【特撮】メサイアのサークル代表としての資質【神崎スレ17】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たくよめ学園ドキューソ葵
ここは特撮作品をTRPG的に考察するスレッドです。
監督/脚本家=GM、レギュラー級俳優/ヒーロー=PC 等と見立てて扱います。
TRPGのシステムは問いません。

劇場公開作品等のネタバレは自由とします。試写会、雑誌掲載情報のネタバレも自由です。

特撮以外の見立ては↓のスレでお願いします
このスレでも流れで特撮以外の話も出る場合がありますが、ある程度は許容しましょう。
ネタスレなんだから、ネタで楽しんでナンボです。
でも、あまり続くようなら↓へ誘導をお願いします。

○○がTRPGリプレイだったら 17冊目【特撮以外全般】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1333203436/

<前スレ>
【特撮】レジェンド戦隊のOBとしての資質【神崎スレ16】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1319483430/
2たくよめ学園ドキューソ葵:2012/05/10(木) 01:50:28.26 ID:???
<過去ログ>
【神崎スレ】セルメダルのソリースとしての資質【Part15】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1303576443/
【神崎スレ】コアメダルのリソースとしての資質【Part14】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1286715688/
【神崎スレ】風都のステージとしての資質【Part13】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1261833759/
【神崎スレ】殿のサークル会長としての資質【Part12】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1250159714/
【神崎スレ】鳴滝のGMとしての資質【Part11】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1237712084/
【神崎スレ】青空の会のサークルとしての資質【Part10】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1206840928/
【神崎スレ】拳聖&拳魔のOBとしての資質【Part9】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1183731260/
【神崎スレ】最初からクライマックス【Part8】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1169987119/
【神崎スレ】ガジャ様の最古参としての資質【Part7】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1156336140/
【神崎スレ】天道のPC1としての素質【Part6】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1142349083/
神崎スレ】ナイとメア【のマスターとしての資質【Part5】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1126026285/
【神崎スレ】マンドラ坊やのマスターとしての資質【Part4】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1113816554/
【神崎スレ】立花さんのマスターとしての資質【Part3】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1106745280/
【神崎スレ】ドギーのマスターとしての資質【Part2】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1088953969/
【戦え】神崎士郎のGMとしての資質【戦え】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1039355648/
3NPCさん:2012/05/10(木) 02:00:51.69 ID:???
>>1
4NPCさん:2012/05/10(木) 07:45:37.51 ID:???
ウィ、乙
5NPCさん:2012/05/10(木) 15:09:06.94 ID:???
>>1
ツァイ!ダウンサービス!!
そういや、とうとうリアル世界がライオン丸Gリプのネオ歌舞伎町マップよりも未来になっちまったんだなあ
6NPCさん:2012/05/13(日) 09:35:59.98 ID:???
GM「エースとメガゾードがいるエンゲージへの攻撃は対象がランダムになるよ」
ヨーコPL「範囲攻撃で両方攻撃します」
ヒロムPL「え!?」
7NPCさん:2012/05/13(日) 10:47:45.30 ID:???
どうもヨーコのPLのプレイングは、折角の合法NPCジャックよりも、
ヴィークル乗ってのパーティアタックの方が印象に残るから困るw

フォーゼリプの方はJKPCがキャンペーン回数も残り少なくなってきた事で、
稼いできた経験点を現キャンペーンで使いきるか、
次以降のキャンペーンを見越して温存するかで悩んでるな。俺もJKのPLの気持ちがわかる
8NPCさん:2012/05/14(月) 01:30:32.56 ID:???
はやぶさ君「僕の経験点もだいぶ貯まってきてます」
9NPCさん:2012/05/14(月) 09:31:39.97 ID:???
>8
君は、ほら、たまった経験点でアインヘリアルレベルを上げて……
10NPCさん:2012/05/14(月) 20:16:29.99 ID:???
フォーゼリプのシステムには
「生徒がホロスコープスになるには芸術系技能が必要」
みたいなルールでもあるのかね
今までだと〈落語〉とか〈演劇〉とか〈ギター〉とかがあるけど
11NPCさん:2012/05/14(月) 21:34:42.00 ID:???
そんなシステムはリボリバくらいしか知らないなぁ>芸術系技能が必要
12NPCさん:2012/05/15(火) 06:51:22.22 ID:???
単にワークスが高校生で固定されちゃうから差別化のためだと思うの。
13NPCさん:2012/05/15(火) 17:42:38.29 ID:???
あとは運動部のトップのポジションは既に大文字PCが取ってたから
運動部はネタとして使いにくいってのはあるのかもな
といっても大文字PCはもう既に卒業してるから他にキングになったNPCが居るはずだし
野球部とかサッカー部所属だった敵とかも出てないから今後運動部所属のホロスコも出てくると思うけど
14NPCさん:2012/05/15(火) 18:34:28.82 ID:???
もう毎週出さないとホロスコープス全員揃わないからなあ
15NPCさん:2012/05/15(火) 18:55:36.17 ID:???
>>14
財団B「別に夏の劇場版で出しても第二次ライダー大戦で出してもいいんじゃよ?(チラッ)」

菜種とおたくは絞れば絞るほど出る
16NPCさん:2012/05/15(火) 19:35:24.65 ID:???
>>14
でも<最強フォーム>習得後だと敵として先天技能<一般怪人>持ちを出しても<最強フォーム>でボコれば良いじゃんってなるだけだし
一般怪人がそれと互角に戦えるデータだったら、今まで出てた先天技能<幹部怪人>持ちはなんだったんだよwってなるから
これからは毎週敵はホロスコ(幹部)だよ状態のフォーゼはシナリオの説得力的にはむしろ良いんじゃないかと思うぜ

スコーピオンとドラゴンだとどう見てもドラゴンの方が一般怪人なのにデータ強いよねwって既になっちゃってるけどね
17NPCさん:2012/05/15(火) 19:48:16.48 ID:???
>>16
上級クラスを入れたキャラが必ずしも基本クラス一本伸ばしより強いとは限らないからな。
校長とか戦闘系の特技を切りすぎて大変な事になってるし。
京都編で必死に経験値を貯めて取った超新星技能も非戦闘系とか、どうみてもやり過ぎです。
18NPCさん:2012/05/16(水) 05:40:47.27 ID:???
レオPCが折角校長PCに戦闘能力のことを考えて「そろそろ超新星技能取ったら?」ってアドバイスしてたのにな
19NPCさん:2012/05/16(水) 08:11:37.86 ID:???
リブラのサブマスは元々はキャンサーより先に退場のはずだったのに
RPが愉快なもんだから退場が延期されてキャンペーンへの参加が長期化してるからな
GMから
「そろそろキャンペーンまかなきゃいけないんで、ホロスコープスを続けて登場させられる
理由付けになるこの技能取得してくれないかな?」
と、取得技能の指示があったんでないかな
20NPCさん:2012/05/16(水) 21:48:55.18 ID:???
前後編で1話の体裁だとあとカプリコーン回除いてあと6話しかないからなあ
21NPCさん:2012/05/16(水) 23:05:52.42 ID:???
ウルトラマン列伝リプレイ

間の広告に吹いた
どう考えてもその2体じゃ巨大隕石どうにもならねーよ!
22NPCさん:2012/05/17(木) 22:45:52.88 ID:???
昼飯前に読んだ「バルサンマン」広告リプが長げえわ平成ライダーリプだわで
ワロチ
23NPCさん:2012/05/17(木) 23:55:59.92 ID:???
あーあれな。

ヒーロー大戦リプ載ってたムックにその広告が入ってて
まあかなり微妙な気分になったよ。
まわりじゃ親子がそれ見てたもんだからw
24NPCさん:2012/05/20(日) 10:04:32.28 ID:???
ゴーバスリプ
ヒロムとリュウジに謎のバステがかけられたっぽいのが怖いな

フォーゼリプ
>>16の予想は当たってるみたいだ
25NPCさん:2012/05/20(日) 11:36:21.10 ID:???
ついでに言うと、エネトロンタンクにも既にかけられたっていう・・・
ゴーバスはいつも後手だよなぁ
これPLストレス溜まらんか?
殆どの話が「はい、ボス倒したけどそれはそれとして向こうの目的は達成されてるよww」なんだが

ウサダ奪還の話ですら、あれ前回の使い残しであってボス側の消費なかったし
26NPCさん:2012/05/20(日) 17:00:54.79 ID:???
そこらへんプリキュアリプレイを見習って欲しいんだけどなぁ。
ラスボス復活のリソース奪取とかはキャンペーン後半〜終盤に集中してるしあれ。
27NPCさん:2012/05/20(日) 18:57:13.45 ID:+pmb43Hh
メサイアさんの無茶振りのせいでエンターGMが奇行に走った件
28NPCさん:2012/05/20(日) 21:24:36.79 ID:???
太秦のコンベンション会場火事になってるな
29NPCさん:2012/05/21(月) 01:19:21.38 ID:???
あそこは「太秦コンベンションは歴史溢れるイベントだから灯を消すわけにはいかない!
 サークル特撮も毎年1回は無理やりキャンペーンの1話をうちでやりにこい!」って言ってる老害サークルで
おかげで毎年タイムスリップやらご先祖様やら異世界やら必死でノルマ消化してるからなぁ……
30たくよめ学園ドキューソ葵:2012/05/21(月) 10:22:53.05 ID:???
まさか炎上して灯が消えることになろうとは…
31NPCさん:2012/05/21(月) 12:24:10.14 ID:???
たしか白倉GMが言ってたんだと思うが、時代劇サークルは解散になってしまうと
ノウハウの継承が途絶える問題があると考えていて、時代劇と同様に特殊な
ノウハウを必要とする特撮サークルにもそれは当てはまるってことで、
時代劇リプの衰退を対岸の火事と考えず、積極的に太秦会場を利用することで
間接的に時代劇サークルを支援するようにしてるはずだよ。
32NPCさん:2012/05/21(月) 12:43:47.60 ID:???
JKの本名も、カメラ前でキメポーズしてる挿絵もX意識してて良かった。
野座間の下の名前も、アマゾンが子供と友達してたからか。
33NPCさん:2012/05/21(月) 13:39:01.24 ID:???
GODのロゴも意識してるっぽい?
34NPCさん:2012/05/21(月) 15:51:09.46 ID:???
>>31
その理屈だと吉永小百合も継承しないといけない何かなんだな!

あそこの上層がそんなタマかねぇ…
35NPCさん:2012/05/21(月) 16:46:24.41 ID:???
>>32
ライダー部の非ライダーPCは全員昭和リプPCのキャラ名のリスペクトだよ
36NPCさん:2012/05/21(月) 16:49:22.99 ID:???
ところで仮入部員はNPCとしても出てきてないよね?
アンガールズの人はなんだかんだでPL参加してるというのに…。
37NPCさん:2012/05/21(月) 16:53:39.28 ID:???
>>35
アマゾンは野座間だけで足りてるけど、友子にも意味あるっぽいねとか
イニシャルだけじゃなくて、本名もリスペクト見えていいなーって話

これでカプリコーンが敬介だったら凄かったんだが。
38NPCさん:2012/05/21(月) 16:58:28.84 ID:???
>>37
JK本名以外はリプ開始すぐくらいに解析終わってる
39NPCさん:2012/05/21(月) 17:09:17.05 ID:???
アナグラムなのは知ってるよ?
40NPCさん:2012/05/21(月) 18:46:24.53 ID:???
アマゾントモダチからなのも初期から有名だよ?
41NPCさん:2012/05/21(月) 18:47:44.91 ID:???
アナグラムはさそりなのださんだけだろ……
42NPCさん:2012/05/21(月) 20:01:40.36 ID:???
頭悪いな
43NPCさん:2012/05/21(月) 20:06:08.78 ID:???
>>41
NPCの恵本教授もそうじゃないかと言われてるぞ?

ゴートゾディアーツは後藤→ゴートはアナグラムになるのかな。
4441:2012/05/21(月) 21:13:22.62 ID:???
賢吾と美羽もアナグラムだった嘘ついてごめん
45NPCさん:2012/05/22(火) 00:04:13.82 ID:???
いいってことよ
46NPCさん:2012/05/22(火) 01:00:51.48 ID:???
誰だよwww
47NPCさん:2012/05/22(火) 04:02:59.44 ID:???
わかってるだろ? 俺だよ!
48NPCさん:2012/05/22(火) 23:46:01.79 ID:???
レオさん
特殊能力は去年のサプリのライオンヘッド、トラクローの使い回しのみで
後は武闘派幹部キャラらしく手堅く格闘系一本伸ばしで来るかと思ったら
あんなチート技能持ちだったとは

まあ社会系技能は捨ててるから、戦闘要員という立ち位置に違いは無いけど。
49NPCさん:2012/05/23(水) 19:18:56.75 ID:???
>>48
GM>PC1のフォームチェンジと一緒だからチートではない(キリッ)
50NPCさん:2012/05/25(金) 06:03:21.93 ID:???
黄色の腰、PL復帰だと?( ゚Д゚)
51NPCさん:2012/05/25(金) 09:04:59.39 ID:???
>>49
そういえばフォーゼリプだと、敵側が常備化出来るアイテムってPCのそれとは違うんだよな。
旧ソードワールドで、暗黒魔法は神聖魔法の上位互換だけど、一部の効果が上書きされてるような感じ。

Wとオーズ(それとゴーカイの一部)は、キーアーテムがPC/NPCで基本的に共通で
使用者のクラス特技によって効果が微妙に変わるルールだったけど。
52NPCさん:2012/05/25(金) 10:06:57.76 ID:???
ライダーキーやゴセイカード使うライダーとかはどう言うルールで運用したんですかね
53NPCさん:2012/05/25(金) 12:44:13.03 ID:???
相当品ルールだろ
54NPCさん:2012/05/26(土) 12:34:30.95 ID:???
フォーゼのコンベ
追加データ元ネタかよ
55NPCさん:2012/05/26(土) 13:54:50.91 ID:???
ウルトラマンゼロリプで行われた昭和リプのPCのコンバートがフォーゼリプでも行われるのか
そういや関智一PLがウルトラゾーンリプに続いてアキバレリプに顔出しPCとして出ようとは
56NPCさん:2012/05/27(日) 16:05:17.43 ID:???
今度のライダー読み切りリプ、キョーダインリプレイからキャラ借りてくるみたいだぜ
イラスト別物になってるのはフォーゼとそっくりになるからだな
57NPCさん:2012/05/27(日) 16:09:48.72 ID:???
っつうか坂本GMがジャスミンPL呼ぶためにスカイゼル女体化されたんじゃって気が
58NPCさん:2012/05/28(月) 10:01:07.92 ID:???
え、何
兄弟じゃなくて姉弟になるの?
59NPCさん:2012/05/28(月) 21:28:25.53 ID:???
違う、兄妹だ
兄がグランダインで妹がスカイダイン
60NPCさん:2012/05/28(月) 21:59:43.29 ID:???
なんと兄弟も逆か。
61NPCさん:2012/05/28(月) 22:17:50.14 ID:???
スーパー1は保留かぁ。格闘技スキル関連でメテオとも充分、『因縁』も【合体技】もできるのにぃ。
62NPCさん:2012/05/29(火) 10:01:53.51 ID:???
せっかく都市伝説ライダー設定を導入し
それの説明のマスターシーンではフォーゼとメテオ両方の
元ネタであるスーパー1も登場させてるのに
そのスーパー1はMEGAMAXリプでは選に漏れ
キャンペーン本編にも夏の増刊にも登場させないのか
63NPCさん:2012/05/29(火) 11:47:00.79 ID:???
なんだよ「飛べ飛べアネキ」とかいう展開になるのかと思ったのに
64NPCさん:2012/05/30(水) 03:56:10.89 ID:???
「俺にカブってるだろ!」がキャラ立てセリフか
ありそうで無かったパターンだな
65NPCさん:2012/05/30(水) 09:54:57.62 ID:???
>俺にカブってるだろ
少し前のライダーリプに参加してた杉田PLと一緒に卓を囲んでほしい
66NPCさん:2012/05/30(水) 10:12:13.65 ID:???
積んでたフォーゼリプをまとめ読みしてきた
ロイス枠が全部埋まってないと<最終フォーム>が使えないのは面白いギミックだな
67NPCさん:2012/05/30(水) 11:28:21.02 ID:???
あのロイス枠って厳密には流星入ってるんだろうか?
蘇生イベントの時は一応敵対してたし。
68NPCさん:2012/05/30(水) 12:05:01.55 ID:???
ライダー部で敵対してなかった奴の方が少ないんだが
69NPCさん:2012/05/30(水) 13:02:12.20 ID:???
いや死の淵から引っ張り上げるときのメンバーに入ってなかったよなぁって。
70NPCさん:2012/05/30(水) 13:53:40.85 ID:???
まぁ、蟹とも友達にならなかったしな。
71NPCさん:2012/05/30(水) 14:46:58.66 ID:???
ロイス:ライダー部なのかなあ
もしくは流星と敵対した流れでは関係性が変わっていない
ロイス→タイタスになっていないか
72NPCさん:2012/05/30(水) 15:09:38.70 ID:???
ロイス再取得ギミックじゃね?
流星がタイタス化しても、和解後に仮面ライダー部(流星入り)を取得するから問題ない
73NPCさん:2012/05/30(水) 15:13:20.61 ID:???
タイタス化しなかったからこそ、あの展開だと思うんだけど
74NPCさん:2012/05/31(木) 00:41:34.79 ID:???
あれはライダー部の誰かのメモリダイバーの演出じゃないか?
75NPCさん:2012/06/03(日) 17:53:25.25 ID:???
両肩同時破壊で無限再生阻止とか・・・

てっきり冷凍からの連続爆砕みたいな力業でくるかと思ってたのに
源太郎PCは観察力の高さを生かしたプレイ多いな
76NPCさん:2012/06/03(日) 18:01:37.17 ID:???
しかし両肩を同時破壊でOKってのは不死身って言うには大分緩い撃破条件だったな。
77NPCさん:2012/06/03(日) 19:54:01.79 ID:???
GMが毎度毎度描写してたしなぁ
妖魔リプの時車だったかを思い出したぜ
78NPCさん:2012/06/03(日) 21:58:49.52 ID:???
ああいうのはしつこいくらい描写せんとPLは気付かんよ。
実際俺は気付かんかったw
79NPCさん:2012/06/04(月) 09:15:10.64 ID:???
相棒メカのパーツで変身か
昔、鉄戦士ムサシのPC1がそんなスキル持ちだったな

>不死身
まぁ、傷つくけど無限再生エネミーは、再生前に再生不可能になるぐらい大ダメージ与えるか
再生に重要な箇所潰すかのほぼ二択だからな。
タイムラグを利用したり、再生できない種類の攻撃したりとかもあるけど。
80NPCさん:2012/06/06(水) 20:46:23.57 ID:???
ウルトラマン列伝リプレイ

Q 超強そうな野生動物とエンカウンターしました
相手はまだこちらに気づいていません、どうしますか?
A 先制攻撃

アスカの頭の中には「やり過ごす」という選択肢はないのか
81NPCさん:2012/06/07(木) 00:43:10.92 ID:???
最近のゾナーゾくんなら、こう言うだろう「経験点」
82NPCさん:2012/06/07(木) 21:20:20.09 ID:???
「まさかあれがノンマルトの・・・やっぱり攻撃だ!!」
83NPCさん:2012/06/08(金) 22:23:56.22 ID:???
>>80
スーパーGUTSは好戦的な組織なので、そういうシナリオに慣れていたから

最後のセッションから言葉を借りるなら
「そのままやりすごしていたほうが楽だったかもしれない
あの怪獣を倒したら何があるのか、そこに未来を見つけたらこそアスカは攻撃した」
84NPCさん:2012/06/08(金) 23:52:17.51 ID:???
なんだか怪しげな劇リプだなぁと思ってたら○福の○学系だったのネ
あそこはアニメリプ専門とばかり思ってたから油断したワw
85NPCさん:2012/06/09(土) 18:06:01.08 ID:???
昔も大川GMが原作のノストラダムス戦慄の啓示ってリプレイがあったような
86NPCさん:2012/06/09(土) 21:33:56.59 ID:???
アキバレリプ
・・・・いや、だれだよ戦隊汎用ランダムイベントチャートで、こんな面倒なの振った奴はw
87NPCさん:2012/06/10(日) 06:27:37.18 ID:???
>アキバ
そいや、敵NPCが使ってたのって、ゴーカイリプでも使われてた《秘剣:》スキルなんかな?
88NPCさん:2012/06/10(日) 08:34:54.30 ID:???
フォーゼリプ、ペナルティとして変更させられたはずの弦太朗PCの特別キャラシイラストの方が、
正規イラストの何倍もイケテるってのはどういう話だw
JKPCの特別イラストはペナルティらしく冴えない仕上がりなのにw
89NPCさん:2012/06/10(日) 08:51:02.54 ID:???
サークル研音は福士PLのことポスト水嶋PLとして扱かってるからね
あのヤンキー装備でイケメンに見えるのはライフパスで神の恩恵持ってないと無理だろうし
90ありよし@シスコン:2012/06/11(月) 23:28:56.73 ID:???
弦太郎は歴代PC1では、かなりダイス目悪いほうだよな
ダントツで悪いのは良太郎だが、後半はダイス目振らないロールに開眼してたし
91NPCさん:2012/06/11(月) 23:53:10.98 ID:???
もやしってネガティブヒーローポイント貯めて逆襲するパターンじゃなかったっけ?
92NPCさん:2012/06/12(火) 00:38:00.74 ID:???
ところで、ライダー大戦MEGAMIXの単行本が出てたんで買ってきたんだが。

サプリありあり環境できっちり全データ使いこなす戦闘は読んでて素直に凄いと思った。
スイッチとかメダルとかメモリとか、あんだけあるとフツー、使用宣言忘れたりするよな。
93NPCさん:2012/06/12(火) 01:00:52.77 ID:???
坂本GMはPCの持ってるデータを活用させるマスタリングが上手くて見てても面白いよな
あのリプレイでは映司PCが本編の時に代償が重すぎてできなかったコンボスキルの連発をブレイク状態でここぞとばかりに披露するのが印象的だった
94NPCさん:2012/06/12(火) 19:42:58.37 ID:???
フォーゼリプ、というかフォーゼ最強フォームは演出が大変そうだなあ
近接技以外は遠距離だとかで演出に差を付けてるが、
流石に設定上の能力数が多すぎてPLが演出しきれてないのが目に見えてる
95NPCさん:2012/06/13(水) 19:09:02.54 ID:???
でもスコップとかもちゃんと使ってるし弦太郎PCは頑張ってる方じゃね?
96NPCさん:2012/06/13(水) 20:39:00.06 ID:???
スコップ戦闘術を習得してるとは…
97NPCさん:2012/06/14(木) 00:19:47.55 ID:???
>>88
弦ちゃんは普段が時代遅れの不良ファッションだから普通の服装で格好良くなるのはアリかと
JKももっとマシにできたけど、生徒会にいるの周囲に知られたくなくて変装した演出なんじゃないかな?達成値低くて速攻バレたけど
98NPCさん:2012/06/14(木) 00:34:34.57 ID:???
>>96
節子、それゲームシステムが違う!w
99NPCさん:2012/06/14(木) 18:01:52.14 ID:???
>>94
自力で宇宙に行けるようになったせいでリビルドされてダイザーとマッシグラー経験点に還元されてるんじゃないか疑惑
100NPCさん:2012/06/14(木) 20:25:27.54 ID:???
最強フォーム出たころにゃサポートメカの類とバイク出なくなるもんな(笑)
101NPCさん:2012/06/14(木) 20:35:47.39 ID:???
後半はマスターシーンが増えるし、PC3以降のシーンを削らざるをえない
102NPCさん:2012/06/16(土) 14:55:47.28 ID:???
アキバ卓はメタネタ多すぎてもう何が何だかw
103NPCさん:2012/06/17(日) 01:10:37.20 ID:???
まあ大文字先輩は大学アメフト部のボール磨きで忙しいのは解るが
後のメンツはナァ
104NPCさん:2012/06/17(日) 06:05:24.67 ID:???
>>102
一字一句、同じ感想しか出ねぇw
105NPCさん:2012/06/17(日) 08:05:37.79 ID:???
ゴルフリプかよ
106NPCさん:2012/06/17(日) 08:12:49.57 ID:???
>>102>>104
偽レツPLが双子ネタすら使われず退場するとは思わんかったw
一番意外だったのは日笠デザイナーが白倉デザイナー以上の釣り師だったことだが
107NPCさん:2012/06/17(日) 11:47:49.11 ID:???
>>105
先週流星と杉下がゴルフで勝負だって言ってただろ?
108NPCさん:2012/06/17(日) 18:55:44.29 ID:???
タイガーゾディアーツって、ルールブック掲載のデータで作れる?
109NPCさん:2012/06/17(日) 20:30:10.08 ID:???
まぁ、来週のゴルフ対決リプを参照なさいな。
110NPCさん:2012/06/17(日) 22:26:58.39 ID:???
>>102
リプレイに見立てると3重メタとかになるから、もう思考を放棄したわw
111NPCさん:2012/06/20(水) 04:47:33.14 ID:???
次期ライダーリプレイはウィザードという題名らしい

・・・マジレンジャーのシステム移植じゃあるまいな・・?
112NPCさん:2012/06/20(水) 10:26:31.41 ID:???
マジレンジャーと世界観もシステムも被りまくったので
システム自体和風に作り直しになった
響鬼リプのボツシステム流用だったりしてな
113NPCさん:2012/06/20(水) 10:37:30.68 ID:???
特技システムが指輪モチーフと聞いてソロモンを思ったが
よく考えたら72も扱えるほど時間ないな
114NPCさん:2012/06/20(水) 11:53:15.36 ID:???
指輪って…次は5にこだわる気なんだろうか
どこまでやる気だ
115NPCさん:2012/06/20(水) 12:41:24.90 ID:???
デザイナーが誰かによっても違うと思うんだが
宇都宮デザイナーがやるって解釈でいいのかなあ?
116NPCさん:2012/06/21(木) 05:58:02.29 ID:???
    *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    こっちのウゥザードだったりして
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
117NPCさん:2012/06/23(土) 10:21:35.70 ID:???
八手三郎をNPCで出すとはほんと何でもありなんだな
118NPCさん:2012/06/23(土) 14:00:09.07 ID:???
アキバレリプ、あれほどあからさまなGM強権を連発してるのに、
読者視点で読んでて面白いのはメタリプレイだからこそ許される反則技だよなあw
普通のリプでアレやったら空前絶後の困マスタリングだわw
119NPCさん:2012/06/23(土) 15:17:25.72 ID:???
アキバレリプ最痛回
GM「イタッシャーロボが巨大化&パワーアップ!さあラストバトルだ。ちなみにこれがデータ。圧倒的だねぇw」
レッドPL「分かったよ闘うよ…と見せかけてイタッシャーロボ自分に攻撃www」
サブマス矢尾「こwれwはwひwどwいwwwならばブーメランタイタンも自分に攻撃!だと二番煎じなのでイエローが投げた空き缶がブーメランに当たって軌道を変えた事にするw」
イエローPL「そんにゃ〜w」

