駄スレ大好きッ子だけど

このエントリーをはてなブックマークに追加
1駄スレ大好きッ子
よっ。みんな熱くなってるね。
2以上、自作自演でした。:01/10/31 12:23
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>2
 (_フ彡        /
3駄スレ大好きッ子:01/10/31 12:27
リクエストを受けて、俺の大好きなスレをミンナに紹介しておくぜ。

星のカービィのコックカワサキですが、なにか?
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1004186417/l50

SaGa FRONTIER 【save data 02】
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1003585347/l50

(  ‘д‘)☆ののあい質問箱 ☆( ´D`)
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1003997397/l50

女の子だよっ☆何でも聞いてよ!!
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1004251435/l50

<<FFDQ板のコテになりきれ。>>
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1004249558/l50

http://dorawasabi.hoops.ne.jp/shine.swf
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1004330523/l50

新スレだけど誰かネタくれよ。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1003828007/l50

アリーナよ!その挑戦受けてあげるわ!
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1004130186/l50

     高橋留美子キャラ    
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1003680357/l50

カンダタ子分Aですが何か?
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1003623921/l50

イズルードだ!質問あるか?
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1004244161/l50

ハニエルです・・・ どうか雑談してください・・・
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1004280661/l50

私はシガナイ派遣社員
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1004438834/l50

色々な板のコテハンになりきろう
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1004452981/l50

スプラッターハウスへようこそ!
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1004092934/l50

ドラゴンボールを7つ集めるスレ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1004455687/l50
4以上、自作自演でした。:01/10/31 12:28
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>2
 (_フ彡        /
5駄スレ大好きッ子:01/10/31 12:37
まあ何にしろ落ちついてくれたようだな。
汚れ役を買って出てよかったよ。

ま、俺は完走してるんでね。あとは頑張れよ。
6以上、自作自演でした。:01/10/31 12:39
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>2
 (_フ彡        /

  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>6
 (_フ彡        /
8駄スレ大好きッ子:01/10/31 12:43
反応するなよ。せっかく冷ましてやったのに。

せっかくだから今回の足切りを巡る騒動でも分析してみるか。

まずこの板はかなり特殊ななりきり板でいわゆる馴れ合い感が強い、
と思っている人がかなり多いと思われる。
それがイヤ、じゃあ荒らすかという単純な発想で
あげ荒らし/sage保全などの行動に出ると思われる。
9駄スレ大好きッ子:01/10/31 12:45
その2 実際に足切りでスレが落ちてしまった人達の妬み辛み

これは多いんじゃないかな。
関連して、引退したのに声すらかけてもらえない悔しさとか、ね。
10駄スレ大好きッ子:01/10/31 12:46
お、向こうも分析モードに入ったか。
とりあえず冷静にな。
11以上、自作自演でした。:01/10/31 12:47
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>2
 (_フ彡        /
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>11
 (_フ彡        /

  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>12
 (_フ彡        /
14以上、自作自演でした。:01/10/31 12:58

                  _ _     .'  , ..   ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    ) ←>>13
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
>9
根本的な問題に、「構ってくれ君」が多い。
純粋に楽しもうとする奴が少ない。
以上、俺的分析でした。
16以上、自作自演でした。:01/10/31 13:05
>9
俺なんか複数キャラハンの中で名無しからの質問ないの俺だけ
もちろん励ましや萌えとかそういったものもいっさいない
でも他のキャラハンと絡んでると楽しい
寂しくもあるが、恨みを抱くことなんてないけどなぁ
>16
がんばれよ
いつか報われる日が来るさ
18以上、自作自演でした。:01/10/31 13:11
駄スレをあげ荒らし。
核弾頭のボタンポチッとな。

どっちもやっちゃいけないことだから、
ことさら誘惑にかられる。
仕方がないね!
それが低脳愚劣な人間って生き物さ。
前頭葉を使って我慢だ我慢。
19以上、自作自演でした。:01/10/31 13:13

                  _ _     .'  , ..   ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    ) ←>>1
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
20以上、自作自演でした。:01/10/31 13:25
    ヽ ヽ ヽ    ♪引っぱたかーれて〜
    ('')('')('')      戦って、煽られて〜
    .只..只...只    でーも、私たーち、愛してくれとは言わーないよ〜
    |  |  |  |
   ('')('')('')('')
   .只..只..只 .只  ♪引っぱたかれーて〜
 ノ  ノ ノ ノ  ノ      戦って、sageられて〜
('')('')('')('')('')    でーも、私たーち、駄スレに従いつくーしまーす〜
.只..只..只 只..只
    
   ((( )))
   ( ; ´Д`)
   ⊂  ._つ
    人 Y
    し'(_)
21以上、自作自演でした。:01/10/31 13:41
だおォッ!
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )←>>19
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/

フンハッッ!!
         ∧_∧     _ _     .'  , ..    ∧_∧
        ( ´Д` )_ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '       (    )←>>19
         ヽ-'' ̄    __――=', ・,‘    r⌒>  _/ /
        /  ,,-―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’    | y'⌒  ⌒i
       /   ノ\\            .     |  /  ノ |
        /    /   \\                , ー'  /´ヾ_ノ
       レ  ノ     ヽ_つ            / ,  ノ
      /  /                   ./ / /
      /  /|                  / / ,'
      ( ( 、                /  /|  |
      |  |、 \              !、_/ /   〉
    .  | / \ ⌒l                |_/
      | |   ) /
     ノ  )   し'
    (_/                -==≡≡≡===-

勝負ありッッッ!!!
               _ー ̄_ ̄)’,  ・ ∴.'  , ..       ∧_∧
          ∧ --_- ― = ̄  ̄`:, .∴ '           (    )←>>19
         , -'' ̄  = __――=', ・,‘       r⌒>  _/ /
        /  _-―  ̄=_  )":" .  ’       | y'⌒  ⌒i
       /   ノ  ̄ ̄=_  ` ))  ,∴.       |  /  ノ |
      /  , イ )        ̄=             , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \                     / ,  ノ
      |  / \  `、                  / / /
      j  /  ヽ  |                 / / ,'
    / ノ   {  |                /  /|  |
   / /     | (_               !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`                  |_/
22以上、自作自演でした。:01/10/31 13:44
もう駄スレないの?もっと教えて欲しいんだけど。
23以上、自作自演でした。:01/10/31 13:46
24以上、自作自演でした。:01/10/31 13:51
25以上、自作自演でした。:01/10/31 13:53
>24
終了スレばっかじゃねーか!
26以上、自作自演でした。:01/10/31 13:56
>24
なんだ・・・・タイトルに偽りアリ、か。
つまんねー。
>24
全部完走スレじゃねぇか! (゚Д゚)ゴルァ!
気になって、全部調べちまったぞ!!

上から、
「なりきり板でーす♪」
「     わっほ〜う!シュガーだよ♪     」
「★☆ 魔王軍 地上殲滅大作戦スレ ☆★」
「虹野沙希です!明日のお弁当何がいいかな?」
「5人集まりゃアカペラ一家」
「神聖モテモテ王国_国王の居場所_」
「なりきり板だけど、何か?(兼雑談スレ)108回」
「貴様等、ギンガナム隊に入る気はないか?」
「☆対談☆ 荒木飛呂彦×板垣圭介」
「FEのアスベルです。何か質問ありますか?」
28以上、自作自演でした。:01/10/31 14:05
くそっ、「モロ画像です」って言われて見てみたらただのセミヌード画像だった、ってなところか…!
29以上、自作自演でした。:01/10/31 14:11
    ヽ ヽ ヽ    ♪僕たち厨房
    ('')('')('')    駄スレだけにーついてー逝くー
    .只..只...只    今日も 立てる 煽る 荒らす
    |  |  |  |    そしてsageーられーるー
   ('')('')('')('')
   .只..只..只 .只  ♪いろんな厨房
 ノ  ノ ノ ノ  ノ    生きているーこの板でー
('')('')('')('')('')   今日も 騙る ばれる 切れる
.只..只..只 只..只    そしてさらーされーるー

   ((( )))
   ( ; ´Д`) ←>1さん
   ⊂  ._つ
    人 Y
    し'(_)
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>1
 (_フ彡        /
31駄スレ大好きッ子:01/11/02 18:40
ち、パチモンがあばれてやがる。
結局駄スレ大好きっ子は好きなスレは放置なんだね。
書き込みがあったうちは喜んでよいのか……?
33駄スレ大好きッ子:01/11/03 00:17
>32
ああ。あんなの保全したら堕スレ道の名折れだぜ。
駄スレってのはよ、放置プレイの様を見て喜ぶモンだかんな。

何にせよ書き込みがあってよかったんじゃねぇの?
34駄スレ大好きッ子:01/11/03 00:19
まさか俺の書き込みでこのスレが残るとはナー。
35駄スレ大好きッ子:01/11/03 00:21
もともと自己スレの保全のためにゃー何でもするよん、
てな連中を冷ますために建てたんだが。
36駄スレ大好きッ子:01/11/03 00:33
いちおーなりきりスレなんでナー、駄スレ大好きッ子になりきって答えとくナ。
37駄スレ大好きッ子:01/11/03 00:35
>9
>根本的な問題に、「構ってくれ君」が多い。
>純粋に楽しもうとする奴が少ない。
>以上、俺的分析でした。

つーとナにか、あげ荒らしくんは構ってくれ君だというこ
とか。同感だナ。

でよくあげ荒らしは放置しとけー、つう書き込みがあるん
だがアレは違うだにょ。正直、ここの雑談スレはすっごい
馴合い臭が強いんでナ、そこに水をかけたくなるんだにょ。
38駄スレ大好きッ子:01/11/03 00:41
口調とか改行とかがすっごいウザイだろうが俺も嫌な
んでナ、気にすんな。つーかこんなトコ読んでるヒマ
があったら気に入ったスレにでも質問つけてやれよ。

駄スレの面白みは放置されっぱなしってとこだが質ス
レの面白さは質問者が回答者の良さを引き出すような
し津モンを考えて回答者を育成するトコにあるからナ。
39駄スレ大好きッ子:01/11/03 00:47
と、あまり分析するのは大好きッ子らしくないナ。
駄スレ駄スレ。

つーか昨日の糞スレ大好きッ子、お前ただのいい
奴ろ? まあアレで一喜一憂する連中も可愛いが
全体的にこの板には面倒見のいいのが多いよナ。
40駄スレ大好きッ子:01/11/03 00:56
同じ趣味・趣向を持った連中だけが集ま
ったホントの隔離板だから煽りや荒らし
もほとんどいないしネ。

その分雑談が弾むワケだナ。で、他の板
から来た連中が入り込めずにあげ荒らし
てナとこだろーナー。
41駄スレ大好きッ子:01/11/03 01:04

駄スレ駄スレ。
42駄スレ大好きッ子:01/11/03 01:09


でな、素朴な疑問なんだが侍魂スレに
先行者ネタがないのはどうしてなんだろナ。
43駄スレ大好きッ子:01/11/03 01:19

駄スレ大好きッ子の口調、えりゃあ面倒だナ。
44駄スレ大好きッ子:01/11/03 01:19

庵だ! オタクはいらん・・・
45駄スレ大好きッ子:01/11/03 01:23

このスレをせっかく雑談スレに提供したのにナ。
乗っ取りするよかマシだと思ってたんだがここ
じゃ価値観の相違? ってな感じでスルーされ
ちまったのは少しショックだったナ。ま、スレ
使いきりルールはいいけど、ローカルルールを
決めとかないと暴れる奴が出てくるから気を付
けナ。
46駄スレ大好きッ子:01/11/03 01:26

もっと電波っぽい文章を書きたいナー。
電波になりきるスレってのもいいと思
うんだがどうよ。
47駄スレ大好きッ子:01/11/03 01:58

俺のスレの下にあったスレに質
問つけてみたんだがナ、原作も
ナンにも知らなくても結構質問
できるもんなんだナ。よしパパ
お気に入りに登録しちゃうぞ。
48駄スレ大好きッ子:01/11/03 02:02
あのスレはあげたくないナー。駄
スレ風に演出した名スレだもんナ。
判らん奴には判らんがナ。あと俺
のスレの定位置は最下層だからナ、
俺のスレの下にあるスレにはパパ
頑張って質問しちゃうぞ、なんて。
49駄スレ大好きッ子:01/11/03 02:04

駄スレあげんなヴォケ!
っつうレスをされたい奴
はここに書き込みしても
いいけどナ。まあオナニ
ースレだから気にすんナ。
50駄スレ大好きッ子:01/11/03 02:08

駄スレ50。しかしキリ番キリ番って嬉しそ
うナ連中の多いこと多いことナ。そんなに連
帯感がほしいか?ああ欲しいとも馴合いたい
とも。
51駄スレ大好きッ子:01/11/03 02:10

         
           んなこたぁない。
52駄スレ大好きッ子:01/11/03 02:12

こんなスレに2時間もへばりついちまったナー。
まさに駄スレ大好きッ子らしい無駄な行動だナ。
53駄スレ大好きッ子:01/11/03 02:13

駄すれ駄す
54駄スレ大好きッ子:01/11/03 02:14

まず行動からなりきらないとナ。
55駄スレ大好きッ子:01/11/03 02:56
削除依頼スレ

147 :キャラネタ板住人 :01/10/31 12:14 ID:iFpmqb6M
オリキャラである他に、板の目的からはずれた板違いスレ…
…というか、圧縮間近のタイミングを狙った荒らし用スレです。
削除お願いします。

駄スレ大好きッ子だけど
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=1004497388


誰が荒らしやねんナー。キャラネタの定義もないのにオリキャラ扱いすんナ。
ここがなりきり板ならそうかもしれんがキャラネタ板だろって。
質問いい?あんたのしゃべり方はなんとなく新潟弁を思い出させるんだが。関係あるのか?
57いささか先生:01/11/03 05:01
まんこあげ
   
59駄スレ大好きッ子:01/11/03 05:15
>56
ああ? これが素のしゃべりってワ
ケじゃないからナ。俺の思い描く駄
スレ大好きッ子はこのしゃべりナん
よ。

>57
駄スレあげんなヴォケ!
つーか俺のスレをこんな上にあげやが
って。せっかく下まで下げたってのに
ナ。仕方ねぇ、適当に質問してこのス
レさげるか…。

>58
こんなスレチェックしてんじゃねー!
まあ空白の才は俺にこそふさわしい、
ナわけねえんだナ。うせろ。
60駄スレ大好きッ子:01/11/03 07:20
1時間40分で25スレに質問か。
ちと遅いが仕方がねえナ。もっと
ここの連中のキャラを掴んでりゃ
早いんだがナ。
61駄スレ大好きッ子:01/11/03 07:24
今宵はここまでにしとうございますって
とこだナ。

コピペ張りつけ・空白・ageじゃあ芸が
ないとは思ってたんだが、実際はかなり
疲れるナ。ボンバーマンはすげぇぜ。
何となくわかりますけどね。馴れ合いも程々に、みたいな。
好きだった質スレがいつの間にかなりチャになっちゃって白けたりね。
でも私ゃただ楽しんでるだけなのでagesageはやりません。
63駄スレ大好きッ子:01/11/03 13:52
馴合いはROMの目を意識しないところから起こるわけナんよ。
二人のやり取りだけでもかなり面白いスレなんていくらでもあ
るぜ? ま、人の楽しみ方は色々だが、2ちゃんの基本は「他
人が読んで面白いことを書きましょう」ってことを忘れちゃあ
いかんナ。でないと、俺の好きなスレッドばっかりになっちま
う。
64駄スレ大好きッ子:01/11/03 14:07
雑談スレのお前らよー、俺のほうが前からいるって。
やつが真似ッ子だろが。俺は全部質問変えてっぞ。

昨日質問したとこはここらヘンだナ。

<< 相談員<見習い>神麻嗣子 >>
カレンよ。 お姉さんと呼んでくれないかしら?
異端審問官モズグスと申す
●  ハロウィンタウン  ●
オッス!両津だ。質問に答えるぞ。
【ス】中居正広だけど何か質問あるかい?【マップ】
ファンネルですが、標的を教えてください…
ども、五代雄介です、何でも話してください!
2ちゃんねらーども俺と勝負だ!byコジョピー
これから足きりを行うです( ̄ー ̄)ニヤリッ
久保キリコキャラ総合スレやでぇ。
「幕張」の塩田鉄人様だが
よう!俺が噂のラグナ・レウァ−ルさんだ!
ムーミン谷にスナフキンが帰ってきたよ!
N503iです 悩みはありませんか
やるっつぇブロッケン!
複合質問スレ・ユパとミギーとティーダだが質問はあるか?
ドカベンの山田太郎ですが、何か?
識者だが何かあるかね?
魏延が答えてやるぞ!ゴラァ!
「渋谷サイキック・リサーチ」へようこそ!
来栖川芹香デス
デ・ネ・ブ・の・お・店☆
【フォーチュンクエスト★なりきり2nd】
僕の名は西園寺恭一、鳳学園生徒会副会長だ。
MMR隊長キバヤシだが、何か質問はあるか?!
壊れた時計

キャラハン限定! 著作スレッド
65駄スレ大好きッ子:01/11/03 14:10
あとはいささか先生んとこナ。
さて、今日も適当に質問付けっかナ。
66駄スレ大好きッ子:01/11/03 14:43
今日の質問

巨乳ーーううハンターーっ!!
洋画のヒーローヒロインに聞け!
★ H M X − 13  セリオ です ★
★空条承太郎がじきじきに答えてやるぜ★
カレンよ。 お姉さんと呼んでくれないかしら?
あたくしがお蝶夫人こと、竜崎麗香よ
67駄スレ大好きッ子:01/11/03 14:48
追加追加。

ハァ〜イ、マクドナルドのドナルドダヨ!
68駄スレ大好きッ子:01/11/03 18:13
今日のラスト。

「世界の巨人」ジャイアント馬場に聞け
バハムートラグーン【序章】
カンダタ子分Aですが何か?
僕が大天才投手、猪狩守だ。

カンダタ子分スレ、前はお気に入りスレ
だったんだかナ。徹底的に嫌いなスレに
育ててみるかナー。
69西園寺莢一 ◆TyUy.WOQ :01/11/03 22:02
おい!!来てやったぞ!!アンシーが来ない理由を教えろ!!
70駄スレ大好きッ子:01/11/03 23:29
>69
あの頃、あの板には板違いスレが乱立しててナ、質問スレも例外じゃなかった。
で、その板違いスレを乗っ取った人がいたんだナ。ネタスレとしてナ。
ま、面白ければいいんじゃないか、っていう板のコンセンサスもあったんだナ。

ところが、色々とゴタゴタがあって、その結果スレッドが廃棄されたんだナ。
基本的にネタスレとして利用されたキャラだから、
コミュニケーションを必要とするあんたのスレには
おそらく出張っていかない、ってことだナ。
71駄スレ大好きッ子:01/11/03 23:30
つまらん話ですまんかったナ。
72西園寺莢一 ◆TyUy.WOQ :01/11/04 03:22
>70-71
なるほど・・・しかしもったいないな。
あれほどのなりきりの腕を持ってながら、ネタにしか使えんとは・・・。
あのスレがここの板にあったのなら良スレ間違い無しなのにな。

まぁいい、貴様の情報提供には感謝する。
また今度、僕のスレに来るといい。茶ぐらいは出すぞ。
73以上、自作自演でした。:01/11/04 13:26
  Λ_Λ  \\
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>荒らし
 (_フ彡        /
駄スレ大好きッ子の喋り方が大好k
75駄スレ大好きッ子:01/11/04 21:37
>72
まあ色々あるってこったナ。
向こうはココみたいにオープンじゃないんでナ。

>73


>74
冗談でもやめとくことだナ。もっと良スレがあるからナ。
76駄スレ大好きッ子:01/11/04 23:14
しかしアレだナ、ここの連中は駄ス
レを育てようっていう気概がないナ。
77駄スレ大好きッ子:01/11/04 23:15
駄スレはいいよ、駄スレは。
育成ゲームみたいなもんよ。
78駄スレ大好きッ子:01/11/04 23:15
ま、1がサービスしてくれるのが基本、
と思ってるのが多いから無理な相談かナ。
79駄スレ大好きッ子:01/11/04 23:16
しかし駄スレ大好きッ子のなりきりってこれでええのかナ。
80駄スレ大好きッ子:01/11/04 23:18
駄スレ好きの例がいないからよく判らんがナ、
これで俺があのキャラとかあの萌えキャラを
掛け持ちでやってるって明かしたら、面白そ
うだがナ。何せ14キャラ目、あんたらのお
気に入りスレもあるかもナ。
81駄スレ大好きッ子:01/11/04 23:22
とか言ってみたりナ。
―ここは駄スレ大好きッ子が独り言を面面と呟いていくスレになりました―
83駄スレ大好きッ子:01/11/04 23:50
>82
うっせーんだナ。
84駄スレ大好きッ子:01/11/04 23:51
この口調、罵倒がしづらいんだナ。
85駄スレ大好きッ子:01/11/04 23:56
つまりだナ、なりきりってのは質問や
雑談だけじゃねえだろ、と言いたいわ
けだナ。行動でキャラになりきるのも
手だろうしナ。俺みたいに呟く方法も
あるんじゃねーの、っていいたいワケ
なんだナ。
86以上、自作自演でした。:01/11/05 13:24
ごめん...。
最初、ここ厨房の立て逃げだと思ってた...。
正直、スマンかった。
>86
駄スレ上げんな、ヴァカ。氏ね。
88駄スレ大好きッ子:01/11/05 13:56
>86
気にすんナ。俺は期待を裏切るのが好きなんでナ。

>88
駄スレは放置プレー。これ基本ナ。
駄スレ大好きな俺が言うんだから
間違いないナ。
>86
もっと自分に自信をもて。
全然間違ってない、が、糞スレageんなヴぉケ!
駄スレ大好きっ子、うちのスレにも来てよ。
来ないということはうちは終わってるスレなのか。

>89
お前もageてるぞ・・・。
91駄スレ大好きッ子:01/11/05 18:21
>89
君ナー、もっと楽しいことやれよナ。
友達作るとかナ。

>90
ランダムで質問してるんでナ。俺が質問しないから
駄スレってこたぁないナー。
92駄スレ大好きッ子:01/11/05 18:40
立て逃げでないのは間違いないナ。
93駄スレ大好きッ子:01/11/05 18:43
今日の質問スレ

オレの名はレオリオだ。で、なんだって?
ナコルルの侍魂総合質問部屋です。
94駄スレ大好きッ子:01/11/05 20:52
板ができて三ヶ月が経過して、
そろそろ空気がよどみ始めたナ。
95駄スレ大好きッ子:01/11/05 20:54
祭りは長く続かない、ってとこかナ。
96駄スレ大好きッ子:01/11/05 20:59
しかし雑談スレで議論することの
危険さにまだ気付かないのかナ。
97駄スレ大好きッ子:01/11/05 21:03
あれをみて初心者や愉快犯がどう思うか、とかナ。
質問したりレス考えて書く時間よりも雑談スレに
書きこみしてるほうが長い、なんて人がいたら、
状況は悪くなる一方だろうナ。
98駄スレ大好きッ子:01/11/05 21:05
自覚症状がある人は、しばらく雑談スレから
手を引いて、見るのも止めておくことだナ。
99駄スレ大好きッ子:01/11/05 21:06

駄スレ駄スレ。
100駄スレ大好きッ子:01/11/05 21:14
自作自演で質問付けて虚しくなってるんだったらナ
キャラのまま日記でもつけてみることだナ。
雑談スレってもうなくなることはないのかな?
どう思うよ?
102駄スレ大好きッ子:01/11/06 10:00
なくなるわけないナ。
どの板にも雑談スレはあるからナ。
103駄スレ大好きッ子:01/11/06 10:01
ただ、どう雑談スレを使うか、または付き合っていくか
は考えたほうがいいと思うがナ。
104駄スレ大好きッ子:01/11/06 10:46

空気が疲れてきているナ。
105駄スレ大好きッ子:01/11/06 10:47

自作自演の質問に答えるのは
辛いってとこかナ。
>96
雑談スレはそこまで叩かれるべきものか?
楽屋裏の話ってことで良いじゃん。

あ、ここキャラハン非推奨なの?
107駄スレ大好きッ子:01/11/06 19:35
>106
警告は強めに言っておくもの、ってことでナ。
ただナ、雑談でマッタリするよりもキャラと
やりとりを交わしてワクワクしたほうが楽し
いんじゃないのかナ、ってことだナ。

キャラや本体の魅力を引き出せば、もっと面
白くなる質問スレはたくさんあるってことナ。

キャラハンで来てもらっても構わないがナ、
来たいのがいるか、だナ。
108駄スレ大好きッ子:01/11/06 20:19
あとナ、楽屋ってのは表に出て
こないのが前提、ってとこかナ。

役者を四六時中やってろとは
言わないがナ、役者の美意識
つーかナ、そういうトコが俺
は欲しいんだナ。
109駄スレ大好きッ子:01/11/06 21:06
ま、しかしアレだナ。ツライだのムカツクだの
そんな思いを抱えたまんまやってたら辛いだろナ。
110駄スレ大好きッ子:01/11/06 21:08
もっと辛いのは、そういう書き込みを読む側の
ほうだろうナ。人が減るのも当然だわナ。
111駄スレ大好きッ子:01/11/06 21:12
「それを言っちゃあ、おしまいよ」

フーテンの寅さんが言ってたナ。
そんな発言が多すぎだナー。
112駄スレ大好きッ子:01/11/06 21:17
そういうのを自制しようという空気が盛りあがらないとナ、
近いうちに「あの頃はよかったナー」なんて思い出振りかえり
モードになっちまうだろーナ。
113駄スレ大好きッ子:01/11/06 21:23
もうなりつつあるようだけどナー。

結局、残るのはマイペースな人か
キャラに愛着がある人だろーナ。
114駄スレ大好きッ子:01/11/06 21:29
最悪なのが本音をぶちまけるスレ、ナ。

終わってるナ、あそこはナ。あれを読
んで離れた人間もかなり多いとみたナ。
お前に同意だ。
辛いと言いながらなりきりやるやつの気持ちが
俺には全くわからん。なんなんだろうね。
一応これは遊びなんだからさ・・・。
116駄スレ大好きッ子:01/11/06 21:43
不満を上回る喜びが味わえればいいんだろうがナ。

毒吐きだの本音ぶちまけだののスレばっかりで
スレ主を応援するスレが圧倒的に少ないよナ。
117駄スレ大好きッ子:01/11/06 21:52
>115
うぉ、びっくりしたナ。でもナ、辛いと
いいながら続ける人の気持ちも判るんで
ナ。やっぱ楽しいんだろナ。同じ趣味を
持った仲間や慕ってくれる名無しとやり
とりをするのはサ。
118駄スレ大好きッ子:01/11/06 21:56
たかが遊び、されど遊び、ってことだナ。
遊びでも仕事でも、真剣に打ちこむ人が
多いんだろうナ。
119駄スレ大好きッ子:01/11/06 21:58

駄スレ駄スレ。
120駄スレ大好きッ子:01/11/06 22:01
言っておかないと本来の俺を忘れそうなんでナ。

ともあれ、真剣なのも気軽な遊びなのもオッケー
だナ。いい悪いとかはないサ。
121駄スレ大好きッ子:01/11/06 22:13
じゃ、キャラネタ板のミンナに提案ナ。

まず、盛り下げるような行動は控えることだナ。
あと、厨々言わないことナ。必ず後でしっぺ返しがあるからナ。

ぶちまけスレは廃止したほうがいいナ。ちゃぶ台もいらないだろーナ。
それから、自分の行動や発言が回りにどう影響するか、
考えながら動くことだナ。

2ちゃんねるで楽しむには、色々制限があるってこったナ。
>121
全く持って同意見で御座います。実際の所私はちゃぶ台も毒吐きも利用した事が
有りませんのでアレですが、なんかストレスを解消するなら別に色々な方法が
有るでしょうに何ゆえああいうスレッドが有るのやら・・・・
123駄スレ大好きッ子:01/11/07 00:06
>122
無理やり口調を変えてるところが見え見えで可愛いナー。

まあいいや。ああいうスレッドができるのは、ここでしか
毒を吐いたり不満をぶちまけることしかできない人が多い
ってこったナ。外行け。散歩しろ。ゲームしろ、本読め。
ってとこだナ。
124駄スレ大好きッ子:01/11/07 00:12
あと、スレ主や名無しはこの板の財産、
これを忘れてると知らないぜ、ってナ。
実は呟きで1000(完走)を目指してる?
126駄スレ大好きッ子:01/11/07 00:49
誤爆で1000目指すよりは楽だろうしナ。
127駄スレ大好きッ子:01/11/07 00:50
こんなスレでもナ、担当したからには
最後まで続けるのが筋なんでナ。
128駄スレ大好きッ子:01/11/07 01:02
と言ってもスレッド占有するつもりもないんでナ。
チャチャ入れクレーム、どんとこい、ってとこナ。
129駄スレ大好きッ子:01/11/07 03:40
一度できた板は閉鎖されないナー。
かなり人が減ってもナ。
あなたは少々、考えすぎじゃないですか?
もうちっと適当にやっても問題ないと思いますぜ。
EVA板にいったきっかけは?
なんにせよ、この板って愚痴吐く人が多過ぎ。
自分の中で昇華させてしまおうとは考えんの?
こういう自分の書いたものが残る場所でやるべきではないと思いますが。

本音だってわかる人がみれば絶対わかるでしょ、あれ。
女子校の陰険さが漂ってますね。

>112 もうなってるでショ
133駄スレ大好きッ子:01/11/07 11:33
>130
ま、性分なんでナ。それにナー、もっと適当にやって問題ない、
って言葉をかける相手は他にいると思うナ。

>131
掲示板一覧にあったからクリックしただけで、きまぐれだナ。

>132
愚痴もネタに昇華できると面白いんだがナ。
ここは素直な人や経験の少ない人が多いナ。

そうだナ、判らない人間がみてもこりゃ
アカンワ、と思う書き込みばっかりだからナー。
知ってる人間が見たらなおさらだろーナ。
134駄スレ大好きッ子:01/11/07 12:43

駄スレ駄スレ。
135駄スレ大好きッ子:01/11/07 12:49
あの一般的な質問、ってさみしいナ。
答えるほうは苦労多くて幸少なし、
ってナ。

質問だってROMの目に触れるんでナ、
捻りを加えて質問だけでも面白い書き
込みをしてもらいたいもんだナ。
136駄スレ大好きッ子:01/11/07 13:02
試しにナ、自分がどういう傾向にあるか、
以下のテンプレートで調べてみると面白い
かもナー。

自分の1日の行動

自分が質問書き込みをした数:
雑談スレで交わしたレス数:
ROMしたスレの数:
質問へレスした数:
その他の書き込み数:
137駄スレ大好きッ子:01/11/07 13:06
今回のジオングは、飽きられたり疲れたりして
放置されたスレが多いんでナ、前回ほど激しい
バトルにならないだろーナ。
嫌気がさして、人が消えていってるってマジ?
この板の未来はどうなるの?
新規に入ってくる人は勿論いるだろうから、
ここのフンイキが好きな人にとっては
たまらないほどいい板なんじゃないかな。
同じような人種しか残らないだろうけどネ。
晒し下げ
俺、ちょうど雑談スレが廃止されて、再び出来た時くらいに
この板に来たから知らないんだけど、
なんで雑談スレって復活したの?
どこに書こうか迷ったけど、とりあえずここに書いた。
ヒマな時でいいから教えてくれな。>駄スレ大好きッ子
142駄スレ大好きッ子:01/11/07 18:20

(ワラ
143駄スレ大好きッ子:01/11/07 18:25
上のが駄スレ大好きッ子の正しいキャラナ。

>138
どうにもならないナ。多少人が減ったところで、
板はなくならないんでナ。2ちゃんそのものが
なくなるなら別だがナ。
144駄スレ大好きッ子:01/11/07 18:31
>139
ま、設立当時からいる連中には心地よいだろーナ。
ただ、新規は雑談スレのノリについていくのは難
しいだろーナ。今はそうでもないがナ、なりきり
と全然関係ない話題で盛りあがられると、新規の
人は疎外感を味わうんだナ。

「なんて馴れ合い感溢れるとこなんだ」ってナ。
145駄スレ大好きッ子:01/11/07 18:34
>140
放置sageプレイ推奨ナ。

つーかナ、なんかもっと楽しいことしたほうがいいナ。
このスレに一日8つも書き込みがあるのはどう考えても
問題ありだと思うんだがナ。
146駄スレ大好きッ子:01/11/07 18:41
>141
僕チン雑談スレがないと不安で不安でたまらないの〜。
馴れ合いたい〜悩みや喜びを共有したい〜

てナ具合のキャラネタ板中毒者が建てたと思われ。
そしてノールールゆえのなし崩しってとこかナ。
147駄スレ大好きッ子:01/11/07 18:44

馴れ合いたいというよりもじゃれあいたい、かナ。
148139:01/11/07 18:49
>144
そうかな。
私は設立した瞬間にも立ち会ってずっと
この板の動きを見てきたけど、
到底心地良いとは思えないヨ。
他にもできた頃からいる人こそ
いなくなりつつある傾向にあるんじゃないかな。
149駄スレ大好きッ子:01/11/07 19:03
>148
言葉足らずだったナ。雑談スレに当初からいる人、だったナ。
あのノリについていけない人は多いだろーナ。意見も通りにく
いようだしナ。

いやなら見るナってのは正論だがナー、あそこは目立つンだナ。
150駄スレ大好きッ子:01/11/07 20:09
えーと、どこまで書いてたッけナ。

とりあえず雑談スレッドはもう一度
見直す時期がきてると思うナー。
あの中に見なおそうっツー奴がいればこんなことにゃならないよ
いっても聞く耳持ってないだろあいつら
152駄スレ大好きッ子:01/11/07 20:16
全然関係ないがナ、今回質問して返事してくれた皆さん、
どうもありがとうナー。イチイチ向こうに書くとアレだ
からここに書いておくナ。

丁寧だったり、いかにもキャラっぽかったり、俺の名前にも
めげずきちんと返事してもらえたりして、嬉しかったナ。
153駄スレ大好きッ子:01/11/07 20:25
>151
聞く耳は持ってるがやり方が判ってないナー。
それに、回りが見えてない、見てないだろうナ。

そこかしこで悲鳴や不満の声があがってるのに、もっと言えば
雑談スレ内の悲鳴でさえもスルーされちゃうってのはナァ。

良スレが質問待ってるンじゃないかナ?
前にゴスペラーズや河村のスレが
(例え1がいなかったとしても)
雑談スレの人達に潰された事をどう思う?
自分はあれでもう見限りました。
155駄スレ大好きッ子:01/11/07 20:45
>154
あの時がどういう状況であってもナ、あれは完全な荒らしだナ。
例えば乗っ取りにしてもナ、より面白いスレにする!っていう
意気込みだったら大歓迎なんだナ。ところが、保身+自分達の
雑談場所の確保、のための乗っ取りじゃあナー。

終わってるよナ。あれで印象が悪くなってるよナー。
雑談スレの広告効果って実はあまりないの?
それならもう見ないよ。
157駄スレ大好きッ子:01/11/07 23:11
>156
ないんじゃないかナー。

以下は俺が考える理由ナ。

1 そこで名前が出ることが、自作自演であると思われがち

 理由:一過性の話題の中でしかスレッド及びスレ主の名前が出てこないところだから
    名前が唐突に出てくれば露骨な宣伝と取られ、かえって放置プレーされる可能性大

2 雑談スレを見る人自体が減っている

 理由:信頼度が低いため敬遠されがち
    実は小人数で回している雰囲気が濃厚

3 スレやスレ主を育てようという志をもった連中が少ない

 理由:過去の名スレが忘れられない
    1が頑張れ、奉仕しろ、と思っている気配が濃厚        

4 飽きやすい人達が多い

 理由:”祭”が起きれば動くが、それ以外は面倒、と思っている気配あり

あたりかナ。

結局自分のスレやお気に入りスレが可愛いってことだろーナ。
158駄スレ大好きッ子:01/11/07 23:25
宣伝なんて姑息な手段はやめてだナー、
自分が演じるキャラの心底惚れてみるこったナ。
ほんとに客を増やしたいんだったらナ。

それから頭は使うことだーナ。色んな方面にナ。
後は時流を掴むとか、新機軸を打ち出すとかかナ。
159ギム・ギンガナム:01/11/08 02:13
雑談スレが無くなると1000取りが出来なくて非常に困るんだが・・・。
いや、それだけの理由で雑談スレを残すのも考え物だがな。

ちなみにトリップは理由があってつけられん。
貴様なら分かると想うがな。
やっぱりバカバッカだね〜。
本気で言ってるのか?1000取りって。
161駄スレ大好きッ子:01/11/08 09:53

駄スレ駄スレ
雑談スレの奴らは現実の友達いないのか?
全くなり板と関係ない話ばっかりだ。
自分見てないけどね。

あんたの駄スレの基準は何なの?
事ある毎にケコーンケコーンって…
オドルナラ…とか潰すとか…
バカの一つ覚えみたいに…
見てる方が恥かしい
>159
名前背負ってネタ披露、ありがとーナ。

俺がドラクエ8の主人公ネタをやってた
時もキリ番とかいって遊びに来た連中が
いたナー。あれはあれでキャラが立って
たからオッケーだったがナ、とりあえず
1000取りだかキリ番だか知らないが
そんなネタは自スレくらいにしておきナ。

見てるこっちが気恥ずかしくなってくる
からナー。

あと、代わりに俺がトリップつけとくナ。
>160
ギム・ギンガナムとしてのネタだろーナ。

一つの行動パターンをつくってナ、それ
でキャラを動かしてくのは一般的な手法
だもんでナ。
>166
いや、友達はいるだろナ。ただナ、この板は基本的に
色んな板から追い出された連中が多いからナ、連帯感
が強くなってるんだろナ。それが下らないことに対し
てでもナ。

俺が考えるキャラネタ板での駄スレはこんなとこかナ。

・スレ建てた1の自慰スレ

オナニーも極めればストリップショーになるんだがナー。
何つーてもここは掲示板なんでナ、他人が読んで面白い
ことを書かなきゃいけないんでナ。”面白い”の基準は
人それぞれだが、とにかく自己満足自己完結のスレが
駄スレの筆頭候補だナ。   

・キャラの名前を借りて自らの欲望を満たそうとするスレ

人付き合いができない僕チン。キャラの名前を借りれば誰かが
構ってくれるはず。ていうか構ってお願いダーリーン! 
的なスレのことナ。まあ基本的に欲望なんて誰でも持ってるん
だがナ、その裏にあるべきものが表に出すぎてるスレも候補だ
ろナ。
上のレスは>162に対しての返事ナ。

>163
ケコーンだのイマノウチだのスレストだのって
ネタみたいな賞味期限の短いネタを使
いまわすとナ、食あたりをおこすこと
に気付いたほうがいいだろナ。
あくまでもキャラネタ板だからナ、
スレ主だろうが名無しだろうが、
誰かと仲良くなりたい、てナ理由
で発動する行動全般が板違いっぽ
いんだよナ。結果として仲良くな
るコトはあるけどナ、最初っから
同じ趣味を持った人と語り合いた
いのでキャラ借ります〜僕チン、
じゃ困るんだよナ。
くそっ…。
似たようなネタ考えるやつがいるんだな…。
俺も駄スレって決めつけて潰しにかかる雑談スレの連中を見返そうとしたスレを立てようと思ったんだ…。

やられたよ…駄スレ大好きッ子…。感服だ…。

だけど…どこかで雑談スレに対して警告を発するために…
俺は本音スレを使っている。
警告は見せなければ意味がない。気づかない奴もいるんだよ。
昔の雑談スレは良い情報交換の場だった。
だからそのときの住人が未だにあそこにいると信じている奴がな。
俺だって…信じていた…。
だが、今はもういない。そのことに俺はしばらく気付かなかった。
ははっ。鈍感だね。自分でも思うよ。
雑談スレの恐ろしい所は、一つの意見が全体の意見に見えてしまうところだな。
あそこで叩かれると、かなり痛い…。一度叩いて良いと思った奴は便乗で叩く奴もいるしな。

P.S.駄スレ大好きッ子、ドラクエ8の主人公やってるやつはかなり上手い奴だと思っていたよ。
やっぱりな…。ベテランじゃねえか…。
長々と語って済まなかったな。


    ざわ…

            ざわ…
実はこの板を良板に育てようとしているのですか?
無理無理!
>169
いま雑談スレにいる連中の嫌いなとこはナー、匿名だからって
何でも書いていい、と勘違いしてるとこなんだナ。
雑談スレで「あそこは糞スレだから潰そう」とか言ってる奴ナ、
俺はお前を問い詰めたい。小一時間ほど問い詰めたい、んだナ。
いや、できればとっちめたいくらいだナー。マジでナ。

お前は何様かと。一度でいいから名無しじゃなくてハンドル
背負ってそういうこと書いてみろと。もっと自分の発言に責
任を持てと。玉(ギョク)大盛りだと。

うろ覚えで適当だがナ、モラルがないんだナ。普通の雑談スレ、
というよりも情報交換やちょっとした会話をするスレとして
機能させたい人が泣いてるンだよナ。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │○│●│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │●│○│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤┃
┃│  │  │  │  │  │  │  │  │┃
┃└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
オセロしない?
>169
あのスレに書き込む人間はナー、スレの一つや二つは
持ってるはずだよナ。ということはナ、他人を叩いて
悦に浸ってる人間がなりきりをやっている、ってコト
なんだナ。

この事実に気付いてしまった人は、失望するだろナ。

そして、おそらく板を離れるだろーナ。
ドラクエ8の主人公好きだったぜ。
俺、ベートーベン&ゴッホネタ書いたやつだよ。覚えてる?
あの時はちょっとひっぱりすぎたかもしれんな。ごめんな。

雑スレで俺のスレ叩かれてるの見た時、トリップつけてキャラハンで
珍走の如く乗り込みにいって、反論してやろうかと思った。(藁
元々血の気の多いタイプのキャラだったし。でもそんなことやる方が
阿呆だってわかってたからさ、必死になって我慢したけど。
>177 あんたみたく自分を正当化するのも阿呆だけどね。
>169-170
使えるものは使うのも、また一つの
やり方だからナ。君は君のやり方を
貫いていけナー。ここは長い書き込
みでも大歓迎だからナ。

>172
俺はアンチテーゼが大好きなんだナ。
それにナ、板全体から見たときのバリ
エーションを増やしたっていいんじゃ
ないのかナ。

>173
宝くじは買わないと当たらないんだナ。
それにナ、連番で10枚買えばかならず
300円当たるンでナー。

>175
俺シェイクスピアは見てないんで付き
合えないナ。OtHeLUfg(#TB?ヲF~=F)
をあげるから他んとこでナ。
>他人を叩いて悦に浸ってる人間
これはこのスレにもいるみたいだけどな、
雑談スレの連中を見下して悦に浸ってる人間がさ。
現にここの雰囲気なんか雑スレの雰囲気とまったく同じだぜ。
>177みたいな奴は雑スレに逝けばゴロゴロいるぜ。

駄スレさん言い分はもっともなんだけどよ、
それを理解できる人間はこの板にはなかなかいないと思うぜ。俺を含めてな。
所詮は絵空事、馴れ合いをしないってのは厳しいんだろ。
>177
お、その節はどうもナ。音楽とキャラデザインがなきゃ
ゲームが動かなかったからナー。ま、それはそうと自ス
レで地道にガンバれナ。短気は損気ってナ。

>178
言葉の使い方は難しいよナー。だからこそ掲示板でのやり
取りは面白いんだがナ。

>180
このノリで完走目指すわ、キャラも固まって来たんでナ(ワラ

雑談スレを見下した人が多いンじゃなくてナ、雑談スレが
お気に入りスレじゃなくなった人が多い、ってとこだろナ。
だからってここを定期的にROMるのもどうかとは思うがナ。

俺がドラクエ8のスレの話を出したのはナ、偉そうなこと
言うならお前の担当スレを見せてみろよー、見せないと暴
れちゃうぞ僕チン、てのが現れた時の対策なんだよナ。

で、それなりに名の通ったスレばっかりだったらそれなり
にカッコが付くんだけどナ、ここで他に建てたスレは即効
倉庫逝きばっかりでナ。今のこの姿になったわけなんだナ(ワラワラ

        駄スレワッショイ!!
     \\  駄スレワッショイ!! //
 +   + \\ 駄スレワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
このスレ、続けるんですか・・・?別にそのまま落としても良くない?
駄スレ大好きッ子さんが書かなきゃ落ちるだけじゃない?
184糞スレ大好きっ子(偽):01/11/09 03:40
俺の名は糞スレ大好きっ子(偽)だ!
糞スレの上げ荒らしと下げ保全が日課だけど、何か文句ある?

