TRPGのスタンダードを議論する 415

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NPCさん
TRPGの(新世紀?)スタンダードはどのシステムかを議論しながら、
ファン同士が永遠に仲良く喧嘩し続けるスレです。

■■■ 警告 ■■■

<< このスレはネタスレです。 他人を不快にさせるようなネタは慎みましょう >>

・このスレでは特定のシステムのファン同士が厨な発言をしあいますが、そのほとんどは偽悪的なネタであることを承知しておきましょう。
厨な発言を真に受けてそのシステムを嫌いになったりしたらあなたはただのアホです。
・人格攻撃は禁止。
・このスレの話を他のスレに持ち込まない事!(他スレでFEAR厨とか書く事など)
・困った時は 「自分は何の厨房か明記することが望ましい」「ID表記を推奨」「>xxx次スレよろ」
・連続コピペ等の荒らし厳禁。荒らしに反応するのも荒らしです。
・不快なAAを貼るのは極力やめましょうね。健康のため守護者のいじりすぎには注意しましょう。
・流れが早い時はアンカー(>>)よろしくね。

・レッツエンジョイ&エキサイティングスタンダードスレ

TRPGのスタンダードを議論する 414
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1212238857/

2NPCさん:2008/06/08(日) 10:32:18 ID:???
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1212238857/1000
自分は絡んでないつもりだったらしいw
3NPCさん:2008/06/08(日) 10:35:22 ID:???
>>2
あ、まだ引きずってるんだ、
流石は粘着キチガイ荒らしw
4NPCさん:2008/06/08(日) 10:35:57 ID:???
で、結局売り上げは出せず終いと。
いつものSWの守護者の手口だなあ。
5NPCさん:2008/06/08(日) 10:36:46 ID:???
つか、最初からして初心者向けでないのがカルテットとか
意味不明なレス付けてたからねえ
6NPCさん:2008/06/08(日) 10:37:14 ID:???
wikiだと第五版翻訳は2005になっているな。
2006とどっちが正しいんだ。
7NPCさん:2008/06/08(日) 10:38:06 ID:???
>>5
あれは別人だろ。
今の奴は売り上げ話になったから便乗で煽ってるだけと見た。
8NPCさん:2008/06/08(日) 10:38:08 ID:???
>983 NPCさん sage 2008/06/08(日) 10:22:12 ID:???
>ログイントーブルトークRPG調べだと、Aマホは現在BoAよりも売れているがな。
これってどこで公表されてるの?
9NPCさん:2008/06/08(日) 10:38:09 ID:???
売り上げについては、SWの守護者も、誰も出せないと思うけどね
10NPCさん:2008/06/08(日) 10:38:11 ID:???
ああ、wikiというかペドね。
11NPCさん:2008/06/08(日) 10:39:12 ID:???
>>9
出せないのにこういう妄想垂れ流してるから叩かれるんだろ

940 名前:NPCさん[sage] 投稿日:2008/06/08(日) 09:44:32 ID:???
とりあえずd20ストブリ(2006)より
NHD(2007)の方が売り上げは出ているし、ルリルラ(2004)は同じくらいある。
まあボールパークはともかく、カルテットはすべて人気がないということはない。
ストブリがカルテット? いやいやまさか。

>>938
ゆうこや、むげふぁん辺りか。
12NPCさん:2008/06/08(日) 10:40:10 ID:???
>>11
それ、SW関係なくない?
13NPCさん:2008/06/08(日) 10:41:07 ID:???
>>12
SWの守護者は売り上げ話になると食いついてくるんだよ
あと、ランキング話が大好き
で、システムの内容の話はできないと
14NPCさん:2008/06/08(日) 10:41:31 ID:???
あれはSNEの守護者だ
15NPCさん:2008/06/08(日) 10:41:47 ID:???
>>8
本の売り上げは本屋なら知ってるんじゃない。
実際、Aマホは攻略本コーナーに置かれることもBoAより多かったと思う。
売り上げぐらいは予想つくけどね。
16NPCさん:2008/06/08(日) 10:42:30 ID:???
>>15
>実際、Aマホは攻略本コーナーに置かれることもBoAより多かったと思う。
>売り上げぐらいは予想つくけどね。

そんな鳥取体験で売り上げ予想するのは電波だよ
17NPCさん:2008/06/08(日) 10:42:56 ID:???
すいぶんと見えない敵が多いんだな
18NPCさん:2008/06/08(日) 10:42:59 ID:???
>>9
・売れてない
・遊ばれていない
この辺は攻撃(笑)手段として頻繁に使われるけど、ソースは出せないんだよねぇ。
否定するソースも出せないから使いやすいってのもあるのかもしれないけど。

カルテットスレの「売れない」ってのはただの雰囲気だってのが理解できない奴がたまに湧くから困る。
19NPCさん:2008/06/08(日) 10:43:39 ID:???
まあピンポイントにBOAとAマホだけ売り上げが公開されるはずはないわな
しばむーなら何の根拠もなく断じても驚かないけど
20NPCさん:2008/06/08(日) 10:45:40 ID:???
>>12
悪い事はみんなSNEの守護者(※1)のせいなんデスすよw
悪い事を見てからレッテル張りするから当然なんですがw

※1
タイミングに応じて
凸ちゃん、ED、他が使われます
21NPCさん:2008/06/08(日) 10:46:02 ID:???
>>18
ルリルラは売れてないから展開が打ち切られた。
これはルリルラコンで和栗とHJの担当さんから聞いた話。
少なくともHJとしては他の企画が終わってからも続けるほどのメリットはなかったんだろう。
Web小説も打ち切りになったしな。
22NPCさん:2008/06/08(日) 10:46:44 ID:???
>>20
SNEの守護者とSWの守護者は別物だよ
前者は偶に自分でトリップ付けて出てくる
後者は根っからのチキン
23NPCさん:2008/06/08(日) 10:48:22 ID:???
>>22
おっと、これは失礼した。
関係者には深くお詫び申し上げます。

この辺、命名して必死に連呼してる人もトリップぐらい付けてくれると良いのにね。
NGワードに指定できるから。
24NPCさん:2008/06/08(日) 10:50:33 ID:???
>>20
守護者はこのスレだけじゃなくてエンゲージスレでも暴れてたのか
25NPCさん:2008/06/08(日) 10:51:37 ID:???
>>23
守護者と凸ちゃんをNG指定しとけばいいじゃない
26NPCさん:2008/06/08(日) 10:52:09 ID:???
>>24
任命者が暴れると、自然と守護者他が付いてくるんですよ、なぜかw
27NPCさん:2008/06/08(日) 10:52:45 ID:???
>>26
任命者?
28NPCさん:2008/06/08(日) 10:53:34 ID:???
■関連スレ■
【今さら2刷】アルシャード11【フォルッテッシモ】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1211616269/l50
【ミリオンズ】アリアンロッドRPGLv.66【ムリポ】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1210774205/l50
【D&D】ダンジョンズ&ドラゴンズ111芸能
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1210938631/l50
World of Darkness総合9
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1149777617/l50
29NPCさん:2008/06/08(日) 10:53:45 ID:???
売り上げはシャドウランよりもないが
スタンダードのWoDという作品もあってだな。
30NPCさん:2008/06/08(日) 10:53:46 ID:???
>>27
だれが守護者なのか決めてる人。
その人が決定するとその人が守護者になるから、任命者無しには守護者は存在しない。
31NPCさん:2008/06/08(日) 10:54:35 ID:???
>>27
レッテルを付け返すいつもの手段でしょ。
32NPCさん:2008/06/08(日) 10:54:50 ID:???
>>30
ああ、空回り君の言うところの逆回り君みたいなものか。
……好きだね、そういうの。
33NPCさん:2008/06/08(日) 10:56:42 ID:???
>>32
うむ。
ふたを開けるまでは「空回りなのか逆周りなのか確定しない」とか、そーゆーネタは大好きです。
34NPCさん:2008/06/08(日) 11:02:06 ID:???
でまあ前スレの話題だけど
先に展開をかぶせてきたのはARAであって
SWは本来予定された展開を4年遅れで再開しただけだと思う
35NPCさん:2008/06/08(日) 11:06:14 ID:???
4年遅れるってどんだけー
36NPCさん:2008/06/08(日) 11:09:12 ID:???
ところでSW2.0スレってなんでおすすめ2ちゃんねるが表示されないの?
だれか嫌がらせしてるの?
37NPCさん:2008/06/08(日) 11:10:24 ID:???
>>36
少ない人数で自演しながら回してるだけだろ
38NPCさん:2008/06/08(日) 11:10:46 ID:???
>>36
とりあえずお前は、サーバのために専ブラ使え
39NPCさん:2008/06/08(日) 11:13:25 ID:???
>>36
マジレスすると人が来ないんだろ。
一部の人が回してるだけって証明になっちゃった悲しい事例だな。
40NPCさん:2008/06/08(日) 11:13:57 ID:???
自演乙w
41NPCさん:2008/06/08(日) 11:15:31 ID:???
>>35
キヨマーが仕事しなかったんだからしゃーない
42NPCさん:2008/06/08(日) 11:16:39 ID:???
まあ全員が専ブラ使ってるって可能性もなくはない>SW2.0スレ
使ってない人が来ないという不思議現象になってしまうけども。
43NPCさん:2008/06/08(日) 11:16:39 ID:???
アラドの追加データ見てると、真帝国軍の機械化師団化を進めたい気分になるなぁ。
ソーサラーのメイガスヴィークル部隊とか、ヤシマ出身者の銀輪部隊とかw
44NPCさん:2008/06/08(日) 11:16:55 ID:???
っと誤爆、すまんw
45NPCさん:2008/06/08(日) 11:23:34 ID:???
ダードスレもおすすめ2ちゃんねる表示されない時があるぜ?
たいていは急に伸びたスレのときだけど。
46NPCさん:2008/06/08(日) 11:32:51 ID:???
急に伸びる→普通の人は流れについていけず避難
こんな感じなのかな?
47NPCさん:2008/06/08(日) 13:22:20 ID:???
>>15
>Aマホ
何となくだが、GPM・GPOの好きな奴が
(TRPGという物すらよく知らずに)買ってそうな気はするなw
芝村の名前さえ表記されてれば、何となく興味持つ層は居そうだし。

本屋で買った、ラヴクラフト全集の帯に
でかでかと「デモンベインの原点」とか書かれてた時は、流石にフイタwwwww

>>21
…HJ的には、とらエリはルリルラよりも売れる見込みがあるんだろうかw
48NPCさん:2008/06/08(日) 13:23:55 ID:???
>>47
あのまま続けるよりは新企画の方が、ということらしい
まあ、HJとしても翻訳以外のラインで儲けが出せれば、
と試行錯誤しているようだ

d20メタへとかも含めて失敗してるようだが
49ダガー+*:2008/06/08(日) 13:25:24 ID:z//Jxn49
和栗枠はHJの義務ですから。単なる呪いとゆうか。
50NPCさん:2008/06/08(日) 13:28:51 ID:???
まぁ元々Aマホは、社史の附録として「小説書け」と言われそうになった
芝村が「小説よりはゲーム書いたほうがいい(小説は書きたくない)」
という経緯で作られたものだそうだからな(芝村談)
元々そんなに売れるとか目指したものではないんだよ。
51ダガー+*:2008/06/08(日) 13:32:03 ID:z//Jxn49
ああ、つまり総理大臣のえるの世界征服ゲームと同じか。
52NPCさん:2008/06/08(日) 16:03:36 ID:???
どうでもいいが秋葉原で事件あったんだってな。
TVで見た。
やっぱオタクってろくな奴いないね。
53NPCさん:2008/06/08(日) 16:15:39 ID:???
犯人はオタクじゃないみたいだぞ
54NPCさん:2008/06/08(日) 16:18:43 ID:???
まあ、暴力団員とか警官とか偶然通りかかった一般人ってのはロクでもないオタクだからな。

あとは加害者の自室からバイオレンスが発見されれば完璧。
マスコミに煽られて社会問題にまで発展し、紛うことなきスタンダードとなる事だろう……
55NPCさん:2008/06/08(日) 16:24:18 ID:???
アレってイエサブの近く?
56NPCさん:2008/06/08(日) 16:27:10 ID:???
どうせ朝鮮人の暴力団員だろ
57NPCさん:2008/06/08(日) 16:27:58 ID:???
>>1
> TRPGの(新世紀?)スタンダードはどのシステムかを議論しながら、
> ファン同士が永遠に仲良く喧嘩し続けるスレです。
>
> ■■■ 警告 ■■■
>
> << このスレはネタスレです。 他人を不快にさせるようなネタは慎みましょう >>
>
> ・このスレでは特定のシステムのファン同士が厨な発言をしあいますが、そのほとんどは偽悪的なネタであることを承知しておきましょう。
> 厨な発言を真に受けてそのシステムを嫌いになったりしたらあなたはただのアホです。
> ・人格攻撃は禁止。
> ・このスレの話を他のスレに持ち込まない事!(他スレでFEAR厨とか書く事など)
> ・困った時は 「自分は何の厨房か明記することが望ましい」「ID表記を推奨」「>xxx次スレよろ」
> ・連続コピペ等の荒らし厳禁。荒らしに反応するのも荒らしです。
> ・不快なAAを貼るのは極力やめましょうね。健康のため守護者のいじりすぎには注意しましょう。
> ・流れが早い時はアンカー(>>)よろしくね。
>
> ・レッツエンジョイ&エキサイティングスタンダードスレ
>
> TRPGのスタンダードを議論する 414
> http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1212238857/
>
>
58NPCさん:2008/06/08(日) 16:28:47 ID:???
また醜い争いか
59NPCさん:2008/06/08(日) 16:30:36 ID:???
どう考えてもシャブ中の仕業っぽいんだが、ステロタイプ過ぎる。
60NPCさん:2008/06/08(日) 16:30:44 ID:???
秋葉原通り魔事件犯人の犯行予告と思われる書き込み?
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/infection/1212488583/
61NPCさん:2008/06/08(日) 16:34:41 ID:???
この犯人の家から出てきたTRPGがあれば間違いなくスタンダード
62NPCさん:2008/06/08(日) 16:39:31 ID:???
V:tMが出てきて日米2冠達成マダー?
63NPCさん:2008/06/08(日) 16:39:58 ID:???
これ、FEARの近くだよな。
被害者の中に、FEAR関係者いないだろうなぁ・・・。
1人でも死んでたら、TRPG業界に大きな損失だ。
神戸で起きればよかったのに。
64NPCさん:2008/06/08(日) 16:40:27 ID:???
FEAR厨はエロゲ系性犯罪どころか殺人罪まで犯すようになってしまったか



[実+]この通り魔の原因はエロゲ。即刻エロゲを規制すべき。
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1212905384/
【秋葉原・通り魔】 19歳と74歳の男性2人が死亡
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1212905342/
[速+]【社会】秋葉原通り魔事件 男性2人死亡
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1212905193/
[二軍]【秋葉原通り魔】 犯人(25)を逮捕 加藤容疑者「生活に疲れてやった」と供述 病院に運ばれた2人の死亡を確認
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1212905004/
[速+]【東京】秋葉原の路上で通り魔 14人病院搬送、うち5人が心肺停止★9
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1212903678/

65NPCさん:2008/06/08(日) 16:41:31 ID:???
いや阪神大震災ですらSNEメンバーを殺す事など出来はしなかったのだぞ。
66NPCさん:2008/06/08(日) 16:42:17 ID:???
>>64
凸ちゃん、また相変わらず突然だなw
67NPCさん:2008/06/08(日) 16:42:19 ID:???
FEAR厨の書き込み
>>63

SNE厨(ソ厨)の書き込み
492 :NPCさん:2008/06/08(日) 16:37:33 ID:???
5人死亡って言ってもどうせ生き返るだろ
魂が汚れてなければ



どっちもろくなもんじゃねえな。
やっぱD&Dがスタンダード
68NPCさん:2008/06/08(日) 16:43:01 ID:???
>>63
犯人はそのFEAR厨。
FEARを馬鹿にされたからむしゃくしゃして一般人を殺したと
69NPCさん:2008/06/08(日) 16:43:09 ID:???
>>67
全部お前の書き込みだろ。
70NPCさん:2008/06/08(日) 16:44:00 ID:???
うちの推測では25歳のメガネ男FEAR厨がFEAR本社に赴くついでに
人を殺したと判断
71NPCさん:2008/06/08(日) 16:44:15 ID:???
つうかこの展開は引くなぁ。
実際に人が殺されてるのに、それをネタ扱いにして、アンチFEARだの、アンチSNEだのと。

これ、警察よりもマスコミに通報することにするよ。
面白がって、書き込んだやつの家にまで押しかけてくれることだろう。
72NPCさん:2008/06/08(日) 16:44:16 ID:???
流石に趣味悪いぞ・・・
73NPCさん:2008/06/08(日) 16:44:59 ID:???
ひぐらしの影響でしょ。FEARな人が好きなあの
74NPCさん:2008/06/08(日) 16:45:37 ID:???
>>73
とりあえず、毎日と朝日にチクっておいた。
君の人生メチャクチャになるかもだけど。しょうがないよね。
75NPCさん:2008/06/08(日) 16:45:49 ID:???
FEAR厨は三人も人を殺したんだ。
FEAR厨は死刑確定だね
76NPCさん:2008/06/08(日) 16:46:17 ID:???
>>67自身はD厨を装ったアンチでコピペ先はソ厨を装ったアンチ

>>63はFEAR厨を装ったアンチ
77取鳥族ジャーヘッド:2008/06/08(日) 16:46:18 ID:???
他の板で散々この手の煽りを見た直後だが卓ゲ板でやるなよw
バカさ加減が駄々漏れだぞ
78NPCさん:2008/06/08(日) 16:46:27 ID:???
>>74
> >>73
> とりあえず、毎日と朝日にチクっておいた。
> 君の人生メチャクチャになるかもだけど。しょうがないよね。

↑ 何この意味不明な発言w
毎日と朝日ってw 左翼の人ですか?
79NPCさん:2008/06/08(日) 16:47:05 ID:???
5人死亡だよ。
こういう避けようもない事件ってやつが最近増えたよな。
80NPCさん:2008/06/08(日) 16:47:15 ID:???
>>78
正義感ぶったマスコミが効果的なんだよ。人ひとりの人生つぶすにはね。
読売や産経が個人の発言の自由を侵害するようなことするわけないし。
81NPCさん:2008/06/08(日) 16:47:18 ID:???
>>78
FEARのことを馬鹿にされるとチクッたとか人生めちゃくちゃになるとか言う人
が卓ゲにたまに見かけるよね。彼と同一人物でない?
82NPCさん:2008/06/08(日) 16:47:57 ID:???
>>80
ますます意味不明なんだけどw
FEAR厨はやっぱり在日朝鮮人ですか?
83NPCさん:2008/06/08(日) 16:48:18 ID:???
>>76
いちいち言わんでもみりゃわかるわ。
こんだけわかりやすいアンチばっかりなら荒れないよ。
84NPCさん:2008/06/08(日) 16:48:56 ID:???
バカにされるとか・・・そういうレベルの発言ですらないだろw
こんな阿呆にアンチされてるのは、いっそFEARの幸せだな。

不謹慎発言=信者なんてのはマイナスイメージでしかないし。
85NPCさん:2008/06/08(日) 16:49:15 ID:???
ちなみに通り魔はどうせ朝鮮人だろ説が出ている。
86NPCさん:2008/06/08(日) 16:49:39 ID:???
>>79
ああ、だから自宅警備員って仕事は重要なんだ。
87NPCさん:2008/06/08(日) 16:49:50 ID:???
朝鮮人のメガネのオタク(=FEAR厨)が人を五人殺した
88NPCさん:2008/06/08(日) 16:51:52 ID:???
すげーなーFEARアンチは・・・
89NPCさん:2008/06/08(日) 16:52:02 ID:???
不謹慎な話で申し訳ないが、今日を境にコテハンこなくなったら心配だよな。
90NPCさん:2008/06/08(日) 16:52:37 ID:???
>>74
あーやっぱり、FEARの中の人には真っ赤な左翼の人が多いんですね。わかります。
91NPCさん:2008/06/08(日) 16:52:39 ID:???
やめろ、ダガーあたりが調子になってNPCさん化するぞw
92NPCさん:2008/06/08(日) 16:53:05 ID:???
なんつーか。
自分の陣営の不謹慎な発言を、相手陣営の工作にしようと必死なのはわかった。
93NPCさん:2008/06/08(日) 16:53:20 ID:???
フィギュアのスカート捲り大好き、エロゲー大好きなFEAR厨が秋葉原で5人も人を殺した
94NPCさん:2008/06/08(日) 16:55:02 ID:???
FEAR厨はブルジョワが嫌い。
だからFEAR厨は無職童貞のヒキコモリ。
プロレタリアート無職の25歳メガネ男FEAR厨がブルジョワ含む5人を秋葉原で殺傷
95NPCさん:2008/06/08(日) 16:56:09 ID:???
>>92
俺には空回りがいつものように一人で暴れて空回ってるようにしか見えんw
こんな不良債権、どこの陣営でもないだろう。
96NPCさん:2008/06/08(日) 16:56:49 ID:???
空回りが5人の代わりになればよかったのに。
97NPCさん:2008/06/08(日) 16:57:05 ID:???
空回りはFEAR厨だろw
98NPCさん:2008/06/08(日) 16:57:48 ID:???
しかし不思議なことに活発に動いていたソスレが、ここに空回り登場するやいなや停止したのだ。
99NPCさん:2008/06/08(日) 16:58:32 ID:???
>>96
なんて不謹慎なwwwww

空回り=FEAR厨だったらわかるけどw
100NPCさん:2008/06/08(日) 16:59:04 ID:???
>>95
それ以前に低脳ブリ晒してるこんなキチガイアンチに遊ばれてるゲームのメーカーやデザイナーが本当にかわいそうなんだがw
101NPCさん:2008/06/08(日) 16:59:53 ID:???
デイドリームのみなさんも、小林も、かわいそす
102NPCさん:2008/06/08(日) 17:00:02 ID:???
いくらこんなgdgdスレでも
この単なる馬鹿を相手に押し付けて勝ちロール
とかまで堕ちちゃいないだろ……
103NPCさん:2008/06/08(日) 17:02:49 ID:???
というかいい加減こんな酷い事件をネタに対立にもって行こうと煽ってる奴が
存在する事自体、反吐が出るほど不快だ。もはやスタンダードの話ですらない。
お前の事だよ空回り。いい加減に消えうせろ。
104NPCさん:2008/06/08(日) 17:03:02 ID:???
空回りはバカだから空回りと呼称されてるのであって、特定のゲームの信者やアンチだから
そう呼ばれているわけではないんだよ。
みんな分かってると思うけど。

空回りは5人の代わりに犠牲になるべきだった。
本当に何度でも繰り返しそう思う。
空回りが価値のある人たちの代わりに死ねばよかったんだ。
105NPCさん:2008/06/08(日) 17:03:35 ID:???
なんでだろうな。
今日なら俺コテハンに優しくできそうな気がするんだ。
良かった。生きてたんだな。って。
106NPCさん:2008/06/08(日) 17:03:58 ID:???
通り魔事件を煽りネタにして面白いと思った、お前。
空回りだよ。
なんでお前は生きてるんだ?
107NPCさん:2008/06/08(日) 17:04:04 ID:???
>>103>>104も空回りと同等だって、なんで気がつかないんだろう?
108NPCさん:2008/06/08(日) 17:05:34 ID:???
6人目死亡だってさ・・・
109NPCさん:2008/06/08(日) 17:05:52 ID:???
ある意味D&Dとか(トム・ハンクスの大迷宮の元ネタ)WoD(コロンバインのブラックコートマフィア)みたく、メジャーになるためにはこの手の事件が必要な気がする。
まあ悪名しかつかんがw
110NPCさん:2008/06/08(日) 17:06:58 ID:???
>107
そこまで含めて自演なんじゃねーの?
111103:2008/06/08(日) 17:07:03 ID:???
わざわざ反応するのもクズを喜ばせるだけだというのはわかっているんだが
すまん…あんまり普通に不謹慎な流れなんで腹に据えかねた。
112NPCさん:2008/06/08(日) 17:08:20 ID:???
>>111
ま、気持ちは分かるよ。
113NPCさん:2008/06/08(日) 17:12:13 ID:???
そういえばこないだまで最悪板に、空回りの専用スレがあったみたいだねw
事細かにヲチられてて、本人が直接読んだらさぞ落ち込むだろうな、と思った。
114NPCさん:2008/06/08(日) 17:14:33 ID:???
凶器はダガー?
115NPCさん:2008/06/08(日) 17:16:52 ID:???
まだ引っ張るKYな空回りクン
116ダガー+*:2008/06/08(日) 17:21:04 ID:z//Jxn49
>111
まァキミもエリィトゲェマァの端くれなら、
スレ違いのクズの寝言は華麗にスルーして落ち着くがイイよ。
117NPCさん:2008/06/08(日) 17:22:28 ID:???
キモチはわかるがダードで言ってもしょうがない気がします。



不快ならスレを見なきゃいい
118NPCさん:2008/06/08(日) 17:25:45 ID:???
今更だが、おすすめ2ちゃんねるが表示されないのって
スレが立ってからあまり時間が経ってないというだけじゃないの?

困ったちゃんスレやダードスレで早い時は普通に
よくあることだし、SW2.0スレもまぁ早いよね。
119浅倉たけすぃ:2008/06/08(日) 17:31:32 ID:???
>>105
ホントだな?、やさしく
しろよ。
120NPCさん:2008/06/08(日) 17:31:42 ID:???
>>118
そういうケースもあるよ。
ただソスレの場合そこまで早いわけじゃないから専ブラ使ってたんじゃないかと。
121ダガー+*:2008/06/08(日) 17:35:38 ID:z//Jxn49
個人的にはどっちかっつうと、
キーワード機能の精度が高い方が解りやすくてイイかも、とか思う。

>119
よし、力抜け。へへっゆかいだぜ。
122NPCさん:2008/06/08(日) 17:35:52 ID:???
>>119
べ、別にたけすぃのことなんか心配してなかったんだからね!
・・・心配してたわけじゃないけど、お茶くらいは出してあげるわ。
何でこのスレに来たのよ?
え? 優しくして欲しかった?
アンタ、ホントに女々しくて暇なのね!



