ファイティング・ファンタジーで語ろう【第二夜】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NPCさん
2NPCさん:2010/11/24(水) 17:51:49 ID:???
さあ、ページをめくりたまえ。
3NPCさん:2010/11/24(水) 19:01:15 ID:???
AFFもよろしく
4NPCさん:2010/11/24(水) 19:51:31 ID:???
ザゴールのファーストネームって公式サイトの記事で初めて出てきたのかな?
それとも小説のどれかに出てたんだろうか。
5NPCさん:2010/11/24(水) 20:21:44 ID:???
小説「トロール牙峠戦争」が初出らしい>オルテラン・ザゴール
6NPCさん:2010/11/24(水) 20:38:09 ID:???
zagor は、
ホントに theGoal のもじりなのかな?

ブリッツ君リプレイでネタにされてたけど

7NPCさん:2010/11/24(水) 20:49:10 ID:???
ダンジョニア、って言わないよなぁ
8NPCさん:2010/11/24(水) 21:05:10 ID:???
                  ,!  \
           ,!\          !    \      いや、もうまじでないわ・・・
         i  \         l      \,,..__   何これ・・・こんなスレにいつまでいんの?
          ,i′  ,\___,,--―l       \::゙'冖ーi、、
        i     :;\::::::::::..l              `'‐、、  いくら好きな作品でも見ててつらいわ
       /__,..;:r---―-、,..__.     ,;'il:;}          .;:::`L__
   ,.:f''""゙゙゙´          、 ̄ヽ,//           ...::::::l;;;:;;::::
  _/       ......  、   \//、            ::::::::リ;;:::::::::....
//       ......:;::::::::::::. ヽ、\ ゙ヽ  ヘ    ●      ....:::::::::i';;;;::::::::::::
;;/    ::::::::::::;;;;;ノ ̄\:: 〉 〉゙'、 `ヽ_ノ       ......:::::::.;;;:ノ:;;;:::::::::::::
/    ..::::、__;;ノ;;;`ヽ_/: / /⌒)メ、_ノ/         .....:::::;;;/;;;:::::;;:::::::::
     ..:::イ;;.ヽ::;;;;;;;;;(__ノ /'"..:::::::::::::/  ...............:::::::::::;;;,;ノ;;::::::::::::::::
     :::::::l;;;;;;;;;\;;;;;;;,.(__ノ;.;:.\:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::;;;;;/;:::::::::::::::::
    ::::::::,!::;;;;;;;;;;:.`゙'-、、  ::: \_/::::::::::;;;___,.;-―''"::::::::::::::::::::::::
   ..::::::::::,!;;;;;:;;;;;:::;;;;;:::;;;;;;`゙ ̄'''冖''―--―'";;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::
9NPCさん:2010/11/24(水) 21:06:27 ID:???
ジングル『ドゥワー 発見っ!ジム! リーダー!』
『はーい! 街で 見かけた ジムリーダーの うわさを 集める コーナーだよ!
 今日のおたよりは こちら!
 ペンネーム……ビリビリスーパーモデル…さん
 なんか すごく ジムリーダーっぽい なまえだな……
 えーっと

 『ジムリーダーの カミツレさんが ライモン ポケモン つよいもん って 
いってたんですよ
  だれも 笑わなくてー でも わたしは すっごく 面白いと 思うんですよー 
どうですか!?』
 
 ……なんか すごく 本人が 無理して 書いたっぽい 
けど まあ いいや』

発見 ジムリーダー! みんなの おたより 待ってるぜ!
10NPCさん:2010/11/24(水) 21:08:43 ID:???
ギセンちゃんギセンちゃん
ああっ・・・!ギセンちゃん!!

ドピュドピュ

             。
           ○    。  〇 。
            ○ 。   〇
           。   。  。 ○ 
             ○   〇。
11NPCさん:2010/11/24(水) 21:21:04 ID:???
8話見た… 死ねばいいのにワロタw
思いっきりやさぐれてるけどβさん可愛いよβさん
12NPCさん:2010/11/24(水) 21:22:20 ID:???
>アニメ版の又兵衛、半蔵、兼続はマスターサムライ化するかどうかだ。

8話を視聴した限り「将と士の契約は欲得を越えた『愛』でなされるべき」が作品の落としどころでしょ
だとしたら半蔵以下二軍女子のマスター化は無しというのがスジに沿ってる

マスターサムライの血筋の生徒が拉致されているのは、お兄さまがマスターサムライの私兵化を図ってるからで
そんなお兄さまを打ち破る理論的正当性は「『愛』のない契約は無力なり!」
そんなあたりになると「イイハナシダ!」という感じがしないでもない
13NPCさん:2010/11/24(水) 21:29:37 ID:???

……

寂しい、の?

14NPCさん:2010/11/24(水) 21:34:15 ID:???
『百花繚乱』アニメ放送への道 その六「撮影」編
ttp://hyakka-ryoran.net/tvanimesp.php#tvanimesp006
ttp://hyakka-ryoran.net/imgs.files/animesp006-1.jpg before
ttp://hyakka-ryoran.net/imgs.files/animesp006-8.jpg after
撮影ってすごいんだな
15マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2010/11/24(水) 21:39:26 ID:???
困ったね
16NPCさん:2010/11/24(水) 21:49:03 ID:???
前スレの858だけど、オレのせいでも何でもないからね
休日辺りでキチガイに粘着されちゃったってことでしょ
どのスレでもよくあることだし
こういう時はネット観ないでソーサリーを1巻からやり直そうぜ
17NPCさん:2010/11/24(水) 22:00:43 ID:???
どのヒロインがいいとかで争うならもうヒロイン全員平等に俺の嫁てことでよくね?
18NPCさん:2010/11/24(水) 22:01:25 ID:???
http://folderman.tv/up/s/fotv2781.jpg

地上波エロアニメには表名義で出るのにエロゲーには出ない謎について
19NPCさん:2010/11/24(水) 22:02:26 ID:???
>>16
このアニメのBDまで買う余裕はない

>>18
このちょっと恥ずかしそうだけど、してやったりという表情がたまらん
20NPCさん:2010/11/24(水) 22:03:18 ID:???
>>16
二次元ノベライズていうエロ漫画レベルでいいから、そっちで描いてくれないか?
21NPCさん:2010/11/24(水) 22:08:47 ID:???
枕カバーをBDとDVDで絵柄変えたのはさすがに汚すぎる
22NPCさん:2010/11/24(水) 22:43:33 ID:???
またどっかからコピペしてやがるな。
FFの話題をふるフリすら止めたらしい。

>>16
> どのスレでもよくあることだし

んなわけあるかい。
多分前からGB関係のスレに粘着してたキチガイだろうけど。
23NPCさん:2010/11/24(水) 22:46:21 ID:???
>>6
> zagor は、
> ホントに theGoal のもじりなのかな?

そんな説は初めて聞いたなあ。
24NPCさん:2010/11/24(水) 22:48:33 ID:???
ジ、になるんじゃねぇ?
ジゴール。
25NPCさん:2010/11/24(水) 23:11:49 ID:???
今、公式のプロモ動画見ると詐欺だなw
義仙の大鋏型刀良さそうな感じだけど、活かされるのかw
26NPCさん:2010/11/24(水) 23:12:36 ID:???
十兵衛の枕カバーのケツがたまらない…
ブチ込みたい。
27NPCさん:2010/11/24(水) 23:13:21 ID:???
おっぱいマウスパッドはまだかの

来週は腹筋割れまくりお兄様とニアのターンか胸熱


28NPCさん:2010/11/24(水) 23:14:25 ID:???
原作絵不人気なんだ
俺なんかNiθ絵が好きで悪評高い原作買っちゃったぐらいなんだけど
もちろんアニメの絵もムチムチしてて好きだけど


29NPCさん:2010/11/24(水) 23:26:08 ID:???
>>14
キーボードを真ん中にタブレットを右に置いて作業・・・
その手があったか
30NPCさん:2010/11/25(木) 01:38:39 ID:???
>>16
登場タイミングが荒らしのまっただ中w
31NPCさん:2010/11/25(木) 03:17:52 ID:???
>>1
32NPCさん:2010/11/25(木) 06:55:10 ID:???
>>5
> 小説「トロール牙峠戦争」が初出

久し振りに「トロール牙戦争」出してきたけど
ザゴールのファーストネームはやっぱ見当たらんよ?
あれが初出というのはどこから来た情報なんだろうか。
33NPCさん:2010/11/25(木) 13:28:29 ID:???
AFF付属のシナリオって確かポートブラックサンドの地下の魔法使いでしたよね
名前なんでしたっけ?

他のRPGの名前に使いたくって(嵐の三人は既に全滅)
34NPCさん:2010/11/25(木) 13:37:49 ID:???
ニコデマス
35NPCさん:2010/11/25(木) 13:47:28 ID:???
>32
トロール牙峠や未邦訳のザゴールものを読んでないんで良く知らんけど
トロール牙峠やモンスター誕生で三人組を出したのはジャクソンで
ザゴール関連でいろいろ続編を書いたのはリビングストンで
ザゴールのファーストネームを決めたのはリビングストンな気がするんだよなー

ジャクソンはザゴール・バルサス・ザラダンで並列表記してるから
モンスター誕生の頃には
    ザゴール・○○○
    バルサス・ダイア
    ザラダン・マー
というように、「ザゴール」はファーストネームのつもりでいたと思うんだよ
36NPCさん:2010/11/25(木) 14:29:44 ID:???
>>34
ニコマデウスは覚えてるんですが
悪役のほうお願いします
37NPCさん:2010/11/25(木) 19:35:46 ID:gb3cfvw5
>>33
悪の魔法使い ゾルタン・スロッグ
裏切りの王子 バリンジャー王子

味方の神官(の霊) サルゴン
38NPCさん:2010/11/25(木) 19:49:35 ID:???
アランシアの軍勢が混沌軍に滅ぼされた古戦場、その廃墟にポート・ブラックサンド建ちたるをしりたるか。

汝が問いには、魔術師X**t*n Th***と、古代カーセポリスの神官の亡霊S*rg**だと答えておこう。
39NPCさん:2010/11/25(木) 21:40:53 ID:???
今、公式のプロモ動画見ると詐欺だなw
義仙の大鋏型刀良さそうな感じだけど、活かされるのかw

40NPCさん:2010/11/25(木) 21:41:39 ID:???
TVアニメ『百花繚乱 サムライガールズ』キャラクターソングミニアルバム

柳生十兵衛(CV:悠木碧)、真田幸村(CV:釘宮理恵)、徳川千(CV:寿美菜子)、
後藤又兵衛(CV:小林ゆう)、服部半蔵(CV:後藤沙緒里)

12.8 On Sale LACA-15072 税込価格¥2500

美しきサムライたちが、ノリノリなキャラクターソングを歌いあげます!
どれもグルーヴィーすぎるチューンばかり!


ランティス冊子より
発売まで2週間なのにランティスサイトには一切告知ないし、トラック発表もないしやる気ねー
41NPCさん:2010/11/25(木) 21:42:23 ID:???
とっくに既出かもしれんが
EDのCM、「恋はせっせ通りゃんせ」になってるな
曲名間違えるとはどうなの
42NPCさん:2010/11/25(木) 21:46:00 ID:???
>>37,38
ありがたき幸せとぞんじまする
43NPCさん:2010/11/25(木) 21:52:10 ID:???
サルゴンは「闇の公子」の神官で、一番ヤバいんだっけか。

44NPCさん:2010/11/25(木) 22:06:46 ID:???
需要がある水着十兵衛も表情変えてまた売らないの?
抽選品を2度売りしたら法律にひっかかるんだっけ?
45NPCさん:2010/11/25(木) 22:07:56 ID:???
            _           __
          /´ `ヽ       /ヽ: :ヽ
            /´: : : : : ',  _   ´ : :__ヽ: :ヽ
        /: : :i´ ヽ 〉´/i: :`〈: :,/   ヽ: : :ヽ
          /: : : :l   > { /: :l : : }<       ',: : : ヽ
       ': : : : l/ : : ゝ、:_|:_ノ : `ヽ    , : : : :',
       ' : : : : | : : : : : ´: : : ! `: : : : ',    , : : : :',
       ': : : : : :|: : : : : : : : : : : : : : : : :',   l : : : : !
      ': : : : : : |/: : /: : : : : : : : : : : : : l   , : : : : :l
      |: :,: : : : ',: : : : : : : : : : : : : : : : : l.  ': : : : : :i
      i: :i : : : : ', : : : : : : : : : : : : : : : : |   ' : : : : : |
        ', ',: : : : :', i: : : : : : : : : : : : : : : :l / : : i: : : i
       ' ,' 、.: : Nヽ:、,:∧Nヽ|ヽl、l : / / ': : : i : : i
        ∨ヽ: :i ,,`-− ´ ̄` " ''ヽ、 ´1: : ハ: :'
          ハ/ ||///////////∧  !: /  V
         ( 丶  ||///////////∧  V
         `y 、 |└ ―_―――- ',
          i | ヽ´ ̄ ̄|  |  ̄l ̄ `y
          l |/ /l    |  .|   |   .|
          i | / .l    |  .|  |   .|
_______.l | {∧              |____
           〉-、、            /
  ----     `ー、`          /   ─ _
     __     ` ー―' ー――−';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,
              '''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,
   ___           ''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,,,
46NPCさん:2010/11/25(木) 22:09:20 ID:???
「枕カバーは/DVD…」とかのテロップつけたいw
47NPCさん:2010/11/25(木) 22:16:59 ID:???
ぐっさんの扱いが回を増すごとに酷くなってきてる…
なんだか見ててだんだん可哀想というか哀れに思えてきたよ(;´Д`)
48NPCさん:2010/11/25(木) 22:18:52 ID:???



全力でスルーで




49NPCさん:2010/11/25(木) 22:29:26 ID:???
もうフラゲ分のBDがヤフオクに出てるな
やはりにしー絵の宗朗はかっこいいし十兵衛は可愛いな
原作の挿絵はイマイチだが・・・
50NPCさん:2010/11/25(木) 22:30:12 ID:???
>>48
βさんだけは優しくというか、せめて普通に扱ってあげて欲しかったのにあれだもんなw
51NPCさん:2010/11/25(木) 22:31:25 ID:???
>>48
βさん、結構辛辣だったなw
52NPCさん:2010/11/25(木) 22:32:08 ID:???
来週やっと金髪でるけど仲間になるのだろうか
あと4話ぐらいだろうし出番を
53NPCさん:2010/11/25(木) 22:36:03 ID:???
>>6
The Goalをひねるなら、ZAGO「L」になるんじゃね?
欧米人は「L」と「R」をちゃんと区別する…
というより、日本人が区別しない、区別して発音できない方がおかしいらしいぞ

この説だって、いかにもLとRの区別ができない、区別しない日本人の発想っぽい
54NPCさん:2010/11/25(木) 23:08:08 ID:???
複数巻に渡ったキャンペーンがソーサリーしかなかったのはもったいないよね。
55NPCさん:2010/11/25(木) 23:12:20 ID:???
すげーキチガイがいるな。

56NPCさん:2010/11/25(木) 23:45:59 ID:???
Chaos-Spawnだな。
57NPCさん:2010/11/25(木) 23:47:04 ID:???
>>53
それ以前にthとzを混同する方がありえなさすぎる
こっちこそtheをザと表記してしまう日本的発想だな

rとlなら転化することは充分あるからなあ
58NPCさん:2010/11/26(金) 01:07:30 ID:???
(一応ファイティングファンタジーに関係ある話です)
同人誌でさ、表紙とかスゲーキレイなのに
中の本文のフォントが昔の粗いワープロで刷ったようなのものがあるんだけど
あれはなんでああなってるの?
いや、味があってオレは好きなんだけどさ。
59NPCさん:2010/11/26(金) 01:18:50 ID:???
>>58
表紙担当の人の方が頑張ったんだろう。
60NPCさん:2010/11/26(金) 01:26:50 ID:???
>>59
なるほど。それはわかりやすい。
表紙の人は次回から左足で描くとか
もっと手を抜いて本文とのバランスを
とってください。ウソです。
61NPCさん:2010/11/26(金) 10:08:27 ID:???
>>37
○裏切りの王子
◎息の臭くないオーク
62NPCさん:2010/11/26(金) 22:31:04 ID:???
っつうかムネアキラ戦わんのん?弱いのん?
63NPCさん:2010/11/26(金) 22:33:38 ID:???
>>53
>>57
アメリカのヒップホップの歌詞とか見ると、z-th-d、v-b、l-r で変換したり韻踏んだりしてるよ
こっちが思ってるより向こうの発音は適当だと思うんだが
ブリテン産のFFはよくわからんけど
64NPCさん:2010/11/26(金) 22:34:23 ID:???
宗朗の戦うシーンも出てくるとは思うが、
キスマシーンのまま終わってもそれはそれで
65NPCさん:2010/11/26(金) 22:58:13 ID:???
やはり社会思想社FFの良くなかったところは、400パラグラフにこだわり過ぎたところだな
埋め合わせパラグラフが多いせいか、物語を読むという感覚よりも、頭の中でチャート図を作る感覚の方が先走ってしまう。

その辺り気にせず作ったスティーブ御大のソーサリーやモンスター誕生は完成度が違う
次のパラグラフへ進むときのドキドキ感がハンパないんだよね。
66NPCさん:2010/11/26(金) 23:11:47 ID:???
>>65
戦闘時に乳首が見えそうになるアニメはいくつかあったけどこんなにおっぱいをふんだんに使った
作品ははじめてな気がする(18禁作品を除く)。都条例さえ可決しなければ数年後には完全全裸
のみの作品が制作される気さえする。
67NPCさん:2010/11/26(金) 23:12:29 ID:???
みえたっ見えたよ!
予約済な俺大勝利だよ
十兵衛ちゃんのおっぱい美乳すぎる(*゚∀゚)=3 ムハー
68NPCさん:2010/11/26(金) 23:37:26 ID:???
ウォーロック掲載のFFたちは200パラグラフだけど、短編ゆえに意外性が強かったぜ?
69NPCさん:2010/11/27(土) 00:13:39 ID:???
>>68
えろえろさんはOPのぺろっを見る限り悪者
だがそこがいい
70NPCさん:2010/11/27(土) 00:14:20 ID:???
エロエロさん敵になるかと思ったら、このまま味方になるのかな?

にしても地上波のアニメではさむとは思わんかった(*´д`)
71NPCさん:2010/11/27(土) 00:17:32 ID:???
>>69
OPを見る限りではおひんさまも悪役だぜ
72NPCさん:2010/11/27(土) 00:18:54 ID:???
近年のアニメ女性キャラというと
胸ばかりでかくてあとはガリスリムで
腕も足も長すぎるのばかりだが、
このアニメはリアルなプロポーションがいい。
73NPCさん:2010/11/27(土) 00:41:31 ID:???
お前らはゲームブック作ったりしないの?
74NPCさん:2010/11/27(土) 00:44:52 ID:???
>>61
あの老いぼれた魔法使いも、時には息の臭くないオークを雇ったりすることもあるんだ
75NPCさん:2010/11/27(土) 00:59:11 ID:???
>>65
一概にそうともいえんだろ

リビングストンさんはニヤリとさせる、生活館ある道具立てを作るのはなかなかのものだけど
話の流れはやたらシンプルだからな
そのそっけなさがFF全体の傾向に見えがちなだけだろう

限られたパラグラフの中でどの要素を強調するかの問題であって、
上限400かどうかの問題ってわけじゃないと思う
76NPCさん:2010/11/27(土) 01:01:56 ID:???
最高だろ
このべーたさん
ttp://www.alter-web.jp/others/11/05/index.html

角度によって幼くも見え
凛々しくも見える
すばらしい
77NPCさん:2010/11/27(土) 01:02:39 ID:???

フィギュアの場合、あまり体が棒状だと見栄えが悪いので、適当に太い方が
メリハリを付けやすいんだよね。
このアニメのキャラデザは、完成した立体物が参考に出来たと思うので、
形状把握はやりやすかったのでは。

78NPCさん:2010/11/27(土) 01:03:49 ID:???
>>73
作ってます
でも完成は来年春くらいです
79NPCさん:2010/11/27(土) 01:04:18 ID:???
βさんフィギュア何か髪の色が紫っぽくてイメージ違うな原作準拠なのか?
もっと灰白色っぽいイメージだと思うんだけど
2体買って片方リペするかな…
尻から腿にかけてのラインは素晴らしすぎる
80NPCさん:2010/11/27(土) 01:05:06 ID:???
>>78
ここまで一回も捨て回がないというのも凄いな
韓国に丸ごとやらせてる回も多いのに
大事なところでは崩さないし
81NPCさん:2010/11/27(土) 01:05:49 ID:???
韓国製かよ
それで寿を使ってるのか
82NPCさん:2010/11/27(土) 01:10:50 ID:???
今時の低予算で半島下請け使ってない方が珍しいだろ

ま、ぎったんエロらしいからな
勃起が止まらんぜ

83NPCさん:2010/11/27(土) 01:12:08 ID:???
>>78
今のところ外れというほどのものはない、むしろ次はどうはちゃけてくれるかと期待をしている
墨ぼかしがなくなると素晴らしいことはすでに判明、特典も眼福ものである
今回のパイズリ、もう完成延期で墨がなくなったらと思うとねオッパイオッパイ!!だぜw
84NPCさん:2010/11/27(土) 01:12:49 ID:???
>>78
キャラデザが本当にむっちりしていやらしいよな
85NPCさん:2010/11/27(土) 01:13:34 ID:???
>>65

ぐつぐつさん虐められてるんじゃなくて弄られてるんだよな
キャラ立ってるし芸人のようなおいしいポジションw


86NPCさん:2010/11/27(土) 01:14:21 ID:???
>>60
ほんとわかりやすいな
(お前が)
87NPCさん:2010/11/27(土) 01:15:45 ID:???
ぎったん=性奴隷
ぐつぐつ=奴隷
88NPCさん:2010/11/27(土) 01:21:36 ID:???
>>86
冬コミがんばってください
89NPCさん:2010/11/27(土) 01:22:09 ID:???
>>88
ほんとわかりやすいな
(お前が)
90NPCさん:2010/11/27(土) 01:29:15 ID:???
十兵衛は乳だしてもエロくないな声がガキすぎるからか
ぐつぐつの液体かけは何も出してないのにエロかった
野獣宗朗のキャラがいいな
91NPCさん:2010/11/27(土) 01:30:40 ID:???
俺の千様のエロシーンが今現在少ない気がするんだが(´・ω・`)
92NPCさん:2010/11/27(土) 01:32:12 ID:???
 861 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2010/11/23(火) 13:22:15 ID:???
本当に楽しい時間だ
新キャラギッタン可愛いし、ぐつぐつはおいしいポジ確保オメw
βさんが毒吐きなのは意外で好印象だったわw
 862 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2010/11/23(火) 13:22:57 ID:???
     \人_人,_从人_人_人,_从人_.人_从_,人_人人/
    )とにかくぜ〜んぶチョッパリが悪いニダ!!(
   /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
                   |
               \  __  /
               _ (m) _ ピコーン!
                  |ミ|
               /  .`´  \    ウリもそうじゃないかと
ウリは最初からわかって ∧_,,∧       思ったニダよ。 ホルホルホル♪
いたニダよ!.∧_,,∧   <`∀´ ∩   ∧_,,∧ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄V ̄ <ヽ`∀´∩.  (つ  '丿_<`∀´ヽ>
     ∧_,,∧つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧∩/⌒/|
   /< `∀´>        <∀´ヽ> 間違いないニダ!
  | i′つ /         /⌒ /  ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
 863 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2010/11/23(火) 13:23:59 ID:???
でけええええええええ
これさ
おっぱい濡れてんのが尚の事やらしいなw
ttp://aug.2chan.net/dec/18/src/1290419478822.jpg
ttp://mar.2chan.net/dec/18/src/1290419489279.jpg
 864 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2010/11/23(火) 13:26:01 ID:???
BDでの墨無し無修正に期待しすぎて
あんまりエッチくなかったらどうしよう
ガッカリ乳首じゃありませんように パンパンッ
 865 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2010/11/23(火) 13:27:03 ID:???
うんざりして誰も書き込まなくなるのが
社会思想新社の願いだから気にしないで書き込むといい
93NPCさん:2010/11/27(土) 01:36:41 ID:???
百花繚乱のキャラはオレも好きなので
あまり荒らしに使わないで欲しいでござる。
荒らしてるのならホビージャパンの人ならまあ許す。
ゲームブック出してくれはったしな。
還元せんとな。
94NPCさん:2010/11/27(土) 05:58:14 ID:???
ゲームブックは作ったことあるが、パラグラフ数決めたら足りないとこにはイベント盛り込んでた
穴埋めの為に死にパラ入れる、ってのは作者によると思う

逆にソーサリーは、なんであんなハンパなパラグラフ数になったんだろう
「ちょっと総数8だけ伸ばすか」とか思っても、ゲームブックじゃあ面倒なだけだし
95NPCさん:2010/11/27(土) 08:55:34 ID:???
>>94
だからパラグラフ数決めないで作ったんだよ
96NPCさん:2010/11/27(土) 12:14:39 ID:???
ファイティングファンタジーのボードゲームは、火吹き山があるけど他にあるとしたらどんなのが面白いかな?
バンシー号とかボドゲにし易いと思う。
スコットランドヤードならぬブラックサンドヤードとか、アグリコラならぬアランシア牧場物語とか面白いかもしれない。
97NPCさん:2010/11/27(土) 12:51:24 ID:???
タイタンを舞台にしたウォーゲームとか見てみたい気もするが
あそこの支配者層は超悪役に偏ったキャスティングだよなw
98NPCさん:2010/11/27(土) 13:19:11 ID:???
一部の悪党を除けば善人(?)だろ。
99NPCさん:2010/11/27(土) 15:28:01 ID:???
時間帯もわかりやすいなw
100NPCさん:2010/11/27(土) 16:01:11 ID:???
ところでアズール卿ってスークの信者なの?
101NPCさん:2010/11/27(土) 17:13:25 ID:???
ククラック=スークだったら、そうだな。
102NPCさん:2010/11/27(土) 19:17:29 ID:???
>>97
ディプロタイタン
で検索せよ
103NPCさん:2010/11/27(土) 22:30:19 ID:???
>>94
始めからパラ数なんて決めるか?
次は何番に分岐〜なんてやるのか
違うだろ
一応それなりの小説みたいなの作って
もちろん迂回路も全部立てて、全部ルートを作る
それから、「うん、ここまででワンパラ」とか区切っていくんだろ
104NPCさん:2010/11/28(日) 00:38:25 ID:???
タイタンに出てくる混沌の落とし子(Chaos-Spawn)って、ゲームブックに登場したっけ?
105NPCさん:2010/11/28(日) 01:17:47 ID:???
>>102
このディプロタイタンって、主人公にやられた後みんな復活したって設定なんだな

まあどうでもいいけど
106NPCさん:2010/11/28(日) 01:24:54 ID:???
>>103
完成形は同じでも作り方は人それぞれだろ
>>103の切り方はメジャーじゃなさそうだけど。
基本的に選択や判定の起こる分岐でパラグラフ切り替えることになるわけだから。
中には分岐なしのまま何パラグラフも一本道ということがあるが稀なケース。

ま、作り方にいろいろパターンがあるからこそ
似たような分岐を表現するときの所要パラグラフやスマートさなんかも人によって全然違う

あと、どれでもいいから1作品のフローチャート作ってみれば
途中にパラグラフ数調整のイベントを入れて調整するのは非常に容易だと分かる
作らなくてもちょっと想像すればすぐわかるか。
107NPCさん:2010/11/28(日) 01:50:23 ID:???
メジャーな作り方を教えてください
108NPCさん:2010/11/28(日) 01:52:20 ID:???
無視
109NPCさん:2010/11/28(日) 02:07:09 ID:???
無視してないじゃん
110NPCさん:2010/11/28(日) 08:54:51 ID:???
>>104
翻訳分には出てないはず

つーか、FFは混沌の扱いが下手
結局「邪悪と混沌の勢力」と雑にまとめて終わり
混沌が邪悪よりタチ悪いことがわかってない

まぁ、東西冷戦のころの世界観だから仕方ないか
111NPCさん:2010/11/28(日) 10:44:50 ID:???
>>110
>混沌

謎かけ盗賊は
邪悪とは区別してるのでは?
112NPCさん:2010/11/28(日) 13:13:16 ID:???
タイタンなんて最初にゲームブック有りきでつくられた後付け設定なんだから、
悪とか混沌とかどうでもいいんだよ

FFで重要なのは、ザゴールやヤズトロモみたいな物語に映えるキャラクターよ
そいつらがリーヴラがどうだとかロガーンがどうだとかほざいてるのを、
名も無き主人公が適当に聞き流しているのが正しいFFのスタイrdkls jgzzz nds; jg:j‥…
113NPCさん:2010/11/28(日) 15:35:52 ID:???
>>106
94だが、代弁サンクス
まず一本小説書いてから切り刻む手法なんて逆に目から鱗だわ
あとから総パラグラフ数増やすと
「なんかこの本、後ろのページばかり行き来するなぁ」
みたいになるのが嫌だった
大まかにボリューム決めて、隙間を後から埋める手法マジで楽
114NPCさん:2010/11/28(日) 16:28:31 ID:???
雪の魔女のパラグラフ追加するときってどんな感じで数字を割り振ったんだろう
序盤、中盤、終盤にまんべんなく数字が割り振られてるから
パラグラフ番号はつけ直したんだろうけど
8→7など近すぎて見えてしまう移動先がけっこう多かった。
他のFFではそういう近すぎる移動先はほとんど無かったように思う

やっぱ最初から400のつもりで作った作品と比べると
数字の割り振りし直し作業がズサンになったのかな
115NPCさん:2010/11/28(日) 16:39:20 ID:???
雪の魔女の洞窟は雑誌掲載かなんかの、短編のパラグラフ・アドベンチャーを拡張したもんだと聞いた。
116NPCさん:2010/11/28(日) 16:41:19 ID:???
あ、失礼。
117NPCさん:2010/11/28(日) 16:48:48 ID:???
>>112
それもまたリビングストンがFF共通世界を作ろうとした結果、あとづけみたいなもんだと思うけどな>映えるキャラクター

ザゴールやヤズトロモなどは「火吹山の魔法使い」や「運命の森」単品だとそれほどたいしたキャラってわけでもない
やつらが存在感を持つのは、リビングストンがアランシア地方で相互参照するような描写を広げていった結果だろう
あんま他作品で言及されないマルボルダスやザンバーボーンなんて存在感や目立った個性を感じさせないけど
「火吹山の魔法使い」1作品だけでのザゴールも似たようなもの。

よく「盗賊都市」がポートブラックサンドでのシティアドベンチャーが充実するあまり、
終盤のザンバーボーンの塔の存在感が薄いと言われるけど、これも似たような現象だろう
個々の道具立てやイベントのらしさ、ちょっとしたひねりなどはブラックサンドでもザンバーの塔でも似たりよったりだが
ブラックサンド部分はそれだけをひとくくりで見られるから、結果的にいろいろあっておもしろいと思われる
その論調がさらに極端になれば、「ゲームブックの楽しみ方」などで言われてたように
ザンバーよりアズ―ル卿の方がはるかに魅力的という極論になる
さすがに「盗賊都市」のアズ―ル卿をそこまで言うのは言いすぎにも程がある
あれは他作品でポートブラックサンドやその領主としてのアズ―ルの名が
プレイヤーにとって”おなじみ”のものになってから、色眼鏡で評価してる感が強い

ただ、共通世界観つくっていこうって動きが本格化して、タイタンができて、それに沿っていろんな作者が書くようになってからは
共通世界やくりかえし登場・くりかえし言及に依存したヤズトロモのようなキャラ立ても当たり前になってくるようだけど
個人的にはFFの魅力は、初期のイベントや登場人物に多かった、”整然としすぎてない感じ、いい意味での無駄”にあると思う
プレイヤーvsNPCや作中世界 というお客様待ちの構図でなく、
NPC同士がストーリーやプレイヤーとあまり関係ない彼ら自身の揉め事や行動に耽ってて、彼ら自身の世界にいる感じ。
118NPCさん:2010/11/28(日) 17:15:49 ID:???
>>113
まず前の選択肢の結果から次の選択肢までを基本単位(1パラグラフ)として
1から進むとおりの順番に番号を振った「パラグラフカード」を書く。
このとき、選択肢で飛ぶ番号も、この通し番号とおりに記入する。

分岐もふくめ全てのパラグラフカードが出揃ったところで、
1と最終以外の全てのカードをシャッフルし並べ変える。

そうしてできた新たな並びにそってまた2から順に番号を振っていく。

そうすると、各カードには「元々の番号」と「シャッフル後の番号」が振られているので
これを一覧表にし、
各選択肢のジャンプ先番号をその表通りに書き換える。

これでもいいような。
119NPCさん:2010/11/28(日) 17:28:52 ID:???
>>118
それは本質的な作り方(冒険内容の作成やフロー構造の構築)というより
「数字の振り方」および「割り振った数字と元の数字との対応のメモ」でしかないのでは?

