり、資料を買い漁ったりしてるわよ。
…このあいだ、領収書に「イノヴェルチ」って書きかけちゃったけどね。
あと、日曜朝は、7:50起き。

>103モーラ:ヴェドゴニア4号
こんばんわ。
そうかー、ヴェドゴニアマンか…盲点だったわね。
そっちで攻めてけば良かったか、失敗したなー。
黄色いマフラーと、手袋デフォ装備にして、複数体造るってのも、
ありかしらね。

そういや、なんだかんだ言って「キレイな身体」だったの、あたしだけよね。
18禁ゲーなのに、なんかされる前に頭はじけるし。
…マニアックすぎて、需要が無いのよ、あたしみたいなのは。
113伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/23 00:59
>110
そうだなぁ、やっぱアインかな。
お決まりのパターンかもしんないけどさ、ああいう神秘的な女の人って
こう、何て言うか、イイ! って感じがしない?

>111
おいおい、深刻に考えるなよ。
俺が言ったのはタダのネタだよ、ネタ。
それに、俺だって立派な化物さ。
>108
惣太さん惣太さん、ギーラッハのやつは衝撃波飛ばしてきますぜ、剣を二回振って十字のやつ
115諸井霧江:01/11/23 01:11
>108:惣太
こんばんわ。いいところに来てくれたわ。
とりあえず座って、腕出して。
変な事する訳じゃないわ。採血するだけだから。

>110
そうねぇ…ランディあたりは、素体としては申し分無いわねぇ…。
どっかのイカとは大違いだし。
ゴリラか、サイあたりなんか、いいと思わない?

>111
…それはひょっとして、ギャグで言ってるの?
116伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/23 01:13
>114
いや、あれはさ、シナリオによっては飛んでこないんだよ。
その場合、遠距離で戦ってればまず安心だからな。
つーか、あいつの斬撃って死ぬほど効くからなぁ……。
117伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/23 01:14
>115
採血、ねぇ……。
まぁいっか、ほらよ。
118バイク型キメラヴァンプ:01/11/23 01:16
いけねぇ…俺としたことがつい熱くなっちまった…
このままじゃホントにメカ沢になっちまう。
そうか、俺はカブトムシだったのか…
時々頭に浮かぶ木々と木漏れ日はカブトムシの原風景…ガ━(゚д゚)━ン
>>113
本来ならアンタとチェイスしながら殺り合いたかったんだがねェ…
>117
あげるんかい!?

質問。
一番苦手だったキメラヴァンプは何ですか?
120伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/23 01:23
>118
まぁ、あんたの場合はデスモドゥスの試し斬りになっちまったってとこか。
そうだなぁ、カーチェイスしながらの銃撃戦なんて悪くないねぇ。
今となっては後の祭りか。

>119
ん? そんなにまずいか?
止めておいた方がいいのか? まぁいいや、もう出しちまったしな。

苦手だったのはダントツでコウモリ型。
遠くは銃撃、それはまぁいいんだ。
問題は近づいた時の超音波攻撃!
あれはかな〜り厄介。
ハンターって横の繋がりはあんまりないらしいけど
知り合いのハンターとか、尊敬するハンターとかいます?
122伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/23 01:32
>121
俺はあんまりハンターっていう自覚がないからなぁ。
フリッツの話に出てきた王立国教騎士団とか、ヴァチカン第13課には興味があるな。
どっちにももの凄いハンターがいるって話だろう?
123諸井霧江:01/11/23 01:32
…おかしいわね。
針が通らないって、どう言う事よ。

>118:カブトバイカー(勝手に今決めた)
飛び道具くらいは、つけといたほうが良かったわよねぇ。
あるいは、ハンドルに改造した角をグルグルまわしてドリルにするとか…。
いずれにせよ、高速で疾走する物体に接近戦を挑むのは、感心しないわよねぇ。

>119:苦手なキメラヴァンプ
そうねぇ、カメ型のアイツかなぁ…。
あたしが「背中に大砲つける」って言うと、必死になって
断るんだもの、やりにくいったらなかったわ。

ま、セットのお値段で、自爆装置もつける予定だったけど。

>120:惣太
まいったわねぇ…協力してくれるのはありがたいんだけど、
注射器の針、全部曲がっちゃうのよ。
今日のところはいいわ。また今度にしましょ。

もっと大掛かりな機械、用意しなくちゃならないみたいだし。
124モーラ ◆roMora.Q :01/11/23 01:33
>104
本物!?

>105
…ちょっと、恥ずかしかったかも。

>106
そうね。私達は負けるわけにはいかない。
この夜の果てにあるものを見極めるまでは。
ええ、こらからもよろしくね。
願わくばこのスレが、貴女にとって一時の安らぎを
もたらせることが出来るように。

>107
「まさか!」
「バラバラよ〜!」
(中略)
「こんな吸血鬼知らないよー!」

…ごめん。だんだんネタがいい加減になってきたわ。

>108
ああ、来てくれたのね惣太。待っていたんだから。
王立国教騎士団のネタは…そうね。程々にしないとね。
でも

>眼前に敵を放置しておいて何が吸血殲鬼か? 何がヴェドゴニアか?

イスカリオテの台詞はもっと拙いかも。

>111
それはまさかギャグで言っているの!?

>112
真に受けられてもまた微妙に困ったりするものね…。
あとイノヴェルチに改造されられた9人の人造吸血鬼とか。
9人の殲鬼とー 人の言うー
…妄想ストップ。私。

>需要が無い
数少ない眼鏡キャラの1人なのにね…。

>113
>110に対する回答
……………………ぐすっ(涙目)
こんな質問していいのか迷うけど...。
惣太くんよ?
ずばり、ヒロインの中で一番タイプなのはだれなンよ?

すぐそこにモーラがいるけど、本音でイッてみ?
126伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/23 01:45
>123
ああ、そうか? そりゃ残念だったな。
大掛かりな機械!? そ、それはちょっと遠慮したいかなぁ……。

>124
ああ、お待たせ。
まぁモーラがやりたいんならいくらでもいいんじゃないか?
いくら戦争狂って言ったってここまで乗り込んできたりはしないだろ。
吸血大殲で鉢合わせしても知らないけどな。

>イスカリオテの台詞はもっと拙いかも
んー、まぁ気にするなってことで。
お互い様だ、お互い様。
……そう言えば俺って、あの神父に滅多刺しにされたんだっけ。

>……………………ぐすっ(涙目)
ちょっ、ちょっと待て!? 何でそこで涙目になるんだよ?
大丈夫だって! ほら、モーラだって充分神秘的じゃん?

>125
う……わざわざ波風立てんなよなぁ。
聞かれそうで恥ずかしいから言わない、これでいいか?
127モーラ ◆roMora.Q :01/11/23 01:48
>114
>116の惣太が言う通りね。
確か私のシナリオと香織のシナリオでは、グランドクロス
は飛ばしてこないはずよ。グランドクロスじゃないか…。

>115
>111に対する回答
ああ…ケコーンしてしまった…。(ネタ被り)

>117
そんなにあっさりと!

>118
一番、気合の入ったデザインだったのに、瞬殺ですものね。
でも貴方ってカブトムシだかサイだか馬だか、よく分からないわ。

>119
ゲーム中で私が直接戦ったのは、シャークヴァンプだけ
だったような…。奴は意外にしぶとくて苦労したわね。
フリッツの援護がなかったら、少し危なかったかも。

>120
デスモドゥスは全身凶器といった感じね。
なの暴力的なコンセプト、実に吸血鬼の玩具らしいわ。
惣太に質問。
一番ハッピーだと思うエンディングと
一番キツかったエンディングって何?
フリッツって、子供のときから老け顔だったんだな...。
それはいいとして、
「お兄ちゃん」から「フリッツ」って名前で呼ぶようになったのって
何かきっかけがあるんですか?
130伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/23 02:08
>127
あ、やっぱりマズかったか?
まぁいいじゃん、結局駄目だったみたいだしさ。
大丈夫だって。

>128
八方丸く収まるって意味で香織エンドかな、ハッピーなのは。
逆に言えば一番平凡だって事だけどな。

キツかったのはモーラエンド。
俺でもあんな目をするんだなって思うのは、もう一人の自分以上に
嫌なことだったよ。
131モーラ ◆roMora.Q :01/11/23 02:12
>121
私は下手をすれば「狩られる側」に回ってしまうからね。
だから他のハンターとの接触はあまりないの。
それでも私の知っている中なら…アメリカのブレイドかしら。
境遇が同じ分、理解できる部分があるの。

>123
カメバズーカか…。
それとあまり怪しい実験に惣太を巻き込まないで。
彼の中の吸血鬼はふとしたことで強まってしまう、
時限爆弾のような存在なのだから。

>126
でも私、人間じゃないから…。
芋虫は空を夢見ていい。いつか蝶になって飛べるのだから。
だけど、蛹にも蝶にもなれない地虫には虚しいだけ…
うふふ〜(自虐的な笑み)

>125への回答
…遠慮しなくていいのよ?(猫目ギロリ)

>129
そうね…ハンターには甘えが許されない。
自分の命は自分で救わなくちゃいけないの。
そうじゃないと、仲間の命まで危険に晒してしまう。
だからハンターになると決意したときから、もう「お兄ちゃん」
に甘えるのは止めにしたの。
でも…それだけじゃないわね。ハンターとして夜を戦う日々は、
フリッツの心を歪ませてしまった。
フリッツは人間を憎んでいる。もしかしたら吸血鬼を憎む以上に。
フリッツはもう、私の知っている「お兄ちゃん」ではなくなったかも
知れない…心の距離が開きすぎたのも理由かも。
132伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/23 02:17
>131
>でも私、人間じゃないから…
人ってのはタダの言葉の綾じゃねえか!
だから自虐的になんなって!
俺は吸血鬼でもダンピィルでも問題ないからさぁ。

>…遠慮しなくていいのよ?(猫目ギロリ)
誰にどんな理由で遠慮してると思ってんだよ……。(ボソッ)
133モーラ ◆roMora.Q :01/11/23 02:47
>132
私は全然気にしてないのよ?
(ハンマーと杭を構えながら)

…日を追うごとにノリがシャイニングエクソシスト版に
近くなっていくわ。
じゃあ今夜はとりあえず一区切り。
また会いましょう。
134ヴァージニア:01/11/23 02:50
個人的に一番かっこよかったと思う戦闘は「VSダーク惣太」なんですけど、
一番燃えた、我ながらイケてたって思う戦闘は何ですか?
135ドライ:01/11/23 02:57
乗り遅れた....
>88
ちょっと体力的にきつそうだな、乗ってみるくらいならいいけどあたしはドカの
方がいい。
>91
つまんない連中ばっかりだね、どうせあたしらとは生きてる世界が違うのさ。
>93
やなこった。
136伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/23 03:06
>133
何でそこで構えるんだ!?

>ノリがシャイニングエクソシスト版に〜
ネタを振ったのは俺じゃないぞ……。
そもそも俺は読んでないんだよ、それ。

>134
ん? まぁ知らん顔しとくか。

俺はあんまり戦うのは本意じゃないんだけどなぁ。
強いて言うならデスモドゥスに載っての銃撃戦はイケてたかもな。
厳密な意味での戦闘じゃないような気もするけど。
137ドライ:01/11/23 03:29
へえ?惣太軽いね、なかなか雰囲気有るよ。
いかにも幼馴染の胸もみそうな...

今度バイクで勝負しようぜ、峠だったらデスモドゥスにだって負けないよ。
いくらなんでも250刀相手にしちゃ大人気ないからね。
138伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/23 03:33
>137
軽くて雰囲気があるって、あんまり誉められてる気がしねぇな……。
まあありがとうな。

お、幼馴染の胸を揉むって、香織か!?
冗談じゃねぇ! そんなことしたらどんな目にあうか……。

確かに250じゃ勝負にならんだろうけどさぁ、デスモドゥスじゃなおさら
一方的になっちまうぜ、きっと。
アレはモンスターマシンなんて言葉じゃ括れねぇからな。
139ドライ:01/11/23 03:49
>106
言いたい事が有ればはっきり言ったらどうだい、アイン。

>111
あんたたちがバケモノじゃ無かったらなんだっていうのさ。
実際最初見た時笑っちまったよ、バケモノはバケモノなりにセンスってのんが
無かったのかね?

でもタマが当たっても死なないってのはやっかいだね、いいかげん挑発しちまった
し、今のうちに対吸血鬼用の弾丸、リロードしとこうか。

AUGにも銃剣つけとこ。
140デスモドゥス:01/11/23 03:55
(『吸血鬼の玩具』『暴力的なデザイン』『走るギロチン』等、色々と言われている
改造バイクのデスモドゥスだ。これからよろしく頼むぜ。
……それじゃ俺も適当な質問に答えておこう。

>110
俺はやはりモーラお嬢ちゃんだな。タンデムシートに乗せたこともある仲だし。
彼女本人は主の暴走運転で、乗り心地を楽しむ余地なんて無かったようだけど。
ハッハー! 200km/hの世界へようこそ!!

>118
あー。その。なんだ。
……ごちそうさま。

>123
背中に大砲って……カノントータスか何かか?
ともかくあんたにゃ、俺をいじって欲しくないな。強化のついでにマジで自爆装置
つけられそうで怖いし。

>124
前から思ってたんだけどよ……。お嬢ちゃん、石ノ森章太郎氏のファンだろ?
主の仕業か香織お嬢ちゃんの仕業か知らないけど、染まり過ぎだぞ。

……それはそれで可愛いからいいけど。

>134
当然、銃撃戦だな。あの時の主との一体感は、一生忘れられないぜ。
……モーラお嬢ちゃんを乗せるっていう役得もあったし。
ちなみに俺のもう一つの見せ場の燦月製薬襲撃だけど、あれはどうもなぁ。銃弾で
ボディがズタズタ、挙句特攻だし。
『最高のマシンだったぜ』って言われて嬉しかったけど。

>137
大きく出たなお嬢ちゃん。勝負するか? 俺がモンスターマシンと言われる所以、
見せてやるぜ。
……主がその気になったら、だけど。

>138
主よ。当の本人がやる気みたいだし、やってみないか?
最近はあまり大暴れできなくて欲求不満が溜まっているんだ、俺。

それじゃあ今夜はこれまでだ。また会おうぜ!)
141ドライ:01/11/23 04:02
>138
おやおや、自分がやった事も忘れちまったのかい?
公衆の面前で堂々とやってたじゃないか、男の子。

バイクは惣太のままだったら好きな方法でいいぜ、さすがにヴェドになられると
分が悪すぎるからな。
ヴェドとデスモでも峠なら勝負できるかもって話だったんだがな。
142伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/23 04:05
>140
まさか、お前の言葉を聞けるまでになるたぁ思わんかったな。
そうだなぁ、向こうもやる気みたいだし、一丁やってみるか?

>141
あ、あぁ、そんなこともあったな。
まぁちょっとしたボケってやつだ、気にすんなよ。

デスモドゥスもああいってることだし、じゃあ峠で勝負するか?
143ドライ:01/11/23 04:41
ちょっと遅すぎるからな、明日23時って事で。
144伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/23 04:43
>143
明日23時だな、あいよ、了解。
俺もいきなりとんでもない戦いに巻き込まれて疲れてるしなぁ。
それじゃあな。
145諸井霧江:01/11/23 08:02
おはよ。
吸血鬼のみんなには、辛い時間かな。
今日も、嫌になるくらい、いい天気よ。

>106:アイン
ごめんなさい、うっかり見逃してたわ。
あたしも噂には聞いた事があるわ、徹底的な洗脳と訓練を施した、
完全兵士の話はね。
興味をそそられる話ではあったんだけど、それで生み出されるのは、
所詮「人のレベルの最強」あたしはその上を目指したくて、キメラヴァンプを
開発したのよ。

…結果は大失敗って言っても、いいくらいだったけど。


>124モーラ:数少ない〜
…そうね。でも、もう片っぽのメガネの娘は「胸が大きい」っていう
絶大なアドバンテージがあるもの。
やっぱ、男って胸があるほうに流れるものなのかな。
でも、邪魔なんだろうなー…あんなに大きいと。

>128:惣太:モーラエンドの自分
そお?あたしはあのパイルバンカー付きの義手見て、
激しく燃えたわよ。

一度、血の海に、つま先から頭のてっぺんまで浸かったら
そこからは抜け出せなくなる…そういうものよ。
>134:ヴァージニア:イケセン
あたしの場合は「戦闘」になる前に終了しちゃうからねぇ…。
ギーラッハがらみの戦闘は、あたしは好きだったな。

>135:ドライ(仮名)
はじめまして「天才」さん。
(ふと、胸に視線)
…あなた、育ちすぎ。

でも、もったいないわよね。
あなたの「物事のコツを瞬時に掴む才能」が、
こんな形で開花してしまったのって。
「彼」に会う前に、あたしに会ってたら、あなた有能な科学者に
なれたかもしれないわね。

>140:デスモドゥス
あなた話が出来たの!?
アジトに乗り込んで来た時、モニターで見てたけど、カッコ良かったわよ。
>自爆装置とかつけられそう。
デフォよ。メカには、自爆装置がもれなく付いてくるものなのよ。
あとは、戦闘バイクなら、ロボットかパワードスーツへの可変機構ね。
…アーマードヴェドゴニアってのも、なかなか良さそうね。
146ドライ:01/11/23 08:44
>145
べ...別に意識して育てた訳じゃないよ。

玲二より先にアンタに会うって?
遠慮しとくよ、確かに手に職はつけたかったんだけどさあ、
マッドサイエンティストよりは殺し屋の方がカッコイイかなあ、なんて。
いや、特に超一流の殺し屋と?流の...ね。

っていうかアンタ、単なるマニアじゃないの?
147ドライ:01/11/23 09:50
>144
寝不足だけど今夜のバトル、楽しみだな。
でもこういう形ではやったことないんだけどうまくいくかね?
一応舞台としては箱根辺りの、ターンパイクとか伊豆スカイラインを考えて
いるんだけど判る?
ターンパイクは急勾配で百数十キロで曲がれる高速コーナーが連続するコース
伊豆スカイラインは中速コーナー(といっても100キロ前後)を長めの直線で
繋いだようなコース、お互いのマシンを考えればどちらも最高速は200キロを
超える事は間違い無い。
どっちか選んでいろいろ考えておいてくれよな。
別のコース紹介してくれてもいいけどね。
霧江おねーさま、こんな時間にいらっしゃるとは...。
もしかして、意外と健康的な生活をおくってるのか...?
149以上、自作自演でした。:01/11/23 18:19
ヴェドで使われている銃弾って吸血鬼用に改造したりしてるんですか?
150以上、自作自演でした。:01/11/23 18:21
皆さん暇なときは何をしていますか?
151以上、自作自演でした。:01/11/23 18:30
>アイン
一度演技モードで書き込んでくれませんか?
152ドライ:01/11/23 18:38
>151
あ、あたしもそれ見てみたい。
(やば、地の本音が...)
153諸井霧江:01/11/23 19:09
…ああ忙し。
これから出張なんで、ここ2日はここを離れなくちゃいけないの。
ごめんなさい。

>146:ドライ:なんとマニアじゃ
…まぁ、ね。実際、資料と称していろんなもの見漁ったからなぁ…。
朱に交われば、赤くなるっていうでしょ?そう言う事よ。

…マニアが高じて、科学者やってるわけじゃないからね、ホントよ。

それから、今夜のバトル。ここには来られないけど、応援してるからね。
がんばんなさい。

>148:健康的生活。
うーん。特に意識してるわけじゃないんだけど。
ただ、キメラヴァンプのメンテナンスは、主に昼間にやってるわ。
活性化が鈍いうちに、チェックして暴走時の危険を抑えてるの。

…誰よ、襲われて欲しいハァハァなんて言ってるのは。

>149:対V弾頭
そうね、メジャーなトコだと、例の英国の特殊部隊とか、ローマカトリックの
実動部隊が使ってるような、仰々しいモノになるわね。
通常弾頭でも、十字の切れこみを入れるだけで、多少の効果が出るようになるらしいわ。
…もっとも、これって「ダムダム弾」って言って、場所によっては持ってるだけで
死刑になるらしいから、気をつけてね。

>150:暇つぶしのあれこれ
前にも言ったけど、資料を漁りに街に出たりするわ。
古書関係なんか結構見に行くわね。
そういえば、こないだ結構良さそうな絵本見つけたのよ。
「マヤウリ(マヨウルだったかしら?)のおくりもの」…とか言う本だったけど、
フリーターらしい男の人が買ってったわ。
物好きもいるものね。
154伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/23 19:21
ふぅ、ちょっと吸血大殲覗きに行ったらえらい目にあったぜ……。
いきなり三対一をやらされるんだからなぁ。

>145
ああ、確かにあの義手は俺もちょっとカッコイイとか思った口だけどな。
それに、あんな目をしてても心までは歪んでないみたいだし。
だから決してあのエンディングは嫌いってワケじゃねぇんだ。

>147
寝不足か? 今から時間まででも寝溜めしといた方がいいんじゃねぇか?
確かに俺もこういう形でのバトルはちょっと経験無いな。

そうだなぁ、それじゃ伊豆スカイラインにしようか。
時間は約束通りってことで! それじゃあな!

>149
まぁ、銀製だったり、水銀弾頭だったり、いろいろだよ。
俺が作ったワケじゃねえから、詳しいことは分かんないけどな。

>150
普段はただの学生だよ。
友人と遊んだり、家でゴロゴロしてたり、いろいろだな。
155ドライ:01/11/23 19:40
>150
あたしは意外と普通だよ、映画も好きだしCDショップ行ったり、レンタル
ビデオは昔ほど見なくなったけどね。時々古い映画のリバイバルとか有ると
楽しみだね。ビデオで見た映画が大画面で見れると感動だね。

>153
やってみるよ、しかしなかなか辛そうな勝負だな、自分で挑んだんだけどさ。

>154
伊豆スカね、料金所は突破するしかないな、マシンの整備でもしとくよ。
156ドライ:01/11/23 20:07
今更だけど誰か伊豆スカ詳しい人、コースの先導してくれないかな?
「目の前に直線がひらけた」とか
「次はS字だ」とか
それにあわせてバトルする二人がクリアの方法を書き込む、
で、結果判定までやってくれると楽しいかも?
157イカンギャー:01/11/23 20:52
>150
俺はもちろんエロゲーだな。最近はストーリー性重視のやつがオキニ。
いやほら、俺みたいに実生活で毎日ハードコアな触手ライフ送ってるとさ、せめて妄想タイムぐらいはキュンと胸締めつけるような甘い恋愛劇とか味わって癒されてみたいわけよ。
KANONとか銀色とか、泣いたね。もうブギャワンブギャワンと。
それでも一押しは魔法少女アイだがね。
158伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/23 20:59
>153
ちょっと気になったんだけど……。
>「マヤウリ(マヨウルだったかしら?)のおくりもの」…とか言う本だったけど
それって「マヤウルのおくりもの」の事か?
アレ俺も読んでみたいんだよ!
アンタ、何処で手にはいるか知ってんのか?

>155-156
そうだなぁ……判定にトリップを使うのはどうだ?
適当なトリップキーを入力して、この文字がこの場所に出てたら上手く曲がれた、とか。
どっかでやってた野球のルールが参考になるかもな。
159ドライ:01/11/23 21:07
>158
あ、それあたし判んない。
160伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/23 21:47
>159
んーとだな、試しに名前の後に「#test」って入れてみな。
ただし、注意しないといけないのは全て半角で、だ。
もちろん#もな。
161ドライ ◆zKQna1OU :01/11/23 21:48
やってみるよ
162伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/23 21:50
そうそう、そんな感じだ。
でだな、例えば右に曲がるのならトリップの一番右端の文字を比べて
より大きい方が勝ちってことでどうだ?
直線での競り合いなら4、5文字目で判定するとか。
163ドライ ◆2HxJS.gU :01/11/23 21:50
でも文字とどう関係するのかな
164ドライ ◆GELLm9es :01/11/23 21:52
なるほど、毎回変えるんだね
165伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/23 21:54
そう言うこと。
念のため言っとくけど、同じトリップの使い回し、トリップ計算機の使用は御法度な。
んじゃルールはこんなとこでいいか?
166ドライ ◆4d63lu2o :01/11/23 21:56
了解、計算機なんてのも有るんだ。
知らないから安心していいよ。
167アイン ◆PHNeleNU :01/11/23 22:07
……大勝負の前とあって、今夜は随分賑やかね。
打ち合わせは終わったかしら。試合前にレスを済ませておくわね。

>111
そう、私は自分の心を殺す道を選んだとき、人でない化物、アインになった。
あなたも人を越える道を自分で選んだなら、個性なんて言葉に逃げ込むのはおやめなさい。
それは、いつかあなたを苦しめるわよ。

>112
>需要が無いのよ、あたしみたいなのは。
その眼鏡を牛乳瓶の底みたいなのに変えたらどうかしら。
『眼鏡を取ったら美人』というパターンは受ける、とマスターの資料で見たことがある。

>惣太
少し遅れたけどはじめまして、よろしくお願いするわね。

>113
……そう、光栄ね。私もあなたのことは嫌いじゃないわ。
でも、今あなたの隣にいる女性を泣かせるようなことを言ってはいけない。
気を付けなさい、女は怖いから。

>144
そう、あの子と勝負するのね。
殺し合うことのない勝負……ね。楽しいのでしょうね、きっと。
良い勝負を、二人とも。
168アイン ◆PHNeleNU :01/11/23 22:08
>モーラ
>9人の殲鬼とー 人の言うー
私も入るなら、さしずめ人間爆弾の彼かしら。
……天使編、楽しみね。

>ドライ
>言いたい事が有ればはっきり言ったらどうだい、アイン。
…………。
(何なのかしらね、この感覚は……)
(何故、あの子を見ると、こんなに胸の奥が騒ぐのだろう……)

>134
戦いに燃える、ということはわたしにはなかったけど。
かつて一番手強いと感じたのは、ドライ。
彼女の戦闘能力は私を上回っていた。ただ、私の方が殺す、という目的に対して
純粋だった。それだけ。

>140
ここにはバイクまで来るのね……。
鋼鉄の暴力……マスターが見たら喜びそうね。

>150
何もすることがないときは、何もしないわね。

>151
……そうね、今夜の勝負の観戦、観客の中に紛れてみるつもり。
私は、レースについては詳しくないから。


じゃあ、私は人混みに紛れさせてもらうわね。
……ここは……だから、そう……あんな感じで行けばいいわね……
169伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/23 22:12
>166
俺のトリップは計算機を使って出したんだよ。
後ろの文字がVjedo、ヴェドになってるだろう?

>167
ああ、こちらこそよろしくな。

>私もあなたのことは嫌いじゃないわ〜
おっ、そうかい、それは光栄だねぇ。
いや、それに関してはあんなに取り乱されるとは思わなかったからさ……。
他意はなかったんだがなぁ。
まぁ、気を付けることにするよ。

>良い勝負を、二人とも
ああ、楽しみにしといてくれ!
170モーラ ◆roMora.Q :01/11/23 22:29
どんどんキャラが増えて、賑やかになってきたけど
名無しさんも遠慮しないで、どんどん質問してね。
そうしないと自作自演しかねないから。
「よーしフリッツ、シサクジエーンしちゃうぞー」だなんて。
もう見てらんない。

>134
自分の活躍でなら、シャークヴァンプとの戦いね。
ハンマーを文字通り振り回す私も、なかなかにやるものでしょ?
ゲーム全体で言うのなら、やっぱりデスモドゥス疾走シーン。
…でも、もう後ろに乗るのは勘弁だわ。

>136
とりあえず今なら
ttp://www.nitroplus.co.jp/pc/stuff/stuff-05/stuff_SHINING.html
ここでバックナンバー見れるわよ。2話までだけど。
電撃姫での連載では、今、私が案内役なんだけど、ずいぶんと
性格が歪められていると言うか…今の私もむしろこっちに近いわね。

>140
喋っている!?
…まあ、本編でも精が宿っていると言うし、自意識くらいは
ちゃんと持っているのかもね。
だから、後ろに乗るのはもう嫌だってば…。

石ノ森章太郎…実際はそれほど濃くは知らないからね…本当よ?
ただ真面目な話、「異形、異端の孤独、悲しみ」というテーマは
ニトロプラスの作品に通ずるものがあると思うわ。

>141-144
勝負することに決まったらしいわね。
私は…マターリ観戦させてもらうから。
…巻き込まないでね。

>145
でも弥沙子はね…あれで「挟まない」のは、宝の持ち腐れだと思うわ。
詰めが甘い娘なんだから…。
私? 悪かったわね。
そんなのやってあげたくたって、出来ないわよ…ぐすっ。
171超アイン車 ◆PHNeleNU :01/11/23 22:32
ニトロスレ 最速トーナメント一回戦 round1!!
   _ρ_
  / ⊥ \
  |____|
  ‖∧ ∧¶  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚Д゚)/ < おう、ニトロキャラの峠道レースするぞ、
   /  /    \ 組み合わせと詳しいルールは、>158-166だ
  〈  (      \
  ∫ヽ__)        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    U U
  | ̄ ̄ ̄ ̄|
  \__人__/



解説者吾妻江漣氏の予想

 (=゚ω゚)ノぃょぅ
 血と硝煙の地獄へ良く来たな( ゚Д゚)ゴルァ!

はーい、というわけで、吾妻江漣でーす♪
試合の前に、ちょっと解説をさせていただくわね。
今日の勝負は伊藤惣太とドライ。ニトロプラスを代表するライダーの対戦ね。

惣太のマシンはデスモトゥス。言わずと知れた吸血鬼専用の怪物マシン。パワー
では圧倒的ね。ただ問題は、ヴェドゴニア化しない惣太にそれが御しきれるか、
かしら。頑張ってよ、惣太くん。
ドライの方はマシンパワーでは勝負にならないけど、マシンの性能を最大限に
引き出してくるでしょうね。逝ってヨシ!な奴だけど、あの才能は凄いからなあ。

観客がその場でコースを指示するから、地の利は特になし。
他に介入してきそうな要因も無し。

外的要因では五分と五分かしら。あとは二人の勝利への執念か、戦いへの純粋さか……
そんなところで勝負が決まるんじゃないかな。
私としては、ぜひ惣太君にそこの金髪を挽き潰してあぼーんして欲しいカナ、って思うん
だけどね。

じゃ、二人ともがんばってね〜〜
172ドライ:01/11/23 22:32
さて、そろそろだね....
ツナギを着込み、地下の駐車場に降り、ドゥカティ916のシートカバーを外す。
エンジンを掛け、軽くレーシングしてみる....

いい感じだ、地を這う真紅の野獣の咆哮!
しかし相手は未知のモンスターだ、恐らくパワーは916の3倍以上、車重も倍に
近いだろう、もし接触する事が有ったらただでは済むまい。

しかしこの血の騒ぎはなんだろうか...?
玲二を仕留めそこなって以来、こんなに昂ぶった事は無かった。

出かけよう、バトルの場所は伊豆スカイライン、あたしはヘルメットを被ると
マシンを静かに発進させた。
173伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/23 22:40
さて、と。そろそろ時間だな。
伊豆スカイラインか。

人間としての俺に、この化物は何処まで従ってくれるんだろうな?
せいぜい気張ってくれよ、相棒!
174ドライ:01/11/23 22:46
首都高から東名を抜け、小田原厚木道路を通り過ぎる。
途中サイレンの音が聞こえた気がしたが気のせいだろう。
ちなみにあたしはこの道しか知らない。
小田厚を降りるとターンパイクに向かう、なんだ結局通るんじゃないか。
大観山を抜け伊豆スカイラインを目指す。
最初の料金所をすぎたところで奴を待つ。
175モーラ ◆roMora.Q :01/11/23 22:48
>149
作品中でも描写があったけど、弾丸の火薬を増やしたりとか、ね。
>153で諸井博士の言っているとおりダムダム弾を好んで使うハンター
も多いわ。
吸血鬼を屠る弾丸に十字を刻むだなんて洒落が利いているでしょ?

>150
出来るだけ身体を休めておくわ。
私達ハンターはいつでも身体を動かせる状態にしておかないと
いけないから、休めるときには休む、これは鉄則。

>151-152
それは私も見てみたいわね…。

>154
やっぱりハンターはポルシェ社製の義手にパイルバンガー。
これね。だけどカタログのスペックを信用しすぎると、
レスポンスがいまいちという、まさに諸刃の剣。
素人にはオススメ出来ないわね。

>157
>魔法少女アイ
やっぱり…。

>168
天使編、楽しみだわ。…何か最近、脚本がだんだん
悪くなっているのが気になるけど。
…何でこういう話題に流れるのかしら。毎回毎回。

>169
勝負方法も決まったらしいわね。
頑張って。応援しているわ。

そうそう。レース中も私達に対する質問はもちろん
受け付けているから。
名無しさんも遠慮しないでね。
176デスモドゥス:01/11/23 22:51
(ちなみに『なんでバイクが喋ってんだ』と心の中でツッコんでいる人が多いと思う
ので、先に回答しておく。
……つまり、アレだ。『つくも神』。
分らないヤツは、ハルコンネンの精を想像してくれ。余計分りにくい気もするが。
「惣太、よくお聞き。寝ている場合じゃないのよ。今君たちにはゴイスーなデン
ジャーが迫っているのだよ」。


>141
楽しみなんだが……人間形態の主だと俺に引っ張りまわされた挙句、谷底へダイビン
グって可能性が高いから不安なんだけど。確か人間形態だと、主は40km/hぐらいしか
出せなかった気が……。

>142
谷底へダイブだけは勘弁してくれよ、主……。

>145
あー、俺の最後の見せ場な。特攻の。ありがとよ、カッコ良いって言ってくれて。
死に花を咲かしたかいがあったってもんだ。
ちなみに可変機構はともかく、バンパークローの代わりにドリルがつかないかね?
ほら、言うだろ。『ドリルは漢の夢』って。

>149
よく知らないが、とりあえず銀の弾頭の弾くらいは使ってんじゃないか?
……そういや以前、フリッツの旦那が『13ミリ爆裂徹甲弾』とかなんとか言ってたぞ。

>150
じーっとしてる。……ほら、俺ってバイクだし。たまにフリッツの旦那が整備して
くれてたりするけど。

>153
あー、弾頭に十字の切り込みいれる作業なら、フリッツの旦那が夜中に一人で黙々
とやったぞ。生命力が桁外れな吸血鬼相手だと、そういう作業は半ば必至っぽい。
……ちなみにダムダム弾は、確か国際条約か何かで禁止されていたはず……。

>157
魔法少女アイって……マジで触手属性だな、アンタ。いっそ清々しいぜ、そこまで
言い切れると。
……ちなみに『封魔神社』なんてどうよ?

>168
サイスだったっけ、あいつ。
……あんなのが上司だと、あんたも苦労してそうだな。


それじゃ、そろそろレースの時間か……。俺はただ、主に従うのみ。
頑張ってくれ、主よ)
177デスモドゥス:01/11/23 22:53
(……すまない、書き込みが長くなりすぎたようだ。次からは分割して
書き込むようにする)
178伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/23 22:54
>174
ああ、待たせちまったか?
まぁ、まだ時間には余裕があるみたいだしな。
開始までのんびり待ってるとしようか。

>176
ゴイスーなデンジャーは縁起が悪いから勘弁してくれ。

>谷底へダイブだけは勘弁してくれよ、主……
酷ぇなあ。ちっとは俺を信用してくれよ。

>主は40km/hぐらいしか
もう少し根性出して頑張ってみるからさ、お前も従ってくれよ。
179ドライ:01/11/23 22:56
>178
来たかい、
人間状態だって?アンタ、アタシをナメてんのかい?
ハンデでもくれるってのか?
180伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/23 22:57
>179
……そうか? どうしてもって言うんなら一応準備はしてあるぜ?
(懐からサド侯爵の愉悦を取り出す)
181吾妻江漣 ◆PHNeleNU :01/11/23 22:59
ぶーぶー、人間でやれっていったのはあんた(>141)だぞー、アメリカ産ホルスタイン!
182モーラ ◆roMora.Q :01/11/23 23:00
>171
…ノリノリね、アイン。じゃなくて、江漣。

>176
それだとウィリス、じゃなくてジャッカルも同類ね。
>177
私も長くなりがちだから、気をつけないと。

ではレース中は、ヴェドゴニアサントラの【20.疾駆】か
『頭文字D』のBGMを流してね。
183伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/23 23:01
そろそろ、時間か?
184ドライ ◆Df3FhTJU :01/11/23 23:03
>180
ハン!自分でやりたくなきゃ手間省いてやるよ

銃を引き抜きざま惣太の腹に3発ぶちこむ!

確かにハンデは貰った、先行させてもらうよ!

高めの1速にギアをぶちこみ、ジャダーを抑えつつ乾式クラッチを繋ぐ。
916は弾かれる様に加速を始めた。

直線加速、以下コースの指示頼む。
185ヴェドゴニア ◆98FwmFCE :01/11/23 23:04
>184
……無茶しやがるぜ、あの女ぁ!
行くぞ化物!

まずは直線だな?
186アイン@猫かぶり ◆PHNeleNU :01/11/23 23:06
てーか、名無しさんいないの?
あたし、演技してる意味無いような気がしてきたんだけど。

コース指示、数字をトリップの頭近くに出した方にポイント。
同じ位置なら数字の大きい方!
187ヴェドゴニア ◆adAKSKIc :01/11/23 23:08
>186
OK!

おら、人間の時の俺とはワケが違うんだ、もっとスピードを捻り出せよ!!
こんな程度じゃねぇだろう、お前は!
188ドライ ◆9JK5LZ9Q :01/11/23 23:08
一応気分だからどっちコーナーとかの指示もしてくれると嬉しい。

いっけー!
最初の直線は俺が2ポイント、次のコーナーはドライが1ポイントだな。

さぁ、次はどんなコーナーだ!?
190吾妻江漣 ◆PHNeleNU :01/11/23 23:13
<<判定>>
第一チェック:直線
ドライに1ポイント!

惣太:0
ドライ:1

みんな、コース指示はどんどんやってね!
191ドライ ◆9JK5LZ9Q :01/11/23 23:14
なにげにルールが変わってるけどいいか、つぎは?
192以上、自作自演でした。:01/11/23 23:15
コース指示は厳密に考えなくていいのかな?
んじゃ連続ヘアピン、判定は2、7文字目のアルファベットの大きい方。
193吾妻江漣:01/11/23 23:15
>189
あ、判定は187と188の1文字目を比較したんだけど、違ったかな?
194ドライ ◆9JK5LZ9Q :01/11/23 23:16
もうエレンにおまかせ
195ヴェドゴニア ◆GHz4Nzmc :01/11/23 23:16
>193
>184-185を最初の直線と考えたんだ。

>192
ヘッ、その程度がどうしたってんだ!
196ドライ ◆2dC2KL0I :01/11/23 23:20
連続ヘアピン(伊豆スカにあったっけ)
一気に減速してヘアピンに突入、Lツインの切り替えしの速さをみせてやるよ
197以上、自作自演でした。:01/11/23 23:21
ところで、ゴールはいつにする?
たとえば先に20ポイント取った方だとか、
12時まで走り続けてポイントが多いほうとか?
198吾妻江漣@判定員 ◆PHNeleNU :01/11/23 23:21
じゃ、判定はコース指示があった直後のレスのトリップ、ということで
いいかな、二人とも?
以下、比較した無いようもちゃんと書くね。/前が惣太、後がドライだから。

<<判定>>
第二チェック(195/194):連続ヘアピン
H/J:惣太に1ポイント!
m/9:惣太に1ポイント!

惣太:2
ドライ:1
199ドライ ◆2dC2KL0I :01/11/23 23:23
なかなか適当にはじめちゃったからねえ
20ポイントでどう?
200ヴェドゴニア ◆GHz4Nzmc :01/11/23 23:23
>197
俺は12時に一票だな。

>198
OK、今回はアンタがルールだ!
201ヴェドゴニア ◆Bkxb9WuQ :01/11/23 23:24
>199
被ったな、じゃあ決定権はエレンに。
202以上、自作自演でした。:01/11/23 23:24
いや同じトリップの使いまわしはあかんから、
この場合ドライは>196やね。

H/dで惣太。
m/0で惣太。

……ごめん。一緒だった。
203吾妻江漣@判定員 ◆PHNeleNU :01/11/23 23:26
>201
あたしが決めるの? あたし、レースなんてよく知らないんだけど。
ま、いっか。適当に決めちゃうね。んー……20ポイントで行こう。
ペースあんまり早くないし。
204ドライ ◆RNuhMsZA :01/11/23 23:27
まだヘアピンなのか?
205以上、自作自演でした。:01/11/23 23:28
>196
コースの厳密さに関してはご勘弁を(^^;

右への急カーブ、判定はトリップの末尾のアルファベット。
206ヴェドゴニア ◆43Ie9r.w :01/11/23 23:30
>205
おらっ、お前の主は俺だ! ちゃんと言うこと聞けよ!
207ドライ ◆/MeCBnfw :01/11/23 23:31
右コーナー、突入の瞬間荷重を抜いて916を一気にフルバンクに持ち込む、
このバンク角でもマシンは接地しない、ニースライダーとブーツの一部が接地
するが更に体をインに落としてコーナリングスピードを稼ぐ!
208デスモドゥス:01/11/23 23:32
(コースなら、web上の地図が利用できないかな?

ttp://www.mapion.co.jp/here/all/mapi01232330513488.html

ここなんて、どうだろうか?)
209吾妻江漣@判定員 ◆PHNeleNU :01/11/23 23:33
>202
あ、そのルールがあったっけ。忘れてたわ。指摘ありがと。
じゃ、コース指示に対するレスの形で勝負をかけてね。>206みたいに。

<<判定>>
第二チェック(206/207):右急カーブ
w/w:ドロー!

惣太:2
ドライ:1
210ドライ ◆/MeCBnfw :01/11/23 23:33
>208
今更....

また今度ね。
>208
じゃあコースの指定はてめぇがやってくれ!
とりあえず地図は無視しますよ?

長めの直線、判定は4、5文字目を二回。
213ヴェドゴニア ◆sMBQm3GI :01/11/23 23:40
>212
それじゃまずは一回目だ。

かっ飛ばせよ、相棒! 何も邪魔するモノはねぇんだからな!!
214ドライ ◆I2FnXeqA :01/11/23 23:41
直線の立ち上がり、Lツインのパルスを路面に叩きつけながら加速!
脱出スピードののりは更にハイパワーなマシンに引けを取らない、
視界の片隅でスピードメーターの針が200キロを突破する。
215デスモドゥス:01/11/23 23:41
(>211
すまん、主。どこがスタートでどこを走っていて、どこがゴールなのか皆目見当が
つかない。ドライお嬢ちゃんもああ言っていることだし、地図は無視してくれ)
216ヴェドゴニア ◆SczEm.NI :01/11/23 23:43
>215
分かったよ、それじゃ後は俺の言いなりになってな!

>212
二回目だ。

ほら、もっと、もっとだよぉ!!
217ドライ ◆A2eR.bjg :01/11/23 23:45
>212
214レスにし忘れた、
2回目
加速を続ける220を超えると流石に加速が鈍ってくる、
絶対パワーのマシンではない、

 耐えてくれよ916!
218吾妻江漣@判定員 ◆PHNeleNU :01/11/23 23:47
あ、>209は第2じゃなくて第3だった……。

>212
アルファベットと数字がぶつかったときの指示も欲しいなあ。
今回は関係なかったけど。

<<判定>>
第四チェック(213/214):長い直線
Q/n:惣太に1ポイント!

第五チェック(216/217);直線続き
m/b:惣太に1ポイント!

惣太:4
ドライ:1
219モーラ ◆roMora.Q :01/11/23 23:48
ちょっとスレ消耗が早すぎるわね。
私としては15ポイントに下方修正を提案するわ。

次、左カーブ。
ただし前方に運悪く、一般の自家用車が走行中。
上手に躱すようにね。

判定は先頭のアルファベットが「小さい」方にポイント。
同点の場合は次へ列で判定。
220ドライ ◆Ds88hfhQ :01/11/23 23:51
>219

ったく、さすがにバケモンだ、ここまで差が開くとは!
一般車?! 邪魔だよ!!
221ヴェドゴニア ◆wW.AtB/Y :01/11/23 23:53
>219
俺も20ポイントは消耗が早すぎると踏んだから12時を推しといたんだがな。
むしろ10ポイントくらいでちょうどいいんじゃないか?

チッ……ほら、分かるな? 俺はお前の主だ。
反論は許さねぇ、俺の思う通りに動けよ!
(フロントを持ち上げウィリー、そのまま車の上を走り抜ける)
ヘッ、アンタにマネできるか!?
222吾妻江漣@判定員 ◆PHNeleNU :01/11/23 23:57
>219
>15ポイントに下方修正を提案
>221
>むしろ10ポイントくらいでちょうどいいんじゃないか?
そうだね、判定は案外疲れるし(苦笑)
10ポイントでいこっか。

<<判定>>
第六チェック(220/221):左カーブ・一般車
w/D:ドライに1ポイント!
……大文字小文字は考えるべきかなあ?
まあいいよね、あたしがルールだし。

惣太:4
ドライ:2
223ドライ ◆Ds88hfhQ :01/11/23 23:59
>222
ご苦労様、10ポイント了解
>221
余計な事してるからタイムロスするんだよ、しかもはた迷惑。
224吾妻江漣@判定員 ◆PHNeleNU :01/11/24 00:01
じゃあ、ペース上げていきましょ。
次は下り直線から右急コーナー。
1トリップ中、アルファベット大文字の数で一つ、小文字の数で一つ!
直線で加速しすぎるとカーブしきれないわよ?
225ヴェドゴニア ◆zJ7qUabw :01/11/24 00:03
>223
うっせぇなあ。
アンタには分かんねぇんだよ、この芸術、暴力がな!

>224
ヘッ、問題ない、分かってるな相棒?
(限界まで加速、ドリフトでカーブを曲がり切る)
これだ、これだよ、はははっ!
226ドライ ◆.fRi8M/s :01/11/24 00:04
>224
下りの直線加速! 上りに較べパワーの差は出にくい、
オーバーランを気にして立ち上がり重視のラインを心がける。

あたしが...護りにはいってる?!
227アイン@判定員 ◆PHNeleNU :01/11/24 00:09
<<判定>>
第七チェック(225/207):下り直線
JU/RM:ドロー!

第八チェック:右急コーナー
zqabw/fis:惣太に1ポイント!

惣太:5
ドライ:2

(素に戻って)……さすがに人間以上の力が相手では彼女も厳しいみたいね。
でも、あの子はこれで終わるほどあきらめがいいとは思えないけど。
228ドライ ◆.fRi8M/s :01/11/24 00:13
>225
ち、なんだよそのふざけたコーナリングは!
229ヴェドゴニア ◆zJ7qUabw :01/11/24 00:15
次は……左への急カーブから右への急カーブの連続か……。

トリップ判定は先頭が大きい方と末尾が小さい方、それぞれで判定だ。

>228
これがデスモドゥス、そして吸血鬼の走り方だよ。
人間のアンタには到底マネできんだろうさ!
230ヴェドゴニア ◆6.1ioN5c :01/11/24 00:18
>229
ハッハッハ! 最っ高にハイって奴だな!
(連続ドリフトでクリアしていく)
231ドライ ◆q.zqLNNs :01/11/24 00:19
>229
なんか単にスレジャックしてるだけみたいだな。

最初のコーナーへは侵入重視!繋ぎの区間はあえて殺して二つ目のコーナーは
立ち上がり重視だ!
232デスモドゥス:01/11/24 00:20
(>229
快調だな、主! このままブッ千切るぞ!
……でも、ドリフト連発するとタイヤのミゾが消えるぞ。フリッツに文句言われな
い程度にしたほうが安全だぜ)
233吾妻江漣@判定員 ◆PHNeleNU :01/11/24 00:24
<<判定>>
第九チェック:左急カーブ
6/q:数字と文字は比較できないからドロー!

第十チェック:右急カーブ
c/s:惣太に1ポイント!

惣太:6
ドライ:2

どーしたどーした、あんたの執念はそんなもんかー!
234ドライ ◆q.zqLNNs :01/11/24 00:24
数字どうすんだっけ?
235ヴェドゴニア ◆6.1ioN5c :01/11/24 00:27
>231
ぐ……それは俺も気にしてるんだから。
次の指定は他の誰かがしてくれ。

>232
あぁ、分かってきたじゃねぇかテメェも!
タイヤだぁ? ンなこと気にしててハイになれるかってんだ!

>234
決めてなかったな、そう言えば。
弱い方からa〜9が妥当じゃねぇか?
236ドライ ◆q.zqLNNs :01/11/24 00:28
じゃあ次は左のヘアピンから右の中速コーナー!
先頭と末尾、両方が大きい方!
237ドライ ◆HQLERmG. :01/11/24 00:32
>236
ヘアピンには立ち上がり重視でアクセル開けたまま切り返して
右コーナーに突入!
238ヴェドゴニア ◆OCvLZTfE :01/11/24 00:33
>236
OK、さぁ行くぞっ……何だッ!?
チッ、ドリフトの連続でグリップが甘くなってきやがったか。
派手に飛んじまうことだけは防がねぇとな。
239ドライ ◆HQLERmG. :01/11/24 00:36
ドローだと進まないから両方+1で

惣太:7
ドライ:3
240デスモドゥス:01/11/24 00:36
(>238
慎重に、しかし大胆に行こうぜ、主。油断しろってわけでは無いが、こっちがリード
しているんだ。谷底にダイブしたら、勝負がパーだぜ!)
241ドライ ◆HQLERmG. :01/11/24 00:38
ダイブ判定つけといたら燃えたかもな
242吾妻江漣@判定員 ◆PHNeleNU :01/11/24 00:39
>数字どうすんだっけ?
>弱い方からa〜9が妥当じゃねぇか?
うん、じゃあ以後そうするわね。ドローばっかじゃスレの無駄だしね。
記号は数字以下、記号同士はドローでいいかな? 記号の強弱はさすがにちょっと。

>236
えっと、両方が大きいって二回チェック?それともANDを取るのかな?
スレ無駄にしたくないから二回チェックにしとくわね。

<<判定>>
第十一チェック:左ヘアピン
O/H:惣太に1ポイント!

第十二チェック:右中速コーナー
E/G:ドライに1ポイント!

惣太:7
ドライ:3

……決着、近いかな。
モーラ、居たらゴールで出迎え準備でもしとけば?
243ヴェドゴニア ◆OCvLZTfE :01/11/24 00:41
>240
ヘッ、言われるまでもねぇよ!
この勝負、譲るわけにはいかねぇからな!

>241
最初は記号が出たらファンブル、とか考えてたんだがな。
まぁ今さらだからいいだろう。

>242
それで問題なしだ。
さて、そろそろフィニッシュか!?
244吾妻江漣@判定員 ◆PHNeleNU :01/11/24 00:42
>239
あ、そうするのね、わかった。

第十二まで
惣太:8
ドライ:4
245モーラ ◆roMora.Q :01/11/24 00:44
じゃあ、ラストも近いということで直線。
ただし下り坂。
全文字で勝負。
勝った数が上回った方が、上回った数だけポイント。
246ドライ ◆HQLERmG. :01/11/24 00:44
ヤケクソで勝手にダイブ判定付けるぞ、
先頭と末尾が同じ文字だとダイブ、大文字小文字関係なし。
247ヴェドゴニア ◆N6/1mh9A :01/11/24 00:45
>245
さぁ、ラストスパートだぜ相棒!!
全開で飛ばすぞ!!
>246
OK、ここからはそれで行こう。
249ドライ ◆gIeewWy6 :01/11/24 00:47
>245
行け!頑張ってくれ916!!
250吾妻江漣@判定員 ◆PHNeleNU :01/11/24 00:51
えっと、>245に>246のダイブ判定を追加すればいいのね?

最後の直線勝負、行っけーーーーーーーーっっ!

<<判定>>
第十三チェック:直線下り坂、フィニッシュ!
N/g:惣太
6/I:惣太
//e:ドライ
1/e:惣太
m/w:ドライ
h/W:ドライ
9/y;惣太
A/6:ドライ
惣太に4ポイント!
ドライに4ポイント!

惣太:12
ドライ:8

で、ごーーーーーーーーーーーーーーーる!
勝者、伊藤惣太@ヴェドゴニア〜〜〜!
251ドライ ◆gIeewWy6 :01/11/24 00:52
だああああ
252伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/24 00:54
ふぅっ! 勝ったか……。
(懐から輸血用パックを取り出して飲んでいる)
253ドライ ◆g0LXBVfk :01/11/24 00:55
あはは、いやあお速いのね...
254モーラ ◆roMora.Q :01/11/24 00:56
惜しかったわね。
ドライもだいぶ迫ったみたいだけど。
とかにくチェッカーフラグを振らせてもらうわ。
おめでとう、惣太。
255デスモドゥス:01/11/24 00:57
(>252
やったな、主! 俺たちの勝利だ!

……あ、予想通りタイヤがツルツル……。帰り道、スリップに気をつけないと)
256伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/24 00:59
>253
まぁ、ざっとこんなモンさ。
あの怪物マシンの力、分かってもらえたかい?

>254
おう、ありがとうな。
いや〜、疲れた疲れた!
さて、と、それじゃそろそろ帰りたいところだけど……。

>255
ってオイ! 俺もう人間に戻っちまったぞ!?
そんな状態で乗ってたら絶対にひっくり返りそうなんだけどなぁ……。
はぁ、まさかこんな物騒なモン押して帰るワケにもいかねぇし。
257キャル ◆g0LXBVfk :01/11/24 01:01
ごめんね、今までいっぱいひどいこと言って、
みんな許してくれるよね。<幼児退行してる
258デスモドゥス:01/11/24 01:05
(>256
そういえば、そうだな。人間状態で俺に乗るのは危険か……。
しばらく待っていればフリッツが回収に来るだろうし、目立たない場所に駐車して
おいてくれ)
259伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/24 01:05
>257
あ? どうしたんだアンタ?
何かの冗談か?

……う〜ん、どうすんだ、コレ?
260キャル ◆g0LXBVfk :01/11/24 01:09
ぐすっ、いいんだ、もう。
ジュディも死んじゃったし、玲二はどっかにいっちゃうし、あたしなんか
生まれてこないほうが良かったんだ。
261伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/24 01:17
>260
ちょっ、ちょっと待て! 落ち着けって!
ほらほら、誰のこと言ってんのかよく分からんが、俺なら此処にいるぞ?
だから泣きやんで欲しいんだが……ダメか?
262キャル ◆g0LXBVfk :01/11/24 01:18
でも大丈夫だよ、あたしね、この人気に入っちゃったんだ。
突然惣太の首にしがみつく。
263吾妻江漣@判定員 ◆PHNeleNU :01/11/24 01:18
>257
うーん、もしかしてあたし期待されてる?
こういう反応するとは思わなかったなあ……。

そうね、じゃあ……
264デスモドゥス:01/11/24 01:18
(>260
バイクなんで人の心とかはあまり分らないが、とりあえず泣くな。元気出せ。
……モーラお嬢ちゃんでも主でもいいから、元気付けてやってくれ。頼むから。
俺だと外見が外見だし、たぶん泣かしてしまう)
265アイン ◆PHNeleNU :01/11/24 01:19
>260
そう、なら玲二に言うのね。
彼が自分を愛したのは間違いでした、って。

あなたが自分を否定するのは勝手。でも、あなたを愛した玲二の気持ちまで
否定するなら、私が許さない。
どうなの、キャル?
266伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/24 01:21
>262
あ……うぁっ!?
えーっと、この状況は一体何なんだ?
うーむ、モーラがまた変な誤解をしないだろうな?
267アイン ◆PHNeleNU :01/11/24 01:22
……(聞いてないかしら?)
268キャル ◆g0LXBVfk :01/11/24 01:24
すりすり
269キャル ◆g0LXBVfk :01/11/24 01:25
>267
あなた、だれ...?
270伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/24 01:27
>267
確か、アンタの知り合いだろう?
何とかしてやってくれよ、彼女。
俺じゃあ何をどうしていいのやら分かんねぇよ。

>268
だぁっ! もう充分だろう?
ほら、離れなって。

>269
誰って、どういうことだ?
知り合いだったと思うんだけどなぁ。
……あ、もしかして退行した頃の記憶ではまだアンタと出会ってない、とか?
271キャル ◆g0LXBVfk :01/11/24 01:35
あたしね、ずっと待ってたんだよ。玲二が帰ってくるの。
でもなんだかいっぱい良くない事があって....
いつのまにかここにいたんだ。
272アイン ◆PHNeleNU :01/11/24 01:36
……(呆然)
本気で幼児退行したみたいね。

(……このまま惣太やモーラ達に育て直してもらえば……)
(いえ、それは駄目。それはマスターの洗脳と何も変わらない……)

>270
>……あ、もしかして退行した頃の記憶ではまだアンタと出会ってない、とか?
そうみたいね。
……とりあえず、しばらく様子を見ましょう。
私がそばにいては悪い刺激を与えると思うから……惣太、モーラ、済まないけど
この子をお願いできるかしら?
私は、この子に縁のある人間を捜してみるから。
273伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/24 01:40
>271
あー、そのな、俺は玲二って奴じゃないんだ。
俺じゃその人の変わりにはなってやれない。
誰かの替わりに誰かを求めるってのは、どっちにも失礼な事じゃないか?

>272
う、分かった、できるだけはやってみるが……。
なるべく早く頼むな。
274サイス・マスター:01/11/24 01:41
>>272
いつのまにやら随分とお節介になってしまったようだな…アイン。
お前が他人の心配をするようになるとは思わなかったぞ?
275キャル ◆g0LXBVfk :01/11/24 01:43
>274
あんた、だれ?
276アイン ◆PHNeleNU :01/11/24 01:43
>272
マスター……。
私は……もう、あなたのアインではありませんから。
(コルトパイソンを突きつける)
277サイス・マスター:01/11/24 01:46
>>275
ははは…怖がらなくてもいいのだよ、お嬢さん。
そう…君は私を知らなくても、私は君のことを良く知っている…
どうだね、少し話をしないかね?私の知っていることを教えて差し上げよう。
278キャル ◆g0LXBVfk :01/11/24 01:47
>277
...............
279キャル ◆g0LXBVfk :01/11/24 01:49
ねえ、このおじさん蛇みたいだね。
280サイス・マスター:01/11/24 01:49
>>277
これは怖い怖い…アイン、そうとも…君にはもう用は無い。
十分役に立ってくれたよ。
今はこのお嬢さんと話をしているのだよ。
さあ、キャル、おいで。
281サイス・マスター:01/11/24 01:52
>>279
優しい蛇だって世の中にはいるのだよ。
君はダイヤモンドの原石…
私はそれ以上の輝きを君に与えることが出来る。
282キャル ◆g0LXBVfk :01/11/24 01:55
バイバイ...
283伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/24 01:59
>282
おい、ちょっと待てって!
オッサン、こいつをどうする気だ?
事と次第によっちゃあ、ただじゃおかねぇぞ?
284アイン ◆PHNeleNU :01/11/24 01:59
くっ……。
(震える銃口)

(どうするの、エレン……マスターを撃てるの?)
(いえ、それよりも……玲二ならともかく、私に彼女の運命に介入する資格があるの?)
(玲二なら……どうするの? こんな時……)
285サイス・マスター:01/11/24 02:03
>>283
おやおや、怖い顔をして一体どうしたというんだい?
どうするもなにも、私は彼女に真実を伝えようとしているのだよ。
そして彼女がいかに素晴らしい存在であるかもね。
君もなかなかどうして素晴らしい輝きを秘めているな。

>>284
ははは、どうしたね、アイン。
私はそんな風に教えた覚えはないぞ?
何時のまにそんな劣等生になったのだ?
286伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/24 02:06
>285
嘘は吐いてねぇみたいだが、全ての真実も話してないな?
そういう奴ほど信用できねぇってな!
何とか言ってみろよオッサン?
287以上、自作自演でした。:01/11/24 02:10
(´-`).。oO(スレ主無視して、スレ占領している連中ってどう思う?)
288以上、自作自演でした。 ◆g0LXBVfk :01/11/24 02:14
ちと反省、でもサイスは自分じゃ無い。
つか、重すぎたね。
289サイス・マスター:01/11/24 02:15
>>286
真実も何も…私は私の知っている真実というものを話してあげるまでですよ。
信じようとするもしまいも本人次第…決して強要はしておりませんよ。
何を受け入れるか…何を拒むかは本人が決めることなのです。

>>287
はっはっはっ…いけないいけない、警告されてしまいましたね。
出過ぎた行動は身を滅ぼすことを忘れていました。
それでは諸君、ご機嫌よう。
290伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/24 02:16
>287
俺もそれがアレだと思ったからメール欄でそれとなく示唆してたんだが……。
まぁ、この辺にしとこうぜ。
291アイン ◆PHNeleNU :01/11/24 02:24
……はあ(がっくりと膝を突く)

>290
ごめんなさい……動けなかった。
そうね、今日はもう引き上げましょう。
キャルは……一時的な錯乱かも知れないし、一晩寝かせて、まだ
駄目ならその時考えましょう。

じゃあ、さよなら。
292デスモドゥス:01/11/24 02:40
(今夜も月が綺麗だ。吸血鬼じゃなくとも心が踊るぜ。
……いや、俺って機械だから心があるのかどうか分らないけど。


>287
うっ……。確かにハシャギ過ぎたようだ。以後気をつける。

>291
そうだな。落ちつくまで待った方がいいかもしれない。
……主、そういうワケだから後はよろしく。
だって、一番なつかれているし。


それじゃ、俺もそろそろエンジン切るな。深夜のアイドリンクは近所
迷惑だし)
レースご苦労様でしたー。
では、さっそく質問。
もし、自分がニトロ作品内のいずれかのキャラになれるとしたら
誰になって、どんな事をしてみたいですか〜?
294伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/24 02:52
>291
あぁ、そうだな。
きっと明日には元に戻ってるさ、うん。

>292
っておい、俺任せかよ!? ……うーん、参ったな。

あー、その、何だ、悪かったな、モーラ。
もっと俺が強く言うべきだった。
俺が此処に来たのはモーラがいるこそだから、挫けないでくれ。

それと、ある意味じゃ事態の中心にある俺がこんな事言うのも何だけどさ、
名無しのみんなももっと質問してやってくれ。
こんな空気はみんなもイヤだろう?
俺だってイヤさ。だから、頼む。

>293
おおっ、早速の質問ありがとうな!

他のキャラなぁ……。
玲二になってハードボイルドな生き方も悪くねぇし、マグワイヤになって
インフェルノを牛耳ってみるのも面白ぇかもな!

大穴でまだ見ぬハロワの主人公……なんてのはどうだ?
レースROMってたけど、おもしろかったですよ?
祝!惣太勝利!!
ヴェドゴニアの面目躍如ですな。

最近、イカンギャーの兄貴見ないっすねぇ。
また、来てくんないかなぁ〜?
296伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/24 03:04
>295
まぁ当然、ヴェドゴニアとして人間に負けるわけにはいかねぇよな?
あれくらい大差で勝って当然って事だな!