・・・でも、来てくれてありがとう。
123取鳥族ジャーヘッド:2008/06/08(日) 17:49:27 ID:???
ダガー×たけすぃがスタンダードとな
124浅倉たけすぃ:2008/06/08(日) 17:54:52 ID:???
ヤバイ、これはコテ雑談うぜぇの流れだぜ…
別の話題振りたくてもネタがない。

>>121
お前は姉と姪っ子に優しくしろ。
125NPCさん:2008/06/08(日) 18:18:36 ID:???
4thのPHBが届いたよー。
や、本当にアライメント5つになっちゃったのか。
126NPCさん:2008/06/08(日) 18:35:34 ID:???
消えた一つはなんなん?
真なる中立かな
127NPCさん:2008/06/08(日) 18:38:26 ID:???
死にたい人にお薦めの危険な街東京
・決闘を申し込まれタイマンで勝負なら大丈夫だろうと思っていたら数十人に襲われた
・コンビニの中で人が「敵に刺された」と言って血を流して倒れていた
・交番の中で警察官が頭から血を流して倒れていた
・ゴミ袋から手が出てたので袋をあけてみると死体が入っていた
・車で歩行者の群れに突っ込んで来た、というか轢いた後からサバイバルナイフで切りつけてくる
・家が強盗に襲撃され、大人も「子供も」全員殺された
・百貨店のレストランで食事してたら12歳の女の子が男にフォークで頭を刺された
・商店街で3本の包丁を持った高校生に5人が切られた
・足立区で男女3人が刃物で刺されて死亡、15歳の少年が両腕切断、後頭部陥没の重傷を負った
・早朝にジョギングしたらレイプされた
・電車の中からホームまでの1mの間に痴漢に襲われた
・猫に餌をやろうとしたら韓国人に轢き殺された
・オタクの1/3がカツアゲ経験者。しかもオタクは多額の現金を持ち歩いているという都市伝説から「大規模イベントほど危ない」
・隣人に「晴れたらいいですね」と声をかけたら「お前のほうがハゲだろ」と殺された
・「そんな危険なわけがない」といって出て行った旅行者が地下鉄でサリンにやられた
・「警官がいれば襲われるわけがない」と出て行ったオタクが秋葉で職質されて持ち物全部路上に並べられた
・「警官なら襲われるわけがない」と出て行った警察官が中国人に線路に突き落とされて右足を切断した
・中央線で人身事故にあう確率が150%。一度人身事故で電車が止まってまた止まる確率が50%の意味
・東京における110番件数は1年で137万件、人口1000人当たり約111件で日本でもっとも危険な都市
128NPCさん:2008/06/08(日) 18:38:44 ID:???
Good, Lawful Good, Evil, Chaotic Evil, Unalignedの5つ
129NPCさん:2008/06/08(日) 18:42:32 ID:???
そうするなら、
昔みたいに グッドーイービル軸のみにすりゃいいのに。
て よく知らんけど
130NPCさん:2008/06/08(日) 18:43:50 ID:???
>>104
お前の中にいる空回りは5人でおじゃる
131NPCさん:2008/06/08(日) 18:44:48 ID:???
>>107
まったくその通りだ。この私怨のキチガイは自分のやっていることに気づいていないw
132NPCさん:2008/06/08(日) 18:45:36 ID:???
>>111
いんや、もう遅い。空回りはお前だ。認定証を挙げよう
133NPCさん:2008/06/08(日) 18:49:01 ID:???
>>129
3アライメント制よりは差が出しやすく、9アライメント制よりは簡便なのがいい。

Good:自由で優しい
Lawful Good:文明と秩序
Evil:暴君的で憎悪
Chaotic Evil:エントロピーと破壊
Unaligned:アライメントを持たない、いかなる立場にも立たない
134NPCさん:2008/06/08(日) 18:50:16 ID:???
Goodwillを思い出しちゃう
135NPCさん:2008/06/08(日) 18:51:01 ID:???
>>127
なになに80年代以前のNYと比べりゃどうってことでも
136NPCさん:2008/06/08(日) 18:51:22 ID:???
サミット妨害を狙った在日暴力団の犯行らしいな
137NPCさん:2008/06/08(日) 18:59:04 ID:???
歩行者天国を歩行者地獄に変えたFEAR厨。FEAR(恐怖)の名にふさわしい不謹慎な行為をしでかしたFEAR厨
138NPCさん:2008/06/08(日) 19:02:16 ID:???
殺された6人が全員FEAR厨だったらよかったのに
そうすればウザイFEAR厨が二度とこのスレに書き込みできなくなるのに
139NPCさん:2008/06/08(日) 19:05:33 ID:???
ソスレ荒らしている奴はだれだ?
FEARスレの代わりにソスレがあらされているということは、
あれはFEAR厨だな?
140NPCさん:2008/06/08(日) 19:07:53 ID:???
とりあえずいくらダードでも死人が出てる事件とかで煽るのは止めて欲しい
下手すれば犠牲者になってたかもしれない人間がいるのだからな
141NPCさん:2008/06/08(日) 19:08:39 ID:???
死者6人に…「人を殺すために秋葉原に来た」と加藤容疑者 秋葉原通り魔事件
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080608-00000929-san-soci

東京・秋葉原の電気街で8日午後、赤信号を無視して突っ込んできたトラックに横断者がはねられ、
降りてきた運転手に通行人がサバイバルナイフで次々と刺された事件で、死亡は6人となった。また
警視庁捜査1課と万世橋署の調べに対し、加藤智大容疑者(25)=殺人未遂で現行犯逮捕=が「世
の中がいやになった。人を殺すために秋葉原に来た。だれでもよかった」などと供述していることが
分かった。捜査1課は通り魔的犯行とみている。

【写真で見る】 白昼の凶行…ナイフで通行人を切りつけたのはこの男

 調べでは、加藤容疑者は8日朝、住んでいる静岡県裾野市をレンタカーで出発して秋葉原に来たと
いう。取り調べにも取り乱すことなく応じ、薬物反応なども検出されなかった。
 一方、事件でのけが人は17〜18人で、うち6人が死亡したほか、33歳の男性が意識不明の重体。
死亡したのは、フジノカズノリさん(19)=漢字不明 ▽ナカムラカツヒロさん(74)=同▽男性(47)▽
男性(29)▽男性(20)−の計5人のほか、搬送先の病院によると武藤舞さん(21)が失血死したとい
う。捜査1課で確認を急いでいる。
142NPCさん:2008/06/08(日) 19:08:51 ID:???
>>139
よくわからんのだが、きみの世界にはSWとそれに敵対してるFEARという構図があるのか?
143NPCさん:2008/06/08(日) 19:09:09 ID:???
>>133
なんかほとんどの人がUnalignedでカオス化しそうだな。
分かりやすくはなってるけど。

>>139
ソスレは昔から粘着がいるんだよ。
144NPCさん:2008/06/08(日) 19:09:54 ID:???
>>140
運動不足でひょろっとしたアキバ系オタFEAR厨だったらすぐ殺されていただろうけどさ
運動神経ある奴はあの程度ではあんな馬鹿には殺されないよ
145NPCさん:2008/06/08(日) 19:10:18 ID:???
>>142
SW叩いている奴はだいたいFEAR厨だし
146NPCさん:2008/06/08(日) 19:10:44 ID:???
SW2.0がFEARのパクリとか言ってる彼とか
147NPCさん:2008/06/08(日) 19:11:42 ID:???
ま、空回りだろ
空回りはなぜかFEARゲーと2.0をまとめて憎んでるから。
148NPCさん:2008/06/08(日) 19:14:22 ID:???
憎んでいる…憎んでいるのか?
単なる厨房の煽りをひたすら見境なく張りつづける辺り、単に荒らしたいだけに見えるが…。
149NPCさん:2008/06/08(日) 19:16:37 ID:???
ジグザグ走行、馬乗り、メッタ刺し…白昼の惨劇でパニックのアキバ
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/151401

白昼の秋葉原で起きた通り魔事件。職業不詳の加藤智大容疑者(25)は大声で叫びな
がらトラックから降りて次々に通行人に襲いかかった。目の前で繰り広げられた惨劇。
目撃者の証言から犯行を再現した。

 加藤容疑者は8日午後0時35分ごろ、レンタカーのトラックで神田明神下交差点方面
から神田3丁目交差点にジグザグ走行で突っ込んだ。通行人を次々とはねた後、「ドー
ン」という轟音(ごうおん)とともにタクシーに衝突して数メートル先で停止した。少なくとも
5、6人がはねられた。

 ベージュのジャケット姿の加藤容疑者がトラックから降りると、通行人らが詰め寄り、不
穏な様子に。その後、加藤容疑者は、はねられて路上に倒れ込んでいた男性に馬乗りに
なり、男性の体をサバイバルナイフで何度も刺した。男性はピクリともしなかった。周辺は
血の海となった。

 再び交差点に向かって走り出す加藤容疑者。交差点で制服警察官に話しかけるような
様子で近づくと、平然とした様子でさっと脇腹を刺した。警察官は脇腹を押さえ路上に崩れ
落ちた。

 加藤容疑者は「わー」と叫び声を上げながら、ナイフを持って走り出した。事件に気づいた
買い物客はパニック状態。数百人が悲鳴とともに一斉に逃げ出した。

 加藤容疑者は駆けつけた警察官に追いかけられながらも、交差点の真ん中当たりで出
合い頭に女性の腹を刺し、明治通り沿いを駅方面に走りながら、さらに別の男性を刺した。

 加藤容疑者は電気店の間の路地裏に逃げ込んだが、警棒を持って待ちかまえていた警
察官に「ナイフを捨てろ」と言われ観念。警察官に組み伏せられて現行犯逮捕された。
150NPCさん:2008/06/08(日) 19:16:55 ID:???
>>147
空回りにFEARゲーと2..0なんていう明確な認識があるとは思えん。
単に流行っていそうな作品、スレ速度が速い作品の「名前」だけを見てギャーギャー騒いでるだけだろ。
TRPGそのものすら理解しているかどうか怪しいもんだ。
151NPCさん:2008/06/08(日) 19:17:09 ID:???
>>147
今のところそのお前が空回りなんだよ。
空回りは黙ってろ。
152NPCさん:2008/06/08(日) 19:17:59 ID:???
もうこれでカラマ和り=FEAR厨という図式は決定的だな
153NPCさん:2008/06/08(日) 19:19:09 ID:???
GURPSが売れなくなったのはFEARゲーに駆逐されたから
GURPSの国内展開が今現在ストップしてるのは
SW2.0に注力しているから

でも、本当はGURPSに魅力が無くて古臭いからそうなったのは
分かっている。でも、認められないの
154NPCさん:2008/06/08(日) 19:20:03 ID:???
>>150
まあ落ち着け。お前も刺し殺されていたかもしれないんだからよ
155NPCさん:2008/06/08(日) 19:20:23 ID:???
>>153
なぜそこでGURPSを出すw
幼稚だなお前も
156NPCさん:2008/06/08(日) 19:20:55 ID:???
本当にfear(恐怖)だ
157NPCさん:2008/06/08(日) 19:22:05 ID:???
7年前のこの日には池田小事件 多発する通り魔殺人事件
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/151402/
路上や繁華街で刃物を振り回し無差別に通行人などを襲う連続通り魔事件が全国で多発している。
また、子供や女性を次々と狙う事件も頻発。模倣犯による犯行も起きるなど、社会に大きな衝撃を与
えた事件が相次いでいる。

 ちょうど7年前の平成13年6月8日、大阪教育大付属池田小(大阪府池田市)に包丁を持った男が
侵入、次々と児童、教師を襲う事件が起きた。小2女児7人と小1男児1人が死亡。児童と教師計15人
が重軽傷を負った。事件を起こした宅間守死刑囚=16年に死刑執行=は「大量殺人して死刑になり
たい」と自暴自棄な動機を口にしていた。

 また、学校の安全管理などの対応も大きな問題になった事件だった。

 今年3月には茨城県土浦市のJR荒川沖駅構内で、男女8人が包丁で刺され、1人が死亡した事件
が起きたばかり。金川真大容疑者は携帯電話から「早くつかまえてごらん」と警察に電話して挑発。「
人を殺すなら誰でもよかった」とうそぶいた。

 1月にも東京都品川区の商店街で、男女5人を高2男子生徒が包丁で切りつける事件が起きている。

 車を暴走させて通行人を襲った事件では、11年9月、男が山口県のJR下関駅構内に車で突っ込み
、7人をはねた後、包丁を振り回して8人に切りつける惨事があった。5人が死亡、10人が重軽傷を負っ
た。

 この事件の3週間前には東京・池袋で包丁とハンマーを持った男が次々と通行人を襲い、2人が死亡
、6人が重軽傷を負う事件が起きたばかりだった。
158NPCさん:2008/06/08(日) 19:22:20 ID:???
というか事件現場イエサブ側じゃん…。巻き込まれてもおかしくないだろあれ…。
159NPCさん:2008/06/08(日) 19:24:15 ID:???
スレの流れがゲームそのものの談義でなくなると生き生きしてくるなぁ。
160NPCさん:2008/06/08(日) 19:24:19 ID:???
TRPGやってたおかげで助かりましたとかないかな。
ないな。
161NPCさん:2008/06/08(日) 19:25:46 ID:???
>>160
たまたまPHB(SW完全版でも可)をお腹に入れてたので致命傷になりませんでしたとか。
162NPCさん:2008/06/08(日) 19:26:27 ID:???
>>161
たまたま文庫ルルブだったので致命傷でした。
プゲラ。
163NPCさん:2008/06/08(日) 19:26:37 ID:???
「この真鍮ダイスがなければ即死だった・・・」
164NPCさん:2008/06/08(日) 19:30:21 ID:???
持っていたD10を犯人にぶつけたおかげで犯人逮捕。
投げた人はそんな活躍をひけらかしもせず立ち去る。
現場に落ちてたD10を見てもなんだかわからない見物人やマスコミたち。
しかしTRPGゲーマーが現れそのダイスについて語るのだ。
そしてそのことが話題になりメガテンTRPGがスタンダードに。
165NPCさん:2008/06/08(日) 19:32:20 ID:???
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/151436/

 「犯人は返り血を浴びながらナイフを振りかざした」。白昼、秋葉原の歩行者天国を襲った通り魔事件。
目撃者が衝撃の瞬間を語った。

■東京都大田区のフリーター、真保力太郎さん(19)
 「加藤智大容疑者は小太りで、トラックから出てきた後、はねられて倒れた人に馬乗りになって、胸から
腹にかけて何度も刺し、返り血を浴びていた。刺された人はうめき声のようなものをあげていた。周囲も『
ワー』『キャー』と声を上げていた。容疑者は次々と同じようなことをしていった」 

■二男(10)と訪れていた所沢市の会社員(48)
 「犯行直後は、横断歩道の近くに3人ぐらい、20メートルほど離れた路地に1人が血を流して倒れ、うめ
いていた。あわてて周囲の人たちが、一生懸命に人工呼吸をしていた」 

■JR秋葉原駅電気街口付近で通行人に地図を配っていた観光案内業の男性(27)
 「4月末に自称アイドルが(路上で開脚して都迷惑防止条例違反で)逮捕された一件以降、パフォーマ
ーも減りやっと平穏を取り戻してきたのに。平和を乱さないでほしい。歩行者天国はなくなってほしくはな
いが、こんなことがあったら廃止されてしまうかもしれない」
166NPCさん:2008/06/08(日) 19:32:41 ID:???
>>164
スワップダイスがマスコミに「スワッピング」として紹介され
誤解増幅、ヒーロー涙目
167NPCさん:2008/06/08(日) 19:35:34 ID:???
>>158
体鍛えていない奴はすぐに殺されていただろうね
168NPCさん:2008/06/08(日) 19:36:17 ID:???
>>161
それだけじゃクビや喉元、頚部は防げないよ
169NPCさん:2008/06/08(日) 19:37:06 ID:???
PHBでぶん殴ればいいじゃん
170NPCさん:2008/06/08(日) 19:37:19 ID:???
プシュ! グシャ! 「おぇぇぇぇぇ」 プシュ!プシュ!プシュ!
171NPCさん:2008/06/08(日) 19:38:23 ID:???
>>169
相手はサバイバルナイフだぞう。
PHBがいくらハードカバーだっていったって貫通するやもしれない
殴ったときに隙ができてそこでわき腹や腕を狙われたら…
172NPCさん:2008/06/08(日) 19:40:05 ID:???
仮に一撃目で腹にPHB入れて助かったとしても
相手はトラックで人を轢いてから、轢かれた人の胸やわき腹を何度も
グシャグシャ刺しているんだよ。指された側はうめき声を上げながら死んじゃったし

173NPCさん:2008/06/08(日) 19:40:59 ID:???
一撃目 腹に命中 PHBで助かった
似撃目 腹があたらないとわかったので首筋あたりを狙う → 死亡確定!
174NPCさん:2008/06/08(日) 19:44:10 ID:???
秋葉原通り魔事件 被害者一覧
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/151407/
被害者の状況(警視庁、東京消防庁まとめ)
【死亡】
ナカムラカツヒロ(74)前額部挫創
            =慈恵医大
フジノカズノリ (19)不明
            =三井記念病院
男性(47) 背部刺創  =東京女子医大
男性(20) 不  明  =国際医療センター
男性(29) 胸部貫通刺創=墨東病院
武藤舞(21)=東京都北区
      不  明  =東京医科歯科大
【負傷者】
男性(33) 背部刺創・意識なし
男性(53) 背部刺創
女性(24) 背部刺創
男性(53) 背部刺創
男性(43) 背部刺創
男性(27) 背部刺創・軽傷
女性(30) 不  明
男性(54) 右頚部刺創
男性(28) 右前腕切創・軽傷
男性 20代 腰の痛み・軽傷
男性(19) 不  明・軽傷
男性(19) 不  明・軽傷
(敬称略)

ほとんどが背中をやられれるからPHB腹に抱えても意味がないよ。
背中を守らないと。逃げまとうところを狙われたみたいだね。首筋や腕も狙われてるんじゃ
PHBじゃ防ぎきれない。
175NPCさん:2008/06/08(日) 19:46:37 ID:???
D20エルリックの話が出てたから書き込み。
大昔、このスレで書いた覚えがあって、もう一度書くのも面倒だから
詳しく書かないけどありゃいろいろ経緯があったらしい。
ろくにテストプレイしてないとか、デザイナが実はD20をバカにしてたとか、
そんな話が調べるとぽろぽろ出ててまるでメタヘ(略
つーかムアコック爺さんの談話が泣ける。
実はケイシオアムから金もらってないとか、自分的にはD&Dで平行
展開してくれた方が嬉しかったとか……。
確かこの話題でダガーか誰かに話を振った覚えがある。

それでもなんか儲かったらしいって、あくまで伝聞だけど。
エルリック+D20のネームバリューで熟れたのか、
はたまた契約金かなにかをせしめたのかな?
176NPCさん:2008/06/08(日) 19:48:20 ID:???
>>175
メタヘがアレな出来だった原因はユーザー側の視点ではまだ判明してないのに、何が「ててまるでメタヘ」なん?
関係者かおまえ?
177ダガー+*:2008/06/08(日) 19:49:53 ID:z//Jxn49
>175
ナンかもー聞くだにグチャグチャね。

まァココは間を取ってd20はストブリの傘下に下った、ってな
トコロで手を打とうじゃないか。平和が一番さ。
178NPCさん:2008/06/08(日) 19:52:34 ID:???
>>171
PHBだけでダメなら、DMGとMMで重武装すればいい!
179NPCさん:2008/06/08(日) 19:56:20 ID:???
>>176
ユーザー側の視点って……結果としての製品がクソだったって点で「まるで」同一でしょ?
D20を理解する気がないのか能力が無いのかは知らんがな。
それでなんか問題あるのか?別にHJの内情なんかこれっぽっちも書いてませんが何か?
180NPCさん:2008/06/08(日) 20:00:37 ID:???
通り魔事件ネタと空回り叩きはこちらで。

【卓上ゲーム板】空回りクン【人間のくず】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1212922689/
181NPCさん:2008/06/08(日) 20:09:22 ID:???
182NPCさん:2008/06/08(日) 20:10:25 ID:???
>>179
ならそこでメタヘを出す必要なんかこれっぽっちもそれっぽっちもあれっぽっちもけっきょくなんきょくまったくまったくに存在してないよね
183NPCさん:2008/06/08(日) 20:10:52 ID:???
>>178
腕はどうやって守る?
184NPCさん:2008/06/08(日) 20:15:44 ID:???
空回り、最悪板の自分スレに降臨かw
隔離成功GJ
185NPCさん:2008/06/08(日) 20:16:54 ID:???
>>180
またお前かw
186NPCさん:2008/06/08(日) 20:17:48 ID:???
>>184
隔離成功?w
GJって自分で言ってて虚しくない?
187NPCさん:2008/06/08(日) 20:18:39 ID:???
この流れ見ると空回アンチも相当痛いわ
188NPCさん:2008/06/08(日) 20:22:44 ID:???
>>184
お前専用のスレを立ててきたw

【卓上ゲーム】オタと空回連呼厨【人間のくず2号】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1212924132/
189NPCさん:2008/06/08(日) 20:25:06 ID:???
対抗スレw
190NPCさん:2008/06/08(日) 20:26:20 ID:???
やっぱり空回り的には許せなかったようだなw
191NPCさん:2008/06/08(日) 20:27:16 ID:???
幼稚園児のようなやり返しに腹がいてぇw
さすが空回り、俺たちのできないことをやってのけ(ry
192NPCさん:2008/06/08(日) 20:27:45 ID:???
>>190
対抗スレ立てられて意味がなかったじゃんw
193NPCさん:2008/06/08(日) 20:28:06 ID:???
>>191
こうやってイタチゴッコを続けてくださいw
194NPCさん:2008/06/08(日) 20:28:37 ID:???
空回り対反空回りの戦いはこちらで


【卓上ゲーム】オタと空回連呼厨【人間のくず2号】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1212924132/
【卓上ゲーム板】空回りクン【人間のくず】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1212922689/
195NPCさん:2008/06/08(日) 20:28:57 ID:???
空回り一人の仕業かどうかは謎だけど、やってることは事実なのにねぇw
196NPCさん:2008/06/08(日) 20:29:00 ID:???
連呼厨も痛いな
197NPCさん:2008/06/08(日) 20:29:58 ID:???
FEAR厨がやってることは事実だよね。
秋葉原で実際に人が6人も殺されたのにねぇw
198NPCさん:2008/06/08(日) 20:30:04 ID:???
>最後に空行が入ったレスはすべて空回りという人物によるよるレスだと勘違いする。

よるよるレスw
カッカ来てるのは分かるけど、もちつけ>空回り
199NPCさん:2008/06/08(日) 20:32:06 ID:???
最悪板って結局誘導になっていないんだよね。

ただの愚痴こぼす以外に用途がないしw

愚痴をこぼしたくて立てたスレがあのスレだとすれば
もはやFEAR厨の図星だよねぇ
200NPCさん:2008/06/08(日) 20:34:32 ID:???
>>198
カッカしてんの君でしょw
もちつけw
スレ立てたら立て返されてカッカしてんでしょ
201NPCさん:2008/06/08(日) 20:34:50 ID:???
ストブリにしろWoDにしろ、
海外の評価は日本の評価と直結しないねぇ。
もちろんスタンダードをカルテットと公言できるはずもない……が。
202NPCさん:2008/06/08(日) 20:35:08 ID:???
いい加減キモオタ自重しろよ
203NPCさん:2008/06/08(日) 20:39:58 ID:???
>>200
いや、対抗スレとやらに書き込んでるの君一人なのが楽しすぎるんだがw

