【外食】卓ゲ者の食卓 11卓目【内食】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NPCさん
卓ゲ人の食生活や、セッション中のお菓子飲み物など、
卓上ゲームにかかわる「食」についてのスレ。
ゲーム内での食卓事情、携帯食料などの話題も……どうぞ

・前スレ
【ハヤシライス】卓ゲ者の食卓 10卓目【焼キソバパン】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1145892586/
2NPCさん:2009/11/06(金) 23:15:40 ID:???
・過去スレ
【鍋物とか】卓ゲ者の食卓 9卓目【岩塩とか】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1129192510/
【干し肉とか】卓ゲ者の食卓8卓目【ポテチとか】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1121639981/
【海の幸とも】卓ゲ者の食卓 7卓目【山の幸とも】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1107514591/
【好き嫌いは】卓ゲ者の食卓 6卓目【いけません】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1093524046/
【みんなで】卓ゲ者の食卓 5卓目【仲良く】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1085835249/
【マンガ肉で】卓ゲ者の食卓 4卓目【BSE感染】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1076331417/l50
【おやつから】卓ゲ者の食卓 3卓目【お酒まで】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1067087073/
【お菓子】卓上ゲーマーの胃袋【食事】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1052441736/
TRPGプレイ中に食べるお菓子
http://game.2ch.net/cgame/kako/977/977131462.html
3NPCさん:2009/11/06(金) 23:30:42 ID:???
最近はカレーばっか食ってるような気が。
4NPCさん:2009/11/07(土) 02:19:04 ID:???
一般的に塩分が多いから注意はしとけよ<カレー
5NPCさん:2009/11/07(土) 11:31:04 ID:???
その分汗かけばいいんだよ!!
ウェイトやってると、食事が単なる栄養の塊に見えてきた。
6NPCさん:2009/11/07(土) 17:14:56 ID:???
実は外食だと一番塩分が少ないのはカレーと言う罠が…
ファミレスで見たときは驚いたよ!
7NPCさん:2009/11/07(土) 22:39:02 ID:???
とりあえずエール!
8NPCさん:2009/11/08(日) 11:40:03 ID:???
>>2を修正しよう

・過去スレ
【ハヤシライス】卓ゲ者の食卓 10卓目【焼キソバパン】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1145892586/
【鍋物とか】卓ゲ者の食卓 9卓目【岩塩とか】
http://game9.2ch.net/cgame/kako/1129/11291/1129192510.html
【干し肉とか】卓ゲ者の食卓8卓目【ポテチとか】
http://game9.2ch.net/cgame/kako/1121/11216/1121639981.html
【海の幸とも】卓ゲ者の食卓 7卓目【山の幸とも】
http://game9.2ch.net/cgame/kako/1107/11075/1107514591.html
【好き嫌いは】卓ゲ者の食卓 6卓目【いけません】
http://game9.2ch.net/cgame/kako/1093/10935/1093524046.html
【みんなで】卓ゲ者の食卓 5卓目【仲良く】
http://game9.2ch.net/cgame/kako/1085/10858/1085835249.html
【マンガ肉で】卓ゲ者の食卓 4卓目【BSE感染】
http://game6.2ch.net/cgame/kako/1076/10763/1076331417.html
【おやつから】卓ゲ者の食卓 3卓目【お酒まで】
http://game2.2ch.net/cgame/kako/1067/10670/1067087073.html
【お菓子】卓上ゲーマーの胃袋【食事】
http://game.2ch.net/cgame/kako/1052/10524/1052441736.html
TRPGプレイ中に食べるお菓子
http://game.2ch.net/cgame/kako/977/977131462.html
9NPCさん:2009/11/08(日) 12:38:33 ID:???
何を直したのか分からん。

前スレは1にちゃんと書いてあるし…
10NPCさん:2009/11/08(日) 12:50:21 ID:???
過去ログURL修正くらいかな

前スレを追記して整理整頓も兼ね備えて
11NPCさん:2009/11/08(日) 12:51:50 ID:???
重複スレ立てちまったんでdat落ちするまで次スレとして再利用候補

【一品料理】卓ゲ者の食卓 11卓【嗜好・飲食・酒】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1257647645/
12NPCさん:2009/11/08(日) 12:54:13 ID:???
「普段何食ってんだ!」と言いたくなるほどマヌケな重複だな。

ここは金曜に立ってるし前スレでもリンク貼ってる。
13NPCさん:2009/11/08(日) 12:57:08 ID:???
インド料理屋のカレーでも食ってくるか。

重複スレがあるので上げとく。
14NPCさん:2009/11/08(日) 12:57:26 ID:???
>>11
前スレが完走するまで何年かかったとと思ってるんだ
dat落ちしなかったら何年もそのままほっとくつもりか?
お前が立てたなら削除依頼してきなよ
15NPCさん:2009/11/08(日) 13:01:35 ID:???
>>14
とりあえず一ヶ月くらい放置しろよ
dat落ちのルール知ってるんだろ
一ヶ月放置しても動きがなかったら削除依頼すればいい
16NPCさん:2009/11/08(日) 13:08:53 ID:???
>>10
言ってることの意味が分かりません。

このスレでも前スレは1に書いてある。
2にあるのは、1と重複になる前スレを外した過去スレ一覧。
何一つ不足は無い。

「URL修正」に至っては論外。
2番以降のスレはhtml化されてないだろが。
全部間違いだ。
17NPCさん:2009/11/08(日) 13:16:09 ID:???
どうやらブラウザの仕様のようだね

独自にHTML化してしまう
18NPCさん:2009/11/08(日) 13:16:22 ID:???
4スレ目のl50は外した方がキレイだけどな
19NPCさん:2009/11/08(日) 13:16:49 ID:???
>>13
カレーばかりくってると胃がおかしくなるぞ

もしかして、新宿のラージマハルかw
20NPCさん:2009/11/08(日) 13:17:32 ID:???
ケールも飲め


新宿にいくならルミネで500円のジュースを飲んで池
21NPCさん:2009/11/08(日) 17:03:53 ID:???
卓ゲにからめて

昔、サイバーパンクをやるときの昼食はいつもカ■リーメイトとホ○カリスエットという年長の友人がいた
栄養ドリンクを飲んでドラッグを決める演技をしていた

今の仕事についてからそいつの気持ちがわかった気がする
最近のセッションで口にするのはゼリー飲料、飲むアイス、スポーツドリンク、栄養ドリンクだ
昼食の時間もトイレ休憩も惜しいとこうなるな
22NPCさん:2009/11/08(日) 18:03:41 ID:???
>>21の体型がどんなのか想像つくぜ
かなりのメタボリックで肥満体系と見たぜ
23NPCさん:2009/11/08(日) 20:26:39 ID:???
>>11>>15 は完全に悪意だな
dat落ちのルール知ってるならそんなことは言えないはずだ
24NPCさん:2009/11/08(日) 20:28:08 ID:???
そいつはハゲ回りの疑いがあるから
ハゲなら悪意のかたまりだし
25NPCさん:2009/11/08(日) 20:59:29 ID:???
触るな
飯を喰え
26NPCさん:2009/11/08(日) 21:17:58 ID:???
今のまま書き込みしなきゃ即死するけどな
27NPCさん:2009/11/08(日) 22:07:17 ID:???
>>23
どこが悪意なんぞ

>>24
とかいって最悪板に立てるべきものをこの板に立てるハゲ子は悪意の塊じゃないんだ
28NPCさん:2009/11/08(日) 22:10:41 ID:???
天とじ丼てのを食ってみたがあれだな。ぶっちゃけ普通の天丼のがうめえや。
29NPCさん:2009/11/08(日) 22:33:47 ID:???
きょうは牡蠣フライを食った
そして、えっとなんだっけあれは

おでんとかなにかを食った
30NPCさん:2009/11/08(日) 22:51:22 ID:???
ああ、俺もちょっと前にけうまに影響されて牡蠣フライ定食食べたよ


今定職って変換されて欝になったよ
31NPCさん:2009/11/08(日) 23:57:59 ID:???
なか卯のダツカルビ丼は野菜がちゃんと入っててヨイ。

今日は鶏ゆずうどんしか食ってないけどな。
32NPCさん:2009/11/09(月) 11:31:03 ID:???
カルビといえば松屋のカルビ焼肉定食 これに+300円でカルビをダブル、ライス大盛りにできる。味噌汁、サラダもついてきて合計980円。
33NPCさん:2009/11/09(月) 16:07:48 ID:9RjDLS/r
ガストのハンバーグ値段の割にはうまい
34NPCさん:2009/11/09(月) 17:55:30 ID:???
>>32
なんでそんな実感のこもってない書き込みになるんだ?


味噌汁と野菜はWにせんでもついてるし。
食ったことないだろ。
35NPCさん:2009/11/09(月) 19:41:28 ID:???
Wにしなくてもついていること前提にしていっていると思うが。
食ったことがないならそんなこといわんと思うぞ
36NPCさん:2009/11/09(月) 19:42:55 ID:???
すき家で牛丼キングだっけか。安っぽいまずい牛丼かきあつめて超大盛りにしていたやつ
なんとか食えたが味はいまいちだった

で、カレーキングのほうも食べてみたんだがさすがに時間がかかったな。牛丼キングのほうが食べやすくていいな
37NPCさん:2009/11/09(月) 20:14:25 ID:???
卓ゲ人の食生活や、セッション中のお菓子飲み物など、
卓上ゲームにかかわる「食」についてのスレ。
ゲーム内での食卓事情、携帯食料などの話題も……どうぞ

・前スレ
【ハヤシライス】卓ゲ者の食卓 10卓目【焼キソバパン】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1145892586/
38NPCさん:2009/11/09(月) 22:17:01 ID:???
サラミとチーズの海苔巻きでビール→昨日の肉じゃがの残りと牡蠣酢で日本酒
もうツマミ要らな〜い
バーボン飲みたいけど外寒〜い
39NPCさん:2009/11/10(火) 05:19:45 ID:???
アルコール飲めば体あったまるだろw
40NPCさん:2009/11/10(火) 05:20:27 ID:???
酒飲むと頭悪くなるらしい
学者がそれを実証したそうだ
41NPCさん:2009/11/10(火) 12:52:00 ID:???
>>39
バーボンを出してくれる店へ行くまでが寒いってことでは?
4238@休日最高:2009/11/10(火) 18:36:23 ID:???
サラミとチーズのサンドウィッチとミックスナッツでバーボン
(゚д゚) ウマー

>41
酔っ払いの妄言読み取るとか良いバーテンになれるぜ
43NPCさん:2009/11/10(火) 21:47:08 ID:???
ちなみに「適量のアルコールは身体に良い作用をもたらす」という
医学上の研究結果があるそうな。