>>118
GMを敵と言い切っちゃうPLも普通は困だしなw
120NPCさん:2012/06/23(土) 18:47:17.83 ID:???
しかしまぁ真面目な話、最痛回の強引なマスタリングも、
帰りの時間に間に合わせる為の巻きのテクニックとして見れば、意外と参考になりそうな気がする
121NPCさん:2012/06/24(日) 00:44:10.96 ID:???
FEAR系で見かけるデウスエクスマキナ系のルールを
PC1が「つまりGMだな!」と言い出したのが全ての原因じゃw
122NPCさん:2012/06/24(日) 01:09:49.01 ID:???
しかし、最新の話題にも強い白倉が仕切ってたならともかく
大ベテランのはずの日笠が卓仕切ってあれだからな…w

剣のときもそうだったが、本当悠長というか懐が深いというかw
123NPCさん:2012/06/24(日) 01:22:00.68 ID:???
しかし勧誘してくるデザイナーを塚田にしたのはヒドイと思うw
自分でいいじゃん
124NPCさん:2012/06/24(日) 08:58:32.97 ID:???
種別:食事に樹液が出るとは…
125NPCさん:2012/06/24(日) 09:09:00.24 ID:???
今回のフォーゼ、隠密判定でファンブルとか事故すぎだろ・・・。
だから失敗をカバーできるブレイクスルーをとっておけとアレほど・・・。

そのファンブルからPC抹殺(?)までもっていくGM鬼畜すぎワロタw
ワロタ・・・OTL
126NPCさん:2012/06/24(日) 09:25:49.95 ID:???
友子PL「という演出で! 去り際に月の石を落とします!」
GM「ちょ」
127NPCさん:2012/06/25(月) 01:07:55.73 ID:???
ああ、つまり「しばらくこのキャンペ抜けますね」演出だったのかw
128NPCさん:2012/06/25(月) 01:12:51.38 ID:???
他PL「おい、次のセッションからどうするんだ」
友子PL「助けに来てください」
GM「へ?」
友子PL「ですから助けに来てください。そういうシナリオ展開で。大丈夫ですGM、あなたは出来る子です!」

こっちだったらどうしようw
129NPCさん:2012/06/25(月) 01:14:31.89 ID:???
友子PL「あ、私がラスボスになったら読者誰も想像してない展開ですよね…(チラッ」
130NPCさん:2012/06/25(月) 19:10:44.05 ID:???
>>129
あれ?出てない12星座ってあと何だっけ?
131NPCさん:2012/06/25(月) 19:18:37.79 ID:???
プラネットマンにおけるバルカンみたいなのが出てくるかも知れん
蛇遣い座とか
132NPCさん:2012/06/25(月) 19:48:59.58 ID:???
>>129
海東「そうだよ(便乗)」
133NPCさん:2012/06/25(月) 20:09:51.09 ID:???
>>132
GMから
「実はラスボスのビッグマシンはギル親子に操縦させるつもりだったんだけど、
シナリオの内容を検討する会議でデザイナーからシナリオ内容の変更の指示があってね……」
と、クライマックスでの海東の行動を指定した紙を渡されたんだったか
134NPCさん:2012/06/25(月) 20:47:19.89 ID:???
>>130
双子座、魚座、射手座が出てないが
リブラさんのエネミー識別で判定失敗の誤情報じゃなければ理事長が射手座
135NPCさん:2012/06/25(月) 20:50:55.26 ID:???
マスターシーンで理事長が「12使途のスイッチは残り2つ」とか言ってたはず
136NPCさん:2012/06/25(月) 20:52:37.29 ID:???
双子座は宇宙鉄人と大鉄人が登場する夏の増刊に登場とも聞くが
137NPCさん:2012/06/27(水) 01:44:38.87 ID:???
ネタバレ見ちまった・・・・
夏のコスプレの人は死ぬなアレ・・・
138NPCさん:2012/06/27(水) 18:48:10.14 ID:???
次のリプレイシリーズの発表があったわけだが
今後は基本フォーム4つとかPLの腕が試されるな
139NPCさん:2012/06/27(水) 21:34:33.12 ID:???
週刊世界の危機リプレイと聞いて
140NPCさん:2012/06/27(水) 22:31:16.53 ID:???
今夏こそがんばってフォーゼ増刊で新リプ主役のイラストで驚いてみたいぞ!
141NPCさん:2012/06/28(木) 04:16:03.24 ID:???
スパイダーマン3リプレイ

「捨てたアイテムは誰かが拾って使う可能性があります」というのは実は意外と盲点な気がした
142NPCさん:2012/06/28(木) 16:41:50.95 ID:???
>>140
劇場Wリプレイはインパクトあるオーズドライバーの演出が須藤PLの「嫌いじゃないわ!」に持っていかれて酷かったw
143NPCさん:2012/06/28(木) 19:53:56.02 ID:???
ライダー新リプレイだけど
ライダー卓って戦闘は実質一人パーティーなのに、肝心のライダーが後衛クラスのウィザードで大丈夫なんかな?
HPとか防御値とか低いんじゃね?

シンケン卓みたいに全部見切りで回避するつもりかな?
144NPCさん:2012/06/28(木) 20:09:51.72 ID:???
NWやなのはリプを考えればウィザードと言いつつ普通に前衛張れる可能性大
145NPCさん:2012/06/28(木) 20:34:32.02 ID:???
なのはリプは近接戦闘も純魔法ダメージだから魔法防御で弾いてただけだしなあ。

せっかくのウィザードだし、後衛らしい戦い方とか見たいのは見たい
146NPCさん:2012/06/28(木) 21:11:46.44 ID:???
あ!
正義のためなら鬼となる〜

だから響鬼に【カメンライド】してのバトルだったのかー!!
147NPCさん:2012/06/28(木) 22:10:27.98 ID:???
30歳の童貞が主人公のライダーなのかもしれない
148NPCさん:2012/06/28(木) 22:42:51.36 ID:???
28歳の童貞が主人公の戦隊もあったしな
149NPCさん:2012/06/28(木) 22:51:34.51 ID:???
てーか、響鬼ってキャンペーン用の設定練ってる最中(まだライダーになる前)は
今度のライダーみたいな感じのキャラにするつもりだったそうだね
同時期の戦隊の卓がマジレンジャーでそっちとのネタ被りを避けるために
響鬼卓が大幅に設定変更したそうなんだけど
150NPCさん:2012/06/29(金) 01:07:47.28 ID:???
>>147-148
ライオン丸GリプではラストセッションでPC2が脱童貞してたなw
戦闘系能力に全振りしてて、色事スキルや彼女持ち設定にリソース裂かなかった事を、
終盤近くにああいうロールプレイに繋げてくるとは思わなんだw
151NPCさん:2012/06/29(金) 09:44:40.24 ID:???
>>143
魔法使いクラスと言っても、アデプト魔法を使うタイプなんじゃ?
152NPCさん:2012/06/29(金) 12:26:49.72 ID:???
マジレンジャーに後衛型ウィザードなんていたっけ?
153NPCさん:2012/06/29(金) 13:35:52.31 ID:???
>>143
タイトルロゴを見る限り、システムはナイトウィザードで間違いなさそうだし、メインは<火>属性っぽいから、能力値的に前衛向きなんじゃないかな。
154NPCさん:2012/06/29(金) 14:17:06.98 ID:???
平成ライダーリプ例によってキャラシー5枚ほど使って、後衛用、前衛用のデータを使い分けるんじゃないかな?
流石に一体のPCを5人のPLが取り合いしながら使う電王リプみたいな感じにはならんとは思うけどw
155NPCさん:2012/06/29(金) 22:27:39.14 ID:???
後衛特化ライダーなんてクウガペガサスくらいしかいないんじゃ……
156NPCさん:2012/06/30(土) 01:05:05.92 ID:???
耐久型かつ後衛型のG-3とかいたじゃん
157NPCさん:2012/06/30(土) 01:06:33.26 ID:???
まあ、ライダーシステムは一般人が後衛なんだけど
戦闘前にライダーにエンチャントして自分は戦場に行かないのがデフォだからナァ

G3「俺は?」
158NPCさん:2012/06/30(土) 01:14:00.85 ID:???
G3は後衛と言うかGS-03の性能が糞過ぎただけや
G3-Xになると受け流し技能をシャイニングアギトより上げてたし
159NPCさん:2012/06/30(土) 05:47:15.70 ID:???
しかしウィザードのGM決まった報告と同時に高寺デザイナーへの嫌味を書き足すとか
きだGMけっこうメンドクサイな
160NPCさん:2012/06/30(土) 10:10:14.75 ID:???
G3はアイテム破壊系の代償が多いから弱そうなイメージが強いけど、超能力ゲージを上げずに戦えるからキャラロストの危険性としては実はアギトより安全なんだよなあ。
161NPCさん:2012/06/30(土) 10:44:51.82 ID:???
龍騎リプのゾルダはデータ上は遠近共に隙が無いんだが
北岡のPLはまるで後衛特化型であるかのごとき
戦闘スタイルで運用してたな
162NPCさん:2012/06/30(土) 11:25:28.21 ID:???
……ほらな、だからローテ崩してもスレタイは仮面ライダー系の方にしとけと言ったんだよ。
もうゴーバスリプの話題出してるスレ住民なんて誰も居ないだろ。
163NPCさん:2012/06/30(土) 13:52:45.67 ID:00xkOSkj
mnnkugaruyounanode
164NPCさん:2012/06/30(土) 13:53:42.41 ID:???
このスレは間違っていた
もはや許しておいてはいけない
165NPCさん:2012/06/30(土) 14:26:01.93 ID:???
ちょっとスレが汚れましたね
汚くて使わないほうがいいかもしれません
166NPCさん:2012/06/30(土) 15:10:31.61 ID:???
今からでも新スレ立てるか。
ここは選択の間違いの見苦しさを晒す事で
二度と同じ過ちを犯さないよう残しておくスレにする。
167NPCさん:2012/06/30(土) 15:46:06.76 ID:???
だがそれだと、(実質)次スレ開始くらいにライダーリプ始まっちゃうんじゃね?
168NPCさん:2012/06/30(土) 15:46:52.20 ID:???
ゴーバス、多彩なミッションとかキャンペーン通しての伏線とかシナリオの出来は良いんだが、リプとしてのインパクトがな。
なんてゆーか、俺の中では久保田ゆーら系。
169NPCさん:2012/06/30(土) 16:51:31.51 ID:???
というか何で塚田デザイナーだけ1年休み貰ってるのに武部デザイナーと宇都宮デザイナーは半年しか猶予貰ってない無茶振り仕様なのかw
170NPCさん:2012/06/30(土) 18:09:42.61 ID:???
ゴーバスリプは、バディロイド組および司令室の3人が
PCなのかNPCなのか…
171NPCさん:2012/06/30(土) 18:12:30.27 ID:???
>>170
バディロイドは響鬼と同じ1PL2PCシステムじゃないの?
172NPCさん:2012/06/30(土) 18:16:12.98 ID:???
毎回手を変え品を変えて分断戦を用意する事できっちりPCのリソースを消費させてる所は実に上手いマスタリングなんだが、サプリ購入層が求めてるのは圧倒的に強い合体必殺技なんだよな。
173NPCさん:2012/06/30(土) 19:08:47.70 ID:???
>>172
演出配分間違えててプレイ時間が足りなくなって
巨大戦が殆ど動かないゴーバスターオーでのディメンジョンスラッシュ一発で1ターン満たずに即終了
させてしまうのも、ゴーバスリプが味気無い一因。
174NPCさん:2012/06/30(土) 19:13:43.55 ID:???
と言うか、ゴーバスリプはARAサガ・デスマーチよりもPC達に酷い無茶振りをしてるよな。
だって「PC達のパーティーがシナリオ達成失敗する事を前提としてキャンペーン組まれてる」んだから。
175NPCさん:2012/06/30(土) 19:14:08.57 ID:???
>>169
もしかしたら塚田デザイナーは次の戦隊リプあたりの担当になりそうな気がする
176NPCさん:2012/06/30(土) 19:22:41.83 ID:???
>>174
そこらへんは読み取り方次第だと思う。
基本、GMは敵メガゾードを倒せばミッション経験点はくれているようなんだが、無理難度のサブミッションが用意されている事自体に萎える読者層がいるのは理解できる。
177NPCさん:2012/06/30(土) 19:42:17.72 ID:???
>>176
無理難度は無理難度でも、対応策捻り出すのが難しい手の込んだ物じゃ無く
単純に判定目標値が無理領域なのが萎えるんだよな、ゴーバスリプのサブミッション。
結果、喩えるなら判定に2D6+能力値ボーナスしか用いられないのに
GMの用意した判定目標値は20以上(ヒーローポイント使用禁止、クリティカル無効)とかな判定させられて
どう遣っても失敗しか道の無いPCのゴーバス達が判定結果を尊重して真面目に間抜けを演じて
GM御贔屓のエンターさんがオイシい処盗りな吟遊マスタリングになってんだよな。
178NPCさん:2012/06/30(土) 19:55:15.95 ID:???
176と177が何を言ってるのかわからん。
そんな無理な判定で失敗とか有った?
179NPCさん:2012/06/30(土) 20:56:21.69 ID:???
>>178
洗脳された人々が邪魔をしてくる中、コンテナの奪取を防ぐ判定。
1ラウンドで以下の判定を行なう。
・敵を突破してコンテナに近づく。
・盾になっている人々を無力化する。
・コンテナに張り付いている子供を助ける。
・コンテナの奪取を阻止する。
PC3人に対して4判定要求するんだぜw
180NPCさん:2012/06/30(土) 21:34:58.44 ID:???
毎回シナリオボスを倒してたら
PCが毎回勝利してるように見える読者は稀によくいる
181NPCさん:2012/06/30(土) 22:12:05.19 ID:???
ぶっちゃけゴーバスの経験点って高い数値から失敗分が減らされていく減産方式だからね
エネトロンタワー奪われずメタロイドとメガゾートさえ倒せばそれなりに経験点入るよ
182NPCさん:2012/06/30(土) 22:33:14.29 ID:???
>>179
あれは「洗脳された人々が邪魔をしてくる中、洗脳された人々を助ける判定」だろ?
で、結果が良ければコンテナも守れる。
少なくともPLはその優先順位で処理していたように見えるが。

アレを見て「間抜けを演じて」とかちょっと同意できない考えだな。
183NPCさん:2012/06/30(土) 22:38:03.21 ID:???
ヒロムの高い行動値と行動回数増加
リュウジの攻撃力と防御力に比べて
ヨーコさんの移動力増加とメインプロセス飛行能力がいまいち活躍してない希ガス
184NPCさん:2012/06/30(土) 22:40:36.24 ID:???
>>178
>>179もそうだし、自分はアイディア判定とか説得判定なんかの部分で
無茶目標値課されてる感じがする。<ゴーバスリプ

例えば、
来日した香港アイドルの持つレアアース製のイヤリングをエンターさんから防衛しなければならないミッションで

青PL「……なら、『記者会見は取り止めて貰って特命部施設に保護しよう』」
小林靖子GM「じゃあ、アイドルを説得する判定して。目標値は……25。
      ヒーローポイント使用禁止、クリティカル無効ね」
青PL「そんなん成功する訳無いだろ!?」
靖子GM「それだけアイドルの意思が固いのよ、判定させてあげてるだけ有り難がりなさい。さ、判定」
青PL「(コロコロ)……失敗」
靖子GM「じゃあ、アイドルは自分の夢を語って頑なに拒否するわね」
黄PL「……それなら、アイドルに似てるあたしが替え玉になって記者会見に出るよ」
靖子GM「それなら、説得判定で目標値20ね。
    イヤリングは偽物にせずに本物着けて行くなら目標値は3にまで下がるけどw」
PL達「(このGM、シナリオ都合優先でその案以外通させないつもりだな!)」
185NPCさん:2012/06/30(土) 22:54:06.44 ID:???
>>182
それは謂わば「FS判定の一項目」に過ぎない。
ミッション自体は「エネトロンコンテナをエンターさん達から奪還しろ」でしかない。
で、途中のFS判定は成功して洗脳された人々は救えたが、
FS判定全体としては及ばず失敗しエネトロンコンテナはまんまと亜空間に持ち去られるが
ゴーバスPLまたは靖子GMが「エネトロンは盗まれたけど、
洗脳された人々は救えたから情状酌量(と云う名の論理の擦り換え)でミッション成功!として
それなりに経験点も貰える!」と誤魔化し盛り上がってたと。
186NPCさん:2012/06/30(土) 23:07:13.80 ID:???
>>185
> ミッション自体は「エネトロンコンテナをエンターさん達から奪還しろ」でしかない。
それなら洗脳された人を助ける必要が無いじゃないかw

シナリオ上で上から言われたのは「エネトロンコンテナをエンターさん達から奪還しろ」であってもメタ的なシナリオのメインクエストは洗脳された人を助けることでしょ。
組織の上から言われた指令とPLの目的が完全に一致してないなんて組織所属PCにはよく有る話だよ。
187NPCさん:2012/06/30(土) 23:14:32.91 ID:???
ここで流れを斬るぜ
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-10447.html#more

(◕‿‿◕)僕と契約してウィザードになってよ
188NPCさん:2012/06/30(土) 23:16:35.27 ID:???
>約束の指輪「エンゲージリング」をはめてあげること。
それでファントムとエンゲージ状態になって攻撃できるのね。
189NPCさん:2012/06/30(土) 23:58:57.87 ID:???
>>188
そのはっそうはなかったw
190ありよし@シスコン:2012/07/01(日) 00:37:59.36 ID:???
ウィザードの指輪スロットって5つだっけ?
191NPCさん:2012/07/01(日) 00:49:59.41 ID:???
多指症のライダーとかいろんなところから苦情がきそうでなあw
192NPCさん:2012/07/01(日) 01:07:55.02 ID:???
足の指にはめりゃいいじゃん
193NPCさん:2012/07/01(日) 01:19:25.37 ID:???
玩具サプリはかなり気をつかわないと指挟むとか事故が発生しそうなのに大丈夫なんだろうか?
194NPCさん:2012/07/01(日) 04:51:27.39 ID:???
>>191-192
その前にもう片方の指使えよw
195NPCさん:2012/07/01(日) 05:56:41.92 ID:???
バックルが右手用左手用で違うのと、指輪付けた手をかざす予告絵があったから
装備スロットとしては2つなんじゃねぇ?
基本は付け替えだろうから、同時使用考えても2つあればとりあえず足りそうだし。
196NPCさん:2012/07/01(日) 14:08:07.30 ID:???
ヴァルゴサブマス、何枚キャラシ持ってんだよw
とはいえ、それらを上手く裁いてる事は素直に凄いと思う
197NPCさん:2012/07/01(日) 15:47:47.04 ID:???
ゴーバスはアレだな、陣PCが完璧超人杉だな。
天才キャラで人情の機微にも通じてるってのは、ちょっとキャラ立てとしてはやりすぎだと思う。
まあ実体がないアバターって所が今後弱点として浮かび上がってくるんじゃないかとは予想してるんだけど。
しかし、陣PCがPC間の人間関係のまとめをした(してる)のも事実だし、ビートPCも含めていいキャラなのは確かだし、
実際、陣PC登場以降はセッションも上手く流れてるんだよなー。
現状陣PCとヨーコPCの絡みが少ないのもちょっと気になるところ。
198NPCさん:2012/07/01(日) 18:21:36.78 ID:???
>>197
40歳のベテランPLだからなw
199NPCさん:2012/07/01(日) 19:22:28.94 ID:???
陣は他人の巻き添えで亜空間に放りだされた挙句、10年近く亜空間脱出の為に
メカの開発をしこしこやってた割には歪みもせず真っ当なヤツだよなw

……まあ正直、陣PCが物分かりが悪いとキャンペーンがまとまらんから
陣PCは真っ当な性格に落ち着いたような気がすんだよな
本来、司令室組が若いPCの精神面のサポートをすべきだと思うんだが
それまで新規加入の陣PCにやらせてるしなぁ
200NPCさん:2012/07/01(日) 20:37:02.08 ID:???
>>199
まあ、NPC(司令室組)に期待するのもね。
201NPCさん:2012/07/01(日) 21:30:08.88 ID:???
でもなんか黒リンはメサイアの暴走に関与してる気がしてイマイチ不安なんだよなあ……
タイム卓のリュウヤGMみたいなオチにならなきゃいいが
202NPCさん:2012/07/02(月) 07:03:04.87 ID:???
最初期にやってた、特命部施設内を舞台にしたシナリオはやらないのかね。
想定読者層にはあんまり受けが良くないのだろうか。
203NPCさん:2012/07/04(水) 20:51:16.50 ID:???
ウルトラマン列伝リプレイ

これクエスト達成失敗ということで経験点貰えませんよね?
クエストから考えてGMはクライマックスで戦闘してクエスト達成の予定だったのだろうけど
カバーにこだわったのかあそこで戦闘避けたせいで、結局余計な戦闘発生してたしな
204NPCさん:2012/07/07(土) 08:01:57.49 ID:???
恐竜大戦争アイゼンボーグリプを読み直してキャラデータを逆算してみたんだが
どう計算してもアイゼンボーグ号と戦闘巨人アイゼンボーのTLが足りない

どっかの巨大人造人間みたいに南極ででも拾ってきたのかw
205NPCさん:2012/07/07(土) 08:34:39.93 ID:???
アイゼンボーグといえばゴッテス様は「フェイス:ブッダ」持ち
最終回で仏壇の前で嘆いておられる。

スキル効果は自分が死亡時に即復活か?
206NPCさん:2012/07/09(月) 12:38:27.32 ID:???
フォーゼリプを読み返してみたら、ちゃんとヴァルゴの登場シーンにタチバナさん出てねぇ

あとネットリプの予告でギャレンさんと友情のサインをしているフォーゼに吹いたWWW
207NPCさん:2012/07/09(月) 22:20:14.65 ID:???
ダディキターー!!
と読者欄(実況)に書かれていたであろうことは読まなくても
208NPCさん:2012/07/10(火) 00:54:00.64 ID:???
>>196
キャラシーの1枚1枚に(CV:田中理恵)(CV:檜山修之)とか書いちゃう声ヲタさんですね
209NPCさん:2012/07/10(火) 10:40:42.37 ID:???
なんでそこでCVが出てくるのかわからないな、キャラデータが違うんだからキャラシーも違うだろ。
210NPCさん:2012/07/10(火) 10:42:38.76 ID:???
俺はGMがボイスチェンジャー買いたてで、嬉がって使ってた説を提唱するw

それはさておき、タチバナ(notダディ)さんは、ベタに生きてたケンゴPLの親父かと思ってたけどなー。
……まてよ?それだとタチバナさん=(ケンゴの)ダディだからネタとしてはバッチリだったのか!
ちょっと残念な気がしてきたw
211NPCさん:2012/07/10(火) 12:25:20.93 ID:???
檜山やりえりえの声に変換してくれるボイスチェンジャーあるのかw
212NPCさん:2012/07/10(火) 15:22:56.18 ID:???
オリンピックリプの開催期間中は二人の田中理恵PLを区別するのが大変になってくるな
213NPCさん:2012/07/10(火) 17:54:31.03 ID:???
田中理恵はあと2人くらい居た気がw
214NPCさん:2012/07/10(火) 18:04:58.48 ID:???
更には「田中恵理」(これも複数人存在)とも混同しやすい

メガイエローのPLは現在平仮名表記の「たなかえり」になっていたり
215NPCさん:2012/07/10(火) 18:25:30.04 ID:???
タチバナさん退場してしまったら、誰が前回までの粗筋やるのん?
「前回までの仮面ライダーメテオは〜」の時とかノリノリでやってたのに

というかGMかと思っていた
216NPCさん:2012/07/10(火) 18:51:09.70 ID:???
>>209
キャラクターの髪や肌、目の色を記入する欄があるキャラシーは結構あるけど
稀に「声」の項目まであると、そこに釘宮理恵だの戸松遥だの書き込んでしまう声豚が
まあ10人に1人くらいは居ると思うんだよ

ソースは俺
217NPCさん:2012/07/10(火) 20:44:03.73 ID:???
ゴーバスターズは宇宙刑事システムのコンバージョンデータを上手く使って亜空間を作ったね。

しかし、亜空間で人間が弱くなる分相対的に3倍のパワーを発揮する敵メガゾードに対して
亜空間の解除→敵メガゾードの破壊ってシナリオを考えていたエンターGMに対して、
リビルドしたデータで正面突破させるとか陣マサトのマンチっぷりが半端じゃない。
218NPCさん:2012/07/10(火) 21:01:02.62 ID:???
けど、「コイツは亜空間の方が得意だ!」って言ってたし、節度はあるんじゃないかな?
まあ「通常空間はもっと得意だ!」なんてオトナゲなさ炸裂の可能性もあるわけだが
219NPCさん:2012/07/11(水) 01:20:48.23 ID:???
陣マサトのPLは以前に勇気の力でセッション中に魔法が生やせるキャンペーンで
その手の超展開には慣れっこになってるから……w
220NPCさん:2012/07/11(水) 01:49:30.04 ID:???
最後の方は邪神だかダゴンだかと戦うリプだっけ?
221NPCさん:2012/07/11(水) 03:00:04.49 ID:???
そりゃあ後半用に強化した巨大戦データが
ものの役にも立たなかったマジレンリプじゃなぁ
222NPCさん:2012/07/11(水) 12:40:00.69 ID:???
冥獣人相手には活躍してただろ!
いい加減にしろ
223NPCさん:2012/07/11(水) 13:30:52.67 ID:???
陣がマンチより、そもそも最終的に亜空間に殴りこみに行く予定の連中が
GMが予行演習できるチャンスをくれたのにわざわざトラップ解除を選択せんような…
224NPCさん:2012/07/13(金) 19:57:40.17 ID:???
ttp://www.nanbukogyo.jp/morioka/advance.html
秋に宇宙刑事ギャバンのリプレイが単巻で出るみたいね
噂だと大葉PLのオリジナルギャバンが新人の宇宙刑事に
自分の名前をコードネームとして与えて
ギャバンのコンバットスーツも継承させる内容だそうだけど
225NPCさん:2012/07/14(土) 11:59:51.43 ID:???
>> 224
つまり『二代目ギャバン襲名披露興行』本なのか、次のリプは。

…しかし、何でよりによってそのリンク先なのだね?
226NPCさん:2012/07/14(土) 13:46:42.72 ID:???
地方のショップが管理甘くて、情報解禁前なのに
うっかりシアターの予定として発表してしまったから
227NPCさん:2012/07/14(土) 14:46:00.13 ID:???
>>226
もう情報公開されてるよ。
228NPCさん:2012/07/14(土) 19:17:15.71 ID:???
30年前のコンバットスーツとかものすげえ旧式みたいに感じるが
イクサシステムみたく10回バージョンアップしてたりするんだろうか
229NPCさん:2012/07/14(土) 23:47:08.59 ID:???
すごかが設定だとコンバットスーツは戦隊ロボを圧縮して装着してる超技術なので
万年単位でないと旧式にならない気が