そろそろID変えて自演したほうがいいんじゃね?w
204NPCさん:2008/06/08(日) 20:40:42 ID:???
ていうか2ちゃん見てる奴は全員自重してくれ
205NPCさん:2008/06/08(日) 20:44:33 ID:???
>>200
オウム返ししかできなくなったら、その相手は相当カッカ来てると思う。
206NPCさん:2008/06/08(日) 20:50:20 ID:???
どうでもいいから最悪のID:kNTI1+Kj0とID:JiLj/qV+0はこの板から出て行け。
207NPCさん:2008/06/08(日) 21:00:07 ID:???
>>198
最後に空行があるから空回りってそんなの誰も言ってないよな?
208NPCさん:2008/06/08(日) 21:04:48 ID:???
>>207
確かにあんまり聞いたことないなぁ。
でも彼自身の中ではそれで特定されたことがある!って重要なファクターになってるのかも。
209NPCさん:2008/06/08(日) 21:05:56 ID:???
SWスレで行間が開いてるから空回ってるとか
210NPCさん:2008/06/08(日) 21:06:58 ID:???
まずさ、殺人鬼のFEAR厨は自重しろと
211取鳥族ジャーヘッド:2008/06/08(日) 21:10:02 ID:???
>>210
殺人鬼は既に逮捕されたわけだが。
いや、君が何者かにインビジブルストーカーでも送りこまれてる真っ最中ならスマンカッタ
212NPCさん:2008/06/08(日) 21:14:06 ID:???
しかし空回り君はなぜFEAR厨とやらをこれほど恐れるんだ?
いじめられたのか?
213NPCさん:2008/06/08(日) 21:18:20 ID:???
まぁ一種の病気なんだろ。狂人の心理は謎だよ。
214NPCさん:2008/06/08(日) 21:19:40 ID:???
>>212
きっとアレだ。
いじめられてる空回りクンをFEAR厨が助けたんだよ。
そしたらあんな奴ら俺一人で十分だったんだとか言って去って行って敵に回ったんだ。
そのうち強い敵が現れて味方かばって死ぬよ。
敵倒したあと大空に笑顔でキメ!
215NPCさん:2008/06/08(日) 21:36:00 ID:???
Karamawari, the most foolish RPG gamer in Japan.
216NPCさん:2008/06/08(日) 21:38:06 ID:???
>RPG gamer
どう見てもゲーマーじゃないだろ。
つかGが被ってね?
217NPCさん:2008/06/08(日) 21:40:11 ID:???
Karamawari, the most foolish person in Japan.
218NPCさん:2008/06/08(日) 21:42:39 ID:???
Karamawari, the most foolish RPG player in Japan.
219NPCさん:2008/06/08(日) 21:42:51 ID:???
今まで防具より武器を先に買って冒険に出るタイプだったけど
この事件をきっかけに防具から先にそろえるべきだと思いました
220NPCさん:2008/06/08(日) 21:44:20 ID:???
いい加減空気読もうぜ、空回り
221NPCさん:2008/06/08(日) 21:45:10 ID:???
>>219
まあRPGの基本はそうだよね。
防具からそろえたほうが継戦能力は上がるし。
222取鳥族ジャーヘッド:2008/06/08(日) 21:47:30 ID:???
>>221
システムによって費用対効果が違うから一概に防具優先とも言えんがな
223NPCさん:2008/06/08(日) 21:58:46 ID:???
防具より武器優先するようなゲームも思いつかないけどな。
224NPCさん:2008/06/08(日) 22:00:19 ID:???
>>223
シャドウラン
225NPCさん:2008/06/08(日) 22:08:33 ID:???
>>223
ダブルクロス2
カオスフレア
アルシャードガイア
メイドRPG
ガンドッグ
226NPCさん:2008/06/08(日) 22:11:41 ID:???
>>225
ちょっと待て。
明らかに防具が有効なのも混じってるぞ。
お前欲sら図に書いてるだろ。
227NPCさん:2008/06/08(日) 22:13:30 ID:???
>>225
少なくともこれらなら俺は武器を優先するけど。
別に有効じゃないとは言ってない。
228NPCさん:2008/06/08(日) 22:18:33 ID:???
つうか防具着なくてもダメージを防げる手段があるゲームならば、防具を優先しなくても別の方法で防御を固められるというのがあるわな
229ダガー+一軸艦長:2008/06/08(日) 22:20:01 ID:z//Jxn49
ココは>223のチキンプレイを否定するインターネッツですね
230NPCさん:2008/06/08(日) 22:20:58 ID:???
継戦能力を高めても…ってゲームもあるしな。
基本なんていうほどじゃない。
231NPCさん:2008/06/08(日) 22:24:48 ID:???
225だと良く知らずって言いたいのはALGかな?
防具を優先ってほどじゃないとは思うが。
232取鳥族ジャーヘッド:2008/06/08(日) 22:26:54 ID:???
>>223
「初期防具はバスキンで十分」ADWIZや
「皆皮鎧しか着ない」ワースブレイドみたいな
部位防具制と命中率の関係で被弾率の高いトコだけ固める場合や
硬い防具のペナルティが重過ぎて軽装主体になる場合もあるわけで。
233NPCさん:2008/06/08(日) 22:30:17 ID:???
ALF/Gは防具を強くすることを徹底して成長させるとすさまじく硬いキャラになるのだが、逆に徹底しないなら鎧は軽視した方が効率良いというピーキーさがある。
壁キャラになろうと徹底しないならば、防御についてはマジックシールドや鋼鉄の身体のような、「ダメージ軽減特技」を強化した方がいいね。
ただ、カバーリングが重要なゲームだから、壁キャラに徹底することにはかなり意味がある
234NPCさん:2008/06/08(日) 22:33:35 ID:???
それがさらに徹底するとカオスフレアになるからな
耐久型光翼だけ異様に分厚くて他は紙同然、というのも日常茶飯事だし
235取鳥族ジャーヘッド:2008/06/08(日) 22:34:20 ID:???
>>233
ALFに関してはクラス取得装備が結構でかいからな。
サンドスーツとか着ると無敵になった気がしていいよね。
236NPCさん:2008/06/08(日) 22:40:40 ID:???
ヴァルキリーなんかも(GMが)泣けるくらい硬くなってなぁorz
あとルーンナイトもすごいことになるよな。それに魔鎧つけると手がつけられん装甲に。
237NPCさん:2008/06/08(日) 22:40:46 ID:???
問題はサンドスーツ着てると、魔法少女がやりにくいことだな、うん。
238NPCさん:2008/06/08(日) 22:43:08 ID:???
>>237
最近の魔法少女はなんでもありだから、ストームトルーパーみたいな魔法少女がいてもいいと思うよ。
月曜日は魔法少女さ
239NPCさん:2008/06/08(日) 22:43:56 ID:???
>>233
そんなことはないぞ
リアクション重視なら軽装が良いだろうし、リアクションが弱いキャラなら重装でも良いだろう
特に後衛が堅めの鎧を着るのはものすごく頼もしい
どちらかというとALFの方が固い鎧は着やすいな
最初にもらえるから
240NPCさん:2008/06/08(日) 22:54:21 ID:???
>>237
気を許した人間にだけ素顔を見せるんだぞ
今時あまりに直球な萌えキャラだとは思わんのかね
241NPCさん:2008/06/08(日) 23:53:56 ID:???
D&DもSWもNWも版上げで別ゲーになり、ALFクンは寂しいです。
242NPCさん:2008/06/09(月) 00:37:55 ID:???
そもそもALFは版上げ後な件について。
「版上げしたのに何も変わってねぇー!? 変わってねぇのに遊びやすくなってるー!?」という評価だったか、発売当時は。

>>237
掟を破って何が悪い! と素顔をさらすドマンジュウ魔法少女でひとつ。
切り札はマジカルICBM投げな。
243NPCさん:2008/06/09(月) 00:49:01 ID:???
通り魔犯の卒業文集に、RPGのキャラクターシートのようなものが・・・
244NPCさん:2008/06/09(月) 00:53:24 ID:???
>>211
アキバ系は逮捕されても自重しないのさ
245NPCさん:2008/06/09(月) 00:54:19 ID:???
>>214曰く

「そんなTRPGをやってみたかったんだ…。」
246NPCさん:2008/06/09(月) 00:55:02 ID:???
>>219
どんな防具だよw
247NPCさん:2008/06/09(月) 00:56:17 ID:???
>>243
そして彼のシナリオにはアキバ系犯罪者の見た夢が・・・
248NPCさん:2008/06/09(月) 00:59:51 ID:???
FEAR厨は自分が叩かれるとみんな空回りだと思ってるとこが痛いねw
249NPCさん:2008/06/09(月) 01:02:47 ID:???
あんなキチガイが二人もいると思いたくないから、空回り認定するのは当たり前じゃん。
250NPCさん:2008/06/09(月) 01:04:52 ID:???
ぐぅの音も出なくなるような言い方で彼を追い詰めるなよw
251NPCさん:2008/06/09(月) 01:19:28 ID:???
>>250
妄想乙
君と一緒に追い詰められるといいよw
252NPCさん:2008/06/09(月) 01:22:09 ID:???
>>248
他にもいろいろいるじゃん
守護者とか
253NPCさん:2008/06/09(月) 01:23:29 ID:???
7人も人が死んでいるというのにFEAR厨は不謹慎だ
254NPCさん:2008/06/09(月) 01:23:56 ID:???
>>249
空回り=FEARのキチガイ

わかってるよね?
255NPCさん:2008/06/09(月) 01:24:45 ID:???
>>254
相変わらず組織とその構成員の区別が付かないんだな
それだけでもう自分が空回りですと署名してるようなもんだ
256NPCさん:2008/06/09(月) 01:25:25 ID:???
>>253
と不謹慎な奴が申しております
257NPCさん:2008/06/09(月) 01:32:30 ID:???
人が死んでるときに草はやして喜んでいる奴は全員不謹慎
258NPCさん:2008/06/09(月) 01:33:22 ID:???
>>255
このスレはスタンダードスレ。
そういう的外れなレスをするだけで自分が空回ってると認めてるようなもんだ。
259NPCさん:2008/06/09(月) 01:34:50 ID:???
空回り2号は噛み付くところが妙に違うな。
空振りが多い。自分が空回っていることに気づかない。
260NPCさん:2008/06/09(月) 01:34:57 ID:???
>>258
そういう一部改変コピペも空回りの特徴なのに……
レスすればするほど馬脚を現すだけだな

つか、今夜は本物のニセGURPS厨が来たのか
残念だが日本でのGURPS展開は終わった
君も巣に帰りたまえ
261NPCさん:2008/06/09(月) 01:36:22 ID:???
>>258-259
連投におかしな造語も空回りの特徴だねえ。
今までどうしてたかしらないけど元気なようだ。
レスするのどれくらいぶり?
262NPCさん:2008/06/09(月) 01:37:24 ID:???
空回り2号はないわなー。空回り2号を叩くために作った対抗スレとやらも
立てた本人以外誰も書き込まない、相手にしないというていたらくだし
263NPCさん:2008/06/09(月) 01:45:40 ID:???
結局、秋葉原はアホの集まり
死人も出た殺人事件を記念撮影かなにかと勘違いしてるDQN達
所詮、2chねらやニコ厨はこんな奴の集まり。
http://www9.uploader.jp/user/nikoman/images/nikoman_uljp00048.jpg
http://www9.uploader.jp/user/nikoman/images/nikoman_uljp00050.jpg
http://www9.uploader.jp/user/nikoman/images/nikoman_uljp00049.jpg
http://www9.uploader.jp/user/nikoman/images/nikoman_uljp00047.jpg
2chに書き込みまでしたカス
http://www9.uploader.jp/user/nikoman/images/nikoman_uljp00045.jpg
さらに亡くなった人の冥福を祈るフリをしてカメラに写る1〜4枚目の茶髪のクズデブ
http://www9.uploader.jp/user/nikoman/images/nikoman_uljp00046.jpg

有名にしてやろうぜ
見た方は自分の常駐スレ3つにコピペすること
264NPCさん:2008/06/09(月) 02:26:08 ID:???
>>263
なあ、ところで、それはTRPGのスタンダードを語ることと、どう関係があるんだ…?
本当にわからんのだ。お前の、この『TRPGのスタンダードを語るスレ』でやりたい事が。
ここはTRPGのスタンダードを語るスレで、不幸な事件に関することを語るスレでも、
それに乗じてTRPGにも関係のない煽りを書き込むスレでもない。
そんな話題がしたいならニュース系の板にでも行って、ここに二度と来ないでくれ。

…こいつマジでアク禁とかできねぇのか。
265アマいもん:2008/06/09(月) 03:18:42 ID:???
つか、今でもニュースリポーターの後ろでVサインとかする文化って残ってるんやなあ。

>>219
五竜亭のカールスさんも、まずは防具にカネをかけろってゆってたし喃。

>>238
なんか、武装錬金のガスマスク人を思い出した。
あと、ドキドキロコモーションの忍者みたいなゴッツイ怪人。
266NPCさん:2008/06/09(月) 03:19:57 ID:???
>>264
まず、君がレスをつけずに、黙って削除依頼を出すところから
相手をせずに飽きて消えるの待つのが、難しいようで一番

アク禁は非常に難しいが、今回のネタを引っ張るようなら、
そのうちアク禁どころかガチでタイーホの行為をするかもしれん
267NPCさん:2008/06/09(月) 03:22:52 ID:???
>>234
ウチは攻撃力UPやアーマーパージのために、
PC全員生体強化装甲でガッチガチになることがよくあるぜw

>>265
毒島花華タンのことかー!
268NPCさん:2008/06/09(月) 03:24:36 ID:???
>>255
組織とその構成員ってなんだよお前w

構成員にアホな奴がいれば
組織の運営方針に問題があるんだろw
組織のトップがアホ。
FEAR厨はそんなこともわからないのかw
269NPCさん:2008/06/09(月) 03:26:03 ID:???
>>268
いや、アホはお前だから。
組織のトップも組織の構成員であって組織じゃない。
それすら理解できてないからアホなんだよ、空回り。
270NPCさん:2008/06/09(月) 03:26:23 ID:???
>>263
中に殺されてもおかしくないFEAR厨が写ってるなw
271NPCさん:2008/06/09(月) 03:26:43 ID:???
>>262
フッフッフッフw 今に見ていなさいw
272NPCさん:2008/06/09(月) 03:39:45 ID:???
>>260
> >>258
> そういう一部改変コピペも空回りの特徴なのに……

その一部改変テクニックを知らないのかね。
しっぺ返しで相手に精神的衝撃を与えてしまうアレだよアレ。
空回ってる君。


> つか、今夜は本物のニセGURPS厨が来たのか
> 残念だが日本でのGURPS展開は終わった
> 君も巣に帰りたまえ

そして都合がわるくなると唐突にGURPS叩きを始める。
そんなレスをすればするほど馬脚をあらわすだけだな。
君が巣に帰りたまえ。君の故郷はすぐそこだ。
273NPCさん:2008/06/09(月) 03:48:34 ID:???
>>272
なんの知性もない馬鹿が来たか。
お前が来ても馬鹿にされるだけだよ、空回り。
274NPCさん:2008/06/09(月) 03:49:05 ID:???
>>264
どうでもいいが、卓上ゲーム板にはアクキンという言葉に拘る馬鹿が多いな。
他の板では非常に珍しい。この板はよほど過疎っているようだな。
気に入らないからアクキンしたいだけか。そんなこと言うタコは2chなんかやめちまえ。
お前は2chに向いていない。ローカルコミュにでも引きこもってろ。
275NPCさん:2008/06/09(月) 03:51:45 ID:???
>>266
> >>264
> まず、君がレスをつけずに、黙って削除依頼を出すところから
> 相手をせずに飽きて消えるの待つのが、難しいようで一番

そのワンパターン戦法はさすがに浮きすぎ。
このスタンダードスレ自体が単なる隔離スレなんだし。


> アク禁は非常に難しいが、今回のネタを引っ張るようなら、
> そのうちアク禁どころかガチでタイーホの行為をするかもしれん

さすがに妄想だな。君の脳内変換機構は素晴らしいが
現実を直視する機構が備わっていないようだ。
実際に人を7人も殺して逮捕されたのはメガネをかけたアキバ系の男だ。
276NPCさん:2008/06/09(月) 03:52:42 ID:???
>>269 >>272-273
実に釣られやすいな。きみたちも。
君達は夢と現実との区別がついていない
277NPCさん:2008/06/09(月) 03:56:09 ID:???
>>273
馬鹿にされているのはお前だ。
知らぬが仏とはこういうことか。
278NPCさん:2008/06/09(月) 04:15:33 ID:???
2ちゃんという組織とその構成員はダメ

まで読んだ
279NPCさん:2008/06/09(月) 04:30:03 ID:???
>>276
誰が釣った。
俺は夢と現実との区別くらいつく。
その空回り2号と呼ばれている短気なアホだけは夢を見ていようだが。
280NPCさん:2008/06/09(月) 04:52:19 ID:???
なんかNHDっぽい悪夢のようなスレ進行ですね
281NPCさん:2008/06/09(月) 04:54:25 ID:???
こんな露悪趣味のスレで言うのもアレだが……

楽しい?
282NPCさん:2008/06/09(月) 06:08:36 ID:???
>>268
ヤスキンの悪口はそこまでだ。
つーかR&Rの「ゲームを斬る」でボスが「これからこれが流行る」って言った予言って当たったものはひとつもないんで、逆のものを作ればスタンダードが狙える気がするw
283NPCさん:2008/06/09(月) 06:56:45 ID:???
>>282
マジで老害だよな。安田均。
SW2.0から手を引いてくれて本当にうれしい。
284NPCさん:2008/06/09(月) 07:01:44 ID:???
SWにはもともとほとんど関わってないだろ。
今関わってるのは六門とGURPSだけ。
285NPCさん:2008/06/09(月) 07:06:59 ID:???
286取鳥族ジャーヘッド:2008/06/09(月) 07:58:25 ID:???
>>265
歳で下腹が出てるせいで防具制限かかってる傭兵に言われてもなぁ
287NPCさん:2008/06/09(月) 08:08:09 ID:???
>その一部改変テクニックを知らないのかね。
>しっぺ返しで相手に精神的衝撃を与えてしまうアレだよアレ。

つまりコピペ改変をするときは空回り君が精神的衝撃を受けてるって事だな。
自分が何とも感じない物を人に返しても何の意味もないだろうし。

まぁそれ以前にコピペ改変をしてもこの人は語彙が貧困なのねとしか思われないだろうけど。
288NPCさん:2008/06/09(月) 09:07:43 ID:???
なんか昨日は空回りが空回り=FEAR厨って事にしたくて頑張ってたみたいね。
空回り=アンチFEAR厨でおそらくSNE厨ってのは、このスレの住人なら皆知ってる事で、
今更時間差で何度も空回り=FEAR厨って主張しても無駄なんだが。
まあ空回りって言葉自体が、本来の特徴的な個人を指す言葉から、あまりにも無知で頭も回らないな馬鹿な奴に付ける共通レッテルになりかけてるが。
それだとしてもダードでフルボッコくらう、無知で頭も回らない馬鹿丸出しなのはソ厨の方が多いんだが。
289NPCさん:2008/06/09(月) 09:30:31 ID:???
空回り君、朝から乙
290NPCさん:2008/06/09(月) 11:04:28 ID:???
空回りはSNE厨ですらないだろ。
GURPSも別に詳しいわけでもないし。
291NPCさん:2008/06/09(月) 11:32:27 ID:3SN5aHTX
>>288
フルボッコなる言葉が好きなのが君の特徴?
292NPCさん:2008/06/09(月) 13:38:38 ID:???
さあ昼休みの合間にササササッ・・・っと

空回りという言葉が好きな人がよく使う言葉

フルボッコ 空回り 法律 アク禁 FEAR 無知 SNE厨 ソ厨 ガープス GURPS SW SW2.0 タイーホ 削除依頼 自治 ・・・
293NPCさん:2008/06/09(月) 13:58:35 ID:???
空回ってるなぁ……
294NPCさん:2008/06/09(月) 14:00:22 ID:???
空回りくんは就職したんかな?
昼間からは荒らさないのね。
295NPCさん:2008/06/09(月) 14:01:11 ID:???
あ、昼休みに荒らしてたw
296NPCさん:2008/06/09(月) 14:42:22 ID:???
空回りじゃないけど、
犯人は「強いていうなら」洋ゲー厨なんじゃないのか?

ttp://tv.be-to.com/jlab-live/s/145761.jpg

※注意
D厨なら間違いなくデータを書き込んでしまうので、
D厨じゃないと思われます。
297NPCさん:2008/06/09(月) 14:55:22 ID:???
じゃあガープス厨しかありえないじゃん。
SNEゲーやる奴は全員氏ね
298NPCさん:2008/06/09(月) 14:56:40 ID:???
>>296
わざわざ「強いていう」必要がないだろ。>>297みたいなのが出るだけだ。
299NPCさん:2008/06/09(月) 15:10:31 ID:???
データ趣向じゃないのでWoD厨だと思います。
300NPCさん:2008/06/09(月) 15:58:57 ID:???
なんだかなぁ
301NPCさん:2008/06/09(月) 16:15:22 ID:???
ゲームの話したら出て行くだろ
302NPCさん:2008/06/09(月) 17:56:34 ID:???
じゃあゲームの話を。
SW2.0のシナリオ集が楽しみです。
303NPCさん:2008/06/09(月) 18:11:46 ID:???
>>290
空回りはTRPG全般について無知だろうが、それでも何厨か決めるとしたらSNE厨かガープス厨だろう。
個人的にはダードで時々出て来る、デモパラが売れてるとか主張しだす人は空回りっぽいのでSNE厨だと思う。
でもSW2.0は好きじゃないみたいね。
詳しくなければ厨じゃないと言うなら、儲って言い方でも良いが。
304NPCさん:2008/06/09(月) 18:26:13 ID:???
一応マジレスしとくと、
(真性?)FEAR厨な脳内エスパーが、自分に都合悪いことを言う奴を
まとめて空回り認定してるだけなんだけどね。

だからSNE厨が〜になるだけ。
脳内エスパーの人は、自分に都合が悪い人(特にFEARに都合が悪い意見)
が出ると片っ端から空回り認定してるから。
305NPCさん:2008/06/09(月) 18:28:49 ID:???
質問です。
あなたは真性のFEAR厨かどうかが見分けられるんですか?
どうやって見分けているんですか?
306NPCさん:2008/06/09(月) 18:32:33 ID:???
つうか、今時SNE厨なんて存在がいるのか?
どれもこれもてんでバラバラで横の連携皆無なSNEにおいて
統合的に「SNEブランド儲」というものが出る余地って、もうないと思うんだが
307NPCさん:2008/06/09(月) 18:33:28 ID:???
本物も偽者も混ぜこぜってのは分かるが、
「あれは俺じゃない」的な自尊心を発揮するのが空回りとかつて呼ばれた荒らし
308NPCさん:2008/06/09(月) 18:34:23 ID:???
俺がFEAR厨よばわりしてるのは>63みたいなタイプの奴。
言動がああだからFEAR厨と呼んでる。
309NPCさん:2008/06/09(月) 18:35:33 ID:???
そういや>>304みたいな主張をよくしてたなぁ。
空回りくんは……。

ま、もうなにかあっても、休日にしか暴れない無害な馬鹿ですよ。
310NPCさん:2008/06/09(月) 18:37:14 ID:???
あれは俺じゃない発言 → 反論したから空回り
反論なし          → 反論しないから空回り

この理論によって脳内エスパーの望むままに「空回り」対象人数は増えてます

そして脳内エスパーはFEAR厨なのか、何故かSNEとFEARの論争があると
劣勢なったFEAR派はSNE側の論者を空回り認定しました
反論がなければ空回り、反論すれば空回り、という魔女裁判によって、いつのまにか
空回りというのはアンチFEARということになりました
311NPCさん:2008/06/09(月) 18:38:25 ID:???
>>306
いないということはないと思うよ。
もちろん偽装かもしれないけど、
時々SNEの新作のスレには必ずアンチが現れる、
というような主張をする人がいるから。
そういう人はSNEのゲームが
被害を被っていると考えているんだろうし、
SNEのゲームを守ることに義務感を持って
いるんだろうからさ。
312NPCさん:2008/06/09(月) 18:42:14 ID:???
>>310
いや、そんな偽装工作されてもなぁ。

空回りがもの凄いアンチFEAR、アンチDだったことは
あの頃被害を受けたスレ住人はみんな知ってるぞ?
313NPCさん:2008/06/09(月) 18:42:54 ID:???
>310
空回り発言に対するスルーを覚えろよ
314NPCさん:2008/06/09(月) 18:43:56 ID:???
>310
空回り認定してる奴こそが空回り(悪質の荒らし)だと気づくんだ。
315取鳥族ジャーヘッド:2008/06/09(月) 18:46:16 ID:???
空回り「それも私だ」
まで読んだ。

実際にはFEARもSNEも冒企もHJもその他も
出してる全作品を嫌うのも好むのも無理臭いんだが
厨同士の抗争というブックを演出する為には無理矢理括ってしまう必要があるしな。
316NPCさん:2008/06/09(月) 18:47:57 ID:???
>>308
だとしたら>>68>>70>>73>>75>>81>>82>>87
>>90>>93>>97>>99>>138>>139>>145>>146>>152
あたりが空回りくんって呼ぶ人がいても不思議はないと思うよ。
SNEの守護者と呼ぶ人がいたらどうかと思うけど。
317NPCさん:2008/06/09(月) 18:59:44 ID:???
>>294みたいな空回り君と同じニートがこのスレには多いですね
318NPCさん:2008/06/09(月) 19:00:46 ID:???
>>304
ああ、やっぱり。
319NPCさん:2008/06/09(月) 19:03:20 ID:???
>>317
何を言ってるんです。
昨日あんな事件があったばっかりじゃないですか。
自発的に自分の家を守るために警備してるんですよ。
320NPCさん:2008/06/09(月) 19:03:56 ID:???
>>319
2.0スレを荒らすのはやめてもらえないか?
321NPCさん:2008/06/09(月) 19:08:26 ID:???
>>320
何を言ってるんですか。
自宅警備のお仕事をされた方をねぎらっただけではないですか。
322NPCさん:2008/06/09(月) 19:09:54 ID:???
>>320
素朴な疑問
2.0スレっていつが荒れているときなの?
早すぎて読むのも大変だったりするんだけど
323NPCさん:2008/06/09(月) 19:11:14 ID:???
>>316
そのレス先だと実在するのはFEAR厨をアンチFEAR厨なんじゃないの?
324NPCさん:2008/06/09(月) 19:11:29 ID:???
ニート馬鹿にするなよ。
秋葉原で事件起こした犯人は働いてたんだぞ?
どう考えてもニートは立派だろう。
325NPCさん:2008/06/09(月) 19:12:48 ID:???
訂正

>>316
そのレス先で証明できるのは、FEAR厨を嫌うアンチFEAR厨の存在なんじゃないの?
326NPCさん:2008/06/09(月) 19:13:36 ID:???
>>320
荒れてると聞いて2.0スレ見てきたがレスが一つついただけじゃないかw
スレ違いの書き込みなのは確かだが、一つ書き込んだだけで荒らしっておまいさんどんだけナイーブなんだよw
そんなにニート言われたのが悔しかったのか?
327取鳥族ジャーヘッド:2008/06/09(月) 19:14:33 ID:???
>>324
おまえ頭いいな
328NPCさん:2008/06/09(月) 19:19:00 ID:???
>>326
ニートと言われて腹が立つうちはまだ取り返しがつくよ。
やばいのはニートといわれても気にしないニート。
329NPCさん:2008/06/09(月) 19:21:37 ID:???
>>325
あるいはそれを装った荒らしね。
で、そういう人を空回り君と呼ぶ人がいるって話。
330NPCさん:2008/06/09(月) 19:27:44 ID:???
というか、ゲームの内容に言及せずに、無意味なレッテル貼りと人格攻撃を繰り返すその芸風が、
このスレの、というかこの板の空気にまったく馴染めておらず浮いているのにも関わらず、
なぜか必死に似た内容の書き込みを続けているのを指して「空回っている人」つまり「空回り君」と呼んでいるのであって、
昔流行った「アッシー君」とかが特定個人ではなく一定の傾向を持った人を全部そう呼んでいるだけの話。
331NPCさん:2008/06/09(月) 19:28:40 ID:???
さて、ゲームの話をしよう
新しいエンターブレインのスタンダードRPG
シルバーレインのフラゲが出たらしいね
332NPCさん:2008/06/09(月) 19:31:15 ID:???
月厨を呼び込めばスタンダードになるかな?>銀雨
333NPCさん:2008/06/09(月) 19:34:12 ID:???
もともとアスキーだったころはSNEのシマだったからな>エンブレ
FEARに盗まれたものを取り返すときがきたってことだ
334NPCさん:2008/06/09(月) 19:38:16 ID:???
盗まれたのか。自主的に棄てたのかと思ってたよ。
335NPCさん:2008/06/09(月) 19:39:01 ID:???
棄てたものを無断で持って行っても窃盗じゃなかったろうか?
336NPCさん:2008/06/09(月) 19:41:40 ID:???
エンブレがFEARの子会社になったわけでもないのに持って行ったとかw
337NPCさん:2008/06/09(月) 19:41:48 ID:???
所有権放棄された物は平気じゃなかったっけ?
ゴミ捨て場のゴミの持ち出しは、ゴミの所有権が回収する自治体にあるから窃盗だけど。
338NPCさん:2008/06/09(月) 19:48:11 ID:???
なんでエンブレはそんな扱いなんだw
富士見より良心的な出版社だと思う俺。
だって安いし。
339NPCさん:2008/06/09(月) 19:53:13 ID:???
>>330
今はそうなりつつあるが、そう遠くない昔スレを乱立し運営側から個人である事が特定された荒らしが居たのも事実。
そしてその個人であると特定された人物が本家(元祖でも初代でも可)空回り。
340NPCさん:2008/06/09(月) 20:07:44 ID:???
富士見だって安いよ!

