【天羅WAR】天羅万象&テラ総合スレ【SRS】11

このエントリーをはてなブックマークに追加
722NPCさん
>>687
天羅(そこ)−に行けばー どーんな夢もー かーなーうとー いーうよー♪
723NPCさん:2007/06/03(日) 16:55:46 ID:???
てんだーら。
724NPCさん:2007/06/03(日) 17:00:18 ID:???
仏VS天使というのを妄想した

あの世界の仏陀は何人なんだろう
725NPCさん:2007/06/03(日) 17:13:14 ID:???
地球から植民したわけで仏陀は地球と同じじゃないのか?
726NPCさん:2007/06/03(日) 17:20:09 ID:???
仏罰決戦ヨロイ「ジャイアント仏陀」とか、そういう台無しな方向性で
727NPCさん:2007/06/03(日) 17:22:09 ID:???
伝説の『ナウマク散弾』か。
728NPCさん:2007/06/03(日) 17:54:21 ID:???
電撃戦用人型ヨロイ「ジャンボ韋駄天マックス」
729NPCさん:2007/06/03(日) 19:56:47 ID:???
>>726
最後は「ジャイアントさらば!」で決めるのか?
730NPCさん:2007/06/03(日) 20:56:52 ID:???
サンプルキャラからして碧眼オヤジが仏道パワーでソロモンの悪魔をパワーアップさせてるくらいだしなぁ
731NPCさん:2007/06/03(日) 21:27:30 ID:???
>>726
                       人生
とりあえず、百手巨人を召喚して俺のターンエンド!
732NPCさん:2007/06/03(日) 22:17:28 ID:???
>731
人生が終わったのか、哀れな…
733NPCさん:2007/06/04(月) 01:39:44 ID:???
>>731
重機動如来毘盧遮那の仏足跡ドロップキックと申したか
734NPCさん:2007/06/04(月) 01:55:39 ID:???
白亳ビーム噴いた

あの連中って、天羅WARなら素で存在しても不思議じゃないんだよなぁ……
735NPCさん:2007/06/04(月) 02:17:17 ID:???
仏像マニアのおかっぱガンマン娘とか出しても違和感なさそうだな。この世界なら。
736NPCさん:2007/06/04(月) 09:44:27 ID:???
仏像マニアのおかっぱ娘って言われてマリみてを連想した俺が居る。
737NPCさん:2007/06/04(月) 10:28:00 ID:???
つまりあれだな?
対天使重装機甲羅漢をだせと、お主らは言うわけだな!
よろしい!
仏道へ帰依せんとするその熱き思い受け取った!

倍力袈裟とか、ナウマクサンマン弾とか、特殊ヨロイの集団統率技能とか、そういうのをまとめて投稿してみるか。
738NPCさん:2007/06/04(月) 10:34:34 ID:???
あまえないでよっおっぱい対天使重装機甲羅漢を出せなんてw

ああ、天使人・ガンスリンガーやりたいなー

739NPCさん:2007/06/04(月) 11:38:39 ID:???
>>736
「袈裟が曲がっていてよ。」
740 ◆MIOV67Atog :2007/06/04(月) 12:59:28 ID:???
『五体投地式着地術はすごい』
『衝撃を功徳に転化するからケガの心配ゼロ』
741NPCさん:2007/06/04(月) 14:55:35 ID:???
>739
すげー読みてー!!
>740
なるほど、けが無くて良かったね。
742NPCさん:2007/06/04(月) 17:17:46 ID:???
その着地で潰せば、マサ毛が消滅するのか。
743NPCさん:2007/06/04(月) 18:23:19 ID:???
>>741
だれがうまいこと言えと。
744NPCさん:2007/06/04(月) 21:33:08 ID:???
>>737
ガンボーズ?
745NPCさん:2007/06/04(月) 22:32:21 ID:???
>744
俺も、そう思った。
ブラックロッド系の出来るゲームないかな〜
746NPCさん:2007/06/04(月) 23:01:19 ID:???
ガジェットだけなら天羅WARはかなりいけそうだけども。
あとはN◎VAかな。
747NPCさん:2007/06/04(月) 23:14:31 ID:???
積層都市+魔力増幅ロッドって要素をまんま持ってきてるALFもお忘れなく。
748NPCさん:2007/06/05(火) 00:23:50 ID:???
うむ。エージェント+ミスティックならまんまその辺再現できるな。
749NPCさん:2007/06/05(火) 00:40:04 ID:???
やってることはスチームメイジの方が近い気がする。
750NPCさん:2007/06/05(火) 05:05:57 ID:???
妹大戦シスマゲドンを再現出来るゲームがスタンダード!



とか腐った事を書き込もうとして、
ギリギリでここがダードじゃない事に気がついた
751NPCさん:2007/06/05(火) 05:08:25 ID:???
超が足りてないぜ、あとタツモリも再現できんとな。
752NPCさん:2007/06/05(火) 05:21:47 ID:???
「蟲忍」は結構天羅っぽかったような気がする
753NPCさん:2007/06/05(火) 06:45:07 ID:???
百万パワーだったヒロインが
最後に五十六億七千万パワーになるからなぁ……

そこまでパワーインフレできるゲームは流石に少なそうだがw
754NPCさん:2007/06/05(火) 11:31:16 ID:???
タツモリはなあ……。ギルガガガントス以外は何とかなりそうな気がするんだが。
とりあえず宇宙怪獣はどのゲームでやるにしろ演技の関係上NPCだろうし。
むしろ古橋作品なら、デモンベインの外伝が天羅WARには似合いそうな気がする。
アーカムっぽい街出すのも、火星人襲来やるのも簡単そうだし。
755NPCさん:2007/06/05(火) 16:46:25 ID:???
ここでサムライレンズマンの出番ですよ。
天羅人のグレイウルフとか。
756 ◆MIOV67Atog :2007/06/05(火) 18:11:35 ID:???
『やぁ、ここはすばらしいフルハシスレですね』
757NPCさん:2007/06/05(火) 19:57:54 ID:???
黒古橋になら魂を捧げてもいい。

スチームメイジがいるから、黒杖特捜官は出来ると言えば出来るんだが
ここはやはり新組織として対妖魔・天使として公安局を設定しチャネリングを入れないとな。
セットアップで属性を解析し、マイナーでアレンジした術を降ろして、メジャーで放つ。
ブースターロッドで術使用時のイニシアチブ上昇付き。

たまに精神拘束を引きちぎって、修羅に戻るおまけ付き。みなごろしみなごろし。
758NPCさん:2007/06/05(火) 20:29:36 ID:???
いいかげん自重しとけ。
759NPCさん:2007/06/05(火) 20:36:05 ID:???
>セットアップで属性を解析し、マイナーでアレンジした術を降ろして、メジャーで放つ。

マジシャン/スチームメイジ/プライベートアイでいいじゃん。
760NPCさん:2007/06/06(水) 20:39:39 ID:???
流れぶった切るけど、新撰組みたいな治安維持組織っぽいキャラやるのに良いクラスってないもんかね。
サムライだと何か違う気がするし、機甲猟兵は明らかに違うし、と悩んでるんだが。
761NPCさん:2007/06/06(水) 20:41:44 ID:???
アーミー
762NPCさん:2007/06/06(水) 20:43:27 ID:???
>>760
武芸者
763NPCさん:2007/06/06(水) 20:44:58 ID:???
アウトロウ
764NPCさん:2007/06/06(水) 20:45:30 ID:???
武芸者は違うんじゃね?
765NPCさん:2007/06/06(水) 21:00:12 ID:???
ロストヘブンでそういう組織つくるなら色々なクラスの寄せ集めだろう。
766NPCさん:2007/06/06(水) 21:02:09 ID:???
ダイナストでいこうぜ
767NPCさん:2007/06/06(水) 21:04:32 ID:???
>>760
ダイナストの《司法官》。あとは自由。
768NPCさん:2007/06/06(水) 21:50:43 ID:???
サプリでマーシャルが追加されるまで待てばいいんじゃね?
旧ゲームの要素は全部収録するって言ってるわけだし。
769NPCさん:2007/06/06(水) 21:52:33 ID:???
まんま追加されるとは限らんがな。
むしろダイナストの追加特技になるんじゃね?
770NPCさん:2007/06/06(水) 21:56:24 ID:???
シューターとガンスリンガーをちゃんと分けてくれたスタッフだし、そこは別クラスにするんじゃないかなあ。
771NPCさん:2007/06/06(水) 21:59:17 ID:???
そういやアーキタイプ&スキルファクターでWARに収録されてない奴って何があったっけ?
772NPCさん:2007/06/06(水) 22:04:59 ID:???
>>768
マーシャルの要素(《シルバースター》)は《司法官》という形で取り入れられてるじゃん。
それ以外に何か必要な物ってある?
773NPCさん:2007/06/06(水) 22:06:21 ID:???
フェンサーとかパラディンなんかの西洋剣士ってか騎士分が抜けてるな
774NPCさん:2007/06/06(水) 22:14:08 ID:???
テラガン基本ルルブのスキルファクターで天羅WARに名前が無いのはバンカー、バウンティハンター、カウボーイ、ドク、ガンスミス、
ミストレス、パスファインダー、ローグ、スナイパー、ステイツマン、ティーチャー、USマーシャル。