難しいのは「適量」ってとこだけどな。
アルコール依存に陥った人だって「適量」と思っていたんだろうから。
44NPCさん:2009/11/10(火) 23:24:33 ID:???
適量だと体にいい、しかし本当に適量でも中毒になる危険性をはらんでいるからな。
45NPCさん:2009/11/10(火) 23:44:25 ID:MOQpjCL2
きつけに、飲み水代わりに、消毒薬に、火炎瓶の中身にと、冒険でも大活躍だからな。
46NPCさん:2009/11/11(水) 00:16:51 ID:???
>>43
だが脳細胞が解けるぜ
47NPCさん:2009/11/11(水) 00:20:45 ID:???
WHOは20年かけて調査してアルコールを一滴も呑まない方が健康にいいと結論つけたけどなw
48NPCさん:2009/11/11(水) 10:45:59 ID:???
>>46
解けるってw
そこまで言われるとソースが欲しいかな。

>>47
それも初耳だなあ。
WHOのページに行ったら「害のあるアルコール摂取への対策」みたいなのはあったけど。
49NPCさん:2009/11/11(水) 14:52:00 ID:???
とりあえず論文を検索してみ
50NPCさん:2009/11/11(水) 14:55:29 ID:???
下戸だからマルクの誘い断ったんだって?
51NPCさん:2009/11/11(水) 15:15:02 ID:???
昔寝る前に水で半分に薄めたラムをコップ一杯いただくのが船乗りの行儀のいい酒の飲み方だと聞いたな。
52NPCさん:2009/11/11(水) 15:16:58 ID:???
マルクス主義者の誘いか
それは凄いなw

共産主義者はグラスに毒を入れるから断ったほうが無難だろうw
53NPCさん:2009/11/11(水) 15:38:30 ID:???
>>49
丸投げかいw
54NPCさん:2009/11/11(水) 21:49:55 ID:j53/Sn10
ミックスナッツでハイボール

生ニンニクかじりながらボイルしたソーセージでビール
(゚д゚) ウマー
55NPCさん:2009/11/12(木) 16:14:17 ID:???
学者が実際にそういうことを発言していたんだけどな
まずググれ

論文検索が面倒ならググれ
56NPCさん:2009/11/12(木) 16:50:51 ID:???
生ニンニクかじりながらボイルしたソーセージか
それはいいな
57NPCさん:2009/11/12(木) 17:19:17 ID:???
約二週間ぶりのカップ麺
(゚д゚) ウマー
58NPCさん:2009/11/12(木) 17:28:11 ID:???
>>55
論文検索でもgoogleでもやるからキーワード指定してくれ。

"WHO アルコール 20"とかじゃ全然ダメだった。
59NPCさん:2009/11/12(木) 18:35:26 ID:???
ハゲの相手すんな
60NPCさん:2009/11/12(木) 23:18:55 ID:???
タルタルソースたっぷりのカキフライのサンドウィッチでマリブオレンジ
(゚д゚) サマー
61NPCさん:2009/11/13(金) 22:39:30 ID:???
>>59
いちいちお前はうるさいんだよ。
話に加われないならひっこんでろ。
62NPCさん:2009/11/13(金) 22:41:18 ID:???
自分がいつも言われてることを
そんなに言われて悔しかったのか
63NPCさん:2009/11/14(土) 18:51:57 ID:???
マッコリを買った。今晩は飲むぜ



今日オンセだった気かするが気にしない 気にしない
64NPCさん:2009/11/15(日) 07:39:55 ID:???
>>62
お前のような精神異常者はいつまでも脳内妄想垂れ流してないでいい加減他所でやれ
65NPCさん:2009/11/15(日) 08:10:16 ID:???
そろそろ食事の話にしてくれんかね?
66NPCさん:2009/11/15(日) 23:14:08 ID:???
今晩はハイボールのみで我慢…

のつもりが…明日用に仕込んだ鶏肉のおろし煮
(゚д゚) ウマー

日本酒飲みてえ
67NPCさん:2009/11/15(日) 23:22:33 ID:???
今日は秋葉原のサンボに行ってきた。
東京に来てこれだけ早く形式不明武装多脚砲台が出たのは初めてだ。
東京の形式不明武装多脚砲台チェーン店はバイトに外人ばかり使ってオペレーション不足過ぎる。
68NPCさん:2009/11/15(日) 23:38:40 ID:???
そういや、奴は速いんだっけかw
69NPCさん:2009/11/16(月) 19:08:21 ID:???
ここで形式不明武装多脚砲台を聞くとはw
サンボもずっと行ってなかったな。今度行ってみるか
形式不明武装多脚砲台大盛り卵付きで頼もう
70NPCさん:2009/11/16(月) 19:12:47 ID:???
VAN HOUTEN COCOAはうまいな

以前は微粒子の粉末入りの小さな缶で売られていた高価なココアだったのが
今では500mlパック100円で売られている。

さらにスティック粉末でも売られ
チョコレートとしても売られている。

随分と恵まれるようになったもんだ。

以前は金を余分に払う価値があるほど美味な高級嗜好品だったのが
少し安めに購入できるようになった。
71NPCさん:2009/11/16(月) 19:13:51 ID:???
とりあえず、重複スレはdat落ちした。
よかったな。
変に疑心暗鬼に陥った馬鹿もいたようだが。
72NPCさん:2009/11/16(月) 21:31:53 ID:???
重複スレを立てたことは反省しろよ
73NPCさん:2009/11/16(月) 22:22:52 ID:???
ヴァンホーテンが高いとか何十年前の話しとるんだw

缶入りだって別に言うほど高くはなかったし
スティック入りでも下手したら十年くらい前にあったんじゃね?

チョコはどっちかとゆーと情けないな。
ああいうタイアップものは悲しくなるわ。
74NPCさん:2009/11/17(火) 13:09:40 ID:???
言うほど高くはないが
貧乏人や節約生活主義者にはなかなか手が出せないものだったらしいw
75NPCさん:2009/11/17(火) 15:00:27 ID:???
卵に500円600円払うのか、ってのと同じか
76NPCさん:2009/11/17(火) 22:38:51 ID:???
明日の昼飯
スパイシーカレーライスと
中華丼の
どちらがいいと思う?
77NPCさん:2009/11/17(火) 22:48:26 ID:???
カレーに一票
78NPCさん:2009/11/17(火) 23:02:58 ID:???
中華丼のうずらの卵こそ至高。
…レトルトとかで入ってないと裏切られた気分になる。
79NPCさん:2009/11/18(水) 08:09:25 ID:???
バーニャカウダ
80NPCさん:2009/11/18(水) 08:28:57 ID:???
健康の為とはいえ山盛りの千切りキャベツが出る鳥取
81NPCさん:2009/11/18(水) 08:48:11 ID:???
>>75
うちでは6個で200円の卵を使ってる。
昔は10個の白い典型的な安い卵だったのを
生活がちょっと裕福になってから高い卵を買ってる。
8276:2009/11/18(水) 12:04:53 ID:???
>>77-78 投票ありがとう
同数だが>>78のプレゼンが素晴らしかったので
中華丼にするよ
83取鳥族ジャーヘッド:2009/11/18(水) 12:18:23 ID:???
>>80
キャベツは新以外は何らかの形で火を通したほうが圧倒的に旨い気がする
84NPCさん:2009/11/18(水) 15:06:36 ID:???
>>83
回鍋肉かキャベツの炒め煮か、それとも正統派野菜炒めか、どれも捨てがたい
85NPCさん:2009/11/18(水) 18:15:20 ID:???
よく居酒屋とかにあるシャキシャキキャベツとか、豚カツに付いてるキャベツにソースかけた奴とか結構好きだぞ、腹は冷えるがw
86NPCさん:2009/11/18(水) 21:55:09 ID:???
千切りよりはブツ切りの方が旨い気はする。>キャベツ
87NPCさん:2009/11/18(水) 22:29:12 ID:???
物や鮮度によるとは思う
88NPCさん:2009/11/19(木) 18:59:40 ID:???
牛角の塩だれキャベツが食いたくなった
89NPCさん:2009/11/19(木) 20:16:04 ID:???
今日は野菜と鳥肉の水炊き鍋。

最後にはオジヤだ。
ごちそうさまでした。
90NPCさん:2009/11/21(土) 09:13:28 ID:???
新キャベツを適宜刻んでさっと熱湯に通し、
オカカを混ぜてダシ割り醤油か味ぽんでいただく。
旬の楽しみ。
91NPCさん:2009/12/05(土) 23:48:48 ID:???
今日遂に、生まれて初めて!念願の!!あん肝を食べたぜ!!!

正直、「玉子焼きをシーチキンの汁に浸したら再現できんじゃね?」と思った
92取鳥族ジャーヘッド:2009/12/15(火) 19:05:43 ID:???
俺の中ではカレイの肝>あん肝なんだよなぁ。
値段と鮮度の問題なのかもしれんが
93紳士3ドイッチ:2009/12/16(水) 22:01:13 ID:jADojypI
プレイ中にサンドイッチを食べる行為をどう思う。特にカツサンド。
94NPCさん:2009/12/16(水) 22:05:49 ID:???
ソースの味って男の子だよな
95NPCさん:2009/12/16(水) 22:06:32 ID:???
あれはもともとゲームしながら食す為に作り出された物と聞き及びます故
食しながら喋る、喰いこぼす等の紳士らしからぬ行為がなければセーフのような気がします。
96NPCさん:2009/12/16(水) 22:09:45 ID:???
ハムカツなら薄くて食べやすい
97NPCさん:2009/12/16(水) 22:12:17 ID:???
>>95
その説は信憑性低いんじゃなかったか。
98NPCさん:2009/12/16(水) 22:13:04 ID:???
カジカの肝に勝るものなし
99NPCさん:2009/12/16(水) 22:24:38 ID:???
めふん最高
100(゜∀゜) :2009/12/19(土) 00:06:05 ID:???
フォアグラ食べたい
101NPCさん:2010/01/19(火) 15:09:11 ID:???
ファミリーマートのでっかいプリンはなかなかだ。

あれで1食分になりそう。
102(゜∀゜):2010/01/22(金) 22:45:12 ID:h6DQG+Ey
たしかにでかいな。
103NPCさん:2010/01/23(土) 01:03:13 ID:???
抗うつ剤一個落とした、最悪だ
104取鳥族ジャーヘッド:2010/01/23(土) 08:07:23 ID:???
>>101
見に行ったら値段も一食分だった>でかいプリン
105NPCさん:2010/01/23(土) 14:23:35 ID:???
以前2ちゃんのどっか(料理板じゃなかったんだよな)のスレで
マグカップと電子レンジで作れる蒸しプリンを教わり
勢い余ってドンブリサイズで作ってみたことがある。