そうそう、駄スレ大好きッ子の「ッ」、なんでカタカナなんだ?
ひらがなの「っ」に恨みでもあるのか? トラウマか何かか?
>184
便乗犯のオマエは、正直逝ってヨシだな
186184:01/11/09 03:52
>>185
いやまあ、何というか、一応ネタのつもりだったんだが……
「ちと質問書いてみるか」→「せっかくだから上げておこう」
→「ちとネタを入れてみよう」→「危険なネタかもなぁ……」
ってな感じで。

ネタに見えなかったなら俺の力量不足ってこった。逝ってこよう。
初めてこのスレを見た。オレが昔立てたゾヌーリしたスレとよく似ている。
自分の主義主張ばかり書くのって楽しくないか?
キャラハンに対する人間関係も必要ないし、質問もつかないし
完全なROM重視もしくは自分重視のスレだよね。
で、自分にとっては最高の毒吐き場なんだよね。
君がこんなスレみるなと散々言ってるのは自分の思いつくことしか書いてないから
見てもしょうがないって事なのかな?
正直こういうスレは立てようと思ったら誰でも立てられるしね。
でもあえて立てた君はまさに駄スレ王だ。
すごいと思うよ。
でもこのスレが立ってる意味はわかんないし落ちるならそのまま落ちた方が
いいと思うよ。
オレも今はこうやって自分の言いたい事かいてるだけだしね。
ここはオナニースレとして言いたい事言ったらそのまま落ちた方がいいと思う。
絡まないでくれよ。ここに絡む権利があるのは1だけだからね。
放置する権利も1だから。

あと最後にオレも雑スレの腐敗は許せない人間。
別にどうこうしようとは思ってないし、ただの傍観者。
もうここともおさらばだし関係ないなって思って放置だね。
マジこの板ももう駄目だな、
いや、こんなのが去るだけまだましな方に進むのか?
俺もお前みたいなのすごいと思うよ。

で、何で1にルールが書いてあるわけでもないのに権利とか言ってるんだろう?
1が質スレだって明記してもスレ内で論議始める馬鹿しかいない無法地帯なのにな…。
駄スレ大好きッ子、生きてる?
>189
マシンが氏んでたけどナー。お陰でトリップかわっちまったナ。
>183
>35あたりから読んでもらってだナ、それでも落ちてほしいと
思うなら、このスレの問題点をまとめて挙げてくれナ。ちゃん
とした理由になっていたら、俺も前向きに善処するからナ。

>184
俺のマシンで「だすれだいすきっこ」を変換したらこうなった
んでナ、あまり深い意味はないんだナ。「駄スレ大好きッ子」
そのものの意味は、今から考えるとアンチテーゼだけじゃなく
てアンチドウテ(毒消し)も兼ねてたかもナ。
>185
備長炭の風呂はオススメだがナ。

>186
せっかくだからナー、その名前で頑張るこったナ。
継続は力なり、ってナ。正直ネタとしては弱いがナ。

>187
俺ナー、質問スレの問題の一つはナ、回答者が答え
たことに対して質問者がどう思ってるかが判りにく
い、ってトコにあると思うんだよナ。せっかく回答
者が頭を捻って答えてるンだからナー、そこにツッ
コミなりを入れたりして話を膨らませる方向で質問
していったりするとだナ、答えるほうも俺のネタに
反応してくれてありがとさん、てナ風に思えるし、
答えがいがあると思うんだナ。当然、回答者が苦手
で答えにくいこととか、あまり引っ張ってほしくな
い、っていうネタには気付く必要があるけどナ、イ
ジラレキャラだったら敢えてイジメてやっても面白
いし、ただ質問するよりも回答者の魅力なり面白さ
なりを引き出しやすくなると思うんだよナ。

で、答えるほうとして一番困るのは、「もう来ない」
という前提で書き込みされたレスだったりするんだナ。
だって、どんなに一生懸命に返事しても、書き込んだ
相手は読んでくれないだからナ−。虚しくなるよナ。
そうすると皮肉や愚痴の一つもいいたくなるだろうけ
どナ、そこをぐっと抑えてネタにまで昇華するのが
スレ主というもんだろーナ。

ところで俺の話なんだが、長くなりそうだからまた後でナ。
>187

        放置祭りワッショイ!!
     \\  放置祭りワッショイ!! //
 +   + \\ 放置祭りワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)

このスレは長文を書いて俺の反応を窺っているであろう>187が
「あ、レスついてるじゃん」と思ってスレを読んでみると
実は話がそらされているじゃん! とイライラしている様子を
想像して楽しむスレッドになりました。おめでとさんナ、187。
194以上、自作自演でした。:01/11/09 15:10
>>1-1000



 アッー ( ゜∀、 ゜)ノ モッ ゥモゥモー
駄スレは晒しageが基本だろ!!
196以上、自作自演でした。:01/11/09 15:25
>194
コワイ。
197以上、自作自演でした。:01/11/09 15:42
>196
駄スレageんな糞ヴォケ!
>195
じゃあ早くあんたのいるスレ上げてこなくちゃ!
やれやれ、ブラックリスト入りとはナー。
名前付きで質問して悪いのかナ。名無しで
罵倒するより百倍マシだと思うんだがナ。
>191
ああ、正直悪かったね、ごめん。
まあここを読めば確かに雑談スレの問題点とかは見えてくると思うわ。

どうしたら良いもんかねえ・・・この板。
2ch閉鎖の危機とか経験した私からしたら、
またここが閉鎖されちゃうんじゃないかってのが怖くて・・・。
あんまり管理側に文句言うのもねえ・・・。
所詮こっちは弱い立場なんだから・・・。閉鎖されたら終り。
楽しく遊べる場所なのにね。大事にしたいわ。

初心者さんが育たないのが辛い所だよねえ・・・この板は。
上手く育てるのって難しいわ。
初期住人は育てるのが上手い人が多かったとか言われたりもしてるけど、
それって初期住人って括りで神聖視しすぎ。
いろいろいるだろうよ〜初期住人でも板のひどさに疲れて逃げたがってる人とかさぁ。
もうこの板なんて嫌だって見捨てる奴とかさぁ。
まあでも、質スレ持ったりしてるなりきりさんなんかは面倒見が良い人が多いから
確かに上手く育てられる人もいるだろうけどさ。
私は元ネタを貶めるようなスレを立てたら乗っ取りますがね。
>192
まったくですわ。
もう来ない、吐き捨て、絡み禁止。
だったら眼につかないところで吐いておけっつーんだわ。
後、雑談スレの叩きやってるやつ、批判するなら改善した姿も見て言えよとか思うわけだ。
ここは誰もが見る掲示板だってことを忘れないように。
そして、繊細ななりきりさんが吐かれた毒を見て胸を痛めていると言うことを肝に命じておくように。

足切りでもさ、落ちたらまた立てたら良いじゃん。
需要がなかったら落ちるって言うのは2chでは普通のことでしょ。
やる気があって、完走したいって言うならまた立て直しなさいよ。
ただ、完走までの道のりが長いと死にそうになるけどね・・・。

雑談スレを直すには・・・どうしたら良いのかなあ?
でも、あそこで言われる厳しい批評(叩きじゃない)もなりきりには必要かと思う。
しかし、批評と叩きを勘違いしてるやつらが多いんだよねえ。困ったもんだわ。
なりきりのくせに、人に読ませられる文章書けない自分に鬱〜。スマソ。
つうか何様でしょうか?
新人を育てるだの質スレ持ちは面倒見がいいだの。
>202
あくまで一部の話ですよ。>質スレ持ちは面倒見が良い
でも、良スレを作っているような人は大抵悩み相談とかきちんと聞いてくれたり、
荒らしに対して勝手にレス削除依頼してくれたりする人も多いってことよ。

ああ、確かに新人を育てるってのはおかしかったかもね。
だけど、良いスレってのは、皆で作るもんでしょ?
それを「育て系はもうお腹いっぱい」とか言って逃げてる人よりは作って行くって方が良くない?
ここでたくさん良いスレを見たいじゃないの。
ここでいきなりスレ立てて、雑談荒らしに遭って潰されたスレってたくさんあるでしょ?
それってあまりに新スレに対してひどくない?この板をそんなに閉鎖的空間にしたいの?
私はもっといろんな人に見て欲しいスレとかいっぱいあるわ。
文章を書く練習にもなるのよ。

初めてここに来たような人にはなりきりの間の暗黙の了解みたいなものを知らないわけじゃない?
ただ単にキャラ萌えスレになりがち。ここはそういう板じゃないって、トップに書いてあるでしょ?
だけど、なんだかんだ言って単なる遊びだからね。
辛いんだったらやめれば良い。だけど、それだけ真剣にやる人が多いってこと。

まあこんなことは駄スレ大好きッ子くんが上手く言ってるから、それを読みなさいな。
長過ぎてウザイです。

>>まあこんなことは駄スレ大好きッ子くんが上手く言ってるから、それを読みなさいな。

うん、じゃ、あんたは何も言わないでいていいです。
駄スレ大好きッ子の発言は好きだから。
駄スレ大好きッ子くん、迷惑かけてごめんね。
長文レスしたら絡む人もいるんだね。
自己主張強くてごめんよ。

私は君と意見交換したかっただけだよ。
あーあ、完走目前だった弥勒スレと若林スレが落ちちゃったYO
カレンスレ落ちちゃったよーーーーーー!!(涙)
駄スレ大好きッ子も行ってたよね?
>187
せっかく長い文章を書き込んでくれた君に、三つ
だけ返事をしておこうかナ。何故三つかって言う
と、こういう場合は三つと答えておくのが決まり
らしいからナー。でも本当はナ、君がどういう気
持ちでここを読んで、ああいう書き込みをしたの
か、みたいなことを分析してみたいんだよナー。
このスレが自分の建てたスレに似ている、という
ところから文章を書き始める辺りとか、実に興味
深いだけどナ。気が向いたら遊んであげるからナ。

その1。このスレはナ、何故ココにこんなスレが
建っているのか、ということを考えていくスレッ
ドなんだナ。判ったかナ? 俺はよく判らないナ。

その2。このスレはROM重視、ってのは当たり
前だナ。全ての掲示板はそうあるべきだからナ。
で、ここが俺の語り場っぽくなってるのはナ、今
まで色んなスタイルのスレをやってきたし今も持
っている中でナ、ここは”語りスレ”という位置
付けだからなんだよナ。毒吐きじゃなくて独白ナ。
読ませるための日記みたいナもんかもナ。

その3。言いたいこと言ったら落ちたほうがいい
なんてのはデッカイお世話だナ。遊び半分でスレ
建てて飽きたらポイ、なんてとんでもないんでナ。
209以上、自作自演でした。:01/11/10 00:57
初期住人だが、もう板ぜんぶは見てらんない。
特定スレに定住してるな。
それで十分って気になってきた。

でも、駄スレは好きだー(藁
くだらねぇ、遊びを真剣に考えるな。
もっと許せる気持ちを持てばこの板は良いところに見えるだろ。
少なくても他の板よりかな。
駄スレ大好きッ子さんに質問です。
あなたの駄スレの定義って何ですか?

荒れてても活気のあるスレもあれば、マターリしてても完全に流
れが腐っちゃってるようなのもありますよね。
ネタでも面白いつまらないは個々の評価だと思うし。
今後の参考までに是非。
>188
スレッドの流れはナ、いくら1が管理していても変わって
いくもんだからナ。スレ内で熱くなるのも仕方がないかも
知れないナ。ゲーセンで対戦ゲームなのに逃げ回ってばか
りの相手に熱くなって連コインかまして一ヶ月の小遣いを
使い切ってしまうようなもんかもナ。

>194
ああ、俺も君が言いたいことはよく判るナ。まさか>343で
始まった第三次ハンバーガー戦争が>678でシイタケ栽培論
に変化するとはビックリもんだよナ。しかも、その複線が
>0.02987で張られていたのは驚愕もんだったナー。それが
いまや>35647802546まで発展するとは、世の中捨てたもん
じゃないナ。

>195
いつも効果的に宣伝してくれてありがとナ。うん、確かに
他人の勢いに乗るのは大切だよナ。でも、たまにはちょっ
とだけ、立ち止まってみようナ。

>196
慣れてくると可愛いと思えてくるのって多いけどナ。
最近は、油すましが可愛くて堪らんナー。

>197
君のツッコミレスが暫く必要そうだナ。よろしく頼むナ。
正直、今回の足切りで
このスレであなたの好きな駄スレがひとつ落ちたと思うのですが。
そこらへんどうよ?

     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 先生! >212は複線→伏線だと思います!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\      \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||      ||

ということで残りはまた明日ナ。
>198
ま、俺も同感だナ。この板もう一回ID強制表示をしないかナ。
それかIP表示。くだらない書き込みや匿名だから何でもあり、
っていう行為がかなり減るだろナ。らんまスレ潰しとかもナ。

2ちゃんねるの「オマエモナー」って言葉、俺好きなんだよナ。
あの言葉を俺が始めてくらったとき以来ナ、感情や脊髄に任せた
書き込みはやめるようにしたんだナ。ところが、オマエモナーと
揚げ足やツッコミを入れられないように、より巧妙に荒らしたり
煽ったり、っていう方向に走る輩も多くてナ。お前ら間違ってる
ナ、小一時間問い詰めたいナ、なんて思うんだナ。

>200
人が少しくらい減ったところで、閉鎖されないけどナ。それにし
ても、「スレを育てる」っていう発想は減りつつあるナ。無理に
育てなくても、他に代わりがあるし、って思っているんだろナ。

でもナー、ここが他のトコと違うのは基本的にスレを建てた1は
同時にここの名無しでもある、ってとこだろうナ。他の板だって
そうだけどナ、その建てたスレに人が来ないと1はどう思うかナ。

「ここは冷たい連中が多い。俺も他のスレに書き込みしないぞ」
「ちぇ、キャラ選択失敗か、また別のキャラでもやればいいや」

まあ挙げ出せば色々あるだろうけどナ、いわゆる良スレや名スレ
みんなが楽しめて自分も楽しめるスレはどんどん減っていくよナ。
>200
そうそう、誰もが見る板で愚痴を書くのははっきり言って迷惑なんだナ。
愚痴るくらいなら辞めろ、とは言わないけどナ、相談するスレッドとか
あるだろにナ。昨今はこのスレも相談受け付けてるみたいだけどナ(ワラ
どうしても愚痴を書きたきゃ自分のPCメモ帳にでも書いておけってナ。

完走はナー。ま、完走スレが名スレ良スレ、というある程度の共通認識が
あるからナ。だがあまりこだわる必要はないんじゃないかナ。俺が知って
る質問スレは、建ってからもう十ヶ月以上も経過してるけどナ、レス数は
まだ300程度なんだよナ。だがスレ主も名無しも気長に育ててるんでナ。
数よりも質だよナ。

雑談スレはかわらんだろうナ。だったら雑談スレに代わりになるスレを作
るのが早いだろーナ。色々足りないスレはあるよナ。あのスレあのキャラ
ちょっといい! とか、できればここはこうして欲しいかも、とかいえる
とこナ。ま、このスレでも使いますかナ。幸い、俺の好みはハッキリして
るしナ(ピュア
217ななし@とりあえず:01/11/10 14:50
このスレ今日初めて見た。
ちょっと長くなるけど口をはさませてね。

>200 >203さんは言い方が悪かったかもしんないけど
言ってることには共感できる部分も多かった。
この板、よく言えば仲間同士の結束が強く、悪く言えば閉鎖性が強い。
ムラ社会というか、初心者に対して厳しい傾向にあると思うよ。

あと、きちんとした批評批判ができるところがなくなってる。評価スレも荒れたしね。
批評批判はある程度必要だと思うの。いいなりきりになるためにも。
自分も雑談スレで叩かれたことはあったけど、指摘された点は改めるようにしてきた。
また、他人への批判が反面教師になったこともたくさんある。
ただ現状として、批判というより言い捨ての罵詈雑言が多いんだよね。2chらしいけど。
罵詈雑言の中から、自分の成長を助ける栄養素を拾える人は限られている。
繊細な人や、手探りで進んでいこうとする初心者さんは
それが原因でなりきりを離れることにもなるだろうね。
そういうの、この板にとってはマイナスなんだよね。

>216で駄スレ大好きっ子さんが言った事には同感ですわ。
このスレで批評批判をしていくのもいいかもね。
>201
最初っから上手い文章を書ける人は一握りの天才だけサ。気にするナ。
落ち込むヒマがあったらナ、たくさん文章を書いて、プロの物書きの
文章を読むことだナ。当然彼らは上手いからナ。

>202
長文お疲れ様ー、ってとこだろーナ。もっと頑張りま賞を贈呈するナ。

>203
わーい文章ほめらりちったナ。テヘヘ〜。そういやアラレちゃんスレ
ってできないかナ。質問つけにいくんだけどナ。

ちょっと飽き気味な空気ができつつあるのは仕方がないかもナ。自由
にやりたいことをやれて、面白いトコたくさんみることができたから
もういいや、ってトコだろナ。ただ、自らの手で面白みを減らしてく
連中を見るのはつらいがナ。

そう、今あるレス数の少ないスレだって、色々面白いスレはあるのに
自分が知らない=マイナー=糞スレ? 寝言は寝てから言って欲しい
のナ。そういうことを書いて、ますます人を減らして楽しいのかナ。

なりきりは遊び、って話はまた別のレスのときに書くわナ。

ぶ ち か ま し 
また一つ俺の好きなスレがなくなったナ。ある意味当然だったけどナ。

>204
まーまー、来る人拒まず去る人追う、のが俺のスタンスなんでナ。
チャチャ入れ長文、なんでもこいってナ。

>205
あー、いくらでも来てくれナ。意見交換はいくらでもOKだからナ。
交換日記とかは勘弁だけどナー。

>206
そっか、残念だったナ。俺、二つのスレはあんまり読んでないし、
質問もしてないからコメントは差し控えておくナ。

>207
カレン姐さん、もったいなかったナ。俺の名前を変えてもらう予定
だったのにナ。そもそもナ、俺カレンさんの元ネタが何かも知らな
いんだよナ。このあいだ質問したところで、元ネタを知らないスレ
も沢山あるけどナ。ROMってるだけじゃ面白みは伝わらないから
ナー。
>209
我が同士よ、よく来たナ。駄スレマニアは結構いるよナ。
ただ、ここの板には俺好みのスレは少ないんだけどナー。

>210
ん、君は俺がこの板がつまらん悪い、とだけ考えていると
思っているようだけどそれは違うナ。あんまり良くないナ
と感じているところをピックアップしているだけなんだナ。
あとはそうだナ、悲しい思いをしている人や愚痴ってる人
達に、ハッピーになってほしいってとこかナ。俺もいい雰
囲気のところで楽しく遊びたいからナ。それにナ、そうい
うところ以外はナ、この板の雰囲気や気概は好ましく思っ
てるんでナ。

たかが遊び、というのはごもっとも。同意しておくナ。でもナー、
たとえばスノーボードとかでナ、最初ヘタだった自分がどんどん
上達していって、最終的に大技を連発できるようになったりする
と気持ちいいと思うんだナ。より上の楽しさを味わいたいから、
遊びでも上達したいと思う人がいるのも当然だと思うナ。
>211
俺の考える駄スレ候補は>166あたりを見てくれナ。

あとは遊び心のないスレッドかナ。キャラになって
答えたり雑談するだけじゃ、やるほうも見るほうも
飽きてくるよナ。そこを捻っていかないと名スレも
いつか駄スレになってしまうかも知れないナー。

>213
あー、カンダタ子分スレが落ちてしまったナ。子分が
どんどん入れ替わってくあたりにセンスを感じたんだ
がナー。あと、ぶちかましスレもなくなってたナー。
あのスレ、キャラの台詞あたりを書いていくだけでも
やけに面白いスレになると思っていたんだけどナ。
みんなの間に2chの鉄則「転んでも泣かない」が
浸透してないような気がする。
スレがイヤになったら、いちいち文句つけないで去るっていうのは
昔から暗黙の了解だったと思うんだけど・・・。
まぁ>1とかキャラハンやってる人なら、そう簡単には行かないというのは
わかるけど名無しに文句つけられてもなんだかなぁ。
>217
や、よく来たナ。雑談スレでブラックリストに入れられた
駄スレ大好きッ子の定住スレにようこそ、ってナ。長文乱
文チャチャ入れナンでもこい、ってのがスタンスだから、
いくらでも好きなだけ書いてってくれナー。

うん、まあ閉鎖的なのは雑談スレの人も認めてるだろーナ。
どうでもいい雑談でスレが一つつぶれた時があって、俺は
心底閉鎖的だと思ったもんナ。中の人間は心地よかっただ
ろうが、外から見てたら常軌を逸してたよナ。なりきりを
名指しで罵倒するスレができた経緯とかもひどかったナ。
まともに話し合いをしようという人がほとんどいなかった
しナ。集団圧力が顕著なスレだよナ。

ムラ社会ってのはあると思うナ。よその板で叩かれ荒らさ
れ追い出され、ようやく見つけた定住の地で一致団結!
それは構わないが排他的になるのは考えもんだよナ。この
ままなら住人数が先細ることが判っているだけにナ。

ケチつけるだけで代案を示さないのもどうかと思うよナ。
破壊と創造は常にセットでないと有効に働かないんだよナ。
なんて難しそうなことを書くとすぐ噛みついてくる人がい
そうだけどナ、ようはバランスを取っていこうってことだナ。

ここで質問スレや雑談スレの批評や物言いをするにしても、
自分のスタイルをかっちり定めて、捨てハンや名無しで
書き逃げするような真似はしないでおこうナ。自分の発言
には責任を持つ、ってことでナ。
>223
ま、ここでは2ちゃんねる語をほとんど聞かないしナー。
「逝ってよし」「オマエモナー」あたりは特にナ。ある
意味で特殊な板ではあるよナ。

「転んでも泣かない」、自分の行いには自分で責任を取れ
って意味もあると思うけどナ、基本的にキャラネタ板は
「自分が主人公になる」っていう趣旨だしナ、その座から
離れたり離されたりするのは、他のトコよりもダメージが
大きいってとこだろーナ。
おお、嗣子さん&響子さんのお返事が!
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/996782580/l50

実は原作ぜんぜん知らないし、それどころかライトノベル系は
薬師寺涼子くらいしか読まないんだけど、興味が出てきたかナ。

あのスレ、かなりゆっくりな流れのスレッドでいいよナー。
どうにもならない糞スレだった毒吐きスレが
名前まで最低になったとたん、流れが変わった
光って、いつか見えるものなのかもしれないですね
たとえ一瞬だったとしても
>227
その一瞬があるからこそ、人は努力するんだろうナ。

ところで全然関係ないんだがナ、お笑い関係の芸能人
が書いた本を真面目に論評する評論家って辛いだろナ。
今日もいくつか質問したナー。

特にボンバーマン氏には頑張って「質問」を考えてもらいたいナ。
うちに駄スレ大好きッ子くんからの質問が来ました。
ここを見ていたから気持ち良い気分で質問を返しておきました。
見た目に惑わされちゃいけないね。
駄スレ大好きッ子さんは太陽には来てくれないの(お
>230
そっか、あなたが気分良くなってもらえてよかったナ。
俺も答えを楽しませてもらってるよ。ありがとナ。
また質問させてもらうから、その時はよろしくナ。

名前はナー、全く困ったことだけど定着してるしナ。

>231
太陽までこのハンドルでいくのはナー(ぉ
ま、隙を見てお邪魔させてもらうナ。
233以上、自作自演でした。:01/11/11 08:11
晒し上げ
>233

 

駄スレ駄スレ
なんか俺を誰かと勘違いしてるのがいるようだがナ、
なりきりが身上のキャラネタ板で人物特定なんてのは
愚の骨頂だよナー。だいたい俺は
王者の星が 俺を呼ぶ
俺は侍 呼ばれたからは

鉄の左腕の折れるまで
熱い血潮の燃え尽きるまで

熱球一筋 命をかけた
ジャイアンツの ジャイアンツの 旗の下
ジャイアンツの ジャイアンツの 旗の下

くじけぬ翼 駆け上る
灰になっても 飛ぶ火の鳥さ

駄スレ地獄で 男を磨け
ジャイアンツの ジャイアンツの 旗の下
ジャイアンツの ジャイアンツの 旗の下
晒しあげとかって喜んでるガキの分析でもしておくかナ。

1 雑談スレに常駐していて図星を付かれた小僧
2 俺の名前を他の質問スレで見つけてわざわざ一覧からここを検索した暇人
3 ただの愉快犯
4 実は>187
どうせ過去ログも読んでなさそうだから、3にしとくナ。
時間の無駄だしナ。
>238
残念でしたね。
実は5.このスレを多くの人に見てもらいたい。
なのです。
過去ログも何もかも全部読みましたよ。
sage進行ではもったいない。
まあ、荒らされたくないと言う気持ちはわかりますがね。
疲れているんでしょう。今日はレスしなくても良いですよ。
>238
あ、上手い言葉が見当たらず、不愉快な思いをさせて申し訳ありませんでした。
>240-241
や、すまんナ。そんな奇特な方がいてくれるとは
思わなかったんでナ。とりあえずありがとーナ。
それから、すまなかったナ。

sage進行なのは、じっくりと考えていきたいから
かナ。勢いで脊髄レスしたり売り言葉に買い言葉
みたいな応酬はしたくないってところかもナ。

俺ナ、このキャラネタ板ってのは色んな可能性が
あると思ってるんだナ。それを狭めるような動き
が悲しいから、こうやってつぶやき続けて、この
スレに偶然でも目が止まってくれた人に、色んな
ことを考える機会を持ってもらいたい、と思って
るんだナ。それには、age進行では派手すぎるっ
てとこかもナ。
隣の芝生は青く見える。

他人の不幸は蜜の味。
しかし評価スレってのはナー、いつ見ても大仰だよナ。
本当は「評価」を求めてる人って、自分のキャラやスレ
はどうなんだろう、って知りたいくらいナンだよナ。
最近質問したスレ

お前のスレ爆撃してやる!〜ボンバーマン質問スレ〜
藤堂竜白が答えてくれるわ――――――――――っ!
イワン・カラマーゾフが答えよう
マイナーキャラ総合@雑談
エミリオだけど質問に答えてやるよ。
和宮ななこです!お姉様好きだけど、何かしら?
月だ。
ヤンだ。お前達の質問は全部よめていた。
〔゜L゜〕ニィハオ
わしが東方不敗マスターアジアだ!
この板には質問職人、みたいな人が集うスレが
ないナー。まあ他の板にもほとんどないけどナ。

以前は北島マヤさんのスレがあったけどナ、今
はボンバーマン君だけだもんナ。質問考えるの
は楽しいんだがナー。ROMってる人に、その
キャラの魅力を伝えられる質問ができるか、と
か、いかに面白い回答を引き出すかとか、色々
な要素があってナ、インタビューみたいなモン
なんだけどナ。あるいはナ、ラジオ番組のパー
ソナリティを勤めているキャラにファックスを
送るノリで質問するのも楽しいナ。一度やって
みてほしいナ。
雑談スレの叩きをやってる人の中に良いなりきりさんはいないと思う。
真剣にやってるなりきりさんは皆悩みを持っているはずだから。
人のことなんて叩いて笑えないよ。
このスレは初めて見ましたが、沢山の事を学ばせていただきました。
どうもありがとうございます。

僕はまだ未熟者で色々迷う事があるのですが…
そういう時、駄スレ大好きッ子さんに相談しに来てもいいですか…?
駄スレ大好きッ子、うちのスレに来てくれたみたいだけど、
キャラ的にお礼の言えないキャラなんだ。ごめんな。
>248
叩かれるスレおよびスレ主にはナ、こんなパターンが
ありそうだナ。

内輪だけで盛り上がっているように見えるスレ
掛け持ちばればれ
似てない、素が出過ぎ
明らかに自作自演っぽい
1行レス

しかしナ、大半は自分が気に入らないスレだから、
っていう理由で叩いてるようにしか見えないんだナ。
そもそもコテハン叩きは禁止、という基本ルールを
判ってないのも多すぎなんだよナー。しかも、吐き
捨てじゃ、言われたほうもどうすればいいのやら、
さっぱり判らないんでナ。

俺なら、名無しで罵倒するスレなんて陰険なタイト
ルのスレじゃなくて、スレ主さんに物申す、ってナ
スレを用意するナ。吐き捨て禁止、名無し禁止、
理由なき批判禁止(誹謗中傷としてつるし上げ)、
っていうルールでナ。とにかく、他人を叩くという
行為は恥ずかしいことだ、ということを判って欲し
いナ。下らない叩きを流せる人ばかりじゃない、
っていうこともナ。
>249
ああ、ここには書きにくい、ていうならメールでもオッケーだナ。
anetとかyahooのではない生メアドで、件名にキャラ名を書いて
送ってくれれば、アドバイスくらいはするんでナ。この形式以外
ではちょっと返事はできないけどナ。

>250
お礼を貰いたくて質問してるわけじゃないから、気にしないでナ。
俺は今まで雑スレが駄スレさんが言うほどひどいところとは思わなかったんだけど、
昨日の惨状を見たら駄スレさんの訴えてる事は正しいと感じました。
駄スレさんは昨日の雑スレの暴走に何を感じましたか?
>253
煽り、荒らしまがい、一過性の楽しさのために人のスレを食い物にして、
そういう動きを止めようという動き自体が止められる。そんな現状かもナ。
ローカルルールや雑談スレのルールに、そういった行為を全て禁止すること
を明記して、違反したら削除依頼、そうせざるをえないかも知れないナ。

http://teri.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1004589866/
参考までに、上はローカルルールを考えるスレナ。
しかし駄スレさんはその口調のせいでかなり損をしていると思うのですが・・・。
いや、なりきりってるんだから仕方が無いけど
その口調は一見するとおちょくられてるように感じますよ。
それともそれを分かったうえで言ってます?
あと駄スレっちはこれから具体的にどういう事をするつもりなんですか?
僕はこの現状を打破する方法がまったく思いつきません。
雑スレは需要がありすぎます。
あそこまで色々な人が出入りするスレを根底から変えるには何をすれば?

