クラシックバトルテック・メックウォリアー Part30
1 :
NPCさん:
2 :
NPCさん:2010/05/30(日) 10:23:07 ID:???
1乙!
ご褒美に春閣下が歌を歌ってくれるそうだ。
3 :
NPCさん:2010/05/30(日) 17:40:09 ID:???
ほしゅ?
4 :
NPCさん:2010/05/30(日) 20:05:22 ID:???
即死回避に誰か書いてくれ。
5 :
NPCさん:2010/05/30(日) 20:10:56 ID:???
即死の条件って何だ?
6 :
NPCさん:2010/05/30(日) 20:18:03 ID:???
新スレは1週間で一定以上のレスがつかない場合だっけ?
7 :
NPCさん:2010/05/30(日) 21:16:02 ID:???
8 :
NPCさん:2010/05/30(日) 21:50:10 ID:???
1乙
9 :
NPCさん:2010/05/30(日) 23:14:26 ID:???
>>1乙
最近、公式LV1機体を見てるとラインナップの穴になってるクラスが結構あって、
そのニッチを狙った機体を設計してみると結構楽しい。
35〜40トンで移動力・火力そこそこ、ジャンプができて頑丈なフォワード型とか。
10 :
NPCさん:2010/05/31(月) 01:16:09 ID:???
ウォッチマンからCASE引っ剥がしたもの、みたいな感じになりそうな。
そのへんの重量帯は余裕が少ないからジェンナーやパンサーみたいに移動か火力か
どっちかに特化した方がいいデザインになる気がする。
11 :
NPCさん:2010/05/31(月) 07:36:37 ID:???
35トン 最大装甲7.0トン(7.5トンだと1点無駄になる)
4ヘクス 21.5トン(14.5トン)
5ヘクス 19.5トン(12.5トン)
6ヘクス 16.5トン(9.5トン)
7ヘクス 13.5トン(6.5トン)
40トン最大装甲8.5トン(9トンだと7点無駄になる)
4ヘクス25.5トン(17トン)
5ヘクス22.5トン(14トン)
6ヘクス18.5トン(10トン)
7ヘクス14.0トン(5.5トン)
ジャンプジェットまで考慮すると歩行6へクス以上は微妙だな。
となると歩行5へクスの万能型がそれなりにいい事になるのか?
けどけれんみが足りない。
やはり歩行6は欲しいよな。となると。
35トンはJJを5個、最大装甲にしてPPCのみ装備の高機動支援機。
近寄られないように移動する。
40トンは装甲0.5トンとJJ5つにしてPPCとML装備、といった辺りかな。
このクラスの用途を考慮するとマシンガン1門というのも面白い。
12 :
NPCさん:2010/05/31(月) 21:09:59 ID:???
軽量級は所詮戦力外
13 :
パンサー:2010/05/31(月) 21:47:33 ID:???
14 :
NPCさん:2010/05/31(月) 22:01:02 ID:???
15 :
NPCさん:2010/05/31(月) 22:12:37 ID:???
なんて言ってるとピューマやクーガーみたいな軽量級の癖して鬼火力なメックに
痛めつけられる羽目になるんだよなあ。
16 :
NPCさん:2010/05/31(月) 22:13:01 ID:???
「重量級の背面に回りこんでキック」が基本戦術なら
このクラスの重量でも結構戦えるかな
45t〜55tは相手しない前提で、だけど
17 :
チャージャー:2010/06/02(水) 23:04:08 ID:???
>>12 「火力の低い軽量級なんて、戦場じゃ役に立たないよな!」
18 :
NPCさん:2010/06/03(木) 01:04:49 ID:???
火力か・・・
よろしい!ならば全武装をインフェルノだ!
19 :
NPCさん:2010/06/03(木) 01:08:51 ID:???
マングース「高機動・重装甲・大火力を併せ持った我こそが最強」
ハッサー&パンサー「お前は射程が短いだろ」
20 :
3C型シカダ:2010/06/03(木) 01:30:30 ID:???
「私の出番のようだな!」
21 :
Adder:2010/06/03(木) 13:43:56 ID:???
>20
お前は中量級だろう。
というわけで軽量級にして大火力の座を掛けた神判を申し込む!
22 :
NPCさん:2010/06/03(木) 14:05:24 ID:???
お前とガチ戦闘できる軽量級なんてローブ野郎共のMalakぐらいしかいねえよ!
23 :
NPCさん:2010/06/05(土) 01:21:49 ID:???
軽量級の軽量級による軽量級のためのツカイード戦役か・・・
24 :
NPCさん:2010/06/05(土) 01:49:57 ID:???
20トンLV1縛りの小隊戦なんて面白いかも。
25 :
NPCさん:2010/06/05(土) 03:15:26 ID:???
20tは装甲薄いから、LRM5積んでるソーンとホーネットが意外と活躍するかもしれない。
26 :
NPCさん:2010/06/05(土) 03:27:23 ID:???
LRM5を2門積んでる20tメックなかったっけ。
確かローカスト。
27 :
NPCさん:2010/06/05(土) 06:34:53 ID:???
>>26 M型か?
あれって、装甲が無きに等しくなかった?
28 :
NPCさん:2010/06/05(土) 12:01:16 ID:???
コマンドーは名前的に強襲型で良かった気が
マッスルアーミー的な意味も込めて
29 :
NPCさん:2010/06/05(土) 16:13:46 ID:???
>>27 装甲16点
武装
中レーザー×1
LRM5×2
弾薬×1t
軽量級同士の戦いだと自分も相手も動きまくるから
近距離射程の短いLRMではまず当たらんと思う。
30 :
NPCさん:2010/06/06(日) 08:05:26 ID:???
>>28 確かに強襲級でも通じるよね。
でも、軽量級相手になら十分マッスルアーミーできるくらいには強い方じゃないか?
31 :
NPCさん:2010/06/06(日) 08:39:42 ID:???
>>29 高速機動戦か…
数打ちゃ当たるのと一撃必殺ではどちらが良いかな?
32 :
NPCさん:2010/06/06(日) 10:42:24 ID:???
ローカストは山地に飛び込めないから
籠もられると一方的に地形修正くらって撃ち負ける気がする。
33 :
ライフルマン:2010/06/06(日) 13:30:55 ID:???
>>31 偵察小隊にも随伴できる高機動機である私が最強ということですね!
34 :
NPCさん:2010/06/06(日) 13:55:04 ID:???
35 :
NPCさん:2010/06/06(日) 14:58:20 ID:???
軽量級縛りの戦いに乱入し大暴れしてドヤ顔のライフルマン……
36 :
NPCさん:2010/06/06(日) 15:05:44 ID:???
でもライフルマンだと機動力で翻弄されて
後ろから蹴り食らい過ぎて倒れてる姿しか思い浮かばない
37 :
NPCさん:2010/06/06(日) 16:11:28 ID:???
>>33 ハッサー(9/14/0)「4/6/0で高機動機だと?」
スパイダー(8/12/8)「真の高速機動戦と云う物を教えてやろう」
38 :
NPCさん:2010/06/06(日) 16:16:17 ID:???
>>37 転ばないように、気をつけてな。
キミたち、転んだだけでも大変な事になるから。
バトルマスター「なんだかザコがしたり顔で強さを論じているようですな」
アトラス「ザコはザコなんですけどね」
オウサム「どこぞの軽量級大量運用論者が帰ってきたのかな」
40 :
NPCさん:2010/06/06(日) 20:36:36 ID:???
最近のドライヤーって喋るらしいな
41 :
NPCさん:2010/06/06(日) 20:53:34 ID:???
>>39 軽量級を馬鹿にすると飛び降り食らって轟沈するぞ。
42 :
NPCさん:2010/06/06(日) 21:54:12 ID:???
アトラスにミリオンゴーストアタックかます無数のローカストが脳裏に浮かんだ件
43 :
NPCさん:2010/06/06(日) 23:27:25 ID:???
なにそのイデオンVSアディゴ
44 :
NPCさん:2010/06/07(月) 05:05:41 ID:???
45 :
NPCさん:2010/06/08(火) 00:49:15 ID:???
おいらの最近の妄想は、WWIIのスターリングラード戦でドイツ軍にアトラス4機とスティンガー&ローカストを12機ずつ与えること。
無論、完全装備。補給整備要員・物資も完璧に。
赤軍を蹂躙する妄想。ああたまらん・・・
さて。明日も仕事だから寝る
46 :
NPCさん:2010/06/08(火) 00:52:05 ID:???
IL-2に群がられてぶっ壊されるメックの姿しか想像できないわけだが。
47 :
NPCさん:2010/06/08(火) 04:22:43 ID:???
アトラス12機もしくはスティンガー36機で十分な気がする。
48 :
NPCさん:2010/06/08(火) 11:03:14 ID:???
泥地であしをとられて自滅する姿が・・・
49 :
NPCさん:2010/06/08(火) 11:49:29 ID:???
「あの的すげえ当てやすいwwwww」って、ソビエト戦車兵大喜びな希ガス
てか、
>>45がドイツにって言ってるんだが、
ルーデルさんに華麗に撃破される図が脳裏に浮かんでしまうのはなぜだろう。
50 :
NPCさん:2010/06/08(火) 17:49:35 ID:???
オウサムやバトルマスターならまだしも、アトラスはなあ。
射程が短い上にすぐ弾切れ、じゃなあ。
だいたい、メックの被弾率が低いのは、ジャミング技術が高くなって
自動照準装置が使い物にならなくなったからだ。
だから目視もしくはそれに近い条件での射撃戦になる。
WWUだとまだ目視照準だから事実上ペナルティはないぞ。
メックから戦車への命中に4点のボーナスはつくだろうけど。
51 :
NPCさん:2010/06/08(火) 18:11:20 ID:???
>>49 本当に当てやすくて大喜びだと思います。
ただ、バトルメックのACって、小口径でも80ミリ、
大口径だと180ミリかそれ以上になるそうです。
しかもオートキャノンの名に恥じず連射武器。
10連射なのか3点バーストなのかは不明ですが。
多分、単発射撃モードにしても、全てのWW2戦車はアトラスに蹂躙され、
WW2戦車の射撃は
アトラス「AC2程度の射撃が結構当たってうざったいな」
ということになるような気がします。
52 :
NPCさん:2010/06/08(火) 18:13:57 ID:???
ま、射程の問題を抜きに考えた場合の話だけどさ〜〜
53 :
NPCさん:2010/06/08(火) 18:40:09 ID:???
Tactical Opearations収録の兵器に、宇宙時代以前開発の「Rifle」というまんまの
装備があるわけだが、こいつはメックや、そういった「近代的な」重装甲の目標に対しては
いきなりダメージ-3(最低0)という素敵な仕様だったりする。
軽ライフルだと3点(0点)、中ライフルだと6点(3点)、重ライフルだと9点(6点)となる。
下手すると軽ライフルに分類されそうな76mm砲だと、「うざったい」どころか「うるさい」になるかも
しれん。
54 :
NPCさん:2010/06/08(火) 18:50:59 ID:???
ゲームルールに則るか、リアルで考えるかによって変わるな。
55 :
NPCさん:2010/06/08(火) 19:15:55 ID:???
>>53 戦車砲はみんなライフルになっちゃうのかwww
線条砲ならそれでいいんだけど、滑空砲とか涙目だな。
そのライフルなんかの前宇宙時代兵器だけ(ライフル以外あるのか?)を使って戦車設計して、そいつらだけで戦ってみたいな。もうバトルテックである意味がないけど。
56 :
NPCさん:2010/06/08(火) 20:24:25 ID:???
>>50 いくらでかくても不整地を時速数十キロで走りまわるんだぜ?<バトルメック
WWII戦車じゃ照準が追いつかないだろ
57 :
NPCさん:2010/06/08(火) 20:52:37 ID:???
>>56 8.8cm Flak 「なんだ、蚊トンボより楽勝ですな」
85mm 1939 52-K 「あの的すんごく当てやすいよ!」
58 :
NPCさん:2010/06/08(火) 20:54:38 ID:???
>>53 ただの圧延鋼板や鋳造と、整列結晶鋼+ダイヤモンド繊維のライナーじゃあ防御力違いすぎるもんな。
旧式砲にペナルティがあるのも当然か。
>>50 > だいたい、メックの被弾率が低いのは、ジャミング技術が高くなって
> 自動照準装置が使い物にならなくなったからだ。
> だから目視もしくはそれに近い条件での射撃戦になる。
それだとメック側の命中率が半端ないことになるんじゃ。
>>45の前提は完全整備状態のメック(当然センサー、FCSも完動状態)だから、
現代戦車vsWWII戦車以上の差がつくだろう。
センサー劣化によって射程が短くなった、とか、重合金属製HSが製造できずにセラミック製の代用品を
使っているので放熱能力が低下、とかもチャラじゃないのか。
>>49 オートキャノン(自動装填砲)というのは装填手がいらない、という意味であって、速射砲ってことじゃないよ。
オプションルールにもよるけど、普通のオートキャノンならターンあたり最大2発だから発射間隔5秒、
基本ルールなら一発だから発射間隔十秒だ。
ウルトラやロータリーならこの二倍や三倍だけど。
59 :
NPCさん:2010/06/08(火) 20:57:14 ID:???
>>58 一連射分の弾薬パックをいくつ、という数え方をします。
大型マシンガンのような連射兵器です、明確に。
60 :
NPCさん:2010/06/08(火) 21:02:34 ID:???
>>58 ヴィークル用のオートキャノンは(メック用よりは)小口径弾を、多数ばら撒く傾向にある。
とあるオートキャノンは30ミリ弾を1回10連射、と設定されている。
この一連射を一ターンに何回できるか、というルールと、
何倍速で撃てるかというものでしかないよ、それ。
61 :
NPCさん:2010/06/08(火) 21:13:35 ID:???
62 :
NPCさん:2010/06/08(火) 21:26:37 ID:???
63 :
NPCさん:2010/06/08(火) 21:40:59 ID:???
>>61 LB-X Autocannonなんかならもろ散弾じゃなかったっけ。
64 :
NPCさん:2010/06/08(火) 22:43:38 ID:???
>>59,60
AC5が120mm砲っていう設定は無くなったのか。
30mmじゃアヴェンジャーと同じだから、もはや機関砲なんだな。
65 :
NPCさん:2010/06/09(水) 17:44:35 ID:???
>>64 無くなっていない。
最大口径のオートキャノン5だとそれくらいの口径。
連射能力は低いタイプになるんだろうね。
一連射辺りの弾薬重量は50キロで同じなんだから。
ACは、比較的低速の、ホローチャージ系あたりと同じ爆炎ジェットで貫通させるタイプ
らしいので、弾薬の比重そのものはわりと軽くても矛盾はない。
66 :
NPCさん:2010/06/09(水) 20:01:49 ID:???
HEATに先祖帰りしてるのか・・・
67 :
NPCさん:2010/06/09(水) 21:57:47 ID:???
整列結晶装甲の上張りがそれだけ非常識な代物だったんだろうよ。
68 :
NPCさん:2010/06/09(水) 23:42:31 ID:???
120mmでAC5なら、76mmや88mmじゃダメージが2点か3点だろう。
>>53のルールを適用するといくらあたってもダメージにならないから、
軽量級偵察機でも無敵だな。
69 :
NPCさん:2010/06/09(水) 23:53:49 ID:???
マシンガンでも2ポイント削れるんだからダメージゼロってことはないだろう。
70 :
NPCさん:2010/06/10(木) 00:12:30 ID:???
名前が同じだからって現在のマシンガンと同程度の破壊力とは限らんぞ。
71 :
NPCさん:2010/06/10(木) 00:33:20 ID:???
12.7mm前後じゃなかったっけ?
PC版の2傭兵部隊に「メック用の.50マシンガンを暴徒に向けてぶっ放した」という記述があるけど。
72 :
NPCさん:2010/06/10(木) 00:46:06 ID:???
>>71 どうやらブローニングM2が未だに現役らしい・・・
73 :
NPCさん:2010/06/10(木) 01:01:55 ID:???
時空を超えてあなたは一体何度────我々の前に立ちはだかってくるというのだ!!
ジョン・ブローニング!!!
74 :
NPCさん:2010/06/10(木) 01:49:30 ID:???
バウンティハンターの本名か。
75 :
NPCさん:2010/06/10(木) 09:43:10 ID:???
>>69 WW2の火砲なら
>>53でいうところの「宇宙時代以前開発のRifle」だから、-3点が適用されるだろう。
んでAC5が120mm戦車砲に相当するなら単純換算(三乗側適用)で
88ミリ砲 = (88/120)^3 ≒ 0.39倍 = ダメージ 3.6点 (四捨五入で4)
76ミリ砲 = (76/120)^3 ≒ 0.25倍 = ダメージ 1.27点 (四捨五入で1)
だから88mm直撃で1点だな。パンターは駄目だがティーガーなら当たれば一点のダメージを与えられる。
ティーガーや88mm Flakでパックフロントを構築して十字砲火を浴びせれば軽量級なら十分倒せるだろう。
76 :
NPCさん:2010/06/10(木) 10:41:35 ID:???
JS-2が122mmだから普通にソ連側なら対応できちまうな。
それ以前に航空機の急降下爆撃とかロケット弾攻撃くらうと思うが。
77 :
NPCさん:2010/06/10(木) 17:43:16 ID:???
映画「戦国自衛隊」とか見てても思ったんだが、
未知の超兵器が戦場を蹂躙しているのに
怯みもせずに群がっていくなんてありえるのか?
身の丈10mの鉄巨人が
新鋭兵器の筈の戦車や戦闘機をバカスカ墜としまくってたら
普通はパニック起こして壊走すると思うのだが。
78 :
NPCさん:2010/06/10(木) 18:40:25 ID:???
>>77 確かにそうだよな。俺がそんな状況に陥ったら間違いなく逃げ出す。
もしも司令官だったら、配下の兵力全部仕向けるがな。
79 :
NPCさん:2010/06/10(木) 19:37:36 ID:???
>>77 それは士気と状況次第でしょ。
未知だからビビって逃げるって場合もあれば、よく解らないから
舐めてかかって結果的に屍山血河、みたいな時もある。
80 :
NPCさん:2010/06/10(木) 20:04:58 ID:???
あんなでかい的当て放題だぜ、となめてかかって、主砲弾直撃してるのに全くダメージを受けた様子が見えなくて
あわてる戦車兵。
陸上兵器なんぞ俺たちの敵じゃないぜ、と思ったらオートキャノンでばたばた落とされるスツーカやシュトルモビク。
対戦車地雷をもろに踏みつけたはずなのに、無視して歩いてくるのを見て絶望する工兵。
これだけ大きいギャップがあれば遠まわりするしかないだろうと思ってたらジャンプで距離を詰められてパニックに
陥る歩兵たち。
・・・という図が想像できた。
81 :
NPCさん:2010/06/10(木) 20:43:13 ID:???
初期の遭遇ならそんな感じになりそうだな
経験則がたまったら、見えたら即逃げろ隠れろになるだろうけど
82 :
NPCさん:2010/06/10(木) 21:33:09 ID:???
戦国自衛隊でも結局は近代兵器が堕とされたように、
メックも調子に乗って蹂躙していたら、落とし穴に躓いて転倒とかありそうだ。
83 :
NPCさん:2010/06/10(木) 22:06:18 ID:???
>>82 戦国自衛隊は武士の士気が高過ぎるうえに
兵器の運用に問題ありすぎだからなあ。
ぶっちゃけ
「敵陣地に機関銃があっても弾数を上回る歩兵が群がれば制圧出来ます」
って云ってる様な物だ。
それが出来なかったから塹壕戦なんてものをやる羽目に陥るわけで。
84 :
NPCさん:2010/06/11(金) 00:53:29 ID:???
>>83 ロシアには可能な罠
てか、この話題そろそろつまらなくなって来たな・・・
石斧持った原始人を、戦車砲で撃つようなゲームの何が楽しいのかという。
・・・アトラスのほうが石斧にぴったりな面構えなんだから困る。
85 :
NPCさん:2010/06/11(金) 12:51:28 ID:???
>>84 まあ地球帝国時代からメックが主戦兵器だった歴史からしてバトルテック世界ではメックが最強兵器だしね
> 石斧持った原始人を、戦車砲で撃つようなゲームの何が楽しいのかという。
氏族の連中に言ってやってくれw
> ・・・アトラスのほうが石斧にぴったりな面構えなんだから困る。
アトラスの頭部形状はどうも笑えてしまって困る・・・
86 :
NPCさん:2010/06/11(金) 19:59:08 ID:???
そういえば、地球帝国のマッキーの初陣ってどんな戦いだったんだろ?
やっぱり、敵の戦車砲弾は-3判定何だろうか?
87 :
NPCさん:2010/06/11(金) 20:08:36 ID:???
88 :
NPCさん:2010/06/12(土) 03:35:08 ID:???
同じ口径の火砲でも技術が変わると威力がぜんぜん違ってくる罠。
JS-2の122mmとM1A2の120mm砲が同程度の威力と思う人はいないと思う。
そういえば湾岸戦争の時、味方の誤射で後ろから120mmの直撃を食らったM1A1、
損傷大破で乗員は全員生き残っていたと聞いてすげぇ防御力と思ったんだよね。
たとえJS-3でも同じ物を同じ食らい方したら恐らく死者が出ると思う。
89 :
NPCさん:2010/06/12(土) 03:37:10 ID:???
>>87 車両とメックだと、致命的命中の出やすさの違いもあるね。
更にメックは中枢が1点でも残っていたら動くのはぜんぜん平気だし。
90 :
NPCさん:2010/06/12(土) 04:04:13 ID:???
マッキーの相手したメルカバは内燃機関エンジンでLRM取り外したタイプ。
駆動部分である下肢に主砲直撃させても機動力落ちない、というのは
履帯駆動の戦車にしてみれば反則そのものだったろうな。
>88
M1A1は60t級、JS-3は46t級だから重量(≒装甲厚)も違う。
つっても、オートキャノンからするとWW2レベルの砲も21世紀の砲も
投射弾量的には「似たようなもの」扱いかも。
91 :
NPCさん:2010/06/12(土) 07:51:17 ID:???
車両がメックを相手にするには吶喊突撃するしかないな。
数的有利があれば何とかなる…かなぁw
92 :
NPCさん:2010/06/12(土) 11:26:56 ID:???
バトルメックと戦車の戦闘力の差など、精神力で十分に補える範囲にすぎんよ
93 :
NPCさん:2010/06/12(土) 12:39:20 ID:???
戦車側が重量でも火力でも劣るのに突撃しないでメックに勝ち目あるわけ無いだろうに
94 :
NPCさん:2010/06/12(土) 12:46:51 ID:???
戦車、というかヴィークルにCASEって付けられるっけ?
95 :
NPCさん:2010/06/12(土) 13:15:52 ID:???
>>92-93 どの時代の話なんだかはっきりしる!
>>94 中心領域製だとメックへの取り付けになんか制限あったよね・・・>CASE
逆にクランはどこでもおkだったようなw
だから、クラン・ビークルなら特に問題ないんじゃない?
96 :
NPCさん:2010/06/13(日) 12:09:58 ID:???
>>95 確か、中心領域製CASEは胴体にしか搭載できなかったはず。
97 :
NPCさん:2010/06/13(日) 21:22:42 ID:???
>>85 >アトラスの頭部形状はどうも笑えてしまって困る・・・
イメージしなさい
アトラスの顔に火炎放射器仕込んだらどうなるか…と
もう怪獣だな
98 :
NPCさん:2010/06/13(日) 21:23:54 ID:???
>95
メック用CASEの話?
中心領域は足や腕には積めないけど、胴体だけならッ…。
とりあえずそこ弾薬だけってメックの残存性を上げるだけでも十分戦線を崩壊させないよなぁ…
メックは居るだけで脅威だから。
クラン製のオムニメックの場合、腕や足のCASEが稼動するような状況ではそこの装甲が丸ごと吹き飛ぶんだろうか?
足が爆発したと思っても元気に歩き回る姿は中心領域から見たら驚愕だよなぁ…。
99 :
NPCさん:2010/06/14(月) 01:01:51 ID:???
>98
現行のルール的には、というよりも中枢が全部吹き飛んでその後移行しない、という話に
なってるので、イメージとしては足のブロウオフパネルが吹き飛んで、そこから火が吹き出る、
という感じなのだろう。中はずたずた。
中枢そのものは全損するので転倒するし、次のターンに起き上がっても、とかそんなレベル。
100 :
NPCさん:2010/06/14(月) 01:06:34 ID:???
>>84 > 石斧持った原始人を、戦車砲で撃つようなゲームの何が楽しいのかという。
いつもそうでは詰まらんが、たまには大虐殺ゲームやってすっきりしたい現代人 ノ
101 :
NPCさん:2010/06/14(月) 08:48:36 ID:???
まあ戦国無双は売れてるからなーあの手のはストレス解消にはいいよなー
私はストレスためるのでやりませんけどね・・・orz
102 :
NPCさん:2010/06/15(火) 01:26:45 ID:???
>>90 重さだけで言うならティーガー2やFCMの2C、極端には日本の100t戦車でもいいんだけど。
多分IS-3のほうが背面防御力高いんじゃないかと言う思いです。
どれにせよ2000mでRHA換算400mm以上をぶち抜けるラインメタルの44口径120mm滑腔砲を
後ろから直撃食らってまともではすまないかと。
燃焼反応だと、ある速度以上の初速が得られないそうなので、
バトルテックの世界だと化学砲でなく電子熱砲なのかも。
>>97 PCゲーで申し訳無いけど、メックウォーリア4のアトラス、武装コンテナが右目にあるんですよ。
MW4独自ルールでFlamerは積めないけど、目からレーザーはばしばし撃ってました。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org965059.jpg
103 :
NPCさん:2010/06/15(火) 01:46:59 ID:???
>多分IS-3のほうが背面防御力高いんじゃないかと言う思いです。
>「思い」
なにその地雷フレーズ
104 :
NPCさん:2010/06/15(火) 02:33:44 ID:???
そもそも装甲素材なんかの技術水準が違うものを比較するのはナンセンスじゃねーか。
105 :
NPCさん:2010/06/15(火) 04:58:46 ID:???
106 :
NPCさん:2010/06/15(火) 07:51:39 ID:???
チハタン「歩行兵器ごときに」
T-34「我々神戦車の系譜を」
T-72神「倒せるか?」
107 :
NPCさん:2010/06/15(火) 10:07:39 ID:???
500年の技術格差があるんだ。火縄銃の鉄砲隊と現代アメリカ歩兵小隊戦わせるようなもんじゃねぇかw
そりゃ火縄銃だって当てる事は出来るだろうが、技術も戦術もレベルが違いすぎるぞw
モンキーモデルとはいえ、湾岸戦争では、T-72はM1A1を撃破どころか、砲弾はほとんどはじき返されたんだぜ。
M1A1以上の装甲や素材を持つメック相手では、背面からの0距離射撃でどうにかダメージ数点ってとこだろうよw
ゲーム的に言うのなら1点ダメージが妥当だな。
中口径レーザーの掃射だけでT-34一個中隊はなぎ払えそうなイメージだな
108 :
NPCさん:2010/06/15(火) 10:38:43 ID:???
メック用マシンガンも(ターレット一式込みかもしれんけど)500kgの重量物だからなあ。
109 :
NPCさん:2010/06/15(火) 10:58:32 ID:???
120mm砲は一式が2t〜3t
それに砲安定装置やなんかが加わるけど。
110 :
NPCさん:2010/06/15(火) 14:11:35 ID:???
>>105 もしかしてISじゃなくJSなんじゃないのか?
111 :
NPCさん:2010/06/15(火) 14:45:34 ID:???
>>110 元々、この戦車のアルファベットはヨシフ・スターリンの略なんだが
そもそもヨシフのラテン語表記がJosephって表記する場合とIosifって表記する場合がある
国際的にはIS-2という名称の方が一般的なようだ
112 :
NPCさん:2010/06/15(火) 21:09:10 ID:???
火砲の装甲貫徹力は基本的に砲口径が基本になるので、
JS-2の砲塔背面90mm*30度傾斜なら120mmでなんとかってところだな。
貫通=装甲値0点とすると、JS-2の砲塔背面装甲値は5点相当、
車体背面で3〜4点相当あたりか。
単純計算だと、35tのパンサーより薄いな。
113 :
NPCさん:2010/06/15(火) 21:22:42 ID:???
確かメックのオートキャノンって滑腔砲(Smoothbore)だったはずだけど。
バトルテック世界って21世紀に入る前から微妙に歴史違ってるから
「21世紀の現実の滑腔砲がさらに進化したもの」じゃなくて
紆余曲折あって「現実の21世紀滑腔砲と貫通性能がさほど変わらないもの」が
メック他のオートキャノンになってるんだったりして。
>53の「Rifle」の状況は現用の(APFSDS対応型)複合装甲に対して
WW2レベルの砲ぶっ放してるようなもんじゃないかな。
114 :
NPCさん:2010/06/15(火) 21:37:08 ID:???
軍オタきめぇとはこのことか
115 :
NPCさん:2010/06/15(火) 21:42:54 ID:???
そもそもこのゲームそのものが軍事ネタだぞw
116 :
NPCさん:2010/06/15(火) 21:58:16 ID:???
軍事つーか、歩行兵器がでてくるSFちっくなロボゲーだと思うんだが。
117 :
NPCさん:2010/06/15(火) 22:04:02 ID:???
マシンガンで2ダメ発生するゲームに、120mmAPFSDSがどうとか考察するのも確かに意味はない
やはり未来の兵器は角度とか違うんだろう
118 :
NPCさん:2010/06/15(火) 22:14:14 ID:???
>>108 マシンガンと短距離ミサイル一発のダメージが、同じだしな。
119 :
NPCさん:2010/06/15(火) 22:15:02 ID:???
一発じゃなくて「10秒分の射撃単位で2ダメ」だからな。
120 :
NPCさん:2010/06/15(火) 22:26:49 ID:???
1発だろうがMAX10秒間だろうがcal.50でダメージ受けてる時点で考察はナンセンスだってこと
121 :
NPCさん:2010/06/15(火) 22:40:31 ID:???
まあそういうこと言い出すと、そもそもどんな武器でも固定値でダメージが出るシステムがどうなのよって話になっちゃうし。
こういうネタ考察をするなら現実の方をゲームに落とし込まないとね。
122 :
NPCさん:2010/06/15(火) 23:29:09 ID:???
>>112 そもそも別の時代の防御装備と比べちゃいけないと思う。
WW2前後の技術で作った400mmの装甲をぶち抜ける、現代主力戦車の主砲の零距離射撃に、
現代の3.5世代くらいの戦車の正面装甲は一発ぐらいは耐えちまうんだから。.
世代が違う技術は魔法だから、機関砲一つを取っても現代とは威力がぜんぜん違うかもしれないし、
あまり変わらないかもしれないし。
123 :
NPCさん:2010/06/16(水) 01:31:03 ID:???
