ディプロマシー12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NPCさん
第一次世界大戦前夜の欧州を舞台とする外交戦略ゲームです。
※他卓参加者の誹謗中傷禁止※
■ディプロマシー11
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1206889397/
■ディプロマシー10
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1200401336/
■ディプロマシー9
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1190989017/
■ディプロマシー8
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1173615863/
■ディプロマシー7
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1118146763/
■ディプロマシー6(dat落ち)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1075730479/
■ディプロマシー5(dat落ち)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1058333619/
■ディプロマシー4(dat落ち)
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1042846633/
ミラー
http://marotee.port5.com/2ch_dip/2ch_dip4.htm
■ディプロマシー3
http://game.2ch.net/cgame/kako/1031/10316/1031634395.html
■ディプロマシー2
http://game.2ch.net/cgame/kako/1005/10052/1005245855.html
■ディプロマシー
http://game.2ch.net/cgame/kako/962/962084268.html
2NPCさん:2008/06/05(木) 02:43:22 ID:???
3NPCさん:2008/06/05(木) 03:41:57 ID:???
>1乙
4NPCさん:2008/06/05(木) 06:55:50 ID:???
5NPCさん:2008/06/05(木) 23:41:40 ID:???
スレが立つなり53卓仏が無政府目前
6NPCさん:2008/06/06(金) 07:47:55 ID:???
イタリアの丸儲けだな
7NPCさん:2008/06/06(金) 18:04:40 ID:???
52卓も53卓も変な展開だな
8NPCさん:2008/06/06(金) 22:02:48 ID:???
隊長はyoko氏が同じ卓にいないと
調子悪そうだな
9NPCさん:2008/06/06(金) 23:56:25 ID:???
久方ぶりに萌卓見たら、なんか人増えたん?

参加しんせーのトコにいっぱいいるねぇ。
10NPCさん:2008/06/07(土) 00:06:35 ID:???
萌卓も以前は3〜4卓で常連+新人な感じだったけど5卓+開始待ちが二桁程度になったから
本当に人は増えてるね、でも中々プラスID者だけの6卓目は立たないし、あんまりプラスIDは増えてない気がする
11NPCさん:2008/06/07(土) 00:58:13 ID:???
>プラスIDは増えてない

新人が賑わっているんだからいいんじゃない?
12NPCさん:2008/06/07(土) 01:11:09 ID:???
54卓立ったみたいだね。
プラス卓2つ目か。
13NPCさん:2008/06/07(土) 12:26:17 ID:???
55卓も立ったぞ
14NPCさん:2008/06/07(土) 13:46:59 ID:???
>>13
仕様変更があったみたいだね。
15NPCさん:2008/06/07(土) 15:26:54 ID:???
>>8
負け組の嫉妬乙

>>13>>14
仕様変更?まじで?」
16borgia:2008/06/07(土) 16:47:02 ID:???
さくせんせんたく

たいいんさせろ
17borgia:2008/06/07(土) 16:55:23 ID:???
見てる
もらって欲しい
俺の領土を
18NPCさん:2008/06/07(土) 16:55:31 ID:???
なんかトップページの表示が変ってる。
卓もたくさん立ってよかった。
19NPCさん:2008/06/07(土) 17:03:34 ID:???
僕はまたShareを使ってしまうw
嫌ならマンガ送ってこいw
20NPCさん:2008/06/07(土) 17:03:57 ID:???
ごめん。上はborgia
21borgia:2008/06/07(土) 17:11:02 ID:5gXcV5RA
ぜひ34都市同時制覇よろw
22borgia:2008/06/07(土) 17:11:54 ID:???
ごめん、あげた
俺、管理人が女だったらプロポーズしたいんだけどだれか知ってる?
23borgia:2008/06/07(土) 17:20:04 ID:???
パズルの続き希望w
ちょw
マジで俺、精神病患者じゃねーのw
24NPCさん:2008/06/07(土) 17:27:00 ID:???
>>1-23
ここまで全部borgia
他に何か必要なことがありますか?
僕は家に帰りたい
ただマンガはどうしようw
続きが無茶気になるw
俺、あったら絶対使ってしまうw
真人間よりスーパーハカーになりたいよ
これは本心
25NPCさん:2008/06/07(土) 17:33:33 ID:???
真理が女であるとすればどうだろう?
borgia=nietz
26borgia:2008/06/07(土) 17:36:01 ID:???
ギブアップw
いい加減にしろよw
どこまでがおまえの壮大な自演かは教えろよw
27borgia:2008/06/07(土) 17:38:56 ID:???
生きてる人、いますか?
また来週
クロスチャンネルだっけ?
そんなエロゲーがあったはずw
28NPCさん:2008/06/07(土) 17:50:04 ID:5gXcV5RA
ワッフルワッフル
QED
パズルの答えは合ってるか?
返答は来週待つしかなさそうだw
ただもうすぐ退院はできるらしい
29NPCさん:2008/06/07(土) 18:24:22 ID:???
だからスレ立てるなと言ったんだ

嫌な予感してたんだよね
30NPCさん:2008/06/07(土) 19:08:49 ID:???
P がプラス卓
K がキーワード卓?
31NPCさん:2008/06/07(土) 21:33:59 ID:???
>30
だと思う。
32NPCさん:2008/06/07(土) 23:30:01 ID:???
48仏はなぜに全軍維持?
33NPCさん:2008/06/08(日) 05:12:20 ID:???
身内卓のはずの50卓が無政府出してるなぁ
34NPCさん:2008/06/08(日) 06:05:42 ID:???
>>15
ゆっきーさまのいない卓で負け組にならないよう頑張って!
35NPCさん:2008/06/08(日) 06:06:41 ID:???
55卓は新参が多いのかな?
36NPCさん:2008/06/08(日) 09:29:05 ID:???
>35
評価プラス参加者は54卓が持っていっているからそうだろうね。
37borgia:2008/06/08(日) 10:24:26 ID:???
ここで颯爽と俺が参上w
おまえら皆良い奴すぎw
裏切って制覇目指す自信ないぞw
38NPCさん:2008/06/08(日) 15:56:39 ID:???
>>15
隊長とゆっきーにボコられたプレイヤーか?
39NPCさん:2008/06/08(日) 22:32:16 ID:???
>>37
今何してんのお前
40NPCさん:2008/06/09(月) 09:38:05 ID:???
隊長に限らずぬるいプレイした時は誰でも突っ込まれてると思うんだけどなぁ?
隊長に限ってマンセーしないと粘着してくる人とかいるんだね


51卓和平
41NPCさん:2008/06/09(月) 13:01:46 ID:???
52卓更新
しぶとく英が残っている
独仏仲たがいか?
それとも陸軍しかない英は放置か?
42NPCさん:2008/06/09(月) 13:32:25 ID:???
>>40
それは>>8みたいに突然隊長の話を持ち出すアホが出るからじゃないか?
つまりオマエのことだ
43NPCさん:2008/06/09(月) 13:59:16 ID:???
>>40

別に誰もマンセーなんかしてねーだろ。
目にゴミでもついてるのか。
44NPCさん:2008/06/09(月) 15:14:42 ID:???
良くも悪くも隊長氏は目立つから
いちいち戦況に言及するのはやめようぜ

また本物のキチガイが来るぞ
45NPCさん:2008/06/09(月) 16:04:18 ID:???
51は無政府英が残ったか。
結局、なぜ無政府になったのかよくわからないままだったな。
46NPCさん:2008/06/09(月) 21:13:46 ID:???
つか、隊長よく生き残ったな。。
47NPCさん:2008/06/09(月) 23:21:16 ID:???
53卓は無政府仏は生き残れそうにないな。土が次の脱落候補という所か。
伊が優勝最有力候補かな
48NPCさん:2008/06/10(火) 00:40:35 ID:???
48卓は停戦の話し合いかな。
49NPCさん:2008/06/10(火) 02:04:09 ID:???
>>47
見たまんまやないけ
50NPCさん:2008/06/10(火) 02:30:22 ID:???
>>49
それ以外の事なんか参加者ちゃうねんから、わかるかいw
51NPCさん:2008/06/10(火) 07:22:40 ID:???
48は続行するみたいだよ。土は停戦希望らしいけど。
52NPCさん:2008/06/10(火) 11:34:51 ID:???
56卓も立ったね
53NPCさん:2008/06/10(火) 17:38:38 ID:???
52独仏はお互いに裏切りあった、というところかな?
54NPCさん:2008/06/10(火) 21:06:14 ID:???
英がもう死に体だしね。
55NPCさん:2008/06/11(水) 00:08:30 ID:???
なんか53卓が荒れてるな
56NPCさん:2008/06/11(水) 01:05:59 ID:???
前期の土伊罵倒合戦が芝居だったとして、あれも謀略のうちと言われてしまうと
真剣に心配していたらしい国にとっては納得がいかんかも知れないな。
ただ納得できるかどうかとルールに抵触しているかどうかは別問題だが。
57NPCさん:2008/06/11(水) 04:26:38 ID:???
新人なんですが、対戦ログ読むならこれオススメっていうのありますか?
58NPCさん:2008/06/11(水) 10:20:39 ID:???
どれもそれなりに参考になる。
綺麗なプレイは非常に稀であるという意味でも。
強いて言うなら制覇卓は比較的ぐだぐだ感が強い。
59NPCさん:2008/06/11(水) 10:44:25 ID:???
目指す強いプレイヤーを選んで、そのログを
集中的に読むという手もあるけどな。
60NPCさん:2008/06/11(水) 13:17:19 ID:???
神視点ではなくどれか一国に設定して読むのもひとつの読み方。
「この国はなぜこういう決断に至ったのか」を実感するため、同じ目線に立ってみるという意味で。
61NPCさん:2008/06/11(水) 13:39:40 ID:???
プレイに入ると自分を客観視できなくなるから
ログ読んでキレたり取り乱したりしないように覚悟を決めよう
冷静で誠実で丁寧で最後まで全力を尽くすプレイヤーを目指して欲しい
62NPCさん:2008/06/11(水) 13:44:03 ID:???
助言ありがとうございました
取りあえず、最近20試合程度のログ読みまくってみます
63NPCさん:2008/06/11(水) 16:11:17 ID:???
初心者だと序盤から中盤までの立ち回りが分かればいいから、
7年以上続いている卓の3年ぐらいを読めば参考になるんじゃないかな
64NPCさん:2008/06/11(水) 18:51:25 ID:???
kentの記録は非常に参考になる
65NPCさん:2008/06/11(水) 20:06:52 ID:???
koshikiの記録は非常に参考になる
66NPCさん:2008/06/12(木) 00:25:54 ID:???
liarとshimoは非常に参考になる
こういう人間を敵に回すんだということを理解すべき
67NPCさん:2008/06/12(木) 03:18:11 ID:???
とりあえず、ここ2スレぐらいで話題に上がった卓の序盤のログを何個か読んどけばいいよ。
後分からない単語はググればOK
20もログ読んでたら、日が暮れる。
6857:2008/06/13(金) 18:31:25 ID:???
10年くらいのを読むのにも、思いっきり時間かかりました
20も読むのは無理っぽい……

主に序盤と、各定石と、話題の卓のログを漁ってみます
69NPCさん:2008/06/13(金) 18:33:12 ID:???
54卓のキーレパントについて(ry

MOEでは始めてじゃね?
70NPCさん:2008/06/13(金) 19:17:45 ID:???
>>69
何度もある
71NPCさん:2008/06/13(金) 20:23:49 ID:???
ようやく2ch復帰か。
で、何所が激動の卓かな?
72NPCさん:2008/06/13(金) 21:54:57 ID:???
あんま変な動きしてる卓はねぇな
73NPCさん:2008/06/13(金) 21:55:36 ID:???
あんま変な動きしてる卓はねぇな
74NPCさん:2008/06/13(金) 23:55:17 ID:???
48卓。ジャガーVSスチームで美しく東西に分割。
国力は東側優勢だが北から崩れそう。あとそろそろ誰か裏切るかも。

50卓。無政府二人。土の勝利で決まりじゃね?

52卓。中盤戦。独トップだが墺仏伊とも勝利の目はある。ただやっぱ独有利。

53卓。周辺国同士が争って中央国が太る、48卓の反対。
独墺同士が争わないなら優勝はこのどっちかだろうな。

54卓。仏独露が海軍作って英土の脱落はほぼ確定か。
俺の感覚では仏有利だがまだ序盤だしよくわからん。

55卓。わりと珍しい形と思う。このまま行くと独露が沈んで英有利、か?
75NPCさん:2008/06/14(土) 01:22:55 ID:???
不利になると書簡が減るPLってのはどういう事なのかねぇ。
運任せ、他国任せかよぅ。
76NPCさん:2008/06/14(土) 04:26:03 ID:???
ん?

俺の場合は不利な側から要請書簡が来たら踏み潰すぞ?
自分が不利って宣言してる様なもんだからな。
77NPCさん:2008/06/14(土) 08:56:52 ID:???
55卓露が延長申請したのか。こういうことってできるんだなぁ。
78NPCさん:2008/06/14(土) 10:33:08 ID:???
状況が状況なのでね。さすがに異存は無いっしょ。
79borgia:2008/06/14(土) 14:21:51 ID:???
>>39
今一度外泊という形で家にいる
ただ退院してもディプロマシーやめろって言われて困ってる
一度くらいやらせてくれよw
イタリア希望w
楽だからな
ゆっきー=2端末だろ
これははっきりして欲しい
80borgia:2008/06/14(土) 14:35:05 ID:???
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『おれはMOEでディプロマシーをやっていたと
思ったらいつのまにか管理人にプロポーズしていた』
催眠術だとか超スピードだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
81borgia:2008/06/14(土) 14:37:18 ID:???
な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…

これはマジw
82NPCさん:2008/06/14(土) 15:14:11 ID:???
>borsia
うざいし迷惑だから来なくていいよ
お前来た瞬間にハズレ卓確定だし
83NPCさん:2008/06/14(土) 16:56:34 ID:???
あんまりこういうことは書きたくないが、
明らかに精神病の奴が混ざって成り立つタイプの
ゲームじゃないんだから自重しろとしか言えないな

基地外に何言っても無駄とは思うが
84NPCさん:2008/06/15(日) 09:55:15 ID:???
もうちょっと確認できる事実に基づいて書き込みしてください。
moeはログがすべて見られるんだし。
85borgia:2008/06/15(日) 13:17:19 ID:???
すみませんでした
書き込みは自重します
86NPCさん:2008/06/15(日) 23:02:42 ID:???
ガキ向けゲームじゃねえんだから
他人に迷惑かけないぐらいには
コミュニケーション取れてから
参加して欲しいな
87NPCさん:2008/06/16(月) 01:15:44 ID:???
何を言っても遅い
というか言えば言うほど迷惑なPLが出来上がっていく希ガス
88NPCさん:2008/06/16(月) 11:00:16 ID:???
ま、無料ネトゲと思えば
89NPCさん:2008/06/16(月) 15:56:20 ID:???
マナーをどうこう言うのもなんだけど
キチガイは無政府よりつらいな
しかも本人自覚なかったりするだろ
90NPCさん:2008/06/16(月) 15:58:20 ID:???
あ、自覚っても悪気って意味な
荒らすつもりないのに
荒らしてるわけよ
91NPCさん:2008/06/16(月) 17:37:02 ID:???
話を変えて、55卓は墺露対土かと思ったが、結局墺土対露か。露はゲーム開始時の遅れが大きかったからなぁ。
92NPCさん:2008/06/16(月) 20:39:58 ID:???
54卓55卓共に強引なプレイングが目立つな。
54卓はFeiko氏あたりが紛れ込んでいそうだ。
93NPCさん:2008/06/16(月) 22:24:03 ID:???
55は仏露脱落で伊も微妙だな
露の公式が何か悲壮だ

52は英露脱落か
あとは隊長氏がどう生き残るかぐらいしか
楽しみがないな
94NPCさん:2008/06/16(月) 22:27:47 ID:???
55卓はあそこから露が巻き返しできるかが見物
仏が無政府になりそうなのがなんとも
伊もなんか変な行軍だしなぁ

95NPCさん:2008/06/16(月) 22:50:33 ID:???
>>91-94

盤面と公式だけ読んでても、確かに55卓はかなり変な卓だな。

土が「露の講和書簡なんて回覧してねーよ!」と言いつつ抗議文書を公式に晒してるし、
露が「対四カ国ではどうにもならん」と公式でぼやいていたり、仏伊の行軍の奇抜さを
抜きにしても何か異様な感じ。

ウマイとかヘタとかじゃなくて異様。
96NPCさん:2008/06/16(月) 23:04:26 ID:???
55卓は袋とじだな。
開けてみないとわからん。
97NPCさん:2008/06/16(月) 23:56:18 ID:???
家にもって帰るまでのドキドキが部屋で開けてみてガッカリ・・・にならねばよいが。
98NPCさん:2008/06/17(火) 00:28:05 ID:???
ごめん、初心者なんだけど、公式って何だろう?
公式声明のことだと思ってたけど、違うの?
公式BBSとかあるのかな
99NPCさん:2008/06/17(火) 00:37:10 ID:???
>>98

moeの場合は白い誰でも読める発言のこと
公式声明ですよ
100NPCさん:2008/06/17(火) 00:42:21 ID:???
>>94

露はたくさんやってる俺からすれば、周りの独英墺土四国が攻めてくる
展開より、仏が使い物にならない状況の方がヤバイ

独英はswedenとSt.peter諦めればすむし、墺土はどっちか抗戦して
warsawかsevastpriを友好国に釣る側へ譲渡すればどうにかなるけど、
仏のマグロはヤバイ、本当に身動き取れなくなるほどヤバイ

伊や味方に独を引き込めばいいじゃないかと思うかもしれないが
その後の外交幅がヤバイぐらい狭まるので露にとって仏のマグロは本当ヤバイ
101NPCさん:2008/06/17(火) 00:46:16 ID:???
>>99
ごめん、ありがとう
知らない掲示板でもあるのかと思ったw
102NPCさん:2008/06/17(火) 01:43:16 ID:???
>96
墺が上級者なら、露を追い込んでおいて一気にrumとbul取って露伊と
握って走るとかやるんだろうけどな〜
仏が無政府っぽいし、トップ走っても問題ない展開だろうからねぇ
ただ一年秋しょっぱなに墺が行軍ミスったって感じの公式出してて、
budじゃなくgal入ろうとしていたと妄想

>100
露仏はマップコントロールするにも一蓮托生だしねぇ
英みたいに墺土選べる状況じゃないし、露はsweもrumも取れてない
のが致命的ですなぁ〜
露の割譲を持ち込まれたからかも知れんけど、rumを土に抑えられて
墺土連合の状況で独が墺の太るのを許したら終わると思うけどねぇ
まぁあの状況やと独が墺土連合を分かっててswe妨害したのは明らかに
失敗っていうか初心者やろうな
103NPCさん:2008/06/17(火) 02:11:39 ID:???
>>102

疑問なんだけど。

55卓に限らずオーストリアとトルコが対ロシアである程度握っているのが
分かっているドイツが、南下してるロシアのスウェーデン占領を妨害するのは
自殺行為だというのはセオリーのはずだよな。

それでも敢えてドイツがスウェーデンに秋進入するのって何か意味があるのか?
104NPCさん:2008/06/17(火) 02:53:27 ID:???
>>103
自分の頭で考えろ
105NPCさん:2008/06/17(火) 03:08:07 ID:???
>>103
頭皮で感じろ
106NPCさん:2008/06/17(火) 10:07:47 ID:???
>>103
墺や露との親密度にもよるけど、墺土が組んで対露がはっきり
分かっているところでSWE妨害は独に利なしというのはセオリーに
なってるな
107106:2008/06/17(火) 10:22:24 ID:???
55卓見たけど外側からじゃ何ともいえないよな

ただ露が声明で四国から攻められてると嘆いているのが事実だとしてだ、

独もその空気をとっくに掴んでいながら墺か土からの要請でSWE妨害したはず

露は初春遅れてきたり進行延期願い出して外交が進んでいないというのも
あるだろうけど、正直心情としては墺土の対露が分かってるならSWE妨害
すんなよシャバ僧初心者がーぐらいは思ってるんじゃないかな

墺土対露で一個でも都市取りたいと思うかもしれないが、独の場合は
出遅れるからな、対露では 別にSILに入ってWAR取る気まんまんってわけでも
なさそうだし 露が早期に潰れて、墺土が陸海棲み分けで都市数増やされたら
一気に苦しくなるのは独伊なんだし

それ以上に仏が使い物になっていないのが露にとって苦しいというのは>>100
に同意 ああなるとどうしようもない
露としちゃ全国に喧嘩売って恫喝外交するか、土か英かに媚売りまくって
属国になるかのどっちかだろうな 生き残る確率は独のお陰で極小になった
わけだし、やる気うせてると思う
108NPCさん:2008/06/17(火) 13:13:00 ID:???
>>106
Koshiki氏乙
109NPCさん:2008/06/17(火) 14:17:43 ID:???
>>108

ちげーよw
110NPCさん:2008/06/17(火) 14:21:50 ID:???
>>102>>107
55露が出遅れたのはともかく、伊仏もgdgdで
卓として成立してないように思うんだが気のせいだろうか?
仏露沈没で英独墺土が走る展開は比較的良く見るが、
安易に独が露の滅亡を許したり仏攻略が遅れたりすると
リスクが大きいというのは定石というよか理詰めで考えれば
分かるこったろうと思う。
隠れてイベリア占領し損ねてたり変な行軍してる仏のことや、
状況に乗っかる以外の方法が見当たらない英も語ってやれやと
思うけどね。
111NPCさん:2008/06/17(火) 14:26:01 ID:???
付け加えると、墺は土と組んで対露というは良し、陸海の役割分担で
土と握ったとして、war取ってmos取れるかどうかって状況で独と
早期対立でもする予定なのか。
墺土対露より墺露対土の方が圧倒的に多いのはその後の作戦や都市と
軍隊の密集具合で墺が有利にしやすいという意味もあると思うんだがな。
墺の外交がどうなってるのか外側からは分からないけど。
112NPCさん:2008/06/17(火) 16:00:23 ID:???
俺の卓についても誰か論評してくれ
113NPCさん:2008/06/17(火) 16:05:23 ID:???
>>112

またお前か
114NPCさん:2008/06/17(火) 17:04:21 ID:???
断る
115NPCさん:2008/06/17(火) 17:28:44 ID:???
このネット対戦って面子に何も規制かけてないのかな?
50卓とかあまりにも酷過ぎると思ったんだけど
116NPCさん:2008/06/17(火) 18:48:02 ID:???
>>115

規制かけようにも無理だろ、参加できてしまうんだから
117NPCさん:2008/06/17(火) 18:50:25 ID:???
50卓は身内卓らしいから誘われてよくわからないまま参加した奴が混ざってるんじゃね?
確かに限りある共有リソースを占有してることくらいは意識して欲しいものだが現実問題として規制は無理だろ
118NPCさん:2008/06/17(火) 19:05:09 ID:???
50卓みると酷いざまなのは分かるけど、あれで楽しいのかな?
早々にやめればいいのにw
119NPCさん:2008/06/17(火) 21:22:03 ID:???
自己申告だけでもあればなと

つうか自分がもし50卓のプレイヤーだとしてたとえ勝ってるトルコですらやる気が起こらない気がする
120NPCさん:2008/06/17(火) 21:22:42 ID:???
55卓の露と独が反応しやがった
121NPCさん:2008/06/17(火) 21:23:19 ID:???
55卓の露と独が反応しやがった
122NPCさん:2008/06/17(火) 21:58:35 ID:???
別にいいじゃないか、反応されたって
123NPCさん:2008/06/17(火) 22:24:14 ID:???
つうかしたり顔で他人の行軍に口出すなんてどこのLiarだ
ディプロの本質はgdgdにあると言うことが分からず
自分の思い通りの美しい行軍が見たいなら一人で遊べ
124NPCさん:2008/06/17(火) 22:59:08 ID:???
>>123
定石ではあまり見られない行軍に、出遅れたプレーヤーが集中砲火されてそう
だから、興味を持って吟味しただけで、別に他人の行軍に口出しして影響与えよう
なんてこれっぽっちも思ってねーよ
吟味も嫌ならおとなしく無限回廊の順番待ちでもしてろ
125NPCさん:2008/06/17(火) 23:18:00 ID:???
>>123-124