まあ何が起こるか解らないのが特撮リプだがw
230NPCさん:2012/07/15(日) 08:05:30.37 ID:???
つーか、超古代の技術がフツーに現役なのに30年程度に何の意味があるのかと
231NPCさん:2012/07/15(日) 09:25:46.32 ID:???
ユウキの親父のイラストがドクター真木の流用だった件
232NPCさん:2012/07/15(日) 10:02:40.04 ID:???
『ジェミニってなんだか』『カードとか武器にして戦いそうな顔してるよな(笑)』
233230:2012/07/15(日) 15:17:54.92 ID:???
うお、すまん、すっかり特撮板のすごかがスレのつもりで書き込んじまった
234NPCさん:2012/07/15(日) 19:00:35.06 ID:???
キントレスキーPL
「プリキュア卓にSSの宣伝で顔出すつもりのハズだったが
いつのまにか戦隊卓に座っていた(@Д@)
何の事を言ってるか解らr
235NPCさん:2012/07/15(日) 22:59:50.62 ID:???
それを言ったら杉田PLなんてゴーカイ卓じゃ渋カッコいいNPC演じてたのに、ゴーバス卓で横に中村悠一PLがいるだけではしゃぎまくってあんなざまにw
236NPCさん:2012/07/17(火) 02:32:01.18 ID:???
>>234
前にも、メップルPLがデカレンに「携帯の中に入ってる小型悪役宇宙人」として
ゲストサブマスやったりしてるからなぁ
237NPCさん:2012/07/17(火) 02:33:23.63 ID:???
そもそもがキュアブラックPLに仮面ライダーBLACK卓経験者を持ってきた時点で(違)
238NPCさん:2012/07/17(火) 12:25:52.61 ID:???
マドまぎ卓のPC1も555卓の経験者だったよな
239NPCさん:2012/07/17(火) 12:28:03.99 ID:???
fate/Zero卓なんて霞のジョー対大教授ビアスと言う胸熱過ぎるラストバトル
240NPCさん:2012/07/17(火) 18:40:55.61 ID:???
それをブルドントが面白そうに見ている事になるかな
241NPCさん:2012/07/18(水) 01:32:43.76 ID:???
最近のライダー卓のヒロイン・女怪人枠って
マリみて卓の経験者多すぎだろ
242NPCさん:2012/07/18(水) 11:51:45.64 ID:???
マリみてリプのPCのコードネームを見ると、既に怪人っぽいからぶっちゃけ違和感はないなぁ。

深夜にパラパラとリプ雑誌見てたら、少女マンガ風のイラストのPCが「ロサギガンティアが〜」とか
言ってるのを見た時は「何ナニ?この子達変身して悪と戦ったりなんかしちゃったりする訳?」なんて
思ったもんだったがw
243NPCさん:2012/07/18(水) 12:37:07.53 ID:???
アレ
アンノウンの正式名称みたく感じてたわ
つうか実写版のマリみてリプレイもまんまオーズのヒロイン勢がメインなんだよなあ
244NPCさん:2012/07/18(水) 19:55:32.60 ID:???
実写マリみてリプのPC1ってオーズ卓でメズール演る前なんだよなあ
昔見た時は地味なリプだなと思ってたけど今もう一回観たら色々面白そうだw

何気にマリみてのPC10もゴーオン卓に参加しとったのかw
245NPCさん:2012/07/18(水) 23:38:13.84 ID:???
言いたい事はわかるが、PC多すぎだろw
246NPCさん:2012/07/19(木) 10:07:20.55 ID:???
オールライダー系は実質大半NPCだったりするが
戦隊VSリプレイなんかPC12までいるとかザラだろ
シンケンVSゴーオン卓なんてPC13までいたし
247NPCさん:2012/07/19(木) 12:43:23.62 ID:???
VSシリーズ史上最小人数のゴーカイVSギャバンでさえPC7人だもんな
シナリオの都合上ミドルフェイズで登場できない大葉PLが
ミドルフェイズではサブマスに回って曙四郎と青梅大五郎のNPC2人の
RP担当してたりしたけど
それでもダンジョン攻略のダイブシーンでは暇してたな
248NPCさん:2012/07/19(木) 20:36:50.47 ID:???
PC13人が最後の一人になるまで戦うぐらい普通だろって誰かが言ってました。
249NPCさん:2012/07/19(木) 20:48:20.70 ID:???
PLはみんなPCなんだよっ!
250NPCさん:2012/07/19(木) 22:25:55.85 ID:???
>>248
最後の一人にGM操るチートNPCが挑んできてPCフルボッコなんだろ?
251NPCさん:2012/07/20(金) 00:30:52.02 ID:???
「開発費が底を付いたのか?」とか疑いたくなるウィザードのフォームサプリ郡w
252NPCさん:2012/07/20(金) 16:33:41.20 ID:???
PC1「フォームチェンジするとどうなるの?」
GM「色が変わります。」
PC1「は?それだけ?」
GM「それだけ(笑)」
(一同爆笑)



まあFEAR向けと言えばそうなんだろうな、仮面ライダー(ナイト)ウィザード
253NPCさん:2012/07/20(金) 16:47:38.99 ID:???
レジェンドがスーツやら装備を散々新調させた上に
ギャバンに至ってはGMで新規キャンペーン目指すから
それ用に二代目作れとか言い出したからなぁw
254NPCさん:2012/07/20(金) 23:18:51.89 ID:???
ローソンはしごしてゴーバスサプリ貰ってきた。Wチャンスって5口までって説明見てあと4周するべきか迷ってる
255NPCさん:2012/07/20(金) 23:39:41.54 ID:???
お。ランダム封入だけど、誰だった?
256NPCさん:2012/07/20(金) 23:46:11.25 ID:???
ウサダ、ビート、樹液、バスタオー
257NPCさん:2012/07/22(日) 17:34:13.73 ID:???
ゴーバスリプ、メサイア代表がいつも不満タラタラなのをウザイと思ったエンターサブマスが接待プレイで黙らせようと思ったら、
かえって困代表が図に乗ってしまい、より接待プレイの上手い新顔のエスケイプサブマスを連れて来たでござるの巻
258NPCさん:2012/07/22(日) 18:23:17.44 ID:???
ジャンプジェットからの飛び降りダメージって、自重に比例するんだっけ?
259NPCさん:2012/07/22(日) 18:38:18.29 ID:???
ダイムゲン「そうだよ(便乗)」
260NPCさん:2012/07/23(月) 03:20:13.41 ID:???
>>257
もう1人、デリートぐらい出てきそうだな
261NPCさん:2012/07/23(月) 03:38:24.36 ID:???
>>257
エンターさんが倍の苦労を背負いながらレイプ目で
「やったねえすけいぷがだいひょうのあいてしてくれるからせんねんできるよ」と
言ってる光景が芽に浮かんだw
262NPCさん:2012/07/23(月) 12:09:56.54 ID:???
しかし、GMなのにガチに勝ちに来て、PLが頑張ってもすっきり勝たせてくれないエンターより、
程よく脳筋で、エンターテイメントも考えて、すっきり勝たせてくれるエスケイプの方が、GM向きな気がする。
263NPCさん:2012/07/23(月) 12:39:43.51 ID:???
それ以前にサークル代表のメサイアが自分でGMしねえからなあ
264NPCさん:2012/07/23(月) 12:59:18.75 ID:???
>>262
とはいえ下手に毎回すっきり勝つと、ARAサガでバルムンク()みたいに妙にdisる奴が声大きくなったりするしなあ。
1年のキャンペーンで強敵臭を持続させるってのは本当に難しいな。
265NPCさん:2012/07/23(月) 13:02:30.60 ID:???
アレはショッカー首領と同じで実質飾りだからね、名前だけの代表者。
GMが増えるのはいいことだよ。
266NPCさん:2012/07/23(月) 13:06:57.43 ID:???
>>264
最近は13話ぐらいでボス変えたり、最初からギャグキャラにしたり、って手法が多いな。
267NPCさん:2012/07/23(月) 18:42:25.34 ID:???
ゲキリプレイみたいにレギュラー敵に経験点ぶっこむとPC側が空気になっちゃうからなあ
268NPCさん:2012/07/23(月) 21:07:37.65 ID:???
ゴーカイリプだと敵は実データ的にはいつもの敵と特に差はないが
OPのレジェンド大戦とのマスターシーンとかPCの回想とかのシーンで
34戦隊でもかなわない最強の敵というフレーバー設定を強調したら
実際のシナリオで運用した時とのギャップで色々言われてしまってたな
一応色々理由付けはされてるけど理屈だけでは納得できないという
読者は多かったようで
269NPCさん:2012/07/23(月) 21:12:34.34 ID:???
そりゃボスのデータなんて設定上は「世界最強の敵」でもPCデータに合わせた強さにするもんだよなぁ。
270NPCさん:2012/07/24(火) 01:27:23.34 ID:???
あれは海賊どもにパッシブで
「海賊:権威に対して反骨精神が働く。対ザンギャックへの判定で+補正が2倍になる」
みたいなのがついてたんだよ
結果同じ戦隊でもザンギャック相手だと本家<ゴーカイチェンジになる寸法

お陰で最終決戦はその補正を上回る強データで緊迫感出そうとしたら
加減が効かなくて本気でゴーカイオー破壊しちゃって、
仕方ないからギガントホース強奪作戦をナビィサブマスにでっち上げさせて
相殺ってことでなんとかしたり、満を持してアクドスを出したはいいけど
巨大戦の失敗に懲りて火力は落としたらただしぶといだけになって
全戦隊ふるぼっこアタックを延々続けられる羽目になったり……

冷静に考えたらバランス取りに失敗した事故卓寸前だったよなw
271NPCさん:2012/07/24(火) 05:29:05.54 ID:???
http://www.toeiv.jp/tokuso-pg2012/

リメイク元は特撮最前線とまで言われたのに今回はドクター真木くらいしかいなくてさみしい
代わりにいっしょにやるプレイガール2012卓の方のPLがおかしなことになってるけど
272NPCさん:2012/07/24(火) 08:17:08.51 ID:???
そういえば今週号のフォーゼリプ、
サブマスとして参加した際に、キヨちゃんのキャラシート持参してたみたいね。
273NPCさん:2012/07/24(火) 19:25:46.28 ID:???
闇ユウキと言われると遊戯王リプのPC1を連想する
274NPCさん:2012/07/28(土) 22:58:07.72 ID:???
BS誌で二つの塔リプレイやってた

エント強すぎじゃないですかね?
275NPCさん:2012/07/29(日) 00:50:42.86 ID:???
サイズ補正がパネェからねえ。あのスーパーパワーだけは英雄レベルの人間サイズキャラでも真似できない
それにひきかえ指輪3rdリプの、攻撃力こそ高いもののサイズの割りに防御力やHPの低いオリファントときたら・・・
276ありよし@シスコン:2012/07/29(日) 07:39:56.51 ID:???
サイズ大きくてもムマキルはモブだからなあ。そもそもムマキルって複数形だし
277NPCさん:2012/07/29(日) 08:00:47.90 ID:???
ムマキルとかオリファントとか、おしゃれさんか、お前ら
じゅうだろ、じゅう。
278NPCさん:2012/07/29(日) 08:12:33.54 ID:???
しかしエルフとドワーフとホビットのようなものが使えるシステムはいっぱいあるのになんでエントのようなものはどこ行っても使えんのだ
使いてえなあエントのようなもの
279NPCさん:2012/07/29(日) 08:17:39.76 ID:???
>>278
つ「ファンタズムアドベンチャー」
絶版だっけ?
280NPCさん:2012/07/29(日) 08:44:37.21 ID:???
>>278
つ「ブレイドオブアルカナ」
2nd以降だがな
281銀ピカ:2012/07/29(日) 09:07:38.96 ID:???
>>278
つ「セブン=フォートレス」
第三世界エル=ネイシアではトレントになれますYO!
282NPCさん:2012/07/29(日) 10:45:58.63 ID:???
>>281
お前、切り株じゃねーかYO
283NPCさん:2012/07/29(日) 19:58:27.08 ID:???
>278
指輪TRPGやれよ。でなきゃスフレ。
284NPCさん:2012/07/29(日) 23:30:52.80 ID:???
ライオンと魔女リプレイ

なんで指輪の方の種族は多くのシステムで採用されてんのにこっちの種族はろくに採用されないのか
どこで差がついたのか
285NPCさん:2012/07/29(日) 23:36:01.57 ID:???
メルヘン過ぎるとだめ、というリアルリアリティ厨が   昔から  
286NPCさん:2012/07/29(日) 23:52:38.96 ID:???
>>284
根本的な差があるからじゃね?
287NPCさん:2012/07/30(月) 07:05:52.83 ID:???
キリストのメタファーとか言われてもしんどいです
288NPCさん:2012/07/30(月) 07:25:33.10 ID:???
赤小人=ホビット、黒小人=ドワーフ、ケンタウロス、人喰い鬼(オーガ)、鬼婆(ハグ)、人狼(ワーウルフ)
大抵はいないか?
物言う獣もなんだかんだでいるし。
完全に見かけないのはフォーンぐらい?
289NPCさん:2012/07/31(火) 01:54:46.42 ID:???
「黄色の腰」の腰も限界か?!
290NPCさん:2012/07/31(火) 01:58:35.72 ID:???
きっとゴーオン黄に伝授した際に……
291NPCさん:2012/07/31(火) 10:08:39.20 ID:???
アキバ卓は新堀PLマンセー回よか蜂須賀PLマンセー回作っておくべきだった
292NPCさん:2012/08/02(木) 23:49:25.90 ID:???
去年の11月にロフトプラスワンのコンベでヒロインPC&PLの
7人パーティ選出イベントがあったんだが
http://www.nicovideo.jp/mylist/32957994
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18379129
蜂須賀PLがPC1に選出された模様。
293NPCさん:2012/08/03(金) 21:10:48.10 ID:???
そろそろ魔法の国ザンスも映画化を期待したいんだが
294NPCさん:2012/08/03(金) 21:15:32.80 ID:???
エルリック、ロンドンオリンピックイヤーに来ると思ったんだけどなぁ
295NPCさん:2012/08/03(金) 21:55:05.85 ID:???
>>293
ザンスは無理だw画像的にどうこうじゃなく、純粋な言語センス的にw
296NPCさん:2012/08/03(金) 22:20:08.18 ID:???
>>295
字幕ライターが、なっちゃんなら何とかなる。ネタ的に
297NPCさん:2012/08/07(火) 22:40:51.71 ID:???
なっちゃん人気は息が長いな
つか長すぎ
誰かトドメさしてやれよw
298NPCさん:2012/08/07(火) 23:01:08.53 ID:???
プロメテウスは字幕がなっちゃん
吹き替えが剛力さんと言う
299NPCさん:2012/08/07(火) 23:11:34.48 ID:???
なっちゃんはなんていうか、既に全権掌握してしまった困会長だから……
300NPCさん:2012/08/08(水) 16:22:51.89 ID:???
増刊号リプ読んできた。
ウィザードがちょいみせで出てたけど、俺NW詳しくないからわからん(笑)
使ったスキルは
コネクト、コピー、ビッグ、キックストライク

読んだ感じはフォーゼに近い使い方だな。
301NPCさん:2012/08/09(木) 22:22:56.26 ID:???
せっかくの魔法なのに
"キックの威力がアップする"だけってのはさすがになあ……
フォーゼの"足にドリルが付きます"の方が、キックが必殺技になる理由としてはましだな
302NPCさん:2012/08/09(木) 22:28:42.58 ID:???
魔法陣展開して通り抜けるぐらいはやってくれる……と信じたい
303NPCさん:2012/08/09(木) 22:31:55.16 ID:???
でもコピーって消費財産点コストが重くて使われなさそうなデータだな。
ガタキリバよりは軽いとは思うが。
304NPCさん:2012/08/10(金) 23:05:36.48 ID:???
チャーリーとチョコレート工場リプレイ

・・・とりあえずGMは何がしたかったんだ?
305NPCさん:2012/08/10(金) 23:50:54.17 ID:???
チャーリーとチョコレート工場リプレイ

主人公がたまたま買った物に超レアカードが!
と言うテンプレ導入の元祖だったのを寡聞にして知らなかったww
306NPCさん:2012/08/11(土) 00:28:16.25 ID:???
そーいう導入ってホラー系多いよなー。
その先入観もあるのか、ゆうこやとか系のリプのはずなのに
GMの演出とNPCの風貌もあいまってCoCにしか見えなんだ…
307NPCさん:2012/08/11(土) 01:47:40.16 ID:???
>>304
よくいる米映画GMじゃん
お金とかより家族が大事ですよーって説教タイプのシナリオ作る
308NPCさん:2012/08/11(土) 17:12:27.52 ID:???
ウィザードのところ読んだ
またGMがノリノリで歌うリプレイになるようだ

GM「ひー ひーひーひー♪」
ウィザードPL「何この歌」
GM「歌は気にするな」
(一同爆笑)
309NPCさん:2012/08/11(土) 20:53:17.81 ID:???
GMは火っていってるのか? Heat っていってるのか?W
310NPCさん:2012/08/12(日) 19:02:56.91 ID:???
歌詞については小さいお友達の間でも議論百出らしい
311NPCさん:2012/08/12(日) 19:12:18.40 ID:???
今日の賢吾のあれって《ガイア》の演出かな?
312NPCさん:2012/08/12(日) 20:27:22.64 ID:???
蛇遣い座でしたとかじゃね
313NPCさん:2012/08/13(月) 11:15:05.91 ID:???
シャイなんとかさん?
314NPCさん:2012/08/13(月) 11:20:25.48 ID:???
サンダークロウの人か…
ヒステリックだったり嫉妬したりするのは似てるか。
315NPCさん:2012/08/13(月) 19:19:32.27 ID:???
フォーゼリプ

校長のやり遂げた漢の顔がなんとも言えなかった。

初期では数話で終わるはずのゲストキャラのはずが最後まで出番があったのは本望だろうな。
316NPCさん:2012/08/13(月) 20:56:49.08 ID:???
完全に校長の為の話だった。
魚座さん空気杉

まあ、最終回間際で周りが盛り上がってる所にいきなりキャラクターシート渡されてよろしくって言われても困るよね。
317NPCさん:2012/08/13(月) 22:57:09.40 ID:???
そもそもスイッチ壊せないなら宇宙空間か月面のどこかに捨ててくりゃよかったんじゃねーかなと思わなくもない
318NPCさん:2012/08/13(月) 23:05:29.11 ID:???
捨てたら拾われる可能性があるがな。てかその発想は魚座の後輩がスイッチを押せないように
319NPCさん:2012/08/13(月) 23:41:35.57 ID:???
やっぱ青PCのスキルってハイパーバーサークなんすかね?
320NPCさん:2012/08/14(火) 00:35:19.55 ID:???
《二重人格》かもしれん

ラスボスにならないように気を付けないとな。
321NPCさん:2012/08/14(火) 11:32:21.12 ID:???
フォーゼの劇場リプレイは塚田デザイナーのキャンペーンにしては珍しくパラレルワールド扱いなんだな
322NPCさん:2012/08/14(火) 22:36:34.30 ID:???
>>321
どこが?
323NPCさん:2012/08/14(火) 22:43:23.44 ID:???
ゾディアーツスイッチ売り渡そうとするところじゃね?
324NPCさん:2012/08/15(水) 01:42:54.78 ID:???
ピスケスが揃ってるところと、理事長の正体を知らないこともだろ
あとライダー部後輩が退院してるからな
325NPCさん:2012/08/15(水) 07:28:46.81 ID:???
>>323
あれコピー品だよ
売り渡した後でもレオとリブラ変身してたろ
326NPCさん:2012/08/15(水) 09:57:55.61 ID:???
こないだのTV連載リプの方でユウキPCが「宇宙に行けなかった」って発言してたのに
劇場誌掲載リプでは流星PCが人前で変身できないRPしてる所とかもだな
これがつながってるとちょっと時系列的におかしいことになる
327NPCさん:2012/08/15(水) 14:10:43.98 ID:???
完全にパラレル設定じゃないのって電王くらいじゃね?
ダブルも通常版リプレイはそれっぽかったが、DC版リプレイじゃシュラウドが思いっきり恨み言言ってるから時系列的にはアレなんだよなあ
328NPCさん:2012/08/17(金) 02:13:13.70 ID:???
ウルトラマン列伝リプレイ

何故怪獣墓場にキングジョーが・・・
329NPCさん:2012/08/17(金) 09:50:41.70 ID:???
過去のエネミーデータが置いてある場所が“怪獣墓場”なんだろう
タイラントの材料の件もあるし
330NPCさん:2012/08/17(金) 09:57:47.10 ID:???
ぶっちゃけGMのファイルフォルダー名だからな。
メカだろうが、宇宙人だろうが、爆散しようが、次元の狭間に消えようがあのフォルダ送りになる。
331NPCさん:2012/08/17(金) 10:14:18.23 ID:???
超人墓b…。
332NPCさん:2012/08/17(金) 10:22:42.86 ID:???
早速アヴェンジャーズリプ読んできた。

やはりアイアンマンPLは空気読まないロール大好きだなぁ。

あとロキPLが時折思いついたようにダメっぽいロールしてて、きくたけ的なものを連想。
333NPCさん:2012/08/17(金) 21:53:02.15 ID:???
ロキ? PLだっけ?
334NPCさん:2012/08/17(金) 22:14:29.12 ID:???
ソーじゃね?俺はトールの方がなじみあるけど。
335NPCさん:2012/08/17(金) 22:25:12.34 ID:???
いや、リプはまだ読んでないけど、原作だとロキってマイティ・ソーのヴィランだろ?
336NPCさん:2012/08/17(金) 22:28:37.76 ID:???
ロキは今回の敵NPCだろ最後までw
337NPCさん:2012/08/17(金) 22:31:05.71 ID:???
敵側キャラのPLって話だったか
338NPCさん:2012/08/17(金) 23:18:36.19 ID:???
アヴェンジャーズリプは、エンディングのマスターシーンとかがびっくりしたなぁ。
最後の挿絵tか。
339NPCさん:2012/08/18(土) 00:55:10.27 ID:???
スパイダーマンシスをリメイクしたのはアレか
アベンジャーズシスとクロスさせるための更新か
340NPCさん:2012/08/18(土) 01:19:49.04 ID:???
いや、絡めない……とは一応言ってるんだけどね、アメイジングリプは。

でも次が「インフィニティ・ガントレット」リプレイだとすると、
旧版リプやマブカプリプではスパイダーマン出てたしなぁ。
ていうかぶっちゃけアレやるならシルバーサーファーとかも出さなきゃならんし、
宇宙忍者ゴームズリプとキャップとでPL被っちゃうんじゃ……
341NPCさん:2012/08/18(土) 11:37:51.39 ID:???
やっとフォーゼ&ゴーバスコンベンションのリプレイ読んだが
フォーゼ卓、依頼を受けたのが間違いって酷くね?w
ウィザードも悪のお手伝いしたことになってるし
342NPCさん:2012/08/18(土) 11:50:21.09 ID:???
>>341
PLがノリノリで特訓とか始めちゃってリサーチフェイズすっとばして依頼の裏取らなかったからなぁw
まあだれもその辺の情報収集系技能持ってないから仕方なかったとは思うが
343NPCさん:2012/08/18(土) 14:32:56.70 ID:???
>>342
JKの情報収集力は固め取りした〈社会:天の川学園高校〉に依存してたからなあw
344NPCさん:2012/08/18(土) 15:26:38.88 ID:???
序盤で流星がインガにダメージ与えてたらアリシア連邦系の秘密ゲットできてたんだろうけどな
中盤だとパーソナル秘密の星心大輪拳の方調べようとしちゃったんだよなあ
345NPCさん:2012/08/19(日) 12:08:38.25 ID:???
友子は〈情報:ウェブ〉持ってたはずだが
346NPCさん:2012/08/19(日) 14:15:06.38 ID:???
ゴーバスターズリプ

一人だけ知覚判定に成功してたのに言わなかったJPLェ…
347NPCさん:2012/08/19(日) 14:20:22.11 ID:???
KENGOの急な設定開陳はGMに質問する系統の特技か神業とかなのか
それともGMがぶっちゃけたんだろうか
348NPCさん:2012/08/19(日) 17:29:05.34 ID:???
GM「そういや、そろそろ終わりなんだけど、KENGOはどう終わりたい?」
KENGO PL「実はですね…」(以後3時間に及ぶ設定開陳作業)
349NPCさん:2012/08/19(日) 20:07:23.91 ID:???
中島GMは最初から終わり方決めてキャンペーンやってたらしいけどどの程度まで予定どおりなんかな
350NPCさん:2012/08/19(日) 22:54:09.82 ID:???
もうクライマックスフェイズで流星がカバーリングしかやることなくなってるのがちょっと
同じ塚田GMのルールなのに照井とどうして差がついた……
351NPCさん:2012/08/20(月) 03:34:15.13 ID:???
>>350
ロマンビルドに走り過ぎてGMがガチで組んだ敵の達成値に対応出来なくなったんかなあ…
352NPCさん:2012/08/20(月) 09:48:49.66 ID:RlC0pBWi
>>350
アクセルはシュラウドさん渾身のマンチビルドだから。
353NPCさん:2012/08/20(月) 11:53:32.67 ID:???
夏の増刊リプ見てきた…
が、なんだこう…もうちょっと、バスターズにページ数割いても良いのよ…?

しかし、今回に関してはプリキュア増刊リプの付録みたいに何かのスイッチを入場特典につけるべきだったと思うんだが、どうかね。
354NPCさん:2012/08/20(月) 12:41:15.13 ID:???
>352
アクセルさんのデータ、
GM「確かに特殊メモリで多属性攻撃出来て、ステータスもここまで高ければ鉄板だけどさ…本体にこれだけつぎ込んじゃ、今の照井PLの経験点じゃバイク常備化に足りんよ? あいつ《地位:刑事課課長》とかも取ってるし」
シュラウド「問題ないわ。その為に特技で《変身:ヴィークル》を持たせたから」

とか
GM「照井、ダメージ軽減系特技取るか防御点上げないと死にそうなんだけど」
シュラウド「シナリオ3回まで戦闘不能からHP1で回復する特技を持たせたから大丈夫」

とかだからなw
355NPCさん:2012/08/20(月) 12:47:40.67 ID:???
基本フォームが便利で鉄板すぎるせいかトライアルやブースターが使いづらいフォームになってたよなぁ
356NPCさん:2012/08/20(月) 13:04:16.48 ID:???
>>355
トライアルはウェザードーパントの攻撃力があまりにも高いんで
1ラウンド目にリソースをすべてぶち込んで倒すしか
手段が無かったからあのピーキービルドもしょうがない。
357NPCさん:2012/08/20(月) 14:05:49.42 ID:???
メテオさんは攻撃が物理に偏りすぎだと思う。
358NPCさん:2012/08/20(月) 14:56:25.77 ID:???
\マァーズ!/ →火
\ジュピラァー!/ →木
\スァターン!/ →土
\メテオストォーム!!/ →色合い的な意味で金
星心大輪拳 →流水の動き的な意味で水

五行属性があると(こじつけすぎ
359NPCさん:2012/08/21(火) 18:12:20.61 ID:???
あ、…五行、ね

途中まで読んで何処へ行くのか不安だった
360NPCさん:2012/08/21(火) 18:52:09.32 ID:???
今更ながら
フォーゼのスイッチスキルは本当に40も必要だったのか?

ビッグフットとスタンパーとかかぶってるし、マジックハンドもたしかかぶりがあった。
ただGMの自己満足ではないか
361NPCさん:2012/08/21(火) 19:06:22.53 ID:???
《大いなる力:カーレンジャー》よりは……
362NPCさん:2012/08/21(火) 19:06:45.57 ID:???
>>360
ビッグフットは即時発動で遠隔・範囲、
スタンパーは遅延発動で接触・1体。

とはいえ40用意するより組み合わせろという気はする。
363NPCさん:2012/08/21(火) 19:59:40.95 ID:???
まあ、PCは一応全部シーン中に使ってるからいいんじゃね?

