オモロなTRPGサイト98

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NPCさん
オモロなTRPGサイトについてじっくりとユカイに語ろう。
「オモロ」とは単に「イタイ」ことじゃなく 「ユニーク(他には無い)」というもの。
具体例は>>2以下を参照。

晒しや人格攻撃は他の板でやってね。
紹介されたサイトは乱さないでね。
私怨をここに持ち込まないでね。
TRPG以外のネタを延々ひっぱるのもスレ違い。
荒らし依頼は場合によっては犯罪になるよ。
次スレは>970あたりで立ててください。

前スレ
オモロなTRPGサイト97
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1303814152/
2NPCさん:2011/05/03(火) 14:59:01.13 ID:???
(Analog Game Studies。代表:岡和田晃)
気鋭のオモロ達が集うオモロ梁山泊。消滅したブログロールのリンクはFEARが嫌いという意志表示ではありませんですのだ。
ttp://analoggamestudies.seesaa.net/

(岡和田晃/Thorn)
学術系オモロを束ねるオモロ梁山泊の首魁。得意技は言論弾圧と雑誌記事の無断アップロード。
ttp://d.hatena.ne.jp/Thorn/
ttp://twitter.com/orionaveugle
(白河堂/ハッカ/高橋志臣/gginc)
アナログゲーム研究者ワナビー。ルドロジーの文脈からRPG論を構築する!
ttp://d.hatena.ne.jp/gginc/
ttp://twitter.com/tricken

(xenoth)
論理の刃でオモロを切る!数々のオモロのコメ欄を封鎖させたその手腕はちょっと迷惑。
ttp://d.hatena.ne.jp/xenoth
ttps://twitter.com/#!/xenoth_hatena

(小太刀右京/ninnjyahattari)
時にシニカルに、時に慇懃無礼に、そして常に大喜びでオモロを撃つ!
過去の2chコテがついに堂々の入閣。
ttp://d.hatena.ne.jp/ninjahattari/
ttps://twitter.com/#!/u_kodachi

(紙魚砂)
古豪オモロ。辛口(つらくち)レビューは必見。お露とお岩に恥かかされた。
ttp://simizuna.exblog.jp/
ttp://twitter.com/sim_38
3NPCさん:2011/05/03(火) 14:59:21.16 ID:???
過去のオモロ。復活に期待。

(石頭)
古きオモロ神にしてウンコ投げ合戦のプロフェッショナル。
ttp://stonehead.cocolog-nifty.com/
ttp://twitter.com/hogehoge1192

(鏡/かがみん)
反省会をしない自由を認めない人。
ttp://www.rpgjapan.com/

(珍子)
老害から老子にそして珍子へ(脳内で活動中)
ttp://ameblo.jp/nagafutimasatoshi/

(隠密/●●)
その名を挙ぐるべからぬ無名粘着。人には読みやすいルールブックも彼には読みにくい。
ttp://onmitu.txt-nifty.com/1by2d6/

(鰯)
N◎VA界の巨匠(N◎VA老害)ゴルチェ(笑)
ttp://www.dice-jp.com/iwasiman/foundation/repo.htm
4NPCさん:2011/05/03(火) 15:00:15.81 ID:???
(岡和田晃/Thorn/@orionaveugle)の武勇伝の数々

・ブログのコメントは承認制、お眼鏡にかなったコメントのみ反映
・AGSブログのトラックバック削除
・ツイッターでも否定的なフォロワーはブロックの嵐
・ICEのAGS関連のツイートに圧力をかけ言論封殺
・ウォーハンマーのシナリオ翻訳時、ロールプレイで経験点がもらえるというルールを削除
・ガイギャックスの著書(絶版)の記述を曲解し、文学志向があったように情報操作
・意見はメールで送るようにしきりに強調するも、xenothからの指摘メールを無視
・岡和田晃関連や海外産RPGのWikipediaを熱心に編集する210.170.59.48氏
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/210.170.59.48
・公開鯖に2ヶ月前のSFマガジンを含む各種雑誌記事大量違法アップロード
・AGSにTRPGセラピーに関する記事を掲載し、抗議を受ける

最近の岡和田さん情報まとめ

・往年のカリスマゲームデザイナー(福祉畑に行ってからはだんだんおかしくなっていることは伝えられてた)伏見健二がTRPGセラピーを提唱
・岡和田の産学連携()サイトAGSに上記記事を再掲。さんざん伏見を持ちあげる
・岡和田同様D&Dの翻訳者である薬剤師により、資格もないのに適当なセラピーを提唱することの危険性が指摘される
・伏見の抗弁にTwitterなどの大勢は納得せず
・岡和田、伏見の擁護もせず、なぜかTwitterなどでも別の話題をして、本件は完全沈黙。再掲記事の紹介文だけこっそり変えて、医療行為を推奨するものではないと責任回避
・専門の医師による伏見への反論、伏見論がセラピーとして間違っていることを指摘。岡和田はこれをそのまま、AGSに掲載して、逃げを打つ
・岡和田自身の意見で釈明しろと指摘されるも完全無視
・伏見を二階にあげて置いてハシゴを外す男と揶揄される(イマココ)
5NPCさん:2011/05/03(火) 15:05:47.33 ID:???
こっちじゃね

・アマチュア批評家に擦り寄るも批判で返され「まっとうなクリエイターではない」と掌反し
・↑の結果、評論家藤田直哉から逆に「不誠実」「評論家として望ましくない」とブーメラン
・AGSにTRPGセラピー記事を掲載し、業界人複数から抗議されると対論を載せハシゴ外し、
主催として意見を求められるが現在だんまり中 (まとめ:ttp://togetter.com/li/129761
6NPCさん:2011/05/03(火) 15:07:04.03 ID:???
あれ……ごめん間違えた
7NPCさん:2011/05/03(火) 15:09:53.66 ID:???
岡和田さんもそろそろここに乗り込めばいいのに
腹を割って話せば僕らは分かり合えるはず
ウェルかめですよー
8NPCさん:2011/05/03(火) 15:35:30.42 ID:???
(金色老子)
systemによりTRPG業界を変革しクリエーターを支援する!
http://kinniro.tea-nifty.com/system/
http://twitter.com/kiniro_system

9NPCさん:2011/05/03(火) 15:37:39.53 ID:???
金子もシミケンも居ねーぞコラ。
せっかく900からレス数かけてテンプレ練ってるんだから反映しろやアホが。
10NPCさん:2011/05/03(火) 15:39:40.73 ID:???
(伏見健二/pumimin)
かつての名デザイナーがセラピー系オモロに変身!どうしてこうなった。
ttp://twitter.com/#!/pumimin
11NPCさん:2011/05/03(火) 15:47:07.36 ID:???
(伏見健二/pumimin)
通称シミケン。ブルーフォレスト物語などをデザインしたカリスマデザイナー、
……だったのは過去の栄光なのか?
オモロよりかわいそうな人になりつつあるので、着外。
http://twitter.com/#!/pumimin
12NPCさん:2011/05/03(火) 17:00:17.82 ID:???
Michael_Ende_jp 参加者がルールを守る限り、つまり遊戯が遊戯であるかぎりは、そこに倫理的問題が問われることは一切ありません。
ルールを守らない者はまさにその遊戯性を壊します。レベルを混乱させるからです。
『エンデのメモ箱』
13NPCさん:2011/05/03(火) 17:55:03.30 ID:???
(金色老子)
systemによりTRPG業界を変革しクリエーターを支援する!
なお、systemはもううごきだしている もうだれにもとめられない
http://kinniro.tea-nifty.com/system/
http://twitter.com/kiniro_system
14NPCさん:2011/05/03(火) 18:32:48.85 ID:???
本当におかしい人と「なんか違うんじゃね」な人を全部「オモロ」でくくってるのか?
15NPCさん:2011/05/03(火) 19:44:56.40 ID:???
>「オモロ」とは単に「イタイ」ことじゃなく 「ユニーク(他には無い)」というもの
16NPCさん:2011/05/03(火) 20:04:58.01 ID:???
名状しがたきものをいっしょくたにオモロという領域に押し込んで
17NPCさん:2011/05/03(火) 20:35:36.70 ID:???
最終的に生き残ったオモロをセラピーに使います
18NPCさん:2011/05/03(火) 20:49:25.17 ID:???
蠱毒かよ!w
19NPCさん:2011/05/03(火) 21:35:22.93 ID:???
最近はハッカもすっかり大人しくなってしまったねぇ。
20NPCさん:2011/05/03(火) 21:52:09.64 ID:???
あれはただの賢しい孺子(こぞう)だ
21NPCさん:2011/05/03(火) 21:57:39.59 ID:???
以前、ハッカはマトモになった・見直したと言われた時期もあったんだぜ
それが結局はこの体たらくだ
ちょっと静かなだけで、もう変わらないだろな奴は
22NPCさん:2011/05/03(火) 23:05:38.13 ID:???
珍子の構ってオーラが酷い件について。

毎回、

俺は何言われても構わんけど

って言ってるけど、本当にそうなら2chの事なんて書かなきゃいいのに。
23NPCさん:2011/05/03(火) 23:24:48.87 ID:???
馬鹿な戯言をネットで発信すればネット上で馬鹿にされる
正しくリアクションがあるってだけの話じゃないか
何の不思議があるんだろうか?
24NPCさん:2011/05/03(火) 23:36:53.14 ID:???
オカワダに希望を抱くのが間違いだなんて言われたら
私、それはそうだって、何度でも言い返せます
きっといつまでも言い張れます
25NPCさん:2011/05/03(火) 23:40:30.33 ID:???
まあせっかくだから鎌ってあげやう

>そうやって他人のその人生も知らんのにどうやってその存在を否定するのかが面白い。

どんな人生送ってこようが言動に責任持たなくて良いってことにはならんだろ
というかまず人生を知ってもらわないと理解されないような発言する方に問題がある
普通の人はそれを承知してるから誤解されない為にアホな事言わんように気をつけてるだけ
自分の脇の甘さを人のせいにしない

>役不足な奴が多すぎる。

やく‐ぶそく【役不足】
1 俳優などが割り当てられた役に不満を抱くこと。

2 力量に比べて、役目が不相応に軽いこと。また、そのさま。

・・・俺らが2ちゃんねるに篭ってるには惜しい人材って事かな?
26NPCさん:2011/05/03(火) 23:44:48.38 ID:???
あぁ、役不足は誤用する奴多いよな。
あと、確信犯、とか。
27NPCさん:2011/05/03(火) 23:46:18.85 ID:???
>>26
しかし、喧嘩ふっかける文章で誤用かますと一際恥ずかしいからな。
28NPCさん:2011/05/03(火) 23:49:11.33 ID:???
まあ、その辺の誤用はそう突っ込む程のことでもないが

>そうやって他人のその人生も知らんのにどうやってその存在を否定するのかが面白い。
こっちはなぁ・・・
じゃあ、自分も2ちゃんねらー一人一人が背負ってる人生を知ってから否定しろよww
29NPCさん:2011/05/04(水) 00:24:04.17 ID:???
>まぁあれだ、でも嫌がっていたコンベンションには行って、セッションには参加して、そして遊んで帰ってまた2ちゃんねる。

嫌がってたコンベって何のことだ?
楽しいから行くんじゃないのか。

自分らの方こそ、楽しいはずのコンベにも行かず、愚にもつかない論考ごっこをやって、ゲームを遊びとしておろそかにしてるから
バカにされてるんじゃないか(笑)

もう一度勘違いしてるみたいだから、オモロに行っておくぞ。
お前らは面白いこと言ってるから、バカにされているだけなの!(笑)
直接言われないのも、インターネットで大声で珍妙な言説をばらまいてるくせに、コメント欄を封鎖したりして批判が直接できないようにしてるからだろが。

TRPGで産学連携するとか、ブンガクするとか、セラピーするとか、毎度毎度そんなのばっかりじゃないか。
こないだ遊んだセッションは面白かったとか、こんなシナリオを遊んだとか、あのモンスターをこういう戦術でぶつけてみたらどうだろうとかそういう話はどこ行ったんだ?
口をつけば国産の特定ブランドのゲームは設計が間違っているだの、、「ゲームをやる前にまずそのゲームへの偏見から入る」とかそんなのばっかりだしな。
かと思えば、ちゃんと遊んでるのかも怪しい海外ゲームを大仰に紹介してみるが、どこかズレていたり、我田引水だったりな。

背負ってる人生とか関係なくバカだろ。
30NPCさん:2011/05/04(水) 00:26:23.51 ID:???
>>29
何か勘違いしているようなので色々読み返すのをオススメする。
31NPCさん:2011/05/04(水) 00:28:22.99 ID:???
>>30
別に勘違いしてるとは思わないけど。珍子の書き込みだろ?
32NPCさん:2011/05/04(水) 00:30:02.37 ID:xb64Rhgk
か、勘違いしないでよね!
33NPCさん:2011/05/04(水) 00:34:13.80 ID:???
なにがなんやらw
34NPCさん:2011/05/04(水) 00:37:27.22 ID:???
>>31
流石に珍子と岡和田を一纏めにして語るのは厳しくないか?
なんというか、方向性の違うオモロだからなぁ。
まぁ、どちらもくだらないという事に関しては、確かに共通しているのだが。
35NPCさん:2011/05/04(水) 00:39:45.93 ID:???
>>34
オモロいことをインターネットで公開して
我々を楽しませてくれるという点では共通しているからいいんじゃね

まあTRPGセラピーは有害なんで論外だが
36NPCさん:2011/05/04(水) 00:41:15.86 ID:???
>>34
毎回テクスチャが変わるだけで、データは変わらないのがオモロだろ。
そのテクスチャがFEAR批判だったり、EP礼賛だったり、セラピーだったり、産学連携だったりするだけだ。
37人数(略):2011/05/04(水) 00:45:52.30 ID:???
カロリーが同じだから、同じ食べ物だ
38NPCさん:2011/05/04(水) 00:46:28.69 ID:???
元々セラピー問題とかに首を突っ込んで、苦言を呈している(つもり)珍子なんだから
その反論としては岡和田のこともひっくるめてもいいんじゃないの?
39NPCさん:2011/05/04(水) 02:05:56.38 ID:???
珍子へ

えーと、他人の話題にかこつけて、オモロスレ批判にはしるのならば、
まず話題について、自分の意見立場、その他もろもろを明らかにしてください。
この場合、TRPGセラピーについてどう思うか、を明確に。
シミケン信者でもそうでなくてもどっちでもいいけど、ここは大事。

で、つぎにオモロスレ批判。

この二つを混ぜて書くのではなく、
きっちりと分けて記述すること。
混ぜたら論旨がぼやけるし、オモロスレを批判したいから、
シミケン、AGSを擁護しているように取られる恐れがあるからね。

この二つを明らかにした後、その人の人生とかなんとか、持論を展開してください。

全部で3段落、簡単でしょ?
がんばれ!
40NPCさん:2011/05/04(水) 02:38:56.29 ID:???
まるで成長していない・・・(AA略
41NPCさん:2011/05/04(水) 03:00:04.71 ID:???
>>39
お前ね、アクションを要求するときは相手が要求に足る能力を持ってるかどうかを考慮するのが普通だろ。
明らかに出来ないことを要求しても仕方ないだろうが。
42NPCさん:2011/05/04(水) 04:41:02.19 ID:???
珍子のコメント欄↓
珍子はリア充なので嫉妬される(という設定)らしい

1 onanymouse さん
あなたも人の気持ちを考えなくてはいけない
日記を読みました。

そんな事で怒っていてはいけないし、怒るべきことではないのです。

生きていれば誰だってルサンチマン(嫌なこと)
がたまっていくものです。
吐き出さずにためこむことは無理なのです。

正面切ってあなたに文句を言えるほどの度胸のある人間たちではありません。

しかし、それは私たちだって同じ事
会社の嫌なことを直接上司には言わないだろうし、それでもブログには書くでしょうし。

楽しく生きているわけじゃない。
そんな弱い人達が2ちゃんねるでストレスを発散させる。

こそこそと叩くことしかできないかわいそうな人たちの事を怒らないであげてください。

君みたいに女の子たちに囲まれて楽しくTRPGやっていればそれはうらやましいですよ。
いや、むしろねたましいですね。

楽しくやっている人をねたむのは当然のこと。
むしろ自分が人からうらやましがられるような環境におかれているということを自覚すると良いと思います。
43NPCさん:2011/05/04(水) 04:53:35.37 ID:???
>>42
楽しくTRPGをやっていたのか
それは意外だった
44NPCさん:2011/05/04(水) 06:30:25.13 ID:???
楽しくやってる人を妬むのは当然、ねぇ
45NPCさん:2011/05/04(水) 06:30:59.27 ID:???
>>42
そのコメントしてる奴もアレだからなぁ、というw

売り言葉に買い言葉でコメント欄開いちゃって、珍子さんも大変ね
46NPCさん:2011/05/04(水) 06:34:09.70 ID:???
まあ楽しく遊んでいるなら良かった
もう二度とコンベでダブルクロスをプレイする必要もないだろうしね
47NPCさん:2011/05/04(水) 06:35:30.38 ID:???
珍子のプレイ環境なんて、羨ましくないんだからねっ!?


…って言ってやれば満足なのか?w
48NPCさん:2011/05/04(水) 08:31:46.99 ID:???
珍子本人は楽しんでるんだろ
珍子GMのダブルクロスはものすごくつまらなかったけど。
49NPCさん:2011/05/04(水) 09:05:17.41 ID:???
珍子のプレイ環境ってNextとかかんだのところとか?

だれが羨ましがるんだw
50NPCさん:2011/05/04(水) 09:55:10.13 ID:???
「無いよりはマシ」と「無いほうがマシ」の境目は必ずしも明瞭ではないからなぁ。
51NPCさん:2011/05/04(水) 10:08:13.41 ID:???
珍子が楽しんでいると、珍子と同卓した人達が楽しんでいるの違いも大きい
52NPCさん:2011/05/04(水) 10:16:21.87 ID:???
失敗体験を与えるのが楽しい人もいるしな
53NPCさん:2011/05/04(水) 10:26:00.74 ID:???
岡和田さんがエクリプスフェイズの公式に取り上げられたって言って喜んでる
54NPCさん:2011/05/04(水) 10:48:15.29 ID:???
SFいたのスレッドから

> 215 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 投稿日: 2011/05/04(水) 06:56:18.77
> 帰宅したんだけど、この人は本当にSFから去ってほしい。
> つまらない説教とネットや業界の文句を一時間ぐらい大声で垂れ流して、なんか機械弄ってた。
> 相手が気の毒になった。
> 216 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 投稿日: 2011/05/04(水) 06:58:17.85
> トイレ行った時会話が聞こえたけど、あいつら殴ってやろうと思うんですよとか
> 話してた。なんか尋常じゃない被害妄想があると感じた。

自爆大好き岡和田さん
55NPCさん:2011/05/04(水) 11:04:01.51 ID:???
>>54
返してきなさい
56NPCさん:2011/05/04(水) 11:15:02.04 ID:???
しかし岡和田さんいなかったら、オモロスレ平和だったんだなあ
57NPCさん:2011/05/04(水) 11:21:22.80 ID:???
> トイレ行った時会話が聞こえたけど、あいつら殴ってやろうと思うんですよとか
> 話してた。なんか尋常じゃない被害妄想があると感じた。

オカワダさん、公の場で実行すればオモロを卒業できますよwww
58NPCさん:2011/05/04(水) 11:36:17.69 ID:???
前スレで「SFセミナーに行こうず」ってのに
「警察沙汰になるぞ」とか変に反応してた人がいたけれど
スレ民が行けばマジでオカワダさんに鉄拳制裁されてたのかもね
59NPCさん:2011/05/04(水) 11:48:21.71 ID:???
オモロってゆうか、困ったちゃんには妙にリアルモンク気取りの人がいるけど
岡和田はそういうタイプじゃないだろ?

それとも、特別自信は無いけど、相手のヲチャーたちは
運動不足でガリガリがブヨブヨのキモオタだから、勝てるはずとかか
60NPCさん:2011/05/04(水) 11:53:03.96 ID:???
わからんぞ。鉄拳制裁の達人である会長を招聘しているかもしれん
あとハッカもなんか格闘家設定ついてなかったっけ?w
61NPCさん:2011/05/04(水) 12:02:55.19 ID:???
ダイヤがリアル剣士だったのはびっくりしたw
62NPCさん:2011/05/04(水) 12:39:56.77 ID:???
ハッタリは先祖伝来の小太刀術使えないんだっけ?
63NPCさん:2011/05/04(水) 12:43:23.16 ID:???
人数って3回くらい異世界救った勇者じゃなかったけ?
64NPCさん:2011/05/04(水) 13:07:45.10 ID:???
結局このスレで見に行った奴とか居ないんだろ
わざわざ余計な敵作ってご苦労なこったな
65NPCさん:2011/05/04(水) 13:24:02.28 ID:???
常に見られている位のつもりでいるのが普通
66NPCさん:2011/05/04(水) 14:41:42.94 ID:???
@Rlyeh_Temple @takinohara すみません、今気づきました。お気持ちありがたいですが、僕への擁護で論争なさらないようにお願いします。意見対立は人格すべての対立も意味しませんし、私もいいオッサンですんで、御批判も自力で受け止められます。 約17時間前 webから

シミケンが「みんな私のために戦わないで!」とゆーてはる。
いや批判を受け止めたのなら、記事訂正しろよ。
67NPCさん:2011/05/04(水) 16:25:30.33 ID:???
ttp://twitter.com/#!/Rlyeh_Temple/status/65428675591553025
>あの記事は、やはり『ブルーフォレスト通信』に掲載されているからこそ意義があるのだと思います。
>ブルフォレの世界観とか知っていれば、違和感ありません。
おまえはなにをいってるんだ
68NPCさん:2011/05/04(水) 16:27:21.61 ID:???
本格的に可笑しいねw
69NPCさん:2011/05/04(水) 16:43:57.62 ID:???
いや、あながち間違ってないんじゃね
シミケンはやっぱ青森の山奥に放流するのがシミケンにとっても
回りで介護する取り巻きのためにもベストだと思うね
70NPCさん:2011/05/04(水) 16:46:38.85 ID:???
セラピーで悟りを開いて爆発
とかいう記事なら評価するぜ
71NPCさん:2011/05/04(水) 17:19:49.31 ID:???
>>58
口では言うけど、
一回もやっているの見たことないよw
ヤンキーのロールプレイの最中だったんじゃないの
72NPCさん:2011/05/04(水) 18:13:23.39 ID:???
>>69
全ての青森ファンがオモロだってんなら、シミケンとまとめて奥東北へ御隠居願うのだが、流石にそうじゃないだろうしなぁ。つか、俺もブルフォレ自体は嫌いじゃないしな。
73NPCさん:2011/05/04(水) 18:46:39.21 ID:???
>>59
ずっと少林寺拳法やってたとか吹聴してたぜw
74NPCさん:2011/05/04(水) 18:47:36.70 ID:???
あ、少林寺拳法自体はべつに悪くないよ。
それをひけらかすのがオモロいだけで。
75NPCさん:2011/05/04(水) 19:43:53.35 ID:???
空手やってるのをひたすら隠してたのに、
拳ダコ発見されて一気に話が広まってしまった、という愚痴。

やめてくれ、俺を怖がるな!!
76NPCさん:2011/05/04(水) 19:50:17.60 ID:???
あれ〜? 拳ダコ見つかっちゃった〜? 大丈夫、俺怖くないって〜(ミサワ面で
77NPCさん:2011/05/04(水) 19:55:06.84 ID:???
(各人がリアルモンク自慢を始める中、魔法について語るカイザー)
78NPCさん:2011/05/04(水) 20:28:21.46 ID:???
そういや、俺が始めて買ったFEARの名前がクレジットされてる本ってTRPG書籍じゃなくて魔法関連な本だったなぁ
79銀ピカ:2011/05/04(水) 20:30:53.56 ID:???
>>70
ああ!
エンゼルギアの「アガペーが限界まで高まるとマスケンヴァルフェノメノンで大爆発」って、
伏見健二リスペクトだったんだーッ!

