【7版】T&Tを語るスレ Level 7〜【キター!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NPCさん
豪快なRPG T&Tを派手に語れ。

7版日本語版ついに発売!翻訳は(珍しく)原典に忠実で、
選択ルールも新紀元社HPでDL可能(ルルブ購入者限定)!
最近どうしたんだSNE!悪いもんでも食ったのか!?
存分に騒げ! 煽れ! 殴れ! そして【これでもくらえ!】
モンスター!モンスター!とベア・ダンジョンも頼むぜ!

前スレ
【シックスパック】T&Tを語るスレ Level 6〜【クオーツ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1165162003/l50

過去ログ
「これでもくらえ!」〜T&Tを語るスレ〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1001647715
【青蛙亭】T&Tを語るスレ Level 2【ふたたび】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1075909538/
【ベア・ダンジョン】T&Tを語るスレ Level 3【クマー!】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1120023192/
「魔術シの島」〜T&Tを語るスレ Level 4〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1147516130/
甦る「傭兵剣士」〜T&Tを語るスレ Level 5〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1162811853/

2NPCさん:2006/12/16(土) 00:48:17 ID:s8LDXJjL
2Get! 関連スレ・サイトだおめーら! 適宜補完ヨロ

関連スレ
T&Tソロシナリオ専用スレッド
http://cocoa.2ch.net/cgame/kako/979/979416226.html

関連URL
トンネルズ&トロールズ情報倉庫
http://www.trpg.net/rule/TandT/
Flying Buffalo社
ttp://www.flyingbuffalo.com/
Ken St. Andre
ttp://www.geocities.com/Area51/Cavern/9921/chronology.html
Josh Kirby (1928 - 2001)
ttp://www.co.uk.lspace.org/art/joshkirby.html
新紀元社(T&T7版)
ttp://w3.shinkigensha.co.jp/books/4-7753-0518-2.html
新紀元社(傭兵剣士)
http://w3.shinkigensha.co.jp/books/4-7753-0512-3.html
R&R(T&Tサポートページ)
http://www.arclight.co.jp/r_r/t_t/top.html
3NPCさん:2006/12/16(土) 00:52:58 ID:???
>>1-2
4NPCさん:2006/12/16(土) 01:00:26 ID:???
乙でもくらえ!
5NPCさん:2006/12/16(土) 01:03:21 ID:???
乙の嵐
6NPCさん:2006/12/16(土) 01:09:22 ID:???
しゃれた乙だね
7NPCさん:2006/12/16(土) 01:11:46 ID:???
《しゃれたスレだね》
87:2006/12/16(土) 01:12:51 ID:???
かぶったorz
9NPCさん:2006/12/16(土) 01:36:53 ID:???
能力値を冒険点以外で増減させたりすると、レベルとタレント周りの処理がわけわからなくなるな。
特に下げたときとか、持ってると能力値が増減するアイテムとか。
どうするのがスマートかなあ。
10NPCさん:2006/12/16(土) 02:01:09 ID:???
>>9
オレの場合、面倒なので合わせて増減させている。
11NPCさん:2006/12/16(土) 02:02:34 ID:???
タレントは、正直どう扱っていいのやら。
広範な物をとってもいいと言われても、剣術(体力)と剣術(器用)ではやはり違うのだろうし、
「僕は知性度8だけど、剣術(器用)は22あるよ。だからその騎士がMRいくつかを見破るのはタレントで判定してもいいと思うんだけど」
「僕は“騎士の生活様式”のタレントを持っているから馬術と礼儀作法ができると思うよ。ところで基準能力値は何にしようか?」

正直スキルのごとく「剣術関連に+4」とかの方が楽なんだが。
12NPCさん:2006/12/16(土) 02:11:45 ID:???
>>11
体力基準の剣術なら腕力任せで器用度なら技なのだろう。
剣術で解決できるのなら、方法(能力値)はどちらでもいいと思う。

騎士の生活様式はオレなら知識と取って知性にする。

まあ、PLとGM次第でどうにでもでっち上げられるのが
良い所だと思うんだ。
13NPCさん:2006/12/16(土) 02:40:20 ID:???
むしろ単独の能力値で対応できるか? がタレントの最大範囲の目安じゃないかな

俺なら騎士の生活様式(知性)・馬術(器用度)で分割する
14NPCさん:2006/12/16(土) 02:41:36 ID:???
>>12
それは良いと思うのだけど、能力値が「減った」時の処理がどうしたものかと。
能力値+1d6+レベルくらいの処理なら馬鹿のおいらでも理解できるのだけど
今のルールだと、えーと、どうすりゃいいの? まじで。
15NPCさん:2006/12/16(土) 02:52:23 ID:???
>>13
単独の能力値じゃないのを派手にまとめて処理できるのが
タレントの最大のメリットじゃないかと思うんだが。
元能力値に下手すりゃ1しか足せないわけだし、6を振ったところで
セービングロールのレベルにしてやっと1レベル分くらいのアドバンテージしかないんだし

それこそ>>11
>僕は知性度8だけど、剣術(器用)は22あるよ。だからその騎士がMRいくつかを見破るのはタレントで判定してもいいと思うんだけど
とかいうのをやるためのルールだと思った。
16NPCさん:2006/12/16(土) 03:53:01 ID:???
>>15
いや俺もタレントは常に基本能力値の代替しかできないと考えてるわけじゃないよ。
俺も「騎士のMRを剣術タレントSRで知る」はOK。あくまでタレントを取るときの話ね。
基本能力値をどれにしたらいいか即答できない様なタレントは
カテゴリが明らかに広すぎだと思うのよ。

あと、複数の基本能力値にまたがるタレントは盗賊の悪事だけで、それが盗賊の
アドバンテージだと俺が考えているってのもある。
17NPCさん:2006/12/16(土) 04:15:31 ID:???
いまだにプレイはしてないのだけど、実際の場面で運用するなら、
馬に乗ってちょっと荒事をする時に例えば器用度3レベルのSRが必要だとするじゃん。
で申請があってあまりに不自然でなければ、
タレント《騎士道》(知性度)とかタレント動物使役(魅力度?)でSRしても可。
《馬術》をジャストに持っていたらばSRは1レベルでいいよ、とかそんな感じにすると思う。
18NPCさん:2006/12/16(土) 04:19:11 ID:???
>>17
運用はそうだろうな。
広義なら高く、狭義なら低く
19NPCさん:2006/12/16(土) 04:27:19 ID:???
しかし例えば広義のタレントの例に動物使役があるが、
「動物調教」みたいな物かと思えば教義の例だと馬術だったりと、
例文でさえもどうもかなり広いな。

例えばブラックジャックをやるなら医術のタレントだろうけど、
これは知性度、器用度、どちらにもまたがりそうだけど、カテゴリが広すぎるとも言いにくい。
20NPCさん:2006/12/16(土) 04:37:52 ID:???
広義のタレント=「医術」(例:Drメフィスト)
狭義のタレント=「外科手術」(例:BJ)

てな感じだと思う。
21NPCさん:2006/12/16(土) 04:43:03 ID:???
BJは診断もやるのだから、医術でいいと思うが。
22NPCさん:2006/12/16(土) 07:45:33 ID:???
でも[外科手術]で診断ができなくはないよね。
で、外科手術が18点、知性度が20点なら
知性度で診断したほうが有利、と。
23NPCさん:2006/12/16(土) 10:14:04 ID:???
ややこしいのでHTTのスキルをそのままタレントに導入するというのはどうだろうか
(<悪事>除く)
24NPCさん:2006/12/16(土) 10:23:54 ID:???
医学は知性度
手術・処置は器用度
かなあ。広義狭義に捉われず、これは分けた方がいいのでは
現実でも知識と腕とは正比例するもんじゃないし・・・
医学があれば同等に手当てが出来る、またはその逆、なんてことはありえないよ
25NPCさん:2006/12/16(土) 10:27:49 ID:???
俺の感覚だと政治学と法学が同じ一個のタレントで出来るとは思えないんだよなあ
確かに近接している学問分野ではあるんだけど
正直これは別センスが必要な分野だと思う
26NPCさん:2006/12/16(土) 10:32:25 ID:???
誰もが納得する正解は無いだろうし、デザイナー側の公式な分類も存在しない。
こういう場合は卓ごと・グループごとで合意さえ取れれば問題ないね。

まあここで意見交換することは良い肥やしになると思うけど。
27つきうさ:2006/12/16(土) 10:34:17 ID:???
それだとスキルが1点なら関係するSRのレベルが1下がるんだっけ?
どう考えてもそのほうが簡単だね。

そのルールと7版のルールあわせてハウスルール作れるし。
レベルが上がった時に各スキル1点成長&新しいスキル1つ取得。

これならHTTのスキル成長システムより簡単だし
TT7のタレントより覚えやすいかも。
(導入するしないは別として)
28NPCさん:2006/12/16(土) 10:43:10 ID:???
<〜の天才>とか<〜の才能>って言う万能系タレントはどうかな。
知識も技術も含みで。
強力過ぎるだろ!と思うなら、ソイツは他のタレントはレベル上がっても習得不可にしてさ。
29NPCさん:2006/12/16(土) 10:43:50 ID:E9ZkdNAE
>>27>>24へのレス。
すみませんアンカー忘れました。
まだ書きたいけどいま時間ないや…
30NPCさん:2006/12/16(土) 10:46:46 ID:???
「ランダムタレント決定表」みたいなの需要あるかなー?
作っておいて損はないかな。
31NPCさん:2006/12/16(土) 10:48:52 ID:???
>>28
専門家のカテゴリを増やせばいいだけじゃねえの?
正直指導者は万能すぎてPCに認めたくない
32NPCさん:2006/12/16(土) 10:48:57 ID:???
つーか医学やら法学やら現代社会の基準で考えても意味無いし
33NPCさん:2006/12/16(土) 10:51:15 ID:???
なにしろT&Tだからね。
超時代的思考でいこう!

「超空間航法のタレント取りました」
34NPCさん:2006/12/16(土) 10:58:13 ID:???
面接官「・・・で、その超空間航法はT&Tをプレイするうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
35NPCさん:2006/12/16(土) 10:58:38 ID:???
>>32
そうだな。昔は医学に流派があったんだからT&T世界ではもっと細分化しなくては。
36NPCさん:2006/12/16(土) 11:29:57 ID:???
>34
惑星キストロネとか行くのに便利じゃん
冒険の舞台はトロールワールドだけじゃないんだぜ?
37NPCさん:2006/12/16(土) 11:50:48 ID:???
知性で医学を取った人はたとえば器用が8しかなくても
医学の分野では十分そのタレント分の器用さを持っている。(もしくは何かで補える)って感じじゃないのかな。
専門分野だとすごいけど、他のことになるとダメダメって感じで。
38NPCさん:2006/12/16(土) 12:23:14 ID:???
知性度が8しかないのに
[医術]を取ったキャラクターが
モンスターと戦ってふつうなら
体力や耐久度が上がるところを
知性度を上げて病気の知識や
手術の腕前が上がる不思議w
39NPCさん:2006/12/16(土) 12:28:53 ID:???
赤ひげ先生とかは「医術」っぽいよな、語のニュアンス的に。
ある程度の治療の知識と腕があって、患者の扱いもできる、と。
ERの人たちも医術っぽいと思うがどうだろう。
能力値は、器用度、知性度、幸運度、魅力度あたりか。。。
40NPCさん:2006/12/16(土) 12:40:29 ID:???
器用度なら腕のいい外科医
知性度ならどんな症例も見逃さない内科医
魅力度なら笑顔がステチなセンセイ
と評判なのかもしれん。

幸運度は分からんw
41NPCさん:2006/12/16(土) 12:54:06 ID:???
>>40
幸運度が低い医者はいわゆる「ついてる」医者なんじゃね?
診てもらうなら幸運度高い医者のほうがいいな。
42NPCさん:2006/12/16(土) 13:15:20 ID:???
あの先生でよくこんな影みつけたなぁ!
とか。(幸運度)
43NPCさん:2006/12/16(土) 13:32:54 ID:???
筋力基準の医術を皆なで考えよう
44NPCさん:2006/12/16(土) 13:46:30 ID:???
整体
45NPCさん:2006/12/16(土) 13:51:21 ID:???
麻酔ない時代は、暴れる怪我人を押さえつけながらノコギリとかでゴリゴリ治療したもんです。
46NPCさん:2006/12/16(土) 13:53:11 ID:???
ショック死しそうだな。
47NPCさん:2006/12/16(土) 14:04:33 ID:???
北斗神拳とか?>筋力基準の医者
48NPCさん:2006/12/16(土) 14:07:23 ID:???
つまりアミバか
49NPCさん:2006/12/16(土) 14:10:18 ID:NQahhkfs
>>48
こら待てw
あんなもんに治療されたら助かるもんも助からんじゃないかw
50NPCさん:2006/12/16(土) 14:23:15 ID:???
おまえの筋力は数倍にはねあが〜る!!!


たまーに成功すれば、ホラこんないいことが!
51NPCさん:2006/12/16(土) 14:33:41 ID:???
異種族の腕を移植してしまえるスーパードクターもいることだし
アミバくらいだったらアリアリですな。
「医者が君の秘孔をつくと全身に力がみなぎる! 体力度を3倍にしていいよ。でも脳みそまで筋肉になったから知性度は3な」
「ちょwwwwおれ魔術師ww」
52NPCさん:2006/12/16(土) 14:35:54 ID:???
「あと副作用で髪の毛がモヒカンになって身長が3メートルくらいになるから」
53NPCさん:2006/12/16(土) 14:39:06 ID:???
「あ、そうそう、言い忘れてた。君の寿命はあと3分ね」
54NPCさん:2006/12/16(土) 14:43:54 ID:???
幸運度SRで5レベル成功しないと10Dのダメージを受けるぐらいにしてあげないと。
55NPCさん:2006/12/16(土) 14:49:38 ID:???
>>38
モンスターをバラして調べることで、
医者としてなにかしら得るものがあったのでしょう。
習うより慣れろって奴です。
56NPCさん:2006/12/16(土) 14:54:01 ID:???
>>55
エターナルダークネスのマクシミリアン先生を思い出すなあw
あの先生はその代わりSAN値を削り倒してしまったがw
57NPCさん:2006/12/16(土) 15:18:35 ID:???
SAN値って精神度とか器用度とか別の言い方すると何?

アミバのあたりの書き込みワロタ
58NPCさん:2006/12/16(土) 15:55:55 ID:???
T&Tなら幸運度かな。

いや元は正気度で、POW(精神力)の倍数なんだけどね。
59NPCさん:2006/12/16(土) 16:06:30 ID:???
>>57
正気度

そういや
ガルの街に住んでいるビオロム(魔術師)は生体実験をしていたなぁ。
人と動物掛け合わせて怪人造ってたけど、何するつもりだったんだろうw
60NPCさん:2006/12/16(土) 16:24:05 ID:???
>>59
ビオロムって微妙に狂ってる感じが不気味でいな
ガルの地下水道に登場する獣人たちは実験の成果(犠牲者?)なんだろうか
61NPCさん:2006/12/16(土) 16:36:59 ID:???
>>59
犬の嗅覚や翼が生えるのならならしも、脳の半分が類人猿とか脳が蜘蛛の中
になったりしたら最悪だよなw
62NPCさん:2006/12/16(土) 18:16:01 ID:???
T&Tでクトゥルー系やる時は知性度下げてたなあ

それはともかくビオロムの人体実験ってネタは仮面ライダーの悪の組織な感じがして好きだ
たまにマインドコントロールが不完全なストーカーみたいなのもいるしね
63NPCさん:2006/12/16(土) 18:46:40 ID:???
みんなどんどんバカになってゲラゲラ笑いながら
魚面を叩きのめしていく一団を想像したら正気度が下がりそうでつ。
でもカザン帝国はショゴス飼ってるからなあ。
64NPCさん:2006/12/16(土) 22:50:27 ID:???
もうT&Tでデモンベインが出ても驚かないぞ。
(軌道戦士ってあったよね)
65NPCさん:2006/12/16(土) 22:55:50 ID:???
あー…

MSPEのシナリオで出した。ごめん。
66NPCさん:2006/12/17(日) 00:04:49 ID:???
>34
はい、カーラカーンのように宇宙船で銀河帝国に行くときに大いに必要だと思います。
67NPCさん:2006/12/17(日) 00:06:44 ID:???
モンスターモンスターのゴーストの解説にそういうのがあったような
68NPCさん:2006/12/17(日) 00:52:08 ID:???
そもそも超光速航法のタレントって具体的に何ができるんだ?
「超光速航法の原理に精通してる」タレントなんだったらすごい無意味な気が・・・
69NPCさん:2006/12/17(日) 01:10:33 ID:???
>>68
剣術のタレントは剣術の原理にも精通してそうだが実際の体捌きも含む。
同じように超光速航法のタレントがあれば原理に精通すると共に実戦できるわけさ。
これでカザンからフォロン島までも瞬く間だぜ!
【バカはネギを刻むのにマサカリを持ちだした】
70NPCさん:2006/12/17(日) 01:11:05 ID:6yyU531r
∩∩
・ω・`)
  u
ttp://geocities.yahoo.co.jp/filemanager/advancededitor#タレント

器用度ベースのタレントで
知性度関連のSRしたい時
ペナルティーは必要なのか、とか
いろいろ試行錯誤した挙句ボツって作りなおし…

つか、あしたも朝5時オッキで仕事なのに
徹夜してる場合じゃないかもorz

クトゥルフと言えば
ドリームランドの
クモとコウモリをあわせたよーなやつ、
夢にでてきたことあるよw
71NPCさん:2006/12/17(日) 01:12:30 ID:???
>>69
「ワープ!」

【言ってみただけ】
72NPCさん:2006/12/17(日) 01:13:40 ID:6yyU531r
まちがえた…

∩∩
・ω・`) チョト逝ってくる
  u
http://www.geocities.jp/curry_250/rule.html
73NPCさん:2006/12/17(日) 01:37:45 ID:???
>>72
>能力値が平均的なことが人間の利点

体力度5・耐久度15のPC1と、体力度10・耐久度10のPC2がそれぞれ体力度10・耐久度15にするには、
PC1なら4500点、PC2なら6000点になる。
低い能力値を伸ばすのには少ない冒険点でよいルールだと平均的というのをメリットに上げるのは無理があると思う。
人間はどこでも受け入れやすいとか、冒険中に身体に合う鎧が見つけやすいとか、プレイできるソロアドベンチャーが多いとか。
74NPCさん:2006/12/17(日) 01:43:46 ID:???
R&Rかてきた
リプレイに魔力度72のフェアリーw
75NPCさん:2006/12/17(日) 01:44:29 ID:???
後はロールプレイしやすいだな。
76NPCさん:2006/12/17(日) 01:50:04 ID:???
R&Rの解説だと、フェアリーの体重が人間の1/10なのは誤植じゃないらしいね
ショックなんですが…ホブもなにげに重いし。
77NPCさん:2006/12/17(日) 01:57:51 ID:???
72....2回TAROったのか。作りたてで7れべるはつえーなー
78NPCさん:2006/12/17(日) 02:19:56 ID:???
>>73
∩∩
・ω・`)
⊂ノ
うわー、そんな計算思い付かなかったよー
んー。どうしたもんかね。
たとえばドワーフなら幸運度を成長させる経験値が
ふつうより多く必要とか?
(人間より高くなる能力値はそのまま、
低くなる能力値は経験点コストが高くなる、みたいな)

武器・防具は人間のはフツーに売ってて、
亜人サイズは幸運度のSRが必要とかでいけるかな。
亜人さんの武器・防具の必要体力度とか防御点とかは
×身長でよかったっけ?
79NPCさん:2006/12/17(日) 02:53:50 ID:???
人間はいっぱい居る
それ以上のメリットを望むことは無い…
80NPCさん:2006/12/17(日) 03:15:18 ID:???
>>78
ハルバードの端っこに蚊蜻蛉(フェアリー)がへばりついてる絵に萌える俺としては
×身長は認められんw

人間を有利にしたければオークとの混血にすれば? 体力度、耐久度×2倍だったはず。
サイヤ人理論でオークより強く、なにげにドワーフより有利。
81NPCさん:2006/12/17(日) 03:41:09 ID:???
トロールワールドの年表みても、人間はいっぱいいる以外のいいところがまったくないな・・・
年がら年中ヘロームを完膚なきまでに蹂躙されてドワーフやエルフに助けてもらってるし

同種族の市民NPCを安価で従者に雇えるってハウスルールはどうだろうか
82NPCさん:2006/12/17(日) 05:10:41 ID:???
初期タレントを2つ取得が後腐れなく良い気がする。
また、初期能力が低い分レベルも低いから追加でタレントを取得しやすいはず。それぐらいざっくばらんな利点で十分だろ。
83NPCさん:2006/12/17(日) 08:25:27 ID:???
>>79
あれだ、色んな具を詰め込んだオムレツ食いなれてると、
たまにプレーンオムレツが欲しくなる、そんなときのためのもの。
84NPCさん:2006/12/17(日) 08:37:23 ID:???
逆転ホームラン!
人間の数を表現する為に、種族が人間の場合は二人PCを作れるってどーよ
85NPCさん:2006/12/17(日) 08:44:07 ID:???
>>80
おいらはちっこい剣を
「えいっえいっ!」て感じで
敵をツンツンしてるフェアリーにモエスw