ちなみに>>118のシャッフルのように完全にランダムにやると
>>114にあるような近すぎる移動先が出来てしまう
近すぎるものがあれば遠いのと入れ替えればいいとはいえ、原始的で非効率。
120NPCさん:2010/11/28(日) 18:02:43 ID:???
>>117
確かにザゴールは火吹山だけではちっとも魅力的ではないね。単なる記号。
ただ、初登場時のヤズトロモやアズール卿、マルボルダス等は充分キャラ立ってたと思う。
むしろ後から設定がされていくに従って魅力的じゃなくなった。
ああ、こんな人だったの・・みたいな。

特に、ザゴール、バルザス、ザラダンの悪の3人の魔法使い
VS
ヤズトロモ、ニコデマス、癒し手の善の魔法使い

って設定聞いたときは・・・・

プロレスかよっ!

と思ってかなり萎えました。
121NPCさん:2010/11/28(日) 18:44:29 ID:???
>>119
紙とペンだけで書いているならともかく、
パラグラフの振り直しは機械にやってもらえばラクチンだろう。
原始的だけど非効率的って事は無いと思うけど。
122NPCさん:2010/11/28(日) 18:50:54 ID:???
自動でパラグラフの振りなおしを行う階差機関の振動は、アランシア全土を震撼させた
123NPCさん:2010/11/28(日) 19:12:05 ID:???
死の罠の地価迷宮の競技中にやられたら
おそろしい番狂わせが起こりまくりかねないなw
124NPCさん:2010/11/28(日) 19:46:20 ID:???
何かの手違いで、脱出できないパラグラフに閉じ込められたりするとかな。
125NPCさん:2010/11/28(日) 19:47:39 ID:???
逆に入り口からいきなり400に到達
126NPCさん:2010/11/28(日) 20:12:56 ID:???
鈴木直人氏のパラグラフ作成方を知りたい
氏の知人はおらぬか!
ブラックポーションをおごってやろう
127NPCさん:2010/11/28(日) 21:01:42 ID:???
いかに魅力的な選択肢(脇筋)を作るかが腕の見せ所だと思う。
維新物だったら、薩長同盟を選ばないルートとか。
128NPCさん:2010/11/28(日) 23:15:39 ID:???
>121
?
129NPCさん:2010/11/29(月) 00:22:25 ID:???
>>128

本質的な作り方ではなく「数字の振り方」のお話です。
さすがに>>118を手でやってる訳ではないでしょ?
パソコンでもあればパラグラフの振り直しは楽ですよね。


$para[4] #パラグラフ番号
右に行くなら$para[5]へ。
左へ行くなら$para[6]へ。

$para[5] #パラグラフ番号
扉がある。あけるなら$para[7]へ。
戻るなら$para[4]へ。

のように本文中もパラグラフ番号は$para[5]とか変数にして振っておく。
最後に配列$paraの中身をランダム化して$para[5]を展開して出力すればいい。
自分の番号と行き先の$para[5]が近くならないようにアルゴリズムは組めばいいよ。
130NPCさん:2010/11/29(月) 00:26:46 ID:???
「ただのランダム化」は原始的で非効率
アルゴリズムをわざわざ組むほどのことでもない
組みたきゃ組めばいいけどw

パソコン使うならもっと単純で賢い使い方がありそうだが
131NPCさん:2010/11/29(月) 00:32:35 ID:???
>>130

???
ランダム化でいいじゃん。
規則性を作れと言う事かい?
物語の序盤は前の方のページ、終盤は後ろの方にしろって事?
こういったのは重み付けしてランダムにすればOK。
たしかにアルゴリズムってレベルではないけど。

もっと簡単にやりたければエクセルでもできるぞw
132118:2010/11/29(月) 00:33:25 ID:???
>>129
ほうほうなるほど! 勉強になります。

あ、ちなみに前に実際やったときは
300枚くらいのカードに手で文章書いた奴を手でシャッフルして
番号書き換えてからパソコンに全部打ちました。
133NPCさん:2010/11/29(月) 00:41:09 ID:???
>>131
そう、重みづけなんてしなくてもエクセルで程度で十分

全部を機械的に扱うのは工夫が足りない
フロー構造とイベント区分を把握してる作者なら
区分ごとで割り振りを考えるだけで無駄が大幅に減る

>>132
アナログ作業ならミス減らすのにそういう手間かけてもいいんじゃない?
134NPCさん:2010/11/29(月) 00:55:32 ID:???
>カードに手で文章書いた奴

楽しいよね、そういうアナログ作業
135NPCさん:2010/11/29(月) 06:11:30 ID:???
>>120
【悪い意味で】情報が整理され無駄が減り、世界が狭くなったね
RPG用に扱いやすくするにはそういう妥協も必要なのかもしれんが
136NPCさん:2010/11/29(月) 06:23:13 ID:???
>>122
クール北東なら
いざ困ったらアイフォーさんの名前パラグラフに行けば一発クリアだw

因果的シャッフルはマズイが
(サイボーグみたいな孤立イベント間をいろんな繋ぎ方してるようなタイプなら
うまく作っておけば因果的シャッフルでおもしろい見せ方の可能性もあるが)
位置的シャッフルならゲームになりうると思うけどな
実際にありそうだが
迷宮がずれて
A−A’
B−B’
C−C'
というつながりが、スイッチか地震で
A
B−A'
C−B'
 −C'
みたいになってしまい、それを利用しないとクリアできないとか。
 
137NPCさん:2010/11/29(月) 06:46:11 ID:???
>>133
言ってることが無茶苦茶だぞwww
138NPCさん:2010/11/29(月) 07:33:57 ID:???
理解できなければ無茶苦茶に聞こえるんだろうな
139NPCさん:2010/11/29(月) 08:36:31 ID:???
最大でもパラグラフ数は1000くらいなんだから、
全シャッフルしても、無駄ってほどの無駄でもないだろ。
より効率の良いかき混ぜ方を模索するより、
最初に思いついた方法でやる方が時間の節約になる。
どうせ、そう何度もシャッフルするわけでもなし。
それこそ、「工夫したきゃ工夫すればいいけどw」って話だ。
140NPCさん:2010/11/29(月) 21:30:04 ID:???
>>126
ドルアーガで魔法の選択肢がすべてキリ番というのがあったな
141NPCさん:2010/11/29(月) 23:46:00 ID:???
アランシアって狭くね?

どう見ても現在のフランス並だろ

あれで大陸って
142NPCさん:2010/11/30(火) 00:04:51 ID:???
>>141
ちゃんと測量して描いた地図でもないので
実際はテラ広いという可能性も。

っつーか、ぶっちゃけ元祖中の元祖たる中つ国だって
作中の経過日数を地図に照らして考えてみると
かなり小さくて驚いたことあるぞ。
大陸全土じゃないが、国と国の間が。
143NPCさん:2010/11/30(火) 00:23:52 ID:???
>>140
パンタクルの魔法関連は、作り方を逆算すると頭が痛くなる
144NPCさん:2010/11/30(火) 00:27:49 ID:???
移動手段が限られる世界だからな
八幡国がある国も横断しようと思ったら大陸級だろう
145NPCさん:2010/11/30(火) 00:34:42 ID:???
>八幡国がある国
つまりは八幡国のことか?

ファンタジー世界の移動速度や距離、
あるいは人口や食糧生産や経済規模で突っ込むと
ボロが出まくるからな。
146NPCさん:2010/11/30(火) 00:36:14 ID:???
しかしFF世界って基本的に
どこ行っても人が住むトコは全部過密地帯みたいな雰囲気があるなあ
147NPCさん:2010/11/30(火) 00:41:27 ID:???
そうか?

まあ郊外やちょっとしたオアシス村みたいなのは少なそうだね
食糧とかどこで作ってるんだろう
麦畑とかあってもオークやトロールとかが台無しにしてしまいそう

クールは比較的農業もやってる印象を受けるけど
148NPCさん:2010/11/30(火) 00:43:40 ID:???
>>142
まあトールキンでさえそうなんだから、仕方がないといえ、
ガスコインの編集は適当過ぎる
雪の魔女や恐怖の神殿辺りで照らし合わせるとめっちゃ狭いよアランシア

個人的には旧世界と地続きにして欲しかった
(クールはどうでも・・・)
149NPCさん:2010/11/30(火) 00:50:46 ID:???
>>147
恐らくそこはタイタンだから
麦畑を守るために、農村には巧妙な罠がたくさん仕掛けられていて、
侵入してきた愚かなオークやトロール、そして冒険者を血祭りにあげるのだ・・・
150NPCさん:2010/11/30(火) 00:59:50 ID:???
へヴァ―の谷はちゃんと畑があったし
他にも農村があったりした
農業の神とかも出てきた
151NPCさん:2010/11/30(火) 02:07:09 ID:???
広そうに見えるバクランドも横断に一週間かからなかったしね
他だとブラッドソード#2で凍った海を渡ってワイアード王国へ行くのに一週間ぐらいかかってた覚えはあるな
こちらは記述のみだけど
152NPCさん:2010/11/30(火) 04:58:17 ID:???
ポートブラックサンド=大阪
オイスターベイ=和歌山
トカゲ王の島=淡路島
ファング=京都
ダークウッドの森=奈良
ぎざ岩山=吉野

こんくらいの距離かな
153NPCさん:2010/11/30(火) 06:07:49 ID:???
まぁ、時間的には短くても、道中は危険でいっぱいだからな
生きてたどり着けるかどうかわからないなら、距離が一月でも一日でも同じことだろう

あと、FFシリーズは巻が進むごとに、長距離移動が楽になっていく傾向がある
未訳分の旧世界では駅馬車が定期的に通っているし、海路も命がけの冒険航海からビジネスとしての商業航海へと移行しつつある
D&Dの劣化コピーの世界観から、もう少し文明開化の進んだ世界観へと変えたようだ
154NPCさん:2010/11/30(火) 17:47:15 ID:???
D&Dも多様なワールドセッティングで
様々な技術レヴェルが存在しますからね
155NPCさん:2010/11/30(火) 21:19:01 ID:???
>>152
そうか、アランシアは近畿だったのか


  - K I N K I -
ファイティングファンタジーの世界
156NPCさん:2010/12/01(水) 00:05:43 ID:???
>まぁ、時間的には短くても、道中は危険でいっぱいだからな
エンカウント増やしてフィールドの狭さをごまかす
昔のファミコンRPGかw
157NPCさん:2010/12/01(水) 04:27:06 ID:???
もっと古いよw>昔のファミコンRPGかw
ただ広いだけランダムエンカウントだけで、イベントも何もない昔の(FFより後)パソコンRPGよりマシだろうが
だから、俺はFFにハマってたんだよ
158NPCさん:2010/12/01(水) 07:05:31 ID:???
スーパーモンキー大冒険の広さと移動の遅さをナメんな
159NPCさん:2010/12/01(水) 07:47:50 ID:???
>>153
背景世界が整備されるにつれ
ダンジョンの冒険とかより
人間同士の文化や交易などの絡みを重視したくなったんだろうな

火吹山、バルサス、森、盗賊都市
 …単発の冒険

死のワナ、トカゲ王、サソリ沼
 …世界観共有のこころみ(サソリ沼はアランシアからハブられるが)

雪の魔女、恐怖の神殿、(モンスター事典)
 …世界観共有の本格推進

ファンタジー比率の低い10巻台〜20巻台前半
死神の首飾り、バンシー号、深海、サムライ、迷宮探検
 …過渡期?FF=アランシア世界を共有すべきかどうか
 リビングストン世界に敬意を表して乗っかったほうがいいのか、
 借り物でない自分独自の世界を提示すべきなのかで新参作家が態度を決めかねる?
 宇宙や地獄の館ほどファンタジー離れしてはいないものの
 バンシー号やサムライなど、明らかにエキゾチックで一味違う雰囲気の世界にしたり
 舞台を大陸から離したりというのは、新参作家がアランシア世界に対してどの程度距離をとっていいのか
 分からなかったせいもあると見る
160NPCさん:2010/12/01(水) 07:50:21 ID:???
仮面、モンスター誕生、ナイトメア、妖術使い
 …リビングストン世界に乗っかっていいものかどうか微妙なところを
 クールという新大陸をでっちあげることで打開、ジャクソンもアランシアに戻ってきて
 世界観共有を後押し。両巨頭も新人もそれぞれの舞台の存在感を一層感じさせる
 身近な人間社会寄りの冒険に

幻影、真夜中、悪霊、最後、奈落〜
 タイタンでそれまでの各作品の舞台が統合され(タイガー暗殺拳世界だけは無理だったが)、
 新人も安心してアランシアの既出の町を舞台にできるようになってくる
 背景世界や文化の設定が集積されていくほどに人間社会の内情も出しやすく、次第に
>文明開化の進んだ世界観へと

とは言っても自分のエリアを重視してる作家さんが多いようだね
仮面の破壊者と恐怖の幻影は同じネクロス湖周辺だし、同じ作者は未訳分でも同様の地区を舞台にしてるらしい
ナイトメアキャッスルの人もニューバーグ周辺でもう2作ほど書いてるようだし
悪霊の洞窟の人もゴラク王国と隣接するあたりにもう2作ほど独特の国を出してるらしい
謎かけ盗賊と悪霊の洞窟もカラメール周辺で同じキャラが何人か出てくるし。

サソリ沼がアランシアからはじかれた背景には、作品の舞台をその作者のものと考える発想があったのかな
161NPCさん:2010/12/01(水) 23:41:02 ID:???
タイタン世界に合うような絵柄のイカ娘のイラストって誰か書いてくれよ
162NPCさん:2010/12/01(水) 23:46:46 ID:???
タイタン世界は萌えとはほど遠い硬派すぎる世界だからな
ことに女性のイラストに関しては

一番まともなのがトカゲ王の女2人かな
163NPCさん:2010/12/02(木) 16:04:11 ID:???
タイタンと書けば少し萌える
164NPCさん:2010/12/02(木) 19:10:15 ID:???
165NPCさん:2010/12/02(木) 19:47:14 ID:???
あなたはお酒を持っているだろうか?
166NPCさん:2010/12/02(木) 21:53:31 ID:???
PEPでも唱えたか
167NPCさん:2010/12/02(木) 23:19:24 ID:???
>>164
これ本物の奥さん?
ダンナの方がギャグのつもりで変装してるとかじゃないのか?
168NPCさん:2010/12/02(木) 23:21:29 ID:???
なんでやねん
ティーカップを交換するかしないか、みたいなこと言うなぃ
169NPCさん:2010/12/03(金) 00:29:10 ID:???
170NPCさん:2010/12/03(金) 01:24:00 ID:???
死のワナのパロディのやつか

パロディ元の原型をなるべくとどめようとしてるところと
一応画風は保とうとしてあるところがすばらしいな
171NPCさん:2010/12/03(金) 02:16:36 ID:???
>「わぁい(わぁい)」ファングの人々が応える。

みんな目が死んでる光景が目に浮かぶようだwww

172NPCさん:2010/12/03(金) 05:43:22 ID:???
>>169
どうでもいいが、迷宮探検競技と死のワナは別作品
これは死のワナのパロディ

なお、さらにどうでもいいが、未訳の第36巻「Armies of Death」は、迷宮〜の続篇

優勝賞金二万枚を得た「君」はその金で兵を集め、一軍の将になる
だが、その君の元に凶報が届く
シャドウデーモン(魔界の大幹部)AGGLAXが、「アンデッドの軍隊、アンデッドだから、無差別虐殺の犠牲者がそのまま「新兵」になる、超リーズナブルな軍隊」を率いて人間界侵攻を開始したのだ…
阻止できるのは、君の軍だけだ
(これを萌えパロできたら、神w)
173NPCさん:2010/12/03(金) 06:11:03 ID:???
むしろその設定の方が萌えパロしやすいんじゃないか?

サキュバスの幹部かなんかを起用して
虐殺→アンデッドを
セクロスや魅了におきかえるなどすれば
174NPCさん:2010/12/03(金) 10:17:24 ID:???
なにがわぁいだよ・・・何だよこの劣化したキモオタ絵は・・・
これの企画に関わった奴らの両親や子供が地獄に落ちますように。
175NPCさん:2010/12/03(金) 12:47:07 ID:???
>>172-173

優勝賞金金貨2万枚を得た君はその金で女を集め、一大歓楽街のオーナーになる
だが、その君の元に凶報が届く

シャドウレディデーモン(魔界の大女幹部)アグラックシュたんが、
「痴女の軍団、痴女は伝染するから、襲われた犠牲者の女はそのまま「痴女」になる、超リーズナブルな痴女軍団」を率いて
アランシアに侵攻してきたのだ……

カタギの女たちが全員痴女になれば世界が混乱する以前に商売あがったりになってしまう君は
毒をもって毒を制すべく依頼してきた国王に即座に同意し、
元から乱れているので比較的耐性の高い配下の娼婦軍団を率いて
痴女軍団との戦いに乗り出した。
176NPCさん:2010/12/03(金) 21:53:56 ID:???
てか、169の詳細きぼん
177NPCさん:2010/12/04(土) 01:32:44 ID:???
GIF画像 629*800
178NPCさん:2010/12/04(土) 02:12:53 ID:???
「ですとらっぷ☆おにんにん」の挿絵(ノぷろぽーざる)
179NPCさん:2010/12/04(土) 05:37:41 ID:???
絵のクオリティ的には、林友彦著なネバーランド・シリーズの挿絵に相当すると思う。

問題は腐れ具合なだけで。
180NPCさん:2010/12/04(土) 19:42:27 ID:???
コミケにでてる?
181NPCさん:2010/12/04(土) 20:52:02 ID:???
【卓m@s】日高愛のファイティングファンタジー・その7
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12898119


【ウソm@s】日高愛と四人のクイーン・予告編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12932352


【ウソm@s×ソーサリー!】クラウンマスター「愛ちゃん、魔法をつかう」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12921579


【ウソm@s】アイドルたちの『ソーサリー!』
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12921652

182NPCさん:2010/12/05(日) 00:16:46 ID:???
うぜぇなぁ
183NPCさん:2010/12/05(日) 14:55:55 ID:???
>>182
マルチバカだから無視しとけ


某SNEのサイトにあった携わったFFシリーズの一覧
ttp://www.groupsne.co.jp/products/etc/list/ed.html#aff

・「モンスター誕生」だけ ルールブック/RPG関連書籍になっている
・「二人の王子」はたぶん「王子の対決」の間違い
・ゲームブックの中に「ファイティング・ファンタジー」と付いているものと付いていない物がある。
・「魂の宝箱と12の呪文」の ISBN が違う(出版社が同じなので 4-390-50186-0 が正しい)。
・「四人のキング」は?

結論:彼らにとってはもうどうでもいいことである
184NPCさん:2010/12/05(日) 19:24:28 ID:???
>>183
すでにSNE自体が過去の遺物
もうどうでもいいよ
185NPCさん:2010/12/05(日) 23:24:18 ID:???
グループSINE
186NPCさん:2010/12/06(月) 07:47:31 ID:???
>>148
道路などがあまり整備されてないところも含めて
徒歩での移動で2,3日で移動出来てしまうからな。

肉体的にも優れた冒険者ってことで我々の小走り・ジョギング並の移動速度(時速10km程度)だと見て
それで一日20時間くらいぶっつづけで移動しても200km
187NPCさん:2010/12/07(火) 16:49:09 ID:???
>>185
まさかマサか?
188NPCさん:2010/12/07(火) 23:09:15 ID:???
そうです まさかのマサ斉藤です
189NPCさん:2010/12/09(木) 21:26:53 ID:???
そりゃ無理だろ>一日200Km
つーか、FFはダンジョンや都市一つとか、せいぜい広くて一地方
徒歩だけでかなりの長距離行軍やったのって、ソーサリーと雪の魔女くらいか?
190NPCさん:2010/12/09(木) 21:41:59 ID:???
そーサリーだってせいぜいロンドンからネス湖ぐらいでしょ
つまり東京から仙台ぐらい
191NPCさん:2010/12/09(木) 22:16:38 ID:???
東京から仙台を歩きでって結構つらいな
中に自動車もちこめないかな。ブレナンゲーみたく
192NPCさん:2010/12/09(木) 22:21:07 ID:???
つまり今回の移動問題はアランシア大陸を、アランシア島と脳内変換すれば解決する

もしくは君が所持している「タイタン」に直接記入せよ。
193NPCさん:2010/12/09(木) 22:48:19 ID:???
君ならどうする移動問題
194NPCさん:2010/12/09(木) 23:03:07 ID:???
そういや、馬に乗らないね?
195NPCさん:2010/12/09(木) 23:18:07 ID:???
ちょっとまてソーサリーは結局何泊旅行なんだ
×40kmぐらいが相場だろう
196NPCさん:2010/12/09(木) 23:53:41 ID:???
とりあえず三巻まで目を通してみたんだが
アナランドを出発してからバクランド踏破まで11日は経過してる
197NPCさん:2010/12/09(木) 23:56:38 ID:???
>>192
奈落の帝王は馬移動がデフォルトだったぞ

>>192
結局のところ、アランシア大陸のサイズってどの島くらいだろう
どう大きく見積もっても大陸といえるオーストラリアほどは無い
本州くらいかな。
198NPCさん:2010/12/10(金) 01:42:09 ID:???
>>195
そんな歩けないよ 都心から八王子ぐらいの距離だよそれ

‥あれ?オマイラ歩ける?おれムリ

>>196
とりあえず乙

>>197
説明しづらいけどフランスとイタリア北部を合わせた位だと思うんだが アランシア
なんか東半分は適当にくっつけた感がアリアリ

旧世界はイメージしやすくて、イベリア半島からポルトガルをはしょった感じ 要するにスペイン
199NPCさん:2010/12/10(金) 01:43:16 ID:???
>>198
遠いのかそうでもないのかが良く分からないな。
奈良で言うとどのぐらいなんだ?
200NPCさん:2010/12/10(金) 01:48:01 ID:???
なぜ奈良w

ぎざ岩山南朝の後醍醐天皇
201NPCさん:2010/12/10(金) 02:06:25 ID:???
>>199
奈良から生駒を2往復する距離だな

今グーグルマップで調べた
202NPCさん:2010/12/10(金) 02:09:59 ID:???
>>201
なげえええ!!
いや無理、それは俺も無理!
一往復が限度だわw
203NPCさん:2010/12/10(金) 02:18:44 ID:???
しかし車だと一時間足らず
おそるべし文明
204NPCさん:2010/12/10(金) 02:47:37 ID:???
大人の歩行速度が平均して時速4キロぐらいか?
ずっとぶっとおしで歩いて一日10時間。
205NPCさん:2010/12/10(金) 03:11:50 ID:???
ローマ軍が強行軍で1日7時間で35キロってローマ人の物語に書いてあるな。
通常行軍で1日5時間で25キロくらいらしい。
206NPCさん:2010/12/10(金) 03:23:28 ID:???
現代マラソンだと2時間ちょい
おそるべしスポーツ
207NPCさん:2010/12/10(金) 14:01:34 ID:???
重装備で道なき道を行くのと、完全に整備された道を手ぶらで走るのはまた違うだろう
208NPCさん:2010/12/10(金) 16:06:07 ID:???
アランシア横断障害物マラソン
209NPCさん:2010/12/10(金) 16:07:47 ID:???
スティーブ・ボール・ラン
210NPCさん:2010/12/10(金) 21:31:21 ID:???
>>198

タイタン世界は、アランシア・旧世界・クールの三大陸とその他小島でできている
…ずいぶん小さい惑星だな、おい
下手すりゃ月サイズか?
211NPCさん:2010/12/10(金) 21:51:30 ID:???
海が広ぇんぢゃお
212NPCさん:2010/12/10(金) 22:33:36 ID:???
あー、ごめんいま気付いた。フランスじゃないや。
>>190 のカキコ見て初めて理解できました。

アランシアは、グレートブリテン島とアイルランド島を合体させただけだね。
そりゃそうだイギリス発祥だもんね。なんて単純な。

トカゲ島はマン島ってことだね。
いずれにせよ、判明したのは



タイタン狭ェ〜 (バンゲリングベイ並!)
213NPCさん:2010/12/10(金) 23:29:51 ID:???
なんかキモチワルイ人だな
214NPCさん:2010/12/11(土) 00:05:44 ID:???
そうか?オマエの方が気持ち悪いと思うぞ
215NPCさん:2010/12/11(土) 00:08:30 ID:???
>>212
よくわからん感性をしておられますのう
216NPCさん:2010/12/11(土) 00:34:38 ID:???
プレイ中は、まったく気にしないなぁ
217NPCさん:2010/12/11(土) 00:43:34 ID:???
>>215
どの部分が?
218NPCさん:2010/12/11(土) 00:54:55 ID:???
お前らおっさん揃いだろうに幼稚な喧嘩すんなクズ共  ってリーブラさまから神託があったよ
219NPCさん:2010/12/11(土) 01:09:49 ID:???
そーすね 見事に釣られました 懺悔します
220NPCさん:2010/12/11(土) 01:10:48 ID:???
リアルにおっさんだから、大人げなく幼稚に煽りてぇんだよ
221NPCさん:2010/12/11(土) 01:13:34 ID:???
あ、それはわかる。やーいやーいうんこー!うんこぶりぶりー! ってリーブラさまが
222NPCさん:2010/12/11(土) 01:15:15 ID:???
お育ちが悪いんですね、衛生陶器に処置したものがなにか?
223NPCさん:2010/12/11(土) 01:27:13 ID:???
幼稚だことw
224NPCさん:2010/12/11(土) 01:28:03 ID:???
マジキモ
225NPCさん:2010/12/11(土) 01:29:14 ID:???
処置したものも全て含めて懺悔します
226NPCさん:2010/12/11(土) 01:32:32 ID:???
この程度の精神キャパしかない住人が常駐してることを
ちゃんと頭に入れた上で発言しないとね
227NPCさん:2010/12/11(土) 08:16:14 ID:???
サラモニスやチャリスやカアドやアンヴィルやマイアウォーターや
ゼンギスやケイ・ポンが舞台になったことある?

ポートブラックサンド→いろんな作品で通過や滞在
ファング→迷宮探検の舞台
オイスターベイ→トカゲ王の火山島に行く前
シルバートン→盗賊都市の冒頭
ストーンブリッジ→いろいろ
228NPCさん:2010/12/11(土) 13:22:44 ID:???
アンヴィルは火吹山リターンズに出てくる
229NPCさん:2010/12/12(日) 01:49:06 ID:???
AFFの付属シナリオはサラモニスが舞台
230NPCさん:2010/12/12(日) 03:30:38 ID:???
ソーサリーの創土社版をまとめ買いしてみたんだけど、文章が2段表記になっているんだね。
ゲームブックとしてあまりよろしいことではないと思うんだけど。
231NPCさん:2010/12/12(日) 04:03:14 ID:???
別に問題なく遊べるけどな。
232NPCさん:2010/12/12(日) 05:38:21 ID:???
>>228
ゼンギスは未訳に出てくる
ただし、未訳作品に出てくる旧アランシアは、ゼンギス・火吹山周辺くらいなもの
どいつもこいつも、旧世界やクール、そして東アランシアを舞台にしている…旧アランシアはベタで嫌われたらしい

あと、ケイ・ポンとは都市名ではなく、ストーンブリッジ・ファング・ゼンギス一帯の地方名
233NPCさん:2010/12/12(日) 06:11:28 ID:???
知りえる機会がないな
残念だ
234NPCさん:2010/12/12(日) 06:14:48 ID:???
>>232
単に各作者が自分独自のエリアを持っただけでは?
クールや南アランシアなどは特に。
たまにリビングストンの旧アランシアやジャクソンの旧世界を舞台にゲームブックを書く人がいるだけで
むしろそっちのほうが例外じゃなかろうか
235NPCさん:2010/12/12(日) 13:41:37 ID:???
>>231
ズルする気がなくても他のパラグラフに目が行きやすいからじゃね?
ものによっては、飛び先がページめくらない場合もあるし。
236NPCさん:2010/12/12(日) 18:45:44 ID:???
>>235
枚数削減のためにそこを犠牲にせざるを得ないんだろう
売れないマイナージャンルだから少しでもコストを押さえることが先立つ。
剣社もそうだが、凶兆や、同人にすぎない新社などでもそうなってしまってるね

社会思想社のは見開きあたりのパラグラフ数が少ないから
同じ見開きに移動先があることはほとんどない(八→七のような原作の番号振りが変なものを除く)
それに、これは二段組とは関係ないが、社会思想社の頃はスペーサー用のイラストを多用して、
パラグラフがページをまたぐのを防ぐ気づかいをしている。英語の原版以上に。
二段組ではその気遣いはまず無い。

枚数節約の2段組系は移動先が見えることも、パラグラフがページをまたぐことも
気を回す余裕が無い仕様なんだろう。移動先3択のうち2択までが前ページ、残り1択が
次ページに行ってて見落としやすいというような不具合(仕様上仕方ないが)がけっこうある。
237NPCさん:2010/12/12(日) 18:50:06 ID:???
>>169
遅レスだが手持ちのデストラにこんなイラストはないぞ
答えを言うとコラ画像な、文章も
238NPCさん:2010/12/12(日) 19:03:41 ID:???
何をいまさら
239NPCさん:2010/12/12(日) 19:29:17 ID:???
>>236
枚数は増えても、紙のサイズが小さくなればいいんじゃね?>枚数削減
A5(単行本)×1PがA6(文庫本)×2Pになっても、あまり変わらんような気がするが
240NPCさん:2010/12/12(日) 19:54:20 ID:???
それで印刷・製本のコストがかわらないのならいいが
実際のところどうなんだろうね
241NPCさん:2010/12/12(日) 23:04:45 ID:???
文庫本にすると価格を上げにくいんじゃね?
なんか以前酒井氏がそれっぽいようなこと言ってた希ガス
王たちの冠はページ数が多くなるから、あのサイズでは出しにくいとか何とか見た気がする
魔界の滅亡が出ないのもそれと関係あるのかね
242NPCさん:2010/12/13(月) 00:06:04 ID:???
ねーよw
わざわざ復刻したのに、そんな理由で実は出せませんなんてwww
243NPCさん:2010/12/13(月) 00:58:57 ID:???
ブラッドソード#5を出さなかったという事件も復刻する気なのかも知れんぞw
244NPCさん:2010/12/13(月) 20:04:36 ID:???
文庫本は月に数冊発売していくような体制じゃないと、小売店で棚あけてもらえないから、
ゲームコーナーみたいな専門書扱いになる。
だから文庫サイズで発売するメリットが無いということなんでわ。

魔界の滅亡が出ないのは、ソーサリーと比べると、1、2巻が殆ど売れてないのかもしれない。
じゃないと新作でもないのに、途中で終わりなんてありえないよ。
全部揃わないと売れるわけがないんだけども。

245NPCさん:2010/12/13(月) 20:19:03 ID:???
ブラッドソードやローンウルフなんかも同じ理由かねぇ>前巻が売れなかった
246NPCさん:2010/12/13(月) 20:43:36 ID:???
>>240
ぶっちゃけ、文庫サイズの同人なんて見たことあるか?
そんなものやってくれる印刷所なんか、あるのか?
247NPCさん:2010/12/13(月) 21:08:23 ID:???
小説サークルだとポピュラーだよ>文庫