>>77
でも、オカルトと格闘技とミリタリーとヤクザって、ワリと地続きのジャンルよね(夢枕獏と今野敏を見ながら)。
80NPCさん:2011/05/04(水) 21:03:41.14 ID:???
>>78
ああ、エーベルージュの攻略本な
81NPCさん:2011/05/04(水) 21:10:26.76 ID:???
Truth in Fantasyシリーズはよく読んだなあ
82人数(略):2011/05/04(水) 21:23:49.87 ID:???
>>79
ロシアからレーザー戦車を購入したヤクザが十六夜念法にやれるとか、かなりのチャメシゴト
83NPCさん:2011/05/04(水) 21:39:31.38 ID:???
せんせー、それ夢枕漠やなくて菊地秀行や!
84取鳥族ジャーヘッド:2011/05/04(水) 21:41:18.74 ID:???
>>67
「シミケンは実はシュリーウェバ地方の住民に対するセラピーを提案してたんだよ!」
と言いたいのかしらん
85NPCさん:2011/05/04(水) 21:41:56.20 ID:???
そらそうと誰か滝野原に月の明るい晩だけじゃねえぞって警告してやったほうがよくね?
岡ちゃんはリアルモンク崩れかもしれんが女史はどうみてもそのへん無関係だろ
86NPCさん:2011/05/04(水) 21:46:30.33 ID:???
ダンサーなんだから回避力高そうじゃね?
87銀ピカ:2011/05/04(水) 21:53:51.35 ID:???
医者ってけっこー戦闘力高くね?
オレぁ、ブラックジャック先生と戦って勝てる気しねーぞ。
88NPCさん:2011/05/04(水) 21:55:47.54 ID:???
BJはまだなんとかいけるかもしれないけどKはマジ無理。
89人数(略):2011/05/04(水) 21:59:36.20 ID:???
>>83
ダンサーで薬剤師とか出てきたら、並みのヤクザでは勝ち目なさそうだよな
フェイスダンサーとか軍用プロテインとかで自衛隊の特殊部隊が取り逃がすくらいの
メランジ常用してたら、不意打ち不可だろうし

>>87
メス投げ以外戦闘スキルないから、その隙を上手く突いていきたいね>対BJ戦

あとピノコ人質作戦は、情にほだされて死亡フラグだな。大五郎チックに。
90NPCさん:2011/05/04(水) 22:00:05.61 ID:???
ブラックジャック先生は何気にメス投げの達人じゃからなぁ
91NPCさん:2011/05/04(水) 22:02:19.70 ID:???
ゴッドハンド輝やコトー先生には勝てる気がする。
92NPCさん:2011/05/04(水) 22:03:30.39 ID:???
医竜とアミバにはたぶん勝てないな、俺的に
93NPCさん:2011/05/04(水) 22:03:50.32 ID:???
JIN先生は本人は大したことなくても狙うと周囲の侍に高確率で惨殺されるんだよな
94NPCさん:2011/05/04(水) 22:07:37.78 ID:???
鎬紅葉めっちゃ強いよ!
あの世界ではパッとしないけどw
95NPCさん:2011/05/04(水) 22:17:47.71 ID:???
>>85
童貞にはワカランだろうが月の無い夜こそ女の独壇場。
タッキーのフェラテクに期待!
96NPCさん:2011/05/04(水) 22:22:52.57 ID:???
スーパー系医師のブラックジャック先生は、何気に素手でチンピラをボコってたから強い。
コトー先生も阿部さん顔だから、強そうに見える。
97NPCさん:2011/05/04(水) 22:23:34.39 ID:???
>>95
それ、ほんとうに面白いと思ったのか?
98NPCさん:2011/05/04(水) 22:24:43.41 ID:???
99NPCさん:2011/05/04(水) 23:53:24.85 ID:???
516 名前: NPCさん 投稿日: 2011/05/04(水) 23:35:35.62 ID:KhXyqFF9
http://twitter.com/#!/nuetwit/status/65782797259907072
@nuetwit
尾河 ヌエ
DX3のエラッタ、俺が送る前にもう出てしまった。いっつも俺は後手後手だ。http://www.fear.co.jp/dbx3rd/support/edc3_110426.txt
100NPCさん:2011/05/04(水) 23:54:42.61 ID:???
オモロポイントの解説ヨロ
101NPCさん:2011/05/05(木) 00:06:28.62 ID:???
>>97
童貞にはわからんちゅうとるやろwww
雑魚がwwwww
102NPCさん:2011/05/05(木) 00:10:21.29 ID:???
どんだけ頑張っても傷が深くなるだけだと思うんだが……
103NPCさん:2011/05/05(木) 00:20:07.54 ID:???
オモロであることだなぁ(しみじみと)
104NPCさん:2011/05/05(木) 00:59:31.61 ID:???
>>100
ダブルクロスのサプリを校正できて無いとかでくずだと言っている(別に自分の趣味と違うから叩いているわけじゃないよ)。
だから、ダブルクロス全書籍を校正して、FEARに送りつけると言っている自称鬱病。

オモロくないな
105NPCさん:2011/05/05(木) 01:01:58.29 ID:???
エクリプス・フェーズの世界は、神のいないスピリチュアルな世界のようです。魂の目的は定義されず、
スピリチュアルと物質・肉体のみの世界をベースにした世界でミッションをこなしていく感じのようです。

SFセミナー参加者のツイート。
これだけじゃわからんが、どういう説明したんじゃろ。
106NPCさん:2011/05/05(木) 01:04:51.24 ID:???
オカワダ先生はEP遊んでから、パネル展示とかやれよ
107NPCさん:2011/05/05(木) 01:09:40.66 ID:???
大丈夫。
オカワダ先生は端っこに追いやられて、まともな人が説明していたから。
割り込んできたらひどくなったけど。
108NPCさん:2011/05/05(木) 01:10:48.57 ID:???
>>107
相変わらず要らない子なんだな。
109NPCさん:2011/05/05(木) 01:16:51.14 ID:???
しかし珍子の、陰口言うなって最新エントリーはマジで意味不明だよな。
AGS界隈が話題になってる時に、珍子のことなんか誰も気にしてない訳で。横から割り込んで来て、俺に正面から文句言え卑怯者とか云われても。
110NPCさん:2011/05/05(木) 01:19:05.26 ID:???
きっとチンコはシミケンのセラピーが必要な状態なんだろう
111NPCさん:2011/05/05(木) 01:22:17.89 ID:???
>>53
つまり、外国にまで、AGSのAnalog Gameっていう珍妙な和製英語が伝わってしまったのだな。恥晒しな。
連続量ゲームって何だよ。
112ダガー+┗DMD┛:2011/05/05(木) 01:49:20.90 ID:6MVRSArp
>>101
板住人の9割以上が解からん話をするな
113NPCさん:2011/05/05(木) 01:56:12.38 ID:???
そういやEP公式がAGSを知ったってことはAGSが嘘紹介してるよって教えるチャンスなんだろうか。
114NPCさん:2011/05/05(木) 01:57:47.24 ID:???
切れ味のないダガーだな……
115NPCさん:2011/05/05(木) 02:08:25.76 ID:???
バヨネットモードのダガーは
ブレードが刃引いてあるのだ
116NPCさん:2011/05/05(木) 02:12:13.61 ID:???
まあ
ダガーと戦う者は、その過程で自分自身もダガーになることのないように気をつけなくてはならない
ダガーをのぞく時、ダガーもまたこちらをのぞいているのだ
って百年近く前から言われてるくらいだしな
117NPCさん:2011/05/05(木) 02:13:23.45 ID:???
ダガーナイフは携帯禁止。びしぃっ!
118NPCさん:2011/05/05(木) 03:42:44.58 ID:???
>>104
>この間、TRPG関連の人にお手紙を出しました。久々の手書き。字が汚いのがコンプレックスなので、大丈夫かなと心配だったのだけど。きちんとお返事まで頂けて安心。

相変わらずこのTRPG関連の人ってのが引っかかるくらいやね
エラッタを送り続けると感謝状が貰えた上に就職活動にもなると鬱病患者をセラピーした人間らしいがw
119NPCさん:2011/05/05(木) 07:48:45.76 ID:???
>>118
希有馬屋の「中さん」みたいに、複数の人物を総合して「TRPG関連の人」といっている可能性もあるでよ。
120NPCさん:2011/05/05(木) 08:50:30.54 ID:???
TRPG関連の人って表現も凄いよね。
「プロ野球関連の人」なら、まだ業界人(スタンドのビール売りを含む)の可能性があるけど、
「野球関連の人」になると、草野球チームのメンバーから、野球物まね芸人まで含んでしまう。
121NPCさん:2011/05/05(木) 09:00:50.73 ID:???
凄いって程でもないだろ、「関連の人」でくくるなら、雑誌記者だって「雑誌関連の人」だし。
「プロ野球関連の人」にスタンドのビール売り含めるぐらいなら
「野球関連の人」だって業界人含む可能性はあるだろう、後は文脈次第。
122ありよし@シスコン:2011/05/05(木) 09:43:59.99 ID:???
「俺が……俺たちが!『TRPG関連の人』だっ!!」
123NPCさん:2011/05/05(木) 10:50:41.91 ID:???
極端な話、自分の知り合いを勝手に「〜〜関連の人」とカテゴライズして
それをまったく説明せずに書いてる可能性もあるしな。極端な話。(たいせつなことなので二度〜)
124NPCさん:2011/05/05(木) 10:52:18.92 ID:???
俺、mixiではTRPGの知り合いをTRPG関連ってカテゴリーで分類してるぜ
125NPCさん:2011/05/05(木) 12:29:06.04 ID:???
「TRPG製作会社の方から来ました」
126NPCさん:2011/05/05(木) 13:21:09.02 ID:???
制作ではなく製作と言うことは印刷会社か。
127NPCさん:2011/05/05(木) 16:48:45.15 ID:???
このスレの住人が入れ知恵した可能性もある(TRPG関連の人的な意味で)
128NPCさん:2011/05/05(木) 17:07:36.95 ID:???
まあ、ここの住民の意見に
従っておけば万事問題ない
肩こりも治るし、プロデビューもできる
129NPCさん:2011/05/05(木) 17:08:49.95 ID:???
>>128
それ信じるオモロが出てきたらどうするんだよw
130NPCさん:2011/05/05(木) 17:11:25.68 ID:???
スレにも拠るけどマジメにお願いしたら、みんな割とマジメに助言してやり方を提示してくれると思う
若干ツンデレ気味に
それを実行できるかどうかは個人の資質
131NPCさん:2011/05/05(木) 17:14:15.57 ID:???
シミケンはTRPGセラピー団体について、滝野原には明らかにすべきだ。

TRPG療法とかセラピーとかで検索しても、全く引っかからん。
そんな団体ほんとうに存在しているのか?
132NPCさん:2011/05/05(木) 17:14:18.65 ID:???
>>130を見てage虫を思い出した。
133NPCさん:2011/05/05(木) 17:17:35.08 ID:???
>>130
自分から質問するような、他人頼りの奴がプロになれるわけがない。
こっそり覗いて、使えそうなレスをこっそりピックアップでギリギリだろ。
134NPCさん:2011/05/05(木) 17:19:07.16 ID:???
まあしょっちゅう、ニチャンネル見てたら、才能よりも時間を空費するので、プロデビューは無理だけどな
135NPCさん:2011/05/05(木) 17:19:10.38 ID:???
>>132
あーそんなのもいたな
完全に忘れてた
まだオリシス作ってるのかしら
136NPCさん:2011/05/05(木) 17:20:37.04 ID:???
TRPGセラピーって、もしかして卓ゲ話題の通じるキャバ嬢とか
TRPGメイド喫茶じゃね?
137NPCさん:2011/05/05(木) 17:46:45.94 ID:???
>>131
きっとシミケンの脳内に。
138NPCさん:2011/05/05(木) 17:56:19.90 ID:???
TRPGセラピー団体、なのかな?
TRPGをセラピーに取り入れてる医者あるいは研究室とかじゃね
139NPCさん:2011/05/05(木) 17:58:49.15 ID:???
×TRPGをセラピーに取り入れてる医者あるいは研究室とかじゃね
○セラピーにTRPGも取り入れてる医者あるいは研究室とかじゃね
140NPCさん:2011/05/05(木) 18:01:46.95 ID:???
シミケンがTRPGとロールプレイの区別も付かないほどアレになっちゃってるとか言うのはドイツだ
141取鳥族ジャーヘッド:2011/05/05(木) 18:27:46.63 ID:???
「名は明かせないけど既にこの技術を採用している専門家もいるんです」
これ、TRPGどころか壺や掛け軸や石アクセサリー売る時も使える万能の文言だよな
142NPCさん:2011/05/05(木) 18:56:01.08 ID:???
採用してるなら名前出さないといかんよな
143NPCさん:2011/05/05(木) 19:01:12.80 ID:???
名は明かせない、ってwww
144NPCさん:2011/05/05(木) 19:08:09.23 ID:???
名を明かせないのはいいけど
名を明かせないなら表向き取り入れてないってことだよな
つまりシミケンがいってることに矛盾が生じるよな
145NPCさん:2011/05/05(木) 19:08:37.88 ID:???
>>141
完全にハッタリの言ってた宗教やんw
146NPCさん:2011/05/05(木) 19:08:41.17 ID:???
貴様等に名乗る名前は無い
147NPCさん:2011/05/05(木) 19:17:07.25 ID:???
しかし珍子のブログ読み返してるんだが、DX3のエントリーとか酷いな。あいつはマトモにゲームを回すことも出来ないのか。ネガキャンでやってるんじゃないだろうな。
148NPCさん:2011/05/05(木) 19:19:07.08 ID:???
ちゃんとした専門家が正しく研究してるなら、その研究を発表するだろうし、名前を伏せるメリットは無いな。
まったく新しい研究だから誰かに盗まれないように、なんて時期は十年以上前に通過済みだし。
149NPCさん:2011/05/05(木) 19:20:00.66 ID:???
珍子がマトモに回せないのはDXに限った話じゃないんだぜ
150NPCさん:2011/05/05(木) 19:39:58.51 ID:???
オモロスレにたむろしているような連中はTRPGセラピーによる「治療」が必要なようだな
151NPCさん:2011/05/05(木) 19:42:48.17 ID:???
>>150
つまりお前もだな
152取鳥族ジャーヘッド:2011/05/05(木) 19:47:49.57 ID:???
>>150
定期的に楽しいセッションを摂取しないといつオモロが発症するかわかんないしな!

あ、失敗体験とかそーいうのは要らないんで
153NPCさん:2011/05/05(木) 20:07:00.37 ID:???
(俺は実物を見たことないから)名は明かせないけど、なら意味は通るか
154NPCさん:2011/05/05(木) 20:13:39.36 ID:???
「名状しがたいけど既にこの技術を採用している専門家もいるんです」
155NPCさん:2011/05/05(木) 22:00:40.59 ID:???
非ユークリッドきたよーこれ非ユークリッドー
156NPCさん:2011/05/05(木) 22:17:16.15 ID:???
ハッタリ、ひょっとしてシミケンの背後の団体に心当たりとかあったりしてな。

……まさかな。
157銀ピカ:2011/05/05(木) 22:25:07.98 ID:???
>>143
名前出しちゃったら、現政権が既得権益守るために裏から手を回して、闇に葬られてしまうじゃあないですかー。
158人数(略):2011/05/06(金) 10:33:56.96 ID:???
シミケンが、食べちゃわないといけないカステラみたいに信用を厚切りする様は、
見ていて少し怖いな。
もう補充できない類のモノだし。
それにしても類は友を選べずだな。いあいあてりぶる。

あ、あと、

電波アニメ初回の脱スマキンの演出とゴーリーの「優雅に叱責する自転車」の間には、
何かあるのではないかと考えています。
159NPCさん:2011/05/06(金) 12:34:03.65 ID:???
>>158
あれはまどかに繋がる間テクスト性と、SFとラノベとの関連性を見いだせるね!
160人数(略):2011/05/06(金) 13:00:31.32 ID:???
さすがに解かっていらっしゃる
161人数(略):2011/05/06(金) 13:11:08.77 ID:???
この件に関してはべネックスのディーバに対する言及も避けられませんね
あのオープニングは象徴的
162NPCさん:2011/05/06(金) 15:57:16.42 ID:???
岡和田ちゃんのホルホル始まったよー!
http://analoggamestudies.seesaa.net/article/199514106.html

そして、林田陽子さんに褒められたってゆうけど
フリーウェアじゃねぇよ、誤解を訂正しろよ!w
163NPCさん:2011/05/06(金) 16:13:56.68 ID:???
オープンソースのゲームワロタ
褒められたって事実がありゃなんでもいいのかよw
164人数(略):2011/05/06(金) 16:23:16.46 ID:???
っつーか、マジで面白いなぁ
かなりの神だろ

っつーか、結構、味のある岡和田さんごっこが出来たと思ったのにモノホンは、角度からスゲー
きっとカッコイイと思う用語を正誤問わずに敷き詰めたんだろうな
165NPCさん:2011/05/06(金) 16:41:35.71 ID:???
体験セッションの内容が気になるな

ファイアウォールの設定は当然使われなかったとして、どんなシナリオだったんだろう?

間テクスト性を語りながらPvPするような感じかしら
あるいはエピローグで突然どうでもいい理由で人類が絶滅してPCは見てるだけとか
166NPCさん:2011/05/06(金) 16:43:40.52 ID:???
根本的にこの林田さんは誤解してんだろw
希望すれば機能を実装してくれるとか
どんだけ開発者は無償奉仕なんだよw
167NPCさん:2011/05/06(金) 16:53:13.20 ID:???
誤解させるようなことをしたんだろ
168NPCさん:2011/05/06(金) 16:54:03.31 ID:???
>今回のプレゼンテーションを行ったのは、岡和田晃、蔵原大、齋藤路恵の計三名です。
>紹介パネルには、20名あまりの方々にお越しいただきました。ありがとうございました。
>このパネルにて、初めて会話型RPGを知ったという方も5名ほどいらっしゃいました。

うわあ……。
169NPCさん:2011/05/06(金) 17:09:44.91 ID:???
オカワダちゃんはしゃい出るのは良いけど
はしご外されて苦屈にまみれているシミケンのことも考えてやれよ
170NPCさん:2011/05/06(金) 17:11:50.25 ID:???
オカダワ『シミケン? 誰ですかね、そのオワコンw』
171NPCさん:2011/05/06(金) 17:14:03.14 ID:???
小説とかそんな面白いものあるならなんでAGSで紹介せず、これからも紹介しないんだよ
オカワダさんたちに失望した!

どんな理由があったんだろ?

1・俺らに見せると突っ込まれてなみだ目になるから

2・SFマガジンの人が興味を持って掲載してくれるかもしれないから
 これで、僕もSF作家(ミャハ
172NPCさん:2011/05/06(金) 17:14:40.82 ID:???
岡和田さん、大勝利だなあ
メンヘラセラピー問題も、無難かつ公平に切り抜けたし
海外でも日本のTRPGのオピニオンリーダーとして認知されたし
173NPCさん:2011/05/06(金) 17:16:04.53 ID:???
>>166
誤解するのはその程度で興味が無かったんだろ
それでも一応触れておくのは社交的に当然

それに遅くて疲れてて眠かったんだろうし
174NPCさん:2011/05/06(金) 17:17:53.89 ID:???
>>173
おかわだは相手の希望に擦り寄り迎合する所あるから、オープンソースうんぬんは相手の反応見て大袈裟に吹かした可能性もあるぜ。あいつは自信のなさの裏返しで、他人に媚びるんだよ。
175NPCさん:2011/05/06(金) 17:20:01.20 ID:???
あのレポには「へーそうなんだ。 じゃ、私生徒会あるから行くね」ぐらいの
無関心さを感じるけどナァw
176NPCさん:2011/05/06(金) 17:20:49.92 ID:???
少なくとも岡和田さんは褒められてない
177NPCさん:2011/05/06(金) 17:22:55.97 ID:???
>172
ここ願望を書き込むスレじゃないんですよ丘和田さん^^;
178NPCさん:2011/05/06(金) 17:24:27.46 ID:???
うわ、岡和田大人すげー。
すごすぎて嫉妬嫉妬(迫真
179NPCさん:2011/05/06(金) 17:27:08.12 ID:???
こんな昼三時からブログを更新してられるなんて
良いご身分ですね岡和田さん
180NPCさん:2011/05/06(金) 17:34:20.75 ID:???
しかしこんな壊滅的なメンツに
初めてTRPGをプレゼンされた5人さんに同情するわ
181人数(略):2011/05/06(金) 17:36:03.43 ID:???
>>177
言ってろよ、カスが

決めた! オレは岡和田さんと一緒にエクリプス・フェイズのパライソに逝くぜ!
182NPCさん:2011/05/06(金) 17:36:38.33 ID:???
>>180
大して興味もない気がするけどなw
岡ちゃんだけが肩に力はいってる
卓ゲ者にはありがちだけど
183NPCさん:2011/05/06(金) 17:38:39.40 ID:???
岡和田さんが今
SF界隈のサイトをネットサーフィンしながら
30分おきにメールボックスを確認してるよ
きっと、誰かがオファーをくれるはずと期待して
184NPCさん:2011/05/06(金) 17:43:10.65 ID:???
>>181
オカワダさんはエクリプス・フェイズに神はいないってゆってたらしいじゃん
185NPCさん:2011/05/06(金) 17:47:33.17 ID:???
ただ原作者にしてみれば、岡和田はデタラメな紹介する知識自慢の似非翻訳家ではなく、遠い日本で自作の価値を認めて紹介してくれる好人物になってるんだろうなあ。
毎度ながら、能力はともかく、この種の取り入る才能だけは凄いと思う。
186NPCさん:2011/05/06(金) 17:58:51.14 ID:???
>>185
まあ、オカワダは嘘がバレた後の事なんて考えてないんだろうけどな。
裁判沙汰になったら日本じゃなくて本国で裁判になるから、オモロ扱いされる程度じゃ済まなくなるってのに。

負けて死ぬまで毟られ続けるか、毟られる前に吊るか…。
187NPCさん:2011/05/06(金) 18:03:42.65 ID:???
まあ、だからと言って誰かがアクション起こすわけでもなさそうだしなあ。
対応アクションのコストが高いポイントで騙すのは詐欺の基本。
188人数(略):2011/05/06(金) 18:07:15.44 ID:???
>>184
キミのその指摘は、ゲーム内の設定の話
オレが言ってるのは現実的な事の比喩

そんな愚かな指摘をしてしまう劣った人間であるキミにパライソは遠いな
とても残念だ
悲しい話だ
聞くも涙だ
189NPCさん:2011/05/06(金) 18:09:33.64 ID:???
小太刀組がぜのやんを雇って「エクリプスフェイズ完訳版」の銘を打つ!パーペキ!
190NPCさん:2011/05/06(金) 18:12:13.41 ID:???
>>189
そこまでして、翻訳して欲しい訳でもないがなw
191189:2011/05/06(金) 18:15:43.67 ID:???
>>190
ホラ、「夢の共演」ってステキな言霊ジャマイカwww
192NPCさん:2011/05/06(金) 18:42:04.31 ID:???
EPはフリーウェアじゃないし、フリーウェアだって、
「こんな機能が欲しい」というと、開発者の方が作ってくださる」ようなもんじゃねーよw
フリーウェア開発者泣くぞ(笑)
193NPCさん:2011/05/06(金) 18:45:01.46 ID:???
もしかしてと思うんだが、小学校のクラブ活動でプレイするシステムがあってカードでプレイする
って、冒険王道とごっちゃになってないか?

おかちゃん、TRPGの説明として冒険王道例に出したんじゃねーだろな。

194NPCさん:2011/05/06(金) 18:46:39.23 ID:???
しかし林田さんはTRPG知らない人だから、いきなりの説明で全部わからないのは
あたりまえだけど、常識ある主催者だったら、リンクする前に、「すいません、それちょっと
違うんですよ」って連絡するよなぁ。
ほっとくと林田さんが恥かくわけだし。

オカワダは、相変わらず味方を後ろから撃つのが得意だな……。
195人数(略):2011/05/06(金) 19:41:21.41 ID:???
>>184
失礼なことを言った。済まなかった。

キミの発言、ウィットに富んでいて「面白いなぁ」とボクは確かに思ったんだよ。
196人数(略):2011/05/06(金) 19:45:45.25 ID:???
>>194
TRPGを知らない人が来ることが前提の場所では、失態だよなぁ。

ハイになってるのは解るけど、そういう詰めをあやまると、シミケンとかと合わせて
「またか」という感想を持たれるだろうし、気をつけないとな。
EPの日本展開は、岡和田さんの双拳に掛かっているわけだし
197NPCさん:2011/05/06(金) 19:49:33.56 ID:???
>双拳に掛かっている

また自称武術家かよ!
198NPCさん:2011/05/06(金) 19:53:08.88 ID:???
まだFEARに汚染されていない人達に正しいTRPGを伝える。AGSの重要な活動ですね。
199NPCさん:2011/05/06(金) 20:12:30.31 ID:???
>>185
両手の指紋が消えるほど揉み手しているように言うw
200NPCさん:2011/05/06(金) 20:24:57.53 ID:???
異形の双拳だな>指紋すらない
201NPCさん:2011/05/06(金) 20:39:33.42 ID:???
>>196
林田女史には教えてあげた方がいいのかね?
彼女はオモロに騙された被害者みたいなもんだし、
教えても別にオモロサイトへの突撃には当たらないよな?
202取鳥族ジャーヘッド:2011/05/06(金) 20:41:13.70 ID:???
>>193
ヤヌたん訳で見る限り少なくともEPでダイス以外を使う判定って無いような気がするな。
魔法のトランスレイター・パステルヤヌたん本人なら正確なところもわかるんだろうけど。

カードってほんとに何を引き合いに出したんだろう。
203NPCさん:2011/05/06(金) 20:47:41.26 ID:???
>カードってほんとに何を引き合いに出したんだろう。

オカワダのオナニーのオカズがカードとかか?
204NPCさん:2011/05/06(金) 20:50:40.02 ID:???
EPの説明と、冒険王道とかを引き合いに出したTRPGの説明がごっちゃになって
ろくに伝えられていない可能性が一番高いな
205人数(略):2011/05/06(金) 20:58:21.97 ID:???
多分レイヤー1が、TRPGじゃなくてEPになってるんだろうな

んで、色んなEPを紹介してもらったっていう
206ダガー+┗DCD┛:2011/05/06(金) 22:40:31.31 ID:GBmkdS3F
>193
小学生が嬉々としてダンジョンシートに警備ドローンや武装盗掘者を書き込む
EPを想像して和んだ!

「うわこのモーフマジ使えねーもっかい死んどくかー」
「あたしこのキャラ飽きたからそろそろ人格リセットしたーい」
ほのぼの。
207NPCさん:2011/05/06(金) 22:59:56.96 ID:???
全部ファミコン、みたいなもんかw
208NPCさん:2011/05/06(金) 23:19:00.17 ID:???
オカワダさん自身、TRPGは素人だからな
209Janus ◆JANUS1bFEk :2011/05/06(金) 23:34:41.16 ID:???
>165
 私も興味ありますね。
 体験セッションだから大半が省略されるのは仕方ありませんけど、だからこそ何を残すかが紹介者、更には翻訳者としての実力や見識のアピールになります。
 他のゲームならば著作権などの問題がありますけど、EPの場合は表示・非営利・継承の条件に従えば頒布などが許可されていますし、サマリー等の二次的著作物も同様です。

>184
 神って、なんでしょうね・・・
 神はともかく宗教なら、EP世界でも健在です。旧宗教が生き残っていたり、<大崩壊>そのものが人智を超えた宇宙的な力の実在の証と解釈されたりしますし、異星人をある種の神やその使いと崇拝する宗教もあります。

>202
 誰がヤヌたんです、誰が魔法のトランスレイターです!?
 そんな迷妄を口走る禽獣には、GM権限で五寸釘を使った判定を導入します!
 とりあえず、爆発寸前の宇宙船から脱出してください。二本刺されても絶叫をこらえられたら、判定に成功です!

 話は変わりますが、Eclipce Phaseの第三刷が昨日発表されました。それに併せて、世界章の日本語版も更新したところです。
 別にekuripusu feizuの人気に嫉妬しているわけではないのですが、念のため。
210NPCさん:2011/05/06(金) 23:47:44.27 ID:???
コテの慣れ合いキモい
211NPCさん:2011/05/06(金) 23:58:37.50 ID:???
>>210
おまえ現在の住人で良かったな。
212人数(略):2011/05/07(土) 00:04:20.58 ID:???
神様はいない オマエがそうだろ
オマエの中にきっといるだろう
213NPCさん:2011/05/07(土) 00:07:35.18 ID:???
神様なんていなかったよ
214NPCさん:2011/05/07(土) 00:39:23.86 ID:???
とんでもねえ、あたしゃ神様だよ
215NPCさん:2011/05/07(土) 00:50:50.81 ID:???
>>211
どの時間軸からいらしたので?
216取鳥族ジャーヘッド:2011/05/07(土) 01:21:44.97 ID:???
>EP世界に神はいない
「ドヤ顔でカッコイイ台詞を吐きたかっただけ」に一票

>ヤヌたんによる五寸釘を使った特殊なプレイ
ありがとうございます!ありがとうございます!