で、それぞれ
バンカー、ステイツマン、USマーシャル→ダイナスト
ミストレス→サルーンガール
パスファインダー→エクスプローラー
スナイパー→シューター、ガンスリンガー
ローグ→アウトロー、ギャンブラー
ティーチャー→B&G?
に吸収か?
天羅WARにゃ《医術》と《改造》の要素が無いな。
《医術》はメディカルバッグが近いけど。
775NPCさん:2007/06/06(水) 22:32:38 ID:???
設定面ではティーチャーとB&Gは全く違うんだが、もともとSAも同じだったし仕方ないか。
776NPCさん:2007/06/06(水) 22:35:37 ID:???
>>774
ドクは一部サルーンガールに吸収されてる(《スタンドアップ》ね)。
777NPCさん:2007/06/06(水) 22:43:09 ID:???
オートマータに格闘成分の復活キボン。
霊素兵器に素手扱いの白兵武器追加でいいから。
778NPCさん:2007/06/06(水) 23:28:55 ID:???
>>777
同意。超同意。
ハードガントレットはもう仕方ないと思ってあきらめた。
779NPCさん:2007/06/06(水) 23:36:19 ID:???
>774
バウンティハンターはアウトローに一部吸収されているんジャマイカ。

個人的にはマリアッチ希望。
780NPCさん:2007/06/06(水) 23:38:04 ID:???
マリアッチはもうある
781NPCさん:2007/06/07(木) 00:56:22 ID:???
GF別冊に載ってるね
782NPCさん:2007/06/07(木) 01:11:55 ID:???
マリアッチ微妙だよなあ。
B&Gやサルーンガールを比較対象にするのは可哀想だが、メジャーアクション使ってあの程度だと…
ところで《ハードステップ》の効果はいつまで続くんだろうか?
783NPCさん:2007/06/07(木) 01:43:54 ID:???
ってゆーか誰と対決するんだろうか?
784NPCさん:2007/06/07(木) 16:47:32 ID:???
>>782
逆にマリアッチはサルーンガールやB&G、傀儡と組むと面白いぞ
785NPCさん:2007/06/07(木) 20:31:50 ID:???
ねぇ、本当にシャーマンはル=ティラエ無しでいいのかな?
786NPCさん:2007/06/07(木) 20:51:02 ID:???
エラッタ入ったので自分で確認しろ。
787NPCさん:2007/06/07(木) 21:16:02 ID:???
いや、エラッタ見て書いてるんだが。

制限無しで取れるんで助かるけどさぁ……
788NPCさん:2007/06/07(木) 21:33:22 ID:???
>>787
よし、お前に節穴の称号を授けよう
789NPCさん:2007/06/07(木) 21:44:51 ID:???
>P148 シャーマン 重複不可クラス
>以下の文を削除
>ただし、シャーマンはル=ティラエを取得していなければ取得できない。

これのどこに迷う要素がある?
790NPCさん:2007/06/07(木) 21:46:41 ID:???
だからね、
例えばおまいらの鳥取でオートマータ(ル=ティラエと重複不可)のシャーマンが出た時に容認するのか、という問題。
791NPCさん:2007/06/07(木) 21:48:27 ID:???
容認しない理由を思いつかない
792NPCさん:2007/06/07(木) 21:48:48 ID:???
>>790
ル=ティラエ以外でもシャーマンになれるから修正されたんだろうが
793NPCさん:2007/06/07(木) 21:49:16 ID:???
動力として賢者の石も使ってるし、むしろドラマチックでいい設定では。
794NPCさん:2007/06/07(木) 21:50:58 ID:???
ええんかなあ、金剛機で神宮家なシャーマン。
795NPCさん:2007/06/07(木) 21:53:03 ID:???
まあ一応、設定的に苦しくなるならすんな。とはあるし制限したければ好きにすれば?てな感じだが
796NPCさん:2007/06/07(木) 21:54:08 ID:???
というかテラガンの時代からいたよな。<オートマータのシャーマン
797NPCさん:2007/06/07(木) 21:55:33 ID:???
イモータル神宮家よかマシ
798NPCさん:2007/06/07(木) 21:59:13 ID:???
設定的に奇形なキャラって天羅WARでやっても面白くないと思うんだよね。
因縁まわりとか悪そうだし。
こういう書き方はどうかと思うが、カオスフレアでやれば喜ばれると思うよ?
799NPCさん:2007/06/07(木) 22:01:04 ID:???
イモータルでオートマータで《合技:高速機動》を持ったシャーマン
800NPCさん:2007/06/07(木) 22:01:15 ID:???
奇形ってほどでもあるまい
801NPCさん:2007/06/07(木) 22:05:13 ID:???
ヨロイ乗りでロケットレンジャー
ヨロイにも乗れルンジャー(具足だけ)
802NPCさん:2007/06/07(木) 22:08:35 ID:???
妹で姉で母で幼馴染なメイドよりまし。
803NPCさん:2007/06/07(木) 22:11:37 ID:???
>>798
エジソンが奇形設定でないと申すか
というかそういう俺好み論は鳥取でどうぞ
804NPCさん:2007/06/07(木) 22:14:23 ID:???
>>803
あれタダのロステク+オートマータ+(ダイナスト?)だろ?
全部テラ製で普通の設定じゃん。

あと俺好み論と前提して書いたつもり(後半も)。
スルーしてかまわんよ。
805NPCさん:2007/06/07(木) 22:21:51 ID:???
テラのシャーマンは精神の才能であって必ずしもシャーマニズムやらル=ティラエの文化やらとは結びついてないんだよな
806NPCさん:2007/06/07(木) 22:28:54 ID:???
>>804
>全部テラ製で普通の設定じゃん。
なら天羅+テラガンの天羅WARだと何を混ぜても普通ってことだろ。
それにこれからグレートディメンジョンでALF/ALGとくっついたらどうするんだ。
807NPCさん:2007/06/07(木) 22:31:53 ID:???
焼きプリン食いながら考えたんだが、調理師系のクラスってないな?
味にうるさい陰陽師系とか蟲料理食わすクラスってあってもよさそうじゃね?
808NPCさん:2007/06/07(木) 22:50:05 ID:???
>>806
ロステクエンジニアとオートマータを組み合わせることのどこがおかしいのか教えてほしい。
809NPCさん:2007/06/07(木) 22:52:23 ID:???
>>808
別に何も。
810NPCさん:2007/06/07(木) 22:57:00 ID:???
背景設定なんか無視して再現キャラ作るほうが楽しいよ。
エロアニメの出来損ないみたいな厨臭くてつまらない世界観なんてどうでもいい。
811NPCさん:2007/06/07(木) 22:57:47 ID:???
てめぇ未来忍者さんをディスったな!
812NPCさん:2007/06/07(木) 23:00:33 ID:???
>>808
それは803に聞いた方がいいんじゃないかな
多分組み合わせが奇形という意味じゃないと思うけど
813NPCさん:2007/06/07(木) 23:01:47 ID:???
エジソンのあれは旧版シナリオの結果だからなぁ。