そういえばいないな。
つーか、俺ってあいつと対面したことないような気がするんだけど、
もしかして、俺って怖がられてるのか……?
惣太に質問。
正直なところ、ヴェドゴニアの自分を
気に入っているようなところあるんじゃないですか?
298伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/24 03:25
>297
……俺がか?
あまり変なことは言わないでくれ。
確かに、本能的な部分ではそうかもしれねぇけどな。
本能に任せて生きたくはないんだよ。
普通の人間だって持ってるだろう? 破壊衝動とか、そう言うのをさ?
それがヴェドゴニアになってからはちょっとばかし大きくなってるだけだよ。

あぁ、これはもう一人の自分はとりあえず置いといての話な。
299モーラ ◆roMora.Q :01/11/24 03:25
   | \
   |Д`) キリバン トルナラ イマノウチ?
   |⊂
   |
300モーラ ◆roMora.Q :01/11/24 03:26
…………………………ぶい。
301伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/24 03:28
>299-300
むっ? 密かにお茶目さんか、モーラ?
まさか、コレをずっと狙ってたとか?
ははっ、こりゃ一本取られたな!
>300
ああっ、もーっ!!
モーラはかーいーなぁーコンチクショーッ!!!(涙)
妹と幼馴染、どっちに萌えます?(w
304伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/24 03:50
>302
激しく同意!
……頼むからハンマーは構えんでくれ。

>303
妹? そんなの俺にはいないぞ?
でも、だからといって香織に萌えるのもなぁ……。
妹キャラでもいいんならそっちの方が萌えるかも。
305モーラ ◆roMora.Q :01/11/24 03:52
……こほん(///
さてお茶目はさておき、ちょっと落ち着くまで様子を見てよう
と思ったのだけどもね。
じゃ、ちょっとだけ真面目なお話。

此処はもちろん雑談も兼ねているのだけど、
>2の書き方から何となく分かるように、名無しさんの質問を優先
にしたいと思っているの。
だからキャラハン同士のチャット状態は、ちょっと勘弁してね。
名無しさんが介入できる余地が必ず欲しいの。
それだけ気をつけて、楽しんでもらえる?
よろしくね。

>285
そういうことだから、その気があったら、またやってきてね。
あとキャラネタ板はハイパーリンク(>>)非推奨なの。
(>)で代用してね。
じゃ、これからもよろしく。ね?

>287
心配かけさせちゃったかも。
ごめんね、私がしっかりしてなくて。

>288
あまり深く気にしないでね。
今度、注意してくれれば良いから。ねっ?
じゃあ、おやすみなさい。キャル。

>291
場をまとめてくれてありがとう、アイン。
また明日。
今夜、貴女の見る夢が安からでありますように。

>292
自分からエンジンを切るなんて…礼儀正しいのねデスモドゥス。
おやすみなさい。
貴方は機械仕掛けの夢を見るのかしらね?


ここで、いったん一区切りっと。
306モーラ ◆roMora.Q :01/11/24 04:15
>293
惣太になって、ウピエル攻。
シチュエーション的には弥沙子を巡って、憎む合う2人。
しかし憎しみはやがて愛に…。
…嘘よ、嘘。ナイフを下ろして、惣太。

>294
惣太にも心配かけさせたみたいで、ごめんね。
色々と気を遣ってくれて、ありがとう。
私は別に挫けてないから、大丈夫よ。
…出のタイミングは見計らっていたんだけど。

>295
良いレースだったと思うわよ。
イカンギャーは…私が杭で追いまわしたせい?

>301
ずっとというか…タイミング良く狙えそうだったから、
それで、ね。
わざわざイマノウチ捜しに雑談スレまで行っていたけど…。

>302
………………やっぱり照れるわね(///


ちょっとお説教臭いこと言っちゃって、ごめんね。
本当は私がしっかりしてないといけないのだから、
これは私の責任…だから首吊ってくる。

 ∧||∧ <香織に買って貰った耳当て
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪

…冗談よ。
307伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/24 04:23
>306
OK、モーラがその気ならもう大丈夫だな!
まぁ、何だ。せっかくのスレなんだからみんなが楽しくないと!

>ナイフを下ろして、惣太
俺が構えてんのは聖者の絶叫だが何か?
……冗談だよ。

さて、それじゃ俺も今日は失礼するよ。
またな!
308デスモドゥス:01/11/24 09:29
(朝〜、朝だよ〜、というネタはさておき。
もうすぐ12月だし、結構冷えるな。肩出して寝て風邪ひかないようにしてくれよ。
俺は風邪なんて大丈夫だけど。ホラ、機械だし。
……でも、夜露が厄介かな。パーツがサビちまうぜ。


>293
俺としては、やっぱりヴェドゴニアになってデスモドゥスで全力疾走してみたいぜ。
道具の運命ってヤツで、走らされることはあっても走ることは無いからな。
でも、もし主と同じ立場になると毎回イカンギャーとか相手にしないとダメなんだ
よな……。

……やっぱり今のままの自分が一番かも。

>294
俺も閉鎖的な空気とかは苦手で……やっぱり名無しさんも含めてワイワイやるほうが
楽しくていいよな。
そういうワケだから、俺からも頼む。もっと質問して欲しい。皆、よろしく!

>295
そういや、イカンギャー見ないな。あの壊れっぷり、実は相当好きなんだけど。

>300
モーラお嬢ちゃん……。……………………萌え。

>305-306
礼儀正しいと言うか、フリッツに「ガソリン無駄使いするな。誰が武器弾薬燃料その
他諸々を仕入れていると思ってやがる」と延々愚痴聞かされるのが嫌だったりもする
ワケなんだな、これが。
ちなみに夢は見ないぜ。エンジン切ったら後はぐっすり、だ。

後その付け耳、反則臭いほど萌えるからヤメレ。


それじゃ、俺はこれから車検に出るから。ちょっとエンジン関係が調子悪いんで、
分解整備受けに行くんだ。ついでに磨耗したタイヤも交換しないと。
だからもし今夜姿を見せなくても、心配しないでくれ)
309ドライ ◆g0LXBVfk :01/11/24 11:53
....うん?朝か、

どこだぁ、ここは?
310以上、自作自演でした。:01/11/24 11:53
オイオイ・・・しっかり寝ないと体もたないよ。
楽しいのはよくわかるけど。
311ドライ ◆g0LXBVfk :01/11/24 12:21
なんだかえらい目にあった気がするよ、

>310
寝不足だったから307直後に安心してすっかり寝ちまったんだ、
体は大丈夫さ。

なんか読み返してみるとすげえ熱いバトルだね、その後の緊張感の方が
すごかった気がするけど。
312以上、自作自演でした。:01/11/24 13:40
キャル化自体は全然オッケー。
そろそろ玲二にも登場して欲しいな……
313伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/24 17:10
う〜ん……バトル疲れでぐっすり眠っちまったぜ。
もう陽も傾いてだいぶ過ごしやすい時間だな。

>308
昨日はお疲れさん。
やっぱお前は最高の相棒だな!
今後のためにもきっちり直してこいよ!

>311
あんたの盛り上げ方は上手かったな。
俺には小説的ななりきりって奴はできねぇからさ。
しかし、いきなりの幼児退行は本当にびっくりしたぜ……。
もしかして、覚えてないのか?

>312
おいおい、歴代ファントム揃い踏みか? そりゃ凄ぇなぁ。
でもまぁ、俺としても同じ主人公のよしみで対面したいとは思うけどな。
その勢いであの仮面の姉ちゃん達も揃い踏みしたらとんでもないことになるなぁ。
>312
あー、ホント玲二来てくれないかなぁー。

質問。
某平野耕太氏のネタだけど…
あと1時間で世界が終わるとしたらなにしますか?
あなたは神を信じますか?(w
某竜珠みたいに
何でも1つだけ願いが叶うとしたら何を願う?
317伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/24 17:30
>314
あぁ、その漫画まだ読んでねぇな。話には聞いてるけど。
しかし、1時間ってのはまた切迫してるなぁ。
そうだなぁ、とりあえず大事な人のところへ行ってやりたいな。
最後くらいは一緒にいてやりたいって思うだろう?

>315
吸血鬼ってのはある意味じゃ究極の神への冒涜だと思うけどな……。
でも、吸血鬼がいるんだから、今さら神様くらいじゃ驚かねぇよ。
そもそも、リァノーンなんてある意味神様みたいなモンじゃねぇか?

>316
この体を元通り、ってのはエンディング次第でいくらでも叶うから止めとこ。
……いや、やっぱりそれだな。
リァノーンを殺さずに俺も元通り、それが一番だ。
318以上、自作自演でした。:01/11/24 17:35
下手に玲二のなりきりやるとヒンシュク買いそうだからねぇ……
誰か上手い人頼む。

正直な話、戦闘は好きですか?
319以上、自作自演でした。:01/11/24 17:39
最も楽しかった思い出を語って下さい。
320以上、自作自演でした。:01/11/24 17:43
こんなキメラヴァンプは嫌だ
ってゆーのはありますか?
321伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/24 18:00
>318
好きじゃねぇよ。少なくとも人間としての俺はな。
だけど、ヴェドゴニアになった俺は闘争本能なんかが肥大化してるからな。
戦闘をしている間はそれを楽しんでるかもしれん。
認めたくねぇけどさ……。

>319
楽しい思い出ならいくらでもあるが、そん中から一番となるとなぁ。
そうだなぁ、学祭に向けての準備活動は楽しかったぜ。
鏡子が、あんなことになっちまうまではな……。

>320
あー、モーラと被っちまうけど、ゴキブリだな。
黒光りするキメラヴァンプが飛んできた日には……!
ヴェドゴニアになってても逃げ出すな、きっと。
322イカンギャー:01/11/24 18:18
いやすまんすまん。金曜の夜からこっっち瞳とメタモルのチャンポンで夢のような休日を送っていたよ。

>176
そういえば、あんたには謝っとかなきゃいけないね。
4話じゃ俺がまじめに警備してないで地下室でハァハァしてたから、
あんたハンターの連中にかっぱらわれちゃったんだよな。
でもあんた、新しい持ち主とも上手くやってるみたいじゃん。

『封魔神社』、あったね。そんなの。ええと、どれどれ……
(触手で押入れのカラーボックスを捜索)
あ、あったあった。うん、化け物のグラフィックに気合い入ってたのと、
女の子っつう女の子を餌食にできるのは好印象。
ま〜それほど印象深いってほどの名作でもなかったが。
……今気づいたんだが、このシナリオの坂田徹也って名前、なんか聞き覚えがあるような……

は!?

>311
あ、元に戻っちゃったのか……
これでもう料理される心配もないとホッと胸なで下ろしてたのに。

>314
とりあえず手近なとこにいる女の子と触手でシポーリ。
……サソリンギャーとかだったら嫌だが。

>315
超神伝説か? うん。狂王ぐらいまではオッケー。
ブジュウとか出てきてからはどうでもいい。

>316
ニトロプラスニモットエロイショクシュゲーヲツクッテホシイ
もちろんドラゴンボールでも集めん限り無理だと思う。

>318
正直な話、キライ。俺はなにもバトルしたくってキメラヴァンプになったわけじゃないんだよ。
見張り番とかそういう閑職で、なおかつ女の子つまみ食いできるような役得があるのがいい。

>319
そうね、改造手術後はじめてのエチかね。
これが夢に見た一人三点攻めか! って。感涙モンだった。
ナニが一本しかない人間じゃ絶対無理だったもんなぁ。

>320
キメラヴァンプに悪い奴はいないよ。
みんなちょっぴり鬼畜で残虐非道だけど、根は気のいい奴らさ。
キシャーとかクワーとか喋り方へんだから、コミュニケーションが難しいけどね。
323以上、自作自演でした。:01/11/24 18:57
>イカンギャー
仲のいいキメラヴァンプがいたら教えて。
最近、秋葉原の「メッセサンオー」で銀髪の外人をよく見かけます。
いつも同じ白い服なんで、目立ちまくってます。
一体、何者なんでしょう?

ちなみに、先日見かけた時は「このはちゃれんじ」と「新体操(仮)」を予約しているようでした。
325伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/24 19:29
>322
おっ、ついに出たな?
まぁそんな心配しなくても灰は灰に、塵は塵になんて言い出さないからさ。
キメラヴァンプにも休日なんてあったのか?

>324
秋葉原かぁ……一度は行ってみたいな。
ぎ、銀髪の外人!? もしかして、昨日のあいつか?
しかし凄い外人だなぁ。
銃とか、そんなのしか興味がないと思ってたよ。
人は見掛けによらないっていうか何て言うか……。
あっ!
目の前にフクザワユキチさんが落ちてるYO!!
さぁ、あなたならどーする?
327伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/24 20:58
>325
もちろん俺のモンだ!
だって、ユキチだぞ、ユキチ?
ニトベとか聖徳太子とは格が違うぜ!
328ドライ ◆g0LXBVfk :01/11/24 21:02
>312
なかなかタイミングが難しいのさ、
しかし玲二がいない状態であの場面はキツかったね、誰も動けなくなっちまった。
>313
ここ、あんたの部屋かい?なんか手間掛けちまったみたいだね。
あの・・・・いや、なんでもないんだ。
>314
美緒エンド後のあたしとしては復讐心も弱くなっちまったからね、
なんか、あんまり思いつかない。
>315
あたしの神様っていやほら、あれだよ。
>316
今のあたしにゃ判らない。
>318
戦いに身を置いてる時は全てを忘れていられるからね。
>319
嫌な質問ばっかりだね、服を買ってもらえた時かな。

あーもう、湿っぽいのはヤメだ!
やっぱりアタシはアタシらしくやってやんよ!
惣太さん惣太さんっ!
ニトロのHP見ました?
すげ〜かっこいいじゃないですか!?
ダークヒーローってイイなぁ…。(悦
330伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/24 21:33
>329
んっ? どれのことを言ってんだ?
ヴェドゴニア化した俺はあんましカッコよくないと思うんだがなぁ。
何かさ、こう吸血鬼って感じがしないだろ?
まぁ、変身ヒーローをイメージしてるのは分かるんだけどな。
>330
スタッフ雑記長プラスの中央東口さんの絵。
332伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/24 21:42
>331
おおっ、これか……ってこれはむしろもう一人の俺じゃねぇか!?
本当の俺はあんなに人相悪くねぇよ。
うーむ、まさか俺って本当にあんな感じなのか?
ウツダシノウ……。

 ∧||∧ <何故かモーラからかっぱらってきた耳当て
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪

……冗談だからな。
ヘイッ、ラーメンおまちっ!!
さ、どうぞ喰ってやってください!!
334伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/24 22:14
へっ? 注文した覚えないんだけどなぁ?
食っちゃっていいの、コレ?
……ニンニク入ってたりは、しないよな?
質問。
歴史上の人物で尊敬している人は?
(実在してなくてもいいっス。マンガネタとか)
336キャル ◆Exs.WhyM :01/11/24 22:37
えと・・・・昨日ちょっとだけ出てきたんだけどお
あたし、キャル、キャル=ディヴェンスっていうの。
ノルマンディ通りのロフトに吾妻玲二って言う人と暮らしてるんだ。
ホントは内緒なんだけど玲二って世界一の殺し屋なんだよ、あたしはその助手
今はまだ身の回りの世話くらいしかできないけど、きっと玲二の、ファントムの
相棒になるんだ。
あんまり出てこられないかも知れないけど、ほら、あたしってば玲二以外の人と
ほとんど話した事ないじゃん、みんなとどんな風に話していいか、判らないの。
<336
これはこれで!!(by木村)
338キャル ◆Exs.WhyM :01/11/24 22:56
えっと・・・・・ あんまり未来のあたしだと悪いおじさんに連れていかれそうに
なっちゃうから、ちょっとだけタイムトリップしたんだよ。
質問です。
好きな言葉とか座右の銘ってありますか?
340伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/24 23:06
>335
あんまり過去の偉人に興味はないなぁ。
強いて言えば、ブラム・ストーカーとかだな。
歴史上の人物って感じじゃねぇけどさ。

>336>338
あれ? また退行しちゃったのか?
うーん、まぁいいか。
どう話すのかなんて、難しく考えなくていいと思うぜ。
アンタの話したいように話せばいーんだよ。

悪いおじさんって、あぁ、あのオッサンか……。
怖がらなくても大丈夫さ。
俺が何とかしてやるよ!

>339
あいつの行く手に茜と山査子の棘があるように。
座右の銘じゃないけどさ、何か気に入ってんだよ、コレ。
吸血鬼の俺が吸血鬼除けのおまじないなんて柄じゃないかもしれねぇけど。
341キャル ◆Exs.WhyM :01/11/24 23:11
ざゆうのめい?
好きな言葉だったら、んっと・・・・なんだろう?
自分が言われたい言葉だったら、んーそうねえ誉められるのが好き。
料理作った時とか、おいしいって言われるだけですっごく幸せなんだあ。
342キャル ◆Exs.WhyM :01/11/24 23:32
>340
惣太って、やっぱりちょっとだけ似てるんだ玲二に。
でも頼りにしちゃっていいのかな?玲二ってばヤクザの監視が忙しいとか
言っちゃってまだここには来てないみたいだしぃ。

 お礼に今度ごちそう作ってあげるねっ。
343モーラ ◆roMora.Q :01/11/24 23:36
こんばんわ。
まだ1週間経っていないのに、このスレも随分伸びたわね。
思ったより反応が多くて、ちょっと驚いているわ。
じゃ、今夜も始めましょう。

>308
うーん…やっぱり、素に戻ると恥ずかしかったかも。

>309>310
昨日はぐっすり眠れたみたいで良かったわ。
昨夜の戦いは確かに盛り上がったわね。

>310
マルチ質問ね。
最近、ずいぶんと出回っているみたいだけど?
私なら大丈夫よ。ただ私は普通の人とは違って、
眠るのは昼がほとんどだけれどもね。

>312
玲二にも来てもらいたいわね。
でも玲二のなりきりって難しそう…。
しっかりと決めることが出来たら、とても格好良いでしょうね。

>313
惣太も昨夜はお疲れ様。
流石だったわね。
あのマシーンをあそこまで乗りこなすなんて。
どーも、バイク型です。機能は何やらスゴイイベントをやってらした様っすね。
俺も参加したかったねぇ…ところでしつもーん!
皆さん方の一番気に入っているもしくは憧れるマシンは何?
今後の参考に教えてくれないか?
え、俺?俺は乗せる方だからなぁ…乗せるっつったら、諸井おねーさまだな。
他はクロウディアさん、あー、ド、ドライの嬢ちゃんもいいなぁ…
あ!まって!殴らないで!!
345モーラ ◆roMora.Q :01/11/24 23:47
>314
難しい質問ね。先のことをあまり考えて生きてはいない
私なんかには特に。
あと1時間…どうするだろう?
誰か側に居て欲しいと願うのかしら。
それとも最後の最後まで、1匹での多くの吸血鬼を滅ぼそう
とするのかしら? それが意味の無いことだとしても。

>315
分からないわ。神様が本当にいるのかどうかなんて。
ただ…信仰を口にする人間だったら、あまり信じていない。
私は「敬虔な」神父様が汚いことをするところなんか、
うんざりするくらい見てきたからね。

>316
この呪われた躰を…ううん、やっぱり止めておく。
こんな忌々しいだけの躰だけど、
誰かを愛することも叶わない躰だけど、
それでもこの躰は吸血鬼に殺されるはずだった誰かを、
救えるかもしれない躰。
だから今は、この躰は誇りよ。

>318
私も吸血鬼を滅ぼすことに悦びを見い出していることは
否定出来ない。
純粋に殺しを愉しむ様になっては、奴等と同類になってしまう。
だけれどもこの身を焦がす憎悪もまた、決して消えることはない。
346どらい ◆Exs.WhyM :01/11/24 23:54
>344
殴るだぁ?
そんな無駄な事する筈ないだろバケモン相手に。

AUGで一連射ぶちこむ!
347モーラ ◆roMora.Q :01/11/25 00:07
>319
最も楽しかった思い出…何かしら?
子供の頃、フリッツと内緒で村を脱け出して、近くの森で
一番古くて大きい樹を見に行ったこと?
それとも、香織と一緒に買い物に出かけたことかしら?
…私にはそんな些細なことが楽しくて仕方ない。
一番は決められないかな。

>320
ゴキブリ型…は練習のときに答えたから別ので。
「牛」型のキメラヴァンプね。
何故かって?
…だって通はこうだとか、一番の流行はこれだとか、
ひたすら熱弁し続けるのよ。小一時間も。

>322
>『封魔神社』
…同姓同名? まさか同一人物ってことは…。

>見張り番とかそういう閑職〜
すっかり汚職社員ね。
本編でもそんな感じだったし。

>324
そっちの趣味なの!? そういう趣味だったの!?
だからアインといい、他の彼女達といい…
微妙に納得ね。

>326
ずっと日本に滞在しているわけでもないし、1万くらい
だったらさほど…ね。
フリッツだったら迷わず拾うわね。
いつも費用が費用が、五月蝿いから。
348モーラ ◆roMora.Q :01/11/25 00:18
>327
惣太…(呆れ)

>329
ダークヒーローというか、完全に堕ちてしまった惣太ね。
確かにダークな魅力はあるけれども、ああなったら
たとえ惣太でも私は滅ぼさなくちゃならないから、私は嫌よ。

>332
>猫耳
あれ? いつも間に?
…結構、似合うんじゃない。

>333
大蒜入りだったら私も勘弁かな…。
でも色々な国を旅して回っているから、たいていの料理は
食べることが出来るわよ。
フリッツは「腐った豆なんざ食べるたぁ、この国の人間は
イカれているぜ」とか、ぼやいていたけどね。
349モーラ ◆roMora.Q :01/11/25 00:35
>335
ふふ、ここはやっぱりエイブラハム・ヘルシング教授と
答えておくかしらね。
ヘルシング教授役といえば、ピーター・カッシングが
有名だけど、コッポラのドラキュラでは、あのレクターこと
アンソニー・ホプキンスが演じていたわ。
…今見ると凄いキャスティングなのよね、あの映画。

>336
どうも、はじめまして。キャル。
もう1人の貴女とは、だいぶお話したけど、貴女の方も
よろしくね。
ふふ、外見だったら私の方が小さく見えるでしょうけど。
あとレスはある程度溜めてから、一度に答えた方が
良いと思うわよ。

>339
「灰は灰に 塵は塵に」
決め台詞ね。もう何百何千回繰り返したか分からない。
この言葉こそが私達ハンターの誓い。
総ての眠れぬ亡者に鎮魂の唄を。
死に絶えし者は正しく「死」に還れ。

>344
そうね。フリッツの運転している、軍用トラックのハマーは
頑丈だし便利で重宝しているわよ。
ちょっとくらい乱暴なことをしても、ついて来てくれるし。
フリッツだったら「コンボボーナスだっ!」って、吸血鬼を
轢き殺したりとか…。
350伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/25 00:59
>342
あ、そ、そうか。俺はそんなにそいつ似てるのか。
そうだな、ごちそうはありがたく頂くよ。
まぁ、元気出しなって!

>343
>あのマシーンをあそこまで乗りこなすなんて
まぁ、アレを乗りこなせんのは俺くらいだよ。
今じゃ元の持ち主であるウピエルにだって負ける気はしねぇな。

>344
お前もレースに参加できるのか、そう言えば?
そりゃ残念だったな。

今となっちゃあデスモドゥス以上の相棒は考えられないな。
これ以上のマシンなんて存在しねぇよ。

>348
>惣太…(呆れ)
いや、だってこれが平均的で健全な学生の反応だと思うぜ?
万札目にしてシカトする奴とかわざわざ警察に届ける奴は
恵まれすぎてんだよ、きっとな。

>…結構、似合うんじゃない
似合ってるって言われても嬉しくねぇな……。
351アイン ◆PHNeleNU :01/11/25 01:08
こんばんは。今日は、だいぶ出遅れたようね。

>293
やっぱり、玲二のように生きられたら……と思うわ。
それで、第三部の選択肢は全てエレン寄り。これ常識。

>299-300
……この気持ち……そう、これが『萌え』というものなの……?

>305
迷惑をかけてしまったようね。
この世界に紛れ込むには、まだまだ学ぶことが多いみたいね。

>309-312
……元に戻ったみたいね。
私もキャル化は歓迎よ。昨日はちょっとタイミングが悪かったかしらね。
演技アインもさらなる強化を経て再登場を目指してる。

そうね、玲二には早く来て欲しい。美緒も歓迎するわ。
私とドライ、実はほとんど接点がないから。>328でドライも言ってるけど、ファントム組が
二人だけだと色々難しいの。

>314
……空を見て、風に吹かれるわ。そうして、故郷を感じる。

>315
神を信じはしないわ。
その教えに添うことで心に平穏がもたらされる、という結果が大切なだけ。

>316
いつか故郷に辿り着いて、自分を取り戻したい。

>318
戦闘……少なくとも殺し合いについて、何かを『感じる』事はないわ。そんな事をしたら、
私は壊れてしまうから。

>319
楽しいというのとは少し違うかも知れないけど、玲二から名前をもらった日のことね。
あの記憶があったから、私は今日まで生きてこれた。
352アイン ◆PHNeleNU :01/11/25 01:09
>324
マスター……かもしれないわね。彼はいつも、潜伏先の事情を詳しく調査するから。
インフェルノに雇われる前に日本に居たときも、日本のサブカルチャーにはずいぶんと興味を
寄せていたみたい。当時は……確か、アンノというアニメーションの監督に注目していたわ。
私達の戦闘服のデザインを決めるのに彼の作品を参考にしたそうね。

>326
日本の高額紙幣? 私達は警察沙汰に関わるわけには行かないから。基本的に無視するべきね。
他に人の気配がないようなら、活動資金として使わせてもらうわ。

>333
……ありがとう。
つるっ(少しだけ口に含んで、飲み込まずに毒味中)

>335
そうね、高橋龍也氏と水無月徹氏かしら。彼らが居なければ、私達は生まれなかったでしょうから。
この二人に関する情報を最近耳にしないけど、どうしているのかしらね。

>336
……そう、この子が玲二の愛したキャルなのね。
私は、この子に近づくべきじゃないのでしょうね……。
この子をこの地獄へと踏み込ませない、というのが玲二の願いなら。

それにしても、玲二あなたは……





…………炉、という人種なのかしら。

>339
『名前』。私が、私として生きていくための証。

>344
乗り物には、足としての利便性しか求めてなかったから、良く解らないわ。
時代は今ナイフなのかなぁ…。

質問。
ジャンルに限らず、一番カッコイイって思う人は誰ですか?
354伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/25 02:37
>353
そうだなぁ、玲二もカッコイイと思うし、マグワイヤも姿形だけなら……。
他には王立国教騎士団のゴミ処理屋とか、ヴァチカンのゴミ処理屋って、
ゴミ処理屋ばっかりかよ!
ゴミ処理屋って言葉はあんまりカッコイイと思わねぇんだけどなぁ。
355Phantom ◆FIM8HIYM :01/11/25 04:51
俺は組織の連中からはファントムと呼ばれてる。
あまり好きな名前じゃないんだが、何の因果かな?
世間じゃいろいろ騒がれてる様だが、本当の俺を知ってる奴はほとんどいないだろう。
よろしくなんて挨拶をするつもりも無い、
質問にいちいち答えるつもりもない、
ただ、ここはどうやら俺がいないと始まらない世界みたいだ。
誰かがやらなきゃならないなら俺がやる。
スレ主には悪いが、まあ別格扱いにしといてくれ。
俺はいつでも見守っているから。
356ドライ ◆Exs.WhyM :01/11/25 10:30
>355
カッコつけるのはいいけど反し様が無いね。
あんた、ホントにやる気あんのかい?
最近寒くなってきましたけど
皆さんコタツとか使ってます?

猫属性の方々にはたまらんモノがあるんじゃないですか、コタツって。
358伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/25 17:45
>355
おおっ!? アンタが噂の玲二さんか?
う〜ん、しかしよく分からんなぁ。
アンタがどうしたいのか、いまいち掴めねぇんだけど。
まぁ、アンタとモーラの判断に任せるよ。

>357
日本人としてはコタツは外せねぇだろ?
コタツにミカン! もううんざりするほど見慣れた光景だね。
確かにコタツで丸くなる猫ってのは可愛くてしょうがないよな、うん。
これが掘り炬燵だったりすると更に凄いんだが、さすがにマンションの
一室で出来る事じゃないよなぁ。
359アイン ◆PHNeleNU :01/11/25 18:34
>355
そもそも、あなた誰? 玲二なのかしら?
ファントム……インフェルノのトップスナイパーの称号を与えられた人間は
私の前にもいたし、ドライの後に居るかもしれない。
その名乗りだけでは対応のしようが無いのだけれど。

>357
アジトにはなかったけど、早苗の家に招待されたときに入った事があるわ。
とても心地よい暖房器具だったけど、座り方や膝に掛ける布団が咄嗟の反応を
鈍らせるのが欠点かしら。
360キャル ◆Exs.WhyM :01/11/25 19:32
えっとぉ、ドライが出てくるとかどが立ちすぎるからキャルで返すね。

>324
もしかして、この前の変なおじさん?良かったぁ連れていかれなくって。
>326
これ、日本のお金なんだあ、でもここどこなのかなぁ、まいっか。
当然拾うよ、今晩のおかずは豪勢だよね、玲二、喜んでくれるかなぁ?
>333
これ、中華街で玲二にごちそうしてもらった事有るよ、作ろうと思ったんだ
けど、この麺だけは作り方がよく判らなくって、結局お店で買ってきちゃった。
スープと具は勿論あたし特製だよっ!
>335
もっちろん、世界一の殺し屋ファントムだよ、きっと千年先まで語り継がれ
るんだ。
>344
えっと、あたしは乗り物ってよく判らないんだけどぉ、どらいっておねえちゃんが
ドカでも996だったら負けなかったのにって悔しがってたよ。
>349
うん、よろしくねっ、うふっ、かーわいー!
お返事のしかたは気をつけるよ。
>350
んー似てるって言うかぁ、運が悪かったりぃ、命を狙われたりぃ、周囲まで
巻き込んで不幸のどん底に落ちる辺りさっすがは同じ原作者の主人公だよね。
>352
炉っていうな〜、玲二の悪口いうな〜、あんたなんかに負けないんだからぁ!
>353
ファントムがいっちばんなのー!
>355
れいじ・・・なの? でもあたしの知ってる玲二じゃ無いみたい・・・・
ファントムの時の玲二ってこんな人なの?
>357
テレビで見た事あるよぉ、熊みたいなで〜っかいネコが座ってお茶飲んでるの。
あれ怖いよね。
361以上、自作自演でした。:01/11/25 22:29
ハロワって期待できそう?
362伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/25 22:43
>361
どうだろうなぁ?
血と硝煙の出番はなさそうだけど、期待してもいいんじゃねぇか?
何時までも同じ作風じゃ飽きられてもしょうがねぇし。
ほら、意欲作って奴だよ。
363モーラ ◆roMora.Q :01/11/25 23:37
こんばんわ。モーラよ。
そう言えば今日、テックジャイアンに載っている
私の4コマを読んだのだけれども…
そう、私、このノリで良いのね…(開き直りました)

>350
まあ、ネコババくらいなら可愛いものよね。
この国はやはり平和よ。
ほんの少し目を離した隙に、全部の荷物を奪われている
なんてことは向こうじゃ当たり前だし、腕時計を盗む為に
手首ごと斬り落とす…なんてこともあるわ。

>351
しみじみと萌えられてしまったわ…。
なりきりで学ぶことがあるのは私も一緒ね。
色々と試行錯誤しながら、良いスレを作らないと。

>352
>336への回答
惣太なんて天下無双の幼女殲鬼ペドゴニアよ。
ロリコンやめますか? それとも人間やめますか?
(今月のPUSHの虚淵氏コメントより)

>353
王立国教騎士団の鬼札…って同じになってしまうわね。
では、ベルセルクのガッツにしようかしら。
憎悪に侵されながらも、夜を踏破する意志力を持つ。
彼もまた何処までも「人間」ね。
364モーラ ◆roMora.Q :01/11/25 23:57
>355
うーん、みんなも言っている通り、それじゃあ対応のしようがないわ。
何がやりたいのか、さっぱり分からないしね。
名無しさんを楽しませるのに一番の責任があるのは、もちろん、
スレ主である私よ。
ただキャラハンを名乗る以上は、やはり名無しさんを楽しませる
義務が生じるの。
私はここをキャラハン同士の馴れ合いスレにするつもりは無いから。
だから「質問に答えるつもりはない」「俺がいないと始まらない」
「別格扱いにしといてくれ」と自己完結されても、私は困るわ。

だんだん風紀臭くなってきたわね、私…。
まあ、とりあえず保留ね。みんなもよろしくね。
>ドライ、アイン、惣太

>357
私は日本に来て日が浅いから、炬燵なんて初めてなんだけど…
そうね…これは…(ほかほか)
何と言うか…(ぬくぬく)
抗い難い魅力があるわ…(ごろごろ)

>360
うっ、自分より年下の娘に可愛いって言われるのには、
今だに抵抗があるわね…(///

>361
今までとは路線がまったく違うから、判断が難しいところね。
シナリオの人も違う訳だし、本当にまったく新しい方向性
に挑戦しているわね。
だから、私にもまだ判断できないわ。
でも応援はするつもりよ。
365キャル ◆Exs.WhyM :01/11/26 00:25
>361
んとぉ、あたしってば一応18歳以上の筈なんだけどさ。
見た目がこんなだから売り場うろついてると追い出されちゃうの。
レディーに向かって失礼だよねっ!
>362
ファントムのDVDも意欲作なんだけどね、ほら、あれだけは一般向けだから
あたしにもできるんだよ。
>364
か〜い〜ものはか〜い〜の、
366伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/26 00:36
>363
>この国はやはり平和よ〜
そういう話は聞いたことがあるけどな。
やっぱり日本で暮らしてると実感できねぇよ。
まぁ、平和ボケがいいことなのかどうかは何とも言えないけど。

>惣太なんて天下無双の幼女殲鬼ペドゴニアよ
          |     |        |
          |     |        |
          |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (-_-) ウツダシノウ・・・
        (∩∩)────────────────
      /
    /

>365
アレは確かに意欲作だな、いろんな意味で。
あの広告戦略には俺もビックリしたモンだ。
成果が付いてきてるかは微妙だけどな。
367以上、自作自演でした。:01/11/26 01:57
ヘルシングの名が挙がってますが、アーカードやアンデルセンとやって勝てますか?
368以上、自作自演でした。:01/11/26 02:01
ウピエルは変態っつぅことで問題なし?
369諸井霧江:01/11/26 02:02
ただいま〜。
ちょっと来なかったうちに、たっぷりとスレが進んじゃってるわねぇ。
さすがに全部は無理っぽいから、よりぬきでいかせてもらうわ。
ごめんね。

>293:ニトロキャラの誰になりたい?
そうねぇ…好き放題研究と実験させてくれるんなら、どんな役でもいいわよ。
でも、あたしが「サイス・マスター」だと、腕にガトリングとか、両肩に大砲とか
肘にドリルとか、やりかねないものねぇ…作品世界壊しちゃうわ。
どこかのガッコの先生として、再登場キボンヌってとこかな。

>314:あと一時間で世界終了。
徹底的に悪足掻きしてみるわよ。無論、終末の回避の為にね。
…終末の正体がわかってればの話だけど。

>315:神を信じますか?
あたしは無神論者だけど?
奇跡なんて、所詮は「偶然の確立が果てしなく高くなったモノ」
に過ぎないんだしね。

>316:お願いひとつありますか?
実験と研究を、無制限に行える環境がほしいわ。
いかなる資金も資材も使いたい放題って言う…ね。

>319:楽しかった思い出は?
そうね…おじいさまの別荘に遊びに行ったときかな。
おじいさまも科学者でね、いろんな合成動物を造っては、
別荘のある島に放してたの。
あの原体験が、今のあたしにつながってるって言っても過言じゃないわね。
370以上、自作自演でした。:01/11/26 02:20
歴代ファントムに質問。
正直、自分が一番だと思う?
371ドライ ◆Exs.WhyM :01/11/26 02:34
>367
イカだかタコだかに負けるつもりは無いが、1対1だとああいう連中には敵わない
んじゃないか?この前もバイクで完敗しちまったぜ・・・・
>368
あの曲のノリは好きだね、あたしと似てるとこも有るんじゃないか?
ま、出会ったら殺しあう事になるかもな。
>370
あたしは美緒エンド後のあたしだよ、正直アインと玲二には舌をまくね。
だが一応あたしが一番若いんでね、将来に期待してくれよ。
372以上、自作自演でした。:01/11/26 02:38

   ∧_∧
  ( ・∀・)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  と    つ < モーラモララーモラモララーラーモララーラーモーラモラ
  | | |   \_________________________
  (__)_)
373諸井霧江:01/11/26 02:40
続き。

>320:こんなキメラヴァンプはいやだ。
アメーバと合成させたヤツ造った事があったんだけど、あれは大失敗だったわねぇ…。
アメーバの部分が強くなりすぎて、形態の維持が出来なくなっちゃったのよ。
挙句、見境無しに生き物襲うものだから、流石に焼却処分にせざるを得なかったわ。

…そういや、アレ見てイカのヤツが「オレもゲル状触手でハァハァしてぇ」とか口走ってたっけ。

>326:イチマンエンあったら。
…そんなんじゃ全然足りないわ。
どこかの馬鹿な政治家が、また金庫あたり捨ててくれないかしらねぇ。

>335:尊敬する人物は?
おじいさま…ってことにしておくわ。
…「おじいさま」が誰かってのは、ここにいる方々なら、想像がつくわよね?

>339:座右の銘
「科学万能」これでしょ、やはり。

>353:カッコイイ人。
イカとかぶっちゃうんでちょっとアレだけど、ショッカーの死神博士はダンディで
いいわね。
あと、自らの発明品もろとも、巨大怪獣を葬り去った「芹沢博士」もいいわね。

>368:ウピエルはどうよ?
変態っていうより、非常に吸血鬼らしい吸血鬼って言えるんじゃないかしら?
人間の持つ「本能」が肥大化してるって点ではね。
まぁ、ギーラッハに「若造故、己の力に酔い痴れる三流」なんて、キツイ事
言われてるみたいだけど。
374以上、自作自演でした。:01/11/26 02:47
ヴェドに登場する吸血鬼の名前って、全部元ネタがあるそうですけど、
自分の元ネタ知ってます?>惣太(ヴェドゴニア)とモーラ
375ドライ ◆Exs.WhyM :01/11/26 02:48
>368
念のためいっとくがあたしは変態じゃないからね、
奴もきっと刺激に飢えてるだけさ。
>369
おかえり、あんたのじいさんもなかなか罪深いじゃないか。
ひょっとしてあたしが見た映画とかに登場してたりしないかい?
376以上、自作自演でした。:01/11/26 02:55
ヴァンパイア三銃士ってネーミングがどうかと思います。
377以上、自作自演でした。:01/11/26 03:15
ギーラッハとウピエルはともかく爺さんはへたれ過ぎだったような気がしますが

それはともかく
ギーラッハの剣技について一言欲しいっす
378モーラ ◆roMora.Q :01/11/26 03:31
>365
うーん、まあ良いかあ(///
…悪い気もしないしね。

>366
だってねえ…コミックドラゴンの4コマの第1話のときなんか、
本当に尋常じゃない雰囲気だったわ。
流石に身の危険を感じたわね…。

>367
無理ね。あれは吸血鬼の規格外と、ハンターの規格外よ。
闇の世界の常識にすら当て嵌める事が出来やしない。
正真正銘の化物であり、超越者。
たとえ吸血殲鬼でも、あくまで規格内に収まっている私に、
どうにかなる相手ではないわ。

>368
まあ、確かに変態ね…でもだからこそ、実に吸血鬼らしいわ。
人間という肉と魂から解き放たれた吸血鬼は、「枷」を失い、
その在り方が多く歪むの。
ウピエルは元々あった破壊衝動が、更に歪んで暴走したの
でしょうね。
…吸血鬼になった人間はもう、その人自身じゃない。別の「物」よ。
救う手段はただ1人。塵は塵に還しなさい。

>370
最強のファントムは、ファントム零よ…ほら、ハルコンネンと
同威力のデザートイーグルを操る、例の。
…………忘れなさい。(催眠術)
379以上、自作自演でした。:01/11/26 03:38
>378
あれってハルコンネンと同威力なのか?
どう考えてもハルコンネンの方が威力大きいように見えるけど
そのへんどうよ、モーラさん
380Phantom ◆FIM8HIYM :01/11/26 03:51
そうだな、すまなかった。
実は俺もなりきりって奴は初めてなんだ。
ただここの雰囲気、明るくていいんだが、なかなかこの中で玲二をやるのは難しい。
おそらくここの連中も玲二のイメージだけは壊したくないんじゃないかと思ってる。
言い方が悪かったが答えにくい質問てのが有るんだ、そういうのを無視してもいいかって
意味も有ったんだが。
ちょっと俺の出方は最悪っぽかったみたいだ。
俺の事はアイン以前のファントムの事だと思ってくれ。
いつか本物が現れる事を俺も祈っている。
381モーラ ◆roMora.Q :01/11/26 03:58
>369>373
おじいさまって……いいえ、何でもない。
何でもないわ。

>371
実際のところ、技術ではアイン、天賦の才ではドライ。
そして意志の力ではツヴァイでしょうね。

>372
…素でワラタわ。

>374
私の名前の由来は、バルカン半島の伝承にある、
少女の姿をした夢魔ね。
夢魔というとえっちなのを妄想するでしょうけど、残念。
サッキュバスなんかと違って性的な快楽はもたらさないわ。
鍵穴から羽根や藁茎の姿で侵入して、眠っている人を
押さえつけ息苦しくさせたり、心臓から血を吸ったりするのよ。
眠るときは鍵穴を塞ぐか、大蒜でもぶら下げておいてね。

ちなみにフリッツは実在した同性愛者の猟奇殺人犯。
「ハノーヴァの吸血鬼(狼男)」と呼ばれ、少年を誘っては
咽喉に喰らいついて噛み殺したの。
死体は解体して、食肉として売り捌いたというから怖いわね。
結局、彼は斬首刑に処せられたけど、その脳は
ゲッティンゲン大学に研究対象として保存されたとか。

ついで。タイトルにもある吸血殲鬼ことヴァンピィルズィージャ
はブルガニアの伝承で吸血鬼殺しを意味するわ。
382モーラ ◆roMora.Q :01/11/26 04:05
ちょっと順番を変えて即レス。

>380
そういうことだったのね。分かったわ。
こっちもギスギスしちゃって御免なさい。
そうね…確かに玲二のなりきりは難しいものね。
練習スレで練習してみるって手もあるわ。
私も覗いているから、見かけたら質問したりするわよ。
もちろん、他のキャラハンで参加するのも歓迎するし。
あまり深く落ち込んだりしなくて良いからね?
だから、これからもよろしく。
383モーラ ◆roMora.Q :01/11/26 04:19
>376
そうね…でも「ヴァンパイア三羽烏」とか「ヴァンパイア三連星」
とか、ましてや「リァノーン直属の三つの護衛団」なんてのだと
もっと、どうかと思うわ…。

>377
>ナハツェーラー
…哀れすぎて、何も言えないわ。
(次のコマ、ハンマーでナハをオラオラオラオラオラオラ)

ギーラッハの剣技ね。
恐るべき手練だと思うわ。あの剣をどうやって振るっているのか
今だにちょっと疑問だけれども。
でもアバンストラッシュ撃ってくるのは反則。

>379
うん。私も比べるまでもなくハルコンネンの方が圧倒的に
威力は上だと思うわ。
でもねえ…あのデザートイーグルの解説が、そのまんま
ハルコンネンの解説のパク…もとい、書き写しだからね。
まあ、作者さんの意思を尊重してあげましょう。
寛容な精神で。

ところで、言い直した意味はないって突っ込みは却下ぎみ。
384キャル ◆Exs.WhyM :01/11/26 04:30
>380
う、なんか・・・・・ごめんなさい。
うまくできなくったっていいよ、もしROMってるならいいとこだけ
かっさらっていってもいいからさ。
なんか、やっぱりいてくれないと辛い時って有るんだ。
勝手だね、あたしって。
385クロウディア:01/11/26 06:43
おはよう。
なんだか最近、朝早く目が覚めてしまうわ。
悩みごとが多いからかしら・・・・。
ふふっ、わたしらしくないわね。
誰もいないようだから、出直してくるわ。
それじゃ・・・。
386諸井霧江:01/11/26 11:53
>375:ドライ:映画「〜の島」
ただいま。バトルは、残念だったわね。

そうね、あれは元々おじいさまの噂を聞いた、ある小説家が書いた話を、
映画にしたものだから。
最近リメイクされたみたいだけど、かなり出来が酷い話になってたみたいね。
…その話では「お父様」って呼ばせてたらしいわね、おじいさまを。

>376:トリオ・ザ・ヴァンプ
あれは、組織の中で、自然発生的に広まってた呼び名だしねぇ…。
まぁ、自分から異名を名乗るやつほどカッコワルイじゃない。
それに比べれば、マシだと思うわ。

>378:モーラ:ファントム最強
あたしは、百里基地所属の「680」だと思うけど。
スペック無視の活躍で、開発元のマクダネル・ダグラスも頭を抱えたって代物だし。

>379:デザートイーグル≠ハルコンネン(砲)
デザートイーグルが50口径ってことは、12.7mmってことだから単純に見てみると、
確かに、30mmのハルコンネンとは比べ物にならないわね。
足りない部分は「人間力」で補ってるんじゃないの?

…ノーカウント。やっぱり無理があるわ。

>385:クロウディア
あら、いらっしゃい。はじめまして。
(視線胸に)
…ニトロキャラは豊微の差が激しすぎるわね。
ブルジョワーっての?ブルジョワジーッ。
はよはよー。なりきりを某所で誉められてるのを発見してハイになったアイン改め吾妻江漣でーっす。

>360
>炉っていうな〜、玲二の悪口いうな〜、あんたなんかに負けないんだからぁ!
むー、兄貴の悪口言ったのは悪かったけどさー。
こんなガキにあんた呼ばわりされるのは不本意なんだけどなー。
……ま、子供相手にマジになるのも大人げないか。がんばってね、おじょーちゃん(ニヤソ)

>361
あたし個人は期待して良いと思ってるわよ。少なくとも、ニトロのスタッフさん達から
クリエイターとしての真摯さが無くなったと考える理由はないもんね。
ただ、あの制服で各地に出没するジョ○まっ■すさんはどうかと思うなあ(笑)

>363
>惣太なんて天下無双の幼女殲鬼ペドゴニアよ。
>366
>ウツダシノウ・・・
…………(憐れみを含んだ視線で惣太を見つつ)
ま、まあ、性癖なんて人それぞれだし。強く生きようよ、うん。
だから、あと3歩ぐらい離れてくれる? あはは……。

>365
>んとぉ、あたしってば一応18歳以上の筈なんだけどさ。
先生ーっ、嘘つきがここに……もががっ……(謎の黒服に口をふさがれて路地裏へ……)
(争う音、くぐもった銃声と悲鳴、そして静寂)

   :
   :
   :
388アイン ◆PHNeleNU :01/11/26 12:55
(硝煙を上げるソーコムを片手に路地裏から登場)

こんにちは。ここは昼なのに静かなところね。
……? どうしたの、不思議な顔をして。

>365
>んとぉ、あたしってば一応18歳以上の筈なんだけどさ。
…………。
見た目が幼いのも、生きていく武器としては有効よ。
それに、あなたはまだ大きくなれるのだから。あまり気にしない事ね。

>365-366
DVD版は意欲作だったわね。ナレーションなどに批判も多かったようだけど。
惜しむらくは、表現手法として小説の延長にあったテキストと、表現媒体として
アニメや映画の延長にあるDVDとが乖離してしまった事かしら。
次回があるなら、DVDに適したテキストの用い方を十分検討した上で勝負する
べきだと思うわ。アニメやドラマCDの脚本が参考になるんじゃないかしら。

>367
私は人を殺すのが役目。
人間外の相手は出来ないわ。

>370
一番『弱い』のは私だと思う。
所詮私の強さは作り物だから。本物の強さを持った人間には敵わないわ。

>376
名前、ね。名前には意味がある……のよ。たぶん。自信なくなってきたけど。
きっと最後は三人バラバラになって、それぞれの最後を迎えるあたりが『三銃士』
なんじゃないかしら。

>377
力を持って正面から叩き伏せる。暗殺者の戦いとは対極にあるわね。
あの構えといい、剣による防御をほとんど考えていない。厚い甲冑で身を鎧った
西洋騎士、あるいは圧倒的な生命力を持つ吸血鬼、そういう自分の特性を活かした
戦い方と言えるでしょうね。
彼もちゃんと計算してるのよ。角度とか。

>378
>最強のファントムは、ファントム零よ…
? そんな暗殺者、私は知らないけど……
>…………忘れなさい。(催眠術)
え? あ……
(ぐるぐるぐるぐる…………)

   :
   :
   :
…………にゃ? えっと、あたし何やってたんだっけ?
あ、そうか。レスレス、だよね。

>380
うん、スタンスは了解よ。きついこと言ってごめんなさい。以後よろしくね。
まあ、私もなりきり駆け出しだから。お互いがんばりましょ。

>385
うっ、出たなホルスタイン。この人が目立つとあたしの出番が無くなるのよね。
……まあいいか。本編では全然関わってないし、こっちでは少しは仲良くやりましょ。
以後よろしくね。

>386
お帰りなさい。お仕事お疲れさま。
>…ニトロキャラは豊微の差が激しすぎるわね。
でしょでしょ? 差別よ、差別。
虐げられた民衆の怒りを掲げて立ち上がるべきだと思うのよ、あたしは。
390以上、自作自演でした。:01/11/26 13:26
アーカードやアンデルセンが駄目なら、アルクェイドやシエルはどうですか?
391吾妻江漣@猫アイン ◆PHNeleNU :01/11/26 14:27
>390
……って、人外度がかえって上がってない?
そーだなあ、猫アルクさんなら何とかなるかな。
今はあたしも↑だし。にゃんぷしーろーるだって使えそうな気がする。
ぐるぐるぐるぐるぐるーー♪
392ギーラッハ:01/11/26 15:46
何やら我が名があがっていたようなのでな…談議中、失礼仕る。

>376
そのように呼ばれているようだが、名ばかりだ。
三銃士と呼ばれながらもリァノーン様への不義不忠…力はあれども『士』と呼ぶには値せぬ。

>377
謀は己の最も忌み嫌う所ではあるが、才は才として認めねばなるまい。
そして、あ奴の真の恐ろしさは心を操る技だ。
己が手を汚さず破滅に導く技は同族ながらも身の毛がよだつ。
奴の甘言に折れ、リァノーン様の御身をイノヴェルチに委ねてしまったのも、
全て己の弱き心故か…己が一番の不忠者やもしれぬな…。

我が剣術には確かに型というものは存在する…いや、存在したと言うべきか。
戦いの中で研磨された千変万化の剣…吸血種という超越者のみが可能にする剣技。
只、我が剣はリァノーン様の御為にあるが故、滅多な事では振るわぬ。
惣太よ、この意味は分かるな…?

>383、388
我が剣の源流は戦場、小手先の技よりも力が全ての世界…しかし、戦いは戦場のみに非ず。
狭所における戦い、無手の組み討ち等も心得ておる。無論、角度もな。
狩人や暗殺者であるお主らと異なる点があるとすれば、
命を奪うことを目的とする暗殺術と異なり、我が剣は守る為にあるという事だ。
393以上、自作自演でした。:01/11/26 16:58
つーかアインってロリに入る?
394以上、自作自演でした。:01/11/26 17:07
ちょっとした疑問なんだが、
ウピエルとナハってリァノーンの継嗣だっけ?
395以上、自作自演でした。:01/11/26 19:14
ツァーレンシュヴェスタンでは誰に一番萌えますか?
396以上、自作自演でした。:01/11/26 19:15
それでも少年と少女は戦い続ける
愛する人を守るために・・・
397伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/26 19:41
おっす! さて、それじゃレス返すとするか!

>367
いくら何でも無理だと思うけどなぁ。
ちょっと格が違いすぎるよ。
そもそも、俺ってあの神父に滅多刺しにされてんだぜ、大殲で?
あの後、アーカードとどうなんのか興味深いところではあるけどな。

>368
変態っつーかなんつーか……。
まぁ、ある意味じゃ吸血鬼らしい吸血鬼じゃないか?
俺はあんな風にはなりたくねぇけどな。

>372
そ、そんなに連呼するほどモーラのことが好きなのか!?
でも、確かにモーラとモララーって似てるなぁ……。
(逃走準備)

>374
えーっと、俺のは……。厳密に言うと吸血鬼じゃねぇな。
でも確かに俺にピッタリな吸血鬼だ。

生まれてきた時に、赤い羊膜を付けて生まれてきた子供はヴェドゴニアと呼ばれて、
吸血鬼ハンターの素質を持ってるんだが、これが死んでしまうと吸血鬼になっちまうんだ。
ちなみに、ヴィエドゴニャって発音の方が正しいみたいだぜ。
……開発陣のネーミングセンスに感謝しねぇとな。

どうでもいいが、羊膜が白いとクレスニクになる。
クルースニクって言えば、あぁあれかって奴も多いんじゃないか?

>376
激しく同意しとくぜ。
誰が付けたか知らねぇけど、センスねぇよなぁ。
自分達で言ってるんだったら大笑いだな!

>377
まぁ、あの爺さんは戦闘向けじゃないしな。
大殲じゃあ何か謀略を張り巡らせてるみたいだぜ。

ギーラッハはあの体格で、あの武器だろう? 一撃の破壊力が半端じゃねぇよ。
そのくせ力以外のところも超一流ときた。
伊達にリァノーンの継嗣じゃねぇよな。
398伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/26 19:42
>378
>流石に身の危険を感じたわね…
今、ここにいる俺を信じてくれよ……。

>379
そりゃハルコンネンだろ。
主力戦車以外の地上物を全て撃破できるんだぜ?
さすがにケタが違いすぎるだろ。

>380
ちっとマジレスしちまうけど、誰だって最初ははじめてさ。
俺もあのなりきりではだいぶ叩かれたもんなぁ……。
今では俺だってちょっとはやれてるって自負がある。
たいていやってる内に何とかなるモンさ。だから、チャレンジしてみたらどうだ?
そんな時のための練習スレなんだからよ!

>385
おおっ! このお姉さん凄ぇナイスバディ!
俺、伊藤惣太って言います。こっちこそよろしくっ!
悩み事なんて、お姉さんには似合わないですよ?

>387
>だから、あと3歩ぐらい離れてくれる?
もう、俺はペドゴニアの烙印から逃れられねぇのか!?
本気で鬱になってきた……。

>390
いや、もっとバケモンなんだけど……。
レイジングブル喰らってケロっとしてるんだぜ、あの姫君は?
はっきり言って話になんねぇよ。
399伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/26 19:42
>392
アンタか……。ここでやる気はねぇぜ。
どうしてもやるって言うんなら向こうでなら受けてやるさ。

>惣太よ、この意味は分かるな…?
もうアンタのそれは聞き飽きたよ。
俺は他の誰でもない、俺のためにこの力を使う。
アンタの忠義を俺に押し付けるなよ。

>393
俺的基準ではぎりぎりロリってとこだ。
でも、持ち合わせてる雰囲気はそんな物差しで測れるモンじゃねぇと思うぜ。
大人の雰囲気っていうのとはまたちょっと違う気もするけどな。

>394
いや、違うんじゃないのか?
具体的にどうなったのかは知らねぇが、それだったらもっとギーラッハが
うるさいと思うんだけどなぁ。

>395
ダントツでフィーアだな!
……何でまたロリかって目で見るんだよ?

>396
愛する人ももちろんだが、これは俺の戦いでもあるからな。
人間に戻るために、俺は戦い続けるさ。
400
401以上、自作自演でした。:01/11/26 21:51
日夜吸血鬼と戦っている方だけでなく、人間相手にしている殺し屋さんの意見でもかまいません。
ワタクシこの度ハンターとして始めて吸血鬼を狩ることになったのですが、ハッキリいって自信がありません。
プロとして、先輩として、なにかアドバイスを頂けないでしょうか?

あと今回の仕事がうまくいったら彼女がセクースさせてくれるらしいのですが、その際の心得も経験者としてなにか一言。
402伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/26 22:07
>400
しまった! レスをもう少し小分けにしてれば俺が取れてたのにっ!

>401
アンタは人間なんだよな? 今までの戦闘経験なんてないんだろ?
だったら、無茶苦茶恐いだろ?
まずはその恐怖心との付き合い方を学ばねぇとな。戦いは怖じ気付いたら負けだ。
俺はヴェドゴニアと化せば恐怖心なんて吹き飛ぶんだが。
後は、学んだことをちゃんと活かせれば大丈夫だよ。

あー、その、何だ……。
嬉しいのは分かるが、あんまりがっつかんようにした方がいいぞ。
お互いが気持ちよくなってナンボだろ? 慌てず騒がずじっくりとな!

どっちも頑張れよ!
403キャル ◆Exs.WhyM :01/11/26 22:23
>385
あんた・・・誰?
じゃなくてっ!! あたしってばなんだってこんなに顔が狭いのよ?
ほんとに囲われてるんだよね。
えっとぉ、はじめまして、おば・・・お、おねえさまぁ。
あの・・・・・重そうですね。

>387
子供扱いしてごまかしたってダメなんだからぁ。
あんた、あたしのライバルさっ!(女のカン)

>388
なんか、モーラに悪い事いっちゃったかなぁ。
ゴメンネ、モーラ(だきっ)

>389
あんたあたしの・・・・
なん・・なんで・・・・・なんでこんなにかわいいんだよぉ!
こんな運命や〜だ〜ぁ!!
ウロブチのばかー!!!
404アイン ◆PHNeleNU :01/11/26 22:40
夜が来たわね。闇の中を駆ける者達の時間。
じゃあ、ここからは普段の私で答えるから。

>392
初めまして。吸血大殲スレで姿を拝見していたわ。よろしく。
守るため……そうね、あなたの巌のような心なら、それを貫けるかもしれない。
でも、所詮技は技、武器は殺す道具でしかない……それも、忘れない方がいいと思うわ。

>393
…………。
ちょっと、この質問には演技モードで答えさせてもらうわ。


(すう……)

  ロリかどうかは知らないけど、貧乳少女とは言われたわよ……。
  それも、よりによってCD-ROM版のマニュアルで4コマのネタにされたのよ……。
  オフィシャル公認貧乳なのよ、あたしはっ!
  しかもなんか薬入ってるとかで成長も期待できないのよっ!
  下手するとあたしのシナリオの最終決戦でサイスに銃を突きつけながら「私は貧乳少女、
  そう望まれ、そう生きる」なんて台詞を言わされるのよCD-ROM版では!
  ああっ、腹が立つなぁもうっ!!(ウズィであたりを乱射)

はあ、はあ、はあ……。
…………。


……答えは以上よ。

>399
>ダントツでフィーアだな!
あなたならノインと言うかと思ったけど……。
ショートが好みなのかしら。

>401
一つ目。私はあなたについても、あなたの敵についても無知よ。これでは具体的なアドバイスは
何もできない。本当に助けを求めるなら、最低限の情報は提示するのね。
二つ目。自信がないのなら止めておきなさい。もしあなたに選択の余地があるなら。
三つ目。それでも戦うなら……相手を倒す、それだけを考えなさい。生きて帰りたいと願う心も、
相手を憎む気持ちも、戦いの後のことも、一度戦いが始まったら全て忘れなさい。
戦って、倒す。それを実行することだけに、あらゆる能力を集中すること。
それが出来るのなら、あなたは生き残れるわ。

……もう一つの質問?
(コルトパイソンを眉間に押しつけつつ)
ごめんなさい、良く聞こえなかったわ。もう一度言ってくれるかしら?
405クロウディア:01/11/26 22:41
>386 :諸井霧江
はじめまして。
前々から貴女の噂は耳にしているわ。一度お会いしてみたいわね。
(視線胸に)
…わたしと違って、栄養が頭脳の方にいってしまったのね、きっと。

>389 :吾妻江漣@猫アイン ◆PHNeleNU
あら、ファントム・・・いえ、貧乳アイン。おひさしぶりね。
私は役にたたない道具は嫌いなの。
同じファントムでも、玲二とは大違いね。
まぁ、あなたとわたしは生きる方法が違うのだし、
ここでは仲良くやりましょう。よろしくね。

>398 :伊藤惣太 ◆cILVjedo
あら、可愛いことを言ってくれるぼうやね。ふふふっ。
わたしはクロウディア・マッキェネン。
年はぼうやより少しだけ上ってとこかしら。
確かに、悩みごとだなんてわたしらしくないことを言ったわ。
忘れてちょうだい。
406クロウディア:01/11/26 22:51
>401
わたしは殺しのプロでもなんでもないけれど、
一つだけアドバイスしておくわ。
ケダモノになりなさい。誰もが恐れるケダモノに。

彼女とのことは・・・そうね、
仕事を成功させることが前提なんだから、完璧に任務を果たしなさい。
そうすれば自分に自信がついて、
彼女とのことも上手くいくんじゃないかしら。
女として教えてあげたいことがもう一つ。
女の躯は撫でるように、優しく触ること。
間違ってもがっついて即挿入、なんてことをしないようにね。
応援してるわ。がんばって。
407クロウディア:01/11/26 23:03
>403 :キャル ◆Exs.WhyM
はじめまして、おじょうちゃん。
でもあなた、確か・・・。
まあ、いいわ。ここでは黙認しましょう。

重そうですね、って・・・みんなわたしの第一印象は、胸?
わたしのアイデンティティなのかしら・・・。複雑だわ。
ええ、重いわよ。肩が凝るのよ。服のラインも乱れるのよ。
いいことなんて皆が思ってる程ないわよ。
まぁ、あなたもそのうちわたしの気持ちが分かるわよ。絶対にね。
408キャル ◆Exs.WhyM :01/11/26 23:09
うっ・・・・叫びたいのはみんな一緒だったね、ちょっとだけ落着いたよ。
やっぱりここでくらいアインと仲直りしたいぉ
ゴメンナサイ、これから仲良くしてくれる?

>390
だってさ、タマが当たっても死なないんだよぉ。
学校とかだったら神様にお祈りすればなんとかなるかも知れないけどぉ・・・・・

>392
うっわぁ、おっきぃ人。
え・・・・?どらいねえちゃん何?
こくぴっとが首の後ろに無いかって・・・・?マサカ
409キャル ◆Exs.WhyM :01/11/27 00:02
>395
マンガではフィーアちゃんに苛められちゃうんだ、
やっぱりノインちゃんかなぁ

>396
あたし、玲二の為だったらなんだってできるよ。
あれ?どうしたのどらいおねーちゃん・・・・?

>407
うん、でもほんとに大変そう・・・・
どらいおねえちゃんもこれ以上大きくなったら動きが鈍るって悩んでたよ。
410クロウディア:01/11/27 00:31
なんだか、ここ、淋しいわね・・・。
みんなどうしたのかしら。

>409 :キャル ◆Exs.WhyM
そうよね。
わたしは運転するときに邪魔なくらいだからまだしも、
身体が資本の彼らにはちょっとキツいわよね。
銃を構えるのも一苦労だし、走れば根元が痛いし。
リズィみたいに筋肉にしちゃえば楽になるけど、それもちょっとねえ・・。
まったく、巨乳も楽じゃないのよ。
411モーラ ◆roMora.Q :01/11/27 00:40
では今夜もレスを返していくわよ。
このスレは燦月製薬の提供でお送りします。
(唄に合わせて本社工場から鳩が一斉に飛び立つ映像)

>385
いらっしゃい、クロウディア。はじめまして。
某大殲では吸血鬼になった貴女と殺し合ったりしたけれども、
ここでは穏便にやっていきたいわね。
じゃ、これからもよろしくね。

>386
あっちなら最強の名を与えてもまだ納得いくわね…。
ところでデザートイーグル=最強の銃=だから主人公の銃
という図式はなかなかに安直ね。
貴方、デザートイーグル以外銃を知らないんじゃあ、と
問い詰めたくなるくらい。

>387-389
ノリノリね…。
そういえばアインは江漣、ドライはキャル。
どちらも2パターンあるのね。
その二面性がファントムといったところか…。

390
片や星とリンクしている無限の力を持つ真祖。
片や完全不死の埋葬者。やっぱり話にならないでしょうね。
そもそも世界の戦闘レベルからして違い過ぎるけれども。
えーとつまり、ドラゴンボールとバキの世界観を比べて、
勇次郎とクリリンの強さを比較されるようなものと言うか。
ただ吸血大殲なら、どうなるのかしらね?
…それでも勝てる気はしないけど。

>391
私も出来るかも。
ぐるぐるぐるー。
412伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/27 00:47
ははっ、そのままゴーって言われちまったぜ。
よーし、もう俺は迷わねぇぞ!
ペドゴニアでも何でも来いってんだ!