以上、教えて君でした。
>255
口調だけで判断するとそう見えるかも知れないね。
あと名前とか改行あたりもそうだろうけど。
正直どうしようかと思っていたけど、
駄スレっちになったので、語尾も変えてみようか。

>256
教えて君は逝ってよしなのですぞキミ。なんてな。
まずは雑談スレのルールをつくるべきだろうね。

他スレに迷惑かけない、とか、雑談スレを出たら粘着終了、とか。
まず、雑談スレの構成要素から見てみようか。

1 雑談
2 他スレのウォッチ
3 罵り合い、喧嘩
4 腹の探り合い
5 なりきりのちょっとした話題

あたりかな。ようするに、雑談スレの役割が多すぎるわけ。
そうすると、回転早まる→注目集まる→マズーという具合で
悪循環になっていくわけだね。

ま、雑談は趣旨に乗っ取ってるから、とりあえずはおいといて。
チャットに誘導するのもいいかも知れないけどさ。

問題は2〜5。

2の他スレのウォッチは、専用のスレッドを建てたほうがいい。
あくまでも感想スレみたいなものとして建てて、叩きや中傷にはつなげない。
また、批評スレなどをつくって、そこで「よくするための」批評を行う。

3は、隔離スレをつくることで対処する。議論スレをつくるわけだ。
議論や喧嘩が始まったら、議論スレに即誘導。そっちで存分にやってもらう。
で、話題を雑談スレに持ちこまない。蒸し返さない。

4〜5は、それこそ雑談スレですべき内容だろうね。
内容が深まってきたら、それぞれの内容に則したスレ、
「質問や相談」「情報掲示板」あたりに移動してもらう、と。
議論スレで続けてもらってもいいね。
随分さっぱりしましたね。僕もその口調の方が良いと思いますよ。
かなりイメージが違うし、なにより文章が読み安いです。
さっぱりしてるのも良い。が前のおちょくった口調も好きやねん。
どっちにしろ、駄スレっち好きや。頑張ってくれ。
>259
読みやすいのが一番だね、ってことで。
しかしもしかして、この板唯一のコテハンになったかもね。

これからここはコテハンが板を憂うスレに…なりません。
まあ何でも書いてっておくれよ。

>260
あはは、憎まれっ子世に憚る、を地で行かせてもらおうかな。
ま、この板とスレがある限り、このままで続けるよ。
>231
で、太陽板までとりあえず出張ってみたよ。
まず馴染みのあるところから。

最近威勢のいい乱入者が減ったねえ。
以前は、あんた考えすぎ、とか遊びなのに云々、
っていうのが沢山来たもんだが。

いわゆる議論慣れしてないんだろうねえ。
ま、人間だからね。不完全な生き物なんだよ。
>262
そういう書き込みをしたものだけど。あんたの言うことが正論に感じてしまった。
だから煽りはもうできません。
遊びは真剣にやるから面白いってことを忘れてました。すいません。
キャラハンのコテハン化、ねえ。
しみったれたことを気にする人達が多いなあ。
と、若干挑発的なことを書いてみる。

たとえばだね、本体として書きたい場合は、
名無し用の別ハンドルを持ってみるとか、
駄スレっち@本体とかにしてみるとか。

たとえば…
ヤンくん→名無しの質問は読めていた
あとは思いつくところで、名無しの遅刻王、名無し社長、とか。
ちょっと目先を変えてみようってことさ。
ヤンくん、名前を出してしまったが、他意はないよ。
一番名無しにしやすい台詞・設定を持ってた、ってとこでな。

>263
よお、哲学的なコメントを吐く若者がやってきたね。いらっしゃい。
ありきたりなコメントで返すと、だからこそ人間は努力しろってことさ、ってね。
人間は成長するために不完全なんだよ。
俺は、遊びでも何でも上達しないと意味がないと思ってる。
べつになりきりに限った話じゃないけど、
真剣になることを揶揄する風潮があるだろ。俺はああいうのが嫌いでな。
遊びをなめんな、と。こっちはより楽しみたいから真剣なんだ、と。

>264
気にすんなよ。掲示板ってのはさ、最初は文字面しか読み取れないもんだ。
だがそのうちにな、やり取りを続けるうちに書いた人間の心が見えるようになる。
喜怒哀楽なんかがさ。不思議なもんだが、文字を打ちこんだのは人間、ってことだよな。
>265
ヤンスレの場合は知ってると思いますがヤンが二人いますよ。
この時点でキャラハンがコテハンと化しては
まずい理由が無くなってると思いますが・・・。

キャラハンのコテハン化を気にする人達は
そのキャラになりきりたい人が気兼ね無しになりきらせたいからでしょ?
初心者の心得。
1.雑談スレで他人の掛け持ちをばらさない。
2.前スレと比べない。
3.名無し同士でなりきりスレ内で討論しない。

これが最近なあ・・・。乱れているような気がするんだよなあ・・・。
特に1.!知ってるからって言わない!後、そのなりきりが昔何をやっていたとか言ったらダメ!
話に入れない人がかわいそうでしょ。
ネカマ、ネナベ、を決めつけて言うことも厳禁。
なりきり自身が言わないことを言ったりしちゃいけません。
まずこの板に大事なのは・・・初心者が立てたとおぼしきスレに対して
優しい言葉で接してあげることだろうね。
ハイパーリンクもいきなり煽らない。
「『>>』使いやがって!初心者がスレ立てるな!」じゃなくて、
「『>』の方が容量が少なくてお薦めだよ。」って言い方にした方が良いよね。

このくらいのこと、雑談スレの人たちの中には教えない人がいる。
空気が読めてないなあ・・・。新規の人たちが入ってきていることに気づかなきゃ。
別に初期からいることが偉いわけでもなかろうに。
270駄スレっち ◆15oiqaNY :01/11/13 12:47
>267
彼はここを読んでいる、と明言しているからね。

キャラハンのコテハン化つうてもねえ、
一切合財禁止するのもどうかと思うわけで。
キャラのTPOと、回りの空気によるわけだ。

そこを無視してコテハン化がうんぬん、
って書いても意味なしってことだよね。

そもそもこの板は何?
なりきり板じゃなくて、キャラネタ板でしょ。
271駄スレっち ◆15oiqaNY :01/11/13 12:51
>268

1.雑談スレで他人の掛け持ちをばらさない。
2.前スレと比べない。
3.名無し同士でなりきりスレ内で討論しない。

このうち、3は板全体のローカルルールとして定めた方がいいだろうね。
あと>269のハイパーリンクについても。

1,2は雑談スレのルールとして明記するのが吉。
272駄スレっち ◆15oiqaNY :01/11/13 13:00
ローカルルール議論スレのほうで、雑談スレのありかたについて
意見が出始めた模様。俺も出してるけど。

http://teri.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1004589866/
273駄スレっち ◆15oiqaNY :01/11/13 13:27
相変わらずちゃぶ台スレはよくないねえ。

好き勝手に、あるいは言いたい放題に書きなぐるよりも、
抑制したほうが寿命が延びるんだよ。どんなものでもね。
遊びを真剣にやる・・・か。

>273
好き勝手に突っ走ると、反動も大きいからね。
はじめまして。
他板でなりきりをやっている者ですが、考え方、ご意見、参考になりました。
色々気にしてたことがす〜っと引いた感じ。
駄スレっちさんにも遊びに来てほしいけど、無理ですよね。
ワガママは言いません。これからもマターリ真剣に、やっていきたいと思います。
276駄スレっち ◆15oiqaNY :01/11/14 13:22
>274
遊びを真剣にやるってのは、俺の職業柄ってのも一部あるな。
ま、ここで話すことじゃないがな。

俺はねえ、せっかくの遊び場をいっときの盛りあがりで廃れさせたくないわけ。
熱しやすく冷めやすいじゃ、あっという間に人がいなくなっちまうからさ。
せっかくのネタ板なのにさ、どうでもいいことやケチつけだけで盛りあがって、
その結果としてネタも人も減る、それじゃあ淋しいもんな。
人が減ってもいいじゃん、っていう声もあるけどさ、
人は多いほうが楽しみも増す、ってこったな。

>275
よぉ、お嬢さん。こんな辺鄙なスレによく来る事が出来たな。
板がどこかくらい言ってくれれば、質問持って駆け付けるぜ。
できればキャラもいってほしいけどナ。それこそワガママかもな。
駄スレ大好きッ子がこの板に生まれ出でてから
(つーか自スレ上げてくれてから)
ここ見つづけてるんですが、貴方の意見に歯ゲ同です。
そこで、ここらで一つおうかがいしたい。
子の板をどうにかしようと、
行動に移すつもりはおありでしょうか?
全然関係ない話で申し訳ないが、
DQ8のスレは最後どういう形でしめようとしてたの?
なんとなく気になった。
279駄スレっち ◆15oiqaNY :01/11/14 18:46
>277
ん、行動なら↓で起こしてるよ。まあこのスレでも色々と書いてるけど。

キャラネタ・なりきり板削除議論スレ
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1004589866/

今すぐ板をどうこう、なんて管理人じゃあるまいしできっこないからさ、
地道に議論したり色んなスレに質問したりレス書いたりってとこかな。

ようは、雑談スレより「質問スレ」や「なり雑スレ」が盛りあがれば問題ないってことさ。
そんなの無理! とか思っちゃだめな。宝くじ連番買いの法則で続けていこうや。

まずはさ、お気に入りのスレを増やしてみるのはどうだろう。

質問して丁寧に返してくれれば、嬉しいからまた質問したくなるだろうし、
ちょっとアレかな、ってところも、こちらが頭を捻って向こうが回答しやすい
質問をすれば済むことさ。ボンちゃんつーかボンバーマン氏の質問は参考になるね。
一度彼と質問談義をしたいところだね。
280駄スレっち ◆15oiqaNY :01/11/14 20:28
>278
ああ、あのスレねえ。

俺のほうでゲームっぽく味付けして、
ドラクエ8の仕様書を作ろう、とか思ってたな。
すっごい詳細、だけどネタ、ってなやつをね。
罵倒スレ、危惧した通りになってしまったねえ。

叩きは禁止、最悪板でのみ可という2ちゃんねるのルールが
あるのさえ判っていないのか。いや、判っていてもあるから書くんだろうな。
わぁほんとうだ・・・
暗くなったので明るい話題を振ってみる。
駄スレっちの今好きなスレ教えて(てへっ
283以上、自作自演でした。:01/11/15 02:05
なんだか心配な位置にあるぅ……でもここでageたら迷惑掛かりそうだしな。
私も駄スレっちの好きなスレ、楽しみに待ってる。
うあ!! 間違えちゃった!!
ごめんなさい、逝って来ます…。
せっかくここまでsageたのに・・・。
ではお約束の・・・駄スレageんなクソヴォケ!!
あんた、好感持てるよ。
>283のお陰でここが続いている事を知った。

叩きの問題を聞かせて貰いたい。
叩きって奴は、集団で個人を非難するものだと思っている。
でも2ちゃんでは自作自演でいくらでも可能。
その点を踏まえて、ここで活動する人は本当はどれくらいの人に非難されているのか、
常に情報をチェックする必要があるのではないだろうか?
勿論、相手も同じスレを見ている可能性があるので、正確に流れを読む洞察力も必要になるな。
独り善がりに決め付けているが、一番大切なのは皆が楽しめているかって事だと思う。

・・・・・・どうだろう?
>249の子や>275のお嬢さんはまた来てくれるかな。
せっかくメール欄を正しく使ったんだからさ。などと言ってみる。

>282
ん、俺の好きなスレってのは、「駄スレ大好きッ子」としての好みじゃないよね?
そういうのだったらケムマキスレとかヤッターバァァとか千尋なりきりとか
ネタスレにもなりにくそうなスレとかをあげてしまうところだけど、
とりあえず俺は、質問をしてきちんと答えてくれたところは皆好きだな。
質問してないところは、まだ見に行っていないところがほとんどだから、
まだ好きか嫌いかは言えないなあ。多分好きになるだろうけどね。

やっぱりやりとりをしないとね。
それぞれのスレに付いては、また時間を見て書くことにしよう。
>283-284
君のお陰で、旧友との出会いを果たせたようだぜ?(ニヤリ
俺の担当スレはsage進行オンリーだから、たまにはあげてもらって構わんよ。

>285
駄 ス レ い ぇ ー い
う……(滝汗)。
実は275イコール283−284だったりします。ホントにホントにゴメンナサイ!
(でも妙な事になってなくて良かった……ほっ)

今日の罵倒スレでの一件は流石に凹んだけど、別板の私としては結構冷静に物を見てた。
叩かれるのはやっぱりそれなりに原因があるからだと思う。
流石に多人数で盛り上がってるスレは叩かれやすい。
私は一応ひとりスレだから、結構叩きが身に染みやすいんだけど、
大勢でやっていると、そういう叩きや批判が薄まっちゃう気がする。
みんなでいると楽しいから、つい基本的なルールを忘れてしまう。そんな気がします。
実はこっちで多人数でやってるスレに誘われてるんだけど、どうしようか考え中です。
自分が参加するとしたら、なるべくいい方向にもっていきたいし(自惚れかな?)。
あ、長くなっちゃってごめんなさい。
>286
ここの叩きは多人数に見せ掛けた単独書き込みが大半だろうな。あとはせいぜい便乗犯。
罵倒スレの流れを見ていると、1ジャンルにつき2〜3人くらいの叩きがいる程度だろう。

まず、この板で潜在的に他のスレに不満を持っている人間は、そうはいない。
なぜなら、自分が嫌いなスレは見ないで他の楽しいスレを見れば良い、
と考えるだろうから。ここには楽しいスレがいっぱいあるからね。

次に、叩いている人間が小人数だと考える理由は、
叩くジャンルが偏ってるのと、叩く理由が誰にでも理解できすぎる、ってところ。
実際、叩きが多くなると、もっと多種多様な書き込みになるんだ、悲しいことだがな。

叩きの内容としてスレが多すぎとか、馴合いウザイとか、越境しすぎってのもあったな、
こういう理由は、出る杭(=目立つ存在)を打つ、その程度の叩きにすぎない。
基本的に無視していい類の文句だな。

似てない、ってのは叩きではなく不満や批判に近い。
叩きの要素は少ないし、煽りや叩きが烈しくなった時にはあまり出てこないんだ。
むしろこっちのほうは多いだろうね。


というわけで眠い頭を振りつつ考えた結果、叩きは少ないだろうな。
まだまだ平和な板だよ。だから今のうちに手を打っておきたいんだけどさ。
>289
つーかキミだったのか。また来てくれたのはいいのだが、

(滝汗)は不可だよもん。

とだけ言っておく。何つーかつまり、かつての自分を見ているようでナ。

眠さのあまり適当な返事をしそうなので、また後ほど。
叩きは少ないね。
だけど、その少なさの中に挙げられる人は気の毒・・・。
なぜなら、スレの中身を見て叩いているとは思えないのが多い。
ただ単に嫌いだから叩くってのはただのエゴだよなあ・・・。
293駄スレっち ◆15oiqaNY :01/11/15 18:45
またパチモノっぽいキャラが頑張ってるねえ。
いやはや。
このスレ、次の足切りでも落ちないに一万ペリカ。
最近は元ネタ知らないと面白くないなりきりが増えたような気がする。
もちろん例外のなりきりさんもいるけど。
雑談スレのギスギスした雰囲気がいた全体に漂っている気がする。
自分だけか?
とあることで格闘中のためちょっとだけレス。

>294
憎まれっ子世に憚る。憚るって漢字は褌(ふんどし)に似てるナ。

>295
元ネタ知らなくても面白いスレ。原作を知ってればなお面白く、
このスレを見た後に原作を見なおすと、彼を見るだけで笑えてしまう。

http://teri.2ch.net/test/read.cgi/eva/981953390/
297295:01/11/16 00:00
>296
面白い、正直ものすごく面白いが
…でも、なりきり板と違うな。どーでもいいか。
素直にありがとう……不覚にも癒された。
で、それ…駄スレなのか?
>281
あははは。粘着厨房の吹き溜まりみたいになってたね。
やはりエヴァ板住民だったか・・・「花の慶次対エヴァ」知ってる?
あれを見て私はエヴァ板の住民が好きになったよ。

ていうか禿げしく板違いだからsageます。
>249です。
遅れ馳せながらメールを送らせて頂きました。
文章をまとめるのに手間取ってしまって送るまでに時間がかかってしなってたんです。

なにか不明確なところがありましたらどうぞご質問ください。
駄スレっちさんからのアドバイス、楽しみに待ってます。
駄スレ駄スレ〜♪
駄スレっちが質問したスレの基準は何?
>301
それは自分が嫌いなスレ、駄スレじゃないスレさぁ〜♪

しかし以外と駄スレさんは物知りですね。
303駄スレっち ◆15oiqaNY :01/11/16 12:54
>289
多人数で和気藹々と掛け合い形式で続いているスレが
馴れ合いウザイてな具合で叩かれやすいね。

ちゃんと見てれば、馴れ合いじゃなくて多かれ少なかれROMの目を意識して
やり取りをしてると思うんだけどね。テニススレなんて理由もなく攻撃されて可哀想だよ。
彼らキャラハンさんの掛け合いは、原作を知らない俺でも面白いのにさ。

雑談スレが荒れにくいようにするには、掛け合い形式じゃなくて
まとめレス形式にするか、圧倒的に面白い掛け合いをするしかないだろうね。

>292
エゴだねえ。若い板だから、不満があると攻撃する方向に走りがちなんだろうな。
もっと違うやり方は沢山あるんだけど、脊髄反射はなかなか収まらないものさ。

>295
補足しておくと、なりきりって言葉はあまり好きじゃないんだな。
だから、できる限りこのスレではキャラネタ、を強調してるんだけど、
「なりきり」っていうイメージとして、「塗り絵に色を塗ってる」のに近いような気がするわけ。

俺は、その塗られた絵が色々なシチュエーションで動くところを見たいんだよ。
塗りがはみ出してるとか色違いとか遅いとか、そんなことはどうでもよくてね。
>303
テニスは原作知らないとき読むと面白かったけど、
原作を知った今なんかキャラを崩し過ぎていてちょっと…な感じする。
よく「原作を知らなくても楽しめる」とスレを誉める時に出てくるが、
それは誉めと貶しで紙一重じゃないかなぁ。
テニスに限った事じゃないけど、どう思う?

でもやってる側はいくら貶されようと、
ある程度はROMを意識してやってるもんだよ。
本当に意識してない所はそうないと思われ。
305駄スレっち ◆15oiqaNY :01/11/16 13:05
>297
スレ主の彼も質問する人も面白いからさ、君も気軽に書きこんでおくれよ。

>298
ああ、あれねえ。だいたいこういう掲示板で不満やら叩きやらをする人達は、
他に趣味がないか、今はここしか見えていないんだろうね。もったいないよ。
もっと社会には楽しいことがたくさんあるのにな。

それに、面白いスレをつくったりスレ主になろうと思ったら、
色々なことを見たり知ったりしたほうが絶対いい。
306ハイジっち ◆15oiqaNY :01/11/16 13:17
>299
ばかばか、クララのバカッ!

            ∧_∧  )
            (    ) |
          / f (   _ノ
          \ | |  ~ |
            | |   |   _ _     .'  , .  .  ∧_∧
            /    - ―― = ̄  ̄ ̄`:, .∴ '    (    ) ←クララ
           /      __       ', ・,‘r⌒>  _/ /
          /  ,  ̄ ̄ ̄   ̄――= ・, ’   | y'⌒  ⌒i
        /  /                .  |  /  ノ |
       /  /                   , ー'  /´ヾ_ノ
     /  /                   / / /
     !_/                  / / ,'
                        /  /|  |
                       !、_/ /   〉
                           |_/

クララがそんなことばっかり言ってるから、こんなスレができちゃうのよ!
http://teri.2ch.net/eva/kako/991/991128279.html
307駄スレっち ◆15oiqaNY :01/11/16 13:26
>300
ああ、あとはメールでナ。

>301
スレを選ぶ基準は、このスレよりも下に位置するスレが基本。
あとは、クリックしちゃったところとか、依頼があった場合だね。
依頼つっても太陽にはこないの? とか俺んとこに来てよ、とかだから、
全部に質問しないと依頼に応えたことにはならないんだけどねえ。

2回、3回と行ってるのは、スレ主さんとの会話が続きそうな場合かな。
これも適当で、そんなに意味はないね。

>302
遺骸にね。ま、知識3のハッタリ8、といったところかな。
足すと11になるいい加減さもポイントな。
駄スレっティですか?
309駄スレっち ◆15oiqaNY :01/11/16 18:35
>304
「原作を知らないけれど面白い」は、俺にとっては誉め言葉だよ。

似てるか似てないのか崩しているのかモノホンなのか判らない俺にとって、
そこにある書きこみなり、やりとりなりで判断するしかないわけでさ。

例えばそのテニススレは雑談スレなわけで、登場する人達のやりとりや、
ネタの振り方、発展のさせかた、レスの早さ、深さ、行間に込められた意味、
時事ネタ、汎用ネタ、元ネタ、ROMへのアピール、てな具合に
今思いつくままにあげてみたけれども、そういった要素から鑑みて
「面白い」っていう感想になったわけ。

もっと深くレスを読んだりすれば、また別の感想なりが出てくるかも知れないけれど、
ぱっと見で面白いスレだったよ。
310299:01/11/16 21:57
いやぁー禿げしく笑わせてもらいましたよ。
やっぱりエヴァ板の人はセンスが良いですね。
>276 人は多いほうが楽しみも増す、ってこったな。

これはどうかなあ。他の板ならその通りなんだろうけど、この板の場合、
人が増える→スレも増える→足切りの間隔がせばまる→保全合戦→疲れて雰囲気が悪くなり荒れる
可能性が高くなる(というより実際そうなった)と思うが如何?

俺はむしろもっと人が減ればいい…と思ってるよ。
ま、人が減っても「なりきりより雑談がしたい人」が残ったんじゃしょうがないけど。
おそらくなりきりがしたい人はある程度満足して板を離れたんだろうね。
今雑スレにいる人はコミュニケーションをとりたい人なんだろう。

昔はなりきりをしたい人ばかりだったから、雑スレも「スレに関する話」が中心で、
なりきりの合間に雑談してたもんだけど、今は雑談の合間になりきりしてるような
感じだからねえ…。
312731:01/11/16 23:28
駄スレさん!最近(昨日、今日)の雑スレ(昼)の雰囲気は中々(・∀・)イイ!と思いません?
私は議論することより、
私も雑談に参加して少しでも良い雰囲気に持っていくことにしました。
もう知ってるかと思いますけど、なり雑が復活するんですよ。
駄スレさんはなり雑をどう思ってます?
今まで雑談スレも毒吐きスレも見てなかったから全然危機感とか感じてなかったけど
実際見てみるとなんだか恐怖を覚えます…。
でも自分が何をすべきか、っていう具体的な考えは出てこない。
情けないです…。
足きりがあるのか…
また熾烈な競争が展開されるのか…
ていうか駄スレ大好きッ子大好きッ子なのでsageてもいいですか。
すいません私のスレ落としたいので足切りのたびにここをageさせて下さい。
駄スレだけど嫌って下さい落とさせて下さい。
キャラハンがこんなこと思ったら真の駄スレだよね。
318極道駄刷れ:01/11/18 03:10
上がります
>318
あの…
駄スレageんな糞ヴォケ

って言ってもいいですか?
>308
パパラッチか、あるいはマセラティかも知れないな。
と韻を踏んでもあまり面白くないので、せいぜい駄スレちっくにやらせてもらうよ。

>310
まあ、あのときにはああするより他はなかったからね。

>311
人が多いのは認めるよ。
だが、だからといって、叩きや煽りで人を減らすような行為を
ほっとくつもりはないけどね。

当分は、人は減らないだろうからさ、
板全体の流れを見ながら、どう折り合いをつけるか、
議論を積み上げながら考えていければいいと思ってる。

>今は雑談の合間になりきりしてるような感じだからねえ…。

まあそれなりに板も続いているし、雑談スレを利用する人達の息も
あってきているだろうからね。まあ、それは楽しいだろうさ。
ただ、俺は雑談スレで和気藹々としたり、自分を罵倒する形で応援するくらいなら、
質問スレに質問して名回答にニヤリとしたり、まだ見ぬ名スレと出会うべく色んなスレをのぞいてみたり、
見る側に有益なものを提供したり、とかのほうがいいねえ。
>312
雑談スレ、君の発言がどれなのかは完全に判らないけれど、
いい雰囲気を維持しようという空気があってさ、なかなかいいんじゃないかな。
そのまま続けてっておくれな。もちろん雑談スレの流れだけでなく、
板全体の雰囲気を把握しながら、よろしく頼むぜ。

なりきり雑談? いいんじゃないかな。
キャラで雑談することで、名無しで言いっぱなしはできなくなるだろうし、
ROMを楽しませる練習に持ってこいだろうしさ。

あとはそうだね、「キャラが原作から離れたところでどう動くか」ってのを
巧みに表現できる人が多くいてくれると、より楽しくなると思う。

>313
そうだねえ、知っちゃたからといっても、特に気にせずに、
これまでどおりに(そこ以外を)ROMったり、レスしたり、質問つけたり、
でいいんじゃないかな。そういう付き合い方だってある、ってことだし、
むしろそれを続けてもらいたいな。

>314
今回も多数のスレがdat逝きになる中、>294氏の賭け通り
このスレは生き残りました。なかなか生命力のあるスレッドだねえ。

>315
ネタに走ろうかと思ったけど、素直に礼を言っておくよ。
ありがとな。
>316
どんな事情があるか判らないけれど、あまり自分のスレを嫌わなくても
いいんじゃないのかなあ。だって、あなたがやりたくて始めたキャラなんでしょ?
ちゃんと引退宣言するとか、色々あると思うんだけどね。
ま、俺でよければアドバイスくらいするよ。ここに書きにくい事情だったら、
>252にメールアドレスがあるから、そこにメールを出してもらってもいいからさ。

>317
まあ事情によるんじゃないかな。たとえばものすごい完璧さを求めてる
真面目な子だったらさ、思うように演じることができない自分に対して、
嫌気を差してしまうってことだってあるだろうしね。

>318
駄 ス レ い ぇ ー い (ぶちかましスレ復活記念)

>319
お約束だね、どんどんいってたもれ。
さてと、キャラネタ板人気投票が行われてるけれども、
そこや色んなところでも自分のスレやキャラの名前があがらないからと言って、
愚痴ったりふてくされたり、ってのはナシで頼むよ。

今に見てろよ、俺の私のスレを見てなかったことを後悔させてやる、
って反骨魂で続けていけば、きっとわかってくれる人がいるから。

だから、俺は名前が挙がらないスレにこそ注目すべきだと思う。
これから必ず伸びてくるはずだからさ。

また、そういうところを狙って育ててみるのも面白いと思う。
そのスレ主さんと、いい関係が築けるんじゃないかな。
今初めて見たがお前味噌まともなんじゃん(w
今駄スレっちにとって「こいつは要注目」ってなりきりさんはいる?
自分も色々回ってみてるけど流石に全部は見られないからよければ教えてほしいです。
>323
はい。ふてくされました。
ちなみに、引退したんで、これからどうしようもないです・・・。
今、完走直前のスレを埋めようとする荒らしが出てるけど
雑談スレの人たち、それを乱馬スレの人たちが犯人だって
決めつけてた。
まぁ多分騒いでたのは一人か少人数だとは思うけど。
ネタっぽくして話そらそうと努めてみたけど無理だった。
もう今は話題も移ってるからいいけど、ひどすぎ。
どうすればいいと思う?ああいうの。
>327
ガンダム関係のスレを潰せ。
あいつらがらんまスレのせいにしたんだからよ。
昨日は流星群の話しかしてなかったみたいだ。
あーゆうのって必要ないでしょ…雑スレ。
>322
316です。
駄スレっちいい人だね。マンセー。
相変わらず嫌だなと思いつつ、今日は割と気分が浮上。
ありがとう。
331駄スレっち ◆15oiqaNY :01/11/19 12:54
>324
味噌は信州味噌、ダシは本ダシ、具は無農薬無添加のつもりだが、
名前がゲテモノなんだよな。ちょっと話題の菓子「ゴリラの鼻くそ」みたいなモノかな。
ttp://www.hanakuso.jp/index2.html

>325
俺もなかなか時間が取れなくてさ、あまり板全体を見ていられないんだよ。
注目株ね、時間があるときにでもあげさせてもらうな。

>326
あんだよー、気合が足りねえぞ。
もう一回練習スレからやりなおし! などと言いたい。

あとはだね、一ひねりを加えた質スレにするとかさ。

一ひねりあるスレの例:喫茶店形式、ゲーム的要素あり、
           キャラ二人でのかけあい形式など

挙げ出せばキリがないけどさ、注目をあびるスレやキャラは
なんらかの「武器」を持ってるってこと。

君のキャラの武器は何? そして、君自身の武器は?
そこらへんから考えなおしてみよう。
332駄スレっち ◆15oiqaNY :01/11/19 13:26
>327
雑談スレの弊害だねえ。
人が多いときに一度走り出すと、そう簡単には止まらないし止まれないものさ。

割って入って止めようとすれば、流れに弾き飛ばされるか踏み潰されるか、
そのどっちかだろうさ。今のところ、激流に入って流れを止める方法はないだろうね。

とはいえ、放置するわけにもいかないから、議論スレで話を再開する頃かな。

キャラネタ板のローカルルールを考えるスレ
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1004589866/

>328
現状では、もう誰がやったのか判らないさ。残念だけどね。

らんま君は不幸だったけれども、あの事件を
「悪しき前例」にしないようにする必要がある。

はっきり言って、誰でもああいう風に暴走する可能性を秘めているんだよ。
それに、どのスレで起こっても不思議じゃないんだ。
脊髄反射的な行動と、勢いに流された行動は慎みたいね。
333駄スレっち ◆15oiqaNY :01/11/19 13:34
>329
「本来の意味」での雑談スレでなら、別に構わなそうな話題だけどね。>流星群
ただ、どうもあの雑談スレでは話が流れ出すと止まらない傾向にあるから、
ああいう話題はすぐチャットへ、っていう暗黙の了解でも明示されたルールでも
あって、そういう流れができればいいんだが。

>330
なに、俺だって一週間くらい前の書きこみでさえ気に入らないとこはあるよ。
昔にやってた質スレなんて見るに耐えないもんさ。

だけどさ、そこいらも全部背負って、今の君があるんだよ。
だから、君がやってるキャラと気長に付き合ってあげることだね。
きっといいところが見えてくるからさ。
駄スレっち、人気投票でも大人気ですがナにか一言。
獅子座流星軍の話なら別に良いだろ・・・。
そんな話題ばかりだったら雑スレは危険視されないよ。
336駄スレっち ◆15oiqaNY :01/11/19 14:20
>334
ニッチ狙いがそれなりにうまくいってる、ってとこかな。

ニッチってのはすき間。ニッチ産業なんてのもあるけど、
ようするに人がいない・やってないところを仕事にする人・会社だよ。
例えば、あなたの愛犬の散歩引きうけます、みたいな仕事だね。

俺は性格的に主流になれない人間だからさ、
この板のすきまを突付いてるわけで、
そこらへんが重宝がられてるんだろね。

下はニッチ産業の関連スレ。まあ見なくても見当がつきそうだけど、
本来の俺はこういうスレを注目する立場だったんだけどねえ。

http://salad.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1005948681/

>335
雑談スレ関係の話は>258あたりのまとめを読んでもらえるといいだろうね。
あの文章をまとめた当時と今でも、そう変わりないと思うから。

あ、雑談そのものは危険視なんてしてないよ。
ただもったいない、といってるだけでサ。
300超えてる。
へたな質スレより伸びてますね。(w
(あ、なりきりが下手な質スレって意味じゃないですよ。)

雑談スレよりここの方がなりきり板に必要な感じがするのはなんでだろう?
まあ、適当に頑張ってください。
やっぱりね、作るのは難しいけど、壊すのって凄く簡単だよね。
みんな心が強いといいけど、疑っちゃうことってあるもん。
偽物の「大多数」に踊らされすぎ…かな?

私もね。
暴走する雑スレ住人も、雑スレはそういう奴等だけと決め付けてる人も
どっちもどっちだと思うんだがどうよ?

>327
決め付けてたのは一人か、多くても数人なのはログ見りゃ分かるだろうに。
340327:01/11/19 22:18
>339
あの・・・・>327でちゃんとその事は書いてるよ。↓

>まぁ多分騒いでたのは一人か少人数だとは思うけど。

まあ、私の文章力が無かったのが悪いんだよね。
ごめん。
341駄スレっち ◆15oiqaNY :01/11/19 22:55
>337
まあたらたらと続けるよ。需要もあるようだしさ。

ここじゃない自分の質スレよりも3倍は成長が早いのは秘密だが。

>338
まあ、壊すのは簡単なんだよ。問題はつくるほう。
一度壊れたものを直していくのは、ここではすごく難しいからね。
自分を保ちつつ、人を信頼していきたいもんだね。

>339-340
俺も雑談スレの人間が全員が暴走する、とはもちろん思ってないし、
そんなことは当然ありえないことだよな。
俺の表現が間違ってた。二人ともすまん。

で、話は元も戻って、荒れ始めたら議論スレに誘導、これくらいしかないと思うな。
IDなんてどうにでもなってしまうが、あそこなら少しは話し合いに持っていける
雰囲気になるだろうからさ。
342駄スレっち ◆15oiqaNY :01/11/19 23:35
要注目のスレ主でも挙げておこうかな。
ここでの要注目、ってのは「武器」を持ってるスレ主さんのこと。

まずはアリーナ姫。いかにも2ちゃんらしいスレだよね。
あの状態で続いている、もうそれだけで評価したい。
邪気というか活気にあふれてて、いいよ。

面白く笑えるスレなら、馬利権造氏。
あくまで個人的な意見だが、キャラネタ板であっても、
似てることよりも面白さを重視したいな。

長文で上手い返事を書くのは、覇王丸殿。
ゲームの世界を含めて、「覇王丸」を文章で表現できてる凄腕。
ゲーム心もかなりのものがあると見た。

あとは、露伴サン。最古の質問スレ、というだけでも価値があるわけだが、
書き込みへの返事がいくら遅れてもペースを崩さないレス返し、これは見習いたいね。

あとは大時計。目の付け所が♯だったね。
「漢字一文字で一番表現しにくいのは?」「愛」

大時計、狙いすぎだよ。だがそれがいいんだな。
これで「無」なんて答えだったら泣くね。
>342
ふーん。すでに有名、あるいは上手いスレをあげたね。
この板の将来について、色々言ってるわりにはあまり変わらないね。
344駄スレっち ◆15oiqaNY :01/11/19 23:50
あ、>342の覇王丸殿は太陽スレね。

あとは、高槻崖のあんちゃん。
もはや吉牛改変スレのニオイすら放ってますが、彼に一体何が?
いや、返事も結構ひねってるし、似てるンだけどね。

ピカチュウスレは、クールだね。
メール欄ですら解説しない潔さ。面白いとかどうとか、もはや関係ないよ。
あれでいつか、何を言ってるのか判るようになるんだろうか。

あとは、イワン。
あの人と映画や小説の話をすると、純粋に面白いね。
現代映画の話なんかを尋ねてみても、
いかにもな返事を返してくれるんじゃないかな。

俺的には「男と女がいちゃついて船が沈む」映画のことを小一時間ほど聞きたい。

あとは、かつてあった「我は拳を極めし者なり」スレ。
ゴマキが豪鬼のなりきりをする、というメタなりきり。
試みが新しかっただけに、やや理解されにくかったのが惜しかったな。
345駄スレっち ◆15oiqaNY :01/11/20 00:01
>343
俺も全部のスレを読んでるわけじゃないからねえ。
時間があれば色んなスレに目を通したいし、質問もしたいところだがね。

あと、一般的に萌えスレ、癒しスレ、と呼ばれるスレは
俺の好みの外なんだよな。
最近注目してるスッドレを教えてくれ。
ハートとかダイヤが□にしか見えないんですけど…
ブラウザに問題があるんでしょうか。
同志だ!!やっぱりゴマキすれは良いよな!!!
ちくしょー、俺も出しゃばらずに名無しで始めから行けば良かったよ・・・。
>347
注目してるスッドレ?

あまり名前が挙がってこないジャンプ系を読んでるねえ。
とりあえずシェイクスピアは面白いので押さえておこう。

あとは、鈴木信也と愉快な十二支高校野球部部員達スレ。
キャラハンのやりとり、特に子津くんの丁寧な毒舌はいいねえ。

まだレス数の少ない質スレで注目してるのは、ワニワニパニックのワニ。
ネタ、マジレス、どっちもレベルが高い。

あとは、重田加代子さん。いいね、気さくな感じが。
スレの中で彼ができたりして、冷たくあしらわれたりすると面白げ。

ネタスレは、密かでもないが、ヤオ屋スレ。なかなかハイブロウだよ。
>345
自己レス。
上手いなあ、似てるなあ、と思うスレならたくさんあるんだよね。

ただ、そのキャラクターを知らない人に、どれだけ上手いのか(あるいは似てるのか)
を説明するのが難しくてねえ。
たとえば馬場さんなんかはネタ返し一切なしで、全ての質問を真正面から受けて答えてくれるんだけど、
馬場さんを知らない人にはどこがどう上手くて似てるのか、判らないと思うんだよね。
俺なんかは、その姿勢に全日本プロレスの「受けの美学」を見て、
いいなあとシミジミ思うんだけどさ。

>347
内蔵フォントの問題かな。
または、あなたがMac使いだったら、そうなっても不思議はないけど。

>348
うん、以前評価スレで叩かれてたけど、もったいないと思ったよ。
あのスレって、たとえて言うなら、「キャラがコスプレする様子を楽しむスレ」
みたいなモンでさ、その元キャラとコスプレしてるキャラ(つまりは豪鬼)の
両方が楽しめたからね。
>331
>326です。
・・・まあ、あの後見たら一票入ってたしそこまで落ち込む事もないんだけど。
いや、ひねりはあったよ。崩し系だし。
適当にやってる自分の他キャラの方が票が多いのが腑に落ちないけど・・・そんなもんなんだろうな。

それにしても、投票スレって、なんでやるんだろう?
352駄スレっち ◆15oiqaNY :01/11/20 10:22
>351
人の好みは十人十色だよ。
朝飯は焼かないパンしかだめ、みたいなもんで、深い理由はないと思う。
しかし、そういう深層心理を探っていくと、なかなか興味深い結果が出てくるもんだけど。

で、投票スレは、スレ建てた本人じゃないと本当の理由は判らないよ。

ただ、一般的には、自分の名前を出ることを期待して建ててみるとか、
モノに順序をつけるのが好き、とか、
自分の好きなキャラは板全体ではどのくらいの人気かを知りたい、
あたりの理由だと思うね。
なんでトリップにしたりhusianasanにしたりするんですか?
354駄スレっち ◆15oiqaNY :01/11/20 12:40
>353
IPを背負えないときにトリップつけてるよ。

あとIPを出してるのは、自分の発言に責任を持ちたいから、かな。
355神奈尾 ◆15oiqaNY :01/11/20 13:40
さて、雑談スレで俺の話題が出てるようだねえ。

>604 :以上、自作自演でした。 :01/11/20 11:50
>駄スレっちは微妙だよね。
>実際の扱いはどうであれ、固定ハンドルだと
>定義したくはないのが正直な所

という声に応えて、完全コテハン化してみました。まあ適当に。
かなお、ですか?なんて読めばいいのかわからないです・・・・
うぅぅ、馬鹿ですみません、逝って来ます
>355
うぅ〜、そのレスは私が雑談スレにいたときの書き込みですね。
すいません、私が駄スレさんの話を振らなければ良かったんですよね。
「客寄せぱんだにしたい」なんて言ったから怒ってるんですよね。
本当にすいませんでした〜。
358神奈尾 ◆15oiqaNY :01/11/20 21:13
>356
神奈尾で「かみお」、と読むらしいね。ここから適当に決めたんよ。

ttp://home9.highway.ne.jp/tha/brain/SFN-FRAME.htm

>357
いやあ、全然怒ってなんかいないよ。
もともと、カレンさんに名前を変えてもらおうと思ってたし、
神奈尾っち、でも違和感ないじゃん。

君がここを見ていることは判ってたし、おそらく以前に
「なり雑スレ」の話題を雑談スレで出してた人と同じ人だろうな、
と思ってたから、ちょっと悪ノリさせてもらった、ってとこ。

俺はねえ、基本的に悪ガキなんだよ。
君の書き込みを見たときに、
これで名前を変えるとウケが狙えるかな、とか、
そんなことしか考えてなかったわけ。
だから、別に怒っちゃいないよ。ていうか恐縮しなさんな。

で、俺的に一連のやり取りを、”今後は「まっとうなコテハン」になってほしいんだ”
というエールだと都合よく解釈したので、今後はコテハン道を邁進させてもらうよ。

てなわけで、君も胸を張ってだね、神奈尾っちはコテハンだ、と定義してくれたまへ。
このスレも随分とさがったねえ。
雑談スレも有意義な話し合いができるようになってきてるし、
本音ぶちかましスレも「頑張れ、自分やミンナ」てなノリになっているようだから、
このスレもそろそろ落ちていい頃かな。

だいたい書きたいことは書いたしね。
落ちちゃうのはかなしいなぁ、と思ってみたり。
それはそうと、>358のページはなんだか面白いですね、ありがとうございます
>361
まあ運だよ、運。
スレを放置するわけじゃないし、書き込みがあれば返事はするしさ。

俺は、「一」で「にのまえ」と読ませる苗字が最高に気に入ったねえ。
そんな女の子がいたら、俺は婿入りしてでもそんな苗字を名乗ってみたい。
>357
で、なりきり雑談スレなんだが、キャラハンオンリーなんだねえ。
となると、今の状態だと参加できませんな。

http://salad.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1006266328/
364なりきり雑談少女:01/11/21 01:02
>363
おやぁ?駄スレさんはおかしな事を言いますね〜。
確かに駄スレさんは完全にコテハンと化してしまった以上、
あまりなり雑スレには受け入れられないかもしれません。
コテハンには「キャラ崩し」がありません。発言の自由レベルは名無し並です。
あなたはこのスレに煽りや荒らしが来てもあなた自身はダメージを受けないでしょう。
・・・そんなあなたは残念ながら歓迎できません。
あのスレは「なりきり」雑談スレですからね。
365なりきり雑談少女:01/11/21 01:10
・・・が、あなたの名前は一つじゃないでしょう?
こういうことは本来、禁句なんですけど言わせてもらいます。
あなたの持ちキャラはもちろんありますよね?
あなたは自スレをもちろん持っていますよね?
ならばそのキャラハンで来てくださいよ!!もちろん捨てハンでもOKです!!

例えキャラは違えども、あなたが話したいことは同じはずです!!
さぁ!!なり雑へGO!!