歩兵レベルでも振動剣だの環境スーツだのといったSF兵器が満載なのに
メック用兵器が現用の兵器と同レベルとか無いわ。
124 :
NPCさん:2010/06/16(水) 08:36:04 ID:???
透明チューブの中を走るエアカーとかは無いんだぜ。
てか、ジープがジープのままの割りに価格がそれなりにしすぎw
125 :
NPCさん:2010/06/16(水) 08:44:46 ID:???
エレメンタルの装甲ってメックと同じ扱いだよね?
だとすると歩兵サイズで現代戦車砲も余裕?
メックよりそっちのが怖いかも。
126 :
NPCさん:2010/06/16(水) 09:07:13 ID:???
>>124 ジープがジープのままの割りに
ルール的に言うとジープは確か8トンだから現代日本で言うところの
中型免許では乗れないんじゃないかな。
4トンまでだっけ?
つまりバトルテックのジープは大型車の扱い。
一方アメリカが対戦中に大量生産したジープは
半トントラックの名のとおりその程度の重量と装甲です。
軽トラックも同様に軽じゃありません、明らかに大型車のはずです。
積載重量的にもバトテジープは装甲されたカーゴスペースに半個小隊〜
の歩兵を乗せられます。小型のバス並みのスペースがある計算です。
127 :
NPCさん:2010/06/16(水) 09:16:32 ID:???
おお、書き込めた。
というわけで規制で書けなかったレスをいまさら貼ってみる。
>>75 88ミリ砲 = (88/120)^3 ≒ 0.39倍 = ダメージ 3.6点 (四捨五入で4)
>>75 76ミリ砲 = (76/120)^3 ≒ 0.25倍 = ダメージ 1.27点 (四捨五入で1)
>>75 88mm直撃で1点だな。パンターは駄目だがティーガーなら当たれば一点のダメージを与えられる。
すげえな、そんなにメックって強かったのか。
・
・・
・・・
あれ?
88ミリ砲でAC5の39%なら、2点ダメージ(−3で0点)じゃない?
つまりティーガーですら役に立たないという!?
>>76 JS-2が122mmだから普通にソ連側なら対応できちまうな。
ティーガーでもダメだと気づいたので読み直して見ました。
そうしたら、
>>65で、AC5ですら連射兵器だと書いてあることに気づきました。
120ミリ弾を2連射ならJS-2の122mm弾の威力は2.5点(−3で0点)
120ミリ弾を3連射ならJS-2の122mm弾の威力は1.7点(−3で0点)
で、やっぱりダメージを与えられないんだと思います。
128 :
NPCさん:2010/06/16(水) 09:20:49 ID:???
>>125 エレメンタルは最初装甲値5点でMLで破壊できました。
しかしその後設定改変によって重装甲化されて装甲11点、
PPCの直撃を耐えられるようになった。
という風のうわさを聞きました。
ということは、戦車砲より強力なマシンガンを装備した、
戦車砲ですらまったく効かない化け物が闊歩するということに。
129 :
NPCさん:2010/06/16(水) 09:45:58 ID:???
ついでなので計算して見る。
120ミリオートキャノンが3連射で、弾の長さが口径の5倍だと仮定。
そうすると60センチ…60センチ!?
最初からつまずいた。
そんなに長くてメックに収まるのか!?
メックの胴体ですらせいぜい厚さ2メートル(12mの人間体型として)。
かなりきつい。
かといって3倍では…おし、50センチに負けておこう。
直径12センチの円。面積は約113平方センチ。
長さ50センチの円筒なら5652立方センチ。
比重が水の3倍なら16.956キログラム。
図らずも、50キログラムの三分の一に非常に近い。
薬莢と装薬は上の円筒の先のほうがとがっている円錐部分で相殺すると、
まあ、普通に120ミリのホローチャージ系弾薬として納得できると考えます。
130 :
NPCさん:2010/06/16(水) 13:58:49 ID:???
ここまで読んでIGLOO2の2話目の61式対ザクの話思い出したけど、
61の砲は155mmだから3乗則を適用するとおよそAC10相当なんだな。
(155/120)^3≒2.15
これが2連装だからAC10を二門装備に匹敵するから、メック相手でも結構いけそう。
宇宙世紀の兵器ならダメージ―3も適用されないレベルだろうし。
131 :
NPCさん:2010/06/16(水) 23:22:34 ID:???
メックと同等技術の装甲を持った車輌にもWW2当時の戦車砲が効かないし、メック
にダメージを与えられるジープ搭載のマシンガンはティーガの主砲より強力なはず
だから、ジープ一台でティーガー1ダースは相手にできると妄想。
ジープからのマシンガン掃射で、バタバタと倒れる重戦車群。
これなんてジープ無双?
132 :
NPCさん:2010/06/16(水) 23:28:51 ID:???
ハンビーでモンゴル軍虐殺か。
133 :
NPCさん:2010/06/17(木) 00:06:31 ID:???
>>126 いつも思うのだがSRM2の直撃に耐えられるジープってのは絶対異常だと思うw
134 :
NPCさん:2010/06/17(木) 08:03:15 ID:???
あ、スリップ時の衝突ダメージから客観的な装甲強度算出できるじゃん。
135 :
124:2010/06/18(金) 01:00:51 ID:???
>>126 日本語版ルールブック読み直してみたら、
軽トラックとジープ、逆に覚えてた・・・
しかも、イラストとは裏腹にそこそこ強かった・・・スマソorz
しかし・・・ルールブック読み直してログに照らし合わせてみると、
普通車でも装甲が2あるから、現行の戦車の主砲の直撃にも耐えられるってことなのか・・・
機動病院車に至っては、エイブラムス小隊と真っ向渡り合えるとか・・・
えぇーって感じが・・・
136 :
NPCさん:2010/06/18(金) 02:42:34 ID:???
数世紀も未来の技術なんでね、でいいじゃん。
137 :
NPCさん:2010/06/18(金) 02:43:42 ID:???
所詮はシミュレーションじゃなくゲームなんだよ、でチョン。
138 :
NPCさん:2010/06/18(金) 11:08:22 ID:???
まあ、待て。
ジープがどのカテゴリに当たるのか解らないが、現行ルールでは車両は二種類に分けられる。
Combat Vehicleと、Support Vehicleだ。前者はともかく、後者はトラックだの何だのが該当する。
Support Vehicleに当たる場合、BARという装甲そのものの強度に当たる単位がある。
使った火器のダメージがBARを上回っていると貫通で致命的命中が発生するし、ライフルの場合は
BARが8以下ならダメージ減少無いので、呆気なく殺られると思うよ?
MASH? あれはほら。戦場に殴り込んで負傷兵を連れ出すのにそれだけの装甲が必要とかそうでないとかw
139 :
NPCさん:2010/06/18(金) 13:17:36 ID:???
どっかのリプレイで専用メック所有した強襲医療部隊とかいうネタがあったな
140 :
NPCさん:2010/06/18(金) 18:33:58 ID:???
現行ルールでジープを出そうと思ったら日本語版のデータは使わずにTR:VEHICLE ANNEXから適当なの見繕うか、歩兵ルールの装輪のMECHANIZED INFANTRYを一台分出すか、Support Vehicle作成ルールで同重量で作り直す方がいいかと。
141 :
NPCさん:2010/06/18(金) 20:05:09 ID:???
142 :
NPCさん:2010/06/18(金) 23:40:20 ID:???
なるほど、バトルメディック大隊か。
143 :
NPCさん:2010/06/19(土) 11:44:14 ID:???
なにそれ怖い。
光の剣連隊の攻撃を受け止めながら、負傷兵を救助すんのか?
144 :
NPCさん:2010/06/19(土) 12:12:56 ID:???
予備パーツ、予備パーツと呟きながら負傷者を収容するミートワゴン傭兵団
145 :
NPCさん:2010/06/19(土) 12:32:53 ID:???
カレンデバイス的な予備パーツにされるのは勘弁願いたいな。
146 :
NPCさん:2010/06/19(土) 14:41:47 ID:???
メタルマックスばりの魔改造救急車と、
ショックパドル構えた衛生兵部隊の歩戦共同・・・だと?
147 :
NPCさん:2010/06/19(土) 23:10:05 ID:???
損傷メックが予備パーツではなく、負傷者が予備パーツなのか…。ひでぇ…。
148 :
NPCさん:2010/06/20(日) 00:15:50 ID:???
しかしよく考えれば臓器移植とかそんなもんだという・・・
149 :
NPCさん:2010/06/20(日) 00:36:39 ID:???
製剤・製薬原料や医療教育資材、研究材料としても有用ですな。
150 :
NPCさん:2010/06/20(日) 01:05:32 ID:???
なんじゃこの死体は! 生きとるじゃないか!
151 :
NPCさん:2010/06/20(日) 01:28:21 ID:???
ウホッ!活きのいい死体
152 :
NPCさん:2010/06/20(日) 21:34:40 ID:???
メックのマイアマーには人間の死体が使われてる、とか噂が流れたらやだなw
153 :
NPCさん:2010/06/20(日) 23:00:19 ID:???
擬似筋肉が本物の筋肉だったりしてな。
脳細胞や神経細胞とかが使われているのも嫌だなぁ。
メック個体の性能差が使われている生体部品の個人差とか。
154 :
NPCさん:2010/06/20(日) 23:53:59 ID:???
>>153 ジャイロは、搭乗者の三半規管と連動してるんじゃなかったっけ?
155 :
NPCさん:2010/06/21(月) 17:59:21 ID:???
これ、なんてガンパレードマーチ?
※ガンパレの巨大ロボットである士魂号には、生体脳(人間の脳)が使用されてます。
※筋肉は太古に人間が滅ぼしたホモ・ギガンテスのものです。
156 :
NPCさん:2010/06/21(月) 21:13:12 ID:???
で、燃料が人間の死体と
「わはははー!人の死体はよく燃えるぞー!」
「戦場だから死体は幾らでもあるしな!」
157 :
NPCさん:2010/06/21(月) 22:56:16 ID:???
>>155 身長が3m越えたあたりから、うっかりの転倒でも致命傷になるって生物学者の話があるから、
人間が手を下さなくてもギガンテスは勝手に絶滅する運命だろ・・・
とここまでツッコミ書いて、メックはよく絶滅しないな・・・と思った昨今。
158 :
NPCさん:2010/06/21(月) 23:00:32 ID:???
メックに生殖機能はないからなぁ
159 :
NPCさん:2010/06/21(月) 23:33:43 ID:???
ストーカーに突き上げられまくるライフルたん・・・
ちょっと描いてくる
160 :
NPCさん:2010/06/22(火) 00:21:09 ID:???
転倒でシェイクされる操縦席がなあ。
パイロットスーツは本来衝撃吸収の役割も兼ねてたんだろうけど、
それらを取っ外した3025年代のメック戦士達はどんがらがっしゃんとコケてよく死なないもんだ。
161 :
NPCさん:2010/06/22(火) 01:32:50 ID:???
兜甲児「なにか?」
162 :
NPCさん:2010/06/22(火) 06:03:30 ID:???
>>161 君は転倒して怪我したからパイロットスーツ作って貰ったんだろうが。
引き合いに出すならウォーカーマシンとかだよな。
姿勢制御とか耐Gとかは全部乗員が自前でやっててもおかしくない。
163 :
NPCさん:2010/06/22(火) 11:08:18 ID:???
まぁシビリアンは強化人間だし。
164 :
NPCさん:2010/06/22(火) 16:14:43 ID:???
さすがにシート周りにもきっちり耐衝撃機構は組み込まれてるんじゃないかと。
だって転倒したら3階建てのビルが倒壊するのに匹敵するわけだし。
・・・と思ったけどスティンガーみたいな居住性の悪い機種だとそんなスペースはなさそうな気もするな。
実はメック戦士の適正には高い耐衝撃能力も要求されるのか?w
165 :
NPCさん:2010/06/22(火) 16:39:20 ID:???
操縦ロールで受け身取るのに失敗すると簡単に死んだりするじゃん
166 :
NPCさん:2010/06/22(火) 17:47:34 ID:???
操縦ロールに失敗、頭に1回、転倒で1回、体力2にしていたので1ターン目で死にました。
とかだな。
よくある良くある。
167 :
NPCさん:2010/06/22(火) 18:19:09 ID:???
>>166 魅力2の化け物は時々聞くが、体力2はないわw
168 :
NPCさん:2010/06/22(火) 19:10:17 ID:???
体力削る奴は死んで後続に受け継がせる前提でキャラ作ってるだろうと思ってる。
新兵時点で操縦ロール多発するんだからガラスの顎とかマジ致命的。
169 :
NPCさん:2010/06/22(火) 21:13:22 ID:???
メック戦士はエリートで一族の代表のはずなのに…
ひ弱なキャラは訓練課程で除かれるはずなのに…
170 :
NPCさん:2010/06/23(水) 01:34:07 ID:???
逆に一族の代表「だから」ガラスの顎持ってるような
本来ハネられる奴でも乗せなきゃなんない、て状況があると思う。
血縁で相続してるから小規模な「家」ほど顕著に
微妙な能力の奴がメックに乗る事になるんじゃないかなあ。
171 :
NPCさん:2010/06/23(水) 02:00:48 ID:???
>>170 そう云う時の為に政略結婚で親類を増やして
養子を貰うアテを確保するわけだな。
172 :
NPCさん:2010/06/23(水) 02:07:09 ID:???
相続だ血筋だなんて話は、こんがらがる時はどこまでもこんがらがるからな。
時代小説なんか、洋の東西問わず1/3はお家騒動絡みの話と言っていい。
173 :
NPCさん:2010/06/23(水) 14:15:22 ID:???
体力云々じゃないけどマルガレーテみたいなのがマローダー受け継ぐこともあるぐらいだもんなw
174 :
NPCさん:2010/06/23(水) 18:32:53 ID:???
マルガレーテちゃんはみかけはフワフワだし技能レベルは新兵だが体力は優秀…だといいなぁ
175 :
NPCさん:2010/06/23(水) 19:24:06 ID:???
一族の代表=直系長子優先なのかな?
それとも、ある程度の一族内であれば、能力優先?
一人っ子ならともかく、ある程度の子孫がいれば、
わざわざガラスの顎を代表に選ばなくてもいいと思うけど…遺伝か?
176 :
NPCさん:2010/06/23(水) 19:47:01 ID:???
孫よりも メックが無事で あればいい
---- 中流貴族 心の俳句
177 :
NPCさん:2010/06/23(水) 19:52:40 ID:???
>>174 彼女たちの招待は結構有能に育ったはずだぞ。
数多くの通常任務を含む作戦を少なくとも数回成功させ、
個人ないしメック戦闘を2〜3回、数え方によっては3〜4回経験して
生き残っているんだから、立派な一般兵だ。
経験値もNPC扱いだったから消費していないし、ほぼ丸ごと成長に使えるぞ。
メック戦闘に特化して成長させたら砲術4、操縦5のベテラン並の腕になってるはずだ。
178 :
NPCさん:2010/06/23(水) 20:29:41 ID:???
>>175 公式文献からすると、才能がないと判断されると容赦なく切り捨てられていって
整備兵や偵察兵、執事や代官として仕える立場になるらしい。
問題は、最高の跡継ぎが戦死したり暗殺されたりした場合だ。
自分の子供に他に才能持ったのが居なくて、娘も居ない場合。
体力ないけど腕はいい、という子供が居るなら、親の情として
跡継ぎ指名したくなるでしょう。
という理由で体力2は常識だよね!
179 :
NPCさん:2010/06/23(水) 21:01:09 ID:???
メックの初陣って何歳くらいが目安だっけ?
むかーし、むかしは優秀な能力を持った者は
その能力を受け継ぐために早めの子作りを推奨されていたよね。
180 :
NPCさん:2010/06/23(水) 22:44:13 ID:???
メック戦士の場合も似たようなもんじゃねえのかなあ。エリート戦士の家系はさっさと子供作ってから出陣。
グレイソン君の例みたいに放射線とかあるしね。
氏族の場合、戦士階級の供給はシブコ単位だから相続関連のゴタゴタ(断絶するとか)は
該当ブラッドネーム保持者がデズグラ扱いとか氏族ごと絶滅の神判くらったとかでない限りなさそう。
181 :
NPCさん:2010/06/23(水) 22:57:36 ID:???
優良な精子と卵子を冷凍保存…は無理なのかな。
182 :
NPCさん:2010/06/23(水) 23:14:50 ID:???
技術的には人工子宮の製造が可能とはいえ、
倫理的問題で中心領域の場合腹を借りなきゃならんからね。
そして腹を貸した女性と生まれた子供でまた相続問題がこんがらがる、と。
183 :
NPCさん:2010/06/23(水) 23:56:49 ID:???
一族内での代理母なら、そうこじれることもないと思うが…
一子相伝というわけでもなし、一族全体での共同体なんだし。
184 :
NPCさん:2010/06/24(木) 06:53:13 ID:???
一族が血族という理由だけで意思統一できてりゃ
自由世界同盟の延々続くゴタゴタや連邦=共和国内戦は起こらんわねー。
185 :
NPCさん:2010/06/24(木) 08:15:28 ID:???
そこは覚悟のススメ的解決法で…
186 :
NPCさん:2010/06/24(木) 19:27:08 ID:???
>>181 なんかコム僧とかWOBがそんな感じで色々作ってた気が
そういや最近知ったんだが賞金稼ぎは見どころのある奴を弟子にして
技術の全てを教えタイマンで殺し合って弟子が勝利したら装甲服着て名乗れるってデザイナーが言ってた
愛などいらぬ的な展開にはならなかったんだろうか?
187 :
NPCさん:2010/06/24(木) 19:29:54 ID:???
SWのクローン・トルーパーの影響か。
188 :
NPCさん:2010/06/24(木) 21:26:11 ID:???
189 :
NPCさん:2010/06/24(木) 22:54:38 ID:???
>>186 おれのメック スケルトンロードに装甲はない!!装甲とは防御の型!
わがメックにあるのはただ制圧前進のみ!!
こぬのならこちらから行くぞ!!
190 :
NPCさん:2010/06/25(金) 00:44:19 ID:???
おっと地雷が。
191 :
NPCさん:2010/06/25(金) 06:43:33 ID:???
装甲なんて飾りです。
偉い人にはそれがわからんのです。
192 :
NPCさん:2010/06/25(金) 10:13:51 ID:???
>186
なにせコム僧の中の人には氏族人いるしな。3050年以前から。
193 :
NPCさん:2010/06/25(金) 11:21:42 ID:???
探査局作った奴の「ケダモノが辺境から攻めてくる」というビジョン自体
そのケダモノ達から逃げてきたウルバリーン氏族のカバーストーリーだしなあ。
しかしデヴリン・ストーンとWoBの繋がりが見えてきたことで
聖戦後のダークエイジ年代ががぜん魅力的に思えてきたぜ。
スフィア共和国に真っ向から対立してたカペラが今度は主役ポジションになるんだろうかね。
194 :
NPCさん:2010/06/25(金) 11:48:11 ID:???
>193
ブレイク派の内部でも、
・ブレイクのビジョンの信者
・ウルバリーン派
・その他
でバラバラのあたり、聖戦の謎ですらまだ深すぎるぜ。
ついでに、ウルバリーンの生き残りは、コムスターに合同したのとはまた別にいるらしい。
195 :
NPCさん:2010/06/25(金) 12:06:47 ID:???
異星人と戦ってるんです(笑)がマジだったりしてな。
196 :
NPCさん:2010/06/25(金) 12:36:11 ID:???
>195
そして元ネタ的に、歌で従えた異星人連れて中心領域に帰還w
197 :
NPCさん:2010/06/25(金) 13:10:32 ID:???
サイボーグ化した連中はブレイク狂信者なのかウルバリーン寄りなのかよくわからんね。
聖戦の最終段階がストーンを首魁にしたスフィア共和国を成立させるための出来レースだったとして、
スフィア共和国の貴族を廃した政体、というのは民主主義の信奉者だったウルバリーンを連想させるが。
198 :
NPCさん:2010/06/25(金) 19:41:06 ID:???
しかしネタ的な扱いだったウルバリーン氏族が黒幕になるとは
当時は思ってもみなかった
デブりんはWOBの非道を止める為に立ちあがったH EROと純粋に信じてたのに…
199 :
NPCさん:2010/06/25(金) 20:00:48 ID:???
>>162 ウォーカーマシン
内装の充実したウォーカーマシン…
ボスボロットですね、よくわかります。
200 :
NPCさん:2010/06/25(金) 20:44:05 ID:???
どうも聖戦終盤戦の経緯を見てるとWoB側サイボーグとか精鋭部隊が次々行方不明になって
民兵部隊とか二線級のが対WoB連合軍の前に「生贄」として置かれて
主力はまんまと逃れおおせた、みたいな感じがするんだよねえ。
で、スフィア共和国で周囲含めて牙を抜いたところで
再度セレスティアルシリーズとかで戻ってきて蹂躙する、という気がしてならない。
201 :
NPCさん:2010/06/25(金) 21:05:14 ID:???
それどこの氏族やねん。
……いや、まさかね。
202 :
NPCさん:2010/06/25(金) 21:30:24 ID:???
WoB主力が逃れたのは深辺境か、あるいはファイブ的な隠された惑星がまだあったのか……。
203 :
NPCさん:2010/06/26(土) 10:44:46 ID:???
>>202 全くの既知宙域の外とかだったら燃えるな。
また氏族戦役の時みたいに、討伐隊で大遠征するんだ……
204 :
NPCさん:2010/06/26(土) 12:23:01 ID:???
>>203 討伐隊がようやく辿り着いた先には、着替え中のジェイドファルコンの姿が。
205 :
NPCさん:2010/06/26(土) 12:45:48 ID:???
デヴリン・ストーンが戻ってくるっていうのも暗黒の時代が続いたときにその主力部隊を率いて再度統治するとかか・・・?
ありえそうだな。
206 :
NPCさん:2010/06/26(土) 16:08:21 ID:???
銀河の氏族宙域の反対側に第二のSLDF脱出先があって、
暗黒時代を短縮するためにせっせと辞典を編集してるのだ…。
207 :
NPCさん:2010/06/26(土) 16:21:08 ID:???
I shall return.
208 :
NPCさん:2010/06/27(日) 11:06:56 ID:???
まるでアヴァロンから帰還するアーサー王だw
209 :
NPCさん:2010/06/28(月) 19:50:19 ID:???
>>208 帰ってこないと悟って灰まみれさんが立ち上がるんですね
210 :
NPCさん:2010/06/29(火) 17:12:21 ID:cG8zkTHV
そういえば星間連盟のキャメロン家の生き残りがいるという話があったよな
死んだのは影武者とかの説があるんだが それがワードと手を組んでいるとか
考えてしまったわい。
211 :
NPCさん:2010/06/29(火) 17:39:10 ID:???
>210
生き残りはケレンスキーと一緒に氏族領域行った、という噂は流れているようだけれど、
うん、ウルヴァリンと一緒に帰ってきてるとか、あり得るよねw
そしてブレイク(ジェロームの方)本当に恐れているのはケレンスキー派じゃなくてキャメロン家の
帰還とか。
212 :
NPCさん:2010/06/29(火) 18:54:14 ID:???
キャメロンどころかアマリスすら子孫がいるという。
辺境世界共和国ってなにげに謎の多い領域だよねえ。
213 :
NPCさん:2010/06/29(火) 21:38:38 ID:???
未探査地域や連絡不能地域が多いからなぁ
アホみたいな年月をかけて旧式兵器(当人達的には最新型)を開発してる連中が居たりすると
個人的にはニヤニヤが止まらない
214 :
NPCさん:2010/07/01(木) 10:15:31 ID:???
なんか、図書館の資料使わないで、高性能装甲だかを自力再開発して、
それを搭載した戦車を新開発した辺境の国があったはずだが。
215 :
NPCさん:2010/07/01(木) 19:02:21 ID:???
なんか、引き籠って、ロータリーAC2だかを自力開発して、
それを搭載した車両を珍開発した辺境の海賊がいたはずだが。
216 :
NPCさん:2010/07/05(月) 18:02:55 ID:???
>>215 普通に王家で技術者やってた方が、もっと安定して良い生活がおくれる気がする。
217 :
NPCさん:2010/07/05(月) 19:06:40 ID:???
海賊や蛮王国の住人に人権などない。
MW2傭兵部隊でウルフ氏族にとっ捕まった時、クリア時のデブリーフィングで
協力して一緒に脱出したヘンドリック・グリムの所の生き残りが中心領域にたどり着いた瞬間
縛り首になったと書かれてたのはショックだったなあ。
218 :
NPCさん:2010/07/05(月) 21:50:50 ID:???
>>217 完全に召使か奴隷の扱いだな。用済みになったら死刑。
協力関係だと思っていたのは当人たちだけか…蛮人カワイソス。
219 :
NPCさん:2010/07/05(月) 22:14:06 ID:???
まだ『氏族』のボンズマンの方がましだな……
220 :
NPCさん:2010/07/05(月) 22:50:23 ID:???
>>219 ボンズマンになるにも相応のエリートじゃないとな・・・
221 :
NPCさん:2010/07/05(月) 23:15:33 ID:???
>>217 ぶっちゃけファンタジーRPGにおける山賊やダークプリーストみたいなモンで、
モンスター扱いなんだろうなあ。
222 :
NPCさん:2010/07/06(火) 01:15:00 ID:???
>>217 そういうときは「公式の記録では」と脳内変換しておこうぜ。
223 :
NPCさん:2010/07/06(火) 02:52:30 ID:???
プレイヤーの傭兵部隊じゃなく、到着した惑星の防衛部隊が
「ハイテク蛮族? はいはい任務失敗の言い訳ワロスそれはそれとして海賊は縛り首ね」
という感じで処刑した記述だった。
ケルハウンドが辺境で任務失敗したという噂(フェランがこの時ボンズマンになった)
と同時期だったんで、中心領域が氏族という勢力をまだ認識してない頃の話。
あのゲームはラサルハグの傭兵嫌いと残虐性
(プレイヤーに撃墜された海賊メック戦士を地に足が着く前に撃ち殺した上で
それをプレイヤー=傭兵に擦り付けた)も容赦なく描いてたからなあ。
ラサルハグはある意味ドラコより傭兵に厳しい環境かもだ。
224 :
NPCさん:2010/07/06(火) 19:57:39 ID:???
ラサルハグはしょうがないべ
あそこ色々あったし・・・国境変わるたびによぉ・・・
下手したらサモンジ達とっ捕まってエログロな目にあってたかと思うと
俺のロータリーAC2が弾詰まりに
225 :
NPCさん:2010/07/06(火) 20:28:33 ID:???
>>224 とっ捕まって、収容所に送られたかと思ったら、
その日のうちに全囚人脱出したあげくにスイッチひとつで収容所アボーン
イワン・グラスノスキーが一晩でやってくれました。
的な冒険活劇を妄想してしまった件について
・・・案外ゴーストベア=ラサルハグで悠々自適してるかもしれん。
226 :
NPCさん:2010/07/06(火) 21:46:21 ID:???
>MW2mercs
引退を強要?されたメック戦士が反乱(成功する見込みナシ)を起こしたのを、
プレイヤーに見世物扱いで鎮圧させた挙句、
「傭兵は国家の英雄に対する敬意が欠けてるから嫌ねぇ(意訳)」
とかぬかしてた辺り、こんな国滅びちまえとかマジで思ったなぁ。
それに比べてドラコの連中の扱いのよさときたら。
227 :
NPCさん:2010/07/07(水) 00:16:15 ID:???
ドラコは、世代間ジキルとハイドというか・・・
228 :
NPCさん:2010/07/07(水) 11:42:55 ID:???
229 :
NPCさん:2010/07/07(水) 14:31:46 ID:xIFSJBNb
話をぶった切ってスマソ。
Megamek なんだけど、使っている人いる?
SSWで自作メックを作って、ゲームに取り込んで遊んでいるのだけど。
表示されるユニットの絵を弄れないんだよね。
どうやったら良いんだろう?
教えて欲しいのねん。
230 :
NPCさん:2010/07/07(水) 15:28:10 ID:???
ラサルハグひでぇ
それはそれとして規制喰らってる間にデヴリン・ストーンがWoBだったとか
ウルバリーン? ああ55tメックですねわかりますとか言われていた氏族が
裏にいたとかすごい話が出てたみたいだけどどういうことなの
ていうかウルバリーン氏族とか素で忘れてた
どんな氏族かすらさっぱりですわ
231 :
NPCさん:2010/07/07(水) 17:36:12 ID:???
聖戦の最終段階でWoBの仲間割れと「WoBの敗北自体が計画通り」という情報が出揃ってきたからねえ。
で、聖戦終了後に得をした連中はいったい誰かというと、
「WoBの再教育施設から脱出したストーンとリーア教授」を中心としたスフィア共和国だったりする。
これが怪しくないわけがない。
ウルバリーン氏族は氏族の歴史について知らないと意味不明だと思われる。
一番最初に消滅した氏族で、民主主義を信奉し氏族の政治システムを批判したために
残り全ての氏族が結集するスケープゴートとして始末された(アカの「総括」対象と似たようなもん)。
しかし完全には殲滅されず脱出して中心領域まで辿り着いた生き残りが
ミネソタ・トライブ事件を経てコムスターと合流し、後のWoBの主力になったらしい。
232 :
NPCさん:2010/07/07(水) 19:57:43 ID:???
そういやデヴリンの正体がアーサー・シュタイナー・ダヴィオンって噂はどうなったんだろ?
行方不明って言われてるけどスフィアの鉄壁の中に居そうな気もするな
アレス作ってるあたりまた戦争起こす気満々みたいだし
233 :
NPCさん:2010/07/07(水) 20:14:56 ID:???
アーサーと生年が5年ぐらい違うんでないか、といわれてる。
やたらに長生きなんだよねデヴリン。3130年に消えた時に90歳近いし。
234 :
NPCさん:2010/07/08(木) 07:13:52 ID:???
さすがに実の兄弟であるヴィクター・シュタイナー=ダヴィオンが気付かないってどうよ? て話だし>アーサー=デヴリン説
あと最初はその気だったけどさすがにモロバレすぎるから途中で製作者が変えたって噂もあるな。
235 :
NPCさん:2010/07/08(木) 08:07:55 ID:???
ヴィクターは軍事的功績はともかく政治的にはかなりお間抜けな件。
トーマス・マーリック(偽)の息子の影武者作ろうとして失敗したり、
妹の反乱を招いて連邦=共和国内戦に発展した上、コムスター内部分裂のトリガーにしたり、
WoBの工作員から「フォヒトと一緒に踊らされてるアホ」扱いだったり。
ストーンが本当にWoBと繋がってた場合、彼の思想を率先して広めたヴィクターは
ますますお馬鹿さん扱いになってしまうんだよな……。
236 :
NPCさん:2010/07/18(日) 07:47:02 ID:???
今年のコミケは、どこのサークルがでるんだ?
Sテックは、スタッフ当選なんだろうけどね・・・
237 :
NPCさん:2010/07/18(日) 23:41:46 ID:???
