○○がTRPGリプレイだったら 11冊目【特撮以外全般】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NPCさん
世にあるアニメ・映画・ドラマ・漫画・小説等をTRPG的に見立てて雑談するスレです。
作品=リプレイ、作者・監督・脚本=GM、メインキャラ=PC等を目安に語って下さい。
TRPGシステムは特定の物でも架空の物でも構いません。

特撮系に関しては専用スレがあるので、基本的にはそちらで。

【神崎スレ】鳴滝のGMとしての資質【Part11】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1261833759/l50

話の流れ的に特撮の話題になっても、目くじらを立てないで下さい。
あまりに続くようなら誘導お願いします。マッタリ行きましょう。

前スレ
○○がTRPGリプレイだったら 10冊目【特撮以外全般】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1247579110/l50

※注意
政治・宗教を始めとする特定組織のネタは、振るのも絡むのも禁止です。
また、このスレには時間的なネタバレ制限はないので、閲覧する時は自己責任でおねがいします。
ネタバレされたくない作品がもうすぐ発売/公開される時は、護身したほうがいいでしょう。
2NPCさん:2009/12/29(火) 23:45:51 ID:???
荒らしの話題は隔離スレで

【卓上ゲーム板の池沼】空回りクンpart9【ハゲ回り】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1257008389/276
3 【大吉】 【1141円】 :2010/01/01(金) 12:08:24 ID:???
4NPCさん:2010/01/01(金) 13:10:24 ID:???
年末年始で掲載誌が限られてるから話題もないのか
このままじゃ即死しかねんぞ
5NPCさん:2010/01/01(金) 19:05:51 ID:u9jJ8Lmv
>>4
おれも心配してた。手元にパソコン無くて、モバイルが規制入って
即死回避のカキコすらできんかった…orz

ここんとこずーっと「おジャ魔女どれみ」リプの愛蔵版を読んでるが
ピーカーブー!のシステムであんなに濃密な物語ができるのはすごいな
6NPCさん:2010/01/01(金) 19:49:37 ID:???
…「古戸ヱリカの困ったちゃんPLとしての資質」スレとか立てたくなるな、うみねこEP6…
7NPCさん:2010/01/02(土) 05:42:30 ID:???
新年の特別リプは、どうにも馬鹿騒ぎばかりで面白いのがないんだよなあ。
まあ毒にも薬にもならない万人向けのリプを目指すと、ああなっちゃうってのは判るんだが。
8NPCさん:2010/01/02(土) 14:08:39 ID:???
新年限定と言えば、「新人歌手新春シャンソンショー」リプってやっぱ都市伝説なの?
見たことすらないけども。
9NPCさん:2010/01/03(日) 00:28:11 ID:???
カブトボーグリプを面白カッコよくチマチマ消費していたが
同じメンツでブルードラゴンやってたと知って更に見るものが増えた
10NPCさん:2010/01/03(日) 22:18:32 ID:I8DtxyWv
でもまあ、「柳生武芸帳」リプ
なんてのがタイトルだけでも見られるってのは年末年始ならではの楽しみなんだぜ
11NPCさん:2010/01/03(日) 22:24:55 ID:???
>>10
京本PLとGMの麻呂っぷりは素晴らしかったんだがなあw
12NPCさん:2010/01/04(月) 00:44:20 ID:???
>>6
新年早々、ホンマモンのマンチというものを見た。
13NPCさん:2010/01/04(月) 08:21:55 ID:???
昨日録画した麻雀脳リプを見ているんだが
植田PLは本当に堅実というか、ダイス運があんまり無いな
んで、小清水PLなんだけど

 な ん だ あ の イ カ サ マ ダ イ ス は 

ありえねーよ、あのダイス目
なんだ、この劇的すぎる展開
これ見てると本当にダイスの神様はいるんだなぁって思うわ
14NPCさん:2010/01/05(火) 02:20:14 ID:???
ウルティモリプの全滅展開に爆笑した。PL揃いもそろって奇襲リアクションにファンブル振りすぎだろww
シナリオ想定内でキャンペーンはまだ続くんだろうけど、ここまで派手にやられるとGM含めみんな変に楽しさを感じてくるんだろうなあ
……いや、それともアレは凝った仕様の、大掛かりなPvPだったのかしら
15NPCさん:2010/01/05(火) 04:12:30 ID:???
「これからは一人でドーナツ食いまくりだぁぁぁぁぁ!」
はもっと評価されてもいい件
16NPCさん:2010/01/05(火) 10:02:27 ID:???
人気者対決とハブられ者対決…
17NPCさん:2010/01/05(火) 20:23:18 ID:???
>>6
あれはひどかったな。

困ったちゃんPLの悪いプレイにどこまで対応すべきか悩み、
上手く対応できずに吊し上げにされる初心者GMの苦悩と葛藤と悲嘆が赤裸々に描かれていた。
もしや見立てですらねえ。TRPG以外の何者でもなかった
18NPCさん:2010/01/05(火) 20:33:57 ID:???
>>15
コンピューター様が「ドーナツの材料集めて、つくって、好きなだけ食う」なんて自由認めて下さるとは到底思えないが。
ウエスターはともかく、サウラーはちょいと今までのGMの扱いが悪かったせいで違和感残る展開だった。
19NPCさん:2010/01/05(火) 21:58:06 ID:???
龍馬伝リプ読んだ

冒頭から岩崎弥太郎のPLが満面の笑みで
『このシリーズ、最初から最後まで全力で龍馬に負けてやるけんね!』と宣言する
負けロールプレイ予告がしびれた。

で、第一話では主役格全員一流の負けロール。久々に全話観たくなってきた。
20NPCさん:2010/01/06(水) 06:59:23 ID:???
今日報道があったが
新プリキュアリプのPC1が、水樹奈々PLかよ…
ずいぶんとまぁ、ある意味で旬の人というか話題の人を呼んだな…
21NPCさん:2010/01/06(水) 07:15:23 ID:???
新プリキュアリプはイラストレイターの選定が・・・また思い切って雰囲気変えてきたな、と
22NPCさん:2010/01/06(水) 08:57:38 ID:???
>>17
同人ゲーム板の本スレでPC1だのハンドアウトだのという言葉が何の注釈もなく出てくるからなw
23NPCさん:2010/01/06(水) 09:10:35 ID:???
三十路プリキュアか…
24NPCさん:2010/01/06(水) 20:01:02 ID:???
待て、新PLは現時点でギリギリ29歳だ。歴代でプレイ開始時点で三十路すぎだったのは、
ルージュ、ミント、アクア、パイン、パッションのPLだけのはず
25NPCさん:2010/01/06(水) 22:57:14 ID:???
まあ、田中天ヒロインにも萌えられる卓ゲ民に、今更PLの年齢どうこうなんて話は野暮だがな。
26NPCさん:2010/01/07(木) 01:08:02 ID:???
>>24
連載開始時(2/7)には三十路に突入してるって事じゃないのか
27NPCさん:2010/01/07(木) 21:19:44 ID:???
>>21
アレは先祖がえりといわんか?おじゃ魔女リプがあんな感じだったかと。
で、今回も戦闘中心の展開をやるのかな?
読んでいるとリメイク・ドラゴンボールリプと繋がって日曜日が鉄拳制裁リプレイばかり読んでいる気になって仕方ない・・・
28NPCさん:2010/01/07(木) 21:49:01 ID:???
PC1は大人しく引っ込み思案な学者志望の優等生みたいだが、
決めぜりふが『堪忍袋の緒が切れました!』だからねぇ
どうも怒るととっても怖いって設定になってるみたいだし
この流れだと、いつも通りの徒手空拳戦闘が繰り広げられると思う。

キャンペーンセッティングが変わったと言っても、
大きくルールが変わるとも思えないしね。
29NPCさん:2010/01/07(木) 23:01:12 ID:???
>>27
掲載誌違うのに被ってるとか言われても書いてる側だって困るだろw
テレ東誌でベイブレードでも読んどけw
30NPCさん:2010/01/08(金) 01:21:16 ID:???
キディガーランドリプレイ

「女性じゃないと駄目」は性別がないなら通れるということがわかりました
31NPCさん:2010/01/08(金) 01:27:14 ID:???
オカマ等の性障害患者は人間として扱われていないから登録されておらずDNA検査スルーできたっつー狂四郎2030みたいだな
32NPCさん:2010/01/09(土) 01:03:35 ID:???
アレはPC1としてのアホの子ロールをしつつ
PL発言で機械を英語で呼ぶ時sheだから女です
というトンチを利かせてた演出では?
33NPCさん:2010/01/10(日) 06:47:51 ID:???
浮遊中「我が名はインフィニティ、無限のエロ画像フォルダなり」
おまいら「俺が総統メビウス!」「いや俺が」「メビウスは俺1人だけでいい・・・」
 「メビウ〜〜ス!!」
そこに仕分け人レンホーが!!

そんな最終回はイヤな件
34NPCさん:2010/01/10(日) 08:57:36 ID:???
スレタイぐらい読んでから書きこめや。
35NPCさん:2010/01/10(日) 09:04:32 ID:???
>>34
むしろ読むべきなのは>>1じゃね?

にしてもノーザさんって何気に5システムの時実装された《巨大化》スキルとってたんだな。
アレ使うとシナリオ終了後に完全にキャラロストするから西さんと東さんは取らなかったのになあ。
名(迷)敵PCだったブンビーさんも結局最後まで取らなかったし。
36NPCさん:2010/01/10(日) 09:45:04 ID:???
>>35
GMに
「今度のオールスターDXリプレイに過去作の死亡敵をエネミーとして
出すから、誰か死亡させといて」
て、指示が来たから、終盤ボスとして用意していたノーザにGMが修得させたんでね?
37NPCさん:2010/01/10(日) 12:49:03 ID:???
>>36
時期的にはオールスター制作前から決まるから、そういうのはフツー。
世の中そこまで都合よくはない。
38NPCさん:2010/01/10(日) 20:51:36 ID:???
次回プリキュアリプに出るという水樹PLに関して
よー知らんからいろいろ調べてみたんだけど
一時期の林原めぐみクラスの人と考えればいいの?
39NPCさん:2010/01/10(日) 21:53:14 ID:???
精根のクェイサー噴いた。
GMはさなえか?ヒロノリか?
40NPCさん:2010/01/11(月) 00:31:53 ID:???
>クェイサー
だってシステムに「おっぱいからMPを補給する」
って書いてあるんだから仕方ないじゃないかw
41NPCさん:2010/01/11(月) 10:51:35 ID:???
ヒロノリがデモパラを改造したのか?w
42NPCさん:2010/01/11(月) 12:55:05 ID:???
PC1:ヒロインっぽい女の子のおっぱいをアイテム鑑定してみます。こう…、わし掴みにして。
PC2:ちょ、ここ食堂。他の生徒も見てるし!(笑)
PC1:クェイサーだからそんな事気にしない。(コロコロ)…成功。
GM:エリクサー相当の魔…もとい聖乳だね。
PC1:「ハラショウ!」
他PL一同:はぁ!?
PC1:いや、ロシア人ッぽいかと思って。
43NPCさん:2010/01/11(月) 13:12:21 ID:???
フレキュアリプ
ドーナツで崩壊する管理社会という展開は唐突過ぎると思ったが
よくよく考えると、西さんも南さんも、ドーナツ食べてるシーンをGMは
ちゃんとマスターシーンとかで描写してるんだよね

ドーナツやたこ焼きを食べてからというもの、西さんは管理体制から外れて
いろいろ自発的に行動しすぎな気もするけどw
(ノーザに黙って沖縄に出かけようとしてたし)
44NPCさん:2010/01/11(月) 13:32:44 ID:???
タルトPL、判定でラビリンスの住人は征服されたばかりの他の世界のように、
思考が直接機械的に制御されてるんじゃなく、日常生活のプログラムで
洗脳されてるだけってのを見破ったんで、GMから渡されたキーアイテムを
使用するのに、たまたま空腹の相手に食料を渡したというプレイングしてるんだよな。
45NPCさん:2010/01/11(月) 15:58:14 ID:???
>>43
特に後半の西さん人生謳歌ぶりは異常だったからなw
その象徴でもあったドーナツのあの威力はなんだかんだと割と納得出来るから不思議だ
46NPCさん:2010/01/11(月) 16:01:17 ID:???
>>45
そういやあ西PCドーナツ作成技能取ったって言ってたな…エンディングフェイズで元気にドーナツ屋と化す西PCが拝めるのかw
47NPCさん:2010/01/11(月) 16:25:37 ID:???
南さんのハブられ方と急に良い人になるプレイはちょっと悲しかった
成田GMがヒドいのは聞いていたけれどもまさかあそこまで白々しいとは
48NPCさん:2010/01/11(月) 17:26:38 ID:???
南さんは何気にベリーと地味に対決を重ねてたからアレは悪くなかった
49NPCさん:2010/01/11(月) 18:49:08 ID:???
南さんは改心したっつーより、
一人絶望の中自死を選んだという印象の方が強いな、あれ。
まぁ、受け取り方の違いだけど。
50NPCさん:2010/01/11(月) 19:47:42 ID:???
GMとサブマスの両者が頭いい作戦やシナリオを量産できない限り、
参戦時期の早い有能幹部や知将キャラは空気化か低脳化か凋落の三択となるって法則を南は如実に表してるよな
1stキャンペーンのイルクーボや4thキャンペーンのブラッディ、そして今のノーザは後半参入って手で空気化を避けてたけど
ちなみに同じ後半参加のムカデだけは凋落シーンまでプレイしてたけど、あれはGMサブマス共に織り込み済みっぽいね
51NPCさん:2010/01/11(月) 20:08:41 ID:???
まぁ敵が頭いいとヒーロー側が負けちゃうし、逆にヒーロー側が頭いいとリプがつまんなくなるし、
燃え演技重視のヒーロー物システムの宿命で、リアル知的プレイは邪魔でしかないからなぁ
52NPCさん:2010/01/11(月) 21:20:07 ID:???
まぁ、GMの初期構想が一年でそのまま全部成功するってこと自体そもそもマレなわけで
あんまりガタガタ言いすぎるのも野暮かなと思ってる。
フレッシュリプも残り3回、楽しませてもらえればいいよ。
スーパーヒーローリプの流れで観ていたが、
今年はプリキュアまで含めて『スーパーヒーロー』な感じだったなぁ。

次回作はイラストから戦闘がマイルドになるかと思ったが、
予告のマリンのキメポーズは戦闘する気満々で期待できそうな勢いだ。
水樹PLの話題性が若干先行しているけど、
PLの人気が展開に影響するってシリーズじゃないしな、プリキュア。
53NPCさん:2010/01/11(月) 22:00:08 ID:???
>>51
頭が良すぎて収集つけるのが大変だったカブトボーグリプレイ14話のボスと聞いて
54NPCさん:2010/01/12(火) 00:06:40 ID:???
>>52
挿絵はあの馬越氏だし、アクション描写もバッチリだろう。
55NPCさん:2010/01/12(火) 05:00:44 ID:???
犬夜叉リプレイ

流石殺生丸だ
話持ちかけてきた奴をいきなりズビャーしようとしやがった
56NPCさん:2010/01/12(火) 22:21:24 ID:???
ソラノヲトリプ

ダンジョンアタックしたカナタとクレハが、幽霊の感知判定ことごとく失敗してて吹いた。
57NPCさん:2010/01/13(水) 00:29:44 ID:???
>>53
カブトボーグって毎回お約束のように暴走して
収拾つかなくなってアドヴェントチャート振ってたんじゃないのかw
58NPCさん:2010/01/13(水) 05:49:47 ID:???
敵知将キャラの上手い使い方っすか

自分は敵上司(知将)と敵実行部隊(ボケ)に分けて
PLに「ああ・・部下がボケじゃなかったら恐ろしい事になってたぁ」
と後から思わせるマスタリングをしてるが
元ネタが何だったか思い出せないと言う自分がボケ
59NPCさん:2010/01/13(水) 06:52:11 ID:???
>敵知将キャラの上手い使い方
PC側が多少負けても大丈夫なキャンペーンならそんなに難しくないけど、
PC側が基本的に毎回勝つようなキャンペーンだと難しいよな
まぁ富野GMなんかはこれを逆手にとって、
「本来は十分有能なのに、PCらの活躍のせいで成果を出せずリストラされ、
 それを根に持って、後に正体隠してPC側とボス両方への復讐を企む元幹部」
ってテンプレNPCを打ち出したのは見事だと思う
60NPCさん:2010/01/13(水) 07:05:49 ID:???
まぁ、サウラーさんは目の付け所は素晴らしいが
四ツ葉町のNPCがみんな精神的にタフないい人ばかりだったり
ベリーソードがおとりだったり
母親消したことで怒り心頭のピーチさん相手にしちゃったりで
戦略の外側が要因で負けている感もなくはない。
61NPCさん:2010/01/13(水) 08:18:25 ID:???
ノーザPLは例の「プリキュア全滅計画」の時みたいに、GMのシナリオに合わせて
どっちに転んでも自分たち側に有利・・・みたいな作戦が目立ってたなあ
(※バトルで負けても作戦自体は成功してるとか)

そういえばFUKOのエネルギーが、インフィニティとどういう関係があったのか
GMは説明してたっけ?
62NPCさん:2010/01/14(木) 06:53:18 ID:???
>>敵知将キャラの上手な使い方
敵NPCの策謀に歯が立たない「されど罪人は竜と踊る」リプのPL達は想像を絶するドM揃いなんですね




PCに関係がある場所、NPCに対しての謀略は阻止されるけど、PCが直接関係ない戦略レベルでの目標は達成されてるとか、
PCが勝利すること自体が謀略の一部だとか、
63NPCさん:2010/01/14(木) 11:40:00 ID:???
PC2の序盤のRPが失態として後々まで尾を引く彩雲国物語リプもあるな
相手側が智謀で攻めまくって積んでるようにしか見えん
64NPCさん:2010/01/14(木) 12:53:36 ID:???
>>62
浅井GMの卓でプレイする時点でドM揃いなのは確定的に明らか
65NPCさん:2010/01/16(土) 00:08:58 ID:2Bkc27EB
プリティウーマン システムだと思ったら
トミーとマツ システムだった
何のことをいってるかわからねーとおも

目玉オヤジPLオクヤミ
66NPCさん:2010/01/16(土) 00:15:38 ID:???
探偵ナイトスクープリプレイ

依頼人から渡された情報が悉くガセだったら怒っていいですかね
67取鳥族ジャーヘッド:2010/01/16(土) 09:00:25 ID:???
>探偵ナイトスクープリプ
去年の末に取鳥の仲間とバックナンバー見てたら
最初期のリプでは訴訟攻撃に備えて弁護士がパーティーに入ってたりとか
もの凄くまともな編成で驚いたな
68NPCさん:2010/01/17(日) 09:23:48 ID:???
フレプリリプ

80年代ジャンプマンガシステムだったでござるの巻。
だれだよ、西さんと南さんの死亡確認した奴は。

いや、楽しかったけどね。
69NPCさん:2010/01/17(日) 13:23:01 ID:???
制作が東映だからな!
70NPCさん:2010/01/18(月) 19:19:39 ID:???
ガンダムリプレイのドズルの中の人、死亡確認。
71NPCさん:2010/01/18(月) 21:52:37 ID:???
訃報はその手の板でやれよ。
ネタ混じりにやって良いもんじゃないだろ。
72NPCさん:2010/01/18(月) 22:09:05 ID:???
悪いがこっちでやってくれ。今更不謹慎とか言うのはなしな。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1003244919/l50
73NPCさん:2010/01/19(火) 00:42:45 ID:???
>>72
そこは基本TRPGに関わった人だけだ。
マイケル入れたアホウもいるが。
74NPCさん:2010/01/19(火) 02:07:17 ID:???
至極もっともだが、ここでやっていいわけじゃないのは確か
75NPCさん:2010/01/19(火) 02:36:09 ID:???
犬夜叉リプレイ

折角結界破り持ってんのに「巫女の結界は巫女にしか破れない」はよく考えたらひどい気がする
こっちの巫女が結界張れるようになっても同じ扱いしてくれるんだろうか
76NPCさん:2010/01/24(日) 09:07:59 ID:???
フレプリ卓のラスボス、コンピュータ様かよ!
77NPCさん:2010/01/24(日) 09:21:59 ID:???
衝撃だな。フレプリ卓のシステムがパラノイアだったとは。
78NPCさん:2010/01/24(日) 09:54:55 ID:???
ステージがパラノイア風(細かく見ると全然違うんだが)ってだけで、
別にあの卓のシステムがパラノイアなんじゃないだろw
79罵蔑痴坊 ◆P0trltPUEk :2010/01/24(日) 10:44:54 ID:???
大幹部はとってつけたような融合再生でフラグ立ってたとは言え、新データお披露目のためにあっさり退場かー
プリキュアエクスキューション・・・じゃったっけ?

まあ、必殺技の演出なんて、人体の可動限界を超えたもので無い限り
過去のどっかで使用済みなものばかりだろうからしゃーないんだけどさw


してみると、初代のマーブルスクリューってのは、ネーミングも含めてオリジナリティあったんじゃなー
80NPCさん:2010/01/24(日) 12:41:19 ID:???
プリキュアリプは常に先達をリスペクトしているからな
81NPCさん:2010/01/24(日) 14:51:26 ID:???
マーブルスクリューって
あのラブラブ天驚拳みたいなのか?
82NPCさん:2010/01/25(月) 09:01:46 ID:???
その昔、マーブルトリパーという技を使うキャラが「聖闘士星矢」リプにいて喃。

GM 「じゃあメビウスの攻撃でホホエミーナとタルト達が落下するよ」
ウェスター「兄弟のピンチだッ!? 飛び込んで2匹を助けるぞっ! とうっ!
    華麗に空中キャッ! 『大丈夫か兄弟!』『兄弟!』 かつての敵を兄弟と呼び合う2人!
    だけどわかるぜ燃える友情ツ! ああ、いかんノリと勢いでダイブしてしまった!?(一同爆笑) 
    そのまま2人を庇って背中から落ちます。ドグシャアッ、ぐへぇ(一同爆笑)」
パッション「ちょっとウェスター! 勝手に戦線を離脱しないでよっ!?(笑)」
サウラー「……いや、これは2人で出した結論なんだ。俺達ではメビウスにダメージを与えられない。
    カバーリング対象を増やす事になり。君たちのHPを無駄に削ってしまう可能性が高い。
ベリー「じゃあどうするの?」
サウラー「周囲から突然メビウスの攻撃が! いかん! 先に行けプリキュアッ、ここは私に任せろ!  
    彼女たちの背中を見送りながら敵の電撃を喰らう俺。ぐわあああああ(棒読み)(一同爆笑)」
ウェスター「後は頑張るんだ、プリキュア(笑)」
パイン「ちょっ!>(笑)」
83NPCさん:2010/01/26(火) 22:21:44 ID:???
プリキュアの4人と西と南のスタイルって何だったっけ
84NPCさん:2010/01/27(水) 00:38:08 ID:???
ピーチ:カリスマ●◎=チャクラ=ハイランダー
ベリー:チャクラ=ミストレス◎=カブキ●
パイン:カブト●=チャクラ=マネキン
パッション:クグツ●=チャクラ=カブト◎

西:クグツ◎=チャクラ=カブキ●
南:ニューロ◎●=ニューロ=クグツ

つーとこじゃね?
85NPCさん:2010/01/27(水) 13:02:34 ID:???
プリキュアのシステムはナイトウィザードだと思っていた俺参上。
属性とクラスは…何だろうw
86NPCさん:2010/01/27(水) 19:56:13 ID:???
ドラクエ6キャンペーンセットのTVCMでPC1に当たる売り方をされてるキャラがおかしい件
http://www.youtube.com/watch?v=zklF7jn5auY
87NPCさん:2010/01/27(水) 20:32:44 ID:???
>>85
ゲントの杖役のPC5と引き換え券役のPC6は?
88NPCさん:2010/01/28(木) 11:26:30 ID:???
なのはリプレイ、レベル1だった旧版とルール環境が変わってるおかげで
戦闘が異常な光景に

スターライトブレイカーのダメージでダイス「バラまき」とか悪乗りひでぇよww
89NPCさん:2010/01/28(木) 13:28:40 ID:???
>>86
ドラクエシリーズリプのPC1は読者視点を重要視して、あえてキャラ描写をしない事が決まり事だから、
必然的にPC2や3がクローズアップされやすいんだよね
そして6thキャンペーンでPC1を除いた一番優良なPCとなるとやっぱPC2ハッサンだと思う

「ハッサンは腰を深く落とし まっすぐに相手を突いた!」
90NPCさん:2010/01/28(木) 15:07:21 ID:???
ハッサンはあの外見ながら中身はかなり真面目だから凄い
91NPCさん:2010/01/28(木) 22:32:38 ID:???
刀語リプレイ

すげえ!×技能が本当に役に立ってる! いつ以来だろうか
・・・自覚していたら×技能じゃないんだっけ?
92NPCさん:2010/01/31(日) 08:26:52 ID:???
Fateリプ
士郎PL「アーチャーとのタイマン、何度目だったかな(笑)」
アーチャーPL「知らんがな(笑)。貴様はそんなに英雄になりたいのかー」
士郎PL「なりたいんじゃない、なるんだ!」
凛PL「おーい、そこは正義の味方でしょうが」
アーチャーPL「おっと、これはうっかりしていたな。ギャー!? ここでファンブルとかねーがな!」
士郎PL「ギルガメッシュ戦もあるし、ここまでにしとこうぜ」
セイバーPL「私ってば影薄いなー」
GM「すみません、時間押してるんです」


GM「ハハハハハ! ラスボスにメタ張るとかねーわ!?」
士郎PL「完封できそうだな。アーチャー、固有結界使うから援護頼む」
アーチャーPL「ロー・アイアスだな。まるで士郎が出したかのような演出で(笑)」
士郎PL「実は見たことないって、最初のプレイじゃ気付いてなかったんだよなー(笑)。あ、次のターンから凛の援護に行ってくれ」
アーチャーPL「了解した。あっち相変わらず出目が悪いからな」
凛PL「影薄いわね、私達。つーかアーチャーは誰のサーヴァントのつもりなのよ」
セイバーPL「頑張ってリビルドしたのにこの仕打ちですか…!」
GM「ラスボスと互角とかデータ慣れしすぎー!」
士郎「何度目だと思ってるんですか(笑)。いい加減、慣れますって」
93NPCさん:2010/01/31(日) 09:07:35 ID:???
プリキュアはせっちゃんたちヤルダバオトで帰っちゃったか……

何か割と気軽にソーテリアできる世界っぽいけど。
94NPCさん:2010/01/31(日) 09:24:48 ID:???
>>93
地球組は他世界への移動は困難だけど、異世界組は簡単に地球に来れる
ワールド設定だからな、伝統的に。
パッションは世界間含めた空間移動のデータもあるし。
しかし、GMタルトが何者かって事は最後まで説明しなかったなあ。
95NPCさん:2010/01/31(日) 09:51:43 ID:???
タルトはスイーツ王国の王子だろ
96NPCさん:2010/01/31(日) 11:46:15 ID:???
ほら、あれだ
SF系で「地球は星系間移動技術のない未開の星」とかいう設定で
宇宙人はバンバンくるみたいなもん
97NPCさん:2010/01/31(日) 12:45:56 ID:???
>>93
>ヤルダバオトで
東西南はフォーリナーって感じがしないんだが
98NPCさん:2010/01/31(日) 13:54:22 ID:???
あいつらどっちかというとパンデモブランチっぽいしなぁ。スペリオル/デーモンロードっぽい。
99NPCさん:2010/01/31(日) 16:39:59 ID:???
まあ、せっちゃんはオールスターリプで出てくるし
案外月に一回の食事会にはやって来てるでござるという話なんじゃないかと。
100NPCさん:2010/01/31(日) 18:37:57 ID:???
で、次回のハートキャッチリプはぱっと見どれみテイストに見えるけど
絵師の馬越はキャシャーンSinsリプも担当しているので、
ダイナミックでシャープなアクションもいける口。
ポップな語り口にシャープなアクションのギャップが楽しめそうだ。

PLには超売れっ子の水樹を呼んでしまったので変に注目されているが
個人的には、敵を担当する金田朋子PLの動向が気になるところだ。
つか、大丈夫なのか、金田PLの敵役とか…
101NPCさん:2010/01/31(日) 18:39:13 ID:???
ブラックラグーンリプのような役ならいいんじゃないか
102NPCさん:2010/01/31(日) 18:55:36 ID:???
>>92
ウフフ、Fate劇場版リプレイの存在なんてなかったのですわよ?