・・・いや、強制はしませんけどね。

少し挑発されたみたいなので買っちゃいました☆
以上、なりきり雑談少女でした♪
>364-365
や、いきなりなお客さんだね。

あなたの>364に対して答えを書いていたんだけど、先に書きこまれてしまったようだね。

>363の書き込みは、「なり雑に”駄スレっち”が参加してほしい」という旨の
発言をしていた>357の彼に対しての発言で、なり雑スレに対して含むものは全くないよ。
誤解させたようだね、すまん。俺自身は、ああいうスレをROMるのが好きだからね。

ま、もし参加することがあったなら、俺の持ちキャラで入るよ。
あるいは駄スレ大好きッ子でナ←オリジナル口調
367なりきり雑談少女:01/11/21 01:27
すいませ〜ん、>357は私ですぅ。
ですからつい、なりきり雑談少女に対する皮肉と勘違いしてしまいました〜。
本当にすいませ〜ん。嫌な気分にさせてしまいましたね。
>367
なんだ、キミだったのか。
名無しとコテハンに関して、20行くらいの説明をしてあげよーと思ってたのになあ。

よほど俺がコテハン化したことを負い目に思っているのかい、んん? ←ネタ


で、別に隠すことでもないから>365にも答えておこう。
の前にだ、嫌な気分になんぞならんよ。むしろ、キミの真っ直ぐさに乾杯!
これはネタじゃないぞ。遊びに真剣になるってことはいいこった。



さて、本題だが。


長くなりそうだからまた後でナ。
369なりきり雑談少女:01/11/21 02:46
>368
最後までネタじゃないですか!?
自分の苗字もかなり珍しいと思ってたのに載ってなかった屈辱。
似た苗字で一字違いの友達は載ってたのに・・・・私の方が珍しいって言われてたのに・・・

・・・無駄話すみません、これからが本題です。
最近、粘着荒らしに荒らされまくり、終わってしまったスレ住人なんですが、
結構沢山の名無しさんたちが応援してくれたので、それだけでもやって良かったって
思えました。
正直、キャラハンで割って入っても荒らしを止めてくれなくて本気で泣きそうに
なったんですけど、その合間に応援してくれる方とかいて。
そして、雑スレや、罵倒スレとか、色々と言われちゃってますが、そこで応援書き込みや
励ましの書き込みがあったりもしたのも、また事実。
色々と言われちゃってますが、私自身も思うところは大きいですが、それがあった
だけでも、やっぱりあってよかった、なんて思ってしまった調子のいいやつです。
今のこの板の現状を嘆く人もいるけどそんな名無しさんがいてくれると、やっぱり
去らずにここにとどまろうって思いました。これからは名無しとして頑張るぞ!
神奈尾さんの意見、議論も凄く個人的に参考、励みになってました。ありがとうございます。
って、何を言いたいのか分からなくなったので退散・・・・すみません。
371神奈尾 ◆15oiqaNY :01/11/21 10:31
最近注目しているスッドレ。

徹底sage進行の某所。

日記形式は自分の経験から言っても大変だろうけど、
温かい目でROMらせてもらおう。
372 ◆SERIfQac :01/11/21 20:39
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>371
・・・・ど、どこですか!?
気になるから探してみます〜
>369
よう、なっちゃん。張りきってるね。

ネタばっかりってそりゃね君、俺は「駄スレ大好きッ子」っていう制限をなくしてしまったんだから、
まともに「神奈尾」として全てに答えていたら、すぐにガス欠になってしまうがな。

まあ何だ、なりきり雑談もうまくいっているようだし、雑談スレでの話し合いも
うまくいったようでよかったよ。が、せっかくだから三つほど書いておくかな。

まず、テーマを決めるのはほどほどにな。
テーマのためのテーマになると、廃れていくもんだからね。

たまにならいいが、最終的には、キャラハンは自由な話から話題を広げていく雑談で魅せてナンボだよ。
とはいえ、知らない相手とコミュニケーションを取るのは難しいだろうし、
経験を積まないことには、うまいこといかないだろうけどさ。
ま、今はレベルアップの時期ってことで、色々やってもいいと思うけどね。

次。こういうイベントでは、たいてい煽りを入れてくる輩がいるもんだが、
基本的に無視するようにな。全員の好みを取り入れるなんて無理なんだからさ、
ROMや参加している人も含めて、最大多数の人が楽しめる、という視点から
テーマを考えていってほしいな。その意味じゃ、今回のはいい線いってるよ。

最後。あんまり根詰めるなよ。君は何かに憑かれたようにスレを引っ張っているがさ、
エネルギーが尽きると当分動けなくなるぜ? それに、あんまり頑張りすぎるとな、
お前この板の管理人様かよ? ってな具合に嫉妬がらみで叩いてくる人が出てくるからね。

そうなったときに、君の熱意が大きな失望になってしまう可能性が高い。
だから、一休みは欠かさずにな。
>370
ベートベンだったかな、著名な作曲家が死ぬつもりで遺書を書いていくうちに
「死んだつもりでやれば、何だってできるジャン! やってやるぜ、俺!」
みたいな決意表明文になってた、って話を聞いたことがある。

いや、君の話とは特につながりはないんだが。
君の文章の流れを見ていたらふと思いだしてね。

人が楽しんでいるのをみると、つい冷や水を掛けたくなる人種は
どの世界にもいるもんさ。

だが、もし君が学生なら、いい社会勉強になったんじゃないかな。
社会人なら、人の繋がりの大切さ、なんてのが身にしみただろうしね。
いずれにせよ、君はマイナスをプラスにできたようだねえ。
めでたいことだよ、うん。
>372
>373
どうやら、そのスレはあがってしまったようだねえ。

俺はsage進行の日記スレってのが好きでね。
この板じゃsage進行スレはほとんどないけど、隠微な感じがするんだよ。

日記スレが一番発達してるのは、やっぱりエヴァ板だろうな。

板で起こったことを、本人の心情を交えて書く。
キャラハン本体の日常を、キャラの設定におきかえて、キャラの言葉で伝える。
ROMっているであろう人に、小ネタを披露する。

まあここのキャラハンと、あっちの板のキャラハンは概念が
ちと違うんだけど、なかなか面白いもんだよ。

ただ、この板だと、一人のキャラハンが質スレ雑スレ日記スレ
てな具合に、複数のスレを持つのはまず無理だろうけどね。

興味が湧いたら、エヴァ板の「地下探索」にでも
行ってくるといいんじゃないかな。こことは違って、本当に地下だからね。
底辺でマターリ・・・・(・∀・)イイ!ですね、ここみたいで!
エヴァはいまいち分からないんですよね、でも以前紹介されていた所面白かったんで
板を覗きに逝ってきます、ありがとです!
キャラハンの概念の違いも、ここにいる者として参考になる…かもしれませんしね。

でも、神奈尾っちが言っているのがどこのスレか結局分かりませんでした、ちぇー。
379なりきり雑談少女:01/11/22 03:58
>374
忠告は聞いておきますよ、駄スレさん。叩かれる可能性が高いのも承知のうえです。
・・・まぁ、私はあなたと同じで自分が叩かれる分には何も気にはしません。
それを楽しむ事もできます。それが2chですから。
・・・でも確かに頑張りすぎですね。
昼の部の私がこんな時間までなり雑の為にキャラネタ板にいるのもどうかと思いますしね。

しかしとうとうやってしまいましたね、なり雑が原因での叩きが・・・。
まぁアリーナさんだからかもしれませんけどね。
あのお方は色々な意味で「問題児」ですから、あなたと同じね♪

やっぱり雑スレは何も改善されていませんよ。
私が「731」のハンドルネーム使ってる頃から・・・。
なり雑を作る事で少しは雑スレの存在を有意義にしようと思ったのですがね・・・。
昼の雑スレは大変素晴らしいんですけどね〜。

う〜む、言いたい事がまとまりません♪もう寝ます。
さて、私は風紀厨に分類されるのでしょうかね♥
380なりきり雑談少女:01/11/22 04:04
あ、それとあまり私を侮らないでくださいよ♪
私とあなたは同じ板から流れて来たものです。
私だってあなたに負けないくらい強いんですから☆

・・・しかし「憑かれてる」って・・・そんな事は無いですよ!!
みんな強いなー。
私なんか他の板でうちのスレ…っていうか、
私が名指しで叩かれたの見たくらいで凹むのに。

叩きなれてるはずだったけど、そう思い込んでただけみたいで…。
でも、それよりもイメージが崩れたっていう感想がショックでした。
楽しませる、みんなで楽しむためにはじめたのに、逆効果って知ってね。

今は悔しいからセリフ一つ一つをメモして、
そのキャラの性格とかを掴むようにしたいけど…。
上手になりきれてたり、人を惹きつける文章書ける方はすごいと思います。
私も身につけなきゃ。

って、ここに書く事じゃないかなぁ。気分悪くなったらごめんなさい。
382 ◆IASCVflY :01/11/22 06:50
今更だが言ってしまおう。
君が僕のスレに来る前から僕はこのスレを見ていた。
どこぞですれ違った時よりも前だね。ああ、僕の書き込みは結構多いよ。
どれとは言わないけどね。ま、>326、>351辺りがそうかな。

>360
災害は忘れた頃にやってくる。歴史は繰り返す。
一時雑談スレ等が落ちついたように見えても、そのうち同じことは起こるだろう。
ここのスレはしばらく必要だと思うよ。

>379
こうやって素を晒す僕も「問題児」かな?(笑)
まあ、どうでも良いんだけどね。
383神奈尾@某所:01/11/22 14:46
時間がないから一言だけ

>379
俺を駄スレさんと呼ばないでくれ。
384なりきり雑談少女:01/11/22 16:35
>383
うぅ〜、すいませ〜ん。つい、いつもの癖で〜。
自スレが落ちました。
肩の荷が降りたって感じがしたよ。
漏れも自スレ落ちた。
やっと楽しくなってきたから正直、なんか物足りないな…
387以上、自作自演でした。:01/11/22 23:41
上げとこう
>378
向こうのキャラ一覧は、ここを見ると良く判るよ。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/eva/991535582/

ちなみに、俺がやっているキャラは上の一覧に出てないですな。
なにせ一ヶ月に一度しか書き込みしないキャラだからねえ。

あ、ちなみに、ここのキャラハンと向こうのキャラハンの違いは、
だいたいこんな感じと言われているね。

キャラネタ板のキャラハン=スレ内でのみキャラ
エヴァ板のキャラハン=どこのスレでも、ヘタすると日常でもキャラ

>379-380
雑談スレで随分と張りきってるようじゃないですか。
君もいよいよコテハンだねえ。数少ないコテハンにエールを贈っておくよ。

しかし、"忠告"って、相変わらず天然挑発系キャラだねえ、なっちゃん。
勝気な女の子キャラハンをやっても、人気を博しそうだよ。

つーかそういうキャラも俺好みですが、何か?

まあいいや。過去にキャラに似すぎたり、一生懸命過ぎたりした人が
叩かれるのを見てきてるんでな。そこが心配ってだけさ。
とにかく、飛ばしすぎないようにな。雑談スレのことも、ゆっくり考えていこう。

しかし、「憑かれてる」発言にネタ返しできないようでは
なり雑の案内人として合格点は出せないねえ。
横浜の外人墓地あたりで修行してきなさいってこった。
>381
圧倒的な挫折体験は、人を強くするもんだ。

俺の場合は、とあるところで、なっちゃんみたいな女の子が袋叩きになっているのに
何もできなかった無力感。これが「駄スレ大好きッ子」に繋がったんだろうな。
我ながらロクでもない繋がり方だが、それは俺本体のパーソナリティなので仕方がない。

と、そんなことはともかくだ、叩かれたら見返してやれば済むことさ。
ただ、2ちゃんねるってとこはさ、当初に比べてグーンと良くなっても
「前は叩いてごめん、すっごく良くなったよ」と言ってくれる人が少ないんだよね。
これは以前に、このスレでも誰かが書いていてくれたね。

だから、努力ってのがなかなか報いられることがなくて、傷つき疲れて去っていく人が多い。
その点、この板はいいよ。ちゃんと良いものはいい、って言ってくれる人がたくさんいるから。

だいたいさ、スレ設立当初に酷評されまくったいささか先生だって、今や人気者だよ?
つか、俺は当初から「どうしようもないオッサン」っていう感じが好きだったけどさ、
この板で俺が認知されるようになったのも彼のお陰なんでね。ここは持ち上げておこう。

話が逸れた。イメージが崩れた、ってとこ。
俺自身はキッチリなりきる、ってのはそんなにするわけでもないし、
はっきり言ってネタキャラばっかりなんで、そういう感想はまずもらえない。
だから、君にとって物凄くショックだっただろうが、俺はうらやましい。

なぜかって言うとさ、イメージが崩れた、ってことは、
君が演じたキャラに"君色"が出てたってことなんだよ。

それが、「キャラハンの個性」なんだと思う。
続けるよ。
>381
たとえば、この板で重複キャラを嘆く人がいるけれども、逆にチャンスなんだよな。
だって、手探りでキャラを作っていく必要がなくて、比べられる相手がいるんだからさ。

そうなれば、否応なく重複している相手との違いを見せていかなければいけないわけで、
いわゆる「キャラが立つ」状態に(半ば強制されているとはいえ)近づけるわけだ。

完全になりきる、ってこともさ、立派なネタだし、素晴らしい技術だよ。もちろん俺は尊敬する。
たださ、完全にそっくりさんばっかりだったら、俺なら本物を見て満足しちゃうだろうな。
というのは俺自身が、その人がそのキャラをどう解釈して動かしているか、っていうところを
中心に見てしまうからなんだ。俺はレトロゲーム畑の人間だから、何かを忠実に再現する力よりも、
一部を切り取って膨らませる力のほうに惹かれる、ってとこもあるだろうね。

ともあれ、元のキャラとイメージが違う、ってのは同時に君自身の個性の評価にもつながるわけでね。
だいたい、キャラを演じる本人の人柄って、言うのを憚られるもんでしょ。
それが聞けたんだから、そう悲観したものじゃないさ。

でだ、上手になりきるってことは難しいけどさ、色々手はあるもんだ。
自分と正反対のキャラをやってみるとか、なんてのもいいだろうね。
キャラ練習スレやなり雑スレ(ま、今後どうなるかわからないけど)もあるし、
いくらでも練習できると思うんだよね。あとは、台詞回しだけじゃなくて、
そのキャラクターが生まれた理由、から考えるとかさ。
実在する人は難しいなあ。インタビュー集でも読みますか。

まだ続くよ。
>381
人を惹きつける文章かあ。俺も書きたい。すっごく書きたい。
でもね、そんなものが一朝一夕に書けるわけないんだよね。天才ならいざ知らず。
だから俺も、この場を借りて文章の練習したりしているわけだが、
上手い人の文章を読んだりして、真似るって手段もいいよね
なぜこの人の文章に惹きつけられるんだろう、なんて考えてみるのもいいんじゃないかな。

そうそう、上手い文章を書くにはまず基本から、ってことで
「日本語練習帳」っていう本をオススメしておこう。発売元は岩波新書で作者は大野晋。
言葉の使い方の基本から、キレイで読みやすい文章とは何か、という応用編までがよく判るから。


てなわけで、

>って、ここに書く事じゃないかなぁ。気分悪くなったらごめんなさい。

というあなたの控えめな書きこみに、過剰に反応して長いレスをしてみました。
俺は、気分良く書かせてもらったよ。だからさ、また何でも書いてっておくれな。
>382
おお、君だったか。ユエくんの乾いたレス、お気に入りだったよ。

で、ナイスなネタふり、ありがとな。
実はこのスレにはけっこうキャラハンがきてると思うんだな、
キャラで書き込みするには、ちょっとしたきっかけがないと書きづらいだろうね。

君がそのきっかけになってくれれば嬉しいんだがね。
ちょっと前に無口な少女も来てたけど、彼女はキャラ的に話しづらいだろうしさ。

実はキャラクターのままで議論したり、ちょっとした会話をする、
ってことのほうが、ネタ的な会話よりもよっぽど難しいと思うんだな。
キャラを完璧に掴んでるか、そのキャラにそっくり、とかでもない限り
ほとんどできないことだろうからさ。

てなわけでユエくん、キャラのままで話してみないか?
キャラのままで話していって、なおかつ「コテハン化している」と
言われなかったらさ、愉快痛快じゃん? なんて誘い水を出してみる。

ほら、君が「このスレは必要だ」なんていうから、俺は図に乗ってしまうのだった。わはは。
>384
キミ、ホントに真面目だねえ。
ネタっぽく返してきたことが申し訳なく思えてきたよ。
だが頑張ってネタ会話を続ける。それが俺の使命だからだ。
使命といえば、二葉亭四迷スレ、いつの間にかなくなってたね。
好きなスレの一つであった。うむ。

>385
うーん、そっか。きっとキミも真面目に物事を考える人なんだろうな。
お疲れさんだったね。また建てたくなったら建てればいいさ。
ゆっくりコミュニケーションを取りたいだったらさ、太陽板って手もあるからさ。

>386
ん、残念だったねえ。でも、もう一回建ててみたらどうだい?
バケツでごはんのギンペーちゃんは、スレが落ちても落ちても
スレを建てなおしてるしさ。たくましいペンギンだよ。

あとは、下のスレをかっさらってみるとか。応援に行くぜ?
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1004862942/
>387
ゴルァ! せっかく最下層まで来たのにageんなボケェ!

まあいいや、お陰で落ちたと思ってた二葉亭四迷スレを見つけられたよ。
これで心置きなくROMできるわい。


ところで、この板で徹底sage進行スレというと、ここと駆け込み寺、
あとは完走目前だったテキトーMENスレくらいだったねえ。
いつも下のほうにお馴染みのスレが並んでるとさ、気が休まるんだよな。
395以上、自作自演でした。:01/11/23 00:14
よう、久し振り。元気か?
         
>395
駄 ス レ a g e ん な 糞 ヴ ォ ケ
ここの板に来て、一ヵ月半くらい。
まだまだ初心者だけど、そろそろ質問して楽しむ以外にもやってみたいな、と思いました。

・・・・・けど、>381さんの文章とか、本音スレとか見てると、ホント怖くなります・・・・
けど!神奈尾さんのレス見てて、なんだかやってみよっかなーって気になれました!
おっしゃーやってやるぞ〜!!
・・・・でも取り敢えず練習して様子見てみます。はい。
なんだかお兄ちゃんみたいですね、神奈尾さん。
ではでは、失礼いたしました。
>395
ああ、何とかな。

お前と最後に会ったのは、いつだったかな。
今から20年前、俺達が30歳のときだったな。

はは、もう俺も10歳か。
あと20年もすりゃあ、俺達は先祖帰りさ。


というレスを考えたのだが、オチが思いつかなかったのでここで終わる。

>396
 駄 ス レ ♪ 駄 ス レ ♪  
Good evening.
Your idea is consulted very much.
Please come for play also to the place of me.

I like you.
>397
ん、練習スレで答えてたみたいだね。

スレを建てたら、気楽に気長に続けてごらん。
丁寧に答えていけば、きっとファンがついてくれるはずさ。
楽しみにしてるよ。

>399
こんばんは。
あなたの考えは非常に調べられます。
さらに私の場所へのプレーのために来てください。

わたしはあなたがすきです。


だってさ。エキサイトマンセー。

で、キミのスレはどこよ。
ん、恥ずかしがらずに教えてごらん?
バスク語でもブルシャスキー語でも構わないからさ。
401なりきり雑談少女:01/11/23 02:49
うぅ〜・・・私はコテハンなんですかぁ?そんな〜・・・。
じゃぁ、「コテハン、名無し、非推奨」のなり雑にはもう行けませんねぇ〜。

しかし私もコテハンの仲間入りですか・・・できれば万人好かれるコテハンになりたいですね☆

しかし駄スレさん・・・じゃなくて神奈尾さんはネタスレ好きですね〜。
まさか響さんのスレにまで現れるとは・・・あそこの名無しの書き込みは殆ど私って事は内緒ですよ☆
豪鬼スレも好きだったみたいだし・・・趣味は合うみたいなんですよね〜。

だけど私と神奈尾さんではネタの上手さが違う・・・。
私のネタ振りは誰も「ネタ」と気付いてくれない・・・。
アリーナさんとの会話だって半分はネタなのに・・・喧嘩なんかしてないよぅ。


・・・ここは愚痴吐きスレですか?
違います!私がせっかく「なりきり雑談少女」と名乗ってここに来たのは理由があるんです!!

>392
>実はキャラクターのままで議論したり、ちょっとした会話をする。
なりきり雑談スレでやってくださいよ!!それは私が最終的に目指してるものじゃないですか!!
そもそも、なりきり雑談スレができたのは「キャラハン同士で議論するスレ」を作るために
まずは「違う世界のキャラハンにどう絡むか」ってことでできたんですぅ。

・・・・そうだ!!「sage進行」ですよ!!
議論スレはsage進行にすれば良いんですよ!!このスレみたいに!!
そうすれば叩きの心配はかなり減ります!!神奈尾さん、頭良い!!
これは早速、計画に移した方が良いですね!!


なんか訳の分からない書き込みですけど、
打ってるうちに色々なことが思い付いたんで全部書いちゃいました♪
402397:01/11/23 03:11
>400
あ、まだ練習してないんですよ。
他の方がやってたから、時間をずらそうと思って。
今はもう時間が無いので、明日以降にやろうと思ってます。
でも、誰かこのキャラやってくれスレで、名前の挙がってた作品だから、練習
して頑張れば見てくれる人はいるかな、と思ってます。
丁寧なレスを心がけますね、ありがとうございました!
神奈尾さんを差し置いてなっちゃんにレスするのも失礼な話かもしれませんが、
これだけ言わせて下さい……。

>401
>あそこの名無しの書き込みは殆ど私って事は内緒ですよ☆
そんな事言っちゃいかんべよ。
それに絶対あんたより俺の方が多く……ゲフンゲフン。


響さんは上手いっすね、最近の2大注目株の一つっすよ。
いつかは俺のスレにも神奈尾さんが来てもらえることを祈りつつ……失礼するっす。
メール書いてみたいけど、少し悩むお年頃だ(藁
>401
なっちゃんさあ、まず落ち着け。こういうときには酒だ。

そして酩酊状態になったら書き込みでGO。って煽ってどうする。
いや、俺は酒を飲むと無口になるほうなので問題ないんだけどね。
でだ、たまに、ネタとマジが区別がつきにくいキャラ及びキャラハンってのがいるんだよ。
どちらかというと、キミの発言はみなマジにとられがちのような気がするのだが。

皆に好かれるコテハンってのは、かなり難しいよ。
自分の立場を理解していて、かつ自分を抑えることができて、
必要とされる情報をさっと出せて、とか。
まあいずれも俺には備わっていない要素なんで、類推だが。

でさ、キミはキャラハンでもコテハンでも、どちらでもいいと思うがね。
まあ存分にネタフリしたり、愚痴を吐いたり、議論してったりしておくれ。

ここでさ、キャラで語ってってもらうのも向こうでやってもらうのも、
俺にはどちらでも構わないんでね。ようはスレッドの有効活用ってことさ。


さて問題。上の書き込みでネタはどれ?
>402
ん、まだだったんだね。練習スレの彼女は彼女で見守るとして、
新しく建つスレッドには注目してるよ。

まあ何かあったら、いや、何もなくてもいいんだが、
また気軽に遊びにきておくれな。

>403
お、キミか。別に誰が誰にレスしようが構わんよ。
むしろ、そうしてもらったほうが望ましい。ていうかしてほしい也。

響さんスレのAAは、ロレント閣下んとこからのじゃないかな。
ロレントスレで流行らせるか…

ま、キミのスレがどこなのかは大方見当がつくけれども、
いつか誤爆しにいくので、それまで待ってておくれやす。

>404
今のところは、1人からメールが来ているねえ。
まあ遠慮せずに送ってきておくれや。

やりとりや返事を強制するつもりなんてないんでね。ヘロっとさ。
マイナーキャラ総合@雑談
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=1004283353

いわゆる総合質問スレの中では、一番汎用性が高いスレだよなあ。
なり雑の練習にも使えるし、スレ数を余計に増やすこともないし。
なにより、ジャンルを越えた色んなキャラの返事がもらえるところがいい。

いまスレにいるキャラハンさん達の動向も含めて、
今後も注目していきたいスレだよね。
>406
ども、403っす。
あくまで一名無しでいたいんですが、一つだけ。

>ま、キミのスレがどこなのかは大方見当がつくけれども、

こればっかしは多分、勘違いなんじゃないかなあ、と。
なにせ俺は今まで神奈尾さんと絡んだことなんていっぺんもないし、
自スレに神奈尾さんが来てくれたこともないし、
>403の書き込みも自スレとは全然違う口調なわけで・・・。
もしかすると、俺のスレを神奈尾さんが見たことあるのかもしれないけどね。

てことで、神奈尾さんの誤爆、のーんびり待ってるっすよ。
>408
俺も人物鑑定眼が落ちたもんだねえ。
今建ってるスレのうち、200スレくらいには目を通したんだがなあ。
鶏オスメス鑑定士の資格を返上するべきかな。

ともかくだ、君が名無しであろうがキャラハンだろうが、俺は構わないよ。
ともあれ気長に待っててほしい。いつか伺うときもあるだろうて。


しかし、おかしいなー、ぜったい彼女だと思ってたんだが…。
いや、意表をついて彼か…いや、まさか、アレ?
とカマかけてみたりして。

なんて、ただの総当りでしたな。いやはや。
自スレが全くオモシロ苦ならないです。
どうすればいいですか?
>410
おお、悩み深い若者よ、よく来たね。まあ茶でも飲みたまえ。

 旦~


さて、面白いスレってのも色々とある。ここはキャラネタ板だから、
基本的にキャラに関係したネタで面白くする必要があるわけだ。

問題は、君がどういうスレを面白いと思っているか、ってとこ。

1.文章やネタが楽しくて笑えるスレ
2.薀蓄がつまっていて、なるほどと唸らせるスレ
3.キャラクターが生き生きとコミュニケーションしているスレ
4.まるで本物のキャラクターと話しているような気分になれるスレ
5.とにかく活気にあふれたスレ
6.何か面白い特徴を持ったスレ
7.カッコイイorカワイイキャラにときめくことができるスレ

てな具合に適当にあげてみたけど、
とりあえずは、君自身がこの板のどういうスレを見て面白いと感じたか、
を思い出してみよう。あんまり見てないんだったら、今から少しずつでもいいから
色々なスレを見ていこう。

で、面白いスレはなぜ面白いのかを考えるんだ。ま、考えて判ればすごいけど、
たいていは判らないから、面白そうなネタや技術を少しずつ取り入れて、
自分流にアレンジしていくのがいいだろうね。
もちろん、漫画や小説、テレビでも何でもいいけど、
色んな面白いモノを見て、自分のスレに取り入れていくのがいいんじゃないかな。
>411
上のは一般論。

具体的にもアドバイスできると思うけど、君がどういうスレを目指していきたいか、
ってのを教えてくれれば、一緒に考えていけるぜ。

ここに書きこんでもらってもいいし、メールでも構わないよ。
413以上、自作自演でした。:01/11/23 20:34
>413
だから駄スレageんなってばよ!

最近ageる奴が多いな…
神奈尾さんからもなにか言ってやってくれ。
マルチすらもこないスレって、もう駄目なのかな・・・・(涙
昨日なんて最下層近くにいたしなぁ・・・・
上げ荒らしがでまくってるのに、最下層にてまったりと・・・・(泣
隣くらいにあったここも上げられていったのに・・・・・
今日やっとマルチ来て喜んでます。
はぁ、やる気はあるのになぁ。
416415:01/11/23 21:45
って、少し追加。
ここが上がったのがいやだって意味じゃなくて、ここ見たくsage進行の所を上げ
るなら、隣ほどにあったうち見たくage進行の普通のスレをあげてくれ〜!
・・・・といいたかったのれす。。。

って、愚痴ばっかり・・・ごめんなさい、本音スレよりここの方が言いやすいんです。。
>413
アリーナ姫、つれねぇ返事だよ…
俺が、とっときの服を見つけたってのによ…

と言いながらも、期待通りの答えだったが。

>414
この間ageた人にツッコミ入れたら、実はいい人だった、ってこともあったからさ。
気にしてないよ。どうせ1日くらいで最下層まで沈むんだから。
それに、かちゅ〜しゃ使いが多いココだと、ageって殆ど意味ないからね。

ところで明日から、一日に建ったスレをリストアップすることにしたよ。
今、そういうスレがないからね。
前評価人が挫折した
100スレヒトコト評価やっておくんなまし
なり雑スレ見てたら駄スレっちが「ケロ」で支払いを……GBサガ!?
11/23 新スレ

●SD総合雑談スレ●
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=1006512685

五竜亭の宴会
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=1006484905

 ・・・ヴィンセントだが聞きたい事あるか?
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=1006505828

フェイタンだが何か質問は?
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=1006482314

このときめき、あの娘に届け!ときメモ合同便所
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=1006464464

ワリャ、中岡元がシゴウすたるぞ!
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=1006443102

( ● ´ 00 ` ● )<ブヒッ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=1006477701

□ココ変ダイエット企画で活躍中の禿豚だけど□
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=1006447880

悠久組曲【ALLキャラ全員集合!】〜2nd Album〜
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=1006502358

( ゚д゚)ホスィ・・
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=1006446222

ブローノ・ブチャラティが再び答える
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=1006517805

■有閑倶楽部■質問・雑談スレッド
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=1006518987

ハーイ!!(イクラちゃんなりきりスレッド)
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=1006522862

 ヤンキ−だけどよー。なんだよ?
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=1006523704

シャーマンキングなりきりスレ・3
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=1005747161
421ユエ ◆IASCVflY :01/11/24 02:13
>392
キャラのままで話すのは面倒だな。
私のレスは乾いていたか・・・そうか・・・。

>415
マルチでageられるくらいなら、沈んだ方がマシだと私は思ったが・・・。
この板では質問者をつかむのは難しいな。良いスレなのに、質問がつかないスレは数多い。
そのスレだって駄目なスレだと決まったわけではない。そう考えるのは早計だろう。
日記を書いてageてみるとかはどうだろう?私はコピペ改造でageたりした。
なかなかこの板は厳しいから、誰かがageるのを待っていたのでは落ちてしまうのだな。
理想は名無しさんが勝手にageてくれることなんだが・・・そうも言っていられない。
・・・・・・私なんかが絡んで迷惑だったか?すまない。

>420
シャーマンキングスレは23日の新スレではないだろう。
23日に立ったのは
マリ、つまんない
ttp://salad.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1006475359/
これだ。
>415
ここはスレの名前からしてageたくなる衝動に駆られるスレだからねえ。
気にしないでおいたほうがいいよ。いや、書きたくなるのも判るけどさ。

だいたいさ、キャラネタ板に集まる人は「なりきりネタに興味がある」
ってのが共通点なだけでさ、君がどのスレを担当しているか判らないけれど
書き込みがない日があってもおかしくないんじゃないのかなあ。

俺はねえ、自作自演をしたりマルチを期待するくらいだったら、日記(独白)を付ければいい、
って思ってるんだよ。キャラに合わせてネタでもマジでもいいって思ってるんだけどね。

たとえば、下のは俺のスレだけど、このくらいやれば書き込みも少しは増えるかもよ。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=eva&key=993298163

やる気があっても、運悪く質問がつかないだけだよ。
だからもっとレスを増やしたいと思ったら、なり雑スレや鶴木屋スレに出張ってみるとか、
ここでキャラクターとして語っていくとかさ。使えるものは使わないとね。

>416
ん、構わないさ。俺は意外と聞き上手なんだよ。いくらでも書いていっておくれ。
しかし、君、ちょっと追い詰められてるね? こっそりでいいから、スレの名前を
教えておくれよ。愚痴ばっかりじゃ辛いでしょ? 君がもっと楽しい気分を味わえるように
協力するからさ。

>418
んー、ちょっち難しいな。気が向いたときにこのスレはいいね、って書くことは
できるけど、数を切って評価する、ってなるとね。まあヘロっとやるかも知れないけど。
ただ、わたしのスレをどう思う? ってスレ主さんから直接聞いてもらえたら、
真摯に答えるとは思うけどさ。
>418
補足レス。雑談スレで評価スレ復活の動きが出てたけど、
そんなことは絶対にしないほうがいいな。なんだかんだいって
私怨粘着のオンパレード間違いなし。だったら、雑談スレで直接聞こうよ。

キャラネタ板なんだからさ、基本的にみんな「ネタ職人」なわけでね。
俺の私のネタはどうでしょう? って聞いていいと思う。というか聞くべき。
本当に向上したい、もっと楽しみたいと思っているなら、なおさらね。

>419
別にマッカでもよかったんだよ。あるいはドラヤキでも。
場に入る人がどういう話に食いついてくれるか判らないから、
話題をばら撒いていったつもりだったんだけどね。

ま、ああいった雑談は、7〜8割は他愛のない内容になるよ。
あとの2割くらいが面白くなるかどうか、ってところさ。

そうだな、たとえばあの店で、ジャンルを決めてゲストを呼ぶ、
っていうのを試しにやってみてはどうだろう。
格闘系、ファンタジー系、リアル系、大人の時間系etc…
ジャンルは何でもいいんだけどさ、それのほうが話しやすいんじゃないかな。

むろん、駄スレっちと峰不二子がしっとりと話し合うのも面白いんだけどね。
ジャンルを決めてゲストを呼ぶ、っていうのはいいアイデアだと思う。
元ネタ知らないキャラは外見も何もわからないからチョトからみにくいんだよな…
そういうのが怖くてまだなり雑には入ってないや。

ところで駄スレっちってどういう外見してんのよ?
>421
あ、ユエくん、ご来店と一覧のミスの指摘、ありがとうな。

乾いていたってのは、誉め言葉さ。
書き込みに感情がこもってなくて、人間っぽくなかったんだよ。でも面白い。

竹中直人が得意にする芸に、「顔だけ笑いながら怒る人」
っていうのがあってね。君のレスをみていたら、
そんなのを思い出したんだよね。

なお、このスレは絡み・コテハンキャラハン発言熱烈歓迎です。

俺一人がレスるよりも、たくさんの人がコメントしてくれたほうが、
話は深まっていくもんさ。もちろん、スレ主は俺だから、
最終的にはまとめていく立場にあるけれどね。

>424
神奈尾は俺自身だけど、駄スレっちは適当なオリキャラだからねえ。
なんか適当なキャラを当てはめといてよ。

なり雑スレの話は、またあとで。
402ですが、練習しよーと思ったら、やっぱり怖くて初めの一歩(書き込みボタン)
が踏み出せません・・・・
くっ、自分はそんなへたれじゃないと思ってたんだけどなぁ。
こんな状態でやっても、楽しく出来ない・・・・かもしれない、と思って、もうちょっと
様子見ようと思いました。
スレ主ともなれば、やっぱり色々と責任もあるし、大変だろうしとか考えるともうなんだか・・・・
他のスレにキャラハン参加、も考えたんですけど、未熟なうちに参加したら迷惑ですよね。
ってことで、ここのログ読み直してもう一度なりきり勉強してきますー!
スレ立てたらまた相談に乗ってください。是非お願いします!!
なりきりさんには、とにかく見てる人を楽しませようとしてる職人系の人と、
そのキャラが好きだからってのが第一っていう人がいるなー、なんて思うのですよ。

ま、そんだけなんですが。
>426
まあ、君がそういうなら、また練習したいなあと思ったときにでも
やってみればいいさ。責任っていうか、まずは遊びってところから
入っていけばいいんでね。
それに、未熟のうちに入ってさ、他の人に導いてもらうってのもあるんだよ。
>427
それ。実は大きなポイントなんだよねえ。

俺、これまでに30キャラくらいやってるけどさ、
そのキャラが好きだからやってるキャラって、実は一人しかいないんだよね。
あとは、そのキャラでどこまで魅せられるか、面白くできるか、
ってことしか考えてないんだよ。

あれは4年前だったかな、自サイトのチャットで”ウケ狙い”で
「なりきり」ネタをやったときに、意外なほど評判がよくてね。
で、それ以来ちょくちょくネタを続けてるわけだ。

結局、なりきりネタをやる時点での立脚点がどこにあるか、つまり

「そのキャラが好きだから」
「自分を表現したいから」
「みんなに喜んでもらいたいから」
「そのキャラクターをみんなに知ってほしいから」
「自分に構ってほしいから」
「誰かに近づきたいから」

てなようなことによって、随分と「なりきり」に対する取り組み方や考え方が
変わってくると思うんだよね。

もちろん、立脚点はどれでもいいんだけど(まあ問題があるのもあるけど)
そのなりきりキャラに対して、「自分ができること」「自分がやりたいこと」を
考えていくことはもちろん、不特定多数の集まる掲示板だから、

「他人が求めていること」

っていう点を常に考えていかないといけないんだよね。
いくら2ちゃんねるといってもさ、他人が求めていない行動を取ってちゃ
排除されたり受け入れられなかったりするのがオチだからね。
>429
そうそう、上の立脚点に

「単に遊びたいから」

っていう理由もあったね。

もちろんそれもオッケーだし、掲示板の比較的正しい利用方法の一つだけど、
ほんとにそれで楽しかったかな? と聞いてみたいんだよね。
ひょろっとメール出してみたい気になったのだけど、プロバイダメールじゃないと
だめなんだねー。
>431
ん? じゃあヤフーメールとかでも構わないよ。
添付書類がついてたら即捨てますが。

件名にキャラ名をよろしくな。
エヴァ板のスレ紹介ありがとうございますー
どこか探そうかと思ったら、書いてありますね、早速見てきます。
それにしても、なりきりの違い、なんだか凄く大きいですね。
やっぱり板 によって色々あるから、楽しいのかも、と思ってみたり。

所で、新しく立った新スレも紹介しているのですね、お疲れ様です。
私はイクラちゃんに大爆笑してしまいました(笑
434以上、自作自演でした。:01/11/24 21:40
あの〜、神奈尾さんってダンクーガのスレ居なかった?
色々なところ巡っていらっしゃるんですね
>432
補足。
最近ウイルスメールが多くてさ、添付ファイルがあるメールは即捨てなんでね。
あとは英語メールとかも。さすがにアラビア文字メールはこないけど、それもカンベンな。

>433
まあね、板によって質問スレの受け入れ度合いやキャラハンの定義もかわるよ。
もちろん、いいところや悪いところもね。

あとはねえ、質問スレだけじゃなくて、キャラハンが集うスレや
ラジオ番組風スレなんかもあるから、そういうところを見るのもいいだろうね。
この板で雑談スレを受け持ってる人には一度は見てもらいたいなあ。

スレ紹介は雑談スレでもコピペしてくれてるようだね。
お馴染みのスレだけじゃなくてさ、新スレもいい方面で話題になってくれると嬉しいね。

イクラちゃんは狙いどころがよすぎ。モララーとかのAAキャラスレからの発想かな?

>434
ん、けっこう色んなスレを回ってるね。以前の名前(スレタイトルの名前ね)も加えると、
50スレくらいには質問してるんじゃないかな。

上手なROMよりヘタでも書き込み、ここは掲示板なんだからさあ。

ってとこかな。やっぱりさ、質問スレは質問がないと始まらないからね。
436415:01/11/24 22:22
>434
あの・・・・ここはsage進行ですよ・・・・

ユエさん、神奈尾さん、レスありがとうございます!

>421 ユエさん
そうですね、マルチしかなかったら、それはそれで凄く空しい・・・・
同じく、自ら頼んで爆撃してもらうのも、空しいですね(涙
実はあの記事を書いた日の明け方に、雑スレで思い切って質問つけてくれるように
頼んだんです。(あ、記事を書く前にです)
その場にいた人が皆さん、親切な方だったので、適度な数の質問をつけていた
だけました。
・・・・でも、ふと振り返り、ちょっと空しさが。
定期的にでも見たくなるようなスレにしないと、今質問ついても意味無いんだよな
と、今更ながらに気が付きました。
築いたらもうなんか愚痴りたくなってしまって、ここに思わず書き込んじゃいました・・・・
はい、頑張って私も日記とか改造コピペとかで上げてみます!!
アドバイス嬉しかったです、ありがとうございます!!