モンスター!モンスター!だと
武器のサイコロの数とかは×身長の倍率してたとモモタ
86NPCさん:2006/12/17(日) 08:55:55 ID:???
トロールのブラジオンテラコワス・・・
87NPCさん:2006/12/17(日) 09:16:50 ID:???
M!M!のフェアリーの武器はサイコロもふれず
もはや修正+1とか+2とかしかないのか。

通常ルール道理に遊ぶなら体力度がいけてるなら
ハラディをぐるぐるWライトセイバーみたいに
振り回すのもかっこいいんだがw
88NPCさん:2006/12/17(日) 09:58:26 ID:???
HTTでの戦闘妖精モードが懐かしい…
89つきうさ:2006/12/17(日) 10:36:35 ID:???
人間の利点はそのままでもいろいろあるみたいですね。

あと能力値が低いとそれを上げるのにより経験点がかかるってことは、
耐久度が低いフェアリーや
幸運度が低いドワーフより
人間のほうが有利には違いないよね。

人間より高い能力値を持っていても
低いほうの能力値を上げるのにそれなりの経験点がかかるし、
たぶん低いほうを先に上げたいだろうから
もとから高い能力値は上がりにくくなる予感。
レベルが高ければタレントは減るし、
ついでに人間タレント二つ説がすでに浸透してるっぽいしw

へんに種族別に消費する経験点の倍率とか
考えなくても良い気がしてきたよ。
90NPCさん:2006/12/17(日) 10:53:33 ID:???
やっぱり、いつものAAがつきうさには必要だと思うよ。
91NPCさん:2006/12/17(日) 11:58:14 ID:???
ていうか冒険点じゃ一桁の能力値しかまともに上げられないだろうな
一回の冒険で500点+MR頭割り+SR程度だと
92NPCさん:2006/12/17(日) 12:14:56 ID:???
>>88
M!M!はハイパーT&T以前のルールだよ
93NPCさん:2006/12/17(日) 12:22:38 ID:???
このスレじゃR&Rのリプレイは酷評されるんだろうな
絵だけで
94NPCさん:2006/12/17(日) 12:38:25 ID:???
MMだと、モンスターの攻撃力は『体力度にかける係数(端数切り上げ)』個のダイス。
最低でも一個は振れる。
95NPCさん:2006/12/17(日) 12:50:01 ID:???
>>93
俺は面白かったがまあそういう輩が出るのは仕方ないだろう
許してやれ、それが子供に対する大人の度量だ

>>94
それは素手の場合じゃなかったかな?
96NPCさん:2006/12/17(日) 12:52:52 ID:???
>>91
そこだよね。
俺は能力値をシナリオ内で別途で上げる(下げるw)フィーチャーをいっぱい出すからいいや、と思ってたんだけど
そうすると冒険点のウェイトがけっこう軽くなるのな。
今は冒険点ばんばん出すのがいいかなーと思ってる。
ルールには1冒険100点上等みたいな渋いことが書いてあるけど
1冒険10000点くらい(SRとかモンスター込み込みで)出しても多分平気。
97NPCさん:2006/12/17(日) 12:54:46 ID:???
>>96
そんなことするぐらいなら冒険点×10とコストを1/10にした方がいいんじゃ?
9896:2006/12/17(日) 13:16:50 ID:???
>>97
それは考えたけど、ルールを変えるのは最後の手段だよなあと。
あと、そうするとSR冒険点のウェイトが高くなりすぎかなあとも思って。

>>93
R&Rって近くに売ってないんだが、リプレイだと冒険点どれくらいだしてるんだろう?
99NPCさん:2006/12/17(日) 13:28:05 ID:???
ラストはソレイユが魅力度SRして、成功したらモンゴーが突然卑屈になるべきだよねえ

「あなたが泉に落としたのはこの度量の広いモンゴーですか?」
「違う違う! もっとセコいの! セコいの!」

>>98
書いてない
100NPCさん:2006/12/17(日) 14:44:57 ID:???
>>99
FEAR系を意識したんじゃないか?
101NPCさん:2006/12/17(日) 14:48:28 ID:???
>>98
そのままのルールじゃ成長しないからキャンペーン型リプレイに不向き
だから今回のリプレイも単発で終わって連載しないみたい・・・やっぱT&Tは駄目か

>>99
ヒロインが巨大ナメクジに転生という大オチがあるので、
ここは真面目にやってオチまで「溜め」ておいて正解だったと思うよw
102NPCさん:2006/12/17(日) 15:25:34 ID:???
なんかもうT&T5e作ってくれ誰かw
103NPCさん:2006/12/17(日) 15:29:34 ID:???
書いてあるルールそのままだとショートキャンペーンには向いてないね。
104NPCさん:2006/12/17(日) 15:30:59 ID:???
プレイヤーAは柘植だろう。というか主張してる希ガス。
105NPCさん:2006/12/17(日) 17:09:10 ID:???
>>98
むしろ本国ルールだと成長に必要な値に対して
SR冒険点やMR冒険点が低すぎるんじゃないのか?
現在の能力値×10点くらいで良かったのでは?
106NPCさん:2006/12/17(日) 17:39:43 ID:???
毎日のようにプレイするのがデフォなんだろう。

そして恐らく、ケンに「成長しづらいです」と言ったら
「なんでルールいじらないの?」と返されるに違いないぞ。
107NPCさん:2006/12/17(日) 17:58:30 ID:???
>>106
「ぼくもちょっとやりにくいと思って 違 う ル ー ル で遊んでるんだ。HAHAHA!」
とか言われそう
108NPCさん:2006/12/17(日) 18:05:23 ID:???
『ケン、あなたはなぜD20を振っているのですか?』
ケン「my鳥取のハウスルールさ。HAHAHA!」
109NPCさん:2006/12/17(日) 18:48:00 ID:???
大逆転! T&TのD6を全部D20に置き換えたら未知のトロールワールドが見えてくるのでは!?

【20面体を10個も20個も転がすのはごめんこうむる】
110NPCさん:2006/12/17(日) 18:54:03 ID:???
その「ハラキリ・フジヤマ」みたいなイメージはよせw >HAHAHA
111NPCさん:2006/12/17(日) 19:13:40 ID:???
>>90
それじゃ、お言葉に甘えまして…
∩∩
・ω・`)
⊂ノ
よくよく考えてみれば
たいがいの人間には
レベル1のSRすらキツイよね(泣
7版は根気よく遊ぶためのルールって感じですかねー。

今まさにT&T5版の豪快さが
求められちゃったりしてますか?
112NPCさん:2006/12/17(日) 19:20:17 ID:???
SRは5版の方がキツいって。
キャラクタレベル加算による救済もタレントもないんだから。
113NPCさん:2006/12/17(日) 19:23:22 ID:???
Hello, I am Ken St. Andre
Fuckin' T & T is very fuckin' house rule of mine for fuckin' D & D.
I think Japanese No.1 fuckin' RPG.
T & T is fuckin' of fuckin' champion of rules!
Because, T & T fuckin' and famous fuckin' very fuckin' dices!
Jesus! fuckin' T & T is this!
ahahaha! torrrrr! fuck!
ahahaha! torrrrr! fuck!
ahahaha! Take that you fieeeeeennndddds!! fuck!
See you fuckin' again!
114NPCさん:2006/12/17(日) 19:34:33 ID:???
エキサイト翻訳したらえらいことになりそうだ。
115NPCさん:2006/12/17(日) 19:48:24 ID:???
現在のレベル×100で能力値一点でどうよ。
116NPCさん:2006/12/17(日) 20:02:47 ID:???
>>113
マイク・ハル・エル・じゅんこ乙
117NPCさん:2006/12/17(日) 20:03:52 ID:???
こんにちは、私はケンSt.アンドレです。
すごく、T&TはすごいDのための私のまさしくそのすごいハウス・ルールです、
そして、D. 私は日本のNo.1のすごいRPGを考えます。
T&Tは規則のすごいチャンピオンにファックしています!
まさしくそのファックがさいのめに切るT&Tすごくて有名なファック!
イエス、すごいT&Tはこれです!
ahahaha!torrrrr!ファックしてください!
ahahaha!torrrrr!ファックしてください!
ahahaha! 取ってください。あなたfieeeeeennndddds!はファックします!
すごく再びじゃあまた!

fuckin'が「すごく」だといまいち迫力に欠けるな。
118NPCさん:2006/12/17(日) 20:08:21 ID:???
リプレイは魅力度10のエルフの姉さんがちゃんと不細工ぎみに描かれてたりと
絵師はそんなに悪くないと思うんだがなあ・・・
むしろGMが「T&Tは良く死ぬゲーム、何が何でも殺さなあかん」と
強迫観念にかられてるっぽいことの方が気になったなあ
どうせ負けると分かってる戦いで最後の足掻きでPC殺すようなことしなくてもいいやん
119NPCさん :2006/12/17(日) 20:10:23 ID:???
R&Rのリプレイ読んで見た

リプレイの雰囲気は好みが人それぞれなんでどうこう思わないんだけど・・・
システムの実際の運用をもう少し詳しく書いてほしかったなぁ

ルールブック書き方すっごくアバウトだし

あと、専門魔法使いに「魔法の適正」があるのは驚いた
これだと2d6以上の武器が使えないのも適応されるちゃうのかね?
120NPCさん:2006/12/17(日) 20:14:28 ID:???
>>119
でも下手に運用書くとここでメタ糞に叩かれる罠w
121NPCさん:2006/12/17(日) 20:14:32 ID:???
魔法の抵抗についても結局あいまいだったぞ
ソレイユの「これでもくらえ」ではナーガの抵抗を破ることは出来ないが
ちゃんと効果を発揮してたところを見るとハイエナキンに通じていれば
全体ヒットに加算してもいいとそういうことなんだろうか?
122NPCさん :2006/12/17(日) 20:29:57 ID:???
>>120
だなw
123NPCさん :2006/12/17(日) 20:36:46 ID:???
>>121
そういうことなんだろうね
クレムの抵抗を破る戦略のところに書いてた間接的に
クレムの高い奴を外し仲間を魔法で攻撃して
ヒットを加算させてるってわけだ
124NPCさん:2006/12/17(日) 20:39:17 ID:???
一生懸命偵察してきた内気なフェアリーに萌えたと書くと叩かれますか?
125NPCさん:2006/12/17(日) 20:40:59 ID:???
フェアリーPCがいただけで幸せ(しかも両方のリプに!)とか書くと叩かれますか?
126NPCさん:2006/12/17(日) 20:45:03 ID:???
「この『しゃれたひげだね』って魔法で世界中をひげ天国にしたいわけだが」
という台詞に共感したと書くと叩かれますか?
127つきうさ@ロルロル買ってナス:2006/12/17(日) 21:05:31 ID:???
>>112
いやー、救済措置があっても
なかなかキツイなーと
実際サイコロ振ってそう思ったもので(汗

∩∩
・ω・`) スマンス
⊂ノ

経験値と成長は、もういっそ、こんなんとか。

■戦闘ではMRの1/100くらいを経験値としてパーティーで振り分ける。
■基本的に経験値1点で能力値1点が成長。
■P33の能力値修正表で人間より倍率が高いと、経験点2点で能力値1点成長。
 (元から性能がいいと成長しにくい)
■能力値50からあとはどの種族でも経験点1点で能力値1点成長。
 (成長がゆるやかに伸びてゆくイメージで)
■うまいことロールプレイしたら経験値1点もらえる。
 (たとえSRに失敗しても)

■冒険終了後には経験値が10点くらいもらえる。
■タレントの成長とキャラクターレベルは7版ルールと同じ感じで。
■能力値は200×P33の能力値修正が上限の目安。
 (GMは経験値の与えすぎに注意)

>>109
ワロタw
128NPCさん :2006/12/17(日) 21:14:26 ID:???
自分の鳥取で必ず『しゃれたアフロだね』と言う魔法を作り
世界中をアフロ天国と企んでると書くと叩かれますか?
129NPCさん:2006/12/17(日) 21:37:51 ID:???
救済措置があっても確かに連続してやらせられるときついな
傭兵剣士は1レベルのロールばかりだがそれでもいつかは失敗する
ロシアンルーレットをやらされてるようなもんだ
130NPCさん:2006/12/17(日) 21:45:53 ID:???
2lv以降は買う物の選択肢がぐっと増えるから、あまり問題はないんだわ。
問題は1〜2lv間の『一通り装備が揃って、レベルが上がるまでやることが
ない時期』だと思う。

あと、レベル1の癒し手はやる事がないのもちょっと問題。
131NPCさん:2006/12/17(日) 21:53:37 ID:???
>>130
魔法じゃなくて、ふつうに怪我の手当てとか。
薬草さがしたり、耐久がマイナスになったキャラの看護とかもやりそう。
132NPCさん :2006/12/17(日) 22:08:39 ID:???
確かに、癒し手になると魔法でやることが少ないよね
低レベル時の代謝魔法ってこんなに少ないんだ?
133NPCさん:2006/12/17(日) 22:11:41 ID:???
仲間の体をマッサージw<1lv癒し手
134NPCさん :2006/12/17(日) 22:26:38 ID:???
>>133
マッサージしてくれる内気なフェアリーマジでほしいな〜
135NPCさん:2006/12/17(日) 22:35:21 ID:???
むくわれないなぁ、どちらも。
136NPCさん :2006/12/17(日) 22:44:34 ID:???
7版を買ったので昔のウォーロックを引っ張りだしてみた
んで、清松質問コーナーで『教え』について書いてるな

Q:魔術師どうしで魔法を教えるとき、『教え』
は必要ですか?

A:必要です。 なお、魔術師が魔法を覚えるときには
魔術師組合を通さないと、問題が起きますよ。
137NPCさん:2006/12/17(日) 22:55:13 ID:???
>>136
簡潔にして完璧な答えだな
これで全部OKだな
138NPCさん:2006/12/17(日) 22:56:17 ID:???
ただ5版とは魔法のルールが結構違うからなぁ。
139NPCさん:2006/12/17(日) 23:00:54 ID:???
>>136
昔は昔。今は今。

エルフやドワーフ以外にも種族あるけど、どう処理すればいいんだ?
人型以外の職業とか。ドラゴンも弓買って装備するのか?

戦闘ルールはHTTの方が良かったな。
折衷ルールでも作るか……
140NPCさん:2006/12/17(日) 23:00:55 ID:???
>>138
組合の教えが高いのは組合金代わりということで
むしろ清松の答えを補強するように進んでると思う
何度でも死の刃がかけられる魔法の剣が500+武器代金なのに
魔術師が死の刃を覚えようと思ったら1000取られるんだものなー
141NPCさん:2006/12/17(日) 23:12:00 ID:???
剣を持ったドラゴンというのはさすがのケンでも噴飯ものらしいぞ。
でも装備させても面白いんじゃない?
酸を撒き散らしながらドラゴンランスで襲い掛かってくるドラゴンとか。
萌える。 え、萌えない?
142NPCさん:2006/12/17(日) 23:14:25 ID:???
海外のT&Tサイトでドラゴンウォリアー(そのまま、竜が剣持ってる奴)なんてのが載ってて、
さすがメリケンはノリが良いなあと思ったものだ。
やっぱ「剣を持ったドラゴンなんて噴飯もの」って書かれたら、逆にやっちゃうよね。
143NPCさん:2006/12/17(日) 23:25:23 ID:???
>>139
M!M!ぐらいは読みなさい
ちゃんと書いてあるじゃないか
144NPCさん:2006/12/17(日) 23:28:12 ID:???
>>143
ないよ。
買おうと思ったらいつの間にか絶版になってるんだもん。
FEARみたく相当品でやるかな、ブロードソード相当の爪とか。
145NPCさん :2006/12/17(日) 23:29:50 ID:???
魔法のルールと言うか効果が若干違うのは確かだよね

そういえば、リプレイの最後で使ってた魔法。5版のほうの『生まれ変わり』
なんだよな、7版は効果違うし
146NPCさん:2006/12/17(日) 23:30:59 ID:???
爪と牙とブレスで二五個もさいころを振れるんだから、
贅沢言わない>ドラゴン
147NPCさん:2006/12/17(日) 23:34:07 ID:???
いや、一応5版にもあらゆる数値が何倍かになるというガイドは書いてある。
M!M!はどうだっけか。装備は体力度の係数倍、素手だと体力度の係数個のサイコロだっけ。
おれは普通にPCになるドワーフとの兼ね合いで2倍以下は2倍で処理してた気がするけど。
148NPCさん:2006/12/17(日) 23:35:12 ID:???
すまん、「2倍以下は1倍」のタイポorz
149NPCさん :2006/12/17(日) 23:37:22 ID:???
M!M!ではたしか、身長にかける係数倍だったと思う>装備
150NPCさん:2006/12/17(日) 23:59:54 ID:???
身長の係数があったんだっけ。すまんね。記憶があやふやで。ありがと。
151NPCさん:2006/12/18(月) 00:57:46 ID:???
カザンの闘技場の復刊マダー?(AA略)
152NPCさん:2006/12/18(月) 01:02:20 ID:???
>>145
ひょっとしたら
モンゴーは七版でたの知らないんじゃないのだろうか?W
ケン先生、献本してあげて下さいW
153NPCさん:2006/12/18(月) 01:04:38 ID:???
カザンの闘技場はソリティアゲームの形に再構成してほしい・・・
せめて戦闘前後のルーティンワークはチャートにしてまとめてくれ
ぶっちゃけあれパラグラフに分割する意味ないよ
154NPCさん:2006/12/18(月) 01:05:53 ID:???
>>152
いや5版の生まれ変わりも事前に呪文かけとかなきゃいけないから
あれはモンゴーオリジナルの転生呪文では
155NPCさん:2006/12/18(月) 01:10:42 ID:???
NPCはどんな御都合な魔法も使えるのはお約束だな。
156NPCさん:2006/12/18(月) 01:30:55 ID:???
まあ、21レベルの魔法使いだと、何やっても
「魔法ですから」で済ませちゃっていい気もするな。
157NPCさん:2006/12/18(月) 01:50:00 ID:???
モンゴーの幸運度が1000ちょいあったとしたら、計算は合う>七日間
158NPCさん:2006/12/18(月) 05:28:49 ID:???
M!M!はアマゾンで売ってないかね?
つきうさ(このスレのコテハンさん)のサイトに
5版売ってるサイトのリンク(アマゾン)があったから、
サイト内検索で見つかるかも。
ちょっとプレミア価格かもしれんけど。

ちなみに素手は体力係数(最低1)。

武器はサイコロ数、必要体力度が×身長係数
器用度はちょっと特種。
ある人間用武器が3d、体力5、器用3だったら
トロール(身長2倍)用は6d、体力10、器用だけ3(そのまま)。
トロールと身長係数が違う者が使う場合、
必要器用度はトロールの身長係数をかけて
3×2で6になる。
重量と価格は載ってないけど、必要なら×身長係数だろうか。
159NPCさん:2006/12/18(月) 09:52:18 ID:???
しゃれたひげだねと昔の総理の眉毛のコンボで相手の目潰しをするのはありですか?
160NPCさん:2006/12/18(月) 10:42:48 ID:???
>>119
それは専門魔法使いも
杖で消費魔力をキャラクターレベル分軽減したり
キャラクターレベルと魔法レベルの差だけ
消費魔力を軽減したりできるってことでしょうか?

戦闘魔法使いは両腕合計サイコロ4つまでヨシ! くらいしてほしいなぁ。鎧と個人修正のボーナスなしでもいいから。
161NPCさん:2006/12/18(月) 11:41:22 ID:???
162つきうさ:2006/12/18(月) 12:31:17 ID:???
>>160
ルナーカオスパワー!メーイクアーップッ!
∧∧←チビウサの頭にもついてたドリル
・ω・`∪←ロップイヤー状態
⊂ノ
専門魔法使いは
限り無く市民に近いと思うんだ。
だからファイナル・ファンタジーのすっぴんみたいに
武器・防具はなんでも装備できるけど
戦士のような個人修正と防御点ボーナスは無し、とかで良いような。
(ようは盗賊と同じ)

魔法の訓練をしてたわけではないので、
おそらく杖は使えない。
そして杖を持ってなくても本能的に消費魔力を半分に減らすことができるのだ!