文庫は
341NPCさん:2008/06/09(月) 20:21:54 ID:???
>>319
FEAR厨は自宅警備員だったと意図的にレスしてみる
342NPCさん:2008/06/09(月) 20:22:26 ID:???
>>324
ニートFEAR厨死ね
343NPCさん:2008/06/09(月) 20:23:19 ID:???
>>329
いや。空回っていれば誰だって空回りと呼ぶ。
それだけの話。
344NPCさん:2008/06/09(月) 20:24:06 ID:???
>>330
> というか、ゲームの内容に言及せずに、無意味なレッテル貼りと人格攻撃を繰り返すその芸風が、
> このスレの、というかこの板の空気にまったく馴染めておらず浮いているのにも関わらず、
> なぜか必死に似た内容の書き込みを続けているのを指して「空回っている人」つまり「空回り君」と呼んでいるのであって、

いやそれは辞書的な意味での空回りとは全然ちがう(ボソッ
345NPCさん:2008/06/09(月) 20:24:57 ID:???
>>339
本当に特定されたの?
IPアドレス晒して
346NPCさん:2008/06/09(月) 20:26:12 ID:???
空回り2号は殺人鬼の一味
347NPCさん:2008/06/09(月) 20:28:13 ID:???
エムブレは、単純に出版へのハードルが低いんだろうな。
一時期カルテット専用メーカーだった。
348ダガー+一軸艦長:2008/06/09(月) 20:41:54 ID:jnS3AMRb
「イグニッション!」って一体ナニがイグニッションしてるん?
349NPCさん:2008/06/09(月) 20:48:06 ID:???
今日は2.0スレの延びが悪いな
350NPCさん:2008/06/09(月) 20:51:18 ID:???
>>349
君の暴れかたがたりないんじゃないか?
351NPCさん:2008/06/09(月) 20:56:51 ID:3SN5aHTX
>>330
君は本当に空回りが好きなんだな。
でも、邪魔だから空回りの真似をして、ゲームに関係の無いレスをしたりレッテルを貼るのは別の場所で二人仲良くやってくれない?
352NPCさん:2008/06/09(月) 20:57:38 ID:???
あの人の熱い真っ赤なキーは
僕の腑抜けて殻に閉じこもっていたハートを
むりやりにこじ開けて、一気にイグニッションしてしまったんだ

ダガやん、なんでダードスレでこんなことを?
353NPCさん:2008/06/09(月) 21:01:50 ID:???
>>340
文庫も高くね?
ALGとSW2.0比べたら。
ページ単価では知らない。
354NPCさん:2008/06/09(月) 21:04:34 ID:???
>>352
ノイズだらけで読みにくいが>>331を受けてのことだろう。
まあフラゲ報告だけで中身が何も出てないので語りようがないが。
355取鳥族ジャーヘッド:2008/06/09(月) 21:06:47 ID:???
>>348
無論、俺のビッグマグナム
356NPCさん:2008/06/09(月) 21:11:12 ID:???
 秋葉原の無差別殺傷事件で凶器に使われた「ダガーナイフ」。両刃で殺傷能力が高いが、ほかのナイフと
同様「販売規制はないに等しい」(刃物販売業者)のが実情。テレビゲームの武器としても頻繁に登場、ゲーム好き
の面を見せる加藤智大かとう・ともひろ容疑者(25)をひきつけた可能性もある。

ダガーナイフは、有名なゲームソフト「ドラゴンクエスト」などにも「アイテム」として登場。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200806090251.html



ダガーすっかり悪役だな
357ダガー+一軸艦長:2008/06/09(月) 21:16:28 ID:jnS3AMRb
>352
頑張ったね!

>354
ナンだ、レヴューとかされてないのかァ。

>355
制服のスリット入りスカートにイグニッションですねわかります。
358取鳥族ジャーヘッド:2008/06/09(月) 21:16:29 ID:???
ドラクエにダガー出てたのか。
果物ナイフしか覚えてない
359NPCさん:2008/06/09(月) 21:23:43 ID:???
どくがのナイフとせいなるナイフくらいは思いついたぞ
360NPCさん:2008/06/09(月) 21:28:18 ID:???
一般人で1D-2〜1D-3、どんなに怪力でも最大致傷1Dの制限があるダガーって殺傷力そんなにあるの?
361取鳥族ジャーヘッド:2008/06/09(月) 21:32:00 ID:???
>>360
一般人の平均HTは10で刺は防御抜けたダメージが2倍だ。
362NPCさん:2008/06/09(月) 21:34:15 ID:???
>>353
ALGの方が2.0より安い。
ページ数はALGの方が多い。
363NPCさん:2008/06/09(月) 21:36:49 ID:???
>>361
HT9で重要器官命中、全力攻撃でダメージ+2、ST11以上で最大値が出ればマイナス生命力まで減るのか‥‥
364NPCさん:2008/06/09(月) 21:38:38 ID:???
>>353
中身はどちらも読みにくい
365NPCさん:2008/06/09(月) 21:44:06 ID:???
なんでもガープスで盛り上がってるところ悪いが、もうルナルも妖魔もないんだよ
ベーシック第四版の発売延期を繰り返したのも、シャアードワ0ルド枠が
消えたのも、マジックが魔法大全に名称変更した挙句、落丁したのも
角川の編集がいろんなことをした末に任務完了したからなんだ
366NPCさん:2008/06/09(月) 21:52:16 ID:???
最初からGURPSで盛り上がってなどいない
367NPCさん:2008/06/09(月) 21:54:44 ID:???
>>358
DQにダガーが出演してた様に見えたじゃないかw
368NPCさん:2008/06/09(月) 21:58:46 ID:???
>>366
盛り上がり=gdgd
369NPCさん:2008/06/09(月) 23:05:15 ID:???
>>367
ダガーが出演してるのはFFの方だっつのな。
370NPCさん:2008/06/09(月) 23:36:26 ID:???
なんだ?
ガープス少年犯罪の出番か?
371NPCさん:2008/06/10(火) 00:50:26 ID:???
俺は空回り君かどうかは書き込みの内容じゃなく変な癖で見分けてるけども。
たぶん国語的に正しいと思ってやってるんだろうけど。

んで空回り君(の尻馬に乗ってる人か似たようななことを言う人含む)は一人ではないと思う。
372アマいもん:2008/06/10(火) 01:42:21 ID:???
そーいやN◎VAのマヤカシ(いわゆるエスパー)って、タロットの月(不安、疑惑、混乱、現実逃避、裏切り)に配置されてるんだっけなあ。
ブレカナには、エスパーっていないんだっけ?

>>360
そもそも、フツーの人間は〔血と肉〕が1D6しかない。
373NPCさん:2008/06/10(火) 01:50:08 ID:???
>372
エスパーの定義による
374NPCさん:2008/06/10(火) 02:21:09 ID:???
まあバサラでもマヤカシでも好きな方を使え。
バサラがサイコキネシスト、マヤカシがESPerだ。
375NPCさん:2008/06/10(火) 02:22:27 ID:???
よく分からない勘違いをしたぜ。

まあ「超能力者」という分類は近代的な世界観を背景にしてるから、
いないっつーのが答えだろうな。
376NPCさん:2008/06/10(火) 02:28:15 ID:???
>>370
あれは青年犯罪だよ
377NPCさん:2008/06/10(火) 02:28:53 ID:???
>キャラ作成は能力値割り振り方式。完全にランダム要素を配してますのう。
>初期の所持金もレベルアップ時のHP上昇も、ぜーんぶ固定。

>各クラスごとの特徴的な技である「パワー」は短いコラム形式で区切られ、全体的にとても読み易くなっています。

>  シビレたのが、各パワー付属のフレーバーテキストに関する説明部分。
>  「フレーバーテキストにゲーム的な効果はねぇ。あと、テキストはあくまでも例だから演出は好きにしていいんだぜ?」

>  むぅ、なんという馴染み深い割り切り方か。
>  しかも、挙げられてる“マジックミサイルの演出例”があまりにカッ飛んでます。
>  「ドクロの幻影を作り出して、そいつがウォンウォン唸り声あげるんだよ。んで、聞いた敵は死ぬ! それがオレの秘技・マジックミサイル!」
>
>  言葉の意味はよくわからんが、とにかくすごい演出だ(でもダメージは2d4+【知力修正値】)。
>
>  データは悪魔の如く繊細に、演出は神の如く大胆に。
>  「《なぎ払い/Cleave》相当のアンリミテッドブレードワークス展開」とか、
>  「《ディスインテグレート》相当の超人予言書焼却」とかやっても、
>  卓の空気とDM様が認めさえすればオールok! まったくもって合法です。

D&D4thはどうみてもFEARゲーwww
アンチFEARの3.5e厨ざまぁwwww
378NPCさん:2008/06/10(火) 02:31:22 ID:???
>>360
心臓刺されば皆死ぬだろ、jk
379NPCさん:2008/06/10(火) 02:32:16 ID:???
>>377
まあなんだ、他人のBlog記事だけじゃなくて自分で4thのルルブ読んでから出直せ。
380NPCさん:2008/06/10(火) 02:33:32 ID:???
大動脈切って放置すればいずれ死ぬよな
381NPCさん:2008/06/10(火) 02:34:06 ID:???
まあ相当品という概念はスタンダードには必要だと思うよ
382NPCさん:2008/06/10(火) 02:34:41 ID:???
>>377
それはありえぬ。
FEAR厨。

そんな恥ずかしい舞い上がりは恥の上塗り
383NPCさん:2008/06/10(火) 02:35:12 ID:???
↓以下首ナイフでgdgd
384NPCさん:2008/06/10(火) 02:36:11 ID:???
>>363
現実はもっと厳しい。
現実の人間はもっと弱いのよ
だから心配停止後に死亡
385NPCさん:2008/06/10(火) 02:37:38 ID:???
トラックで轢いてから降りて
倒れている人を何回もめった刺しにしたんでしょ。
そりゃ死ぬわ
386NPCさん:2008/06/10(火) 02:37:43 ID:???
>>377=>>382は空回りの自演だと思う
387NPCさん:2008/06/10(火) 02:39:45 ID:???
通行人に体当たりしながら刺す→通行人倒れる→走る
→次の通行人に体当たりしながら刺す→通行人倒れる→以下ループ
388NPCさん:2008/06/10(火) 02:40:12 ID:???
>>386
空回りって複数居るんですね
389NPCさん:2008/06/10(火) 02:40:40 ID:???
FEAR厨の空回りとSNE厨も空回り

いっぱいいるんだね空回りっていう人は
390NPCさん:2008/06/10(火) 02:41:10 ID:???
筋に会わない発言はみんな空回りの自演だと思う
391NPCさん:2008/06/10(火) 02:41:22 ID:???
>>388
そりゃ空回ってるレス付けるのが空回りだから
キミみたいに
392NPCさん:2008/06/10(火) 02:42:40 ID:???
>>377=>>382=>>386は所謂空回り二号の自演だと思う
393NPCさん:2008/06/10(火) 02:42:51 ID:???
>筋に会わない

珍妙な日本語だなあ、流石は空回り

あと、D&D4thに関しては前スレでレポがあるんで最低それだけでも読むといいんじゃない?
ちゃんと英語読めるD厨が丁寧に解説してるから
394NPCさん:2008/06/10(火) 02:43:57 ID:???
世の中の空回りは3つしかいない

FEAR厨の空回りと、SNE厨の空回り、
そして、FEAR厨でありSNE厨である空回りと、
FEAR厨でなくSNE厨でもない空回りだ。
395NPCさん:2008/06/10(火) 02:46:17 ID:Ls1O2eSL
基本的に当たったら全部死ぬバランスなら首ナイフ問題解決じゃね!?
396NPCさん:2008/06/10(火) 02:46:24 ID:???
すっかり空回りが活性化しちゃって困ったもんだ。
397NPCさん:2008/06/10(火) 02:47:17 ID:???
>>391
わかった
キミもそうやって空回ってるレスつけているから
キミも空回りだね。さすが空回りクン
398NPCさん:2008/06/10(火) 02:48:35 ID:???
>>393
おお、さすが空回りは揚げ足取りがうまい!
ついでに人違いもうまい。>>377は俺じゃないよ
399NPCさん:2008/06/10(火) 02:48:39 ID:???
>>377
初期所持金の固定もレベルアップ時のHP固定も、
魔法の演出の自由/演出例も、
どれも3.x版からあったのを知らないんだなあ。
400NPCさん:2008/06/10(火) 02:49:15 ID:???
空回りって何人いるんだ?
401NPCさん:2008/06/10(火) 02:54:51 ID:461WAhgG
>>399
>377は自分で4thのルルブ読めばもっと面白い違いがあるのに気付くのにな
4thのMMなんてネタの宝庫なのに
402NPCさん:2008/06/10(火) 02:56:29 ID:???
で、結局377はD厨が出てきた途端尻尾を巻いて逃走?
403NPCさん:2008/06/10(火) 02:58:45 ID:DvuCY3+7
>>400
もとから一人しかいないよ。
多人数に見せたかったり、呼び名をうやむやにしたかったらしいね
404NPCさん:2008/06/10(火) 03:06:38 ID:???
>>403
そうそう。キミがその空回り張本人だからね
もうこれ以上空回りの話はやめてスタンダードの話をしようぜ
405NPCさん:2008/06/10(火) 03:12:15 ID:???
>>401-402
他人のBlogしか情報源のない空回りくんに英語のルルブ読んだり、
3.5版の知識を要求するのは酷だよ
406NPCさん:2008/06/10(火) 03:16:24 ID:???
SW2.0スレを定期的に荒らしているやつ=空回りなら
工場勤務とやらに備えて、もう寝ていないとおかしいはずなのだが

相手にしてくれるのがうれしくてキャラ崩壊したか?
407NPCさん:2008/06/10(火) 03:29:33 ID:???
>>406はまああなんという空回り

空回りは工場勤務だったのか
408NPCさん:2008/06/10(火) 03:31:10 ID:???
空回り認定されてしまった>>377は一体どんな思いをしているんだろう
409NPCさん:2008/06/10(火) 03:33:29 ID:???
>>408
あんな空回ったレスするようなお馬鹿さんだから逆恨みしてムギャオーしてるんじゃね?
410NPCさん:2008/06/10(火) 03:34:29 ID:???
あれはどうみたってFEAR厨
411NPCさん:2008/06/10(火) 03:36:52 ID:???
天厨だろ
412NPCさん:2008/06/10(火) 03:40:03 ID:???
あれはFEAR厨による【裏の裏の裏】なる自演だよ
413NPCさん:2008/06/10(火) 03:40:56 ID:???
まあ、誰でもいいけど、煽りたいならもう少しD&Dの知識がないとねえ
414NPCさん:2008/06/10(火) 03:44:07 ID:???
空回り認定厨は自分が空回りと呼ばれると興奮するようだ
415NPCさん:2008/06/10(火) 03:55:34 ID:???
自分のことはよくわかるという話か
416NPCさん:2008/06/10(火) 04:05:14 ID:ckfozkjE
つか、>>377のいうFEARゲームが何を指すか知らんが、
D&Dだけじゃなく多分ALFやARAにも疎いんじゃないか?
417NPCさん:2008/06/10(火) 04:11:04 ID:???
>>416
そら天のブログからコピペしてきただけだもん
418NPCさん:2008/06/10(火) 04:13:57 ID:ckfozkjE
>>417
Blogからのコピペはわかってるが、
コピペした部分と出した結論だよ

なんであの部分で
「どうみてもFEARゲー」
と言えるのかわからん
419NPCさん:2008/06/10(火) 04:15:45 ID:???
ということは、そいつはFEAR厨じゃないっての?
420NPCさん:2008/06/10(火) 04:15:48 ID:???
>>418
逆だろ
そうやって煽れるなら何だっていいんだ
421NPCさん:2008/06/10(火) 04:18:23 ID:???
>>419
横レスだが、少なくともFEAR製のゲームを色々遊んでるってタイプじゃ無さそうだ。
ダード厨か空回り、もしくは馬鹿なD&Dアンチじゃね?
422NPCさん:2008/06/10(火) 04:21:19 ID:???
>>419
だからFEAR厨=空回りという式が成り立てば
彼は空回りと認定しても問題ないっていってんじゃん
423NPCさん:2008/06/10(火) 04:21:52 ID:???
そいつ、アルシャードしか遊んでないんじゃね?
424NPCさん:2008/06/10(火) 04:22:34 ID:???
>>422
全然「だから」じゃないだろw
FEARゲーに詳しくないFEAR厨ってなんだよw
425NPCさん:2008/06/10(火) 04:22:43 ID:???
FEARゲーにはTRPG初心者が多いから
426NPCさん:2008/06/10(火) 04:23:04 ID:???
SWには少ないとかそういう話か?
427NPCさん:2008/06/10(火) 04:23:09 ID:???
>>424
厨房っていうのは詳しくなくてもなれるものだよ。
428NPCさん:2008/06/10(火) 04:23:18 ID:???
>>425
いいことじゃないか
429NPCさん:2008/06/10(火) 04:24:02 ID:???
あー、真性の馬鹿なFEAR厨がいるよー
FEAR厨がFEARゲーに詳しいとは限らない。

わかった?
430NPCさん:2008/06/10(火) 04:24:27 ID:???
>>427
ああ、リプレイ読み専のソ厨みたいなものか
431NPCさん:2008/06/10(火) 04:24:53 ID:???
>>425
だから>>377みたいな初心者丸出しのFEAR厨房が湧き出すのね
432NPCさん:2008/06/10(火) 04:24:58 ID:???
要するにFEAR厨=空回り
ということにしたいのか
ご苦労さん
433NPCさん:2008/06/10(火) 04:25:23 ID:???
なんか知らないけど
FEAR厨がソードワールド叩きを始めたぞ
434NPCさん:2008/06/10(火) 04:25:56 ID:???
>>432
んー、辞書的な意味の「空回り」を含めると
そういう式も成り立つことはあるよ。
435NPCさん:2008/06/10(火) 04:26:35 ID:???
なんにせよわかりやすいよな
436NPCさん:2008/06/10(火) 04:27:44 ID:JOVQgzZA
んで、>>377本人か>>377の意見に賛成って人はいるのか?
いるなら何故そう思ったのか教えてもらいたいんだが。
437NPCさん:2008/06/10(火) 04:27:53 ID:???
ALSだけでも遊んでるとしたら
今度はシステムを見る目がないだろ
438NPCさん:2008/06/10(火) 04:28:55 ID:gPr3SlOF
>>436
ソースがないからおれは賛成できないよ
439NPCさん:2008/06/10(火) 04:29:15 ID:???
>>437
そもそもどこをみてALSと発想したのか
440NPCさん:2008/06/10(火) 04:29:18 ID:???
初心者だったらALSよりアリアンだろ
441NPCさん:2008/06/10(火) 04:30:42 ID:???
理由、って言っても
何か他の人にわからないEARゲーの共通項が見えてるんだろ、としか……
442NPCさん:2008/06/10(火) 04:33:08 ID:???
>439
>423に訊いてくれw
443NPCさん:2008/06/10(火) 04:33:33 ID:PHY5LHmG
よくわからないがそういう時はID出し進行だってばっちゃが言ってた
444NPCさん:2008/06/10(火) 04:34:12 ID:JOVQgzZA
>>438
引用部分の4thに関する部分は正しいと思う。
きちんとチェックした訳じゃないが。

>>441
上で他の人も言ってるようにD&Dに関する部分は4thからの変化じゃない部分が多い、
あと、何故それが”どうみてもFEARゲー”なのかわからんから理由が知りたいと思ってね。
445NPCさん:2008/06/10(火) 05:00:53 ID:???
空気を読めないFEAR厨のスレ3【FearKY】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1213038876/
446NPCさん:2008/06/10(火) 05:46:57 ID:/fFhk4P7
>キャラ作成は能力値割り振り方式。

これってニュアンスを見る限り「ポイントバイが標準になった」て意味じゃないの?
そうだとすると、そもそもFEARのメインストリームはもっとお手軽な
「組み合わせを選んだら、自動的にそれに向いた能力値が配分される」なので
相似という観点ではそこからすでにつまづいているんだが
447NPCさん:2008/06/10(火) 05:59:06 ID:???
多分ユーロ見て、もう寝ちゃったんだと思うよ
448NPCさん:2008/06/10(火) 06:32:21 ID:???
ポイントバイじゃなく精鋭規定値を割り振る方式じゃないの。
449NPCさん:2008/06/10(火) 06:35:36 ID:0ftFxBXI
>>446
4thの能力値決定方法は以下の3つ

一つめの方法は16, 14, 13, 12, 11, 10の6つの数値を任意に割り合てる。

二つめがポイントバイで、まず8, 10, 10, 10, 10, 10の6つの数値を任意に割り合てる。
その後に22ポイントを使って任意の能力値を上昇させる。

三つめが4d6振って3d6を取る。で、修正が+4未満か+8以上ならDMは修正してもOK。
450NPCさん:2008/06/10(火) 06:52:08 ID:???
FEAR厨スレで暴れてる奴と一緒でただのアンチだろ
451NPCさん:2008/06/10(火) 07:11:25 ID:???
つーかFEAR独自のものなんてほとんど残ってないしな。
海外から学んだことを日本に持ち込んだのが現在のFEAR。
452NPCさん:2008/06/10(火) 07:15:08 ID:???
>>451
エンゲージとか?
453NPCさん:2008/06/10(火) 07:29:46 ID:???
PC番号とかひどすぎるよな。
PCはみんな平等であるべき。
PC@だからもてるとかひどすぎる。
http://ime.nu/labaq.com/archives/51035958.html
454取鳥族ジャーヘッド:2008/06/10(火) 08:14:57 ID:???
「じゃあ俺以外は皆PC@でいいよ。俺はPCDで脇道脱線し放題だヒャッホウ」
455NPCさん:2008/06/10(火) 08:25:42 ID:???
そういうPCDも迷惑だよな
456NPCさん:2008/06/10(火) 11:24:35 ID:???
>447
イタリア厨涙目www
ざまぁwwwwww
457NPCさん:2008/06/10(火) 15:10:15 ID:???
ああ、イタリアが2点目取られたころから書き込みが減ってるのか
458NPCさん:2008/06/10(火) 16:06:56 ID:???
>>453
なにこれ。白雪姫が25人に大爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
459NPCさん:2008/06/10(火) 20:01:50 ID:???
FEAR厨はよく噛み付くなあ。
いまだにFEAR叩きのレスがすべて空回りだと思ってんが痛いね
460NPCさん:2008/06/10(火) 20:28:55 ID:???
なんか例のFEAR厨は朝5時まで起きてたようだね。
よくがんばるねえ。
461NPCさん:2008/06/10(火) 20:43:10 ID:???
おやお帰り
今朝は残念だったね
462酒天童女:2008/06/10(火) 20:54:36 ID:bLi70p/k
アルシャードって、本当に面白いゲームだよね。
アインヘリアルPCがアインヘリアル酒場でアインヘリアルな依頼を請けて、
アインヘリアルダンジョンでアインヘリアルエネミーを倒すようなシナリオクラフトなんて、
とてもとても楽しそうではありませんかゲヒャヒャw
とりあえずビール飲みながらやって、アドヴェントでラグナ六起こったりすると盛り上がりそうだよNE!
463NPCさん:2008/06/10(火) 21:00:15 ID:???
だんだんなんか簡単になったんって10回言ってみな
それがラテンのリズムだから
464ダガー+一軸艦長:2008/06/10(火) 21:11:10 ID:M2lX+2FJ
>453
オーストラリアのアンジェラは良いPLになる素質を秘めてるね。
いや、もう既にステキな魔女役をこなしている可能性が高い。
465NPCさん:2008/06/10(火) 21:34:54 ID:???
白雪姫同士で殺しあったり、白雪姫同士でキスするんじゃないの?
風車に変装して戦いを避けるネーデル白雪姫とか、
12時になると変身が解けてしまう擬似白雪姫オルタナティブとか。
466酒天童女:2008/06/10(火) 21:40:48 ID:bLi70p/k
>>465
頭部を破壊されたら失格とは、随分とスプラッターな白雪姫もあったもんですねゲヒャヒャw
でも大丈夫、パラノイアならば何の問題もありません、市民。
クローンも合わせて150人の白雪姫があなたをお迎えします。実に幸福ですね。
467NPCさん:2008/06/10(火) 22:16:10 ID:???
>>465
スズナリ! 思い出した。
468NPCさん:2008/06/10(火) 22:25:44 ID:???
>>467
きららなんて読むなよこのオタク!
469NPCさん:2008/06/10(火) 22:38:43 ID:???
旧陸軍の白雪姫がたくさんの林檎を持ってきて、他の白雪姫を
信用させるためにまず自分が食べてみせるんだよな。
470NPCさん:2008/06/10(火) 23:01:43 ID:???
継母と、血の繋がらない姉にイビられる灰被り姫。
そこに魔女が現れ、ウォードレス・ガラスの軍靴・かぼちゃの戦車を与えて宣言する。
「最後の白雪姫となれ。願いを叶えられる白雪姫はたった一人!24人の白雪姫と戦え!!」