まあ落ち着いて

両方氏ねよ
126NPCさん:2008/06/18(水) 10:19:11 ID:???
55卓更新されてるね
127NPCさん:2008/06/18(水) 12:15:24 ID:???
55はセオリー通り土墺の露解体に加担した独が尻から英仏にかじられる事態か
結局野次馬の言っていることの方が正しかったじゃないかw
128NPCさん:2008/06/18(水) 13:04:28 ID:???
こういのは体験しないと解り辛いところがあるからねぇ...
独にとってもいい経験、観戦者にとってもいい疑似体験といったところか。
129NPCさん:2008/06/18(水) 13:19:00 ID:???
55卓は見てないけど、自分だけがセオリーどおりに動こうとしても
イレギュラーな隣国のせいで傷口を広げないように不本意な行軍を
強いられることもある
130NPCさん:2008/06/18(水) 15:05:33 ID:???
仮に全員がセオリー通り行軍した場合はどういう展開になるかな?
俺が今までプレイしてきた限りでは必ず一人位はセオリー外れの行軍をするんだが。
そういう不確定要素というかノイズみたいなものをどう対処するかが問われているのかもしれん。
131NPCさん:2008/06/18(水) 17:36:52 ID:???
>>127-130

問題は55卓の場合、よくわかんない行軍してる仏伊が、しかもお互い争っているところだ
さらに土と墺が連携しての対露を分かっている独が露のswe占領に介入、察知した英に
対独されているという状況

参考にはなるけど、セオリーは大事だねぐらいのことしか外側からは分からんな
132NPCさん:2008/06/18(水) 19:52:06 ID:???
全員がセオリー通りの行軍ってこんな感じか
土と露が組んで墺を攻めて、
墺は伊と組んでそれに対抗しようとし、
独は墺露と不戦協定結んで仏に攻めかかるが、
仏は英と手を組んで独を迎え撃つ。
…ダメだ。中央三国が蹂躙されてしまう。
133NPCさん:2008/06/18(水) 19:56:14 ID:???
>>132
真のセオリーってそういうもんじゃねーと思うが
134NPCさん:2008/06/18(水) 21:40:46 ID:???
また生き残ってやがる。。
あいつはしぶとい
135NPCさん:2008/06/19(木) 01:32:57 ID:???
>>93
独が対墺の構えですよ・・・
北欧から撤退して全軍南下って
136NPCさん:2008/06/19(木) 08:50:03 ID:???
>>132
仏英同盟はセオリーかな?
あまりうまくいくような印象が薄い気がする。
137NPCさん:2008/06/19(木) 14:38:33 ID:bNxm+pav
>>136
陸VS海で結構苦しい。
138NPCさん:2008/06/19(木) 15:49:44 ID:???
そうか?
陸海分業で上手くやっていける気がするけど
139NPCさん:2008/06/19(木) 17:41:46 ID:???
陸のフランスは渋滞を起こすので苦しい。イギリス優位になるのが必然。
140NPCさん:2008/06/19(木) 18:45:25 ID:???
53卓伊はみんなの嫌われ者か?www
141NPCさん:2008/06/19(木) 19:41:16 ID:???
55卓、独が一転して、滅亡寸前だな。
142NPCさん:2008/06/19(木) 21:48:49 ID:???
50卓和平。
143NPCさん:2008/06/19(木) 22:12:03 ID:???
56卓ジャガー崩壊?
144NPCさん:2008/06/19(木) 22:25:09 ID:???
まだジャガー継続だろ
145NPCさん:2008/06/19(木) 22:40:44 ID:???
>>144
トルコが黒海とってますよ?
ロシアがそれともミスった?
146NPCさん:2008/06/19(木) 23:25:04 ID:???
ロシアのミスは無いだろ。
147143:2008/06/19(木) 23:38:01 ID:???
>>146
やっぱジャガー崩壊
148NPCさん:2008/06/19(木) 23:51:50 ID:???
ロシアとトルコで取引でもあったんじゃね?
トルコがあそこからオーストリアと組んでロシア攻めてもイタリアが得するだけだしな。
149新井さとし:2008/06/20(金) 00:06:09 ID:???
俺様はトルコでちんぽを洗えばマンコマニアなんだ
150NPCさん:2008/06/20(金) 06:54:49 ID:???
55卓、墺が土を裏切ったが、伊に奇襲され、苦しい展開だな。墺包囲網も時間の問題か?
151NPCさん:2008/06/20(金) 12:55:29 ID:???
55卓は不思議卓だな
伊はともかく襖は裏切るの早すぎだろ

対露も終わらず独も死に体で伊土挟撃を誘発するとは
152NPCさん:2008/06/20(金) 15:07:11 ID:???
55卓は初心者の集まりか、
ある程度慣れた奴が実験的に
やってる感じだな
153NPCさん:2008/06/20(金) 15:16:56 ID:???
独立ブルガリア万歳!
154NPCさん:2008/06/20(金) 15:27:33 ID:???
ほんと55卓のブルガリアはシャムみたいになってんな
155NPCさん:2008/06/20(金) 16:11:50 ID:???
>>154
シャムとは?
156NPCさん:2008/06/20(金) 17:51:49 ID:???
>>155
パンとかに塗る甘いやつだよ
157NPCさん:2008/06/20(金) 18:20:43 ID:???
>>156
それジャムじゃないか
ロッテの監督がくちゃくちゃ噛んでるやつだよ>>156
158NPCさん:2008/06/20(金) 18:28:33 ID:???
>>157
それはガム
黒い三連星で有名なモビルスーツだ>>155
159NPCさん:2008/06/20(金) 19:46:09 ID:???
>>158
そりゃドムだって誰か突っ込んでやれよ
160NPCさん:2008/06/20(金) 19:59:18 ID:???
>>156
ばか、それはバターだろw
161NPCさん:2008/06/20(金) 20:01:37 ID:???
>>160
リロードしろよ、俺
162NPCさん:2008/06/20(金) 20:02:17 ID:???
>>160
リロードしろよ、俺
163NPCさん:2008/06/20(金) 20:39:10 ID:???
結局シャムって何だよwww
164NPCさん:2008/06/20(金) 20:50:57 ID:???
タイの旧国名。
165NPCさん:2008/06/20(金) 20:57:41 ID:???
ソーセージが特産品
166NPCさん:2008/06/20(金) 21:13:57 ID:???
>>164
新参だからよくわからんが、制圧されていない補給都市をシャムとよぶのか?

それにしても55卓、初心者が多いという話はあったが、これまでの展開を見るとそうみたいだな。
独はDenの海軍を解体してしまってどうするんだ。ここはWarの解体だろ。
167NPCさん:2008/06/20(金) 21:29:31 ID:???
54がプラス卓みたいだから、55に初心者が多いのかな?

シャム猫のシャムだよな。あれ、タイ原産なんだろうな。
なんとなくヨーロッパ貴婦人っぽいイメージだけども。
168NPCさん:2008/06/20(金) 21:47:13 ID:???
55、こりゃ英の一人勝ちか?
169NPCさん:2008/06/20(金) 22:37:44 ID:???
もうそろそろ誰か教えてあげりゃいいのに
170NPCさん:2008/06/20(金) 22:50:26 ID:???
55卓の伊の気持ち悪い行軍が好きハァハァ(;´Д`)ハァハァ
171NPCさん:2008/06/20(金) 23:17:52 ID:???
>169
ちゃんとそのままズバリで教えてもらってるじゃんw
それともアンタ、>166なのかい?
172NPCさん:2008/06/21(土) 00:01:22 ID:???
>>170
確かに伊の行軍はよくわからんな。
173NPCさん:2008/06/21(土) 06:43:32 ID:???
>>171
落ち着いてよーーーーく見てみるんだ
174NPCさん:2008/06/21(土) 14:23:49 ID:???
55卓の伊は初心者なだけだろ。伊だけでなく、墺独も不慣れなようだな。こりゃ、中央がつぶれる展開か。
175NPCさん:2008/06/21(土) 17:10:49 ID:???
百年戦争の勝者がこの卓の覇者になりそうなよかん・・・
176NPCさん:2008/06/21(土) 18:58:00 ID:???
>>175 仏は対伊で苦しそうだな。英に対抗できそうなのは伊だが、独侵攻をすでに進めている英が1位確実だろうな。
177NPCさん:2008/06/21(土) 19:07:55 ID:???
更新された56卓見たらカオスなんですが・・・
三国同盟は崩壊模様で墺がTRI奪還。
露仏土VS英独墺で伊が何したいか分かりません!
178NPCさん:2008/06/21(土) 19:24:05 ID:???
>>177
中の人はしゃべっちゃダメだよ
179NPCさん:2008/06/21(土) 19:26:44 ID:???
SOの失敗と適当に言ってみる
180NPCさん:2008/06/21(土) 19:28:39 ID:???
>>177 中の人が書き込むにしても、内部の情報を持ち出すのはだめだ。判断を仰ぎたいなら、卓内で1番信用できる国に聞いたらどうだ。
181NPCさん:2008/06/21(土) 19:31:17 ID:???
まぁ一番最後に露仏同盟とか言ってるけど誰も見てないんじゃね?
182NPCさん:2008/06/21(土) 20:47:21 ID:???
56も54もイタリア全軍Holdか。んできっちり攻められてる。
183NPCさん:2008/06/21(土) 21:57:03 ID:???
オンライン卓でMoeの次に盛んな卓ってどこだ?
184NPCさん:2008/06/21(土) 22:47:34 ID:???
基本クローズドなところで公開してるところを見つければ幸せになれる
185NPCさん:2008/06/22(日) 00:53:53 ID:???
信玄の野望?
186NPCさん:2008/06/22(日) 13:51:06 ID:???
>>185
最近はやってないようです。
>>182
休戦交渉でも有ったのでしょうか?
それ以外だったら維持の理由が思いつきません。
187NPCさん:2008/06/23(月) 09:08:02 ID:???
基本的にMoE以外知らない
MoEは結構よく出来てるし、MoEだけでいいんじゃね
53卓も更新されてるけど、外交あんましてねえな
188NPCさん:2008/06/23(月) 10:37:46 ID:???
55卓は独露が来てないな。どうなるんだ?
189NPCさん:2008/06/23(月) 12:15:20 ID:???
ああん
190NPCさん:2008/06/23(月) 18:47:21 ID:???
55卓、露が墺に宣戦布告
独無政府で墺やばめ
191NPCさん:2008/06/23(月) 21:16:59 ID:???
55卓、墺のWar支援が涙をさそう。
でもBerを占領されるとRuhに優先してWarが解体されるはず。
墺の明日はどっちだ。
192NPCさん:2008/06/24(火) 00:50:39 ID:???
53卓ではまたトルコが生き残りました・・・
193NPCさん:2008/06/24(火) 02:06:53 ID:???
>>192
曲芸だな
194NPCさん:2008/06/24(火) 02:25:00 ID:???
無限回廊しかチェックしてないオレが通りますよ。
MOEは行軍チェックが見づらい。まあ、しょうがないけど。
195NPCさん:2008/06/24(火) 02:32:34 ID:???
>>194

うーん

tp://www.geocities.co.jp/Playtown-King/1903/diplo051903s.html
196NPCさん:2008/06/24(火) 02:35:20 ID:???
墺が国力11でほぼ勝利確定だな。
英のせいで独伊は大半の戦力が身動き取れないし。
今から英を片付けにいっても間に合わんだろ。

つうか独は土が沈んでるのに対露協力して正解だったのか?
197NPCさん:2008/06/24(火) 02:44:10 ID:???
>>196は53卓の話ね。
198NPCさん:2008/06/24(火) 03:26:56 ID:???
dj
199NPCさん:2008/06/24(火) 05:32:35 ID:???
52卓も終わりそうな悪寒
200NPCさん:2008/06/24(火) 06:08:12 ID:???
あれ、MOE卓落ちてる?
201NPCさん:2008/06/24(火) 16:08:12 ID:???
朝方落ちてたっぽいね
52卓とかで揉めてるみたいだ
202NPCさん:2008/06/24(火) 19:21:50 ID:???
MOEでおすすめの過去の卓ってある?
203NPCさん:2008/06/24(火) 20:05:32 ID:???
管理人対応早いな
ずっと張り付いてるの?
ニートなの?
204NPCさん:2008/06/24(火) 20:20:30 ID:???
>>202
スレの過去ログ嫁
205NPCさん:2008/06/24(火) 20:41:44 ID:???
>>204
読めねぇよ
206NPCさん:2008/06/24(火) 20:56:17 ID:???
53卓土、ここまで良く頑張ってきたが、ついに年貢の納め時か?
露無政府の場合、国内軍はアルファベット順でFinStpUkrの順で解体されるはずなので、War方面への逃亡も無理。
207NPCさん:2008/06/24(火) 21:06:42 ID:???
>また、このような国家の軍隊が補給都市の減少により除去されなければならない場合は、その国本来の地域よりもっとも遠い地域の軍隊から除去されま
す。もし、同じ遠さの軍隊が複数ある場合は海軍から、またその地域のアルファベット順に除去されます。

AnkFinじゃね?
だからAnkに逃げ込めるじゃん。
208NPCさん:2008/06/24(火) 21:34:51 ID:???
つか、53卓は停戦するんじゃないか?
209NPCさん:2008/06/24(火) 23:11:06 ID:???
このままいけば墺勝利確実だからな
210NPCさん:2008/06/25(水) 00:57:23 ID:XoEbkRg3
テスト
211NPCさん:2008/06/25(水) 11:21:19 ID:???
53卓露復帰。
これで土の戦略の幅が多少広がり生存の目も。
悪運の強いことだ。
212NPCさん:2008/06/25(水) 13:50:14 ID:nuV4nm7Q
53卓停戦で墺勝利は鉄板ですね。
213NPCさん:2008/06/25(水) 14:28:07 ID:???
53卓、土の提唱で対墺大同盟が組まれる事を期待www
214NPCさん:2008/06/25(水) 14:31:53 ID:???
空気読みすぎだろ
215NPCさん:2008/06/25(水) 16:35:54 ID:???
>>211

53土の経過みて吹いたが、1都市だけになって4年もサバイバルしてんのか。
特定の国にだけ支援してもらってるわけでもないし、どういう外交してんだ?あれ
216NPCさん:2008/06/25(水) 18:07:45 ID:???
55卓、ようやく動くかと思ったら今度は露が停戦提案か
英も一方的に戦力増やして周辺国圧迫してりゃ、当然投げる国も出る罠

仏も完全に英の犬になってるし、墺伊も信頼関係あるようには見えんしなぁ
217NPCさん:2008/06/25(水) 18:40:10 ID:???
52も55も停戦機運か?
218NPCさん:2008/06/25(水) 19:40:36 ID:???
>>217

52卓は独墺の争いに見えて、仏が無政府というのが痛いな。
早々に停戦講和するかもしれないが、伊露にもまだ目はあるから分からん。

55卓は相変わらず露が空気読めてないように見えるけど、わざとやってる気がする。
独が無政府で英だけが伸びたのもあるが、仏が明らかに初心者でいいように
扱われているというのもあるかも知れん。外側からじゃちょっと分からんが。
219NPCさん:2008/06/25(水) 20:06:18 ID:???
57卓、タイプ2で立ったぞ
220NPCさん:2008/06/25(水) 20:14:12 ID:???
>>218
55卓更新されたのを見たが、露が全軍holdか
前の期に英がなぜ不公平かってぶー垂れてるけど、
まぁ単純にほぼ全部独の都市盗ってれば
文句ぐらいは言われるんじゃないの、と思う
221NPCさん:2008/06/25(水) 20:16:05 ID:???
ディプロマシー部でやれよ
http://diplomacy.g.hatena.ne.jp/
222NPCさん:2008/06/25(水) 20:23:35 ID:???
>>220

これか……ロシアもさっさと無政府になるか、停戦を早期に言っていれば
良かったんだろうけどね。
イギリスも一理あるが、ドイツのHolDenBerKieと4つ取ったらバランス崩れる
だろうし、そもそもそんなので勝っても楽しくないだろうと思うけどな。

[C:0370] イギリス 2008-06-25 18:06:36
英が公式でやり玉に挙がっているので英の見解を述べます。英有利という
点は認めますが、何が不公平なのか説明してください。
英が独に圧力をかけ、独の講和を拒否、無政府化という流れが不公平ですか?
無政府化した独の補給地を確保することが不公平なのですか?
国力がトップなのが不公平なのですか?
後、努力なしに増設しているとはどういう意味ですか?
英の不当な圧迫とは?
停戦の判断は露様以外の他国に委ねますが、今期はコミットさせて頂きます。
223NPCさん:2008/06/25(水) 20:28:20 ID:???
相変わらずの不思議卓だな、55卓はw
書簡もあまり出てないし、あれでどうやって外交しているのか、
そっちの方が気になる。
224NPCさん:2008/06/25(水) 20:50:17 ID:???
タイプ2でも登録しときゃよかった
225NPCさん:2008/06/25(水) 21:26:50 ID:???
>>222

何が不公平かって、突然独が投げ出して、英が独領を独占し、敵なしの状態が、不公平ってことだろ。
この英はわかってないのか?

226NPCさん:2008/06/25(水) 22:01:37 ID:???
>>222>>223>>225

分かってるけど、突っ張るしかないんだろ。
露は困ったキャラを作りすぎてある意味諸国に見捨てられてるが、
英が突出して独露土が滅んでそのまま英墺決戦みたいなつまらない卓に
なる前に投げ出す方が幸せだとは思うけどね。
227NPCさん:2008/06/25(水) 22:42:35 ID:???
#055、土が停戦を呼び掛けてる件
228NPCさん:2008/06/25(水) 23:31:17 ID:???
独が無政府になったので英が喰ったと。
なるほど不公平というのは分からんでもないがこの場合悪いのは独じゃね?
229NPCさん:2008/06/25(水) 23:56:35 ID:???
>>228
良い悪いの話じゃないと思われ
230NPCさん:2008/06/26(木) 00:20:40 ID:???
55卓は露も英も言い分は分かるが。。
無政府喰ったら無条件で有利だし、それが不公平だというのは
理解しつつも、無政府になった独が悪い、ということで仕切り直すと
いう露の言い分はなかなか通らんだろう。
英も突っぱねるにしても言い方があるだろうと思うし、俺としては
55卓に参加しなくて良かったなって感じだ。
231NPCさん:2008/06/26(木) 00:35:55 ID:???
オンラインディプの欠点が如実に出た例って感じだね >>55

>>228
ディプロマシー本来の要因とは別の理由(独不在)で頭ひとつ抜け出るイギリスを
ほとんどのプレイヤーが止められない結果、数年後にはイギリスが頭ひとつふたつ抜け出すのが目に見える
その状態でもゲームとして楽しめますかと聞かれたら凄く微妙に感じる俺がいるのは確かだな

ただそんなことを言ってたらMOEなんて参加できねえし、ボドゲマなら最後まであきらめちゃいかんって想いもある
232NPCさん:2008/06/26(木) 00:46:28 ID:???
52卓53卓あたりが外から見てて良バウトになってそうな分、もったいない気はするけどな
233NPCさん:2008/06/26(木) 02:19:11 ID:???
実際に顔つき合わせてプレイすると「俺ぬーけた」を本当にやっちゃうヤツってのは少ないからな。

無政府化の抜本的な解決方法ってあるだろうか。代打ちはシステム的に難しいんだっけ?
234NPCさん:2008/06/26(木) 03:02:49 ID:???
>>231

55卓の公式声明だけ読んだけど、露の意見に賛同する。
別の卓でも無政府に遭遇した経験あるが、こっちが隣と小競り合いして
ギリギリの外交してんのに2つも3つも軍隊増やしてこっちに向かって
こられたらゲーム捨てたくなるのは当然。
逆に、こっちが無政府喰える状況になることもあるけど、なるだけ卓全体が
流れないように周辺国に配慮しながら神経使って頑張ることが多いね。
どちらにせよ、何が悪いんだ風に開き直る55英は初心者としても最低の部類。
もちろん真の最低は一言もなく無政府になった独。
235NPCさん:2008/06/26(木) 03:45:38 ID:???
伊仏がもうすこし大局的視点をもってたら英は止められただろうけどな
無政府は論外だが棚ボタを得た奴よりはそれを咎めそこなった奴が問題だと思う
236NPCさん:2008/06/26(木) 03:52:32 ID:???
>>234
無政府でたらその隣国が一方的有利って他の国は何してんだ?って話だよ。
こっちがギリギリの外交ってアホか、
そう言うときは有利になりそうなところを真っ先に叩きにかかるんだよ、
普通に盤面がちゃんと見えてる奴はな。
237NPCさん:2008/06/26(木) 03:56:49 ID:???
とはいえ、
「こうプレイすべき」って視点はどうかと思う
各自好き勝手に行動する権利はある

ゲームを投げず、勝利を目指してれば
あとは好みはあれど、叩くのは筋違い
238NPCさん:2008/06/26(木) 05:20:51 ID:???
>>234
>逆に、こっちが無政府喰える状況になることもあるけど、なるだけ卓全体が
>流れないように周辺国に配慮しながら神経使って頑張ることが多いね。

俺としてはそこまでしないと卓が保てないような面子となんで無理やりゲームしてるのって感覚だけどなぁ
逆に俺としては「なんでそこを楽々取れたのに取らなかったの?」って聞いて
「取ったらゲームが詰まんなくなりそうで」とか返された日にゃ「お情け?接待?ナニソレ」と言いたくなるがな

もちろんここで頭ひとつ抜け出しても守りきれる目処が立たず長期的に見れば占領してもメリットが少ないとかの理由なら納得は出来るけど


ボドゲで合う面子揃えるのは大変だねって話ですかそうですか(´・ω・`)
239NPCさん:2008/06/26(木) 07:46:37 ID:???
>>235
やっぱり、伊仏が小競り合いしてたのがまずかったなぁ。
240NPCさん:2008/06/26(木) 10:11:09 ID:???
>>236
>無政府でたらその隣国が一方的有利って他の国は何してんだ?って話だよ。

55卓に限って言えば、独無政府で英がbelに陸軍入れてるからだと思うけど。
241NPCさん:2008/06/26(木) 11:30:31 ID:???
外野席から騒いでも仕方ないだろ

忌むべきは無政府
242NPCさん:2008/06/26(木) 11:37:01 ID:???
無政府国の都市を食う事自体は問題ないと思うが、そういう国をまわりで連携して咎める機運が生まれない事の方が問題。
咎めるとはもちろん公式でブーたれることではなく、同盟を組んで攻め入る事。
24355ロシア:2008/06/26(木) 15:08:43 ID:???
無政府によってここまでバランスが崩れるとは思ってもいませんでしたので、
その当時すぐに咎めればよかったものの気づくのが遅れました
それはわたしのミスだと思います

ただ、2ちゃんねるで匿名でわたしの卓について語るだけでなく、誰かの非難を
書き込むことは避けていただければと思います

勝手なことを言ってすみません
244NPCさん:2008/06/26(木) 15:34:00 ID:???
>>243
まぁ初プレイならしょうがないわな。
2ちゃんなんて揚げ足とるのが仕事なようなもんだから、ここでの非難なんて気にせずに、ただ有用なアドバイスのみをとり入れ、自分たちの卓に対しては恥ずかしくない行動をとるように心がけるがいいよ。
245NPCさん:2008/06/26(木) 15:48:01 ID:???
>239
伊仏関係はちょっとよくわからんのだよな。
仏軍いきなりPie侵攻かと思いきやTyrの伊軍を支援していたりするところを見ると、
たぶん仏が伊にたぶらかされた形なんだろうけど。
伊は英独伊で対仏のつもりで仏を引きずり出したが、
実は英が独伊双方をたぶらかしていた、という理解でいいんだろうか。

しかし、02年の段階で伊仏のどっちか(または両方)から「俺ら争ってる場合じゃないなじゃね?」と
和睦の話が出そうなもんだが。
246NPCさん:2008/06/26(木) 15:48:55 ID:???
>>243
挑発外交はタイミング難しいから全ての国に挑発するのは止めた方がいいと思うぜ・・・。

