オリジナルTRPGを作っているのですが

このエントリーをはてなブックマークに追加
4739
>>45
ええ、そうです。
世界観の真似、確かにそうとも言います。

ですがスタンダードというものは後発の多くの作品に
「真似」される要素が多いからこそ「スタンダード」足りうる
ものではないのでしょうか?

例えば「水戸黄門」も「大岡越前」も「三匹が斬る」では
どの作品でもゴブリンたる悪代官が出てきますし、
戦士や魔法使いの代わりの剣士や名君が居ます。

だからといってどれがどれの真似に過ぎない、という事はありません。
どれもそれぞれの魅力を出張した作品だと思います。

…参考までに私も現在「月並み」なファンタジーRPG作ってます
もちろんSWやD&Dとまんま同じ、というわけではないのですが。
ただ、そこでのテストプレイヤーの方の中には
ファンタジーに銃やアニメ的概念を持ち込むのを
嫌う人も居ますし
SFや現代モノではシナリオが書けない人も居ます。
皮肉な事にファンタジーは「ファンタジー」だからこそ
シナリオを作る上でも間口が広いのです。
(逆に普通のファンタジーから無理矢理脱却しようとして
却って失敗したダブルムーンの鎧モノやトレイダーズなんて例も
ありますし。)
世の中全ての人がファンタジーを不要としているわけではありません。

ごくごく月並みなファンタジーだって惰性ではない楽しさの原点を
把握している人間が作ればしっかりしたものになる、と
言いたいのですがいかがでしょう?