ソードワールドRPG234

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NPCさん
ローカルルール
悪意ある書き込みには反応しないで下さい。
スレタイは、ソードワールドRPGxxx(xxx=スレナンバー)の形式を推奨します。
SWに関係ない話ばかりになったら無理してでも新しい話題ふってあげてください。
次スレは>>950を踏んだ人が立ててください。

○現在、荒らしが出没していますので「統合」「乱立」「工作」「嘘プレイ報告」は
 NGワードにしたほうがいいかも。
○2.0の話題もかまいませんが、ソード・ワールド2.0スレのほうが活発です。

前スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1256121531/
2NPCさん:2010/01/09(土) 00:26:41 ID:???
SW - ソードワールド短編集 -その115-
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1257679450/
水野良総合スレ73
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1257679450/
ロードス・クリスタニア統合スレpart6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1177682048/
■グループSNE総合スレッド その27■Group SNE
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1255944337/

したらばソードワールド板
http://jbbs.livedoor.jp/game/26335/
グループSNE
http://www.groupsne.co.jp/
清松みゆきのホームページ
http://homepage3.nifty.com/kiyomatsu/
Role&Roll公式サイト
http://www.arclight.co.jp/r_r/
カテゴリ別に分類した公式Q&Aのまとめ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/9261/q_and_a/index.html
ベーシックと完全版との差分、ベーシックエラッタ
http://www.geocities.co.jp/Playtown/8112/basic.html
旧版から完全版への変更点
http://miyabi.vis.ne.jp/trpg/sw_ce.html


3NPCさん:2010/01/09(土) 01:29:33 ID:???
ソスレ糞鬱シナリオ保管庫
http://www20.atwiki.jp/sosure/
4NPCさん:2010/01/10(日) 01:24:06 ID:???
前スレでやっていた「ただの口論」を持ち込まないよう望みます。
議論・考察だと言うなら双方議論の勉強をして出直して欲しい。
5NPCさん:2010/01/10(日) 05:50:00 ID:???
新スレだし一発キツイ糞シナリオが見たいなぁ
6NPCさん:2010/01/10(日) 09:18:06 ID:???
次は魔晶石無しでバブリーズ対ペラペラやろうぜ
7NPCさん:2010/01/10(日) 10:32:45 ID:???
>>6
分散無しだとスイフリーのサイレンスが先攻でがっちり決まってしまう。
分散ありだとしても無理だろうね。バブリーズは魔法使いだけ倒せばいいけど、
ペラペラは6人全員倒さなきゃいけないし。戦力的にね。
8NPCさん:2010/01/10(日) 10:56:31 ID:???
リプレイPTの強さ議論なら以下の場所でお願いします

ソードワールド専用リプレイスレその1
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1255849119/
9NPCさん:2010/01/10(日) 11:58:21 ID:???
>>8
このスレで特にスレ違いでもないんじゃん?
向こうのスレの住人が出てけと言ったら行き場所無くなるぞ。
10NPCさん:2010/01/10(日) 12:01:15 ID:???
割とファンが多い鬱シナリオにも強力なアンチがいるわけだしな。
(死ねよ、とか書き込む人)
そのアンチが○○のスレでやれ、と言い出したら出ていくべきなのかと。
11NPCさん:2010/01/10(日) 12:08:31 ID:???
>>9
だからといってここで保護しなくてもいいだろ
12NPCさん:2010/01/10(日) 12:27:48 ID:???
●スレ違いの話題ではない。
●このスレはお題募集が出されてもしばらくスレが止まるくらいの過疎スレ。
  もともと過疎なので、やりたい話題が流れるということもない。
●今後SNEから新しい話題が出てくる可能性も低い。
●見たくない人は、読まない、という選択肢がある。
●見たくない人が、出て行け、といっただけで出ていかなければならないとしたら、
  どんな話題でもまともじゃないアンチ一人が出てきただけで簡単に追い出されてしまう。
●移動推奨先のスレは1.0と2.0のリプレイの内容について語るスレであり、特により適切なスレ
  というわけではない。 直接リプレイの内容ではない話題だからスレ違いと言われる可能性すらあり。
●移動推奨先のスレでアンチが出て行け、と言って、それに従わざるを得ないとしたら行き場所はない。
●こちらのスレでやる方が、恐らく見る人が多く、意見も多く得られる。

どっちのスレで話がされようと構わんが、現状では必要なさそうに思えるがな。
もし鬱シナリオのアンチが、嫌だから出て行け、とか言い出して従わなくちゃいけないとしたら
このスレ実質的に終わるぞ。
13NPCさん:2010/01/10(日) 12:40:40 ID:???
>>9
面白い冗談だな
住人なんて誰も居ないのに誰が文句言うんだ
14NPCさん:2010/01/10(日) 14:06:06 ID:???
誰か1人が嫌がってるだけだと思ってるのかなこの人
15NPCさん:2010/01/10(日) 15:17:05 ID:???
>>7 魔晶石なしだと、スイフリーの精神力少ないから先手取られても
グイズノーのキュアを封じられたら終わりじゃね?
16NPCさん:2010/01/10(日) 15:55:27 ID:???
糞欝シナリオもいいけど、オリジナル街設定とかNPCリストとか事件リストとか、
個人的にはそういうシナリオのネタになりそうなのが嬉しいわ
17NPCさん:2010/01/10(日) 16:32:21 ID:???
NPC

マイケル・ドルバコ
エルビス・ドルバコ と言うバード
ハンターと言う名前でデュオを組んでいる
18NPCさん:2010/01/10(日) 17:37:14 ID:???
>>13
スレ移動したくない奴が自演で文句言うかもよ
んで「文句言われた」ってこっちに戻ってくる
19NPCさん:2010/01/10(日) 18:21:27 ID:???
ここでやってもいいけどさ、喧嘩やめてよ。
ちゃんと議論ならはたから見てても興味深いことなんだからさ。
20NPCさん:2010/01/10(日) 18:59:35 ID:???
>>19
前スレを見る限りこの件でちゃんと議論ができる人間はいないんじゃないの
21NPCさん:2010/01/10(日) 19:45:15 ID:???
まあデータ考察を含めた戦術論議なら十分このスレの取り扱い範囲だな

元々へっぽこみやび信者からの問いかけからはじまったわけだしね
文句があるならへっぽこみやび信者をこそ糾弾するべきであり
ソスレ住人のスレの使い方そのものには問題は無いだろう
22NPCさん:2010/01/10(日) 20:07:01 ID:???
>>21
>元々へっぽこみやび信者からの問いかけからはじまったわけだしね
変な誇張をして無駄に煽らない
23NPCさん:2010/01/10(日) 20:15:37 ID:???
そういえば前スレで聞いたけど魂入れ替えの杖のデータってどこかに載ってたっけ?
Aの精神がBの肉体に入った場合、技能はABどちらも使えて
知力精神がAで器用敏捷筋力生命がBとかそんな感じ?
24NPCさん:2010/01/10(日) 21:53:36 ID:???
>21
だからお前みたいなのを「喧嘩」って言うんだよ。
25NPCさん:2010/01/11(月) 09:09:54 ID:???
・タイデルの祭りの闘技大会
4対4、武器はクラブ、魔法禁止、(おそらく)マジッアイテム禁止

・オーファンマイリー神殿の試合
1対1を別選手で3回、(おそらく)魔法禁止、(おそらく)マイリー的に卑怯なものでない限り装備制限なし

このどちらかのルールで各リプレイパーティを戦わせるとか
 
26NPCさん:2010/01/11(月) 09:39:22 ID:???
タイデル方式ならバブリーズはアーチー、レジィナ、パラサ、あと一人は誰にするか。
スイフリーはファイター5だが生命点低いし。
圧倒的に不利なのはワルツ。戦えるのが3人しかいうない。
27NPCさん:2010/01/11(月) 12:19:40 ID:???
キャラの性格とかは度外視で能力だけで選ぶなら、

スチャラカはザボ、ユズ、アリシアン、ディーボ
2部パーティーはライ、ベリナス、シア、アラシャ
バブリーズはアーチー、レジィナ、パラサ、スイフリー(生命力低いがファイターレベルはフィリスやグイズノーより上)
4部パーティーはラーン、ミンクス、カシス、グーイ
へっぽこはイリーナ、エキュー、ノリス、あとガルガド(ファイター4)とバス(シ―フ5)のどっちか
ぺらぺらはクレスポ、マロウ、ブック、べルカナ
XSはウインド、モニカ、ズン、トリム
ワルツはキーナ、ディケイ、アイル、ブランシュ(生命力がナジカより高い)

マイリールールなら上記から先に名前を書いた3人
28NPCさん:2010/01/11(月) 14:24:31 ID:???
4部のグーイって誰やねん
29NPCさん:2010/01/11(月) 17:28:49 ID:???
>>25
良いルールだ
30NPCさん:2010/01/11(月) 18:15:54 ID:???
魔法使いは達成値上昇&攻撃魔法が絶対当たるおかげで
敏捷度が高ければ自分より高レベル相手にも勝てるけど、
ファイターシーフだとレベル差覆すのってかなり厳しい。
バブリーズ>へっぽこ>それ以外 は決まりだろうね。
魔法と違って1ラウンドで無力化、とかもできないし
回避があるために戦闘にかかるラウンドが長いから、検証は難しいけど。
31NPCさん:2010/01/11(月) 18:46:28 ID:???
>28
シーフ技能持ちのルーイかな。
32NPCさん:2010/01/11(月) 19:05:04 ID:???
オーファンのマイリー神殿は砂で目潰しアリの汚い戦いでノリスが勝ったよ
33NPCさん:2010/01/11(月) 19:15:58 ID:???
>>31
ルーイはソーセージ。金髪美形のほう。
シーフを持つのはイーノ。
34NPCさん:2010/01/11(月) 20:12:57 ID:???
>>25
>マイリー的に卑怯なものでない限り装備制限なし
バブリーズの装備はマイリー的には卑怯じゃないけどバランス的には卑怯だw
35NPCさん:2010/01/11(月) 20:28:28 ID:???
>>15
グイズノーがベルカナと敏捷度が同じだから、ダメージ押しで倒すのはむずい。
ルーンロープでは神聖魔法は防げない。
分散されるとスリクラでグイズノー落としても他が落とせず、
行動宣言ルールで負けてるがゆえにグイズノー落としてもすぐ起こされそう。
マロウの回避力よりバブリーズ前衛の攻撃力の方が高いから、
強打で割と簡単に切り殺される。クレスポ、ブックもそんなに苦労せず。
アーチーとパラサは強打したとしても、クレスポ達の捕縛攻撃くらいなら避けられる。
カンタマアミュレット付きなおかげでこちらの魔法が拡大なしではあまり通用しない。
スイフリーが毒無効の指輪持ってるおかげでクラウド系が効かない。

やっぱレベルで負け、装備で負け、行動宣言で負け、人数で負け、
スイフリーとパラサに敏捷度で負けてる点で難しい気がする。
勇気の盾うまく使ったら勝てるのかな?
36NPCさん:2010/01/11(月) 21:02:11 ID:???
勇気の盾なんか目をつぶれば無効化だぜ?
37NPCさん:2010/01/11(月) 21:05:15 ID:???
目をつぶっても問題なさそうな攻撃なんて、フォースイクスプロージョンしか思いつかんわw
38NPCさん:2010/01/11(月) 21:07:51 ID:???
盾の中心さえみなければいいんだからファイアーボールくらいは普通につかえそうだが無理なんだよな
39NPCさん:2010/01/11(月) 21:15:05 ID:???
バブリーズ対ぺらぺらは正直つまんねえ
バブリーズのLvと人数を減らして装備の値段も統一してもまだバブリーズが有利な気がする
40NPCさん:2010/01/11(月) 21:20:17 ID:???
バブリーズの方が知力でも敏捷度でも勝ってるからなあ。
基本的にはバブリーズ優勢。
分散の配置をかなり工夫しないとペらペらに勝機が出てこない。
41NPCさん:2010/01/11(月) 22:28:20 ID:???
>33
ソーセージってなにかと思ったら、ソーサラーの隠語か。
第四部が一番好きなパーティなんだが、アンマウント三人衆はいまいち覚えてない。
イーノっていう絵師が一番楽しんでそうなおっさんと
カシスっていう中の人が女なボーイと、
グロ魔術師のルーイ?
42NPCさん:2010/01/11(月) 22:33:19 ID:???
>>920
> マロウみたいにイリーナワントップにすれば勝てる策がある気がする。
>>921
> へっぽこは使い切れないほどの魔晶石があるんだから
> 支援魔法は全部距離拡大前提でいいのに
> そこをケチってイリーナの近くに他のが居るから不利になる
イリーナ一人を中心において、他の6人を20m離して、30度ずつずらして半円に展開するとか?

>>41
ソーサラーはセージをほぼ確実に兼ねるので、ソーセージかと。
ルーイは女装が似合っていたのでグロくはないんじゃ。
43NPCさん:2010/01/12(火) 01:02:25 ID:???
ボーラやウィップはタイデルの闘技大会で使えるのだろーか。
44NPCさん:2010/01/12(火) 18:40:50 ID:???
>>42
> イリーナ一人を中心において、他の6人を20m離して、30度ずつずらして半円に展開するとか?
離しすぎたらそれはそれで盾の能力が効かなくなるな。
イリーナが通常移動の距離内より離れていたら、他の人を攻撃しても構わないわけだから、
マウナとかヒースとか無防備な奴らが体当たりなり、ウィップなりで落とされる。
イリーナがスリクラで落とされたら盾の効力は無くなってしまうし。
結局、ヘッポコが優勢に戦える陣形なんて無いんじゃないかな?
45NPCさん:2010/01/12(火) 19:21:37 ID:???
>>44 へっぽこ嫌厨ウザイ いつまで粘着してんだ。
46NPCさん:2010/01/12(火) 19:38:08 ID:???
>>45
普通にレスを返しただけでなぜその反応?
47NPCさん:2010/01/12(火) 19:42:03 ID:???
>>45
事実に反するなら根拠を示して反論すればいいし、事実通りなら受け入れればいいし。
つまり>>42は君にとって絶対反論してはいけない意見だったということかな?
48NPCさん:2010/01/12(火) 20:35:31 ID:???
タイデルルールなら一位バブリーズ、二位へっぽこ。
ぺらぺらは三位に入れるかどうか。
49NPCさん:2010/01/12(火) 20:47:38 ID:???
タイデルルールだと4部>XSは多分明らかだけど。
4部と2部だとファイターレベル的には2部だけど生命点的に4部かな。
ファイター同士の戦いは決着付けがたいむずいね。
ペラペラは4部には勝てないでしょ。
50NPCさん:2010/01/12(火) 20:58:03 ID:???
いつまでも「へっぽこよりがペラペラ強い。JK。思い知れ」と言いたいだけだろ。
51NPCさん:2010/01/12(火) 21:02:55 ID:???
>>50
つまり>>42は君にとって絶対反論してはいけない意見だったということかな?
52NPCさん:2010/01/12(火) 21:15:20 ID:???
そんな奴の意見はどうでもいいし知らん。
ルーイの女装が似合っていたとも思わん。

そもそも過疎釣りから始まった話題に、いつまでも釣られて粘着しているのがウザイ。
いい加減終われ。
53NPCさん:2010/01/12(火) 21:40:05 ID:???
祭の大会形式でいいなら、マロウ・ノリス・ルーイ・スイフリーで
ミスコンに出て、勝負つけてくればいいだろ
54NPCさん:2010/01/12(火) 21:54:27 ID:???
>>53
その場合はルール的数値の裏付けがないから主観での言い争いにしかならない
55NPCさん:2010/01/12(火) 22:04:58 ID:???
>>52
このスレは既に過疎釣りから始まった話題でしか進まない状態にあるから、
君がこのスレを見るのをやめることをお勧めするよ。
自分が嫌な話題だからみんな出ていけ、と言うくらいなら、
自分が出るなり我慢した方が解決が速いし、「大人の対応をしたね」とみんなに褒められるよ。
56NPCさん:2010/01/12(火) 22:06:47 ID:???
まず戦場となるフィールドの選定からやらないと
幅3メートルの洞窟でぶつかったのか相手を視認出来ない様な森林で戦闘開始なのか
57NPCさん:2010/01/12(火) 22:07:31 ID:???
>>56
タイデルルール?
58NPCさん:2010/01/12(火) 22:22:12 ID:???
糞&鬱(笑)シナリオマダー?
59NPCさん:2010/01/12(火) 22:46:45 ID:???
>45は>44のこの一行が気にくわないのかな。
> 結局、ヘッポコが優勢に戦える陣形なんて無いんじゃないかな?

へっぽこびいきの人でも、不利だと思ったらこう言うと思うけど。


TRPGの強さって、戦術だけじゃなく戦闘回避・戦闘準備も含めてだと思うんだけどどうでしょ。
そうするとバブリーズに分があるのかな。しかし戦闘準備した結果村を滅ぼしたって過去もあるし。
60NPCさん:2010/01/13(水) 00:02:43 ID:???
イリーナとクレスポのタイマンで
61NPCさん:2010/01/13(水) 00:09:38 ID:???
>>60
クレスポにはイリーナでは戦闘力不足だと思います

せめてBはないと
62NPCさん:2010/01/13(水) 05:22:42 ID:???
Bを選ぶ人は限りなく正解に近い
63NPCさん:2010/01/13(水) 16:43:09 ID:???
そういえば、相手のだいたいの強さってわかるんでしたっけ?
戦闘力5のゴミがラディッツを目の前にした時は、散弾銃が耐えうるほどラディッツが強いってわからなかったわけですが、
ピッコロさんや亀とチビのハゲコンビは、相手が強いってことを理解してたわけですが、
モンスター知識以外に、他のキャラクターの強さを知る手段ってあるんですか?
兵士や山賊の強さはわかるんですよね
64NPCさん:2010/01/13(水) 18:37:54 ID:???
>>59
へっぽことペラペラのコンセプトがちがうしねぇ
直接対決ではペラペラの方が強いと思うけど、
冒険者として一般的な依頼をするならへっぽこを選ぶね
65NPCさん:2010/01/13(水) 18:44:08 ID:???
>64
なるほど、その目線面白そうだ。
どの冒険者に依頼するかって点で考えると……
「異種族が多い」「ガラが悪い」ってのは冒険者としてマイナスにはならんと「サーラ」で言われてたけど、
あれはレグやミスリルのぶんをデインが制御してる、って雰囲気が猛獣使いっぽいからなのかもしれん。
俺が依頼者なら、交渉役やパーティリーダーを信用できるかどうか、かな。
そう言う意味では商売人のステラ婆さんや好青年風のグレゴリー、詐欺師スキルがありそうなルーイがついてるミラルゴパーティには騙されてしまいそうだ。ミンクスやヒゲのオッサンのマイナスがあろうと。
知恵袋がグラスランナーのペラペラや、交渉役がムカつくへっぽこは個人的にはかかわりたくないw
バブリーズは全員がコワモテだしな。絵師の都合だが。
第二部やスチャラカは、誰がリーダーなのかいまいちわかりづらい。
66NPCさん:2010/01/13(水) 19:28:48 ID:???
ファリス神官がいるってだけで大きなアドバンテージなんだぜ
まぁ依頼内容によるがw護衛とか単純な魔物討伐など信用第一ならね
67NPCさん:2010/01/13(水) 19:47:06 ID:???
一般人視点ではやはり“英雄”の肩書きを持つパーティーが頼もしく見えるだろう。
知名度ではバブリーズが一番か。へっぽこもオーファンのバンパイアスレイヤーとして
有名だろうし、4部パーティーも誤解ながらアノス救国の英雄として有名。
スチャラカとワルツもそれぞれタラント・ゴーバの英雄。
他の連中も皆英雄級の働きをしてはいるがあまり一般に名が広がらない。
特にぺらぺらのロマール救国は極秘任務だったしな。
68NPCさん:2010/01/13(水) 20:20:06 ID:???
>>44
マロウみたいにイリーナワントップってのが前提にあるんだから
1人が前衛で他は後ろ方向に離れてるんじゃねえの
69NPCさん:2010/01/13(水) 20:20:33 ID:???
全員が犯罪結社の構成員じゃあね>ぺらぺら
70NPCさん:2010/01/13(水) 20:56:33 ID:???
>66
確かに俺らから見るとファリス神官は融通の利かない連中、ってイメージだが、アレクラストでは主神の神官だもんな。
71NPCさん:2010/01/13(水) 21:54:24 ID:???
文字通り「お堅い」ってこったろ?
警察官とか、そんな感じじゃないか?
72NPCさん:2010/01/13(水) 21:58:40 ID:???
ファリス神官のグレートソードが堅くて大きい

まで読んだ
73NPCさん:2010/01/13(水) 22:00:12 ID:???
まず神の声が聞こえるイリーナがいる=嘘はつかないだからな
その点衛視なんかはあまり信用ないよ
冒険者=得体の知れないくい詰め者
この辺が一般人のイメージだろ
74NPCさん:2010/01/13(水) 22:06:09 ID:???
リウイの記述だと、神官も精霊使いも一緒くたに「魔法使い狩り」にあってるんだよな
75NPCさん:2010/01/13(水) 23:42:21 ID:???
>>68
後ろ方向に離れると、ダークネス、暗晶石、シェイド、精霊壁等で
分断されたところでイリーナが落とされ、盾の効力を失いやすい。
76NPCさん:2010/01/13(水) 23:55:02 ID:???
個人的には、仲間としてファリス神官は敬遠するどころかバッチコイなんだがなあ

(ただし、ツインテール美少女でツンデレいいんちょ気質に限る)
77NPCさん:2010/01/14(木) 00:03:33 ID:???
ファイター:イリーナ6L、エキュー5Letc、へっぽこの圧勝
シ―フ:ノリス6L、バス5L。対してクレスポ7L、ただし生命力に大きな不安
ソーサラー:双方5Lだがヒースはソーサラースタッフ持ち
シャーマン:双方5L、ただしへっぽこは5Lが二人
プリースト:双方6L、ただしへっぽこは電池が二人
78NPCさん:2010/01/14(木) 00:10:06 ID:???
>>77
何それ?
79NPCさん:2010/01/14(木) 00:13:39 ID:???
>77
その場合、ファイターとシーフは同じ枠じゃないとダメなんじゃね?
それとも技能ごとに選手を選出するルールなわけ?
80NPCさん:2010/01/14(木) 00:14:29 ID:???
というかペラペラのレベルが最終話時点より低い。装備も弱い。
81NPCさん:2010/01/14(木) 00:19:05 ID:???
ぺらぺらは特殊任務専門だからねぇ
対人戦闘はそこそこ得意なんだけど弱点が多すぎるのが問題。

魔獣やアンデッド相手だとそうとうにきつい。
バンパイア以前にマスタマミー相手に全滅必至。
82NPCさん:2010/01/14(木) 00:21:30 ID:???
ぺらぺらがやってたシナリオにへっぽこならどう対応するかとか考察してみたらどうですかね。
だいぶ主観が入るだろうけど。
83NPCさん:2010/01/14(木) 01:14:18 ID:???
>>81 10レベルの魔獣エキドナにブックのクリティカルでとどめを刺しているよw
84NPCさん:2010/01/14(木) 01:47:42 ID:???
>83
あれは特例じゃね?w
たしかにすごいけど。
85NPCさん:2010/01/14(木) 01:49:58 ID:???
主戦力が賽の目絶不調で全然ダメージ出せなくてもバンパイア倒せるパーティー
86NPCさん:2010/01/14(木) 02:00:58 ID:???
へっぽこの依頼をぺらぺらがやったら死人続出だろうし
ぺらぺらの依頼をへっぽこがやったら粛清物のトラブル続出じゃないか?
87NPCさん:2010/01/14(木) 03:10:06 ID:???
へっぽこに藤澤GMが、ぺらぺらに秋田GMが就いてもおかしなことになりそうだw
88NPCさん:2010/01/14(木) 06:06:26 ID:???
適材適所ってヤツですな
ちと違う気がするが
89NPCさん:2010/01/14(木) 10:45:26 ID:???
こまごまとした戦術考えてもバブリーズのスケープドールで全て無駄でね?
90NPCさん:2010/01/14(木) 20:26:40 ID:???
常備しているわけではないと思うが
91NPCさん:2010/01/14(木) 22:00:55 ID:???
>>81
> 魔獣やアンデッド相手だとそうとうにきつい。
> バンパイア以前にマスタマミー相手に全滅必至。
魔獣なら、エキドナに限らずエキドナの娘たちも大量に倒してるよ。

それに、ガルガドの魔力基準値は達成値最大でも11。
一方マロウは達成値最大で14。
アンデッド相手ではペラペラがきついなんてことはないだろう。
これに加え、ベルカナも達成値最大で14のルーンロープやパラライズを放てる。
むしろへっぽこより有利な場合すら多いよ。
92NPCさん:2010/01/14(木) 22:09:59 ID:???
魔獣相手うんぬんは一般論で話してるのに
一般性がゼロのオリジナルモンスターを例に出しても意味が無いだろ
93NPCさん:2010/01/14(木) 22:13:17 ID:???
バンパイアにしても、ヘッポコには相当手加減してる。
しかもヘッポコへの援助は手厚い。
最初から気弾炸裂使わないし、生命点回復はアイテムで無しにしたし、
高レベルの仲間も大量につけてあげてる。
王国ぐるみで9レベル魔術師や10レベル司祭の援助もあり、
事前にバンパイア戦があることが分かっているので、マジックアイテム等、準備もしっかりできる。

じゃあ、もしヘッポコがペラペラだったらというと、
バンパイアの精神抵抗はたかだか13。
魔力14のターンアンデッドとパラライズ、魔力12のミュート放てば、
行動を封じられる可能性は相当高い。
少なくともバンパイアの主力である魔法は封じられるだろう。
バンパイアは攻撃点が低いので、後はヘイスト掛けたブックかマロウで引きつけとけば問題なし。
たとえ初手で酸の雲や気弾炸裂喰らっても、シャイアラ、クレスポ以外は気絶しない率高いしね。
94NPCさん:2010/01/14(木) 22:15:31 ID:???
>>92
ルルブに載っててペラペラが特別苦戦する魔獣ってある?
適正レベルを超えた高レベル(老竜とか)なら苦戦するだろうけど。
95NPCさん:2010/01/14(木) 22:19:47 ID:???
ぺらぺらは初期段階で相手を無力化しないと厳しい。フォース〜を食らったら大ピンチ。
イリーナに加えドワーフが二人もいて総人数も多いへっぽこの方が安定感がある。
打たれ強く、長丁場に向く。
96NPCさん:2010/01/14(木) 22:24:37 ID:???
だれか>>93に突っ込んでやれよ…
97NPCさん:2010/01/14(木) 22:37:48 ID:???
>>95
8レベル魔力11で、敏捷度20、精神点がインプ含めて40の暗黒魔法使いなんて、
初期段階での無力化が絶対必要だよ。
ヘッポコ戦では手加減してたから良かったけど。
何せバンパイアの知力は20で行動宣言で負け、敏捷度も20なのでエキュー以外のすべてより速い。
ガルガドがキュアー宣言しなかったラウンドにフォース〜喰らってたら、
次のラウンドにガルガドより速くフォース〜喰らうだけで終了する。
実際、ヘッポコ戦での最終ラウンドはそんな状況だったでしょ。
フォース〜以前に、ガルガドの頭にクリップル、なんて言われただけでも相当やばい。
スリクラでも勿論やばいけどね。誰かが起して回復するまでにフォース2連発喰らったら終わる。
イリーナの回復では間に合わないし、マウナが治せるのは1Rに1人だけなのだから。

魔法使いはレベルが上がるほど加速度的に強くなる
より強力な魔法を使い、消費精神点が減り、魔力が強くなり、達成値上昇の幅が広がる。
これが戦士だと、レベルが上がっても相手のレベルが上がれば相対的にはあまり変化ないのだが。
高レベル魔法使い相手だと、長丁場に向くなんて言ってられないのよ。
98NPCさん:2010/01/14(木) 22:39:20 ID:???
高レベル戦では一撃無力化魔法が猛威をふるうからな。
だから2.0で無力化魔法が大幅に弱体化したのだろうな。
99NPCさん:2010/01/14(木) 22:45:47 ID:???
まあ、だからこそ1.0では高レベルでの冒険はあまりお勧めされてないのだよね。
戦闘しかできない敵だと、PCのブレードネット+魔法の盾+ヘイストの前にはあまり役に立たず
魔法を使うキャラだと、PCが魔法封じに失敗した瞬間に全滅の危機。
バランス取りにくいわ。
100NPCさん:2010/01/14(木) 22:45:54 ID:???
それでもへっぽこはぺらぺらよりは余程頑丈。ぺらぺらは一発屋。
多勢を相手取るならへっぽこの方が遙かに強い。
101NPCさん:2010/01/14(木) 22:52:40 ID:???
お知らせ

ただいまキチ外がぺらぺらで多勢に勝つ方法を必死に考えております。
今しばらくお待ちください。
102NPCさん:2010/01/14(木) 22:54:45 ID:???
生命力が高く、固いファイターが多く、人数が多く高レベルバードがいる点で
多勢にはヘッポコが有利だろう、そりゃ。
103NPCさん:2010/01/14(木) 23:06:57 ID:???
>>86
> へっぽこの依頼をぺらぺらがやったら死人続出だろうし
ペラペラって回復魔法使用回数恐ろしく少ない=被ダメージ回数恐ろしく少ないよ。
相手が変わっただけでいきなり死人続出ってことは考えにくいんじゃない?
104NPCさん:2010/01/14(木) 23:25:27 ID:???
>>101
どういう敵が相手なら、ヘッポコがペラペラより遥かに強いのか、
君が必死になってしばらく考えた方がいいのでは?その方が建設的。
105NPCさん:2010/01/14(木) 23:29:09 ID:???
アンデッド系統のミッションって敵が多数のことが多いから
魔法と回避を軸に戦うPTにとっては辛いんだよな
106NPCさん:2010/01/14(木) 23:30:53 ID:???
>>104
村中を埋めつくすワイトとか
107NPCさん:2010/01/14(木) 23:33:44 ID:???
遺跡の扉を開けるとアイアンゴーレムがジェンカを踊ってるとか
108NPCさん:2010/01/14(木) 23:37:46 ID:???
>>91
アンデッドナイト+マスターマミーとかだペラペラはかなりきついんじゃないかな?

>>94
マンティコアx3とかに囲まれるとかなりきつい気がする

ぺらぺらの最大の弱点は事故に弱いことだろうね。
一度でも1ゾロが出るとあっさり全滅しかねない。
109NPCさん:2010/01/14(木) 23:38:34 ID:???
>>91
「達成値」の用法がおかしくないか?
達成値最大というのは、達成値上昇最大の意味なのか?
110NPCさん:2010/01/14(木) 23:43:52 ID:???
>>104
エロいお姉さんのモンスター(ただし耳はとがっていない)が誘惑してくる
111NPCさん:2010/01/14(木) 23:54:01 ID:???
まあぺらぺらは優秀だとは思うがね。
特に他パーティーとの差別化の点でクレスポのセイラー4は大きい。
112NPCさん:2010/01/15(金) 00:03:02 ID:???
>100
だから喧嘩っぽい発言するなよ。(一発屋、とか)

>101
だから喧嘩するなよバカしね
113NPCさん:2010/01/15(金) 00:06:42 ID:???
ナジカ問題ってのとマロウ問題ってのを解説してください。
114NPCさん:2010/01/15(金) 03:26:30 ID:???
ナジカ問題 勝手に報酬値切って仕切るバカ女超ムカツク。
マロウ問題 マーファのくせに盗賊ギルドのパシリ、民衆弾圧側につい反乱鎮圧。
115NPCさん:2010/01/15(金) 06:24:15 ID:???
>>114
ナジカ問題は、微妙にそこじゃない気がするんだが、どうなんだろうか。
116NPCさん:2010/01/15(金) 12:41:10 ID:???
声が小清水とか?
117NPCさん:2010/01/15(金) 15:30:00 ID:???
ナジカ問題 ふいんき(なじか変換できない)
118NPCさん:2010/01/15(金) 18:25:52 ID:???
〜問題って中で、本当に問題なのはペイント問題くらいな気がするなあ。
119NPCさん:2010/01/15(金) 19:20:32 ID:???
貴様はシー問題を嘗めたッ!
120NPCさん:2010/01/15(金) 19:34:31 ID:???
>>117
貴様!
俺が自重したネタを平然と使うとは!!
121NPCさん:2010/01/15(金) 19:46:32 ID:???
シー問題ってさわぐほどのもんだった?
122NPCさん:2010/01/15(金) 21:41:05 ID:???
「解放」を額面通り「野に放つ」と解釈した人にとっては騒ぐのも当然かと。
危険な魔法生物で、しかも哀れむほどには感情移入もできない存在だからなあ。
使い捨てるというか、障害をうまく利用して何が悪いの、と反感買うだろう、そりゃ。

ただ、自分は「解放」を清松が言わんとした意味で捉えたので、
そんなに反感もなかった。清松の言い分も分かるというか。
仮に魔法生物ではなくて、困っている村人とか美少女を、ちゃんと同情できるよう
演出したにも関わらず、「利用するだけ利用してヒャッハー!」みたいな
悪党三昧プレイで踏みにじられたら、経験値減らしたくもなるだろう。

だけど、どちらかと言えばムカつく態度のあのシーたち(しかも危険な魔法生物)と、
同情を引けるように演出された分かりやすいフック(しかも美少女)を同列に置くには、
あまりにマスタリングがヘボかった。結局はそこだろう。
123NPCさん:2010/01/15(金) 22:02:03 ID:???
シーモンキーって覚えてるかい
124NPCさん:2010/01/15(金) 22:44:06 ID:???
>123
昔太陽系で粋に暴れまわってたって言うぜ
125NPCさん:2010/01/15(金) 22:44:08 ID:???
シーは危険だからこいつらも自由にするわけにはいかない、そのためには…とか
こいつらは戦ってるのが一番だ、そのためには…とか
みたいなことまで考えた上であの戦略にしたならそれはそれで違った裁定になったんじゃない
「これでいいのかなあ…」みたいに思いつつもそれを放棄しちゃったから厳しい裁定になったわけで

シナリオの想定と違う方向だったとしてもPLがしっかり考えた上の結論だったならば
演出を間違えてPLにそう思わせてしまったのかなという考えにGMも至るだろ
126NPCさん:2010/01/15(金) 22:50:54 ID:???
>125
それ本文中でみゆきが言ってた。
127NPCさん:2010/01/16(土) 08:26:03 ID:???
「しっかり考えたかどうか」を外部から判定するのは
不可能というのがシー問題の肝ですわよ、奥さま。
128NPCさん:2010/01/16(土) 08:41:35 ID:???
その外部ってのはセッションを直で見ていない読者の事でいいんだよな?
GMから見てPLがしっかり考えたかどうかなら幾らか判断出来ると思うし
129NPCさん:2010/01/16(土) 08:51:51 ID:???
>>109
魔力基準値の問題なのだから達成値上昇最大の意味。
魔力基準値という言葉も使わないとは思うが、他にいい言葉が浮かばないので。
130NPCさん:2010/01/16(土) 09:03:13 ID:???
>>108
> >>91
> アンデッドナイト+マスターマミーとかだペラペラはかなりきついんじゃないかな?
アンデッドナイトとマスターマミーって結構敏捷度高かったような気がするけど、どれくらいだっけ?
ランタンとかデュラハンとか、なんか知らないけどアンデッドは速い奴が多いよね。
しかもマスターマミーは7レベル魔法使いっていう点で、相当やばい。

> >>94
> マンティコアx3とかに囲まれるとかなりきつい気がする
こっちは簡単なんじゃない?マンティコアって精神抵抗値8とかでしょ?
131NPCさん:2010/01/16(土) 09:17:43 ID:???
スプリガンも瞬殺してたくらいだしな。
132NPCさん:2010/01/16(土) 09:38:30 ID:???
>>130
精神抵抗値は15で、名称未設定の基準値が8か。
133NPCさん:2010/01/16(土) 10:31:56 ID:???
>>106
> 村中を埋めつくすワイトとか
ワイトとか(レッサー)バンパイアとかは、魔法&回避主体じゃないと辛いぜ。
もちろんバブリーズのように大量の魔晶石は必須だが。
イリーナが死亡したように、一番怖いのは直接戦闘時の精神力奪取なのだから。
ヘッポコも、イメージを捨てて効率だけ考えるとしたら、全員金属鎧を脱いで魔法の革鎧で行くべきだった。
どうせバンパイアの打撃点は低いのだからな。
134NPCさん:2010/01/16(土) 11:49:16 ID:???
>>133
そういうピンポイントな効率重視戦術を選んだ時に
GMがバンパイアの手下として打撃点高い敵を用意していた場合
手加減しないと死亡フラグに繋がるかもな
135NPCさん:2010/01/16(土) 14:07:26 ID:???
シッカリ考えてたかどうかはミッション成功かどうかを考えるのに重要なの?

シッカリ考えてたら依頼に失敗したとしても経験点は満額支払うべき、とキヨマツは考えてるの?
136NPCさん:2010/01/16(土) 14:16:33 ID:???
>135
依頼じゃないだろ? シーは。
ただ単に「シッカリ考えた/考えない」が基準ってだけだよ。
この基準はホイホイ使うべきじゃないだろうけど、セッション中のPCの行いがGMの中の正義に反してたら失敗にしちゃっていいんじゃね?