やっぱりゲームリプレイから出ていくべきではなかったのですわよ。もしくは上中下分冊にしておくべきだった。
103NPCさん:2010/01/31(日) 19:13:33 ID:???
こんなところにまで来てネガキャンか
104NPCさん:2010/01/31(日) 19:22:54 ID:???
>>99
言うなよ…また2人落ち込んじゃうPLがでるジャマイカ。
105NPCさん:2010/01/31(日) 20:29:06 ID:???
>>104
Kプレイヤー「ねぇ、あんな所にもオールスターに呼ばれないPCがいるわよ」
Mプレイヤー「いいわねぇ、あの人達は。私達みたいに論争の種にならないだろうし」
106NPCさん:2010/02/01(月) 07:46:09 ID:???
やさぐれるなそこの地獄姉妹w
107NPCさん:2010/02/01(月) 08:10:13 ID:???
>>102
前書きの諏訪部PLは良かったよ
108NPCさん:2010/02/01(月) 17:53:07 ID:???
今度連載開始するプリリプ7thキャンペーンにも非正規プリキュアNPCが登場するらしい
PCよりも年長らしいから、彼女らは最後までNPCのままの可能性が高そう
109NPCさん:2010/02/01(月) 18:26:47 ID:???
あと3,4シーズン続いたら全てのプリキュアの破壊者が現れるのか…
110NPCさん:2010/02/01(月) 23:57:10 ID:???
年長プリキュアNPCの一人の名前はキュアムーンライトだそうで、ますますMプレイヤーがやさぐれるなw
111パペッチポー ◆P0trltPUEk :2010/02/02(火) 10:08:52 ID:???
7年目だったらきっと、キュアレインボーとかゆうネーミングの愛の戦士が出てくると思ってたのになあ

キュア・ダッシュシックス「土の化身」
って感じでモードチェンジするの

2年後の7作目に期待しとくかー
112NPCさん:2010/02/03(水) 02:47:54 ID:???
スティッチリプはいいよなぁ、誌面貰って拡大版リプを掲載できて
どうせ怪談レストランリプは・・・
113NPCさん:2010/02/03(水) 15:24:28 ID:???
なんでキムポリプは単行本が出ないんだよ……
114NPCさん:2010/02/05(金) 23:05:01 ID:???
ひさびさにCoCをみた。
全員発狂して終わらせるなんて…キーパー殺意高すぎ
115NPCさん:2010/02/05(金) 23:06:07 ID:???
あれはむしろドリームランドシナリオっぽい感じがした
116NPCさん:2010/02/05(金) 23:24:49 ID:???
いくらPC1が海洋生物の人化キャラだからってCoCシステムで例えるのはヒデェwwwww
117ありよし@シスコン:2010/02/05(金) 23:26:18 ID:???
バンパイアバンドはV:TMでいいんだよなあ
BBBはゼルマンさんとかいたんでカオスフレアじゃないかと思うんだが
118NPCさん:2010/02/05(金) 23:26:35 ID:???
>CoC

一瞬何の事かと思ったが「ポニョ」リプレイかw
思った瞬間にジンジャーエール吹いたぜ。
119NPCさん:2010/02/05(金) 23:30:10 ID:???
>ポニョ リプレイ

あれの海外版だと、ポニョママのPLがケイト・ブランシェット(指輪物語の奥方様)
らしいんだよなぁ。聞いた瞬間に爆笑したわ。
120NPCさん:2010/02/07(日) 09:05:17 ID:???
今期のプリキュア卓のPC1が内気系でPC2が元気系…今までとは逆にしたのか。
しかし史上最弱か…そういやあ去年のオールスターリプでは他の卓のPCがLv10位の中Lv1で参戦させられた
フレプリ卓PCがスキルとかやたら見劣りしててちょっとかわいそうだったけど、今年もそのパターンなんだろうか?
121NPCさん:2010/02/07(日) 09:23:02 ID:???
ちゃんとキャラ作成時に変身後の名前も決めておこうぜ
どんなライブ感だよw
122NPCさん:2010/02/07(日) 09:26:59 ID:???
あれってキュアムーンライトとかにしといたら、さくっと使われちゃって慌てて別の考えたんだろ
123NPCさん:2010/02/07(日) 09:36:33 ID:???
なるほど、
GM「このキャラはキュアムーンライトです」
つぼみPL「えっ」
GM「えっ」
つぼみPL「なにそれこわい」
になったわけか。
124NPCさん:2010/02/07(日) 09:46:52 ID:???
GM「プリキュアの名前はキュアムーンライトね」
つぼみ「そーです」

GM[じゃあオープニングはキュアムーンライトとダークプリキュアが戦ってるシーンから」
つぼみ「わ、わたしの決めた名前がーーっっ」

GM「とゆーわけであなたのプリキュアの名前を決めて下さい」
つぼみ「え? じゃ、じゃあブロッサムで。それで口上は……」

と無茶振りに対応できるつぼみPLが…プリキュアで内気PC1作るくらいだしな
125NPCさん:2010/02/07(日) 10:09:19 ID:???
ところで聞くが、ブロッサムPLの《歌唱》技能はキャラのモノなのかPLのものなのか
どう判断すればいいのでしょう。
126NPCさん:2010/02/07(日) 10:38:25 ID:???
PLが歌うまいから、キャラ付けとして歌唱技能も取得したんだろう
127NPCさん:2010/02/07(日) 10:43:23 ID:???
>>124
どうも作成ポイントを変身前技能の知力系にも振ってるっぽい。
今までのPC1が戦闘にも応用可能な運動系技能重視か変身後の戦闘系技能に全振りで変身前は散々かの2択だったから、
弱いってのもその辺から来てるのかもな。
128NPCさん:2010/02/07(日) 11:34:43 ID:???
プリキュア7thキャンペーン第1回、GM山田にイラストレーター馬越、改めてどれみリプスタッフの底力を見た。
129NPCさん:2010/02/07(日) 11:36:13 ID:???
PC1の名前決めに時間かかって第一回はクライマックスシーン行けずに終了か
130NPCさん:2010/02/07(日) 14:19:59 ID:???
>>129
OPの戦闘シーンで頑張りすぎたんだと思うが。
あと、PC2のルーニー風のロールに時間とられすぎ。
131NPCさん:2010/02/07(日) 14:35:49 ID:???
GMの転校からいじめにいたるまでの描写に隙がなさすぎて怖い
132NPCさん:2010/02/07(日) 16:03:54 ID:???
「控えめだからお昼ごはんいらないよね」みたいな
133NPCさん:2010/02/07(日) 17:51:11 ID:???
流石は山田隆司、そういう描写の為の舞台設定は完ぺきだな
134NPCさん:2010/02/07(日) 18:40:38 ID:???
>>130
楽しかったから通しだな
135NPCさん:2010/02/08(月) 06:33:42 ID:???
緑妹PL、長いトイレ休憩からやっとおもどりにage
136NPCさん:2010/02/08(月) 08:28:04 ID:???
鳩キュア リプ

GM「じゃあ、キュアブロッサム。決め台詞をどうぞ」
ブロッサム「はい!(突然、冷たい口調になって)……屋上に行きましょう……キレちまったわ……久々にね……(一同爆笑)」
ムーンライト「怖いわッ!?(笑)」
GM「『堪忍袋の緒が切れた』だっただろ!?(笑) それじゃ『サラリーマン金太郎』じゃねぇかッ!」

こんなネタが思い浮んだ
137NPCさん:2010/02/08(月) 18:39:42 ID:???
ハトプリリプのPC2のウザ言動だけど、
GMがPL2のキャリアの浅さを見越して素のKYプレイになるように誘導したのか、
それともPL2には意外と力量があって狙いすましたKYプレイをしてるのか気になるな

>>135
じゃあ緑PCの感じてる表情だの「力強い」発言は実はGMや他PLによる乗っ取りプレイだったのかw
138NPCさん:2010/02/08(月) 21:57:15 ID:???
どこの評を見ても肯定的にせよ否定的にせよ、PC2のロールについて言及してるし、
ある意味掴みは上々だな
139NPCさん:2010/02/08(月) 22:18:26 ID:???
うざいことはうざいんだが、やっていることに全く悪意がないってのがわりとよくわかるからな
むしろよかれと思ってやってる。

PC2のロールはかーなーり高等かもしれない。
140ハゲッチポー:2010/02/08(月) 22:38:12 ID:???
>>129
良かったよなあ。
システムが天羅だったら、今ごろ「キュア地獄極楽丸」じゃぜ。
141NPCさん:2010/02/09(火) 01:35:46 ID:???
137>>
緑PCの感じてる表情→ おトイレ我慢して対戦観戦

緑PCの「力強い」発言→ (↑を受けての)GMや他PLによる乗っ取りプレイ
142NPCさん:2010/02/09(火) 01:38:15 ID:???
>>140
GM「まだ決まらないの? じゃああと1分で決まらなかったら
  キュアヘルとキュアヘブンね」
PL1「ブ、ブロッサム、ブロッサムで!」
143NPCさん:2010/02/10(水) 12:44:20 ID:???
円環少女リプ11読んだ人いる?
144NPCさん:2010/02/10(水) 17:09:21 ID:???
泣かないと決めた日ってシステム何?NOVA?
スタイル何だろう……クグツばかりなんだろうけど。

陰湿なプレイはNOVAのお家芸だよな。
145NPCさん:2010/02/10(水) 18:26:44 ID:???
>>143
PC3なんだかサブマスなんだが分からんが
あのプレイヤーはマゾじゃねえ?

所持スキルが、ほぼ全判定に高成功率で使えるチートなのは確かだが
その代償として、言質さえ取ってしまえば
GMが好きな時に殆どの行動を管理制限できてしまうのは酷い。

かなり毎回そうだが、泣き言で結果だけ求める負けロールによる発言を
GMが拾って散々な目に合うのも、今回で実に極みの域に達したな。

キャキャウフフしながら、敵地侵入するPC1・PC2との
対比がもう笑える程引き立ってる。
146NPCさん:2010/02/10(水) 18:44:23 ID:???
バカテスの文庫リプを読んだら電車内で噴き出しそうになったぜ。
カラー連載がイケてたんで試してみたんだが、さらにすげえw

しかしアキ担当PLの鈍感ロールは上手すぎるな。
告白アタックをことごとくかわしきってやがる。
147NPCさん:2010/02/10(水) 21:06:27 ID:???
>>143
ついにメカ肌萌えし始めたPC1は人間として終わりすぎだと思う。

そして「イヤボーンするたびに状況を悪化させまくるヒロイン」って新機軸ですよな!
システム上最強のキャラが、力の限りに状況を悪化させる方向で動くとあんな風になるのか……
148NPCさん:2010/02/11(木) 05:21:30 ID:???
刀語リプレイ

敵が自滅したら経験値にならない。ちぃ覚えた。
149NPCさん:2010/02/11(木) 08:15:12 ID:???
テレ東版ブリーチ「斬魄刀」編リプ、まさかの第2シーズン

一護 「刀を持って戦う虚(ホロウ)なんて今まで見たことないぜ!(一同爆笑)
     え、あれ? みんなどうしたんだ?」
GM 「お前…お前…グリムジョーとかウルキオラとか忘れてやるなよ…!(笑)」
一護 「……ああッ!(笑)」
日番谷「ああ!じゃねぇよ!(笑) お前だって虚化するんだから、自分自身が
     刀で戦ってる虚みたいなもんじゃねぇか!」
一護 「いや、ほら、あれだよ。きっとこのシナリオはレコムンドに行く前の話なんだよ!」
ルキア「しかし私と袖白雪との回想シーンで、思いっきりアーロニーロと戦っておったからのぅ…(笑)」
一護 「余計なこと言うなよ、なんちゃってヒロイン!?(笑)」

原作リプでは、誰も彼もが嬉々として死亡フラグに向かって進んでいく・・・
150NPCさん:2010/02/11(木) 08:21:05 ID:???
フラグたてるとチット配るSなプレイヤーばかりなんだろ
151NPCさん:2010/02/11(木) 11:43:57 ID:???
「お、言うねぇ。勿論そのまま死ぬ気はないんだろう?これを使うといいよ。」
【チットを差し出す】

でも本人もやはり突っ込んでいくんだよな
152ダガー+二号:2010/02/13(土) 03:52:23 ID:QRGYLW/7
>145
多分PC3は今回NPCから大竹PCに変わってるね間違いない。

それにしても我らがPC4は今回もまたどこまでもころげ落ちてゆくっぷりがパネェ。
相似弦で結ばれたコネのPC1が哀れw
153NPCさん:2010/02/14(日) 06:10:36 ID:???
ダガーは円環リプ好きだなぁ
154NPCさん:2010/02/14(日) 09:49:08 ID:???
この静けさが全てを物語っているな…
155NPCさん:2010/02/14(日) 09:58:49 ID:???
つまり・・・どういうこと・・・?
156NPCさん:2010/02/14(日) 09:59:49 ID:???
ババァPCが衝撃的だったんだろ
157NPCさん:2010/02/14(日) 10:01:39 ID:???
PCなのかよww
158NPCさん:2010/02/14(日) 10:15:16 ID:???
ばあさんが『私もプリキュアだったのよ』っていうか
ハンドアウトの『先輩』を拡大解釈しすぎだろ、PC3
159NPCさん:2010/02/14(日) 10:44:51 ID:???
いや、あれは普通にNPCだろw
160NPCさん:2010/02/14(日) 10:48:20 ID:???
劇場版は婆ちゃんと競演するんかなー [気が早い]
161NPCさん:2010/02/14(日) 12:30:30 ID:???
ばあちゃんのPLはキャンペーン後半、絶対若返り特技(もちろん馬鹿みたいにリソースポイント喰う)
使ってプリキュア化するよね。王道だが間違いない
162NPCさん:2010/02/14(日) 14:35:25 ID:???
ただし種は尻から出る

なグランドGMのセンス的に、そのまま変身しやしないかと心配してるんだがw
163NPCさん:2010/02/14(日) 15:30:37 ID:???
>>161
舞乙のマリアPCじゃないんだから。
164NPCさん:2010/02/14(日) 20:09:15 ID:???
今回のプリキュアリプのシステムは必殺技発動に認証システムを採用してたのか
だからリプ1回目で妖精PCが名前決めろとせっついてた訳か
165NPCさん:2010/02/14(日) 23:24:29 ID:???
ハトプリリプ、PC1が史上最弱っていうのは、能力値に全振りして、ファンブル修正を一切してないからか。そりゃ最弱だわ(笑)。
166NPCさん:2010/02/14(日) 23:36:25 ID:???
>>161
俺はキャンペーン中盤以降に婆ちゃんが死んで
主人公たちにパワーアップアイテムや特技を渡す気なんじゃないかと
ハラハラしてる
167NPCさん:2010/02/15(月) 00:07:43 ID:???
事情を知ってる理解者兼情報提供ポジションとして、のぞみが獲得したNPCだろ。
どんだけリソース割いたのかしらないけど、あの手のNPCってGMにいいように使われるんだよな。
168NPCさん:2010/02/15(月) 00:09:15 ID:???
のぞみじゃねぇや、つぼみな
169NPCさん:2010/02/15(月) 05:24:46 ID:???
>事情を知ってる理解者兼情報提供ポジションとして、のぞみが獲得したNPCだろ。

しかもその前に、ピンチ用お助けNPCも召喚しとるしさすが至上最弱w
170NPCさん:2010/02/15(月) 05:41:49 ID:???
キャラ本体へPC振らずに、外的要因にリソースを裂く。
これもなかなかの高等テク。
171NPCさん:2010/02/15(月) 06:24:24 ID:???
>>169
あれはおばあちゃんの妖精様がLv上がって身につけた特技なんだろうか。
肉体人化スキル事態は今までにココとナッツPCが初期取得してたし、ミルクPCは《プリキュア変身》まで持ってたからな。
172NPCさん:2010/02/15(月) 06:53:05 ID:???
>170
長期キャンペーンを見越した作成はさすがだが、それって序盤かなりきつくなるだろ・・・
スレ違いだが某剣リプの言語技能すら切り捨ててた主人公とかさー

>171
それはそうと、歴代リプを見るかぎり、支援アイテム変身(あるいは貸し出し)と人間変身スキルって共存できないっぽいね
両方になれたミルクは、キャンペーン切り替え時にデータ再構築したんだろうし
173NPCさん:2010/02/15(月) 07:02:02 ID:???
>>162
つまりこうですね!分かります!

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm192093
174NPCさん:2010/02/15(月) 10:25:05 ID:???
>>173
この頃はまだ三下三下言われてなかったんだなと思うと、感慨深いものがあるw
175NPCさん:2010/02/15(月) 13:53:55 ID:???
NUROPOリプ、八尾戦まで行っておいてマサカのフィラーキャンペーン突入w

あの2セッションは何だったんだXXDD
176NPCさん:2010/02/17(水) 06:43:44 ID:???
>>172
切り捨ててねぇよw
177NPCさん:2010/02/17(水) 09:37:19 ID:???
そうだ、あれは技能じゃなくPLの素だ!
178NPCさん:2010/02/17(水) 19:56:11 ID:???
でも響鬼さんはライダーなのにライダー技能切り捨てて全部戦闘系につっこんでたよねw
179NPCさん:2010/02/17(水) 21:04:38 ID:???
あれは「運転ぐらい成長分で取るよ」とか言いつつ、ズルズルと延びたパターンだな
180NPCさん:2010/02/18(木) 10:02:38 ID:???
そろそろスレタイを見た方がいいんじゃないか?
181NPCさん:2010/02/18(木) 11:36:50 ID:???
最近PC1担当PLの訃報が多すぎないか?
182NPCさん:2010/02/18(木) 12:15:37 ID:???
それは解るけど板違い追悼の流れは勘弁な、と念のため
183NPCさん:2010/02/18(木) 12:16:56 ID:???
>>182
腹の立つ牽制はいらんよ
せめてRIPとでもつけろハゲ
184NPCさん:2010/02/18(木) 18:03:57 ID:???
何と言う下衆プレイw
185NPCさん:2010/02/18(木) 18:50:57 ID:???
狼の口リプ読んだんだが、殺戮者の強烈な悪徳RPにもうガクブルです。
体制側に立ってて立場を最大限に利用する殺戮者って厄介で怖いわぁ。
186NPCさん:2010/02/18(木) 19:15:04 ID:???
あー剣ってあれか。
確かにスレ違い。

ところでついに上条さんのキャラシー、ライフパスが白紙になってたな。
187NPCさん:2010/02/18(木) 23:04:47 ID:???
剣の話の後に、上条の話振るとか、マジ紛らわしいんだよw
188NPCさん:2010/02/19(金) 00:58:07 ID:???
シスターズキャンペーンは結局やらないっぽいな。
御坂PL視点から一方戦のリプレイリライトするのかと期待してたんだが。
189NPCさん:2010/02/19(金) 09:41:29 ID:???
Diesiraeリプ、完全版
以前の不完全版は途中でGM逃亡とか大惨事だったが、まあよし
最終ルートでPCになったキャラが露骨にヒロインっぽい設定とロールをしていたが、GMの趣味じゃなかったからPC1と合流すらさせないとかすげえ
ラストバトルがGM対サブマスとかもっとすげえ。PC1が観戦しようと言い出したり、どういうことなの
190NPCさん:2010/02/19(金) 11:33:12 ID:???
>189
不完全版で起こったあの件考えると、まあ典型的吟遊詩人GMでした。
でいいんじゃね?
191NPCさん:2010/02/19(金) 20:25:11 ID:???
透明人間の作り方、実にナイトウィザードの王道を突っ走ってて期待
192NPCさん:2010/02/19(金) 22:42:37 ID:???
>>188
2ndキャンペーンもそのうちやるだろうから、そんときに期待だな。

…禁書リプ最大のカオスシナリオ、エンゼルフォールの超電磁砲sideも含めて。
193NPCさん:2010/02/19(金) 22:49:19 ID:???
>>192
超電磁砲リプのGMはエンゼルフォールシナリオのGMでもあるから期待だな
194NPCさん:2010/02/19(金) 22:50:29 ID:???
>>192
しかし設定上超電磁砲sideからは、エンゼルフォールは一切認識できないんだぜ?
195NPCさん:2010/02/19(金) 22:55:12 ID:???
>>194
つまりだ。いつものノリで話が進むわけだよ。
…土御門の姿したPC1を神裂の姿したPC2がお姉様と呼んだり、
一方通行の姿したPC3のスカートを上条母の姿のPC4がまくりあげたりする、いつものノリのシナリオが。
196NPCさん:2010/02/19(金) 23:37:22 ID:???
>>195
どうやってオチ付ければ良いんだそれ

読者に説明はし辛いし、データも変わらず、
でも挿絵だけまるっと入れ替わってるリプレイ見せられてもw
197NPCさん:2010/02/19(金) 23:40:14 ID:???
ナウシカリプを読むのは一体何度目だろうかなぁ……
198ダガー+桃尻92P:2010/02/20(土) 00:39:59 ID:yxymC0z0
>196
動画挿絵のなかった時代にあれを読んだ人達に謝れッ
199NPCさん:2010/02/20(土) 02:26:43 ID:???
ごっめーん


まぁ、冗談はさておき
実際やるなら、禁書目録側の説明的マスターシーンが入るんじゃね?
200NPCさん:2010/02/21(日) 08:59:29 ID:???
プリキュアリプ、PC2は戦闘技能にきちんと振ってきているな
変身前の性格的弱点でポイントを稼いでいるんだな、あれは
201NPCさん:2010/02/22(月) 07:56:45 ID:???
そして次回、PC1…というかPL1の歌唱技能が披露か…
202NPCさん:2010/02/23(火) 18:35:44 ID:???
>>200
戦闘以外でリソース削って、戦闘関連に優先してリソース割り振るタイプのPLの高NAGOYA率を見るに、
PC2が俺TUEEEEE!!プレイに走らなければいいけど・・・
203NPCさん:2010/02/23(火) 18:41:30 ID:???
クライマックス突入前に「PC1力を高める秘孔!!」とか言いながらコメカミぐりぐりやってたし、
えりかPLは出来る子って、私、信じてる
204NPCさん:2010/02/23(火) 22:41:16 ID:???
>>202
PC1が長期キャンペーンを見越して戦闘以外にリソース割り振ってる分PC2が当面の戦力確保にリソース割り振ってるんだろ
しばらくはツーマンセルでやってくんだからいい判断なんじゃないかな
205NPCさん:2010/02/24(水) 08:09:54 ID:???
GM 「まあ…こういう戦力バランスだし、特別ルールで1つの加護は自由に決めてくれていいよ」
えりか 「うーん(つぼみのキャラクターシートを覗き込んで)ここは火力的に、私が【トール】を持つのが一番かな」
GM 「つぼみは?」
つぼみ 「私はみんなを守りたいんです! そんな加護を選びました!」
一同 「おお!」「やはり【オーディン】か?」
つぼみ 「(自信満々に)【ティアマトー】です!」
GM 「…あー…」
えりか 「(苦虫を噛み潰したような顔)」

ふと、こんな情景が頭をよぎった
206sage:2010/02/24(水) 23:30:13 ID:kQvWY2Hc
何でそこでよりにもよって《ティアマトー》なんだよww
そこは《フェンリル》とか《レイア》とか《モイライ》とか《ヘラクレス》とか!
もっと色々あったろ! 《ティアマトー》以外に!
207NPCさん:2010/02/25(木) 05:46:28 ID:???
いや、ここで弟子に頃される師匠3人目展開は無いだろサスケェ
208NPCさん:2010/02/25(木) 14:49:57 ID:???
素で分かんねェ用語を出されちゃなあ。
ダードスレでなら芸風だと思えるけど。
209NPCさん:2010/02/25(木) 18:14:38 ID:???
誤爆か?
210208:2010/02/25(木) 20:11:13 ID:???
いや、>>205-206を読んで感じた率直な気持ち。
211NPCさん:2010/02/25(木) 20:19:54 ID:???
TRPGリプ風に見立てるスレなんだから、システム知識がある程度必要になるのが当然だと思うんだが
ネタスレなんて分かるやつが分かればいいんだし、分からないならスルーすればいい
システム知識を必要とせずにアニメ雑談をしたいなら、アニメ板で存分にやればいい
212NPCさん:2010/02/25(木) 20:27:51 ID:???
TRPG全般の知識ならちったあ自信もあるがね。

あんましこうな、「このシステムなら誰でも知ってるはず」みたいにネタ振られると。
213NPCさん:2010/02/25(木) 20:32:48 ID:???
特定システムに依ったネタなんて、今までにもいくらでもあるだろ。
今更何いってんだ?
214NPCさん:2010/02/25(木) 20:33:50 ID:???
>>212
特に煽る気はないけど、
TRPG全般の知識について自信があるのにALFの加護の名前を全く知らないってのも不思議な感じだな

いや、煽る気はないけど
215NPCさん:2010/02/25(木) 20:36:44 ID:???
「これ○○のシステム使ってるよな」的な意味のも含めた見立ては今までも散々されてるわけだが
216NPCさん:2010/02/25(木) 20:39:46 ID:???
こういう時にIDが無いと
「IDxxxxxは可愛いなw」とか煽れないから不便だぜ
217ダガー+桃尻92P:2010/02/25(木) 20:45:23 ID:7fXAMho1
わざと解り難く狭く例えるのは、ネタスレとしてのネタの内じゃね。
ソレが面白いかどうかはともかく。
218NPCさん:2010/02/25(木) 20:49:41 ID:???
キャラクターをN◎VAのスタイルに見立てるとか知らん奴にはまるで意味不明だろうしな
219NPCさん:2010/02/25(木) 20:52:15 ID:???
このスレでのN◎VAのスタイルへの見立てを理解するためだけにN◎VAを買ったのは俺だけでいい
220NPCさん:2010/02/25(木) 21:23:13 ID:???
えらい!
221NPCさん:2010/02/25(木) 22:45:24 ID:???
>>208
お前が書き込みに使ってるものはなんだ?それを使えば良いだろう。

…ググった結果、ARAの命の滴ってぶっちゃけ罠だよねと思ったw
222NPCさん:2010/02/25(木) 23:55:58 ID:???
そういやあDX2リプは絵師の関係で、ハート卓の2人がALSの柊みたいになってるなw

ttp://www.syu-ta-anime.com/blogimg/2010/a/20100222cure03.jpg
223NPCさん:2010/02/26(金) 00:03:00 ID:???
誰だこの二人ww
224NPCさん:2010/02/26(金) 00:44:43 ID:???
青山絵師はホンマ神絵師やでぇ
225NPCさん:2010/02/26(金) 15:41:58 ID:???
新版のPCを旧版にコンバートしたらこうなりましたって感じだなw
版上げでイラストを変えるとこういうことが起きるんだなぁ
226NPCさん:2010/02/26(金) 19:31:45 ID:???
本編ではB51枚のキャラ紙がDX2リプではA4の4枚つづりになってるわけだな。
227NPCさん:2010/02/26(金) 19:35:09 ID:???
>>214
ALFの特殊能力だろうというところまでは分かるが
それでネタの意味まで判別はできんのよ。

つーか冷静になって考えると「システムはそれ確定なのか?」という
ある種の不快感or嫉妬であった。
228NPCさん:2010/02/26(金) 20:16:38 ID:???
そんな自分のナイーブさ加減を自慢されても困る
229NPCさん:2010/02/26(金) 20:18:20 ID:???
>>227
お前はお前で好きなシステムに見立てればいいだけ。
それが面白ければレスがつくか読んだやつが画面の前で笑ったり面白がったりするだけ。
好きにしたらええがな。
230NPCさん:2010/02/26(金) 20:18:54 ID:???
ぶっちゃけ、見立てる際に使用システムとして想定するシステムがレスによって全然別の
システムになってるのは珍しくないだろ、ここ。
231NPCさん:2010/02/27(土) 01:06:45 ID:???
というか、一つのレスの中に
複数のシステムネタが入ってる事も別段珍しくない
232NPCさん:2010/02/27(土) 01:34:09 ID:???
よくバカに反応できるだけの度量があるな
俺なんか無視しちゃうよ、こんなの
233NPCさん:2010/02/28(日) 09:01:28 ID:???
OPバトルにて

赤「…何か私、マリンPCと比べて弱すぎじゃないですか?」
GM(…そりゃあ、なあ。ダイス目も悪いし)

…もしかしてそれでキャラのリメイクしたがったPL1を思い留まらせるシナリオだったのだろうかw
234NPCさん:2010/02/28(日) 14:45:18 ID:???
いや、日常能力が決して低くはないPC1のドツボっぷりと、
逆にKY空回りなプレイが定評のPC2の活躍っぷりからして、
PC1には今回限りの逆境ルールが適用されてたのは明白でしょ
235NPCさん:2010/02/28(日) 17:57:10 ID:???
PC2のKYプレイは今回も健在だったよな
なんとなく勢いで最後はスルーされてしまうが
前回も今回も犠牲者に不用意な言葉をかけて心の花をピンチにさせてるからな
236NPCさん:2010/02/28(日) 22:02:36 ID:???
むしろ毎セッションの犠牲者を決める儀式と化してるんでは・・・w
237NPCさん:2010/02/28(日) 22:45:39 ID:???
そういやあブロッサムPLはなのはリプとかしゅごキャラリプでPC2的キャラやってたけど、好きなんだろうか?PC2っぽいキャラ。
238NPCさん:2010/02/28(日) 22:50:52 ID:???
元気、アクティブ系な主人公のPC1に、クール、落ち着いた雰囲気のPC2ってのが、
大概の創作物の定番だからな

水樹PLはRPの向きだと、後者風が多いからPC2が多いのは仕方ない
239NPCさん:2010/02/28(日) 22:55:18 ID:???
そこで颯爽と「ニニンがシノブ伝」リプの登場ですよ
240NPCさん:2010/02/28(日) 23:19:33 ID:???
水樹PLのへっぽこキャラもあれはあれで味があっていいんだが
241NPCさん:2010/03/01(月) 08:29:08 ID:???
(※リプレイ第1話収録前)
GM 「今回は魔法バトルでやっていく予定です」
ブロッサム 「なるほどっ、頑張りますっ」
マリン 「じゃあ、そういう方向でキャラクターを作成しようね」

(※リプレイ第4話)
ブロッサム 「きゃああ〜っ!? 回避でファンブル!?」
GM 「じゃあ攻撃は命中」
マリン 「なんの! そこでブロッサムを《カバーリング》ッ!
     更に《カウンターアタック》で即座に反撃ッ! くらえ『マリン・インパクト』っ!(一同爆笑)」
GM「ちょ(笑) お前、魔法戦主体のキャラにするんじゃなかったのか!」
マリン「先代(フレッシュ)だって同じことを言ってて、結局ラストでジャイアントスイングとか
    『プリキュア螺旋丸』とか使ってたじゃないですか(笑)」
ブロッサム 「でもまだ始まって4話目だよっ!?(笑)」
242NPCさん:2010/03/04(木) 02:00:13 ID:???
ぱんもでにゅうむさん 能登だったか・・・
243NPCさん:2010/03/04(木) 02:17:03 ID:mh4Go4Db
あれは演出用に神楽PLか外道丸PL辺りがでっち上げたNPCだと思うんだが>パンデモニウムさん
挿絵に能登麻美子呼んだ編集部GJ、という事でw
244NPCさん:2010/03/04(木) 08:12:53 ID:???
今更ながら、モーニングのなまずランプリプ読了

道化師・ダメ人間・色事士・盟約(契約刑事)な主人公のKYプレイ冒険企画局お約束のぶっ飛んだチャートによる超展開に爆笑を禁じられない3週間だった
これは、サタスペ大江戸サプリが出るフラグか?
245NPCさん:2010/03/05(金) 11:11:32 ID:???
>>244
確かに社会の底辺による不条理極まりない進行はサタスペだ

参謀/殺し屋なテロリスト福沢諭吉も笑ったが、妹の全登場人物をトリコにする【恋愛】値がパねぇ
246ありよし@シスコン:2010/03/06(土) 19:34:14 ID:???
デュラララリプ
あれがキュマイラ筋ってやつか
247NPCさん:2010/03/06(土) 23:10:07 ID:???
>>246
平和島PLがDXオリジンの狛江ファンであることが発覚した(違)
248NPCさん:2010/03/07(日) 02:28:39 ID:???
そういやあ成田GMはNOVAファンだと聞いたことがある
249NPCさん:2010/03/07(日) 09:02:21 ID:???
やっぱり、今回のプリリプ、
どれみの偶々使う機会の無かったシナリオを流用してね?
250NPCさん:2010/03/07(日) 09:51:35 ID:???
>>248
言葉通りの意味でオリジナルシステムで作った越佐大橋リプとかたまんねーよな。<成田GM
251NPCさん:2010/03/07(日) 10:54:55 ID:???
PC2「あ〜も〜決まんない!次までに考えとく!!」

なにコノぶっちゃけありえないトークw
252NPCさん:2010/03/07(日) 11:03:13 ID:???
まぁ、カッコ良くロールしようと思ったけど、
思いつかなかったってのは実際あるなw
253NPCさん:2010/03/07(日) 11:03:44 ID:???
PC1、最弱ロールにそろそろ飽きてきたのかw
254NPCさん:2010/03/07(日) 11:42:28 ID:BN+xiw2k
>>251
連載前予告にあった「海より広い〜」がここで出るのかと思ったんだけどなあw
255NPCさん:2010/03/07(日) 11:59:55 ID:???
ハトプリ、予告の挿絵でブロッサムが瞬間移動しながら百烈拳放ってたな
今回の発言からマリンPLは《堪忍袋の緒が切れました!》に相当するスキルを取るのかな
256NPCさん:2010/03/07(日) 15:49:53 ID:???
>250
N◎VAとオオサカと越佐大橋は繋がっている
257NPCさん:2010/03/07(日) 16:17:56 ID:???
>>249
リア厨NPCにリア消っぽい行動させてるあたり、その可能性は濃厚かも
258NPCさん:2010/03/08(月) 19:53:33 ID:???
>>253
あれって、自分のダイス運の悪さをフォローするためのロールで
今回は普通のダイス目だったんじゃね?