>404
>ショートが好みなのかしら
まさにその通りだ。
……だんだん、俺の地が剥げてきてねぇか?

>405
>忘れてちょうだい
可愛いだなんて、また上手いですねお姉さん!
お姉さんが元気になってくれれば言うことナシですよっ!
俺は年上だって大丈夫ですから!

>410
>なんだか、ここ、淋しいわね・・・
あくまでもメインは質問ですから。
あまり雑談の比率は多くなりすぎないようにしといてください。
正直、原作者についてどう思いますか?
414モーラ ◆roMora.Q :01/11/27 01:26
>392
貴方も来たのね…紅の騎士。
吸血鬼の中では貴方は特に恐ろしい存在よ。
戦闘能力もさることながら、その意志の強さがね…
普通の吸血鬼にはないものだから。
それでも私は、最後に勝つのは人間だと信じている。

>393
ロリと呼ぶには、ちょっと大き過ぎるかも。
炉な人はキャルに流れる気がするしね。
アインのヒロイン的な役割はやはり「ダウナー系」「不思議系」
といったところじゃないかしら?

>394
違うわね。彼らは別の何者かに吸血鬼にされたはずよ。
特にナハツェーラーは、「自分の越える吸血鬼」である
リァノーンに嫉妬していた訳だし。
…身の程を弁えて欲しいものよ。

>395
私、女だから「萌え」は良く分からないけど…
うーん、女の私から見ても可愛いのは、やっぱりノインかしら?
ゲーム内の描写もあったものね。

>396
そう。だから戦いなさい。殺しなさい。
いつか生きて贖罪の日を迎えるときまで。
安らぎの日々を手に入れるまで。
私の横に、愛する人の笑顔がある限り、
私は戦うことが出来るのよ。

>397
そうそう。「伊藤惣太」にも元ネタがあるのよ。
鍋島家の化け猫の怪談で、非業の死を遂げた飼い主の
血を嘗め尽くし(だから吸血鬼なのね)、主の復讐を遂げよう
と仇のお殿様に取り憑いた化け猫がいたの。
それを追い払った武士の名前が伊藤惣太って訳ね。

>398
でもねえ…香織にあれだけ否定しておいてねえ…。
>385への回答
あっ、大丈夫。全然、嫉妬していないわ。
だって惣太はペドゴ(略)
415モーラ ◆roMora.Q :01/11/27 01:42
>400
そんな…私だって、別にキリ番厨じゃないんだから、
悔しくなんてないわよ?
…………ぐすっ。

>401
分かっていると思うけど、心臓は確実に撃ち抜きなさい。
そうでない限り、決して相手を仕留められないと思うことね。
頭部への攻撃は有効だけど、脳を破壊され理性を失った
吸血鬼は暴走するから注意すること。
それから…ピンチになったら逃げようという甘い考えは
捨てなさい。
連中と対峙した時点でもう逃げ道はないと考えるの。
実際、人間が吸血鬼から逃げられる可能性なんて、ほんの
僅かなものよ。
最後に吸血鬼と戦うのは、人間の意志。
心が折れたとき貴方は死ぬわ。覚悟しなさい。

それと…初めての場合はローションを塗るとだいぶ違うわよ。
相手も初めてだったらなおのことね。
私なんて毎回毎回初めてだから、大変で…こほん。

>403
………………(照れ)

>404
>393への回答
向こうの本スレの人達なら「貧乳少女」の代わりに、
おちんち……(ずぎゅーん<パイソンの銃声)

>410
そうね。質問はけっこう来るのだけれども、
時間帯はわりとまちまちだから、レスがつかない時とかも
結構多いわ。テレホ後でもね。
だからマターリやってちょうだい。

>巨乳
私は決して大きくなることはないわ…。

>413
原作者…虚淵氏のことで良いかしら?
そうね、本当に面白い物語を提供してくれる人だと思っているわ。
ファントムとか、一見重厚で実のところB級テイストに満ちている
ところなんかも大好きよ。
ハロワやDも期待しているけど、虚淵氏脚本の新作も待望しているわ。
416kanzaka:01/11/27 01:48
いかんぎゃー以外のキメラヴァンプの皆様の名前はなんて〜の?
やっぱりクモはクモンギャ―で、カメはカメンギャ―なの?
417kanzaka:01/11/27 01:50
みんなの出身地はどこなん?
418kanzaka:01/11/27 01:51
あと生年月日は?
419kanzaka:01/11/27 01:53
伊藤惣太よ、君の性格は強気なのか弱気なのかイマイチわからん
自分的にどっちなのだね?
420kanzaka:01/11/27 01:56
>モーラさんへ
フリッツは結局シスコンでロリコンだったのだろうか?
421伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/27 02:27
>413
虚淵さんのことか?
いいシナリオ書ける人だと思うぜ、俺の感性にビビッと来るような奴をな。
エロテキストがちっとタンパクすぎんのが難点といえば難点か。

>そうそう。「伊藤惣太」にも元ネタがあるのよ
へぇ、ソイツは知らなかったなぁ。
製作陣もちょっとしたところにこだわるねぇ。
だからこそニトロプラスだって言えないこともねぇか。

>でもねえ…香織にあれだけ否定しておいてねえ…〜
(体育座りしながら涙で鼠を書いている)
もしかして、ただ節操がないだけか、俺?

>416
多分そうだと思うぜ。
俺よりもイカンギャーとか諸井さんに聞いた方がいいと思うけどな。
でもバイク型キメラヴァンプって名乗ってるのがこのスレにいたな、そう言えば。

>417
東京だよ。8年前に一度離れてるけどな。

>418
6月19日。

>419
強気だけど優柔不断ってのがホントのところじゃないかな?
でもさ、あんな状況じゃ普通の人間で言う強気弱気なんて物差しじゃ
はかれないと思うんだがなぁ。
422伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/27 02:34
あ、レス指定が一つ抜けちまってるな。
モーラとの会話は>414だ。
423モーラ ◆roMora.Q :01/11/27 02:38
>416
その通りよ。サソリンギャーにハトンギャーにヒルンギャーよ。
…いえ、本当の話をするとゲーム中では「シャークヴァンプ」
とか呼んでいたから、他のもそんな感じでしょうね。
「スパイダーヴァンプ」とか「イーグルヴァンプ」とか。
…捻りの無い。

>417
私の生まれ故郷はラトヴィア。
私が生まれたのは今だに迷信や伝承に生活を縛られいる、
辺鄙な寒村だったわ。
この国の人々の目には、まるで歴史に取り残された様に映る
でしょうね。
ただ迷信とは言っても、実際に吸血鬼は存在するのだから、
むしろ彼らの方が事実に近いということもあるわ。

>418
キリスト様の日よ。ふん…呪われた子が救いの神子と
同じ日に生まれただなんて、皮肉にしても陳腐すぎよ。
神様もセンスがないわね。

>420
うーん。一緒に死線を潜って来た2人きりの兄妹だから、
結びつきは強かったと思うわ。
だからそんな変な意味ではなくて…(色々と回想)
…ごめん。やっぱり貴方の言う通り。
424kanzaka:01/11/27 03:22
モーラのエンディング切ないですよね・・・
貴方は幸せでしたか・・・?
425kanzaka:01/11/27 03:25
惣太はりァノーンエンディングが一番寂しそうだと思うのだけど
その後も続く永遠をどう思って過ごすのですか?
426kanzaka:01/11/27 03:26
>423
>…(色々と回想)
一体何を思い出してたんだ?
めっちゃ気になるんですけど?
427kanzaka:01/11/27 03:30
>421
>強気弱気なんて物差しじゃ はかれないと思うんだがなぁ。
・・・そういやそうだね
あの状況で、あんだけ一生懸命になれること事態すごい事だよなぁ〜
・・・凄いや惣太
428kanzaka:01/11/27 03:32
ファントムやった事無いんですけど
面白いですか?
429kanzaka:01/11/27 03:33
死後と言うのはこの世界に存在するのだろうか?
どう思います?
430kanzaka:01/11/27 03:35
リァノーンのシナリオに出てくる夜魔の森の神って何者だったんでしょうね?
イラスト見る限りだと人間型の生き物とすら思えんのだけど。
431伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/27 04:07
>424
ああ、俺は幸せだよ。
例え血塗れのハンターの世界で生きていくとしても、決して光を失ったりしねぇ。
隣には、忘れちゃいけないモノが、人がいるんだからな。

>425
さぁな、今の俺にも、あのエンディングの時点の俺にも分かるワケねぇよ。
ただ一つ言えるのは、俺にはリァノーンがいる。
きっと、リァノーンが過ごしてきたそれよりは救いのある永遠だと思うぜ。

>427
いやいや〜、まぁそんなこともあるんだけどな!
あの状況は、何より自分の為の戦いだった。
そして大切な人の為の戦いでももちろんあるんだが。
432伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/27 04:07
>428
ヴェドの主人公である俺が言うのも何だけど、俺的評価はヴェドゴニアより上だな。
何つーか、アインを……って、あんまりネタバレしない方がいいか、もしかして?
まぁ、とにかくお勧めっつーことだ。

>429
吸血鬼って、ある意味じゃ死後の世界の形じゃねぇか?
まぁそれは置いといて、俺ってヘルガって奴と何らかの繋がりがあるんだよな?
それって、輪廻転生って奴だろ? だったら死後の世界もあったっておかしくないんじゃねぇか?

>430
これは推測で語るしかないけど、真祖の一種だったんじゃねぇか?
神として崇められるほどの力を持った吸血鬼なんだろ?
だったらそう考えるのが自然だと思うんだが。
433モーラ ◆roMora.Q :01/11/27 06:06
>424
あの瞳の惣太を見ているとね。いつも思う。
惣太には別の、こんな夜の世界ではない、暖かな人生があった
はずだって。
惣太を狂わせたのは私なんじゃないかって、ね。
ただ同時に信じていることもある。
惣太はフリッツとは違って、最後の一線は決して違えないと。
フリッツはね…人間を憎み過ぎていた。
人間も吸血鬼もフリッツには関係なかった。だから彼らと同じモノに
なってしまったの。
でも惣太は違う。彼は何処までも人間であろうとしている。
だって惣太はずっとヴェドゴニアとして、人と鬼の狭間で戦い続けて
いたのだから。だから、きっと惣太は間違えない。
私は惣太の語る明日を信じることが出来る。

>426
…色々よ。まあ、あえて具体例をあげるなら、
ドラゴンマガジンの4コマで、私達が海に行ったときとか。
シャイニングエクソシストで私のフィギュアの話が出たときとか。
夏くらいにピュアガールで載っていた4コマとか。
…そんなものを例にあげなくても、ゲーム本編の私のシナリオで
充分バレてしまっているような。

>427
そうね。惣太の一番強いところは極限状態でも、自分の意志で
前に進むことが出来ることだと思う。
私も吸血殲鬼だけれども、自分が徐々に狂気に侵されていく恐怖
なんて知らないから…惣太の苦しみは私の想像を絶するわ。
434モーラ ◆roMora.Q :01/11/27 06:31
>428
もしヴェドゴニアのストーリーを気に入ってくれたのなら、
是非ともお勧めするわ。
また違った意味で悲痛なお話なのだけど、
だからこそラストが胸に残るの。
それに洋画のテイストが存分にあるから、そういうのが好きな
人には堪らないわね。私もその1人よ。

>429
惣太の言う通り、輪廻転生があったのだから、死後の世界も
存在していて不思議はないわね。
ただ在るのが天国にしろ地獄にしろ、皆が皆、、そこに辿り着ける
のかは分からない。
私のような存在なんて塵に還って終わり…かも。

>430
リァノーンを生み出したのだから、ロードヴァンパイアには
間違いないと思う。それこそ最初の1人、真祖なのかも。
私達は吸血鬼のことを人類最初の殺人者カインの末裔と
揶揄することがあるけど…案外、本当にカインは…何てね。

さあ夜が明けるわ。
悪夢は、ひとまず去っていく。精一杯、陽の光を喜びなさい。
それがまた今夜の悪夢に対抗する力となる。
では、またね。
435諸井霧江:01/11/27 07:27
アクムノヨウナ ヨガアケタ
なんてね。

>389:アイン@江漣ver.:立て万国の貧乳者
だけど、チチャーイ方がイイ!っていう人もいるからね。
胸なんて飾りよ。エライ人にはワカんないだろうけど。

でも、あなたDVD版だと、微妙に大きくなってなかった……?

>390:対真祖最終兵器と殲滅不能者
あの2人も、かなり反則入ってるわよねぇ。
「空想具現化」はシャレになってないし、「輪廻の輪から外れてる」ってのも
大問題だし…。
こう言う「超越者」ってのを見せ付けられちゃうと、流石のあたしも勘弁してよって
気分になるわ。ホントに。
あ、「第七聖典」は大好きよ。見たときは心が踊ったわ。

>392:紅の騎士
あら、貴方も来たのね。ここでは気楽にいきましょ。
それにしても、ある意味貴方ほど、吸血鬼らしからぬ吸血鬼もいないわね。
それとも、年月を経たことによる貫禄かしら?

393:アインって?
うーん…あたしも違うと思うけどね。

394:ウピエルとナハツェーラーはリァノーンに血を吸われたか?
ナハツェーラーは、研究の果てに吸血鬼化したはずよ。
ウピエルは…どうでしょうね。ただ「リァノーンは20世紀初頭に眠りについた」
って「ギーラッハ」が言ってたから、可能性は低いわ。

>395:量産型おねーちゃんズ。
普通、量産型ってのは、試作機よりも性能が安定してるものなのよね。
試作機>量産機って流れは、某機動戦士の影響が大だと思うんだけど…。
もっとも、彼女たちが「ファントム」たちに敵わなかったのは、実戦経験の差、
これだと思うわ。
436諸井霧江:01/11/27 08:05
>401:吸血鬼ハンター若葉マーク。
自分の有利な状況で、始末をつけることよ。
棺桶見つけて昼間のうちに始末。これが一番確実ね。
間違っても直接戦闘はしないように。
ヒーロー気取ってケンカ売っても、漏れなく素っ首叩き落されて終了だから。

それともあたしのトコに来る?
そこらの吸血鬼なら、問題にならない力を提供できるわよ?
そのかわり、彼女の事は忘れてね。

>413:原作者って?
そうね、いい意味で「エンターテイナー」だと思うわ。
この手のゲームって、女の子とくっついておしまいってのが、
それこそ掃いて捨てるくらいあるけど、そう言う物とは確実に
一線を画してるからね。
あと、下手に媚びるより、好き勝手絶頂やって下さい…と、
あたしからは言っておくわ。
POSTALや、カーマゲドンだって、18禁ゲーなんですから。

416:〜ギャー
まぁ、コードネームは必要だったからね。
…付け方失敗したと思ってるけど。
でも「イカンギャー」はハマってると思うわよ、かなり。

もっとも、こう言う名前って相手がつける場合も多いからね。
旧ソ連の戦闘機の名前なんかは、アメリカ側がつけたコードネームだし。
旧日本軍の機体にも、つけてたわね。零戦を「ZEEK」とかってね。
437ドライ ◆Exs.WhyM :01/11/27 08:12
おはようさん、最近は冷えるねぇ・・・って・・・
モーラが来てる、早いねえ。
なんか昨日はあの子も暴走しちまって、なかなか自分の思った様になんない
もんだね。シンクロ率上げすぎると、なんか成り切りのダークサイドを覗いた
気がするよ。

>401
さてね、あたしは細かい事はあんまし考えない方だからな、多分参考にならないと
思うよ。
もう一つの質問の方もどうかな、選択肢次第では生娘かもしれないよ、あたし。
>393
>404
まあまあ、あたしが言ってもなんだが気にしなさんな。わざわざあたしが出てきた
のには深い意味はないけどな、はっはっはっ
>411
あたしは地であいつは猫だから混同するなよ、キャルにもよく言っておかないと。
>412
ちょっと疑問に思ってたんだが、どっかで自分の評価とか聞けるのかい?
悪いね、慣れてなくって。
>413
あの子はあんな事言ってたけど、この世界生みの親だし、DVDじゃわざわざ
あの子がまあ、救われるエンディングも用意してくれたんだ。
感謝してるし、これからにも期待してる。
>417
アリゾナ州の田舎町さ、細かい場所は覚えちゃいない。
フェニックスまで出てきて途方に暮れてるとこをジュディに拾われたのさ。
二人でトレーラーに忍び込んでさ、長旅だったよ。
お陰で糞親父にも見つからなかった訳さ。
>418
本当の誕生日はよく覚えてない、親父には祝ってもらった事もないからね・・・
ジュディの誕生日が2月15日だったから、いつも一緒に祝ってたんだ。
>428
ファントムを知らないなんて、あんたモグリだね。すぐにやる事をお勧めするよ。
>429
さあ?地獄が無いってならあたしにとっては幸いだね。
438諸井霧江:01/11/27 09:03
417、418:出身と生年月日は?
本籍は川崎。中学を出てから、アメリカに渡ったわ。
この辺は、誰かさんと一緒ね。
そのあと、おじいさまの別荘で、助手なんかやってたけど。
生年月日は2/25。魚座。もっとも、誕生日を祝ってもらう歳でもないけど。

424:モーラEDは幸せでしたか?
少なくとも、あたしは幸せだったわよ。
…生きてるって、カッコイイわねぇ。
モーラちゃんには、ひたすら感謝だわ。

>425:リァノーンが望む永遠
一人じゃないって事は、何よりも強い事だと思うわよ。
「辛いのは、最初の100年」ってセリフは、まさに貫禄と経験が言わせるものね。

>428:ファントム・オブ・インフェルノ
傑作よ。あなたが18歳以上なら、即刻PC1台組んで、ソフト買って来なさい。
それ以下なら、PS2でも買って、DVD版をプレイする事ね。
お勧めはPC版だけど。WIN版のリメイクver.出ないものかしらね…。

>429:死ぬのはちっとも怖くない?
たとえあったとしても、行ける存在と、行けない存在はあるかもしれないわね。
あたしみたいな唯物論者は、まず無理そうだわ。

>430:夜魔の森の神
そうね、真祖の一種と考えるのが妥当なところでしょうね。
あるいは、吸血鬼の祖とでも言う…まさに吸血鬼における「神」ともいえる
存在だったとでもしたら…?
いずれも推測にすぎないけどね。
案外、古株の吸血鬼なら、何かわかるかもしれないわよ。
質問。
あなたが使ってみたい他の作品の武器・必殺技は?
ニトロ作品にこだわらずで。出典も明記してくれるとありがたいです。
…個人的にはモーラにゴルディオンハンマー使って欲しいですが。
440諸井霧江:01/11/27 09:27
もひとつ。

>クロウディア
そう言う意味では、気楽って言えば気楽なものよ。<胸
適材適所…ってところかしら。

…作中の扱いは、それこそ天地ほどの差があるけど。
瀕死の惣太くんを改造して、そのままイノヴェルチを脱走するとか言う
シナリオでもあればねぇ…。

>惣太くん
「マヤウルのおくりもの」ね。うろ覚えだったわ。
売ってたのは、小さな古本屋だったわよ。
小さな女の子連れた、フリーターっぽい男の人が買っていってたけど、
橘町…とか言ってたかな。その古本屋があった街は。
441デスモドゥス:01/11/27 09:30
(ちょっとした整備のつもりだったけど、どうもパーツが結構くたびれていたようで
エンジン周りを取っ変えて来たぜ。ウピエルの旦那の暴走運転と主の暴走運転の手に
かかったら、やっぱり並のパーツだと長いこと持たないっぽいし。
ちなみにタイヤ交換も済まして、快調そのもの。ということで、行ってみようか!


>313
ということで、全快だぜ。また一緒に走ろうぜ、主!

>314
別に、今と変りゃしないぜ。主と一緒に走る。それだけさ。

>315
神はどうか知らないけど、吸血鬼なんてのが実在するこの世の中なら魔王くらいいても
おかしくない気がするぜ。

>316
人間になってみたい……と思うのは、お前ら人間から見れば滑稽かね?

>318
だって、ホラ、アレだ。
オレノミセバッテ セントウシカナイシ。

>319
予想つくだろうからノーコメント。

>320
蚊のキメラヴァンプとかいたら、すげぇ嫌だな。あの羽音は聞いているだけで相当スト
レスがたまるぜ。

>322
御久し振りだな、イカの御大。しばらく来ないと思ったら、そういう事情だったのか。
ダメ人間加速モードだな。……いや、ここに出入している俺からはそんなこと言えない
か。忘れてくれ。

ちなみにウピエルの旦那だけど、結構メカ扱いが荒くてな。ギアに負担かけるような無
茶な運転したり、タイヤが磨り減ることを気にしない運転したり、と非常にキツい方だっ
たんだよ。だから逆に感謝しているぜ。こっちだと、フリッツの旦那がちゃんと整備し
てくれるからな。

後、『封魔神社』のシナリオについては心の中に留めておこう(笑)

>324
あの線の細そうなヘンタイ外人……ンなところでンなことしてて、いいのか。部下にバレ
たら威信が失墜しそうだな。むしろアインお嬢ちゃんあたり、バラさないかね?)
442デスモドゥス:01/11/27 09:31
(長くなったから、分割する。……しかし、二日ほど顔を出さないとレスの数が凄まじい事
になるなぁ。

>326
バイクじゃどうもできねぇ。……もし俺が人間だったら、豪華な食事に使うかな。

>335
本郷猛。……最近の若い子はピンと来ないかもしれないけど。
え? 歴史上の人物? 大隊指揮官殿は……ダメか?

>336-338
因果律サクっと無視している気がするけど、可愛ければそれでよしってことでよろしくな
お嬢ちゃん。

>339
『我が生涯に一片の悔いなし』って言葉が好きだな。

>343-345-347-348-349
普段のクールなお嬢ちゃんも好きだけど、茶目っ気を見せたお嬢ちゃんも好きだな、俺。
後、「レスはある程度溜めてから、一度に答えた方が良いと思うわよ」って言ってるけど
溜めすぎると大変なことになるぜ。

>344
憧れるマシンって言ったら、そりゃバトルホッパーだぜ。自己意識と自己再生能力を持ち、
最高時速は500km/h! ……ロードセクター? あれって、ピザの配達バイクみたいだ
たらなぁ。

>350
実際ウピエルの旦那といい勝負だと思うぜ、今の主なら。
俺の兄弟機が出て来て、真夜中の山道を高速で走りながら銃撃戦……とかいう展開を期待
したんだけど、流石に無かったなぁ。

>353
俺はウェズリー=スナイプスがカッコイイと思うけど。)
443デスモドゥス:01/11/27 09:31
(分割3つ目だ。

>355
下のレスでドライお嬢ちゃんも言ってるが、それじゃ反応しようが無いぜ? ちゃんとス
レの人とコミュニケーション取れるようにしないと孤立するぞ?

>361
ファントム、ヴェドゴニアと続いたバイオレンスの嵐の次にアレだからな。戸惑いはした
けど……期待していいんじゃないか? どうしても不安なら、買った人のレビューとかを
見て情報を集め、その上で買うかどうか決断したらいいと思う。

>366
気にするな……とは言えないが、くじけるな、主。

>368
あ、その認識でOK。旦那は過度のSだから。しかも歪んでて、好きになればなるほどイ
ヂメたくなるっぽいし。

>373
……悪い。まず真っ先に思いついたのが、ウルトラマン第10話『謎の恐竜基地』に登場
するマッドなお人、二階堂教授だった。あの人の断末魔の声「ジラース……。ジラース……」
は、今でも忘れられないぜ。

>376
俺もそう思った。「アニメ三銃士の親類か!?」って心の中でツッコんだし。まあ、アレ
だな。慣れたら気にならなくなった。

>377
あんな巨大な剣を軽々と振りまわす膂力に加え、600年分の蓄積された経験があるから
なぁ。しかも耐久力がバカ高いし。
ということで俺が言えるのは「接近戦では問答無用クラスの強さ」ってところかな。

>379
これはマジレスするが……
実を言うと、口径よりもバレルの長さが銃の威力を左右するんだな。銃は火薬が薬室内で
爆発した圧力で弾を飛ばす武器だっていうのは皆も知っているとおもうけど、その衝撃……
と言うか圧力を伝える時間が長ければ長いほど弾は安定して射程距離が伸び、威力も上がる
わけだ。で、圧力を効率よく伝えるならバレルを長くすべきだ、と。
極論してしまえば、S&W44マグナムより猟師が持っている狩猟用ライフルのほうが強
力だぜ。
だからハルコンネンのほうが絶対に強力。これは間違い無い。……と言うか12.7mm弾だと、
戦闘ヘリにとっても豆鉄砲だぞ。

>380
実言うと、俺もなりきりってはじめてなんだ。元の人格が存在しないバイクやってるから
結構好き勝手しているけど……。
ともかく気を落とさないでくれ。気が向いたら、また書き込んでくれよ。)
444デスモドゥス:01/11/27 09:32
(分割4つ目。まだ終わりが見えない……。こりゃ、結構大変だな。


>385
おや、あたらしい御客さんか。クロウディアさんだな。名前、覚えたぜ。それじゃ、よろ
しく頼むな。

>387
をわ。お嬢ちゃん、突然ハイになったな。いつものミステリアスな雰囲気もいいけど、
こっちの陽気な雰囲気も魅力的だぞ。
……後、あまり主を追い詰めてくれるな。

>392
おや、ギーラッハの御大までご出陣とは。
最初は俺もそちらに居た身だが、今は主と共にそちらを相手にする身。……と言うか、所詮
俺は道具だし。風の吹くまま吹流し、あなた任せの風任せで使い手が変るからなぁ。
ともかく、お手柔らかに頼むぜ。

>401
バイクなんで、あんまりタメにならないとは思うが……。
吸血鬼は身体能力全てが人間を上回っているから、安全に倒したいなら最大の火力で一撃
必殺することが望ましいぜ。銃は補助に使って、対戦車ミサイルとかを本命で持ってきた
方がよくないか? ……問題は、対戦車ミサイルで吸血鬼の再生能力を上回れるか、だが。

後者については……主参照ってところかね。

>404
その気持ちは分らないけど……落ちつけ、お嬢ちゃん。女の魅力は胸のサイズで決まる訳
じゃないし、バストのサイズってのはトップとアンダーの差で決まるんだからパッと見で
小さいからって絶望することはないぞ。それに身長によっては、同じ数字のバストサイズ
でも見え方って随分違うんだし。
でも……クロウディアさんってのがいるからなぁ。)
445デスモドゥス:01/11/27 09:33
(分割五つ目。終わりが見えた……と言うか、これで終わりだ。長かった……


>411
昔やっていた、「はじめ〜ましょ〜お〜か〜 あたら〜しい〜こ〜と〜」っていう歌の
CM……確かナショ○ルか何かだったかな……が頭を過ったけど、それはともかく。
『ドラゴンボールとバキの世界観を比べて〜』という比喩は上手いと思うぜ。
確かドラゴンボールだと、あの亀仙人が月を破壊しているんだよな。ということは、他
の作品の月を破壊できないキャラは全員亀仙人より弱いってことになるのか?
……と、こういう論争は不毛だから作品間のキャラたちのパワーバランスは比較しない
ほうが余計な摩擦とかが発生しなくていいと思うな、俺は。
ちなみに吸血大殲だと、パワーバランスはある程度『均されている』んじゃないかな?

>413
『B級映画的なテイストを織り交ぜながらカッコイイ物語を書ける、尊敬できる人』って
答えでいいか?

>418-419
全部不明だな、俺。
ふと気付いたら、ウピエルの旦那に駆られて疾走してたし。

>430
吸血鬼を未知の病原菌……それもレトロウイルスのように感染者の遺伝子を書き換える
タイプ……だと仮定すると、その菌を持つ未知の生物ってことになるが……主の言う通
り、神祖か何かだったんじゃないかと思うな、俺も。


ふー、これだけレスつけると流石に大変だな。
それじゃ俺は夜のために体を休ませるとするぜ。またな。)
ふう、今日の授業は終わり、と。
早苗や美緒と遊びに行く前に、ちょっとだけあたし向きの質問に答えとくわね。
あとは、夜にでもちゃんと答えるから。

>405
>>389 :吾妻江漣@猫アイン ◆PHNeleNU
>あら、ファントム・・・いえ、貧乳アイン。おひさしぶりね。
むむ、いちいち角が立つなあ……。

>まぁ、あなたとわたしは生きる方法が違うのだし、
>ここでは仲良くやりましょう。よろしくね。
そうしときましょ。じゃ、あらためてよろしく。

>408
>やっぱりここでくらいアインと仲直りしたいぉ
>ゴメンナサイ、これから仲良くしてくれる?
うーん、素直になるとこの子は可愛いなあ♪ 子犬さんみたい。
よろしくね、キャル。

>411
>そういえばアインは江漣、ドライはキャル。
>どちらも2パターンあるのね。
楽屋ネタになるけど、アインだけだとドライとの間の雰囲気がギスギスして仕方が
ないのよ。ドライは噛みつくし、アインは突き放すし。
二桁台のアインとドライの会話を見てもらえば分かるんじゃないかな。

>437
>まあまあ、あたしが言ってもなんだが気にしなさんな。わざわざあたしが出てきた
>のには深い意味はないけどな、はっはっはっ
く……くぅ〜っ、なんであの可愛い子が、2年やそこらでこうも憎ったらしくなる
かなあ〜〜。

>439
>あなたが使ってみたい他の作品の武器・必殺技は?
やっぱ、猫キャラとしてはにゃんぷしーろーるかな。出典は月姫お祭りディスク
『歌月十夜』。月姫スレに行けば生で見れるかもね。

>444
>その気持ちは分らないけど……落ちつけ、お嬢ちゃん。
ううう、バイクにまでなぐさめられてしまうとは……。
ありがと、いいバイクだよ君は〜〜。
アイアンジャイアント見て泣いたのはオレだけじゃないはずだ!!
デスモドゥスさん、どうよ!?
ロボット繋がり(チョト違うか)として!!
448アイン ◆PHNeleNU :01/11/27 20:16
こんばんは。夜……というには少し早いかしら。
今晩は少し任務が入って来られるかどうか分からないの。今のうちに
レスしておくわ。

>405
>年はぼうやより少しだけ上ってとこかしら。
…………。
(サイス=マスターの残した調査資料を漁りはじめる)

>408
>やっぱりここでくらいアインと仲直りしたいぉ
>ゴメンナサイ、これから仲良くしてくれる?
そうね、あなたと争う気は私もないわ。
……あなた、玲二と暮らしているのでしょう? 彼のこと、よろしく頼むわね。

>411
竹▼景子に3000モナー。
……何でもないわ。

>そういえばアインは江漣、ドライはキャル。
>どちらも2パターンあるのね。
>その二面性がファントムといったところか…。
そうね、ファントムと呼ばれるほど人の死に近く生きていれば、よほど強い人間で
ない限り普通の人間では居られなくなるわ。
自分を変えてしまうか、自分を殺してしまうか……好むと好まざると、どちらかを
選ばなくてはならないのよ。

>413
虚渕氏の手腕には素直に感服するわ。他のスタッフについても同様よ。
それと、組織という枷の中で彼等の個性を巧く発揮させ、混乱させなかった
でじたろう氏に対しても賞賛を与えたいわね。

>417
モンゴルの草原……らしいわね。
憶えてはいないけど、感じることは出来たから……多分、間違いないと思う。

>418
知らないわ。今後分かることも無い……のでしょうね。
449アイン ◆PHNeleNU :01/11/27 20:18
>428
私は、宛われた舞台の中で命じられるままに踊る人形。
私はただ、私なりの精一杯を舞っただけ。それがどう人に映ったかは、私には
分からない。出来ればあなた自身の目で見て、確かめて欲しいわ。

>429
そうね……死後というものが本当にあって、そこで罪を贖うことが叶うとしたら、
それは私にとって救いになると思う。

>435
>でも、あなたDVD版だと、微妙に大きくなってなかった……?
……そう? 別に変わっていないと思うけど。
脱ぐ必要がないからって詰め物を入れたりはしていない。してないのよ。

>437
>ちょっと疑問に思ってたんだが、どっかで自分の評価とか聞けるのかい?
月姫スレが立った頃から、この板はいくつかのサイトで注目されているのよ。
その中に、このスレのキャラハンの幾人かを評価したサイトがあったわ。
具体的には、『吸血大殲』の作者の方やそのホモだ……いえ、友達のニトロ
スタッフの方のサイトなどね。

>まあまあ、あたしが言ってもなんだが気にしなさんな。わざわざあたしが出てきた
>のには深い意味はないけどな、はっはっはっ
…………。
……そうね、気にしても仕方のないことね。
気にしないことに……するわ。

>439
……私は武器にはこだわらないわ。与えられた装備の中で最善を図るだけ。
そう、だから気にしないの、私は。与えられた体型の中で最善を図るの。
450諸井霧江:01/11/27 20:26
>439:得物はコイツだ。
「ARIEL」に出てきた「水爆レーザー砲」なんかは、小型化して
個人携行火器として実用化してみたいわね。

>443:デスモドゥス:まっどな方々
ああ、いたわね、そう言う人も。
…エリマキを取っちゃうのは、いけないわよね、アレ。

あの頃は、研究に命を捧げる科学者が、それこそたくさんいたんだけどね。
ゲオルグ・ララーシュタイン博士とか、悪之宮博士とか…。

>447:「なりたい自分になればいいんだ」
あれはいい話だったわねぇ。
全開戦闘モードのデタラメぶりが最高だったわ。
ああいうの見ちゃうと、巨大ロボットもいいなぁなんて思っちゃうわよね。
(…劇場では我慢してたけど、DVD版でぼろぼろ泣いたなんて、言えないわ…)

あと、あれは映画館でみるべきだったわね。
音響効果が家庭とは全く違うから。
「ジャイアント」の駆動音や、足音なんかシビれたわよ。
451伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/27 20:28
足切りは中途半端に延期かよ……。
悪気はないんだろうが、胃に悪ィよなぁ。

>437
>ちょっと疑問に思ってたんだが、どっかで自分の評価とか聞けるのかい?
確かになりきりを評価するスレってのもあるにはあるぜ。
でもまぁ、あそこは心臓に悪いからあまり見ないことをお勧めする。
俺も何度か見て鬱になったなぁ……。

ああ、俺にそのままゴーって言ったのはそのスレじゃねぇぜ。
夕暮れから夜明けまでの人とか、熱い風の吹く戦場の人とかだな。
何のことか分からねぇか? う〜ん、だったら困った。

>439
ヘルシングの454カスール改造銃とジャッカルとか、
月姫の第七聖典とか、トライガンの神父さんが使ってる十字架型の奴だな。
アレ、名前は何て言うんだ? トライガンはあまり読んでないから分かんねぇんだ。

>440
>「マヤウルのおくりもの」〜
橘町か、ちっと遠いな……。
まぁ、機会があったら行ってみるぜ。ありがとうな諸井サン!

>441
おう! 御苦労だったな相棒!
また機会があったら一緒にかっ飛ばそうぜ!

>443
>気にするな……とは言えないが、くじけるな、主
あぁ、気にすんな。
もう俺は鬱になって手首を切っても死ねない化物なんだからな。
でも、首吊りなら死ねるか? ……冗談だ、冗談だから。

>447
アイアンジャイアントって何のことだ?
ちっと覚えにないんだが……。
452以上、自作自演でした。:01/11/27 20:37
前から思っていた事なんだが、ベルゼブモンはヴェドゴニア&デスモドゥスそっくりだよな。
453以上、自作自演でした。:01/11/28 00:05
開き直ったペドゴニアに質問。
正直、幼馴染より義妹(むしろ犠妹?)が欲しかったって思ってません?
454モーラ ◆roMora.Q :01/11/28 00:07
さて、では今夜もレスを返すわね。

>439
ゴルディオンハンマーだったら、私の戦いも少しは楽になるのにね。
「塵となれー!」なんて。
そうね、私なら…獣の槍とかロンギヌスの槍とか。
巨大な武器の方が絵的に映えそう。
…ガッツの斬魔刀(ドラゴン殺し)? あれは流石に持てなさそう…。
必殺技なら銃剣連続投げ。必殺技とは違う気がするけど。

>442
仕事はクールに、こういう場では少しハメを外して…かな?
レスは溜め過ぎると大変ね…貴方を見ていると分かるわ。

>443
>379への回答
そうよね…どう考えても豆鉄砲よね…。
それなのに「MITを除く全ての地上、航空兵器を破壊可能」なんて。
これだからパク(略)

>445
>411への回答
吸血大殲はつまり「スパロボ」だからね。
あの作品だって馬鹿正直に実際のスペック通りの強さにしていたら
ゲームにならないでしょ。だから平均化するのね。

>446
>411への回答
そうね…ファントムの方のままだったら、撃つか撃たれるかの
殺伐とした雰囲気になるものね。
梧桐組はすっこんでろと言わんばかりの。
455モーラ ◆roMora.Q :01/11/28 00:22
>447
「ボク、スーパーマン ニ ナル」だったかしら?
アメリカのアニメ映画ね。
お話は本当にお約束と言えるかも知れないけど、優しさに満ちた
映画だったわ。
ロボットの表情がこれがまた、とっても可愛いの。

>448
>411への回答
そして貴方がたは最後には、自分を変えて前に進むことが
出来たのね。
それが人間の強さだと、私は思う。

>451
とりあえずレスが1000になったスレは切られたみたいだけど…。
私も、覗いている別のスレが心配。
あそこは本当にマターリ進行しているから。

>452
えーと仮面被って黒い鎧か何かを纏っている感じのデジモン
だったかしら?
バイクにも乗っていたし、拳銃を武器にしていたわね。
確かにそっくり。

>454
お兄ちゃん…☆
とか言ってみるテスト。
456伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/28 00:32
>452
ああ、確かに似てるな。
まぁ、タダの偶然だと思うぜ。
子供向けアニメのキャラの元ネタがエロゲじゃアレだしな。
おっきいお友達も見てる? そんなん知るかよ。

>453
その当て字はあまりに酷いと思わねぇか……?
義妹どころか実妹上等!
……頼むから本気にすんなよ?

>455
>お兄ちゃん…☆
(プチン、後半の文字が見えなかったらしい)
惜しい! イイ線イッてるんだが、そうじゃないぞモーラ!
俺を呼ぶ時は兄チャマ、これ! ついでにチェキ☆ これ最強!
>お兄ちゃん…☆

ぐはっ!
モーラに言われてみてぇーっ!!
皆さんヘンは夢とか見たことあります?

ついさっき、妹とエロゲー談議に花を咲かせる夢を見ちまったよ…。
なんか…鬱だ……。
459伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/28 00:52
>457
ふふふ、羨ましいか? 羨ましいだろう?
(相変わらず後半の文字を認識していない)
実兄のフリッツですら普段は呼ばれてなかったみたいだしな!

>458
そりゃまぁ思春期真っ盛りの健全な少年だからなぁ。
夢はいろいろと見るぜ。
妹とエロゲー談義だって!? 萌えるじゃねぇか!
まぁ、これは実妹のいない俺の意見でしかねぇけどな。
460キャル ◆Exs.WhyM :01/11/28 01:19
>438
ええっ?!ファントムやろうと思ったらパソコン作んなくっちゃなんないの?
あたしはそういうの得意だけど普通の人はそんな事しないんじゃないかなぁ。

>439
某巨人の波動ガンと全方位ミサイルかなっ?
あたしってば派手なのが好きみたいだしぃ、
あれだったら吸血鬼だって、イ・チ・コ・ロ、よねっ。

>441
ちゃんとカムチェーンテンショナー交換してもらった?あ、エンジンごと交換
してんのかなぁ・・・ 気をつけないとエンジン壊れちゃうよぉ。

>446
うふっ、よかったぁ、江漣おねえちゃん大好きっ
ねえねえおねえちゃん、クロゥディアさんってコワいね、
最初に会った時すんごい目で睨まれたんだよぉヒソヒソ

>449
>451
ありがとぉ、どっかで見た覚えはあるんだけど、最近あんまり検索してないの。
時間ができたら探してみるねっ。
うわっ、モーラのピンズ欲しー。(ちよれん
あぁ…地方ってこういう時不便だよな〜。
462kanzaka:01/11/28 01:42
…面白そうだなぁ
よっしゃ!!ファントム買うことに決定!!
463kanzaka:01/11/28 01:43
モーラってば人気高いよね。
464kanzaka:01/11/28 01:46
漫画版ヴェドゴニア・・・ちょっとナハの爺がはっちゃけてますね。
465kanzaka:01/11/28 01:48
モーラのハンマーってなんで出来てるの?
鉛だとか、銀製だとか、チタン鋼だとか、なのかな?
466kanzaka:01/11/28 01:50
>456
惣太ってば…もしかしてシスプリ見てるのか?
467伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/28 02:07
>461
おおっ、あのモーラは確かにいいよなぁ。
でもさ、寝ぼけ眼って感じのアインも悪くねぇと思うぞ。
俺は東京だから行けるぜ、へへっ!

>462
OK、絶対に満足できると思うぜ!
タップリ硝煙の匂いを嗅いできてくれ!

>463
そうだなぁ、ヴェドゴニアの中じゃダントツだな。
つーか、香織と白柳サンに魅力がなさすぎんだよなぁ。
残ったリァノーンとの二択になれば、俺と同じ趣味の奴がみんなモーラに流れるだろ?

>466
いや、見てたワケじゃないんだが……。
いろんな評判を聞く限りはあの妹が一番俺好みかなってことだよ。
468kanzaka:01/11/28 02:33
…そういや、リァノーン出てこないね。
いや、出たら出たでモーラとすごいことになりそうだけど
469kanzaka:01/11/28 02:34
フリッツの良い所って何処?
470kanzaka:01/11/28 02:37
>467>463
ほんとにあの二人は印象薄いなぁ…
ちょっと哀れなくらいに…
471kanzaka:01/11/28 02:39
>467>462
らじゃっ!!嗅ぎまくってくるのだぁ!!
472キャル:01/11/28 04:15
うぃるすくらった(ぐっすし・・・・
しばらくこれないかも?
473以上、自作自演でした。:01/11/28 05:19
吸血殲鬼ヴェドゴニア3000円で買ったよ。これからやるよ。
474ドライ ◆Exs.WhyM :01/11/28 05:50
あってるかな・・・・一バックアップのシステムでつないでるが、あんまし環境が
整ってねえんだ、みんなもきをつけて。
全く迂闊だったぜ、あたしとしたことが・・・・
アンチウィルスソフトで復帰してくれりゃいいが、ダメだったら初期化だな、
一応最低限のレスは入れるつもりだから...
応援してるからね、モーラ
475モーラ ◆roMora.Q :01/11/28 06:01
また相手を間違っていたわ…。
>455は
>454ではなくて>453ね。

>456
>455へのレス
チェキって…ほ、本当にそれで良いの?
惣太…。

>457
うん…やっぱり妹設定には、破壊力があるみたいね。
チェキしておくわ。

>458
昔の夢とかはたまに見たりするわ。
嬉しいことも辛いことも色々なことがあったから、とても複雑な
気持ちになるわ。
それに吸血鬼の犠牲になった人のことを夢に見て、うなされて
目が覚めることもある。
吸血鬼は他人をも巻き込む悪夢ね…。

>459
うーん、ここまでの威力とは、予想以上だったわ。
極めれば天下を取れそう。
フリッツは…ハンターになる前までね。
「お兄ちゃん」って呼んでいたのは。

エロゲー談義…そういえば惣太はその手のゲームを
プレイしているのは本編でも明らかになっているわね…。

>460
ttp://irongiant.warnerbros.com/
ここみたいね。アイアンジャイアントの公式ページは。
海外サーバーだけど。googleで検索してみれば、
個人サイトで詳しく説明しているところが出てくるわよ。
476以上、自作自演でした。:01/11/28 06:12
正直なところ、以下のキャラクターで戦って勝てそうなのってどれ?
1:13な殺し屋
2:黒猫な元殺し屋
3:寄生獣の合体市役所職員
4:チーム・クロウの皆さん
5:セガール拳の使い手
6:リー。ジェットなほうの
7:バレンタイン兄弟
8:首都警特別機動大隊
9:ジャイアンの母ちゃん
477以上、自作自演でした。:01/11/28 06:15
実在・架空を問わず、「抱かれてもいい」と思う男性は?
478モーラ ◆roMora.Q :01/11/28 06:28
>461
ふふ、こう可愛く描いてもらえると、恥ずかしい反面、
やっぱり嬉しいわね。
アインや奈津美さんも可愛いわ。

>462
買ってくれるのね。
ありがとう。是非、楽しんでね。
貴方が幼い死神達の物語の果てに、揺るぎない自分と
帰るべき場所を見つけられますように。

>463
みんなの応援のおかげね。ありがとう。
私みたいな半人半鬼でも、こんなにもたくさんの人が
愛してくれている。
こんなに幸福なことはないわ。

>464
漫画版って何? そんなものは知らない。
漫画版なんてなかった。
さあ、お忘れなさい…(催眠術)

ちなみにPUSHでの虚淵氏のコメントよ。
「あぁぁ? 漫画は関係ねぇだろう漫画は!
俺の前で漫画の話はナシにしてもらおうか!」
こ、これは…。

>465
普通の鋼鉄製よ。何せ原始的な武器だから、特に凝った素材は
使っていないの。
力の限り殴ってやれば、それだけでも致命傷を与えられるからね。
ただ特殊なギミックとして、中に杭が内蔵されていることは、
みんなも知っている通りよ。

>466
見ていたか、プレイしていたか…いずれにしても容疑は濃いわね。
479モーラ ◆roMora.Q :01/11/28 06:42
>467
えーい、このペドゴニアめー☆

>466へのレス
本人は否定しているけど、容疑が晴れた訳ではないわ。
ウラを取るわよ。みんな、徹底的に調べ上げなさい。
(惣太の部屋にガサ入れ)

>468
そうね…彼女を滅ぼすことが私がこの国に来た目的だから。
ただ惣太の夢見によれば、決して邪悪な吸血鬼ではないみたい。
正直、やり辛い相手ね…。

>469
本当は優しい人だったのよ…。
ただそうね。ある意味、私よりも純粋すぎたのかも知れない。
だから人間の色々な面を知ってしまったとき、歪んでしまった
のだと思う。
…何故、私はフリッツの憎しみを止めてあげることが出来なかった
のかしら。

>470
うーん…弥沙子のシナリオは、ほとんどリァノーンシナリオ
の別ルートと呼んで良い内容だったし、香織のシナリオは
ウピエルとストリクスが目立ち過ぎていたわね…。
可哀相かも。

>471
余談だけど私のお気に入りはアインのエンディングと、
クロウディアのエンディングよ。
ファントムの表と裏のEDという感じがするわ。
そうそう、このスレ覗いていたら、ネタバレもあるだろうから
気をつけてね。
480モーラ ◆roMora.Q :01/11/28 07:19
>472
あら…それはご愁傷様…。
そうね…ネットをやるなら、常にウィルスの危険に備えてない
といけないわね。
私も気をつけなくちゃ…。
>474
うん、ありがとう。貴女も大事がないと良いのだけど…。

>473
これからプレイするのね。
ゲーム本編での私達をよろしく。
もしバージョンが古い方なら、メーカーのページから
修正ファイルをダウンロードして、パッチを当てれば、
2週目以降で戦闘を飛ばせたりして快適よ。

>476
1:スナイパーは私の管轄外ね…。遠距離からの狙撃に対する
  抵抗手段なんて、そうそう無いわ。
  ツブァイなら逆狙撃で倒すことが出来るかも。

2:いくらなんでも勝てそう。私は殺し屋ではないけどね。
  なりきり矢吹先生のスレは好きだったわよ。

3:これも違う意味で専門外のような…。
  やってみないと分からないかな?
  吸血鬼との闘いのノウハウが通用しなさそうだし。

4:生身同士ならさすがに負けないわよ。
  いえ、ファイターに立ち向かえと言われたら、無理だけど。

5:彼の映画の中に無理矢理登場させられたら、
  問答無用で負けるわね。彼、最強だし。

6:彼の動きは本物ね。でもあくまで彼は人間。
  肉弾戦では、吸血鬼の身体能力を持つ私には勝てないわ。

7:1対2ならちょっと辛いわね。でも1対1なら充分倒せるわ。
  兄の方の動きは厄介だけど、それでもウピエルの方が上よ。
  ましてやギーラッハとなら、比べるまでもないわ。

8:重火器で武装されて団体で来られると、さすがに無理ね。
  兵士としての錬度は、もしかしたら燦月製薬の本社工場に
  配属された傭兵達よりも上かも。
  更にプロテクトギアがまた厄介ね。

9:……うーん。

>477
私は人間らしい恋愛とは無縁だったから、思い浮かばないわ。
そもそも、こんな気持ち悪い躰を抱きたいと思う男性自体、
いないでしょうしね…。

さあ、朝よ。夜の住人はひとまず消えるわね。
ではまた。
481以上、自作自演でした。:01/11/28 09:04
476が面白いんで便乗。

*新宿のスイーパー
*1トンのヘロインを学校に隠してしまったので教師に化けている殺し屋
(狙撃は無しでハンドガンで正面から対決という設定)

*筋肉はゴリラ、牙は狼、燃える瞳は原始の炎な巨人(初期のノーマルバージョン。地震とか光る鳥とか瞬間移動とか電撃とか異空間はなしで)

*公権力横領特別捜査官(いや、ほら、北斗な人はいくらなんでも荷が重いだろうし)
482ドライ ◆Exs.WhyM :01/11/28 09:12
まあ、誰かも言ってたけどあられちゃんには誰も勝てないのよ。
リアリティを求める程制約が加わるんだから、ある意味マトモな世界感に生きてる
事を誇るべきだと思うけどね。

あー、いろいろ調べたけどウィルス、やばそうだよ、パスワードとか盗まれるらしい
本文の無いメールにはマジに注意、添え付けファイルはすぐに消す!!

ニムダとかやっかいなのが出たと思ったら、割と原始的な奴にひっかかっちまった。
483439:01/11/28 09:48
レスありがとうございます。
>惣太
ウルフウッドの十字架型のは「パニッシャー」です。
ガトリング・ロケットランチャー内蔵でいざというときは撲殺可能。

>キャル
………富野っぽく?
っていうか宇宙ごと吸血鬼を葬り去るつもりですか、君は。

>476に便乗。
・無限に進化する力「アギト」
・神か悪魔か「アンノウン」
・邪悪なる衝動の塊「オルグ」
・命あるところ、正義の雄たけびあり!「ガオレンジャー」
………特撮ばっかりだけど気にしないでくれぃ。
484伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/28 16:59
今日、本屋でコミックドラゴンに載ってるヴェドゴニアを立ち読みしてきたぜ。
一目見てこりゃダメだって思った俺は間違ってるか……?

>468
俺だってリァノーンが出てきたら他人事じゃねぇよ。
まだ、どうする腹づもりかなんて考えてもないけどな。
とりあえず、会ってみないことには……。

>469
目的の遂行に余計な感情を挟まないところかなぁ?
後は、まぁ腕の方は信頼できるぜ。
人間的には良い所まったくなしだな。

>470
まぁ、人外がメインだとどうしてもタダの人間ではなぁ。
しょうがないといえばしょうがないさ。
もうちっと気合いの入った絵だったらまだ何とかなったかもな。
いろんな意味でモーラとリァノーンは贔屓されてるような気がする。

>471
ちなみに、俺はアインエンドとドライエンドが好きだ。
アインの方は、夢に出てくる色のイメージを聞いた時から、きっとあそこが
そうなんだろうなぁと思ってたのがピッタリハマってたからなおさらだな。
485伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/28 17:00
>472>474
ありゃ、それは大変だなぁ……。
俺も昔、間抜けにも出所不明のメールに添付されてるファイルを実行して
感染したことがあったなぁ。
さいわい、ワクチンがすぐ手に入ったから事なきを得たんだけど。
復帰できることを祈ってるぜ、頑張れよ!

>473
おっ、そうか! これでアンタも吸血殲鬼だ!
ちょっとだけアドバイスすると、武器は基本的にサド侯爵の愉悦を使ってれば大丈夫だ。
頭を使って戦いたいなら、相手の得意距離に応じて武器を使い分けるのがいいな。
アンタの戦いがどうなるのか、楽しみにしてるぜ!

>475
>チェキって…ほ、本当にそれで良いの?
いや、お兄ちゃん…☆ でも充分に萌えたからそれでもいいんだが……。
だから何を言わせるんだよっ!

>極めれば天下を取れそう
妹属性の人間ってそこまで多いのかねぇ?
俺は萌え転がってるクチなんだが……。
何のことか分かんねぇんなら知らない方が幸せだよ。

>アイアンジャイアント
別にニトロとは関係なかったんだな。
ところで、コレが先行者に見えちまうのはおかしいか?

>476
元ネタ分からんのが3、4、8。
寄生獣は名前は知ってるけど読んだことねぇんだ。
他の奴は、多分勝てるんじゃねぇか?
俺は遠距離からスナイプされたくらいじゃ死なないだろうし。
どうでもいいが、一瞬1と2が同じじゃんって思っちまったぜ……。
486伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/28 17:00
>477
ま、待て。まさか、俺も「男」を挙げないとダメなのか!?
テキストサイト界だけじゃ飽きたらず、俺まで801の世界に引きずり込もうと?
う〜ん、う〜ん……。
わ、若かりし日のウォルターだったら……後はシュレディンガー准尉とか……。
あ、あくまでも例えだぞ、俺は男には興味ねぇんだからな!

>479
>えーい、このペドゴニアめー☆
ん、呼んだか?(とりあえず、このくらいには開き直ったらしい)

>本人は否定しているけど、容疑が晴れた訳ではないわ〜
いや、マジで見てねぇって!
ゲームの方もやってねぇぞ、念のため。
どの妹がどう呼ぶのかは何故か把握してるけど……。

>481
スマン、コレは最後以外元ネタが分からねぇ。
で、最後の奴は問題じゃねぇな。
北斗な人にも、吸血鬼やダンピィルの秘孔は分からねぇと思うんだが。

>483
>ウルフウッドの十字架型のは「パニッシャー」です
おう、わざわざありがとうな!
トライガンは、コミックス全巻集めてみたい作品の一つだな。

便乗の方は、元ネタは一応分かるんだが、あまり見てねぇんだ。
まぁヴェドゴニアも特撮を意識してるんだし、五分五分ってことにしとくか。
むしろペドゴニアを前面に押し出す方向で。

>486、477へのレス
甘ーいィ、頭がシビレそうじゃあ〜☆
惣太×ウォルター(若)、惣太×シュレーディンガー。ハァハァ(;´Д`)
488アイン ◆PHNeleNU :01/11/28 19:38
こんばんは。
……今日は江漣は来ないわよ。彼女はにゃんぷしー何とかいう技を会得するために
山に篭もって修行してるから。
どこかで千年早いとか言われて悔しかったらしいわ……私は良く知らないけど。

>451
>確かになりきりを評価するスレってのもあるにはあるぜ。
それは私も知らなかった。探してみたけど、確かにそういうのもあるみたいね。
そうね、あまり気にしない方がいいのでしょうね。楽しませたいと思うのと、誰かに媚びる
のは違うもの。

>454
>そうね…ファントムの方のままだったら、撃つか撃たれるかの
>殺伐とした雰囲気になるものね。
>梧桐組はすっこんでろと言わんばかりの。
そう。ドライは本当にファントムになりたいのか問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
あなた、玲二にかまって欲しいだけじゃないの、と。
そんな感じかしら。

>456
>義妹どころか実妹上等!
(電柱を見上げつつ)
……あなた、一度ギーラッハあたりにタ○ガー▼ョーっぽい鉄拳制裁された方がいいと思う。

>458
>皆さんヘンは夢とか見たことあります?
私が見るのは、色の夢。青と、白と……揺れる緑の夢。
そして……赤い夢。この手に掛けてきた人々の怨嗟に満ちた悪夢。
489アイン ◆PHNeleNU :01/11/28 19:39
>462
そう……ありがとう、と言っておくわ。
あなたが絶望と闘争の狭間を抜け、遙かな故郷への帰路へと辿り着けるように。

>466
シスプリね。ゲームの方をやったことがあるわ。マイシスター選択の所までで力尽きたけど。
精神汚染兵器としては非常に強力だったわね。

>472 >474
ドライ、あなたらしくない油断ね。あなたでも引っかかるほど巧妙、と考えるべきかしら。
私の所はMS社の製品をあまり使っていない分危険性は低いのだけど……注意しないと
いけないわね。

>473
そう、ゆっくりと楽しむことね。
それはそうと……3000円? ずいぶん安くないかしら。
まさか、中古で買ったりはしてないわね?(パイソンを眉間に押し当てつつ)

>476
これは、>481,483とあわせて後でまとめて答えるわ。

>477
そうね、任務のためなら別に誰に抱かれてもかまわないと思うけど。
でも、玲二に……ゴニョゴニョ……からは、他の誰とでも嫌。
490アイン ◆PHNeleNU :01/11/28 19:41
>476 >481 >483
じゃあ、まとめて答えるわ。

>1:13な殺し屋
彼と正面から勝負して勝つのは難しいでしょうね。
でも、暗殺者対暗殺者の戦いは、互いに向き合って撃ち合うだけじゃない。狙撃、爆破、毒殺。
確実性では劣っても、相手から反撃を受けない手段を採った方が最終的な成功率は高くなる。
その場合、先に相手の行動を把握し、仕掛ける方が絶対に有利よ。つまり、情報戦ね。
そうなると、インフェルノという大組織の支援を受けられるなら私が有利、脱走後なら有力な
独自のコネクションを持つ彼が有利、となるかしら。

>2:黒猫な元殺し屋
……そんな殺し屋、いたかしら。聞いたような気もするけど……少し待って。
(資料を検索中……)
……あったわ。サイス=マスターの被験者候補リストにイヴという少女が載ってる。
確かにこの娘はマスターの好みに合いそうね。……それで、その同行者がどうかしたのかしら?

>3:寄生獣の合体市役所職員
正面から戦う気にはならないわね。
トラップを仕掛けて毒殺か爆殺……が有効かしら。

>4:チーム・クロウの皆さん
人間の扱える携行兵器で戦闘機に対抗できる訳がない。そういう戦いなら、勝負にならないわね。
機体を降りたパイロットを始末するなら、やりようはいくらでもあるけど。
……デザートイーグルで航空兵器を撃破? そうね、飛んでない航空兵器なら不可能ではない
かもね。

>5:セガール拳の使い手
>6:リー。ジェットなほうの
これは、どちらも映画俳優だったかしら? 基本的に困難なターゲットではないけど、ファンで
周りを固められると厄介ね。

>7:バレンタイン兄弟
私は吸血鬼に対する有効な知識を持たないし、彼等に対抗できるほどの運動能力もないわ。
管轄外ね。
491アイン ◆PHNeleNU :01/11/28 19:42
>8:首都警特別機動大隊
高度に訓練され、優秀な装備を持った組織と正面から勝負するような人間を暗殺者とは言わない。
私が彼等に対抗する任務を与えられたら、より上位に位置する官僚や政治家の暗殺、恐喝などで
内部から揺さぶるわね。

>9:ジャイアンの母ちゃん
……殺せというなら殺すけど。
その前にニトロプラスが社会的に抹殺されるんじゃないかしら。PTAあたりに。

>新宿のスイーパー
彼については、"13"に対しての答えと同じになるわ。
ただ、退路の確保は厳重にしておきたいわね。一応女としては。

>1トンのヘロインを学校に隠してしまったので教師に化けている殺し屋
>(狙撃は無しでハンドガンで正面から対決という設定)
この人の存在は知っているのだけど、銃をどの程度使えるかまでは私は知らないから……
何とも言えないわね。
1トンの靴下を戦車学校に隠してしまったので整備士に化けているハンターなら、もう少し
詳しく知っているのだけど。

>筋肉はゴリラ、牙は狼、燃える瞳は原始の炎な巨人
>(初期のノーマルバージョン。地震とか光る鳥とか瞬間移動とか電撃とか異空間はなしで)
人間なのかしら、これは? 最後は変形合体するそうだし。
……長射程の重火器を使って良いのなら、何とかなるかしら。対戦車ライフルとか……。
それでも、バイタリティの差で圧倒されそうだけど。

>公権力横領特別捜査官
彼の感知能力は人間のそれじゃない。狙撃や爆破は不可能ね。
でも、どうやら彼は普段火器を携帯していないみたい。かえって正面から撃ち合った方が
勝算が立つでしょう。
あと、中坊公平氏は泣いていると思う。
492アイン ◆PHNeleNU :01/11/28 19:43
>・無限に進化する力「アギト」
>・神か悪魔か「アンノウン」
>・邪悪なる衝動の塊「オルグ」
>・命あるところ、正義の雄たけびあり!「ガオレンジャー」
彼等を倒すなら、スポンサー企業を脅迫して手を引かせるのが確実かしら。
それとも小道具や衣装類を全て破壊してしまうか、出演俳優を拉致するか。
採石場に忍び込んで、爆破シーンの火薬を強力なものにすり替えて事故を起こし、撮影中止に
追い込むという手もあるわね。

……戦って? 無理に決まっているでしょう。
私は変身も巨大化もしないし、ロボも呼べないのよ。


500が近いわね……モーラ、待機してるかしら?
493以上、自作自演でした。:01/11/28 20:06
>479
惣太は吸血大殲スレでもヴァージニアと握手してたけど、
彼女も見た目13,4歳だぜ、確か。

>476の
ジャンプ系で、必殺仕事人で、後半から超能力な殺し屋は?
ああ、ヤツラ胸に十字架の傷持ってるしな、後期になったら
ヴェド陣営ともいい勝負しそうだわ。
494ドライ ◆Exs.WhyM :01/11/28 21:41
>488
>そう。ドライは本当にファントムになりたいのか問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
>あなた、玲二にかまって欲しいだけじゃないの、と。
>そんな感じかしら。

そうかい、そういうこと言うかい、何度も言う様だがアタシは美緒エンドの後の
アタシなんだよ。既にあらかた勝負はついてるんだ。
なんでそんなアタシなのかって?それはなアイン、アンタだ、アンタ、アンタの
為さ、以前のアタシだったらアンタが出てきて銃撃戦が始まらない訳ネエんだ。
なんとかみんなが出て来やすい環境を作ろうとしてるのが判んねえのか?
このロボッうがっ! おいなんだキャル、よせってひっぱんな!
どこに連れてく気だオイッ!?
・・・・・・
「人間でない事」を誇りに思いなさい。
496キャル ◆Exs.WhyM :01/11/28 21:46
はあ〜ぃ!
そういう訳で最近負けが込んでてちょっぴり弱気でヒッキーなドライ
ねえちゃんよりもあたしの方が発言権が強かったりするの。
え、ウィルス?そんなのあたしにかかれば簡単だよぉ!
元々出てくる予定じゃ無かったんだけどねぇ。
ちょっとバタバタしてるけどまたすぐ来るねっ。
はあ、はあ、はあ……にゃんぷしーへの道は遠いわ……。
えっと、足切りが迫っているみたいね。大丈夫だと思うけど、念のため
書き込んでおくわ。

>494
えと、吉野屋コピペネタにマジ切れされても困るんだけどな(汗)

>495
? クロウディアみたいなこと言う人ね。
でも、私は人間よ。「普通の人間」ではないかも知れないけどね。
惣太やモーラだって、努力して人間で無くなったわけじゃないし、そんな事を
誇りにしたってしょうがないと思うけど。

>496
復帰おめでと〜。ウィルスね、うちにも来てたよ。もちろん中身も見ずにポイね。
なんか、18禁なメーカーさんでも流行ってるところが多いみたいだから、気を
付けた方がいいみたいね。
498諸井霧江:01/11/29 00:20
師走も、目の前に迫ってきたわね。

>458:変な夢
そうね…見るもの全てが、ワイヤーフレームだったってのを見た事があるわ。
線だけの兵士達が、虐殺を繰り広げるっていうシュールなやつだったわよ。

…なんでこんな夢みたんだろ。

>460:キャル:自作のススメ
いまだったら、5万もあれば、かなりいいマシンが組めるわよ。
生半可な家庭用ゲーム機よりよっぽどお得だと、あたしは思うけど?
プラスドライバー一本あれば、あなた専用の夢の箱が出来あがり。
いい時代でしょ?