駄目だ。ココから先のシナリオが考え付かない。
471NPCさん:2008/06/10(火) 23:03:57 ID:???
もしかして男は全員王子で最後は合同結婚式とかなのか?
472NPCさん:2008/06/10(火) 23:12:04 ID:???
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080610-OYT1T00387.htm

>東京・秋葉原の無差別殺傷事件で使われた「ダガーナイフ」は、
>人気ゲームで主人公が使う武器として登場するなど、若者の人気アイテム。

ダガー大人気だな!
473NPCさん:2008/06/10(火) 23:12:21 ID:???
男女の人数が合わないが、余りが出るのはいけない。
→そうだ、全員が全員のダンナで嫁な超★多重婚ならよくね? 当然だけど全員合意の上な。

たぶんそんなカオス。
474NPCさん:2008/06/10(火) 23:18:21 ID:???
皆フタナリになれば解決するよ!するよ!
475ダガー+一軸艦長:2008/06/10(火) 23:23:25 ID:M2lX+2FJ
>472
ナンかもう5万スレくらいでゆわれたよソレ。(ほじほじ
476NPCさん:2008/06/10(火) 23:24:59 ID:???
>>475
愛されてる証拠だよ
477NPCさん:2008/06/10(火) 23:30:36 ID:???
>>475
しばらくコテを

【自粛】+一軸艦長

にすればあ?
478NPCさん:2008/06/10(火) 23:30:39 ID:???
>人気ゲームで主人公が使う武器として登場するなど、

>若者の人気アイテム。
につながりが形成できないんだが、これは
人気ゲームに出ているアイテムなら若者に人気があるはずだ、ってことか?
逆に、若者に人気がないアイテムの出ているゲームは人気がない?
479NPCさん:2008/06/10(火) 23:34:27 ID:???
ダガー=しょぼい武器ってのが一般的なイメージじゃないのか?
480NPCさん:2008/06/10(火) 23:36:01 ID:???
ダガー=しょぼい武器、であるがゆえにソレを使いこなすキャラがカコイイ
まで来てるんじゃないか?
481NPCさん:2008/06/10(火) 23:37:08 ID:???
ダガーといえばエロい恰好をしたおねえちゃんだろう。相棒はクローク。
482NPCさん:2008/06/10(火) 23:37:22 ID:???
ナイフが19LvのうちのガープスPCが呼ばれた気がしたけど気のせいか
483NPCさん:2008/06/10(火) 23:40:14 ID:???
ヴィンランドサガのパクり乙
484NPCさん:2008/06/10(火) 23:49:53 ID:???
> 若者に人気がないアイテムの出ているゲームは人気がない?
馬鹿な!
アフリカ投げナイフのあるT&Tの人気が無いだと!
485NPCさん:2008/06/10(火) 23:51:14 ID:???
じゃあ箒で戦うNWはおばちゃん達に大人気って事で。
486NPCさん:2008/06/10(火) 23:51:33 ID:???
おおっと、象使いの杖ことアンカスの存在を無視して
T&Tを語ることなかれ!
487NPCさん:2008/06/10(火) 23:56:25 ID:???
青龍刀やシャムシールの時もゲームのせいにすればよかったものを
488取鳥族ジャーヘッド:2008/06/11(水) 00:06:49 ID:???
そういやインドで片手用の短いアンカスを持ったが
アレ絶対ベクドコルバン系刺殺武器だと思う
489NPCさん:2008/06/11(水) 00:11:19 ID:???
ヤンデレ系天竺武侠がアンカスで主人公を襲うわけですね
490NPCさん:2008/06/11(水) 00:29:26 ID:???
FEAR房が白雪姫に変装してサバイバルナイフを持って人を刺し殺した
491NPCさん:2008/06/11(水) 00:30:33 ID:???
>>475
ダガーは殺人犯罪者だったんだね。ダガーには失望したよ
492NPCさん:2008/06/11(水) 00:32:59 ID:???
>>483
ヴィンランドサーガはエイジオブミソロジーの
493NPCさん:2008/06/11(水) 00:35:55 ID:???
>>477
専ブラで透明アボーンしている俺のような奴も考慮してアドバイスしてやってくれ
+の後ろが何だろうと構わんが、前変えられると鳥無しだし、設定追加メドイ
494NPCさん:2008/06/11(水) 00:36:25 ID:???
>>475
つか、今回の+〜は湘南爆走族に出てくる
暴走族グループ「壱軸冠蝶」にインスパイアされたものなのかw?
495NPCさん:2008/06/11(水) 00:37:21 ID:???
ダガーナイフっていう変な言い方にイライラする。
カタナソードとかヨロイアーマーって言われてるような違和感。
496NPCさん:2008/06/11(水) 00:38:37 ID:???
ヨロイギアと申したか
497NPCさん:2008/06/11(水) 00:41:43 ID:???
聖剣グラディウスソード


【勇者シリーズっぽい】
498NPCさん:2008/06/11(水) 00:43:01 ID:???
今後首ナイフ問題は不謹慎すぎて話題にできなくなったね。
まあD4だから冒険者は死なないとかいうゲームがくそなんだが。
499NPCさん:2008/06/11(水) 00:44:36 ID:???
>>477
お勧めはナイフ+で浣腸
500NPCさん:2008/06/11(水) 00:45:08 ID:???
少年ナイフがあるぞよ
501NPCさん:2008/06/11(水) 00:46:50 ID:???
やっぱりボードゲームはわくわくするね。
駒やチップの手触りとボード表面のつるつる具合が気持ちいい。

TRPG本は読みながら妄想膨らませて自前でダイス用意するだけだけど、
ボードゲームはゲーム独自のセットとデザインにわくわくしちゃう。
502NPCさん:2008/06/11(水) 00:47:32 ID:???
そういや4thは首ナイフどうなったの?
やりにくくなったような気がするんだが
503NPCさん:2008/06/11(水) 00:48:10 ID:???
>>474
ふなたりは遺伝子が男だから幻滅。
そのかわり妊娠、出産できればみたなりを見直してもいいよ
504NPCさん:2008/06/11(水) 00:48:39 ID:???
ガープスの目玉ナイフよりは
505NPCさん:2008/06/11(水) 00:51:51 ID:???
ジョン・スピード・ナイフ

……いやいいんだ。誰も知らないだろうから。
506NPCさん:2008/06/11(水) 00:54:21 ID:???
>502
人質がMinionならHP1
首ナイフじゃなくても確実に死ぬな
507NPCさん:2008/06/11(水) 01:12:23 ID:???
ミニヨンといえばAge of Mithologyのゾンビ
508NPCさん:2008/06/11(水) 01:21:46 ID:UsQt+nUR
>>502
元々割り込みアクションが生まれ、リヴィヴィファイが導入された頃から
D&Dで首ナイフってのは中レベル以降の冒険者には時代遅れの戦術なんだよ。
ま、3版時代からの止めの一撃も全ラウンドアクションで機会攻撃を誘発するから
慎重な位置取りが悪党には求められていたがw
509NPCさん:2008/06/11(水) 01:33:15 ID:???
首ナイフが「戦術」として有効な瞬間なんかTRPGには1回もなかったろ。
そもそも有効だと言い切れるくらいの保障があったならば首ナイフ問題でgdgdするなんてなかった
510NPCさん:2008/06/11(水) 01:33:39 ID:???
首ナイフは戦術とかそういうことじゃないだろう。
どちらかといえばマスタリングとストーリーテリングと口プロレスの問題だ。
511NPCさん:2008/06/11(水) 01:35:56 ID:UsQt+nUR
>>509-510
ああ、悪党のその世界における戦術って意味でね。

例えば、D&D3.xならローグならSneak Attack(急所攻撃)があるし、
アサシンなら即死攻撃がある。

上手いマスターならこういうものを使ってストーリーテリングするってことさ。
512NPCさん:2008/06/11(水) 01:38:41 ID:???
つーか、D&Dやってて首ナイフなんて聞いたことないなあ
513NPCさん:2008/06/11(水) 01:42:04 ID:???
元々は>>502を受けて4thで首ナイフやるのはルール的にどうよって話では?
だから口プロレスどうのこうのというのは意味がない気がする
514NPCさん:2008/06/11(水) 01:55:51 ID:???
首ナイフは元々D&Dのシステム的欠陥に由来するジョークネタみたいなもんで、
実プレイを前提にうんぬんする話ではない。
515NPCさん:2008/06/11(水) 01:57:31 ID:???
なら、今のD&Dには無縁な話としか
516NPCさん:2008/06/11(水) 02:12:53 ID:???
ま、そうだね
DQNだった頃のD&Dの話だ
517NPCさん:2008/06/11(水) 02:31:02 ID:???
ちがうな、DQN対策が出来てなかった頃のD&Dの話だ。
518NPCさん:2008/06/11(水) 02:37:01 ID:???
D&Dが元々はDQN & DASAITAMA の略だってことを知らないゆとり世代も増えました。
519NPCさん:2008/06/11(水) 02:48:09 ID:???
え?
DAINASIの略だろ?
520NPCさん:2008/06/11(水) 02:57:49 ID:???
ちがうちがう。
ダガー&ドルフだろ?
521NPCさん:2008/06/11(水) 03:36:06 ID:???
ダガー×ドルフ


・・・・・・・自分で言って反省した
522NPCさん:2008/06/11(水) 03:41:28 ID:???
本スレによるとアルシャードはまだまだサプリが出るらしいな。さらに2つ予定されているようだが・・・
523NPCさん:2008/06/11(水) 04:26:47 ID:???
では、少なくともしばらくは版上げは無さそうだな。
まあ、増刷がかかった時点でしばらくは無いだろうと思ったが。
524NPCさん:2008/06/11(水) 05:24:38 ID:???
まあ、ここで版上げされて
また頭からデータ出直しされてもなw
525NPCさん:2008/06/11(水) 05:31:59 ID:???
SRSとの連携とか考えると版上げは難しいような気がする。
劇的でなければサプリで対応できる範囲だろうし。
526NPCさん:2008/06/11(水) 07:02:11 ID:???
ARAの完全版がそろそろ出てもいいのでは
527NPCさん:2008/06/11(水) 07:12:19 ID:???
>>526
「完全」なんてものは「限界」を意味するだけだろ。
ユーザーがいる以上進化し続けるのが普通なんだから常識あるメーカーなら完全版なんて馬鹿な表記するはずがない。
528NPCさん:2008/06/11(水) 07:22:31 ID:???
>>527
「世界最速のサイコロ完全版」は技術的な「限界」を意味してるのかな?

まあ、あんなものを作る会社に常識が有るのかどうかは知らないがw
529NPCさん:2008/06/11(水) 07:24:11 ID:???
>>528
そりゃそうだろう。
これ以上は無理ですって自分で表明しちゃったわけだし。
結局あきらめたんだろ。
530NPCさん:2008/06/11(水) 07:28:24 ID:???
>>529
”現状での”完全版を作ることは今後の向上を止める事とは違うと思うが、そんなことすら理解できてない529は529言うところの完全な思考の持ち主なんだな。
531NPCさん:2008/06/11(水) 07:55:49 ID:???
ただ単に「”現状での”完全版」なるものに「完全版」と名付けることに意味を感じないだけだろ?
恥知らずのSNEじゃあるまいし
532NPCさん:2008/06/11(水) 08:18:10 ID:???
つか、完全版なんて付けてなにかいいことあるのか?
533NPCさん:2008/06/11(水) 08:24:17 ID:???
分けて発売されてた物を一つにしたら名前を変えないと分かり難いじゃない。
534NPCさん:2008/06/11(水) 08:25:53 ID:???
それでも別にわざわざ完全版なんて付ける必要はないなあ
535NPCさん:2008/06/11(水) 08:37:36 ID:???
最近、SW2.0にユーザー奪われがちだし、完全版よりARA2.0出したらいいんじゃない?
536NPCさん:2008/06/11(水) 08:40:27 ID:???
>>535
いや、そんな妄想を垂れ流されてもw
537NPCさん:2008/06/11(水) 08:40:54 ID:???
まず例によってユーザ奪われてるというソースを出そう、そういうのは
538NPCさん:2008/06/11(水) 08:49:11 ID:???
妄想というよりソ厨の願望だねえ
539NPCさん:2008/06/11(水) 08:49:44 ID:???
>>534
わざわざ完全版を避ける理由もないな。
完全版からさらに変えるならハンアゲでいいわけだしね。
540NPCさん:2008/06/11(水) 08:50:37 ID:???
>>539
完全版を避ける理由?
SWみたいな恥ずかしいことをしたくないってだけで充分だと思うが
541横レスですが:2008/06/11(水) 08:52:24 ID:7v4RL1VS
>>537
旧SWより遊んでる人は増えてるようには見えるな。
まあ、明確なソースがある訳じゃないが
542NPCさん:2008/06/11(水) 08:53:28 ID:???
>>541
それを認めるとして、その増えた分がARAから”奪った”ってのは
単なる妄想か願望だと思うがねえ
543NPCさん:2008/06/11(水) 08:54:43 ID:???
>>541
わざわざ根拠のない妄想ですって自白しなくても良いのにw
544NPCさん:2008/06/11(水) 08:54:46 ID:???
>>534
ffとかメビウスよりは解りやすくて良いかんじじゃね?
545NPCさん:2008/06/11(水) 08:55:26 ID:???
>>544
ffはともかく、メビウスは別物なんだが……それすら知らないの?
546NPCさん:2008/06/11(水) 08:58:16 ID:???
……別物?
547NPCさん:2008/06/11(水) 08:59:03 ID:???
まあ進化し続けるのはいいけどデータの散在はどうにかして欲しいよね
【メガテンのデータを纏めながら】
548NPCさん:2008/06/11(水) 08:59:46 ID:7v4RL1VS
>>542
まあ、それはその通りだね。
奪ったとなるとARAを止めてSWを始めたって事だろうけど、居ないと言う気は無いが、わざわざ止める必要無いしね。
549NPCさん:2008/06/11(水) 09:00:08 ID:???
>>546
V3からメビウスは
SWで言えば、文庫版→完全版じゃなくて、
完全版→2.0レベルの変化なんだけど

それすら知らないお馬鹿さんは口を挟むべきじゃないと思うよ
恥をさらすだけだし
550NPCさん:2008/06/11(水) 09:06:21 ID:???
今日は朝から無知なソ厨が袋叩きか。
551NPCさん:2008/06/11(水) 09:16:51 ID:???
>>549
いや、”解りにくいネーミング”の話しをしてるだけだから。
ハンアゲなのかマイナーバージョンアップなのかは関係ないから。
552NPCさん:2008/06/11(水) 09:19:40 ID:???
完全版がわかりやすいネーミング?
SW2.0が出てる今、どっちが新しいか知らない人にわかるっての?
やっぱり馬鹿でしょ
553NPCさん:2008/06/11(水) 09:21:25 ID:???
>>539
>>551
主張がコロコロ変わるソ厨哀れw
554NPCさん:2008/06/11(水) 09:22:55 ID:???
まあどちらの言い分も個人の印象論に過ぎないから、十分な統計取ってからまた来てください
555NPCさん:2008/06/11(水) 09:24:14 ID:???
>>553
君は先に日本語の勉強が必要じゃね?
556NPCさん:2008/06/11(水) 09:25:53 ID:???
>>555
負け惜しみ乙w
557NPCさん:2008/06/11(水) 09:27:01 ID:???
どのゲームもSW2.0にオンセのユーザは奪われてる、ソースはメン募
で、一番割を食ってるのがARA
558NPCさん:2008/06/11(水) 09:27:11 ID:???
根拠レスの妄想と内容に触れない名前しか語れないいつものダード厨はほっといた方がいいんじゃね?
559NPCさん:2008/06/11(水) 09:27:48 ID:???
>>557
相変わらずソ厨の世界は2ちゃんだけですかw
560NPCさん:2008/06/11(水) 09:29:12 ID:???
>>577
ARAの募集をしてもSW2.0のせいで立卓しないならともかく最近ARA自体募集がないからなぁ
561NPCさん:2008/06/11(水) 09:29:14 ID:???
>>557
そのオンセでSW2.0をプレイしてるユーザーが他のゲームをプレイしてないという根拠は?
つか、自分も2.0プレイしてるが他のゲームも遊んでるんだがね。
562NPCさん:2008/06/11(水) 09:29:54 ID:???
>>535
むしろ六門の心配をしてやってくれ。

>>551
完全版→ベーシックって分かりやすかったのかw
まあ展開が終わったゲームなんでどうでもいいけどな。
563NPCさん:2008/06/11(水) 09:32:38 ID:???
そもそもゲヘナ→ゲヘナアナスタシスは名前だけ聞くとマイナーチェンジ臭いが、実は互換性ゼロの版上げだったわけだが。
564NPCさん:2008/06/11(水) 09:47:39 ID:???
>>562
流石にffやメビウスよりは解りやすいと思うが?
565NPCさん:2008/06/11(水) 10:00:59 ID:???
ぶっちゃけトーキョーN◎VA、セブン=フォートレス、ゲヘナ、シルバーレイン
このあたりはタイトルから中身が想像し辛いことのが問題だと思う。

ソードワールドもワールド・オブ・ソードのが正しい思う。
566NPCさん:2008/06/11(水) 10:04:35 ID:???
メガテン3→メガテンXにくらべりゃ解りやすいね
567NPCさん:2008/06/11(水) 10:06:49 ID:???
パラノイアXPのがヤバいw
3年前ならともかく、今じゃバージョン古いのかと勘違いしそうだし
568NPCさん:2008/06/11(水) 10:28:45 ID:???
>>567
XPはまだ現役っつーか、現状1番信用できるんじゃね?
569NPCさん:2008/06/11(水) 10:31:01 ID:???
変なネーミングでウケを狙わなきゃいけないようなシステムはスタンダードとは言えないだろうね。
570NPCさん:2008/06/11(水) 10:44:38 ID:???
大手でもネーミングにこるかどうかで企画書が通る通らないに関わるんだぜ
571NPCさん:2008/06/11(水) 10:50:22 ID:???
まあチェインメイル→ダンジョンズ&ドラゴンズはマジ正解だと思う。

>>569
てめーは今シンタックスエラーから名前を取ったデザイナー集団をディスった。
572NPCさん:2008/06/11(水) 10:56:58 ID:???
>>570
メビウスやV3じゃないと通らない企画って訳じゃないと思うが。
まあ、特撮オタの自己満足とユーザーから見た時のわかりやすさのどっちを取るか?って話だからどちらが悪いって話でもないんだろうけどね。
573NPCさん:2008/06/11(水) 11:07:56 ID:???
V3はそのままヴァージョン3だろ。あとかぎでも書いてあるし。
海外でもCyberpunkV3とかあるが宮内洋か加藤和樹が変身するゲームわけでもなしw

メビウスは∞をイメージしたらしいが、S=Fインフィニティとかじゃダメだったんだろうか?
覚えやすさか?
574NPCさん:2008/06/11(水) 11:30:40 ID:???
それはそうと、「完全版」ってネーミングはそんなおかしいものではないんじゃない?
コンプリートエディションとか他のジャンルでも言うじゃん。
それでもちろんその後のサポートもしてること多いよな?
「最終版」とかなら突込みどころはあるが。

あと、むしろ「完訳版」の方が微妙だと思う。
文庫版の方に「抄訳版」とつける方が一般的じゃね
575NPCさん:2008/06/11(水) 11:33:04 ID:???
>>574
Completeと完全は似て非なる物だな。
手元の戦士大全を見つつ。

いや、Completeを大全と訳したのはいいセンスだと思う。
576NPCさん:2008/06/11(水) 11:34:12 ID:???
「完全版」→「最終版」
ブレードランナーのことかー!
577NPCさん:2008/06/11(水) 11:34:15 ID:???
>>574
コンプリートエディションとか言うと、今までの拡張パックが全部入ってたりするのを指す気が
578NPCさん:2008/06/11(水) 11:36:35 ID:???
そもそも完全版と名前つけたからにはサポートする気ないんだなというのは
冬の時代のSNEの鈍重さへのユーザーからの皮肉としての笑い話みたいなもんで、
別に本気でそんな「放置するために完全版とつける」なんて意図があると考えてる人はダード意外にはいないだろう

579NPCさん:2008/06/11(水) 11:37:53 ID:???
まあ、キヨマーの版上げしない発言とセットの話だよな>完全版
580NPCさん:2008/06/11(水) 11:55:43 ID:???
いやダードにだって
本気でそう思ってるヤツは居ないだろw
581取鳥族ジャーヘッド:2008/06/11(水) 12:37:19 ID:???
>>578
冗談と皮肉で済んだら良い話だったんだが、なぁ
582NPCさん:2008/06/11(水) 13:24:47 ID:???
まあ、SNEアンチにとっては冗談じゃなくて本気で思ってるんじゃないかな。
583NPCさん:2008/06/11(水) 13:31:19 ID:???
またソ厨の妄想ですか
584NPCさん:2008/06/11(水) 14:03:28 ID:???
ARAの募集自体がない事をSW2.0にユーザーが奪われてると思わないARA信者の盲目ぷりにワラタ
というか、ユーザーが奪われることの定義を古いゲームを見捨てて新しいゲームしかやらない状態とかしてる時点で必死すぎ
そんなユーザーの奪い方が出来るのなんて同一ゲームの版上げぐらいのもんだ
普通、全体の卓が立ってる数に対するそのゲームの卓が立ってる数の割合とかそういうのがユーザーの奪い合いだろ
正確に出すならユーザー一人一人に対してそのゲームが奪ってる時間だろうけど、そりゃなかなか計算できないしな
585NPCさん:2008/06/11(水) 14:23:00 ID:???
>>583
まあ、俺はアンチじゃないからアンチが何考えてるか?なんて正確な所はわからないし、ソーユー点でみれば妄想かもね。
586NPCさん:2008/06/11(水) 14:33:25 ID:???
>>584
そんな勝手な定義で妄想を展開されても
587NPCさん:2008/06/11(水) 14:38:06 ID:???
少なくとも商業製品でユーザーを奪われるってのは、
別の製品の購入によってその製品が購入されなくなることだと思うんだが。
588NPCさん:2008/06/11(水) 14:40:30 ID:???
現行のARAユーザーは、ARAを辞めることはない。
SW2.0をやったとしても、ARAがメインなのには変わらないし、
みんなやっぱりARAのほうがいいと、ARAに戻ってきている。
リプレイも、現状ではARAのほうがいきおいがあるしな。
SW2.0でARAのユーザーが減るなんて、SW厨の妄想にすぎない。
589NPCさん:2008/06/11(水) 14:43:57 ID:???
戻ってきてないですじょ?
590NPCさん:2008/06/11(水) 14:46:53 ID:???
いや、データ量が圧倒的に少ないし、みんな戻ってきてるよ。
むしろ、SW2,0で出戻りのTRPGユーザーの乗り換えで、以前より増えている感じ。
591NPCさん:2008/06/11(水) 14:47:22 ID:???
減るとか戻るとかそういうことをいえる時期ではないだろ?
2.0が発売されてまだ二ヶ月経ってないんだから
月一度のペースで遊んでいるような連中にとっては
2.0が一度遊べたかどうかという程度の期間だ
せめて一年くらい様子をみないとなんとも言いようがない
592NPCさん:2008/06/11(水) 14:48:54 ID:???
SW2.0は1回やれば十分、って言ってたよ。
593NPCさん:2008/06/11(水) 14:48:59 ID:???
つーか、みんなって誰のことよ
594NPCさん:2008/06/11(水) 14:49:51 ID:???
みんな=ARAユーザー

空回りクンは、文脈も読めないようだw
595NPCさん:2008/06/11(水) 14:51:36 ID:???
>>594
いや、そういうことが聞きたいのではなく。
どれくらいの規模で「みんな」と称しているのだろうかという意味だ。
596NPCさん:2008/06/11(水) 14:52:17 ID:???
>>584
>>588
好一対だな
気がすむまでやり合えばいい
597NPCさん:2008/06/11(水) 14:53:12 ID:???
あいもかわらず秘密結社MINNNAに所属するエスパーたちが暴れてるのか
598NPCさん:2008/06/11(水) 14:57:07 ID:???
「みんな」と言うからにはALLかと
599NPCさん:2008/06/11(水) 14:58:41 ID:???
ARAのユーザーが増えているというのなら、
それは喜ばしいことだが、
だとしたらそのソースを示してほしいものだ。
600NPCさん:2008/06/11(水) 15:33:04 ID:???
目に見えないユーザー数なんてものでしか語れないシステムは負けシステム
サプリの展開スピード等の目に見える物で語れるシステムが勝ちシステム
601NPCさん:2008/06/11(水) 15:35:54 ID:???
サプリはユーザーが少なくても出せるからな
602NPCさん:2008/06/11(水) 15:36:02 ID:???
そもそも勝ち負けを語らなきゃロクに満足できないゲーマーはどん底まで負けてないかw?