>>244
初プレイどころか、何度もプレイしてる人じゃないかと思うが。
247NPCさん:2008/06/26(木) 16:00:38 ID:???
57伊が開始前に参加不能表明
交代要員募集中だと
248NPCさん:2008/06/26(木) 16:32:16 ID:???
>>243
別に卓の特定のプレイヤーを非難するつもりはないのであしからず。
でも英はもう少し配慮してやれよ、とは思うね。
249NPCさん:2008/06/26(木) 16:45:18 ID:???
>>247

たしか、引き継ぎは、システム的に無理って話があったな。
そうすれば、IDとか、パスワードを誰かに教えるってことになるのか?それって、まずいんじゃないか。
250NPCさん:2008/06/26(木) 17:14:22 ID:???
まぁ停戦目指して頑張れ>55露
有利だから降りたくない英は終わってからID分かったところで
ログ読んでから叩くかどうか判断するだろ、みんな
251NPCさん:2008/06/26(木) 17:26:47 ID:???
>>249
いやGMによる募集なので、今なら直データのID書き換えだけで対応できる、との判断だろう。
252NPCさん:2008/06/26(木) 17:30:27 ID:???
>>249
システム的には卓と国とプレイヤーのリレーション情報を書き換えるだけだと思われ
何度か話題になっても採用されないのはイカサマ対策とか評価の扱いをどう処理するかが難しいから
253NPCさん:2008/06/26(木) 17:48:14 ID:???
短期卓だったら参加するんだがなあ
254NPCさん:2008/06/26(木) 20:07:23 ID:???
53卓土、軍はなくなったが舌は残っているぞwww
255NPCさん:2008/06/26(木) 20:25:46 ID:???
今参戦してなきゃ参加するんだがなあ
256NPCさん:2008/06/26(木) 20:36:21 ID:???
>>254
超じゃまくさくねぇ?ww
257NPCさん:2008/06/26(木) 20:36:44 ID:???
>>254
超じゃまくさくねぇ?ww
258NPCさん:2008/06/26(木) 20:37:13 ID:???
>>254
超じゃまくさくねぇ?ww
259NPCさん:2008/06/26(木) 20:37:47 ID:???
>>254
超じゃまくさくねぇ?ww
260NPCさん:2008/06/26(木) 21:29:18 ID:???
>>254
超じゃまくさくねぇ?ww
261NPCさん:2008/06/26(木) 22:11:57 ID:???
>>254
超じゃまくさくねぇ?ww
262NPCさん:2008/06/26(木) 23:08:49 ID:???
>>254
超じゃまくさくねぇ?ww
263NPCさん:2008/06/26(木) 23:10:55 ID:???
>>262
超じゃまくさくねぇ?ww
264NPCさん:2008/06/27(金) 07:07:50 ID:???
だから中の人はしゃべるなちゅーねん。

57伊は交代できたんだろか?
265NPCさん:2008/06/27(金) 11:40:28 ID:???
>>247
ある意味伊は海軍をIonに出していてさえくれれば01秋スタートでもなんとかなるようなwww
266NPCさん:2008/06/27(金) 13:07:42 ID:???
55卓は国力2の独が無政府なので国力10の英は既に停戦拒否権を持っている
これでさらに露が放棄すると停戦はますます難しくなる
267NPCさん:2008/06/27(金) 13:25:19 ID:???
>>266
そうかもしれないけど、他の国が停戦希望してるのに英が俺TUEEEEしたいって
話だと評価マイナスになって勝ったことにならんかもしれんぞ。
268NPCさん:2008/06/27(金) 14:03:45 ID:???
ま、ゲームとしてすでに崩壊気味ではあるが。
269NPCさん:2008/06/27(金) 15:45:34 ID:???
>>265
それ言ったら伊がかわいそうだが本当に何とかなりそうなのがまた…
270NPCさん:2008/06/27(金) 16:04:08 ID:???
52卓も53卓もボチボチ終わりそうだな。
271NPCさん:2008/06/27(金) 17:16:48 ID:???
52卓は露墺伊仏wによるステイルメイトラインは完成してるのかな?
272NPCさん:2008/06/27(金) 17:21:02 ID:???
52卓は露墺伊仏wによるステイルメイトラインは完成してるのかな?
273NPCさん:2008/06/27(金) 17:21:58 ID:???
>>267
 英以外の国が全員停戦希望だったらどうなるんだろう?5カ国で示し合わせて、無政府主義になるぐらいしか対抗できないか?
274NPCさん:2008/06/27(金) 17:31:34 ID:???
>>271
独をNAfから追い出せば完成か。
275NPCさん:2008/06/27(金) 22:44:35 ID:???
52卓終了。
イタリアは初ディプロか。
よく生き残ったね。
276NPCさん:2008/06/28(土) 00:32:06 ID:???
55卓、サポート掲示板で停戦の話って有り?
277NPCさん:2008/06/28(土) 08:44:23 ID:???
全員で停戦話し合うくらいなら三年くらい同盟組んで
英叩けばいいんじゃないの?

全然今までのムーブ見てないけど。
278NPCさん:2008/06/28(土) 09:03:37 ID:???
>>277
直接叩けない国がどうするかだな、トルコとか
仏露伊墺が独英領に向かった場合に目の前の上手そうな土地を食わずにいられるか
まぁぶっちゃけいろいろ無理だし
そういう進行される時点でそのゲームはおわてるwww

>>276
独の無政府化状態そのものに焦点を絞って話を持っていくなら掲示板で話す筋は一応は通るけど
無政府状態が出ても続いた卓がある以上その論点で停戦ってのも無理でしょ
英が有利だから停戦って論点ならそれは当然ゲーム内の外交でするべきことでしょ、停戦も含めての外交ゲームなんだから
279NPCさん:2008/06/28(土) 09:52:28 ID:???
独プレイヤーがアレな人で故意に全軍ホールドでコミットしまくる人だったら露はどうしたのかな
まーアレな人じゃなくても外交で拗ねてそういうことする人はこれまでも普通にいたわけで
朝鮮が実質無政府って理由で清露が止まってくれたら日本も楽だったのにな
280NPCさん:2008/06/28(土) 11:57:05 ID:???
>>279
52英乙
281NPCさん:2008/06/28(土) 11:57:53 ID:???
間違った

>>279
55英乙
282NPCさん:2008/06/28(土) 12:59:19 ID:???
55卓も和平成立だね。
283NPCさん:2008/06/28(土) 15:08:53 ID:???
55露は初心者と思いきや瀬戸際外交マニアだったのか……
284NPCさん:2008/06/28(土) 16:07:40 ID:???
55英、停戦時に管理人の方で国力を調整してくださいって・・・
可能不可能以前の問題のような気が・・・
285NPCさん:2008/06/28(土) 16:07:43 ID:???
55卓は、続行して英仏VS伊墺になったらどうなってただろ?
48卓みたいになるのか?
286NPCさん:2008/06/28(土) 18:02:37 ID:???
58卓、たったようだな
287NPCさん:2008/06/28(土) 19:39:45 ID:???
55卓にやたら土が一人で書き込んでいる件について
288NPCさん:2008/06/28(土) 20:39:13 ID:???
誰も書かないよりはるかにいい
289NPCさん:2008/06/28(土) 22:45:20 ID:???
53墺、おい土は生殺しかwww
生存よりもカット優先の露って、独はそんなに嫌われていたのかwww
290NPCさん:2008/06/29(日) 01:04:44 ID:???
48卓もそろそろ終了かな?
291NPCさん:2008/06/29(日) 06:45:48 ID:???
55卓なんだが独がSweを主張するのはよくある話でないの?
更に言えば独はSweやるからBelよこせと交渉してるわけで
英がどのへんに腹立てたのかよくわからん。

個人的にはSweくれるという独とは喜んで組むけどな。
292NPCさん:2008/06/29(日) 07:29:42 ID:???
ゲーム終了後の感想しか読んでないからどんなやり取りがあったのかはわからないんだけど
独がいた段階ってことはかなり初期でしょう、その段階で皮算用のロシア分割で腹立てて
対独を決めるって考えが正直俺にはわからん(´A`)
293NPCさん:2008/06/29(日) 08:10:56 ID:???
まぁ、あの英、外交はうまいけど、きつい性格だしな。
294NPCさん:2008/06/29(日) 12:11:36 ID:???
そもそも、露無政府に便乗しての分割案だからな。
仮定の話どころか夢物語のレベルの話で怒るってのはどうなんだろう。
まあ今回はリアル事情の忙しかった墺独露が不運だったね。
295NPCさん:2008/06/29(日) 13:36:28 ID:???
55卓入らなくてよかったと思った。
296NPCさん:2008/06/29(日) 13:40:41 ID:FSYD9fht
おれも同感byなかのひと
297NPCさん:2008/06/29(日) 14:17:41 ID:???
55英ザルってwww
298NPCさん:2008/06/29(日) 15:18:06 ID:???
自分のIDがzarだからこそ、他国がザルであることが許せないのだよ。
299NPCさん:2008/06/29(日) 18:36:03 ID:???
57卓の伊、交代要員決まったみたいね。
300NPCさん:2008/06/29(日) 21:14:28 ID:???
01春なら交代もできるんだな。
301NPCさん:2008/06/29(日) 21:39:58 ID:???
>>300
>>265って話もあるけどなw

まあ今回は一定の特殊事情で、一般化できる話じゃ無かろうさ。
302NPCさん:2008/06/29(日) 23:57:48 ID:???
58卓もはじまったようだ。
303NPCさん:2008/06/30(月) 01:07:21 ID:???
行軍は出来ても外交がwww
304NPCさん:2008/06/30(月) 02:38:07 ID:???
短いけど55卓読み終わった。
ひどい卓だね。あれは未経験の人が勘違いをしかねないぐらい。
英からはsin臭を感じた。ちょっとあれはない。
305NPCさん:2008/06/30(月) 03:18:35 ID:???
反面教師として「ああはなるまい」と自戒の道具にすればよいのさ。
306NPCさん:2008/06/30(月) 09:31:23 ID:???
>>304
55見てないけど、何がそんなにひどいんだ?
307NPCさん:2008/06/30(月) 11:26:22 ID:???
MOEって無政府になったか否かってはっきりとわかる?
308NPCさん:2008/06/30(月) 11:49:25 ID:???

:::....   /|\||   
     //|'\\.... ...:::.. .......
    |/ ,'|-、 \\
    |/ ,'|-、 \\\
    |/ ,'|-、 \\\|.... ...:::.. .......
    |/ ,'|-、 \\\|:..。..... ...:::.. .......
    |/ ,'|-、 \\\|__|
    |/ ,'|-、 \\\|:...|ヽ .... ...:::.. .......
    |/ ,'|-、 \\\|::::| |::..... 
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\、'\\|;;:.|_,,|___   
 | □□ □□ | |\, \|;;::....     |\
 | □□ □□ | |  | ̄ ̄ ̄ ̄|\;: . |  |
 | □□ □□ | |  |□□□□|  |::...|  |;;:
 | □□ □□ | |  |□□□□|  |::...|  |:;:./
 | □□ □□ | |  |□□□□|  |::...|  /
 | □□ □□ |.._|__,,|□□□□|  |::...|/  
,,| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄\≡\,□□□|/ ,/

今北産業 [IMAKITA INDUSTRIAL CO.,LTD]
     (1978〜 日本)
309NPCさん:2008/06/30(月) 12:24:49 ID:???
>>307
本人以外にははっきり分かる
310NPCさん:2008/06/30(月) 13:29:53 ID:???
さて、58英も開幕早々に無政府の懸念が浮上しているわけだが。
311NPCさん:2008/06/30(月) 15:59:35 ID:???
>>310
最近多いな、そういうの
312NPCさん:2008/06/30(月) 17:03:15 ID:???
俺の卓も誰か議論してくれ
313NPCさん:2008/06/30(月) 17:25:49 ID:???
>>312
何番だよ
314NPCさん:2008/06/30(月) 17:44:27 ID:???
58卓、英いきなり無政府か。
独が仕切り直し要求してるけど、まあそうだろうな。
315NPCさん:2008/06/30(月) 23:42:20 ID:???
懸念が懸念でなくなってしまった件について
316NPCさん:2008/07/01(火) 09:10:25 ID:???
仕切りなおしは当然だろうね
317NPCさん:2008/07/01(火) 12:15:02 ID:???
仕切り直して次は大丈夫なんて保証ねえだろ
始まった以上はそういう世界だと割り切って続けるべきだ
そして無政府にマイナスつけて次からマイナス拒否で申請しろ
318NPCさん:2008/07/01(火) 12:19:26 ID:???
まあ仏ならそのまま続けたいね。
319NPCさん:2008/07/01(火) 13:41:08 ID:???
状況わからんから何とも言えないが正直無政府というか動かない国があるおかげで有利になったとしても
ゲームとしては面白さ半減だからばっさりやめる方がいいと思うけどな
320NPCさん:2008/07/01(火) 14:24:06 ID:???
人狼で言えばいきなり突然死が出たから全員突然死して次行こうみたいな無責任な言い方だと思う
そりゃ外交活発なフルメンバーで最初から最後までやれればそれがベストに決まってるけど
ネットで見知らぬ人間と宅を囲む以上はそこには変なのもいい加減なのも一定割合いるわけで
そうした変なのとかち合うのを避けるためにも相互評価システムと条件指定参加申請があるんだし
やっぱり簡単に宅を放り出すのは良くないと思う
321NPCさん:2008/07/01(火) 15:02:58 ID:???
>>320
いや、終わった後で評価してふるい落としても、その場の卓投げる馬鹿の
抑止そのものにはなり得ないから。
プラス卓だけで回せれば解決だろうが、それだと新しい人はいつまでも
馬鹿の出現に晒されて面白くなりようもないゲームに縛り付けられることに
なるんだから、とっととプラス評価出し合って次の卓にいくべき。
322NPCさん:2008/07/01(火) 15:24:46 ID:???
フツーにプレイしてたって何の脈絡もなく無政府になる奴はいるんだぜ?
そういうのが嫌なら自前でメンツ集めてキーワード卓でやるべきじゃねーの?
仕切り直して無政府出たらまた卓放棄でスカスカのログ量産か?
俺は放棄歴のあるID見たら無条件でマイナスつけるぜ。
323NPCさん:2008/07/01(火) 15:36:19 ID:yZeGTXVQ
人狼にもフルメンバー以外村があるように、
Dipにもフルメンバー以外のケースもリアルテーブルの場合はある。
Moeの場合は7人からしか始まらないし、リアルテーブルの場合も抜く国は決まっているので、
厳密に一緒という訳では無いが、初年度無政府とか変則卓と思ってプレイすれば良いだろ。

今回もフランスが有利なんて、目先の条件が逆に明示されてるなら、
伊独は連携して仏を叩くとか、仏独露で英を分割とか色々やりようはある。
実際この程度の状況を生き抜けないようなら
セオリーの無い中盤以降を勝ち抜くなんて出来ないだろ。

初手でバランス崩れそうだから、いきなり卓は放棄で次卓行こうぜ。
とかネットゲームでやってたら、無意味卓ばかり立つ事になるぞ。

現実外交見ても、北みたいにおよそ論理が通じない国もあれば
日本みたいにまったく戦略のせの字も無い国もある。
Dipだって上級プレイヤーばかりの手に汗握るゲームばかりじゃないという
意味でも無政府発生卓でも普通にやっとけよ。
324NPCさん:2008/07/01(火) 15:47:22 ID:???
明文化されたルールが無くて意見が分かれる事柄に
自分の考えが当然って姿勢は外交下手だなw
325NPCさん:2008/07/01(火) 15:52:09 ID:+69iMY9T
42卓みたいな無残なログだらけになったら普通に不愉快だと思わんかね?
326NPCさん:2008/07/01(火) 16:02:12 ID:???
気持ちは分かるが別にスカスカなログがあっても
別にいいじゃないか
327NPCさん:2008/07/01(火) 16:07:03 ID:???
無政府出たら投げればいいんじゃね?
やるだけ時間の無駄だろ
328NPCさん:2008/07/01(火) 16:10:04 ID:???
ところでさ、Dipで初手決め打ちされたらどう?
329NPCさん:2008/07/01(火) 16:24:09 ID:???
俺は>>327とは絶対にプレイしたくない
こういう奴が平気で無政府になる
そして安易な卓放棄を容認すると
スカスカログを読んで参加した
似たようなプレイヤーが増えて
ますます卓放棄が横行するだろう
330NPCさん:2008/07/01(火) 16:39:09 ID:???
>>328
まず、そいつは滅亡する。決め打ちで狙われた国も大打撃を受ける。
331NPCさん:2008/07/01(火) 16:39:46 ID:???
無政府の問題もそうだし、
「優勝を捨てて生き残りを目指す(トップ者を助ける)プレイはありか?」
ていうテーマもそうだけど、

全員が、優勝を目指し、不利でも諦めず戦う、そんな卓が最も楽しい、
と思う人は多いけど、
そうは思わない人、無政府やコバンザメも常に多数いる、八百長すらある、
という前提で戦ったほうが、現実に即しているため、勝率は高そうだ。
勝率を高くして楽しいかはおいといて。

あと、それを積極活用するプレイスタイルの人、つまり
「他者のやる気を消す技術」を競うのもディプロだって人もたまにいる。
332NPCさん:2008/07/01(火) 17:13:23 ID:???
ところでスチームローラー対ジャガーノート(with レパント)はどっちが有利かね?
333NPCさん:2008/07/01(火) 17:26:47 ID:???
48卓で検証してみてはどうかね?
334NPCさん:2008/07/01(火) 17:50:54 ID:???
48卓みたけど惜しいね。単純にスチームローラー対ジャガーノートだと、ジャガーノート有利な気がするが、
レパントが炸裂するとちょっと微妙かな。初期の伊の無政府が惜しまれる。
335328:2008/07/01(火) 18:02:39 ID:???
何故に?
したいことをするために周りの国と外交する訳で周辺国を完全無視での行軍って訳じゃないんだけど
336NPCさん:2008/07/01(火) 19:59:31 ID:???
53卓、奇跡の英大逆転はありえるのか?wwww
337NPCさん:2008/07/01(火) 23:01:58 ID:???
>>320
まあ、俺も無政府が出たからと言って放棄したりはしないが
人狼とディプロの人数比は忘れちゃいけないと思う。

ディプロの無政府二人は人狼のフルメンバー16人なら
突然死4人と同程度になるからね。
だから仕切りなおし派がその卓に多いようならそっちに従うな
自分自身は続行希望だけど。
338NPCさん:2008/07/01(火) 23:08:05 ID:???
まぁ、停戦には23必要なんだから、賛成ならチェック入れればいいし、
反対なら入れなければいい。
339NPCさん:2008/07/01(火) 23:43:54 ID:???
>>328
開始時に方針を大雑把に決めておくのは自分もよくやるんで気にしない。
定石を片っ端から探せば初手のリターンとリスクはわかるから
それを参考に何とか関係改善に動くか第三国に協力を求める。

俺はわりと慎重派だから初手から裏切られても致命傷は受けにくい行軍するし。
例えば土ならBlaを、仏ならBurを確実におさえる。
一番厳しい墺はやったことがないが親土決め撃ちでヘッジホッグやるかもな。
340327:2008/07/02(水) 14:31:04 ID:???
>>329

お前は短絡的な奴だなぁ

俺は誰か無政府になってからじゃないと投げることなんてねーよw
つーてもMOEではID2つで3回程度しかやったことないがな
341NPCさん:2008/07/02(水) 16:14:05 ID:???
まあいろんな奴がいるんだし

気にするな
342NPCさん:2008/07/02(水) 16:51:38 ID:???
初心者なんだがわかりやすい解説サイトみたいなのってないかな?
343NPCさん:2008/07/02(水) 17:10:32 ID:???
344NPCさん:2008/07/02(水) 17:18:33 ID:???
サンクス
345NPCさん:2008/07/02(水) 17:23:30 ID:???
346NPCさん:2008/07/02(水) 18:45:40 ID:???
55卓、ひどい。
同盟国の仏は伊にやられ放題。
墺は裏切りの連続。
土は露決め打ち。
英が独の無政府に乗じて勢力拡大。
何よりも、英仏がべったりで、伊が対仏を止めないために、英を誰も止められない。
その結果の、英の独走。
いなくてよかったと、本当に思う。
347NPCさん:2008/07/02(水) 19:29:59 ID:???
それのなにがひどいんだ?
348NPCさん:2008/07/02(水) 19:35:24 ID:???
>>346
ロシア、乙
349NPCさん:2008/07/02(水) 19:36:19 ID:???
明文化されてるルール以外は
「こうあるべき」という思い込みは不要だな

上手ー下手、
友好ー敵対
信頼ー裏切り
なんでもアリな中でどう立ち回るかを楽しもうぜ

信頼を裏切るプレイには
プレイの中でデメリットを与えればいい
そういうゲームだろ
350NPCさん:2008/07/02(水) 19:47:23 ID:???
>>348
どうみても違うと思われる。
351NPCさん:2008/07/02(水) 22:50:48 ID:???
>>348
独じゃねえの。一抜けして正解だったみたいな物言いに見えなくもない。
352NPCさん:2008/07/02(水) 23:04:11 ID:???
>>346 は独だろ。
353NPCさん:2008/07/03(木) 03:23:54 ID:???
48卓。ほぼ硬直状態。誰か裏切ったら面白いんだが。
53卓。墺対独伊+英。英の存在が実に微妙。
英を殺しそこなったツケは独伊どちらが払うのか。
54卓。中央国優勢だが仏次第でどう転ぶかわからん。
しかし53卓といいなぜMOEのトルコは黒海を守らんのだ。
56卓。英独露土で中盤戦へ。仏伊が死んでるから英が有利露が不利と見るがさて。
57卓。開始直後。いたって普通。
58卓。英無政府。仏独関係は一見良好。東側がどう対処するか。
個人的にはロシアに注目。
354NPCさん:2008/07/03(木) 03:24:08 ID:???
どうでもいい。
355NPCさん:2008/07/03(木) 08:09:47 ID:???
>>349
良く言われるがゲーム中で制裁ってのも中々簡単じゃないんだよなあ。
裏切った瞬間、向こうがだいぶ優位に立ってるから、誰かの手を借りないと制裁も出来ない。
356NPCさん:2008/07/03(木) 11:20:34 ID:???
国際関係論でいうところの集団安全保障という奴だな
357NPCさん:2008/07/03(木) 18:54:38 ID:???
57卓、公式で条約が飛び交っててなかなか楽しそうだな。TYPE-2だしこのままいってくれること希望。
358NPCさん:2008/07/03(木) 18:57:09 ID:???
59卓立ったな
359NPCさん:2008/07/04(金) 14:25:49 ID:???
無限回廊いつのまにか更新されてた。
襖乙ということで。
しかし、露の行軍はHばっかで手抜きだなwww
これが命令が選択制のMOEなら、維持するくらいならどっかに支援入れとくか、となるwww
360NPCさん:2008/07/04(金) 17:26:17 ID:???
>>359
それは手抜きではなくて英を信頼してますよのアピールだろうと思うが?
361NPCさん:2008/07/04(金) 22:42:40 ID:???
>>360
そう考えるの妥当ですね。
56卓でドイツが誤爆?してるようですが・・・
ロシアは足掻いてますね。
362NPCさん:2008/07/05(土) 01:41:58 ID:???
>>360
漏れなら常時入れておいて、そういう主義なんだとおもわせるがなぁ
それこそ喫緊の時に支援を入れたのが疑われたら目も当てられない
363NPCさん:2008/07/05(土) 01:44:18 ID:???
58卓露
土を非難しておいて、そのGalは何だwww
364NPCさん:2008/07/05(土) 01:57:01 ID:???
>>361
だから中の人はしゃべるなと(ry
365NPCさん:2008/07/05(土) 13:51:46 ID:???
54卓墺独り言ってwww
366NPCさん:2008/07/06(日) 23:59:10 ID:???
58卓和平
367NPCさん:2008/07/07(月) 00:11:01 ID:???
ネットじゃなくてオフラインでしかディプロマシーしたことのない俺にとって
55卓のロシアの外交はある意味憧れだな
次の日も会って遊ぶような人間にあの外交は現段階ではちょっと考えられんww
368NPCさん:2008/07/07(月) 00:29:01 ID:???
>>367
リアルなら人間性を疑われること間違いないが、
その場は勝てるかもしれないぞw
369NPCさん:2008/07/07(月) 03:52:43 ID:???
>>367=>>368かね?
日本語が変だ
370NPCさん:2008/07/07(月) 12:58:31 ID:???
>>367

何が言いたいんだかさっぱり分からん
371NPCさん:2008/07/07(月) 19:21:26 ID:???
露が初手から対独で頑張ってる卓とかある?
ログ呼んでみたいんだけど。
372NPCさん:2008/07/07(月) 20:03:24 ID:???
>>370
55露は瀬戸際外交を試してるってログにも書いてあるじゃん
結果として独墺土の対露包囲を切り抜けてるわけで、一定の成果はあったと
考えざるを得ないだろう
373NPCさん:2008/07/07(月) 20:18:54 ID:???
単にリアル友達と遊ぶのにあの瀬戸際外交は出来ない&それに憧れるって言ってるだけに見えるが
何が読み取れないのかがむしろわからない
374NPCさん:2008/07/07(月) 20:23:28 ID:???
>>373
まったく逆の意味にも読み取れる&面白くない不正確な皮肉に読めるし、
日本語としても変ってことだろ。
375NPCさん:2008/07/07(月) 21:57:11 ID:???
確かに何を言いたいんだかよくわかんないね
376NPCさん:2008/07/07(月) 23:43:05 ID:???
ID出ないって便利だなぁww

しかし58仏は露が6国力で単独トップになるのが一番気になってたって…
無政府仕切り直しなのに国力がどう問題なんだ。
377NPCさん:2008/07/08(火) 00:22:01 ID:???
>376
少しでも点数を稼ぎたかった、って事じゃ?
58仏は、例の「ザルの人」だしねw
378NPCさん:2008/07/08(火) 01:22:42 ID:???
>>377
ザル男は俺は初代襖である45墺のsin氏ではないかと推察される
379NPCさん:2008/07/08(火) 03:00:29 ID:???
>>374
後半の文章は変だけど、どう読んでも逆の意味には読めないだろw
380NPCさん:2008/07/08(火) 09:10:43 ID:???
>>378

sin=zar?
381NPCさん:2008/07/08(火) 11:23:31 ID:???
まぁ点数稼ぎたいというのは分かるけどね
382NPCさん:2008/07/08(火) 14:03:05 ID:???
そら点数も少ないよりは多い方がうれしい人もいるかもしれないが、そーいうゲームでもなかろうに。
383NPCさん:2008/07/08(火) 15:09:46 ID:???
まして1年で終わったゲームではなw
384NPCさん:2008/07/08(火) 18:08:17 ID:???
>>378
45墺のsinっていうのは、どんなやつだった?
385NPCさん:2008/07/08(火) 18:44:20 ID:???
>>384
386NPCさん:2008/07/08(火) 19:45:57 ID:???
ふすま・・か・・・
387NPCさん:2008/07/08(火) 20:41:55 ID:???
点数システムがある以上はそういうゲームになるでしょ
388NPCさん:2008/07/08(火) 21:05:22 ID:???
「これじゃゲームにならないよ」って和平になったプレイでの何ポイント差?がそれほどまでに死活問題だったとは。
389NPCさん:2008/07/08(火) 21:25:08 ID:???
ふすま……
子供が落書きしたり、指でつついて穴を空ける?