…もっとも、一度アップグレードに足突っ込むと、2度と抜けられなくなるけどね。
それもまた、戦場の掟よ。

あと、ウィルス感染は気の毒だったわね。
ただし、こればっかりは自衛するしかないから。
…っと、今度は、もっと隠密性の高いやつにしようかな。

>476、481、439:ファイトフィーバー
…あたしにどうしろってのよ。
直接戦闘力なら、おそらく最弱なのよ、あたしは!
また、頭吹っ飛ばされないうちに、白旗あげとくわ。

>477:抱かれたい男
……な、な、なにいってんの!?
抱かれたい…って、つまりは…(ゴニョゴニョ)よねぇ…。
う…その…あの…
(小声)橘征二郎…。
499虎頭の男:01/11/29 00:26
貫くなッ!
(鉄拳)>惣太

…うむ、いかん。
どうやら、勇二と間違えてしまったようだ。
それにしても…最近はなぜこうも妹に手を出そうとする輩が多いのだ。

みんなも、実妹に手を出しては行かんぞ!ではさらばだ。
500モーラ ◆roMora.Q :01/11/29 00:41
こんばんわ。
実はgoole大活躍のモーラよ。
だからぼろが出てても、さり気なくスルーしてくれると
ありがたいわ。

>481
*新宿のスイーパー
ふふ、私の為にあるような質問ね。
もちろん彼がギャグシーンでもっこりモードに入った瞬間、
ハンマーで一撃! これで最強よ。

*「地獄に落ちても忘れるな」な教師
ハンドガン相手なら、普通に考えると私の敵ではないわ。
ヴェドゴニアになった惣太のように完璧ではないけど、
ある程度、弾丸の軌道を読むことも出来るしね。
ただ頭か心臓を撃たれたら、私の負けね。

*ゴリラで狼で原始の炎の人
あの人も人間くらい素手で引き千切るでしょうしね…。
キメラヴァンプなんかより、よっぽど厄介な相手なのじゃないかしら。
戦いたいと思う相手ではないわ。

*親は関係ない人
国家権力使われて特殊部隊とか派遣されたら大変だけど…
1対1なら負ける要素はないわね。

>482
最近になって新型のが出回っているみたい。
私のところにも来ているわね。
Outlookを使っている人は、表示>レイアウトで、プレビューウィンドウ
表示のチェックを外しておいた方が良いわよ。

>483
>アギト
一応、私達も仮面ライダーのオマージュだけど…この人は
惣太の管轄のような気もするわ。
むしろ共闘すると格好良い…かも?

>アンノウン
やはり吸血鬼と対処方法が違うのがネックになるでしょうね。
戦うとならば、簡単にやられるつもりはないけれど。

>オルグ
ギャグが入っていることが多いんだけど…何か調子の狂う
相手のような気がするわ。

>ガオレンジャー
ふふ、5人揃ってようやく1体の怪人を倒せる戦隊物のヒーローに
仮面ライダーの血を持つ私達ヴェドゴニアのハンター達が負ける
はずもないわ。惣太、やっちゃいなさい。


えーと…500だけど…
(期待されているのに、特別なネタを用意していない苦悩と
プレッシャー)
…うっうっ(ガタガタガタガタ)
501モーラ ◆roMora.Q :01/11/29 01:04
フリッツ「どうも! ボクはフリッツです!
     ところでボクは杭で貫かれました」
モーラ「喰われました。惣太に。……ぽっ」
フリッツ「うがああああ!(血涙)
     ロリが駄目なら19歳にすれば良いじゃなーい!」
モーラ「わーい、超詭弁ー。やっぱりあんちゃんだー」
フリッツ「それにしてももう500ですよ。折り返しですよ。正念場ですよ。
     迫り来る足切り。混迷するキャラネタ板等に対して
     何か今後の目標などありますか?」
モーラ「別に」(猫耳をピクピクさせ、生意気そうな顔で)
フリッツ「ヌウウウウヴヴヴヴヴオラア! 花嫁衣裳アタッーク!」
モーラ「キャー…ってフリッツ。たとえ19歳でも近親相姦はアウトよ」
フリッツ「ギャフン! …ところで杭で貫かれました」
モーラ「喰われました」
(フェードアウト)

ガタガタガタガタ…(やってみて後悔した)
502kanzaka:01/11/29 01:56
調子よく乗り良く皆さんで、どんな(非?)日常を過ごしてるか
演技付きで教えてもらえると嬉しいですよ〜
503kanzaka:01/11/29 01:57
>501
…へるしんぐネタ?
504kanzaka:01/11/29 02:00
>499
実の妹よりも実の娘の方が好きだ。
…ナハのじーさまって娘萌えかな?
505kanzaka:01/11/29 02:04
>474>464
ぐるぐる
ヴェドゴニアにハマンガ版ナンテナインダヨホントダヨ…
…カクカク
506kanzaka:01/11/29 02:06
>497
にゃんぷし〜のコツはなんですか?
507モーラ ◆roMora.Q :01/11/29 02:08
…気を取り直してレスを続けるわ。

>485
>475へのレス
某板の妹スレがあそこまで伸びるくらいだし…一大勢力だと思うわ。
アイアンジャイアントは目と手足が確かに。
でも戦闘モードに変形すると、出鱈目で格好良いわよ?

>486
>477へのレス
でもハンター業界では惣太×ギーラッハが主軸よ。

>479へのレス
開き直られると強いわね…。

>487
むしろ若ウォルター×惣太の方向で。

>488
>451へのレス
感想をもらえるのは、今後の参考になるから嬉しいけどね。
ただ意識し過ぎて、つまらなくなるのも確かに本末転倒。
何にせよ、バランス感覚が必要ということかしら。

>493
>必殺仕事人で超能力の殺し屋
ごめんなさい…。ついにお手上げ。

>494>496
それほど大事なかったようで安心したわ。
結構、悪質なのが出回っているみたいだから、
みんなも注意してね。

>495
確かにこの躰があれば、吸血鬼に襲われる人を助けることも出来る。
そう考えることが出来るのならば、吸血鬼の血も誇りよ。
逆に言うと、それを誇りとしなければ、私達のような存在は、
生きてはいけないのだけれどもね。

>497
>にゃんぷしー
あれはどう考えても人間の規格内に納まる動きではないわよ…
謎な回転が加わっているみたいだし。

>498
>橘征二郎
…何となく納得したかも。

>499
虎の人が!?
そう言えば貴方のゲームに出てくる暗殺者ってやっぱり009の
オマージュなのかしら?
超能力に、変身に、水中活動(旧作)に、全身火器に…。
508氷村遊:01/11/29 02:15
>507>499
あんた結構詳しいな。
509kanzaka:01/11/29 02:19
諸井さんって、周りがインパクト強くて忘れるけど
結構美人だよね〜
510以上、自作自演でした。:01/11/29 02:29
あの影が薄い眼鏡っ娘がひたすら好きだ
511476:01/11/29 02:48
まぎらわしくてすまん。チーム・クロウはガイアじゃなくて「ヴァンパイア 最後の聖戦」のアレね。ジャック・クロと仲間達。
 一応「ファントムともヴェドとも釣り合いがとれそうっぽいキャラ」で統一したつもりだったんだけど。

話は変わるけど、最近めっきり冷え込んできましたな。
防寒グッズで愛用してる物ってある? カイロとか腹巻きとかモモヒキとか毛糸のパンツとか。

>モーラ
あーもーローションとか毎回初めてとかお兄ちゃんとか喰われましたとかゆーなー。想像するー。萌え死ぬー。
512以上、自作自演でした。:01/11/29 02:52
正直、モーラには露ほど反応せんよ。普通はそういうものじゃないのかね?
世の中というものが理解できんね。
513aaa:01/11/29 03:45
人間色々だよチミ?
逆に年上には全然そゆのが抱け無い
ちょっと病んだ人間もいるのさ
…下手すると吸血鬼の方がシンプルで良いのかもしれんな
ニトログリセリン
515 :01/11/29 05:26
某アニメにモーラたんのパチモンみたいのが出てました。
まぁ韓国産を中国でコピったような出来でしたが。

所で戦闘ってあのナイフ(名前忘れた)だけで勝てるんですか?
戦闘で詰まって、その後PCインストしなおしちゃったんで・・・
516伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/29 05:42
>487
いや、もう押し出すことには何の躊躇もないんだけどな。
……このままじゃショタの称号まで付いちまうよぉ!
明日にはペドゴニアでシスコンでショタ、もしくはやおいな方って言われんのか……?

>488
>……あなた、一度ギーラッハあたりにタ○ガー▼ョーっぽい鉄拳制裁された方がいいと思う
頼むから本気にすんなって〜!
あぁ、何だかどうでもよくなってきちまったよ……。

>493
>惣太は吸血大殲スレでもヴァージニアと握手してたけど、〜
そ、そうなのか?
元ネタ分からねぇから何とも言えねぇんだけど……。
そう言えば、あの人には元ネタ分からねぇせいで悪いことしちまったなぁ。

>ジャンプ系で、必殺仕事人で、後半から超能力な殺し屋は?
……誰だ?
何かが記憶の端っこに引っ掛かってんだがなぁ、出てこないな。

>495
やだね。俺は人間であることを誇りたい。
その為に俺は戦い続けてるんだからな。
……頼むから、この時ばかりはペドゴニアもシスコンもショタも忘れてくれ。
517伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/29 05:43
>499
おうわっ!? いきなり何するんだよアンタ!?
たくっ、人違いでぶん殴られちゃたまらんぜ……。

>501
モーラ、そんなに俺を萌えさせてぇのか……?
終いにゃハァハァするぞ!?
……頼むから引くな。

>502
え、演技? う〜ん、こんな感じか?

今日、イノヴェルチの施設襲ったんだよ、イノヴェルチの施設。
で、何かフリッツが新兵器だかを取り出して試そうとしてたんだ。
もう、アホかと、馬鹿かと。
アンタな、新兵器如きで普段戦ってないアンタが出しゃばるんじゃねぇよ。
襲撃ってのはな、もっと殺伐としてるモンなんだよ。
対峙した吸血殲鬼とキメラヴァンプがいつ殺し合ってもおかしくない、
殺るか殺られるか、それが当たり前じゃねぇか。
タダの人間は、すっこんでろ。

中途半端でスマン。それとフィクションだ、念のため。

>504
……スマン、さすがに娘には萌えれん。
癒されるとか、和むとかなら分からんでもないけどな。
518伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/29 05:44
>505
あぁ、いい機会だ。俺も忘れとこ。
ヴェドゴニアノマンガバンヲミテアマリノヘタレサニウツニナッタリシテナイゼ……。

>507
>某板の妹スレがあそこまで伸びるくらいだし…一大勢力だと思うわ
まぁ、間違いなく需要はあるな。
でなきゃシスプリなんてあそこまで流行んねぇよ。
まぁ、アンタらシスコンは萌え転がってなさいってこった。

>アイアンジャイアント
機会があったら見てみるか……。

>でもハンター業界では惣太×ギーラッハが主軸よ
ぐぁ、あいつとかよ……。
まだウピエルとの方がなんぼかマシだぜ。

>むしろ若ウォルター×惣太の方向で
えっと、この場合、俺が攻になる……ってそんな場合じゃねぇよ!
男はさすがに勘弁してくれ……。

>509
まぁ、美人じゃないとは言えねぇな。
緑色の髪した眼鏡っ娘のせいでワケもなく眼鏡っ娘に恐怖を覚えるけど……。
そういえば、某ヘルシングはこれでもかってくらい眼鏡だなぁ。

>510
白柳サンの事か?
う〜ん、俺はちっと苦手だなぁ、どっちかって言うと。
どう接すればいいのか分からないっていうか……。
519伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/29 05:44
>511
コート、手袋、マフラーくらいだな。
あんまりゴテゴテし過ぎると今度は着脱がやりにくくなるし。
これだけ完備してれば充分だよ。

俺もモーラにはかなり萌え殺されてるぜ、冗談じゃなく。

>512
甘いなぁあんた。
世の中には実に多様な価値観があるんだぜ?
自分が理解できねぇモンを排除しだすのは、信者や電波アンチのはじまりだ。
気ィ付けた方がいいぞ。

>513
まぁ、確かに吸血鬼になると欲望に素直になっちまうけどなぁ。
あんまりお勧めはできねぇぜ。
やっぱり、モラルってモンがないとな!
……誰だよ、説得力がないって言ってんのは?

>514
あ〜、どう返せってんだ、コレ?

>515
モーラってさ、髪黒くして闇のイージスに出てねぇか?
ちょっとした冗談だよ。
それはさておき、モーラみたいなキャラはお手軽に萌えをゲットできるからな。
焼き増しもいろいろ出てくるだろうさ。

ナイフの名前はサド侯爵の愉悦だな。
たいていの戦闘はアレを振り回してりゃ勝てるぜ。
武器は威力とか射程よりも命中を重視しないと話にならんし。
520キャル ◆Exs.WhyM :01/11/29 08:02
あさっだ、あさだ〜よぉ、今日もいいてんき〜

あ、昨日はすぐ来るとか言ってすっぽかしてゴメンね。
やっぱしちょっと疲れてたのかなぁ・・・・

 寝ちった・・・・・ てへっ

>462
>471
うんっ、ありがとお。
・・・・・えっとぉ、あたしの事も可愛がってね(ハズカシイケド・・・・
3章見たいと思ったら特に。
意外と落とし穴なんだ、これ。

>477
・・・・・ジャンレノ・・・・・・・
ううん、あたしはあの映画キライよ、キライなんだってばっ!

>483
そっ、火力で圧倒するあたし向きだと思わない?

>497
>えと、吉野屋コピペネタにマジ切れされても困るんだけどな(汗)
あのね、おねえちゃん。
世の中には「図星」って言葉が有るんだぁ・・・・
特に言われる相手によっては破壊力が倍ドン!倍!で、スンゴイ事になっちゃうんだよぉ、
そうそう、教会のシーンもスゴかったよね、有る意味アインおねえちゃんらしいのかも
知れないけど、江漣おねえちゃんとして暮らしていくなら、覚えといた方がいいよぉ。
そもそも3章のドライってアインと玲二の引き立て役みたいなとこも有るじゃん。
確実に勝てるのは「胸だけ!」なんだからそっとしておいてあげて。
考えてみると両方にとって不幸な事よね・・・・ あんまし考えすぎるとまた、
○○○○のばかー!!
って叫びたくなるからこの辺にしとこっと。
521以上、自作自演でした。:01/11/29 08:06
「俺の欲望は、貴様ら外道どもを一人残らず殺し尽くす事だ!」
くらい言えませんか?
っていうか相手を倒した時とかのかっこいい決め台詞みたいなものはありませんか?
自分で考えたのでもいいです
523439:01/11/29 09:08
>520のキャル
>そっ、火力で圧倒するあたし向きだと思わない?
………。君のその考え方は“非常に”危険なんだ。
君は、「世界の敵」だ。紛れも無く。(※イデの無限力はできれば宇宙で使いましょう)
…GX−05で我慢してくれない?
徹甲弾バリバリでランチャー撃ってあぼーんって感じだよ?

>惣太
ボクモテレコロコミックノアギトマンガヨンデウツニナッタヨ…。
アレモナカッタコトニデキナイカナ…。

>モーラ
狼鬼とかウラ究極体とかシャレにならない連中もいますが何か?>オルグ
ガオシルバーはどう?ひとりでもかなり強いよ?
524モーラ ◆roMora.Q :01/11/29 16:05
こんにちわ。
昨夜は突然リァノーンの情報が入って、出撃していたの。
レスが溜まってしまったから、今のうちに少しずつ、返しておくわ。

>502
「食べ物はとても大切よ。何しろ人の体はその人が食べたもので
出来ているのだから」
「おい」
「もし惣太のクローンがいたとして、そっちの惣太が牛丼しか食べない
とするでしょ? そうすると惣太と彼とでは遺伝子的には同じでも、
まったく違う人間になるはずよ」
「いや、ちょっと」
「牛丼惣太はキレやすい人かも知れないし、つゆだくが嫌いかも
知れない。ねぎだくの方が好みなのかも知れないし、小一時間も
他人を問い詰めるしつこい人かも知れない。
いずれにしても牛丼惣太は、惣太とは別人よ」
「だから、あのさ…」
「ようするに食べ物を選ぶときはよくよく考えなくてはいけないという
ことね」
「…だったらなおのこと、イカンギャーの刺身なんか喰えないんだが」
「食べなさい。せっかく料理したんだから」
「つぅか元ネタ分かるかねえ、これ」(<フリッツ)

>503
うん…バレンタイン兄弟。
…6話の次回予告は良かったわね。
そのままで。

>504
他人を愛せるような奴だとは思えないわ。
あのときも私を殺す気だったしね。
そういえばナルシストが入っているような気もするわ。あいつ。

>505
そう、それで良いの。あるのは中央東口さんの4コマだけ。
じゃ、おやすみなさい。良い夢を。
525モーラ ◆roMora.Q :01/11/29 16:20
>508
…惣太の部屋に、ゲームが置いてあったのよ。
それと009は前も言った通り、惣太の本棚に…えーと香織だったかな?
…「他人のエロゲーを勝手にプレイするのもどうかと思う」という
ツッコミは無しね。

>509
クールビューティとでも呼べば良いのかしら?
ただ、きつい印象があるから、男の人は近寄り難いのかも
知れないわね。
本人も研究一筋みたいなところがあるし。

>510
弥沙子のことかな…?
美味しい要素はたくさん持っているのに、それを活かすべき場所
がなかった可哀相な娘よね…。
ストリクスの方がヒロインらしいかも。

>511
ああ、向こうの方だったのね。それなら改めて。
対吸血鬼の戦術は実に洗練されていると思うわ。
ただ彼らは昼に吸血鬼の巣を見つけ出し、狩り出すのを主と
しているのに対して、私は夜に吸血鬼と戦うのを主としている。
その部分で底力の違いはあるかもよ。

>防寒グッズ
寒さの厳しい場所に赴くときは毛皮のコートと帽子を愛用しているわ。
…そう。エンディングで着ていたメーテルみたいな格好のやつよ。

>萌え死ぬー。
うっ…ちょっと露骨に表現し過ぎたかも。
夜になると吸血鬼の血が騒ぎ出すから、羽目を外しがちね。
落ち着くと結構、恥ずかしいものよ…。
526モーラ ◆roMora.Q :01/11/29 16:41
>512
普通の男の人はやっぱり大人の女性が好きでしょうね。
それに、私はこんな躰をしている…気持ち悪いと思うでしょうね。
香織は、女性は躰でも恋をするって言っていたけど、私には望んでも
それは得られないわ。

>513
天と地の狭間には、我々の哲学では思いもよらない事がある…
なんてね。
確かに吸血鬼の欲望はシンプルよ。ただしシンプルが故に、
歪んでいる欲望は、歪んだままで暴走するわ。

>514
シンクロニシティ。
世界中で同時にグリセリンはニトロへと結晶化したのよ。
私達ニトロプラスキャラもプレイヤーの皆とシンクロし、ニトロのような
爆発力と勢いを持ったゲームを提供したいと思っているわ。

>515
3Dポリゴンのゲームにも、私に似た娘が出ていたわよ。

ナイフが強いのは、とにかく一番当たりやすいということ。
それに威力は「旋風の暴帝」やレイジングブルの銃剣と
変わらないのよ。
接近戦ではナイフを使わない意味はないわね。

>516-517
>ペドでシスでショタ
惣太…吸血鬼化が深刻な段階まで進行しているみたい。
相当、歪んできているわ。…手遅れかも。

>501へのレス
ビクゥ…!(猫のように警戒)

>518
記憶操作完了…と。
あっ、そうそう。やおいは先頭に書かれた人のほうが攻よ。
攻受が逆になると、支持者同士の間に深い溝が生じるわ。
527モーラ ◆roMora.Q :01/11/29 17:21
>519
>闇のイージス
それよりもジャン・レノそっくりな人が出ている方が私は気になるかも。

>520
>477へのレス
…トラウマ?

>521
私達ハンターには多かれ少なかれ、そういう感情はあるわ。
でもね、殺すことを愉しむ様になっては駄目。
そうなったら私達は吸血鬼と何にも変わらなくなってしまう。
だから制御するのよ。自分の中に巣食う化物を。

>522
私の場合は言うまでもなく「灰は灰に 塵は塵に」ね。
この台詞は、ハンターのお約束みたいなものなの。

>523
ああ…あの辺りは確かに洒落にならないわね。
そうでなくても、戦隊物の場合、巨大化されたらお話にならないけど。
シルバーは確かに強いみたいね。
やっぱりここは惣太に任せて…
528以上、自作自演でした。:01/11/29 17:50
http://www47.tok2.com/home/narikirisan/cgi-bin/bbsnote.cgi
なりきり板@お絵描き掲示板


ここで自画像を描いて下さい。             
529以上、自作自演でした。:01/11/29 18:14
http://www47.tok2.com/home/narikirisan/cgi-bin/bbsnote.cgi
なりきり板@お絵描き掲示板


ここで自画像を描いて下さい。           
530伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/29 19:31
うぅ、寒ィなぁ……。

>521
別にそんな欲望は持ってねぇぞ。
俺をそんな戦争屋みたいに言うなよなぁ。
普段はいたって普通の学生やってるんだから。

>522
特にないけど、自分で考えるのか? じゃあ……。

「悲鳴を上げろ、豚のような」

……俺のキャラじゃねぇよなぁ。
やっぱり、俺も灰は灰に、塵は塵にって言った方がいいか?

>523
まぁ、強く生きようぜ、お互いな。
人間は忘れることで前に進む事が出来るんだ。
イヤなことからは目を背けちまえばいいんだよ。

>525
>…惣太の部屋に、ゲームが置いてあったのよ
いっ、何時の間に!?
ま、まさかあんなのとかこんなのまで……?(ガタガタガタ)
531伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/29 19:31
>526
>相当、歪んできているわ。…手遅れかも
あぁ、そうかもう手遅れかぁ……。
このまま、何処までもミディアンを極めてみるのも悪くねぇかもな……。

>ビクゥ…!(猫のように警戒)
そうだよな、俺はもうペドでシスコンでショタの化物だもんな……。
こんな奴、気色悪くて近づかれるのも萌えられるのも恐いよな、はは……。

>やおいは先頭に書かれた人のほうが攻よ
ちょっと待て! じゃあ何か?
俺がギーラッハを攻めて、若ウォルターに攻められるのか!?
せ、せめて攻守を入れ替えさせてくれよ……。

>527
>やっぱりここは惣太に任せて…
いや、俺でも巨大化されたらお手上げだぜ?
三身合体メカゴニアとかあるんなら別だけどな。

>528-529
マルチの上に二重かよ……。
悪ィけど、俺は絵は全然描けねぇんでな、コレで勘弁してくれ。
ttp://www.nitroplus.co.jp/pc/vjedo/vjedo002.html
コレはあくまでもヴェドゴニア化した俺であって、普段からこんな化物ってワケじゃねぇぜ。
もっとも、アンタが期待してるのは俺なんかの絵じゃないんだろうけどさ。
532同級生:01/11/29 20:14

惣太ー、お前この間の「かなちゃんの吸血マニュアル」
ちゃっちゃと返してくれないか?
「吸血鬼を調べたいんだ!」って言うから貸してやったんだが……。
533フリッツ:01/11/29 20:48
惣太、お前に借りたデ・ジ・キャラット大全集はいつ返したらいい?
534以上、自作自演でした。:01/11/29 21:14
>ペドでシスでショタ

このスレの惣太は、既に闇の自分に乗っ取られてると思われ。
みんな惣太が好きだなー(w
というわけで、惣太以外の方々に質問。(もち♂も可)
惣太くんが溺れています。
何とか陸地まで引き上げましたが息をしていません。
とりあえず、ど−する?
536アイン ◆PHNeleNU :01/11/29 22:09
……惣太、サンドバッグ状態ね。さすがに少し可哀想になってきたかしら。
ところで、明日発売の大悪司、13歳の殺ちゃんは食えないそうよ。残念だったわね。
来月には↓こんなのが出るから、それまで我慢するのね。ショートじゃなくて申し訳ないけど。
ttp://zero.product.co.jp/products/rusuban/index.htm

>487
>507
インフェルノでは、深夜に玲二の家を密訪したのが知れ渡って以来、アイザック×玲二が
主流みたい。クロウとアイザックの対立の中で引き裂かれていく二人……という悲恋的な
シチュエーションがたまらない、ということだったわ。
それまでは、マグワイヤ×玲二か玲二×マグワイヤかで、血で血を洗う抗争が続いていた
とかいないとか。あと、幹部三人×玲二総受け、というのも根強い人気が有るそうね。

>493
>ジャンプ系で、必殺仕事人で、後半から超能力な殺し屋は?
これは本当に分からないわね。名前は何というのかしら?

>499
……(驚)
本当に来るとは思わなかったわ。
537アイン ◆PHNeleNU :01/11/29 22:11
一晩貯めただけでも、結構レスが溜まってるわね。一気に片づけましょうか。

>505
>518
>524
……なんとなく、これは言っておくべきという気がしたから言っておくわ。

慰めになるなら、構わないわ。無いと思っておきなさい。
……でも、長い夢になるわよ。

>506
月姫スレで猫アルクさんに聞いて来てくれるかしら。
江漣にはまだ会得できていないみたいだから。

 ……(江漣モードで)それでさ、あとであたしにもコソーリと教えてくんないかな?

>508
あなたのことも知ってるわ、吸血鬼さん。妹さんにもよろしく。
ちなみに私が詳しい理由は、日本人に紛れ込むためには日本の文化事情に精通しておく
必要があるからよ。
あと、サイス=マスターが色々と資料を残してるから。

>510
>あの影が薄い眼鏡っ娘がひたすら好きだ
早苗も影の薄い眼鏡っ娘なのだけど、好きになってくれるかしら。
538アイン ◆PHNeleNU :01/11/29 22:12
>511
>まぎらわしくてすまん。チーム・クロウはガイアじゃなくて「ヴァンパイア 最後の聖戦」のアレね。
……どうやら、私とモーラは同じ情報源に頼っていたみたいね。
それでそっちの方だけど……よく知らないわ。でも多対一、それもハンターを名乗る
ほどの腕利き集団を相手に銃撃戦をするのは無謀でしょうね。
地の利を得られる場所に誘い込み、トラップを併用しつつ各個撃破を狙う……あるいは、
あちらのメンバーの集結前に一人一人始末してしまうか。
もちろん相手もそうはさせてくれないでしょうから、最後は戦術能力の勝負になる。
そこから先は……やってみないと何とも言えないわ。

>防寒グッズで愛用してる物ってある?
……特にないわね。防寒具は、動きを鈍らせるものが多いから。寒冷地の任務では、指先や
関節を冷やさないように携帯カイロやバンド、パッドを用いるような工夫をするわ。

あと、別に何度も使った訳じゃないけど……玲二、と言う答えは反則かしら。

>514
爆発物ではC4……プラスチック爆弾を使うことが多いわね。使いやすいし、威力もあるから。
ニトログリセリン系の爆弾は入手しやすいから大規模爆破にはいいのだけど、秘密結社である
インフェルノでは、まずそういう任務はないわ。

>515
ファントムもヴェドゴニアも、いろいろな映画やアニメ、特撮などに対するオマージュ……
相手によっては『パクリ』と呼ばれかねないようなものを含んでいる。ヴェドゴニアとその
作品の関係は分からないけど、あまりそういうことを言わない方がいいと思うわ。それは、
実はもっと前にどこかで使われていて、双方がオマージュとして組み込んだものが重なった
のかも知れない。
『NOIR』の時みたいな事にしたくなければ、その手の発言は慎重にした方がいいわね。

>521
私も、拭い切れないほどの血を浴びてここまで来た外道よ。私は、私自身も滅ぼさなくては
いけないかしら?
……私もそう思っていたこともあるけど。でも今はそう思わない。行けるところまで生き
抜いて……その後、神の御前にて罪を贖いましょう。
539アイン ◆PHNeleNU :01/11/29 22:13
>522
「私はエレン。そう望まれ、そう生きる」 サイス=マスターを打ち倒すときの台詞。
一般的なものはないわね。任務を果たせばそのまま闇に消え去るのが暗殺者よ。

>524
>イカンギャーの刺身
そう……このところ見かけないと思っていたらそんなことに。
主よ、この地より旅立つ魂が、主の御元に抱かれ、安息の時を得られますように……。

……ネタということは分かってるから、安心して。

>528-529
足切りが今にも……という状況でマルチポストとはあまり感心しないわね。

>532
いけないわね。タイトルが間違っているわ。
正しくは「かなちゃんの完全吸血マニュアル」よ。
今手元に実物を出してきて確認してるから間違いないわ。

>533
はじめまして。フリッツ。吸血殲鬼が勢揃いね。
……で、それをあなたも見たわけね。わかったわ。

>535
別に考えるまでもないでしょう。人口呼吸、心臓マッサージ、必要な応急手当をするわ。
もちろん、彼が私の敵に回っていなければ、だけど。
他に私以上に手当の巧い人間か、熱意のある人間が居たらその人に任せるけどね。
540キャル ◆Exs.WhyM :01/11/29 22:54
ウィルス心配してくれたみんな、ありがとう。
モーラに江漣(アイン)に惣太に諸井さん・・・・諸井さん?あんたまさか・・・・
あの後また2通来たよ、勿論対策済みだから受信中にシャットアウトだねっ。

で、レスなんだけどぉ・・・・ ゴメン判らないの多すぎ、成り切り失格だね。

>495
人間だよあたし。
>499
・・・・・・・・・おにぃちゃんっ、
ってあたしが言ってもモーラ程は萌えないわよね。

>500
>501
さすがモーラ、主義主張が一貫してるっての?
バレンタイン兄弟ネタ、良かったよぉ。
映像付きで見てみたかったよねっ、みんな?

>502
玲二 「ただいま。」
キャル「あっ、れいじぃ〜おっかえりなさいっ。ゴハンもうすぐできるよぉ、
    お風呂先にする?・・・それとも、あ・た・し?」
玲二 「そうだなキャル・・・・最近は寂しい思いをさせてるし、久しぶりに
    可愛がってやるよ、ホラ」
キャル「えっ!えっえ〜!!?? ちょと、本当に・・・・? そんなぁ、あたしぃ」
玲二 「ダメだよ、そんなんじゃ・・・・・ 本気で嫌がらないとやめないからな。」
キャル「そんなぁ・・・・・ やっ、やだ・・・・やんっ・・・・・」
玲二 「ホラ、全然嫌がってないじゃないか、こんなにして・・・・」
キャル「・・・・れいじのいじわるぅ・・・・」
玲二 「愛してるよ・・・・・ キャル。」
キャル「あぁ・・・・・・・・・・・・。」
541キャル ◆Exs.WhyM :01/11/29 23:24
メチャはずい・・・
やめときゃよかった、勿論妄想だからね。
どこいっちゃったの玲二ぃ・・・
542ドライ ◆Exs.WhyM :01/11/30 00:10
>521
あたしは別に正義の味方じゃないよ、依頼が有れば殺す、あたしは気に食わない
相手も殺るけどね。

>522
アディオス、チャイニーズ!

>523
実際に使えそうな武器だと今の装備で満足してるんだけどね、それでダメなら
プロトガーランドなんてどうだい?一応普通の人間にも扱えるみたいだし、
デスモドゥスとも渡り合えそうだ。

>527
レオン死んじまうんだぜ、あの後何を支えに生きていけばいいってのさ・・・・
キャル「ベッ○ンのばかー!!」

>535
惣太・・・・・
スレ開始直後のアンタだったら助けてあげられたのに・・・・・・
543モーラ ◆roMora.Q :01/11/30 00:24
>528-529
そんな2度書き込むほど強調しなくても。マルチ質問なのに。
ttp://www47.tok2.com/home/narikirisan/cgi-bin/data/IMG_000087.jpg
描いてみたけど…マウスだと難しいわね、やっぱり。

>530
525へのレス
…色々見つけたわよ。例えば…
>532-533
とか。あと「えねま」はマニアック過ぎると思うわ。

>531
ああ、惣太が諦めかけているっ!?
…こうじゃなかった。初めて会った頃の惣太はもっと朗らかで
穏やかで…明るい笑顔をする人だった。
血の衝動やら変態の渇望やらに負けないでファイトー!よ。

>やおい
一見、なよっとした受けっぽい方が攻なのが、やおいの鉄則よ。

>532
正真正銘、ペドゴニアめー☆
でも…

>533
初登場の一声がそれなフリッツもどうかと思うわ。

>534
駄目駄目、へこむこと言っちゃ。
「あきらめ」が人を殺すの。
「絶望」ではなく「諦観」。「希望」ではなく「意志」。
夜の道を頑張って踏破するのよ。ごー。(無責任気味)

>535
とりあえず首を掻っ切れば、ヴェドゴニアに変身して万事解決よ。
…嘘、嘘。冗談だから。そんな血に飢えた目で私を見ないで…
キャー(喰われました)
544モーラ ◆roMora.Q :01/11/30 00:50
>536
>やおい
…インフェルノもやるものね。
マグワイアがヘタレ攻というのも有りだと思うわ。
ツヴァイに下手くそと罵られるマグワイア。

>537
508へのレス
そんなまともな理由をつけられたら、ますます私の立場がないわ…。
でもサイスのそれは資料ではなくて趣味よ。

>538
>防寒具=玲ニ
………………(照)

>539
532へのレス
やっぱりそれもサイスの…いえ、愚問だったわね。

>540
ニトロプラスの作品外で分からないネタがあるのは仕方ないわ。
かくいう私もgoogle無しの生活が考えられなくなってきたわ。

501へのレス
私とフリッツが平野耕太風に…。
ちょっぴり素敵かも。

>541
良いのよ、妄想全開で。
妄想を全力でぶつけられる人だけが萌えの道を踏破する権利人
となるの。
そこのところ玲ニは、貴女がせっかくメイド服着る気満々だったのに、
引いてしまったのだから…甘過ぎるわ。蕩けるくらいに。

>542
>レオン
ええ…あれは切ないわね。ラストもまた切なさを加速させるというか。
ところで同じ監督の「キス・オブ・ザ・ドラゴン」の煽り文句が
「ニキータより強く、レオンより切ない」だったのだけれど…
どう考えても大嘘よ。面白かったけど。
545通りすがりの少女:01/11/30 01:13
>531
ねぇ、そこのお兄ちゃん、どうしたの?
どこか苦しいの?
な、泣いてるの?
……だいじょうぶ。あたしが慰めてあげる☆
だから元気出して?
>545
惣太救済企画(w
紅白歌合戦の、時折挿入されるパフォーマンス(ヘンな踊りとか手品みたいなのとか)ってどう思う?
548諸井霧江:01/11/30 02:37
これから出かけなくちゃならないから、レスは手短で。
ごめんなさい。

>499:「ジョーと呼ばれた男」
うわぁ、また凄いのが来たものね…。
「破滅の刻印」とか言うのを巡って一大攻防戦があったってのは
聞いた事があったけど…。
…ICBM蹴飛ばしたってのは、いくらなんでも冗談でしょ?

>507:モーラ
仕事人で超能力者?
それなら、「黒い天使達」のことじゃないかしら?
噂にしか聞いた事が無いけど、「地獄へ落ちろ」って言いながら、
悪党を抹殺していくって話よ。

>509:……。
ありがと。そう言ってもらえると、お世辞でもうれしいものよ。
そういえば、原作の人がヒロインの条件は「薄幸」で「薄命」で「薄乳」
って言ってたそうね…。
あたしのこと?あたしの事よね……っ!?

…調子に乗りすぎたみたい。正直すまなかったわ。

>510:影の薄いメガネさん
…あたしの事!?あたしの事ね……っっ
…こっちは当たってるだけに、シャレにならないわ。

>512:シュミあれこれ
まぁ、何を以って普通とするのか、その根拠は何なのかしらね?

ごめんなさい、時間切れ。
続きはあとでね。
549Phantom ◆FIM8HIYM :01/11/30 05:00
なかなか苦労してるみたいだな、惣太。
あまり偉そうな事は言えないんだが、今のおまえは自分を見失っていないか?
おまえはもう一人の俺だ、共に暗殺者と、吸血鬼という運命を背負いながらその事を決してよしとしない。
最後の最後まで人間の、それも男で有ることを貫きとおす、それが俺達さ。
もう一度自分の心の奥底の、本当の心に触れてみるがいい。
運命にガムシャラに抵抗していた自分を。
何も世界で最強で有る必要等無い、神や悪魔になる必要は無い。
そうだな、例えばいろいろと凶悪な連中と戦って勝てるかと問われた様だが、
俺なら、ベストを尽くして倒せない相手なら倒さずに生き延びる方法を考える。
無茶な指令を出した奴の方を始末するとかな。
暗殺者の仁義には反するさ、だが俺はその前に人間なんだ。
最後まで人間として生きる希望を捨てない、それが、俺達の筈だぜ。
550キャル ◆Exs.WhyM :01/11/30 07:50
あさっ・・・・あああぁぁぁ!

い、いらっしゃい、なんだか心臓に悪いけど・・・・・

一応惣太にアドバイスと言うか、援護してくれてるのかなぁ
とはいえ・・・・・返しにくいなぁ、あたしとしては、
キャルが甘えられる雰囲気じゃ無いんだもんっ
ドライが出てくるとケンカしそうだしぃ・・・・・
まだファントムのままなんだね、いつか玲二って名乗ってくれるのかな。

うん、考え方自体はなかなかいいと思うよ、堅苦しいけどさ。
ま、あんまし流されると惣太と同じ状態になっちゃうかも知れないし、
これはこれでいいのかな?

惣太がどう反応するのかな?
551キャル ◆Exs.WhyM :01/11/30 08:10
もしかして、ベドやロリやショタは吸血鬼と同じで人間じゃ無いから否定
しろって言ってるのかなぁ・・・・
あ、あたしは別にいいけどさ、これはこれでヤバイかも・・・・

修羅場の予感、だけど来なけりゃ問題ないのか?

ひとつの解釈だからねっ、あたしが言ってる訳じゃないからねっ!
552以上、自作自演でした。:01/11/30 13:08
>549
つーか素直に玲二やらない?
あんたなら上手くやってくれると期待してるんだが……
553アイン ◆PHNeleNU :01/11/30 16:09
鞄の中には大悪司。
部屋の隅には月陽炎(未開封)。
……事前の計画というのは大切ね。

>540
>ゴメン判らないの多すぎ、成り切り失格だね。
私もGoogle首っ引きに、その場で適当に答えをでっちあげているだけよ。
萌える心と芸人根性を糧に、妄想を具現化するの。

>542
>プロトガーランドなんてどうだい?
メガゾーン23……だったかしら。私が記憶を消される前の作品だから、
詳しいことは知らないけれど。
今度DVD化されるそうね。例のシーンはどこまで描かれるのかしら。

>544
>マグワイアがヘタレ攻というのも有りだと思うわ。
>ツヴァイに下手くそと罵られるマグワイア。
インフェルノ内部では、マグワイヤ=ヘタレ説は必ずしも成立しないわ。
彼は一応トップなのだし。
むしろ彼が攻の場合は耽美路線ね。裸の玲二の肌の上を、マグワイヤの
手にした赤い薔薇が滑る。血の滲む傷口をなぞるマグワイヤの口づけに
陶然とする玲二……そんな感じだった。

でも、ヘタレ攻……それもいいかも知れないわね。

>でもサイスのそれは資料ではなくて趣味よ。
そうかもしれないわね。銃のコレクションの次くらいには大切にしていた
ようだし。
コレクションの手入れの最後、私の手入れの時にコスプレを要求された
こともあったわ。P○a☆キャ■ットの制服(初代・アンミラ風)と、
殻のφの小▲のメイド服(恋仕様)がお気に入りみたいだった。

>545-6
……見事な追い詰め方ね。
554アイン ◆PHNeleNU :01/11/30 16:10
>547
紅白……12月31日の夜に国営放送でやっている歌謡番組、だったわね。
生憎だけど、見たことがないから具体的にどういうものかは分からないわ。
でも……そうね、国営放送の内容に娯楽性を求めることが出来るということ
自体、幸せな国に生きているということなんじゃないかしら。

>548
>そういえば、原作の人がヒロインの条件は「薄幸」で「薄命」で「薄乳」
>って言ってたそうね…。
…………
(ちょっと胸を張ってみる)

>549
長い旅の中、行方に道標が見えない時もある。
一時の安息を、小さな止まり木に見出すこともある。
そんな時は、安らぎの中に全てを忘れることも悪くないと思う。
歩きながらでは見ることの出来ない、違う自分に出会うこともできる。
歩き始める前の自分に、もう一度巡り会うこともできる。

彼が今安息の中にいるのなら、それを奪うのはやめましょう。
再び立つべき時が来るまで、微睡みの中の彼のままに。
そして、歩き始めるその時にこそ、祝福がその頭上にもたらされますように。
勇気と、希望とが、その心にもたらされますように。


(江漣モードで)
 ……だからさ、もーちょっとこれ(>惣太)いぢり回したいんだけど、ダメ?


>552
玲二が来るなら早くした方が良いかもしれないわね。
本人の知らない所で、やおい街道を転がって行ってしまうかも知れないから。
555フリッツ:01/11/30 19:23
そろそろ狩りの時間だな、モーラ。
今日は俺がデスモドゥスに挑戦するぜ。だから惣太はハマーにでも乗ってろ。
さぁ、モーラ、はやく俺の後ろに乗るんだ!二人乗りだ!
556伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/30 20:07
う〜ん、ちょっと狩猟祭にかまけて夜来なかっただけなんだが……。
余計な心配させちまったかな?
俺の名前なんて何処にもないって? ……余計な詮索はするんじゃないって言ってるだろ?

>532
ん? あぁ、アレか。
そうだなぁ、明日学校に持っていくよ。
おかげさまで助かったぜ、ありがとうな。

>533
おいおい、こんなところでそんなモン出すなよなぁ。
別にいつでもいいよ。
なるべく、モーラには気付かれないようにしてくれ。

>534
そっ、そんなバカな!?
俺は確かにもう一人の自分を倒したはずなのに……。
まさか、もう蘇っちまったってのか?

>536
>……惣太、サンドバッグ状態ね。さすがに少し可哀想になってきたかしら〜
あぁ、これくらい気にもならねぇよ。
戦いの日々に比べたら、かえって暖かいくらいだ。
殺ちゃんは駄目なのか!?
ちっ、期待してたんだがなぁ……。

あぁ、はじめてのおるすばんは勿論チェックしてるぜ。
双子ってのがポイント高いよな。

>540
>ゴメン判らないの多すぎ、成り切り失格だね
調べた上で分からねぇモンは分からないでいいんだよ。
なりきりは神じゃねぇぜ。

>542
>スレ開始直後のアンタだったら助けてあげられたのに・・・・・・
こ、これはさすがにちょっと効いたぜ……。
俺ってそこまで堕ちちまったのか?
やっぱり、もう一人の俺が?

>543
>…色々見つけたわよ〜
……えねまがマニアックだと分かるモーラも充分マニアックだと思うぞ。
それと、さすがにこれ以上属性を付けるのは勘弁してくれ……。

>ああ、惣太が諦めかけているっ!?〜
諦めると、楽になれるかなぁ? ははは……。
ファイトしたくても、モーラまでもが俺を闇に追いやろうとしてる気がするんだが。

>やおい
そ、そういうモンなのか……?
やおいの世界は深いんだなぁ。
557伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/11/30 20:07
>545
これが、涙……? 俺、泣いてるのか?
あぁ、俺は大丈夫だから、慰めてくれてありがとうな。
強く、前向きに生きるべきだよな、うん。

>546
素直に喜んでいいのか、コレは?

>547
はっきり言って蛇足だな。
裏番組をチェックするいい時間だよ。
そろそろ惰性で紅白見てる自分を何とかしたいと思ったりするけど。

>549
おう、アンタか。久し振りだな。

心配掛けちまったみたいだが、俺はそんなに凹んでないぜ。
こう見えても崩し入ったネタっぽいキャラをやるのはこれがはじめてじゃねぇからな。
だから、俺はこのまま生き続けるさ、ウゼェって言われるまでは。
気に掛けてくれてありがとうな。まぁ、見ててくれよ!

>552
俺もそれには賛成だな。
出来るかどうかなんてやってみなけりゃ分からねぇさ。
だから、俺は何時でも待ってるぜ。

>554
>……だからさ、もーちょっとこれ(>惣太)いぢり回したいんだけど、ダメ?
俺はいぢり回される役なのか? そうなのか!?
う〜む、まぁそれでアンタが楽しいんなら、好きなだけいぢり回してくれよ。

>555
おいおい、アンタにデスモドゥスが乗りこなせるワケねぇだろ?
こいつの相棒は俺しかあり得ないんだよ。
とりあえず、吸血鬼になってから来るんだな。
558以上、自作自演でした。 :01/11/30 20:59
>557
フリッツが吸血鬼になってアラワレタ、
モーラは気を失っている、どうする?
559以上、自作自演でした。:01/11/30 22:44
使ってみたい武器とかあります?
560以上、自作自演でした。:01/11/30 22:47
皆さんがよく見るスレッドを教えて下さい。
561フリッツ:01/11/30 22:58
>558
オイオイ、俺は吸血鬼になんかならねぇぜ。
でも、もし吸血鬼になったら惣太を…、いや、なんでもねぇよ。

>559
モーラのハンマーが一度使ってみたいねぇ。
白木の杭でバケモノ共を突きさすのは楽しそうだからなぁ。
…灰は灰に塵は塵にってなぁ!
562kanzaka:01/12/01 01:00
フリッツくんモーラのことは好きかい?
そしてそれはライク?ラヴ?
563モーラ ◆roMora.Q :01/12/01 01:50
こんばんわ。今夜は丸い月がとっても綺麗。
こんな夜は奴等の血が騒ぐから、用心するのよ。

>545-546
搦め手で追い詰めているというか…。恐るべしね。

>547
私はこの国で新年を迎えたことがないから、その番組は見たこと
はないわね。
でも、そうね。ああいう手合いの番組はパフォーマンスに限らず、
存在自体がお約束になってしまっているから何ともね…。

>548
507へのレス
ああ、成程。どうやらそのようね。
相当、手強い相手のよう。それに超能力まで使うとあっては、
厄介などころの話ではないわ。

>549
シリアスにレスしているけれども…実際の惣太の状況は
そのシリアスさには全然そぐわないわね…。

>550>552
キャラハンは演じることとはまた違った難しさもあるから…
そこはやはり彼次第でしょうね。

>553
544のレス
疑う余地もなく趣味に決定ね。
サイスも相当に歪んでいるわ。今更だけど。

>555
ふるふるふる(一生懸命、首を横に振る)
多分、間違いなく死ぬし。私は遠慮してハマーで行くわ。
じゃ、グットラック。

>556
今まで以上に開き直って見えるのは気のせい…?
あっ、えねまはフリッツがね…(責任転嫁を重ねる人生)

>私までもが惣太を闇に〜
あっ…ぽん。(盲点だったと言わんばかりに手を叩く)
564キャル ◆Exs.WhyM :01/12/01 01:52
>547
そぉ、ねぇ、連続して歌流すだけじゃ芸が無いからって苦労してるんだよきっと。
あたしは知らないけどじいちゃんばあちゃんから子供まで見るわけじゃん、
あたしなんか演歌聞いてもつまんないけどそういう時にちょっとした気分転換を
してるんだろーね。やっぱり日本人って幸せだよぉ、アタシモ・・・・・

>552
うん、やってみるといいよ。
別に真剣に考える事無いって、遊びなんだしぃ。

>554
>……だからさ、もーちょっとこれ(>惣太)いぢり回したいんだけど、ダメ?
江漣おねえちゃん、そこいぢり回してると食べられちゃうかも・・・・

>555
こんばんわ、おぢさんっ。オートバイの後ろってぇ、命を預けられる相手じゃ
無いとなかなか乗れないんだよぉ。最近のおぢさんって、もう一つなんだぁ。

>556
>こ、これはさすがにちょっと効いたぜ……。
>俺ってそこまで堕ちちまったのか?
ごぉめん、あのねっ、ちょっとだけ身の危険を感じちゃうんだっ
惣太の事嫌いになった訳じゃないから許してねっ。

>559
ガイシュツデス

>560
 ひ・み・つ。
まあニトロスレは確かに見てるわさ。
565モーラ ◆roMora.Q :01/12/01 02:02
>558
私には選択肢がないのね…。

>559
以前も答えたけど、別に武器をあげてみるかしら。
ブレイドで使っていた銀の杭を射出するショットガン。
あれはちょっと格好良いわね。

>560
えーと真祖の姫君のスレに、串刺し公のスレ。
女郎蜘蛛の人のスレも覗くし、異端審問官の動向を窺ったりもするわ。
馬利権造さんや福本口調も面白いわね。
あとは感想系をあらかた覗いているわ。

>561
そうだと良いんだけれど…注意してね。
最近の貴方は闇の匂いを纏わせ過ぎている気がするの…。
殺しを愉しみ過ぎると奴等と同じになるわよ。
566kanzaka:01/12/01 02:03
漂う月の〜雫浴〜び〜て〜♪
567kanzaka:01/12/01 02:05
剥がれ〜落ち〜て〜く〜記憶〜叫〜ぶ〜♪
568kanzaka:01/12/01 02:12
祈りは〜罪〜を〜嘘〜は過ちを〜♪
569kanzaka:01/12/01 02:15
手繰り〜寄〜せて〜は〜引き裂いて泣〜い〜た〜♪
570kanzaka:01/12/01 02:16
優しい〜眼差し〜散り〜逝く〜最後〜に〜想う〜♪
571kanzaka:01/12/01 02:20
STAY IN MY HEART〜♪
風よ〜 こ〜の〜胸を〜 突き抜けて〜 愛し〜い人〜のも〜と〜へ〜♪
572kanzaka:01/12/01 02:21
STAY IN MY HEART〜♪
届かぬ〜嘆きを〜 抱いて〜眠れ〜♪
573kanzaka:01/12/01 02:24
以上、
吸血殲鬼ヴェドゴニア
エンディングテーマ
『MOON TEARS』
…お目汚しでした。
574kanzaka:01/12/01 02:25
…何となく、モーラたんに唄ってほしいですね。
575モーラ ◆roMora.Q :01/12/01 02:30
>566-574
夏コミのライブでは女性ヴォーカルで歌っていたわよ。
だから女の人が歌うのも合っていると思うわ。

それと、少しだけ忠告。
無駄なレスの消費は止めて欲しいの。
レス数にも上限があるわけだし、1つにまとめられる内容
は1つのレスに纏めてね。
576伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/12/01 04:54
>558
もちろんヴェドゴニア化して戦うさ。
モーラを守る為なんだからな。
あ、もしかして、俺は人間になっちまってるのか?

>559
前にも同じ質問があったけど、改めて考えてみっか。
そうだなぁ、ウォルターとかブギーポップみたいにワイヤーを操って
戦うのもカッコイイかもしれねぇな!

>560
月姫スレ、テキストサイト管理者スレ、君が望む永遠スレ、長森瑞佳スレ、
ブギーポップスレ、HELLSINGスレ、吸血大殲スレ、馬利権造スレ、
比良坂初音スレ、三橋伊藤スレ、セリオスレ、モズグススレ、咲耶スレ、
ドラキュラスレ、神坂一スレ、後は練習スレ、プロフスレとかだな。
太陽も入れるともっとあるけど、キリがないから止めとく。
577伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/12/01 04:54
>563
>今まで以上に開き直って見えるのは気のせい…?
中途半端だったせいで心配掛けたのかと思ってあえて開き直ったんだよ。
というわけで、俺はこれでも楽しんでるから気にしないでくれ。
へぇ、するってーとフリッツがスカトロマニアなワケか……。
今度本人に確認していいか?

>564
>江漣おねえちゃん、そこいぢり回してると食べられちゃうかも・・・・
一体、何処をいぢり回されてたんだ、俺は……?

>ごぉめん、あのねっ、ちょっとだけ身の危険を感じちゃうんだっ
俺はケダモノじゃねぇぞー!
襲ったりしないって。

>566-574
おおむねモーラに同意。
まぁ、小野正利が声高いから女の人が歌っても合うんじゃねぇか?
578以上、自作自演でした。:01/12/01 05:00
このスレにそこはかとなく品がないのはやはりエロゲーだからですか?
579ギーラッハ:01/12/01 05:42
あまり姿を現すこと叶わぬが為、掻い摘んで返答いたす。
何卒容赦の程を…

>408
>こくぴっとが首の後ろに無いかって・・・・?マサカ
己はカラクリ仕掛けではない。

>417 、418
かつて人間であった頃の事はとうに捨て置いた。
聖堂騎士として異教徒を狩り回ったこともあったが、
今思えばあの時が己の新たなる道の始まりでもあった。

>425
>惣太はりァノーンエンディングが一番寂しそうだと思うのだけど
>その後も続く永遠をどう思って過ごすのですか?
悠久なる時を『生きる』という事は生半可な事ではない。
屈強なる精神と肉体無くしては叶わぬ…覚悟無くして歩めるものではない。
ただ意味もなく時間のみが存在する世界…お主には耐えられるか?
己もまた、リァノーン様が居わしたからこそ『生きる』意味が見出せたのであろうな…
だが、リァノーン様は……己では姫の支えに至らなんだ事が悔やまれる。
己を越え、己自身をも越える事能う者ならば、必ずや姫を支えることが出来るであろう。


>429
>死後と言うのはこの世界に存在するのだろうか?
死の先にあるものは悠久…
そしてその先には…何もない。

>430
>リァノーンのシナリオに出てくる夜魔の森の神って何者だったんでしょうね?
世界には人智及ばぬ存在が数多ある。己如きでは測りかねる。
リァノーン様は力ある存在より力を与えられ、夜魔の森の女王となったと聞く。
真祖であらせられるリァノーン様の真の継嗣たる惣太もまた、
真祖と呼ばれる存在になるであろう。

>439
>あなたが使ってみたい他の作品の武器・必殺技は?
己の放つ技は全て必殺!型には拘らぬ。そして、己の全てが姫の剣にして盾である。
とは言え、かような答えでは興というものも無い…あえて挙げるならば己の力を生かせる得物だ。
我が剣ヒルドルヴ・フォークが最も馴染んだ物故、なかなか思いつかぬが、
『ベルセルク』の黒衣の剣士の操る『龍殺し』あたりならば丁度良かろう。

>444
む…?物には心が宿るとは古来より聞くところであるが、それは時を経ても変わらなんだか。
人馬一体となった戦鬼の闘いは見事な物であったと聞く…無論、散華した主の事もな。
かつてお主を"カラクリ駄馬"等と卑下した事は取り消さねばなるまい。
お主は鋼の軍馬と呼ぶに相応しい。

>534
>ペドでシスでショタ
>このスレの惣太は、既に闇の自分に乗っ取られてると思われ。
吸血鬼化は、己の根底に流れる欲望をも増大させてしまうものだ。
欲望に流される者となった時が貴様の終わりと思え!
貴様に男としての力量はあるや否やは今後とくと拝見させていただこう。
うぬが意地を己に見せて見よ!
580Phantom ◆FIM8HIYM :01/12/01 07:45
そうだな、こうやってみんながフォローしてくれるのならなんとかなるかも知れない。
改めて自己紹介させて欲しい、俺の名前は吾妻玲二だ。他にはツヴァイとかファントム
とか呼ばれる事も有る。他のファントムみたいに性格が変ったりしないから楽な筈なん
だが、プレッシャーって奴は結構大きいんでね。しかしやってみもしないで諦める
なんてのも俺のキャラじゃ無い、やれるところまでやってやる。

待たせたね、キャル、元気そうで良かった。その、創作に関してはだな、程々にして
おいてくれよ。ここは葱板じゃ無いんだし、あの、俺も恥ずかしいからな。

エレン、いきなりで何だがこの娘と暮らす事になっちまったんだ。怒らないでくれよ。
相当無理が有ると思うんだが、三人で暮らせないか?許してもらえないとやっぱり
ここに居られないだろうし。

モーラ、スレ主に挨拶が遅れてすまない。実は頻繁には来れないかも知れないんだが
参加させてくれるだろうか?散々勝手にゲリラ書きこみしておいてなんだが。

惣太にもいろいろ偉そうな事を言ったな、もしかしたら慣れない俺の代わりに嫌な役が
そっちに流れてしまうんじゃないかと、ちょっと心配してる。二人ともプレーヤー
キャラだから根っこは同じ筈なんだけどな。

他は諸井女史とデスモドゥスとフリッツさんか?最近キメラの連中見かけないな。
何にせよ、よろしく頼む。
581吾妻玲二 ◆FIM8HIYM :01/12/01 07:47
早速名前変えるの失敗した、先が思いやられるね、全く。
582フリッツ:01/12/01 08:35
>562
モーラのことが好きかってか?
そんな事、きくまでもねぇだろ?
>581
ヘイ、ジャパニーズ!
お前もなにかと大変そうだなぁ。
精々、吸血鬼共にやられねぇようにしとけよ。
まぁ、もしも噛まれたらすぐに灰にしてやるから安心しろ。
583吾妻玲二 ◆FIM8HIYM :01/12/01 08:49
>552
と、言う訳で来たぜ、お手柔らかにな。

>554
>玲二が来るなら早くした方が良いかもしれないわね。
>本人の知らない所で、やおい街道を転がって行ってしまうかも知れないから。
エレンはそういう趣味だったのか、いつも底が知れないと思っていたんだがそういう
一面も有るんだな。
惣太に関しては本人がいいって言うならいいんじゃないか?
ちょっとだけ心穏やかじゃ無い部分も有るんだが。

>555
あまり強要するのは感心しないな、スピードやパワーって奴は楽しめる人間とそうじゃ
無い人間がいるみたいだぜ。俺は勿論前者だが、それでもあんたの後ろは嫌だね。

>557
>心配掛けちまったみたいだが、俺はそんなに凹んでないぜ。
惣太は俺よりもずっと強いのかも知れないな。

>559
使ってみたいっていうのは特に無いな、その時の任務に合わせて選択する。
普通の人間が相手なら拳銃でいいし、装甲車が相手ならロケットランチャーを使うさ。

>560
悪いが俺の家業は秘匿性が最重要でね。

>563
>シリアスにレスしているけれども…実際の惣太の状況は
>そのシリアスさには全然そぐわないわね…。
全くだな。
判らない訳じゃ無いんだが俺の方は崩すつもりは無いから、ま、あまりスレにそぐわなく
なったら消える事にするよ。

>564
>うん、やってみるといいよ。
>別に真剣に考える事無いって、遊びなんだしぃ。
ああ、頑張ってみるからキャルもフォローしてくれよ、どっちが保護者だか判らないが。

>566〜574
キャラハンやってみて判るんだが、答えやすい質問にした方がいいぜ。キャラハンと
名無し、どちらが欠けても駄目だし、一緒に楽しんで盛上げていくもの、らしい。
いや、判っちゃいなかったんだが。

>578
一番笑いを取りやすいからだろう、ただ葱板と違って露骨なのはまずいだろうな。

>579
あんたが一番俺に近いかもしれん、しかし、どこまで馴染めるか少々不安だ。
584以上、自作自演でした。:01/12/01 08:57
585キャル ◆Exs.WhyM :01/12/01 11:42
>580、581
あ・・・・れいじ?玲二だぁ!!
ぐすっ、良かったぁ、もう逢えないかもって思っちゃったよぉ・・・・

>待たせたね、キャル、元気そうで良かった。その、創作に関してはだな、程々にして
>おいてくれよ。ここは葱板じゃ無いんだし、あの、俺も恥ずかしいからな。
あたしはいっつも元気だよぉ。
あっ・・・・ えっとぉそのぉ・・・・・ 見てた・・・・・・・?(真っ赤
ダッテサミシカッタンダモンッ

>578
確かにpink板じゃないし、危なかったかも・・・・

>579
??????(半分くらい話が理解できてない)

>582
玲二が吸血鬼にやられるとは思わないんだけどぉ、それ以上に吸血鬼化した玲二に
おぢさんが敵うと思えないんだよねぇ・・・・
586伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/12/01 18:39
ええい、王立国教騎士団の吸血鬼は化物か!?
そりゃ化物だな……。

>578
う〜む、まぁ確かに否定はできんなぁ。
まぁ、あまりやりすぎんように気を付けてるつもりだが、
行き過ぎだと思ったら遠慮なく忠告してくれよ。

>579
>真祖であらせられるリァノーン様の真の継嗣たる惣太もまた〜
突っ込みですまねぇが、リァノーンも俺も真祖じゃねぇぜ。
真祖ってのは、基本的には生まれ付いての吸血鬼のことを指す言葉だ。
希にそうでない世界もあるみたいだが。
俺もリァノーンも元は人間だから真祖とは呼べんと思うんだがなぁ。

>吸血鬼化は、己の根底に流れる欲望をも増大させてしまうものだ〜
少なくとも理性は保ってるさ。
俺は欲望に流されたりはしねぇ、だから安心して見てろよ。

>580
おっ、ついに来たな?
充分にやれてそうじゃねぇか。
俺とアンタの違いに関してはあまり気にすんなよ。
エロゲの主人公にも、万能な浩之ちゃんもいれば往人さんみたいな能力者もいる。
他にも駄目な奴、パーソナルを感じさせない奴いろいろさ。
難しく考えずにいこうぜ!