>>205>>207
林田さんの上げてる内容に当たる事をホントに言ってたとしたら
セガマークVの紹介しながら「これでファミコンができます!カスタマイズも自由!しかも無料で!」と口走ったようなもんじゃないだろうか

>>215
コテ同士(ex:アマいもん×ダガー。リバ可)がいちゃこらしたり俺がヤヌたんに五寸釘プレイして頂いたりするのが
昔は今の比じゃなかったってことだよ言わせんなよ恥ずかしい
217NPCさん:2011/05/07(土) 01:59:33.59 ID:???
>神はいない

昔ハッタリって人が鰯んとこのSR掲示板で似たようなこと言ってたよ
オレ語りして追い出されてたけど
218NPCさん:2011/05/07(土) 02:05:32.14 ID:???
岡和田も10年前のハッタリレベルってことか。
今20代前半なら許せる範囲だな。
219NPCさん:2011/05/07(土) 02:43:26.21 ID:???
まあ、10年前の俺に
「この荒らしが将来一時代を築くシステムに関わってマクロスのノベライズ書いたりするんだぜ」
って言っても絶対に信じないだろうし、おかーださんも10年後には激変してるかもしれんよ
220NPCさん:2011/05/07(土) 03:02:30.03 ID:???
10年経ったら業界から消えてるんじゃないか?
221NPCさん:2011/05/07(土) 03:19:55.40 ID:???
10年前からのたくたしてたから今の体たらくがあるんだろに
むしろ、ハッタリと岡和田、どうして差がついた慢心環境うんぬんかんぬんだろ。
ハッタリも岡和田も概ね同年輩っしょ
222NPCさん:2011/05/07(土) 04:39:05.71 ID:???
小太刀 右京(こだち うきょう、1979年4月1日 -
岡和田晃 - id:Thorn 1981年北海道生まれ


二歳差……
10年ぐらいキャリア違うのかと思ってた
223NPCさん:2011/05/07(土) 05:28:47.86 ID:???
いやぁ、ハッタリさんの貫禄は実年齢よりどっしりとして見えますよ
(腹回り的に)
224NPCさん:2011/05/07(土) 05:52:10.08 ID:???
いえいえ、オカワダさんの貫禄も実年齢よりどっしりとして見えますとも
(頭皮的に)
225NPCさん:2011/05/07(土) 06:22:54.61 ID:naP1K8A/
頭も腹もどっしりしちゃってる80年生まれの俺ナミダメ
226NPCさん:2011/05/07(土) 07:29:52.99 ID:???
カスフレアは一時代を築いて無いだろw
そんなカス時代は見たこと無いな。
227人数(略):2011/05/07(土) 07:39:52.81 ID:???
どうですか

釣れてますか
228NPCさん:2011/05/07(土) 08:08:16.76 ID:???
一時代を築くシステム=SRS
それに関わる=天下繚乱


ならまあそうかも。
229NPCさん:2011/05/07(土) 08:08:42.30 ID:???
そりゃきみ、毎晩ナイスショットナイスインだよ
230NPCさん:2011/05/07(土) 08:14:47.60 ID:???
「関わり」だしなぁ
ダブクロでリプレイ書いた、とかで十分なレベルじゃねぇか
231NPCさん:2011/05/07(土) 08:17:44.99 ID:???
それならおだかわさんだって世界で最も遊ばれているTRPGに関わっているわけで、ハッタリもだが。
232人数(略):2011/05/07(土) 08:42:37.89 ID:???
要するにTRPG関係の人だな
233NPCさん:2011/05/07(土) 12:24:52.15 ID:???
シナリオクラフトのことのつもりだったんだが……
234NPCさん:2011/05/07(土) 12:42:59.88 ID:???
>>233
え、シナリオクラフト?
ああ、もちろん気づいていたよ。わかっててボケてたよ。シナリオクラフトはいいよね。すごいよね。


そっかーシナリオクラフトのことだったのかー
235人数(略):2011/05/07(土) 12:57:10.58 ID:???
うん、最初からTRPG関係の話だったよね

理解してた
236NPCさん:2011/05/07(土) 14:32:55.02 ID:???
しかし、オカワダの好きにやらせとくのは危険になってきたな
オウムのせいでヨガが一時期かなり警戒されたんだが
TRPGはヨガほど知名度も判りやすさもユーザー数も無い以上、
下手すると似非医療行為のレッテルだけが付きかねん
237NPCさん:2011/05/07(土) 14:46:10.57 ID:???
オウムでヨガが?新興宗教が、ならまだわかるが…そんなことあったのか。
(その後もライフスペースだのパナウェーブだのあったなw)


OKWDさんの影響力はオウムの1/65536も無いとは思うが、
自論の展開のために都合よく切り貼りする姿勢は正直危険つーか困るな。
238NPCさん:2011/05/07(土) 14:47:00.94 ID:???
さすがにお川田さんがそんな影響力を発揮することはないだろw
239NPCさん:2011/05/07(土) 14:48:07.19 ID:???
>>236
まずはシミケンをどうにかすべきなんだろうけど、シミケンが心理療法を受けないといけないレベルの体たらくだしなぁ…。
240NPCさん:2011/05/07(土) 14:51:52.51 ID:???
シミケン一人じゃ何も実行はできんだろ・・・
おかわださんはトンズラしたみたいだし
241NPCさん:2011/05/07(土) 14:59:25.51 ID:???
>>236
何がどう危険なのかサッパリ判らんな。
タッキーもヒステリックに騒ぎすぎだし
まず他人をどうこう言うより牛乳飲んで小魚でも食えば?
242NPCさん:2011/05/07(土) 15:07:55.37 ID:???
オワカダ版EP出版

みんなで叩く

EP日本展開終了

が理想の流れ
243NPCさん:2011/05/07(土) 15:30:52.17 ID:???
トーグメソッド(別名シャドウランメソッド)だな
244NPCさん:2011/05/07(土) 15:50:39.84 ID:???
TorgメソッドとSRメソッドはぜんぜん違うだろ。
245NPCさん:2011/05/07(土) 15:52:00.62 ID:???
シャドウランの展開が止まったのはユーザーに叩かれたからじゃなくて富士見(角川グループ)もFASAも当時両方ゴタゴタしてたからだよな
新版も出版社も訳者も変わったというのに結局権利関係でごたついて止まってリプだけ細々出すっつー結局昔と同じ展開になってるという因果
246NPCさん:2011/05/07(土) 16:05:29.18 ID:???
つか今その辺どうなってんの、やぬたんさんよ。
247NPCさん:2011/05/07(土) 16:08:02.95 ID:???
トーグとも>242ちがくね?
248NPCさん:2011/05/07(土) 16:34:20.00 ID:???
そんなに嫌ならつくってるとこにメールでも送りゃあいいやん
249NPCさん:2011/05/07(土) 19:04:06.95 ID:???
自分としてはエクリプスフェイズがサンセットゲームズあたりから発売されて誤訳の山、
januたんやxenothが袋だたきにして岡和田発狂、という流れを期待しているので、
別にタレ込むつもりにはなれないなあ。
250NPCさん:2011/05/07(土) 19:26:48.12 ID:???
まだまだ泳がせたいよね
251NPCさん:2011/05/07(土) 19:29:13.77 ID:???
今年のJGCでもサンセットでイベントやるのかなあ。
楽しみだわぁ
252NPCさん:2011/05/07(土) 21:12:08.88 ID:???
サンセットの話したいやつは専用スレ行けよ
253NPCさん:2011/05/07(土) 21:12:14.06 ID:Jg3IUigf
>>241
お前シミケンかオカワダか?
素人に医療行為を行うよう勧めることのどこが危険じゃないんだよ。滅茶苦茶ヤバいだろうが。
それにタッキーの反応はヒステリックどころか十分理詰めだろ。
自分が攻撃されてファビョるシミケンの方がよっぽどヒステリックだわ。
254NPCさん:2011/05/07(土) 21:13:54.84 ID:???
だんだんイリーガルな行為が悪化してるような
255NPCさん:2011/05/07(土) 21:14:05.44 ID:???
>>241
イライラとカルシウム不足に因果関係は無いぞ
塩分控える方が効果的
256NPCさん:2011/05/07(土) 21:16:45.06 ID:???
もし、仮に岡和田さんが
何か海外ゲームの翻訳をして
都合の良い様に解釈しても
面白くなくて、売れないんだろうなぁ。

なんだかんだ言って、面白いって重要だよね
257NPCさん:2011/05/07(土) 21:19:02.24 ID:???
>>256
売れなかったら日本人の反知性主義とネオリベが原因ですから
大丈夫です。
258NPCさん:2011/05/07(土) 21:23:46.89 ID:???
知性的かどうかは岡和田さん陣営にいるかどうかで決まるからな。さもありなん。
259NPCさん:2011/05/07(土) 21:29:03.64 ID:???
ウォーハンマーはうまくいってたんだがなぁ
別に特別そうでもないのに
泥臭・骨太ゲーってことにしてひねくれ物の巣窟になって

……もしかしたら岡和田さんの自演だったかもしれないけど
今となっては調べるすべも無い
260NPCさん:2011/05/07(土) 21:36:12.01 ID:???
友野の前で弁舌ぶったんだっけか
261NPCさん:2011/05/07(土) 21:40:21.36 ID:???
年忘れコンの話かw
262NPCさん:2011/05/07(土) 21:41:33.34 ID:???
人間社会に溶け込んだりしてる卑怯なネズミ人間のプレイ例が思いつかない奴らに何が
263NPCさん:2011/05/07(土) 22:04:10.45 ID:???
オアワダさんてコンベでたまにみる「GM紹介の時に的外れなツッコミ入れて一人で喜んでるKY」みたいな奴なのかな
単に邪魔なだけだって事に気付いてない奴
264取鳥族ジャーヘッド:2011/05/07(土) 22:20:04.08 ID:???
>>259
正直普及への功労ならオカワダさんの度重なる弁舌より
緑一色のマンガ1回分のほうがよっぽど…>ウォーハンマー
265NPCさん:2011/05/07(土) 22:24:14.53 ID:???
ちうか、精神に影響与えるほど
体内のミネラルバランスが崩れてるとしたら
絶対にほかの病気を患ってるから病院に行ったほうが良い
266NPCさん:2011/05/07(土) 22:24:57.98 ID:???
そもそも、国産ゲームなんか知らずに開発してる海外ゲームが、国産ゲームと骨太度合いで対極に位置するとか有り得ないから。
全然別個に作られたものなら、ある面では違い、ある面では似てるというだけです。
岡ちゃん、分かるぅ?
267NPCさん:2011/05/07(土) 22:38:31.87 ID:???
>>253
だって誰もやらんだろうが・・・w誰がやるんだよ?w
そんな害になるのかならんのかサッパリ判らん奴相手に
時間と労力注ぐ前に東電でも叩けよ。
現在進行形で日本を放射能で汚染している危険極まりない企業体だよ。
268NPCさん:2011/05/07(土) 22:40:17.81 ID:???
CRPGくらい市場が広くて宣伝効果がもっと売れ行きを左右するなら、
「竜退治はもう飽きた」のメタルマックスとか「勇者のくせになまいきだ」みたいに、
アンチ主流みたいな売り方もありだったとは思うが、
TRPGの狭い市場でそれやっても大して意味ないというか、
悪くすりゃ本来つくはずだったファンを逃す逆効果にしかならんわな。
そもそも上記の例みたいなキャッチーな名コピーを作れるわけでもないようだし。
269NPCさん:2011/05/07(土) 22:40:28.27 ID:???
>>267
好きなだけ他の板で叩いてくればいいじゃない
270NPCさん:2011/05/07(土) 22:41:36.10 ID:???
>260
kwsk
271NPCさん:2011/05/07(土) 23:03:24.03 ID:???
いやもう東電は2chで叩けばどうにかなる
とか言うレベルはとっくに超えてる。
自分の住んでる所の政治家にメールか電話入れて
「東電と言う一企業のの失敗を全国民で埋め合わせるなんてとんでもない」
って言って欲しいのよ。

特に関東圏に済んでる奴らは自分の子供達が
白血病やガンになった上に
東電のミスの穴埋めに電気料金を値上げされて納得するの?

シミケンやオカワダなんて現時点では叩く価値も無いよ。
272NPCさん:2011/05/07(土) 23:07:05.20 ID:???
>271
言いたいことはわからんでもないが、東電をなんとかすべき、というのは、
オカワダに何もするな、ということにはならないからな。

何かが重要で大切だ、という時に、他の人の楽しみを一緒にけなすと、それこそ
岡和田みたいになっちまうぜ。
273NPCさん:2011/05/07(土) 23:11:11.97 ID:???
いやいや優先順位があるでしょw
東電の実害力は1億シミケンは優に超えてる。
1人のシミケンを糾弾する前に
シミケン1億人分のパワーを持つ東電を何とかすべき。
274NPCさん:2011/05/07(土) 23:11:15.38 ID:???
>>267
壷や判子を売るやつがいるってことは買うやつがやっぱりいて、
オウムだってあんな胡散臭いおっさんを教祖とあがめた奴がいて、
それであんなことになった。
TRPGだけ万が一の間違いが起きないなんて保障はないわけで、
やっぱりあんたみたいに楽天的にはなれんなあ。
拙そうなものは芽のうちに摘んでおいたほうがよかろうよ。
そしてなぜ唐突に東電w
275人数(略):2011/05/07(土) 23:12:58.34 ID:???
汝、己の欲するコトを人に欲せ
276NPCさん:2011/05/07(土) 23:14:19.56 ID:???
>>273
じゃあさらに大量の人が死んでる世界中の内戦や紛争を先に止めてくりゃいいんじゃないですかね
277NPCさん:2011/05/07(土) 23:17:18.69 ID:???
つか、実演相手に優しいなァ……お前ら
278NPCさん:2011/05/07(土) 23:18:17.09 ID:???
いや単に俺が東北人で
東電が今回の地震でメタクソになった東北人にまで
「俺たちの尻拭いの為に電気料金上げさせてもらうお」
って言ってるのに反吐が出てるだけ。
あいつら人の皮を被った鬼だ。殺人鬼だ。
279NPCさん:2011/05/07(土) 23:19:40.49 ID:???
小太刀が政治の話とか親相手でもすんなつってた理由がよくわかるわ
280取鳥族ジャーヘッド:2011/05/07(土) 23:19:46.16 ID:???
>>271
「汝右の敵を殴ったら左の敵も殴り倒すと良い」
オカワダさんを指差して笑っても東電批判する権利を喪失するでもなし
どっちでもようかろうもん?
281NPCさん:2011/05/07(土) 23:24:15.75 ID:???
東電とか東北人とかどうなっても構わないから
取りあえずこのスレではオカワダ叩こうぜ!
282NPCさん:2011/05/07(土) 23:24:48.09 ID:???
社会問題を取り上げると自分が大きくなった気持ちになって、また一歩オモロに近づける
283NPCさん:2011/05/07(土) 23:25:13.25 ID:???
>>278
気持ちはわかるが落ち着け。
東電批判しながらでも岡ちゃんやシミケンをああだこうだ言うのはできるってことでひとつ。
284NPCさん:2011/05/07(土) 23:26:18.91 ID:???
>>278
気の毒な話だと思うけど無関係のスレでそんなこと叫ばれても、
突然他人に玄関上がり込まれて「そんなことやってる場合か」
って言われるのと同様に困るだけなんですが、ってくらいの想像力は働かんか?
285NPCさん:2011/05/07(土) 23:29:55.17 ID:???
>>278
東北ってロシア領じゃないの?
そんな辺境地域どうでもいいから
俺たちがオカワダさんで盛り上がってるの邪魔しないでね(はぁと
286NPCさん:2011/05/07(土) 23:31:48.36 ID:???
>>278
田舎人はおとなしく関東様のおこぼれに預かってろよ。
287NPCさん:2011/05/07(土) 23:34:37.97 ID:???
>285
ロシア領は北方領土までだから。
288NPCさん:2011/05/07(土) 23:36:23.47 ID:???
>>278
いや子供とかいないし・・・別に放射能喰らっても構わないんだよね。
ロリじゃないからw
自分の子供じゃない子供が何万人死んでも
そんなのアフリカで子供が餓死してるのと変わりないだろう?
俺たちには関係ない。
289NPCさん:2011/05/07(土) 23:40:46.75 ID:???
逆に考えると別にシミケンが医療行為紛いをして
何人死んでも別に俺たちとは関係無いから別に良いとも言えるな。
コンベじゃなくて鳥取でやってるから
社会から一緒くたに糾弾される事も無いし・・・
コンベに行ってる奴らは残念賞ってことで。
290NPCさん:2011/05/07(土) 23:43:45.85 ID:???
板違いの話題は他所でやってくれんかねキミら
291NPCさん:2011/05/07(土) 23:44:43.13 ID:???
だいぶ釣れてるなぁw
292NPCさん:2011/05/07(土) 23:50:53.98 ID:???
そうそう我々は実際にシミケンを糾弾する意図など全く無い。
安全な場所でピーナツでも食いながら他人を扱き下ろせればそれで良いのだ。
野暮な東電批判など他所でやってくれたまえw
293NPCさん:2011/05/07(土) 23:55:21.46 ID:???
まあ流石に実際に被害が出るとは考え難いとは思うしなぁ

そもそも、ここは悪趣味な連中の集まる腐臭漂うあなぐらなんで
社会正義実現の為の指弾は他所でやってくれんか
294NPCさん:2011/05/07(土) 23:57:53.91 ID:???
だわかさんが、このスレの印象を悪くしようと必死だな
295取鳥族ジャーヘッド:2011/05/08(日) 00:07:05.84 ID:???
>>294
オカワダさんはそんな事しないよ!
だってこのスレがボトムズの吹き溜まりと評価されたところで
そんな最低野郎共にすら下衆だと評されちゃうオカワダさんが余計にみじめになるだけだから!
296NPCさん:2011/05/08(日) 00:10:45.44 ID:???
我々オモロにとっては褒め言葉よ
297NPCさん:2011/05/08(日) 00:11:15.46 ID:???
>>294
ウンコをウンコと言うのは適正な評価であって
それで印象が悪くなると言う事は無い。我々はウンコだよ。
298人数(略):2011/05/08(日) 00:13:25.77 ID:???
>>297
ウーフがツネタに言われたもんな

懐かしい
299ダガー+┗DCD┛:2011/05/08(日) 00:22:11.19 ID:boH8Xen4
オモロの臭い お茶吹いてむせる
シミケンは切ったはずだ 別れたはずさ
300NPCさん:2011/05/08(日) 01:07:25.60 ID:???
東電が日本をメチャクチャにしたとして
困るのは今の10代以下の世代だからなぁ。
30代の俺達は逃げ切らせて貰うよ。

まぁ俺達もバブルのツケを押し付けられて
団塊の世代に逃げ切られてるんだがなwww
ハハワロスwwwww
301NPCさん:2011/05/08(日) 01:12:44.23 ID:???
もしも東北がロシア領なら
岡和田さんはたちまきロシア人♪

(北海道出身だし)
302NPCさん:2011/05/08(日) 01:22:31.79 ID:???
速水螺旋人さんを差し置いてロシア人を名乗るとは許せん
303NPCさん:2011/05/08(日) 01:24:50.23 ID:???
>>302
あのヒゲはソ連人だろう
304NPCさん:2011/05/08(日) 01:51:09.99 ID:???
オカワダが意味不明の荒らしでもしてるのか?
305NPCさん:2011/05/08(日) 03:35:32.12 ID:???
岡田さんやめてください
306NPCさん:2011/05/08(日) 03:56:23.44 ID:???
そうそう、速水ソ連人が正しい
307NPCさん:2011/05/08(日) 04:48:07.21 ID:???
お、なんか懐かしい芸風の荒らしがきてるな。会長じゃん。
308NPCさん:2011/05/08(日) 09:03:19.21 ID:???
ここ荒らし回たってそれはオモロの痛さをより証明するだけなのにね
309NPCさん:2011/05/08(日) 09:38:14.56 ID:???
2ちゃんのオモロスレに書き込みしてる奴が「優先順位!」とかw
310NPCさん:2011/05/08(日) 14:59:52.10 ID:q2cWVf9l
オカワダとかシミケンは今までもこういうトンチキな野郎に救われてきたんだろうと腹が立つわ。
311NPCさん:2011/05/08(日) 15:06:09.44 ID:???
よた:震災情報リテラシの構図を考えてたら、唐突に『日本ボードゲーム市場で「世界の七不思議」模倣/類型な後発ドラフトゲーに売り目が無い理由』の一つに気づいた。
先史作「EKIDEN」「藪の中」はともかく、次々回ゲームマーケットの目玉にはならん予想。仏ボドゲはそういう商売なのかーと驚き
312NPCさん:2011/05/08(日) 19:08:09.12 ID:???
実のところ、10キロ圏内に一生住み続けた場合でに数十年後にガン発症率が1%上がるかどうか、程度の量しか
放射性物質は漏れてないんだけどな。
313NPCさん:2011/05/08(日) 20:11:08.66 ID:???
お前ら………昨日あんだけ入れ食いだったんだから今日も釣られろよ………
314NPCさん:2011/05/08(日) 20:17:44.83 ID:???
荒らしたい人が連投してただけですしおすし
315NPCさん:2011/05/08(日) 20:35:23.49 ID:???
このスレグルメな悪食が多いから毎日同じエサだと釣り上げるの難しいのよなー

大人の席では宗教と政治と野球の話はタブーってのが常識なんじゃし、ここは国連軍とか野球チームの話題で自分のオモロをさらせば釣れるんではないかと小生は愚考するが
316NPCさん:2011/05/08(日) 20:56:43.37 ID:???
kiniro_system なんて彼らはあさっての方向に進んでいるんだ。おかしなことだ。 #trpg 約20時間前 webから


もうどっから突っ込めばいいのやら
317NPCさん:2011/05/08(日) 21:08:07.00 ID:???
そりゃそーでしょ、奴にとっちゃ「マトモ」こそ「異常」なんだから
318NPCさん:2011/05/08(日) 21:24:54.92 ID:???
金色こそがあさっての方向に進んでいるというのに。
319NPCさん:2011/05/08(日) 21:29:06.86 ID:???
…進んでるの?
320NPCさん:2011/05/08(日) 21:30:46.33 ID:???
進んでるよおとといの方向に、
だから俺らが相対的にあさっての方向に見える。
321NPCさん:2011/05/08(日) 21:44:14.20 ID:???
>>316
ここまでスタイルを貫き通し続けているのはすごい
ある意味、これは「芸」の域になってると思う
322NPCさん:2011/05/09(月) 00:35:22.46 ID:???
おかしな方向にでも「進んでる」ように見えてるなら俺達の進歩は認められてるってことだな!

……本人が足踏みしてるかムーンウォークってるかは知らないが
323NPCさん:2011/05/09(月) 00:37:09.50 ID:???
そこは「俺達の進歩」じゃなくて「世間の進歩」だろ
324NPCさん:2011/05/09(月) 01:03:31.16 ID:???
老子が言う業界人ってのは何のことなんだろう。
325NPCさん:2011/05/09(月) 01:13:17.37 ID:???
世の中の悪をなす人間全てさ
326NPCさん:2011/05/09(月) 01:23:49.58 ID:???
金子の偽プロって言い方はおかしいな
自分の作品で金貰ってる以上プロとしては偽でもなんでもない
ランクの高低はあるだろうけどね
327NPCさん:2011/05/09(月) 07:09:37.54 ID:???
プロを騙ってるけど実は金もらってない、とか……?
当てはまる奴って誰よ?
328NPCさん:2011/05/09(月) 07:12:24.43 ID:???
そりゃシミケンとかダリヒゲとか。
329NPCさん:2011/05/09(月) 07:23:41.94 ID:???
えらそうなこと言ってるけど、実際作品出してない金子さんのことですやん>偽
330NPCさん:2011/05/09(月) 09:04:25.79 ID:???
金色はただのワナビだろ
より適切な語句を使わずしてどうする
331NPCさん:2011/05/09(月) 10:24:32.74 ID:???
kiniro_systemを叩くならsystemの一つでもぶっ立ててから叩けよ
332NPCさん:2011/05/09(月) 10:32:35.10 ID:???
ありゃ物語分析法とかシナリオ作成ツールとかであってゲームじゃないからなぁ
未完成だし。
333NPCさん:2011/05/09(月) 10:42:19.19 ID:???
ブログの方も更新されているが、相変わらずさっぱり分からん。
本人以外理解できない構想メモだけ公開されてもなあ。
334NPCさん:2011/05/09(月) 10:58:14.92 ID:???
物語レベルとやらがSWの冒険者レベルとどう違うのか判らんな、こんなんじゃ。
335NPCさん:2011/05/09(月) 11:00:07.28 ID:???
番学やリンドリの格みたいなもんか
336NPCさん:2011/05/09(月) 12:36:36.59 ID:???
JGCで立卓してくれねえかなあ
喜んで突撃してプレイレポあげるんだけど
337NPCさん:2011/05/09(月) 14:58:19.69 ID:???
JGCなんかで立卓したら、愚鈍な業界人たちにパクられるじゃないか!
338NPCさん:2011/05/09(月) 15:55:53.39 ID:???
金色さんは正直少しかわいそうな人にしか見えないので、生暖かく見守ってください。
339NPCさん:2011/05/09(月) 16:16:34.38 ID:???
あんまりガチにヲチるもんじゃなく他のオモロで胃がもたれたときに変わらない味を楽しむべき
340NPCさん:2011/05/09(月) 16:32:56.58 ID:???
LIST先生はそこまで分かってるならなぜ我が身を省みないw
341NPCさん:2011/05/09(月) 16:45:27.12 ID:???
省みた上で開き直ってるからタチ悪いんだよ
342人数(略):2011/05/09(月) 17:43:32.34 ID:???
>>341
その言い分をこのスレで見るとアジワイが深く感じられる
343NPCさん:2011/05/09(月) 20:09:08.86 ID:???
そろそろ#trpgではスパムの域に達していると思う

>一筆書きのようなシステムも良いが、これは一回限りで積み上げが出来ない。
>日本人は論理的な積み上げが苦手だ。systemはその解決策となるだろう。 #trpg

>systemを、そろそろ分かってきた人も出でくるだろう。どう否定しても、もう既存業界人は終わりだ。
>頭を砂に突っ込み分からない、知らない、おかしいと言い続ければよい。
>そのほうが好都合だ。しがらみでそれしかできないのだろう。悲しみを禁じ得ない。 #trpg

>TRPG業界の既存偽業界人が得られている金銭は当然偽りなのだから
>手痛いしっぺ返しともに社会に返却することとなるだろう。 #trpg

>いやはや。何も言い返せないか。所詮は既存TRPG業界人は、そのレベルだ。
>業界と一緒に鋭敏さを無くしてしまっている。だから気づかない。クリエータの末路である。
>滅亡は突然起こるからね。覚悟すべきだ。 #trpg

>本当に魂を売ってしまう人はいるんだねー。話の中だけだと思った。
>鋭敏さを無くしてプロ、クリエータを名乗るんだから失笑ものである。
>編集者と出版界と業界で仲良く沈んでいけば良い。その方が楽しいんだろうから。
>もう止めない。systemはあっという間に彼ら抜きで発展させる。 #trpg

>さらに別の部分を組み立てて加えれば、さらに破壊力抜群だ。はぁ知らないよ:-) #trpg
344人数(略):2011/05/09(月) 20:19:43.71 ID:???
っつーか、一筆書きって完全にロジック
345NPCさん:2011/05/09(月) 20:30:51.86 ID:???
>頭を砂に突っ込み分からない、知らない、おかしいと言い続ければよい。

節子、それ金子の日課や!
346NPCさん:2011/05/09(月) 21:19:55.51 ID:???
オモロって時に人を感動させる事があるよな。
金子さんのことを俺はこれから金子先生と呼びたい。
金子先生は俺たちを善導してくれるに違いない。
347NPCさん:2011/05/09(月) 21:22:24.64 ID:???
かねこせんせい?
348NPCさん:2011/05/09(月) 22:15:36.99 ID:???
きんこせんせい。ちんこではない。そんな大事なものとくらべてはいけない。
349NPCさん:2011/05/09(月) 22:16:29.02 ID:???
うん、だから早く出し惜しみしないで出してみて?
ちゃんとユーザーがみんな評価するからって話なんだよね

世間の一般からいくとそれがないうちは詐欺と言われても文句言えないし
350NPCさん:2011/05/09(月) 22:23:41.95 ID:???
>>343
>滅亡は突然起こるからね。覚悟すべきだ。 #trpg
で、いつ頃滅亡するんですかね?
50億年後に滅亡しているであろうことは俺でもわかるっすよ
351NPCさん:2011/05/09(月) 22:47:39.50 ID:???
統失オモロという
ちょっぴり危険な匂いのするジャンル
352NPCさん:2011/05/09(月) 22:48:34.74 ID:???
>>350
その頃には恒星間航行ぐらい出来てるだろうから宇宙に散らばってるんじゃね?
353NPCさん:2011/05/09(月) 22:49:37.29 ID:???
>>352
systemならそれを可能にするかもな
354NPCさん:2011/05/09(月) 22:51:52.67 ID:???
これタグ外してほしいな
だってTRPGのことしゃべってないだろこれ
355NPCさん:2011/05/09(月) 22:52:39.51 ID:???
>>348
まだちんことか言ってるのか?
いい加減読み方くらい覚えたら?ちんこなんて言ってるの本人だけだよ?
356NPCさん:2011/05/09(月) 23:09:50.76 ID:???
>>351
シミケンが治療に乗り出す前に早くタッキーを呼ぶんだ!
357NPCさん:2011/05/09(月) 23:29:02.47 ID:???
>>353
ロール&ロールの「妄想性RPG」で「RPGこそ宇宙であり世界である」と結論付けられていたので、既存のシステムで到達可能と思われる。
systemなら異次元や異空間に進出できるに違いない。
358人数(略):2011/05/09(月) 23:30:26.60 ID:???
たった一つの冴えたTRPG。それがsystemだ。
359ダガー+┗DCD┛:2011/05/09(月) 23:36:05.21 ID:280Wq6MV
でもまァ滅亡の予言ってのはテンプレ通りのアレっぷりだよなァ。

>:-)
しかしじわじわ来るなココw
360NPCさん:2011/05/09(月) 23:39:21.66 ID:???