603NPCさん:2008/06/11(水) 15:43:00 ID:???
今までスタンダードスレにあまり顔を出さなかったARA厨が
SW厨とやりあってるのを見るに、
ARAは危機的状態なんだなぁ
604NPCさん:2008/06/11(水) 15:44:22 ID:???
>>601
慈善事業でもなきゃ売れないサプリを出し続けたりしないし、売れてるなら特殊な事情が無い限りは展開を止めたりしないと思うよ。
605NPCさん:2008/06/11(水) 15:45:51 ID:???
>>602
ゲーマーが負けてもシステムが負けてなければ大丈夫。

と、虚勢を張るのがこのスレの嗜み。


かもね。
606NPCさん:2008/06/11(水) 15:47:53 ID:???
売れなくても、4本は出せるな<サプリ
607NPCさん:2008/06/11(水) 15:49:24 ID:???
売れないとサプリは出さないだろうが、コンテンツが売れたからといってわざわざゲームなんぞ出すとも限らないのが出版業界の都合
608NPCさん:2008/06/11(水) 15:52:17 ID:???
モノによってはサプリより新作を次々に出した方が儲かる場合もあるからな。
典型例はマギウス
マギウスのサプリなんぞ売れようがない。
609NPCさん:2008/06/11(水) 15:52:51 ID:???
逆に、売れなくても契約都合で出さないといけない場合もあるからな
610NPCさん:2008/06/11(水) 15:53:43 ID:???
逆に考えるんだ
マギウスは、1冊以外は全部サプリなんだと
611NPCさん:2008/06/11(水) 15:53:43 ID:???
>>609
へー、そういうのってあるの?
TRPGは出版社の方がデザイナーより強い立場だと思ってたけど
612NPCさん:2008/06/11(水) 15:54:28 ID:???
HJとWoC、どっちが強い立場か、わかるよな?
613NPCさん:2008/06/11(水) 15:55:47 ID:???
>>612
あ、翻訳での出版社同士の話かいな。
作家と出版社の関係の話だと思ってた。
614NPCさん:2008/06/11(水) 15:56:59 ID:???
>612
以前はM:tGを人質にとられてたらしいけど、今はもう無いんじゃないの?
615NPCさん:2008/06/11(水) 16:00:28 ID:???
>>603
危機的なのはSWの方なんじゃないかね。
今を逃すと負けるとかそういう風に思っているとか。、
そんな感じで。
616NPCさん:2008/06/11(水) 16:00:44 ID:???
ん、「出さないといけない」のか?
WoCが金を払う側なら理解できるが、そうじゃないだろう。
翻訳権は権利であって義務じゃない。
ただ「シリーズ全体の翻訳権でないと売ってくれず。それゆえに莫大なコストがかかったから、シリーズをいくつも売らないと赤字になるからがんばって売る」だけだろう。
本当に一冊も売れないなら、「もう展開は中止するよ」って言えるはずだよ。



617NPCさん:2008/06/11(水) 16:03:18 ID:???
まぁ、仮にPHBだけで展開が終わったとしても、今後のWoCとの関係がギクシャクするだけであって、
出さないと契約違反で民事に訴えられて裁判に持ち込まれるとかいう意味での「出さないといけない」ってわけじゃない。
618NPCさん:2008/06/11(水) 16:03:28 ID:???
ウィザーズ社としてはD&Dもタカトミに持っていきたいらしいから、
ウィザーズ社の意向には逆らえないと、HJ社のH氏が言ってたよ。
619NPCさん:2008/06/11(水) 16:05:15 ID:???
タカラトミーに書籍出版能力なんかHJ以下じゃねーの
日本のTRPGが玩具流通である時代はとっくに終わったっての。

620NPCさん:2008/06/11(水) 16:06:42 ID:???
正直HJはあんま好きではないしD&Dもあまり興味ないんだが、
アメリカ人が日本のTRPG市場に無知なくせに口出ししてるならむっちゃむかつくから、この点についてはHJには頑張って欲しいかも
621NPCさん:2008/06/11(水) 16:06:51 ID:???
>>616
翻訳権の場合、シリーズ全部を刊行しなければいけないという契約が付随する場合も少なくないよ。
D&Dはそうだとは思わないが。

翻訳権や出版権には、権利だけでなく義務も含まれる。
あんまり知らないことを適当言わない方がいいよ。
622NPCさん:2008/06/11(水) 16:08:04 ID:???
ちょっと前までなら、ジャイブからD&Dが出てた可能性もあったってわけか。
623NPCさん:2008/06/11(水) 16:09:07 ID:???
でもD&Dは現状でも一般書店にもヲタ向け書店にもあまり並ばずに、ゲームショップと通販での購入が主流だから、別に書籍流通に長けていなくてもいいんじゃないの。
624NPCさん:2008/06/11(水) 16:09:10 ID:???
翻訳権だけ取って、出版しないなんて契約がありえないなんて、
少し考えれば分かりそうなもんだが……
625NPCさん:2008/06/11(水) 16:10:01 ID:???
>>624
おっと、角川批判はそこまでだ
626NPCさん:2008/06/11(水) 16:10:51 ID:???
むしろ出さないことで被害被っても出したくないという判断はいくらでもある


627NPCさん:2008/06/11(水) 16:14:23 ID:???
違約金のほうが、出すことによる被害より小さいなら、出さないという判断もありだな
628NPCさん:2008/06/11(水) 16:21:35 ID:???
WoC「D&Dミニチュアは玩具会社経由でなら日本でも馬鹿売れする!D&Dも一緒に扱えば売れる!」
こんな事考えてたりしてな。
629NPCさん:2008/06/11(水) 16:24:35 ID:???
事実バカ売れしてるけどな
630NPCさん:2008/06/11(水) 16:32:37 ID:???
>>625
おっとSNEの怠惰を角川に押しつけるのはそこまでなんだぜ
631NPCさん:2008/06/11(水) 16:38:53 ID:???
SNEは独占翻訳権もってないぞ。
もってるのは出版社。当然、翻訳する人間も出版社が選べる。
632NPCさん:2008/06/11(水) 16:48:57 ID:7v4RL1VS
D&Dは
ウィザーズがタカラトミーに権利を移したくなるほど魅力的なコンテンツで、それでも移らないほどHJが頑張ってる。
って事だな。
633NPCさん:2008/06/11(水) 16:49:12 ID:???
>>629
それはD&Dユーザーに売れてるという話であって、>>628が言いたいこととは全く違うじゃん。
634NPCさん:2008/06/11(水) 16:49:47 ID:???
>>632
日本語でおk
635NPCさん:2008/06/11(水) 16:57:50 ID:???
>>634
無理せずに理解できる言語を書いたら?
636NPCさん:2008/06/11(水) 17:00:12 ID:???
まあ、タカラトミーとしては、D&Dは欲しくないんだろうな
637NPCさん:2008/06/11(水) 17:03:10 ID:???
>>636
ノウハウの無い物をいきなり渡されても困るだろうしな。
MTGの時もgdgdだったし。
638NPCさん:2008/06/11(水) 17:05:46 ID:???
まるで当時のHJにTRPGのノウハウがあったかのうなものの言いよう
639NPCさん:2008/06/11(水) 17:07:23 ID:???
在庫処分のノウハウならあるよ?
640NPCさん:2008/06/11(水) 17:08:25 ID:???
>>638
まるで今ならTRPGのノウハウがあるような、ものの言いようだな

【HJ製の某サプリを涙目で突き出しつつ】
641NPCさん:2008/06/11(水) 17:10:32 ID:???
D&Dで翻訳物TRPGのノウハウはそれなりにあるんじゃねーの?
642NPCさん:2008/06/11(水) 17:12:29 ID:???
D&Dだから売れた、ってだけだろ
643NPCさん:2008/06/11(水) 17:13:13 ID:???
WHも微妙だしな。
644NPCさん:2008/06/11(水) 17:14:53 ID:???
>>643
翻訳物としてはいい展開だぜ、WH
645NPCさん:2008/06/11(水) 17:16:27 ID:???
WHは元々が微妙とか言うなよ! 絶対言うなよ!
646NPCさん:2008/06/11(水) 17:19:10 ID:???
>645
ガープスよりはマシ、という反応を引き出そうという狙いですね?
お見事です。
647NPCさん:2008/06/11(水) 17:19:56 ID:???
>>642
D&Dなら無条件に成功するわくじゃないさ。
MWとSNEが体をはって証明してくれたようにね。
648NPCさん:2008/06/11(水) 17:20:34 ID:???
ガープスのほうが、あきらかに優れている。
でも、ガープス第四版よりはマシ。
649NPCさん:2008/06/11(水) 17:20:53 ID:???
WHって俺もやる前は重そうに見えたんだが、その実態は、かなり軽くて、ガチガチなルール運用よりも雰囲気重視でマスタリングすることが求められてる部分もある、ある意味で適当OKなノリのゲームなんだよな。
サプリもデータよりもフレーバー重視だし。
なんか90年代のゲームに近いノスタルジィ
650NPCさん:2008/06/11(水) 17:21:45 ID:???
でも流通量は、HJ版よりMW版のほうが多いような気がするなぁ。
651NPCさん:2008/06/11(水) 17:22:23 ID:???
>>650
どこから出た妄想なのか気になるところですなあ。
652NPCさん:2008/06/11(水) 17:23:09 ID:???
まあ、なんだかんだで、文庫の流通力は侮れんからな。
653NPCさん:2008/06/11(水) 17:23:31 ID:???
現状で一番TRPG出版にノウハウある出版社ってどこだろう
654NPCさん:2008/06/11(水) 17:24:11 ID:???
腐っても富士見
655NPCさん:2008/06/11(水) 17:24:26 ID:???
そりゃちゃんと翻訳されていれば説得力が多少あるけど、
5年で原書のルール1冊分出せなかったのに文庫の流通力とか言われても
656NPCさん:2008/06/11(水) 17:24:37 ID:???
>>653
富士見だろ。
少数のコアユーザーの需要なんぞゴミ箱に捨てて、ちゃんと売れるものしか出さないというのは賢い
657NPCさん:2008/06/11(水) 17:25:21 ID:???
>>656
てめえ、棄てプリさんをディスったな!
658NPCさん:2008/06/11(水) 17:25:56 ID:???
GURPS、SR、ストブリ、WoD、HW
比べるのはこのあたりか?
659NPCさん:2008/06/11(水) 17:26:04 ID:???
>>655
流通量の話をしているのに、完成度の話をされても困りますよ。
660NPCさん:2008/06/11(水) 17:26:42 ID:???
>>659
だから全部出せないほど売れ行き悪かったんでしょ?
661NPCさん:2008/06/11(水) 17:28:00 ID:???
まぁ電車で繁華街にいかなくても、近所の書店で入手ができるという容易さはMW版の方が俺の町では上だったな。
662NPCさん:2008/06/11(水) 17:28:09 ID:???
文庫で出ている時点で、ある程度の流通量は確保されているわけだからなぁ
在庫になって、買収騒ぎのとき、一斉に処分したのでなければ
663NPCさん:2008/06/11(水) 17:29:34 ID:???
また根拠レスの鳥取話と妄想かよ
ホント守護者はそういう話が好きだねえ
664NPCさん:2008/06/11(水) 17:29:53 ID:???
つうか売れ行きと流通量は別の話だしな。

>>662
買収の後は書店の在庫はMWが回収することを告知してたよ。
665NPCさん:2008/06/11(水) 17:30:28 ID:???
文庫の最低刷り数は高いというのは妄想ではなく常識ですけどね
666NPCさん:2008/06/11(水) 17:30:40 ID:???
>>664
売れ行きと別なら流通量なんて語っても意味ないじゃんw
667NPCさん:2008/06/11(水) 17:31:23 ID:???
流通量の話なんだから、しょうがないじゃん
668NPCさん:2008/06/11(水) 17:31:34 ID:???
>>665
それがHJから出たD&Dと比べてどうかってのはソースがない限り完全に妄想だけどな。
669NPCさん:2008/06/11(水) 17:32:51 ID:???
なら、流通量が多くてもちゃんと完成品として出せないから駄目だって事だね
670NPCさん:2008/06/11(水) 17:33:41 ID:???
HJになってからのD&Dは素晴らしいけど、
だからといって新和やMW時代よりも売れているかどうかと言えば……。
まあ、総売上高は上なんじゃないかな。多分。
671NPCさん:2008/06/11(水) 17:35:36 ID:GFDhSP8C
ユーザーの立場からすると、売り上げより沢山翻訳してくれるかどうかの方が問題だね。
672NPCさん:2008/06/11(水) 17:38:31 ID:???
なんつーか、自分が勝てないレギュレーションときに、
自分が勝てるレギュレーションにすり替えるのは基本だね。
俺も良くやるけど。
673NPCさん:2008/06/11(水) 17:38:56 ID:???
いまはユーザーの立場なんか論じてないし、
ユーザーの立場なんぞ言い出したらスタンダードである必要なんか一切ないんだぜ!
674NPCさん:2008/06/11(水) 17:40:10 ID:GFDhSP8C
いや、勝てるとか勝てないとかいう前に、
流通量とか売り上げはソースがないからなあ。
675NPCさん:2008/06/11(水) 17:40:12 ID:???
全裸分と焼肉分ではスタンダード!

こうですね。わかります。
676NPCさん:2008/06/11(水) 17:40:53 ID:???
とりあえず、SW完全版は、年に5000部は売れたらしいよ
677NPCさん:2008/06/11(水) 17:41:32 ID:???
4年ほど前に、レイブくんだっけ?

「ゲームが好きなんじゃなくてスタンダードだからD&Dを支持している。
ゲームなんかどうでもいい。プレイもどうでもいい。
重要なのはスタンダードであるものを俺が持っていると認識することで安心できること。
だから俺は安心するためにその他を攻撃する」

とかネタ抜きでマジで言い切ったすごい人いたよな
678NPCさん:2008/06/11(水) 17:42:09 ID:GFDhSP8C
>>676
今の話ってD&DでMW版とHJ版のどっちの流通量が多いかって話じゃなかったのかい?
679INT3WIS3:2008/06/11(水) 17:42:13 ID:Fg3ANrOw
今現在でも俺的には
HJ>>>新和
なんだが、もしHJが3.5版のスペルカードと特技カードを出してくれたら神と崇めるね!
680NPCさん:2008/06/11(水) 17:43:36 ID:???
3.0のPHBが、半年で1万部という話がなかったっけ?
681NPCさん:2008/06/11(水) 17:45:39 ID:GFDhSP8C
>>680
セブン・テイルズ・オブ・アドベンチャー(2003/08)がPHB1万部記念という話はあったね。
事実かどうかは知らないけれども。
682INT3WIS3:2008/06/11(水) 17:47:53 ID:Fg3ANrOw
というか、新和版のD&Dがあの値段にも関わらず
ある程度普及した真の理由はコピ(省略されました
683NPCさん:2008/06/11(水) 17:49:51 ID:???
GURPSも原書私家翻訳のコp(以下略
684NPCさん:2008/06/11(水) 17:50:13 ID:???
新和版のD&D赤箱は10万部超えしてるんだから、コピなんて関係なく売れたぞ
685NPCさん:2008/06/11(水) 17:51:32 ID:GFDhSP8C
というか、CD&Dはルールが単純だったからコピーしなくても、
プレイグループに1セットあれば遊べたと思う。
少なくとも自分の鳥取はそうだった。
686NPCさん:2008/06/11(水) 18:07:46 ID:???
根拠の有る話ではないが、流石に流通量では文庫のほうが上じゃないか?

愛され方とか、遊ばれてる度合いはHJ版のほうが上に思えるけど。
687NPCさん:2008/06/11(水) 18:09:09 ID:???
当然、HJはPHBだけの流通量で、MW文庫は全部の合計なんだよな?
それとも文庫は全部は出てないから、HJの方はさらに割合かけたりするの?
688NPCさん:2008/06/11(水) 18:11:59 ID:???
いや、突然何言ってるんだ??
689NPCさん:2008/06/11(水) 18:13:18 ID:???
D厨でなくてHJ厨の登場かよ
690NPCさん:2008/06/11(水) 18:15:34 ID:GFDhSP8C
>>687
MW版もプレイヤーズ、ダンジョンマスターズ、モンスターズの3分冊だけど、
なぜHJ版のPHBだけと比較するのかね?
691NPCさん:2008/06/11(水) 18:21:04 ID:???
「文庫の方が多いだろうだって文庫だから」って印象論が
一体何と比べてるのか分からないんだ。
692NPCさん:2008/06/11(水) 18:29:57 ID:???
箱に入ってるゲームとか?
693NPCさん:2008/06/11(水) 18:31:40 ID:???
子供の数が2倍ぐらい違うらしいね
どんだけ少子化やねんw
694NPCさん:2008/06/11(水) 18:32:41 ID:???
アカ箱は20万らしいぞ
695NPCさん:2008/06/11(水) 18:33:21 ID:???
だがサプリが多いから売れまくってるというのも印象論になるぞ。

正確には「サプリが出せるくらいは売れてる」だ。
そして「サプリが出せるくらい」がどれくらいなのかは誰も言えない。比較もできない。

文庫についてもそう。「文庫でペイできるくらいは流通される」でしかない
それがどれくたいなのかは誰も言えない。比較もできない。
696NPCさん:2008/06/11(水) 18:35:28 ID:???
SW1.0基本が270000部完全版は毎年刷って毎年5000部売れてる
697NPCさん:2008/06/11(水) 18:38:37 ID:???
そういえば今年から完全版の売り上げってどうなるんだろ。
1.0→2.0移行が多ければ、落ちるんかな
新規開拓なら現状維持?
698NPCさん:2008/06/11(水) 18:40:26 ID:???
メガテンがあんだけサプリ出るぐらいだからな。あんま当てにはならん
699NPCさん:2008/06/11(水) 18:42:00 ID:???
D&D3.5のFR年代記とかどれぐらい売れるんだろな
ゲームや小説方面関連で300ぐらいはいけそうか全部で1500ぐらいか?
仮にこんなんでもいけるんならロストエンパイヤオブフェイルーン出してくれよ
700NPCさん:2008/06/11(水) 18:45:54 ID:???
ガープスもD&Dも全部スザキュンに任せれば安心なのに
701NPCさん:2008/06/11(水) 20:12:09 ID:???
>>700
D&Dごとき小物の相手はHJで十分って事ですよ。
702NPCさん:2008/06/11(水) 20:59:05 ID:???
>>698
君が知らないだけで、メガテンは結構売れている可能性について。
703【自粛】+一軸艦長:2008/06/11(水) 21:31:00 ID:WyT3Oy9I
>477
>493のためだけに変えてみたよ!

>677
そんな抜きん出たナイーブさは、ネタとしか思えない。
704NPCさん:2008/06/11(水) 21:34:31 ID:???
>>702
三年かかって基本ルルブが二刷になるぐらいには沢山売れたな
世の中には二刷にならないゲームも沢山あるからなぁ
705酒天童女:2008/06/11(水) 21:43:46 ID:qGS4bh0o
>>704
異能使いくらいには売れたってことかなあ、
などとシュバルツカッツェを飲みつつ物思いにふける俺様ちゃんなのでしたゲヒャヒャw
706NPCさん:2008/06/11(水) 21:51:08 ID:???
魔都東京200Xならゲヘナ、ゲヘアナよりも売れてるよ。
konozama調べ。
707NPCさん:2008/06/11(水) 21:56:18 ID:???
俺はシュバルツカッツェなるものが何かが非常に気になる。
708NPCさん:2008/06/11(水) 21:57:54 ID:???
ぐぐれよ
709NPCさん:2008/06/11(水) 21:59:02 ID:???
>707
フツーにワインだろ?
ドイツの
710NPCさん:2008/06/11(水) 21:59:47 ID:???
>>704
ALFと同じくらい?
711NPCさん:2008/06/11(水) 21:59:53 ID:???
712酒天童女:2008/06/11(水) 22:44:11 ID:qGS4bh0o
>>706
ちょ、笑わせないでよw
ここにきてamazonとか、俺様ちゃんを笑死にさせる気ですかゲヒャヒャw
713NPCさん:2008/06/11(水) 23:11:08 ID:???
むしろ死ねばいいのに
714NPCさん:2008/06/11(水) 23:15:57 ID:???
マップスネクストシートの新刊を読んで酒天をヒロインの様な目に合わせたいと思った。
715酒天童女:2008/06/11(水) 23:21:45 ID:qGS4bh0o
>>713
実際に笑い死ぬのは豆腐の角に頭ぶつけて死ぬのと同じくらい難しそうだよNE!

>>714
あれ? 4巻出たんだっけ?
あとヒロインってミュズ? それとも姉さん?
ネクストでもいい加減エナジーフォールダウン的格闘が出てこないものかとピラミッドパワー。
そういえば昔シアンっぽいバトルシップヴァルキリーをやった事がありました。
716NPCさん:2008/06/11(水) 23:28:59 ID:???
ミュズの方。
つか読んでるのかよ!
あなどれねえ。
717NPCさん:2008/06/11(水) 23:29:41 ID:???
まあ普通は「無い」方だな、作者的には。>ヒロイン
718横 ◆MounTv/ZdQ :2008/06/11(水) 23:31:26 ID:???
笑い死には記録があるけど、豆腐の角に頭ぶつけて死には記録がないから
同列に扱うのはよくないYo!
719NPCさん:2008/06/11(水) 23:33:11 ID:???
CD&Dはコピー機なんて高級なもん使わず、ノートに手書きでコピーしてたよ。
あと、ワープロで一覧表を作成したり。
720横 ◆MounTv/ZdQ :2008/06/11(水) 23:37:51 ID:???
おおっと。「豆腐の角に頭ぶつけて死ぬ」に脊髄反射して見逃してた。

いいよねマップス。ネクストのほうも勿論。
あとアンソロ小説がありえない豪華メンバーで出てるから要チェックだ!