どうゆう意味?
390NPCさん:2008/07/08(火) 21:34:56 ID:???
襖...明確な定義は無かったと思う
人によっては“墺”を“襖”と書いてしまう人がいてそのへなちょこな語感から
へなちょこな墺プレーヤーがいつしか“襖”と呼ばれるようになったようだ

45卓の墺はその中でも露に一刀両断されてそのまま立ち直れなかった屈指の襖
プレーヤーとして名高い...のかな?
391NPCさん:2008/07/08(火) 22:06:36 ID:a1yYW8DR
>>390
MOEでの墺は比較的強国化の道を歩むのですけどね・・・
トルコが身代わりに迫害の嵐w
継続卓だと54卓辺りが好例
392NPCさん:2008/07/08(火) 22:25:30 ID:???
45墺はそのまま立ち直れなかったというより、その後のいろいろな見苦しさがなぁ>ふすま
393NPCさん:2008/07/08(火) 22:40:34 ID:???
>>391
どの戦略サイト見ても、「序盤は墺不利で、土有利」であるんだけどなぁ。
なぜMOEでは、逆なんだ?
土最強が有名すぎて、かえって、警戒されるのか?
394NPCさん:2008/07/08(火) 23:32:21 ID:???
…ってことは土で制覇したら、この板沸くんだろうか?
395NPCさん:2008/07/08(火) 23:56:28 ID:???
・MOEのトルコはよそに比べて黒海の守りが甘い
無限の記録では5回中4回まで初手で黒海に出てるし
無限の黒海戦略によると海外ではトルコの70%は初手で黒海に出るらしいが
MOEだと最近10卓のうち50、51、52、53、54、58、59卓の土は初手で黒海に出てない

・MOEは三帝同盟とスカンジナビア同盟がよく結ばれ露の進路が土に向けられやすい
ジャガーノートも見ないわけではないが独墺連携が成立するとその圧力に抗しきれる露は少ない

・MOEのイタリアはめったに親土政策を取らない
親仏親墺はよく見られるが親土はほとんどない
理由は不明だがバルカンに興味を持つことが多い為ではないか
396NPCさん:2008/07/09(水) 00:00:48 ID:???
>394
和平で土が勝利した卓さえなかなか思い出せないくらいだからな。
幾つかあったはずなんだが・・・
397NPCさん:2008/07/09(水) 09:17:03 ID:???
>>395
詳細thx。つまり、Moeのプレイヤーは特殊なのか?
398NPCさん:2008/07/09(水) 10:22:28 ID:???
MOEの場合、過去ログ読んでから参戦するヤツ多いと思う。
一度トルコに不利な流れが出来てしまうと、そのログ読んだヤツはそれをスタンダードだと認識。
結果、トルコ不利の流れが上書きされていく。
MOEに限らず、サークルとかでも強い国弱い国の偏りはあるだろうけど。
やはり過去ログある分、流れを変えにくいんだろう。

……と、愚考した次第です。
399NPCさん:2008/07/09(水) 13:19:30 ID:???
独墺なんかはある程度の勢力があっても簡単につぶれる(つぶせる)けど、
土の場合は成長を許すと手がつけられなくなる、みたいな認識がなんとなくあるからじゃないの。
だから序盤でつぶしておこう、みたいな。
400NPCさん:2008/07/09(水) 15:40:27 ID:???
トルコを俺にやらせろ!絶対制覇してやる。だから誰も希望するな。
401NPCさん:2008/07/09(水) 18:48:23 ID:???
48卓はもう終わった方がいいんじゃないか?
402NPCさん:2008/07/09(水) 21:48:15 ID:???
>>401
BerからLvnのあたりでまだ防衛線が完成してない気がするが、大勢に影響は無い、という点で止め時でしょうな。
403NPCさん:2008/07/09(水) 21:49:40 ID:???
サポート掲示板 56卓露
Stp南岸から北岸へ海軍を移動させたかったのかなwww
404NPCさん:2008/07/09(水) 21:53:41 ID:???
>>402
仮に露がBer失陥と仮定すると、露が1戦力足りなくてTyrを土が受け持たなければならないのか(苦笑)
405404:2008/07/09(水) 21:58:00 ID:???
違うな。
露がWarに増設して防衛線完成で終了だな。
406NPCさん:2008/07/09(水) 22:05:23 ID:???
>>403
んなわきゃない
407NPCさん:2008/07/10(木) 05:45:27 ID:???
48卓は土ががんばってるが、TYPE-2だからなのか?
408NPCさん:2008/07/10(木) 05:51:44 ID:???
無政府状態になったら、他のプレイヤーが引き継ぐようなルールは作れないものかねぇ。
現実でも革命や政権交代で外交方針がガラっと変わることはあるが、
ディプロでは難しいかな。
409NPCさん:2008/07/10(木) 10:52:39 ID:???
48卓は最初伊が無政府だったからねえ。
410NPCさん:2008/07/10(木) 11:44:24 ID:???
>409
ログ見たけどわからんかった。
01Sの外交開始は遅かったようだが。
それより05に独墺が無政府化したから、土が生き残ったのか。
411NPCさん:2008/07/11(金) 21:08:15 ID:???
今北。とりあえず稼動卓の現状教えてくれ。
412NPCさん:2008/07/12(土) 00:02:03 ID:???
俺が言えるのは、俺の卓は俺が一番最初に滅びそうだってこと
413NPCさん:2008/07/12(土) 00:09:05 ID:???
>>412
56独乙
414NPCさん:2008/07/12(土) 03:38:03 ID:???
54卓は墺の勝利がほぼ確定だな。
独と露どっちが困ったちゃんなのかログの公開が楽しみ。
公式声明を読む限りでは露の方が筋が通っていないように見えるが
独の態度の悪さも察するにかなりアレだし。

ゲーム的には露が親英にこだわる理由も独が対英にこだわる理由もない気がするんだよな。
露は英抜きでも仏が健在ならいくらでも打つ手はあるし
独も対墺考えるなら二正面作戦をやるべきではない。
415NPCさん:2008/07/12(土) 15:56:04 ID:???
ひとつだけ
退院しました
416NPCさん:2008/07/12(土) 15:56:53 ID:???
MOEで土が弱いのは多分管理人の責任w
417NPCさん:2008/07/12(土) 16:05:48 ID:???
>411
稼動卓現状

48卓:中央三国乙
53卓:周辺四国乙
54卓:墺の勝ちでもういいじゃん
56卓:トルコ大北進開始!?
57卓:自称初心者がいるみたいね 展開は普通
59卓:露土同盟対独仏同盟 黒海は露のものだけど
60卓:土包囲網 独もHolとれずに危なそう

418NPCさん:2008/07/13(日) 07:27:51 ID:???
>>416
どういうこと?
419NPCさん:2008/07/13(日) 09:25:18 ID:???
>>418
これは推測だけど
おそらく管理人はゆっきーの可能性がある場合、墺か土を押し付ける
だから管理人は人が悪い
でもほんとは管理人が良い奴だって俺は信じてる
420NPCさん:2008/07/13(日) 10:04:53 ID:???
配分はどう考えてもランダムだろうと思うのだが
421NPCさん:2008/07/13(日) 12:19:32 ID:???
>>418
よく判らんな。
「特定の人に土を押し付けている」からMOEでは土が弱い、
という理屈なら、理屈そのものは理解できる。
それが正しいかどうかは別にして。
しかし墺を押し付けた場合、逆に土は強くならんか?

いづれにしても、憶測で人の名前を出すのはどうかと思う。
やる人も見る人も、楽しくないでしょ?
422NPCさん:2008/07/13(日) 13:14:13 ID:???
>>419の妄想乙としか言えないw
423NPCさん:2008/07/13(日) 13:32:56 ID:???
>>419の妄想乙
424NPCさん:2008/07/13(日) 13:34:57 ID:???
>>419の妄
425NPCさん:2008/07/13(日) 18:11:24 ID:???
>>419の妾
426NPCさん:2008/07/13(日) 22:55:26 ID:???
>>419の人気に嫉妬
427NPCさん:2008/07/13(日) 22:58:43 ID:???
信玄の野望のディプロが再開されたようだ。
428NPCさん:2008/07/14(月) 13:24:51 ID:???
>>419は頭おかしすぎだろ
ディプロマシーには一番向いてないタイプだ
据え置きPRGでもやって一生ずっと俺TUEEEしてて欲しい
429NPCさん:2008/07/14(月) 13:47:08 ID:???
>>428
意見には賛成するが、PRGはRPGの書き間違いだよな?
まさかここで、プラハの国際空港が話題になるとは思えんし。
430NPCさん:2008/07/14(月) 14:57:37 ID:???
>428-429を読んで ウィザードリィ PRG で検索したら1,220,000 件ヒット。
ところが ウィザードリィ RPG で検索したら1,030,000件ヒット。

こいつぁびっくり仰天w
431NPCさん:2008/07/14(月) 20:43:59 ID:???
>>430
まぎらわしいのや関係ないページもヒットしてるから逆転現象が起きてるだけ
""をつけて完全一致で検索すれば

ウィザードリィ "RPG" の検索結果 約 1,020,000 件
ウィザードリィ "PRG" の検索結果 約 27,400 件

…しかしそれでもかなり多いな
432NPCさん:2008/07/14(月) 21:25:29 ID:???
本気でPRGだと信じてる人とかもいるかもね・・・って何の話題だ。

それにしても59卓土伊は公式声明でなにをやっておるのやらww
433NPCさん:2008/07/14(月) 22:33:23 ID:???
60卓墺
Galは何故Bohに退却していないのだろう?
襖?
434NPCさん:2008/07/14(月) 22:44:56 ID:???
露の配置も弱いし、伊もどっちつかず。

英仏有利かな
435NPCさん:2008/07/14(月) 23:07:37 ID:???
しかし公式声明がどこもおかしいなw
436NPCさん:2008/07/15(火) 14:47:06 ID:???
>432
露に幹事押し付けられた土涙目w
437NPCさん:2008/07/15(火) 17:31:54 ID:???
しかもしっかり幹事こなしてる
438NPCさん:2008/07/15(火) 18:19:50 ID:???
59卓
露&土はyoko&pendragonか?
439NPCさん:2008/07/15(火) 18:28:53 ID:???
>438
それっぽいねww
440NPCさん:2008/07/15(火) 19:03:16 ID:???
>>438
中の人詮索はやめとけ。
特にその名前は、59卓の他の人に動揺を与えるぞw
441NPCさん:2008/07/15(火) 20:25:34 ID:???
いろんな意味で59卓は味がありげw
独も復帰したようだし、別にいいんじゃね。
442438:2008/07/15(火) 20:34:11 ID:???
>>440
確かに中の人詮索はまずいな。
すまんかった。
443NPCさん:2008/07/15(火) 20:41:17 ID:???
まぁ、某隊長はスタイルが独特というか、分かりやすいよね、外から見て。
444NPCさん:2008/07/15(火) 21:09:55 ID:???
yokoもわかりやすすぎ
445NPCさん:2008/07/15(火) 21:13:16 ID:???
>>443
すぐわかる特徴は確かにある。やめればいいような気もする、字下げ。
446NPCさん:2008/07/16(水) 10:22:15 ID:???
物書きとしての癖だな
447NPCさん:2008/07/16(水) 13:25:04 ID:???
>>446
開始前にストーリーを作ってなりきれば・・・
ばれずすむ?
44859ロシア:2008/07/16(水) 13:54:24 ID:???
わたしはyokoという人ではありませんが、なんなのですか?
>438
449NPCさん:2008/07/16(水) 14:28:59 ID:???
450NPCさん:2008/07/16(水) 14:33:24 ID:???
>>448

yokoやpendragonにフルボッコされた初心者が逆恨みして中傷してるだけだ
気にするな
451NPCさん:2008/07/16(水) 16:14:01 ID:???
卓の話すんなよ
452NPCさん:2008/07/16(水) 17:16:28 ID:???
Feiko氏や45襖あたりが混ざってる、に一票w
453NPCさん:2008/07/16(水) 18:54:45 ID:???
つか、59卓露なんてよほど穿って見ないと
ゆっきーには見えないんじゃないか?
ま、卓が終わってログ読めば分かることだろうが
454NPCさん:2008/07/16(水) 21:33:53 ID:???
いやだから卓のID推測とかすんなってば
455NPCさん:2008/07/16(水) 22:20:32 ID:???
53卓、さすがにひと月近い休戦というのは無理があるんじゃないのかな。
停戦和平でいいような・・・
456NPCさん:2008/07/16(水) 22:59:24 ID:???
#053、和平になっとるが
457NPCさん:2008/07/16(水) 23:00:14 ID:???
pendragon氏、トルコだったのね。。。
458NPCさん:2008/07/16(水) 23:22:52 ID:???
え?59卓?
459NPCさん:2008/07/16(水) 23:43:41 ID:???
ま、滅亡すれば別卓に参戦可能だしな・・・
460NPCさん:2008/07/17(木) 00:34:37 ID:???
53卓和平か。しかし最近長引く卓が増えたな。
461NPCさん:2008/07/17(木) 00:34:52 ID:???
卓のID推測が楽しいのは判るが、ここでやると現在プレイ中の人にも影響が出る。
いっそ、mixiあたりで非公開の専用コミュでも作って、やったらどうだろうか。
卓ごとにトピ立てて、参加者で推理しあって、終戦後答え合わせ。
それはそれで、結構楽しいと思うのだが。
462NPCさん:2008/07/17(木) 04:12:22 ID:???
53読んだ。イギリスとイタリアがイマイチよくわからんかった。
463NPCさん:2008/07/17(木) 14:34:54 ID:???
>>460
参加者のレベルが上がったからでは?
464NPCさん:2008/07/17(木) 14:53:38 ID:???
57卓も終了。
土が無政府になったので終わらせたようだ。
465NPCさん:2008/07/17(木) 15:00:22 ID:???
48卓露War-Galって何だwww
こんなもん死ぬまでLvn支援だろうwww
まあ外野的にはMun失陥の危険を冒してBer攻撃をするかどうかが話題になりえてよいかも試練www
466NPCさん:2008/07/17(木) 15:51:00 ID:???
54卓も和平だ。ログ読み大変。
467NPCさん:2008/07/17(木) 16:13:44 ID:???
いっぱい終わった流れか、61卓開始待ち
468NPCさん:2008/07/17(木) 22:35:10 ID:???
一挙に終わったな。また次も続々新卓立つかな?
469NPCさん:2008/07/17(木) 23:18:06 ID:???
>>468
一気に立ちそうな気配・・・
470NPCさん:2008/07/17(木) 23:21:16 ID:???
そして面子は同じw
471NPCさん:2008/07/17(木) 23:23:48 ID:???
一気に終わって、一気に立つんだから
逆に適度にシャッフルされるだろ。
472NPCさん:2008/07/18(金) 03:30:44 ID:???
>>471
このスレ、>470みたいなアホ混ざってるから
相手にしないほうが良いぞ
473NPCさん:2008/07/18(金) 11:35:27 ID:???
終了して次の参加申請できるようになった人が、53卓4人、54卓6人、57卓7人。
順番待ちしてたのが、6人くらい。
合わせて23人くらいの中から61卓の7人が決まっているので、それなりに混ざったメンバーだと思う。
現在の参加待ち人数からすると、10数人はまだ次の参加申請をしていない、という事だろう。
474NPCさん:2008/07/18(金) 12:14:15 ID:???
まぁ連投で頑張りたいという奴はこのゲームに限っては少数だから仕方ないだろ
475NPCさん:2008/07/18(金) 20:41:23 ID:???
普通だと最低一ヶ月はかかるから俺としては連戦はちょっとしんどい
476NPCさん:2008/07/19(土) 14:26:56 ID:???
53卓よんだが、Rioのわがままぶりに乾杯
477NPCさん:2008/07/19(土) 14:57:50 ID:???
61卓墺の代打募集との事だ。
478NPCさん:2008/07/19(土) 16:40:22 ID:???
53卓墺って無限回廊の管理人?
479NPCさん:2008/07/19(土) 17:03:58 ID:???
61卓墺、代打が見つかった模様。
480NPCさん:2008/07/19(土) 17:25:37 ID:???
二重登録になってしまったとは災難だったな>61卓墺
481NPCさん:2008/07/19(土) 20:46:40 ID:???
ここであえて2卓同時進行してこそ漢
とはいえんか、大変だもんな。
482NPCさん:2008/07/19(土) 22:08:48 ID:???
女かもしれんぞ
483NPCさん:2008/07/20(日) 00:00:54 ID:???
いやむしろ、61卓墺に代打で入ったヤツこそ漢では?
484NPCさん:2008/07/20(日) 00:10:46 ID:???
女かもしれんぞ
485NPCさん:2008/07/20(日) 21:33:52 ID:???
60卓は墺を狙う土にレパントかます伊を背後から突く仏の裏庭に侵入する英が有利なのか?
仏はついこないだ英に宣戦布告してたはずだが。

ところで露は何やってんだ。
486NPCさん:2008/07/20(日) 23:08:52 ID:???
>>485
英が有利でしょ。
次点で仏
487NPCさん:2008/07/20(日) 23:10:29 ID:???
仏が守りきれるかどうかのゲーム
488NPCさん:2008/07/21(月) 11:04:54 ID:???
英仏戦争が起こってるんだから横一線でしょ
489NPCさん:2008/07/21(月) 16:45:23 ID:???
ttp://www.h6.dion.ne.jp/~all_g1/top/main/main_w03.htm

娘にはさらに大きな絵があったんだなぁ
490NPCさん:2008/07/21(月) 17:34:11 ID:???
オーストリア娘、軍服を着ているのかと思ってたが違ったんだな。
491NPCさん:2008/07/21(月) 17:38:24 ID:???
492NPCさん:2008/07/21(月) 18:21:57 ID:???
MOE待ち人数12人って
493NPCさん:2008/07/21(月) 18:28:45 ID:???
type1に5人、type2に7人登録で5卓立ってるから
type2に新規IDが1人以上いるんだろう。
494NPCさん:2008/07/22(火) 01:36:05 ID:???
珍しく旗卓の方が申請人数が多いな。
いい加減百合姉妹ごっこや娘RPに飽きたんだろうか。

外見の影響は割と無視できないと思う。
露がひらがなはつげんでろりこんをもえころしてたり
仏担当が高飛車RPしてそれだけの理由で嫌われたり
土がおたふく呼ばわりとかあったし。

勝手に予想する外見上の娘卓の有利度。
墺>露>伊>独>英>仏>土
墺露伊は単純にかわいい、独英は可愛くはないが真面目なRPしやすい、
仏はRP合戦のとき高飛車プレイを割り振られる、土は単純に地味。
495NPCさん:2008/07/22(火) 03:18:17 ID:???
>墺露伊は単純にかわいい
ワロタ
496NPCさん:2008/07/22(火) 04:12:48 ID:???
墺>土>仏>独>伊>英>露だろ、有利な順に(娘的な意味で)
497NPCさん:2008/07/22(火) 10:30:57 ID:???
別に娘RPはしないが、確かにワシとか俺とか、使い辛いな。
あの絵の横に「よーもまぁ不可侵破ってくれたのぉ。重石つけて地中海に沈めんどゴルァ!」とかあったら、それはそれで面白いが。
498NPCさん:2008/07/22(火) 12:14:16 ID:???
>>497
それに近いことはやった…稼働中なのでこれ以上は言わんが
499NPCさん:2008/07/22(火) 14:08:37 ID:???
>>498
ログ読む楽しみが増えた。
ありがとう。
500NPCさん:2008/07/22(火) 14:28:40 ID:???
>>489 と >>491 はテンプレに入れて欲しいなぁ
土や英はゲーム画面と印象変わる
501NPCさん:2008/07/22(火) 14:35:29 ID:???
英国担当はもっときっちりした服だと思ってたよ。
502NPCさん:2008/07/22(火) 17:13:18 ID:???
すげーどうでもいい話してんなお前ら
503NPCさん:2008/07/22(火) 18:16:58 ID:???
いやいや、ディプロで「印象」というのは
非常に馬鹿にならない話だぞ。
504NPCさん:2008/07/22(火) 21:02:45 ID:???
スイス政府が原案のまま採用されてたら管理人発言が怖かったろうなw
505NPCさん:2008/07/22(火) 23:34:52 ID:???
60卓は、英が国力6なのに勝利にリーチという愉快な状況に。
506NPCさん:2008/07/22(火) 23:47:28 ID:???
淑女の幻想が・・OEZ
507NPCさん:2008/07/22(火) 23:58:13 ID:???
60卓、まだ分からんだろ。
英の制覇はここから時間かかるんじゃね?
508NPCさん:2008/07/23(水) 11:52:45 ID:???
俺的には英一択
付き合うだけなら伊か襖
509NPCさん:2008/07/23(水) 12:34:41 ID:???
襖だけはやめておけ
510NPCさん:2008/07/23(水) 20:09:32 ID:???
60卓確かに各国が対英で結束するのは難しいところだが、各国の利害を調整して対大国の同盟を成立させる所が外交ゲームの真骨頂だと思うんだがなぁ。
511NPCさん:2008/07/23(水) 20:29:54 ID:???
60卓、なんでこーなるかね??
512NPCさん:2008/07/23(水) 21:18:40 ID:???
襖の騒ぎ過ぎで逆に結束しがたいんじゃねーの?
513NPCさん:2008/07/23(水) 22:04:22 ID:???
墺伊の結束が固そうなのは仏露にとって脅威だろうな。

露は土を解体すれば対英用の海軍を作れるが
墺伊が同士討ちはじめる可能性より仏露に襲い掛かる可能性の方が高い。
514404:2008/07/24(木) 13:25:29 ID:???
48卓
英仏vs土露の枠組みは変わらないと仮定する。
MosWarSilの防衛線を考えると、MosをSev、WarをUkr、SilをBohGalで支援すれば突破されないが、これで露の国力と同じ7戦力。
Tyrの受け持ちを土と交代する必要がありそうだが、それは大変そうだろうなぁwww
515NPCさん:2008/07/25(金) 00:58:00 ID:???
60卓仏
強欲にHol支援でRuh-BelとやっておけばHolも生き残られたのに
516NPCさん:2008/07/25(金) 01:23:57 ID:???
もう戦意喪失なんだろ
517NPCさん:2008/07/25(金) 02:09:14 ID:???
59卓は動けない
518NPCさん:2008/07/25(金) 04:18:55 ID:???
60卓の仏はしょうがねえよ
露がアレじゃあ早期に独を滅ぼして露を方向転換させるくらいしか望みがない
519NPCさん:2008/07/25(金) 10:50:30 ID:???
だからって03FにMatも対独も放置して伊にちょっかい出したのはどうかと思うが
520515:2008/07/25(金) 12:12:09 ID:???
>>518
ほぼ同意
露が独を攻める事はわかりきっているから、戦力維持の為にRuh支援でHol-Kieという手もあったと思う。
Ruh支援のHol-Belは英の注文に嵌ったいろんな意味で筋の悪い手だと思う。



521NPCさん:2008/07/26(土) 01:11:52 ID:???
61卓英
Bel上陸作戦がディエップ上陸作戦を彷彿とさせて涙をさそう...
522NPCさん:2008/07/26(土) 12:41:41 ID:???
そして56卓和平。トルコの首位はひさしぶりなような気がする。
523NPCさん:2008/07/26(土) 17:50:40 ID:???
60卓
以外と伊がいい感じ。
独と土は沈みかけ。
524NPCさん:2008/07/27(日) 01:22:24 ID:???
61卓は、早くも英が沈みかけ。
525NPCさん:2008/07/27(日) 11:16:11 ID:???
62卓は伊が無政府の予感
526NPCさん:2008/07/27(日) 15:10:12 ID:???
56伊、意図的だったのかよw
527NPCさん:2008/07/27(日) 15:18:00 ID:???
>>526
ホントにやられたよw
528NPCさん:2008/07/27(日) 19:13:26 ID:???
62卓伊登場
安堵した国多数www
529NPCさん:2008/07/27(日) 22:45:32 ID:5e4292sQ
526

本人は事故って言ってるがそれも怪しいわ
530NPCさん:2008/07/27(日) 23:45:11 ID:???
>>528
ここんとこ、序盤で七人揃わないパターン多くね?

