メイルゲーム(PBM)を語るスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
303NPCさん
>>302
>奇数個の1バイト英数のある行を除けばピッチずれは無い。

そこには「ピッチずれ」(これって何用語?)があるってことね。
TeXを使えばそんな問題はないのにね。PC名等をゴシックにするこ
ともできない印刷ソフトがPBMの印刷ソフトとして必要十分だとは
思えないな。
304NPCさん:2001/07/25(水) 12:15
>>303

>PC名等をゴシックに
 おいおい。それってテラのユーザーデータを秋山氏に盗んで対応しろって
 ことかい? <馬鹿言いなさんな。
 でも、こう言うこと書くと、なんらかの対応してくれたりして(笑)。
 昔、MT3のリアで、ゴシック・明朝・横倍角が印刷されてるのは見たぞ。
(あれが秋山氏なら対応できるはずだ。<毛を参照のこと)

>TeXを使えばそんな問題はないのに
テフはウィズウィグじゃないから、メールで送られてきたら対応できない
 ユーザーのほうが多いぞ。かと言って、アクロバットじゃ重すぎるしな。
 たかだか文章確認に、MT11の3M添付ファイルみたいなのは論外。
305NPCさん:2001/07/25(水) 12:20
>>303
 リアを読み物として読んだとき、PC名だけ書体ほ変えるのって、
なんだか興醒めする。

>>294
 この場合、秋山氏のレベルが高いのでは無く、現行のテラが低すぎるだけ。
306NPCさん:2001/07/25(水) 16:57
>>304
>>TeXを使えばそんな問題はないのに
>テフはウィズウィグじゃないから、メールで送られてきたら対応できない
TeXのコード読んでハックして、いわゆる「ピッチずれ」が起きないようにすればいいだけじゃん。
かんたんかんたん。

っていうか、君らよくあんなにセキュリティ弱そうな企画からバイナリをダウンロードする気になるなあ。
307NPCさん:2001/07/25(水) 17:28
>>305
> リアを読み物として読んだとき、PC名だけ書体ほ変えるのって、
>なんだか興醒めする。
読み物じゃねえし、という煽りは置いておくとして。
せっかくプログラムだかアプリだかスクリプトだかを作るんだったら、
PC名の書体を変えるモードと変えないモードの双方をサポートして
も良いような。
308NPCさん:2001/07/26(木) 02:03
>>306
> 君らよくあんなにセキュリティ弱そうな企画からバイナリを
> ダウンロードする気になるなあ。
 その落とした一人だが。半角が一個入ったら、半角分ずれるのは当たり
前じゃないか?
 大げさに言えば、12文字の行と20文字の行の行頭行末を合わせて、
なおかつ双方の文字間隔を同じにするのはテフで出来るのかい?
出来るなら見本を見せて欲しいな。論理的に不可能だろが。
 固定感覚で揃えつつ、同時に均等割りするなんて君は出来るの?
プログラム書けとは言わんよ。上の条件満たしてご覧。
 まずは実物見て文句言えよ(笑)。

> PC名の書体を変えるモードと変えないモードの双方をサポートして
> も良いような。
 そんなに言うなら、君がテラのユーザー情報盗み出して、対応しろと
書けよ。テキストファイルにゃ情報は無いぞ。
 文章解析して自動処理ったって、例えば『正義/まさよし』なんて
名前のPC名とか軒並み却下しないとまともにャ動かんぞ。

例題:
「正義のために私は戦う。」

さあ、これは果たして「せいぎ」のためか「まさよし」くんのためか?
この一文をどう印刷させるか応えてみろや(笑)。

あと、Texで自動的にpc名を判別するやり方をおせーて欲しいな(藁)。