・・

ё
361人数(略):2011/05/09(月) 23:44:03.56 ID:???
>>359
けど、systemって儲かる仕組みにもなってるらしいし、現在のプロも移行すれば
そのままゴハン食べれる気がするんだよな。
なんで滅ぶのか今一つピンと来ない。

こういう滅ぶ滅ぶ言う人って、その時になったら死にかけてる人を助ける気がゼロっぽいのが怖い
旧約聖書のグロいトコとか仏教説話みたいなカンジで怖い
362NPCさん:2011/05/09(月) 23:46:10.78 ID:???
>>361
そりゃおまえ
俺の敵は滅びろ!っていってんだから助けるわけ無いだろ
363NPCさん:2011/05/10(火) 00:16:30.71 ID:???

・・

ё < はぁ知らないよ
364NPCさん:2011/05/10(火) 00:34:04.16 ID:???
新ジャンル:TRPG風味詐欺「system」
365NPCさん:2011/05/10(火) 02:10:44.00 ID:???
キンコは
ただ病んでるだけのような気もする
366NPCさん:2011/05/10(火) 03:48:44.64 ID:???
自分を賞賛しない奴らが滅べば、あとはユートピア

世界が滅びすぎてて結局自分らもゆっくり死んでくけど
367NPCさん:2011/05/10(火) 07:27:02.87 ID:???
金子を賞賛する人なんて全世界にただ一人だけじゃないですか!やだー!
368NPCさん:2011/05/10(火) 08:26:39.09 ID:???
スイッチを押すごとに気に入らない人間が消えていくんですね
369NPCさん:2011/05/10(火) 08:26:58.03 ID:???
筋少の「蜘蛛の糸」を思い出すなぁ。中二のテンプレみたいな歌なんだが。
370NPCさん:2011/05/10(火) 10:58:19.92 ID:???
systemがもし万が一本当に世界を変える発明なのであれば
なんで特許とったり、電子出版などで正式に発表したりしないんだろうか
(現在でも電子出版で発表されてるけど、あれは正式発表じゃないと思う)
そうすれば正しいRPGが主流となり、旧態依然の業界人は死に絶え、金色は特許料で大もうけができるのに
371NPCさん:2011/05/10(火) 11:04:58.27 ID:???
あんまり真剣に考えるとsystemの深淵に引きずり込まれちゃうぞ☆
372NPCさん:2011/05/10(火) 11:34:47.16 ID:???
ちなみに特許は時限的なもので、維持するには費用がいるよ
373NPCさん:2011/05/10(火) 11:42:52.47 ID:???
>370
金子先生がそんなことをするわけないだろ。
systemは全ユーザーに開放されたものなんだよ。
今は閉塞した業界人を攻撃しているけど、彼らにだってsystemの門戸は開かれている。
374NPCさん:2011/05/10(火) 11:46:11.88 ID:???
特許というのは旧時代の駆逐されるデザイナがしがみついているワラの束に過ぎない
systemが始動した時には特許は意味を持たない その時はもうすぐだ!
375NPCさん:2011/05/10(火) 12:09:46.74 ID:???
>systemを、そろそろ分かってきた人も出でくるだろう。どう否定しても、もう既存業界人は終わりだ。

なるほどそのとおりだ
376NPCさん:2011/05/10(火) 12:19:50.66 ID:???
そうか、何か既視感があると思った、やっと思い出した

究極超人あ〜るのナリハラ博士が警察に対して
毎日毎週延々と郵送していた、世界征服予告に似ているんだ
377NPCさん:2011/05/10(火) 13:38:31.45 ID:???
キンコさんのsystemを全て読んだオレ、凄い。偉い。
378NPCさん:2011/05/10(火) 13:42:22.91 ID:???
アイデアロールは成功した?
379NPCさん:2011/05/10(火) 14:37:17.83 ID:???
system読むと、思考が乗っ取られるとか無いだろうな
380NPCさん:2011/05/10(火) 14:58:31.26 ID:???
>>377
解説よろ
381NPCさん:2011/05/10(火) 15:04:16.33 ID:???
          r‐‐、
        ∧l伏│∧  オモロの諸君!
        /,、,,ト.-イ/,、 l
       r'⌒ `!´ `⌒)  「何か大変な事が起こりそうだ」という感覚がやがて「破滅、滅亡」へと飛躍するのは
      ( ⌒γ⌒~~ /|  統失傾向のある人によく見られる現象だ!
       |`ー^ー― r' | 
        |/ |  l  ト、 | 
        /     i
        /   入  |   TRPGセラピーの出番だな!
382NPCさん:2011/05/10(火) 15:07:18.67 ID:???
ブラックホールオワタに逃げられたw
383NPCさん:2011/05/10(火) 15:15:50.94 ID:???
      r ‐、      
      | 岡 |  ___    
     _,;ト - イ、|伏|   <出番だな!
    (⌒`   ( ∞ )  
    |ヽ  ~~⌒|__|.   
   │ ヽー―'^| |
   │  〉    | |     
   │ /───| |  と、うちのシュルツェンが申しております
   |  irー-、 ー ,} | 
   | /   `X´ ヽ|   
384人数(略):2011/05/10(火) 15:25:38.29 ID:???
ふと気になってAGSを見に行ったら、普通連載の伝統ゲーム第9回が更新されていた

しかし、なんでSFセミナーで、EPの小説なんか配布したんだろう? そこはリプレイじゃないの?
あとやっぱ岡和田さん自ら翻訳家の人の誤解を解いておいた方が良いと思うんだけど
385NPCさん:2011/05/10(火) 15:49:33.97 ID:???
結局、岡和田さんてEPがすごい!紹介したい!じゃなくて
自分すごい!自分をみんなにみてもらいたい!だから
俺がセミナーをやったって事実や、俺はいろんな意見を拾ってこれるって事実が大事でEPやTRPGが誤解されたりシミケンが叩かれてもどうでもいいんだろうなあ
386NPCさん:2011/05/10(火) 20:19:58.48 ID:???
珍子がパワーダウンしてることだし、
そろそろ金色を金玉と呼ぶようにしてもいいのではなかろうか。
387NPCさん:2011/05/10(火) 20:23:46.65 ID:???
しかし20人ぐらいしかいない六畳の部屋で
セールスマンみたいにトークをして、
そのあと閑散とした部屋で何人かとゲームをしただけで
ここまで騒げるというのは……

大成功のハードルが低くてうらやましい。
皮肉ではなしに。脳内の報酬系働きまくりなんだろうな。
388NPCさん:2011/05/10(火) 20:28:18.29 ID:???
>>387
二回も留年してる時点で人生投げてるんじゃね?
389人数(略):2011/05/10(火) 20:36:57.90 ID:???
一瞬、六畳二十人でTRPGを遊ぶという偉業を達成したのかと思って、ちょっとビビった
390NPCさん:2011/05/10(火) 21:14:23.09 ID:???
ねえ!みんな!
なんで私をそんなに誉めてくれたの!?
私のどこがそんなに優れてて
いっぱい日本SF評論賞をくれたの!?
みんながあんまり誉めたりするから!
私 自分が優秀な人間だって勘違いしちゃったじゃない!!
それで このザマよ!
391NPCさん:2011/05/10(火) 21:35:41.08 ID:???
新人賞でそんな
392NPCさん:2011/05/10(火) 23:14:25.74 ID:???
>>390
元ネタなんだっけそれ
393NPCさん:2011/05/10(火) 23:20:18.75 ID:???
想定外すら想定できる俺スゲーのはわかったよ
でも想定できないから想定外というんスよ
394NPCさん:2011/05/10(火) 23:24:47.11 ID:???
蛸壺屋
395NPCさん:2011/05/10(火) 23:26:17.48 ID:???
想定外が存在することは想定していましたから(キリッ
396NPCさん:2011/05/10(火) 23:26:46.32 ID:???
想定できる幅を広げようってのならわかるが
397ダガー+┗DCD┛:2011/05/11(水) 00:13:27.27 ID:8v+UVZB3
松陰神社って何描きたいのか解んなくて買わなくなっちゃったんだよなァ。

仕方ないのでオワカダさんにハメられて
TRPGカウンセラーRに変身させられたシミケンでも妄想しておくか。
398NPCさん:2011/05/11(水) 09:34:42.61 ID:???
>※当ブログAnalog Game Studies(AGS)は『エクリプス・フェイズ』公式サイト
>(Homepage | Eclipse Phase)で承認されているファンサイト(Fan Websites)
>の一つです( http://eclipsephase.com/resources )。※
岡和田さん大喜びだな
399NPCさん:2011/05/11(水) 09:45:06.66 ID:???
海外から認められた日本で唯一のEPファンサイトだからな
売込みにも、かなりの箔がつく
SFセミナーの講演の実績もあるし、これで日本でのEP第一人者を堂々と名乗れる
400NPCさん:2011/05/11(水) 10:10:26.44 ID:???
ここはSRトキリンメソッドでいくか。
401NPCさん:2011/05/11(水) 10:37:20.21 ID:???
>>399
WoDでハッタリがやった手法の踏襲か。
胸が熱くなるなw
402NPCさん:2011/05/11(水) 10:54:44.62 ID:???
kwsk
403NPCさん:2011/05/11(水) 11:37:57.44 ID:???
404NPCさん:2011/05/11(水) 14:26:07.69 ID:???
想定外ってのは「ここまでの事態なら対処できるという範囲」の外であって、
想像の範囲外ってわけじゃないんだよな
TRPGで言うなら、シナリオでNPCの反応とか行動とかメモしておいても
例えばクラスメイトのヒロインが最近落ち込んでいる、とかの導入を完全無視して「俺はハワイに旅行に行く!」とか宣言する事を
シナリオ作成段階で想定する事は可能だが
想定する意味が無いので省く、みたいな
405NPCさん:2011/05/11(水) 15:14:51.20 ID:???
>>404
> 例えばクラスメイトのヒロインが最近落ち込んでいる、とかの導入を完全無視して「俺はハワイに旅行に行く!」とか宣言する事を

そのヒロインもたまたまハワイに旅行に行っていて、PCの前で落ち込めばいいんじゃねえかな
406NPCさん:2011/05/11(水) 15:42:44.01 ID:???
金色のなかのマーケティング

http://togetter.com/li/81923http://togetter.com/li/81923

流通や出版やいろいろにウンコ投げてる。
407NPCさん:2011/05/11(水) 15:44:33.16 ID:???
大事なURLなので2回貼ったのか
408NPCさん:2011/05/11(水) 15:56:04.72 ID:???
なんだこりゃと思ったらそういうことかw
409NPCさん:2011/05/11(水) 16:00:17.58 ID:???
だんだんsystemネタに慣れ始めてきた自分が怖い
そのうち金色の心情が理解できたりしてこないかと不安になる
410NPCさん:2011/05/11(水) 16:18:41.06 ID:???
君がsystemを覗き込む時、systemもまた君を覗き見ている、なんてね

慣れるのと理解するのは根本的に意味が異なるけども
411NPCさん:2011/05/11(水) 16:45:25.96 ID:???
systemについては全くわからんが、金色老子の気持ちを想像してみる。

プライドが高い人や、他人を見下したい人は何がしかのよりどころを見つけて、それを振りかざす。
岡和田なら「俺は伊藤某の作品を理解している!」「俺はEPを日本に伝道したぞ!」みたいな。
そんな感じで、金色老子はsystemをプライドのよりどころにしている。
で、金色老子はsystemが批評されること、とりわけ否定意見が述べられることに恐怖を感じている。
「systemが否定される」=「それをよりどころにしている自分が否定される」ってことになるから。

だから、systemは正式発表せずに詳細をぼかした形で公開している。
詳細がわからなければ、どんな否定意見も「的外れな意見だ。彼はsystemを理解していない」で回避可能なので。
412NPCさん:2011/05/11(水) 17:00:50.19 ID:???
しかし金色の他のまとめもちょろっと見たが金色の相手をまともにしてる人間がいることに驚くな
413NPCさん:2011/05/11(水) 17:26:51.24 ID:???
http://www.trpg.net/rule/WofD/log/FREE/002.html
∀蓮花が小太刀の昔のハンドルネーム

414NPCさん:2011/05/11(水) 17:33:57.95 ID:???
あー、これだこれだ。
やっぱこの頃のハッタリはキチガイ度がダンチだな。
415NPCさん:2011/05/11(水) 17:37:22.55 ID:???
うわあああああ
コテの名前が懐かしすぎる
SWのハウスルールで揉めたりしてたよなここ
416NPCさん:2011/05/11(水) 17:50:17.86 ID:???
寺井くんは今どうしてるんだろう
http://www.trpg.net/user/tousirou/log/SW_HOUSE/
417人数(略):2011/05/11(水) 18:08:18.79 ID:???
そっか、あのWHITEWOLFから訴訟されるとか日本語版発売中止とかの騒ぎから、もう10年か
418NPCさん:2011/05/11(水) 18:44:43.70 ID:???
あの頃の失敗の経験が、今に生きているのかのう。

息子の成長を見るようで、ちょっとしんみりとした。
419NPCさん:2011/05/11(水) 18:49:11.57 ID:???
もしかしてハッタリ(∀蓮花)と会長(石頭)の確執はこれが起源なのか?
420NPCさん:2011/05/11(水) 18:52:43.59 ID:???
スタンド使いが引かれあうように
オモロどうしはいがみあう
それだけのこと
421NPCさん:2011/05/11(水) 18:55:04.03 ID:???
無益だ。オモロどうしいがみ合いつぶしあう、これほど無益で悲しいことは無い。
systemが動き出せば全てのオモロを超越して、全てのオモロ、全てのデザイナーを包括する
422NPCさん:2011/05/11(水) 19:11:42.58 ID:???
>>421
エミュレータすんなw
423人数(略):2011/05/11(水) 19:26:01.61 ID:???
だが完成にはいまだ至らず。
424NPCさん:2011/05/11(水) 19:30:09.73 ID:???
56億7000万年後に会おう!
425NPCさん:2011/05/11(水) 19:42:29.01 ID:???
>>411
厨二病は年食ってから拗らせると面倒くさいって典型だよな
「俺がメジャーデビューしたら日本の音楽シーンは変わる!」って主張する中学生と大差ないし
426NPCさん:2011/05/11(水) 19:46:34.17 ID:???
中学生なら将来どうなるか分からないだろ。
金色と同じにするなアホ。
427NPCさん:2011/05/11(水) 19:54:58.17 ID:???
ところでさー、ハゲちゃんって
バトルブレイクスレとか
ウォーハンマーのスレでしばしば熟女とM趣味について
熱く語ってるけど、そーゆー趣味あんの?

いや、個人の趣味にとやかく言うつもりは無いんだけどさ
428NPCさん:2011/05/11(水) 19:57:08.32 ID:???
……何を言ってるんだお前は
429NPCさん:2011/05/11(水) 19:57:37.07 ID:???
ごめん誤爆
430NPCさん:2011/05/11(水) 20:09:03.18 ID:???
小太刀組がレス流すためにハゲを召喚しようしている
431NPCさん:2011/05/11(水) 20:12:03.60 ID:???
みんな、視野が狭いね。
ハッタリはこのひと悶着でWODをつぶすのとバーターでFEAR入社したんだよ。
あ、それかみんなわざとゆってる工作員なのかな? ヴァレヴァレだよw
432NPCさん:2011/05/11(水) 20:14:51.79 ID:???
えるしっているか
はったりは
FEARのしゃいんじゃない
433NPCさん:2011/05/11(水) 20:17:14.04 ID:???
やべ、このスレおもしれw
434NPCさん:2011/05/11(水) 20:17:55.25 ID:???
なるほど、たしかにスザクはFEARの目の上のたんこぶだったからな(迫真
435NPCさん:2011/05/11(水) 20:19:43.42 ID:???
「オモロ」とは単に「イタイ」ことじゃなく 「ユニーク(他には無い)」というもの。
病人はNG
436NPCさん:2011/05/11(水) 20:21:45.67 ID:???
>>435
なにをいまさら

なにをいまさら
437NPCさん:2011/05/11(水) 20:22:24.87 ID:???
>>431
TORGの前例でも知らなければ、そんな潰し方を思いつくわけがない
そしてハッタリみたいな若造がTORGを知っている訳もない
438NPCさん:2011/05/11(水) 20:23:33.13 ID:???
どこへ行きたいんだお前等はwwww
439NPCさん:2011/05/11(水) 20:51:45.14 ID:???
お前たちが迷走して、さまよって、そうやってたどり着くところはsystemの懐
最初からsystemに耳を傾ければそんな徒労はいらなかったのに。 だがそれは矮小なプライドが許さないのだろう、哀れでさもしいやつ
440NPCさん:2011/05/11(水) 20:55:11.46 ID:???
おかわだせんせいはべつにEPをつぶそうとしてるわけじゃないのよ
441NPCさん:2011/05/11(水) 21:01:15.30 ID:???
>>438
タッキーVSハッタリVS金子さんのバトルロワイヤルコース
442人数(略):2011/05/11(水) 21:01:46.82 ID:???
>>439
なんかちゃうな
443取鳥族ジャーヘッド:2011/05/11(水) 21:48:45.75 ID:???
>>440
潰すどころか、それ以前に広める気も無いからなぁ
第一人者の賞賛が欲しくてもその為の苦労をするつもりはないだろうし
444NPCさん:2011/05/11(水) 22:46:02.17 ID:???
間接的には潰してるんだけどな
445人数(略):2011/05/11(水) 23:16:29.16 ID:???
キャッチ・アズ・キャッチ・キャン・スタイルみたいな言われようだな
446NPCさん:2011/05/12(木) 00:07:45.68 ID:???
金色マーケティングって、名前だけで十分マーケティングっぽい
447NPCさん:2011/05/12(木) 00:09:23.19 ID:???
……そうか?
むしろうさんくささで弾け飛ぶ勢いに見えるが。
448NPCさん:2011/05/12(木) 01:34:23.86 ID:???
炎上マーケティング的な
449NPCさん:2011/05/12(木) 02:49:10.25 ID:???
>>419
むしろ、なぜかトキタに突然理解不能の噛みつき方をした理由の根源を見た気がした
450NPCさん:2011/05/12(木) 21:01:59.19 ID:???
売れて浮かれて緩んできてるからな小太刀は。
プロデビューしたての頃のように、鈴吹の注意が必要なんだよ。
451NPCさん:2011/05/12(木) 21:13:35.20 ID:???
売れて・・・?
452NPCさん:2011/05/12(木) 21:27:40.15 ID:???
比較対象がアレだが文句なしに売れているし表に出てる仕事量が評価できる

比較対象がアレだが
453NPCさん:2011/05/12(木) 21:30:30.16 ID:???
まあデビュー当時よりゃそりゃ売れてるだろう。
マクロスFだの進撃の巨人だのと文句なく売れてるコンテンツに関わってるし。
454NPCさん:2011/05/12(木) 21:32:32.83 ID:???
え、おわかださんがどうしたって?
455NPCさん:2011/05/12(木) 21:33:28.63 ID:???
もうちょっと勝負になるフィールドで比較しろよ君たちw
456NPCさん:2011/05/12(木) 21:34:11.76 ID:???
比較対象って岡和田あたりか
457NPCさん:2011/05/12(木) 21:36:31.64 ID:???
あー、まあ岡和田よりは売れてるって言ってもいいんじゃね?
458NPCさん:2011/05/12(木) 21:40:24.51 ID:???
むしろTRPG外の仕事まで含めると、
小太刀より売れてそうな卓上業界人は芝村、三田、じゅんいっちゃんくらいか?
TRPG内だと知らんけど。
459NPCさん:2011/05/12(木) 21:43:59.77 ID:???
TRPG外含めるんならサクラダリセットの作者とかいくらでもいるだろ
三田まで含めるんなら水野とか山本はどうなるんだって話だし
460NPCさん:2011/05/12(木) 21:44:30.18 ID:???
シミケンが俺妹っていうラノベ書いてすっごい売れてるよ
アニメ化もされた
461NPCさん:2011/05/12(木) 21:45:11.29 ID:???
>>460
へえ
あれ伏見さんが書いていたのか
462NPCさん:2011/05/12(木) 21:45:32.81 ID:???
ハッタリ持ち上げすぎな奴もキモいな
463NPCさん:2011/05/12(木) 21:47:15.01 ID:???
ごめん、水野とか山本は心情的に無意識にTRPG業界人からパージしてた(特に水野は帰ってくんな的な意味で)
確かにそうだな
464NPCさん:2011/05/12(木) 21:51:39.16 ID:???
コンシューマーで一発当てた芝村が大物っ面するのはまだわからんでもないが、
オダワカさんとかシミケンの無根拠な自信はどっから来るのか不思議でしょうがない。
465NPCさん:2011/05/12(木) 22:01:08.16 ID:???
>『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』(おれのいもうとがこんなにかわいいわけがない)とは、
>伏見健二による日本のライトノベル。イラストはかんざきひろが担当している。
>電撃文庫(アスキー・メディアワークス)より、2008年8月から既刊8冊(2011年5月現在)が刊行されているほか、
>本作を原作とする漫画、ドラマCD、アニメ、ゲームなどのメディアミックス展開が行われている。

なるほど
466NPCさん:2011/05/12(木) 22:07:03.79 ID:???
マクロスFなんて全然売れてないだろw
まさにオカワダさんよりはマシ程度www
467NPCさん:2011/05/12(木) 22:09:58.35 ID:???
マクロスFは十分売れてると思うぞ?
ただそれが、単なるノベライズ担当が売れてるってことに結びつかないってだけで
468NPCさん:2011/05/12(木) 22:12:31.26 ID:???
たまにマクロスFのネームバリュー=小太刀のネームバリューみたいに勘違いしてる奴もいるが、
そういうのは馬鹿だと思う
469NPCさん:2011/05/12(木) 22:14:02.09 ID:???
>>465
一瞬、あれほんとに同姓同名だっけ?って思ったじゃねーかw
470NPCさん:2011/05/12(木) 22:17:09.95 ID:???
スパロボで思いっきり小説版の記述が引用されてたりしたんで、
マニアックなところにウケるというハッタリらしい当たり方ではあったw
471NPCさん:2011/05/12(木) 22:18:48.42 ID:???
>>450
つーか娯楽産業全体が死んでるから。
TDLやジャニーズやAKBさえ四苦八苦してるのに
なんで場末のラノベ書きが売れてるなんて思うのか。。。
472NPCさん:2011/05/12(木) 22:20:32.34 ID:???
まあ戦艦の名前がガイギャックスとかコーデルとかモンテクックだったり
サイボーグ関係の用語が2.0.2.0そのまんまになったのは小太刀の仕業だろうなぁ
473NPCさん:2011/05/12(木) 22:32:12.48 ID:???
>>471
娯楽産業が儲からなくて「売れてる」の実数や天井が(他業種と比べて)大したことないのと、
その中での比較としてのまだ売れてる層、売れてない層の差がある(昔の自分よりは売れてきたから浮かれる)
は別に矛盾せんだろ。
いや>>450の真意は知らんけど。
474NPCさん:2011/05/12(木) 22:36:02.52 ID:???
いや売れてない層はあっても、売れてる層は無いよ。
今売れてるのは10人居ないだろ。10人未満は層とは言わんよね。
475NPCさん:2011/05/12(木) 22:40:17.65 ID:???
>>474
なるほど、「売れてる層」って言葉のとらえ方に行き違いがあったのな。
自分は時給500円のバイトと時給550円のバイトを比べて
後者を「前者よりも売れてる層」って意味で書いてた。
そっちの「売れてる層」は「長者番付のここから上」的な意味だったのな。
476取鳥族ジャーヘッド:2011/05/12(木) 22:40:49.04 ID:???
>>474
「絶対比ではなく相対比の話じゃね?」といわれて
「絶対比で売れてないよ!」という返しは正直どうなのか
477NPCさん:2011/05/12(木) 22:43:39.15 ID:???
>>476
だって相対比だと比較にならないからw
年収200万が年収250万になってもワープアなのは変わらないでしょ。
478NPCさん:2011/05/12(木) 22:44:57.00 ID:???
>>477
おだわかさんわーぷあなのか
479NPCさん:2011/05/12(木) 22:45:44.20 ID:???
>>475
ワープアかどうかは論点じゃないだろ、
昔よりも収入がマシになった人間がそれで浮かれるかどうかの話なんだから。
俺は年収50万上がったら元がいくらだろうと多分浮かれるよw
480NPCさん:2011/05/12(木) 22:46:57.70 ID:???
おっと、>>479のアンカー先は>>477の間違い
481NPCさん:2011/05/12(木) 22:48:36.88 ID:???
>>477は落ち着いて流れを確認した方がいいと思うぞ
君が言っていることはたぶん誰も否定してない
482NPCさん:2011/05/12(木) 22:48:38.05 ID:???
「ハッタリなんか売れてない!」という主張をしたいがあまり訳の分からんことになってる人が居るな
483NPCさん:2011/05/12(木) 22:48:54.38 ID:???
君たちの話の落としどころが見えない
484NPCさん:2011/05/12(木) 22:51:02.03 ID:???
少なくともネズミの解剖図よりは国内では売れてるっつってもいいんじゃね?
485NPCさん:2011/05/12(木) 22:52:27.74 ID:???
>>482
君は何と戦っているんだ
訳の分からんことになってるぞ
486ダガー+┗DCD┛:2011/05/12(木) 23:10:53.17 ID:1f4gvWQB
>483
ハッタリは売れっ子作家になってもやっぱり小太刀組は許さない!辺りかしら?
487NPCさん:2011/05/12(木) 23:13:21.74 ID:???
>>486
面白くない
488NPCさん:2011/05/12(木) 23:16:34.50 ID:???
別段売れっ子作家になってないし、今後も多分なることはないだろうし、
小太刀組なんて自分で勝手にまいた種だしな