次回は新しいスキルのお披露目のようだな。
ただ、今回予告見る限り、マリンPLの考えた決めぜりふを言うタイミングが果たしてあるかどうか…
259NPCさん:2010/03/08(月) 20:00:14 ID:???
>>240
へっぽこ・クール・元気娘・婚期を逃したエリート・少年、と
思いの外手広くやってるよな水樹PL。
260NPCさん:2010/03/10(水) 06:37:10 ID:???
ワンピリプ三大誌制覇!! て、ちょw
261パペッチポー ◆P0trltPUEk :2010/03/10(水) 11:13:25 ID:???
金剛番長リプが大団円か・・・
何はともあれ、男坂登らずに済んで良かった良かった
262NPCさん:2010/03/10(水) 11:18:55 ID:???
流石に銀河番長まではインフレしなかったか……w

念仏PLはうまくエンディングを纏めたな
263NPCさん:2010/03/10(水) 11:31:19 ID:???
>>260
GMが分身してそれぞれ連載持つとか、まじスゲェw
264NPCさん:2010/03/10(水) 17:41:10 ID:???
>>262
念仏PLは自分のキャラの立ち位置を熟知してるよなぁ。
狂言回しの役どころもさる事ながら、居合・卑怯(+金剛も?)PC達に相手ができた中、
剛力のぼっちを茶化す事で剛力PCに更なる見せ場をプラスする気配りも中々w
265NPCさん:2010/03/10(水) 21:48:30 ID:???
おい、杉下PLがキャンペーン最終回でやっと神戸のロイスを固定化したぞ
266NPCさん:2010/03/12(金) 22:42:42 ID:???
>金剛番町リプ

卑怯は最後まで卑怯でした、的なエンディングフェーズだったな。
それよりも念仏の細かい立ち回りが実に上手い事の方がすげーと思うがw


ガンダムUCリプレイをようやく読み始めたんだが、これで次の刊行が半年先ってのは
生殺し過ぎる!
内容は、PL皆さんなんでそんなにMSの挙動に拘って描写しますか!
いくら量産機ばかりで出番が少ないからって!w
てな感じだった。
267NPCさん:2010/03/12(金) 23:21:00 ID:???
>>266
リディ「……GM,俺まだ一話目のハンドアウト貰ってないんですけど」
GM「あー、済まん。尺の都合でロンド・ベルのシーンをバッサリ切った。今回リディとダグザは背景NPCって事で」
ジンネマン「まぁ前のは皆で飛ばしすぎたからなぁ。初回から分量二倍は流石に長過ぎたって事か(苦笑)」
リディ「そんな! 俺今回こそMSで死のうと張り切ってたのに!!(一同笑)」
バナージ「もう死ぬの前提ですか(笑)」
GM「しかし来て貰って見学だけってのも悪いなー……ダイスだけでも振っとく?」

(中略)

マリーダ「スターク・ジェガンの白兵攻撃にビームサーベルで突き返し。…(ころころ)成功。中枢ダメージ」
連邦兵(リディ)「(ころころ)おお、見事にコックピット直撃でパイロット死亡(やり遂げた笑顔で)
    では真っ二つになったスターク・ジェガンから、マリーダに向かって最後の思念が飛ぶんですよ!」

一同(……ホントにガンダムが好きなんだなぁ……、)


>次は半年先
 Gロボリプレイで最長で2年以上続きを待った身としては、許容範囲内です。
268NPCさん:2010/03/13(土) 02:35:14 ID:???
GM火浦功とかGM田中芳樹に比べたらその程度……
269NPCさん:2010/03/13(土) 11:18:26 ID:???
新三銃士リプ、サークル一の若手PL担当とはいえPC1のダメ人間っぷりがなぁ・・・
そしてそれだけでなく今のリプの流れが下手な昼ドラリプよりもドロドロ展開なのはどうよw
もうポルトスPCだけが残された癒しだ、流石は高木PL
270NPCさん:2010/03/14(日) 09:01:24 ID:???
>>251
えりかPL・・・・・・
271NPCさん:2010/03/14(日) 09:08:03 ID:???
>>270
バッステ喰らって言う機会がなかったなw
272NPCさん:2010/03/14(日) 09:15:10 ID:???
つぼみPL「スピードアップと格闘のコンボ名が決まりません〜!!」
GM(そっとチャートを差し出す)
つぼみPL(コロコロ)「えっと…おしり…パンチ…って何でこんなダイレクトなモノが書いてあるんですか!!」
273NPCさん:2010/03/14(日) 09:17:59 ID:???
今期のシステムはなんか冒企っぽいなw
274NPCさん:2010/03/14(日) 10:05:11 ID:???
ダイナシ感溢れる、豊富なチャート集!
275NPCさん:2010/03/14(日) 10:48:04 ID:???
>>272
GM「昔テレ東卓でやってた人気卓のPC1の必殺技だよ?」
276NPCさん:2010/03/14(日) 13:13:50 ID:???
弱いと思ってたらドーピングアイテムに成長点つぎこんでたのか、プリキュア卓のPC1。
277NPCさん:2010/03/14(日) 16:53:26 ID:???
初心者PCが自作した結果(プリキュア卓的には重要度低い知力に経験点つぎ込んじゃった)のあまりの弱さに、同情したGMがお助けアイテム渡したんじゃね?w
278NPCさん:2010/03/14(日) 17:14:03 ID:???
>>277
水樹PLとかベテランじゃねーかよwどこが初心者だw
279NPCさん:2010/03/14(日) 17:16:42 ID:???
あれは間違いなく、水樹PLの成長プランだよな。
『最初は弱い方が美味しいです!』的な。
280NPCさん:2010/03/14(日) 21:55:05 ID:???
あの絶望先生には成長点つぎ込んでるのかね
GMが最初から用意してたのだろうか
281NPCさん:2010/03/15(月) 03:14:13 ID:???
>>279
アレだな、8レベルにならないとコンボが成立しない、みたいなw
282NPCさん:2010/03/15(月) 03:29:35 ID:???
神谷PLが降臨すると楽しいんだが
283NPCさん:2010/03/15(月) 05:25:46 ID:???
×トランザム
○おしりパンチ

GM「チミ、何スキル名書き直してんの?」
284パペッチポー ◆P0trltPUEk :2010/03/15(月) 09:44:29 ID:???
いつもは直前のライダーリプで尻成分が保たれていたのに・・・
種と言いパンチと言い・・・
尻彦さんが復活しないと、ハートキャッチリプが尻まみれになっちゃう!
285NPCさん:2010/03/15(月) 11:29:29 ID:???
>>277
「たんこぶですっ!」のPC1は知力高いのか?w
286NPCさん:2010/03/15(月) 18:28:22 ID:???
それにしても水樹PLは高速移動が得意なキャラ好きだな
287NPCさん:2010/03/15(月) 18:46:50 ID:???
当人が滞在時間2時間の旅行とか大好きな人だしな。
288NPCさん:2010/03/15(月) 18:47:59 ID:???
PC1はパラメーターは高いんだがいつも決断力チェックに失敗してしまって、天然ボケな行動をしてしまうんだよ
PC2はパラメーターは高いんだがいつも抑制力チェックに失敗してしまって、KYな行動をしてしまうんだよ
289NPCさん:2010/03/15(月) 18:55:12 ID:???
お寺にお参りするためだけに往復四時間かけて京都行って
帰ってすぐライブのリハーサルやるような人だからな
290NPCさん:2010/03/15(月) 19:41:46 ID:???
と、いうかGMがえりかPLがエネミーの材料にされる、犠牲者NPCに
引導を渡すセリフを口走るのを期待してシナリオ組んでる節があるよな。
今回なんかPC2の父親NPC出して、親子で追い詰める演出までしてたしw
291NPCさん:2010/03/16(火) 03:49:18 ID:???
今回のレールガンリプのあのダイスペナルティはさすがにひどすぎるw
いくら勝てない戦闘だからって何もマイナスいくまで減らさんでも……
292NPCさん:2010/03/16(火) 03:54:26 ID:???
ありゃ無限ティールや無限イドゥンみたいなもんだ。無限エーギル。
293NPCさん:2010/03/16(火) 08:05:09 ID:???
ワンピリプ、そろそろGMが「あれから3年……」とか言い出すんじゃなかろうか
294NPCさん:2010/03/16(火) 11:11:00 ID:???
>>290
>犠牲者NPCに引導を渡すセリフを口走る
これはえりかPC演じる水沢PLの意図的な行動なのか、
GMに揚げ足取られるくらい素手失言が多いのか、判断に迷うなw
295NPCさん:2010/03/16(火) 13:32:58 ID:???
最初のは素だったろうけど、だんだん味をしめて意図的にやり始めてる気がするw
296NPCさん:2010/03/17(水) 00:27:08 ID:???
やめてよねそんなカミーユプレイage
297NPCさん:2010/03/18(木) 06:38:21 ID:???
リオンといい、ギヨームといい、手持ちの書物に記された情報で万能を気取るキャラは
それが破られた時の負けプレイがキモだ喃と、今週のロストキャンバスリプを見て思いました。
何が言いたかったかというと普段はいじる側のリオンが膝を抱えてgkbrする様は激しく萌えると
298NPCさん:2010/03/18(木) 19:52:59 ID:???
>>291
婚后さん「キャパシティダウン?そんなもの関係ありませんわ!」
「ペナルティ食らってダイスは振れないけど…固定値で十分!雑魚殲滅しまーす。」
って感じだったのかしら?>婚后さんが美琴を助け出した場面

婚后さんPLに惚れてまうやろー。
299NPCさん:2010/03/18(木) 20:04:13 ID:???
>>298
>婚后さんPLに惚れてまうやろー。
都筑GMかと思ったw
300NPCさん:2010/03/18(木) 21:10:10 ID:???
>>298
ハヌマーンの《沈黙する世界》でキャンセルしたんじゃね?あれ、音波兵器系統みたいだし。
301NPCさん:2010/03/18(木) 21:27:25 ID:???
あれってビリビリ倒してGMがキャパダウンを止めて回収と言った直後に
婚后さんが登場判定したんでは?
地味に汚いプレイングだがw
302NPCさん:2010/03/19(金) 06:39:50 ID:???
さて、ハトキュアつぼみPLのもう一つの顔であるLIVEリプを見に行くか…
303NPCさん:2010/03/20(土) 10:12:22 ID:???
レールガンリプ最終回、良いクライマックスだった
ちゃんと各PCに見せ場を用意する良いGMだったな

まぁ、予期せぬクライマックス2の発生で浸食率的に厳しい能力者PCたちが
非オーヴァードの佐天PCにフォーカス判定をほぼ全投げしたように見えなくもなかったがw
ダイスペナルティが厳しかったから仕方ないのか?
初春PCが用意しておいたのは、ダイスペナルティ対策の≪カリキュレーション≫なのか、
判定の要らない≪インスピレーション≫なのかは分からなかったが、いずれにせよGJだった
304NPCさん:2010/03/20(土) 15:20:13 ID:???
佐天さんは非オーヴァードの強みが見られた形と言うか、ゲームシステム的なオーヴァードの弱みが出た感じで逆によかったと思うけどな。そうでもしないと空気だし。
ただ二巻があるとすれば、木原一族が春日一族のごとくうじゃうじゃ増えないかが非常に心配w
305NPCさん:2010/03/20(土) 16:00:07 ID:???
最終回まだ見てないけど佐天さんって、オーヴァードというか能力者PCじゃなかったっけ?
データ上も、魔術技能取得の可不可に関わるハズ…
306NPCさん:2010/03/20(土) 16:27:27 ID:???
確かに能力開発は取得済みだな。
ただ何も修得してないだけ
307NPCさん:2010/03/20(土) 18:10:04 ID:???
>>305
サイボーグスタイルのブラックドッグ/ノイマンなんじゃね?あの操縦スペックを見るに。
個人的には最後の《リニアレールキャノン》の撃ち合いがかっこよかったから、満足。
308NPCさん:2010/03/20(土) 20:00:01 ID:???
>>307
佐天さんの潜在能力が示された回だと風使いっぽい描写だったからハヌマーンだと思う
309NPCさん:2010/03/20(土) 20:29:43 ID:???
あれはつまり、エフェクト習得数分のダイスペナ?
310NPCさん:2010/03/20(土) 21:55:18 ID:???
いつもながら思う。劇場版プリリプの購入敷居の高さは異常だと。
311パペッチポー ◆P0trltPUEk :2010/03/20(土) 23:37:05 ID:???
読者参加型になってからは、さすがのわしでも買えなくなったにょろ
312NPCさん:2010/03/21(日) 00:39:23 ID:???
さすがに増刊が単行本になるまで見れない……
313NPCさん:2010/03/21(日) 00:45:37 ID:???
俺は思い切って購入したぜ!
314NPCさん:2010/03/21(日) 09:00:12 ID:???
PC2はネーミングセンスを少しPC1に分けてやれw
315NPCさん:2010/03/21(日) 09:05:13 ID:???
こんかいもPC2は決め台詞を言えなかったなー
316パペッチポー ◆P0trltPUEk :2010/03/21(日) 10:27:29 ID:???
格闘戦を仕掛けると見せかけてビームってのはもうお約束じゃなーw
317NPCさん:2010/03/21(日) 22:19:40 ID:???
前回の連載をぼさーっと読んでて
道着姿のイラストみて、あ?新キャラの女性武道家?とか思った俺の目は腐っているのか正しかったのか・・・
318NPCさん:2010/03/22(月) 05:23:36 ID:???
デラックス2リプの為の宣伝増刊号age

しかしなんだな初代をチラ見してた妹が「ドラゴンボールじゃね?」
とか言ってたが
デラックスは完全にダイコン3だわなw
319NPCさん:2010/03/22(月) 08:31:04 ID:???
>>317
作品中に、それまで他にはっきり美少年ってわかっているキャラクターのイラストが
なかったので、イラストレーターが美少年をどう描くのか知らなかったら、女性と
思っても無理ないと思う。
320NPCさん:2010/03/22(月) 11:04:48 ID:???
まぁ、胴着のしたにTシャツ着てるわけだから
女性だってのは明示されてたんだけどな
321NPCさん:2010/03/22(月) 15:24:19 ID:???
実は既に先月の段階で東映誌編集部で働いてる人間が設定資料を・・・おや、誰か来たようだ
322NPCさん:2010/03/22(月) 20:05:03 ID:???
リリカルなのは四期リプ
都築GM・・・、ちゃんと自分で書いた設定何らかの媒体で記録しているのか?
一年前の前章で語った設定と矛盾が生じて居るぞ・・・
323NPCさん:2010/03/22(月) 20:25:11 ID:???
>>322
FEARゲゴールデンルール:キャスト/ゲスト/トループ/エキストラの区分けを一万回読んで半年ROMってろ!
324NPCさん:2010/03/23(火) 00:23:54 ID:???
>>323
× 世にあるアニメ・映画・ドラマ・漫画・小説等をFEARゲーに見立てて雑談するスレです。
○ 世にあるアニメ・映画・ドラマ・漫画・小説等をTRPG的に見立てて雑談するスレです。

お前こそ>>1を5億回音読して回線で首吊って来い。
325NPCさん:2010/03/23(火) 06:09:20 ID:???
>>322
どっちの方だ?
きくたけゲーなら、主人公が正規兵より質量装備共に優れているなんて日常茶飯事だろ?
326325:2010/03/23(火) 06:10:19 ID:???
公僕が仕事マジメにやったら、シナリオがおきない!
これはTRPGにおける不文律ですよw
327NPCさん:2010/03/23(火) 09:44:09 ID:???
過去の設定との矛盾は、矛盾を解消するための新しい設定を生やすチャンスさ!
328NPCさん:2010/03/23(火) 11:49:43 ID:???
>>326
この例外が適用されるのは、PCの所属自体が公僕、もしくは公僕と対峙する犯罪者側くらいだもんなあ
あとは変形パターンとして、公僕と手柄争いする探偵・弁護士・警備員くらいしか思いつかん
329NPCさん:2010/03/23(火) 12:03:23 ID:???
メタ発言でここでNPCが有能だったら話しが成立しないからそこはスルーしてはよくある。
330NPCさん:2010/03/23(火) 12:11:34 ID:???
>>322
まぁ、都築だし……。
ある程度矛盾してても楽しめる心の余裕がないと楽しめないぜ、あんまちくちくしてやんなよ。
331NPCさん:2010/03/23(火) 12:14:39 ID:???
そういやぁ都筑世界最強キャラは既に決定しているけど
リリなの世界に持っていっても通用するのかなぁと最近の演出過剰を見てて思う
332NPCさん:2010/03/23(火) 12:45:12 ID:???
なのはが絡むとスレタイ読まない奴が繁殖するから困る
システム版上げしてれば前のコンボやらが再現できなくなったなんて現象、
よくある話だろうにグチグチと
333NPCさん:2010/03/23(火) 12:54:50 ID:???
>>327
よろしい!
では、>>327
「管理局の元最高職とその特命を受けた幕僚がテロリストを後援していた事実が公表されても市民は何も反応しない」
「武装局員の錬度・装備<<<お嬢様女子校に通う一生徒の錬度・装備」
「綱紀粛正の数年後に、現職員が首都でテロ決行」
この3点の矛盾からどうシナリオフックに繋げますか?

私にはミッドチルダがアルファコンプレックスにしかみえません
334NPCさん:2010/03/23(火) 12:58:29 ID:???
>>333
それはGMやPLが考えることだ。読者が考えることじゃない
335NPCさん:2010/03/23(火) 13:08:22 ID:???
綱紀粛正の末にトップに立ったのが何故かげははだったりすることもあるしな!
336NPCさん:2010/03/23(火) 14:14:25 ID:???
まぁ、矛盾点があればつっこまれるのは仕方がない。
それをここで糾弾するのがいいかは別として。
337NPCさん:2010/03/23(火) 14:21:53 ID:???
ネタスレで面白くないこと話しててもしょうがないもんな
338NPCさん:2010/03/23(火) 15:13:37 ID:???
>>333
>「武装局員の錬度・装備<<<お嬢様女子校に通う一生徒の錬度・装備」
一流エリート部隊<PCとかよくあることだろ?
武装局員「「「うわーだめだー」」」
339NPCさん:2010/03/23(火) 15:40:37 ID:???
PC1でかつ仮にも前作ラスボスが、
人材不足を嘆かれる組織のトループに手も足もでない方が
遙かにおかしいわなあ
340NPCさん:2010/03/23(火) 18:31:48 ID:???
他のでなら許せるが、リリなのだけでは許せない

というのは結構いる
341NPCさん:2010/03/23(火) 18:37:42 ID:???
今回のリリカルなのはに限らず、
楽しくも無い不満タラタラな後ろ向きなネタの何が楽しいのやら。
342NPCさん:2010/03/23(火) 18:59:03 ID:???
なのはリプは読んだ事無いが…>>333は3件ともN◎VAでは日常茶飯事だな
343NPCさん:2010/03/23(火) 19:40:15 ID:???
>>342の言うとおり、>>333をNOVAに例えてみる


公表されてたっけ?
テロ後即本部隊動かすのに、なのはがコネ駆使してやっと動員してるんだから
レジアス派がもみ消しただろ。たぶんオーリスのアンダカヴァ


一期や、三期本部襲撃時の管理局トループの無能さ見てりゃ
PCが劣るわけがない


ルーラーシーン一つで体質変わるほど小さな組織じゃないわな
2期からして、結果よければで最悪のロストロギア発動させるゲストが出てくるし
ってかそもそもキャストからして腐敗根絶が目的じゃないしな

矛盾などないような
344NPCさん:2010/03/23(火) 20:36:30 ID:???
用語をNOVAに置き換えただけで全く例えてないよ!

アンチも擁護も他所でやってほしいな。
345NPCさん:2010/03/23(火) 21:48:33 ID:???
リリなのだけは用語の置き換えは許されないようだ
346NPCさん:2010/03/23(火) 22:49:03 ID:???
NPCがいいところ全部持っていく超吟遊シナリオでさえなければそれでいい
347NPCさん:2010/03/23(火) 23:05:05 ID:???
なのはシステムは3版に版上げした時、魔法少女系の特技とフレーバーが一掃されたのがなあ……
魔法少女がビームを撃つのがいいんじゃないか、解ってな……や、その方がウケるのはよく解りますが。
348NPCさん:2010/03/23(火) 23:32:33 ID:???
>>346
…それもStSディスって…
349NPCさん:2010/03/23(火) 23:56:57 ID:???
なのはリプのPC1はなのはさんに決まってるだろ、作品タイトル的に考えて。
StS編はサークルの新人さんがやってきたから新キャラ作らせてキャンペーンやったんだよ。
老害PLが譲らなかったせいで、PC間で経験点格差がちょっとアレなことになったけどなw
350NPCさん:2010/03/24(水) 00:32:02 ID:???
格差を埋める努力はしてたジャマイカ
旧キャラのコンバート時には、住居だのエキストラだの調査・支援技能だのにごっそり経験点使わせてたワケだし

で、それでも足りないからパワーレベリングでもさせるかって話になる……はずだったんだろなぁ
351NPCさん:2010/03/24(水) 00:42:19 ID:???
新PCは特訓イベントでボーナスLvUPする予定だったんだ
専業のシューターとグラップラー5Lvなら旧作キャラに混ざっても一定の戦力になれる
それを田村PLも見越して自分の専門分野を伸ばせとアドバイスしてた
新人達がそれを無視してサブクラスに手をだしたんで、田村PLがキレてしまっておじゃん
唯一事態を収拾できるはずの水樹PLが所用にかこつけて逃げてしまったしな
352NPCさん:2010/03/24(水) 00:56:18 ID:???
まぁ、最終的には一人で複数相手にできるバランスキャラになったからいいじゃないか
353NPCさん:2010/03/24(水) 01:23:23 ID:???
都筑GMと言えば、とらハリプの版上げに伴う設定再編も結構バタバタしてたよな
いつのまにかどっかにいってたニンジャとか
354NPCさん:2010/03/24(水) 06:29:31 ID:???
細かい設定を次々忘れるGMというのはマジで存在するな
355NPCさん:2010/03/24(水) 06:56:37 ID:???
実プレイで描写された分だけ設定が拡がっていく箱庭型の世界観
これだと細かい齟齬はどうしても出てくるさ

1.2期は基本が現代日本で、魔法=異世界の超技術だったからアラも目立たなかった
けど魔法が当たり前の異世界で、軸となる設定が曖昧じゃぁPLも読者も戸惑って当然
なにせルルブの目次にワールドガイドの項はあれど、該当頁は白紙だったからな



356NPCさん:2010/03/24(水) 07:32:55 ID:???
なのはTRPG3版の話題はどうしても荒れるな。
せっかく第4版が出たんだからそっちについて語ろうぜ。
357NPCさん:2010/03/24(水) 07:49:00 ID:???
>>354
ドラゴンボールリプのことですね、よくわかります
358NPCさん:2010/03/24(水) 08:10:35 ID:???
桃白白…?
359NPCさん:2010/03/24(水) 08:40:02 ID:???
四版?
NPCヒロインだったはずの娘がPC1やって白兵戦特化構成とか…キャラが大惨事にならなきゃいいけど
360NPCさん:2010/03/24(水) 08:51:44 ID:???
まずForceリプとViVidリプどちらが正当4期なのか
それが問題だ
361NPCさん:2010/03/24(水) 08:53:31 ID:???
>>350
パワーレベリングならしてたじゃないか

新人二人のスキル選択が浪漫にはしって微妙過ぎただけ・・・
《フライト》技能ぐらい必須にしとけよw
362NPCさん:2010/03/24(水) 09:00:07 ID:???
再録のシムーンリプ第1話を読んでるんだが、説明不足なりに結構説明しようとしてたのね。
解ってると第1話から凄く面白いんだけど。
しかしOP戦闘でキャラロストさせて、代わりにアレを出してきたアーエルPLは何を考えてたんだw


>>361
版上げの時に《フライト》が一般技能から空士専用に変更されたんじゃなかったっけ?
版上げの宣伝も兼ねてるから新人たちは陸士を外せなかっただろうし。
363NPCさん:2010/03/24(水) 10:31:33 ID:???
>>362
専用ではない(総合のはやてが飛べる)が、
飛びながらの行動に一々マルチタスク技能要求されるから…
364NPCさん:2010/03/24(水) 15:02:08 ID:???
絵師にリプレイが引きずられるって言うのはよくあることだよね

ttp://imepita.jp/20100324/358450
ttp://imepita.jp/20100324/359780
365NPCさん:2010/03/24(水) 16:02:44 ID:???
まぁ、シャアならそれくらいの気取った事はしそうだ。
お稚児さん趣味もありそうだし。
366NPCさん:2010/03/24(水) 18:46:42 ID:???
元よりマザコンでロリコンなんだ。ショタホモが加わった位で今さら驚きもしない。
367NPCさん:2010/03/24(水) 19:18:58 ID:???
この少年のピンチでタ○シード仮面ムーブ見せるくらいまでは想定の範囲内じゃね?