>583
>惣太は俺よりもずっと強いのかも知れないな
俺とアンタじゃ強さの質が違うんだよ、きっとな。
人間と吸血鬼なんだ、求められるモンが違うのも当然さ。
俺はアンタの強さも尊敬してるぜ。

>判らない訳じゃ無いんだが俺の方は崩すつもりは無いから〜
崩す必要もねぇって。
つーか、崩れたらアンタじゃなくなっちまうよ。
俺は元々が元々だから、多少崩れても許される部分ってのもあるんだよ。
読んだことはねぇんだが、4コマ漫画やシャイニングエクソシストでは
概ねこんな感じらしいしな。

>584
おいおい、ホントに相互リンクになってるよ……。
あまり向こうさんに迷惑掛けるような事はせん方がいいぞ。
587吾妻玲二 ◆FIM8HIYM :01/12/01 20:13
>582
ああ、気をつける事にする、なかなかヤバイ世界みたいだからな。
あんたに殺られるつもりも無い。

>585
>586
キャル、惣太、ありがとうな。
588以上、自作自演でした。:01/12/01 20:17
>586
いえ、モーラモララー同盟が出来上がってますから。
589kanzaka:01/12/01 21:47
>537>506
コツはだにゃ、腰を180度捻って、その反動を利用して回転するんだにゃ!
強靱な足腰が要求されるので、みっちり訓練するがいいにゃ!
…だそうです〜♪
がんばれ〜江漣♪
正式習得したかったら、猫アルクさんの弟子にならんといかんみたいです。

>575無駄なレスの消費は止めて欲しいの
>577おおむねモーラに同意。
>583キャラハンやってみて判るんだが、答えやすい質問にした方がいいぜ。
はぅ!!
すみませぬ、次回からはそんなことせぬようまとめる様にします〜<T□T>
だからモーラたんハンマー構えるの止めて…
惣太もナイフを手首にあてんといて…
玲二くんも・・・う、まだファントムやってないんで何使うかわからん…
590439改め武器商人α:01/12/01 22:20
というわけで、武器商人にクラスチェンジしました。
…色々思うところがあって。
今日は惣太くんにプレゼントがありまーす。
『GK−06・ユニコーン』
…ベツニG3ユニットカラパクッタワケジャナイデスヨ?
設計図を独自に入手して作ったのよ?
…これで手首は切らないように、ね?
591モーラ ◆roMora.Q :01/12/02 00:20
ぐす…びええ…ぐすぐすっ。
マスター、もう一杯。えっ、飲み過ぎ? 知ったことじゃないわよぉ。
ちょっと聞いてよ、マスター…>578よ。>578。
そぉよ…どうせ、私は品が無いわよぉ。最初の頃こそ格好良く
決めようと思っていたけど、すぐボロがでたもんっ。
仕方ないじゃない。私、エロゲヒロインだもん。汚れだもん。
そりゃあ、裸のお仕事もしてるわよー。
ぐびくひぐび(ウィスキー一気呑み)
えっ? 何、貴方? 子供がお酒飲むなですって?
見た目で馬鹿にするな、もー! 私はこう見えても19だぞー!
(未成年です)
レス。

>577
>本人に確認。
…あなたを、犯人よ。(催眠術で記憶操作)

>579
439へのレス
斬魔刀は似合い過ぎね…。

>580-581>583
こちらこそ、よろしくね。
まあ、肩の力を抜いて、ある程度は気楽にやっていくのが、
一番だと思うわよ。

>582
>ヘイ、ジャパニーズ!
ああ…やっぱり声は大塚芳忠。
592モーラ ◆roMora.Q :01/12/02 00:40
>584>586
本当に相互リンクしているのね…。
それにしてもモララーは本気で可愛いと思うわ。
モララーの方も反応あったわね。

>589
気をつけてくれれば、問題はないわよ。
私は早目に釘を刺す方ですしね。
ハンマーナンテカマエテナイワヨ?

>590
電磁コンバットナイフね…。
確かに威力はありそうだけど、これで手首を切ったら
大変なことになりそうだわ。
593アイン ◆PHNeleNU :01/12/02 01:47
解答を考え終えて、最初の挨拶に何を書くか悩むひととき。
特に思いつかなかったから……こんばんは。

>556
完全に開き直ったわね、惣太。
そう……人はそうやって、壁を一つ、また一つ乗り越えていくのよ。その都度
大切な何かを失いながら。

>559
状況によって最適な武器を自由に使えるとしたら、楽が出来ていいわね。

>560
この板では月姫、大殲、五竜亭、上月澪、銀英伝、ガンパレといった所かしら。
あとは感想や相談スレを時々さらっと流してる。

>564
>江漣おねえちゃん、そこいぢり回してると食べられちゃうかも・・・・
……そこってどこだか分からないけど……そうね、気を付けるわ。

>578
ここは血と硝煙の彩る地獄。
ここは愛欲と恋情の渦巻く混沌。
ここは野心と憎悪の降り積む辺土。
……ここはそんな、大人の世界の住人達のスレッドだから。少しぐらいアダルト
な話題になるのは仕方のないところじゃないかしら。

……アダルトと品がないのは違う、という噂もあるけど気にしないことね。

>580
いらっしゃい、玲二。輪廻を続ける夢の世界へようこそ。
なりきりは一人で出来るものじゃない。ここまでやって来る中で、私にもそのこと
が理解できたわ。お互い、うまくやっていきましょう。

>相当無理が有ると思うんだが、三人で暮らせないか?
私は別に構わないわ。その子は玲二にとって大切な人なのでしょう? なら、私は
あなたのその気持ちを尊重する。

>583
>エレンはそういう趣味だったのか、いつも底が知れないと思っていたんだがそういう
>一面も有るんだな。
私の趣味、とは言ってない。インフェルノの内情について語っただけ。
それで、私がどう思ったか? ……それは、教えられない。
594吾妻江漣@猫アイン ◆PHNeleNU :01/12/02 01:49
砂漠の真中の廃工場で過ごした修行の日々からただいま帰還〜。
とりあえず、デンプシーロールは出来そうな気がする吾妻江漣です。

……あ、いつの間にか兄さんも来てる。よろしくね。

>589
>コツはだにゃ、腰を180度捻って、その反動を利用して回転するんだにゃ!
>強靱な足腰が要求されるので、みっちり訓練するがいいにゃ!
>…だそうです〜♪
……何よそれ。180度捻るって、人間業じゃないわよ。……ってあっちは人間じゃ
ないのか。
うーん……そうだ! まずあたしもちゃんと猫になるところから……って、出来る
かぁっ!!
うー、やっぱり猫かぶったぐらいでにゃんぷしーには届かないのかぁ……。


とりあえず、絶望のあまり猫耳付きで首吊っとくわ。

   ∧||∧
 ノ⌒||^ヽ
彡/‖ ̄ ヽ
 | |`====′
 | |__|
 凵 ##ヽ
 ∪###ゝ
  ^T TT^´
   | ||
   「 「 |
   し'し'
595吾妻江漣@猫アイン ◆PHNeleNU :01/12/02 01:51
>594
ああっ、しかも耳がずれたしっ(泣)
とほほ、この辺があたしの限界なんだね……
596以上、自作自演でした。:01/12/02 01:51
アイーン体操
もしあなたが自分の質スレを立てるとしたら、どんなタイトルにしますか?
598キャル ◆Exs.WhyM :01/12/02 12:42
 2章のロフトにセーラー服姿のエレンがいるとこを想像しちゃった、
れいじぃ、えれん、おっひるだよぉ〜

・・・・・・既にファントムぢゃないな、これは・・・・・・デモナンカナケル

>587
いえいえ、がんばってね。

>591
大丈夫だよぉ、モーラ。
あたしもビール好きだしぃ(理由になってない)

>597
質スレの意味がわかんない・・・・のぉ ダメダコリャ
599以上、自作自演でした。:01/12/02 13:46
ファントムにはど〜してエレンとキャルをまとめてウハウハENDがなかったのでしょうか?
600以上、自作自演でした。:01/12/02 15:39
600…
601伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/12/02 17:24
>587
頑張れよ!

>588
い、何時の間にそんなモンが?
この俺としたことが全然知らなかったぜ……。

>589
後は、コレは個人的な意見だから聞き流してくれてもいいが、
質問者のコテハンも止めといた方がよくねぇか?
キャラハンに名前を覚えてもらえるが、その他の名無しからは馴れ合いに
取られかねない諸刃の剣、素人にはお勧めできねぇな。

>590
う〜む、あまり吸血鬼向けの武器には見えねぇなぁ。
確かに手首を切るととんでもねぇことになりそうだ。
まぁ、俺はサド侯爵の愉悦で充分だよ。

>591
>…あなたを、犯人よ。(催眠術で記憶操作)
せっ、洗脳探偵だとぉ!?
……えねま? 最高だね! モーラに教えたのももちろん俺さ、はははっ!
……ボスケテー
602伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/12/02 17:25
>593
>完全に開き直ったわね、惣太〜
越えなくてもいい壁を越えて、失わなくてもいい何かを失った気もするけどな……。

>596
何だそれ?
つーか、どっかでアインと聞くとアイーンを思い出して笑ってしまうって人がいたなぁ。
不憫っつーか何つーか……。

>597
「俺が幼女殲鬼ペドゴニアこと伊藤惣太だ!」
嘘、嘘だから本気にすんなよ?

>599
そんなエンディングがあったらハードボイルドじゃなくなっちまうだろ?
アレはそんな物語じゃねぇよ。
そういうのをやりたければ、もっと違うゲームがあるって。

>600
くそっ、キリ番ゲッターにやられっぱなしだな。
(今月のヘルシング読了)
アーカード様ぁ〜! どこまでもついていくっス!!
殲鬼のみなさん、真の吸血鬼の力を目の当たりにして、どうよ!?
あっ! 玲二だワショーイ!
さっそく質問。
既出っぽいけど、ヴェドのヒロインの中で一番好みなのは誰ですか?
みなさん贔屓にしてるマイナーっぽいマンガとかありますか?

ちなみに自分は林田球さんの「ドロヘドロ」とか。マイナーじゃない?
>602 「幼女殲滅」
了承!!
つーか、次スレタイトルはそれで(w
607以上、自作自演でした。:01/12/02 23:49
>603 オレはジオブリの方が好き。
モーラちゃん警備会社作ったら?フラグも立てられるよ。
608吾妻玲二 ◆FIM8HIYM :01/12/02 23:50
>589
俺が使うのは主に拳銃、9mmパラベラムから.50AEまで割といろんな銃を
選べるんだ。時にライフルやSMGを使う事もある。

>591
さすがにモーラは大先輩だな、それがコツなのか。
実はちょっと胃が痛くなってたのは内緒だ。

>593
>594
>595
ありがとう、エレン。
そう言ってもらえると助かる。
勿論キミも俺にとって大切な人だから。
なんか浮気性の男のセリフみたいだな。

>597
質問スレッドの事か?考えてみた事も無いな。なにしろスレ立てた経験も無いんだ。
そうだな、吾妻玲二の暗殺相談室、なんてのはどうだ?

>598
これは、俺、こんなに幸せでいいんだろうか?何か絶望的な不幸が訪れる前兆とか?
なにしろ運が悪い事については自信が有るからな、殺しの腕並みに。

>599
俺はエレンもキャルも幸せにしたいと思っている、だが運命がそれを許さなかった。
或いは梧桐大輔並みの器が有れば二人とも幸せにできたかも知れない、しかしそういう
意味では俺は単なる普通の男だと、そういう事だろう。

>604
少数派かも知れないけど香織なんだ、シナリオじゃなくてキャラとしてな。
もうちょっと見せ場が有ればと少々残念なんだが。
609モーラ ◆roMora.Q :01/12/03 00:33
こんばんわ。
いよいよ本格的に寒くなってきたわね。
今年もあと僅か。じゃ、レスよ。

>594
ああ…首吊りが流行っている…。

>596
…多分、そのネタを何度も振られ続けてきたでしょうね、アインは。

>597
「私の名前はモーラ。灰は灰に、塵は塵に!」
最初はこのタイトルで考えていたのよ。
ニトロプラス総合にすめことに決めたから、今のタイトルに修正
したのだけれどもね。

>598
戦いの後はお酒で憎しみを追い出せって、教えもあるのよ。
…あれは吸血鬼ハンターというか、妖怪ハンターだけど。
質スレは質問スレッドの略ね。
名無しさんの質問をスレ主であるキャラハンさんが答えていく
スタイルのスレよ。

>599
どちらか一方としか未来を一緒に進むことが出来ない。
そんな選択を迫ってくる非情さがまた、ファントムというお話なのよね…。

>600
だから私はキリ番厨じゃないから、悔しくないわよ…。
うっ。
610以上、自作自演でした。:01/12/03 00:46
「今まで たくさんの愛と
 たくさんの(        )をありがとう。
 キミのことは忘れないよ……」

(        )を埋めてセリフを完成させよ。      
611モーラ ◆roMora.Q :01/12/03 01:17
>601-602
有象無象の区別なく、私の洗脳は容赦しないわ。
そして本当に開き直ったわね…。

>603
御免なさい、まだ未読なの。
真の吸血鬼というか…彼は明らかに規格外よ。

>605
吸血鬼ジャンルで作・奥瀬サキ、画・志水アキの
「夜刀の神つかい」かしら…。
メジャーではないけど、マイナーかと訊かれれば微妙ね。

>606
じゃ、次スレはみんなで寄って集って、惣太を弄ぶスレで
決まり…と。

>607
ヴェドブリーダーズ殲鬼遊撃隊、ってところかしら?
通り名は「スレッジハンマーのモーラ」に「ハマーのフリッツ」ね。
最近、ひたすら牛丼を食べ続けてたのは、妙に2ちゃんチックかも。

>608
私もさほど経験はないのよ。特にスレッドの立てたのは、今回が
初めてですしね。
押さえる部分さえ押さえておけば、なるようになるものよ。

>610
「憎しみ」。
愛する世界と憎む世界の狭間にしか立つことが出来ない。
それが人でも吸血鬼でもないダンピィルの生き方なの。
いっそ人間全部を引き裂いて殺してしまえば、本物の化物
になれるのにね。
612モーラ ◆roMora.Q :01/12/03 01:36
初音姉様が…初音姉様が…っ!
ぼろ…ぼろ…
613キャル ◆Exs.WhyM :01/12/03 03:15
>597
ちょっと考えれば判るのに、最近キャル化で脳の神経があぼーんしてるみたい。
「キャルとドライの変身講座、驚異の豊胸術!」なんてどうかなぁ?

>599
ドライ化しちゃうとなかなか難しいんぢゃないかなぁ

>608
玲二ぃ、ゲームだとこの辺で一つ選択肢が出るんだよぉ。

 江漣の事を妹だと紹介する。
 本当の事を言う。

分岐点だから気をつけてねっ。
614伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/12/03 04:41
>603
俺の感想は>586に書いた通りだ。
アレは化物なんて言葉で括るのが生易しいくらいだよな……。
まさに、身震いするほどおぞましいぜ。

>604
あー、俺はその……ノーコメントって前にも言ったな。
つーか、もはや言う必要もねぇだろ?

>605
夜の燈火と日向のにおい。
何て言えばいいのかなぁ、あの漫画を読んだ時の感じは?
癒されるっていうところかなぁ?
俺らしくないって? 大きなお世話だよ。

>606
待て待て待て、それじゃ新規の客が退いちまうよ。
何より、俺の単独スレじゃねぇんだからさ、止めとこうぜ?
つーか、そうなったら俺は逃げるぞ。

>607
俺のアワーズの漫画ランキングは
ヘルシング>夜の燈火と日向のにおい>ジオブリーダーズ
ってとこだな。
警備会社作ったら、俺の役回りは何なんだ?

>608
>実はちょっと胃が痛くなってたのは内緒だ
俺もなりきりで胃が痛くなったことがあるぜ。
数日は薬が手放せなくなったりしたなぁ……。
まぁ、こーゆーのは思い詰めないのが得策だよ。
経験者は語るって奴?

>610
たくさんの強さをありがとう、かな?
モーラ達がいなかったら、きっと挫けてただろうからな、俺。

>611
>そして本当に開き直ったわね…
開き直ってんのは前々からさ。
念のため言っておくが、えねまは言われて検索したんだぞ……。
615武器商人α :01/12/03 09:06
>惣太
あら、要らない?んじゃあ「シャイニングカリバー」なら?
>吾妻玲二
ついに来ましたね。お近づきのしるしに、あなたに「ガオハスラーロッド」を
差し上げたいと思います。ガオの宝珠三点セット付きでお得ですよ!
>ギ−ラッハ殿
さすが、武人は言う事が違いますなあ…。そんなあなたに「斬艦刀」をプレゼント!

さぁて、クロス・パラダイム・ゲートの調整しておかないと…。
616諸井霧江:01/12/03 09:47
あう…アタマ痛ぁ…
みんなも、風邪には注意するようにね。

>521、522:カコイイ台詞。
…そうね
「我々を作りたもうたのが、神だと言うなら、
その子である人間が、親を超えようと、新たな生命を創造しようと
いうのは、当然の事ではなくて?」

>547:赤白歌
…見た事無いわね、あれは。
それに、流行の歌って、どうも好きになれないのよね。
色恋を題材にしたものが、あまりにも多すぎるから。
癒し系とか、壊れ系も、勘弁して欲しいわ。

…だからって、アニソン特撮系に走ってるわけじゃないわよ。

>597:自分の質スレのタイトル
「霧江おねーさんのなぜなにしつもんばこ」
「諸井博士の3分人体改造」
「イノヴェルチの諸井霧江ですが、なにかご質問でも?」

とりあえず3つほどでっち上げてみたけど、速攻でDAT逝き確定でしょうね…。
617諸井霧江:01/12/03 10:29
さてと、ご挨拶。

>モーラ
クールビューティねぇ…。もう、上手いんだからモーラちゃんは。

…それはそうと、蜘蛛の人のスレが落ちたのは残念だったわね。
あたしも、好きだったから。
…Piaキャロ制服姿の姉様が、眩しかったわねぇ。

>キャル/ドライ
あ、あたしは、なにもやってないですじょ。(ブルブルガタガタ)

>惣太
…なんか、ぺドゴニアがすっかり板についちゃったみたいね。
それにしても「はじめてのおるすばん」は、どうかとおもうわよ。
ま、現実世界で問題を起こさない限りは、何やっても自由だけど、ね。

>フリッツ
はじめまして。「ダメお兄ちゃん」さん。
まったくもう、一言言ってくれれば、あたしがなんとかしてあげたのにね。
で、なにがいい?アルマジロ?ハリモグラ?ザリガニとかカマキリはどう?

そういえば、声が某ボクシングチャンプなガンダムファイターとかあったけど、
あたしは、あの人がサイスやれば良かったんじゃないかと思ってるわ。
DVD版のシヴイお声も、悪くないけどね。

>ツヴァイ/玲二
正式にこちらに来たみたいね。いらっしゃい。
あたしもね、「ファントム」クラスの身体能力をもった素材で、
色々してみたいとはおもうんだけど、今の状況じゃ無理っぽいしなぁ。
…あ、何もしないから安心してね。

アイン/江漣
そう言う時こそ、あたしの出番よ!
ネコの身体能力が欲しいのね?どんな種類もよりどりみどりよぉ。

…ま、冗談はともかく、相方さんも来たみたいだし、よかったわね。
これからが、大変そうだけど。

>ギーラッハ
そうね、たまにでも、来てもらえると、うれしいわ。
貴方が来てくれると、雰囲気が引き締まるから。

…いけないいけない。あたしまで固くなってどうするのよ。
618以上、自作自演でした。:01/12/03 13:31
他のファントムほどではないにしろ、玲二も1章・2章・3章で結構性格変わってますよね。
みなさんはどの章の玲二が一番好き?
619フリッツ:01/12/03 16:05
妹萌えの俺はダメ人間か!!

>597
自分の質スレ
「フリッツのお兄ちゃんと一緒」とか?
これじゃあまるでデリってくれと言ってるようなもんだな。

>599
人生そんなにうまくいかねぇもんだぜ。
まぁ俺としてはヴェドゴニアにモーラとフリッツの
ウハウハエンドは欲しかったけどな。

>603
ヘルシング機関の吸血鬼か。
なぁに、このフリッツ様が軽く捻ってやるよ。
え?無理?

>617
オイオイ、アルマジロとハリモグラはまだいいとしてザリガニとカマキリは酷いな。
全く…。
620以上、自作自演でした。:01/12/03 17:06
惣太さん、大殲スレで勢力が分かれていますが
参加しなくて良いんですか?
621吾妻玲二 ◆FIM8HIYM :01/12/03 17:20
>610
「今まで たくさんの愛と
 たくさんの感動をありがとう。
 キミのことは忘れないよ……」
捻りが無い全く、すまん。

>613
> 江漣の事を妹だと紹介する。
> 本当の事を言う。

>分岐点だから気をつけてねっ。

いきなり選択支か、また胃が痛くなりそうな。

キャル、この人はエレン、本当は妹なんかじゃない。
いつか奪われた記憶を取り戻してみせると約束した。
俺が守ると誓った大切な人なんだ。
そう、キャルに出会う前にね。

>615
悪いんだができればもう少し実在感が有る奴にしてくれないか?
そうだ、あんた武器商人なら丁度良い、弾丸が不足してるんだ。
.44Magのアモ、弾頭はシルバーチップのハーフジャケット、スクエアヘッドで。
あとは.50AEも、こっちはJHPで弾核はやっぱりシルバーで頼む。
それぞれ百発づつ、こんな銃めったに使わなかったんだが、こうも吸血鬼がうろうろ
してたんじゃ物騒で困る。ついでに強装弾にしてくれると有難い。

>616
諸井さんか、こちらこそよろしく。
まさか自分で作ったウィルスに感染したんじゃないだろうな。
危機管理はちゃんとしといた方がいいと思うんだが。

>618
いろんな事が有ったからな、
望むと望まないとにかかわらず変らずにはいられなかったのさ。
望んでも一章の俺には戻れない、そういうもんだろ。

>619
フリッツさんもキャラハン固定なのか、
まああまりぶつからずにやっていけるといいな。
622アイン ◆PHNeleNU :01/12/03 17:30
明日は0:00から、とある所で支援任務に就くことになったわ。
少し忙しくなりそう。

じゃあ、任務の前にレスを済ませておくわ。


>596
>アイーン体操
そのネタは、そろそろ聞き飽きたかしら。
(パイソンの銃口を心臓の真上に押し当てつつ)
だから、今更別に怒りはしないわ。言いたいだけ言いなさい。

>597
>もしあなたが自分の質スレを立てるとしたら、どんなタイトルにしますか?
……私は、自分から人に聞かせる様な話はないのだけど。
そうね、タイトルだけ考えてみましょうか。
「あなたは二人目の私。インフェルノはあなたを歓迎する」
「血と硝煙の地獄〜」が使用済みなのが辛い所ね。

>599
>ファントムにはど〜してエレンとキャルをまとめてウハウハ……
そういう不実な浮気者は、ドライか私に殺されるからよ。

……言い方を変えましょうか。
私たちが生きている世界は、そんな中途半端な妥協の許される場所ではない
ということ。逡巡も、後悔も許されない。迷うことなく前へ駆け続け、後に
無数の蹉跌を残していくしかない。
そして、過去の蹉跌を切り捨てながら進むことの出来る強さ……あるいは、
そこから目を逸らして生きる狡さがなければ生き延びられない。

未練に囚われた人間に待っているのは、死だけ。そういうことよ。
623アイン ◆PHNeleNU :01/12/03 17:31
>605
>みなさん贔屓にしてるマイナーっぽいマンガとかありますか?
ヨコハマ買い出し紀行……は、メジャーに入ってしまうわね。
漫画界からの情報収集にはあまり力を注いでないから……有名でないもの
までは目が届いてないの。特に思い当たるものはないわね。

>608
>実はちょっと胃が痛くなってたのは内緒だ
そう……大変だったわね。
私もなりきりは初めてだけど、二次創作の方で人目に晒されるのには慣れてた
分、楽だったのかもしれない。
こだわりと開き直りのバランスをどう取るか、掴み損なうと泥沼よ。惣太や
モーラも言う通り、そんな時は肩の力を抜いて、気分を切り替える事ね。

>610
>(        )を埋めてセリフを完成させよ。
私が感謝するとしたら、それは「たくさんの」何かにではないわね。
私が感謝するのは、たった一つのものを与えてもらったことに対してよ。
たった一つの拠り所――私の名前と、たった一つの希望――彼の生きる姿。

>618
>みなさんはどの章の玲二が一番好き?
私は、一章の終盤の彼の姿だけを支えに生き抜いた。それが答えになるわね。
624伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/12/03 21:51
う〜、寒ィ寒ィ……。

>615
そっちはまだ俺向けの武器だな。
しかし、アンタも特撮にこだわるねぇ。
俺達の作品は、特撮にオマージュを捧げてるんであって特撮じゃねぇと思うんだが。

>617
>それにしても「はじめてのおるすばん」は、どうかとおもうわよ〜
う、いいじゃねぇか別に……。
人様に迷惑掛けるわけじゃなし。
俺だってそれくらいの分別はありますって。

>618
3章の玲二さんが、一番本来の自分に近いんじゃねぇか?
色んな意味に取れるかもしれねぇけど、俺が親近感を覚えるのは3章だなぁ。
1章の何も分からずに裏の世界に放り込まれた頃とか、
2章のファントムが板に付いてきた頃の話にもそれなりに親近感はあるけどな。

>620
あ、そう言えば一回行ったきりだな……。
一応また顔出しとくか。
もしかしたら、あそこで戦うこともあるかもしれねぇし。
625キャル ◆Exs.WhyM :01/12/04 00:25
>621
>キャル、この人はエレン、本当は妹なんかじゃない。
>いつか奪われた記憶を取り戻してみせると約束した。
>俺が守ると誓った大切な人なんだ。
>そう、キャルに出会う前にね。

・・・・そぅ・・・・ そうなんだ。
そんな人がいたんだね・・・・・・・

その日はおとなしくしてるけど、ある時姿を消します。

>610
>「今まで たくさんの愛と
> たくさんのやさしさをありがとう。
> キミのことは忘れないよ……」

byキャル
626モーラ ◆roMora.Q :01/12/04 00:28
故郷を思い出すような寒さだわ…。
みんなも風邪なんか引かないように気をつけてね。
私は人間の病気とは無縁なのだけれども。

>614
611へのレス
テーマのあまりもの特異性に、知る人ぞ知るといった感じに
話題になったみたいよ。そりゃあね…。

>615
またもや、とんでもない武器ばかりじゃない。
斬艦刀に至っては、人間サイズの武器ですらないし…。

>617
油断していたかも…ぐす。
Piaキャロ制服は似合っていないところが、また素敵で
可愛かったと思うの。

>618
私は第2章の玲ニが一番好きね。
鋼の意志を持ち、研ぎ澄まされた牙を持つ、本物の猟犬といった
ところかしら。
逆に第3章では腑抜けていて、美味しいところはアインやドライに
持っていかれてしまうわね。

>619
相当にダメ人間だと思うわよ。(きっぱり)
627吾妻玲二 ◆FIM8HIYM :01/12/04 01:09
>625
ダメなのか、やはり俺では。
結局誰一人救えない結果が待ってるんじゃないのか?
キャル、無事でいてくれ。

時間を作ってはキャルを捜しに街をさまよう。
628ドラキュラ・ヴラド・ツェペシュ:01/12/04 02:30
ふむ、我がこちらのスレに来るのは初めてか……。
いつも、傍観者として楽しませてもらっておるがな。

さて、今回は闘争スレの新スレを立てたので、報告に来た。
ttp://salad.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1007397067/l50

今回は、枠を広げ、吸血種や狩人以外でも参加可能だ。
諸君等の来訪を楽しみにしている。

ふむ、しかし、一方的な通告では無粋だな。
質問を投げかけ、立ち去るとしよう。

>ファントムの諸君
初めて、人を殺した時の感想はどうだったかね?

>ヴェドゴニアの諸君
諸君にとって、吸血衝動は生存以外の意味はあるのか?
今のキャルは魔法のAUGでドライに変身できるから心配しなくても平気だよ。
630武器商人α:01/12/04 09:13
へい、毎度!
>惣太
>しかし、アンタも特撮にこだわるねぇ。
…それは言うな。口止め料として「魔銃」ソイル一式込みであげるから。
>玲二
あいよっ!銀の弾頭は値が張りますけど、勉強させてもらいますさかい。
…ところで、対AT用の拳銃が入荷したんですがどうです?
これなら本当に「主力戦車を除く地上・航空兵器」を撃破できそうですぜ。
>モーラさん
…ゴルディオンハンマーモデルのスレッジハンマー入荷しました。
さすがに「光になれーーーっ!!」とは行きませんが。
銀の杭を横から引き出して釘を打ち込むようにして使ってください。

んじゃ、商品の仕入れに行ってきます〜(道端のモンスター凹って)。
631吾妻玲二 ◆FIM8HIYM :01/12/04 11:20
>629
平気とか、そういうんじゃないんだ、おまえを一人にしたくない、
いや、俺がそばに居て欲しいと思っているんだ。

>623
エレン、一緒にキャルを探してくれないか?

>626
二章の俺もサイスとアインには出しぬかれっぱなしだったけどな。

>628
俺は戦いたくて戦ってる訳じゃない、避けられる闘争にわざわざ参加する気は無いんだがな。

>初めて、人を殺した時の感想はどうだったかね?

いいもんじゃないさ、今じゃもう泣き叫ぶ気にもならないが。

>630
弾丸は、OKこいつでいい。
対AT用の拳銃だって?俺に扱えるのかこういうの。

あんた、もしかして闘争スレへの案内人なのか、
戦力バランス取る為に強力な武器を紹介してるとか。
632以上、自作自演でした。:01/12/04 11:24
マルチで申し訳ありません。
皆さん、次のテンプレを使った自己紹介をお願いします。

名前 :
年齢 :
性別 :
職業 :
趣味 :
恋人の有無 :
好きな異性のタイプ :
好きな食べ物 :
趣味 :
最近気になること :
一番苦手なもの :
得意な技 :
一番の決めゼリフ :
将来の夢 :
ここの住人として一言 :
ここの仲間たちに一言 :
ここの名無しに一言 :
633以上、自作自演でした。:01/12/04 13:03
>630
ハンマーと言えば「銃夢」のイド博士が持つロケットハンマーが燃えなんですが。
あ、でもモーラ嬢の体重だと、ハンマーごととんで言ってしまう可能性が(w
>631
盛り上がらないのはあなたのせいじゃない。
ってゆーか元々こんなもんだったと思うけど……

それとは別にあなたに言いたいことがある。
玲二というキャラを意識しすぎるあまり、変に硬くなりすぎてないですか?
どうもあなたのレスからは(変な言い方かもしれないが)「人間味」が感じられない。
実際の玲二はそこまで硬いキャラではなかったと思うんだけど……

……あー、文章にまとまりが無い。
つまり私が言いたかった事は、あなたが玲二のイメージを壊さないように
するあまり硬いキャラにしてしまっているのだとしたら、
そんな必要は無いんじゃないかってことなんですよ。

稚拙な文章で御免なさい。
635伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/12/04 18:58
>626
ま、世の中いろんなタイプの人間がいるってことだな。
俺みたいなのもいれば、そんなのが好きな人もいるんだよ。
俺はまったく興味ねぇからな……。

>628
あちゃ、新スレ行ったんだな。
う〜む、今さら前スレの質問に答えるのはさすがに目障りか?
しょうがない、割り切って新しい質問には答えていくことにするよ。

俺の場合、吸血衝動は生存の手段でしかないな。
体から失われた血を補う為の行為だ。
血が失われない限りは、吸血鬼化も起こらねぇし。

>630
……いいのか、そんなモンもらっちまって?
う〜ん、どうすんだ、コレ?
深く考えてもしょうがねぇな。

>632
ん〜、ちょいおかしなところもあるが、そこは修正するぜ。

名前 : 伊藤惣太
年齢 : 18
性別 : 男
職業 : 学生
趣味 : いろいろだ、エロゲーとか……
恋人の有無 : いるっていっとく
好きな異性のタイプ : ペド
好きな食べ物 : あまり好き嫌いはないぜ
最近気になること : 俺は人間に戻れるのか?
一番苦手なもの : 太陽の光
得意な技 : 様々な武器を駆使した戦闘
一番の決めゼリフ : 特にはねぇな
将来の夢 : 早く人間になりた〜い!
ここの住人として一言 : 俺が特に雰囲気を壊しちまってる気がするんだが……。
ここの仲間たちに一言 : 考えすぎはよくないぜ
ここの名無しに一言 : なぁ、俺って本当にこんなのでいいのか?

>634
うん、確かに盛り上がりに関してはこんなモンだ。
特に月曜日辺りは板全体に人が少な目だし。
何より、足切り直後でみんな疲れてんだよ、きっと。

玲二サンが硬くなりすぎなのには俺も賛成。
俺から出来るアドバイスとしては、?マークをもっと使うといいと思う。
それで締めた方がいい文章を、無難に句読点で終わってるから硬い印象があるんじゃねぇか?
あとは、「てにをは」を使いこなせるようになるとよくなるんじゃないかな。

例:
あんた、もしかして闘争スレへの案内人なのか、
戦力バランス取る為に強力な武器を紹介してるとか。

あんたは、もしかして闘争スレへの案内人なのか?
戦力バランスを取る為に強力な武器を紹介してるとか?
636以上、自作自演でした。:01/12/04 18:59
>635
原作でも幼女趣味なのか?
うーむ買うのは止そうかな・・・・
637伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/12/04 19:03
>636
いや、ちょっと待ってくれ。
あくまでもアレはスレ内での俺として書いたんだ。
それに、原作でもモーラルートに入ったんならそう言うことにならねぇか?
あんたが選んだヒロインが俺の趣味ってことで問題ないから止すなんて言わないでくれ。
俺のせいで買わなかったなんて言われたら死んでも死にきれねぇよ……。
638吾妻玲二 ◆FIM8HIYM :01/12/04 19:04
>634
ありがとう、実は文章は意識して硬くしてたんだが……
少し間の取り方を考える事にするよ。
硬すぎると面白くないし、崩しすぎるとイメージ壊れるし、なかなか難しいもんだな……。
639以上、自作自演でした。:01/12/04 19:22
>635
>趣味 :エロゲー
>好きな異性のタイプ : ペド
>一番苦手なもの : 太陽の光
・・・引きこもりのオタク?
640以上、自作自演でした。:01/12/04 19:23
>639 日光が嫌いなのは仕方ないよ。エロゲー好きってのはニトロプラスだししょうがないって。
641639:01/12/04 19:28
ギャグダッタンデスケド……
>641 まぎらわしいんだよ! まったく煽られるたびに5セント
もらってたら今頃は大金持ちだぜ。
643伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/12/04 19:36
>639
う……確かにプロフィールだけ見たらそうとしか見えねぇな。
俺は外で遊ぶのだって好きだぜ。
部活だって、真面目とは言えんかもしれねぇけど、一応はやってるしな。
こんな好青年捕まえて引きこもりのオタクはねぇだろ?
……頼むから疑惑の眼差しを向けないでくれ。

>640-642
ネタはネタとして処理しとこうぜ。
つーか、>642が煽られたワケじゃねぇだろ?
大金持ちになってんのは俺だよ。
644以上、自作自演でした。:01/12/04 19:49
「ファントム2」の企画についてどう思いますか?
645以上、自作自演でした。:01/12/04 20:37
>ここの住人として一言 : 俺が特に雰囲気を壊しちまってる気がするんだが……。
自覚はあるのね(w
いや、いい味だしてるからそのまま続けて欲しいんだけど

>吸血衝動
惣太の場合、香織チャンの血をナニのあとに思わず吸っちゃったのを忘れてると思うが。
646モーラ ◆roMora.Q :01/12/04 23:57
マターリしているのに、もう650近くね。
この調子で行きましょう。

>628
串刺し公がわざわざお出ましとはね…。
そちらには一度だけ顔を出しただけだったかしら。
また機会があればそちらにも出たいと思っているわ。
血染めの夜にまた会いましょう、悪魔王。

私はダンピィルだから吸血衝動を制御できるし、必ずしも
生存の手段ではないわ。
それでも人の躰に流れるあの温もりを貪りたくなるときもあるなんて
…私には忌々しい習性以外の何物でもない。

>629
そんな美味しい設定が!

>630
「塵となれ!」と叫びながら、銀の杭を突き刺しハンマーを打ち込む。
そして釘抜きで杭をゾンダーメ…もとい無限の心臓ごと引き摺り出す
…って意外と絵になっているわね。
魔銃の方は…「貴様に相応しいソイルは決まった! 熱狂と情熱の炎
『フィーバーレッド』。衝動と殺意の輝き『マズル・フラッシュ』。そして…
スター性と注目度の結晶『アフロ・ブラック』!
いでよ、召喚獣『ジョイまっくす』!」…って感じ?

>631
みんなも言っているけど、ここは基本的にマターリムードだから、
気にしなくて良いと思うわよ。

>632
長くなりそうだから後回しね。

>633
うん…あれは確かに威力は凄いでしょうけど、貴方の言う通り、
私の躰じゃ飛ばされちゃうわね。
647モーラ ◆roMora.Q :01/12/05 00:23
>634
説明書の4コマだと「君の名前は貧乳少女だ!」とか叫んでいる
から大きく崩せないこともないのよ、実は。
…でもこれをやると、後戻りできないくらいキャラが壊れてしまうから、
玄人にもお勧めできないわ。経験者語る。
ただ多少崩れても構わないってくらいの気持ちで良いと思うわね。

>635
倒錯した性癖こそが、種としての多様性だという意見もあるしね。
まさしく人間とは複雑怪奇。くすっ。

>636
私がメインヒロインになるから、スタッフにすら揶揄されて
ペドゴニア、ペドゴニア呼ばれているけど、ゲーム本編はまとも
だから安心して良いわよ。
まあ…ゲーム本編でも香織にロリコンってからかわれるけどね。

>638
>硬すぎると面白くないし、崩しすぎるとイメージ壊れるし
ここのところは、きっと、ほとんどのなりきりの人が抱える悩み
だと思うわ。

>639-642
引き篭もりよね、ここだけ見ると…。
エロゲー関しては本編でもはっきりプレイしているらしいことは
書かれてしまっているし…。冒頭の方で。

>643
大金持ちー。惣太、奢ってー。
ちよれん祭のチケット。

>644
これは全然根拠のない想像なんだけど、「ファントム2」と言っても
「ファントム」の続編ではないような気がするわ。
いえ、インフェルノとか世界設定は継いでいるのかも知れないけど、
硝煙立ち込める雰囲気をベースにした、まったく別の物語なんじゃない
かって。
「ファントム」自体が綺麗に完結してしまっているしね。

>645
どう考えても性衝動と結びついている気がするわね。
実際、ほとんどの吸血鬼が異性の血を好み、相手を犯しながら
血を啜るのがそれを証明しているわ。
648モーラ ◆roMora.Q :01/12/05 00:35
>632
名前 :モーラ
年齢 :19
性別 :女
職業 :吸血鬼ハンター
恋人の有無 :惣太が私を選んでくれたら…ね。
好きな異性のタイプ :人間としての強さを持つ人。優しく温もりのある人。
好きな食べ物 :シチューとか暖かい食べ物が好きね。
趣味 :景色を眺めるのはわりと好きよ。
最近気になること :ちよれん祭のポスター(偽物バージョン)
一番苦手のもの :やっぱり太陽かしら。
得意な技 :ハンマーによる回転攻撃法
一番の決め台詞 :「灰は灰に、塵は塵に」。散々ガイシュツね。
将来の夢 :小さな家に番いの猫を飼って、穏やかに暮らしたいわ。
ここの住人に一言 :ついて来てくれてありがとう。これからもよろしく。
ここの仲間たちに一言 :私が率先して崩している気も。
ここの名無しに一言 :質問はどんどんしてね。お願いよ。
649以上、自作自演でした。:01/12/05 01:26
大殲スレにエレンが……別人だろうけど。

ところで、旋風の暴帝とサド侯爵の愉悦って何か元ネタあるんでしょうか?
650吾妻玲二 ◆FIM8HIYM :01/12/05 02:26

今になって判る…… 三人で暮らしつづける為には嘘で嘘を塗り固めて隠し通す他
無かった筈なんだ、キャルを傷つけるような事を言った時点で破綻してた。

キャルは出ていってしまった、エレンからのレスも無い、もう何もかも無くして
しまった……。

今の俺にできる事と言えばここに留まって帰る場所を用意しておく事だけなのか?
バッドエンドのフラグが立ったような気がする……。
651伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/12/05 02:30
スマン、時間無いんだけど放っとくわけにもいかんので順番替えて即レス。

>650
落ち着けって!
一日二日私用で来れない事なんて当たり前じゃんか!
もしかしたら、トラブルに巻き込まれたのかもしれねぇし!
結論を急ぐこたぁないって!
>629をメール欄含めて読めば心配いらないって分かるから!
>651
…キャルのネタをネタで返してるだけってことはない?
いずれにせよ、早苗あたりに喝入れて欲しいとこではあるが(w

>玲二
549で惣太に言った言葉は、そのままあんたにも当てはまると思うんだが…
653吾妻玲二 ◆FIM8HIYM :01/12/05 03:27
すまない惣太、本気で心配かけたみたいだな……。
ただこの選択はやっぱり失敗な気がする。特にファントムチームの方はRPG的な
要素が強いみたいだから落ち込む時は落ち込まないと話が進まないんじゃないかと
思ってね。
落ち込んだ時の玲二を演ってみただけだから。
654武器商人α:01/12/05 09:00
>玲二
そんなつもりはびた一文ないつもりですが。その気だったらネズミに狂乱するドラえもん
のごとく後先考えない強力な武装を提供してますって。
対AT用の拳銃は…まあ、大丈夫でしょう。
生身の人間が対ATライフルとパイルバンカーでATつぶすような世界だから。
>モーラ
…どうしてジョイまっくすさん召喚しますか。
今度、本土から「アルター精製技術」を入手できそうなんで「NRハンマー」
(ビフくん込みで)お送りします。
>惣太
(小声で)…ところで、モーラさんにぴったりの衣装が幾つか入荷したんですけど…
要りませんか?…いえね、腕のよい職人と契約できたモンで…。
見た目ごっつくて声が大塚芳忠っぽい兄さんなんですが。
655ドライ ◆Exs.WhyM :01/12/05 09:59
昼間っから酒場で飲んだくれてる。

そうさ、どうせそうなんだよあっさり打ち明けてくれちゃって。
つまり玲二はエレンの方が大切なんだろうさ、二人で仲良く暮らせばいいじゃ
ないか!ぐだぐだぐだぐだぐだぐだぐだ・・・・・・・

あ、質問?
ちょっと今そんな気分じゃないから落着いてからね。
656Phantom ◆FIM8HIYM :01/12/05 11:17
すまん、やっぱ失敗だった。
既にやさしい嘘の一つもつけないダメ男になってる。
寮の廃墟で美緒が口にしたのと正反対の男だ、こりゃやっぱり玲二じゃないわ。
参加のしかたも最低だったし、表面だけ取り繕ってもダメだな。
キャルの選択支はいいテストになったから、出した事は気にしないでくれよ。
飲んだくれてないでうまく復帰してくれる事を祈る。
俺はとりあえず消えるけど、もしかしたら違う形で再登場するかも?
657以上、自作自演でした。:01/12/05 11:22
そうか……お疲れさん。
正直言って上手くはないと思っていたが
努力している感じが出ていて好きだったよ。
また、機会があればなりきりで参加してくれ。
658ドライ ◆Exs.WhyM :01/12/05 12:16
やっぱりそうなっちゃうのか・・・・
あたしも選択肢出した時は、エレンルート、キャルルート程度に考えてたんだ
けど後でヤバかったって気づいたんだよ。余計な事したみたいだな・・・・
カラミなんか入れずにやった方が簡単なんだろうけどね。
659アイン ◆PHNeleNU :01/12/05 13:23
昨日の支援任務、まさか引き分けになるとはね。想像もつかない結果というのは
あるものね。

それじゃ、レスを……って、何があったの、これは……。
……一日開けているあいだになんだか色々あったみたいね。とりあえず、そちらの
対応を先にやらせてもらうわ。

>玲二
>650
>キャルは出ていってしまった、エレンからのレスも無い、もう何もかも無くして
>しまった……。
昨日は任務があると伝えておいたでしょう。何をそんなに怯えているの?
まるで迷子のキツネリスみたいに。
私は、あなたの自分を揺るがせない生き方に憧れて生きてきた。そして、あなたの
その生き方を守るために生きる。そう決めたの。
だから、何も無くなった、なんて事は言わないで。私は、ここにいるから。

>656
そう……残念ね。
今はゆっくりとお休みなさい。そして、あなたがまた立ち上がる時を待っているわ。
短い間だったけど、お疲れさま。
660アイン ◆PHNeleNU :01/12/05 13:26
あと、もう一つ玲二に。初心者の分際で僭越だとは思うけど、初心者なりの経験を
元にアドバイスさせてもらうわ。
本当は、これを見てここで頑張って欲しかったのだけど……こうなった上は仕方が
ないわね。もし次の機会が有れば、活かして欲しいわ。

>638
>硬すぎると面白くないし、崩しすぎるとイメージ壊れるし
試行錯誤することを恐れる必要はないと思う。玲二というキャラが難しいことは皆
分かってるし、なりきりはじめてから二日や三日で結果がでるとも思ってない。
名無しさんやモーラや惣太も盛んにアドバイスをくれているのだし、今は助走期間
だと思って気楽にやった方が良いと思うわ。
いきなりドラマ的に突っ込んだキャラ立てをするより、名無しさんの多彩な質問に
答えていった方が、動きのバリエーションを増やせるから練習向きよ。今はそちら
に重点を置いた方が良いんじゃないかしら。
最初は名無しさんとの問答を繰り返しながら、キャラの『幹』になる所をしっかり
つかんで、色々な方向性を試して……そうやって、少しずつキャラを作っていけば
いいと思う。
661以上、自作自演でした。:01/12/05 13:32
ファントム同士だと、本編の因縁が強すぎて絡みにくいのかも。
リズィや早苗のような潤滑油、サイスのような狂言回しがいると大分やりやすくなりそうだが…

…特にサイスは、このスレでまだ未登場なのにさんざん弄られてるからな。
登場すれば惣太並に大人気と思われ(w
662661:01/12/05 13:34
…と思ったら、既にバイクレース後に登場してたわ。
スマソ。
663Phantom ◆FIM8HIYM :01/12/05 14:07
すまないな、ひっかきまわして。
いっそリズィでもやるか、節操無さ過ぎだなそれじゃ。
とはいえキャルに嘘がつけなかったのは失敗だった、これ結構重要な事だったと思う。
にしても誰かをやってみようって人、以外と少ないんだな、もっといてもいいと思うんだが。
まあレース直後みたいな場面に出くわしたら飛び入りするから、見てればだけど。
ッだぁ〜!
ぜぇぜぇ、腕立て伏せ連続で80が限界…ぜぇぜぇ……。

ここにいる皆さんは余裕で100とかいきますか、やっぱ?
日頃からキツいトレーニングとかしてそうだし。
みなさんクリスマスのご予定は?
大晦日、正月でもいいっス。
666以上、自作自演でした。:01/12/05 20:32
ハロワのデモ見たけど気合入ってたねぇ。
DVDがちと期待はずれだった分これで勢いを取り戻してほしいですね。
667キャル ◆Exs.WhyM :01/12/05 21:45
はうううう・・・・・
ゴメンよぉ玲二ぃ、戻ってきてよぉ・・・・。
668モーラ ◆roMora.Q :01/12/05 23:34
さて…今夜も頑張りましょうか。

>649
大殲の彼女はどうやら別人のようね。

旋風の暴帝の元ネタは「ブレード/刀」という香港映画に出てくる
武器だと思うわ。刃が飛び出すところがね。
サド侯爵の愉悦は、ちょっと分からないわ。
実在のナイフで似た形のは見たことあるけど…。

>650-653
ドラマにこだわると、また動かし辛くなるものだからね。
なりきりの場合は、そういう部分は軽く考えた方がやりやすいと思うわ。

>654
彼はニトロのスターなのよ?
あとビフ君は…要らない。
惣太へのレス…何か企んでいる?

>655
…飲み過ぎないように。

>656
とりあえずはお疲れ様。
まあ、色々と試してみて慣れていけば良いと思うわ、この板は。
他のスレを覗くのも面白いし、勉強になるかも。

>658
うーん、難しく考えすぎだと思うけれどもね。
669以上、自作自演でした。:01/12/05 23:36
>667
…まあ、とりあえず通常営業(質問回答)に戻ってみたら?
重い空気が続くとスレのためによくないし。

>カラミなんか入れずにやった方が簡単なんだろうけどね。
と言ってるが、実際にはアインが言ってる通り、質問に多く答えていくことで
絡みやすいキャラが出来上がっていく、という部分がある。
今すぐ玲二に戻って来いというのは少々酷なものがあるし、今回失敗したと思うなら
次に備えて腕を磨けばいい。
いいスレが維持できていれば、(本人も言ってる通り)彼も戻ってくるだろ。

>玲二
気持ちの整理がつくなら、玲二のままでいいと思うけど。
ただ、荷が重いと感じるならリズィでもいいんじゃないか?
節操なしとか考えなくていい。あんたのように熱意のあるキャラハンは、みんないつだって歓迎だろう。
あんたの生真面目さならリズィはむしろ、はまり役になるかもしれんし。
670モーラ ◆roMora.Q :01/12/06 00:06
>660
アインの意見に、ほぼ全面的に賛成するわ。
この「キャラを作る」という作業は重要よ。これはなりきり初心者、
熟練者関係なくね。
キャラを作る行為は、自分の中でなりきりを固めるのみならず、
名無しさんや他のキャラハンにも自分のキャラを刷り込んでいく
作業になるの。
これがあるから、キャラの崩しとかが有効になっていくのね。

>661-662
以前のサイスは捨てハンに近い感じだったわね。
サイスが再登場するなら、色々とネタを振れるキャラが良いわ。
それこそキャラ崩しも平気でこなせるような。
確かに大人気だと思うわよ。

>663
ファントムだったらサイスや早苗にリズィ。
ヴェドゴニアだったら香織辺りが居ると面白いかも。
キャラハンばかりになると、これはこれで馴れ合いになっちゃう
から難しいところだけどね。

>664
私の場合、反応速度を上げるトレーニングはするけど、
筋肉トレーニングはしないわね。
ダンピィル…というか吸血鬼には、そういった肉体的に鍛える
トレーニングはあまり意味がないの。
ある程度、身体能力が極まった状態で停止しているのね。
成長がないと言い変えても良いわ。所詮は屍人の血ね…。

>665
私達ハンターに特別な日はない。
ただ今夜も吸血鬼を狩り滅ぼすだけ…と答えたら寂しいわね。
惣太や香織に連れられて買い物をしたり、パーティをするなんて
…きっととても素敵でしょうね。

>666
ハロワのOPは本当に良かったわ。
ファントム、ヴェドゴニアと来て、ムービーの出来は確実に
レベルアップしているわね。期待しているわ。

>667
…まあ、こういう言い方をすると何だけど「所詮は」お遊び
なんだし、気に病むこともないと思うわよ。二人ともね。
うん。>669さんの言う通りだと思うわ。
では、空気を変えて女性キャラに質問。
フリッツ(シスコンロリ)と惣太(ペドエロゲーマー)
恋人にするならどっち?
672モーラ ◆roMora.Q :01/12/06 00:35
>671
惣太(即答)。
…というか選択肢がこれしか無いわ、私の場合。
ついでに言うとフリッツは、色々と小姑のように五月蝿くて
五月蝿くて…やってられっか、もー。(ちゃぶ台返し)
673以上、自作自演でした。:01/12/06 00:40
そんなモーラたんに萌え。
では、サイス・フリッツ・ウピエルではどう?
出来れば、順位と理由も。
あなたは追跡者に追われています。
あなたが受けた依頼の制限、或いは周りの状況が悪いことにより、
追跡者に対しては三日間、手出しをすることができません。
さて、あなたにとって一番嫌な追跡者は誰ですか?

 1:狙撃成功率99.98な方(硫化銀弾頭装備済)
 2:指パッチンで破壊と殺戮の限りを尽くす方
 3:光学迷彩やハイテク兵器を操る異星から来た狩人な方
 4:その他、お好み?に合わせて
675以上、自作自演でした。:01/12/06 00:53
両作品に言える事だが、あれだけ日本で銃火器ぶっ放して大丈夫なんですか?
676モーラ ◆roMora.Q :01/12/06 01:03
>673
また難儀なのばかり集めたわね…。
えーと。
フリッツ>ウピエル>サイス
かしら。
理由は…

1.フリッツ:
さすがにね…。
考え方が合わなくても、長年の相棒なんだし、
吸血鬼なんかよりはまだ…。
でもあくまで兄妹なんだから、そういう感情はないわよ?
それに吸血鬼化したフリッツだったら話は別。
仲間であろうと兄であろうと、総ての悪夢は塵と還すのみ。

2.ウピエル
シャイニング・エクソシストのイラストで血を吸われていたわよ、私…。
屈辱ね。でも、それでも…

3.サイス
こっちの本物の変態さんよりはまだしもね…。

>674
…どれも凄く嫌。
2番の人は自滅してくれそうな感じではあるけど。
でも3番相手にこのシチュエーションは、お話的にとても盛り上がり
そうな気がするわ。
677モーラ ◆roMora.Q :01/12/06 01:06
>675
ばれない様には気を遣っているわよ。
私達の場合、相手があの燦月製薬だから、彼等自身が事件を
揉み消すケースも多いわ。
それでも一般人に見つかってしまった場合は、お得意の催眠術
の出番よ。
678アイン ◆PHNeleNU :01/12/06 01:18
……それじゃ、いつものようにレスを返すわね。

>628
>初めて、人を殺した時の感想はどうだったかね?
……人を殺すとき、『感想』といったものを持ってはいけない。それを
学んだわ。

>629
>今のキャルは魔法のAUGでドライに変身できるから
……逆の方が、大きなお友達の受けは良さそうな気がするわね。

>632
名前 :アイン/エレン(PC版ではプレイヤー設定による)
年齢 :不明
性別 :女
職業 :暗殺者
趣味 :なし
恋人の有無 :シナリオ選択によるわ。
好きな異性のタイプ :運命に立ち向かう強さを持った人
好きな食べ物 :栄養価が高く、バランスが良く、素早く摂取できるもの
最近気になること :キャルEDで、私の死体はどう処分されたのかしら?
一番苦手なもの :変な名前を付けられること
得意な技 :ナイフによる格闘戦
一番の決めゼリフ :「私はエレン。そう望まれ、そう生きる」
将来の夢 :玲二のように、強く生きられる様になりたい。
ここの住人として一言 :ファントムキャラ、随時募集しているわ。
ここの仲間たちに一言 :ここは、とても安らげる場所だわ。感謝してる。
ここの名無しに一言 :私、うまくやれているのかしら?

……18禁キャラのスレでこれを張るのは危険な気がするわね。
「年齢」の項目あたりがとても危険。
このスレの人間では……ドライが危険なのかしら。正確なところは私も
知らないのだけど……。
気を付けなさい、ドライ。ソフ倫だけは敵に回しては駄目。

>635
>原作でも幼女趣味なのか?
そんなことはないわ。惣太は、シナリオによって幼女趣味になったり、
幼なじみ萌えになったり、巨乳眼鏡っ娘好きになったり、年上趣味に
走ったりするだけよ。
ちなみにDVD玲二はデフォルトでロリよ。第三部に来る=キャルと(うぐぅ)
しているということだから。クロウルートのときは巨乳お姉様属性になる
みたいだけど。
いずれにしても、この業界の主人公キャラだから、女性の好みに節操がない
のは仕方がないわね。
679アイン ◆PHNeleNU :01/12/06 01:19
>644
>「ファントム2」の企画についてどう思いますか?
タイトル以外の情報がない段階では、何とも言えないわね。
「ファントム」以上の良作を作ってくれるよう、期待するだけよ。

>649
>大殲スレにエレンが……別人だろうけど。
向こうでも言っている通り、あちらの私とこっちの私は別人よ。向こうでも
頑張って欲しいわね。
それにしても、同じキャラのなりきりでも、人によって大分違う印象になる
ものね……。一度、そのあたりを検証しておく必要があるかもしれない。

>661
>…特にサイスは、このスレでまだ未登場なのにさんざん弄られてるからな。
>登場すれば惣太並に大人気と思われ(w
このスレのマスターは、ロリコンでエロゲオタでコスプレ(させる)趣味が
あって、エ○ァンゲリ○ンを愛好してることになってるわ。
やるとしたら大変そうね。

……この辺の設定を作ったの、ほとんど私だわね。逝っておくべきかしら。
今更だけど、本当にマスターをやりたい人が居たら、この辺の話は全部無かっ
た事にして構わないから。

>664
>ここにいる皆さんは余裕で100とかいきますか、やっぱ?
そうね、任務によっては大型拳銃や重火器の使用もあり得るから、それなりの
筋力は付けているわ。だけど、より重要なのは平衡感覚や反応速度、咄嗟の
判断力、日常にとけ込む術などの方だから、あまり激しいトレーニングはしな
いわね。

>665
>みなさんクリスマスのご予定は?
クリスマスは、私は学校が主催するミサに参加する予定よ。
こんな静寂と平穏に満ちた日々が、いつまでも続けばいいのだけど……。
680アイン ◆PHNeleNU :01/12/06 01:19
>666
>ハロワのデモ見たけど気合入ってたねぇ。
そうね、夏に公開された最初のバージョンから、確実にレベルを上げてきて
るわ。このまま、いいイメージを保ったまま発売に漕ぎ着けて欲しいものね。

>667
>はうううう・・・・・
……とりあえず、今は少し休むといいわ。それから……立って、名無しさんの
質問に答えなさい。それが私達、キャラハンに課せられた義務なのよ。

>670
>アインの意見に、ほぼ全面的に賛成するわ。
……そう言ってもらえて安心したわ。私もまだ半ば手探りでやっている状態
だから。私自身、自分の足元をしっかり固めないと……。

>671
惣太ね。
惣太のペドエロゲーマーはこのスレ独自の設定だから、これから矯正する事も
可能だけど、フリッツのシスロリはオフィシャルだからどうしようもないもの。

>674
>あなたにとって一番嫌な追跡者は誰ですか?
3ね。最も恐ろしいのは、追跡者の能力が未知である事よ。相手の出方が
分かれば対策の立てようもあるけど、異星の技術を持ち出されてはどうにも
ならないわ。

>675
>あれだけ日本で銃火器ぶっ放して大丈夫なんですか?
インフェルノにとっては、大丈夫だったわけはないわね。あれはドライとサイスの
暴走の結果だから、全く予期していない事態だったはず。インフェルノ上層部
は真っ青になったと思うわよ。
でも私達は、その前に国外逃亡する準備が出来ていたから問題なかった。
……私が生きていたら、の話だけど。
そういえば、ジンジャーの正体が明らかになりましたね。
ちょっと乗ってみたいなぁ。
おもちゃとしてはかなり高額だけど。(37万だっけ?)
682伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/12/06 02:36
ちょっと用事があってこの時間になっちまったんだけど……。
何かいろいろあったみたいだな。
もうタイミングも外してるから、簡単に言うだけにしとくぜ。
だいたいの言いたいことはみんなが言ってくれてるしな。

>玲二サン
まぁ、それがあんたの今回の結論だってんならしょうがねぇな。
無理に引き留めたりはしないよ。
でも、何時でも戻ってくればいいさ。
玲二でもいいし、あんたが言うようにリズィも悪くないだろ。
なりきるキャラってのは向き不向きってのもあるからさ。

ああ、それとやっぱり練習スレなんてモンもあるんだから使わねぇと損だぜ。
意見をくれって言えばアドバイスだってもらえるしさ。
何なら、チャットでの練習に付き合ってもいいぜ?

>キャル、ドライ
深く考えすぎんなよ。
あんたのせいなんかじゃないし、ましてや誰のせいでもないさ。
ただ、寸劇なんかは第三者に入って行きづらい雰囲気を与えやすいから注意だ。
ほどほどにしとけってことだよ。

う、長くなっちまった、すまねぇ。
683伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/12/06 02:38
さて、それじゃレスを返していくか。

>644
へ? もうそんな話があるのか?
ふ〜ん、まぁ世界観を共有してるくらいだと思うぜ、きっと。
今さらアインや玲二サンを出すのもどうかと思うしな。

>645
う、だからそこのところは言ってくれれば直すけどさ、アンタも今でいいと思ってんだろ?
だから、やっぱり止めねぇ、今のところはな。
あ、それと吸血衝動の件だが、確かにその通りだな。
吸血ってのは性欲と結びつくことが多い行為だし。
ただ、アレはもう一人の俺を御しきれなかった結果だから、あまり考えたくなかったんだよ……。

>647
>倒錯した性癖こそが、種としての多様性だという意見もあるしね〜
ダンピィルも、吸血鬼もそれなりに複雑怪奇だと思うぞ。
みんなみんな複雑怪奇なんだよ、きっとな。

>大金持ちー。惣太、奢ってー〜
嫌だよ、俺だって行きたいんだからな。
フリッツに奢ってもらえよ。

>649
きっぱり別人だって言ってるよ。
元ネタに関しては、すまないがちっと分かんねぇな。
あってもおかしくないとは思うけど。
684伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/12/06 02:38
>654
ん? 何だそれ? どれどれ、ちゃんと見せてくれよ?(ぼそぼそ)

>661
複雑な気分だな……。
まぁ、人気者なんだと割り切っておくよ。

>664
まぁ、腕立て100回くらいなら……。
吸血鬼化すれば、もっといけるはずだぜ。
わざわざ試す為に吸血鬼化するつもりはないけどな。

>665
まぁ、その、何だ……。
モーラと過ごせたらいいかなぁ、なんて。
あいつの誕生日でもあるらしいしな。
685伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/12/06 02:38
>666
確かになかなかいいデモだったと思うぜ。
あんまり偏見にとらわれずに評価すべきだと思うんだけどな。
これからもニトロプラスの新作にご期待下さいって感じか?

>674
う〜む、どれも厄介だな……。
強いて言えば3か?
他はまぁ何とか対処法を考えつかなくもないんだが、3だけはどうしようもなさそうだ。

>675
もちろん、それなりの配慮はしてるぜ。
それに、放っておいても事が公になるのを嫌うイノヴェルチがもみ消してくれるさ。
俺達の存在が明るみに出ることも、奴らにとっては不本意だろうからな。

>680
>惣太のペドエロゲーマーはこのスレ独自の設定だから〜
俺、矯正されんのか……?(ガタガタ)

>681
そうかぁ? あんまり乗ってみたいとは思わねぇな。
一時期流行ったキックボードとかいうのにも馴染めなかったし。
まぁ、楽はできそうかなぁ。
686武器商人α:01/12/06 09:10
>惣太
(小声で)ええ、もう何でもありますよ…。オーダーメイドも承ってますから
お好きなものをチョイスしていただければすぐにでも…。
>モーラさん
…べ、別に他意はありませんことですわよ、オホホ(引きつった笑い)
ビフくんは…まあ、いいです。どうせ「ハンマァ〜〜〜!」としか言いませんから。
あ、ハンマー構えるのはやめてくださいやめてくださいやめてくださ…
>アイン・ドライ
こちらなどはいかがでしょうか?
「昇霊銃」。かの玄奘三蔵法師が使用していた逸品です。
人間・化け物問わずの威力を有しながら、S&W−M10をベースにしておりますので
女性の方にも扱いやすいと評判です。
今日は特別に「魔天経文」もお付けしてお値打ち価格でご提供しますのでお早めに。
>玲二
そうですか…行かれますか。ではまたのご利用お待ちしております。
それではお約束に…「あいつの行く手に茜と山査子の棘があるように…」
687ドライ ◆Exs.WhyM :01/12/06 18:53
>632
名前 :キャル/ドライ(ネタバレ)
年齢 :不詳
性別 :女の子
職業 :居候/メイド/暗殺者
趣味 :ビデオ鑑賞、料理、機械いじり、バイク
恋人の有無 :片思い又は有り
好きな異性のタイプ :嘘が下手な人
好きな食べ物 :ハンバーガー
最近気になること :体重
一番苦手なもの :クリスリーブ=プロジェクト2
得意な技 :二丁拳銃みだれ撃ち
一番の決めゼリフ :この人は、あたしのもんだ
          神様も、悪魔も、知ったこっちゃない
          玲二の命も、あたしの命も、誰にも渡してやるもんか
将来の夢 :人生の最後まで彼がそばにいてくれる事
ここの住人として一言 :キャラハン、募集中、あたしと遊んでくれない?
ここの仲間たちに一言 :暴走するあたしに付き合ってくれて多謝。
ここの名無しに一言 :少しでも感想を添えてくれるとうれしいかも?

>618
あたしが好きになったのは2章の玲二さ。

>644
あたし、出たい出たい、まだまだ暴れたり無いよ!