満足した。
106NPCさん:2010/01/23(土) 18:38:19 ID:???
「女子の夢バケツプリン」ってのがあったな。

「とらドラ!」に出てくる。
出てくるのは確か失敗作だったけどw
107NPCさん:2010/01/23(土) 18:45:22 ID:???
>>103
精神病患者が卓ゲやるなよカス
108NPCさん:2010/01/23(土) 19:36:25 ID:???
抗うつ剤で直せる奴はゲームできるが
あたり構わず攻撃するのは薬で抑えられんからな。

キミには無理だ。
109NPCさん:2010/01/23(土) 19:46:54 ID:???
>>105
kwsk
110(゜∀゜):2010/01/23(土) 21:49:22 ID:gkcdQ3hF
>>105
お菓子って、量を多くしても少なくしても、
レシピどおりにしないと失敗することが多いものだが、
よくサイズを大きくできたなあ。
111NPCさん:2010/01/23(土) 22:47:30 ID:???
多く作ると、ある程度の誤差は呑み込んでくれるから
少量作るよりは楽
112NPCさん:2010/01/24(日) 00:21:45 ID:???
プリンの素一袋丸ごと使って丼プリンは誰しも通る道だよね?
113NPCさん:2010/01/24(日) 01:10:26 ID:???
>>105
その間電子レンジは使えなくなるし
ブレーカ落ちるし
あんましやりたくないことだな
ていうか何時間もかからないやつか
虫プリンの作り方をわざわざ2chで聞くなよw
俺は小学生のときに家庭科の授業で教わったぞw
114NPCさん:2010/01/24(日) 01:11:21 ID:???
何こいつ
115NPCさん:2010/01/24(日) 01:11:38 ID:???
ある程度の年代だと性別によって家庭科をやらないことが
116NPCさん:2010/01/24(日) 01:14:32 ID:???
何か良く分からない物が見えてるんでは
117NPCさん:2010/01/24(日) 02:02:59 ID:???
>>115
今では男は全員家庭科やるだろ
118NPCさん:2010/01/24(日) 02:21:50 ID:???
>>117
流石にもうちょっと落ち着いた方が……
119105:2010/01/24(日) 09:16:36 ID:???
105です。
わざわざ聞いた訳じゃなく話の流れでレシピが出てたのに遭遇しただけですけどね。
>>109
kwskということで以下コピペ。量を増やすと加熱時間も伸びるのでそこら辺は様子を見つつ。

マグカッププリン
◎材料:マグカップ一杯分
●卵 …1個
●砂糖…大匙1〜1杯半
●塩 …少々(隠し味なので無くても良い。修羅場脳で入れすぎるとカオスの味)
●牛乳…150ml(マグ2/3くらい?)

1.ボールか丼で卵を、黄身と白身が見る影も無く無惨にしっかり掻き混ぜる。砂糖と塩を入れて更に掻き混ぜて溶かす。
2.牛乳を1.に掻き混ぜながら全部入れる。もしバニラエッセンスがあるなら入れて混ぜる。(もちろん無くても良い)
指を突っ込んで舐めて味見。甘さが足りなければ砂糖を足してまたよく混ぜる。
3.マグカップに2.を入れてラップをピッチリかけて500wで2分半〜3分レンチンで完成。
(時間は機種によって違うからあまりアテにせず自分の目で見極めて下さい)
レンジから出した時ちょっと柔らかいくらいがベスト。余熱である程度は固まる。
温め過ぎると沸騰して吹きこぼれてレンジの中がらめぇぇなことに。

温かいまま食べるも(゚Д゚)ウマー
冷蔵庫で冷やして食べるも(゚Д゚)ウマー
早く冷やしたい人は冷凍庫へ。でもそのまま忘れると凍っちゃうんだぜ…orz
カラメルとかシロップかけるとなお(゚Д゚)ウマー
柔らかいのが好きなら牛乳を200mlくらいにしても良い。でもその分芳醇な乳臭さも増す。

補足。カラメルは砂糖大匙1くらいに水小匙1/2くらいを30秒〜1分チンして薄茶色になったところで
熱湯小匙1くらいを加えて混ぜたらできる。
あまり長くレンジにかけると焦げて異臭を放つ黒い悪魔が錬成されてしまうので注意。
120109:2010/01/24(日) 11:53:27 ID:???
>119
ありがとう、今日作ってみる。
121NPCさん:2010/01/24(日) 16:34:06 ID:???
>>119
主婦板でも見てそうだな
122105:2010/01/24(日) 17:55:13 ID:???
>>121
コピペしたあと思い出したけど多分出典は同人ノウハウ板の修羅食スレだと思います。
123NPCさん:2010/01/24(日) 18:00:49 ID:???
炊飯器プリンもけっこう簡単に作れるぉ!
http://allabout.co.jp/gourmet/cookingabc/closeup/CU20030901a/index.htm


まぁ、全部消費するのが大変だが・・・
124(゜∀゜):2010/01/24(日) 19:39:49 ID:wqI2/NH8
カラメルはいつも本どおりに作って失敗する・・・
俺様って料理ダメなキャラなのかね???
125NPCさん:2010/01/24(日) 23:54:24 ID:???
製菓製パンは特殊じゃね?
きっちりと計量し、よい器具を使ってもビスキュイひとつ同じにゃ出来ない。
126NPCさん:2010/01/27(水) 02:26:39 ID:???
料理、工作、プログラムは分かる人は完成品を手にすれば大体の作り方が見えるけど
分からない人はレシピを見ながらやっても、どうも上手くいかないものらしい
127(゜∀゜):2010/02/07(日) 22:22:51 ID:m8A/Yeze
オーブンや電子レンジを使う場合は、
容器や機器の容量もあるから、必ずしもレシピどおりに加熱してもダメだったりする。
128(゜∀゜):2010/02/07(日) 22:24:03 ID:m8A/Yeze
さて、ホワイトデーに向けて今年は何を作ろう。
去年はクリームプリン、おととしは生チョコ・・・むう・・・
129NPCさん:2010/02/07(日) 22:50:12 ID:???
なんで括弧が左右で違うんだと思ったら、少し前からだな
130NPCさん:2010/02/11(木) 18:05:16 ID:???
>>128

抹茶生チョコを所望
131NPCさん:2010/02/11(木) 18:14:35 ID:???
>>128
オレンジピールのチョコがけ。
132NPCさん:2010/02/11(木) 18:16:38 ID:???
>>128
バレンタインもまだの頃からホワイトデーの算段をするのにちょっと嫉妬。
133(゜∀゜):2010/02/13(土) 22:07:58 ID:???
>>129
いろいろパターンがあるんだけど、自分でもなんでパターンを増やしたのか覚えていないのだっ!!

>>130
抹茶か・・・たしかにうまそうだが。
正直、生チョコは分離しないように作るのが難しかった。
なかなかメーカーのようにおいしく・キレイに作るのは難しい。
キレイに作れるならまた生チョコにチャレンジしよう。

>>132
いや、そりゃあ俺様が女性の多い職場に勤めているからだよ。
134NPCさん:2010/02/14(日) 09:25:48 ID:???
知人の話で「大量のチロルチョコをバケツに詰めて贈られた事がある」
ってのを思い出した。
送り主の意図が読めずに本気で困惑したらしい。
135ダガー+二号:2010/02/14(日) 14:49:14 ID:qL9WSQZ1
一度でイイからそうゆうダイナシなチョコをもらってギャフンとゆってみたい。
ゴディバがどうとかはどうでもイイから。確かに美味しいけど。
136NPCさん:2010/02/15(月) 01:17:20 ID:???
>>128
まるで殴られたかのような顔
137NPCさん:2010/02/15(月) 11:14:58 ID:???
>>134
そういう茶目っ気、好きすぎてダメぴよ
138NPCさん:2010/02/15(月) 12:45:05 ID:???
>>135
ゴディバだとう!…羨ましい…うらやましいから自分で買ってくるもん!
ついでにリンツとモロゾフも買ってやるぅ〜!
139NPCさん:2010/02/15(月) 16:40:55 ID:???
チョコはやっぱりROY'Sだよ。GODIVAとか、豪華だけど味は
海外級ってーか、正直あんまり美味くないと思う。
ROY'Sの冷凍生チョコケーキ超お薦め。
140NPCさん:2010/02/15(月) 16:59:45 ID:???
ゴンチャロフの詰め合わせが食いたい。
141NPCさん:2010/02/21(日) 13:30:13 ID:???
ローソンのボールドーナツが美味い
142NPCさん:2010/02/21(日) 13:41:54 ID:???
もすこしマシなもん食え。
143NPCさん:2010/02/21(日) 18:34:42 ID:???
そーなのかー
144(゜∀゜):2010/02/22(月) 22:37:46 ID:???
牛乳プリンうまー
145NPCさん:2010/02/23(火) 04:02:33 ID:???
秋葉原に行ったらいつもサンボ。そろそろ牛皿にも挑戦しようと思う。
146NPCさん:2010/02/23(火) 20:52:54 ID:???
結構なボリュームあるから食べ残さないように注意しときー
あと途中で飽きが来ないように玉子も一緒に頼むのもオススメ
147NPCさん:2010/02/24(水) 01:16:44 ID:???
            (.ムッシュ.)           (.マダム.) ちょっとこっちにいらっしゃい…
          )::::::::(           ):::::::(
        /::::::::::::;\        /::::::::::::;\
       //"|::::::::::::: l |       //´|:::::::::::: l | 
       | | .|:::::::::::: | |       | | |:::::::::::::| |  
        | | /::::::::::::/| |     // ./:::::::::::/| | 
        U |::::::::::/ U      U |::::::::::/ | |  
         |::::||:::|   | |    | |  |::::||:::|  U  
         |::::||:::|  | ∧∧//  |::::||::| 
          | / | |   ( ゜д゜)/  | / | |
         // | |   |>145/   // .| | 
        //  | |   | /| |   //   | | 
       //   | |   // | |  //   | | 
       U    U  U  U  U     U   


無茶しやがって・・・
148NPCさん:2010/02/27(土) 00:11:23 ID:???
>>147
久々にそのAA見たなwww懐かしいwww
この間久しぶりにサンボ行ったが、ムッシュは見掛けなかったよ
マダムは今だ健在、お手伝いの子が印象悪し
149NPCさん:2010/03/06(土) 20:49:59 ID:???
大根のたまり漬けと緑茶をたしなみながらまったりと卓ゲに勤しむのが最近の楽しみ
150NPCさん:2010/03/07(日) 12:34:45 ID:???
喰いながらゲームすんなw
151(゜∀゜):2010/03/08(月) 21:37:08 ID:???
女性PLはお菓子やらジュースを持ってきていて、
たまに手作りお菓子の差し入れがありがたかった。
152(゜∀゜):2010/03/14(日) 21:20:20 ID:???
冗談めかして今日、友達(男性)がチョコレートくれたのだが・・・


そんな人・・・ってことはないよね???
153NPCさん:2010/03/14(日) 21:44:34 ID:???
「そんな人」で確定













ってここで言われたら信じるのか?
154NPCさん:2010/03/15(月) 02:08:02 ID:???
普段のお礼とかなんじゃね?バレンタインデーに渡すべきだとは思うが
ところでうちのサークル2/14と昨日コンベ開いてたんだが狙ってるんだろか
155NPCさん:2010/03/15(月) 07:50:57 ID:???
月イチ開催でだいたい中旬、というのはそんなに不自然ではないと思うが
普段が上旬だろうが下旬だろうがこだわらん、というならあやしいw
156NPCさん:2010/03/15(月) 22:21:35 ID:???
バレンタインが女→男というのは日本だけ!