>>363
初期作成の時点で能力値が一定以上だと自動取得&ペナ解除らしいデスよ? >飛行
後付けで飛ぼうとすると経験点バカ食いな上にペナ盛り沢山だけど。

素で優秀なヤツほど自動取得が大量にもらえるってのは……そりゃリアリティ的には正しいけどさぁ。
368NPCさん:2010/03/24(水) 19:28:41 ID:???
>素で優秀なヤツほど自動取得が大量にもらえるってのは……そりゃリアリティ的には正しいけどさぁ。
初代D&Dの頃から優秀な能力値持ってる奴は強い職業につけたんだからそんなもんだろ
369NPCさん:2010/03/24(水) 20:47:44 ID:???
TBS誌版デュラララ!!リプの最新エピを読だが
無双からのセルティPCの魂の咆哮あたりで
出来のいい時のピロシの妖魔夜行リプが
こんな感じだったと感慨に耽ってしまったよ。
370NPCさん:2010/03/26(金) 21:46:51 ID:???
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100326-00000010-zdn_n-sci

初代から最新までの歴代リプ全部をX指定で販売とかここのGMは分かってるな…東京限定だから買えないけど。
371NPCさん:2010/03/26(金) 22:45:54 ID:???
>>370
わかってるっちゃーわかってるが、内容がエロイわけじゃなくて、
販売が深夜帯限定だからX指定なだけだぜ。そこは取り違えるな。

しかし、今年のプリキュアリプはいろいろ勢いがスゴいな
本編の出来もそうだが、超売れっ子水樹PL参加といい、
主題歌がヒットチャート上位だったり…
372NPCさん:2010/03/27(土) 15:55:14 ID:???
既に売り切れワロタw
そのうち増刷かかったりするんだろうか。
373NPCさん:2010/03/27(土) 16:03:46 ID:???
ない。部数がものっそい少ないから。
伝説のリプレイイベントになりそうだぜ…
374ありよし@シスコン:2010/03/27(土) 21:15:13 ID:???
戦う司書リプがとてもカオスフレアな件について

ええ、スリングで軍隊壊滅させるあたりからおおよそ予想はついていましたが
375NPCさん:2010/03/28(日) 04:15:36 ID:???
テガミバチリプレイ

最後の最後でミッション失敗に終わっちゃったけど、あれは何をどうすれば成功できたんだろう
376NPCさん:2010/03/28(日) 06:23:09 ID:???
サークルNHKのエレハントメンター卓が2週にわたるマラソンセッションで
ムリクリキャンペーンを終わらせた件

て、最終ページのイラストw
377NPCさん:2010/03/28(日) 08:31:13 ID:???
今回の照井PCのタイタス化演出はかっこよかったな。

井坂の衝動である飢餓の演出も見事だったが。
378NPCさん:2010/03/28(日) 08:32:39 ID:???
誤爆しました。
379NPCさん:2010/03/28(日) 09:16:05 ID:???
今日はブロッサムさんは、コンボ名決定チャートでまともな目が出たようだな。
380NPCさん:2010/03/28(日) 09:54:00 ID:???
>>377
井坂のPCはVガンリプのクロノクルだったりNARUTOリプの鬼鮫だったり。
381NPCさん:2010/03/28(日) 10:13:56 ID:???
マリンPC、ようやく《決め台詞》使うことができたなw
382NPCさん:2010/03/28(日) 14:06:23 ID:???
PC1が毎回決め台詞言ってるからってそんなに対抗せんでもいいのに、マリンw
383NPCさん:2010/03/28(日) 19:58:27 ID:???
ムーンライトPCのPLはシークレットだったのに、ゆりPCとしてはPL名は公開してんのね。
384NPCさん:2010/03/28(日) 20:16:48 ID:???
プリDX2リプ、発売日3日目だったけどちゃんと大書店で買ってきた。
前の日に予約してたんでポジションは問題なし。

まあ良かった。可もなく不可もなく、ただし高いレベルで。

ただブンビーさんやみちる・かおるがちょっとしか出てないな。
NPCにしてはプレイヤーがちゃんといたような……
385NPCさん:2010/03/28(日) 23:49:00 ID:???
プリダブルクロスとどうしても読んでしまうのは自分だけでいいです
386NPCさん:2010/03/29(月) 02:03:25 ID:???
TAFコンベの東映卓、あんだけ小さいスペースなのに歴代プリキュアPCが全員集合していてワロタw
狭いwwww
387NPCさん:2010/03/29(月) 09:40:22 ID:???
5m範囲内で17人が一個のエンゲージしてるんだろ。
NAGOYAのダメな例の典型じゃん。
これじゃ東映GM叩かれてもしょうがないな

388NPCさん:2010/03/29(月) 09:43:28 ID:???
それいったら去年のお隣の卓なんて凄かったじゃないかw
389NPCさん:2010/03/29(月) 15:18:20 ID:???
受けてるから良いんだよ!
390NPCさん:2010/03/29(月) 16:12:42 ID:???
>>384
というか、PLが過去に兼任したキャラくらいしか出せなかったって所じゃないかな
兼任ナシの脇役PCでPLがお呼ばれされたのはみのりPCだけかと
391NPCさん:2010/03/29(月) 20:18:59 ID:???
そういや、最近ちょっと埋もれてた「放課後のカリスマ」リプを読んでるんだが…
他に読んでる奴いる?
392NPCさん:2010/03/29(月) 20:27:32 ID:???
あ、リプレイとしてはかなり珍しいAの魔法陣 日常編A-DICだから買ってみたんだが…
PC1の根源力が1000スタートなのに他のキャラが軒並み3000、4000でスタートなのに
軽く酷さを感じたけどw
393ありよし@シスコン:2010/03/29(月) 20:53:29 ID:???
>>391
エラーハばかりの学園の話だっけ?
394NPCさん:2010/03/29(月) 21:50:30 ID:???
ブリーチ卓のGMやっちまったのか・・・
395NPCさん:2010/03/29(月) 21:56:59 ID:???
>>390
「あ、ちょっとブンビーさんでなんかRPしてよ」と言う為にGMがウラガノスのデータを持ってきたって、私、信じてる
396NPCさん:2010/03/29(月) 22:16:16 ID:???
>>387
SS組とミントPCって言う盾が3枚もあるんだから1エンゲージに固まるのは普通じゃね?
と見ていないけど言ってみるw
397NPCさん:2010/03/29(月) 22:39:38 ID:???
シャイニールミナスもいるしな
398NPCさん:2010/03/29(月) 22:51:19 ID:???
歴代最強のガチ支援キャラだからな>ルミナス
399NPCさん:2010/03/29(月) 22:53:06 ID:???
まぁ、ガチ支援しか出来ないんだけどなw
個別連載時の知識の無い読者にも突っ込まれるDX1リプレイのミドルはガチ
400NPCさん:2010/03/29(月) 23:02:51 ID:???
というか歴代支援少なすぎじゃね?
初期メンバーが二人だけとか、因縁のある相手はそいつしかとどめ受けないとかハンドアウトにあるから仕方ないっちゃそうなんだが…
401NPCさん:2010/03/29(月) 23:59:11 ID:???
ルミナス自身はエンゲージ別にした方がいいんじゃなかろうか
402NPCさん:2010/03/30(火) 00:08:42 ID:???
DX2リプではおもくそ別エンゲージにいたぞ。
つうか、あれは戦闘に参加してないレベルで後ろに下がってたとも言えるw>ルミナス
403NPCさん:2010/03/30(火) 07:43:25 ID:???
今さらながら某スタイリッシュ授乳アクションを観た
厨2全万歳

モルフェウス/サラマンダーだとして、授乳はSロイスの演出か?
404384:2010/03/30(火) 09:03:36 ID:???
「エンゲージ」とはどこにも書いていなかったような気がするが…

1人ずつZOC張ってたみたいだしちょっと違うシステムじゃないのか?
405NPCさん:2010/03/30(火) 13:25:36 ID:???
なのは第四版の新サプリの追加アイテムが騒がれてるが…
データ化されてないとは言え第三版に似たようなのあったんだがなあ…
406NPCさん:2010/03/30(火) 13:32:23 ID:???
レイジングハートさんが完全独立PC化されたという驚異的な変化を遂げてるじゃないか
407NPCさん:2010/03/30(火) 13:35:53 ID:???
つーか、これまでは非致傷ダメージ重視の構成だったのが致傷ダメージ優先になったのは驚くべきだろw
408NPCさん:2010/03/30(火) 13:52:06 ID:???
GM「なのはさん、サクセサー専用装備が支給・装備できるようになりましたよー」
なのは「わーい、ありがとーGMー(25歳処女な笑みで)」
レイハ「でも武器は私がいるから不要なのではないですか、マスター」
なのは「チラッ(サクセサー装備のほうがこいつより優秀だなぁ…邪魔でウゼェし潰すか)」
レイハ「あ、私自律飛行出来るように特技追加しますね!マスターは好きなサクセサー装備をつけて下さい!」
409NPCさん:2010/03/30(火) 13:55:33 ID:???
そんなことになってるのかw
単行本が待ち遠しいぜ
410NPCさん:2010/03/30(火) 15:21:17 ID:???
あれ。レイジングハートさんはミドルは情報収集でクライマックスでは≪融合≫の一発キャラじゃないの?
411ありよし@シスコン:2010/03/30(火) 18:44:55 ID:???
>>403
ジェネシフトじゃね?ジャームもやってるし
412NPCさん:2010/03/30(火) 19:06:47 ID:???
>>403
12話からブラムストーカー追加だから注意
赤き剣とインフィニティウェポンで武器作成被ってるけど、いいのかコレ…

あとあれは支援PCの演出じゃないか?アドレナリンで白兵したりするけど
413NPCさん:2010/03/31(水) 11:26:53 ID:???
このスレにおけるプリキュアリプの人気は異常
414NPCさん:2010/03/31(水) 16:49:47 ID:???
今年の7thキャンペーンはどれみリプの愛読者が合流したって側面もあるからなぁ
415NPCさん:2010/03/31(水) 18:10:52 ID:???
>>413
一頃に比べれば落ち着いたとは言え、未だに業界における掲載紙の分化は激しいからな。
ほぼ全国どこでもコンスタントに読めて、購入しやすい発売日のニチアサ誌がこのネット全盛の時代に各所でネタになるのは必然
416NPCさん:2010/03/31(水) 19:01:04 ID:???
>>414
従来のプリリプ愛読者に加えて
どれみリプファン、絵師の馬越ファン、
あと水樹PLのファン、と手広く集めて
今のところ誰も損をしていない感じだしなぁ。
そりゃ人気でるわな。
417NPCさん:2010/03/31(水) 21:40:11 ID:???
プリリプは特撮リプ愛好者がついでに読んでしまうという強みがあるからな。
そして、逆に掲載誌は同じニチアサなのに他の3つのリプレイの読者に
話題にされる事がほとんど無いバトルスピリッツリプ……。
418NPCさん:2010/03/31(水) 22:16:11 ID:???
>>417
まあ割とオーソドックスなんで話すこと少ないと言う話が>バトスピ
PL同じな異界王PCとデレプタPCが同じ日に揃って「人間などクズ」発言してた時は、
ページ数枚の差で脳筋度合いが違いすぎて吹いたけどなあw
419NPCさん:2010/03/31(水) 22:28:35 ID:???
バトスピリプはTRPG風にしてるだけで、基本はカードゲームのリプだからな。
あの鬼引きは、思わずツクリを疑ってしまうがw
420NPCさん:2010/04/01(木) 14:19:02 ID:???
ダンリプは戦闘の様子をていねいに描いてるので大好きだぞ
バシンリプなんか「うわーだめだー」ばっかだったし
421NPCさん:2010/04/01(木) 16:53:51 ID:???
バトスピリプの1stと2ndの両キャンペーンを比較してみると・・・

1st:ロールプレイこそ濃厚だったが、シナリオ進行がgdgdでルール運用もムチャクチャ
2nd:ロールプレイ・シナリオ進行・ルール運用の全てがソツない作りになってる

ってな感じで、オール4の2ndよりはロールプレイはだけは4でそれ以外はオール2の1stがインパクト大なんだろう
個人的には前者のトータリティの高さが好きなんだが、世間では後者みたいなインパクトに釣られる人間が多いんだよなぁ
422NPCさん:2010/04/01(木) 21:30:43 ID:???
特にカードゲーム系のリプは口プロレス上等が幅をきかせてるから、そうじゃないのは余計地味に見えるよね。

いやそういうのはそういうのでまた面白いんだけど、後付けで《マウント》の詳細が決まったライブオンリプとかw
423NPCさん:2010/04/02(金) 09:36:18 ID:???
ダンは実プレイ感あふれる、読んでてゲームやりたくなる良いリプレイだかんな
でもまぁ、ゲームしない読み専にはバシンの方が受けるのはわかる。
424NPCさん:2010/04/02(金) 09:44:10 ID:???
バシンはあの眼鏡を放棄した点だけでもう「ない!」って言える
425NPCさん:2010/04/02(金) 12:48:57 ID:???
リプレイの最大の目的は新規層の開拓だからなぁ
既存PLが読んで頷けることより、予備知識無しでみて面白そうな事の方が大事
遊戯王が爆発的に広まったのもこの点を徹底してた故なとこもデカイ
なんせまず最初に面白そうなリプレイのシナリオを書いて
その後、それに適したルールを作っていくという逆転の発想だし
426NPCさん:2010/04/02(金) 16:37:09 ID:???
一期のバシンリプは本郷GMと佐藤シナリオライターの両名を野放しにしたのが不味かったよな
427NPCさん:2010/04/02(金) 20:53:08 ID:???
>>425
なんか20年位前に似たようなコンセプトのリプレイがあったような…読者投稿でスキルが生えてきたり。
428NPCさん:2010/04/03(土) 09:43:41 ID:???
リプとシステムでルールが違うのってどうよ?と思ったが
リプレイではよくあることだな>遊戯王
429NPCさん:2010/04/03(土) 10:45:20 ID:???
色んな意味で旧作と違うトランスフォーマーリプとジェルペットリプ
430NPCさん:2010/04/03(土) 14:44:02 ID:???
アゴメイテッドは旧作のPLも呼んで派手にやってるからなあ。

マイ伝コンボイとスタスク、BWのクモコンビとか。
後フレイムコンボイの人がメガ様だったり。

しかし、コンボイの人が「今回は九州弁で前大戦からのベテランやります」とか
スタスクが「前回はスタスクの分際で格好良かったので、
今回はスタスクらしいスタスクで行きますよ」とか変な気合い入ってたしな。
431NPCさん:2010/04/03(土) 14:55:46 ID:???
テレ東リプ、判形を無理に合わせて横を埋めるのは止めて欲しいなあ。
432ありよし@シスコン:2010/04/03(土) 17:32:31 ID:???
蜘蛛姉ちゃんだけは何から何までそのままだったな
433ありよし@シスコン:2010/04/03(土) 19:26:49 ID:???
連投スマソ
ABリプ。システムなにかと思ったら
まさかのOGREテクスチャ張替えとは……
434NPCさん:2010/04/04(日) 09:55:02 ID:???
マリンPCがKYプレイをやめた件についてage

あとバトスピリプはバシン編でも一応ゲームプレイを行った形跡が
見え隠れしてる(話の進行にあまり関係の無いカード配置とか
435NPCさん:2010/04/04(日) 10:25:24 ID:???
KYプレイをやめたっていうより、抑制力チェックのダイス目が走っただけじゃね?
436NPCさん:2010/04/04(日) 13:33:44 ID:???
アニメイテッドの日本語訳サプリなど存在しない

TOKYOソースブックが公式に『存在しない』が如く
437NPCさん:2010/04/05(月) 21:35:02 ID:???
そんなに酷いのかと思って色々調べてみた

【BWスタッフの】トランスフォーマーアニメイテッド日本語版【糞翻訳】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1164839214

こんな気分になれた
438NPCさん:2010/04/05(月) 21:39:18 ID:???
T&T7版は良訳だぞ、念為。
439NPCさん:2010/04/05(月) 21:56:31 ID:???
今は海外リプも殆どリアルタイムで読めたりするからねぇ
同人の私家版がこの出来で、オフィシャルがこの様かよ、という声が出るのもむべなるかな
440NPCさん:2010/04/05(月) 22:05:43 ID:???
あっちのアニメスタッフはマイクロフォーマからキスぷれ、
果ては「ダグベースはグランダスの金型改修」なんてのまで
『一切説明なしで』ネタにする根っからのTFオタだもの。

TRPGに例えるならミニチュアウォーゲーム時代からの古参オタな訳で。
441NPCさん:2010/04/05(月) 22:12:35 ID:???
ああ、でも海外未発売だったフィギュア(玩具)が日本限定で出るのは嬉しいかな。
442NPCさん:2010/04/05(月) 22:19:21 ID:???
BW自体は増版され続けた大人気シリーズだけどね
第一、原語を忠実に翻訳したリプレイすら発行したのに売上が全く奮わなかったじゃん
443NPCさん:2010/04/05(月) 22:37:01 ID:???
シリアス寄りに戻したマイクロン三部作リプの方が実は
売れていたという驚愕の事実。劇場版リプも好調だしな。

ライダーもWに入ってからの方がむしろ好調らしいし、実は
「その場その場を小ネタで繋いで大筋は適当」ってシナリオ、
子供には評判悪いんじゃないかと…

でも電王リプはちゃんと売れてんだよな。謎だ。
444NPCさん:2010/04/05(月) 22:39:12 ID:???
ん?また媒体過渡期特有の現象を観ずにほざいてる人か?
445NPCさん:2010/04/05(月) 22:45:14 ID:???
何の話か知らんが
Wは半年前だぞ
446NPCさん:2010/04/05(月) 22:47:37 ID:???
>>443
電王リプは、確かに小ネタやPC間のやりとりをウリにしてた部分もあるけど、
キャンペーン運営も結構しっかりしてたと思うよ
PL交代のトラブルをしっかりキャンペーンギミックに絡めて来たし
447NPCさん:2010/04/05(月) 23:00:30 ID:???
考えてみれば、ポケモンだって劇場版セッションでは相当高度なシナリオやってんだから
「シリアスは子供に受けない」ってのも失礼な話だ
448NPCさん:2010/04/05(月) 23:05:42 ID:???
Wリプにも通じるけど結局ウェットなPCとシナリオはちゃんとやれば好まれるって事じゃないかな
449ありよし@シスコン:2010/04/05(月) 23:08:47 ID:???
BWリプの日本語版と英語版の差異は
GURPS妖魔夜行リプでも話題になったなあ
「ミサイルバーンじゃ!」
450NPCさん:2010/04/06(火) 06:05:28 ID:???
戦隊リプにおいて(カーレンジャーw)
キッズ読者は、「ギャグヒーロー=真面目に戦ってない、と見る」法則
になってる事が露見したので
BWリプがイマイチなのもむべなるかな。

高学年〜中学生くらいになると理解できるが、もう読者で無かったり(ガクリ

電王リプは「売れてる」よ、買う人が買う人だから。
451NPCさん:2010/04/06(火) 17:51:43 ID:???
腐層だからか
452NPCさん:2010/04/07(水) 09:47:45 ID:???
まぁBWの場合、原語通りにやって受けたとはちょっと思えんのだけどねぇ
批判している人間が言っているのはそういうことではないだろうけどさ
453NPCさん:2010/04/07(水) 12:47:17 ID:???
>>451
どうすれば支えられるか知ってる層だから
454NPCさん:2010/04/07(水) 15:18:57 ID:???
電王は「当人達は真面目にやってるが、結果的にギャグになる」ってセッションだし
重要なシーンでふざける事はほとんど無かったし、桜井(大)に至っては徹頭徹尾
シリアス方向にマスタリングされてた訳でさ。

BWとかカーレンとかの場合、戦闘シーンでもふざけてんだもの。そりゃ子供受け悪いさ。
受けてるのはサプリ買わない層にだけ。


なんというか、「きくたけGM、天PC(古い話だとサライPC)のリプレイを読んで
『適当にふざけてプレイするのがRPGのプレイだ』と主張しているリプ厨」と
同じ匂いがすんのよね。
この3人、よく読むと相当気を使ってマスター/プレイしてるのが解るんだけど。
455NPCさん:2010/04/07(水) 15:28:19 ID:???
>>454
おいおい、VHSとLDあわせたらBWの盛り返しぶりは評価出来るものだろうが
456NPCさん:2010/04/07(水) 15:34:14 ID:???
肝心の本体ルール(玩具)売り上げはメタルス以降さっぱりでござる。
「リプレイが受けてルールが売れた」んじゃなくて
「リプレイと関係なくルールが売れた」だけたったというオチ。

何その富士見版シャドウラン。
457NPCさん:2010/04/07(水) 15:45:53 ID:???
BW自体のルール売上についてはなんも言及しないとか本当にチキンだな
458NPCさん:2010/04/07(水) 15:46:52 ID:???
本体の売上盛り上がってたじゃん
なんでいきなりメタルスまで飛ぶのかよくわからんが

もしかして恣意的なデータ出したいだけかい?
459NPCさん:2010/04/07(水) 15:48:40 ID:???
そうそう。ちゃんと「セカンドもネオもカーロボも散々だった」まで言わないと信者は納得しないってw
460パペッチポー ◆P0trltPUEk :2010/04/07(水) 15:49:03 ID:???
ネタスレに論争持ち込むなんて、回りくどいことやってないで各自の本スレに行けよ・・・
461NPCさん:2010/04/07(水) 15:49:44 ID:???
挙句の果てにリターンズは誰も見てないメディアに島流し・・・・・・
462NPCさん:2010/04/07(水) 17:55:02 ID:???
柚木涼香PLを鍛え上げたシリーズなのだから、俺は感謝してるよ>BWリプ
463NPCさん:2010/04/07(水) 21:18:44 ID:???
>>461
MXで放映されていましたが何か?
464NPCさん:2010/04/07(水) 22:36:07 ID:???
海外での放映から数年後に誰も見ていない場所でひっそりと、更にその数年後U局で
ひっそり放映した物を「売れている」とは言わん

玩具もザラス専売、しかも「棚の主」だったしな。BWファンは玩具買わないという好例
さながらリプレイしか買わない「TRPGファン」の如し
465NPCさん:2010/04/07(水) 22:45:42 ID:???
どうしても続けたいならもうちょっと捻りを入れろよ……
466NPCさん:2010/04/07(水) 22:46:37 ID:???
「ボクちゃんアニメには興味ありません、声優のしゃべくりが好きなだけなんです」と主張するならそれでいいから
せめてTRPGに絡める努力はしようよ。これだから「ビースト厨は空気が読めない」と批判されんだよ。
467NPCさん:2010/04/08(木) 01:02:24 ID:???
マイナージャンルのプレイヤーって
狭い中でよけい対立が激しいんだな
468NPCさん:2010/04/08(木) 11:12:24 ID:???
>>466
実際に論争になってから、これネタスレですからと逃げを打つのも相当に行儀悪いと思うがな。
あっちいけ言うつもりなら善悪判断に繋がる俗人性なんか書いちゃダメだよ。
あと子供ダシにするのも無しな。
469NPCさん:2010/04/08(木) 11:22:05 ID:???
迷い猫リプがGM交替制のキャンペーンな上に、次のGMが公表されてないと聞いたのですが。
単に隠してるだけなら良いんだけど…
470NPCさん:2010/04/08(木) 14:02:41 ID:???
ダイジョウブだよ、いざとなったら超次元GMアラン・スミシーが降臨して、シナリオクラフトすればイインダヨ!
471NPCさん:2010/04/08(木) 15:58:24 ID:???
プリキュアリプって相変わらず全員前衛職なの?
あいつら戦闘民族NAGOYAだろ
472NPCさん:2010/04/08(木) 16:26:08 ID:???
全員前衛ってのは実は少ないよ。
2期リプのルミナスとかサポート要員だったし。
3期の途中からは通常攻撃にも遠距離攻撃が使えるようになった。
4期5期は役割分担しっかりしているし。

最も、前衛戦闘能力が全く無いのは2期リプのルミナスくらいだが
あれも強力なシールド能力とカバーリング持ちだから。
473NPCさん:2010/04/08(木) 16:49:25 ID:???
初代はルールが未整備で近接以外やることなかった…の割には格闘戦のオプション多かったけどw
474NPCさん:2010/04/08(木) 17:13:50 ID:???
フレッシュもハトプリも前衛ばかりだが、
フレッシュは経験値消費で発動するプリプー先生の奇跡が、
ハトプリはココロの種ギミックがあるから
適度に後衛の代わりになってる。
475NPCさん:2010/04/09(金) 00:09:30 ID:???
一回しか見た覚えがないが、天使化した動物を、
HP残ったままでも元に戻すオーギュメントが使えるんだぜ、白黒
476NPCさん:2010/04/09(金) 05:26:28 ID:???
>プリキュアリプって相変わらず全員前衛職なの?

実はな・・・
あれシステムアドウィズでな、小動物=フェアリーコンバートなんだよ
だから1PL=2PC担当なの
んで後衛から前衛に転職した紫PCが恐ろしい性能になってるワケで
477NPCさん:2010/04/09(金) 06:10:22 ID:???
>>475
その技を入手した次の回のエネミーが教頭ザケンナーだったのに、
その技使わず、容赦なく通常の必殺技をくらわしてたような……。
478NPCさん:2010/04/09(金) 07:53:57 ID:???
>>477
当時は通常必殺技で倒しても、無傷でエネムー化が解けるシステムだったんで、
二つの必殺技を使い分けるより、通常必殺技のレベルを上げていった方が強いって
判断だったんだろう。白黒PLマンチすぎ。
479NPCさん:2010/04/09(金) 18:53:09 ID:???
徒手格闘メインのシステムなので、絵面を考慮した新ワザをGM側が作る
PL陣は1,2回使った後で、結果同じなら使わなくてよくね?と存在を忘れる
思惑の違いが面白いなw
480NPCさん:2010/04/11(日) 09:48:11 ID:???
プリキュア大爆発ww

やっぱり技名ランダムチャートかw
481NPCさん:2010/04/11(日) 09:50:22 ID:???
ムーンライトが習得してた特技とエリカの代で新規に取得した特技の差じゃない?
482NPCさん:2010/04/11(日) 09:57:07 ID:???
大爆発に関してはチャートじゃなく、テンション上がったPL二人からノリで飛び出た物という事にしたいな、俺は
483NPCさん:2010/04/11(日) 10:04:38 ID:???
テレフォンショッキングリプ
ガチャピン&ムックPCありなのかwww
484NPCさん:2010/04/11(日) 11:56:57 ID:???
>>483
PCの年齢設定忘れて「今度飲みに行きましょう」に素で反応するあたりも素敵だった。
485NPCさん:2010/04/11(日) 12:39:43 ID:???
>>480
ランダムチャート+「単語表、英語にしてもいいんだから
日本語にしてもいいんですよね!」のコンボなんじゃねぇかな
486NPCさん:2010/04/11(日) 15:59:13 ID:???
本当はプリキュア・エクスプロージョン!とかだったのか

えりかPL「なんか今一普通だよねー」
つぼみPL「うーん、じゃあ日本語で大爆発!とか」
えりかPL「それだっ!」

みたいな
487NPCさん:2010/04/11(日) 21:16:01 ID:???
チャートの結果だと仮定すると、出目次第では「お尻・大爆発」になる可能性も・・・
大惨事過ぎるだろw
488NPCさん:2010/04/11(日) 21:21:22 ID:???
項目が「攻撃に使用した部位」とかなのかもしれん
489NPCさん:2010/04/11(日) 21:34:29 ID:???
本来の読者層にわかりやすいネーミングにしてるとかかもな。
490NPCさん:2010/04/11(日) 21:35:02 ID:???
しかし今の流れだと
ヒップ・エクスプロージョン!
くらい出てきても不思議はなさそうな……w
491NPCさん:2010/04/11(日) 21:36:56 ID:???
それだとつぼみPLが、じぶんからおしりで攻撃したことにならんか?
なんという天プレイ。
492NPCさん:2010/04/12(月) 00:49:25 ID:???
>>大爆発
正直、カーニバル&フェスティバル! しか出てこないワ

>>PCの年齢設定忘れ
「ツイッターの年齢規約に違反しています」てニュースサイトで突っ込まれて棚
493NPCさん:2010/04/14(水) 22:17:22 ID:???
刀語リプってまだ未読なんだがシステム何だった?
494NPCさん:2010/04/14(水) 22:26:37 ID:???
あの原作者のことだからどうせまたN◎VAだろう。
495NPCさん:2010/04/14(水) 22:31:15 ID:???
カウント消費とかで細かく隙を衝き合う格闘系のシステムだとは思うが……
496NPCさん:2010/04/14(水) 22:40:16 ID:???
むしろ逆にAマホみたいな口プロレス特化だろう。
無駄にセリフが長いのは前提条件をデッチ上げるための伏線なんだよ。
497ありよし@シスコン:2010/04/14(水) 22:42:15 ID:???
「武器を使わないんじゃなくて使えない」ってDロイスがDXにあったな
498NPCさん:2010/04/14(水) 23:52:03 ID:???
火鉈PCのこと?
499NPCさん:2010/04/15(木) 07:32:33 ID:???
一話だけならドラゴンハーフだな、刀語。
500NPCさん:2010/04/15(木) 13:44:39 ID:???
天下繚乱でゴザらんかなあ
501アマいもん:2010/04/15(木) 20:43:01 ID:???
>刀語
天羅零だな、ありゃあ。
とがめはたぶん傾奇者入ってる。一話目で緋走刀(?)持ってたし。
初心者の七花に、「決めセリフがあるとロールプレイで合気チット稼ぎやすいよ」ってアドバイスしたりと、なかなか親切なPLさんだ。

