gooのキャンペーンでVAIO当選

このエントリーをはてなブックマークに追加
1qw
したのは間違いでしたっていう電話が来た人いませんか?
先日VAIOが当選した旨の手紙が来て大喜びしていたら次の日
あの手紙は間違いで、本来マウスパッド当選と書くところに
VAIOと書いたものを送ってしまったという電話が来たのです。
ほんとがっかりです。他の掲示板みたら同じような目にあった
人が他にも結構いるみたいです。みんな起こってました。
わたしもgooに一言文句言ってやりたいです!!
2名無 :2000/09/04(月) 11:16
一部伏せ字。。
> 突然のメールで失礼させていただきます。
> 私、gooキャンペーン事務局の**と申します。
> いつもgooをご利用いただきまして、ありがとうございます。
> この度は、私どもからお送りさせていただきました「gooTVCMオンエア記念
> 無限への扉キャンペーンプレゼント」につきましてメールをいただきまして、
> ありがとうございました。
>
> 本日は、私どもの不手際により、お客さまにお送りさせていただいた内容について
> 誤りがありましたことをご連絡させていただきたく、メールをお送りさせていただき
> ました。
> 実は、私どもからお送りさせていただいたプレゼントの賞品に同封されておりました
> ご挨拶文にプリントミスがあることが判明いたしました。
> 内容は、「gooオリジナルマウスパット」ご当選者のお客さまに、賞品名が「ソニー
> VAIO
> PCG-SR1」と誤って印字されたご挨拶文が発送されてしまいました。
> お客さまには大変ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。
> 今後はこのような不行き届きがないよう、一丸となって取組んでまいりたいと存じま
> す。
>
> 本日事務局より、ご迷惑をおかけしたお客さまに謝罪のお電話をさせていただいてお
> りますので
> お客さまにもすでにご連絡さしあげているかもしれませんが、
> お客さまからいただきましたメールにおいてお名前がわかりかねましたので、
> メールにてご連絡させていただきました。重なっておりましたら大変申し訳ございま
> せん。
> 尚、この件につきましてお問い合わせなどございましたら、下記gooキャンペーン事
> 務局
> にご連絡いただくか、メールにて返信していただけますようお願い申し上げます。
> お客さまに大変ご迷惑おかけしたことを深く反省すると共に、深くお詫び申し上げま
> す。
> 誠に申し訳ありませんでした。
>
> gooキャンペーン事務局 TEL03−****−****
> * 恐れ入りますが受付時間は午前9時から午後9時までとさせていただきます。 
3名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 16:16
これは非道いね。。。
4おかる :2000/09/04(月) 17:16
俺んとこも電話かかってきた。届いた封筒からからして「ふっマウスパッドかい…」って
思って中を開けたらVAIOの当選の紙が!なにやら不穏なものを感じながらも
妻に「パソコン当たったぞ!!」って自慢してたのに!
なんだか合点が行かないわ。書類すら信じちゃいかんのかい?ぐーの
HPにもなんも謝罪文まだ出てない見たいし。どうなっとんねん!
2ちゃんねるの初書き込みがこれか…
5幻VAIO :2000/09/04(月) 17:26
土曜日に封筒が送られてきて、日曜日にはVAIOが届くかなと
楽しみにしていたのに・・・今日GOOから電話があって天国と
地獄を味わいました。詐欺にあった気分で今日は仕事にならなかった。
なんでこんなミスをするんだろうか?
6おかる :2000/09/04(月) 19:30
単純ミスにしてはあまりにもチョロイ。なにか裏があるんかなぁ。
7たもん君 :2000/09/04(月) 23:37
みんな団結して、弁護士雇って裁判ってのはどう(笑)!?

アメリカが舞台だったら、弁護士次第で勝てそうな気が
するんだけどねぇ。
8たもん君 :2000/09/04(月) 23:38
でも本当に、「天国と地獄」って感じだ‥‥。
友達とかに自慢しまくった人もいるだろうに。
9おかる :2000/09/05(火) 07:10
「お知らせ」のとこにお詫びが出てたね。
暴れるのもオトナゲ無いかなぁ…。
マウスパッドの当選者3,000名にVAIO送ったら
倒産だろうからなぁ(笑)。
暴れてみて、何かしらの良い結果出た人いる?
10eat :2000/09/05(火) 07:51
なんにもなかったよ。
電話したらまたかってかんじで対応された。
相当数の苦情電話がかかってきてるらしい。
そういえばgooのトップのページの下のほうに
小さい字でお詫びが載ってた。
あれじゃ、意味が無い。広告バナーの位置に
大きく載せないと。
あといまだにキャンペーンページがあるのがむかつく。
11おかる :2000/09/05(火) 08:01
ああ、やっぱりダメか(笑)。んじゃ、仕事に行こう。働いて買えって
事かな。ふぅ〜。
12:2000/09/08(金) 00:31
コレ、まさか本当の事?
ネタに決まってんだろっ!
13名無しさんの声 :2000/09/08(金) 00:40
>>12
は?
14名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 01:11
gooから速達が来た。何で速達?と思いながら袋の外から中のものを触ると、も、
もしやまたマウスパッドが届いたんか?!と恐る恐る袋を開けると、お詫びの手紙と
丁重な「粗品」が・・・。

迷うこと無く、粗品に掛かった経費を計算しちゃいました(^^;
15いちころ :2000/09/10(日) 01:21
この事件って6時のニュースでやってたよ。日テレの
16おかる :2000/09/10(日) 04:26
ふぅ。今、夜釣りから帰ったらgooからまたもや速達の封書。
うーん、確かに丁寧な粗品だね〜♪
中身言っちゃてもいいでしょ。全国百貨店共通商品券5千円分。
商品券って仕入れるときに割引きくのかな?きかないとしたら3千人分で
1千5百万円!!かなり割引して仕入れたとしても1千万くらいか?
えらいこっちゃったねえ…。担当者どうなったんかなぁ。ちょっと
可愛そうに思えてきた。生きてるといいけど。
しかしニュースにまでなったんか!ちょっと見たかったなぁ。その頃は既に釣りしてた(笑)。
17名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 09:47
いいなー5000円
18たもん君 :2000/09/10(日) 10:06
>>16 うわっ、5000円だったら御の字じゃないっすかイ。
19くまこ :2000/09/11(月) 01:13
5000円。うらやましい。
20あいあい :2000/09/11(月) 02:16
だめじゃん
5000円で妥協したら〜
VAIOを勝ち取るまで抗議の電話をしちゃいましょう!
「こんな物では、だまされない!」
とか言って(藁
21名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 02:24
それって「ギャース!PCが2万円」のスレを思い出だす(w
PC板だっけ?
22名無しさん@お腹おっぱい。 :2000/09/11(月) 10:30
>21
それって結局どうなったの?
ゴネて2万で買った人もいたみたいだけど、大多数の人はやっぱ泣き寝入り?
23名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 02:21
>22
2万で買えた人いたの?
私は何回か抗議のメールだしたけど結局駄目だった
24名無しさん@お腹いっぱい。
無理でしょ。。。>23