と解釈していましたょ、おらは。

>>161
リンク乙です!!!!
163NPCさん:2006/12/18(月) 12:42:56 ID:???
FFの赤魔道士みたいな感じだな
164NPCさん:2006/12/18(月) 14:06:40 ID:???
モンスター!モンスター!なら
胡蝶堂という古書通販サイトにも1000円であるね。
165NPCさん:2006/12/18(月) 15:10:58 ID:???
konozama使える奴は頼むからそっち使ってくれorz

魔化アイテムは『その呪文が常にかかりっばなしになる
(その間、使用者の魔力度を使い続ける)』から、必ずしも
呪文より有利とは限らんよ。
166NPCさん:2006/12/18(月) 15:40:35 ID:???
漏れが買ったとき(去年)は300円だったのに
167NPCさん:2006/12/18(月) 15:46:33 ID:???
>>165
konozama?
アマゾンのこと?
だったらいつも使ってるけどなんで?
7版もここで買った。
タイガー暗殺拳も中古を予約して買ったw

今までトラブったことは2度しかないよ(ぉ
168NPCさん:2006/12/18(月) 15:47:38 ID:ixpjilL4
専門魔法使いは杖を使うことができますよ。

(各専門魔法使いをあの系統別にわけるならば、)
ごまかしの杖を使えない魔法使いです。
(その場合、魔力感知できない魔法使いも同時に生まれます。)
169NPCさん:2006/12/18(月) 16:25:26 ID:???
>165
そんなあなたにおすすめ、金貨100枚を追加するだけで発動条件の
合言葉を付け加えることができます。(p.187「武器」の項)

>168
専門魔法使いがごまかしの杖を使用できないというのは
どこに書いてありましたでしょうか?
それとも「伝道師以外は云々」ということでしょうか?
170NPCさん:2006/12/18(月) 18:12:40 ID:???
伝道者以外は《ごまかしの杖》を使えない=ごまかしの杖も使えないって意味では?
171NPCさん:2006/12/18(月) 18:39:19 ID:???
専門魔法使いは杖を使うことができます。
182頁2〜3行目
172NPCさん:2006/12/18(月) 18:43:10 ID:???
5版だと他人の作ったごまかしの杖も使えたわけだが
173NPCさん:2006/12/18(月) 19:13:12 ID:???
専門魔法使いは通常の魔法使いの持つ魔法の適正(自Lv-魔法Lv分魔力消費抑える能力)が無い代わりに消費量半分って理解していたけど実際どうなんだろう?
魔法の適正の効果も受けれるのだろうか?
97ページに達人と専門魔法使いも集中道具は使えるとあるからそれは問題ないのだけど。
174NPCさん:2006/12/18(月) 19:16:19 ID:???
∩∩
・ω・`) oh!
⊂ノ
どうも読みが足りんかったようですorz

魔力削減方法とか覚え方とか集中道具とか、
一覧表作ってみようかな。
間違ってたら指摘よろしくお願いしますね-。
175NPCさん :2006/12/18(月) 19:42:47 ID:???
>160
R&Rのリプレイの例ではフェアリー専用魔術師が魔術師扱いだったんですよ
消費を半分にした後「さらにすべての魔術師は、自分のレベル差と魔法レベル差で魔力消費を
半減できます」
と、書いて実際消費を減らしていたわけで

だとすると魔術師と扱ってるわけだから2d6制限もくるのかな?
176NPCさん:2006/12/18(月) 19:47:12 ID:???
ぶっちゃけた話、『魔法+武器』より『魔力消費半減+消費軽減』の方が
やばいと思いので『専門魔術師には適性は無い』に一票。
177NPCさん:2006/12/18(月) 19:51:23 ID:???
フェアリー向けのごまかしの杖って歯をせせった後の爪楊枝でOKですか?
178NPCさん:2006/12/18(月) 19:51:49 ID:???
「ルールブックを読むかぎりでは無い」が今の結論になるね。
漏れは赤魔道士とか僧侶戦士がやりたいから無しとしてGMするけど、結局は卓判断になるだろうね。
179NPCさん :2006/12/18(月) 19:54:44 ID:???
杖関係でもうひとつ謎なのが『特別製の杖』

戦闘では4d6のダメージを与えます(p182)

って・・・使うと個人修正と呪文をかけられないんじゃ・・・

魔法の武器扱いなのかね?
180NPCさん:2006/12/18(月) 19:58:26 ID:???
>>177
その「せせった」というのは何語だ
181NPCさん:2006/12/18(月) 20:00:40 ID:???
謎もなにも、特別製なんだろう。

てか魔術師の2d6の制限が、特例である杖の使用にまで網かかるってのは不可解な条項だったな。
182NPCさん:2006/12/18(月) 20:01:44 ID:???
*諸家前太平記‐一〇「小松の城をせせりなば」
183NPCさん:2006/12/18(月) 20:44:42 ID:???
魔術師の武器制限は与える『基本ダメージ』が
2D以下、な。
つまり『テンダイス・アイスピック』はOK。

あと、二刀流にも制限は無いはず。
184NPCさん:2006/12/18(月) 20:49:45 ID:???
つまり、マジックアイテム無しでも4D+10は行くのか。すげぇぜ魔術師。
185NPCさん:2006/12/18(月) 20:57:01 ID:???
あと専門魔法使いは魔法の自作ってできるの?
と言う疑問が。
186NPCさん :2006/12/18(月) 21:00:30 ID:???
>>183
それを言い出すと英雄剣&絶望剣(0d6+100&200)もおk!
って話なるからなぁw
187NPCさん :2006/12/18(月) 21:05:25 ID:???
>>185
専門魔術師と自作魔法で言えば
新魔法を魔術師組合に教えると、
もしかして頭の中の呪文も自動更新!?

しかし、ここまで穴が多いというかアバウトなルールってすごいよね
個性と言えば個性だけど
188NPCさん :2006/12/18(月) 21:17:46 ID:???
あ、新しい魔法を作って魔術師組合に教えてお金もらうって7版には
無かったルールだっけ?

引っ張りだしてきたウォーロックの知識とごっちゃになってる_| ̄|○
189NPCさん:2006/12/18(月) 21:25:01 ID:???
>>188
そういう運用は自然にあるでしょうね。
営業のロールプレイをしなくちゃいかんがw
なんか大病院に薬を売るMRを思い起こした。
190NPCさん:2006/12/18(月) 21:32:42 ID:???
>>186
でも英雄剣か絶望剣を取るには、運命の審判を受ける必要があるよね。

魔法全部忘却させられるのはなぁ・・・(;´Д`)
191NPCさん:2006/12/18(月) 21:36:30 ID:???
>186
ソードは駄目でしょ。
192NPCさん :2006/12/18(月) 21:54:35 ID:???
>>191
7版のルールを厳密に当てはめると可能だけど

自分がGMなら駄目にしちゃうと思う

5版の方のQ&Aにも駄目だって書いてたし、
5版ルールで魔術師は「小さな武器」(サイコロの数が2個以下)しか使えず、
「大きい」武器で使えるのは杖(それでもサイコロは2個)だけだ、と書いてたしね
193NPCさん:2006/12/18(月) 21:57:19 ID:???
>>186
俺は当時あれは魔術師につおい武器持たせるための0d6だと解釈したがな。バーサークできないしな。
ソードを持ってないガンダルフなんてただの爺だと思うしさ。
194NPCさん :2006/12/18(月) 22:07:43 ID:???
そんなマイアールを捕まえて、ただの爺ってひどいな・・・w

でも、T&Tの魔術師はガンダルフって間違ってると思う
アレは絶対に達人だと思うよ!
195NPCさん:2006/12/18(月) 22:21:38 ID:???
ああ、確かにガンダルフは紛れもない達人だよなw

せっかく魔術師なんだし、重い武器でも持てるようになる魔法を作り出そうぜ!
196NPCさん:2006/12/18(月) 22:24:28 ID:???
バルログを空中肉弾戦で倒すところからして
ガンダルフはT&T5版マッチョ魔術師
197NPCさん:2006/12/18(月) 22:45:21 ID:???
>>196
「心頭滅却すれば火もまた涼しじゃ―――っ!!」
と叫びながらバルログと共に落ちていく奴ですな。
198NPCさん:2006/12/18(月) 22:49:35 ID:???
>>194
高レベルの魔神の剣かけてるんじゃないのか?
199NPCさん :2006/12/18(月) 22:56:39 ID:???
>>198
つまり、ガンダルフのグラムドリンクは見た目は立派な剣だが
実は2d6以下の模造刀?
200NPCさん:2006/12/18(月) 22:59:09 ID:???
本当は短剣だけど、幻術がかかっていて大きく見えるんだよ!
201NPCさん:2006/12/18(月) 22:59:34 ID:???
魔力消費量と焦点具についてはこれでいいのかな

           <魔力消費量>                     <焦点具>
魔術師       (魔術師のレベル−魔法の効果レベル)減少    使用可能
専門魔術師    1/2(端数繰上げ)                     使用可能
達人         基本消費量そのまま                  使用可能
盗賊         基本消費量そのまま                  使用不可

ところでp.183の魔法のワンド、例だと魔術師の「魔法の適正」が計算されていないけど
実際は「魔法の適正」の分も消費量を減らしていいんだよね?
例)2レベルの魔術師が魔法のワンドを使用して1レベルの<これでもくらえ>をかける場合
  基本消費量−魔法の適正−ワンドの効果 = 6−1−(2+1) = 2
202NPCさん:2006/12/18(月) 23:03:49 ID:???
>>199
そうそう。魔法のオーラで物凄く見えてるだけで実体は短剣とか。
でも20レベル位で魔法かけてあるから49152d6位はあるんだよ、きっと。
203NPCさん:2006/12/18(月) 23:04:52 ID:???
悪意ダメージだけでどんだけあるんだよw
204NPCさん:2006/12/18(月) 23:07:01 ID:???
悪意ダメージの期待値が8192…無茶苦茶だなおいw
205NPCさん :2006/12/18(月) 23:09:33 ID:???
今俺の中でガンダルフのイメージかなり変わってしまったよ・・・
206NPCさん:2006/12/18(月) 23:12:37 ID:???
名前欄にわざわざNPCさんと入力してるヤシがいないか?
空欄でいいんだぜ?
207NPCさん:2006/12/18(月) 23:14:23 ID:???
>>201
いや、違う。
魔法のワンドの効果は基本減少値1+魔法適正効果と同じ減少値と言う効果。
宝石付き杖に言明されている事から通常の杖効果は無いと思われます。
208NPCさん:2006/12/18(月) 23:14:31 ID:???
きっとコテハンなんだよ。
209NPCさん:2006/12/18(月) 23:14:36 ID:???
グラムドリングこそ2d6プラス100とかの英雄剣相当品じゃなかろうか
210NPCさん:2006/12/18(月) 23:16:33 ID:???
リプレイでは「全ての魔術師はレベル差分だけ軽減できる」と言ってるけど
211NPCさん:2006/12/18(月) 23:19:21 ID:???
ガンダルフの自作魔法で出した剣だろ。
212NPCさん:2006/12/18(月) 23:22:20 ID:???
>>210
>>201の例で言うと
基本消費量6-ワンド効果(基本1+レベル差1)-魔法適正1=3となる。
213NPCさん:2006/12/18(月) 23:31:39 ID:???
つまり、魔法のワンドは
擬似的な「魔法の適正」と基本消費-1の効果しか持たないないというわけだね?
>>206
俺だっ!T&Tより年嵩だが2chは初心者だぜ・・・ハズカシ
214NPCさん:2006/12/18(月) 23:33:46 ID:???
魔術師専用剣ブロードリーフ(6d6)のこともときどき思い出してあげて下さい…
215NPСさん:2006/12/18(月) 23:35:05 ID:???
どれ、てすつ
216NPCさん:2006/12/18(月) 23:36:46 ID:???
魔法のワンド、レベル3の魔術師が使ったら3点引くって書いてるけど
217NPCさん:2006/12/18(月) 23:45:33 ID:???
わかりにくいけど、
p183の例の場合だとそのワンドによる3点ってのは・・・

杖の持つ1点消費を減らす能力

杖の持つ呪文と術者のレベル差で減らす能力(例だとレベル差2)

合計3点意味では?
218201:2006/12/18(月) 23:46:34 ID:???
>207,212
ありがとうございます。理解できました。

>216
私もその部分から誤読してしまいました。
あの3点はワンド効果の(基本1+レベル差2)合計なのです。
219NPCさん:2006/12/19(火) 00:26:11 ID:???
バリアントルールがバリアント過ぎて元の形を残してないことについては
もう既出事項?
220NPCさん:2006/12/19(火) 00:33:23 ID:???
しかしそうだとすると魔法の杖(どんな魔法でもレベル分減らせる)以下の性能しかないものを
数十倍の値段で売りつける理由って何?
221NPCさん:2006/12/19(火) 01:47:31 ID:???
>>196
空中戦で倒したんじゃないよ。
あのまま底まで落ちて、今度は延々階段を上りながらどつき合って、
最後は山のてっぺんまで登りきって、そこで倒すんだよ。
ガンダルフの体力を甘く見てはいけない。
222NPCさん:2006/12/19(火) 01:56:21 ID:???
>>220
ワンドと言う点に特色があるんじゃないかな?
値段で言うと上の宝石付き杖と同じだけど、杖は通常良く見かける魔法の杖を指してる一方ワンドは魔法少女が使うようなバトンに毛が生えた物を指すしそこら辺の違いじゃないかな?
そういえば、ふつうの杖は2d6と明記してあるけど宝石や魔法のは書いて無いから攻撃力どうなってるのだろう?無いのかな?
223NPCさん:2006/12/19(火) 06:29:33 ID:???
>>220
つまり魔法のワンドは買う必要なし、ゲーム的にはほぼ無意味なものってことさ
必死で効果をまとめてくれた人には悪いけどね
224つきうさ:2006/12/19(火) 08:34:45 ID:???
∩∩
・ω・`)
⊂ノ
こんぬつわ。
これ作ってて徹夜しました。
ここの話題で出たハウスルールの案を
おらなりにまとめてみただよ。
http://www.geocities.jp/curry_250/matome.html

しかし指導者はいまだに反則っぽい感じですわぃ。
225NPCさん:2006/12/19(火) 09:12:57 ID:???
お疲れ様。
漏れの股間に顔を埋めてゆっくりとお休み。
226NPCさん:2006/12/19(火) 10:07:17 ID:???
埋めようにも、なんかかたいのが当たるんだけど・・・
227NPCさん:2006/12/19(火) 10:27:17 ID:???
今どき漏れとか書いてるから腐女子と脳内認定!
よかったな>>226
228NPCさん:2006/12/19(火) 10:45:01 ID:???
>224
お疲れ様です。

つきうさタンと解釈違う部分があったので皆にも質問。専門魔法使いが覚える魔法のレベルは
1)自身のレベルまで
2)必要能力値を満たしているレベルまで
のどちらで処理してますか? 私は2)なのですが、つきうさタンは1)ですね。
229NPCさん:2006/12/19(火) 11:04:37 ID:???
ルールの文章からは1のように読めましたが。

キャラクタのレベルが上がるたびにピコーンと分かってしまうというように。
230NPCさん:2006/12/19(火) 11:56:21 ID:???
2だと思うよ。
ただし、覚えているけど使えないだろうね。知性度と器用度が足りてないから。

とパズリング先生風に答えてみる。
231つきうさ:2006/12/19(火) 12:00:07 ID:nBqYiIay
チョト買い物してきた

∩∩
・ω・`)
⊂ノ
おら自身は(1)と(2)をどちらも満たさなければ
使えなぃのではないかとももっていましたが
書き込みが足りなかったですねorz


専門魔法使い(専門家)のレベル能力値は
耐久度、知性度、魔力度、魅力度で、

   ピコーン
    @
頭に .U とレベル3の魔法のイメージが
浮かんでくるタイミングは
耐久度にしろ魅力度にしろ
30まで成長してレベル3になった時。

しかしイメージを具現化して
魔法を発動させるには
知性度・器用度が15必要ですよ、(P114)
みたいなふうにももってました。

===================================
あと、どうでもいいですが
うちのサイト掲示板いりますか?
アドレス削ると本サイト出てくるんだけど
そこで使ってた掲示板がまだ残ってたり。
232NPCさん:2006/12/19(火) 12:12:50 ID:nBqYiIay
∩∩
・ω・`)
⊂ノ
23ページに
「新しい呪文を学べる段階になると」
「頭の中に新たな呪文が浮かび」
と書いてあるんだけど…

ううむ、これはキャラクターレベルじゃなくて
必要能力値のことかー???

魔術師の場合だと
魔術師のレベルが魔法のレベルに満たないと
魔法は買えないなんて書いてないよね?

これは(2)のような気がしてまいりましたorz
233NPCさん:2006/12/19(火) 12:41:01 ID:???
2でないと、オラ僧侶やるぞ!回復任せとけ!のときに、
肝心の回復魔法を覚えるのが遥か遠く、ってことが多すぎる気がする。
何で2レベル呪文なんだ回復魔法。
234NPCさん:2006/12/19(火) 12:42:49 ID:???
>190
0d6+300あれば損ぐらい稼げるだろ
235NPCさん:2006/12/19(火) 12:46:25 ID:???
そこでつきうさタンの出番ですよ。レベル1の代謝魔法を新発売キボンw
てか掲示板あるならせっかくだからそこでアイディア出しあおうジャマイカ
236NPCさん:2006/12/19(火) 12:49:08 ID:???
成長が遅くなった七版で、
ただでさえ専門魔法使いは使える魔法が少ないんだし、
魔法の取得はヌルめの「2」のほうがいいんじゃないかなー、とは思う。
237NPCさん:2006/12/19(火) 12:54:17 ID:k77h8KAm
旧版のように魔術師組合は適正のレベルの人間にしか魔法をおしえないとすれば、、
(いやたとえそれを教えるとしても、、お金は大量にかかります。)

ルールにはどちらとも書いていないのですが、
専門家魔術師の(レベル拡大できるとして)強力さからすれば、
初期レベルにおいて
能力値によって覚えることにすると、普通の魔術師と開きがあるようになります。

どちらがただしくもありませんが。
238NPCさん:2006/12/19(火) 13:19:27 ID:???
>>234
どちらかしか取れない。
片方を取った時点で片方が消えて強制的に進まされるはず。
それにキャラが育っていると絶望剣はまず取れなくなる。
(7つの能力で1レベルSR全部失敗で取得だから)
239NPCさん:2006/12/19(火) 16:06:45 ID:???
>>232
R&Rのリプレイで専門魔法使いのフェアリーが、
「魔法を覚えるためには、能力値がうんちゃら〜」って言ってる。
だから>>228は2のほうっぽい。
240NPCさん:2006/12/19(火) 16:36:28 ID:???
俺も2だと思ってた。
つまり、必要知性度と必要器用度を満たしているなら
その学派の呪文は全て使えると。
癒し手なんかはそうでもしないと戦力にならんだろ。

ところで専門魔法使いは二刀流禁止なんて何処に書いてあったっけ?
ルールブックの戦闘の例によると、魔術師が短剣二刀流やってるんだから
専門魔法使いが出来ないってのはおかしいと思うけど。
241NPCさん:2006/12/19(火) 16:47:54 ID:???
まあ厳密には、そもそも二刀流の詳細が
ルールブックには載ってないけどなw
242NPCさん:2006/12/19(火) 17:49:20 ID:???
旧版で盾二刀流ってアリだったっけ?
243NPCさん:2006/12/19(火) 18:27:13 ID:???
ルールに無しとは書いてないな。
昔鳥取でバイキングスパイクシールド二つ持った奴はいたけど、
別に普通にやらせてた。そんなにめちゃめちゃ強くもないしな。
ワンピースにそんなキャラがいた気がするな。
244NPCさん:2006/12/19(火) 18:47:08 ID:???
スパイクシールド両手に持っても4d6じゃな・・・
245NPCさん:2006/12/19(火) 18:57:14 ID:???
つきうさタンのまとめだいぶ立派になってきたねぇ
ご苦労様です

ところで、俺も解釈で気になったんだけど、
専門家の野伏せり、指導者は15以上で
さらに3つとも同じ目じゃないといけないんでは?

あと、「盗賊と市民は呪文のレベルを上げてかけることはできません」
ってどこかに書いてたっけ?
あのリプレイにはたしか、盗賊のねーさんがこれでもくらえをレベル上げて使ってたよ?