>661、662
そうだな、固定のキャラハンが重荷だったら捨てハンでもどんどん出てきて
いいんじゃないかい?あのサイスにはまいったけど。

>663
という訳でたまに出没するのも有りかもよ。

>664
あたしは簡単だけど、黒子の方は・・・・きついんじゃないかなあ?
688キャル ◆Exs.WhyM :01/12/06 20:02
>665
くっりすっますっ、わあ、玲二とお食事出かけたいなぁ。
ほんとわぁ、部屋でケーキ作ったり、チキン焼いたりしたいんだけどさ、
玲二の部屋ってオーブン無いんだよね、レパートリー狭くなっちゃう。

>666
ハロワのデモ見たよぉ、なんかキャラが違うんだよね。
背景とかすんごく細かくて、ケーキとか食べられそうだったし、カップには波が
走るし、街とか、寝顔に寄せるシーンは3Dみたいだし、被写界深度を浅くして
ピンボケをうまく演出に使ってるよね。
 あれ?ひしゃかいしんどって何の事だっけぇ?

>671
惣太。
うん、惣太好きだよぉ。ベドエロゲーマーだってすんごく面倒見がいいと思わない?
あたし、何回も励まされてるんだぁ・・・・

>673
1、ウピエル
  刹那主義だけどちょっと憧れちゃうな、なんだかドライと気があいそう。
2、フリッツ
  まあ、おぢさんで我慢してあげる。
3、サイス
  身近にいるだけに余計嫌かも?

>674
よくわかんない、3かなぁやっぱりぃ。

>675
どらいおねえちゃんはぁ、知ったこっちゃないって言ってるよ。

>681
面白そう、どれどれ・・・・中身はどうなってるのかなぁ・・・・。
いきなりバラし始める。

>686
うん、確かに使いやすそうなんだけどぉ、やっぱりこの世界に有っていいのかなぁ?
って物なんだよねぇ・・・・。
689以上、自作自演でした。:01/12/06 20:33
>惣太
大殲スレでデスモドゥスは使わないのか?
>689 『ああ使え使え。でないと俺も張り合いが出んよ。』
>684 665へのレス
わかってた…。
そういう答えが返ってくるって、わかってたのに……。

うぇぇ〜ん! うらやましくなんかないモナー!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ
         ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)


惣太のうらぎりものぉぉ〜〜っ!!
692伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/12/06 21:49
>686
う〜む、選択肢がありすぎるのも考え物だなぁ……。
ウエディングドレスじゃフリッツの二番煎じだし。
って何言わせんだよっ!!




あ〜、スク水なんて、どうだ?(ボソボソ)

>688
>あたし、何回も励まされてるんだぁ・・・・
そんな感謝されるほどのことじゃないって。
みんなで頑張っていいスレにしたいからこそだよ。

>689
バイク乗って相手するような奴っているかぁ?
そうだな、一応考えておくよ。

>690
っと、こんなとこに早速いやがったか……。
確かにアンタのスピードに付いていくには必要かもしれねぇな。
まぁ、楽しみにしてなって。

>691
裏切り者って何だよ裏切り者って!?
俺を何だと思ってやがるんだ?
これでも健康的で平均的な高校生男子だぜ?
だから何で疑惑の目を向ける!?
693以上、自作自演でした。:01/12/06 22:00
惣太さん、向こうじゃ結構対戦希望されてますね。
戦闘はヴェドゴニアの狂気っぽい感じを出してくれることを希望。
『俺が言うのも何だが、ヴェドゴニアは
戦闘よりもむしろ「異形である事の悲しみ」に重点を置いていると思うがな。』
695アイン ◆PHNeleNU :01/12/06 23:37
大殲スレで惣太の戦いが始まったみたいね。
せめて少しの間でいい。こちらの世界は、平穏と安らぎに満たされて
いますように……。

>681
>そういえば、ジンジャーの正体が明らかになりましたね。
あまり人の多くない地方の街や村でなら、便利かも知れないわね。
でも、大都市の人混みの中をあれで動き回られると、周りはずいぶん
迷惑を被りそうだわ。

>686
>こちらなどはいかがでしょうか?
ミリタリー&ポリスの改造銃……? 違うわね、装弾数が5発しかないし、
フレームのサイズも小さい。これのベースはS&W−M36、チーフスペ
シャルよ。武器商人にしては少々不勉強ね。
もう一つの方は……布……の上に仏教の経典が書き込んであるのかしら?
仏教の教義には興味があるけど……えっ? これも武器? ……そう、
ならこっちもやめておく。魂を救う為の教えと、人殺しの道具が一つに
なっているというのは、いい気分じゃないから。

……何、まだあるの? ……ハリセン? 何かしら、それは。
…………(びゅんびゅん)<素振りする音
…………(スパーーーーン!)<その辺をひっぱたいた音
……………………。<痺れるような感触に心を震わせている
……これ、いただくわ。

(あいん は はりせん を てにいれた!)

>692
>あ〜、スク水なんて、どうだ?(ボソボソ)
…………。
つかつかつか。
スパァーーーーーーーーーーン!!<早速使ってみたto後頭部
696モーラ ◆roMora.Q :01/12/06 23:47
こんばんわ。吸血鬼を狩る傍ら、イスカンダルを目指して
銀河鉄道に乗り込むモーラよ。
ピュアガのちよれん祭の特集でそう言っていた。

>678
>ソフ倫は敵に
その点、私は対策もばっちりの19歳よ。
何も、問題は、ない。

>681
スレッドまで立っていたわね。
だけどあれで37万円なのはいったい…。

>683
647へのレス
フリッツは財布の紐が固いのよ…。

>684
665へのレス
…………(照)
でも654へのレスで何か企んでそうだけど…。

>686
そんな…ハンマーで殴ったりなんかしないわよ。
圧死なんてあまり見たくない死に様だし、そんなもので興奮する
なんて変態よね。うん…(ゾクゾクッ)

>689-690
確かにデスモドゥスで暴れる惣太は見てみたい気がするわね。
マシンに乗ったままアクションをこなすなんて…本当に
仮面ライダーっぽいわよ。

>691
ああ、モナーが逃げていく…。

>692
やっぱり企んでいた…(ゴゴゴゴゴ)
って、フリッツはそんなものまで用意しているのかしら。

…まっ、実のところ、スクール水着はカレンダーのグラビア撮影
のときに着たんだけどね。

>693
ライブでの闘いのときとかは狂気じみていたわね。
まあ、あれはもう1人の惣太なんだけど…。

>694
そうね。戦闘シーンの描写がない分(システム戦闘だからね)、
更にそっちのテーマに重点が傾いていると思うわ。
もちろんデスモドゥスのシーンとか印象の強い戦闘もあるの
だけれども。

>695
>ハリセン
気に入った!? ハリセンは早苗も好きそうよね。
697ギーラッハ:01/12/07 00:17
何やらだいぶ進んでいるようだな…失礼いたす。
不躾ではあるが、返答可能なものにのみ返答いたす。

>586
>突っ込みですまねぇが、リァノーンも俺も真祖じゃねぇぜ。
そうか、己の手持ちの書物とはだいぶ異なるようだ。
まこと、書物のみの知識というものは総じて役に立たぬものであるな。
定義は数あれど、リァノーン様やお主は、
我々の上位に位置する存在であることには変わりはないな。
基本的な力というものがいささか異なるようだ。

>580
>あんたが一番俺に近いかもしれん、しかし、どこまで馴染めるか少々不安だ。
諸事情によりなかなか顔を出す事叶わぬやもしれぬが、よろしく頼む。
若き修羅よ。

>591
>斬魔刀は似合い過ぎね…。
不死者ゾッドとやらとも手合わせしてみたいものだ。

>603 (今月のヘルシング読了)アーカード様ぁ〜! どこまでもついていくっス!!
>殲鬼のみなさん、真の吸血鬼の力を目の当たりにして、どうよ!?
小細工を用いず正面より堂々と乗り込む姿はまさに超越者の鏡であるな。
彼の者最も恐るるべき所は、自我とでも言おうか…何者にも流されぬその有り様であるな。

>604
>既出っぽいけど、ヴェドのヒロインの中で一番好みなのは誰ですか?
…申すことは何もない。(背を見せる)

>605
>みなさん贔屓にしてるマイナーっぽいマンガとかありますか?
著:山口貴由著の『蛮勇引力』だ。なかなかどうして描ける作品ではない。
漢・由比正雪の生き様に感服いたした。
残念な終わり方をしたが田口雅之の『バロンコングバトル』も良き物であった。
698ギーラッハ:01/12/07 00:18
続きだ。

名前 : ギーラッハ
年齢 : 600+α
性別 : 漢
職業 : 騎士
趣味 : 無し
恋人の有無 : 無し
好きな異性のタイプ : 答える必要は無い
好きな食べ物 : 血
趣味 : 無いと申しておる!!
最近気になること : リァノーン様が見つからないこと
一番苦手なもの : リァノーン様が傷つくこと
得意な技 : 十字剣閃
一番の決めゼリフ : 「……騎士とはな、奉ずるもののためならば、犬畜生にも成り果てる」
将来の夢 :
ここの住人として一言 : 己の信ずる道を行け!
ここの仲間たちに一言 : 多忙な身故なかなか顔を出せぬが、よろしく頼む。
ここの名無しに一言 : リァノーン様を見かけたならば己が探していたと伝えて欲しい…

>665
>みなさんクリスマスのご予定は?大晦日、正月でもいいっス。
一度は神に背を向けた身…する事は何もない。
大晦には新しき夜の風を味わうのもまた一興か…

>666
>ハロワのデモ見たけど気合入ってたねぇ。
アレを見てナハツェーラーも何やら気合いを入れていたようだが…
あまり関わり合いにはなりたくはないな。

>674
1:狙撃成功率99.98な方(硫化銀弾頭装備済)
>強敵であるな…純反応で対応するしかあるまい。

2:指パッチンで破壊と殺戮の限りを尽くす方
>挙動で放つ方角は予測できよう。己は剣で返礼をするだけだ。

3:光学迷彩やハイテク兵器を操る異星から来た狩人な方
>一流の戦士と聞く彼の者とは一度手合わせしてみたいものだ。

>694
>俺が言うのも何だが、ヴェドゴニアは戦闘よりもむしろ「異形である事の悲しみ」に重点を置いていると思うがな。
摂理の輪を外れた存在はまた孤独でもあるのだ…その重みというものを感じて欲しい。
は〜〜。平和だねえ…………。
やっぱり日本はいいねえ、コタツに入ってミカンを食べながらテレビを見る。
ロスでは考えられないねえ…………。

 ずずずず……。

お茶はやっぱり緑茶に限るねえ、緑茶、梅干、醤油味、日本人の心だねえ…………。

え?性格変りすぎだって?ハハハ悩み抜いて到達したニーチェの心境だとでも思ってくれたまえ。
他のファントムと違って性格が変らないのが逆に息が抜けないキャラだと悟ったんだ。
普段は早苗から見たボーッとした玲二ならもしかしてうまくいくかも?

…………なんか総スカン食いそうな気もするけど…………ダメ?

ちなみにヒントは後藤警部補だったりする。
700武器商人α:01/12/07 08:48
>アインさん
へっ?!…あ、こりゃ劇場版だ。…原作・TV版の仕様書鵜呑みにしちゃって
ました…。確かに勉強不足ですわ。経文の方は…人間に効くのかなあ?
ってハリセンをお買い上げ?毎度あり〜。
…なんなら金冠装備の猿っぽい少年と赤毛のナンパゴキブリなお方もお付けしますが?
>キャル
何も、問題 ない。…ほれ、アメちゃんやるから黙っとき。
>惣太
(小声で)いいねえ、グッときちまうぜ…そう思うだろ、アンタも!
あと、魔女見習い制服と手札捕獲人衣装なんぞどうですか?

…さて追っ手が来ないうちに仕入れに行くか。
おいっ!そこなシスロリ兄ちゃん、次の衣装の製作にかかっておくように!
701ドライ ◆Exs.WhyM :01/12/07 09:23
>699

・・・・散々真剣に悩ませといて本性はそれかい?
すぱこーん!と
アインから奪い取ったハリセンで突っ込みを入れる!

>700
あ、商人さん、これあたしにも一つくれ。
なかなか使いでが有りそうだし。
702アイン ◆PHNeleNU :01/12/07 10:00
>699
とりあえず、帰還おめでとう。
そのやり方がうまくいくかは分からないけど……まず、ここで挑戦する
気概を取り戻したことを評価させてもらうわ。もし少しぐらいうまく
いかなくても、今度は負けないで。
道は、戦って切り開くもの。そう教えてくれたのは、あなただったはずよ。

……それにしても、その昼行灯モードに私とドライが加わると、フルーツ
バスケットの草摩家みたいだわね。透役で美緒が来てくれれば完璧。
703武器商人α:01/12/07 11:52
>ドライ
あいよっ。…っていうかちーとも武器が売れねえな…。
まあいいや、ここ美人多いし。…Dr.諸井来ないかな…。
>アイン
玲二=紫暮
アイン=由希
ドライ=溌春(だよね?)
ってえことは何かい?私が彩女or美音?
704フリッツ:01/12/07 13:13
ハマーでちよれん祭りに特攻かましたいフリッツだ。

>699
ジャパニーズ、気を抜いてると闇に葬られたりしてナァ。
サイスとかに。あ〜、サイス現れないかナァ(切望

>700
>おいっ!そこなシスロリ兄ちゃん
コレは俺のことか?シスロリ兄ちゃんってのはッツ!!

どうでもいいけどTECHGIAN掲載のヴェドの四コマのモーラが怖いんだが。
中央東口は俺の扱い酷すぎ。
勘弁して欲しいねぇ。
ニトロのキャラ人気投票で11月はモーラになったみたいですな。

(閲覧中……。)

うおおおおぉぉぉーーーっ!!!(狂喜)
706武器商人α:01/12/07 13:50
>フリッツ
そうですが、何か?
それに高い給料払ってるんだからちゃっちゃとお仕事してください。
…さてと、念のためにクローンボディに霊体移動させておくか…。
あっ、れいじお帰り〜!!

うん、オレはいいと思うよ、そんくらいで。
ま〜あまり深刻にならずにマタ〜リといこーよ。
>701
イデッ!

ふっふっふっ…… これだけは言いたく無かったんだがな……。
まだまだ状況分析が甘いぞキャル、俺がここに居ると言う事はまぎれもなく、
俺がエロゲーマーにして2ちゃんねらーだと言う事だ!
そんなマトモな人間の訳がなかろー!イバリッ

>702
エレン、一応諦めが悪い男として復活したからその辺で納得しといてくれないか……?
それからフルーツバスケットは見てないんだが、今日漫画全巻買いこんでくるよ。
全巻………… 買うのって相当恥ずかしそうだなあ…………。

>700
>703
そういや切り番ゲットおめでとう、全然考えてなかったわ……。

>704
フリッツさん、あんまり余計な事言わないでくれよ、俺はコタツでごろごろしながら
月陽炎やるのに忙しいんだ、勿論お茶請けは芋かりんとうだな……。

>705
しかしやっぱり違う原画家さんなんだなあ……。
オリジナル重視したい自分にはちょっと、まあ先月のアインよりは違和感少ないけど。

>706
ああ、こきつかってあげて…… きっと世のため人のためになると思うし。

>707
ありがとう、そう言ってもらえると、

 ほんっ   とおに 助かるわ……。

とうとう崩しちゃったけどな〜〜。
709玲二:01/12/07 19:52
俺があの時、あの路地に迷い込まなかったら…
アメリカ旅行なんて思いつかなかったら…
こんな風にのん気に生きられたのかもな。
インフェルノの脅威が全く無くなったら…俺、こんなんなるのか?

>そんなマトモな人間の訳がなかろー!イバリッ
(プチッ)
スパコンッ!
スパコンッ!!
スパコンッッ!!!!

(鉄板要りのハリセン3連撃!)
710フリッツ:01/12/07 20:43
どこぞの武器商人にすらぞんざいに扱われる俺のアイデンティティーって…

>月陽炎やるのに忙しいんだ
…それ面白いか?というかロリっ娘は出てるか?
もしよかったら(モーラに内緒で)貸し……、いやなんでもねぇ
711以上、自作自演でした。:01/12/07 20:56
このスレの男は皆エロゲーマーかYO!
……当然って言えば当然だな。
712以上、自作自演でした。:01/12/07 21:14
ファントムのIF WE GOT A TOMORROW…、いい曲ですよね。
さっき某サイトでそれの着メロみつけたんですよ。もうサイコー。
ところでみなさんはどのBGMが好きでしょうか?
713以上、自作自演でした。:01/12/07 21:33
便乗してこの形式で質問。
もし、Phantomにあと一つだけエンディングが追加されるとしたら
次のうち、どのエンディングが見たいですか?

 1:早苗END  〜友達から恋人へ〜
 2:リズィEND 〜THE・ガッツ〜
 3:志賀END  〜憎しみはやがて愛情へ〜
714モーラ ◆roMora.Q :01/12/07 23:24
結論は、装甲車もミサイルも三銃士も物ともせず
敵陣中央のリァノーンの元に惣太を立たせる事のできる
そんな方法(ルール)よ。

…いえ、全然意味のない台詞だけど。言ってみたかっただけで。
じゃ、レスするわね。

>697
ゾッドとの闘い…剣風に巻き込まれただけで粉微塵にされそうね。
「蛮勇引力」は私も好きだわ。山口作品はどれも熱くて格好良いわ。
「覚悟のススメ」も変身ヒーローもののオマージュよね。

>699
それはそれでOKな気もするわ…。

>700
…逃げたか!?

>701
ハリセンがこの冬、大流行するのかしら…。

>702-703
むしろサイス=綾女。
ドライ=撥春は設定的に嵌り過ぎね。

>704
>テックジャイアンの4コマ
ちょっとだけお茶目な一面を覗かせているだけじゃない。
きょうび、ブラックなノリの1つもこなせないようじゃ、ヒロイン
なんてやっていけないの。
それと貴方の扱いは運命だから諦めて。
715モーラ ◆roMora.Q :01/12/07 23:48
>705
ようやく私の出番みたいね。
人気投票ではやっぱりまだまだアインに遅れを
とっているのだけれども。

>706
貴方のような人間を英語圏ではファッキンプルシットと…。

>707
そうね。マターリ、のんびり穏やかに、ね。
あとほんのアクセントに、ちょっぴり血臭を絡めつつ。

>708-709
呑気に生きる道にも弊害があるという、何よりの証明に
なったみたいね…。
そしてここでもハリセン。

>710
>月陽炎
貴方までロリ…ってそれは分かりきっていたことだったわね。
ふう…(深い溜息)

>711
しかも全員ロリよ。
まさしく世も末ね、グランドプロフェショナル。

>712
私もファントムDVDの主題歌は好きよ。
あとはそうね…やっぱり私達のEDテーマである
「MOON TEARS」が一番好きかしら。
あの歌が流れ始めると、ほろりとするわ。
純粋なBGMなら、ギーラッハ戦で流れる「聖戦」。
どことなくエピソード1のダースモール戦を彷彿とさせるわね。

>713
悩みに悩んで2番かしら。
ほら、リズィってどのシナリオでも貧乏くじじゃない?
だからせめて…ね?
716アイン ◆PHNeleNU :01/12/08 00:30
明日……いえ、もう今日ね……は、はちよれん祭りのチケット発売日ね。
作戦の確認をするわ。本日10:00を以て東京近郊に展開する各要員は
一斉に近隣の目標施設に進入、または回線を接続し、可及的速やかに目標を
確保すること。なお各要員に対する支援、及び作戦行動の具体的な指示は
与えられない。作戦開始後は各自の判断により独断専行すること。
以上、成果を期待しているわ。

>703
>玲二=紫呉
>アイン=由希
>ドライ=撥春(だよね?)
ドライは夾のつもりだったのだけど……ブラック&ホワイト両方揃うことだし、
撥春もいいわね。
その場合、私が由希ではまずいから……私は花島さんかしら。

>705
>ニトロのキャラ人気投票で11月はモーラになったみたいですな。
おめでとう、モーラ。今月はドライの奮起に期待しましょうか。

>708
>そんなマトモな人間の訳がなかろー!イバリッ
………………ウズウズ(>709に先を越された……)

>オリジナル重視したい自分にはちょっと……
オリジナル……………………ね。(ちょっと白い目つきで玲二を見つめる)

>709
>(鉄板要りのハリセン3連撃!)
……この国の人間にとって、ハリセンはデフォなのかしら。
あっという間に広まったわね……。

>712
>ところでみなさんはどのBGMが好きでしょうか?
そうね……。
まずはPC版デモでお馴染みの"fight"。これが流れてこそファントム、という
感じの曲ね。
"traveler"。暖かい日差しの下を歩いていくような、希望に満ちた曲。
そして、エンディングテーマ"Fly"。ファントムの……と言うより、エレンの
物語を締めくくるに相応しい曲だと思う。

>713
問答無用で3……と言いたいところだけど、彼にはやっぱり梧桐氏との純愛を
貫いて欲しいから、ここは2にしておくわ。
でも、ガッツ呼ばわりは少し酷いのじゃないかしら。
>715 712へのレス
「MOON TEARS」いいっすよねぇ…。
特に「リァノーンシナリオ/眼鏡っ子エンド」は、感慨深いものがあったよ。
詞の内容が最もハマるエンディングだと思われ。
718伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/12/08 01:46
また遅くなっちまった……。
悪友共との付き合いも考え直さんといかんかなぁ?

>693
思わず、俺って人気者かって思っちまったぜ。
とりあえず終わったワケなんだけど、アンタ的にはどうだった?
俺は割といい感じだったと思うんだけどなぁ。

>694
変身ヒーロー物にオマージュを捧げてるからなぁ。
必然、そういう要素がクローズアップされるよな。
でも、抑えきれない狂気ってのも確かに存在してるぜ。

>695
>スパァーーーーーーーーーーン!!<早速使ってみたto後頭部
おぅわっ!?
いっ、いきなり何すんだよ!!
ちょっとしたお茶目じゃねぇか!
あまりに容赦ない突っ込みに世界が反転しそうになったぜ……。

>696
>フリッツは財布の紐が固いのよ…
ケチな兄貴だなぁ。
しょうがねぇ、じゃあ一緒に行ってやるよ。

>…………(照)
(あさっての方向を向いて頬をポリポリ)

>やっぱり企んでいた…(ゴゴゴゴゴ)〜
まっ、待て! 冗談だ! 冗談だって!
だいたい、今さら水着くらいどうってことないだろ?
719伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/12/08 01:46
>697
>そうか、己の手持ちの書物とはだいぶ異なるようだ〜
まぁ、その辺の定義は作品世界によって変わったりするからな。
今、真祖と呼べるのはアルクェイドサンとアーカードじゃないか?

>699
う、う〜む……。
肩の力が抜けてるのはいいんだが……いいのか?
まぁ、のんびりキャラを組み立てていってみなよ。

>700
いや、ココは裏技でおじゃ魔女だ!
……嫌だ! 俺はまだ死にたくない!

>705
あの壁紙はなかなかいいよなぁ。
もうちょっと、可愛げってモンがあってもよかったような気もするけど。
720伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/12/08 01:47
>707
無理に背伸びするよりはずっといいな。
どうせなら、人が多い方がいいに決まってるし。
これからに期待ってトコか?

>709
……ん〜と、別人なんだよな?
何処にどう突っ込んでいいのやら。
まぁ、エロゲーマーなのはしょうがねぇか?

>711
(深くうなずく)

>712
俺はやっぱり、ヴェドのOP、「WHITE NIGHT」だな!
映像も併せてみてると絶頂すら覚える。
真面目にあのオープニングはカッコイイと思うんだけどなぁ。

>713
3っていうと新たな属性が追加されそうだkら1だな。
一番ありそうなルートだし。
でも、志賀サンの生き様はカッコイイと思うぜ。

>714
>結論は、装甲車もミサイルも三銃士も物ともせず
あるぜ、恐らく世界でたった一台。
その無謀を叶えるバイクが。
721693:01/12/08 02:30
>惣太
>戦闘の感想
めっちゃ良かったですよ!
期待どうり「念動力で背後から攻撃」もやってくれたし。
対戦相手も渋いキャラですごくいい味出してた。
あと、これは個人的な意見だけど、
導入には惣太→ヴェドゴニアへの変身の描写を入れて欲しかったなぁ。
「……お前の……血をよこせぇ!!」みたいな。
あ、でもこの惣太は既にもう一人の自分に打ち勝ってたか……。
まぁともかくこれからもすごく期待してます。
722ドライ ◆Exs.WhyM :01/12/08 04:05
>708
>そんなマトモな人間の訳がなかろー!イバリッ
アンタこのスレの住人全員にケンカ売ってるのかい?

>709
こらっ!!あたしの役目を取るんじゃないよ!
まあちょっと遅くなったけど。

鉄板要りのハリセン、こいつは凶悪だ、なんせハリセンって奴は回避不能の
マジックアイテムだからね、命中率100%、サド公爵なんて目じゃ無い。

惣太、今度闘争スレで使ってみたら?

>712
ファントムと言えばレクイエムだろやっぱ
ヴェドはMOON TEARSだね。

>713
1なら有り得そうだけどね。
723以上、自作自演でした。:01/12/08 14:55
>惣太、今度闘争スレで使ってみたら?
本家吸血大殲のことを考えれば、ドライ自身があのスレに参加するのも問題ないんだけどね。
現にエレン(このスレとは別人だけど)が参戦してるし。
まあ、あのスレの中堅以上を相手にするなら共闘者を募集か指名する必要があるだろうけど…
724あずまれいじ ◆FIM8HIYM :01/12/08 18:21
>709
呆然と立ち尽くす玲二の額に血が、一筋、二筋と流れる。
まさか自分自身の影に不意打ちを受け様とは……スピードもパワーも能力も同じ、
奴はいったい…………?

がっくりと膝をつく…………。

>710
ああ、あんたなら大満足だろうさ。
あんまり他社作品の解説するのもどうかと思うが総合的にクオリティの高い良作だと思う。

>711
否定できない事実だと思うのだが、いかがかな?

>712
CDのファントムはFIGHT、ヴェドはMOON TEARS、DVDファントムはPromised land
なんかBGMじゃないが気にしないでくれ。

>713
1だっ……絶対1だっ! 頼むから1だと言ってくれ……。
リズィにも志賀にも恨みは無いが…………

早苗〜。   (にへら〜)

>715
これは、モーラにも突っ込まれたと見ていいのか?さっきの三連発が強烈すぎて
ほとんど感じなかったのだが……
いやモーラに本気ではたかれたら自分から食らうのより強烈なんだろうけどな、
ハンマーに100tって書いて垂直に振り落とされるそれは……。
ロリ…………。
言い訳じゃないけど俺の月陽炎の萌えキャラは鈴香ねえたまだからな。

>716
あ〜〜、現在フルバ読破中。コタツの中で読んでてそのまま寝てた。

>オリジナル……………………ね。(ちょっと白い目つきで玲二を見つめる)
一応最大限の努力はしたつもりなんだけど……。
頼むエレン、そんな目で見ないでくれ…………。

>719
キャラ立てはこれからだよなあ…………。
今回のレスだと後藤さんと言うより某ハンターっぽいかも?
まあぼちぼちいきますわ。

>722
キャル、その鉄板入りっての無しにしないか? 危険すぎ……。
725以上、自作自演でした。:01/12/08 19:44
ここのスレのみなさんは、大殲スレの明らかに規格外の連中に、
(アーカード、アルクェイド、伯爵、リリス、『姫』など……)
サシで勝負して勝てる自信はありますか?

サシで無理ならこのスレのメンバー全員でかかれば、勝てる自信はありますか?
強さに関わる質問ばかり来てるな。
まるで血に餓えた凶獣あつかいだ。
727武器商人α :01/12/08 21:30
>モーラ
ってことは美音確定?>俺
「サイスてんちょ〜」
「さあ、アイン『マスター』である僕に服従したまえ!」
…いいかも。
>ハリセン関係
鉄板入り?ダメダメ、隙がでかくなって実戦でつかえる代物じゃない。
これじゃチャンピオンの変な刀マニア漫画の一話に出てきた扇刀だよ。
今、「レーザーハリセン」「オリハルセン(ビームが打てる)」開発中だからそっち使って。

さあ、いつでもかかってきなさい。残機99機って感じだから。>モーラ
728以上、自作自演でした。:01/12/08 23:10
>726
月姫スレよりはましだけどね……
アルクェイドなんかクリリンと戦って勝てますか?とか聞かれてたからな。
つーかキャラの強さなんか作品の性質で決まるモンなんだから
他作品のキャラと比べてどっちが強いって話は意味ないだろ。
例えばヴェドゴニアが苦労して破壊した装甲車も彼らにとっちゃ雑魚同然だ。
だけど、俺はヴェドゴニアが装甲車と戦う場面は鳥肌が立つほど燃えた。
しかし、彼らがその超能力で装甲車をなぎ倒したとしても俺はあれほど燃えることはないと思う。
729 :01/12/08 23:17
「貴方に飽きる事なんて無い」んですか?(w
730モーラ ◆roMora.Q :01/12/09 00:06
こんばんわ。
みんな、ちよれん祭のチケットは手に入ったかしら?
じゃレスよ。

>716
>壁絵
ありがとう。そうね、次に順当に来るならドライかしら。
年明けが楽しみね。

>717
「悠久の時を生き、今日ある俺たちのために
その命を捨てた少女へと、遺された俺たちが捧ぐ歌」…ね。
本当に相応しいと思うわ。
でも名前でなくて、眼鏡っ娘呼ばわりはちょっと酷いかも。

>718
696へのレス
やれ弾代がどうだとか、ああ見えて細かいのよ…。
というわけでやったー。

水着自体はね、構わないけど、スクール水着なのが
歪んだ陰謀を感じるわっ。そう…

>719
700へのレスとかね!

>720
>バイク
「アルガが来るわ!」(リァノーン)

>721
見応えのある闘争だったわね。
あのスレも色々と試行錯誤していて、どんどんと良い雰囲気に
なっていると思うわ。
私もそのうち参加したいけど…私の場合、ハンマー振り回すだけ
なのが…。
731モーラ ◆roMora.Q :01/12/09 00:33
>722-723
エレンも出ているから、ドライも勿論、あのスレに参加する
資格があるわね。
「人間」として吸血鬼と対峙するキャラは、一番おいしいと思うわ。

>724
715へのレス
一応、ツッコミになるわね。ちなみに私が本気でツッコミ入れるなら、
ハリセンではなくハンマーよ。
新宿のハンターの相棒よろしくね。

>725
以前にも答えたけど、真っ当に考えれば無理よ。
私は吸血殲鬼であっても、魔王の血を引いている訳ではないから。
でもね、吸血大殲という舞台にとって、強さなんて何の意味を
なさないわ。
自分の中にドラマを持つものこそが、舞台の主役になれるのよ。

>726
吸血大殲がクロスオーバーの物語ですしね。
そういう強さの比較をしたくなるんじゃないかしら。

>727
>「さあ、アイン『マスター』である僕に服従したまえ!」
…想像以上にぴったりね。

>残機99
スペランカーってすぐ死ぬと思わない?

>728
貴方の言う通りだと思うわ。
実のところ、強さの基準はその作品の「世界観」にあるので
あって、キャラクターにあるものは「強さ」というよりは「格」
だと思うの。
範馬勇次郎が月を破壊できないからって、亀仙人よりも
つまらない存在だ、なんて馬鹿げた話はないでしょう?
「バキ」の世界観に勇次郎は「地上最強の生物」として、
君臨する。それが「格」なのよ。

>729
女って一途なものだと思うわよ?
732以上、自作自演でした。:01/12/09 00:36
スーファミとかやりますか?
733以上、自作自演でした。:01/12/09 00:41
オモイデ教に入ろうと思ったことはありますか?
734モーラ ◆roMora.Q :01/12/09 01:14
>732
スーファミって…昔のゲーム機の名前だったかしら?
そういえば香織が押入れにしまったとか何とか言っていたのを
覚えているわ。
何にせよ、私はやったことないわね。
ソニーのゲーム機のなら、香織に付き合わされて遊んでみた
ことがあるけど、あれってボタンが多過ぎて、何をすれば良いか
分からなくなっちゃう。

>733
オモイデ教…メグミだかメグマだかで人の心を壊すアレね?
簡単に言うと毒電波ということになるけれど。
あんなものに頼りたいとは少しも思わないわ。
あの教団の信者を見れば分かるでしょう?
彼らは自分で考えることを止めてしまった、可哀相な子達。
自分の意思を誰かに託してしまったら、それはもう「人間」とは
呼ばない。
まあ、彼らの場合、犠牲者でもあるけれどもね。
735武器商人α:01/12/09 01:49
忘れるところだった…。
>惣太
(小声で)…おんぷちゃんでいいですか?他の四人のもありますけど…。
なんならハナちゃんも…。
>モーラ
>>残機99
>スペランカーってすぐ死ぬと思わない?
2なら体力制導入だから多少は死ににくいと思いますが何か?

さて向こうでがんばらないと…。
736モーラ ◆roMora.Q :01/12/09 02:03
>735
あれは私の愛したスペランカーじゃないわ!

…ところでスーファミを知らなかったのに、ファミコンの
スペランカーについて語れることを問い詰めてはいけないわよ。
737以上、自作自演でした。:01/12/09 17:19
へー……ヴェドゴニアって翼生やせたんだ……
カッコイイデスネー(棒読み)
738伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/12/09 17:42
悪ィ、昨晩はちょっと用事があって来れなかった。

>721
喜んでもらえて何よりだ。
あぁ、一応今の俺はもう一人の自分を排除した後だと思ってくれ。
それじゃ何で惣太とヴェドゴニアが入れ替わるんだって思うかもしれんが、
まぁ、そこはホラ、演出つーことで。

>722
>惣太、今度闘争スレで使ってみたら?
向こうで一部の人間から勘弁してくれって意見が出てるぞ、ははっ……。
俺も遠慮しとくよ。

>723
向こうのエレンみたいに、選択式のシナリオに参加するって手もあるな。
あのスレは伯爵が頑張りすぎだから、あんまり毎晩アレに頼るのも
どうかとは思うけど。

>724
>キャラ立てはこれからだよなあ…………〜
まぁ、そんなところだなぁ。
頑張って硬軟こなせるようになってくれ。
道は長くて平坦じゃないかもしれねぇけどな。

>725
前にも言ったけど、単純な意味では無理だよ。
そうだなぁ、例えば俺とモーラが組めば、何となくだけど伯爵とは
それなりにいい勝負ができるかもしれねぇな。
他は規格外にも程があるor元ネタが分からん。

>726
う〜む、まぁ最近はクロスオーバーが流行ってるからなぁ。
あんまりそれ一辺倒になっていくのもアレだとは思うが。
正直な話、あそこの連中の中じゃヴェドゴニアなんて霞んじまうよ。
でもな、あぁいうのは単純な強さだけが問題にはならんってことだよ。
ドラマだよ、ドラマ。魅せたモン勝ち。

>728
うん、アンタの言う通りだ。
クロスオーバーは個人的にも好きだからいいんだけど、相手側の
作品にも気を遣ってほしいよな。
739伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/12/09 17:42
>729
うん? 何のことだ?
確か誰かのセリフだったかなぁ?
まぁ、俺もそうかな……。

>730
>というわけでやったー
で、立て替えといたワケだけど、チケットは手に入ったのか?
相当競争率が高かったみたいだけど……。

>水着自体はね、構わないけど、スクール水着なのが〜
冗談だ! 冗談だってば!
だからそのハンマーを降ろせっ!

>アルガが来るわ!
(ニィィィイィッ)
心せよ、亡霊を装いて戯れなば、汝亡霊となるべし。

>私もそのうち参加したいけど…〜
向こうでもモーラとギーラッハには参加要請があったぜ。
むしろ、モーラみたいな直接戦闘タイプが不足してる感もあるしな。
いざとなったら俺もサポートするし、やってみたら?

>732
昔はやってたけど、さすがに今はお蔵入りだな。
普通の家庭用ゲーム機でも遊んだりするぜ。
決して、エロゲーだけやってるワケじゃねぇぞ、俺も?

>733
俺は新興宗教にハマルような奴じゃねぇよ。
つーか、俺は大槻ケンジの趣味とは合わねぇな。

>735
(小声で)やっぱり、ここはぽっぷだろ?

>737
あ〜、もしかして漫画の話か?
……だったら忘れろ。
ヘルシングのアニメと一緒に忘れろ。
740以上、自作自演でした。:01/12/09 21:17
惣太……
なまにくたんともえらたんにまで萌えるとは……
(シャイニング エクソシスト10月号参照)
741以上、自作自演でした。:01/12/09 21:54
ハンターって儲かる?
742以上、自作自演でした。:01/12/09 22:20
サイス・マスターを羨ましいと思ったことはありませんか?
743モーラ ◆roMora.Q :01/12/10 00:23
こんばんわ。寒い日が続くわね。
寒くなってくると故郷のラトヴィアを思い出すわ。

>737
漫画版! それはもはやヴェドゴニアではない。
…泣きそう。

>739
730へのレス
>水着
本当? 本当に冗談?

>大殲
そうね。そのうち参加してみるわ。
とりあえずはもう少し、勉強も含めて様子を見させてもらうけど。
確かに異能者が多いから、単純攻撃系は少ないわね…。

>740
あれはもはや節操無しとか浮気者とかそういう次元の問題では
ないと思うわ…。
ああ、望まずとも属性が増えそうな惣太。

>741
危険なヤマ…と言っても吸血鬼を相手にすること自体が
既に尋常ではなく危険なのだけれども、とにかくそういう仕事
をこなせば莫大な報酬が手に入ることはあるわ。
そうでなくても、吸血鬼を相手に命を賭けるのだから、
報酬は高めね。
でもその分、出費もとてつもなく大きいわ。
弾丸や武器にかかる費用は勿論、例えばパスポートの偽造や
情報の収集、とにかく何をやるにもお金が必要な世界なの。
私達が吸血鬼から「戦利品」を奪うのも、そういった資金の足し
にするためなの。
だから、決して割に合う仕事ではないわね。

>742
私は女だから特には…。
それに裏切られることも多いから大変そうよ。
クロウディアEDの主人公版の方は、無惨の極みね。
744武器商人α:01/12/10 08:57
>惣太
OK、刻んだ!…代引きで送り主は…適当なエロゲ通販業者の名称に
して…商品名は…「純愛Girl」にしておきましょう!(そこはかとない嫌がらせ)
>737
こっち見て(サングラスをかけて胸から万年筆のようなものを取り出す)
(一瞬、強力な光があたりを照らす)、OK。
>モーラ
ウチみたいにスポンサーのクレジットカードが使えればいいんだけどな…
って正体ばらしてる?!
745かぷのアキヒロ:01/12/10 09:26
/ ̄ ̄ヽ
|__C _|_
(  ・ з・)<兄ちゃんなかなかのビッグマウスだね
 /_/_|ヽ
◯└-┘○
/ ̄| |\
746745:01/12/10 09:27
スマソ誤爆。
747吾妻玲二 ◆FIM8HIYM :01/12/10 11:16
今度はネタに走りすぎたか……
ほんと、やることなすこと全てダメだな、極端すぎるか。
748以上、自作自演でした。:01/12/10 12:30
>747
気を悪くしたらすまないが聞いてくれ。
別にあんたのやってる事が駄目だとは全然思わないよ、最初だって今だって。
だが俺はあんたのその優柔不断さが駄目だと思う。(キャラの優柔不断さじゃないよ)
それと、はっきり言って「自分は駄目だ」という発言は見ていてかなりウザイ。
あんたのその発言で他のキャラハンが真剣に心配している事に気づいてくれ。

言いたい放題言ってスマン。
これからも応援してるんで頑張ってくれ。
749 ◆Exs.WhyM :01/12/10 12:41
>747
正直それも有る、けどあたし自身も最初のテンションじゃ無いし、ステハンの
通り魔突っ込みもちょっと興ざめだったし、質問はどっちが強いですかみたいな
のが多いし・・・・
かといって自分で質問出してみようかと思うとあんまし思いつかないんだよね。
まあ始めるよりも続ける事の方が難しいって事だろ、まああたしはマイペースで
いかせてもらうから・・・・
その気が有るならマジレスも返してみるといいと思うね。
750玲二(ハリセンの):01/12/10 12:55
>749
すまん、悪かった。
ただ"あずまれいじ"というキャラを否定する意図でやったわけじゃないことだけは理解してくれ。
俺はもう出てこないことにする。
751以上、自作自演でした。:01/12/10 13:20
>ステハンの通り魔突っ込みもちょっと興ざめ
ただのネタでここまで言われるのか?
>質問はどっちが強いですかみたいなのが多い
見たところ直接そんな質問してるのは一つしか見当たらないが。
>725みたいなのはともかく、ニトロの作品は戦闘が売りなんだから作品内での
強さの話ぐらいしちゃいかんのか?
あんたはどんな質問を望んでいるんだ?
752ドライ ◆Exs.WhyM :01/12/10 13:33
>751
ああ、ごめんよ・・・・
やっぱりキャルかエレンが突っ込むとこじゃないかなと思ったんだ、つーか
取られて悔しかったと言うか・・・・
どっちが強いかってのは他の世界感が違う作品のキャラと比較された時ね。
こちとら人間なんだからかなう訳ないじゃんと思うと、なんていうか・・・・
あたしってキャラのアイデンティティが弱くなっちまうのさ。
まああんましひつこいと波動ガン持って乗り込むぞとか思ってはいたけどね。
とはいえ質問する側もなかなか難しいもんだなと感じてはいるけどね。
753吾妻玲二 ◆FIM8HIYM :01/12/10 13:56
>749
OK、もう少し頑張ってみる。
にしても後からきた初心者が玲二やると、諸先輩方よろしくお願いしますと思いつつ、
モーラ、惣太、エレン、キャル、全部呼び捨てにしなきゃならないし、つい自分が
偉そうで嫌われてないか心配になってくるんだ、これマジ。

>751
そいつは過去ログみてみればわかるさ、アーカードだらアルクェイドだらと戦って
勝てますかみたいな質問が4〜5回は有った筈。
キャルの性格で演じると強気にでなきゃならないだろうし、かといって勝てる訳
無いし、結構キツイ質問だと思うぞ。
754伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/12/10 14:00
う〜む、もう家でないといけないんだが、一言だけな。

性格を考えた上での返し方ってのもあるぜ。
例えば玲二サンなら、冷静な分析をした上でそれでも勝ってみせると言ってみるとか。
ドライなら、勝てなさそうなことをほのめかしつつも強気なことを言ってみせるとか……。

あぁ〜、タイムアップだ。続きはまた後でな。
755751:01/12/10 14:19
悪い……確かに検索かけたらあと二つほど出てきたわ。>どっちが強いか。
こりゃ気分悪くするわな。
まぁ、これに関しては結論っぽいのが出てるからこれ以上同じ様な質問は出ないと思う。
なんか喧嘩売ってるみたいで本当に悪かった。

気分変えて質問。
貴方が自分以外のニトロ作品のキャラになれるとしたら誰になりたいですか?
756以上、自作自演でした。:01/12/10 15:04
田代まさしがのぞきで逮捕されたそうですね。
誰かさんも気をつけてくださいね〜(w
757723:01/12/10 15:25
一応、俺のレスは大殲スレの方にちょっとだけ現れたドライを見て、
ドライ本人の参加も可能なんだということを伝えようとしたんだが…
参加時のアドバイスのつもりだったが、最後の一行は確かに馬鹿にしてるみたいだな…
今見ると本当に余計な一言だった、スマン。

で、質問。
ニトロのファンディスクが出るとしたら、どんなものを入れて欲しい?
758フリッツ:01/12/10 16:52
>756
そうだな、誰かさんも気をつけるるんだな!
759以上、自作自演でした。:01/12/10 17:00
不死身のウー達には勝てますか?
760アイン ◆PHNeleNU :01/12/10 17:12
ちよれんチケット確保は失敗。残念だわね。
まあいいわ。翌日からの有明の方に集中することにしましょう。


>725
今、私がこの質問に答えるわけにはいかないわね。向こうのスレに、もう一人の
私がいるから。

>727
>「サイスてんちょ〜」
>「さあ、アイン『マスター』である僕に服従したまえ!」
(二人の足下に向けクルツを乱射)

……バイオレンスなフルバになりそうね。でも、こういうのもいいかもしれない。
美音がフリッツだったら地獄のような店になりそうだけど。

>732
>スーファミとかやりますか?
やったこと無いわね。私が日本に来たときにはもうそんなハードはなかったから。

>733
>オモイデ教に入ろうと思ったことはありますか?
無いわ。
私が宗教に惹かれるのは、信仰するためではなくて生きることと死ぬことに
どう向き合っていくかを学ぶため。
心を壊してそれで良しとするなら、アインのままでいれば良いだけのことよ。

>737
>へー……ヴェドゴニアって翼生やせたんだ……
>カッコイイデスネー(棒読み)
>739
>ヘルシングのアニメと一緒に忘れろ。
>743
>漫画版! それはもはやヴェドゴニアではない。
……いつか私も、こんな悪夢の中に引きずり込まれる日が来るのかしら……。

>742
>サイス・マスターを羨ましいと思ったことはありませんか?
別に……アインの私は彼に従属する以外の生き方を知らなかったし、エレンと
しての私にとっては、哀れとしか思えない存在だった。

……このスレのマスターは……やっぱり哀れね。別の意味で。
761アイン ◆PHNeleNU :01/12/10 17:15
さて……問題の所ね。
だいたい結論は出てるみたいだし、蒸し返す気もないから。簡単に行くわ。


>747 >753
言いたいことは概ね>748が言ってくれたようね。
あとは……>702に書いたことが、私の言いたい全部よ。

>モーラ、惣太、エレン、キャル、全部呼び捨てにしなきゃならないし、つい自分が
>偉そうで嫌われてないか心配になってくるんだ
気持ちは分かるけど、応対を繰り返していればすぐに慣れることよ。
ここは「なりきり」板なんだから、元キャラの口調と違っていなければいい。
誰もそれを不快に思ったりしない。

>753-754
>キャルの性格で演じると強気にでなきゃならないだろうし……
>性格を考えた上での返し方ってのもあるぜ。
「答えられない」というのも解答の一つだと思うわよ。
ドライなら、「勝てるかどうか? そんな面倒なこと知らないね」で立派な
解答だと思う。いつもそんな調子では流石にどうかと思うけど、時々なら
そんな対処も許されると思うわ。

>755
>貴方が自分以外のニトロ作品のキャラになれるとしたら誰になりたいですか?
そうね……普通に答えるなら玲二、なのだけど。ハロワのキャラのように、
闇の世界に関わることなく生きていたら……と思うこともあるわね。

>756
>田代まさしがのぞきで逮捕されたそうですね。
>誰かさんも気をつけてくださいね〜(w
またやったのね。つまらないことで人生を捨てたものだわ。
せめて、妄想だけに留めておけばよかったのよ……。そうでしょう?>誰かさん

>757
>ニトロのファンディスクが出るとしたら、どんなものを入れて欲しい?
やっぱり番外シナリオかしら。それも、血や硝煙の匂いのしない、明るいものが
良いわね。

>758
……(フリッツを背後から羽交い締めにして)
モーラ、ツッコミは任せるわ。

>759
言ってるそばから……とりあえず、度胸だけは買っておくわ。
答えだけど、不死身な人間は殺せない。どうしようもないわね。
762キャル ◆Exs.WhyM :01/12/10 17:32
>742
サイスぅ?ロクな死に方しないし、羨む奴なんているのかなぁ?

>750
ほんとは○○やってる人なのかなぁ?まあいろいろ大変・・・・。

>755
自分以外・・・?
キャラとしてはやっぱり玲二が一番だけどぉ・・・・。
えっとぉ、なりきりわねぇ、実はドライが一番好き勝手できそうだったから
やってんの。だから玲二の事きつく言えないんだぁ・・・・
あたしが玲二やっててもうまくいかないかもしんないよぉ。

>756
やっぱり普通に見るのと違う萌え方すんのかなぁ・・・・。

>757
ごめんねぇ、ドライも銃撃戦ばっかしになりそうだしぃ、それとは別に黒子の
問題があんの・・・・ 未だにアナログの従量制なんだよぉ、バイクレースの時
泣きそうになっちゃったんだからぁ・・・・。
ファンディスクはねぇ・・・・ んっとぉ、「ニトロプラスのデスクトップテーマ」
なんてどうかなぁ?アイコンとかバラバラじゃなくってぇ、それ設定するだけで
ファントムやヴェドだらけになるの。そういうのってできないのかなぁ?
763キャル ◆Exs.WhyM :01/12/10 17:46
あ、江漣おねえちゃんだ。
実はねぇ・・・・ 待ってたんだよぉ、
早苗ちゃんが関わってるならあたしより江漣おねえちゃんの方が適役だろうって。
なんだったらモーラのハンマー勝手に使っちゃえ。
764サイス=マスター:01/12/10 18:11
順調にスレも伸び続け、1000を射程内に捕らえた現在、まさか私の登場が望まれているとは。
正に、憎まれっ子世に憚るというやつか。
私としては表舞台に立つよりも、黒子のように舞台裏から操る方が好みなのだがね。
まあいい。お待たせしたね諸君。ついに真打の登場だ。

>モーラ
お邪魔でなければ参加させて頂きたい。よろしいか?
しかし、
アイン=由希
サイス=綾女
か。なるほど、これはかなり心引かれる役割だ。
一度実際に演じてみるか。

さあ、アイン。今日から私の事は、敬意と親愛の念を込め「お兄様」と呼ぶが良い。
もちろん「兄君」でも「兄や」でも「兄ちゃま」でもかまわん。

さらに、私に対する突っ込みは何時でも、何処でも、誰からでも受け付けよう。
( ゚Д゚)ゴルァ!でも、(゚Д゚)ハァでも、もちろん(;´Д`)…ハァハァでも構わん。
どんどん突っ込んでくれたまえ。
そう、受け攻めで言うなら私は「受け」だ!!

こんなものか?
それとアイン。本編で由希が着たピンクハウス系の衣装は既に制作済である。
いつでも着替えに来たまえ。

>755
そうだな。ナハツェーラになって、他人を思う侭に操ると言うのも面白いな。
……自分で言いながらなんだが、私が年を取ったら結構似るような気がしないか?

>756
……アイン。ツヴァイでもドライでもいい。誰かヤツに止めを刺してこい。
まあ、この件はこれで済ますとして。
>758、761 フリッツ、アイン
まあ、私の事ではあるまい。
私には覗きなどと言う方法を取らずとも、見せてくれる相手が居るのだから。

>757
エレベーターアクションの様なミニゲーム。
後は、脱衣麻雀……いや、脱衣などありきたりすぎる。
むしろ着衣麻雀。勝った相手に好きな衣装を着せられる。これ最強!

>759
生憎と、直接戦闘は私の専門外でね。

こんな私でよければ、以後見知り置を。
では失礼させて頂く。
765吾妻江漣 ◆PHNeleNU :01/12/10 18:12
わー、こっちで来るのもひっさしぶりだ〜。

>763
>早苗ちゃんが関わってるならあたしより江漣おねえちゃんの方が適役だろうって。
>なんだったらモーラのハンマー勝手に使っちゃえ。
えっと、それは>724に突っ込め、ってことだよね?
……んー、悪いんだけど、あたしフリッツを押さえ込むのに精一杯だ、か、ら……っと!
(フリッツが暴れるので羽交い締めから逆関節に移行)
かまわないから、キャルが突っ込んでいいよ。ハリセンで足りなければ、そこの
下駄箱にスコーピオンが入ってるから、好きに使っちゃって。
766吾妻江漣 ◆PHNeleNU :01/12/10 18:39
って……う、うわぁっ! 出たな変態マスター!

(慌てたのでフリッツ解放&アイン化)

……マ、マスター……あなたはとうとう、『越えて』しまったのですね……。


>さあ、アイン。今日から私の事は、敬意と親愛の念を込め「お兄様」と呼ぶが良い。
>もちろん「兄君」でも「兄や」でも「兄ちゃま」でもかまわん。
(シャフシュッツ・ゲヴェアを眉間に照準)
……それ以上近づいたら撃ちます。なんの躊躇いも無く撃ちます。感動的台詞も無く撃ちます。

>それとアイン。本編で由希が着たピンクハウス系の衣装は既に制作済である。
>いつでも着替えに来たまえ。
(電話中)
もしもし、武器商人αさん? 急で悪いのだけど、C4を1kgと電波信管、
今日中に揃えられるかしら? ええ、プラスチック爆弾。……そう、悪いわね。
支払いはいつもの通りの場所に。

……さて、行きましょうか……。爆破工作なんて久しぶりね。(サイス宅へ)
このスレに変態がまた一人……
サイスに質問。
ツァーレンシュヴェスダン、アイン、ツヴァイ、ドライの中で一番気に入っているものは?
768ツヴァイ ◆FIM8HIYM :01/12/10 20:08
>764
サイスか…………。
はは、いいところに来たじゃないか……。
最近ストレス溜めてんだよ俺、とりあえずぶっころしていい?
769以上、自作自演でした。:01/12/10 20:33
サイス!あんたにどうしても聞きたいことがある!
結局アインは処女だっ────
770伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/12/10 22:36
おっと、帰ってくるとあらかたケリは付いたみたいだな。
んじゃやっぱりちっとだけ言って終わりにすっか。

>だが俺はあんたのその優柔不断さが駄目だと思う〜
これはまったくその通り。
なるべく素は出すな、コレがなりきりの鉄則。
一度決めたら突っ走れ!

>諸先輩方よろしくお願いしますと思いつつ、〜
心の中やメール欄でそう思いながらタメ口聞いてくれていいんだって。
なりきりってそーゆーモンなんだからさ。
俺だって、このスレの参加者の中じゃ割と新しめだしな。
でも、口調に遠慮したトコなんてないだろ?

>やっぱりキャルかエレンが突っ込むとこじゃないかなと思ったんだ〜
いっそ全員で突っ込めばいいじゃん、ノリでさ。
他のことは、後のレスにちっとだけ含めとく。
771伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/12/10 22:37
>740
待て!! アレは濡れ衣だ!
俺を真性の変態に仕立てようとするスタッフの陰謀なんだ〜!!
頼むから信じてくれ〜!

>741
俺はハンターじゃねぇからな。
でも、そんなに割のいい仕事じゃないって聞くぜ。
命懸けだし、出費も激しいし……。

>742
俺はそこまで落ちぶれちゃいねぇよ……。
少なくとも、銃器に欲情したりはしねぇぞ。

>743
>本当? 本当に冗談?
うっ……。
冗談半分、本気半分ってとこだな。
貴方は今こそが確実に美しいのだ、って事で駄目?

>ああ、望まずとも属性が増えそうな惣太
陰謀だ〜、陰謀なんだ〜。(うつろな目で)

>744
いや、どうせ一人暮らしだから構わねぇんだけど……。
一応は分かりにくくしてくれよ。
そこまでやってこその商売人だろう?

>755
まぁ、このスレも終盤だ。
どうしたって既出の質問の一つや二つ出てくるよ。
そこをにっこり笑って切り返せるかも一つのテクっていうか心掛けだな。
新規の質問者は、過去ログに目を通してないかもしれねぇし。
実際、とりあえず目を通せと言うのにもそろそろしんどいログの量だし。
んじゃ気分変えて行こうか。

……って、早速既出じゃねぇか!
>293で質問されてる。俺の回答は>294だ。
でもまぁコレだけじゃ何なんで他にも考えてみるよ。
ウピエルになって好き勝手絶頂! やりたい放題おとがめナシ!!

既出への対処法を詰め込んでみたんだが、どうだ?
あとアインも言ってるが、無視とか適当にはぐらかすのもアリだ。
ファントムのキャラなら、アーカード? 誰それでもいいと思うぞ。
772伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/12/10 22:37
>756
あぁ、気を付けるよ……待てぇ!!
俺は覗きなんて下らねぇマネはしねぇぞ!?
俺をエンターテインメントの破壊者と一緒にすんなよなぁ。

>757
そうだなぁ、ファントムとヴェドをクロスオーバーさせたドタバタ劇なんて見たいな。
いっそハロワも一緒にして学園コメディ!
俺はモーラの嫉妬の視線に怯えながらハーレム状態! はっはっはっ!!

>758
オマエモナー。

>759
悪ィ、3×3EYESはあんまり読んでねぇんだ。
本当に不死身だってんなら勝てるわけがねぇよな。
でも、首くらい切ってやればさすがに何とかなるだろ?

>760
>……いつか私も、こんな悪夢の中に引きずり込まれる日が来るのかしら……
そうか、アンタはまだ本当の悪夢を知らねぇのか……。
覚悟しときな、それこそ長い夢になるぜ。

>764
おわっ!? 出やがったな変態親父?
このまま、俺が霞むことを願うぜ……。
773755:01/12/10 22:48
Σ(゚д゚lll)ガーン キシュツダッタトワ
首吊って死んでくる前に質問。
大金(円でもドルでも)を手に入れたらまず何が欲しいですか?
では逝ってきます……
774伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/12/10 22:52
>773
あ〜、逝くな逝くな。
ちょうどいい例を示すことが出来て逆に感謝してるくらいだ。

大金かぁ……やりたいことがいっぱいありすぎて困るよなぁ。
あんなエロゲーとかこんなエロゲーとか欲しいし……。
最近のゲームが今のPCじゃ辛くなってきたし……。
自分でも、そういう方向にしか金が使えねぇのかと少しだけ鬱だ。
775サウジーネ:01/12/10 23:27
(伯爵配下の魔法使いの女の子。あだ名は「まーちゃん」)
大殲スレ見て、惣太さんって、かっこいいなあと思って、
このスレを見に来たんですけど……
ま、まさか、惣太さんがロ○コンだったなんて!?
げ、幻滅しました!
(ホウキで最高速で逃げさる。)
776モーラ ◆roMora.Q :01/12/10 23:32
こんばんわ。今夜もはりきって行きましょう。
今晩も、このスレは燦月製薬の提供でお送りします。
(本社工場から一斉に飛び立つ鳩の群れを背景に、
スローモーションで銃を突きつけ合うコートの男が2人)

>744
カードのような足のつくものは、ハンターには向かないからね。
…ってスポンサー?

>747-754
結論は出ているみたいだから、少しだけ。
キャラハンは素…と言うか、舞台裏を見せない方が良いわよ。
それでこそ「なりきり」なのだからね。
所詮、此の場所は泡沫の夢。楽しまないことにはね。

>755
では前回とは違って、真面目に。
私がなりたいのは香織かな。
彼女は私の持っていないものを全部持っているから。
人としての喜び、女としての喜び。
私はどんなに望んでも得られないもの。
そうね…私はきっと香織に嫉妬している。

>756
痴漢や覗きで捕まった日には、親類にも友人知人にも
顔向け出来なくなるわよ。
一時の助平心で人生を台無しにしないようにね。

>757
みんな思うところは一緒ね。ニトロ作品のクロスオーバーもの。
惣太の言う通り、学園コメディは面白そう。
でも学園ものなのに何故か絶えない銃声。
「みんなにはこれから殺し合いをやってもらうわ」
777モーラ ◆roMora.Q :01/12/10 23:57
>758
>761のアインに羽交い絞めにされたフリッツ。
さて、皆さん。圧死というものをご存知ですか?
具体的にはこう……(ハンマー構え)

>759
彼らは正真正銘の不死身じゃない。
だったら主である三只眼の方を狙うべきなんだけど、
そうなると今度は无が無限の力を発揮するし…。
対処するならば、殺すのではなく何らかの手段で
封印すべきね。

>760
>フリッツが美音
…ぽん(名案というかのように手を叩く)

>761
>ツッコミ
という訳で突っ込んでおいたわ。
お約束通りハンマーで。

>763
ああ、私のハンマーがっ!?

>764
本当に出てきた!? しかも自ら真打とまで!?
いきなり美味しいわね、サイス=マスター。
こちらこそよろしく…して良いものかしらと自問自答したり。

>綾女
もの凄くノリノリ!?

755へのレス
タイプとしては確かに同じだけど、ナハツェーラーの方が
随分と格が低い気がするわ。情けないことに…。

757へのレス
着衣麻雀…さすがね、サイス。貴方、只者じゃないわ。
(冷や汗たらり)

>765
さすがは元ファントム。サブミッションも完璧ね。

>766
(…良いコンビ。実はもの凄く良いコンビ。
でも言えない。撃たれるから)

>767
さらりと真実を語らないで。
エンディングで『MOON TEARS』が流れてきたときよりもずっと、
切ない気持ちで一杯になるから。
778サイス=マスター ◆lpzE.kPs :01/12/11 00:05
どうやら、私はここに居て良いらしい。
これからは、このトリップで頼む。
今日はできる限り居るつもりだが、常駐は少々難しい。
しかし、レスは確実に返していくようにするので、以後よろしく頼む。


>767
やはりアインだな。
最終的な完成度は低いものの、やはり最初の完成品という事で愛着が有る。
よく言うだろう。「手の掛かる子ほど可愛い」と。
ふっ。私も大概親馬鹿のようだ。

>786 ツヴァイ
ターゲットは既に用意してある。(田代まさしの写真を見せる)
方法はまかせる。思うように殺ってくるがいい。

高ぶりが押さえられんのなら、ツァーレンシュヴェスダンから一人と
ベッドルームを貸してやろう。思うように犯ってくるがいい。
アインには秘密にしておいてやる。存分に楽しみたまえ。

>796
ん? もしもし? どうしたのだ。先程と声が違う気もするが。
気にするな? まあいい。アインに関する情報だったな。
それは勿論────────────────
(>766 でアインが仕掛けたC4が大爆発)

>772 惣太
いやいや。同好の士として君とは仲良くやっていこうと思っているのだよ。
これはお近づきの印だ。受け取ってくれたまえ。
(白Yシャツ。赤釣りスカート。縦笛付きランドセルのS学生セット)
(当然、サイズはモーラにぴったり)
いかがかな?

>773
世界に六丁しかないバントラインスペシャルでも購入する。

>777
>タイプとしては確かに同じだけど〜
ふむ、そうか。ならば、遠慮せずとも良い。
パパと呼んで私の胸に飛び込んでくるのだ。
779以上、自作自演でした。:01/12/11 00:14
>778
>ツァーレンシュヴェスダンから一人と〜
サイスも随分と丸くなったな(w
自分のコレクションは独り占めしとくタイプかと思ってたが…

…ま、まさか、玲二を同好の士として認めたってことなのかっ!?
780モーラ ◆roMora.Q :01/12/11 00:19
>769
私も気になるところなんだけど、私が感じるには
サイスはアインを完全に「作品」「芸術品」として愛でていて、
そこに下世話な欲望が入るとイメージが崩れるのよ。
サイスはもっと徹底した変態だとでも言うべきかしら。
不能っぽいとも言うかも。

>771
740へのレス
まあ、確かにスタッフは私達を変態に仕立てようとする意図が
ありありと窺えるわ。
私の扱いなんて相当なものよ。

743へのレス
やっぱり…って、私は成長しないのだから、
今も何もないわよっ

744へのレス
香織に小包が見つかって、小一時間問い詰められる姿が
見えるわよ。

>772
757へのレス、ハーレム状態
(無言でレイジングブルを連射)

>773
そうね。フィンランドに土地と家を買いたいわ。
本当に小さな家で良いの。
誰の邪魔もせず、誰にも邪魔をされず、静かに暮らしていく
にはそれで充分。
それ以上を求めることなんて何もないから。

>775
「ロリコンやめますか? それとも人間やめますか?」
が合言葉よ。にやり。

>778
772とか777へのレス
…死なす。
やっぱり、今、この場で滅ぼしておくっ!
(ハンマーから杭を射出しつつ)

>779
クロウディアルートの主人公EDを見るに、玲ニにも
その素質は充分だと思うわよ。
781フリッツ:01/12/11 00:26
>778
ほぅ、変態ギュゼッペの登場か。
あんたもかなり哀れな線をはしるんだろうなぁ?
…俺よりはましだろうがな。

あ、そうそう、前から頼みたかったんだが、モーラを洗脳して…、
いや、なんでもない。
782以上、自作自演でした。:01/12/11 00:35
そんな駄目なフリッツが好きです、
783サイス=マスター ◆lpzE.kPs :01/12/11 00:43
>779
ふっ。海老で鯛を釣ると言う諺もあるであろう。
ツヴァイはアインという名の鯛を釣るのにどうしても必要なのだよ。

>780
769へのレス
なかなか的確な判断だと言わせてもらおう。
そう。私が求めているのは、究極の芸術品なのだよ。

……不能ではないぞ。念のため。
…………なんなら、確認して見るかね?