いったん投稿します、長くてごめんなさい!!
いくつか追加レスしておこうかな。

>401
違う世界のキャラハンに絡む、ってのは難しいよ。
もちろんできないとは言わないけどさ。

何らかの共通認識があって、その認識を元に話ができるのであれば、
世界が違ってても話はできると思うんだよね。
たとえば「えばっちゃん」とか、さ。

知らない人に説明しておくと、これはエヴァ板のなり雑スレみたいなもの。
あそこだとごく自然に、対応ができてるんだよね。
もちろん、レベルが高い人ばっかりだから、ってところもあるんだけどさ。

でだ、なりきり議論についてなんだが、俺的にうまい質問の付け方ってのを
ボンバーマン氏と話してみたいな。

しかし、テーマはともかく、彼と俺では「なりきり」の議論にはなりにくい気がするね…
彼はともかく俺なんてオリキャラだし。姫は、どうなんだろうねえ。
438415:01/11/24 23:49
>422 神奈尾さん
気にし過ぎと言うか、心配性なんです、すみません。
マルチが来てて、他の下にあったスレもあがっていっていたので、自分のところも
来たら、頑張って答えてやるぞ!って思ってただけに・・・・がっくりと。
マルチをネタにして、盛り上げる、なんて腕があるわけでもないんですけど、やっ
てみようかと張り切ってただけに気落ちが激しいです。
・・・・誰も見てくれてなかったら、意味無いんですけどね。
なんて、暗いことばかりかいてますが、追い詰められては無いです、えぇ、多分・・・・

>436でも書きましたが、そんなことを思ったり、やったりしました。
なり雑にもちょっとだけですけど参加させてもらいましたよ。
でも、実は私すれ主さんじゃないんですよね〜
まぁ、すれ主さんは、スレだけ立ててあまりいらしてないみたいで、総合で立って
いるのでそういうのは関係なく盛り上げていきたい、という趣向らしいのですが。
たまたま、一番よく来て、一番初めからキャラハンやっていたのが私だったから
頑張ってるだけなんです。
なんか、私ここまでしちゃっていいのかって凄く思ってたんですけど、やっぱり
好きな作品のスレなんで沈んで欲しくない、というのが強くて出張ってしまってます。
こういうのって、うざいですかね、やっぱ?

神奈尾さんが教えてくださったスレ、面白いです!
でもやっぱり、雑談スレなんで一人で独白はやばいかな、と思います。
って、436で思いっきりやろうかなって書いちゃった。。。
ネタ振りならいいかな、どうだろう・・・・

書いてて意味が不明です、こんなんじゃなりきりやってけない・・・・
時間かけても今はこれ以上かけないんで・・・・もし迷惑でなければ、また来させてください。
長々と失礼しました!
・・・・読み直して鬱です。
意味不明だよ、おい、と、思わず突っ込み。
しかも問題が変わっていってるし。
い、色々と悩み多き年頃なんです・・・・ごめんなさい!!
ちょっと質問無いくらいで諦めちゃ駄目ですね、もっと頑張っていきます!
11/24 新スレ

少年漫画板ルキアだが何か質問はあるか? その18
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=1006575550

名無しだけど
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=1006585830

水の精霊使いですが・・・
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=1006540723

無限のリヴァイアス−sere ∞
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=1006582478

超獣機神ダンクーガ藤原忍だ!!
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=1006575269

語れ!和め!ラウンジ鶴来屋十六茶!
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=1006605021

ゼロの領域!ブリード加賀に任せろ!@C.F
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=1006567697

なりきらない
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=1006609411

キース・ロイヤル
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=1006527871

■【〆天誅〆】なりきりスレ■
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=1006601615

こんにちは。エレファントカシマシの宮本です。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=1006539660

あのなりきりに対して感想を言うスレ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=1006599136

第8次スーパーロボット大戦「質問・雑談」スレッド
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=1006600302

がははは!王虎じゃが聞きたいことあるか?
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=1006567778

聖闘士星矢@海底神殿Part5
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=1006531163

ライジングインパクトなりきりスレ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=1006532217

十賢者ルシフェルの質問・雑談スレ7
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=1006530200
>438
かつて汎用質問スレってのがあったでしょ。
俺、あそこにあった質問に全部レスしようと思ってたんだよね。

スレタイトル:
 「初代石川五右衛門である。その質問戴く!」

1の文章:
 石川や浜の真砂は尽くるとも世に質問の種は尽きまじ

てな具合。もちろん、人様のスレの質問もかっさらってきて答えまくり。

自レスの質問は他スレにばら撒いて代りに答えさせ、それを答えとする、とか。
義賊っぽいでしょ? なことはないか。そもそも五右衛門は義賊じゃないし。

で、何を言いたいかというと、「勝手にマルチに答えちゃえ」ってこと。
「世の中的にマルチが流行ってるみたいですけど〜、わたしも答えます」てな具合でさ。
君が担当しているキャラやスレは判らないけれど、設定やスレの性格にそった形で
やってみる、なんて手もあるよね。

それと、誰も見てないなんて言わない! 少なくとも君が見てる。
まず自分が見て楽しめないと、人が読んでも楽しめないと思うよ。
質問です!
メール送ってもいいですか?
なりきり始めたばかりなんでアドバイスとか欲しいんですけど…
と言うのでもいいでしょうか?
>438
で、俺的には頑張ってる人間は闇雲に応援しちゃうんだけど、
そのスレを見ていないから、あまり迂闊なことは言えないや。
ただ、ウザイとは思わないけどね。

たとえば、そのスレ主さんとチャットで話してみるとか。
って、なかなか会えないのか。そのスレ主さんの意向、
つまり、あなたが頑張ってる状態をどう思ってるか、
ってのがハッキリわかるといいんだろうけど。

まあ独白は一つの例だよ。
あなたのスレに合うかどうかはほんと、判らないから。
ただ、色んな手があるってことさ。
ただ待ってるだけじゃ、面白くないでしょ。

>439
その意気だよ。いつでも好きに書きこんでおくれな。

このスレは前向きな人を応援しています、ですぜ。

>442
もちろんオッケー。ばしばしとアドバイスするよ。
わーい、ありがとうございます!
メール早速送っちゃいました
445なりきり雑談少女:01/11/25 06:47
うぅ、少し私が来ない間にここも随分明るくなりましたね〜。

・・・で、405の質問の方ですが、ネタはずばりこれですね!!

>どちらかというと、キミの発言はみなマジにとられがちのような気がするのだが。
もし本気で言ってるなら悲し過ぎますぅ。私は冗談も言えないんですか!?

>423
その意見は今回のなり雑に出ましたね。
私はあまり成功しないような気がするんですが・・・どうでしょう?
でもでも、これが成功したら「なりきり議論スレ」に一歩近づけるんですから
頑張らなければいういけませんね♪

>437
エヴァ板のなりきりはこの板とは少し違うから掛け合いに出すのはどうかと・・・。
しかもあそこのなりきりさんは総じてレベルが高いですからね。
ただ、参考になる所は多いですね。色々と・・・。

しかし「ナイスな質問の付け方」ですか・・・う〜ん、難しいですね。

・・・で、ユエさんが来た時に感じたんですけど。
ここをそのまま「議論スレ」にするのは良いかもしれませんね♪
なり雑スレよりはるかに土壌が整ってるし、それなりの知名度もある。
でもって、議論するに値する人もいる・・・素晴らしい!!

・・・と、言うのは冗談で〜す(8%程)

最近、この板に来ると非常に疲れるのは気のせいですかね?
今日も起きるのは夕方になりそうです♪
>432
はーい。
もちろんウイルスなんざ付けません。
パソコンあんまり調子よくないんで、ウェブメールの方主に使ってるもんで。
ひょろっといったら笑ってやって下さいね。
>444
了解、あとはメールで。

>445
よ、なっちゃん、相変わらずのハイテンションだねえ。

しかしさ、なり雑スレができて、なり雑のあり方を話すことで、当初の狙いだった
「雑談スレで有意義な話ができる環境作り」がかなりの程度成功してるよね。
みんなより上の楽しさを味わいたいわけでさ。これは君の功績と言っていいね。

でだ、
>>どちらかというと、キミの発言はみなマジにとられがちのような気がするのだが。
>もし本気で言ってるなら悲し過ぎますぅ。私は冗談も言えないんですか!?

すまん、姫との絡みの部分を言ったつもりなのだが。君の冗談は冗談と判るよ。
で、君は根が正直でまっすぐなんだからさ、もう少しペースを落としたほうがいいよ、
という意味をこめたかったんだよね。疲れてるのは本音だろ?
なり雑には店長殿やおねーさんもいることだし、少しは休みな。
君が頑張りすぎてるのはよく判るし、ねぎらうよ。
しかし牽引役ばっかりじゃ、体がもたんからね。

まあここは知名度つーか悪名高いというか、好きに使ってもらって構わんよ。
なり雑から「なりきりのまま議論が可能なスレ(sage進行)」としてリンクしてもらってもいいし。

ただ、俺と真っ当に絡みたい人がいるかな。仮に真っ当に絡みたい人がいても、
キャラとして絡める人はそうはいないだろうね。

>446
了解、君の仕掛けがどんなものか、楽しみにさせてもらうよ。
448なりきり雑談少女:01/11/25 17:28
>447
私ってネタの才能が無いのかもしれませんね♪

だって、
>もし本気で言ってるなら悲し過ぎますぅ。私は冗談も言えないんですか!?
これ、冗談で言ったのに・・・。私もまだまだ修行が足りませんね!!

でもでも、神奈尾さん忠告は聞きますよ。
私もしばらくはなり雑の表舞台から離れてみようかと思ってた所なんですよ♪
私が好きなキャラハンさんが来た時以外はなり雑には参加しませ〜ん☆
もちろん、雑スレではばりばり意見を出しますけどね♪
まぁ、私はしばらくなり雑からは消えますけど、このスレには毎日遊びに来ますのでよろしく♪

雑スレの方は昼は基本的に静かな人が多いんですよね。
私が問題視してるのは夜ですから〜、雑スレの問題は大抵、夜に起こってますからね。
でも昔ほど酷くは無くなったと私は感じますがね。あくまで、「私」はですが・・・。
>>448
あのなりきりに対して感想を言うスレ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1006599136/

謹慎処分だバカ
450なりきり雑談少女:01/11/25 17:35
>449
きゃぁぁぁぁ!!なんですかこの不人気さは!?しかも謹慎処分ですか!?
そんな〜、こんなラブリーで愛らしい女の子が謹慎だなんて〜。
でもでも、私も有名になってきましたね♪

>449さんの神速のレスには驚きますけど、私、これから仕事なのでコメントはまた後で♪
いろんなスレ。ようやく雑談スレの一点集中が緩和されそうかな。
とりあえず言いたいときに言いたいスレがあるのはいい。

なりきり意見交換スレ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=1006677650

誰かこのキャラでなりきってくれ! 依頼スレッド
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=1006213756

なりきり板住人、あなたのプロフィール教えてよ♪
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=1005686797

あのなりきりに対して感想を言うスレ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=1006599136

あなたがブックマークしてるスレを教えてください
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=1006548706

☆第2回キャラネタ(なりきり)板@人気投票☆
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=1006018558

この板の質問と相談はこちらで。その2
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=1005350640

★この板の歴代ナンバー1の糞スレを決めましょう★
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=1000782808

この回答が凄い!
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=1005565749

☆なりきり板☆ キャラハン大事典
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=1006070180

( ゚д゚)ホスィ・・
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=1006446222
上のスレリストで注目は意見交換スレね。
あそこが活用されるといいね。

>448
お笑い板で特訓してこい! とオススメしておきます。

よしなに。


昼組は、仕事中にサボってたりしてる人が多いから、そんなに荒れないのよ、多分ね。
で、夜組は、欲求が不満してる人が多いですよ。

仕事や学校が終わって帰宅して帰ってきて、自分のスレに書き込みがないとか。
キャラハン同士の人間関係に疲れてみたりとか。
俺は私は楽しくやりたいだけなのに…、とか。
愚痴っても質問は増えないし、愚痴を伝えたい肝心の人は気付いてくれない…とか

自分が思うように遊びの場が動いていない時、つい発散の場を求めてしまうモノさ。
453神奈尾fusianasan:01/11/25 21:01
やべ、名前ミス。

>449
物事を一方からしか見えない人がまだいるのか。やれやれ。

>450
まあ、有名税だよね。2ちゃんは有名人に厳しいからさ。
454神奈尾 ◆15oiqaNY :01/11/25 21:06
およ? fusianasanが使えないな。

何かプログラム変えられたかな。
449のリンク先で、一方的にだとかそういう問題ではなくって、参加者・
若しくはロムの立場としてそう思っている人達がいるという事実について
どう思われますか?
キャラハンではないオリキャラ同然のコテハンが場を取り仕切ってしまう
事で、参加し難いと感じている人もいるようですが。
それでももっと違う側から見てみるよう諭しますか?
なりきり雑談少女さんがキャラハンで参加するなど、問題の解消法は
いくらでもあるように思えるのです。
普通、ちょっとばかり気に入らないキャラだからって、
雑スレでウザイ呼ばわりしたりああいうスレで晒しあげたりは
しませんよね。「オリキャラのくせに」というのが
この問題の根底にある気がするんですが、
オリキャラってなぜこんなに嫌悪されてるんでしょうか。
何やら議論があったらしいですが最近この板に来たばかりなので
よく解らないんです。よろしければ教えていただけないでしょうか。
457神奈尾 ◆15oiqaNY :01/11/25 21:47
>455
ん、俺が一方的だと書いたのは、>447でも書いているけど
彼女のあのスレに対する携わり方がどうこう、ではなくて、
彼女が旗振り役になってなり雑スレができたということや、
雑談スレでもなり雑のありかたが話されるようになって
雑談スレが無意味にレス消費されにくくなった、
というプラスの面が評価されていない、ということだよ。

なり雑に参加する姿勢については、彼女が>450で後で書く、
と言っていたので、まずは彼女の意見を聞こう。
横レス入れてすまんが、
オリキャラはこの板では受け入れられない。それでいいと思う。
あれって結局、どんなに肉付けしようと
設定を考えようと、所詮は自分しかわからないわけで。
誰も知らないキャラと既存のキャラが絡んでもちっともおもろくない。
詰まる所それはキャラハンじゃなくコテハンだよね。
嫌悪されると言っても、性格付けが上手であったりすると、
一部の人間から猛烈に支持を受ける事もある。

自分的オリキャラへの意見を述べてみましたが、神奈尾さんは如何でしょうか。
なりきり雑談少女は、何故キャラになりきらないでなり雑を仕切るのか問い詰めたい。
なり雑なのになんでオリキャラ(あれはオリキャラなのか?)なんだ?
自分ががスレの趣旨と反してるのはどうかと思うぞ?

俺もあんたが煩わしいと思う一人だ。
頑張ってるのはみとめるけどな。
理由は>>1のくせに趣旨に反してるから。
でしゃばり過ぎ。

って訳だからどうしてなりきってない癖にでしゃばってるか教えてくれない?
ついでにこのスレであなたを見るのも煩わしかたりする。
理由が分かれば煩わしいの我慢するから教えてください。

ここで聞くのはスレ違いかもしれないけど、他で無い聞けし・・・・・・。
なり雑少女様はもうちょっと、その、何といいますか、口調を無味無臭、
無色透明に、とまではいかないでしょうが、普通にしたほうがよろしいのではないでしょうか。

>459様のように「このスレで見るのも煩わしい」とまで言われてしまうのも
「♪」や「☆」を多用することにもあるのではないかと愚考する次第でございます。
うーん……なんだかこのまま意見の出し合いが続くと、本当に駄スレになっちゃうよ〜、
ってな心配をしてしまう自分は逝って良しなのでしょうか。

コテハンならぬ固定ルールの中でなりきりをやらなきゃいけない気風が満ちるキャラネタ板。
空しさと息苦しさに、最近辟易しています。まさかプロフスレにまで絡まれるとは……。

>って訳だからどうしてなりきってない癖にでしゃばってるか教えてくれない?
……それって、つきつめれば2chの自由を根底から揺さぶる危険かつ閉鎖的な意見ですよー。

ああ、こんな人達と肩を並べてなりきりを楽しむ自信が無くなってきた……。
462神奈尾 ◆15oiqaNY :01/11/26 13:44
オリジナルキャラクターに限ってのみ、レスしておこう。
なお、横槍チャチャ入れ歓迎。赤ずきんチャチャは大歓迎。ただしアニメ版は不可。

>456
議論のソースがちと見つからないのでアレなんだが、
オリキャラが嫌われる背景には、>458氏が述べているように
「”既存の”キャラじゃない」ということが挙げられるだろうね。

つまり、「キャラのなりきり」ではない、と。
いくら設定を固めてもね。

しかし、その一方で好かれるオリキャラもいるわけだ。先生スレしかり、
隣に座ってた彼しかり、もし萎えスレの女の子、2ch初心者しかり…。

で、ここからは俺の考え。
俺もドラクエ8主人公ネタをやっていたけどさ、アレなんかもオリジナルキャラに近いわけ。
ただ、みんなに「“キャラの設定を決めてもらう”キャラ」にすることで、
この板の名称にもなっている「キャラネタ」の解釈は色々あるんだよ、
っていうのを示したかったんだよね。

つまり俺はオリキャラ肯定派。オリジナルであろうが、元キャラありだろうが、
「人を楽しませるために生み出されたキャラクター」はすべて承認されるべきだと思う。

この話はもう少し続けるよ。長引くようなら、議論スレで続けよう。
463なりきり雑談少女:01/11/26 18:46
えぇと・・・なんか私のせいで随分、面白い状況になりましたね。

>457
>なり雑に参加する姿勢については、彼女が>450で後で書く、
と言っていたので、まずは彼女の意見を聞こう。
私は>448でも言いましたけど、しばらくはなり雑には参加しませ〜ん♪
これは私がオリキャラ云々の前に、少しなり雑を客観的に見てみたいんですよ。

でもって雑スレのなり雑議論には積極的に出るつもりだったんですけどー。
私、携帯止められちゃって昼の雑スレには参加できそうに無いんですよ。
だからしばらくは私はなり雑にはノータッチになるかもしれませんね☆

>459
>なりきり雑談少女は、何故キャラになりきらないでなり雑を仕切るのか問い詰めたい。
これはあなた本気で言ってるんですか?キャラハンがなり雑の司会をするんですか?
崎山さんみたいに「ネタ」として仕切るのでは無く、
「本当の司会者」としてキャラハンの方が良いと思ってるんですか?

イベントの司会者はどのキャラハンさんにも平等でなくてはいけないと私は思います。
例えば、私が「ドラゴンボール」の「悟空」だとしましょう。
そこに「ベジータ」と「ドラエモン」が来ました。
この状況下であなたは平等に両方のキャラハンさんと接する事ができますか?
だから私は誰に相手をされても特別な遠慮の必要が無い、「オリキャラ」にしたんです。
これは当然の事だと私は思っていましたが、どうやら違うみたいですね。

>って訳だからどうしてなりきってない癖にでしゃばってるか教えてくれない?
これはー、雑談スレで皆さんと話し合った結果ですぅ。
当初は私も遠慮して、スレ建てとイベントの司会だけしか出ない気だったんですけどー。
「司会は出しゃばるくらいの方が活気づく」との意見が出たんですよー。
私もそれには「一理あるな。」と思ったんで。出しゃばらせてもらいました♪
これはちゃんと雑スレで明言させてもらってますよ☆
ただ、確かにそろそろ私は必要ないかもしれませんね♪

私は嬉しいんです。私の事を「出しゃばり」が理由でウザイと思ってくれる事が。
だって、それってそれだけなり雑のことを考えてくれてるんですよね?
「なりきり雑談少女が出しゃばらなければもっとなり雑は面白くなるのによ。」ってことでしょ?
なり雑がどうでも良いのなら私のことをあれこれ言う必要なんてありませんからね♪
これこそ、私が「出しゃばった」甲斐があるって物ですよっ☆

私がなり雑でやった行いについてはすべて理由があります。
自分のやりたいようにやってると思われる方もいるかもしれませんが、
私も「司会」になりきっているつもりです。考え無しの発言や行動はいっさいさしていません。

・・・アラシヤマさんがいらっしゃった時以外はですが・・・。
あれは完全に私のミスです。すいませんでした。

>ついでにこのスレであなたを見るのも煩わしかたりする。
これについては謝るしかありませーん、すいませんでした。
神奈尾さんの意見は非常に為になるんですよ。彼もなり雑に充分貢献してくれました。
だから私も調子に乗って相談事とか持ち込んでしまいましたー。すいません。
464なりきり雑談少女:01/11/26 18:47
>460
この口調は・・・確かに最初のころから色々言われてましたね。
皆さん、あまり良い感じに受け止めてはくれていませんね。

私のこの口調は「女司会者」のイメージなんですよ。
私の中での「女司会者」ってこんな感じなんです。だからこの口調にしたんですけど・・・駄目でしたね♪

あと、やはりなり雑を盛り上げるには「元気な人」が良かったんですよ。
癖や面白みの無い人とある人では同じ司会をやるにしてもかなり雰囲気が違うと思いますからね。

ちなみに元ネタは「ブラックマジシャンガール」というキャラハンさんです。
最初はあれに完全になりきって(もちろん名前はなり雑談少女ですが)司会をしようと思ったんですが、
いかんせん、過去スレが倉庫入りしてない物ですから自分の記憶の中であれこれやってみました。
結果、全然違うキャラになりました・・・。
あのキャラハンさんみたいに余裕を見せて他のキャラハンさんい接するのって難しいですね。
全然、できませんでした。
なり雑少女、イメージ変わったよ
いや、でも、前から嫌いでは無かったけど。
そこまで考えてたのか、なんか凄い。

て、今投稿しちゃうと自作自演っぽいけど、投稿しようとしたら先になり雑少女さん
が投稿していたので意見を少々変えてみました。
オリキャラ禁止なら、崩しもなしだと思います
だって、キャラの名前を借りれば何でもありって事になっちゃうじゃないですか
だからまぁ、神奈尾さんと同じような意見なんですけど、楽しませられれば別に
いいのではないでしょうか。
崩しキャラだって、つまらなければなくなっていきます。
それと同じで、オリキャラだって必要なければいなくなるでしょう。
逆に、必要ならいるのだろうし。

なんて。よく分からないけどこんな事考えてみたり。
466駄スレっち ◆15oiqaNY :01/11/26 19:33
ぶ ち か ま し
出すレっちさんってぶちかまし好き?
468神奈尾 ◆15oiqaNY :01/11/26 20:09
>463-464
雑談スレでのやりとりを含め、丁寧にまとめてくれたことに感謝。
これで、君の行動理由がココを読んだ人は判ってくれると思う。

なにせさ、基本的に掲示板ってのは相手の顔も見えなきゃ意図も見えないわけで、
そこに書かれている内容や、その人が取っている行動からしか判断できないんだよね。
で、スレ違いや勘違いや思い違いが起こって、どれだけの人間が不幸になったことか。
だからさ、キャラネタ板では、そういうことはなくしていきたいもんだね。

>465
で、>270あたりでも書いているんだけど、崩したりオリキャラだったり、ってのは
キャラのTPOによると思うんだ。崩した方が絶対に面白いキャラもいるだろうし、
逆にそっくりだからこそ面白い、ってキャラもいるだろうしさ。オリキャラも同じ。

そこらへんは、スレ主さんの意向と、スレを見たり質問をしたりする人達との
綱引きになってくると思う。

>467
駄スレっち的には稀代の名スレです。
469なりきり雑談少女:01/11/26 21:57
ふと思い付いたんですけど、私って「なりきり議論スレを作る」と言っておきながらな。
私自身はコテハンだったんですよね。これってかなり矛盾してません?

ということでしばらくなり雑少女はお休みです!!
これからは本気で「なりきり議論スレ」を作る為にキャラハンで特訓をします!!
キャラハンで議論するのがどういう物か、実際に体験しなくては話になりませんからね♪
ということでこれからもお邪魔させてもらいますよ、神奈尾さん♥

しかしそうすると私の掛け持ちをばらす事になりますね・・・。
引退キャラなら大丈夫でしょうか?
そうなるとここはやはり問題になりそうなキャラハンが良いですよね?
さっそくなり雑で練習してこよー♪

ところで、やっぱり私ってこのスレには邪魔ですかね?
スレの境界を越えてキャラハンが集まるスレを作るのに、どの作品のキャラでもない
オリジナルキャラを立ち上げたってのは正解だと思うよ。
って、お休みしちゃう前に言うべきだったかな?

で、オリジナルキャラについてなんですけど、やっぱりここがキャラネタ板である以上は、
完全オリジナルでスレ立てちゃうのは反則なんじゃないかと。
なんらかの皆に共通するイメージがあって、その上にキャラクタを乗っけてこそ、じゃないかと。
具体例で言うと、「ああ、引きこもってる子なら、こういうこと言いそうだよね」とか
「いかにも2ch初心者っぽいね」とかって思わせる要素が必要でしょう、と。

んで、それすら無い完全オリジナルなコテハンはどうなのかって言うと、
先に書いちゃったけど、それで自スレを立てるのは違うけど、キャラクタ同士の絡みを
仕切るとか、そういう立場なら必要でしょう、と思うのですよ。

それから、崩しに関しては一つだけ。
面白ければOK。以上っす。

長々と書いちゃってすいませんね。
そういえば自分、>408なんすけど、その後本当に自スレに神奈尾さんが来てくれたっす。
ええ、嬉しかったですよ。そんじゃまた。
471神奈尾 ◆15oiqaNY :01/11/26 22:21
>469
当方、来るもの拒まずです。当たり前ですが。
話が内輪になりそうなら、メールの使用もオススメ。


で、このスレのあり方を明記しておくです。

〜このスレについて〜

このスレは、チャチャ入れ、愚痴、相談、疑問、議論、その他何でもありで、
コテハン、キャラハン、名無し、いずれでの書き込みも受けつけます。

まあスレを占有するつもりなんてないので、ご自由に。
472神奈尾 ◆15oiqaNY :01/11/26 22:54
>470
キャラネタ板だからさ、オリジナルであっても、
”いかにもなキャラ”で”面白ければ”OK、ってとこかな。

その意味で先生スレは大変にありがたい。
彼は評判いいし功労者だからさ。

なり雑の司会者の話に関しては完全に同意だナ。
口調についてはそういうイメージでのなりきり
なんだから当然だったと思うんだナ。

やー、口調を変えるのは難しいねえ。
掛け持ちやってる人マンセーだよ。

しかし君のスレに当たったか。いやあなんとも。
・・・・・・・実は密かに・・・・・オリキャラ持ちだったり・・・・・・・
自分的に気を付けているのは・・・・・・「脳内設定だけで終わらさない」って
事ですか・・・・・まぁ・・・・頑張りますよ
>473
ロムってるうちらから見れば、
どんなオリキャラでも
脳内設定で終わってるっす
475神奈尾 ◆15oiqaNY :01/11/26 23:36
>473
俺もオリキャラだったからさ、
色々大変なのは判るけど頑張ってな。

面白いネタを積み重ねて、オリキャラマンセーの風潮を作ろうぜ。

>474
いやあ、厳しいねえ。
それゆえやりがいもあるってとこですか、>437氏。
476神奈尾 ◆15oiqaNY :01/11/26 23:40
いかん、自分にエールを贈ってしまった。スマン、>473氏。

どうでもいいことだが、もうすぐ500だよ…
質問がこないって嘆いてるスレもあるってのになあ。

ここは一つ、利用者やROMの方に問いたい。
このスレの利用価値は何ぞや。
課長が引退・・・・ショックだ――――――・・・・・・
数少ないめちゃ好きな個人質スレが減っていくうぅぅ・・・・・
やっぱり個人質スレは大変なのでしょうか、悲しい限りです。

話し変わりますが、自分はオリキャラは別に面白ければありだと思います。
478神奈尾 ◆15oiqaNY :01/11/26 23:53
>477
大変かどうかは人それぞれだねえ。ネタ切れってこともあるだろうし、
素の時間がないってこともあるかもしれない。あるいは飽きたとか、
なりきるということに疲れた、とか、新キャラに挑みたい、とか。

色々ありそうだけど、また気が向いたときにでも
戻ってきてもらえれば御の字、ってことで。

運がよければ、このスレにでも書いてもらえるかもね。>理由

などとトキを甘い水で誘ってみる。


ちなみに俺自身は個人質スレだが全然大変ではないね。
>476 神奈尾さん
同じ時間帯に活動してる―!(意味なし)

続けられる限り何スレでも続けて欲しいのが個人的意見です。
神奈尾さんは色々な事を聞いてくれるから凄く嬉です、大感謝。
タブーかもしれないけど、素が見えにくいここで素できちんと答えてもらえるのって
凄く貴重と言うかありがたいです。
素の、外から見た意見って重要ですよね。お伊達じゃなくてそういった意見が欲しいので。
利用価値は、こういうのじゃ駄目かな?

甘い水で呼び込まれるかなー(ちょっと期待)
480 ◆nexyTOKI :01/11/27 00:07
くわっ?
>478
何度もすみません、神奈尾さんの質スレってあそこですよね?
あそこも凄く好きなところなんで是非頑張ってください!!
>480
呼び込まれてるしー!!!めっちゃ嬉しい♥
なぜこの板はオリキャラに厳しいのでありましょうか。
一つにはオリキャラというのは一般論で言いますと、やはりキャラハンよりは
楽なのでございます。

「××のときにあなたは××でしたよね?」などと言われ資料にあたるものの
そんなことは載っていなく、てめえの勘違いだろこの野郎と思いつつも
もしやと不安になってファンのHP巡りをする午前3時、という経験を
しなくてすむのであります。
「アニメ版では××でしたよね?」と言われ、ビデオレンタル屋に走ったりしなくて
すむのであります。
「にてねー」「イメージ崩れるからやめろ」などと言われはしないかびくびくしながら
本音スレを覗かなくていいのであります。

どちらが楽でございましょうか。
どちらが楽でございましょうか。

これはやはりオリキャラのほうが楽なのではないか、となりきり板の住民が
思っても致し方ございません。

古今東西、楽をしていると見られる人物にいい目を向ける者はおりませぬ。

これがオリキャラが忌避される理由の一つであると思うのでございます。
483アリーナ ◆A3TDQrxU :01/11/27 00:41
>476
あたし、ここ良いスレだと思うわよ。
この板の問題を一番マターリ議論できるスレだと思うから。

オリキャラ?まー別に面白けりゃ構わないと思うわね。
それ以前になり雑少女は単になり雑の司会のコテハンなんだから、
オリキャラとして叩く理由がないじゃん。
(「兼雑談スレ」でキャラハンのコテハン化UZEEEEEEEEEEEEEEとか逝ってる
厨房見かけたし、このスレでも>458-459が似たよーなこと書いてるケド、見ててイタイわよ。)
>482
いいこというね、アンタ。

ってワケで俺もオリキャラはどんなにギャラリーが褒め称えようが
面白いとは思えねえんだわ。
それなりに設定作ろうともよ、周囲から見りゃ知ったこっちゃねえしよ。

設定を全て網羅したような本物としか見えねえようななりきりこそが
「なりきり」と呼ばれるべきもんだと思うけども、ざっと見どっかネタに
走ったり本体の趣味出したりすんのが萌えに走られるんだな。
んでこの板では、萌えてくれる客を獲得しねえと生き残るのは
難しいんだな。昔は正統派も評価されてたもんだがねえ。
485以上、自作自演でした。:01/11/27 01:37
糞スレageるぜヴォケ
ごめん、横槍いいかな?

>482
うーん、言葉は悪いけど、それって単なるキャラハンさんの愚痴にしか聞こえません。
ディベート材料にするにはあまりにも弱過ぎます。
……オリジナルとコピー、どっちが楽かといわれれば、後者の方が断然楽だと思うんですが。
設定資料はある、口調を真似する事も出来る、更に言えば
気に入らないタイプのキャラに対する対処法も用意されているんです。
あなたはオリジナル作品を作ろうとした事がありますか?
全く何も無い白紙の状態から、新しく人物像を立ち上げていく作業は、決して楽なモノではありません。

>484

>設定を全て網羅したような本物としか見えねえようななりきりこそが
>「なりきり」と呼ばれるべきもんだと思うけども、

残念ですが、そんななりきりさんはこの板の何処にも存在しません。
キャラクターの生みの親である作者さんがなりきりをやっているのなら話は別ですが。
例え設定を全て網羅したとしても、網羅したと感じるのはあくまでもいちファンです。
作者さんとは別の人間である以上、作者さんの本当の意図まで完璧に理解出来る訳がありません。
もちろん、それに限りなく近付く事は可能ですけれど。

>ざっと見どっかネタに走ったり本体の趣味出したりすんのが萌えに走られるんだな。
>んでこの板では、萌えてくれる客を獲得しねえと生き残るのは難しいんだな。
>昔は正統派も評価されてたもんだがねえ。

あなたの見地からすると、萌えは正統派ではないようですね。
もっともこの板で正統派を問う事自体、先ほど私が述べた理由においてはナンセンスですが。
私の場合、キャラハンの数だけ派閥や考え方はあると思っておりますが、どうでしょうか。
それからもうひとつ、言わせて頂いてもよろしいですか?
(かつて私も受けた洗礼なのですが……)

>485
駄スレageんなやヴォケ!

……いっぺん言ってみたかったんです、スミマセン。
488ユエ ◆IASCVflY :01/11/27 02:25
遅レスになってしまってすまない。
>425
ああ・・・別にけなした言葉だとは思っていない。>乾いた
言葉と言うのは色々な使い方があるものだからな。
誉め言葉と言うのも多種多様だろう。気にしてはいない。大丈夫だ。

それにしても・・・一覧はミスだったのか。最後にボケたのかと思ったぞ。
ボケにはツッコミを入れなければならないからな。

>480
人気があるのに・・・引退か・・・
引退は構わんが、また中途半端なところで引退宣言だな・・・


そういえば、オリキャラの話だが、初期の「エストシーモア」なんかはオリキャラだが、レスが凝っていて面白かったぞ?
下手な元ネタがあるスレよりも、あれは労力を使うだろう。
今で言うと・・・「留年間際の大学生」スレなども文章は素晴らしいと思う。
と・・・言おうとしたところで、>486が似たような反論をしているな。やめておこう。

どうでもいいことだが、カレー粉からカレーを作ろうとしたが、失敗した。
ふしあなさんテストを兼ねて時流に乗ったスレを紹介。
姫のスレにプレゼンツしようとも思いましたが、いらないわとか言われそうだし。

期待のドラクエ4!噂の新機能とは?
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=owarai&key=1006058411
>489
つぼにはまった・・・・・
>486
コピーが楽というのは嘘ですよ。
偽造一万円札を、紙の手触り・点字用エンボス・ミクロン単位の線まで再現しながら作るのと、
お手製こども銀行券をそれらしく作るのと、どっちが楽だと思います?

……たとえが不謹慎で申し訳ありませんが、主旨は理解戴けると存じます。
こども銀行券でも、どうしようもない出来のものと、これどこの国の紙幣?というほどの出来のものがあるのは認めます。
乱入スマソ。

オリキャラは認める。
実際、面白いキャラもあるし、なるほどと思わせてくれるキャラもいる。
お気に入りのスレにも、オリキャラのスレがいくつかある。

ただ、感じの悪いのは勘弁。
感じの悪いなりきりよりも、感じの悪いオリキャラの方が、きつい。
オリキャラな分、そいつの人格も感じが悪いんじゃないかと疑ってしまう。

なり雑少女に関しては、彼女が
「元気があって参加者には気を遣ってるけど、
 視聴者にはつまらんネタしか提供できない、
 ちょっとイヤンな感じの女司会者」
を狙ったんなら、よくできたんじゃないのか。
そういう女司会者も現実社会にはいるし。
493神奈尾 ◆15oiqaNY :01/11/27 11:40
オリジナルキャラクターの現状と目指すべきところが見えてきたかな。
もう少し議論を煮詰めたいから、まだ口を出さないでおくよ。

あ、乱入は大歓迎。どんどん書いてっておくれやす。

>479>481
ま、このスレはキャラハンもコテハンも名無しも対等かつ本音で
話せる一種の実験場、ってとこかな。
わりといい感じになってきたとは思ってるね。

いわゆるなりきり歴はそれなりに長いので、
今後も色々と力になれるように努力しますです。
俺が担当してる質スレに関しては誤爆しまくりネタにされまくりなんだが、
まあここでは神奈尾または駄スレっちなんで、一つよろしく。

>480
おお、トキ課長、ノリがいいですなあ。
ホスピタルネタで返されたときはニヤリとさせられましたよ。
ROMと質問者を同時に満足させる回答、というのはなかなか難しいモンですが、
さすがは天然危険物、と感心することしきりでした。ええ。

>483
や、これはアリーナ姫、遠路はるばるようこそ。
コテハン背負ってる身として、責任持ってスレを運営していく所存です。

「キャラハンのコテハン化」については、後ほど改めて。

>485 あんた口が悪いただの善人だな。

>487さんのお約束を受けたかったんだろ? まあ程々に頼むよ。
494ヤン ◆38wYURIY :01/11/27 15:45
神奈尾さんのエロ画像きぼんぬ、と
495神奈尾 ◆15oiqaNY :01/11/27 16:01
>488
いやあスマン。ユエ君や姫、課長あたりのキャラハンさんを相手にすると、
前置きや細かい説明ナシに言葉を投げてしまったりするからさ。
無意識のうちに、ツッコミまたはボケどころを用意しながら
話してしまうんだろうなあ。

カレーのマルチ、来なかったなあ。
つーかマルチって来ないんだよねぇ、キャラ的にさ。

>490
お笑い板で修行しようかと思ってます。いやマジで。

>494
男色はネタだけにしようや。
496ヤン ◆38wYURIY :01/11/27 16:11
>495
なんだよ。どういうネタが返ってくるかと思ったんだけどな。
この解答は全然よめなかったな。狙ってやったのか?

しかしあんたも最近、随分真面目になったな。それはコテハン化したせいか?
あんたは結構なネタ上手だと思ったんだが・・・俺の振り方が悪かったか?

スレ汚しには謝るよ。これからはまた、名無しで遊びに行かせてもらうぜ。
497神奈尾 ◆15oiqaNY :01/11/27 16:20
>496
すまんなぁ、マジレス体質が身についてしまったよ。
駄スレっちならネタ100倍返しをするとこなんだが。

いや、マジでネタキャラをもう一人修行しなくちゃいかんな。
ともあれ、すまんかった。名前ありで来てもらって構わんよ。

というか来い。恋。君に恋してる。というところで一つ手を打ってくれ。
498ヤン ◆38wYURIY :01/11/27 16:36
>479
OKOK
あんたの愛は充分伝わったよ。俺も興味のある議題になったら参加させてもらうよ。

だが、オリキャラ云々には正直興味が無いんだ。
ぶっちゃけて言ってしまうとこの板のキャラハンは全部オリキャラだぜ?
だからあまり俺は真面目な意見を出せそうに無いんだ。悪いな。
あんたの締めには期待しているよ。ま、全部よめているけどな。
499ハリ− ◆xnGXUzWM :01/11/27 18:06
乱入失礼。私は「ディアナ・ソレルですよしなに」などのガンダム関係のキャラハンだ。
私もこの遊びに付き合わさせてもらうが良いかな?

>476
そうだな・・・、このスレの利用価値は・・・。

1、神奈尾君の意見を聞ける。
  君の意見はかなり役に立つ。私はそれになんど救われたことか・・・。

2、かなり身のある議論ができる。
  これは大きいな。この板で一番まともに機能している議論スレはここだけかもしれないからな。

3、ここを昇華させれば「なりきり議論スレ」になる可能性がある。
  これは私の夢だ。私の夢のためにこのスレは利用させて頂く。

・・・こんなところか?私はこのスレはキャラネタ板に必要と感じている。
これからも神奈尾君にはぜひ頑張って頂きたい。

で、オリキャラについても小一時間語ろうと思ったんだが、
>486氏が素晴らしい意見を出しているので私は遠慮させていもらう。
彼の意見を私は全面的に肯定する。彼の言うとおりだ。

ちなみに、私は「尻ハリー」ではないのであしからず。
500神奈尾 ◆15oiqaNY :01/11/27 19:14
>498
ちぃ、美味しく決め台詞で〆てったなあ。姫といい君といい、
決め台詞がある人達が羨ましいよ。

まあいいや、俺も議論ラブ、ってわけじゃないからさ、
これからは判りやすいネタフリを頼むよ。
ちょっと胸が(以下略)だったもんで、
あんな反応になってしまったんでね。

まあ今回は俺の勝ちにしておくよ。

>499
今後ともよしなに。

おかしいですよ、神奈尾さん! というツッコミは可ですが、
キャラ違いどころか元ネタも違いますな。
まあヘロッと語っていっておくれやす。

ただ、実を言うとキャラハンのままでの議論は、
俺の経験から言って極めて難しいのですよ。

とはいっても軍人殿の決意は堅そうですな。
ひとつお手柔らかにお付き合いをお願いしますぜ。
良スレ 良スレ
お笑い板で修行している神奈尾さんに期待大。
503神奈尾 ◆15oiqaNY :01/11/27 20:10
>501
あんまり持ち上げないでくれよ。落ちるとかなり痛いんでね。

>502
オカルト板で修行中に君に幸あらんことを。
504神奈尾 ◆15oiqaNY :01/11/27 20:20
ち、書き込みが噛んでるよ…

(誤)オカルト板で修行中に君に幸あらんことを。
(正)地獄で会おうぜ、ベイビー

ま、そんなようなもんです。


で、オリキャラ議論はだいたいまとまったかな。
505 ◆nexyTOKI :01/11/27 20:27
>504
全然違ってるではないかっ!!