そういえばニコニコでもバトテ動画増えてきたなあと思って、
たまたま目に付いた大百科の項目読んでカオスっぷりに吹いたwww
238 :
NPCさん:2010/07/19(月) 05:04:34 ID:???
メックウォーリア4のプレイ動画と東方鉄賽機のバトルテック動画のおかげでバトルテックタグ増えたよね。
239 :
NPCさん:2010/07/19(月) 18:46:11 ID:???
東方鉄賽機かぁ・・・
やっぱ専属テックは女の子に限るよなぁ
ああ、パインサラダ喰いたくなってきた
240 :
NPCさん:2010/07/19(月) 21:46:05 ID:???
>>237 レベル1メックがほとんど個別に網羅されているwww
あちこち間違いもあるけど、よく全部書いたな
241 :
NPCさん:2010/07/20(火) 09:24:07 ID:S1Q2PJCx
俺はいまだに未知の辺境エリアに別の勢力が存在するとか信じているんだ
キャメロン王家の生き残りもそこで力蓄えているんだよ。
242 :
NPCさん:2010/07/21(水) 20:02:13 ID:???
243 :
NPCさん:2010/07/21(水) 23:29:52 ID:???
サラダからケーキにすれば問題なしw
244 :
NPCさん:2010/07/22(木) 06:23:29 ID:???
パインケーキは大ダメージを食らうけど入院で済むから安心だな!
ステーキは包んでもらっちゃダメだ、ちゃんと食べないと。
うん、完食すれば問題ないんだよ、完食すれば。
今日ステーキ食べに行くけど大丈夫なはずだ!
245 :
NPCさん:2010/07/22(木) 16:19:54 ID:???
久しぶりにグレイデスの小説読んで疑問に思ったんですが、傭兵の溜まり場みたいな星ってガラテアだけなんですかね?
ライラ以外の傭兵にとっては旅費が馬鹿にならないだろうなと思ったもんで。
246 :
NPCさん:2010/07/22(木) 17:21:48 ID:???
247 :
NPCさん:2010/07/22(木) 17:28:39 ID:???
248 :
NPCさん:2010/07/22(木) 19:29:43 ID:???
そういやメックのデザインで思ったんだが、Gallowglasってレイズナーのベイブルが参考なのかな、
俺の目には結構似ているように見えるんだけど。
アトラスも武装や構図がスコープドッグのレッドショルダーカスタムに似ているってかいていた人もいたし、
Tactical Handbookにはカラミティドッグ写ってるし、高橋作品のデザインを参考にしているの結構あるのかな?
249 :
NPCさん:2010/07/23(金) 04:31:50 ID:???
>>248 戦車にしろ降下船にしろ、クラッシャージョウのパクリもあるんだから、アメリカ風じゃない
カッコイイデザインは全部グレーと見るべきだね
250 :
NPCさん:2010/07/23(金) 05:12:37 ID:???
そういやボトムズまるパクリのカナダゲーがあったな
251 :
NPCさん:2010/07/23(金) 07:45:36 ID:???
WOBのセレスチャルなんかは結構アーマードコア入ってるね。
あれは河森デザインだから、日本語版に近付いたと言うべきか……
252 :
NPCさん:2010/07/23(金) 08:12:21 ID:???
言われてみればアトラスはスコタコに近いデザインしてんだな。TRO3025の絵と比べる限りポージングや武器パターンも似ている。
>>251 ACの参考に日本語版のメックデザインがあるらしいから、Celestial seriesも日本語版のメックデザイン参考にしてるんかもな。
あのシリーズは昔ながらのパワードアーマー系のデザインの匂いがあって結構好き。
253 :
NPCさん:2010/07/24(土) 23:10:54 ID:???
パクリパクラレ源流はみな日本アニメよ
この知的財産の流出なんとかしてよ民主党さん
254 :
NPCさん:2010/07/25(日) 00:10:31 ID:???
手塚治虫先生も藤子不二雄先生も洋画の構図をパクってたって自伝とかでどうどうと書いてるからなー
後発組が真似してるはあまり責める気にならん
255 :
NPCさん:2010/07/25(日) 00:23:14 ID:???
>>254 そこらへん、パクリとリスペクトやら時代の意識やらで評価がずいぶんと変わるからね
最初期の丸パクリはどうしようもないけど、影響を受けた程度ならええんでないかい
256 :
NPCさん:2010/07/25(日) 15:25:30 ID:???
ザンダクロスは言い逃れ出来ないレベルだと思うのだが、
何故か問題にならなかったな。
257 :
NPCさん:2010/07/25(日) 17:39:01 ID:???
ドラえもんはガンダムのパチもんっぽいプラモをスネオが見せびらかすエピとかいっぱいあるぞ。
バンダイつーかTV局が藤子先生&小学館との関係を悪化させたくなかったんじゃないかね?
しかし、どこから見てもTIEファイターな敵機とか出るエピは本当に大丈夫か不安になる。
258 :
NPCさん:2010/07/25(日) 17:40:58 ID:???
建設巨神イエオンとかあったな
259 :
NPCさん:2010/07/25(日) 19:48:26 ID:???
>>256 今度「のび太と鉄人兵団」のリメイク作られるんだぜ?
しかもザンダクロスのデザインほぼ変わってないんだ……
260 :
NPCさん:2010/07/25(日) 19:57:34 ID:???
メカデザインにカトキハジメとか入ったら笑うな
261 :
NPCさん:2010/07/25(日) 20:10:16 ID:???
ザンダクロスのデザイン自体はあれだが、
主武装が腹部内蔵のビーム砲なんで、
メックにコンバートは簡単に出来るね。
262 :
NPCさん:2010/07/25(日) 21:48:12 ID:???
そういやメックってガンダムはいないのよな
263 :
NPCさん:2010/07/25(日) 22:40:59 ID:???
>>262 一応、ガンキャノン元ネタで両肩にサンパーキャノン積んだのがいた筈。
264 :
NPCさん:2010/07/25(日) 22:47:46 ID:???
ガンダムまんまってのはたぶんないかな。
主観でいいならWatchmanはアクアジムに似ているかなぁと思う。
265 :
NPCさん:2010/07/26(月) 02:41:59 ID:???
>そういやメックってガンダムはいないのよな
MLJJバリバリの改造シャドホの戦い方はガソダムぽいんダロな
266 :
NPCさん:2010/07/26(月) 15:24:11 ID:???
ムサイを一撃で沈める火力や
ガウの主砲喰らってもびくともしない装甲を再現出来たら
それはもうメックじゃない。
267 :
NPCさん:2010/07/26(月) 19:22:35 ID:???
ガンダムタイプを元にしたメックってのはないだろう
実はガンダムってMSっていうリアロボカテゴリの中のス−パー系ロボだし
268 :
NPCさん:2010/07/26(月) 20:13:12 ID:???
マクロスやダグラムに比べれば、圧倒的なパワーで無双していく姿は明らかにマジンガーZとかに近いよな。
3020年代装備の中心領域軍あいてにオムニメックでかちこみかければ気分だけは味わえるんじゃね?
269 :
NPCさん:2010/07/26(月) 21:21:22 ID:???
Zガンダム気分ならLAMで何とか
ガウォークが余計だけどね
270 :
NPCさん:2010/07/26(月) 21:48:09 ID:???
LAMはどっちかっていうとマクロスっぽい
あれ?
271 :
NPCさん:2010/07/27(火) 01:45:13 ID:???
機動戦士ガンダムのコンセプトは、もともとは、大型ロボットがやるチャンバラ劇、だとおもた。
とすればハタモト・チあたりかなあ、微妙だが。
272 :
NPCさん:2010/07/27(火) 02:05:32 ID:???
メックは、敵の弾をくらってなんぼだからなぁ……
ヒョイヒョイ避けるのが基本のガンダムは、やりにくいと思う。
273 :
NPCさん:2010/07/27(火) 06:04:56 ID:???
北米戦辺りのガンダムなら喰らってナンボな戦い方だよ。
戦車の群れから集中砲火喰らっても無傷とか、
そこらのスーパーロボットより余程硬い。
274 :
NPCさん:2010/07/27(火) 09:15:08 ID:???
>>273 相手がマシンガンと、炸薬のしけったようなミサイルしか積んでない頃だな。>北米戦頃
275 :
NPCさん:2010/07/27(火) 13:06:20 ID:???
戦車の群れから集中砲火くらって無傷な装甲は
バトテ世界には普通にありそうだが
276 :
NPCさん:2010/07/27(火) 17:42:34 ID:???
うん、ティーガーの手法の集中砲火を食らっても無傷なスティンガー
というのが現実らしいから、そこそこありうると思う。
277 :
NPCさん:2010/07/27(火) 23:21:41 ID:???
実際はデモリッシャーに蜂の巣にされるんだけどな。
278 :
NPCさん:2010/07/28(水) 04:38:16 ID:???
デモリッシャーはEVOLVEのあれだろ、ガンダムで言うと
279 :
NPCさん:2010/07/29(木) 21:18:38 ID:???
いや、「陸の王者、前へ」だろう常考
280 :
NPCさん:2010/07/30(金) 15:59:00 ID:6wDm7UEg
現実の戦車バトルは防御と火力の高いほうが有利だ。
格闘戦が多いんだよな戦車は。
281 :
NPCさん:2010/07/31(土) 08:41:08 ID:???
>>280 防御と火力はどちらの高い方が有利なのだ?
282 :
280 :2010/07/31(土) 08:54:05 ID:soL+TZi5
>>281 防御優先は戦訓豊富なイスラエル陸軍の思想
メルカバ4の防御力は鬼です。
1防御 2火力 3機動の順らしい。
283 :
NPCさん:2010/07/31(土) 09:14:18 ID:???
古臭い、空間装甲効果を狙った、防弾鋼板とグラスファイバーの積層装甲(HEATには有効)。
前方エンジンの限界ゆえ正面にあまり強力な装甲を貼れないというビミョーな設計。
そのかわり、全周でRPG-7抗堪。
でもブロウオフ・パネル付き即応弾庫はなし(直接の防護性能、というよりダメージコントロールが悪い)。
総合的に、現用戦車ではM1A2のTUSK2が一番重防護、と言う噂。
284 :
NPCさん:2010/08/06(金) 17:30:33 ID:???
ウルバリーン氏族のヤバさが更に極まってきた件について。
氏族人の遺伝子資産にまで手をつけてたとか
トゥルーボーン涙目ってレベルじゃねえぞ……。
わりと早めに中心領域に脱出してきた
ノヴァキャットとゴーストベアーの選択はベストとはいえないまでも
ベターな選択だったのかもしれない。
285 :
NPCさん:2010/08/06(金) 19:48:25 ID:???
猫と熊とコブラは勝ち組って言ってもいいだろ
狼と鷲はもう少し仲良くしなさい
286 :
NPCさん:2010/08/07(土) 00:17:38 ID:???
鮫もたぶん勝ち組
287 :
NPCさん:2010/08/07(土) 00:24:22 ID:???
コブラは勝ち組かなあ?
それなら烏と馬も勝ち組に入れてもいいと思う。
288 :
NPCさん:2010/08/07(土) 16:40:18 ID:???
ウルバリーンの遺伝子プールへの仕込みが2900年代に入ってからということなら、
ナターシャやそれ以前の世代もフリーボーンと大差なかったことになるんだが、
それであの操縦と射撃って、29世紀以前の氏族共はどんな怪物連中だったんだ?
289 :
NPCさん:2010/08/07(土) 23:47:17 ID:???
今年の夏はライフルマン
290 :
NPCさん:2010/08/08(日) 10:01:02 ID:???
>>288 メック戦士全員が日本語版で言うところの天性の才能「操縦=メック」と「砲術=メック」を同時に持ってたとかその程度なんじゃね? と勝手に思ってる>怪物連中
それでも大概だけどさー。
それにその仕込みが本当か嘘かもわからんし、本当だとしても一気にやったら流石にばれるだろうから、時間かけて何世代もかける計画だったんじゃねえかな。
あとナターシャは本物の怪物だと思います。
291 :
NPCさん:2010/08/08(日) 18:28:28 ID:???
>>290 その化け物を倒した奴もいるもんで・・・
292 :
NPCさん:2010/08/10(火) 07:59:08 ID:???
>>291 そういやその倒された時の戦いの細かい描写って知らなくてさ。どんなんだったんだろう?
お互いなかなか命中しないようなジリジリとした撃ちあいのさなか、放たれた一発が頭部に突き刺さって勝負を決めた! みたいなのか、
お互いに肉も骨も削りあうような壮絶な勝負の果てに首の皮一枚残して相手が生き残った・・・なのか、
はたまた戦いは一方的に進んだが、窮鼠猫を咬むの例えのように相手の最後の足掻きの一撃がラッキーショットとなってメックの頭部ごとナターシャを・・・みたいなのか。
さて、どんなんだったのやら?
293 :
NPCさん:2010/08/10(火) 10:32:24 ID:???
確か、両腕吹っ飛ばされたジョアンナ?のサマナー(ソア)が
近付いてきたナターシャのダイアーウルフ(ダイシ)のコクピットにジャンプジェット浴びせて大逆転、
ナターシャの遺体は発見できず、なエピソードだったはず。
確かにダイアーウルフの操縦席は狙いやすいけど、ブラックウィドウ相手にやるかよ、と思った。
294 :
292:2010/08/12(木) 13:42:44 ID:???
>>293 なるほど、そんなんだったんだ。教えてくれてありがとう。
しかし確かにブラックウィドウ相手にやるか、それを。
あと、遺体が見つからないとか何かの伏線かいな?w とか思ったが、聖戦と時代あいてるし、伏線ならもう回収されてるだろうなあ。
295 :
NPCさん:2010/08/12(木) 16:58:54 ID:???
昨今の情勢的にウルリック・ケレンスキーが実はウルバリーン(WoB)側の人間でした、
的なデータが来そうで怖すぎる。
フェランを軸に放浪ウルフ氏族中心領域に逃がしてるからさすがに違うと思うけど、
侵攻氏族を弱体化させた結果はWoB側を利してるんだよねえ。
296 :
NPCさん:2010/08/12(木) 19:32:10 ID:???
ウルバリーン怖すぎワロタ
ニコラスの陰謀+スケープゴートみたいな形でつぶされたとはいえ
しかし元はパパンスキーに忠誠誓った仲間達だったのに
こんなに争ったり潰しあったりするのは悲しいよな、ペンタゴンの内戦といい
ウルバリーンの陰謀といい
297 :
NPCさん:2010/08/12(木) 22:25:19 ID:???
しかしどう聞いてもWoB側のウルバリーンはウルバリーンの正統じゃない感じがするんだが。
かといって正統なウルバリーンってなんだって言われても答えられないんだけどさ。
なんだろう、「ナンカチガウ」て感覚が付きまとう。
いくらつぶされた恨みがあるとはいえ自分たちの理想を捨ててまでコムスターに協力を続ける・・・かなあ?
298 :
NPCさん:2010/08/12(木) 22:34:53 ID:???
>>295 どっちかっちゅーとウルリックより相手のチストゥとかクリッチェルあたりが回し者でした、とか来てもウチは驚かん。
まあ氏族技術で中心領域が強化されても確実に上回れると確信できるのなら、放浪ウルフを放置してもいいだろうけどね?
299 :
NPCさん:2010/08/13(金) 00:44:29 ID:???
>>297 ウルバリーンとしての理想は捨ててないんじゃない?
WOBに移行して聖戦おっぱじめたあと建国されたスフィアは民主主義だった
わけだしウルバリーンがデヴリン送り込んで自作自演したとしたら
辻褄合うしね
300 :
NPCさん:2010/08/13(金) 10:41:18 ID:???
>>299 あー、そういわれればつじつまが合うっちゃ、あうのか。
しっかしウルバリーンにしろスフィア共和国にしろ、なんで民主主義の信奉者(の一部)は悪の陣営なんですかね?w
バトルテック世界的には民主主義を妄信して貴族制、君主制を打倒しようとするやからはやっぱ“悪”なんだろうか。
301 :
NPCさん:2010/08/13(金) 17:04:26 ID:???
民主主義さえ実現できれば核兵器での虐殺も辞さない、
というあたりがウルバリーンとWoB共通の狂気だと思う。
歴史から引くと、フランス革命で国王をギロチン送りにした後
恐怖政治を展開した連中とかあのへん的な。
ウルバリーンの別の一派としては聖戦中にカノープス統一政体が
何やらWoBと交戦してて怪しいんだけど、あそこ民主主義とはまた違うっぽいから判断に困る。
>298
エリアス・クリッチェルはウルバリーンの細工の結果として生まれた
「戦士階級の遺伝子的素養を失ったメック戦士階級」だったのかもなあ。
直接戦闘は弱いけど政治的手腕で族長まで成り上がった、という経歴を見るに。
302 :
NPCさん:2010/08/13(金) 17:22:06 ID:???
民主主義を妄信する一派と
民主主義を捨てて同化した一派
侵攻派と守護派みたいな関係になってるんじゃね?
303 :
NPCさん:2010/08/14(土) 13:12:03 ID:???
>>302 ウルフと放浪ウルフみたいな関係か。
分からなくもないが、何処に同化したにしても技術力なくしすぎじゃね?
同化したと決まったわけではないけどさ。
これで全く関係ない深辺境に植民地作って鎖国してます、とかだと拍子抜けだが辺にひねくれられるよりはマシ、かな?w
304 :
NPCさん:2010/08/14(土) 13:28:08 ID:???
今思いついたんだけど、氏族の遺伝子資産に手をつけてたウルバリーンとWoBに味方してたウルバリーンは実は別物でした、てオチもありか。
副氏族長のグループとコムスターに合流したグループの2グループがあるらしいし、それぞれが氏族領域と中心領域で別個に陰謀めぐらせてました、みたいな?
で、表から見るとどっちも「ウルバリーンの陰謀」でひとくくりにされてる、とか。
305 :
NPCさん:2010/08/14(土) 14:50:43 ID:???
>>303 基礎研究とかならともかく技術退化真っ盛りの時代に
下手に技術を発展させたりしたらコムスターに目つけられたりしそうじゃね?
時系列にもよるけどコムスターにウルバリーンの一派が合流してるわけだし
ウルバリーン由来の技術とか見破られたら大変だろう
まあこの仮説はふたつのグループが協力してないこと前提だけど
306 :
NPCさん:2010/08/14(土) 15:19:46 ID:???
>>305 そういやNAISなんかコムスター時代から目の敵にされてたっけ>技術発展
しかしそれでも秘匿もせずに退化する時代の流れに任せるってのもおかしな話。
国家もしくはそれに準ずる規模の組織と手を結べばいくらでも隠しようがあるわけで。コムスター自身がやってるんだし。
ま、この話も2グループが確実に存在するという話が前提の仮説というか妄想みたいなものだけどね。
楽しいんだよなあ、こういうのが。やめられないとまらない、てねw
307 :
NPCさん:2010/08/14(土) 16:41:07 ID:???
>304
傭兵星のタニテ文明のところの記述を見るに、副氏族長のグループは
アマリスの遺した辺境世界共和国の秘密基地に入植し、
その後でミネソタ・トライブとして出現し、コムスターと合体したウルバリーンの多数派に
再吸収されたんじゃないかと思われる。
吸収後のウルバリーン内で意見の相違があって再度分裂した、と考えることもできそうだけど。
聖戦の経緯とか同士討ちを考えると、WoBはブレイク狂信者と保護領部隊(二線級)、
アポリオン率いるサイボーグ精鋭+シャドウ師団(ウルバリーン?)とが
ごちゃごちゃになった寄り合い所帯なんだよね。
これにスフィア共和国の中核になったと思われる連中を加えると更に複雑怪奇なことになる。
308 :
NPCさん:2010/08/14(土) 18:39:21 ID:???
>>307 再吸収、かあ・・・。
同じ傭兵星の記述をみるに、ウチは副氏族長のグループは「ソサエティ」とかいう科学者中心の秘密結社の元になったんじゃないか、とおもってたり。
コムスターに合流したグループが多数派かどうかはさておき、このグループは思想的に副氏族長のグループとは思想的になじめないんじゃないかなあ、と思う。
つまり氏族の流儀をもったままの副氏族長のグループがソサエティとして氏族領域で陰謀を。
氏族領域からの逃走中に宗教の影響を受けてコムスターと合流したグループが中心領域で陰謀を。
みたいな風に考えてた。なにせほら、距離も距離だし。
あの距離を隔てて密接に連携とって行動してました、ていわれてもねえ・・・。
309 :
NPCさん:2010/08/14(土) 18:56:18 ID:???
しかし星間連盟崩壊から聖戦までウルバリーンの手の内だな・・・・
そういやほとんどスポットあたらないけど氏族の暗黒階級の実情ってどうなんだろ
310 :
NPCさん:2010/08/15(日) 11:58:35 ID:???
中心領域の戦力で氏族滅ぼすのが目標だから、第二星間連盟崩壊はまだ早すぎるんじゃねえ?
いずれは崩壊してもらうにしろ、氏族滅ぼす算段が付いてないなら時期尚早じゃないかと。
シャドウ師団は対氏族用戦力だったみたいだし。
でも、結局いつかは聖戦レベルの戦いは起こす予定だったんだな・・・スフィア共和国建国のためにも。
暗黒階級は蛮王みたいなもんだと解釈してた。出自は色々あるのかもしれないけどね。
それこそニコラスが氏族作ってペンタゴンワールドに戻ってきたとき滅ぼされた勢力の残党出身とかいてもおかしくないんじゃね?
311 :
NPCさん:2010/08/15(日) 12:48:11 ID:???
そういや第二次連盟崩壊の時WOBマジギレしてたな
戦艦で惑星に乗り付けて連盟復活させろ!さもなきゃ核だ!とかw
312 :
NPCさん:2010/08/15(日) 13:38:55 ID:???
ウルバリーンについて一つ疑問があるのだが
連中の「民主主義社会」はクローンの二級市民こと惑星規模の奴隷を置くことで
力を得たらしいが、ダークエイジ時代に元々がクローン市民だった人物が登場しないのは
それらの隠された世界は発見されてないということなのかな?
313 :
NPCさん:2010/08/15(日) 14:44:49 ID:???
>>312 クローンの二級市民が居たのは氏族本拠地に近いタニテ星系のみっぽい。
短時間でタニテ星系を作戦の根拠地とするために労働力としての奴隷がクローン市民だったんだから、
最初の数さえ用意できたなら、ひどい言い方だが、あとは勝手に増えるだろう? 生殖能力がないクローンじゃないのなら、だけどね。
タニテ星系にクローンをおいたとされる時期とタークエイジの時代は1世紀以上あいてるらしいし、もうクローン市民は生きてないんじゃね?
314 :
NPCさん:2010/08/15(日) 14:47:32 ID:???
一部クローンは他の氏族の戦士と「入れ替わって」ROMみたく
色々潜入してるみたいな話なかったっけ?
315 :
NPCさん:2010/08/15(日) 14:53:12 ID:???
むしろウチとしては聖戦と同時期に起こってたという氏族内戦の結果と、氏族本拠地が具体的にどうなったのか(ダークエイジ時代にどうなってるのか)の方が気になる。
316 :
NPCさん:2010/08/15(日) 15:06:05 ID:vpSbc1Z2
>>314 それってバーロック氏族とかのごたごたの時期の話でしょ? だすると氏族侵攻前(3050年以前)。
子供や孫ならともかく、クローン本人生きてないんじゃない? 生きてても相当な歳だよ・・・。
っつかウチはクローンの生産はもう最初のタニテの準備時期以降はされてないって考えてたんだけど、皆はそれこそ聖戦やダークエイジ時代まで生産されてるって思ってるん?
317 :
NPCさん:2010/08/15(日) 15:13:23 ID:???
全く話について行けない中心領域生まれの俺に誰かその辺の時代のあらすじを教えてくれ
318 :
NPCさん:2010/08/15(日) 15:45:48 ID:???
>317
傭兵星を見てみよう。
やたら文章量あるから大変かもしれんけど。
>313,316
バーロックの吸収以降はスターアダーの部隊が交換されてるそうな。
3067アップデートでタニテ帰りのタウ銀河隊の「かつてなく強い」という説明がおっかない。
んで。ウルバリーンのクローン市民は「社会制度」として存在するっぽいのよ。
職業的メック戦士を維持するにはどのみち大多数の下層階級の奉仕が必要なわけで。
ウルバリーンはその(民主主義とバトルメックを両立したいが故のジレンマを)
「クローンは(民主主義において諸権利を持つ)市民ではない」と見なして解決してるんじゃないかと。
319 :
NPCさん:2010/08/15(日) 15:48:27 ID:???
>>317 つまり氏族侵攻前の氏族領域での出来事ってことかいな?
ウチ自身は本を読んだり訳してるサイトを見に行ってる程度しか情報ないからなあ。基本日本語版で遊んでる人だし。
しかもウチが持ってる書物はFASA時代のものだけだ・・・!
簡単に言うとウルバリーン氏族は最初に滅ぼされた氏族。
つっても第二星間連盟によって滅ぼされたスモークジャガー以外は皆他の氏族に吸収されたり放棄されたりしてるんだけど。あいつら内紛好きだな。
氏族の歴史の初期も初期、創設者ニコラス・ケレンスキーが生きてるうちに滅ぼされた。
理由はいろいろあるので割愛。
で、その生き残りがめぐらせた陰謀が最近の出版物で明かされつつあるので皆わくわくしながら話したり妄想垂れ流しているというのが
>>284 以降の流れ。
これが今キミが見ている時代の流れのあらすじだ・・・!(違
320 :
NPCさん:2010/08/15(日) 16:04:17 ID:???
>315
ウルバリーン(WoB)が絡んでたとしたら
ケレンスキークラスターとペンタゴンワールド全星団にどさくさに紛れて
無差別核爆撃やらかしたに1ウマイヤ。
氏族相手に遠慮する必要ないもんなあいつら。
321 :
NPCさん:2010/08/15(日) 16:06:35 ID:???
>>318 いやいや、「クローン奴隷の子孫は奴隷」でいいんじゃね? クローンの生産を続ける必要はないと思うけど。
「クローン(二級市民)から這い上がりたいなら氏族の戦士と入れ替わって勝ち残れ」とでもいっときゃクローン戦士の士気も高いしモチベも十分。
クローンはロボットじゃないから増えすぎても制御できないし。氏族のトゥルーボーンと同じ技術の応用って事は普通の人間と同じ程度には生き続けるって事でしょ。
歴史が証明するとおり、情報と教育さえ制限しとけば「奴隷の地位から登ることが出来る」ということさえ知らないまま「奴隷の子孫も奴隷」として使い倒すことは可能だし。やな話だが。
わざわざ「作って増やし続ける」必要はないと思うよ? 社会制度上必要な数さえ確保できるなら。確保できないほど酷使してる、使い潰してるのなら別だけど。
322 :
NPCさん:2010/08/15(日) 16:11:41 ID:???
>>320 あー、やっぱそれくらいやってるかな。
「氏族内戦とその結果について氏族人たちは語ろうとしない」
「氏族内戦以降、本拠地残留者と中心領域に居る者たちとの連絡が絶えている」
みたいな話は聞いていたんだけど、やっぱり無茶苦茶のぐちゃぐちゃかなあ。
323 :
NPCさん:2010/08/15(日) 16:24:28 ID:???
>321
氏族のトゥルーボーンとフリーバースみたいに実力で階級を登る、
という選択肢がウルバリーン社会にはなさそうだけどなあ。
クローン市民は教育すらほとんど与えられてないみたいだし
氏族のシブコをそのまま裏返した感じで第何期製造
とやってそうなんだが。
ダークだが、自然分娩は「育成施設」を用意しないと育てられんよね……。
産み捨てて一定数死んだら追加生産なんてのはディストピア過ぎるか。
324 :
NPCさん:2010/08/15(日) 16:31:37 ID:???
>321
てか312だが、クローン市民を「増やし続ける」とレスした覚えはないのだが。
325 :
NPCさん:2010/08/15(日) 16:43:27 ID:???
教育がされてないってのは入れ替え対象と同じ記憶を刷り込むとか
してるって方向性では?
326 :
NPCさん:2010/08/15(日) 16:56:52 ID:???
>325
該当箇所の要約。
>これらのクローンは二級市民となり、自然分娩で生まれた「エリート」に指導され
>ウルバリーンがののしった氏族社会と大差ないカーストに分類され、最小限の教育を与えられた。
これらを見る限り、自然分娩で生まれた層を特権階級、
クローンを働きアリとみなすウルバリーンの社会形態は
民主主義といいつつ中心領域の貴族制度の鏡写しみたいなもんだな。
327 :
NPCさん:2010/08/15(日) 18:25:14 ID:???
>>323 >>324 あー、増える機会を与えず一定期間ごとに消耗数をみこした数を再生産、て事だね。理解した。
ウチは「機会を与えときゃ勝手に増える」て考えてたから「生産を続ける」=「数を増やし続ける」と読んでたわ。スマンかった。
しかしまあ奴隷前提の「民主主義」とかスゲーな。
「中心領域の貴族制、君主制と氏族のカースト制の鏡写しで社会を作るとこんな民主主義になります」とか洒落にならんなあw
わざとやってんだろうけどさ、キティガイのニコラスがマトモに見えるから困る。「こんな氏族を先に潰してよくやった」とか。
「潰したからこうなった」といわれるとそうなんだけどねw 潰される前は一番栄えてたはずなんだがなあ。どうしてこうなった。
氏族領域も中心領域も放り出して、自分たちの理想社会建設の旅に出ればよかったものを。曲がりなりにも脱出には成功したんだから。
え、「そんなことされたらお話が面白くない」? そりゃ、そのとおりでございますがw
328 :
NPCさん:2010/08/15(日) 18:34:47 ID:???
キャメロンさん家の双子がブラックウォッチに保護されてて
ニコラスがキャメロンの息子
ウルバリーンの族長がキャメロンの娘みたいな説もあったよね
しかしブラックウォッチって響きは最高だな
329 :
NPCさん:2010/08/15(日) 18:57:44 ID:???
>>328 キャメロンさん家の娘さんと氏族長は歳あわねー、みたいな記述を傭兵星でみたような。
あとニコラスの弟の不審死はどうよ? とか。
まだまだ謎は尽きない。
330 :
NPCさん:2010/08/15(日) 23:27:48 ID:???
コミケから帰って来たら、いきなりスレが加速しとるw
331 :
NPCさん:2010/08/16(月) 10:11:26 ID:???
ギリシャの民主主義は奴隷前提だったとか
332 :
NPCさん:2010/08/17(火) 02:35:51 ID:7slhxwG3
ウジールの来歴が紹介されてるサイトとかないかな?設定話が大好きなんだ
333 :
NPCさん:2010/08/17(火) 12:38:56 ID:???
334 :
NPCさん:2010/08/17(火) 14:55:04 ID:???