ミニセット・B6・新書・文庫サイズ

でググれば印刷代がずらりとでてくる。

248NPCさん:2010/12/13(月) 21:59:19 ID:???
>>246
卓ゲジャンルではあんまり見かけないけど
文章系の同人誌では文庫や新書になってるやつが年々増えてる。
ちゃんと帯も付いてたりして、かなり本格的。
249NPCさん:2010/12/13(月) 22:31:27 ID:???
>>245
当時はバブルだったから、今とは出版社の事情が異なってくるとは思うけど、
ブラッドソードは本国で5巻の発売が相当遅れたんではなかったっけ?確か出版社も違うような。だから富士見も対応できなかったと記憶している。違ってたらゴメン
ローンウルフは、ホビージャパンだったからねえ、何でもかんでも途中でやめる方々だから‥
250NPCさん:2010/12/14(火) 00:01:52 ID:???
>>249
手元にあるブラッドソードの原書は全部hodder & stoughtonの
KNIGHT BOOKSレーベルだから問題は無かったはず
251NPCさん:2010/12/14(火) 00:08:15 ID:???
ハァ?馬鹿じゃないの?
問題ってナンですか?
252NPCさん:2010/12/14(火) 00:18:05 ID:???
>>251
なんだその知性のかけらもない煽りは
なにか気にでも触ったかボク?
253NPCさん:2010/12/14(火) 00:21:07 ID:???
>>250
そっか、では俺の勘違いだったシツレイ つーか原書持ってるの?スゲーな
とはいえ、日本語版も持ってないけどorz
あれをめんどくさいと思わない時点で尊敬に値する
254NPCさん:2010/12/14(火) 00:21:41 ID:???
何も起きてないのに
問題は無かったはずだとか
恩着せがましくて自己中なヤツだ
世界はおまえの意見なんか求めてない
255NPCさん:2010/12/14(火) 00:36:02 ID:???
「世界は」w
知能のレベルが知れるねぇ
256NPCさん:2010/12/14(火) 00:37:50 ID:???
何も起きてないのに
問題は無かったはずだとか
恩着せがましくて自己中なヤツだ
家族はおまえの意見なんか求めてない
257NPCさん:2010/12/14(火) 05:53:29 ID:???
>>247
ググって見た
100部・44Pが最低ライン それで\19,700>文庫本印刷
上限は252Pで\100,900
以後8Pごとに+3200
この辺が相場か

…ゲームブックは300P以上が常識
駄目だこりゃ
(一冊あたり、印刷代だけで大体1200円になる)

ちなみにA5なら、100部・20Pが\24,800
92Pが\56,500、以後8Pごとに+3200
つまり、A5で150Pなら、印刷代だけで一冊あたり700〜800円ですむ

258NPCさん:2010/12/14(火) 06:13:25 ID:???
やっぱコストはかなり違うのか

A5で1500円と文庫版で2000円だったら
買い手にとっても売り手のリスクから見ても前者だろうなァ
259NPCさん:2010/12/14(火) 10:42:20 ID:???
>…ゲームブックは300P以上が常識
>駄目だこりゃ
>(一冊あたり、印刷代だけで大体1200円になる)

そりゃ業者が高すぎるだけじゃね?
世界樹の森の文庫判ゲームブック(同人)を1000円で買ったが、
あれは赤字で売ってたのか?
260NPCさん:2010/12/14(火) 19:54:17 ID:???
赤字だろうよ。
売れて欲しい、プレイして欲しいのほうが収支よりも優先することもあるしさ。
261NPCさん:2010/12/14(火) 20:16:37 ID:???
社会思想社版は、480円という「ワンコイン」で出したから、あれだけ当たった
子供でも買え、遊び破っても惜しくない値段だったからな
ワンコインは無理でも、ワンビル、すなわち1000円なら、まだ惜しくはないな
262NPCさん:2010/12/14(火) 20:45:19 ID:???
発行部数が少ないから、割高になるっていうだけでしょう。
本気で本を買ってもらおうと思うのなら、
毎月、数タイトルじゃんじゃん発行しないと流通にも乗せてもらえない。
そのかわり売れなくて返品されても、その分新刊発行で補えばよいというシステムになっているから、
我々が満足するには、ソード社が社運かけてゲームブックで勝負するつもりがあるかどうか、
その一点に尽きるんだね。
263NPCさん:2010/12/14(火) 22:46:14 ID:???
つーか扶桑社は文庫判800円くらいで復刻してたじゃねーか。
単に創土社がアホなだけだろ。
表紙も改悪するし。
何だよあの送り雛の表紙はw
264NPCさん:2010/12/14(火) 22:53:16 ID:???
263は買ったの?
265NPCさん:2010/12/14(火) 23:00:51 ID:???
>>263
扶桑社と創土社を比較してやるなよw
出版数が段違いだろうし、原価も当然安くなるだろう
266NPCさん:2010/12/14(火) 23:01:41 ID:???
出版数ってのはゲームブックの部数でなく、全体の印刷物の数の事ね
まとめて発注すれば単価は安くなるだろうってこと
267NPCさん:2010/12/14(火) 23:05:01 ID:???
営業が弱かったよ。ダビンチあたりにでも売り込みにいく営業力が無かったのがなぁ。
268NPCさん:2010/12/15(水) 00:18:36 ID:???
創土社は趣味でやってるようなもんだからなあ。
出したい本を出すためだけに作った会社。
どこで儲けを出しているのか謎だ。
269NPCさん:2010/12/15(水) 00:24:23 ID:???
チャイナ関係が充実してるからそこらへんじゃないのかね
つーか剣社もそれなりにGBには期待してたんだろうと思うよ、最初の頃は出版ペース跳ばしてたし
今は一年に一冊でるかどうかだから、想像以上に商売にならなかったんだけど
270NPCさん:2010/12/15(水) 01:14:58 ID:???
いろいろと詳しいのう
271NPCさん:2010/12/15(水) 23:31:16 ID:???
どーでもいいからとっとと「魔界の滅亡」を出してくれ
そーすりゃ1も2も売れるよ
272NPCさん:2010/12/15(水) 23:36:12 ID:???
出ないよ。
出せないよ。
無理言うなよ。
273NPCさん:2010/12/15(水) 23:52:01 ID:???
出さない
出します
出す
出すとき
出せば
出せ
出そう
274NPCさん:2010/12/16(木) 02:22:25 ID:???
欲しがりません 出すまでは
275NPCさん:2010/12/18(土) 17:27:32 ID:???
ううっ!出すよ!
276NPCさん:2010/12/18(土) 20:45:40 ID:A7X6hUhR
原書でソーサリーをやりたいが、なぜか3巻だけが絶版になっている。
なんでだろう?

どこかで3巻が、可能であれば7年くらい前のBOXが新品で買いたいけど
誰か購入先を知っている人いるかな・・・
277NPCさん:2010/12/19(日) 01:01:18 ID:???
あまぞんとか見てみた?
278NPCさん:2010/12/19(日) 01:05:01 ID:???
>>274
サイコロを2個ふれ。
出た目の合計が君の絶倫点より大きければ耐えた。二七九へ。
君の絶倫点と同じかそれより小さければ、出てしまった。
絶倫点を1減らして二八〇へ。
279NPCさん:2010/12/19(日) 01:16:47 ID:???
>>276
北米Amazonなら新品在庫あるな。
ただ、3巻はプレミア価格になってるのでお勧めできない(いくらなんでも1冊で$210は……)。
280NPCさん:2010/12/19(日) 01:31:21 ID:???
3巻って何か発禁になるような理由でもあったの?

多少、配送料や時間が掛かっても新品のBOXが欲しくて
探しているが、さすがに難しいかな。

AmazonもUSやUKなどしらみつぶしに当たってみたが
やはり3巻だけはout of stockだったよ。

281NPCさん:2010/12/19(日) 01:33:29 ID:???
ただ単に絶版になって店頭在庫しか残ってないんじゃ
282NPCさん:2010/12/19(日) 01:36:51 ID:???
ソーサリー4部作も何回か復刻してんじゃない?
最初のシリーズにこだわらなければあるのでは?
283NPCさん:2010/12/19(日) 01:43:59 ID:???
>>282
FF公式サイトに載っている最新シリーズが廃盤なんでorz・・・
284NPCさん:2010/12/19(日) 01:55:21 ID:???
そうなのか…
何かあったのかな

リビングストンさんのは余裕で買えたのに
285NPCさん:2010/12/19(日) 02:00:48 ID:???
日本語版は別に絶版じゃないんだよな……。
なんで原書の3巻だけ。
286NPCさん:2010/12/19(日) 02:07:01 ID:???
表現上まずい部分でもみつかったのかねえ
287NPCさん:2010/12/19(日) 02:18:21 ID:???
最新シリーズは、2009年度増刷版なんだけど、
まだ14タイトルしか出てなくて、ソーサリーは含まれていない。
待ってれば発売されるんじゃないのかね。
288NPCさん:2010/12/19(日) 07:29:33 ID:???
新版中古で安いのがカナダ尼にあった>大蛇
http://www.amazon.ca/Fighting-Fantasy-Gamebook-Sorcery-Serpents/dp/1840464356/ref=sr_1_5?s=books&ie=UTF8&qid=1292710821&sr=1-5
全六点、下は12.58カナダドル≒1,041.49円から、上は118.02カナダドル=9770.78まで
ただし、送料は別料金でかなり取られるぞ

FFは(特に旧版は)モノ自体が意外と希少だから、新品とかBOXとか値段とか考えず、読めればいい、一冊一万は覚悟して即買った方がいいぞ

289NPCさん:2010/12/19(日) 07:51:26 ID:???
中古ならあるぞ>ソーサリーBOX

米国尼
http://www.amazon.com/Fighting-Fantasy-Sorcery-Box-Set/dp/1840464992/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=books&qid=1292711772&sr=8-2
53.69ドル=4,506.74円から

英国尼
http://www.amazon.co.uk/Fighting-Fantasy-Sorcery-Box-Set/dp/1840464992/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1292711902&sr=1-1
23.33ポンド=3,041.27円から

カナダ尼
http://www.amazon.ca/Fighting-Fantasy-Sorcery-Box-Set/dp/1840464992/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1292711985&sr=1-1
199.97カナダドル=16,555.36円から

日本尼
http://www.amazon.co.jp/Fighting-Fantasy-Sorcery-Box-Set/dp/1840464992/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=english-books&qid=1292712553&sr=1-1
35,098円からw

ただし、これは送料別の話だから、笑えんかもしれん
買う前に送料込みの見積もり取っとけ

290NPCさん:2010/12/19(日) 10:06:33 ID:???
FF最後期の奴ならともかく
ソーサリー!は数も出てるはずだし中古もあるはずなイメージなんだけどな

WIZARD BOOKS版3巻は表紙が良かったから絶版は残念
291NPCさん:2010/12/19(日) 11:15:27 ID:???
表紙はいいが、表紙だけだ
バグは取ってない上に、中のイラストは印刷潰れてるのもあるらしいぞ>新版

旧版が手に入ったなら新版はいらんと言う奴もいた
292NPCさん:2010/12/19(日) 14:49:45 ID:???
無理して買うもんでもないと思うけどなー

まあ人それぞれだけど
293NPCさん:2010/12/19(日) 14:54:14 ID:???
表紙は旧版のジョンブランシェのが一番だけど、
新版だったら、wizard版よりも、創土社版の方が俺は好きだな。
294NPCさん:2010/12/19(日) 18:08:21 ID:8VZm4hLc
276ですが、みなさんいろいろとアドバイスありがとう!!

しばらく様子を見て、改めて考えてみたいと思います。
295NPCさん:2010/12/20(月) 05:12:04 ID:???
>>210

タイタンについてた折り込み地図で
三大陸の他に右下(南西?)に未知の大地がこっそり描かれてた
296NPCさん:2010/12/20(月) 07:28:31 ID:???
>>295
ずばり「未知の地」だろ>未知の大地
あそこはまだ舞台になっていない、未訳でも
297NPCさん:2010/12/21(火) 20:37:52 ID:???
>>295 >>296
 その地図もゴラク王国やカラメールが無い等、不可解だよね。
後、創土社や扶桑社のゲームブック出版が停滞したのは、復刻作があまりに静謐すぎる「展覧会の絵」や今の目から見ると地味な「火吹山」、「バルサス」だったのが痛かった。
 「サソリ沼の迷路」や「ナイトメア・キャッスル」辺りを復刻すれば新規のファンも増えたと思うが、やはり版権の問題等で復刻が難しかったのかな。
 
298NPCさん:2010/12/21(火) 20:52:14 ID:???
>>297
サソリ沼とナイトメアはwizard版でも復刻されてないからおそらくもう読めないぞよ
299NPCさん:2010/12/22(水) 00:58:31 ID:???
>>297
そもそも当たれば続編を、というほどの勝算を持ってだしたのかねえ>火吹山・バルサス

これらに興味を持たない層にとっては他のFFも似たり寄ったりだと思うけどな
サソリ沼やナイトメア、萌え化されてしまった(しなくても訴求力・個性のしっかりしてる)地獄の館や死のワナでさえ
たいして新規ファン開拓力はないと思うよ。
良質の双方向モノで、マッピングする楽しみなどがわかりやすいドルアーガ三部作(の途中まで)ですら
多分懐古アイテム止まりだろうしね。

となれば元祖を押さえとく形式主義的な意味でも、翻訳権みたいな交渉のしやすさ的にも
火吹山で妥当なんじゃないかとは思う
ところで扶桑のはニコルソン絵は健在なのかな
300NPCさん:2010/12/22(水) 02:06:11 ID:???
リビングストン&英ジャクソン 火吹山の魔法使い
英ジャクソン バルサスの要塞、さまよえる宇宙船、地獄の館、サイボーグを倒せ、モンスター誕生
         (魔法使いの丘、城砦都市カーレ、七匹の大蛇、王たちの冠)
リビングストン 運命の森、盗賊都市、死のワナの地下迷宮、トカゲ王の島、雪の魔女の洞窟、
          フリーウェイの戦士、恐怖の神殿、迷宮探検競技、甦る妖術使い、Armies od Death、
Return to Firetop Mountain、Legend of Zagor、(Eye of the Dragon)

米ジャクソン サソリ沼の迷路、深海の悪魔、ロボットコマンドゥ

トムソン&スミス 死神の首飾り、サムライの剣
モリス&トムソン The Keep of Lich Lord

チャップマン 宇宙の暗殺者、宇宙の連邦捜査官、海賊船バンシー号

ウォーターフィールド 電脳破壊作戦、仮面の破壊者、恐怖の幻影、Deathmoor

ダービル=エバンス ナイトメアキャッスル、Portal of Evil、Spectral Stalkers

シャープ スターストライダー、悪霊の洞窟、Daggers of Darkness、Fangs of Fury

デイヴィス 真夜中の盗賊

ガスコイン 最後の戦士

メイスン&ウィリアムズ 奈落の帝王、Black Vein Prophecy
メイスン The Crimson Tide、Magehunter

アレン 天空要塞ア―ロック

マーティン Stealer of Souls、Vault of the Vampire、Master of Chaos、Tower of Destruction、Island of the Undead、
Night Dragon、Revenge of the Vampire
301NPCさん:2010/12/22(水) 02:08:50 ID:???
バンブラ&ハンド Dead of Night
ハンド Legend of the Shadow Warriors、Moonrunnner

フィリップス Siege of Sardath

グリーン Spellbreaker、Knights of Doom、Curse of the Mummy、
(Bloodbones、Howl of the Werewolf、Stormslayer、Night of the Necromancer)

少し前の復刻版はリビングストン、英ジャクソンと、死神の首飾りコンビとグリーンという人のだけなんだな。
他の人のは作者との契約がうまくいかないのかな。
302NPCさん:2010/12/22(水) 07:14:26 ID:???
リビングストンと英ジャクソンが、
「ファイティング・ファンタジーは俺たちが作ったブランドだから俺たちのもの。再版したかったら、俺たちに著作権よこせ」と言っているらしい
…そりゃ、飲めんわな
グリーンはよくOKしたよ
303NPCさん:2010/12/22(水) 07:18:26 ID:???
>>297
いっそ未訳を新規で出せばバカ売れしただろう
Return to Firetop MountainとLegend of Zagorを火吹山といっしょに出すとか…
(死のワナ・迷宮・Armies od Deathでも可)
304NPCさん:2010/12/22(水) 13:53:13 ID:???
バカ売れつってもせいぜい創土社レベルの細々とした売上にしかならんだろう
305NPCさん:2010/12/22(水) 20:36:51 ID:???
>>299
扶桑版の中身は思想社版と全く同じ

>>302
グリーンは社員かもしれないよ もしくは弟子

306NPCさん:2010/12/22(水) 22:05:02 ID:???
>>302
将来性あるジャンルで、需要がしっかりあれば
そんな権利独占みたいなことはせず
多くの作家が活躍し、多くの読者に買ってもらえるよう出版させるんだろうにな。

斜陽ジャンルだから仕方ないのか
307NPCさん:2010/12/22(水) 22:29:19 ID:???
>306
ディズニーを馬鹿にするな
308NPCさん:2010/12/22(水) 22:30:25 ID:???
そこは「一緒にするな」としか言えんな
方向が違いすぎてFFが哀れ
309NPCさん:2010/12/23(木) 00:40:00 ID:???
なんかFFがどんどん嫌いになってしまう流れだなイカン

とはいえFFの中古見つけてもいまいち買う気になれないんだよね
内容覚えてるってこともあるけれど、目が肥えちゃったんだろうなとは思う。
リフレインする気にもなれんと言おうか

FFでも国内でもいいから、
テレビゲームやカードゲームに対抗しようという野望を持った新作ゲームブックがどんどん出て来てほしいと思う師走の夜
歌丸です
310NPCさん:2010/12/23(木) 01:04:58 ID:???
具体的にはソーサリーを超えるゲームブックだな
項目数はとりあえず10000以上、物語も舞台もソーサリー以上にデカく、
職業も戦士と魔法使い、それぞれ善・悪・中立を選べるぐらいの奴を
311NPCさん:2010/12/23(木) 01:22:22 ID:???
よし じゃあタイトルは決まったな

「ソーサリー10000!」

誰か作れ
312NPCさん:2010/12/23(木) 01:23:49 ID:???
ネタで言ってるんだろうけど
項目数が無駄に多くてもなあ……。
313NPCさん:2010/12/23(木) 01:34:17 ID:???
三叉路にでた。

北へ(三三八〇)
東へ(十四)
西へ(九七四)
314NPCさん:2010/12/23(木) 01:34:34 ID:???
複雑なのを作ってもマニアしかやらないから、一般向けにシンプルなのを希望
(当然バニラのお菓子配達便は買った)
315NPCさん:2010/12/23(木) 01:35:25 ID:???
凄いゲームブック=複雑化、長大化 の思考自体が既に泥沼にはまっている

そもそも、システムや項目的な面では魔人竜とかで既に一つの極みに到達してるだろ
あれ以上複雑にしても意味無いよ
結局、一般受けしないから売れないし評価されないだけで
316NPCさん:2010/12/23(木) 01:38:16 ID:???
>>310
林友彦氏がアップをはじめますた
317NPCさん:2010/12/23(木) 01:42:30 ID:???
テレビゲームやカードゲーム
だけでなくて小説にも対抗できるような
だね
318NPCさん:2010/12/23(木) 02:34:17 ID:???
ゲームブックが長いこと潜伏してる間に
ノベルゲーはどんどん進化を遂げたからなぁ

無理に対抗せずともニッチとして生き延びる工夫を考えるほうが先じゃね?
319NPCさん:2010/12/23(木) 03:05:21 ID:???
>>309
結局そいつ自身がやろうと思うか思わないかだけなんだよな

ニッチとか世間の中でどういう位置づけかなんてことは多少あがいてもどうしようもならないことだし
マスで考えても相手にされないし商売にもならないのはもう分かってるんだから
他人のことなど気にせず個人で既存の物を楽しむか、自分で作って自己満足するくらいが
現在できるFFの楽しみ方だろう

食わず嫌いにせよ気が乗らないにせよ
リフレインする気になれない=今はFFに縁が無いと思うべきなんだろうな
320NPCさん:2010/12/23(木) 03:27:56 ID:???
>>319
そんな寂しいコト言うなよ・・
せめて自作ゲームブックの投稿サイトとかあればいいねぇ ん・・あんのか?
剣社とかがそういうサイト作ってくんないかなぁ

>>313
くれぐれも東には行くんじゃないぞ
321NPCさん:2010/12/23(木) 05:08:05 ID:???
今だと少々面倒なフラグやパラメータ管理でも
コンピュータ上だと何の煩わしさもなく処理してくれるしな

パラグラフジャンプなどの工夫にしても、ゲームブック形式でより高度な処理を行おうとしているところが
すごそうに見えるだけで、コンピュータゲームから見れば条件満たさないと先に進ませないなんて処理は
当然のように出来るし、
ゲームブックのパラグラフジャンプの中では高度とされる、パラグラフジャンプを使うタイミングまで
自分で判断しないといけないタイプ(モンスター誕生など)でも
どの道具をいつ使うかプレイヤーが考えなきゃならないというのはコンピュータだとごく簡単に仕込める。

「本の形式なのにいろいろやろうと健闘してた」姿への愛着やノスタルジーがないと
ゲームブックへの積極的な価値は見出せないんじゃないかな今の時代。
322NPCさん:2010/12/23(木) 11:24:08 ID:???
ハードウェアとしてのゲームブックのアドバンテージと言えば、安価さと携行性くらいなものか
どこでもモンハンができるご時勢じゃ、携行性に意味はないし、安価さも携帯アプリに負けてるしな…

やはり、本じゃないと(それも文庫本でないと)ゲームブックじゃない、FFじゃない、というのは「生きた化石」の妄言なのかねぇ
323NPCさん:2010/12/23(木) 11:48:39 ID:???
個人的には、タイタンの世界やネバーランドの世界で箱庭ゲームやオブリビオンのようなゲームが
できるだけでも結構うれしいかも。

324NPCさん:2010/12/23(木) 13:05:49 ID:???
英語圏では、ゲームブックと同じ頃に、コンピュータ用の
テキストアドベンチャー、つまり文字だけで遊ぶゲームが流行って
たくさんの作品が売り出されていた。
その後テキストだけのは商業的に成立しなくなって消えたが
フリーウェアとして趣味で作る作者が出始めて、ネット上で続いている。
ゲームブックも今後はそういうのになって無料のオンライン配布で
細々と続けるしかないのではないかね。
325NPCさん:2010/12/23(木) 13:08:32 ID:???
でも本じゃないと(それも文庫本でないと)なぁ…
電子書籍って手もあるけど、やっぱ紙の本じゃないとなぁ…
326NPCさん:2010/12/23(木) 13:47:37 ID:???
テレビゲームにはハードウェアの面では負けるけど
豪華や便利になればなるほど想像の幅は狭くなっていくよね
そういうのを楽しむ文化が殆ど残っていないということなのかな
327NPCさん:2010/12/23(木) 13:58:59 ID:???
携帯ゲーは好きだけど充電するのが面倒臭い(どこでも充電できるとは限らんし)
新書と同じように持ち運べて何時間でも遊べるのは長所だと思う
まあ需要が少ないのは確かだけどw
328NPCさん:2010/12/23(木) 21:03:14 ID:???
うーん……

ぶっちゃけ、何度もプレイしてた?

指セーブしながらクリアして、あとは拾い読みというかパラ読みして終わりじゃなかった?
329NPCさん:2010/12/23(木) 21:28:14 ID:???
サイコロ振ってメモしながら読むって時点で敷居が高いのは認める
けど少なくともソーサリーは何度も通してプレーした
俺は結局(システムとか項目数じゃなく)物語が面白かったかどうかが大事だと思ってるけどな
小説化しても耐えられるぐらい物語に魅力があったのって結構少なくないか?
トカゲ王の島、冬の魔女の洞窟、モンスター誕生、あとSFだけど電脳破壊作戦は良かった
330NPCさん:2010/12/23(木) 22:46:41 ID:???
>>329
タイトル間違えてないか?
331NPCさん:2010/12/23(木) 22:52:08 ID:???
冬の〜♪

それはともかく、「あなた」の解釈に独自のものがありそうなラインナップではある。
332NPCさん:2010/12/23(木) 22:58:58 ID:???
>>330
「トカゲ王の鳥」か? いや、「モンスター爆誕」、か……? と
一瞬目が泳いだw
333NPCさん:2010/12/23(木) 23:09:11 ID:???
お。トカゲ王の鳥、いいタイトルじゃん。200パラグラフでいけそう。
334NPCさん:2010/12/23(木) 23:13:25 ID:???
ああ、太田光のね
335NPCさん:2010/12/23(木) 23:15:25 ID:???
のはなしね
336NPCさん:2010/12/23(木) 23:22:39 ID:???
まぁ、いいじゃん。ゲームブックは中年のものだよ、オールディーズだよ。
337NPCさん:2010/12/23(木) 23:27:37 ID:???
俺がオールドだなんてあり得ない 絶対に
338NPCさん:2010/12/24(金) 00:32:15 ID:???
>>327
メリットも分からんではないんだけど
我々旧来のファンの感覚をいったんおいといて
現在の新参の感覚で考えてみると

充電→今では常時携帯持参が当たり前という生活の人は多い
    ことさら携帯ゲームブックプレイのためだけに充電をしなきゃならないなんて…という感覚ではない
持ち運べて→同上
いつでも遊べる→たとえば電車内などだと、文庫本をせわしくパラパラめくるよりは携帯(電話)や携帯ゲーム機の方が
           恥ずかしくないと思う人の方が多そう

やっぱ本のメリットを強調しようとするとじっくり味わってやりこむ人前提になっちゃうんじゃないかな
指セーブやカンニングだと、携帯では難しいにしても、本よりはデスクトップタイプのほうが有利だろうし。
辞書なんかも昔は本形式のを引いた方がメリットが大きいと考えてたけど、今だと使い勝手が良くなってデジタルでいいと思えるし

本ならではの大きなメリットとなると、「挿絵が見え、あの場面にはいつ辿りつくんだろうか」という期待喚起効果かな。
個人的にはこれはものすごく大きい。FFの絵そのものの質もすばらしかったし
(異世界の味わい・たたずまいを感じさせる、関心をいかにも引きそうな状況を選んである、
謎解きっぽいもの・迫力重視・ユーモアなどメリハリもあるなど)
挿絵の入れられる頻度もベストだったんじゃなかろうか
ただこれにしても、現実的に本を作ることを考えると
「市場での需要があまりに小さすぎるために印刷コスト考えると大判になる」傾向では
挿絵と本文の位置関係が苦しくなることも多々あるんだよな。
339NPCさん:2010/12/24(金) 02:11:58 ID:???
ゲームブックラボ、携帯だから文字もイラストも小さいけど楽しいよ
未訳版ができるし

電子書籍がもうちょい浸透すればゲームブック市場も確変すると思うんだよね
iPadもどんどん軽くなっていくだろうし文庫サイズに拘る人もやり易くなるんじゃないか
340NPCさん:2010/12/24(金) 06:39:20 ID:???
>>339
あれ、最近FFの新作出てないよ>ラボ
なんか、もっと軽い感じのオリジナルが主体になってる

携帯ゲームでやるなら、ノベル形式でなくてもいい
電子書籍も本そのままのレイアウトなら、本の方がいい
そういう俺は、もう古いのかねぇ
341NPCさん:2010/12/24(金) 07:40:58 ID:???
>>328
その辺人によって、遊び方が大きく違いそうだ。
サイコロも振らずに、ぱらぱら読んで終わりにした人と、
難易度が低いやつなら完全にルール通りにきっちり遊んで
クリアするまでやった人がいそうだ。
難易度が高いやつは、完全にルール通りに遊んでクリアするのは
人間の忍耐力ではまず不可能だろうけど。
342NPCさん:2010/12/24(金) 19:49:19 ID:???
>>341
地獄の館は絶対、一発クリアはムリだ!
343NPCさん:2010/12/24(金) 20:25:59 ID:???
地獄の館って
恐怖限界点決めるダイスが6じゃなきゃクリア不可じゃなかったか?
俺の計算違いかも知れんが
344フランクリンズ:2010/12/24(金) 22:08:15 ID:???
あ〜赤ワイン飲みてぇー
345NPCさん:2010/12/24(金) 23:26:26 ID:???
ラボ版は恐怖限界点が7でもクリアできるルートがあった。
346NPCさん:2010/12/24(金) 23:54:04 ID:???
>>343
そこまで酷くはなかったと思う。

恐怖限界点決めの段階でクリア確率1/6に絞られる ではなく
恐怖限界点決めの段階でクリアできない確率が1/6ある じゃなかったっけ?

>>341
盗賊都市は市内部分は一発クリアしたな
ザンバーの塔の一階で銀の弓矢温存しようとして死んでしまったけど。

初期リビングストンのは単純に独特の作中世界を垣間見るだけで楽しいし
サクサク進むんでストレスが無くていい
347NPCさん:2010/12/25(土) 02:18:55 ID:???
>>343
確か、恐怖限界点決める時に1か2が出たらクリア不能で
3が出たら最適なルートを通った場合のみクリア可能だったと思う。
348NPCさん:2010/12/25(土) 05:49:41 ID:???
>>342
運が良ければ2階での必要情報・アイテムを入手して階下に降りるところまではいけるかも

でも1階・地下の正解ルートはなかなか難しいと思う
直接クリアとは関係ないけど、序盤の風景描写にあまり注意を払ってなかったせいで
「赤い部屋」と言われても最後までピンとこなかった。ただ選択肢で残ったドアに向かっただけで
どこをどう移動してるのかも全然わからないままだった

1階は何度かプレイして地図を完成させると繋がり方が納得できて満足感が大きい
2階ほど単純じゃなくて、いろんな辿りつき方を総合して位置関係を組み立てなければならないのが楽しい
349NPCさん:2010/12/25(土) 08:03:30 ID:???
ハウス・オブ・ヘルはリメイクとしてはイマイチだったが、OPだけは日本風怪奇テイストに変更されていて怖かった
本編みたいに説明があったり解析できたりしたら、ホラーはあまり怖くない
350NPCさん:2010/12/25(土) 08:47:59 ID:???
地獄の館が、読者が怖がる作品かというと
読者はもっとメタな位置にいる気がする

しかしドラマーがアナグラムなのは少し前にどっかで知ったけど
プラヴィーミもそうだったとは知らんかった
言われてみればかなり不自然な名前だもんな
351NPCさん:2010/12/25(土) 10:05:52 ID:???
アナグラム?何の?
352NPCさん:2010/12/25(土) 10:14:56 ID:???
HJ文庫も創土社も扶桑社も、なぜ新版の未訳を出さない?
今さら旧作やそのリメイク出されてもよ
旧版ならともかく、新版は版権問題もクリアされてるはずだぞ
353ケルナー:2010/12/25(土) 14:38:31 ID:???
>>351
350じゃないけど
ドラマーDRUMERは→MURDER(殺人)
プラヴィーミは分かりません。
354NPCさん:2010/12/25(土) 14:49:40 ID:???
pravemi = vampire
355NPCさん:2010/12/25(土) 16:05:11 ID:???
>>350
怖かったつ〜か、グロかったのがナイトメア・キャッスルだなあ。
あれの怪物のグロさは凄い。
それに全体の雰囲気が極めて薄気味悪いんだよなあ。
356NPCさん:2010/12/25(土) 19:27:40 ID:???
>>354
20年経って知るこの真実
357NPCさん:2010/12/25(土) 19:35:01 ID:???
最近こういうの多い気がするwww >20年越し
358NPCさん:2010/12/25(土) 20:56:30 ID:???
地獄の館のマップって、きちんと論理的にあっているのだろうか?