だが、〈因縁:ちぇりおを世界中に流行らせる〉はいかがなものか。
502NPCさん:2010/04/15(木) 20:51:41 ID:???
いや、あれは
〈因縁:最終的にちぇりおが間違ってる事に気がついて顔真っ赤に〉
だw
503NPCさん:2010/04/15(木) 21:03:53 ID:???
いや、最終巻でとがめPCが死ぬ間際に遺言してるからなぁ。
しかし炎刀・銃は初めて戦う相手には自動的に不意討ちになるって効果でもあるのかね?
504NPCさん:2010/04/15(木) 21:09:36 ID:???
まあ、あの世界でいきなり出てくる自動拳銃なら
不意打ち効果ぐらいついてもおかしく無いだろ
505NPCさん:2010/04/15(木) 21:29:16 ID:???
ちぇりお関連の因縁は途中で書き換わってる気がする
506NPCさん:2010/04/16(金) 00:10:44 ID:???
とがめPL「…よしっ!キャラクターできましたー」
西尾GM「どれどれ……オイ!何だこのキャラは!? 戦闘系技能が一切ないぞっ?!」
とがめPL「あっはっは!この子は完全情報調査系とサポートスキルのみで組みました!
       こう、戦闘には直接参加せずに、支援を飛ばしまくります」
西尾GM「いや、それは構わんが……ぶっちゃけ、この構成だとある程度レベルが行かないと
      七花の機動力的に射程が届かんぞ。」
とがめPL「……なぬ?」
七花PL「いやあ、自分機動力と瞬発力特化の白兵戦主体なんで……」
とがめPL「な、なぬぅぅぅっ?!」
西尾GM「……二人で構成を相談しながら作れ、な?(笑」

という第一話のやり取りが懐かしいなあ
実際、後半になってスキルが伸びてきて、支援系を「奇策」と称して
使うようになってからとがめPLが戦闘でも目立つようになってきた。
前半は本当に情報収集パート以外では空気だったからな……
507NPCさん:2010/04/16(金) 00:16:12 ID:???
つか、姉ちゃんの
見た特技・特殊能力全コピーってどんだけチートだよw
508アマいもん:2010/04/16(金) 00:24:56 ID:???
姉ちゃんは特殊因果律のせーで、特技使わずフツーに殴った方が強いんだけど、
代償:Hが払い切れないんで、仕方なく代償:DやRの特技を使わざるを得ないとゆー悲惨なキャラだから喃。
509NPCさん:2010/04/16(金) 00:36:52 ID:???
NPCでなきゃ作れない思い切ったキャラではあるな。
しかしわざわざサブマスPLにして、キャラ立てるためだけのセッションやるとは思わなかったが。
510ありよし@シスコン:2010/04/17(土) 02:37:59 ID:???
やっとこれが書ける

「今回予告とはなんだったのか」
511NPCさん:2010/04/17(土) 02:55:52 ID:???
>>510
いや、詳しい状況は不明なんだが、
本来は今回きちんと針戦をやる予定だったんだってさ
でも、七花PLととがめPLの予定がどうしても合わなかったことと、
GMとしても一応NPCの掘り下げをやりたかった、ってのがあって

急遽>>508-509なセッションを載せた……
と、言う話
512NPCさん:2010/04/17(土) 03:01:16 ID:???
つか西尾GM版のリプレイが出たのは4月1日だったからなぁw
513ありよし@シスコン:2010/04/17(土) 10:48:29 ID:???
セッション開始時のキャラクター紹介&成長申告までしか
出番がなかったでござる
514NPCさん:2010/04/17(土) 14:52:14 ID:s78CccA4
改めて考えると無茶なセッションだよなぁ、「刀語」リプw
515NPCさん:2010/04/18(日) 12:13:09 ID:???
PCが二人のセッションは無茶になりやすいよな
516NPCさん:2010/04/18(日) 17:05:03 ID:???
ネーミングセンスが無いのはつぼみのPLだけだったというオチ
517NPCさん:2010/04/18(日) 17:07:16 ID:???
>>515
RPの原則として、ボケとツッコミと観客がいるからな
最後はGMが代替してくれるにしても、やはりもう一人いるといないでセッションの安定感は全然違ってくる
518NPCさん:2010/04/18(日) 17:24:52 ID:???
今日のプリリプ、水樹PLがブロッサムPCを強化する為に、
生身のつぼみPCも鍛えようとリアルリアリティな方向性に行きそうになった所を、
GMと水沢PLがマンチに走らなくても大丈夫なヒロイックシステムだからヤメレと諭したのか。
519NPCさん:2010/04/18(日) 17:29:14 ID:???
別システムの癖が出たんだろう。
520NPCさん:2010/04/18(日) 23:11:47 ID:???
感知強化特技に「Don't Think. Feel!」とかフレーバが書いてあったんで
プレイ中に面白くなっちゃったんだな、きっとw
521NPCさん:2010/04/19(月) 00:32:48 ID:???
前、ハルヒリプが今初発行とレスした地域の者だが・・・

けいおん2期リプと合本にナットルw
ちょw
522NPCさん:2010/04/20(火) 00:06:59 ID:???
時が戻ったわぁぁぁぁぁw

まさか今頃ゼーガ劇リプ化とかww
523NPCさん:2010/04/22(木) 12:24:59 ID:???
ところで、人づてに聞いたんだが
荒川アンダーザブリッジっていうリプレイが
レイトレイトレイトショウだって言う噂はホント?
524NPCさん:2010/04/22(木) 19:13:53 ID:???
>>518
水樹PL、重度の体育会系だったんだな…
525ありよし@シスコン:2010/04/22(木) 19:26:27 ID:???
>>524
演歌の世界は超体育会系だって
小金沢君がいってた
526NPCさん:2010/04/23(金) 02:28:55 ID:???
一昔前は道端の雑草食って生きてたからな>水樹PL
527NPCさん:2010/04/23(金) 04:15:28 ID:???
デュラララリプレイ
その辺にあった物を武器にした奴は色々見てきたが
その辺にあった物を盾にした奴は久々に見た
528NPCさん:2010/04/23(金) 12:40:26 ID:???
DMCリプレイ最終回……。
えーと、これは、デクスエクスマキナチャートすらふらせてもらえなかったのか?
529NPCさん:2010/04/23(金) 21:01:12 ID:???
あれは根岸は人格的に死に、クラウザーさんに正体なんてものは無くなったってことだろとマジレス
530NPCさん:2010/04/24(土) 02:34:11 ID:???
察するに、ジャーム化したのか >クラウザーさん
531NPCさん:2010/04/24(土) 12:40:53 ID:???
ただ、前に一度正体を無くすプレイングしようとした時はGMが
NPC(社長)を使って止めたよな。
532NPCさん:2010/04/24(土) 12:44:19 ID:???
でもあれは
クラウザーさんとしては世界と絆を結んでるんじゃないのか
533NPCさん:2010/04/24(土) 16:24:50 ID:???
閃光のナイトレイドリプレイ見た

ペルソナのときも思ったけれどやっぱり感知大王は偉いなあ
534NPCさん:2010/04/24(土) 19:14:13 ID:???
惑星のさみだれリプレイ
PL10人の大規模キャンペ、訓練描写に気を遣ってたり超能力描写が地味だったりするあたりシャドウランの特殊ステージ
恐らくサイバーウェア及び銃器類禁止、フィジカルアデプト限定、キャラメイク時導師精霊つけるの必須だと予想
バランスは流石シャドラって感じに何名か死んでるけど、同じシャドラベースのリプのGANTZリプレイよりは遥かに良心的か
GMは基本的にかなり良心的でキャラメイクトチった奴を幻獣の三騎士にクラスチェンジって扱いでリビルド許可与えてたりする
ただPC1のさみだれPLとPC2の雨宮PLが何をトチ狂ったのかキャンペの最終話エンディングで惑星破壊をすると宣言してる
今んところ良心的な白道PLが気づいててリビルド時にガチ組みしてひっそりとPVP想定してるあたりどう動くかわからんな
雨宮PLも晩成型で組んでるのか最近じゃリビルド組レベルの強さはあるしどう転ぶかちょっと解らなくなって来た
でもリプレイ見てて思うのは、やっぱりあれだ
何 で 召 還 禁 止 に し な か っ た
魔力6とった風巻PLが召還で無双しやがってGMがリアルでテンパってやがった
何を言ってるのか解らないがマジでテンパって寝返りRP強要一歩手前までやってた
最新巻だと完璧戦闘のメインになってるし、GMの気苦労が耐えないなと思ったリプレイでした
535NPCさん:2010/04/24(土) 19:14:57 ID:???
目が滑る
536NPCさん:2010/04/24(土) 20:24:07 ID:???
>>534
何を読んでるのか。一番最初のハンドアウトで、PC@に動機を与えてるのはGMだぞ?
シャドウランらしく、協力プレイとPvをうまくまとめたキャンペーンで、全てはGMの掌の上だよ。
PLもそれを当然わかってて、派手な展開だがPL間ではコンセンサス取れてる。

534は天プレイの空気の読み方がわかってないw
537NPCさん:2010/04/25(日) 06:43:13 ID:???
>>535
よかった、俺だけじゃなかった
538NPCさん:2010/04/25(日) 09:24:35 ID:???
アナキンPL、ゲストPC謀殺かよw
539NPCさん:2010/04/25(日) 16:21:07 ID:???
ブロッサム「では必殺技ぶちかまします!」
マリン「ちょwおまwwwアタシ今エネミーと同じエンゲージに捕縛されてんスけど!」
ブロッサム「あぁ、ちゃんとルルブ読んで下さい。この必殺技は浄化系なんで、
 アンデッド系みたくネガティブパワーを活力としてるエネミーにはダメージとなり、
 PC・NPCなどの通常キャラには精神ポイント回復などの効果になるんですよ」
マリン「どれどれ・・・あ、ホントだ。これはクセになるわ〜w」

>>538
いくらEP3リプに持ち越さない&容疑黒キャラ相手だからって、
操縦技能でラブシーン妨害するなど、色々と大人気なかったよなw
540NPCさん:2010/04/25(日) 16:45:34 ID:???
>>539
まあ、アナキンのプレイングは大人気のなさがミソだからなw
先に出版されたEP3リプだって、
大人気の欠片でもあれば、あんな終わり方はしないw

EP3と言えば、オビ=ワンのPLはアナキンPCに対してメタり過ぎてる、を思い出すが。
541NPCさん:2010/04/26(月) 07:02:11 ID:???
マリン「はわわわわわぁ〜w」
GM「はわわわわわぁ〜w」

ブロッサム「ちょwおまいらw」 age w
542NPCさん:2010/04/28(水) 15:34:09 ID:???
迷い猫リプ、今回予告だけ原作者が書いて、GMが毎回変わるシステムで紙面構成もやることがあると聞いてたが、大地GM自重しろ(笑)。
卓球勝負シーンで、1・2ページ分、延々と
文乃:打ち返します。(コロコロ)成功。
千世:打ち返します。(コロコロ)成功。
希:おしるこ飲んでます。
を繰り返えし、手抜きかと思わせておいて、決着近くの攻防では、気合入った黒ラベルリプを思わせる描写をやるとは。
ページ数だけじゃなくて文字数まで決まっていたのだろうか。

543NPCさん:2010/04/28(水) 15:56:03 ID:???
朝松健や古橋秀之のリプレイでもおなじみの手だな
544NPCさん:2010/04/28(水) 18:37:43 ID:???
遊戯王リプ、まさかバクマンリプの「シリアスであればあるほど笑える」
の方法論をここまで全力で取り入れてくるとは……
545NPCさん:2010/04/28(水) 19:20:22 ID:???
>>544
それは何をいまさらですよ。
PCが恐竜に変身したり超融合したりするGXに比べればまだまだ。
546ありよし@シスコン:2010/04/28(水) 19:51:35 ID:???
>>544
それを一番体現しているのはクェイサーリプだと思う
次点で一騎当千リプかな
挿絵のエロさに誤魔化されるが
バタバタと人が死ぬ話だからなあ
547NPCさん:2010/04/28(水) 20:08:32 ID:???
>>544
桐生PL「それでもデュエリストか!」
GM「リアリストだ!」
は完璧だったw
548NPCさん:2010/04/28(水) 21:13:38 ID:???
ハトプリリプ1〜2セッションを再読して見た
消去法で大正池面の正体わかるのなw ドゥフw
549NPCさん:2010/05/01(土) 03:03:27 ID:???
ABリプはミドル中盤って所だろうか。
キャンペーンと言うよりも時間をかけた1セッションみたいな感じがする。
550ありよし@シスコン:2010/05/01(土) 09:30:59 ID:???
デュラララ!リプも1クール1セッションだし
ABもそんな感じじゃないかな

罪歌はマニュアルどおりのレネゲイドビーイングだなあ
551NPCさん:2010/05/02(日) 10:12:12 ID:???
プリキュアリプ

まさか負けロールプレイの指導場面なのか・・・・?
552パペッチポー ◆P0trltPUEk :2010/05/02(日) 10:17:31 ID:???
<決め台詞>使えないシチュは勝ちフラグが立たないのに等しいからなー
553NPCさん:2010/05/02(日) 14:25:45 ID:???
直前に掲載されたWリプで、<決め台詞>を使ったにもかかわらず負けたことを考えると非常に興味深…くはないか、うん
554NPCさん:2010/05/02(日) 15:58:45 ID:???
アクセルPCも<決め台詞>多用する割にはスコア少ないよね
555NPCさん:2010/05/03(月) 01:43:28 ID:???
アクセルPCは決め台詞使った後にファンブルするのがお約束だからな
556NPCさん:2010/05/03(月) 01:44:23 ID:???
記憶喪失になるとアホになるのも
557NPCさん:2010/05/03(月) 18:30:30 ID:???
昨日刊行されたクローンウォーズリプ、全編戦闘シナリオで読み応えたっぷりだったなぁ
そして今朝刊行されたロングシナリオ、初期のアソーカPCってこんなに生意気だったのかとワラタw
昨日のプリキュアリプでももかPCがゆりPCにつれなくされた事で、伊藤PLご機嫌斜めだったのだろうか
558NPCさん:2010/05/03(月) 21:41:23 ID:???
>>557
アナキンPCのオレ様ロールにロールプレイと判っていてもムカついてたんじゃねw
559NPCさん:2010/05/04(火) 06:40:02 ID:???
さらい屋リプ、シリアスでハードボイルドなセッションかと思いきや
次回予告でダイナシw
560NPCさん:2010/05/04(火) 19:32:39 ID:???
HCプリリプ、読む度に
「毎回PCに拾わせる為に、クライマックス中盤でゲストPCをこき下ろすセリフをボスに言わせるとか、GMは甘やかしすぎだろ・・・・・」と思ってたんだが、
今日やったセッションでナチュラルにその手のセリフを口走っていた自分に気づいていたでござる(そしてソレをきっちり拾うPL)

これはアレか
リプレイによる啓蒙効果って奴か
561NPCさん:2010/05/05(水) 06:08:00 ID:???
てろりろりーん
560のプリキュアレベル が あがった!!
560のこき下ろしセリフレベル が あがった!!
560のなんか大事なものレベル が さがった!!
562パペッチポー ◆P0trltPUEk :2010/05/05(水) 09:24:59 ID:???
ドラゴンボールリプの後継作なんだから
「木端微塵にしてやる!あの地球人のように」みたいな台詞はむしろデフォじゃろ
563NPCさん:2010/05/05(水) 09:55:22 ID:???
『マリンのことカー!』のあとに、水樹PLの裏人格プレイ開始ですね。ロザリオが外れて
564NPCさん:2010/05/05(水) 12:43:07 ID:???
PC2のクラスはクリリン/ブロッケンJr.という最高のかませ犬属性
565NPCさん:2010/05/06(木) 02:52:34 ID:???
それクラスなんかいw
566NPCさん:2010/05/06(木) 20:33:42 ID:???
>>564
あの器用貧乏っぷりは、ブロッケンと言うよりむしろテリーマンじゃね?
567NPCさん:2010/05/06(木) 21:14:38 ID:???
テリーマンはキンニクドライバーも使えるが
ブロッケンJr.はテガタナだけだからなぁ
568NPCさん:2010/05/06(木) 22:22:02 ID:???
戦績だけで考えると、正義超人になって以降のウォーズマンって相当アレだったような
まともな勝ち星って、マンリキ戦以外にあったっけ?
569NPCさん:2010/05/06(木) 22:26:03 ID:???
あれって、PLが
恰好良いキャラとして人気があることに気づいてなくて
負けロールを繰り返してたとかいう話を聞いた
570ありよし@シスコン:2010/05/06(木) 23:46:15 ID:???
>>568
だからこそキン肉マンレディリプの7人の悪魔超人編に期待がかかっているわけで

あれ?でも本編とちがってレディリプはPC1がミートだよな。どうするんだろ
まさかNPCヒロインのレディがバラバラに!
571NPCさん:2010/05/07(金) 00:36:44 ID:???
PC1がバラバラはローゼンメイデンリプのおかげで最近は王道
572NPCさん:2010/05/07(金) 04:39:32 ID:???
ウォーズマンPCは、ボスクラスの敵と当たった場合、負けロールに走る悪い癖があるからなあ。
究極のタッグキャンペーンの時、ダイスが走って勝てそうなときもマンモスマンNPC乗っ取って負けロールしたし。おかげで割と渋かったマンモスマンNPCが「ウメー、ウメー。」と言い出す大惨事に。
573NPCさん:2010/05/07(金) 05:39:39 ID:???
あれって、ブック決まってたんじゃねーかなー
ウォーズ「俺が負けるために裏切ってくれ。そのためにセイウチンは壊しとくんで」
マンモス「おk、血に飢える野獣ロールで伏線張っとけばいいんだな」
574NPCさん:2010/05/07(金) 06:08:29 ID:???
勝敗が戦う前に決まってるシステムかよ
575NPCさん:2010/05/07(金) 06:56:56 ID:???
ほとんどの試合では勝敗そのものは事前にある程度決まってて、
あとはいかにその中で演出できるかを競い合うんじゃねーかなー

超人オリンピックキャンペーンとかだとそこまででもないんだろうけど、
対悪行キャンペーンだとGMの思惑も絡んできちゃうから

それに、ガチ対戦ってことでGMが本気になると、旧版フェニックスチームとの対決みたいになっちゃうんだよ・・・
576NPCさん:2010/05/07(金) 09:48:24 ID:???
旧版肉リプレイの王位争奪編は、
マリポーサの負けプレイが凄かった。
あのマッスルリベンジャーを偽物にする展開が強引すぎて度肝抜かれたわw

まあ、GM=委員長のあまりに偏ったプレイングはもっと凄かったがw
577NPCさん:2010/05/07(金) 11:26:28 ID:???
>>575
しかし今の形式でも最新リプで

ライ「つーことで時間逆行で噴火させると。戦け愚民どもw」
ネプ「…なぁ、それやっちゃうと俺のマグネットパワー復活するんだけど。旧ルールでカリカリにチューンしてあるからお前ら勝てなくなるぞ」
サン「あ、ほんとだ(一同爆笑)やべー無理ゲーすぎるwこれはもう時間超人編完!でいいすかGMw」
GM「よくねーよwネプチューンマン何とか負けれね?マンモ助けて死ぬとかマンモに裏切られるとか」
ネプ「だってこれ自爆技連発するか磁力自分で封印しないと死ねないんだけどwそもそも自滅、裏切りパターンは俺vsウォーズでやったばっかりだろ」

というgdgdっぷり
578ありよし@シスコン:2010/05/07(金) 20:40:15 ID:???
ミキサー大帝PCが掟破りのブック破りしたんで
NPCのミート君に制裁させたって
ハッタリの中の人がいってたな
579NPCさん:2010/05/07(金) 22:02:16 ID:???
>>572
でも、バッファローマン戦でのウォーズマンPCの負けロールは、1200万パワーのネタ度も含めて最高だと思うんだ!!

ところでキン肉マンリプって、システムはガープスのリンドリ流用だったっけ?
声援ポイントの運用が、やたら独特だったって記憶があるけど
580NPCさん:2010/05/08(土) 01:16:51 ID:???
あれはGMが敵用の声援(リングギミック)ポイント持ってるから
それを観客の声援ポイントでどう覆すかの駆け引きが重要と聞いたな。
581パペッチポー ◆P0trltPUEk :2010/05/09(日) 06:02:06 ID:???
むしろ、あれで味占めちゃったのかなーとも思わんでもない
ウォーズマンといえばアレ、くらいなベストシーンだものにゃー
582NPCさん:2010/05/09(日) 14:09:12 ID:???
今日のバトスピリプ、表紙背表紙がリニューアルささって剣之助PCがレギュラー入りしたんだなとしみじみする
583NPCさん:2010/05/10(月) 02:08:20 ID:???
>>582
コンゾーですっ!!age?
584NPCさん:2010/05/10(月) 20:58:35 ID:???
今さらながら「ランボー」リプを読んだんだが
前卓のキャラシ持ち込みを拒否されたPC1が
「ベトナム時代は100万ドルの装備を扱えたのに、この卓じゃ駐車場の管理人にもなれりゃしねえ」って
盛大にムギャオってて吹いたな
GMも朝鮮戦争時代の老害理論丸出しで、事態を収拾できずに会場スタッフのトラウトマン大佐にたしなめられてたし
585NPCさん:2010/05/10(月) 21:04:21 ID:???
ランボーはなぁ…1からして出版社に没にされたシナリオを
自分大好きなPLが拾い上げて、嬉々としてオレツエーPC1やったというアレなリプだから
586NPCさん:2010/05/10(月) 22:17:49 ID:???
ハトプリリプが、余りにどれみ臭の強い、重くていい話だった件について。
GMが吟遊一歩手前だった感じだが、スナッキー大砲という戦闘ギミックは楽しかった。
587NPCさん:2010/05/10(月) 22:42:03 ID:???
ピーリカピリララポポリナペーペルト! 心の花よ、出てきて!
588ダガー+†の形で滝のように降りそそぐ:2010/05/10(月) 23:31:18 ID:8r77rFAX
>585
シナリオハンドアウトだけ見ると、
ドSな導入で有名なダイハードよりも実は酷いんだけどな。
「メシを喰いに行ったらその場で戦争になった。生き残れ!」

オレん中では1だけは木曜洋画系戦闘マッチョリプレイとゆうよりは
ポリアカシリーズとか俺がハマーだシリーズとか
クロコダイルダンディーシリーズとかのギャグ系リプレイに近い。
589NPCさん:2010/05/11(火) 02:44:29 ID:???
>>588
オープニングシーンがこんなのだっけ?

キミはいけ好かない奴にとっ捕まって尋問されている。
髭を剃られそうになったキミは、過去のトラウマで我を失った。
さぁ戦争だ、警察をぶっ潰せ!
590NPCさん:2010/05/11(火) 08:59:15 ID:???
>>588
きのうたまたまダイハード2を読んだんだが1の時大盤振る舞いでもしたのか
成功報酬と経験地が微妙に減らされてたな・・・
なにが原因で減点されたのか良く判らなかったが。
591NPCさん:2010/05/11(火) 16:51:03 ID:???
(ダイハード2リプ エンディングフェイズ)

マクレーン「テロリストも倒したし、違反キップもチャラになり、ついでにホーリーも救えた。万事解決だな」
ホーリー「ついでってどういうことよ!?(笑)」
GM「・・・ところがそうでもない」
マクレーン「え?」
GM「きみがミドルで情報判定に失敗してなければ、あの舞台の連中も仲間だった事は
   早い段階で分かってたんだ。おかげてクライマックスが飛行機の上になった」
マクレーン「盛り上がったからいいじゃないか。クリスマスなんだぜ、そんな事もあるさ」
GM「そうだな。では航空局から正式に抗議が来る」
マクレーン「抗議?」
GM[(航空局の人間になって)だれが旅客機を1機まるごとオシャカにしろと言った!
   この請求は報酬も経験点から引いておくからな!(一同爆笑)」
592NPCさん:2010/05/12(水) 15:50:06 ID:???
今と違ってPLではなくPCに経験点が与えられて、
空気読まずに俺TUEEEEE!!!!!青天井キャラの持込みが平気で通用した昔のシナリオでは、
GMによるこうしたインフレ防止の為の経験点出し渋りテクってよくあったよなぁw
593NPCさん:2010/05/12(水) 22:44:04 ID:???
300リプ読了
ああ、あの息子も来年には家畜小屋のような寮に押し込まれ
立派なヒトゴロシになって帰ってくるんだな

と思うと感慨もDAINASI
594NPCさん:2010/05/17(月) 06:17:59 ID:???
やっと青PCの登場か
ヤツがいないと異界王に対して勝ち目ないからな(タッグ前提で)
595NPCさん:2010/05/17(月) 12:01:58 ID:???
ダンはバトルに破れたPC1のトラウマの回復までに数セッションかけるあたり、回復形リソースはかなり厳しいシステムなんだよな
《イドゥン》一発でこころの花のバッステ回復させるハトプリがインフレすぎるんだろうか
596NPCさん:2010/05/17(月) 17:20:41 ID:???
バトスピシステムでは、ダメージやバッステが持続する特技は異界王クラスの強キャラでしか取得できないのかと
そしてその手の特技はPCサイドが取得しててもあまりありがたみなさそうだしねぇ
597NPCさん:2010/05/17(月) 20:40:19 ID:???
トリック劇場版3リプ読了。
PLが一緒だからって、松平健のPCに他作品からのネタ載せ過ぎ。
他の部分でも、相変わらず他システムのネタ満載だった。
598NPCさん:2010/05/19(水) 01:50:07 ID:???
銀魂劇場版リプ読了。
出版社を擬人化するとか相変わらず公式が病気すぎるww
最後らへんのPC1と4のトルネードブラスト描写が気合入り過ぎてていい意味で馬鹿かと。阿呆かと。
たぶん掛け合いみたいにどんどん演出かぶせてったらエラいことになりました、サーセンみたいな感じだったんだと思う

あと、劇場まで行って『このリプレイは本編終了後、(面白い)後書きがあるのでご注意ください』って張り紙してある劇リプは始めて見た。
俺の人生経験が浅いだけかもしらんが。
599NPCさん:2010/05/19(水) 03:36:11 ID:???
うしろの大魔王リプレイ

ノイズ効かないキャラクターがいなくなったときにノイズ使う奴出てくるとかひどい(ノイズ使う奴が仕組んでいなくなったわけではありません)
600NPCさん:2010/05/19(水) 06:24:22 ID:???
>『このリプレイは本編終了後、(面白い)後書きがあるのでご注意ください』って張り紙してある劇リプ

ああなんかすんごい昔に見た記憶が
しかし何だったかは記憶判定に失敗したため思い出せない

>>バトスピ
白・黄・紫・緑はスタイルの違いこそあれPLの知略がモノを言うデッキで
赤=低コスト召喚&力押し、青=有無を言わせずリソース(=デッキ)破壊 だから
相手が全部手の内を見切ってても勝ち目があるタッグなんだな
601NPCさん:2010/05/19(水) 10:48:59 ID:???
多分それとは違うだろうけど、
エヴァ劇場版(旧)でAirで一度エンディング入るから、それで席立っちゃった人なら見かけたが
602NPCさん:2010/05/19(水) 11:48:41 ID:???
>>601
その人、怒りのあまり誰か殺しそうな目してなかったか
603NPCさん:2010/05/19(水) 21:55:31 ID:???
昨日の日ハム巨人戦リプ、アフタープレイのヒチョリが酷かった。

そんなところで他人のキャラを乗っ取るんじゃネェw
604NPCさん:2010/05/20(木) 02:04:24 ID:???
>>599
ばっさり切られてたけど、むしろノイズ無効PCがいかに早く帰還出来るかがミソだったから仕方ない
ダイス目で強引に戦ってもそれなりに殴り合えた阿九斗PCの運の方が異常だよw
605NPCさん:2010/05/20(木) 06:26:11 ID:???
なんだかオーバーランリプがオーバーランなコトになってるらしいが
こっちはBS誌読者なので後数日またねばナラヌ
ネタバレイヤン
606NPCさん:2010/05/23(日) 09:08:41 ID:???
プリキュアリプ。

まさかこの力技パーティで返し技の応酬になるとは思わなかった。
敵の攻撃をブロッサム割り込みでカウンター>コブラージャかばう発動で無効化狙い>かばうを無効化、ターゲットを本来のものに戻す

・・・・・誰がやったんだ、アレ
607NPCさん:2010/05/23(日) 09:56:26 ID:???
>>606
ダイスの女神だろう
608NPCさん:2010/05/23(日) 10:15:14 ID:???
普通に人の心が分かるキャラになってるw
初期の空気読めないロールは何処に・・・w
609NPCさん:2010/05/23(日) 10:49:38 ID:???
>>608
それだと色々拙いから成長したんだろう。PC性能的にもPL能力的にも。
610NPCさん:2010/05/23(日) 12:42:27 ID:???
むしろ今のがPLの目指していたロールじゃないかな。リプレイ発売前のキャラ紹介ではサポート系のキャラとして紹介されてたし。
多分性格決定チャートで「おせっかいと同時にマイペースを有している」なんてことになってしまって、最初はそれを忠実にロールしてたのでは。
611NPCさん:2010/05/23(日) 13:05:33 ID:???
>>605
見たぜー、オーバーラン。余りにオーバーラン過ぎだ。
システムもジャンルも、そもそもPC1さえ違う臭いが。
612NPCさん:2010/05/23(日) 13:14:53 ID:???
>>611
表紙や背表紙のデザインを新たに起こして、共通してるのはあとがきだけと言う徹底振りだったなあ。PL達がいつものPC達っていうのは新しすぎる。
613NPCさん:2010/05/23(日) 13:30:52 ID:???
>>610
初期はブロッサムが弱かったから紙装甲なのにカバーリング特技連発してたからな