最近内輪では、プレイと言ったらmegamekオンリーになってきたよ。
おかげで自分ではルールの判定もできない体になってしまったが、そこはコンピューター様の
言う通りということで、まあまあ楽しく遊んでます。
で、単純な潰し合いにも飽きてきた頃合いなんだが、みんなは勝敗条件とか戦闘シナリオとか、
どんな風にして遊んでる?megamekなら船だって置けるし、bot使えば色々可能性も広がるかなとも
思っているんだが、誰かその辺のノウハウとか持ってないだろうか。
335 :
NPCさん:2010/08/17(火) 18:33:09 ID:???
すまん。十数年ぶりにルールブック引っ張り出して読み返してるのだが、
わからない(思い出せない)所があるんで、教えてもらえないだろうか?
水地侵入コストの2/4MPって、高度差修正含んだ値?
P12の移動例ではそう言う扱いになってるんだけど、
だとするとレベル0水地侵入コストは1?
それと、水地に侵入するときは歩行かジャンプのみって書いてあるけど、
つまり重量級は押されてLV2水地に沈められたら、這い上がるのに一苦労って事でいいのかね?
なんか、記憶とあちこち違ってるんだけど、シティテック辺りに追加ルールが載ってるんだっけ?
336 :
NPCさん:2010/08/18(水) 14:03:40 ID:Po1puddR
シスの暗黒卿みたいなやつがすべての黒幕なんだよ
奴の目的は銀河帝国の実現・・・・かも
337 :
NPCさん:2010/08/18(水) 17:23:50 ID:???
マスターのことかー!
しかしここまで陰謀渦巻いてるとどの勢力も黒幕か一枚噛んでるように
見えてくる不思議
338 :
NPCさん:2010/08/19(木) 00:03:24 ID:???
実は陰謀大好き髭親父こと、マクシミリアン・リャオが裏で全てを操っているんだよ!
奴は狂っても死んでもいなかったんだ!
339 :
NPCさん:2010/08/19(木) 00:14:00 ID:???
>>335 ルルブ手元にないのでうろ覚えだけど一つだけ
物理的に移動可能なヘクスならばMP足りなくても最低1ヘクスは移動できるはずだから
脱出自体はそれほど難しいことではないと思う
340 :
NPCさん:2010/08/19(木) 01:04:53 ID:???
そういやカトリーナがまたなにか水面下で動いてるんだっけか
341 :
NPCさん:2010/08/19(木) 03:47:09 ID:???
侵攻ウルフのヴラッド族長もなんでキャサリンを始末しなかったんだろうなあ。
いくらヴィクターがお間抜けとはいえ、キャサリンのやらかした事ってかなり大概な代物ばかりなんだが。
342 :
NPCさん:2010/08/19(木) 08:26:22 ID:???
そういやメックウォーリア4マーシナリーズで入族神判クリアして、カトリーナ助けるのを願う時にも、カトリーナの居場所を知りたがるだろうって説明以外なにもなかったなぁ。
裏取引済んでたんかな。
343 :
NPCさん:2010/08/19(木) 10:57:12 ID:???
ラビットフォックスがヤケクソだったのか案外あれが正史なのか
344 :
NPCさん:2010/08/19(木) 12:37:41 ID:???
なんでだか人気があるからなカトリーナ
345 :
NPCさん:2010/08/19(木) 21:12:24 ID:???
ちゃっかりウルフ氏族でメック戦士になってるんだっけ?
346 :
NPCさん:2010/08/19(木) 23:25:17 ID:???
ふと頭をよぎったんだがもしかしたら聖戦時の氏族内戦って
カトリーナが何かやらかしたんじゃ・・・・
347 :
NPCさん:2010/08/20(金) 07:42:02 ID:???
連邦=共和国内戦の時点で既に30過ぎたおばちゃんだけどなぜか大人気だよねキャサリン
348 :
NPCさん:2010/08/21(土) 07:15:27 ID:???
そりゃ、実写の女優がむちゃ美人だし。
349 :
NPCさん:2010/08/21(土) 08:30:31 ID:???
あれで三十路はむしろご褒美かもなあ。
侵攻ウルフ族長との個人的関係はあったんだろうか。
なんとなくキャサリンがヴラッド手玉に取ってそうだが。
350 :
NPCさん:2010/08/21(土) 14:18:41 ID:???
351 :
NPCさん:2010/08/21(土) 17:02:13 ID:???
カトリーナの実写ってメックコマンダー2のことじゃね。
352 :
NPCさん:2010/08/22(日) 23:23:35 ID:???
最近のバトルテックはデザインいいメックが結構出てきたな
マネイ・ドミニのとか、かなりツボなデザイン
メックウォーリアーやって「これ格好いいな、元デザインや設定みてみるか」
と意気揚々とwikiに行ってゲンナリしてたのが懐かしい
353 :
NPCさん:2010/08/23(月) 17:06:48 ID:???
354 :
NPCさん:2010/08/23(月) 17:48:29 ID:???
ちびのヴィクターかカトリーナかだったらカトリーナ選んじゃいそう・・・
そういやカトリーナって何かいい仕事したっけ?
355 :
NPCさん:2010/08/24(火) 06:38:21 ID:???
>>354 ・自分の母親暗殺
・弟に爆弾テロ
・連邦=共和国の航宙艦を大量にライラ同盟のものに(おかげで連邦側は航宙艦不足で各地に援軍が送れなくなったり)
・連邦=共和国乗っ取り
・・・他に何があったっけ?
356 :
NPCさん:2010/08/25(水) 12:50:53 ID:???
ウルフ竜騎兵団からライトエンジン技術をスパイ行為でかっぱらって
報復にライラ特産のヘビーガウスをリバースエンジニアリングされたりとかもキャサリンの仕業だったな。
あとそのライトエンジン技術をワードオブブレイクに譲り渡したりとか。
……策士っつーには見境なく敵を作りすぎな気もする。
ところで、BattleTechWikiのトーマス・マーリック(本物)の項に
「The Master(WoBの最上位、アポリオンやジャメの上司)」という記述が追加されてるんだがこれマジ?
偽トーマス・マーリックが本物を「狂人」と言ってたのはこのことだったのか。
357 :
NPCさん:2010/08/25(水) 13:35:12 ID:???
偽者は本物のマジキチっぷりにドン引きして反WOB活動してるんだっけ?
358 :
NPCさん:2010/08/25(水) 20:23:05 ID:???
>>356 そういや内戦時に「おれ中立ね」つったハセク公爵暗殺未遂して敵に回したよな。
才能ないのに陰謀好きというか底が浅いというか。
ま、ヴィクターの妹だしな!w
傭兵星しか読んでないけどマジっぽい>本物=マスター
偽物がなんていうか古い表向きの純朴なコムスター(WoB)信者で、本物がマジキチの狂信者って対比が笑えるというか。
359 :
NPCさん:2010/08/25(水) 20:34:31 ID:???
もう二人して前線でメック乗ってろよって言いたくなるなw
360 :
NPCさん:2010/08/25(水) 22:33:36 ID:???
>>248 アトラスがスコタコを基にしているって事はありえないでしょ
元々アトラスはプロテクターを装備したアメフト選手がモデルという話だから
本当にスコタコを基にしているならデストロイドやCBアーマーの例みたいに製作側が
ハッキリと元にしている、と言うだろうし
他人の空似だね。
361 :
NPCさん:2010/08/26(木) 03:29:40 ID:???
>>360 ヴァルキリーですらすでにアレなトレースだがパンサーはさらにアレだ。
アレ度には上から下まで色々あるんだよ。
362 :
NPCさん:2010/08/26(木) 04:20:04 ID:???
>>360 アトラス=スコタコなんて韓国人の言い掛かりと同レベルだよな
363 :
NPCさん:2010/08/26(木) 05:18:25 ID:???
>>361 単なる思い込みじゃねーか
どうしてもアトラス=スコタコを主張するなら確固たるソースを出すべき
364 :
NPCさん:2010/08/26(木) 10:41:22 ID:???
365 :
NPCさん:2010/08/26(木) 10:55:15 ID:???
>>364 リンク先見たけど肝心な画像がないんじゃな
第三者が確認出来ないんじゃソースにならんよ
しかもこの人が主観で決め付けているだけだし
366 :
NPCさん:2010/08/26(木) 12:51:15 ID:???
外装火器嫌うってイラストだとアトラスもろ2丁銃持ってたりするんだが
あとくるくるカメラと二つ目を一緒にするなよなぁ・・・
最近左腕が丸ごと大砲になってるアトラスのフィギュア買ったんだけど
wikiみても詳細が解らん・・・ダークエイジオリジナル機体なんだろうか?
367 :
NPCさん:2010/08/26(木) 13:15:17 ID:???
何か似たような長文をニコニコ動画のメック動画で見たな
368 :
NPCさん:2010/08/26(木) 15:07:54 ID:???
>>367 このスレがニコニコ百科のバトルテックの項目で
アトラス=スコタコのソースとして紹介されているからよ
まったく・・・
369 :
NPCさん:2010/08/26(木) 15:13:35 ID:???
訂正、
×このスレ
○このスレの文章が
370 :
NPCさん:2010/08/26(木) 16:10:37 ID:???
アトラスのモデルってあれじゃないの映画「十三日の金曜日」のジェイソンだっけか、ホッケーのマスクかぶった無差別殺人鬼。
相手に恐怖を与えるために顔をああいう風に作っててますみたいな解説があったような?
371 :
NPCさん:2010/08/26(木) 16:57:57 ID:???
>>366 顔が似てるんじゃなくて顔の「 輪郭が丸い所 」しか似てないよなw
>あとくるくるカメラと二つ目を一緒にするなよなぁ・・・
一番の特徴が根本的に違うのになぁ・・・ホント何の冗談だよ
372 :
NPCさん:2010/08/26(木) 17:06:27 ID:???
旗本=地とかも顔面配備になるんだろうか
あのメックは侍っぽさがでてて中々いいと思うんだ
373 :
NPCさん:2010/08/26(木) 19:26:36 ID:???
>二つ目
パープルベアーだっけ、双眼のスコープドッグが居たよな。。
374 :
NPCさん:2010/08/26(木) 19:42:16 ID:???
何故か青色が多い、頭が丸い、顔がある、顔は白い、目がある、武器は大口径
これから推測するとアトラス=ドラえもんという回答が得られたわけだが
375 :
NPCさん:2010/08/26(木) 19:55:43 ID:???
>>374 右手の大口径武器は空気砲ですね、わかります
・・・
・・
・
んなわけねーよw
376 :
NPCさん:2010/08/27(金) 13:23:03 ID:???
ウルバリーンが何時か中心領域に帰還するっていうのが本当なら
ダークエイジの戦乱を、ストーンと一緒に帰還したウルバリーンが鎮圧して
帰還したストーンっていう
英雄を頭に、堂々と中心領域を支配するのが最終的な目的なんだろうか
聖戦はともかくもうダークエイジの開始も彼らの陰謀に見えてきた・・・
377 :
NPCさん:2010/08/27(金) 16:45:11 ID:???
失踪時90歳近いぜストーン。
総統の隠し子とかそういう展開に持っていく可能性はあるが、
ワードオブブレイク(ウルバリーン)は遺伝子改造なんて軽くできてしまうんだよな
元氏族だから。
378 :
NPCさん:2010/08/27(金) 20:40:09 ID:???
ストーンって失踪して2、3年後にはもう帰還してて、中心領域の各地で目撃証言出てなかった?
379 :
NPCさん:2010/08/27(金) 21:16:47 ID:???
今日はトチくるってPDF版のフィールドマニュアル:マーセナリーズ リヴァイズド購入しちまったぜー。
英語読めない上に旧版もってるのに、我ながらなにやってんだかw
380 :
NPCさん:2010/08/27(金) 21:21:01 ID:???
>>379 自家翻訳してる人に送りつけて訳して貰えば?
381 :
NPCさん:2010/08/27(金) 21:43:34 ID:???
>>380 その手があるかあ。
でもバトテや軍事用語分からないと大変そうだし、まずは自分で苦労してみるかねえ。
最後についてる「傭兵部隊作成ルール」がとにかくほしかったんよ・・・。当たり前だけど旧版より改良されてて。
382 :
NPCさん:2010/08/27(金) 21:45:56 ID:???
383 :
NPCさん:2010/08/27(金) 21:49:34 ID:???
と思ったらステップ4の「維持費算出」の項目しか訳してなかったw
384 :
NPCさん:2010/08/28(土) 07:32:05 ID:???
>>382-383 あー、やっぱ自分が興味のある項目しか訳さないよねw
ステップ1からちょびちょびとやっていくわー
385 :
NPCさん:2010/08/29(日) 11:13:10 ID:???
う、うらやましい、いいですなあ、英語できるかたは。
俺なんか自力で翻訳しようとして日本語にならないわけわからん文章で
さっぱり使えないまま放置です。
維持費だけでもあるんならください、他のステップ解読の参考にしたいですから。
386 :
384:2010/08/29(日) 18:44:15 ID:???
>>385 いや辞書片手に解読していくだけだよ?(翻訳、などという高度な作業ではないと言いたい)
I am 「 」 NEET.
↑私は「 」なニートです。
この「 」の部分にどんな語が入ろうとも、この文章は私がニートであることを伝えたいということさえ分かれば「 」の中が「貧乏」だろうと「ピザデブ」だろうと解読には重要じゃない。
読み飛ばしてもオッケー。
387 :
NPCさん:2010/08/29(日) 19:56:56 ID:???
>>386 「」内が否定の意味だったりしたら大変な誤訳と化すな。
388 :
384:2010/08/29(日) 20:09:19 ID:???
>>387 あー、確かにそうだわ。でも否定かどうかくらいはすぐに・・・
・・・
・・・わかるといいな。
それはさておき参考というなら、傭兵星の更新履歴の04年か05年にFM:Mer リヴァイズドの傭兵部隊作成ルールを使って部隊を作った記述があるから、それこそ参考になると思う。
389 :
NPCさん:2010/08/29(日) 20:22:19 ID:???
>>387 fewとかの用法によって間逆の意味になる単語があったら目も当てられないな。
・・・そしてキャサリン的に名訳が生まれていくと。
390 :
NPCさん:2010/08/29(日) 22:27:42 ID:???
なにその辺は1行だけだと気がつかないけど文章と訳すと「おかしくね?」ってすぐに気づくものさ
391 :
NPCさん:2010/08/30(月) 08:00:56 ID:???
原著買って辞書片手に読もうにも、すでに誰かが翻訳して同人誌とかでだしてそうなんだよな
392 :
NPCさん:2010/08/30(月) 09:23:57 ID:???
>>391 安心しろ
世の中にどんな同人誌があろうとも今、自分の手元に無い時点で存在しないのと同じだ
気になる部分を読めばいいのさ
393 :
NPCさん:2010/08/30(月) 19:36:56 ID:???
>>391 確かUのは誰も訳して同人にはしていないはず。
個人的に訳した人についてはさすがに判らんw
394 :
NPCさん:2010/08/31(火) 21:10:13 ID:???
コミケではバトルテック系サークルって結構でてるのかね?
395 :
NPCさん:2010/08/31(火) 21:18:09 ID:???
いつもチェックしてるけど、もはやヒトケタくらいしかない。
396 :
NPCさん:2010/08/31(火) 21:53:39 ID:???
397 :
NPCさん:2010/08/31(火) 23:10:43 ID:???
そうだよな、十分だよな。
と思って最新のカタロム眺めてたら、
・語句検索(落選分含む):0件
・サークルカットでは記述があるもの:1件
・サークルカットでバトルテックメックもどきと書かれてるもの:1件
ヒトケタには違いないな。うん。
・・・あれ?目から潤滑油が。
398 :
NPCさん:2010/09/01(水) 04:18:32 ID:???
皆様はじめまして。
ウォーゲームに復帰しまして、押入れから富士見書房のバトルテック「メック戦闘ルール」が出てきました。
これの続編というか、同システム
399 :
NPCさん:2010/09/01(水) 04:20:57 ID:???
キレちゃって済みません(滝汗
これの続編というか、同システム(または類似システム)の続本等って出版されているのでしょうか?
TRPGの方はあまり興味がないので、ウォーゲーム的に処理のできる、追加データ等の情報があったら
ご教示頂ければ嬉しく思います。
いきなり教えて君で大変恐縮ですが、どこにも手がかりがつかめない状況ですので、どなたか助けて
頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
400 :
NPCさん:2010/09/01(水) 10:02:32 ID:???
>>399 日本語版では「シティテック」で拡張ルールの展開は、終わっちゃってるから・・・うーん(悩)
追加の機体データなら日本語版「メックウォリアーRPG」に載ってるけどね。
後はもう英語版追いかけるしかないかも。もしくは翻訳を掲載してるサイトを巡ったり同人で出版してるところを探して買い求めるとか。
そういや日本語版テクニカルリードアウトの復刊希望運動やってるところがあったなぁ。
あれが出版されてたら追加の機体データとか、もっと充実してたかなぁ?
401 :
NPCさん:2010/09/01(水) 10:23:38 ID:???
ウォーゲーム部分だけでいいなら、megamekやるのが簡単でいいのでは。
402 :
NPCさん:2010/09/01(水) 10:27:07 ID:???
>>132 それは普通にできそうだな
そう考えるとジープでタイガー撃破もさほど不自然でもないな
403 :
NPCさん:2010/09/01(水) 13:38:51 ID:???
>>397 いまだ活動してるサイトも2、3しか残ってないしねぇ
うぉ、目から鼻水が・・・
404 :
NPCさん:2010/09/02(木) 07:27:16 ID:???
うおお・・・「ダイス振りなおしなしで^^」とかいって作ったNPC傭兵部隊に失機者3名・・・!?
オワタ・・・オワタヨ・・・
405 :
NPCさん:2010/09/02(木) 07:52:51 ID:???
>>404 ハングリー精神にあふれてそうな部隊ですね
決死隊とか組織するのに困らなさそう
406 :
NPCさん:2010/09/02(木) 11:56:34 ID:???
海賊とでも戦って負けた恥ずかしい部隊なんだろうか
407 :
NPCさん:2010/09/02(木) 12:19:15 ID:???
>>405 レスをみてたら「ハングリー・ラット」という部隊名称が頭に浮かびました。インスピレーションをありがとう。
>>406 実際は賽の目が走らず2とか3が出ただけなんですが、そういう設定でシナリオに出すのもアリですな!
ウチの頭の中では「ソラリスに居るから失機者を勧誘した」とかその程度しか浮かびませんでした。
408 :
405:2010/09/02(木) 12:46:12 ID:???
>>407 いえいえ、お役に立てたようで何よりです
部隊の末永いご活躍を祈願しております
409 :
NPCさん:2010/09/03(金) 15:00:05 ID:???
そういや
>>399の人はMegaMekで満足したのだろうか。
410 :
NPCさん:2010/09/03(金) 18:40:50 ID:???
411 :
NPCさん:2010/09/04(土) 07:22:25 ID:???
ダークエイジ登場のメック調べてたら噴飯物だった機体の数々が
プロジェクトフェニックスで格好よくリファインされててワロタ
ただ一つ目小僧とか旗本を先鋭化させたような機体はいったい・・・・
412 :
NPCさん:2010/09/04(土) 10:06:51 ID:???
LAMメックとか噴飯どころかバルキリーじゃないと気付くのに時間がかかるレベル
413 :
NPCさん:2010/09/04(土) 10:56:11 ID:???
>>411-412 つまり版権気にせず日本で大手を振って売ることが出来るという解釈でおk?
414 :
NPCさん:2010/09/04(土) 12:02:04 ID:???
プロジェクトフェニックスでリファインされてもまだ面影は隠し切れてないから
でも当時と違って河森ももう安くはないからな
415 :
NPCさん:2010/09/04(土) 20:35:15 ID:???
安くないのか・・・じゃあ戦船で^^
416 :
NPCさん:2010/09/04(土) 21:09:13 ID:???
最近のデザインは日本のデザイナー使わなくても
十分見れるレベルだと思うんだけどなぁ
417 :
NPCさん:2010/09/04(土) 21:51:36 ID:???
見れるデザインになってはいるよね。TRO3085もいい感じだし。
ただリファインされた面子、特に大河原デザインは影響があるってか下手すればまだまんまってぐらい色が濃いからなぁ……。
>>415 戦船はセタに吸収されてまっせ。
418 :
NPCさん:2010/09/05(日) 00:27:26 ID:???
一瞬マッケナ級とかの船までリファインされてるのかと錯覚したわ
419 :
NPCさん:2010/09/05(日) 01:57:12 ID:???
>>400 >>401 レス有難う御座います。
MegaMekってPC上でバトルテックのウォーゲームができるツールってことでいいんでしょうか?
英語読むのは苦ではないので、英語版の資料も探してみます。
情報有難う御座いました&お礼遅れて申し訳ありませんでした
420 :
NPCさん:2010/09/06(月) 13:48:51 ID:???
没落氏族のコヨーテが盛り返してきたと思ったらソサエティが裏で糸
引いてる可能性があるのね・・・・
後コヨーテの没落ってウルバリーンの陰謀だったりしないかな
それで後々助けてるソサエティもウルバリーン(別派閥)だとしたら
侵攻派、守護派みたいな二つの派閥が見えてきて面白いかも
421 :
NPCさん:2010/09/06(月) 14:09:52 ID:???
しかし中心領域の人たちはほとほと陰謀が大好きだな
422 :
NPCさん:2010/09/07(火) 00:12:42 ID:???
陰謀だけじゃなく戦争(撃ちあい)も大好きですよ?
423 :
NPCさん:2010/09/07(火) 00:27:38 ID:???
ここ最近「聖戦」にむけた伏線が回収されて、ダークエイジに向けた伏線が張られた時期を扱ったサプリメントがどしどし出てるのをみると感慨深いな。
一つの時代の終わりと新しい始まりというか。まだ回収されてない伏線や解明されていない謎もあるだろうけど、それはそれとして。
「そしてダークエイジへ・・・」みたいな、きっぱりとした終わりの形はあるのかな?
424 :
NPCさん:2010/09/07(火) 00:35:11 ID:???
3085年の国境線成立がそれにあたるんじゃね?
ところでダークエイジのときってコムスターってどうなってるの?
425 :
NPCさん:2010/09/07(火) 09:22:22 ID:???
>>424 そうか「3085年で現在ご覧のバトルテックは終了し、時代はダークエイジへ移行します」というわけか・・・。
3130年の勢力図を見ると、氏族の勢力圏の中にポツンとういてるツカイードのとこに「コムスター」って書いてあるから首位者とかは多分そこに居る。
HPG施設は各地に残ってるし、通信業務は続いてると思われる。
426 :
NPCさん:2010/09/07(火) 13:27:04 ID:???
流れと全く関係ない話なんで恐縮だが、戦車とか車両に重量による軽中重の分類ってあったっけ?
あったかどうか自体思い出せん・・・。
427 :
405:2010/09/07(火) 17:26:03 ID:???
>>426 旧版ルールにはなさそう
ただテクニカルリードアウトでは軽中重の名称区分が使われている
ただし一律○○トン以上は○○級という区分ではなく、車輌の種別によって異なる
たとえば同じ50トン車輌だとキャタピラの場合は中戦車だが、ホバーの場合は重戦車に区分されるなど
新版は持ってないから分からないっす
428 :
NPCさん:2010/09/08(水) 08:56:13 ID:???
重量のみで言うなら、
「メックベイを片付けると50トン以下の軽車両3両を搭載可能です」
といった記述がレパード級降下船の記述にあったと思うから、
種別無視の重量のみ区分で言うと50トン以下は軽車両、
それより重いと重車両ではないかと思っていた。
※ホバーとしては50トンまでしかないから50トンホバーなら重ホバー
といった、種別ごとの区分とは又別の話です。
429 :
426:2010/09/08(水) 10:40:58 ID:???
>>427 >>428 あー・・・重量のみの軽重の分類と種別ごとの区分がある、と。そういうことね。面倒だなあ。
ともあれ、レスさんくす
430 :
NPCさん:2010/09/08(水) 11:22:21 ID:???
重「ホバー車輌」が必ずしも重「車輌」ではないと言うことだろう
431 :
NPCさん:2010/09/09(木) 21:45:21 ID:???
しかしスコーピオンやゴリアテが四脚メックだと日本語版メックウォリアーRPGには一切言及がないんだな・・・
432 :
405:2010/09/09(木) 23:23:17 ID:???
>>431 ハチェットマンのハチェットにすら言及がない時点で・・・
433 :
NPCさん:2010/09/10(金) 07:51:03 ID:???
>>430 ヘリなら5トンでもかなり大きいからなあ。
30トンのヘリとかとんでもない大きさになるはず。
そうなるとやっぱり25トンでも重ヘリと分類されると思います。
>>431 書いてないならルール勝手に作っちゃえ!
と思って上半身の胴中央を砲塔にした四脚メック作った事があった。
頭と操縦席はもちろん上面装甲扱いね。
車体は左右にわけて左右胴を当てる。で、正面と背面の装甲部分を
4つの各方向に振り分けるということにして結構納得していた。
まさか本家四脚メックルールがアレほどひどいものだったとはorz
434 :
426:2010/09/10(金) 09:23:59 ID:???
>>430 いやそれは分かるよ。ウチが知りたいのは分類があるのか、という話。
あるなら種別ごとの分類も知りたかったなあ、とは思うが。
>>431 >>432 メック戦闘ルールに入れとけよって感じだよね>4脚メック、ハチェット
あげくメックウォリアーRPGには魔改造済みのハチェットマンが載ってるし。
435 :
NPCさん:2010/09/10(金) 09:36:05 ID:???
確かにこの4脚戦闘ルールはなかなかひどいな
命中部位判定が二脚のままだというあたりが特に
436 :
NPCさん:2010/09/11(土) 08:29:44 ID:???
帝國の犬で和訳掲載してるアレ、そんなに悪くないと思うんだがなあ。
使う気使わせる気にはならんけど。
437 :
NPCさん:2010/09/11(土) 14:39:23 ID:???
そう? ウチは機会があったら使いたい使わせたいけど。・・・頻繁にではないけど、一度くらいは、と思ってる。
438 :
NPCさん:2010/09/11(土) 21:18:01 ID:???
amazonでバトルテック中古\20000とな
シティテックも8000とか
遊び用の他に保管用1セット当時に買っておけばよかったわい
買い手がつくかどうかは別の話だが
439 :
NPCさん:2010/09/11(土) 22:30:58 ID:???
自由世界同盟にだったかゴリアテが主力の連隊無かったっけ?
440 :
NPCさん:2010/09/11(土) 23:39:29 ID:???
思うんだけどバトルテック世界の根幹
「悪い蛮王あまりす」を「高潔な正義の軍人けれんすきー」が倒すっていう
のは本当だったんだろうか
ケレンスキーが悪でアマリスは善、とはいかないけど被害者
ケレンスキーが君主を殺して双子を隠し、後のリバイバル作戦のように
中心領域に帰還し、隠してたキャメロン(かその子孫)を頭に
中心領域を「地球帝国」が支配する壮大な自作自演じゃないかと最近疑い始めた
そもそもブラックウォッチに核が撃ち込まれたのは双子生存の事実を隠蔽するためとか
長文スマン
441 :
NPCさん:2010/09/11(土) 23:46:28 ID:???
>>438 シティのほうの定価の倍程度ならまぁ古書ならあり得ない話ではないが
バトルテック二万はいくらなんでも行きすぎだし、行きすぎだからこそ数ヶ月間売れてないんだと思うぞw
442 :
NPCさん:2010/09/12(日) 00:09:21 ID:???
>>439 連隊どころか中隊作れるほどの数がなかったような気がするが
スコーピオンはともかく
443 :
NPCさん:2010/09/12(日) 01:59:19 ID:xzwPRXZb
444 :
NPCさん:2010/09/12(日) 02:40:09 ID:???
また随分重い上に装甲特価な連隊すなぁ
445 :
NPCさん:2010/09/12(日) 03:44:40 ID:???
タマリンド防衛軍なんて全機オウサムの一個連隊だから、
別に珍しくもないような気もするがw
446 :
NPCさん:2010/09/12(日) 08:01:59 ID:???
>>443 ほほう、発掘品のサンボルとゴリアテで作った連隊かいな。
それなら「継承権戦争を生き残って受け継がれた」わけじゃないから存在しても不思議じゃないな。
なにせゴリアテ対ゴリアテの戦いは2950年代に1度しか起こってないことになってるくらい希少な機種だし。
447 :
NPCさん:2010/09/12(日) 10:04:35 ID:???
結局なんでそんな珍しいメックが基本ルルブに紛れ込んでるのかが気になる
448 :
NPCさん:2010/09/12(日) 15:41:55 ID:???
知った風な口を利くのは悪い癖だ。
449 :
405:2010/09/12(日) 16:05:09 ID:???
ママ、ゴリアテが来るよ
450 :
NPCさん:2010/09/12(日) 17:16:58 ID:???
ゴリアテだ−!真下にいるぞ−!
451 :
NPCさん:2010/09/12(日) 17:31:12 ID:???
面舵逃げろー
452 :
NPCさん:2010/09/12(日) 17:43:28 ID:???
ゴリアテって昔のエロ漫画のヒロインの名前だったような
453 :
NPCさん:2010/09/15(水) 21:46:40 ID:???
シティテック、あの値段で売れるんだな・・・ますます入手が遠のきそうだ・・・
454 :
NPCさん:2010/09/15(水) 22:44:29 ID:???
ヤフオクの話かアマゾンの話か
455 :
NPCさん:2010/09/16(木) 15:01:57 ID:???
サクラ以外で買う奴いるのかね?
456 :
NPCさん:2010/09/16(木) 17:46:11 ID:???
チョイ上で出てたバトルテック20000円はともかく
シティならだいぶんプレミアついてるから8000で買う奴はいるだろうとウォッチリストに入れてた俺がマジレス
457 :
NPCさん:2010/09/16(木) 17:50:08 ID:???
近所の本屋でシティテックを定価で買った俺が通りますよ
物の価値の分からん店員で非常に助かったw
458 :
NPCさん:2010/09/16(木) 18:14:08 ID:???
お前それで今後10年分の運気を使い切ったぞ
459 :
NPCさん:2010/09/16(木) 19:35:29 ID:???
>>457 LRM10が全弾命中+命中個所全部頭+致命3ヶ所程度の不運は覚悟せねばなるまい
460 :
NPCさん:2010/09/16(木) 22:40:28 ID:???
書泉で定価で買い手がつかずに新品が棚ざらしになってた数年前には想像もつかんな。
461 :
NPCさん:2010/09/18(土) 06:37:50 ID:???
ゲームやったことないんだがマローダーはどの程度強いの?
1対1でフェニホやシャドホやサンボルやアーチャーに勝てる?
462 :
NPCさん:2010/09/18(土) 06:59:43 ID:???
パイロットやPLの腕によるが、
フェニホやシャドホには勝てる、サンボルにはまける、アーチャートはなんともいえない(弾切れの心配がない分有利かも?)、ってかんじじゃないかな?
463 :
NPCさん:2010/09/18(土) 09:01:51 ID:???