最近、原書でやってみたけど複雑でマッピング諦めてしまった・・・

FFのサイトにラフなスケッチがあったけど、誰か綺麗な地図を持っていたら
教えて欲しい。
359NPCさん:2010/12/25(土) 21:53:19 ID:???
>>358
明確な描写がないので完成図は人それぞれだが、
1階も地下もマッピングは可能。
1階の書斎をL字型の部屋と解釈すると綺麗につながる。
360NPCさん:2010/12/25(土) 23:36:14 ID:???
安田均の翻訳版には地図が収録されていたって本当?
ブックオフでも地獄の館は見つからない・・・
361NPCさん:2010/12/26(日) 00:15:39 ID:???
>>358
一階は大丈夫。
地下も広大なデッドエンドパートとクリアルートの方との
つながりなどは分かるようになってる
>>359
L字にしなくても大丈夫だと思ったけど。

>>360
社会思想社版のは巻末に2階の概略図(部屋名は無し)が載ってる
ただし2階はマッピングを自主的にしようとする人なら
まず自力で作れる
362NPCさん:2010/12/26(日) 00:17:05 ID:???
363NPCさん:2010/12/26(日) 00:22:25 ID:???
それは2階からしておかしい

というかつながりだけ重視して
家の形におさまってないことや
勝手な曲がり角を作ってしまうことに無頓着すぎる
364NPCさん:2010/12/26(日) 00:51:13 ID:???
>>362
これが正しいとすると恐怖限界点は「9」あればクリア可能って事か サンクス
…とはいえ20年前の作者にチクリと言いたいね「最善手でもクリア出来ない可能性があるってどうよ」とw
365NPCさん:2010/12/26(日) 00:55:43 ID:???
366NPCさん:2010/12/26(日) 01:08:15 ID:???
アスモデウスとかおかしくね?
367NPCさん:2010/12/26(日) 01:33:40 ID:???
>>364
あんま気にしてないと思う
368NPCさん:2010/12/26(日) 01:42:17 ID:???
最善手でも技術点一〇クラスの敵がボコボコ出てくる作品に比べたら
369NPCさん:2010/12/26(日) 01:44:13 ID:???
サムライなんかだと逆に
どう無茶をしても切腹せずにすむルートあるよな
370NPCさん:2010/12/26(日) 02:42:03 ID:???
バランスとか考えるとFFシリーズって最初から初心者に厳しかったよなあ
どう頑張ってもロングセラーになるものではなかったと思うし、その辺は最初から潔いデザインかも
371NPCさん:2010/12/26(日) 09:51:03 ID:???
初心者とはなにか? ってことだよな。
372NPCさん:2010/12/26(日) 12:40:46 ID:???
スティーブのデッドエンド描写は素晴らしく力が入っている、という評価をどっかで読んだが
要はある程度までは死んで死んで死にまくってからクリアしてほしいというのが
製作側としての意図としてあるんじゃあないのかな。

意図した以上に死にまくったり、逆にまったく死ななかったりといった意味での
バランス調整ミスはもちろん大なり小なりあるにせよ、
その基準はあくまで「何度か死んだのちにクリアする」であるという。
373NPCさん:2010/12/26(日) 13:15:06 ID:???
>>370
「電脳破壊作戦」「仮面の破壊者」まではそれほどでもなかったような
あれ以後のFFは、本気で殺しにかかるようになった
374NPCさん:2010/12/26(日) 14:24:53 ID:???
流れに関係ない話でごめん。

ちょっと疑問に思ったんだけど、『城砦都市カーレ』をクリア後、『七匹の大蛇』を始めるとき、カーレでボロボロになった体力点は回復しては駄目なんだろうか?
かなりボロボロなんで、このままで続けてはそう長く持ちそうにないんだが。

『魔法使いの丘』をクリアしたときは、最終項目でスヴィンの祈祷師が手当てをしてくれて、「技術点、体力点、運勢点を出発時の値まで戻す。」と記述があったが、今回はスルーだったんで疑問に思った。
375NPCさん:2010/12/26(日) 14:34:05 ID:???
>>374
そんなときこそリーブラの出番さ!
376NPCさん:2010/12/26(日) 14:38:42 ID:???
>>375
レスありがとう。
でもリーブラは、カーレで死霊に殺されそうになって呼んじゃったんだ……orz
377NPCさん:2010/12/26(日) 14:41:17 ID:???
>>376
よく読め、あの子は1巻あたり1回出てきてくれると説明にちゃんと書いてあるw
たぶん七匹の大蛇の巻内に限れば
もう1回呼ばないといけなくなるような窮地はそうそう無いだろうしな。
378NPCさん:2010/12/26(日) 14:45:01 ID:???
>>377
なるほど、『七匹の大蛇』の中でまた呼べってことだな。
ありがとう。そうするよ。
379NPCさん:2010/12/26(日) 14:47:40 ID:???
信仰捨ててたらアウトだから
危ないところだったなw
380NPCさん:2010/12/26(日) 14:54:35 ID:???
>>379

ああ、カーレの中にあるスランの教会でだよな?
あの問題は簡単だったんで助かった。

それよかロータグの館でルーン文字を解けというやつがさっぱりわからなくて、あそこで北門の呪文のひとつを取り損ない、何度もやり直すハメになったよ。
4枚のうち1枚が正解なのに、4回目のプレイでやっと正解を引くという引きの悪さ……w
381NPCさん:2010/12/26(日) 14:57:56 ID:???
>>380
あれはパッと気づけば「こんな簡単なクイズでいいのか?」状態になるけど
分からんときはそうなるんだな

というかロータグさんその人がまさにそうだと思うんだが
「このルーンの法則はいかに? 形か? 方向か? んーむ」
って深く考える人よりも
単純に見たまんまで考える方が正解にはるかに近づきやすい希ガスw
382NPCさん:2010/12/26(日) 15:43:06 ID:???
ロータグの出題はフランカー、ヴィックとの面識があればリトライできたよな。
間違いのうちの1つで運試し自動成功アイテムがもらえるから最初はわざとそれを選んだり。
3巻で運試し失敗即デッドエンド箇所があるからあると安心するんだなw
383NPCさん:2010/12/26(日) 15:53:48 ID:???
え。

>間違いのうちの1つで運試し自動成功アイテムがもらえるから







……えっ?
384NPCさん:2010/12/26(日) 16:16:29 ID:???
>>382
ヴィックは確かにリトライを制限するような記述はないけど、フランカーのほうでは
「もしあなたが呪文の一行を知っていたり、ロータグを訪ねたりしている場合は、○○へ戻って祭りの会場で何をするのか決めること」
という記述があるから、リトライには使えないよ。
俺はその記述に倣って、ヴィックの方もリトライには使わなかったな。
385NPCさん:2010/12/26(日) 21:41:45 ID:???
ソーサリーのスラン神って、タイタンのスラング神のことか?
なんか、印象違うんだが
386NPCさん:2010/12/26(日) 22:23:56 ID:???
ふふふ
エルリックとコルムあたりをお読みなさい
387NPCさん:2010/12/26(日) 22:45:48 ID:???
>>374
もう解決しているようだが一応。
カーレは、北門を出るところで終わって
七匹の大蛇は、まさにその北門を出たところから始まっている
つまりその間に時間の経過がないから、体力点などは
回復しないと考えるべきだろうな。
388NPCさん:2010/12/26(日) 22:47:16 ID:???
そーさりーと言えば、昔カーレをプレイしたとき
四行の呪文そのものはわかったんだが
それを並べる正しい順序がどのヒントから判断できるのか
どうしてもわからなかったんだが、どこでわかるのかねえ。
389NPCさん:2010/12/27(月) 00:42:19 ID:???
>>388
ヒントは無し
詩を並べてみてなんとなく

だったと思う
390NPCさん:2010/12/27(月) 01:11:13 ID:???
>>328
俺はある程度いったとこで栞はさむよ
さすがに最初からやり直すのはつらい
391NPCさん:2010/12/27(月) 05:55:56 ID:???
>>390
まじめに最初からやると序盤の反復だけ桁外れに多くなって
メモとらなくても分岐の仕方まで憶えてしまって
素直に読むのがばからしくなるね

特にパラグラフ構造の単純な作品や、サイコロ的な意味で難易度が高い作品、
あとFFにはほとんどないが双方向移動ゲームブックの単純な移動だけのパラグラフなどは
わかりきった部分の反復はしらける

ただ、そこまでまじめにやる人はひとにぎりで、
多重指セーブを駆使しつつ、最初からサイコロすら振らずにやってる人もかなり多いんじゃないかな
392NPCさん:2010/12/27(月) 08:31:34 ID:???
少数派かもしれんけど、俺は律儀に最初からやってたな。
キャラメイクも戦闘もちゃんとやってたから、作品によっては十数回やりなおすことになるが。
当然、序盤のパラグラフは暗記するほど反復してた。
393NPCさん:2010/12/27(月) 09:04:34 ID:???
でも
ちゃんとそんぐらいしないと
キャラメイクでいい目が出たときのありがたみってわからんだろうな
394NPCさん:2010/12/27(月) 09:06:33 ID:???
>>391
滅茶苦茶なバランスのゲームブックだと
終盤まで来て、特定のパラグラフで
サイコロの目が極端に良くない限り
死んでやり直しというのが結構あったなあ。
あんなの、ルール通りにプレイしてクリアするなんて
人間の忍耐力では不可能。
395NPCさん:2010/12/27(月) 10:48:49 ID:???
>>388
ヒントはないが、呪文を入手した順番でOKだったよ。
呪文入手ルートは不可逆だから。
396NPCさん:2010/12/27(月) 14:45:21 ID:???
選択式になっているということそのものがひっかけという感じだな
397NPCさん:2010/12/27(月) 17:58:21 ID:???
>>394
もっとひどいのもある
敵魔道士が肉体交換の魔法を使って、「君」と魔道士の体を入れ替える
当然、ラスボスは「君」自身
いつも通り技術点12・体力点24でプレイし始めると、敗北確定
398NPCさん:2010/12/27(月) 21:11:43 ID:???
子どもの頃は真面目にやってたけど、その内メンドくなって戦闘とか運試しはやらなくなったな
399NPCさん:2010/12/27(月) 21:33:25 ID:???
いまだに火吹き山の最初の寝ているゴブリンの前を通り過ぎるのが、運試しなのが納得がいかない。
技術点以下でいいだろ!
400NPCさん:2010/12/27(月) 21:52:55 ID:???
>>399
専門的に言えば彼は忍び足のスキルを持っておらず
感覚的にイチかバチかだったということではないか?
401NPCさん:2010/12/27(月) 22:33:02 ID:???
真夜中の盗賊はよくできてたな。
忍び足技能を持っているかどうかで結果が変わって来る。
技能の代わりになるアイテムもあったりして。

もっとも、最初の技能の選び方によっては、その時点で
クリア不可能になってしまう気もするんだが。
402NPCさん:2010/12/28(火) 00:00:36 ID:???
あんまよく出来てないと思う
技能使いこなせてないし、中には代替アイテムがあるとはいっても
代替アイテムはいざという時使えないことが多いし、
技能の選択でクリア可能かどうかが決まる部分が大きいが
それが終盤の終盤だしな

バルサスや恐怖の神殿などの魔法の方が
総合的にはよくできてると思う
403NPCさん:2010/12/28(火) 07:09:53 ID:???
だが、未訳は魔法よりスキル制の方が多いぞ
404NPCさん:2010/12/28(火) 07:29:14 ID:???
そのスキル選択制はうまくいってる?

サムライなんかもそれほど有効に機能してなかった気がする
弓矢はマイナス要素大きいし。

最初にスキル選択より
冒険途中でスキル習得のほうがうまくいってる気がする
ハエ刺しとか感覚戦闘とか
405NPCさん:2010/12/28(火) 07:31:49 ID:???
スタイル自体が違いすぎてFF他作品とは比較にならないかもしれんが
「サイボーグを倒せ」の超能力選択はいいね
能力選択というより、マルチストーリーの分岐になってるわけだけど
406NPCさん:2010/12/28(火) 20:55:43 ID:???
>>401
そもそも「真夜中の盗賊」の筈なのに、忍び足をデフォルトで習得してないっておかしくないか
407NPCさん:2010/12/28(火) 21:28:37 ID:???
>>401
真夜中だったら足音ぐらいで家人は起きてこないだろうと思いまして。
408NPCさん:2010/12/28(火) 22:10:13 ID:???
>>406
そこまで突っ込んだらきりがないだろw
んなこと言ったら、目利き技能がないとギルドの印がわからないのはおかしいとか
突っ込みどころがたくさん出てきて、ゲームが成立しない。
409NPCさん:2010/12/28(火) 23:18:40 ID:???

だって俺でもできるよ?”忍び足”。

どうせだったら”額に肉の字”くらいのレベルの高さを表現してほしいもんだよ
410NPCさん:2010/12/28(火) 23:45:02 ID:???
まあたしかにできるなw その通りだwww
きっとガラスの床をタップシューズを履いて忍び足できるくらいのスキルを指してるんだよ
(って何に出てきたフレーズだったっけ?)
411NPCさん:2010/12/28(火) 23:48:45 ID:???
>>408
要するに基本的な設定部分でツッコミが入ってしまう設定だったということ
試みとしては面白い作品だったが。

ギルド部外者が、理由あってシーフを雇って事を済ませるわけにいかず
そいつ本人がシーフ的なスキルを身に着けて侵入しなきゃならなくなったとかで
付け焼刃で技能を少しだけ習うとかなら
未収得技能が多い上に技能がないと行き詰ってしまうようなあの形式でも
もう少し納得がいく話になったかもしれないな
412NPCさん:2010/12/29(水) 01:15:02 ID:???
>>410
ファイティング・ファンタジー(TRPG)の忍び足の解説

真夜中の盗賊って3つ以外全部代用アイテムがあった気がする
413NPCさん:2010/12/29(水) 01:39:46 ID:???
>>412
ありがとう、それだ! くだんないこと覚えてたもんだなあw
414NPCさん:2010/12/29(水) 06:52:34 ID:???
未訳のを少しプレイしてみたが
ルーク・シャープのが個人的にすごく好みに合ってた。
一般受けはしないだろうなとは思いつつ。

【Fangs of Fury】はまだ1回クリアしただけで全体を味わってないが、
【Daggers of Darkness】は【悪霊の洞窟】と同じような作り方のクセが目立ってた。
マッピングや位置関係の整合性にはほとんど関心がない作者なんだろう。
パラグラフの分岐も、序盤で大きくいくつかに分かれたあと、いろいろと再合流するけど
全ルートが1つに合流するところがなかなか出てこないのも【悪霊の洞窟】に似てた。
メダリオンが全回収されたという399で全ルートが合流するかと思ったらそこにもわき道があったし。
ちょっと前に話題になってた「最初から何度もやりなおす」にはわりと適した作りかもしれない。

【スターストライダー】も似たような作りになってるのかな
415NPCさん:2010/12/29(水) 10:48:00 ID:???
「スター・ストライダー」は、途中でルートが分かれることがあるが
何か所か全ルートの合流があったと思う。
一番重要なのは、最後のロンドンに到着した時点で、それまでどこを通ってきても
ほとんど同じになる。
それまでのルートで座標情報を手に入れていると展開がやや有利になるが、違いはそれだけ。

あと、こいつの特色は、アイテムが存在しないんだよな。
設定上必ず持っていることになっているいくつかの装備は絶対になくすことがないし
途中で、持ち運べるような装備を手に入れることもない。
だから、何かを持っているかどうかで展開が分かれることは一切ない。
それも、ルートの合流に一役買っている。
416NPCさん:2010/12/29(水) 10:50:55 ID:???
ただルーク・シャープの作品の問題は、ランダムな死が多すぎるってこと。
あっちこっちに、サイコロの目によっては即死という場所がある。
だいたい一か所ごとに、半分の確率で即死する。
そういうランダム死が必須ルートにもごろごろ仕掛けられているから
能力値に関係なく、最適ルートを通ってさえも、最後まで行ける可能性は極めて低い。

どうして後期のFFは、こう難易度無視になってしまったのかねえ。
417NPCさん:2010/12/29(水) 11:47:17 ID:???
>>416
シリーズが長引く>固定のマニアが増える>マニアむけの作品や設定が増える>マニア以外は逃げて、マニアしか買わなくなる>マニアむけの作品や設定がさらに増える
以下、マニアも逃げて企画そのものがポシャるまで続く

別にゲームブックだけじゃない、ゲーム全般、いやプラモもアニメも映画も、ホビーユース全般がそうだ
418NPCさん:2010/12/29(水) 13:54:36 ID:???
最近ファイティングファンタジーの上級ルールを読んだんだが
出来る限りFFの基本ルールに沿りつつ、TRPGとしての自由度を見事に広げてて驚いたなぁ

ただ臨時の武器の『立ち木』がデフォルトのどの武器よりも強いのには吹いたw
まんま彼岸島の丸太じゃないかw まぁこのカオスさも実にFFらしくて気に入ったがw
419NPCさん:2010/12/29(水) 14:29:14 ID:???
個人的な改変ルールだが、技術点は戦闘系用、盗賊系用、知識系用とそれぞれ別々に用意した方がいいんじゃないか
(キャラエディのスキル選びは3つの技術点の合計÷3で算出するとかで)
あと経験値の獲得で体力点の(ある程度の)増強があってもいいんじゃないかな…と思った
420NPCさん:2010/12/29(水) 14:54:02 ID:???
宇宙の連邦捜査官といい真夜中の盗賊といい
俺が大好きなFFはここでは比較的ウケが悪い傾向にあるなw

1.(雰囲気的に)面白い追加ルールがあり
2.どちらかというと淡々と流れていくストーリーで
3.何度かあたれば普通にクリアできる難易度

このあたりが好きだ。
421NPCさん:2010/12/29(水) 15:41:08 ID:???
>>419
ウォーロックに載ってた拡張ルールでは戦士系技量と盗賊系技量に分けてたな。
たしか、サイコロをふらずに2つの技量点の合が20以下になるようにポイントを割り振って
運は低い方の技量点と同じにするんだったと思う。
422NPCさん:2010/12/29(水) 16:44:53 ID:???
拡張ルールではやはり戦士系と盗賊系とで技術点を分けてたのか
まぁ腕っ節の強いドワーフが上手に忍び歩きするのもなんか変だしなw
423NPCさん:2010/12/29(水) 16:49:11 ID:???
あんまり難しくすると、FFじゃなくなるような気が…
424NPCさん:2010/12/29(水) 18:40:11 ID:???
AFFだものな。
425NPCさん:2010/12/29(水) 21:41:45 ID:???
>>422
残念ながらタイタンでは腕っ節の強いドワーフは殆どいない
おそらく 戦8盗7 程度で

職業は奴隷か詐欺師の2択
426NPCさん:2010/12/29(水) 21:59:11 ID:???
>>423
同意
追加ルールは各自で考えていくのがいいと思う
427NPCさん:2010/12/29(水) 23:08:34 ID:???
>>425
ビッグレッグとスタブに謝れ
428NPCさん:2010/12/29(水) 23:14:26 ID:???
やっぱりエルフよりドワーフだよな
429NPCさん:2010/12/30(木) 00:11:32 ID:???
>>425
タイタンのドワーフは海軍までこなすツワモノだぜ

>>419
複雑化させるとFFである意味が無くなると思うけどなー
430NPCさん:2010/12/30(木) 01:29:05 ID:???
Advanced Fighting Fantasy 2、2011年春発売だそうな。

http://www.arion-games.com/AFF.html
431NPCさん:2010/12/30(木) 02:31:21 ID:???
>>416
「ゾロ目は死亡、それを3回くりかえせ」的なのは多い
でも【悪霊】→【Daggers of Darkness】→【Fangs of Fury】と進むにつれて
無茶さはましになっていった気がするな
【Daggers of Darkness】は5回くらい最初から真面目にやったけど
そう早く死ぬこともなく、だいたい毎回クリアまでの全行程の6割くらいまで無事に進めて
しかもルート早い時期に分岐して多様だからいろんな場面を楽しめた。
(毒が回るスリルを味わわせる必要もあるから
その分通常の冒険での死亡率を下げてるのかもしれないけど)

それとどっちかというとリビングストンやウォーターフィールドと比べると
新規開拓力というか別の楽しさを入れようとしてると思った。

>>415
>アイテムが存在しないんだよな。
言われてみれば【悪霊】も必ずしも剣を鍛える必要はないし、逆にクッダムを倒す必要もない
【Daggers of Darkness】のダガーは靴に縫いこんでて絶対になくさない仕様だった
クリアアイテムであるメダリオンも無理に集める必要ない
【Fangs of Fury】も暗号解読できなくてパラグラフジャンプわからなくても
50項くらいかたっぱしから試せ、という逃げ道があった。
必須アイテムのトーチは途中失ったけど、あれも帰ってくること込みの遊びなのかな。
432NPCさん:2010/12/30(木) 03:12:16 ID:???
>>419
・その3つに分けて、合計28点になるように振り分ける
・体力点=戦闘系技術点×2
・運点=盗賊系技術点
・所得スキル=知識系技術点
・魔法の取得による技術点の減少はなし
というルールを考えていた
433NPCさん:2010/12/30(木) 03:24:06 ID:???
この手の「差別がないように平等にポイント振り分ける」ってのは実に日本的なシステムだよな

海外ゲーは運不運で極端に能力に差が出て当たり前のシステムが多い
434NPCさん:2010/12/30(木) 03:24:51 ID:???
>>430
日本語版は出るのかねえ。
435NPCさん:2010/12/30(木) 03:42:22 ID:???
>>433
ゲームへの接し方のお国柄がモロに出るな
436NPCさん:2010/12/30(木) 09:32:40 ID:???
ロープレパーティーの原型とも言うべき「指輪物語」の旅の仲間たちにしたって
ガンダルフが群を抜いて強力なうえに、その下に続くアラゴルン、レゴラスも
他のメンバーに対して劣る面が無いままに強力なスキルや能力を持っていた。

思うに数値的に全員横並びにするという発想よりも、
「総合的に強い奴だけで全部は賄えない」システムを考えるべきではないかな。

ガンダルフの場合をFF的に解釈するなら、
彼は他のメンバーの誰も太刀打ちできないような敵や状況を魔法で片付けることができたが
魔法を使いすぎて体力点を消耗したせいでバルログと相打ちになり一時生死不明になった。

強い奴に頼りすぎてはそいつにしか対応できない巨大な危機が来たときそうなってしまうから
一番弱い奴も含め全員が、自分にできる限りできることをしなければならないという感じで。

437NPCさん:2010/12/30(木) 10:14:07 ID:???
>>436
TRPGの話題ならよそでやれやw
438NPCさん:2010/12/30(木) 11:01:13 ID:???
AFFとゲームブックの話題がごっちゃになるのもアレだし
AFFの拡張ルール語りたい奴は別スレ立てればいいんじゃないか?
439NPCさん:2010/12/30(木) 14:16:47 ID:???

>>430
訳してみた
2011 will see the release of a revised, re-written and reorganised Advanced Fighting Fantasy.
2011年、アドバンスドファイティングファンタジーが、修正され、再著作され、再編されてリリースされる

One of the most recognisable names in gaming returns for new audiences and old fans alike.
ゲームの中でもっともよく知られた名の一つが、新しい観客と古いファンのためにもどって来た

Featuring the best of the original system along with new rules and ideas,
AFF will be perfect for new and experienced gamers.
最高の古いシステムの特徴にそった新しいルールとアイデアは、新規と古参のゲーマーには完璧だ。

In addition to the core rulebook, we will also be reprinting Out of the Pit and Titan,
the guides to the creatures and world of Fighting Fantasy, to be followed by more, brand new, books to make Titan really come alive..
コアルールブックの付録として、我々は、ファイティング・ファンタジーのモンスターと世界のガイドである「モンスター辞典」と「タイタン」をもまた再版し、さらに多くの新たな書でタイタンを本当に蘇らせる…

Available from all good games shops as well as a whole army of online retailers, Advanced Fighting Fantasy will be back!
すべての良きゲームショップ、同じくらい良きオンライン通販の一軍から購入できる、アドバンスド・ファイティング・ファンタジーは戻って来る!

18th December 2010:
2010年12月18日

440NPCさん:2010/12/30(木) 14:21:04 ID:???
439の続き

Just a few further bits of information to tease you with!
まさに君をからかう、数ビットの情報!

The core AFF book will contain:
コアAFFブックの内容

All new Hero generation system, including Talents
特殊能力を含む、まったく新しいヒーロー作成システム

Wizardry, Sorcery and Minor Magic spells
魔法・妖術、そしてマイナーな魔法の呪文たち

A brand new reworking of Priests
神官の再構築

and a whole lot more.....
そして、より多くの…

…どうなるかわからんが、もう元祖FFとは完全に別物なことだけは確か
441NPCさん:2010/12/30(木) 14:49:55 ID:???
翻訳おつ!
D&Dで言えば赤箱シリーズから、AD&Dとか最近の4版くらいシステムが変わるのかなあ
だったら>>432>>419なんか、まだ可愛いもんじゃない

>>437
いちおうAFFもTRPGなんだしココで話してもいいと思うけど
442NPCさん:2010/12/30(木) 14:56:18 ID:???
需要なさそうだなー
どんだけ狭いニッチ狙ってるんだよw
443NPCさん:2010/12/30(木) 15:05:12 ID:???
海外のFFマニアなら、一応買うだろうから採算立つんじゃね?
ただ、翻訳はまず無理だ
444NPCさん:2010/12/30(木) 15:23:03 ID:???
AFFはもう少しいじってもいいかなと思う気もするが、大きく変わるようなら
ぶっちゃけ今出てるD&Dやればいいしな
445NPCさん:2010/12/30(木) 15:53:48 ID:???
AFF2のキャラクターシートがこちら。

http://www.arion-games.com/AFF-CharSheet.jpg
446NPCさん:2010/12/30(木) 16:10:05 ID:???
モンスター辞典ってモンスターの数値データも載ってたんだっけ?
だとしたらこれは再版だから以前のデータはそのまま使える、
つまり別ゲームになる程の変更は無いんじゃない?

でも、FF好きな人の中にさえ、今の段階で期待もせずに駄目出しする人がいるようでは、
よしんば日本語版が出ても駄目だろうね。
447NPCさん:2010/12/30(木) 16:32:27 ID:???
>>445
体力点・技術点・運点はそのまま
だが、「SKILLS」(技能?)「SPELLS」(呪文?)「TALENTS」(特殊能力?)がついてる
あと、武器と防具の欄がゲージになってる…消耗するのか?
448NPCさん:2010/12/30(木) 18:07:53 ID:???
>Just a few further bits of information to tease you with!
>まさに君をからかう、数ビットの情報!

これは名訳と言わざるを得ない
449NPCさん:2010/12/30(木) 20:58:51 ID:???
to teach (トゥ・ティーチ 教える)とto tease(トゥ・ティース からかう)の駄洒落…なのかねぇ

450NPCさん:2010/12/30(木) 23:03:34 ID:???
>>446
技術/体力/攻撃度数 は載っている。
ただ、AFFで使うなら適当に技能持たせたほうがいいと思う。

>>447
武器の横の欄はダイス目ごとのダメージを書くのだと思う(SWのレーティング表みたいなの)。
451NPCさん:2010/12/30(木) 23:12:30 ID:???
増補付「モンスター辞典」「タイタン」は欲しいなあ
日本での商業出版は無いだろうが、たぶん英文と数値・イラストだけで元が取れる
452NPCさん:2010/12/30(木) 23:15:15 ID:???
>>450
モンスター時点の怪物データは、技能なしの上に
プレイヤー側が一人というゲームブックが前提だからねえ。
特に強敵の場合、AFFで使うにはかなり強化しないと使い物にならないだろう。
453NPCさん:2010/12/30(木) 23:37:59 ID:???
>>452
知能が
・無 - 1点
・低 - 技術点の3分の1
・中 - 技術点の半分
・高 - 技術点と同じ
位は技能を持たせていいかも。
大型の怪物ならダメージの期待値もあがるけど、体力がないからこっちも底上げしたほうがいい。
その辺の修正が入ってくれるとうれしいけど・・・
454NPCさん:2010/12/30(木) 23:56:11 ID:???
>>445
SKILLSとTALENTSってどうちがうん?
455NPCさん:2010/12/31(金) 01:31:25 ID:???
生得的な能力があるのかもね
エルフ・ドワーフの暗視がスキルからタレントになるとか
456NPCさん:2010/12/31(金) 05:30:53 ID:???
アリオン社って「混沌の渦」取り扱ってんだね
ペンギンブックスはつぶれたのかな?
457NPCさん:2010/12/31(金) 08:16:27 ID:???
どっか和訳本出してくれねえかな。
こんなときグループSNEが動かなきゃ駄目だろ。
普段役に立ってないんだから。
458NPCさん:2010/12/31(金) 08:37:48 ID:???
どうせ日本での市場規模(笑)って多くて3ケタから4ケタくらいだろ(人数・部数)
本出すメリットがないんと違うかな
有志で「ここどう訳すんすかね〜?」掲示板でも作れば事足りるんじゃなかろうか

>>448,449
「teach」の駄洒落でもなければ「からかう」でもないと思うが…
せいぜい「じらす」とかだろう
マジレス禁物だったらすまんが
459NPCさん:2010/12/31(金) 10:10:20 ID:???
>>458
teaseは、「からかう、いたぶる、しつこくイジメる」という意味
「じらす」なんて甘いもんじゃない
英国ジョークは笑えんね
460NPCさん:2010/12/31(金) 10:12:26 ID:???
>>459
それを「じらす」と言う。 程度問題だ

>>448-449のように意味がずれてしまって理解できなくなるといかんだろう
461NPCさん:2010/12/31(金) 10:28:25 ID:???
ここで色々情報が出てる。

http://forum.rpg.net/showthread.php?t=552025
462NPCさん:2010/12/31(金) 13:13:25 ID:???
>>457
FT書房に期待する
463NPCさん:2010/12/31(金) 13:29:45 ID:???
同人翻訳サークルの「社会思想新社」にみんなで翻訳本出版リクエストしない?
あそこのサークルならやってくれそうだ。

まあ、印刷はガリ版的で汚いんだけどなw
464NPCさん:2010/12/31(金) 14:50:50 ID:???
>>460
英文も訳文もこんな言い回しはあまり見かけないだろうというだけのことでしょ それこそ程度問題

>>463
あそこはイラストがやだ わざわざイラストを完コピするセンスがよーわからん
465NPCさん:2010/12/31(金) 14:58:06 ID:???
>>464
わざわざ完全コピーで描き直してんの?
リデザインじゃないんだ?
466NPCさん:2010/12/31(金) 15:06:45 ID:???
>>465
の様にしか俺には見えないんだが

つーか新社さんがんばってくださいね ディスってるわけじゃないですよ
467NPCさん:2010/12/31(金) 18:15:01 ID:???
>>464
新しい挿絵を描き下ろされたらそっちのほうがやだけどなぁ

描き下ろしの表紙絵は絵としては綺麗なんだけど
雰囲気がFFっぽくないし
468NPCさん:2011/01/01(土) 00:23:15 ID:???
糞土社よりもよっぽど期待できるな
469NPCさん:2011/01/01(土) 00:25:27 ID:???
おまいらの初夢にカマキリ男があらわれますように・・・
470NPCさん:2011/01/01(土) 01:34:50 ID:oKvUwWfT
kindleでFFができるようになるらしい。

http://www.worldweaver.com/fightingfantasy.aspx
471NPCさん:2011/01/01(土) 01:42:22 ID:???
花蟷螂男w
472NPCさん:2011/01/01(土) 03:05:44 ID:???
「真夜中の盗賊」には「盗賊都市」に出てきたキャラや似た状況がたくさん出てきましたが
RETURN TO FIRETOP MOUNTAINには
火吹山の魔法使いに出てきた場所や状況がいろいろ出てきますか?
473NPCさん:2011/01/01(土) 04:09:10 ID:???
>>472
結構でてくる
○○の構造も大まかな部分は引き継がれてる

ただし難易度は半端無いんでがんばってね
サイコロや数値が物語に完全リンクしてるから真面目に振る方が面白いですヨ
474NPCさん:2011/01/01(土) 06:46:24 ID:???
情報ありがとう

それだったらどこかにしまった火吹山探し出して
やりなおして思い出してからの方がいいかな
475NPCさん:2011/01/01(土) 07:07:07 ID:???
や 攻略の参考には全くならない
思い出してニヤっとする程度だから
476NPCさん:2011/01/01(土) 20:18:09 ID:???
ふぅむ。

今年は、所有してるFFをクリアーしてみようかな。
キャラメは……6D6振って、低いのふたつ外してから、好きなように当てはめる、カンジで。
477NPCさん:2011/01/01(土) 20:56:15 ID:???
>>475
そのニヤッを十二分に味わいたいんです

死のワナの地下迷宮→迷宮探検競技では
あまりニヤッ要素がなかったのが残念だった
478NPCさん:2011/01/01(土) 21:03:48 ID:???
クリアされちゃったんだから、全面改装するに決まってるっしょ。
さらにCRPG版はシステム自体違ってるようだね。
479NPCさん:2011/01/01(土) 21:53:51 ID:???
別に迷路構造がそのままであってほしいなんて思わないが。
480NPCさん:2011/01/01(土) 23:02:45 ID:???
>>477
がんばりや〜
481NPCさん:2011/01/01(土) 23:34:10 ID:???
今、原書で「Warlock of Firetop Mountain」に挑戦中だけど
この流れを組むシリーズとしては「Return to Firetop Mountain」
「Legend of Zagor」でOK?