さらに言うとマップスは間違いなくスペオペのスタンダードなので
マップス的なセッションも可能なN◎VAは自動的にスタンダードTRPGに決定されるわけですよOK?
721NPCさん:2008/06/11(水) 23:43:49 ID:???
>>717
ああ、だから酒天なのか(w
722酒天童女:2008/06/11(水) 23:48:21 ID:qGS4bh0o
>>716
マップスは漂流学園の資料でダイソードと一緒に貸してもらいましたゲヒャヒャw
ネクストシートは見かけたら買ってます。ミュズには縞パンは似合わないと思います、先生。

>>720
ハーザンって縦マウントな生き物だったような気がしたのですが、それは俺様ちゃんの記憶違いですか?
723NPCさん:2008/06/11(水) 23:51:46 ID:???
ああ金子がカコイイ巻、もう出たのか
webのほうは何か変な作りになっちゃって見てないんだよな。。。
ヴァージョンうpして見辛くするとか何考えてんの?
724NPCさん:2008/06/12(木) 00:16:14 ID:???
>>722
大丈夫、今回は白です。
しかし漂流学園の資料にマップスを貸すとは相当のロリじゃなかった強者と見た!
725NPCさん:2008/06/12(木) 00:45:33 ID:???
2.0スレが伸びてなくて、きくたけスレが異様に伸びてるんで見に来たら
流れに関係なくシルバーレインを薦めてまわる守護者がいてワラタ。


ここまで分かりやすいのって、さすがにどうかと思うw
726NPCさん:2008/06/12(木) 00:47:25 ID:???
NW,S=Fのシナリオの話から。ALSのシナリオの出来が悪いとか言い出して。
それが旧ALSの基本ルルブ付属のシナリオでの印象と評判でしかないところからだからなぁ
727NPCさん:2008/06/12(木) 00:51:50 ID:???
>>725
シルバーレインアンチ乙
728NPCさん:2008/06/12(木) 00:53:29 ID:???
>>726
ALFのシナリオが評判が悪いって印象づけようとして、内容に触れられず自爆してるあたりは
ちょっと空回りっぽかったな
729NPCさん:2008/06/12(木) 00:54:35 ID:???
>>728
アスガルドの扱いについてとか
それなりに不評な面はあるわけだが
730NPCさん:2008/06/12(木) 00:54:43 ID:???
>>727
あ、ここに来たっぽいな。
ねぇねぇ、なんでNWスレに宣伝にいったの?
システム周りの不備で今涙目?
731NPCさん:2008/06/12(木) 00:55:38 ID:???
>>729
アスガルド周りで不評?
お前、本当にシナリオ読んだことあるの?
732NPCさん:2008/06/12(木) 00:56:32 ID:???
>>726
一体何年前で脳味噌が硬直してるんだって感じだったな
とっくの昔に、国産でも指折りの良シナリオ連発ゲーになってるというのに
733NPCさん:2008/06/12(木) 00:56:33 ID:???
>>729
それぞれのシナリオに残っている欠点を受け入れないほど狭量じゃないが。
不満点はでてくるしなー
734NPCさん:2008/06/12(木) 00:59:45 ID:???
シルバーレインは立ち上がりでいきなり失敗してるっぽ
735NPCさん:2008/06/12(木) 01:00:04 ID:???
つまり、「不満点が挙げられたことがある=不評」って基準で話してる人がいるのかしら。
その基準だと不評じゃないシナリオなんて存在しなくなるけどなー
736NPCさん:2008/06/12(木) 01:01:13 ID:???
>>732
まぁシナリオ連発ゲーであるがゆえに、シナリオの中で優劣は出てくるがなー
737NPCさん:2008/06/12(木) 01:01:57 ID:???
不満点があるけれど、それを補うほどのプレイしたくなる魅力があるが正しいんだけどな
738NPCさん:2008/06/12(木) 01:02:36 ID:???
>シルバレ
個人的に、「公式でチャット場を提供した事」だけは評価できる。
(内容が不安定っぽいのは、残念な事だが)
他の会社にも、もっとオンセ支援に目を向けて貰いたいもんだ。
739NPCさん:2008/06/12(木) 01:02:41 ID:???
ファンが昔「面白いけどこのへんどーにかならねーかなー」って言ってたのを
拾ってきて意図的に切り貼りしたような意見、かな
740NPCさん:2008/06/12(木) 01:03:15 ID:???
>>725
まあ、デモンパスレに湧いたDX厨見たいなもんじゃね?
基本はスルー氏とけばいいと思うが。
741NPCさん:2008/06/12(木) 01:03:38 ID:???
>>734
ぽいって言われてもなあ
別に失敗しているようには見えないが
742NPCさん:2008/06/12(木) 01:04:54 ID:???
>>735
>「不満点が挙げられたことがある=不評」って基準で話してる人がいる
システムも同様ですな
743NPCさん:2008/06/12(木) 01:05:10 ID:???
>>741
アスガルドの扱いについて不評に見えるような眼だからそう見えるんだろw
744NPCさん:2008/06/12(木) 01:07:39 ID:???
>>736
まあ優劣は出るわな、ALSはシナリオ数自体はかなり多いし
往々にして物語への参加動機が不明瞭だったりすると批判されやすい

そのへんだと、エブリマの人形の奴(タイトル忘れた)とかが批判されてた覚えはある
終焉のミッドガルドも、お祭りシナリオとしてはいいが物語は投げっぱなしジャーマンと言われてたな
745NPCさん:2008/06/12(木) 01:26:49 ID:???
>>525
そして肥大化の道へ進む
746NPCさん:2008/06/12(木) 01:29:57 ID:???
>>561
お前は暇でいいな。
2,0が出てからまだ間もないのに。
だいたい遊べるのは土日くらいとすると
他のゲームと2.0合わせても対して長い時間遊べないだろ?
747NPCさん:2008/06/12(木) 01:31:25 ID:???
SRSとALSはここまで肥大化してくると逆説的に、次の版上げは大改革でなければならなくなった、ということだろう。
多少の微修正、ALFになったときのような変化で版ageをする可能性はほとんどないわけだ。
748NPCさん:2008/06/12(木) 01:32:00 ID:???
>>746
それがどうした空回り。
749NPCさん:2008/06/12(木) 01:33:17 ID:???
>>584
2行目だけ同意できる。
が、1行目と3行目とかの論理はかなり無理があるだろ。
それじゃFEAR厨というかARA厨がますます調子に乗って付け上がるだけだろ。
お前は厨に餌与えすぎ。
750NPCさん:2008/06/12(木) 01:34:10 ID:???
本日の空回りタイムスタート!
751NPCさん:2008/06/12(木) 01:34:32 ID:???
>>588
> 現行のARAユーザーは、ARAを辞めることはない。
> SW2.0をやったとしても、ARAがメインなのには変わらないし、
> みんなやっぱりARAのほうがいいと、ARAに戻ってきている。
> リプレイも、現状ではARAのほうがいきおいがあるしな。
> SW2.0でARAのユーザーが減るなんて、SW厨の妄想にすぎない。


こいつの意見もかなり無理があるな。
このARA厨はソ厨より酷いもんだ。餓鬼かよ?
752NPCさん:2008/06/12(木) 01:35:21 ID:???
空回りが遅レスするのは書いた本人がいなければ反論されないからだろか。
753NPCさん:2008/06/12(木) 01:35:41 ID:???
>>602
それいっちゃおしまいだ。
このスレの存在意義もないw
754NPCさん:2008/06/12(木) 01:36:29 ID:???
>>615
どうでもいいよ。
SWが今後ARAに対抗してどんな動きを見せるか楽しみでならない
755NPCさん:2008/06/12(木) 01:36:33 ID:???
>>752
本人なんかいなくても、馬鹿なこと書いてれば反論されるさ
756NPCさん:2008/06/12(木) 01:38:20 ID:???
>>629
あんなもん買っても宝の持ち腐れ。
どうせろくに使わないで終わるアクセサリ。
ドラゴンは買えば買うほど部屋が狭くなる。
757NPCさん:2008/06/12(木) 01:40:33 ID:???
>>756
いや、どんな物だか分からずに言ってるだろ。
758NPCさん:2008/06/12(木) 01:41:05 ID:???
>>756
セッションの度に使うぜ?
まあ、俺はスカーミッシュ・ゲームでも遊んでるからそれ以上だが。
759NPCさん:2008/06/12(木) 01:43:42 ID:???
>>740
DX厨だと? なんだてめえ

DirectX厨かクズ
760NPCさん:2008/06/12(木) 01:46:18 ID:???
>>747
肥大化すると版上げで岐路に立たされる運命なのよ。
SRSの背負ったリスクはでかい。
761NPCさん:2008/06/12(木) 01:47:03 ID:???
>>755
その通り。>>752は都合の悪いレスはみんな空回りにしたがる空回り二号と呼ばれている人でしょう。
762NPCさん:2008/06/12(木) 01:47:21 ID:???
>>757
ミニチュアのことだろ
763NPCさん:2008/06/12(木) 01:48:10 ID:???
>>758
ドラゴンはでかすぎてコンペに持ち運べないよ。
電車の中で恥ずかしい思いしないといけないよ
764NPCさん:2008/06/12(木) 01:48:51 ID:???
>>763
ドラゴンが小型から超巨大まで各種サイズあることを知らないのかい。
765NPCさん:2008/06/12(木) 01:50:11 ID:???
空回り君がそんなことを知ってるわけがない
766NPCさん:2008/06/12(木) 02:03:24 ID:???
ググって最初に見た写真で判断してるんでしょ。
767NPCさん:2008/06/12(木) 02:08:25 ID:???
空回りさんが降臨と聞いてやってきました。
768NPCさん:2008/06/12(木) 02:12:03 ID:???
「コンペ」て。今時そんな恥ずかしい間違いをするなんて、まさか本物か
ドラゴンフィギュア持ってゴルフにでも行くつもりか。それは恥ずかしかろう
769NPCさん:2008/06/12(木) 02:16:52 ID:???
>>761で二号という言葉を使ったことで降臨がばれた。
ということには気がつかない、いつもの空回りくんであった。
770NPCさん:2008/06/12(木) 02:33:26 ID:???
明日も仕事がある空回りさんがこんな遅くまで起きているはずはないだろう常考
771NPCさん:2008/06/12(木) 04:19:32 ID:???
仕事があるってのが嘘なんじゃね?
772NPCさん:2008/06/12(木) 04:56:51 ID:???
自宅警備員という仕事が
773NPCさん:2008/06/12(木) 07:32:51 ID:???
>>747
アルシャード:データ・設定メインサプリ5冊、シナリオ19冊
アルシャードff:データ・設定メインサプリ5冊、シナリオ4冊、リプレイ1冊
アルシャードガイア:データ・設定メインサプリ3冊、シナリオ2冊、リプレイ4冊

旧版と比べてどこがどう肥大化してるんだ?
774INT3WIS3:2008/06/12(木) 07:43:27 ID:y/iRudpn
>>763
フォートレスマキシマスを持って中央線に乗る
よりマシって考えるんだ
【経験者】
775NPCさん:2008/06/12(木) 08:36:04 ID:???
ALSのシナリオ19冊ってのは、ちょっとインチキ臭いなw
776NPCさん:2008/06/12(木) 08:40:04 ID:???
それ抜きで考えても肥大化とはいえないんじゃないのかな?
777浅倉たけすぃ:2008/06/12(木) 08:49:43 ID:???
>>774
竜にも巨人にもできる上、バラして持ってける魔神合体DXマジキング蝶サイコーなんだぜ?
778NPCさん:2008/06/12(木) 09:12:27 ID:???
>>777
竜も巨人もPCにできるD&Dも超サイコーと言っておこう。
779NPCさん:2008/06/12(木) 09:32:28 ID:???
>>773
D&Dと比べなければ立派な展開だよねぇ。
780NPCさん:2008/06/12(木) 09:53:52 ID:???
むしろ、ALFくらいの展開がちょうどいいんだよな。
だから、今でも敷居の高さを感じず、新規参入できる。

D&Dは「肥大」と言って差し支えない規模。
過ぎたるは及ばざるが如しって概念は、向こうにはないんだろうなぁ。
781NPCさん:2008/06/12(木) 09:55:01 ID:???
ええと、そういう根拠レスの信者丸出し発言は痛すぎるのでやめた方がいいと思う
782NPCさん:2008/06/12(木) 09:56:42 ID:???
>>780
D&Dはあのやり方で成功してるから過ぎてないと判断しているんだろう。
783NPCさん:2008/06/12(木) 09:58:57 ID:???
いや、実際、D&Dのサプリ展開は、敷居の高さを感じる人が多いと思うが。
ALFでもそういう敷居の高さの問題がないとは言わないが、
ALGを出すことで、別の敷居の低い入口を作ることで回避している。
784NPCさん:2008/06/12(木) 09:59:15 ID:???
>>781
まてまて。
信者丸出し発言が痛いまではわかるが、「ALFくらいの展開がちょうどいい」という個人の感想に対して
根拠を要求する必要はないだろう。
根拠は「俺が好きだから」以上にないんだし。

そういうことろまでソースとか言い出すと、個人の嗜好を一切認めないPARANOIAのようなスレになる
785NPCさん:2008/06/12(木) 09:59:23 ID:???
786NPCさん:2008/06/12(木) 09:59:55 ID:???
>>784
>D&Dは「肥大」と言って差し支えない規模。
>過ぎたるは及ばざるが如しって概念は、向こうにはないんだろうなぁ。
787NPCさん:2008/06/12(木) 10:00:37 ID:???
まあ、俺も、「肥大」って言葉はD&Dにこそふさわしいと思うよ
788NPCさん:2008/06/12(木) 10:01:42 ID:???
>>786
だからそこは個人感想になってるんじゃないかな。
断定してるわけじゃないから。

なんつうか、いっぱしのダード厨ならロゴスとパトスは分けてケンカすべきだ。
789NPCさん:2008/06/12(木) 10:02:07 ID:???
ま、別に個人の主観だからとやかくは言わないが、
ちゃんと一つのゲームに対してサプリでサポートしていけば
必然的に規模が大きくなるのは当然だろう。
790NPCさん:2008/06/12(木) 10:02:25 ID:???
MMORPGを指して「時間も金もかかるからできない」という初心者に対し、
信者が「無料の範囲で遊べばいいじゃん」と言っているようなもんだな。
791NPCさん:2008/06/12(木) 10:02:50 ID:???
>>788
個人の感想なら、チラシの裏に書いてろ、で終わるんじゃない?
792NPCさん:2008/06/12(木) 10:03:04 ID:???
>>789
「当然」ではないな
793NPCさん:2008/06/12(木) 10:03:35 ID:???
>>791
それ言い出すとダードスレいらないじゃん。
スレ批判は犯罪です。
794NPCさん:2008/06/12(木) 10:03:36 ID:???
>>790
実際それで商業的に成り立つかどうかだろう。
現実はMMOもD&Dも商売になってるんだから成り立ってるとしか言えんが。
795NPCさん:2008/06/12(木) 10:03:53 ID:???
>D&Dはあのやり方で成功してるから過ぎてないと判断しているんだろう。

まあ、これも根拠レスの信者丸だし発言なわけで
796NPCさん:2008/06/12(木) 10:04:30 ID:???
>>792
なぜ?
サプリを端から絶版にしていくとかにしない限り必然的に増えるだろう。
797NPCさん:2008/06/12(木) 10:05:21 ID:???
信者はみんな氏ぬべきじゃね?

このスレは信者抜きのアンチだけの溜まり場であって欲しい。
つまりどのゲームにも興味ない現状のTRPGそのもののアンチがTRPGの新しいスタンダードを客観的に述べよう
798NPCさん:2008/06/12(木) 10:05:43 ID:???
>>795
根拠はBBCの記事と4thの展開だな。
あのやり方がマズいというなら4thはもっとサプリを押さえるだろうが、
既に3rdと変わらないペースがアナウンスされている。
799NPCさん:2008/06/12(木) 10:05:58 ID:???
>>796
根拠レスの信者丸だし発言乙
800NPCさん:2008/06/12(木) 10:06:53 ID:???
他者に攻撃的な信者と、純粋なアンチは別のイキモノだから。
純粋なアンチってSWくらいにしかいないよね
801NPCさん:2008/06/12(木) 10:07:33 ID:???
>>799
D&Dに限らず、サプリを出せば追加ルールやデータ増えるのは当然だろう。
何が根拠レスなんだ?

ALFにせよARAにせよ、基本より明らかに規模は大きくなっているが。
802NPCさん:2008/06/12(木) 10:08:05 ID:???
D&Dのあの刊行ペースが成功事例なら、
なんで日本ではそれより遅い刊行ペースになるんだ?
803NPCさん:2008/06/12(木) 10:08:58 ID:???
商売的な話と個人のプレイ環境の話を同一視して語るのはどうよ。

大体、同じようなことが国産ゲームではリプレイの発展に言えるわけで。
リプレイについては[過ぎてる」という感情を持つ人はコアユーザーにこそ多いぞ
しかしあれで商業的には成功してるんだろうし
804NPCさん:2008/06/12(木) 10:09:07 ID:???
>>801
適度な大きさってものがある、って意味じゃない?
805NPCさん:2008/06/12(木) 10:09:07 ID:???
>>802
WotCとHJの関連部署の規模の違い、
アメリカと日本のTRPG市場の規模の違いだろう。
806NPCさん:2008/06/12(木) 10:09:43 ID:???
>>800
「○○○の卓に入ったら糞GMに当たって糞セッションを経験した、だから○○○は糞」
ってダメセッションとダメルールの区別付いてないヤツもいるから予断は許されぬよ。
807NPCさん:2008/06/12(木) 10:09:45 ID:???
>>804
元レスは>>789だぞ。
きちんと流れを読み直せ。
808NPCさん:2008/06/12(木) 10:09:53 ID:???
>>805
じゃあ、あの刊行ペースは、日本じゃ成功しないということですね
809NPCさん:2008/06/12(木) 10:10:32 ID:???
>>808
やってみなけりゃ正確なことは言えないが、
値段の差などを考えれば無理だろう。
810NPCさん:2008/06/12(木) 10:10:54 ID:???
D&Dのサプリはサポートとは言えないからなぁ。
ただの商売だ。
811NPCさん:2008/06/12(木) 10:10:59 ID:???
>>802
人口規模の比率と、何より製作開発ラインが多く、ユーザーの需要が多様化されてるから
具体的に言うとスタンダード一極支配が日本人の多くは結局はあんま好きじゃないから
812NPCさん:2008/06/12(木) 10:11:48 ID:???
>>810
いや、そんな独自定義出されても。
サポートかつ商売だろう。
813NPCさん:2008/06/12(木) 10:12:08 ID:???
やっぱり、D&Dの物量作戦は、日本では通用しないってことじゃんw
日本の市場では、日本の市場にあった、適切な商品展開量がある。
814NPCさん:2008/06/12(木) 10:12:41 ID:???
>>810
それはおかしいでしょ
じゃあ何がサポートなのさ?
815NPCさん:2008/06/12(木) 10:13:13 ID:???
>>810
言いたいことはよく分る。
816NPCさん:2008/06/12(木) 10:13:25 ID:???
>>813
D&Dは日本語版の展開だけでも日本で展開してるTRPGの中では最大だが。
817NPCさん:2008/06/12(木) 10:14:10 ID:???
MTGの拡張パックを「サポート」と言わないくらいには、
サポートとは言えないだろうな。
818NPCさん:2008/06/12(木) 10:14:48 ID:???
FEAR厨のダブスタはひでーなw
FEARのサプリはサポートでD&Dのサプリは商売ってかwww
819NPCさん:2008/06/12(木) 10:15:01 ID:???
>>816
アイテム数が多い割にプレイ人口は少ないですけどねw
プレイ人口ならARAのほうが多い。
820NPCさん:2008/06/12(木) 10:15:13 ID:???
>>813
そうだよ?
D&Dが日本にとって最高ならば、みんなd20システムに参入してるやんけ
そうでない以上は、D&Dは日本では無数のタイトルの一つでしかない。
しかし需要はあるから通用しないわけではない。適切な需要に対する適切な供給。
市場に適切などではなく、市場の一部需要に適切なの。
んなことくらい言われなくてもエリートゲーマーなら理解してるわ
821NPCさん:2008/06/12(木) 10:15:23 ID:???
>>817
なら、他のゲームのサプリもサポートではないな。
で、オンラインの無償サポートでもD&Dはおそらく最大級だが。
822NPCさん:2008/06/12(木) 10:16:22 ID:???
適切な需要に対する適切な供給をした結果、あの価格ですか。
需要少ないんちゃう?
823NPCさん:2008/06/12(木) 10:16:25 ID:???
>>819
どれくらい少ないのかわからんからな。
ARAよりは少ないだろうが、ALFと比べてどうかとかも含めて。
824NPCさん:2008/06/12(木) 10:16:32 ID:???
シルバーレイン最強伝説か>サポート
825NPCさん:2008/06/12(木) 10:17:21 ID:???
>>822
製本コスト、翻訳コストによる分が大きいだろう>D&Dの価格。
参考までに、ドイツ語版との価格は1000円差程度だ。
826NPCさん:2008/06/12(木) 10:17:38 ID:???
まあ、プレイ人口は、ARA>SRS>d20だろうな
827NPCさん:2008/06/12(木) 10:17:57 ID:???
>>822
そりゃすごい多いとはいえないだろうね。
君は何を期待してるの? アンチはファン以上に過剰な期待をするって奴?




828NPCさん:2008/06/12(木) 10:18:58 ID:???
>>825
製本コストも、翻訳コストも、数が多ければ単価を下げられるんですけど
829NPCさん:2008/06/12(木) 10:20:27 ID:???
日本の市場の平均的な需要で、もっともスタンダードであろう展開をしてるTRPGはなんだろうか。
830NPCさん:2008/06/12(木) 10:20:30 ID:???
>>828
下げれると言っても自ずと限界があると思うぞ。
日本でフルカラーコート紙A4ハードカバー160pを何部すればいくら下がるんだ?
831NPCさん:2008/06/12(木) 10:20:33 ID:???
この流れは・・・

>>779を「D&Dと比べれば立派な展開ではない」と取ったFEAR厨ムギャオーの流れ?
832NPCさん:2008/06/12(木) 10:21:28 ID:???
>>825
製本詳しそうなんで質問なんだけど、コアルールをソフトカバーにすればどんだけ価格下げられたと思う?。
833NPCさん:2008/06/12(木) 10:21:28 ID:???
>>831
多分そう
それで根拠レスのケチつけてるのがFEAR厨らしいwww
834NPCさん:2008/06/12(木) 10:22:08 ID:???
>>829
う〜ん、現状でならダブルクロスじゃないかな。

835NPCさん:2008/06/12(木) 10:22:30 ID:???
>>830
無限のファンタジアくらい刷れば、4000円で出せるよ
836NPCさん:2008/06/12(木) 10:22:31 ID:???
>>832
いや、別に製本には詳しくないが。

ただ、コアルールとd20モダンを比較すれば、
コアルールをソフトカバーモノクロにしたら500円から1000円程度は下げられたんじゃないか?

これは勝手な推測だがね。
837NPCさん:2008/06/12(木) 10:23:25 ID:???
>>835
むげファンがいつからフルカラーコート紙A4ハードカバーになったんだ?
838NPCさん:2008/06/12(木) 10:23:34 ID:???
>>829
今後の展開次第だが、SW2.0は、ユーザーではなく小売含めた市場というものそのものの需要を意識したゲームだと思う
839NPCさん:2008/06/12(木) 10:24:11 ID:???
まあ、立派かどうかはともかく、
FEARの商品展開のほうが、D&Dよりは日本の市場にあった商品展開だと思うな。
840NPCさん:2008/06/12(木) 10:24:52 ID:???
結局主観でしかマンセーできないFEAR厨哀れwww
841NPCさん:2008/06/12(木) 10:25:02 ID:???
>>837
どこからそんな電波を受信したんだ?
842NPCさん:2008/06/12(木) 10:25:32 ID:???
FEARは会社規模に比例してあれだけの製作ラインを一社で保ってるあたりは、正直HJでのD&D展開よりもすごい意地を感じる
ようやるわ
843NPCさん:2008/06/12(木) 10:25:49 ID:???
サプリの点数でしかマンセーできないD厨房くらいは哀れだなwww
844NPCさん:2008/06/12(木) 10:26:10 ID:???
>>841
>>835>>830に対するレスだろ?
条件が違う物を比較しても仕方があるまい。
845NPCさん:2008/06/12(木) 10:27:06 ID:???
実際、FEARは心配なとこはあるね。
ラインの負担はギリギリなんじゃないかと。
きくたけが独立してFEARの子会社的に会社おこして、ラインを分けたほうがいいと思うくらい
846NPCさん:2008/06/12(木) 10:27:08 ID:???
>>844
無限のファンタジアは4000円じゃないわけで。
そこは単純比較してないだろ。
847NPCさん:2008/06/12(木) 10:27:46 ID:???
>>842
別にHJはTRPGがメインの会社じゃないからな。
WotCもそうだが。
848NPCさん:2008/06/12(木) 10:28:23 ID:???
むしろ逆に考えると、あれくらいのラインをやらないと会社として成り立たないのかもなぁ。
FEARはTRPGが副業でないからな。

849NPCさん:2008/06/12(木) 10:29:56 ID:???
>>843
サプリの点数やゲームの規模の話してるのに何言ってんの
本物のバカ?
850NPCさん:2008/06/12(木) 10:30:52 ID:???
FEAR厨は本物のバカに決まってるじゃん
ツッコまれると「個人の主観」で逃げて根拠を出せないんだしwww
851NPCさん:2008/06/12(木) 10:31:07 ID:???
まぁ、ライターを社外の人間中心にして、社内の人間は監修と編集に徹するという製作手法があってこそだわな。
FEARのやり方は。
そういう意味ではFEAR厨といわれるようなコアな儲を作ることがある意味で前提というかw
厨の果てにセミプロになる奴らがいてこそだな。
852NPCさん:2008/06/12(木) 10:32:17 ID:???
>>849
ゲームとしての成功=サプリの点数やゲームの規模だと思っているの?
ホンモノのバカだね
853NPCさん:2008/06/12(木) 10:32:36 ID:???
>>851
その点はHJの翻訳も同じだな。
基本的に翻訳者は外部の人間がやってるわけで。
ユーザーから翻訳者になってる人もいる。
854NPCさん:2008/06/12(木) 10:33:13 ID:???
>>852
誰もゲームとしての成功の話なんかしてないのに、
してない話を持ち出して話題逸らししてるのがバカでチキンだと言ってるんだよ
855NPCさん:2008/06/12(木) 10:33:29 ID:???
>>851
あの製作手法ってどっかをリスペクトしたんだっけ?
856NPCさん:2008/06/12(木) 10:34:08 ID:???
>>852
元々は肥大化の話だったと思うが。
857NPCさん:2008/06/12(木) 10:34:27 ID:???
>>851
ハッタリのことかー!