・・・世の中には、6種類(最強フォーム、複合フォーム除く)しか無いのにPCに使ってもらえなかったデータだってあるんですよ?
364NPCさん:2012/08/21(火) 20:19:26.32 ID:???
バッシャーフィーバーさんは泣いている
365NPCさん:2012/08/21(火) 20:41:48.80 ID:???
>>363
使えないデータでも無理矢理ぜんぶ使ってやる的なプレイに見えなくもない

他にもコズミックのデータ的にはライダー部PC間のコネだけ強化してればいいはずが、
わざわざ経験点消費してまでNPCとのコネ強化しようとするし、
弦太郎PLはちょっとマメすぎるんじゃないかと思うw

366NPCさん:2012/08/21(火) 21:19:27.30 ID:???
マメすぎるとゆーかマゾすぎるとゆーか

PCNPC問わずこの学園の全員とコネ結ぶ男だって宣言してるしな
367NPCさん:2012/08/21(火) 22:21:40.55 ID:???
データがあれば神でも全力で倒そうとする俺らと、データがあればほんの端役でも全力でコネを結ぼうとする弦太郎。
…あまり違いはないなw
368NPCさん:2012/08/21(火) 22:48:23.08 ID:???
ホッピングスイッチのエピソードで、使いものにならないと判断した賢吾に対して
「このスイッチにも使い道がある!」って力説して実用してたような。

とはいえ、実際のデータはサプリ買ってないから分からんけど、
行動に絡めるだけでヒーローポイントもらえる特技で
演出としてスイッチ扱いにしたものもあったんじゃないか?
369NPCさん:2012/08/22(水) 07:15:55.79 ID:???
別冊リプバレ













キャンペーン中取りまくったコネを集めてシナリオ限定新スキル取得してる。
弦太郎のコネまくりを役立たせる良マスタリングと思った。
370NPCさん:2012/08/22(水) 08:55:28.55 ID:???
コネの数だけ強くなるスキルだろ。
肉体的な成長は見られないしな
371NPCさん:2012/08/22(水) 19:39:33.49 ID:???
なんだかんだいって弦ちゃんはレッガー◎、ミストレス●、カゼだからねえ
戦闘力はアサルトギア依存だし仕方ないよ
372NPCさん:2012/08/22(水) 22:02:03.73 ID:???
>>370
コネの数だけ強くなれる
コネの数だけ優しくなれる
373ソフビの奴ね:2012/08/22(水) 23:42:09.00 ID:???
最近のライダーリプはデータ全部使ってくれるからいいよな。
・・・まあ、さすがにオーズリプは無理だったがw

ところで、オーズで読者が希望するメダルの組み合わせのデータを通販で送るって
制度があったと思ったんだが、アレって買った奴いるのか?
374NPCさん:2012/08/22(水) 23:46:32.54 ID:???
ウルトラマン列伝リプレイ

あれ?リトラいつの間にかいなくなってる?
375ありよし@シスコン:2012/08/23(木) 21:23:51.41 ID:???
>>373
オフィシャルが全部やっちゃったら
ユーザーがプレイする余地がなくなってしまうからでは?
376NPCさん:2012/08/24(金) 18:15:00.88 ID:???
そもそもオーメダルはどう組み合わせてもコンボにならないリプレイ本編未登場のメダルがいっぱいあるという
377NPCさん:2012/08/24(金) 18:41:15.77 ID:???
まぁその辺はルールブックにあるだけでとらなかった・使わなかった
魔法やスキルとおんなじだから

むしろ気の毒だったのは、戦闘開始時の装備に指定されながら
攻撃力低いからってすぐに別のに換えられるトラメダルさんの存在意義
「トラメダル相当の生身」みたいな扱いだから……
378NPCさん:2012/08/24(金) 18:46:31.28 ID:???
トラメダルはメダル奪取能力高くしすぎたせいでエラッタ入って攻撃力思いっきり下げられたからなぁ
エラッタ入る前の古代オーズのトラクロー超強そうだったし
379NPCさん:2012/08/24(金) 19:39:50.98 ID:???
スーパートラメダルのトラクローは異常に強いだろ!
いい加減にしろ
380NPCさん:2012/08/26(日) 12:45:32.78 ID:???
サジタリウスが超新星になった方が弱いデータなのは何だったのか
381NPCさん:2012/08/26(日) 15:01:44.45 ID:???
まあ、その前はともかく卒業式シーンは演出戦闘じゃね

そうでもないと俺なら「後ろにいるライダー部狙います」とかつい言っちゃいそうだもん
382NPCさん:2012/08/26(日) 15:05:22.19 ID:???
しかし卒業式の後にフルボッコってお礼参りだよなw
383NPCさん:2012/08/26(日) 17:05:59.87 ID:???
>>381
ゲーム的には分断されていると考えるのがスマートじゃないかな?
例えば同じ時間&同じ場所ではあるけど別のシーン(ないし舞台裏)という扱いで、GMがそれを同時に演出するっていう。

ライダー部によるFS判定の結果により、弦太郎に有利な修正が入りまくったから、
結果的に超新星サジタリウスを倒すことが出来たと。
384NPCさん:2012/08/26(日) 17:54:21.00 ID:???
ライダー部を狙うメリット無いでしょ。
あと、超新星サジタリウスは対コアチャイルド特化データなんじゃないかな。
385NPCさん:2012/08/26(日) 20:24:10.19 ID:???
>>381
クウガリプから続く演出ラスト戦闘か・・・
あれ微妙に冷めるんだがなあ・・・
386NPCさん:2012/08/26(日) 20:29:38.69 ID:???
クウガリプのクライマックス戦闘はガチだぞ、あれ
神業合戦でお互いに即死系撃ち尽くして、普通の殴り合いに突入
ようやく五代PLが大ダメージ与えて、それをダグバが《霧散》で消したのを見計らい、
一条さんが《制裁!》で[抹殺]を与えたっていう
387NPCさん:2012/08/26(日) 21:34:02.37 ID:???
超新星サジタリウスは今まで射撃判定のスキルばっかりだったのが急に格闘判定のスキルばっかになってるから
アレはスキル的には強くなったように見せかけて実は理事長が格闘技能取ってないから弱体化してるという
ほぼ演出用の見掛け倒しのデータだったんじゃね?

こうすればパワーアップした敵をタイマンでかっこよく倒すってものできるし
388NPCさん:2012/08/26(日) 21:37:54.04 ID:???
サジタリウスは、強クラスというより、つぎ込んだ経験点による力技って印象がある
389NPCさん:2012/08/26(日) 21:59:42.47 ID:???
>>380
ダークネビュラ開いてるとどうなるか、健悟PLがいってたべさ
390NPCさん:2012/08/27(月) 00:46:11.45 ID:???
プレデターズリプレイ

これどうやれば地球に帰れたんですかね
391NPCさん:2012/08/27(月) 20:52:31.22 ID:???
次のライダーリプの小道具の宣伝が流れてたが・・・「シャバドゥビタッチヘンシーン♪」

・・・ネタコマンドワード導入すると、確かに受けはいいが
いざシリアスシーンになったときに雰囲気ぶち壊してダイナシにする、って
さんざっぱらオーズリプの時に言われてただろうに、またこのパターン導入するのかよw
392NPCさん:2012/08/27(月) 21:11:58.62 ID:???
オーズは最終回で十分に元がとれたと思う>ネタコマンドワード
393NPCさん:2012/08/28(火) 05:45:34.06 ID:???
オーズリプは変身ボイスは途中で慣れたがシリアスシーンで「プットティラノヒッサーツ」でトドメ刺すだけは最後まで違和感あったわ
394NPCさん:2012/08/28(火) 11:57:32.10 ID:???
そう言う意味では、ファイズサプリは至高だと思うわ、格好良さ的に。
395NPCさん:2012/08/28(火) 13:41:49.69 ID:???
あの頃ケータイにファイズギアサマリ入れて遊んでたなぁ
……翌年はラウザーサマリではなくオンドゥル語サマリだったけど
396NPCさん:2012/08/29(水) 10:09:05.32 ID:???
ファイズサプリ、一番使用条件が緩いのになんであんなにデルタは影が薄いんだろう・・・
397NPCさん:2012/08/29(水) 10:46:20.00 ID:???
ファイズはあれだ、スタイルなんだよ。
オルフェノクPCはアヤカシ持ってたし。
398NPCさん:2012/08/29(水) 19:56:19.87 ID:???
>>396
種族:オルフェノクか一般特技で<オルフェノクの記号>取ってるヤツしか使用できないのは他の種別:3本のベルトといっしょじゃね?
あとデルタが影薄いんじゃなくて三原が影薄いだけや
399NPCさん:2012/08/30(木) 02:22:10.78 ID:???
ウルトラマン列伝リプレイ

「崖から落ちたら目の前にギガバトルナイザー」って奇跡のチェックにでも成功したんだろうか
400NPCさん:2012/08/30(木) 08:43:35.76 ID:???
>>398
でも適合レベルが足りないときの判定が
ファイズ:エラーで変身不能
カイザ:変身後死亡、灰化
デルタ:バーサーク
なだけで十分ゆるいとは思う。
401NPCさん:2012/08/30(木) 11:28:58.41 ID:???
それだけ見ると、カイザが一番酷そうに見えるなw
でも、実際に一番酷いのはデルタって設定なんだっけ
402NPCさん:2012/08/30(木) 11:42:53.76 ID:???
変身一発!は灰化の対象を装着者からベルトに変更する消費アイテムだったけな
403NPCさん:2012/08/30(木) 12:09:59.84 ID:???
>>401
正確にはカイザも適合レベルが足りないとファイズ同様の
変身不能エラーが出るそうなんだけど
セッション中にカイザのベルトを装着したNPC達は
適合レベルをごまかせる技能である「オルフェノクの記号」を
本当にごまかせるだけのレベルでしか取得してなかったから
ああなったんだそうで
草加はただごまかすだけじゃなくて適合者(要するにオルフェノク)と
ほぼ同レベルの適合値になるレベルまで「オルフェノクの記号」の
技能レベルを上げてたけど
404NPCさん:2012/08/30(木) 20:11:27.39 ID:???
あれ《タイムリー》だろ
405NPCさん:2012/09/02(日) 08:33:24.49 ID:???
思った以上にナイトウィザードだったな…
406NPCさん:2012/09/02(日) 08:34:27.38 ID:???
完璧にナイトウィザードだったな・・・・・・
407NPCさん:2012/09/02(日) 08:36:31.72 ID:???
ナイトウィザード以外の何物でもないな…
408NPCさん:2012/09/02(日) 09:07:42.56 ID:???
ナイトウィザードだな
409NPCさん:2012/09/02(日) 09:28:42.44 ID:???
魔物使いか落とし子、それとも侵魔召喚師かな・
410NPCさん:2012/09/02(日) 09:47:04.17 ID:???
まあ、ALSでもいいけど
411NPCさん:2012/09/02(日) 10:27:49.82 ID:???
アルシャードだった
412NPCさん:2012/09/02(日) 10:34:20.14 ID:???
通常武器が効かない時点でアルシャードはないのでは?
413NPCさん:2012/09/02(日) 11:00:18.14 ID:???
指輪が左右の手に二つ付けれるとか4種のエレメントとか、多分システムはd20
通常武器が効かなかったのはDR/マジックだね。
414NPCさん:2012/09/02(日) 12:17:55.16 ID:???
>>412
特技乗ってない拳銃は〈殴〉+2だから防御修正で全部止まったんだろ
他の警官はエキストラだろうしな
415NPCさん:2012/09/02(日) 12:25:39.22 ID:???
ナイトウィザードだと普通はエネミーが正体現した時点で
月匣が展開されてエキストラの警官達は
銃撃の行動に入る間も無く無力化が定番にならね?
416ありよし@シスコン:2012/09/02(日) 14:20:28.69 ID:???
>>412
アルシャードの場合だと「クエスター以外の攻撃ではマナに変換されないためとどめがさせない」
になるんだっけ
417NPCさん:2012/09/02(日) 14:22:23.11 ID:???
まあ、目的がスペクターの増殖っぽくもあるしなー
418NPCさん:2012/09/02(日) 19:05:13.15 ID:???
ゴーバスリプと絡みやすいねぇ 楽しみだねぇ
419NPCさん:2012/09/02(日) 20:14:39.95 ID:???
>>415
見立てとは離れるけど、無力化の演出としてはああいうのもアリかなー?
420NPCさん:2012/09/02(日) 20:22:22.71 ID:???
>>415
「ウィザード」ステージだと、アンダーワールドが月匣の処理なんじゃないかな
今後は面倒な過去持ってる奴の中はダンジョン化してる、みたいな話もありそうじゃね?
421NPCさん:2012/09/02(日) 20:27:05.01 ID:???
無力化=気絶、みたいな認識してる人が多いけど、そんな事はどこにも書いてないんだよな
エキストラ化ってのは「登場人物」に影響を及ぼせないだけなんだよなぁ
422NPCさん:2012/09/02(日) 20:29:36.10 ID:???
「うわあああああ」と叫びながら銃をパンパン撃つけど全然効かない、というのもアリか
423NPCさん:2012/09/02(日) 20:54:48.90 ID:???
>>416
いんや、止めがさせないという記述はない
だがマナの歪みは直らないので、多分結局いつかはまた同じような事態になる
424NPCさん:2012/09/02(日) 21:32:52.22 ID:???
>>422
( 0M0) ‥‥‥

(0M0)
425NPCさん:2012/09/02(日) 22:53:56.71 ID:???
お披露目の1話で出番がなかったウォーターさん。
ファーストサプリはフレイムとウォーターしか収録してないというのに。

まさかまた水は残念仕様なのか?
バッシャーさんの二の舞?
426NPCさん:2012/09/02(日) 23:05:34.28 ID:???
収録されていないデータを目立たせて購買意欲を煽るという社会戦ですね…
427NPCさん:2012/09/02(日) 23:31:27.38 ID:???
>>425
水中戦にスポットを当てたシステムもあんまりないからねえ
大抵は深度に応じて行動ペナルティ付けて終わり、みたいな感じだし。
428NPCさん:2012/09/03(月) 00:36:12.32 ID:???
今回は、ヒロインが可愛いね!!(^o^)b
429NPCさん:2012/09/03(月) 00:40:56.27 ID:???
>>428
このロリコンめ…可愛いのは認める。
430NPCさん:2012/09/03(月) 00:44:31.11 ID:???
一般人の前で変身したり戦ったりしてただですむと思うなよ?というのはわからんでもないですが
だからって勾留理由がちょっと強引すぎやしませんかねGM
431NPCさん:2012/09/03(月) 00:58:57.25 ID:???
スタンダードな入りで、わかりやすかったね。
現代ファンタジー風が、やはり好み。
432NPCさん:2012/09/03(月) 01:13:23.92 ID:???
まあ警官の前で銃だか剣だかわからないものを振り回していたらしょっぴかれてもしかたないんじゃ
433NPCさん:2012/09/03(月) 01:16:08.73 ID:???
>>432
げげぇ、リアルリアリティ!
434NPCさん:2012/09/03(月) 01:30:47.10 ID:???
スキルのシステムがよくわかんなかった
435NPCさん:2012/09/03(月) 01:47:54.20 ID:???
単に事情を聞くだけのつもりだったのに、
プレイヤーが暴走して逮捕されちゃったパターンなんじゃ……
436NPCさん:2012/09/03(月) 03:04:47.41 ID:???
俺に惚れるなプレイがしたいPC1の妄言をGMが拾ったんじゃないか
437NPCさん:2012/09/03(月) 04:33:45.40 ID:???
>>432
それはわかるんですがだったらそう言えばいいんじゃないかなっつー
438NPCさん:2012/09/03(月) 10:33:17.69 ID:???
>>427
39年後のライダーリプが水場メインだよ
439NPCさん:2012/09/03(月) 13:19:00.37 ID:???
>>438
予定通りに発売されるんですかね…
440NPCさん:2012/09/03(月) 15:10:03.11 ID:???
予定通りで着てもらわねば困る。まだ俺はその時生きてるはずだからな!
441NPCさん:2012/09/03(月) 15:37:05.29 ID:???
>>440
じゃあついでに30年位後のダイレンジャーリプも頼むわ、一応生きてたら立ち会うつもりではあるけど
442NPCさん:2012/09/03(月) 18:23:51.95 ID:???
>>425
シンケンリプの(水)は活躍してただろ!
いいかげんにしろ
443NPCさん:2012/09/03(月) 19:23:55.30 ID:???
シンケンリプの水はデータ的な完成度は高いし
RPでもシナリオ上の出番の少なさを感じさせぬ濃さだったが
RPにおけるキャラ造形そのものは残念仕様だったな
444NPCさん:2012/09/03(月) 22:35:15.24 ID:???
というか、戦闘データ的には一流剣士、日常パートでも一流役者というチート性能の代償として
性格的な弱点を取りまくらざるを得なかったからこそのあのキャラだろ。

いやぁ、キャラ立てとしては大成功でしたね。出落ちとかでなくキャンペーンを続ければ続けるほど
面白くなるという。
実はキャラの方向性としてはボウケンレッドと同じだったのではないかと思ったり。
445NPCさん:2012/09/03(月) 23:38:27.23 ID:???
すげぇ腑に落ちるなぁ
446NPCさん:2012/09/04(火) 02:41:50.72 ID:???
今年のリューさんとどう変化がつくのか楽しみだ(笑)
447NPCさん:2012/09/04(火) 03:44:29.45 ID:???
ビルドの完成度といったら剣リプの連中を推すね。
なにせ序盤の戦闘バランスが厳しいからって
日本語会話技能すら削って戦闘技能に回してた奴らだw

特に剣崎PLは最初は弱キャラだったブレイドを
終盤を見越した完璧なスキル構成で育てた上に
Kフォーム継続使用で能力値を人外まで上げる選択にも迷いが無かったお蔭で
後半の無双っぷりが半端なかった。

最後にリソースきっちり使い切って異形化、普通ならGMにキャラシー回収されてる所を
最終回のお目こぼし込みでそのままエンディングまでプレイ続行してたり
ディケイドリプにゲストで出演した時もリビルドせずに当時のキャラシーそのまま持ち込んだりと、
ちょっと困要素はあったかも知れないが
448NPCさん:2012/09/04(火) 06:48:43.40 ID:???
剣崎PL「GM!追加サプリの基本ルールの部分に融合係数が高くなり過ぎるとジョーカー化するとありますよね?」
ねじれこんにゃくGM「あるよ、それが何か?」
剣崎PL「俺、本気のコンボ使い続けたら余裕でデッドライン越せるんですけど
      それでジョーカーになったらバトルファイト再開でバッドエンド回避になりませんか?」
ねじれこんにゃくGM「…………あ」
橘PL「そうだよ、それだよブレイド!(笑)俺はそれを見越してギラファを倒して」
相川PL「ちゃうって!お前、あれ絶対その場のノリだけだったやろ!(一同爆笑)」
上條PL「なんだよー、俺どさくさに紛れて虎姐復活させてもらおうと思ってたのに(笑)」
ねじれこんにゃくGM「おむすび萌えはもういい!向こう(NW)でやってもらえ!(一同爆笑)」
相川PL「んじゃ、俺ジョーカーの不死身能力使ってコンボくらいまくるわ(笑)」
剣崎PL「じゃあそこに俺がフルコンボ叩き込み続けてジョーカー化すると(笑)」
ねじれこんにゃくGM「おかしい!俺はもっとこう…そうだな……
             ビターで絶望的なバッドエンドに、一縷の希望がある流れをだな(笑)」
剣崎PL「いいじゃん、俺にとっては人間捨てるからバッドエンドだぞ(笑)」
相川PL「せやな、俺にとってもバトルファイトを終わらせないように
      剣崎とは二度と逢えなくなると言う苦渋の決断を強いるんや(笑)」

だいたいこんな流れ
マルチバッドエンドの吟遊詩人GMを神回避した流れだと思うの
449NPCさん:2012/09/04(火) 08:25:43.68 ID:???
>>448
確か、そん時GMが
「それじゃ先行最終回の増刊に繋がらないじゃねぇか!!」
とも言って、通すかどうか編集部とも相談したんだよな
450NPCさん:2012/09/05(水) 20:48:14.94 ID:???
ウルトラマン列伝リプレイ

あれ?ウルトラマンシステム言語ルールなかったっけ?
451NPCさん:2012/09/05(水) 21:22:42.68 ID:???
BS-TBS誌にて新連載の実写版戦国BASARAリプを読んだ
案の定というか予想通りというか、いい意味で見事なネタリプレイだったw
特にGACKTサブマスが若本サブマスのRPをトレースしてる所はワラタw
452NPCさん:2012/09/06(木) 00:04:28.48 ID:???
しかしGACKTサブマスは国税局から社会戦食らいそうなんだけど
社会戦ダメージ食らってもリプ打ち切りとかされないよな((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
453NPCさん:2012/09/08(土) 04:56:50.50 ID:???
http://upup.bz/j/my78386FjPYtV75kSaU9iC2.jpg
来年の戦隊リプは恐竜か
454NPCさん:2012/09/08(土) 10:35:12.27 ID:???
語呂悪いな>キョウリュウジャー
455NPCさん:2012/09/08(土) 15:28:15.89 ID:???
むさいおっさんPLがドスの効いた声で
「これがッ……恐竜じゃあッ!」って叫んでる所を想像すると
途端に語呂が良いような気になる不思議
456NPCさん:2012/09/08(土) 18:08:50.40 ID:???
過去リプのPLがゲスト参加する登場するお祭りリプ、
セッション支援システムにハウスルールを入れた、新しいことに挑戦するリプと来て、
次はスタンダードRPGリプ?
457NPCさん:2012/09/08(土) 21:07:41.92 ID:???
恐竜キャンペーンはこれで3回目だっけ?
458NPCさん:2012/09/08(土) 22:55:24.70 ID:???
充電戦隊?
459NPCさん:2012/09/09(日) 00:04:28.51 ID:???
>>455
どんなタイトルの戦隊でもとりあえずゴリサキPLに合体ロボサプリのCMで叫ばせればかっこよく聞こえちゃうから仕方ないね
460NPCさん:2012/09/09(日) 18:48:55.50 ID:???
メサイア代表、ひょっとして来週解任されちゃうの?
461NPCさん:2012/09/09(日) 20:28:32.75 ID:???
まさかエンター&エスケイプがPC側の、拠点(亜空間)防衛型シナリオだったとは……。

エンターさんはデータ的にゃガチ組みなのに、
ダイス運が悪くって結果的に相手の侵入を許してたみたいだが。
462NPCさん:2012/09/09(日) 20:31:35.42 ID:???
ウィザードが、かっこいいよおおお
463NPCさん:2012/09/09(日) 20:40:51.19 ID:???
なんかこう、ウィザードの戦闘用キャラシート見てて思ったんだけど、
腰&尻周りのビルドが実に高岩さんっぽいよね。
464NPCさん:2012/09/09(日) 20:52:05.26 ID:???
エレメントのスキルは、組合せできたりするのかな
465NPCさん:2012/09/09(日) 20:54:47.48 ID:???
ただしシステムが重くなって動きが鈍くなる
466NPCさん:2012/09/09(日) 22:28:35.37 ID:???
予告みたら来週はウォーターさん登場らしいな。
今年の水は死にスキルかどうかがわかるぜ
467NPCさん:2012/09/09(日) 22:37:06.63 ID:???
>>464
サプリメントの魔法追加ルールに期待だな

>>466
昔に比べるとCG戦闘ルールが整備されてきたんで
水中とか宇宙とかの特殊状況戦闘もだいぶ読み応えあるんじゃないかな
468NPCさん:2012/09/09(日) 22:38:42.17 ID:???
ヒロインが可愛い
でも裏設定がありそう
469NPCさん:2012/09/09(日) 22:46:02.05 ID:???
ヒロインってどれよ。

記憶喪失少女? ちょろいん刑事? 魔法使いの弟子♂ さあどれだ。
俺は3番を推す。
470NPCさん:2012/09/10(月) 00:24:25.50 ID:???
まずうちさぁドーナツあるんだけど食べていかない?

あーいいっすねー
471ありよし@シスコン:2012/09/10(月) 00:28:18.23 ID:???
>>469
シナリオヒロインは3番
刑事は前話のヒロインで2話からはPC3
記憶喪失少女はPC2
472NPCさん:2012/09/10(月) 00:54:49.49 ID:???
スリープ!魔法使いの低レベル魔法の定番の癖して効いたらワンサイドゲームになる超強力魔法!

ただし対象:自身
473NPCさん:2012/09/10(月) 01:38:03.44 ID:???
仮面ライダーにもちょろインの時代か
474NPCさん:2012/09/10(月) 02:32:18.58 ID:???
PC2なのかなぁ?あの娘。
ぶっちゃけラスボス候補だろあれw
475NPCさん:2012/09/10(月) 08:58:03.01 ID:???
[希望]が壊れると、ジャーム化しそうだしなぁ
まあ、それはPC1もだけども
476NPCさん:2012/09/10(月) 12:47:06.93 ID:???
その希望を破壊します
477NPCさん:2012/09/10(月) 14:08:48.33 ID:???
今回のシナリオヒロイン(笑)の瞬平はゲートじゃなくなった後
「晴君!ファントムだ!!」 なキャラになるんだろうか。

555の彼は感知判定がすごかったのか、遭遇表の神だったのか、それとも異常に運が悪かったのかw
478NPCさん:2012/09/10(月) 15:30:59.21 ID:???
>>477
啓太郎がもう少し運が悪かったら特異点になれてたのかもな
479NPCさん:2012/09/10(月) 20:07:39.47 ID:???
>>472
きっとあれ、ソードワールドのマジックアイテムを
適当にコンバートして持ってきたんじゃないかな。
480NPCさん:2012/09/10(月) 21:04:37.01 ID:???
スリープは多分、Wリプみたいに夢の中へ行く話があって、それで使うんじゃね?
481NPCさん:2012/09/10(月) 22:24:37.04 ID:???
PC1のファントムが抑えきれなくなったりすると使いそうだな。
482NPCさん:2012/09/11(火) 01:11:31.84 ID:???
>>480
太秦公民館で必ず一回出張コンベしないといけないのはノルマなのか…?
483NPCさん:2012/09/13(木) 18:23:51.00 ID:???
シンケンの殿PLが今度は刑事PCやるって何かで見たなぁ。
484NPCさん:2012/09/13(木) 19:36:18.12 ID:???
>>482
ノルマだろ?
485NPCさん:2012/09/13(木) 19:46:09.75 ID:???
会場費が安いから、サークル予算が別の所に回せるとかでなく?