仮に「村を襲うモンスターを倒せ」ってシナリオで、マスターが想定していた経験点基準は、依頼の遂行/未遂だけだとしても、
「村人をおとりにして村へモンスターをおびき寄せて丸ごと火をつける」なんて解決方法したら、依頼は遂行してるが経験点払うべきじゃないだろ。
137NPCさん:2010/01/16(土) 16:22:28 ID:???
>>133
精神力奪取でサイコロ振るのはボス戦だけだろうし
ワイトといくら戦ってもさすがに事故は起きないと思う
138NPCさん:2010/01/16(土) 18:16:19 ID:???
>>134
1.0の場合、回避がかなり高められるのと防御1ゾロのデメリットがものすごくでかいことから、
敵の1撃の打撃点が味方の生命点を超えるような高レベル戦では、
受けて止めるタイプより回避力重視の方が安定するんだよね。
回避なら精神力奪取や毒といった副次的な効果も避けられるし。
魔法の鎧だとダメージ減少があるからそこまで防御能力が低下しない上に
回避力が明らかに高いから打撃力高い敵にも有効。
元々イリーナの生命点が高いから安心だし。
手下程度を心配する必要性は低いんじゃん?
139NPCさん:2010/01/16(土) 18:17:24 ID:???
>>137
いや、実際イリーナさんが死んだわけですが。
140NPCさん:2010/01/16(土) 18:40:07 ID:???
>>138
まあ、いくらでも回復可能な生命点へのダメージと比べたら、
回復手段がない精神点へのダメージを防ぐ方が重要だよな。
ボスがヒュドラ見たいな打撃系だとまた変わってくるだろうが。
141NPCさん:2010/01/16(土) 19:26:32 ID:???
SWSのマスタリング指針でちょっと成長してきたらワイトぶつけろとか
むちゃくちゃ言うてるからなキヨマー
142NPCさん:2010/01/16(土) 19:48:55 ID:???
サポート1巻2巻、どっちの何ページ?
143NPCさん:2010/01/16(土) 22:21:24 ID:???
>>139
ボス戦じゃん
144NPCさん:2010/01/16(土) 22:45:54 ID:???
>141
クラシックD&Dなら、あってるな。
なんせレベルドレイン持ちだからなw
145NPCさん:2010/01/16(土) 22:58:59 ID:???
>>143
劣化アンデッドナイトがボスってこと?バンパイアではなく。

精神力奪取のダメージはモンスターレベル+打撃力10で計算されるので
ワイトであろうとサイコロは振り、クリティカルの可能性はある。
命中についてもワイトの攻撃点は確か12だから、
銀の大剣持った回避力7のイリーナでは避けられない可能性は十分ある。
どう考えても回避重視で行くべきだろう。
146NPCさん:2010/01/16(土) 23:03:18 ID:???
ホーリーライトはアンデッドに対しては非常に強力だけど、
ヘッポコの場合はドワーフがメイン神官だから、
ホーリーライトの眼つぶし効果が発揮されることがまず無いのが辛いよな。
清松が、ドワーフがメイン神官をやることを推奨しない理由の一つだが。
147NPCさん:2010/01/16(土) 23:17:23 ID:???
>>108
> アンデッドナイト+マスターマミーとかだペラペラはかなりきついんじゃないかな?
> ぺらぺらの最大の弱点は事故に弱いことだろうね。
> 一度でも1ゾロが出るとあっさり全滅しかねない。
いや、ホーリーライトで視線も魔法も攻撃も封じた上に、回避も落としちまえばかなり楽なんじゃないか?
それが無理でもパラライズやミュートorトンネルやボーラ、ウィップも相当効くし。
ペラペラは敵からの攻撃による不確定な結果が生み出される前に、
敵への妨害を多重に掛けてそれを防げるから、むしろ事故に強そうな気がするけど。
アイアンゴーレム多数とか、闇竜とか、魔法に強い敵に弱いのは間違いないが。
148NPCさん:2010/01/16(土) 23:22:14 ID:???
>>145
村中を埋め尽くすワイトの話だよね?
そんなのとの戦闘でいちいちサイコロ振らないでしょ。
149NPCさん:2010/01/16(土) 23:28:34 ID:???
北沢なら振るかもなw
150NPCさん:2010/01/16(土) 23:36:54 ID:???
アイアンゴーレムはイリーナ向きの敵だったよな
結果的にあれが最後の見せ場みたいなものだったけど
トラバサミを踏みちぎって鉄塊とガチ殴り合いの鉄塊は凄かったw
151NPCさん:2010/01/16(土) 23:45:09 ID:???
ああファンガスや竜牙兵をふさぎにいったとこも一応あったか
雑魚戦の殲滅の方が生きるよなこのユニット
猫の最終戦闘みたいな局面なら理想的な兵器
152NPCさん:2010/01/17(日) 00:37:13 ID:???
>>147
まあさなえみたいな初心者がGMならそこらへんのモンスターでも軽く勝てるだろうけどね。
普通のGMならマジックリフレクションとかかけてから接触させるだろうから一発系魔法は怖くてかけにくい。

勇気あるものの盾対策は挟み撃ちでOK。
前後二体のモンスターに盾を同時に見せるのは普通無理だろうからね。
高Lvレンジャーがいないから不意打ちにもけっこう弱い。
基準値が4しかないからGMがちょっと高い目出すと不意打ちされる。
153NPCさん:2010/01/17(日) 00:52:45 ID:???
>>150-151
少しは人間扱いしてあげてもいいんじゃないかと思うw
154NPCさん:2010/01/17(日) 07:32:28 ID:???
へっぽこVSぺらぺらは古風な日本人ならぺらぺら派だろう。それが日本人の伝統的価値観だから。
柔よく剛を制すとか一寸法師とか、小男が知恵や技やスピードで大男を倒すのが好まれる。
逆に米国人はへっぽこ派。奴らはとにかくでかいものが好き。
155NPCさん:2010/01/17(日) 11:10:36 ID:???
>>148
いや、精神点ダメージに固定値は設定されてないので、サイコロを振らざるを得ないぞ。
156NPCさん:2010/01/17(日) 11:13:28 ID:???
>>152
そもそも「勇気盾」はクレスポを生き残らせるためのチートアイテムだぞ?
157NPCさん:2010/01/17(日) 11:16:48 ID:???
>>152
最も強力なホーリーライトやターンアンデッドは範囲魔法だから跳ね返せない。
パラライズなら跳ね返されても集中解けばいいだけだし。
ルーンロープは跳ね返されたらしょうがないが、
先にブックのカンタマがあるだろうから50%程度は抵抗に成功する。
しかも1回跳ね返せばマジックリフレクションが消滅するから、
結局シャイアラの魔法は有効となるし、
ホーリーライトで下がった回避力に乗じた捕縛攻撃も結局有効となる。
やはり、多重攻撃は強力なことには変わらないよ。
158NPCさん:2010/01/17(日) 11:25:48 ID:???
>>152
> 勇気あるものの盾対策は挟み撃ちでOK。
> 前後二体のモンスターに盾を同時に見せるのは普通無理だろうからね。
普通に横向きになれば効果があるんじゃない?そういうものでしょ。
それにたとえGMが1体にしか効果がないとしても、勇気の盾に頼る戦い方はしてないっしょ。

> 高Lvレンジャーがいないから不意打ちにもけっこう弱い。
> 基準値が4しかないからGMがちょっと高い目出すと不意打ちされる。
ペラペラの基準値はリプレイPTで最強だが?もっとも不意打ちに強い。
基準値は7、4、4、4、4。だからSEとかでも強いわけ。
159NPCさん:2010/01/17(日) 11:32:16 ID:???
>>157
先制の多重攻撃が強力なのは事実だがそれが失敗した時の耐久力が低すぎるのが「事故に弱い」最大の要因だわな。

コンシールセルフとかで背後から不意打ちされた場合あっさり全滅しかねないわけだな。
敵が番号を名乗りながら全部で何体いるかを申告して戦ってくれるわけではないからね。

ぺらぺらPTを有効に使用するにはかなりの慣れが必要だし
慣れたPL達が扱うぺらぺらを相手にするのは初心者のさなえでは難しいわな。
160NPCさん:2010/01/17(日) 11:37:20 ID:???
1ラウンドごとにパーティー全体で長考シミュレートするプレイスタイルなんだよな
161NPCさん:2010/01/17(日) 11:38:56 ID:???
>>158
勇気盾は中央の宝石に魔力があるんじゃなかったかな?
それを二人に見せるにはある程度の角度がいるだろう。
まあ10秒の間に一瞬でもみせればOK,とGMが裁定してくれれば戦闘の間中盾をしぬほどふりまわしてればいけるかも。
もともとくれぽんの救済アイテムだし、ぺらぺらにはそうしてやらないと全滅するだろうし。


>基準値は7、4、4、4、4。だからSEとかでも強いわけ。
ああ、7まであげてたのか
自分たちの弱点は自分たちが一番よく知ってるんだな。
7が事故ったら危険なのはいっしょだけどw
162NPCさん:2010/01/17(日) 11:42:49 ID:???
>>160
一手でも間違えたら即全滅の危険が高いPTだからな。

ぺらぺらPTが好きな人はそういったプレイスタイルが好きか、それができなくて憧れている人が多い
(もちろんキャラやかけあいが好きという人たちをのぞいて、だけど)
163NPCさん:2010/01/17(日) 11:45:49 ID:???
>>108では、「一度でも1ゾロが出るとあっさり全滅しかねない。 」
と言ってるわけだが、多重攻撃が失敗ということは一度でなく全部失敗ということかな?
全部失敗したなら、そりゃもうどうしようもない。
だが、そんな状況では他のPTでも全滅必死だぞ?
マスターマミーの魔法なんて許したら、全員にブレードネットやら、気弾炸裂2連発やら、
拡大スリクラやら、アシッドクラウドやら、致命的な魔法がどんどん飛んでくるわけだし。
それは背後から不意打ちされた場合も同じだよ。
レベルとカンタマアミュレットのおかげで精神抵抗が高いバブリーズなら何とかなるかもしれんが。
だからこそ、リプレイPT内で不意打ちに一番強い、という点が生きてくるわけだ。
164NPCさん:2010/01/17(日) 11:55:31 ID:???
ペラペラが耐久力が低い、というのがそもそも固定観念なような気がするよ。
クレスポは確かに耐久力が低い。
だが、他のメンツは標準レベルだろう。ドワーフ無しのPTと比べて特に劣るわけではない。

それに高レベル魔法使い相手では、生命点以外にも無力化手段がいくらでもある。
むしろ、5Lv神官の回復力を考えれば、生命点以外を攻めるのが有利な場面が多い。

高レベルでの達成値上昇の前には、精神抵抗は相当むずい。
だから、敵の魔法をいち早く封じないと、どんなPTでもヤバい。
無限の魔晶石を持ち敏捷度27のスイフリーと、妨害行動が取れるパラサ、
そして素早い神官のグイズノーを要するバブリーズくらいでないと、
事故が起きても安心、なんてとても言えないよ。
165NPCさん:2010/01/17(日) 12:02:48 ID:???
>>161
> もともとくれぽんの救済アイテムだし、ぺらぺらにはそうしてやらないと全滅するだろうし。
勇気の盾入手前の戦いでも別に全滅していない。

ペラペラは低レベルの頃はへっぽこより圧倒的に弱かったのは確か。
その時の印象だけで語ってるから、すぐ全滅なんて発想に至るんだろな。
妨害なり逃亡なり集中砲火なりで敵の攻撃を許さないのが戦闘スタイルなのに、
なぜかこういう仮定では棒立ちになって簡単に全滅してしまんだよな。
166NPCさん:2010/01/17(日) 12:13:03 ID:???
もちろん魔法を使う敵じゃなく、打撃中心の
ドラゴン相手に不意打ちされたらペラペラはヤバいだろうがな。
その場合はへっぽこの方が有利なわけだ。
ドラゴンみたいに敏捷度が遅い敵なら、ガルガドの回復も間に合うしね。
167NPCさん:2010/01/17(日) 12:20:39 ID:???
>>165
低LV帯ならぺらぺらも十分強いからな
くれぽんもブックも戦力になる。

高Lv帯になってDエルフとか巨大なモンスターとか出てくるとくれぽんもブックも空気なみになる
逃走メインの非戦闘PTがぺらぺらの基本だろう。
だからライオーを簀巻きにしないといけなかったわけだ。
(でないとライオーを見殺しにして逃走する可能性があったからな)
168NPCさん:2010/01/17(日) 12:27:39 ID:???
ワールドガイド42pのオラン近郊地図と、同50pのエレミア近郊地図を見るに、
オラン国境の西部とエレミア国境の東部がかなり広範囲に渡って重なっている
ように見えるんだけど、これって指摘済みの事? 何かで訂正されてたりする?
スルーされている事なら、どう処理するのが妥当だろう?
169NPCさん:2010/01/17(日) 12:50:54 ID:???
>>164
5人中一人が低けりゃ十分低いとおもうよ?
生命力どころか精神力も低いうえに前線だからなおのこと困る。

アンデッドナイトの視線一撃(まあ一撃引き受けてくれればくれぽん一世的にはOKなんだろうけど)
これをなんとかするために「勇気盾」が必須になる上にそれを持つのが神官だから
なおのこと耐久力が下がる。

ホーリーライト1ゾロでDエルフリーダーx2に全滅する危うさがあるね。
170NPCさん:2010/01/17(日) 13:06:25 ID:???
盗賊PTとしてはぺらぺらはとびきり優秀だけど冒険者PTとしてはへっぽこのが優秀
でも直接対決だと勝率はぺらぺらのが高い、というのがSWが面白いゲームである所以じゃないかな?

171NPCさん:2010/01/17(日) 13:18:17 ID:???
>>169
> 5人中一人が低けりゃ十分低いとおもうよ?
一人低いだけで、クレスポだけでなく全滅してしまうと言っているところが問題なわけだが。

マスターマミーの魔法は集団にかかる可能性が十分あるので
勇気の盾でひきつける必要性はない。
アンデッドナイトさえ引きつければ良いので、
勇気の盾が1体にしか効果がないとGMが判断しても問題ない。
しかも、視線については勇気の盾以外にも妨害手段を取るわけだから
あったほうが有利なことは間違いないが、必須ということもない。
172NPCさん:2010/01/17(日) 13:27:03 ID:???
>>171
4人になったらアンデッドナイトとマスターマミー相手に相当きつくないか?
マスターマミーが魔昌石とか精霊封じの指輪とかもってないとは限らないしな。

今おもいついたんだがアンデッドナイトが勇気盾と視線で戦ったらぺらぺらかなりきつくね?
173NPCさん:2010/01/17(日) 13:34:14 ID:???
そりゃ魔法の武器で敵を強化すればより苦戦するのは当たり前。
ペラペラなら苦戦というより、どんなPTでも苦戦するよ。

精霊封じの指輪だけなら、神聖魔法と古代語魔法と捕縛でも妨害図るので、
まだまだ戦えるだろうが。
そもそも使い魔インプを従えてたら精神点がものすごいことになるし、
2,3Rもマミーに魔法を使わせてるようでは絶対勝てないので、魔晶石は影響薄い。
勇気の盾を持つのはいいが、ホーリーライトも拡大ルーンロープも防げない。
174NPCさん:2010/01/17(日) 13:36:36 ID:???
高レベル魔法使いはとっとと魔法を封じることが一番大事。
封じないと「どんなPTでも」全滅の危険あり。

この原則を理解しないと。
いつまでも「●●だったらペラペラは全滅」と言い続けても意味ないよ。
175NPCさん:2010/01/17(日) 13:45:06 ID:???
ミュートには精霊封じ 拡大ルーンロープにはマジックリフレクション
捕縛には勇気の盾

ホーリ−ライト1ゾロでマスターマミーの攻撃で残り二人
しかも片方はグララン。

マロウとベルカナが歴代でもトップクラスに優秀なのは事実だけどPTとしてはかなりいびつ

176NPCさん:2010/01/17(日) 13:51:09 ID:???
勇気の盾持ちがもう一人いて、捕縛を引きつければ近距離イクスプロージョンでもいいのか。
ならマミーx2に勇気の盾持たしててもいいかもしれんが。(イクスプロージョンで吹っ飛んで次のRブックをとめれんか)

ホーリーが1ゾロじゃなくても全滅しそうだな。
まあマロウならホーリーでクリットして一人で勝つかもしれんが。
177NPCさん:2010/01/17(日) 13:55:05 ID:???
高レベル魔法使い相手に、全ての妨害行動が失敗しているようでは
「「「「どんなPTでも」」」」全滅の危険あり。
この台詞は何度も書かているが。
ペラペラに限った話ではない。
そしてその妨害行動を他のPTよりも多く試せるのがペラペラの強いところだよ。

マジックアイテムと魔法でさんざん事前強化したうえにホーリーライトを1ゾロ前提にして、
「だからペラペラは弱いです。」と言ったところで説得力があるはずもない。

繰り返すが、「どんなPTでも」全滅の危険あり。
178NPCさん:2010/01/17(日) 14:03:41 ID:???
ペラペラ倒したきゃ、
事前にヘイストとフォースフィールド掛けて魔晶石持ったラヴェルナをテレポートさせて
魔法で攻めればいいだけ。
まあ、この場合も、どんなPTでも負けるからペラペラが弱いことは証明できないが。

反論されるたびにマスターマミーを強化させて一体何がしたいのか。
論点を完璧に見失っているのではないかな。
179NPCさん:2010/01/17(日) 14:20:29 ID:???
つーかダークエルフが弱点って明言されてるんじゃないのぺらぺらって
180NPCさん:2010/01/17(日) 14:37:27 ID:???
>>167
> 低LV帯ならぺらぺらも十分強いからな
> くれぽんもブックも戦力になる。
> 高Lv帯になってDエルフとか巨大なモンスターとか出てくるとくれぽんもブックも空気なみになる
まったくもって逆だろう。
マジックアイテムが豊富になる高レベルでは、
ブックとクレスポの回避力は相当高められるため、安心して前に出られる。
勇気の盾の入手もでかい。
エキドナ自身や、その娘たちを何匹もクリティカルでしとめられたのも決して幸運だけではなく、
勇気の盾で攻撃を引き付け、行動先読みして強打クリティカル値-1で戦うやり方が確立されたから。

しかも魔法使いは>>97で書かれてるように、
レベル上昇により消費精神点の減少、強力な魔法の増加、魔力の上昇、達成値上昇幅拡大と
戦士に比べ加速度的に強くなる。
その上、魔晶石やソーサラースタッフも入手し、さらに強力になっている。
これだけならほかのPTだって同じじゃないかという考えもあるだろうが、
ペラペラは魔法使いが非常に素早く強力であるがゆえに、並みのPTを突き放すことができるわけ。
181NPCさん:2010/01/17(日) 14:41:22 ID:???
>>179
自分より速くて賢い強力な魔法使いだったり、魔法の抵抗力も回避力も高い奴には弱いね。
ただそれは大抵のPTにとっても弱点であるので、
ペラペラ独自の苦手な相手って何なのかと考えると、難しい。
やっぱアイアンゴーレム複数体かな。ほかのPTでも厳しいかもしれないが。
182NPCさん:2010/01/17(日) 16:35:04 ID:???
ソードワールド用誤辞典を読むと
ペラペラ=弱いという固定観念が非常に強力だったことがよく分かるな。

前スレ終盤含め、ここ最近のレスを見ても、「ペラペラは弱い」、という
固定観念を絶対に捨てたくない、というレスが非常に多い。

どんな敵が来てもそれに合わせて作戦を立て、
ほとんどの敵をわずかなラウンドで瞬殺してきたにも関わらず、
固定観念が強い人が考えるとなぜかすぐ、「●●ならペラペラ全滅」になっちゃうんだよな。
クレスポなんて、リプレイで何十回と戦ってきて、いったい何回気絶したのか。
ほぼ全ての攻撃を防いできたにも関わらず、なぜか「●●でクレスポはすぐ死亡」となってしまう。

人間が一度固定観念を持ってしまったら、
それを修正するのは難しいということが非常によく分かるな。
最強ではないが普通に強い、と認識できるようになる日はくるのだろうか。
183NPCさん:2010/01/17(日) 16:46:25 ID:???
名前が弱そうだし、そういうイメージで売ってるから仕方ない
184NPCさん:2010/01/17(日) 17:08:39 ID:???
プレイスタイルが和マンチ臭いから反感を買う、というのもあるかもな

確かにコテコテのオールドゲーマーの系譜を引いたプレイという感じはするが、
あれぐらいは別にいいと想うけどな

個人的にはいちいちシミュレーションで長々議論されるのはウザいから、
GMとして相手取るなら、圧力かけてさくさく進めるだろうが、
PLとしてああいう環境(下手打てば死ぬ、GMの圧力が弱い)に置かれれば
自分もやってしまうだろうしなあ
185NPCさん:2010/01/17(日) 17:45:54 ID:???
素直だな
186NPCさん:2010/01/17(日) 17:51:13 ID:???
>>180
クレスポが安心して前へ出られるっていうのは
キャラを駒としてしか見ない第三者だからだよ
実際にプレイするとなると被弾率が低いとはいってもやはり怖い

シミュレーションしてる奴ってのはそこがズレてる
187NPCさん:2010/01/17(日) 18:01:43 ID:???
ぺらぺらの強さはブック筆頭にプレイヤーの手腕に依存するする部分が大きい。金魚で言えば出雲ナンキン。
へっぽこの強さはプレイヤーが初心者でもあまり問題なく発揮できる。金魚で言えばコメット。

188NPCさん:2010/01/17(日) 18:17:19 ID:???
もっと分かりやすい例えを使えよw
ぺらぺらの強さは漫画で言えば新品のGペン。
へっぽこの強さは漫画で言えばカブラペン。
189NPCさん:2010/01/17(日) 18:53:22 ID:???
なんでこのスレたまにお題出されたみたいな雰囲気になるん?
190NPCさん:2010/01/17(日) 19:50:32 ID:???
ぺらぺらはフェニックスホークから装甲を減らしてLLをPPCに換装した機体
へっぽこはシャドウホークの全ての武器と放熱器をAC20と弾薬に換装した機体
191NPCさん:2010/01/17(日) 21:29:04 ID:???
>190
えでせつめいして
192NPCさん:2010/01/17(日) 22:41:59 ID:dmPfgK+Y
>>190
あほがおる
193NPCさん:2010/01/17(日) 22:48:16 ID:???
ぺらぺら:シールドライガーDCS-J
へっぽこ:ディバイソン
194NPCさん:2010/01/17(日) 23:08:22 ID:???
>>186
> クレスポが安心して前へ出られるっていうのは
> キャラを駒としてしか見ない第三者だからだよ
> 実際にプレイするとなると被弾率が低いとはいってもやはり怖い
いや、勇気の盾と、行動先読みにより、被弾しないことは分かる。
たとえ攻撃受けるにしても、回避力がものすごい高いので、まず当たることはない。
たとえ被弾するにしてもクレスポ自体の防御力はペラペラの中ではマロウと並んでトップクラス。
7レベルというレベルの高さもあってダメージ減少も生命抵抗も高く、意外と死ににくい。
過去スレで書かれていたが、生命点14の金属鎧盾無戦士より、
「武器攻撃」を喰らった時の気絶率が低い場合もある。
それに、被弾した場合でも、敵より速くマロウが回復してくれるので、安心。
魔法に弱いのは確かだが、実は精神抵抗はエキューやヒースと同レベル。生命抵抗は2人より上。

だからこそ、ペラペラ終盤ではクレスポも実際にガンガン前に出ててガンガン敵を倒してたわけだ。
195NPCさん:2010/01/17(日) 23:29:16 ID:???
実際、エキューやガルガド、バス程度の5Lv戦士や盗賊の攻撃を1回受けても
クリティカルしない限りほとんど気絶はしないしな。
しかも、勇気の盾があるから2回以上の攻撃を受ける状況ってあまり無い。
クレスポが回避に失敗して気絶するほどの怪我する確率と、
生命14の金属鎧盾無戦士が回避に失敗して防御1ゾロ振って気絶する確率は
実はほとんど変わらないんだよな。勿論格上の敵が相手なら別だろうけど。
196NPCさん:2010/01/17(日) 23:46:40 ID:???
クレスポ推す人の主張は軽量級使いと被るような
197NPCさん:2010/01/18(月) 00:03:21 ID:???
>>182
>どんな敵が来てもそれに合わせて作戦を立て、
>ほとんどの敵をわずかなラウンドで瞬殺してきたにも関わらず、
ほとんどの敵を死ぬほど長考して瞬殺しないといけないから弱くみえるんだわな
いわゆる横綱相撲が全く出来ない。
7Lvになってもバルジャベ一回で死亡する。

相手のデータが全て判らないと怖くて戦えないガラスの盗賊団。
1LvDエルフx5+Dエルフリーダーx2相手に全滅しかねない6〜7LvPTが強いのか?

>>195
7Lvで「5Lvの攻撃受けても〜」とか言ってる段階で死ぬほど弱いよ。
198NPCさん:2010/01/18(月) 00:15:42 ID:???
>>182
>最強ではないが普通に強い、と認識できるようになる日はくるのだろうか。
13点で気絶する人間が前線にいるPTを「普通に強い」というのは微妙だな。
ゴブリン以下だからな。
攻撃点と回避点だけ異様に高いゴブリンを「普通に強い」とはいわんだろ?
「死ぬほど脆いけれど特定の状況には強い」が普通じゃね?
んでその「特定の状況」を作らないといけないから弱く見えるんだわ。


先読みできて、先に動けるのが本来圧倒的に有利なのにそれを感じさせないのがぺらぺらのいいところだな。
「弱さ」が彼らの魅力だし、強みでもある。
英雄にはなれないし横綱相撲はできないけど、ああいった楽しみ方もあるのがSWのいいところだよ。


199NPCさん:2010/01/18(月) 07:23:26 ID:???
リプレイキャラの話題はもう良いだろ…そろそろ濃厚なクソシナリオを魅せてくれよ
200NPCさん:2010/01/18(月) 14:45:58 ID:???
>恒例のSNEの今年の予定ですが、まず去年ここで書いたのに出なかった作品についてはお詫び申し上げます。
>鋭意、出るように努力していますが、いったん遅れると、昨今は遅れを取り戻すのが大変でもあります。
>もう少しお待ちください。

いつまで待てばいいんだよ(´・ω・`)
201NPCさん:2010/01/18(月) 14:48:23 ID:???
混沌か
202NPCさん:2010/01/18(月) 16:21:01 ID:???
混沌は無理だろ・・・
既刊が全部絶版だぞ
203NPCさん:2010/01/18(月) 16:47:08 ID:???
>鋭意、出るように努力していますが、いったん遅れると、昨今は遅れを取り戻すのが大変でもあります。

この文がじわじわくる。
204NPCさん:2010/01/18(月) 20:54:08 ID:???
>>197
> ほとんどの敵を死ぬほど長考して瞬殺しないといけないから弱くみえるんだわな
> いわゆる横綱相撲が全く出来ない。
別に、魔法を防ぐように動きさえすれば、大抵の敵には勝てるけどね。
魔法を防ぐように動かなきゃ、大抵のPTは全滅の危険あるわけだし。

> 7Lvになってもバルジャベ一回で死亡する。
並みのバルジャベで殺すためには抵抗打ち破って、クリティカルさせないと無理だけどね。
そしてクリティカルの可能性を考えたら、他のキャラだって危ない。
しかもぺラぺらPTにはそのバルジャベを防ぐだけの能力があるわけだし。

> 1LvDエルフx5+Dエルフリーダーx2相手に全滅しかねない6〜7LvPTが強いのか?
その敵構成ならバブリーズはともかく、どんなPTでも全滅する可能性があるが?
ペラペラの場合は、ブックのカンタマに加え、
マロウがホーリーライトで先制で魔法を防ぐチャンスがあるだけ有利。
ダメージ拡大フォース+ブックの強打でDエルフリーダー一人殺すのでも良いが。
ベルカナまで回せば大抵は魔法で駆逐できるからね。

> >>195
> 7Lvで「5Lvの攻撃受けても〜」とか言ってる段階で死ぬほど弱いよ。
現実的には5Lv戦士の攻撃を1度受けただけでも気絶、
みたいに語られてるわけだからその反論としては十分。
しかも回避力も考えれば、死ぬほど弱いなんてことにはなるはずは無い。
205NPCさん:2010/01/18(月) 20:56:16 ID:???
>>198
その13点のダメージを一度たりともクレスポに受けさせないだけの
実力があるわけだからね。
クレスポ一人で戦っているわけではなく、PT全員で戦っているにも関わらず、
なぜかクレスポの生命力だけをとってPT全体が弱いかのように言ってしまう。
その生命力へのダメージを防ぐだけの能力があるにもかかわらずね。

特定の状況に強い、といっているが、ペラペラが弱い特定の状況すら
満足に挙げられなかったのが最近のスレの現状でしょう。
206NPCさん:2010/01/18(月) 21:04:24 ID:???
なぜ「ペラペラ弱い派」は、過去スレ含めて既に何十回となく
論破されてるにもかかわらず、いつまでもいつまでも戦いを挑み続けるんだよwwww

ベルカナが魔法失敗してもペラペラが圧勝してるにも関わらず、
なぜか「1手間違えれば全滅」、扱い。
現実を見つめてはどうか。もう他の話題に移ってもいいころ。
207NPCさん:2010/01/18(月) 21:14:01 ID:???
>>187
> ぺらぺらの強さはブック筆頭にプレイヤーの手腕に依存するする部分が大きい。金魚で言えば出雲ナンキン。
> へっぽこの強さはプレイヤーが初心者でもあまり問題なく発揮できる。金魚で言えばコメット。
まあ、結局これが正解なんだろうな。
初心者にとっては、ペラペラはうまく扱えない。
だから初心者が戦闘を想定すると、「ペラペラは弱い」なんて結論になってしまう。

不毛だな。鬱シナリオはまだか。
208NPCさん:2010/01/18(月) 22:29:07 ID:???
>>204
>並みのバルジャベで殺すためには抵抗打ち破って、クリティカルさせないと無理だけどね
抵抗値7だよ? 同LvのDエルフのバルジャベに抵抗するのは無理だろう。
魔法強度15のバルジャベを並とすると抵抗失敗は6割弱
抵抗に成功しても平均値で死亡判定。
生命力6だからマロウの回復量の半分以上無駄になる。
神官の足をひっぱる7LvシーフがいるPTを「普通に強い」とは言わない気がするよ。


209NPCさん:2010/01/18(月) 22:43:27 ID:???
>>205
>ペラペラが弱い特定の状況
1.降伏勧告してからの戦闘
2.一撃受けてから大義名分を作ってからの戦闘
3.バンパイアとかが手加減してウーンズとかちくちくイヤガラセしてくる戦闘

前後のロールプレイなんか完全に無視したただの戦闘ゲームではかなり強い。
(先読みが出来て、先に動ければどんなゲームだって強いだろうが)
それはTRPGでは「特殊な状況」じゃないか?

「普通に」強かったらレジスタンスの要請を断らずにすんだろうけどね。
彼らは自分のことを良く知ってる。
6〜7Lvの三役になっても正面から当たれずに、猫騙しや引き落としを多用するのがぺらぺら。

勇気盾、各種魔晶石、目潰し、捕縛用武器 「普通に強いPT」が普通使わなくていい手段だわな。
竜の息に巻かれながら倒すのが「英雄」なんだろうけど1クレスポである限りは無理だろうね。

ペラペラは交渉で自分達が有利に戦える状況を設定するのが「強い」んだわ。
リプレイをしっかり読み直してみるとまた楽しめると思うよ。

210NPCさん:2010/01/18(月) 23:11:46 ID:???
>>208
気絶させるにとどまって、死亡させるにはいたっていないようだが?
しかも何度もDエルフよりブックやマロウの方が速いと語られているのに
その存在を無視してはしょうがないだろう。
普通はカンタマが入って抵抗力が上がるか、ブック&マロウが魔法を妨害してくれる。

神官は、いつも回復量ぎりぎりまで怪我を負ってから回復魔法を使うわけではない。
回復量半分以上無駄になるから神官の足をひっぱるなんてことにはならない。
むしろ、回避力が低い戦士の方が、神官に継続的な回復を要求する点で、
足を引っ張っていると言えるのでは?
マロウは回復をほとんどしないで済むお陰で、他のPTの神官より遥かに戦闘に専念できているのだが。

ドワーフのような敏捷度の遅い神官は、実際にダメージを受けるかどうか分からなくても
回復魔法を準備しておかなければならない。しかも数拡大してたら一部のみキャンセルはできない。
だから、無駄な精神点消費が多くなるわけだが。

しかも、またもやクレスポ一人が存在するだけで、PT全体を評価してしまっている。
クレスポがいてもなお、ヘッポコ含めた多くの敵に圧勝してしまう現実を無視してね。
211NPCさん:2010/01/18(月) 23:19:59 ID:???
>>209
ペラペラは魔法攻撃力が極めて高い。
だから、普通に攻撃魔法を放つだけで、ヘッポコのようなドワーフPTすら瞬殺してしまう。
そして、クレスポやブックの破壊力も、もはや侮れるレベルではない。

エキドナ含め、エキドナの娘たちのほとんどを
正面から攻撃して倒してしまっているのが現実なのだが。

そしてその強さをより確実にしているのが、作戦力であり、アイテムであるわけだ。

「正面から当たっても強いが、さらにそれを作戦等で確実にしている」にもかかわらず、
「作戦等を使っているから勝ってるだけであって、実力は弱いはず」、と言っていたのが今までの固定観念。

そしてその固定観念はここ400レスくらいの間に何十回となく論破されてるのが現実。
212NPCさん:2010/01/18(月) 23:24:00 ID:???
>>182>>205
その「実際に勝ってきた実績」を後ろ盾にするのはあまり意味の無いことだよ
うまく戦えば勝てる敵をGMは用意するものなんだから
TRPGってのは味方と敵が互いを倒すために戦うゲームじゃない
GMの調整とPLの行動でPTの成功へと道を紡ぐコミュニケーションなの

君の物言いを見ているとそういう「TRPGをプレイする」という視点がごっそりと抜け落ちている
TRPGをただのデータのやり取りとしか思っていないようで少し悲しくなる
213NPCさん:2010/01/18(月) 23:24:26 ID:???
>>209
> >ペラペラが弱い特定の状況
> 1.降伏勧告してからの戦闘
> 2.一撃受けてから大義名分を作ってからの戦闘
> 3.バンパイアとかが手加減してウーンズとかちくちくイヤガラセしてくる戦闘
なぜこの状況でペラペラが弱いのか全く分からないのだが。
214NPCさん:2010/01/18(月) 23:28:20 ID:???
>>212
実際に勝ってきた実績だけでなく、このスレで挙げられてきた敵にもほとんど負けてないわけだが。

そして、実際に勝ってきた実績も、このスレでの実績も無視してペラペラが弱いと言っているとしたら、
その根拠は全くないわけだが。

で、ペラペラが弱いと言っている人が何を根拠にしているかというと、クレスポの生命力という「データ」。
215NPCさん:2010/01/18(月) 23:30:05 ID:???
なぜそうまでしてペラペラは弱い、といいたがるのかwwww

TRPGをプレイするという視点で見ようと、ペラペラ弱い派が
異常なまでの固定観念に縛られているという現実には変わらないだろうwwww
216NPCさん:2010/01/18(月) 23:31:16 ID:???
>>212
君のその発言をどうすれば、ペラペラが弱いという結論に達するのか。

いい加減にしようよ、もう。
217NPCさん:2010/01/18(月) 23:40:23 ID:???
>>212
敵に勝てるかどうか、を問題としているのではなく、
クレスポが傷を負わないか、とか、瞬殺できるかどうか、を問題としているんだろ。
何回論破されれば気が済むんだよ。

自分たちが散々間違ったことを書いてしまったという事実を悲しく思う方が建設的。
マスターマミーやDエルフについて反論されたのだったら、納得するとか、反論するとかしたらどうかと。
そうしたものを棚上げして反論されるたびに次から次へと論点を変えて論破されまくる流れをみるのはうんざり。
218NPCさん:2010/01/18(月) 23:42:56 ID:???
持久力がないのはガチだから弱点を攻めれば簡単に落ちるわな。
さなえはそういうタイプじゃないからそんな状況はなかったが。
いろんな状況に対応するのは王道的なバランスのとれたパーティーの方がいい。
219NPCさん:2010/01/18(月) 23:45:28 ID:???
>>218
はい、具体的にどのような手段で攻めるのですか?
220NPCさん:2010/01/18(月) 23:57:52 ID:???
まあぺらぺらは最強なんだけどな。
バブリーズにも勝てるし。
221NPCさん:2010/01/18(月) 23:59:48 ID:???
ペラペラ最強厨アンチを呼び寄せるための書き込み乙です。
バブリーズに勝てないことは明白。
222NPCさん:2010/01/19(火) 00:00:34 ID:???
なんでこの人って自分へのレスは全て同一人物みたいなノリで戦うの?
他の板でもたまにそういう変なコテの人がいるけどはやってるの?
223NPCさん:2010/01/19(火) 00:06:30 ID:???
>>213
>なぜこの状況でペラペラが弱いのか全く分からないのだが。
本気で言ってるんだったら説明するけど、いらんだろ?

TRPGにおいて、特にSWでの「負け」は1人死んだ段階。
だからクレスポというお荷物を抱えているぺらぺらは非常にデリケートな交渉と戦闘が必須になる。

強敵が油断している間に取り巻きを倒したり準備したりする余裕がペラペラにはないんだ。
だから敵を瞬殺していかなければいけないから強いんだと錯覚してる人は多いがね。
・バンパイアがたわむれにウーンズを撃つ→くれぽん気絶(生命力−2)→マロウ回復→くれぽんアンデッド化
こうした状況をバンパイアの性格とかでなんとかしないかぎりぺらぺらではどんなに手加減しても勝てない。

TRPGのルールを使ってボドゲーするんならペラペラはけっこう強いがそれは「特殊な強さ」だとおも。
224NPCさん:2010/01/19(火) 00:07:14 ID:???
>>220
全員カンタマアミュレット装備で精神抵抗が高く、スイフリーは毒無効の指輪も装備でクラウド系効かず。
魔法の装備で武器攻撃は当たらず、逆に回避が高い盗賊にも簡単に当ててくる。
スイフリーはファストフィンガー装備でリプレイキャラ史上最速。続くパラサも2番目に速い。
魔晶石が無限にあって、ルーンの指輪持ち。
ベルカナとグイズノーの敏捷度が同じため、攻撃魔法や無力化魔法はすぐ回復される。
知力はスイフリーの方が高いため、行動は先読みされる。
魔法使いも戦闘技能持ってるため、捕縛もむずい。

絶対無理。
225NPCさん:2010/01/19(火) 00:10:42 ID:???
クレスポがお荷物とか・・・
226NPCさん:2010/01/19(火) 00:18:28 ID:???
>>223
> ・バンパイアがたわむれにウーンズを撃つ→くれぽん気絶(生命力−2)→マロウ回復→くれぽんアンデッド化
> こうした状況をバンパイアの性格とかでなんとかしないかぎりぺらぺらではどんなに手加減しても勝てない。
いや、全く意味が分からないのだが。
ウーンズ程度ではクレスポは殺せないし、
回復してるのにアンデッド化してるのも意味不明。
というか、マロウが初手で回復を選ぶとしたら、
敏捷度はバンパイアと同じなので即時回復され、クレスポが気絶することは無い。
そもそもバンパイアが油断してるなら、
1ラウンド目からパラライズ&ターンアンデッド&ミュート使って割と簡単に倒せる。
クレスポが気絶したところでバンパイア倒せば別に構わないわけだし。
しかも死んだとしても、もはや復活魔法すら掛けてもらうのは難しくないレベルに達している。

というかバンパイアが目の前にいるなら、ヘッポコはおろか、
たとえバブリーズであろうと取り巻き倒したり準備なんてしてる余裕は無い。
高レベル魔法使いはこちらが全力で戦わなきゃ簡単に負けてしまう相手なのだから。

何の説明になっているのかな?一体。
227NPCさん:2010/01/19(火) 00:20:59 ID:???
>>218
子供からの依頼で「『ファリスの猛女様』みたいにモンスターの攻撃を受け止めてから戦って!」とかかな?