というか死ぬ前の記憶バックアップを統合したものだからエジソン本人ではないよなあのオートマータ。
814NPCさん:2007/06/07(木) 23:09:29 ID:???
天羅系のクラスとテラ系のクラスを混ぜる時には設定考えたほうがいいよってだけのことだよなぁ?
エジソンなんかはその点テラ一色でプレーンな作りだ。

やっぱ奇形というならサムライモータルとかオートマータ法師とかそういうのじゃないと。
……オートマータ法師はアリっぽいな。
815NPCさん:2007/06/07(木) 23:22:44 ID:???
漏れの鳥取だと、武芸者イモータル程度なら普通にやってるな。
816 ◆MIOV67Atog :2007/06/07(木) 23:34:39 ID:???
>807
『どうやらフェイト:世界一の中華料理屋になるが必要なようじゃな』
『なの』
817NPCさん:2007/06/07(木) 23:49:18 ID:???
やっぱりパーティに一人くらいは混ぜモノ欲しいな
818NPCさん:2007/06/08(金) 00:02:55 ID:???
皆様お騒がせしました、一連のきっかけになった者です。

結局、
『オニの陰陽師の魂が入った金剛機』を作る事にしました。

……イメージソースが『Gの影忍』の筈なのに、顔だけフランなのは諦めます。
819NPCさん:2007/06/08(金) 00:07:36 ID:???
オニの陰陽師は珍しいが、全体としては普通にある構成だな。
陰陽師が戯れに拾った鬼の子を育てて修羅化させて金剛機にしたとかドラマを感じる。
820NPCさん:2007/06/08(金) 00:33:44 ID:???
天羅-テラ混ぜモノか・・・
よし、では天羅軍に負けたガンマンが、武者修行の末に武芸を習得し、
復讐のために故郷に舞い戻ってきたキャラはどうだ。
【それはイロモノ】
821NPCさん:2007/06/08(金) 00:42:29 ID:???
戦争開始から6年あるんだから大概の混ぜものは可能なんだよな。
822NPCさん:2007/06/08(金) 00:46:56 ID:???
>>818
つうかGの影忍の要素が全然無いな。
823NPCさん:2007/06/08(金) 03:04:46 ID:???
ファイター、武芸者、秘禅夢想流でテラ人ってキャラは作ったな
824NPCさん:2007/06/08(金) 06:00:13 ID:???
>>820
 「蒼い瞳のガンマンが、海を渡って武者修行。
  極めし銃と刀にて、この世に無用の悪を断つ」
    (帯の言葉は「やっちゃった」…)



テラで改造された元ヨロイ狩りってのはやったな。
「クラス:ファイター・オートマータ・機甲猟兵」
「 装備:八連斬甲刀 装甲エプロン 他 」
825NPCさん:2007/06/08(金) 08:14:52 ID:???
>824
ライジングザン乙
826NPCさん:2007/06/08(金) 08:21:11 ID:???
サムライガンスリンガーをやろうとするとサムライのLv1特技が無駄になるんだよなぁ。
827NPCさん:2007/06/08(金) 09:04:12 ID:???
Lvがちょっとキツいけど、サムライ/ガンスリンガーは、
シューターとファイター両方入れると良い気になれるよ。
828NPCさん:2007/06/08(金) 11:48:39 ID:???
>821
その為のライフパス『天羅人/テラ人』ですよねぇ。
>822
無いですねぇw
一応、ビジュアルイメージがあれなんですよ。
時々出てきた荒法師とか、ラストの方に出て来た風神雷神みたいな。

…………だけど、
 ガイアのフランが飾りや術具ジャラジャラつけて仁王みたいなポーズとったビジュアルが、全自動で生成されるんです。
>826
せっかくのサムライガンなのにぃ。

【あれは純正ガンスリンガー?】
829NPCさん:2007/06/08(金) 11:50:59 ID:???
というか天羅でもサムライと侍って違うからな。
日本語的な意味での侍ならサムライを入れる必要はない。
830取鳥族ジャーヘッド:2007/06/08(金) 12:44:27 ID:???
>>828
初期型は薬物や人体改造やらやってた設定だったはずだから
ガンスリンガーにサムライ、シノビ、機人辺り好きなようにくっつけていけばいいと思う。
個々でそれぞれ能力傾向も違うわけだし。>サムライガン
831NPCさん:2007/06/08(金) 15:30:39 ID:???
>>824
それなんて「メイドさんと大きな剣」?
832マジカル金剛機 ◆6EgzPvYAOI :2007/06/08(金) 16:42:26 ID:???
 少年は、山間の小さな村の中にいるのが嫌だった。

「何時か、世の中を見て回るんだ」
 大人達は何をバカな事をと笑い、叱った。
 幼なじみの銀髪の少女だけが、話を聞いてくれた。

 ある時、少年は一人の陰陽師と出会った。
 陰陽師は少年を弟子に取り、様々な事を教えた。

 そして、その日は来た。

 焼き尽くされた村。
 少年の手に残されたのは、少女愛用のポンチョ。

 そして彼は、修羅となった。


というわけで、暫くトリ付けます。アイデアの元になった819さんに感謝。
>830
そう言えば、地下スレな方向でもサムライガンはサムライだったと。

【それは約一名】
833NPCさん:2007/06/08(金) 17:22:17 ID:???
何故いきなりコテ化するのか。
834NPCさん:2007/06/08(金) 17:27:24 ID:???
自己主張したいんだろ。
835NPCさん:2007/06/08(金) 21:15:28 ID:???
イタタタタ
836NPCさん:2007/06/08(金) 21:55:54 ID:???
ホァタア
837NPCさん:2007/06/08(金) 22:04:26 ID:???
> 少年の手に残されたのは、少女愛用のポンチョ。
少年はどさくさまぎれに思いを遂げちまったのか……。
838NPCさん:2007/06/08(金) 23:50:19 ID:???
>>832
「…というわけで金剛機作りました。ベルの配下という設定で。」(一同爆笑)
「という訳じゃない!そんなもの作んなあああああ!?」(爆笑)
「あ、首にポンチョをスカーフ代わりに巻いています」←聞いていない

とか思い浮かんでしまったんだが…
839NPCさん:2007/06/09(土) 00:54:34 ID:???
なんというクロスオーバーw

叫んでる方はじゅんいっちゃんですね?
840NPCさん:2007/06/09(土) 02:36:03 ID:???
>「あ、首にポンチョをスカーフ代わりに巻いています」←聞いていない
つまり聖マッスル分だな。
841NPCさん:2007/06/09(土) 06:21:06 ID:???
>>839
いや、金剛機の方がじゅんいっちゃんでセッションの最後にNW世界に送り込むという可能性も有る。
まあヴィオレットとかスルト以外の話では完全スルーされてるから、きくたけ的には納得して無いっぽいけどな。
842NPCさん:2007/06/09(土) 11:34:06 ID:???
「最後はオールスターの予定で……」
「柊も出るんでしょ?じゃあ俺のキャラ出してよ、つか出せや」
「あんなやつ出せるかぁ〜〜〜〜!!」
というのが最近のトークショーの天丼ネタだな。
843マジカル金剛機 ◆6EgzPvYAOI :2007/06/09(土) 20:30:29 ID:???
そうか、僕はじゅんいっちゃんの人だったのか。

少女がベル様だと気付いて貰えたのでとりあえず満足しました。
マジカル金剛機はこれで仕舞にします。

なお、裏設定的には彼女の狙いは少年の兄だったんですがね。

それはそれとして、柊ってル=ティラエの言葉でなんと言うんでしょうか?
844NPCさん:2007/06/09(土) 20:31:56 ID:???
>>841
つかNWだとルール的に上手く再現できないからじゃね?
845NPCさん:2007/06/09(土) 21:28:39 ID:???
>>843
うざえ。失せろ。
846NPCさん:2007/06/10(日) 01:37:18 ID:???
だからコテは外せと言ったんだ……。
847NPCさん:2007/06/10(日) 01:41:48 ID:???
エグゼブ乙w
848NPCさん:2007/06/10(日) 12:54:58 ID:???
うざえって何語だよw
849NPCさん:2007/06/10(日) 13:47:58 ID:???
GF別冊ウェポンのシナリオをやってきた。
ちょっちボス戦がデッドリー。