まぁ
「1回はウチでやれよ。あ、会場費これだけな(バサッ)」
「そんな横暴な、こんな額別の例会から予算持ってこないと…」
とかでなければノルマでも構わないけど。
486NPCさん:2012/09/13(木) 19:51:20.22 ID:???
>>474
PCだったけどラスボスになるのは、プレイガイドにも
描かれるぐらいよくある話、記憶喪失って、展開に合わせて
好きな設定を生やせて便利だよね
487NPCさん:2012/09/13(木) 20:30:35.11 ID:???
>>485
天下繚乱セッションの収録が少ないから
使ってるところを見せるために毎年一回は借りるようになったとかじゃないっけ?
488NPCさん:2012/09/13(木) 20:52:08.42 ID:???
東映カルチャークラブの資金の流れ(ヒエラルキーともいう)

俺ら→アニメ・特撮コンベンション→映画同好会→吉永小百合
489NPCさん:2012/09/13(木) 21:02:03.76 ID:???
小百合PLのセッションは偉い立場のファンがこぞって前売りコンベ券買って配ってるから興収自体はそこまで悪くないんだぜ
必ずしも見に行くってわけじゃないからPL動員数はアレだが
490NPCさん:2012/09/13(木) 21:50:35.38 ID:???
そういう伝説PLがいない俺らは幸福なのかどうなのか、だのぅ。
491NPCさん:2012/09/13(木) 22:17:48.98 ID:???
いや、地方コンベにゲストが来ると普段来ない範囲からでも人が集まるぜ?
まぁ、普通ゲストはGMやるけどさ。
492NPCさん:2012/09/13(木) 23:02:27.07 ID:???
そういやよくわからんが俺の地元にヒュージャックマンPL来てたわ
何のセッション撮ってるのかわからず仕舞いだったが
493NPCさん:2012/09/14(金) 00:20:57.22 ID:???
節子それただの富士登山やage
494NPCさん:2012/09/14(金) 12:33:42.78 ID:???
昨日がカイザの日だってことをすっかり忘れてたぜ……
495NPCさん:2012/09/14(金) 14:29:20.41 ID:???
いけないなぁ・・・
496NPCさん:2012/09/15(土) 03:20:44.70 ID:???
そういや草加PLって卓ゲ引退を撤回してたんだな
497NPCさん:2012/09/15(土) 11:38:18.45 ID:???
ギルス友井PLや北條さん&琢磨くんの山崎PLみたいによくあること
498NPCさん:2012/09/16(日) 08:33:55.89 ID:???
スリープの次はライトか、次はチャームパーソンかマジックミサイルかな?

ライトは逆さに嵌めるとダークネスになったりするのかね?
499NPCさん:2012/09/16(日) 08:39:50.38 ID:???
来週のゴーバスのゲストPCには期待したいな。
つかこれからどうなるのやら。
500NPCさん:2012/09/16(日) 08:43:51.48 ID:???
特別な能力や特性もなく《ディフェンド:水》と《キャモナスラッシュシェイクハンド:水》しか見せ場の無かったウォーターさん。
501NPCさん:2012/09/16(日) 08:45:43.95 ID:???
>>498
多分呪文の名前は単語ひとつ縛り
502NPCさん:2012/09/16(日) 08:46:04.02 ID:???
最後の爆発も〈水〉属性だよ!
503NPCさん:2012/09/16(日) 16:50:06.52 ID:???
>>500
なんか弱点属性でダメージアップしたようなのは気のせいだったのかなあ
504NPCさん:2012/09/16(日) 17:54:03.57 ID:???
505NPCさん:2012/09/16(日) 18:09:48.18 ID:???
結構スキル増えるんだな
506ゴーバスmission30の裏側:2012/09/16(日) 20:41:41.74 ID:???
レッドPC:よし、エンターのメガゾードにとどめを刺すぜ!
ビートPC:おいっ、大丈夫か?
イエローPC:私のお母さんも、レッドの家族も死んじゃうんじゃ……
GM:メインコンピューターの側だからね。ここでメガゾード倒したらメインコンピューターも誘爆するよ?
レッドPC:いいっていいって!(コロコロ)よし、クリティカルだ!
ブルーPC:……あー
GM:……じゃあメガゾード倒したから大爆発。メインコンピューターも誘爆ね。
レッドPC:よっしゃー!メサイアを倒した!!これで今回のセッションは終了だな!!
レッドPC以外全員:(無言)
レッドPC:……なんだよお前ら。メサイア倒したし、これでキャンペーンも終わりだろ?
イエローPC:でも……お母さん、死んじゃったし
レッドPC:これぐらいで死ぬ訳ねーだろ?みんな元通り復活だ。
GM:メインコンピューターが破壊されたことで、確かにメサイアは消滅だ。
  さっき言ったとおり、もちろんレッドやイエローの家族もね。
レッドPC:おい待てよ。何で死ぬんだよ?
GM:さっき説明しただろ?家族も巻き添えになるって。
レッドPC:じゃあ何でちゃんと止めないんだ?
GM:!?
レッドPC:もっとちゃんと止めなきゃ巻き添えにしたって大丈夫だって思うに決まってるだろ!
     お前バカか?
     何だよこのクソシナリオ……バッドエンド確定じゃねーか!!
ビートPC:待てよ、ちゃんとGMは説明しただろ?
レッドPC:うるせえっ!こんなクソキャンペーンに付き合ってられるかよ!俺は帰るからな!!
GM:……この後のキャンペーンどうすんだよ……連載枠残ってんだけどなぁ。
   なんとか編集でいい話にするか……
507NPCさん:2012/09/16(日) 20:49:43.35 ID:???
大惨事だったの?
508NPCさん:2012/09/16(日) 20:53:21.19 ID:???
>>507
506の脳内では。
509506:2012/09/16(日) 21:13:18.05 ID:???
>>507
いいえ。
個人的には、根拠レスな世界もお前も救ってみせる!的展開よりよっぽど好感が持てたよ!持てたよ!なリプでした。
つまり、なんかオカシイとしたら俺の愛が歪んでるのと困スレの見過ぎが原因。
510NPCさん:2012/09/16(日) 21:20:50.25 ID:???
>506の記憶の改竄が激しいだけだな。
「家族が死ぬことをわかってそれでもメサイアを倒すことを選択した」って話が>506にすり替わるんだから。

完 全 に 
別物の話でございます。
511NPCさん:2012/09/16(日) 21:23:53.49 ID:???
キャンペーン的に家族を救ってメサイアを倒す選択が有ったかどうかだなぁ。
まあ、GMは散々、NPCは助からないよって言ってはいたが。
512NPCさん:2012/09/16(日) 21:49:47.61 ID:???
506はおそらく家族への愛が欠如している読者なんだな
513NPCさん:2012/09/16(日) 21:54:23.84 ID:???
マスターシーンで散々それっぽい事を言ってたからPL的には全員あきらめてたんじゃないのかなぁ。
今回の伏線(アバターが研究所にいた人の合成)辺りから最後に「全員アバターの情報から再構築してハッピーエンド」って可能性もないわけじゃないと思いたいが。
514NPCさん:2012/09/16(日) 21:59:17.98 ID:???
ゴーバスのシナリオは、NPC助けたらエンターの計画を阻止できないとか、2つの相反する目標をPCに選択させるギミックが多かったからなぁ。
PCの共通パーソナルクエスト「家族を取り戻す」を破棄しないとシナリオがクリアできないってのは吟遊寸前だとは思うが。
PCが諦めて帰ったらどうなるかは、GMも想定はしてたんだろうけど、ヒロムPLはその辺ずっと割り切ったRPしてきてたし、今回の結末に至る可能性が高いだろう、ってのは予想してたと思う。

戦隊リプ史上だと、ジェットマンのレッドPCはそれまでのキャラクターの演出的に「生きていた恋人が敵の幹部になっていた」ことを受け入れるRPができず、困り果てたPLが「レッドは壊れました」ってRPやってたのが印象深い。
それにつきあってRPしてたブラックPCのセリフがホモホモしすぎて話題になったが。
515NPCさん:2012/09/16(日) 22:01:32.53 ID:???
>>514
陣さんがマンチビルドで参加するまでは事実上PC3人だったからなぁ。
で、手数足りないのに厳しいシナリオが多かった。

ハッピーエンド厨なので最後は良い話で終わってくれると信じてる。
516NPCさん:2012/09/16(日) 22:27:17.44 ID:???
しかし第二部へのつなぎとして10月に読みきりで発売されるリプのPCとの
ジョイントセッションってのはどうなんですかね
517NPCさん:2012/09/16(日) 22:30:35.65 ID:???
ライブリプとの連動ってのもあるだろうけれど、まぁ、なんだ。釣りバカとのコラボをリアルタイムで
読んだ、ってのよりはジャンル的に貴重かもよ?
518NPCさん:2012/09/16(日) 22:45:38.67 ID:???
困な老害OBにセッションねじ込まれたのは残念だけど、
それはそれで楽しめるセッションになるといいな。
519NPCさん:2012/09/16(日) 23:16:50.21 ID:???
>>516
良いも悪いも商業リプだからねぇ。
クロスオーバー企画はうけると双方にメリットが大きいし。
520NPCさん:2012/09/16(日) 23:19:29.63 ID:???
FEARも味しめてやってるしな
TOEIがやるのは当然か
521NPCさん:2012/09/16(日) 23:24:07.98 ID:???
何気に今回予告の「かつて魔法は科学と並ぶ学問であった」が変更されてるのな
まあリプレイ見てる限り魔法が学問として体系化されていたとは思えないものな・・・
522NPCさん:2012/09/16(日) 23:28:45.93 ID:???
前編には入れるんじゃね?
523NPCさん:2012/09/16(日) 23:31:45.99 ID:???
コヨミたんがCOOL可愛いよおお
524NPCさん:2012/09/16(日) 23:46:35.12 ID:???
陣PC登場前は正直うーんな感じだったが、それ以降は結構面白いんだよな>ゴーバスリプ
序盤でPC間でゴタゴタさせてたからこその今の盛り上がりではあるとは思うんだが、
ゴタゴタをやりすぎて陣PCに無理矢理まとめさせた感があるのはキャンペーンの流れとしては
どうかとは思うw
まあ次回・次々回はクロスオーバーのお祭りリプだし、読んでなかったor途中で読むのやめた人が
読むにはちょうどよさそうではあるね。
そう言えば、ちょっと前のスマキュアリプはボス途中退場→バラエティ編の流れだったが、ゴーバスリプも
そんな感じなのかねぇ。
525NPCさん:2012/09/17(月) 00:08:49.99 ID:???
陣PLの功績
・バランスの悪かったパーティーの戦力調整
・ゴタゴタしてたPC間の関係の調整
・来た敵を撃退するだけで進展の無かったストーリーをちゃんと進展させた

good jobと言わざる得ない。
526NPCさん:2012/09/17(月) 01:11:02.18 ID:???
やっぱり一回キャンペーンに通して参加した経験のあるPLの安定感だな
527NPCさん:2012/09/17(月) 01:54:18.47 ID:???
>>515
「時が戻ったらぁ〜〜♫時が戻ったらぁ〜〜♫時が戻ったらぁ〜〜♫ぁ〜〜♫あぁ〜〜♫」
ですねわかります
528NPCさん:2012/09/17(月) 02:25:03.01 ID:???
>>524
キャンペーンの最初の方にはあったものの、話が進むに連れてやりにくくなってた
裏方に焦点を当てたシナリオを再度持ってこれたというのも、GMとしては大きいのではなかろうか。
529NPCさん:2012/09/17(月) 16:42:33.36 ID:???
ウィザードリプ。
変身演出の魔方陣をブレイドリプの変身畳を真似てたんだけど悪乗りだな
530NPCさん:2012/09/17(月) 21:40:21.51 ID:???
ブレイドリプの畳とカブトリプのキャストオフが今のところ変身の攻撃力では双璧かな
対象:範囲(任意)のキャストオフも捨てがたいが有効活用されてたのは畳のほうだった
531NPCさん:2012/09/17(月) 21:43:26.46 ID:???
ま、どちらも昔のリプ、平成仮面ライダーの古典だからね。
532NPCさん:2012/09/17(月) 21:50:41.46 ID:???
>>530
響鬼リプの轟鬼、斬鬼の範囲雷撃もなかなか
533NPCさん:2012/09/17(月) 22:08:36.87 ID:???
>>530
オーズの変身時のメダルにも攻撃判定が有るんだけど、ちゃんと装備が充実してたからあんまり使われてないんだよな。
534NPCさん:2012/09/17(月) 22:22:25.95 ID:???
そんなものよりも一瞬で変身するRXのビルドのほうが怖い。
535NPCさん:2012/09/17(月) 22:48:25.80 ID:???
一瞬で変身するどころか、変身時のマイナーアクションで
変身後形態のメジャーアクションを済ませておくとか余裕でやってるからな……
やっぱりあいつひとりで(ry
536NPCさん:2012/09/17(月) 22:57:35.98 ID:???
即時効果で変身するギャバンのビルドがすごいまともに見える……。
537NPCさん:2012/09/17(月) 23:20:32.83 ID:???
オートアクションだからなあ
538NPCさん:2012/09/17(月) 23:35:34.15 ID:???
RXはなー……
539NPCさん:2012/09/18(火) 00:56:19.90 ID:???
《宇宙キター》はマイナー(後にセットアップ)での自己強化スキルって枠組みだから、それ単体だと微妙だね
540NPCさん:2012/09/18(火) 12:17:48.77 ID:???
>>501
キックストライク…
541NPCさん:2012/09/18(火) 12:41:08.25 ID:???
に、二単語の組み合わせだから、消費MPが倍!!
542NPCさん:2012/09/19(水) 06:15:25.68 ID:???
キックストライクはクレリック系のストライキングが変化したものなのかも知れない
543NPCさん:2012/09/19(水) 16:30:47.97 ID:???
と言うかウィザード卓は指輪の精製ランダムチャート作ってるのが凄いわw
544NPCさん:2012/09/19(水) 20:31:14.92 ID:???
>>543
%ロールで99とか100振ると
指輪が2個出来たりするんかねw
545NPCさん:2012/09/20(木) 01:49:50.55 ID:???
と言うかウィザード卓は

GMが喋ってるんですねベルトのセリフをw 想像したらw
546NPCさん:2012/09/20(木) 05:11:01.60 ID:???
他のプレイヤーが判定のたびに悪のりしてそうだな。(ベルトボイス)

547NPCさん:2012/09/20(木) 08:04:42.15 ID:???
悪のりした結果がオーズ最終回
548NPCさん:2012/09/20(木) 12:24:46.37 ID:???
悪乗りかもしれないが、あのプレイングは最高に格好良かっただろ(笑)
549NPCさん:2012/09/22(土) 23:42:11.28 ID:???
ターミネーター4リプレイ

PL「このマーカスっていうの強いな、こいつにするか」





GM「君は実はメカだったんで磁力地雷が反応するよ。というわけでダメージ受けてね」
PL「嘘だーーーーー!」
550NPCさん:2012/09/23(日) 08:05:52.00 ID:???
次回も来るのかギャバン二代目PL。
もういっそ、レギュラーで…
551NPCさん:2012/09/23(日) 09:06:31.73 ID:???
宇宙刑事キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
552NPCさん:2012/09/23(日) 11:06:17.20 ID:???
小さい読者がポカーンでなければよいが
553NPCさん:2012/09/23(日) 11:10:05.70 ID:???
プリーズは魔力贈与(指輪側に魔力が移行する)だったのな
リキッドの便利そうであまり使うシチュエーションがわかんない微妙さはなんだ。
素早いだけならハリケーンにすりゃよかったのにサプリ一冊めにウォーターさんが載ってるからって
販促のために無理やり
554NPCさん:2012/09/23(日) 11:43:57.75 ID:???
>>553
え、バイオライダーリスペクトじゃろ?あれは。
555ありよし@シスコン:2012/09/23(日) 15:41:43.75 ID:???
サブミッション連打ワロタ
ラーメンマンリスペクトじゃろか
556NPCさん:2012/09/23(日) 16:30:07.66 ID:???
>>553
物理攻撃無効付くじゃん
557NPCさん:2012/09/23(日) 19:16:21.27 ID:???
PC1「じゃ、MP供給しま〜す」

GM「ふむふむつまり君は、おにゃのこの手を強引に掴んで自分の下腹部に触れさせる、と」

PC2「チョーイイネ!」
PC3「チョーイイネ!」
PC4「チョーダリィーッス」
PC1「おまいらちょww・・・て誰?」
558NPCさん:2012/09/24(月) 02:19:32.48 ID:???
警察権とか捜査権とかどうなってんだろとか気にしたら負けかのう
559NPCさん:2012/09/24(月) 09:55:04.14 ID:???
ケットシーのRPがノリノリで吹いた>ウィザードリプ
560NPCさん:2012/09/24(月) 15:08:19.67 ID:???
>>557
それで気づいたがライオン丸GリプレイのハリセンボンPLが獅子丸PCのティンコ触りまくってたのってただのフレーバーじゃなくて、エネトロン吸うメガゾードみたくガチでMP吸ってたんだな
561NPCさん:2012/09/24(月) 22:05:41.18 ID:???
女の子に魔力補給とか二次創作リプレイの薄い本が捗りそうだな

>>560
そういやPC3だか4だかの女刑事さん、
「魔力」という単語にやたらと嬉しそうな反応してたけど
いったいどんな想像したんだろうね(ゲス顔
562NPCさん:2012/09/24(月) 22:06:53.44 ID:???
>>559
PLのベルさんは反則だと思うw
563NPCさん:2012/09/24(月) 22:16:57.20 ID:???
特撮は薄い本ほとんど無い
564NPCさん:2012/09/24(月) 22:20:50.43 ID:???
パンシャーヌの薄い本あったなぁ
565NPCさん:2012/09/24(月) 22:45:42.50 ID:???
ブレイドたん‥‥‥
566NPCさん:2012/09/24(月) 22:50:21.10 ID:???
女性読者向けの薄い同人サプリは割りとあるわよ?
567NPCさん:2012/09/24(月) 22:50:32.00 ID:???
しかしきだGMはウィザード本編はいいが毎回あとがきで響鬼時代の高寺デザイナーへの怨念を書くのはちょっとオモロっぽいのでやめて欲しいw
568NPCさん:2012/09/24(月) 22:51:18.09 ID:???
数少ない薄い本の可能性がリョナとかボディスーツ&マスクに持ってかれるんで
普通のエロ志向の人がドン引きして尚更遠のく悪循環を延々続けてるジャンルですし
569NPCさん:2012/09/25(火) 00:55:59.66 ID:???
あとがきと言えばゴーカイリプのあとがきは毎回楽しみだったなぁ。
ギンガの森シナリオの奴とか何回も読み直したおぼえがあるw
570NPCさん:2012/09/25(火) 17:09:08.62 ID:???
>>558
「地球警察が宇宙刑事に捜査権を認めるタイムは、わずか0.05秒にすぎない。
では、許可プロセスをもう一度見てみよう!」とかやれば手早く説明できていいかもw
デカレンリプのジャッジメントタイムより早い……か?

>>567
PLを外人にしたのはシナリオ段階で決まってたのかと思いきやGM判断だったんだな。
シナリオを直されるのと、セッションでシナリオを膨らませるのとでは話が違うんだぜ!って
愚痴りたくなる気持ちはわかるw
571NPCさん:2012/09/25(火) 19:47:47.76 ID:???
中村優一PLが卓ゲ引退してしまった‥‥‥
572NPCさん:2012/09/25(火) 23:14:37.79 ID:???
響鬼も電王ももうないのか…
573NPCさん:2012/09/26(水) 00:42:09.79 ID:???
村上PLみたいに事務所移籍なんだけど建前上一回引退宣言して
最後の契約期間を消化するまで待機してないといけないパターンかもしれないし
574NPCさん:2012/09/26(水) 00:43:45.66 ID:???
随分前から体調不良で活動休止してたからなぁ
575NPCさん:2012/09/26(水) 01:05:32.92 ID:???
そういやベル様の中の人も一時期引退の危機まで悪化してたっけ……
576NPCさん:2012/09/27(木) 11:22:14.63 ID:???
冬のフォーゼ&ウィザードのリプ、フォーゼの敵はサナギマンで
ウィザードの前にはポワトリンが現われるって、
夏の増刊リプレイにおけるキョーダインの評判が散々だったことに
全然こりとらんな……
577NPCさん:2012/09/27(木) 15:59:51.32 ID:???
老害OBが「だがそれがいい」ってあおり続けたのがこのザマだよ!
578NPCさん:2012/09/27(木) 18:18:43.37 ID:???
>>575
引退どころかあのまま放置してたら命がやばかったんじゃないかと思う。
スレ違いだがひだまりリプ4巻のセッションに参加してたと報告されててホッとしたわ。
579NPCさん:2012/09/27(木) 18:41:12.77 ID:???
>>576
スーパーヒーロー大戦コンベは老害さんの評価は散々だったが
「とりあえずみんな知ってるヒーロー」だったから劇場版フォーゼコンベより参加者は多かったんだよなあ
鈴木デザイナーが現場から去った上に、白倉デザイナーが出世して大泉から去っちゃったんで塚田デザイナー止める人がいなくなっちゃったせいだと思う
580NPCさん:2012/09/28(金) 03:13:07.03 ID:???
バン・大首領「しょーがないじゃないのよぉ〜〜!
ライダー基本システムももう制度疲労が限界に来てるしぃ
予算内で次世代システムのテストプレイ出来るのって劇リプしか
ないじゃないのよぉ〜〜!!」
581NPCさん:2012/09/28(金) 07:23:20.04 ID:???
>>566
通称「数字」なんて言うくらいだし、きっとガチガチにデータ嗜好な本なんだろうな
582NPCさん:2012/09/28(金) 15:17:25.38 ID:???
>>580
そんなこと言うとシャリバンPLが来年のためにアップ始めちゃうぞ
583NPCさん:2012/09/29(土) 14:10:28.61 ID:???
シャイダーPLがアップできないのでやめろ
584NPCさん:2012/09/29(土) 17:42:21.82 ID:???
全員出られないから今後のためにと代役PC&PLを用意したら、
さっそく二代目555PLが失踪した劇場版ディケイド完結卓
585ありよし@シスコン:2012/09/29(土) 17:52:09.21 ID:???
二代目が逃げたなら初代を出せばいいじゃない
586NPCさん:2012/09/29(土) 20:20:01.26 ID:???
>>584
最近判明したけど、あのPLが消えた真相は学業専念のために
一時TRPG断ちだったそうだぜ
587NPCさん:2012/09/29(土) 21:23:12.99 ID:???
・・・・・・(ジャンパーソン×ガンギブソン本をそっと隠す)
588NPCさん:2012/09/29(土) 22:22:49.36 ID:???
ttp://jul.2chan.net/nov/y/src/1348903503134.jpg

相変わらずSICサプリは原型留めてなくてびびるわw
バッタレッグキモすぎィ!
589NPCさん:2012/09/30(日) 08:27:52.76 ID:???
ウィザードのPC2を見てると闇に堕ちそうだ。
性的な意味で。
590NPCさん:2012/09/30(日) 08:48:46.19 ID:???
あ、あれPCだったんだ。
俺はてっきり足でまとい扱いかと。
591NPCさん:2012/09/30(日) 13:39:45.52 ID:???
コヨミたん可愛い!!
592NPCさん:2012/09/30(日) 17:48:50.58 ID:???
「バディ物は飽きた」ってたし
ゲート絡みで過去を失った同士だから
PC2だろうなー
593NPCさん:2012/09/30(日) 18:10:10.86 ID:???
仮面ライダーシステムは、PC1以外はおまけになりがちだからなあ
戦隊システムは、どのPCも活躍できたりするけど
594NPCさん:2012/09/30(日) 18:45:13.00 ID:???
というかこういう見立てスレって実際のセッションならNPC扱いに
なるような役回りのキャラもPC扱いで話す事が多いからなあ
見立てレスを書く側の判断でGMもプロデューサーだったり
監督だったり脚本家だったりするわけで
595NPCさん:2012/09/30(日) 19:08:33.24 ID:???
>>594
無力なはずのヒロインが応援するとなぜかヒーローがパワーアップする系
のクラス(アングルスとか)があるので、NPCっぽい人でも安心?
596NPCさん:2012/09/30(日) 21:48:01.95 ID:???
コヨミは、PC設定は面白いけどね。
スキルないのが残念だけど。


しかし、今回の敵のキャットさんは良いキャラだったから、退場は残念。
597NPCさん:2012/09/30(日) 22:23:21.83 ID:???
足でまといだと思ったら仮面ライダーキバーラだったり、なにわの美少女仮面だったり、超絶怪力だったりするのが最近続いたからなあw
598NPCさん:2012/10/01(月) 01:13:22.43 ID:???
敬語系ヒロイン
残念ヒロイン
正統派ヒロイン
うざやかヒロイン

こうしてみると毎年バリエーション豊富だよな
コヨミは今後どんなキャラ立てになるのやら
599NPCさん:2012/10/01(月) 13:03:58.75 ID:???
錠と鍵を合わせて大巨神呼ぶ役にすればいい
600NPCさん:2012/10/01(月) 15:09:02.85 ID:???
古いよ!
601NPCさん:2012/10/01(月) 20:00:56.94 ID:???
コヨミ「自分が空っぽなのを利用してファントムを取り込み色んな怪人に変身だヒャッハー」

そんなヒロインはいやだっぷ
602NPCさん:2012/10/01(月) 20:14:26.75 ID:???
思い返してみるとフォーゼリプのヒロイン枠はユウキだったが実際のヒロインは健吾だったな
603NPCさん:2012/10/01(月) 20:20:25.76 ID:???
>>598

敬語系ヒロイン・・・夏みかん?

残念ヒロイン・・・これは所長だな

正統派ヒロイン・・・あの超絶怪力で?