もし本当にレベル上げてかけれないとなると・・・参考にならないリプレイだな

246NPCさん:2006/12/19(火) 19:25:39 ID:???
>>245
p97に
「盗賊はより高いレベルで呪文をかけるこもできませんし、
低いレベルでかける時に呪文の消費量を減らすこともできません」
とあるな。
ちなみに5版では盗賊はレベルをあげて呪文をかけることができた。
リプレイはどうも5版時代のプレイヤーがさらっとルール読み流して
やったんじゃないかな。
247NPCさん:2006/12/19(火) 19:33:19 ID:???
>>246
サンクス、読み落としてたわ
そうか〜出来なくなったんだな呪文のレベルでかけるの・・・残念。
リゼ姉さんの必殺lv4これでもくらえはもう見れないんだw

しかし、一応公式のリプレイなのに適当なリプレイすぎるなぁ
参考にしようと買ったのにガッカリだわホント
248NPCさん:2006/12/19(火) 19:37:15 ID:???
「元祖」魔術師 True "REAL" Sorcerer

「元祖」魔術師は己の精神力で呪文を発動させる、古いタイプの魔術師です。
彼らは魔力でなく、体力を消費して呪文を発動させます。使用する呪文、その制限等は全て
5版の呪文表に従ってください。
彼らの呪文はクレムに依存していないため、抵抗されません。また、彼らの呪文は必ず
発動に成功します。知性度SRを行う必要がありません。

ただし、魔法組合は既に旧型魔法のサポートを打ち切っているため、
彼らが新しい呪文をレパートリーに加えるには個人的に先輩の使い手を探し出して
教えてもらうか、闇市場にたよるしかないでしょう。
249つきうさ:2006/12/19(火) 19:52:33 ID:nBqYiIay
∩∩
・ω・`)
⊂ノ
あ、T&T7eは7版とは別物なので
魔法使い二刀流禁止説はオリジナル解釈なんです。

サイコロ3つじゃだめなのに
ダガー2本でサイコロ4つはイカンだろって言う
おらが5版のころからハウスでつかってたのね。
ゲームマスターがいいよゆうても
自分の魔法使いダケかたくなに両手で杖一本だったり。

あと指導者と野伏せりの15以上は
そうです、3つゾロ目出た上で15ですね。
これはおらの単純ミスですねorz
サイコロ三つ振っても3つゾロ出なきゃ
15以上にはなんないから
はしょっていいなと勘違いしてました。
ぃゃ出るから! って感じですw

>盗賊はより高いレベルで呪文をかけるこもできません
これとか7版に載ってるルールはページ数入れてかないとなあ。
徹夜で作ったとは言えまだ穴だらけですね。

ひととおり更新でけたらオリジナル魔法でも作りたいのココロ
名前はもう考えてあるんだけど。
新発売! レベル1代謝魔法「ちちんぷいぷい」w
250NPCさん:2006/12/19(火) 19:54:52 ID:???
「チンカラホイ♪」も入れてくれ。
効果はしずかちゃんのスカートをめくる。
251NPCさん:2006/12/19(火) 20:08:25 ID:???
>>248
それって、WIZではなくSTRを消費するのか?
252NPCさん:2006/12/19(火) 20:20:11 ID:???
>>250
セイレーンと海獣をやっつける魔法の歌もいれといて。
呪文は「ほげ〜」断末魔は「おえ〜〜〜」で。

253NPCさん:2006/12/19(火) 20:37:15 ID:nBqYiIay
ジャイヤンのアレは呪歌。
254NPCさん:2006/12/19(火) 21:03:48 ID:???
<<しゃれたハゲだね>>(価格:不定)
このアイテムは、その時々で最も流行している髪形のかつらのような形をしています。
このアイテムでかけられる魔法は、一見<<しゃれたヒゲだね>>のように見え、実際この
魔法と同じように働きます(<<鑑識眼>>を5レベル以上で使用しない限り、このアイテムは
<<しゃれたヒゲだね>>の完全魔法アイテムに見えます)。

しかし、この魔法で消費するのは術者のクレムではなく、頭髪なのです!
術者は、この魔法を最初に使用する際、レベル能力値の中で最も高い能力値で5レベルの
セービング・ロールを行い、成功すればこの魔法の真の効果に気付く事ができますが、
失敗した場合、頭髪の1/5を失います。その後、1回使用するごとにセービング・ロールの
レベルは1づつ下がっていき、5回目のセービング・ロールに失敗した時、術者の頭髪は
完全に失われてしまいます(セービング・ロールに成功した後も、術者が望めば魔法の力を
使う事はできます)。

失われた頭髪は時間が経てば元に戻りますが、完全に失われてしまった頭髪は二度と
元に戻りません。

術者の頭髪が完全に失われているか、最初から頭髪が存在しない場合、この魔法は効果を
発揮しません。
255NPCさん:2006/12/19(火) 22:31:18 ID:???
呪文表の作成者のところにちょくちょくギモールの名前が出てるんだが・・・
ギモールって戦士だよな?
この場合の作成者ってどういう意味なんだ?

まさか「こんなこといいな♪できたらいいな♪」って思ったヤツってことか?
256NPCさん:2006/12/19(火) 22:36:51 ID:???
テストプレイヤーの名前でしょ?
257NPCさん:2006/12/19(火) 22:43:07 ID:???
>>249
「かくかくしかじか」は必須。
258NPCさん:2006/12/19(火) 23:02:42 ID:???
タイマンの決闘をやりたくなる呪文「やらないか」もよろ。
259NPCさん:2006/12/19(火) 23:07:19 ID:???
>>258
同性用の魅了魔法では?
260NPCさん:2006/12/19(火) 23:42:26 ID:???
戦士は魔法を使えないから、タイマン決闘用の魔法は発達しそうにないな
261つきうさ@寝る:2006/12/19(火) 23:45:00 ID:nBqYiIay
>>257
∩∩
・ω・`)
⊂ノ
どんな魔法? w
モンスターにボコボコにされたキャラが泣きながら仲間に長い話しを一瞬で伝えるとか?

あ、指摘のあったとこなおした&
ページ数とT&T7eのハウスルールには(e)っていれときました〜
262NPCさん:2006/12/19(火) 23:48:50 ID:???
>>260
5版のまっちょ魔術師たちが発達させた系統が残っているに違いないぞw

「これでもくらえ返し」とか「これでもくらえ返し戻し」とか「これでもくらえ返し戻し封じ」とか
がちのタイマン決闘用の魔法も開発されてたかも。
263NPCさん:2006/12/19(火) 23:49:34 ID:???
確か、ドラゴンハーフRPGの魔法だっけ?
「どんな長い内容の話でも、一瞬で、かつ『正確に(ここ重要)』
理解させる事ができる呪文」だったと思う。
264NPCさん:2006/12/20(水) 00:18:40 ID:???
かくかくしかじか って
呪文にしなくても普通に使ってるんじゃないか?皆
265NPCさん:2006/12/20(水) 00:26:49 ID:???
いや、「NPCに」事情を説明する時に要るんだよ。
あの世界、まともなNPCなんて居ねーからw
266NPCさん:2006/12/20(水) 00:33:33 ID:???
正統派の魔法も作ろうぜおまいらw
召喚魔法で「モンゴー召喚」とかどうだ?
効果は
267NPCさん:2006/12/20(水) 00:37:38 ID:???
女神が現れて3人のモンゴーを示し、どちらかを選ばせてくれる。
「良いモンゴー」「悪いモンゴー」「普通のモンゴー」のどれになるかは
運次第。
268NPCさん:2006/12/20(水) 00:43:04 ID:???
むしろ女神が現れて「あなたが呼んだのは黒のモンゴーですか?それとも緑のモンゴーですか?」
と言って二人から選ばせるというのはどうだろう。
二人とも緑の服をしているが。
269NPCさん:2006/12/20(水) 00:47:02 ID:???
専門魔法使いは組合にはいないだろう
というか入るメリットがない
逆にクレムを0にする魔法のところでは「癒し手組合」なるものの存在が言及されている
宗教団体? ボランティア団体?
270NPCさん:2006/12/20(水) 00:51:00 ID:???
単にマッサージ師がいっぱいいるだけとか。
271NPCさん:2006/12/20(水) 00:53:00 ID:???
あなたが呼んだのは、
魔力度210の魔術師モンゴーですか?
器用度210の実は弓使いのモンゴーですか?
魅力度210のビューティフルモンゴーですか?
272NPCさん:2006/12/20(水) 00:55:16 ID:???
A:文字通り癒し手の組合。現在の医師会に近い感じで、
 「カドケウスの誓い」みたいなのが会則だったりする。

B:「神(本当の神様かは眉唾。カッコマンとかアネルエとかが
 いる)」を信奉している修道会みたいな場所。癒し手以外にも
 僧兵(戦士、戦闘魔術師)や司祭様(指導者。犯罪捜査を
 したりもする)が居たりする。

こんな漢字化ね。
273NPCさん:2006/12/20(水) 00:55:40 ID:???
>>269
p93によれば、魔術師組合が学派毎に4つに分裂したと書かれているから、それの事じゃないか。
274NPCさん:2006/12/20(水) 01:10:00 ID:???
そりゃ、ロールプレイの指針じゃないの?P100にも「何かに専門化した
魔術師になりたいなら、1つの分野の魔法を集中して覚えろ」って書いてあるし。
(これは当然、「例のアレ」のサプリが出る度に無闇に増殖していくクラスに
対する皮肉な。)
275NPCさん:2006/12/20(水) 01:12:15 ID:???
どうも、魔術師組合と専門魔術師組合は仲悪い…つーか、
お互い「丁重に無視している」イメージがあるな。
276NPCさん:2006/12/20(水) 01:45:29 ID:???
D・V・マーチのことかーっ
277NPCさん:2006/12/20(水) 01:52:48 ID:???
というか7thでもかなり無秩序に増えてるよ。
皮肉というのはうがちすぎじゃね?
278NPCさん:2006/12/20(水) 03:22:01 ID:???
特に皮肉ってるわけではないだろうけど
専門家のルールはケンお得意のぶっちゃけ過ぎな
単純化炸裂ってカンジで笑った
279つきうさ:2006/12/20(水) 07:46:11 ID:???
∩∩
・ω・`)
⊂ノ
おらT&Tくらいしか遊んだことないけど
デモンパラサイトとかゆうのはカッコヨスとももったよ!

T&Tはレベル5にさえなれば
魔法が自作できるから、呪歌やFFの召喚や
時魔道士やルーンクエストのトリックスターやら
自分で好きなようにマネできるのがいいですね。
もっともそこまで長生きするのはNPCばっかだけどw

ところでモンゴーと聞くと、
いつもイナズマンのバラバとかゆうやつを
思い出すのはなぜだろう?
ソロアドとかでそんな挿絵あったっけ?
280NPCさん:2006/12/20(水) 13:30:40 ID:???
>>279
ソロアドベンチャーを7版ルールでしていると、
8〜12レベルまで生き残れることも割りとある。
(能力上昇で嫌でもなるともいう)
281NPCさん:2006/12/20(水) 18:50:24 ID:???
専門魔術師扱いで「怪盗」の復活ってのもいいかもな。
282NPCさん:2006/12/20(水) 18:59:27 ID:???
HTTはいい加減忘れろ
283NPCさん:2006/12/20(水) 19:01:46 ID:???
シナリオはともかくトラップがフォローされるのはありがたいな。
284NPCさん:2006/12/20(水) 19:33:17 ID:???
マジックアイテムの簡単なまとめー
・基本的にレベル・魔力消費量固定。

●使いきりアイテム(250×呪文レベル+本体価格)
・使用回数は一回こっきり、まさに使い切り。
・魔力は消費しない
・購入する際に、「発動する条件を設定できる。
 「<<死の刃>>を剣を抜いた時に発動する」
 「<<鑑識眼>>を眼鏡をかけた時に発動する」など
・使用条件を「特定の合言葉を発した時」にするには、+金貨100枚が必要。
・既に持っている武器に魔法をかけてもらう事もできる。
・盗賊が<<教え>>てもらう魔法とほぼ同じ。魔術師が盗賊に
 魔法を教える相場もこの辺り(金貨200〜300枚)だと思われる。

●魔化アイテム(500×レベル+本体価格)
・使用回数に制限はなし
・使用者の魔力を使う
・そのアイテムを使用している間、ずっと魔力度を消費する。
 例えば、「死の刃」をかけられる剣は、毎戦闘ターン自動的に
 「死の刃」をかけ続け、魔力度を5消費する。
・使用者の魔力度が魔法の必要魔力を下回ると、一時的に
 能力を失う。
・「合言葉」が設定できるかどうかは記載なし。
・盗賊が最初から使える魔法とほぼ同じ。
285NPCさん:2006/12/20(水) 19:37:09 ID:???

●第2魔化アイテム(記載なし。魔化アイテムと同じ?)
・基本的に魔化アイテムと同じ、
・但し、こちらは固有の魔力度を持っており、それを消費して魔法を使う。
 持ち主の魔力は使わない。
・魔力度が0になると機能を停止する。一時的にか、永久にかは不明。
・魔力度の回復については不明。自然回復するのか、魔術師に「充電」
 してもらうのか…

●完全魔化アイテム(1000×レベル+8000)
・魔力を自然から供給する。実質、使い放題。

286NPCさん:2006/12/20(水) 20:05:00 ID:???
SNEにインタビューが掲載されてまっせ
287NPCさん:2006/12/20(水) 20:11:30 ID:???
オフィシャルにはこだわるなって明言しちゃってるなあw
288NPCさん:2006/12/20(水) 20:44:40 ID:???
黒のモンゴー、21レベルの魔術師
だが、
知性度46なので(パラグラフ114)、8レベルの呪文までしか使えない
289NPCさん:2006/12/20(水) 21:20:02 ID:???
お、ホントだインタビューあるね

オフィシャルルールにこだわるなってさー
あのR&R5版もどきのリプレイに対する言い訳に聞こえるんだが?w
290NPCさん:2006/12/20(水) 21:26:50 ID:???
いや、R&Rのリプレイの出来は悪くないだろ?
傭兵剣士に言えよ。
291NPCさん:2006/12/20(水) 21:37:36 ID:???
盗賊が魔法の拡大をしていたミスの一点さえ除けば、
傭兵剣士のNPCやバーサーカー戦闘を、旧来のファンに対するサービスとして、上手いこと活用してたと思うけどね
ルールと雰囲気を紹介するリプレイとしては、だけど
292NPCさん:2006/12/20(水) 21:37:46 ID:???
こういう時《かくかくしかじか》があればいいのにな

あ〜面白くないとかT&Tぽくないとか
そういうフレーバー的なところを言い訳とか言ってるんじゃなくて

盗賊が魔法を消費倍にしてかけたり
モンゴーがオリジナルスペルをかけちゃたりしている
ところのことを言ってるわけ

要するにオフィシャルルールを自分で曲げてるっていう所の言い訳ってわけさ
293NPCさん:2006/12/20(水) 21:42:42 ID:???
正直、盗賊の魔法倍掛けはルールねじ曲げじゃなくて、単なるミスだと思うぜ?
294NPCさん:2006/12/20(水) 21:49:36 ID:???
みすしたっていいじゃない
にんげんだもの

         みゆき
295NPCさん:2006/12/20(水) 21:50:05 ID:???
アレはそうかもしれない、ネジ曲げってのは言い過ぎた スマン

ただ、ファンとしてはやっぱり完璧を求めちゃうのよ・・・
次リプレイ出るのも怪しいし・・・

296NPCさん:2006/12/20(水) 21:53:50 ID:???
今の漏れたちにはR&Rがある!
アンケート送ってサポートげっつ!

ところで、漏れの応募ハガキどこに置いたか知らないか?
気が付くといつも無くなってるんだ・・・。
297NPCさん:2006/12/20(水) 21:57:37 ID:???
T&Tとは何の関係もない質問だがつきうさタンの言ってた
「イナズマンのバラバ」ってどんな奴?w
298NPCさん:2006/12/20(水) 22:01:57 ID:???
【そこにあり!】で探せんか?
299NPCさん:2006/12/20(水) 22:07:52 ID:???
奇遇だな、俺もアンケートはがきが見当たらないんだ。      買った時から。
300つきうさ:2006/12/20(水) 22:16:45 ID:???
∩∩
・ω・`)
⊂ノ
良くぞ聞いてくれましたw

こんなんだよ〜
http://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=382987&tid=1912&mode=&br=pc&s=
うちにイナズマンの本があったから写メ撮ってみたよ。

>>280
持ってたソロアド全部どっか行っちゃった・・・
5版とM!M!は持ってたんだけどね。
おしいことしたなぁ。チェー

>>284-285
そのまとめ・・・
うちのサイトで使わせてもらってよいですか? w
301NPCさん:2006/12/20(水) 22:18:09 ID:???
よかですよー
302NPCさん:2006/12/20(水) 22:19:16 ID:???
>>295
そもそもリプレイなんざ別に必需品じゃ無いじゃまいか。
303つきうさ:2006/12/20(水) 22:19:31 ID:???
>>300

∩∩
・ω・`)
⊂ノ
間違った
いまでも5版とM!M!は持ってるんだった

傭兵剣士は岩悪魔だけ覚えてるなあ。
304NPCさん:2006/12/20(水) 22:22:29 ID:???
そういやリプレイスレでやはり傭兵剣士がムカツクとかの意見が出てたな。
いつものペラペラとかで不快連呼してる子だろうか。
305NPCさん:2006/12/20(水) 22:25:32 ID:???
帝王バンバ・・・顔の輪郭は似てるかも!?
でも駄目だよ〜黒いマントじゃないか!緑でないとっ!!w
306NPCさん:2006/12/20(水) 22:27:39 ID:???
そういえば、「岩悪魔」って
英語版ではなんて言うんだい?ロックデビル?
307NPCさん:2006/12/20(水) 22:33:41 ID:???
ロックデーモン。
308NPCさん:2006/12/20(水) 22:41:02 ID:???
サンクスです
デーモンて言うとバルログとかいかつくてに羽がある奴に思える
挿絵で見ると結構かわいい?からデーモンぽくないね
309NPCさん:2006/12/20(水) 23:15:54 ID:???
>>296 299

…俺が買ったR&R、
アンケートハガキが三枚も入ってたんだが…これのせいか?W


スマンかった!
いや、俺が謝るアレじゃないんだが、何かスマン!W
とりあえず、アンケ三枚にT&Tのリプレイ希望って書いて出しとくわ。
310NPCさん:2006/12/20(水) 23:17:47 ID:???
どうせならリプレイよりサプリじゃね?
311NPCさん:2006/12/20(水) 23:18:29 ID:???
リプレイはいらないからソロアド続刊希望と書いておけ
312NPCさん:2006/12/20(水) 23:23:25 ID:???
ルール本体すらまともに把握できてないのにサプリなんて片腹痛い
俺もリプ続編希望で出しとくわ
313NPCさん:2006/12/20(水) 23:35:31 ID:???
君の為に存在してるSWリプレイでも読んでれば?
314NPCさん:2006/12/20(水) 23:50:27 ID:???
>>308
モンスター!モンスター!の挿絵だと、岩悪魔には羽ついてるよ。
315NPCさん:2006/12/20(水) 23:56:26 ID:???
リプも人気出ればサポート強化もされるだろうし、俺も出しておくか。
316NPCさん:2006/12/21(木) 00:13:14 ID:???
>>310
本家でサプリ出てないのに何を出せと・・・
ハイパーT&T2?
317NPCさん:2006/12/21(木) 00:14:36 ID:???
>>300
オレもゴワス式整頓法のせいで取り出せなくなったので
古本屋をあちこちあたって、
デストラップとカザンの闘技場を何とか手に入れたよ。

ちなみにデストラップ1冊で8レベル超えのキャラは出来る。
318NPCさん:2006/12/21(木) 00:15:39 ID:???
>>316
モンスター!モンスター!とソロシナリオのことじゃないか?
319NPCさん:2006/12/21(木) 00:27:10 ID:???
傭兵剣士読んだ限りではソロは特に欲しいとは思わないな
懐古してる方はごめんね、でもこれフェアリーすらフォローしてないし
バランス滅茶苦茶だしな・・・確率論から考えて幸運度・器用度・知性度が
高いほど有利・・・って、それ魔術師だし。戦士向けシナリオなのに
320NPCさん:2006/12/21(木) 00:37:09 ID:???
>>319
> バランス滅茶苦茶だしな・・・確率論から考えて幸運度・器用度・知性度が
いやごめん、傭兵剣士のバランスはまだ「マシ」な部類だとおもうんよ。マジ。
そしてソロアド欲しがっている人は別にバランスの取れたソロアドを欲しがっているわけじゃないとおもうんよ。


使い捨て魔法は一般販売もしている(p186)そうなので、
盗賊も使い切りではない魔法を修得はできるんじゃないかな。
(盗賊が取得できる魔法がそもそも使いきりだけだと「魔術師組合から魔法を教えて貰えない」という縛りも、
盗賊組合が法外な値段で魔法を教える理由がまるでない……だって、使い切りなら合法的、かつ安価に、アイテムの形で購入できるから)
321NPCさん:2006/12/21(木) 00:38:03 ID:???
ソロシナリオでも出さないと、
マスコンバットとM!M!ぐらいしかなくなるじゃないか。(;´Д`)
322NPCさん:2006/12/21(木) 00:42:39 ID:???
M!M!はなあ……
いや、モンスターカタログは欲しいよ。
だけどさあ、オーガになって人間を食べるのもやりたいんだよ。そこを省略して欲しくないな。

しかしオーガの弱さには涙がでてきそうです。そりゃあと、
原作尊重版ウルクが強いのはわかるけど、まさかゴブリンよりMRが低いとは
323NPCさん:2006/12/21(木) 00:50:16 ID:???
>>315
そんなわけないじゃん。
リプレイの人気が出たら主力商品のリプレイ(と小説)にばっかり力を入れるのがSNE商法なんだから。
まぁSNEドラゴン大陸は出るかもしれない。
324NPCさん:2006/12/21(木) 00:51:21 ID:???
>>322
気に入らなければ弄ってやればいい。
T&Tはそういうゲームだ。
325NPCさん:2006/12/21(木) 00:54:43 ID:???
>>320
むしろ傭兵剣士のバランスはかなりいいよね。
ソーサラーソリティアもそれなりによかった。
運命の洞窟でポカーン
326NPCさん:2006/12/21(木) 00:57:21 ID:???
>>325
運命の審判のことか?
あれは英雄を選出する為の試練のための場所を
犯罪者処刑用に使っているだけだから
厨キャラが出来ても、理不尽に死んでも問題はない。
楽しめ。
327NPCさん:2006/12/21(木) 00:58:15 ID:???
つうかバランスなんて要求するなよ。ゲームブックなんだから。
328NPCさん:2006/12/21(木) 01:03:32 ID:???
>>327
ゲームブックだからこそバランスを要求されるんでは?
傭兵剣士にはSRについてGMのバランス調整が働かないから
幸運度を減らして成功したことにするとか救済策を自分で考えろって書いてるし
329NPCさん:2006/12/21(木) 01:06:59 ID:???
>>323
まだこんなこと言ってるアンチがいたのか
【SNEの】T&T第7版日本語版【糞翻訳】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1164839214/l50
に謹んでお帰りください