Sorcery!の様にシリーズを連続して読破したいけれど
誰か知っている人がいたら、教えてください。
482NPCさん:2011/01/02(日) 02:26:28 ID:???
火吹山の魔法使い→Return→…Zagor(ザゴールは出てくるが舞台は違う)

死のワナ→迷宮探検→死の軍団

同じ作者で
ヴァンパイア→ヴァンパイアの復讐
ってのがあったはず。

始祖の2人と死神の首飾りの人とキースマーティン以外のファンタジーものは
作者ごとで舞台になる場所がだいたい同じだから
同じ作者で読んでいけばシリーズものとは言えないまでも、関連描写はたくさん見つかるかも
483NPCさん:2011/01/02(日) 09:01:02 ID:???
「恐怖の神殿」と「盗賊都市」とかもニヤッとできるな。
484NPCさん:2011/01/02(日) 19:36:14 ID:???
雪の魔女の洞窟や恐怖の神殿は共通世界観を作ろうとしてる時期で
意識的に他作品の舞台(火吹山、ストーンブリッジ、ポートブラックサンドなど)に触れてるね

盗賊都市と死のワナの地下迷宮、死のワナの地下迷宮とトカゲ王の島でも
少しだけ遊び心程度に前作が出てくる
485NPCさん:2011/01/02(日) 22:54:43 ID:???
懐かしいなあ。
FFシリーズは本国でも終了したの?
486NPCさん:2011/01/02(日) 23:03:30 ID:???
ほそぼそとゲームブックは出てるんじゃないか?グリーンとかいう人だけが書いてるとか
487NPCさん:2011/01/02(日) 23:53:32 ID:???
>>485
ウィザードブックスとか言うレーベルで出てる>本国FF
尼で買える

ただし再版がメインで、新作はジョナサン・グリーンのだけ
(一冊だけリビングストンの「Eye of Dragon」とか言うのが混ざってる>新作)
488NPCさん:2011/01/03(月) 15:41:21 ID:???
新作は現時点で5種類あって、どれも>>463のサークルで翻訳されているな。
489NPCさん:2011/01/03(月) 17:49:01 ID:???
新社の絶版ものの復刻の可能性はあるのかな
トロール牙峠など欲しいのが何冊かある
490NPCさん:2011/01/03(月) 20:30:59 ID:???
まとまった数が売れるという確信がないと無理だろうな
最初期の火吹き山や死の軍団の復刻もないみたいだし
491NPCさん:2011/01/03(月) 22:23:16 ID:???
>>490
火吹山リターンズと死の軍団は、携帯アプリで出てる
つーか、一応携帯アプリで翻訳出てるから、新社は出せないんだろ
492NPCさん:2011/01/03(月) 22:28:47 ID:VAHW/BaL
■イギリス

イギリス人・スティーブさん「イギリスのサッカーって、労働者階級のスポーツなんだ。だからイングランドのサッカー選手は労働者階級の出身がほとんど。上流階級のサッカー選手なんてまず聞かない。そこで生き残った者だけがプレミアリーグの選手になれるんだ」
http://www.7uk.net/mt3/archives/000042.html

考えてみたらこの国では、サッカーは、庶民、もっと言えば、労働者階級のスポーツである。中流以上はテニスやクリケットの方を好む。
イギリス人労働者階級は、ボンドストリートでショッピングなどしない。中流以上は、サッカーには興味がない。従って、ここで買い物をし、かつサッカーにも関心があるのは、世界各国からの外国人ということになる。
だからイングランドの国旗は使わずニュートラルにしてあるのだろう。なるほどなるほど。
http://blog.excite.co.jp/i-london/tags/%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC/

■フランス

労働者階級の大衆スポーツだ、という見方は否めない。
日本にいるフランス人に「サッカーのことがわかるフランスの活字媒体ってなに?」と聞くと、
「そうだなー、日刊でレキップっていうのが出ているけれど、あれって読むのがとても恥ずかしい新聞だからねえ」と顔をしかめた。
「だいたいにおいて、フランスの知識階級はサッカーが好きなんていわないよ」ともいう。
http://www.motoko3.com/pc/paris/index.html

フローラン・ダバディ「フランスは確かに階級社会です。サッカーは労働者のスポーツで、社会的な地位はそれほど高くはないのです。」
http://www.mammo.tv/interview/114_FlorentD/

493NPCさん:2011/01/03(月) 22:50:50 ID:???
スレチ乙
494NPCさん:2011/01/04(火) 00:47:19 ID:???
スティーブという名前を見て嬉しかったのかねぇ
世の中にスティーブという名のイギリス人は英ジャクソン一人でもあるまいに
495NPCさん:2011/01/04(火) 00:51:47 ID:???
イギリス人・スティーブさん
「FFの冒険者って、平民階級のやる仕事なんだ。
 だからアランシアの冒険者は平民階級の出身がほとんど。貴族階級の冒険者なんてまず聞かない。
 そこで生き残った者だけが英雄になれるんだ」
496NPCさん:2011/01/04(火) 00:53:38 ID:???
領主階級の冒険者もけっこういるんじゃね?
狭義アランシアには少ないかも知れんが
497NPCさん:2011/01/04(火) 00:56:27 ID:???
>>432 年末年始つぶして考えてしまったこんなのはどうだろうか?

索敵と不意打ちを中心にした戦闘ルールで、おそらくゲームブック向きだとおもう。
オリジナルTRPG製作総合41
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1293718830/118-120,122,123
498NPCさん:2011/01/04(火) 01:00:35 ID:???
>>497
おいおい張り逃げで顰蹙買ってるじゃねえか
こっちまで持ってくるなw

というか、どういう状況を想定してるんだ?
戦闘が始まって騒ぎになれば目立つわけだし
相手との遭遇頻度は場所や都合に依存するもんだろ
499NPCさん:2011/01/04(火) 01:02:48 ID:???
自己満足はいけいないね
意見を募りたいのなら
自分で掲示板かブログでも借りてやったらどうだろう?
500NPCさん:2011/01/04(火) 05:10:02 ID:???
ウォーターフィールドの未訳高すぎだな
面白そうなのに
501NPCさん:2011/01/04(火) 10:49:45 ID:???
>>500
第55巻「Deathmoor」のことか?>ウォーターフィールドの未訳
尼で19000円は確かに高い

だが、FFの50巻以降、特に55巻以降は売り上げがアレで発行部数はもっとアレだから、ブツそのものがレア
本気で欲しいなら、高いとか安いとか言わずに、発見即ゲットした方がいい
(さもなくば、掘り出し物が出るまで何年でも待つか)

502NPCさん:2011/01/04(火) 16:09:15 ID:DqXS4n3a
>>500
PDFならここにありそう。

http://ebookee.org/Fighting-Fantasy-40-gamebooks_727656.html

リンク切れじゃないことまでは確認しました。
503NPCさん:2011/01/04(火) 16:12:55 ID:DqXS4n3a
>>502

ごめん、こちらのほうが充実してた。

http://www.4shared.com/dir/R6NQi6dI/Fighting_Fantasy.html
504NPCさん:2011/01/05(水) 00:20:45 ID:???
なんか怖い…DLして大丈夫なのだろうか

しかしすごいな
505NPCさん:2011/01/05(水) 19:25:10 ID:???
念のためいっとくと、違法(われず)な。
506NPCさん:2011/01/05(水) 20:19:54 ID:???
オイラの秘密が流出したらどうしお((( ;゚ガクブ))))

それはどうでもいいとして、「七匹の大蛇」発刊当時、時大蛇”LIX”の謎を皆はガチで解けた?
俺全然わからなくて、友達に教えてもらった
その友達もたまたま開いたページがその番号だったというだけで、意味は理解できていなかった

意味を知ったのは中学に上がってからで、担任の先生に教えてもらった
当時アレを解ける小学生がいたのか?
507NPCさん [:2011/01/05(水) 20:55:27 ID:???
>>506
俺は中学生だったがLIXの謎が解けなくて、行き詰まって友達に教えてもらった。
その友達がどうやって答えを知ったのかは不明。
508NPCさん:2011/01/05(水) 20:57:32 ID:???
俺は当時小学生だったけど、文字の数を全部数えてその数と同じパラグラフへ行ったら出来たんで
正解を聞いて逆に「え?」と思ってしまったw
509NPCさん:2011/01/05(水) 21:42:49 ID:???
>>507
やはり持つべきは訳の分からない友達だね

>>508
数えてみたが‥ 行けねーw
510NPCさん:2011/01/08(土) 01:57:55 ID:???
恐怖の幻影の審判をまともにくぐりぬけた人はいるのかな
あれはランダムすぎてありえない
宇宙の暗殺者なら足し算の手間が面倒なだけで、せいぜい9通り(400より大きいのを除けばもっと少ない)試せば済むが
恐怖の幻影に至っては全パターン調べると400通りをこえてしまうからパラグラフ全部読んだ方が早いw
511NPCさん:2011/01/08(土) 22:26:14 ID:???
>>510
やったことのない俺に詳しく。
あと、それはやらないとクリアできないのかも気になるところだな。
512NPCさん:2011/01/09(日) 00:09:42 ID:???
>>511
必須ルートではないからクリアする必要はないが、はまってしまったらギブアップ=終了
フローチャートを作ろうとすれば、移動先を知る必要はある

今手元にないので数字は適当だが、

1  33 135  2  44  111  3
■  8  13  ■  38  52  ■
48 17  88  100  23  44  89
5  ■  67  ★  29  ■  6
12  34 56  7   55  43  10
■ 135 79  ■   24  68  ■
■  ■  33  4  77  ■  ■

だいたいこんな形で、7×7のマス目に数字が並んでる。
(1)まず、サイコロを振る。出た目(1〜6)のところからスタート。
(2)★のマスがゴール。1回の移動でタテ・ヨコ・ナナメに1マス移動。
  ■のマスには行けない。スタートからゴールまでに通った数字を全て合計(3個〜5個)
(3)移動先が文がつながってればクリア、そうでなければゲームオーバー

自由度高すぎ。
ただし、500以上あるルートを全て検証した結果、1〜6のどの目が出ても正しいパラグラフには行けるよう
数字の配置を考えて作ってあるようだった。
でもとある目が出た時だけは作成ミスなのか、どう頑張っても正解パラグラフに行けない。
513NPCさん:2011/01/09(日) 00:27:36 ID:???
>>512
本当に完璧なノーヒントなのだとしたら
なぜわざわざそんなパズルを作ったのかが分からないほどのシロモノだなw

514NPCさん:2011/01/09(日) 03:06:47 ID:???
完璧ノーヒント
というか、おそらく正解ルートから見ればどうでもいいような脇の分岐ルート
運悪くはまった人にほんのわずかだけ生存確率を残したというほうが適切かも

ウォーターフィールドは
仮面の破壊者の虎狩りが
これほどじゃないにせよランダム要素高かった。
虎狩りの代価アイテムは必須アイテムじゃないからいいけど。

電脳破壊作戦の二進法暗号やその暗号の組み合わせ方の工夫、
仮面の破壊者の12図形などから考えて、
数学要素のあるパズルをいじくるのが好きな人なのかもしれん。
515NPCさん:2011/01/09(日) 10:25:55 ID:???
パズルというわけじゃないけど
Daggers of Darknessにもゲームブック内ミニゲームとでも言うべき小ネタが
いくつか入ってた。すごろく風の迷宮や、
サイコロの出目によってマス目を移動することでスキル習得など。

ワンパターンになっていくFFの間口を広げようとしてたのかな
516NPCさん:2011/01/09(日) 11:08:17 ID:???
一見なんらかの手段(そこにいたるまでの別の箇所にヒントがあるなど)で
クリアできそうに見えてその実総当りでもないと不可能というのは
実質デッドエンドで長いこと右往左往させられかねないということで
あまり良くは無い気がするな。

昔は「火吹き山」のカギが揃わなくて最後の最後でアウトとか
「盗賊都市」で最後の化合物がランダムで死亡とかも
「いったいなんでこんなことをするんだ」と疑問に思いながらプレイしてたもんだが
あれは要するに
「一回で解いちゃったらせっかくの別ルートを知らずに終わってしまいかねないので強制的に何度もやってもらう」
仕掛けだったのかなあと、最近再プレイしながら思ったり。
517NPCさん:2011/01/09(日) 14:20:16 ID:???
虎が真っ直ぐに脇へ逃げていったのには泣いた
518NPCさん:2011/01/09(日) 19:39:22 ID:???
再プレイ、一冊どれくらいの時間でクリアーしてます?
519NPCさん:2011/01/09(日) 19:44:48 ID:???
>>518
バルサスの要塞をやってみたら(たぶん「真の道」なんだろうが)
30分かからなくて吹いたw
いったいどういうことなんだ。
520NPCさん:2011/01/09(日) 19:51:31 ID:???
>「盗賊都市」で最後の化合物がランダムで死亡とかも

これは
>「一回で解いちゃったらせっかくの別ルートを知らずに終わってしまいかねないので強制的に何度もやってもらう」
とは関係ないだろ。最後の化合物の選択の前に、3つ揃ってないとゲームオーバーの判定があるわけだから。
影響するのはブラックサンド出てからのしょぼいラストパートだけだし、
アイテム持ってないわけでもなく、(材料混ぜるのはブラックサンド出てすぐではあるが、)
単なる判断による3択にすぎないから、ダメだったらその場でやりなおしても問題ない

>クリアできそうに見えてその実総当りでもないと不可能
クリアのために必ず通過せざるをえないルートでそれがあったらクソゲーだが
そうでなければいいんじゃないかな
凶兆はまさかイラスト頼みとは思ってなかったからラストでハマったけど。
521NPCさん:2011/01/09(日) 19:55:30 ID:???
>>519
バルサスあたりだと
ゲームをクリアすることより、独特のファンタジー世界を味わう方がメインって気もするなぁ
住人も物も一癖も二癖もあるし。
クリアのための魔法選択や情報収集より、作中世界をいろいろ見聞する方の楽しさの方が
ウェイトが高いと個人的には思うから
クリアしたらしたで、別ルートをうろうろ楽しんだ方がいいよ
522NPCさん:2011/01/09(日) 20:08:03 ID:???
>>520
真面目にプレイしないと前提が覆るだろw >ダメだったらその場でやりなおしても

(再)クリアしてからまた調べてみたが、
ニカデマスに会って以降のブラックサンド市中のパートでは
「3つの化合物のどれかを取りこぼすルート」というのは存在しない。
要は総当りで全てのイベントをこなしながら進めるだけの能力値と金貨、アイテムの準備さえあるなら
「3つと刺青が揃ってないためにゲームオーバー」にはならないんだ。

にもかかわらず「実質ノーヒントの三択で」勝利か敗北かが決まるあの選択肢があるのは

基本的に一度クリアしてしまうと2周目をやらないプレイヤーの存在を想定し、
「最初にクリアするまでに」別ルート(特に前半の3本分岐)を試させようというスタンスなのではないかと思った次第。

でなけりゃ要らないはずだからね。


523NPCさん:2011/01/09(日) 20:09:04 ID:???
>>521
まだよく分からないんだがおそらく
例のカラコルムの牢屋にブチ込まれて以降のルートが
かなり長いんだろうな。
524NPCさん:2011/01/09(日) 20:18:53 ID:???
>>522
>「3つの化合物のどれかを取りこぼすルート」というのは存在しない。
仮にそうだとしても、、それこそ答えを全て知ったあとでの視点だろう

クリアを目的とした真面目プレイが前提なら、
どこで分岐したルートが再合流するかも分からないのに
必須アイテムを見つけた以外のルートをあえて取ろうと思わないのが普通だと思うが。
>「最初にクリアするまでに」別ルート(特に前半の3本分岐)を試させようというスタンス
はありえない




と思ったが、要はクリア必須アイテムが橋以降にしかないということを言ってるんだな。
だったら
>(特に前半の3本分岐)
ではなく、前半の三本分岐限定なんじゃないかなあ。
それですら、1回目に正解ルート見つけたあとに、
他の2分岐がデッドエンドでない保証はないわけで
「クリアに繋がる安全ルートは分かっているにも関わらず、
そして必要なアイテムや情報は最初のルートででそろっているにもかかわらず
確実性が低くゲームオーバーの可能性もあるルートを敢えて行く」
というのはそこまでの「真面目プレイ」とは矛盾してると思うけどなぁ。
情報収集のための、クリアから遠ざかってもいい捨てプレイとしてなら分かるけど。
525NPCさん:2011/01/09(日) 21:41:50 ID:???
よしよしゲームブック本編よりも難しい話はそこまでにしとけ
526NPCさん:2011/01/09(日) 21:59:42 ID:???
要するに真面目プレイ前提と見ると
終盤の難しさが別ルートを見せるためかというと違うようだな。
527NPCさん:2011/01/09(日) 22:21:14 ID:???
ゲームではあるけど同時に本なんだから
クリアルート以外も読み物として楽しんでね、ということだろう
ソーサリー最終巻やモンスター誕生のデッドブロックの書き込みは異常
ジャクソンはここらへん一線を画してるね
528NPCさん:2011/01/09(日) 22:21:52 ID:???
>>506
たまたま同じ時期にIやVやXだけでなくMやCも載ってる本を見てたから
もしやと思ってやってみたが、
日本で普通に暮らしてる常識の範囲ではLは気付かないだろうと思った。
529NPCさん:2011/01/09(日) 22:29:24 ID:???
>>527
分岐の無い小説にない、ゲームブックならではの利点の一つは
同時に得られるはずのない複数の情報を、いろんな形で仕込めることだと思う

正解ルートだけだとどうしても謎が残るのが自然、
ただし別ルートで裏事情を知ることができるという構造がゲームブックの長所の一つ。
ジャクソン作品の中にはその長所をうまく使ってるものがけっこうある
530NPCさん:2011/01/10(月) 00:26:11 ID:???
>>529
ゲームブックを「勝利を目指すもの」と見るか
「ストーリーを読むもの」と見るかだねえ。
コンピュータのビジュアルノベルなんかでは、複数のルートを全部通って
事件の全貌が分かるなんてのが普通だけど、ゲームブックでそれを
やらせるというのはちょい難しいかもねえ。
何か、すべてのルートを通りたくさせるような要素がないと。

それと、それをやると、「プレイヤー(読者)」は最終的に事件の全貌を知ることができるが
キャラクターは、どのルートを通ろうが、決して全貌を知ることはないわけで
なんていうか、キャラクターを超えた神の視点みたいなものから見ることになるなあ。
531NPCさん:2011/01/10(月) 00:33:56 ID:???
>決して全貌を知ることはないわけで
必ずしもそこまで謎解きや真相解明などにこだわる必要もないかと。

別に知らなくてもあまり問題はないが、キャラの内情や行動原理を知ることが出来るという
オマケ要素がおいしいと思う。大げさに言えば神視点だが、そういう楽しみ方のニーズは少なからずある。

事件なりキャラなりが魅力的であれば、ゲームブックでも知りたい気を起させるのは
さほど難しくもないのでは?

媒体の形式に限らず、一番安直なのはエロだろうけどな。
流れより、多くのシーンを網羅することに需要があったりするから
532NPCさん:2011/01/10(月) 01:20:37 ID:???
外人が作ってる地獄の館のMAPって変なのが多いけど
あれは逆に日本語版の訳が違うんだろうか

訳者は2階のMAPを巻末に載せてたが
ああなるように説明不足の扉の配置などの描写を補ったりしてるんだろうか
533NPCさん:2011/01/10(月) 11:15:36 ID:???
>>531

君ならどうする 官能ゲームブック

「巨乳エスティシャンの指使い」

534NPCさん:2011/01/10(月) 12:52:19 ID:???
君は右の乳首をこねるか(二七へ)それとも左の乳首をこねるか?(一二五へ)


……とかまでは要らないけど
色恋沙汰の入ったゲームブックってちょっとやってみたい気はするな
535NPCさん:2011/01/10(月) 12:54:48 ID:???
あちらこちらにキスをして
最後のキスは唇に
536NPCさん:2011/01/10(月) 12:55:31 ID:???
ああ! そういえばそれがあった!!
537NPCさん:2011/01/10(月) 13:21:17 ID:???
ていうか少女小説のゲームブックシリーズも
エロゲームブックのシリーズもあったじゃん
538NPCさん:2011/01/10(月) 14:38:51 ID:???
>>535
手順間違えると殺されるなんて、西太后の夜伽相手させられてる男みたいだな。
539NPCさん:2011/01/10(月) 15:14:21 ID:???
>>538
そのシチュエーションで立つ男ってのも凄いな
俺には絶対無理だ……
540NPCさん:2011/01/10(月) 16:00:39 ID:???
>>535
ここでそれをもってくるか…
上手い
541NPCさん:2011/01/10(月) 16:55:31 ID:???
象ダンゴという訳を思いついた人もさすがに
「十おうむ字んにキス」とはできなかったか
542NPCさん:2011/01/10(月) 23:26:28 ID:???
「記述/奇術」「象団子」などの訳がうまいだけに「ラブーリミガメ」が訳分からなくなったのが残念
543NPCさん:2011/01/11(火) 00:57:59 ID:???
象ダンゴの場合は 足りない部分を補ったら何ダンゴ?

>記述/奇術
これは何?
544NPCさん:2011/01/11(火) 09:15:05 ID:???
>記述/奇術
七匹の大蛇で主人公がエルフの商団に披露するジョーク
SPELLが綴りと呪文にかけてある
545NPCさん:2011/01/11(火) 18:13:10 ID:???
>象団子
変異現象団子。

ミュータント・ミートボール
mut ant-meatball
変異現 象団子
546NPCさん:2011/01/11(火) 22:33:33 ID:???
>535
クーガ様「途中でキスをやめる」という選択肢が欲しいです。
547NPCさん:2011/01/12(水) 00:58:31 ID:???
>>544-545
なるほど!ありがとう。

象は現象の象か…ちょっと苦しい気もするが
使ってる言語がここまでかけ離れてる中では
大健闘なんだろうな

変身だから、象形文字などのような、形をあらわす用法の「象」かと予想してた。
あるいは、抽象ダンゴ、捨象ダンゴ
548NPCさん:2011/01/12(水) 15:15:15 ID:???
>>546
クーガ「ちょ、ちょっとぉ。途中でやめるなんてどういうことよ!もう許さないんだから!」




プシュッ
君の冒険は終わった
549NPCさん:2011/01/12(水) 15:44:46 ID:???
……クーガって、慈悲の神じゃなかったっけ?
550NPCさん:2011/01/12(水) 20:08:12 ID:???
>>549
慈悲の神も信者獲得には必死なんだよ。
他の神との競争だからな。

まさに「クーガ、喰われるか」の戦い。
551NPCさん [:2011/01/12(水) 20:59:43 ID:???
>>550
うまい、山田くん、座布団3枚あげて!
552NPCさん:2011/01/12(水) 22:21:48 ID:???
これがほんとのオダギリジョー
553NPCさん:2011/01/12(水) 23:16:19 ID:???
ダジャレにしても下手すぎる…
554NPCさん:2011/01/13(木) 05:02:42 ID:???
ブラックべインとクリムゾンタイドはどのくらい関連してますか
555NPCさん:2011/01/13(木) 11:03:01 ID:???
>>550
まったく、フォーガないやつだな。
556NPCさん:2011/01/13(木) 11:19:40 ID:???
>>554
FF35巻「Black Vein Prophecy」は、曙諸島の北半分が舞台
イラストや人名は、東南アジア風(あくまでも欧米人の眼から見た「〜風」)

FF47巻「The Crimson Tide」は、曙諸島の南半分が舞台
イラストや人名は、中華風(やはり、あくまでも欧米人の眼から見た「〜風」)

作者は、FF第32巻「奈落の帝王」を書いたポール・メイソン(35巻は共著)

両作に直接のつながりはないが、一部NPCが両方に登場している
557NPCさん:2011/01/13(木) 11:23:39 ID:???
クーガとフォーガと3P展開キボンヌ

つーか、時代は神族より魔族
シス・イシュトラ・マイユールあたりを女体化したら、意外に新規が釣れるかもしれん
558NPCさん:2011/01/14(金) 03:39:38 ID:???
シスって女体化しなくても女体じゃなかったっけ?
顔を人間化するってこと?もしくは萌えキャラ化するってこと?

サムライソードやデストラップダンジョンみたいな表面的なアレンジでなく
タイタンの神や魔の設定を踏まえつつ、構造的にがっつり妄想を組み立てれば
本家FFとは別個で、下手したらアニメ化できるかもしれないくらいのある種の人気を開拓できるだろうな

そんかわり上手く行ったらリビングストンさんたちとモメることになるんだろうけど
559NPCさん:2011/01/14(金) 23:42:20 ID:???
ブラッドソード、マンセー。
ぶっちゃけ、正解に到達する複数ルートがある。
こういうのを完備できないから、別ルートをやる楽しみが薄れて、FFが廃れるんだ。
560NPCさん:2011/01/14(金) 23:56:42 ID:???
バンシー号は複数ルートにwktkしたのに
きちんとクリアできるルートはひとつだけだった…。
561NPCさん:2011/01/15(土) 00:10:17 ID:???
>>560
日数とか金額全部チェックしたん?

いつかやろうと思ってたんだけど。
ルートが一つとなるとシュルパックは必須ルートなんだろうな

サムライはイージーコースとハードコースで
明確に変化をつけて2ルート用意してるね
562NPCさん:2011/01/15(土) 00:12:00 ID:???
複数ルートといえばサイボーグだろう
563NPCさん:2011/01/15(土) 16:15:48 ID:???
>>562
あれ、各イベントがバラバラすぎて、ルートになってないような気がするんだが
564NPCさん:2011/01/16(日) 00:21:41 ID:???
それを言ったらバンシー号だってばらばらすぎる

あと、ルートが分岐しているにもかかわらず
「一方のルートにだけ必須アイテムがある」などの特別さがなくて
通っても大丈夫なルートがいくつかあるという意味なら
最後の戦士や悪霊の洞窟、盗賊都市の前半などは当てはまるんじゃないか?
565NPCさん:2011/01/16(日) 20:52:50 ID:???
そういえば盗賊都市のオマケのボスキャラ倒すのに3つあるアイテムの2つを混ぜるけど、
あれってヒントあったの?
566NPCさん:2011/01/16(日) 23:44:40 ID:???
なし。原文の単語を変に深読みしてる人はいたが
牽強付会
567NPCさん:2011/01/17(月) 01:37:36 ID:???
>>534
FFの「きみ」って女である可能性はあるのかな
完全に男前提?
568NPCさん:2011/01/17(月) 01:42:10 ID:???
そりゃ「きみが主人公だ!」がウリだもの
男でも女でも犬でも猫でもいいんじゃないかな
569NPCさん:2011/01/17(月) 01:53:33 ID:???
作中の扱いのことだよ

基本的にはそこそこ若くて体に自信のある人間の男を想定してるんじゃないかな
エルフやモンスターが主人公の作品もあることはあるけど
570NPCさん:2011/01/17(月) 06:53:01 ID:???

確かFFの主人公はみんなガチムチのホモ野郎っていう設定のはずだよ
571NPCさん:2011/01/17(月) 16:34:42 ID:???
>>569
想定もなにも、FFが出ていた1980年代前半は、まだ戦士(特に肉体派)=男がデフォルトだった
良くも悪くも、女は前線に立つべきではない、立たない、女を守って戦うのが男の甲斐性だ当然だとされていた
いまみたいに、戦闘美少女がサブカルのデフォルトな時代ではなかった

まぁ、原文は英語だし、FFの「君」はあまりしゃべらないから、脳内変換しても無問題だ
龍と互角に戦うガチムチ系ヒロインがOKなら、だが
(俺は顔と胸次第ならOK)
572NPCさん:2011/01/17(月) 16:40:51 ID:???
>>569
主人公の性別がはっきり男だと明言されてるのは、「最後の戦士」の王子ぐらいのもの
あとはまぁ…「サムライの剣」で女はないだろ、日本人としては

それ以外は脳内変換次第
まわり全部ガチムチの海賊な「海賊船バンシー号」とか、まわり全部ガチムチの奴隷な「迷宮探検競技」あたりがおすすめか
573NPCさん:2011/01/17(月) 17:10:20 ID:???
想定がどっちかはわからんとこだけど
ワンダーウーマンをはじめアメコミスーパーヒロインは70年代にはもういっぱいいるし
コナン・ザ・バーバリアンのスピンオフのレッドソニアは1985年には映像化されてる
(キャラ自体はもっと前からいる)。
冒険をするのは男以外ありえない、ってほどではなかろう。

まぁ、遊ぶ人の想像に任せるってのがスマートに思えるね。
574NPCさん:2011/01/17(月) 17:40:59 ID:???
要するにオカマでもいいわけか
575NPCさん:2011/01/17(月) 18:35:54 ID:???
> 想定もなにも、FFが出ていた1980年代前半は、まだ戦士(特に肉体派)=男がデフォルトだった
> 良くも悪くも、女は前線に立つべきではない、立たない、女を守って戦うのが男の甲斐性だ当然だとされていた
> いまみたいに、戦闘美少女がサブカルのデフォルトな時代ではなかった
イギリスはともかくアメリカは70年代から既に創作物で戦う女は当たり前のようにいた。
ビジュアル的に日本的な弱そうな女ではなく、アマゾネスみたいなマッチョウーマンだがなw

そもそも海外じゃWWIIの頃から女が戦争に出ていたからな。
ソ連は女パイロットがいたし、欧米は補給部隊などに女兵士がいた。
576NPCさん:2011/01/17(月) 19:57:28 ID:???
少なくとも日本語版は、基本的に男前提なんじゃないかな。
たまに出てくる主人公の台詞は、殆どが男言葉だし。
火吹き山の「自由の身だぞ、爺さん!」とか、バスサスの
「お前は悪党だ!俺はまだ負けていないぞ!」とか。

FFじゃないが、ブラッドソードは日本語版だと全員男前提になってるけど、
原書だと「he or she(彼あるいは彼女)」という言葉がちらほら出てきていて、
男でも女でも良い解釈になってるな。
577576:2011/01/17(月) 20:00:28 ID:???
スマソ、バ「ス」サスじゃなくてバ「ル」サスだった。
578NPCさん:2011/01/17(月) 23:32:13 ID:???
>>571
ごくたまには主人公が三人称になる機会もあると思うのだが
(登場人物同士の会話に「きみ」が出てくる時など)
英語版ではそういうところはどうなってるんだろう

>>576のようにsheも考慮してあるのか、
あるいはheのみか
はたまた代名詞を使わず極力性別情報を伏せるよう工夫されてるのか
579NPCさん:2011/01/18(火) 02:06:05 ID:???
ゲームブック流行ってた頃ってビキニアーマー全盛時代のイメージあるんだが・・・
創元でワルキューレとか出たのってずっと後だっけ?
580NPCさん:2011/01/18(火) 08:12:44 ID:???
>>579
OVA「幻夢戦記レダ」(85'年)で一気に売れ線になった>ビキニアーマー&戦闘美少女
ビキニアーマーじゃない戦闘美少女は、ナムコのワルキューレぐらいだった
ロードスのディードリットあたりから、露出が少ないのが主流になった
それまではずっと、ファンタジーだろうがSFだろうが、ビキニアーマーがメインだった
581NPCさん:2011/01/18(火) 08:26:18 ID:???
>>575
70年代のサブカルにいたのは、「一応は男性ヒーローといっしょに戦うが、結局最後には力負けして、男性ヒーローに助けてもらう。やはり戦うのは男の仕事」というヒロインだろ
北斗の拳のマミヤみたいな
今みたいな「男性主人公を守って戦う」真の戦闘美少女とは違う

それに当時の現実の軍隊でも、女性を補給部隊に配属する≒前線の戦闘勤務には出せない、出さない、出るべきではないということだ
「女は乗せない戦闘機」ってやつよ

ソ連のアレは「人間平等、当然男女も平等」という共産主義ならではのキレイゴトの一環
(敗北に告ぐ敗北で、冗談抜きで兵員が払底していたという事情もある)
70年代までは、男女平等という点では、むしろ共産圏の方が進んでいた
当時の西側では、軍民を問わず女性が管理職まで昇進するなど、まずありえない話だった

だから、FFの「君」も一々設定するまでもなく、当然男性だと想定されていたのだろう
少なくとも、当時の読者はほとんどそう思っていたはずだが…?
582NPCさん:2011/01/18(火) 12:00:35 ID:???
軍オタの妄想か
583NPCさん:2011/01/18(火) 13:11:17 ID:???
今みたいな「男性主人公を守って戦う」真の戦闘美少女とは違う! キリッ
584NPCさん:2011/01/18(火) 18:48:03 ID:???
確かに大昔のファンタジーものに限らず娯楽では、女性のとれる役割は今と比べてかなり限定されてたように思える。
庇護されたりエロ要員や噛ませ犬あたりで女性が剣や魔法でまともに活躍するだけでフェミ臭がしてたような気がする。
フェミ臭を感じず普通に男女それぞれ活躍できるような雰囲気は、
ゲームや小説・アニメなどの一連のファンタジーメディアによるところが大きいのかもしれんね。
だが、今みたいに全部女もしくは全部イケメンてのも時代を反映してるけど気色悪いな。
585NPCさん:2011/01/18(火) 19:40:01 ID:???
ビキニアーマーの防御効果に疑問。
586NPCさん:2011/01/18(火) 19:50:25 ID:???
防御効果以前に、暑さ寒さもしのげねえわな。
587NPCさん:2011/01/18(火) 20:06:34 ID:???
ムッチリきょny
588NPCさん:2011/01/18(火) 20:12:03 ID:???