うざやかヒロイン・・・ユウキ可愛いじゃネーかよw
604NPCさん:2012/10/01(月) 20:24:08.30 ID:???
>>602
その辺あまりにも不憫なんでGMが闇堕ちイベント(ジェミニ)作ったんだと思うんだけど、
余計にサブヒロイン感が出たというかなんというかw
605NPCさん:2012/10/01(月) 20:25:14.54 ID:???
>>602
なでしことかいなかったか?
606NPCさん:2012/10/01(月) 20:55:33.45 ID:???
晴人君のセリフが、いちいちカッコ良くていい
色々イケメンだし
PC1力あるわあ

コヨミちゃんも、設定方面にロールも上手くてヒロイン力あるのも良い
607NPCさん:2012/10/02(火) 01:40:20.29 ID:???
最近のスーパーヒーロータイムで一番好きなヒロインは……シンケンブルーですね(迫真)

GM「――さて、長かったキャンペーンもこれで最後のシーンだ。
   それぞれが新しい道に進むべく、殿の前で別れを告げる
   感動の場面になるはずだった(笑)」
PL2「なんでいきなり過去形なんだよ!(笑)」
PL6「自分で突っ込んでる辺り分かってんだろお前(笑)」
PL5「ほんで、最後の流ノ介ワールドはどんななん?」
PL2「だーかーらー!最後の最後まで私をネタキャラ扱いするな!」
PL4「ネタキャラだろ(笑)」
PL2「最終決戦でとどめ刺した!思いっきりパーティの主力!!」
PL3「あれはああいう作戦じゃないですか」
GM「まあいい、ネタキャラじゃないというのなら態度で示してもらおう(笑)
   それじゃ、殿への別れの言葉は流ノ介から順にいこう。考えてきたよな?」
PL2「無論!えー、もう殿との別れの気持ちは言葉に出来ないという事で……
   別れの舞を一指し(キリッ)」
(他一同爆笑)
PL2「だーかーらー、なんでそこで受けるんだよ!!(笑)」
PL1「……もう何も言わなくていいな、最後までいつもの流ノ介で安心した(爆笑)」
608NPCさん:2012/10/04(木) 18:40:17.18 ID:???
>>571
金魂リプレイに出てるやん…と思ったら下の名前勘違いしてた

電王リプのおかげですっかり忘れてたけど
響鬼リプ後半でデビューした時にデザイナー・GM交代劇のあおりで
この人まで巻き添え喰らって叩かれてたのを思い出したわ
609NPCさん:2012/10/04(木) 20:16:32.15 ID:???
いやその中村PLは今ビート・J・スタッグPCやってるだろw
610NPCさん:2012/10/05(金) 01:59:26.60 ID:???
響鬼リプは前半使ってたシステムが高寺デザイナー渾身作のβ版で
文献調査ルールとかRP支援システムとかやたらと詰め込まれた廃仕様でそういうのが好きな層からの受けは良かったけど、
ルールを厳密に適用すると冗長すぎて1日でセッション終わらねーだろとか言われてもいたっけ
実際のリプでも分量の割にはあんまり話が進んでなくて売れ行き悪かったみたいだし
デザイナー自ら卓立ててたんでルール運用で誤魔化しが効かなかったのも大きいのかもだけど

結局後半から使われた製品版ルールでは色々簡略化されちゃってβ版の面影は殆ど無くなってたっけか
611NPCさん:2012/10/05(金) 02:00:56.01 ID:???
だからって無理くり変身忍者嵐のデータ持ってこられても困る
612NPCさん:2012/10/05(金) 02:29:10.00 ID:???
冷え込んでる卓上を見かねて、なにか小ネタででも盛り上げようとした結果が
「なんでそんな古いルールブックのネタ引っ張ってくるんだよ!」って小ボケという

やらかし卓に参加したことがあるなら一度は覚えあるだろ?
613NPCさん:2012/10/05(金) 09:49:36.25 ID:???
>>611
響鬼というシステム自体が当初は変身忍者嵐の新作システムとして作られてたからなあ
その後オリジナルの現代伝奇SFな魔法戦士物のシステムに変更になったけど
出版社の要請でライダーシステムに変更になるわ戦隊がマジレンジャーシステム出すので
ネタ被り避けるために和風な世界観に変更になるわと色々あったからな
一番怖ろしいのはオリジナルシステム時代には韓国のメーカーと提携して
日韓で同一世界観のシステムとリプレイを同時発売し、クロスオーバーさせようという
計画までマジで進んでた事だ
614NPCさん:2012/10/05(金) 19:36:38.66 ID:???
色々言われてる響鬼システムだけどディスクアニマルのアイデアは白眉だったな
PCサポート用使い魔タイプのルールとして今に至るまで引き継がれてるしな

昔だったら調査・サポート用トループで少年ライダー隊とか編成してる所なんだろうけど
今のプレイスタイルだとGMも少年ライダー隊員に容赦なく攻撃してきそうだしなw
615NPCさん:2012/10/05(金) 21:07:02.24 ID:???
>>610
大魔神カノンリプは響鬼前半でやり残したこと全部詰め込んでるんですけど
何で前半支持者に無視されたんですかねえ‥‥‥
616NPCさん:2012/10/06(土) 03:15:10.43 ID:???
やりたい事から詰め込んだら
面白いものを入れる前にいっぱいになってしまった
典型的カルテットやから……
617NPCさん:2012/10/06(土) 06:42:05.44 ID:???
ミカヅキィ〜〜〜!!
618NPCさん:2012/10/06(土) 15:21:54.17 ID:???
かつて人類に「悪魔」と呼ばれ、地底へと追いやられた3人の「アクマイザー」が、数千年の時を経て復活した。
ザタン、イール、ガーラは、人間の精神世界・アンダーワールドの魔力を使って、これまで仮面ライダーたちによって倒された怪人たちを次々とよみがえらせていく。
今、まさにアクマイザーによる地上征服計画が始まろうとしていた。
これを阻止するため、ウィザードとフォーゼ、メテオ、なでしこが合流する。さらにオーズ、バース、ダブル、アクセルまでもが現れた。
8人ライダーVS怪人大軍団の壮絶な戦いが、ここに始まる。
待ち受けるのは、誰も見たことがない衝撃のクライマックス――!!

あのさあ‥‥‥
619NPCさん:2012/10/06(土) 15:35:31.86 ID:???
……アクマイザーはあんな外見でも正義の味方なんだが
なんでこうライダー系のシステムは、過去作を蔑ろにするかね
620NPCさん:2012/10/06(土) 16:21:59.05 ID:???
ファイアードで友野が過去作の世界を敵の世界にしてるようなもんだろ?
自社パロに目くじら立てんなよ。
621NPCさん:2012/10/06(土) 16:45:39.26 ID:???
かつて呪われた島と呼ばれたロードス島からアレクラストに侵略者がやってきて、
それを率いている騎士パーン、エルフの乙女ディードリットに対して、
我らの主人公リウイが立ち向かう、とかやられたら誰だってイラッと来るだろ。
622NPCさん:2012/10/06(土) 16:46:52.21 ID:???
もしかして今回倒したアクマイザーが夏の増刊で
ビュビューンと化して再登場という展開でも狙ってんのかね
623ありよし@シスコン:2012/10/06(土) 17:55:41.24 ID:???
>>620
トーキョーN◎VAでも夜叉がゲスい悪役やってたリプがあったしね
あれ、パラレルだったっけ?
624NPCさん:2012/10/06(土) 20:39:54.00 ID:???
>>623
パラレルっていうか、夜叉でありペンドラゴン世界のなにかだったな
625NPCさん:2012/10/06(土) 21:44:02.82 ID:???
あらすじコピペとか・・・
626NPCさん:2012/10/06(土) 23:30:11.26 ID:???
>>621
SW2.0の世界にリウイが侵略者としてやってくる話でもイラッとくる?
627NPCさん:2012/10/06(土) 23:40:55.41 ID:???
>>626
イラッとどころじゃなく、殺意が湧くレベル。
628NPCさん:2012/10/06(土) 23:44:44.98 ID:???
>>625
ステマしたっていーじゃん
いーじゃんすげーじゃん
629NPCさん:2012/10/07(日) 05:26:51.79 ID:???
むしろ侵略者としてやってきたリウイを倒せて嬉しいんじゃないのかw
630NPCさん:2012/10/07(日) 08:23:39.35 ID:???
ライダー卓

電王キャンペーンの愛理姉さんPLがゲスト参加してる
631NPCさん:2012/10/07(日) 09:39:38.55 ID:???
倒せるのならまだしもなあ……
リウイだとなあ……
632NPCさん:2012/10/07(日) 09:59:48.00 ID:???
>>629
存在すら嫌う人間からすると…こっちくんな。
633NPCさん:2012/10/07(日) 14:59:23.43 ID:???
「リウイ、お前の噂は聞いている!世界を破壊する悪魔だとな!」
634NPCさん:2012/10/07(日) 22:11:26.68 ID:???
なんにせよ、イラッとくる方向性が違う
635NPCさん:2012/10/08(月) 03:07:45.67 ID:???
>>630
メガネボンボンPLも見覚えあるけど誰だったけ?
636NPCさん:2012/10/08(月) 04:35:39.68 ID:???
アイアンマン2リプレイ

会話が成り立っているシーンが半分もない気がするのは気のせいか・・・?
637NPCさん:2012/10/08(月) 05:42:59.93 ID:???
>>635
超星艦隊セイザーXリプレイのPC1枠
638NPCさん:2012/10/08(月) 08:54:42.80 ID:???
アンクだか伊達バースだかのPLも参加してたやつだっけ?
639NPCさん:2012/10/08(月) 10:55:18.26 ID:???
>>633
おのれ、リウイ!この世界も破壊されてしまった!
……ロードリルとかいろいろあったよね
640NPCさん:2012/10/08(月) 11:39:52.44 ID:???
>>636 訳者名見ろよ
641NPCさん:2012/10/08(月) 18:38:25.57 ID:???
コヨミちゃんが可愛い
642NPCさん:2012/10/09(火) 20:58:02.46 ID:???
凛子さん可愛くない
643NPCさん:2012/10/11(木) 21:36:24.41 ID:???
>>618
Wが出るだけで楽しみ
644NPCさん:2012/10/11(木) 21:56:09.77 ID:???
(もっとTRPGっぽくね)
645NPCさん:2012/10/11(木) 22:16:30.46 ID:???
声だけPLかも知れんしな
646NPCさん:2012/10/12(金) 12:13:55.90 ID:jdVQKfhF
ガッチャマンリプレイ刊行予定。

るろうに剣心リプの功罪か…
ヤッターマンリプやキャシャーンリプのようにだけはならないことを祈るしか・・・
デビルマンリプの大事故まではいかないと思いたいが。
紹介記事が載っていたのがおはよう忍者隊掲載のZip誌だからなおさら怖い・・・
647NPCさん:2012/10/12(金) 12:30:49.09 ID:???
ヤッターマンリプレイは演出がスイーツ()だった以外は普通だったけどな
アニメリプレイのあかほりGM回のがよっぽど原作レイプだったし
648NPCさん:2012/10/12(金) 13:57:29.86 ID:???
いい加減特撮を隠れ蓑にしたネガティブヘイト吐きスレになってる
だったらスレが無いほうがもうマシだな
649NPCさん:2012/10/12(金) 17:43:11.08 ID:???
>>640
君の眼がネガティブでヘイトに曇ってるだけだよ
650NPCさん:2012/10/12(金) 18:54:18.74 ID:???
まぁ、PC1はシンケンリプの殿だからいい感じに仕上がってくれそうな気はする。
…個人的に心配なのは剛力PLの実力でPC3『白鳥のジュン』とのイメージの溝を埋められるか、それとカッツェ様担当が誰になるかだな。
651NPCさん:2012/10/12(金) 19:37:53.52 ID:???
でも殿はジョーのが向いてそう
652NPCさん:2012/10/12(金) 19:40:45.98 ID:???
カッツェは多分、及川光博
彼は今や、アニメ実写化作品には欠かせない逸材
653NPCさん:2012/10/13(土) 00:09:56.98 ID:???
ヤッターマンリプはGMも各PLもノリノリでご機嫌なリプレイだったと思うが
でも、ビックリドッキリメカに発情するヤッターワンを凄い楽しそうにRPするのはどうかと思ったのぜ
654NPCさん:2012/10/13(土) 02:50:04.68 ID:???
ヨシヒコリプ読んだ。
前回のキャンペーンで使ったキャラシート、GMが回収したままなくしたんかい
655NPCさん:2012/10/13(土) 08:03:17.56 ID:???
ベルク・カッツェ担当サブマスであれば篠井英介氏にぜひやってほしい
ミッチーだとちょっと若すぎる気が
656NPCさん:2012/10/13(土) 14:46:55.56 ID:???
平成ライダー外伝リプ書籍で発売

http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20121013-OHT1T00052.htm

仮面ライダーサイクロンって‥‥‥ソウルメモリじゃ変身できなかったんじゃなかったかね
657NPCさん:2012/10/13(土) 17:06:24.53 ID:???
≪T2ガイアメモリ:サイクロン≫じゃね? AtoZリプで杉本彩PLが使用していた
658NPCさん:2012/10/13(土) 17:16:48.65 ID:???
11/30
クウガ(荒川稔久 著)
カブト(米村正二 著)
W(三条陸 著)
オーズ(毛利亘宏 著)
1/31
龍騎(井上敏樹 著)
アギト(岡村直宏 著 井上敏樹 監修)
2/28
555(井上敏樹 著)
キバ(古努田健志 著 井上敏樹 監修)
3/29
響鬼(きだつよし 著)
電王(白倉伸一郎 著)
4/26
剣(宮下隼一 著)
ディケイド(鐘弘亜樹 著 井上敏樹 監修)

敏鬼仕事し過ぎw
659NPCさん:2012/10/13(土) 17:53:40.95 ID:???
最近、後進の指導とコミック系リプレイの原案担当が中心で、比較的暇持て余してる感じだからなあ。
自分の父親の話を書き下ろした評伝は鬼気迫るものがあったので、筆の力は落ちてない感じではあるが。
660NPCさん:2012/10/13(土) 18:08:37.18 ID:???
小林女史のリプレイはかけるけど小説書けません><って
キャラ立てじゃなくてガチだったんだな……

米村カブトはマエストロぶりがいかんなく発揮されてそうで
斜めにすごく楽しみ
661NPCさん:2012/10/13(土) 21:26:15.89 ID:???
會川昇の所にも出版社からオファーだけは来たけど
その後向こうからキャンセルの連絡が来たそうだな
ちなみにシステムの販売元の東映出版の方からの
連絡は一切無かったそうな
ディケイドは彼に担当してもらって本物のディケイドの
物語の全容を明かしてもらいたかったのだが
662NPCさん:2012/10/14(日) 00:16:37.33 ID:???
>>655
カッツエ様は年を食うとオバハンキャラ化するからなまじ線の細い若手のほうがむいているかと。
総裁Xには田中信夫PLを引っ張ってきそうな気が・・・
663NPCさん:2012/10/14(日) 21:00:09.95 ID:???
特命戦隊ゴーバスターズリプレイ

一発食らうと即戦力外になるバッドステータス持ち2体はなんぼなんでも外道過ぎやしませんかね・・・
664NPCさん:2012/10/14(日) 21:32:50.23 ID:???
>>663
それぐらい強くないとNPCライオン様が活躍できないじゃないですかー
665NPCさん:2012/10/14(日) 22:06:35.71 ID:???
大物PL呼んだから接待プレイだと思(ry
666NPCさん:2012/10/14(日) 22:41:45.43 ID:???
>>661
なお白倉デザイナーも誰が書くのかは知らなかった模様

ttps://twitter.com/cron204/status/257130676401348608
667NPCさん:2012/10/15(月) 02:19:48.00 ID:???
>>640
最近記憶力が落ちてのぅゲホゲホ
あ、でもファントムのネタがイツツバンバラなのは解ったゾイ
668NPCさん:2012/10/18(木) 00:42:47.35 ID:???
ウルトラマン列伝リプレイ

これクエスト経験点貰えますかね・・・
確かそもそものクエストは「博士の救出」でしたよね?ラストシーンで全く触れられてませんよ?
669NPCさん:2012/10/21(日) 13:00:18.82 ID:???
ウィザードリプ

一瞬晴人PLが股間蹴られるシーンでOP歌ってる人が一緒な某アニメを連想してしまったww
670NPCさん:2012/10/21(日) 15:12:05.34 ID:???
フェニックス様、半端ねえ強さだあ!!
ミドルとは思えない圧倒的ぶり
671NPCさん:2012/10/21(日) 15:46:01.74 ID:???
イラストは主人公張ってもおかしくないレベルなのに、あの下衆いプレイングが最高です。
672NPCさん:2012/10/21(日) 18:23:33.13 ID:???
炎の剣のデータがプリキュアリプでも使いまわされてて吹いたw
673NPCさん:2012/10/21(日) 23:09:13.90 ID:???
なんで空港までの移動に、【本棚】を使わなかったのか?
とか
<<変身>>すればひとっ飛びだろ?
とか

ルールにあるけど、使わない。
からこそのラストの盛り上がりがキーポイントだよな。最適化厨には噴飯やるかたないんだろうけれども。
674NPCさん:2012/10/21(日) 23:16:53.21 ID:???
まぁ、一応、向こうでなw
675NPCさん:2012/10/21(日) 23:22:29.17 ID:???
676NPCさん:2012/10/21(日) 23:23:25.81 ID:???
特撮以外スレ、ありましたね。すまんす。
677NPCさん:2012/10/21(日) 23:25:23.09 ID:???
フェニックスさんの半端ねえ負けフラグ臭!!
678NPCさん:2012/10/21(日) 23:51:10.02 ID:???
あのヒャッハーな心にモヒカンを蓄えたロールプレイ + 圧倒的ではないか我が軍はのコンボは
どう見ても負け(or退場)フラグだよなぁw
679NPCさん:2012/10/22(月) 06:59:38.59 ID:???
強化アーマーの確認音声が水木PLであることの説明が無い件
680NPCさん:2012/10/22(月) 08:13:22.90 ID:???
フェニックスさんは、間違いなく復活スキル持ち
何度でも黄泉返るよ
そう、不死鳥のように!!
681NPCさん:2012/10/22(月) 09:57:04.18 ID:???
実際、キャラシートが提示された時に、ウヴァさんPL臭がする!手なことは言われてたが(笑)
戦闘能力とかはかなりガチっぽいし、格好良いよな、フェニックスさん。
PLの思考回路が、かなりヒャッハーなモヒカンチックだが(笑)
682NPCさん:2012/10/22(月) 12:20:16.87 ID:???
>>679
あれ、前回のNPC挿絵が中の人のイメージなだけで、同一人物設定じゃないだろ>確認音声
683NPCさん:2012/10/22(月) 12:54:10.19 ID:???
モバイレーツはカイザーブルドント
ガイアメモリはガミオさんが関与している可能性が
684NPCさん:2012/10/22(月) 12:54:26.14 ID:???
>>680
フェニックス様がまた死んでおられるぞ!
685NPCさん:2012/10/22(月) 12:59:21.66 ID:???
チャコ…チャコ
686NPCさん:2012/10/22(月) 18:24:46.27 ID:???
フェニックスさんはフォーゼリプの抽選に落ちて
他の三人から一年遅れでようやく参加出来たのにそういう扱いなのか…

まあ二回続けて抽選落ちたアンドロメダさんの方がかわいそうなのは間違いないが
687NPCさん:2012/10/22(月) 19:25:27.82 ID:???
翔太郎PLなんて4作PL立候補してようやく選ばれたからな
しょこたんやもこみちも何度も立候補して落ちてたわけで
まあ2人ともゲストPLとして出たけど
688NPCさん:2012/10/24(水) 18:01:19.11 ID:???
>>682
あんな声の人物が2人もいてたまるかゼッ〜〜〜ト!!ww
689NPCさん:2012/10/24(水) 18:50:51.85 ID:???
特撮関係ないけど世の中には古谷徹と声がそっくりな蒼月昇って名前の大型新人も居るんだ。
きっと別人さ。
690NPCさん:2012/10/24(水) 20:34:16.59 ID:???
影山ヒロノブさんとKAGEさんみたいなもんか
691NPCさん:2012/10/25(木) 01:02:05.11 ID:???
反対にアムロっぽい声で演説する逆襲のシャアとかも目撃されてるからな
692NPCさん:2012/10/25(木) 07:17:28.05 ID:???
>>689
古谷徹はインタビューで「ガンダム00にPL参加したときに〜」みたいな話をしちゃってるんだ…
693NPCさん:2012/10/25(木) 10:21:16.32 ID:???
アニキPLは、ブレないなーという事が判ったと同時に、微妙にジャイアントロボOVAみたいなオチだった
694NPCさん:2012/10/25(木) 12:07:46.70 ID:???
>>692
サブマス参加じゃなくて?
695NPCさん:2012/10/25(木) 12:12:41.36 ID:???
>>691
赤い宇宙用アッガイが使われなかった奴だっけ?
696NPCさん:2012/10/25(木) 20:33:06.76 ID:???
ギャバンの増刊の話題がないなぁ
697NPCさん:2012/10/25(木) 20:58:27.58 ID:???
ゴーバスキャンペーンに参加した時と違って撃が1レベルスタートだからなあ
高レベルの烈と同時参加はパワーレべリングすぎた
698NPCさん:2012/10/26(金) 00:05:47.44 ID:???
まだ購入してないんだけど、なんか、周りの評価が真っ二つ過ぎて不安(笑)
699NPCさん:2012/10/26(金) 09:07:43.10 ID:???
俺はゴーカイ・ギャバン増刊リプの時は出来得る限りの速さで書店にダッシュしたし、
書店にわざわざ出向いたのも増刊の売り上げ次第でギャバンメインのリプも期待できるかもってキモチだったんだが、
今回実際ギャバンメインのリプが発売されたというのにあんまりテンション上がらないんだよな。
なんかゴーカイ・ギャバンリプのラストの「継承」がキレイに決まってて、今回2代目ギャバンって言われても
どーすんだろうというかアレ超えられんのというか。
魔空空間サプリのデキは気になってるんだが、ゴーバスとの合同セッションの時のサプリが正直イマイチだったのもなー。
700NPCさん:2012/10/26(金) 12:31:44.51 ID:???
魔空空間とか、敵のステが全部3倍になったら普通PC死ぬよね…
701NPCさん:2012/10/26(金) 12:53:28.85 ID:???
>>699
せめて音速くらいで本屋に走れよw
702NPCさん:2012/10/26(金) 15:12:47.39 ID:81kUqZLa
実際には悪又は混沌にて悪の標準クリーチャーは精鋭クリーチャーとして扱うくらいだろう。
hpが2倍でアクションポイントがあるから合わせて3倍みたいな?
703NPCさん:2012/10/26(金) 17:22:25.76 ID:???
ギャバンの強さは4倍になるっていう裏ルールがあるから大丈夫
704NPCさん:2012/10/26(金) 19:59:37.64 ID:???
>>703
そこは特殊能力:「レーザーブレードのテーマ」と言ってくれぇ
705NPCさん:2012/10/26(金) 20:12:29.23 ID:???
ダメージが3倍なのをわかりやすく「強さが3倍」って言ってるんじゃないの?
つまり当たらなければ(ry
706NPCさん:2012/10/27(土) 06:00:45.92 ID:???
3倍でバランス取ってるなら通常空間で戦うと虐殺されるからなw
707NPCさん:2012/10/27(土) 09:55:41.69 ID:???
魔空空間って、シチュエーションカードの連発によって整合性が取れないことを逆手にとった演出だと思ってた。
だから、終盤になるとギャバンが一発逆転のアクションを放てる。
708NPCさん:2012/10/27(土) 10:53:28.61 ID:???
ただ、「ゴーカイVSギャバン」リプの魔空監獄といい
この前のゴーバスリプのギャバン回といい
魔空空間やその同類の空間での戦闘を前提としてないはずの
戦隊PC達も特にあの辺の空間での戦闘に支障はなかったよね
709NPCさん:2012/10/27(土) 11:49:23.62 ID:???
実は魔空空間って、単なるフレーバーなんじゃ……
710NPCさん:2012/10/27(土) 21:21:27.89 ID:???
実はワーディングとかの演出なのか?
711NPCさん:2012/10/28(日) 01:59:04.05 ID:???
《クロックアップ》もワーディングの演出違いみたいなもんだったしなぁ
昔から一般人を介入させない、って言うのは良くある仕様だと思う
712NPCさん:2012/10/28(日) 04:10:56.46 ID:???
昔は採石場ステージつかってたけど今じゃさいたまスーパーアリーナステージばっかりだもんなぁ
713NPCさん:2012/10/28(日) 10:06:04.79 ID:???
フェニックスさん、安定の負けロール
そして王道の復活スキル
714NPCさん:2012/10/28(日) 11:52:05.33 ID:???
>>709
同人パロディ版だと正義側は10倍になるって言うネタがw
715NPCさん:2012/10/28(日) 18:13:53.14 ID:???
晴人くんのイケメンロールがカッコよすぎ!
PC1力が炸裂しとる!!
716NPCさん:2012/10/28(日) 18:22:53.82 ID:???
コピーで二刀流はかっこ良かったな
717NPCさん:2012/10/28(日) 20:43:39.95 ID:???
>>712
造成地→採石場→さいたまさいたま(略)だと思う

あと廃墟のステージは全部カブトの渋谷隕石の跡地のイラスト流用だな
718NPCさん:2012/10/29(月) 00:48:59.15 ID:???
カブトリプでキックホッパーが初登場した廃寺も定期的に使われるな
ちゃんと出てくるたびに朽ちていくのが面白いw
719NPCさん:2012/10/29(月) 01:25:59.29 ID:???
女刑事PL「ドラゴンって・・あなたの中のファントムじゃあ」

アレ?今までそんな説明のあるセッションあったっけ?
720NPCさん:2012/10/29(月) 01:29:56.03 ID:???
きっと女刑事PLのスタイルにマヤカシが入っていて
〈霊査〉の演出が無自覚に霊感で本質を読んでいるとかなんだよ
今回オカルト系のキャンペーンだからさ
721NPCさん:2012/10/30(火) 14:09:23.18 ID:???
>>679
ライオー関係のデータが水木PL手書きなのを見るに、本来は同一サプリに収録予定だったのかもね
722NPCさん:2012/10/31(水) 22:59:44.98 ID:???
ウルトラマン列伝リプレイ

メーディーック!




と思ったけどよく考えたらこのゲームメディックいない?
723NPCさん:2012/11/02(金) 22:10:41.53 ID:???
響鬼卓のあきらPL
724NPCさん:2012/11/02(金) 23:39:48.40 ID:???
>>717
良質な戦闘マップは使いまわしがきくからな
シャドウフェルの街道マップみたいに
725NPCさん:2012/11/03(土) 23:44:37.22 ID:???
723のアレだったか・・・
726NPCさん:2012/11/04(日) 22:51:52.11 ID:???
唐突になんだとおもったら、TRPGに出戻ったんか。応援する。
727NPCさん:2012/11/05(月) 02:41:44.11 ID:???
黄色メインセッションだと思ったら赤無双

どういうことなの
728NPCさん:2012/11/05(月) 10:08:50.20 ID:???
むしろ、青PL大暴走だったと思うがw
729NPCさん:2012/11/06(火) 02:13:59.26 ID:???
なんだ、平常運転じゃないか
730NPCさん:2012/11/10(土) 19:47:07.57 ID:nMubAzVT
トム「50でこれはキツイっす。トラベラーじゃないんだから」
731NPCさん:2012/11/11(日) 23:03:20.38 ID:???
子供化シナリオなんてモンじゃなくて単に童心に返って鬼ごっこしてただけジャン可愛いから凄い勢いで許す
732NPCさん:2012/11/11(日) 23:52:29.50 ID:???
思いっきり誤爆したorz
733NPCさん:2012/11/12(月) 04:46:52.57 ID:???
誰戦隊卓にリンドリGM連れてきたの
734NPCさん:2012/11/16(金) 23:08:30.32 ID:???
スペース1999

だよね?
あ、だからQなんかw
735NPCさん:2012/11/18(日) 23:22:25.95 ID:???
ウルトラも入っておる
736NPCさん:2012/11/19(月) 02:17:25.63 ID:???
子供PCの格闘技能が高すぎる
GM考える
シナリオ閃く
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコー
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく
737NPCさん:2012/11/22(木) 23:36:50.16 ID:???
GM!極真三連覇の子供PCは何CPで作成可能ですか!!
738NPCさん:2012/11/23(金) 21:11:55.48 ID:???
秋晴れロボサプリ買えなかった。あの変身アイテムサプリ入荷しちゃう店だから、当然ロボも入荷するだろうと思ってたのに・・・
739NPCさん:2012/11/25(日) 03:51:13.99 ID:???
ウルトラゾーンリプって何なの・・・ 深夜誌で偶然読んだけど・・
740NPCさん:2012/11/25(日) 09:33:50.80 ID:???
バルキリーが太っためがねのおっさんなんて、それだけで絶望モノだよな
741NPCさん:2012/11/25(日) 11:37:25.26 ID:???
ちょっとあれはバルキリーをどう解釈したのか分からなかった
742NPCさん:2012/11/25(日) 18:21:20.96 ID:???
仮面ライダーウィザードリプレイ

ハンドアウトに「騙されて下さい」って書いてあったんじゃないかと思うくらい見事に騙されたな
あんた確か以前似たような手口で騙されましたよね?