>>529
さすがにそこまで嘘は吐かないと思いたいが、
マジで心配してた同卓者たちがそろいもそろって気の毒ではある。
531NPCさん:2008/07/28(月) 08:32:26 ID:???
>>530
まぁもったいなくはあるが、しょうがないわな。
とるたんもいってたが何か公式に書いて欲しいとこだったが。
532NPCさん:2008/07/28(月) 18:47:01 ID:???
どうでもいいが独り言っていうのはやったほうがいいのか?
533NPCさん:2008/07/28(月) 20:55:21 ID:???
そのくらい、自分で決めろ。
534NPCさん:2008/07/28(月) 21:25:11 ID:???
A国B国につじつまが合わない内容の書簡を送っている場合、その真意を独り言に書いておくと後からログを読む人に対してわかりやすくなるでしょう。
535NPCさん:2008/07/28(月) 22:31:08 ID:???
>>531に何か書こうと思ったが
>>534で既に書かれてた。

お前本当のところはどっちやねん!ってのは感想戦すっぽかされたら闇の中になりやすいからな。
536NPCさん:2008/07/28(月) 23:12:45 ID:???
全部読むのが面倒臭い時は、独り言読むだけでも面白いからな。
537NPCさん:2008/07/28(月) 23:48:01 ID:???
61卓
独が暴言はいてる
英仏露に包囲されて戦意喪失したか
538NPCさん:2008/07/28(月) 23:51:18 ID:???
同盟側を切り崩せなかったんだろう
539NPCさん:2008/07/29(火) 00:00:32 ID:+ccj8qAU
やめる宣言は初か?
540NPCさん:2008/07/29(火) 16:31:47 ID:???
59卓動きないけど、終わるの?
541NPCさん:2008/07/29(火) 21:21:34 ID:???
59はリアルによる延期だろ。
終わるかもしれんけど。
542NPCさん:2008/07/29(火) 21:45:07 ID:???
あんなに延長延長の繰り返しじゃなぁ・・・
543NPCさん:2008/07/30(水) 11:23:07 ID:???
つか、むしろ59は終わった方がいいんじゃないかねえ?
あんまりにも延期しすぎじゃ、中の人もたまらんだろ。
待ち行列もあるだろうしさ。
544NPCさん:2008/07/30(水) 19:16:49 ID:???
63卓立ったよ。
プラス卓なので期待。
545NPCさん:2008/07/31(木) 01:31:19 ID:???
60卓は仏独露が逃亡か?
土の戦意の高さは買うがこれはもう無理だろ。

外交放棄してわざとゲームを崩し停戦狙いとかいう作戦は断固反対する。
60卓諸氏には感想戦で是非マイナスをつけてやってほしい。
546NPCさん:2008/07/31(木) 09:43:54 ID:???
>>545
確かにやり口は汚いとも思うが、マルチプレイ特有の現象だからねぇ
547NPCさん:2008/07/31(木) 11:42:01 ID:???
>>546
これは普通にあり得るプレイじゃないの?
外交にキレイも汚いもないだろ、って思うんだけども。
548NPCさん:2008/07/31(木) 11:48:43 ID:???
外交にキレイも汚いもないが面白いと面白くないはあるから
俺ならやらんなぁ
舌先三寸での交渉こそティプロなんじゃなかろうか。
549NPCさん:2008/07/31(木) 16:36:45 ID:???
停戦狙いなら根回しくらいするだろ。
普通に「巻いてます」プレイなんじゃねぇのか。
550NPCさん:2008/07/31(木) 18:47:49 ID:???
>>548
しゃべらない事も外交だろ。
北朝鮮とか見てたら良く解る。
観客には面白くないかもしれんが。
551NPCさん:2008/07/31(木) 19:18:42 ID:???
ああいうやりかたもありっちゃありだろ
どんな外交活動も許されるのがこのゲームなんだから
逆にいろいろルールで外交に制限がされてたら面白くないぜ
552NPCさん:2008/07/31(木) 22:14:09 ID:???
62卓の英、無政府かね?
553NPCさん:2008/07/31(木) 22:17:50 ID:???
まぁ、04年時点で英国勝利は見えていたわけで、後はただの消化試合だからねぇ。
554NPCさん:2008/08/01(金) 02:16:40 ID:???
59卓更新
555NPCさん:2008/08/01(金) 08:59:11 ID:???
ディプロに限らないけど、消化試合とか言っている奴は大抵弱い
556NPCさん:2008/08/01(金) 11:44:07 ID:???
62卓
いきなり停戦の気配
557NPCさん:2008/08/01(金) 16:01:26 ID:???
停戦だとしても、とりあえず最初の一年だけはプレイしないといけないけどな。
まさに消化試合w
558NPCさん:2008/08/01(金) 22:11:55 ID:???
うわ、いつの間にかプラス卓立ちやがった
申請しておけばよかったかな、失敗した
559NPCさん:2008/08/02(土) 00:02:18 ID:???
62卓
英帰還
とりあえずこのまま進みそう
560NPCさん:2008/08/02(土) 18:12:34 ID:???
48卓
書簡をやり取りする必要がないなら、コミット進行すれば良いのに...
561NPCさん:2008/08/02(土) 19:37:17 ID:???
moeも人数増えたけど、なんか中だるみになってるよな
どうしたもんだろう
562NPCさん:2008/08/02(土) 21:46:35 ID:???
各自が最善尽くすと出る杭は打たれるから
中盤以降停滞するのはしょうがないんでないの
むしろこれこそがディプロマシーのあるべき姿
それがいやなら電撃作戦もあるけど成功率は低いし

電撃戦の成功率を高める方法については議論されてもいいとは思うけど
563NPCさん:2008/08/03(日) 00:11:50 ID:???
出る杭になってるのを、如何に隠すかも外交手腕だな。
単純に、その時点での国力だけではないワケだし。
564NPCさん:2008/08/03(日) 00:33:06 ID:???
最初になんとなく初期戦略が一致した国同士が同盟組んで、
中立都市確保+負け組国家退場。
その後同盟対同盟になったけど、
一方の同盟が利より信に重きを置いてて?目に見えて固かったから、
組み換えや裏切りの余地無く膠着して終了。

こんな感じだったな、俺が参加した時は。
565NPCさん:2008/08/03(日) 00:43:33 ID:???
昔人狼BBSやってたんだけど、比較すると、
ゲーム終了のタイムリミットが無い。
参加者一人ひとりのスキルとモチベーションがゲーム全体に及ぼす影響が大きい。
時間経過で行軍の選択肢は増えていくけれど、外交(会話)の選択肢はだんだん狭まっていく。

Diplomacyのが膠着に陥りやすく、
またモチベーションが低下した人に引っ張られて弛み易いゲームデザインだとは思う。
やる気ある人が集った卓だとすげー面白そうなんだけどな。
566NPCさん:2008/08/03(日) 12:06:27 ID:???
もっと何度も参加すれば深さがわかるよ
567NPCさん:2008/08/03(日) 18:26:39 ID:???
外交の選択肢の数は最初から最後までそう変わらんと思うけど。
直接的な関係は隣国としか問題にしかならないし
隣国の数はそう変わらない。一つ潰せばその向こうと国境を接する。

直接国境を接しない第三国の存在は
選択肢を選ぶ際に間接的な影響を及ぼすだけで
選択肢の数自体には関わらない。
国が減って各国が十分な戦力を持てば
それが第三国に代わる選択肢への大きな影響力になるし。
568NPCさん:2008/08/04(月) 02:11:50 ID:???
>>567
そうでもない。

ロシアでプレイするとき、普通だと南方戦略の選択肢は
1.墺と組み土攻め
2.土と組み墺攻め
3.墺土と三国同盟(英攻めとか)
の3つぐらい。

ところがイタリアが墺を牽制(ヴェニス常駐等)しつつ土を攻めるとなると、新たに
4.墺土をまとめてつぶす
という選択肢が出てくる。まず海軍挟み打ち+レパントで土を食い、次いで疑似ジャガーノートで墺を倒す。
国境を接しない第三国の動向によって選択肢の数自体が増える例だ。
569NPCさん:2008/08/04(月) 02:37:23 ID:???
>>568
その4番の選択肢、土を食う間、墺をどうすんだよ。
独にけしかけるのでなければ対土に協力させるんだろ?
結局>1.墺と組み土攻め
の選択肢からそう変わってはいない。

でもって土片付けた後土に代わって伊と国境を接するわけだが
要するに土墺間をにらんだ戦略が伊墺間をにらんだ戦略に変わるだけ。
選択肢の数自体は変わってない。
570NPCさん:2008/08/04(月) 13:28:53 ID:???
ほう
571NPCさん:2008/08/04(月) 14:25:00 ID:q2kOVX9p
第三国が重要な時は戦線が硬直した時だと思います。
例が露だとジャガーを仕掛けた時に墺伊連合を組まれて降着した場合、
仏に伊の背中を刺させる等の選択肢が出てきます。
572NPCさん:2008/08/04(月) 18:29:23 ID:???
63卓@プラスが更新。
東方は墺がGal、土がArm進撃でいきなり露包囲網でピンチ。
西方は各国無難な立ち上がりだが独はSweでSOする気まんまんの布陣。
仏はBurがら空きでイベリア確保に向かい、独仏間は固いか。
英あたりが対露大包囲網の絵を描いていて、英独墺土による対露抹殺オープニングだとすると納得できる情勢。
Belは英領で話はついているものと思われる。
伊はVenがHしてるがTriに行くべきだったんじゃね?
このままだと露伊に未来なしの盤面。
573NPCさん:2008/08/04(月) 22:33:17 ID:???
人狼も面白いけど、英語圏で三十年だか遊ばれている
ディプロマシーもきちんと深みのあるシステムになってるから
長年愛されているわけで
574NPCさん:2008/08/04(月) 22:34:31 ID:???
人狼も面白いけど、英語圏で三十年だか遊ばれている
ディプロマシーもきちんと深みのあるシステムになってるから
長年愛されているわけで
575NPCさん:2008/08/05(火) 10:00:27 ID:???
63の独はSweでSOをちらつかせれば
露の譲歩は確実に引き出せるだろう。
ただ、ここでSweほんとにSOしちゃうと
周りから一挙に注目の的。
独にとっては危険な一手だが
576NPCさん:2008/08/05(火) 12:15:14 ID:???
>575
63卓の独はSweでのSOを既に英墺土に約束してる(させられてる)んじゃね?
でなきゃあそこまで完璧な露包囲網にはならない。
だとするとむしろSOしなかった時こそ独は浮いちまう。
SOしないことこそ危険な一手。
577NPCさん:2008/08/05(火) 16:39:09 ID:???
63卓ははっきりしてて趣あるな
578NPCさん:2008/08/05(火) 17:47:42 ID:???
63卓、仏伊露の書簡Ptの消費の少なさがある意味凄いね。
579NPCさん:2008/08/05(火) 18:06:14 ID:???
仏伊露間で組む目があるなら独もそれに乗りようがあるんだが
このままだと順当におさまるかもしれんな。

独はどっちかつうと主導権を握る側で対応的な戦略とると中盤で行き詰まる、
つうのが個人的見解だが。ぶっちゃけ東の早期決着は独に不利益だと思うし。
580NPCさん:2008/08/05(火) 20:25:38 ID:???
>>579
はげどう。
独はほんとに激しく動き回って、外交の主導権を逃さないようにしないと、じり貧。
東欧早期決着で東側の国がフリーハンドになったら独に芽は無いと思うな。
581NPCさん:2008/08/05(火) 22:49:52 ID:???
でもどういう訳か独だと日和見したくなることがある。
582NPCさん:2008/08/05(火) 23:04:20 ID:???
>>498
いまさらだが56卓だな
583NPCさん:2008/08/06(水) 00:03:33 ID:???
>>582
さらに今更だが反省してるからそっとしておいてくれ
584NPCさん:2008/08/06(水) 10:08:09 ID:???
ID出ないんだし、きにするなw
585NPCさん:2008/08/06(水) 23:25:54 ID:???
63卓は停戦の流れ。
586NPCさん:2008/08/06(水) 23:43:52 ID:???
そして60卓は英制覇確定
587NPCさん:2008/08/06(水) 23:50:16 ID:???
04で和平停戦しとけばよかったものを。
なんか、ログも罵倒や責任のなすり合いばっかりな予感。
588NPCさん:2008/08/07(木) 00:13:36 ID:???
61卓、土滅亡。
589NPCさん:2008/08/07(木) 00:22:36 ID:???
61卓、露仏伊
バルカンがあるだけに伊露は固いか。
590NPCさん:2008/08/07(木) 03:48:06 ID:???
ふと思ったのだが制覇が成立するのは
制覇しようとしているプレイヤーの実力というよりも
相手国同士がいがみ合って足並みが乱れているから
なんではないかと言う気がしてきた。

まあ、意図していがみ合わせているのであれば
実力であるのだが。
591NPCさん:2008/08/07(木) 08:31:07 ID:???
60卓
ドイツが国力1から国力3まで回復。
最近珍しいんじゃないか?
592NPCさん:2008/08/07(木) 14:46:50 ID:???
そして63卓和平。
593NPCさん:2008/08/07(木) 17:53:33 ID:???
>>590
制覇なんて、他のプレイヤーが協力しないと成立せん。
そう持って行くのも実力だがな。
594NPCさん:2008/08/07(木) 20:00:13 ID:???
60卓墺、すごいな。
595NPCさん:2008/08/07(木) 22:02:20 ID:???
60卓
外交の余地が無いなら、積極的にコミット進行すれば良いと思う。
もっと言いたいのは48卓なんだが、あちらはコミット急かすの禁止のType2だからなぁ。
596NPCさん:2008/08/08(金) 01:16:44 ID:???
>591
ちょっと感心した。このままBerとMunを奪還してほしいもんだ。
597NPCさん:2008/08/08(金) 07:30:28 ID:???
62卓
Galをとられるような墺は滅ぶ
598NPCさん:2008/08/08(金) 09:02:26 ID:???
>>597
62卓露乙
599NPCさん:2008/08/10(日) 02:57:57 ID:???
63卓、感想戦が概論の雑談化している件について。
ディプロマシー部でやれよと。
600NPCさん:2008/08/10(日) 04:05:32 ID:???
>599
まぁ感想戦は参加者の特権だし、良いんじゃないの?
カリカリするなよ。
601NPCさん:2008/08/10(日) 13:10:37 ID:???
まぁ、63卓の感想とはいえないかもなw
602NPCさん:2008/08/10(日) 23:00:31 ID:???
実際問題2年(4ターン)で何を観想しろと?
と言う思いが強いと思われます。
603NPCさん:2008/08/10(日) 23:37:17 ID:???
中の人自重w
604NPCさん:2008/08/10(日) 23:49:27 ID:???
終わってるし良いんじゃね?
プラス卓でも逃亡とかあるんじゃ優先する意味無いんじゃね?
605NPCさん:2008/08/11(月) 20:34:38 ID:???
無政府になるかどうかは確率の問題。
P卓はその確率が若干低いだけ、と考えた方が。
「絶対に無政府化しない」
「滅亡しても観戦し続ける」
というルールでK卓立てても、無政府が完全に防げるわけではない。
それでもちょっとは期待できそうだが…
606NPCさん:2008/08/11(月) 22:00:56 ID:???
60卓終了。数年前から分かってたが英の勝ち。
607NPCさん:2008/08/12(火) 01:23:40 ID:???
60土はzarだったのか。なんとなく納得したw
608NPCさん:2008/08/12(火) 02:49:20 ID:???
どんなプレイヤーだっけ?
609NPCさん:2008/08/12(火) 10:42:59 ID:???
62卓ドイツは、58卓で開戦から無政府のイギリス。
610NPCさん:2008/08/12(火) 12:06:27 ID:GAcS0g8h
>>609
マイナスを付けてやって欲しい。
611NPCさん:2008/08/12(火) 12:23:05 ID:???
>>608
元祖襖、だっけ
612NPCさん:2008/08/12(火) 13:52:48 ID:???
>>610
もうプラス評価つけてしまった
613NPCさん:2008/08/12(火) 14:19:06 ID:???
>>612
今ならまだ、訂正できるんじゃ?
614NPCさん:2008/08/12(火) 15:52:05 ID:???
>>613
まぁ手伝ってくれたというか
好印象だったしプラスでいいや
615NPCさん:2008/08/12(火) 18:57:46 ID:???
>>611
zar=sinという噂はあるけど、確定じゃなかったと思う
616(-67|-137)@itx:2008/08/12(火) 19:46:07 ID:???
2村目をkリア寸前と思われる(-68|-132)の大農場の隣に作ろうと思ったが、視界内に-Uollas-の文字が...
焦点になるのは明らかなので、無理はしない方がいいかな?
617616:2008/08/12(火) 19:50:11 ID:???
激しく誤爆...orz
618NPCさん:2008/08/12(火) 21:11:56 ID:???
ここまでトラビアンスレにしないで〜
619NPCさん:2008/08/12(火) 22:25:12 ID:???
>616-617
???
620NPCさん:2008/08/13(水) 19:29:37 ID:???
>>619
はてなのディプロマシー部で、トラビアンっていうゲームがブームなんだよ。
突撃隊長が日記にトラビアン参加を書いたことで火がついた。
621NPCさん:2008/08/13(水) 19:50:06 ID:???
>>620
突撃隊長て…
新しいな
622NPCさん:2008/08/13(水) 20:15:33 ID:???
思うに>>616は座標晒してるが良いのか?

ディプロマシー部といえばpdfさんが部長募集してるね。お疲れさんです
623NPCさん:2008/08/13(水) 21:03:10 ID:???
>>620
おいおい違うだろう
特攻隊長だよ
624NPCさん:2008/08/13(水) 22:30:26 ID:???
>>623
宴会部長じゃなかったっけ?
625NPCさん:2008/08/14(木) 15:51:38 ID:???
面白ければ何でも良いよw
トラビアンは暇つぶしにはいいね
626NPCさん:2008/08/15(金) 01:26:26 ID:???
トラビアン内に、このスレもしくは卓上ゲームで同盟できれば参加する。
627NPCさん:2008/08/15(金) 06:33:55 ID:???
64卓更新
なんで侵略されているロシアがドイツに非難されてるんだ?
628NPCさん:2008/08/15(金) 22:14:00 ID:???
#064
露の誤爆、わざとか
629NPCさん:2008/08/15(金) 23:02:51 ID:???
たぶんな。
630NPCさん:2008/08/15(金) 23:20:08 ID:???
>>627
64ロシア、行軍だけ見るとジャガーノートまっしぐらだし
631NPCさん:2008/08/16(土) 23:31:33 ID:???
65墺はヘッジホッグ的な行軍してるね。
もしやふすま?
632NPCさん:2008/08/17(日) 16:21:19 ID:???
65卓ドイツ公式でテロ宣言か
633NPCさん:2008/08/17(日) 16:27:45 ID:???
そもそも蛍子の手を振り払ったって情報仕入れてきたの遠野なんだから
その時点でも少し詳しく聞くなり後でもう一度聞くなり出来ただろうにと
634NPCさん:2008/08/17(日) 23:43:22 ID:???
3ヶ月ぶりにMOEに来たんだがここ最近02年終わりが多いね。
何かシステム変更とかあったの?
プラス卓ってそこそこ盛り上がってる?
635NPCさん:2008/08/18(月) 12:45:45 ID:???
65卓墺がカワイソスなことになっている件について
636NPCさん:2008/08/18(月) 19:01:24 ID:???
>>635
一度はGal,Rumに入ったのに露に丸め込まれたのか
自分から退いてしまってるな。
まだGreを確保できていれば救いがあったやもしれんが
結局のところ1年目の行軍は無駄になったな。

まさに絵に描いたような襖だな・・・
637NPCさん:2008/08/18(月) 23:28:09 ID:???
そしていきなり不利の英がコミット遅延か。
638NPCさん:2008/08/18(月) 23:50:45 ID:???
65卓か?んじゃ黒海取ったトルコは?
襖でも土と組めば墺になれるかもしれないなぁ
639NPCさん:2008/08/19(火) 00:01:56 ID:???
>>638
土の意図は謎だよね。でも盤面だけ見ると今期は優位に交渉できそう。
英は…なにやってんだろw
640NPCさん:2008/08/19(火) 00:05:53 ID:???
65英は何故01秋にF Nth-Engなんだろう?
独のF Den-Nth 、 A Kie-Denは英断というよりギャンブルの臭いがするが……。
まあ、英は04年にはサヨウナラってところか。
墺は露土の連携を崩し、伊を抱き込めればまだ望みはあるな。
俺は今参戦待ちだから、65卓の中の人じゃないよ。
641NPCさん:2008/08/19(火) 01:21:44 ID:???
65の英って破滅的建策重ねがけ?
642NPCさん:2008/08/19(火) 03:20:21 ID:???
64卓は土が負けてるのかね?
バルカンがいつも炎上するのは仕方ないな
643NPCさん:2008/08/19(火) 03:32:17 ID:???
>>640
7人そろってるのに新卓が開かれないのは歯がゆいよな
644NPCさん:2008/08/19(火) 11:28:49 ID:???
>>643
プラス卓を希望して時間帯を合わせれば立つんだがな。
645NPCさん:2008/08/19(火) 20:05:40 ID:???
ベルギーはともかく、セルビアとギリシャが中立のままって珍しくないか。
646NPCさん:2008/08/19(火) 20:56:34 ID:???
65英、入院したみたいだな。大丈夫か?
647NPCさん:2008/08/19(火) 21:02:49 ID:???
ディプロは入院するような人が多いのか?ディプロやると入院するのか?
どっちだ?
648NPCさん:2008/08/19(火) 21:32:10 ID:???
入院したくなるんだな
649NPCさん:2008/08/19(火) 21:41:43 ID:???
>>647
単に負けそうなやつが入院詐欺で終卓工作してるだけだろう。
過去も負けそうなやつしか入院入院って叫んでないし。
650NPCさん:2008/08/19(火) 22:12:57 ID:???
65卓は英の離脱で独が急拡大するのは間違いない。
問題はそれにつられて仏露がどう動くか……。
墺伊がボンヤリしてると土が一気に掻っ攫うかもね。
651NPCさん:2008/08/19(火) 22:28:42 ID:???
墺はもはや草刈場だろう。
露は鉄板として伊土どっちが生き残るか露のみが知るって感じ。
652NPCさん:2008/08/19(火) 22:48:25 ID:???
>>651
いや、黒海を抑えてるしGreも確保できる土もかなり有利だろ。
書簡ptから外交手腕を推察すると、露土>>伊墺だからジャガーもありえる。
653NPCさん:2008/08/19(火) 23:07:07 ID:???
>>649
本当に入院かも知れないから、
そういうのは心の中に留めておくべきだぜ?