まあぺらぺらならイリュージョンとかでなんとかするんだろうけれど。

ぺらペラが「普通に強い」と思う人はぺらぺら対ぺらぺらで何度か模擬戦をしてみるといいんじゃないかな?
どっちのぺらぺらが勝つにせよ、普通に強いと思えなくなるよ。
彼らの「戦闘時の強さ」はかなりいびつだからなね。
228NPCさん:2010/01/19(火) 00:21:54 ID:???
バンパイアなんて相手にしたらクレスポであろうがなかろうが、
全員が簡単に無力化される危険性がある。
言ってみれば、全員がお荷物状態。

どこがペラペラが弱い特殊な状況なんだ。
229NPCさん:2010/01/19(火) 00:22:53 ID:???
>>227
普通に、マロウに金属鎧着せてから受け止めさせれば?
回復はシャイアラがやってりゃいいじゃん。
何の反論にもなってないよ。
230NPCさん:2010/01/19(火) 00:24:50 ID:???
高レベル戦では、魔法の強さが圧倒的。
魔法は回避不能で、集団に攻撃できる分、戦士の攻撃より遥かに多くのダメージを叩きだせるからね。
それは無力化に回ったとしても同様。

だから、魔法使いが強いペラペラは普通に強いPTと言えるわけ。
231NPCさん:2010/01/19(火) 00:27:24 ID:???
もう相手にするのは止めないか。
ペラペラとペラペラを戦わせたらペラペラが普通に強いわけじゃないことが分かるとか、
もはや相手にするだけ無理だろう。
既に100個くらいは論破されてるんじゃないか?
永遠に固定観念の世界から抜け出せないよ。
232NPCさん:2010/01/19(火) 00:28:30 ID:???
>>226
ウーンズごときで6分の1近い確率でくれぽん死ぬんだな。
そう考えるとすごいな。
233NPCさん:2010/01/19(火) 00:30:38 ID:???
生命力-2になったら、1ゾロ以外では生死判定成功なのに、その確率が1/6ですか。
234NPCさん:2010/01/19(火) 00:33:13 ID:???
5人パーティー、生命力7、グラランシ―フ、女シャーマン、ファイターはプリーストが主技能・・・
普通に強いとは言えんな
235NPCさん:2010/01/19(火) 00:34:10 ID:???
>>234
今までの400レスもう一度読み返したまえ。
ひどすぎる。もうペラペラアンチは相手にすること禁止。心の中で論破してください。
236NPCさん:2010/01/19(火) 00:40:43 ID:???
ぺらぺらに都合のいい結果しか想定せずに論破論破言ってる奴はなんなの。
ぺらぺらの弱さのキモは事が思惑通りに運ばなかった時の脆いさ、
つまりはっきりと数値で示されている生命力・防御力の低さなのに。
イリーナ・ガルガド・バスのしぶとさと間逆。
237NPCさん:2010/01/19(火) 00:44:52 ID:???
>>236
脳内シミュレーションだけで言ってるからな。
ウォーゲームじゃないんだから一線限りの強さばかり比べてもしゃあないのに。
238NPCさん:2010/01/19(火) 00:46:18 ID:???
>>230
>だから、魔法使いが強いペラペラは普通に強いPTと言えるわけ。
それが「普通に強い」理由だったわけか。
普通にぺらぺらはコストパフォーマンスが悪い気がしてたんだよ。
ダンジョンアタックとか魔昌石大量に持ってかないといけないからバブリーズじゃあるまいし、と思ってた。

精神点の消費をあまり考えないなら「普通に強い」と言えなくも無いな
くれぽんとブックをクビにして、もう少し優秀なシーフと戦士を加えると尚のこといいがね。
239NPCさん:2010/01/19(火) 00:59:59 ID:???
>>230
ぺらぺらの全体的な耐久度の低さを考えると魔法を全部最大拡大で唱えたくなる。
だから「必要経費で魔昌石落としまくれる特別な依頼」の時は「普通に強い」ぜ!

ただの劣化バブリーズじゃねえか。
240NPCさん:2010/01/19(火) 01:03:01 ID:???
>>236
>ぺらぺらに都合のいい結果しか想定せずに論破論破言ってる奴はなんなの。
ぺらぺら対ぺらぺらでシミュレートするまで待ってあげて下さい。
ディベートの基本原則が判れば多分論破論破言わなくなると思います。
241NPCさん:2010/01/19(火) 01:05:13 ID:???
へっぽこ対へっぽこ
バブリーズ対バブリーズ
ならそれらの強さがわかるの?
242NPCさん:2010/01/19(火) 01:12:43 ID:???
*おねがい*

このぺらぺら論争に加わっている人は、双方ともにコテ鳥を付けて下さい
243NPCさん:2010/01/19(火) 01:27:48 ID:???
物言いや態度が悪くて、いるだけでムカつく奴がまたいる。
釣りや煽りじゃなければ天然なのか>論破
244NPCさん:2010/01/19(火) 01:29:25 ID:???
多分天然和マンチじゃねw
245NPCさん:2010/01/19(火) 17:07:35 ID:???
ペラペラが持久力がないというのなら、
同レベルの敵相手に何連戦までできるか試してみたり、
ゴブリンを最大何匹倒せるかシミュレーションしてみたらどうだろうか?
246NPCさん:2010/01/19(火) 19:15:55 ID:???
エルフとかならHPが1桁台ってのも珍しくはないのだから、
HP6だからって大騒ぎする事ではないよな。

自キャラだったら振り直しを希望するが。
247NPCさん:2010/01/19(火) 19:25:27 ID:???
そりゃあ前衛の一角が生命精神両方一発で落ちかねないっつーのは怖すぎて普通はプレイしない、
初期のD&Dとかじゃあるまいしw
248NPCさん:2010/01/19(火) 19:53:01 ID:???
後衛ならHPが低いほうがむしろ安全って事はあるだろうな

清松とか第4部で、マイスやステラを弓矢雨あられの対象からわざと外したりした
おまいらならどうする? 容赦なく狙う?
249NPCさん:2010/01/19(火) 19:58:38 ID:???
狙いたいが狙えない。ちっ。
250NPCさん:2010/01/19(火) 20:27:03 ID:???
エルフゆえに低いとか、振り直しを認めてなお低いとか、
わざと振り直しを辞退したなら、低い事のリスクを承知の上のはず。
だから普通にランダム選択の対象に入れる。見えざるバリアで守りはしない。

「低いほうがむしろ安全」なんて、裏をかく狡さが透けて見えるなら、容赦なく狙う。
狙い撃ちするわけじゃないが、均一に平等に巻き込む機会そのものを増やす。
そのうち死ぬだろ。で、脱落させてキャラ作り直させる。

昔の自分なら救済したと思うが、そういうのは結局よくない歪みを生むだけと考え至ったので。
だからといって、ロールプレイ的な肉づけなしのさばさばした遊び方をするわけではない。

また、清松の例みたくリプレイなら簡単には殺せないだろうが、そもそもリプレイになるなら
事前に綿密な打ち合わせをして、パーティーの案を複数出すスタイルを取るな、自分なら。
251NPCさん:2010/01/19(火) 20:53:08 ID:???
で、安定感のある一般的なPT(戦士、神官戦士、精霊使い、盗賊、魔術師)である
イリーナ、ガルガド、マウナ、ノリス、ヒース(へっぽこ初期PT)なら
Dエルフリーダーの集団やマスターマミー&アンデッドナイトと戦っても全滅の危険は無いの?
252NPCさん:2010/01/19(火) 21:14:40 ID:???
結論は
どんなリプパーティでもダイス目しだい

SW1.0で高レベルや困難な戦いが予想されるセッションなら
全員+3や+4の並んだ速くて頭の良い(24複数)高能力値キャラ必須
スタートが肝心だ
253NPCさん:2010/01/19(火) 21:43:25 ID:???
規模は小さいがダークエルフ戦はやってたよな。
初手アスリースリットの向こうから、生命力の低いヒースにストーンブラストで13点。
254NPCさん:2010/01/19(火) 22:39:20 ID:???
>>251
Dエルフリーダー集団の場合、知力19が多数いるので行動宣言でへっぽこ敗北。

ガルガドが回復魔法を宣言し、ヒースがライト使わないなら
(普通は行動先読みされてる状態で使わないだろが)
数拡大シェイドをあちこちに配置してガルガド以外の視界封じ&シェイドで攻撃。
前衛の攻撃は盾役の1LvDエルフに回避専念させときゃ、暗闇のお陰でまず大丈夫。
2R目にリーダー2人でシェイド放てばライトがかかる前に倒せるだろ。
ガルガドとイリーナだけでは前線突破できず、3ラウンド目にまたシェイドかけりゃ終わる。
光晶石使われたらトンネルで地中に沈めたり、下っ端にマントでもかぶさせときゃいい。
とにかく行動は先読みできる上に、全員がヘッポコより早く動けるのだから。
シェイドをあきらめて、別の魔法に移ってもいいがな。
255NPCさん:2010/01/19(火) 22:44:56 ID:???
ガルガドが回復魔法使わないなら、
使い魔の精神点も使いつつリーダーが全員にバルジャベ×2。
1Lvのやつらからは精神点をもらっておく。
ガルガドとイリーナだけは生き残るけど、前線はまず突破できないから、
2R目に回復魔法が掛かる前に再びバルジャベ2発でKO。
まあこの場合、実はストーンブラストだけでも十分倒せるけど。

その他にも、コンフュージョン、サイレンスやミュート、デストラクション、
スネア、バインディングなんかで僅かなラウンドでも魔法封じときゃ大抵負けはしない。
精霊壁なんかをつかって分断してもいいね。
もちろん回復魔法を適宜使ってもいいけどね。
256NPCさん:2010/01/19(火) 22:50:52 ID:???
マスターマミーは、ルーンロープ、メズマライズもいいが、
普通に達成値最大上昇のスリクラで全員一度に潰すのがいいだろうね。
魔法強度21だから、一番精神抵抗が高いガルガドですら11以上出さないと抵抗できず。
あとはアンデッドナイトと組んで適当に魔法なり攻撃なりで一人ずつ殺しとけばいいだろ。
アシッドクラウドとか宣言したら、ガルガドの回復魔法が来そうだからやめといたほうがいいだろうね。
まあ、ブレードネットを全員に掛けておくだけでも勝ててしまうような気もするがね。
257NPCさん:2010/01/19(火) 22:56:49 ID:???
マスターマミー&アンデッドナイトてのは元ネタこのスレ?それともどっかで出たんだったっけ?
258NPCさん:2010/01/19(火) 23:01:20 ID:???
結局自分たちより速くて、頭のいい高レベル魔法使い相手に勝つのは相当むずいんだよな。
高レベル戦では生命点へのダメージ以外に無力化手段がいくらでもある。
生命点が高いドワーフやイリーナなら安心、なんて言っていられるのは、
低レベルのうちや、生命点へのダメージ手段しか持たない敵が相手のときだけだよ。
妨害が失敗したら全滅、どころか妨害する可能性すら持たないPTになってしまっている。

ヘッポコの対バンパイア戦のように、GMが相当手加減してくれたら別だけど。
259NPCさん:2010/01/19(火) 23:10:13 ID:???
高レベルの魔法使いが強力っていう事実が、しっかりと認識されてないんだろうな。

生命点へのダメージだけ見ても、
アシッドクラウドやフォースエクスプロージョンのダメージ期待値は、
命中率や相手の防御力を考えなきゃいけないイリーナの打撃よりも大抵高い。
そしてそのダメージを、複数の相手に1度に与えることができるゆえに破壊力は絶大。

そして、それ以上にやばいのが一撃必殺魔法。
行動先読みされた状態で先制で達成値最大上昇スリクラを掛けられたら、ほぼ終了。
他にもルーンロープやメズマライズ等、やばい無力化魔法が目白押し。

敵に高レベルの魔法を1度でも使わせたら、どんなPTでもやばい。
だからこそ、その前に魔法を封じられるかどうかが勝敗を決める最大の要因となる。
260NPCさん:2010/01/19(火) 23:14:12 ID:???
まあ、敏捷の高いペラペラならバブリーズにも勝てるわけだし。
261NPCさん:2010/01/19(火) 23:17:10 ID:???
220 NPCさん sage 2010/01/18(月) 23:57:52 ID:???
まあぺらぺらは最強なんだけどな。
バブリーズにも勝てるし。

221 NPCさん sage 2010/01/18(月) 23:59:48 ID:???
ペラペラ最強厨アンチを呼び寄せるための書き込み乙です。
バブリーズに勝てないことは明白。
262NPCさん:2010/01/19(火) 23:43:23 ID:???
>>254からここまで自演。
263NPCさん:2010/01/19(火) 23:48:19 ID:???
相変わらず自分のプライドだけが大事そうだな、天然和マンチのド論破。
264NPCさん:2010/01/20(水) 00:16:31 ID:???
ぺらぺらは打撃力不足
265NPCさん:2010/01/20(水) 00:16:41 ID:???
ぺらぺらは闘技場でかてないがね。

・あっさり終ると盛り上がらんから一撃魔法禁止
・観客は血が見たいから非殺傷武器禁止
・視界をさえぎったり、コントロールしかねない魔法や勇気盾禁止
・派手な攻撃魔法推奨
・消耗品禁止(経費がかかるから)
・死人が1人出た段階で終了

こんな感じだとペラペラは格下相手にも苦戦するだろ

あとは無闇に早い攻撃魔法スキーな魔法使いとか全員ラック装備の冒険者グループ
(ダイス運に頼る戦いなど下策も下策という感じで一撃魔法キライな人もいるだろう)

ぺらぺらが苦戦しそうな状況は他にもあるだろう。
ペラペラ対ぺらぺらで戦ってみれば弱点が良く見えると思うのでがんばれ。
266NPCさん:2010/01/20(水) 00:20:17 ID:???
闘技場で勝てないことが判ってるから見るのがすきなんだよな
ニンゲンないものに憧れる

ぺらぺらが強いって言ってる人は固定概念の奴隷なんだろな
使い魔以下の耐久力が7Lvになってゴブリン並に成長したから倍以上成長を強く感じるんだろう。
自分もそれだけ激しく成長したいと夢想するのは自由だけれど思い込みや表面上のデータだけではどうにもならんよ。
267NPCさん:2010/01/20(水) 00:25:36 ID:???
VEコンバットでも弱いな
268NPCさん:2010/01/20(水) 00:37:22 ID:???
高Lv魔法使いは死ぬほど強力。
特に一撃魔法は強力
味方の一撃魔法は戦士系PLにヒマさせてしまうほどにとても強力。

なのでGMはダメージ魔法を多用して手加減したりするのが「普通」になりやすい
ぺらぺらはそうした「普通」の状態に耐えられないので
くれぽんの弱さを隠れ蓑にして、一撃魔法や視界コントロール、捕縛武器といったものを多用せざるをえない。
どんなチキン戦法を使ってもチートアイテムを使っても死ぬほど弱いくれぽんを守る為だから読者も納得してくれた。

彼らは英雄候補じゃなくて盗賊。
英雄が暗殺者の凶刃にあっさり倒れるようにぺらぺらはヘッポコや場合によってはバブリーズすら倒せる。
そうした「尖った強さ」を「普通に強い」という人もいるってだけだろう。


あ、あとぺらぺらが強いんじゃなくて、マロウとベルカナが強い、という意見も普通だと思う。
269NPCさん:2010/01/20(水) 00:42:50 ID:???
>>233
1/6っていったら普通はクリティカル確率だろう。
ウーンズってクリットしなかったっけ?
270NPCさん:2010/01/20(水) 01:10:27 ID:???
ぺらぺらはクレスポのイメージのワリには…硬い…違うな…「しぶとい」かな?
精神力の貧弱なグラスランナーが前衛してる様なPTと言うべきか…

戦略的に追い詰められて戦わざるを得ない状態に追い込まれたら、恐らくアッサリ逝くね
プレイスタイルが戦略レベルで有利になるように行動するって感じだから、そこで有利に
立てないと勝てなくなる

ぺらぺらが強く見えるとしたら、GMの功績じゃね
上手い下手は別として、上手く立ち回れる様な隙を作ったシナリオになってるんだからな…
正直、普通のイメージでシナリオ作ったら全滅するか、危機感無いかの両極端になりそうだ
271NPCさん:2010/01/20(水) 01:40:40 ID:???
何が何でもぺらぺらを弱い事にしようとする工作員が必至だな。
272NPCさん:2010/01/20(水) 02:12:19 ID:???
ぺらぺら強いにしろ、ぺらぺら弱いにしろ、
全部その話題に流れてしまうから邪魔な事この上ない
273NPCさん:2010/01/20(水) 02:14:24 ID:???
何が何でもぺらぺらを強い事にしようとする工作員が必死だな。
274NPCさん:2010/01/20(水) 03:10:14 ID:???
う〜ん、ぺらぺらが極端に弱いって話ではないんだ
ステータスから感じるほど弱くは無い
ただし、強くは無いのよ

ま〜へっぽこPTも脆い部分が在ったしね
敵を「ぺらぺら←→へっぽこ」で入れ替えると双方で全滅しそうな場合が起きる
それが起きてないってのはGMが空気読んで敵を用意してるって事だろう
ステータス・スキルの分布に偏りが在るって事は、レベル相応として出したモンスターや障害にも
不得手なモノが出た場合に事故り易いって事になる
そこを踏まえると弱い…と言うか、脆い部分が在るのよ
275NPCさん:2010/01/20(水) 03:13:36 ID:???
嫌な気分になること

キャラをあっさり「〜で死ぬ」と決めつける。
それを殺すのが別のキャラ。

どっちのキャラをひいきしてても嫌な気分になるぜこれ。
ぺらぺらとへっぽこが争う理由なんかないんだからさ、それで嫌な気分になって煽り煽りになるんじゃね?

喧嘩するならこの話題やめてくれ、頼むから。
276NPCさん:2010/01/20(水) 08:55:10 ID:???
少なくともルールにのっとったシステム談義になってるわけで
どっかの馬鹿のクソオナニー書き込まれるより数百倍マシ
277NPCさん:2010/01/20(水) 08:59:34 ID:???
>>269
抵抗率も無視して?
抵抗専念してカンタマ掛ければ十分抵抗できるけど?
しかも1回回っただけでは死亡確定とは至らない。
278NPCさん:2010/01/20(水) 17:04:22 ID:???
イリーナが弓で攻撃すればどうだろうか?
実際に弓持っているんだし、簡単に魔法が届く範囲まで近づく必要なんてないと思うだけど?
279NPCさん:2010/01/20(水) 18:28:48 ID:???
>>275
厨坊が遊びで話す「スタローンとジャン・クロード・ヴァン・ダムはどっちが強い?」レベルの話なんだから
いちいち気にするな
280NPCさん:2010/01/20(水) 19:22:11 ID:???
>>278
暗晶石で視界防いだり、風の精霊壁で跳ね返したり、幻影の壁立てたり、
いくらでも対抗手段はあるわけよ。
しかも魔法が届かない距離にいたら、魔法の準備時間が稼げるので、
ヘイストやシースルー掛けられた状態からアタックされるわけよ。
レンジャー技能で負けてるから、不意打ちも無理だしね。
281NPCさん:2010/01/20(水) 19:25:44 ID:???
結局、ペラペラが特に弱い具体的な状況っていうのが、
魔法禁止以外で一つも挙げられてないっていうのが現状。
魔法禁止なんて極めて特殊な状況で弱くても、
他の大抵の状況でうまく立ち回れれば弱いことにはならないからね。

結局のところ、クレスポの生命力が弱いというふわふわなイメージだけで「ペラペラが弱い」と語っていて、
実際に弱いシチュエーションが全く挙げられていないわけ。
それこそが固定観念というものだろう。
282NPCさん:2010/01/20(水) 19:28:27 ID:???
>>268
> なのでGMはダメージ魔法を多用して手加減したりするのが「普通」になりやすい
> ぺらぺらはそうした「普通」の状態に耐えられないので
でも、Dエルフリーダー戦でバルジャベを使った場合、
ペらペらなら普通に全滅回避率高いのに、王道PTはなすすべもなく全滅してるみたいだよ?

GMに手加減してもらえても勝てないPTと、GMに手加減してもらわなくても勝てるPTがあって、
後者の方を弱いと言ってしまってるんだよね。
283NPCさん:2010/01/20(水) 19:35:46 ID:???
まだ続くのかよ
両者コテ付けろ、いい加減にしろ
284NPCさん:2010/01/20(水) 19:46:35 ID:???
>>280
でもそうすると、間合いをつめるまでにラウンドかかたりするし、
常に間合いを取るようにすれば、先にペラペラのほうが精神力がなくならないかな?
285NPCさん:2010/01/20(水) 20:49:53 ID:???
行動宣言で勝ってて、敏捷度でも勝って、ヘイストも使えるのだから、
間合いを操作する能力はペラペラが上だね。
しかも、イリーナに弓の撃たせたところで、マロウにはまず当てられず、戦況は覆せないよ。
それ以前に視界封じてしまえば適切な行動取れなくなる。
286NPCさん:2010/01/20(水) 21:07:45 ID:???
>>265
> ぺらぺらは闘技場でかてないがね。
> ・派手な攻撃魔法推奨
> こんな感じだとペラペラは格下相手にも苦戦するだろ
え、攻撃魔法許しちゃまずいんじゃないの?
マロウ、ベルカナ、シャイアラがダメージ魔法使うだけで
生命力が高いこと有名なヘッポコ7人全員を1Rで気絶させることもできるのに。

> あとは無闇に早い攻撃魔法スキーな魔法使いとか全員ラック装備の冒険者グループ
攻撃魔法でマロウとベルカナ、ブックを倒すってむずいでしょ。
ラック装備してもダメージ魔法や無力化魔法の重ねがけの前には勝てないよ。
287NPCさん:2010/01/20(水) 21:21:37 ID:???
>>285
誰にヘイストを使うのかな?
効果を受けている人といない人で分断されてしまうと思うのだけど?
へっぽこ側としては距離が離れているから弓攻撃以外は待機だろうし。
288NPCさん:2010/01/20(水) 21:31:02 ID:???
「ラウンド分けて」全員にかけりゃいいんじゃないの?普通に。
それくらいの魔晶石あるわけだし。
289NPCさん:2010/01/20(水) 21:37:28 ID:???
マジ強制IDにしてほしいね。
NG一発で便利なのに。
290NPCさん:2010/01/20(水) 21:40:10 ID:???
その間に弓の攻撃やヘッポコも強化されると思うのだけど?
291NPCさん:2010/01/20(水) 21:45:46 ID:???
実際シミュレーションしないと分からんよ。
暇なら君がヘッポコのPT構成(人数)決めて、
ヘッポコとペラペラ間の距離決めて、ヘッポコの行動宣言も考えてみてよ。
292NPCさん:2010/01/20(水) 21:49:18 ID:???
すまない、ペラペラの方はリプレイを読んでいないので何ができるのかわからないんだ
293NPCさん:2010/01/20(水) 21:56:38 ID:???
抽象的なイメージしか語れないけど、
ペラペラの勇気の盾持った戦士がヘイスト掛けて通常移動&防御専念すると
ものすごく回避力が高くなるので、イリーナが静止して弓撃ってもまず当たらなくなっちゃう。
当たらない間に近付かれて終わるという感じ。
魔法でヘッポコを強化しても、ヘイストの強化力は上回れないようで。
294NPCさん:2010/01/20(水) 22:08:25 ID:???
ルール知らないだけでなくデータ知らない奴も混ざってイチャモンつけてきてるわけかw
みやびとへっぽこへの愛が有り過ぎだろ
まあラノベ板にあったロードスベルド最強の人だろうけどw
295NPCさん:2010/01/20(水) 22:57:03 ID:???
>>293
通常移動すると突出して魔法の集中攻撃を受けないかな?
他の人の移動速度に合わせたとしても、
移動すると魔法は使えないから魔法の集中攻撃を受けることには変わりはないし
296NPCさん:2010/01/20(水) 23:03:58 ID:???
>>257
> マスターマミー&アンデッドナイトてのは元ネタこのスレ?それともどっかで出たんだったっけ?

>>81
> ぺらぺらは特殊任務専門だからねぇ
> 対人戦闘はそこそこ得意なんだけど弱点が多すぎるのが問題。
>
> 魔獣やアンデッド相手だとそうとうにきつい。
> バンパイア以前にマスタマミー相手に全滅必至。

初出はこれだと思う。
最初はマスターマミーだけだったんだけど、ペラペラには勝てない旨を示されるたびに
アンデッドナイト呼び、前後からの挟み撃ちになり、マジックリフレクションを掛けることになり、
魔晶石と精霊封じの指輪を装備することになり、アンデッドナイトが勇気の盾を持つことになり、
マミー2体を召喚することになり、そのマミー2体に勇気の盾を持たせることになっていった。
そこまでしても、ペラペラ全滅必至には至らなかったけど。
297NPCさん:2010/01/20(水) 23:07:48 ID:???
>>295
全員ヘイスト掛けてるのに突出はしない。
こちらは行動先読みしてるので、相手が魔法準備してるならその中に突っ込むような真似はしない。
魔法が届く距離ならこちらが仕掛けてる。こちらが敏捷度速いのだから。
行動先読みされてて自分より敏捷度速い敵に間合い勝負では勝てない。
しかも視界封じの手段がいくらでもあるわけで。
298NPCさん:2010/01/20(水) 23:13:09 ID:???
>相手が魔法準備してるならその中に突っ込むような真似はしない
そうしたら、こう着状態で引き分けじゃないかな?
299NPCさん:2010/01/20(水) 23:20:38 ID:???
>>286
じゃあ次は闘技場で7戦戦って先に四勝したほうが勝ち。
降伏ないし、1人死亡/全員気絶で決着
一戦ごとにインターバル5分(この間に治癒かけたり援護呪文かけるといい)

300NPCさん:2010/01/20(水) 23:21:03 ID:???
連投すまない
膠着すると弓攻撃を受け続けるから、
自動成功や自動失敗で一人づつ落とされていくと思うのだけど?
301NPCさん:2010/01/20(水) 23:30:35 ID:???
ぺらぺらが強いと感じてるのはさなえみたいな初心者GMだけだと思うけどね。
実際問題ある程度慣れたGMから見ると弱すぎて敵や戦い方を慎重にえらばないといけなくなる。

魔法以外のダメージソースがろくにないくせに利用可能な精神点総量が低めだったり、
マリグドライ一匹で瞬殺される前衛がいるPTを「普通に強い」というのは個人的には微妙だが
初心者GMであるさなえもぺらぺらを強いと思ってたみたいだから別にいいんじゃないか。

302NPCさん:2010/01/20(水) 23:37:55 ID:???
>>281
>魔法禁止なんて極めて特殊な状況で弱くても、
>他の大抵の状況でうまく立ち回れれば弱いことにはならないからね
また面白い意見を聞けた。
精神点使い放題が「普通」なのか。
これは大変失礼した。
だったらぺらぺらは「普通に強い」よ。間違いない。おれが悪かった。

鳥取じゃボスが精神点を回復してくれたりはしてくれないんだ。
すまなかった。
他の話題にいくとしよう。
303NPCさん:2010/01/20(水) 23:51:16 ID:???
ベテランプレイヤーが弱いPTを上手に使って強いPTと同じ結果を出してるのが
読解力の無い人間には普通に強いPTに見えてしまう
304NPCさん:2010/01/21(木) 00:00:23 ID:???
少し疑問に思ったんだけれどこのスレにいるGMの諸氏はぺらぺらのような
「早くて魔法が強くて脆い」タイプのPTに対してどんな敵を出してる?
鳥取では3セッションに一回ぐらい敏捷度+10くらいのデーモンやアンデッドを出してびびらせることが多かったんだけど。
ルーンシールドのスクロール持たせたエンシェントジャイアントとかも良く出したのだけど皆さんはどうなのかな?
305NPCさん:2010/01/21(木) 00:05:21 ID:???
>>303
漏れが言うのもなんだがもうそっとしておいてやってくれ。
初心者のさなえですらオリジナルモンスター出すのにるるぶそのままのしか出したことの無いGMさんなんだろうから。
テレビゲームみたいにダンジョン内でMPを回復できたり、無尽蔵に魔昌石が変わらない値段で売ってたりするんだろうから。
306NPCさん:2010/01/21(木) 00:36:39 ID:???
>>304
俺だったら、いわゆる「戦闘と困難状況の同時発生」を使うかなー。

足元水浸しの部屋で電撃トラップと電撃無効モンスターを同時に出すとか、
酸や毒が流入するトラップ部屋に、酸や毒無効のモンス(ry
307NPCさん:2010/01/21(木) 01:11:00 ID:???
>>293 GM任意だからウチは防御専念したら通常移動できなくしてるんだ。
308NPCさん:2010/01/21(木) 01:16:33 ID:???
>>306
いいねぇ。
電撃や酸のダメージを調節すれば簡単にバランスをとれるとこがいい。
毒無効のモンスターは沢山いるからるるぶのモンスターをそのまま使えるとこもいいね。
309NPCさん:2010/01/21(木) 13:26:01 ID:???
自分中心にアシクラだのスリクラだの撃ってくるデーモンさんはいたなあ…
きたないな流石デーモンきたない。

>無尽蔵に魔晶石が変わらない値段で売って
ふと懐かしのスーファミ版思い出したw

310NPCさん:2010/01/21(木) 18:08:15 ID:???
>>309
>きたないな流石デーモンきたない。
まあ悪魔だからそれが普通なんだろう。
ん?清廉潔白で正々堂々と戦いを挑んでくるデーモンがいたらセンスイービルにひっかかるのかな?
311NPCさん:2010/01/21(木) 19:13:08 ID:???
>>302
> 精神点使い放題が「普通」なのか。
え、精神点使い放題なんてどこに書いてあるの?
まさか「魔法禁止は極めて特殊な状況」=「精神点使い放題が普通」と解釈したとか?
312NPCさん:2010/01/21(木) 20:24:21 ID:???
多分、ペラペラは敵と1戦交えるだけで、後先考えずに精神力の全てを使い切り、
高レベルで裕福であるにもかかわらず魔晶石も全てを使い切ってしまうと考えているのだろうね。
それか、魔法を節約したいと考える状況では、魔法禁止と考えているのだろう。
313NPCさん:2010/01/21(木) 20:28:11 ID:???
>>300
何で射程内で延々と止まっているのか。
ヘッポコに行動は読めないから、こちらがどの場所に移動するかも分からない。
1Rで0m〜140m移動するのに、どうやって魔法を打ち込むのか。
距離拡大して魔法打ち込んでくるということなら、ペラペラからも打ち込むのだが。
視界を防ぐ手段もあるという話はどこへいった?
314NPCさん:2010/01/21(木) 20:34:11 ID:???
>>301
> 魔法以外のダメージソースがろくにないくせに利用可能な精神点総量が低めだったり、
高レベルゆえにお金も豊富にあるので、魔晶石使えばいい。
ヘッポコやバブリーズだって魔晶石を多用してたし、前スレのヘッポコ派は散々魔晶石使い倒してたしね。
そもそも魔法以外のダメージソースがろくにないって、
リプレイ終盤はブック、クレスポ、マロウがガンガン大物を倒してたけど?
315NPCさん:2010/01/21(木) 20:53:22 ID:???
調べた。
クレスポのダメージ期待値は能力値ALL14の+1魔剣持ちの8Lv戦士と大差なく、
グラランゆえ劣るブックも能力値ALL14の+1魔剣持ちの6Lv盗賊に1点劣る程度。
これに加えて行動先読みと勇気の盾の効果により、強打や突撃も他PTよりうまく運用可能。
316NPCさん:2010/01/21(木) 21:14:20 ID:???
まだやってたのか!
ペラペラが結構強いってのはもう遥か昔からのスレの議論でとっくに片付いたことだろ。
前スレでヘッポコが負けまくった時点で終わりじゃなかったのかよ。
317NPCさん:2010/01/21(木) 21:14:28 ID:???
回避力が高いから相手の攻撃は滅多に当たらない。
魔力と敏捷度が高いもんだから、
普通にダメージ魔法使うだけでも並みの敵は行動前に殲滅できる。
普通に通常攻撃しても、別に強くはないが、特に弱いわけでもない。
マロウはリプレイ最高レベル神官であり、かなりタフなもんだから、まず落ちる心配はない。
多少傷を負っても敵より速くキュアーを使えるから、安心。
逆に初心者がドワーフ神官使うと、行動遅らせて回復なんて思いつかず、ヤバい

というか、大抵先制できる時点で初心者が扱っても並みのPTより有利なはずだが。
318NPCさん:2010/01/21(木) 21:18:43 ID:???
○○ならペらペら全滅シリーズはもううんざり。
結局全部だめだったじゃん。
クレスポが生命力14の場合のペラペラより、今のペラペラの方が弱いのは当たり前。
その今のペラペラでも十分強いから強いって言われるんだろ。
319NPCさん:2010/01/21(木) 21:21:46 ID:???
>>301
> ぺらぺらが強いと感じてるのはさなえみたいな初心者GMだけだと思うけどね。
違うんじゃね?
「ペラペラはこんな敵が出たらきついだろ」ってスレ内で言ってた奴はどうみても初心者ばかりだろ。
320NPCさん:2010/01/21(木) 21:24:34 ID:???
いい加減にしろ。相手にするな。
321NPCさん:2010/01/21(木) 21:28:37 ID:???
5人PTで種族組むとしたら、
人間ドワーフハーフエルフで戦士、盗賊、神官を。
ハーフエルフとエルフで精霊使いと魔法使いをやるのが結構いい感じかな。
322NPCさん:2010/01/21(木) 21:38:25 ID:???
運良くドワーフが敏捷度12いったら盗賊やるのがいいかも。
暗視持ちでタフな盗賊はかなりいい。
323NPCさん:2010/01/21(木) 21:38:28 ID:???
ぺらぺらが弱い敵っていったら
アイアンゴーレムとの連戦とかDエルフとかかな?
敏捷度24にしたアンデッドナイトとかにも弱いな。
特に早いのが相手だと1人前衛が確実に落ちる。
1人死ねば負け、のSWにおいてぺらぺらが弱いのは仕方ないだろう。

遅い冒険者には高い勝率を誇るのにこれだけ弱点が多いPTを「普通に強い」という鳥取もある、というそれだけの話。
324NPCさん:2010/01/21(木) 21:42:34 ID:???
>>321
高Lvまで成長させる気ならラック持ちを考慮できるようにエルフは外したほうが安全かも。
そんなに高いLvでなくていいならエルフの知力/敏捷度は頼りになるが。
325NPCさん:2010/01/21(木) 22:48:52 ID:???
4人PTで一人がハーフエルフ、他は全員ドワーフだった。
326NPCさん:2010/01/21(木) 23:24:00 ID:???
遅いのと頭弱いのはまず除外ってところからスタートしないとな
327NPCさん:2010/01/21(木) 23:33:25 ID:???
>>323
アイアンゴーレムの連戦くらいでしょ。実質弱いのは。
それすら、拡大無のパラライズが70%の確率で成功するから、他PTより被害なく倒しやすいともいえる。
結局、ペラペラなら絶対的に弱いってわけじゃなく、他のPTでも苦戦するんだよな。

Dエルフ戦なんてもうこのスレで議論されたじゃん。読み返せば。
ペラペラが弱い、どころかペラペラの方がうまく戦えてたけど?