ってのは今日の「とめはね!」でもやってたネタだな。
157NPCさん:2010/03/16(火) 20:27:08 ID:???
おかき業界も見習ってチョコレートやマシュマロのように
陰謀を張り巡らせるべき
158NPCさん:2010/03/16(火) 20:42:28 ID:???
世界の趨勢は

女←→女

男←→男

こうだな。
159NPCさん:2010/03/23(火) 21:06:43 ID:???
最近売れてるらしい桃屋の辛そうで辛くない少し辛いラー油を買ってみた。
ご飯に直接乗っけるにはちょっと弱いかなぁ。
ただ瓶に書いてある用例に使うには面白そうだ。
160NPCさん:2010/03/23(火) 21:18:21 ID:???
フライドガーリック/オニオンのチャンクが歯に挟まる&ちと焦げ臭い。
161NPCさん:2010/04/03(土) 04:16:52 ID:???
こういう安売りされてるの買っておいて、500mlくらいの携帯用の水筒?とかに詰めるのはいいよな。
http://bit.ly/9QCT5e
http://bit.ly/aubyr9
http://bit.ly/aAG3vr
http://bit.ly/boYuSa
http://bit.ly/czxWyy
http://bit.ly/aBfYqy
162NPCさん:2010/04/10(土) 00:53:00 ID:???
カルピスの原液を炭酸水で割ったらちゃんとカルピスソーダになる?
163NPCさん:2010/04/10(土) 01:04:42 ID:???
「ちゃんと」がどの程度のつもりかにもよるけど
カルピスを水で割ってカルピスウォーターにしようとするよりは
はるかに近かったと思う
164NPCさん:2010/04/10(土) 01:09:00 ID:???
馬鹿だなウォッカで割れよ
165NPCさん:2010/05/25(火) 23:48:11 ID:???
グリーンコーラはどうだった?
166NPCさん:2010/05/26(水) 02:39:31 ID:???
ハイボールが飲みたいけどソーダがなかったのでサイダーで代用したらまずいのなんの
167NPCさん:2010/08/09(月) 18:23:39 ID:+VyF1PFw
大変だ ラ王が終わるんだって!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1092218236/
168NPCさん:2010/08/11(水) 03:42:07 ID:???
ラ王は特に美味かった記憶もないからいいや
169NPCさん:2010/08/11(水) 21:06:26 ID:???
そういやここ何年かスパ王食べてないのを思い出した。
170NPCさん:2010/08/11(水) 23:09:47 ID:???
生麺タイプだとスパ王かごんぶとだなぁ
どちらにせよあまり食わないけど
171NPCさん:2010/08/13(金) 11:46:04 ID:???
やはり実家の飯は美味い
172NPCさん:2010/08/13(金) 11:54:47 ID:???
唐突にごま塩お握りが食べたくなった。
173パペッチポー ◆P0trltPUEk :2010/08/13(金) 20:55:01 ID:???
じゃーわしは死んだばっちゃの味噌にぎりを所望するのぜー!
174ダガー+キンを憎み滅ぼす者:2010/08/13(金) 21:10:12 ID:FCiIvoUK
ウチのオニギリの定番っつーとチーズおかかかしら。
175NPCさん:2010/08/13(金) 21:17:53 ID:???
うちのかーちゃんのは何故か永谷園のお茶漬けのもとを混ぜた御飯で握ってノリ、ですねー。
亡くなったばーちゃんが幼い頃作ってくれた遠い記憶のはごま塩。
とーちゃんが作ると大抵焼いて自家製味噌塗ったヤツ、と何故か昔から周囲の大人悉くが
違った味のおにぎりを作ってた。
176NPCさん:2010/08/15(日) 13:22:34 ID:???
俺の母親の実家がスンゲー山奥で、
田んぼなんて全部斜面に無理やり作った棚田なんだが、
このコメが半端無くおいしい。
湧水+かまどで飯を炊いてくれるんだが、
オカズ無しで3杯は食える。
177NPCさん:2010/08/20(金) 00:39:51 ID:???
>>174
ちょっと詳しく教えてくれよ
178NPCさん:2010/08/20(金) 18:15:10 ID:???
おにぎりかぁ。「メンチカツおにぎり」「から揚げおにぎり」「ウインナーおにぎり」
なんかを作って持ってくけど、何回やっても三角にできない。超不恰好なのばっかだww
179NPCさん:2010/08/20(金) 20:41:33 ID:???
昔地元デパート地下の総菜売り場で扱っていた唐揚げおむすびは旨かったなあ。
今はもうそのデパート自体が撤退しちゃったけど。
180NPCさん:2010/08/20(金) 22:21:54 ID:???
>>178
俵型を極めるがよろし
181167:2010/08/26(木) 21:40:48 ID:???
大変だ! ラ王復活だって!

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1281112157/
182NPCさん:2010/08/26(木) 22:35:48 ID:???
復活というか、別の商品に名前受け継がせただけだろ
183NPCさん:2010/08/26(木) 23:06:47 ID:???
さすが北斗の長兄
184WARKING!!:2010/09/21(火) 21:57:05 ID:g0pp/+vh
まだ新しいラ王の実物見たことないや!
俺の最近のオススメのカップのラーメンの種類は夏とか秋とかのときめきラーメンだっけかそんな感じのアレだ!
容器が熱ですぐに歪むだらしねえ容器だけど容器のことをあんまし気にしなければわりとうまかったけど容器が気になるよな一回出来上がってからどんぶりに流し込んだこともある程度には歪む容器に厳しい俺だ!
185NPCさん:2010/09/22(水) 02:56:30 ID:???
むしろラ王がなくなって事自体知らなかった
186NPCさん:2010/09/23(木) 14:15:34 ID:???
北海道物産のアンテナショップみたいなのが出来てたんで
そこで「みそパン」ってのを買った。

これうめ〜ハマりそう。
187NPCさん:2010/10/03(日) 18:03:56 ID:V1Ev+Ycw
山賊焼(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E8%B3%8A%E7%84%BC)って、何デスカー?
東日本人、こんなの食べてるデスカー。
188NPCさん:2010/10/03(日) 19:12:57 ID:???
生麺から乾麺になったとな>ラ王
189NPCさん:2010/10/03(日) 20:44:39 ID:???
生じゃないラ王って何の価値があるんだ
190NPCさん:2010/10/03(日) 22:30:04 ID:???
生麺て、一度湯がいてその後湯捨てるじゃん
めんどいし湯もったいないし
乾麺でも十分美味しくなったから、生麺もう立場ないじゃん
191p3234-ipad206kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp:2010/10/06(水) 20:13:43 ID:u/qLQFeG
気になって調べてたら、山賊焼きのレシピ発見
http://cookpad.com/recipe/263176
192NPCさん:2010/10/06(水) 20:36:16 ID:???
ニュース厨か
193NPCさん:2010/10/06(水) 20:49:55 ID:0flBhDPJ
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
194NPCさん:2010/11/05(金) 19:54:15 ID:88GFYkyf
|│ /
| ̄\
|∀ ゚ )<ダレモイナイ・・・
|_/
|│ \
|
|∧
|∀゚)<さいたまスルナラ・・・
|∧∧
|∀゚ )<イマノウチ!
|⊂/
|ノ
|
195NPCさん:2010/11/05(金) 20:09:12 ID:W16q7H0r
さいたまが山賊焼きの本場なの?
196NPCさん:2010/11/13(土) 22:54:22 ID:bY157/HE
|│ /
| ̄\
|∀ ゚ )<山賊焼き・・・
|_/
|│ \
|
|∧
|∀゚)<本場がどこかは・・・
|∧∧
|∀゚ )<調べよう!
|⊂/
|ノ
|
197NPCさん:2010/11/17(水) 14:00:01 ID:???
九州の北だが、スーパーに山賊焼き用に味付けされた肉売ってたぞ。
そうか、あれは揚げる用だったのか…ゴマ油で焼いてたわ。
198NPCさん:2010/11/17(水) 15:25:08 ID:???
それはあんまり触らない方が良い類だと思うぞ
199NPCさん:2010/11/22(月) 21:05:33 ID:???
ウチの向かいの店が副業にバケツプリンをやっている
一人で完食した人は開業以来3人しかいなかったそうだ
200NPCさん:2010/11/23(火) 14:45:33 ID:???
一度相まみえてみたい食物ではあるんだがな、バケツプリン。
ファミマの縦長容器のでっかいので己の限界を悟ってしまったので感触は無理だろうなあ。
201NPCさん:2010/11/23(火) 20:40:14 ID:???
多分家族とか友達でワイワイ言いながら食べるものなんだろうなバケツプリン
202NPCさん:2010/11/24(水) 08:33:02 ID:???
バケツプリンはプリン風の調味液をゼラチンで固めたプリンもどきになってしまうのがナァ
一定以上の強度を保つためにゼラチンだけじゃなくて寒天系を混ぜる場合もあるし……
キチンとしたカスタードプリン(蒸しプリン・焼きプリン)であのサイズを作るのは無理だから仕方ないんだろうけど
203NPCさん:2010/11/24(水) 18:20:49 ID:???
>>199-202の腹はたぷたぷダンプリング
204NPCさん:2010/11/24(水) 18:25:26 ID:???
ウィードか
205NPCさん:2010/11/25(木) 20:41:39 ID:???
バケツプリンは食ったことないけどボールプリンなら食ったなぁ……
カラメルが余るんで最後飲み干すことになるんだが
206NPCさん:2010/11/27(土) 00:26:52 ID:???
>>202
違うぞ。バケツに入ったまま食べるんだ。
逆さにして皿に立てたりしないからゼラチンはあまり入っていない。
207NPCさん:2010/11/27(土) 00:30:10 ID:???
中まで火を通すのが大変そうだ
208NPCさん:2010/11/27(土) 01:05:48 ID:???
209NPCさん:2010/11/28(日) 21:57:54 ID:???
肉まん買ったらからしがついてきたんだけど、なんで?
210NPCさん:2010/11/28(日) 22:00:51 ID:???
そのネタは他所でみたわい。
211NPCさん:2010/12/23(木) 17:42:57 ID:???
みかん(゚д゚)ウマ-
212週末期の緑のたぬき:2011/01/03(月) 00:55:38 ID:rWSlPVmp
最近シングルモルトなんてものに凝りだしてしまった!くそ!わりと金喰い虫だねこういうのも!
色々飲んでみた結果煙いのが好きだからアイラ島の南側3つの蒸留所のが気に入りました!