ところでこのスレ的にはやはりABリプはDXなんだろうか
614NPCさん:2010/05/23(日) 13:34:15 ID:???
Aマホ+一部ガンパレ編じゃないの?
615NPCさん:2010/05/23(日) 14:09:09 ID:???
>>612
今気がついた。オーバーランはレレレ。
616NPCさん:2010/05/23(日) 14:19:49 ID:???
>>613
あいクラだと思う。
617NPCさん:2010/05/23(日) 15:12:00 ID:???
つぼみPC「リサーチ判定します、成功」
GM「最近は演劇部部員達が部活に行ってない事がわかるよ」

えりかPC「体育館傍かぁ。登場判定するよ、成功」
GM「じゃあ君達はぼっちで稽古してる演劇部部長の姿を目撃する」

水沢PL「なんかデジャヴるんだよねぇ、演劇部部長やこの展開」
水樹PL「もしかしてGM、キャンペーン初期の頃のえりかPCの言動をトレースしてません?」
GM「あ、バレた?w」
水沢PL「海より広いアタシの心も、ここらが我慢の限界よ!w」
水樹PL「まぁまぁ抑えて抑えて。初期の頃と比べて、今のえりかPCは随分RPが上達したと思いますよw」
618NPCさん:2010/05/23(日) 16:04:04 ID:???
>>613
ALGのグレートディメンジョン、OVL:フロムヘルじゃなかろうか。
シャード無し(ブレイク不可)でトドメを禁止すれば、死なないし。
619NPCさん:2010/05/24(月) 04:17:48 ID:???
全員がOVL:フロムヘル縛りってしんどいなw
4レベル開始で、内一つがフロムヘルなのかしら

消滅⇒ジャーム化 死なない⇒リザレクトと考えれば
DXの方が雰囲気的には近そうだが
天使と催眠術以外はあんまり特殊能力的な物が無いな
620605:2010/05/24(月) 06:15:26 ID:???
>>611 >>612
寝過ごしたぜオーバーラン(TT)<ゲフゥ 知り合いに見せて貰うか・・・

やっぱ能登分が足りないよなぁと
バトルブローラーズ2期リプを見て思う
621NPCさん:2010/05/24(月) 08:36:03 ID:???
>>620
ネットでも見れるよオーバーラン
622NPCさん:2010/05/24(月) 13:44:09 ID:???
>>617
なんか黒歴史暴露プレイというか公開処刑だな、それw
623NPCさん:2010/05/24(月) 23:33:44 ID:???
>>622
そのかわり、中盤のFS「舞台衣装を作る」では、出目が爆発してたし、
部長RPもすばらしかったですよ。
624NPCさん:2010/05/27(木) 03:07:54 ID:???
肉2世リプのあの展開、
裏で>>577みたいなやりとりがあったとしか思えんw
625NPCさん:2010/05/27(木) 23:45:09 ID:???
新エヴァリプレイ:破を読んだけど、シンジさんのPC1力は異常

あの終盤の怒涛の魅せプレイには濡れた。
賢者の石にSロイスをぶち込んで福音発生させて、
更に《ガイア》と《小さな奇跡》を重ねがけしてヒロイン救済とか一体何事。

昔の大惨事キャンペーンの再挑戦リプレイだけあって、
GMもPLも熱が入ってたんだろうね
626NPCさん:2010/05/27(木) 23:52:10 ID:???
既知プレイだからこそさらに盛り上がるポイントという奴だな。
627NPCさん:2010/05/28(金) 00:37:05 ID:???
あれは実際、劇場発売当時も
「版上げで福音を起こしやすくなったのを利用した
 ヒロイン救済シナリオとはやるな。てか《エヴァ》汎用性高えなー」と感心したもんだ。
628NPCさん:2010/05/28(金) 11:16:31 ID:???
>>625
肉が食べられないという綾波PCの設定を拾って、あえて肉料理を用意した上で味噌汁を勧める
シンジさんの圧倒的なPL力にも戦慄した
629NPCさん:2010/05/28(金) 17:03:45 ID:???
しかし雑誌連載版・増刊版と二回に渡りラストで裏切られた俺は、
エヴァ急リプの感想を確認できるまでは怖くて読めないのであったw
630NPCさん:2010/05/28(金) 17:13:03 ID:???
むしろ皆、GMが最後に机をひっくり返すのを期待してるんじゃないのかw
631NPCさん:2010/05/28(金) 18:12:31 ID:???
>>629
全てはGMの嫁次第
632NPCさん:2010/05/29(土) 01:12:56 ID:???
>>631
種死リプと同じ構図かい!w
633NPCさん:2010/05/29(土) 04:22:51 ID:???
タイムスクープハンターリプは面白れぇな
毎回歴史小ネタ拾ってきてシナリオ作るマスターは大変そうだけども
634NPCさん:2010/05/30(日) 09:01:41 ID:???
プリキュアリプ。

まあ今回のは置いておいて・・・誰だ、次回に番長学園持ち込むのを許可したのはw
635NPCさん:2010/05/30(日) 09:25:39 ID:???
今回のおいとくなよw
ゆりさんの最強の退役軍人ロールすばらしかったろいろんな意味で

だが、次回はどうしても島本和彦が思い起こされてしまう。
636NPCさん:2010/05/30(日) 09:34:07 ID:???
しかも島本リプの影響受けてなかったかw
637パペッチポー ◆P0trltPUEk :2010/05/30(日) 09:57:28 ID:???
あー、この頃の悟空はちゃんと一般人の死に怒りを覚える良PCだったんだなあ

ブルマがわざわざ顔出してるのも、無意味なことじゃなく後のヒントのためだろうから
GMもわりとシナリオ練りこんでたみたいだねー
638NPCさん:2010/05/30(日) 10:16:19 ID:???
最終的には「生き返るからいっか」とか言うからな
クリリンの時も「一度生き返ってるから、生き返れないんだぞ!」だし
639NPCさん:2010/05/30(日) 10:45:41 ID:???
どこかの神聖騎士団みたいに殺しすぎて悟空PLの感覚がマヒしたからなぁ……。
640NPCさん:2010/05/30(日) 10:48:19 ID:???
まあ、死んでも生き返れるという世界観の中での正しいRPともいえるかもよ

俺らもリプレイ読んでいる時に、PCが死亡でショック受けているシーンとかに
「どうせ生き返るだろ」とかツッコんじゃうことあるだろ(復活手段のある世界なら)
641NPCさん:2010/05/30(日) 20:21:06 ID:???
そういえばキャプテンアメリカってもう復活したの?
642NPCさん:2010/05/30(日) 20:44:18 ID:???
生き返ったけどバッキーにそのまま跡目譲って隠棲中と聞いた。今どうしてるかは知らん。
643NPCさん:2010/05/31(月) 22:43:32 ID:???
「バンチョーといったらこれですぅ!」
「それはバンジョーですぅ〜」
という次回のノリツッコミがすでに全読者にバレてる件
644NPCさん:2010/06/01(火) 10:34:13 ID:???
>>637-638
まあでも悟空もあの頃には偉業クエストクリアして、ヴァルハラ相当のあの世にすみついたアイヘリアルになってるから、RP的にはあの超然として感じもらしいっちゃらしいのかもそれん。
645NPCさん:2010/06/03(木) 23:47:33 ID:???
死んでると迷惑だから生き返されたんだぜ?
646NPCさん:2010/06/04(金) 06:02:56 ID:???
>>635-636
当の島本GMもハトプリリプ愛読者だからなぁ。
来週の話は何も関与してないけど、純粋に一読者として楽しみにしているらしいw
647NPCさん:2010/06/05(土) 06:46:02 ID:???
バトスピリプでついに明かされた白緑兄妹のライフパスが
キッズ向けにしてはエロすぎる件
648NPCさん:2010/06/05(土) 07:00:44 ID:???
>>646
いままでのプリリプを読んでいなかったことにむしろ驚愕した。

アスカ@未来形リプが轟沈してしまったのは残念。
アオイホノオは、主人公が毎回現実に打ちのめされて負け続けてるのに
何故か熱いという、ある種の新境地。若さは馬鹿と表裏一体だなぁ、と。
649NPCさん:2010/06/05(土) 08:30:23 ID:???
>>631
 エヴァはリアルシンジくんのGMがシナリオを書くので、リアル嫁にどれだけ
優しくしてもらえるかでシナリオの難易度が変わってくるw
650NPCさん:2010/06/05(土) 09:26:24 ID:???
刀語のPC1がクレバーすぎてPC2が頭脳労働担当(笑)になっててつらい
そうですよね。利用できるNPCなら助けるよね
651NPCさん:2010/06/05(土) 11:58:00 ID:???
>>647
キッズ向け舐めんな。
あのくらいはどうということはない。
652NPCさん:2010/06/05(土) 12:02:51 ID:???
キッズ向けは表現をダイレクトにしないだけで、
良く良く考えたらエロい、なんてのざらだしな。
653NPCさん:2010/06/05(土) 12:39:37 ID:???
トランスフォーマーリプレイ見た

メカにも毒効くんだ
654NPCさん:2010/06/05(土) 12:48:55 ID:???
アメリカの毒ファンタジーなめんな

とはいえ、毒は毒で変質してそうだけどな
元々エネルゴンキューブに卵産みつける(おそらくエサ)ようなクモだぜ?
655NPCさん:2010/06/05(土) 13:35:50 ID:???
そらまぁALFでもARAでも種別:機械なPCには毒有効だしな
656NPCさん:2010/06/05(土) 13:46:22 ID:???
英語ではウイルスって表記になってて、日本語訳しちゃって毒になった例もあった気がした
それはそれとしてマスラヲリプでも読んでみればいいのでは?
657NPCさん:2010/06/05(土) 15:24:39 ID:???
アニメイテッドはアンチの暗躍が笑えるなw
岩波岩浪って元々ビーストは打ち切り食らった糞アニメじゃねーかw
お笑い路線にしなきゃ日本じゃ討ち死に確定だろw
658NPCさん:2010/06/05(土) 15:34:28 ID:???
アンチウザすぎだろ・・・・・・
いまさら岩浪批判とか、必死すぎw
659NPCさん:2010/06/05(土) 15:37:47 ID:???
>>647
しかしまぁ、あのライフパスのせいで櫻井PLと本多PLが二人だけの世界プレイに走らなきゃよいのだが
現状、シナリオ進行や戦闘以外のシーンでの兄様PCと華実PCは他キャラとの絡みや関係構築をしてないんだよなぁ
660NPCさん:2010/06/05(土) 15:41:47 ID:???
アンチが話をそらせようと必死ですよw
661NPCさん:2010/06/05(土) 16:01:12 ID:???
岩浪って誰?アンチってどれが?何の?
傍目にはアニメイテッドのアンチが特定の話題にしたがってるようではあるが
互いにアンチアンチ言い合ってるようにも見える。

つ−か、アンチ論争は本来の板でやれ。
662NPCさん:2010/06/05(土) 16:10:48 ID:???
というか前スレで荒れたんだからトランスフォーマーの話題は避けろと
663NPCさん:2010/06/05(土) 16:28:19 ID:???
ビースト厨は空気読めないから仕方ない
664NPCさん:2010/06/05(土) 16:34:29 ID:???
ネット「世論操作」 請け負う会社の正体
http://news.livedoor.com/article/detail/2305303/
【IT】"ネット風評監視サービス" 70企業が契約、「掲示板への書き込みで誘導」も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147158991/

こんな会社があるから
雇われ工作員がいても不思議じゃない
665NPCさん:2010/06/05(土) 20:51:40 ID:???
掲示板闘争リプの話題とかされてもなぁ……
666パペッチポー ◆P0trltPUEk :2010/06/05(土) 21:42:57 ID:???
TFは初代からして宇宙ペストで全滅の危機だったしにゃー
667NPCさん:2010/06/05(土) 21:56:26 ID:???
昔から、「宇宙○○」とつければ説得力があがるからな
668NPCさん:2010/06/05(土) 21:59:10 ID:???
そもそも機械が命を持った種族がいるなら、それを脅かす病気や毒があってなんの不思議もないしな
669NPCさん:2010/06/05(土) 23:08:14 ID:???
バイナルテック世界全滅させかけたコズミックルストとかな
まさかアニメイテッドで出てくるとは思わなかったが
670NPCさん:2010/06/05(土) 23:16:03 ID:???
……まぁ、別にいいんじゃね? 明日になればどうせプリリプ厨どもに占拠されて流れるんだし
671NPCさん:2010/06/05(土) 23:21:42 ID:???
プリリプ以外の話をしている時があるかのような書き方だなぁ
672NPCさん:2010/06/05(土) 23:21:44 ID:???
宇宙錆?
673NPCさん:2010/06/05(土) 23:27:17 ID:???
674NPCさん:2010/06/05(土) 23:34:35 ID:???
>>671
もうプリリプだけで独立スレ作っちまおうぜw
675NPCさん:2010/06/06(日) 00:37:15 ID:???
結局自分に興味の無いリプレイの話題が続いたら厨呼ばわりの法則

割と何処でも当てはまるな
676NPCさん:2010/06/06(日) 01:50:58 ID:???
つまりみんなでプリリプ読めば何の問題もないって事じゃないか。
俺はまだ1ヶ月くらい前のを積んでるんで話に参加できない。
677NPCさん:2010/06/06(日) 08:26:35 ID:???
プリリプは必須
678NPCさん:2010/06/06(日) 08:50:02 ID:???
今回は番長学園?
679NPCさん:2010/06/06(日) 09:35:11 ID:???
しかも島本GMが『お手並み拝見』とばかりに、プレイの模様をツイッターで実況していたぞ、今日w
『番君!そのネームを読ませろ!』とか『夏はプリキュア本出すか!』とか、俺たちの島本GMがそこにいた。
680NPCさん:2010/06/06(日) 09:48:24 ID:???
熱血じゃない方が売れるけどねってボヤキが悲しかったぜ。。。
681NPCさん:2010/06/06(日) 11:57:18 ID:wZMqriu0
>フレプリリプ
途中で『TRS:漫画原稿を完成させる』とか始めた時はこのGM本気だー!とw
NPCの目を盗んでマスコット使って達成値上げようとするPLもPLでしたが。
 「青鉛筆で下書き」とか「雲形定規裏に1円玉」とか、描写が漫画描き分かってる人のソレだったなぁ…。

しかし、クラナドリプで夫婦役の井上&置鮎サブマスが母子役とは……胸が熱くなるな。
682NPCさん:2010/06/06(日) 12:59:44 ID:???
プリキュア本は基本百合なのが悲しんだ
683NPCさん:2010/06/06(日) 13:16:45 ID:???
なあに宿命表7番がある
684NPCさん:2010/06/06(日) 13:34:41 ID:???
一方、バトスピリプのラストではとうとう白PCと元緑PCが近親相姦プレイを脱却する決意をしていたという
685NPCさん:2010/06/06(日) 18:42:15 ID:???
来週13日は7年にもわたって続けられた「はやぶさキャンペーン」の最終回だ。
あんな酷いシナリオでよく最終回まで続けることが出来たものだ。
686NPCさん:2010/06/06(日) 18:46:09 ID:???
高級サプリを買う予定がないから自作で色々と頑張ったからな。

そういう情熱がある方が結構続くぞ
687NPCさん:2010/06/06(日) 18:54:27 ID:???
>>686
アメリカからの輸入サプリ使う予定が無期延期食らって、
自作でデータ作ったんだっけ。
688NPCさん:2010/06/06(日) 19:23:12 ID:???
あと親元からの仕送りが足りなくて自作で頑張るしかなかっただろ
689NPCさん:2010/06/06(日) 19:44:30 ID:???
おまけにオンセだってのにプッツンプッツン切れまくり。
よくやったよ、本当に。最終回、うまく行くといいな。
690NPCさん:2010/06/06(日) 20:06:40 ID:???
普通ならシナリオ失敗で終わる所を、リソースを限界まで使って乗り切ったからなぁ
691NPCさん:2010/06/06(日) 21:26:50 ID:???
新参者リプ

今回はじめて読んだんだが・・・からめ手セリフがいやらしい(ホメ言葉)
刑事コロンボリプレイのようなリソース削り口撃がw
つかシーンごとに演出結構いやらしいくていいな、これ
692NPCさん:2010/06/06(日) 21:30:29 ID:???
はやぶさキャンペーンは冗談みたいに壊れまくる機体を冗談みたいな修理判定のクリティカル連発で乗り切るという
ある意味奇跡みたいなセッションの実録だからなあ。
693NPCさん:2010/06/06(日) 22:55:47 ID:???
>はやぶさキャンペーン

いやあれはプロットカード「こんなこともあろうかと」をシステム限界まで詰め込んで
どこまでやれるか耐久キャンペーンが本筋だろう

最後まで完遂すること自体がむしろ想定外というか
694NPCさん:2010/06/06(日) 23:30:04 ID:???
>>693
サークルNASAだと、もっと金をかけてキャンペーンのラストに据えるようなクエストを、
ワンセッションごとに突っ込むって言う無茶しよったしな。

理由が「キャンペーンを幾つも張れるような金も時間もないんですよorz」だからなあ。
695NPCさん:2010/06/07(月) 10:01:21 ID:???
>>693
そうしないと、擬人化版リプでやりかけたみたいに
最初のトラブルから、手元にあるバランスホイールを分解せにゃならんかったよな。
696NPCさん:2010/06/07(月) 14:46:08 ID:???
MV5「よーし、手の空いてるあたしがバランスホイールを調べますねー」
GM「そう言っても君、体力以外低いし…リサーチ系切ってたよね?」
MV5「あ。じゃあ、とりあえず体力で判定していいですか?」
GM「んーと、どうやって体力で調べるか演出教えて」
MV5「取り出したるかなづちで、どっかーん!ってやってからー…」
GM「だめーっ!ってか、まだハンマー投げのネタ引っ張るの!?」
だいち「そもそも、それ私の常備化アイテムでしょうがっ。勝手に壊すな!」

こんなのだったっけ?>擬人化版
697NPCさん:2010/06/07(月) 16:27:52 ID:???
とりあえずはやぶさセッションのMAGIUSロケットガールが見つからない。
698NPCさん:2010/06/09(水) 00:43:18 ID:???
やっとオーバランリプのオーバーランなセッションを読めた

ふむふむガラット変形してゲタ合体なのね
スタンダード同士の組み合わせだけど実は前例がないという
マニアしかわからないトコをついてきたのかナルナル
4機目は勇者合体に見せかけて背中部分が「鷹メカ」(※ボルテス6機目)
だったりしてこちらもマニアよのう

て卓ゲ関係ねえやw
699NPCさん:2010/06/09(水) 17:54:55 ID:???
>>698
そして「私たちの戦いはこれからだ!」ENDと言う…
700NPCさん:2010/06/10(木) 21:28:21 ID:???
>>698
迷い猫のほうしか知らず、まるで要領を得ない俺様が通りますよ
701NPCさん:2010/06/11(金) 02:40:11 ID:???
バキリプって、GMによる壮大なバキPLイジメな気がしてきた。
バキPL「縮地取りました! 演出が思い浮かばない……ゴキブリ並みのスピード!」
GM「OK,なら勇次郎の演出、落雷の直撃を耐え抜きます」
バキPL「……こんな防御力にどうやって勝てっていうんだよGM」
702NPCさん:2010/06/11(金) 21:14:36 ID:???
>>701
いやあれは、バキPLもオーガPLも絶対勝つために気合を溜めてるんだよ。
そして、困った事に2人だけで盛り上がっちゃってGMの進行が全く無力化してる……。
703NPCさん:2010/06/11(金) 21:33:54 ID:???
GMはGMシーンで御老公を操って必死に進行を戻そうとしているんだがなぁ。
まぁいきなりピクルとか言い出す時点でGMも大概だがw
704NPCさん:2010/06/11(金) 23:23:20 ID:???
GMはセッション無理矢理中断してピクル編はじめたからな、
どうしてもやりたいと言って。
705NPCさん:2010/06/12(土) 11:56:00 ID:???
デュラララリプレイ

パワーあるからといってパワーで解決しようとするのがよいとは限らないってことがよくわかるなあ
706ありよし@シスコン:2010/06/12(土) 21:02:20 ID:???
ゼノブレイドリプのPC1の持つマーキュリーは
《絶対武器》と《刻の結晶》を組み合わせたまったく新しいマーキュリー……

しかしPC3人だからといって聖戦士抜きでPC1に殴り星詠み持ってくるか
707NPCさん:2010/06/12(土) 21:30:03 ID:???
特にあたらしくもねーぞそれw
708NPCさん:2010/06/12(土) 21:38:09 ID:???
聖戦士なんて要らないだろう、居ても敵の回避を上げるぐらいしか意味が無いしw
709NPCさん:2010/06/13(日) 02:05:19 ID:???
はやぶさキャンペーンはいよいよ明晩がグランドエンディングか
結末の演出がどうなるか、数ヶ月後のアフタープレイでどれだけ経験点や報酬が出るか
いろいろ気になるけどとりあえず7年間の長期キャンペ乙と言いたい
710NPCさん:2010/06/13(日) 07:03:13 ID:???
全滅エンディングの可能性もかなり高いんだっけか
あそこのGMは鬼畜だなぁ
711NPCさん:2010/06/13(日) 07:03:39 ID:???
今日で、はやぶさリプレイも終わりか
感慨深いねぇ
712NPCさん:2010/06/13(日) 07:56:08 ID:???
メジャークエスト:サンプルの回収の成功/失敗はマスターがクローズダイスで判定したから最後まで結果がわからないんだよな。
ここまで来たなら成功していてほしいものだが。
713NPCさん:2010/06/13(日) 08:25:08 ID:???
プリリプ
いつの間にかプリキュアが11人に増えてボール蹴ってた
714NPCさん:2010/06/13(日) 10:32:58 ID:???
>>712
それサブなんだけど。
メジャークエストの判定ダイスは達成値1300位で成功してるよ。
715NPCさん:2010/06/13(日) 10:59:11 ID:???
>>714
まじで!
マスターがクエスト大量に準備してたのは知ってたがサンプル回収がメインクエストだと思ってたよ。
716NPCさん:2010/06/13(日) 11:37:34 ID:???
そうなんだよなあ
無数のクエスト、イオンエンジンの稼働、小惑星へのランデブー、地球のフライバイなどはクリアしていて、セッション後の経験値はかなり保証されているんだよ

ただ、はやぶさリプレイは出版社の扱いがひどいから
広報はリプレイの面白味やすばらしさは宣伝せずに出版費用などを叩く
歴代担当はリプレイをよく読まずに、刊行を中止にしようとしたり、ライターの報酬をさげたり

ネットでの口コミで認知度があがり、読者人気が出たんだからなあ
海外の方が評価が高い国内リプレイというのもひどい話さ

今晩の最終回リプレイがどんな結末でも、素晴らしいリプレイであることは間違いないと思うよ
717NPCさん:2010/06/13(日) 12:04:59 ID:???
でもはやぶさPC自体は最終回セッションで死ぬの確定してるんだろ?
最後に死ぬことが約束されているキャンペーンで、そこまで執念燃やして卓に参加し続けるはやぶさPLぱねぇわ
718NPCさん:2010/06/13(日) 12:43:40 ID:???
キャンペーンが最後まで続くかどうかがメインクエストだったと記憶しとるが>はやぶさリプ
719NPCさん:2010/06/13(日) 12:47:12 ID:???
アレは「イオンエンジンの実験機」に「打ち上げる予算がないから色々相乗りさせた」ものだ。
最大長見積もったとしてもTCM-4終了時に終わってるよ。
720NPCさん:2010/06/13(日) 17:58:18 ID:???
>はやぶさリプレイ
始まった頃の人気のなさが嘘のようだ
721NPCさん:2010/06/13(日) 23:59:24 ID:???
ついさっき、実に綺麗に終わったな、はやぶさリプレイ。
後は明日のエピローグでの、サンプル回収結果ロールを待つだけか。
722NPCさん:2010/06/14(月) 00:38:31 ID:???
>>721
日本中のフェイトをぶっこんでレアアイテムをゲットしたいところだぜ。
723NPCさん:2010/06/14(月) 01:55:34 ID:???
あのドロップ表は「〜19:何もなし」「20〜24:星の砂×1」等という鬼畜GMにふさわしい代物らしい
最高ドロップの「星の石」が取れるようダイスの神様に祈りまくるしかないな
724NPCさん:2010/06/14(月) 01:57:41 ID:???
ドロップ判定に半日かかるってのも凄いな
おもにシャーマニック的な意味で
725NPCさん:2010/06/14(月) 02:08:35 ID:???
4D6の上方判定ってシステム何
726NPCさん:2010/06/14(月) 02:38:18 ID:???
>>725
いや、多分>>722を受けてARA(2D6、ブースト可)のつもりだろう
つまり、1点ブーストでは全部6でも何もない。
727NPCさん:2010/06/14(月) 03:20:52 ID:???
で、リプレイを再読するには長いから、あらすじを見るならこれかな
ニコでスマンが……
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11058585
728NPCさん:2010/06/14(月) 03:26:43 ID:???
ARAなら限界以上にブーストしたり底上げする方法はあるけどな
それでも6d6振って期待値でやっと砂1個とか鬼畜すぎるだろw
729NPCさん:2010/06/14(月) 06:21:46 ID:???
ドロップ判定祈願age w
730NPCさん:2010/06/14(月) 08:50:55 ID:???
今までの運用でヒーローポイントは完全に枯渇しているからダイス運次第だな・・・
731NPCさん:2010/06/14(月) 09:08:40 ID:???
ちなみにドロップ品が判明するには数ヶ月を要するからなー
それまで忘れんといてやー
732NPCさん:2010/06/15(火) 08:09:17 ID:???
はやぶさキターとか日本代表キターとか世間は言ってるが
俺としては
能登キター&置いてかれた3ヒロインキター
な感じ
733NPCさん:2010/06/15(火) 20:29:30 ID:???
どゆことどゆこと?能登PLが一体どうかしたの?無知な俺にそのリプを教えてくれい
734732:2010/06/16(水) 06:01:57 ID:???
爆丸ばとるぶろーらーずにゅーヴぇすとろいや リプでつ

かつてこのスレに
「仮面の保志が仮面を脱いだら能登だった。何のことをいってるか〜」
と前リプの時にレスしたなァ
735パペッチポー ◆P0trltPUEk :2010/06/16(水) 10:35:41 ID:???
仮面の子安が仮面を脱いだら滝沢久美子だった
消去法でしか正体わかんねーよ・・・カーチャン
736NPCさん:2010/06/16(水) 12:31:34 ID:???
仮面の竹本英史が仮面を脱いだら池澤春菜だったうえにふたなり美少女だった
でもキチガイで暴君でドボルザークだった爽やかな日曜朝
737NPCさん:2010/06/16(水) 13:07:46 ID:???
>>736
何ばかなこと言ってるんだ、と思い
よく読んだら事実だった衝撃。
738NPCさん:2010/06/16(水) 20:40:58 ID:???
意外と多いな、その手のリプw

俺も、仮面の緑川光が仮面を脱いだら根谷美智子で、
「ゼラバイアの神秘により姉という設定がついたでごわす」
という展開にあっけにとられたことがある。
739NPCさん:2010/06/16(水) 22:34:14 ID:???
あの辺、
「GM,怒らないからキャンペーン開始時に用意したNPCのメモ書きみせて。や、ホント、絶対怒らないから」
とか、したくなるよな
740NPCさん:2010/06/16(水) 22:52:27 ID:???
そんな、ゆでの漫画で顔が陰で隠れてるキャラの詳細を求めるようなマネを
741NPCさん:2010/06/16(水) 23:23:58 ID:???
ゆでのアレは、シノビガミみたいなシステムなんじゃないかw
742NPCさん:2010/06/17(木) 09:52:36 ID:???
オシリマンから変わるのは大事じゃね?