アンデッドナイトの敏捷度24にするなんてどう考えても普通じゃないけど?
わざわざペラペラを倒せるような特殊なカスタマイズしておいて、
そいつに負けたから「弱点が多い」なんていって説得力があるわけがないだろう。
ちなみに敏捷度24のアンデッドナイト出しても、勇気の盾でマロウに視線が集まるので、
前衛一人確実に落とす、なんて実現不可能。

スレ読み返せば全て分かりそうなことだが?
328NPCさん:2010/01/21(木) 23:36:32 ID:???
>>324
いや、むしろ高レベルになるほどエルフが重要だろ。
それこそ話題になったように高レベルでは生命力ダメージ以外の危険が多すぎる。
知力と敏捷度は絶対重要だろ。
逆に前衛には知力いらないから、ドワーフがいいよな。
打撃点が14点越えてくるような高レベルでは、防御1ゾロでの気絶を防ぐために生命力が重要。
329NPCさん:2010/01/21(木) 23:39:21 ID:???
>>326
神官含めたルンマスは知力と敏捷超重要だけど、前衛にはそこまでいらないんじゃん?
キーナみたいな速くて強い戦士がいてくれたら嬉しいけどな。
330NPCさん:2010/01/21(木) 23:49:24 ID:???
リアルと同じで頭よくて速いのが勝ち組だよな
SWSのポイントバイキャラメイクで敏捷と知力をメチャ高くするのが勝利への道か
331NPCさん:2010/01/21(木) 23:57:24 ID:???
>>328
知力はPTで1〜2人高いのがいればおおむね事足りる。
敏捷度は高いと便利だけどやはりエルフは怖い。

前衛は範囲魔法の直後に特攻できるように魔法使いより少し低いあたりが便利。
332NPCさん:2010/01/22(金) 00:01:24 ID:???
>318
同意、バブリーズならぺらぺら全滅とかまったくうざいよな。
333NPCさん:2010/01/22(金) 00:01:28 ID:???
>>327
>わざわざペラペラを倒せるような特殊なカスタマイズ
キミのとこのGMは戦闘が面白くなりそうにカスタマイズとか一切しないの?
334NPCさん:2010/01/22(金) 00:15:10 ID:???
論点すら理解できないとは。いつまで粘着するのか。
335NPCさん:2010/01/22(金) 00:19:49 ID:???
>>333
ヘッポコは敏捷度21にカスタマイズしたダークエルフリーダー集団に勝てないし、
魔法無効にカスタマイズしたヒュドラにも勝てないし、
必ず不意打ちしてくるようにカスタマイズしたエルダードラゴンにも勝てないから弱点が多い。
バブリーズは敏捷度28にカスタマイズしたダークエルフリーダー集団に勝てないし、
敏捷度28にカスタマイズしたバンパイアにも勝てないから弱点が多い。

君が言っているのはこれと同じことだよ。何が問題か分かるかな?
分からないだろうけど。
336NPCさん:2010/01/22(金) 00:22:31 ID:???
いつまで「○○ならペラペラ全滅→完璧に反論されて論点すりかえ→さらに反論されて粘着」を繰り返すんだよ。
337NPCさん:2010/01/22(金) 00:25:43 ID:???
>>333
何言ってんだ?
どうしていつもペラペラ弱い派は得意気に現れるんだよ。
しかも反論されたら絶対に納得しないで論点すりかえ。

思えば前スレのヘッポコ派は、まだ良かった方だったんだな。
自らシミュレーションしてペラペラが勝率7割とか出してたし。
338NPCさん:2010/01/22(金) 00:27:00 ID:???
>>331
微妙なとこだよな。魔力は1違うと達成値とダメージの両方に作用するから影響大。
ハーフエルフだと知力18以上は出しにくい。
知力=高いのモンスター相手には知力20以上あるとうれしい。
だが生命力が低すぎると怖い。
339NPCさん:2010/01/22(金) 00:32:15 ID:???
双方コテつけろって言ってるのがわからないのか、カス。
340NPCさん:2010/01/22(金) 02:35:49 ID:???
以前のソスレがやたら流れ早くて、偏執的な粘着や、
攻撃的な統失っぽいのや、俺様正義なのが多かったのは、
要するに、この一連の流れで戻ってきたのだろうごく小数の気違いが
大量に書き込みしていただけなんだろうなあ
341NPCさん:2010/01/22(金) 07:48:17 ID:???
さすがにもう終わった話だろ。ずっと過去のスレでとっくに決着ついてた話だが。

>>338
知力はセージ、レンジャーの基準値にもダイレクトに反映されるから、相当重要だよな。
1レベル分の差になるし。エルフを入れるかはむずいとこだ。
342NPCさん:2010/01/22(金) 16:56:25 ID:???
>>313
相手が魔法の射程内に入ったら魔法を使うという待機の仕方ってできないんだっけ?
可能ならペラペラ側が最初は移動のみで攻撃等できないから、
先制魔法を耐えないといけないと思ったのだけど?
視界をふさぐのがペラペラ付近なのだからその間にさらに距離をとればいい
それを繰り返せばペラペラ側が無駄に精神力を消費していくだけだし
343NPCさん:2010/01/22(金) 19:00:21 ID:???
君がヘッポコのPT構成(人数)決めて、 ヘッポコとペラペラ間の距離決めて、
弓の最大射程も明確に示し、ヘッポコの行動宣言を言うのが一番速い。
なおペラペラは6レベルのグラランシーフ、エルフシャーマン、人間ソーサラー、
7レベルのハーフエルフプリースト、人間シーフ(生命力6)の5人。
敏捷度は全員18以上。ルンマスは知力18以上。プリーストが勇気の盾装備。行動はペらペらが先読みする。
一番望ましいのはスレの空気を読んで、自分でシミュレーションして、どちらが有利にせよ結論を出すことだが。
344NPCさん:2010/01/22(金) 20:12:17 ID:???
馬鹿か、空気を読めてねえのはそいつも、お前「も」だ
345NPCさん:2010/01/22(金) 20:15:12 ID:???
何の発展もないループ話題繰り返すよかはるかにまし。
346NPCさん:2010/01/22(金) 20:19:27 ID:???
ワロタw
これがまさに何の発展もないループ話題を繰り返しているのだと
気付けないリアル馬鹿がいる
347NPCさん:2010/01/22(金) 20:24:02 ID:???
馬鹿というか、粘着なんだよ
際限がない
348NPCさん:2010/01/22(金) 21:03:17 ID:???
>>339
そんなことしたら2役やってる奴がうっかりコテ間違って危ないじゃないか
349NPCさん:2010/01/22(金) 21:03:29 ID:???
せっかく次の話題に移って、前の話題の清算も終わるかと思ったら
また馬鹿とか粘着とか言い出す奴が現れたか。
新しい話題にレスつけるなり、自分で新しい話題持ち出すなりすればいいだろうに。
350NPCさん:2010/01/22(金) 21:06:36 ID:???
>>341
というか、精霊使いの敏捷度と知力は、PT全体の安全度にダイレクトに影響するから。
エルフは入れといた方がいいと思うが。
何せ清松自体、エルフは強力ゆえに技能にちょっと制限を加えようと思い、
シャーマをデフォルト技能にしたくらいだから。
351NPCさん:2010/01/22(金) 21:09:36 ID:???
エルフのソーサラーは強いからな。
序盤は遅れを取りがちだが、
終盤は赤外視ができて速くて賢く精神力も高いソーサラーとして、相当使える。
せっかく赤外視持ってるのだから、使い魔は暗視持たない空飛べる奴選んだほうがいいかも。
352NPCさん:2010/01/22(金) 21:13:56 ID:???
ナジカも知力21だから、ケインと並んでリプレイ史上最高知力なんだっけ。
当然エルマとラヴェルナは除くが。
353NPCさん:2010/01/22(金) 21:27:24 ID:???
どことは言わんが敏捷度と魔法が頼みで前衛の生命力が低いPTは最初に賽の目が悪くて作戦が
狂うと途端に苦しくなる。精神力も無限じゃないから連戦もきついし、プレイヤー視点でラストバトル
とわかる戦いでないと魔法拡大もそう気安くは出来ない。
こういうPTが強いと言えるのは状況無視の後先考えない戦闘シミュレーションの時だけ。

どことは言わんが人数が多く前衛の打撃力・防御力・生命力が高いPTの方が安定した強さを持つ。
信頼性が高く、戦闘戦闘また戦闘のハードな冒険を成功させる力を持つ。冒険者として真に強い。

どことは言ってないぞw
354NPCさん:2010/01/22(金) 21:32:40 ID:???
>>349
流そうとしても流そうとしても蒸し返しているお前がいうな。
355NPCさん:2010/01/22(金) 21:37:25 ID:???
>>354
まだ粘着ですか。

>>350
そういや取り換え子のエルフ神官アリステアってリウイで出てきたのかな?
巻末でデータ公開なんてのには期待してないが。
356NPCさん:2010/01/22(金) 21:39:05 ID:???
アリステアってワールドガイド以外では出てきてないっけ。
ヒースのお姉さんは同じ名前だったが。
357NPCさん:2010/01/22(金) 22:03:36 ID:???
>>355
話題を振ってないと決めつけエスパされたから、
お前は蒸し返している粘着だろとエスパ返ししたら
正解だったでござる
358NPCさん:2010/01/22(金) 22:37:28 ID:???
じゃあ神官の宗派は何がいいかって考えると、
メイン→ガネード(セカンドチャンス) サブ→ラーダ(インスピレーション) ってとこかね。
359NPCさん:2010/01/22(金) 22:43:59 ID:???
ファリス、マーファは冒険者には向かず、マイリーは特殊神聖魔法が微妙。
チャザは自分だけだが、ラーダはPT全体の運命を左右することもある。
360NPCさん:2010/01/22(金) 22:47:22 ID:???
セカンドチャンスは重要だが、低レベルのうちは消費がきついような。
361NPCさん:2010/01/22(金) 23:02:12 ID:???
ドワーフの戦士(サブラーダ神官)、人間の盗賊(サブ魔術師か精霊使い)、ハーフエルフのガネード神官戦士、
エルフの精霊狩人(サブ盗賊)、ハーフエルフの魔術師賢者(サブ戦士か盗賊)
かな。

盗賊は高レベルと中レベルが一人ずつ、 後衛も1Lvくらいは戦闘技能持ち、
狩人、賢者は高レベルと中レベルが一人ずついて、その他全員も1レベル持つ感じで。
もちろん成長は相当遅めだが、5人PTだと神官は戦士と兼業しなきゃいけないから必然的に成長遅いので、
他の奴らもそいつに合わせてるとサブ技能が結構取れるんだよな。
362NPCさん:2010/01/22(金) 23:04:53 ID:???
>>314
>リプレイ終盤はブック、クレスポ、マロウがガンガン大物を倒してたけど?
終盤になってさなえが成長すると安心して前に出れるようになったからね。
低いダメージでもちゃんと倒せるモンスターを出せるようにもなった。
ぺらぺらに対してなにをしていいか、なにをしたらいけないかを理解したわけだ。
TRPGはコンピュータRPGと違ってGMがいる。
ぺらぺらが強いと錯覚するにはGMの力によるところも非常に大きいね。

>>315
+2を持ってそれだから実質筋力14の5Lv戦士並ってことだわな。
くれぽんも随分強くなったものだ。
あとほんの5Lvも上がればイリーナ並のダメージソースになる。たいしたものだよ。


6〜7Lvだと敵は8〜9Lv
アンデッドナイトは弱めの敵になるわけだけれど
そんな敵に対して魔法を使用したり勇気盾を使わなくては前衛があっさりやられてしまうPTを
「普通に強い」という人が初心者以外にまだいるとは知らなかったんだよ。
363NPCさん:2010/01/22(金) 23:15:04 ID:???
>>335
ヘッポコの方ががんじょうだからGM的には手加減がしやすいんだわ。
だからそうした敏捷度の高いモンスターでも戦闘にできる。
GMから見るとまだヘッポコの方が強く感じるね。

へっぽこみたいに適当に経験点使ったPTがそれほど強いとは思わないけれど
ぺらぺらよりも安心感があるのはいいよ。

少なくとも戦闘のたびに1時間も長考されては「普通に強い」とは普通言わないんじゃないかな?
さなえが成長したあとはさほど長考せずに済むようになったんで「使いようによっては強い」くらいにはなったと思うけどね。

364NPCさん:2010/01/22(金) 23:16:08 ID:???
…イリーナは堅い方が問題なんだと思うがw
魔法に脆いけどww
365NPCさん:2010/01/22(金) 23:24:23 ID:???
>>358
うちではチャザが圧倒的多数。
ラック無しだとバンパイア戦の時にバンパイアごとファイアーボールで焼かれることが多い。
(ソーサラー「バンパイアの電池になるよりいいっしょ?蘇生の方がセーブソウルより安いし」)
なのでバンパイア戦が近づく5〜6Lvになると改宗が相次ぐ。

次はジハド狙いでファリス
ファリスプリーストが10Lv近くなると戦士達が改宗するかどうか必死で悩み始めて面白い。
(ファイター「夢の12Lv戦死におれはなる!」)

毎回改宗して楽しむPLがキャンペーンに1〜2人はでる。
(プリースト「オレ今日はなんでいこうかな?ダイスの神様のいうとおりー」)
366NPCさん:2010/01/22(金) 23:58:02 ID:???
改宗って認めるGM多いのか…?
367NPCさん:2010/01/23(土) 00:08:54 ID:???
>>366
普通はあんまりいてないと思う。
コンベで聞いてみたことが何度かあるけど実際に改宗した/許可したという人はほとんどいなかった。
ルルブに普通に書かれているのだけれどね。

改宗ロールプレイもけっこう面白いよ。
初心者にはあまりお奨めできないけど。
368NPCさん:2010/01/23(土) 00:14:17 ID:???
>>364
悪いけれどエキューとかには泣いてもらうw
SWではキュアーウーンズが非常に強力だから即死させない限りはないにしてもかまわないw
連続1ゾロが怖いから生命力−1までの打撃点にしておくのがお奨め。
369NPCさん:2010/01/23(土) 00:36:50 ID:???
ぺらぺらはPT単位でコンセプト統一してるから敵を設定するGMの方もやりやすそうだが
へっぽこみたいな一人一人の性能が極端に違うPTだと大変そう
こいつがイリーナの担当とかまで決めてバランス取ってるんだろうけど
何かの手違いで想定してる配置にならなかったらそれだけで大事
370NPCさん:2010/01/23(土) 00:41:08 ID:???
>>328
>高レベルでは生命力ダメージ以外の危険が多すぎる。
加えて生命力ダメージまで致命傷になるエルフの生命力は危険すぎる。
バブリーズで清松&水野のデザイナーコンビが「エルフごとき」と散々連呼していたのはそのせいだからな。

あとラックが絶対にとれないエルフ&グラランはやはり怖い。
チェンジリングをGMが許可してくれたらエルフも考慮できなくもないが。

敏捷度&知力が重要なのは勿論なんだがやはり生命力もほしいところだ。
371NPCさん:2010/01/23(土) 00:43:01 ID:???
そもそもイリーナが強くなりすぎると敵が強くなってPT全体の危険度が上がるから
あまり強くならないように成長させてるってのがハタから見ても明らかという時点で
セッションの運営としてはかなり危ういバランスで成り立ってるよな
372NPCさん:2010/01/23(土) 01:24:19 ID:???
>>365 改宗の際に「前の宗派剥奪。司祭技能再成長で経験点半分」ってやってる?

敏捷度と知力がエルフより高ければ、人間の高生命力のほうが有利だし
あえてエルフはイラネ。
373NPCさん:2010/01/23(土) 01:48:37 ID:???
イリーナとクレスポがタッグ組んだらGMはどんな敵を出せばいいか
374NPCさん:2010/01/23(土) 01:59:06 ID:???
>>372
「もとのLvになるまでは経験値半分」自体は採用してるんだけれど
ほとんどの改宗者は1Lvだからほとんど意味がないw
(改宗する可能性のある初心者PLさんには2Lvにする前にこのルールを説明してるので)

過去に1人ヴァンパイア戦の前に4Lvマイリーから1Lvチャザになろうとした豪のもの(6Lv戦士)がいたんだけど
ロールプレイが面白かったからチャザとマイリーで協議した結果4Lvチャザになった。
1人だけ総経験点が下がるのはGM的にバランスと管理が面倒だったのもあるが。
(戦士「マイリーよ!喜びの野で共に戦えないことをお許し下さい!民草の幸せの為戦うがわが道! 幸せの島から武運を願っております!らっく!!」
(チャザ「ええやろ。そのまま祈りを聞いたるわ」 マイリー「ありがたい!不器用なやつだがよろしく頼む」)
375NPCさん:2010/01/23(土) 02:14:05 ID:???
>>369
>ぺらぺらはPT単位でコンセプト統一してるから敵を設定するGMの方もやりやすそうだが
クレスポの耐久性と物理ダメージが低めなことさえ気を付ければ設定そのものは難しくないかな。
戦闘を盛り上げるのにちとコツがいると思うけれど。

>何かの手違いで想定してる配置にならなかったらそれだけで大事
エキューとイリーナではLvが同じだとしても3点近く防御力が違うからね。
生命力の差も激しいから相当な大事だろうね。
376NPCさん:2010/01/23(土) 02:25:13 ID:???
もうこの話題終わりにしてくれよ。
同じことばっか繰り返しじゃねえか。
377NPCさん:2010/01/23(土) 02:33:33 ID:???
>>373 シールドアタックやムチで転びやすい敵
378NPCさん:2010/01/23(土) 09:09:59 ID:???
>>373
ファリス信者をタゲる



ヒース兄さん逃げt
379NPCさん:2010/01/23(土) 12:53:11 ID:???
>>373
8〜9Lvの能力値高めのドワーフ神官戦士とかかな。
モールとグレソ+1くらい持たせて
イリーナわんとっぷならグレソーで二回攻撃
くれぽんわんとっぷならモール
ツートップならグレソでなぎ払い
これくらいなら手加減もしやすいしPLもスリルを味わえるんじゃないかな。
380NPCさん:2010/01/23(土) 17:42:19 ID:???
>>373
サンシャインとアシュラマンを思わせるタッグだ
381NPCさん:2010/01/23(土) 19:42:09 ID:???
バッファローマンとモンゴルマンじゃね?
1000万パワーと1000万の技
382NPCさん:2010/01/23(土) 20:37:35 ID:???
同じ想像したw
383NPCさん:2010/01/24(日) 06:45:46 ID:???
GM解説「あーっと、ブロードソードが……!!」
10Lv戦士「に…二刀流だと」
1Lv戦士「ファイター技能1レベル+ファイター技能1レベルで2レベル!!
 いつもの2倍のジャンプが加わって2レベル×2の4レベルっ!!
 そしていつもの3倍の回転を加わえれば4レベル×3の、
 10Lv戦士、おまえを上回る12レベルだーっ!! うおーっ!!」
384NPCさん:2010/01/24(日) 08:47:54 ID:???
ちょwwワロタww
385NPCさん:2010/01/24(日) 11:10:16 ID:???
>>379
両手武器ドワーフなんて鞭やシールドアタックで落としてくれと言ってるようなもんだぞ。
386NPCさん:2010/01/24(日) 11:24:07 ID:???
>>373
クレスポの破壊力は筋力13の8レベル+1魔剣持ち、リプレイキャラでいえば
リプレイ最終巻でのアーチボルトと同格。

アイアンゴーレム相手なら、イリーナの方がダメージ期待値が圧倒的に上。
だがバンパイア相手なら実はクレスポの方がダメージ期待値が圧倒的に上。
イリーナの方が常に圧倒的にダメージ期待値が高いイメージがあるだろうが、
攻撃力の4〜5の差は絶大だからね。(命中率が20倍近く差が開くときもある)

なお勇気の盾と行動先読みでクレスポが攻撃を受けないことが分かるならば、強打が可能なので、
この場合はアイアンゴーレム相手でもイリーナと同クラスのダメージ期待値がある。

さて、この二人がタッグを組んだ場合にはどんなのがいいかというと、
やっぱバンパイアとアイアンゴーレムの真ん中くらいの回避点と防御点(クリティカル可能)で
生命点がかなり高いやつを出すのがいい感じだと思う。
387NPCさん:2010/01/24(日) 11:52:25 ID:???
>>383
そして勃ったままKOされているわけですね。
388NPCさん:2010/01/24(日) 15:44:06 ID:???
ちょい質問
アトン討伐時の聖剣戦争の余波で無くなった国って
・ファンドリア
・ロドーリル
の二国家でいいのかな

で、アトン討伐後のアレクラストで最大にして最強国家は
聖剣戦争前とほぼ同じ戦力をそのまま維持してるロマールと言う認識で間違ってないよな?
389NPCさん:2010/01/24(日) 16:46:41 ID:???
最強はロマールかもしれんが最大はオランじゃね?
390NPCさん:2010/01/24(日) 18:10:46 ID:???
オランは戦争後復興したとは言え、一度滅びているからかなり規模が縮小されている気がする
それこそレックスあたりは独立都市化してるんじゃないか?
391NPCさん:2010/01/24(日) 20:14:26 ID:???
しかしイリーナ&クレスポは存外いいコンビかも知れんね
イリーナのプリースト技能でもクレスポ直すには十分
392NPCさん:2010/01/24(日) 20:54:19 ID:???
実際の話、聖剣戦争後ってロマールにとっては最大のチャンスかもしれんな。
文字通り目の上のたんこぶのオーファンは国の旗印で英雄のリジャール一味が死に、
さらにファンドリアを併合してファンになったせいで国内の足並みが乱れてるし
最大のライバルだったオランは一度滅びたせいで過去の威光はもう無いだろう。

北でも東でも好きなように進軍できそうなチャンスは今しか無いんじゃね?
なんか、信長の野望みたいな戦国史を描く事が出来そうだ。
393NPCさん:2010/01/24(日) 21:29:57 ID:???
>イリーナとクレスポのコンビ
イリーナにセクハラしてつっこまれた時点でクレスポは既に死んでいる気がするんだ…
でもクレスポの好みはマウナみたいな体型だから大丈夫かもしれない
394NPCさん:2010/01/24(日) 22:11:25 ID:???
イリーナがクレスポに突っ込もうとしても6ゾロくらいでないと当たらないから大丈夫。
当たっても気絶させられるかどうか微妙なとこだし、フォース程度じゃあ全く無傷だしな。
395NPCさん:2010/01/24(日) 22:22:31 ID:???
>>394
つっこみ避けるとか空気読めないってレベルじゃねーぞ?
396NPCさん:2010/01/24(日) 22:24:42 ID:???
>>391
> しかしイリーナ&クレスポは存外いいコンビかも知れんね
強さだけ見ればキーナ&ディケイなんだろうけど、イメージ的には面白いコンビだよね。
どう見てもひょろくてやわな方を攻撃したいのに、なぜか隣の盾持った鉄塊鎧を攻撃せざるを得ない。
しかもやわな方の攻撃なんて大したことないだろうと思ったら、
あっさり強打でクリティカル放ってきて落とされる。
397NPCさん:2010/01/24(日) 22:47:18 ID:???
クレスポを見て、まさかイリーナとダメージ期待値そんな変わらないとか思わないよな、普通。
達人なら剣さばきを見て攻撃力の圧倒的な違いに気がつくんだろうが。
398NPCさん:2010/01/25(月) 00:10:42 ID:???
くれぽんは筋力平均値超えてるからな。
能力値上四つはすこぶる優秀。
バルブレがあればもっと安心して戦えるのだろうけど。
399NPCさん:2010/01/25(月) 00:17:15 ID:???
聖剣戦争後、ファンドリアを併合したオーファンが滅亡したザインの地にモラーナを建国したらしいけど、
ザインのすぐ隣にあるロマールは指をくわえてそれを眺めていたのですか?
それともどさくさに紛れて旧レイド勢力が一斉蜂起してロマールもgdgdだったのですか?
400NPCさん:2010/01/25(月) 00:19:37 ID:???
>>392 そうかな。
オーファン政権を嫌った(闇司祭やダークエルフの)ファンドリア難民が流入しそうだし。
モラーナ王国(オーファン&ラムリアースの政権)と
新ファン王国に挟まれてて、西部諸国に攻め入るくらいしか手がなくないか?
401NPCさん:2010/01/25(月) 00:29:35 ID:???
>>399 ロマールもおそらく(ロマール王宮に恨みを持つ)ルキアルに革命を煽られていて、国政はグダグダ。
それをファンドリアと一緒に、国外の敵オーファンに矛先を向けてそらそうとしたんだと思われる。
ロマール・ツアーで平時で騎士団12000人、傭兵4000人
非常時には予備役も投入して46000人集められるとあったが
でなければ、ファンドリア・ロマール連合軍は、たった1万の軍だった説明がつかない。
好機にザインやファンドリアに侵略しなかった理由もつかないし。
402NPCさん:2010/01/25(月) 00:36:19 ID:???
>好機にザインやファンドリアに侵略しなかった理由

パスタ茹でてたんだろう
403NPCさん:2010/01/25(月) 01:25:48 ID:???
のびてしまえ。
404NPCさん:2010/01/25(月) 01:51:20 ID:???
イタ公かよ
405NPCさん:2010/01/25(月) 01:53:54 ID:???
>>400
手元のツアーを読む限りだと
ラムリアースの戦力をワールドガイド時の物と仮定していいなら
モラーナとファンが無事に手を組む事に成功したとしても
(つまり、オーファン・ファンドリア・ラムリアース全軍あわせても)
本気を出すと総勢数万規模に膨れ上がるロマール軍をとめられる戦力ではないな

ロマールツアーのP12から類推されるロマールの最大戦力は
・2騎士団6000×2
・予備役6000×5〜6
・ロイド、フェルダーの騎士団それぞれ6000
・傭兵隊2000×2
・数十〜数百規模の有力商人傭兵隊多数
・傭兵ギルドの傭兵戦力万越え

実際には防備があるのでこれらが全て動く事はまず無いとはいえ、
30000規模の軍を派遣されるだけでちょっとファンやモラーナでは歯が立たない

これまではオランの車輪騎士団がロマールの北上をとめる楔になっていたが
その戦力がどうなったか判らない現状だと、確かに動き出したロマールをとめられる国は無いな
406NPCさん:2010/01/25(月) 02:02:10 ID:???
>>401
1万しか出せなかったのはルキアルがロマール内部にいた時に
何か仕掛けていたのでは無いかと邪推してみる
(戦乱を長引かせて、ロマール王の無能さを誇張するために
 オーファンの戦力をわざと低く見積もって報告していたとか)

アスナーU世についての記述が少ないので断定は出来ないが
技かな記述から判る人間像で判断する限り
そこまで国外の相手に翻弄され続ける愚鈍な王では無さそうなので
ルキアルが国内にいない今、そこまで国政をグダらせられはしないのではないか

ま、全部妄想に過ぎないけどね
407NPCさん:2010/01/25(月) 18:28:52 ID:???
数は明記されているけど質は明記されていないから、
ほとんどが低レベルの烏合の衆で、
国外で軍隊行動できる数がそれぐらいしかいなかったとか
408NPCさん:2010/01/25(月) 23:05:06 ID:???
>>407
ロマールの軍隊の強みは数の暴力だけでなく、
「臨時戦力の予備役・傭兵・剣闘士ですらいずれも錬度の高い兵士で構成できる」事らしいので
軍隊の質は他国に比べてむしろ強い部類と考えていいと思う

聖剣戦争時のオーファンへの侵攻が
兵士を10000出したにも関わらず失敗した理由は
単純にリジャール・カーウェス無双をされたんでないかな

戦争における10レベル戦士と10レベル魔術師の身も蓋も無さは
ロードス島伝説でベルドとウォートが証明してたし
409NPCさん:2010/01/25(月) 23:09:11 ID:???
向こうは11レベル。おまけに超英雄ポイント持ち
410NPCさん:2010/01/25(月) 23:12:34 ID:???
>>398
強打すると打撃力7でも追加ダメージ13、攻撃力12、クリティカル値9とかか。
魔剣持ったロンダミやパーンの通常攻撃と大体同じか。
終盤、エキドナの娘達を倒しまくったのもうなずける話だな。
打撃力は低いが追加ダメージと攻撃力ではるかに上回ってる分、
イリーナよりサイコロに左右されない安定して高いダメージ出せるじゃん。
勇気の盾と行動先読みのおかげで強打するのもすごい楽だし。
ただそれでもアーチーやパラサやレジィナには勝てないよな、、、バブリーズ強し。
411NPCさん:2010/01/25(月) 23:14:50 ID:???
つかぬことをお伺いしますが、
必要筋力4の+1魔法のダガーを棒の先にとりつけて必要筋力10くらいの槍にすることって可能なんですか?
412NPCさん:2010/01/25(月) 23:19:20 ID:???
>>409
10Lvと11Lvなんて、戦場で無双できるという意味ではほとんど変わらんわ。
ウォートとか、超英雄ポイントなんて使う必要ないだろ。
魔晶石さえ大量に持ってれば、敵方に10Lvクラスの遺失魔法の使い手でもいない限り、
カーウェスやウォートはほぼ無敵だよ。あくまでゲームルール上はね。
413NPCさん:2010/01/25(月) 23:23:25 ID:???
というか、軍隊なんて10レベル魔法使いの前にはメテオストライクのいい的だよな
隕石落としまくったとか書かれてたしw
414NPCさん:2010/01/25(月) 23:33:37 ID:???
しかも大魔術師の杖でテレポート使いまくりなもんだから、
フライト&フォースフィールド&ビジョン&ヘイスト掛けて
瞬間移動しながらメテオ落としまくれば大体解決、なんだよな。
415NPCさん:2010/01/25(月) 23:45:11 ID:???
>>414
爺さんにあんま無理させるのも考え物だが、
実際にロマールがオーファンへの手出しを控えていたのは
リジャールパーティーの存在が大きかった・・・
というか、こいつらと戦いたくなかったからというのは大きな理由の一つだろうな

オランの戦力が削がれ、オーファンがファンドリアを統合してファンになったとはいえ
まだまだ国内の足並みが揃っていない状態の中、
侵略戦争を開始する大国ロマール・・・

なんだ、まだまだ凄い面白そうなネタがアレクラストにも残ってるじゃないか
水野は早速、新しい主人公でこの辺の話を書くべき
416NPCさん:2010/01/25(月) 23:50:13 ID:???
聖剣戦争後のファンより北って、そういえばどうなってるんだ?
ロドーリルが滅びたとなると一番でかい国はプリシスか?
417NPCさん:2010/01/25(月) 23:51:27 ID:???
どうやってカーウェス殺したんだろうね。
418NPCさん:2010/01/26(火) 00:14:46 ID:???
216人くらいで矢を射ったんじゃないの
419NPCさん:2010/01/26(火) 01:08:49 ID:???
>>415 リウイが目覚めて記憶が戻る前なら面白かったけど
リウイが冒険者復帰してしまったからには、ロマールが侵略を開始しても
リウイが冒険者としてロマール軍の後方を攪乱して滅ぼしちゃうよんw
420NPCさん:2010/01/26(火) 02:17:15 ID:???
>>416
もともとアレクラスト北東で領土規模が最大だった勢力はバイカルなので
リウイの冒険の過程で内乱問題が解決したバイカルが
聖剣戦争後もそのまま最大国家なんでないかな
国というにはいささかまとまりが無いがね

鋼の結束を誇った軍事国家ロドーリルはジューネが死んだ後は一応プリシス支配下なのかな?
でもプリシスもルキアル配下の元で自治都市気取ってたら
聖剣戦争に巻き込まれて結局ロドーリルを手放したっぽいし、
まぁ最大勢力という意味ではバイカルでいいんでないかと思う
(この辺、手元にドラマガがなくて曖昧ですまん)

関係ないけど、鋼の国の魔法戦士で描かれた鉄の女王ジューネがかなりしょぼいキャラだったので
個人的にロドーリルは格が下がって見えるようになってしまったなぁ
昔の、「氷の女帝が治める狂信者の集団」のようなイメージが好きだったんだけどね・・・
421NPCさん:2010/01/26(火) 02:21:04 ID:???
バイカルも「リウイと関わったギアース系氏族(王族含む)」vs「その他の氏族」で内乱が起こってたとか。
まあここぞとばかりに一致団結してアレクラスト全域の沿岸を荒らしまわったというのも面白いけど。
422NPCさん:2010/01/26(火) 02:23:44 ID:???
>>417
カーウェスは、そもそもリジャールとの冒険で魔法の使いすぎで体が弱っていて、
剣の国の魔法戦士の時に作った魔力の塔を使用して
魔力の供給をした事で生きながらえてただけなので
無理して魔法を使ったせいで性も根も尽き果てて死んじゃったのではないかと
423NPCさん:2010/01/26(火) 02:27:10 ID:???
>>421
嵐の国は流し読みだが、リウイの冒険終わった時点では
まだギアース氏族とその他氏族で揉めてたっけ
だとすると一番の勢力はそのどちらかって事になるのかな

北東部はあまりまじめに考察した事無かったから曖昧ですまんね
424NPCさん:2010/01/26(火) 20:39:23 ID:???
>>417
魔法で飛び回ったりせずに堂々と戦車に乗って戦ったので、
全身を矢で射られて死んだと。。。
矢を射られてまでも魔法を唱えてたくらいだから、
大魔術師の杖のテレポート使えば逃げようと思えば逃げられただろうにね。
死ぬことを覚悟した戦い、というより、死に場所と決めた、と言った方がいいのかだろう。
425NPCさん:2010/01/26(火) 22:15:30 ID:???
死ぬことを覚悟した戦いだから「ラヴェルナに最高導師の地位を譲って」出陣している
当然「最高導師のみが持てる」と剣の国リウイで書かれた「大魔術師の杖」はラヴェルナに譲って
置いて来てるだろJK。
426NPCさん:2010/01/26(火) 22:20:46 ID:???
そりゃそうだな。いずれにしても死ぬつもりだったのだろう。
427NPCさん:2010/01/26(火) 22:32:08 ID:???
こっそり黒水晶を額に埋めておけば死ぬ必要もなかったナリ。
428NPCさん:2010/01/26(火) 23:59:28 ID:???
死なない代わりにオーファンの大義が完全に消え失せるけどな。
429NPCさん:2010/01/27(水) 00:09:26 ID:???
不死身になる効果ってあったか?
430NPCさん:2010/01/27(水) 16:52:46 ID:???
単に無限の魔力があれば負ける要素がほとんどないだけ。
431NPCさん:2010/01/28(木) 03:05:18 ID:???
ビカム・ノーライフキンぐの遺失呪文を知っていて
無限の魔力で達成値を馬鹿上げしたら不死王になれるかも。
432NPCさん:2010/01/28(木) 07:16:07 ID:???
なあ。勇気の盾って、ブレス攻撃がなければ必ずしも狙わなくていいんだよな?

3000ぽっちのマジックアイテムだしあんな便利なわけ無いって
433NPCさん:2010/01/28(木) 19:17:15 ID:???
NEXT6巻補足をご覧ください。
極めて便利なアイテムです。
434NPCさん:2010/01/28(木) 20:02:46 ID:???
ならレベル10超の敵でも楽に勝てるな。バカ清松め
435NPCさん:2010/01/28(木) 20:26:15 ID:???
本来、勇気の盾はカースドアイテムのつもりで作られてるからな。
真の効果がわからないのが前提だから、鑑定済で売られてるってのが本来ならあり得ない。
鑑定済ならもっと値上がりすると思う。
436NPCさん:2010/01/28(木) 20:37:04 ID:???
さなえにつけ込んだクレスポPLが最低なだけだな
おかげでPVPだろうがノーライフだろうが勝てる訳だが
437NPCさん:2010/01/28(木) 20:52:37 ID:???
清松がそう決めたのだからしょうがないだろうね。
しかも、戦いが楽になる場面が多いのは確かだが、そこまで楽になるわけでもない。
イリーナが勇気の盾持ったからと言ってノラキンに勝てるはずもない。
高レベル帯の敵の多くは上位魔法や範囲攻撃、複数回攻撃を持ってるわけだしね。
438NPCさん:2010/01/28(木) 21:07:54 ID:???
GMにつけこむぺらぺら。
依頼料受け取りを断るナジカ。

極端だなあ。
439NPCさん:2010/01/28(木) 21:34:14 ID:???
でもクレスポのポジションにイリーナ置いた方が安定しないか?
440NPCさん:2010/01/28(木) 22:47:10 ID:???
ダークエルフのくちづけでファンドリア贔屓になり
いそいそこのスレに来て>>388で痛打食らった
にわかの自分を誰か冷笑してくれ

このスレ住人には何を今更なネタだろうが
ファーラムの剣絡みはデータ無しだったんで不意打ちくらった…
ファラリス信者の安住の地がorz
441NPCさん:2010/01/28(木) 23:47:30 ID:???
まあ数十年くらいは影に潜みつつ暗躍したりテロでもやってるだろうから気にするな。
442NPCさん:2010/01/29(金) 00:17:18 ID:???
おまいいい奴だな
>441にファラリスの御加護がありますよーに
443NPCさん:2010/01/29(金) 02:28:42 ID:???
てか、ファンとなってファラリス教団の扱いはどうなったんだろうな
オーファンと合併する際に、国教として認められなければファラリス教団が大抵抗するだろうし
認められればアノスあたりから邪悪の国認定される・・・

ファンはしばらくは国内は大混乱かな
444NPCさん:2010/01/29(金) 02:56:28 ID:???
下手に併合するから逆に染められるw
445NPCさん:2010/01/29(金) 07:41:32 ID:???
リウイに出てきたファンドリアと、
ダークエルフの口づけや、ツアーファンドリアに出てきたファンドリアは全く別物。
リウイの方はアナザーワールドの話と解釈してください、
とリウイの作者本人が語っていたと思うので、特に問題はないです。
446NPCさん:2010/01/29(金) 07:44:51 ID:???
>>439
ディケイを置いたならすごい安定するとは思うけどね。
元々高レベルシーフが2枚いることで安定してた面があるので、
それを無くすのはそれはそれで安定感を失う。
特にイリーナの場合は、攻撃能力が低く、敏捷度も低く、PTのバランスを崩すよ。
得るものは大きいだろうが、失うものも大きい。
神官戦士入れるなら、キーナの方が遥かに安定するだろうね。
447NPCさん:2010/01/29(金) 13:29:40 ID:???
入れ替わりの杖使って、イリーナの中にクレスポ入れたら良いんじゃないかな<攻撃力が低い
448NPCさん:2010/01/29(金) 15:07:56 ID:???
クレスポの代わりにイリーナがいたらパーティーの戦術と成長戦略自体がまったく変わるだろう。
ブックが盗賊伸ばして王道パーティーになってたはず。
449NPCさん:2010/01/29(金) 17:36:19 ID:???
むしろ
out イリーナ
in クレスポ
でへっぽこ涙目

ノリスとクレスポを掛け合わせてガルガドさん憤死とか
450NPCさん:2010/01/29(金) 18:36:09 ID:???
下僕の女装盗賊が増えて逆ハーレムのマウナが喜びそうだな。
451NPCさん:2010/01/29(金) 19:26:42 ID:???
>>446
ベルカナパパは優秀な戦士だがかといってこのPTに入れても強化にはならないって話があったな
452NPCさん:2010/01/29(金) 20:01:32 ID:???
ベルカナパパは敏捷度19、知力11だから、イリーナより速いだけマシ。
戦士ならザボ・ンの敏捷知力19が一番いい。
453NPCさん:2010/01/29(金) 21:09:11 ID:???
ザボ早っ!
ひそかにファイター最速だったのか。レベルは5止まりだが。
454NPCさん:2010/01/29(金) 21:22:12 ID:???
>>447
いや、イリーナの中にクレスポ入れても器用度は11のままだし。
それにイリーナは経験点6000点を能力に使ってるから、ファイターレベルも低め。
クレスポと同じ経験点与えりゃザボは8レベル、キーナも7レベルいくし。
(イリーナの筋力上昇は意味薄いとはよく言われるが、
キャライメージの更なる確立に貢献してるから否定したくはないけどね。)

へっぽことペラペラが違うのは、攻撃力を上げる手段がシャープネスくらいしかないこと。
へっぽこだと、ファナティシズム、バトソン、ルーティーンがあるのだが。
しかもシャープネス撃ってるくらいなら他の魔法使った方が強いというのがな。ヘイストもあるし。
総じて、イリーナには向いてない職場としかいいようがない。
455NPCさん:2010/01/29(金) 21:27:58 ID:???
>>453 アレクラスト最速ファイターはスイフリーの21じゃないかと思うんだ
456NPCさん:2010/01/29(金) 21:31:29 ID:???
アイアンゴーレムと戦うとして、
クレスポにストレンクスとファイアウェポン掛けて、
ベルカナのメイス装備すりゃ攻撃力11、打撃力34、追加ダメージ10。
イリーナにシャープネスとファイアウェポン掛けて、
クラブ装備したら、攻撃力9、打撃力40、追加ダメージ10。

攻撃力が2も違うのに追加ダメージが同じで打撃力が6しか違わないから、
アイアンゴーレム相手でもクレスポの方がダメージ高いんだよな。
しかもマロウが攻撃引き受けてくれる(1ゾロ以外回避可能)ので、
強打ダメージ+2も余裕でできるから、さらにダメージは高まる。
敵が普通の相手なら、+2の魔剣のおかげで攻撃力圧倒的だし。

クレスポの代りをするとなると、やっぱ攻撃力が高い戦士がほしいよな。
457NPCさん:2010/01/29(金) 21:55:33 ID:???
クレスポの代わりにディケイを入れて強化したらどうなる?
458NPCさん:2010/01/29(金) 22:09:58 ID:???
そりゃ上位互換されるだけっしょ。知力だけは下がるけどね。
特に敏捷度23だから、1上げるだけで24。しかも筋力19。
459NPCさん:2010/01/29(金) 22:19:09 ID:???
イリーナの筋力上昇はバランス面を考えてのわざとだから。
ブックとマロウが前衛能力をあまり上げなかったのと同じ。
460NPCさん:2010/01/29(金) 22:29:02 ID:???
>>455
コーヒー吹いた
そういや同じファイター5か
461NPCさん:2010/01/30(土) 03:22:19 ID:???
>>457
あんな強力なシーフ入ったらブック涙目ってレベルじゃねーぞ
462NPCさん:2010/01/30(土) 09:53:20 ID:???
ワルツの連中は…というかあの方式でキャラメイクしたPCは能力値が優秀すぎる
463NPCさん:2010/01/30(土) 14:41:34 ID:???
マロウとベルカナはそれに負けないくらい優秀な能力値ですがw
464NPCさん:2010/01/30(土) 15:28:03 ID:???
ナシェルやベルドのご都合数値に比べれば............
465NPCさん:2010/01/30(土) 15:51:13 ID:???
そら小説キャラはサイコロ振ってないし
(コンパニオンやその前のデータはなかったことになってるし)
サイコロ振って優秀な能力値とは全然意味が違うわ
466NPCさん:2010/01/30(土) 20:59:46 ID:???
コンパニオンのデータをみると
ベルドの筋力STが人間MAXの20(18+2)じゃない18だったり
チート能力値のカシュー王が、普通戦士並みの能力値16〜11だったり
シーリスのST15>オルソンのST14だったり
ウォートの知力(IN)が人間MAX18じゃなく、あと二歩の16だったり
フォースの敏捷度(AG)が人間MAXの18だったのに、SWで敏捷度20にデヂューンされてたり
セシルの耐久力(EN)が人間MAXの18だったのが、生命力18に抑えられたり
それなりに面白い。
467NPCさん:2010/01/30(土) 21:15:15 ID:???
チートキャラたちが普通にダイス振ったレベルだったのは知ってるが、
フォースとセシルのデチューンは知らなかった。
468NPCさん:2010/01/30(土) 21:47:23 ID:???
見てみたかったな。
敏捷度24のフォースと、生命力24のセシルw
469NPCさん:2010/01/30(土) 21:57:46 ID:???
背は高いかもしれんがゴツイ訳でもないセシルが下げられるのはイメージ的にわかるが、
フォースは別に下げなくても良かったろうに。
470NPCさん:2010/01/30(土) 23:52:40 ID:???
ライナより頭が悪くて遅いんだなSWフォース。
471NPCさん:2010/01/31(日) 09:30:56 ID:???
デチューン前のイリーナって上3つのボーナスが+4、+4、+3とかそういうノリなんだっけ
強すぎて却下は仕方ないがどうせなら他の奴の上3つと交換することで生かしてやっても良かったのに
ノリスとかちょうど良いよな
グラランみたいになるけど
472NPCさん:2010/01/31(日) 11:01:29 ID:???
ベルドに匹敵、なのだから+3,+3,+2くらいでは。
筋力24でノリスみたいな器用度+3だと強すぎるよ。
473NPCさん:2010/01/31(日) 13:34:35 ID:???
>>471 ノリス贔屓なんだろうが
他人に能力値を融通するのはないわー。
474NPCさん:2010/01/31(日) 15:03:40 ID:???
能力値つながりの話で。ものすごく今更な事だが。
SWの副能力値のルールは、もっと合理的な並べ方があったと思う。