PLに終了後感想を聞いたところ
「ボス戦でトールの意味がない」「当たれば死ぬ」「範囲攻撃で大火力オンリーはちょっと戦い方に工夫が出来なくて困る」といった感じ。
ヨロイに合わせれば仕方がないんだろうけれど、それでも死にやすいなーって笑ってた。
プレイ後は、プリーチャー、蟲使い、イモータル、ダークハーフのどれかが二人いれば安心かなーという話になった。

あとは、業再昇華で経験点0ではなくて業の分とか一部が貰えるようにしないと、マスターが経験点ほしさに手を抜きすぎないかと言われた。
自作シナリオでやるときにはボス戦をちゃんと考えて作らないとだめそうだ。
850NPCさん:2007/06/10(日) 14:42:31 ID:???
>経験点
あれもなんかエラッタあるかと思ってたんだけどなあ。
”因縁を最昇華していた場合プレイヤーに配布される経験点はゼロになる”
って書いてるけどP249のコラムだと「現在の業から得られる経験点がなくなる」かのように書いてるし。
まあ経験点が欲しいなら再昇華しなきゃいいだけだが。
851NPCさん:2007/06/10(日) 14:58:13 ID:???
>>849
GF11-4のシナリオ?
852NPCさん:2007/06/10(日) 15:00:03 ID:???
ああ、それ同じ。
でもプレイヤーから経験点零じゃないのっていわれて零とした。

コラムだけ読むと業から得られる部分がないと読めるんだよなぁ。
バランスとしてはシナリオ達成経験点のみか、もしくはシナリオ達成経験点以外のどちらかが貰えるといいんだが。
それでも経験点が半分ぐらいだし。
ダブクロをみればそれでもいいとおもうんだが。
853NPCさん:2007/06/10(日) 15:04:53 ID:???
逆にいえば、そこ以外のところは全部0として処理するように書かれてるしな……
854NPCさん:2007/06/10(日) 15:05:54 ID:???
>>851
別冊14のやつ。
フォート・ウォーバンを巡り、天羅兵が砦を攻めているシナリオ。

個人的な嗜好なんだが、ボス戦は
「弱全体攻撃担当雑魚」
「体力だけ高い補助系雑魚」
「命中しやすく低威力な属性攻撃と命中しにくく中威力な単体攻撃を使い分けるボス」
といった組合せが好き。
それとボスの攻撃で一撃でPCを沈めるのではなく、体力の55%ぐらいを削るのが好き。
何処で回復するのか、どこでよけに気合いを使うのか、突貫して一気に倒そうとするのかPLに考えて貰えるから。
855NPCさん:2007/06/10(日) 15:10:40 ID:???
>>854
だからそれはGF11期Vol.4のだよ。
別冊13がウェポンスミスでそれにはシナリオはついてない。
856NPCさん:2007/06/10(日) 16:42:49 ID:???
>>853
あとp240な。
以下そのあたりの引用。

p240◆因縁の再昇華「アフタープレイで配布される業に関する経験点は0になってしまう」
p242◆因縁の再昇華「プレイヤーに配布される経験点は0になる」
p246◆因縁の再昇華「アフタープレイで得られる経験点は0となる」
p249コラム内「“現在の業”から得られる経験点はなくなるけどね」

……どっちなんだよ?
857NPCさん:2007/06/10(日) 21:26:17 ID:???
メールしとけ
858NPCさん:2007/06/10(日) 21:53:46 ID:???
しかし、エンブレの発売予定表に天羅warサプリがあるが
2940ってことはガイア上級と一緒くらいか…。
859NPCさん:2007/06/10(日) 22:07:18 ID:???
サプリにしては意外と高いな。
クラスデータとか装備以外にルール的な追加要素があるとは思えないが……
シナリオクラフトでもついてくるのかな?
NPC増やしてほしいな。
860NPCさん:2007/06/10(日) 22:17:32 ID:???
>>859
ガイア上級と一緒くらいだからデータが一杯なんだろう。
基本ルルブの上級データ+基本で漏れたデータならそれくらいいってもおかしくない。
861NPCさん:2007/06/10(日) 22:20:41 ID:???
シナリオクラフトは欲しいな
862NPCさん:2007/06/10(日) 22:25:40 ID:???
HOTとシナリオクラフトのチャートが6枚ぐらいあればすげえ嬉しいな。
863NPCさん:2007/06/10(日) 23:12:11 ID:???
まずはサンプルキャラの充実だろ
シナリオに組み込みたいのにサンプルがないからできないってのが多い。
864NPCさん:2007/06/10(日) 23:15:35 ID:???
GMならサンプル自作すりゃいいと思うが……
865NPCさん:2007/06/10(日) 23:35:41 ID:???
自分で作るとピーキーすぎるんだよ。
866NPCさん:2007/06/10(日) 23:44:33 ID:???
ユーザーで作れるモノ出されてもなぁ。
やっぱデータとシンリオ欲しいよ
867NPCさん:2007/06/11(月) 00:31:10 ID:???
クラスを組み合わせたサンプルキャラではなく、因縁を組み込んじゃってアーキタイプにしてくれた方がよかったと思
不慣れなPLって因縁を考えるのに苦労するものだし、不慣れだから出来合いを使うわけだし
868NPCさん:2007/06/11(月) 10:16:46 ID:???
>>768
>旧ゲームの要素は全部収録するって言ってるわけだし。

そんなこと言ってるか?
むしろ、「これは全く新しいゲームであり、あまり今までの天羅やテラにひきずられないでくれ」っていうようなニュアンスの方が強いと思うんだが
869NPCさん:2007/06/11(月) 16:13:43 ID:???
旧ゲームの要素を全部収録するって言ってたのはALSffの方ではなかっただろうか。
870NPCさん:2007/06/11(月) 17:17:53 ID:???
ffの方だな。天羅WARでは一言もそんな発表無い。
871NPCさん:2007/06/11(月) 21:31:43 ID:???
全くだ。旧ゲームの要素全部取り込むなら
オートマ―タはステゴロな格闘系のはずだ。
872NPCさん:2007/06/11(月) 22:04:42 ID:???
まあ一つぐらいダイナストを入れたサンプルがあってもいいと思うんだ。
873NPCさん:2007/06/11(月) 22:13:00 ID:???
>>871
> オートマ―タはゴステロな格闘系のはずだ。
に見えた……脳が痛てぇ。
874NPCさん:2007/06/11(月) 22:35:34 ID:???
オートマタはハードガントレットでガチ
875NPCさん:2007/06/12(火) 01:22:02 ID:???
>>873
もちつけ、脳に痛覚はない。
それと俺様はイジメと人殺しが大好きなんだ。
876NPCさん:2007/06/12(火) 03:16:09 ID:???
>>875
そうなのか。
じゃあもっとも苦しみのない自殺方法は脳を打ち抜くこと?
877NPCさん:2007/06/12(火) 04:19:05 ID:???
>>876
正確には、痛覚のない部位を通して脳神経細胞を破壊することだな。
可能な限り広範囲を一度に破壊できるとなおよい。少しだけだと、脳は頑丈
なんで復旧してしまうからだ。

高速で脳を撃ち抜いた場合、原則的にはその衝撃で細胞が崩れて死ぬんだが、
場合によっては高速すぎて突き抜けてしまうこともある。小口径弾で頭を撃
ち抜いても死ねないケースがあるのはそのため。
ちなみに、なんかであった頭蓋骨に穴を開けて酢を入れるという方法もそれ
なりに有効。
878NPCさん:2007/06/12(火) 05:32:47 ID:???
何のスレだw
879NPCさん:2007/06/12(火) 10:01:33 ID:???
メインの明鏡が修羅になりそうな時に、サブの機面鏡がそれを抉り出す金剛機のスレ。
880NPCさん:2007/06/12(火) 10:18:09 ID:???
>>876
首吊り。
伝統にはそれなりの理由がある。
881NPCさん:2007/06/12(火) 11:01:39 ID:???
>>879
あー、それいいネタだなぁ 重装機のデータが発表されたらサブを取っ替え引っ替えする悪の陰陽機とかやってみよう
882NPCさん:2007/06/12(火) 19:54:42 ID:???
そういや、明鏡や機面鏡のサイズってどのくらいだっけ?
ピンキリな気はするけどさ。
883NPCさん:2007/06/12(火) 22:15:58 ID:???
>>871
じゅんいっちゃんが武器持ち射撃系デザインでフィギュアなんか出しちゃったから…
884NPCさん:2007/06/13(水) 01:54:14 ID:???
明鏡:ハンドル付き手鏡
機面鏡:PCのマザボ