ところで、英がこのまま無抵抗で早期滅亡となった場合、
最も割を食うのはどこだろう?伊は結構痛いよね。
654NPCさん:2008/08/20(水) 01:36:02 ID:???
65卓は殺伐としてそうだ。
英の入院について公式で露と土が発言しただけ。
発言もすげー無関心。
655NPCさん:2008/08/20(水) 15:24:07 ID:???
59墺はsongだったか。
656NPCさん:2008/08/20(水) 20:35:41 ID:???
ちら見して思ったんだけど、
無政府した参加国にエピでまた一緒に……って言われるのは、
俺だったらなんか嫌だなー。
657NPCさん:2008/08/20(水) 21:16:26 ID:???
>>656
トップだしな
658NPCさん:2008/08/20(水) 23:45:42 ID:???
65卓、英が無政府化しても停戦の気配がないな。
参加申請して待っている身としては、さっさと停戦して欲しいのだがw
659NPCさん:2008/08/21(木) 01:34:28 ID:???
>>658
滅びそうになった国がそのうち言い出すんじゃね?
660NPCさん:2008/08/21(木) 20:20:34 ID:???
>>658
今んとこ終わりそうな卓はなさそうだな。
こっちも申請してるが開始は来月くらいだと思ってる
661NPCさん:2008/08/22(金) 21:27:31 ID:???
65英、復帰したぞ。本当に入院していたようだな。
662NPCさん:2008/08/23(土) 03:13:35 ID:???
>>661
英は前年対仏の動きをしていて、独は英仏に喧嘩を売っている。
配置としては独圧倒的有利。
どうなるのか・・・おら何だかワクワクしてきたぞ!
663NPCさん:2008/08/23(土) 03:53:55 ID:???
おらもだ!!
664NPCさん:2008/08/23(土) 04:28:56 ID:???
65欧州全域でカオス。
英は・・・相当頑張らないと順当に消されちゃいますね。
665NPCさん:2008/08/25(月) 16:27:50 ID:Fj0ar2cI
56卓立ったよ。
見た感じ英露不活性です。
56卓は全員に勝てるチャンスが会って面白いですね!
666NPCさん:2008/08/25(月) 20:01:13 ID:???
66卓カオス
667NPCさん:2008/08/25(月) 22:40:40 ID:???
>>665
56卓はとっくの昔に終わっているが。
待ち9人になったね。次はTYPE-1娘になりそうだな
668NPCさん:2008/08/26(火) 16:32:43 ID:???
66露が全Hold
伊は意味不明
カオス卓ですか?
669NPCさん:2008/08/26(火) 21:05:59 ID:S/rag3mk
666卓
露ステルスと思わせて全軍維持
英も同じくステルス気味
伊は理解不能
優勝候補は独墺土
670NPCさん:2008/08/26(火) 21:41:57 ID:???
66卓
伊は墺にだまされたか?露は来れないと言ってて延長しようって言ってなかったか?
671NPCさん:2008/08/26(火) 22:24:00 ID:???
>670
露が延長の話をしていたのは01Sだな。
672NPCさん:2008/08/26(火) 22:47:01 ID:???
66停戦の雰囲気が出てきたな…
673NPCさん:2008/08/26(火) 23:00:26 ID:lIPtiL97
テスト
674NPCさん:2008/08/26(火) 23:52:30 ID:???
MOEは待ちが7人の枠があるから、
次卓は和平になった途端に立つってこと?
675NPCさん:2008/08/27(水) 00:03:14 ID:???
そう。ちなみに申請しとる。
676NPCさん:2008/08/27(水) 00:06:28 ID:???
そか、俺他の枠で出してるから参戦は当分先だな。
677NPCさん:2008/08/27(水) 00:18:41 ID:???
65卓
独が停戦コミットって意味不明。
英の復帰に逆切れ?

64卓
初めて覗いてみたけど、墺の配置がウケたw
678NPCさん:2008/08/27(水) 00:22:15 ID:???
66卓が停戦すると、この週末にも67卓が稼動か。
準備しとかないとな〜
679NPCさん:2008/08/27(水) 01:13:08 ID:???
66卓
イタリアが抵抗を続けると表明
・・・無駄な足掻きを
いつぞやの英に通じるところを感じる
680NPCさん:2008/08/27(水) 02:04:28 ID:???
>>679
いつ?
681NPCさん:2008/08/27(水) 19:59:45 ID:???
66卓
だがイギリスが停戦に傾くのであった。ロシアもコミットしたし終結は近いか
682NPCさん:2008/08/27(水) 20:30:27 ID:???
66卓、イタリアとどこかもう1国が反対しても、停戦は成り立つな。
更新が明日の夕方だが、それまでにコミットして終わるかも。
既にTYPE-1萌に7人待ってるから、66卓参加者は新卓に参加出来ないね。
683NPCさん:2008/08/28(木) 01:12:09 ID:???
見たところ待機6になっとるね
あと一人参加できるんじゃないかな?

・・・うん、すでに参加表明してて申し訳ない。
684NPCさん:2008/08/28(木) 01:18:55 ID:???
最近すぐ終わる卓が増えた?
685NPCさん:2008/08/28(木) 01:23:17 ID:???
MOEを覗かずにこのスレだけ見てるだけど
卓番号の進みが凄く速い気はする
同時に長々と議論される卓もなくなった気がする
686NPCさん:2008/08/28(木) 09:39:48 ID:???
長々と議論してたのは卓の中の人がいたからで、
今はそういうのがなくなったからじゃないの?
それに最近公式使ってる人少ないから外部から論じるネタないし。
687NPCさん:2008/08/28(木) 13:25:23 ID:???
ここ最近長い卓が多くて疲れた。
暫く参戦してなかったが、短い卓が多いならまた参加しようかな。
688NPCさん:2008/08/28(木) 18:41:17 ID:???
無政府が出ない卓の方が珍しいからな。
初期の段階で無政府化、仕方なく停戦、という流れの卓が多い。
689NPCさん:2008/08/28(木) 18:47:30 ID:???
66卓が終わってない件
伊露とあとどこかが入れてないもより

んー、6人いるが申請外しておくか
690NPCさん:2008/08/28(木) 19:21:23 ID:???
66卓の伊を殴り倒したい・・・
つまんねえ意地張ってないで早くあきらめろよ
いったいいくら待ってると思ってんだよ
楽しみにしてるのによ
691NPCさん:2008/08/28(木) 19:33:40 ID:???
落ちつけ。ここで伊が停戦にチェックしても終わらない。
露もちら見するなら停戦にチェックしておいて欲しかったな。
692NPCさん:2008/08/28(木) 21:32:17 ID:Y5WuGq22
66卓未だ終らず・・・ORZ
693NPCさん:2008/08/28(木) 21:36:37 ID:Y5WuGq22
66卓未だ終らず・・・ORZ
694NPCさん:2008/08/28(木) 23:43:12 ID:???
しかも66卓早速カオスになりつつあるな・・・
とっとと閉めろよ、こんな屑卓
695NPCさん:2008/08/28(木) 23:49:13 ID:???
>>694
自分が受け入れられない現実や理解できない物事を
全て「カオス」の一言で全否定してたら
君も屑ログを生産するだけの存在だよ。
696NPCさん:2008/08/29(金) 00:04:16 ID:???
694が参加申請してるなら、同じ卓になりたくないな。
参加はしばらく見合わせるか。

66卓は伊と露以外、もう1国停戦を拒否した筈。
残り5国はどこも国力5だからね。
697NPCさん:2008/08/29(金) 01:47:04 ID:???
>>694-696
お前らのような存在が敬遠中なら俺は登録するかな
その分序盤裏切りされて無政府化しなさそうだし

なりたくない、受け入れられないだの目を逸らすなら参加しないほうがいいよ
主義主張あってこそのディプロだし、逆に>>694みたいなのとも付き合いたくはない
698NPCさん:2008/08/29(金) 01:51:49 ID:???
>>695
意味を理解しつつも具象を否定してるようじゃあなあ。
正直あの卓は続かんと思うぞ、ディプロマシーとしての本来のゲーム的には・・・
699NPCさん:2008/08/29(金) 02:16:33 ID:???
もうWW2化しそうだな、66卓
全然書簡飛び回らないなあ・・・一方的に飛んではいるが

これで1902年秋ってのも不思議な話だ
ゲーム終盤の動きじゃねえかw
700NPCさん:2008/08/29(金) 04:27:02 ID:???
すなおに停戦してりゃよかったのに。
701NPCさん:2008/08/29(金) 06:57:50 ID:???
理屈はいい。

とりあえず、>>698のいう『ディプロマシーとしての本来のゲーム』
とやらについて、>>698からありがたく御講義を賜ろうじゃないか。
できれば、MOEでも他の場所でも『本来のゲーム』に該当する
実例を挙げてほしいね。
702NPCさん:2008/08/29(金) 08:12:24 ID:???
無政府化してゲームをつまらなくするバカよりは
抗戦して1ターンでも生き延びようとするほうが好感が持てる
703NPCさん:2008/08/29(金) 08:51:48 ID:???
>>701
横槍するが
ディプロマシー買って友達とやりゃわかるんじゃね?
理屈だの御講義だのってお前ゲームに何求めてるんだwww

>>701みたいな馬鹿とは一緒のゲームになりたいな
無政府化おいしいです
704NPCさん:2008/08/29(金) 09:11:42 ID:???
お前ら喧嘩するなよ
此処で喧嘩してもどうしようもねえ
まあ66卓が異常って点は認めていいと思うぜ?
705NPCさん:2008/08/29(金) 09:24:03 ID:???
というか>>703は何故自分が非難されたかのようにキレてるの?死ぬの?
706NPCさん:2008/08/29(金) 09:36:39 ID:???
どこが異常か正常かなんてどうでもいいから
MOEの停戦システムに文句あるんなら
MOEのサポート掲示板に意見書いてこいよ。
707NPCさん:2008/08/29(金) 09:38:07 ID:???
蒸し返すなよw

異常なのは66卓であって、ここが異常になる必要はない。
708NPCさん:2008/08/29(金) 09:40:03 ID:???
66卓のどこが異常なのか具体的によろしく
709NPCさん:2008/08/29(金) 09:46:38 ID:???
>>708
スレのログくらい読め
まあ見れば分かる

あと>>705は火傷るなよw
710NPCさん:2008/08/29(金) 12:27:40 ID:???
64卓独も入院してるw
やっぱり入院したくなるんだな
711NPCさん:2008/08/29(金) 12:31:26 ID:???
タバコのパッケージみたいに警告文書いたほうがいいかもね、MOEは。
712NPCさん:2008/08/29(金) 12:32:36 ID:???
※ 本人、またはご家族が急病に掛かる可能性がございましたらご参加はご遠慮ください

てかw
713NPCさん:2008/08/29(金) 13:51:09 ID:???
だが、適度に入院してくれないと今回みたいに無駄に長引く
714NPCさん:2008/08/29(金) 14:14:42 ID:???
最近MOEで旗卓立ってる?
715NPCさん:2008/08/29(金) 14:17:33 ID:???
64卓の方が先に終わるかもな。
露が無政府で土は書簡なし。

露って、無政府率高くないか?
気のせい?
716NPCさん:2008/08/29(金) 14:23:18 ID:???
俺は旗と娘両方で登録してるんだが
娘のほうが率高いんかのう

露の無政府率はしょうがないよ
大国プレイな上、隣接4カ国に気を使わねばならん国だし
717NPCさん:2008/08/29(金) 16:23:57 ID:???
48卓でフランスが無政府・全軍維持になってるが、ついに均衡が崩れるかな。
そろそろ終わりそうな予感。
718NPCさん:2008/08/29(金) 20:12:43 ID:???
早くやりたいならプラス卓に申請すりゃええやん…
稼働中の卓が停戦し損ねたから異常だとか騒ぐなよ外野が
719NPCさん:2008/08/29(金) 20:17:52 ID:???
中の人乙
720NPCさん:2008/08/29(金) 20:19:56 ID:???
中の人乙
そう言うんならさっさと書簡でも出してろ
721NPCさん:2008/08/29(金) 20:27:57 ID:???
申請中乙
プラスIDでないなら黙って待ってろ
722NPCさん:2008/08/29(金) 21:18:31 ID:???
スレに黙れとか無理言う馬鹿な参加者が・・・
自分の思うようにいかないからってストレスここにぶつけるなよw
723NPCさん:2008/08/29(金) 21:55:05 ID:???
中の人も大変なんだぜ?
724NPCさん:2008/08/29(金) 22:35:47 ID:???
プラスでもハズレはあるしな
はやく終われ圧力をかけるならここじゃなくて公式掲示板がいいと思うぜ
725NPCさん:2008/08/29(金) 22:56:29 ID:???
なんだこの流れは
726NPCさん:2008/08/30(土) 02:21:33 ID:???
一つでも思い通りにいかなかったら、無政府化するか停戦と騒ぎ出す
困ったちゃんの言い争いなんですね?わかります。
727NPCさん:2008/08/30(土) 06:24:57 ID:???
プラス卓、なぁ。
確かに5枠制限に引っ掛からないが、プラスIDが7人揃うまでが大変だ。
結局、普通に順番待ちしてた方が早いのでは?
728NPCさん:2008/08/30(土) 08:08:04 ID:???
プラス卓に申し込まなくても通常申し込みのプラスIDが7人そろえばプラス卓始まると思われるが。
729NPCさん:2008/08/30(土) 11:35:45 ID:???
>>728
プラスIDが7人揃うのが厳しいとおもうがね
別IDに変更した奴も登録してるだろうし、何より待機が7人届いてない。
730NPCさん:2008/08/30(土) 11:57:57 ID:???
>>728
間違ってる
731NPCさん:2008/08/30(土) 12:11:41 ID:???
プラスIDが7人揃うことよりも
プラス卓が通常卓と比べてもたいして盛り上がらないのが問題かも。
ポイント稼ぎしたい人は相変わらずプラス卓に来ないんでしょ、どうせ。
732NPCさん:2008/08/30(土) 12:54:00 ID:???
64卓
露土の無政府化で墺伊が有利になったかと思ったら、
いきなり伊包囲網か。
ゲームバランス保つにはこうでないとな。
733NPCさん:2008/08/30(土) 13:04:17 ID:???
66卓が相変わらず終了しない件。
というか墺は土の伊潰しに協力するのは何故なんだ?
墺と土がガチで勝負したら勝ち目ないと思うが。
734NPCさん:2008/08/30(土) 13:52:25 ID:???
伊があんま馬鹿だったんじゃないか?
それよりは土とみたいな
735NPCさん:2008/08/30(土) 13:57:00 ID:???
>>734
墺が伊を陸から攻めるよりも、土が伊を海から攻めるほうが早くて強いし
墺が独を攻め取るよりも、土が露を闊歩するほうが早くて確実だし
墺は何を考えて土を支援したり輸送したんだか。
墺は伊への嫌悪感に溺れて状況を見誤ったとしか思えないよ。
736NPCさん:2008/08/30(土) 13:59:56 ID:???
>>735
まぁ、伊の中の人もそういう心境だろうとは思う

個人的にはなぜTunを取らなかったか疑問
このままじゃ絶対に持たないだろ
とっても滅亡が少し伸びるだけだが
737NPCさん:2008/08/30(土) 14:50:50 ID:???
まぁ、このままじゃ土が露の領土を掻っ攫うだろうから土の一人ジャガーノートで墺オワタになる予感
伊も土が取るだろうから3方向から土に殲滅されるだろ
絶対に土が墺を裏切らないいなら別だが
738NPCさん:2008/08/30(土) 17:07:22 ID:???
66卓が話題みたいなんで改めて各国の行軍を確認してみた。
襖すごいな、というかあそこまでひどいと
襖よりもイェニチェリと言ったほうが相応しいかもしれん。
739NPCさん:2008/08/30(土) 17:51:04 ID:???
んーTYPE1萌とTYPE2旗が7人満たしてるな。
でも終わりそうな卓はまだなさそうだ。
740NPCさん:2008/08/30(土) 21:25:32 ID:???
66卓、仏が停戦呼びかけ状況
まあ露が無政府化すりゃあやる気も起きないわな

そして墺が停戦嘘COか・・・?
最低だな(笑)
741NPCさん:2008/08/30(土) 22:50:48 ID:???
48&66卓のgdgdっぷりを見ると
もう2卓くらい立てても負荷かからない気がする。
参加申請15ID、7人待ちオーバー3つだし。
742NPCさん:2008/08/30(土) 23:06:10 ID:???
システム負荷はアベレージじゃなくピークで量るもんだ
743NPCさん:2008/08/30(土) 23:08:57 ID:???
この時間帯が交渉のピークなんだろうけど
今稼働中の卓で書簡飛んでるのが
1卓しかないんだけどなぁ……。
744NPCさん:2008/08/30(土) 23:44:20 ID:???
更新時間が定刻だった大昔は
23時更新だと2時間くらい前には7人揃って
みんなものすごい勢いで書簡を書いてたんだけど
最近はそういう勢いがなくなったな。
更新時間前後でも2〜3人しかログインしないような
まったりした卓が増えたような。
745NPCさん:2008/08/30(土) 23:48:18 ID:???
66がぐだぐだなのか…?48はまだしも
746NPCさん:2008/08/30(土) 23:52:01 ID:???
66卓は仏がコミット&停戦合意と第一声で言ってる段階でもうお察しだな
墺は偽停戦COしてるわ、露は無政府化するわ、さらにはさっぱり反応しなくなった奴も出るわ・・・
747NPCさん:2008/08/31(日) 00:07:03 ID:???
>墺は偽停戦COしてるわ
これの根拠は?
748NPCさん:2008/08/31(日) 00:22:50 ID:???
>>747
質問する前にログ読めば否定できるんじゃね?
749NPCさん:2008/08/31(日) 00:30:12 ID:???
またログ読めかよ
墺が「俺は停戦にこみっとしてねーぜ」とでも言ってるのか

根拠なしで誹謗してるようじゃ勝てねーな
750NPCさん:2008/08/31(日) 00:37:36 ID:???
>>746
墺は停戦合意してると思うけど。
たぶん英土は合意してない。これは勝つ望みがあるから。
伊も合意してない。これは空気読めてないから。

今の無政府判定は1901年で成立しないためらしいけど、
わざわざ1902年までプレーするのも虚しいから
1903年まで続かない卓はログ削除扱いにしてもいいと思う。

停戦合意については無政府国は停戦合意したとみなして
残存国の半数の同意かつ停戦合意国の総国力18以上で成立。
このぐらい成立条件緩和しないと、66卓みたいな葬式卓が今後も増えそうだ。
751NPCさん:2008/08/31(日) 01:51:23 ID:???
あそこの墺はなんで土追従なんだろうか?
墺独とか墺伊ならまだわからんでもないが墺土であの動きはねぇよwww
752NPCさん:2008/08/31(日) 02:13:17 ID:???
終わったあと、伊がどんな命乞いをしているのか見るのが楽しみになってきた
753NPCさん:2008/08/31(日) 11:50:59 ID:???
>751
もはや理屈ではなく感情的なものなのだろう>土追従
754NPCさん:2008/08/31(日) 20:37:29 ID:???
>>66仏へ
待ってるけどべつに急いでないからゆっくりやっていいよー
755NPCさん:2008/08/31(日) 22:02:15 ID:euQBDTUW
仏はここ気にしすぎな感があるな
756NPCさん:2008/08/31(日) 22:38:50 ID:???
やる気が無くても声をあげるだけいいプレイヤーだと思うけどな
どう考えても書簡少なすぎるのは確かだし
最初の動きで妙な状況に陥ったのも原因だと思うけどね

まあ66卓の人間に任せればいいと思うよ
757NPCさん:2008/08/31(日) 22:47:51 ID:???
66墺は49卓を参考にしたのかも知れん
墺土ががっちり組んで蹂躙した挙句墺の土奇襲が成功して制覇した卓

ただあれは土がよほどのお人よしでないと成立しないのだが
758NPCさん:2008/08/31(日) 23:58:16 ID:???
07卓以来の見苦しさ全開で傍から見てる分には嗤えるので、それなりに続いてほしいもんなんだがなあ
759NPCさん:2008/09/01(月) 00:25:18 ID:???
66土
思いこみで露を非難するわ書簡暴露するわ
停戦する気ないなら停戦停戦言うなと
760NPCさん:2008/09/01(月) 02:00:34 ID:???
そもそも露が無政府なのが問題だろ。
露はBANしろ。
761NPCさん:2008/09/01(月) 06:38:05 ID:???
もはや66卓は土のIDぐらいしか興味湧かないねw
762NPCさん:2008/09/01(月) 07:34:15 ID:???
いや、キレた仏に対して土がどう反応するかが見ものだ。
763NPCさん:2008/09/01(月) 10:08:20 ID:???
折角、参加登録したのにはじまらないんだけど。
764NPCさん:2008/09/01(月) 11:48:45 ID:???
超初心者(プレイ経験ナシ)なんだが
参加しても大丈夫なもんだろうか?
過去ログは読んで多少勉強はしてるんだが
66卓がこじれている意味がさっぱりわからない
知らず知らずのうちに他人に迷惑掛けたくないので
どなたか解説頼む
765NPCさん:2008/09/01(月) 11:54:15 ID:???
とりあえずMOEには『-(ID名)』とか入力すれば特定IDと同卓しないで済む機能をつけてほしいよ。
766NPCさん:2008/09/01(月) 12:03:41 ID:???
>>764
俺には03春の仏公式声明で土がキレる理由がそもそも分からないので説明できない。
767NPCさん:2008/09/01(月) 12:36:40 ID:???
>>764
不利でも腐らずに全ての国と交渉してくれさえすればおkだよ
無政府だけはやめてね
768NPCさん:2008/09/01(月) 16:28:41 ID:???
66卓も頑張るねぇ
769NPCさん:2008/09/01(月) 17:00:55 ID:???
66墺、03春は書簡一通も出してないな。
770NPCさん:2008/09/01(月) 19:23:57 ID:???
66襖が土と同一人物でなく、オフラインでの接触もないのだとしたら
書簡0で何を楽しみにプレーしてるんだろう?
それにしてもイタリアでの襖行軍が悲しいな、春だったってのに。
771NPCさん:2008/09/01(月) 21:05:02 ID:???
66卓で盛り上がってるが、露土無政府なのに停戦にならない64卓も大概だな。
まあ、他の5人が楽しいならいいんだが。
772NPCさん:2008/09/01(月) 21:36:30 ID:???
現実の露はプーチンが虎を麻酔銃で仕留めたり
海軍将校が『NATO海軍なんざ20分で殲滅できる』と豪語してるのに
Dipの露と来たら、軟弱なこった。
773NPCさん:2008/09/01(月) 21:46:40 ID:???
66卓より61卓のが早く終結しそうだな
伊露が停戦希望で仏が反対だが時間の問題か
774NPCさん:2008/09/01(月) 21:51:05 ID:???
61卓終わるのか……
66卓みたいな妙な子ばかりの卓が出来ないといいんだけどな、67卓は
775NPCさん:2008/09/01(月) 21:51:10 ID:???
61卓は停戦か継続かの鍵を
国力3の墺が握ってるのが面白いな。
776NPCさん:2008/09/01(月) 21:57:12 ID:???
>>764
こういっちゃ何だが読解力がないなら参戦はお勧めしない。
過去ログ読んでりゃ身につくと思うが。