あー、ちなみに僕は、まともなネタ無しのなりきり議論なんかできんぞ。>499-500
506502:01/11/27 20:28
正直、あんなキャラやってますがオカルト苦手です。

オリキャラ論は、>486さんに同意。
507ハリ− ◆xnGXUzWM :01/11/27 20:43
ハッハー!!課長、おかしなことは言わないで頂きたい!!
私達はなりきりを始めた時点ですべて「ネタ」なのです。
私は「議論」をしたいとは言ったが、「くそ真面目なNHKの議論」がやりたいとは言いませんよ。
良いではないか、「ネタ議論」で!!あなたの「ネタあり議論」、ぜひ見てみたいものですよ!!

・・・無理強いはしませんが。>505

>500
>ただ、実を言うとキャラハンのままでの議論は、
>俺の経験から言って極めて難しいのですよ。
神奈尾君、それは私も充分、分かっています。
だからこそ私は「なりきり議論」がどういうものか試すためにここに来たのです。
まぁ要するに私は試験的にやってみたいのですよ。「なりきり議論」を。
508神奈尾 ◆15oiqaNY :01/11/27 20:58
>505
意訳ですよ、意訳。

俺すなわち宇宙である、とか大胆に言うと、
それとなく説得力が出てきませんか。きませんね。

で、そもそも何の目的でこのスレで議論しているかと言えば、
肩身の狭い思いや辛い思いをしているこの板の皆さんが、
もっと気持ちよく遊べるような場所にしたい、っていう
ただそれだけのことなんですよ。もちろん俺もこの板の住人だから、
自分もより楽しめる場所にしたい、ってところもありますけどね。

で、上のほうで、ヤン君や姫がバシッと言いきってますが、
キャラハンの人には常にそういう立場で動いてほしいわけ。
で、俺みたいなコテハンが、その裏付け作業をしていこうかな、と。

>506
正直、どのキャラだか判らないや。
ところで俺、お笑い板で修行してる時間あるかな…。

>507
ネタあり議論は、お笑い系キャラが極めて有利かと。

なりきり議論のほうもお付き合いしますよ。
ま、オリキャラはその時の板にどれくらい生きているスレが
あるかどうかで方向性が決まる側面があるから、議論してもしゃーないのよ。

生きているスレがぼんぼんdat落ちするような時にオリキャラスレが
立ったら叩かれるし、今のように板に活気がない(マターリしてるとも
言える)状況だと別に構わない、好きにすれば? みたいな感じになる。

一時期ローカルルールでオリキャラスレは禁止の項目を入れる方向だった
けど、もうどうでもいいと思ってる人は多いんじゃないかな。
510神奈尾 ◆15oiqaNY :01/11/27 23:37
さて、オリジナルキャラクター(オリキャラ)の話。
たとえば、オリキャラをやったことがないあなたが
オリキャラをやろうとしてスレを建てたとする。

ところが、せっかく頑張って面白くしようとしているのに、
「どうやっても脳内設定」「元キャラがない分楽してる」
というような厳しい雰囲気の中で、スレを運営していかなければならないわけだ。

下手したら、“スレの内容にかかわらず“、スレに上記の言葉が
ダイレクトに書きこまれる可能性だってある。これはかなりしんどい。
この状況は、オリキャラをやったことがない人でも、容易に想像できるはず。

そういった板の現状でも、今も新しくオリキャラスレが建っている。
これはすなわち、上の状況を知った上で、なおかつ面白いものを提供できる自信が
ある住人か、板の空気を知らない人のどちらかが建てた、と推測できるわけだ。
で、自信がある人のスレは、やっぱり面白かったりするんだよね。
初心者のスレは…dat逝きの可能性が高いとは思うけどさ。

だからねえ、オリキャラがダメ、っていう見方自体が、
”もったいない“と思うんだよね。
受け入れろ、とかそういうことじゃなくて、損得ですよ。

続くよ。
511神奈尾 ◆15oiqaNY :01/11/27 23:38
某板で、「キャラハン」の三大要素、ってのが話題になったことがあった。

1.似ている
2.面白い
3.萌え

この三つね。

キャラハンの魅力は、だいたいこの三つのいずれかに集約されるんだけれど、
オリキャラは、この3つのうちの「似ている」が“ない”か、“判らない”、
ってだけなんだよね。そのかわり、だいたいの場合、2か3がずば抜けてる。
だから、「似ている」要素がないだけでダメ、って判断しちゃうのは早計だと思うわけ。

で、ここで話は少し変わるけれど、>509氏の言うように、今は板の過渡期ですよ。
板創立当初からのスレッドが完走したり、ある程度のところまで到達したことをふまえて、
次はどういうキャラやスレがいいか、と考えているところだよね。

で、そういった状況のなかで、上のほうで散々言ってきたような可能性や実力を秘めた
「オリキャラ」を認めないのはさ、やっぱり、もったいないんだよね。
何せ、アイデアと根気の固まりみたいな存在なんだからさ。

もう少しだけ続くよ。
512神奈尾 ◆15oiqaNY :01/11/27 23:39
さて、これからの話。

あらかたのキャラクターがやり尽くされちゃった、と感じた人は、
キャラネタ板から少しずついなくなっていくだろうね。
もちろん、新しく入ってくる人もいるだろうけれど、
相対的に見ると、人は減っていくと思う。長いスパンの話だけどさ。

で、その結果、アイデア勝負のオリキャラが増えていくんじゃないだろうか。
昔からの住人で、根っからのエンターテイナーが演じるオリキャラがさ。
で、そのときに「やっぱりオリキャラは…」なんて大損だと思うんだよね。

んで結論。

キャラネタ板で長く遊びたい、って思っているのなら、
オリジナルキャラクターには、今のうちに馴染んでおこうよ、ってこと。

面白いものには、オリジナルもコピーもない。それがキャラネタ板。
そんな感じで、付き合っていきたいもんだよね。
513ハリ− ◆xnGXUzWM :01/11/28 00:01
・・・返す言葉が見つからないな、見事だ。

私はこの板はキャラ「ネタ」板なのだから、どんなキャラだろうと許容範囲だとは関知していましたが、
神奈尾君のようにこの板に与える影響までは考えが回らなかった。
「この板に趣旨に沿っているかどうか」では無く、
「この板に必要か、否か」と言う考え方ができるのは素晴らしいと私は思うぞ。

・・・私もなり雑スレについてはかなり考えを巡らした方だったが、
正直、オリキャラについてはそこまで深刻に考えることができなかった。

神奈尾君はこの板の事を真剣に考えているようだな。
しかしそれは大変な疲れを生まないか?
私がなり雑についてあれこれ考えている時も、私はかなり疲労が溜まったからな。
いや、考えるのは非常に楽しかったがな・・・。

それとも、それは君の性分か?
514以上、自作自演でした。:01/11/28 00:20
糞スレ保全age荒らし
515ハリ− ◆xnGXUzWM :01/11/28 00:22
突っ込みどころがありすぎて逆に突っ込めないな・・・。>514
やはり私も言わねばならないのか?あのセリフを。

・・・いや、ここは名無しに譲らせて頂こう。
では僭越ながら私めが・・・。

>514
駄 ス レ a g e ん な 糞 ボ ケ !
517ユエ ◆IASCVflY :01/11/28 00:35
>514
sageろ。
518 ◆nexyTOKI :01/11/28 01:05
>514
sageんか、愚か者がっ! くわわっ!!
519ピカチュウ:01/11/28 01:15
>514
ぴ〜〜か〜〜ちゅ!(かみなり)
ぴっか、ぴかぴーか。↓
ちっ、>510-512の書き込みのあとにさ、
名無しさんの「長いな…」っていう一言レスがあって、
俺が「ああ」って一言返して終わり、っていうフィニッシュを迎えたかったのになあ。

それがネタってもんなのに、この板の人はみんないい人ばっかりだよ…(落胆)

>513
いやあ、ヤン君の>498の台詞の最後が全てですよ。
あそこまで期待されたら、きっちりと締めるのが筋ってもんでしょ。
これで彼もさ、「ま、全部読めていたけどな」って存分に言えるんじゃないかな。


 言ってくれよな。


で、別に苦労って事もないし、性分でもないねえ。
俺にできることと、今やるべきことを考えた結果ですよ。

ま、「駄スレ大好きッ子」のなりきりをやって、駄スレに価値を見出せるようになれば、、
誰でもあのくらいの文章は書けるようになります、ってとこかな。うそ臭いけど。
うそ臭っ!

・・・・なーんて。
じゃ、寝るわ。感動したから。
>521
得意ななりきりは忍者ハッタリ君ですが何か?
二ン二ン。

さてと、>514-519でお約束のイベントが終了したようなので、
そろそろ「なりきり議論」をはじめたいなあ、なんて思います。

俺的に話したいのは「ROMを意識する」ってこと。
特になりきり雑談スレ系の人達は、苦労してると思うのだ。
質問スレも、もちろんROMの人を意識するんだけどね。

で、意識してどんなことをしてるのか、みたいなことを
話していきたいというわけです。

なりきり議論だから、キャラハンのまま書いてもらえるといいな。


もちろん、それ以外の愚痴、悩みなどもオッケーですよん。
523ユエ ◆IASCVflY :01/11/28 03:47
>495
カレーマルチな・・・。
掛け持ちキャラ4つに来た時はどうしようかと・・・なんでもない。

>510-512
・・・長いな。

>518-519
便乗犯め・・・。

と、駄レスしてみたついでに、>522のに乗ってみる。

私はやりとりの面白さを重視しているな。
書き込み時間の早さ、的確な答え、的確なツッコミ、マジレスに見せかけたボケ、梅干、福神漬け・・・
この辺を重視したレスを心がけている。
後、あまり1レスに詰め込みすぎないことだな。
質問者側としたら、長文レスはうれしいが、ROMにとっては逆に辛い。
ということで、私は基本的に一行か二行レスにし、1レスの中の回答数は3、4個にしている。
決して手抜きやレス稼ぎだけでは無い。
キャラハン、参加したいけど出来ない小心な俺・・・・

ROMを意識するのは当たり前だよね。けど大変。
キャラハンの人数が多いところは、凄く難しいと思う。
結構前のレスの話題が続いていたりするとうんざりするから気をつけたいが
人数が多いから前のレスが、結構後にきてしまうこともある。
そこをどの程度まで仕切りなおしていけばいいのかって言うのも結構考えたが
質問されているのに答えないのはタブーだから答える。
で、それの繰り返し・・・・
ちょっとどうするか悩みどころだった。(もう終わったスレなんで)
525神奈尾 ◆15oiqaNY :01/11/28 13:00
電気ネズミと天然記念物がいるスレってのも凄いな。
次はヤンバルクイナを期待。

で、前から思っていたことがあるのだが。

アニメのポケモンの中で、サトシ達とピカチュウが
夕日に向かって一緒に歩いていく、みたいなエンディングがよくある。

しかしさ、これって、よくよく考えるとヘンじゃないか?

だってさ、ピカチュウの体長は40センチ程度。足の長さは5センチ程度で、
歩幅なんて10cmもないんだよ。にも関わらず、サトシ達と同じスピードで
歩いてる。しかも、ピカチュウは一生懸命短い足を動かしているようでもない。

ということは、サトシ達はまるで和服を着た給仕さんのように、
チョボチョボ歩きをしているとしか考えられないわけだ。

で、その歩き方だと、次の目的地に到達するのに
1週間程度では済まないと思うのだよ。
ピカチュウを肩に乗せるとか、ポケモンボールに
しまっとくとか、手段はあると思うのだが。

で、そこんとこはどうなんだよ?
とピカチュウに訊きたかったのだが、
「ピカ〜? ピカァ♪」で終わっちゃいそうだしな〜。

動物つながりでトキ課長あたりに訳してもらいたい、と切に願う。
526神奈尾 ◆15oiqaNY :01/11/28 13:18
>523
>梅干、福神漬け・・・

ここが最重要だな。楽しませてナンボのこの商売。

俺はねえ、どんなキャラでも「面白い」ことを
言ったりやったりする、と思うんだな。
面白さの質や程度はキャラによって違うけどさ。

悪の帝王ギース様だって、「余興だ…」とか言って
サービス精神を発揮しそうでしょ? あくまでイメージだけど。

それはさ、この板で「崩し」と言われてるものと違うんだよね。
そこいらの微妙なニュアンスをうまく漂わせてるキャラハンさん、俺は好きだねえ。

俺がユエくんが上手いなあと思うのは、以前にも書いた通り「渇いた」感じ。
元々のキャラの「無性別感」とマッチしてるんだよね。
性別があったらすまんな。

ちなみに俺が長レス志向なのは自分の性分もあるが、
地下に篭ってブツブツと呟いたり愚痴たれてたりしてる
イメージを表したい、ってとこですか。
527神奈尾 ◆15oiqaNY :01/11/28 13:30
>524
遠慮せずにキャラで書きこみたまえ。
名無しでは、どのスレのことを指しているのが判らない。
というかさ、本音ぶちかましスレみたいな感じにしたくないわけ。

俺の立場。

あくまでも、このスレでキャラハンが書くことは、「この板のキャラ」が考えてること、
と俺は考えてます。本編のキャラに準じていようがいまいが、あまり関係ない。

そこらへんはまた後で書こう。
528ハリ− ◆xnGXUzWM :01/11/28 16:25
なんと言うか・・・私にとって、随分ありがたい議論になったようだな。

なりきり議論・・・これはなり雑にも言えるにことなのだが、
「相手のキャラ」を知らなければかなり絡みずらいと私は思う。
特に議論のような、個々のキャラクター性100%発揮する発言を120%楽しむには
その作品について200%の知識を持つ必要があると私は関知している。
確かにキャラハンの「意見」として見るならそのキャラクターへの知識が0でも楽しめるだろう。
・・・が、そのキャラの「発言」を楽しむにはどうしてもそのキャラへの知識が必要になる。

例えばガンダムキャラのアムロ君が「それはエゴだよ。」と発言したとする。
この発言はアムロ君を知ってる人からすれば「ネタ」なのだが、
知らない人には「真面目な意見」になってしまう。

なりきり議論はなり雑とは違い、「原作ネタ」を十二分出した方が楽しめるはずだ。
だが、それはキャラを知らない人にはまったく理解できない発言になる可能性がある。
私はなりきり議論スレを作るにあたってここが一番の「問題点」だと常々感じている。

・・・それでだ。私は一つの案を思い付いた。
「なり雑スレ」が生まれた理由は元々「なりきり議論スレ」を作る為だった。
「他作品のキャラにいかにして絡むか」この問題点を緩和するために
「まずは他愛の無い会話から初めて、他キャラに絡む練習を」という目的だった。

でだ、私は次の問題点「なりきって議論ができるのか?」に注目してみた。
これの解決法として、「相手のキャラを知っている。」や「共通の議論ネタ」などが必要だと私は感じている。
この二つの問題点を埋めるのに最適の方法は・・・「作品限定なりきり雑談スレ」だ。

私は「なりきり議論スレ」の前哨として、「ガンキャラなりきり議論スレ」を作ろうと思っている。
よく考えれば、これほど議論するに相応しいキャラばかりで議論するネタが多い作品は他に無いだろう?
ROMも充分楽しめるような内容になるはずだ。

・・・ただし、一つだけ問題点がる。

「ガンダムを知らない奴には楽しめない」

なりきり議論スレを作るにあたっての一番の問題点がまったく解決されないのだ。
こいつは困った。
529ハリ− ◆xnGXUzWM :01/11/28 16:28
>「作品限定なりきり雑談スレ」
作品限定なりきり議論スレの間違いだ。
530神奈尾 ◆15oiqaNY :01/11/28 18:22
議論、っていう言葉がちょっと堅かったかな。

>528-529
ハリー大尉、いかにも軍人らしいかっちりした
ご提案をありがとうございます。

ですが、スレ一つに一息でまとめなくてもいいですよ。
一般市民が対応できませんからね。
531神奈尾 ◆15oiqaNY :01/11/28 18:26
それと、一つだけネタっぽく。

>528
東京でん子「それはエコだよ。電気を大切にね♪」

少し切り口を変えれば、コミュニケーションの手段は色々とあるんですよ。
また、後ほど。
>527
それもそうだ、スマソ
ただ、問題の色々とあったスレだから、名前出すのに踏ん切りがつかなかった。
ってことで、もう少しして踏ん切りがつきそうになったら参加させてください
533アリーナ ◆A3TDQrxU :01/11/28 20:50
あちゃー、忙しくてレスしてない間にどんどん話変わってんじゃん。

>522 神奈尾
あー、あたし全然意識してないわね。
あえて言うんだったら今のあたしのスレって厨房板と同じで積極的にネタ振んなきゃ何時潰れても
おかしくない状況だから常に新しいネタ考えてるってとこかしら。

(まーROMの人間も多分厨房板的ってゆーか実験的要素を求めて来てる面もあるんだろーから
そーゆー意味じゃROMを意識してる事になんのかしら)
あと、あたしに向けられた質問は全レス、それ以外でも出来る限りレスしてるわね。
一個の質問に対する回答は1行から数十行になることもあるけどね。

それとオリキャラとかコテハン化関連の議論だけど、オリキャラスレ削除の風潮を
牽制する為にも削除議論板のスレ

ttp://teri.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1004589866/

で続けたいんだけど、どーかしら?
(ま、あたしは>498 >510-512で決着着いてると思ってるけど)

ところでなりきり雑談少女ってまだここ読んでんのかしら?
こないだアンタの発言マジに受け取って反論したり謝ったりしちゃってゴメンね>なりきり雑談少女
534なりきり雑談少女:01/11/28 21:10
>533
いえいえ、私も下手なネタ振りをやってしまってすいませんでした♪
まぁ、私から言えることは「駄スレあげるなこの野郎☆」くらいですかね♪

でもって私はいつでもこのスレを見てますからヨロシク♪
まぁ、分かる人には私が誰か分かると思いますけどね・・・。
535アリーナ ◆A3TDQrxU :01/11/29 00:53
>534 なりきり雑談少女
あちゃ、sage進行だったわね。ゴメソ。逝って来るわ…。

あ、あたしが意識してる事もう一つ。なるべく弱い所見せないってことね。ここは原作の設定
守ってんのよ。要するに基本的な所は押さえつつどこまで上手い事やれるかって考えてんのよ。
このスレは臨時でトキ課長を呼び出して○○○するスレになりました。

>480
課長、ちゃんとゲロしろよな。お願い♪
はじめまして。俺も参加させてもらって、構わないよな?

……俺の場合は……我ながら情けなくて言いづらいんだけどさ、
そこにいるお姫様とは全然反対の意識でやってるかもしれない。
女の子が頑張ってるのに、男のくせにだらしないって言われるかもしれないけど、
やっぱり……自分に嘘はつきたくないっていう気持ちの方が強いんだ。
見てくれてる人達からすれば、常に気持ちも言葉も同じテンションでいた方がいいんだろうけど、
そんなの、無理な話だよな。俺は機械や石や絵じゃないんだから。
どんなに強くなった所で、考えてる事や興味のある事は普通の10代の子達と変わらないし、
無茶や言いがかりつけられりゃ怒りもする。うだうだ悩む事だってある。
だから、俺の話す言葉は、決して見ていて面白いものばかりじゃないかもしれない。
見ている側がイライラしたり、何やってんだ調子に乗って、って思う事も山程あるみたいだ。
でも、俺はそんな生身の自分を見てもらいたいのかもしれない。
生まれや育ちなんて関係ない、ひとりの人間として喋ってる俺に
もし共感してくれる人がひとりでもいれば、嬉しいなって思ってる。
課長是非!!引退と見せかけて戻ってきてくれたときはマジで嬉しかった・・・
最後の1000とかもろもろ吐いてください!!!
ども、名無しです。

>512
>面白いものには、オリジナルもコピーもない。それがキャラネタ板。
>そんな感じで、付き合っていきたいもんだよね。
私は面白ければ何でも良いんじゃないかと思うので、個人的には同意します。

ただ、何を面白いか・面白くないかと感じるかは人によって異なるので、
面白いか否かでスレを分別することは事実上不可能です。
結局、>510の
>で、自信がある人のスレは、やっぱり面白かったりするんだよね。
>初心者のスレは…dat逝きの可能性が高いとは思うけどさ。
という自然淘汰の形になるんだと思いますが…。

「第四回 ここがヘンだよなりきり板!(議論スレ)」(html化待ち?)より。

857 名前:以上、自作自演でした。 メェル:sage 投稿日:01/10/20 06:45
正直クソスレよりはオリキャラっぽい優良スレの方が数段マシ。

859 名前:以上、自作自演でした。投稿日:01/10/20 06:47
>857
面白ければなんでもありってわけにはいかないよ。
板がわかれている以上。

860 名前:以上、自作自演でした。 メェル:sage 投稿日:01/10/20 06:49
>859
もちろんそれは理解してますです・・・

この859の意見にもそこはかとなく同意なのですが、この板の定義は何なのでしょう?
自然淘汰に任せて何でもあり、という条件だと、
「スレの1が名無しの質問に答える、
 またはコテハン・キャラハン・名無しが質問したり雑談したりする板」
くらいしか私の拙いお味噌では思いつきません。

このスレをしばらくROMしていたのですが、
オリキャラOK派で馴れ合い始めたようにも感じられる気がします。
一つの意見に対して賛成ばかりで誰からも反対もツッコミも出ない状態はある意味危険かと。
もう1つ。
最近、神奈尾さんの書き込みを別のスレでたまに見かけますが、
個人的にこの行為には賛成しかねます。
もっとも、一度や二度くらいなら越境も大して影響はないかと思いますし、
質問内容も含めてそのあたりはわきまえておられると思いますが…。

あまり良い例が思いつかないのですが、
例えば私が「小泉首相」の名前で、なりきり度重視のファンタジー系仮想世界のスレに
日本の政界に関する質問を何度も書き込んだりすると、はっきり逝って荒らしだと思います。
なりきり度重視の現実系スレに対して逆のタイプの質問を繰り返すことも同じでしょう。

このスレがいくらコテハン・キャラハン歓迎であっても、
それを他のスレに持ち出すのはどうかと思います。
いくらかの名無しが引くであろうことも含めて、
越境先のスレ主と絶対的な約束でもしていれば構わないのでしょうが…。
基本的に個々のスレは(たとえ同シリーズ・同系統スレであっても)、
すべて半隔離スレではないでしょうか?

最後に一番重要なことを。
> 5 3 9 − 5 4 0
長 文 レ ス & 連 続 投 稿 & 名 無 し ウ ゼ え ! !
ありがたい。議論が動きそうだね。

ただ、ちと時間がないからな…。

なりきり議論スレでローカルルールを決めよう、って話が出てるので、
そちらで続けてみたい&続けて欲しい。オリキャラとキャラハンの越境話ね。

俺、自分の意見を向こうでリンクしてるんでさ、あのままだと決まってしまうんでね。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1004589866/
>541
遅くなりましたが、了解しました。
あちらも読んでいます。ROMですが。

で も 今 日 は も う 寝 ま す 、 ス マ ソ で す 。
543ユエ ◆IASCVflY :01/11/29 05:07
>536
嫌だ。

・・・鳥類課長スレの883-884を見ればわかってしまうな。
ついでに私の>523のレスの説得力も薄れてしまう。
長文レスはしないのではないか、と。

どうでもいいことだが、>526、せっかく>510-512に対して「・・・長いな」とふったんだから、
「ああ」で返して欲しかった所だ。まあ、どうでもいいんだが。
>543
ああっ!

…俺の目が節穴でした。平謝り。
長文を書く時間がないねえ。申し訳ないっす。


トキ課長へのラストコール。

悲しいトキー 悲しいトキー
トキ課長スレへの書きこみが知らないネタで返されたとき〜

とりあえず、お疲れさんでした。

http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=owarai&key=1005970859
546某課長 ◆nexyTOKI :01/11/29 14:00
諸々の事情により当面は水面下で活動予定。
チャーミーなあの鳴き声もしばらく封印。

>507
ネタ議論、クロスオーバー込みで大いに歓迎であり望むところであり表出ろこの野郎! であるが、
表に出ては書き込みできない。
ああ、憧れのモバイラー生活。桑。

>536
期待に応えてわずかなネタばらし。

囲碁十段課長→緒方十段
黄電気鼠課長→ピカチュウ
引篭少女課長→みつき@引きこもり少女
武器少女課長→恵&バイオレット@ARMS総合
野犬大将課長→リキ@銀牙
芸人社長課長→土佐信道@明和電機
絵札収拾課長→さくら
諦観給仕課長→伊賀観
妖怪親子課長→鬼太郎親子(R板)
部下刑事課長→ヤス
隣人作家課長→いささか
奇術物理課長→山田&上田@TRICK
故障時計課長→大時計@壊れた時計
探偵師弟課長→犀川&萌絵@名探偵
居合少女課長→高嶺響@響だけど
弔問員達課長→嗣子&響子@神麻
無愛想月課長→ユエ@月だ
異星人王課長→ファーザー

以上である。鍬。

>543
・・・ああ。

>545
知らないネタは各自で検索してこその課長スレッドであり、
むしろあのスレッドで知らないネタが無かった人物は社会不適応者である可能性極大。区輪々。
547ハリ− ◆xnGXUzWM :01/11/29 17:37
>539
>オリキャラOK派で馴れ合い始めたようにも感じられる気がします。
すまんな、完璧な意見には拍手喝采を送るのが私の信条だが、
それが馴れ合いに繋がれば反対意見を持つ者が書き込みを躊躇させてしまう結果につながる以後、気を付けよう。

>一つの意見に対して賛成ばかりで誰からも反対もツッコミも出ない状態はある意味危険かと。
ふむ、それは言えてるな。確かに賛同だけでは何も発展はしない。
たとえ被っていようとも、自分の意見は述べた方が良いな。これは失礼した。

オリキャラの件に関しては私も議論スレで意見を述べさせてもらった。
少し論点がずれている気がするがな・・・。

>ロック
それはロック・ハワードとしての発言だろうな?
それなら一向に構わないのだが、それが素の意見だとしたら賛同しかねるぞ。

>やっぱり……自分に嘘はつきたくないっていう気持ちの方が強いんだ。
>でも、俺はそんな生身の自分を見てもらいたいのかもしれない。
君がなりきりをやっている理由を小一時間問いつめたいのだが・・・。

他にもかなりの突っ込みどころがあるが、私はその発言が「ロック・ハワード」の発言と信じているので割愛させて頂く。
>546
おぉぉぉ・・・・(w
549アリーナ ◆A3TDQrxU :01/11/29 18:52
>537
反論(>482 >484 >491)あったじゃん。
って>513以降オリキャラの議論自体なくなっちゃったけど、まー確かに途中から
反論が不自然に消えちゃったって感じね。

# あたしが削除議論板でやろーって提案したのものもただの
アピール運動じゃなくて、正式な自治スレでこのスレ読んでない
人とかも加えて議論したかったからなのよ。

じゃ、削除議論板にレスして来よっと。
でも、文体変えた方がいいかしら?(一応人物の同一性は示しときたいんだけど)
550神奈尾 ◆15oiqaNY :01/11/29 19:01
色々書きたいことはあるのだが、またまた一言だけ。

>540
申し訳ないけど、名無しである君に、俺がコテハンである理由や、
それに伴う諸々を説明しても、判ってもらえることはないだろう。
だから、君がコテハンになって、俺と同じように、
自分が興味あるなしに関わらず、色々なスレに質問をしてみるといい。
俺が取っている行動の意味や重さが、よく判ってもらえると思う。

それはできない、というのなら、このスレの過去ログを読んでもらいたい。
駄スレ大好きッ子、駄スレっち、神奈尾、この名前での書きこみを重点的に。

そして、俺がどういう意志や意図を持って、行動を起こしているかを読み取ってくれ。
発言に裏はない。全部本音だよ。

で、『俺の言葉尻を捕らえてどうこう』ではなく、全てを理解した上で
なお俺の行動に対して何か言いたい、というのならば、それは、
君が俺とは違う考え方で、板のことを真剣に考えているってことだよね。

だから、その時にはトコトン付き合うよ。

でも、多分、そのときには、君もコテハンになっているだろうけどね。
楽しみにしてるよ。皮肉じゃなくて、ほんとにさ。


>549
姫、トリップだけで発言してもらえればオッケーかと。
”名無し姫”というコテハンを名乗るのも可ですぜ。
551神奈尾 ◆15oiqaNY :01/11/29 19:25
そうそう、姫やあっちのスレに参加する人にお願い。

「オリキャラの是非」だけでは、まず結論は出ないので、
「キャラネタ板とオリキャラ」という視点から議論を進めてほしい。

おそらく、その過程で、「じゃあキャラネタ板とはなんぞや?」という
話になってくると思うから。むしろそちらのほうが重要かな。
552ユエ ◆IASCVflY :01/11/29 23:22
>546
いくつか出ていないキャラがいるようだが・・・気にするな。

どうでもいいことだが、私の掛け持ちキャラの一つがトキ課長だと言うのは秘密だ。
>552
!?
554神奈尾 ◆15oiqaNY :01/11/29 23:41
魔球を持つ歴代の投手が集うスレ、があったらいいな、などと思ってみる。

>528
ハリー大尉、ガンダムキャラ限定とは言わずに、
「ガンダムネタを知ってるキャラハン限定」のほうが
まだひろがりがあるかと思います。

>532
ええ、待ってますよ。
上のほうで散々掛け持ちバラシをしてるのがいますし。
あまり気にしなくてもよいのではでは。

>533
姫はここにいるときのほうが好みだなあ、などと言ってみる。
極私的な書きこみですが。いえ、何でもなく、ともあれ
姫がネタフリを頑張ってるンだなあ、って様子がよく判りました。

もう少し他の人達もこないかな…。
ROMを楽しませる技術交流をしたいのだが。
別の交流になるかも知れないが。

例のオリキャラ議論は、ちと動いているようですが。
その話は議論スレにて。
555神奈尾 ◆15oiqaNY :01/11/29 23:52
>534
なりきり雑談少女が誰だ、なんてことは興味がないですなあ。
芸能ゴシップネタには食指が動きません。

というか、自分からバラそう、っていう人にはストップをかけたい。
絶対にバラすもんかっ! ってな具合に意地を張る人には意地悪してでも
ばらさせたいわけだね。しかし、ばらさせる寸前で止めさせないと、
大変なことになるので、そこが駆け引きとなって楽しい。とそんなわけです。

>535
弱いトコ見せない、っすか…。いやあ、議論スレとかこのスレあたりで
ちと弱いところなんかを見せちゃったりなんかしちゃったりして
「おお、姫ってば実はしおらしいとこあるじゃん!」などと期待する
俺はダメコテハンですか?

いや、意地でも引き出したいのですが。これが正しいキャラハンのコテハン化だと、
力説したいのです。そもそもキャラネタ板にいる時点でみなオリキャラですよ、と。

原作のキャラも好きだけど、この板のキャラハンはもっと好き、
なんて言わせてみたいなあと。オリジナルを超える快感ってとこですかね。
556神奈尾 ◆15oiqaNY :01/11/29 23:57
>537
おお、君が新生ロックくんだね。随分と男前になってしまったねえ。
前は滝汗とか書いていたもんですが。いやはや。

で、それは新しいロックのイメージ、すなわち太陽板ロックなのかな?
元を知らないので何とも言えませんが、はずかしいとか言わないで(言ってないか)
そのキャラを認知させるべく書きこみを続けましょうや。
上げたいけどここはこらえて下げます。
http://www47.tok2.com/home/narikirisan/cgi-bin/bbsnote.cgi
なりきり板@お絵描き掲示板


ここで自画像を描いて下さい。
559神奈尾 ◆15oiqaNY :01/11/30 09:38
こんなとこでもネタ披露かよ!


「キャラハンのままで議論したり相談したり愚痴を書くスレ」を立案中。
キャラハンのままで、ってとこがポイント。
560神奈尾 ◆15oiqaNY :01/11/30 10:38
>559草案

”キャラハンが相談したり議論したり愚痴を書いたりするスレ。”

タイトル通りのスレッドです。
自然と書けることは制限されます。
名無しでの書き込みはダメ。

○キャラハンさん同士が連絡を取り合う場としての利用も可。
○その他自スレや他スレに書きにくいことを書くのも可。

“このスレ”でのキャラハンの定義は、以下の3つを満たしている人です。
1.キャラクターの名前をハンドルとして使っている。
2.キャラクターの設定を理解して、口調や性格を似せた書きこみをしている
3.ガチャピンの中に人がいるのを知っている。


ツッコミを希望するです。
>560
ムックの中身はいかがなものか

キャラハンのままですか、難しそうだなぁ、でも出来たら参加してみたいです。
>560
日体大あたりの学生だっっけ?
ガチャピソの中身。
>560
あ、それ面白い。
>560
蛾茶ピンの中身? 知ってるよ。人が入ってるんだよね、小人さんがたくさん。
>560
>3.ガチャピンの中に人がいるのを知っている。
ミ ッ キ ー マ ウ ス は 参 加 不 可 ? !

まぁ自分も他人も含めてキャラハンと本体が別々であると理解できている人、
ということでいいでしょう。
特に異論はありませんが、なり雑との区別をきっちり付けておいた方が良いと思います。
スレ外に議論・愚痴の内容を持ち出し可なのか不可なのか、
なども決めておくべきかと。
って、わかりきってるツッコミを草案にわざわざ入れてしまいました、スマソ。

名 無 し の 私 に は 関 係 あ り ま せ ん が 。
566神奈尾 ◆15oiqaNY :01/11/30 18:40
>561
ムックの中身はムックですが何か?

いや、難しいことなんて何もないのですぜ。

「雑談スレ」「相談と質問スレ」「人気投票スレ」
「ラブレタースレ」「本音ぶちかましスレ」「感想スレ」など
名無しレスが基本のスレをキャラの名前でやるだけです。

ほら、キャラのイメージがあるから、下手なこと言えないでしょ?
それが狙い。ま、本音をぶちかませる人はそうはいないでしょうが。

>562
朝日新聞によると、スタントマンの方やその筋のプロの方が
実演されているとのこと。
567神奈尾 ◆15oiqaNY :01/11/30 18:47
>563
よし! 君が第一号だ! キャラハンで今ここに書き込みするのだ。
今なら某課長の特製テレカ(トキ自画像)をプレゼント。彼の自腹で。

>564
君は参加不可。などと言ってみる。

アイドルはウンコするのを知っている、のほうがよかったかな…

>565
ミ○キーなら可。ディズニーから刺客を送られたらミルキーと言い張る。
ま、詳細も何もないんですが、なり雑は舞台、草案のスレは楽屋。
568神奈尾 ◆15oiqaNY :01/11/30 18:47
>563
よし! 君が第一号だ! キャラハンで今ここに書き込みするのだ。
今なら某課長の特製テレカ(トキ自画像)をプレゼント。彼の自腹で。

>564
君は参加不可。などと言ってみる。

アイドルもウンコするのを知っている、のほうがよかったかな…

>565
ミ○キーなら可。ディズニーから刺客を送られたらミルキーと言い張る。
ま、詳細も何もないんですが、なり雑は舞台、草案のスレは楽屋。
神奈尾さんは北風にスレを立てないの?
>569
>560を試しに建ててみるです。
>569
建ててみました。>560の練習用に使ってみるといいかもね。

http://hunter.lovelys.net/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=007132982
572名無し@84:01/12/01 00:22
>571
私はある意味数ハンですが、
コテハンでない捨てコテハン・数ハンは参加不可で、私も不可ですよね?
その旨も記入しておくと良いかと思います。
それから、捨てキャラハンは参加可能なのですか?
>572
その名前で今後続けられるなら、どうぞ。

いや、そうじゃないか。上のスレで続けるつもりになったら、
コテハンデビューもよいのでは。数コテでもかまわないけど。

なお、捨てキャラハンは意味がありません。
>573
なるほど、つまりスレ持ち・スレ関係者・引退済みのキャラハン、
または長期使用(今後も含めて)のコテハン・数ハンのみ参加可能、ということですね。
どもです。

あの数ハンは削除議論スレでのみ使うつもりです。
♪名無しには名無しの世界がある
 例えるなら板を賭ける一筋の質問者(誤字あり)
563ですが・・・
どのキャラハンがいいかなーあ(w
とかいってみたり。
名前とか出すと、ぐっと責任感増しますよね。
>574
丁寧にまとめてくれてありがとう。

色々な面子もきはじめたから、君も来てみてはどうだい?
板を賭ける一筋の574、とかでさ。
>575
慣れると名無しでは書き込みができなくなるよ。
責任感マンセーってとこさ。ふふふ。
>576-577
お誘いどもですが、この板でコテハンを背負うほどの責任感がない…
他スレの雰囲気を壊すのが怖い…そんな臆病者です。

余計なことかもしれませんが、>571のスレもsage進行ですか?
キャラハンに責任ある発言を求めるならage進行が良いかとも思うのですが、
あくまで「楽屋裏」ということであればsageでも良いかも…。
>578
まあ色々な考え方があるのは当然だからね。
強制はしないし、できないよ。
結局、あがりましたね…それでは私は消えます。
どもでした。
581ピカチュウ:01/12/01 01:26
やっぱり、キャラで喋っちゃうと制約されちゃいますね。
私の言いたいことは、あのキャラじゃ喋らなかったりしてね。(笑)
ああ〜、もどかしいけど、楽しいな〜。

初心に戻った気がします。
なりきり度は下がちゃってるし、自分の本音も中途半端だけどね。
…ごめんなさい。
気を抜きすぎてました。見なかったことに…。(汗)
ピカ? 
584ユエ ◆IASCVflY :01/12/01 03:41
>553
信じるな。そんなの、物理的に無理に決まっているだろう。

>554
掛け持ちバラし?私のことか?
板では掛け持ちバラしをしないというのが私の信条。
例えsage進行スレでも掛け持ちバラしはしない。

どうでもいいことだが、議論スレには参加できない。
>584
クッキーでも食べ残さない限り、バラす必要なんてないでしょうな。
俺はもうバレバレですが。

議論スレは体力がある者達に任せてもらおう。
長引きそうだからさ。だがその分、実のある話し合いができそうだ。
586名無し@84:01/12/01 04:00
すいません、こちらも見ておられたんですね…。
どうにも、名無しから見た意見というのがないような気がしたもので…。
>464
ふう★ずいぶんとレスがさかのぼってしまうんですね〜♪
ひさしぶりに、この口調にしてみたりして☆
「☆や♪を多用」とかでどっかで見たことあるな〜と思ったら、あたしですか★
ともあれ、あのスレを憶えて戴いてありがとうございます♥
スレッド倉庫には残らなくても記憶に残るスレになっているんだね☆
・・・うろ覚えでも★
まあ、要するにまだ過去ログ化してないのはどういうことだ・・・と♠

まあ、書き込みついでにオリキャラに対してちょっと言っておこう・・・。
現在もオリキャラ持ってる身で言うのはなんですが、『反対』です。
理由はいくつかありますが、やっぱ板違いですよ、私らは。
588 ◆mayraX.A :01/12/01 11:29
昨晩はありがとうございました。
あのスレで名前出しで懺悔できたので、すっきりとスレに戻れました。
これからは色々と注意しながら頑張っていきたいと思います!
>560

竜王風草案

自然と書けることは制限される。各自気をつけるが良い。
名無し及び捨てハンでの書き込みはダメである。

○キャラハン同士が連絡を取り合う場としての利用も可。
○その他自スレや他スレに書きにくいことを書くのも可。

“このスレ”でのキャラハンの定義は、以下の3つを満たしている人である。
参考にするがよい。

1.キャラクターの名前をハンドルとして使っている。
2.キャラクターの設定を理解して、口調や性格を似せた書きこみができる。
3.ミッキーマウスの中には人がいるのを知っている。しかし言わぬが花。
>586
バランス調整の観点から考えるとありがたいね。
キャラネタ板でキャラクターをやっていないのなら完璧。

>587
きゃる〜ん☆

背負っているモノがある立場の人から、
意見を持ってもらえることは嬉しい限りっすよ。

反対意見、超超超超超歓迎。

>588
よかったね。

キャラネタ板にも、>560スレを建てるかもしれない。
そしたら、また寄っていっておくれよ。
スレにあわせて、投稿する名前を変えてみる手はどうだろう。
これでクロスオーバーをいやがる人にも完全対応。
ネタフリにも意味ができてくるはず。


いささか先生>編集者A
イワン・カラマーゾフ>イヤン・ヤメテビッチ
ジャイアント馬場>練習生
和宮ななこ>名無し転入生
壊れた時計、N503i>カミオカンデ
アリーナ姫>よるのていおう


案外好評だねえ、>571スレ。
こっちでも考えてみるか。
>591
それ、面白いかもしれない。

こんなこといったら叩かれるかもしれないけど、
キャラで他のスレに遊びに行くの、私は禁止とかしたくないかな。
本当に無関係で、相手を困らせちゃうのはどうかな? って思うけど、
似たようなジャンルの人が質問に来るのはいいかなって。

たとえばですけど、アトリエシリーズのエリーが、
錬金術繋がりで、鋼の錬金術師スレに質問する・・・みたいな。
お互いが馴れ合いにならないようにすれば、
ネタとして消化・・・できるかなぁ?