こんなサイズだと思ってた。
885NPCさん:2007/06/13(水) 02:08:07 ID:???
具足ヨロイに積めるんだから、そうそう巨大なものじゃないのは確かなんだけどな。
どっかに書いてなかっただろうか。捜しても見つからない。
886NPCさん:2007/06/13(水) 02:25:03 ID:???
機面鏡は、零に手に持ってるイラストがあるな。
887NPCさん:2007/06/13(水) 02:40:49 ID:???
明鏡は金剛機の頭部に収まる大きさなので直径十数センチ以下っぽい(ビジュアルブックP99)
888NPCさん:2007/06/13(水) 21:19:26 ID:???
>>884
>明鏡:ハンドル付き手鏡

ザブングルが脳裏に。明鏡回してヨロイ操作っ
889ダガー+サンセットの守護者:2007/06/13(水) 22:28:10 ID:kfq8Uhvc
そういや明鏡刀ってあったなァ。

トコロで武器にガトリングが多いのが嬉しいな!
890NPCさん:2007/06/13(水) 22:43:36 ID:???
私はグレネードスカートの追加が嬉しくて仕方ない。ロベルタが出来るw
891NPCさん:2007/06/13(水) 22:46:22 ID:???
明鏡刀!
そう言えばあったな。

確か、刀身が明鏡なんだっけ?


【今度GD買ってきて、金剛機/ソードマスターでやってみよう】
892NPCさん:2007/06/13(水) 22:56:06 ID:???
柄に明鏡が嵌めてあって接合で戦うというマンチなサイバーサムライじゃなかったか。
893ダガー+サンセットの守護者:2007/06/13(水) 22:58:34 ID:kfq8Uhvc
あーそうゆう設定だったのかアレ。なるほど。
894NPCさん:2007/06/13(水) 23:11:28 ID:???
無宿の射撃もそんなルールだったのかねぇ?
アレの扱い方が未だによく分かんない
895NPCさん:2007/06/14(木) 08:51:54 ID:???
持ってないけど質問。
このゲームって天使と戦わなければならない、
というしばりはありますか?
それとも天使との戦いは代表的なしなりお、というれべるなのですか?
896NPCさん:2007/06/14(木) 09:04:22 ID:???
代表的なシナリオってレベルだろう。
呉越同舟で共通の敵を倒す。

天羅WARって天羅万象と違って、戦後であって戦争中じゃないんだよな。
名前に反しているけど。
だから戦争中の悲劇キャラであるヨロイ乗りやロケレンではなく、
サムライやガンスリが無法な世の中を渡り歩くってのを中心にしたほうがいいんだと思う。
897NPCさん:2007/06/14(木) 09:56:01 ID:???
んだな。

横暴な町長や名代に挑むサムライ&ガンマンという、旧作や映画みたいな筋書きでもいいとは思うけど。

ただ、天使にすると敵が程良く(?)強くなるから。
898取鳥族ジャーヘッド:2007/06/14(木) 10:07:20 ID:???
>>895
何考えてるかもわからん天使そのものより
明確に世の中に敵意持ってる天使パゥワァ手にした元人間とかのほうが
やりやすいとは思うぞ。
899NPCさん:2007/06/14(木) 10:19:01 ID:???
普通に「三匹が斬る」でいいと思うぞ。
背後に天使が居るようにして、ボスを天使人にしておけば、なんとでもなる。
900NPCさん:2007/06/14(木) 10:34:57 ID:???
>>898
> 何考えてるかもわからん天使そのものより

何を考えているかも分からんから適当に「天使が出た。いいから戦え」が出来て楽なんだが。
ブレカナとか楽だったよ。

いやまぁそういうシナリオが天羅プレイヤとマッチングがいいかというと最悪だと思うけどなw
何でこんなワールドセッティングにしたんだかさっぱり分からん。
901NPCさん:2007/06/14(木) 10:59:21 ID:???
>何でこんなワールドセッティングにしたんだかさっぱり分からん。

天羅WARっていうのはTRPGのためのワールドセッティングでなくて、
じゅんいっちゃんの学生時代の頭の中の大ニ病的妄想をSRSのポテンシャルを使って無理やりTRPGにした、に近いものがあるわけで。
902NPCさん:2007/06/14(木) 11:10:10 ID:???
でも天使のネタが昔っから構想としてあったとは思えん。
天羅とテラの戦争の世界観は昔っからあったけど、いざTRPGをするときに呉越同舟する言い訳が欲しいってことで急遽持ってきたって感じが強すぎるよ。
ここらへんが、なんか他の設定に比べて浮きすぎてて使いにくいというイメージが一部にもたれてると思うんだ
903NPCさん:2007/06/14(木) 11:38:55 ID:???
肉体を改造した第三次移民、というのは天羅・テラっぽいと思うけどな。

ところでエーテルとか紗の正体って明らかになってたっけ?
イ=イルが残したナノマシンみたいなもの?
904NPCさん:2007/06/14(木) 11:40:17 ID:???
どっかに
ナノマシンがどうとか言う記述があったような無かったような……
905NPCさん:2007/06/14(木) 11:40:57 ID:???
天使がコミュニケーション取らないで良い理由だってばっちりだしな
906腐死者ジェインソ:2007/06/14(木) 11:51:56 ID:???
天羅の(表面的な)世界観と全くつながらない、その登場に対して伏線も何も見つからない、完全な「イレギュラー」であることこそがこのゲームの天使の本質なんじゃね。
そういう意味では圧倒的なまでに他の設定から浮いている存在ってのは、コンセプト的に正しいと思う。

ただ因縁が重要なこのゲームでは、世界と因も縁もないようなイレギュラーってのはちょっとRP的な絡みに使いにくいな。
いや、確かに上手くはまればRP的に面白くはできるんだろうが… やはりこういう要素はかなり高度なRPが要求されると思う。

天使そのものでなく、天使人については、復讐や野望のために力を手に入れたってキャラを分かりやすく表現するための設定だと思うので使いやすいね。
だけれど、旧版やってる人間にとっては、「別にそんな天使パゥワァなんて理由つけなくても、バリ強なキャラは因縁でバリ強でいいんじゃね?」って思うところもあるんだよなぁ
旧版では復讐や野望のために力を手に入れた人たちって天使とかに頼ってなかったし。

ただ今までの天羅とシステム違うからね。
SRSベースの天羅WARでは特技や加護が重要で気合だけいくらあってもしょうがないから、天羅WARだけ見るならば、PCに脅威を与えるくらい渡り合うためには因縁や気合の量だけでなく、質的に違う力(天使力=加護)が必要だってのはまことに説得力がある背景ともいえるけど。
結局、違和感みたいなのは旧版引きずってる結果が大きいんだろーなーというのはある。
907NPCさん:2007/06/14(木) 11:56:38 ID:???
>>906
加護も何も持って無くて単に高レベルの修羅出すだけでもシナリオはそれなりに盛り上がったよ。
20〜30レベルくらいだと十分いける。
908NPCさん:2007/06/14(木) 11:57:51 ID:???
>>906
> 結局、違和感みたいなのは旧版引きずってる結果が大きいんだろーなーというのはある。

引きずってしまうのは違和感があるからでもあるのでにわとりたまご問題だな。

天羅WARは全く別なゲームで、そもそも従来の天羅プレイヤが遊ぶことを意図して作られたゲームではない。
従来の天羅プレイヤは天羅をプレイし続けるべき。ってことなのだろう。
909NPCさん:2007/06/14(木) 12:06:42 ID:???
>>908
従来の天羅プレイヤーだが天羅WAR遊んでますよエンキ先生。
910NPCさん:2007/06/14(木) 12:18:28 ID:???
俺は908じゃないが、従来の天羅プレイヤーが天羅WARを遊ぶ時にはスイッチの切り替えが必要だと思う。
上手く言えないんだが、無印がガチでPC間対立を楽しむゲムだったとすれば、WARはPC間対立を乗り越えるのがテーマ、と言うか。
そのためのギミックとして、天使と言う「こいつ、話が通じねー」って奴は必要だったんだと思う。