これからってときに盛り下げる発言するなんて本当にもう老害ってやつは・・・
330NPCさん:2006/12/21(木) 01:11:40 ID:???
おまい実はわざと煽ってるだろ?
331NPCさん:2006/12/21(木) 01:12:28 ID:???
>いやごめん、傭兵剣士のバランスはまだ「マシ」な部類だとおもうんよ。マジ。
>そしてソロアド欲しがっている人は別にバランスの取れたソロアドを欲しがっているわけじゃないとおもうんよ。
これが「懐古」ってことじゃないの? 7版には7版の衣が必要だ
HTTのリプレイみたいな焼き直しじゃなくてね
次のR&Rにはケンの7版用新作シナリオが載るようだし、我々も御大とともに前に進まないと
332NPCさん:2006/12/21(木) 01:12:43 ID:???
>>328
傭兵剣士ではデッド系のSRが必要とされるパターンじゃ大抵は選択肢を選ぶ前に警告的な伏線があるぞ。
それで死ぬのは「好奇心は猫を殺す」ってパターンが多い。
>>329
オマイの気に入らない意見へのレッテル貼り→強引に話題転換のパターンもアキタよ。ソスレへお帰り。
333NPCさん:2006/12/21(木) 01:14:08 ID:???
M!M!もよく考えたら5版のものだし
HTTのリプを7版版に焼き直したアレのような寒いものにしかならんだろうな
334NPCさん:2006/12/21(木) 01:17:01 ID:???
>>332
炎の穴とか輝く球体とか死の竜巻錠とかマトモにプレイしたことあるなら
とてもそんなことはいえないと思うけど・・・
335NPCさん:2006/12/21(木) 01:18:21 ID:???
リプ希望っていう意見出したらSW信者扱いされるんですか、このスレ?
336NPCさん:2006/12/21(木) 01:20:01 ID:???
そもそもHTTの焼き直しリプレイを7版の衣にしようとしてたから
それは止めてくれって意見が多かったんじゃなかったなかったか?
337NPCさん:2006/12/21(木) 01:22:34 ID:???
>>336
R&Rのリプレイは完全新作だったがそれの続編を望むのは悪なのか?
338NPCさん:2006/12/21(木) 01:24:05 ID:???
ソロアドを礼賛しないものはソスレに去れよな
339NPCさん:2006/12/21(木) 01:24:52 ID:???
>>334
そりゃシックスパックと組むのが前提のゲームだからなアレ。
傭兵剣士では奴と組むのが「まともなプレイ」なんだよw
340NPCさん:2006/12/21(木) 01:26:16 ID:???
>>337
志村ー表紙表紙!。
341NPCさん:2006/12/21(木) 01:30:44 ID:???
>>339
ゲームブック本編ではシックスパックをその場面じゃ有効活用できませんよ
死の竜巻錠では引っ張って先に行かなきゃ行けないが、肝心の開けるほうはシックスパックにさせなきゃいけない
常識的に考えてどっちが開けるとか決めてるわけが無いので1/2で死亡・・・
342NPCさん:2006/12/21(木) 01:32:22 ID:???
>>336
くだらね
絵なんかでゴチャゴチャ拘ってる人がまだ多いわけ?
343NPCさん:2006/12/21(木) 01:35:44 ID:???
>>342

95 :NPCさん :2006/12/17(日) 12:50:01 ID:???
>>93
俺は面白かったがまあそういう輩が出るのは仕方ないだろう
許してやれ、それが子供に対する大人の度量だ

だってさ。別にルールブックの中にリプレイキャラが出てくるわけでもないのに、
確かに俺も異常な態度だと思うけど・・・もう流すしかないよ、こっちが大人になって。
344NPCさん:2006/12/21(木) 01:36:48 ID:???
話変えよう。

盗賊ギルドではレベル1の魔法が金貨一万枚ってのは
「クレム制圧の変形版」だからだと思うぞ?
多分、「相手の同意なしで魔力を下げられる」とか、そういった
没義道な形に効果を変更された。
345NPCさん:2006/12/21(木) 01:48:40 ID:???
>>331
無いよりは合ったほうがいい
シナリオ自作の材料にもなるし
T&Tを遊んだことのないPLに遊ばせて慣れてもらうのにも使える。

何より俺が遊びたい。
346NPCさん:2006/12/21(木) 01:49:40 ID:???
リプレイを否定しないとソードワールド厨だと思われるのは悔しいなあ
面白いものを面白いと言ってはいけないのか 大人になれと?
347NPCさん:2006/12/21(木) 01:53:11 ID:???
>>341
SNEの記事ほど極端じゃないけどあの頃はその程度の難易度でも別に珍しくは無かったよ。
これまたSNEが今じゃ考えられないって言ってる様に現在はキャラを死なせるのが犯罪みたいな風潮が広まってるけど。

>>331>>342
逆にSNEがHHTを引っ張り出すこと自体も懐古なわけだったりする。
348NPCさん:2006/12/21(木) 01:56:00 ID:???
>>341
次はシックスパックに開けさせればいいじゃない。
学べよ。
349NPCさん:2006/12/21(木) 01:57:56 ID:???
キャラシートに肖像欄が無いのが不満だ。
7版のマスタースクリーンでないかなぁ・・・
350NPCさん:2006/12/21(木) 01:58:46 ID:???
>>349
自作せよ。
俺はする。
351NPCさん:2006/12/21(木) 02:01:13 ID:???
>>347
「あの頃は」って、今でもデッドリーなバランスで遊んでるグループなんていくらでもあるよ。
むしろ、最近は増えてるかもしれない。
いずれにしろ、多様なプレイスタイルというのを認められない人は痛いね。
352NPCさん:2006/12/21(木) 02:03:43 ID:???
>>350
商業のようなかっこいいシートが俺には出来ないからなぁ・・・
今のところノートを準備してシートにない項目を書き込んでいる。

肖像とか、大まかな設定とか、殺すリストとか
353NPCさん:2006/12/21(木) 02:31:17 ID:???
学べない子 考えられない子に限って そんな子でも一発でクリアできるバランスじゃないと噛み付くんだろうなぁ
354NPCさん:2006/12/21(木) 06:12:57 ID:???
∩∩
・ω・`)
⊂ノ
>>344
あ、やっぱそう思いますか。
使い捨ての《教え》で覚えるならレベル×250

闇で忘れずに何度でも使えるのを買うなら
魔術師組合と同じ〜少し高いくらい
(あまり高くても売れないだろうし)

闇で変形版を買うなら魔術師組合の数倍
これくらいが目安なのかなー。
355NPCさん:2006/12/21(木) 07:51:24 ID:???
∩∩
・ω・`)
⊂ノ
そうゆえば…
●クレム抑制を受け手が同意していない場合
魔力抵抗はおこりうるのかな?

●それは盗賊版だけで癒し手のは
同意してないとまったく使えないのかな?

●相手が意識を失ってる時は
「同意が得られない」として発動しないんだっけ?

●それに受け手の消費する魔力も
術者が軽減できるんだろうか?

ぁぁまた謎が増えたw
356NPCさん:2006/12/21(木) 09:43:58 ID:???
>321
領地経営、大規模戦闘、ダンジョンの自作ルールあたりはちょっと欲しいかも
三国志とか戦国時代とかやってみたいし
357NPCさん:2006/12/21(木) 10:35:49 ID:???
>>354
闇が正規と同じ価格というのは、考えにくいと思う。
と、いうか、p18に盗賊組合は法外な値段で魔法を売ると書いてある。
358NPCさん:2006/12/21(木) 11:33:17 ID:???
法外ってのが一体いくらなのか・・・。
とりあえず、魔術師三倍くらいでやってみるかな。
359NPCさん:2006/12/21(木) 11:33:49 ID:???
まあ、世の中には20%増しで法外だと騒ぎ出す人も居るからなあ。
360NPCさん:2006/12/21(木) 12:36:33 ID:???
ほーかい
361NPCさん:2006/12/21(木) 12:38:31 ID:???
一レベルのクレム抑圧の変形版が10000枚だから、
10倍でいいんじゃないか。
362NPCさん:2006/12/21(木) 13:10:57 ID:???
.●
.日
⊂⊃@
・ω・`)
⊂ノ
たとえば役に立たない魔法や
人気のない魔法は
定価とそう変わらないか、
安いこともあるかもしれない。
数を売ることで儲ける戦略とゆうか。

組合の許可なく売るなら
定価より高くても安くても
法外だと思うわけです。

まあ闇市ってくらいだから、
だいたいの魔法が高くはなるんだろうけど。

クレム抑制の「変形版」はよっぽど改造されてる気がするので、
クレム抑制そのままの効果だったら10倍もするかなぁ?
と考えてみたり。

とりあえず魔法によって
半額から10倍で
自分的になっとくできる金額でやってみることにします。
363つきうさ:2006/12/21(木) 13:11:46 ID:???
AAまちがえたw
364NPCさん:2006/12/21(木) 13:33:47 ID:???
>>362
ようは、どーしても適正価格で売りたいんだろ?
解釈こねくり回さず、盗賊に普通の値段で売ってくれる組合を設定したほうが建設的だぞ。
365NPCさん:2006/12/21(木) 13:50:34 ID:???
盗みに役立つ魔法はやや安め(相場の5倍〜10倍くらい)
殺しに役立つ魔法はやや高め(相場の20倍〜50倍くらい)
そこらの市民でも当たり前に使える簡単な魔法なら2,3倍
それ以外の魔法は性器料金の10倍前後みたいにばらつきを持たせてみてはどうだろう

盗賊組合に伝わるオリジナル魔法なら100倍以上でもいいと思う
366NPCさん:2006/12/21(木) 13:56:15 ID:???
ようは盗賊が魔法を習得するなんてほぼ不可能ってこった。
367NPCさん:2006/12/21(木) 13:58:43 ID:???
盗賊組合に「今回の仕事の報酬は2レベルの魔法だぜゲヘヘ」とか言わせたいな。
368NPCさん:2006/12/21(木) 14:07:37 ID:???
PC間においてはPC魔術師→PC盗賊でL×1000GPとして、
高くても安くても法外というのは曲解だろう。法外=馬鹿みたいに高い、と解釈するのが妥当じゃないか。
曲解すれば、それこそ「クレム抑圧に「たったの一万枚」とあるから、他のはもっと高いよ」だって成り立つぞ。
「変形版」にしても、どれぐらい大きな変形は記述されていないし、

魔術師組合に摘発されるリスクを考えると10倍というのは必ずしも無茶とは言えない。
それこそ「目をつけられたら終わり」なんだから。
「《おお、神よ》この魔術師組合××支部管轄内で魔法を許可無く売っている奴はいますか? ……イエス? それは〜〜ですか? ノー? じゃあ〜〜ですか? イエス? オーケー《人物発見》」
369NPCさん:2006/12/21(木) 14:09:35 ID:???
クレム抑圧が特に安いんだから他の1レベル魔法は10万枚くらいでいいんじゃないの?
370NPCさん:2006/12/21(木) 14:51:45 ID:???
∩∩
・ω・`)
⊂ノ
>>364
いや、すべて定価で売りたいとは思ってないよ
なんか「物が光るだけ」の魔法があったと思うけど
あれなんかバカなおいらには
使い道が思いつなかいわけですよorz
だから「10倍の値段なんかで買うかなあ」と思ったんだな。

で、しばらく考えてたら
魔法のレベルと値段は関係ないんじゃないか?
遊戯王カード(5枚入り150円?)のバラ売りだって
一枚50円のもあれば
一枚3000円のもあるし
ようは使えるカードは高いんだ、
>>365のようなことを思ったわけであります。

《生まれ変わり》なんかは
確かに100倍でもよさそうだもんねぇ。
371NPCさん:2006/12/21(木) 15:03:44 ID:???
ただねー、魔化アイテムより高いって事は無いと思うのよ。
同種の商品で、より安い物があるなら顧客はそっちに流れると思うし。
おまけに、魔術師組合はダンジョンの奥にまで支店作るほど商売熱心だし。
372NPCさん:2006/12/21(木) 15:08:08 ID:???
カスをつかまされる可能性を導入するってのは?
定価だと呪文レベルx10レベルの悪事SRに成功しないとニセモノ。
以降定価に+100%する毎にSRが1レベル下がる。
373NPCさん:2006/12/21(木) 15:12:35 ID:???
盗賊なのに魔法も使いこなしたいとかいうマンチはT&Tやんなきゃいいんだよ。
374NPCさん:2006/12/21(木) 15:18:39 ID:???
完全魔化アイテムの金額を決める計算で
「魔法のレベル」のところを「お役立ちレベル」として計算してみるとか。
375NPCさん:2006/12/21(木) 16:56:45 ID:???
仲間内の《教え》なら使いきりアイテムの値段

闇市で買うなら魔化アイテムの値段×?
?はどれくらい役に立つかで変わる
(道具で持っているより
自分で使えたほうが便利と考えて)
しかし完全魔化アイテムより高くなるとは考えにくい。
376NPCさん:2006/12/21(木) 17:07:56 ID:???
>373
ルルブくらい買えよw
377NPCさん:2006/12/21(木) 19:01:27 ID:???
>>371
だったらPC盗賊がPC魔術師から魔法を購入する必要性がどこにもないぞ。
それに、そんな事をしたら正面切って魔術師組合の商売敵になるわけで。
普通の人間は基本的に魔化アイテムを購入、どーーーーーしても呪文を取得したい場合は(魔術師組合に問題視される危険を上乗せした)法外な金額で盗賊組合から購入なんじゃないの。
378NPCさん:2006/12/21(木) 19:02:47 ID:???
盗賊組合から魔法を買っている盗賊を見つけたら魔術師は制裁しちゃっていいのかな。
379NPCさん:2006/12/21(木) 19:09:17 ID:???
また話題のループか
380NPCさん:2006/12/21(木) 19:10:56 ID:???
>>378
上司に伺いを立てておけ。罰金刑になるかも知れないし、教えた方を知りたがるかもしれない。
肉体労働(今後一年間の収益は全部魔術師組合に〜)かもしれない。
通り名でもマークしておけば「おお、神よ」でいくらでも調査が出来るから、無理して制裁する必要はない。
高いレベルで「人物発見」が使えれば言うことはない。
381NPCさん:2006/12/21(木) 19:39:31 ID:???
クレム抑圧が金貨一万枚もするのは癒し手組合にしか知られていない魔法の変化版だからって理由なんじゃ…
盗賊組合での魔法料金が相場の十倍もするのなら魔力を消費しないタイプの完全魔化アイテム買った方がマシだもん
382NPCさん:2006/12/21(木) 19:49:32 ID:???
市民でも魔法が使えるこんな世の中じゃ
383NPCさん:2006/12/21(木) 19:57:41 ID:???
戦士は無能力者として差別されてるんだろうなあ…
まるでサガフロ2みたいな世界だ
384つきうさ:2006/12/21(木) 20:05:54 ID:???
>>372
∩∩
・ω・`)
⊂ノ

ちょww それイイwwww
レベルはちょっと下げたいけど。
385NPCさん:2006/12/21(木) 20:09:41 ID:???
しかし七版のダメージ振り分けルールになってから、
戦士の防御点が頼もしく見えることこの上ない。
386NPCさん:2006/12/21(木) 20:29:06 ID:???
しかし戦士は耐久度を上げてもレベルアップしないという罠が
ある程度キャラが育ってくると防具を抜けたダメージは耐久度でレベルが上がる専門家が受けもつようになるのかも
387NPCさん:2006/12/21(木) 20:46:39 ID:???
それじゃ野伏せりが壁役最強?
器用度は初期値(SRlv1で成功できればいいし)
あとは全部耐久度で
388NPCさん:2006/12/21(木) 21:11:37 ID:???
教官!質問であります。
野伏せりは【狙撃】がある以外は戦士と同性能でありますか?
389NPCさん:2006/12/21(木) 21:18:41 ID:???
>>388
いいえ。
防御点が二倍になりません。個人修正にもボーナスがありません。
接近戦の性能としては、むしろ盗賊と同性能です。
390NPCさん:2006/12/21(木) 21:25:35 ID:???
>>388
考え方によるんじゃない?
専門魔術師を魔術師だと思うなら野伏せりは戦士かと

p25の文章をみて教官じゃないけど思った
391NPCさん:2006/12/21(木) 21:54:51 ID:???
現行ルールだと、野伏せりがもっとも器用度を伸ばす必要が薄いんだよな・・・。
うーん、まあいいか。
392NPCさん:2006/12/21(木) 22:09:42 ID:???
考える余地なく、「戦士」と「野伏せり」は全く異なるアーキタイプだ。
393NPCさん:2006/12/21(木) 22:10:53 ID:???
>>391
5版の時のように射撃時は器用度を倍にして個人修正を決めたらどう?
394NPCさん:2006/12/21(木) 23:30:30 ID:???
野伏せりって絶対命中だけどさ、相手は防御してもいいんかな?
395NPCさん:2006/12/21(木) 23:39:20 ID:???
防御点は有効だろうし、奇襲でなければ戦士、達人の防御ボーナスも有効にするね、俺なら。
396NPCさん:2006/12/21(木) 23:40:45 ID:???
目玉を射抜くとか鎧の隙間とか宣言されても大丈夫かな?
397NPCさん:2006/12/21(木) 23:49:01 ID:???
>>392考える余地?
あぁ、考える能力が無い方か頭の硬い想像力の欠片もない人ようですね

あ〜知らなかったわ。あなたの言うところの野伏せりに「防御点が二倍になりません。個人修正にもボーナスがありません」断言でちゃうほど
何か明記でもされてるの?あなたのルルブには。

今月のロール&ロールのリプレイのように専門魔術師を魔術師の一人と考えて魔法の適正があるのなら、優れた才能を持つ戦士と見なされる野伏せりに戦士のボーナスがあってもおかしくないでしょ?
あ〜雑誌を買うお金もない方?かわいそうに・・・

考える余地なく頭もお金にも不自由な奴はTRPGには向いてないですよ
家ゲーRPGでもしてたらどう?
398NPCさん:2006/12/21(木) 23:59:32 ID:???
こんな時どんな顔をすればいいかわからないの。

マジレスすると、あれは多分原文も悪文なんだな。意訳すると

専門家の使う能力は魔術的な物ですが、指導者と野伏りは自分を
魔術師とは考えていませんし、彼らの能力は一見魔術ではないように
見えます。彼らを演ずる時には市民か盗賊のように(一部の野伏りは
戦士のように)演じるべきでしょう

こんな感じになると思うんだが。


あと、個人的には専門魔術師に武器制限は反対。戦闘魔術師に
それっぽい武器と「素手戦闘」持たせて武闘家と言い張ったり
癒し手にメイス持たせて僧侶と言い張ったりするのが難しくなるし。
399NPCさん:2006/12/22(金) 00:11:00 ID:???
>>397
まぁ、そんなに熱くなるなや。
ルルブ自体がどちらとでも取れるような書き方だし。

俺の解釈は
「野伏せりに防御点2倍、個人修正ボーナスは認めない」だ。
弓矢に特化したアーキタイプだと思うので。
400NPCさん:2006/12/22(金) 00:13:52 ID:???
つーか、7版の盗賊が使う魔法は

・レベル上げられない
・一回使ったら消える

って周知されてない?
こんなんに一万GP払う位なら
魔化アイテム買うと思うが、マジ話。
401NPCさん:2006/12/22(金) 00:21:20 ID:???
卓の判断で戦士の上位版とするか、特化キャラとするかでおk?