関係者のみなさま、例に名前を借りてごめんなさい。
まだ使えるようですね、北。
って、もう神奈尾さんいらっしゃらないのかな

>591
は、面白いですね
いや、おりますよ。
北はもうスレッドスレッパーが掛けられている模様。

ちょっと時間がないから一言だけ。

>592-593
俺、人がこれはダメ、っていうと、抜け道を探し出したくなるクチなんよ。

いかに世界観を崩さないように、かつ色々な魅力が引き出せるか…
オリジナルキャラをどういかすべきか…
コテハンの可能性とは何か…

とかね。

ゲームの話で言うとね、「これ、糞ゲーじゃん!」と誰かが言ったとする。
そうしたら、遊びまくって分析して、時に製作者すら気付いてないことまで発見して
「いや、こうやったら楽しいよ、このゲーム」と伝えるわけだ。
で、その誰かが「おお、ホントだ、実は面白い」って言ったら、俺の勝ち、みたいな。

それを趣味にしてるとこはあるねぇ。

ゆえに俺はそういったゲームのことを「空想ゲーム」と呼んでおります。
空想力を働かせるのが目的のゲーム、といったところですかね。
595和宮奈々子:01/12/02 02:26
>591
私は転入生じゃないわよぉ・・・。
597ハリ− ◆xnGXUzWM :01/12/02 16:23
神奈尾君はどうやら「キャラの名前を借りて議論するスレ」を作りたいみたいだな。
私は「キャラ設定をふまえたうえでの議論スレ」を作りたいのだが・・・違いは分かるよな?

やはり後者は難しいのかな・・・元ネタを知らないと無理なものだからな。

他スレ出張はガンダム関係では当たり前のように行われてるから、
私は何も言えないが、そのキャラの名前を借りる必要が無い質問などは
名無しでやった方が好ましいと思うな。

しかし神奈尾君の正体が彼だとは・・・私とあなたはなり雑で会話をしたことがある!?
598ハリ− ◆xnGXUzWM :01/12/02 16:27
>594
一つ疑問なのだが、
>ゲームの話で言うとね、「これ、糞ゲーじゃん!」と誰かが言ったとする。
>そうしたら、遊びまくって分析して、時に製作者すら気付いてないことまで発見して
>「いや、こうやったら楽しいよ、このゲーム」と伝えるわけだ。
>で、その誰かが「おお、ホントだ、実は面白い」って言ったら、俺の勝ち、みたいな。
これはドラクエやFFをクソゲーと感じている私にもできるのか?
それとも根本的にRPGを駄目と思っている人にはさすがにむりなのか?
599ハリ− ◆xnGXUzWM :01/12/02 16:51
あと、削除議論での姫の男装にはかなり驚きましたよ。
あれはあまり好ましい行動では無いかと存じますが・・・。
いや、発言関係は素晴らしいですがね。

私はガチャピンの中身は知ってはいても、
戦隊者のピンクの中身は美少女だと信じている人間です。
いや、信じたい人間です。
600アリーナ ◆A3TDQrxU :01/12/02 23:17
>599 ハリー
さすがにあっちで普段の文体じゃヤヴァイじゃん。

とりあえずあたしは荒れ防止とかの名目で規制作ろうって厨房は逝ってよし!な
人間なのよね。
大体騙り煽りなんてあって当然なのよ。まして今はトリップあんだから。それに
ここはなりきりなんだし。騙りとか言う問題ですらないじゃん。
学歴板なんてあんだけ酷い状況なのにローカルルール全然無しだし。あれでこそ
ネタ板の真骨頂だってあたしは思うんだけどなー。
神奈尾さん、
>386だけど今回の北風祭りでスレ再開したら結構評判が良くて、
太陽板で再開することにした。
わざわざ言うのもなんだと思うけどやっぱりお礼を言わせてもらう。
ありがとう。
602以上、自作自演でした。:01/12/03 01:01
「今まで たくさんの愛と
 たくさんの(        )をありがとう。
 キミのことは忘れないよ……」

(        )を埋めてセリフを完成させよ。
>602
駄スレ上げるんじゃないわよっ!

…どうせならうちあげなさいよね
>602
「今まで たくさんの愛と
 たくさんの()をありがとう。
 キミのことは忘れないよ……」

空白を埋めました。
605嗣子&響子:01/12/03 01:40
嗣子:神奈尾さんにはいろいろお世話になりましたけど、とうとう落ちましたね〜。

響子:つか、他にもいろいろやってるのも結構見られててあせってたけどな。

嗣子:ええ、80%以上は見られてますわね。

響子:波長が合ってたのかもな。まあ、その中でもブラックに崩したキャラはこれで終わりかな。

嗣子:ええ、わたくしたちは比較的初期に崩し系を始めましたけど、9〜10月頃からは「崩しはおなかいっぱい」
    なんて意見が見られるようになってあせりましたわね。

響子:そうそう、「キャラの名前借りただけ」とかもギクっとしたよな。
    オレの方は一応原型留めてんだけど、嗣子は本当に原作知ってる人だったら首傾げまくってたと思うし。

嗣子:原作知らない方が多かったのはプラスに働きましたわね。

響子:・・・はぁ・・・。まあ、オレもついにマンガ版に登場!ってトコだっただけに惜しいな。

嗣子:ボロが出ない内に終了できたと思えば・・・。

響子:原作の雰囲気は守ってたはずだ!・・・いや、設定だけ・・・かな?
    スレ内でも答えたことあるけど、拡大解釈なんだよな。これひとえに作品への愛ゆえ。

嗣子:言うだけだったらどうとでも言えますわね。ファンの方々にはとかく嫌われがちな崩し系ですが、
    実際の所どうなんでしょうね。崩せばいいってのがミエミエなのはつまらないものですけどね。
606神奈尾 ◆15oiqaNY :01/12/03 12:39
>592
>たとえばですけど、アトリエシリーズのエリーが、
>錬金術繋がりで、鋼の錬金術師スレに質問する・・・みたいな

大賛成だね。っていうかそういうスレはもういくつもあるけれども、
錬金術士同士のやりとり、挌闘家同士のやりとり、軍人達のやりとり、
悪人達のやりとりetc…
こういったものを見たい人はたくさんいると思うんだよ。

幅が広がるし、元の世界観の違いも見えてきて、面白いと思うのだ。
607神奈尾 ◆15oiqaNY :01/12/03 12:46
>593
>595
まとめレス。>591は、”俺”が上記のスレに書きこむ場合に
名乗ったら面白いかな? ていう名前を挙げてみたんだよ。
”神奈尾”という、どこの馬の骨とも判らん名前よか、
答えるほうも答えやすいでしょ、ってこと。

で、上記のを発展させるとね、たとえば和宮奈々子ちゃんが
どこかに書きこむ時は”名無し優等生”とか、
天然記念物は”某課長”とか”電気ネズミの飼い主”とか、
ハリー大尉なら”議論派名無し軍人”、アリーナ姫なら”名無し姫”
とか、まあ色々とあるかなあ、と。

たとえばこれなら、クロスオーバーはちょっちやだな、
って人も、それほど雰囲気を損ねないんじゃないかな〜と思うわけ。
608神奈尾 ◆15oiqaNY :01/12/03 12:55
>597
>神奈尾君はどうやら「キャラの名前を借りて議論するスレ」を作りたいみたいだな。
>私は「キャラ設定をふまえたうえでの議論スレ」を作りたいのだが・・・違いは分かるよな?

あ、いや、俺は「キャラの名前を借りて議論するスレ」なんて考えはないっす。
ハリー大尉の考えに近い、というか、そんなにかっちりしたもんじゃなくていいんですよ。

ようするにですね、「2ちゃんで質問に答えたり会話したりしてるキャラが集う場所」
にしたい、ってだけなのですよ、大尉。

ああ、今日も質問こないなあ、とか、最近アイツがこなくてさ、とか
どうもウマがあわねえなあ、とか、戦争の合間にレスは辛いぜ、とか
錬金術で質問作れないかしら、とか、吉牛コピペは苦手だぜ、とか
このスレは俺(わたし)的に要チェックだぜ、とか、
そういう会話をしたいわけ。キャラハン同士でね。
609神奈尾 ◆15oiqaNY :01/12/03 13:01
>598
>これはドラクエやFFをクソゲーと感じている私にもできるのか?
>それとも根本的にRPGを駄目と思っている人にはさすがにむりなのか?

板違いになるので細かい方法論までは触れませんが、
いくらでも手はありますよ。そういった経験も実際にありますしね。

たとえば兵糧攻め、外堀埋め、篭絡、手紙を送る、裸の付き合いをするetc…

イヌイットに氷を売る、みたいなものですな。
610神奈尾 ◆15oiqaNY :01/12/03 13:07
>600
まあね。俺も流れで議論スレに参加してるけども、
実際は「面白くなる可能性があることはできるだけやる方向で」って
方針なんだよね。

ローカルルール自体の位置付けも、規制ってよりも一つの指針、
といったところかな。煽り騙りは当然だけども、トリップがあるんだから
複数キャラがいても問題ないというかむしろバンバンいるべき、だと思うのだ。
やる人それぞれでキャラの捉え方も違うだろうしね。
611神奈尾 ◆15oiqaNY :01/12/03 13:11
>610
(誤)煽り騙りは当然だけども、
(正)煽り騙りがあるのは当然なわけで、

>601
礼儀正しくありがとう。
どんなスレやキャラハンさんにも、スレ建ての権利は
均等にあるわけでね、君も何度でもやりなおせばいいと思うよ。
がんばってな。
612神奈尾 ◆15oiqaNY :01/12/03 13:22
>603
…その口調は勝気ッ子の誰かさんかな?
そのわりに名無しなのがいいねえ。

>605
(このレスは嗣子さん&響子さんに対抗して大魔道と竜王の掛け合いに
 なる予定でしたが、時間および力量不足によりただのレスになりました。ご了承ください)

>605
数多くの掛け持ちをやるとキャラかぶりを起こしがちなため、
”レスの形式”そのものを変える傾向が見受けられます。誰とは言いませんが。
っていうか、かくいう俺もそうだけど、上の読みをする人にそなえて
そのパターンすら外してるからまず判らないとは思うけどね。
クッキー食い残ししててえらそうなことはいえませんが。

まあ波長があったことは間違いないでしょう。傾向と対策もね。
ともあれ、お疲れ様でした。また機会があったら、
太陽板あたりでやっていただきたいものです。

崩しはおなかいっぱい、ってのはねえ、どうなんでしょう。
説得力ある崩し、突き抜けた崩し、というよりも、
「このキャラならこう崩れる」って納得してもらえる崩しがベストでしょうね。
613副店長:01/12/03 13:32
北風からこっちに移ってきました。

なり討については他の人にまかせるとして・・・
なり雑は続けても良いかな?

もちろん、方針は変えるけど

ターンテーブル制は完全廃止。
またーり(普通)以外の同じテーマの連続は禁止。
テーマを決めるのは早い者勝ち。
ただし、その人は責任を持って店員をやること。
次の日時指定は、最後までいた人が決めるか、
ボクがあらかじめ参加者が多そうな時間帯をあげておく

01/12/03 (月) 16:00〜
01/12/03 (月) 22:00〜夜明け
614神奈尾 ◆15oiqaNY :01/12/03 13:40
>596
お、レスし残し発見。
ごくろーさん、とベタベタなお礼をしてみる。

しっかし、このスレの存在を知らなかった人がこのスレを見たら、
さぞびっくりするんだろうなあ、などと思ってみたり。

タイトルに偽りあり、唯一のコテハン、キャラハン同士がそのまま会話、
熱い議論、努力、友情、熱血。と、古のジャンプ系キーワードを並べてみました。
「あえてなりきりのままで〜」をいくらか読んでみました。
キャラハンで、時にキャラ設定を活かしつつ雑談、
今のなり雑から設定(店・闇鍋など)とテーマ・目的(愚痴・闘争など)を
一切なくしたような感じでした。

あえてなりきりのままで雑談してみるスレッド
ttp://salad.2ch.net/charaneta/kako/996/996124560.html
あえてなりきりのままで雑談してみるスレッド(2代目)
ttp://salad.2ch.net/charaneta/kako/997/997991134.html
あえてなりきりのままで雑談してみるスレッド3
ttp://salad.2ch.net/charaneta/kako/998/998934608.html

2代目の60-160あたりに、
「キャラハンがキャラ設定上の悩みを相談する」好例があります。

>591
RPG系スレで「村の子供」、
悪人が悪人っぽくスレで「以上、極悪非道でした。」「以上、残虐非道でした。」
のような名無しを見かけました。
後者は名無しのセンスも問われて良い感じかと。
616神奈尾 ◆15oiqaNY :01/12/03 16:41
ワンポイントカキコ。

俺が記憶している限り、お勧めスレやお気に入りスレなどの
どこにも名前が出てこなかった良スレ。

博士の冷静かつ真摯な発言に注目したい。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1003254056/
>607
なるほどー。了解ですvv
イベントって楽しいわよね。ななこも大好き♪
後、やっぱり楽しんでもらえるのってうれしいわよね。
だけど、ななこは「優等生」じゃないから、こんな名前にしてみました。
それから、すっごくマイナーな、ななこを例に挙げてくれてありがとvv

P.S.嗣子さん&響子さん、お二人のスレはずっと見てました。
あのペースで足切り地獄の中を随分すり抜けられて、すごいです。
日本語おかしいかな?とにかく、あのスレは注目でした。
ついに落ちてしまったのね・・・残念です。
618反対派:01/12/03 18:55
雑スレ廃止・・・夢が叶った・・・。
900氏は明日になったら立てるとゆーてますがな。

…ずっと立たなくてもいいんだけど。
>618
ウッフリ・・・
儚い夢かしら
>620
希望に溢れた夢です。

なり雑少女がいなくなってから雑スレは昔に戻ってた。
俺はそう感じる。なり雑もまた然り。
雑談スレ廃止ね……。
煽りも仕切っている奴も一人しかいないのな。
まぁ仕切るのも重要なのかもしれないけど。

俺が疑問に思うのは、「一日だけ廃止」。
中途半端が一番いい加減だぞ。
深夜中心の人が混乱して、きっとスレ建てる人が現れるだろうな。
「一日待つ必要があるのか? かってに仕切るな自治房!」みたいに。
スレ乱立にしても皆で使用出来るスレなら、それは乱立とは言わん。
廃止にするならもう建てるな。
>622
その意見を雑スレで言えば良かったものを・・・。
ここで言っても遠吠えにしか聞こえません。
624神奈尾 ◆15oiqaNY :01/12/03 20:37
削除議論スレで雑スレに関して議事進行中。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1004589866/
雑スレ議論はもう語り尽くしたよ。みんなガイシュツの意見しか言わない。
その中で、神奈尾さんの意見は新しかったね。
626ハリ− ◆xnGXUzWM :01/12/04 01:14
とりあえず、議論スレから面白い議題を見つけてきました。

「最近、質問が足りない。」

・・・皆さんはどう思いますか?
そしてもし「少ないと」感じたのなら、
それは「自分の責任」ですか?それとも「現状の板の雰囲気の責任」ですか?

これはなかなか面白くなりそうですが、神奈尾さんの意見もぜひお聞かせ願いたい。

しかし議論スレでは興奮しすぎましたね・・・言ってはいけないことも言ってしまいました。
相変わらず私は自分のスレや私以外のキャラハンを馬鹿にするような煽りに弱い・・・。
私自身が煽られても平気なのですがね・・・。

・・・神奈尾さん、スレ主でも無いの出しゃばった行為。お許し願いたい。
627ハリ− ◆xnGXUzWM :01/12/04 01:31
>626
駄目だ・・・口調がめちゃくちゃだ。なりきれていない。
見苦しいところをお見せして失礼した。
>605
くわっ! 落ちてしまうとは何事だっ!!
あー、だいたい貴様等はだな、その、なんだ……、とにかく、僕に無断で落ちるでないわっ!!

……それから、貴様(神麻)のキャラは崩し系だったのか?
それほど違和感は感じられんかったぞ。
実はそういうキャラなのかもしれんと思っていたからな、くわわっ!
くわっ!

てなわけでこのスレをちと撤収するです。
俺は3時になったら仕事に戻るです(藁

じゃあ色々と話してみますか。
議題は何でしょう?
1.>626
2.雑談スレの代わりに「キャラハンで雑談」
3.>591 >607
4.>602
5.その他
631ハリ− ◆xnGXUzWM :01/12/04 02:52
なりきり議論スレの話なら私も参加させて頂く。
硬軟取り混ぜて話すのであれば、
雑談スレ以外に「使える」「楽しい」スレをどう用意するかや、
質問スレを盛り上げるための話、などをすべきでしょうね。

すまんです、仕事の時間ですわ。
あとはよろしく頼みます。
すいません、なり雑のログ読んでました。

>631
何でも良いですよ。
なりきり議論にしますか?

>632
お疲れ様ですです。
634ハリ− ◆xnGXUzWM :01/12/04 03:16
>633
とりあえず、あなたの意見をお聞かせ願いたい。
私も明日は早いので自スレのレスを返し終えてたら、
休ませてもらうため、今日は議論に参加できませんが、
明日、あなたの考えをふまえたうえでなにかしろの意見をさせて頂く。

>何でも良いですよ。
>なりきり議論にしますか?
とりあえず、あなたが「削除議論スレ」で話合ったことの続きで良いでしょう。
>316
わかりました。
今から私の意見(…で良いのですか…)をまとめておきますです。
お疲れ様です。
遅くなりました、すみませんです…。
>635のリンク先が激しくぶっ飛んでいるのは気にしないで下さいです…。
こんな数字、どこから出たんだろう………。

削除議論スレでの話は、ハリーさんが構想している「なりきり議論」とは違うんですが…。
…というか、私が言いたいことはあれで全部言ってしまったので、
他の人からの反論・ツッコミ待ちです…。
削除議論スレに要約してあるので、ツッコんでほしいかと…。

これだけでは何なので、「なりきり議論」について。
このスレの>528にハリーさんが大まかな構想を書いていますが、
基本的に反対はありませんです。

なり雑に積極的な人たちがチャットで話し合ったときにも同じような意見が出たそうです。
真田さんの発言のコピペですが、
>作品限定なり雑か・・・
>実はテーマを決めてなり雑をするというときに
>「ジャンル(例:少年漫画、RPG、…)」か、今の「雰囲気(またーり、殺伐、…)」か
>迷った末にクロスオーバーの良さを取って「雰囲気」になったんだ
とのことです。

ハリーさんの言う「ガンキャラなりきり議論スレ」
(「キャラ設定をふまえたうえでの議論スレ」:>597)は良いと思います。
私はガンダムをほとんど知らないので、その議論は50%もわからないかもしれませんが、
ガンダムを知っている人には、
ROMもキャラハンも含めて150%くらい楽しめるものではないかと思っています。
>615にある「あえてなりきったままで〜(2代目)」は、
「キャラ設定をふまえたうえでの議論スレ」の参考になるかもしれません。
質問者が持ちかけた相談はもちろん、
相談者もそれぞれがキャラ設定を踏まえて相談していますです(多分…)。

このときは完全なクロスオーバーだったからか、
それとも元ネタを知らないROMに配慮してなのかはわかりませんが、
多少の説明的セリフもありました。
ハリーさんが「ガンキャラなりきり議論スレ」のときにどうしたいのかはわかりませんが、
私個人は、この場合元ネタを知らないROMは置いてけぼりで構わないと考えています。
例えば>528の「それはエゴだよ。」の元ネタを私は知りませんが、
こんなものをいちいち説明していると議論のテンポも悪くなります。
というか、いちいち元ネタを説明するのは不可能ですし、
説明されても、元ネタを直にこの目で見ていない私には
面白さ5%アップくらいの効果しかないように思えますです。
それなら元ネタを知ってる者同士で爆走してしまった方が楽しめるかと。

そういえばどこかで、
「ガンダムキャラハンだけでなく、素(本体)がガンダムネタを知っているなら
どんなキャラハンでも参加可能にすると面白いのでは?」
という感じの意見を見たことがあるような気がします。
…しかし、どこで見たのかさっぱり覚えていないので、
もしかすると私の脳内電波による幻かもしれませんです………。

こんなものでよろしいでしょうか?
あまり上手い意見を出せずにすみませんです………。
638神奈尾 ◆15oiqaNY :01/12/04 10:42
俺もねえ、人の楽しみなんて邪魔したくないんですよ。

雑談スレがお手軽に情報を得たり、一日に起きたことを見たりとか、
簡単に意見交換もできたり、和気藹々と談笑できて、
便利だったり楽しかったりする場所であることはよく判ってます。

ただねえ、ちょっとだけ言いたいのは、人の楽しみを損ねる発言だけは
控えましょう、ってことなんだよね。根拠も明確な理由もなく叩いたり、
祭でのできごとをバラしてみたり、荒らしを煽る、そういったことだけが
なくなれば、非常に有意義なスレッドだと思うのだ。

で、上記のことをするのは、実は小人数なんだよね。
で、そういった小人数のために、雑談スレを休止したり、
議論を積みかねたりしているのに、その行為自体が無意味、
と思われてしまうのは悲しいね。
639神奈尾 ◆15oiqaNY :01/12/04 12:38
張られる前に張っておこう。

マルチで申し訳ありません。
皆さん、次のテンプレを使った自己紹介をお願いします。

名前 :
年齢 :
性別 :
職業 :
趣味 :
恋人の有無 :
好きな異性のタイプ :
好きな食べ物 :
趣味 :
最近気になること :
一番苦手なもの :
得意な技 :
一番の決めゼリフ :
将来の夢 :
ここの住人として一言 :
ここの仲間たちに一言 :
ここの名無しに一言 :
さぁて、いつものようにマルチを貼るかな。
ここのおっさんの反応はいつ見ても楽しいからな・・・あれ?
641神奈尾 ◆15oiqaNY :01/12/04 12:49
>640
いぇーい。
マルチ、やぶれたり〜。
642神奈尾 ◆15oiqaNY :01/12/04 13:00
っていうか、俺の>602のマルチに対する回答を
マルチ回答スレに載せた人自体が面白いなあ、
と思いましたとさ。


俺の回答を載せることに意味があるのか。



まあいいや、少し気晴らしもできたことだし、
向こうの問題を何とかしないとね。

一番怖いのは疲労からくる「なげやり感」。
そうなる前に、最低限のことを決めるための「下地」
くらいまでには到達したいものナリ。


>636-637
の話にも加わりたいのだけども、ちょっち手が回せないかもです。
スマヌ。
643神奈尾 ◆15oiqaNY :01/12/04 13:02
>642
疲労じゃなくて徒労だったね。


幸せそうだがどうなのかなと思う、結婚疲労宴。
議論スレに行かないんですか?
645神奈尾 ◆15oiqaNY :01/12/04 13:56
>644
今は時間がないため、夜に参加予定です。
646以上、自作自演でした。:01/12/05 04:13
神奈尾さんに質問です。

好きな人と二人きりになった時、
急に話題が途切れてしまいました。

神奈尾さんならどうしますか?どう声を掛けますか?
とりあえず議論を始めますか?
>646
ここはsageだよ・・・・気をつけていこうね・・・・

あのスレにいた人だよね、質問頑張ってね・・・・
>647
すみません。うっかりしてました。
649神奈尾 ◆15oiqaNY :01/12/05 09:52
ごく私的な書き込みですが。
今週末あたりから来年中旬まで、俺はほとんど来られなくなります。
一日一回見られるかどうか、かな。社会人なので、年末進行ってやつですね。

このスレは、議論スレで言われるまでもなく
いわゆる個人的なスレの匂いがありますが、
少なくとも上記の期間は俺がレスにレスることが
ほぼなくなるため、少しは匂いも取れるでしょう。

別件ですが、次回スレを立てる機会があったら、
キャラハン・名無し喫茶「神奈尾」とでもしますかね。で、いつかは神奈尾も取る、と。

そこで、その予行演習もかねて、
ちょっとした議論や打ち合わせ、その他諸々にご使用ください。

ま、呼ばれたら答えるとは思いますが、
無理して保全する必要はないってことで。

>646
>好きな人と二人きりになった時、
>急に話題が途切れてしまいました。
>神奈尾さんならどうしますか?どう声を掛けますか?

そのまま、時が過ぎるのを待つ。もちろん議論なんてしないよ。
無言になることが怖いとは思っていないし、その状態を楽しむね。

ってそういうことじゃないのかな。
今マジレスモードだから、比喩的表現じゃなくて、
ズバリ訊いてもらった方がいいかもね。
(比喩じゃなかったらすまん)
650なりきり雑談少女:01/12/05 11:52
来年中旬?これはまた・・・長いですね。
学生の私には理解できないところですが・・・。
>650
なり雑少女ハケーン!!懐かしいなあ。
俺はけっこう君の事を応援してたよ。
もうなり雑来ないの?
今のなり雑入りにくいYO!
652なりきり雑談少女:01/12/05 12:10
>651
え?応援してくれてたんですか?ありがとうございます!

今のなり雑は・・・なんか『閉鎖的』ですよね。どうしてでしょう?
みなさん、色々考えてるみたいなんですけどねー。
やっぱり『派手』にやらなくちゃ、活気は出ませんよ。
・・・これくらいしか私には言えませーん。
もう、私はなり雑スレから一歩引いた立場にいますからねー。

それにー、私は今『キャラハン議論スレ』にかなり力を入れてるんですよ。
これは私の夢でしたからね。
ですからー、なり雑には今は戻る気はありませーん。今更私が出てくるのもどうかと思いますし
653副店長:01/12/05 12:18
>652なり雑少女さん
ひさしぶりだね。
なり雑は今はボクが君の代わりを務めている事になるのかな?
一歩引いてもキャラハンとしては参加してね♥
閉鎖的なのをどうにかするために
ルールをいろいろ考えて修正してるよ
>652
議論スレ立てたいって言ってた時、俺も参加してたよ。
期待してから頑張ってくれ!

>653
身内意識を指摘されて、「どうしようもない」とか言ってるうちは
閉鎖的なのはどうにもならないだろうな。
655なりきり雑談少女:01/12/05 12:39
>副店長
なり雑が閉鎖的に感じるのは根本的な理由があるんですよー。
あまり言いたくなかったんですけど、言わせてもらいますか。
・・・長文になるんであとで。

>654
議論スレについて、新しい案が浮かんだで、あとで書かせてもらいますよ。
色々、叩かれそうな案ですがね・・・。
656神奈尾 ◆15oiqaNY :01/12/05 13:03
>650
来年中旬って大ウソだよ…。
来月中旬が正解。

俺としては「キャラハン議論スレ」という名称のほうがいいなあ。
657真田幸村:01/12/05 13:07
とりあえず名前はこっちに変えるね
>654
まあね。
身内意識の消し方はこれから考える

ボク一人で作ったルールはおかしかったみたい(笑
テレホの人が意外と多かったからね
いつもと違うメンバーでだからこそ分かったことなんだけど

>655なり雑少女さん
なんでしょ?
>655
「理由」、期待…ってーと変だけど、しっかり言ってやってほしい。
汚れ役押し付けるみたいになるかもだけど、俺も意見は出すつもりだから。

なり雑、別のキャラハンでもいいから来てほしいYO〜
俺は君の「キャラ」じゃなくて「姿勢」が好きだったんだよね。
なりきりさんにとっては誉め言葉じゃないかも知れないけど、応援してるって事っす。

>656
俺も、一瞬来年の5月くらいまで戻ってこないのかと思った(w
雑スレ議論は終わりそう?いなくなるまでには頼むYO!
659なりきり雑談少女:01/12/05 13:32
>656
あ、そうなんですか?
だったらすぐじゃないですか!一ヵ月なんて神速ですよ!
私も狂牛病騒ぎが無ければ年末年始は忙しいはずだったんですけどねー。←超愚痴

で、私も「キャラハン」の方が良いと思いますよ。
「なりきり」て、言葉は場を白けさせますからね。
・・・このコテハンで言うのもなんですが・・・。
660神奈尾 ◆15oiqaNY :01/12/05 13:32
流れをさえぎるのもなんですが、>649のアイデアを今のうちに書いておきます。
ツッコミを希望するです。

キャラハン・名無し喫茶「神奈尾地」へようこそ。

この喫茶店は、キャラハンさんや名無しさんが
キャラネタ板についてまったりと話し合ったり、
コーヒーなどを飲んでくつろぐ場所です。

打ち合わせに使ってもらったり、キャラハンさんと
連絡を取りたい場合などにもご利用ください。
また、引退したキャラハンさん、活動を一時休止中のキャラハンさん、
コテハンさんも大歓迎!

なお、当店のメニューは>2、ご利用上の注意は>3です。

それでは、ごゆっくりどうぞ。
661神奈尾 ◆15oiqaNY :01/12/05 13:33
当店自慢のメニューです。この店で何を注文するかによって、
その人の現在が判ってしまう…かも。

ブレンドコーヒー(ブレンド)…キャラネタ板の話をしたいときや一休みしたいとき。
レギュラーコーヒー(レギュラー)…ちょっぴり愚痴りたい時。
アイスコーヒー…いい質問が思いつかないときに。
パワートマト…トウガラシ入りです。ピリリと辛口で、元気が出ます。
Bランチ…じっくり打合わせをしたい方にオススメ。中身は随時変わります。
ウインナーコーヒー…相談に乗ってほしいなあ、とか。

その他メニューは随時募集中です。
662神奈尾 ◆15oiqaNY :01/12/05 13:33
ご利用上の注意

当店は喫茶店です。それらしくおくつろぎください。

このスレでのキャラハンさん、名無しさん、コテハンさんの意味は次の通りです。

キャラハン:
「キャラクターの名前をハンドルに使ったことがある(または使っている)」
「キャラクターの設定や性格を理解して、書き込みや行動ができる」
「上記二つの項目を満たした状態で、質問スレや質雑スレに書き込みをしている」

名無し:
「上記3つを満たさない(つまりキャラハンではない)人」

コテハン:
「キャラクターの名前をハンドルに使っていない人」

なお、キャラクター名で書きこみにくい場合、変名を使用したり、仮面を被ると便利です。
当店ではこれを「キャラハンのコテハン化」といいます。
一例:
神奈尾→駄スレっち
トキ課長→中間”管理”職兼天然記念物 ◆nexyTOKI
和宮奈々子→おねえさま大好きッ子だけど
663なりきり雑談少女:01/12/05 13:38
sage進行じゃないんですか?
つまり、捨てハンは禁止?
なり雑の待ち合わせとかOK?
キャラハン同士が話し合ってるところに、横レス入れていいの?
666神奈尾 ◆15oiqaNY :01/12/05 14:07
ちょっぴりだけレス。

>663
sage進行推奨かな。

>664
禁止とかにはしたくないけど、明記もしたくない。
ちとあいまいな状態にして、受け取り側にお任せしたい気分。今のところは。

>665
待ち合わせマンセー。
横レスオッケー、ただしキャラハンまたは「キャラコテ」が基本、かな。
あるいは、喫茶店専用のコテを名乗るとかね。
667神奈尾 ◆15oiqaNY :01/12/05 14:11
ようするに、雑談スレとは違う存在にしたい、っていう狙い。
あっちはキャラコテ非推奨(実質は不可)だからね。

なお、参考にしたスレはこちら↓
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/eva/998071604/

設立の狙いの詳細は、また後で。
668なりきり雑談少女:01/12/05 23:00
おそくなりましたね。

「なり雑が閉鎖的に感じるその理由。ーなりきり雑談少女の場合ー」

いきなり一番の問題点を指摘しますが、最近のなり雑が「閉鎖的」に感じるのは、
「チャット」を真田さん達が多用しすぎていると思うんです。
チャットは確かに即レス応酬があり便利ですが、
このような「企画作り」には向いていないんですよ。

「チャット」は誰でも分かると思いますが、「超閉鎖的」です。
ログも残らず、叩きを恐れる必要も無い。
そのうえ、真田さん達は「キャラハンがなり雑を作った」と考えてる節があると私は思います。
それはそうでしょうね、崎山さん達とチャットでなり雑について真剣に語り合えば、
そう思って無理はありません。仲間意識もできます。
ここまで言えば分かると思いますが、この時点で「閉鎖的」になっているんですよ。

そのうえ、最近は「チャットで出来上がった企画をなり雑スレなどに提示して名無しの意見を求める」
という方法を取っていますよね?これもやはり少しきついですよ。
チャットの内容を知らない人たちはかなり「置いてけぼり」にされた感じですからね。

・・・とにかく、なり雑主要メンバーはただちに「チャット」の使用をやめるべきですよ。
私には「チャット」を使う理由が分かりませんもの、
「雑スレ」で話し合った方が多くの意見を聞けるのに、わざわざ少人数でチャットで話し合う。
これは企画の面白いの、つまらないのまえに完璧に閉鎖的ですよ。

真田さん達はどうも、なり雑の主要キャラハンの意見が欲しいらしいですが、
私から言わせれば「客」になる可能性のある「名無し」の意見の方が1000倍大事ですよ。

これらの問題点を解決策は本来なら非常に簡単です。

「今まで、チャットでやってきたことを雑スレでやる」

これだけです。

真田さんも覚えている思いますが、「なり雑」が生まれた場所は雑スレですよ。
なのに、私が「なりきり雑談少女」を休んでからは雑スレでほとんど「なり雑」について語って無いじゃないですか。
これはまずいですよ。
雑スレは一番ためになる意見を聞ける場所をですからね。

・・・ただ、それは「昔の雑スレ」の話です。
今のsage信仰の雑スレでは「気軽な意見」は聞けませんね。
sage進行など、「閉鎖」の極みですからね。

ですから、とりあえずは「ここ変スレ」や「質問、相談スレ」で話し合ったら良いんじゃないですか?
・・・でも、やはり「昔の雑スレ」が一番利用価値が高いですね・・・。

うーん、「雑スレ」については私より、神奈尾さんの方が真面目に考えているので、
神奈尾さんの意見を聞いた方が良いですね。

とにかく、私が思う「閉鎖的に感じる理由」は以上です。

真田さん、あまり人を頼るのは良くはありませんよ。
私がなり雑について考えてとき、私はあなたや崎山さんを頼りにした憶えはありません。
「名無し」と同じ、「意見」を言う「キャラハン」としか認知していません。
・・・まぁ、おかげで私とあなた達では少し方向性がずれたんですけどね。

こんなところですかね?
669神奈尾 ◆15oiqaNY :01/12/05 23:14
>668
長いな。

そうそう、雑談スレは有意義に使いたいものです。
俺も雑談スレにテンプレ案を張りつけてみたけど、
ちゃんといい意見が訊けたからね。

雑談スレに関するage/sageに関しては、
今はsageでもいいんじゃないかな。
ちゃんと自治意識を持って、有意義に使ってくれる人達がいるからさ。

また荒れてきたり閉鎖的になってきたら、またそのときに考えたり、
雑談スレの人達で話したりして色々と試してもらえばいいって寸法だよね。
670なりきり雑談少女:01/12/06 00:09
『sage進行』ですか・・・。今の状況では仕方が無いですものね。

ですが、『なりきり雑談少女』としての意見を言わせてもらえば、
『荒らしや叩きも意見の一つ』なんですよね。
今の雑スレはみなさん、『遠慮した意見』を述べてるような気がするんですよ・・・。
もっと、こう・・・『気軽な意見』が欲しいものですね。

そのために需要も高いほうが望ましいです・・・。

うーん、『雑スレ』は昔に戻してほしいのが本音ですね。
回転が速いのはそんなに嫌なんですかね・・・。

・・・は!?
愚痴になってましたね。すいません。
>670
お久しぶりに見かけますね、貴方のこと応援してたんで頑張ってください。

雑スレですが、煽り合いの時やあれが酷いときの意見は全然参照にならない
事が多いんじゃないかと思うんですけど
本気で言ってないで、面白がっていっている人が大半かと。
それで頭に血を上らせた人がかっとなっていった意見もどうかなぁと思います。
むしろ、今みたいにマターリとやっている方が、皆さん真摯な意見を述べてくれているような気がします。
なり雑が閉鎖的なことに関しての意見については、同意。
672なりきり雑談少女:01/12/06 00:52
>671
応援してくれてたんですか?ありがとうございます。
私は別の名前でこのスレに参加してたんですが、
こちらの名前の方が言いたいことを言えるので復帰させてもらいました。

雑スレに関しては短所を大きく受け取りすぎな感じがしますが、
間違ったことは言ってませんね。

ただ、「俺はその話には興味無いけど、俺はこう思うよ。」
てな感じの意見は今の雑スレでは聞くことができないんですよね。
真摯な意見はage進行でも言えますが、気軽な意見はsage進行では言えませんから。
>672
そ、そうなのですか、誰だろう!?
ここに来ていた人は知っている人はみんな好きな方なのでちょっとどきどき(w

短所を大きく取りすぎかもしれませんが、でも最近はこう言う傾向が多かった
かと思うので。
なり雑を作ろうとしていた頃は良かったと思います、それも同意です。

気軽な意見も聞けるとは思いますけど、今は皆さん確かに自粛してらっしゃるよう
ですからね。
でもそれでも良い意見は聞けるのではないでしょうか?

今みんながあまり話しに加わらないのは、上記で貴方も述べたように、閉鎖傾向
が強いからだと思うので、そこらへんが解決できればまた良い感じで意見を集め
られるんじゃないかな、と思います。
674なりきり雑談少女:01/12/06 01:27
>673
え?分からないんですか?やったー。
これって私が『なりきれている』ということですよね?