いや確かに、天使じゃなくて修羅でもOKなんだけど、修羅って見た目だけじゃ判り辛かったりするから。
じゃあテラの貴族じゃダメなのか、と言われると奴らは話が通じるしな、と言う問題になる。
911NPCさん:2007/06/14(木) 12:20:49 ID:???
>無印がガチでPC間対立を楽しむゲムだったとすれば

でも俺、無印でPC間対立したことないなあ
912NPCさん:2007/06/14(木) 12:23:43 ID:???
貴族や天使そのものはともかく、修羅と天使人はドラマ的背景が被りすぎてるんだよな…

テラ・ザ・ガンスリンガーというゲームに天使人とかはいるとそれなりに面白味は出たかもだが、
天羅要素が混じっている今だと、こいつを修羅でなく天使人演出する意味、もしくは逆にこいつを天使人でなく修羅として演出する意味、ってのが物語的観点から作りにくいという感じがあってな。
913NPCさん:2007/06/14(木) 13:21:47 ID:???
最後に強大な敵と殴りあうことになるというシナリオであれば。

天羅WARはPC間でもめている暇が無いほど強力な敵と戦うゲーム。
天羅は、てんでバラバラなPCたちがみんなであいつを殴りにいくという
落とし所を見つけるゲーム。

って感じになると思う。そもそもゲームの開始時点が違うんだよね。

天羅だと戦うこと自体が目的で無いから、最後の敵が一発でのされても問題ない。
みんなで敵と退治している時点で目的達成だからね。
天羅WARだと戦うこと自体も目的のひとつだからちょっとそれは困る。
戦うこと自体を目的に出来るようにシステムも戦闘して楽しいモノを選択しているし。
914910:2007/06/14(木) 13:23:41 ID:???
>>911
それは勿体無いと言うか運が良いと言うか。
PC間対立は、邪道食いではあるけど、無印の楽しみ方の一つではあるよ。

>>912
つまるところ天使人ってのは、見た目やデータで判り辛い「修羅」を、
一見さんにも判り易く表現しただけなんじゃねぇかなあと思うところはあるよ。
零の頃にも、修羅が何だか良く判ってなくて一生懸命説得しようとしてたPCとか居たし。

ルルブにも「天使は修羅に近い人間を勧誘する」みたいな事が書いてあったし、
ビジュアル的な判りやすさ以上の意味は気にしなくて良いんじゃないかと。
逆に言えば、「判ってる」プレイヤーが揃ってる鳥取なら、無理に修羅じゃなく天使人でシナリオ組む必要は無いと思う。
915NPCさん:2007/06/14(木) 13:47:29 ID:???
自分たちでやりやすいようにやればいいじゃない。
問題なのは俺天羅を押しつけることだけだ。
916NPCさん:2007/06/14(木) 13:52:54 ID:???
互いの俺天羅がしのぎを削る、それが天羅じゃないか。
917NPCさん:2007/06/14(木) 14:03:49 ID:???
>>915
こういう思考停止野郎が出てきたあたりで、今回の話は終わりかな。
918ルリエ:2007/06/14(木) 14:15:06 ID:???
もう1つ思考停止の種を提供するなら
設定の空白があった方が俺天羅は作りやすいね
(世界を救う為に意思ある天使の少女に導かれ
コロンビヤードで天使艦隊旗艦に乗り込むシナリオを書きながら)
919NPCさん:2007/06/14(木) 14:36:09 ID:???
思考停止野郎というより、わら人形に向かって吼える犬では?
「俺天羅を押しつける」なんて誰もやってないのに勝手に吼えてる。
920NPCさん:2007/06/14(木) 14:41:36 ID:???
>「俺天羅を押しつける」
えんきたんの事か。
921NPCさん:2007/06/14(木) 14:45:30 ID:???
今やってるのは「俺天羅はこんなだぜー!みんなはどうだ?」ってまっとうな意見交換なのにねぇ。
そもそも天羅WARから入った人間が意外と多いんだから、俺天羅を語る事には意味があると思うのさ。

ところで、惑星10thテラには月はあるんだろーか。あるとしても一つとは限らないよな。
古代の移民が作った戦略級人工衛星に巨大戦艦で向って、天使を迎撃するとかアリだよな?
922NPCさん:2007/06/14(木) 15:00:53 ID:???
>>921
決まってないなら好きにやった者勝ちだよな。

> 古代の移民が作った戦略級人工衛星に巨大戦艦で向って、天使を迎撃するとかアリだよな?

オレはまぁそういう「勝手に最終回」系ネタは大好きだよw
923NPCさん:2007/06/14(木) 15:24:12 ID:???
>>914
>逆に言えば、「判ってる」プレイヤーが揃ってる鳥取なら、無理に修羅じゃなく天使人でシナリオ組む必要は無いと思う。

ドラマツルギー的にはそうかもしれんが、ゲームバランスからみたときに加護の使用の有無が出るからなぁ
924NPCさん:2007/06/14(木) 15:34:52 ID:???
天使化は修羅の立ち位置をわかりやすくしたもの、という意見はどうかな。
このゲームはPCが修羅化するギミックが重要なものとしてある以上、やはり修羅というものはPLは意識しておくべき重要ガジェットというのは変わらない。
そういう意味では『天羅WAR』というシステムでは初心者は敵キャラにしかすぎない天使人よりも、自分のPCに関係する修羅のことを意識しておくべきだし。

公式は天使人と修羅は両立させて差別化していくことを意識してると思う。
今は似たようなものだが、今後のサプリでここらを明確に差別化していくつもりではと俺は踏んでいるな
天使人vs修羅とかのシナリオも出てくるかも
925NPCさん:2007/06/14(木) 15:36:13 ID:???
>>924
天使人vs修羅は燃えるけど、PCが何やるのか微妙だな。
926NPCさん:2007/06/14(木) 15:36:31 ID:???
>903
昔のRPGマガジンの記事では、
「10のマイナス何百乗ミリ……原子より小さいじゃないか!?」
と、じゅんいっちゃんが自ら突っ込んでいた。

未完成のうちから原作者直々に理不尽を指摘するゲームもないよ……

……央華封神の裏成功は……読者の指摘か。
927腐死者ジェインソ:2007/06/14(木) 15:46:54 ID:???
天使人PC(加護使えるぜ!)になって修羅と戦うっていうのはやりそうな気がする
928NPCさん:2007/06/14(木) 16:10:40 ID:???
>>923
天使を使っちゃいけないと書いているわけではないので、
ゲームシステム的要求からに天使を使いたいのであれば、
それこそ「勝手にしてくれ」だと思うが。
929NPCさん:2007/06/14(木) 16:28:56 ID:???
天使は修羅だってるるぶのどっかに書いてなかったっけ?
930NPCさん:2007/06/14(木) 17:09:08 ID:???
>929
書いてなかったと思うけど
931NPCさん:2007/06/14(木) 17:31:39 ID:???
天使は基本的に修羅でやんす、って記述が柱にあったような。
天使の設定ん所かな。
932NPCさん:2007/06/14(木) 17:53:40 ID:???
あったあった
43ページのハシラだね

“基本的に”って書き方が、例外としての天使PCの存在をにおわせている?
933NPCさん:2007/06/14(木) 17:57:35 ID:???
違った、天使じゃなくて天使人だ
まぁその差がどれ程のものかは分からないけど
934ドルフ☆レーゲン:2007/06/14(木) 17:57:36 ID:???
>>932
それもあるかもしれないし、「天使はすべて修羅である」としてしまうと
GMの作るシナリオの幅も狭めてしまうと考えての書き方であると思うヨ。
935NPCさん:2007/06/14(木) 18:05:46 ID:???
>>921
天羅で月見酒とかできないのは美しくないのである。
サイズ的に十倍のやつがある。
936NPCさん:2007/06/14(木) 18:07:24 ID:???
しかし距離も十倍なので地球と同じ大きさに見える。
937NPCさん:2007/06/14(木) 18:16:58 ID:???
その場合公転周期も10倍になってしまいそうだが。