オレがGMなら戦士の上位版でも可とする。
指導者にしても野伏せりにしても狙って作れるものじゃないし。
402NPCさん:2006/12/22(金) 00:27:26 ID:???
知人がホビットのレンジャー作ったときはすごいことになってたな。
作ったばっかりで器用度45とか。
403NPCさん:2006/12/22(金) 00:39:58 ID:???
魔化アイテムの場合のデメリット
・奪われる、壊される可能性
・魔力感知に引っかかる(鑑識眼を併用すれば能力も丸見えになる)ので不意打ちできなかったり、
 対処されたり、後で悪事の証拠としてバレやすい
・同じく悪事を行った場合など、購入先の組合から足がつく恐れ
などが考えられる。
また、本文の記述では完全魔法アイテムは
「 め っ た に 手に入らないばかりか、価格も尋常ではありません。
( 最 低 でも金貨8000+1呪文レベルにつき1000枚)」
とあるので、いつも望みのものがあるとは限らないし、8000+LV×1000は
飽くまでも最低価格で普通はもっと高い場合があるということである
つまり呪文習得の闇の価格が通常の組合の10倍でも何ら問題ないと思う
404NPCさん:2006/12/22(金) 00:42:16 ID:???
>>401
戦士の上位版にしたら戦士がかわいそうなので俺ならやらないかな
防御点2倍ボーナスあって全ての射撃を命中させられるんじゃ
本当に戦士の立つ瀬が無いもの
405NPCさん:2006/12/22(金) 00:49:50 ID:???
まあでも、卓判断になるのは間違いないね。
統一の指針になるハウスルール集とかあれば楽なんだけどな。
406NPCさん:2006/12/22(金) 00:51:57 ID:???
>>400
PC魔術師→PC盗賊はレベル×1000でいいと思う。
それでもアイテムよりは高いけど。

レベル上げられないは、P97に明記があるので間違いない。

一回使ったら消えるは見解が分かれている。
アーキタイプの項目には明記されておらず《教え》の魔法に
「基本レベルで1回だけかける機械のような能力を」の一文があるだけ。

これの原文はどうなっているの? 
個人的には単純にonly辺りの絡んだ誤訳で
「ただ基本レベルでかけるだけの機械のような能力を」あたりが正しいんじゃないかと疑っているんだけど。
407NPCさん:2006/12/22(金) 00:57:17 ID:???
使い捨て魔法に1レベルで1万払うんだったら、盗まれる可能性があろうが2〜3万しようが魔法アイテム買うほうがマシ。
買ったそばから魔法アイテムを毎回使用不能にするようなGMはさすがにいないだろ。
408NPCさん:2006/12/22(金) 00:58:34 ID:???
>>406
自分は<教え>を使った場合は一回のみだが
他に永久的に呪文を刻み付ける方法があるという考え
盗賊が最初ひとつだけ持ってる魔法はずっと使えるようだし(リプレイ)
409NPCさん:2006/12/22(金) 01:00:04 ID:???
> また、本文の記述では完全魔法アイテムは
> 「 め っ た に 手に入らないばかりか、価格も尋常ではありません。
> ( 最 低 でも金貨8000+1呪文レベルにつき1000枚)」
> とあるので、いつも望みのものがあるとは限らないし、

あー、わざわざ自説を補強してくれそうな部分だけ恣意的に
抜粋しなくても、みんなルルブ位持ってるから。

P181
「魔術師組合をはじめとして、<トロールワールド>の組合はどこでも、
ちょっとした装飾品を魔化して大衆に買わせるために魔術師を
必要としているのです」
(注:戦士組合や盗賊組合がアイテム製造用に魔術師を雇っている
可能性を示唆している)

P186、使いきりアイテム
「魔法のアイテムの中では最も安く、取引を円滑に行うために無償で
譲られることもあります」

同、魔化アイテム
「この魔法のアイテムはよく地下迷宮で発見されたり、商店で売られたり
しています」

最後に、P188には持ち込んだ武器を魔化してもらう際の価格まで書いてある。
完全魔化アイテムでも金を出せば買えるし、使い切り〜魔化アイテムレベルなら
割と簡単に手に入る、と解釈するね、俺なら。
410NPCさん:2006/12/22(金) 01:05:10 ID:???
そうだね。
ぶっちゃけT&Tの元ルールなんて
「ケンと愉快な仲間達によるハウスルール集」なんだからさー。好きにしたらエエやん。


なんて言ったらミもフタもないかW
411NPCさん:2006/12/22(金) 01:05:38 ID:???
効果は魔法のワンド<普通の杖なのに値段は前者が後者の数十倍する例もあるんだし
闇の価格が10倍と法外でも何ら問題は無いでしょ
PLはどうか知らんが非合法活動に染まってるキャラは表立ってアイテムを買えないだろうし
412NPCさん:2006/12/22(金) 01:07:14 ID:???
いや、犯罪者だからって別に犯罪と関係ないものまで買いにくくなることはないだろ。
明らかに戦闘用の魔法とかでもなければ。
413NPCさん:2006/12/22(金) 01:10:42 ID:???
>(注:戦士組合や盗賊組合がアイテム製造用に魔術師を雇っている
>可能性を示唆している)
これも恣意的な判断だと思うが・・・戦士組合や盗賊組合が大衆相手に商売するか?
414NPCさん:2006/12/22(金) 01:10:57 ID:???
いやむしろ
「普通ならアイテムで済ませるところを、あえて魔法を覚えようとするのだから、かなり高くつくことになる」
なんじゃないか?
415NPCさん:2006/12/22(金) 01:11:30 ID:???
>413
大衆じゃなくて組合員に売るんじゃないのか?
416NPCさん:2006/12/22(金) 01:11:40 ID:???
ポーションの項には「商人組合」がさらっと書いてあったりするが。
417NPCさん:2006/12/22(金) 01:13:01 ID:???
>>412
犯罪者が犯罪に必要ないものを買う必要は無いとも言えるけどね
どっちにしろ足のつかないルートは確保しておくべきじゃないのか?
418NPCさん:2006/12/22(金) 01:13:57 ID:???
>>415

>>409が抜粋した分はこれ
P181
「魔術師組合をはじめとして、<トロールワールド>の組合はどこでも、
ちょっとした装飾品を魔化して大衆に買わせるために魔術師を
必要としているのです」
419NPCさん:2006/12/22(金) 01:15:19 ID:???
>417
いやそんなことないだろ。犯罪者が犯罪行為以外の活動を一切しないならともかく。
420NPCさん:2006/12/22(金) 01:18:29 ID:???
>419
じゃあ犯罪の準備のために魔法を仕入れたいときはどうするの?
421NPCさん:2006/12/22(金) 01:20:11 ID:???
>418
つまりルールブックの記述が間違っていると言いたいのか?
それは409に言うことじゃなくてSNEにメールすべきだと思うが。

>420
魔法なんかに頼るな。
422NPCさん:2006/12/22(金) 01:20:54 ID:???
ヒント:魔術師組合は官憲より強い。
というか多分カザン辺りだと官憲自体
存在しない。
423NPCさん:2006/12/22(金) 01:23:09 ID:???
つまり
「凶器は《これでもくらえ!》か……最近の魔道具の販売記録は?」
「ええとですね《おお、神よ》によると、犯人は盗賊で4レベル以下で魔法は修得した物だそうです」
「……へえそう」
424NPCさん:2006/12/22(金) 01:23:32 ID:???
>>420
>「魔術師組合をはじめとして、<トロールワールド>の組合はどこでも、
>ちょっとした装飾品を魔化して大衆に買わせるために魔術師を
>必要としているのです」

>(注:戦士組合や盗賊組合がアイテム製造用に魔術師を雇っている
>可能性を示唆している)

上の文章と下の推論とがつながらないって話だろ。
何でもかんでもSNEを悪と決め付けるのはどうかと。
ルールブックは割りとGJだったのにそれを称えない、ぐらいならまだしも
何らおもねることも無く因縁ばかりつけるのは見てて気分悪いよ。
425NPCさん:2006/12/22(金) 01:25:34 ID:???
魔術師組合の設立目的に犯罪抑制があるんだから
魔化アイテムの売却についてのセーフティネットは多分あるはず
426NPCさん:2006/12/22(金) 01:26:00 ID:???
>424
「<トロールワールド>の組合はどこでも」って記述から、「戦士組合や盗賊組合は別」って結論を出すのは無理だろ。
427NPCさん:2006/12/22(金) 01:27:31 ID:???
>>426
大衆に売らないでしょ。商人組合は大衆相手に商売してるかも知れないけど。
428NPCさん:2006/12/22(金) 01:30:13 ID:???
>427
だとすると「組合はどこでも」って記述に反すると思うが?
どちらかが間違っているとしなければ意味が通らない。
429NPCさん:2006/12/22(金) 01:31:56 ID:???
クレム抑圧で1万枚っていう具体的なデータがあるんだから
少なくとも盗賊組合から買う場合はこれだけかかるってことだろ?
430NPCさん:2006/12/22(金) 01:34:15 ID:???
>428
「どこ」を地方・場所と解釈すれば意味は通るんじゃ?
でも原文はどうなってるんだろ。
431NPCさん:2006/12/22(金) 01:35:29 ID:???
>430
そう解釈すると「魔術師組合をはじめとして」が今度は意味わからなくなるぞ。
「魔術師組合をはじめとして、組合はどこでも」なんだから。
432NPCさん:2006/12/22(金) 01:37:49 ID:???
豆知識
・T&Tの「現在」はカザン暦1000年。HT&T(角川版)の「現在」はカザン暦1299年。
・カザンに銃が伝来するのが1300年。リザードマン、蛇の神、宇宙人の連合軍によりカザンが滅びるのが1313年。
433NPCさん:2006/12/22(金) 01:40:00 ID:???
>429
クレム抑圧は1レベルとはいえレア魔法なので特別高いのだと思う。
434NPCさん:2006/12/22(金) 01:53:22 ID:???
確かに、あの魔法がどうやって盗賊組合に伝播したのかは大いなる謎の一つだなw
435NPCさん:2006/12/22(金) 01:56:26 ID:???
使い切りならレベル×1000でもまだ高いよ。これが5版仕様なら
レベル×1000+1000でもまだお買い得だと思うけど。
436NPCさん:2006/12/22(金) 02:09:41 ID:???
>>422
死の女神の配下の、強力なのが存在すると思うが。
437NPCさん:2006/12/22(金) 02:16:58 ID:???
「走れ! 犬ころめが!」とか言ってくれる素敵な面々だな。
438NPCさん:2006/12/22(金) 02:35:49 ID:???
魔術師組合は、(魔術師の方の)カザンの息のかかった組織だし、
カザン(帝国)の官憲との関係は微妙だな。
お互い馬鹿じゃないだろうし、露骨に敵対はしないか?
439NPCさん:2006/12/22(金) 02:41:43 ID:???
>>438
ノンポリやカーラ・カーン派はカザン市に残って
あくまでカザン王に忠誠を誓う連中は
遊撃軍と行動を共にしたんじゃないかな
440NPCさん:2006/12/22(金) 05:24:44 ID:???
>>400
《教え》だとルールブックどおり忘れて
闇市なんかで買うと忘れない
と、前スレでおちついたとオモタ
でもほんとGMが魔化アイテムを出ししぶらないと
盗賊が魔法使う意味あんまりないね。
(魔法使いはレベル上げて使うのに必要か?)

野伏のほうは防御点2倍、
弓矢を使うと野伏ボーナスでも付けようかな。
でもたとえ目を打ち抜いたとしても
(野伏ならできるわけだが)
耐久度の説明を見ると
ゼロになるまで戦いつづけられます
みたいな事書いてあるので、
当たっただけでは特別な効果はなしで。
当てるのと特殊な効果を
別のSRで処理するようなルールを考え中ですだ。
まあ単純に鎧を無視してダメージでもいいかもしれんけど。
441NPCさん:2006/12/22(金) 05:50:38 ID:???
>何らおもねることも無く
なんでちゃんと訳したからってSNEにへつらう必要があるんだ?
442NPCさん:2006/12/22(金) 06:24:19 ID:???
>>433
あれレア魔法ってほどでもないだろ
1レベル魔術師が使えないわけでもないし
443NPCさん:2006/12/22(金) 06:38:10 ID:???
>>440
何でレンジャーは防御力ボーナスがあるって話になるんだ?
25Pの記述は「狙撃」の特殊能力を演じるときは魔術師っぽく振舞うのではなく
さりとて盗賊や市民のように振舞うのではなく「優れた才能を持つ戦士」のように振舞えってことなのに
レンジャーが持つ魔法の能力ではない防御力はこのページの話では関係ないでしょ
444NPCさん:2006/12/22(金) 06:45:18 ID:???
>>434
癒し手で盗賊組合に幹部としてメンバーに加えられてるのがいたりして
宇宙の専門魔法使いも厚遇されそう(教えが使えるので)
445NPCさん:2006/12/22(金) 06:47:19 ID:???
>>441
424は「おもねる」の意味が分かってないと思われ
446NPCさん:2006/12/22(金) 08:21:38 ID:???
>>442>>433
クレム抑制の"変形版"がふつうの10倍の値段なんだよ。
たぶん飛距離とか持続時間とかがアップしてるんだと思うよ。

野伏は…
戦士とは別のボーナスを作ろうかと。
・狙撃のSRは、とにかくつねに1
・野伏の放つ矢にはショック効果がある(鎧は貫通しているイメージ)。
・しかし野伏に戦士ボーナスはなし。
・防具について学ぶ機会はあまりなく、
防具ボーナスはなし。
・耐久度の説明を見ると
トロールワールドの住人は
耐久度ゼロになるまでふつーに戦えるらしいので、
野伏に目や鎧の隙間を射抜かれてもふつーに戦える。
・しかし目に矢がささったなどで弱ったと思われる敵に対して
戦士などが特殊な攻撃を繰り出す場合、
SRの目標値はGMの任意で軽減される。

こんな感じで処理しようかなーと思ってますよ。
あと矢がなくなったら
戦力的には盗賊低度てことで。
447NPCさん:2006/12/22(金) 08:52:14 ID:???
・《クレム制圧》は癒し手にしか使えない
・癒し手は《教え》を使えない
448NPCさん:2006/12/22(金) 09:22:20 ID:cw6ooB3h
のび太くんのtypeは野伏せかどうか。
特に戦士としての特質もなく、魔法も使わないです。
しかし、なぜだかわからないですが射撃は抜群・・

あ・・でも器用度が15以上もあるようにはみえないですな。
449NPCさん:2006/12/22(金) 09:25:01 ID:???
あやとりの達人に何を言う!
450NPCさん:2006/12/22(金) 09:45:58 ID:???
>>445
「おもねる」と「おもんばかる」を間違えたんだろうな。
451NPCさん:2006/12/22(金) 09:54:09 ID:???
>>447
制圧?
抑制じゃなく?
癒し手専用って書いてあったっけ??

>つきうさタン
アーキイプ別の疑問まとめ集作ってくれー
452NPCさん:2006/12/22(金) 09:59:44 ID:???
どっちも不正解。正しくはクレム抑圧やね。
で、クレム抑圧には「癒し手組合にしか知られていない」と
書いてあったり。
453NPCさん:2006/12/22(金) 10:00:36 ID:???
のび太君は『射撃』のタレントを高い数値で持ってるんだよ
幸運度はバカ高いだろうからレベルも結構なものだろうし
454NPCさん:2006/12/22(金) 10:24:52 ID:???
>>452
ありがとう
自宅に戻ったら確認します。

ちょっとみんなに聞きたいんだが
野伏せりが
「目を狙う」とか
「鎧の隙間を狙う」など
宣言したとき、
SRのレベルはルールどおり1として
その後どう処理する?
455NPCさん:2006/12/22(金) 11:27:17 ID:???
>454
「目を狙う」なら射撃を当てたそのターンからモンスのヒットを減らす。ダメージによっては気絶させる。
「鎧の隙間を狙う」なら射撃のヒットを同時に悪意ダメージとして処理する。
かな。
456NPCさん:2006/12/22(金) 11:40:50 ID:???
俺なら「鎧の隙間を狙う」は武器のダメージ分をターゲットの耐久度から直接減らすかな
「目を狙う」場合は>455と同じ処理をするけど
457NPCさん:2006/12/22(金) 12:57:29 ID:???
>>454
ダメージのダイスが大きかったら、
「目に当った」、「鎧の隙間に当った」
と演出する。
特にルール上の処理はしない。
458NPCさん:2006/12/22(金) 13:16:03 ID:???
>>457
> 「目に当った」、「鎧の隙間に当った」
> と演出する。

えんしゅつだけ・・・SRした甲斐がないような・・・
459NPCさん:2006/12/22(金) 13:29:00 ID:???
>454
私なら「鎧の隙間を狙う」など宣言した場合は難易度に応じてSRのレベルを上昇させる。
もちろんこれはルールブックの記述に反するハウスルールである。

こうすることで1レベルで普通に命中させるか、高レベルで特別な効果を狙うか選択する
余地が生まれる。普通に狙っても鎧の隙間を狙っても1レベルなら毎回鎧の隙間を狙うよね?

繰り返すが、これはルールブックの記述に反するハウスルールである。
460459:2006/12/22(金) 13:33:09 ID:???
SRに成功した後の処理については>456と同じ。
461NPCさん:2006/12/22(金) 13:42:52 ID:???
目に当たったんだから脳まで貫通して即死のはずだ、とかゴネられるのも困るしなぁ。
462NPCさん:2006/12/22(金) 13:43:48 ID:???
私なら野伏せりは

乱戦開始前(1ターン目)
細かい部分を指定しても1レベルのSRで成功
ダメージ以外に有利な効果も発生させる。

乱戦後(2ターン目以降)
乱戦の中で普通に射撃武器で攻撃1レベルのSR(普通にHIT合計)
細かい部分を指定しての射撃は難度に応じたレベルのSR(狙った相手にダメージ+有利な効果)

くらいで対応かな。
むしろ悩ましいのは指導者のほうだ。どんな説得も1レベルSRってのはどうすりゃいいんだろう。
463NPCさん:2006/12/22(金) 13:45:07 ID:???
>>461
あまりにもごねる場合は、その場ではそれを認めておいて
後で、NPC野伏せりにそいつの目を狙撃させてやればいい。
【清松式解決法を持ちかけた】
464NPCさん:2006/12/22(金) 13:50:28 ID:???
野伏せりと指導者は強力すぎ。
【狙撃】や【指揮】には適切なタレントで対抗できるほうがいいね。
465NPCさん:2006/12/22(金) 13:50:44 ID:???
>463
「野伏せりは珍しいアーキタイプなんだから1シナリオに2人も出てくるのはおかしい」とか言われそうだな。

……別に言いそうな心当たりが鳥取にいるわけではありませんよ?
466NPCさん:2006/12/22(金) 13:53:17 ID:???
>>461
「形見のサングラスをかけていたから目に直撃せず無傷で済んだ」でおk
467NPCさん:2006/12/22(金) 13:55:52 ID:???
>>465
HAHAHAHAHA!!
それは大丈夫、(数セッションおいて)忘れた頃にすればいいのさ。
【顔は笑っているが、目が笑っていない】
468NPCさん:2006/12/22(金) 14:33:32 ID:???
>>461
近頃カザンでは「飲むと1d6個目玉が増える薬」が新発売され、
体中に目をつけるファッションが大流行している。
撃ったのが本物の目か幸運度でSRすること。でおk
469NPCさん:2006/12/22(金) 14:42:24 ID:???
ところでポーションの価格は高すぎると思うのですが。

完全治療のポーション(金貨4200枚)や万能解毒剤(金貨2800枚)を
使いきりアイテムで作るとそれぞれ金貨750枚と金貨1500枚になります。

ポーションという分類をなくして使いきりアイテムに統一した方が
すっきりするのではないでしょうか?
470NPCさん:2006/12/22(金) 14:57:20 ID:???
我々はいままでその値段で上手くやってこれたし、
>469さえ黙っていればこれからも上手くやっていけるだろう。
471NPCさん:2006/12/22(金) 15:13:14 ID:???
野伏せりについて意見どうもありがとうございました。

あ、ちなみに野伏せり対モンスター数匹だった場合は
どれか一匹の〇〇を狙うとか
できないほうがいいでしょうかね?

狙撃は
・一対一である低度距離が離れている
・相手は複数だけどある低度距離がある
・相手に気付かれないよう撃った時など
しっかり狙って撃てる状況でしか使えない
狭義なタレントと定義して。
472469:2006/12/22(金) 15:19:36 ID:???
>470
はっ!
ダンナ、私はギルドの商売を脅かそうなんて大それたことを考えたわけでは…
(じりじりと後ずさりながら)
473NPCさん:2006/12/22(金) 15:20:34 ID:???
目:ヒットを半分
鎧:MR表記の敵には効果無し。
能力値表記の敵は防具の効果無しor効果半分ってとこかな。

「モンスターの目を狙うよ」
「残念、ショゴスに目はない」
474NPCさん:2006/12/22(金) 15:32:54 ID:???
>471
ルルブに載ってる剣術と同じ処理でいいとオモ。
7版だとSRに成功さえすれば弓矢でも乱戦できるし。
475NPCさん:2006/12/22(金) 15:36:39 ID:???
>>458
何をおっしゃる、ちゃんと冒険点が手に入るじゃないか。
476NPCさん:2006/12/22(金) 15:40:10 ID:???
>471
私なら普通の乱戦時も一匹の目玉だけ狙いたいなら狙わせてあげるかな。
その代わり残りの敵からのダメージは素抜けなんで、普通なら死ぬだろうけど。

PLが他の敵から攻撃されない工夫(距離があるとか、見つかってないとか)してるなら
勿論話は別な訳だが。
477NPCさん:2006/12/22(金) 18:11:16 ID:???
>>474
> 7版だとSRに成功さえすれば弓矢でも乱戦できるし。

待ちたまえ。
確かに禁止されていないが、保証もされていない。
つーか、その「SRに成功すれば」って何?
478NPCさん:2006/12/22(金) 19:24:19 ID:???
>>477
野伏せりの狙撃なり
他のキャラクターの器用度か
ふさわしいタレントの「SRに成功すれば」
飛び道具のヒットを加算できる
失敗ならヒットゼロとゆうような意味で書いたんだとおも。
479NPCさん:2006/12/22(金) 20:20:29 ID:???
ポーションには一応魔化アイテムにはない利点がある。
魔化アイテムは「使った人間が使われた人間に魔法を
かける」扱いになるが、ポーションは「自分で自分に
魔法をかける」扱いになる。

魔力度が高いキャラが意識不明の重態に陥った時、魔化
アイテムだとお手上げだが、ポーションなら最悪口から
強引に流しこめば効果はある。


応用例として、相手の食事にポーション(《まぬけ》
《メデューサ》《小さい事は〜》辺り)を仕込むなんて
事もできる。

480NPCさん:2006/12/22(金) 20:25:06 ID:???
「意識を失った人間が意識を失った人間に魔法をかける」扱い?
481NPCさん:2006/12/22(金) 20:52:13 ID:hU7tYz/N
>>480

>>479
なんらかのトラブルでBが気絶(耐久度ゼロに近い)してるとき
Aが気付け薬なり回復薬なりを
くちうつしでBに与えることが出来る
って意味だと思うよ。

つか、魔化アイテムの発動条件に指定はできんのかねー。
「この道具を持って呪文の受け手を指定したときを発動の条件にしてください」
とか。
482NPCさん:2006/12/22(金) 21:07:22 ID:???
476が言ってみたみたいに乱戦時の特殊な行動とか
この場合だと乱戦時、目を狙うなんか行動をしたら
その代わり残りの敵からのダメージは素抜けというのは俺も同意なんだけど・・・
ルールブックのp41ページの例みたいに
負けそうな時、一人で3人の敵と戦ってる場合でタレントを使った特殊な行動した場合さ
やっぱり残り二人の合計ヒットが全部来ちゃうわけかな?