アーチャー相手なら腕と運と頭次第だなあ。
無改造どうしの1対1でマローダーがフェニホやシャドホに負けたら腕か運か頭が悪いのを疑われても仕方ないレベルの強さはある。
これがマローダーでなくバトルマスターなら「55トン以下のメックに負けるやつは間抜けですね」と切り捨てる(笑)
464 :
NPCさん:2010/09/18(土) 11:02:23 ID:???
どんなメックも頭にPPC喰らえば落ちる可能性はあるが
運さえ良ければヴィンディゲーターだってマローダーを撃破できる
465 :
NPCさん:2010/09/18(土) 11:25:07 ID:???
さすがにマローダーくらいの火力があればサンボルの装甲でも抜ける
ただ、サンボルの(クラスの割にお粗末な)火力でもマローダーの装甲は抜ける
対アーチャーは距離を詰めればマローダーの勝ち
詰めさせなければアーチャーの勝ち
466 :
NPCさん:2010/09/18(土) 11:41:21 ID:???
>>461 搭乗者の腕前や戦闘状況にもよるからなあ。
腕前同等だとしても両者の射撃目標値が2(サイコロ2個振って2以上で命中)か7かで全然違うし、
ほかにも戦闘開始距離(たとえばフェニックスホークの方が高速だけどマローダーの方が若干
射程が長い)とか地形(長距離火器を遮る障害物が有るか無いかなど)とか。
「つうこんのいちげき」(主火器の頭部被弾とかエンジン致命的命中とか)の可能性を別にしても、
機体性能以外のファクターは大きい。同等条件での複数対戦履歴(つまり平均値)で言えば
重量相当だろうけどね。
467 :
NPCさん:2010/09/18(土) 11:44:18 ID:???
アーチャーの方がマローダーより装甲厚いのよね…
468 :
NPCさん:2010/09/18(土) 13:05:24 ID:???
>>465 >さすがにマローダーくらいの火力があればサンボルの装甲でも抜ける
>ただ、サンボルの(クラスの割にお粗末な)火力でもマローダーの装甲は抜ける
マローダーの(クラスの割にお粗末な)放熱能力じゃ
遠距離でもサンボル並みの火力しか発揮できんよ。
そして近距離では火力で負けるのは勿論、
176:208の全身装甲よりも18:29の脚装甲の薄さが致命的。
>対アーチャーは距離を詰めればマローダーの勝ち
>詰めさせなければアーチャーの勝ち
LRMが当たらないがPPCやAC/5が当たる距離を維持できれば良いが、
肉弾戦距離まで詰められたら蹴り負けるだろ。
469 :
NPCさん:2010/09/18(土) 14:35:52 ID:???
マローダーは装甲11.5tしかないからなあ。
実質的にウォーハンマー同様のターンしか保たない印象がある。
470 :
NPCさん:2010/09/18(土) 15:10:58 ID:???
マローダーは脚の装甲薄いから、アーチャー相手に距離詰めすぎると蹴り折られるんだよな。
……そうさ、蹴り折られたんだよ。orz
471 :
NPCさん:2010/09/18(土) 15:15:57 ID:???
強い印象があるのにいざ戦ってみると存外そこまで強くない感じか?
472 :
NPCさん:2010/09/18(土) 15:38:18 ID:???
蟹さんは水ヘクスに入ってからが脅威だよ!
足に放熱器沢山付けてるし、足の装甲の薄さも消せるし
陸地じゃ確かに焼き蟹旨いです、だけど
火力だけなら俺と同等だぜ!(1ターン限定
474 :
NPCさん:2010/09/18(土) 17:09:30 ID:???
同じ装甲トン数のブラックナイトは遠中近と瞬間火力が洒落になってないが、
マローダーの近距離はML二本だけというのが迫力の差に繋がってる印象。
475 :
NPCさん:2010/09/18(土) 17:13:02 ID:???
やっぱオートキャノンが重いんじゃねぇの?
476 :
NPCさん:2010/09/18(土) 20:02:27 ID:???
オートキャノンというと搭載している右胴に命中があったときサイコロ2個振って
12が出るとジャムって修理するまで射撃不可、という専用の「特徴」を持ってる
あのオートキャノンですね?
477 :
NPCさん:2010/09/18(土) 22:43:39 ID:???
>>475 それもあるけど、やはり手足の装甲配分がおかしいのが最大の理由だと思うぞ。
脚が相応に厚ければ、自分より軽いメックが積極的に隣接してくる、
なんて事態はそうそう起きない。
幾ら近接火力が貧弱だからって、アーチャー相手に肉弾戦仕掛けたいか?
と考えるとねえ。
478 :
NPCさん:2010/09/18(土) 22:48:50 ID:???
>>468 マローダーの中〜近距離火力はPPC+AC5+ML+MLで25点あるから、
サンボルのML+ML+ML+SRM2に勝ってるよ。
サンボルがLLも撃てば差はなくなるけど、マローダー以上に熱がヤバい。
479 :
NPCさん:2010/09/18(土) 23:08:06 ID:???
>>478 PPC+AC5+ML+ML-HS16=熱+1
ML+ML+ML+SRM2-HS15=熱-3
単純には比べられないのでは?
ダメージ差の他に装甲差もあるからな。
480 :
NPCさん:2010/09/18(土) 23:15:28 ID:???
(PPC+AC5+ML+ML-HS16)*2=ダメージ50、熱+2
(ML+ML+ML+SRM2-HS15)*2+LL=ダメージ42、熱+2
確かに装甲差を考えるとあまり変わらん気がするな。
最低射程の修正もあるし。
481 :
NPCさん:2010/09/18(土) 23:19:44 ID:???
D型の蟹だったらなぁ…
482 :
NPCさん:2010/09/18(土) 23:22:47 ID:???
マローダーの強い印象はPPC×2だけど、
実際はなかなか同時射撃できないよね。
ある意味、ライフルマンのLL×2と同じかw
483 :
NPCさん:2010/09/18(土) 23:30:45 ID:???
AC下ろして、その分を放熱器と装甲とMLまたはSRMに回してぇ……と思った事が、何度もありました。>蟹
484 :
NPCさん:2010/09/18(土) 23:48:45 ID:???
AC持ちの「強い」メックっていたかなぁ…
485 :
NPCさん:2010/09/18(土) 23:53:03 ID:???
やっぱPPCメインで戦うなら接近しちゃダメだろ
486 :
NPCさん:2010/09/19(日) 00:08:04 ID:???
>>485 全兵装に当たり目があるなら、近づくのもアリって場合も多いぞ。
487 :
NPCさん:2010/09/19(日) 00:24:50 ID:???
いや、一般論としてはそりゃそうだけどマローダーでサンボルと戦う場合に限った話で
>>484 AC5に限らずAC一般ならいくらでもあるだろ
488 :
NPCさん:2010/09/19(日) 00:26:47 ID:???
ライフルマンも、MLが当たる距離だと「走りながら20点叩き込んで過熱なし」なメックに化けるんだよな。
・・・持久力ないけど。
489 :
NPCさん:2010/09/19(日) 00:32:12 ID:???
>>487 サンボル相手に火力の出し惜しみしてると、さらにジリ貧になる可能性あるけどな。w
LRMとマシンガンの弾薬誘爆狙いという手は……ちと厳しいか。
490 :
NPCさん:2010/09/19(日) 02:43:12 ID:???
>>478-480 その距離だと隣接されるわけにはいかないから常に走って逃げ回る必要があり、
熱収支は走行の+2を常に考慮に入れなきゃならんのでは?
隣接されたらマズイのは勿論、2距離でもPPCとAC/5は命中+2喰らうわ
サンボル左腕のMG×2は飛んで来るわであっさり差は縮まるぞ。
マローダーが維持すべき距離は
PPCとAC/5が当たり易く、LRMや近距離セットが当たり難い
5距離前後だと思うよ。
>>479 計算間違ってるぞ。
ML(3)*3+SRM2(2)-HS15(-15)=熱-4
だよ。
静止状態なら2ターンに1発LLが撃てる(走って距離詰めたほうが有利だが)。
491 :
NPCさん:2010/09/19(日) 02:49:06 ID:???
>>480 SRM2のダメージ期待値は2.8点だよ。正しくは
(ML+ML+ML+SRM2-HS15)*2+LL=ダメージ43.6、熱±0
な。
492 :
NPCさん:2010/09/19(日) 08:17:14 ID:???
ますますサンボル有利だな。
そーいえば、日本語版の付属シナリオ1は
マローダー単機の突破シナリオというのを思い出した。
493 :
NPCさん:2010/09/19(日) 08:47:57 ID:???
ワスプワスプフェニホウォーハンマー相手にさえぎるもののない平地を突っ切って逃げろ、だっけ>付属シナリオ
494 :
NPCさん:2010/09/19(日) 09:56:29 ID:???
アセンゲーの鉄則に「使わない武器はただの錘」というのがあってだな
つまり熱の制約で発砲できない火器なんて下ろして装甲に換えてしまえと
495 :
NPCさん:2010/09/19(日) 10:18:21 ID:???
AC20だと撃たなくても、抑止力というか、威圧力というか
496 :
NPCさん:2010/09/19(日) 17:57:22 ID:???
どうも。
>>461だけど色々意見くれてありがとう。興味深く読ませてもらった。
マローダーは昔ドラゴンマガジンのバトルテック特集で凄く強くて怖い悪役メカのイメージがあった。
あと見た目が良い。マクロスのデストロイドモンスターとかロボコップ2の悪役ロボットを思わせる。
でも「バトルテックがよくわかる本」で装甲薄いとか弾薬が弱点とかあって実際のところ強いのか疑問に思ってて。
敵役専用メックみたいなもんだから倒しやすいようにわざと弱点設定してるのかなーとか思ってみたり。
足の装甲薄いそうだけどシャドホに隣接されて蹴りあいになっても勝てるのか。
497 :
NPCさん:2010/09/19(日) 18:21:10 ID:???
グレイソン「俺が悪役だと…?」
498 :
NPCさん:2010/09/19(日) 18:22:25 ID:???
ちなみにマローダーの元ネタはデストロイドモンスターじゃなくてグラージ
デストロイドモンスターはストーカーのパクリ元やね
499 :
NPCさん:2010/09/19(日) 18:54:34 ID:???
>>497 あんたのメックは悪役(ドラコ勢)からかっぱらった奴だろうが…w
マローダーは、グレイデス軍団小説でもドラコ側ばっかり乗ってたし、
悪役のイメージしか無いんだよな。何故グレイソン君が乗り続けたか疑問なぐらいw
500 :
NPCさん:2010/09/19(日) 19:24:03 ID:???
しかし良くかっぱらえたよな、整備中とはいえ
501 :
NPCさん:2010/09/19(日) 19:37:24 ID:???
ザブングル系の主人公なんだよ、きっと。
502 :
NPCさん:2010/09/19(日) 19:38:52 ID:???
どうにも浦島太郎状態でね。知ってるメックは基本ルールの奴とリプレイに出た奴と
RPGドラゴンの読者応募の奴しかない。
503 :
NPCさん:2010/09/19(日) 19:42:33 ID:???
>>500 グレイソンには特殊能力「神経接続ヘルメットをかぶって調節」があるからな。w
他の人間は、専用の装置が必要なのに。
504 :
NPCさん:2010/09/19(日) 19:59:14 ID:???
まぁマローダーは弱点もあるけど75tに外れはない気がする
505 :
NPCさん:2010/09/19(日) 20:00:48 ID:???
あそこで操縦席の遮蔽が不完全なままマローダーのPPC撃ちまくったのが
グレイソンの寿命を縮めたんだよなあ。
506 :
NPCさん:2010/09/19(日) 20:03:14 ID:???
マローダーをかっぱらうといえば賞金稼ぎがブラックウィドウからかっぱらったんだよな。
507 :
NPCさん:2010/09/19(日) 20:39:46 ID:???
マローダーは弱点もあるけどビーム系でバランスが取れてる良い機体だよ
508 :
NPCさん:2010/09/19(日) 20:50:41 ID:???
だが、75tには厨レーザーメックなフラッシュマンとブラックナイトがいるからなあ。
509 :
NPCさん:2010/09/19(日) 21:00:00 ID:???
なんでお前らレーザー嫌いなん
510 :
NPCさん:2010/09/19(日) 21:05:14 ID:???
オリオンはダメかのぅ…
511 :
NPCさん:2010/09/19(日) 21:23:37 ID:???
レーザーが主武装=恥ずかしい
512 :
NPCさん:2010/09/19(日) 21:39:14 ID:???
MLまみれは恥ずかしいかな。
あえてLLを積んでる機体はそれほど嫌いじゃない。
513 :
NPCさん:2010/09/19(日) 21:48:38 ID:???
>>496 ドラゴンマガジンの頃って、PC側機体が中量級ばかりだったからなあ。
そりゃ重量級のマローダーは凶悪に強く感じるだろうさ。
>シャドホに隣接されて蹴りあいになっても勝てるのか。
マローダーの脚は中枢16、装甲18。キックダメージ15点。
シャドホの脚は中枢13、装甲16。キックダメージ11点。
マローダーキック2発でシャドホの脚は折れるが、
シャドホキックは3発当ててもマローダーの脚は1点残る。
射撃ダメージもあるから多少は変動するが、
さすがに1対1ならイニシアチブで負け続けない限り蹴り勝てると思う。
514 :
NPCさん:2010/09/19(日) 22:23:15 ID:???
55tトリオの中でシャドホは火力不足だからな。
だからといって、ウルやグリがマローダーに勝てるとは言わんが、
SRM6やPPCの当たり所によっては何とかなる可能性もないことはない。
515 :
NPCさん:2010/09/19(日) 22:39:47 ID:???
普段からボードじゃなくてTRPGで遊んでると、
火力や装甲が低いからって「使えない」メックとは思わなくなるんだよな。
使いこなすと、バルカンやブラックジャックやスティンガーが非常に楽しい。
516 :
NPCさん:2010/09/19(日) 23:30:55 ID:???
ワスプLAMって継承戦争を通じてドラコが作ってるんだっけ?
517 :
NPCさん:2010/09/20(月) 03:24:43 ID:StfZQHqu
ワードに工場が叩かれたような覚えがあるから継承権戦争当時は生産してたんだろうね
再建はしたのかな
もういいやってことにもなりそうだけど
518 :
NPCさん:2010/09/20(月) 03:53:20 ID:???
>>516 氏族に製造ライン変更されるまで作り続けている。
ドラコはそのほかにも結構な数のLAMワスプを保有していた記述がある。
LAMスティンガーの部品で修理していたりしたのであろーか?
519 :
NPCさん:2010/09/20(月) 08:41:05 ID:???
>>515 TRPGに別の楽しさがあるのは分かるけど、戦闘はどうなっているの?敵メックとか。
それとも、対メック戦闘をしないで特殊工作用に使っているのかな?
520 :
NPCさん:2010/09/20(月) 09:05:21 ID:???
ブラックジャックって普通に対メックでも強くなかったか?
バルカンは歩兵狩りに最適(というか元々そのためのメック)だし
軽量級相手なら特に問題なく戦える。
521 :
NPCさん:2010/09/20(月) 14:12:55 ID:???
バトルテックをロボアセンブル対戦ゲームとみるかRPG(メックウォーリアー)の
バトルメック戦闘ルールとして見るかでもメックの評価は変わってくるのよね。
強いけど、壊れたら交換部品入手率がすんごく悪かったり、通常整備も大変だったりとか、
下手すりゃ整備不良や修理未完了のままで出撃しなきゃいけない。
SNEのリプレイではその辺全部省略してた(雇い主から完全な補給がされてた)けど。
522 :
NPCさん:2010/09/20(月) 14:34:05 ID:???
TRPGの視点で見ればレーザー兵器マンセーは当然だな。
実弾兵器は撃つ度に財布の中身がすり減っていく。
523 :
NPCさん:2010/09/20(月) 15:17:26 ID:???
レーザーは壊れたときの財布の中身のすり減り方がすごいけどな
まぁ財布の中身よりは「金を払ったときに手に入るかどうか」のほうが心配になるわけだが
524 :
NPCさん:2010/09/20(月) 15:21:44 ID:5n6Tg6KC
最近は貧乏プレイが嫌になりお金持ちプレイにしました
でも面白くねえ やはり貧乏プレイが笑えてたのしい。
525 :
NPCさん:2010/09/20(月) 16:25:24 ID:???
敵を格上だが貧乏部隊にすればいいんじゃね?
収支で毎回金が出て行けば笑えなくなるぞw
526 :
NPCさん:2010/09/20(月) 17:42:53 ID:???
未熟なテックしかいないから、毎回メック応急処置に失敗して
どんどんボロくなっていくプレイなんてどうだろう。
527 :
NPCさん:2010/09/20(月) 18:01:38 ID:???
そんなもん、テックを雇うロールに全力注ぎ込むだろうなあ。
やたら辺境でテック自体が数いないとなれば
おそらく整備スキルをメック戦士が習得するような展開になるだろうし。
528 :
NPCさん:2010/09/20(月) 18:36:00 ID:???
>>527 ソンドラさんコースw
まじめな話、整備や偵察とメック戦闘を兼務できるものなんだろうか。
WW1ごろだと自分で整備するパイロットとか実際いたようだけど。
529 :
NPCさん:2010/09/20(月) 18:50:19 ID:???
>>524 ナカーマ発見
貧乏プレイは面白いんだけど思考が
(そろそろAC使うの止めるか…)とか(あいつのライフルマン装甲とLLいらないよな)とか
危ない方に移行するのが楽しくてたまらん
530 :
NPCさん:2010/09/20(月) 21:44:15 ID:???
メック戦士の嗜みとして、
整備くらいはできてもよさそうな気がするけど、
修理となると微妙だな…
まあ、整備・修理もその程度によるか。
俺なんか自動車の運転免許は持っていても、
せいぜいできるのは走行前点検くらいだしな。
531 :
NPCさん:2010/09/20(月) 22:01:02 ID:???
兵器と耐久消費財一緒にすんな
532 :
NPCさん:2010/09/20(月) 22:05:22 ID:???
技術や知識の問題だけじゃなくメックはでかすぎて部品一つまともに運べないんじゃないのか
533 :
NPCさん:2010/09/20(月) 22:11:02 ID:???
ウチも修理は無理だなー。
グレイデス軍団みたいにメック戦士も整備とかできるから150%の技術支援あります、なんて珍しいよな。
534 :
アマいもん:2010/09/20(月) 22:11:55 ID:???
ガンダムとか、レンチで修理してなかったっけ?
535 :
NPCさん:2010/09/20(月) 22:17:57 ID:???
ガンダムは作品毎に設定がころころ変わるから。
メックの場合整備クレーンと予備部品があれば「壊れたユニットは丸ごと予備と交換」で
なんとか動かしていくぐらいは可能なんじゃね?
536 :
NPCさん:2010/09/20(月) 22:39:29 ID:???
>>530 マーセナリーズの項目では「メック戦士を整備兵の補助として活動させてもかまわないがRPGのルールに
従い、整備兵に必要な技能を最低3つ保持していなければならない」となっているよ
>>534 「海兵隊員はパイプレンチと金槌でジェット戦闘機を整備する」とは海軍兵に伝わる伝統的な揶揄
いや、レンチで思い出しただけなんだけど(^^;
537 :
NPCさん:2010/09/20(月) 22:53:08 ID:???
>>536 整備兵に必要な3つの技能って補修整備メック、同一般、同艦船?
知性度による制限考えたらメック戦士にも知性が必要なんだな・・・。
538 :
NPCさん:2010/09/20(月) 22:57:37 ID:???
自衛隊の人はどうなのかな?
戦車や航空機の整備はできないのかな?
さすがに船舶は無理そうだけど。
539 :
NPCさん:2010/09/20(月) 23:06:32 ID:???
航空機はともかく、陸戦兵器は基本的にぶっ壊れたらその場でなおさないとどうしようもないから
最低限の整備技能は持ってるはずよ
540 :
NPCさん:2010/09/20(月) 23:11:32 ID:???
ただ、10TKの足回りとか現場でどうにかなるシロモノじゃない気がする。
あれこそマイアマー導入したいぐらいの変態ギミック。
541 :
NPCさん:2010/09/20(月) 23:14:11 ID:???
日本は常に防衛戦だからOK何じゃないの、そのへんは
542 :
NPCさん:2010/09/20(月) 23:18:35 ID:???
>>538 基本的な知識レベルのことはパイロットも教育中に学ぶかもしれんが、
部隊に行ってから、日常的に機体の整備に参加するとは思えないなあ。
パイロットのお仕事は操縦って奴で。
あと飛行機の場合は「機体は整備員の物」みたいな意識があるとか何とか。
(整備員には受け持ちの機体が存在するが、パイロットには別に専用機はないからだとか)
そうなると、むしろ整備員から「素人さんはお断り」されるということも考えられる。
543 :
NPCさん:2010/09/20(月) 23:19:26 ID:???
×常に防衛戦
○常に本土決戦
専守防衛ってそういうことなのよね。
31世紀の戦車は転輪制御にマイアマー使ってたりしないよな流石に。
544 :
NPCさん:2010/09/20(月) 23:36:38 ID:???
>>542 専用機までは言えないが、戦闘機なんかは
各機体に乗員名がペイントされてるよ。
機体のキルマークは、機体に対して付与されるのか、
乗員に対して付与されるのかはわからんけど。
545 :
NPCさん:2010/09/21(火) 00:08:56 ID:???
>>528 メックウォリアーの日本語ルールだとメック戦士作成時に
一定の確率で「専属の整備兵が居ない」事にならなかったっけ?
メック戦士一族は「予備のメック乗り」に普段は整備兵とかやらせてるそうだから、
整備兵が居ない≒予備のメック乗りも居ない
って事で、メック戦士が戦死・傷病引退したらお家断絶コースだな。
546 :
NPCさん:2010/09/21(火) 00:14:37 ID:???
>543
海(領海)や隠岐や佐渡で戦ってる間は「本土決戦」じゃないんじゃね?
547 :
NPCさん:2010/09/21(火) 00:29:27 ID:???
>546
敵国内の策源地への攻撃ができない(日本に向いた軍港や空港を破壊できない)
のは即ち「日本本土への敵軍上陸を完全に防ぐことはできない」ということでもあるのよ。
空と海が虫一匹逃さない鉄壁ならともかく、領海と領空広いし。
548 :
NPCさん:2010/09/21(火) 00:37:30 ID:???
敵が本土に上陸するとは限らないジャン
549 :
NPCさん:2010/09/21(火) 01:08:00 ID:???
植民地なんて持ってないんだから、日本に戦争を仕掛けて上陸するなら本土以外ないだろ
550 :
NPCさん:2010/09/21(火) 01:17:27 ID:???
だから佐渡とか隠岐とか
551 :
NPCさん:2010/09/21(火) 01:25:13 ID:???
メック戦士は近代の兵士と言うより中世の騎士だから、
権力の根源にして愛機のメックは、馬と一緒で自分でも面倒見るんじゃね?
専属の従者(=整備兵)は居ても、自分で最低限面倒見れなきゃ騎士の名廃るとか。
メック戦士養成校の基本パックに整備メックが入ってる辺り、
そんな感じだと思ってたんだが。
552 :
NPCさん:2010/09/21(火) 01:26:53 ID:???
大学の砲撃の方が気になるがな
553 :
NPCさん:2010/09/21(火) 01:48:12 ID:???
沖縄は本土ではないとか言いそうな人がw
離島だって本土だよー
国民だって住んでるよー
554 :
NPCさん:2010/09/21(火) 02:31:40 ID:???
間接砲撃技能は将校の必須技能だろ(ロシア的に)。
555 :
NPCさん:2010/09/21(火) 06:37:07 ID:???
>553
離島は本土でないし、住民の有無は関係ない。
それに沖縄での戦闘は「本土決戦」にふくめないだろうが。
556 :
NPCさん:2010/09/21(火) 10:35:59 ID:???
>>555 それだと「本土復帰」の意味がおかしなことにw
本土「決戦」に含まれないのは、それが雌雄を決する/したものじゃないから、じゃないの?
557 :
NPCさん:2010/09/21(火) 13:43:40 ID:???
まあ本土の定義はさておき。
根拠地を破壊できない限り
「敵軍に対して海上もしくは空中で迎撃する以外の対応方法がなく、
その全てを破壊して上陸を許さないというのは絵空事」
つーのを認識してもらえれば。
専守防衛という姿勢を取り続ける限り、戦場が日本の土地になるのは確定事項なのよ。
戦車の話に戻すと、10TKが本土にいれば敵軍側に「戦車に対抗するだけの装備の運搬を強要する」
ことができるんだよね。
例えは非常に悪いけど、都市部にアーバンメックの一個中隊が籠もって
ひたすら防衛戦を試みてきたら、攻撃側は戦車とか同重量帯のメックではなく
アーバンメックより更に重いメック出してこないと攻略困難っしょ?
558 :
NPCさん:2010/09/21(火) 14:43:41 ID:???
間接砲撃で都市ごとぶっ壊せばいい
559 :
405:2010/09/21(火) 15:21:07 ID:???
560 :
アマいもん:2010/09/21(火) 15:22:27 ID:???
市街地への攻撃って、今でもアリなんだっけ?
561 :
NPCさん:2010/09/21(火) 15:48:59 ID:???
>558
間接砲撃なんてそんなちまちましたことせずに軌道爆撃やろうず
562 :
NPCさん:2010/09/21(火) 16:05:41 ID:???
敵が要塞化した都市に立てこもるなら攻撃OK。ヘスペラスIIなんて、まさにこんな感じか?
でも基本は都市から離れた場所に城を建てて、都市では戦闘が起きないようにする
アーバンメックが都市に立てこもってる状態じゃ、都市が軍事施設と判断されても仕方ないのではと思う
あと軌道爆撃は惑星自体が要塞化されてても、確実に無法者だw。WoB乙
563 :
NPCさん:2010/09/21(火) 16:10:54 ID:???
何でハンチバックのAC20いつも取り外されてしまうん
564 :
NPCさん:2010/09/21(火) 16:22:20 ID:???
>563
アトラス様のオートキャノンの予備として必要だからです。
565 :
NPCさん:2010/09/21(火) 17:17:33 ID:???
Irregular掲示板にWoBのSDS概要が紹介されてるがパネェ。
特に下2つ、戦艦とか核抜きの通常戦力で倒せるのか試してー
やっぱ間接砲撃とか戦闘機特攻で突入口空けて中から破壊が
定番なのかな?
566 :
NPCさん:2010/09/21(火) 17:29:56 ID:???
567 :
NPCさん:2010/09/21(火) 18:00:22 ID:???
デススターか。宇宙空間だとメックはなー中に突入でもしないと活躍
は無理だ。LAMは黒歴史だし。ユニットチェンジシステムは正史でないし。
おとなしく降下船のメックハンガーの中でがくぶるしてるか。
568 :
NPCさん:2010/09/21(火) 18:25:32 ID:???
>>567 ジャンプジェットに水銀を注入して真空中でも移動できるようにするのって、重力下のみだっけ?
無重力下でも制御できるなら、突入ぐらいは単独でできるかも
もっとも機動性皆無だろうから、防空システムを無力化しないとただの的だが
569 :
NPCさん:2010/09/21(火) 19:01:39 ID:???
ジャンプジェットは一応宇宙でも使った例があるけど、
MSイグルーの「宇宙で溺れる陸戦型ザク」状態だからなあ。
気圏戦闘機とか降下船相手だとカモ以外の何者でもないはず。
570 :
NPCさん:2010/09/21(火) 19:28:10 ID:???
「そういうところではメックは戦わんのだよ、普通はな」ニヤリッ
571 :
NPCさん:2010/09/21(火) 19:28:59 ID:???
デストロイドはおとなしく甲板上で砲台になってろって事ですよ
572 :
NPCさん:2010/09/21(火) 19:46:11 ID:???
本当にデストロイドだからシャレになってねえw
573 :
NPCさん:2010/09/21(火) 19:47:57 ID:???
昔の話で恐縮だが、エリア88の傭兵は自分で機体の整備もしていたよね?
メック戦士でも立場が正規軍と傭兵隊では違ってくるのかな?
それはまあ、補給や整備も含めた契約によるかもしれないけど。
574 :
NPCさん:2010/09/21(火) 20:03:19 ID:???
>>573 エリア88はちゃんとした整備員いたよ。整備じゃ無く、飛行前点検をパイロットが自分でやるのは現実でも同じ。
メック戦士も多分、基本的な簡易点検ぐらいはできるように整備補修技能を仕込まれるんじゃないのかね。
575 :
NPCさん:2010/09/21(火) 20:58:48 ID:???
メックの調子がおかしいときはお祈りしてからレンチで叩く。<基本的な簡易点検
576 :
NPCさん:2010/09/21(火) 21:35:21 ID:???
コムガードの基本点検
聖ブレイクに祈りを捧げる
577 :
NPCさん:2010/09/21(火) 21:41:46 ID:???
>>574 確かに整備員もいたけど…
つなぎを着て機体の下にもぐりこんで、オイル漏れに「チッ!」とか言ったり、
「本当はC整備までやらなきゃいけないのを騙し騙し…」みたいな台詞があったと思ったけど…
気のせいか?
揃えていたけど、売っちゃったんだよな。全巻読みたくなった。
578 :
NPCさん:2010/09/21(火) 21:49:27 ID:???
真が命を預ける機体だから最終チェックを整備士任せには云々あった気がす。
けど85でクフィール整備を自分でするしかなかったパイロットはアボンした。
579 :
NPCさん:2010/09/21(火) 21:51:45 ID:???
85のあれはジェット機の整備経験がないヘリの整備士だったからな〜
580 :
NPCさん:2010/09/21(火) 22:31:27 ID:???
>専守防衛という姿勢を取り続ける限り、戦場が日本の土地になるのは確定事項
まぁ、これ自体には異論は無いよ。
581 :
NPCさん:2010/09/21(火) 23:17:29 ID:???
>>577 マッコイ商会の整備員だから、整備を受けるにも先立つものがないことには・・・
582 :
574:2010/09/22(水) 10:28:57 ID:???
>>577 それアスランから撤退した後、隣の国で基地や人員借りて活動してた時じゃなかったっけ。
ヘリの整備員が派遣されてきて「同じようなタービンエンジンなんだから整備できるだろう」とか
言われてジェットの整備をさせられてた時(この時は電装に砂が入るとかいろいろひどかった)。
あとはまあプロジェクト4に完全に抑えられてゲリラ部隊みたいになってた時も自分たちで整備
してたけど(ミッキーのトムキャットが空母をバルカンで沈められるとか言い出したときとか)。
こうしてみると結構自分たちで整備してるか。
でも旧88基地(砂漠基地)や山岳基地の時は正規の整備員がいたはず。
>>575,576
MP消費と呪文詠唱で機械が治るんならみんな入信しちゃう。
星間連盟時代のレンチだと効果増強やMP消費軽減がありそうだw
583 :
NPCさん:2010/09/22(水) 11:09:25 ID:???