月のものも10倍の周期なのか?
938NPCさん:2007/06/14(木) 18:29:16 ID:???
>>937
速度も十倍。
939NPCさん:2007/06/14(木) 18:42:08 ID:???
この流れ読んでて思ったが、天使ってバスターd(ゴホゴホ
アビ守って戦ったり、マカパインみたいに女の子連れて逃げたりってRPが標準に見えてしまったアッー
940NPCさん:2007/06/14(木) 18:45:33 ID:???
光線技主体?
941NPCさん:2007/06/14(木) 19:02:38 ID:???
939が何を言っているのか見当もつかないので古典SFでわかりやすく例えてくれ。
942NPCさん:2007/06/14(木) 19:10:33 ID:???
>>941
幼年期の終わりは<上主>と人間とのバトル展開にした方がmoemoe。
943骰子ゴロゴロアナログTRPGiイマダニ演技ガ恥ズカシイ:2007/06/14(木) 19:15:16 ID:alCNgtV5
ウルトラマンシリーズと怪獣が一緒になって人間を襲ってくると思いねえ。
944ダガー+サンセットの守護者:2007/06/14(木) 19:28:48 ID:QF8gKedl
たまにちゃぶ台越しに交渉してくる天使もいるかも、ってコトだナ。
945骰子ゴロゴロアナログTRPGイマダニ演技ガ恥ズカシイ:2007/06/14(木) 19:31:20 ID:alCNgtV5
ちゃぶ台が天使だったりするかもしれない未来が期待されます。
946NPCさん:2007/06/14(木) 19:45:28 ID:???
修羅と天使(人)の関係って、ゲーム的には簡単なボス化・強化だよな。
クライマックス前にマスターシーン入れて、ユベンタがイキナリ現われて、

修羅「もはや目的達成のためにはなにも要らぬ!」
ユベンタ「ならばそのための力を授けよう」
修羅天使人「素晴らしい!素晴らしいパゥワーだ!」

ってやるだけでいい。
947NPCさん:2007/06/14(木) 19:49:42 ID:???
>>937
公転周期は軌道半径が10倍で母星質量が3倍(=表面重力1Gで半径10倍)だとすると大体18倍になるね。
948NPCさん:2007/06/14(木) 19:58:01 ID:???
いっそのこと土星みたいな輪があってもいいかもな。
949NPCさん:2007/06/14(木) 20:07:06 ID:???
月の数も十倍にしよう。
950NPCさん:2007/06/14(木) 21:00:30 ID:???
流石10th-TERRAだな。
951NPCさん:2007/06/14(木) 23:40:33 ID:???
その内一個くらいは、テラのガンスリンガー(正体は生体プラント)の人が孔を空けてるに違いない。
952NPCさん:2007/06/15(金) 21:12:22 ID:???
二つくらいにはウサギが住んでいて欲しい。
三月とか首はねとか、そういう愛らしいやつ。
953NPCさん:2007/06/16(土) 00:36:31 ID:???
じゃあ俺はこういうの希望
     ,.-.、
    / ./ _,..-、
    i /__/,..--,i 
  ., ' `  ´ヽ、
  i <ノルレノル'     
  i !i;゚ ヮ゚ノ!|.
  | /,リ_'Y_rつ
  'i'<,_i__i_,」リ. 
    .!,ンイノ
954NPCさん:2007/06/16(土) 00:57:49 ID:???
シューターの座薬使い?
955NPCさん:2007/06/16(土) 01:06:40 ID:???
だから座薬って言うなー! (踊りながら)
956アマいもん:2007/06/16(土) 01:59:31 ID:???
>>895
しかし、フツーの洋げーなら「混沌」で済ませるところを「天使」にしちまうあたり、じゅんいっちゃんって業が深いよなあ。

>>946
巨大化して暴れまくる修羅天使人吹いた。
あと、エネルギー切れでチビッちゃくなって帰っていくユベンタ。

>>950
ソレ見てよーやく気がついた。
10th-TERRAって、ナイル第10番帝国のパロディだったんだ!
957NPCさん:2007/06/16(土) 05:23:34 ID:???
>>946
我が拳は神の息吹!って感じ?(そのまんま
958NPCさん:2007/06/16(土) 08:47:18 ID:???
ナイル……おおっ!

なら、PCがストームナイトか!サムライとガンマンだが!!
959NPCさん:2007/06/16(土) 11:59:06 ID:???
唐突に次スレのテンプレ。


ここは、鬼才・井上純弌が作り出したTRPG「天羅万象シリーズ」について語るスレです。
現在では以下のゲームの話題をとりあつかっております。

・天羅万象
・天羅万象零
・テラ:ザ・ガンスリンガー
・天羅WAR

※天羅WARの基幹システムであるスタンダードRPGシステム(SRS)の話題は下記のスレでやってください
【SRS】スタンダードRPGシステム【風の聖痕】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1181736703/
※アルシャードシリーズ、エンゼルギア、ビーストバインドシリーズにつきましては専用のスレがあるのでそちらでお願いします。
※いいこと言った人には ホレ(・∀・)つ⊂合気⊃または パワーチップ(・∀・)つ◎を忘れずに
※焔鬼瞳関連は別スレがあるのでそちらで
次スレは970あたりで立てようね

●前スレ
【天羅WAR】天羅万象&テラ総合スレ【SRS】11
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1178258344/
960NPCさん:2007/06/16(土) 12:01:33 ID:???
■本家過去スレ
【天羅WAR】天羅万象&テラ総合スレ【SRS】10
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1176393295/l50
【天羅WAR】天羅万象&テラ総合スレ【SRS】9
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1175735729/
【天羅WAR】天羅万象&テラ総合スレ【SRS】8
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1175236071/l50
天羅万象零&テラ:ザ・ガンスリンガー【本スレ】7
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1162251251/
天羅万象零&テラ:ザ・ガンスリンガー【本スレ】6
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1147203021/
天羅万象零&テラ:ザ・ガンスリンガー【本スレ】5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1106977902/
天羅万象零&テラ:ザ・ガンスリンガー 4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1070982731/
天羅万象零&テラ:ザ・ガンスリンガー 3
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1047903059/
天羅万象零&テラ:ザ・ガンスリンガー
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1025624472/
天羅万象についてマターリと語ろう
http://game.2ch.net/cgame/kako/991/991228207.html
961NPCさん:2007/06/16(土) 12:03:13 ID:???
■関連過去スレ
天羅ZEROってどうよ?
http://cocoa.2ch.net/cgame/kako/967/967480224.html
天羅系ってどうよ
http://cocoa.2ch.net/cgame/kako/981/981962853.html
天羅系ってどうよ 〜第2幕〜
http://cocoa.2ch.net/cgame/kako/990/990101393.html
天羅系ってどうよ 〜第参幕〜
http://cocoa.2ch.net/cgame/kako/994/994673505.html
〜煽りあい・天羅〜 天羅スレvol.5(第4幕)
http://game.2ch.net/cgame/kako/995/995724164.html
HJ版天羅万象スレッド
http://game.2ch.net/cgame/kako/1005/10054/1005403357.html
天羅討論スレ2−サムライどもマターリしやがれ!!
http://game.2ch.net/cgame/kako/1008/10088/1008844858.html
◆ここがヘンだよ!「天羅万象(・零)」◆
http://game.2ch.net/cgame/kako/1025/10254/1025441259.html
【明鏡】新・旧天羅万象討論スレ【接続】 DAT落ち
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1039233974/l50

●SRS関連スレ
【SRS】スタンダードRPGシステム【風の聖痕】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1181736703/
【風の】アルシャード94【WAR】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1181130512/
962NPCさん:2007/06/16(土) 12:15:52 ID:???
書誌情報
●天羅万象・零(基本ルールブック)
本体価格:3800円(税別)ISBNコード:ISBN4-7577-0188-8
●天上天下(リプレイ+追加データ)
本体価格:1800円(税別)ISBNコード:ISBN4-907792-25-5
●テラ:ザ・ガンスリンガー(基本ルールブック+トランプ)
本体価格:4000円(税別)ISBNコード:ISBN4-7577-0281-7
●ガンフロンティア(リプレイ+追加データ)
本体価格:1800円(税別)ISBNコード:ISBN4-907792-42-5
●ゲーマーズフィールド別冊 井上純弌の地平(天羅とテラのシナリオ)
本体価格:1575円(税別)ISBNコード:ISBN4-86224-001-1
●天羅WAR(基本ルールブック)
本体価格:3600円(税別)IISBN978-4-7577-3488-3
● 天羅WARサプリメント(仮) 八月発売予定
本体価格:2800円(税別)