・モンスターデータを例に上げるまでもなく、精神力と知力は関連している。
・動物学的に、頭のいい動物ほど手先が器用。
・元より、器用である事と敏捷さは関連している。
・スポーツ力学的に、敏捷であるためには、身体を動かすための筋力が必要。

これらの観点を反映させる並べ方がある。下みたいな感じで。(左が元のルール)

A+B=器用 → A+B=知力
C+B=敏捷 → C+B=器用
C+D=知力 → C+D=敏捷
E+F=筋力 → E+D=筋力
G+F=生命 → E+F=生命
G+H=精神 → A+F=精神

器用度、敏捷度、知力を、それぞれ知力、器用度、敏捷度と位置替えした上で、
上半分と下半分に分断していたのを接続し、更に一番上と一番下を接続した。
A〜Hの8つ振りが、A〜Fの6つ振りになる。

もちろん、人間ならA〜H全て2d6でいいけど、異種族の場合は変更しなくてはならない。
でも、それは器の中にどういう水を入れるか、という数値調整のレベルの話なので
どうにでもできると思う。より合理的、よりリアリティがあるのは間違いない。
なぜ、清松氏および当時のディベロッパーは、こういう器にしなかったのだろう?
475NPCさん:2010/01/31(日) 15:12:08 ID:???
訂正

× もちろん、人間ならA〜H全て2d6でいいけど、
〇 もちろん、人間ならA〜F全て2d6でいいけど、
476NPCさん:2010/01/31(日) 15:28:45 ID:???
頭が鈍い人って、反応が鈍いわけだから、
他人より先んじて魔法唱えたり、的確な行動取ったりするのむずいと思うけど。

それに8Dで決めてたのが、6Dになったんじゃまずいんじゃないの?
477NPCさん:2010/01/31(日) 15:31:15 ID:???
8Dじゃなくて、8個の2D6だね。
478NPCさん:2010/01/31(日) 15:54:17 ID:???
グラランやドワーフ見ても、精神力と知力の関連がわからん。
479NPCさん:2010/01/31(日) 16:13:21 ID:???
あー、これは俺も似た案を考えたことはあるな
480NPCさん:2010/01/31(日) 16:13:49 ID:???
ソーサラーシャーマン魔法が使えない反面、一応妖精なので魔法耐性があるとか。
481NPCさん:2010/01/31(日) 17:08:50 ID:???
ドワーフはこの案で言うFがめっさでかいと言うとこだな。Eもでかいだろうから生命がすごいことになりそうだがw
グラランはEがほぼない分やはりFがかなりありそう。ぶっちゃけグラランの魔法耐性は指輪のホビットが元ネタだけど。
482NPCさん:2010/01/31(日) 18:01:00 ID:???
>>476
うん、まあ、個別に反論する事はできるだろうけど、
ここで言っているのは総論だから。
「頭がいい人は足も早い」事より、「頭がいい人は手先も器用」を優先したという。
各論の差し引きで一番リアルな並べ方は何か、という話なので。

分布曲線的にもそう大差ないと思う。
また、極端に逸脱したら実地的には振り直しさせているし、
実際、それに合わせたルールもいくつか提示されたぐらいだから、
特に問題になるとも思えない。

>>478
同じくドワーフやグララン個別の話ではなく、より一般論の事だから。


まあでも、本来のルールのほうがよりしっくりくる人、
よりリアルに感じる人がいるのは当然だ。
前のは書き方がまずかったかも。そこは引っ込めとこう。
483NPCさん:2010/01/31(日) 18:09:44 ID:???
生物学的にリアルかどうかじゃなくて
フィクション作品的にらしいかどうかじゃないの?
大抵の作品で高筋力マッチョは鈍重だし、
逆にすばしっこい奴は非力だよ。
484NPCさん:2010/01/31(日) 18:34:32 ID:???
まー、そりゃなかろう
その一点抜き出してフィクション優先とは思えんわ

基本的にリアルリアリティ主義の清松だし
今までのルールで納得いかないところをどうにかしたい、とか
力持ちが実はひ弱みたいな「不思議な事」が起きないようにした、とか
昔のドラマガで言ってたし

リアリティをベースとして、それでも起きてしまう不思議な事は
ゲームのやりやすさのために切り捨てた、というのがソードワールドだとオモ
485NPCさん:2010/01/31(日) 19:31:53 ID:???
グラランはホビットの抗魔力を再現したいだけなら
ダークエルフみたいに抵抗+いくつかつける手もあったと思うけどな。
まあそうしなかったおかげで「カンタマ×6〜」とかの戦術が生まれたわけだけど。
486NPCさん:2010/01/31(日) 21:59:52 ID:???
>485で思い出したんだが
2.0にグララン相当の種族っている?
487NPCさん:2010/01/31(日) 22:22:37 ID:???
>>486
グラランに相当する別の種族ということであれば残念ながら居ないな
488NPCさん:2010/01/31(日) 22:31:16 ID:???
>>487
どうもありがとう
489NPCさん:2010/01/31(日) 23:05:50 ID:???
490NPCさん:2010/01/31(日) 23:27:03 ID:???
>>487
お前は天才だなw
491ジェシカ ◆yNyYgd0qaU :2010/02/01(月) 00:14:21 ID:???
>481
めっさでかいFとEがあると聞いて。
ブーブを出せ!ティッツはどこだ!
492NPCさん:2010/02/01(月) 01:48:38 ID:???
昔、474と同じ事を考えてたなぁ

正直今見ても、副能力値が何であんな並びしてるのかよく分からん
よほど知力と敏捷を繋げたかったのだろうなぁ、としか
493NPCさん:2010/02/01(月) 05:32:18 ID:???
キヨマーは深く考えてなかった に一票

グラランの精神力についても、以前、水野が
ソードワールド記事の中で、こんなふうにぶっちゃけていたことがある

「グラランは魔法使えない代わり魔法に強いイメージでああいう能力値だけど、
呪歌使ったら圧倒的に有利じゃね?呪歌も魔法じゃね?吟遊詩人イメージ崩壊じゃね?
ということに我々(SNE)が気付いたのはルール発売後で、
メインデザイナーの清松は、あっ、と言ったきり絶句してますた」
494NPCさん:2010/02/01(月) 07:50:43 ID:???
身も蓋もねえなw
495NPCさん:2010/02/01(月) 09:11:02 ID:???
身も蓋も無いと言うより、夜中に書いたラブレターを勢いで投函して、朝になって正気に返って赤面する様なエピソードだなw
出来上がった書き物は、正気に返る時間を置いてから見直さないと、デッカイ落とし穴が開いてる事が多々あるってヤツでさ
ラノベ作家に興に乗って風呂敷広げたは良いが、矛盾が起きてる事を指摘されて畳み損なって引退状態なヤツとか居るわ

キヨマーは深く考えてなかった…と言うよりは”熱くなってて正気じゃなかった”に一票入れとく
496NPCさん:2010/02/01(月) 21:38:52 ID:???
SNEのエラッタ率を考えるだにありそうな話だw
497NPCさん:2010/02/01(月) 22:20:11 ID:???
技能×種族なんて40種類なんだから、総当たりで試してみればよかったのにな。
498NPCさん:2010/02/02(火) 00:36:01 ID:???
そもそも、一つの能力値とってもたくさんの意味があるわけだから、
どんなんでも構わないがな。
敏捷度なんて、反応速度、瞬発力、足の速さ、身のこなしのうまさの全てをつかさどるし、
筋力だって、下半身の筋力と上半身の筋力が同じ能力。
知力も危険感知のような勘の鋭さと、頭の回転の速さ、記憶力などなど。
精神力は根性とか歌のうまさとかマナの活性化の巧みさと疲労度とか。
器用度も、大剣を扱うのも弓矢を扱うのも飾り細工を作るのも楽器を弾くのも全て同じ能力。
生命力は体力と毒への抵抗力と怪我したときの水中で長く息を止められる能力。

お相撲さんの敏捷度なんてどう評価すればいいのかわからんわ。

んなだから、別に今の能力値の順番でも特におかしいわけでもない。もちろん、心技体で決めたとしても全然いい。
それに加えて16D6を使うっていうことを重視したかったんだろうね。
そもそも旧版の頃なんて振りなおしとか能力値入れ替えルールなんて整備されてなかったわけだし。
499NPCさん:2010/02/02(火) 01:03:05 ID:???
昔の特撮ヒーローもののラスボスにありがちな脳みそだけ、髑髏だけ、みたいな敵は
知力高くても敏捷度は無いも同然て感じだ
500NPCさん:2010/02/02(火) 01:03:11 ID:???
敢えて言えば一般技能の組合せで表現するしかないんでは…?
501NPCさん:2010/02/02(火) 01:12:16 ID:???
>>498
確かにエドモンド本田は動きは遅いが攻撃はそこそこ速かった。
ゴジュラスあたりもそういうタイプ。
502NPCさん:2010/02/02(火) 02:00:45 ID:???
鍛え上げられていればデブでも瞬発的な速さはある程度なんとかなるからな。
そういう人は見た目ほど脂肪だらけじゃないけど。
ただ打撃系みたいな軽やかな速さは無理。
503NPCさん:2010/02/02(火) 02:53:25 ID:???
もうお前らガープスでもやれよと言う話の展開だな
504NPCさん:2010/02/02(火) 08:57:30 ID:???
異種族の能力値見ればわかるとおり、
筋力と敏捷度は関係ない世界(むしろ反比例してもおかしくない)
505NPCさん:2010/02/02(火) 09:07:15 ID:???
>>503
確かにw
506NPCさん:2010/02/02(火) 16:27:18 ID:???
SWは異種族の数値極端すぎなんだよな。
ロードス・クリスタニアならそんなことないんだが。
2.0はもう少し偏差が小さくなるようにされてるな。
507NPCさん:2010/02/02(火) 19:09:43 ID:???
2.0は能力の偏差が小さくなったせいで
種族ごとの数値的な魅力みたいなものがなくなったなぁ
508NPCさん:2010/02/02(火) 20:54:47 ID:???
初期値の数値適な特徴も成長によって簡単に塗りつぶされていくしな
種族ごとに成長のしやすさも変わればまた違ったけど一緒だし
509NPCさん:2010/02/02(火) 21:16:50 ID:???
各種族の能力平均を比較してみると、
敏捷筋力は反比例
器用敏捷はドワーフ以外比例
敏捷知力はグララン以外比例
筋力生命はグララン以外比例
精神力は独立(どの能力とも相関薄い)

また、敏捷生命(真ん中)は前衛、ルンマス両方で重要だが、
器用筋力(上)は前衛で重要、ルンマスには非重要。
知力精神(下)はルンマスで重要。前衛では非重要(まあ12は欲しいが)

HPとMPが隣り合ってるとちょっといい感じ。

自分がデザイナーだとして
各種族の能力値のイメージが先にあって、
ではどうやって能力値を決定しようかと考えると、
今の能力値の順番でも全くおかしくないんだよね。
完全に反比例してるのに、「敏捷と筋力を結びつけるのが合理的」、とは思わないだろう。
510NPCさん:2010/02/03(水) 03:12:30 ID:???
それなら中途半端に隣り合わせて
関連付けしなければ良かったんじゃねぇかなぁ……
511NPCさん:2010/02/03(水) 05:47:49 ID:???
そこら変換が得ると2D6で出してる副能力値を一つの能力辺り6つくらいの合計にした方が良いかもね
『精神力/反射/知識/瞬発力/持久力/身体制御』くらいの副能力を複数組合わせて実ステータスを算出するとか…
512NPCさん:2010/02/03(水) 07:49:45 ID:???
>>510
何と何の話だ?
敏捷度と筋力は隣り合ってないから違うよな。
513NPCさん:2010/02/03(水) 07:50:48 ID:???
514NPCさん:2010/02/03(水) 17:11:16 ID:???
>>511
そこまでする必要はない、ばかりか無駄に複雑になってかえってSWとしては駄目になるだろうね。
結局、現状のままでも特に困らないのだから。
515NPCさん:2010/02/03(水) 18:22:52 ID:???
>>512
ひとつの能力値を決めるとき4D6にすればいいってことじゃないのかな?
516NPCさん:2010/02/03(水) 18:39:41 ID:???
>>515
それだと筋力と生命力のように、大半の種族で比例してる能力の関係をあらわせないだろう。
筋力24なのに生命4みたいなキャラを作りたくなくて、かつ、>>509>>498のような事情があるのであれば、
結局今のままで何も問題ない。
517NPCさん:2010/02/03(水) 19:04:31 ID:???
フォーセリアだったら、ベン・ジョンソンは金メダリストだったのにな。
筋力と敏捷はまったく関わり合いの能力だもんな。
518NPCさん:2010/02/03(水) 23:36:15 ID:???
イミフ
519NPCさん:2010/02/04(木) 01:04:48 ID:???
2.0では知力と精神が隣り合って
生命と精神は関係無いけどな

やっぱりSNE側でもあの並びは思う所があったんじゃないか
520NPCさん:2010/02/04(木) 01:59:04 ID:???
>>518
同意

どちらかと言えばドーピング上等な世界だからって話ならアリだと思うがw
521NPCさん:2010/02/04(木) 02:48:49 ID:???
すっぽんとうなぎとプロテインはあるらしい。
522NPCさん:2010/02/04(木) 16:32:36 ID:???
>>498 >>509
うん。もっともだと思うよ。

ただ、それは実際のゲームから遡った理由付け、というか現状のありようがこうだと
確認するものであって、
起点とする一つの考え方からどういう結果へ帰結するかという意見を否定したり
反論とする事はできないんで。噛み合ってないのは分かってほしい。
>>482で言った、各論と総論についても繰り返すけど。

何にせよ、少なくとも自分としては、別に討論を求めているわけではなく、
こうあるべきだと押し付けたいわけでもないので、(>>482の最後はそういう意味)
単にこういう一つの愚痴めいた意見がある、ぐらいに見てくれるといい感じ。
>>482の最後の通り、元ルールがしっくりくる人はいて当たり前だし、それでいい。
逆に言えば、そのしっくりくる感を押し付けられたくもない人もいる。それだけの事。
523NPCさん:2010/02/04(木) 16:33:45 ID:???
で、>>474-475の考え方を踏まえつつ、実用で使えるよう具体化してみた。
元ルールの雰囲気が大きく変わるのは自分も嫌なので、それなりに再現してみた。
いや一切いじる必要はない、という人は目標値5のスルー判定に成功してほしい。

A〜Fの6欄に加えて、以下のようにU〜Zの6欄を設ける。見ての通り、A〜Fは
二つの能力値に関連するが、U〜Zは一つの能力値にしか関連しない。

A+B+U=知力
C+B+V=器用
C+D+W=敏捷
E+D+X=筋力
E+F+Y=生命
A+F+Z=精神

・人間冒険者はA〜Fそれぞれ2d6、U〜Zはそれぞれ無修正。
・人間一般人はA〜Fそれぞれ1d6、U〜Zはそれぞれ1d6。
 副産物的に思いついただけだが、一般人の能力値決定法として、あれば便利だと思う。
・異種族はA〜Fそれぞれ1d6、U〜Zはそれぞれ個別の修正。
 つまり、元のルールでの能力値ロールから1d6+1d6を抜き出して、残りを修正という
 形にした。A〜Fを同一ロールにする事で、人間限定のキャラ作成法(優先順に
 割り当てたり、自由に割り当てたり)が異種族にも拡張できる。詳しくは後述。
 ただ、横に見た時の数値幅やロールの帳尻は合っていても、上下に近接する能力値の
 共通率は、歪めざるを得なかった箇所がある。
 数値の再現で悩んだが、つくづくエルフとグラスランナーは極端だなと思った。
524NPCさん:2010/02/04(木) 16:35:24 ID:???
●人間冒険者
知力 : A[2d6] + B[2d6] + U[  0 ] = 4-14-24 ⇔ 元も4d6で、数値幅同じ
器用 : C[2d6] + B[2d6] + V[  0 ] = 4-14-24 ⇔ 元も4d6で、数値幅同じ
敏捷 : C[2d6] + D[2d6] + W[  0 ] = 4-14-24 ⇔ 元も4d6で、数値幅同じ
筋力 : E[2d6] + D[2d6] + X[  0 ] = 4-14-24 ⇔ 元も4d6で、数値幅同じ
生命 : E[2d6] + F[2d6] + Y[  0 ] = 4-14-24 ⇔ 元も4d6で、数値幅同じ
精神 : A[2d6] + F[2d6] + Z[  0 ] = 4-14-24 ⇔ 元も4d6で、数値幅同じ

●人間一般人
知力 : A[1d6] + B[1d6] + U[1d6  ] = 3-10.5-18 ⇔ 元も3d6で、数値幅同じ
器用 : C[1d6] + B[1d6] + V[1d6  ] = 3-10.5-18 ⇔ 元も3d6で、数値幅同じ
敏捷 : C[1d6] + D[1d6] + W[1d6  ] = 3-10.5-18 ⇔ 元も3d6で、数値幅同じ
筋力 : E[1d6] + D[1d6] + X[1d6  ] = 3-10.5-18 ⇔ 元も3d6で、数値幅同じ
生命 : E[1d6] + F[1d6] + Y[1d6  ] = 3-10.5-18 ⇔ 元も3d6で、数値幅同じ
精神 : A[1d6] + F[1d6] + Z[1d6  ] = 3-10.5-18 ⇔ 元も3d6で、数値幅同じ

●ハーフエルフ
知力 : A[1d6] + B[1d6] + U[  10] = 12-17-22 ⇔ 元も2d6+10で、数値幅同じ
器用 : C[1d6] + B[1d6] + V[  10] = 12-17-22 ⇔ 元も2d6+10で、数値幅同じ
敏捷 : C[1d6] + D[1d6] + W[  10] = 12-17-22 ⇔ 元も2d6+10で、数値幅同じ
筋力 : E[1d6] + D[1d6] + X[  4 ] = 6-11-16 ⇔ 元も2d6+4で、数値幅同じ
生命 : E[1d6] + F[1d6] + Y[  6 ] = 8-13-18 ⇔ 元も2d6+6で、数値幅同じ
精神 : A[1d6] + F[1d6] + Z[1d6+4 ] = 7-14.5-22 ⇔ 元も3d6+4で、数値幅同じ
525NPCさん:2010/02/04(木) 16:36:36 ID:???
●グラスランナー
知力 : A[1d6] + B[1d6] + U[  6 ] = 8-13-18 ⇔ 元も2d6+6で、数値幅同じ
器用 : C[1d6] + B[1d6] + V[1d6+10] = 13-20.5-28 ⇔ 元も3d6+10で、数値幅同じ
敏捷 : C[1d6] + D[1d6] + W[1d6+10] = 13-20.5-28 ⇔ 元も3d6+10で、数値幅同じ
筋力 : E[1d6] + D[1d6] + X[特殊a ] = 2-4.11-6 ⇔ 元は2d3で、2-4-6
生命 : E[1d6] + F[1d6] + Y[1d3+6 ] = 9-15-21 ⇔ 元も2d6+1d3+6で、数値幅同じ
精神 : A[1d6] + F[1d6] + Z[2d6+10] = 14-24-34 ⇔ 元も4d6+10で、数値幅同じ

※特殊a――筋力は、EとDの合計を4で割って切り上げ(1〜3)、これに1d3を足す。
 数値幅は元と同じだが、期待値と確率分布が異なる。

●ドワーフ
知力 : A[1d6] + B[1d6] + U[  4 ] = 6-11-16 ⇔ 元も2d6+4で、数値幅同じ
器用 : C[1d6] + B[1d6] + V[1d3+6 ] = 9-15-21 ⇔ 元も2d6+1d3+6で、数値幅同じ
敏捷 : C[1d6] + D[1d6] + W[特殊b ] = 6-9.75-13 ⇔ 元は1d6+1d3+4で、6-9.5-13
筋力 : E[1d6] + D[1d6] + X[  10] = 12-17-22 ⇔ 元も2d6+10で、数値幅同じ
生命 : E[1d6] + F[1d6] + Y[1d6+10] = 13-20.5-28 ⇔ 元も3d6+10で、数値幅同じ
精神 : A[1d6] + F[1d6] + Z[2d6+8 ] = 12-22-32 ⇔ 元も4d6+8で、数値幅同じ

※特殊b――敏捷度は、CとDの合計を2で割って切り上げ(1〜6)、これに1d3+4を足す。
 正直、元の数値幅からは逸脱するが、W欄を1d2+1とし、2d6+1d2+1で、4-9.5-15という
 幅のほうがいいと思う。
526NPCさん:2010/02/04(木) 16:38:26 ID:???

●エルフ
知力 : A[1d6] + B[1d6] + U[  12] = 14-19-24 ⇔ 元も2d6+12で、数値幅同じ
器用 : C[1d6] + B[1d6] + V[  12] = 14-19-24 ⇔ 元も2d6+12で、数値幅同じ
敏捷 : C[1d6] + D[1d6] + W[  12] = 14-19-24 ⇔ 元も2d6+12で、数値幅同じ
筋力 : E[1d6] + D[1d6] + X[特殊c ] = 2-5.75-9 ⇔ 元は1d6+1d3で、2-5.5-9
生命 : E[1d6] + F[1d6] + Y[特殊d ] = 6-9.75-13 ⇔ 元は1d6+1d3+4で、6-9.5-13
精神 : A[1d6] + F[1d6] + Z[  10] = 12-17-22 ⇔ 元も2d6+10で、数値幅同じ

※特殊c――筋力は、EとDの合計を2で割って切り上げ(1〜6)、これに1d3を足す。
※特殊d――生命力は、EとFの合計を2で割って切り上げ(1〜6)、これに1d3+4を足す。

●副能力値の出目の優先割り当て、自由割り当て
ロードス島WG、SWサポート1に記載されている「役割分担優先のキャラ作成」という
ルールがある。能力値を決め、生まれ表を決めてから、技能を選択する従来の方法の
逆順を取るアレ。(生まれ表の扱いの脱落については、Waltzの1巻で補完されている)
例えばファイターを作る場合はまず2d6を8組振って、このうち高い順から副能力値の
F→E→B→以下略、というように割り当てていくのだが、この方式は人間限定とされる。
異種族には副能力値に互換性がないので、そういう縛りが生まれてしまっているわけだ。
だが、上述の改定ルールの場合、A〜F間だけなら対応できる余地がある。
もちろん、優先割り当てチャートをA〜HからA〜F対応に作り変える必要はあるが。
527474 ◆yk3MZ.ihyPl2 :2010/02/04(木) 16:41:21 ID:???
またはチャートをわざわざ自作せずとも、PL自身が自由割り当てする事で十分かも知れない。
実際、ロードス島WGに記載されている「英雄戦争史での能力値決定」は、最低限保障する
ラインに届かなければ振り直しができる上、そうした自由割り当てをするルール。
(そして、自由割り当ても、人間以外には互換性の問題で適用できないのだが)
これを応用する場合、英雄戦争ルールよりは最低ラインを低めに取るか、またはラインを
設けず、U〜Zを先に埋めて(これの入れ替えはもちろんできない)、長所をどう伸ばすか
短所をどう庇うかの調整として、A〜Fの自由割り当てをする、という手順がいいと思う。

ただし、この優先割り当てや自由割り当てで作成されたキャラは人間でさえ強力なので、
異種族は更に極端なケースに繋がりうる。特にエルフで自由割り当てをすると、知力24や
敏捷度24のキャラを安易に作れてしまう。という事はパーティー全体の強さを安易に大きく
する。取り扱いには注意するよう。
エルフだけ、ないし全種族で「BとCには2位以下の出目しか割り当てられず、1位出目が
同列で2つ以上ある場合だけ割り当てられる」などの制限を課したほうがいいかも。

●最後に
ながなが書き込んでスマヌが、SWはサポートが実質終了しているとは言え、
まだまだ味わえる良いゲームだと思う。使い易いし。作品展開で掻き回される事が
なくなったからこそ落ち着いて遊べると割り切っている、現役上等の環境もあろう。
なので、ここで提案したルールを気に入った人がいれば、好きに使ってほしい。
自分なりにチューンするのもご自由に。コピペするとか全文書き直しも構わない。
ただし、それらについて自分は一切関知しない。なので一応トリップを付けておく。
528NPCさん:2010/02/04(木) 20:53:18 ID:???
トリ付けるなら連レスの最初から付けてくれよ
その方が読みとばしやすいから
529NPCさん:2010/02/04(木) 21:21:43 ID:???
>>522
そもそも>>498>>509のような現状のありようを見ればわかるとおり、
SWルール上の敏捷度とか精神力とかの定義が>>474で決めている各能力値の定義と異なる。

>より合理的、よりリアリティがあるのは間違いない。
>なぜ、清松氏および当時のディベロッパーは、こういう器にしなかったのだろう?
という>>474の書き込みに対して、十分に反論にもなっているし、噛み合ってもいると思うが?

さらには知力と精神力が関係ある理由が不明確。
530NPCさん:2010/02/04(木) 21:40:29 ID:???
>>528吹いた
読み飛ばすのかよw
531NPCさん:2010/02/04(木) 21:40:57 ID:???
Bで悪い出目を振ると、知力器用とも悪くなるから、
前衛もルンマスも苦手な奴になっちゃうんだよな。
ルールのままだと、知力と器用、筋力と精神は離れてるから、
どちらかが悪くてももう片方には全く影響がないのだが。
532NPCさん:2010/02/04(木) 21:56:45 ID:???
>>519
> 2.0では知力と精神が隣り合って
> 生命と精神は関係無いけどな
2.0では、そもそも能力値決定のコンセプトが違うというべきだろうね。
生まれの技能に合わせて、ゲーム的に有利な能力値のキャラが非常に作りやすくなっている。
知力と精神がともに高ければ他が低くても魔法使いができるわけだから、
知力と精神が隣り合ったほうが作りやすい。
キャラは3セット作ってその中から選んでもいい。さらに、能力値がどんどん上昇する。
旧版の頃とは全然状況が違うよ。
533NPCさん:2010/02/04(木) 22:23:29 ID:???
>523
イミフ、長すぎ、3行にまとめろ。
534NPCさん:2010/02/04(木) 23:11:35 ID:???
いろいろ考える人がいるもんだ
535NPCさん:2010/02/04(木) 23:15:30 ID:???
良く考えられてるけど、解り辛いな…

>>533とか煽りたいだけだろうから放っといて良いんだろうけどさw
536NPCさん:2010/02/05(金) 09:50:37 ID:???
グラランの特殊aは筋力に割り振ったダイスの目を個別に/2(端数切り上げ)で計算でいいような希ガス
537NPCさん:2010/02/05(金) 14:01:51 ID:???
俺も似たような案を考えたことはあるんだが、
U-Zという第三列の欄を設けるという発想が出てこなかったから
どうしても元値の再現ができず断念したが、これだと実用で使えるな。
ただ、グラドワエルの特殊計算の部分は、536みたいにした方がいいだろう。
エルフの生命力は死ににくくなってるから、そのままでもいいかも知れんが

色々渋ってるのや煽ってるのはいるが、気にスンナそういうもんだからw
俺は横から成果だけ掠めて、身内で使わせていただくわ
538NPCさん:2010/02/05(金) 23:18:16 ID:???
>535
自己弁護乙!
そんなに褒めてもらいたいんだったら、まず読んでもらえるくらいにまとめろや。
539NPCさん:2010/02/06(土) 00:59:26 ID:???
元のルールでは、クレスポみたいに生命精神にまたがるGの副能力値が悪いと
前衛、ルンマス共に厳しい能力値となってしまうのが問題だった
ところがこのルールだと、B,Fの2つのどちらかが悪いだけで、
前衛、ルンマス共に厳しくなってしまう。
しかも、副能力値の数が8つから6つに減ってる。
6個中2個も悪い目を出せない副能力値があるわけで、かなりバランスが悪くなってる。

正直このルールにして、どんないいことがあるのか。
長い時間考えているのは確かであり、別に少ない行数にまとめる必要もないとは思うが、そこが分からない。
540NPCさん:2010/02/06(土) 01:01:44 ID:???
ハウスルールスレとかってなかったか?
541NPCさん:2010/02/06(土) 01:17:48 ID:???
TRPGでパーティー内格差以外でキャラが強いことに意味があるのか
敵がGMの任意である以上強くても弱くても危険性は変わらない
むしろ強いキャラの方が一発で相手を無力化するような強力な特殊能力を持つ
敵と戦わされることが多くなりがちで損ではないのか
542NPCさん:2010/02/06(土) 01:33:48 ID:???
強ければコチラが敵を一撃で無力化できるよ?
543NPCさん:2010/02/06(土) 12:00:30 ID:???
基本的に戦闘のバランスはPT有利になるように組む

でも一撃無力化同士の戦いはサイの目次第だからその一発勝負の確率通りに負ける

地道な戦いになるほど最終的にはPTが勝つ結果に集束しやすい
544NPCさん:2010/02/06(土) 20:53:42 ID:???
>542
暴君GM神は、それをお認めになられません。
ええ、絶対に。
545NPCさん:2010/02/07(日) 02:32:12 ID:???
>543
8:2でPCが有利でも最初の1回に2が出るかもよ?
546NPCさん:2010/02/07(日) 07:55:52 ID:???
どうせヘボキャラができると色々問題が起こるし対策とか面倒だから
人間は全部1d6+6にすれば良いよ
デミヒューマンは1dだけの所と1/2dの所を最大値の6と3が出たことにすると良い
生まれは一応貴族が出るか試して出なかったら好きなの選んで金は満額で良い
547NPCさん:2010/02/07(日) 11:29:05 ID:???
>>545
だからその確率の分は負けるって言ってんじゃん
548NPCさん:2010/02/08(月) 13:05:42 ID:???
>547
10回戦っても2回しか負けないだろうケド、PCは負けた時点で終わりなのだから、10回戦えるとは限らない、ということじゃないの?
549NPCさん:2010/02/08(月) 14:39:50 ID:???
>>548
>>543もそう言っている様だが?
550474 ◆yk3MZ.ihyPl2 :2010/02/08(月) 16:55:40 ID:???
またまたすまん。スルーしやすいように、全部にトリップつけてみた。

前のは、元の副能力値の並びにゲームシステム以前の考え方として違和感を覚えるが
ゆえの愚痴であり、違和感を覚えない人にとっては無用の長物であり、あれと同時に
自由割り当てや振り直しを導入しなければバランスが悪いものでしかないだろうが、
(そういうものだけどなにか?としか言えない。すまん)
それはそれとして、この際ついでにもう一つ、改定ルール私案を書き込んでみる。

ただし今度のは、真っ向からの元ルールへの批判でもある。
よって、前以上に反発する人がいるだろうし、議論となれば前のと違ってがっぷりと
噛み合うだろうから、ちゃんとレスすべきかも知れないが、こちらの書き込み自体を
鬱陶しがっている人もいるようなので、これで最後にしておく。

●ソーサラー技能とセージ技能の同時修得について
バブリーズ8話冒頭で清松氏自ら指摘した「SWの構造的な欠陥」(ソーサラーが経験点
不足でセージ技能を伸ばせない)を解消するべく完全版で提唱されたあのルールは、
悪口じみた言い方になって恐縮だが、目的達成しきれていないし、表現として迂遠で、
処理としても分かりにくい。あれに満足している人はどれぐらいいるのだろう?
清松氏自身、Q&Aブック40pで「これでもファイター+セージのほうが安いので、
問題の完全解決にはならないけど、少しは楽だろう」と、もっと減らしてもよかった
事を暗に認めているぐらいだし。
以下に提案するのは、これの代わりとなるもの。
誰もが思いつきそうな案なので、既に何処かにあるかも知れないが。
551474 ◆yk3MZ.ihyPl2 :2010/02/08(月) 16:56:26 ID:???
●改定の要点
・完全版140〜141pの、ソーサラーとセージの同時修得時のコスト軽減ルールは無視。
 ただし、ソーサラーとセージが密接に絡み合った技能だという設定は適用。
・ソーサラーの経験点表は、ファイター/シーフ/プリーストと同じものを使用。
・ソーサラーのレベルは、セージのレベルと等しくなるまでを上限とする。
 上限を超えなければ、ソーサラーをどういうレベルとするかは自由。
・生まれ表の「3:魔法使い」は、保有技能を「セージ1&ソーサラー1」とし、
 経験点をそのまま「2000」とする。

●改定によって生ずる変化と注釈
・圧倒的に処理が簡便化する。
・コストが85.3%ほどに軽くなり、伸ばし易くなる。これについての詳細な比較は後述。
・セージのレベルが必ずソーサラーのレベル以上になるため、「物知らずのソーサラー」
 というキャラは存在しえない。そもそも存在するほうが不自然なのだし、この一点を
 もってキャラのパラメータ的な多様性を狭めるとは言い難い。しかしながらルール外の
 キャラ立て(天然とか)を否定するものではない。「PC的には知識があるはずなのに、
 PL的に活かしきれない乖離現象」などを説明づける場合も同様。
・元ルールの生まれ表では、保有技能を経験点に換算した値とフリー経験点の合計が
 三種類あった。一般技能3レベルを持つ場合は3000点、一般技能を持たない場合は
 3500点、「3:魔法使い」だけ4000点。同時修得による500点差し引きがなくなって、
 いるため、「3:魔法使い」も3500点からスタート。全般的に楽になっているので、
 そのほうがよい。
・元ルールでは、ソーサラーを先に修得してからセージを修得したほうが言語一つ分の
 得になるため、その逆順を選択するのは損という現象があった。世界観的にどうにも
 おかしい上(まず最低限の学術的な基礎を固めてからソーサラーに進むものだろう)、
 ゲーム的にも不平等なのだが、これがなくなる。
・モンスターにもこのルールが適用されるとしたら、ソーサラー技能を持っている場合、
 それと同レベル以上モンスターレベル以下のセージ技能も持っている事になり、
 よって扱える言語数が変化しうる。が、これを一般則として、GM判断で個体別に処理
 したほうがいい。
552474 ◆yk3MZ.ihyPl2 :2010/02/08(月) 16:57:47 ID:???
●10レベルにするのに必要な経験点の累積分の比較
・4万5000点――セージ
・5万9500点――ファイター
・7万8500点――シャーマン
・10万2000点――ソーサラー ←元ルールで単独伸ばしの場合
・10万4500点――ファイターとセージ
・10万4500点――ソーサラーとセージ ←この改定ルールの場合
・12万2500点――ソーサラーとセージ ←元ルールの場合

●シナリオ達成回数から予想される技能レベルの比較
矢印の左が元ルール、右が改定ルールを表す。賢はセージ、魔はソーサラーを表す。
生まれ表は「3:魔法使い」、経験点は1000点ベースで全てミッション成功とみなし、
モンスター打倒分などの端数は無視し、他に取得した技能はないものとする。

・ 0回で賢2/魔1 ―――→ 0回で賢2/魔1
・ 1回で 同上 ――――→ 1回で賢2/魔2
・ 2回で賢2/魔2 ―――→ 2回で賢3/魔2
・ 3回で賢3/魔2 ―――→ 3回で 同上
・ 4回で 同上 ――――→ 4回で賢3/魔3
・ 6回で賢3/魔3 ―――→ 6回で賢4/魔3
・ 8回で賢4/魔3 ―――→ 8回で 同上
・ 9回で 同上 ――――→ 9回で賢4/魔4
・12回で賢4/魔4 ―――→ 12回で賢5/魔4
・15回で賢5/魔4 ―――→ 15回で 同上
・16回で 同上 ――――→ 16回で賢5/魔5
・20回で 同上 ――――→ 20回で賢6/魔5
・21回で賢5/魔5 ―――→ 21回で 同上
553474 ◆yk3MZ.ihyPl2 :2010/02/08(月) 16:59:18 ID:???
・25回で賢6/魔5 ―――→ 25回で賢6/魔6
・30回で 同上 ――――→ 30回で賢7/魔6
・32回で賢6/魔6 ―――→ 32回で 同上
・37回で賢7/魔6 ―――→ 37回で賢7/魔7
・44回で 同上 ――――→ 44回で賢8/魔7
・46回で賢7/魔7 ―――→ 46回で 同上
・53回で賢8/魔7 ―――→ 53回で賢8/魔8
・62回で 同上 ――――→ 62回で賢9/魔8
・64回で賢8/魔8 ―――→ 64回で 同上
・73回で賢9/魔8 ―――→ 73回で 同上
・74回で 同上 ――――→ 74回で賢9/魔9
・86回で 同上 ――――→ 86回で賢10/魔9
・88回で賢9/魔9 ―――→ 88回で 同上
・100回で賢10/魔9 ――→ 100回で 同上
・101回で 同上 ――――→ 101回で賢10/魔10
・119回で賢10/魔10 ――→ 119回で 同上

以上。利用価値を見出した人は、やはり勝手に使ってほしい。
554NPCさん:2010/02/08(月) 18:05:44 ID:???
ソーサラー5レベルがセッション五回分早くなるのは嬉しいね
モンスターの経験値を2.0仕様にして
パーティ平均レベル5.以上からは最大障害の経験値にする
どんどん成長して妙なコネに頼らないといけない魔法サービスを
さっさと受けられるようにする
吸血鬼やドラゴンやデーモンとバリバリ戦えるようになる
555NPCさん:2010/02/08(月) 18:23:44 ID:???
こんなんせんでも、ソーサラー取得時は同レベルまでのセージ技能を
自動的に同時所得で十分だと思う
556NPCさん:2010/02/08(月) 18:26:02 ID:???
別にキライじゃないけどさ、あまりスレで長文でると読む気なくすよなw
本だと考えりゃたいしたことないのになぜだろうなw
557NPCさん:2010/02/08(月) 19:51:52 ID:???
フィリスの場合は物知らずのソーサーラーっつーところが”らしさ”につながってるんだがなw
理論は駄目なのに実践は得意な感覚人間と言うか。
558NPCさん:2010/02/08(月) 22:03:45 ID:???
ソーサラーの必要経験点を下げてセージレベルまでしかソーサラー取れなくすればいいんよ
559NPCさん:2010/02/08(月) 22:57:06 ID:???
既存の同時習得ルールのポイントは、シャーマン+セージを同レベルで取る場合より
若干必要経験点が多い程度というところ。