てゆーか、許してくれなんて思ってたの?
489NPCさん:2011/05/12(木) 23:25:48.73 ID:???
小太刀組は許さない!って勝手に発狂してたのってハッタリじゃね
490NPCさん:2011/05/12(木) 23:33:12.39 ID:???
落としどころがその辺でファンタジーだから
決着が付かないんじゃないのかw
491NPCさん:2011/05/12(木) 23:51:31.23 ID:???
>>459
あいつらはTRPGを捨てた
492NPCさん:2011/05/12(木) 23:59:05.84 ID:???
TRPGは捨てたけど、ロリコンは捨ててないので無罪
493NPCさん:2011/05/12(木) 23:59:39.80 ID:???
あいつらって三だ水野山本?
494NPCさん:2011/05/12(木) 23:59:44.21 ID:???
キモい
495NPCさん:2011/05/13(金) 00:02:15.76 ID:???
TVに出だした声優を粘着して叩くアンチにも似た異様な気持ち悪さを感じるな
>TRPGを捨てた
496NPCさん:2011/05/13(金) 00:03:50.18 ID:???
ライフライナー乙
497NPCさん:2011/05/13(金) 00:05:33.14 ID:???
痛いオタクってそういう気持ち悪いとこあるよなー
498NPCさん:2011/05/13(金) 00:05:46.42 ID:???
ドラマのMMには巨大ようじょがでなかったのでやっぱり有罪
499銀ピカ:2011/05/13(金) 00:25:54.77 ID:???
どうした?
いるるんに中古疑惑でも?
500NPCさん:2011/05/13(金) 00:48:22.38 ID:???
まあ確かに、処女厨にも近いメンタリティなんじゃないかと思う
501NPCさん:2011/05/13(金) 07:21:35.49 ID:???
オイオイ処女と便器一緒にすんな。
オレはキレイ好きなんだよ。
便器相手でもサカれるお前らとは違う。
502NPCさん:2011/05/13(金) 07:56:56.98 ID:???
売れようが売れまいが、このスレが盛り上がるようなオモロ発言してくれればいいよ
503NPCさん:2011/05/13(金) 08:10:58.50 ID:???
おっとトゥアレタの悪口は(ry
504人数(略):2011/05/13(金) 08:52:18.17 ID:???
本当のキレイ好きは、便器にこだわるモノだ

っつーか、アルコールかけて拭いてるヒトとかいるけど、とっさの時にどうしてるんだろ?
どっちが優先されるんだろ?
505NPCさん:2011/05/13(金) 08:54:14.95 ID:???
アルコール消毒
506NPCさん:2011/05/13(金) 13:38:22.38 ID:???
火炎放射器の出番ですね
507NPCさん:2011/05/13(金) 14:11:58.54 ID:???
これがホントのやけくそですな
508NPCさん:2011/05/13(金) 14:28:28.99 ID:???
オカワダの面には火炎放射器でもヌルイとオモ
509ダガー+┗DMD┛:2011/05/13(金) 16:42:24.64 ID:???
汚物は焼却だ!<504
510NPCさん:2011/05/13(金) 17:08:05.76 ID:???
>>508
さすらばアセチレンバーナーで如何か。
511NPCさん:2011/05/13(金) 17:20:36.81 ID:???
尻に火がついたと聞いて
512NPCさん:2011/05/13(金) 19:04:48.02 ID:???
まさかの大放屁火炎放射失敗!
513人数(略):2011/05/13(金) 19:23:22.38 ID:???
しかし、なんかないもんかね。

岡和田さんとかは、今、動いたら死ぬから動かないだろし。動けないし。動きようもないし。
賢者は黙して語らない、と言えば贔屓目かね。片腹痛いわ、正露丸かね。

>>509
気をつけなさい。キミが人数を焼却する時、人数は哀しそうな瞳で見ているよ(ドナドナ- ドナー ドナナー
514NPCさん:2011/05/13(金) 20:56:00.04 ID:???
鬱の人を卓に入れて、ミッションの成否が掛かっている判定を振らせて
みんなで「頑張れ」と応援してみたいなあ

責任は伏見先生がとってくれるらしいし
515NPCさん:2011/05/13(金) 21:34:05.24 ID:???
人数の消却を決意するまでの最短記録が更新されました。
516NPCさん:2011/05/13(金) 22:22:25.58 ID:???
有名人からもらったのが嬉しいのはわかるけど
毎度報告すれば自慢になっちまうあたりには気づいてくれないのね
517ダガー+┗DCD┛:2011/05/13(金) 23:19:39.15 ID:Pa44bF6x
>504
常に自分の尻をアルコール消毒しておくとゆう手はどうか。
518NPCさん:2011/05/13(金) 23:24:11.67 ID:???
常にしりから大量のアルコールを分泌する、とかじゃないと間に合わんのじゃないのか
519聖マルク:2011/05/13(金) 23:43:24.62 ID:???
綺麗好きと潔癖症は違う
この板は潔癖症
520NPCさん:2011/05/13(金) 23:46:43.40 ID:???
ウンコに言われるなら妥当なところだな
521NPCさん:2011/05/14(土) 01:12:23.41 ID:???
ウンコの基準から言えば、潔癖症は常人でいうきれい好きの範疇だろ。

もっとオモロい話を頼むよ。
522NPCさん:2011/05/14(土) 18:36:03.80 ID:???
タッキーもう諦めた?w
523NPCさん:2011/05/14(土) 18:39:38.57 ID:???
岡和田先生もオスカー・ワオのイベントに出た話をして、滝ノ原の追撃を忘れた顔をするつもりみたいだしな。
524NPCさん:2011/05/14(土) 19:22:16.88 ID:???
そして蔵原さんがついにファイアーウォールについての解説を
525NPCさん:2011/05/14(土) 19:37:01.23 ID:???
>>522
まぁ、オスカー・ワオとかファイアーウォールとか言ってる限りは
オモロいだけで人畜無害だもんなぁ
タッキーもそこまで岡和田先生に関わりたかないんだろ。
伏見先生のセラピー論の第二回が読みたいですとか
AGSにメールしてみたら?w
526NPCさん:2011/05/14(土) 19:40:39.28 ID:???
つか、なんでそこまでして無理やりパラノイアっぽくしなきゃならんのかが分からん
527NPCさん:2011/05/14(土) 19:49:28.05 ID:???
ファイアーウォールが何物かあの記事で分かるのか?
他のRPG知ってりゃ「冒険者ギルドとかUGNとかの類だよ」で済むがw
528NPCさん:2011/05/14(土) 19:50:27.70 ID:???
蔵原の記事だけよむと、ファイアーウォールってショッカーみたいな悪の秘密結社だな。
やぬたんやxenothの記事とえらい違いだ
529NPCさん:2011/05/14(土) 19:52:03.24 ID:???
もう意固地になってるんだろ
530NPCさん:2011/05/14(土) 19:56:22.75 ID:???
どうしてこうAGSの連中はどいつもこいつも
要点のまとめとか簡潔な文章がヘタなんだろう

さすが三文文士くずれの掃き溜めやで
531NPCさん:2011/05/14(土) 20:00:07.69 ID:???
ぜのやんまだー、チンチン(AA略
532NPCさん:2011/05/14(土) 20:00:13.25 ID:???
つか、どう考えても
ファイアーウォールの概要の説明で、チマチマとした他組織との関係性とか要らんだろ……
533NPCさん:2011/05/14(土) 20:05:11.28 ID:???
蔵原さんは普段どんなセッションしてるんだろう?w
534NPCさん:2011/05/14(土) 20:07:17.63 ID:???
結局PCは何をするのか? それがどうセッションのおもしろさに貢献するのか? って観点が欠落してるんだよな。
535NPCさん:2011/05/14(土) 20:08:05.78 ID:???
>>534
そういう視点抜きに俺設定語りたいんじゃないのか
536NPCさん:2011/05/14(土) 20:10:45.97 ID:???
やぬたんまだー、チンチン
537NPCさん:2011/05/14(土) 20:12:54.02 ID:???
昔Shadowrunで原書好きがよくやってた
「依頼の裏取らないと死にます、取ろうとしたのがバレても死にます」
みたいなの好きそうねw
538NPCさん:2011/05/14(土) 20:17:15.05 ID:???
>>533
ちょっとだけ後ろ暗いところのある恩人が個別エンドで瞬殺されて
「君たちファイアーウォールに筋通しておかなかったでしょ」と岡和田が
ドヤ顔で言うのを蔵原がなぜか礼賛するセッションが頭に浮かんで爆笑したw
539人数(略):2011/05/14(土) 21:38:23.98 ID:???
>陰謀団ファイアーウォール(FIREWALL)とは何ぞや?

蔵原っちは、根本的に言葉のセンスがないな
このシラブルの汚さに気付けないとさ

っつーか、岡和田さんもその辺は解ってんだし、ちょっとは注意してやれよって言う
540NPCさん:2011/05/14(土) 21:54:16.38 ID:???
表題に( )で補足入れるのは、説明馬鹿の典型だよなぁ
541NPCさん:2011/05/14(土) 22:03:02.24 ID:???
いやさすがに難癖レベルじゃないかそれ
()の汚い文章って()の中で説明しないと読者にわからないだろっていう
相手を見下した想定にいらだつわけで
原語をつけてる分にはそれほど
542NPCさん:2011/05/14(土) 22:10:57.03 ID:???
(略)が汚いって言ってるんだよks
543NPCさん:2011/05/14(土) 22:11:52.84 ID:???
原文からの引用が間抜けな訳文みたいなのはまださておくとして、本文もそれに引きずられて
間抜けな日本語になってるのはどうしたものかw
544NPCさん:2011/05/14(土) 22:12:31.73 ID:???
>>542
人数の()が目障りなのは(略)って書いとけばもうわかるだろおまえら
っていう距離感の無さが気持ち悪いからだよ
545ノ(略):2011/05/14(土) 22:16:35.20 ID:???
懐かしいな。
546(全略):2011/05/14(土) 22:16:55.67 ID:???
まったくだ
547人数(姫):2011/05/14(土) 22:22:41.59 ID:???
うー、略なくしたよー
548NPCさん:2011/05/14(土) 22:25:07.80 ID:???
>>547
サークル崩壊させる前に帰れ!
549NPCさん:2011/05/15(日) 00:11:07.08 ID:???
>なお記事中の訳語は暫定的なものなので今後の修正もありえる旨、御了解いただきたくお願いします。

普通の注意書きだが、AGSの記事に書かれると別の意味にしか取れないなw
そういえば、EPをそれなりに翻訳してるのって、やぬたんのぐらい?
ファンサイトが云々言ってるAGSは、偏見に満ちた紹介記事とパネル展だけ?
550銀ピカ:2011/05/15(日) 00:22:51.50 ID:???
つまり、やぬすけが最近あんま頻繁に顔出さなくなったのは、
EPをAGSより先に完訳して編集部に持ち込もうと、必死で翻訳作業を進めているせい。
551NPCさん:2011/05/15(日) 02:21:46.89 ID:???
ぜのやんの指摘をスルーした上でシレっとFireWallについて付け加えるとか、恥ずかしくないのかねえ。
たきのはら女史の質問もシカトするし、オダダダとAGSってのはほんと不誠実極まりない連中だ。
552Janus ◆JANUS1bFEk :2011/05/15(日) 05:29:42.06 ID:???
>528,536,549
 誰がやぬたんです誰が! この私がJANUTAN(Juvenile Appeared Nicety Usherette Toward After-the-fall Networks/<大崩壊>後電脳世界への委員長系幼女案内者)だと思ったら大間違いです!

>538
 そのエンディングは
「うはw新しすぎwwwww」
「OKOK、今度の俺のマスタリングで同じ目にあわしてやんよwww」
 といったニュアンスのリアクションだったと思ってました。

>549
 少し前のスレで見かけましたけど、私とは別にQSRを翻訳した方がいるようです。
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1295952837/366


 ところで今度のAGS記事では訳出部分が大半を占めていますが、著作権に問題はないのでしょか?
 引用と見なすには比重が多すぎますし、クリエィティブ・コモンズ準拠にしては原版と同じ条件(表示、非営利、継承)ではない(表示、非営利、改変禁止)だと主張しています。
 Posthuman Studiosは著作権にはかなり寛大ですけど、だからといって侵害していい理由にはなりません。
553NPCさん:2011/05/15(日) 06:56:15.50 ID:???
キモい
554NPCさん:2011/05/15(日) 06:59:46.41 ID:???
>>552
やぬの人が頑張ってもAGSは間違い続けるので安心してよい
555取鳥族ジャーヘッド:2011/05/15(日) 10:17:04.57 ID:???
オカワダさん、クリエィティブ・コモンズについて(も)まともに確認してないと思う。
556NPCさん:2011/05/15(日) 10:53:56.63 ID:???
>>553
岡和田さん、パトロールご苦労様です
557NPCさん:2011/05/15(日) 10:57:49.07 ID:???
FEARが言及しないからといって、タイトルを伏せ字にしないでいい理由にはなりません。
558NPCさん:2011/05/15(日) 11:17:46.51 ID:???
最近の岡和田さんとかを見てると、突撃したくなってくるから困る
559NPCさん:2011/05/15(日) 11:25:58.88 ID:???
オカワダは誘い受けだったのかwww
560ダガー+=ディープ:2011/05/15(日) 12:10:53.26 ID:kN9X5eLL
オカリン「見ろォッ!これが真のEPなのだァッ!」
やぬしぃ「くりえぃてぃぶ・こもんず的にだいじょうぶなのかなぁ?」
561NPCさん:2011/05/15(日) 12:15:24.00 ID:???
スタンドバトル的な絵しか浮かばん
562NPCさん:2011/05/15(日) 13:16:51.03 ID:???
>>556
キモコテ信者さん監視乙
563NPCさん:2011/05/15(日) 13:26:08.43 ID:???
キモいコテなのかキモい信者なのか
いや両方か
564ありよし@シスコン:2011/05/15(日) 13:38:20.89 ID:???
>>560
やぬたんのヴィジュアルイメージとまゆしぃが繋がらない
むしろクリスティーナで
565NPCさん:2011/05/15(日) 13:40:01.84 ID:???
必死で名前否定するつながりか
566NPCさん:2011/05/15(日) 15:27:41.22 ID:???
>>552
これは……
リンク先で訳している人がAGS記事を書いたのではない限り、
著作権的に問題アリアリだね。盗作とまでいくかわからないけど。
567NPCさん:2011/05/15(日) 15:34:22.37 ID:???
タッキー俺のチンポしゃぶってけれ
568NPCさん:2011/05/15(日) 15:48:19.06 ID:???
>>567
オカワダさん、9pなんてずいぶん粗末なモノをお持ちでwww
569NPCさん:2011/05/15(日) 15:56:43.51 ID:???
9mmの間違いじゃね?
570NPCさん:2011/05/15(日) 16:03:08.61 ID:???
>>569
ハン板覗いたら9センチの意味がわかる
571聖マルク:2011/05/15(日) 17:32:56.72 ID:???
下品なスレだな
572NPCさん:2011/05/15(日) 17:52:01.22 ID:???
下品なオカワダを弄って遊ぶスレだから仕方ないね
573NPCさん:2011/05/15(日) 17:53:49.33 ID:???
と言うかこのスレが上品だとか意味のわからん嘘を吐かれても困るしw
574NPCさん:2011/05/15(日) 18:41:02.36 ID:???
いじるにしてもTRPGネタでやってくれ
575NPCさん:2011/05/15(日) 23:59:44.99 ID:???
xenothの正面攻撃キター。
いや、べたべたの指摘で面白くはないんだが。蔵原はなんでこう、すぐわかる嘘をつくのか。
576NPCさん:2011/05/16(月) 00:11:54.64 ID:???
エヴァをみて激しく影響を受けた人って、何見てもエヴァのパクリに見えただろ。
蔵原さんもパラノイアが大好き過ぎて何を見てもパラノイアに見えるだけなんだよ。
577NPCさん:2011/05/16(月) 00:13:11.70 ID:???
蔵原さんが的外れなパラノイア論を展開→ハッタリがにらぽん召喚、の流れに期待。
578NPCさん:2011/05/16(月) 00:21:16.63 ID:???
「GM,GM! この日と、PKです! トレインで殺される!」
579NPCさん:2011/05/16(月) 01:42:12.62 ID:???
まあセンスの問題だからあんまりあれだが
普通なら秘密結社だよなぁ・・・
陰謀団はいくら何でも・・・
580NPCさん:2011/05/16(月) 01:43:46.77 ID:???
>陰謀団
入滅教団思い出した
581NPCさん:2011/05/16(月) 01:49:45.31 ID:???
星新一のミダスくらいしか思い浮かばん
582NPCさん:2011/05/16(月) 02:10:50.45 ID:???
M:tGでもよく使われてたじゃん>陰謀団
583NPCさん:2011/05/16(月) 06:36:30.20 ID:???
陰謀団ファイアーウォールに改造手術を受けたバッタ怪人がどーのこーの
584NPCさん:2011/05/16(月) 08:01:06.20 ID:???
ファイアウォールが後ろ暗い組織云々って、2〜3回ぐらい通常のシナリオやってからのネタだよなあ。
585人数(略):2011/05/16(月) 09:03:18.68 ID:???
Cabalは、盗賊ギルドとかマフィアみたいな連中じゃなかったっけ?>マジック
っつーか、個人的には、陰謀団と並んで「ファイア”ー”ウォール」が激ダサっつーか

>>580
発音する分には、入滅教団は結構好きだな
586銀ピカ:2011/05/16(月) 09:15:03.40 ID:???
「団」の部分がカッチョイイよNE!
ジェット団とかシャーク団みたいで。
587NPCさん:2011/05/16(月) 09:30:12.55 ID:???
やられ役の名前がダサくて何が悪いんだよ
588NPCさん:2011/05/16(月) 09:32:24.44 ID:???
プロキシを代理人と訳しちゃうのも何気にポイント高い。
589NPCさん:2011/05/16(月) 09:37:45.66 ID:???
確かに陰謀団はない
馬鹿なのかね蔵原
590NPCさん:2011/05/16(月) 10:19:39.00 ID:???
指輪物語やD&Dなどの、中世ファンタジーを舞台にする分には、
わざと古めかしい訳を当てるのも合うんだけどね。

未来SF作品でそれをやると、雰囲気ぶちこわしの恐れがある。
70年代ハヤカワSF文庫みたいな色味(作品造語に対してアレな造訳語を当てる)
とも違った、アンバランスな何か。
591NPCさん:2011/05/16(月) 10:25:04.77 ID:???
蔵原が何を専門にして、どういうスタンスで遊んでるかを考えれば、
そのセンスも理解できるはず
592NPCさん:2011/05/16(月) 10:29:50.59 ID:???
「ああ、ひょっとして蔵原氏の専門分野を把握していませんね?
それを知れば、訳語の意図も理解できるはずです」
593取鳥族ジャーヘッド:2011/05/16(月) 10:32:17.47 ID:???
単純にPCに判りやすいバックアップがある事を嫌う
高二病的思考の表出な気がする。>蔵原サン

他の記事でも大概捻くれてる事を是、シンプルを否としてる節があるし
594NPCさん:2011/05/16(月) 10:35:22.23 ID:???
パラノイアネタって覚えたてで実際に遊んでない人ほど頻繁に使う気がする
595NPCさん:2011/05/16(月) 10:47:58.29 ID:???
ゼノやんが指摘している訳出の原文をいくつかの翻訳サイトで翻訳してみたが、
問題箇所はどれもこれも「任務完了後に自分の目的を追求」のニュアンスでしか翻訳されなかった。
機械的に理解できる文法を読み取れないとか、蔵原さんの翻訳能力がマジ心配。
他の人に訳の確認とかお願いしなかったんだろうか?
596NPCさん:2011/05/16(月) 10:53:27.92 ID:???
AGSには翻訳のプロとかいないんだろうなあ。
滝ノ原にでも頼めばいいのにw
597NPCさん:2011/05/16(月) 10:57:01.16 ID:???
ファイアウォールが悪の組織と思い込んで、それと合う場所だけ訳してるからな。
単語の見間違いを信じ込んだんだろうな
598NPCさん:2011/05/16(月) 11:14:18.10 ID:???
一応AGSの代表者は翻訳で金貰ってた気がする。
新潮社の仕事にも関わってるぐらいだしな。
だから、寄せられた原稿のチェックとか公開質問への回答とか、
掲載責任者としての仕事ぐらいすりゃあいいのに。
599NPCさん:2011/05/16(月) 11:15:09.61 ID:???
>>598
誤:翻訳で金を貰っている
正:恣意的な翻訳で金を詐取している
600NPCさん:2011/05/16(月) 14:20:04.92 ID:???
文脈違いすぎだろ、蔵原w
これで修正しなかったら「メールでも都合の悪い指摘は無視」か「故意に間違えてる」のどっちかだな
修正しても「修正履歴を残さない」か「指摘の事実を載せない」をやりそうw
601NPCさん:2011/05/16(月) 14:25:24.00 ID:???
魚拓とかでそういうのが残る時代だってのをわからないってのがもうね

一昔前の業界ゴロじゃないんだからさwww
602人数(略):2011/05/16(月) 14:35:48.67 ID:???
っつーか、そもそも三文小説呼ばわりして、SFとかファンタジーがキライな蔵原に
翻訳させるのが間違いなんだよな

こういうののカッコイイ名称は、プロの岡和田さんが考えてやれば良いのに
ソレを素人の門外漢に任せるから、こんなダサいコトに、、公式ファンサイトなのに勿体ない
何とかは何とか屋だよ、これこそ
603NPCさん:2011/05/16(月) 14:41:45.88 ID:???
SFやファンタジーは三文小説よばわりでウォーゲームは面白おかしいゲームではなく現実の反映であるから価値があるといいTRPGに関わってきた形跡なし
なんでほんとこんなのにSFRPGの翻訳やらせてんの?w
604NPCさん:2011/05/16(月) 14:51:09.11 ID:???
しかし、これはEPにも問題があるね
いかようにも取れる間テクスト性は裕な広がりを持つ一方で
悪用されうる脆弱性でもある

しかし、SYSTEMにそのような脆弱性は無く、ユーザーはすべからく
本当にSYSTEMを直感的に理解できる。 これには知識や学術的資質は要らない
黒船来航だ
605NPCさん:2011/05/16(月) 15:11:18.61 ID:???
上手いなぁ
606NPCさん:2011/05/16(月) 15:19:15.21 ID:???
>>604
そろそろ深淵覗き過ぎちゃうか?
607人数(略):2011/05/16(月) 15:27:48.47 ID:???
>>603
やっぱ手の本数が足りないんだろうな
文法がエキサイト翻訳より怪しいみたいだけど、背に腹はっていう

それでも、岡和田さんが、ちゃんと注意・訂正してやればいいのにな
蔵原は拗ねると面倒臭いタイプなのかな
608NPCさん:2011/05/16(月) 15:48:38.09 ID:???
岡和田さんは、チームの称賛は自分が得てチームのミスは当事者に全責任を押し付けるというダメリーダーの典型。
609NPCさん:2011/05/16(月) 15:56:55.91 ID:???
しっかしよくよく考えると、公式ファンサイトって言ってもらって喜ぶ、産学連携標榜グループってのもひどいな
完全アマチュア扱い
610NPCさん:2011/05/16(月) 16:10:25.35 ID:???
>>604
金色ちゃんのこういう発言はまだいいんだけど
たまにこれに「既存のプレイヤーやデザイナーは恐怖を味わうがいい!」とか付けちゃうところで点数跳ね上がってるよね
611NPCさん:2011/05/16(月) 16:11:06.90 ID:???
っていうか蔵原さんはエキサイト翻訳してるんじゃねーだろうなw
612NPCさん:2011/05/16(月) 16:17:44.08 ID:???
AGS更新。みんな大好きEPゼロ年の記事だよ!
・・・なんでEPと無理やりこじつけるかなぁ。
セネトに至ってはEPとのこじつけすら書いて無いし。
普通のシリアスボードゲームを紹介記事なら、蔵さんにしてはいい出来なのに残念だ。
613NPCさん:2011/05/16(月) 16:30:32.17 ID:???
EP推してるのはわかっけど、誰に向かって推してるのかさっぱりわからねえ
614取鳥族ジャーヘッド:2011/05/16(月) 16:43:31.37 ID:???
>さらに理解し、さらに楽しみたいのだとしたら
先ず必要なのは基本的な理解と楽しみの提供だと思うんだ
615人数(略):2011/05/16(月) 16:43:40.34 ID:???
今回のテーマ
>「無料」かつ「公共の場」(環境省やNASAなど)で活用されている「シリアスゲーム」を取り上げております。



「セネト」の紹介
>残念ながら日本では販売しているお店はないようです。どなたか、扱っている店舗をご存知の方はいらっしゃいますか?
>最後にエジプトで遊ばれてから二千年以上が経過し、ルールについてはよく分からない点もあるのだとか。
616NPCさん:2011/05/16(月) 16:45:13.03 ID:???
>「公共の場」(環境省やNASAなど)

俺はもうここだけで限界だったw
617NPCさん:2011/05/16(月) 16:48:39.79 ID:???
販売されてたら無料じゃねーしwww
618NPCさん:2011/05/16(月) 16:51:58.21 ID:???
>>604
もはや定番の「すべからく」の誤用を入れてるのが
実に頭悪そうでいい味出してるな。バカのドヤ顔が浮かんでくるわw
619NPCさん:2011/05/16(月) 17:17:07.76 ID:???
>>615
アトリエサードに擦り寄ったり、恣意的な引用をしたりと忙しい奴だな
620NPCさん:2011/05/16(月) 17:19:26.24 ID:???
>>611
xenothブログ掲載の原文をエキサイト翻訳

>Firewallのために任務を終了した後に多くの歩しょうが、それら自身の議題を追求しますが、
>歩しょうチームが、接触して残っているか、情報を共有するか、
>または、より長い期間にわたってFirewallrelated課題に一緒に働き続けるのが、珍しくはありません。

エキサイト翻訳よりは日本語としてはるかにマシだが、誤訳がなんともw
621NPCさん:2011/05/16(月) 17:23:57.75 ID:???
仮にセネト? ってのが枕で
後半の紹介が主眼だったとして古いゲームの事典的な本を、何をどうやってEPに役立てるんだよww
622NPCさん:2011/05/16(月) 17:41:58.11 ID:???
>>618
別に誤用でもないんだよな、この使い方
623NPCさん:2011/05/16(月) 17:43:50.96 ID:???
>>603
岡和田だっ馬鹿じゃないからな。
このスレの相手する暇があったら、主要な部分を引用訳出して改変禁止タグつけることで
権利主張できるように準備することを優先する。
624NPCさん:2011/05/16(月) 18:08:00.85 ID:???
滝野原のとこのブログはレポートかなんかの更新か。
岡和田先生の黙秘に尻尾まいて退散、と。だらしねえな。
625NPCさん:2011/05/16(月) 18:08:08.89 ID:???
元を全部読んだわけじゃないからアレだが・・・

ハードSFなら、十全に楽しむためにこのくらいの科学知識が必要、ってガイドは分からんでもないが

訳された分を読んだ限りでは
EPがそんなゲームだとはとても思えんのだが・・・
626NPCさん:2011/05/16(月) 18:30:04.17 ID:???
AGSの圧倒的に知的な無視の前には、反知性の輩は太刀打ちできない
627NPCさん:2011/05/16(月) 18:34:11.01 ID:???
くっ、systemさえあれば…
628NPCさん:2011/05/16(月) 18:36:36.94 ID:???
しつこくしたら「粘着」って言われて、そうしなかったら>>624みたいに言われるこんな世の中じゃポイズン
629NPCさん:2011/05/16(月) 18:40:11.08 ID:???
つか、事実上AGSが白旗を上げてるようにしか見えんが
630取鳥族ジャーヘッド:2011/05/16(月) 18:40:48.36 ID:???
>>624>>626
もう少し鍛えれば敵も仕事も一切来ない
知的護身が完成するんじゃなかろうか>AGS
631NPCさん:2011/05/16(月) 18:46:50.00 ID:???
つか仕事とってくる気あるのかAGS
632NPCさん:2011/05/16(月) 18:55:50.97 ID:???
『仕事をしてやるからありがたく思え』とは思ってるだろうね