現在ゲーマーズフィールド誌では、天羅とテラの戦争を扱った
『天羅WARクロニクル』が連載されております。

ゲーマーズフィールド
http://www.kaipara.biz/fear/
963NPCさん:2007/06/16(土) 12:16:55 ID:???
関連URL
●天羅英語ページだよ。まだまだ遠いみたいだよ。
T・B・Z! T・B・Z!
http://www.tenra-rpg.com/

●天羅WARのフィギュアのページだったけど死んでるよ
http://www.toy-inter.co.jp/toysite/mainframe.html

●公式だけど半ば死んでるよ
http://www.tenra.net/

●新公式サイト
http://www.fear.co.jp/tenrawar/index.htm

●焔鬼瞳やその取り巻きとチャットしたい場合はこのスレで
[卓ゲ板]新旧天羅討論スレ2[エンキ隔離]
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/shugi/1179234473/

●キャラメイクツールと色々まとめ
ttp://www.geocities.jp/alshard2/tenrawar.html



公式サイトは>>1に持っていくべきだと途中で思った。
964NPCさん:2007/06/16(土) 12:21:58 ID:???
http://www.tenra-rpg.com/blog/

こっちのブログの方がまだ頻繁に更新されてる←英語ページ
965NPCさん:2007/06/16(土) 12:24:29 ID:???
関連URL
●天羅英語ページだよ。まだまだ遠いみたいだよ。
T・B・Z! T・B・Z!
http://www.tenra-rpg.com/
http://www.tenra-rpg.com/blog/(ブログ)

●公式だけど半ば死んでるよ
http://www.tenra.net/

●新公式サイト
http://www.fear.co.jp/tenrawar/index.htm

●焔鬼瞳やその取り巻きとチャットしたい場合はこのスレで
[卓ゲ板]新旧天羅討論スレ2[エンキ隔離]
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/shugi/1179234473/

●キャラメイクツールと色々まとめ
ttp://www.geocities.jp/alshard2/tenrawar.html


フィギュアのページは無くなってるんで消した
966NPCさん:2007/06/16(土) 18:05:00 ID:???
中古でテラガン買ったら裏表紙の折込のチケット部にスタンプが押してあったんだけど、何かスタンプを押すイベントでもあったのかな?
967NPCさん:2007/06/17(日) 22:26:35 ID:???
急に流れが止まったね。次スレが近いからかな?
968NPCさん:2007/06/17(日) 22:57:51 ID:???
>>967
風グマの方に行ってるんだろう。
969NPCさん:2007/06/17(日) 23:44:45 ID:???
ああ、新たなSRSであるところの、風のエニグマか。

【殺戮者に奪われてしまえ】
970NPCさん:2007/06/18(月) 00:04:22 ID:???
よい子のみんなはしっかりとTRPGしてるじゃろかー。
試験とかがあるのに、「俺は大丈夫だよ」とかいってプレイにいそしむ子はおらんかー。

それはさておき、己のシナリオ構築能力に絶望せんとす。
ハートが温かくなるような、車の中に二時間放置したポカリのようなシナリオを考えたのに、いつのまにか鬱シナリオに。

・みんなを見守ってくれている神様とかもいるんだよ。天使みたいにコミュニケーション不全の相手ばかりじゃないよというシナリオを作りたい。
 ↓
・では異世界からシャードを持ったクエスターを連れてこよう。天羅兵と会話が出来るようにブルースフィアの日本出身で。
 ↓
・異界へと落ちてきたクエスターは、テラの住人に助けられ、小さな街をダークから守ることで段々と受け入れられるようになる。
 ↓
・天羅との戦争勃発。街を守るために仕方なくシャードの力と結界を使う。
 ↓
・天使降臨。そのため天使派と誤認され、天羅とテラ双方から激しく攻撃される。
 ↓
・理想と現実の落差に絶望し、結界によりブルースフィアの懐かしい街を再現して引き籠もる。
 ↓
・人々を救いたいと願う気持ちはあるため、荒野で彷徨った旅人は街に入ることが出来る。
 ↓
・街の住人としての資格は一つだけ。現代日本にふさわしい行動をとればいい。暴力駄目よ、みんな仲良く。
 ↓
・天羅兵がそんな生ぬるい行動とれねー。人権?何それ美味しいの?憐れ天羅兵は排除対象に。
 ↓
・PCは人々が消えていく街の調査と「天使人」の殺害を命じられる。
 ↓
・あれ?クエスターボス化?最後のセリフは空に手を伸ばしながら「帰りたいよぉ……」とか?

PC1はクエスターの憧れていた相手と同姓同名で顔も似ているとか、PC2はクエスターの護衛者の幼馴染みとか
そういう嫌な展開しか浮かばないこの脳味噌を煮込んでやりたい。
971NPCさん:2007/06/18(月) 00:11:00 ID:???
っつーか、単純に
>・天使降臨。そのため天使派と誤認され、天羅とテラ双方から激しく攻撃される。
の時に、天使に立ち向かって散ればいいんじゃね?【散るのかよ】
972NPCさん:2007/06/18(月) 00:12:11 ID:???
>970
結界は、ブルースフィアでしか作れないのでは?
973NPCさん:2007/06/18(月) 00:13:17 ID:???
ちょー長いボスの前口上を聞く羽目になる吟遊シナリオの予感!

>>970
そして次スレよろ。
アルシャードスレが次スレになっとる以外はテンプレにいじる個所は無いかな。
974NPCさん:2007/06/18(月) 00:14:11 ID:???
つか因縁とか業とかアレな単語が続出するゲームでそんな一番最後に入る風呂みたいなぬるいシナリオ作ろうと考えること自体に問題がないか?
975NPCさん:2007/06/18(月) 00:26:08 ID:???
【天羅WAR】天羅万象&テラ総合スレ【SRS】12
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1182093678/
976NPCさん:2007/06/18(月) 12:48:22 ID:???
天羅つー世界は『PCが介入して気合を介抱しない限り』不幸になるようにできてるからなあ。
物語として美しく、そのうえでハッピーエンド、を目指すためにはPCが文字通り気合を入れにゃならん。
美しくない物語は世界に排除されちゃうからね。

で、件のシナリオはもういっそクエスターをPCにしてしまった方が幸せになれるかと。
それでシナリオが纏まるかどうかは全く別の問題だが。
977罵蔑痴坊:2007/06/18(月) 13:19:13 ID:???
>970
ふむう…
シャードを持ったクエスターを別世界から連れて来る意味(必然性?)が分からん
ただでさえ異なる二つの世界観を内包するシステムに、更に解説が必要なもんを上乗せするとはさすがに過積載じゃろ?

天羅/テラ世界内で収めた方がまとまり易いよ
優しいアヤカシでも、優しい貴族でも、代用は効くんでないかしらどうかしら?
とアドバイス

まとめられないならシナリオ構造に無理があるということじゃな
[終わり]


978NPCさん:2007/06/19(火) 00:29:26 ID:???
ところでSRSの公式サイトで天羅わーだけハブられてるのってガイシュツ?
979NPCさん:2007/06/19(火) 01:49:02 ID:???
初期キャラがほかと違って3レベル(装備なし)+90経験点からスタート
いい悪いじゃなくて結構ミゾがあるよな。というか、差はでかい
980NPCさん:2007/06/19(火) 08:51:16 ID:???
特技が天羅だけ強くて移植できないしなー。
981NPCさん:2007/06/19(火) 23:17:38 ID:???
でも、基本4クラスの特技が、加護代わりなのよね……。
982のとす:2007/06/20(水) 02:00:04 ID:???
 遅レスだが天使の伏線が全くなかった、という事はないと思うんだが。
 零の年表の中で、金剛機を大気圏外に撃ち出したら「黒い空に船が浮かんでいる」って言葉を残した後に、完全に消息を絶ったって記述がある。
 この船っていうのは、天使の移民船のことなんじゃないのかな。
983NPCさん:2007/06/20(水) 02:04:19 ID:???
メガゾーンネタじゃないのか
984NPCさん
もう20年以上も前の話か