で!アレだ!昔の火酒は今のほとんど全部のウイスキーみたくフィルタで漉してないゆうかカスクそのままだろうし滓とか木屑とか入ってて上等だったろうと思ったらありましたブラックアダーってボトラーズのロウカスク(生樽)物!
加水してないわ(だから60度オーバー)フィルタで漉してないわビンに色々溜まってるわカラメルで色付けしてないわでファンタジー!パンチの強さとクドさが超バタ臭くて大興奮!機会があれば飲んでみてネ!その際にはビンの中身に何が浮いてるか確認しよう楽しいゾ!
213NPCさん:2011/01/17(月) 14:23:04 ID:???
2ちゃんねる 全板縦断勢いランキング(RSS生成可)
http://2ch-ranking.net/

時の話題や最新ニュースを掲示板の書き込みを読みながら一発理解。
ニュース板に特化した勢いランキングの『2NN』(RSS生成可) や、一覧性が高い新着ニュース見出しサイトの『BBY』もどうぞ。
214とても細かいラクダの毛筆で描かれたもの:2011/05/21(土) 21:38:40.43 ID:+0/Vv1aJ
明日はなんか40年鰤くらいに我が石川県で全国お酒シャカシャカ大会が行われるので観戦に行ってきますyo!
なんか色々試飲できるらしいねお得だね昼真っから!
215この分類自体に含まれるもの:2011/05/23(月) 22:04:20.28 ID:JA6n+tsy
19年鰤でした!なんだよ40って!くそ!
ナイス酒試飲しまくってその後バーにも行ってしまったらいい気分過ぎてタクシーで18900円程度寝過ごしてしまったyo!終電で!最悪だ畜生!
スコッチとウオッカとワインとラムとリキュールの大量チャンポンストレート大会は怖いな!起きるまでどうやって電車に乗ったか記憶に無いyo!くそ!
216 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/23(月) 22:05:48.20 ID:YV1T19C+
test
217NPCさん:2011/05/24(火) 15:09:57.72 ID:???
最近やたら野菜が美味く感じる
218NPCさん:2011/05/24(火) 17:56:22.65 ID:???
身体が繊維とビタミンを要求しているのだ。

星新一先生のショートショートにあったな、夢に出てきた妖精が体質を変えてやると言って、
目覚めたら「その時身体が必要とするものに対して食欲が湧く体質」になってた男の話。
219NPCさん:2011/05/25(水) 01:11:05.80 ID:???
>>218
オチが気になるんで最後まで教えてつかあさい
220NPCさん:2011/05/27(金) 09:45:03.49 ID:???
>>219
昔一度読んだきりなんで大雑把な記憶だがいいか?
あとぶっちゃけショートショートだからほぼ完バラシになるぞ。一応スペース取っておく。








最初のうちは栄養サプリとか見た瞬間何故か無性に摂取したくなり充分摂れたら食欲が失せる、
という状況で便利だなと享受しているんだが、確かだんだん妙な物に食欲を感じ始め、
それが原因になって(一応正当防衛だが)殺してしまった人物の身体までも跡形もなく…
日を追うに従って摂取したものの影響か身体に変化が起こり始め、
ある日食欲に導かれ海へと入っていきあれこれと喰らううちに何か違った生き物へと変貌していく。

後日正体不明の生物として捕獲され、「何故かこれは万病の特効薬になるような気がするのだが」
と話す学者達の会話に「ああ、そういうことだったのか」と悟るシーンで終わってたはず。
221NPCさん:2011/05/29(日) 17:53:55.32 ID:???
魯山人みたいな体質だな
222NPCさん:2011/06/03(金) 21:00:08.30 ID:???
デニーズのカペリーニが美味くてしょうがない
223NPCさん:2011/06/16(木) 17:40:01.55 ID:???
友人宅でTRPGをやると必ず具の無いおにぎりとやたらいい塩梅の漬物と異様に熱い緑茶(何故か冷めない)が出てくる
224NPCさん:2011/06/16(木) 18:25:32.79 ID:???
いい友人だな、大事にしろよ。
225NPCさん:2011/06/17(金) 07:26:59.79 ID:???
こないだのセッション中に凄い事を発見してしまった!! チップチョップのこく旨ホワイトを食べた後、サッポロポテトを食べたらポテトグラタンの味になったんだ!!… いやホントなんだって!!
226NPCさん:2011/06/21(火) 20:04:43.42 ID:???
お茶碗にたっぷりの鰹節を入れて熱々のお茶を注いで2分くらい蓋をして蒸らす、
その中にご飯を入れて混ぜて、更に醤油とネギとワサビを入れてかっこむ。
セッション前のげんかつぎに必ず食べる
227NPCさん:2011/10/09(日) 18:33:43.46 ID:???
ttp://gigazine.net/news/20081211_buta_maruyaki/

丸焼きか…ちょっと憧れる
228NPCさん:2011/10/09(日) 22:39:38.48 ID:???
ウルティマオンラインのNPC販売食品
(プレイヤーキャラの調理スキルでは作成できない)に
ブタの丸焼きもあるけど現物はこんなんなのか。
229NPCさん:2011/10/09(日) 23:57:38.74 ID:???
沖縄に住んだことのある人に聞いたら月見の時に食べるとか。
でも丸焼きっていっても子豚(or小ぶりの豚?)だそうな。

ウルティマとか海外でやるのはもっとバカでかい豚なんじゃないかな。
230銀ピカ:2011/10/10(月) 04:00:48.55 ID:???
丸焼きなんて、サンマかシシャモくらいしか食ったことねーんじゃぜ。

大昔にマンモスを狩る原始人のアニメ観たことあるけど、ゾウって美味いんか喃。
231NPCさん:2011/10/10(月) 12:50:56.87 ID:fLHNiK4b
友人に連れられてババ・ガンプ・シュリンプなるレストランに行く
そこで喰ったシュリンパーズ・ネットキャッチなるのが滅茶苦茶美味かった
232NPCさん:2011/10/11(火) 12:30:43.06 ID:???
>>231
最近の仮面ライダー風にいうと
「オマエ、カタカナ多いと頭いいと思ってるんだろ!」w
233NPCさん:2011/10/12(水) 11:58:51.11 ID:???
ひらがなしか読めないんじゃ生きるのはツラいよね…
234NPCさん:2011/10/21(金) 21:11:16.15 ID:???
朝マックのグリドルって、好き嫌いがすごく別れるよね
235NPCさん:2011/10/23(日) 13:19:44.92 ID:???
はっきり言えばマズいと思うんだが
たまに凄く食べたくなる
236降水確率70%に打ち勝った日帰り観光客:2011/11/06(日) 22:05:08.92 ID:twFi1oPX
今日から蟹の季節だ冬支度だ!でかい土鍋とか取り出す時だ!とり野菜味噌も買って来い!
237NPCさん:2011/11/06(日) 22:08:18.93 ID:???
鍋ならエノキも忘れるな!
238NPCさん:2011/11/06(日) 22:09:43.50 ID:???
蟹は殻剥くのが面倒だから嫌いだ
冬の鍋は鮟鱇よねー
239降水確率70%に打ち勝った日帰り観光客:2011/11/06(日) 22:14:10.08 ID:twFi1oPX
>>237
エノキうまいよね!

>>238
そーれがおめえら無精者ども感涙の甲羅盛りってえありがてえ料理があってだなググル様でイメージ検索してみりゃれもう箸でつまんで喰うだけだで
240NPCさん:2011/11/07(月) 08:58:14.56 ID:???
人間は道具が使えるんだ。
道具をうまく使って蟹を食おうぜ。

うちの猫は人間という道具を使って蟹を食ってるがw
241NPCさん:2011/11/07(月) 10:07:33.74 ID:???
猫飼ってないけどエビカニって平気?タコイカ系はダメだそうだけど。
242NPCさん:2011/11/07(月) 10:12:03.07 ID:???
エビカニタコイカは加熱していれば大丈夫なはず
鍋のカニやするめならOK

玉ねぎは加熱してもダメだから要注意
243NPCさん:2011/11/13(日) 23:07:46.17 ID:???
サークルKサンクスの焼き鳥が納品時間によって焼き加減が違い過ぎる件
244NPCさん:2011/11/16(水) 17:31:26.49 ID:???
マジレスするとしばらく海産物の外食は避けたほうが良いよ

ttp://hamusoku.com/archives/6283708.html
>厚労省「今まで被ばく限度に内部被ばくの事考えてなかった、来年4月からちゃんと食品検査するわ」

エビカニイカ等の海産物からは、内部被爆すると危険な値のベクレル値が検出されてるんだが
原発後に急遽変えられた、安全基準(今までの何百倍も緩められた)を下回ると言う理由で
現在は普通に出荷されて、全国の外食産業で使われている
自分で買う場合は産地等を見て、危険な産地を避けれるが、外食は無理
放射線汚染魚は安いと言う利点も有るから、どんどん使われる

そろそろ鍋等が美味しくなる季節だが、加熱しても放射能は消えないから要注意な
245遂に5年が出たね赤いよクリスマスだよ毛語録だよ!:2011/11/24(木) 22:55:04.57 ID:C9zYwsvC
カニとかこの前食いまくってしまったじゃねえかくそ!日本海側だからぎりぎりセーフ!知らないけど!
246NPCさん:2011/11/25(金) 00:50:17.31 ID:???
そんなに気になるなら海外移住しろよ阿呆
247NPCさん:2011/11/25(金) 01:14:05.81 ID:XU8heaog
皆さんtrpgのセッションのとき、何食べてますか?
248げす:2011/11/25(金) 09:17:41.20 ID:8tW8h9Ru

>>247
カロリーメイトっす。
あと水っすね。
249NPCさん:2011/11/25(金) 10:43:55.06 ID:???
九州は今回の騒動から遠いところにあるが、
毎年汚染物質がたっぷりついた黄色い砂に襲われるからなあ
250俺様より先にビール飲めるようになりやがった:2011/11/27(日) 20:56:38.83 ID:nQ38Fk/r
キルホーマンの5yoを買った際に金額あわせでポールジローのぶどうジュースを2本買ったが別に1万円超えたら送料が無料になるわけではなかったようだちくしょう。

>>247
ビーフジャーキー!
野営の時とかにみんなで分けて食べるとゲムがらしくなるyo!
251NPCさん:2012/01/30(月) 00:23:23.57 ID:???
プチシリーズとかトッポ系かな。
後は柿ピー率が結構高い
252げす:2012/01/30(月) 00:48:01.01 ID:sr7Z/v2t