あと、データ作成メンドイからって、
前のシリーズの敵NPCを設定までそのまんまで使った制で変な設定は得る奴らが大量なのはある意味尊敬するw
けど、四次元殺法コンビはカッコイイよね。
743NPCさん:2010/06/17(木) 14:44:13 ID:???
サンデー誌の戦国八咫烏リプ、竹中半兵衛のハンドアウトに
「斉藤家の“勅命”を受けた精鋭部隊」とか書いてある……
これは美濃ローマ化計画じゃろうか。
744NPCさん:2010/06/17(木) 22:42:52 ID:???
プリリプが休みだと思ったら、NHK誌とフジ誌で何故かプリキュアネタの記事が…
745NPCさん:2010/06/18(金) 01:23:01 ID:???
>>744
NHK誌はPLの特集号なんだろうがフジ誌の方はシラナイ
746NPCさん:2010/06/18(金) 03:52:16 ID:???
食事もしながら推理ゲームもできるアレだね
老舗サークルにゲストで呼ばれるとは、さすがだなー
747NPCさん:2010/06/18(金) 17:35:26 ID:???
ネット上ではマナーが悪いだの言われているサークルからのゲストが思いの外好青年だった。
まあ、同じサークルでもさまざまなんだろうが
748NPCさん:2010/06/18(金) 21:15:10 ID:???
>>746
まー、アニメ系サークルでは中堅どこの一人だが
音楽系では結構な実績持ちだからね。いつ呼ばれてもおかしくないレベルの。

何にせよ、プリキュアの休載週に思わぬプリキュア分補給が出来た。感謝。
749NPCさん:2010/06/18(金) 23:46:14 ID:???
あのゲストが罰ゲームで1ゾロ振ったのは面白かった
750NPCさん:2010/06/19(土) 04:02:33 ID:???
しかしゲストが参加しているスナナレリプ、恋愛物なシナリオと聞いていたんだが、
先日の食事ゲームで掲載された宣伝がゲストのアクションシーンで吹いてしまった
ゲスト、格闘のスキルでも伸ばしてたのかよw
751NPCさん:2010/06/19(土) 06:21:39 ID:???
>>750
あれなぁ。一応恋愛モノなんだがシナリオクラフト的展開クサいんだよなぁ。
そのくらい、先の展開が読めない。あまり良くない意味で。
752NPCさん:2010/06/19(土) 08:11:05 ID:???
デジャビュリプ、
途中、GMと他PCの濃いSF談義について行けないPC1がキレてたな。
その後、運転のTRSにミスりまくって大惨事だったがw
753NPCさん:2010/06/19(土) 09:11:29 ID:???
PC1、脱出の判定に失敗して死ぬとかwwww
754NPCさん:2010/06/19(土) 12:36:01 ID:???
B型H系リプレイ連載終了
大変よいワルツっぷりでございました
755NPCさん:2010/06/20(日) 00:51:26 ID:???
>>752
トラックに体当たりくらっても、平気な車に吹いた
756NPCさん:2010/06/20(日) 16:32:41 ID:???
バトスピリプ、次回からシャドウランにシステム変更するのか
757NPCさん:2010/06/20(日) 16:35:37 ID:???
>バトスピリプ
今までリングバースシステムかと思ってたら実はTORGシステムだったでござるの巻
まぁ矛盾ルールとかアクシオムルールはなさそうだけど
758NPCさん:2010/06/20(日) 16:41:22 ID:???
それはカオスフレアというのでござるよ
759NPCさん:2010/06/20(日) 20:32:47 ID:???
フタナリは誰でゴザるかって忍者が言ってた
760NPCさん:2010/06/20(日) 20:41:26 ID:???
とりあえず今日のプリキュアはブロッサムが余計な思いつき戦術を敢行してファンブル
その後、父親役のPC3がフォーカスシステム判定で何とかしたって認識でおk?
761NPCさん:2010/06/21(月) 05:56:50 ID:???
「メロリンQ」

そんな単語を思い出させてくれるマリンPCの髪型チェンジ(オウフ

ところで新作ダイハードリプにはジャックでバウアーなPC/PLが出るそうだが
それなんて大大ハード
762NPCさん:2010/06/22(火) 01:22:14 ID:???
>爆丸ばとるぶろーらーずにゅーヴぇすとろいや リプ

なんかコッチは3ヒロイン復活か?な展開からパーティー分裂の危機へw
やっぱPL9人は厳しいよな
763NPCさん:2010/06/23(水) 09:19:05 ID:???
オリコンリプレイは……えっ?なにこれ、GMの判定ミス?
TOKIOがクリティカル判定出したの?サンホラがファンブルしたの?
764NPCさん:2010/06/23(水) 15:37:52 ID:???
持てる限りの切り札スキルを鬼のように注ぎ込んだだけだろ
もちろん社会戦用のリソースもここに含む
765NPCさん:2010/06/23(水) 17:48:09 ID:???
いつぞや見たいな財産ポイントで代行じゃあるまいな・・・
766NPCさん:2010/06/23(水) 18:24:56 ID:???
TOKIOはアスリートブランチだから社会値高くて必然的に財産点の高くなるネフィリムなんだよなぁ。
サンホラはオリジンメインのバード/ロードモナーク/サクセシュアだから財産点が低くなっちゃうんだよ。
767NPCさん:2010/06/23(水) 19:20:49 ID:???
>>762
おっと石ノ森先生の悪口はそこまでだ
768NPCさん:2010/06/24(木) 10:15:12 ID:???
他はともかく001はNPCだろw
769NPCさん:2010/06/24(木) 10:57:46 ID:???
009リプはPLは9人(8人?)だとしても、毎回全PLは参加していないと思うんだぜ
オープンキャンペーン形式でPLがいないPCはNPC的に裏方に回してるような
770NPCさん:2010/06/24(木) 11:08:10 ID:???
009「インタラプト!005が地中から突然現れて床を盾にして攻撃を防いだ!」
771NPCさん:2010/06/24(木) 22:32:03 ID:???
NURUPOリプ、そういや考えもしなかった先代九尾人柱力の話か
772NPCさん:2010/06/24(木) 22:43:17 ID:???
いちばんうしろの大魔王リプレイ

ガイアって便利だニャー
773NPCさん:2010/06/25(金) 12:15:39 ID:???
W杯リプ

 誰だよ、今年の日本代表パーティーがリプ参加以来最弱だって言った奴。岡田PLに謝れよ!!



……マジ生意気言ってすんませんでしたorz
774NPCさん:2010/06/25(金) 12:49:00 ID:???
男の仕事の8割は決断
あとはおまけみたいなもんだ
775NPCさん:2010/06/25(金) 14:20:29 ID:???
クリティカルのルールがあるから、ダイス運がよければゴミ能力値でも勝てるクソシステム。それが南アWC
776NPCさん:2010/06/25(金) 14:56:46 ID:???
>>773
だが私は謝らない
模擬戦で《指揮:トゥーリオ》の判定にファンブルして以来、微妙に安心できないんだよなぁ
その後容赦なく振られたアクシデント表で、あろう事かコートジボアールにバッステ食らわせてるし…

でもトーナメントで2勝くらいしたら、岡田PLに敬意を表してリプ一気読みする
777NPCさん:2010/06/25(金) 15:54:44 ID:???
南アWCルールはクリティカルだけでなくファンブル表やアクシデントチャートもやたら充実してるからなぁ
フランスPCはこのアクシデントチャートで泣きを見たと言っても過言ではないかも
778NPCさん:2010/06/25(金) 16:20:39 ID:???
運が悪いと、遭遇表振ってランダム戦闘する羽目になるのが南アステージ。
遭遇確率120%なんてレギュの時もあった。
779NPCさん:2010/06/25(金) 16:49:45 ID:???
スポーツもののランダムイベントに、
「会場爆破テロ:PC全員死亡」なんて目があるチャートを採用したのは
いったいどこのバカかと問いつめたい
780NPCさん:2010/06/25(金) 21:32:17 ID:???
>>776
今にして思えばそれってさ……
オープニングで振ったアクシデントチャート『大会中、カテゴリー:アフリカ持ちの達成値にペナルティ』の結果だったんじゃないかと
複数回振ったのかカテゴリー:ヨーロッパにも同様のペナルティ入ってるっぽいけど
781NPCさん:2010/06/25(金) 21:34:57 ID:???
サポーター連が『土下座リプレイ』の開催を考えてるらしいからなぁ…
782NPCさん:2010/06/25(金) 22:41:14 ID:???
「俺がトイレ行ってる間に点入れやがって・・・」

が実況リプ(?)で一番笑ったコメw
783ありよし@シスコン:2010/06/25(金) 22:47:33 ID:???
だからあれだけ侵蝕率が低いときにも戦えるようにしとけど>イタリア
784NPCさん:2010/06/25(金) 23:39:42 ID:???
フランスチーム『うわーもうだめだー』
785NPCさん:2010/06/26(土) 04:12:34 ID:???
南アステージは超危険なアクシデントチャートだけじゃなく
常時発動トラップ《ブブゼラ大合奏》
(効果:指揮・連携系の判定に大きなマイナス)がある

チームワークの強い所ほど相対的に打撃を受けるという鬼仕様
786NPCさん:2010/06/26(土) 08:22:30 ID:???
>W杯リプ

この場合はやはりP(パーティー)vsP(パーティー)って事になるのか。
しかし、日本代表パーティー、何とか決勝トーナメントに進めたけど、
パラグアイパーティーを倒せたら次はポルvsスぺの勝者パーティーと
やる事になるのか。
決勝トーナメントに進んだパーティーの中ではかなりリソースがきついから、
どうやりくりするかが見物だなぁ。
787NPCさん:2010/06/26(土) 08:27:59 ID:???
ボスクラスが4連続だからなぁ。
順調に勝ち上がってしまったら
パラグアイのあと、ポルトガル(orスペイン)→アルゼンチン→ブラジルだもの。有力な流れは。
頭おかしいだろ。サッカー好きから見たら気が狂いそうになる組み合わせだぞ、これ。
788NPCさん:2010/06/26(土) 09:39:07 ID:???
往年のT&T並のデスシナリオだよな
789NPCさん:2010/06/26(土) 09:55:21 ID:???
でも少年誌掲載のサッカーリプっていつもそんな感じじゃね?
790NPCさん:2010/06/26(土) 10:10:18 ID:???
少年誌掲載のスポーツリプは、世界大会編や全国大会編より、それの予選である地方大会編の方が強豪揃いなことが多い
791ありよし@シスコン:2010/06/26(土) 11:33:09 ID:???
>>787
それ、ブラジルがまさかの伏兵に負けるフラグじゃねーか
ブラジルの反対側(準決勝であたる可能性がある国)で
日本に一番因縁がある国といえば……
792NPCさん:2010/06/26(土) 14:40:57 ID:???
ABリプ最終話
GMの用意したヒロイン(ゆり)がガン無視されてちょっとかわいそうだったな・・・
793NPCさん:2010/06/26(土) 15:34:08 ID:???
あれPCだろ
794NPCさん:2010/06/26(土) 16:02:21 ID:???
ふつーにPCだよね。じゃなきゃ12話とかとんだ吟遊GMだww
795NPCさん:2010/06/26(土) 16:04:39 ID:???
プレイヤー全員集めて、「今日はエピローグでーす」というGMの一言から始まる阿鼻叫喚の一日
796NPCさん:2010/06/26(土) 16:26:56 ID:???
それはいいんだが、GMが面倒になってエピローグでのNPC描写を一切やらなかったのに笑った。
それまであんなに楽しそうに、多すぎるって批判されながらも大量のNPC取り回してたのに、何があったんだ。
797NPCさん:2010/06/26(土) 16:45:58 ID:???
>>791
あたかも修羅の門リプで決勝戦は徹心じいちゃんと思わせておいて
ぽっと出の分家の小倅がBOSSに納まったような感じだな。
ここはひとつブラジルにはDX2ジパングリプの信長様のように、小物の跳梁を敢然と振り払ってほしいところ。
798NPCさん:2010/06/26(土) 20:45:25 ID:???
>ブラジル

「ぬぅん!調子を整える稽古台にもならぬわっ!!」
とか言う訳か。
無論挿絵は原哲夫ちっくに。
799NPCさん:2010/06/26(土) 21:58:47 ID:???
>>797
アレはアレで『もう一つの圓明流』というサプライズがあったからな
800NPCさん:2010/06/27(日) 11:21:19 ID:???
三国演技リプ
関羽PL、赤兎馬もらってテンション上がりすぎだww
801NPCさん:2010/06/27(日) 15:13:48 ID:???
今日のプリキュアリプはいよいよPCサイドにもエネミーサイドにも新キャラが出てきたけど、
去年みたいなGM自己満なミスリード展開だけはしてほしくないものだ
802NPCさん:2010/06/27(日) 18:09:17 ID:???
アニソンまみれリプが
ハレ晴れユカイPCの中の人がめちゃめちゃモテ委員長とかカオス過ぎたw
803NPCさん:2010/06/27(日) 21:10:50 ID:???
>>802
ああ、あの兄貴の”Z”リプ?
ハレ晴れはNPC扱いだったからしかたない。
たしかに懐かしいPCたちも出てきて、(歌の)バトルフェイズだけで終わったカオスなリプだったが。
804NPCさん:2010/06/28(月) 00:56:21 ID:???
ヴァンヘルシングリプ再読。
右塔=橋=左塔がエンゲージの演出と言う事がやっと分かった。
ああ言う演出は参考になったわ
シャッターやフランケンPCの拘束が封鎖って事で
805NPCさん:2010/06/28(月) 22:28:05 ID:???
ガンダムWの続編小説のトレーラーにwktk。
高経験点環境かと思いきや、みんな既存キャラとのパスを持っている新しいキャラなのね。
806NPCさん:2010/06/29(火) 05:23:04 ID:???
世界忍者戦ジライヤ思い出した
「おれはカトル・ラバーバ・ウィナーの義理の弟!!」
「私はデュオ・マックスウエルの彼女の親戚!!」

そんなんヤダ
807NPCさん:2010/06/29(火) 09:31:37 ID:???
デュオは息子が、五飛は娘とおぼしき部下が出てきてるな。
808NPCさん:2010/06/29(火) 09:57:26 ID:???
センゴク 桶狭間戦記リプ、ついに桶狭間に突入か
なにかとネタキャラにされる今川PCが多い中、こんなに格好良い良い今川PCを見たのは風林火山リプ以来かな
809NPCさん:2010/06/29(火) 11:10:19 ID:???
>>805
すまん、続編小説リプについてkwsk
810NPCさん:2010/06/29(火) 13:09:55 ID:???
>>809
ガンダムエースで、WのメインGMをしていた人のリプレイが再来月から連載開始。
今月号にトレーラーが載ってるんだが…これ以上は言えないかな。
811NPCさん:2010/06/29(火) 17:01:32 ID:???
一方その頃Gガンダムは
今川グランドGMと島本GMがタッグを組むという衝撃の展開が!
812NPCさん:2010/06/29(火) 17:20:18 ID:???
・・・たしかに強力だが・・・ものすごい化学反応起こしそうなタッグだな

熱くなりまくる島本GMと熱いが原形を留めない事で有名な今川グランドGMジャ・・・
813NPCさん:2010/06/29(火) 17:24:23 ID:???
つかその二人のダブルGMで
Gガンリプの新作なら、何が起こってもおkじゃんw
814NPCさん:2010/06/29(火) 17:29:46 ID:???
これで…これで、島本GMの単発Gガンリプが単行本に掲載される目途が付いた…!(感涙)
今から一ヵ月後が楽しみで死んでしまいそうだ…!
815NPCさん:2010/06/29(火) 17:49:42 ID:???
>>810
把握した。
ちょっとコンビニいってくる!
816NPCさん:2010/06/29(火) 19:31:52 ID:???
>>808
センゴク桶狭間リプの義元様は格好良すぎて、これからノブ様に討たれるのかと思うと切なくなるな。
義元様幼少期の演出はむしろノブ様うつけ者期のイメージで演出されていたような気がする。
817NPCさん:2010/06/29(火) 23:34:58 ID:???
>>811
小説版みたいなクソ展開にはならないでくれよ、と願ってる
無理だろうなぁ…
818NPCさん:2010/06/29(火) 23:52:08 ID:???
>>816
エピックプレイで負けるのが確定してるから、あそこまで格好良いロールをしてるのか?と穿ちたくなるような良いロールプレイだよね<<義元PC
819NPCさん:2010/06/30(水) 01:59:46 ID:???
開始10分で
「なんかプレートアーマー着たままプロレスやってるみたいだナァこりゃPKまでもつれこむか?」
とオモテタら
こんな結果になるなんてアルデンテ
820NPCさん:2010/06/30(水) 02:06:08 ID:???
ブラクラリプ、格闘スキルの演出の
あまりのファンタジーカポエラっぷりに吹いた

ファビオラPL あの世界はメイドテクスチャなら何やってもいいと思って
やりたい放題だなw
821NPCさん:2010/06/30(水) 02:23:30 ID:???
ブラクラリプは自分のエロファンタジーをあけっぴろげに晒せば
好き勝手出来る能力値と技能取れるルールがあるとしか思えないw

ただその恩恵を存分に受けているのが当のGMで、PL陣がどうにも及び腰になっている
のが本末転倒ではないかといつも思うw
822NPCさん:2010/07/01(木) 00:15:12 ID:???
ぇー、ウロブチ代理GMの時はレヴィPCが思う存分ビッチ萌え属性展開してやりたい放題だったじゃないか

ビッチ萌えはウロブチの方だろうってのは禁句で。
823NPCさん:2010/07/01(木) 07:37:07 ID:???
>>822
ブラクラ外伝リプで一番やりたい放題やってたのはシャドウファルコンPCだな
変装の判定でファンブルして酷いことになってたが
824NPCさん:2010/07/01(木) 22:39:59 ID:???
毒トマトリプ観た。
面白かったけど最終的に「待て、完全版」みたいなつくりはどうかと思う。

解説されていたオチのトリックが最低レベル。
あれでは精度が悪すぎる。(おそらく数千個の単位で用意しないと実現不可能。そこら中で毒にやられた動物がゴロゴロ)
精度をあげれば丸いゴミがポロポロ落ちる。
さらに噛んで飲み込まなければいけない部分を無視。
(普通、目が覚めるぞ、アレ)
で、完全版でようやく気づく展開っぽいけど。

捏造しまくりますって宣言しているからには、平泉PCが犯人だとしてもおかしくないゾ、あれw
825NPCさん:2010/07/01(木) 22:43:04 ID:???
つか、ラストで真犯人示唆してたじゃん
ミステリリプ用語の「最後の一撃」だと思うけど
826NPCさん:2010/07/01(木) 23:16:46 ID:???
>>825
だからその示唆されたのすら信頼できない、と。
MAD作ってるようなもんだから。
・・・、いや、誰が真犯人でもいいんですがね。

続きも観てね、的なアメリカドラマ最終回展開が嫌だというだけで。
827NPCさん:2010/07/02(金) 15:42:13 ID:???
アメリカのリプレイ出版社は、人気が続けば続刊を強要する集英社も真っ青な体制だから、
GMやシナリオライターもクリフハンガーな最終回ばっか書かされて大変だろうなあ
まさか日本で去年ディケイドリプでそれやってBPOに大目玉食らう事態になるとは予想外だったけど
828NPCさん:2010/07/03(土) 05:51:12 ID:???
>アメリカのリプレイ出版社

最終回セッションの1回前=真の第一部最終回
最終回セッション=実は第ニ部プレ回(予算が出なきゃ見れないヨンw)

にしときゃ良いものを、と常々w
829NPCさん:2010/07/03(土) 11:47:00 ID:???
「紅の豚」新装版(?)リプレイを読了。

クライマックスの殴り合いは、互いにスキルが無いが故の泥仕合だったんだろうなぁw
それでもやってたのは、セッション時間が長くて変なテンションになってたからかもしれん。

エンディングの締め方が実に参考になるわ。
年代的にその後をあまり詳しくしていない事の心地良さっつーかそういうのが感じられて。

ところで、エンディングの挿絵でホテル「アドリアーノ」にポルコのものらしき飛行艇が停泊
しているのがあるんだが、以前のイラストに比べてはっきり見えたような気がするんだが…。
830NPCさん:2010/07/03(土) 12:54:53 ID:???
過去のダスクフレアが大量な出てくる踊る大捜査線リプレイは今日からだっけ?
831NPCさん:2010/07/03(土) 12:56:01 ID:???
ああ、あのリプってそんな設定だったのか
832NPCさん:2010/07/03(土) 13:49:12 ID:???
旧作NPCが大量に登場するリプが単品として面白かった記憶が無いんだよなぁ
833NPCさん:2010/07/03(土) 23:20:51 ID:???
トカゲロン「なんだと!!?」
834NPCさん:2010/07/04(日) 02:25:37 ID:???
>>805
でもEWリプの最後で「これより先、『ガンダム』と名の付く装備は使用不可」って記述されちゃったんだよなぁ。

ヒゲなら「歴史がリセットされたんです!」で済むんだろうが
835NPCさん:2010/07/04(日) 07:45:22 ID:???
>>834
どうみてもガンダムなデータを用意して
「周りが勝手に呼んでいるだけです」で押し通す。

836NPCさん:2010/07/04(日) 09:42:11 ID:???
>>835

「カメラ二つあってアンテナついてりゃみなガンダムなんだよ」
とかいうのが確かクロスボーンリプレイであったよな?
837NPCさん:2010/07/04(日) 09:48:58 ID:???
今日のプリキュア。
情報収集判定にて、「いやココは番君調べるべきでしょ!」と力説したPLのせいで
GMの設定した判定回数の限界に達成。

しかし、番君との会話の演出が面白すぎたので読者大満足。
キュアファイヤーか…
838NPCさん:2010/07/04(日) 12:22:45 ID:???
>>835
キャラシーに『標準装備:俺がガンダムだ!(Lv.1)』って
書けば解決するんじゃね?w
839NPCさん:2010/07/04(日) 12:54:17 ID:???
ガンダムの世界も融合を始めてしまった・・・おのれディ(略
840NPCさん:2010/07/04(日) 15:26:55 ID:???
>>837
GM(やっべ、番君使ったマスタリングで悪ノリしすぎたせいで、
   マスターシーンでの「心の花」しおれイベントの尺が足りなくなったよ!w)
841NPCさん:2010/07/04(日) 15:29:45 ID:???
しおれイベント、
今回ばかりはマスターの「そんなつまらない理由でw」
って台詞に同意しそうになるところが困るw
842NPCさん:2010/07/04(日) 23:51:59 ID:???
あの程度でしおれるなら、世の中探す必要も無いほどしおれた花だらけだよなぁw
843NPCさん:2010/07/05(月) 03:01:51 ID:???
新たな眼鏡っ娘が気になる今日コノゴロ
844NPCさん:2010/07/05(月) 13:28:16 ID:???
ハトキュア世界は、メガネキャラが多いが
何か有利な特徴でもつくのだろうか?

あと、前回番くんが出てきたのでもしかしたらと島本GMのつぶやきを見たら、
完全に生徒会長にやられていた。遅すぎたんや…
845NPCさん:2010/07/05(月) 16:45:21 ID:???
一話の展開に磨伸映一郎がブチ切れてたなw
まぁ理解は出来る。
846NPCさん:2010/07/06(火) 03:54:18 ID:???
土属性3人ガチンコだった爆丸リプ
雨向けに女子PCの露出度を抑えなきゃならんレギュをスルーするテク発動中w

しかしかつて無いほどロケットパンチョの乱れ飛ぶセッションだったナ
847NPCさん:2010/07/06(火) 22:41:59 ID:???
しか〜し、はやぶさリプはアフタープレイのジラシが酷すぐるw
年内には判別か……


ttp://drawr.net/show.php?id=1478887
848NPCさん:2010/07/07(水) 19:50:56 ID:???
>>847

。・゜・(ノД`)・゜・。
849NPCさん:2010/07/08(木) 15:11:38 ID:???
昨日のプレデターリプは酷かったな
物理攻撃がほとんど通用しないモンスターに壊滅させられて
一人生き残ったシーフが罠作ってやっと倒したけど、あのGMアホだろ
850NPCさん:2010/07/08(木) 16:10:48 ID:???
属性防御:技術以外は持ってなかったんだろ
ただ、パーティーのほぼ全員が技術基準の装備しかなかったってのはハメだがw
851NPCさん:2010/07/08(木) 20:22:57 ID:???
>>849
ボスキャラが化け物のように強くて、正攻法じゃ太刀打ちできない。
何とかトラップにはめないと駄目だから、じっくり考える時間をあげたんだろ。
(成否判定にヒーローPを使って)

実にTRPGソロプレイっぽいリプだった、と思った。
852NPCさん:2010/07/09(金) 07:05:54 ID:???
Dグレイマンリプのタッチが何故かサザンアイズぽいのは俺の目の錯覚か
853NPCさん:2010/07/09(金) 19:17:43 ID:???
挿絵のタッチが?それともシナリオの傾向が?SQ誌は買ってないんで今ちょっと判らんのよ
854NPCさん:2010/07/09(金) 19:21:21 ID:???
今の挿絵のタッチはサザンアイズっぽくは無いと思うんだが
色彩感覚の話かな
855852:2010/07/10(土) 07:00:10 ID:???
槍がいっぱい突き刺さる所の挿絵のタッチ
なんか土爪ぽくね?
856名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:23:47 ID:???
学園黙示録リプ読んだ。
超定番ゾンビモノリプ。乳揺れという能力が女性キャラの全てに付加されているのはご愛敬。

PC2の人間味あふれるビッチっぷりが最高である。
857名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:27:55 ID:???
>>856
でもよう、あれ…PC3がほぼ実在の人物ってのはどうなのよ?
858名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:13:03 ID:???
ありゃGNが直々に本人の許可とってPLに使用OK出してるからなあw
しかし檜山PLは東のエデンリプに続いてまたあんなキャラかw
859名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:14:03 ID:???
GNじゃねえー。GMだ・・・
860ありよし@シスコン:2010/07/11(日) 16:44:14 ID:???
>>858
美鳥の日々リプかななか6/17リプでもあんな感じじゃなかったか?
どっちか忘れたが
861名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:45:48 ID:???
ウチの田舎でこないだ戦国BASARAリプ総集編の前後編が掲載されて、
そして今日2ndキャンペーンが始まったのを読んだけど、耳穴からアドレナリン垂れ流しな展開でワラタw
シャウト・熱血プレイモードの保志PLは輝いてるなあ
862名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:58:53 ID:???
>シャウト・熱血プレイモードの保志PL

あれ、続けてたら何かこう、良い感じで変なもんでてるよな。
しかし、真田でないと「吹き飛ばされて☆になる」なんてのは
やらないよなぁw
863NPCさん:2010/07/12(月) 17:44:00 ID:???
BASARAは今度最新リプが出るらしいけど、GMのノリがかなり違うよな。
新規参戦のPCAと続投のPCBは明らかにタイタス持ちだし、PCCは最重要ロイスがタイタスになったし。
PC@はロイスこそ変わらないけど盛大にリビルドしたし。
シンドロームはブラックドッグ/ハヌマーンで一緒みたいだけど、支援型から打撃型ってすごい変化だよな。
864NPCさん:2010/07/12(月) 18:37:47 ID:???
熱血漢やらせるとピカイチだが、
同時に無駄にテンションが高いおたくやらせても上手いからなあ、檜山PL。

班目やった頃から、完全に定着したな。
865NPCさん:2010/07/12(月) 23:56:46 ID:???
つーか家康PCガチで死んでたのかBASARA参キャンペーンは無いって解釈でいいのかな?
866NPCさん:2010/07/12(月) 23:59:46 ID:???
復活しそうな気がw
867NPCさん:2010/07/13(火) 00:45:58 ID:???
死んでたのは影武者徳川家康だったんじゃね
868NPCさん:2010/07/13(火) 01:39:24 ID:???
「実は生きていた」って平気で言いそうだからなぁ、あのリプレイ
869NPCさん:2010/07/13(火) 01:40:38 ID:???
「忠勝との絆の力でわしは蘇ったのじゃ!」
とか言いながら半サイボーグ化した家康登場
870NPCさん:2010/07/13(火) 01:44:21 ID:???
ワンピ卓のPLタイーホ
とオモタら痛ニュー見て糞フイタw

いいか閲覧注意ってヤツだかんなw
871NPCさん:2010/07/13(火) 09:30:29 ID:???
原作もののリプレイで、原作キャラをPCに使ったときに予想外に死んでしまって後の話の展開ががらりと変わるのはよくあること。
BASARAリプはリプである以上は、ゲームのアニメ化みたいなのじゃなくてあくまでTRPGだからしょうがないよね
(したり顔でスレタイを理解しながら)
872NPCさん:2010/07/13(火) 09:51:20 ID:???
プリキュア
次回シナリオの今回予告だけで、何かがすべて持っていかれた…
島本和彦GMを確認したら大変なことになっていた…

恐るべし、キュアサンシャイン……
873NPCさん:2010/07/13(火) 19:16:51 ID:???
世紀末オカルト学院リプのリターナーPCの未来人RPとそれに対するPC1のリアクションが素晴らしすぎる。
女性PL陣が歌う世紀末流行歌のカバーもぜひ付属CD化すべき。
874NPCさん:2010/07/15(木) 16:59:43 ID:???
踊る大走査線リプ(初代)で
「現場を買い取る!!」
って、エグゼク台詞に吹いたw
875NPCさん:2010/07/15(木) 17:13:04 ID:???
踊る大走査線リプは今度発売される3rdスペシャルリプレイに合わせて、
過去キャンペーンを採録してる地方誌が多いみたいだね
876NPCさん:2010/07/16(金) 09:12:21 ID:Y291MZt5
踊るリプ(初代)はミドルフェイズのエネミーがとんでもなくキャラ立ってたよなぁ。
あのキャラ再登場にwktkしてる
877NPCさん:2010/07/18(日) 18:55:26 ID:???
今日はいよいよいつきPCがPC3枠に昇進したなあ
さて、今回の初陣は中々強かったけど、これは初回特典による臨時ヒーローポイント追加によるものか、
変身前の戦闘能力が変身後にもフィードバックされてるからか?