元々、魔法使いはレベル上昇とともに加速度的に強くなる。2レベルくらいまでは弱いけどね。
前衛は、たとえレベルを上げたとしても大抵は相手のレベルも高まって相殺されるので、
結局のところ、命中率も回避率も、与えるダメージも、そんなには変わらない。
生命抵抗は上がるが、敵の打撃点が上がるのに生命点が上がらないことから、
防御1ゾロによる1撃気絶の可能性がどんどん高まっていく。
一方、魔法使いはレベルが上がることで、魔力の上昇自体は敵の精神抵抗とダメージ減少の上昇で相殺されるが
より強力な魔法を覚え、消費精神点が減少し、そのことから拡大が使いやすくなる。
達成値上昇限度自体も拡大し、裕福になるため魔晶石も潤沢になっていく。
つまり、ある程度のレベル以上では、前衛とルンマスが同レベルだと、ルンマスの方が強くなりすぎてしまう。

さらに、元々ソーサラーはシャーマンよりも優遇されてる。
使い魔のおかげで精神点は豊富。使い魔視点やシースルーでの魔法は極めて強力。
精霊力に左右されず、どんな場面でも全ての魔法が使える。
ルーンの指輪、ソーサラースタッフ、ウィザードスタッフと魔力強化手段が多い。
魔法は集団を一度に攻撃できるものが多い。
スリクラやパラライズ、ルーンロープなど、低レベル帯含め、強力な無力化魔法を備える。
このスレでも話題になったように、ベルカナは同魔力のシャイアラよりも圧倒的に破壊力が高い。

だからこそ、ソーサラーは前衛やシャーマンよりも成長が遅く設定されている。

ここらへんを考えると、既存のルールでも十分バランスが取れていると思うが。
もちろん、PC全員が一本伸ばししかしないような卓なら、
ソーサラーセージの経験点軽減してもバランスはいいとは思うがね。
560NPCさん:2010/02/08(月) 23:06:11 ID:???
前衛はレベルが上がっても取りうるオプションがまったく変わらず、
能力の根本的向上には魔法の装備以外の手がないのは1.0の難点だったな。
おかげでよけいルンマスとの差が激しくなってしまう。
561NPCさん:2010/02/08(月) 23:33:51 ID:???
しかも、普通は魔法の装備込みで敵の能力考えちゃうから、
結局相対的にはあんま強くならないという。
562NPCさん:2010/02/08(月) 23:43:32 ID:???
結局、PT全員がサブ技能上げようという思いを抱いていれば、
ソーサラーを調整する必要は無いんだよな。

5人PTだと入れざるを得ない神官戦士は、一番成長が遅くて
現在のソーサラーセージと余り変わらない。
ファイターレベルがソーサラーと同じってことはやっぱり弱くなりがちってこと。
神聖魔法はそこまで強力じゃないしね。
こいつに合わせて全員サブ技能を伸ばしていけばいい感じだと思う。
563NPCさん:2010/02/08(月) 23:43:54 ID:???
一本伸ばしの方が強い、なんて勘違いをしがちだけど、それは違う(ルンマスは別だが)。
5-5の狩人戦士と7レベルの戦士が戦ったらそりゃ7レベルが勝つが、
実際のゲームでは敵のレベルが2Lvくらい異なるので、
結局相対的にはサブ技能が豊富な5-5の方が強くなる。
そんな感じでサブ技能を奨励した方がいいだろうね。
PTに一人でも一本伸ばしがいると、バランスが崩れる場合が多いし。
564NPCさん:2010/02/09(火) 00:23:20 ID:???
>>563
は?あほか?
565NPCさん:2010/02/09(火) 00:55:58 ID:???
一本伸ばしは少ない経験点で直接的な戦闘力が上がってくけど、多様性に欠けるので
罠やリドルetcを絡ませると一気に無能に為り易い
各スキルに専属的に役を割り振る事もあるが、事故が起きると致命傷に為りかねない
一方で、シナリオのターゲットとなるレベルはPTの最大冒険者レベル+2辺りとなるが…
一本伸ばしで上げようが、マルチスキルで上げようが、冒険者レベルの基準は変わらない

全スキル5レベルと一本伸ばし10レベルのパーティーでは、対処すべきシナリオのレベル
に5差が付く、つまりロールの成功率自体には殆ど差が無い
一本伸ばしは一回で成功しなければ誰も代替出来ないが、マルチスキルの場合代替出来る
つまり、マルチスキルの方がファンブルしても致命傷になり難い
そこら辺を考慮すると、一本伸ばしはギャンブル性が高い進行となる
GMがギャンブル性に対応して救済措置を残しておけば進行に問題は無いがヌルいシナリオ
になり勝ちで、それに慣れるとマルチスキルを前提にしたシナリオでは詰むケースが多くなる

個人的には主スキルに副スキル2〜3くらい在った方が良いと思うがね
SW末期のリプレイは一本伸ばしが多かったから、それを認める方向に行ってたけどさ
個人的には好ましくないなとは思ってたわ
566NPCさん:2010/02/09(火) 01:03:47 ID:???
まあリスキーになりやすいわな。
まともなシーフ一人しかいないせいで詰みとか。
567NPCさん:2010/02/09(火) 03:02:59 ID:???
プレイヤー的にはマルチしたくなるが
読者的にはマルチは美しくないので好きではない。
568NPCさん:2010/02/09(火) 03:53:26 ID:???
一芸芸人の役立たずが偉くなるのはイライラする。
569NPCさん:2010/02/09(火) 08:59:31 ID:???
リプレイはしょうがないんじゃないかな
読者視点だとチンタラいろいろな技能取得してフラフラされるより
一本伸ばしでどんどん強くなっていくところが面白いのもあるだろうし
570NPCさん:2010/02/09(火) 11:00:55 ID:???
同じく一本伸ばし嫌い。
グイズノーみたいな、よくコンセプトの分からないつまみ食いマルチもどうかと思うが、
組み合わせの妙というか、キャラの幅みたいなのがないから一本伸ばしはどうも嫌い。

>>562
ソーサラー+セージをパッケージ化された実質一つの技能と見なせば、
今まではソーセージ一本伸ばしが推奨されていたって事でもある。

他キャラがサブ技能を持つ事を前提にすれば、ソーセージ一本伸ばしや神官戦士と
バランス取れる、というのは実利的に機能するノウハウだろうけど何か悲しい、
ソーセージにも「役立つレベルでのサブ技能」を持たせてあげたい、という相関バランスや
キャラ表現の幅を求めるなら、ソーセージのコストをファイター+セージ並に
下げるのはちょうどいい感じなのかも試練よ。
鳥取でほぼ同じバランスの>>555と同じ事を通してやった経験があるが、そういう感じだった。

ゆとりなさすぎるんだよな、本来のルールのソーセージでは。キャラとして単調になりがち。
神官戦士の場合、信仰している神に応じて個性付けの余地が最初からあるし。
ソーセージは十分に強いしそれが個性なんだから、マルチなんかしないでよろしい、
というなら本来のコストの重さでいいんだろうけど。

>>555
細かい事に目をつぶれば、それで十分ではあるんだよな。
鳥取ケースだと、先にセージを持ってるキャラが途中からソーサラーを取った時に
対応できなくて、はたと気付いて困り果てたが、、
そうか今から考えれば、解決法はあったな。払い戻せばよかったのか。
571NPCさん:2010/02/09(火) 23:34:13 ID:???
シャーマンと同レベルでいようとするからゆとりがなくなるんだよ。
どうしてもサブ技能取りたいなら1レベル下を狙えばいい。
それでも十分活躍の場はあるはずだ。
572NPCさん:2010/02/10(水) 00:12:28 ID:???
鳥取では敵のLvをPTの平均Lvではなくて、最高Lv+2〜3としていた。
なのでファイター達はソーサラーのLvがあがるのを待っていた。
1ゾロの経験点のみで一般技能の取得を認めてたんでいろいろと面白い技能を作ってとってた
(点数を1/100にした表でハンターがソーサラーのところで、ファーマーがセージのとこだった)
(プリンセス技能とかとってたのもいたな。男なのに・・・)

あとはソーサラーに経験点げたはかせてたな。
障害Lvx500点でやってたが、ソーサラーLv=冒険者Lvの場合はシナリオごとに経験点+500とか。
わざとミッションに失敗して差をつめる時もあった。
(シーについて、ちゃんと考えたか!? ない? なら経験点500な!とかw)
573NPCさん:2010/02/10(水) 00:57:21 ID:???
>一本伸ばしは少ない経験点で直接的な戦闘力が上がってくけど、多様性に欠けるので
>罠やリドルetcを絡ませると一気に無能に為り易い

一本伸ばしだとリドルで詰むとかw
あほすぎw
574NPCさん:2010/02/10(水) 03:24:50 ID:???
>>573
リドルを解く能力自体はPC依存だが、
バードやセージ・レンジャーが居ないと
問題文が読めない、質問が聞き取れない、ヒントが見つからない
って事だろ。
575NPCさん:2010/02/10(水) 21:45:14 ID:???
>>572
>(プリンセス技能とかとってたのもいたな。男なのに・・・)
待て
576NPCさん:2010/02/10(水) 23:07:36 ID:???
>575
公式におらんかったか?
ほら、テンチルドレンのタラントの王子。
577NPCさん:2010/02/11(木) 00:46:05 ID:???
>>575
待てねえ

>>576
筋力20の戦士だったよ
「子供のころ影武者だったんだ」とかぬかしてた
578NPCさん:2010/02/11(木) 01:36:38 ID:???
筋力20が影武者をやれるプリンセス…?!
579NPCさん:2010/02/11(木) 01:52:14 ID:???
子供の頃(14才以下)なら年齢修正がかかるので問題あるまい。
プリンセスが年上ならなおさら。
580NPCさん:2010/02/11(木) 11:09:24 ID:???
5-5のシャーマン-レンジャーと、5-5の神官戦士と、
4-4-4の魔法盗賊-セージが同経験点くらいだからな。
十分余裕あるだろ。
581NPCさん:2010/02/11(木) 12:39:38 ID:???
>>576
本気にしてデータ確認したじゃねーかw
持ってねーぞアフルもキャレリンもwww
カーニナス三世がキング持ってるだけだ
582NPCさん:2010/02/11(木) 15:45:36 ID:???
>>577 それは暗に女装ネタカモ〜ンだったんだ。
583NPCさん:2010/02/11(木) 21:35:26 ID:???
そいつにエターナルチャイルド盛って、昔とった杵柄プリンセス技能を披露させる。
584NPCさん:2010/02/11(木) 22:05:24 ID:???
>>581
まぁしかし、アフルとキャレリンとどっちが持ってるのが相応しいかと言われれば・・・

どうでもいいけどキャレリンの冒険者レベル7ってアレクラスト王族連中の中じゃ
リジャールパーティー、ミラルゴの若長に次いで高いレベルなのかな
585NPCさん:2010/02/11(木) 22:25:13 ID:???
タズランは8レベルだし、
ガルガライスの女王も西部諸国でトップクラスの精霊使いではなかったかな。
586NPCさん:2010/02/11(木) 22:53:19 ID:???
西部で5指か10指の中に入るそうだ。
587NPCさん:2010/02/11(木) 22:55:01 ID:???
エリス王妃も高い。
588NPCさん:2010/02/11(木) 22:56:03 ID:???
レルミア王妃もファイターが高い。
589NPCさん:2010/02/11(木) 23:14:45 ID:???
ベルド、カシュー、ファーン、フレーベ、レオナー、マイセン、ジェスター、
(アシュラム)、ブルーク、ナシェル、フロイ、リーゼン、レドリック、スパーク
隣の島の王族やら皇帝やらは高レベルファイター揃い。
というか10レベル戦士は全員王様。
他にもエト、ニースも高レベルの王族だし、
命なき者の「王」も二人いるし、魔神「王」もいるし。
それに比べるとおとなしいもんだね。
590NPCさん:2010/02/11(木) 23:15:17 ID:???
アラニア建国王もだな。時代が違うが。
591NPCさん:2010/02/11(木) 23:17:36 ID:???
>>589
まあなんせあの島だから。
592NPCさん:2010/02/11(木) 23:54:02 ID:???
混沌の大地の新刊はいつ出ますか?
593NPCさん:2010/02/12(金) 01:04:29 ID:???
>>592
起きなさい。もう朝よ!!
594NPCさん:2010/02/12(金) 01:18:22 ID:???
アノスの法王は無視ですか?そうですか・・
595NPCさん:2010/02/12(金) 01:24:20 ID:???
フレアホーンやイーストエンド新皇王も、少なくとも7レベルはありそう。
596NPCさん:2010/02/12(金) 21:13:28 ID:ZfBQhHNW
GMやってるんですが、「コンフュージョン」に悩まされています。
雑魚は「コンフュージョン」で無力化された上で放置。
ボスは素早い精霊使いに「コンフュージョン」を毎ラウンド頭に使われて速攻無抵抗KILL。
何か対策はありませんか?
スリ・クラといい……行動不能魔法が低レベルにそろっててひどいです。
597NPCさん:2010/02/12(金) 21:23:55 ID:???
単純に
効かない効きにくい相手じゃ駄目なのか
598NPCさん:2010/02/12(金) 21:47:57 ID:???
精神系無効の雑魚取りそろえろよ
599NPCさん:2010/02/12(金) 23:31:44 ID:???
ダークエルフソーサラーwithゴーレム軍団とか
ドワーフ-グララン連合軍とかネタはいくらでもないか?
600NPCさん:2010/02/12(金) 23:38:11 ID:???
ボスを見晴らしの良い平原においてその周りを遠距離攻撃出来る部下で固めれば
601NPCさん:2010/02/12(金) 23:40:41 ID:???
ゴーレム、アンデットでいいじゃん
でも、ペラペラでプレイヤーの長所封じは一回だけ
とか、言ってるんだよね・・・
602NPCさん:2010/02/12(金) 23:50:12 ID:???
そりゃ常時そんなんじゃやる気なくすし。
GM側はその気があればいくらでも優位に立てるんだからな。
603NPCさん:2010/02/12(金) 23:55:07 ID:???
でも、ま、質問の本質は効率厨をどうするかってことでしょ
だって、有利ですから、とか
リアルに考えて最も危険が無い最善手を考えるのは当然でしょ、とかね
戦闘を楽しみたいっていうプレイヤーもいるのにねえ
604NPCさん:2010/02/13(土) 00:39:17 ID:???
>コンフュージョン
使える回数以上の雑魚敵をだせばいいんでないか?
間引いてようやくまともに戦闘になるくらい、大量に出せばいい。
605NPCさん:2010/02/13(土) 01:00:39 ID:???
シャーマンのプレイヤーをリアルで殺してしまうとか
606NPCさん:2010/02/13(土) 01:04:47 ID:???
そもそもボスが精霊使いのコンフュージョンに抵抗できないのが問題だと思う。
無力化魔法が来ると分かってるなら、それに5分以上の確率で抵抗できるくらいの
精神抵抗値を持つ奴をボスに持ってくるのが普通じゃないかな?
ところで毎ラウンド全員が無力化されるということは
6レベル以上で魔晶石を大量に持ってるということかな?

あとは、所詮は目標値を持たない精神魔法なのだし、
呪歌使いや、サニティ使い、ディスペル使いをガンガン当てていっていいと思う。
混乱状態でも自分への回復やディスペルとかは使えるわけだし。
カーディスとか名もなき狂気の神とかの司祭なら、
味方かどうか分からない状態でも誰彼構わずガンガン攻撃魔法をつかっちゃうとかね。
607NPCさん:2010/02/13(土) 01:28:49 ID:???
駆け出しの頃に雑魚暗黒神官達との戦闘で「インサニティ」使われまくって
えらい苦戦したのを思い出した。
608NPCさん:2010/02/13(土) 01:32:26 ID:???
出現数=単独、反応=敵対的の生き物なんかだと
コンフュを掛けられても「自分以外知ったこっちゃねぇ」と
問答無用で攻撃して来そうな物だけどなぁ。

後は、シナリオの追加報酬を回復ポーションとかの
防御系消耗品にしてしまって、コンフュ掛かったら
取り敢えずふんだんに使わせてみるとか。
609NPCさん:2010/02/13(土) 01:51:06 ID:???
>>596 
1、先手取ってで精霊使いをミュート&コンフュ&スリクラ&スネア
2、部下キャラが先に精神抵抗に効果のあるレジスタンスやカンタマ、戦の歌のたぐいをかけておく
3、無機物ゴーレムやサーバントの手下には、接敵する以前に「俺に攻撃するものを攻撃しろ」と命じておく
4、ハウリングビュートや沈黙の洞窟など、精霊魔法が聞かない場所を用意する。
5、部下にサニティ使いなど呪文上掛け人員を用意しておく。
6、エルフのファスト・フィンガー、ヘイストの腕輪などのマジックアイテムはイベントで取り上げておく。
610NPCさん:2010/02/13(土) 02:05:40 ID:???
困った時の魔神王
611NPCさん:2010/02/13(土) 02:21:09 ID:???
コンフュを複数回使えないようイベントやトラップ、集中シェイドで精神力を削っておく。
もちろん魔晶石は多く持たせてはいけない。
つーかGMはそのコンフュ使いが最大何回までコンフュが使えるのか把握しておくべき。
612NPCさん:2010/02/13(土) 02:30:53 ID:???
まさかとは思うが…実は全員シャーマンPTとか無いよなこれ…。
613NPCさん:2010/02/13(土) 02:39:51 ID:???
コンフュってディスペルマジック空間で複数を一斉解呪できなかったっけ?
614NPCさん:2010/02/13(土) 02:44:46 ID:???
オリジナル魔法生物:ミラーマン
体の表面が【遺失呪文リフレクション】塗装済み。
コンフュや個体向け呪文を跳ね返すぞ!
615NPCさん:2010/02/13(土) 10:00:33 ID:???
>>603
冒険者にとっては自分の命がかかってるのだから
最適解を求めるのは間違っちゃいないよ。
ただし相手によって「最適な戦術」は異なるのだから
複数の戦術を用意しておく必要がある。

毎度毎度同じ戦術が有効でつまらない、なんてのは
変わり映えのしない敵しか用意できないGMの怠慢だよ。
616NPCさん:2010/02/13(土) 10:37:31 ID:???
>>613
できるけど、その人が混乱してたら自分にしか掛けないようにしたくて、
そのラウンドは行動キャンセルしちゃうかもしれない。
617NPCさん:2010/02/13(土) 11:58:36 ID:???
まあ何にせよ精神抵抗が弱いのが問題だろうね。
コンフュージョンに毎ラウンド掛かるってことは、
スリクラなりパラライズなりでも簡単に落ちやすいってことだろうし。
巨大な魔力のカードの工場が発見されたことにして、
カンタマのカードが市場に広く出回ってる世界として、
ボスには必ず持たせて事前に使っておく、くらいでもいいのかも。
カードなら、PCが手に入れたとしても大して強くはならないし。
618NPCさん:2010/02/13(土) 13:49:37 ID:???
シャーマンの必要経験って、ファイターよりキツイだろ?
ならばシャーマンのレベルは、大抵パーティーの主戦力より1Lv低くなりそうなもんだ。
そして、パーティーと単独で五分に渡り合えるようなキャラは、主戦力より1〜3くらいはLvが高くならんか?
そんだけの差があっても、簡単にかかっちゃうのか?
619NPCさん:2010/02/13(土) 17:30:47 ID:???
>>615
基本的には同感です
言葉が足りませんでした
効率厨プラス指示厨ね

あと、キャラクターが変わっても、全く同じなんだよね
そういう人は
知ってる事を知らないふり、ってのは相当難しい事
なので、無茶を言ってるのはこっちなのですが
A このキャラ若いし初陣だし頭に血が上ってるかもしれん
  うおお、と切りかかるー
効率クン 順番遅らせて魔法かけるから
A え、あ、でもね、冷静じゃないと思うんだよ
効率クン わがまま言うもんじゃないよ
A ・・・はい
620NPCさん:2010/02/13(土) 18:13:00 ID:???
ブロブの敵データ見抜けてないのに武器攻撃したがらないヤツ多いよな
621NPCさん:2010/02/13(土) 18:15:57 ID:???
無理もないけどなw
特に駆け出しとか高品質もちは。
622NPCさん:2010/02/13(土) 20:53:07 ID:???
オリジナルモンスター「ブロブ・クィーン」
魔法攻撃を受けると魔法力を吸収して、
普通のブロブを一体産む。
外見はほぼ普通のブロブと同じ。
623NPCさん:2010/02/13(土) 21:46:04 ID:???
もうフレッシュ爆弾岩とかそういうのでいいじゃん
人肉だと思って斬りつけたらメガンテ
624NPCさん:2010/02/13(土) 22:34:32 ID:Ph7A8g9W
SW2.0から逆行して、先日完全版を購入した初心者です。
さらに詳細な資料が欲しく、いろいろ探しているのですが、

『ワールドガイド』シリーズと、
『ソード・ワールド・サポート』(1/2)

のコンセプトの違いが分からず、どちらを買うべきか迷ってます。
詳細を教えてくだしあ。
625NPCさん:2010/02/13(土) 22:38:30 ID:???
>>619
それは単にプレーヤーAの発言力が弱いと云うか
PL間の意思疎通が上手く行っていないのでは?

ロールプレイ優先で最適でない行動を取りたいと云う欲求がある一方で
ロールプレイ優先でパーティーを意図的に
危険に晒されてはたまらんと云う意見もあるわけで。

PL間のやり取りではなく、PC間のやりとりで
「ベテランが新米の暴走を諌める」演技ができれば良いんだけれどね。
626619:2010/02/13(土) 22:55:55 ID:???
>>625
「ベテランが新米の暴走を諌める」演技ができれば良いんだけれどね。
同意です
出来れば上手にやって欲しいもんです
楽に勝てるのだから、文句無いだろ、に押し切られては
他のプレイヤーに不満が残るし
考えなくなるしね、
かと言って経験点半分にしようとは思いませんが
627NPCさん:2010/02/14(日) 00:03:42 ID:???
いっその事、その効率指図厨をからかうネタシナリオをするといいかも。
こんなのはどだ。

1、まずノリス・クレスポ・ランプ・指輪のピピンを足して
  3で割ったような性格の、天然迷惑一生懸命なグラランシーフバードを用意する。
  この時パラサほど、聞き分けのいいアイテムにしてはいけない
2、好奇心旺盛な少年グラランの一途さで、遺跡探検の冒険者の仲間に無理矢理に入る。
  断られても、後から黙ってついてくる。
3、天然にヘマをして音をたてたり、敵を呼び寄せたり、戦闘中後から連れてパーティに助けを求めて。
  「効率的な状況」を引っ掻き回す。
4、怒られれば全力で謝るが、「帰れ」は承知せず。
  「俺の言うとおりにしか動くな」などの指図は天然さと好奇心で守れない。

だってグラランだから

5、悪いことばかりではなく、グラランのせいで遺跡の番人ゴーレムが動いた下に扉が見つかるなどや
  遺跡で泥にまみれたマジックアイテムや魔晶石などを目ざとくみつけ
  ポッケナイナイしているが、遺跡をでたあたりで天然に転び暴露するなど、憎めなく役に立つ所もつけたしておく。予想外。

常に効率指示厨の予想外の出来事が起こるように、シナリオを工夫してみる。
その人は青筋立てて怒るだろうが恐がらず、それをネタに笑えるようなテンションを維持する。

そのグラランNPCはその後もパーティの回りをうろつき、事件に巻き込まれて失踪したりする役割に
ほど良く仲良くなった頃に、パーティより一足早い結婚などの理由をつけてフェードアウトする。



628NPCさん:2010/02/14(日) 01:22:42 ID:???
>>624
両方買えばいいと思われ
629NPCさん:2010/02/14(日) 08:26:59 ID:???
無理無理そういうNPCは一番嫌われるだろ
すぐ簀巻きかもっと酷いと敵と認識されてぶち殺される
ぺらぺらのライオーと違って依頼人でもないのだからすんなり殺されるよ
630NPCさん:2010/02/14(日) 12:42:59 ID:???
>>627
単純に「自分勝手なムカツクNPC」なだけな気が。
ルーニーPCの行動なら仕方なく我慢する迷惑行為でも、
NPCでは(依頼人でもない限りは)我慢する理由がない。
即効で敵認定されて排除されるのがオチじゃないか?

迷惑をかける側は楽しくても、
かけられる側は楽しくないって事を肝に銘じておいたほうが良い。

……昔ルーニーPLにGMやらせた事があるんだが、
登場するNPCの殆どがルーニーで
まともに回らなかった事があるんだよ。
631NPCさん:2010/02/14(日) 13:13:00 ID:???
ハーフリングヤホビットやグラランがトラブルメーカーなのは古典作品からのお約束w
簡単に殺されないようにグララン敏捷度や生命力グラランMAXにでもして
必ず間にトラップや敵でも用意おけw
基本敵に「村の冒険者にあこがれる少年サーラがたまたまグラランで天然ドジだった」ってことで
万が一、ウザがられてPCに殺されてもいいんじゃないかな。
PCの額にでかでかと「心の狭い準犯罪者」のレッテルが貼れる。
想定外のトラブルに対処できない策士気取りと露呈させることもできるし。
一回ぐらい各プレイヤーの本音を暴くため、効率指示厨に押さえつけられているGMや
他のプレイヤーのためにもそんなシナリオがあってもいいんじゃないかと。
632NPCさん:2010/02/14(日) 13:39:55 ID:???
>629
らいオーも依頼人ではないよ
633NPCさん:2010/02/14(日) 13:41:02 ID:???
>万が一、ウザがられてPCに殺されてもいいんじゃないかな。
>PCの額にでかでかと「心の狭い準犯罪者」のレッテルが貼れる

ダンジョンの中なら誰がやったかワカランだろ?
634NPCさん:2010/02/14(日) 14:02:11 ID:???
勝手に危険に飛び込んで勝手に死んだのなら見殺しにされても文句は言えないよな
635NPCさん:2010/02/14(日) 14:23:08 ID:???
>>633 だから「準」犯罪者。
そもそもグラランにまっとうな人権があるか疑わしいがw
「ウザいから殺す」歪んだ思考と自己正当化は、
ゲーム内で知られなくても、そのPCPLに自覚がなくても
神(GM)と短絡的殺人を不快に思う卓仲間に
悪党のレッテルを貼られる行為。それで十分。
636NPCさん:2010/02/14(日) 14:26:01 ID:???
で、その卓の次回以降のセッションは何か好転するのか?
637NPCさん:2010/02/14(日) 14:29:16 ID:???
わからんでもないけど
>だってグラランだから
はしたくないな、プレイヤーに対する甘えだしね
想定外のトラブルだったらシナリオに使うランダム表
きつめに設定すればいいだけだしね
例 セブンフォートレス、ドラゴンハーフとか
638NPCさん:2010/02/14(日) 14:39:47 ID:???
>>636
ルーニーには2タイプいる。1つは笑いをとるタイプ。
もう1つは他人が不快に思おうが怒ろうがただ単に引っ掻き回すのが好きなタイプ。

後者に問題解決能力を期待してはいけない
639NPCさん:2010/02/14(日) 14:43:38 ID:???
>>636 ウザがりながらも自分がイジられるようなプレイもできる
懐の広いプレイヤーなら、効率指示厨でもプレイヤーとして尊敬できると思うわけよ。
悪党プレイヤーなら悪党向けファンドリアサバイバルなシナリオも
臆せずに用意することができるね。
640NPCさん:2010/02/14(日) 14:56:40 ID:???
ウザイだけで殺すようならプリには明確なペナルティつけてもいいしな
641NPCさん:2010/02/14(日) 15:01:16 ID:???
>>624
SWS2冊を先に買うと良いよ
各ツアー4冊(特にパダはVE戦闘で必要)と
新ソード・ワールドRPGリプレイ集Waltz〈1〉(SE戦闘のルールが付録)があれば良い
ロードス島ワールドガイドはあっても良い
ワールドガイドは必要ない
これは小説やリプレイの副読本ですゲームには少ししか役立たない
642NPCさん:2010/02/14(日) 15:01:44 ID:???
うざいといだけで、神様降ろしちゃったね
そういえば
643NPCさん:2010/02/14(日) 15:01:47 ID:???
うざいだけでなく危険じゃないか
644NPCさん:2010/02/14(日) 15:03:59 ID:???
まあ殺すと色々うるさいのなら簀巻きで放置でFA
645NPCさん:2010/02/14(日) 15:41:29 ID:???
>>641
ありがとうございます。取り合えずサポート2冊を買って
様子見てみます。・・・1巻の方が在庫切れだっt
646NPCさん:2010/02/14(日) 17:13:01 ID:???
勝手について来ておいて
>ヘマをして音をたてたり、敵を呼び寄せたり
明らかに利敵行為だよね。
647NPCさん:2010/02/14(日) 17:19:48 ID:???
>>631
>想定外のトラブルに対処できない策士気取り
トラブルが想定されるから対処として原因を排除するんだろうが。

>効率指示厨に押さえつけられているGMや他のプレイヤーのためにも
ルーニーに引っ掻き回されているGMや他のプレイヤーの事も考慮してくれ。
648NPCさん:2010/02/14(日) 18:45:41 ID:???
>>646 違うよ。
グラランくん本人は真面目で一生懸命で天然なキャラクター。
ちょっと不運で不幸なだけなんだ。

>>647 グラランはGMの操るNPCだけど、特定ルーニーPLの所業までは責任もてないよ。
649NPCさん:2010/02/14(日) 19:09:21 ID:???
猫の手に出てきたブラウン君だっけか
650NPCさん:2010/02/14(日) 23:17:28 ID:???
特定ルーニーPLってどこからでてきた?
651NPCさん:2010/02/14(日) 23:49:31 ID:???
連想ゲーム
652NPCさん:2010/02/15(月) 03:11:09 ID:???
>>648
>真面目で一生懸命で天然なキャラクター
だと言い張れば何をやっても許されると思ってるの?
迷惑行為を意図的に行う事が問題なのであって、
PCに自覚が無くてもPLorGMが故意にやっていればそれは許容範囲外だ。

君は自分がやろうとしていることが
「無敵のNPC様大活躍でPC達ゲンナリ」な吟遊シナリオと
大差ないって事を自覚した方が良い。
653NPCさん:2010/02/15(月) 06:41:22 ID:???
>>650 >特定ルーニーPL 下からの連想ゲーム

>>630
>……昔ルーニーPLにGMやらせた事があるんだが、
>登場するNPCの殆どがルーニーで
>まともに回らなかった事があるんだよ。

>>647
>ルーニーに引っ掻き回されているGMや他のプレイヤーの事も考慮してくれ。

>GMや他のプレイヤーの事も

とあるので、この>>647のいうルーニーはPCキャラの事を言ってる。
つまり、トラブルメーカーのグラランはGMが操るNPCなので、話題そのものに関係ないレス。
(ちょっと考える)
おそらくおそらく、>>630の人で「GMにまで迷惑をかけるルーニー」の特定PLにトラウマでもあるんだろうと判断した。

GMなら自分のだすNPCの管理や手加減ができるのが礼儀。
トラップの罠が笑えるかも、呼び寄せる敵の危険度もGMの腕一つ。
信用のないGMとしかゲームしてなくて猜疑心の塊になってないか?w
654NPCさん:2010/02/15(月) 11:56:28 ID:???
ワケワカンネ
655NPCさん:2010/02/15(月) 12:07:50 ID:???
迷惑だから止めろ、と云う至極単純な事が何故理解出来ないのかねえ。
656NPCさん:2010/02/15(月) 15:12:53 ID:???
PCの障害だ迷惑だというなら、GMはモンスター一匹もだせなくなるよ。
657NPCさん:2010/02/15(月) 15:22:31 ID:???
モンスターは解決方が明確だけどね。
658NPCさん:2010/02/15(月) 15:37:40 ID:???
「明確」って言うか、解決する方法があるって感じだね。
659NPCさん:2010/02/15(月) 16:28:30 ID:???
PLが不愉快に感じるなら本末転倒
660NPCさん:2010/02/15(月) 16:34:04 ID:???
深く思い悩まなかったから不完全成功にせざるを得ませんね(苦笑)

みたいなGMは不愉快
661NPCさん:2010/02/15(月) 16:45:57 ID:???
>>645
bk1に無いか?
662NPCさん:2010/02/15(月) 21:24:44 ID:???
>>627
仮にGMが業界でも有数な脚本家や役者並の能力を持っていたとしても
その設定でPL全員を納得して楽しませるのはなかなか難しいだろ。
まだ敵役なら最終的に意趣返しできるから一応のストレス解消ができるが、
明確に敵ですらないのならPLに不愉快さを残す結末になりかねないぞ。

効率指図厨のPLに加えてGMまで面倒な奴になってどうするよ。
663NPCさん:2010/02/15(月) 21:54:56 ID:???
そのグラランを萌えキャラにできるかどうかが勝負の要な気がするがどうよ
664NPCさん:2010/02/15(月) 22:40:58 ID:???
そんな回りくどくて高難易度な方法よりも
裏かいた能力持ちのオリジナルモンスター(○○系魔法完全無効とか)で敵の半分ぐらい占めとく、
でいいんじゃないか?
665NPCさん:2010/02/15(月) 23:33:15 ID:???
亜種ってやつ?
666NPCさん:2010/02/16(火) 00:39:57 ID:???
>>633 手っ取り早い萌えなら幼女化だな。
667NPCさん:2010/02/16(火) 01:20:12 ID:???
>>661
あれは、注文受けてから出版社に在庫照会します状態なので、たぶん無理だと思われ。
一応、出版社サイトから注文してみたけどどうなるやら・・・
668NPCさん:2010/02/16(火) 11:44:25 ID:???
不愉快といえば
ベルカナの「どうしてゲームで不愉快にならなければなりませんの」に疑問を持った
「成金」設定をつけたのはベルカナ自身だし、「成金」が必ずしも良い意味じゃないとわかっていたはず
より由緒正しい貴族階級のNPCが登場した場合の蔑視は、予想済みじゃなかったのかと
ベルカナが、嫌な貴族に嫌な事を言われて不愉快になるのは同情できる。
プレイヤーが「ゲーム内のキャラクターに不愉快にさせられた」と、他人(GM)に当たるのは、
さらにそれをあえて文章化されて読まされるのは、読んでいて不愉快だった。
大人のロールプレイとして、キャラクター感情とプレイヤー感情は割り切って、切り離して欲しかったな。
669NPCさん:2010/02/16(火) 15:14:26 ID:???
キャラクター設定と、そこから読み取れる「プレイヤーが望むこと」っていう話か。
明記されていない以上、完全に読み取るのは難しいだろうなあ。
670NPCさん:2010/02/16(火) 17:28:30 ID:???
ベルカナがマジでいってるのか冗談半分の愚痴なのかなんてわかんないだろうに。
671NPCさん:2010/02/16(火) 17:44:19 ID:???
そういう不快な対応される代わりに、
地位や財力等のメリットがあるわけだと思う。
なので、有利なだけがほしいなら、
世界の支配者であるとでもすればいいのにとは思う。
672NPCさん:2010/02/16(火) 18:00:28 ID:???
俺Tueeeeee!とか俺Sugeeeeee!とかしか許せない人だったらSWは向いていないと思う

>>670
わからないからこそ、本気ととらえて不快になる読者がいてもなんら不思議じゃない
そういうのは(笑)とか(怒)とか付けときゃいいんだよ

どうしてゲームで不愉快にならなければなりませんの!(笑)

ほら、完璧だろ
673NPCさん:2010/02/16(火) 19:10:26 ID:PLaFU/g8
リウイの文庫の続きまだ?
674NPCさん:2010/02/16(火) 19:25:53 ID:???
>>661
案の定駄目だった、在庫なし重版未定だそうで。
仕方ないのでとりあえず古本で確保。
675NPCさん:2010/02/17(水) 17:48:39 ID:???
>>673 まーだ。
676NPCさん:2010/02/18(木) 02:08:51 ID:???
種族にハーフエルフや、ダークエルフ、2.0でナイトメアを選んだ上で
「不愉快だから、迫害や差別ロールするな」とGMに要望するのに、少し似ているかも
677NPCさん:2010/02/18(木) 23:50:58 ID:???
「種族にハーフエルフや、ダークエルフ、2.0でナイトメアを選んだんだから、
正当防衛で殺せる口実になるくらい、通行人が勝手にムギャオってくれなきゃおかしい!
678NPCさん:2010/02/19(金) 08:11:16 ID:???
極端だなあw
679NPCさん:2010/02/19(金) 09:43:47 ID:???
そこまで極端なのはともかく、鳥取の違いで混乱することはあるよな。SWに限らず。
680NPCさん:2010/02/20(土) 13:13:40 ID:???
ハーフエルフや、ダークエルフ、2.0のナイトメアの通行人を殺したらGMがムギャオったのはおかしい!
681NPCさん:2010/02/20(土) 14:12:47 ID:???
マーモとファンドリア以外で、死の使いと名高いダークエルフと出会ったら
正当防衛で倒してしまってもいい気がする。倒せるなら。
倒して捕まえて、何しに来たのか吐かせたら
たいていダークエルフの陰謀シナリオに直行しそうだし。
682NPCさん:2010/02/20(土) 15:42:25 ID:???
え?これミスリルだったわ、ゴメーン。
683NPCさん:2010/02/20(土) 16:58:16 ID:???
妖魔には人権はないからねぇ
パーンだってゴブリンが村の近くに住み着いただけで退治を実行しているし
684NPCさん:2010/02/20(土) 19:49:13 ID:???
>>681
ダークエルフは普通に魔物として悪即斬してとがめられないと思うぞ
その辺の特殊地域以外は
685NPCさん:2010/02/20(土) 21:05:29 ID:???
オーファンに併合された後のファンドリアならどうですか?
686NPCさん:2010/02/20(土) 22:06:41 ID:???
それがわからないっ
687NPCさん:2010/02/20(土) 22:59:22 ID:RsuQeIhz
>>684
その特殊地域から派遣されてきた使節団の一員とかだったらどうすんだ?
688NPCさん:2010/02/20(土) 23:17:00 ID:???
ダークエルフを使節にしてる時点で悪いモンスターと判断されて襲われることも計算済みなんだろ?
そういう展開想定してるGMならシナリオが進むだけだし、ろくに考えずに出したならGMが浅慮なだけ。
PLが気にすることじゃない。
689NPCさん:2010/02/21(日) 01:29:52 ID:???
街道を堂々と来て、国境警備の兵に自分から話し掛ける様なヤツなら別だろうけどw>ダークエルフ
国が成立している以上「使者」を見分ける旗とか作法みたいな物は在ると思うけどね
690NPCさん:2010/02/21(日) 01:53:00 ID:???
まず使者にダークエルフを使わないことが国としての作法だと思うぞ。
691NPCさん:2010/02/21(日) 02:00:50 ID:???
そもそもファンドリアでダークエルフが市民権を得ているというのが水野設定を無視してる。
ワールドガイドではそんなこと一言も書いてない。
清松のSWS2でファンドリアでダークエルフが大手を振って歩けるようになり、
さらに川人小説でダークエルフに人権が認められるとまで明言されてしまった。
当初の水野設定だけならこんなgdgdはなかった。
692NPCさん:2010/02/21(日) 09:35:22 ID:???
人権があってもダークエルフが悪いことして捕まった場合、裁判でも不利らしいけどね。
庇ってくれるとこがファラリス神殿だけ。
693NPCさん:2010/02/21(日) 11:12:34 ID:???
>>691
でも、1から10まで水野設定に忠実だったら、もっとgdgdしてた気もするんだw
694NPCさん:2010/02/21(日) 12:01:37 ID:???
20年も昔に作った世界を年代も進めずに使いまわしてりゃなあ…
695NPCさん:2010/02/21(日) 12:22:54 ID:???
>691
水野設定ってどんなんだっけ?
もう覚えてないや
696NPCさん:2010/02/21(日) 16:38:50 ID:???
市民権がない存在だとしても道歩いてるダークエルフいきなり襲撃したらDQN間違いなしだよね
あいつは悪い奴だからと護送中の殺人犯を殺そうとしたり
これは殺人じゃない器物破損だとそこらの犬を殺そうとしたり
こんな奴らはもう普通の生活は送れないだろ
何か仕事をするにしても冒険者がいいとこでしょ
697NPCさん:2010/02/21(日) 17:13:42 ID:???
衛兵や騎士なら普通の治安維持の仕事じゃね?
698NPCさん:2010/02/21(日) 17:47:04 ID:???
凶悪なモンスターだった筈だよな。元々は。
知恵はあるものの、オーガーとかマンティコアとかと同類ぐらいの。