片手の空くやつはいいすね。
253NPCさん:2012/01/30(月) 00:59:38.62 ID:???
>>244
今からでも世界でどこがクリーンか調べてそこに脱出したほうがいいぞ、お前のような奴は
254NPCさん:2012/01/30(月) 11:20:34.92 ID:???
食べ物からの被爆量なんて、タバコより危険度低いんだよな。
で、タバコのガン発生率は何割か高いって事になるけど、
ああいうのが煽るような異常な数値にはならない。
偽装情報ってよりは情報錯誤。
情報収集ちゃんとやれば見えてくる範囲。
255NPCさん:2012/01/31(火) 01:30:38.01 ID:???
つーかさ、ある程度気にするのはいいと思うよ。
でも、狙って高濃度汚染されてるものだけを食うとかせん限り50年ほど前の、洋上や地下でボカンボカン核実験やってた時代よりひどいことになるわけないだろうに。
そしてその時代に子供だった人らで明確に被爆で死んだ人ってどの程度よ? て話だ。
楽観主義というなら言え。

>>247
GMやるときはいっぱいいっぱいなので食わないけど、PLの時はポテチ系以外のお菓子。
256NPCさん:2012/01/31(火) 01:46:49.46 ID:???
まあコピペ荒らしレベルになったらともかくこのぐらいの気にしかたならいいんじゃね?
俺もある程度データのサンプル数出るまではなんだか食いたくないし……
ほーしゃのーってのは細胞さんがファンブル振る割合を高める魔法みたいなもんで重ねがけして累積するんだ
って聞いたときから俺の細胞のダイス目が気になって仕方ないんだぜ
素でもファンブル振りそうなんだから魔法の重ねがけなんかされたら……

>>247
なぜかうちの鳥取だと泊りがけセッションで酒とつまみが慣習化してる。
さけとばとチー鱈が人気だが俺はタラタラしてんじゃねーよばっか食ってるな
257取鳥族ジャーヘッド:2012/01/31(火) 21:57:49.61 ID:???
カップ麺容器と酒瓶がゴミ袋の三分の二を占めるような生活をしてて
健康被害云々言う知人にはさすがにちょっとひくわー

>>247
俺の中ではTRPGセッション=カントリーマアム
258NPCさん:2012/02/01(水) 00:24:05.84 ID:???
>>247
最近うちの鳥取…そんなに食えねえ、って言って菓子が余るんだ。皆、もうトシなんだよな。
このまま皆でジジイになっても、つるんで遊んでいたいから、最近ヘルシーな路線を模索してる
259NPCさん:2012/02/01(水) 16:26:29.37 ID:???
>>258
それは、トシだからじゃなく、その菓子が改悪で不味くなってるだけでは・・・
260NPCさん:2012/02/06(月) 12:31:54.40 ID:???
わるいこたぁいわねえ、ホワイトロリータにしとけ、な!
261ダガー+お客様は[種別:神]のモンスターです:2012/02/07(火) 00:00:11.17 ID:IxqNPyAK
正直ルマンドやルーベラの方が美味いと思うんだ。
ttp://www.geocities.jp/rr1222r111/kasi/kasi.htm

香料臭くてべとつくけどバームロールほどしっとりでもない菓子に
ロリータなんて名前付けるセンスが微妙に皮肉っぽい気もしないでもないナ。

でも実はRollitaであってLollitaではないらしい。
262NPCさん:2012/02/07(火) 00:26:48.98 ID:???
ドロレスさんって人が関わってるんだぜって雑学を信じてた俺はだまされていたと言うことか…
263NPCさん:2012/02/09(木) 01:25:44.88 ID:???
魔球クラッシュルマンドボール
264NPCさん:2012/02/09(木) 02:07:42.98 ID:???
>>261
香料臭さとトランス植物油多用はシリーズ共通だろ。

ホワイトロリータ自体、とりわけ旨いとも思ってないが、ルマンドやルーベラも旨いと思わん。
ホワイトロリータはキャンデー包みなので、わずらわしい思いをせずに食える、これが大きい。
265NPCさん:2012/02/09(木) 08:48:25.60 ID:???
ロリータは、わずらわしい思いをせずに食える
っと略すととたんに危なく見えるw
266ダガー+お客様は[種別:神]のモンスターです:2012/02/10(金) 01:32:28.88 ID:NHi8mPu2
おまわりさn

確かにルマンドやルーベラはこぼしやすいなァ。
267NPCさん:2012/02/10(金) 13:58:38.46 ID:???
代表が安かったからって今月のお茶うけのとかいって節分の残りの大豆100g入り1ダースと
業務用ブロックタイプチョコレートを2.5kg入りを2袋買ってきた。
268NPCさん:2012/02/10(金) 14:02:04.57 ID:???
ドミノ・ピザこそが至高
269NPCさん:2012/02/10(金) 19:23:54.97 ID:???
>267
その代表の性別で読み方が変わるんだが。
「チ、チョコが安かっただけなんだからね!」
270NPCさん:2012/02/10(金) 20:24:12.04 ID:???
「ワシの気持ちじゃあ...チョコ喰わんかいドゥッフッフッ」
271NPCさん:2012/02/10(金) 22:11:47.29 ID:???
うちの鳥取は最近味の素スタックが流行りだした
272NPCさん:2012/02/10(金) 22:31:12.85 ID:???
「チョコを食おう、な!」
273NPCさん:2012/02/13(月) 20:06:02.00 ID:???
遊びながら味の素…?
ペロペロなめるとか、チョコにふりかけるとか?
274NPCさん:2012/02/14(火) 01:14:50.19 ID:???
はははプロテインプロテイン
275NPCさん:2012/02/28(火) 04:54:41.49 ID:???
するめソーメンが摘みやすいのでおやつに出したらなんだか酒宴になった罠
276AMFISOUNDのギター欲しいけどギター弾けないや:2012/06/15(金) 00:19:50.66 ID:kLSZB197
いやあまたしてもガリガリ君の梨味が出てたね並んでたね喰ったねうまかったやったあ!
277NPCさん:2012/06/15(金) 09:05:39.04 ID:???
今年の限定ペプシは出てたっけ?
278NPCさん:2012/06/21(木) 01:12:16.76 ID:???
>277
塩スイカ味だっけ、まだ見てないな。
279そうかデビューアルバム出てたのか:2012/06/27(水) 00:26:33.12 ID:oZVtmGyl
BBR復刻ラベルのグレンキース25yoを飲み切ったのでいつも行っている店にまたキースを発注今度は18yoだギリギリお店に出られる年齢だこんなこと書いてるからおっさんなんだなウッシシ
280NPCさん:2012/06/27(水) 06:57:36.53 ID:???
自家製の薫製肉と、仲間が作ったピクルスを肴にグダグダと箱ワイン飲みながら丸一日迷宮キングダムやった
適当にもできて事故っても笑って済むのが冒険企画ゲームの強みだよね

楽しかったが話数すすむごとにシナリオが無茶苦茶になって、国家繁栄より露天風呂作ってサービスシーンをやるかに血眼になってしまった
281NPCさん:2012/06/27(水) 16:33:33.02 ID:???
結局はおにぎりかサンドイッチに落ち着いてしまうな
特にサンドイッチはゲームのために発明されただけあってとてもよく合う

コンポーネントがルールブックだけで、紙とペンとダイスがあれば遊べるTRPGならともかく、
普通に「盤面を汚さない」というのがやっぱりありがたい
(特に盤面がテーブルに収まらない大型ゲームの場合)
282ダガー+バルサンの精:2012/06/27(水) 22:02:32.79 ID:S4RNThOJ
>280
ナンと優雅な一日であろうか
283NPCさん:2012/06/28(木) 08:52:59.43 ID:???
ベーコン小暮氏の燻製講座、以前修羅場の食事スレまとめサイトかなんかで
見る機会があったがあれ面白いですね。
284中つ国長征隊毛ちゃん:2012/07/12(木) 00:48:42.84 ID:UScy+dd7
さっきガソリン補給から帰宅ー


ソコ・ライム・ショットのフローズンから始まり、
ホワイトラム使ったマンゴーとオレンジカクテル、
G&Mのモートラック21yoこれは自分のボトル×2ショット
モルトマンのグレンキース18yoこれも自分のボトル×2ショット
パンペロをロックで舐めてからソコ・ライムショットを2杯やりつつの、
〆は71度のポールジローオードヴィでニコラシカ

わりと酔ったぞこれ書いてるぞ
285NPCさん:2012/07/15(日) 11:13:53.60 ID:???
ここはお前のチラ裏じゃある
286またメガネが増えた:2012/07/15(日) 21:39:34.07 ID:9m+bUJwc
そしてこの板そのものもあまりにも偉大な俺様のチラ裏じゃある

ウイスキー輸入会社のウイスク・イーがエンゲレスから連れて来たトニックウォーター「FEVAR-TREE」なんだけど日本で劇薬指定されてたんじゃなかったっけってキナが入ってますナ
近くのやまやでも売ってたので日本中で見かけることでしょうスッキリした味わいのジントニックになってこのクソ熱い夏をスッキリポンと乗り切れ……るかなと思ったら氷が冷蔵庫製氷機のモノだからジンを冷凍庫でトロリとさせてもすぐ水っぽくなるのはかんべんかーんべーん
287NPCさん:2012/07/16(月) 00:26:03.88 ID:MsHHv86i
飲みに行って意識を失わないボーダーがビール中ジョッキ三杯の自分としては酒をじっくりと味わえる人というのはマジ羨ましいわ
288NPCさん:2012/07/16(月) 18:20:08.88 ID:???
ジンなんて松脂くさくてかなわんでちゅ。ばぶー。
289俺が荒らしたら誰がどう責任を取って呉れるワケ?:2012/07/16(月) 20:44:37.38 ID:TlyMk5iY
>>287
それが大将聞いて呉れや俺醸造酒だとスグにダウンするのよビックリするほど
でも蒸留酒ならわりと大丈夫(度数の問題じゃないキツければ割ればいいカクテル飲めばいい)なので
体に合った酒を探す楽しみから初めてみてはどうかナ!
でも飲み過ぎには気をつけてねヘパリーゼ効くよウコンは効かんよそこら辺覚えて楽しく飲もう!