妄想MAXで焦りすぎた

そんな自分に嫌気が差したので続きを書くのはやめる
589NPCさん:2011/01/18(火) 20:16:24 ID:???
> ビキニアーマーの防御効果に疑問。
アレは元ネタがアマゾネスだから仕方ない。
クソ暑い南方ジャングルでは分厚い鎧なんて着れないからな。
歴史的にもアフリカとか中南米とか暑い地方の戦士は基本的に男も女も半裸にマントくらいの格好。
590NPCさん:2011/01/18(火) 20:16:34 ID:???
>>588
えらいぞたけし。
591NPCさん:2011/01/18(火) 20:36:33 ID:???


女戦士ネタって必ず盛り上がるね

592NPCさん:2011/01/18(火) 22:47:51 ID:???
作品によっては「君」がチュニックを着ているという描写が出てくるね。

ところで「盗賊都市」と「死のワナ」の主人公って同じ奴なのかな。
食べられる物は何でも口にしたり、初期装備に盾を持っているのが共通してるような
593NPCさん:2011/01/18(火) 23:03:43 ID:???
某TRPGのリプレイなんかだと、まだ初潮も無いような萌え漫画の少女みたいなのばっかりな冒険者たちが、マンティコアやらトロールやら倒したりするんだからな
世界観もへったくれもなく、単なるゲーム
594NPCさん:2011/01/18(火) 23:47:47 ID:???
>>589
そのような言い訳が一応可能ではあるが

やっぱ妄想重視で機能置いてきぼりになってることにはかわりないんだな
595NPCさん:2011/01/19(水) 00:37:20 ID:???
アマゾネスってギリシャ神話だからジャングル関係ない
596NPCさん:2011/01/19(水) 00:43:19 ID:???
さすがに589はそこまで原義にたちかえったアマゾネスなんて
頭に無かったんじゃなかろうか
アマゾンの意味を知らないんだと思うよ
597NPCさん:2011/01/19(水) 12:47:29 ID:???
>>585
「ビキニアーマー着た女戦士」つーのは、たいてい何か特別な厨二設定のご加護があるか、なくてもかなりの凄腕だという描写があった
つまり、「凡人のような凡庸な防御効果など不要な、凡人とはレベルの違う存在」だと「一目でわかる」ようにするための演出だった>ビキニアーマー


598NPCさん:2011/01/19(水) 18:43:45 ID:???
単に露出増やすため
599NPCさん:2011/01/19(水) 19:22:29 ID:???
>>598
そりゃそうだが、そういう鎧を着ている理由やキャラもちゃんと設定しないと「露出狂のアホ女」になって醒める
男(かつ童貞)の欲求に答えるのは難しいんだぜ
600NPCさん:2011/01/19(水) 20:15:24 ID:???
乳首が隠れていれば露出狂とは呼ばない
601NPCさん:2011/01/19(水) 22:10:10 ID:???
デストラップダンジョンの主人公にはいったいどんなご加護が?
602NPCさん [:2011/01/19(水) 22:54:37 ID:???
TRPGの「ファイティング・ファンタジー」や「アドバンスト・ファイティング・ファンタジー」
の話題もここでOK?
603NPCさん:2011/01/19(水) 23:13:04 ID:???
>>601
エメラルド取る時に怪鳥がほんの少しだけ手加減してくれる
604NPCさん:2011/01/20(木) 01:54:43 ID:???
相手が攻撃してきたら巧みな動きで全部乳で受け止めるんだろ
605NPCさん:2011/01/20(木) 07:40:01 ID:???
<<602
ok
606NPCさん:2011/01/20(木) 08:27:08 ID:???
>>604
なるほどね。敵の攻撃をギリギリまでひきつけ、乳だけがそげ落ちて「ふう、乳のおかげで助かったわ」って、なるわけねえだろ!!!
607NPCさん:2011/01/20(木) 09:36:27 ID:???
鎧のない部分に多少の布を着込んでも防御の役には立たない
露出した肌に油を塗って摩擦を減らした方が防刃の効果は期待できるので
ビキニアーマーは理にかなっていると柘植久慶が言ってた(ニーチェでも可)
608NPCさん:2011/01/20(木) 15:08:21 ID:???
>>607
布がどれだけ刃物に強いのかまったく理解してねえな。その柘植久慶って知ったかちゃんは。

今度豚肉に麻布でも巻いて包丁で切ってみろ。まったく切れないから。

大剣でドカンと切られる分には麻布の防御能力なんて皆無だろうが、そうなりゃ素肌に油だってますます無意味。
609NPCさん:2011/01/20(木) 15:16:59 ID:???
>>607-608
ようするに普通に服でも鎧でも着ろってことだ。
ビキニでダンジョンやジャングルウロウロなんて誰がどう考えても非現実的なんだから、論議することがもはや無意味。
「南米は暑いから」とか「素肌に油塗ればいい」とか苦し紛れにもほどがある。
現実に素っ裸で肌に油塗って匍匐前進するゲリラがいるか?
いなァァァーーーーーイ!!!
610NPCさん:2011/01/20(木) 15:18:58 ID:???
>>608
>今度豚肉に麻布でも巻いて包丁で切ってみろ。まったく切れないから。

オッパイと豚肉は違うぞ。
611NPCさん:2011/01/20(木) 15:27:01 ID:???
要は中身よ、外見よ>ビキニアーマー
デストラップダンジョンのツルペタ主人公程度じゃ、駄目よ
もう少しボンキュッボンでサービスシーンあれば、HJ版FFは打ち切りにならずにすんだかもしれん
612NPCさん:2011/01/20(木) 15:32:20 ID:???
>>611
同感だ。
巨乳金髪の女戦士とかがブルンブルン戦って人気とらなきゃだよな。
613NPCさん:2011/01/20(木) 16:00:49 ID:???
ビキニアーマーがお前らの士気を上げることはわかった
614NPCさん:2011/01/20(木) 16:29:34 ID:???
わかってもらえたか。
615NPCさん:2011/01/20(木) 17:00:31 ID:???
だだ下がりです
いつまで引っ張んだよ
616NPCさん:2011/01/20(木) 18:02:36 ID:???
オマエが新しい話題を出すまで
617NPCさん:2011/01/20(木) 20:03:36 ID:???
じゃあ新しい話題を

俺は、女魔法使いはマントの下に、ピッチピチのラバースーツかレオタードを着るべきだと思うんだ
618NPCさん:2011/01/20(木) 22:42:59 ID:???
そういや男女問わず、魔法使いってローブの下は何着てるんだろう
619NPCさん:2011/01/20(木) 22:50:57 ID:???
スレイヤーズのあれか
620NPCさん:2011/01/20(木) 23:19:27 ID:???
ローブの下・・・なんだろう。案外ユニクロとか
621NPCさん:2011/01/21(金) 00:11:15 ID:???
日本のファンタジー物では女性キャラの露出度が高いけど
西洋じゃ男性キャラ(特にガチムチ)の露出度が高いよなw 
622NPCさん:2011/01/21(金) 00:38:21 ID:???

確かヤズトロモはローブの下にステテコ履いてたはずだよ


623NPCさん:2011/01/21(金) 00:42:37 ID:???
ヤズちゃんはそのステテコのおかげで
何度貞操の危機をのりこえたか知れない
624NPCさん:2011/01/21(金) 00:50:43 ID:???
>>616
じゃあ一生やってろ
625NPCさん:2011/01/21(金) 00:58:56 ID:???
>>572
>バンシー号

荒くれの野郎どもを束ねるアネゴ船長か。
あるいは船員も全員女というのもいいな
626NPCさん:2011/01/21(金) 01:05:24 ID:???
> 日本のファンタジー物では女性キャラの露出度が高いけど
> 西洋じゃ男性キャラ(特にガチムチ)の露出度が高いよなw 
正直、ビキニアーマーの女より革の腰巻きだけでパンツレスリング状態の西洋版男戦士の方が危険だと思う。

http://image.blog.livedoor.jp/alfalomeo/imgs/b/b/bb6a9afa.jpg?400600
英雄コナンとかこんなだし。
627NPCさん:2011/01/21(金) 01:07:43 ID:???
そういうレベルのマッチョヒーローだと
バキのオリバみたいなことになってるだろうから大丈夫だろう
少々の刃物や毒虫は肌を通さないだろうよ
628NPCさん:2011/01/21(金) 05:14:43 ID:???
コナンは原作ではちゃんと服や鎧を着てるんだよね。
裸のイメージはフラゼッタとかの影響だろうか。
629NPCさん:2011/01/21(金) 07:31:50 ID:???
>>556
亀レスだがありがとう

どっちから先に読んでも問題はないわけですね
630NPCさん:2011/01/21(金) 08:26:24 ID:???
>>617
FFの魔女は、正直顔も見たくないようなのも多いが、それでもか>ラバースーツかレオタード必須

ちなみに、俺はタイトなロングドレス派
もちろんスリットは極深で
631NPCさん:2011/01/21(金) 08:30:23 ID:???
どちらにせよ下チチとへそがでるように◇型に切りがけは必須だな
632NPCさん:2011/01/21(金) 08:51:26 ID:???
規制がうるさいから、首から下の露出はいらん
その代わり、「土手」や「谷間」が浮き出て見える、ボディペインティングと区別つかないくらいタイトなのがいい
633NPCさん:2011/01/21(金) 14:26:42 ID:???
>>415
やってみた。FFのSFモノは敬遠してたけど意外とおもしろいな。
丸を横に貫く直線マークって何だろうと思ってたら地下鉄のシンボルマークだった。
現代地球人にとってなじみのものを、部外者の眼から見た描写にするのはSFらしくていいね。パエリアとか。
地下鉄はもしやと思って調べてみたら路線までちゃんと対応してたから、
イギリス読者はそこまで楽しめたんだろうな。

偶然の一致だろうけど、2005年のロンドン地下鉄同時爆破テロで爆発があった場所は
通れなくなってたり、天井が崩れてきたりする。
634NPCさん:2011/01/21(金) 19:38:57 ID:???
>>630
FFスレだということをすっかり忘れてた
だがアリアンナはどうだ?
木のゴーレムを操りつつその中身はピッチピチの・・


たまらんっっ!(往年のタモリ風に)

635NPCさん:2011/01/22(土) 00:45:24 ID:???
トカゲ王の島にはビキニアーマーの女が2人くらいいなかった?
初期FFでかわいい女といえばあれくらいしかいないはず
時点が死のワナの挑戦者の1人か。
636NPCさん:2011/01/22(土) 00:46:28 ID:???
俺はバルサスの要塞のつむじ風の女が地味に可愛いと思う。
連れて歩きたかった。
637NPCさん:2011/01/22(土) 00:51:36 ID:???
なんかミミズの集合体に見えるんだよあれ
ガンジーのほうがかわいく見える
638NPCさん:2011/01/22(土) 01:01:11 ID:???
やはり洗濯おばさんだろ

熟女の後ろ姿がタマランよ


639NPCさん:2011/01/22(土) 01:04:19 ID:???
盗賊都市の女吸血鬼かな
ニンニク持ってると部屋の隅でがたがた震えちゃう所が可愛い
640NPCさん:2011/01/22(土) 01:23:18 ID:???
Finally, the use of "Hero" and other male- gender expressions pertaining to the subject in the article and/or title of the article is
not intended to exclude the possibility that the hero was female.

女主人公のFFもあるのかな
641NPCさん:2011/01/22(土) 01:24:03 ID:???
>>638
熟女つったら人妻ルクレチア
642NPCさん:2011/01/22(土) 02:42:59 ID:???
魔女といえば雪の魔女の洞窟の表紙に騙されるんだろ
643NPCさん:2011/01/22(土) 20:06:35 ID:???
>>640
『Hero』つー時点で、もう男確定
女なら『Heroine(ヒロイン)』だからな
あるいは『Virago(ヴィラゴ:女傑)』つーのもあるが、これは「男勝りの」というより「女のクセに生意気」という要素が強い

FFで「『君』が男だと明記されている」作品は、実はないことに気づいた
だから、好きなように脳内変換するといい
(領主とか騎士とか猟師とか海賊船長とかを、「中世風世界で女のやる仕事じゃねぇ」と思うのは…古いのか?)
「サムライの剣」とか「サイボーグを倒せ」とかは、さすがに女設定は無理だろとは思うが
(俺は『モンスター誕生』でやっちまった、反省はしていない)
644NPCさん:2011/01/22(土) 20:11:40 ID:???
>>640
「サイボーグを倒せ」の『君』は本名ジーン・ラファイエット(微妙)
「天空要塞アーロック」の『君』は本名ジャン・ロデリックス(さすがに男か?)
あとは性別不詳

「ナイトメア・キャッスル」の「君」が女魔法使いのハニートラップにハマるシーンがあるが…百合?
645NPCさん:2011/01/22(土) 20:24:57 ID:???
ジーンはスペルによりそうだね。
原文ではGene,Jeanのどっちだろ。
646NPCさん:2011/01/22(土) 20:36:39 ID:???
>>645
Jean Lafayette

Appointment with F.E.A.R. - Wikipedia, the free encyclopedia

http://en.wikipedia.org/wiki/Appointment_with_F.E.A.R.

647NPCさん:2011/01/22(土) 21:24:46 ID:???
最近のプレロールドキャラだと女もいるよ
648NPCさん:2011/01/22(土) 22:57:54 ID:???
>>646
Jeanは女に多い名前だが…女でシルバー・クルセイダーつーのも、どうなんだろうね
HJ文庫版で、女子中学生版を期待してたんだが>サイボーグを倒せ

ちなみに、クルセイダーというアメコミヒーローは実在するらしい(ただし男)
http://en.wikipedia.org/wiki/Crusader_(Marvel_Comics)
649NPCさん:2011/01/23(日) 00:45:41 ID:???
>>643
日本語だと分からないけど
英語だと主語は省略されることが圧倒的に少ないから
Heが使われてたら分かってしまうんじゃないか?

>>644
エルフのエルデナリン君は?
エルフ名だから性別判定は無理か

>>648
元々十字軍の名を借りてるだけだからな
十字軍つったら死神の首飾り似出てくる十字軍には女メンバーがいたな
650NPCさん:2011/01/23(日) 00:46:33 ID:???
「クルセダー」っていうヘンな表記に独特の味を感じるw
651NPCさん:2011/01/23(日) 00:47:55 ID:???
それを言ったら「バルサス」だって独特の味じゃないか
652NPCさん:2011/01/23(日) 01:34:14 ID:???
ゴキブリを退治しそうな名前だな>バルサス

誰もが思っただろうことを今こそ書いてみた
653NPCさん:2011/01/23(日) 01:37:21 ID:???
バルサンのつもりか?
654NPCさん:2011/01/23(日) 02:17:01 ID:???
>>649
でもFFシリーズの場合、自分は常に"You"と呼ばれるからなあ。
655NPCさん:2011/01/23(日) 03:08:25 ID:???
地の文はyouやYOUだけど
会話の中で三人称になることはあり得るんじゃないかと思うんだが
そういう箇所は皆無?
656NPCさん:2011/01/23(日) 08:20:03 ID:???
>>655
皆無だ>そういう箇所
たぶん、作者たちはちゃんと計算して会話を書いてる
そもそも、FFで第三者が同時に複数出てくること自体がきわめて少ない

つーか、第三者同士が君の目の前で、「君」をネタにして、君を置き去りにして会話することなど、ふつうありえないだろ
お前、どういう人間関係なんだよ
657NPCさん:2011/01/23(日) 08:23:25 ID:???
>>656
充分ありえると思うが。
捕まってとじこめられてる状態で
隣室での見張りの会話や噂とか

人間関係を持ち出す前にありえそうな状況を想像すらできなかったのか?
658NPCさん:2011/01/23(日) 08:36:20 ID:???
You、さあページをめくっちゃいなよ
659NPCさん:2011/01/23(日) 09:04:10 ID:???
>>657
想像するのは勝手だが、現にFFシリーズにそういう会話はない
ありえるだの想像だの、何の根拠もない憶測だけで物を語るな
文句があるなら根拠を、FFシリーズ中の事実を持ってこい
660NPCさん:2011/01/23(日) 09:15:23 ID:???
>>659
なるほど、無いと。

>文句があるなら根拠を、FFシリーズ中の事実を持ってこい
確かに、あることを証明するのは例を一つしめせばいいからな

逆に、全くないことを証明するのは難しい
にもかかわらず自信持って皆無と言い張れるのがすごいなぁと思ってね。
余程各作品の隅々までを明確に憶えてるんだなあ。

「君」の情報を「君」が盗み聞きするような
三人称(代名詞かどうかにかかわらず)で語られうるシチュエーションは少なくなかったと思うが
そういう状況、会話が皆無だと言うのなら、そうとは思えないので気長に探してみるよ

まだ代名詞を使わずに性別を隠す工夫をしているというのなら分かるんだが
661NPCさん:2011/01/23(日) 09:15:43 ID:???
>>655
ソーサリーの「王たちの冠」で、他人同士が「君」をネタにして会話する時の名前は「アナランド人」で統一されていた
「悪霊の洞窟」で他人同士が「君」をネタにして会話する時の名前は「ウサギの皮剥ぎ見習い(「君」の本業)」だった
作者たちは、「君」のキャラクターを意図的にぼかして性別・年齢・容姿などの幅を持たせるよう、考えて書いてる

新版では何人かサンプルキャラを出し、その中には女もいる
が、本編中の「君」は、年齢性別不詳のまま
662NPCさん:2011/01/23(日) 09:21:01 ID:???
>確かに、あることを証明するのは例を一つしめせばいいからな

なら、一つでも示して見ろ
文句が言いたきゃ、それからにしろ
お前がどう思おうが、現実にないものはない


663NPCさん:2011/01/23(日) 09:27:10 ID:???
まあいずれね。

証明の性質上、例外が無いことを示すのは相当難しいのは周知のことだが
それを安易に言いきれる態度が疑問だっただけなんでね。

661
>「悪霊の洞窟」で他人同士が「君」をネタにして会話する時
ああ、あるんだ。じゃあ俺が示すまでもないのか。
664NPCさん:2011/01/23(日) 09:48:05 ID:???
>>663
この場合、大して難しくもない
今でも覚えているほど数少ないということ>他人同士が「君」をネタにして会話する時
あったのは「He」や「She」を使わない、性別が特定できない会話だがな
そういう性別を特定できる、他人同士が「君」をネタにした会話はない

665NPCさん:2011/01/23(日) 09:56:40 ID:???
>>664
流れを理解できてる?

>>656
>どういう人間関係なんだよ
という問いかけがきっかけだ。
要するに>>656が「君」が三人称の立場で会話に登場する状況を想像すらできてないから
そういう状況くらいFFにあるだろうということを>>657で反論してるわけで、
実際にHeやSheが使われてるかどうかとはまた別の話だが。

>>660を見れば分かるように
>まだ代名詞を使わずに性別を隠す工夫をしているというのなら分かるんだが
三人称の立場になってはいるが、性別を明かさない言葉使いにされてるというのなら
それには何の異論もないわけだからね。
666NPCさん:2011/01/23(日) 10:48:30 ID:???
もう他所でやれとしか
どこかスレでも立てて2人きりでやればいいんじゃね?
667NPCさん:2011/01/23(日) 10:50:20 ID:???
蒸し返さなくても
もう決着してるのでは?
668NPCさん:2011/01/23(日) 10:54:14 ID:???
ありえるかどうかと、実際にあるかどうかは別問題
669NPCさん:2011/01/23(日) 12:18:02 ID:???
他所でやれよクズども

と熟女のガザ・ムーン様が仰ってます
670NPCさん:2011/01/23(日) 13:10:28 ID:???
>>617
せっかくだから、そのイメージで「サソリ沼」遊んでみるか
FFで魔法を使える主人公って、バルサスとサソリ沼以外にもあるのかな

バルサスでもソーサリーでも、何故か怪力の魔法が酷い扱いされてるのが泣かせる
671NPCさん:2011/01/23(日) 17:20:53 ID:???
>>670
サソリ沼の主人公は、あくまでも剣メインの素浪人
魔法は、地元の魔法使いからアイテム買いしてるだけ
つまり、ラバースーツじゃなくビキニアーマーの方

「恐怖の神殿」も魔法が使える
あとは、未訳にもあるらしい>魔法使える作品

672NPCさん:2011/01/23(日) 17:59:38 ID:???
FF限らずゲームブックにビキニアーマーが多いのは
物語に矛盾ができやすいから

一つでも魔法があれば使い方次第で何でもできちゃう
ソーサリーでも、ここで呪文唱えれば切り抜けられるんでは?て場面が結構あるし

まともに考えれば、幾ら腕っぷしが強くてもビキニアーマーよりもラバースーツの方が強いに決まってる
弱い者が強い者を倒すって定番ストーリーを展開しづらい
673NPCさん:2011/01/23(日) 18:04:24 ID:???
本編中でポロリさえやれば、ビキニアーマーでもラバースーツでもかまわん
674NPCさん:2011/01/23(日) 18:11:15 ID:???
ラバースーツでポロリはむずかしい
675NPCさん:2011/01/23(日) 18:47:34 ID:???
>>672
>使い方次第で
ゲームブックだと選択肢を提示してくるだけだから
ここでこの魔法をこう使えたらいいのに、ということが時折発生するね。

でも逆に、こういう面白い使い方するのかと感心させられることもある。
676NPCさん:2011/01/23(日) 19:13:39 ID:???
げぇ、ラバースーツだけを溶かす溶解液かよ!!

そのまま死ぬ展開も多そうそうだが
677NPCさん:2011/01/23(日) 20:32:29 ID:???
ビキニアーマーの女戦士がカーレの下水道に落とされ、肥まみれになりながら出口を探す(*´д`*)ハァハァ
678NPCさん:2011/01/23(日) 22:12:06 ID:???
>>678
恐怖の幻影の前半も使えるな
魔力点を3通りの使い方してる面白いシステムだった
679NPCさん:2011/01/23(日) 23:07:53 ID:???
>>675
ソーサリー4巻では肝心な時に、明らかに役に立ちそうにない魔法ばかり選択肢に並んでて
イライラする事が多かったな。

凶兆の九星座では、魔芸の選択肢での外れは少なくて、意外な使い道をたくさん見せられたな。
特に、頭脳殺しの催眠を破るために、本来は相手にかける笑いの術を自分にかけるとか、
小さなクモ男を倒しやすくするために、敵に巨大化の術をかけるという展開には感心した。
680NPCさん:2011/01/24(月) 00:49:34 ID:???
だれかオリジナルのゲームぬックつくて

度重なるりぷれいは毛あきたで
681NPCさん:2011/01/24(月) 01:34:33 ID:???
原書マジおすすめ
一回行ったはずルートでもちょっと間があくとさっぱり分からん
682NPCさん:2011/01/24(月) 01:44:50 ID:???
>>679
死んだふりの芸を使うと首切られるところなど
ちゃんと事前に判断材料があるフェアな知恵比べで良かった。

>>681
単語がむずい
おそらく日本の中・高・大で習うボキャブラリの方が高度なんだろうけど
そういうところで習わないような(しかし英語話者にとっては簡単な)単語や言い回しが以外と多い
崖や塔が「そびえ立つ」とか、「つまづく、よろめく」とか、「しわがれた」声とか
683NPCさん:2011/01/24(月) 06:14:54 ID:???
FF33冊とソーサリー4部作の中で
一番話題にのぼりにくい作品てなんだろう
やっぱ非ファンタジーは不利かな
フリーウェイの戦士なんてほとんど話題聞かない

ファンタジー限定だとどれだろう
後期作品が不利そうだが
奈落の帝王はけっこう評判を聞く
684NPCさん:2011/01/24(月) 11:20:33 ID:???
トカゲ王の島とか、死神の首飾りとかの話題は滅多に聞かないな。
685NPCさん:2011/01/24(月) 14:00:54 ID:???
>>682
そんなもの、YahooやInfoseekの翻訳サービスに手動入力すればどうにでもなる>言い回し
むしろ、ブツが手に入るかどうかが問題
特に55巻以降は極レアだから、金に糸目をつけないほうがいい
686NPCさん:2011/01/24(月) 14:40:11 ID:???
>>683
非ファンタジーで後期作品で、しかも内容がかなりgdgdな、「天空要塞アーロック」じゃね?
個人的には、FFは内容的に「奈落の帝王」で終わらせた方がよかったと思う
687NPCさん:2011/01/24(月) 18:11:39 ID:???
アーロックは知名度も低そうだからな。FF巻末の作品紹介でも、
奈落の帝王までしか紹介されていないのが殆どだし。
レア本扱いで話題になる事はあるけど。

ファンタジー系で話題にならないのは、最後の戦士かな。
ストーリーは印象に残らないし、特徴的な新システムも無いし、
目立って印象的なキャラもいないし。
688NPCさん:2011/01/24(月) 19:11:30 ID:???
>アーロックは知名度も低そうだからな。FF巻末の作品紹介でも、
>奈落の帝王までしか紹介されていないのが殆どだし。
巻末どころか、雑誌ウォーロックでもろくに取り上げて貰えなかったんだぜ、アーロックは。
出た事すら知られずに消えていったに等しい。

ま、中身は最低な出来だったけどな。
689NPCさん:2011/01/24(月) 19:58:04 ID:???
>>688
だから古本屋でべらぼうな高値なのか。
きっと買った人が相当少ないんだなあ。

内容については、マルサツとかいう、FFシリーズでも稀なくらい嫌なNPCがいてなあ。
こいつに関わると最悪な目に遭うということが、始めてでもなんとなく予測できるし
二回目からは明白にわかってるんだが、関わらないことが不可能な作りになってる。
690NPCさん:2011/01/24(月) 20:23:03 ID:???
>>688
アーロックそんなにつまんないの?
691NPCさん:2011/01/24(月) 23:08:47 ID:???
>>681
原書かぁ
やっぱり皆アマゾンで買うの?
リアル本屋の洋書コーナーでアメコミ買う程度だからコワいんだよなぁ
通販は楽天ブックスしか使ったことない
692NPCさん:2011/01/24(月) 23:36:26 ID:???
>>689
>内容については、マルサツとかいう、FFシリーズでも稀なくらい嫌なNPCがいてなあ。
つーかアーロックが「SFギャグコメディ」という時点で察しろ。
良くあるんだよ、SFコメディにはああいう実は私が首魁でしたみたいな裏切りネタが。
英国は宇宙家族ロビンソンとか銀河のヒッチハイクとか、あの手のSFコメディの宝庫でな。
アーロックもそれにならって造ったんだろうが、
いかんせんファンタジーRPGに慣れていた人には刺激が強すぎた。

>>690
>アーロックそんなにつまんないの?
アーロックはねぇ、内容がギャグなんだ。
FFっていままでずっとシリアスな世界観でやってきたのに、
突然ギャグ出されて困惑する人が多かったんだと思う。
宇宙船レッドドワーフ号とかの英国産バカSFが好きな人にとっては楽しいが、
真面目な作品が好きな人にとっては最低の作品。
ただ、全体的に造りは荒い。
戦闘のバランス最低だし、ろくに使わないパラメーターや無意味なイベントが多すぎる。
693NPCさん:2011/01/24(月) 23:43:04 ID:???
デストラップの続きが気になって、トカゲ王の島を遊んでみたんだけど
運命の森よりも密林の中をうろついている感じがして面白かった
ただつまらない所で運試しが強制される場面が多かったのは気になったかなぁ

ゲーム的には初戦の船長の技術点を8〜9ぐらいにして
優れた武具を入手した時は攻撃力+1(炎の剣は+2)の方が良かったかも
694NPCさん:2011/01/24(月) 23:55:25 ID:???
>>688
名前は似てるのにな
ウォーロックとア―ロック
695NPCさん:2011/01/24(月) 23:58:30 ID:???
>>693
運命の森は森と言ってもせいぜいヨーロッパの森止まりのおとなしい森のイメージだな
木が茂ってるの外周だけだしw

トカゲ王の前半の森は熱帯っぽさがあるし、沼や原住民もいていかにも密林という感じ。
696NPCさん:2011/01/25(火) 00:10:24 ID:???
運命の森はおやつ300円ぶん買って出かけるビクニックみたいな感じ
いろんな生き物が見られて楽しいし
697NPCさん:2011/01/25(火) 00:23:00 ID:???
くりかえしできるからね

そういうの他にない
698NPCさん:2011/01/25(火) 00:53:43 ID:???
ワードナを倒さずダンジョンに潜んで宝探しをするパーティみたいな状態になったりして
699NPCさん:2011/01/25(火) 01:01:32 ID:???
>>697
運が必要だけどな。

ただ、途中で無駄に金が手に入ることからしても
2週目は積極的に想定してるんだろうな。

道まちがえて必須アイテム逃してしまったんで
2週目のために金をためる方針でプレイしたが
帰り道にあっさり死んでしまった。

もっとも、ヤズトロモから買うアイテムは用途が限られ過ぎてるから、
金があればどんどん有利になるってわけでは全くないのが悲しい
700NPCさん:2011/01/25(火) 07:49:12 ID:???
後付け設定だと、地下に闇エルフの都があって、満月の夜には奴隷狩りの一軍が出撃する>ダークウッドの森
新宿とか池袋とかと同じで、昼間安全に見えても、夜は近づかない方がいい所
701690:2011/01/25(火) 08:28:56 ID:???
>>692
説明ありがとう。
そうなのか^^;ギャグなんだ・・・・内容も荒いって、最悪だな。
それで売れずに逆に希少価値がついて今あの高値か。
702NPCさん:2011/01/25(火) 10:41:25 ID:???
ダークウッドは森なのに道が東西南北きっちりしてるんだよな。
マップが描き易いのはありがたいが。
703238:2011/01/25(火) 13:50:59 ID:???
七匹の大蛇のバクランドは方角がキッチリ書いてあるにもかかわらず、マップがすげえ描きづらい。
それでも根性でマッピングした俺。
704690:2011/01/25(火) 17:32:09 ID:???
>>703
ソーサリー!シリーズは道がまっすぐだと思い込むとマッピング不能だよな。
道は歪曲していると解釈してやっとマップがつながる。
当然、書いた人それぞれで出来上がる地図は微妙に違う。
そうやって苦労してマッピングするのも楽しいんだけどな。
最近のヌルゲーマーたちにはこのへん理解できないかもな。
705NPCさん:2011/01/25(火) 22:06:59 ID:???
マッピングしないからってヌルゲーマーとは限らないぞ

ぬるぬるが大好きな俺に謝れ
706NPCさん:2011/01/25(火) 23:38:09 ID:???
>>703
ほう、オホーツク(ファミコン版)の夕張炭鉱みたいな感じか。

マッピングといえば
指しおりやズルを完全排除してプレイしてみると
シンプルなダンジョンでもマッピングにてこずることてこずること。
別方向からの合流を踏まえて
位置関係の描写不足や誤読誤解が補完されることは多いから
その補完抜きでやると状況が非常につかみにくくなる。
トカゲ王の鉱山なんて双方向だと知らなかったこともあって
なにがどうなってるのかわけわからんかった。
707NPCさん:2011/01/26(水) 00:12:47 ID:???
>>705
そりゃすまんかったw
708NPCさん:2011/01/26(水) 00:35:02 ID:???
魔法使いの丘のマンティコアの洞窟の構造も今やると分かるなぁ。
昔は主人公が通路を後戻りした事にまったく気付かなくて、同じ罠に二度も引っ掛かっていた
709NPCさん:2011/01/26(水) 05:30:37 ID:???
>>692
表紙も微妙だし、ファンタジーものでもないし
米英ジャクソンやチャップマン、ウォーターフィールドなどのように
他作品の手ごたえから作者に期待できるという要素もないので
33冊中でも最も手に取ることがなさそうに思えるア―ロックだが
そこまで言われると逆に楽しそうに見えてきた。


>FFシリーズでも稀なくらい嫌なNPCがいてなあ。
FFシリーズで嫌な奴って少ないな。
ガンジーでさえいつのまにかいい思い出に。
一度きりのザコ敵とか騙す奴にはいやなのがいるが
そこそこ存在感もあって嫌なやつってあまり思い浮かばない。
奈落の帝王で讒言してた冒険者は嫌なやつだと思ったけど。
サイボーグに出てくる悪人なんかも、どこかしらユーモアを感じさせる。
710NPCさん:2011/01/26(水) 08:35:53 ID:???
尼で38000円からw>アーロック