皆ならどうするこういう処理?
483NPCさん:2006/12/22(金) 21:28:24 ID:???
HT&Tでは目玉や頭部を狙うと、通常の射撃よりSRのレベルが高くなる代わりに、
少ないダメージで相手を気絶させたり、視力を奪ってヒットを減らしたり出来たな。
484NPCさん:2006/12/22(金) 22:10:27 ID:???
>482
SRとは別に普通にヒットの比べあいをさせる。但し、勝ってもダメージは与えられない。
SRに失敗した場合は足りなかった目に応じてヒットを減少させる。
何度も武器落としを試みるのなら相手も警戒してるはずだからSRの難度を上げる。
485NPCさん:2006/12/22(金) 22:18:48 ID:hU7tYz/N
>>482
HTTっぽくやると(決してHTTそのままではない)
敵がMR10×3匹 VS 野伏せりの"のぶさん"ダイス3d6+10

のぶさんの器用度15、[狙撃]20

すこしはなれた所で戦闘に突入

のぶさん「攻撃を避けながら先頭の目玉ねらうよ」

GMがモンスターのヒットを決める
10、9、11。これを合計してヒット30

のぶさんのヒット19でダメージ11
(ここでショック効果を与えるならその処理)

まだ生きてると過程して… 特殊攻撃フェイズに突入
(かならず通常戦闘のあとに行う)

GM:さっきモンスター側のヒット30だったから
攻撃を避けて目玉をねらうことができたかどうか
器用度で目標値30(レベル3)のSRしてね
(ヒットを四捨五入して目標値を決める)
(器用度20だから10で成功)

ここで成功なら[狙撃]してその処理

失敗だったらさらに反撃を受けて
サイコロ3つ分(SRがレベル3だったから)ダメージを受ける

でも野伏せりなら通常戦闘の前にやってもよさそうな気もする。
486NPCさん:2006/12/22(金) 22:56:25 ID:???
484は防御しつつタレントを使う
485の場合は敵の攻撃を回避してタレントを使う
って感じ?

後者のほうは飛び道具なので2回判定(ヒットと器用度SR)している?
飛び道具でなく乱戦だと、相手の合計ヒットを器用度SR判定一回でいいわけだよね?
487NPCさん:2006/12/22(金) 23:06:21 ID:hU7tYz/N
>後者のほうは飛び道具なので2回判定(ヒットと器用度SR)している?
はい、しています。
HTTでは通常のヒットの比べあいのあとで
特殊な攻撃を処理するようになっています。
つまり戦士など"兵隊役"の見せ場なわけです。

>飛び道具でなく乱戦だと、相手の合計ヒットを器用度SR判定一回でいいわけだよね?
はい、そうなります。
あー、でも飛び道具の場合でも
3レベルSRに成功した時点で狙撃に成功しててもよかったかもです。

HTTだと特殊な行動に
魔法と飛び道具が禁止されてるのね。

今回は野伏せりだから許したと言う特別なパターンなのでした。
488NPCさん:2006/12/22(金) 23:18:45 ID:???
1・
使い切りアイテムも魔力度を消費するんじゃないか?
それならポーションが高いのにも道理が通る

2・
魔術師組合は分野によって4つの組合に分かれている(p93)。
クレム抑圧の「癒し手組合」は代謝魔法学派の魔術師組合のことでは?
489NPCさん:2006/12/22(金) 23:23:56 ID:???
>>488
p184のポーションの説明文では、魔術師組合と、癒して組合が別にかかれているよ
490NPCさん:2006/12/22(金) 23:49:14 ID:???
特殊な行動処理のやりかた参考にさせてもらうわ、アリガト>484 485

さて、このスレ見てルールも結構自分の中補完できてきたし
T&T7版やってみっかな!!

時間とプレイヤーが確保できたらだけどil||li _| ̄|○ il||li

491NPCさん:2006/12/22(金) 23:50:36 ID:???
おやほんとだ。
けど専門家魔法使いの癒し手は《教え》が使えないよね。
基本的にクレム抑圧は盗賊組合か、専門家魔法使い・代謝の自動取得しか覚える方法がないと言うことか?
492NPCさん:2006/12/23(土) 00:49:30 ID:???
>>491
別に魔法を覚える手段が《教え》だけじゃないと思うのよ。
巻物に書き残すなり、導師級術師が講座なりを開いて生徒集めて時間かけて《教え》てると思うの。
帝国領のコーストの街にはスラムグリオン魔法学校もあるしね。
493NPCさん:2006/12/23(土) 01:00:10 ID:???
>>492
しかしまて。癒し手→癒し手なら、そもそも教授行為自体不要だろう。
494NPCさん:2006/12/23(土) 01:32:26 ID:???
>>493
うん、癒し手→癒し手はそうだね。不要だね…て
《クレム抑圧》は自作魔法だよね? どうやって自動取得するんだろう? 専門家魔法使いの誰かが自作した瞬間に「その魔法」は世界に存在するものとして取得可能なんだろうか?
それとも、専門家は自作できないにした方がいいのか? あれ?
495NPCさん:2006/12/23(土) 02:41:43 ID:???
>>494
そもそも魔法の自作ってどうやるんだ?
496NPCさん:2006/12/23(土) 02:55:04 ID:???
もしかしたら、《教え》の解釈が間違ってたのかもしれん。

・魔法を覚える事自体は教師とあるていどの時間があれば盗賊でも可能。
・《教え》は、ダンジョンの中などで急場を凌ぐために一回だけ魔法を
使えるようにする魔法


…と解釈できなくもない。
497ななしさん:2006/12/23(土) 03:09:20 ID:5aNaw8FS
7版のこれでもくらえって破滅的じゃね?
レベル3くらいでかけると、知性度が15だとするとダメージ60なんだけど…
498NPCさん:2006/12/23(土) 03:56:39 ID:???
その代わり普通にヒットに加算だから強いやつ狙い撃ちとかできないぞ。
499NPCさん:2006/12/23(土) 04:07:05 ID:???
p103には「一度に一体の目標にしか」と書かれている。
またp80のチャートによると、魔法と飛び道具は「5.戦闘サイコロを振る」段階で敵にダメージを与えるとされている。
GM裁定によるだろうけど、特定対象のねらい打ちが出来ないとは言い切れない。
500つきうさ:2006/12/23(土) 05:33:18 ID:???
∩∩
・ω・`)
⊂ノ
おらはクレム制圧と専門魔法使いについて
こんな感じで解釈しますた。

・クレム制圧は癒し手にしか知られていないが、
癒し手組合で使いきりアイテムとかなら
売られているかもしれない
・あるいは魔術師と達人が
癒し手組合から買えるのかもしれない
・専門魔法使いは自分と同じ学派
(癒し手は代謝、魂使いは召喚…)
の魔法をキャラクターレベル5から
自作できるようになる。
・専門魔法使いは《教え》か
《教え》の使いきりアイテムなどで
魔法を教えてお金を稼ぐことができる
・稼いだお金は魔化アイテムを買って
組合に還元する。
・専門魔法使い自体は
《教え》で魔法を覚えることはなく、
自然に覚えるか自作するのがふつう。

あ、そういや魔化アイテムって
クレムの抵抗は関係ないんだよね?
501NPCさん:2006/12/23(土) 06:30:49 ID:???
ケン・セント・アンドレは明記しなかっただけで
「魔法と射撃は目標だけにダメージを与えるがショック効果がある」
という伝統的な解釈を前提にしている。

と思うんだけどなあ。
502NPCさん:2006/12/23(土) 08:32:42 ID:???
また制圧にしてる・・・でもクレム抑圧は達人と魔術師は最初から持ってるから
癒し手組合独占というのはおかしいと思うんだがな
あと専門魔法使い(宇宙)は<教え>使って金を取っても取らなくてもいいんじゃないかな
魔術師と違って組織とか使命とかに縛られてないだろ
503NPCさん:2006/12/23(土) 08:40:58 ID:???
乱戦中に飛び道具が使えないというのは再現性の話だからルールの改変や解釈ではどうしようもないと思う
(動きは速く凄まじいので狙いは定まりません:5版で)
特定部位狙いについてはHTTのルール処理を参考にするのは賛成

>>501
明記してないことを訳者が勝手に解釈すればスタンドプレーになるので
SNEのやり方がベストだと思う
選択ルールでショック効果導入すればいいんじゃない?
ただその場合敵がちゃんと頭使って戦ってくると4倍効果の「これでもくらえ」が
襲い掛かってくるというジレンマに陥るが・・・
504NPCさん:2006/12/23(土) 09:06:00 ID:???
クレム抑圧は5版の「特別製の魔法の杖制作」と同じで
「癒し手組合に伝わる秘伝」だと思うぞ。
505NPCさん:2006/12/23(土) 09:08:27 ID:???
>あ、そういや魔化アイテムって
>クレムの抵抗は関係ないんだよね?

例によって明記されてないんだが、多分あるんじゃないかなぁ。


<<地獄の爆発>>のポーション投げて「くらえー火炎ビンだぁー!!」ってのを考えた。
506NPCさん:2006/12/23(土) 09:29:37 ID:???
>>504
アーキタイプのところでは1レベルの呪文を全て知っていると書いてあるし
魔法リストのところでは1レベルの呪文は魔術師全ての共通の財産とも書いてるし
(魔術師のほかは)癒し手組合にしか知られていないが、って意味じゃ?
507NPCさん:2006/12/23(土) 12:33:25 ID:???
>>502
専門魔法使いが生活のために稼ぎたいと思った時、
冒険で一攫千金狙いか、
そうでなければ癒し手なら
病気を治す代償をもらったりするかもしれない
《教え》も収入源にできるかもしれない

まだ覚えてない魔法や
べつの学派の魔法を使いたい専門魔法使いがいたとして、
専門魔法使いは《教え》てもらうことができない
買うこともできない

じゃあどうするかって言うと
魔化アイテム買うために稼がないといけない

と言うふうに思ったんです。
いや、絶対そうでないといけないってことじゃないですょ
508NPCさん:2006/12/23(土) 12:58:54 ID:???
悪事は知性度・幸運度・魅力度を使うSRなら何でも適用できるの?
509NPCさん:2006/12/23(土) 13:01:03 ID:???
GMに聞いてみ?
510つきうさ:2006/12/23(土) 15:10:30 ID:???
>>505
魔化アイテムにも魔力抵抗が適応されるなら

これでもくらえ!の
使いきりアイテムは
魔力6

これでもくらえ!の
魔化アイテムは
使った人の魔力

これでもくらえ!の
第二魔化アイテムは
6×使える回数

完全魔化は無限になるんだろうか?

回復魔法アイテムは同意があれば関係なし?

書かれていない以上は
GMが決めるんだろうけど…
511NPCさん:2006/12/23(土) 20:04:08 ID:???
>>510
アイテムはどんなことがあっても必ず発動する
(魔法が使えない空間にでもいないかぎりね)

しかしそれを敵に当てるには
シナリオレベル、ダンジョンレベル、
戦闘中かどうかなどを考慮してSRのレベルを決めて、
器用度なり幸運度なり魔力度なりでSRさせる。

もしSRに成功して…
・敵が能力値表記のボスキャラなら
その敵にもカウンターSRさせる
(レベルを1上げてSR)
成功なら効果あり、失敗なら効果なし
かろうじて成功、惜しくも失敗ならそれなりの演出をする。

・能力値表記だけど
噛ませ犬のつもりで出したなら
PCがSRに成功した時点で魔法に効果あり。

・MR表記なら
どんな特殊能力を持っていても
ザコはザコなので
PCがSRに成功した時点で魔法に効果あり。

てのはどうだろう?
私はルールブックに無いことは
SRで処理できるようならそうするよ。
512NPCさん:2006/12/23(土) 21:11:05 ID:???
魔化アイテムの魔力は、種別に関係なく
「使った人間の魔力度」にするなぁ、俺なら。
513NPCさん:2006/12/23(土) 21:59:23 ID:???
魔化アイテムは飽くまで異物と考えると>>510の処理が適切だろうな。
もちろん自分に使う場合も抵抗の可能性がある。
(死の刃みたいに物体にかける魔法はのぞく)
514NPCさん:2006/12/24(日) 00:43:13 ID:???
>506
俺は癒し手組合にしか知られてないとわざわざ書いてあるのだから、
基本的に癒し手組合のギルドメンバーにしか教えてもらえない魔法と解釈した。
515NPCさん:2006/12/24(日) 04:37:32 ID:???
特別製の杖に封印されたデーモンが暴走したに違いない!!
516NPCさん:2006/12/24(日) 07:01:51 ID:???
魔化アイテムは基本>>512(使用者の魔力)で
受け手が同意していれば効果発揮(回復など)
受け手が抵抗すれば魔力抵抗が起こりうる。
魔力抵抗がおこらなくても
呪文を唱えたときのようにSRが必要

に一票
517つきうさ@今日も仕事:2006/12/24(日) 07:39:59 ID:???
∩∩
・ω・`)
⊂ノ
「アイテムの魔力は使用者の魔力」が
一番簡単でいいですねー

魔力抵抗に加えて
受け手が抵抗するなら
SRしてもいいかなーと。

そしてポーションは飲んだら必ず効果あるんだろか?
おいらは魔化アイテムより値段の高いポーションは
飲んだり、薬液がかかったりすると
必ず効果があると思ってたんですが。
518NPCさん:2006/12/24(日) 10:20:57 ID:???
>>517
そもそもアイテムやポーションに
魔力抵抗があるとは思わなかったし。

回復ポーションなら同意があればよし

攻撃用(これでもくらえ!ポーションとか)の場合、
投げてふりかけるタイプなら使用者のSR
飲ませるタイプなら受け手がSRに一票。
(どうやって飲ませるかはまたべつの問題)
519NPCさん:2006/12/24(日) 13:02:46 ID:???
>>516
>受け手が同意していれば効果発揮(回復など)
T&Tの魔法は無条件には味方にはかからんよ
何のために<クレム抑圧>があると思ってる?
520NPCさん:2006/12/24(日) 14:10:02 ID:???
受け手が同意していないときに治療するためではまずいかね?
ヤク中相手とかで。
521NPCさん:2006/12/24(日) 14:37:21 ID:???
同意してようがしてなかろうがクレム抵抗は有効
これが適用されないのは自分が自分にかける場合のみ
それでもどうしても自分より魔力の高い相手に魔法をかけたいときは
クレム抑圧で0にするしかない
522NPCさん:2006/12/24(日) 14:43:48 ID:???
クレム抵抗についてちょっと質問…
魔法それぞれに対象が明記されてないけれど
ルールの記述からすると「死の刃」とかは持ち物にかけてるから
魔力にかかわらずクレム抵抗は生じないとか判断していいんだよな?
523NPCさん:2006/12/24(日) 14:51:52 ID:???
>>522
そうだろうな
あ、そう言えば魔力受け渡しの魔法もクレム抵抗しないって明記されてる
524NPCさん:2006/12/24(日) 15:07:47 ID:???
だから、床に油をまいてそこに敵をさそいこんで《炎召喚》とかもアリよ。
525NPCさん:2006/12/24(日) 15:27:30 ID:???
激しく燃え上がるような揮発性の油が手に入るならアリだろうね。
526NPCさん:2006/12/24(日) 16:04:55 ID:???
つ【ワサビ醤油】
527NPCさん:2006/12/24(日) 16:39:00 ID:???
口の中限定で【炎の嵐】かよw
528NPCさん:2006/12/24(日) 16:43:11 ID:???
お前はウソップか
529NPCさん:2006/12/24(日) 20:11:54 ID:???
ところで、鉄砲があるなら当然大砲もあると思うんだが、
藻前達ならどう処理する?
530NPCさん:2006/12/24(日) 20:47:33 ID:???
>>529
どう処理って193ページにあるじゃないか、大砲
531NPCさん:2006/12/24(日) 21:03:13 ID:???
魔化アイテムの魔力の抵抗はありとしても
魔化の種類によって
個別に考えないとどうもおかしいような。

完全魔化は大地そのものからクレムを吸い取るので
魔力は無限大のような状態ではないのか?
だからめったに出ない、と言うか、うかつに出せない(GMが)
そして能力値表記の悪者?がいつでも
それを狙って現れるのだ。

第二魔化と使い切りなら
アイテムの魔力で考えて、
魔力の抵抗がおきたら
アイテムの使用回数が1回分減る
(使いきりならそれで終わり)

魔化は使用者の魔力が減る

これでどう?

一方ポーションは あー。どーすんだ???

て言うかクレムの抵抗って魔法使ったときのルールだから
ポーションと魔化アイテムに明記されてない以上
あってもなくても自由だろ?
抵抗のかわりにうまく当てられるかどうか
SRさせるのも有りだとは思うけどなあ。
532NPCさん:2006/12/24(日) 21:06:04 ID:???
あれは5版にもあったハンドキャノンだから
据え置き式の大砲と違うよ。手持ちの、ちっちゃい
奴。

533NPCさん:2006/12/24(日) 21:27:52 ID:???
じゃあ、巨人用って体力器用とか倍倍すればいいんじゃないか?
534NPCさん:2006/12/24(日) 22:47:35 ID:L6cvu7qX
魔術師組合 vs 銃器文明

トロールワールドで、銃器の進化を破壊してきたという
歴史に埋もれたこの幾多の戦いを再現するのもおもしろいな。
カザン暦1300年以降なら、不都合なく使えるけど。
535NPCさん:2006/12/24(日) 23:42:32 ID:???
KazanーGUN道ー
536NPCさん:2006/12/25(月) 01:04:22 ID:???
むしろ、「速度or幸運度で(大砲の門数)レベルのセービングロールだ。
失敗したら足りなかった数値分のダメージを受けるよ」って感じにすると
思う。アクションゲームで言うなら敵キャラじゃなくてダメージ背景扱い。
537NPCさん:2006/12/25(月) 01:40:59 ID:???
>>521
>自分が自分にかける場合のみ
じゃあ自分が回復や毒消しなんかを飲むなら効くんだ。
よかったよかった。
て言うか…
望む効果を得るにはその全部を飲みきるか、
相手に吹き付けたりしなければなりませんって書いてあるんだけど。
言い換えれば飲みほすか
吹き付ければそれで効果が得られるのでは?
クレム抵抗関係なく。

抵抗おこるならルールに書くだろ、いくらなんでも。

>>531
これでもくらえ!の完全魔化は無限の魔力と言うより
1戦闘ターンにつき6点の魔力、と解釈したほうがいいな。
抵抗されて不発に終わったら
次の戦闘ターンにまた6点まで魔力を回復してる、と。
壊れる可能性も考えたほうがいいかも。

でも基本的に魔力抵抗は 生き物 対 生き物 でしか起こらないに一票だな、私は。

>>535
ワロスww
538NPCさん:2006/12/25(月) 01:51:09 ID:???
「<<これでもくらえ>>をくらえー!」
「うおっまぶしっ!」
539NPCさん:2006/12/25(月) 01:55:20 ID:???
賢者の舞を見ると知性度下がる? w
540NPCさん:2006/12/25(月) 12:12:36 ID:???
言われてみればあの世界観はT&T向きだ。
541NPCさん:2006/12/25(月) 18:56:52 ID:???
というか、他に該当するものがないな
542NPCさん:2006/12/25(月) 20:04:40 ID:???
あんなグダグダ、T&Tのハイテンションと異質だ。
543NPCさん:2006/12/25(月) 21:02:19 ID:???
T&Tに変換できそうなお話って何があるかな?
ファファード&グレイマウザーはクトゥルフの方が相性よさそうだし・・・
544NPCさん:2006/12/25(月) 21:06:56 ID:???
集団戦だからなぁ……
ザンスなんかが近いんだろうけど、戦闘となると……
545NPCさん:2006/12/25(月) 21:07:46 ID:???
ファファード&グレイマウザーは、むしろ新ウォーハンマーでしょうねぇ。
546NPCさん:2006/12/25(月) 21:22:05 ID:???
ディスクワールドに一票
547NPCさん:2006/12/25(月) 21:35:12 ID:???
PCゲームのイースオリジンがT&Tっぽいと思った
主人公の女が戦斧振り回して血ぶしきあげまくりで凶暴すぎる
548NPCさん:2006/12/25(月) 21:48:25 ID:???
イースか・・・。
敵に苦労しながらダンジョンを抜けた先に、いつもヒロインの村娘が先回りしてたことを覚えている。
おまいそんなに強いのかよ、と。
549NPCさん:2006/12/25(月) 21:49:18 ID:???
>>547
まて、T&Tなら初っ端で死亡だろうが。
イースはS=Fだ。