ひょっとして「足手まとい」取ったせいで湧いてきたNPCなんじゃ
743NPCさん:2012/11/26(月) 08:04:04.43 ID:???
PC1がここ数年のライダーリプに比べて技能充実した万能型だからな
点数稼ぎに「足手まとい」は複数取ってるんじゃないか?
744NPCさん:2012/11/26(月) 08:31:12.96 ID:???
>>741
PL1「マスター、最近キモいモンスターばっかりだし、たまにはカッコいい敵出しましょうよ。例えばヴァルキリー(戦乙女)とか」(これなら中身も、かわいい女の子が出てくるはず)

GM「バルキリー(VF−1)?確かにかっこいいけど…」(著作権とかどうすんだ? まあ外観だけ似せればいいか)


シナリオ作成時に、こんな意思疎通の齟齬があったと思われ。
745NPCさん:2012/11/26(月) 10:25:10.96 ID:???
卓ごとのイメージの擦り合わせは大事ってわけだな
746NPCさん:2012/11/26(月) 16:04:01.51 ID:???
>>744
キメラもそのうち出てきそうだな
747NPCさん:2012/11/26(月) 19:59:29.90 ID:???
ビーストPCがキマイラ予約済みだから敵としては出ないんじゃない?
748NPCさん:2012/11/29(木) 07:44:23.44 ID:???
鳩山PL「リビルドします」

え?特撮じゃ無い? なん・・・だと・・・
749NPCさん:2012/11/29(木) 07:50:52.67 ID:???
え? このスレ、ネタバレ前提なの?
750NPCさん:2012/11/29(木) 08:06:05.17 ID:???
>>749
>>1嫁。過去議論して、ここはネタバレOKってことになってる。
751NPCさん:2012/11/29(木) 08:52:38.18 ID:???
ネタバレ厨に政治厨
特撮じゃねえって分かってるなら書かないリテラシーすらありゃしない
752NPCさん:2012/11/29(木) 10:13:13.09 ID:???
よくわからんけど政界も八手三郎デザイナーが押さえてるって解釈でいいんですかね?
753NPCさん:2012/11/29(木) 13:48:09.21 ID:???
実写ドラマだと、特撮スレか特撮以外のスレか迷う時があるな。
ヒーロー物じゃなくても爆発シーンとかたまに見かけるし。
754NPCさん:2012/11/29(木) 20:40:11.16 ID:???
キョンシー読んでる人いないの?
755NPCさん:2012/11/29(木) 22:33:02.88 ID:???
>>753
基本的にスレのオリジンからして「(主に日曜朝にやってる)ジャパニーズトクサツか否か」が分水嶺なんで、普通のアクションも有るドラマとかはあっちでいいと思うのぜ
756NPCさん:2012/11/29(木) 23:31:19.24 ID:???
最も狭義で「戦隊・ライダー・ウルトラ」のスレだよな。
メタルヒーローやポワトリンあたりも問題ない。
ゴジラ・ガメラも大丈夫なんだろうけどジュラシックパーク・エイリアン・ゾンビとなると相当怪しいな。
バリバリ特殊撮影してるけどアルマゲドンとかデイ・アフター・トゥモローとか入るのか?
757NPCさん:2012/11/29(木) 23:34:30.23 ID:???
ここ暫くの傾向的にはハリウッド的SFXは向こうかなぁ
アヴェンジャーズとか、両方に見立てがあった気もするがw
758NPCさん:2012/11/29(木) 23:40:11.22 ID:???
そもそもが突発的に立った糞スレなのでw
過去には広義のスーパーヒーロータイム(ゾロリからプリキュアまで)を扱ってたからなw

まあ、貴方が特撮と思ったものが特撮です。ただし、周りの同意が得られるとは限りません。
で良いんでないの?
759NPCさん:2012/11/30(金) 01:27:23.35 ID:???
HERONEXTリプレイとかどこの管轄に置いていいのか分からなすぎるのもあるしなあ
760NPCさん:2012/11/30(金) 12:42:47.82 ID:???
HERONEXTリプって誰得なんだろう?元の主要読者の父母狙い?
761NPCさん:2012/11/30(金) 13:06:41.01 ID:???
特撮リプレイでレギュラーになったけど所属サークルが小さくてその後メジャーになれないプレイヤー救済企画

のはずなんだが福士PLは水嶋ヒロPLのいた大手サークル所属なんだよなあ
762NPCさん:2012/11/30(金) 22:34:05.25 ID:???
アンクPLがブログをやめちったらしいね
763NPCさん:2012/12/01(土) 10:30:23.94 ID:???
485 名無しさん@HOME sage 2012/10/15(月) 08:34:20.52 0

息子4歳。


抱っこでご飯&自分で食べない&着替えない&時間が来ても動かない&…と

「朝やって欲しくない行動」を毎朝コンプリートしてから出かけていた。


今朝、着替え中に仮面ライダーごっこはじめたので

「仮面ライダーは自分でお着替えしてるよ!」といったらスイッチが入った。


いつもは5分はかかる着替えが1分もかからず終了。

玄関に行く→靴を履く→車に乗るまでかかっていた気が遠くなるような

時間もオトナと同じ時間で終了。


仮面ライダー効果すごい。
764NPCさん:2012/12/01(土) 10:44:07.63 ID:???
仮面ライダーがお着替えしたらPLが高岩さんに変更されちゃうんじゃないですかね?
765NPCさん:2012/12/01(土) 18:28:29.93 ID:???
いいハナシだなあ〜
766NPCさん:2012/12/02(日) 21:58:14.15 ID:???
特ニュー誌でアルティメイタムで没になったシナリオの話してたが
騙されて壺を買わされる流星とかエンディングフェイズにカラオケで反省会するライダーとか

浦沢GMのマスタリングが凄まじすぎるw
767NPCさん:2012/12/02(日) 22:13:16.98 ID:???
名レビュアーはんぺら氏がウィザードリプ感想を切ったのは残念だわ
768NPCさん:2012/12/04(火) 03:02:36.37 ID:???
浦沢GMは来季の戦隊GMに指名されたラスィな
769NPCさん:2012/12/05(水) 09:08:31.23 ID:???
塚田デザイナーがヒーローものリプレイ卒業して科捜研の女リプレイに行くらしいがキョウリュウジャーって誰がやるんじゃろか?

武部デザイナー続投?
770NPCさん:2012/12/05(水) 21:09:36.90 ID:???
科捜研の女リプってセッション会場京都やろ
大変だな
771NPCさん:2012/12/05(水) 21:32:13.94 ID:???
もともと科捜研リプのサブデザイナーだったのがアギトリプのサブデザイナーに来たのが特撮系システムに関わった始まりだったような
772NPCさん:2012/12/06(木) 15:52:55.42 ID:???
科捜研のPC1はゴジラリプのシナリオヒロイン兼ラスボスをしてたしな。
773NPCさん:2012/12/06(木) 22:09:43.40 ID:???
つーか一時期555リプレイのプレイヤーが3人もいたような
結局レギュラーPL化したのは木場の中の人だけだったが
774NPCさん:2012/12/06(木) 22:47:25.77 ID:???
一応ライダーリプにPL参加すると東映サークルではその後もそれなりに誘ってくれるというわけか
775NPCさん:2012/12/06(木) 23:29:43.53 ID:???
リプ収録の過酷さに慣れてるってことでPL1が結構昼下がりの連載リプにもよく呼ばれてたが
最近はそうでもないな
776NPCさん:2012/12/07(金) 12:21:27.22 ID:???
もうすぐ、ライダーのスペシャルリプレイが出るね〜
777NPCさん:2012/12/07(金) 23:06:04.69 ID:???
怪物くんリプレイ

突入シーン→次シーンで捕まってる吹いた
778NPCさん:2012/12/08(土) 10:29:21.62 ID:???
>>773
今は代わりにボウケンレッドの中の人がレギュラーになったね
次の連載にも出るんだけど、刑事役の人は急にPCが代わたりするから安心出来ない
779NPCさん:2012/12/09(日) 08:16:59.27 ID:???
いかん、ウィザードのPC2がシナリオヒロインより可愛い…
780NPCさん:2012/12/09(日) 09:44:51.56 ID:???
白の魔法使いってワイズマンなのかなぁー
781NPCさん:2012/12/10(月) 02:07:59.16 ID:???
ゲートだと思ったらファントムだったってのが読者にもろバレになるシーンはプレイ時にあったマスターシーンなのか読者にわかりやすくするために編集で追加されたのかどっちなんだろう
ゲートだと思ったらファントムだったってのはシナリオギミックとして面白いと思うけど、マスターシーンでそれがバレていたらシナリオギミックとして機能せず知っているのに知らんロールを強要するだけの物になる
782NPCさん:2012/12/10(月) 03:15:34.23 ID:???
GM「過去に同じようなギミック出したけど、なかなか気づいてくれなかったのでヒントを多めにしてみた」
783NPCさん:2012/12/10(月) 20:41:18.56 ID:???
香村GMの過去作ってゴーカイとアキバしかないんじゃ……
784NPCさん:2012/12/10(月) 20:54:00.11 ID:???
ドーナツ屋で遊んでたボドゲって何?
785NPCさん:2012/12/10(月) 22:13:04.66 ID:???
PLってのはGMが思ってるほどには気付かないものだから。
ヒントは出し過ぎって思うくらいの方がいいってのは割と有名なマスタリングテク。

シナリオ進行に関わらない部分なら最低限の伏線でいいと思うんだけどね。
増刊リプのXXがXXだってのは最後まで気付かなかったな…今にして思えばヒントも沢山あったんだけど。
786NPCさん:2012/12/10(月) 23:31:20.85 ID:???
>>784
お化け屋敷ゲーム
だと思うよ。
787NPCさん:2012/12/12(水) 23:33:34.48 ID:???
フォーゼ×ウィザード増刊リプは、戦闘シーンが多くて、おすすめ。
ライダー、戦隊、ギャバンと続いていて少々リプは食傷気味だとしても、これは別腹になると思う。
788NPCさん:2012/12/13(木) 18:38:44.30 ID:???
でもちょっと今回は女性PL(ひとり違う人もいるけどw)がダイスロールするたび坂本GMが「きらーん☆」って言ってるのがちょっとウザかった(小並感)
789NPCさん:2012/12/13(木) 21:48:46.13 ID:???
ウルトラマン列伝リプレイ

「やったー凄い金かけて強力な装備買ったどー」
「じゃあそれ敵に盗まれますね」
・・・泣いていいですかね
790NPCさん:2012/12/13(木) 22:05:40.81 ID:???
パワーアップアイテムを犬に食われたシャンゼリオンってリプレイがありましてね
791NPCさん:2012/12/14(金) 00:03:58.29 ID:???
4体目のサポートモンスターをとばされた先のアナザープレーンで使ったら、発動不可だったばかりか、
帰還しても、あんとき回収しなかったでしょ?と放置されたウルトラセ
792NPCさん:2012/12/18(火) 23:27:51.08 ID:???
まあ、次のイカルス再登場にそのネタでやってくれるでしょ今のGMなら

ワイズマン「胆石禁止!!」
793NPCさん:2012/12/19(水) 19:50:49.34 ID:???
ウルトラゼロファイトリプレイ読了。
ヒッポリト星人・地獄のジャタールさんェ…
BS:ブロンズ像化がラウンド終了時発動だったせいで再行動スキル持ってたゼロに瞬殺された挙句ブサイク呼ばわり…
794NPCさん:2012/12/19(水) 21:44:04.33 ID:???
ウルトラマン列伝リプレイ

敵に盗まれた強力な装備、誰一人取り返そうとしてくれず結局壊されたでござるの巻
・・・泣いていいですかね

後ウルトラマンよりブロンズの方が硬かったんですね
795NPCさん:2012/12/19(水) 23:03:13.54 ID:???
露大統領「MIBリプ?アレ、ドキュメントだから」

げんじつが Aマホ に ひきこまれた!!
796NPCさん:2012/12/23(日) 21:47:40.38 ID:???
仮面ライダーウィザードリプレイ

ああそうかサンタは聖人だから魔法じゃなくて奇跡を使ったのか
797NPCさん:2012/12/23(日) 22:04:18.71 ID:???
《小さな奇跡》だね
798NPCさん:2012/12/23(日) 22:43:12.87 ID:???
ケシゴムロイド再登場キター!

メック戦闘リプ収録には長時間掛かったんだろうが
リプにしてみるとアレ?て感じなのはナジェ??
799NPCさん:2012/12/24(月) 00:00:33.20 ID:???
仮面ライダーウィザードリプレイ

負けないロールプレイで頑張ってるけど、フェニックスさん二敗目だから。
800NPCさん:2012/12/24(月) 15:08:05.12 ID:???
ブレドランPLくらいリビルドされるならともかく
イラストの変化すらないしなあ
801Dマン:2012/12/24(月) 15:51:05.90 ID:???
今回はショートシナリオでさくっと倒されてるからな。
次回はミドルで倒されて、その次はオープニングで倒されるんじゃね?
802NPCさん:2012/12/25(火) 21:08:46.26 ID:???
不死身()さんは例年通りならPC1の中間と最終のかませに最低二回は死にそうな気がする。
803NPCさん:2012/12/25(火) 21:19:53.50 ID:???
春日恭二、思い出すわー
804NPCさん:2012/12/25(火) 21:58:46.87 ID:???
どっかの人のように終わりがないのが終わり状態になったりして
805NPCさん:2012/12/27(木) 15:46:21.56 ID:???
ジェリー・アンダーソン御大の訃報が来たのだがこっちなのかね?

サンダーバード・リプの発進シーンはイメージ演出によく使わせてもらっているんだが。
806NPCさん:2012/12/28(金) 07:25:23.93 ID:???
>>801
最後は(ギル)ハカイダーさんの様に演出だけで倒される
超かませ犬になる悪寒

超再生系はヘタレさせないとPLへの負担が重いから。
ライブマン卓のギルードヅノーも途中からどんな攻撃でも宣言だけで死んでたし

昔、電源系のゲームでライバル時代のハカイダーのデータのまま
何度も復活されて諦めた記憶が
807NPCさん:2012/12/28(金) 21:50:36.24 ID:???
>>805
あの演出は影響受けてるデザイナーがゴロゴロいる傑作だからな
808NPCさん:2012/12/29(土) 02:10:11.01 ID:???
キャプテンスカーレットリプの無駄死に演出を受け継ぐ猛者は無い者か
809NPCさん:2013/01/06(日) 08:37:35.95 ID:???
クラス:ウィザードは治癒の魔法覚えないのか……。クラス:ビーストは使えるのに……。
810NPCさん:2013/01/06(日) 08:59:25.75 ID:???
Wiz魔法で治癒系はとりにくいからね。
ドルイド魔法は効率悪いけど、まぁなんとか
811NPCさん:2013/01/06(日) 09:23:57.60 ID:???
つーか敵倒すごとに魔力回復とかチート性能過ぎるわw
812NPCさん:2013/01/06(日) 10:03:25.34 ID:???
ダイスサーベルは毎回都合のいいダイス目が出る
俺の占いは当たる
813NPCさん:2013/01/06(日) 10:53:53.18 ID:???
一件ダイスロールしてるように読めたかも知れないが
システム上はカードで指定しているから
フォームに合わせて出すだけ
814NPCさん:2013/01/06(日) 16:15:26.35 ID:???
>>811
確か伊達さんも吸収を組み込んだコンボ使ってたけど、
あちらもコスパの悪いスキルを使うための策だったから、似たような感じの運用なんじゃね?

まあ、ハンドアウトはマドカリプからの流用かもしれんが。
815NPCさん:2013/01/07(月) 04:06:10.05 ID:???
 .__
ヽ|・∀・|ノage
 |__|
  | |
816NPCさん:2013/01/07(月) 18:48:29.45 ID:???
>>811
自然消耗するリソースでリソース無くなると死ぬからチートってわけでもないと思う
817NPCさん:2013/01/08(火) 20:59:26.40 ID:???
今さらオーズの増刊リプレイ読んだがバースドライバーがPC1のシナリオとか斬新すぐるw
毛利GMって浦沢GMみたいなシナリオ書けるのな
818NPCさん:2013/01/09(水) 21:10:17.79 ID:???
正月に大戦リプ読んだがアクセルに泣ける
819NPCさん:2013/01/10(木) 00:28:12.22 ID:VVfzKXcC
ウィザードリプ、まどマギシステムを採用してるとは知らなかったぜ。

ビースト「食物連鎖って知ってる?
      弱いゲートの絶望をファントムが喰う。
      そのファントムをあたしたち魔法使いが喰う。
      これが当たり前のルールでしょ?
      白い魔法使いはそんなことも教えてくれなかったの?」

まんま過ぎワロタw
820NPCさん:2013/01/12(土) 19:49:05.70 ID:???
>>819
明日のセッション見ないと分からないけど
ビーストに関しては龍騎の方がシステムとして近いかも
契約モンスターにモンスターを餌として喰わせないと自分が喰われるっぽいし
魔力回収シーンは龍騎でモンスターを倒した時の光球の回収を思い出した。

古の魔法使いとか言われてたのでウィザードとはシステムが違う可能性も。
821NPCさん:2013/01/13(日) 20:29:05.75 ID:???
今週のゴーバス見て思ったこと。
「リュウジさんライフルマンみてぇ」

「火炎攻撃!熱!熱が!」
「いいから水地入れバカ!」

あと暴走して見境なくなってるのに武装のセレクトが完璧(合体形態まで使いこなす)のは
ぜったいプレイヤーは楽しんでやってると思った。
822NPCさん:2013/01/13(日) 21:24:22.55 ID:???
ブルバスターライフルマンワロタw

しかしこの段になって新メガゾードとか個人クエストもまだまだ有るのに無謀
823ありよし@シスコン:2013/01/13(日) 21:55:57.26 ID:???
妹的存在のPCに「うざい」とか言われたら切れてもしょうがないな
以前押し倒した前科もあるし
824NPCさん:2013/01/13(日) 22:46:39.67 ID:???
とはいえ、Dロイス:母親 を持っているのは、リュウジじゃなくてゴリサキなんだけどね
825NPCさん:2013/01/14(月) 00:02:26.16 ID:???
再配布されたソルブレインリプの最終話見てて思ったんだけど、実際TRPGで高岡みたいな敵が出てきたらおまいらどうする?
スルー出来ないハンドアウトのセッションでスルー安定の敵が出てきちゃった印象があるんだが。
826NPCさん:2013/01/15(火) 06:57:38.02 ID:???
高岡?俺は記憶力判定に失敗したが、
プロトタイプソルブレイバーの春田PLだったか?ううん(それでもググらない
827NPCさん:2013/01/15(火) 22:04:40.48 ID:???
俺が高岡早紀を知ったのは、鉄甲機ミカヅキリプであった・・・
828NPCさん:2013/01/15(火) 22:24:09.10 ID:???
高岡早紀といえば四ッ谷怪談忠臣蔵リプだよなぁ
829NPCさん:2013/01/20(日) 12:36:30.81 ID:???
ウィザードリプ
瞬平PL「そういや晴人がアンダーワールドに入ってキマイラ倒したら問題解決なんじゃ?というわけでそう言ってみます」
GM「えっ」
PL一同「えっ」
SM「(それ考えてなかったんかGM…)…『男に指輪をはめてもらう趣味はない』と言って断るよ。それにうちのキマイラは強いからね、もし返り討ちにしちゃったりしたら…フフフ」
PL一同「(あんたさっき男に指輪はめたばっかりだよな、とは言わない方がいいんだろうな…)」

こんなやり取りが行間にあったんだろうなと想像すると妙に笑える
830NPCさん:2013/01/20(日) 13:08:28.45 ID:???
>>829
マヨネーズだってPLなんだから、自分の戦闘データ全部消されるのは断るさw
呪われた装備だけど強いって装備を装備中にPCは迷惑だって言いつつ、PLは満足してるなんてよくある話だしw
831NPCさん:2013/01/20(日) 13:32:57.91 ID:???
まぁ、解決の方法のひとつの方向性としてGMが提示したとも・・・
832NPCさん:2013/01/20(日) 14:33:17.93 ID:???
そのデータPLが組んだんじゃなかったのか
833NPCさん:2013/01/21(月) 02:56:53.07 ID:???
殴りキャンセルでフリーズ無効化age
834NPCさん:2013/01/21(月) 07:08:25.29 ID:???
HPを減らす代わりにBSをキャンセルできる能力って、最近良く見かけない?
835NPCさん:2013/01/21(月) 18:13:54.81 ID:???
むしろ、段階性のBSだったことに驚いたわ。
836NPCさん:2013/01/23(水) 18:01:47.93 ID:???
>>834
ボスが一発で無力化するのは駄目だが完全無効だとBS系能力取ったPLがつまらん、って設計思想で敵専用能力に入ってるのを見掛ける気がする。

PL1「敵専用スキルって事になってるけど取っちゃ駄目?」
GM「まぁもう終盤だし、現状ニワトリロイド出さない理由がないしね。ただ、敵用スキル持ってる理由は考えてよ」
PL1「じゃあバックアップは俺だってことで」
GM「この期に及んでそんな面倒くさい設定生やすのか…」
837NPCさん:2013/01/23(水) 23:00:20.63 ID:???
ウルトラマン列伝リプレイ

時空間移動ヴィークルにその変形機構必要あったんですかね・・・
いやPL視点でみると戦闘あることわかりきってんだからそりゃいるんだがPC視点から見た場合何でこんなもん付いてんねんって気に・・・
838NPCさん:2013/01/23(水) 23:05:28.80 ID:???
>>836
お前の提案かよ!
839NPCさん:2013/01/24(木) 01:28:20.66 ID:???
 .__
ヽ|・∀・|ノかよ!
 |__|
  | |
840NPCさん:2013/01/27(日) 08:51:08.24 ID:???
次回のウィザード、ひとりで4PC使用か……。
841NPCさん:2013/01/27(日) 16:01:19.18 ID:???
コピーかーらーのー・・・  っと、思ったけど《コピー》は同じ行動をリピートさせてる系だからな…
もしかして《ドレスアップ》で姿だけ…いみねぇな
842NPCさん:2013/01/27(日) 22:43:08.35 ID:???
>ひとりで4PC使用か……。

ブラック、RX、ロボ、バイオ「ほう」



超力芽衣がいなかったのでココには張れなかったという愚痴
843NPCさん:2013/01/27(日) 23:14:03.93 ID:???
特攻野郎Aチームリプレイ

こいつら現代物なのに遵法精神だとかこっそりやるとかいった心構えが足りなさ過ぎじゃないですかね・・・
844NPCさん:2013/01/27(日) 23:27:56.25 ID:???
だって特攻野郎Aチームだし
845NPCさん:2013/01/27(日) 23:47:18.92 ID:???
Aチームリプレイはあとがきに書いてある2段目のオチと挿絵をカットしちゃ駄目でしょw
あの旧版好きへの最大のファンサービスを
846NPCさん:2013/01/28(月) 08:35:52.41 ID:???
>>843
現代ものでもそれくらいで良いんですよ。
あれこれ考えるのはデモンパで電信柱引っこ抜いた後を考えるくらい無粋。
847NPCさん:2013/02/02(土) 17:04:45.79 ID:???
ボー、ザバー、ビュー、ドゴーン
オーザッパービュウッゴーン
オールパワードラゴーン
848NPCさん:2013/02/03(日) 04:21:43.33 ID:???
旧D&Dには5本首で全てのブレスが吐けるクロマティックドラゴンというのが居たと記憶してるが、
今のD&Dではクロマティックというと非メタリック系体色の悪属性ドラゴンの総称になってるん?
849NPCさん:2013/02/03(日) 06:01:47.58 ID:???
>>848
Tiamatの事かな。
the Chromatic Dragonという呼ばれ方をすることもあるはず。
(theをつけない)Chromatic Dragonと言うと非メタリック系体色の悪属性ドラゴンだと思うよ。
850NPCさん:2013/02/03(日) 09:20:58.17 ID:???
4キャラ同時に使ってるからって感知判定も4回とかチートすぎるw
851NPCさん:2013/02/03(日) 09:31:21.09 ID:???
それにしてもバスターヘラクレスの強制移動パワーは便利だな。

>>850
3人が攻撃して一人が待機アクション「敵がテレポートアウトしたら攻撃」
852NPCさん:2013/02/03(日) 09:36:23.40 ID:???
フェニックスさん退場間近か
次PLスタン場ってるんで盛り上げようとしてるのか自棄になってるのか

凛子PLは協力してるのか天然プレイなのか・・・
853NPCさん:2013/02/03(日) 09:41:51.73 ID:???
GM「ジャーm…ファントムを説得しようとしたのが間違いでしたね」
854NPCさん:2013/02/03(日) 09:48:10.13 ID:???
恋愛イベント起こそうと思ったPLの努力をくんでやれよw
855NPCさん:2013/02/03(日) 10:57:54.67 ID:???
ファントムは実はレネビと考えるとあっさり会話だけでジャームに堕とした凛子ちゃんPLすげぇ

分身しただけで行動終了の悲劇なんて無かった。
856NPCさん:2013/02/04(月) 19:59:54.37 ID:???
キョウリュウジャーに合わせてジュウレンジャーRPG版上げしないかな…
857NPCさん:2013/02/05(火) 06:12:02.03 ID:???
今年度はプリ卓読者欄でオンドゥル語が飛び交うのか・・・・
858NPCさん:2013/02/05(火) 09:22:34.53 ID:???
>>856
ケイブンシャ無くなってるのに
859NPCさん:2013/02/05(火) 16:28:02.57 ID:???
ウルトラ卓って版上げしてからヒューマノイドタイプのラスボスのデータがベリアルしかないんだろうか?
860NPCさん:2013/02/05(火) 17:17:05.94 ID:???
>>857
ちょっとPC1が調子のりすぎてましたね
861NPCさん:2013/02/05(火) 18:40:47.27 ID:???
555リプレイの5年後ステージって勇介のPLがゴネてアギトのルール持ってきたんだろうか?
862NPCさん:2013/02/08(金) 17:44:44.45 ID:???
アギトというより、なんかどーしても、ウルトラ系のシステム持って来たような感じでな…いや、巨大化まではしてなかったが。
863NPCさん:2013/02/09(土) 00:44:23.54 ID:???
書き下ろしリプレイだとアギト卓の葦原PCがキレイな草加だったんですがそれは
864NPCさん:2013/02/10(日) 08:48:05.48 ID:???
フェニックスさんは対石化ST値が下がってなかったらカッコ悪い事になってましたね
865NPCさん:2013/02/10(日) 16:41:42.22 ID:???
ゴーバスリプ

消えるときに台詞なしであっさり消えるのって珍しいなw
まぁガチ戦闘だと戦術相談とか次のキャラシの用意とかでRPがおろそかになるのはよくあるがw
866NPCさん:2013/02/10(日) 21:25:20.69 ID:???
特命戦隊ゴーバスターズリプレイ