>>582 そりゃヘリ部隊の基地A85にいった時のお話だ。
敵のなかにハリアーが混じっているからという理由で数人派遣された時の。
シンはドラケンでいっていたが地上空母のミサイルに落とされた。
魔法整備コム☆スターとかか
584 :
NPCさん:2010/09/22(水) 12:52:14 ID:???
フォージャーじゃなかったっけ?
585 :
NPCさん:2010/09/22(水) 13:28:11 ID:T1JUS6sI
俺はエンジン出力の十分の一をダメージにする
ガンダムのヴェスパーみたいな兵器を出して搭載したことがある
でも中量級が強襲クラスを簡単に破壊してしまうんで困ったわい。
586 :
NPCさん:2010/09/22(水) 13:30:55 ID:???
チャージャーのSL取っ払ってそれ乗せようぜ
587 :
NPCさん:2010/09/22(水) 14:24:12 ID:???
発熱量はダメージとイコール?
588 :
574:2010/09/22(水) 14:26:41 ID:???
>>583 >
>>582 > そりゃヘリ部隊の基地A85にいった時のお話だ。
む、そうだったか。><
> 魔法整備コム☆スターとかか
「ブレイク、ブレイク、ルルルル〜」
・・・・・・WoBっぽくなった。(^^;
>>585 フェニックスホークで27点ならほかの火器全部と交換しても載せ替える価値あるな。
その武器自体の重量や発熱にもよるけど。
ウルトラACみたいに故障する確率があるとか、エンジン直結してる設定ならMASCみたいに
使うとエンジンが故障する可能性があるとかでもいいかもね。
589 :
NPCさん:2010/09/22(水) 14:51:29 ID:???
590 :
NPCさん:2010/09/22(水) 15:09:04 ID:???
>>569 クラウドコブラがメックの宇宙戦用装備持ってる
あそこ宇宙用メックとかバトルアーマーとかで接近戦仕掛けて来るから懐に悪い
591 :
NPCさん:2010/09/22(水) 15:34:16 ID:???
>>557 そういや、航空自衛隊が去年だったかめどに予定していた敵基地攻撃能力の取得の件ってどうなったんだろう?
海の方は政権変わってからいろいろと開発計画が頓挫したという話は聞いたが……
592 :
NPCさん:2010/09/22(水) 16:19:38 ID:???
都市への軌道爆撃ってリバイバル作戦の時に氏族が何度かやってるんじゃなかったっけ?
中心領域と氏族じゃあ感覚が違うのかもしれないけど
593 :
NPCさん:2010/09/22(水) 17:35:35 ID:???
>>592 リバイバル作戦で一番有名な爆撃は多分こんな感じ?
↓
スモークジャガー<反乱鎮圧のために都市を軌道爆撃して住民虐殺だぜヒャッハー!
594 :
NPCさん:2010/09/22(水) 17:51:49 ID:???
>>592 WOBや氏族が有名だけど王家も結構やってるんだよね
ドラコとかライラとかカペラとか
595 :
NPCさん:2010/09/22(水) 17:55:08 ID:???
ライラ恐い
596 :
NPCさん:2010/09/22(水) 21:54:26 ID:???
タイムスリップして旧日本軍をボコボコニ叩き潰すサプリがあればいいな
597 :
NPCさん:2010/09/22(水) 23:34:32 ID:???
戦国氏族とか?
598 :
NPCさん:2010/09/22(水) 23:59:54 ID:???
>>596-597 戦国と自衛隊なら、知恵を絞ったりすればなんとか戦えなくもないが……戦国とメックとじゃ、何がどうあっても戦えないな。w
そう簡単に燃料も切れないし、忍び寄ろうにも対人センサーもバッチリ。
599 :
NPCさん:2010/09/23(木) 00:27:30 ID:???
そういえばメックの核融合炉ってどんな核融合炉なんだろう
ヘリウム=トリチウム?
600 :
NPCさん:2010/09/23(木) 00:34:53 ID:???
>>599 水さえあればおkだったはずだから・・・水素?
601 :
NPCさん:2010/09/23(木) 00:43:28 ID:???
重水素かー
602 :
NPCさん:2010/09/23(木) 03:46:46 ID:???
ガスジャイアントから汲んだヘリウムで。
603 :
NPCさん:2010/09/23(木) 05:44:40 ID:???
>>598 降下船みたいな居住区を積んだ物ならともかく
バトルメックじゃ食事や用足し・睡眠の度に降りなきゃならないから
そこを襲われたらアウトだろ。
歩兵部隊が随伴してたら手が出せんがな。
604 :
NPCさん:2010/09/23(木) 05:50:18 ID:???
食事と睡眠はシートで我慢して貰うにせよ
用足しだけはどうにもならんからな
605 :
NPCさん:2010/09/23(木) 09:42:46 ID:???
メック戦士<オムツは常備してますよ? この会社の大人用はなかなかいい肌触りです。
606 :
NPCさん:2010/09/23(木) 10:13:39 ID:yQ86cSBd
607 :
NPCさん:2010/09/23(木) 11:53:45 ID:???
>597
戦国氏族ゴーショーグン。
608 :
NPCさん:2010/09/23(木) 11:53:53 ID:???
>>605 さすがにコクピット内に使用済みを溜め込むわけにもいかないだろ
>>606 p-pサイクルかよ…そりゃ技術衰退したら作れなくもなるわ…
609 :
NPCさん:2010/09/23(木) 12:19:37 ID:???
2、3kgの水素って結構な体積にならん?
610 :
NPCさん:2010/09/23(木) 12:58:51 ID:???
>>609 当然水素吸蔵合金やポリマーぐらいあるのでは
611 :
NPCさん:2010/09/23(木) 13:00:01 ID:???
>>609 H2O状態で保存して使うときだけ分解すりゃ良いだろ。
612 :
NPCさん:2010/09/23(木) 13:01:23 ID:???
>>608 >コクピット内に使用済みを溜め込むわけにもいかないだろ
溜まったら対人兵器として放出します。
613 :
NPCさん:2010/09/23(木) 14:52:09 ID:???
614 :
NPCさん:2010/09/23(木) 15:09:06 ID:???
攻城戦では由緒ある攻撃方法だな>汚物
食って出すで思ったんだが、マネイドミニのサイボーグ連中って普通にメシ食えるの?
脳直結はともかくとして、埋め込み式マイアマーで筋力増強とかやってる場合
普通の消化器系で吸収するエネルギーで足りるのかと。
615 :
NPCさん:2010/09/23(木) 15:16:07 ID:???
そもそもマイアマーは筋肉と違って電気を動力に買える一種のモーターだぞ
人間の筋肉は電位差刺激で収縮するだけで動力そのものは有機物の呼吸だし
埋め込み式マイアマーにしたって食品からエネルギー取ってる訳じゃあるまい
616 :
NPCさん:2010/09/23(木) 23:18:31 ID:???
しかしそろそろ中心領域は戦艦がなくなるんじゃないか?
ダークエイジあたりだと普通の航宙船に武器とか無理やり積んで海戦
やってそうだ
617 :
NPCさん:2010/09/23(木) 23:35:34 ID:???
ダークエイジって航宙艦への攻撃おっけーなの?
618 :
NPCさん:2010/09/24(金) 01:30:37 ID:???
>>616 聖戦前後で造船所が壊滅したんだっけ?
各継承国家で細々と生産してた気がするんだが・・・
619 :
NPCさん:2010/09/24(金) 07:02:50 ID:???
双方がアレス条約完全無視した対WoB戦の記憶が残ってるだろうからなあ。
620 :
NPCさん:2010/09/24(金) 08:07:37 ID:???
>>616 3025年の時点でも、普通の航宙艦に普通にPPCなどを積んでるんだが・・・。そりゃ戦闘艦に比べれば少ないけどね。
海戦やるほどの数が確保できないんじゃないかって気もする。
地球開放戦あたりで中心領域中みまわしても20とか30くらいしか残ってないらしいし。
621 :
NPCさん:2010/09/24(金) 12:04:49 ID:???
何千、何万の巨大艦が海戦ごっこする日本のSFより好きだな。
622 :
NPCさん:2010/09/24(金) 12:55:01 ID:???
人口何億クラスの惑星が何十個も参加した国家同士が総力戦やればそりゃ巨大艦何千隻にもなるだろ
623 :
NPCさん:2010/09/24(金) 16:04:09 ID:???
宇宙での砲撃戦ってインチキ臭くて好きさ。
距離だの速度だの考えると醒めちゃうけど。
624 :
NPCさん:2010/09/24(金) 17:03:00 ID:???
とりあえず実体砲弾が亜光速でもいいから到達する可能性を考えようか
625 :
NPCさん:2010/09/24(金) 17:07:09 ID:???
どこで戦うかによるとしか
626 :
ダガー+キンを憎み滅ぼす者:2010/09/24(金) 17:09:29 ID:tf7fDVeo
宇宙艦戦や大規模破壊兵器の応酬みたいな戦争があんまり成り立たないので
仕方ないから地表で重機動ヤンキーみたいなメカの殴り合いで縄張り争いしてるようなイメジがあるな
627 :
NPCさん:2010/09/24(金) 17:13:16 ID:???
まぁ「現実的」に考えてしまうと
ワープポイントをハリネズミにしてしまうか
軌道上や惑星ににレーザー防衛砲台を立ててしまうと余所から進入して攻略するのは無理じゃね?
装甲化された惑星防衛基地を質量兵器とかで破壊したら占領するときには占領する価値がなくなってそうだし
628 :
NPCさん:2010/09/24(金) 17:46:07 ID:???
パイレーツポイントとかなかったっけ?
629 :
NPCさん:2010/09/24(金) 18:16:41 ID:???
アマリスの乱や聖戦では普通にそういう戦争をしていましたが
630 :
NPCさん:2010/09/24(金) 18:27:17 ID:???
だから破滅的なんじゃねぇの
631 :
NPCさん:2010/09/24(金) 23:54:19 ID:???
ある意味、エコロジーなのかも
632 :
NPCさん:2010/09/25(土) 01:34:10 ID:???
「為政者は核や光線砲で焼き払われた土地に魅力を感じない」ってのはFSSだったか
633 :
NPCさん:2010/09/25(土) 06:54:37 ID:???
ブレイクが使ってる核兵器は広島型より小型の戦術核が多いから復旧はできるかもしれない
威力の大きい大型弾頭はたぶん対戦艦用
634 :
NPCさん:2010/09/25(土) 22:48:38 ID:???
宇宙空間だと衝撃波を発する加熱物質(所詮大気)がないから衝撃力に欠ける。
熱もせいぜい数キロ〜十数キロの範囲に二千度を数秒とかって世界。
対ビーム装甲にはあんまり効かない。
よほどの至近距離で爆発させないと宇宙戦艦には効かないんだよね。
635 :
NPCさん:2010/09/25(土) 22:57:16 ID:???
物理的に接触させるか
あるいはラムで装甲をぶち抜いて内部で発破すれば
636 :
NPCさん:2010/09/25(土) 23:06:51 ID:???
宇宙で核使うならX線レーザーの励起源とか、GP-02みたいに重水素プラズマの
エネルギー源にした方が有効かな。
637 :
NPCさん:2010/09/25(土) 23:19:06 ID:???
638 :
NPCさん:2010/09/25(土) 23:31:15 ID:???
Q砲は牽引ビームとエネルギーチューブがないとちょっと…
639 :
NPCさん:2010/09/25(土) 23:38:55 ID:???
核を「弾体が高い相対速度を得るための加速手段」とするのはどうか。
一個ではなく爆散破片の網で目標を包み込み確実な破壊に至らせる。
要は軌道爆雷なんだが。
640 :
NPCさん:2010/09/25(土) 23:41:38 ID:???
>>639 特定の軌道に価値があるからデブリ爆雷が効果があるのであって
641 :
NPCさん:2010/09/25(土) 23:48:44 ID:???
宇宙空間破壊砲を開発すればいい
642 :
NPCさん:2010/09/26(日) 00:26:29 ID:???
強電磁パルスばらまいてコンピュータ破壊したほうが早そう
643 :
NPCさん:2010/09/26(日) 01:16:46 ID:???
外宇宙ってのはそれそのものが電磁パルスの海で・・・
644 :
NPCさん:2010/09/26(日) 01:21:05 ID:???
地球周辺うろうろしてるだけの現行の宇宙船と違って、いろんな環境の恒星系で運用される降下船とかは
恒星からの電磁波対策でその辺はしっかりしてるんじゃね?
645 :
NPCさん:2010/09/26(日) 02:08:33 ID:???
>>644 逆、逆。
太陽風というか恒星風は、確かに有害な面はあるけど、
同時に、より凶悪な宇宙線を押し返してるというツンデレ。
そして、メックにしろ気圏戦闘機にしろ、その手のECM対策の
究極を行く存在だから、核攻撃はさほど問題としないんだろうなぁ・・・
・・・中の人はともかく。
646 :
NPCさん:2010/09/26(日) 05:55:41 ID:???
真空でも行動できるんだから放射能なんて屁でもないよ
647 :
NPCさん:2010/09/26(日) 08:29:13 ID:???
ダメージを受けた核融合炉「そうそう」
648 :
NPCさん:2010/09/26(日) 11:15:37 ID:???
マンドクセから艦隊戦禁止で
649 :
NPCさん:2010/09/26(日) 16:51:24 ID:???
つーか、元々、メックも気圏戦闘機も降下船も核兵器運用した後でも活動できるような装備を持っているはずだが……
650 :
NPCさん:2010/09/26(日) 17:36:23 ID:???
だが装甲剥げてるとダメポになるからねー浸水したりするし。
そして継承戦争時期までは全部が全部、中枢&装甲が完全だったり
してるわけではなかったし。氏族のハージェルシステムがあれば装甲
抜けても穴埋めしてくれるらしいけど。
651 :
NPCさん:2010/09/26(日) 18:51:57 ID:???
ロールアウト直後に新品メックならいざ知らず、
何度か補修して、つぎはぎ装甲な中古メックは
気密性なんて期待できないだろうな。
むしろ操縦席周りは
多少風通しの良かった方が快適だったりしてなw
652 :
NPCさん:2010/09/26(日) 19:10:12 ID:???
そう嘯いていた
>>651が投入された世界は
シベリアも真っ青の極寒の地だったという。
653 :
NPCさん:2010/09/26(日) 21:27:33 ID:???
>>652 それはもう、オーバーヒート直前まで攻撃しまくるさw
ところで、外気温が暑くもなく寒くもない環境だと、
メックの操縦席は何度くらいになるのだろうね?
通常運用でもそれなりに暑いというイメージなのだが。>裸パイロット
654 :
NPCさん:2010/09/26(日) 21:45:15 ID:???
さすがにコクピット周りはシールされてないと死ぬだろw
655 :
NPCさん:2010/09/26(日) 21:56:42 ID:???
別に中古でもつぎはぎでも生命維持装置への命中がない限り機密性は保たれているのでご心配なく
656 :
NPCさん:2010/09/26(日) 21:59:41 ID:???
頭部の装甲がない状態で水にもぐると溺死しなかったっけ?
657 :
NPCさん:2010/09/26(日) 22:20:08 ID:???
>>656 とりあえず、足だけ浸かっていれば良いのでは?
しゃがんだり転んだりしたら溺れるかもしれんがw
658 :
NPCさん:2010/09/26(日) 23:03:40 ID:???
だとすると、人間の生存に適さない世界においての
頭部の損傷はますます致命的なものになるということか。
659 :
NPCさん:2010/09/27(月) 01:08:23 ID:???
イスラエル製メックとかはエンジンがコクピットを防護してるに違いない
660 :
NPCさん:2010/09/27(月) 01:14:52 ID:???
ICEエンジンならともかく核反応炉を盾にするとか冗談じゃねぇぞw
661 :
NPCさん:2010/09/27(月) 02:00:45 ID:???
頭部の装甲がなくなったら、じゃない
生命維持装置(life-support)にクリティカルヒットした時、水に入ったら1ターンに1点パイロットダメージ
Total Warfare 127ページ
662 :
NPCさん:2010/09/27(月) 02:41:40 ID:???
>>660 パイロット「いいのか?周囲を巻き込んで吹っ飛ぶぞ?それでもいいのか?」
・・・って隣接ヘクスまでしか影響ないんだよな。
663 :
NPCさん:2010/09/27(月) 02:48:06 ID:???
それはメックのコクピットが遮蔽されてるから隣接ヘクスまでしか影響がないだけであって
吹っ飛んだ原子炉から漏れたエンガチョな物はもっと拡散するだろう
664 :
NPCさん:2010/09/27(月) 02:53:05 ID:???
>>663 それが、原子炉じゃなくて核融合炉だから、
放射性物質はほとんど出ないというか。
665 :
NPCさん:2010/09/27(月) 03:04:04 ID:???
核融合炉=放射能でないは間違いだぜ
ちょっと上ででてた話題だけどメックの融合路がp-pサイクルだとしたら
陽電子やニュートリノは良いとしてもγ線でるから
部材の中にはγ線によって放射能を帯びた原子が含まれる
まぁたしかに原子炉爆破するよりは遙かに安全だが
666 :
NPCさん:2010/09/27(月) 03:29:38 ID:???
ガンマ線すらステキテクノロジーで封じ込めしてるんじゃね?
でないと、炉材時点で相当トン数食われてしまう罠。
それと、単純に現在の技術で考えられてる炉材+磁力線の封じ込めだけだと、
エンジンが爆発するってのも考えにくかったり・・・
あるいは、
「これはなァ、星間連盟時代からの年季物のメックだから、『中』に貯まりに貯まってるんだぜェ」
的な脅しが有効な可能性もあるのかw
667 :
NPCさん:2010/09/27(月) 07:36:40 ID:???
現実の世界じゃない架空の世界なんだ、現実のものとは違う素敵な技術がいっぱいあるって妄想しておけばいいんじゃねーの?w
ぶっちゃけ公式から何か情報で無い限り、気にしても仕方ないと思うぞw
668 :
NPCさん:2010/09/27(月) 10:45:50 ID:???
テック:「核融合炉? よく分からないけど、師匠が言うには中に妖精さんが入っててタービン回しているそうだ。」
669 :
NPCさん:2010/09/27(月) 11:25:35 ID:???
更に危険なものにしてどうするんだw
670 :
NPCさん:2010/09/27(月) 11:58:49 ID:???
21世紀レベルの科学水準は維持してるんだからさすがにそこまでは…
671 :
NPCさん:2010/09/27(月) 12:05:10 ID:???
>670
猫実工大では妖精さんがエンジン動かしてるよ?
672 :
NPCさん:2010/09/27(月) 13:10:48 ID:???
21世紀レベルの科学水準はあっても地域によっては牛の方が便利なので
燃料や修理が必要なトラクターは忘れられてたりするしな
673 :
NPCさん:2010/09/27(月) 13:39:41 ID:???
文明の中心の先進惑星で21世紀相当だからなあ。
場所によっては21世紀の中国奥地だったり21世紀のアフリカ奥地だしな。
674 :
NPCさん:2010/09/27(月) 13:47:46 ID:???
牛使って農耕してるのに何故か携帯電話はみんな持ってる見たいな?
675 :
NPCさん:2010/09/27(月) 16:37:37 ID:???
むしろ携帯電話みたいなしっかりしたインフラが必要なものの方が無い気がするな。
先進惑星はともかく、田舎の星のそのまた田舎だとそもそも電話もなさそう。
676 :
NPCさん:2010/09/27(月) 17:10:19 ID:???
いや、一歩に一本にまで線を繋がないといけない固定電話より基地局さえ建てればそれでOKな携帯電話のほうが
何もない地域に置くには適してるんだ
電線盗まれる心配もないし
677 :
NPCさん:2010/09/27(月) 17:51:52 ID:???
つ狼煙
678 :
NPCさん:2010/09/27(月) 18:19:43 ID:???
電話局にサイクロプスを一台繋いでやれば
未開惑星でも掛けられるかも知れないぜ
679 :
NPCさん:2010/09/27(月) 19:14:01 ID:???
>>678 つうか基地局代わりにサイクロプス置かにゃならんやろ
680 :
NPCさん:2010/09/27(月) 20:00:12 ID:???
妖精エンジン
もしくは
降魔エンジン
681 :
NPCさん:2010/09/27(月) 20:03:55 ID:???
おいやめろ馬鹿
虐待は犯罪だからなサイバーポリスに逮捕されて
冷たい飯を食わされるハメにぬる
682 :
NPCさん:2010/09/27(月) 20:15:28 ID:???
むしろ魔導特捜が出張ってくるんじゃないかと思ったw
>>678 さすがに未開惑星にオルムステッドタイトビームモジュール対応の通信衛星はないやろ
683 :
NPCさん:2010/09/27(月) 20:21:22 ID:???
来るとしたらドラコ軍服着たブラックロッドじゃねえかなあ。
684 :
NPCさん:2010/09/27(月) 20:31:09 ID:???
>>666 メックのエンジンの重量と体積の大半は遮断用の素材ってのは公式設定だよ?
エンジンそのものはずいぶん小さくて軽いらしい
685 :
NPCさん:2010/09/27(月) 21:22:07 ID:tSBBJ6kN
>>666 んだんだ、
>>684の言うとおりダス
核融合エンジンの質量の2/3はタングステンカーバイドの遮蔽ダス
さらに放熱器を10内蔵してることを考えると、本体は本当に小型ダス
XLエンジンが大型化してるのは遮蔽を密度の低い素材に変更してるからダス
686 :
NPCさん:2010/09/27(月) 23:04:05 ID:???
XLエンジンはでかいけど軽いってことか
687 :
NPCさん:2010/09/28(火) 06:12:28 ID:???
別に高出力なわけじゃないしなXL。
688 :
NPCさん:2010/09/28(火) 08:44:53 ID:???
エクストラライト
689 :
NPCさん:2010/09/28(火) 08:55:29 ID:???
後発のライトエンジンの方がぱっと名前でわかりやすいかもなあ。
日本語版だと最初から略語で「XL」とされてしまったから
「よく分からないけど凄い物」的なイメージが入ってしまった気がする。
690 :
NPCさん:2010/09/28(火) 10:51:45 ID:???
ライトエンジンは小型だけど重いんだっけ?
691 :
NPCさん:2010/09/28(火) 12:25:51 ID:???
>>689 SNEの解説手抜きもあるわな
XLエンジンは高出力エンジンとか書いてたのもあったか
あとなぜかXLエンジンには内蔵放熱器が20基ついてます(キリッとか
未約の装備はぽんぽん出すのに、ハチェットをはじめとしたそのあたりのフォローがめためた
692 :
NPCさん:2010/09/28(火) 13:20:05 ID:???
まあ重量同じで出力二倍と考えれば、高出力なエンジン、と考えても間違いはないとはいえるが、
でもやっぱ本来は出力が同じで重量が半分なエンジンだしな。
放熱二倍は内蔵放熱器をダブルヒートシンクに換装してあったんだっけ。
説明がすっ飛んでたからXLは放熱も二倍みたいに読者にとられたけど。
693 :
NPCさん:2010/09/28(火) 13:40:45 ID:???
未だに俺は良くわからんのだが全てのXLエンジンの内蔵放熱器がダブルなのか?
694 :
NPCさん:2010/09/28(火) 15:01:13 ID:???
いまいち記憶が確かじゃないが、「全てのXLエンジンの内蔵放熱器はダブルです」みたいな記述なかったっけ?
695 :
NPCさん:2010/09/28(火) 15:40:01 ID:???
696 :
NPCさん:2010/09/28(火) 16:16:58 ID:???
>690
それはコンパクトエンジン。
ライトエンジンは氏族XLを(ウルフ竜騎兵団が)中心領域で再現しようとしたもので、
重量軽減が少なめになったかわりに左右胴の追加装備欄が2ずつになる物。
697 :
NPCさん:2010/09/28(火) 16:37:23 ID:???
>>695 なかったか・・・。
「全てのXLエンジンの内蔵放熱器はダブルです。だから全てのXLの放熱能力は2倍です」みたいな記述を見た気がするんだが・・・我ながら曖昧な記憶だな。
698 :
NPCさん:2010/09/28(火) 16:49:37 ID:???
XLエンジンだからといって必ずダブルヒートシンクではありません
みたいな注意なら読んだ記憶がある
699 :
NPCさん:2010/09/28(火) 17:05:01 ID:???
「ダブルヒートシンクとシングルヒートシンクは混載できません。機体側にダブルヒートシンクを選んだのならエンジン内もダブルヒートシンクとなります」
という注意書きはあるな
700 :
NPCさん:2010/09/28(火) 17:09:09 ID:???
稼働するXLエンジン(出力もぴったり)入手したけど
内蔵してるのがダブル(もしくは逆にシングル)放熱器バージョンなので
一度バラして組み替えてからでないとおまいらのメックには取り付けられないよ、
的なシナリオフックにはできないものだろうか。
701 :
NPCさん:2010/09/28(火) 17:09:29 ID:???
バトルテック完全版マダー?
702 :
NPCさん:2010/09/28(火) 17:39:31 ID:???
>>699 装備欄が逼迫して、XLエンジンを搭載しているけど、ヒートシンクはシングルという公式メックがあった気がする
703 :
NPCさん:2010/09/28(火) 17:45:06 ID:???
>>700 エンジン自体が大型化するから、フレームに入り切らんのではないかい
フレーム改造ってもう新規設計のレベルかと
>>701 バトルテック2.0になるよ
704 :
NPCさん:2010/09/28(火) 17:52:09 ID:???
>>700 総放熱数20以下の並みのメックなら
機体装備のシングル放熱器全部外しても元が採れるな。
エンジンに被弾して放熱半減したらひどい事になるが。
つーか、エンジン載せ替えならどのみち胴体バラさなきゃいけないんじゃないか?
705 :
NPCさん:2010/09/28(火) 18:04:45 ID:???
>>704 勘違いしている人が多いけどエンジンへの被弾は遮断材がダメージを受けることによる発熱の増加
よって2発喰らってもダブルなら10点の放熱能力は残る
706 :
NPCさん:2010/09/28(火) 18:05:52 ID:???
ああ、エンジン重量ごとによるヒートシンク内蔵ルールを使ってるともうちょっとややこしいか
707 :
NPCさん:2010/09/28(火) 18:30:59 ID:???
高出力エンジンが(何トン分かの)外部放熱器を内装してる場合、
エンジン自体が構造的に破壊されたり胴体の中枢が吹き飛ばない限り
その内装されてる外部放熱器分の放熱能力は残るんじゃね?
708 :
705:2010/09/28(火) 18:35:42 ID:???
>>707 その通り
残るんだけど逆にエンジンに付随する10基の放熱器が内装しきれずに外装されている場合はそもそも放熱器が外挿されている扱いだから
単純にエンジンの放熱能力とは言えないわけで……。
と考えたがややこしくしているのは俺の方か。
すまない。
709 :
NPCさん:2010/09/28(火) 18:39:01 ID:???
よーし、技術力低下しちゃったから、核分裂エンジンに交換しちゃうぞ〜
710 :
NPCさん:2010/09/28(火) 18:44:14 ID:???
おいらはガスタービンエンジンちゃん!
711 :
NPCさん:2010/09/28(火) 19:13:06 ID:???
つーか、作業用メックのエンジンには内燃機関あるぜ?
712 :
NPCさん:2010/09/28(火) 19:16:41 ID:???
>>703 ソードワールド2.0は
あれはあれで遺失技術って言葉にときめく人間なら悪くない
713 :
NPCさん:2010/09/28(火) 19:20:20 ID:???
メック用の内燃機関ってレシプロなのかタービンなのか。
ま、どっちでもマイアマー動かすのは電気なんだからモーター経由で変換してりゃいいわけだ。
714 :
NPCさん:2010/09/28(火) 20:20:55 ID:???
戦車とかと同じICEだよ
ICEがどういう原理かは良くわからんけど
715 :
NPCさん:2010/09/28(火) 21:01:58 ID:???
ソーラーパワー
716 :
NPCさん:2010/09/28(火) 21:37:48 ID:???
>>714 水素イオンエンジンか何かだったと思った
717 :
NPCさん:2010/09/28(火) 21:47:00 ID:???
ICEという単語自体の意味は内燃機関(Internal Combustion Engine)なので、
ガソリンレシプロ(現在のいわゆるガソリン自動車と同じもの)から水素ガスタービンまで、
核融合やバッテリー以外をひとまとめにした総称。
718 :
NPCさん:2010/09/28(火) 22:07:11 ID:???
そこら辺のことは全部ルールと設定にある(テックマニュアル)
エンジンは内燃機関(ICE)、燃料電池、核分裂、核融合の四種類
航空機用のICEがタービンという扱いになるらしい
サポートビークルのルールだとバッテリーとソーラーもある
719 :
NPCさん:2010/09/28(火) 22:36:11 ID:???
ガソリン自動車と電気自動車ではかなり駆動音が違うけど、
メックの駆動音はどうなのだろうね?
720 :
NPCさん:2010/09/28(火) 22:54:35 ID:???
マイアマーの伸縮音と金属板がこすれる音、あと発電用モーターの回転音とか。
721 :
NPCさん:2010/09/28(火) 22:59:48 ID:???
あの重量が歩くんだし足音ばかりが目立つんじゃなかろうか?
722 :
NPCさん:2010/09/28(火) 23:01:46 ID:???
リプレイとRPGドラゴンとよくわかる本でしかバトルテックを知らん俺には上の方の
XLエンジンの話はついていけなかった。
重量半分・排熱20点で致命的命中が多いエンジンと認識していたがなんか違うのか。
723 :
NPCさん:2010/09/28(火) 23:20:16 ID:???
>>722 重量半分、放熱20、左右胴に3箇所ずつ装備欄追加(だから致命的命中しやすい)
扱いとしては「高出力」ではなくて、「軽くて高放熱」のエンジン。
最初のルールではそれだけだったけど、後に色々追加設定が加わり、
たとえば内蔵されているのがダブルヒートシンクとなったりした。
他に
ネタメック=XLなのになぜか通常放熱器
とかで通常放熱器を詰め込めるようになったり。
ネタメック2=XLなのに高性能放熱器
とかでブラックウィドウに出てくる整備性と生産性最悪放熱器を付けられる様になったり。
とか色々あります。
軽量な遮蔽でってのは最初からだっけ…?
あと、核融合炉は兵士が持ち運び出来るサイズのものまで存在するから、
本気で小型のものまで存在します。内燃エンジンも
1キロくらいのものからあるように実際は小さいらしい。
内燃機関エンジンの最小が1トンってのは対装甲兵器戦闘機動が可能な
「ヴィークル」用に使えるエンジンの最小、という事だそうだが、
おい、友人A、ほんとなのか?
724 :
NPCさん:2010/09/28(火) 23:20:40 ID:???
だいたいあってる
でもXLエンジンとダブルヒートシンクは別物という話が上のほうで出た
725 :
NPCさん:2010/09/28(火) 23:23:37 ID:???
>>723 縁日の屋台で使われてるような小型発電機や模型用エンジンもICEだしな > 1kgのICE
726 :
NPCさん:2010/09/28(火) 23:29:49 ID:???