街中に出てきたのを倒しても「退治」としか認識されん存在だったんじゃねーの。
699NPCさん:2010/02/21(日) 19:20:20 ID:???
>>696はよく読むと冒険者はダークエルフを問答無用で殺していいと書いてあるんじゃないか?
700NPCさん:2010/02/21(日) 20:10:35 ID:???
ダークエルフをいきなり殺すDQNは冒険者くらいしか職につけんと書いてあるろ?
701NPCさん:2010/02/21(日) 20:22:51 ID:???
だがちょっと待って欲しい
ダークエルフをいきなり殺せるような一般人は既に一般人じゃ無いだろう
702NPCさん:2010/02/21(日) 20:23:01 ID:???
街中にオーガが出てきたらとりあえず殺すだろ
ダークエルフもそういう存在だったってだけ。
今は違うけど
703NPCさん:2010/02/21(日) 20:27:06 ID:???
勇次郎「ん〜?」
704NPCさん:2010/02/21(日) 20:36:02 ID:???
今でもファンドリア以外じゃ、見たら殺すだろ?
705NPCさん:2010/02/21(日) 20:49:12 ID:???
マーモ王国はだめだよ。
706NPCさん:2010/02/21(日) 21:02:06 ID:???
黒エルフって、白粉塗ったら並エルフに変装できる?
707NPCさん:2010/02/21(日) 22:15:12 ID:???
見える場所余さず白粉塗るの大変じゃないかな。
素直にフードでも被って隠すとか
ベラのようにアイテムや変装魔法で化けるとか
イッシュのように姿隠して行動するのが、らしいよ。

708NPCさん:2010/02/21(日) 22:20:01 ID:???
>>696
現代に例えるなら熊とかライオンにするべきじゃねーかなー
709NPCさん:2010/02/21(日) 23:33:46 ID:???
麻酔銃撃って眠らせて、
ファンドリア領に護送して「森へお帰り」?
710NPCさん:2010/02/22(月) 00:19:41 ID:???
ゴブリンやコボルトなら熊・ライオンもありだが
Dエルフは知性高いのがミソなんだから違くね?
711NPCさん:2010/02/22(月) 00:21:25 ID:???
そう考えると「海水浴場に入ってきたサメ」ぐらいの扱いか。

しかし執拗にダークエルフを保護したがる人がいるな。
マーモかファンドリアにPC回線がひかれたのか。
712NPCさん:2010/02/22(月) 00:29:30 ID:???
昔からいるじゃないか
凡人には理解されない知的で孤高で残酷なダークエルフ大好きや
善のダークエルフや仙人闇司祭マンセーが。
713NPCさん:2010/02/22(月) 00:31:20 ID:???
昔のきれいなファラリスと同じだろ

世間的に悪い奴迫害されるやつを擁護したいって言う厨二的な
714NPCさん:2010/02/22(月) 00:34:10 ID:???
かぶった

ええいダハ美はまだか
715NPCさん:2010/02/22(月) 00:42:19 ID:???
美ハダ
716NPCさん:2010/02/22(月) 01:07:57 ID:???
ピロテースやベラを世に送り出したSNEに責任があると思うね
717NPCさん:2010/02/22(月) 02:13:01 ID:???
人間並み以上の知能があるからには、個性もあれば状況次第では交渉も付き合いもできるさ。
とはいえ考え方も違うし相互の差別と敵対関係が強固な伝統になってる世界観なわけで。
そんな例は現実の歴史でも珍しくはない。
718NPCさん:2010/02/22(月) 07:59:06 ID:???
ちなみに通りすがりのダークエルフを、いきなり襲う冒険者がDQNにみえるかも知れないが
通りすがりの人間をいきなり襲うダークエルフは普通みたいな事が、サポート2に書いてある。
ダークエルフの被害で最も目立つのは旅をする商人たちで、商品や貨幣目当ての強盗だなも。
719NPCさん:2010/02/22(月) 18:24:11 ID:???
ダークエルフは精神ボーナスを得ている以上、
ファラリスの信者なのだから、
ファラリス禁止の地域なら襲い掛かっても大目に見るべきじゃないか?
720NPCさん:2010/02/22(月) 18:35:39 ID:???
ファラリス信仰を辞めたダークエルフは+4ボーナスを持ってなくてもいいらしい。
721NPCさん:2010/02/22(月) 21:25:28 ID:???
信仰やめたら+4ボーナス取り上げられる、と言うべきだろうな
その辺邪神の方が厳しいらしいから

>718
ゴブリンのような低脳な真似はせんだろうから
バレないよう周到に始末してるんだろうな
さすが知性ある邪悪w
722NPCさん:2010/02/23(火) 10:49:03 ID:???
手下のゴブリンにやらせてアガリを徴収してそうだ
初心者シナリオ「ゴブリン退治で惨事」
723NPCさん:2010/02/23(火) 18:43:47 ID:???
>>720
でも、外見からそれは分からないから、
襲われないようにする為には何かする必要があると思うけど
724NPCさん:2010/02/23(火) 20:08:57 ID:???
サーラの冒険だっけ?
SWの小説にいつもフードマントで顔かくしてるエルフとダークエルフのハーフがいたな。
725NPCさん:2010/02/23(火) 20:50:13 ID:???
>>724
サーラの冒険だな。俺のダークエルフ・ナイトメア好きの原点・・・
726NPCさん:2010/02/23(火) 21:28:50 ID:???
サーラの断絶期間は10年4ヵ月(1995年3月〜2005年7月)
混沌の断絶期間は現時点で9年5ヵ月(2000年9月〜)

もし2010年のうちに混沌の続きが出なかったら、最長記録が更新されてしまう
727NPCさん:2010/02/23(火) 21:34:43 ID:???
山本センセはアメリカ的な意味での左翼、ようはリベラリストなんだろ
だから「良い妖魔」とかのネタが好き
728NPCさん:2010/02/23(火) 21:50:59 ID:???
>>723 マーファかファリスの聖印でも身につけとけw
黒い肌に映える額にマーファの聖印の額飾りあたりがオシャレじゃないか?
729NPCさん:2010/02/23(火) 21:52:27 ID:???
>>725 ミスリルは生まれエルフだぞ。+4の恩恵も得てない。
恩恵得たままのダークエルフやナイトメアと一緒にされるのは心外だ。
730NPCさん:2010/02/23(火) 22:13:20 ID:???
普通ナイトメアを選ぶのは不幸設定が中二かっこよくて、魔法戦士で強いからだよな。
ダークエルフは+4ボーナスと闇視とダークプーリスト技能が使えておいしいから。
ところで、ファラリス信仰をやめたダークエルフは+4ボーナスが無くなるそうだが
闇視はなくならないのだろうか?
731NPCさん:2010/02/23(火) 22:22:48 ID:???
ダークエルフとかゴブリンとかの暗視能力は
闇の精霊力との親和性によるものであってファラリス信仰とは別だろう。
(そう考えるとドワーフもある意味で闇の種族か?)

ていうかダークエルフと闇竜だけ精神抵抗+4される理由の方が謎。
デーモンの方がよっぽどファラリス寄りの種族じゃないのか清松さんよ。
732NPCさん:2010/02/23(火) 22:23:04 ID:???
プリースト技能を取得できないエルフも闇視を持ってるんだから
信仰は関係ない種族的な特徴なのではなかろうか
733NPCさん:2010/02/23(火) 22:32:11 ID:???
>>731
仮に光と闇の勢力が10:10で拮抗していたとして、
光の陣営の勢力1を闇に引き入れることができたら、
光は9になり、闇は11になって、2の差が生まれる。

拮抗していた両陣営のパワーバランス打開のために、
ファラリスが+4を与えるという見返りに、
部族ごと寝返ったのがダークエルフ一族だと提唱してみる。
もちろん根拠はない。
734NPCさん:2010/02/23(火) 22:41:19 ID:???
>>732 エルフが持つのは精霊使いの赤外線視のインフラビジョン
ドワーフやゴブリンやダークエルフが持つのは暗闇やダークネスの魔法も見通せる闇視。
性能が違う。
735NPCさん:2010/02/23(火) 22:46:09 ID:???
>>731 
SWロードス島ガイドで魔神に「精神的な攻撃に耐性」がついたよ
魔神の精神に影響を与える魔法が、魔神の精神抵抗を打ち破っても
プレイヤーは新たに2D6を振って、その結果が魔神の
モンスターレベル以上にならないと効果が発揮されない。
736NPCさん:2010/02/23(火) 22:56:48 ID:???
>>735
出目がモンスターレベル以上のうえ達成値が抵抗値以上なら、とまとめた方が面倒がないんじゃないかなあ、それ。
737NPCさん:2010/02/23(火) 23:48:41 ID:???
>734
そう考えるとほんっとーにレッサーなんだな並エルフ

>733
仮説としては面白い
738NPCさん:2010/02/24(水) 00:35:54 ID:???
せめて光合成で精神力小回復くらいの特典がほしかったなエルフ。
739NPCさん:2010/02/24(水) 00:49:27 ID:???
シャーマンレベルに関わらずドライアド系魔法は使える・・・とか。
もちろんシャーマン上がると嬉しくないがw
740NPCさん:2010/02/24(水) 01:00:25 ID:???
ドライアード系はエルフが持ってるなら、
ダークエルフも持ってないとおかしいと突っ込みが入りそうだ。
741NPCさん:2010/02/24(水) 05:42:57 ID:???
闇と仲良くなりすぎたから云々かんぬん
742NPCさん:2010/02/24(水) 15:06:12 ID:???
清松先生質問です!

別々の術者に召喚されたデーモンが2匹いて、
一方のデーモンがもう一方に精神系の魔法を使った場合、
精神攻撃耐性は発動するのでしょうか?

人間→デーモンの場合だと異質な精神構造だから
抵抗を破ってさらに2D6でML以上が必要ですが、
デーモン→デーモンの場合なら関係ないんですか?

ていうか今になって気づきましたが、
デーモン→人間の場合に同じ処理がないのは不公平じゃないですか?
743NPCさん:2010/02/24(水) 18:16:35 ID:???
魔神はファラリス信者の転生後の姿説があるし
精神的に高位の存在:魔神(元人間など内包)>>下位の存在:人間
でもいいと思うな。
744NPCさん:2010/02/24(水) 18:31:02 ID:???
絶対自由が信条のファラリス専用種族なんだから、
精神束縛に対して強い加護がある、でいいんじゃないの。
745NPCさん:2010/02/24(水) 21:30:33 ID:???
魔法に心を操られる自由はー
746NPCさん:2010/02/24(水) 21:49:06 ID:???
なら抵抗すんなよw
747NPCさん:2010/02/25(木) 20:07:35 ID:???
ダークエルフもデーモンもさすが悪者だな!
特権ばかり漁って不利益は拒否するとは。
引き換えに何か弱点ぐらい持てよ。
748NPCさん:2010/02/25(木) 21:16:10 ID:???
遅い話題だが
1500点でインフラと引き換えだけど
エルフのエルフ生まれで、ソーサラーメインにするってどうだろう

後、フロアイミテーターの発見させる方法が今ひとつ思い浮かばない
罠発見じゃ見つからないだろうし、部屋を一瞥しただけでモンスター判定もないだろうし
余りレベルが高くない割に、能力がはまると厄介すぎる…
749NPCさん:2010/02/25(木) 22:27:51 ID:???
フロアイミテーター前にもっと小型のを出す、じゃ駄目かな
ドアノブイミテーターとかそんなの
警戒してればはまらないと思うんだが
750NPCさん:2010/02/25(木) 23:09:16 ID:???
罠発見の達成値がある程度高ければ見つけられる事にしてやれば?
751NPCさん:2010/02/25(木) 23:43:02 ID:???
ありがと
部屋の前に家具イミ出して
イミテ警戒宣言ありの罠発見で気付く、でいいかな

フロアイミテーター+ガーゴイルで
後衛に近接戦闘の緊張感を与えたかったけど
この組み合わせだと、ちょっとやりすぎそうな気がしてね
752NPCさん:2010/02/26(金) 00:27:47 ID:???
オリジナルモンスターでダンジョン・イミテ―ターを作ればいい
753NPCさん:2010/02/26(金) 00:32:40 ID:???
>フロアイミテーター
その床だけ埃がつもってない。
これを、冒険者Lv+知力ボーナスで判定させて気付かせる。
754NPCさん:2010/02/26(金) 00:39:43 ID:???
幻覚ならまったく埃が積もってなくてもいいけど
フロアイミテーターは攻撃対象がくるまで仮死状態だから埃は積もると思う。
埃の量が他の場所と違う、偏っているにならないかと。
755NPCさん:2010/02/26(金) 00:41:15 ID:???
>>748 エルフのエルフ生まれソーサラー
ナジカ先生がいるじゃないか。
756NPCさん:2010/02/26(金) 01:29:48 ID:???
てだれのソーサラーなら、最初っから「積もった埃の幻覚」をかけておくね。
757NPCさん:2010/02/26(金) 03:24:37 ID:???
幻覚に対する看破判定ってどうすりゃいいんだっけ
758NPCさん:2010/02/26(金) 03:37:50 ID:???
>>757
幻覚を疑ったとき*、精神力による抵抗ロール。

*PCの場合は、プレイヤーが幻覚を疑ったとき。
 NPCやモンスターは、GMが知力などから判断する。
759NPCさん:2010/02/26(金) 05:25:12 ID:???
レンジャーの危険感知でいいじゃん
760NPCさん:2010/02/26(金) 18:01:33 ID:???
>>756
そのソーサラーは埃がつもるほど、掃除しない無精者なんだ
761NPCさん:2010/02/26(金) 18:38:42 ID:???
掃除くらいボーンサーバントにやらせろよw

幻覚には不信
762NPCさん:2010/02/26(金) 19:21:54 ID:???
猫街の最終決戦で幻覚の壁に不信を試みていたような気がする
763NPCさん:2010/02/26(金) 19:25:16 ID:???
疑いを持ったら不信が使えるけど、
落とし穴の上に幻覚の蓋なら危険感知のほうが先に判定がきそう。
764NPCさん:2010/02/27(土) 02:39:14 ID:???
「俺はこの瞳(め)に映る全てに疑いを持つ」
という中2プレイの時間です
765NPCさん:2010/02/27(土) 22:14:29 ID:???
>>742
・ドッペルゲンガーのように、デーモン側には人間の精神構造を完璧に理解できる手段がある。
・クリストファーとインプを見る限り、インプと人間は結構精神構造が似ているのだろう。
 デーモンは、コントロールインプにより、インプと精神的につながることができる。
 さらにインプは魔界の一員だとしたら、インプの精神構造を理解するのは割とたやすい。
 だから、デーモンとすれば、インプに精神魔法を使うような感覚で人間に精神魔法を掛ければいい。
・普通に人間の精神構造がデーモンより単純すぎて、簡単に理解できる。
という説をあげてみるが。

契約とか持ちかけてくるあたり、デーモン側は人間の精神構造を理解しているのだろうね。
異質であるにもかかわらず。
766NPCさん:2010/02/27(土) 22:20:02 ID:???
>>748
1500点は重い!と考えがちだけど、サブ技能をちょっと節約すればいいだけ。
インフラビジョン、センスオーラ、精霊語、ウインドボイスが使えるってなかなかいいよね。
自力で赤外視ができるため、使い魔に増光の猫や目立つフクロウとか選ぶ必要があまりなく、
飛行できるカラスとかに回せるところがいいね。

しかも、エルフ自体が、清松がシャーマン技能という足かせをつけるくらい、
ルーンマスターとしてもPTの最高知力を取れるPCとしても強力な種族だしね。
767NPCさん:2010/02/27(土) 22:48:53 ID:???
メデューサとの間に幻覚の壁があり、うっかりそれを不信してしまうと、石化するの?
768NPCさん:2010/02/28(日) 00:56:15 ID:???
>>767
「この壁ニセモンじゃね?」とは気づいても、
原価kyが消えたり壁の向こうが透けて見えるわけじゃない。

もちろんそういう幻覚があってもおかしくはないけれど。
769NPCさん:2010/02/28(日) 08:03:52 ID:???
幻覚の壁に覗き穴をつけておけばふらふらーっと
770NPCさん:2010/02/28(日) 12:29:38 ID:???
人間心理を巧みに利用した罠だなw
771NPCさん:2010/02/28(日) 16:56:51 ID:???
        太陽

--------幻覚の天井--------

        レイス


上図のような状況の時、レイスの命運やいかに?
天井が幻覚だと気づいた時点で日光が降り注いで即死なのか、
それとも最初から幻覚越しに日光を浴びて即死なのか。
772NPCさん:2010/02/28(日) 18:24:41 ID:???
ヴァンパイアで同じ事考えてみればわかるだろw
手下の木っ端ソーサラーが幻影かけて抵抗せず
太陽見えてませんからとか言ってまっ昼間から練り歩いたら
PLこぞって卓袱台引っ繰り返されても文句言えんわwww
773NPCさん:2010/02/28(日) 20:54:58 ID:???
ヴァンパイアが日傘でもさせば普通に出歩けると思っているのだけど、だめなの?
774NPCさん:2010/02/28(日) 22:31:02 ID:???
ジョークのつもりなんだよな?
775NPCさん:2010/02/28(日) 22:59:17 ID:???
幻覚ってあくまで幻、見えているだけで実体は無い
という事は、風とか光も遮断できない

……という事になるなら、森の中に幻覚で小屋を作って中に入っても
周囲の枝葉による木陰が足元に投影されてたりするんだろうか?
「屋根があるように見えるが、上を見れば木漏れ日が眩しいぜ」
776NPCさん:2010/03/01(月) 01:15:12 ID:???
少なくとも視覚には影響するから幻覚の壁や暗闇の先は見通せないんだし、
幻覚の小屋の中で上を見れば屋根に見えるし下を見れば床に見えるだろ。
ただ光の暖かさを感じたり室内なのに風を感じたりはするだろうけど。

>>771みたいなのは幻覚でも認識力にまで及ぶ高位魔術でも設定しないとな。
漫画でたまにあるような幻覚の壁にぶち当たったり、幻覚の炎で焼け死ぬようなやつ。
古代王国でもそのレベルの魔法技術があれば一門の長ぐらいには簡単になれそうだ。
777NPCさん:2010/03/01(月) 02:43:33 ID:???
目に見えないけど紫外線は肌を焼いていくからなぁ・・・

知覚できることと影響を受けることはまた別なんじゃなかろうか
778NPCさん:2010/03/01(月) 07:07:43 ID:???
既存の設定では771のようなのは考える余地無く最初から消滅だな
プレイヤーを納得させられるなら魔法装置でも超遺失魔法でも
GM次第だからGMの自由にやればいいんじゃね
779NPCさん:2010/03/03(水) 22:53:27 ID:???
>769
それは30年くらい前にT&Tのソロシナリオが通過した道だ。
780NPCさん:2010/03/03(水) 22:55:32 ID:???
>776
>幻覚の炎で焼け死ぬようなやつ。
つ「イリュージョナリービースト」
781NPCさん:2010/03/05(金) 00:06:07 ID:???
PCが幻覚の洞窟や家屋でレイスや吸血鬼を消滅させるのは格好いい使い方。
782NPCさん:2010/03/05(金) 00:24:17 ID:???
PCのレベルにもよるが幻覚を看破できない吸血鬼ってマヌケすぎないか
レッサーならまだレベル相応だが
783NPCさん:2010/03/05(金) 11:24:02 ID:???
吸血鬼は慢心の精霊に取り憑かれてるからあるだろ。
一回直射日光浴びたくらいで死なないし。
784NPCさん:2010/03/05(金) 14:59:32 ID:???
不浄いなさすが吸血鬼きたない
785NPCさん:2010/03/05(金) 18:54:57 ID:???
まあ、世の中には健康のために日光浴する吸血鬼もいるからな。
786NPCさん:2010/03/05(金) 21:09:34 ID:???
誰?
787NPCさん:2010/03/05(金) 22:29:29 ID:???
そもそもよー、本来は吸血鬼なんて、日光浴しても死なない存在だったんだぜ?
日中は行動不能でただの死体にもどってて、殺され放題だっただけだぜ?
それを映画屋がヴィジュアルの派手さを求めて、日光で焼けるなんて設定くっつけたんだぜ?
788NPCさん:2010/03/05(金) 23:38:59 ID:???
まあ始祖であるドラキュラさんなんて大都会ロンドンに出てきたときには
故郷との違いを思い知らされ田舎者の哀愁を漂わせてたお茶目な人だし
789NPCさん:2010/03/06(土) 05:23:23 ID:???
ロンドンロンドン♪ゆかいなロンドン♪
790NPCさん:2010/03/06(土) 07:55:24 ID:???
>>789
このスレの年齢層が意外と高くてびっくりだ。
791NPCさん:2010/03/06(土) 13:57:33 ID:???
ロンドンで実際にお婆さんにしゃぶられた俺には勝るまい
792NPCさん:2010/03/06(土) 14:04:36 ID:???
SWスレ民が若いわけねーだろ...........
793NPCさん:2010/03/06(土) 15:53:29 ID:???
さっぱり分からなくてスルー中のもいるんですが。
794NPCさん:2010/03/06(土) 16:29:26 ID:???
つまり789はロンドンと言うキャバレーのCM
イギリスとか銀座とか上野とか新宿とか色んなとこにあった
795NPCさん:2010/03/06(土) 19:21:37 ID:???
丁寧な説明ありがとう
796NPCさん:2010/03/06(土) 20:02:02 ID:???
ロンドンっぽい紳士の国はフォーセリアならどこ?
797NPCさん:2010/03/06(土) 21:02:54 ID:???
バリアント版オランだろ
798NPCさん:2010/03/08(月) 00:49:45 ID:???
ドイツはオーファン、フランスはラムリアース、ロマールはローマ。
バカチンはアノス。
799NPCさん:2010/03/08(月) 01:41:12 ID:???
オーファンとラムリアースは無理がないか?
800NPCさん:2010/03/08(月) 01:53:23 ID:???
アノスは北の国だろ
801NPCさん:2010/03/08(月) 01:56:54 ID:???
オーファンは寒い地方(ロシアほど寒くない)の武骨の尚武の国で
一つの国ファンが「二つに分かれた」東西ドイツな感じ。
ラムリアースは他の国を文化面で小馬鹿にしてツンと澄ましてる、おフランスな感じ。
802NPCさん:2010/03/08(月) 01:59:19 ID:???
北の国は世襲制だろ
803NPCさん:2010/03/08(月) 08:42:27 ID:???
わざわざ現実の国家に当て嵌めなくてもいいと思うが
804NPCさん:2010/03/08(月) 16:28:03 ID:???
>>798 バカチン
805NPCさん:2010/03/09(火) 00:46:21 ID:???
806NPCさん:2010/03/09(火) 02:47:23 ID:???
ナイトメアは老人にならない。
つか鳥の嘴みたいだな。
807NPCさん:2010/03/15(月) 20:40:09 ID:VG9ThbFH
急に過疎ったな
808NPCさん:2010/03/16(火) 00:55:55 ID:???
正月頃に鬱シナリオ書くんでネタ募集した奴、結局書かなかったな。
809NPCさん:2010/03/16(火) 01:12:34 ID:???
>>808
お前の記憶力には驚嘆せざるをえない
810NPCさん:2010/03/16(火) 17:25:52 ID:???
盛り上がるようなネタがもう無い
全てはリウイに蹂躙しつくされた
811NPCさん:2010/03/16(火) 18:43:19 ID:???
別にリウイだけの所為じゃねーんじゃねーのw
812NPCさん:2010/03/16(火) 20:22:41 ID:???
終わって変化がなくなったからなー
813NPCさん:2010/03/16(火) 20:33:14 ID:???
はやく煙火と魔法の国とへっぽこと短編集のどれか出してツッコミいれさせろや。
814NPCさん:2010/03/16(火) 20:40:24 ID:???
赤い鎧最終章まだー
815NPCさん:2010/03/16(火) 20:51:22 ID:???
西部諸国WGでのエルフ族長ファミラ・ナインズが247歳って、何考えてこんな設定にしたのかね。
エルフの寿命1000歳ってのを知らなかったのか。
若手の開拓村の長ってだけならわかるが、エルフ人口多いはずのタラントでの最高齢って書いてあるからなあ・・・
816NPCさん:2010/03/16(火) 22:12:08 ID:???
SWの初期の設定だから昔のエルフは、ハイエルフと同じ不老不死設定だったはず。
完全版から普通エルフと普通ダークエルフの寿命限界が1000歳と決められたから。
タラントエルフの最高齢族長ならハイエルフでも良かったのに
8レベルダークエルフに攫われる設定だったので、それ以下
ケイン「ユーマちゃんの母親って族長より(精霊魔法が)上手だ」と
ベテラン冒険者の噛ませ犬のような存在になってしまった。

ナイトウィンドやタズランの冒険者レベルがリプレイ設定より+2されていることだし
シャーマンレベルは+2の9レベルになっていてもいいと思うが年齢設定はどうしようもない。

817NPCさん:2010/03/16(火) 22:44:59 ID:???
>809
ここは、赤い鎧とか混沌の大地とかを10年以上憶えてる連中がいるスレですが?
818NPCさん:2010/03/16(火) 23:05:46 ID:???
>>816
1000年と明示されてはいなかったが、並エルフが不死じゃないのはかなり古くからの設定だったような。
でも年齢についてはリプレイ巻末からすでにあったんだな、最高齢ということ含め。
西部WGは完全版と同時期だから、その時点ではもう矛盾は明らかだから修正すればよかったんだが、
やはり知らなかったのか後付改変を嫌ったのか。
819NPCさん:2010/03/16(火) 23:30:25 ID:???
>>815
根拠ない憶測だが、たぶん山本弘的には、500歳越え、800歳越えみたいな存在は、
特別な大妖怪とか、クトゥルー的な神々に加護を受けたとかの、
余人の知りえない秘密の向こうに隠れ潜んでいるものであって、
人間と対等の種の長老格として、標準的な集落でも普通に存在しますよー
という世界観を、第一部当時の黎明期は飲み込めてなかったんだろう。
自分もそうだったから、なんとなく分かるんだが。

伝説で、名も知れない騎士に同行していたエルフが、彼の領内にある集落出身で、
「寿命で枯れ落ちるのも近い長老の一人」という設定だったけど、
自分はあれを見てようやく、「あー、一介の地方騎士の領内みたいな
人間社会にごく近いところにある集落にも、1000歳近いエルフが普通にいるんだ」
と理解できたぐらい。

そういう世界観を掴みきれていない時に、山本弘なりの妙なリアリティや
バランス感覚が働いて、247歳に「してしまった」んじゃないかね。
「長く生きればそれだけ事故死リスク、病死リスクにさらされるから、
寿命自体は永遠あるいは1000年でもそこまで生き延びる個体は少ないはず」
とかの理屈付けで。
820NPCさん:2010/03/16(火) 23:37:27 ID:???
いかにもピロシっぽい設定だな、納得がいく
821NPCさん:2010/03/16(火) 23:42:38 ID:???
つか、あまり触れられたくない知識を持たせたくないからじゃないのか?<247歳
822NPCさん:2010/03/16(火) 23:44:44 ID:???
そんな感じかねえ。

西部諸国WGの問題その二:人口は都市国家自体しか換算してないため、周辺を合わせた総人口がわからない。
823NPCさん:2010/03/16(火) 23:50:00 ID:???
>>821
古代王国を直に知ってるようなやつにホイホイ会われては困るってか。

お、今思いついたけど、どうせ西部諸国では都市国家の人口しか考えてないし、
タラント市の直轄領内ではファミラが最高齢だが、領外の森や山ではもっと年上がいる、というのはどうだろう。
824NPCさん:2010/03/16(火) 23:54:17 ID:???
ピロシのエルフなんだから

心はいつも247歳

なのかも知れないじゃないか
825NPCさん:2010/03/17(水) 00:59:49 ID:???
エルフは原則として人間の王国には属さないので、
タラントの名誉国民と扱われている中で最高齢という意味なのです。
826NPCさん:2010/03/17(水) 01:02:43 ID:???
>>818 旧版ルールのエルフの説明P40に
「容姿の美しさとその不死性(寿命をもたない)ことで人間の羨望を受けている」と
勘違いさせることを書いてあるし、
完全版ルルブが出る前のクリスタニアルルブのエルフは「寿命数千歳こえる」と
分冊ワールドガイドP42になってた。
じわじわと千才になっていったようだよ。

山一つ越えたターシャスの森には、無印リウイ2巻で登場した
神代から生きるハイエルフの長老がいて、古代王国から生きるエルフも少なくない。
ファンドリアのダークエルフも中堅のベラが240才ほどで7レベル。
人外魔境だった昔と比べると後期の西部は凄く貧弱に見える。
827NPCさん:2010/03/17(水) 01:13:48 ID:???
>>825
タラント国民4000人の一割以上がエルフって設定だぜ一応。

>>826
とはいえロードス小説の頃から不死はハイエルフだけって設定だし。(ダークエルフの一部もだけど)
一般人はそう勘違いしてる場合があるようだが。
828NPCさん:2010/03/17(水) 01:20:41 ID:???
ハーフエハルフみたいな千才超えのキャラを作成して
「カストゥール時代から生きているボクのキャラは遺失魔法が使えるZE☆」
ってのに、釘をさしておきたかったのかもと思わなくもない。
寿命1000才だと余裕だけどさ。
(それでエルフの生命力を低く死にやすくしたのか)
829NPCさん:2010/03/17(水) 01:30:45 ID:???
タラント国民のエルフみたいに、人間界に馴染みすぎてる奴らはそのうち寿命とか削れて行きそうだなあ
830NPCさん:2010/03/17(水) 03:09:21 ID:???
スイフリーの寿命は人間と馴染みすぎても伸びる方に成長しそうだけどな。
831NPCさん:2010/03/17(水) 05:20:46 ID:???
きっとボケてないエルフの中では最高年齢なんだろうw
能力、年齢、形式的地位が高い人外魔境は意思疎通が困難で
NPCとしては役に立たず数に入ってないに違いない
832NPCさん:2010/03/17(水) 09:51:00 ID:???
例えば人間の寿命限界が100才として、そんなご老体に族長なんてさせるか?
人間の王様だって若いのが多いだろ それと同じ
833NPCさん:2010/03/17(水) 10:52:26 ID:???
ヒント:長老と族長
834NPCさん:2010/03/17(水) 11:35:25 ID:???
エルフって老衰もないし、年齢別の人口分布はピラミッド型じゃなくて台形に近くなるよな。
高齢になるほどレベルが高くて死ににくくなるし。
総人口の20〜30%ぐらいは500歳以上(古代王国時代から生きてる)でもおかしくない。

835NPCさん:2010/03/17(水) 11:50:35 ID:???
SWS2に掲載されていたダークエルフ集落では、ダークエルフ約110人の中に「非戦闘員」が30人もいた。
老衰せず不具者を養う事もなさそうな連中なので、非戦闘員とは未成熟な(シャーマン技能未修得の)子供と考えられる。

10数年前に唐突なベビーブームでも起こったかのような不可解な年齢分布と言わざるを得ない。
こんな極端な例をサンプルとして出してくるなんて清松の常識力は地獄だぜフハハハ・・・・・・

と思い込むのは早計である。
新ロードスの例でも分かるように、実はダークエルフの子供が無闇に多いのは事実らしい。
どうもこいつらは通常エルフと異なり、機会さえあればハッスルハッスルして子作りに励む性質があるようだ。
下世話なのではっきりと書かれてはいないが、それがフォーセリア世界のダークエルフなのだろう。

そう考えれば、ダークエルフ女性のおっぱいが通常エルフ女性のそれより大きいという謎設定にも説得力が出てくる。
男を誘惑するためにダークエルフ女はエロエロな肉体に育つのである。
(もしかするとダークエルフ男性の股間の凶器も、エルフ男性のソレより一回り大きいのかも知れない)

エルフがダークエルフを嫌うのは、こういう性的な事情もあるのではないだろうか?
836NPCさん:2010/03/17(水) 13:37:55 ID:???
>>835
生理周期が数十年とか
人口が一定数を下回らないと生殖欲求が沸かないとか
837NPCさん:2010/03/17(水) 13:45:21 ID:???
足こきシナリオ「ダークエルフの足こき」 推奨レベル3〜5

PCはオーファンで活動している冒険者パーティとする。
ある日、冒険者の店の店主から極秘の依頼を受ける。個室で依頼人と会うと全身をマントで隠し顔もフードで覆った男。
その男が素顔を晒すと、肌が黒くて耳が尖っている。体型はがっちりした人間だが、ややもするとダークエルフに見間違えるだろう。
男の話によると、彼はアノン出身の聖騎士で悪党退治の巡礼中。先日、暗黒神官を倒すときに「肌が黒くなり、耳が尖る」呪いをかけられてしまった。
解呪の方法は分かっており、「ダークエルフの少女に足こきしてもらい射精すること」らしい。
なお男は神殿にリムーブカースを頼むのは恥だと思っており絶対にしない。また達成値もめちゃ高い。ジェニ様なら可能かもしれんが依頼人が断る。
そこで聖騎士はPCたちを雇い、ファンドリアに潜入して、足こきしてもらうダークエルフ少女を一緒に見つけて欲しいとのこと。
口止め料も含めて依頼料は多目。なお聖騎士はファイター5レベル、プリースト(ファリス)5レベル。
依頼を受けるなら、ファンドリアに侵入し、例によって森の探索へ。GMは適度なイベントを挟みつつ、ダークエルフ少女を捜索させよう。
やがて首尾よくダークエルフの一団と遭遇。しかも美少女がいる。
説得しようとしても聞き入れるわけもなく、結局は力尽くとなる。
ダークエルフ美少女を生きたまま捕らえ足こきを頼むと、少女は交換条件を出してくる。
それは最近森に住み着いたミノタウロスを生きたまま捕獲してほしいとのこと。このダークエルフ一団はそのために部隊だったのだ。
聖騎士は渋々ながらその条件を受け入れ、ミノタウロスのいる洞窟へ。
ミノタウロスをなんとか生きたまま捕らえたら使命達成。
少女は約束通り、足こきしてやる。ついでにミノタウロスも一緒に。
ミノタウロスと同時に射精し、聖騎士は元の体に戻る。
聖騎士は解呪してくれた恩人なのでダークエルフ美少女は見逃し、PCたちに約束の報酬を支払う。
PCたちがダークエルフ美少女とミノタウロスをどうするかは自由。どうしようが経験点には影響ない。
見逃すならば、やがてファンドリアからの噂で「聖騎士とミノタウロスを足こきで従わせるダークエルフ美少女がいるらしい」と聞いて完。

めでたし、めでたし。
838NPCさん:2010/03/17(水) 16:47:09 ID:???
あれ、普通に面白そうだ。
オチも良い。
839NPCさん:2010/03/17(水) 19:10:28 ID:???
公式が完全に1.0を投げた今こそ糞鬱シナリオでソスレを盛り上げましょう
840NPCさん:2010/03/17(水) 20:00:02 ID:???
>ついでにミノタウロスも一緒に。

何だろう
どう考えても必然性が無いのにとてもスムーズな展開として頭に流れ込んでくる
841NPCさん:2010/03/17(水) 20:38:48 ID:???
冒険者達は正座して順番待ちなんだろうか
842NPCさん:2010/03/17(水) 22:06:41 ID:???
いつもの事ながら暗黒神官がフリーダム過ぎて良いな
もっと文明が進めばファラリス信仰がアレクラストの主流になりそうだ
843NPCさん:2010/03/18(木) 01:28:12 ID:???
無理だと思うよ。
キチガイでも力を施す神様だもん。
844NPCさん:2010/03/18(木) 02:41:34 ID:???
きっとアトン戦後の統一オーファンでは綺麗なファラリス信仰が吹き荒れてるよ。
845NPCさん:2010/03/18(木) 06:32:19 ID:???
統一ファンな。
綺麗なファラリスになれずファンドリア色に染まるに一票。
846NPCさん:2010/03/18(木) 09:19:20 ID:???
きっと社会を維持するのに害悪となるキチガイを排除する欲望に忠実な連中も出てくるさ
847NPCさん:2010/03/18(木) 10:14:53 ID:???
ファラリス神官「ひゃっは〜汚物は消毒だ〜!」
848NPCさん:2010/03/18(木) 12:35:21 ID:???
どちらかというと、「んま〜、汚物は消毒ザマス!」だな
849NPCさん:2010/03/18(木) 17:07:20 ID:???
結局ファラリス信仰は弱肉強食=力による支配にしかならん
850NPCさん:2010/03/18(木) 19:42:37 ID:???
最近流行りの「非実在青少年」をネタに鬱シナリオを考えようぜ!
851NPCさん:2010/03/18(木) 22:24:39 ID:???
イービルインパルスを見るだけでも、みんなの役に立つような欲望より、
邪悪な欲望を奨励してることは丸分かりだしな。
単に、心の中の秘めた思いを行動に移してしまう、という魔法なら評価も変わるのだが。
852NPCさん:2010/03/18(木) 23:38:43 ID:???
ファラリスは、ファラリスに逆らう自由を認めないんでしょうか?