まあヤツはGURPS厨でWoD厨でシャドウラン厨でローズトゥロード厨でもあるわけだが。
858NPCさん:2008/06/12(木) 10:34:51 ID:???
>>854

>>782
D厨はしているみたいですよ。
859NPCさん:2008/06/12(木) 10:35:49 ID:???
>>858
それって商売としての成功の話じゃん
文意も取れないほどバカなんだw
860NPCさん:2008/06/12(木) 10:36:42 ID:???
>>855
サイバーパンク2020のRTGをモデルにしたらしいな。
社長はあそこの会社のマイク・タルソリアンと交流があって、
よくアメリカいってたんだが、RTGが社内の人間は編集とDTPに徹して、それこそガレージメーカーの規模でそれなりのゲームだせてて、
「作家気取りがしたいからRPG作ってるんじゃない」って態度に感銘したんだってさ。

だからGFを立ち上げるときに、「作家気取りの集団」だったFEARを大刷新したというわけ


861NPCさん:2008/06/12(木) 10:38:28 ID:???
>>860
おかげで作家気取りのデザイナー様はみんなFEARをやめちゃったじゃねーか
862NPCさん:2008/06/12(木) 10:38:42 ID:???
今、簡単に計算したんだけど、
A4、160ページ、4C、コート紙、ハードカバーだと、
10万部なら、1冊あたり1000円以下で印刷・製本できるよ。
5万部だと1000円超えちゃうね。
863NPCさん:2008/06/12(木) 10:40:08 ID:???
>>862
詳しく
864NPCさん:2008/06/12(木) 10:48:57 ID:???
このスレのちょっとおかしいアル厨は、
ALFやSRSの規模が大きくなったら掌返すからあまり相手にしない方がいいぞ
そうはいってもD厨はガチなんで相手にするだろうがw
865NPCさん:2008/06/12(木) 10:50:09 ID:???
>>864
たしかD&Dに抜かれるまではサプリの数が成功の基準だったって話?w
866NPCさん:2008/06/12(木) 10:51:30 ID:???
>>861
居なくなって良かったんじゃない?
辞めた連中は業界に残って無いか、残っていてもカルテットデザイナーじゃん?
867NPCさん:2008/06/12(木) 10:53:26 ID:???
>>865
他にはALFが出るまでD&Dの版上げ叩いてたとか、
その昔のこのスレの比較のルールはアル厨が作るとか

>>866
自分もそう思う
868NPCさん:2008/06/12(木) 10:54:06 ID:???
>>866
なにいってんだ?
869NPCさん:2008/06/12(木) 10:56:40 ID:???
>>862
表紙を220kgアート紙+マットPPコートにすると同じ部数で単価どのくらい?
870NPCさん:2008/06/12(木) 11:01:36 ID:???
220kgってどんだけ厚いんだよw
871NPCさん:2008/06/12(木) 11:05:23 ID:???
>>870
連量も知らないんだ。
872NPCさん:2008/06/12(木) 11:06:00 ID:???
それ以前に儲けゼロで計算してないか?それw
873NPCさん:2008/06/12(木) 11:10:23 ID:???
>>872
純粋な印刷やさんに頼む費用の話じゃね?
ぶっちゃけ、5万とか10万とか非文庫のルルブには無縁の世界じゃねーかなw
874NPCさん:2008/06/12(木) 11:17:06 ID:???
>>870
普通は四六判(B全より一回り大きい)サイズ1000枚分の重量だ。
875NPCさん:2008/06/12(木) 11:18:07 ID:???
>>780
1行目は君の個人の好みで、2行目以降は根拠レスの意見
って解釈でいいのかな?
876NPCさん:2008/06/12(木) 11:20:50 ID:???
>>875
それでいいんじゃない?
根拠レスのARAの話とか持ち出してるところを見ても
まともな根拠は出せないんでしょ
877NPCさん:2008/06/12(木) 11:25:54 ID:???
さすがに三行目までは個人意見でみるべきじゃね?
あとARAの話してた人と同一人物だったの

878NPCさん:2008/06/12(木) 11:27:04 ID:???
エスパー能力もない奴がダードにくんなよ。
同一人物かどうかくらいいわれなくてもわかるはず。エスパーならば

879NPCさん:2008/06/12(木) 11:28:25 ID:???
>>877
結局、誰であれ根拠出せないってことは根拠がないんでしょ
880NPCさん:2008/06/12(木) 11:29:23 ID:???
>>877
つまり個人的意見でD&Dを叩きたかっただけと。
881NPCさん:2008/06/12(木) 11:32:23 ID:???
>>880
いや、それはこのスレの大前提ぢゃないかw
別にD&Dに限らずSWもALFも個人的意見でたたかれまくりww
882NPCさん:2008/06/12(木) 11:33:13 ID:???
はいはい、根拠も出せないFEAR厨の開き直りは見苦しすぎるよ
883NPCさん:2008/06/12(木) 11:34:14 ID:???
ところで、

スタンダードという概念に根拠さえ示せない脆弱なスレが
明確なチェッカーがあるカルテットスレにかなうわけないよな?
884NPCさん:2008/06/12(木) 11:34:53 ID:???
>>869
×2くらいじゃね?
885NPCさん:2008/06/12(木) 11:34:53 ID:???
確かに根拠レスすぎるんだよなぁ
886NPCさん:2008/06/12(木) 11:35:14 ID:???
まぁ、スレの質としてはカルテットスレの方がエリート紳士のサロンであるのは否めまいな!
887NPCさん:2008/06/12(木) 11:39:37 ID:???
>>886
カルテットを楽しむのにはメタ視点をさらにメタな視点で見るための才能が要求されるからな。
888NPCさん:2008/06/12(木) 11:47:02 ID:???
スタンダードチェッカーとか作ると荒れるだろうなw
889NPCさん:2008/06/13(金) 18:16:29 ID:KshVElc5
書けるかな
890NPCさん:2008/06/13(金) 18:28:23 ID:???
まったく今回も空回りの仕業?
891NPCさん:2008/06/13(金) 18:50:15 ID:???
空回りがアク禁されてたら空回りの仕業。
これからも同じような活動するなら別人の仕業。


いや、マジレスするとあの馬鹿にそんな才能はないだろ。
出来るなら今まで何度もフルボッコになってた、その瞬間にやっただろーし。
892NPCさん:2008/06/13(金) 18:56:24 ID:???
高い値段をもっともらしく見せるためのハードカバーなのかね
使いにくくて仕方ないんで、いい加減やめてもらいたいんだけど・・・
893NPCさん:2008/06/13(金) 19:03:33 ID:???
>>892
D&Dの事なら単に契約上の問題らしい。>ハードカバー
出来るだけD&D製品は本国のに近い体裁にしなければならないんだとさ。
もう何度も出て来てる話題だけどね、ここでも、D&Dスレでも。
ちなみにd20モダンはD&DじゃないからソフトカバーでもOKなんだとか。
894NPCさん:2008/06/13(金) 19:12:15 ID:???
俺の持ってる変なルールブック第4版の前書きによると
多くの人はハードカバーの耐久性と外観を望んでるらしいよ。
895NPCさん:2008/06/13(金) 19:16:06 ID:???
確かにリアルファイトでの破壊力は段チガイだからな
文庫がD4ならハードカバーはD10ぐらいか?
896NPCさん:2008/06/13(金) 19:18:26 ID:???
破壊力でかいのは良いが重いので敏捷が落ちるんだよ
897 ◆MIOV67Atog :2008/06/13(金) 19:47:25 ID:???
『そこでストライクランクだかスピードファクターだかの話題が出てくる』

『ここまでほとんど読んでない』
898NPCさん:2008/06/13(金) 19:51:17 ID:???
>>894
旧クラス本はペーパーバックなのに4thのCompleteシリーズとかは全部ハードカバーだしな。
まあそれくらいD&Dが日本を含め全世界でバカ売れしてるってことだろう。
ALFもSWもリプレイ含めた全サプリがハードカバーになるくらいしないとD&Dの足元にも及ばないよ。
899NPCさん:2008/06/13(金) 19:51:52 ID:???
及ばなくていいや
900NPCさん:2008/06/13(金) 19:55:12 ID:???
マスターがキャスター付き旅行鞄で移動してる様を見ると、
せめてハードカバーじゃなければなぁ……とは、おもう
901NPCさん:2008/06/13(金) 20:14:15 ID:???
金曜日にパーティ開ける家がゴロゴロしているアメリカと
公民館借りる日本じゃ立場が違う気もする。
902NPCさん:2008/06/13(金) 20:15:12 ID:???
確かにDMのあの膨らんだ鞄をみるとD&Dは選ばれたエリートの遊びだと思うな
格が違うというか
903NPCさん:2008/06/13(金) 21:51:00 ID:???
ところで、イエサブでもD&D4thの値段を見たら各5040円って感じなんだけど、
3.0のころって、2980円とかじゃなかった?
値上げした? 売れなかった? それとも人気なんでイエサブがぼったくってる?
904NPCさん:2008/06/13(金) 21:52:59 ID:???
>>900
マスターだのキャスターだのFATE厨は巣に帰れ
905NPCさん:2008/06/13(金) 21:53:24 ID:???
そもそも輸入品だろ
906NPCさん:2008/06/13(金) 22:01:45 ID:???
3.0は出始めだけ低価格だったろ。
すぐに1000円ぐらい値上がりしてた気がする。
907NPCさん:2008/06/13(金) 22:03:21 ID:???
日本語版は各8000円になるってことじゃね?
908NPCさん:2008/06/13(金) 22:11:06 ID:???
>>903
参考までにアマゾンでの現在の値段がPHB、DMG、MM全部各3810円だ。>D&D4th
コアルールコレクション(3冊セット+ケース付き)が11230円だ。
俺はコアルールコレクションを予約で買って、最低価格保障で9200円ぐらいだったかな。
909NPCさん:2008/06/13(金) 22:12:33 ID:???
当時に比べて円高なのに、安くならないんだな。
910NPCさん:2008/06/13(金) 22:26:47 ID:???
燃料費その他は上がってるからな。
密林の洋書は軒並み値上がりしてる。
911NPCさん:2008/06/13(金) 22:38:35 ID:???
>>902
中にはミニチュアとシナリオと筆記用具だけで来るDMも居るけどな。
912NPCさん:2008/06/13(金) 22:43:14 ID:???
ルルブを人に負担して持って来て貰うのは普通にあるんじゃね?
量が多いから、そうしてるDMも結構居ると思うし。
うちはルルブ持ってるのが俺一人なんで別の所に逃げようかと画策中。
913NPCさん:2008/06/13(金) 22:53:21 ID:???
D&D以外もやろうとは思わんのか。
高いし一人持っていれば充分だろ。
914NPCさん:2008/06/13(金) 22:54:21 ID:???
やっぱメタヘd20だよな
915912:2008/06/13(金) 23:13:18 ID:???
>>913
周りが思ってないのよ。>D&D以外
それでいてルール持ってないから困ってる。
甘やかし過ぎたんだろうね。
916NPCさん:2008/06/13(金) 23:14:17 ID:???
>>915
それはその鳥取から出て行ったほうがいいな。真面目に。
917ダガー+一軸艦長:2008/06/13(金) 23:16:16 ID:pbZpTbrV
DM専みたいだしなァ。
まァもっと濃くて潤いのあるトコは沢山あると思うヨ。
918912:2008/06/13(金) 23:32:09 ID:???
>>916
まあ、それで脱出を画策してる訳。

>>917
まあ濃くなくてもいいんだけど、潤いのある所は探してみるよ。
919NPCさん:2008/06/14(土) 09:04:18 ID:???
>>901
それある程度田舎の話だろw

つーか日本なんか及びもつかんくらいの格差社会のアメリカでの大衆の遊びだぜ。
メンバーが分担してサプリ持ち寄ってもいいし、重けりゃPDFでじゅうぶん。
それでもユーザー数が半端なく多いんだから向こうじゃ商売になるってこった。
920NPCさん:2008/06/14(土) 10:35:08 ID:???
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3406802
まあおまいらこれでも見て和め。
921NPCさん:2008/06/14(土) 10:57:00 ID:???
メリケン人すげえなw
922NPCさん:2008/06/14(土) 11:19:42 ID:???
>>920
こういう馬鹿は大好きだw
923NPCさん:2008/06/14(土) 11:21:31 ID:???
第二のジョニー・ノックスヴィルになれるな
924NPCさん:2008/06/14(土) 11:51:15 ID:???
これがライブロールプレイングですね
925NPCさん:2008/06/14(土) 13:02:08 ID:???
版上げ時にスレ分割でgdgdするのがスタンダード
926NPCさん:2008/06/14(土) 13:06:55 ID:???
>>925
そりゃ旧世代のスタンダードだぜ。
最近はすんなり移行。しかし前の版と比べてgdgd。
これよ。
927NPCさん:2008/06/14(土) 13:21:17 ID:???
S=F、NWがスタンダードですね
928ダガー+一軸艦長:2008/06/14(土) 13:37:31 ID:pF/CxWt6
>918
残念ながら、薄さから逃れたいなら、濃いトコに行かざるを得ない。
TRPGとはそうゆうセカイなのだ。

>926
やはりHW・HQが出てもスレが変わらないRQはスタンダードだね。
929取鳥族ジャーヘッド:2008/06/14(土) 14:17:45 ID:???
生きた化石は絶滅してないからスタンダードか、みたいな話だな
930NPCさん:2008/06/14(土) 15:05:27 ID:yJP8JGvq
レースクイーンですよね。
931ダガー+一軸艦長:2008/06/14(土) 15:39:38 ID:pF/CxWt6
>929
スタンダードだからこそ生きているのだ。普通なら死んでる。

>930
メリケンならチアガール、日本ならJKくらいスタンダード。
932NPCさん:2008/06/14(土) 15:58:17 ID:???
もうつよがりはよせよダガー
933ダガー+一軸艦長:2008/06/14(土) 16:02:50 ID:pF/CxWt6
>932
おまえの恐怖が手に取るように解るオレエスパー
934NPCさん:2008/06/14(土) 16:06:24 ID:???
マングース版が日本語訳されるまでは、RQがスタンダードに返り咲くことはないだろ。
935ダガー+一軸艦長:2008/06/14(土) 16:08:16 ID:pF/CxWt6
>934
逆っすよ。RQを翻訳しない限り、マングースがスタンダードに参戦できないんす。
936NPCさん:2008/06/14(土) 16:14:52 ID:???
まずはダガーがマングースの株主になるところから始めなきゃって解釈でいいのかな?
937ダガー+一軸艦長:2008/06/14(土) 16:20:55 ID:pF/CxWt6
何故オレがマングースに肩入れしてやんなきゃならんのだ。
全てのシステムはメーカーからこのオレに献上するべき
ツールであり従者であり奴隷に過ぎないとゆうのに。
938NPCさん:2008/06/14(土) 16:23:26 ID:???
そして姪っ子と従姉と仔山羊の奴隷であるダガー。
そして、名字の頭はYですか?
939NPCさん:2008/06/14(土) 16:30:05 ID:???
ダガーの主張は常に
・まず、このオレが凄い(根拠なし)
・凄いオレが愛するRQとストブリがスタンダード(スレ初期のネタを未だに引っ張っている)
・否定したいならオレを叩き潰してみろ(それは凸や空回りにも無理)
・一方システムに振り回されてgdgdしてる奴は非スタンダード(範囲人格攻撃)
だからな。
940ダガー+一軸艦長:2008/06/14(土) 16:36:55 ID:pF/CxWt6
>938
>そして、名字の頭はYですか?
仔山羊の奴隷ってコトはyogu先生のコトですね?

>939
>・まず、このオレが凄い(根拠なし)
とゆうかナンで皆そんなに自信ないんだか理解できないっすよ。
あと
・売上げハナシに振り回されてgdgdしてる奴は非スタンダード(範囲人格攻撃)
も入れといてネ。
941NPCさん:2008/06/14(土) 16:49:42 ID:???
よし、売り上げのハナシしようぜ
942NPCさん:2008/06/14(土) 16:51:23 ID:???
新ジャンル:ツンタフ
943NPCさん:2008/06/14(土) 17:29:29 ID:???
どこにツンが。
944量産型超神ドキューソ:2008/06/14(土) 18:31:28 ID:zIz4K05Y
刺突武器だからじゃね?<ツン
945NPCさん:2008/06/14(土) 19:03:28 ID:???
ま、ダガーナイフの悪名は全国的に知れわたったからな。
946NPCさん:2008/06/14(土) 19:57:26 ID:???
ダガーなくなったら、SW2.0でエルフのフェンサーができなくなるじゃないか。

ナイフでも実ダメージほとんど変わらないとか言わないで
947ダガー+一軸艦長:2008/06/14(土) 19:57:55 ID:pF/CxWt6
>943
むしろ務めてデレなのに誰もそう思ってくれない。

>945
ちゅうせいよーろっぱからでなおしてきやがれですぅ><
948NPCさん:2008/06/14(土) 20:10:13 ID:???
デレすぎだろダガー
ほぼ全レスじゃねーか
949NPCさん:2008/06/14(土) 20:17:07 ID:???
そんな強気なダガーを最後に見かけたスレでした・・・
950NPCさん:2008/06/14(土) 20:20:42 ID:???
でも私はまたいつか会えるって信じてます。
だって・・・ストブリなんて知ってる人ダガーさんしかいないんだから!!
951NPCさん:2008/06/14(土) 20:21:40 ID:???
しみけんも知ってるよ
952NPCさん:2008/06/14(土) 20:23:21 ID:???
ダガーが加藤智大でなくてよかったよ。
ま、留置所でノートパソコンから書き込んでいる可能性も否定しないけど。
953NPCさん:2008/06/14(土) 20:28:31 ID:???
留置所って2chにかきこみできるほどフリーダムなのか?
954NPCさん:2008/06/14(土) 20:37:18 ID:???
コーラを飲みながら少年ジャンプを読めるくらいフリーダム
955NPCさん:2008/06/14(土) 20:53:59 ID:???
中国の
卓(←なぜか変換できない)上角色扮演遊戲、
いわゆるTRPGのファンの間では

?与地下城(Dungeon and Dragon-?称D&D)
K暗世界系列(World of Darkness)
北欧?奇(Runequest)
洞穴与巨人(Tunnels and Trolls)
劍之世界(Sword World)
暗夜魔法使(Night Wizard!)
泛用系?(GURPS)

この辺がスタンダードらしい。ルーンクエスト入っているね。

>>953
ホリエモンがノーパソくださいっていって拒否られたそうな。
956ダガー+一軸艦長:2008/06/14(土) 20:56:58 ID:pF/CxWt6
>950
そうかありがとうそして次スレよろしく。

>955
ソコにNWが入ってるのはアニメ効果っぽいかもー。
957NPCさん:2008/06/14(土) 21:16:54 ID:???
もしかしなくても明らかにアニメ効果だっての
958NPCさん:2008/06/14(土) 21:18:13 ID:???
未決勾留期間にパソコン使わせないとか、不当な自由権の侵害に思えるけどな。
ま、日本は人権後進国だからな。
959NPCさん:2008/06/14(土) 21:47:26 ID:???
ダガーよ、一つだけ言っておく。

チアガールではないチアリーダーだ。
960ダガー+一軸艦長:2008/06/14(土) 21:51:53 ID:pF/CxWt6
どうでもイイよ。
オレん中ではカラーガードのおねーさんやバトントアラーのロリに負けてるし。
961NPCさん:2008/06/14(土) 21:57:45 ID:???
>>960
おいおい、どうでもよくはないだろ!?
俺の脳内じゃイエルムやペイロアと並んで3人で輝いてんだぞ!
アンスコに謝れアンスコに
962ダガー+一軸艦長:2008/06/14(土) 22:01:13 ID:pF/CxWt6
キミん中でどんだけ輝いてんだチアリーダー

だが白のひらひらフリル付きアンスコなら謝る。
イェルムやペイロアには謝らない。
963NPCさん:2008/06/14(土) 22:03:31 ID:???
よしそれでいい。これで君とは友達だ。
964NPCさん:2008/06/14(土) 22:06:29 ID:???
チアリーダーが甘い笑顔で世界を救うようなRPGはどれですか?
965NPCさん:2008/06/14(土) 22:08:34 ID:???
たしか、エベロン@D&Dの世界のクレリックは神ではなく概念とかそういったものに対して信仰を持つはずだ。
ちまり、エベロンにおいてチアリーダーを信仰する者が多くなればチアリーダー信仰のクレリックが可能になり、
その力で世界を救うことができるかもしれない。
966ダガー+一軸艦長:2008/06/14(土) 22:09:25 ID:pF/CxWt6
>963
≡┗ ゚∀゚┛人(゚∀゚ )≡

>964
メイドRPGは英訳されてるらしいけど、
メリケンでは「ご主人様:ジョックス、メイド達:チアリーダー」にして
プレイする方が解り易いかも。
967NPCさん:2008/06/14(土) 22:14:04 ID:???
D20のバードの上級職業でチアリーダーっぽくなるのが
あったはずで、PDF探してるがどこに行ったのかな?
超弱小の薄いヤツだから見あたらない……。

確か〈軽業〉 で魅惑的なスタンスをして援護したり注意を引けるけど
低い目が出ると失敗してダメージをおって援護効果がペナになってしまうとか、
ミニスカひらひらで〈はったり〉 とかいかにもな内容だった記憶が。
968ダガー+一軸艦長:2008/06/14(土) 22:18:19 ID:pF/CxWt6
>967
流石はD&Dだぜ。
やはりチアリーダーはメリケン人のマストセクシャルファンタジー。

まァでもメリケンチアリーダーのヘソ出し衣装はオレァどうでもイイや。
969NPCさん:2008/06/14(土) 22:25:48 ID:???
天羅のボーイズ&ガールズや聖痕のイノセントで
ちっこいおにゃのこ・おとこにょこが応援してくれるのが
わびさびを伝える和風のチアリーダーというものだと思うんだが
970NPCさん:2008/06/15(日) 00:07:51 ID:???
肉しか食わないジョックスどもにわびさびなんか通じるわけないだろw

まあRPGは野菜とか食ってそうなナードの遊びだから、和風も理解されるかもしれんが

971NPCさん:2008/06/15(日) 00:09:53 ID:???
白のフリフリアンスコ身につけたチアリーダー男・・・ハァハァ
972NPCさん:2008/06/15(日) 00:19:02 ID:???
食物連鎖の頂点に立つ選ばれしチアリーダーならば、応援するよりも
その体術で戦うべきだと思う俺キムポ厨。
973NPCさん:2008/06/15(日) 00:22:25 ID:???
SRSにかなうスタンダードシステムなし。
974NPCさん:2008/06/15(日) 00:23:18 ID:???
長ラン下駄履きの武闘派チアリーダーをよろしく。
975NPCさん:2008/06/15(日) 00:26:58 ID:???
誰が女応援団長にチアリーダーの格好をさせて羞恥の表情を楽しめと言った!
976ダガー+一軸艦長:2008/06/15(日) 00:49:19 ID:Z5n27Fdg
>969
ナンか、非魔法手段による支援クラスってFEARのお約束よね。

>972
ジョックスの背景で“Yahooooooo!!!!”とかゆって組み体操すると
ナゼかダメージとかが上がる!みたいな方がダイナシでイイじゃないすか。

>975
おまえ、ワビサビを解ってやがるな。
977NPCさん:2008/06/15(日) 00:56:03 ID:???
>>976
>非魔法手段による支援クラス

一番売れてるNWだけはそんなことないじゃん
978NPCさん:2008/06/15(日) 01:01:26 ID:???
また根拠レスで「一番売れてる」とか言うのかw
売り上げ君とでも名付けてあげようかな
979NPCさん:2008/06/15(日) 01:01:59 ID:???
何が言いたいのかよく解らんが、魔法に区分されない支援手段が主体のクラスならあるんじゃね?
例えば勇者とか。
980NPCさん:2008/06/15(日) 01:08:36 ID:???
NWではPCの根源はすべて魔法
981NPCさん:2008/06/15(日) 01:13:54 ID:???
てゆうかイマドキ非魔法手段を用いる支援クラスなんてドコでもありふれてんじゃね?
982Dマン:2008/06/15(日) 01:19:45 ID:???
>>981
D&Dだと少ないかなぁ。
サイオニクスを除けばだけど。

呪文ではない支援手段なら色々あるけど、大概はアンチマジックエリアで止まっちゃうと思う。
983NPCさん:2008/06/15(日) 01:21:35 ID:???
D&Dでも3.5eではちょっと魔法っぽいけどバードの呪歌、マーシャル等のオーラ
4thではウォーロード等があるな。
984NPCさん:2008/06/15(日) 01:22:22 ID:???
「ただの応援でパワーうp」とかって、アメリカ人には馴染みにくい気がする。
あれって、なんていうか、世界観として理屈があるわけでなくて物語的な”型”だよな。歌舞伎や能の世界観というか。

985NPCさん:2008/06/15(日) 01:26:26 ID:???
D&Dと言えば士気ボーナスとか状況ボーナスとかだと思ってたんだが違うのか
986NPCさん:2008/06/15(日) 01:30:23 ID:???
>>984
いやあプロレスなんてまさにソレだと思いますヨ
987NPCさん:2008/06/15(日) 01:33:13 ID:???
まぁ007のヒーローポイントなんかもあるけどな。>物語的な”型”


そもそも、無垢である(言い換えるなら無能である)ことを逆に武器となるクラスってのは国産でもFEARゲーくらいしかない気がする
988Dマン:2008/06/15(日) 01:33:38 ID:???
>>985
たとえば、バードは呪歌によって命中とダメージに士気ボーナスを与える能力があるのですが、
これは呪文では無いですが魔法的なものとされていて、アンチマジックエリア内では効果を発揮しません。

別にバードの歌に感動して士気ボーナスが付いてるわけじゃないってことです。
まあ、1ラウンド=6秒で感動も何もないような気はしますがw
989NPCさん:2008/06/15(日) 01:34:14 ID:???
無垢で無能が武器になるといえば、ドラクエの遊び人とかもそうか
990NPCさん:2008/06/15(日) 01:35:54 ID:???
物語的なパターンとしては、無能者が勝利するのは定番ではある。
そして日本人が好きなのは確かだよねw
外国じゃ無能者が有能者を出しぬくってのは受けにくそうという印象はある。
991NPCさん:2008/06/15(日) 01:38:19 ID:???
>>990
無能無欲で信仰心だけ厚い人物が勝利する話とかけっこうないか?
992NPCさん:2008/06/15(日) 01:42:27 ID:???
欧米で言うなら、カトリック諸国では無能者が幸せになる話は受けて、プロテスタント諸国では受けないという感じはあるかもしれない。

「カトリック諸国は努力が嫌い」は偏見テンプレではあるが、まあ実際、カトリック諸国は国民の労働意欲が低いのはあるね。
メンタリティが「なんとかなるさ」さから。
993NPCさん:2008/06/15(日) 01:45:27 ID:???
信仰だけで現実的努力をしない人間を否定するところからプロテスタントは始まってるからな
994NPCさん:2008/06/15(日) 01:48:27 ID:???
まあ一方で宗教的に狂信かつ不寛容なのはプロテスタントって感じがするけどな。
なぜか日本では逆に取られているけど。
カトリックが不寛容で宗教的に堕落した保守的な組織というレッテルをそのまま信じてる感じ。
日本人的にまだ融和しやすいのは聖書原理主義じゃなく、女神(聖母)信仰も多神(聖人)崇敬も
取り込んでるカトリックだと思うけどね。
995ダガー+一軸艦長:2008/06/15(日) 02:03:30 ID:Z5n27Fdg
宗教だの文化の違いだのとかゆう能書きはイイから
いい加減誰か次スレ立てておくれよ。
ちなみにオレはダメだった。
996NPCさん:2008/06/15(日) 02:03:55 ID:???
>>994
いや、カトリックは「服従」が組織の根底にあるから日本人には受けないぞ。
997NPCさん:2008/06/15(日) 02:07:33 ID:???
それが何の関係が?
998NPCさん:2008/06/15(日) 02:08:34 ID:???
はたして次スレは必要なのだろうか
999NPCさん:2008/06/15(日) 02:09:28 ID:???
>>996
いや、日本人向きだろ?>服従
1000NPCさん:2008/06/15(日) 02:10:11 ID:???
俺もダメだった。

>宗教だの文化の違いだのとかゆう能書きはイイから
仮にもRQ厨がこれを言うかw
そして他の連中は中二病宗教論に夢中。
10011001
このスレッドは1000を超えました。

 /川川   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) <  一生次スレでやってろ!
 ∪─⊃   \_______________
⊂/_____|
  ∪∪