そんなとこに仕事を回す相手がいるかどうかはさておいて
633NPCさん:2011/05/16(月) 19:05:47.75 ID:???
   r ‐、  だって俺 TRPGセラピーの件に関しては部外者だし 余所でやってよ
   |  (|        r‐‐、
  _,;ト - イ、      ∧lト │∧   なんだとこのやろう
(⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
 |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
│  〉    |│  |`ー^ー― r' |
│ /───| |  |/ |  l  ト、 |
|  irー-、 ー ,} |    /     i
| /   `X´ ヽ    /   入  |
634NPCさん:2011/05/16(月) 19:50:26.10 ID:???
何も知らずにこのスレ見たら、ある意味
「AGSっていうへんな人たちに勝つにはsystem様のお力を借りるしかない」
って読めるんじゃないだろうか。

・・・ないか。
635NPCさん:2011/05/16(月) 20:08:16.34 ID:???
ないな
つーかTwitterでの発言内容が酷い事になってるんだが
636人数(姫):2011/05/16(月) 20:29:27.42 ID:???
ハリーハウゼンと言えば、ジェヴォーダンの獣は結構面白かったよね
やっぱ岡和田さんとは趣味が合うなぁ

>>604
今ホンモノを見てきたけど、ホンモノはホンモノだった、、
637NPCさん:2011/05/16(月) 20:40:07.40 ID:???
タッキーの涙がでる程の怒りってのも
まぁ随分簡単に収まるもんだなw

まぁヒス女はギャンギャンわめかせれば
何となく満足するからわめきたいだけわめかせて
放置と言う実に合理的な対処が功を奏したと言うところかw
さすがメンヘルの対処に1家言あるシミケンと
組んでるだけの事はある。
638NPCさん:2011/05/16(月) 20:50:36.24 ID:???
逆に考えるんだ

シミケンがメンヘラだから人間としての会話が成り立たずに放置されてるんだと
639NPCさん:2011/05/16(月) 20:52:31.76 ID:???
ハリーハウゼンとジェヴォーダンの獣に何の関係が?
岡和田に取り入ろうとしてるみたいだけど、お前みたいな阿呆を相手にするとでも思ってるのか?
新年の向こう側を見過ぎたせいだろうけど、本気で頭おかしいんじゃないか?
640NPCさん:2011/05/16(月) 20:54:04.61 ID:???
新年の向こう側→来年→鬼が笑う。 つまり人類は滅亡する!
641NPCさん:2011/05/16(月) 20:58:13.77 ID:???
お前らSANチェックしすぎ アイディアroleしすぎ
642NPCさん:2011/05/16(月) 21:00:09.58 ID:???
新年の向こう側を見るのはすごいな
なんかジョジョっぽい
643NPCさん:2011/05/16(月) 21:18:15.03 ID:???
岡和田に取り入ろうとしてるみたいだけど
もなかなか
644NPCさん:2011/05/16(月) 21:26:56.80 ID:???
>>637
もうそういうのいいから
645NPCさん:2011/05/16(月) 21:27:40.24 ID:???
>>639
なにゆってんのこのこ
646NPCさん:2011/05/16(月) 21:30:29.01 ID:???
スレがゆんゆんしてきた
647NPCさん:2011/05/16(月) 21:30:39.90 ID:???
このスレに岡和田に取り入ろうとしてるやつがいたら、そいつ乳児並みの知能しかねーだろwww
648NPCさん:2011/05/16(月) 21:31:05.59 ID:???
最近定期的に煽りレスくるよねー
まあ基本みんな無視してるから大して荒れないけど
649NPCさん:2011/05/16(月) 21:33:12.20 ID:???
>>648
常時荒れてるから煽りが効いてるのかよくわからんな
650NPCさん:2011/05/16(月) 21:38:38.60 ID:???
俺・・・ホントはタッキーのこと・・・ちょっと好きなんだ・・・(赤
651取鳥族ジャーヘッド:2011/05/16(月) 21:38:44.10 ID:???
>>635
「し、しすてむ様!」「しすてむ様!」
「おらと一緒に業界さ変えるだ〜」
652NPCさん:2011/05/16(月) 21:49:34.05 ID:???
D&Dは柳田さんが孤軍奮闘でがんばってるというのが
DDファンの共通認識になっててワロタ
653NPCさん:2011/05/16(月) 21:51:52.13 ID:???
しすてむさまの観音力で
ぱらいそ行きの判定ロールも視覚的に理解できるだー
654NPCさん:2011/05/16(月) 21:56:45.82 ID:???
system関連の実演も正直食傷気味
655NPCさん:2011/05/16(月) 22:00:17.92 ID:???
>>652
ううっ迷惑すぎる……
656人数(姫):2011/05/16(月) 22:14:16.68 ID:???
地味に面白くて嫉妬するかも、、>新年の向こう側を見過ぎ

ハリーハウゼンとジェヴォーダンは、岡和田さんなら解ってくれるはずだから、ノーコメントで
ヤナーチェクとかも話せるんだろうな、きっと
657ダガー+ウェン=アー:2011/05/16(月) 22:16:50.73 ID:rD0v9vJx
孤軍奮闘の余りにネトラジや天下繚乱までやるしなー。

>656
どんだけ人数君がオカリンに擦り寄っても
オカリンは人数君には擦り寄ってくれないと思う!
658取鳥族ジャーヘッド:2011/05/16(月) 22:24:00.47 ID:???
人数がブンガクやSFの受賞者になれば
オカワダさんの方から揉み手をしつつ擦り寄ってくるであろうろうろうろうろう(残響音含む
659NPCさん:2011/05/16(月) 23:09:44.44 ID:???
ヤンデレだけど仕事はそれなりな人数vs無能だけど無害な蔵原か
660NPCさん:2011/05/16(月) 23:19:03.87 ID:???
>>652
え?4thcageは?
中の人はもうDDやってないの?
661Janus ◆JANUS1bFEk :2011/05/16(月) 23:23:36.15 ID:???
>560
 誰がやぬしぃです、誰が幼馴染ヒロインです?
 ええ、Janusはアホの子ではないのです!

>564
 誰がやぬたんです、誰がツンデレヒロインです?
 そんなデマを口走る禽獣、開頭して海馬に電極ぶっ刺してあげたいです!

 それはそれとして、今見たらクリエイティブ・コモンズの表示が修正されていますね。その点は一歩前進だと思います。次は・・・
「今まで散々人間同士での対立を強調していたせいで、いきなり人類そのものへの脅威について語られてもテーマがずれてしまっている」
「組織の実情についての記述がネタバレ章に隠されているのは事実だが、PLへの公開を保留しているのとPCが知らないと断言するのとは全くの別物」
「エクリプス・フェイズというゲームを紹介する際にパラノイアという全く別のゲームのネタをねじ込むのは、双方のゲームに対して失礼」
 といった問題に答えてほしい所です。翻訳のセンスや精度については、今後の研鑽に期待と言っておきましょうか。
 
662NPCさん:2011/05/16(月) 23:23:41.58 ID:???
>>660
「4eはクソ、PF最高」って4eディスってる

あれはあれでオモロだからなあ・・・・
663NPCさん:2011/05/17(火) 00:28:01.73 ID:???
ジェヴォーダンの獣面白かったけど唐突に出てきた蛇腹剣とオチのテキトーさは納得できんw
664NPCさん:2011/05/17(火) 00:37:40.47 ID:???
やべえ、研鑽に期待とか こんな上から目線のやぬ初めて見たw
665NPCさん:2011/05/17(火) 00:47:50.41 ID:???
ヤヌスティーヌペロペロ
666NPCさん:2011/05/17(火) 01:39:59.95 ID:???
>>663
特典のメイキングで蛇腹剣とかのゲーム的演出についてめっちゃ嬉しそうに語ってたようなうろ覚え
667NPCさん:2011/05/17(火) 02:01:03.18 ID:???
ドSの女王様やぬたんペロペロ
668NPCさん:2011/05/17(火) 10:42:02.09 ID:???
オィイ!やぬやぬに上から目線で
ミスを指摘されるとかそれどんなご褒美だよ!
岡ちゃんを羨ましく思うなんて初めての経験だぜ!
669NPCさん:2011/05/17(火) 11:13:55.82 ID:???
今回の蔵原さんのEPの記事でようやく体験セッションの内容が推測できたよ

きっと、陰謀団ファイヤーウォールの陰謀を食い止めるシナリオだったんだよ!
その結果、エンディングで人類は滅亡する
670NPCさん:2011/05/17(火) 11:21:32.83 ID:???
な、なんだってーーーーーーーー!!!
671NPCさん:2011/05/17(火) 11:39:18.31 ID:???
実際のところJanus◆JANUS1bFEkは汗臭いデブ男なの?神経質そうなガリ男なの?
やぬたんペロペロ言ってるのも汗臭いデブ男なの?神経質そうなガリ男なの?
672NPCさん:2011/05/17(火) 11:44:48.68 ID:???
神経質なデブという選択肢は無いのか
673NPCさん:2011/05/17(火) 11:45:19.18 ID:???
>>671
私は汗臭いデブ男と神経質そうなガリ男のBLが大好きです、まで読んだ
674NPCさん:2011/05/17(火) 12:49:55.30 ID:???
>>671
こういうレス見るとエンキとか思い出して微笑ましくなる
675NPCさん:2011/05/17(火) 12:51:35.21 ID:???
やぬたんはかわいいなあ。
676NPCさん:2011/05/17(火) 13:57:54.02 ID:???
むしろやぬたんが不動の人気を維持し続けているのは
エンキみたいに下品だったり息切れしたりしないからだなと思った
677NPCさん:2011/05/17(火) 15:48:05.82 ID:???
ハッタリとかもそうだよな
全然息切れしないで走り続けてる感じ。
678NPCさん:2011/05/17(火) 18:24:33.87 ID:???
……水面下で誤解を悪化させてないか?

sciencebookclub
林田陽子

SFセミナーでお会いしたゲーム「エクリプス・フェイズ」の企画の方からメールをいただいて、
今、子どもにゲームを通じ、楽しみながら色々と好奇心を増して行くという
方法論が模索されているのだそうです。大変興味深い取り組みだと思います。
女の子も興味を持てると思いました。着せ替えとか・・

5月14日 webから
679NPCさん:2011/05/17(火) 18:25:57.86 ID:???
だれか教えてやれよw
680NPCさん:2011/05/17(火) 18:45:33.50 ID:???
…冒険王道を乗っ取るつもりなのか?
681取鳥族ジャーヘッド:2011/05/17(火) 20:32:15.62 ID:???
林田さん、肝心要のAGSのブログを見てないんじゃなかろうか。

>>680
どう考えても冒険王道のことだもんな>子どもに〜

自分達AGSはその取り組みとは無関係な上にそもそも間テクスト性と哲学とSFを理解しない子どもなんて相手にしない集団だ、と
きちんと説明していないのだとしたら『「エクリプス・フェイズ」の企画の方』なる輩は随分と知的誠実さに欠ける下衆なので
オカワダさんとクラハラさんはAGSの品位を保つ為にもその人物の名を明かした上で除名すべきだと思うんだ。
682NPCさん:2011/05/17(火) 20:36:50.36 ID:???
EPで着せ替えかぁ……
未来世界の素敵☆科学で、宇宙でも生身で生活できる
膨れ上がった団子に細く短い腕が生えて、体中に目の生えたクリーチャーにお着替え☆
時々、正気土が減るよ!
683NPCさん:2011/05/17(火) 20:47:47.49 ID:???
だがちょっとまって欲しい
状況にあわせて体をとっかえひっかえできるよ!!
てのが、最近の女子的トレンドなのだとしたら?
684NPCさん:2011/05/17(火) 20:53:52.88 ID:???
勝負義体とか
彼の好みに合わせた義体ですね

彼の好みが“浅黒い肌に銀髪、ネコミミ虎目の幼女”とかやだよね
685ありよし@シスコン:2011/05/17(火) 21:09:44.24 ID:???
>>683
服を変えるように男を変えるのが
最近の女子的トレンドらしい
686NPCさん:2011/05/17(火) 21:18:07.91 ID:???
AGSの記事みてないことは確実だろうなあ
少なくともセミナー自体がなんら説明になってなかったであろうことは間違いなしだな
687NPCさん:2011/05/17(火) 21:38:19.79 ID:???
やっぱ林田さん心底興味ないんじゃねーの?w
そんな林田さんにメール送りつける岡和田さん、相変わらず女にがっついてるすなぁ。w
688NPCさん:2011/05/17(火) 21:43:18.51 ID:???
AGSェ…
消防署の方から参りましたじゃないんだからさぁ…

つかオープンソース発言といい着せかえ云々といいEPってのはれっきとした商業作品のRPGであるとかそもそもRPGってのは趣味性の強いゲームであるとかそういう根本的なところを説明してないとしか…
689NPCさん:2011/05/17(火) 21:49:05.39 ID:???
冒険王道のurl貼りつけて「ここが僕たちのサイトだよ^^」とか小学生レベルのことやってんじゃねえのw
690NPCさん:2011/05/17(火) 21:51:11.00 ID:???
文章でも何言いたいんだか分からないことがしばしばあるし
きっと生声で全部聞いても最初のところしか話が残らなかったんだろう

しかも枕の部分はいろんな方向に
散漫に飛び飛びしつつ、本題とあんまり絡まない話をするってのが
なおさら性質悪い w
691NPCさん:2011/05/17(火) 21:53:57.57 ID:???
TRPGとプレイヤーを
低レベルな即物的喜びの遊びに耽溺する可愛そうな連中と
侮蔑していたはずが、気が付いたら
SF業界の人から同じように見られていたでゴザる
692銀ピカ:2011/05/17(火) 22:05:51.00 ID:???
嘘を嘘と見抜けないと(産学連携は)難しい(AA略

>>684
果たして、そーゆー外見総取っ替えできるよーになった未来世紀で、いまだ21世紀初頭レベルの美的感覚が変質せずに残ってるかっつーとだいぶ疑問だよね。
いかな外的環境だろーと内面の魂は一切の影響を受けない、なーんてありえないと思うんだけど、その辺はSoW(スピリットオブワンダ)溢れるAGSとしてはどーなんだろ?

>>687
とりあえず、オカリンに必要なのはクワなんとかさんよりも東浩紀だと思う。
693ダガー+ウェン=アー:2011/05/17(火) 22:17:46.38 ID:XKHRu2Su
釣りであって欲しいっす……
実は病気の子供はいないコトであって欲しいっす……

>692
まァ交渉用モーフがフツーのイケメンボディだったコトを考えると、
スマートフォンから極環境対応の軽戦闘車両くらいまでの機能が
モーフとゆうシステムにひっくるめて組み込まれてて、
ソレを目的や環境に応じて取り替えられるだけであって、
そんなにゆうほどSoWなシロモンじゃないと思ったけどなァ。
694NPCさん:2011/05/17(火) 22:18:22.75 ID:???
ちうか良く分からんが
そういうテクノロジーが内面的な人間性を変質させる事が
トランス・ヒューマニティってこっちゃねぇの?
695NPCさん:2011/05/17(火) 22:20:41.45 ID:???
すこし不思議だよ!
696NPCさん:2011/05/17(火) 22:23:19.56 ID:???
冒企の人の、PLをほっとくとPCがすぐ地球外生命体になるじゃねえけど
TRPG自体がPCっつー皮を被ったPLっつートランスヒューマンな構造になってるからニンともカンとも
697ダガー+ウェン=アー:2011/05/17(火) 22:30:39.42 ID:XKHRu2Su
>694
「宇宙空間に放り出されて死んだ後は別の星のモーフにDLされて
 また大量破壊兵器を追いかける仕事が始まるお……」
みたいなトラウマを味わえるのがトランス・ヒューマニティ!
しかもFWはメンバーの生活上の都合なんか無視します!
FWがやらねば誰がやる!
698Janus ◆JANUS1bFEk :2011/05/17(火) 23:17:41.91 ID:???
>667,675,676
 誰がやぬたんです、誰が女王様です?
 私はドレッドノート級にSeirenkeppakuな一般人です。禽獣をいたぶる淫らな悦楽など知らないのです!

>692
 真面目な話をすると、EPの設定ではそのあたりもフォローされています。
 <大崩壊>前の10年間(ゲーム世界の「現代」からは20年前)に再着用(肉体交換)が商業ベースに乗り出した頃には、明らかに非人間的なモーフ(身体)が増え始めていました。
 ところが、<大崩壊>によって地球を失ったことで、失った地球への懐旧の一環として人間らしい形態のモーフが一般的になりました。また、非人間的なモーフの着用者が偏見や恐怖の視線を浴びていました。
 <大崩壊>から10年を経た現代ではそうした風潮は薄れつつありますが、なかなか消えません。

>697
「君のいる宇宙船に大量破壊兵器があるらしいから、対応してくれ。
 忙しい? そいつがドカンとなったら困るのは君だよ?」
「例の兵器がこっちの星にもあるみたいだから、対応してくれ。
 やりたくない? さっき情報を教えてあげたんだから、その借りを返してほしいね」
「か、勘違いしないでよね! 別に赤の他人のためじゃないんだから!
 存続リスクで人類が滅んだら自分も滅ぶから、仕方なくなんだからね・・・失礼、翻訳ソフトがバグった」
(あるプロキシー)
699NPCさん:2011/05/17(火) 23:35:08.02 ID:???
まあ、それこそ前衛的なSFを読むだけなら兎も角
この時代の人間は、精神も簡単に編集して
意識や感覚も毎日着せ替えするのが普通です、とか言われても
実際にプレイしろといわれても困るしなァ
700NPCさん:2011/05/17(火) 23:37:23.80 ID:???
やぬたんの説明は分かり易いな
701銀ピカ:2011/05/18(水) 00:41:59.59 ID:???
>>698
その辺がどーも納得ゆかないのよねえ。
10年間かけて非人間型モーフが増えました、その後の10年間ではまた人間型モーフに流行が変わりましたってゆわれても、
でも「今の」人間型モーフの中身の精神性と、20年まえの人間の精神性は全く同じってわけじゃあないでしょう、みたいな。

結局、個々人のクオリアは周囲の文化と無縁ではいられないから。

たとえるなら、携帯電話やインターネットを全部なくして、それでボクらの価値観も中世のムラ社会まで後退するのか、
地球は丸く、そしてこのヤマトの外にはもっと大きな別のクニがあるということを言い伝える一族が生き残るのではないか、みたいな。全然違うか。

「人間型」の定義もイマイチ曖昧だよなあ。
いつの時代、どこの国の、どんな人種を基準にしたんだっつーか。

その辺、オカリンならモロチン説明できるんだよね?
702人数(略):2011/05/18(水) 00:53:10.49 ID:???
同じなワケないし、同じとも書いてないのに何を悩んでいるのかサッパリだw

人間型とか瑣末なことを疑問に思うのもフシギだな
色んな人間型がありますよ、とか言われた「想像できない」とか言って発狂しそうw
703NPCさん:2011/05/18(水) 00:57:26.49 ID:???
なんだろう最近のアマいもんから
俺ってこうだからさー
根源的な懐疑を投げ掛けちゃうわー
落し所とか考えないわー
的なあの顔を思い浮かべる
704銀ピカ:2011/05/18(水) 01:02:26.08 ID:???
「この世界では金髪ツインテールロリ貧乳のモーフが一般的で、ヒロインも金髪ツインテールロリ貧乳です」
ってゆわれたら、(PCレベルではともかく)PL的にモチベーションがダダ下がりしない?
705NPCさん:2011/05/18(水) 01:15:22.14 ID:???
発想がキモイから内容に関わらずにモチベーションは保てない
つーかマスターベーションでもしてろ
706NPCさん:2011/05/18(水) 01:22:09.97 ID:???
つか最近も何もアマい人は前からずっとこんなだろw
707NPCさん:2011/05/18(水) 01:28:26.10 ID:???
何時だったか
ダブルクロスの人間観について一席設けてたしなぁ
708NPCさん:2011/05/18(水) 01:44:12.79 ID:???
ジンサンスレの「グラビアは悪い意味でヤーパン的前例主義」もかなり・・・
709NPCさん:2011/05/18(水) 05:44:44.59 ID:???
>>704
………えっ?
710取鳥族ジャーヘッド:2011/05/18(水) 08:40:45.79 ID:???
>>704
なにその理想郷
711NPCさん:2011/05/18(水) 08:50:21.96 ID:???
世界設定として、モーフの流行世情を決めておくこと自体は問題ではないと思う。
強いて言うなら、セッション内の絵面が想像しにくくならないように、
大まかなラインではプレイヤーの意識(人間と言えば人型)に近づけた上で、
それ以外もやりたいという変身願望ニーズに合わせ、許容ラインを広く取るのが望ましい。

「モーフは好きな形態が選べますが、多くの人々は人型から大きく離れることはありません。
その一方で、亜人間型や非人間型のモーフもありますし、使う人間も少なくないです。
若者やアウトサイダーほど奇抜なモーフを好む傾向があります」
ぐらいだと、わかりやすし、やりやすい。
712NPCさん:2011/05/18(水) 09:31:03.62 ID:???
一旦エッジに走った流行がなんかの弾みで懐古的になるのはよくあることだしな
713NPCさん:2011/05/18(水) 10:26:28.16 ID:???
「流行と同じ格好をしたヒロイン」を強調して登場したなら何か裏があると思ってしまうなw
714NPCさん:2011/05/18(水) 11:25:05.42 ID:???
>>678
つかこれ冒険王道を勝手に手柄にしてるだけじゃなくて
>「エクリプス・フェイズ」の企画の方
ってそもそもAGSは国外で展開してるゲームを紹介してるだけの一ファンサイトってのも理解されてなさそうに見えるんだが。
岡和田さん、「EP関係の人」とでも名乗ってるんだろうか。
715NPCさん:2011/05/18(水) 11:34:25.57 ID:???
そんな昔のハッタリみたいなことをw
716NPCさん:2011/05/18(水) 11:37:39.81 ID:???
知らんけど誰かがやってりゃ自分もやっていいって類の人なんか
717NPCさん:2011/05/18(水) 11:38:09.09 ID:???
岡和田って
718NPCさん:2011/05/18(水) 12:12:43.56 ID:???
別に、ハッタリが似たような事やってたなんて意識どころか知りもしないだろ。
単なるオモロの収斂進化じゃねーの。
719NPCさん:2011/05/18(水) 12:17:28.24 ID:???
いやまあ、知ってるんじゃねえかな。
アトリエサードの子飼いなんだし、岡和田先生。
720NPCさん:2011/05/18(水) 12:20:41.07 ID:???
え・・・?
アトリエサードの、子飼い・・・?


何か仕事なんてやってたっけ?
そもそもサード自体、勘違いしたアマチュアの難癖なんて何年も意識してるとはとても思えないんだが・・・
721NPCさん:2011/05/18(水) 12:26:12.96 ID:???
タナトス6経由で朱鷺田に紹介された、って昔twitterかblogに書いてた記憶。
あと、岩田恵は延々ハッタリ恨んでるよ。あいつが2ちゃんで叩いたせいでWoDの展開が潰れた、ってわめいてるのを何度か聞いたw
これ以上は身バレ回避のために黙るんで、まあ、デマと思ってくれw
722NPCさん:2011/05/18(水) 12:28:29.71 ID:???
人数のアトリエサード擦り寄り発言と執拗なオカワダ擁護が繋がったな
人数は関西だったからktkr
723NPCさん:2011/05/18(水) 12:29:33.12 ID:???
>>722

アトリエサードは一貫して関西だろ。
724723:2011/05/18(水) 12:30:13.26 ID:???
ちげえ、関東だ。
725NPCさん:2011/05/18(水) 12:31:14.49 ID:???
「紹介された」を「子飼い」に変換しちゃうような社会経験のない方が何を仰られても、
最初からみんなデマとしか思ってないでしょうからご心配なく
726NPCさん:2011/05/18(水) 12:33:48.72 ID:???
>>725
お、この話は毎回擁護の反応が早いなあ。

まあ、アトリエサードなり朱鷺田なりからハッタリの悪行を聞き出せてないなら、
それはそれで岡和田のアンテナ低すぎない? って気はするけどね!
727NPCさん:2011/05/18(水) 12:34:29.32 ID:???
>これ以上は身バレ回避のために黙る
今の時代の2chで、こんなんで発言の信憑性を出せると信じてる奴が
いまだに生き残ってるとは思わなかったw
728NPCさん:2011/05/18(水) 12:35:38.89 ID:???
そういえば、句読点つけない擁護の人を最近見ないね。
729NPCさん:2011/05/18(水) 12:35:55.68 ID:???
そろそろ言ってもいいよね



>>726
ブログはどこですか?
730NPCさん:2011/05/18(水) 12:37:28.34 ID:???
サードならもう少しそれっぽいネタを出せるだろうに
なぜわざわざ無理のある繋げ方を・・・
731NPCさん:2011/05/18(水) 12:38:17.72 ID:???
まあまあ
岡和田先生がせっかく上杉驍ノハマって原発論をぶとうという構えなので静聴しようぜ
732NPCさん:2011/05/18(水) 12:41:02.03 ID:???
「身バレ回避のために黙る」とか言ってた自称関係者が、馬鹿な発言に突っ込み入れられたら
即座に「擁護された、やっぱり事実だからだ!」とか言い出してる時点で、
なんかもうお察しくださいって感じだな。
733人数(略):2011/05/18(水) 12:47:53.47 ID:???
どうでもいいんだけど、やぬたんがやぬしぃ路線でいくなら、岡和田さんのコトは
呼びにくいから、岡田さんって呼んじゃうムーヴが必要じゃないだろうか?

>>731
斜め上杉じゃなくて広瀬隆だな。

懐かしい。オレも中一くらいの時にドキドキしながら読んだもんだよ。
734NPCさん:2011/05/18(水) 12:51:52.83 ID:???
>>726
林田陽子なんかもう確実に岡和田の子飼いですよね。
岡和田からハッタリの悪行を聞き出せてないなら林田のアンテナ低すぎない? って気はしますよね!
735NPCさん:2011/05/18(水) 12:58:25.10 ID:???
>>734
岡和田は本当にそう思ってそうで怖い。
一度コメントもらったらもう舎弟、くらいの勢い。
736NPCさん:2011/05/18(水) 13:06:15.47 ID:???
ジンサンは月の子飼い
737NPCさん:2011/05/18(水) 13:14:47.36 ID:???
>>735
まあそれは否定できない、っていうか信憑性ありすぎてシャレにならないな。
ローズの作者とかEPの会社とか、子飼いとは言わないまでも
後援者くらいには確実に思ってるだろう。

少し前までは、伏見もこの位置にいただろうに・・・。
738NPCさん:2011/05/18(水) 13:15:51.42 ID:???
>>733
バカ田とよぶムーブでいいんじゃないでしょうか
739NPCさん:2011/05/18(水) 13:53:23.95 ID:???
あ、そーん
740NPCさん:2011/05/18(水) 15:26:34.52 ID:???
@puminin
@otneg いや、ぜんぜん内容知らないけど(笑)小林氏だしハズレはないかなと。僕も買います。

これは笑うところか?
バルナクロニカの話題だが。
741NPCさん:2011/05/18(水) 15:27:08.97 ID:???
いやまあ、ブラザーならハズレはないと思うよ。カルテット的な意味で。
オレも買う。
742NPCさん:2011/05/18(水) 15:46:06.79 ID:???
>>714
『消防署の方から来ました』と同じやつかwww
743NPCさん:2011/05/18(水) 15:49:01.18 ID:???
まあ、最高のタイミングでxenothあたりが横合いから指摘してくれるだろう。
744人数(略):2011/05/18(水) 16:05:52.40 ID:???
オレさ、バルナクロニカ買ったら、デザイナーズノートから読み始めるんだ

っつか、多分2冊買う
745NPCさん:2011/05/18(水) 16:06:36.36 ID:???
>740
>これでまた遊べるかどうか分からないモン買っちゃうのも。

これを「スケジュールに組み込む余裕が無い」と見るかカルテット的な意味でと取るかで
いろいろ面白いやりとりだよなw
746NPCさん:2011/05/18(水) 20:10:37.62 ID:???
>遊べるかどうか分からないモン
なんとも味わい深いなw
747人数(略):2011/05/18(水) 21:16:14.99 ID:???
失礼だな。ブラザーのゲームは、少しだけなら、ちゃんと遊べるぞ。
748取鳥族ジャーヘッド:2011/05/18(水) 21:41:28.95 ID:???
本格的にシステム上の問題点が顕在化するのは付属シナリオの1/4くらい過ぎてからだもんな
そこまでは好き嫌いはあれど問題は無い
749人数(略):2011/05/19(木) 08:55:37.85 ID:???
まあ、セッション中の具体的なことを想像しながらキャラメしてるPLとかに初っ端から
答えることの出来ない質問をされることはあるけど。

あと、あやかしの3人目の導入が終わった時点で全員半笑いになってる状況で4人目のPLに
「オレも同じコト繰り返すんですか?」って聞かれる時とかもたまんない。
750NPCさん:2011/05/19(木) 10:17:53.74 ID:???
baelzebub 小林さんの新作TRPG。これは、プレイしたけど面白かったよ。http://amzn.to/lUESA8

シミケンに続いてダリヒゲの推薦!
これはもう買うしかないな!
751NPCさん:2011/05/19(木) 11:25:06.13 ID:???
752NPCさん:2011/05/19(木) 17:07:46.28 ID:???
オモロ堕ちするのは実プレイする環境を喪失したから

カルテットとは売れない遊べないゲームのこと
遊べないゲームであるカルテットを極めれば
自然実プレイ分が抜けて行き、次第にオモロに昇華する

オモロは実プレイできる場所が無くふれあいに飢えているから
オモロ同士傷を舐めあい、オモロに片足突っ込んでいるもの(カルテット)に群がるのだ

あれ、けっこう繋がる?
753NPCさん:2011/05/19(木) 17:21:15.85 ID:???
ブログは(ry
754人数(略):2011/05/19(木) 17:23:42.01 ID:???
>>752
いや、それは間違えてるな
755NPCさん:2011/05/19(木) 18:34:54.79 ID:???
必ず「何かを契機にオモロ化する」のか?