>>288
ボンペイサファイヤとか松脂スメル無しで華やかだけどジン苦手なら変わらんよね結局

ヘンドリックスジン飲んでみたいなキューリとバラのフレーバーきっと夏向けだze!
290俺が荒らしたら誰がどう責任を取って呉れるワケ?:2012/07/16(月) 21:22:17.94 ID:TlyMk5iY
そういや昨日だか金沢の雑貨屋でシャルトリューズエリクシルヴェジェタルの古そうな容器つまりいつもの木の容器とその中のビン買って家で調べてみたら1903年以前のモノだったよ万歳!
思わずビンの中のにおいを嗅いでみたけど変なにおいしかしなかったな残念でも古いモノが生き残ってこうやって姿を見せて呉れるのは嬉しいねアンティーク屋めぐりの醍醐味だね!味とか今とどんだけ違ってたんだろうねラベルにアルコール度数の表示もねえや!
291NPCさん:2012/07/17(火) 00:45:10.91 ID:???
>>289
ジンを嗜むのはいいけど、日本国内でジン・トニックを注文するなんて愚挙を犯すのはやめておけよ?
日本では本物のトニック・ウォーターは薬事法に触れるから入手不可能。よって、本物のジン・トニックを出す店は日本には存在しない。
代用トニック・ウォーターで妥協するとか言うなら、三増酒や発泡酒などの粗悪酒飲みと何ら変わらないからな?
292NPCさん:2012/07/17(火) 00:51:14.24 ID:???
>>291
代用品であることと言う一点のみで全て粗悪品であると断じるの?
293NPCさん:2012/07/17(火) 02:54:58.27 ID:???
つーかアレが気にするのなんて、自分が飲んで美味いか不味いかだけで
妥協がどうとか、粗悪酒飲みと一緒にされたくないとか無いから
294NPCさん:2012/07/17(火) 03:52:39.76 ID:???
こういう奴とは間違っても一緒に酒飲みたくないわ
295NPCさん:2012/07/17(火) 10:31:20.05 ID:???
じゃあ>>291はモスコミュールも飲むなよ?ジンジャーエールは代用品だしって話になる
296NPCさん:2012/07/17(火) 15:49:59.53 ID:???
>>291 は、コーラ飲めないし、片栗粉も使えないのか……
え?酒じゃないって? これくらいしか代用品を知らなかったんだよ!
297NPCさん:2012/07/17(火) 17:23:01.48 ID:???
>>296
コーヒーなんて論外だな!
298NPCさん:2012/07/17(火) 17:29:44.32 ID:???
マーガリンもバターの代用品だったな
299NPCさん:2012/07/17(火) 17:42:42.39 ID:???
>>291だって、酒に関しては自分の知識とこだわり()で「日本国内でジン・トニックを注文するなんて愚挙」だの
「三増酒や発泡酒などの粗悪酒飲み」だの言ってるけど
他の代用品まで同様の知識とこだわりがあるわけじゃないだろうから言っても無駄でしょ。
300ダガー+バルサンの精:2012/07/17(火) 21:58:36.76 ID:d6tBNI70
あなたなんて元カレの代用品なんだからね!(食べられてから
301天国のオルガンがガタガタ揺れながら鳴り始める:2012/07/17(火) 22:05:09.03 ID:aPVOv3vz
えーなんか伸びてるねー

>>291
少し前のレス読みなされ>>286
んでもってソレは輸入元の国との折衝努力の賜物なんだけどさ
それ以前から個人で輸入したり向こうに行ってドカ買いして持ち込んだりと
日本でもわりと入手可能だったわけですよ各バーテンダー個人の努力で>キニーネ入り

でもそれは普段ジントニックを飲んでる常連がキニーネ入りだとどんな味なんだろうねと思った際に
魔法のように目の前に取り出されるものであったり
興味を持った酒飲みが取り扱っているバーを探して飲んだりしてたわけですよ
まかりまちがって厳かな瞬間とも感じ取れる一口があったりしてね
普段のジントニックがどんなトニックでもバーマンが旨いように作って呉れるさ

君の中では入手不可能らしいキニーネ入りのトニックウォーターでジントニック飲んだけど
はっきり云ってトニックの質より氷だよご家庭レベルで大切なのは!
家庭の冷蔵庫の氷はすぐとけて水っぽくなっていけねえコンビニの氷とか買い求めたいところ!


>代用品
そもそもこれダメだったらTRPGで代用品ルール使えねえやな!
302NPCさん:2012/07/18(水) 22:11:01.08 ID:???
卓ゲで出来た友人って変わった飲食物を食べたり飲んだりするのについてきてくれる奴が多くていい
卓面子でサソリ食ってきた。海老っぽかった。殻の風味に騙されてるのか。
あと甕雫ってゆー甕に入った酒飲んだ。甕とかツボとか入りの酒ってTRPGっぽくね?
ドキュソは焼酎はお好きなんかしら。
303昼間から2chできる生活羨ましいなあ畜生!:2012/07/18(水) 22:17:47.29 ID:Q71J8DQY
>>302
陶器のビンとか小さな樽(スコッチやラムでよく見るね)もTRPGらしいよネ!
ドイツ料理屋でタンカードで出てくるビールもファンタジー感じるけどビールは体質に合わないのかすぐ悪酔いするからあんまし飲まないんだこれが!

>焼酎
これが全然門外漢なんだな小説繋がりで百年の孤独だけはたまに飲むyo!
どっちかゆーとメインはスコッチあとジンとウオッカとブランデー(カルバドスも)とかカクテルだネ!
304NPCさん:2012/07/18(水) 22:50:11.34 ID:???
おおう。変わった入れ物は浪漫だよなー
やたら旨かったんで、よく酒の話題語ってるし焼酎好きならお勧めだぜって言いたかった!
305昼間から2chできる生活羨ましいなあ畜生!:2012/07/18(水) 22:56:01.23 ID:Q71J8DQY
ググってみたyo!
これは面白い焼酎だなあ!1.8リットルのヤツの方が甕のナリがいい柄杓もついてくるのがまたいいネ!
機会があれば飲んでみたいものです20度なのでストレートやロック向けだな!
306銀ピカ:2012/07/19(木) 08:58:12.02 ID:???
アレか、ビンのジュースの方が美味しくカンジれるよーなもん?
ちぇりおー!
307NPCさん:2012/07/19(木) 08:59:36.90 ID:???
ねこ総理?
308NPCさん:2012/07/19(木) 13:31:06.04 ID:???
>>302
ワインでもサングリアにして壺や焼酎サーバーに入れてマグカップ(金属か木がベター)で飲むと途端にファンタジーな薫りがする
309NPCさん:2012/07/20(金) 07:49:24.89 ID:???
>>308
昨今のリプレイやアニメみてるとファンタジーでも生活環境洗練されとるのーと思う


まぁ娯楽の中まで環境的ストレスを味わいたくはないとは思うが、なんだかなぁ
310銀ピカ:2012/07/26(木) 07:36:56.87 ID:???
古代ローマ人の24時間とか読むと、20000年くらい昔のローマも案外と快適っぽいよなあ、みたいな?
311NPCさん:2012/07/26(木) 07:46:24.25 ID:???
>>310
ローマは存外快適だが、中世は原始時代よりマシまで生活レベル落ちてるからねぇ
312銀ピカ:2012/07/26(木) 08:21:16.09 ID:???
やはり食文化が衰退したせいか。
食べるものが貧しいと、品性まで貧しくなって来るから喃。(暴言)
313NPCさん:2012/07/26(木) 08:24:59.90 ID:???
大工の息子が親方のアレが広まったから
謎のオーバーテクノロジーであるローマ式建築は全部ぶっ壊されたせいだとかなんとか
314NPCさん:2012/07/26(木) 14:59:54.87 ID:???
とんだバベルの塔だな
315リュートをかき鳴らしながら妙なファルセット:2012/07/27(金) 22:45:25.11 ID:KmO0l9qC
>>308
バイキングメタル的なCD的なデラックス版的なオマケ的なアレの角杯で酒を飲む俺様は余計にファンタジーだze!

>>309
そこか環境的ストレスでなくて郷愁とかそういう感じ方をしようyo!

>>310
快適に過ごせるお人ならネ!

>中世
でも意外と中世も侮れないと思うんだよなぁ読む本が偏っているだけかもしれないけど
316リュートをかき鳴らしながら妙なファルセット:2012/07/28(土) 00:03:51.40 ID:KmO0l9qC
そういや名古屋に行ってたんだな俺
手羽先喰ったよ風来坊だようめーな手羽先うめえ!
でも他の料理微妙すぎ&ハイボールまずかったのは秘密だ!

なんか名古屋でわりとモルトが揃っている店(800〜1000くらいだとさ!)に行って
山出しの田舎モンだでハーフショットで14杯くらい飲みまくったさあれこれ気になるの!
間に口直しに甘スッキリで俺が好きなポモードノルマンディの代わりに飲んだコレ
http://www.vinopedia.com/store/Mesvendanges.com/?wineid=20682943
あんま知らないトコ(Coteaux du Loir)の貴腐ワインだったけど貴腐のくせにスッキリ甘くうめえ
その後のDouglas LaingのOLD & RAREシリーズの36年アードベッグのうめえことうめえこと
都会モンは幸せだでなと思ったわけだけど金がいくらあっても足らんなおい
20y〜40yくらいの間でボトラーズとかレアボトルこれだけ飲んで20k程度は正直安いよいい店だった!
名古屋のイエサブ行くの忘れたけどまあいいな!満足!たまに人里におりていくもんだな!
317NPCさん:2012/07/28(土) 00:07:57.49 ID:???
風来坊では、手羽先など小物
鳥皮餃子だかが真髄よ
318リュートをかき鳴らしながら妙なファルセット:2012/07/28(土) 00:18:06.83 ID:pJx9iGR5
マジかよそれ喰ってねえよ次に名古屋行ったら喰う!
でも山ちゃんも行きたいナ!
319NPCさん:2012/08/03(金) 15:18:48.51 ID:???
アメリカンスタイルの厚いサンドイッチがくいたーい
明日の集まりの時に出そうかのう
でもあれサンドイッチのくせに手が汚れまくるんだよなー
しかたないルルブ触らなくていいようにコピー纏めたサマリ全員分作るか←イマココ
320NPCさん:2012/10/04(木) 23:11:58.43 ID:???
もつラーメン!もつとラーメンがあればいい〜
321NPCさん:2012/10/05(金) 09:12:37.98 ID:???
名古屋はイエサブよりも近くの三洋堂の方がTRPGの品揃えはいいんだよな
322NPCさん:2012/10/05(金) 18:23:10.45 ID:???
カロリーメイト食いながらトーキョーNOVAやった
あの世界での合成ジャンクフード、通称キャンディってカロリーブロック見たい感じなのかね?
323古代ギリシアを意識した瓶の中には古代に無い蒸留酒:2013/01/01(火) 23:12:19.10 ID:DDjO5Wyt
大晦日の夜から正月の朝まで飲んでしまったyo!

地元のバーで飲みまくって年越しカウントダウンでシャンパン開けて深夜列車で金沢繰り出して金沢のバーをハシゴして〆にラーメン喰って朝の電車で帰ってタクシーで家に着いて昼まで寝てしまったyo!いい年越しだった!