>最初のルールではそれだけだったけど、後に色々追加設定が加わり、
>たとえば内蔵されているのがダブルヒートシンクとなったりした。
エンジン形式と放熱器の形式は別物でお互いに独立してる。
XLだろうがコンパクトだろうが
「そのメックの放熱器規格がシングル放熱器ならエンジン自体の放熱能力は10点」
同様に、通常核融合炉でも
「規格がダブル放熱器ならエンジンの放熱能力は20点」
>ブラックウィドウに出てくる整備性と生産性最悪放熱器を付けられる様になったり。
微妙に混同されてる気がする。
フリーザー放熱器は「シングル放熱器と混載できるがエンジンに内装できない」
特殊なダブル放熱器。
727 :
NPCさん:2010/09/28(火) 23:32:22 ID:???
728 :
NPCさん:2010/09/28(火) 23:36:02 ID:???
普通に中心領域で作られてるけどね
氏族XLエンジン
729 :
NPCさん:2010/09/28(火) 23:42:53 ID:???
生産性悪いなぁ氏族XL
所で中心領域で氏族技術と同等かコピーできたような物ってあったっけ?
730 :
NPCさん:2010/09/28(火) 23:43:18 ID:???
フリーザーとダブルヒートシンクは設定的にもまったく別物だとか
ダブルヒートシンクの試作品的なものですらない
731 :
NPCさん:2010/09/28(火) 23:51:29 ID:???
勝ってるといったらドラコC3とコム僧C3iと、
氏族が大嫌いなハチェット&ソード+TSMのコンボ。
コピーとは違うがヘビーPPCはダメージだけなら氏族製ERPPCと同等。
732 :
NPCさん:2010/09/29(水) 00:00:58 ID:???
>>703 ソードワールドの進化系統を鑑みるに、
トランスフォーマー キスぷれのようなものか。
733 :
NPCさん:2010/09/29(水) 08:10:31 ID:???
20世紀レベルの技術力を何故かとどめてる辺境の惑星に突如襲来する巨大ロボットバトルメックか
734 :
NPCさん:2010/09/29(水) 08:20:38 ID:???
まさにヌエバ・カスティーリャとウマイヤだな。
あのウマイヤって第三エクソダスを行ったウルバリーンの一分派でいいのかな?
735 :
NPCさん:2010/09/29(水) 10:13:10 ID:???
>>734 資料によって年代がずれてるものがあるけれどそうらしいよ?>ウマイヤ
736 :
NPCさん:2010/09/29(水) 12:33:14 ID:???
>>733 「僕の名は〜。○○(惑星の名前)は狙われている!」
以下奪取したメックを使って反攻作戦。
最初に奪取した搭乗機体が破壊されるも、SLDFの隠し倉庫が見つかってロステクてんこ盛り機体でついには勝利!
……みたいな?
737 :
NPCさん:2010/09/29(水) 12:38:53 ID:???
あれって勝利といえないようなw
つか打ち切・・・ゲフンゲフン
738 :
NPCさん:2010/09/29(水) 15:15:10 ID:???
こむ☆すた、だかWOBがヌエバ・カスティーリャの戦乱あおってたんだよな
わざとなのかウマイヤの起源が分からずの偶然だったのか
739 :
NPCさん:2010/09/29(水) 17:10:57 ID:???
いや、確か煽ってたのはハンザ同盟(ドイツ系商人国家連合)で
WoBはその状況に更に介入して「実は継承王家が犯人だったから痛い目合わせてやろうぜ」
という事にしたんじゃなかったっけ。
740 :
NPCさん:2010/09/29(水) 17:51:12 ID:???
>>726 それらの設定が後付、というか後になってからきっちり決められた。
という話では?
FASAはユーザーの反応見るために未完成というか試験段階のルールや装備を
シナリオ集やら雑誌やらで出して後にかっちり決めるってのをするからね。
>>726 初期のシナリオではエンジンに内装できないとは限定されていないですよ。
そのためライフルマンに搭載とか色々楽しい事が出来た。
741 :
NPCさん:2010/09/29(水) 18:01:46 ID:???
ウルバリーンが逃亡したのが2824年
ヌエバ・カスティーリャに謎の軍勢(どう見ても元SLDF)が来たのが2830年
可能性はあるが証拠はない
他に元SLDF部隊なんて腐るほどあるからね
742 :
NPCさん:2010/09/29(水) 18:13:14 ID:???
つっても民主主義制度を(形骸化してるにせよ)採用してる元SLDFなんて
ウルバリーンぐらいしか考えられんが。
743 :
NPCさん:2010/09/29(水) 18:27:33 ID:???
そりゃ他を知らないだけだね
ケレンスキー提督が死んだ後のペンタゴンワールドには最低ふたつの民主主義勢力が作られてる
(それぞれカペラと自由世界同盟が母体)
744 :
NPCさん:2010/09/29(水) 20:03:53 ID:???
ダブルヒートシンクってなんかでめりっとありましたっけ
745 :
NPCさん:2010/09/29(水) 20:12:52 ID:???
中心領域製は装備欄が三つだから脚に積めない。
同じく中心領域シャーシだとESやFFとの併用が難しい(特にレーザーメック)。
746 :
NPCさん:2010/09/29(水) 20:14:56 ID:???
デメリットはかさばること(氏族製だと装備欄2、中心領域製だと装備欄3)
たいしたことないように見えるが、武装をたくさん積む重強襲メックではこれが思わぬ制限になる
747 :
NPCさん:2010/09/29(水) 20:16:58 ID:???
ってことは追加放熱器が無いメックにとってはデメリットがないのか
748 :
NPCさん:2010/09/29(水) 20:25:45 ID:???
エンジン出力が小さい軽量級だとエンジンから「はみ出してくる」放熱器が
けっこう装備欄食ったりする。
749 :
NPCさん:2010/09/29(水) 20:27:12 ID:???
うん超有利なアップグレード
750 :
NPCさん:2010/09/29(水) 20:47:55 ID:???
60t、歩行3、JJなし、装甲は頭と手足は薄く、左右中央胴は背面も含めてブ厚い。
武装はLRM(10or15or20)、AC(10or20)、MG、F、弾薬、放熱器をバランス見ながら適当に。
排熱能力は低め。放熱器のうち一つは頭につける。
レトロな雰囲気のメックを考えてみた
751 :
NPCさん:2010/09/29(水) 20:49:20 ID:???
ライフルマンにヴィラー300XL積むのは、XL知ったばかりの人間にとってはたしなみだよね。
752 :
NPCさん:2010/09/29(水) 20:59:36 ID:???
>>748 軽量級だと発熱が少ないので
エンジン標準搭載の通常放熱器10点分だけで事足りちゃう事が多いから、
ダブルヒートシンクの装備欄圧迫なんてあまり気にしなくて良いんじゃね?
753 :
NPCさん:2010/09/29(水) 23:30:53 ID:???
>>752 重量に比例するように装備欄の数も変わるんだよ
軽量級の空き装備欄は少ない・・・
754 :
NPCさん:2010/09/30(木) 00:15:03 ID:???
そういうルールは聞いたことがないけど
どこに書いてあるの?
755 :
NPCさん:2010/09/30(木) 00:27:00 ID:???
>>750 レトロ、というか低コストって感じに見える。
大ヒットはしなくてもロングラン商品になりそうな予感。
オムニ化、もしくは野戦改修じゃないヴァリエーション豊富、だとなお良いかも?
>>751 たしなみというか誰しも一度は通る道?
>>753 初めて聞いたルールだ。ソースください。
756 :
NPCさん:2010/09/30(木) 00:38:27 ID:???
TDBになかったっけ?
メックの重量に対応して装備欄最大数が限定されるオプション。
757 :
NPCさん:2010/09/30(木) 06:22:48 ID:???
758 :
NPCさん:2010/09/30(木) 17:33:57 ID:???
>>757 それはLV3装備を使用するメック限定のLV3ルールだ。
通常のLV2装備であるXLエンジンやエンドースチール、
ERPPC程度なら適用されないルール。
759 :
NPCさん:2010/09/30(木) 17:46:28 ID:???
>>753 軽量級でも8箇所しか減らないじゃないか。
装備欄以上に重量の余裕がないから
移動力削りまくってマシンガン満載とかしない限り不足しないぞ。
760 :
755:2010/09/30(木) 17:51:53 ID:???
>>758 いわゆる上級ルールってやつかな? 計算面倒そう・・・。
761 :
NPCさん:2010/10/01(金) 20:58:21 ID:???
>>760 上級ルールは(語弊を恐れず言うなら)LV2ルール。
LV1ルールは基本のバトルテックルールのみ=日本ならバトルテック基本ルール
LV2ルールは、シティテックやエアロテック等の基本的な拡張ルール、星間連盟期等の高度部品など。
LV3は、LAMのルールや車両用ジャンプジェット、サイクロプスアイレーザー
などの、使い方によってゲームバランスを崩しまくったり正式採用(一般普及化)にためらわれる部品。
メックごとの特徴もここに含まれます。射撃命中に2点のボーナスとか言うシャレにならん特徴なんかもあるため。
LV3ルールは、ジャッジやGMそしてゲームに参加する全てのプレイヤーが
同意しない限り使用できないと、公式に決められています。
だからプレイヤー6人のうち1人(例えばあなた)が
>>753を認めないと言えば、
そのゲームで
>>753のルールは存在しない事になります。
あなたに抗議することは、GMにしろ他のプレイヤーにしろ誰一人できませんししてはいけません。
(説得とかお願いくらいなら、いいのだろうか?)
762 :
NPCさん:2010/10/01(金) 21:03:38 ID:???
念のためにもう一度書いておきますが、
>>753のルールは、LV3装備を
使用するメックに対してのみ適用されるルールです。
ですからXLエンジンとダブルヒートシンクとエンドースチールと
フェローファイバラスアーマー(いずれも嵩張る)の軽量級作るぜヘイヘイヘイ!!!
とやっても一切適用されません。LV2メックですから。
763 :
NPCさん:2010/10/01(金) 21:11:26 ID:???
>>760 同人誌からの孫引きだが、
重量クラスによって一律で決まってるだけだから単純だよ。
超軽量級:左右腕・胴各3・左右脚各1(計14)減少
軽量級:左右腕・胴各2(計8)減少
中量級:左右腕・胴各1(計4)減少
重量級:左右腕各1(計2)減少
764 :
NPCさん:2010/10/01(金) 21:15:46 ID:???
>>762 いや、Lv3ルールは装備じゃなくてルールとして導入するかどうかだからLv2装備しか無いメックでも適用される
765 :
NPCさん:2010/10/01(金) 21:27:07 ID:???
公式メックでそのルール適用すると装備欄制限に引っかかるのがありそうな気がする。
超軽量級って具体的には何t台?
766 :
755:2010/10/01(金) 21:30:12 ID:???
んー、つまり「LV3装備の使用」も含めてガープスとかにあるような選択ルールのようなもんだと思っとけばとりあえずおk?
767 :
NPCさん:2010/10/01(金) 21:31:10 ID:???
>>764 だからちゃんとルール読もうよ。
その装備欄減少ルールは、「LV3装備を使用する場合に」って但し書きがあった。
無論、俺の勘違いや訳間違いなら謝罪して訂正するけどね。
768 :
NPCさん:2010/10/01(金) 21:35:44 ID:???
>>766 語弊を恐れずに言うならLV2ルールは推奨選択ルール(慣れて物足りなくなった人用)
LV3は非推奨選択ルール(自己責任で使ってね)という意味で捉えるといいかも。
FASAもLV3やLV4ルールはゲームバランス上責任もてないと考えてるのかも。
769 :
NPCさん:2010/10/01(金) 21:39:33 ID:???
>>767 逆にちゃんと読んでくれ
「Level 3 BattleMech designs」であるならば「Lv3ルールのバトルメック設計」だ
「このルールは新規に構成されたLv3ルールのバトルメック設計に適用されますが現存の設計には影響を与えません」が正しい
770 :
NPCさん:2010/10/01(金) 21:43:27 ID:???
>>769 …脇からいい?
それってLV2メックには適用されないって主張への反論になってないような。
771 :
NPCさん:2010/10/01(金) 21:44:24 ID:???
772 :
NPCさん:2010/10/01(金) 21:47:33 ID:???
>>770 だから、使用するのは「Lv3ルールの設計」であって「Lv3ルールの装備を使用したバトルメックの設計」じゃないんだよ
「Lv2装備だけにするのなら適用されない」ってわけじゃない
773 :
NPCさん:2010/10/01(金) 21:47:38 ID:???
774 :
NPCさん:2010/10/01(金) 21:49:23 ID:???
775 :
NPCさん:2010/10/01(金) 21:50:57 ID:???
「現存の設計(existing designs)」って表記からも分かるように影響を受けないのはテクニカルリードアウトや
ルールブックに載っている「すでに存在しているメック」に限定されているんだけど……意味分かるかな?
776 :
NPCさん:2010/10/01(金) 21:51:21 ID:???
>>772 ゲーム10月1日の議論において、私はLV3ルールの使用に賛同しない。
よってあなたの主張するLV3ルールの使用は一切許可されす、該当ルールは無効である。
777 :
NPCさん:2010/10/01(金) 21:52:41 ID:???
英語わかんない人に言っても無駄か……
778 :
NPCさん:2010/10/01(金) 21:53:46 ID:???
しかしゆとり脳ってすごいな。
Level 3 BattleMech designs = Level “2” BattleMech designsを完全に内包する
だと主張するんだから。
どうみてもLV2メックには関係ないだろ。
779 :
NPCさん:2010/10/01(金) 21:56:41 ID:???
LV3は卓の参加者たった一人が反対しても無効になるルールなのに。
それを以後全ての設計に適用される、という主張のようだ、彼は。
780 :
NPCさん:2010/10/01(金) 22:03:21 ID:???
俺をゆとり扱いするのは勝手だが……
装備欄制限のルールには「軽量級メックは軽量級の割に多数の装備を積み込めるという逆説的な利点を持っています。たとえばFFアーマーのような装備を積むには有利でしょう。
このルールはそれに対して制限を加えます」と明記されていることは知ってていってるんだよな?
781 :
NPCさん:2010/10/01(金) 22:08:55 ID:???
782 :
NPCさん:2010/10/01(金) 22:12:27 ID:???
ルール量的にはLV3のほうが多いだろうけどさ。
LV1やLV2のほうが公式度は高いんだぜ?
783 :
NPCさん:2010/10/01(金) 22:13:01 ID:???
ゼウスちゃんのガウスライフルペロペロ
784 :
NPCさん:2010/10/01(金) 22:15:33 ID:???
なんかすっげー疲れた……
785 :
NPCさん:2010/10/01(金) 22:16:58 ID:???
>>769 例えばLAMメックの場合、使用できる重量が10%減るだけで、
装備の種類そのものは全てLV1で設計できる。
部品上からはLV1扱いともいえる。
しかしLAMのルールはLV3なので設計ルールはLV3となる。
という意味でなら正しいけど、LV2バトルメックの設計にまで必ず適用される
という主張ならどう考えても間違い。
786 :
755:2010/10/01(金) 22:21:37 ID:???
>>772 よくわかりません。
疑問なのですが「LV3装備を使用しないバトルメックをLV3ルール制限下で設計する」事にどんな得や面白みがあるんですか?
そもそもどういう意味が?
787 :
NPCさん:2010/10/01(金) 22:30:56 ID:???
>>785-786 軽量級とは設定的には比較的小型のバトルメックであり小型ゆえに軽量であるという観点から
通常のルールだと小型なはずなのに装備欄的にはたくさん積めるのでFF装甲などの『かさばる』
装備を積むときに有利という矛盾が生じる
それを制限するためのルールであってよーするに「より不利になるけどよりそれっぽくしてみよう」
というルール
つーか、Lv3ルールはそういうのが多い
Lv3ルールとして導入するかどうかはLv3の導入に関する
>>761参照の通り
そもそもLv3ルール自体はメーカーとしては「オススメはしないけど『やってみたい』というのなら止めないよ」ってルール
788 :
NPCさん:2010/10/01(金) 22:33:54 ID:???
よりフレーバー的要素を再現したルールってことかな?
789 :
NPCさん:2010/10/01(金) 22:34:34 ID:???
>>787 して、LV2設計にまでLV3制限を必ず付けなきゃいけないという立場ですか?
790 :
755:2010/10/01(金) 22:35:33 ID:???
>>787 こういう表現でいいのかはわかりませんが、「軽量級は装備欄が少ない」の場合は「リアリティの追求」とかそういう類のもの?
必要以上の追求は楽しくないと思いますが人によってはそれがたまらないんでしょうネエ。
791 :
NPCさん:2010/10/01(金) 22:37:24 ID:???
レベル1,2,3の使い分けはもうない
マキシマムテック時代の古いルール
792 :
NPCさん:2010/10/01(金) 22:42:53 ID:???
>>786 >>788 んーとね、実を言うとLV2装備でもLV3設計ルールを使うメリットはあったりする。
基本的にXLエンジンやエンドースチールの重量は0.5トン単位で端数切り上げなの。
けど、LV3には0.01トン単位での端数切り上げにするというルールもある。
だから、例えば5.5トンのエンジンと3.5トンの中枢をXLとエンドーにしたら、
3トンと2トンで合計5トンになるところを4.5トンで済ませられる。
0.5トンだけ装備を多く積める訳。
これを使いたい! と思うのなら、装備欄数の制限も適用しといたほうがいいかもしれない。
けど、そういったいじましい事をしないで設計する限り、LV2の範囲に収められる。
だから
>>753なルールは適用する必要がない。
793 :
NPCさん:2010/10/01(金) 22:43:39 ID:???
>>789 FF装甲は何レベルの装備でこのルールはどういう状況を変えるためのルールか考えてみようか?
>>790 まあ、最貧部隊を楽しむ人がいるくらいですからこういうのを楽しめる人もいるのでしょう
実際に小型の機体がかさばる装備積むのに有利ってのも「え?」と思えなくも無いですし
あさりよしとお氏も言っていました
「シミュレーションゲーマーは基本的にマゾ。複雑な処理ほど喜ばれる」とw
794 :
NPCさん:2010/10/01(金) 22:44:37 ID:???
795 :
NPCさん:2010/10/01(金) 22:44:49 ID:???
>>792 「必要」で考えるなら100トンメックの操縦目標値0、砲術目標値0のメック戦士でも使っていれば良いw
796 :
789:2010/10/01(金) 22:47:09 ID:???
>>793 ああ、はっきり答えるとまずいと。
ナルホド
797 :
NPCさん:2010/10/01(金) 22:49:18 ID:???
798 :
789:2010/10/01(金) 22:51:19 ID:???
799 :
NPCさん:2010/10/01(金) 22:52:58 ID:???
>>798 こちらこそすみません
>>789を「そのルールはLv2装備には適用する必要は無い」と誤読していましたm(__)m
800 :
758:2010/10/01(金) 22:58:03 ID:???
>>792 ああ、なるほど、あのLV2ルールを使うなら、部品そのものはLV2でもLV3設計か!
確かにそのとおりですね、すいません。
では、LV2メックには適用されないLV3ルールである。
また、LV2設計をする場合には適用する必要のないLV3ルールである。
ということで。
801 :
758:2010/10/01(金) 22:59:08 ID:???
すいません、あのLV2ルールを使うならではなくてあのLV3ルールを使うならでした
802 :
NPCさん:2010/10/01(金) 23:00:36 ID:???
>>800 > あのLV2ルールを使うなら、部品そのものはLV2でもLV3設計か!
意味が分からないのですが・・・
LV2ルールを使って部品もLV2なのにLV3設計?
803 :
NPCさん:2010/10/01(金) 23:02:09 ID:???
>>758 あの……
いい加減、Lv3ルールという存在自体を理解して欲しいところなのですが……
804 :
758:2010/10/01(金) 23:02:15 ID:???
805 :
NPCさん:2010/10/01(金) 23:02:25 ID:???
なんの話をしてるのかさっぱりわからない。
バトルマスターより強いメックを知らない程度の知識レベルなんで。
806 :
NPCさん:2010/10/01(金) 23:04:51 ID:???
それでいいんだよ。
807 :
NPCさん:2010/10/01(金) 23:05:30 ID:???
>>804 こちらこそごめん
追い打ちかける気は無かったんだ
コンペンションとかで一緒になったら一緒に遊んでください
808 :
758:2010/10/01(金) 23:09:08 ID:???
はい、是非お願いします。
プレイしながらのコアな話題には事欠かなそうで楽しいプレイになりそうですね。
809 :
NPCさん:2010/10/01(金) 23:09:23 ID:???
>>805 「こんなゲーム作って見たんだ。長く続いた戦争で技術力が低下した状況で戦争やってるんだぜ。」(Lv1ルール)
↓
「過去にはこんなすごい兵器があったんだぜ!」 「いやいや、年月が過ぎたおかげでこっちはこんな新兵器作ったぜ!」(Lv2ルール)
↓
「こんな設定も考えて見たんだぜ!どうだろう?」 「おお、良いな。でもこんだけ全部ぶっこんだらゲーム時間がとてつもなく長くならないか?」
「なーに、卓ごとに適用するルールを選んでもらえば良いのさ」 「お前マジで頭良いな!」(Lv3ルール)
だいたいこんな感じ?
810 :
NPCさん:2010/10/01(金) 23:15:18 ID:???
>>809 「ゲームバランス確認が終わってない装備やルールも出したいぜ!」
「まずいだろうそれは!?」
「なあに、LV3ルールだって言っておけばいいのさ!」
「お前頭いいな!」
とか。
「まずいな、あのルール(装備)、強すぎてバランスが崩れるって抗議殺到だ!」
「なあに、LV3ルールだって言っておけばいいのさ!」
「お前頭いいな!」
というのも含まれます。
811 :
NPCさん:2010/10/01(金) 23:17:07 ID:???
>>809 なるほど。ありがとう。それでいくと俺が知ってるのはLv2ルールの一部までかな。
XLエンジンにERPPCにヤマタノオロチのC3システム?とかいうの。
812 :
NPCさん:2010/10/01(金) 23:18:15 ID:???
813 :
NPCさん:2010/10/01(金) 23:19:20 ID:???
ゼウスXとかチート兵器の塊すぎて逆に笑える
814 :
NPCさん:2010/10/01(金) 23:19:45 ID:???
ソラリス産装備はゲームバランス的な意味でLv3化することが多い気が。
815 :
NPCさん:2010/10/01(金) 23:23:30 ID:???
>>812 何年前の四月一日だっけ?
毎年四月バカを乗っけるんだが、200トンメック設計ルール乗せたのに、
次の日になっても「実は嘘でした」という報道がない。
それについてのコメントでLV4だ、という扱いで公式化(いちおー)したのは。
その後あのルールがどうなったのか、よくワカンナーイ
ちうわけでLV4もある。
816 :
NPCさん:2010/10/01(金) 23:32:50 ID:???
ディバイソン 230トン
武装 AC10x17、SRM8x2、SLx2、MGx1
817 :
NPCさん:2010/10/01(金) 23:37:18 ID:???
818 :
NPCさん:2010/10/01(金) 23:39:45 ID:???
いや、どう見てもゾイドだろw
819 :
NPCさん:2010/10/01(金) 23:49:49 ID:???
ごめんこれで終わりにする
シーパンツァー 28.5トン
武装 PPCx1、SRM12x1、SRM3x1
820 :
NPCさん:2010/10/01(金) 23:49:54 ID:???
100トンオーバーの3本足メックアレス型とかああいうの?>レベル4
821 :
NPCさん:2010/10/01(金) 23:51:29 ID:???
>100tオーバー
聖戦の時に名無し氏族が投入してきたって設定だっけ?
あの時は笑い話で済んだが、今になってみると冗談じゃなかったんだなあれ。
822 :
NPCさん:2010/10/01(金) 23:55:14 ID:???
アレスで公式化しちゃったしなぁw>100tオーバー
名無し氏族じゃなくてウルバリーンって言ってあげて・・・・
823 :
NPCさん:2010/10/02(土) 00:42:29 ID:???
スレでの話だけ聞いてるとウルバリンってのは
頭が良いのか悪いのかわからん件
824 :
NPCさん:2010/10/02(土) 00:50:20 ID:???
技術力は凄いけど行動理念が氏族憎し継承王家憎しで固定されてるっぽいからねえ。
825 :
NPCさん:2010/10/02(土) 00:56:27 ID:???
派閥が複数あると考えるか統合されてるのかどっちととるかによって
だいぶ印象が違う気がする、個人的にはソサエティがウルバリーンの一派で
ブラッドのクローンの浸透した氏族と真っ向から対立してる
コヨーテ氏族を支援してると期待したい
826 :
NPCさん:2010/10/02(土) 07:30:39 ID:???
タニテのクローンの話を信じている人がいるけどあれはたくさんある陰謀論のひとつで確定した話じゃないぞ
ただでさえ偽情報だらけの本なのにネットの書き込みというさらに怪しい体裁をとっている
827 :
NPCさん:2010/10/02(土) 07:49:46 ID:???
そういえばあの世界ってネットの同期なんて取れてるの?
828 :
NPCさん:2010/10/02(土) 08:25:19 ID:???
>>752 軽量級だと発熱が少ないので
>エンジン標準搭載の通常放熱器10点分だけで事足りちゃう事が多いから、
>ダブルヒートシンクの装備欄圧迫なんてあまり気にしなくて良いんじゃね?
>>753 重量に比例するように装備欄の数も変わるんだよ
>軽量級の空き装備欄は少ない・・・
明らかにLV3軽量級メックと限定せず、軽量級メック一般という扱いで言っている。
突込みが
>>758で入らなかったらどうするつもりだったんだろう。
829 :
NPCさん:2010/10/02(土) 08:45:57 ID:???
>>828 >>758も「LV3装備を使用するメック限定のLV3ルールで、LV2装備なら適用されない」とおかしなこと言ってるけどな
装備欄制限のルールは機体設計のLV3ルールでこのルールを導入するのならLV2ルールに規定されている装備を使用しても適用される
「LV2ルールまでしか使用しないなら関係ない」と書いてあれば良かったんだが
830 :
NPCさん:2010/10/02(土) 08:56:16 ID:???
で、結局。
LV2メックの話をしていたのに全ての軽量級に適用されるという主張は撤回されたという事でいいの?
831 :
NPCさん:2010/10/02(土) 09:01:41 ID:???
832 :
NPCさん:2010/10/02(土) 09:08:18 ID:???
LV3ルールである
>>792を使えば、LV1の部品でもLV3設計にはなる。
が、普通そこまでしねーと思う。
普通なら部品単位でLVを考えるよ。
833 :
NPCさん:2010/10/02(土) 09:55:05 ID:???
D2J照準/索敵システムが使えれば
他はどうでも良いです
834 :
NPCさん:2010/10/02(土) 10:05:49 ID:???
サーチライトが(ry
835 :
NPCさん:2010/10/02(土) 10:11:50 ID:???
メックごとの特徴はメックの機種ごとに、さらに言えば一機ごとに使用・不使用を選択できます。
それどころか部品単位での使用・不使用選択も出来ます。
中古品だから壊れてるとかは普通にありますからね。
836 :
匿名希望:2010/10/02(土) 10:21:52 ID:???
“熱い薄い弾薬が無い”って特徴を不使用にしていいですか?
837 :
NPCさん:2010/10/02(土) 10:25:18 ID:???
それは別のメックになります。
ダイヤモンドシャーク謹製のライフルマンIICなど如何でしょうか?
838 :
NPCさん:2010/10/02(土) 11:16:18 ID:???
>>836 D型ライフルマンなんてどうでしょう、PPCとLLを二門ずつのステキ武装です。
839 :
NPCさん:2010/10/02(土) 11:42:12 ID:???
そんなメックで大丈夫か?
840 :
NPCさん:2010/10/02(土) 11:52:57 ID:???
>>839 意外と強いよ。
LLの同時発射が普通に出来る(静止で1点加熱)し、
静止状態なら1ターン置きにPPCの同時発射が出来る。
装甲は同じだけど弾薬誘爆の心配がないから耐久力も総合的に上。
対気圏戦闘機の戦いでは、数ターン置きにしか襲ってこないから熱は気にしないで済む。
841 :
NPCさん:2010/10/02(土) 12:34:06 ID:???
CASE無しメックってどれもそんなメックで大丈夫か?って
言いたくなるよね、仕方が無いとはいえ
842 :
NPCさん:2010/10/02(土) 13:18:50 ID:???
D型はなぁ……放熱器を積み増すのは士道不覚悟だと思うぞ
843 :
NPCさん:2010/10/02(土) 14:41:42 ID:???
>>765 >超軽量級
15t以下。
総重量の2割以上を操縦席に喰われる為装備は貧弱で、
頑張っても「ジャンプ出来ないワスプ」程度にしかならない。
844 :
NPCさん:2010/10/02(土) 18:26:02 ID:???
そも武器を搭載するのが間違い何じゃないのそれ
845 :
NPCさん:2010/10/02(土) 18:30:54 ID:???
バトルメックは20トン以上。
15トン以下は事実上バトルメックではなく、バトルメックの
生産ラインを利用したその他のメック、というのが公式。
いやまあ、ジャンプできないけど武装と装甲はスティンガーと同等以上、
なんてメックもあるけど、基本的に警備用や交渉用の非武装メックだったりする。
846 :
NPCさん:2010/10/02(土) 19:03:51 ID:???
847 :
NPCさん:2010/10/02(土) 20:23:38 ID:???
そういや昔、20tで移動力1というのを考えたっけ。
848 :
NPCさん:2010/10/02(土) 20:44:53 ID:???
>>847 加えて全身にMGの弾薬(だけ)を装備すれば最弱メック誕生
849 :
NPCさん:2010/10/02(土) 20:51:08 ID:???
35トン 歩行1 JJなし
装甲
頭と腕と胴体は限界までつぎ込む(胴体の装甲は全て背面に)。足は薄い。
武装
LRM5とMLを複数装備の切り替え型
コンセプト
転倒状態でも戦力となり得る軽量級メック
850 :
NPCさん:2010/10/02(土) 21:02:18 ID:???
前から転倒したら胴体抜けねえ?
851 :
NPCさん:2010/10/02(土) 21:07:37 ID:???
動きの止まったところをフルボッコじゃねーか?
852 :
NPCさん:2010/10/02(土) 21:23:27 ID:???
止まったところも何も元々止まってるようなもんじゃねー化
853 :
NPCさん:2010/10/02(土) 21:24:52 ID:???
弱いには違いないが一応無視出来ない程度の存在にはなれてるかな
854 :
NPCさん:2010/10/03(日) 01:32:08 ID:???
ロングトム兄貴の出番だな。
855 :
NPCさん:2010/10/03(日) 08:44:54 ID:???
>>849 もう4脚メックにして砲台化しなさいよw
856 :
NPCさん:2010/10/03(日) 18:21:02 ID:???