まぁ、やめとけ
(ちなみに、原書なら399円から)
711NPCさん:2011/01/26(水) 09:49:22 ID:???
>>710
他のFFに比べても圧倒的に高いな。>アーロック
712NPCさん:2011/01/26(水) 10:26:15 ID:???
アーロックも悪い部分ばかりじゃないけどねえ。
危険な任務を果たすよう依頼されて、果たしたらお礼に
貴重なアイテムをもらう……と思いきや、そのアイテムが偽物で
騙された! ……と思いきや、ゲームの最後で
その偽物アイテムこそが必須アイテムで、それがないとデッドエンドだったりするんだな。

ただ、たしかにgdgdな部分が多すぎるとは言える。
713NPCさん:2011/01/26(水) 14:17:05 ID:???
>(ちなみに、原書なら399円から)
マケプレの洋書は海外古書からの配送なんで、
読めないレベルのゴミが送られてきたり、
注文したのと違う物が送られてきたりするので当てにならないのが問題だな。
無論クレーム付ければ返金してくれるが、欲しかった物が手に入るわけでもなし。
714NPCさん:2011/01/26(水) 14:24:39 ID:???
ちょっと流れと違うけどごめんw
FFの「最初に主人公の能力を決めるサイコロの目がどんなに悪くても、かなり楽にクリアできるルートがあります」的な説明文が本当かどうかって考察してたサイトを以前見たことがあったんだけど、誰か知らない?
知ってたらどこだったか教えてくれるとありがたい。
715NPCさん:2011/01/26(水) 15:19:52 ID:???
>>714
そのサイトは知らんけど、基本的に嘘じゃないのかw
「サイコロの目がどんなに悪くても」だと、技術点7、体力点14、運点7で
他の能力値がある場合はそれも最低でも、それなりの確率で
クリアできるということになるが、そんなルートがあるゲームは見たことないw
716NPCさん:2011/01/26(水) 15:44:27 ID:???
>>715
俺もそう思ってたんだが、そのサイトの考察によると、半数くらいの作品は「全ての選択肢を最善の選択をし、回避できる戦闘は全て回避する」と、最低の能力値でもクリアできるという結論だった。
どんなルートを通っても互角以上の敵と戦わなきゃいけない作品は「困難」とか、強敵との戦闘を絶対避けられない作品は「不可」とかランク付けされてたと思う。

それがどの作品だったかもう一度見たくて、そのサイトをググってみたんだが見つからない。
去年の今頃見た記憶があるんだがなぁ。
717NPCさん:2011/01/26(水) 19:58:06 ID:???
アーロックなんて戦闘の殆どが決まりきった数字で戦う乗り物での戦闘だから辛いのなんお……
運試しも使えないから殆どギャンブル。
718NPCさん:2011/01/27(木) 02:02:01 ID:???
技術点7と12じゃガキ大将と伝説の勇者くらい実力差があるからな
719NPCさん:2011/01/27(木) 07:48:27 ID:???
「今時、マジでサイコロ振って攻略する奴なんかいねぇ。適当に400パラ作って適当につないどけ。数値もフラグ管理も適当でいい」

…さすがにそこまでは言わんだろう
が、未訳は数値のバランスやフラグ管理やデバッグはかなりいい加減だが、個々のパラグラフの書き込みはかなり気合入って読みごたえがある
しかし、アーロックは書き込みもいい加減なのが問題


720NPCさん:2011/01/27(木) 21:24:21 ID:???
オマイラの意見はよくわかった

アーロックには俺からよく注意しておくから
721NPCさん:2011/01/27(木) 22:43:57 ID:???
今時オマイラなんて…
722NPCさん:2011/01/28(金) 01:10:19 ID:???
oh,my luv
723NPCさん:2011/01/28(金) 08:35:08 ID:???
すまん、言い直そう


藻前らの意見はよくわかった

アーロックには漏れから注意しておくから
724NPCさん:2011/01/28(金) 12:25:37 ID:???
キマイラってモンスターたるよな。
浅羽さんにかかると『合成獣』って訳されるのか。
725NPCさん:2011/01/28(金) 12:26:49 ID:???
>>724

×たるよな

○いるよな
726NPCさん:2011/01/28(金) 19:32:40 ID:???
>>724
一方、自宅警備ばかりしているオマイラは「寄生虫」と訳される
727NPCさん:2011/01/28(金) 19:35:01 ID:???
>>726
いやいや、「ゴクツブシ虫」くらい超訳されると思う。
728NPCさん:2011/01/28(金) 20:04:16 ID:???
ドワーフの長は「大足」
浅羽女史の訳はファンタジーを切り拓き申した……
729NPCさん:2011/01/28(金) 21:10:35 ID:???
個人的にはビッグフットとかそのまま記されるよりそっちの方が好きなんだが
730NPCさん:2011/01/28(金) 21:16:13 ID:???
たしかタモリは「昼メガネ」だったな
731NPCさん:2011/01/28(金) 22:08:32 ID:???
>>728
泥足にがえもん、に比べればまだまだ
732NPCさん:2011/01/28(金) 23:26:44 ID:???
>728
オシツオサレツとか
733NPCさん:2011/01/29(土) 01:26:18 ID:???
>>728
『ビッグフット』って個人名だよな?
固有名詞は訳しちゃいかんよな。
『シェイクスピア』を『槍振り』と訳すようなもんだ。
734NPCさん:2011/01/29(土) 01:28:08 ID:???
浅羽さんにかかると『ブラッドピット』なら『血の穴』にされるのかw
735NPCさん:2011/01/29(土) 01:36:02 ID:???
>>734
それもう職業病の域だなw
736NPCさん:2011/01/29(土) 02:42:37 ID:???
死の罠の地下迷宮に居そうだな
737NPCさん:2011/01/29(土) 02:46:13 ID:???
雪の魔女の洞窟、だったかな
エルフの疾速(いさはや)なんて名前のがいたな。漢字は自信無いが
もとの名前が気になる
738NPCさん:2011/01/29(土) 04:10:01 ID:???
エルフは赤速でRedswiftだよ
739NPCさん:2011/01/29(土) 04:55:00 ID:???
ファンタジーだと、名前として確立したものなのか
あだ名的な名付けなのかわからんかったりするし、
後者まで、一律でカタカナにしちゃうのも味気なかったりするしなぁ。
740NPCさん:2011/01/29(土) 08:29:34 ID:???
ルイ・アームストロングだったら『豪腕のルイ』かなw
741NPCさん:2011/01/29(土) 08:36:56 ID:???
逆パターンで考えたらいかに不自然なことかわかる。

『田中強(たなかつよし)』って日本人が、欧米の書籍で"The stronger in a rice field"て訳されてるようなもんだ。

やはり名前やら呼び名やらは訳さないほうがいいと思うんだが、

しかしそこが浅羽さん訳の面白いところだし、今となってはFFシリーズの風味みたいになってるな。
742NPCさん:2011/01/29(土) 10:01:38 ID:???
指輪物語の「Strider」→「馳夫」も許せない口?

昔中二病だったころは確かに気になった、しかし、いまは容認できるようになった。

だがしかし「Strider」→「韋駄天」は許せない。
743NPCさん:2011/01/29(土) 10:23:18 ID:???
>>741
日本名にしても「田んぼの中に住んでる→田中」「坂の上に家がある→坂上」という付け方だったりするし
現代の感覚で捉えるから不自然に見えるだけで、由来としては案外正しいのではないか?
744NPCさん:2011/01/29(土) 11:12:17 ID:???
>>743
まあ、正しいっつーか、そのほうが面白いといえばそうだな。
745NPCさん:2011/01/29(土) 12:54:09 ID:???
>>742
それぞれに触れた順番と年齢によって違うんだろうなw
俺は逆に「す、ストライダー? 無駄にかっけえよハセオさん!!」
みたいな感じでした。
746NPCさん:2011/01/29(土) 13:27:47 ID:???
>>740
ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲は新豪腕暴風噴進豪腕砲か
747NPCさん:2011/01/29(土) 13:42:14 ID:???
>>738
あかはや、か。サンクス。
あれは版画風の絵も印象的だったな。

>>740
you 未訳分訳しちゃいなYO
748NPCさん:2011/01/29(土) 14:06:27 ID:???
T&Tのソロアドのルール解説に登場する「無敵の万太郎」は、
原書では "Ten Thousand the 〜" という名前だったと聞いた記憶dがある
749NPCさん:2011/01/29(土) 14:17:40 ID:???
>>748
「無敵の万太郎」てw
センスゼロだなwww
750NPCさん:2011/01/29(土) 14:19:17 ID:???
>>721が「オマイラ」という言葉を使ったことがトリガーで、ここまで話がはずむとはw
751NPCさん:2011/01/29(土) 14:20:09 ID:???
あ、>>721じゃなくて>>720発信だな。すまん。
752NPCさん:2011/01/29(土) 14:55:32 ID:???
明治期にmagicを「魔法」と訳した人は最高のセンスだったなあ。
753NPCさん:2011/01/29(土) 15:07:46 ID:???
最初に『class』を『職業』と訳した人はずいぶんなすっとんきょうだよな。
今じゃ和製RPGで当然のように使われてる言葉だけど、そもそもは日本語版ウィザードリィが発信かな。

彼らの職業は『冒険者』や『探検家』であって、剣士だの魔法使いだの種別は『役割』とかが正しい訳だと思う。

ちょっとスレチな話題になってすまん。
754NPCさん:2011/01/29(土) 16:55:41 ID:???
役割の方がすっとんきょうな気がする
755NPCさん:2011/01/29(土) 17:04:02 ID:???
>>743
時代物で、一本松って名前の奴が出てきたとして
それが名前なのか、一本松のとこに住んでるからそういう呼び名なのかで
取り方が変わるのと一緒だなぁ。

英訳するにしても前者ならそのまま、後者なら意訳して英訳だろうし。
756NPCさん:2011/01/29(土) 17:11:16 ID:???
>>754
そういうお前が一番すっとんきょう。
757NPCさん:2011/01/29(土) 17:17:12 ID:???
役割ってかなりヘンだよなあ

「じゃあ俺今日は戦士役やるわ」とかそういうもんじゃないだろ、
RPGのクラスって。
758NPCさん:2011/01/29(土) 17:43:23 ID:???
職種 or 専門分野というイメージだな。
759753:2011/01/29(土) 17:43:31 ID:???
>>757
役割って、芝居の役限定じゃなくてさ、仕事とかでも役割分担って言い方するじゃん。
げんに『役割』って言い方してるRPGも多いよ。ソードワールドとかそうだね。

スレチだからこの話はこのへんにしとこうか。

ちなみに>>756は俺じゃない。
760NPCさん:2011/01/29(土) 17:57:33 ID:HH/DlGYB
米軍でも狙撃兵、工兵、衛生兵などの役割分担をclassって言う。
それをそのままレンジャー、戦士、僧侶ってふうに当てはめると、役割という言い方も外れてはなさそう。
761NPCさん:2011/01/29(土) 17:58:11 ID:???
あ、上げてしまった。失礼。
762NPCさん:2011/01/29(土) 18:10:13 ID:???
>>760
よくわかりました。
あなたが役割キチガイだということがw
763NPCさん:2011/01/29(土) 18:10:20 ID:???
兵科を役割分担と訳すものなのか?
764NPCさん:2011/01/29(土) 18:12:20 ID:???
なんだ荒らしか。
真面目に説明して損したよ。
765NPCさん:2011/01/29(土) 18:13:47 ID:???
>>763
訳さねえよバーカw
766NPCさん:2011/01/29(土) 18:14:50 ID:???
「私、大きくなったら専門学校に入ってエルフになるの!」
767NPCさん:2011/01/29(土) 18:19:36 ID:???
「じゃああたしはドワーフ?いやーんヒゲこいーの!」
768NPCさん:2011/01/29(土) 18:29:35 ID:???
>>763
兵科ってのがそもそも役割分担じゃない?
遠くから撃つ人、突撃する人、怪我人を助ける人。
それぞれ役割があって部隊を構成してるってことで、「役割」って言い方も間違いではないと思うんだけど。
769NPCさん:2011/01/29(土) 18:40:07 ID:???
『役割』って言葉の狭義と広義の違いなんじゃないの?

広義だと職業だって社会人としての役割ってことになるんだし。

狭義だとそれこそ演劇の役の配分とかね。

どっちにしろこの話で広げるのはスレチだ。
770NPCさん:2011/01/29(土) 19:41:41 ID:???
あと、『トゲトゲ怪獣』とかいなかったっけ?
771NPCさん:2011/01/29(土) 19:56:08 ID:???
カタカナ言葉があまり好きじゃないから意味のある固有名詞は訳してほしいなあ
772NPCさん:2011/01/29(土) 20:04:16 ID:???
お化けメヒシバというのがいやに記憶に残っている
773NPCさん:2011/01/29(土) 20:21:06 ID:???
浅羽さんの超訳満載の『モンスター辞典』ってあったよな?
ほとんどのモンスターが日本語に訳されて、水木しげるワールドみたいになってるやつ。
あれ今考えるとすごいお宝本だな。
774NPCさん:2011/01/29(土) 20:23:19 ID:???
新訳ソーサリー!って、全部浅羽さんの翻訳だよな?

やべえ、欲しすぎる。
775NPCさん:2011/01/29(土) 21:03:26 ID:???
>>773
サーベルタイガーすら剣歯虎だからな…
やつし、とか牙カミソリとか、意味分からんのもある
776NPCさん:2011/01/29(土) 21:04:18 ID:???
身をやつす、って表現ならどっかで目にした覚えはないか?
777NPCさん:2011/01/29(土) 21:27:45 ID:???
それと関係あるの?
スライムみたいな生き物だった気がするけど。
可変種なんだっけ?
778NPCさん:2011/01/29(土) 21:35:20 ID:???
>>777
宝箱に「身をやつし」ているからな。
「死の罠の地下迷宮」の奴だろ?
779NPCさん:2011/01/29(土) 21:41:52 ID:???
ああ、もしかすると他のとごっちゃになってたのかも知れない
ということはミミックのことなんかな
780NPCさん:2011/01/29(土) 22:02:19 ID:???
まぁ、ゴブリンを鬼、とされていたら萎えてはいたな。
781NPCさん:2011/01/29(土) 23:03:12 ID:???
>>773
その本、先週ブックオフで\105だったので速攻買ったよ。
状態も良かったし、ブックオフの\105コーナーって結構穴場です。
782NPCさん:2011/01/29(土) 23:08:58 ID:???
浅羽さんが何かの後書きで書いてたな

火吹山出版の際、西洋ファンタジーの世界が浸透していないその当時、老若男女全ての人に理解してもらう為、
モンスターの名前等その他諸々全て必死こいて和訳したんだけど、
TVゲーム等の隆盛で、英語名そのままが世間にあっさり浸透しちゃって、私たちの努力は水泡に帰した‥‥

みたいなことを

まあそのおかげで現在のO'MYLAがある
783NPCさん:2011/01/29(土) 23:20:56 ID:???
全盛期のウォーロックじゃない雑誌で、「売れるとは思わなかった でも」というインタビューが載っていたのは覚えてるんだが。
昔すぎて詳細不明さ!
784NPCさん:2011/01/29(土) 23:57:10 ID:???
浅羽さんファンの集いみたいになってきたなw
785NPCさん:2011/01/30(日) 00:06:29 ID:???
水泡に帰したわけじゃないよ、
あの独特の作品世界の空気というか、暖かな味わいは
今でも俺らの中に心地よい思い出として残ってる。

ってどこに言えば伝わるのだろうか。
786NPCさん:2011/01/30(日) 00:17:29 ID:???
チェストラップビースト(箱罠お化け)とかタングルウィード(絡み草)とか、
名前をそのままカタカナ表記するとやけに長くなる奴を
分かりやすくしてくれたのは良かったな。

あと、「死者」と書いて「ゾンビー」とか、漢字名にカタカナ名の
ルビをふった訳も良かった。
できればスケルトン(骸骨男)もそれで表現して欲しかったけど。

そういえば、恐怖の神殿に出てくる「夜の恐怖」って、
英語だとどんな名前だったんだろう。
787NPCさん:2011/01/30(日) 00:56:12 ID:???
>>741
バルサスダイアの父親クラゲンはどうするんだろうな

でも浅羽さんはちゃんとクラゲンと訳してるのか。
一応線引きははっきりさせてるのかもな。

>>773>>775
「やつし」「牙カミソリ」は印象的だった。
「腐れ」なども。魑魅魍魎なんかも、英単語からよく訳したもんだと思う。

>>779
イミテーターじゃない?
ドアノブに化けてるやつ。

>>782
あとからみたら馬鹿らしかったり無駄だったりでも、過渡期の努力ってすごく大事なんだろうと思う。

>>786
ナイトホラーかな
788NPCさん:2011/01/30(日) 00:58:20 ID:???
案外シンプルなところで「ナイトメア」だったりしてな。

「悪夢」って訳す手もあるけど妖怪っぽくないし
ナイトだけ直訳したあと全体的な意味の類義語で「恐怖」とつけようか、みたいな。
789NPCさん:2011/01/30(日) 01:06:09 ID:???
>モンスター辞典
巻末に、全モンスターの元のスペルが載ってる。

>780
ゴブリンなら「小鬼」だろ? 単に「鬼」ならオーガーだろ。
この前放映したD&D2の字幕じゃ「小鬼」とかいて、ゴブリンとルビが振ってあった。
ちなみに、D&D1(吹き替えあり)でマンティコアが「人面獅子」と訳されていた。
790NPCさん:2011/01/30(日) 01:20:09 ID:???
>>779
"やつし"の英語名はImitator(イミテーター)だな。
本当の姿は泥みたいな不定形の物体だけど、
宝箱やドアのような無生物だけでなく小動物なんかにも擬態できるようだ。
791NPCさん:2011/01/30(日) 01:20:19 ID:???
Stalkerは幽鬼だったか
今ならおまいらと訳すところだが…

>>789
「ガラスの小鬼が砕けるように」っていうSF小説があるな
原文はShattered like a glass goblin
792NPCさん:2011/01/30(日) 01:37:49 ID:???
>>791
ドラクエとかのモンスターでストーカーが登場するより
ストーキング、ストーカーという現象や言葉が問題になりはじめるほうがはるかに後だったからな。
793NPCさん:2011/01/30(日) 01:42:41 ID:???
>>788

Encounters
■Cave Troll
■Dark Elves
■Death Dog
■Fiend
■Giant Centipede
■Giant Eagle
■Giant Fireflies
■Giant Sandworm
■Harpy
■Human - Dark Disciples/Pirate/Robbers/Servant/Slave Guard/Torturer
■Lizard Man
■Malbordus
■Mutant Orc
■Needle Flies
■Night Horror ←
■Pterodactyl
■Rat Men
■Serpent
■Serpent Guard
■Skeletons - Men/Warriors
■Stone Golem
■Swords
■Tentacled Thing
■Tentacles

>>780
鬼といえば悪鬼(fiend)もいたな
794NPCさん:2011/01/30(日) 02:01:54 ID:???
>>782
ドワーフやエルフは指輪とかである程度浸透してるとみなしたのかな。
訳すとどうなるんだろう
矮人とか妖精男か?
795NPCさん:2011/01/30(日) 03:16:53 ID:???

ドワーフ→ 髭もじゃ粗男

エルフ → 男女男
796NPCさん:2011/01/30(日) 07:11:08 ID:???
エルフは嬲なのかよ
797NPCさん:2011/01/30(日) 10:40:43 ID:???
ドワーフ: 地人
エルフ: 森人
798NPCさん:2011/01/30(日) 11:25:14 ID:???
ドワーフ → 小人
エルフ → 妖精
小説とかだと、こんな訳し方だったような
799NPCさん:2011/01/30(日) 12:12:25 ID:???
>>798
昔からある絵本とか子供向け小説はだいたいそうだな。
白雪姫の連れの小人たちもドワーフだしな。
800NPCさん:2011/01/30(日) 12:34:33 ID:???
そういや指輪を読んでから最近読んだ「ホビットの冒険」で
「エルフ」が「エルフ小人」と呼ばれていることに違和感を感じたな。
イラストでもエルロンドがなんかホビットらとあんまり変わらないぐらいちっちゃいというw
801NPCさん:2011/01/30(日) 17:15:18 ID:???
エルフの背が伸びて、ドワーフた他の妖精族とは根本的に異質で神秘的な種族に「独立した」のは、指輪物語から
それ以前は、妖精も小人もエルフもドワーフも一まとめだった
ダークエルフが「悪の新団体を旗揚げ」したのは、AD&Dから
そして、エルフの「尖った耳」がウサギの耳のように伸びたのは、ロードス島戦記から
タイタンのエルフは、指輪やAD&Dとロードスの間だから、背は高いが耳は尖ってるだけ

妖精の世界も日々変化しているw
802NPCさん:2011/01/30(日) 17:22:44 ID:???
そういや水木しげる「世界妖怪編入門」(初版1978年)に出てくるエルフは毛むくじゃらの怪物だったな
紹介文はエルフというよりドワーフや妖精っぽいし、何が出典だったんだろ
803NPCさん:2011/01/30(日) 18:16:35 ID:???
FF世界でのドワーフとホビットの違いって何?

>>801-802
広義のエルフ、狭義のエルフとか
エルフの新概念みたいな感じなのかな
日本における「スライム」の扱いの変化のように
804NPCさん:2011/01/30(日) 19:32:30 ID:???
どうでもいいが、モンスター事典によると、
タイタンには闇エルフと黒エルフの2種類がいるらしいな
805NPCさん:2011/01/30(日) 19:32:50 ID:???
タイタンにホビットなんていたか?
806NPCさん:2011/01/30(日) 19:44:56 ID:???
モンスター誕生にはいた
妖術使いでも名前くらいは出てきた気が
807NPCさん:2011/01/30(日) 19:45:39 ID:???
ドラガーやンヤダクってFFオリジナル?
808NPCさん:2011/01/30(日) 19:55:47 ID:???
ホビットの耳早食い競争がどっかで催されていた気が
809NPCさん:2011/01/30(日) 20:02:00 ID:???
亜人間種族だと穴小人も意外と出てくるね
オーク>トロール、ゴブリン>ドワーフ、エルフ>>オーガ―>穴小人>>レプラコーン、ホビット、ノーム、豆人
810NPCさん:2011/01/30(日) 20:33:58 ID:???
ドラガーってオークとゴブリンのあいのこだったっけ

みそっかすじゃねえか
811NPCさん:2011/01/30(日) 20:41:04 ID:???
昔ウォーロックで「タイタンにホビットはいない」とかいて突っ込まれた人がいた気がするが、何号だか分からない
812NPCさん:2011/01/30(日) 21:12:25 ID:???
俺ずっといないと思ってたよ

ホビットはトールキンのオリジナルで、
D&Dで同様の種族を出そうとしたけれど、版権の問題でハーフリングという名前にして、
設定も変えて裸足じゃなくて靴履かせた

って話をクロちゃんの本かなんかでよんだ記憶があるから
813NPCさん:2011/01/30(日) 22:16:13 ID:???
>>810
ドラガーはオークとトロールの交配。
オークとゴブリンの雑婚がホブゴブリン。
ゴブリンと巨人を魔法で掛け合わせたガークなんてのもいたな。

>>812
ハーフリングはソーサリーのあとがきのモンスター紹介に載っていたな。
「ホビットと思えば良い」とか書いてあった。
814NPCさん:2011/01/30(日) 23:21:37 ID:???
ソーサリーまで入れるとピクシー、スプライト、ミニマイトってのがあるな
ピクシーっつってもいつも退場食らってた人じゃないぞ
815NPCさん:2011/01/30(日) 23:41:48 ID:???
>>811
覚えていてくれて有難うございます、その件の投稿者です
たしか真っ白い景色に男が一人立ってる絵が表紙だった号だ
816NPCさん:2011/01/30(日) 23:58:15 ID:???
小妖精だと羽無しで飛行できるエルヴィンもいたっけ
この種族もソーサリー限定になっちゃうけど
817NPCさん:2011/01/31(月) 01:48:13 ID:???
種族ひとつとっても
ジャクソンとリビングストンは世界設定に対する認識が結構違うよね
まあ当初はゲームブックだけで完結させるつもりでいただろうから、
当たり前といえば当たり前なんだけど

だからガスコインがその辺りをきれいにまとめちゃった「タイタン」は、
個人的にどうも好きになれないんだ
818NPCさん:2011/01/31(月) 02:43:29 ID:???
T&Tの醍醐味を消し去った清松みゆきウゼエみたいな感じか
819NPCさん:2011/01/31(月) 03:43:51 ID:???
>>817
ゲームブックの延長として見るには
無駄な部分が多すぎる(アランシア大陸の東部や南部、クール大陸中央部など)とは思ったが
そういう無駄な部分までいちいち設定をでっちあげた労力はすごいと思った。

でも基本的に興味を持てる部分は既存ゲームブックとのつながり部分だから
ヤズトロモと癒し手&ニコデマスを関連付けたり、バルサスとザゴールをザラダンと3人組にしたり(これはbyジャクソンだが)
実際におもしろかったのはそういう部分だった。

火吹山でちらっと出てきたケインレッシュ・マなど、マイナーなところを拾ってるのは面白かった。

リビングストンとしては、自分がいままで何作もつかって共通世界観を広げてきたことの集大成で
嬉しくもあっただろうし、後続が自分の世界観をつかってくれやすくなったのも好ましいだろうけど
逆に自分以外の部分でこれと決められてしまってやりにくくなった面もあるのかもな。
共通世界観が確立してなければアマリリアという別世界をわざわざ持ち出すこともなかっただろうし。

曜日など後続作品で生かされる遺産もあったので結果オーライなのかな。
820NPCさん:2011/01/31(月) 07:24:29 ID:???
アーロック面白かった。

>マルサツとかいう、FFシリーズでも稀なくらい嫌なNPCがいてなあ。
笑えるくらいイヤな奴だった。言動だけでなく住んでる家やくれるアイテムまで。

暗号あり(恐怖の神殿パターンの二番煎じだが、よく翻訳したもんだ)、パズルあり、
迷宮探検競技みたいな選択肢選ぶ戦闘ありでお得感もあった。
SFらしいイマジネーションの奔放さも充実してた(たしかにgdgdでまとまりはないかも)。
821NPCさん:2011/01/31(月) 08:28:26 ID:???
タイタンの世界って神々の設定からきっちりしてて好きだったな。
「八幡国」とかは削除か改変して欲しいが。
822NPCさん:2011/01/31(月) 14:58:47 ID:???
昔からホブゴブリンのなんともいえない野暮ったい存在感が好きだ
823NPCさん:2011/01/31(月) 15:20:50 ID:???
>>821
おっと、背景の最初の一節でクール大陸そのものを「創造した」サムライの剣の悪口は、そこまでだ
「タイタンの世界は三つの大陸にわかれている。アランシア、カーカバード、そして暗黒の大陸、クールの三つである。そのクールの東海岸に八幡国がある。」
824NPCさん:2011/01/31(月) 15:27:33 ID:???
>>822
最近では、オークや人間の悪党の方が、ゴブリン系より出番多いらしい

モンスターの世界も日々変化している
825NPCさん:2011/01/31(月) 16:11:23 ID:???
FFでコボルトって出てくる?

>>821
八幡国も地名がいろいろ増えてたなあ
京伽羅島とかシオズイイ山脈とか
四天王になぞらえて西の増長山地、東の持国海、南の広目海、北の多聞峰とか
826NPCさん:2011/01/31(月) 21:25:31 ID:???
   東  決まり手 西

  増長山○ BIG ●持国海

  広目海● SIX ○多聞峰

  京伽羅○ NIF ●塩酢飯
827NPCさん:2011/01/31(月) 21:36:04 ID:???
エルクとブーカって海外でもいるの?
828NPCさん:2011/01/31(月) 21:44:24 ID:???
地名が増えた、って??
829NPCさん:2011/01/31(月) 23:27:04 ID:???
>>827
プーカという妖精は存在する
ブーカやエルクは知らん
830NPCさん:2011/01/31(月) 23:47:43 ID:???
シオズイイって元ネタなんだろ
日本語っぽくもないし
かといって’つきで特殊な発音、みたいになってるから
ヨーロッパ言語とも別系統っぽいし
831NPCさん:2011/01/31(月) 23:48:43 ID:???
>>827
エルクって動物のことか?

エルフを誰かが亜流アレンジしたのか?
832NPCさん:2011/01/31(月) 23:56:15 ID:???
エルクとブーカってウルフヘッドに出てきたエルフ族か?
833NPCさん:2011/02/01(火) 00:03:52 ID:???
エルクがエルフっぽい妖精
ブーカは猫妖精。今で言うケモノキャラの走り。

つーか、猫妖精なんていう珍妙なもの考えるのは日本人ぐらいだろ…
834NPCさん:2011/02/01(火) 00:04:34 ID:???
>>832
そう ネバーランドシリーズに出てくるエルフもどきと猫妖精

>>827
いない 林友彦のオリジナル

835NPCさん:2011/02/01(火) 00:19:52 ID:???
>>833
そりゃ英米をナメすぎだろう
836NPCさん:2011/02/01(火) 00:30:50 ID:???
長靴を履いた猫がいるだろ…

あと妖精猫ケットシー、妖精犬カーシーなんてのも
837NPCさん:2011/02/01(火) 01:23:35 ID:???
>>818
SNEのあれは、結果「ハイパー」な部分を無くすことに‥

>>819
ガスコインには編集乙と言いたいところだが、
俺にはあれだけで充分だった 確かモンスター事典の序文だったと思うが、

”恐ろしい怪物共が跋扈する弱肉強食のこの世界では、人間の平均寿命は30歳・・・”

というニュアンスの記述 (誰か原文載せて)
あの文章を読んだ時、俺の妄想アドレナリンがめちゃくちゃ分泌されまくったのを今でも覚えている

背景世界は(俺は)謎のままでもよかった ゲームブック読んで勝手に妄想してたから

>>833
>>836
ケモノ人の歴史はエジプト神話から鳥山明まで様々 ただ米田仁士の猫妖精はカッコよかった
838NPCさん:2011/02/01(火) 17:01:05 ID:???
顔まですっかり獣のケモキャラは欧米が本場だしなぁ
839NPCさん:2011/02/01(火) 21:18:02 ID:???
>>837
序文「危険にみちた世界」の最後の一行

アランシアかカーカバードを訪ねてみさえすれば、君にも容易に理解できるだろう。
土地の住人で三十歳を無事に迎えられる者の少ないわけを……。


まえがきの「冒険の世界にはオークと龍と屍鬼と死者しかいないと誤って思いこみかねない冒険者にはいい警告になるだろう」
ていう作者の一文も不敵でいいな。
840NPCさん:2011/02/01(火) 23:50:23 ID:???
>>835
海外だけでなく日本の文化さえもナメてる
ケモノキャラが
たかだか現代程度の歴史の浅さなのかねぇ。
841NPCさん:2011/02/02(水) 12:46:41 ID:???
>>823
クールを生み出したというより
タイタンの地域をその三大陸に限定したっていう気もするな
842NPCさん:2011/02/02(水) 20:09:58 ID:???
>>839
ちなみに、後続作品やタイタン(本の方)、そして未訳作品では、そこまでデンジャーな世界ではない>タイタン(世界の方)
旧世界(カーカバードのある大陸)は、文明開化が進み、駅馬車が定期的に行き来している
どこか近代ヨーロッパ、そして英国を連想させる

ただし、クール大陸、特に中央部はまさに人外魔境
アフリカ風のサバンナに、恐竜が横行闊歩している作品さえある
843NPCさん:2011/02/02(水) 20:41:51 ID:???
>>839
おお、掲載サンクス 
モンスター事典もっかい手に入れてみようかな
中古を高値でも買いそろえる怪物オマイラへの道は険しそうだが‥

>>842
体裁良く背景世界として整えてしまうとそうなってしまうんだよどうしても
まあそっちの方が色々あっていいと思う人もいるとは思うけど

>>840
ネコ型ケモノイドってタイタンにはいないよね?
ネズミやオオカミはいるのに
844NPCさん:2011/02/02(水) 21:10:40 ID:M9zrFCn1
>>843
モンスター事典によれば、「猫人(びょうじん)」というネコミミが・・・
「運命の森」にもいたような記憶が。
845NPCさん:2011/02/02(水) 21:13:14 ID:???
いたのか・・・病人・・・
846NPCさん:2011/02/02(水) 21:25:27 ID:???
タイタンもモンスター事典もTRPGのファイティングファンタジーではすごくお世話になったな
847NPCさん:2011/02/02(水) 22:23:44 ID:???
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYk868Aww.jpg
モンスター辞典帯
俺、フリーウィイの戦士だけ持ってないわ……
848NPCさん:2011/02/02(水) 22:31:39 ID:???
>847
悪いな、このダッジ・インターセプター、3人乗りなんだ。
849NPCさん:2011/02/02(水) 23:33:09 ID:???
>>842
FFシリーズがタイタンなんていう共通世界をでっちあげてしまったせいで
各作者が自由なことやりたくてもタイタンに縛られてしまったんだろうな。
恐竜だらけといえばナイトメアキャッスルの作者かな?