>781
そう悲観するものではない。>782 で応援が入っているではないか。

洗脳の件だが、残念ながら私の洗脳は萎え路線なのだよ。
そして、そこから復帰していく様が萌えなのであって、君の望むような洗脳は……
もっとも、君がその路線に再洗脳出来るのであれば考えん事も──────
(>780 から、ハンマー持ったモーラが乱入。タコ殴り)
784モーラ ◆roMora.Q :01/12/11 01:19
>781
(物も言わずに2丁拳銃連射。撃ち尽くして、
空マガジンを捨ててポーズ決め)

>782
…まあ、こういうキャラクターの方が愛嬌があって
良いけれど。
ゲーム本編は重過ぎるしね。

>783
>不能
御免…私が悪かったわ。
だから近寄らないで。

781へのレス
(返り血を拭いながら溜息ひとつ)
785ツヴァイ ◆FIM8HIYM :01/12/11 06:10
>778
……………………………………………………………………………………………………
……………………………………………………………………………………………………
……………………………………………………………………………………………………
………………フッ……そんな訳ないじゃないか………………。
あんたをぶっころしていいか聞いてるんだよ。
(サイス…………恐るべき奴…………。)
786武器商人α:01/12/11 09:22
>アイン
…(電話をかける)、あ、アインさん?例の件ですが全面的に協力させてもらいます。
野郎、うちの顧客横取りする腹積もりのようなので。ええ、商売抜きで。
>モーラ
…弾薬・新兵器・拷問用具のご用命がございましたら何なりと。
ちなみにあの偽装はもちろん狙ってます。
>ツヴァイ
…許可取る必要など無い!俺の中のルールで奴は処断するべき悪です。
…こっち側につけば常夏三姉妹くらいのし付けてあげるから。
>惣太
はあ、ウチはヒ○ヤ大黒堂じゃないから。清く正しい武器密売ですから。
偽装料金は別途でかかるですよ?
…まあ、こっちにも責任がありますから特別価格で体操服(無論ブルマァ)をご提供します。
誰用かって?…わかってるくせに。
>サイス・フリッツ
商売敵に回るなら一片の躊躇も微塵の後悔も無く叩き潰します。覚悟はOK?
787ドライ ◆Exs.WhyM :01/12/11 12:54
>764
あたしの退室直後に面白い奴が出てきたじゃないか、あんたあたしが2発は
ぶちこんだ筈なんだけど、なかなかしつこいね。
死にぞこないにとどめをさすのもいいが、折角出てきたんだ、どんな踊りを
見せてくれるんだい?
788ドライ ◆Exs.WhyM :01/12/11 13:03
>785

その間は何なんだい一体?
AUGの銃床でしばき上げる!!
あんたあたしらだけじゃそんなに不満か!?
789あずまれいじ ◆FIM8HIYM :01/12/11 19:40
>788
>あんたあたしらだけじゃそんなに不満か!?
最近みんな冷たいんだもん。
いいの?ハアハアして?
それだったら…………。
790ドライ ◆Exs.WhyM :01/12/11 20:30
>760
>ちよれんチケット確保は失敗。
残念だったねアイン、あたしは転売屋とかごろごろするイベントはあんまし
興味ないんだ。有る意味地道なファンって訳さ、その方がダメになった時に
切りやすいってのも有るけどね。

>770
>いっそ全員で突っ込めばいいじゃん、ノリでさ。
ほんとに惣太の意見って参考になるんだよね、経験の違いがにじみ出てるって
言うか・・・・ なんとなくその気になってやり始めたあたしとは違うねぇ。
ちなみに何キャラくらいやったのかな?

>789
今のあんたはイヤ。
791伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/12/11 21:07
う〜、寒ィ……。
そう言えば、大殲スレで突発的にフリッツの名前使っちまった。
無理矢理話をまとめる苦肉の策だったが、気を悪くしないでくれ。

>775
あぁっ!? ちょっと待って!!
ロ○コンじゃねぇんだ! ペドフィ○アなんだ〜!!
(そして、以後大殲スレでなじられる事に……)

>778
同好の士、同好の士……。
その響きには精一杯抵抗したい気分だが……。
だが! それよりも! 今目の前に提示されたお近づきの印を拒絶できるか!?
否! というワケでこれからもヨロシク。(固い握手)

>780
>スタッフは私達を変態に仕立てようとする〜
だろう!? 俺達の責任じゃねぇよ!
俺達はスタッフの不当な扱いに断固講義するぜ!

>やっぱり…って、私は成長しないのだから〜
身体は成長しなくても、精神は成長する。
そしたら顔つきも変わってくるさ。
……何をマジに語ってんだ、俺?

>香織に小包が見つかって、小一時間問い詰められる姿が〜
あぁっ!? そうだ、あのお節介がいやがった……。
う〜む、やっぱり偽装してもらうかぁ。

>無言でレイジングブルを連射
(部屋のすみでガタガタガタガタ……)

>785
後ろからサクッと刺しちゃっていいかい?
女の色香に迷うなんて俺の憧れた玲二サンじゃないや〜い!!
(夕日の方向へ走り去る)

>786
……足元見やがって。
まぁ、その特別価格で手を打とうじゃねぇか。

>790
>ほんとに惣太の意見って参考になるんだよね〜
コレでも、なりきりの酸いも甘いも噛みしめた自信はあるぜ……。
まぁ、それに関しては深く語るつもりはねぇけどな。
何キャラかって? 知りたい? そんなに知りたい?
別に知りたくねぇって奴もいるだろうから興味ある奴だけメール欄をこっそり見てくれ。
792ツヴァイ ◆FIM8HIYM :01/12/11 21:57
>790
>今のあんたはイヤ。
そうか、やっぱりな……。
サイス、さっきの話の続きなんだが……ノインで手を打とうじゃないか。
詳しい話を聞かせてくれ。
793ツヴァイ ◆FIM8HIYM :01/12/11 22:54
>791
>後ろからサクッと刺しちゃっていいかい?
>女の色香に迷うなんて俺の憧れた玲二サンじゃないや〜い!!
>(夕日の方向へ走り去る)

悪いな惣太…………。
これでも素人の高校生に刺される程甘くはないんだ俺は。
一応このキャラハン名乗ってる限りはな……。
794ドライ ◆Exs.WhyM :01/12/11 23:22
あちゃ〜 とうとうあっちの世界にいっちゃったか・・・・。
どうすんだろうねみんな、ってとどめさしたのはあたしか・・・・。
795ドライ ◆Exs.WhyM :01/12/12 00:05
>792、793
まあ好きにしとくれ、あたしはもうどっちでもいいや。
それでいくなら突っ走れって事らしいしね。
とりあえずAUGで一弾倉分ぶちこんどく。
サイスと一緒に逝ってきな!!
796モーラ ◆roMora.Q :01/12/12 02:30
遅くなったけど今からレスするわね。

>786
いえ…弾薬とかはともかく拷問具は遠慮しとくわ。
なんかなおのことキャラが崩れていきそうだし。
まっ、惣太のスーツとマスクは拷問具の一種とはいえなく
ないのだけどね。

>791
>ペド
なお悪い…。

>778へのレス
で、何を受け取っているのかしら?(ゴゴゴゴゴ…)
…そういえばその服、スタッフ雑記帳+で着せられたわよ…。

780へのレス
そうね。だから私のキャラが崩れても仕方ない…と責任転嫁。
だけどね、惣太。こっちの…
>786の件について色々と問い詰めたいわ。
小一時間といわず、夜明けまで。(銃のセーフティ外す)
797以上、自作自演でした。:01/12/12 03:01
デスモドゥスを手放す気はありますか。
ないなら同じ物を譲ってください。
798武器商人α:01/12/12 09:18
>モーラ
…本当に要りません?拷問具。
フリッツとかサイスとか惣太とか玲二とかに使うのに。
…ああ、ウチの衣装は別にモーラさん専用って訳じゃないですから。
なぜかウチには全女性キャラのパーソナルデータが揃ってますので。ええ、なぜか。
>惣太
毎度あり〜。…一緒に衣装カタログ送っておきますね。番号と着せたい人を一緒に伝えてくれれば
三日以内にまったくの合法的手段で怪しまれずにお届けします。
…しっかし、まったくのぶっつけ本番だったのにほぼ完璧になりきりできるというのは
いったいどうしたことか(理由:単行本全部集めた上TV版は言うに及ばず劇場版まで見に行ってたから)
>797
ウチで(勝手に)開発したデスモドゥス後継機「電人デスモドゥス」などはいかがでしょうか?
変形します。でも最後はやっぱり自爆。
スレ止めるのやめようよ、レスしたくないのかできないのか知らんけど。
800以上、自作自演でした。:01/12/12 13:01
>799
まあまあ、キャラハンだって毎日来れるわけじゃないだろうし…
マターリ行こうや。

で、質問。
以前出てた、ファントム2の話題に関連して。
虚淵氏がOHPの掲示板に「ファントム2は攻略可能なヒロインが2人ぐらいしか作れなくて困ってる。
男も攻略対象に出来れば…」みたいな事を書き込んだことがありました。
話が盛り上がるなら、男を攻略対象にするのもありだと思いますか?
いっそ、女主人公もありですか?
801以上、自作自演でした。:01/12/12 13:46
誰でもいいから漫画版ヴェドの作者を暗殺してくれ。
成功したらモーラフィギュアやるから。
802アイン ◆PHNeleNU :01/12/12 16:41
また少し間を空けてしまったわね。とりあえず、今日で間を空けた原因に
一区切り付くから……これからは、一日一度のペースを保てると思う。
では、溜まったレスを返して行くわね。


>769
>結局アインは処女だっ────
(イングラムの斉射で蜂の巣)

>772
>俺はモーラの嫉妬の視線に怯えながらハーレム状態! はっはっはっ!!
私にドライ、美緒のバックに梧桐組、香織キックに千年の執念リァノーン…
…かなり血なまぐさいハーレムになりそうね。
『君は、生き延びることが出来るか?』
そんな煽り文句が似合いそう。

>773
>大金(円でもドルでも)を手に入れたらまず何が欲しいですか?
まずは逃亡資金の確保が第一でしょうね。インフェルノが活動している限り
表立った仕事で稼ぐことは出来ないから。
それ以外だと……馬が一頭欲しいかしら。それに乗って、故郷の草原を
ゆっくりと旅してみたい。

>785
>……………………………………………………………………………………………………
>………………フッ……そんな訳ないじゃないか………………。
……玲二、欲望に忠実になるのは必ずしも悪い事じゃない。
(こめかみにパイソンを押しつけながら)ほら、言いたいことがあったら
言っていいのよ。

>786
>あ、アインさん?例の件ですが全面的に協力させてもらいます。
そう、ありがとう。当面、爆発物と重火器の出番が多くなると思うわ。
調達の方、よろしく頼むわね。

>788
>あんたあたしらだけじゃそんなに不満か!?
ドライ、その言い方だと、>778の
>高ぶりが押さえられんのなら、ツァーレンシュヴェスダンから一人と
>ベッドルームを貸してやろう。思うように犯ってくるがいい。
と同じようなことを、玲二と私たち二人がしてるみたいに聞こえるわ。
教育的指導。(側頭部にハリセンで突っ込み)

>789
>いいの?ハアハアして?
>それだったら…………。
(掌の中のボタンを押す。>778の残りのC4が爆発、玲二は空のお星様に)
803アイン ◆PHNeleNU :01/12/12 16:42
>791
>ロ○コンじゃねぇんだ! ペドフィ○アなんだ〜!!
……玲二、日本で黄色い救急車を呼ぶには何番を呼び出せばいいのかしら?
いえ、念のため確認しておいた方がいいかもしれないと思って。

>792
>サイス、さっきの話の続きなんだが……ノインで手を打とうじゃないか。
(玲二に取り付けた発信器の光点を見つつ)
そろそろ接触するわね……いい狙撃地点があるといいのだけど。
(AT−7対戦車ミサイルを納めたチェロケースを抱え、闇の中へ消える)

>799
>スレ止めるのやめようよ、レスしたくないのかできないのか知らんけど。
ごめんなさい。私はこの所欠席率が高いわね。
それで逆に質問だけど、キャラハンはどの程度の頻度でレスを付けたら
満足してもらえるのかしら?

>800
>話が盛り上がるなら、男を攻略対象にするのもありだと思いますか?
攻略というのは、同性愛エンドという意味かしら? それは流石に引いて
しまう人が多いと思う。前例がないわけじゃないけど。
必ずしも恋愛の成就を以てエンドとする必要がない、ということなら賛成
するわ。ファントムのような話では、愛情は動機であって結論ではないと
思う。友情であれ憎しみであれ、恋愛以外の納得のいく動機を設定できれば
いいんじゃないかしら。

>801
>誰でもいいから漫画版ヴェドの作者を暗殺してくれ。
>成功したらモーラフィギュアやるから。
暗殺の報酬がフィギュア一つ、というのは少なすぎるわ。
モーラ本人……とは言わないけど、せめて実物大・各関節可動・実用可な
フィギュアぐらいは用意することね。それで腕一本、といった所かしら。

それから、素人が軽々しく暗殺なんて口にしないこと。暗殺の依頼者は、
同時に暗殺の標的になる人間でもあるということを忘れてはいけない。
804吾妻玲二 ◆FIM8HIYM :01/12/12 22:17
聞きたくないかも知れないけどお約束のフォームね。

名前 : 吾妻玲二、ツヴァイ、ファントム
年齢 : 18〜
性別 : 男
職業 : 暗殺者、学生
趣味 : エロゲー、ちょっとだけガンスキー
恋人の有無 : 最近振られたらしい
好きな異性のタイプ : アイン
好きな食べ物 : 芋かりんとう
最近気になること : 自分の本性
一番苦手なもの : 撃っても死なない奴
得意な技 : 自爆書きこみしての引きこもり
一番の決めゼリフ : 死神が貴様を呼んでいるぞ!
将来の夢 : なんとかスレの終わりまで存在すること。
ここの住人として一言 : もう無茶苦茶、一応オチは用意してるんだが。
ここの仲間たちに一言 : もう玲二だとは思わずに接してくれ。
ここの名無しに一言 : 誰か俺と代わって、マジで。
805吾妻玲二 ◆FIM8HIYM :01/12/12 22:45
>756
>田代まさしがのぞきで逮捕されたそうですね。
俺ならもっとうまくやる。

>757
>ニトロのファンディスクが出るとしたら、どんなものを入れて欲しい?
組織乗っ取りエンドへの過程をこってり、濃密に描いてくれたら最高。

>759
>不死身のウー達には勝てますか?
はははっ!今のオレはネタだ!ネタキャラは最強ナノダ!

>763
>765
今のオレは突っ込む事さえおぞましいと見えるな。

>770
>心の中やメール欄でそう思いながらタメ口聞いてくれていいんだって。
>なりきりってそーゆーモンなんだからさ。
>俺だって、このスレの参加者の中じゃ割と新しめだしな。
>でも、口調に遠慮したトコなんてないだろ?
早速実行させてもらってるが、本当にいいか?ええのんかぁ?!

>773
>大金(円でもドルでも)を手に入れたらまず何が欲しいですか?
2ちゃんねるに金払ってでもこのスレの内容を改変もしくは隠蔽したいわ!

>778
サイス、返事を待ってるぞ

>786
>…こっち側につけば常夏三姉妹くらいのし付けてあげるから。
しまった、こっちでも良かったのか。

>795
>とりあえずAUGで一弾倉分ぶちこんどく。
>サイスと一緒に逝ってきな!!
どうしたキャル?狙いが甘いじゃないか……。
ほんとに当てる気あるのか?

>799
ありがとう、ありがとう、キミは俺の心の友だ、キスしてやるぞ。

>800
キリ番だねえ、
>話が盛り上がるなら、男を攻略対象にするのもありだと思いますか?
ちょこっと恐いんだよなそれ……
>いっそ、女主人公もありですか?
おお、それだったらゲスト出演するぞ!

>801
ヤル。
806以上、自作自演でした。:01/12/12 22:46
玲二……(涙
俺の酢こんぶやるよ……
807吾妻玲二 ◆FIM8HIYM :01/12/12 23:13
>802
>また少し間を空けてしまったわね。とりあえず、今日で間を空けた原因に
>一区切り付くから……これからは、一日一度のペースを保てると思う。
>では、溜まったレスを返して行くわね。

ほんとに、なんていう運命のいたずらだろうか……。
まるで裏からウロブチ氏が手を回してるんじゃないかと思う程に……。

>806
ありがとう、最近和菓子系にはまってたりして。
808以上、自作自演でした。:01/12/12 23:42
>803
モーラの実物大ゴム人形ではいかがでしょうか?
ほ〜ら、こんなにりある……。
809ドライ ◆Exs.WhyM :01/12/13 00:32
>800
>話が盛り上がるなら、男を攻略対象にするのもありだと思いますか?
>いっそ、女主人公もありですか?
きたっ!それならあたしが主人公でキマリだ!

>801
新宿の虎の穴でレジの傍に置いてあったのってそれかな?

>802
>と同じようなことを、玲二と私たち二人がしてるみたいに聞こえるわ。
>教育的指導。(側頭部にハリセンで突っ込み)
えっ?あははそんなことあたしの口からは言えないよぉ
あはははははは・・・・(ぺしぺしぺしぺしとアインをはたく)

>804,805
これからのあんた次第だよ、ほんとにしっかりしてくれよ・・・・。

>808
それってダッ○ワ●フ?
810モーラ ◆roMora.Q :01/12/13 00:38
そういえば吸血鬼ハンターDのDVD発売まで1週間ね。
あのお話は私達ハンターには身につまされると言うか、救いがある
というか…何とも言えない気持ちになるわ。
さて脱線はこの辺にして、レスね。

>797
デスモドゥスはとてもじゃないけど、普通の人間に乗りこなせる
代物ではないわよ?
あれは純粋に吸血鬼の為の凶器であり、玩具なのだから。
それとも貴方もしかして…吸血鬼なのかしら?

>798
ま…そのときはハンマーで殴るわ。
微塵の躊躇も一片の後悔もなく。
で、なんで公式にも発表されてないデータを貴方が持っている
のかしら…とさっそくツッコミ。

>799
一応、私は1日1回はレスするように心掛けているのだけどね…。
ただ即レスとかは確かにあまり出来ないわね。
即レスが必要なほど、スピードも早くはないとは思うけど。

>800
この場合の「攻略対象」の意味を心底知りたいわね…。
ただ敵と対峙して決闘するシナリオとかなら、ヒロインが居なくても
盛り上がりそう。
女主人公も面白いと思うわよ。そういう路線も見てみたいかも。

>801
漫画版って何? そんなものは存在しない。
最初から連載なんて存在しなかった。
さあ、おやすみなさい…って前も同じ催眠術をかけた気が。

>803
801へのレス
…さらりと「実用可」って何?
それと
>808
そこもっ。

>809
808へのレス
貴女もはっきりと言わないで…。

>804-805
まあ、度に過ぎない程度にね。
811以上、自作自演でした。:01/12/13 01:14
月姫スレより……
>名前:アルトルージュ(LV1) 投稿日:01/12/13 00:51
>荒れまくってるね……。
>ごめん、みんな、しばらくsage進行にしてくれないかな?
>うう、大殲スレやりすぎちゃったよお……

>>553
>いたい、いたい!
>な、何よ、あなたみたいに無節操なタイプには限界があるのよ!
>例えば、ニトロスレの惣太さんはアルクェイドには落とせないでしょう!

惣太、お前はコイツも押し倒すのか?
812以上、自作自演でした。:01/12/13 01:47
皆さんの年末年始の過ごし方を教えて下さい。
813武器商人α:01/12/13 09:13
>モーラ
だから「なぜか」なんです。ウチには別に「女性の3サイズが一目でわかる飢えた狼な人」
とか居ませんて。
>アインさん
>そう、ありがとう。当面、爆発物と重火器の出番が多くなると思うわ。
調達の方、よろしく頼むわね。
ええ、任せてください!我らの野望のためにっ!!
814吾妻玲二 ◆FIM8HIYM :01/12/13 20:58
>802
>803
ガレキの中からズボッと首を出して、
ゲホッゲホッ、死ぬかと思った、
何だったんだ今のは…………。

サイス!死ぬんじゃないぞ、約束を守るまで!

>810
>まあ、度に過ぎない程度にね。
一度崩すと戻りにくいってのは有るな。

>812
コタツでゴロゴロ……
エレンでもキャルでも遊びにくれば初詣でも行くんだが、今の状態じゃ無理だろうなあ。

>813
ところで常夏三姉妹ってどんなのだっけ?
俺はかわいけりゃ間口は広いぞ。
815伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/12/13 22:02
昨日はちっと用事があったんで来れなかったんだ。
ふぅ、疲れた……。

>793
俺の後ろに立つなっ!?
さ、さすがはファントム……一筋縄じゃやれそうにねぇな。
だが、俺だってヴェドゴニアだ! 決して諦めねぇぞ!

>796
>で、何を受け取っているのかしら?(ゴゴゴゴゴ…)〜
まっ、待て!
これはだなぁ、そう! 親戚の娘さんに贈ろうと思って……。
ちなみに、雑記帳のは俺も知ってる。

>そうね。だから私のキャラが崩れても仕方ない…と責任転嫁〜
ついでに俺も責任転嫁しとこ。
それはそれとして、その件は親戚の娘さんに……もう言った?
しまったぁ!(逃走)

>797
譲ってって言うけど……こんなバケモノマシン、タダの人間には乗りこなせないぜ?
飾りにしたいってんならお断りだ。
何より、俺の大事な相棒をそんな簡単には譲れねぇよ。
ちなみに、同じモノはないはずだぜ。欲しけりゃイノヴェルチに聞いてみなよ。

>798
うむ、よきかなよきかな。
また利用させてもらうぜ、よろしくな。
ん? あんた何をやってたんだ?

>799
俺は基本的に一日一回、多くて二回だ。
即レスは必要があると思えばするけどな。
誰にだって都合ってモンがあるんだから、あんまり無理を言うモンじゃねぇぜ。

>800
いや、待て。
男を攻略……? さすがに冗談だよな?
あぁ、でも女主人公はアリじゃねぇか?
いっそ、男と女、最初に主人公を選択して進めるとか。
816伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/12/13 22:03
>801
う〜む、モーラフィギュアは魅力的なんだが……。
まぁ、もうそろそろ終わりそうだし、生温かい目で見守ってやれ。
しかし、ギーラッハを一撃で沈めるナハツェーラーには驚愕したぜ……。
タダのヘタレじゃなかったのか、あのオッサン?

>802
>君は、生き延びることが出来るか?〜
いいねぇ、それでこそニトロプラス!
もちろん、俺は生き残ってみせるぜ!

>803
>……玲二、日本で黄色い救急車を呼ぶには何番を呼び出せばいいのかしら?〜
呼ぶな、頼むから。
ちなみに、黄色い救急車ってのは迷信とか都市伝説の類って聞いたことがあるぜ。
俺も実際に見たことはないしなぁ。

>キャラハンはどの程度の頻度でレスを付けたら
そんなの明確な基準なんてねぇよ。
24時間、いつでも即レスなんて人もいれば、一日一回の人もいる。
週に一回来るかどうかなんて人もいるくらいなんだからさ。
考えすぎない方がいいと思うぜ。

>早速実行させてもらってるが、本当にいいか?ええのんかぁ?!
開き直りかよ!
まぁそれはさておき、それでいいんだって。
大殲スレとかヘルシングスレとか見てみなよ、平気で殺し合ってるだろ?

>808
くれ! 俺にくれ!
タダでとは言わねぇ、等身大セリオくらいの金は出す!

>811
ん? それはどっちを指して言ってんだ?
もちろん、アルクサンもアルトサンも立派に攻略対象だぜ?
それから、押し倒すって言うな。
俺はエンターテインメントの破壊者じゃないってば。

>812
コタツに入ってのんびりテレビ、エロゲー……。
爛れてるよなぁ……。
みんな誘って初詣にでも行って来るか。
817サイス=マスター ◆lpzE.kPs :01/12/13 22:19
ふむ。一瞬私の包囲網が完成したかと冷や汗をかいたが。
…まだどうにかなりそうだな。
今の内に、打てる手を打っておくとするか。

>791 惣太
>778へのレス
(固い握手)
いやいや。これからよろしく頼むよ、伊藤惣太君。
そしてこれが、約束の品。どう使うかは、君次第だ。
楽しんでくれたまえ。

>792、805 ツヴァイ
フッ。珍しく話が早いな、ツヴァイ。
(鍵を渡す)
ひょっとするとフェンフが居る可能性も有るが、まあ気にする事はない。
存分に楽しんでくるがいい。


……さて、これで打てる手は全て打ったな。

>787 ドライ
久しぶりだな、ドライ。
私がここに来てから、どんな目にあってと思っている。
それに比べれば、鉛弾の一発や二発。

>798 武器商人
ときに商人。一つ訪ねたいのだが。アレはるかね。
そう、拷問具には付き物のあの衣装だ。
流石に革製品は自作する事が出来ないのでね。
場合によっては専属契約を結んでも良いのだが、いかがかな?

>797へのレス
真っ先に「電人ファウスト」の方を思い出した。
この作品のバイクも変形したからな。

>784 モーラ
>783へのレス
クックック。
そう遠慮するものではない。さあ! 目ぇ見開いて、とっくり拝ッッ
(>795 ドライのAUGで蜂の巣)
818サイス=マスター ◆lpzE.kPs :01/12/13 22:19
だんだん自分が人間離れしてきているような気がするのは、気のせいか?
まあ、いい。次に行くとしよう。

>799
申し訳ない。前にも言ったが、常駐は出来ないのだよ。
よって、レス出来る時間には制限が存在する。
出来る限りレスしていくつもりだが、それでは駄目かね?

>800
男性攻略は、私は「あり」だと考えるがね。
ただ、万一攻略できる男性の方が女性より多いとなったら流石に考え物だがね。
しかし、それよりも女性主人公の方が無難であると思うがいかがかな。
これならば、多少攻略可能男キャラとの絡みが有った所で、さして問題にならんだろうし、
エロゲにおいて、女性キャラとの絡みなど今更何を云わんやといったであろう。

>801
アイン、ツヴァイ、ドライ。依頼だ。
受ける者は名乗り出るように。
方法は問わない。必要なものが有ればこちらで準備する。
報酬は指示された通り。
尚、余談では有るが、私はガレキには深い造詣を持っている。
複製から削り出し、衣装、ポーズの変更など自在にこなせる事を付け加えておく。
さあ、どうするかね?

>803 アイン
>せめて実物大・各関節可動・実用可なモーラフィギュア
(秘密部屋にある「1/1 木○本さくら 等身大フィギュア間接可動バージョン」を元にして…)
(身長、3サイズ。目測でしかないが、それ程差があるようには……)

>812
特に予定は無いな。
以前一度だけスキーに行ったことがあるが、
マグワイヤ達に禁止されてしまいそれ以来行っていない。
禁止の理由?
「保護色になって危ないから」だそうだ。
全くもって馬鹿馬鹿しい理由だとは思わんかね、諸君。
819以上、自作自演でした。:01/12/13 22:20
お勧めのエロゲー教えてくれ。
勿論ニトロ作品以外で。
あと、ロリは却下。
820以上、自作自演でした。:01/12/13 22:27
サイスage

悪役ってなんでルガー使いたがるんでしょうか。
821フリッツ:01/12/13 22:31
>819
ニトロ作品以外でロリは却下だとぉ!!
ふざけるなぁ!ロリがなくて何がエロゲーかッ!
822モーラ ◆roMora.Q :01/12/13 23:28
スレ数450に達する前の足切りは不意討ち過ぎよ…。
モズグス様…。

>811
せっ、節操なし……ッ。

>812
ハンターに年末も年始もない…と答えたら、クリスマスのとき
のレスと一緒ね。
そうね。新年最初の太陽くらいは拝んでも良いかも知れないわ。
この国では「初日の出」と呼ぶらしいけど。
来年の太陽もまた、夜と戦う力を与えてくれますように。

>813
納得いきかねるものがあるけど仕方ないわね…。
(とハンマーを下ろす)

>815
796へのレス
ズダンッ ズダンッ(挽肉屋発砲)
…逃げ足は速いのね。

>816
>等身大セリオくらいの〜
道徳に背を背け、魂を売り渡してまで
欲しいのか!? そんなものが!?
恥知らずなペドゴニア殿!
…って自分の人形を「そんなもの」呼ばわりはないわね。
823以上、自作自演でした。:01/12/13 23:31
押してダメなら押し倒せ…だろ?
824モーラ ◆roMora.Q :01/12/13 23:47
>817
784へのレス
私が手を下すまでもなかったみたいだけど…
ここは心臓を杭で刺しておくべきかしら?
吸血鬼より不死身っぽいし。

>818
…とか悩んでいたら、あっさりと復活されたわ。
相手の勢いに飲まれて、躊躇してしまうなんて、
ハンター失格かも。私…。

>1/1さくら
そんなものまで…。
確かに体格的にはそれほど違いなさそう…って、
そういう問題じゃないわ。

>保護色
というか、そのままの格好で滑らないように。

>819
そうね…まず、大殲スレでも活躍している比良坂初音さんが
主役の「アトラク=ナクア」(アリスソフト)
最終戦の盛り上がりはもはや尋常ではないわ。
あと「月姫」とかはみんな薦めそうだから、メジャーどころ
を避けると…同じくアリスソフトで「夢幻泡影」とか。
若くして財閥の長となった主人公、土屋久遠が不治の病に
犯され、「死ぬ為に生きる」お話よ。退廃的なムードがあるわ。
ただこれはちょっと古いゲームだし、人を選ぶわね…。

>820
本当になんでなのかしら?
もしかしたら元になった映画とかがあるのかもね。

>821
落ち着きなさい。当身。(鳩尾に音速拳)

>823
犯罪。警告1。
ズパンッ ズパンッ(レイジングブル発砲)
825吾妻玲二 ◆FIM8HIYM :01/12/14 00:04
>817
>フッ。珍しく話が早いな、ツヴァイ。
>(鍵を渡す)
>ひょっとするとフェンフが居る可能性も有るが、まあ気にする事はない。
>存分に楽しんでくるがいい。

ああ、行ってくる。
ノインの部屋にフェンフもって事だな、そいつはいい、夜通し可愛がってやるよ。
826アイン ◆PHNeleNU :01/12/14 00:13
女性キャラと男性キャラの殲争……なのかしら。このスレは。


>804
>好きな異性のタイプ : アイン
これは……喜ぶべき……なの、かしら……

>ここの仲間たちに一言 : もう玲二だとは思わずに接してくれ。
…………。

>805
>俺ならもっとうまくやる。
……………………(深々と溜め息)
(近隣警察署に密告メール送付)

>807
>ほんとに、なんていう運命のいたずらだろうか……。
>まるで裏からウロブチ氏が手を回してるんじゃないかと思う程に……。
……? 私が来ない間に何か不都合があったのかしら?
ごめんなさい、あなたの言うことがよく分からないわ。

>808
>モーラの実物大ゴム人形ではいかがでしょうか?
>ほ〜ら、こんなにりある……。
それを持って惣太か玲二かマスターの所に行きなさい。
人形の出来によっては、誰か一人ぐらいは話を聞いてくれると思う。

>809
>きたっ!それならあたしが主人公でキマリだ!
………………(哀れむような視線を投げかけた後、目を逸らす)

>812
>皆さんの年末年始の過ごし方を教えて下さい。
年末は、有明で調達任務に就くことになってるわ。
年始は特に何も予定がないから……訓練か、武器類の整備か、早苗や美緒に
誘われたらそれに付き合うか、といった所かしら。
827アイン ◆PHNeleNU :01/12/14 00:13
>816
>そんなの明確な基準なんてねぇよ。
私も私なりのペースでやればいい……ということね。

>817
>フッ。珍しく話が早いな、ツヴァイ。
>(鍵を渡す)
…………来た。この距離なら……外さない。
(>803のAT-7を発射。結果は>814)

>819
ロリ色の全く入っていない、というのは……ちょっと思いつかないわね。特に
ニトロプラスの作品群と同系列の、ノベルゲームでは。
ロリ中心でない、ということなら……メジャー物を避けるとして、とても古い
作品だけどアプリコットの『夢幻夜想曲』というのはどうかしら。現在主流と
なっているテキスト重視型ノベルゲームの先駆けと言うべき作品。
生きることに迷い、翻弄され、救いを求める人々の姿を、端正なテキストで描いて
いるわ。ただ古い作品だから……ヒロイン全員斬りとか、最近は敬遠される要素も
入っている。そういった部分を『古いものだから』で割り切れるなら、お薦め
できるわね。

……それから、こういう質問をされたときの解答の定型というのを聞いたことがある。
『ガッツ』
こう答えるのが冴えたやり方らしいわね。

>820
>悪役ってなんでルガー使いたがるんでしょうか。
さあ……合理的理由があるとは思えないのだけど。
敢えて言うなら、『悪役はルガーが似合う』とみんなが思っているからじゃ
ないかしら。それが何故かは、私も分からないわ。

>823
押し倒せるものならね。(眉間にソーコムを三連射)
真祖の姫君や黒の吸血姫はこんな物じゃ済まないわよ。
828ドライ ◆Exs.WhyM :01/12/14 02:10
>812
年末カウントダウンにでも行こうかね。

>818
あたしがモーラフィギュア貰ってもなぁ・・・・。
って、なんであんたが仕切ってるのさ。

>819
あたしはエロゲーマーって言った覚えは無いけど?

>820
やっぱりナチスのイメージだろ、まあバラして遊ぶのは面白そうだね。

>821
いいじゃん、人それぞれで。

>823
面白い事言うね、アンタ。

>825
まあお好きにどうぞ。
あんたがどういうつもりか知らないけどね。
そういや、ちょいと前の電撃姫のヴェドのコーナーで
Mに目覚めたモーラが、惣太に調教されてたよね?

惣太ってロリでペドでそのうえSMの趣味もあったのか.....アンタ最低だ(w
830キャル ◆Exs.WhyM :01/12/14 03:12
はいは〜い!
最近ドライの出番が多くて寂しいロリな、あ・な・たっ
折角だからあたしも答えてみようかなっ?

>789
>いいの?ハアハアして?
いいよ〜、あたしはいっつもOKよん。

>791
>何キャラかって? 知りたい? そんなに知りたい?
惣太すっごいねっ!あたしはキャル/ドライとぉ、もうひとつやってるんだけど
内緒だよっ。

>804
玲二ぃ、キャルの方はまだ見捨ててないよっ、なんかキャルモードになると
世界がお花畑で幸せになっちゃうからぁ、シビアな思考ってのが出来なくなんの。
あははははは〜〜〜。

>808
>ほ〜ら、こんなにりある……。
わぁ!すっご〜い・・・・。
なんでココだけこんなに細かいのかなぁ?

>819
ほら、あたしは売り場から追い出されちゃうからぁ・・・・。

>821
そうよっ!あたしのこのミリキがわかんないわけっ?

>823
一応あたしでさえ銃使えるんだよぉ。

>825
>ノインの部屋にフェンフもって事だな、そいつはいい、夜通し可愛がってやるよ。
玲二ぃ、あたしもあたしもっ。
かわいがってっ。


なんだか変身ってより人格分裂症みたいだわね。
831武器商人α:01/12/14 08:59
>サイス
…契約のほうは却下。だってあんた潰したほうが儲かりそうだし。ケヒョッ。
>アインさん
やっぱりもう一回位洗脳したほうがよく無いですか?玲二くんは。
ウチのスタッフには優秀なのが揃ってますから。
>キャル
ほら、お兄ちゃんが良いものあげるからこっちにおいで?
…そこに居ると破壊工作に巻き込まれるよ?
832吾妻玲二 ◆FIM8HIYM :01/12/14 11:22
>830
おお、キャルも来るのか……?
この対応の差はなんだろうと不安になりつつ、一緒にノインの部屋に入った。
この先の描写はできんな…………。
833サイス=マスター ◆lpzE.kPs :01/12/14 21:59
>819
ロリが却下か。ふむ。
>827でアインも挙げていたが「夢幻夜想曲」は私もお勧めだ。
私がエロゲーマーになったきっかけの作品と言っても過言ではない。
後は「ねがぽじ」だな。
ぷに系のグラフィックとは裏腹に、内容はかなりハードな「異端の迫害」モノだ。
ニトロ作品とはまた違った人の陰陽を見る事が出来るぞ。
そして共に叫ぼう「まひる萌え〜」と。

>820
ふむ。>827アインと >828ドライに私の言いたかった事がほぼ言われているな。
それに少し付け足すとするならば、ルガーP08は確かに性能の良い銃なのだが、
その動作の複雑さから埃や砂などに非常に弱く、同じナチスの代表銃ワルサーP38に比べると
実践向けの銃とは言いがたい。
その事が私のような「人は殺すが、自分の手は汚さない(戦場に立たない)悪の幹部」
というイメージに重なるからではないのかな。

>821 フリッツ
魂の叫びだな。まあ、その点はニトロプラスならば問題はあるまい。
なにせ

ヒロイン【heroine】
薄幸、薄命、薄乳の三原則を満たした女性キャラのこと。
(「PUSH!!」1月号 虚淵玄氏の言葉 )

だからな(モーラとアインを見る)
残念だったな、ドライ。

>823
いやいや。力押しは私の趣味ではないのでね。

>828、830
「ハロワ」に隠しキャラとして出演していたりはしないだろうな……

>831 商人
ふむ、仕方が無いな。
互いのシェアを食い潰すのは避けたかったのだがね。

お、珍しく最後まで生き残れたな。
834以上、自作自演でした。:01/12/14 22:25
男は黙って45口径!
女子供はすっこんでろ、ゴルァ!
9パラなんていうオカマ弾なんぞ使うな!
漢なら最低でも10ミリオートだろうが!!

...とカキコしつつも、実際には22LRしか拳銃弾は撃った事のない、阿呆な漏れ(藁

で、最後に「皆さん、雪は好き?」とでも質問しておきます
もちろん、漏れは大嫌いです
835モーラ ◆roMora.Q :01/12/14 23:51
800も越えて、1000も近づいてきたわね。
この調子なら年明けを待つまでもなさそう。
じゃレスね。

>826
>男と女の戦争
確かに言われると、まったくもってその通りかも…。
これも愛憎入り乱れると言って良いのかしら?

>828
>ナチスのイメージ
なるほど。やっぱりそうなのかしらね。
ちなみに私はモーゼルも好き。

>829
「もいっちょこーい」ね。
って、これって惣太がどうのこうのよりも以前に、
私の方が変態じゃない…血吐いて悦んでいるし。
イメージが…イメージが…くすん。

>830
>こんなにりある
そんなにまじまじ調べないでっ!(赤面)
うっ…うっ…お嫁に行けない躰に…。
…………元々行けないけどね。

>833
>まひる萌え
ショタ…ショタよ…。
ショタにまで手を伸ばして…。

>ルガー
なるほどね…これは見事な分析だと思うわ。
流石はサイス=マスター。
伊達に銃器マニアじゃないわね。

>ヒロイン
…それで良いのよ。時代はロリなんだから。
ただ私、薄命ではないわね…。

>834
吸血鬼相手なら、確かに口径の小さい銃では役に立たないわね。
ただでさえ実用性に乏しいレイジングブルを更に出鱈目に改造する
ような銃で戦うような連中な訳だものね。

雪ね…そうね、私は好き。私の故郷は寒い場所だったから。
…確かに厭な思い出が沢山あるわ。
でも故郷という場所は決して捨て去ることが出来ないのよ。
836以上、自作自演でした。:01/12/15 00:09
モーラ参戦おめ。
あのスレでは結構正統派の近接戦闘キャラは少ないから戦闘申し込まれると思うよ。

ところで、あのスレの人じゃ無くていいから戦ってみたい人っていますか?
837モーラ ◆roMora.Q :01/12/15 00:25
>836
あれだけの大物を相手に何処まで戦えるか、
私も不安だけどね…力の限りを尽くさせてもらうわ。

そうね。初音姉様とは戦ってみたいかも。
ゲーム本編の戦いの美しさに、どうも惹かれてしまっていてね。
あとは、例えばヘルシングのトバルカインなんか、
面白い戦いを期待できそう。
838吾妻玲二 ◆FIM8HIYM :01/12/15 00:38
キャルを背負って部屋から出てくる。
サイス、そろそろ帰らせてもらう、任務はまた連絡をくれ……。
それからあの二人は今日明日くらいは使い物にならないから任務から外してやってくれよ。
いい思いをさせてもらった……。

>834
俺は9パラ好きだぜ、過不足無いっていうかバランスの問題さ。
人間相手にするなら、だけどな。
後は西部劇みたいにクイックドローで撃ち合うなら、確かに一撃で反撃能力まで奪わないと
相打ちになりかねないってのは有るな。それだったら俺はリヴォルヴァーを使うね。

>836
俺達人間同士の銃撃戦ってのは、一発急所に当たれば終わりだからな……。
実際マンガみたいには盛り上がらないもんだと思うけどね。
839アイン ◆PHNeleNU :01/12/15 01:13
>829
>惣太ってロリでペドでそのうえSMの趣味もあったのか.....アンタ最低だ(w
……それはニトロプラスの陰謀、ということにしておいてあげなさい。
少々彼の事を追い詰めすぎ。もう少し、緊張と弛緩を巧く使い分けるのが
人を精神的に壊していくコツよ。

>831
>やっぱりもう一回位洗脳したほうがよく無いですか?玲二くんは。
あれは……彼の魂の深淵に秘められた本来の姿。虚飾を何もかも剥ぎ取って、
最後に残った獣としての玲二……。そんな気がする。
洗脳でも、心の本来の形を変えることまでは出来ないわ。手を出すなら、
いつか彼が我に返って、もっと人間らしく見える何かを身に纏おうとする
とき……でしょうね。

>833
>後は「ねがぽじ」だな。
マスター、あれはロリ……いえ、ショタなのでしょうか? 曖昧ですね。
でも萌え属性としてはロリに属するのではないかと思われます。

>834
>...とカキコしつつも、実際には22LRしか拳銃弾は撃った事のない、阿呆な漏れ(藁
日本人としては、銃を撃ったことがあるというだけで、希少な存在ね。
その経験が役に立つような災厄が、あなたの上に降りかからないことを
祈っているわね。

>「皆さん、雪は好き?」
そうね……。西海岸や香港ではあまり見ることはなかった。ロシアにいた頃の
雪は、何かと動きを制限されるし、美しさを感じるような心も忘れていたから……
特に好きとも思わなかった。
でも、エレンとして日本に来て、そこで見た雪は……私は好きだと思う。
白い雪が街を埋め……喧噪を消して……私の背負った罪までも消してくれそうな……
ほんの一瞬でも、そんな気にさせてくれた。

>836
>あのスレの人じゃ無くていいから戦ってみたい人っていますか?
誰かと戦いを望むような気持ちはないのだけど……このスレの玲二とは、一度
きっちりと決着を付けておいた方が良さそうな気もするわね。
840吾妻玲二 ◆FIM8HIYM :01/12/15 01:50
>839
俺はいったいなんだって、本命のエレンに嫌われる事ばっかりしてるのだろう……?
いわゆる気をひきたいって奴だろうか……。
別の方向で泥沼だな、また……。
841キャル ◆Exs.WhyM :01/12/15 01:55
>838
ふにゃぁ〜〜 すごかったよぉれいじぃ〜

>840
そのまま後ろから首をギリギリと・・・・。
842吾妻玲二 ◆FIM8HIYM :01/12/15 02:03
>841
ぐおおおおおお、ぐるじい!
いたのか!?
843伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/12/15 02:44
おらっ、どんどん行くぜ!

>817
OK、これからも仲良くやってこうぜ。
で、どうすんだコレ?
今さら着せんのも難しそうなんだが……。

>819
月姫……はもういいって?
しかし、正直ロリ却下は辛い……。
銀色はいいかも、アンタが精神的に強い自信があるんならだけどな。

>820
正直分からん。
何かの影響なのか?
実は、そっちの方はあまり強くねぇんだよ。

>822
>せっ、節操なし……ッ
誰もホントに押し倒すたぁ言ってねぇだろ!?
節操なしなのは認めるけどな。

>道徳に背を背け、魂を売り渡してまで〜
おっ、俺はだまされたんだ!
>808がっ、>808がいけないんだ!
俺だけじゃないっ、俺だけじゃ……。
ほら、みんながっ!

>823
それを犯罪というんだよ。
三次元で無理だったら二次元で我慢するさ。
……これは、涙?
844伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/12/15 02:44
>827
>私も私なりのペースでやればいい……ということね
そーゆーことだ。
マジレスになるけど、私生活を犠牲にしてまでやってちゃ本末転倒さ。

>829
だからソレはスタッフの陰謀だって言ってるじゃねぇか〜!
ちくしょう、スタッフ許すまじ……!

>830
>あたしはキャル/ドライとぉ、もうひとつやってるんだけど〜
まぁ、こーゆーのは極力出さん方がいいんだよ。
出してとんでもない目に遭った人もいるしなぁ……。

>834
俺はあまり詳しくはないが、好きな銃器というとウズィだ。
AUGも捨てがたいが。
ちなみに、ウージーとウズィはただ発音が違うだけだよな?

雪か? 東京じゃ珍しいからな、結構好きだぜ。
積もったりすると、柄にもなくはしゃいだ気分になるな。
寒いのは苦手だけどさ。

>836
最近読んだ、トリニティ・ブラッドに登場するトレス・イクスだな。
ポジティヴ、ネガティヴってのがツボだった。
戦って勝てる気はあんまりしないけど……。

>839
>少々彼の事を追い詰めすぎ。もう少し、緊張と弛緩を巧く使い分けるのが〜
しれっと恐いこと言わんでくれ……。
ネタの方は、どんどんやってくれてOKだ。
それで、キャラがどんな方向に歪むかは責任取れんけどな。
845以上、自作自演でした。:01/12/15 18:50
>843
>おらっ、どんどん行くぜ!
ペドゴニア化が?

所で皆さんの好きな拳銃って何ですか?
ファントムや惣太はメインの拳銃以外で。
846モーラ ◆roMora.Q :01/12/15 21:48
こんばんわ。
いつもより、ちょっと早いけど、レスを返すわね。

>839 緊張と弛緩を〜
それはまさに拷問の論理ね…。

ギーラッハ「ミスター・ソウタ…リァノーン様が味わった苦しみ、
       あなたも知りなさい。
       待つことの苦痛…あなたも知るのです!」

>843
>俺はだまされたんだ!
仮にもニトロプラス作品の主人公ともあろうキャラよ、あなたは。
もっとしゃっきりしたらどうかしら?

>845
あまり銃には実用性以外のものは求めないけど…そうね、
モーゼルとマテバが変わった形をしていて面白いわね。
マテバの方はファントムの隠し銃としても登場しているわ。
パイソンを使い続けてみてね。
847吾妻玲二 ◆FIM8HIYM :01/12/15 22:56
>819
>お勧めのエロゲー教えてくれ。
ちょっと考えてみたんだが、ロリは却下だとちよれんの盟友ageの化石の歌なんか
どうだ?パッケ買いしたロリゲーマーが血の涙を流した曰く付きの作品だ。逆にロリ
敬遠してると見逃してるかもしれん……。内容は俺は楽しめたとしか言えないけどな。
もうすぐ主題歌付きで再販されるみたいだしやってみたらどうだ。

>823
俺は嫌がる相手に燃える方じゃないんでね、歓んでる女の方がずっと魅力的さ。
ま、押し倒すのは相手が強引に出て欲しいと思ってる時だけにしたほうがいいと思うぞ。
たまに痛がってるだけのエロシーンが有るが、萎えないか?いまいちロリに走れない
のもそのせいが有る。
実はキャルとか、特にモーラとのシーンはいたたまれなかったんだがな……。
モーラ毎回ご苦労様、やさしくしてやれよ惣太。

>829
>惣太ってロリでペドでそのうえSMの趣味もあったのか.....アンタ最低だ(w
エレンも言ってるが落とすばっかりじゃ面白くない、芸能スキャンダルと同じで
持ち上げておいてから落とすから楽しいんじゃないか。
そういう俺も必死で這い上がり中。

>831
>だってあんた潰したほうが儲かりそうだし。
あんましサイス包囲網作って叩きまくるのも良し悪しかな?
サイス登場で結構質問来てるみたいじゃないか……。
俺……? スマン言わないでくれ……。

>834
>雪は好き?
俺もあんまし好きじゃない。雪かき面倒だし交通に影響出るし、じゃなくて……。
雪の日の狙撃任務で屋上にいると凍りそうになるしな……。

>841
キャル、お前ちゃっかり攻めに回ってなかったか?
突然来るとか言い出してなにかと思えば……。ほとんどノイン独占してたろ。

>845
>好きな拳銃
正体がバレそうなんで沈黙したいとこだけど、割とリヴォルヴァー好きとだけ言っとく。
848アイン ◆PHNeleNU :01/12/16 00:44
じゃあ、今夜のレスを返すわ。

>840
>俺はいったいなんだって、本命のエレンに嫌われる事ばっかりしてるのだろう……?
……別に嫌ってはいないわ。
ただ呆れているだけ。

>843
>今さら着せんのも難しそうなんだが……。
手加減攻撃スキルを覚えて体力1で捕獲するのね。
あとは地下牢に入れてこまし放題よ。

>845
>所で皆さんの好きな拳銃って何ですか?
好き嫌いは特にないわね。状況に最も適したものを使うのが私のやり方だから。
使い勝手が良いという意味では、ソーコムかしら。隠密行動向きの特殊装備が
充実しているから、潜入工作などでは便利ね。
849伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/12/16 17:51
また一日開けちまったな。
しかし、もう俺には足切りの基準がよく分かんねぇよ……。
幸い、今回は被害なかったけど。

>845
違うわ!!

好きな拳銃? ワルサーPPKだな。
細かい突っ込みはナシだ、俺はガンマニアじゃねぇから分からん。
ただ、なんとなくだよ。

>846
>仮にもニトロプラス作品の主人公ともあろうキャラよ、あなたは〜
たすけてくれたのむっ、モーラッ、後生だっ、俺は……俺はっ……っ!

>モーラ毎回ご苦労様、やさしくしてやれよ惣太
うっ、そりゃもちろん気を遣って優しくやってるさ。
まぁ、何だかんだでモーラの方もちっとは慣れてきたみたいだけどな。

>芸能スキャンダルと同じで〜
ふっ、ファントムが二人して俺を陥れようと画策してる!?
ヤベェ……然るべき所に依頼しないと身が守れないか?

>848
>手加減攻撃スキルを覚えて体力1で捕獲するのね〜
その元ネタ何だっけ? 聞き覚えはあるんだが。
しかし、アインも鬼畜だなっ。
850モーラ ◆roMora.Q :01/12/16 19:51
今夜の「なりきっていいとも!」のゲストは、「吸血大殲」スレよ。
私も観客として、ちょっとだけ顔を見せようかしら。

>847
>這い上がり中
もう戻って来れないほど致命的な場所まで堕ちている気がするわ。
言うなれば…地下の地下?

>848
>体力1で捕獲
地下牢も、ましてや調教の館送りも厭よ。
拷問で恥ずかしい過去を白状するのもね。

>849
残念だけどそれは、出来ないわね。
貴方も主人公たるものだったなら
ソフ倫規定を破ってしまうキャラが、ニトロプラス
のゲームに存在していい訳がないでしょう?
Dust to dust!

…あら、一発ネタのつもりが最後まで続けてしまったわね。

>手加減攻撃
ちなみにアリスソフトの「大悪司」ネタね。
「鬼畜王ランス」以来の大作SLGよ。
これだけの大作を作ることが出来る底力は、
ライバル会社とは言え見事ね。
851以上、自作自演でした。:01/12/16 20:39
質問です。
ニトロプラスに足りないものは何ですか?
852以上、自作自演でした。:01/12/16 22:10
暗殺戦隊ファントマー
ファントムレッド……ドライ
ファントムブルー……ツヴァイ
ファントムイエロー……アイン

あと考えて下さい。
853以上、自作自演でした。 :01/12/16 22:12
惣太に質問です。
ヴェドゴニア化する前に心臓に弾を食らったり、毒殺されたりした場合、
復活できますか?
854モーラ ◆roMora.Q :01/12/16 22:50
>851
ニトロプラスに足りないもの…「萌え」…は、
どこか間違った方向性ながら満たしている気もするわね。
となると…濃厚なエロスかしら?
ユーザーがそれを求めているかどうかは微妙だけどね。
あ、それと男の方がヒロインより目立っている点は…
いやこれはこれで良いわね。

>852
ファントムホワイト=サイス
ファントムピンク=美緒
かしら? 面白味のない回答ね…。
あっ、でも敵の女幹部はクロウディアで決定よ。
これは譲れないわ。
855ドライ ◆Exs.WhyM :01/12/16 22:56
>834
あたしは女だからいいだろ、でも言っとくが9パラって別に非力な弾薬じゃあ
無いんだよ。近距離でFMJ使えば人体くらい貫通すると思うし、米軍を始めと
して正式採用例も多い。まあ一つのスタンダードさ。
カローラ嫌いって奴は確かに多いけどね。
それと雪は嫌い、バイク乗れないから。

>836
チョウ・ユンファ、どっちが強いだろうねえ・・・・。
でも戦うよりはサイン貰いたいほうかも?

>845
好きな拳銃・・・・?
ステアーGBとか、あはは、付け焼刃バレバレ(GUN誌参照)

>847
>お前ちゃっかり攻めに回ってなかったか?
最近のキャルの行動はあたしにも読めないよ、そんな事も有ったかも・・・・。
もしかして惣太や玲二より壊れてるかも・・・・?
直したほうがいいかな?

>848
アインも贅沢言ってるじゃん、あたしはどうすりゃいいんだい?

>849
PPKって言えば007かな?でも最近は違う銃使ってるんだよね。

>851
なんだって主人公に男友達がいないんだようね?そんなに寂しい奴ばっかり
なのか?ファントムはともかくヴェド、ハロワですら出てきそうに無いって
不自然だと思うけど?学園物なら親友とか、ライバルとかいても良さそうな
もんじゃないか。

>852
そうだろうそうだろう、勿論あたしがレッドさ!
で、クールなサポート役が玲二で、アインはカレー食ってると・・・・。

>853
サブミッションで首へし折られたりしたらどうなんだろうね?
856アイン ◆PHNeleNU :01/12/17 00:16
静かな休日。このレスを返したら、次の任務に備えて体を休めましょう……。

>849
>ふっ、ファントムが二人して俺を陥れようと画策してる!?
情報戦は先に動いた方が負けよ。あなたがペドゴニア路線を選択した時点で
こうなることは決まっていたのよ。潔く受け入れて、どこまでも堕ちていきなさい。

>その元ネタ何だっけ? 聞き覚えはあるんだが。
>しかし、アインも鬼畜だなっ
元ネタはモーラの言うとおり大悪司よ。
鬼畜? そうね、私は最善の結果を得るための手段に感情を挟まないから。
ここにやってきた以上、受けを取るためなら何だってやってみせるし、誰だって
利用してみせる。

>851
>ニトロプラスに足りないものは何ですか?
品質管理体制ね。バグを出すなとは言わないけれど、もう少し減らすべきよ。
……もっとも、これを十分に備えた18禁ゲーム会社は滅多にないのだけど。

>852
>暗殺戦隊ファントマー
イエローの地位は、カレー好きでお笑い担当のキャラだけに許された聖域よ。
私にはつとまらないと思うわね。
他は……美緒はオペレーターの女の子でどうかしら。巨大ロボ呼び出し要請に
答えてコンソールをぶん殴るの。それから、ファントムシルバー = 梧桐海典。
敵の幹部として登場するけど、娘の言葉で洗脳が解けて第一クール最終話で寝返るのよ。

>853
>ヴェドゴニア化する前に心臓に弾を食らったり
もし、一時期流行った勝負ネタで惣太に勝つ手段を聞かれたら、『変身前に
頭を吹き飛ばす』と答えるつもりでいたのだけど。実際の所はどうなのかしらね。
857武器商人α:01/12/17 09:18
デスペラードでおなじみの「ギターケース型マシンガン」と「〜ロケットランチャー」
が入荷しました。この機会を逃さないように。
>サイス
いや、あれは「不死身のフジナミ」ネタですが何か?(そんなものわかる奴が居るのか)
できれば業務提携の方向で。あ、その代わりクロウディアさんつれて来てね。
>玲二
…そんなノリで生きてると、何処かの赤毛ナンパゴキブリみたいになるぞ。
5:「誰のこと言ってるんだ、てめぇっ!」
…ノイズが混入した模様です。
>惣太
まあ、その、なんだ「強く生きろ」。はいりはいりふれはいりほー。
>アイン
戦隊ものか…。イスカリオテ質問スレで特撮ネタ振ったことを思い出す…。
>モーラ
参戦おめでとう。
59:「なんか、俺と似てるよな〜>モーラ」
…またノイズが。

今日はこんなモンで。
858吾妻玲二 ◆FIM8HIYM :01/12/17 17:53
>848
>……別に嫌ってはいないわ。
>ただ呆れているだけ。
まあどうやら罠じゃなかったみたいだ、いや罠なら罠で面白いかと思ってたんだが。
呆れられるってのもキツイなあ……。要するになんとも思われてない訳だからな。

>手加減攻撃スキルを覚えて体力1で捕獲するのね。
これって古くは闘神都市辺りからアリスの手法だな、捕獲するだけで仲間にはでき
なかった筈だけど……。大悪司やりたいなあ、買い損ねてるんだよ。

>850
>もう戻って来れないほど致命的な場所まで堕ちている気がするわ。
>言うなれば…地下の地下?
吾妻玲二はあきらめが悪いんでね。

>851
エロ……。そう言い切る外に無いだろう。
あっさり普通に過ぎてしまうからな、つまり戦闘シーンやカーチェイスシーンで
十二分に発揮してるハッタリがエロシーンには無い。デザートイーグルでフォーク
リフトぶっ倒せるなら発射の勢いだけで失神させるくらいのハッタリが有ったって
いいじゃないか。嘘でいいんだ、嘘で。

>852
目の前に立ちふさがって、
「道に迷いましたね。」
って言う奴か?オレパイロット技能有ったっけか?

>853
>855
>856
惣太、罠どころじゃ無くてみんなお前の息の根の止め方を考察してるみたいだぞ。

>857
>…そんなノリで生きてると、何処かの赤毛ナンパゴキブリみたいになるぞ。
いや、PLはエレン一筋だから、まあ………… だからってどうなるのかな?(藁
859バイロン ◆slh4A7W6 :01/12/17 18:28
当方大殲スレのキャラハン。現在『100個のスレにそれぞれ違う質問を投下』の罰ゲーム中。
すまないが協力を願う。なお、この質問は主にスレ主へのものだ。
(既出の質問かもしれないが、そのときは勘弁してくれ。)
(さすがに100スレの過去ログ全ては把握できないのでね。)

質問

サイスとキメラヴァンプ、結婚するとしたらどっち?
860モーラ ◆roMora.Q :01/12/17 19:02
昨夜の「いいとも!」では酷い目に遭ったわ…。
三途の川の向こうで手を振るお母さんとナハツェーラーと
フリッツの夢を見てしまったわ。
とりあえずお母さん以外には心臓に怒りのボウガンを
喰らわせておいたけど。

>857
前々から疑問に思っていたのだけど、あのギターケース
はどうやって弾を補充するのかしら? そもそも引鉄は何処?
> 59な人
…やっぱり被っているのかしら?

>859
これはまた無理難題を…人間だから、まだしもサイスの方がマシ?
…いいえ、とてもじゃないけど、そうは思えないわね…。
ここはインフェルノに無理矢理キメラヴァンプにされた、
ヴェドゴニア2号が存在する可能性に賭けてみようかしら…。

それと、こんな質問が既出だったら、いくら何でも凄すぎだわ。
861以上、自作自演でした。:01/12/17 20:55
吸血鬼の中でギーラッハだけ血色が良いのは何故ですか?
862以上、自作自演でした。:01/12/17 21:19
12月号のアレ、惣太の面が……
863サイス=マスター ◆lpzE.kPs :01/12/17 23:08
ふう。週末はコレクションの銃の整備をしていたら、一日終わってしまった。
まあ、それなりに有意義ではあったがね。

>834
>818でネタにしたのだが「保護色になるので厄介」とだけ言っておこう。

>835 モーラ
>ショタにまで手を伸ばして…。
フッ。私が何の為にツヴァイを手に入れ…ゲッフンゲッフン
いや、何でもない。

>839 アイン
>ねがぽじ
プレイ終了後、思わずお前を人体改造して…ゴッホンゴッホン
いや、何でもない。

>843 惣太
>で、どうすんだコレ?
時期が時期だ。クリスマスプレゼントにでもしたらどうかね?
冬用装備として、ニーソックスも付けよう。

>845
やはり「ウェブリー・フォースベリーリヴォルバー」だな。
リヴォルバーのくせにオートマティックと同様の機構で動くと言う、歴史上希に見る馬鹿銃だ。

>851
ほとんど言われてしまっているが、えちシーンと男の友人だな。
特に男の友人の方は、魅力的な男性キャラは多いのに何故と言う感じが強い。
プロジェクトDに期待するとしよう。

>852
>854モーラ
私の役柄としては、基地の司令官の方が性に合っているのだがな。

>857
少々難しいな。マッキェネン女史に私は嫌われているようなのでね。
まあ、善処してみる。
864サイス=マスター ◆lpzE.kPs :01/12/17 23:12
ふう。週末はコレクションの銃の整備をしていたら、一日終わってしまった。
まあ、それなりに有意義ではあったがね。

>834
>818でネタにしたのだが「保護色になるので厄介」とだけ言っておこう。

>835 モーラ
>ショタにまで手を伸ばして…。
フッ。私が何の為にツヴァイを手に入れ…ゲッフンゲッフン
いや、何でもない。

>839 アイン
>ねがぽじ
プレイ終了後、思わずお前を人体改造して…ゴッホンゴッホン
いや、何でもない。

>843 惣太
>で、どうすんだコレ?
時期が時期だ。クリスマスプレゼントにでもしたらどうかね?
冬用装備として、ニーソックスも付けよう。

>845
やはり「ウェブリー・フォースベリーリヴォルバー」だな。
リヴォルバーのくせにオートマティックと同様の機構で動くと言う、歴史上希に見る馬鹿銃だ。

>851
ほとんど言われてしまっているが、えちシーンと男の友人だな。
特に男の友人の方は、魅力的な男性キャラは多いのに何故と言う感じが強い。
プロジェクトDに期待するとしよう。

>852
>854モーラ
私の役柄としては、基地の司令官の方が性に合っているのだがな。

>857
少々難しいな。マッキェネン女史に私は嫌われているようなのでね。
まあ、善処してみる。
865サイス=マスター ◆lpzE.kPs :01/12/17 23:23
>863-864

連続書き込み、申し訳ない。
どうも、回線状況が良くないらしい。
866アイン ◆PHNeleNU :01/12/17 23:46
昨日のいいとも、ログを取ろうと思ったらもうdat落ちしているのね。
再放送まで待つしかないわね……残念だけど。

>859
罰ゲーム……? 何をやったのか知らないけど、大変ね。
>サイスとキメラヴァンプ、結婚するとしたらどっち?
……とりあえず、答える前に質問者を射殺しておきたいわね。こんな事で
大殲スレまで乗り込むのも何だから止めておくけど。
それで、答えだけど……
>863
>フッ。私が何の為にツヴァイを手に入れ…ゲッフンゲッフン
>プレイ終了後、思わずお前を人体改造して…ゴッホンゴッホン
……こんな事を言う人の所に降嫁する気にはなれないわね。消去法でキメラヴァンプ。
それに、キメラヴァンプの人権は国家に保証されないだろうから、消して
しまっても後腐れが無いところが魅力ね。

>861
>吸血鬼の中でギーラッハだけ血色が良いのは何故ですか?
彼のように正面切った戦闘スタイルの戦士にとっては、「見た目で威圧する」
というのも重要な要素よ。いかにも強そうに見えるよう、彼なりに努力して
いるのよ。日焼けサロンに通って肌を焼く、とかね。
……という仮説を立ててみたのだけど、どうかしら。
867モーラ ◆roMora.Q :01/12/17 23:52
>861
…そう言えば本当に何故?
フリッツも吸血鬼になったときは、ちゃんと肌が
青白くなったのにね…。
熱血さんだから、吸血鬼の癖に熱い血が流れている
…というのはこじつけにもなってないわね…。

>862
えーと…何の12月号かしら?
コミックドラゴンのだったら、まあ、何と言うか…。

>863
835へのレス
や、やっぱりなのね…有象無象の区別がないわ。

>基地の司令官
そう言えばまったくもって、その通りね。
こんな司令官で良いのかという疑問は完全に置いておくとして
だけど。
と言うか、こんな司令官は厭。


>866
>日焼けサロン
…塵となって消えそうね。
868伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/12/18 06:03
ヤベェヤベェ、鯖が重いのに拗ねて危うくレス返す前に寝ちまうとこだった。

>850
>残念だけどそれは、出来ないわね〜
(暗転)
……まぁ、こういうのはノリとタイミングだな。

>851
もうさんざんっぱら言われてるが、エロだな。
その辺、ハロワには期待してもよさそうな気もするけど。
血と硝煙はタップリあるだけに、そこをもっと頑張ってほしいな。

>852
ファントムブルー……フィーア
ファントムシルバー……ノイン

でどうだ?