55トン 歩行5 JJ5
装甲
頭8。腕は中枢値と合わせた時に一桁の数字が0になる中での最大値。
左右中央胴は中枢値と合わせた時に一桁の数字が1になる中での最大値。
胴体の装甲は全て前面に。足は装甲なし。
武装
LRM5大量装備 。弾薬たっぷり。放熱器は足に。
コンセプト
全面水地のMAPでバトマスに勝てる中量級メック
857 :
NPCさん:2010/10/03(日) 18:57:19 ID:???
違った。
左右胴も一桁は0に。
装甲値に半端な余りが出るから、それは適当に振り分ける
858 :
NPCさん:2010/10/03(日) 22:13:36 ID:???
859 :
NPCさん:2010/10/04(月) 00:23:02 ID:???
>>858 く・・・ただでさえ出費がアレだというのに・・・
しかし欲しい・・・!
860 :
NPCさん:2010/10/04(月) 00:31:51 ID:???
ガンプラ系列でもないプラモが当たり前のようにスナップフィットになる時代が来るとは…
861 :
NPCさん:2010/10/04(月) 01:21:16 ID:???
>>860 マクロス放映時に200円くらいのスナップフィットシリーズ出てなかったか?
ピタバンとか云う名前の。
つーか、接着剤不要プラモなんてアトランジャーの頃からあるんだが。
862 :
NPCさん:2010/10/04(月) 01:23:27 ID:???
>>856 全面水地なら1発で頭部中枢まで喰い込むPPC積んでる方が強いだろ。
863 :
NPCさん:2010/10/04(月) 01:58:12 ID:???
>>961 えーと、色々勉強し直してきた方がいいと思うぞ?
864 :
NPCさん:2010/10/04(月) 02:21:42 ID:???
>>961 まだ時間はあるから落ち着いて予習しておくんだ
865 :
NPCさん:2010/10/04(月) 02:31:30 ID:???
866 :
NPCさん:2010/10/04(月) 02:35:43 ID:???
>961
できれば、しっかりTW環境も勉強しておくといいぞ!
867 :
NPCさん:2010/10/04(月) 17:15:18 ID:???
>>856 装甲の無い部位は浸水して機能停止するぞ。
真空中でもエア抜けによる機能停止が起きる。
つまりLV1水地に入って両足が水に浸った瞬間から両足機能停止。
転倒すれば胴体も浸水して機能停止。
戦う前に負けるな。
868 :
NPCさん:2010/10/04(月) 17:20:24 ID:???
それはどこに載っているルール?
869 :
NPCさん:2010/10/04(月) 19:33:20 ID:???
870 :
NPCさん:2010/10/04(月) 22:32:23 ID:???
解説とやらはいらない、121pね
871 :
NPCさん:2010/10/04(月) 22:40:06 ID:???
>>870 それが一番平和
ルールブックも読んでないやつにゆとり扱いされるのはもうたくさんだ
872 :
NPCさん:2010/10/04(月) 22:49:15 ID:???
ルールブック持ってない
そこらの本屋じゃ売ってない
873 :
NPCさん:2010/10/04(月) 22:58:40 ID:???
>>872 マウスちょいちょいと操作するだけで宅急便で届きますぜ?
874 :
NPCさん:2010/10/05(火) 00:33:50 ID:???
875 :
NPCさん:2010/10/05(火) 05:04:57 ID:???
876 :
NPCさん:2010/10/05(火) 12:19:23 ID:???
877 :
NPCさん:2010/10/05(火) 16:56:49 ID:???
まぁ俺は買う金がないがな(キリッ
878 :
NPCさん:2010/10/05(火) 20:07:21 ID:???
まあ俺は英語力が皆無だけどな(キリッ
879 :
アマいもん:2010/10/05(火) 20:21:06 ID:???
880 :
NPCさん:2010/10/05(火) 20:42:20 ID:???
>>879 Hahaha......
I think, they can do nothing.
You know, 0+0=0.
881 :
NPCさん:2010/10/05(火) 20:44:09 ID:???
立派なネット乞食が!
882 :
NPCさん:2010/10/05(火) 20:46:09 ID:???
つか、英語は中高と6年も習うだろ
会話は無理だが文章を読むのは普通に出来るようになるはずだぜ
特に「読みたい文章がある」人間はな
883 :
NPCさん:2010/10/05(火) 20:52:22 ID:???
英語なのか!
米国産だとは知ってたが日本語版があると思ってた
884 :
NPCさん:2010/10/05(火) 20:57:24 ID:???
>>883 昔は確かに日本語版が販売されてた。
よくわかる本とかグレイデス軍団などの小説シリーズはその名残。
現在は日本語版ルールブックはかなりの旧版ルールになっている様子。
885 :
NPCさん:2010/10/05(火) 21:01:49 ID:???
ていうか、SNEルールを馬鹿正直に使うと多大な誤解が発生する。
886 :
NPCさん:2010/10/05(火) 21:08:38 ID:???
そういうのの影響を受けると「てめーの意見はいい、原文を見せろ」となる
あと、なっち
887 :
NPCさん:2010/10/05(火) 21:09:56 ID:???
遊べりゃいいよ
我が鳥取にはマンチはいません(虐めはなかった的な意味で)
888 :
NPCさん:2010/10/05(火) 21:12:01 ID:???
俺は社会人になって最初にやったことが初任給で原書のルールを買いあさることだった
当時はネットも今ほど普及してなかったらから大変だったぜ
1ドル360円換算なんて固定為替レベルの超ぼったくりで本を買ったw
889 :
NPCさん:2010/10/05(火) 21:49:15 ID:???
英語とはなぁ…
メックはともかく、人間の顔がまるっきり好みじゃなさそうだ…
890 :
アマいもん:2010/10/05(火) 21:50:47 ID:???
>原書のルールを買いあさることだった
あるある。
なんか、たいてーの未訳サプリって山のよーにあるんだよねー。
しかも一回買い逃すと、もう二度と見かけなくなるときた。
891 :
NPCさん:2010/10/05(火) 22:36:05 ID:???
>889
最近は日本のリアル系イラストレーターと大差ない程度には
なってるんだぜ。
変な漢字のタトゥーとかその辺は無視だ。
892 :
NPCさん:2010/10/05(火) 22:46:26 ID:???
でもまだまだピンキリな気はする。特に女性メック戦士。
日本語環境でイラスト担当してたるりあとかソノケン、中村亮が
ちゃんとおっさん描ける連中だっただけにこっちの目が肥えてたからかもしれんが。
893 :
NPCさん:2010/10/05(火) 23:59:46 ID:???
最近はキャラクターにリアル系イラスト使ってるから抵抗感少ないよ
Time of Warの表紙とか
894 :
NPCさん:2010/10/06(水) 01:07:49 ID:???
895 :
NPCさん:2010/10/06(水) 01:17:06 ID:???
えっ
896 :
NPCさん:2010/10/06(水) 02:03:30 ID:???
897 :
NPCさん:2010/10/06(水) 02:09:20 ID:???
本気でいってるとしたら毒されすぎかアメリカ人かどっち華だな
898 :
NPCさん:2010/10/06(水) 02:09:21 ID:???
装甲叩くと、コン・コンと軽い音が返ってきそうな悪寒
899 :
NPCさん:2010/10/06(水) 07:07:30 ID:???
塗りで化けるんじゃないかな。
900 :
NPCさん:2010/10/06(水) 07:41:31 ID:???
足首の関節が・・・
これで、前進できるのか?
901 :
NPCさん:2010/10/06(水) 08:46:02 ID:???
それ以前にマイアマー駆動たということをこれっぽっちも認識していないデザイン。
902 :
NPCさん:2010/10/06(水) 10:10:49 ID:???
>>897 俺、
>>894見て本気でかっこいいと思っちゃったんだが……
日本のロボデザインも最近のはからっきしだし(特にガンダム系)、追いついたとは言いがたいが良い線いってるんじゃないだろうか?
903 :
NPCさん:2010/10/06(水) 13:41:08 ID:???
立体の把握も怪しいレベルだった時代のデザインを
単にシルエットの強調と影の付け方だけで
ボリュームを見せるのに成功してるだけだと思う。
細部のディティール解釈や全体のバランスが怪しいままなので
元々人物を描き慣れていない人が
萌えキャラのシルエットや記号だけを真似して描いた例のような違和感がある。
正しく「日本のロボデザインも最近のはからっきしだし(特にガンダム系)」の手法で
アレンジしただけの代物ってことだな。
904 :
NPCさん:2010/10/06(水) 14:59:52 ID:???
なんつーか飛影に出てきていそうな・・・
905 :
NPCさん:2010/10/06(水) 15:34:41 ID:???
バトルフィーバーJのロボみたいだ
906 :
NPCさん:2010/10/06(水) 16:12:35 ID:???
ダークエイジ系のは3DCGで起こしてるからちゃんとしてる
907 :
NPCさん:2010/10/06(水) 18:21:15 ID:???
ダークエイジの、アトラスのフィギュアのデザインには正直、萎えた。
PCゲームの、MW3のデザインが一番好きだな、頭部の中り判定が大きいカモだったけど。
908 :
NPCさん:2010/10/06(水) 20:39:49 ID:???
アニメロボっぽいな。
もう少しミリタリー感が欲しい。
909 :
NPCさん:2010/10/06(水) 21:10:53 ID:???
結局アメ公は、箱を積み上げたりつなげたりするだけのデザインから脱却してないんだよなぁ……
910 :
NPCさん:2010/10/06(水) 21:12:03 ID:???
>>909 ダメージ前提の機体としては交換が楽というのは大きな利点だろう
911 :
NPCさん:2010/10/06(水) 21:33:37 ID:???
>>903 言われてみると確かにバランスおかしいところがあるな。足とか。
それにしても、結構改善してるとは思うな。元から箱を積み上げた簡単なデザインなこともあって……
ところで、いま公式のメックってどれくらいあるんだろう?
このスレでリデザインプロジェクトとか立ててみたら面白いかもね。
912 :
NPCさん:2010/10/06(水) 22:07:10 ID:???
正直数えたくもないぞ。
3025と2750メックあたりから手をつけるとしても相当な数になるはず。
913 :
NPCさん:2010/10/06(水) 22:14:48 ID:???
>>912 全部の現行の公式メックそろえるとしたら、どれくらいの本を買う必要があるのか気になる。
膨大な量になるんだろうな……
914 :
NPCさん:2010/10/06(水) 22:19:57 ID:???
ネットのアーカイブ・データ集で拾えないメック・データ?
915 :
NPCさん:2010/10/06(水) 22:26:33 ID:???
mechlabを見る限り3025ならそれほど多く無さそうだがな
バリエーション機は除いて良いだろうし
916 :
NPCさん:2010/10/06(水) 22:37:36 ID:???
Battletech wikiのMech一覧の記事で大部分は拾えると思いたいがw<メックの数
917 :
NPCさん:2010/10/06(水) 22:41:41 ID:???
>>914-916 かなり種類があるなwww
正直追いきれない。
でも、パソコン版のメック4する時の参考資料が増えたよ。
調べてよかった。
918 :
NPCさん:2010/10/06(水) 22:45:12 ID:???
PC版のメック(特にMechWarrior4シリーズで追加された奴)は
設定が固まってないのもあったりするからなあ。
マッドキャットIIはそういうメックの中でもかなりキャラが立ってる方ではあるが。
919 :
NPCさん:2010/10/06(水) 22:46:33 ID:???
MW4やるときにメック再現プレイとかすると楽しいぞーw 無償版でメックも一気に増えたしな。
主に縛り的な意味で。
920 :
NPCさん:2010/10/06(水) 22:53:05 ID:???
4での新規メックはそれ用に設計されたんだっけね。
921 :
NPCさん:2010/10/06(水) 23:04:58 ID:???
そういやブラックナイトの見た目がガラっと変わってたけど
何かバトルテックのほうで説明入ったりするのかな
ダークエイジの奴が似たようなデザインになってるし
922 :
NPCさん:2010/10/06(水) 23:09:18 ID:???
つ復活技術による再設計機
アトラスも結構スタイル変わってるみたいだしなあ。
923 :
NPCさん:2010/10/07(木) 13:22:37 ID:???
>>910 858で出ているデストロイドシリーズも、パーツ交換で3種類の機体に組み替えられるというデザインなんだが?
924 :
NPCさん:2010/10/07(木) 13:42:35 ID:???
>>953 デストロイドは共通下半身に機種によっていろんな上半身が乗ってる感じだったような
925 :
NPCさん:2010/10/07(木) 14:17:46 ID:???
アーチャーもといスパルタンだけ別系統だったよな。
一応新しいマクロスシリーズにもデストロイド出てるけど、
米国製チキンウォーカーを見慣れた目だとなんか物足りない。
926 :
NPCさん:2010/10/07(木) 14:38:14 ID:???
新しいデストロイドってFのシャイアン2のことか
927 :
NPCさん:2010/10/07(木) 17:58:24 ID:???
>>924 「車体共通で砲塔が違う戦車」みたいなものだな。
928 :
NPCさん:2010/10/07(木) 20:44:14 ID:???
共通部位を多くして量産化を図るのは工業製品の基本だからな
929 :
NPCさん:2010/10/07(木) 20:54:53 ID:???
氏族メックとかよく見るとサマナーとヘルブリンガーの脚や
サマナーの片腕(PrimeのPPC積んでる方)/ヘルブリンガーの両腕と
ティンバーウルフの両腕がどう見ても同じ外装だったりするな。
930 :
NPCさん:2010/10/07(木) 20:57:08 ID:???
まぁ装甲が機体ごとに形状が違いすぎる問題はかなりあるみたいだからな
931 :
NPCさん:2010/10/07(木) 20:59:57 ID:???
中心領域だとそのへん配慮してそうなのはオストソル・オストロックぐらいか?
932 :
NPCさん:2010/10/07(木) 22:28:59 ID:???
オストソルオストロックは
似たような形状では合っても似たような使用目的なので
二機種ある意味がそもそも(ry
933 :
NPCさん:2010/10/07(木) 22:53:31 ID:???
メックブロックス誕生の流れか
934 :
アマいもん:2010/10/07(木) 23:16:08 ID:???
メロンブックスと一瞬。
935 :
NPCさん:2010/10/07(木) 23:53:55 ID:???
>>アマいもん
普段の性活が知れるぞw
そして俺もアマいもんと同じ事を思ってしまい軽く鬱…orz
936 :
NPCさん:2010/10/08(金) 00:40:28 ID:???
55tトリオが共通部品を多数使っているという設定はある
937 :
NPCさん:2010/10/08(金) 07:59:26 ID:???
ワスプ・スティンガー・フェニックスホークのLAM三兄弟も共通部品多そうだな。
元デザイン的に。
938 :
NPCさん:2010/10/08(金) 08:26:09 ID:???
フェニホは機体のサイズというか規模がだいぶ違うからそうでもないと予想
939 :
NPCさん:2010/10/08(金) 08:54:45 ID:???
>>936 エンジンは間違いなく共通だよね。
ジャイロは灰色、その他の機体中枢は?だろうと思う。
武装はまったく違っている。
通信装置は、テックバトルコムをシャドホだけじゃなくウルバリーンもつけていたっけ?
>>938 外形上はほとんど同じなんだぜ?
膝下や前腕、背中がボリュームアップしているだけで。
940 :
NPCさん:2010/10/08(金) 12:06:08 ID:???
>>936 地味に生命維持装置とかが違ってて笑う。
941 :
NPCさん:2010/10/08(金) 18:14:43 ID:???
スティンガーと同様の任務に従事できる競合機として作られたのがワスプ
スティンガーのフレームをベースに機体規模を拡大して作られたのがフェニックスホーク
スティンガーとワスプの違いはF/A-18CとF-16の違いで
スティンガーとフェニックスホークの違いはF/A-18CとF/A-18Eの違いみたいなもんと考えるとスティンガーとフェニックスホークには10パーセントの部品の共通性がががががが
942 :
NPCさん:2010/10/08(金) 19:33:23 ID:???
>>941 >スティンガーとワスプの違いはF/A-18CとF-16の違いで
そこまで、違わないじゃろう? むしろ大きく違ってもF-16とF-2くらい?
>スティンガーとフェニックスホークの違いはF/A-18CとF/A-18Eの違いみたいなもんと考えるとスティンガーとフェニックスホークには10パーセントの部品の共通性がががががが
ヘリのUH-1イロコイとAH-1コブラくらいの共通性なんじゃないの? あんなに外観が違っても・・・ 基本は60%共通なんだぜ
943 :
NPCさん:2010/10/08(金) 19:38:08 ID:???
えーと、つまり、フェニ子は俺の嫁という事でよろしいか
944 :
NPCさん:2010/10/08(金) 19:40:46 ID:???
F-2例に出すとますますこんがらがるんじゃねえかなあ。
似てるけどF-16とはほとんど別物だしアレ。
945 :
NPCさん:2010/10/08(金) 20:01:22 ID:???
>>942 UH-1とAH-1はフレームと動力系が共通なんだぜ?
スティンガーとフェニホはフレームも動力系も別物
スパホとレガホも共通は電子機器の一部だけだ
946 :
NPCさん:2010/10/08(金) 20:09:25 ID:???
でもルルブにはフレームなんて概念ありませんよね?
947 :
NPCさん:2010/10/08(金) 20:11:20 ID:???
ゲーム的にどうこうというか、今の流れは設定的にじゃまいかw
948 :
NPCさん:2010/10/08(金) 20:29:46 ID:???
話の流れを理解出来ないのか理解する気が無いのか……
949 :
NPCさん:2010/10/08(金) 21:13:51 ID:???
ワスプ=PC-9801
スティンガー=EPSON98互換機
みたいな感じじゃなかったっけ?>設定
ワスプがバカ売れして生産が追いつかないから、別の会社が互換機(この場合性能的に)出したっていう。
950 :
NPCさん:2010/10/08(金) 22:48:20 ID:???
スティンガーとワスプは別会社ってことになっているからな。
部品の共通性はあまりない気がする。
スティンガーのノウハウを生かして、フェニホを開発だっけ?
会社は一緒だと思うから、共通部品(流用部品?)も多そうだな。
951 :
NPCさん:2010/10/08(金) 22:49:47 ID:???
フェニホとシャドホは?
952 :
NPCさん:2010/10/09(土) 00:07:07 ID:???
>>950 サランラップとクレラップみたいなもんか
953 :
NPCさん:2010/10/09(土) 01:07:27 ID:???
>>946 フレームっていうか骨格についての記述はある
954 :
NPCさん:2010/10/09(土) 08:27:13 ID:???
>>950 メーカーは違っても下請けさんは同じだったりしてなw
純正部品にこだわらなければ、別会社でも流用はできそう。
955 :
NPCさん:2010/10/09(土) 08:36:07 ID:???
Zガンダムとザクに互換性があるくらいだからな
956 :
NPCさん:2010/10/09(土) 09:14:27 ID:???
まぁすべてのMSはザクのコピーから発生したので
957 :
NPCさん:2010/10/09(土) 09:58:52 ID:???
たかが惑星一個の周辺で成立した製品群と
数十光年以上離れた星系でそれぞれ独自にデザインされた製品を
単純比較はできんと思う。
てか、異機種同士でメックの部品流用が「できる」ってのは
地球帝国時代の共通規格化がよほどしっかりしてたんだろうなあ。
ソフトウェアも違ってくるだろうし。
958 :
NPCさん:2010/10/09(土) 12:15:51 ID:???
そういえば、グレイデスメモリーコアで復活した星間連盟の技術ってどの程度のものなんだ?
バトルテック世界の”現代”(いわゆる時間軸的に一番新しい設定)でもまだ遺失技術ってあるんだろうか?
959 :
NPCさん:2010/10/09(土) 12:37:55 ID:???
>958
例えば、『アル・アジフ』だとか柊蓮司の秘密なんかは遺失していると思う。
960 :
NPCさん:2010/10/09(土) 14:43:29 ID:???
メモリーコアはあくまでもあの時点で持ち出せた一部だし、
星間連盟時代に存在してたけど喪われた技術なんてのは
まだいくらでもあるんじゃないだろうか。
あとワードオブブレイクの大破壊のおかげで
蘇りかけた技術が再度歴史の闇に、てな事もありえそう。
あいつら大学を集中して狙ったり破壊してたし。
961 :
NPCさん:2010/10/09(土) 14:50:00 ID:???
>>960 一応小説版では100パーセントしたっぽいことが書かれていたけど……部分コピー?
メモリーコアもモノによって内容が違うのかな?
聖戦時の大破壊で技術消滅は普通にありそう。
962 :
NPCさん:2010/10/09(土) 16:22:32 ID:???
○×メモリーコアは他にいくつかある
グレイデスのはたぶん星間連盟時代の普通の技術だろう
試作品、秘密技術なんかは他のところからよく見つかってる
963 :
NPCさん:2010/10/09(土) 16:26:00 ID:???
>>962 そうだよな、ヘルムのあれはあくまで普通の図書館だもんな。
964 :
NPCさん:2010/10/09(土) 16:40:41 ID:???
後の時代で地球帝国製のメモリーコアとか見つかって解析されてる
から結構技術復興してるんでね?それでもサイクロプスの戦術
コンピューターとか作れないものもあるね。
ところでWoBのマスターもバウンティハンターみたく代替わりしてる
って本当?2代目がいるとか。聖戦ラストで死んだはずが脱出したとか
ダークエイジで言われてたり謎すぎる。
965 :
NPCさん:2010/10/09(土) 19:39:42 ID:???
でも、動画データでもなければそれ程容量は取らんから、テキストベースの理論やデータなんか
20世紀末レベルの技術でも、個人でさえアッチコッチにコピーが取れそうな気がするんだが
966 :
NPCさん:2010/10/09(土) 20:46:32 ID:???
企業にしろ国家にしろ
一定以上の機密情報があっちこっちに拡散してたらおかしいだろうが
しかも兵器の設計なんてその最たるもん
967 :
NPCさん:2010/10/09(土) 21:10:16 ID:???
>>966 ヘルムのメモリーコアは軍事大学か何かの図書館の別館だったのかもしれないね。
なにしろ、ヘルム自体がSLDFの基地だったみたいだし。
それとも、普通の図書館にある技術情報さえ失われてしまったと考える方が自然か……
968 :
NPCさん:2010/10/09(土) 21:44:19 ID:???
実働してる生産工場から、設計データやら教本なんかが出てきても
おかしくないと思うんだけどなぁ・・・
「できるメック開発のすべて」とか「装甲技術ジャーナル」とか「月刊マイアマー」とか。
それとも逆に再発見時に、
「格安で生産ラインの立ち上げ・メンテしてやるから中のデータはこっちによこせ」
ってコムスターに取引持ちかけられて、闇に葬られてるんかな?
969 :
NPCさん:2010/10/09(土) 21:47:46 ID:???
軍事技術だけでなくありとあらゆるデータが入っていたから
賢い誰かが継承権戦争のような事態に備えて隠しておいたものかもしれない
970 :
NPCさん:2010/10/09(土) 21:57:38 ID:???
図書館と書くと微妙だがこれがライブラリと呼ばれると途端に微妙で無くなる不思議。
971 :
NPCさん:2010/10/09(土) 22:35:59 ID:???
逆に、どこにでも転がってたんだが、誰にも読めなくなってたとか?
紙テープ時代の技術者にDVD-R渡しても役に立たないのと同じように。
現在の技術とほぼ同じ水準らしい継承国家時代でも
原子レベルで構成されたホログラフィックメモリ読めるかどうか、みたいな。
いや、そもそもそれがメモリと気付かれて、しかるべき技術者に渡されるかどうか・・・
>>969 ひょっとして、ツーゼ Z1みたいに記念事業として作られた
クラシックなシロモノだったりしてw
せっかく作ったんだし、いろいろデータ入れてみるか。みたいな。
それなら、NAISの紙束と同じで、大学近辺から発見されるのもうなづける。
972 :
NPCさん:2010/10/09(土) 23:01:38 ID:???
旧帝大の庭先、食料増産の為の畑に、接収を恐れて文書を埋めた、とかその手のヨタはいっぱいある。
実際、ある銃器メーカーが機械や図面を隠してたというし。
973 :
NPCさん:2010/10/10(日) 09:23:13 ID:???
ヘルムの図書館施設があった遺跡はキャッスルブライアンらしいよ。
974 :
NPCさん:2010/10/10(日) 09:58:37 ID:???
ttp://www003.upp.so-net.ne.jp/Irregulars/bt_q_a2.htm これか。他人のふんどしですまないが。
Q: キャッスル・ブライアン(星間連盟の要塞)について書かれたサプリメントは存在しているのでしょうか?私は要塞をゲームの舞台背景として使用したいのです。そして、もし要塞のデザインが存在しているならば、そのデザインに従いたいと思っています。
A: キャッスル・ブライアンについて書かれた本は、今の所は存在していません。恐らく、小説の記述で見つかる最高のものは、小説“The Price of Glory”(栄光のグレイ・デス軍団)に掲載されているものだと思います。 ―ランドール
(注:2008年に発売された“Tactical Operations”にてキャッスル・ブライアンの概要が解説されました)
975 :
NPCさん:2010/10/10(日) 12:36:20 ID:???
>974
ああ、あの、ストロングホールドの最上級であるブライアンか。
何時だか話題になった覚えが。
……メックに随伴する部隊とか勝利条件の話だったっけ?
976 :
NPCさん:2010/10/10(日) 12:41:56 ID:???
>>975 なんでヘルムのグレイデスメモリーコアに軍事技術が記録されてたのかって疑問の話。
だったと思う。
977 :
NPCさん:2010/10/10(日) 13:57:02 ID:???
>976
あ、ごめん。
前回ブライアンが話題にのぼった時は何だっけ?と。
グレイデスが見つけたメモリーは、バトルメックを運用するような軍事基地にあった奴だもの。
軍事に関わる情報があって当たり前では?
978 :
NPCさん:2010/10/10(日) 15:27:05 ID:???
ちょろっと出た程度なら前スレ。
ひどく話題になったとかなら27スレですね。
連隊長直属の独立部隊の運用方法に関して、変な人がなぜか
「必ず敵地のど真ん中で補給も支援も通信手段もない状態」でのみ活動していると決め付け、
「だから活躍するなど不可能だ」と主張して盛大に突っ込まれていたときです。
979 :
NPCさん:2010/10/10(日) 16:03:08 ID:???
>978
そうそう、撤退条件とかの話もありましたね。
後、僕の祖父が随伴歩兵部隊を率いていた話もその頃だったかと。
980 :
NPCさん:2010/10/10(日) 16:51:39 ID:???
そういえばそんな話題もありましたね。
指揮官の性格・戦術思想にもよりますけど歩兵や通常機甲戦力も随伴して当然という。
間接砲の話題もあの時でしたっけ?
メック連隊がいるなら一個砲兵大体が随伴していておかしくないという。
981 :
NPCさん:2010/10/10(日) 16:58:06 ID:???
む、980。キリ番と言えばキリ番か。
そろそろやばいし立ててきます。
ダメだったら次に立てられそうな人お願いします。
テンプレは今と同じでいいですよね?
982 :
NPCさん:2010/10/10(日) 17:04:08 ID:???
983 :
NPCさん:2010/10/10(日) 17:09:39 ID:???
調べたらだいぶ前から無かった。
よかった、あれでいいのか。
それでは次スレにて会いましょう。
984 :
NPCさん:2010/10/10(日) 17:17:45 ID:???
>>982 乙。
だけど該当が生きてるかの確認ぐらいはしときんしゃい。
985 :
NPCさん:2010/10/10(日) 17:37:59 ID:???
すごい自作自演
986 :
NPCさん:2010/10/10(日) 18:23:29 ID:???
>>968 設計データは見つかってるだろ
実際恒星連邦が氏族技術投入して
データだけの100トンの再生産成功させたし
987 :
NPCさん:2010/10/10(日) 19:34:51 ID:???
988 :
NPCさん:2010/10/10(日) 20:01:26 ID:???
>982
新スレ乙です。
989 :
NPCさん:2010/10/10(日) 21:31:12 ID:???
質問です。
ウルフ竜騎兵団長みたいに、あきらかに師団以上の戦力を指揮している人ですら
大佐階級どまりなことが多いのですが、なんでなんでしょうか?
990 :
NPCさん:2010/10/10(日) 22:12:46 ID:???
>989
色々ありそうだけど、
理由の一つとして現実の軍隊では通常、軍大学校を卒業しないと準将あるいはそれ以上になれないから。
多分、ウルフ大佐は傭兵なので、入学させるのは躊躇われたんだろう。
後、階級が高いと現場に出にくいので遠慮しているのかもしれない。
G-ARMSのコマンドガンダムもそうだったな。
991 :
NPCさん:2010/10/10(日) 22:18:26 ID:???
ウルフ大佐は氏族側で大学相当の上級士官教育は受けてるだろうけど、
それ明かすわけにもいかんだろうし……(w
992 :
NPCさん:2010/10/10(日) 22:41:04 ID:???
「大佐」という響きがカッコイイからw
993 :
NPCさん:2010/10/10(日) 22:53:01 ID:???
カダフィ大佐みたいに、実際の階級とはもはや違う由来での呼称なのやも。
偵察出発時はスターカーネルが最高位だったから、
そのまま部隊の最高位=指揮官はカーネルと呼称する、とか。
994 :
NPCさん:2010/10/10(日) 22:55:46 ID:???
その小説読んだことないんだが、原文が英語ってことは日系人で苗字が大佐という可能性はゼロなんだろうね
995 :
NPCさん:2010/10/10(日) 23:12:21 ID:???
>994
その発想はなか……ありと言えばありか。
【グンソウの方を見て】
ウルフ大佐のフルネームはジェイム・ウルフでしたっけ。弟ヨシュアが戦死したのにはパローラン少佐のミスもあったとか。
996 :
NPCさん:2010/10/10(日) 23:50:19 ID:???
傭兵部隊の階級は自称に近いから
どんな階級名乗っても勝手だけど契約相手がその階級を認めなければ意味が無い
特に将官クラスは星系の指揮官になるので傭兵部隊の指揮官にそんな階級を認めては正規部隊が傭兵部隊の下になってしまうと思うんだ
なので傭兵部隊の指揮官は「契約を得るために仕方なく」その階級に甘んじているんだと思う
997 :
NPCさん:2010/10/11(月) 00:03:20 ID:???
将軍の階級は王家軍にのみ許された特別なものとして、傭兵の階級は大佐までにする風習がある
でも風習を破って准将の階級を帯びている傭兵隊長もけっこういる(最先任連隊指揮官という扱い)
メーヴ・ウルフも将軍だった
998 :
NPCさん:2010/10/11(月) 00:56:43 ID:???
准将って階級自体が、もともと「功績的には将官クラスなんだけど、
出自的にはそれが認められない」相手への厚遇ポストな意味合いもあるからねぇ
999 :
NPCさん:2010/10/11(月) 04:20:43 ID:???
埋め
おっさんげー
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
/川川 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) < 一生次スレでやってろ!
∪─⊃ \_______________
⊂/_____|
∪∪