金沢でメタクサのセンテナリーが飲めたのはスバラ出来事。
なかなか見当たらないよねグランドファインは腐るほどあるけど。
メタクサ好きなんだよなァ。スッキリした甘口でゴクゴクいけるブランデー。

TRPGウォリアー的には瓶がたまんねえんだよなぁ。
ギリシアの古代の瓶を意識したデザインと青色に18金の模様とか絵。かっこええ。頭わりい。
324NPCさん:2013/01/02(水) 00:48:24.72 ID:???
アマいもんくせぇ
325NPCさん:2013/01/02(水) 00:51:07.86 ID:???
おまえ例のアレは初めてか力抜けよ

というかアマいもんの方がアレの劣化だからw
326NPCさん:2013/01/02(水) 15:26:42.59 ID:???
327どんな良環境でも聴くのはアンダーグラウンドシンフォニー:2013/01/02(水) 19:42:17.62 ID:xeAHUJmU
>>325
ソレが誰か知らんけどソレの劣化が俺様ってことで。

>>326
おーそれそれ。マジギリシアだよね。
何年熟成なのかなぁ実際。グランドファインが15年だっけか。
メタクサの公式だとそれも無いな今は陶器ボトルやってないのかな。
328NPCさん:2013/05/27(月) 19:05:51.45 ID:???
コンベで食う菓子ってどんなんよ。
俺はのど飴ぐらいしか持っていかない。
329NPCさん:2013/05/27(月) 19:14:47.49 ID:???
コンベによらず、セッションで重宝してるのは105円のチョコシューかな。
手も汚れないし、気軽につまめる。
330NPCさん:2013/05/27(月) 21:15:39.07 ID:???
あー、コンビニ菓子のあれか。確かにあれはよさそうだなー。
331NPCさん:2013/05/27(月) 22:22:49.14 ID:???
お、久しぶりに見に来たらいいこと読んだ。次の差し入れに混ぜよう。
332NPCさん:2013/05/28(火) 11:26:08.43 ID:???
小分けされたひとくちチョコとかもいいんでないかな
333NPCさん:2013/05/28(火) 14:51:59.12 ID:???
そいつは定番。あとカキピー系の小袋おつまみ。
334NPCさん:2013/05/28(火) 20:35:51.74 ID:???
昼食後は軽くて甘い物(飴・チョコ)に
4時頃からは甘い物よりカサのあるもの(スナックやミニドーナッツ)
といった感じによく手の出るものかわっている気がする。
335NPCさん:2013/05/29(水) 08:43:26.89 ID:???
夏だとチョコ菓子は溶けてベタつくから、避けたりする。

個別包装された乾き物が無難かなと思う。

夏にすぐ食べるの前提なら、アイスのファミリーパック買って配るのも見たりします。
336NPCさん:2013/05/29(水) 09:20:34.27 ID:???
何年も前の冬だがセッション開始前の腹ごしらえにと目張りした土鍋
(中身は旨いおでん)が持ち込まれた時は流石に驚いた。
337NPCさん:2013/06/06(木) 04:06:56.66 ID:???
サークル例会の差し入れで女の子が手作りのクッキーを大量に作ってきたことがありました。

見た目はちゃんとしてたけど、味が微妙だったので、感謝はしてるけどちょっともにょった。
338NPCさん:2013/06/06(木) 18:50:02.19 ID:???
もげろ
339NPCさん:2013/06/06(木) 21:56:50.09 ID:???
そいや春先に捏ねすぎたクッキー生地冷凍してあるの思い出したが
いまオーブントースターしか使えないからあの量焼くと三時間以上かかるな。
340NPCさん:2013/06/07(金) 03:23:47.00 ID:???
手作りもの食うと吐く俺には羨ましい話だ
341NPCさん:2013/06/07(金) 22:15:49.19 ID:???
俺も余程の身内じゃないと、手作りの物は生理的に駄目だわ(勿論、飯屋とかは大丈夫だけど)
彼女が頻繁にクッキーとか作ってくるんで、流石に捨てれんし食ってるけど、この点に関してだけはマジ辛い
342NPCさん:2013/06/08(土) 09:44:23.78 ID:???
拒否できず受け取っておきながら見えないところでゴミ箱行きとか最低だよな
343NPCさん:2013/06/14(金) 08:11:57.20 ID:???
拒否したらしたで角が立つし当人に永久に気付かれないならいいんじゃねーの?
ああ食い物もったいないな。その辺の犬にでも食わせればいいのか
344NPCさん:2013/06/17(月) 01:06:35.78 ID:???
彼女からお嫁さんにクラスチェンジさせて万事解決、美味しく頂ける訳だな
345NPCさん:2013/06/17(月) 07:43:28.28 ID:???
他人の家庭崩壊は蜜の鯵
346金属だとほら0.3mm以上で微細なディティールが神に:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:1n49AEd1
そういや「天使の分け前」って映画見たんですよアルバート最高だなおい
そこに名前が出てたディーンストンってシングルモルトの12yoが近くに売ってたので買ってみましたら飲んでみましたら
ハイランドパークから煙さを抜いたようなドライでスッキリ系モルト好みだな安いし旨い
同じ店で買ったキングスバリーのオスロスク7yoも安くてうめえんだよな昔のシングルトン好きだったなあ

>>342
なんかおはぎのやつネットで漫画のスキャン見たよすべて貧乏がいけないのだよな畜生
347NPCさん:2013/09/01(日) 00:36:12.20 ID:???
蜂蜜酒おいしいよ
ビヤーキーさん呼ばなくても飲む価値はあり
ホットはちょっと無理だったがシャーベットはめっちゃ美味しい
348NPCさん:2013/09/01(日) 06:05:02.70 ID:???
おはぎは包括指定禁止薬物だろjk
349NPCさん:2013/09/01(日) 17:50:16.19 ID:???
ウイスキーはニッカに限る
安いし美味い
350NPCさん:2013/09/09(月) 15:10:19.10 ID:9CG+QHg+
暑いから

仕事でビール中

ドライブしながら
351NPCさん:2013/10/17(木) 03:46:09.77 ID:???
逆に、顔や体型がアレだと、料理教室で講師をやってるような奴の手料理でも受け入れられない場合もあるけどな

まあ俺なんだけどな
そんなに五目クッキー(じゃがいも・さつまいも・小豆・カボチャ・栗)がお気に召さなかったんだろうか‥・
子供や職員には大好評だったので味は悪くないはず
352NPCさん:2013/10/26(土) 12:56:27.17 ID:???
>>351
小豆がダメな人は少なからずいる、俺は他にかぼちゃと栗がダメ
353NPCさん:2014/02/09(日) 21:32:07.03 ID:xn3Z17bo
セッション開催時,お菓子とソフトドリンクは前もって購入(メンバーに下戸が多いためか,酒類は無し)。
昼食については,ゴミ減量の観点から会場近くのそば屋に出前を依頼。
お菓子とソフトドリンクは割り勘,昼食代は各自支払。
354NPCさん:2014/02/12(水) 01:03:59.57 ID:???
人口スレから飛んできたけど、
>>341の感覚はわからんでもない
355NPCさん:2014/02/12(水) 07:40:11.27 ID:???
本質的な合意が出来たところで偏屈者同士結婚しろは。
356Your Order Reference Number: TWE853032:2014/08/11(月) 22:22:48.29 ID:GdLL4PHQ
この番号でグレンリベットの1991年16yoシングルビンテージの麦がトライアンフって妙にファンタジー喚起する名前の今じゃ使ってない種類のソレで造ったナデューラがあんまりうめえし安いので
どこぞの飲み屋で3本ほどキープして飲んでたけどとっくのとーに無くなってたし国内の通販で売ってないのでイギリスのウイスキー屋さんから通販したら相変わらずうめえし送料は高くついたけど本体は安かったので満足円安のやろうめ不満足
357NPCさん:2014/11/02(日) 17:10:56.86 ID:acmVj/IJ
age
358NPCさん:2014/11/24(月) 21:38:50.16 ID:???
システムにもよるけど、シナリオで出てきた食べ物を食べるのも面白いと思った

CoCで、セッション中にPLにブドウ味のこんにゃくゼリーを食べさせた。そのあとにオリジナル神話生物の落とし子を出したら、PLがリアルsan値減少して発狂してた
落とし子を紫色でプルプルしてる薄気味悪いゼリー状のもの、と説明したのが悪かったのかな
359NPCさん:2014/11/25(火) 09:46:26.47 ID:???
それはひでぇw

昔(もっと平和的だが)似た発想あったな
ファンタジーならジャーキーや干し果物とかをセッションのおともに、
サイバーパンクだとウィダーインゼリーとか、みたいなの
360NPCさん
                          ______                    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                             |iiiiiiii|lllllllllllllllllllllll|      __ ____ |++++++++++++|
                             |iiiiiiii|lllllllllllllllllllllll|     |≠≠| lココココココ | |++++++++++++|
            _____       |iiiiiiii|lllllllllllllllllllllll|     |≠≠| lココココココ | |++++++++++++|    | ̄ ̄ ̄ ̄|
              |三三三三三|       |iiiiiiii|lllllllllllllllllllllll|     |≠≠| lココココココ | |++++++++++++|    |日日日日|
         _ _j[]j_三三三三:|   __ _jiiiiiiii|lllllllllllllllllll{[]}    |≠≠| lコココココ r──┬─t ++__|    |日日日日|
L         |iiiiii|llllllllllll|三三三三|_,.|llllllll|iii|_iiiii|lllllllllllli丁 ̄丁i   H|≠≠| lコココココ |i i i i i |i i i |++「iiiiiii|i | ̄ ̄ ̄ ̄|日|
⊥._      |iiiiii|llllllllllll|三三三::| ̄ ̄|llllllll|iii| ̄||llllllllllll|├─┤| ̄|H|≠≠| lコココココ | ̄ ̄`| ̄`|++|iiiiiiii|kz| ロロロロロロ |日|
iiiiiiii| 「三三 |iiiiii|llllllllllll|zL..L| ̄:|++|llllllll|iii|+||llllllllllll|├─┤|≡|H|≠≠| lコココココ |iiiiiiiiiiiii|iiiiiiii| ̄ ̄|iii|:::::| ロロロロロロ |_|_ __
iiiiii⊥.」三:r──────ー | ロ |++|llllllll|iii|+||llllllllllll|├─| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|j |iiiiiiiiiiiii|iiiiiiii|====|iii|:::::| ロロロロロロ |llllllll|iiii|
fエ| lユユ |/| lコココココココココココ | ロ |++|llllllll|iii|+||llllllllllll|├─|三三三三三三|≡≡|j |iiiiiiiiiiiii|iiiiiiii|====|iii| ̄ ̄| ロロロ ,.rfニマiii|
7ミ| 「厂厂| lコココココココココココ | ロ |++|llllllll|iii|+||llllllllllll|├─|三三三三三三|≡≡|j |iiiiiiiiiiiii|iiiiiiii|====|iii|==| ロロ xzkiミHiii|