雑スレはしばらくは様子見ですね。
今はみなさん、自粛するべき時なのかもしれません。

私は他人の意見を多く知りたいに人間なので、
今のマターリとした雑スレは少し物足りないんですよ。

時期が時期だから仕方が無いんですけどね・・・。
675なりきり雑談少女:01/12/06 01:36
で、『閉鎖傾向』の解決策ですけど、
『ここへんスレ』で議論している面子は神奈尾さんも含めて『閉鎖的で良い』みたいなんですよ。
どうもあの人達はマターリ雰囲気が好きなみたいですからね。
私みたいに殺伐マンセーとは前提条件が違うんで、議論にもならないんですよ。
これは仕方が無いことなんですけどね・・・。
どうやら、私は少数派なみたいです。

別に、私は少しくらい荒れても全然構わないんですけどね。

どうも議論スレの面々は『完璧』を目指しすぎているように感じます。

神奈尾さんもなんだか、余裕が感じられませんし。
>675
まああれだ、神奈尾氏はキャラハンに対する叩き・煽りが
嫌な人なんだよ。別板での行動見てもそうだしね。
これはもうそういう性格なんだから仕方ない。

俺もあんたと同じで叩き・煽りは慣れた方がいいと思うんだがねえ…。
過剰に反応するよりは総合的に見てベター。のちのちの
ことを考えてもね。

今回の掛け持ちばらしも「ばらしたやつもばらすもとになるような
行動をとったやつも×」で「共通認識」ができたようだから、
それでオッケーなんじゃねーの、と思うがね。
>675
ワンポイントカキコ。

俺もねえ、雑談スレには頑張ってほしいのだ。
理由のない叩きと掛け持ちバラシさえなければ、問題ないんでさ。
どうでもいい雑談からも、アイデアが生まれることもあるしね。

ところで喫茶店の話だが、「上高地」の名をもじって「神奈尾地」にしたけど、
その名前はやめたほうがよさそうだね。客が寄り付かなくてすぐつぶれそうだよ。

意外といい意見交換や、「キャラがあるのに」名無しでしか書けない悩みとかが書けて、
いいスレになるとは思うんだけどね。ただ、俺が建てる前にこのスレごとフェーズアウトしそうなので、
誰かに頼むことになるかな。

余裕がないのは、「書き込みが出来なくなる」っていうところからだろうね。
なっちゃんの言う通り。

俺は完璧は求めてはいないつもり。
ただ、「理由もない叩き」「掛け持ちバラシ」を反対したいだけかな。
俺自身は叩かれて強くなるのが2ちゃんでのレベルアップ法、
と割りきってるから、俺自身が叩きの対象になるのはいいんだけどね。

殺伐マンセー…にはならないかなぁ。これは考え方の違いだろうね。
殺伐とした雰囲気で痛い目をみた、どころかホントに命を絶とう、
と思ってしまった、そんな人を見ちゃってるからね。
不幸な人が生み出される環境は出来るだけカンベンってとこ。
それは>676さんも言ってる通り。


あとは例の先生スレに対抗して、みんなで生徒と先生になって「キャラネタ」について
教えたり学んだりするスレ、ってのも考えてみた。

「キャラクターらしい回答が出来ません」
「よい質問が思い浮かびません」
「萌えずに萌えたいのですがどうすれば」
「回答が面白くなりません」
「雑談でROMを楽しませるには?」

とか、色々と教えたり教えてもらったりしたいね。
もちろん、キャラでやるのが基本。ここでも芸を貫こうと、そういうことです。
>なり雑少女さん
なりきれてるんですね、うらやましぃ〜!
決して多くないはずなんですけどね、ここにキャラハンで来ている方
いや、自分の観察眼が足りんのか?(笑

確かに、議論に参加している面々が一定化して、閉鎖的なのは否めないですね。
正直、入っていけない人はあそこには入っていけないと思います
だから、本音スレや雑スレでの拒絶反応も仕方ないかなって思う
けどですね、本音スレで言っていることを、もうちょっと穏やかにして議論スレで
言ってみたら、少しは変わるのではないかと、ちょっと惜しい気がします。

自分は議論に参加してないからこそ言えることかもしれませんが
って、これが一番駄目じゃん・・・・スマソ
679なりきり雑談少女:01/12/06 01:58
>676
神奈尾さんの別板での行動?し、知りたいです!(w
私、あの人と同じエヴァ板の住人だったくせに、あの人の事は何も知らないんですよね。
ちなみに、私は叩きはまったく気にしませんが煽りには滅法弱いです(w
自スレを馬鹿にされたり、好きなキャラハンさんが罵倒されたりすると
頭にかなりの血がのぼりますね。
自分が馬鹿にされる分には平気なんですがね・・・。

とにかく、雑スレはしばらく様子見ですよ。
あの状態が長く続くとは正直、思えませんしね。

なんか、二人だけのラブな雑談になってしまいましたね♪
680なりきり雑談少女:01/12/06 02:02
あと、祭りはやはり祭りで収めて欲しいのが私の意見ですね。
ただ、掛け持ちばらしはマズイですよ・・・。
知っても得する情報ではないし、ショックを受ける人だって少なくは無いはずです。
>679 なり雑少女さん
>676は自分ちゃうよ(w

では、横槍失礼致しました。
>679
先日、エヴァ板での自スレが落ちましたが何か?

ともあれ他板の話はやめようや。いまはこっち一本なんだからさあ。
いや、殺伐マンセーにはならんと思う。

この板の特徴は、ほとんどの住民が何かしら「名前」を持っていること。
たとえ、それがキャラの名前であろうとも。

名前をもつ人間は名無しよりも責任感が出るもんだ。
実際、この板は他板に比べて平和でしょ? 明らかに。

楽観しすぎ、人を信じすぎかもしれんがね。

ま、変わるとすれば人が増えて、それにつれ完全な名無しが
増えたときかな。
684なりきり雑談少女:01/12/06 02:14
最後にこれだけ・・・。

>神奈尾さん
そうですか、『命を断つ』ですか・・・。
私は今まで、何度か荒れた板の住民になって感じたのは、
『そういう雰囲気も一種のスキンシップ』だと思ってたからなんですけど・・・。
こればかりは人それぞれですからね。

あ、『殺伐万歳』とは言っても別に『煽り合い大好き』なわけではありませんよ。
ただ、馴れ合いよりかは殺伐の方が好ましいだけです。

この板に来てからはそれもかなり変わりましたけどね。

・・・もう少し話し合いをしたいところですが、
明日は早いためこのへんで失礼します
685爆撃魔 ◆BOMXQ94. :01/12/06 09:24
気になったので、横槍させて貰う。
……と言っても勝手な意見だけどな。

>684
殺伐した雰囲気がいいという理由は上から見させて貰った。
だけど、それは今の現状そのものだと思わないか?
互いが疑心暗鬼になりあまり本音も言えず、腹の探り合い。
こいつも殺伐した雰囲気だと思うぜ。
同時に、ほとんどの住人は今の現状に呆れ返っている。
少し前の雑談スレは「馴れ合い」じゃない。
少数の住人が雑談スレに常駐してカキコし続けているだけだと思っている。
名無し同士の会話、これは馴れ合いとは言えないだろ?

同時に、住人の多くはここで馴れ合う意味を良く知っているはずだ。
ある程度それらしい会話は目立っても、何処となく一歩距離を置いている。
ここはそんな風に見えるぜ。


俺の意見は、雑談スレ現状維持だ。
新しいテンプを見たが、今後の雑談スレではチャットへの誘導が今後目立つと思う。
だけど、あまり強く指摘して欲しくない。
皆その事を分かりきっているはずだし、分かりきった事を指摘されて快く思う奴はいないだろ?
……さすがに意味のない話で50近くレスが進んだら誘導は必要だろうけどな。
686神奈尾 ◆15oiqaNY :01/12/06 13:42
過去ログインデックス 1

「なりきり」と「キャラハン」
>303>388-391

「なりきる」手段
>85>130>165>331>377

キャラへの質問
>107>135>192>247

役者魂
>108-112>130>192>323

質問が少ない
>158>415>422>436>438>441>443>626

駄スレ
>166-168>222

面白いスレ(スレを面白くする)
>304>309>411
687神奈尾 ◆15oiqaNY :01/12/06 13:43
過去ログインデックス2

モラル・規制
>174>215>600>610

ROMを意識する
>208>216>523>524>526>533>537

遊びを真剣にやるということ
>221>266

キャラネタ板全般
>223-225

キャラネタ初心者に対して
>200>203>268-269

叩き
>251>286>289-290>292>303>305

キャラハンのコテハン化
>265>270
688神奈尾 ◆15oiqaNY :01/12/06 13:43
過去ログインデックス3

なりきり雑談
>321>364-365>374>423>445>613
>615>657>668

楽しみ方色々
>350

キャラクターとして会話する
>392>401>431

自分が楽しむことと他人を楽しませること
>427>429-430

新スレ案
>441>559-567>589
>660-667

オリキャラ・崩し
>455-465>470>472-474
>482-484>486>488>491-492>509
>510-512>539>547>605>612

なりきり議論
>499>507>528-529>597
>636-637

名前ありでの質問・違う世界観同士のキャラの会話
>540>590-592>606>607-608

スクープ! 言葉をしゃべるピカチュウ
>581
689なりきり雑談少女:01/12/06 14:08
なんか、最終回みたいですぅ。
690神奈尾 ◆15oiqaNY :01/12/06 18:23
「NEVER」 歌:MIE

傷つき こわれた時が 強くなる チャンスだから
心を閉ざさないで 時はもう はじけているわ
今すぐに そうよ はじめるの くりかえし ドア たたいて

さあ Never Never Never Ever
Never Never Never Ever
愛していけない わけじゃない

If 愛さなければ
Never Never Never Ever
Never Never Never Ever Fly


誰でも 鍵をかけたい 過去にそう震えるもの
孤独に かわいた瞳 声はもう 聞こえないわ
このままで もし 挫けたら
いつまでも No ひとりよ

さあ Never Never Never Ever
Never Never Never Ever
愛なら みえない ものじゃない

If 愛さなければ
Never Never Never Ever
Never Never Never Ever Fly
If 愛さなければ
Never Never Never Ever
Never Never Never Ever Fly

Oh No You Never Fly
691ヤン ◆38wYURIY :01/12/06 21:29
さようなら、駄スレ大好きッ子。さようなら駄スレっち。さようなら・・・神奈尾さん。

俺はあんたのことをけして忘れない。
あんたは俺達の心の中で永遠に生き続けるだろう・・・。
だから・・・「さようなら」は言わないぜ。
692神奈尾 ◆15oiqaNY :01/12/06 22:48
>685
冷静な目でのツッコミ、感謝するです。
とはいえ、今はぎこちないものの、徐々に慣れていくと思いますぜ。

>689
貧乏性を発揮しただけだよ。
そもそも、俺としては総集編のつもりだったのだがね。
まだ終わってない、どころか始まってもいない話題もたくさんあるし。
昨今は議論スレもたくさんできて、このスレの付加価値も減ったけどね。

>691
それは、何たらというマルチに対する返答だね。ども。

…というか非常に書きこみにくいのだが、
一日一回程度は、このスレと自スレくらいはのぞくし、
書き込みもするつもりなのだが。
>691
一応ツッコミ入れとくか、さよなら連呼しといて何が『「さよなら」は言わないぜ。』だ。
694なりきり雑談少女:01/12/06 23:53
さぁ!!『駄スレクエスト』第二章の始まりですね!!

>685
うぅー、あなたに否定されると私も自分が間違ってるように感じますぅ。

ただ、やはりこれだけは譲れません。

少しくらい荒れても、私は『より多くの意見を聞ける場』が雑スレだと思っていますからね。
ただ、『真摯な意見』を聞きたい人なら今の方が良いかもしれません。
『数』と『質』、爆撃魔さんならどっちを取ります?

・・・続きますね。携帯は500文字しか打てないんですよ。
神奈尾さん、覗ける時はどうぞよしなに。

>694
数だけあっても、どれが自作自演か分からないようだったり、適当に理由も無い
意見ばかりよりは、真摯な、質、というか中身のある意見の方が良いと思います。

それと、雑スレみて思ったのですが、以前からいるような人はもう戻っていると
思われるので、意見は同じ人からいいものが聞けると思いますよ、今なら。
まぁ、もちろん以前よりは人数へって入るのでしょうが。

って、携帯からですか。ご苦労様です・・・・
696なりきり雑談少女:01/12/07 00:20
・・・色々、反論意見を考えたんですが、どれも決定打にはなりませーん。
爆撃さんの意見は正しいのかもしれませんね。

とにかく、私はあまり煽りや荒らしにムキになるのもどうかと思うんですよ。
『辛辣な意見』と『煽り』は違います。
ですが、『煽り、荒らし』を必要以上に危惧している現状では、その判断は難しいでしょう。
邪悪さん、『辛口な意見』はかなり役に立ちますよ。

私にはこれくらいしか言えません。
前提条件の違う方と議論しても平行線にしかなりませんからね。
697なりきり雑談少女:01/12/07 00:29
私も『現状維持』に賛成です。・・・が、それはあくまでも『今は』です。
いつかは・・・いつかはage進行で、もっと需要の高い雑スレになることを望みます。
これは雑スレ住人の意見です。
私も数週間前までは、雑スレの住人でしたからね。
神奈尾さんや、爆烈さんは『住人』ではないですよね?

もしかしたら、ここが考え方の違いかもしれませんね。

私はテンプレやルールに頼る現状には賛同しかねません。
外部からではなく、内部から空気を変えるのが一番の良策と私は思います。
それに、反対意見も目立ちますしね・・・。
698なりきり雑談少女:01/12/07 00:35
>695
うぅー、なんか雑スレって悪いところだけ多く取り出されてるような気がしますね。
少なくとも私が参加していた時は、みなさん真面目でしたよ。
興味が無い人も無い人なりに意見をくれたし、
『適当』なんてあるはずも無い。でしたね。
・・・まぁ、『昼組』ですけど。
699なりきり雑談少女:01/12/07 00:37
最後にこれだけ・・・。

数少ない真摯な意見はいくら内容が濃くても『少数』
多角的な意見は集められないんですよね。
夜も昼もいる人もいるし、夜だから昼だからと括ることにも問題があると思われ

ま、悪い所だけ取り出しちゃったんだけどね。
自分も雑スレ住民だよ。10月くらいからだけど。毎日いるわけじゃないけどね。
返答の答えは、取る人にもよるだろうしね。
人数的には夜の方が多いんじゃないかと思うよ。

って、もう落ちちゃったのか・・・
701なりきり雑談少女:01/12/07 02:05
>700
確かにその通りですね・・・。
でもでも、神奈尾さんも言ってましたが、やはり「空気」は少し違いますよ。
ですが、それを理由に差別化するのもまずいですね。

というか、私が一番心配してた『需要の低さ』は取り越し苦労でしたね♪
今の雑スレを見れば安心できます。sage進行も捨てたものじゃないですね♪
これで、私の中では「雑スレ問題」は終了!!
これからはキャラハン議論スレに力を入れるぞ!!おー!!
…神奈尾さんに一言だけ文句言いたい。(笑)

688で晒すなーっ!
703爆撃魔 ◆BOMXQ94. :01/12/07 21:47
>694
真摯な意見、これには難しい所だな……。
とはいえ、「煽り」まがいな意見も多く目に付く雑談スレの場合、
「煽り」を正確に判断する目が要求される。
勢いに流されないのであれば、思い切って雑談スレで本音を聞くのはいい手段だと思っている。
スレ主が真剣に困って雑談スレへ相談に来た場合、そのスレが荒れてしまったというケースは少ないぜ。
後、時間帯によるってのもある。
はっきり言えば運もあるって事だ。
……まぁ、一番確実なのはチャットでの相談だな。

>質問
どちらも問わない。
「いい質問って?」という話が上がっていたが、
いい質問というより「回答者が答えやすい質問」、「捻り易い質問」がいい質問だと思っている。
だが、回答者の中には一行の短文でも面白いレスを返す人がたくさんいる。
その点から言えば、俺は面白いレスを目指して「質」より「量」を選ぶかもな。
欲を言えば、質があり量がある事に越した事はないが(爆)。
704爆撃魔 ◆BOMXQ94. :01/12/07 21:49
>696
なりきりであれば、『辛口意見』は役に立つよな。
むしろ、俺も欲しいくらいだ。
だけどROMの目から見てはどうだろう?
一時期の評価スレ、そして今の感想スレを見れば分かるだろう。
……あれが答えだ。
人によっては『辛口意見』も『煽り』と受け止められてしまう。
それに反応するのも問題だが、意見を言う本人も注意が必要になる。
本当の意見を聞きたいのであれば、本人がその場で名を出して意見を聞くことだろうな。

>697
『住人』か……。
まぁ、見ている事は見ているし、話に参加した事も何度かある。
ただ流れを読むと、住人が入れ替わり増えたのがよく分かるな。

>702
わざわざ言うなよ(爆)。
……出来れば早く戻ってきてくれ。
プレッシャーをかけてすまねぇ。

キャラハン議論スレの方向が進む中悪いが、俺はこのカキコを最期に姿を消すつもりだ。
もし次にここへ来る時は違う形になるだろうが、またヨロシクな。
スレ主、神奈尾さんよ邪魔したな!
705以上、自作自演でした。:01/12/08 09:05
駄スレ保全sage
ピカ?
はい、木を見て森を見ていない状態のため、
色んなことにコメントできる立場ではありません。

爆撃魔のボンちゃん、姿が変わろうが君は君さ。
またどこかで会おうな。

なっちゃん、張りきりすぎるなよ。

ピカチュウの彼女、食いのこしには注意だぞ。

駄スレあげ、ご苦労さん。


運がよかったら、またこのスレで会おうぜ、諸君。


追伸:
…ふと、引退したキャラが集うスレ、なんてのがほしくなったな。
708 :01/12/09 12:01
 
709なりきり雑談少女:01/12/09 17:09
>703-704
そうですね・・・今の板の状況では、あまりきついことは言わないのが良策かもしれません。
二、三日ぶりにこの板に来たのですけど、まさかここまで暗雲が広がるとは思いませんでしたよ。
「殺伐万歳」と言った自分の軽率さを呪いたいです。あの発言は迂闊すぎましたよ。

爆弾さんは今度こそ本当に引退ですね。お疲れさまでした。
また、違う名前で会いましょう。
710ユエ ◆IASCVflY :01/12/11 02:17
軽い話がしたいものだな・・・。
>710
どんなのですか?(わくわく
>710
トキ課長の出現パターンとか。
評価が高いキャラハンが引退したままあまり姿を現さないのは、
自粛という意味だけでなく「プレッシャー」があるのではと話題を振ってみる。
714ユエ ◆IASCVflY :01/12/11 04:51
あ、反応があるとは思わなかったので、余所に行っていた。
>711
他愛もない話だ。最近疲れることが多いからな・・・。

>712
そうだな・・・彼は期待を裏切るのが好きだ。
「来ないだろう。」と思っていると、登場するものだ。

>713
まったくその通りだ。
715ファミコン ◆15oiqaNY :01/12/11 04:53
>713
こういった場で軽いかけあいをするのも上手だと思うだけに
もったいないですよねえ。

と僕も古いキャラクターを持ち出してみました。

プレッシャーは、僕は少なくともないです。いまだに現役ですしね。
716ユエ ◆IASCVflY :01/12/11 04:55
>713
他の場所に姿を現すと嫌がるファンがいたり、
興味のない人間にとってはその周りの持ち上げ意見が邪魔だったりするからなあ・・・。

>715
なるほど(笑)
717ファミコン ◆15oiqaNY :01/12/11 05:05
>716
そうなんですよ、ここはキャラハンに対するファンの思い
っていうのが強いですから、なかなか動きにくいってのはあるんですよ。

そういう空気を換えたいな、と思って喫茶店スレなんかを提案したりしてる
わけですけど、「雰囲気」というのは、なかなかやっかいな代物ですよね、

でも、もったいないなあ、とつくづく思ったり。
>713
他の人にも気兼ねしないでなりきってほしいからって言うのもあるかも。
私は完走したキャラはできるだけ出さないようにしてます。

…おかげで忘れられちゃってちょっと悲しいけどね。(笑)
719ファミコン ◆15oiqaNY :01/12/11 05:14
>718
キャラクターに記号をつけて、前任者(あるいは重複キャラ)と区別する、
という風習がこの板にはないですしねえ。

でも、せっかくですから、ここで出しましょうよ。
わりといろんな禁じ手が破られているスレですからね。
720無愛想男 ◆IASCVflY :01/12/11 05:17
>715
私はプレッシャーを感じやすい・・・。
でも、あまり人の意見ばかり気にしていても良いレスはできない・・・と思うが・・・。
まだ本音スレを見てしまうのだな・・・。

>717
喫茶店スレか・・・。しかし、オリキャラスレと言われないだろうか?
721無愛想男 ◆IASCVflY :01/12/11 05:25
>719
なりきりの素を見せたらいけない、という意見があるせいかな。
あくまで本物として接しなければならない。

しかし、その辺もゆるくなってきているかもしれないな。
面白ければ良いのだから。
722駄スレ:01/12/11 05:26
今晩は…
ちょっとだけお邪魔します…
ここは…クロスオーバーも良いのですね…
しかも…私もどうやらオリキャラだったみたいです…

この間は…私なんかのところに来てくださってありがとうございます…
一部分引っかかる所がありましたが…
来てくださっただけで嬉しいです…
では…お邪魔しました…
723:01/12/11 05:31
>719
そうか。それでは私も名乗らせてもらおうか。

…と、勝手に名乗ったものの、
自分自身が前任者の心情を考えてしまうあたり、
まだまだ私には考えが足りなかったようだ。

「遠慮」…それぞれの意識に差異がある限り難しい問題だな。
724711:01/12/11 05:32
わお、気が付いたら話が進んでるー?(ガビーソ

雑スレであがってたんだけど、ユエさんはプロフ書く気ないっすか?
>720
本音スレは最近みてませんねえ。
そもそもプレッシャーとは無縁な機械ですし。

…なんてこたぁないんですけど、基本的に人の評価って
全然気にならないんですよ。8ビットなんで、できることには
制限ありますし。などとこんなところでもなりきってみました。

サテンは「先生」スレ化すると面白そうかなあ。
べつにオリキャラスレにはならないし、もちろんなっても面白くなると思うよ。
726土鍋の具でした。:01/12/11 05:35
>722
ううん、オリキャラとか考えなくていいと思うよー。
だって、いちいち考えてたら無生物とかのなりきりなんか出来ないよね?
その素材の性質から外れない限りは無限大の可能性があると思うんだ〜。
「駄スレ」には風当たりがあると思うけど(笑)、これからも頑張ってね。
727無愛想男 ◆IASCVflY :01/12/11 05:40
>723
別に私は構わないが・・・?
>724
そんな面倒なことを私がするはずがないだろう・・・。
雑談スレか・・・見ていないから何とも・・・。
>725
プレッシャーを感じている辺り・・・
私は実はこのキャラに向いていないのかもしれない・・・。
728無愛想男 ◆IASCVflY :01/12/11 05:42
>726
そういえば「煽り」スレというのもあったな。
>721
素を見せてはいけない、ってのもね、
すっごくつらいとおもうんだ。

出すか出さないかは、キャラのTPOですよ。
コイツならここまで素をだしてくずしてもオッケー、みたいなところかな。

それに、原作のイメージをいい意味でくつがえすキャラ造形ができたら、
おもしろくなるとおもってるんだけどね。

>722
やあ、このあいだはどうも。
一箇所ってのは、あまり気にしなくていいですよん。
っていうか、回答をしやすくしてもらうためでもあったし、
こちらにきてもらうための誘い水だったりしたわけですからね。

あと、クロスオーバーってことばが一人歩きしている気がするけれども
すくなくともここではつかってほしくないなあ。

名無しもキャラハンもコテハンもオリキャラも、キャラネタ板の住人なんだからさあ。
…またかよ…。(泣)

>727
>構わない
うん、ありがと。
…でも、やっぱり自分の中で後ろめたさって言うか、
ユエ◆IAS〜さんはどう思うんだろうって言うのがあって…ね。
自分の過去ハンなんかは他の人にどんどんなりきりしちゃって〜って思うのに。(笑)

他の人には他の人の考え方があるって思うからなのかもしれない。
そういうのが嫌いな人もきっといるしね。

あと、私が言えるような立場じゃないけど、
プレッシャーなんか気にしないで楽しもうね。
731駄スレ:01/12/11 05:55
>726
どうもありがとうございます…
駄スレ…正直風当たりが厳しいだろうと…覚悟して登場したら…
予想外に受けて困惑しております…
ちょっと恥ずかしいです…

>729
外に出歩かずにひっそりと余生を送るつもりだったのですが…
ちょっと暇だって事もあり…気になることを聞きに来てしまいました…
そうですか…深い意味は無いのですか…

言葉はそうですね…わかりました…
以後(があるか分かりませんが)気をつけます…
732無愛想男 ◆IASCVflY :01/12/11 06:10
>729
ああ、私のスレはレスでなりきって、「どうでもいいこと」以下に素を見せていたのだが。
段々レスにまで素が出て来たな。意味がないな。というか、全然違うキャラになっていたな。
「崩し系はおなかいっぱい」と、「一行レスは駄目」と言う言葉にびくびくしていたな。

>730
その「またかよ・・・」って言うのは一体・・・

私は私のせいで「ユエ」というキャラが出来なくなったと言われる方が辛いな。
そもそも崩しキャラなんだからな。
まあ、前任者がいるキャラはやりにくいな。比較されるからな。
重複キャラの方がもっとやりにくいかな?
733711:01/12/11 06:18
お風呂上りはいい気持ちだぁ〜!
学生は楽やね♪

ユエさん
え・・・・! やっぱ書かないっすか・・・・そうっすか・・・・
雑スレで、引退したキャラとかまだプロフかいてもらってないキャラで書いて( ゚д゚)ホスィ・・
人を上げてたんですよ。
トキ課長もあがってたな、あの人はどうだろうか・・・・
734某課長 ◆nexyTOKI :01/12/11 13:35
ハックション!
……誰だ、特別天然記念物にして国際保護鳥であるところのこの僕の噂をしているのは!?
735「審判者」 ◆FaitH7l2 :01/12/11 15:17
>719
少々遅くなってしまってすまないが、答えさせてもらう。

記号ないしはトリップをつけて重複キャラと区別するという手段は、
格闘ゲーム系なりきりキャラの間ではなくてはならないものだ。
祭で書いた気がするが、同キャラ対戦という現象がある時点で
重複キャラはあっておかしくないのだからな。
作品によっては、キャラクターを選択する時に押したボタンでキャラクターカラーが
変わるシステムもある。1人のキャラクターにつき6つのカラーが存在する作品もある。
流石に6人もの重複キャラがひしめいているスレッドというのは見た事はないが……。

だが、作品の中で容認する手段(クローン、影武者など)がない場合、ROM側はどうしても
重複キャラとしてしか捉えざるを得なくなる。
前任者がいる場合は、どうしてもそのイメージが先に立ってしまいがちにもなる。
そういったケースを想定して、誰がいかなるキャラクターを立ち上げる際にも、
私はトリップないしは他キャラとの区別手段を推奨したいのだが。
或いは、キャラ重複についての見解を最初に述べておくという方法もある。

話は変わるが、以前、ローカルルール草案の話の際に、重複キャラに対する意見に気を揉まされたが、
重複キャラが出現してキャラハンないしはスレッド住人が困惑した実際のケースは
どれだけあるのだろうな。
是非一度、該当者達の話を聞いてみたいものだ。

(……この口調、凄ぇ疲れる……)
736なりきり雑談少女:01/12/11 19:38
げ、私がいない間になんか盛り上がってるし・・・。
しかも有名キャラハン様ばかり集まってる・・・恐るべし、神奈尾スレ。
>734
はいはい、自分でーす!
やった、やっぱりこの人のりがいいなぁ〜♪
>639のてんプレ使って自己紹介をして欲しいです〜
でもここに張ったら怒られるのかな?
神奈尾さんすみません! 一回だけチャンスを!
そして激しく脱線した会話スマソ、逝って来ます・・・
>737
ああ? オラァかまわねぇぜ。当分ヤツもこねぇだろうしな。
だがよ、そこの栄養価の低そうなトリはどう言うかな?

まぁガタガタ言うんだったら、オレがいっちょシメてやってもいいんだがよ。
密林での任務の時はよお、ヤツみたいなのをとッ捕まえて、
キュッ、とな。
739713:01/12/11 20:43
>714
評価が高いかどうかは分からないけど、あるキャラのレスを書いている時、
かなりのプレッシャーです。

>718
う〜ん、自分その辺りよく意識しているんだけど、
ここの傾向を見ると「その作品が陽の目」を見ない限りやる人が現われないってのが現状なんだよね。
例えば某大作RPGのリメイクとか、完結した名作漫画の続編が出たとか。
そういう意味で、ファンがいる限りまたひょっこり復活するのもいいかな? って思ったりしています。
コテハンという意味ではなく、好きな人には楽しんで貰えるよう。

>719
いや、ログの残る所では出せないでしょ。
ここの意向は良く分かるけど、祭りでもない限り怖くて名前が出せないってのが本音。
何より見てくれた人に、自分のやったキャラのイメージを壊して欲しくない。
そんな訳で名無しでスマン。
(ワリいな、しばらくはこの姿でやらせてもらうぜ。)

>739
嫌がる相手に振るう拳はない、ってのがオレ達軍人の信条なんだぜ?
だから無理強いはしねえぜ。

色んな考えがあっていいんじゃねえか?
オレみたいに割りきっちまって過去の任務をバラすのもヨシ、
(まあハイデルン教官にこっぴどく叱られちまうだろうけどよ)
イメージを大切にするのもどっちだっていいと思うぜ。

ようするにだ、考え方が一つだけってのが怖い、ってトコだな。
一つしかねえってのはよ、なんとなくモロそうだろ? よく判らねえけどな。
741ヤン ◆38wYURIY :01/12/11 21:28
>735
あ、それ俺だ。
あまり熱くならない方が良いと思うぜ。俺は熱くなってしまったから言える。
俺は重複はあまり大した問題じゃないと思うな。
「同じキャラ」でも俺ともう一人の俺はまったく違う。
要するに、全部よめばそこは「別キャラ」なんだよ。

以上、ヤンが語らせてもらったぜ。

>740
・・・俺がこの板に来たときにはあんたはすでにいなかったな。
>741
7月いっぱい限定の任務だったんでな。

>735
でよ、この姿に戻ったのはアンタに答えるためなんだよな。
オレの名前に(2P)ってついてんのはよ、もちろん1Pがもういた、
ってことさ。

一つの板に同じキャラが四人いて、別個に質問スレやってるトコもあるぜ。
ああ、同じキャラが3人同時に一つの質問スレで答えてる、ってトコもあったな。
で、基本的に仲がいいぜ。キャラをとりあうってわけでもなく、
兄弟づきあいみたいな感じか? まあ色々あったからな、わきまえてるってトコか。

オレは2年くらい前に、キャラ争奪戦を仕掛けられてな。
そんときゃオレの姿じゃなかったんだがよ、
トリップなんてねえもんだから、板中で殴り合いだったぜ。
…どっちかってつーと、殴られ側だったけどな。

あれでオレも懲りてな。今じゃ同キャラマンセーってワケだ。
>742
『二年前』?しかも2chで?
あんたの2ch歴となりきり歴について、小一時間問い詰めたいところだ。
744無愛想男 ◆IASCVflY :01/12/12 04:04
>730
そういえば、最後の文にどう返したらいいか迷っていたんだった。
ああ、プレッシャーを気にしすぎないで楽しんだ方が良いな。
それから、「私が言えるような立場じゃないけど」なんて・・・必要無い。
>733
面倒なことは嫌いだからな。(と言いつつ別のところで書いているかもしれない。)
だが、正直「皆さん」と書いて、個人スレに貼られていたのを見た時から、あのマルチは嫌いだ。
(最初に貼られたのは質雑スレだったからと言うから、便乗犯が悪いんだが。)
>734
昨日は寝ていたのだろうな。
>735
・・・・・・・・・・・・・・ああ。
>739
長く続ければ続けるほどキャラを安定させるのが難しいからな。
それから、確かにキャラに自分の考えを言わせることは芳しくないことなのかもしれないな。
しかし、もう私は後にはひけない・・・。

どうでもいいことだが、軽い話をしたいと言っておきながら、昨日の私は暗くて悪かったな。
745技野冴子 ◆15oiqaNY :01/12/12 21:29
>743
先生の2ちゃんねる歴は2年、なりきり歴は4年、キャラは30キャラよ。
いわゆる捨てハンは含んでいないから、キャラネタ板の中でも3本の指に入る
「なりきり歴」「担当キャラ数」になるんじゃないかしら。

そうそう、このキャラクターに反応できる子は、ただものじゃないわよ♪

>744
気にしない気にしない。
元のキャラクターが落ちこむ時もハイになるときだってあるんだからあ。

キャラハンさんがいつでも同じテンションで答えられるわけがないのよ。
>738
大感謝。
でも・・・来てくれないっすねぇ・・・

>745
反応できない屈辱!
凄い・・・


所で皆さん、引退し時ってどんな時だと思いますか?
ここも残ってたんですね、良かった!
雑スレでお礼言われちゃったので登場(w

・・・・自スレも一緒に保全して置けば良かった・・・・ははは・・・・
748和宮奈々子 ◆ShvkriyA :01/12/13 07:08
寝ている間に足切りがあったみたいね。
落ちちゃった。残念。
でも、ななこ、マルチ嫌いって言ったし、色々文句言ってたから仕方ないわね。
マルチ嫌いって言ったのは、そういう意見もあって良いんじゃないかって思ったからなのよね。
板全体イベントが嫌いって人はいると思うのよね。そういうのってマルチに限らないけどね。
だけど、堂々とキャラで「マルチ反対」って言うことって悪いことみたいに言われてるじゃない。
その辺が納得できなくてね。
質問者あってのスレ。だけど、「質問つけてやってんだよ!」みたいな態度っておかしいと思うのよ。
ななこはなりきりさんも名無しさんも対等だと思うのよね。
でも、ななこみたいにマイナーな子が「マルチなんか嫌い」って言ってもあんまり影響力なかったのでした。
(しかも質問が少なくなっちゃった。・・・笑えないわ。)

>745
なりきり歴4年なのね。すごいわvv
かなりのベテランさんね。ななこはこの板ができてからだから・・・半年足らずだわ。
749川俣先生 ◆15oiqaNY :01/12/13 12:49
>746
太陽板への引っ越しかい?
そうだな…

しばらく落ちついてスレッドを運営したい時とか、
「質問が少ない」という状況を味わいたい時だな。

時間がある分、「キャラ」と「自分」の関係、みたいなモンまで
考えることができるワケだ。

太陽板はほんとに「なりきり」ってのが好きなのしかいないからな。
そういうところでやってみるのもいいと思うぜえ。

>747
さすがはオレの教え子、いい仕事してるじゃねえか!
まあオレの教え方がよかったってコトだな、ガハハ。

もう一回、太陽板かどっかでやりなおしてみたらどうだ?
「…」あたりに心残りが感じるぜ。
750川俣先生 ◆15oiqaNY :01/12/13 13:18
>748
まあよ、どっかの引きこもりがマルチを勝手に答えたりもしてたがな、
マルチやらイベントやらに対して、色々な考え方があって当然だろ?

で、キャラハンがキャラで言う、ってとこにデッカイ価値があったな。
オレは和宮の物怖じしないところは気に入ってたぜえ。

けっきょく、ここは個人サイトじゃねえんだ。
顔が見えたり見えなかったりする相手と付き合ってく時にゃあ、
守るところはキッチリ守って、通すところは通さなきゃな。
そこらへんのサジ加減ってのは、オレもまだ勉強中だがな。


キャラハンだろうが名無しだろうが、上も下もないぜ。立場の違いがあるだけさ。
そこがわかりゃあ、もっと気持ちよく遊べるようになると思うんだがな。

とりあえず、お疲れさん。気が向いたらもう一回スレ建てしてみるのも手だな。
オレんトコはいつでもウェルカムだ、差しいれを持ってくれば大歓迎するぜ。
751747:01/12/13 13:54
今日は雨降ってるから自主休講。

川俣先生、お言葉ありがとうございます。
いやぁ、太陽でやり直す手も考えたんですけどね。
最近あんまり質問もつかなくなってきてたし、太陽に移った日にゃ完全に忘れ
去られそうで。
・・・・需要が無かったんだと諦めますわ(涙
実は前回のあしきりでも参加スレが落ちちゃって。最近ついてないなぁ〜
と言うよりは、マイナーなのやりすぎか、はたまたなりきりが下手なのか(死
まだ掛け持ちが二つ(+α)のこってるし、のんびり残った方を重点的に頑張ります。

以上、愚痴泣言でした!
752 ◆ShvkriyA :01/12/14 06:08
>750
川俣先生、ありがとう。ということで差し入れのチョコレートです。
甘いものは苦手かしら?
話が前後しちゃったけど、2回もななこのスレに来てくれてありがとう。
ここでは他の姿でも来ているから、つい、挨拶を忘れちゃっていたわね。
ごめんなさい。

そうそう、ななこ、転入生じゃないって言ったけど、あなたの方が正しかったわね。
確かに新田舎ノ中に「転入させて」とは言ったものね。忘れていたわ。
やっぱり原作を読まないでなりきりをするのって無茶があったのよねえ。
昔読んだっきりで、手元になかったんだもの。

もう一回スレを立てるのは・・・当分無理ね。
753川俣先生 ◆15oiqaNY :01/12/14 13:00
>751
不良セイガクは、社会人になってから苦労すっぞ〜。

前にもちらっと言ったがな、キャラネタ板の住人の趣味嗜好ってのは
十人十色なんだぜ。共通の趣味、共通の話題が「なりきり」がらみしか
ない世界でスレッドを続けていくには、運も実力も工夫も必要ってこった。

マイナーならマイナーなりの見せかた、なりきりが下手なら下手なりの見せかたを
おまいさんの頭で考えなきゃいけねえのさ。

知恵とハートで続けていけば、かならず何かが見えてくる。
何かをつかまなきゃ、学校サボった意味がねえぞ。
それまではギブアップするなよ。
754川俣先生 ◆15oiqaNY :01/12/14 13:28
>752
おっ、差しいれあんがとな。

和宮のスレに2回いったのは、キャラクター選択の面白さとか、
レスのひねりぐあい、そこいらがオレの琴線にふれた、ってトコだな。

たぶん、おまいさんの本体が受け持ってたスレの6割くらいには
いってんじゃねえか? これはあたってもはずれてても
何もこたえる必要はないぜ。

まーアレさ、原作がなくてもできないってワケじゃないが、
ハンディキャップをしょってるのは間違いねえな。

だけどオレはさ、「昔読んだっきりで、手元になかった」なんて
ぜんぜん思ってもみなかったぜ。たぶん、和宮のスレにいってた
連中もおなじだろうな。

だから、演じてるおまいさん自身は楽しめたんじゃないか?
原作がうろ覚えなおまいさんの「うけこたえ」に満足してもらえた、
ということにな。
755川俣先生 ◆15oiqaNY :01/12/14 13:34
てなワケで、しばらく「川俣先生の愛のカウンセリングスレ」として
徴収させてもらうぜ。雑談愚痴悩み相談、何でもOKな。

ただ、悩み相談あたりは、キャラしょってこいよ。

差しいれも大歓迎だぜ。キャラネタ板で話題になったことなんかを
コピペかリンクしてくれれば、コメントすっからな。
756なりきり雑談少女
はいは〜い、なりきり雑談少女久しぶりの登場で〜す。
神・・・じゃなくて先生は『吸血大孅スレ』をどう思います?
あれも一つの『なりきり雑談』ですよね?