66卓は仏の方が痛いと思うのは俺だけだろうか。
777NPCさん:2008/09/01(月) 22:00:05 ID:???
>>776
正直、あの仏公式声明で土が切れる理由はないわな。
貴方が66土だと思うのは私だけだろうか?
778NPCさん:2008/09/01(月) 22:02:39 ID:???
言ったら何だが……
きちんと停戦表明しない伊も書簡暴露する土も痛さは十分だなあ
仏も勿論だし、墺も土の尖兵状態だしな
わけがわからない
779NPCさん:2008/09/01(月) 22:08:47 ID:???
66仏は問題に声上げてるだけマシだと思うけどな
英土は汚ぇと思うところありありだが・・・

どっちにせよこんな卓で勝ってもしょうがねえぜ
780NPCさん:2008/09/01(月) 22:33:03 ID:???
>>777
土が切れてるようには見えない。
墺土同盟にヒビ入れようとしてる発言には土として反論したって不思議ではない。
その後の発言も仏に絡まれて対応してるように見えるが。
貴方が66仏だと(ry

ぶっちゃけ無政府出たからさあやめようという仏より
各国の全員一致がなるまでは継続しようという土の方が心情的に近いんだよな。
個人的にはよりラジカルに、23戦力の合意を集められないなら諦めろといいたいくらいだが。

厭戦気分云々と仏は言ってるが他に公式で賛同者がでるわけでもなく
仏一人がごねてるようにしか見えない。
空気嫁という当人が一番読めてないというか。

そもそも仏の交渉力が不足しているという土の意見には賛同するね。
かつての英への宣戦布告や今回の発端の墺への勧告声明を見るに仏にはユーモアのセンスが欠けていると思う。
781NPCさん:2008/09/01(月) 22:49:06 ID:???
66卓は仏の頭の悪さが目立つな。
782NPCさん:2008/09/01(月) 22:49:43 ID:???
>>780
ユーモアなんていらないだろ。
土の傀儡にすぎない墺なんぞにw
あれはどうみても墺土は同一人物だろ、まじで。
783NPCさん:2008/09/01(月) 23:04:02 ID:???
>>780
おいおい
66露の無政府疑惑の段階(02春)で継戦停戦云々の言いだしっぺは66土だぜ?
本人は当初継戦に宣言してるが、さりげなく[C:0101]で消極的停戦希望(笑)に自分を含めてる
土は流石汚いなあ

まあ土にグダグダ感が無いからこそ擁護の声が上がるんだろうけど
書簡の公式公開だの、墺の傀儡軍隊だの、卓の空気を澱ませてるのも土が関与してないといえば嘘
仏の評価はあくまでも問題提議を取り続けるのが価値だと思ってるけどね

・・・そもそもまだ03春だぜ、書簡この量ってありえねえだろ?
傀儡否定しようにも、当の墺は書簡使ってないんだからな・・・
784NPCさん:2008/09/01(月) 23:06:32 ID:???
ID公開が一番楽しみな卓だなwww66卓はwww

無政府化以外のIDがこんなにも見たいと思う卓はないぜwww
785NPCさん:2008/09/01(月) 23:08:56 ID:???
66か
そりゃ墺が露ほったらかして伊と独攻めてりゃ仏も切れるだろう
土は停戦するのかしないのかはっきりせい
伊のほうがよっぽど男らしいってなもんだ
786NPCさん:2008/09/01(月) 23:13:54 ID:???
>783
まあ土は一応最多(!)の書簡出してるから襖は届いた命令通りに動いたという可能性はある。
それにしても可哀相なのは独か。露襖伊がそろってアレでは・・・

>784
その点には心から賛同する。
787NPCさん:2008/09/01(月) 23:14:13 ID:???
スレの進みが速くてびっくりした

いやまあ66は土がスタンスはっきりしないのも問題だと思うよ
停戦継戦論議はあきらかに議題遅延させてるし
伊攻めがあきらめが悪いのはあるけど
独攻めは制覇狙ってるとしか思えない動きだからね
788NPCさん:2008/09/01(月) 23:15:24 ID:???
66墺は
02秋は書簡6通で土支援1、土輸送1
03春は書簡0通で土支援1

早く墺のログが読みたいよ。
こんな少ない書簡で墺土の連携が
成立するカラクリを知りたいね。

墺が土の指示を丸呑みで実行してるのか
墺土間にはテレパシーでも通じているのか…。

789NPCさん:2008/09/01(月) 23:18:14 ID:???
独が襖伊露と2国家以上交渉失敗したら普通に死亡フラグだからな
それぞれが傀儡化・独自全面戦争・無政府化ともなれば明らかに負けは日を見るよりも……

メタゲーにも程がある
790NPCさん:2008/09/01(月) 23:19:36 ID:???
行軍を他国に譲る完全傀儡皇女は過去にもいた(49卓仏とか)
だけど今回は異常な気もする、土と墺の書簡を早く見たい。
791NPCさん:2008/09/01(月) 23:30:42 ID:???
だから02年に停戦しとけばよかったのに。
792NPCさん:2008/09/01(月) 23:54:51 ID:???
66卓
イタリアが降伏宣言
だがなぁ・・・ちょっと遅すぎるよなぁ
793NPCさん:2008/09/01(月) 23:58:16 ID:???
なーなー、
書簡の公式公開って嫌われてるみたいだけど、イケナイ事?

794NPCさん:2008/09/02(火) 00:00:31 ID:???
764です。
スレ参考になります。

66問題に関して、自分としては780の意見が一番近い。
土は停戦継戦問題を取りまとめようとしていただけで他意は無いように見える。
仏が停戦に固執しすぎて勝手にキレている印象。

…というふうに思ってしまう自分は少数派なのかな?

795NPCさん:2008/09/02(火) 00:02:51 ID:???
>>793
書簡は公式で公開されるべきものではない
これはディプロマシーの大前提だぜ

公開するのであれば書簡ログで公開するんじゃなくて、国家としての公式発言をする
その上で提携した国が宣言して同意するという形を取るべき
無断で書簡ログを晒したのなら、俺は絶対に信用できんね
796NPCさん:2008/09/02(火) 00:05:57 ID:???
>788
おそらく丸呑み実行だと思われるが、襖が了解の返事も出さないのに
土の方ではどうして襖をそこまで当てにできるのかは知りたいよね。

>793
自分でやってどうなるかを確かめてみたらどうだ?
結局、よいか悪いかを決めるのは君自身なんだから。
ここで俺が「よい」「悪い」のどちらかをいったとして、
まさかそれを鵜呑みにするわけでもないだろ?
797NPCさん:2008/09/02(火) 00:06:09 ID:???
公式掲示板とはいえゲーム外だからな
本質的にはこの2chスレにさらしてるのと変わらない
798NPCさん:2008/09/02(火) 00:09:16 ID:???
>>794
ユーモアは(ry
少数派かどうかは分からないが
この混乱を招いているのは66卓全てのプレイヤー自身の責任だと思ったほうがいい
停戦継戦を提案しつつも襖傀儡にして制覇を狙う土
初回holdでそのまま無政府化しつつある露
少なすぎる書簡と軍行動から傀儡化されていると目されてしょうがない襖
着目点は正しいが固着するあまりゲームとして成り立てなくなってしまった仏
男らしさは理解できるがディプロマシー以外のゲームで示してほしい伊

はっきり言えば一番の被害者は66独だ
799NPCさん:2008/09/02(火) 00:13:20 ID:???
伊もヘタレたし、唯一評価できる点がなくなっちまったなww
もう土は停戦せんだろこれ
800NPCさん:2008/09/02(火) 00:15:27 ID:???
停戦しようが継戦しようが
俺はこの土とはやりたくねぇなあ

ディプロマシーとはいえ場の空気荒らしてどうするよ
公式使う前に書簡で内々に仏と話す手立てもあるだろうに……
801793:2008/09/02(火) 00:27:41 ID:???
おお、公式"声明"ってつもりだったぜ。

そかー。なんか止めといた方がよさゲだね。
次参加するときに、偽装書簡送ってコレ公式声明で晒してくれって頼んでさ?
噛み付いて喧嘩偽装しつつ実は共同作戦を、っていうのをやってみたかったんだけど、
卓の雰囲気が悪くなるのは困るなぁ。
802NPCさん:2008/09/02(火) 00:36:04 ID:???
書簡を公式で晒すと信用なくして孤立する可能性が高い。
どこかと組んで虚報として公式声明するならアリ。
ただ、公式声明すると撤回するのに難儀するので、
個人的にはオススメしない。
803NPCさん:2008/09/02(火) 00:48:16 ID:???
公式声明は普通にありだよ
裏切らせないための牽制で他国まで巻き込むのも一つの手だし

あと俺の見方としては書簡やら公式声明やらで何を叫ぼうが
行軍が全てを表すと思ってる
804NPCさん:2008/09/02(火) 00:49:26 ID:???
公式で書簡さらした
宣戦布告された
でも後悔してないよ

>>798
イギリスのことも思い出してあげて下さい
805NPCさん:2008/09/02(火) 00:58:11 ID:???
やたら伸びてると思ったら何かあったのか。
66で何だあったか誰か6行でまとめてくれ。
806NPCさん:2008/09/02(火) 01:15:42 ID:???
>805
襖が傀儡になり
英土は継戦の意丸出し
伊が降伏して
独が孤立状態で
露は逃亡したまま
仏が停戦を叫ぶ
807NPCさん:2008/09/02(火) 01:17:26 ID:???
>>801
乗ってくれる相手がいるかが問題だ。
こいつは書簡を晒す奴だ、と思われると本音を聞くのに非常に難儀する。
少なくとも俺なら相手に晒す役押し付けるぞ。
晒される側は諸国の同情買える可能性もあるしな。

紛争の偽装自体はアリだと思うが。
808NPCさん:2008/09/02(火) 07:01:14 ID:RCns7iT5
66卓継続か…。
まあ、土は墺と共にただ行軍するだけ。
書簡など1通も出さずとも制覇できる。
何故なら墺土は同一人物だから。
早く墺土のログが読みたいぜ。
809NPCさん:2008/09/02(火) 13:23:20 ID:???
さすがに同一はないんじゃないかな>襖土
しかし、この期におよんで露がしゃしゃり出てきたようだが正直いまさらだなあ。
810NPCさん:2008/09/02(火) 13:25:32 ID:???
>>809
事情があって離れていて、戻りづらいところをきちんと詫びて
戻ってきてるのに、しゃしゃり出るって表現はねえだろ
811NPCさん:2008/09/02(火) 13:29:41 ID:???
66露復帰か

>>809
66土=墺乙
812NPCさん:2008/09/02(火) 14:38:16 ID:???
ロシア戻ったのか。
でも土襖で国力12以上に達してるからもう停戦はないような。
イギリスもおそらく停戦には反対だろうし。

いろいろタイミング悪いな。
イタリアの諦めかロシアの復帰かどちらかが前年にあればまた違った展開だったろうに。
813NPCさん:2008/09/02(火) 16:23:43 ID:???
同一人物なら、もっと墺に喋らすだろ。
土の発言量から考えるに。
単純に墺が駄目なだけだと思われる。
814NPCさん:2008/09/02(火) 17:14:43 ID:???
66露は良く戻ったな。一度無政府になって場が荒れちゃうと、
なかなか戻りにくいもんだが〜

66仏&英と66土&墺の戦いといえばそれまでだが、つまらないんじゃ
ないかな、本来のディプロマシーじゃなくなってるし。
815NPCさん:2008/09/02(火) 17:29:21 ID:???
誰も話題にも出してないけど、ディプロマシー部はどうなるんだ?
816NPCさん:2008/09/02(火) 20:37:27 ID:???
61卓終了して、新卓立ったな。
817NPCさん:2008/09/02(火) 20:45:48 ID:???
俺も中の人になってしまったか………
さらばだ、スレ住民よ
818NPCさん:2008/09/02(火) 20:48:01 ID:???
66卓もう本来のプレイではない領域だなあ
ディプロマシーは馴れ合い裏切りこそすれど
場を荒らす発言するようなゲームではない
819NPCさん:2008/09/02(火) 20:57:06 ID:???
>>817
せいぜいあがいてこい(笑)
愚痴るんじゃないぜ
820NPCさん:2008/09/02(火) 21:57:14 ID:???
新卓立ったかー。萌Type1に登録してたが条件変更したら順番が後になってしまったようだ…orz

>>815
とりあえず現状維持でしょ。ゆるりと部長の復帰を待ちますわ。
821NPCさん:2008/09/02(火) 22:39:46 ID:???
次こそType2かな

待ち遠しいぜー
822NPCさん:2008/09/02(火) 22:52:42 ID:???
>>821
確かMOEの昔のBBSだかで、
参加申請が7人以上の枠が複数あった場合は、
姫>旗、Type1>type2、18:00>00:00>06:00>11:00と
管理人から仕様説明があったような……。

ゆえに参加申請の表で言えば大まかには左上>右下になるから
次に立つのはType2旗ではなく、Type2娘だと思うよ。
823NPCさん:2008/09/02(火) 23:50:47 ID:???
66卓は露の復帰とともに完全沈黙したな。
824NPCさん:2008/09/03(水) 00:42:05 ID:???
他の卓にも注目しようぜ!
とりあえず48卓早く終われ!
825NPCさん:2008/09/03(水) 00:43:09 ID:???
48卓が1912年に突入……こりゃ66卓終わり待ちだな。
826NPCさん:2008/09/03(水) 10:40:34 ID:???
>>813
昔3垢使って、1卓に参戦した奴がいたが、
全く偽装工作せずにあっさりばれてたが…
827NPCさん:2008/09/03(水) 10:48:21 ID:???
>>826
何卓?
828NPCさん:2008/09/03(水) 13:13:08 ID:???
36卓の独土露だな。
829NPCさん:2008/09/03(水) 14:44:56 ID:???
>828
36卓読んでみたが、あれってnegi氏じゃね?
830NPCさん:2008/09/03(水) 15:55:12 ID:???
>>829
やっぱそうなの?
831NPCさん:2008/09/03(水) 16:27:50 ID:???
66卓、まだ続くんだな。
公式声明で嘘ついてないとしたら、続行を希望したのは、英独のどちらか、或いは両方か。
墺は無政府だしな。
832NPCさん:2008/09/03(水) 16:48:05 ID:???
現行ローカルルールだと無政府は強制的に和平解除扱いなんで
襖のおかげで継続と言えなくもない。
833NPCさん:2008/09/03(水) 17:22:25 ID:???
たぶん英も継続希望だと思う。
以前の停戦が流れたのもあそこがチェック入れなかったからだと思ってるし。
834NPCさん:2008/09/03(水) 20:02:00 ID:???
61卓見たけど、キーレパントはジャガーと互角以上なの?
835NPCさん:2008/09/03(水) 21:20:35 ID:???
>>830
ものはたなんとかって言ってるし。
836NPCさん:2008/09/03(水) 21:44:19 ID:???
negiって誰?
837NPCさん:2008/09/04(木) 00:24:06 ID:???
>>834
61卓はキーレパントにジャガーで対抗して戦線膠着。
途中で露が土を裏切って、土滅亡。
一概には言えないが、裏切りがなければ戦線膠着を互角と考えてもいいと思う。
まあどちらかと言えば、キーレパントの方が実現は難しいだろうが。
838NPCさん:2008/09/04(木) 03:11:17 ID:???
膠着するなら露土が、つか露が不利だろ
英独に何されるかわからん
一方仏は序盤から伊に喧嘩売ることはほとんどない
839NPCさん:2008/09/04(木) 13:46:15 ID:???
キーレパントはたしかに強力だが、
自分が伊担当なら01Sに墺を乗せる自信が無いし、墺担当でも伊を信じきれる自信が無い
よくできたなー
840NPCさん:2008/09/04(木) 14:15:46 ID:???
>>839
とある卓の伊だが・・・
墺を信じた結果がこれだよ!
841NPCさん:2008/09/04(木) 23:56:38 ID:???
67卓いい具合に繁盛してるな、無政府無しか……
羨ましい限りだ……
842NPCさん:2008/09/05(金) 00:04:37 ID:???
キーレパ、やったことないけども、

成功したら伊より墺が儲かると思う。
墺にとってはハイリスクハイリターンと言えるかも知れない。

が、しかし、伊にとっては
途中で墺攻め=ローリスクハイリターンor
遂行=ハイリスクローリターンじゃね?
俺が墺だったらまず誘わないし、伊に言われても受けない。
伊だったら墺に誘われても
乗っかって墺攻め>何らかの罠と判断し、丁寧に遠慮>キーレパ遂行
の順に考えるわ。

墺やってて伊が突然進入してきたら、そりゃ必死でキーレパ転向を説くだろうが。
843NPCさん:2008/09/05(金) 00:12:01 ID:???
どっちかといえばキーレパはジャガー対抗にしか使わんなあ
伊にとっちゃ墺滅亡は死活問題だけど土仏対応も忙しいからな
墺が仏に伊攻め中止の条約締結でも取り持たないとキーレパ難しいと思うぞ

844NPCさん:2008/09/05(金) 00:34:58 ID:???
キーレパントって露がGal突いたらあっさり崩壊するイメージがある。
MOEの露は英攻め、特にMos-StPをまずしないから、
キーレパントによる土つぶしはほとんどの場合露の介入で瓦解する。
何よりキーレパントは失敗した後、フォローが効かないのが難点。
845NPCさん:2008/09/05(金) 07:30:34 ID:???
>844
それが61卓では崩壊しなかったからなあ。
ルーキーの伊とベテランの墺の組み合わせが良かったのかも。
846NPCさん:2008/09/05(金) 08:58:28 ID:???
negiも昔に比べれば成長したよ・・・
847NPCさん:2008/09/05(金) 11:57:59 ID:???
最近新人増えてるの?
848NPCさん:2008/09/05(金) 13:16:52 ID:???
まあ、61卓ではロシア艦隊が北海からロンドン占領→ドーバーを抜けて中部大西洋進出という
なかなか見られないものを見られたのでそれだけでも面白かったよ。
849NPCさん:2008/09/05(金) 14:20:19 ID:???
昔何卓か忘れたが海軍だらけで北欧から土まで繋がってたことがあったな。
850NPCさん:2008/09/05(金) 15:20:56 ID:???
66更新か。
英独同盟は露土同盟に対抗できるのかな?
英土関係が親密だろうから独露二国が使い捨てられる形になりそうな気もするが。
851NPCさん:2008/09/05(金) 15:41:09 ID:???
66は02年の時点で英土どちらかでしょ。
852NPCさん:2008/09/05(金) 17:41:22 ID:???
66卓、停戦呼びかけてるがどうかねえ。英はチェックすると言っているけど。
確実にチェックしているのが土、仏と伊だけど英がチェックしても露か独がチェックしないと終わらんな。
今終わるとちょうど申請中の萌Type1が立つから、期待せず生暖かく見守ってみよか。
853NPCさん:2008/09/05(金) 18:10:30 ID:???
そう言われると停戦したくなくなるじゃないか
854NPCさん:2008/09/05(金) 20:37:06 ID:???
>852
英は口だけで実際にはチェックしないだろ。
855NPCさん:2008/09/05(金) 21:22:03 ID:???
一度でいいから、ロシアの北洋艦隊と黒海艦隊が挟撃するところが見たい。
まあ、そんな事の起こる卓なんて、ロクなもんじゃないかもしれんがw
856NPCさん:2008/09/05(金) 22:44:50 ID:???
制覇どころか盤上全てをロシア領にするプレイですかw
857NPCさん:2008/09/05(金) 22:52:22 ID:???
英なら全部海軍で制覇できるだろうけど、
露ってどのくら海軍増設しても制覇できるんだろう?
伊って6,7割が海軍ってこともあるけど
露でそこまでは無理だよな、きっと。
858NPCさん:2008/09/05(金) 22:56:04 ID:???
最終的には露仏間で決着しちゃうからなあ
早期仏終了とジャガーからの露肥大化でもしないと露制覇は厳しいと思うが
859NPCさん:2008/09/05(金) 23:56:40 ID:???
>>853
だから生暖かく見守っているんじゃないか
66より64か65のほうが終わるの早いだろ
860NPCさん:2008/09/06(土) 23:43:56 ID:???
つまりまんこですか?
861NPCさん:2008/09/07(日) 00:53:07 ID:???
65卓か。滅亡した墺はともかく、英は結局なんだったんだろうな。
862NPCさん:2008/09/07(日) 10:28:44 ID:???
64独は何がしたいのやら。
863NPCさん:2008/09/07(日) 14:09:42 ID:???
64卓ドイツは裏切られたはらいせのつもりか?
65英はよくわからんが独に奇襲されたから露に北欧を、
仏に本土を譲って独を叩かせてるのかもしれん。
でドイツはここでも愚痴っていると。ぐだぐだだな。

で、66卓はまた露が無政府寸前で停戦もなさそう・・・と。
864NPCさん:2008/09/07(日) 15:03:05 ID:???
66卓終結。
ログ読んでくるか
865NPCさん:2008/09/07(日) 15:23:40 ID:???
ま た n e g i か
ここのスレ常連じゃねえか
結局ヤツの仏が一人で勝手に騒いでたヲチかよwww
866NPCさん:2008/09/07(日) 15:29:31 ID:???
>>865
読み違えてんぞ(笑)

まあnegi英は確実にドイツの敵だったんじゃないかなー
土の動き方は確かに怪しかったが
867NPCさん:2008/09/07(日) 16:00:26 ID:???
66土が反応しとるw
ていうか全員合意でなきゃ停戦しないなんて自分ルール作って騒いでる時点でダメだろうと。
868NPCさん:2008/09/07(日) 16:19:52 ID:???
66は仏のがひどいと思うけどな。墺土が怪しかったは確かだが、
確たる証拠がないのに暴れるのは失礼だろ。土のKYさを糾弾してた
くだりといい、仏は2chでだからこそぶっちゃけれちゃうことを卓に
持ち込んでるのが気持ち悪い
869NPCさん:2008/09/07(日) 16:23:44 ID:???
>>868
仏のID見ればなっとくできる
870NPCさん:2008/09/07(日) 16:26:46 ID:???
あまり目立ってないが、ログ読む限り伊もかなりKY
871NPCさん:2008/09/07(日) 16:43:09 ID:???
[M:0107]で反応しているから反論しとこうか
>思い込みかどうかは、タイムスタンプみようね。
タイムスタンプとやらを見たが、

[C:0033] 2008-08-22 21:39:35
[C:0057] 2008-08-24 21:44:20
[E:0208] 2008-08-24 21:53:32

[C:0033]と[C:0057]の間で露が無政府化→全Holdでコミット状態
で、[C:0057]〜[E:0208]でログオンしたがコミット解除し忘れ

土の主張は[E:0208]から01Fの更新まで48時間以下だから露はわざとやったんだとw
エラソーに言う前にちゃんと検証しようね。
872NPCさん:2008/09/07(日) 16:50:28 ID:???
>>868
確たる証拠なんて出やしないんだから糾弾自体は問題ない。
そうすることで奴が具体的に得したこともないんだから。
873NPCさん:2008/09/07(日) 16:55:53 ID:???
>>871
わかったから巣に帰れ