>>823
サムライ作者がクールを提唱したというより
誰かがFFシリーズの作者に共通世界を構築するべく協力を呼びかけたんだろうな。
英ジャクソンがアランシアを舞台にもう一作描くことになったのもそのせいだろう。

とはいってもバンシー号の世界もむりやりクールに組みこまれてるけど
作者はおかまいなしで同じ舞台で話を書いてるしな
850NPCさん:2011/02/03(木) 00:10:06 ID:???
>>844
日本で出版されたものの中で
萌えから最も程遠い猫女キャラだろうな、運命の森のあれは。
851NPCさん:2011/02/03(木) 00:53:42 ID:???
FF世界に半人半獣はいる
それをケモノメイドとして(魔法とかで)強制労働させている奇特な奴もいるかもしれない

でも絶対にグロ絵にしかならない それがFF
852NPCさん:2011/02/03(木) 01:00:16 ID:???
初期FFならな
853NPCさん:2011/02/03(木) 01:37:44 ID:???
>>847
刊行予定作、いくつか今のとタイトル違うね
この辺は訳者のセンスか
854NPCさん:2011/02/03(木) 01:45:30 ID:???
「惑星ケセルのリング」とかもあったな>宇宙の連邦捜査官
855NPCさん:2011/02/03(木) 02:03:21 ID:???
>>830
シオズイィィィィイィィィィィィィィィィィィ

>>847
フリーウィイィィィィィィィイィィィイィィィ


まさしくワールドワイドなジョジョ
856NPCさん:2011/02/03(木) 02:21:53 ID:???
JOJOにもFFがいたなw
857NPCさん:2011/02/03(木) 05:33:59 ID:???
>>851
バルサスの番兵をみるとありありだよな
858NPCさん:2011/02/03(木) 07:17:28 ID:???
バルサスの表紙のモンスターの行列の
一番先頭にいるあの黒モジャ何者なんだろう
859NPCさん:2011/02/03(木) 08:09:52 ID:???
>>858
「キミ」だったりして……
860NPCさん:2011/02/03(木) 08:12:31 ID:???
ほとんどの作品の表紙は作中にある場面なんだろ?

だとすると砦の外をあんな風に見る局面は
「きみ」の脱出時くらいしかないから
意外と>>859で正解かもな
861NPCさん:2011/02/03(木) 13:07:23 ID:???
ソーサリー!でアリのミートボールを食ったら体中に黒い毛が生えてくる、ってのがあっただろ
王たちの冠を取り戻した英雄なのに、あれを食ったせいで
アナランドで「クロちゃん」とか「毛がボーボー」とか陰口叩かれるのに嫌気がさして、アランシアに流れてきたんだよ
862NPCさん:2011/02/03(木) 17:37:06 ID:???
俺は鉤爪獣かと思ったけど
863NPCさん:2011/02/03(木) 17:50:53 ID:???
「バルサスの要塞」ほど、表紙の絵に力が入ってない作品もめずらしいよな。
毛むくじゃらもそうだが、後ろで宙を眺めてるサイ男みたいな奴もまったく意味不明だ。
つーか全体的に描き込み甘いし。
「要塞」って点以外では全部なんだこりゃな出来だよな。
864NPCさん:2011/02/03(木) 19:58:57 ID:???
なまいきな下郎め!
865NPCさん:2011/02/03(木) 19:59:31 ID:???
>>848
ダッジにインターセプターという車種はないらしい
(あのイラストは、ほとんどカウンタックだったよな)
そういえば、トヨタが雑魚扱いで出てなかったか?>フリーウェイ
866NPCさん:2011/02/03(木) 20:12:18 ID:???
バルサスの表紙のB級臭は異常
867NPCさん:2011/02/03(木) 20:13:59 ID:???
>>849
第37巻『Portal of Evil』>恐竜だらけ
作者はナイトメア キャッスルのピーター・ダービル・エバンス

ただし、ナイトメアと違って、意志力とか、意志力だめしとか、意志力だめしがいるようなアレなシチュはない
868NPCさん:2011/02/03(木) 20:27:59 ID:???
>>858-863
火吹山の表紙だって、あのジイさん誰?って感じなんだが

創刊当初はそれっぽいイラストだったら何でもよかったんだよ
続くかどうかわからなかっただろうし

バルサスの表紙は結構好きよ しょぼいのにインパクトあるもんね
それと比べ、wizard版の表紙は、全巻だめだ
869NPCさん:2011/02/03(木) 20:39:29 ID:???
アランシアで三十歳を無事に迎えられる者が少ない謎が解けたなw

みんなモンスターになってしまったんだよ!
870NPCさん:2011/02/03(木) 20:43:29 ID:???
>>869
…マランハ?>みんなモンスターに

「三十で死にますか、それとも人間やめますか」それがタイタンクオリティ
871NPCさん:2011/02/03(木) 21:26:47 ID:???
>>869
モンスター事典とは現代日本に繋がるネバーエンディングストーリーだったんだね
872NPCさん:2011/02/03(木) 22:00:36 ID:???
再販の際にバルサスだけ表紙を描き直されたんだっけ?
873NPCさん:2011/02/04(金) 00:55:21 ID:???
>>868
ザゴールになってるバージョンを見た気がするのだが
コラかな

あのおっさんはファリーゴだと思っている

>>863>>866
ちょっと浮いてるな。
当時はこんな人気シリーズになるとは思わず、やっつけ仕事だったのかな。

さて、運命の森の表紙は途中で出あう「変化」だけど
それ以降の邦訳されてるFFの表紙で、本編に出てこない場面ってあるのだろうか
地獄の館や仮面の破壊者などの表紙も作中になさそう
874NPCさん:2011/02/04(金) 01:32:47 ID:???
>>867
やはり。

この人のはネットで安く揃えられたけど、なかなか取りかかるには至らない
ダービルエバンスさんはニューバーグをはじめとしたクール中西部を拠点にしたから
恐竜モノをやりたくなればクール中西部が恐竜世界になってしまうわけだ
シャープさんやメイスンさんがオリエンタルな世界を描きたくなれば
該当地域にオリエンタルワールドが出来てしまうような現象ですな。

タイタンという設定を用意しても、クール草創期の作家は
用意された舞台、他人が描いた舞台を自在に使う無邪気さはないようだよね。
もちろんもっと古株のリビングストンさんもホームグラウンドの旧アランシアから出ることはまずないし。
875NPCさん:2011/02/04(金) 01:50:36 ID:???
>>873
それはwizard books版
あのじじいがファリーゴってのは良い解釈だな

ただザゴールver.がある時点で
ウォーロックといえばじじいだろみたいな解釈でやっつけたのがバレバレなわけだが
表紙は当時の出版社がスケジュールの都合とかで独自に進めたのでは

とはいえ雰囲気がでてて良い表紙だと思う
構図が違う横長ヴァージョンもあるがそれはもっと良い
876NPCさん:2011/02/04(金) 01:54:54 ID:???
火吹山のニコルソンの挿絵のザゴールは
背中に変なベルトみたいなのが飛び出してるけど、
あれって何だろう。

たまたまそういうふうに布がうねってただけかと思ったら
他のニコルソン絵でも右肩のところにあの変なベルトみたいなのがついてる。
アホ毛みたいなトレードマーク?
877NPCさん:2011/02/04(金) 02:03:01 ID:???
>>875
>それはwizard books版
いや、旧版とドラゴンはほぼそっくりの色や画風で
じいさんのとこだけザゴールになってるやつ
ペンギンマークもついてたと思う。

やっぱコラかなあ
878NPCさん:2011/02/04(金) 02:31:54 ID:???
>>877
それは見た事無いな‥

ところで今気付いたんだが、ザゴールって最初老人に化けてたよね?
だとすると表紙のじじいは正しかったのか (〃・ω・)

>>876
ベルトが何かはわからないけど、彼に新たな称号がついたことは間違いない

「アホ毛のザゴール」

879NPCさん:2011/02/04(金) 03:50:01 ID:???
弁髪のバルサス

魔法使いと戦うつもりでいたのに、なんかムキムキでビビった
880NPCさん:2011/02/04(金) 03:55:00 ID:???
魔法使いなのにゴツいファイターだし
辮髪かモヒカンのハゲ野郎なのにかっこいいし
なにげに妻までいるし
881NPCさん:2011/02/04(金) 03:55:59 ID:???
バルサスとあの回の「君」は
FFシリーズでも屈指のヒロイックな敵味方だと思うのだがいかがか。
882NPCさん:2011/02/04(金) 04:00:08 ID:???
地獄の三人
「アホ毛」「弁髪」「Mハゲ」
883NPCさん:2011/02/04(金) 05:18:26 ID:???
くそったれーーー‼‼‼
884NPCさん:2011/02/04(金) 12:22:43 ID:???
>>881
バルサスが主人公に、降伏して味方になれと迫るシーンがあるとか
お約束シーンがいっぱいだしな。
885NPCさん:2011/02/04(金) 19:20:58 ID:???
>>882
善の三人衆
「メタボ」「引きこもり」「変態仮面」
886NPCさん:2011/02/04(金) 21:28:48 ID:???
887NPCさん:2011/02/04(金) 23:38:17 ID:???
>>879
T&Tだったら魔法使いがムキムキは当たり前だな

>>881
表紙の毛モジャがバルサスだったらコントにしか見えなかっただろうなw
888NPCさん:2011/02/05(土) 00:24:11 ID:???
リビングストン作品の描写に
サラモニスや柳谷、ぎざ岩山などは出てくる?
889NPCさん:2011/02/05(土) 01:43:53 ID:???
>>879
あれのおかげで魔法使いに対するイメージが変わった。
890NPCさん:2011/02/05(土) 07:09:39 ID:???
「剣で片をつけられるとは願ってもないこと!」
なんて言うくらいだから、バルサス本人も自分は魔法使いよりは戦士だって思ってるんだろうな。
火炎魔人に怯えるお茶目さんだが。
891NPCさん:2011/02/05(土) 08:22:30 ID:???
太陽の光を浴びただけで死んでしまうという弱点さえなければ
はるかに恐ろしい敵だったのだがな。
892NPCさん:2011/02/05(土) 09:47:11 ID:???
太陽に当たったくらいで死ぬのに、よくあそこまで勢力拡大できたよなw
893NPCさん:2011/02/05(土) 11:14:39 ID:???
考えてみっと、いくら剣の腕前はあっても
太陽のもとに出られないのでは、戦士としては役に立たないな。
暗殺者ならなれるかもしれんがw
894NPCさん:2011/02/05(土) 11:29:46 ID:???
日帰りで行ける範囲の堅牢な建造物を攻略し
それが落ちたらそっちに拠点を移してまた次の日帰り圏内を攻略し、
と順番に攻略していけば安全に支配圏を拡大できることだろう!
895NPCさん:2011/02/05(土) 12:56:09 ID:???
その方法なら可能は可能だが、敵が夜襲ならぬ昼襲(要するに普通に攻める)してきたら、自分が指揮を執れないんだから完全にアウトw

そんなリスクしょって版図拡大するより、吸血鬼みたいに棺おけで暮らしてるほうが安全だろうになぁ。
896NPCさん:2011/02/05(土) 14:41:43 ID:???
普通に日の光があたらないように防護服みたいなの着込めばいいだけ
897NPCさん:2011/02/05(土) 14:59:54 ID:???
>>896
自分ちだから油断してたのかな
898NPCさん:2011/02/05(土) 15:15:09 ID:???
>>896
完全に日光遮断すると何も見えないだろうに。
899NPCさん:2011/02/05(土) 15:21:12 ID:???
巨大な天幕を張って天幕ごと移動し
外部の状況は天幕を移動させる兵団の指揮官から随時報告
内部の照明は別途ランタンなどで確保する

これなら大丈夫だろう
900NPCさん:2011/02/05(土) 15:49:24 ID:???
バルサスは太陽がニガテなのか
エイジャの赤石を手に入れんといかんな
901NPCさん:2011/02/05(土) 19:22:07 ID:???
カード破かれておわり
太陽にあたりおわり
つまり最強は……
902NPCさん:2011/02/05(土) 19:26:33 ID:???
>>901
水晶の棍棒にどつかれて終わり
903NPCさん:2011/02/05(土) 19:36:42 ID:???
つまり、ザ・バ・ザ三人組より
ラザックのほうがはるかに上と。
そーいや、ソーサリーの大魔王も
HOTかZAPの一発で終わりだったなw
904NPCさん:2011/02/05(土) 22:06:33 ID:???
地獄の館のボスの方が強いかもな
905NPCさん:2011/02/05(土) 22:08:59 ID:???
>>903
ザ・バ・ザ!
ザ・バ・ザ ザ・バ・ザッ!
906NPCさん:2011/02/05(土) 22:50:05 ID:???
ラザックの強さはストーリー的にもゲーム的にも、反則そのものだったからな。
他に最強クラスのボスと言えば、奈落の帝王バイソスかな。
笑気ガス吸わせてもまともに戦うとあの強さだし、
本体は同じ力を手に入れないと倒せないし。
907NPCさん:2011/02/05(土) 23:10:14 ID:???
>>899
想像したら笑ったw

…平原を遠くの方から、モンスターに囲まれた天幕が少しずつ移動して来る。
たまに統制がとれなくて天幕が歪んだり裾が捲れそうになったりすると、中から絶叫と怒号が聞こえる。
908NPCさん:2011/02/05(土) 23:31:16 ID:???
>>905
その話はこっちで語ろうじゃないかw

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1296914906/l50
909NPCさん:2011/02/05(土) 23:51:29 ID:???
>>903
後づけとはいえ
「アホ毛」だけファーストネームじゃないのはなぜだろう

>>906
ラザックは数値的にも途中のハードル的にも無茶な難敵なんだけど
個人的にはどういうわけか強いというイメージはわかない
数値は高いのになぁ…

攻略「作業」になってしまって感情移入からは程遠くなるからかな?
910NPCさん:2011/02/06(日) 00:20:33 ID:???
>>909
単純にキャラ作成時にファーストネームとかそういう設定考えてなかっただけじゃないか?
ザゴールという名前だけつけたとか
ファーストネームは後付だったような記憶があるんだが

他の2人はキャラを作った時にちゃんとフルネームまで設定したんだろう
911NPCさん:2011/02/06(日) 00:48:32 ID:???
バルサスは登場作品でバルサス・ダイアと出てるし
ザラダンも登場作品でザラダン・ドリー(ザラダン・マー)と出てるな
ザゴールは「火吹山の魔法使い」でフルネームは出てないな。
ファーストネームすら出てなかったような気もするな。

ザゴールという名の初出って「モンスター誕生」なのか?
912NPCさん:2011/02/06(日) 01:26:56 ID:???
ザラダンやバルサスと比べてザゴールのすぐれてるところは何?
かしこさ?
ルックス?
913NPCさん:2011/02/06(日) 04:12:37 ID:???
地獄から甦ってFFを廃刊の危機から救ったところ
914NPCさん:2011/02/06(日) 07:43:45 ID:???
50冊目だっけ

そんなに訴求力のある作品だったのかな
それとも火吹山の名で懐古な気持ちをくすぐったせい?
915NPCさん:2011/02/06(日) 08:13:44 ID:???
>>914
間違いなく後者だろうな。
916NPCさん:2011/02/06(日) 09:58:22 ID:???
>>913
日本語版は救えなかったがな。
917NPCさん:2011/02/06(日) 11:57:38 ID:???
地域限定だった
918NPCさん:2011/02/06(日) 12:13:31 ID:???
>>912
二度までも復活し、三回ラスボスをやったこと>ザゴール
FF史上ほかに例がない「快挙」だ

第54巻「Legend of Zagor」にも出てた
(ただし、出来は「PART3の法則」そのものだったが)
919NPCさん:2011/02/06(日) 15:09:39 ID:???
すまん、「七匹の大蛇」をやってて、10回目のプレイでようやく時の蛇まで辿りついたんだが、沼ゴブリンがくれた巻物の意味がどうしてもわからなくて、時の蛇に勝てない。
クリア済みの人、何かヒントを教えてくれないだろうか。
これから11回目のプレイに突入。
920NPCさん:2011/02/06(日) 15:13:38 ID:???
>>919
ヒント:ローマ数字
921NPCさん:2011/02/06(日) 15:25:13 ID:???
>>920
ありがとう!これから解読に取り掛かるよ。
早速レスくれて本当にありがとう。
922NPCさん:2011/02/06(日) 19:16:35 ID:???
なんか心が洗われるやりとり
923NPCさん:2011/02/06(日) 19:36:47 ID:???
ここを覗くたびに、1からやり通したくなる。
戦闘、運試しキャンセルあり、しおり機能付きで電子になってくれたら通勤中でも出来るのになぁ。
924NPCさん:2011/02/06(日) 20:06:31 ID:???
>>923
携帯ゲーで出てるんじゃなかったっけ?
実際にどんなのか遊んでないから知らんが
925NPCさん:2011/02/06(日) 20:06:35 ID:???
頑張って自作するんだ
926NPCさん:2011/02/06(日) 20:18:12 ID:???
>>911
ザゴールという名前は1巻にも出てくるよ。
ダンジョンの途中でザゴールの絵を眺める場面があって
(選択肢で「絵を眺める」を選ぶ)、そこで魔法使いの名前がザゴールだと分かる。
それと、そことは別に、火吹き山の迷路の名前が
「ザゴールの迷路」であると分かる場面がいくつかある。

オルドラン・ザゴールというフルネームの初出は・・・小説のトロール牙峠戦争かな?
927NPCさん:2011/02/07(月) 04:42:27 ID:???
>>926
ありがとう
火吹山から名前が出てくるんですね

火吹山やバルサス久々にやりたくなった
あのいかにも外国ファンタジーという雰囲気満点の挿絵もいい思い出だなー
928NPCさん:2011/02/07(月) 05:38:54 ID:???
あの魅力はいったいなんなんだろうね
929NPCさん:2011/02/07(月) 08:34:01 ID:???
旧地名ゴールドランからパクった名前だっけ。

日本だと平城京からとって「城京」君みたいな感じか。
930NPCさん:2011/02/07(月) 20:00:05 ID:???
>>924
ここでやってる>携帯ゲー

ゲームブック・ラボR
http://www.cyberfront.co.jp/mobile/gamebooklab/index.html

ただし、FFは途中で中断、最近は軽めのオリジナルがメイン
931NPCさん:2011/02/07(月) 23:17:40 ID:???
炎冠山に苦笑せざるをえない
932NPCさん:2011/02/07(月) 23:28:38 ID:???
火草山

火花山?

炎の花が咲いた山?
933NPCさん:2011/02/08(火) 00:18:09 ID:???
FFとそれ以降のシリーズの落差が笑えるw
矢神月みたいのいるしwwwwwww
934NPCさん:2011/02/08(火) 00:35:21 ID:???
カカザンって西遊記じゃないかw
字はちがうけど。

 In Amarillia,Amarillia,
  they say it was in Titan
935NPCさん:2011/02/08(火) 00:35:33 ID:nGPVolEn
firetop mountainだから炎冠山も悪く無いと思うけど
やっぱり火吹山がしっくりくるな
936NPCさん:2011/02/08(火) 01:03:04 ID:???
実際の舞台はダンジョンであって
上にある山なんて実際問題全然関係ないのに
ジャクソン&リビングストンはなぜ山を持ち出して
しかもファイアトップマウンテンなんて名にしたんだろう?

顧客の気を引きやすい要素でもあったのかな、この名前に
937NPCさん:2011/02/08(火) 01:06:44 ID:???
>>935

”炎冠山”だと、
意味としてはそっちの方が正しいのだろうけど、

なんか中国風なんだよね
その名前では日本人の琴線に触れないんだよ

ということで考えた

意味的にも原名(firetopmountain)に近く、
且つ日本人でも情景を思い浮かべやすい新しい火吹山


「火笠山」(ひがさやま)


ゲームブック「火笠山の妖しげなる男」 〜主人公はおぬしだ〜
938NPCさん:2011/02/08(火) 01:07:11 ID:???
http://fightingfantasy.wikia.com/wiki/The_Warlock_of_Firetop_Mountain_(book)

火吹山の表紙のザゴールバージョンみつけた
939NPCさん:2011/02/08(火) 01:08:56 ID:???
音読みで炎冠エンカンにするくらいなら
直訳の火頂カチョウのほうがいくらかマシだと思うのだが
940NPCさん:2011/02/08(火) 01:25:59 ID:???
>>938

乙。ペンギンの増刷版か?だけどじじいヴァージョンの方がやっぱいいな
こんなwikiあったんだね
つーかソーサリーの項、第一巻と呪文書のボックスかな?ジャケットかっこ良すぎ‥
941NPCさん:2011/02/08(火) 05:50:44 ID:???
Fiend Folioって何?
ファイティングファンタジーとはどういう関係?
942NPCさん:2011/02/08(火) 08:40:44 ID:???
>>938
え?本読んでる白髪のジジイの絵?
943NPCさん:2011/02/08(火) 21:13:09 ID:EzXySQ1y
どこかの翻訳家が「Return to FiretopMountain」を「ファイアトップ山にかえる」と直訳していて、失笑したことがある
しかし、その一文のおかげで「Return to FiretopMountain」の存在が、FFがまだ健在なことがわかったのだから、感謝すべきかも
944NPCさん:2011/02/08(火) 22:06:51 ID:???
007の「ドクター・ノオ」が「医者は要らない」と訳された話を思い出したw
945NPCさん:2011/02/09(水) 01:24:07 ID:???
>>941
D&D 関連の本らしい。Wikipedia(英語)のページを貼っておくので後は詳しい人に任せる
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Fiend_Folio
946NPCさん:2011/02/09(水) 02:13:33 ID:???
モンスター事典みたいだね

fiendは鬼とかその類 microphone fiend なんて曲もありましたなあ
947NPCさん:2011/02/09(水) 21:29:18 ID:???
<Take That,You Fiend!>
948NPCさん:2011/02/09(水) 23:41:07 ID:???
949NPCさん:2011/02/10(木) 08:09:06 ID:???
>>947
「これでもくらえ!」
950NPCさん:2011/02/10(木) 20:08:36 ID:???
>>947
>>949

サイコロ投げて敵に当てる攻撃だと本気で思っていた当時の俺

いまだにどんな魔法なのかが不明だ
951NPCさん:2011/02/10(木) 20:33:02 ID:???
>>950
要するに「指先からビーム」だろ。
それ以上は考えなくていいw
952NPCさん:2011/02/10(木) 20:37:21 ID:???
つーかここでT&Tのことは考えなくていいw
953NPCさん:2011/02/10(木) 22:46:00 ID:???
じゃらじゃらじゃらw
954NPCさん:2011/02/11(金) 01:02:56 ID:???
久々にザゴールが登場するあたりとバルサスが登場するあたりだけ読んだ。

>>878>>891見るまで
老人の姿をしてたことや太陽がニガテなことなんてすっかり忘れてた
「太陽剣」ってバルサスの弱点が太陽だからなのかな。
955NPCさん:2011/02/11(金) 01:06:40 ID:???
>950
旧T&Tの表紙で、トロールに魔術師が指先から放っているビーム、それが<これでもくらえ!>だ。
956NPCさん:2011/02/11(金) 01:28:24 ID:???

<もみじまんじゅう!>


スレチだよね わかってるよ
957NPCさん:2011/02/11(金) 10:10:19 ID:???
>>956
いや、それも大切な食料だ。
私の持つ文献にこんな言葉がある。

「食料が尽きてはおしまいです」(ソーサリー!説明文より)
958NPCさん:2011/02/11(金) 12:35:20 ID:???
>>957
しかし、アランシアやら旧世界に、もみじまんじゅうがあるとは思えない。
959NPCさん:2011/02/11(金) 13:08:30 ID:???
>>958
八幡国にはありそうな気もする・・・・w
960NPCさん:2011/02/11(金) 14:34:13 ID:???
三◯

円盤人がこのスレに興味を持ったようです
961NPCさん:2011/02/11(金) 15:46:10 ID:???
なんだこのすれ
962NPCさん:2011/02/11(金) 15:59:34 ID:???
>>959
だから、クールは抜いて「アランシアや旧世界に」といっておいたw
963NPCさん:2011/02/11(金) 16:51:11 ID:???
>>962
なるほど。
964NPCさん:2011/02/11(金) 18:48:46 ID:???
>>950
そもそもTTYFはダイス使わねぇ。

…あっちも七版が出た事だし、そろそろ「モンスター辞典」「タイタン」「ダンジョニア」の再販とかどうッスかね?
できれば「ブラックサンド」と「アランシア」も…
965NPCさん:2011/02/11(金) 20:38:24 ID:???
>>964
再販どころか、新システムで出すらしい>AFF
http://www.arion-games.com/AFF.html
966NPCさん:2011/02/12(土) 00:24:36 ID:???
>>956のオツムの回路が知りたいわ
967NPCさん:2011/02/12(土) 01:18:07 ID:???
いつのまにか2スレも950越えしてるじゃないか・・・

社会思想社も草葉の陰で泣いていることだろう
968NPCさん:2011/02/12(土) 03:35:45 ID:???
ヤズトロモに聞くよりほかはあるまいて。
969NPCさん:2011/02/12(土) 08:31:23 ID:???
とりあえず次スレ立てといた。

このスレ終わったらどうぞ。


http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1297466984/
970NPCさん:2011/02/12(土) 10:35:27 ID:???
>>966
それでもFFネタにして発展するのがこのスレのいいところ。
971NPCさん:2011/02/13(日) 01:34:43 ID:???
きみはこのスレを埋めてもいい。
972NPCさん:2011/02/13(日) 01:58:27 ID:???

「サイボーグを倒せ」は、スティーブ師匠が書いたのに、あまり注目されてないのは、
ヒットガールみたいのがでてこないからだと思うんだ


そう、つまり俺が何を言いたいかっていうと、ビキニネタはまだまだ終わりにしたくないってことなんだ
973NPCさん:2011/02/13(日) 02:14:11 ID:???
注目されてなくもないだろ

非ファンタジーは話題になりにくいから仕方ない
それでもシステムやキャラなどは時々話題になる
974NPCさん:2011/02/13(日) 05:26:01 ID:???
そんなんまんべんなくそうだべさw

……
って、記憶をさぐって翻訳されたタイトルを指折り数えてみたが、幾つか抜けがあるな!
記憶に残らないって怖いな、時の蛇のごとくに!
975NPCさん:2011/02/13(日) 07:38:26 ID:???
タイトルだけなら
翻訳33作全部おぼえてるし、何冊目がどれかも分かる。
20年くらい前のコトなのによく記憶にのこってるもんだな…

内容はというと
ガンジーやブラッドビーストくらいなら記憶にある
976NPCさん:2011/02/13(日) 10:00:34 ID:???
大丈夫、それは年齢のせいだ。
977NPCさん:2011/02/13(日) 11:46:32 ID:???
>>926
「トロール牙戦争」では終始“ザゴール”であって、“オルドラン”なんて単語は出て来ないです。
(バルサス・ダイアの父と祖父の名前は出てくるというのに!)

んで、Zagor Chronicles でもやっぱり“オルドラン”は出て来てないみたい。
多分 Wizard Books のFF公式サイトの記事で初めて付け加えらたんじゃないかと。
978NPCさん:2011/02/13(日) 17:31:59 ID:???
ガンダーはともかくクラゲンはバルサスの要塞の時点ですでに名前が出てたな

地名と人名がかぶってるけど、浅羽さんはちゃんと区別してるね。
979NPCさん:2011/02/13(日) 17:44:42 ID:kEIPPKLe
原書でチャレンジされている方に質問です。

火吹き山と地獄の館を原書でクリアして、次にチャレンジする物を
探しています。

できれば(社会思想新社以外で)翻訳されていないものに挑戦したいのですが
何かオススメはありますか?

980NPCさん:2011/02/13(日) 18:06:19 ID:???
以前原書の話になった時はBlack Vein Prophecyが何度も出てきてたけど
あれは新社で出してた気もするな

ニコルソン絵、ウォーターフィールド著のDeathMoorなどどうだろう
さらわれた王女様を助けにいこう的なベタすぎるスタート。 
ただし値段が高すぎて手を出しづらい
981NPCさん:2011/02/13(日) 18:24:25 ID:kEIPPKLe
ソーサリーに挑戦したいのですが、何故か3巻だけが絶版なので
躊躇しています。

火吹き山シリーズを通してやるのも迷っています。
982NPCさん:2011/02/13(日) 18:38:14 ID:???
火吹山はリビングストン作だから絶版の恐れがないのがいいとこだな。
刊行シリーズ改めても必ずラインナップに入るから品不足が出ない

ただ、興味が薄ければモンスター誕生なんかでも楽しめないし
逆に楽しもうとすれば駄作の評判が高い作品でも楽しめる
特に自分で苦労して訳しながらだとおのずと細かいとこまで注目するしね。
未翻訳分は特殊な点数(恐怖点みたいなやつ)や作中のミニゲーム、ミニパズルがあるものも多いから
特にこだわりがないのなら手に入るものをやってみればいいんじゃないかな。
983NPCさん:2011/02/13(日) 20:19:12 ID:???
確かこのスレに出てた共有のヤツやってみればいいんじゃないか?

値段がべらぼうなものを無理して購入する必要はないという気はするが
984NPCさん:2011/02/13(日) 22:16:35 ID:???
ドルアーガに挑戦したいのですが、なぜか3巻だけが発売されてないので
躊躇しています。

グレイルクエストも通して出るのか疑っています。
985NPCさん:2011/02/13(日) 22:28:10 ID:???
剣土社に手紙を出すんだ。メールよりも効果的だ。
986NPCさん:2011/02/13(日) 22:33:45 ID:???
資金調達難とかもあるのかもしれんけど
こんな絶対的需要量が少ないジャンルで小出しってものすごく逆効果な気がするなあ。
もっとメジャーで安定感のあるジャンルなら小出しの方が有効かも知れんが
風前のともしびのとこがやるなら、シリーズものは短期でまとめて全部出す方がいい
書店としても期間がひらきすぎると、たいして売れないシリーズ作を揃えて置いといてくれないだろうし、
1,2巻を買った奴はもちろん続きが気になるだろうから、なかなか出そうな気配がなければ
ネットで中古にあたってみたりして、本来見込めるはずだった需要を減らしてしまう
3を出した効果で1や2がまた売れる効果も大してないだろうしね。
987NPCさん:2011/02/13(日) 22:35:34 ID:???
難解な語りだな、986よ。それでは生きにくかろう。
988NPCさん:2011/02/13(日) 22:42:13 ID:???
>>984
ブラッドソードも最終巻が出なかったし、出すなら
きちんと最後まで責任を持って出版して欲しいな。
989NPCさん:2011/02/13(日) 23:06:19 ID:???
どう見ても出す順番を間違ってるよな。
ドラキュラ城とかのまえに先にドルアーガを出すべきだった。
三巻未刊のまま終わったら最悪だろ。
990NPCさん:2011/02/13(日) 23:27:38 ID:???
まぁな
だが、ここでわめくのはスレ違いw
991NPCさん:2011/02/13(日) 23:30:29 ID:???
どうせもう埋め
992NPCさん:2011/02/13(日) 23:33:46 ID:???
つまらん奴だ
993NPCさん:2011/02/13(日) 23:41:53 ID:???
994NPCさん:2011/02/13(日) 23:47:26 ID:???
遠吠え
995NPCさん:2011/02/14(月) 00:03:10 ID:???
このスレもそろそろ終わりそうだから告白するけど、

実はオレ、スティーブ・ジャクソンだったんだ

黙っててゴメン

遠い日本で僕の本を読んでくれてるファンがまだこんなにいたなんてとてもうれしいよ



GURPSもよろしくね
996NPCさん:2011/02/14(月) 00:36:32 ID:???
何事もなかったかのように埋め
997NPCさん:2011/02/14(月) 00:37:10 ID:???
埋め
998NPCさん:2011/02/14(月) 00:38:14 ID:???
埋め
999NPCさん:2011/02/14(月) 00:39:00 ID:???
埋め
1000NPCさん:2011/02/14(月) 00:39:07 ID:???
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。

 /川川   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) <  一生次スレでやってろ!
 ∪─⊃   \_______________
⊂/_____|
  ∪∪