「最初からオモロである」「オモロから脱却する」パターンはないのか?
756NPCさん:2011/05/19(木) 18:43:18.14 ID:???
オモロからモゲロになった人ならいる
757NPCさん:2011/05/19(木) 19:35:28.53 ID:???
>>752
オモロってどっちかというとカルテットみたいなキワモノじゃなくてシノビガミとかウォーハンマーとか制作者は極めてまっとうかつ市場意識して作ってるものを
勝手に主流層(笑)への対抗馬扱いして、ニッチで高尚なモノに目つけれる俺KAKKEEEEEっていってるイメージなんだが
758NPCさん:2011/05/20(金) 00:25:49.22 ID:???
オモロは駄作以外を駄作だと決め付ける場合は多くても
本当の駄作はオモロにとってもやっぱり駄作だからな

ただしカルテットデザイナー本人は除く
あと駄作以前に存在が怪しいあれは言わずもがな
759人数(略):2011/05/20(金) 00:33:33.31 ID:???
人間がオンリーワンなのと同じで、オモロたちだって一人一人はオンリーワンだよ
760ダガー+ウェン=アー:2011/05/20(金) 00:34:56.06 ID:CV+nkUX0
どんなジャンルでもそうだけど、基本的に引き算思考の人が多いからなァ。
その計算式があってるかどうかは別として。

てゆうかほとんどのカルテットゲーってのは
机上の衒学嗜好を満たせるような類の高みにないとゆうか
(しばしば強引な)実プレイ以外では昇華しようのない存在って気が。
761NPCさん:2011/05/20(金) 09:47:36.03 ID:???
TRPG.NET補完機構の面子がメンヘラ多くてワロタ。
762NPCさん:2011/05/20(金) 10:05:31.41 ID:???
kwsk
763NPCさん:2011/05/20(金) 13:31:42.42 ID:???
頭のおかしい奴は、変な拘りがあるから妙なプロジェクトに精力的。
自分がまともだと思ってる奴は、批判しかしない。
764NPCさん:2011/05/20(金) 16:22:15.42 ID:???
まともな奴がどこにもいないじゃないか
765人数(略):2011/05/20(金) 16:34:06.30 ID:???
マトモなヤツがいないと気付いたのなら
すでにオカシイのはキミの方さ

さあ、TRPGセラピーの始まりです
766NPCさん:2011/05/20(金) 16:54:54.02 ID:???
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ  
767NPCさん:2011/05/20(金) 20:40:46.13 ID:???
うちの鳥取ではそもそもDMが「長考禁止」を平時アナウンスしている。
「悩むようなら相談禁止」とも言うし、急かした上で1〜2分弱悩むのは大目に見てる。
卓内に「最善策より速度優先」のマインドセッティングができあがっているから、
時間短縮ために各自が工夫(悩む奴は戦術の単純な枠を取る、ヒットダイスは攻撃ロールと同時に振る、等)している。

「最善策をとれば時間掛かっても許してもらえる」か、
「早くやっても凡ミスしたら意味がない」かは分からないが、
拙速を尊ぶ事前理解が成立していないから、長考が起きるんだよ。
急ぎすぎて楽しさを忘れたら元も子もないとは言え、
いっそ、プレイ時間短縮でボーナス(ペナルティではなく)でも付けたらどうかね。
例えば、1遭遇1時間以内で終わらしたらマイルストーン扱いとか。
768NPCさん:2011/05/20(金) 20:41:53.62 ID:???
>>767
いいなあ。
オレならのんきにそんなこと言い出してるDMの後頭部を殴ってセッションそのものを終わらせるねw
769NPCさん:2011/05/20(金) 20:44:23.53 ID:???
さすが768さんパネェッス
770人数(略):2011/05/20(金) 20:53:01.23 ID:???
長考が始まったら、雑談タイムじゃないの?
皆で何が面白かったや、これ知ってる?とかネタ話したり、お菓子食べたり
んで長考してるPLが会話に入ってきたら

「オマエを待ってるんだから、早く考えろよ!」

それから、皆でチャイナで旅館がどうの、今週は見切れてなかった(っていうか出番がなかった)とか
カツジ言い訳してるけどフリーオプション過ぎるだろとか、んで、長考してるヤツが「決めました」って
言ったら、「空気読んで黙ってろカスが…」みたいな

っつーか、突然何言ってんの?>767

>>766
糖衣に包まれた失敗体験、、受け入れれば死にはしない…
771ありよし@シスコン:2011/05/20(金) 20:53:38.10 ID:???
お前らD&Dスレに帰れよ
772NPCさん:2011/05/20(金) 21:33:38.50 ID:???
>>771
失せろクソコテ
773NPCさん:2011/05/20(金) 22:08:14.51 ID:???
ところでじゅんいっちゃんが言ってるのって誰のことなのかな
774NPCさん:2011/05/20(金) 22:34:34.41 ID:???
>>773
てか、なんでヤマカンと不毛なガチバトルしてんの?
775NPCさん:2011/05/20(金) 22:38:10.54 ID:???
いつも通りに呟いてたら本人が来ただけだろ
776NPCさん:2011/05/20(金) 22:49:45.35 ID:???
誰かじゅんいっちゃんの改名にケチつけるやついないかなー
どんな言いがかりになるか見てみたいなー
777NPCさん:2011/05/20(金) 22:50:08.44 ID:???
>>774
ヤマカンがマジレス気質だからだよw
778NPCさん:2011/05/20(金) 22:54:47.15 ID:???
ヤマカンって誰よ
アニメ監督の人?
779人数(略):2011/05/20(金) 22:57:57.37 ID:???
オレの記憶が正しければ、虚淵玄かなんかの子分で新房監督の横にバイトとして座っていて
毎週コブラに殺されてる人だな
780NPCさん:2011/05/20(金) 22:59:56.73 ID:???
お前は何でも知ってるな
781NPCさん:2011/05/20(金) 23:01:46.14 ID:???
最近の若者は山本勘助も知らないのか。
戦極姫とかやって勉強しなよ。
782NPCさん:2011/05/20(金) 23:04:48.50 ID:???
>>774
ぜんぜんバトってねえし
というかガッカリだよジンサン!あんた狂犬みたいだった噛み付きっぷりはどこに捨ててきた!
大人になったじゅんいっちゃんなんか見たくねぇええええええええええ
783NPCさん:2011/05/20(金) 23:11:48.53 ID:???
>>782
そりゃ、今やもう大人気漫画家様だからな。
784NPCさん:2011/05/20(金) 23:16:12.03 ID:???
大人気監督様だったのに大人げないことばっかやってたらどんどんケチがついてきたヤマカンにあやまれ!
785人数(略):2011/05/20(金) 23:16:22.34 ID:???
>>783
”先生様”だろ、礼儀知らずが
786ありよし@シスコン:2011/05/20(金) 23:17:00.78 ID:???
>>782-783
奴は捨てちまったんだよ
大事なものを……な……
787NPCさん:2011/05/20(金) 23:25:20.42 ID:???
やっぱ家庭持つと丸くなっちゃうのかなあ
うちの鳥取もできちゃった結婚したDQN気味な奴が、あっという間に常識身につけてて驚いた
788NPCさん:2011/05/20(金) 23:26:27.97 ID:???
ヤマカンに「いきなりヤマカン呼ばわりかよ」と言われて「愛称のつもりだった」と言ってるけど
じゅんいっちゃんも「見知らぬ人間にじゅんいっちゃん呼ばわりされるんだ」とかボヤいて
たよな。
789NPCさん:2011/05/20(金) 23:28:00.70 ID:???
>>788
それは押すな押すなじゃねーのw
790NPCさん:2011/05/20(金) 23:28:16.92 ID:???
まあ年取ったら丸くなるのが普通だしなw
ジンさん融資受けるって言ってたし、大きなことやるのにヘタ打てないだろw
791NPCさん:2011/05/20(金) 23:36:53.53 ID:???
>>790
×受ける
◎受けた

尼ランクトップとった中国嫁日記の作者様ですっていったらノー査定で融資おりたってさ。
792NPCさん:2011/05/21(土) 07:17:02.70 ID:???
>>788
素人さんならいざ知らずって言われてるけど、井上ってアニメ業界では素人なんじゃないの?
なんかアニメの仕事ってしてるんだっけ?
793NPCさん:2011/05/21(土) 07:22:32.73 ID:???
アンノに「批評は儲からんからやめとき」ってアドバイスされたとか聞いたことが
794NPCさん:2011/05/21(土) 07:43:24.10 ID:???
朝から伏見センセイは快調だなァ
795NPCさん:2011/05/21(土) 07:51:09.84 ID:???
@puminin
ふーん。でも僕はやっぱり、ユーザーニーズを推し量るモノづくりはしないなあ。自分が好きだったり必要だと思うことをやりたい。それで商業にならなくてもいい。常に趣味優先。商業になるかを決めるのは他の人や時流でいい。それが大事だという考えは変わらないのさー。
796NPCさん:2011/05/21(土) 07:51:36.30 ID:???
>TRPGのデザインで難しいのは結局、なんのためになにをするかという
>モチベーションのデザインだと思うな。
>これがないと良くできてるように見えてももたない。

>再現的ごっこ遊びのモチベーションは刹那的で低い。
>重厚なストーリーゲームは仕込みが難しく不発しがち。難しいもんです。

このへんはまあ概ね納得できるツイートなんだけど、

>駄作を作った人間は、駄作しか作れない人間だ、
>という評価は正しく見えて正しくない。
>まあそれが人間相手の面白いとこなんですなぁ。で、
>そういう不安定な同業者を罵ったりしちゃいかんよ?

やめてよシミケンそういう自嘲気味な泣き言は…
いちおう青森とギーアンは俺にとって名作だったよ?
797NPCさん:2011/05/21(土) 07:52:59.50 ID:???
@puminin
クリエイターはバカにされていいと思う。なにこんなバカなもの作ってんだ、欠陥だらけじゃないか、つまらないじゃないか、などなど。
選択性と多様性を失ったマーケットは失速する。ヒット作一個あればいいわけではなく、ヒット作を目指した駄作が死屍累々するのが健全だと思うな。
798NPCさん:2011/05/21(土) 07:53:43.57 ID:???
現役商業活動者と脱落者の間には理解は到底存在しないんだろう
799NPCさん:2011/05/21(土) 07:54:15.58 ID:???
いいからデベロップを、テストプレイをちゃんとやってから偉そうなことを言えと。
800NPCさん:2011/05/21(土) 07:55:26.61 ID:???
でも本当に自分が面白いものを自分のために作っていて、その結果を公開してる人の場合、
売れ線のものにケチつけたりしないよね。
801NPCさん:2011/05/21(土) 07:59:04.71 ID:???
>>797
今もクリエイターの人が言うなら納得出来るんだけどな……
802NPCさん:2011/05/21(土) 08:04:46.48 ID:???
>>801
同じ事を言ってるのに言ってる人が違ったら納得できなくなる。

気持ちは判るが正しい判断が出来てないって事じゃね?
気持ちは判るが。
803NPCさん:2011/05/21(土) 08:05:37.67 ID:???
気持ちだけは現役クリエイターに張り合えてるなんてご立派ですね
ご立派
804NPCさん:2011/05/21(土) 08:06:53.54 ID:???
>>803
誰の話?
805NPCさん:2011/05/21(土) 08:08:59.12 ID:???
誰だって手を抜きたがって妥協したい気持ちがあるからこそ、耳の痛い意見は大切。
商業主義とか読者の求めるものとかを大雑把に否定するやつって、結局、耳の痛い意見を
無視して手抜きの正当化を自分に認めちゃうことになりやすい。

それは自分の好きなものを作ろうとする時も一緒。

そこを見誤ると「ヒットを目指した駄作」とか「ヒット作と違う多様性」じゃなくて、単なる手抜き、
努力不足になっちゃうし、そんなのは、どんな業界にも良くないわけでさ。
806NPCさん:2011/05/21(土) 08:12:30.81 ID:???
これが俺の作りたいものだから俺基準で百点、と言えちゃうんだけど、言うとそこで進歩が
止まるんだよなぁ。当たり前の話。

じゅんいっちゃんだって、昔から本人の好きなものばっかし作ってると思うがその上で
市場と客見てるから進歩があるわけで。
807NPCさん:2011/05/21(土) 08:14:20.81 ID:???
>>797
現状もヒット作を目指した駄作が死屍累々は十分あるしなあ。
というか市場にヒット作一個しかないと言う状況なんてありえないわけで。
売れないクリエイターも普通に要るしな。
808NPCさん:2011/05/21(土) 08:15:41.31 ID:???
>>804
いつまでも余計なご立派ぶりのシミケンの自尊心の事ネー
809NPCさん:2011/05/21(土) 08:20:25.76 ID:???
商業主義を突き詰めるとTRPG業界なんて狭い市場に残る理由がなさそうな気もしなくはない。
やっぱり、好きだからやってるってのは大きいんじゃないかなぁ。
810NPCさん:2011/05/21(土) 08:27:55.86 ID:???
現在の出版業界から見たら小さくとも一ジャンルとして成立しているし、
そこまで持って来た現役クリエイターの努力を無視する気はないなァ
811NPCさん:2011/05/21(土) 08:32:04.31 ID:???
812人数(略):2011/05/21(土) 08:33:15.87 ID:???
まあ、続けることも才能の一つだからな。続けていれば、いつかっていう。>ヒット作
銀ちゃんみたいに可愛いイラスト付けただけで、やたらゲームが売れるコトもあるだろうし

>>800
そんなの人によるだろw

挙げ句、実際は何を考えているか他人には解らないわけだし
813NPCさん:2011/05/21(土) 08:33:59.21 ID:???
>>810
だれも現役クリエーターを無視してないから良いんじゃね?
814NPCさん:2011/05/21(土) 08:44:03.02 ID:???
>>812
最近の人数の中の人は質が低く過ぎて困る
ケチをつけないだろ、への返答が、
内心がどうかわからないって、
反論になってねえよ…
もう無理すんなよ…
815NPCさん:2011/05/21(土) 08:44:23.98 ID:???
そうねェ
816NPCさん:2011/05/21(土) 08:55:59.21 ID:???
実際は何を考えているかは解らないとか、馬鹿過ぎて笑う
817取鳥族ジャーヘッド:2011/05/21(土) 09:37:43.22 ID:???
>>795
>それで商業にならなくてもいい。常に趣味優先
その割には商業的評価、ユーザー側評価でぐらんぐらん揺らいじゃうよね、シミケン
818NPCさん:2011/05/21(土) 11:22:27.86 ID:???
金色っぽく頼む
819NPCさん:2011/05/21(土) 11:23:45.54 ID:???
そりゃシミケンは人から認めてもらいたいワナビーだからなw
しかも趣味優先とやらの結果、業界から消えてるわけでwww
820NPCさん:2011/05/21(土) 11:37:48.61 ID:???
>>796
金色かとおもったらシミケンなのか。
821人数(略):2011/05/21(土) 12:01:25.83 ID:???
>>814
なるほど、文章が長い方に大事なことが書いてあると考えたわけか
822NPCさん:2011/05/21(土) 12:10:14.35 ID:???
というか、典型的なお前が言うな的正論だから、バカにされて当然だ
823NPCさん:2011/05/21(土) 14:44:07.19 ID:???
xenothっさんの鋭いパンチきたな。
誰かtwitterでオタタダさんに教えてやれよ。
824NPCさん:2011/05/21(土) 14:57:59.76 ID:???
どうしても連絡つかないなら、ホビジャの方に一言伝言頼むしかないかなあ
とか言ってみる
825NPCさん:2011/05/21(土) 16:24:27.41 ID:???
岡和田さんの関係者に連絡をお願いするというのはどうか
826NPCさん:2011/05/21(土) 17:59:49.39 ID:???
蔵原さんが適当な事かくわけないだろ。
多分英語の文の方が間違ってる。
827NPCさん:2011/05/21(土) 18:10:49.87 ID:???
無視という圧倒的知的行為によってぜのやんが死ぬまで耳塞いでいるんだろ
828NPCさん:2011/05/21(土) 18:36:35.36 ID:???
飯の種をなくしてオカワダが餓死するのが先だとオモ
829NPCさん:2011/05/21(土) 20:32:22.95 ID:???
>>826
「なんだこの滅茶苦茶な背景は!」
「だって写真のパースが狂ってたんですもん」
という話を思い出した
830NPCさん:2011/05/21(土) 20:34:46.00 ID:???
岡和田さんの飯の種は週3日の書店バイトですから
831NPCさん:2011/05/21(土) 20:36:58.70 ID:???
>>830
ソースキボン
832NPCさん:2011/05/21(土) 20:37:36.83 ID:???
そうなん?
労組のデモのバイトって聞いたけど
833NPCさん:2011/05/21(土) 20:44:32.92 ID:???
後はこぶし書房やあかね図書販売でゴーストライターやってるとかな
あの上から目線が連中の主張を表現するのにちょうどいいんだろうな
834NPCさん:2011/05/21(土) 20:58:18.16 ID:???
正直、それはねえな。
あいつが右であれ左であれ、自分の思想を隠蔽できるとは思えん。
マルクスにかぶれたんなら、それこそえらそうにマルクス主義とTRPGを結びつけて語るだろーさw
835NPCさん:2011/05/21(土) 23:44:14.20 ID:???
その思想にかぶれてなくてもゴーストライターはできなくね?
836人数(略):2011/05/21(土) 23:45:28.38 ID:???
>>822
正論の価値は、誰が言おうと変わらない
問われるべきは、その使われ方であって、発話者ではない
キミが言っていることは、ただの偏見だ
誰かと同じ、自分が見下している人間から、正しいコトを言われたから認められないだけの瑣末な反感だ

それは人間的な感情で、オレはソレを理解できるが、やはりキミの為に自身の発言を取り消すべきだ
837NPCさん:2011/05/21(土) 23:45:48.38 ID:???
翻訳に携わっただけの本を「代表作」にあげちゃう男だからな(しかも共同翻訳)。
ゴーストライターは無理だべ。
838NPCさん:2011/05/21(土) 23:49:24.86 ID:???
>再現的ごっこ遊びのモチベーションは刹那的で低い。
>重厚なストーリーゲームは仕込みが難しく不発しがち。難しいもんです。

シミケンは毎回毎回、「再現的ごっこ遊び」へのdisを続けるよな。
やっぱりFEARゲーのことなんじゃろうか。
839NPCさん:2011/05/21(土) 23:57:27.28 ID:???
>836
何かを語る時に、語る内容に対する話者の経験や立場で信用性が変わるのは当たり前だ。
「セックスは素晴らしい。女はいい」と童貞に言われても納得いかないのは偏見じゃないぜ。
840NPCさん:2011/05/22(日) 00:04:22.52 ID:???
>>838
それ、「重厚なストーリーゲーム」に対比させていたから、
ガープスのようなリアリティ再現を指向する細かいゲームの事だと誤読してたわ。
そう言われると、シチュエーション再現ゲー→FEARゲーの事に読めるな
841NPCさん:2011/05/22(日) 00:24:45.79 ID:???
>>839>>838を読んで思ったこと
シミケンって重厚なストーリーゲームって仕込んだことあったっけ?
842NPCさん:2011/05/22(日) 00:25:12.04 ID:???
当人の脳内ではブルフォレとかがそうなんじゃね?
843NPCさん:2011/05/22(日) 00:31:27.43 ID:???
>難しく不発しがち

つまりそういうことだ
844NPCさん:2011/05/22(日) 00:35:35.15 ID:???
>>843
だが待って欲しい
不発しがちというなら一回くらいは発したと考えるのが
一般的なのではないだろうか?
845人数(略):2011/05/22(日) 01:06:23.52 ID:???
>>839
言語は状況に依存する。
我々が自然言語を扱う上で、その認識は念頭に置くべきモノだというのは理解できる。
だが、だからこそ、ソレ故にその頸木を離れるコトに自覚的である必要があるのだ。
在るモノは唯有るのではないように。亡いモノが唯無いのではないように。
その意義と理解は、むしろ受け取り手の中にある等号が指し示す自明なのだ。トイと、そのコタエ。
846NPCさん:2011/05/22(日) 01:11:53.65 ID:???
糞コテはチラシの裏か自分のブログでも作って書き込んどけよ
今の人数はクオリティ低すぎ

それとも人数にも継続的な偽物が沸くようになったのか?
847NPCさん:2011/05/22(日) 01:19:41.42 ID:???
まあ一応鳥がついてないのは共用コテだしな
卓ゲ板は鳥ついてないやつばっかだけど
848NPCさん:2011/05/22(日) 01:19:43.77 ID:???
たしかに昔の人数は、もっと直観的だったな
849NPCさん:2011/05/22(日) 01:21:25.10 ID:???
なんで、こんな詰まらない偽コテばかりのスレになってしまったんだろうな

オモロを批判しても、このスレが言うなって意見しか今や返ってこないもんな
850NPCさん:2011/05/22(日) 01:22:27.89 ID:???
こっちのスレにも伏見健二っぽい人がきてるのか
851NPCさん:2011/05/22(日) 01:28:20.01 ID:???
岡和田とオモロスレ、実際にTRPGに悪影響を与えているのは、翻訳もできないカスの方だろ
852NPCさん:2011/05/22(日) 01:33:42.52 ID:???
翻訳やってなくて、資格も無いしたっぱなのにTRPGセラピーとか言ってるシミケンは悪影響か……
ひどいことゆうNPCさんだよ!
853NPCさん:2011/05/22(日) 01:34:10.30 ID:???
>>851
そう思うよ。xenothは翻訳できるけど、岡和田さんはそうじゃないもんなあ。
854NPCさん:2011/05/22(日) 01:34:30.85 ID:???
>>852
翻訳のところ以外は極まっとうじゃないか
855NPCさん:2011/05/22(日) 01:39:05.85 ID:???
使用言語の問題を解決する為にこそsystemが必要とされている
856NPCさん:2011/05/22(日) 05:19:51.91 ID:???
>>846
どんだけ人数を過大評価してたんだw
857NPCさん:2011/05/22(日) 08:59:02.78 ID:???
@pumimin: 世の中に辛い仕事なんか一個もなくなればいいと思う。感謝される楽しいことだけやっていて、それが収入になればいい。それは多分に主観の問題なんだけど、邪魔する者がいなければわりと容易に達成可能な概念だ。
邪魔は利害の不一致から起こる。その不一致を解消するのがマネージメント力であるはず。



ふしみせんせい
だれもあなたのじゃまなんか してません
あなたのゲームがうれないのは つまんないから それだけです
858NPCさん:2011/05/22(日) 09:33:46.91 ID:???
介護は辛くて儲からなくて感謝されない仕事なのは同情する………

でもTRPGが儲かる話しだなんてのは
近年全く聞かない話なので他所に行った方が良いと思います。
859NPCさん:2011/05/22(日) 09:41:10.34 ID:???
>邪魔する者がいなければわりと容易に達成可能な概念だ。

シミケンの場合は、
「邪魔する奴なんて見えてないからいないんだ!!!11!!」

って感じに成り果ててるのは気のせいか?
860NPCさん:2011/05/22(日) 10:22:36.32 ID:???
>>838
今回の未来侵略で、何かを持ち上げるとき何かをくさすのは説得力がなくなって
共感を呼びにくいってマリア先生が言ってたー
861NPCさん:2011/05/22(日) 10:35:11.79 ID:???
説得力ある文章かけないから
何かをDISらないと、持ち上げられないんだよな
862NPCさん:2011/05/22(日) 10:42:04.45 ID:???
結局ブーメランで自分自身をdisってるんだけどな…。

もうそんな事すらわからなく成り果てたのかよ、シミケン…(´;ω;`)ウッ…
863NPCさん:2011/05/22(日) 13:33:46.40 ID:???
耄碌したシミケン爺さんを介護してあげて
864NPCさん:2011/05/22(日) 13:34:51.25 ID:???
RPGでカウンセリング治療だとっ
865NPCさん:2011/05/22(日) 15:49:40.90 ID:???
辛いことや苦しいことから何かを学べたと思える人間は伸びる

それができないってことは単に小学生よりも精神面が脆弱か、もしくはそれができないくらい精神が擦り減らされてるかのどっちかだろう
鬱って思わぬ事態を起こす前に環境変えるなりなんなりした方がいいんでね?
さすがに憐れみを感じるよ
866NPCさん:2011/05/22(日) 17:07:29.08 ID:???
辛気臭いやつは勘弁な。
867NPCさん:2011/05/22(日) 17:53:50.43 ID:???
相当、人生で磨り減った感じだね>シミケン
介護以外の仕事探したほうがよくね?
868取鳥族ジャーヘッド:2011/05/22(日) 19:36:53.74 ID:???
>>867
ホイホイ仕事変えるには厳しい御歳だからなぁ
869NPCさん:2011/05/22(日) 19:37:41.32 ID:???
シミケンから介護を奪ったら何が残る
870NPCさん:2011/05/22(日) 20:14:11.51 ID:???
>>869
嫁さんとお子さんが
871NPCさん:2011/05/22(日) 20:16:48.14 ID:???
岡ちゃん仕事紹介してやれよ

書店バイトとか
872NPCさん:2011/05/22(日) 20:42:41.69 ID:???
なんかこないだから、やたら書店バイトだか何だかをしつこく推してる奴がいるな
873NPCさん:2011/05/22(日) 21:05:06.39 ID:???
>>869
頭の可哀想なシミケンが
874NPCさん:2011/05/22(日) 22:07:08.39 ID:???
書店自体が終わコンだから書店バイトも厳しいんだがw

これからの成長産業は?ってーと
やっぱ介護はじめ老人ビジネスだと思うよ。
シミケン頑張ろう。
875NPCさん:2011/05/22(日) 22:14:22.12 ID:???
きつい、汚い、金にならん、腰いたいの4K職場だろ。
876NPCさん:2011/05/22(日) 22:26:47.08 ID:???
TRPGを絡めなくても福祉を憂う事はできるのに、自分がやってたTRPGを絡めようとした結果がごらんの有様だよ!