で、結局TYPE2が立ったのか。こんどは続くといいな
874NPCさん:2008/09/07(日) 17:08:23 ID:???
つか、66卓はliarが英、negiが仏と、とんでもない卓だな
875NPCさん:2008/09/07(日) 17:27:14 ID:???
このスレの流れは気持ち悪いな。
66仏土は発言してるだけマシ。
批判されるべきは、理由はどうあれ無政府化した露と墺だろ。

黙ってるプレーヤーが発言するプレーヤーより評価される限り、
MOEはいつまでもgdgdのまま。
特にプレーヤーに対してKYだとか言ってる奴は何なの?
総括でもすりゃ自分が偉くなるのか?
876NPCさん:2008/09/07(日) 18:26:51 ID:???
とはいえ、66卓そのものが最新の67卓と比較しても発言量の少なさが著しいな
スレ非難する前にもっと意見出しておけばよかったものを
877NPCさん:2008/09/07(日) 18:38:59 ID:???
>>874
逆でしょ

66露はともかく66墺は嫌気がさしただけだろと言ってみる
参加申請に何人か流れてきているようだが、率直に言って66露は参加申請を控えてほしい。
毎回無政府化してるじゃないか。
878NPCさん:2008/09/07(日) 18:54:01 ID:???
おい66仏
お前人のこと言えないぐらい書簡すくねえぞ(笑)
879liar ◆4gulet/d9g :2008/09/07(日) 19:10:26 ID:???
>>878
仕方ないでしょ、仏なんてどうせBlitz出来ないんだから
最初の3年はどうやったって様子見なんだから。
880NPCさん:2008/09/07(日) 19:45:49 ID:???
>>879
来るなwwwwwww
881NPCさん:2008/09/07(日) 20:13:07 ID:???
とりあえず、01春伊の土に対する「増設は陸軍で」要求は土が独り言で書いてるような理不尽ではない、と思う。
882NPCさん:2008/09/07(日) 20:22:29 ID:???
うむ、普通のイタリアなら言うわな。
トルコはへへー仰せのとおりにと言っておいてシカトすりゃええだけだな。
883NPCさん:2008/09/07(日) 20:40:00 ID:???
おお終わったな。
やっぱり停戦が流れた理由は英だったか。
884NPCさん:2008/09/07(日) 20:49:26 ID:???
あのメンツではさもありなん、と思わせるIDであったことよw
885NPCさん:2008/09/07(日) 20:56:13 ID:???
MOEの二大悪質プレーヤー(liar、negi)が居たのかw
二人とも独り善がりの一方通行外交が持ち味だからな。
しかもnegiは二回も多重登録した永久追放級悪質プレーヤー。
liarは2ちゃんでのロビー活動で外交する大たわけだし。
886liar ◆4gulet/d9g :2008/09/07(日) 21:09:28 ID:???
>>885
>liarは2ちゃんでのロビー活動で外交する大たわけだし。
どれが俺のレスが列挙してみろよ。話はそれからだ、ボケ。
887NPCさん:2008/09/07(日) 21:11:16 ID:???
今気がついたんだが、66露のleonaってnegiの多重登録じゃないか?
negiが36卓で三人同時プレーしたときにasaiってID使ってたよな。
んで、サポート掲示板の自己紹介スレにleona=asaiって書いてるぞ!
888NPCさん:2008/09/07(日) 21:16:55 ID:???
>>887
違うだろ
889NPCさん:2008/09/07(日) 21:18:42 ID:???
MOE掲示板で何故自己紹介スレだけいつまでも誤爆されるの?
890NPCさん:2008/09/07(日) 21:25:15 ID:???
>>888
本人乙


まあ冗談はさておき、書簡の内容を見ると別人っぽいけど。
leonaが実際にasai名でmoeをプレイしてるかどうかが鍵だな。
891NPCさん:2008/09/07(日) 22:21:04 ID:???
>>890
887乙

negiは東北地方だろ
leonaは首都圏在住

憶測で語ってると即滅亡すんぞ
892NPCさん:2008/09/07(日) 22:53:02 ID:???
まあ茶でも飲んで落ち着きなよ
ω・`)_且~~
893NPCさん:2008/09/07(日) 23:29:08 ID:???
ログ読んだ〜
66独にはお疲れ様のひと言を送る。
894NPCさん:2008/09/08(月) 06:14:01 ID:q0bQoUj4
66土へ

61英です。卓評価サンクス。変な卓にあたったみたいだが、めげずにまたディプロしようぜ。
895NPCさん:2008/09/08(月) 12:32:28 ID:???
>>890
お前はもう妄想と現実の区別がつかなくなってそうだな
896NPCさん:2008/09/08(月) 15:21:05 ID:???
>881-882
伊にIonからの撤退を求めるくらいだから勢力範囲の認識がいろいろ違ってるんだろ。
897NPCさん:2008/09/08(月) 19:35:59 ID:???
69卓立ったな。
898NPCさん:2008/09/08(月) 19:48:45 ID:???
>>897
プラス卓かな?
899NPCさん:2008/09/08(月) 20:31:29 ID:???
プラス卓だな。
900NPCさん:2008/09/08(月) 20:32:24 ID:???
プラス卓か。
901NPCさん:2008/09/08(月) 22:47:26 ID:???
プラス卓なんだよー

全く意図しない時期に開始とはorz
とりあえずやり取り不足で瞬殺されないよう頑張ってくるよ・・・
902NPCさん:2008/09/08(月) 22:58:42 ID:???
>>901
勝て、とは言わない。
でも、後からログ見た人が楽しめる卓にしてくれ。
903NPCさん:2008/09/08(月) 23:16:23 ID:???
>>902
ふむ、ネタに走れと?まあ勝敗は水ものと言うし気張ってくるさ(・ω・)ノシ
904NPCさん:2008/09/08(月) 23:18:32 ID:???
67卓更新
仏は Eng C Pic-Lonと欲張って失敗。
これにより独は英仏を天秤にかけるチャンスを得た。
東欧は黒海を見る限り、露土vs墺伊の様相。
争点がGreなのかAegなのか、読み違えたほうが負け。
905NPCさん:2008/09/08(月) 23:20:21 ID:???
>>903
ネタに走らんでもいいがプレイを投げないのと
外交を絶やさないことを心がければ十分。
906NPCさん:2008/09/08(月) 23:23:20 ID:???
67卓、行軍見る限り英国が終了フラグ。
何かとんでもないことでもやらかしたのか?

しかも南方はジャガーノート
伊と襖の足並みが悪いな・・・
907NPCさん:2008/09/08(月) 23:25:09 ID:???
67卓、確かに独はチャンスを得てるように見えるが独の行軍をよく見たほうがいいな
これゼーデレーヴェじゃない、もっと性質悪いぞ
908NPCさん:2008/09/08(月) 23:25:58 ID:???
67卓、確かに独はチャンスを得てるように見えるが独の行軍をよく見たほうがいいな
これゼーレーヴェじゃない、もっと性質悪いぞ
909NPCさん:2008/09/08(月) 23:28:14 ID:???
>>907-908
突っ込もうとしたが訂正しとるな(笑)
南方はキー・レパント使わなかったか、襖は自信あるのか伊を信用してないかだな
仏も露もえらい立ち回ってるな、それだから伊がTun確保に動いてるんだろうけど
910NPCさん:2008/09/08(月) 23:39:05 ID:???
67卓独にイニシアチブがあるだろう。
ゼーレーヴェより性質悪いって、別に何も変わり無いだろ?
911NPCさん:2008/09/08(月) 23:41:49 ID:???
67卓は墺伊が上手く組めれば
02年でBul,Aegの2エリアが落とせるはず。

独の動向は増設次第だけど
独は英→仏の順で潰したいんじゃないの?
逆だと仏がでかくなりすぎる。

露はRumに海軍を入れたことで、
意外と墺を攻めあぐねるかもしれない。
912NPCさん:2008/09/08(月) 23:43:30 ID:???
間違えた。
×逆だと仏がでかくなりすぎる。
○逆だと英がでかくなりすぎる。
913NPCさん:2008/09/08(月) 23:48:08 ID:???
>>910
よく見れば分かるよ
Eng周囲から視点を外せ

まあ逆の場合は英がでかくなりすぎると思うが
仏の余裕ロールがかえって仏独同盟の磐石ぶりを示してる気もする
あえて言わないが、独が仏と手を切る選択肢は無いぞ
914NPCさん:2008/09/08(月) 23:59:13 ID:???
仏が対英姿勢取った以上は独の切り替えは無い
伊に接するのもあるが、独の領土が左右に広がりきるからな
英を生かせば防衛にまわす戦力は洒落にならんから無理

あと英はLonをSOすべきだったな、増産できんだろこれ
915NPCさん:2008/09/09(火) 00:04:21 ID:???
>>914
不覚にもワラタ
英終了の理由がよく理解できたわ
916NPCさん:2008/09/09(火) 00:10:00 ID:???
英仏はどちらか一方が消えると急拡大するから、
独としては悩ましいところじゃないかな。
独は速攻が効くけど、奪った土地を維持するのは苦手。
対英に続けて対仏までやると、露に背中を叩かれる可能性が高い。
英仏両国とも半殺しにするのが正解のような気がする。
02春の独はA Ber-Pru,A Mun-Silじゃないかと勝手に予想。
917NPCさん:2008/09/09(火) 00:23:42 ID:???
指摘箇所を考えると>>916の路線は難しい気もする
俺も>>916が正解だと思ったが
盤上しか見えていないがF Kie-Den,A Mun-Silと俺は予想
仏が許すかどうかもあるが、許すようならよっぽど信用してるとしか思えんが
918NPCさん:2008/09/09(火) 00:26:57 ID:???
しかし、こういうときこそ英は独に対仏するよう立ち回るべき段階だと思うが
かなり書簡使ってないように見える
919NPCさん:2008/09/09(火) 00:56:27 ID:???
まあ66英がNthキープしてるからゼーレーヴェ通りじゃない、03では終わらないな
とはいえここでうっかり海軍を作ってしまうと……
920NPCさん:2008/09/09(火) 10:20:00 ID:???
66独、F kieにF berwww
これはおわたwww対露すら想定に無いwww
921NPCさん:2008/09/09(火) 10:20:45 ID:???
ごめん、67独だwwww
922NPCさん:2008/09/09(火) 10:45:28 ID:???
受けるなw
923NPCさん:2008/09/09(火) 11:19:26 ID:???
Munに増設しない理由がわからんw
これは仏露に挟まれて終わるんじゃないか?
924NPCさん:2008/09/09(火) 11:44:40 ID:???
国力+3なんて経験無いんだが、Munに増設出来たよな?
仏露で陸軍の数は確かに豊富だが、露はジャガーでかなり陸軍裂いてるからな
墺が国力確保で独侵攻とか打たない保障は無いわけだが……
925NPCさん:2008/09/09(火) 12:02:02 ID:???
参戦中に来るなって
926NPCさん:2008/09/09(火) 12:36:52 ID:???
>>925
絶賛待機中だが何か?
早く終われ!
927NPCさん:2008/09/09(火) 12:50:48 ID:???
67墺のほんわかぶりに合掌。ピンチだって、あんたピンチだって!
928sage:2008/09/09(火) 16:57:03 ID:???
66卓が終わってプラス卓の69卓が立ったわけだけど、っていうことは66卓のプラス評価保持者が参加してるっていうこと?
929NPCさん:2008/09/09(火) 17:16:51 ID:???
評価はいつ判定するのだ?
930NPCさん:2008/09/09(火) 17:24:58 ID:???
評価は感想戦終了時に確定
だから、66の参加時にプラスの人がいるだろうね
参戦者一覧に載っているやつと対比すれば見当は付くと思う
931NPCさん:2008/09/09(火) 17:34:12 ID:???
66の英仏露伊がプラスだがどうだろうねえ
932NPCさん:2008/09/09(火) 21:35:50 ID:???
67卓は露墺共にキャラつくってるが、墺のが可愛いので墺を応援したい
933NPCさん:2008/09/09(火) 21:48:35 ID:???
>>932
これで露墺の共謀だったら笑う
934NPCさん:2008/09/09(火) 23:41:39 ID:???
69卓、みんなが「無政府化しません」宣言してるのが微笑ましい。
935liar ◆4gulet/d9g :2008/09/09(火) 23:43:53 ID:???
>>931
俺は今稼働中の卓には参戦してないから、安心(?)しろ。
936NPCさん:2008/09/09(火) 23:49:00 ID:???
>>934
あれだけ揉めてた後じゃねえ…
937NPCさん:2008/09/10(水) 00:38:56 ID:???
>>933
そして67卓土が泣くんだろうなw
938NPCさん:2008/09/10(水) 10:47:52 ID:???
事実67卓土は同盟国が仏独同盟で押されつつあるからな
とはいえ独伊の行軍、仏が余程信頼されてるようにしか思えんな
仏って書簡枯渇するほど動く国だっけ?

あとニャ口調で俺の心はめろめろだ
939NPCさん:2008/09/10(水) 10:52:40 ID:???
69卓、liarがいないなら一安心だな
もう問題卓増産するなよ
940NPCさん:2008/09/10(水) 10:53:46 ID:???
>>938

すまん。
ニャロメ調に読めて吹いたwww
941NPCさん:2008/09/10(水) 22:39:01 ID:???
67卓が楽しい件について
942NPCさん:2008/09/11(木) 01:27:47 ID:???
67卓はまだ02年なのに
もうバトルロワイヤルの様相になってるな。
943NPCさん:2008/09/11(木) 08:19:26 ID:???
66Edi積んだか……
此処取られれば増産どころではないし、Nwyも危機だな
LonとBelが焦点だが、動き次第で両方仏独同盟のものになりかねないな
944NPCさん:2008/09/11(木) 08:21:06 ID:???
67卓だorz
945NPCさん:2008/09/11(木) 08:57:48 ID:???
67墺がかなりしてやられてるな
この調子なら英攻略ペースに並ぶか?
946NPCさん:2008/09/11(木) 09:57:53 ID:???
67英の進行は何だ?
賭けか?やけくそか?
俺の選択肢には無い動き
947NPCさん:2008/09/11(木) 14:12:52 ID:???
>>945
それが原因かどうかしらんが、墺がコミットしないので67卓02Fが始まらんな。
更新後、ログインはしてるようだが。
948NPCさん:2008/09/11(木) 19:00:52 ID:???
独軍の行軍次第しか防げようがないな
仏援護も射程外だし独がどうにかするしかないだろ
949NPCさん:2008/09/12(金) 00:53:57 ID:???
 独にはそういう発想なさそうだな。公式のアシカ発言が意味不明。
初心者っぽい。仏露に体よく利用されて終わりそう。
950NPCさん:2008/09/12(金) 00:57:07 ID:???
>>949
”アシカ作戦”と”アシカの日”というのがあってだな
前者は仏独だが、後者は仏独露の完璧な包囲網なんだよ
951NPCさん:2008/09/12(金) 01:05:55 ID:???
や、知ってるけど。
わざわざ公式であの発言する意味はなんだろう。
定石名だしちゃうところに、踊らされた初心者の姿を見た。
妄想だけどな。
952NPCさん:2008/09/12(金) 01:58:56 ID:???
どうせなら「ドーキング戦争」とか「角笛の音響く時」とかいった秘匿名称の方がいいな。
953NPCさん:2008/09/12(金) 08:00:10 ID:???
とはいえ、困ってるのは露と同盟の仏だろうな
露が軍事行動を起こすには速すぎる展開だし制覇絶たれただろ
954NPCさん:2008/09/12(金) 13:38:10 ID:???
え。独仏土と英墺露という組み合わせだと思っていたよ。
955NPCさん:2008/09/12(金) 16:09:38 ID:???
伊はどこいったんだ
956NPCさん:2008/09/12(金) 18:40:03 ID:???
69卓
更新されたな
957NPCさん:2008/09/12(金) 21:20:43 ID:???
こっちは土がしてやられているな
東方は露墺が勝ちそうだ
伊はどうするのかね

西方はまだ波乱というわけではないようだが
まあ時間の問題だろ
958NPCさん:2008/09/12(金) 22:10:04 ID:???
公式声明で"w"を使ってはいけなかったのか。
知らなかった〜
959NPCさん:2008/09/12(金) 22:17:12 ID:???
あの皇帝は攻め落とされた宮殿で露兵に集団レ○プされると妄想
そんなおれはsenkaスレ住人
あの口調をそんな状況でもと考えると・・・
960NPCさん:2008/09/12(金) 22:43:04 ID:???
出てきちゃまずいのじゃが…

>>959
お前キモイ
961NPCさん:2008/09/13(土) 00:22:08 ID:???
48卓はMOEで初めて
グランドステイルメイトライン成立なるか?
962NPCさん:2008/09/13(土) 23:08:18 ID:???
67卓更新
まああれだよな
露英喧嘩売ってるなら墺だって独食わないとジャガー防げんよな
963NPCさん:2008/09/13(土) 23:47:02 ID:???
67卓はもうジャガーノートで終了だな。
最近MOEでは墺の北伐が流行りなのか?
964NPCさん:2008/09/13(土) 23:51:58 ID:???
実力差が眼に見えたな
露土>墺伊で実力が見えたし、TriSOってことは伊が裏切ったんだろう
ジャガーノートに引きずられる形で独墺戦が始まったか
965NPCさん:2008/09/14(日) 05:15:42 ID:???
MOEで常識化しつつある
1.いきなり独露間で戦争が勃発しない 2.露は北に2軍派遣しない 3.独はHol,Denを初年に確保する
ことを逆手に取った英独連携による対仏露案を考えてみた。

01S
英:F Edi-Nwg , F Lon-Nth , A Lvp-Yor 英は定跡。 独:A Mun-Ruh , F Kie-Hol , A Ber-Mun 独はBel確保に向かう。
01F
英:F Nwg-Nwy , F Nth-Den 英は海軍で北欧2都市を確保。 独:F Hol S A Ruh-Bel , A Mun H 独はBelを陸軍で確保。
増設
英:F Lvp , F Lon 独:A Kie , A Ber
02S
英:F Lvp-Iri , F Lon-Eng , F Nwy S F Den-Swe 西は2海軍で対仏、東は露Sweを奪取。
独:F Hol S A Bel , A Bel S A Mun-Bur , A Kie-Ruh , A Ber-Kie 独はマジノ線を強行突破。
02F
英は独にDenを譲る。独はDenを得る代わりに1陸軍を対露に転用する。

英はあくまで海軍のみで、独はあくまで陸軍のみで仏露を攻め、対仏露戦後でも住み分けを目指す。
ポイントは英から独へのDenの譲渡と仏の分割案を英独でまとめられるかが鍵。
長期的な同盟にしたいならば、英が少し独に譲る姿勢がほしい。
966NPCさん:2008/09/14(日) 08:24:59 ID:???
>>965
中の人は喋るな
967NPCさん:2008/09/14(日) 08:35:05 ID:???
>>966
該当卓の中の人じゃないよ。
968NPCさん:2008/09/14(日) 09:48:23 ID:???
中の人だが・・・
正直・・・困ります
969NPCさん:2008/09/14(日) 13:57:50 ID:???
中の人だがいやー参考になったわ。
970NPCさん:2008/09/14(日) 16:58:32 ID:???
969が独英なのか露なのかで展開が変わったかもな
971NPCさん:2008/09/14(日) 17:52:59 ID:???
>>970
ふっふっふ、教えてやらん
972liar ◆4gulet/d9g :2008/09/14(日) 19:18:40 ID:???
69土はせめて
A Bul-Con , A Ank-Conでスタンドオフとか出来なかったのか?
まあ、墺の行軍見る限り、延命措置でしかない気もするがw

69英独が>>965で書いた通りなら笑うな。
973NPCさん:2008/09/14(日) 19:32:13 ID:???
しかし露は+3で国力7か
制覇フラグ立った?
974NPCさん:2008/09/14(日) 19:34:00 ID:???
>>972
とりあえずお前のようなバカは死んでくれ
今すぐにだ

>>973
逆に包囲フラグなんじゃね
決定的な戦力差でもないしな
975NPCさん:2008/09/14(日) 19:53:36 ID:???
だが、土を吸収した露は強いぞ
なんていったて右端をすべて支配するから戦力をすべて前線に回せる
英独墺伊の4カ国連合ならなんとかなるかもしれんが
そんな連合が実現するとは思えんwwww
976NPCさん:2008/09/14(日) 20:06:00 ID:???
>>974
ここでロビー活動しても意味ないぜ。
管理人はおろか、卓を囲んでいる連中さえいるのかわからないのに。
そんな暇があるんなら、観客を笑わせるナイスな公式声明でも
今のウチに考えておくんだな。
977NPCさん:2008/09/14(日) 20:09:42 ID:???
69土って、02年で滅亡フラグ立ってないか?
978NPCさん:2008/09/14(日) 20:18:59 ID:???
>>976
寄りによってプラス卓でこのようなことが起こるとはな・・・
979NPCさん:2008/09/14(日) 20:26:37 ID:???
無政府がないだけ最近の卓ではまともだとおもう
980NPCさん:2008/09/14(日) 20:26:55 ID:???
>977
それでもpendragonなら、なんとかしてくれる!
981NPCさん:2008/09/14(日) 20:42:23 ID:???
ホスト規制で無理だったので、>980次スレよろ。
982NPCさん:2008/09/14(日) 20:43:59 ID:???
>>980
おいおい、中の人推測は、このスレ的にはご法度だぜ。
983NPCさん:2008/09/14(日) 21:57:18 ID:???
これこれ、皆わらわのために争うでないぞ。

>>976
こうご期待なのじゃ
984NPCさん:2008/09/14(日) 22:00:08 ID:???
ちなみに>>974はわらわではないぞよ。

中の人はこれにて去るのじゃ〜
985NPCさん:2008/09/14(日) 23:39:58 ID:???
ここまでアレだとさすがに偽物だと思う
986NPCさん:2008/09/14(日) 23:54:57 ID:???
土は敵を増やしたいとしか思えない
987NPCさん:2008/09/14(日) 23:59:22 ID:???
>>980
どうみても69土はpendragonではないぞ
あんな迂闊な声明を出すような低スキルじゃない
988NPCさん:2008/09/15(月) 00:01:13 ID:???
>>987
わるかったなーなのじゃ
989NPCさん:2008/09/15(月) 00:11:58 ID:???
どうでもいいが
独は今年北海にはいることもできたんじゃなかろうか
990NPCさん:2008/09/15(月) 00:28:32 ID:???
>>987
中の人の推測はよくないことだけど、69卓土は折角のP卓を
台無しにしてる感はあるな
991NPCさん:2008/09/15(月) 01:05:49 ID:???
>>987

つか、69卓は公式を土だけが荒らしてるのであって、
それ以外の参加者は淡々と進めてるだけだから
69土の異常さだけが際立ってるね。
どういう進行になってるのかは中の人でもない限り
分からんけど。

ところで新スレはどうする。
俺は今立てに行こうかと思うが、駄目だったら誰かよろしく。
992NPCさん:2008/09/15(月) 01:09:53 ID:???
そろそろ埋めますか?
993NPCさん:2008/09/15(月) 01:13:04 ID:???
991だが、立てられた。
埋めるかは判断任せる。
994NPCさん:2008/09/15(月) 01:29:10 ID:???
埋める前に誘導くらいしとかんと
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1221408421/
995NPCさん:2008/09/15(月) 08:13:29 ID:???
美味え〜
996NPCさん:2008/09/15(月) 11:16:54 ID:???
魚の目
997NPCさん:2008/09/15(月) 15:24:19 ID:???
998NPCさん:2008/09/15(月) 20:39:08 ID:???
埋め
999NPCさん:2008/09/16(火) 02:12:15 ID:???
>>998
100貰う
1000NPCさん:2008/09/16(火) 02:16:42 ID:???
1000なら10卓立つ
10011001
このスレッドは1000を超えました。

 /川川   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) <  一生次スレでやってろ!
 ∪─⊃   \_______________
⊂/_____|
  ∪∪