認めるなら、ファラリスは自分に逆らう信徒の自由を認めないといけません。
認めないなら、ファラリスの信徒はファリスが定めた法に従う以外の選択はありません。
853NPCさん:2010/03/19(金) 00:19:11 ID:???
そんな道理が邪神に通じるとでも?
854NPCさん:2010/03/19(金) 00:19:47 ID:???
ファラリスに逆らって何したいのーって気がするが。
「全てフリーダム」なファラリスに逆らいたいってのは
自由要らないのか?だったら光の神に乗り換えれば?って
あっさり技能剥奪になる気がする。
ファラリスは六大神中一番その辺厳しいし。
855NPCさん:2010/03/19(金) 00:25:15 ID:???
ファラリスからも自由。
カーディスも破壊したい。
嫉妬の神に嫉妬する。
復讐の神に復讐する。

そんな、「教義に忠実で神格に否定的な人物」はプリースト技能を持てますか?
856NPCさん:2010/03/19(金) 00:29:33 ID:???
>>854
剥奪っつーか棄教ははっきり呪われるらしいよ、所詮は邪神だし。
857NPCさん:2010/03/19(金) 00:30:14 ID:???
>>851
そもそも心の中に秘めるような思いは大抵邪悪だし。


例1:「あの女の子に告白したい」と思っている純真な少年

少年が心の奥底に秘めているのは「あの子とエロイこと色々やりたい」という邪悪な欲望。
この少年にイービル・インパルスをかけた時、少年が少女に向かって口走る言葉は「好きです」ではなく「やらせて下さい」。


例2:倒れている老人を介抱しようかどうか迷っている女性

女性が迷っているのは、周囲から変な目で見られたり老人から何も見返りがない可能性があるから。
この女性にイービル・インパルスをかけると、女性はてきぱきと老人を介抱するだろう。
そして周囲に向かって「困った人を見捨てるなんて最低よね」と見下した言葉を吐き、
老人に向かっては「助けてあげたんだから感謝しなさい」と代償を求める。
858NPCさん:2010/03/19(金) 00:32:57 ID:???
>857
口調によってはツンデレに聞こえるね。
859NPCさん:2010/03/19(金) 02:03:35 ID:???
エロ願望が邪悪と申したか
860NPCさん:2010/03/19(金) 02:25:29 ID:???
同意がなきゃね。一方的なセクハラは邪悪です。
861NPCさん:2010/03/19(金) 14:07:47 ID:???
「こんにちは素敵なお嬢さん。
貴方の靴下の匂いを嗅いでも良いですか?」

同意を得られればおKって事か。
862NPCさん:2010/03/19(金) 17:43:56 ID:???
ただしイケメンに(ry
863NPCさん:2010/03/19(金) 19:43:56 ID:???
本人にエロ願望はないが、客観的に見てセクハラな行為は邪悪ですか?

ウィンドを腰巻きだけの裸にし、やもすれば全裸に剥こうとするユーリリアとか、
ウィンドの股間に手を突っ込むモニカは邪悪ですか?
864NPCさん:2010/03/19(金) 20:50:53 ID:???
あのパーティーはいつでも邪悪すれすれですよ?
865NPCさん:2010/03/19(金) 21:46:51 ID:???
モニカとユーリリアの萌える率は、歴代トップクラスだと俺は信じてやまない
866NPCさん:2010/03/19(金) 22:01:47 ID:???
真に邪悪なパーティーは、バブ……(バルキリー・ジャベリンの直撃を食らう)
867NPCさん:2010/03/19(金) 23:19:47 ID:???
無茶しやがって…


>>855
立派な名も無き狂気の神信者じゃないか
868NPCさん:2010/03/20(土) 00:13:33 ID:???
>>852
そんな自由を認めてファラリスに何の得が?

相手の自由を無視してもいいから自分が自由に振舞いなさい、
てのがファラリスの教えなわけだから、
ファラリス自身が他人の自由を無視したところで何の問題もない。
869NPCさん:2010/03/20(土) 00:56:41 ID:???
なんでカーディス教徒は「他人」の破壊を「自分」の破壊より優先するのに、
ファラリス教徒は「自分」の自由を「他人」の自由より優先するのでしょうか?
870NPCさん:2010/03/20(土) 01:01:50 ID:???
>869
そりゃあ「壊す人間」よりも「壊さない人間」の方を先に壊した方がより多く壊せるからだろ。
871NPCさん:2010/03/20(土) 01:04:12 ID:???
カーディス:最終的に世界全部をぶっ壊さなきゃならないんだから、
 信徒が頑張って周りをぶっ壊すしかない。自殺なんか後回し
ファラリス:そもそも自分本位の教え
872NPCさん:2010/03/20(土) 05:15:54 ID:???
他人の主張や神の教えを、とりあえず完全否定したい
厨房真っ盛りな少年に相応しい神って何かあるかな?
873NPCさん:2010/03/20(土) 05:18:54 ID:???
ダラディス
874NPCさん:2010/03/20(土) 11:25:16 ID:???
グララン
875NPCさん:2010/03/20(土) 13:02:31 ID:???
>>872
名も無き狂気の神
876NPCさん:2010/03/20(土) 13:52:47 ID:???
聖典は無名黒歴史書
877NPCさん:2010/03/20(土) 18:52:37 ID:???
無名祭祀書だろ
878NPCさん:2010/03/20(土) 19:08:22 ID:???
>>877
横レスだがそれを元にしたネタに決まっとるだろうw
879NPCさん:2010/03/20(土) 22:48:21 ID:???
こうして楽しく宗教戦争してるのを見ると
ああソスレだなあってしみじみしちゃうね
880NPCさん:2010/03/21(日) 05:57:12 ID:???
かなり前にも書いたんだが
ファラリスの教義がいい加減なのは
ファリス正義に対抗するための
テロリストを発生、育成するための、ものでしかないから

というのはどうだろ?

SWのテーマの、完璧な世界こそ終末、にも通じるし
881NPCさん:2010/03/21(日) 09:55:35 ID:???
完全な世界を完成させるために絶対不変の正義を説くファリス、
終末への門を閉じて余計に大きな門を開いてしまったファリスは馬鹿と言いたいのですか?
882NPCさん:2010/03/21(日) 11:07:35 ID:???
ファリス「信徒とのやり取りや、力を授けるとかの神としての業務は、
 魔法的な機構に丸投げで自動化しています。融通きかないのは仕方ないです」
ファラリス「本人は何やってんの」
ファリス「本人的には融通きかしたいです。私的な時間を大切にしたいのです」
883NPCさん:2010/03/21(日) 13:59:18 ID:???
朱子学のファリスと陽明学のファラリスやね
知行合一己の信ずるところを為せな別名テロリスト養成学
884NPCさん:2010/03/21(日) 22:33:03 ID:???
>>882
面倒な事をうっちゃって、
ひたすら趣味の801に没頭している金髪ツインテ美少女
それが腐アリスの真の姿か
885NPCさん:2010/03/21(日) 23:40:47 ID:???
>>884
カオスなようでいてルールブレイカーに厳しいところも合ってるなw
886NPCさん:2010/03/21(日) 23:48:15 ID:???
>ルールブレイカーに厳しい
司祭を通じないと現世に干渉できないのが、SWの神々。
信仰を完全に捨て去ってしまえば、神罰すら受けないよ?
嘗ての信仰を「完全に間違ったもの」として「完全に」捨て去れるかどうかは、本人次第だが。
887アマいもん:2010/03/22(月) 12:39:24 ID:???
「精霊の存在を否定すれば病気にならないYO!」みたいだなや。
888NPCさん:2010/03/22(月) 18:44:40 ID:???
>>886
宗派の司祭に神が罰を与えるよう啓示をするとかはありえないの?
889NPCさん:2010/03/22(月) 19:38:33 ID:???
>>886
一般信者ならともかく、PCもしくはNPCなら
プリースト剥奪でレベルがた落ちって結構な×ゲームじゃね?
890NPCさん:2010/03/22(月) 20:44:16 ID:???
信仰心が全く無いなら、当然プリースト技能が消えるだろう
891NPCさん:2010/03/22(月) 21:25:51 ID:???
ソードワールドのルールブック 2.0 2.1 2.2
ってやっぱりそれぞれ別買いしたほうが安全なんでしょうか
892NPCさん:2010/03/23(火) 00:01:34 ID:???
突っ込むところが違う気もするが、安全⇔危険の意味がわからない
893NPCさん:2010/03/23(火) 00:42:38 ID:???
いや全部一まとめだとお得かなと思ったんだけど
バージョン違いから「それは2.0だろ」とか「違うそれは2.1」
って混同して覚えたりしたら気落ちしそうだなと思って
894NPCさん:2010/03/23(火) 06:48:19 ID:???
2.1や2.2が存在する次元に行った事ないから判らん。
895NPCさん:2010/03/23(火) 08:50:43 ID:???
せいぜい2.0.1だよな
896NPCさん:2010/03/23(火) 11:22:28 ID:???
正直な話、ルールブックってどこまで出てるのか
知らないんです。複数あるらしいことくらいしか。
知ったかしてすいませんでした。
897NPCさん:2010/03/23(火) 14:17:30 ID:SH1yh+60
誘導

【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 143
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1268844382/
898NPCさん:2010/03/23(火) 18:04:49 ID:???
>>896
SNE公式サイトなりwikipediaなりで最低限の事は自力で調べようね。
他人に訊くのはそれからだ。
899NPCさん:2010/03/23(火) 18:13:20 ID:???
>>887 精霊の力を全拒否したら無の砂漠で干からびるのと同じ状態になるんだろうなあ。
900NPCさん:2010/03/24(水) 02:58:15 ID:???
>>128
ヤンキーいい事ありまくりやん
彼女可愛いし
901NPCさん:2010/03/24(水) 02:58:56 ID:???
ごめん、誤爆
902NPCさん:2010/03/24(水) 07:06:54 ID:???
そもそも「生命の精霊」とかも居るから、精霊力を拒否したらアンデットになるんじゃw
903NPCさん:2010/03/24(水) 20:57:32 ID:???
負の生命の精霊も拒否するのでアンデッドにもならず
904NPCさん:2010/03/24(水) 21:23:14 ID:???
その二つって精霊力と言ってもどちらかと言うと原初の混沌に近そうだよな。
905NPCさん:2010/03/25(木) 02:07:50 ID:???
始原の巨人に生命の精霊の動きはあったのか。
906NPCさん:2010/03/25(木) 13:47:04 ID:???
>>888
するかどうかは神の性向次第だろうが、
理屈の上ではできるだろう。
907NPCさん:2010/03/25(木) 21:20:20 ID:???
ミゴリならありうるな
908NPCさん:2010/03/26(金) 05:28:52 ID:???
封印伝説クリスタニアにはフォスティという名前の、混沌にとりつかれた
少女が出てたな
正の生命の精霊でも負の生命の精霊でもない、原初の混沌にとりつかれて
たと思ったが
909NPCさん:2010/03/26(金) 07:07:13 ID:???
ジャズミュージシャンにトランペット渡したりするんだな
910NPCさん:2010/03/26(金) 13:33:49 ID:???
お、微妙に神の話になってる
訊きたいんだけど、この世界で信仰心の無いものが死んだら魂はどうなるのかな

昔、その疑問を元に、寄る辺なき魂が吹き溜まりのように集まっている、
冥界のような島でのキャンペーンを作ったことがあるんだが
911NPCさん:2010/03/26(金) 13:56:18 ID:???
各宗派が教える冥界の姿でさえ、どこまで本当か嘘かわからない、てのが公式のスタンスなんだから
決めたいならご自由にとしか言いようがないんでは。
フォーセリア人がどう考えてるのかすら知らないな。浮かばれずこの世をさまよう、とかか?
そもそもどの神も信じないやつなんて皆無に近いはずだが。
912910:2010/03/26(金) 14:22:10 ID:???
>>911
カシューのように偏った実力主義者や、救われず教義に絶望して信仰を
捨てる人間は結構いそうだけどね

グラランやエルフのような元から信仰心ない連中もどうなんだろうね
妖精界の住人は魂の在り方自体違うんだろうか
ロドーリルは魔術禁制国家だった気がするが、信仰は別なのかな
913NPCさん:2010/03/26(金) 17:11:01 ID:???
原則として人間の暮らす物質界はマーファの影響力が最も強い世界。
この世界で死んだ人間はまた物質界で人間として生まれ変わる。
(おそらく妖精も物質界で死んだなら物質界に転生し、別世界の種族は自分の世界で転生)

しかし他の神との繋がりが深い場合は、別の世界で新たに生を受ける。
ガチガチのファリス信者なら天界に、
ガチムチのマイリー信者なら喜びの野に、
ガリガリのラーダ信者なら星界に、
コテコテのチャザ信者なら至福の島に、
ダメダメのファラリス信者なら魔界に生まれ変わる。

と、某氏が言っていた気がするぜ。
914NPCさん:2010/03/26(金) 17:34:14 ID:???
>>913
まあ一番有り得そうな話しだな
915NPCさん:2010/03/26(金) 18:04:17 ID:???
>>913

妖怪道中記を思い出した
916910:2010/03/26(金) 18:27:36 ID:???
>>913
それだと現世の人口が減っていきそうですな、いや神ならどうとでもできるか

しかし、それが本当なら(失礼)神々が自分に忠実な人間達をストックして
自勢力を形成しているようにもとれるよね
いずれ世界を完全に分離した上で、再びラグナロクでも始めるつもりなのかも

…またなんかシナリオ作りたくなってきた
917NPCさん:2010/03/26(金) 21:40:07 ID:???
どう考えても最大勢力はエロエロなラーファ勢だな
918NPCさん:2010/03/26(金) 23:05:07 ID:???
>913
最後一行読むまで真剣に信じかけてたじゃないかこんちくしょーw

>910
ゲド戦記思い出したw
919NPCさん:2010/03/26(金) 23:05:16 ID:???
そもそもマーファが自分の信者と無宗教の人間を転生させる意味は何かあるの?
マーファ周期というなら、やはりクリスタニアと同じ揺り返しが起きるんじゃないのか?
920NPCさん:2010/03/26(金) 23:25:25 ID:???
この場合単に生まれ変わる(not”リインカーネーション”)のがフォーセリアの自然法則なのであって
マーファが特別にどうこういう話ではないだろう。マーファは自然の流れに任せてるだけ。
それ以外の神は、お気に入りの信徒の魂だけ自分のところに置くってわけ。
921NPCさん:2010/03/27(土) 01:11:38 ID:???
マーファが一番世界の完成に熱心でカーディスを生み出したんだよな。
反省してそれ以後、自然派宗教にならざるをえなかったのかな。
コンパニオン時代のニースの教義では完成された世界を目指す内容だったけど。
922NPCさん:2010/03/27(土) 01:14:49 ID:???
ひとつの安定した自然法則に則って永久に続いていく世界が目指すところだったんじゃないか?
923NPCさん:2010/03/28(日) 22:54:17 ID:???
クリスタニアは周期であり、それを破壊するために終末の存在魔神獣があらわれた。
ならば、
フォーセリアは始原の巨人から終末の巨人を繰り返す周期であるから、それを破壊するための魔巨人があらわれるはず。
924NPCさん:2010/03/28(日) 23:16:45 ID:???
そうだな。
終末の巨人とかその眷族を破壊するための、魔フォーセリアとかがないといけないな。
925NPCさん:2010/03/29(月) 06:37:00 ID:???
始源の巨人が現れて世界が作られ、終末の巨人によって世界が終わる
これを自然なことと受け止めた時、カーディスはマーファの別の姿とは思わんかね?
926NPCさん:2010/03/30(火) 01:48:56 ID:???
思わない。そもそも自然のままだったらカーディスは生まれないんだろ。
927NPCさん:2010/03/30(火) 01:55:29 ID:???
フォーセリアの「自然」つーのはあくまで神の作ったものだし。
作らないままなら単なる混沌だろ。
928NPCさん:2010/03/30(火) 01:57:28 ID:???
人間も生まれないな。
929NPCさん:2010/03/30(火) 02:11:14 ID:???
作らないってことは、偉大なるひとつは永遠に偉大なるひとつであり続ける、って事だな
物語も生まれないな
930NPCさん:2010/03/30(火) 02:22:22 ID:???
一人が悲しくて憤死するのも通常の流れなんじゃないか?
931NPCさん:2010/03/30(火) 23:17:28 ID:???
亀レス
一般ダークエルフも寿命1000年だったのか
寿命無し、暗視、精神抵抗+4、Dプリースト取得可能の
グレーターエルフだと思っていた
932NPCさん:2010/03/31(水) 08:13:20 ID:???
水野記述はブレまくるのが前提です

一介の参考資料ぐらいの距離感で突き放して見るならともかく、
あたかも絶対の根拠となる原作であるかのように寄り添ってはいけないのです
9331/2:2010/03/31(水) 14:11:54 ID:???
>Dプリースト取得可能
よく考えればこれもひどい話だな、エルフの神官は軒並み暗黒神官なのか…鬱シナリオのネタにできそうだ

10秒で考えた鬱シナリオ「汝は善なりや」
PCはある小さな村に暮らす神官の護衛を依頼される。その神官は女性かつ非常に美人で性格もそつがなく、村内での名声は村長を凌ぐほどである。
この地域にはなぜかアンデッドが散発的に発生し、そのたびにその神官がホーリーライトやターンアンデッドで追い払っているというのだ。
が、最近ダークエルフが近辺に出没している。もしもダークエルフが村を襲うことになれば神官は真っ先に殺されるであろうから、それを防いで欲しいとのこと。
見た目はどう見てもハーフエルフっぽい人間。センスイービルには引っかからないがセンスマジック・センスライには引っかかる。

やがて耳の長い種族が現れるが、どう見てもエルフ。エルフは例の神官の引渡しを要求するが、そこに男のダークハーフエルフがアンデッドと共に現れてエルフを不意打ちする。
どちらに参戦しても良いがどちらも例の神官を狙っているので対処すること。なお意地悪くしたいのであれば低Lvの時にワイトや憑依済みファントムをぶつけるのもよい。
放っておけばダークエルフはエルフを虐殺し、ロッツで風体を判らなくさせ、村人にアンデッドをけしかけて神官を誘拐しようとする。
PCがダークエルフを撃退できるLvでなければ戦闘はエルフの辛勝として扱い、そのまま舌戦に持ち込んでも良い。

敵対勢力の全滅を以ってシナリオ終了、神官の死亡または散逸を以ってシナリオ失敗とする。もちろんエルフを殺害すれば相応の不信が広がるであろう。

【真相】
この神官もダークハーフエルフである。暗黒神は望むままに設定すれば良いが族長なりダークエルフなりに対するミゴリかゴーヤマーが鬱的にいいだろう
エルフは彼女が徳の高いダークハーフエルフと知り、偽善を働いていると考えて誅滅に現れたのだ。その徳の高さゆえに人間側、特に村人は全て信用ならないと考えている。
元彼であった男ダークハーフエルフは村の外で何とか彼女の存在をごまかし、アンデッドを沸かせていた。彼は彼女の幸せをダークエルフなりに願っていたのだ。

なおこの神官は以下のアイテムを着用している。問い詰められればエルフに戻るがその時点で概ね察しはついてしまうであろう。
9342/2:2010/03/31(水) 14:24:41 ID:???
マジックアイテム【試練の護符】 付与者:?(神をも欺く強力な魔力が関与しているのは間違いない)
元は古代魔術師が捕らえたダークハーフエルフを気に入って与えたものとも、光明神が天罰としてつけさせたものとも言われている。
身に帯びることであらゆる暗黒魔法を使用できなくなるが、センスイービルに引っかからなくなり、ダークエルフであればエルフに見え、さらにエルフは人間に見えるようになる。
結果的に普通のダークハーフエルフ暗黒神冠も特殊神聖魔法を使えないただの神官として生きることができる。
自発的に外す事ができないクエストバージョンやセンス魔法全てにも引っかからなくなるアッパーバージョンもあり、これはセンス魔法に引っかかり脱ぐ事もできるマイナーバージョンである。

ただし彼女は自身に「人に感謝され、交流による幸福を知った上で往生する」という内容のクエストorギアスを課している。
935NPCさん:2010/03/31(水) 16:20:37 ID:???
そもそも神官の性格設定が破錠してないか?
悪質なマッチポンプの張本人なら、殺すなり捕縛して村人に説明すればよろし
アイテムあるから立証できるし
936NPCさん:2010/03/31(水) 22:45:20 ID:???
(最初は神聖魔法が使えるエルフというだけのプロットだったのに結果的にこんなみじめったらしいマジックアイテムを追加するハメになってしまった…。
これじゃあ某小説家と同じじゃないかクソックソッ)
>>935
いや、あくまでアンデッド云々は神官を盛り立てるためだけの男の独断。神官は露にも知らない。
937NPCさん:2010/04/01(木) 00:34:10 ID:???
混沌の大地完結編、今夏発売決定!!
938NPCさん:2010/04/01(木) 00:49:38 ID:???
しんじない・・・・・・しんじないぞおおおおおお
939NPCさん:2010/04/01(木) 01:58:48 ID:???
ケイオスランド編の初期にS・W離れたから、どうなったかさっぱり分からん
実際、面白いのかね
940NPCさん:2010/04/01(木) 14:42:40 ID:???
今日なら言えるが、マジで面白い
941NPCさん:2010/04/01(木) 17:53:18 ID:???
どこが
942NPCさん:2010/04/01(木) 19:45:59 ID:???
>>937-941
残りわずかな4月1日に言い残したことはないか?
みやびは美人だぁーとかさなえは細いーとか
943NPCさん:2010/04/01(木) 20:51:53 ID:???
みゆきたんは超バイバイン美人
944NPCさん:2010/04/01(木) 21:21:37 ID:???
>みゆきたんは超パイパン美人
まで読んだ
945NPCさん:2010/04/01(木) 22:10:13 ID:???
>みゆきたんは超バイバイキン
まで読んだ
946NPCさん:2010/04/02(金) 10:39:35 ID:???
徹夜明けで>3を見ていたら悪い電波が降臨してきた

PCはみずぼらしい、というか1年は身なりに頓着しなかったような依頼主の依頼を受ける事になる。
その風体のため冒険者の宿で依頼を受けても臭いため、直接郊外の依頼主の家に行くことになる。

依頼主の家に訪れると、依頼主はその風体に似つかわしくないファリスの聖印を見せ、自身はこの国の首都のファリス神殿高司祭の直属の部下であること、
先日ファリス神殿に上納するべき金が荷駄隊共々盗賊に襲われ相打ちになったこと、その上納金をこの家に隠したが、このほど代理の輸送を了承する封書がきたので、
それをファリス神殿まで護送すること、領主と司祭のサインが入ったこの封筒を見せれば都市に入るのは容易であろうということを一方的にまくし立てる。
そして、その功績を自分の物とするため首都の高司祭に見せるまでは町のファリス神殿にも内密にしてほしいと語る。なおプリースト技能は持たない(ヒラ信者)。

箱は豪華な金属製で、外付けの錠が下りており、人一人が屈伸して入れるほどの大きさを持つ。荷車は貨物に考慮して日の光も射さないほど厚いカーテンと屋根を備える。
もちろん手で持ち上げる事はできないが、ガメル貨が入っているにしては荷車も箱も相当軽い事が想像される。
依頼者は「中を見る事だけでも上納金横領の疑いがかかるのだぞ」と釘をさし、前金をたっぷり払って微妙な表情で冒険者を見送る。
箱を調べるならば、普通の成功では錠以外に鍵がない「金庫」だということが分かるが、いい成功で「開くこと」はさほど苦しまない箱であると推察できる。
大成功ならそれは両開きであることが分かる。また道中シーフ・バード・レンジャー技能に成功すれば道中箱はかすかにサラサラという音を立てることが分かる。
ただしセンスマジック以外の魔法は全く効果がなく、強力・永続なカウンター・センスがかかっていることが分かるのみである。

町に戻ってファリス神殿なりで噂を聞くと、ここ周辺を根城にしていた盗賊団が最近めっきり姿を表さなくなったことが分かる。
また護送任務の件を聞く(封筒を見せる)と一行は単なる護衛役とみなされて高待遇で迎えられる。
なお男や家のことは誰も知らないし、箱は誰も見たくない(見た痕跡だけでも背信と言われる事を恐れるため)。
947NPCさん:2010/04/02(金) 10:40:56 ID:???
【真相】
実は男は単なる詐欺師。元々の護送役が、偶然例の家の近くで襲撃しにきた盗賊団と相打ちになり、荷車だけが置かれたのが始まり。偶然通りがかった詐欺師は
手紙の内容から中身を知り、荷車の中の護送中の金を自宅地下に隠して、代わりにそこの家で見つけた豪華な箱に積み替えて、別の冒険者を雇う事にした。
護送役には当然ファリス信者がいたので、その法衣と聖印を着こんでファリスらしさを装っている。手紙は偶然矢傷だけで死んだ男が持っていたもので、
全て「上納金を豪華な箱に収めて冒険者に送らせた〜」となっており、死んだ司祭の署名が書かれている。血一つない。

箱は棺で、中には「半残留」したヴァンパイアが入っている。邪な土が数粒しかなく霧状のままで、カウンターセンスの維持で精一杯のへっぽこヴァンパイア。
ホーリーライトでも簡単に追い払えるどころか日中に置くと自然消滅。能力はレッサーファントムみたいなもので、ファリス神官への恨みからファリス信者に憑依しようとする。
そう、箱の置かれていた家は例の盗賊団に根こそぎ荒らされた上に家まで建てられた盗賊団のアジト兼ヴァンパイアの墓場だったのだ。

中身を怪しんで開けるとレッサーファントムと戦闘。昼間なら即成仏だが、どっちにしろ開封跡を見咎められ+中身がないので横領罪で指名手配。
中身を空けないでおくと神殿の高司祭の目の前で開くのでまず高司祭から憑依を試みる。いずれにせよ神殿への間接テロ行為なので拘禁。上納金分無償奉仕。
中身を推察して家に戻って自称ファリス信者を問い詰め、地下に隠した上納金を詰めなおせばシナリオ完了。経験点+上納金護送の報酬を横取りできる。やったね!
ただし、箱を都市内に持ってきた瞬間どこで空けようがアンデッドテロリズムの罪で即逮捕。だって邪な土があるもんね。決定的な証拠だよね。

怪しいと思われそうなことを振りまきつつ、相手を信頼するor何も考えずにクリアのみを考えると泣きをみるみゆちー的デストラップシナリオでした、どっとはらい。
948NPCさん:2010/04/02(金) 20:05:43 ID:???
みゆちーって誰ぞ
949NPCさん:2010/04/02(金) 20:18:57 ID:???
センス・ライかセンス・イービル一発で詰むな
何レベル相当なんだそのへっぽこレッサー
950NPCさん:2010/04/03(土) 20:57:55 ID:???
邪な土の総量はどのくらい?
復活に必要な量はどのくらい?
追加で作ることはできるの?
951NPCさん:2010/04/03(土) 22:26:24 ID:???
邪な土って数粒じゃ復活出来んでしょ

少なくとも人一人を構成出来る量が必要だと思ってたけど違うのかな
952NPCさん:2010/04/04(日) 01:20:25 ID:???
棺桶の底に敷き詰めてあるのが一つのパターンのようですから、
分量はそれを目安にするといいでしょう。

また、市販の邪な土に満足いかず、自分なりに作ってみたいという場合、
緩効性肥料マグァンプK、赤玉土、鹿沼土、酵母、パーライト、バーミキュライト、
活性炭、VA菌根菌、堆肥、かに殻、ピートモス、カルシウム、根ぐされ防止剤などが
原料として有用ですが、これらの配合率に加え、適度な排水性、通気性、保水性、
保肥性、そしてpH調整のトータルバランスに気をつけてください。
953NPCさん:2010/04/04(日) 02:07:48 ID:???
やだそんな凝り性の吸血鬼
954NPCさん:2010/04/04(日) 18:35:07 ID:IQKmbSx4
しかし凝り性でないとファラリスから吸血鬼に選抜されない
955NPCさん:2010/04/04(日) 22:29:07 ID:???
鉄の処女に、邪な土をいれておく。
復活の際に串刺し。
非銀製ならダメージはなかろうが、全身が固定されてて身動きできないまま餓死するまでじっと過ごす。
956NPCさん:2010/04/05(月) 00:07:21 ID:???
ダメダメすぎるw
957NPCさん:2010/04/05(月) 13:56:24 ID:???
>>952
ファーマー持ちのレッサーは優遇されそうだね!

>>955
中でフォース・イクスプロージョン使うだけで
出られるような気がしないでもない
958NPCさん:2010/04/05(月) 21:45:15 ID:???
>957
ああ、やっぱりね。
「口とか発声器官も串刺しで十分に動かせない」って発想できない奴がいると思ったら、その通りだった。

最初は開閉不能の鋼鉄の箱の中に全邪な土を詰めれば、出るためには霧化⇒箱の中で復活のエンドレスで餓死を考えたんだけど、
フォース・イクスプロージョンで破られる事に気付いたんで、主に口を固定するために鉄の処女にしたわけだ。
発声を防ぐなら、水を満たした石棺の中の方がいいかな?
あるいは、邪な土だけでみっしり満たされて復活する隙間がない方がいいかな?
959NPCさん:2010/04/05(月) 21:56:13 ID:???
邪の土が最後の一つしかない状態まで追い込んでいるのだから、
さっさと土を浄化するのが一番いいと思うが。
960NPCさん:2010/04/05(月) 21:57:44 ID:???
フォースで蓋ふっ飛ばせば済む気もするな
961NPCさん:2010/04/05(月) 21:58:40 ID:???
すまん、リロード忘れてた
>>960>>959あてだった
962NPCさん:2010/04/05(月) 22:58:37 ID:???
>>958
アイアンメイデンって拷問具兼処刑具なんだから
喉とか急所は外すもんなんじゃないの?
963NPCさん:2010/04/05(月) 23:11:19 ID:???
>962
で、お次は「バンパイアって、コウモリに変身して、ニンニクを恐れるもんじゃないの?」か?
964NPCさん:2010/04/05(月) 23:28:05 ID:???
>962=957
>ボクチンが、「>955の状況だと身動きできないくらいブッ刺さってる」
>「暗黒魔法には口を動かす必要がある」って事に気づけない程度の、
>首から上のとある器官的にチャレンジを受けているっていう事実を、
>気づくなんてゆるさないぞ、ムギャオー。
まで読んだ。
965NPCさん:2010/04/05(月) 23:34:55 ID:???
>>964
だいたいあってる
966NPCさん:2010/04/06(火) 00:27:12 ID:???
ただの処刑具と思わせて、あけたらあらびっくりヴァンパイアってのは面白いな
ヴァンパイアが戦闘前にそれまでの状況べらべら喋らないと
プレイ後GMがぶっちゃけるまで理解できないかもだが
967NPCさん:2010/04/06(火) 01:40:41 ID:???
つまり、何がしたいんだろう?
これならヴァンパイア、手も足も出ねえよフヘヘという笑い話のつもりなのか、
作成中のシナリオに責め殺すシチュエーションがあって、それを検証しているのか。

まあ、アンデッドの痛感や毎ラウンド3点の再生能力、
力づくの行動の際の達成値が20ぐらいはある事とか考えると、
何日も拘束するのは無理くさいんじゃないかね。
腕を引きちぎってでも内側の串を捩曲げそうだし。
968NPCさん:2010/04/06(火) 11:28:41 ID:???
>>958
>>964
私は拷問危惧など使った事も使われた事もないから
アイアンメイデンの中で発声可能かなんて判断出来んのだが、
コイツは何を根拠に発声不可能と断言しているのだろうか。
969NPCさん:2010/04/06(火) 21:14:33 ID:???
発声ができなくてもインプは操れるから、インプを通してレッサーバンパイアを操れば何とかなると思うけど。
レッサーバンパイアそのものは遠隔で操れるのだっけ?
970NPCさん:2010/04/06(火) 23:12:49 ID:???
>968
>パラライズとかペトリフィケーションをかけられても喋れますし、神聖魔法は問題なく使えます。
>だって顎とか舌はどんなに固定されても自由に動かせるからです。
まで読んだ。
971NPCさん:2010/04/06(火) 23:23:07 ID:???
「ヴァンパイアは俺様のお気に入りだから、何が何でも無敵なの!」
と主張するマンチキンに、何を言っても無駄。
972NPCさん:2010/04/06(火) 23:24:31 ID:???
>>970
戸田奈津子発見
973NPCさん:2010/04/07(水) 00:00:22 ID:???
>>966
「や…やった ついに ひきあげたぞ 百年前に沈んだ宝の箱を!」
「た 宝の箱にしては 少し ひょろ長くねえかい」
「は 早く あけようぜッ!!」

我われは…この箱に 見覚えがある…
このブ厚い鉄の箱を 知っている
百年ぶりに大気を吸った この棺桶を!

ですね、よくわかりました。
974NPCさん:2010/04/07(水) 01:18:40 ID:???
>>952
余の高貴な肉体からなにかが生えてしまう!
975NPCさん:2010/04/07(水) 01:30:26 ID:???
>973
なんでディオはあの中に100年も引きこもってたんだ?
とっとと出てきて、魚とか海藻とか、その他海産物食って回復すりゃいいのにな。
976NPCさん:2010/04/07(水) 07:48:34 ID:???
後付けで「実は生きていた」になったのに、細かい事を言うなよ

そもそも第一部最後ではあの棺桶、エリナの救命ボートだったはず
977NPCさん:2010/04/07(水) 09:54:49 ID:???
ブチャラティ「棺おけは『二つ』あった!! 」
978NPCさん:2010/04/07(水) 13:40:20 ID:???
ワンチェン用の棺桶があったというのが通説
…ってここ何のスレだw
979NPCさん:2010/04/07(水) 20:19:48 ID:???
>>970 
>>971
鉄の処女の検索をしても、顎や舌を固定しているようなものは見当たらないけど?
一体どうしてしまったの?
980NPCさん:2010/04/07(水) 22:28:32 ID:???
ようは>>955は、「カンオケみたいなもので、中に針だのトゲだのが生えてて、中に入った人を刺す」ものを「鉄の処女」って呼んでるだけだろ?

いるんだよな。
「疑惑の総合商社」って表現に対して、「総合商社は疑惑なんて扱いません。それに疑惑しか扱わなかったら総合商社なんて呼びません!(キリッ」とか言っちゃう奴。
今回も、大方「俺様は史実の拷問器具に詳しい」ってひけらかしをしたくて、「史実の鉄の処女は顎を刺しません(キリッ」とかやってるんだろうな。
981NPCさん:2010/04/07(水) 22:30:24 ID:???
>>975
自分が首だけだから、ジョナサンの首切り落として体乗っ取るのに、
50年近く掛かって体が腐っちゃったから、再生するのにさらに50年掛かった、とか。
982NPCさん:2010/04/07(水) 22:54:52 ID:???
D&Dの高INT低WISだな。
実際の鉄の処女がどんなものかはよく知っている(高INT)
でも955の言わんとする串刺しにして身動きできなくするもの、を読み取れない(低WIS)
別名頭でっかち?
983NPCさん:2010/04/07(水) 23:05:01 ID:???
(続き)
ただ、そもそも>955のやり方ももったいぶって遠回り。
悪役が、冥土の土産だとか悔しがらせてやるとか言って、自分の悪事をべらべらしゃべったり、
じわじわと苦しませてから殺してやると言って、脱出のチャンスを与えたりする、
そんなやられキャラの発想。
984NPCさん:2010/04/07(水) 23:30:22 ID:???
おいおい、>>955では「鉄の処女」と書いているだけであって、発声をできなくする旨は全く書かれていない。
そして、実際の「鉄の処女」を見ても、発声をできなくするものではない。

これで”955の言わんとするのは串刺しにして身動きできなくするもの”、なんて読み取ったとしたら
逆にその方がおかしいというものだぞ?何の根拠も無いのだから。
普通は>>955が魔法による脱出の可能性を忘れてた、と考えるべきだろうね。>>957のように。
そして>>958>>957に指摘された8時間後に、
後付けで「口とか発声器官も串刺しで十分に動かせない」と言いだしたに過ぎないと考えるべきだろう。

むしろ>>958の書き方の方が、「俺様は史実の拷問器具に詳しい」ってひけらかしをしたくて、
間違ったことを書いてしまってたというべきではないかな。
985NPCさん:2010/04/07(水) 23:31:03 ID:???
>>979
いや、だから、
「口や喉などの部位も狙い打ちする事ぐらい説明せずとも分かれ」
「ヴァンパイアの膂力や再生能力も問題ない事ぐらい説明せずとも分かれ」
(↑言ってはないがスルーしているから)
「インプ経由で動員できるレッサーヴァンプは状況的に残ってないと分かれ」
(↑同じく言ってはないがスルーしているから)
「この方法ならヴァンパイアは必ず餓死する」
というのが彼(>>955)の一連の主張。

いまさら>>979みたく通常のアイアンメイデンについて論じても、
彼の脳内の特殊仕様アイアンメイデンを前提にした主張への反論にはならない。
後出し後付けするほうもどうかと思うが、そこは分かれよ。

ただ、「分からないやつはヴァンパイアが無敵じゃないと気が済まないマンチキン」
という>>971が彼だとしたら、そこは違和感があるな。
彼の主張のほうが(和)マンチキン的な「こんな手段はどうよ?」で、
否定レスのほうが「そんな事はできない」というGM的な視点にあるだろう。
もちろん彼の目的次第では分からんが、「なんのためにそんな想定するの?」
という>>967の問いはスルーしているしなあ。
986NPCさん:2010/04/07(水) 23:37:17 ID:???
>>985は、>>984が書き込まれるのを見ずに書いたのだが、
まあ、別に支障はないか。

言いたい事は分かるが、エスパーと言われるだけだぞ多分
987NPCさん:2010/04/07(水) 23:56:58 ID:???
いや、そもそも全員>>955と同一人物と断定して語ることには根拠がない。
匿名掲示板なのだから。まあ一人であってほしいとは思うけど。
988NPCさん:2010/04/08(木) 00:10:20 ID:???
「自分の敵は一人」なんて考えるのはイタイですよ?

逆に「自分の敵は世界全部」と考えると、刃物持ってレンタカー乗ってアキバに行ったりするんだろうけど。
989NPCさん:2010/04/08(木) 00:17:46 ID:???
マンチっていったら、
「ムギャオー。ボクが殺したんだから、ヴァンパイアは死んでるの! 復活なんてしないの!」
とか言う奴だろ?
手の込んだことをして、即死させずに餓死させようなんて発想するのか?
990NPCさん:2010/04/08(木) 00:19:42 ID:???
吸血鬼って、通常武器無効だろ?
だったら銀じゃない針なんて、復活するときに再生する肉体で押しのけられるだろ?
>>955はそんな事もわからない池沼wwwwwww
991NPCさん:2010/04/08(木) 00:34:21 ID:???
素で忘れて議論してたw<通常武器無効
銀のアイアンメイデンか。貴族の道楽としてアリかもしれんが
それ自体金目の物扱いされてシナリオの方向性が変わりそうだな。
992NPCさん:2010/04/08(木) 09:38:44 ID:???
ひっそりと次スレが立っていた…。

ソードワールドRPG235
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1270684542/
993NPCさん:2010/04/08(木) 11:12:57 ID:???
994NPCさん:2010/04/08(木) 11:19:21 ID:???
マンチ(ルールの穴をつく)じゃなくて、
考えに穴があったと綺麗な落ちがついたところで次スレか
胸が熱くなるな
995NPCさん:2010/04/08(木) 11:20:59 ID:???
じゃあ埋め
996NPCさん:2010/04/08(木) 11:24:31 ID:???
それにしてもどこがそこまで気に障ったんだろうなw
997NPCさん:2010/04/08(木) 13:49:25 ID:???
TRPGにおける拷問スレの出番ですね!
998NPCさん:2010/04/08(木) 16:47:32 ID:???
プリーストがいなくて邪悪な土(1箇所のみとする)を浄化できないから
とりあえず半径1キロぐらいの広範囲にばらまいておきました!


という場合、バンパイアは細かく散った邪な土で復活できますか?
999NPCさん:2010/04/08(木) 17:13:44 ID:???
全長2キロぐらいの薄まった霧状バンパイアで復活(嘘
1000NPCさん:2010/04/08(木) 19:11:54 ID:???
棺桶いっぱいの一カ所にかたまった土でないと
水に流した灰から復活できそうです。
10011001
このスレッドは1000を超えました。

 /川川   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) <  一生次スレでやってろ!
 ∪─⊃   \_______________
⊂/_____|
  ∪∪