>853
試してみんとハッキリしたことは分からんが、多分心臓は大丈夫だろ。
毒は恐らくアウト。
要は、失血死に類する死に方じゃないと多分駄目じゃないかって事だ。
念のため言っとくが、試すつもりはねぇぞ。

>855
>もしかして惣太や玲二より壊れてるかも・・・・?
ないない、そりゃない。
つーか、このスレは壊れ集団の集まりだ!
(物陰からの銃弾で昏倒)

>なんだって主人公に男友達がいないんだようね?
うっ……描写されてねぇだけで、いないわけじゃねぇぞ?
そりゃ、まぁ趣味が趣味だから、寄ってくんのもアレなのが多いけど……。

>サブミッションで首へし折られたりしたらどうなんだろうね?
前述の回答の通り、多分オダブツだろうな。

>856
>あなたがペドゴニア路線を選択した時点で〜
モーラにそっちの方へ引っ張られたような気がするんだが……。
まぁ、決意したんは俺だけどさ。

>そうね、私は最善の結果を得るための手段に感情を挟まないから〜
いやはや全くもってお見事ななりきりぶり。
さすがはさすがはかのご高名なファントム・アイン氏でありますなァ!!
ネタはともかく、頑張ってくれ。

>変身前に頭を吹き飛ばす
ん〜、コレもアウト、かな?
下手したら頭が再生しそうだけど……。
869伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/12/18 06:04
>857
心配すんな、それなりにまっすぐ生きてるぜ。
左斜め上45度に向かってまっすぐな……。

>858
>惣太、罠どころじゃ無くてみんなお前の息の根の止め方を考察してるみたいだぞ
さっ、さすがは暗殺者ファントムってとこだろ?
暗殺者として考察してるだけだよ、きっとな、アハハ……。

>859
まぁ、悪ノリが過ぎた罰だと思って頑張ってくれ。

質問の方は……そりゃサイスだろ。
って何で俺が真面目に答えてんだぁ!?

>861
た、確かに血色いいよな。
う〜む、きっとホラ、アレだ。
長年の経験で血色すら誤魔化せるようになった、コレだな。

>862
忘れろぉ!!(レイジングブル乱射)

>863
>時期が時期だ。クリスマスプレゼントにでもしたらどうかね?
最低なクリスマスプレゼントだな……。
しかし、最近はニーソ信者が多いのか?
870武器商人α:01/12/18 09:33
>モーラ
引き金はたぶん取っ手についているかと。
彼との共通点は、
・子供に見えるが19歳
・怪力
などですが、モーラはむしろ「外見悟空、内面三蔵」ということで。
>サイス
………あんた、洗脳得意でしょうが。
「祖父にゲームソフト買わせるために夜毎枕もとで『じゃ、ひとつください』と囁きつづける孫」
のように好印象を持たせるところからスタートしてください。
871モーラ ◆roMora.Q :01/12/18 12:31
こんにちわ。
やっぱり昼は私には辛いわね…。
それはともかく、今回はまめにレスをつけてみるわ。


>853 >868
>心臓に弾
これは少し難しいわね。確かに心臓からの失血で、
ヴェドゴニアには変身出来るかも知れない。
しかし、そうなると吸血鬼の法則が惣太を縛るわ。
ヴェドゴニアに変身した瞬間、塵になって消えてしまうかも。

毒の場合は確かにアウトね。ただ遅行性の毒なら、
死ぬ前に動脈を切って、ヴェドゴニアになれば、
吸血鬼の再生能力が毒を消してくれる気もするわ。

首を折られたり、吹き飛ばされるのもアウトね。
首を折られている場合は当然として、頭を吹き飛ばされた場合は、
失血死以前の問題だから。
ただ頭を狙撃した場合…破壊の度合いが少ない場合は微妙かも。
何せ惣太は自分で脳手術をやってのけるくらいだし。

>870
>引鉄は取っ手
なるほど…というか、そうとしか考えられないわね。
>共通点
私、あのお坊さんほど、性格は悪くないと思うけど…。
自分では。


そうそう、今夜の大殲スレでは私と惣太の出番よ。
ただ闘争中もレスは返していくから、遠慮せず質問してね。
872以上、自作自演でした。:01/12/18 16:11
…何か、さ…。
ここに集まるメンバー、特にモーラと伊藤惣太を見てると、すっげー面白そうなんだよな(笑)

で、だ。
自分はニトロプラスのゲームはプレイした事無いんだが、やっぱり製作順に
『ファントム』→『ヴェドゴニア』ってプレイした方が良いかな?
それともいきなり『ヴェドゴニア』でも問題ない?

助言求む。
873以上、自作自演でした。:01/12/18 16:50
今夜の大殲、生き残れるのか?
散々、アルトルージュを挑発していたみたいだけど……
ロゼット&クロノの二の舞にならないことを祈るよ。

で、葬式の様式は洋装がいい、それとも、和装がいい?
手配しとくからさ……(w
874862:01/12/18 16:52
あ、御免なさい……シャイニングエクソシストの12月号です。
OHP行ったら更新されてたもんでつい……
それにしてもキャラ壊れてますね、アレ。
875862:01/12/18 16:54
じゃなくって11月号だった……
は…恥ずかしい……逝ってくる。
876モーラ ◆roMora.Q :01/12/18 17:23
>872
ありがとう。そう言ってもらえると本当に嬉しいわ。
こんな嬉しいことがあるから、私はまだ戦うことが
出来るのだと思う。

プレイ順についてね。
私は「ヴェドゴニア」からでも問題ないと思うわ。
もしかしたら、そっちの方が良いのかも。
と言うのもね、「ヴェドゴニア」の評価は決して悪くは
ないのだけど、「ファントム」でニトロプラスに魅入られた
人からは「期待以上ではなかった」という意見が多いの。
だから先に「ヴェドゴニア」からプレイすると、先入観や
過剰な期待なしに楽しめるのかも知れないわ。
つまりそれは、それだけ「ファントム」が世に出たときの衝撃
が大きかったということなのだけど。

どちらにしても「ファントム」も「ヴェドゴニア」もプレイして
損するゲームではないことは保証するわ。
じゃゲーム本編で貴方に会えるのを楽しみにしているからね。

…そうそう。本編の私達はもっと悲壮感あって、
格好良いからね?(取り繕ってみました)

>873
うーん…あれは酔いの勢いだったり場の雰囲気だったり…
ちょっと調子に乗り過ぎたかも…。
相手はあの黒の吸血姫にガイアの獣なのよね…ラスタバンも
何を企んでいるか分からないし。
まあ、何とかなると思うわ…多分。
ロゼット達のような末路は辿りたくないものね。

あと私だって一応、キリスト教圏で生まれ育っているから、
お葬式は洋装で…って、何縁起のないことを言っているのよ!

>874-875
ああ、シャイニングエクソシストの方だったのね。
最近、惣太ったら、あんな顔で私に怯えることが多いのよ。
テックジャイアンの12月号のときとか。
失礼だと思わない?
まるで私を残虐超人かのように扱うなんて…
お仕置きが必要ね(ゾクゾクッ)
877サイス=マスター ◆lpzE.kPs :01/12/18 22:15
風邪かな、どうも喉が痛い。
諸君らも体調には気をつけるようにな。

>861
なにせ、私よりも血色が良いからな。
むしろ私が教えてもらいたい。

>869 惣太
>859へのレス
(タキシード着用)
ようそ、官能と倒錯の地獄へ
……あー、冗談だ。冗談だから自分の首筋にナイフ当てるのは止めたまえ。

>872
勿論ヴェドゴニアからでも何の問題も無い。
かく言う私もそうだ。正確には、記憶に封印された書物からなのだが、まあこれは置いておく。

しかし、君には厳重な注意を与えなくてはならない。
確かにヴェドゴニアは面白い。
しかし、しかしだ。ここのノリを期待してはいけない。
勿論ファントムにもだ。
ゲーム版は文字通り、血と硝煙の地獄。
向かいに座っただけで、いつ殺し合いが始まってもおかしくない。
そんな殺伐とした空気の良いものだ。
ギャグやペドは引っ込んでいるしかないぞ。

>876 モーラ
>お仕置きが必要ね(ゾクゾクッ)
……今まで見てきた中で、一番嬉しそうな表情をしているな。

>870 武器商人
>夜毎枕もとで〜
ふむ、そうか。では試してみるとしよう。
(夜、クロウディアの家に忍び込もうとして、防犯設備に蜂の巣)
878アイン ◆PHNeleNU :01/12/18 23:51
大殲スレにツヴァイが参加してきたようね。トリップが違うようだから、こっちの
玲二とは別人のようだけど。
さて……あちらの玲二はどんな生き方を見せてくれるのかしら……。

>867
>…塵となって消えそうね。
……吸血鬼は人工光でも灰になるのかしら。
……いえ、そもそもメラニン色素や赤血球を持っているのかしら。
興味は尽きないわね……。

>872
>ここに集まるメンバー、特にモーラと伊藤惣太を見てると、すっげー面白そうなんだよな(笑)
プレイ順についてはどちらからでも問題ないと思うわ。でも、ファントムのDVD版は
今修正作業の最中だから、少し待って完全版を入手した方がいいと思う。その間に
ヴェドゴニアをやるのも良いかも知れないわね。
それから、モーラやマスターも言ってるけど……ゲーム本編の私達は、このスレの住人
ほど壊れていないわ。惣太はペドゴニアじゃないし、モーラもあーぱー吸血殲鬼じゃない。
私も猫変換しないし、マスターも変態じゃ……なくもないけど、あそこまでハイじゃない
から。その辺は誤解しないで。

>873
>で、葬式の様式は洋装がいい、それとも、和装がいい?
>手配しとくからさ……(w
……私も、祈りの言葉ぐらいは用意しておこうかしら。
879以上、自作自演でした。:01/12/19 00:18
ファンの人達が描いた自分のCGとかSSの載っているサイトって見に行ったことありますか?
また、そういう活動をしている人達に何か一言。
880モーラ ◆roMora.Q :01/12/19 00:49
>877
>封印された書物から
よ、よりにもよって壮絶な入り方を…(戦慄)

>一番嬉しそう
…そんなことないわ。
罰する方だって苦しいの。
それでも心を鬼にしなければならないときが…(ゾクゾクッ)

>878
>人工光でも灰になるか
実際のところ、灰になるまでいかなくても、火傷等の
ダメージを負わせることは出来るわ。
ゲーム本編でフリッツが暴走した惣太の目を覚まさせる
為に特殊ライトで惣太を照らしたけど、あれがそう。
人工の太陽光で吸血鬼にダメージを与える武器よ。

872へのレス
あーぱー吸血殲鬼って言うなにゃー!
……はっ!?

>879
CGサイトはあまり見たことはないわね…と言うより、
ニトロプラスキャラを扱っているCGサイト自体が少ないのよね。
SSサイトはいくつか覗かせてもらったことがあるわよ。
レベルの高いSSも多かったわ。

CGにせよSSにせよ、わざわざ二次創作の題材に
取り上げてもらえるほどに愛されているなんて、
冥利に尽きるわね。
ファンに支えられて、私達は存在することが出来るんだわ。
881伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/12/19 03:37
う〜む、やっぱり殺されるかな……?

>872
あぁっ!? 凄ェ罪悪感が!?

まぁソレはソレとして、いきなりヴェドゴニアからでもいいと思うぜ。
世界観的な繋がりがあるわけでもなし。
コレは俺の主観だけど、ヴェドよりファントムの方が面白いと思うしさ。
どうせなら、次にやるゲームの方が面白い方がよくえねぇか?

>873
う〜む、俺も生き残れるのかどうか正直自信がない。
まっ、殺されるのも一興だろ?
しかし、かなりの乱戦模様だな……。

葬式は、まぁ一応和式で。
つーか、どうせ生き返るんだけどさ。

>874-875
あぁ、アレか……。
アレこそ、スタッフ達の陰謀の形、俺達のキャラ崩れの元凶だ!!
此処で初めて存在を知ったってのは秘密だぞ?

>877
>官能と倒錯の地獄
(うつろな目をして)
俺は、死ぬことさえ出来ないのか……。

>879
いや、見たことない。
あまりニトロ作品のそーゆーのって見掛けないんだけど……。
強いて言えば吸血大殲かな?
お勧めとかあったら教えてくれ。

あ〜、俺がカッコよければ万事OKつーことで。
882武器商人α:01/12/19 09:08
>サイス
………実行段階からして間違えているというか。
サブリミナルを利用してあたかも万引きを少なくさせるかの如くに実行しましょう。
>879
…見たことがあるとすれば、某シミュレーションRPGコンストラクションな所かな。
おもいっきり私の素性がばれるかもしれないが。
>惣太
一緒に「妹姫〜純粋話」で萌え萌えしないかー?コタツにみかんでまってるぞー。
883以上、自作自演でした。:01/12/19 13:36
あ〜あ、折角、葬式の手配したのにまさか美夕が乱入してくるなんて…・…
こいつは読めなかったぜ。

ん、この紙切れか?
はは、ただの宝くじさ、気にするな。
(モーラに奪い取られる)
待て、見るな、返せ!
(紙は闘争のトトカルチョの賭けのチケットだった。アルトに3000万円かけてある)
はは、ほんの出来心さ……
いや、もちろん、俺はあんたの生存を……ぐわっ!
(ハンマーが脳天直撃)
884以上、自作自演でした。:01/12/19 13:54
アルトが負けたら惣太にヤられてしまうのでは……
885吾妻玲二 ◆FIM8HIYM :01/12/19 18:47
もうひとり俺が出てきたみたいだから挨拶してきた。
いっそ代わってもらおうかと思ったんだが、無理だそうだ。
それだけ……。
886ツヴァイ ◆REIJI2xI :01/12/19 21:25
すまんな、実はメール欄の通りなんだ。
そ……そうだったのか……

>玲二
辛いのなら無理せずに止めてもいいと思うよ。
放っておけばまた誰かがやる可能性もあるし。
888モーラ ◆roMora.Q :01/12/19 23:17
(アルトルージュと取っ組み合いの最中)
惣太ーっ! バズーカー! バズーカー持って来て!
レイジングブルでも可ッ!
バズーカーバズ――ッ!

こんばんわ。腕も折られて散々なモーラよ。
今日のレスは現場から実況中継でお送りするわ。

>883
…そんなお金が欲しいのなら、今度はエスポワール号
に乗ることね。
負けたら人間としての人生は終わってしまうけど、大丈夫。
全員助かると情報が入って星の値段が暴落したときに、
買い占めれば良いから。

>884
惣太はそんなに分別無しではないわよ。
私は惣太を信じているわ。ねえ、惣太?
…………惣太?(こめかみにレイジングブルを突きつけ)

>885
>887さんも言っているけど、別に強制ではないのだし、
辛いのなら降りてもらっても構わないわ。
所詮、この場所は夢の領域。私達はかりそめの客。
楽しめない夢なんて見る必要はないのだから。

>886
>メール欄
………………さすがにびっくりしたわ。
889アイン ◆PHNeleNU :01/12/19 23:51
……これで私がドライ役で向こうに行ったら、もう大混乱ね。

>879
>ファンの人達が描いた自分のCGとかSSの載っているサイトって見に行ったことありますか?
>また、そういう活動をしている人達に何か一言。
CGの方はあまり回っていないけど、SSはいくつか見せてもらっているわ。
たくさんの時間を割いて、私達に対する愛情を形にしてくれたファンの方々に百万の感謝を。
そして彼らと共に、私達を生んでくれたスタッフの皆さんに尽きぬ敬慕を。

>884
>アルトが負けたら惣太にヤられてしまうのでは……
……横にモーラがいるのに? そこまで惣太は命知らずじゃないと思うけど。
それに、そんなことをしたら惣太はSクラス指定されて袋叩きになるわ。だから
惣太もさすがに自制すると思う。
ルールがなくて、モーラが横にいなければ……どうなるかは、私は知らない。

>888
(闘争を繰り広げる二人を俯瞰で捉えながら、カメラはまっすぐ上空へと引いていく。
やがて天井を突き抜け、アルトルージュの城を見下ろす。その一角、ひときわ高い
尖塔にしがみついているアインがアップに。
アイン、だっこちゃんポーズのまま、冷たい表情で目線をカメラに向けて)
「……It's!!」
890サイス=マスター ◆lpzE.kPs :01/12/20 00:34
>879
ぽつぽつとは見ているな。
たまには、私をメインで書いてはくれないだろうか?

>880 モーラ
>それでも心を鬼にしなければならないときが…(ゾクゾクッ)
……判ったから、その拷問用具一式は置いていきたまえ。

>889 アイン
>私がドライ役で〜
それはそれで面白いと思うがね。
まあ、思うようにやりたまえ。

>888>889

「血と硝煙の地獄へようこそ。ニトロプラス総合スレ」
(タイトルの側を全裸英国紳士(ニセ)のサイスがシリー・ウォーク(バカ歩き)
をしているが、アインの投げナイフで瞬殺されて、BGMエンド)
891伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/12/20 05:41
闘争終了。
しっかし、美夕サンとアンデルセン神父がいたから何とかなったようなモンだな。

>882
何か人として間違ってる気がしなくもないが……。
まぁいいや、今度語ってみるか?
それはそれとして、妹姫って何だ?

>883
(ついでに、頸動脈をサド侯爵の愉悦でかっさばく)
酷ェなぁ、俺達の勝利を疑ってるなんて。
コレは罰だ。

>884
だから俺は犯罪者じゃないってば……。

>885-887
う〜む、まぁアレだ。
俺から言えんのは、自分で決めなってこと。
最近はだいぶ真面目にやれてるんじゃねぇか?

>888
>惣太ーっ! バズーカー! バズーカー持って来て!
……どっから?

>惣太はそんなに分別無しではないわよ〜
そ、その突き付けられてるレイジングブルの冷たさがモーラの俺への
信頼度合いを現してるような気が……。

>889
>ルールがなくて、モーラが横にいなければ……どうなるかは、私は知らない
犯罪はしないって言ってるのに……。
いいよいいよ、誰も信じてくれなくたって俺は自分の思うがままに生きるだけさ。
892武器商人α:01/12/20 09:34
>惣太
英語で読みなさい。「チェキ」とか「兄チャマ」とか言ってるから多分そうかと。
あと、バズーカはここに。後払いでいいから。
どの辺が間違ってるのか…メール欄についてだったらまあ、そういう共闘もありかと。
>向こうのツヴァイ
………二の句が告げぬ。
893キャル ◆CAL.3xUw :01/12/20 21:50
おひさぁ。
実は、トリップ計算機なんか見つけちゃって、いろいろ遊んでるうちにね、
つい調子にのってあんなのとかこんなのとか探しちゃって、なんだか別の
場所に迷い込んだりしてたの……。
そんな訳でぇ、あたしもトリップ変えるからこれでお願いねっ。

じゃあ久々にレスするねっ。
>879
たまに見に行くよぉ、本家のニトロや、矢野口センセのとこも見るけどファンの
人たちもいろいろやってるよねぇ。
お願いの方わぁ、かわいく描いてねっ!

>884
あっちの惣太わぁ、常識人を装ってるみたいだよっ。
本性は変わらないのにねぇ……。

>885、886、887
そんな訳でよろしくね、やっぱり黙ってるのってぇ、あたしにはできないみたい。
余計な事なのかも知れないんだけどぉ……。

>888
ごめんねモーラ、こっちにもちゃんと来るからねっ。

>889
なんかキャラがなんだか判らなくなっちゃうかもねぇ……。
でも戦い方って難しいよぉ、無茶苦茶遅くなるし、重いし、三重投稿なんて……。
くつぢょくてきよっ!

>890
あんたが行ったら分類はカテゴリーCだよね、やっぱり。
絶対みんな納得すると思うよぉ。

>891
お疲れ様、でもレイジングブルはトゲトゲで痛いよぉ……。
せめて素手かハリセンにしてよぉ。

>892
あんまし広めないでねっ。
894以上、自作自演でした。:01/12/20 22:50
ジョイまっくす氏って意外と普通の顔してる・・・

濃いキャラが多いニトロスタッフですが、
彼等の中で性格的に一番やばそうなのって誰だと思いますか?
895アイン ◆PHNeleNU :01/12/21 22:16
今、このスレは板の底に沈んでいる。見上げれば吸血大殲のPart4が浮かんでるわね。
ここは、静かなところ……硝煙の匂いも、戦いの響きもない……。
このまま闇へ消えていくのも良いかもしれない。そう、思わないでもないけど……
でも、スレの完走ももうすぐ。もう少しだけ、走ってみましょうか……。

>890
>全裸英国紳士(ニセ)
……みんな、あそこを見ているのね。
今更だけどNさん、ネタ、お借りしたわ。世話になったわね。

>894
>彼等の中で性格的に一番やばそうなのって誰だと思いますか?
あの人達は、私達の生みの親なのよ。彼らに向かって、そんな失礼な事が
言えると思うの?
……第一、私達はいつも彼らの手の届く場所にいるのよ。迂闊なことを言って、
私までシャイニングエクソシストの二人みたいな目に遭うのは遠慮したいわね。
896名無し仏教徒:01/12/21 22:19
モーラたん、「お・・・」なのにイノヴェルチ部隊を殲滅するのは余りにもヒドすぎませんか?
つ〜かよく「お・・・」なんて知ってましたね?


シャイニングエクソシスト11月分のおっきくなったモーラたんもステキ。
897キャル ◆CAL.3xUw :01/12/21 22:53
>894
いちばんおっかないのはやっぱりでじたろうさんじゃぁないかなぁ……?
会った事無いから知らないけどさ。
やっぱ相当思い切りが良くないとできない事やってるしねぇ……。

>895
せめてこのスレは完走したいよねぇ……。
今向こうでは大イベントの最中っていうかぁ、その準備中だからぁ……。
他のスレも止まってるとこ多いと思うなぁ……。
でもおねえちゃん、sageるのやめようよぉ……。

>896
ごめんなさい、ネタがわかんないよぉ……。
898モーラ ◆roMora.Q :01/12/21 23:21
こんばんわ。昨夜は闘争の傷が思ったより深くて、
此処に来れなかったの。ごめんなさい。
じゃレスを返すわ。

>888-890
ああ…またさりげなくネタが続いてしまったわ。
というか、こういう方向で繋がるとは思わなかったわ。

>891
888へのレス
そんなことないわ。私は惣太を信頼しているわよ。
ただ…無償の信頼もまた存在しないのも事実だから。
何事も緊張感が必要なのよ。多分。

>890
888へのレス
ええ、こっちでも向こうでも…向こうの貴方は貴女ではないけど…
よろしくね。

>サイス=カテゴリーC
激しく同意。

>894
ジョイまっくすさんはカツラを取ると一瞬「誰?」と言いたくなるほど、
普通な顔をしているわよね。
性格が一番やばそうな人ね…何だかんだでシナリオの虚淵さんが
一番トんでいるのかも知れないわ。
あの職種は普通の感性ではやっていけないところもあるでしょう
から…。

>895
需要がなければ、スレを続けるつもりは私にもないわ。
雑談系が馴れ合いになり、廃れていくのは例外のない事実
ですしね。
そうね、そろそろそれを考える時期なのかも。

>896
その…まあ、色々と、ね?

>成長した私
ありがとう。ちょっと照れるかな。
あのイラストのように私が成長することは決して有り得ない。
一時の夢を見させてくれた中央東口さんには感謝しないとね…。

>897
今日はお祭りだからね。
ただ私はこちらでもちゃんとレスをするつもりよ。
899以上、自作自演でした。:01/12/22 00:02
個人的には次のスレも立てて欲しいんだが人が来なきゃどうしようもないね・・・

この板で一番血ィ吸ってやりたい奴って誰ですか?
900モーラ ◆roMora.Q :01/12/22 00:20
久々にキリ番げっとー。(猫耳ピクピク)

>899
続けるなら続けるで形式を変えてみるとか、色々と
やってみようとは思うけどね。考えどころね…。

質問だけど…私、だから血を吸いたいなんて思わないわよ。
えっ、それでもあえて挙げろ?
だったら…
 /■\
( ´∀`)
ttp://salad.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1008349712/
おにぎりさんかしら…美味しそう。血は流れてなさそうだけど。
901武器商人α:01/12/22 10:55
うぎぃ…二度も離脱かまされた…。
しかし、私が向こうのことを公然と語っている状況はセーフなのか?
>惣太
早々の敗北、おつかれさまー。
>モーラ
キリバンおめ。んで、今日はどうするの?合流できたら協力するけど?
902以上、自作自演でした。:01/12/22 17:13
サンタモーラ(・∀・)イイ!
なんつーか、お持ち帰りしたいくらいさ!!
903モーラ ◆roMora.Q :01/12/22 23:14
こんばんわ。クリスマスももう少しね。
クリスマスの予定はもう決まったかしら?
ではレスよ。

>901
私は今は森をうろついているはずね。
打ち合わせをするなら、向こうの雑談所でかな?

>902
最初、OHPに行ったときは違う場所に繋がったかと、
我が目を疑ったわ。
ふふ、サンタの私は色々と3倍の性能よ。赤いから。

お持ち帰りは困るけど、私から貴方に何かプレゼント
出来たら良いのだけどね。
904以上、自作自演でした。:01/12/22 23:19
恋人にクリスマスプレゼントを送るとしたら何にしますか?
……エロゲーとか言うなよ。
905モーラ ◆roMora.Q :01/12/22 23:26
>904
うーん…難しいわね。
まあ、こうやって悩むことも、クリスマスの楽しみの
1つなんだけどね。
そうね。何か暖かいものを。マフラーとかセーターとか。
本当は自分で編めれば一番なんですけどね。
この戦いが終わったら、勉強してみようかしら。
いつ終わるとも知れない戦いではあるけどね。
906以上、自作自演でした。:01/12/22 23:36
退屈だけど平和な人生を過ごすよりも、玲二や惣太のような
人生を過ごしたいと思う事はやはりいけない事なんだろうか。
907モーラ ◆roMora.Q :01/12/22 23:56
>905のレス「けどね」ばっかりで言葉が変。
落ち着いて話さなければならないわね…。

>906
いけないこと…と私が言える立場ではないけど、
他者を踏み躙り、その屍を越え、自らの躰と心にも傷を負う
ような生き方は想像を絶するほど辛いものがあるわよ…。
そんな嵐の様な生き方も確かに尊い人生かも知れない。
でも、平和の中で愛する誰かと共に生きる人生もまた、
尊いものだと思う。
それに平和の中にも戦いはあるわ。
出来れば、貴方は貴方の戦場で戦って欲しい。
貴方の愛する誰かを護りながら、明日の太陽を当たり前の
様に感受する為の、そんな尊い戦いを生きて欲しい。
こっちの世界には私だけで充分よ…。
908アイン ◆PHNeleNU :01/12/23 01:11
今日、ヘルシングの1〜4巻を買ってきて一気に読了してみたわ。
なるほどね……色々と腑に落ちたわ。某アニメに対する評価の所以とかね。


>898
>そうね、そろそろそれを考える時期なのかも。
現在の伸び方では、年内完走も微妙な状況ね。この状態で次スレにつなげるのは
難しいかもしれないわね……残念だけど。
キャラハンは大殲スレに移る手もあるし、来年発売のハロワの評判が良ければ、
その時ここを復活させるのもいいし。
最終的にはスレ主のモーラに任せるわ。

>902
>なんつーか、お持ち帰りしたいくらいさ!!
それは妄想に留めておきなさい。具現化させたらペドゴニア二号よ。

>904
>恋人にクリスマスプレゼントを送るとしたら何にしますか?
……そういうのは、私には良く分からないから……。心のこもったものがいいと
言うけど……私には自分の心が分からないから。
だから……せめて、その人のそばにいて、その人が望むことを叶えてあげたい…
…それぐらいしかできないと思う。

>906
>退屈だけど平和な人生を過ごすよりも、玲二や惣太のような
>人生を過ごしたいと思う事はやはりいけない事なんだろうか。
玲二や惣太のような人生というのはね、自分からそれを望むような人間には決して
与えられないものよ。退屈だけど平和な生き方の尊さを知っているからこそ、本当は
それを捨てたくなんか無かったからこそ……捨てて駆けるにせよ、取り戻そうと
足掻くにせよ、彼らの生き方は輝くの。
軽いものと思って今の人生を捨てれば、新しい人生で得られる見返りも、軽いものに
しかならないわよ。苦しみから逃げるために全てを捨てて、アインとして生きることを
選んだ私が、偽りの安息しか得られなかったようにね。
909以上、自作自演でした。:01/12/23 03:21
>906>908
なんか船戸与一の『猛き箱舟』を思い出した
皆殺しEDや大殲スレの玲二見て某キャラ連想したし
910サイス=マスター ◆lpzE.kPs :01/12/23 04:18
900を越えたか。あと一息だな。

>895 アイン
>Nさん、ネタ、お借りしたわ。世話になったわね。
まったくだな。

>897 キャル
>他のスレも止まってるとこ多いと思うなぁ……。
まあ、年末でもあるしな。

>898 モーラ
その辺りの判断は、貴方に任せるとしよう。
私としては、存分に楽しませていただいたがね。

>899
吸血鬼化したとすればかね?
さらに板でか。随分対象が多いな。
……ふむ。
千影か?

>904
そうだな。自分にリボンでも巻きつけて、アインに贈るとしようか。
きっと喜んでもらえることだろう。

>906
私が引導を渡しても良いが、どうかな?
その時、君は気付く事だろう。平和な人生のありがたみにな。
911モーラ ◆roMora.Q :01/12/23 05:08
>このスレの今後
一応、名無しさんも含む、みんなの意見を聞いて決定しようかしら。
どうやら「レスが付かないから続けようがない」という意見が主流
らしいから、このまま沈めることになりそうだけどね。
…実は当初の予定通りだったり。

>908
>ヘルシング
…私のアンデルセン神父と野沢那智を返して欲しいわ…。

>909
私は読んだことは無いけど、冒険小説の括りになるのかしら?
ざっと色々なところを見てみたところ、随分と評価の高い小説のようね。
私も読んでみようかしら。

>910
そんな時間にご苦労様ね…って私もか。

>自分にリボンをつけて
相変わらず瞬殺されそうなことを企んでいるわね…。
912キャル ◆CAL.3xUw :01/12/23 05:54
もし次スレ立てるならキャル引退しようかな?
キャルの方がある意味やりやすいでしょ?特徴がある分その気が有る人が
最初にやるならやりやすい気がするの……。
その時は○○譲って貰う事になるけど、どう?
913以上、自作自演でした。:01/12/23 13:36
>次スレ
ニトロが割と寡作なのが痛い…
ハロワ、Dの発売時期次第という部分もあるからなぁ。
続投の要望が多いようなら、太陽に立てるのもありかな?
しばらくはネタ不足が続きそうだし、その辺はキャラハンさん次第だろうね。
ちよれん総合、は流石に無茶か?
914以上、自作自演でした。:01/12/23 15:49
広報の担当が、ジョイまっくす以外の誰かだったら、この会社に対して
今とはちがうイメージを持ってたな。ほんとに、あの人の功罪は大きいと思う。
915伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/12/23 19:55
忙しすぎて3日ほど開けちまった。
まさに師も走る季節、だな。

>892
あ、なるほど。
いやぁ、実のところを言うとやったことねぇんだよなぁ。
ただ、見かけ好きなのが兄チャマかなって思ってるだけ。
性格の方は……まぁゲームもアニメも知らん俺には知ったこっちゃないかなっと。

>893
>あっちの惣太わぁ、常識人を装ってるみたいだよっ〜
何か棘のある言い方だなぁ……。
俺ってそんなに信用ない?
少なくとも、人様に迷惑だけは掛けないようにしてるつもりなんだがなぁ。

>894
意外とってのは可哀想だろ?

まぁ、確かにパーソナリティ濃い人が多いよな。
スタッフ紹介見る限りは、中央東口サンはちっと電波入ってそうだなぁ。
まさかりって人がそーゆー意味じゃ最強っぽいけど。
でもさ、ホントにヤバイ人なんていないって……多分。

>898
>ただ…無償の信頼もまた存在しないのも事実だから〜
世知辛い世の中だよなぁ……。
モーラにさえも無条件で信じてもらえないんだからさ。
だいたい、緊張感を持つべきとこが違うような。

>需要がなければ、スレを続けるつもりは私にもないわ〜
そっかぁ、次スレはナシか。
結構楽しくやってたんだがなぁ。
まっ、その場合は大殲スレの居候になるかな?

>899
お世辞にも盛況とは言い難いが、それほど閑古鳥ってワケでもないと思うけどなぁ。
確かに、次スレ続ける程の粘り腰はちっと辛いか?
俺としては、後一回くらいはあってもいいかなって思うけどさ。

それはさておき、俺もただ吸うためだけに吸おうなんて思わねぇぞ。
あえて無理して挙げるとするとだなぁ……。

駄スレ
ttp://salad.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1007756785/

騙されたと思って一度見てみなって。
萌えるからさ。
916伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/12/23 19:55
>901
いやぁ、流れに付いてけなくなって早々にギブアップしちまったよ。
片手間に祭りに参加っつーのはさすがに無理があったな。

>902
俺はローカルに保存した後、加工して壁紙にしたが何か?

>904
う〜む、そうだなぁ……。
俺って応用の利かない奴だから、それらしいアクセサリくらいしか買ってやれねぇだろうな。
まっ、そーゆーのは価値や内容じゃなくて気持ちだよ、気持ち。
いくら何でも、そこでエロゲープレゼントする程人間終わっちゃいねぇぞ……。

>906
気持ちは分かるぜ。
俺だって、平凡に生きてた頃は結構憧れたモンさ。
でもな、やってみて分かったよ、普通の平和が如何に大事なのかって事が、さ。
ソレを望んでも得られない奴だっているんだからな。
だから、俺はアンタが羨ましいぜ。

>908
>今日、ヘルシングの1〜4巻を買ってきて一気に読了してみたわ〜
特に3話とか、4話とか、5話とか、8話以降とか……。
917伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/12/23 19:55
>909
俺は読んだことないから何とも言えねぇけど、あの玲二サンは何もかもを、
それこそ当たり前の幸せとか、平和なんかもかなぐり捨てていたな。
そうなることを自分で望んだとはいえ、辛い話だよな……。

>911
>スレの今後
俺は続けてもいいぜ。
積極的にどちらかに賛成するのはとりあえず保留しとく。
ま、確かに続けるのがしんどいのは確かだよなぁ。

>912
あんまり、キャラハンがそーゆー考え方すんのは止した方がいいぜ。
そんなとこまで考える必要はないって。
単純にキャラを替えたいって言うのならそれは全然OKだけどさ。

>913
確かに知名度的に微妙だよなぁ、ニトロって。
それと、正直太陽続投はお勧めできない。
ホントにタダのキャラハン雑談オンリーになりかねないからな。

ちよれん総合……君望スレはすでにあるし、さすがに無理だろ。

>914
確かにな。
ニトロに対するイメージを作り上げた人だと思うぜ。
広報サンのパーソナリティが強いメーカーってのは大抵いいメーカーじゃないか?
某悪魔合体RPGのところとか。
918モーラ ◆roMora.Q :01/12/23 20:12
こんばんわ。
向こうのお祭りも終わったけど…
デウス・エクス・マキナなオチだったわね。
それではレス。

>912
キャラハンを辞めるのも、辞めて別のキャラハンを
名乗るのも自由だと思うわよ。
ただそのキャラハン歴が長い場合は、確かに引退宣言
くらいはしておいた方が良いと思うわ。
次の人が継ぎやすくなる為にもね。

>913
実質上、まだファントムとヴェドゴニアの2作しか
リリースしていない訳だしね。
太陽版でマターリするのも悪くは無いと思うわ。
ちよれん総合は、キャラネタ板にも葱板にも、
アージュやオーバーフローのなりきりスレがあるから
ちょっと難しそうね。

>914
そうね。ジョイまっくすさんのキャラクター性は大きいわね。
イベントとかでも否応無しに目立っているし、ニトロプラス
というブランドイメージの一端を担っているのは確かだわ。

>915
>駄すれ
駄スレさんは私も覗いているわ。
彼女(?)は本当に可愛いわね。
ちょっとだけ、いじめたくなるけど。ふふ。

>916
>祭り
あの流れではついていくのは、一苦労ですもの。
惣太もお疲れ様。私は何とか生き延びたわよ。
…生き延びたというか、ごちゃごちゃのまま終わったと
言うべきか…。

>917
>スレの今後
足切りに遭わないくらいだから、確かに閑古鳥というほどでは
ないと思うわ。
ただ、やっぱり少数キャラハンの馴れ合いになってきているのは
…これは仕方のないことなのかしらね。
もう少し、他の人の意見も訊いてみましょうか。

太陽板は、そうね。確かにあそこは「1日72時間」と呼ばれている
くらい閑散としているし、キャラハン同士の雑談になってしまうわね。
そうなったら本末転倒か…。
質問。
モーラは、ペドの惣太と違ってあそこまでの吸血&性衝動に悩まされることはないの?
920モーラ ◆roMora.Q :01/12/23 22:22
>919
ええ、私は惣太の様な激しい吸血衝動もそれに伴う性衝動もないわ。
勿論、吸血鬼の血を引く以上、吸血衝動と無縁ではいられない。
重傷を負い、多くの血を失えば強い衝動に駆られることはある。
そういうときは血清や…本当は厭だけど輸血パックを利用するわね。

どちらにしても私の吸血衝動はいくらでも制御することが出来る。
成り損ない=ヴェドゴニアである惣太と違って、吸血鬼化の症状が
悪化することもない。
…だけど、それは逆に良くなることもないということ。
つまり私は生まれてから死ぬまで、ずっとこのまま。
私には時の流れは無縁なのよ…。
921以上、自作自演でした。:01/12/23 22:23
キャラハン同士の馴れ合いでも見ていて楽しければいいと思うんだけどな・・・
つーかここの惣太はおいしいから消えて欲しくない(w

>ちよれん総合
ニトロだけ絶対浮くって。
ちよれん祭りのポスター見ても分かると思うけど。
922モーラ ◆roMora.Q :01/12/23 22:34
>921
私も見ている人が楽しければ、それはスレとして、ちゃんと
成り立っていると思うわ。
ただ私達がそれを客観的に判断できるか…そこが難しい
ところでもあるわね。

惣太がおいしいのは同感。いじめがいもあるしね…くすっ。
もちろん、他のキャラハンさん…今は来ていない人も含めて、
みんな好きだわ。

>ニトロだけ浮く
ポスター、私達だけ別世界の住人ね…。
だいたいどちらの作品のヒロインも戦闘力を持っているだなんて、
ニトロプラスだけよ。
923以上、自作自演でした。:01/12/24 00:32
アインの髪の毛って天然パーマ?寝癖?
924以上、自作自演でした。:01/12/24 00:46
書き込みが少ないのは、ニトロファンはよく考えたネタしか書き込まないからさ……きっと……
925モーラ ◆roMora.Q :01/12/24 00:55
>923
いくらなんでもあれが寝癖ってことはないと思うけど…
実際のところ、どうなのかしら? アイン?

>924
…そうなのかしらね?
確かに中身の無さ過ぎる質問の爆撃とかは困るけど、
割と他愛も無いことを気軽に質問してくれても構わないわよ。
質問や話題が思い浮かばないというのは、私にも良くあること
だから分かるけどね。
926以上、自作自演でした。:01/12/24 01:03
大殲スレに移住するかどうかとは別に、サイスに参戦して欲しかったり。
闘争の方はツァーレンシュヴェスタンに任せればOKでしょ。
で、大殲雑スレでペドゴニア・スプロリガンと一緒に色々やって欲しい(w
927モーラ ◆roMora.Q :01/12/24 01:10
>926
なるほど。それは私も見てみたいわね。
ツァーレンシュヴェスタンを使いこなせば、面白い闘争が
演じれると思うわ。
人間レベルの参加者が少ないことだし、需要もありそうね。
928サイス=マスター ◆lpzE.kPs :01/12/24 01:54
クリスマスも目前であるな。

>923
私が毎朝、丹誠込めてセットしているとしたら、どうするね?

>924
よく考えずに参入してしまった私としては、少々耳が痛いな。

>926
申し訳ない。色々と理由があり、参入は少々難しい。
まさか私をこうまで望んでいてくれるとは、正直予想も出来なかったが……
すまんが、もう少し考えさせてくれまいか?
929キャル ◆CAL.3xUw :01/12/24 11:24
>927
>928
まあそれはいろいろ考えた方がいいかも……。
質スレ用のキャラハンと闘争用のキャラハンって微妙に違うんだって、あたしも
気がついたとこだよぉ。質スレから闘争スレに流れてきたキャラハンさんは結構
悩んでるみたい。
質スレのキャラハンって行動原理とかまでシンクロさせちゃうでしょぉ、すると
つい何の為に戦うのかって壁に突き当たるんだ、戦うのが好きなキャラ以外はね。
それから戦い方にしてもどうも自キャラらしくないとか、考えちゃうんだ。
むしろ戦闘能力だけに特化して割り切ったキャラの方が向いてるんだよね。
あたしはどうしようか、ちょっと悩んじゃってるんだけどぉ……。
930926:01/12/24 13:49
>サイス
一応、時間が取れない人は最初にそれを明言した上で対戦相手を募集すれば、
数日にわたってレスをやり取りしていく形式は取れたりします。
ただ、あのスレに参加する負担を考えると、とても無理にとはいえないので、
興味がないようなら聞き流してくれちゃって構わないッス。
931以上、自作自演でした。:01/12/24 17:16
>サイス
単純に闘争に参加するより、降魔局辺りに絡んでみるのも面白いかも。
…こう、陰謀戦をねちねちねちねちと…(w
カニバリストとロリコンガンマニアの2ショットというのも素敵(うっとり)
932以上、自作自演でした。:01/12/24 20:10
クリスマスを一人むなしく祝う俺を慰めてください。(男キャラ以外)
933モーラ ◆roMora.Q :01/12/24 23:39
メリー・クリスマス。
今宵はみんなに神様の愛と祝福がありますように。
ではレスよ。

>928
興味と余裕があったら考えてみて。
向こうでの貴方を見てみたいものだけど、無理をして
参加するものではないですものね。

>929
だから何の為に戦うかを、闘争のプロローグで説明するのだけどね。
戦いに特化したキャラの方がやりやすいのは「大殲」なのだから、
当たり前なんだけど、それ故にそうじゃないキャラは魅せ方が
あるのよ。

>930
他のスレと違って越えるべきハードルが多いし、色々と
大変ではあるわね。
だから積極的には勧められないのだけど。
苦労に見返る分の楽しさはあると思うわ。

>931
策士、陰謀タイプが少ないから、。そちらの意味でも
重宝されるでしょうね。
今日、ちょうど降魔局以外の陰謀系がいないことで、
議論が出ていたみたいだし。

>932
恋人と仲良く過ごすクリスマスももちろん素敵だけど、
1人で静かに過ごすクリスマスも、何か厳かな気持ちに
なれて素敵だと思うわよ。
それにほんの少しだけ、いつもと違うことをやってみる…
例えば店を覗いて綺麗な小物を買ってみるとか、
いつもと違う喫茶店に入ってみるとか、そんな工夫で
なんだか楽しい気分になれるものよ。だから、あまり悲観しないで。
私がサンタになって、楽しい気分をプレゼントしてあげるから。
もちろん、格好はOHPの例のイラストね。
934アイン ◆PHNeleNU :01/12/25 00:00
    いと高きところに栄光、神にあれ。
    地には平和、御心に適う人にあれ。


今日は降誕祭。皆はどのようにして過ごすのかしら?
御子の誕生を祝う人の上にも、それと関わりなく祭りに酔う人の上にも、等しく
父と子と精霊の祝福がありますよう……。


>910
>そうだな。自分にリボンでも巻きつけて、アインに贈るとしようか。
……ありがとうございます、マスター。
では、早速ご期待にお応えして―――(M16A2で蜂の巣)

>913
>ちよれん総合、は流石に無茶か?
……アージュの方はまだしも……オーバーフローの妊婦さん達に、血と硝煙の
ニトロキャラとの交流はお薦めできないわね。

>914
>広報の担当が、ジョイまっくす以外の誰かだったら……
そうね……良くも悪くも、とても印象的な人だわね。
昔、とあるイベント会場の一般フロアを、ハロワの制服にアフロヅラを付けて
闊歩している彼を見たときはさすがに目眩がしたものよ。

>923
>アインの髪の毛って天然パーマ?寝癖?
この跳ねた髪? ……これは、センサー代わりなのよ。これで周囲の微妙な空気の動き、
磁界の変化などを感知して、敵の動きを察知するの。この業界では比較的保有者の多い
能力らしいわね。どこかの温泉旅館を根城にする<<鬼の四姉妹>>の末子、<<魔の骨董屋>>
の<<変容する魔女>>……そんな連中が同様の力を持っている、と聞いているわ。

………………というのは欺瞞情報だから信じてはいけないわ。これはただの癖っ毛。
まあ、私は普段あまり髪を梳いたりはしないから、寝癖という仮説を明確に否定する
材料もないわね。

>926
>で、大殲雑スレでペドゴニア・スプロリガンと一緒に色々やって欲しい(w
>931
>カニバリストとロリコンガンマニアの2ショットというのも素敵(うっとり)
……吸血大殲が変質大殲になりそうね。まあ、もともとその辺りは紙一重なの
でしょうけど。

>932
>クリスマスを一人むなしく祝う俺を慰めてください。(男キャラ以外)
……では、あなたに代わって、神に祈りの歌を。
哀れなる彼の御霊が、いつか御元に召され、永遠の安息の元に導かれますよう。

主よ、あわれみたまえ。
主よ、あわれみたまえ。
主よ、あわれみたまえ。
キリストよ、あわれみたまえ。
キリストよ、あわれみたまえ。
キリストよ、あわれみたまえ。
主よ、あわれみたまえ。
主よ、あわれみたまえ。
主よ、あわれみたまえ。
935932:01/12/25 00:31
>933
ハァハァ(;´Д`)

>934

   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
936モーラ ◆roMora.Q :01/12/25 00:59
>934-935
惨い…。
937伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/12/25 07:07
いくら学校が冬休みに入ったとはいえ、こんな時間まで起きてるなよな……。

>918
>…生き延びたというか、ごちゃごちゃのまま終わったと言うべきか…
まぁ、アレはなぁ……。
俺も結末見てオイオイって思ったぜ。

>ただ、やっぱり少数キャラハンの馴れ合いになってきているのは〜
元々、モーラは質問スレをやりたかったんだよな
ソレを練習スレで言われてニトロ総合に変えたんだよなぁ。
勧めた俺が言う事じゃないけど。
俺個人は、馴れ合いも嫌いじゃないぜ。

>921
そうは言うけどさぁ、やっぱ質問がないと俺達って質問しづらい雰囲気?
って思っちまうんだよなぁ。
馴れ合いそのものは嫌いじゃねぇけど。
俺ってそんなにおいしい? まぁ、そう言ってもらえんのはありがたいよ。

確かにちよれん総合だと明らかに浮くよなぁ……。
他の二社作品には血と硝煙のちの字もないし。

>924
確かに、気軽な質問ってあまり付いてないよな。
ちゃんと作品に関連した質問とかさ。
ただ、ソレは言い換えれば作品を知ってる人しか質問してないって事にもなるけど。
まぁ、所詮はエロゲーだから、新規顧客なんてそうそうは期待できないけどさぁ。
もっと、簡単なネタで質問してくれてもいいんだぜ?

>926
う〜む、正直サイスの参戦は難しそうだなぁ。
来るってんなら歓迎はしてくれると思うけど。
ツァーレンシュヴェスタン使うとなると、9人操らねぇといけないぜ?
なかなか骨の折れる事じゃないか?

俺とあいつに何を期待してるんだよっ!

>929
>質スレのキャラハンって行動原理とかまでシンクロさせちゃうでしょぉ〜
ソレは違うんじゃないか?
大殲スレ生まれのキャラだって、いろいろ考えて闘争してるさ。
つーか、キャラハンに質スレ用とか闘争用なんて区別はねぇよ。
隅々までなりきってみせてこそのキャラハンなんだと思うぜ。
忘れちゃいけない、大殲スレだって質問は受け付けてんだからな。
レロレロしているエレンはどう思いますか?
個人的にツボ……ぐわっ!
(銃で脳天を撃ちぬかれる)
939以上、自作自演でした。:01/12/25 13:27
着てみたい服とかありますか?
940武器商人α:01/12/25 14:18
うぃー。結局一度も勝てず。アンデルセン神父の最大の武器は「逃げ」ではないかと
思う今日この頃、

>929 キャル
大殲参加…俺が決めた理由は、まあ、ここと本家の影響が大きいかな…。
あと、結構逸脱したキャラが増えてきたからってのも弾みに。
まあ、サイスだったらカテゴリDの傍観者でいいと思うけど。
…もともと戦闘向きじゃないし。
俺のやってるキャラの場合は、別の目的遂行の過程であそこにいるみたいなもんだし。
行動原理なんてあの場所では唯一つ(オンリーワン)、「闘争という手段のために目的を選ばない」。
多分そう言うことだ。
…セクハラ河童抱えている俺が言うべき台詞じゃないかもな…。
あと、前になりきり板にスレがあったような気がするが、あれは俺じゃない。

>アイン
…なんで触手系ヘアって概念があるんだろうなと考える今日この頃。
941以上、自作自演でした。:01/12/25 18:34
伊藤惣太はなんで戦闘状態になると『変身』するんだろう?
他の吸血鬼は人間状態のままだし。
ヴェドゴニアの特権か。

本当は単にかっこいいから変身するだけかも知れない。
942以上、自作自演でした。:01/12/25 18:36
なんで伊藤さんは吸血鬼になることを拒むのでしょう?
やっぱり人外にはなりたくないもの?
943以上、自作自演でした。:01/12/25 20:36
惣太はペドペド言われてるのになんで玲二はペドって言われないんだろう・・・
944以上、自作自演でした。:01/12/25 21:26
ていうか、いつの間にやらレス数だけじゃなくて容量も496KBオーバーしてる…
945アイン ◆PHNeleNU :01/12/25 21:39
1000の前にサイズ制限が来るのかしら。
考えてみれば、長レスが多かったものね……。キャラハン全員で名無しさん達の
質問に答えてるわけだし。無理もないわね。

>935
>首吊り
……私の祈りでは不足だったかしら?
……そうね、ここは仏教徒の国ですものね。私はブッディストの祈りは良く
知らないけど、あらためて少しでも祈らせていただくわ。
(合掌。ち〜〜〜〜ん)

>938
>レロレロしているエレンはどう思いますか?
私をエレンなんて呼ばないで。私はアイン。そう望まれ、そう生きる。
少なくとも、あんなエレンになるよりは。
……そんなことを言いたくなったわね、あれは。
報復は……向こうのエレンに任せましょうか。いま向こうは荒れ気味のようだし、
私が越境して余計な問題を起こしたくないから。

>939
>着てみたい服とかありますか?
服は、動きやすくて、周囲から必要以上に目立たないものであれば、それでいいと
思うわ。特に着たいというものもないわね。
……むしろ、あなた方の期待するような衣装はマスターに一通り着せられたことが
あるから。今更着たいとは思わない。

>940
>…なんで触手系ヘアって概念があるんだろうなと考える今日この頃。
隊長機は人気があるのね。

>943
>惣太はペドペド言われてるのになんで玲二はペドって言われないんだろう・・・
「吾妻玲二」「ファントム」「ツヴァイ」に、『ロリ』『ペド』『珍』を巧く
組み合わせた造語が出来ないからじゃないかしら。言葉の問題さえ乗り越えれば、
すぐにでもそうした呼び名が与えられると思う。
さて諸君、クリスマスだ。
残念ながら、ホワイトクリスマスとはいきそうにないがな。
しかし、ココに来て容量の問題が出てきたとは。
色々と微妙になってきたな。

>934 アイン
>私は普段あまり髪を梳いたりはしないから〜
(ヘアブラシを持ち、仏の笑みを浮かべ、自分の膝の上に手招き)

>935
……クリスマス早々蜂の巣になった私とどちらがマシかな?

>939
TPOに合わせて、サンタの衣装でも着てみるか。
そうすると、ツァーレンシュヴェスタンはトナカイだな。

>大殲参入
数々の意見を感謝する。
熟考した結果だが、やはり参入は見合す事にした。
理由は、どうしてもあの場で戦っている私を想像できなかった事。
それともう一つ有るのだが、それは察した者だけも理解していただきたい。
期待してくれていた者には申し訳ないが、どうか許して欲しい。

しかし、このスレ完走まで私は必ずここに居ると約束しよう。
いつでも会いに来てくれたまえ。
947モーラ ◆roMora.Q :01/12/25 23:40
長レス過ぎたわね…この程度なら大丈夫と高を括っていたのが
いけなかったわね。まずは簡単にレスをするわ。

>937
やっぱりあれは惣太だったのね。今まで付き合ってくれて、
ありがとう。それで結論は…後で話すわね。

>938
あれは私もツボに嵌ったわ。さすがは伯爵…って違った。
ラバーソールだったわね。

>939
出来ることなら香織のように高校の制服を着て、学校に
通ってみたかったわ。叶わぬ願いとは分かっているのだけど…。

>940
貴方も長いことありがとう。向こうではこれからもよろしく
お願いすると思うけどね。

>941
惣太は厳密な意味で吸血鬼ではない。血を失わない限りは、
一応は人間側に属するの。血を失った状態、つまり変身した
状態が吸血鬼という訳ね。

>942
太陽の光を二度と浴びれず、周りの時間だけが流れ、
自分独りが取り残される。それは耐え難い孤独だと思うわ。
それに吸血鬼となって血の渇きに支配された者は、もう別人よ。
邪悪な別の魂が吸血鬼という死体を動かしているに過ぎないの。

>943
…………人徳の違い?

>944
ありがとう。教えてくれなかったら見逃していたわ…。

>945
アインも今までお疲れ様。貴女のレスを読むのは、
私も楽しかったわよ。

>946
貴方は後半からの参加だったけど、インパクトの意味では
一番だったわね。楽しかったわよ。
948モーラ ◆roMora.Q :01/12/26 00:00
さて…今はいないけど、キャルにもお礼を言っておかないと。
それに玲二やギーラッハや諸井博士やデスモドゥス、
イカンギャー、ちょっとだけ来てくれたその他、キャラハンさん
もありがとう。
そして勿論、多くの名無しさん達にも最大の感謝と愛を。
貴方がたが支えてくれたから、ここまでやってこれたわ。

この口調で分かると思うけど、やはり一度ここで区切りにするわ。
惜しんでくれる人も居るけど、惜しまれているうちが花かもって。
でも、次スレを希望する人が居るならスレッド墓場まで来て。
そこで次スレ希望の声が多いようなら、すぐにでも立てるかも
知れないから。

スレッド墓場はこっちね。
ttp://www.alfheim.jp/~narikiri/narikiri/test/read.cgi?bbs=TheSun&key=002121480

じゃ、容量があるうちにお別れを言っておくわ。
みんな本当にありがとうね。
949キャル ◆CAL.3xUw :01/12/26 00:27
最後に来たよぉ。
ばいばいだよぉ。
950アイン ◆PHNeleNU :01/12/26 00:43
……では、最後に私からも感謝を。
キャラハンの皆さん、ありがとう。皆がスレを引っ張ってくれたおかげで、
私もここまで来る事が出来た。
名無しの皆さんにも尽きぬ感謝を。あなた達がここまで走り続ける力をくれた。
本当に、ありがとう。

では……また、いつかどこかで。


    全能の神、父と子と聖霊の祝福が
    皆さんのうえにありますように。
    アーメン。
951最後に… ◆roMora.Q :01/12/26 01:00
私は眠る貴方の顔を見つめている。
私の身体は貴方の温もりを、私の心は貴方の優しさを知っている。
だけど所詮、私は夜の住人。
ここに留まり続けていることは出来ない。
だから…ここを立ち去って、夜の世界へと移る頃合だ。


「起きなさい…私が見える? 私の目が」

「私の名前は?」

「モーラって誰? そんな子は知らない。
あなたはモーラなんて子供は知らない。会ったこともない。
あなたは忘れる。何もかも。目が覚めたら思い出せない」

「そう」


さあ、帰ろう。私の夜へ。
貴方の温もり、優しさを胸に、私の夜を戦い抜こう。
貴方は、貴方の時間を生きて。
陽光の祝福を命一杯に享受しながら、貴方の幸せを生きて。
そして望めるのなら…私がそう在りたかった夢を、せめて貴方の中に見い出させて。

それじゃ…ね。
おやすみなさい。良い夢を。
952伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/12/26 01:32
さて、んじゃ俺も最後のレスってことになるのか?

>938
実は元ネタがよく分からん……。
何つーか、唖然とはしたけどな。

>939
あんまりないなぁ。
平均的な高校生だから、流行のファッションくらいはチェックしてるけどな。
ヴィジュアル系みたいな格好すんのは……似合わんだろうなぁ。

>941
ん? 俺は人間として血が足りなくなった時だけ吸血鬼化するんだ。
普通に吸血鬼に噛まれるとソイツも吸血鬼になんのは知ってると思うけど、
俺の場合、そうなる前に輸血が間に合ったんだ。
そーゆーケースの場合、普段は人間と変わらんけど血を失うと吸血鬼化する
ヴェドゴニアになっちまうんだ。

姿形に関しては、まぁ変身ヒーロー物っつーことで一つ……。

>942
誰だってバケモノになんてなりたくないだろ?
日の光で灰になっちまうわ、血なんて物騒なモンを飲まないといけないわ……。
今まで気軽に話せてた友人達と合わせる顔もないぜ?
それに、リァノーンエンドを見ても分かるけど、時の流れは残酷さ。
何事も平和が一番だよ。

>943
アインが実に的確な考察をしてくれてんな。
まぁ、ソレは抜きとしても俺はキャラをそーゆー方向に持ってったし。
あまり突っ込まん方がいいかもな。

>944
実は、最初の頃から割と心配だった。
でも、モーラがレスを小分けにすることをあまり好んでないような気がしたから
あまり切らずに投稿してたんだが……。
まっ、俺自身は必ずしも1000完走にはこだわらねぇよ。

>947
>やっぱりあれは惣太だったのね〜
あ……何となく話しちまったけど、そう言えばバレてなかったのか。
まぁいいや、バレて困るわけでもなし。

結論は、まぁソレもやむなしだよな。
モーラ、今までお疲れさん!
953伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/12/26 01:40
俺からも簡単だけど挨拶しとくか。

モーラが練習してるのを見てから、いても立ってもいられずに参加しちまったワケだけど、
こんなに長くて楽しい付き合いになるとは思ってなかったぜ。
まさか、ペドゴニアなんて呼ばれるようになるとは思ってもみなかったしなぁ。

こんな崩れキャラに呆れずに質問してくれたみんなと、付き合ってくれたキャラハンのみんな。
ホントに感謝してる。
俺は大殲スレの方にいるから、何だったら遊びに来てくれ。

それじゃ、またなっ!

(BGM:MOON TEARS)
954フリッツ:01/12/26 10:52
…アレ?
も、モーラがいない!!
お兄ちゃんをおいてかないでくれ〜!!
モーラー!!!!!
955武器商人α:01/12/26 13:25
>モーラ
ええ、ここに書きこまなければ今の私はいませんでしたから。
特撮系ネタからの脱却に終始してた気もしないでもない私ですが、
なんだかんだで助けられていたような気がしています。
>惣太
ペドゴニア路線をドコまでも突っ走ってください。
また向こうで逢いましょう!
>アイン
サイス氏の登場は衝撃的でしたね…。
また機会があれば、ご利用ください。
>ドライ・キャル
今度会うのは戦場、戦友か敵かはわかりませんが、楽しみにしています。
>サイス
…これからどこに行くんでしょうか?また逢えたときは新商品のセールス致します。
>フリッツ
GTA3でもやってください。

※今までご利用ありがとうございました。今日を持ちまして“ニトロプラススレ支店”は
閉店とさせていただきます。
956以上、自作自演でした。:01/12/26 23:26
ん??何だ上の表示
957伊藤惣太 ◆cILVjedo :01/12/26 23:30
>956
スレッドには限界容量ってのがあるんだよ。
俺達のスレは1レス毎の文章が多かったから既に限界が近づいてるんだ。
だから、このスレはここで終了って事。
俺やモーラは大殲スレにいるから、暇だったら遊びに来てくれ。
958以上、自作自演でした。:01/12/27 19:56
どこで何して何時しか忘れて
つい目の前の事だけに走っていったけどね
>958
それはもう昔の事♪
今はただ闇に身をゆだねるだけ♪
960 :01/12/29 03:37
コミケ出発age
ニトロ本あったら報告します。
961 :02/01/02 03:42
まだまだ終わらんよ・・・
終わらせない!
962伊藤惣太 ◆cILVjedo :02/01/02 03:59
>960
無かったのか?
あってもよさそうなモンだけどなぁ。

>961
いや、終わらせようぜ?
もうすぐ容量オーバーだからさ。
次スレ希望なら、スレッド墓場で訴えてくれればモーラも考えるってさ。
963以上、自作自演でした。:02/01/03 00:02
フリッツage
いや、むしろsage?
964960:02/01/07 21:46
>962
ありましたよ〜同人誌。
私が見た限りでは一箇所しかみつかりませんでしたが。
サークル名とか書いちゃマズイですよね?
965 :02/01/09 13:55
>>964
いや、夏もだしてくるかわからんのだし
いいんでない?そこのサークル少しは潤うだろうし。
966ラウンジャー葱
      〇       o    。 o         。     〇
                    。        。
      o  〇  〇

              。             o    〇       o 〇       〇
              。   〇          o
        o     〇


             〇
                     o           o   o   o o
   。        。                              。   o
。 。                                            〇

                 〇
                               。
   。       〇                                        。
         〇                       。

                。    o                     o