福祉とTRPGを分けて考えても罰はあたらないんだけどね。
877NPCさん:2011/05/22(日) 22:48:41.78 ID:???
岡和田さんはカリスマ家庭教師だよ
教え子を何人も有名私立女子中学に送ってるし
878NPCさん:2011/05/22(日) 23:07:04.85 ID:???
>>877
『教え子(のヤバい性癖の男達を)を何人も有名私立女子中学に(教師として)送ってるし』

って事でFA?
879NPCさん:2011/05/22(日) 23:15:07.16 ID:???
ウホッ男の娘




       採用
880NPCさん:2011/05/22(日) 23:41:06.80 ID:???
>>875
そりゃ現場の話だ。上に行くと全く違う世界があるよ。
881NPCさん:2011/05/23(月) 00:14:55.66 ID:???
どこまで上行こうと、下で苦しむ人間がいる事実は変わらないけどね。
882NPCさん:2011/05/23(月) 01:48:43.24 ID:???
こんな短時間で的確に追撃できるxenothっさん……
883NPCさん:2011/05/23(月) 01:53:02.47 ID:???
AGSさんの本気キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
査読担当者(笑)

====
 本稿の再掲にあたっては、Analog Game Studies内の当記事への査読担当者による査読を行ないました。結果、原則として文面を変化させる必要はないという結論に至りました。その理由は、大きく分けて以下の4点になります。


・「ブルーフォレスト通信」の他の記事とは内容的に独立した記事であり、例えば『ブルーフォレスト物語』を知らなくても理解することができる。

・初出のままで掲載したほうが、本稿の先進性が読者の方に伝わりやすい。

・本稿の鋭角的に打ち出された問題意識、ならびに会話型RPGという表現を通じて「前に進む」意志は、それ自体として固有の価値がある。

・本稿はすでに、(精神科医を含む)精神保健や臨床の専門家、あるいは相互支援の現場にいる方々から高い評価をうけていた。



 これらの理由から、伏見健二さまと相談のうえ、原則として初出のままで公開することとした次第です。
884NPCさん:2011/05/23(月) 01:53:43.73 ID:???
>本稿はすでに、(精神科医を含む)精神保健や臨床の専門家、あるいは相互支援の現場にいる方々から高い評価をうけていた。

いやいやいやいや
いやいやいやいや

ソース出せやコラ
885NPCさん:2011/05/23(月) 02:02:47.30 ID:???
>鋭角的に打ち出された問題意識

ただの寝言にしか見えないがなァ……
アレのどの辺に鋭い問題意識があったんだろう……
886NPCさん:2011/05/23(月) 02:03:58.65 ID:???
イヤア、クズだクズだとは思っていたが、ここまで見下げ果てたクズ野郎だったとはなぁ
オガクズさんの株は底なしにどこまでも下がるんだな。
887NPCさん:2011/05/23(月) 02:14:17.96 ID:???
>査読担当者
これ絶対おかわださんだよねw


やっぱホンモノは違うわー。
バイトがどうしただとか、このスレの妄想キャラ設定なんか遥かに超越した存在だよ。
888NPCさん:2011/05/23(月) 02:29:49.93 ID:???
>各方面より大きな反響をいただきました。

「袋叩き」や「総ツッコミ」や「フルボッコ」をこう表現するのは斬新だな。俺も使おう。
889NPCさん:2011/05/23(月) 02:48:49.14 ID:???
シミケンのTRPGセラピー()を評価してた「(精神科医を含む)精神保健や臨床の専門家、あるいは相互支援の現場にいる方々」がいるんですね! 是非その方々からも寄稿して頂きたいですねー!
890NPCさん:2011/05/23(月) 03:00:59.26 ID:???
「お前は情弱だから知らんだろうが、評価されてんだよ、偉い人がバックについてんだよ!」
ムーブメントか
891NPCさん:2011/05/23(月) 03:08:54.93 ID:???
査読担当者()さんはもちろんシミケンセラピーを評価したという関係者や専門家を確認したんだよね。
シミケンがいるって言ったから鵜呑みにしてるとかないですよね、オダワダさ……じゃないや査読担当者さん!
892NPCさん:2011/05/23(月) 03:35:28.25 ID:???
>「(精神科医を含む)精神保健や臨床の専門家、あるいは相互支援の現場にいる方々」
名前を出せよ、でなきゃ「消防署のほうから来ました」と変わらん
893NPCさん:2011/05/23(月) 04:38:27.49 ID:???
女史も徹底抗戦の構えだなw

@takinohara
AGSの新記事 http://bit.ly/kujAeJ、医師や現場で働くケアワーカー等から一定の評価を得ていることを根拠に“実験的な手法”に関するケースレポートを一般公開する場合、責任を負い得る資格保持者(医師等)による監修と監修者の実名公開が必須です。
894NPCさん:2011/05/23(月) 04:46:17.28 ID:???
徹底抗戦と言うか……

あんな適当な言い訳を何も言わずに通せるくらいなら
そもそもあんなものとは最初から関わりあいにならない一択だろw
895NPCさん:2011/05/23(月) 04:54:56.91 ID:???
無資格医療の教唆だからなあ
早めに見切りつけないと恥を掻くだけじゃすまないんだがねえ
896NPCさん:2011/05/23(月) 05:00:02.42 ID:???
まあ、実際問題としてアレで何らかの被害が出る可能性はきわめて低いとは思うが
だからってそれはそれ、だしなぁ・・・

つか、名前は出さないが専門家が支持しているので正当性があると思います
って「私は他人を説得するつもりがありません」って言ってるのとほぼ同じだろww
897NPCさん:2011/05/23(月) 05:09:18.87 ID:???
>>896
> まあ、実際問題としてアレで何らかの被害が出る可能性はきわめて低いとは思うが
未必の故意の考え方からすれば十分まずいからね
898NPCさん:2011/05/23(月) 05:14:45.83 ID:???
シミケンもAGSとなんか関わらなければよかったのに
キジも鳴かずば
899NPCさん:2011/05/23(月) 06:58:18.23 ID:???
誰々から高い評価を受けていると言ったら具体的に誰って突っ込まれるのは分りきってるだろうに。
900NPCさん:2011/05/23(月) 07:16:26.21 ID:???
つかオガクズさんは、Twitter上ではたきのはら女史に返答してないけど、メールかDMで返事はしたのかねぇ?
名も知らぬユーザーならともかく(ぜのやんとかw)、同じ翻訳チームにいて実名出して批判している医療関係者に、まさかそんな不誠実なことはしていないと思うが。
901NPCさん:2011/05/23(月) 07:45:01.13 ID:???
滝野原は反論があれば公開でやれ、私信は受け付けないって明記しとるからなぁ。
今回の1.5回が岡和田なりの誠意のつもりなんじゃないの。
まぁ、岡和田本人は早瀬氏しか相手にしてないって態度は取ってるけどな。
902NPCさん:2011/05/23(月) 07:49:49.78 ID:???
AGSが何をしたいのか本気で分からなくなってきた
systemを学べば少しは理解できるようになるだろうか……
903人数(略):2011/05/23(月) 09:01:33.75 ID:???
岡和田さんは、シミケンを追い詰めたいんじゃないかな?

「専門家って誰だよ」「シミケンさま、言ってやってください」「え?」

みたいな展開を狙ってるんじゃないかと。
あとは「シミケンが悪いんだけど、AGSとして真摯に謝罪します。シミケンが悪いんだけど」って
論調で責任を負わずに誠実に対応できてる雰囲気を醸せるし
904NPCさん:2011/05/23(月) 09:13:22.70 ID:???
いや、なんぼ岡和田が厚顔無恥でもそれやっちゃ終わりだ
論者であるシミケンの文章を、専門家シミケンさん本人が
高く評価してるから問題ないってなんじゃそりゃって話だw

どっからか他のスケープゴート探してこれないと
どうしたって稿を通した人間の責任は問われるぞ
905NPCさん:2011/05/23(月) 09:31:39.83 ID:???
>>903

心配せずとも、女史は逃す気なさそうだぜw


@takinohara
AGSの新記事 http://bit.ly/kujAeJ、論考著者、編者のお考えは拝読しました。
しかし病者への関わり方について新たなアプローチを一般公開することが負う社会的責任について、
特に岡和田氏の認識は不十分であるように考えます
906NPCさん:2011/05/23(月) 09:45:31.59 ID:???
>904
査読者が責任をとって交代しました<スケープゴート
という驚愕のオチはどうだろう
907NPCさん:2011/05/23(月) 10:09:53.16 ID:???
その査読者の名前とやらはオカワダの通名の一つに過ぎないから捨てても問題ないしなwww
908NPCさん:2011/05/23(月) 10:14:51.27 ID:???
自称編集者の他に、査読者まで置いているとはAGSは人材豊富だなぁ(棒
909NPCさん:2011/05/23(月) 10:16:21.87 ID:???
査読者でぐぐったら、まず最初に

「査読者は、通常、著者と同じ研究分野で活動している研究者から1名以上(通常2-3名程度で論文誌ごとに人数はほぼ決まっている)が選ばれる。
ただし、著者の共同研究者・関係者・友人などからは選ばれない」

と出てきて吹いたw
910人数(略):2011/05/23(月) 10:25:55.88 ID:???
>>905
オレがしているのは、心配ではなく期待だよ。

>>904
ちゃうちゃう。

専門家の名前をシミケンに言わせるって話。
岡和田さんは、シミケンが専門家から評価されてるって言ったから、ちゃんと出て来なかったら
「青春時代の想い出もあり、図らずも氏を信用してまった自分の不明に恥じ入るばかりですが、
責任はシミケンが取ります」とかで鋭角的に逃げ切って欲しいなという。

それにしてもオレがここで書いてたカンジで、ちゃんと対応してればよかったのに、、
なんで、こっちに進んじゃうかな。
911NPCさん:2011/05/23(月) 10:43:31.08 ID:???
ぜのやんもついにメールを逐一公開するという手段に出るようになったか
これで全くリアクションがないようなら、AGSのメールトラブルは深刻だなw
まさかあのAGSが寄せられた意見メールを無視するわけ無いもんな!
912NPCさん:2011/05/23(月) 11:23:47.06 ID:???
シミケンが専門家って言ったから、ぼくちん信用したんだもーん。
ぼくが悪いんじゃないもーん。シミケンが嘘ついたから悪いんだもーんか。

まぁそれが通ると思うのが、オモロの所以か。
913NPCさん:2011/05/23(月) 11:31:20.73 ID:???
いかなるバカ発言、非常識発言でも、最後まで発言していた者の勝ちという
アホのディベート論を徹底してやりそうな予感

オバカダ的知性(笑
914NPCさん:2011/05/23(月) 11:32:58.08 ID:???
査読担当者なんてもんがいるなら訳文のミスくらい指摘しろよwwwwwwwwwww
915NPCさん:2011/05/23(月) 11:51:10.60 ID:???
今の業界人でシミケンの口車に乗る人の方が珍しい気がする
916NPCさん:2011/05/23(月) 11:55:46.19 ID:???
梯子を外されるどころかガソリン撒いて火をつけたな
917NPCさん:2011/05/23(月) 12:10:45.80 ID:???
AGSからお誘いがあったときに断っておいてよかった。
918NPCさん:2011/05/23(月) 12:11:40.27 ID:???
>>917
どうして誘いに乗って内情をリークしてくれなかったの! ばか! ばか! まんこ!
919NPCさん:2011/05/23(月) 12:15:14.50 ID:???
×梯子を外されるどころか
○梯子を外されるだけでなく
920NPCさん:2011/05/23(月) 12:16:10.71 ID:???
さどくたんとうしゃ「さそいをうけたのがしっぱいでしたね()棒
921NPCさん:2011/05/23(月) 12:18:39.54 ID:???
詐毒者すげー
922人数(略):2011/05/23(月) 12:19:05.81 ID:???
こんなカンジじゃないの?

 シミ
 ケン
  梯
  子
  梯
  子
ガソリン火火火火  ライター<岡和田さん
923NPCさん:2011/05/23(月) 12:38:35.53 ID:???
>あなたに、軽度の不安神経症を抱え、コミュニケーション障害の悩みを有している友人がいたとします。

誰か岡和田先生に、不安神経症という言葉はもう使われなくて、
「パニック障害」か「全般性不安障害」だと教えてあげてください。

査読者何してんの。
924NPCさん:2011/05/23(月) 12:45:36.22 ID:???
>>900
takinohara5/19 11:58
でも、以前、珍しく本当に怒って公開質問したのが無視されっぱなしなのは、あれはどうしたものか。



少なくとも19日の段階までは無視されっぱなしだったと判明している。
汚物田さんの痴的不誠実っぷりを甘く見てはいけない。
925NPCさん:2011/05/23(月) 13:41:59.29 ID:???
>>922
流石はライター岡和田さん
926NPCさん:2011/05/23(月) 13:44:34.71 ID:???
>>925
ちょっと笑った
927NPCさん:2011/05/23(月) 13:49:02.57 ID:???
査読者の弁明が聞きたいね
928NPCさん:2011/05/23(月) 13:55:40.59 ID:???
耳目を集めるには火が小さすぎるが、いくら小さくとも
着火された周囲の人たちはたまらんわな
ここまで書いて、それをわざわざ眺めに行ってる
俺らも大概悪趣味だなあ、と今更な事をおもったw
929NPCさん:2011/05/23(月) 15:07:15.17 ID:???
次スレの為のテンプレ変更案あるか?

いい加減に金子とシミケンをテンプレに入れたい。
930NPCさん:2011/05/23(月) 15:16:45.96 ID:???
シミケンの「サイト」ってどこよ?
931NPCさん:2011/05/23(月) 15:35:14.00 ID:???
ついったでイイんじゃね
932NPCさん:2011/05/23(月) 16:01:02.67 ID:???
ついったって凄く残酷なシステムだよなとしみじみ思う
933NPCさん:2011/05/23(月) 16:05:29.22 ID:???
>>929
金老はいつも同じようなこといってるだけで正直あんまオモロくないんだよなあ
934NPCさん:2011/05/23(月) 16:54:33.83 ID:???
>>933
姿勢がブレないのはあるいみ賞賛に値するじゃないか
935NPCさん:2011/05/23(月) 17:13:09.28 ID:???
バ…オモロって「インターネットの発達によって自説が世界に向けて発信できるようになった」
イコール「世界中からフルボッコされる危険性がある」って事が、21世紀になっても理解できないんだよな。
936NPCさん:2011/05/23(月) 17:28:46.57 ID:???
>それでは本応答をもちまして、「CBT的アプローチのセッション運営(第1回)」についての対論・対論への応答の流れはいったん締めさせていただきます。
「対応しきれないからもう文句言うな!」ってことですか、岡和田さん。
「問題あるから取り下げた方がいい」と言われてるのに、
「問題があることは認識してるから大丈夫だ!」ってのは意見を真摯に受け止めてるとは思えないがなぁ。
937NPCさん:2011/05/23(月) 17:37:35.17 ID:???
>>936
何言ってるんだ、ちゃんと意見があるならまだまだ受け付けるって言ってるじゃないか!
メールで!
938取鳥族ジャーヘッド:2011/05/23(月) 17:47:37.36 ID:???
>応答の流れはいったん締めさせていただきます
捨て台詞と問題点のすり替えは散々吐いたが相手の言葉に応じての答えは一度も出してませんよオカワダさん
939NPCさん:2011/05/23(月) 17:53:50.36 ID:???
>>929
金色老師は入ってるけど毎度忘れられるだけだよ
940NPCさん:2011/05/23(月) 18:29:14.48 ID:???
>>913
>いかなるバカ発言、非常識発言でも、最後まで発言していた者の勝ちという
>アホのディベート論を徹底してやりそうな予感

朝鮮話法そのまんまやないですかw
941NPCさん:2011/05/23(月) 18:37:21.19 ID:???
卓ゲ村に跳梁ズッコン跋扈するハゲの存在を噂すると
高級ネッポポリスに補導されるのだが
942NPCさん:2011/05/23(月) 19:21:47.44 ID:???
>>941
ブログはどこですか?
943NPCさん:2011/05/23(月) 20:31:07.18 ID:???
944NPCさん:2011/05/23(月) 20:57:25.76 ID:???
>>935
ついったで人気のある人は必ず頭が良いわけではないが
ついったでフルボッコにされる人はまず間違いなくバカだよな
945NPCさん:2011/05/23(月) 21:02:05.36 ID:???
>>943
グロ画像
946NPCさん:2011/05/23(月) 21:02:29.93 ID:???
ネットで叩かれる人ってのは何かしら問題あるしな
947NPCさん:2011/05/23(月) 21:40:49.13 ID:???
いや、その発想はオモロ入ってると思うが
辻のぞみとかも叩かれてるみたいだが、別にそれほど問題あるとは思わないし
948ダガー+ウェン=アー:2011/05/23(月) 22:30:22.11 ID:VLnQ7aAN
ソコらはリテラシー的な基本姿勢っつうか、
「ネットでの人格の出し方・見せ方」の問題よね。

如何にオモロなのかはその範疇で語られるコトであって、
リアル社会人としてどうよとかってのは無関係なワケで。

まァついったみたいにネットとの距離が縮まってしまうと、
そうゆう自分フィルタがどんどん隙だらけになってくコトが多いワケだけど。
949NPCさん:2011/05/23(月) 22:33:10.55 ID:???
>>948
リテラシーつーかモラルとかマナーの範疇じゃないのか
もうロステクだな
950NPCさん:2011/05/23(月) 22:34:48.35 ID:???
ダガーはmixiでもほとんど変わらなくてつまらんな
ついったはやってる?
951NPCさん:2011/05/23(月) 22:41:09.21 ID:???
ちょっと関東スレで名前出てたんだけど、かんだって言うのはオモロなのか?
952銀ピカ:2011/05/23(月) 22:42:16.85 ID:???
mixiなんかやってるダガ夫は、やはり勝ち組のリア充で赦せんと判った。
953:2011/05/24(火) 00:54:33.07 ID:???
>951
それなりに実績のある人物だよ。
954NPCさん:2011/05/24(火) 01:01:51.85 ID:???
>>951
誰?
955NPCさん:2011/05/24(火) 01:11:13.30 ID:???
ゑってオモロスレ見てたのか……
そういや瑠璃絵最近見ねーな。何スレにいるんだろ
956NPCさん:2011/05/24(火) 04:07:53.05 ID:???
その実績ってのは、ゲーマーとしての実績? オモロとしての実績?
957NPCさん:2011/05/24(火) 07:29:19.13 ID:???
このスレってオモロに混ざって本物のキチガイも扱ってるよね
つまりそういうこと
958NPCさん:2011/05/24(火) 08:31:17.39 ID:???
オモロのマインドって、昔懐かしい(もしかしたら今も居るのかもしれんが)
「わたしの前世は○○星の戦士でした。邪悪な××は両親や先生やクラスメイトに転生して、
まだ真の力に覚醒していないわたしを攻撃してきます。同じ記憶を持つ戦士の方、ご連絡お待ちしています」
って前世紀のムー民と同じなんだよね。自分が不遇なのは邪悪な何者かの陰謀で、
メッセージを送り続けてれば、わたしの本当の力を理解している仲間が見つけてくれると未だに信じてる。
959NPCさん:2011/05/24(火) 08:37:37.80 ID:???
AGS更新。校正者の名前が表示されるようになったよw
記事自体は普通。やっぱり岡和田さんか蔵原さんかシミケンじゃないとねー
960NPCさん:2011/05/24(火) 08:42:28.05 ID:???
ほのぼのとして普通だなあ。いいことなのにどこか寂しさを感じるぜw
961NPCさん:2011/05/24(火) 09:18:46.67 ID:???
さすがに、身内で査読者はおかしいというのに気づいたのか。
962NPCさん:2011/05/24(火) 09:53:51.18 ID:???
校正なら身内でもいいんじゃね。
963人数(略):2011/05/24(火) 10:09:23.31 ID:???
まあ、外部のサークルの話しだし、UPする前に観てもらいましたって話でしょ

っつーか、今回は、年下の従兄弟にジェガンとギラ・ドーガ・キャノンを壊された時の
心の傷が少し疼いた。
964NPCさん:2011/05/24(火) 11:08:07.99 ID:???
外部サークルの話でなくても、作者以外の人間がUP前に確認するのが当然だろ。
個人ブログレベルならまだしも、産学連携を目指す団体の記事になるんだぞ?

今後この校正者表記が続くなら、誤訳なんかは作者だけじゃなくて校正者の責任にもなるね。
……オカワダさんは絶対校正者にならないだろうな。
965NPCさん:2011/05/24(火) 11:22:11.29 ID:???
外部の人間に原稿もらおうと校正を他人に頼もうと主催者には相応の責任があるもんだがAGSでは違うらしい
966人数(略):2011/05/24(火) 11:46:10.68 ID:???
っつーか、校正に関しては今回の記事だけかもしれないし、現状ハッキリしない校正に
どうこう言っても仕方がないよ。

しかし、今回のサークルさんもよくAGSで紹介してもらう気になったよな。
やっぱ、AGS(というか、蔵原くん)の仲間内なんだろうか?
でも、相手が知らないことに付けこむのがAGSの基本的なやり口だからなぁ
967NPCさん:2011/05/24(火) 11:48:22.02 ID:???
小さいお子さんにフィギュア蹂躙云々がダチョウ倶楽部にしか見えない
968NPCさん:2011/05/24(火) 12:27:11.60 ID:???
震災影響で仕事が暇になってしまったのでクトゥルフ研究家の真似事などを始めてみた。
というわけでSystemを読み解いてるんだが、これ単に無駄な修飾が多いだけで中身大したことねえ……
969NPCさん:2011/05/24(火) 12:45:15.41 ID:???
大したことない、っていうか
プレイできないAマホだろ現状
970NPCさん:2011/05/24(火) 12:46:50.39 ID:???
まあNEXTがダメダメなのは周知の事実とはいえ、
初心者DMをフォローできずに潰したお前が言うなよLIST
971人数(略):2011/05/24(火) 13:09:11.14 ID:???
まあ、アレだな。

LISTのは長いのはともかく、烈のボクシング編の再開は、正直ないかも知れんな
972NPCさん:2011/05/24(火) 13:25:34.32 ID:???
>>968
それはあなたが感覚的であり、論理的な思考ではないから理解できていないのだ
あなたが無駄と思っている部分はそれぞれが論理的に結合しあwせdrftgyふじこlp;
973NPCさん:2011/05/24(火) 18:16:30.37 ID:???
これもSystemの仕業か
974NPCさん:2011/05/24(火) 18:28:54.66 ID:???
スレチだが>>963
ギラ・ドーガ・キャノンって何だよ!?
聞いた事ねえよそんなMS
975NPCさん:2011/05/24(火) 18:41:36.45 ID:???
重装型のことじゃねーの
976NPCさん:2011/05/24(火) 18:42:13.30 ID:???
>974
それもSystemで解決できます。
977NPCさん:2011/05/24(火) 18:42:18.40 ID:???
聞いたことのない自分のMSを改造で作るのはガンプラの楽しみだから別にいいだろ。
978NPCさん:2011/05/24(火) 18:42:23.48 ID:???
ギラドーガとヤクトドーガとガンキャノン壊されたんじゃね?
979NPCさん:2011/05/24(火) 18:45:01.76 ID:???
ちゃんとsystemって書いてあげるべきだと思うんだ
980NPCさん:2011/05/24(火) 19:32:23.70 ID:???
sisutemu?
981NPCさん:2011/05/24(火) 20:02:11.65 ID:???
svstem
982人数(略):2011/05/24(火) 20:04:18.42 ID:???
>>974
ギラ・ドーガをドワッジとデザートザクのパーツで改造したシロモノだな

そういや最近Zタイプザクっていうと、みんなZザクって言うのは何でなん?
983NPCさん:2011/05/24(火) 20:10:35.28 ID:???
>>982
ZタイプザクとZザクって別モンだろ?
混同してるんじゃね?
984NPCさん:2011/05/24(火) 20:38:17.15 ID:???
Zタイプザク→サイコミュ搭載試験用ザク
Zザク→頭がザクのZガンダム
985NPCさん:2011/05/24(火) 20:39:22.60 ID:???
ってことをしらないんじゃない?
986NPCさん:2011/05/24(火) 20:44:52.65 ID:???
このような人数の半知性的態度には虫唾が走る
987人数(略):2011/05/24(火) 20:47:44.54 ID:???
>>986
おまえも人数になって平均値を下げればいい
チンコチンコ
988人数(略):2011/05/24(火) 20:53:15.88 ID:???
っつーか、そもそもサイコガンダムにザクの頭が三つ付いたヤツはドコ行ったんだ?

あれはサイコザクでいいの?
989NPCさん:2011/05/24(火) 20:54:52.76 ID:???
それはオフィシャルじゃない
990人数(略):2011/05/24(火) 20:59:42.87 ID:???
そういう話ができる年齢のおっさん人数もいるんだよ
991人数(略):2011/05/24(火) 21:01:54.32 ID:???
スレ立てててくる
992人数(略):2011/05/24(火) 21:04:46.63 ID:???
立ててすぎだろ
993人数(略):2011/05/24(火) 21:05:57.39 ID:???
新スレ

【サイコザク】オモロなTRPGサイト99【ギラ・ドーガ・キャノン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1306238557/
994NPCさん:2011/05/24(火) 21:07:13.82 ID:???
Zザク(ゼットザク) … MS-06Zのこと。ビショップ、サイコミュ試験用ザクとも
 MS-06のバリエーションをF(タイプ)ザク、S(タイプ)ザク、R(タイプ)ザクと末尾アルファベットで呼ぶ人が使う

Ζザク(ゼータザク) … MS-06Fの頭付けたΖガンダム
995人数(略):2011/05/24(火) 21:10:55.12 ID:???
>>994
オレ、前者だな

サイコミュ試験型っていうと高速軌道型と勘違いする人が多くて、アレだけど
996NPCさん:2011/05/24(火) 22:03:06.55 ID:???
ZZZガンダムとかどっかで見たな。Zのプラモ3つくっつけたやつ
997NPCさん:2011/05/24(火) 22:08:09.61 ID:???
プラモ狂四郎にそんなん出てきたな
ゼータとダブルゼータとマークIIだっけ
998NPCさん:2011/05/24(火) 22:09:03.94 ID:???
そんなGジェネでもFにしか出てこないマイナーザク知らんわ。
ザク50くらいメジャーなの来いよ
999NPCさん:2011/05/24(火) 22:11:33.39 ID:???
それはプラモ狂四郎のサイコの体にマークU・Z・ZZの頭をつけた奴、はいこれでガンダム話終了。
ガノタってなんでどこでもでもかしこでもガンダムの話を延々のばしらがるかねえ
だから嫌われてるのに、言ったらわけのわからん理屈でファビョるしよ、うっぜーわ
1000NPCさん:2011/05/24(火) 22:12:12.81 ID:???
>マイナーザク

マインレイヤーのこと?
10011001
このスレッドは1000を超えました。

 /川川   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) <  一生次スレでやってろ!
 ∪─⊃   \_______________
⊂/_____|
  ∪∪