東映編集部のことだから、やっぱ前者かなあ・・・
878NPCさん:2010/07/18(日) 18:59:21 ID:???
リソース的には三人とも同格だろ
初参加のPC用に
マスターがエネミーの攻撃耐性とか合わせてきたんだとおもうw
879NPCさん:2010/07/18(日) 19:05:42 ID:???
残り2人(特にPC1)は大器晩成型のキャラメイクをしている中で
即戦力型で組んできてるってのはあるんじゃないかなー
880NPCさん:2010/07/19(月) 01:31:50 ID:???
戦隊リプと微妙に天気ネタで対になってる件
逆さテルテル坊主の効果がw
881NPCさん:2010/07/19(月) 09:07:33 ID:???
まぁ、プリキュアリプは能力値やスキルよりも、稼いだヒーローポイントで戦う感じだからねぇ。
日常シーンではそれなりに有効だけど。

あと、ハトキュアのPCは基本ハイスペックで、性格的特徴でマイナスを稼ぐような組み方してるよなぁ。
つぼみもえりかも、わりと優等生だし。
882NPCさん:2010/07/19(月) 09:46:28 ID:???
わざと地雷を踏んでポイント集めている節もあるしな・・・
883NPCさん:2010/07/19(月) 15:30:45 ID:???
ハトプリ
リプレイ買う層には大ヒットしたが、サプリを買ってくれる層には前作のが受けてるっぽいんだよな
884NPCさん:2010/07/19(月) 15:36:27 ID:???
だって、サプリデータほとんど使わないじゃん
サンシャインと、今後のパワーアップに期待するしかない。
885NPCさん:2010/07/19(月) 15:50:53 ID:???
まぁ、若干の差異があるだけで、人気である事にはかわりはないが
886NPCさん:2010/07/19(月) 16:16:01 ID:???
>>883
<ダンス>と違って<服飾>のFS判定が地味すぎるからな
887NPCさん:2010/07/20(火) 06:09:44 ID:???
「変身イラストカットは3千枚で」
「死ぬがな」
888NPCさん:2010/07/20(火) 08:00:29 ID:???
世紀末オカルト学院リプ、水島PLのリターナープレイが光るなぁ。10年という微妙な年代の差を上手に演出しているぞぉ。
調査と称して好みのキャラクターにつきまとうプレイは如何なものかとは思うがw
おかげで日笠PLが調達から調査・戦闘までぜんぶひとりでやっちゃう勢いだw
889NPCさん:2010/07/21(水) 01:36:03 ID:???
セキレイリプレイ

誰が仕掛けたと言うわけでもない罠に引っ掛かるPCはちょくちょく見るが
敵は正直初めて見た気がする
890NPCさん:2010/07/23(金) 18:49:28 ID:???
プリキュアオールスターズDX2リプの単行本を購入したんだが、
リプ本編と同時掲載された付録のダンスルール&ショートリプレイが圧巻すぎる
891NPCさん:2010/07/23(金) 22:38:42 ID:???
むしろあの単行本を買う奴らの殆どは、付録部分を目的にしてるだろ。

つうか俺がそうだ。
892NPCさん:2010/07/24(土) 09:29:29 ID:???
ブンビーをNPCじゃなくてPCでリプしてくれんかなあ
893NPCさん:2010/07/24(土) 09:50:09 ID:???
キュアブロッサムの中の人の個人リプ。
プリプレイの段階で灼熱地獄じゃ…
894NPCさん:2010/07/24(土) 10:37:01 ID:???
灼熱地獄を乗り越えられないなら個人リプに行くなってばっちゃが言ってた
むしろ死にそうになりながら盛り上がり救護班に迷惑をかけずに帰宅するまでが一つのミッション
895NPCさん:2010/07/24(土) 13:24:04 ID:???
アリエッティリプ、クライマックスをPCが情報隠蔽のみで終わらせたのが地味な原因だろうか
896NPCさん:2010/07/24(土) 15:23:07 ID:???
>>895
システムが戦闘主体じゃないからじゃね?
スキルも地味なものが多かったし。
897NPCさん:2010/07/24(土) 15:57:54 ID:???
樹木希林が探索技能成功した辺りはお!と思ったんだがな
898NPCさん:2010/07/24(土) 21:29:35 ID:???
ブロッサムの中の人の個人リプに、
ブロッサムたマリンの外の人が来た。
何をいってるかわからないかもしれないが(ry
899NPCさん:2010/07/25(日) 02:04:01 ID:???
そうか、ブロッサムライブ始まってんのか…
すごい盛り上がりだったらしいねぇ
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up455264.jpg
900NPCさん:2010/07/25(日) 06:41:12 ID:???
>>899
まぁ、そのイメージ画があんまり間違ってないいうのが…
901NPCさん:2010/07/25(日) 12:29:07 ID:???
一体ダークプリキュアはどんなパラメータ設定なんだ。
ムーンライトさん復帰シナリオクリアするまでは倒せなさそうだな。

今回のこころの大樹防衛戦闘は、
ダークをエンゲージから突き飛ばして、一定時間稼ぐ、というフェイズワーク戦だったのかな。
902NPCさん:2010/07/25(日) 18:57:47 ID:???
ノーザさんとかカワリーノとかと同じ位じゃね?終盤のセッションでようやく戦えるレベル。
903NPCさん:2010/07/25(日) 22:43:38 ID:???
今日のプリキュアリプようやく見たが、「もうぜんぶあいつ一人でいいんじゃないかな」のセリフが脳内で流れてたw
いくら新人補正があるからって、攻撃も防御もできるなんて……。
904NPCさん:2010/07/25(日) 22:50:04 ID:???
普段は僕で、ピンチになると私ってキャラ演出に
に、魔界都市ブルースリプをふと思い出した
905NPCさん:2010/07/25(日) 22:55:56 ID:???
『私』になると容赦ない所に納得した!
906NPCさん:2010/07/25(日) 23:10:42 ID:???
たぶん、D&D4thでいう制御役兼防衛役なんだと思う>サンシャイン
ダメージを引き受けたり必殺技でボスを動けなくしたり
907NPCさん:2010/07/26(月) 00:04:39 ID:???
普段は「僕」の半分男装キャラで
変身するとコスチュームも女性っぽくなって「私」になるってPLの演出は
低年齢少女向けリプとして考えると、けっこう興味ぶかいな〜
908NPCさん:2010/07/26(月) 02:50:58 ID:???
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧   
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )   
| U (  ´・) (・`  ) と ノ   
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

今日のシナリオ、結局バトスピしなかったよね?
909NPCさん:2010/07/26(月) 11:45:26 ID:???
>>908
通常戦闘ルールじゃトドメさせないレギュだからなあ。
だから、イベント戦闘で処理したんだろうけど、吟遊だ!って叩かれてる?w
910NPCさん:2010/07/26(月) 12:44:01 ID:???
別に殺すだけなら、異界王によるライフダメージの衝撃と、マザーコアとのリンクによる負荷に
堪えられなかったという事にして、演出的死亡は可能だと思う。

ただ、「バトスピをする事で死者が出る」という演出は、メイン読者層への影響もあるし
制作側は、できれば避けたいんじゃなかろうか。
911NPCさん:2010/07/26(月) 14:30:58 ID:???
でも死人が出るのは遊戯王リプからの伝統じゃないか?w
まあARAベースでとどめ指す意思がないと死なないバトスピと違って、遊戯王リプはSRSベースのブレイクルール(闇のゲーム突入モードな)のおかげでみんな撤退しどころを見誤ってて死ぬまで戦うことが多いんだろう。
912NPCさん:2010/07/28(水) 03:07:53 ID:???
祝福のカンパネラリプレイ

パーティーメンバーじゃねえ奴の失敗のせいでお宝逃す羽目になるとかひどい
913NPCさん:2010/07/28(水) 06:11:02 ID:???
カンパネラリプからは、どこかワルツ臭がする。
オブラートならぬ餃子の皮に包まれているがw
914NPCさん:2010/07/28(水) 08:46:07 ID:???
空色パンデミックリプレイ2巻
世界観をうまく利用したシナリオで、システム経験者向けかもしれないが、
メタRPG的として非常によく機能していて面白かった。
キャラクターがシステムを理解して、システム的優位に立とうとする描写が熱い
915NPCさん:2010/07/30(金) 13:38:05 ID:???
プリキュアDX2リプ、ようやく見れたー
ここまでPC人数増えると、さすがに全員分の変身や必殺技演出はページが足りんから、ああなるよなー

面白いのは、登場判定が作品毎のPCでまとめられてる事と、時間制限セッションであること
つまり参加PCの多い作品ほどPC一人当たりの演出時間が少なくなるw
おかげで5Goメンバーがフレア稼げずかなりピンチにw
かといって、演出を長々続けると制限時間が大変なことになるという

逆に、目立ってないのに良い仕事してたのはSSの二人かな
取得してたコネを通して観客からのフレア回収を促進してたし、最後の投擲で時間切れも回避

ラスボスが無個性なのは、復活ボス達の演出に力を入れてた以上は仕方ないか
尺も無いのに変なオリジナリティ出すとテンポも悪くなるしな
916NPCさん:2010/08/01(日) 08:57:37 ID:???
ぷりきゅあリプ四人目だと?
917NPCさん:2010/08/01(日) 09:04:38 ID:???
いや、四人目自体はなにもおかしくねぇだろww
918NPCさん:2010/08/01(日) 09:08:53 ID:???
まあ予想の範疇だったしなw

だが、PCは3人目がやっと馴染んできたところなのに
メタにPLへの提示がされるとは思わんかったw

ただ、4人目が加わったらもう戦力外になるんじゃないかと心配されていたPC1&2も
敵の中ボス相手にタイマン出来るだけの強さになっていることを示すシーンを
このタイミングで挟んできたのは意図的なものなのかね?
919NPCさん:2010/08/01(日) 09:23:13 ID:???
意図的ちゅーか、基本プリキュアの強さは数字にならないから。
終盤には大体フラットになるよ。

えりかPLはタイミング良く空気を読んだり読まなかったりでフレア稼ぎまくりだし
つぼみPLはえりかのフォローでえりかや他PLからフレアが回ってくるし
いつきPLはロールがいちいち可愛いからフレアが飛んでくるし
あれでちゃんとセッションは平等に回ってるんだぜ。
920NPCさん:2010/08/01(日) 09:45:35 ID:???
>>919
一方その頃ゆりPLはPC復帰の為の成長を黙々と進めていた。

ゆりPL「GM、レコードシート持って来たんで経験点使用認めて下さい!」(分厚い束を積み上げて)
GM「セラムンも女神さまっもリリカルなのはも女神天国も魔物ハンター妖子も却下だ馬鹿者!(笑)」
921NPCさん:2010/08/01(日) 09:47:59 ID:???
戦闘の結果に関してはスペックは飾りのルールだからなぁ

「絶望に打ちひしがれていた少女たちが、ギリギリのところで勇気を見つけて
力を振り絞って仲間の手を握り、滅び行く世界を守るために立ち上がったら、負けるわけねぇじゃん」

が、システムレベルで組み込まれてるわけで
922NPCさん:2010/08/01(日) 17:51:11 ID:???
ブロッサム全部パンチw

今回も必殺技ランダムチャートが炸裂したなww
923NPCさん:2010/08/01(日) 18:44:07 ID:???
実はつぼみPLが、必殺技ランダムチャートをRせずにCしている説。
924NPCさん:2010/08/01(日) 19:02:10 ID:???
BS-Hi誌のクローンウォーズセカンドシーズンリプ、
こないだ「七人の侍」シナリオをコンバートしたばっかなのに、
今日は円谷特撮シナリオのコンバートかよw
925NPCさん:2010/08/01(日) 21:24:38 ID:???
>>924
ああ、この既視感はウルトラマンリプのゴモラシナリオか。
他にもいろいろありそうだが思い出せないのが残念だ。
926NPCさん:2010/08/02(月) 00:51:22 ID:???
マギサPLが初対戦なのに張り切ってトンでもないデッキ構成です姉さん

(でも「キースピリットだけ」とは言ったが、1枚だけとも1種類だけとも言ってない
まさに言葉のマジシャンw)
927NPCさん:2010/08/02(月) 12:01:53 ID:???
>>925
2ndシーズンに入ってからは前にもゾンビ物シナリオとかエイリアンシナリオをコンバートしてたし、
GMはかなりノリノリとみたw

>>926
実際のTCGではそういうハッタリでかく乱するのが常道なんだろうけど、
リプレイだとガチで一枚一種類でもヒーローポイントなどでなんとかできるからなあw
928NPCさん:2010/08/03(火) 20:32:44 ID:???
実際のTCGではそもそもハッタリとかの口三味線すると大会規定で失格になります。
929NPCさん:2010/08/04(水) 03:40:45 ID:???
祝福のカンパネラリプレイ

情に流されてすわクエスト不完全達成かと思いきや
930NPCさん:2010/08/07(土) 02:34:46 ID:???
ストパンリプ見てて
ローマの町を歩いてたら家出中の王女に出会えば良いと思ってるだろ!w
とか思ったが
よく考えてみるとガチでローマを舞台にコレやったGMって存外少ない気もしてきたな
931NPCさん:2010/08/07(土) 08:29:13 ID:???
>>930
本家があまりにも定番すぎるからな。
そもそも、読み手はちゃんとオリジナルまで読んでるのか、
読まないまま、元ネタとしてだけは知ってると言う感じじゃないか、とは思う。
932NPCさん:2010/08/07(土) 11:04:28 ID:???
にしても学園黙示録のPCはキャラ作成時の能力値や経歴でダイス目が走りまくったのか?
ゴブリンとかオークとかなら普通に狩れそうな戦闘能力だぞ
933NPCさん:2010/08/07(土) 14:20:13 ID:???
奴らは多勢いるが、基本一モブだからな。
口プロレスの延長と言う気もするぞ。
934NPCさん:2010/08/07(土) 15:16:17 ID:???
昨日初めてサマーウォーズリプ読んだけど、
有能なのにプレイが地味なPC1と、クライマックスでしか見せ場がなかったPC2に面食らったw
誰が欠けてもミッションクリアできなかったろうけど、
苦労度・活躍度からいって、実質PC3無双って印象だったなあ
935NPCさん:2010/08/07(土) 15:29:09 ID:???
PCの健二は本体が暗号解読や計算に特化してるぶん、ライトハンドの佐久間の方で状況対応能力を補っているから
よし
936NPCさん:2010/08/07(土) 17:53:13 ID:???
サマウォリプ、どっかで見た展開だなと思ってたら、
細田GMってデジモン・ぼくらのウォーゲームリプにも参加してたんだね
他GM・シナリオライターによるシナリオのコンバートは上手くいきにくいもんだけど、
同じGM・シナリオライターによるセルフコンバートは練れてくる傾向が強いね
937NPCさん:2010/08/08(日) 15:10:43 ID:???
プリキュアリプ、次号予告のアオリがショッキングすぎて本編が吹っ飛んだw
938リーダーでおじゃる:2010/08/08(日) 17:19:10 ID:???
               l;:;:;:;:;:;:;:;:l;:;:;:;:;:;:;:;:`丶、;:;:;:;l
              ,l;ィ'----┴――--、、;:丶、!
              ,ノ7 '"^   ^`'   ,ィ'三ミ、_〉JCが海で夏合宿でおじゃるのに
              {:/, ニ丶  ,r,=-、 ヾ:::::::ミヾ
             〃ィ'。`>ソ { ィ'。`'ァ::..  !::::::ミ:l水着なしとな?
                l:! `~´/ ,l、  ̄´   ,. }:::::三<
              ll   (、 っ)     : ,l::::シ久'l
                 l   ,.,__、     ,:' f::/ン ノ/
                l 、 f{二ミァ ,)    {,ツ>-‐'′
              ヽヽ`ー ' : ヽ   ,_ソ/
               丶、__, -―''"/,/
               ,} ヽニニ  =彡シ,ンヽ,でも髪下ろしサソリーナが見れたから
              ,/(`=- r‐ ''" / ,/丶、
             ノヽヽ、_;__,∠..ィ"-――ュ、いいでおじゃるかのぅ
           ,∠三二二,,___,,.  -― ''"~⌒`丶、、_
     ,, - '"´ ̄/        /             /``
  ,イ´     /        /               /
  / /       /         /            /
ということか937w
939NPCさん:2010/08/08(日) 19:08:42 ID:???
だいたいあってるwレジェンド級PCの過去エピ紹介は他誌で先行情報が出てたけど、
サソリーナの装備変更(もしくはバトルダメージの演出?)は完全サプライズだったからなあ
940NPCさん:2010/08/08(日) 21:24:54 ID:???
OGのはずのムーンライト先輩がエンディングでまさかのサークル復帰とか
ハトプリリプはいろいろびっくりさせてくれる
941NPCさん:2010/08/08(日) 21:46:17 ID:???
今回のハトプリ、合宿編っていう1回のセッションを
前後編に分けて掲載したんだと思ってたんだけど、
前回のミドル途中の戦闘のほうが、今回のクライマックスより
盛り上がっていたのは、リプレイの構成としてどうなんだw
942NPCさん:2010/08/08(日) 23:50:13 ID:???
サプリ販促用の演出戦闘だったから!
943NPCさん:2010/08/09(月) 21:37:28 ID:???
>>940
登場時から復帰ネタ伏線を大量にまいているじゃないか。
944NPCさん:2010/08/09(月) 21:55:43 ID:???
>>943
本編復帰はありえるかもと思っていたが、まさかEDアニメーションにて先行して復帰するとは思わなかったのです。
945NPCさん:2010/08/09(月) 23:21:15 ID:???
生身で戦闘しておいて変身復帰がなかったら寧ろびっくりだw
つかキャラ絵はEDどころかその日のOPから挿入されてたじゃない
946に見えた:2010/08/10(火) 02:47:44 ID:???
「俺は、いや俺たちは、トンでもない厨ニスイッチを押してしまったのカモしれない。
ほらこないだから来てたアノ新人おにゃのこPと
前後篇で退魔モノセッションしたろ?
最初ルール説明も兼ねて初期キャラで全滅ENDショートシナリオやってさ
んで皆でガッチリ設定組んで性別PL合わせて強キャラパーティーでって。
それでそのコが『リプレイ持って来ました(///)』て持ってきたのよ・・・束を。
うん束。
や、アレ前後編だったじゃね?しかも話としては結構短いヨネ
いや後編やるときタシカニあの娘ドッサリ過去設定持って来て引いたケドさ
で案の定、本編の殆どはその設定話でwセッション部分は最初と最後にチョコットw
ちょwこれなんてラノベwwとか思ったが、全滅話もちゃんと導入になってるし
いちおう話の筋は通ってる。つかソコソコ面白いしww
『でもリプレイったら違うんじゃネ?』て感想かえそうかと思ってるワ」

・・・・以後、サークル「裏切りのティル・ナ・ノーグ」のブログは更新されていない。
947NPCさん:2010/08/11(水) 04:13:06 ID:???
祝福のカンパネラリプレイ

あの蛇高確率でデコイだと思ったのに・・・
948NPCさん:2010/08/14(土) 05:31:26 ID:???
コミケコンベでも、とうとう置換が出るようになったかぁ〜

やっぱ商業が参加してから「全員が参加者」て意識が薄れてきたのかなぁ
949NPCさん:2010/08/14(土) 14:52:53 ID:???
なんか老害臭が酷い人がいるけど、単に今までトピックになってなかっただけだよ。
950NPCさん:2010/08/16(月) 21:47:14 ID:???
ストパンリプ6話。今までシールド特技を取得してなかったエイラPLがターン制限戦闘でサーニャPLを守り抜くという熱いセッションだったな
951NPCさん:2010/08/17(火) 08:45:26 ID:???
>>950
PC4との特訓シーンでカバーリング修得用に渡された経験点を、
おもむろに回避にぶち込んでてワロス

ペリーヌP切れていいだろこれw
952NPCさん:2010/08/17(火) 11:25:30 ID:???
個人的に前期余り出番がなかったおかげで経験点が余ってたエーリカが
設定無視してまでシュトゥルムの攻撃力上げたり
登場判定特技伸ばしたり、〈コネ:ウルスラ〉で呼び出したり〈交渉〉の達成値上げまくっていたり
なんだか怖いよ。
953NPCさん:2010/08/17(火) 22:24:26 ID:???
今年の甲子園コンベ(inSummer)は、どうも大味な展開が多いな。
攻撃時クリティカルが異常発生しているのか
防御時ファンブルが異常発生しているのか
954NPCさん:2010/08/17(火) 22:56:53 ID:???
ドラッカーリプの影響だったりしてな。
あれ、今の定石ディスってたし。
955NPCさん:2010/08/17(火) 23:07:20 ID:???
>>953
今年の卓、S=FとNWばかり立ってる予感
956NPCさん:2010/08/18(水) 03:38:13 ID:???
>今年の甲子園コンベ(inSummer)

昭和式キャラメイクと平成式キャラメイクの違いじゃね?
昭和方式ではPLの(←ガッコじゃねえゾ)モチベあげらんねェ、て事だと
つまりデーブ問題てヤツ
957NPCさん:2010/08/18(水) 04:00:48 ID:???
クローンウォーズリプ、いくらエピックプレイだからってクルーザー一つを子供一人で撃墜ってひでぇ話だw
958NPCさん:2010/08/18(水) 06:58:57 ID:???
後のスターデストロイヤーなんだから仕方ないだろ。
959NPCさん:2010/08/20(金) 21:12:20 ID:???
ストパン2リプ
シャーリーが何を思ったかタタラにスタイルチェンジするとは。
ネタセッションと思ってすき放題しやがってw
960NPCさん:2010/08/21(土) 00:32:07 ID:???
とはいえ、ベースはカゼであってもスピードのために製作/ストライカーユニットは第一シリーズでも使ってたから…
今回もヴィークルを<改造>してたしあまり違和感は感じなかったな
961NPCさん:2010/08/21(土) 03:05:23 ID:???
ようやくガンプラビルダーズリプ読了。ガンプラマイスター、グラサンだわ、「見せてもらおうか」とか言い出すわ、それでいて機体が「フォーエバーガンダム」だわとネタまみれで噴いた。絶対PLはきくたけだろ!
962NPCさん:2010/08/21(土) 23:39:59 ID:???
それを言うならデュエマリプのオータQ(クアトロw)激ヤセモードも相当なモン
963NPCさん:2010/08/22(日) 08:55:57 ID:???
心の種連続排出シーンのイラストが削除、だと……?
964NPCさん:2010/08/22(日) 09:02:37 ID:???
いつもながら技名チャートは酷いなぁ〜 と思ったが
「ぜんぶパンチ」の後では、所詮「おでこパンチ」など小物だな……
965NPCさん:2010/08/22(日) 09:23:27 ID:???
>>963
だがなぁ、あれで後半戦で敵幹部とかより強力な敵とか出す口実になるわけで。
ギャグシナリオなのに、良い伏線になってると思えた。

今回予告で『さて、夏休みも後半戦…』というフレーズを聴いた瞬間に
「あ〜、あたしは徹底的にただれた毎日を送ってるよ、中学生的に」と言い出した
えりかPL無双だったな。今回は。
まー、つぼみは《優等生》でいつきが《生徒会長》の特徴を持ってる以上、しょうがないっちゃしょうが無いが。
966NPCさん:2010/08/22(日) 09:43:17 ID:???
つ《部長》
967NPCさん:2010/08/22(日) 09:45:05 ID:???
>>966
残念だが、その特徴では学力や勤勉さのパラメータは上がらないんだ…人望は上がるけど…
968NPCさん:2010/08/22(日) 10:01:35 ID:???
けいおんリプの律っちゃんとかに《部長》持ちだが、たしかに勤勉さは上がってないなぁ。
それどころか人望さえ怪しい……
969NPCさん:2010/08/22(日) 13:52:11 ID:???
バツ技能だろ、律の《部長》って・・・
970NPCさん:2010/08/22(日) 13:58:25 ID:???
非スポーツものの《部長》には人望ボーナスはあまり付いてない印象がある
971ありよし@シスコン:2010/08/22(日) 14:30:57 ID:???
モモのことかー!

咲の部長やキャプテンは人望高いと思うんだ
972NPCさん:2010/08/22(日) 14:32:20 ID:???
>>970
むしろ《OB》につく。
973NPCさん:2010/08/22(日) 16:01:48 ID:???
次スレはこのペースなら980でも間に合うか?
974NPCさん:2010/08/22(日) 20:57:18 ID:???
キッズ向けリプは大概「夏休み終了3日前〜前日」ネタで持ってくるが
「折り返しを過ぎました、宿題進んでる?」で持ってきたのが新鮮で。
しかも「次はお前のトコへ〜」の脅し付きw なんていいGMなんだw

しかし爆丸リプ、またおにゃのこトリオおいてきぼりか(TT
キスシーン(なのか?)には笑ったがw
975NPCさん:2010/08/22(日) 21:05:28 ID:???
>>974
今ならまだ間に合うからな。
次回は、ファッション部ばなしだし、えりかには宿題を終えてもらわんと。
そんな都合と、子供と親御さんへの気配り。いい具合にリンクして、ある意味模範的。
976NPCさん:2010/08/22(日) 21:19:59 ID:???
>>974 「なんていいGMなんだ」
それと引き換えに、「しょーもない理由で心の花しおれてるぜ」Part.2発動

>>966
《委員長》や《生徒会長》や《優等生》には、代償「魅力が下がる」が
ついてくるじゃないか

そして、リプレイとして読んでいるときには「こいつのどこが魅力度
低いんかい!」とツッこみたくなることもお約束だが
977NPCさん:2010/08/22(日) 23:09:08 ID:???
>>976
ぶっちゃけ≪二重生活≫の派生で≪ギャップ萌≫取れば、
その代償はメリットに変わっちゃうしなあ
代償の「明かせない秘密」をシビアに判定するGMだと辛いけど
978NPCさん:2010/08/23(月) 23:51:38 ID:???
そーいや、「生徒会の一存」リプのくりむ会長は
《生徒会長》持ってないんだよなー。それどころか
ワークス:ダメ人間、カヴァー:高校生って
セッション破壊キャラだろそれ
979NPCさん:2010/08/24(火) 00:44:31 ID:???
初期の頃は登校時間にまだ寝坊してると言うつぼみのRPに対し、
登校準備を済ませた上で窓越しに起こすなんていうRPしてたんだけどな、
えりかPL。得意科目は違うが、二人とも普通に勉強できるという
RPしてた事もあったりしたのに、今回のえりかPLは……。
980NPCさん:2010/08/24(火) 00:46:18 ID:???
PCが生徒会長指定なのに「えー、カヴァー:生徒会長でもいい?」って聞いたツワモノだからな
981NPCさん:2010/08/24(火) 02:04:06 ID:???
ちょっと次スレを立ててみようか。
982NPCさん:2010/08/24(火) 02:06:32 ID:???
983981:2010/08/24(火) 02:07:21 ID:???
984980:2010/08/24(火) 02:09:12 ID:???
しまった、踏んでたか。
慌てて立てようとしたら立ってた。

>>981
985NPCさん:2010/08/24(火) 05:55:14 ID:???
仙台エリ「またまたおいてけぼりなので別れのキスをします!w」
GM「え?」
小林ゆう「では熱ぅ〜〜いキスを!1分ぐらいむちゅちゅ〜〜!!w」
GM「あ〜ぁやっちゃったよキッズ向けなのに(嘆息
 イラストレイターさん、首から上カットでねw」
仙台&小林「「ええぇ〜ww」」

こうだな
986NPCさん:2010/08/24(火) 22:18:14 ID:???
埋めついでに

夏の甲子園コンベ。改めて「ギルドレベルが違いすぎるギルド間バトル」
は、何の感動も呼び起こせないことがはっきりする結果だったな。
987NPCさん:2010/08/25(水) 06:39:51 ID:???
バランスを取るために禁止になったギルドスキル《ハイサイおじさん》もピンチになったら解禁されたしなあ。
988NPCさん:2010/08/25(水) 15:58:35 ID:???
スポーツ系システムは大体共通だが、システム的にはそれ以前、どれだけキャラクターレベルとギルドレベルを上げられるかの
育成に重点が置かれたシステムだからな。リプレイが戦闘メインなだけで。
読者は番狂わせが起きた方が楽しいかもしれないが、プレイヤーはやってられん。
989NPCさん:2010/08/26(木) 15:24:53 ID:o5juHgao
埋め
990NPCさん:2010/08/26(木) 22:00:04 ID:???
>>986
去年の決勝リプはダイス目のおかげか、かなりレベルに差があったように思えたが
盛り上がったんだがなぁ。
991NPCさん:2010/08/26(木) 23:52:13 ID:???
二年前だかの佐賀北はどう説明すんだよ。
進学系公立高なんてギルドレベルで言えば私立校と比較することすらおかしい次元の問題だろうに
ダイス目とか運命神とか、そういうもの全部味方につけたって厳しいぜ?
むしろ今年の優勝校が順当に女神を味方につけてたと思える。だから結局ギルドレベルだけの問題じゃねぇだろうと思うがね
992NPCさん:2010/08/27(金) 02:49:30 ID:???
地元経済界の面々は大半がそこのOBとか普通にあるので、田舎の名門公立高校を甘くみない方がいい
必要に迫られないからLV上げてないだけで、未使用経験点は山のようにあったりする
993NPCさん:2010/08/27(金) 19:48:27 ID:???
今年の太平洋高気圧のデータ組んだの誰だよ・・・
994NPCさん:2010/08/27(金) 20:33:40 ID:???
ダイス目が偏る事はいつだってあるさ。
995NPCさん:2010/08/27(金) 21:12:28 ID:???
モスクワも猛暑。対して中国内陸やパキスタンじゃ大洪水。

天候チャートに、サプリ「地球温暖化」で改変されたものを
利用するようになって以来、マジでヤバイ環境に
996NPCさん:2010/08/27(金) 21:20:40 ID:???
まだ最大値出てないってんだからなぁ
997NPCさん:2010/08/27(金) 23:23:54 ID:eYtW4bzT
997なら猛暑日
998NPCさん:2010/08/28(土) 03:35:41 ID:???
オカルト学院リプレイ見た

強えなこの感知大王
999NPCさん:2010/08/28(土) 03:51:59 ID:???
単なる《格闘》のテクスチャなのは分かるけど
「ダウジングロッドトンファー」は酷すぎるww
1000NPCさん:2010/08/28(土) 06:51:10 ID:mU55Fa4C
10011001
このスレッドは1000を超えました。

 /川川   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) <  一生次スレでやってろ!
 ∪─⊃   \_______________
⊂/_____|
  ∪∪