あちゃーとうとうビートバスター死んじゃったか・・・
あれどうやれば生き残れたんだろう
867NPCさん:2013/02/10(日) 21:59:32.53 ID:???
>>865
シナリオでは死んでたのにセッションでうやむやになったデッドライオンPLの悪口はやめろ
868NPCさん:2013/02/10(日) 22:44:49.31 ID:???
>>866
最初のメサイア戦で「13年前は元に戻せない」って言い切った時点で
陣PCの死亡はシナリオ的に規定路線だったんじゃないかという気がする
少なくとも最終セッション内だけで考えると陣PC死なせない方法はほぼ無かったと思う

つか最終セッションなのにPC1が陣PCだったのは良いのか?と思った
869NPCさん:2013/02/10(日) 23:24:07.87 ID:???
助手PL「これが新装備っすか、じゃあちょっと調べて見ますコロコロ(1ゾロ)あっ」

GM「リプに入れときますね今の」
870NPCさん:2013/02/10(日) 23:33:02.74 ID:???
>>868
まあヒロムはPC1っぽくないPC1として作られてるわけで
871NPCさん:2013/02/11(月) 00:03:18.73 ID:???
>>866
カードの破壊を完ぺきにこなしてたらとか?
872NPCさん:2013/02/11(月) 00:21:00.19 ID:???
そういやエンター無限復活コンボの情報収集判定ミスってたからGM側からリークしないと詰んでた気が
873NPCさん:2013/02/11(月) 00:53:52.78 ID:???
どうせゴーバスターズもこの後の何がしかのセッションに客演で参加が決まってるんだろうけどどうすんのかねビートバスター

1 復活イベントをやる
2 さも当然のようにしれっと参加している
3 死んだまま。現実は非情である
874NPCさん:2013/02/11(月) 01:47:51.42 ID:???
ライダーマン「呼んだ?」
875NPCさん:2013/02/11(月) 02:33:18.03 ID:???
4 時系列的に最終回前である
876NPCさん:2013/02/11(月) 02:35:18.88 ID:???
まあレジェンド大戦で何の説明もなく普通に復活してた鳥人戦隊ジェットマンの黒色とかもいるし
877NPCさん:2013/02/11(月) 07:26:42.76 ID:???
バスコのラッパは元々そのための装備だって話があってな…
一人でも欠けると決め技が使えない戦隊の為の欠員埋めアイテムとしてデータ作られたんじゃないかって。
GMがデザイナーの想定外の運用した挙句悪乗りして絵面が大惨事になったが。
878NPCさん:2013/02/11(月) 07:57:23.04 ID:???
ゴーバスは単体の別冊リプが出るみたいだし、そこでビート復活をガッツリやるのかもな
しかし、色々地雷要素があるから「いんだよ細けえことは!」で安易に復活させた方がいい気もする
879NPCさん:2013/02/11(月) 09:19:27.45 ID:???
スパヒロだと、地球の記憶のデータから復元させた(フィリップ方式)とかいろいろ方法はあるな
880NPCさん:2013/02/11(月) 11:08:16.28 ID:wF0pQ09M
夏の映画ならマスターが「今日は地球はお盆だ」とか言えば出てきても不自然じゃないよ。
881NPCさん:2013/02/11(月) 11:10:29.86 ID:???
鎧がゴーカイチェンジすればビートバスターとしては出せるんじゃね?
882NPCさん:2013/02/11(月) 17:59:35.56 ID:???
>>881
カメンライドとかゴーカイチェンジって、装備データと外見が
別ヒーローに変更されるだけの能力だから
あれでもってチェンジ先のヒーローが出たうちにカウントするのは
違和感あるな
883NPCさん:2013/02/11(月) 20:56:57.14 ID:???
>>880
それ通して許されるの浦沢GMだけだろw
884NPCさん:2013/02/11(月) 21:32:06.94 ID:???
浦沢GM相手なら「チーキュはお盆だ」と言わなければ。
885NPCさん:2013/02/12(火) 14:18:37.50 ID:???
今朝入荷から東映チャンネル誌に仮面ライダーBlackリプレイの再掲載が始まった。
PC1担当てつをPLの熱いロールは、20年以上経っても色褪せないな
886NPCさん:2013/02/12(火) 14:35:50.45 ID:???
一号リプもそうなんだけど、ホラー風味を取り入れたシリーズは長く愛されやすいリプになるのかも
887NPCさん:2013/02/12(火) 14:43:29.30 ID:???
えっ
(ホラー路線が受けなかったから1号リプはダブルライダー方式に変えたのに)
888NPCさん:2013/02/12(火) 14:49:49.35 ID:???
ムーンスパイラルェ……
889NPCさん:2013/02/12(火) 18:49:30.19 ID:???
キバリプレイとか愛されてるよねっ
890NPCさん:2013/02/12(火) 22:23:44.94 ID:???
キバのホラー要素ってセッション開始前がピークだったような

まあ夏のコンベとかホリケンPLがいいロールプレイしてたけど
891NPCさん:2013/02/12(火) 23:25:42.11 ID:???
暗黒騎士鎧伝リプがどうしたって?
892NPCさん:2013/02/12(火) 23:38:12.12 ID:???
牙狼リプレイは最初のヤツ以外PC1が神話級ばっかのがちょっと……
893NPCさん:2013/02/14(木) 01:34:15.75 ID:???
ウルトラマン列伝リプレイ

昔の車輌用装備は高性能だのう
894NPCさん:2013/02/14(木) 18:56:14.51 ID:???
>>893
西部警察システムとか車両改造ルール充実してたなあ
895NPCさん:2013/02/14(木) 19:47:16.31 ID:???
>>893
科特隊の専用車両は、GMの持ってたコマに「科特隊」ってステッカー貼って使ってたんだけどな……w
896NPCさん:2013/02/14(木) 20:11:52.26 ID:???
ラピットパンダとか今のルールじゃ常備化できないし
897NPCさん:2013/02/14(木) 21:22:07.21 ID:???
変態仮面リプ・実写版という狂気が世に出そうな今日この頃
……管轄としてはこっちになるんだろか
898NPCさん:2013/02/14(木) 21:30:52.44 ID:???
メインヒロインがユウキのPLだし問題ないんじゃね
899NPCさん:2013/02/15(金) 13:10:59.14 ID:???
HK-RPGのサンプルキャラクター集なら出てたね
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51383049.html
900NPCさん:2013/02/16(土) 01:58:03.83 ID:???
ロシアに落ちた隕石の動画見てカブトリプ思い出したでござる
901NPCさん:2013/02/16(土) 06:48:50.59 ID:???
j
902NPCさん:2013/02/17(日) 11:49:51.66 ID:???
キョウリュウジャーリプのサブマスの千葉繁の文字が既にちょっとかすれてる件についてw
あの筆圧だと、一年の連載が終わる頃には文字が消えてなくなりそうだ
903NPCさん:2013/02/17(日) 16:48:05.58 ID:???
北斗に代表されるように、脳の血管ブチ切る勢いで書いてきたからなぁ
やめようとしても読者が許してくれないらしいし
904NPCさん:2013/02/17(日) 16:53:29.66 ID:???
千葉さんは普通の文章でも相当巧いのに・・・
905NPCさん:2013/02/17(日) 17:51:35.18 ID:???
大人しいというか渋い役の時は、丁寧で綺麗な字だよね
906NPCさん:2013/02/17(日) 21:13:42.33 ID:???
フェニックスさん、ちょっとジョジョリプ2部とか5部を思い出すなあ
明日輝いているのはフェニックスさんかもしれないんですよねw
907NPCさん:2013/02/17(日) 21:28:12.98 ID:???
今日MX誌で、初代ウルトラマンのリプが載ってたんだよ、フォントをクリアーにしたやつ。
名作「怪獣墓場」シーボーズ編だったのね。
PC1の戦闘が長引いて、大気圏外にシーボーズを帰還させる前に【カラータイマー】がターン制限越えて
地球に戻らなくならなくなっちゃってミッション失敗。っていう流れになっててびぅくりした。もちろんその後に
成功への追加はあるんだけれども、なにが言いたいかというと、
この頃の「宇宙への遠さ」が、ウィザードリプでなかったのは、どうにも雑に読めたんだよね。
《転移:魔方陣》で演出してから突っ込ますくらいの・・・
908NPCさん:2013/02/17(日) 22:09:02.21 ID:???
…このスレで千葉さんのことを語るなら、「紅い眼鏡」リプのことは外せないと思うんだ…
909NPCさん:2013/02/18(月) 01:07:35.43 ID:???
>>907
それいったらフォーゼリプもそうだしなー
まあ、あれはある意味宇宙への遠さは表現してたけど
910NPCさん:2013/02/18(月) 03:12:50.42 ID:???
「宇宙への遠さ」って、ウルトラリプでそんなに表現されてたかなぁ
911NPCさん:2013/02/18(月) 17:57:00.28 ID:???
近距離・中距離・遠距離・超遠距離に加えて「宇宙」のエンゲージを作るしかないかな?
912NPCさん:2013/02/19(火) 11:49:04.49 ID:???
そんなキョウリュウリプキャンペーンを始めた坂本GMが裏でこんなセッションしてた件
http://jigen-keisatsu.com/

どんだけジャスミンPL好きなんだよw
913NPCさん:2013/02/19(火) 20:34:49.66 ID:???
>>907
ゴーバスターオー+ドリルスイッチスーパー3とか1ターンで地球から木星までターンしてからエンゲージしてくるからな
誤差の範囲かと
914NPCさん:2013/02/19(火) 21:17:06.69 ID:???
キョウリュウリプ、2話でジャスミンPL来るみたいだしなぁ…(笑)
915NPCさん:2013/02/19(火) 23:53:04.48 ID:???
W:担当GM回でインビジブルドーパント役で七海PLを呼び、トライセラトップスドーパント役でジャスミンPLを呼ぶ

ゴーカイ:デカレン回でジャスミンPLを呼ぶ

フォーゼ:七海PLを弦太朗PCの担任にする、スカイゼル役でジャスミンPLを呼ぶ

キョウリュウ:ジャスミンPLをノッさんの妹にする

ちょっとレギュラー率がおかしいw
916NPCさん:2013/02/20(水) 09:34:04.43 ID:???
>>915
ハリケン回で七海PLを呼ぶ(押しかけられる?)
917NPCさん:2013/02/20(水) 10:13:49.57 ID:???
>>916
ハリケン回の七海PLはハリケン回のゲストサブマス候補では
安全牌扱いで最初にオファーが行ってたそうな
その後PL3人全員がオファー受けたので予定を変更して
彼らにサブマスではなく正式なPLとして実データ込みでの
セッション参加をしてもらったんだそうな
918NPCさん:2013/02/20(水) 20:49:48.18 ID:???
ハリケン回は良かったよなぁ…
919NPCさん:2013/02/20(水) 23:09:09.54 ID:???
>「宇宙への遠さ」

メガボイジャー「ほう」
920NPCさん:2013/02/21(木) 19:00:53.76 ID:???
ゴーカイオーも毎回ガレオンがわざわざ宇宙に上がってから変形合体してたしな。
フレーバーテキストに書いてある演出かもしれんけど。



GM「(フェニックスはビーストに食わせるつもりでシナリオ組んでいたんだがどうしよう? てかどうするつもりだ?)
晴人「ところでGM,、シーン内に太陽は出てますよね?」
GM「ええ、出てますがそれがなにか?」
晴人「オールドラゴンには攻撃対象をシーン内の任意の場所に移動させるスキルがあったので、
   フェニックスをシーン内の太陽に移動させます。これでフェニックスは太陽で死と再生を永遠に繰り返す!」
GM「え? ちょ!?」

こんなやりとりがあったのかもしれない。
921NPCさん:2013/02/21(木) 20:33:24.42 ID:???
ゴーカイリプは当時のPL呼んでるんだから
エキストラNPCとして登場した元PCのセリフ担当の
サブマスではなく変身後の戦闘データも用意した
ゲストPCとして参加させるようにしてほしかったな
変身後の戦闘データのあるPCとして登場した
歴代キャラってごく一部だけだったし
922NPCさん:2013/02/21(木) 23:20:59.72 ID:???
そこらへんは、新規の読者とのバランスだよねぇ
まぁ、ゴーバス対ゴーガイの映画のクライマックスのアレなんかは上手い妥協点だと思う
923NPCさん:2013/02/22(金) 00:49:16.76 ID:???
グランドオープニングで全員バトルしてたやん
何人か死んでるはずの人まで戦ってたけど
924NPCさん:2013/02/22(金) 17:48:40.85 ID:???
次スレタイ真面目に考えないとアカンのとちがう?
925NPCさん:2013/02/22(金) 17:55:34.13 ID:???
ワイズマンの〜でいいんじゃね?
926たくよめ学園ドキューソ葵:2013/02/22(金) 18:07:55.46 ID:6C6uHYWD
しかしネタになりそうなキャラが居ないんだよね…
キョウリュウジャーリプはえらく落ち着いた立ち上がりだし。

使えそうなのは「グレムリンのサブマスとしての資質」あたりか?
927NPCさん:2013/02/22(金) 18:12:37.75 ID:???
じゃああえて変態仮面から持ってくるとか。
928NPCさん:2013/02/22(金) 18:14:00.54 ID:???
セッション1ヶ月で終わるのは避けようず
929NPCさん:2013/02/22(金) 19:55:01.76 ID:???
【特撮】白の魔法使いのワイズマンとしての資質【神崎スレ18】
930NPCさん:2013/02/22(金) 20:23:50.26 ID:???
卓ゲ的にワイズマンって何だよw
931NPCさん:2013/02/22(金) 20:36:42.01 ID:???
会計かサブマス?
932NPCさん:2013/02/22(金) 21:11:48.42 ID:???
ワイズマンのサブマスとしての資質、とかなら通じるけどw
933NPCさん:2013/02/22(金) 22:03:01.26 ID:???
ワイズマンのシナリオ作成者としての素質
934NPCさん:2013/02/22(金) 22:54:53.58 ID:???
【人間】ワイズマンの胆石おいしいです(^q^)【やめましたスレ18】
935NPCさん:2013/02/22(金) 22:56:18.45 ID:???
【特撮】千葉繁さんの今回予告としての資質【神崎スレ18】
936NPCさん:2013/02/22(金) 23:22:59.74 ID:???
さんはいらんが、935に一票
937NPCさん:2013/02/23(土) 00:16:05.37 ID:???
【特撮】ファントムのエネミーとしての資質【神崎スレ18】
938NPCさん:2013/02/23(土) 10:59:29.23 ID:???
【特撮】指輪のシャードとしての資質【神崎スレ18】
939NPCさん:2013/02/23(土) 20:32:33.53 ID:???
【特撮】烏丸所長のジコチュー幹部としての資質【神崎スレ18】
940痛製作記念:2013/02/24(日) 00:57:10.77 ID:???
【特撮】大それた力のリソースとしての資質【神崎スレ18】
【特撮】葉加瀬博世のシナリオフックとしての資質【神崎スレ18】
941NPCさん:2013/02/24(日) 08:39:08.56 ID:???
ファントム生みたがってるばあさんって絶望すんのか?
死ねー→これで孫を救えるやったー!
で絶望しないんじゃ
942NPCさん:2013/02/24(日) 09:44:23.70 ID:???
>>941
まあ、ファントム関連のことはざっと説明されただけで
ファントムが生まれる事の意味を実感できてないっていう行動だろうしな
NPCの行動はシナリオを回すためにあるわけだし
943NPCさん:2013/02/24(日) 10:05:18.62 ID:???
ビースト「婆ちゃんに気づかれない為に、普段と違う言動で戦闘すればいいんだ!!」

そこまでRPを絡めたシステマチックな行動としてありと思ううんだが、どうしてこうなった・・・・・・
944NPCさん:2013/02/24(日) 14:22:46.96 ID:???
>>939を推すw

絶望させなさいって、覚悟決まってるから逆に難しそうだよなぁ、ウィザードリプ。w
945NPCさん:2013/02/24(日) 16:08:50.75 ID:???
939は何の卓ゲのネタなんだ?
946NPCさん:2013/02/24(日) 16:28:17.36 ID:???
【特撮】獣電池のォ!リソーーースとしての資質ゥウ!【神崎スレ18】
947NPCさん:2013/02/24(日) 16:51:47.43 ID:???
実際問題獣電池はリソースとしてきつすぎる。
必殺技や武装呼び出し、巨大ロボ呼び出しに必要とかあの数じゃ足りねぇ。

変身で1本使うこと考えると最大4か?
948NPCさん:2013/02/24(日) 21:57:40.51 ID:???
>>945
いまさら剣リプ持ち出すとは思えないが剣リプしか思い浮かばなかった。
949NPCさん:2013/02/24(日) 21:59:31.91 ID:???
烏丸所長、この前「終電バイバイ。」リプで、GM役で参加してたな。理不尽にPC殺しても謝らない姿勢に感動した。
950NPCさん:2013/02/24(日) 22:35:05.21 ID:???
つーか、>>939はドキプリリプネタなんで、このスレの管轄外だな
951NPCさん:2013/02/24(日) 23:16:47.60 ID:???
まぁ今週配布分は執事だの吐き気だのあっちとカブリが多いから

>>946
残り少ないんでコレ押しとく
952NPCさん:2013/02/25(月) 00:10:58.85 ID:???
というか、3卓連続で正体バレに関する云々のシナリオだったとか、今回テーマの決まったコンベンションかなにかかとw

まぁ、変に捻らずに>>929にしとくか
953NPCさん:2013/02/25(月) 01:12:50.76 ID:???
それ言ったらキョウリュウ卓のPC1がキングなのに
ドキプリ卓のラスボスがキングジコチューなのはマジでどうかと思うw
954NPCさん:2013/02/25(月) 01:16:55.79 ID:???
充分変に捻ってるとおもうけどなぁ、せめて片方卓ゲに絡めろよ

【特撮】ワイズマンのGMとしての資質【神崎スレ18】

じゃいかんのか?
955NPCさん:2013/02/25(月) 01:28:06.69 ID:???
【特撮】輪島のおっちゃんのディベロッパーとしての資質【神崎】
956NPCさん:2013/02/25(月) 01:33:00.69 ID:???
モエモエズキューンのアウトフィットとしての資質
957NPCさん:2013/02/25(月) 01:49:59.29 ID:???
信夫PCが次はMMZより恥ずかしいガジェット使って戦闘始めるって言ってたよ
958NPCさん:2013/02/26(火) 13:41:00.18 ID:???
しかし思うに、
ライダーネタの方のスレタイは半年後にはもう該当ライダー放映終了して
新ライダーとの番組交代でネタ風化しちまうからなぁ……。
幾ら戦隊→ライダー→戦隊→ライダーとスレタイネタは新スレ毎に交互が伝統とは言え。

だから、現行スレ立つ前の前スレで
「ゴーバスターズは不人気で盛り上がらないのがもう現状で見抜けてんだから、
放映開始したばかりで今は勢い有る仮面ライダーウィザードからスレタイネタにしようぜ」
って警告してたのになぁ……。
実際、現行スレでゴーバスリプで盛り上がったレスってどの位有ったよ?       
959NPCさん:2013/02/26(火) 13:55:59.49 ID:???
1スレ消化に10ヶ月もかかるスレで何の話題が「盛り上がってた」のかと

個人的には 陣マサトはここ10年の特撮界でベストPCだった。
戦力的に途中パワーアップ抜きでパワーアップした他三人に負けないマンチビルドをしつつギクシャクぎみだったパーティー間の関係をきれいにしてgdgdだったキャンペーン展開もきれいに進める完璧っぷり。
960NPCさん:2013/02/26(火) 14:42:26.95 ID:???
>>959
このスレ内のみの比率で視るなら
仮面ライダーウィザードリプ>劇場版仮面ライダーリプ>海賊戦隊ゴーカイジャー(劇場版vs含む)リプ
>劇場版新生宇宙刑事ギャバンリプ>>牙狼始め懐かし特撮リプ>>>>特命戦隊ゴーバスターズリプ
って感じだね。ゴーバス放映当時になんでそれだけゴーバスリプ及び陣ネタで盛り上がれてなかったんだよ?
そんだけ高評価なPCだったんならさ。
961NPCさん:2013/02/26(火) 15:27:30.21 ID:???
>>960
このスレが「ネタスレ」だって事は理解できてる?
当然、できてないと思ってるから言ってるんだけど。

ネタスレである以上、良いPCだろうが何だろうがネタにならなきゃ書く意味がない。
単に役者をPLと言い換えただけの書き込みにネタスレの書き込みとしての価値があると思う?
俺はないと思うんだ。
だから、いいネタ書き込みだと思わなければ書かない。
ここに書き込まれるかどうかはキャラクターとしていいキャラクターかどうかとは別ベクトルの話。
962NPCさん:2013/02/26(火) 15:33:13.23 ID:???
このスレの開始って5月か。
ウィザードが5月には放送開始していた世界はディケイド破壊されてなかったかな。
963NPCさん:2013/02/26(火) 15:54:49.99 ID:???
でもタイトルとしては間違ってないと思うよ。
メサイアさんの困度数役満レベルだったしw
964NPCさん:2013/02/26(火) 16:16:54.39 ID:???
>>963
実務をエンターさんに全部任せて好き放題してたからな。
965NPCさん:2013/02/26(火) 16:17:11.04 ID:???
メサイアさんを上手く取り回したエンターさんは評価されてしかるべき
966NPCさん:2013/02/26(火) 16:40:21.67 ID:???
っつーかメサイアってまんま帝()じゃねえかよw
967NPCさん:2013/02/26(火) 17:49:22.57 ID:???
ご説もっともだが
立てる奴がエライの慣習法だし
968NPCさん:2013/02/26(火) 18:10:06.02 ID:???
>>962
警告したのは前の前のスレらしいから、【神崎スレ】セルメダルのソリースとしての資質【Part15】だな
1の書き込み時間は、2011/04/24(日) 01:34:03.88
969NPCさん:2013/02/26(火) 20:29:00.15 ID:???
>>968
って事は「次スレタイネタはウィザードから取れ」じゃ無く「フォーゼから取れ」って言いたかったんだろな、
警告してたとか言った奴は
970NPCさん:2013/02/26(火) 22:12:37.21 ID:???
まぁ戦隊→戦隊で被っちゃうけどライダー→ライダーだったことも何度もあるし問題ないな。
始まったばかりのキョウリュウジャーから取るのに賛成だわ
971NPCさん:2013/02/26(火) 22:26:06.13 ID:???
【特撮】キョウリュウジャーのマンチとしての資質【神崎スレ18】
【特撮】百面神官のGMとしての資質【神崎スレ18】
972NPCさん:2013/02/26(火) 22:29:58.91 ID:???
>>969
いや、

このスレ内のみの比率で視るなら
仮面ライダーウィザードリプ>劇場版仮面ライダーリプ>海賊戦隊ゴーカイジャー(劇場版vs含む)リプ
>劇場版新生宇宙刑事ギャバンリプ>>牙狼始め懐かし特撮リプ>>>>特命戦隊ゴーバスターズリプ

ってスレ内の書き込み状況のチェックまでしちゃってるのよこの人。
973NPCさん:2013/02/26(火) 22:35:42.23 ID:???
スレ末なんだから、面倒な奴に触るのはやめようぜ
>>980のスレ立て者に任せるわ
974NPCさん:2013/02/27(水) 05:49:41.17 ID:???
2話しか放映してない状態でキョウリュウジャーのネタは少しやりにくいかもしれない
975NPCさん:2013/02/27(水) 08:59:12.83 ID:???
>>974
獣電池ネタでいいと思う上にあった。
976NPCさん:2013/02/27(水) 14:15:59.60 ID:???
ビーストのコンボ生物としての素質

攻撃しつつリソース回復は強いんだけど攻撃でのダイス依存度が高すぎるロマンビルドキャラだよね。
977NPCさん:2013/02/27(水) 15:23:09.23 ID:???
リソースっつーか、シナリオ終了時に修正値+食った魔力以下の目振ったら死亡とかそんなのだろ、あれ
魔力使い切ったら死亡だったら、もっと大人しくしてるって
978NPCさん:2013/02/27(水) 16:40:56.77 ID:???
マヨネーズの霊薬としての資質
979NPCさん:2013/02/27(水) 17:33:40.08 ID:???
【特撮】獣電池のリソースとしての資質【神崎スレ18】
【特撮】賢神トリンの司令官としての資質【神崎スレ18】

こんなんでどうよ
980NPCさん:2013/02/27(水) 17:48:44.48 ID:???
>>977
あの感じだと普通に生活してても減るんじゃないの?
981NPCさん:2013/02/27(水) 17:51:06.71 ID:???
実はキマイラのフェイク
982NPCさん:2013/02/27(水) 19:34:12.41 ID:???
>>980
すべては君の双肩にかかっている。よろー
983NPCさん:2013/02/27(水) 20:11:10.40 ID:???
>>980
984980:2013/02/27(水) 20:26:03.15 ID:???
すまん、携帯からなんで無理。
この書き込みの次の書き込みの人に頼むよ。
スレタイ決めたい人は光の早さで次レスを取ってくれ
985NPCさん:2013/02/27(水) 20:37:49.90 ID:???
じゃあDVDも出るし
『グリッドマンの情報収集リソースとしての資質』で
986NPCさん:2013/02/27(水) 21:46:42.70 ID:???
やめれw
987NPCさん:2013/02/27(水) 22:04:25.96 ID:???
立てようかと思ったけど眠くなったので落ちる
988NPCさん:2013/02/27(水) 23:02:28.87 ID:???
グリッドマンなら『タケシの困としての資質』一択じゃね?
989NPCさん:2013/02/28(木) 08:27:48.38 ID:???
試しに遣ったら増達

【特撮】獣電池のリソースとしての資質【神崎スレ18】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1362007547/
990NPCさん:2013/02/28(木) 08:40:58.23 ID:???
そしてふと思った……

【特撮】獣電池と魔法石のリソースとしての資質【神崎スレ18】

にしときゃあ良かった……orz
991NPCさん:2013/02/28(木) 10:25:01.67 ID:???

そこまで入れると字数制限にかかるんじゃないか?
992NPCさん:2013/02/28(木) 10:28:31.97 ID:???
乙ー
993NPCさん:2013/03/01(金) 07:10:32.79 ID:hZvgXRy9
乙です
994NPCさん:2013/03/01(金) 12:34:38.16 ID:???
保守するんじゃねーよクソが
995NPCさん:2013/03/01(金) 13:46:42.55 ID:???
ユーゴさんは太陽にいなさい
996NPCさん:2013/03/01(金) 16:07:49.26 ID:???
フェニックスさんが<太陽の子>を取得すると聞いて
997NPCさん:2013/03/01(金) 19:15:53.38 ID:???
>>995
永遠にキャラメイクとリビルドを繰り返すがいい
998980:2013/03/01(金) 19:48:35.26 ID:???
あの復活すると強くなる設定はキャラクター再作成でPLが慣れてきて最適化が進んだことによるものだったのか。
999NPCさん:2013/03/01(金) 21:31:05.63 ID:???
>>998

あぁ、そしてベースとなるスキルの組み合わせが固まっていくからリビルドに要する時間もだんだん短縮されていく、と。
1000NPCさん:2013/03/01(金) 21:36:31.35 ID:???
>>999
セッションこなすなり戦闘なりして経験点得ないと
そのうちポテンシャルを使い切るんじゃないですかね
10011001
このスレッドは1000を超えました。

 /川川   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) <  一生次スレでやってろ!
 ∪─⊃   \_______________
⊂/_____|
  ∪∪