NiftyのFRPG

このエントリーをはてなブックマークに追加
168NPCさん
話が噛み合っとらんぞ>>166
と言うか、140-142が「世界設定」とか入れてるのがまずいんだがな。
何も知らない奴に「奥深い楽しみがある」とか言い出してもさっぱり底辺は
広がらんから、単純に敵倒せば楽しいゲームで遊ぼうや、ってのが原文だろう。
で、単純に敵倒して楽しむには世界設定がきっちりしてた方が良い、
ってのは同意だがそこに突っ込んだんで話が見当外れてる。

既存のプレイヤーはこの際どうだっていいんだって。自分で言ってる通り、
D&D3eでストーリーやれるだろう。市場として成立させる為には、
今の既存のプレイヤー層とは別に、ストイックにやろう、とか
わざわざ考えなくてもダンジョンハックばかりやる人達、
を大量に抱えていないといけなかったんじゃないか、って事だろうに。

だから、毛嫌いして去って行く層、ってのは163の定義じゃ考え難いんだよ。
「ストーリーを楽しんでいたのに強制的にハック&スラッシュをやらされる」
ならそりゃ人は去るだろうが、163は「自分達はストーリーを楽しんでいるのに、
同じシステムでハック&スラッシュをやっている連中がいる。
そんな連中と同一視されたくないから俺はRPGをやめる」って奴はいなかろう、
と言ってる訳で。いると思うか?

EQやってたから正直、分からない事はない。
あれは基本的に金貯めてレベル上げて強い敵倒すだけのゲームだけど、
台詞回し等でキャラ作る、ってのが一応は出来る。ただ、ほとんどやってないし、
もしRoleplayを強制する、って雰囲気になったら参加者1/10になるよ。
随分昔にTRPGに馴染んだから忘れてたけどね。演技しないといけない、
キャラをきちっと作らないといけない、とかは一般人を振り落とすわ。

あくまで「10年前にやっとけばな」って話であって、
今既にマニア専用玩具になってる段階でどう出来る話でもないと思うけどな。
まあいつも通り、そんなに間違ってはないが役にも立たない意見、って事かと。