蒼天航路とか花の慶次とかのモブあたりじゃないかな?
550NPCさん:2006/12/25(月) 22:06:38 ID:???
つ「指輪物語」

(ツッコミ待ちの視線を次レスに送りながら)
551NPCさん:2006/12/25(月) 22:33:58 ID:???
>>543
っ「ボコスカウォーズ」
552NPCさん:2006/12/25(月) 22:50:48 ID:???
>543
ドラゴンボールならMR表記で一発

トロールワールドの歴史にある
宇宙時代を別のゲームで再現する野望もあるがスレ違いなのでパス
553NPCさん:2006/12/26(火) 00:51:40 ID:???
俺の中でT&Tとファーストクイーンは切り離すことができない。
554NPCさん:2006/12/26(火) 00:56:31 ID:???
俺の中でT&Tと鬼畜王ランスは切り離すことができない。
555NPCさん:2006/12/26(火) 01:50:49 ID:???
パイレーツオブカリビアン
556NPCさん:2006/12/26(火) 02:09:17 ID:???
俺の中でT&TとTFは切り離すことができない。
「さあ、戦いだぁ!」のナレーションと共に一斉にサイコロを振り始めるサイバトロンとデストロン達w
557NPCさん:2006/12/26(火) 02:40:20 ID:???
Might and MagicのTRPG化を考えていたら、最終的にT&Tに辿り着いたことがある。
558NPCさん:2006/12/26(火) 03:12:01 ID:???
実はドラクエってシステムほとんどT&T
559NPCさん:2006/12/26(火) 06:28:51 ID:???
リプレイでもノエミちゃんに
「たったのMR25か・・・クズめ!」って言ってほしかったですぅ
560NPCさん:2006/12/26(火) 08:17:17 ID:???
∩∩
・ω・`)
⊂ノ
アメコミヒーローの世界なんて作れそうだけどな。
ジャスティスリーグ
(スーパーマンやバットマンが一緒に戦う)とか
561NPCさん:2006/12/26(火) 09:55:52 ID:???
>>547
デモシーンでデカいモンスター相手に「私に勝てるの…?」とか弱気なこといいながら実戦で斧ぶんぶん振り回して圧倒する動画ようつべで見て噴いた
562NPCさん:2006/12/26(火) 21:26:32 ID:???
>>557
M&MとT&Tは確かに雰囲気が似てるよーな。
プレイヤーの種族とか職業とかは覚えてないけど。
563NPCさん:2006/12/26(火) 21:54:19 ID:???
キャラが簡単に死ぬ割に悲壮感が皆無な所は
ハッピーツリーフレンドぽくもある。
564NPCさん:2006/12/26(火) 23:14:02 ID:???
ヤスキンがルルブが売れたら青蛙亭再びも出したいって
いってたよ。

それと他のソロシナリオも。

ただ1本が薄いから出版できないんなら
R&Rに載せたいってなことを言ってた。

かも知れないような気がする。
565NPCさん:2006/12/26(火) 23:46:00 ID:???
ソロアド出て欲しいしサポートして欲しいから
ルルブには売れて欲しいが
HTTの焼直しリプレイだきゃぁ二度と要らない!
566NPCさん:2006/12/27(水) 00:10:06 ID:???
>>549
イースなら一人プレイだしソロアドっぽくできるかなーと思ったんだが・・・

ユニカ(人間、女、?歳、戦士、レベル2)
体力度21耐久度15器用度10速度10知性度8幸運度14魔力度7魅力度11個人修正+13
両刃ブロードアックス 6D+3,体21,器10(紅蓮の大剣 9D+5,体30、器12)

特殊攻撃:下突き(消費耐1:体力で敵のMR/耐久力の10分の1(端数切り上げ)レベルを基準値としたSRに成功すると敵をレベル戦闘ターン気絶させることが出来る)
特殊攻撃:特殊攻撃(消費耐1:器用度の1レベルSRに成功するとダイスを1.5倍(端数切り上げ)にして攻撃)
特殊補助:ブースト(消費耐2:1戦闘ターンの間攻撃時のゾロ目を新たに振り足せる・・・(経験レベル÷2)ターン(端数切り上げ)強制持続する)

やっぱ攻撃オプションが色々ありすぎてT&Tっぽくないなあ
HTT的な方向性に行くしかないもんね
567NPCさん:2006/12/27(水) 00:17:02 ID:???
>>565
リプレイか……天国要らないが空から群の舞台をT&T側にして焼きなおしたのは見て見たいな。
568NPCさん:2006/12/27(水) 02:06:47 ID:???
今頃「ドラゴン大陸」を「カートラを含む大陸中原はナーガによって支配されています」
とか書き直してるかもしれんぞw

それはともかく同時収録するなら僧侶魔法の7版対応とかサプリ分を希望。
どうせ焼きなおすならそっちの方向にして欲しい。
569NPCさん:2006/12/27(水) 09:19:48 ID:???
リプレイなら、ベアダンジョンに挑んで欲しいな。
最後まで踏破するのなら、全何冊になろうとも付き合うぞ。
570NPCさん:2006/12/27(水) 09:36:29 ID:???
むしろ迷宮粉砕軍団を
571NPCさん:2006/12/27(水) 20:16:05 ID:???
T&Tも声優リプレイなんてどうだ?

「魔術師の島」をラリー・ディティリオ自らがGMをして
ゲイリー・チョークやデヴィッド・ケイ辺りを呼んで(ry
572NPCさん:2006/12/28(木) 00:51:52 ID:???
p.67「投げ縄」や「引っ掛け鉤とロープ」の射程が10mなのは突っ込むところなのだろうか?
573NPCさん:2006/12/28(木) 01:00:31 ID:???
>>572
ランスの射程も10メートルだから、あんま気にするなw
574NPCさん:2006/12/28(木) 02:10:48 ID:???
むしろ>572がどう突っ込みたいのか気になるところだ。
575NPCさん:2006/12/28(木) 02:25:15 ID:???
>>574
気になって見てみたが、おれも射程10mに突っ込みたくなった。
投げ縄(9m)や引っかけ鉤とロープ(9m)の射程が10mのところに。
これはあれか、投げた端を掴んでいないで離してしまえば1m伸びるという意味なのか。
576NPCさん:2006/12/28(木) 02:29:54 ID:???
手の長さを足すんだ!
577NPCさん:2006/12/28(木) 02:41:03 ID:???
なるほど! 手の長さは考えなかったな。
だがなぜロープ(10m)ではいけなかったんだろう。原文が30フィートだったりしたんだろうか。
578NPCさん:2006/12/28(木) 08:20:26 ID:???
両手使用Yの武器の利点ってなんだろ?
579NPCさん:2006/12/28(木) 10:11:40 ID:???
>>568
いやー、「シャンギンシン(ドラゴンの魔術師。カザンとレロトラーが
束になってかかっても敵わないらしい)はウォーコース(ドラゴン大陸の
竜神)の別名です」位のシャレは覚悟しといた方がいいかも。
580NPCさん:2006/12/28(木) 10:34:55 ID:???
面白けりゃ何でもいいよ。
581NPCさん:2006/12/28(木) 12:17:54 ID:???
∩∩
・ω・`)
⊂ノ
手の長さの分伸びるなら
種族ごとに修正しないと。

しないけど!
582NPCさん:2006/12/28(木) 13:46:05 ID:???
>>578
そりゃ「両手で使える」んじゃなくて「使うには両手が必要」なんだろ。
利点というよりも短所。
583NPCさん:2006/12/28(木) 20:09:38 ID:???
片手武器よりダメージや重さがおっきくてハアハアできるとこ
584NPCさん:2006/12/28(木) 22:59:01 ID:???
出来事を年表にして並べてみるとあら不思議、
実はドラゴン大陸とトロールワールドはさほど矛盾していない罠。

…ケンの作った年表の空白期に上手いことはまるようになってんのよ。
「ドラゴン大陸年代記」の数年後に宇宙人が攻めてきてドラゴン大陸
全土がほぼ壊滅っていう酷いオチが待ってるけどw
585NPCさん:2006/12/28(木) 23:20:57 ID:???
ベアダンジョンやりたくなってきた
586NPCさん:2006/12/28(木) 23:54:23 ID:???
>578
かっこいい
587NPCさん:2006/12/29(金) 16:34:32 ID:???
熱血ヒーローはやっぱり両手剣でないとな!
588NPCさん:2006/12/30(土) 14:15:19 ID:???
>>582
そうだよねー普段T&Tで遊ぶとき必死に生き残ることを考えると
N表示の武器二本を体力/器用限界に装備しがちになるよね・・・

>>583>>586-587
やっぱ美しさ&かっこよさ優先の法則はT&Tでもあるんだねー
おまえらカッコイイぞ!一緒に冒険をしよう。
589NPCさん:2006/12/30(土) 14:20:57 ID:???
武器二本を体力/器用限界に装備しがちな人とは遠慮したい。
590NPCさん:2006/12/30(土) 14:26:14 ID:???
おいら陽気な殺戮ましーんー

にっこり笑って両手にくっくりー
591NPCさん:2006/12/30(土) 14:33:02 ID:???
>>590
この契約書にサインすればあと二本腕を増やせますよ
592NPCさん:2006/12/30(土) 14:55:15 ID:???
>589
予算限界に挑戦している俺はOKですか?
バトン2本でも防具が買えないぜ
593NPCさん:2006/12/30(土) 15:01:30 ID:???
7版に両手に武器を持つルールなんてあったっけ?
594NPCさん:2006/12/30(土) 15:20:40 ID:???
>>593
何故かルールには書いてないけど、戦闘の例を見ると魔術師が短剣2本で戦ってるよ。
595NPCさん:2006/12/30(土) 15:43:33 ID:mzWXgkoe
(短い)短剣くらい両手でもってもいいけど、
槍二本とかはキツイなあ。
よほど技能特化したPCでないと
片手剣でさえ実際両手で2倍の効果を持つのは私はしないな。シャアで3倍じゃあるまいし・・
596NPCさん:2006/12/30(土) 17:04:40 ID:???
確かに二刀流といえば剣と剣か
短剣と短剣か
剣と短剣なんだけど…

必要体力度と必要器用度が足りていればokだってんなら
槍と槍でもいいんだよなあ。
槍術のタレント持ってないとダメにしようかな。
モーニングスターだと竿状武器とか。
597NPCさん:2006/12/30(土) 18:57:39 ID:???
>>596
それならタレント[銃器扱い]を取って二兆拳銃するぜ!

するまえに暴発するけど! どーせ!
598NPCさん:2006/12/30(土) 18:59:26 ID:???
二兆か…それは強そうだ
体力度何点必要だろうか
599NPCさん:2006/12/30(土) 19:11:33 ID:???
一つ思うのだが
槍二本買うほどの金があるの?
600NPCさん:2006/12/30(土) 19:34:37 ID:???
ふつうの槍なら2本もちは出来そうよ?1本金30だし能力も値的にも

ピロム2本は能力値は少し厳しいけど合わせて金80だしさ
601NPCさん:2006/12/30(土) 19:35:59 ID:???
訂正:ふつうの槍1本金15だ
602NPCさん:2006/12/30(土) 19:48:05 ID:???
つきうさに杵二本持たせたら
大まぬけの効果2倍ですか?
603NPCさん:2006/12/30(土) 20:19:32 ID:???
いまさらだがルール買った。
指導者の問答無用ぶりを見た瞬間に「抵抗の余地を与えないとアウト」だと思ったよ。
私がやるなら「同等レベルのINT(またはCHR)SRロールに成功すれば抵抗可能。
指導者は自発的にSRロールのレベルを上げられる」にするかな。

それと[代謝]は確かにしょぼいな。こんなん考えた。

1レベル呪文
《善意》(グッドウィル)
[代謝]
魔力度消費量:4 距離:接触
持続時間:消費するまで永久 効果アップ:なし
解説:悪意ダメージを、1点だけ防ぐ呪文を対象にかけます。
   ただし、対象にこの呪文を複数回かけた場合、1回分しか効果を及ぼしません。
   なお、1点悪意ダメージを防ぐと、この呪文は消滅します。
604NPCさん:2006/12/30(土) 20:23:52 ID:???
>>603
その英名はブラック(らしい)な会社を真っ先に思いついてしまう
605NPCさん:2006/12/30(土) 20:25:30 ID:???
>>595
「ダブルトマホーク……いや、ダブルランスか。
 だが、体力度器用度ともにギリギリ、
 それで勝とうなんて可笑しくて吹き出してしまいそうだ!」ゴパァ
606NPCさん:2006/12/30(土) 21:40:53 ID:???
つーか、カンフー映画辺りなら普通にありそうだと思うけど<二本槍
607ダガー+今年もメッセ忘年会幹事:2006/12/30(土) 21:59:43 ID:+LBjWUPv
双短槍ってのならあるな。長さは1mくらいしかないが。
608NPCさん:2006/12/30(土) 22:45:50 ID:???
カンフー映画といえば納得か、サンクス
609NPCさん:2006/12/31(日) 01:01:18 ID:???
少し出遅れた話題だけど、T&Tのイメージと言われると、
"初期の"スレイヤーズとかおざなりダンジョンとかのイメージが
あるなぁ。


ただ単に5版やってた頃好きだったファンタジー物だってだけですがッ!
つか、スレイヤーズがまだ続いてる事に驚いた口ですがッ!
610NPCさん:2006/12/31(日) 10:06:29 ID:???
おざなりダンジョンも復活していてこの間新刊が出たところだ。
611NPCさん:2006/12/31(日) 10:07:46 ID:???
え? スレイヤーズまだつづいてんの?
ラノベ?

ところでファンタズムアドベンチャーのPCの種族って
そのままT&Tにも使えそうだよね

トロールワールドを壊滅させる宇宙人てのが
タフィボーゼだったりとかで
シナリオ作れんかな。
612NPCさん:2006/12/31(日) 12:21:05 ID:???
スレイヤーズは本編は完結してるけど、短篇は未だに出てる。ってかドラゴンマガジンで連載してる。
実は本編自体の冊数はそんなに多くないんだよな、スレイヤーズって。
613NPCさん:2006/12/31(日) 13:39:05 ID:???
むしろドラゴンマガジンが未だに出てることに驚いた俺ザンギ
614NPCさん:2006/12/31(日) 15:45:01 ID:???
もう読者も世代交代してるだろ
その内T&Tリプレイが掲載されたりしたら笑う
615ダガー+今年もメッセ忘年会幹事:2006/12/31(日) 17:05:48 ID:3DFY59MK
まずは菊池道隆のカラーページですね?
616NPCさん:2006/12/31(日) 21:26:43 ID:???
あかほりの小説つきでな!
617NPCさん:2006/12/31(日) 22:11:16 ID:???
・・・案外馬鹿堀の方が合うかもしれんな
今のSNEには宇宙人が攻めて来るみたいなはっちゃけたのは書けんだろうし
SWしか知らないSNEファンにはそういうのをねずみみたいに厨チュウと騒ぐのが近年は多いし
618NPCさん:2006/12/31(日) 23:46:54 ID:???
R&R次は2月発売なんだっけか

ドラマガでリプ載るなら何年ぶりくらいで又買うぞw
619NPCさん:2007/01/01(月) 01:03:54 ID:???
謹賀新年、今年もよろしく!!
620<黒のモンゴー>:2007/01/01(月) 01:16:46 ID:???
ふむ年が明けたか・・・

しかし何時になったら地下の地図できるんだ・・・
愚図な探検家どもめ!
621NPCさん:2007/01/01(月) 05:09:23 ID:???
明けまして<これでもくらえ!>
622NPCさん:2007/01/01(月) 13:12:18 ID:???
>>620
つーか、モンゴーさん引っ越した方がいいよ。
あんな危険な物件捨ててさ。
623 【640円】 【だん吉】 :2007/01/01(月) 13:46:16 ID:???
ここはお年玉とおみくじできるかな?
624NPCさん:2007/01/01(月) 14:23:55 ID:???
うむ、凶と出た!!
625 【大吉】 【37円】 :2007/01/01(月) 14:32:05 ID:???
<<おお、神よ>>
今年の運勢は?
626<<これでもくらえ!>> 【大吉】 :2007/01/01(月) 14:37:51 ID:???
はっぴーにゅーいやー
今年もマッチョ魔術師で頑張るぜ
627NPCさん:2007/01/01(月) 14:52:13 ID:???
7版にマッチョ魔術師はいないっ!
628 【大吉】   ◆UF6p9vX4f2 :2007/01/01(月) 15:12:10 ID:???
明けましておめでとうございます。
皆様のお幸せが、お手元のすぐ <<そこにあり>>(OTh)ますように…(祈り)。
629NPCさん:2007/01/01(月) 23:07:33 ID:???
うさたーん、逃走・隠密に役立つ魔法なら盗賊的にもっと高い値段付けると思うぜー。
630NPCさん:2007/01/01(月) 23:37:15 ID:???
しまった。T&Tのルルブアマゾンで買って
宅配業者に置いといてと言ったきり、取りに言ってない。
631NPCさん:2007/01/02(火) 02:50:22 ID:???
∩∩
・ω・`)
⊂ノ
>>629
うむ。
安いかもとは思ったけど(回復の魔法とかも)
徹夜で頭がショート気味だったこともあり
そのままになっております。
最終的に "(あくまで目安です)。" って
付け加えることで妥協しましたw
正月中にちょっと変えてみようかね。

最初は呪文一つ一つ金額決めようとしたけど、
それはやめました。
そんな細かいルール作るのは
T&Tぽくないっていうかね・・・
そういうのはフェンタズムアドベンチャーにでも任せとこう、と。w
ルールブックだけ持ってます↑
D&Dはまったく知りませんw
632NPCさん:2007/01/03(水) 16:16:49 ID:???
R&Rのリプレイのキャラの立て方は意外と上手いな
知性度4を逆手にとって12歳のガキドワーフにするなど個性立てに頑張ってる
633NPCさん:2007/01/03(水) 17:15:30 ID:???
年齢による能力値の上昇下降がないのを上手く利用したかんじやね、あれは。

しかしマグ2回目のリプがあったとしたらゴーゴンでプレイかーT&Tらしいというかなんというか。
634NPCさん:2007/01/03(水) 17:42:45 ID:???
傭兵剣士の方も、もう何がなんだかわかんない存在になってる奴がいるしw
この部分だけは評価してもいいとおもうんだ。
635NPCさん:2007/01/03(水) 19:08:53 ID:???
その部分にケチ付けてたのはリプレイヤーだけじゃろ。
叩かれてたのは内容以外の部分だし。
636NPCさん:2007/01/03(水) 21:17:24 ID:???
正月早々T&T7eを遊んできた。私はGM。PLは5人。
T&TあるいはHT&Tの経験があるのは私とPL2人。
シナリオはD&D3eの市販シナリオをモンスターや判定部分だけT&Tに改造して使用。

キャラメイクを通常の3d6でなく4d6から3つ選ぶ方法で行ったのだが大失敗。
TAROと種族修正によりいきなり7レベルの戦闘魔術師(フェアリー、魔力度70)が誕生。
3レベル68ダメージの《これでもくらえ!》を連射するのは勘弁してください。

パーティ構成は
PC1:レプラコーン(♂)魔術師3レベル。PLはT&T経験者。パーティの良心その1。
PC2:ドワーフ(♂)戦士3レベル。本人は豪快な親父(爺?)のつもりだろうが、どうみても山賊。
    戦士より盗賊の方がよかったのでは?
PC3:エルフ(♀)野伏せり2レベル。野伏せりなのになぜかメイド(自称)。弓矢に金を使い果たして
    酒場で給仕するところからスタート。セッション後、報酬でメイド服を購入する。
PC4:フェアリー(♀)戦闘魔術師7レベル。小さな悪魔。戦闘バランスを崩壊させた張本人。
PC5:人間(♂)戦士4レベル。PLはHT&T経験者。今回人間はHT&T式に任意の能力値ひとつを
    1.5倍。パーティの良心その2。

PCたちが予想をはるかに超えて強力なので開始直前にモンスターを強化するも焼け石に水。
ドワーフ戦士(耐久度30)がダメージを引き受ける間に魔法と射撃で打ち倒されていきました。

それでもT&T7eではMR表記のモンスターもダメージ受けてもダイスが減らないのと悪意ダメージが
あるので、かなり有利な状況でも少しずつダメージを受けてた。作成時は耐久度が低い上に癒し手が
いなければ《まあ、気の毒に》が使えないので結構スリリング。

セッションは終始PC2が悪知恵を働かせまくって、アイテムをネコババしたり、モンスターとNPCを
相打ちさせたりと大活躍。しかし悪党そのものの言動で得られるはずの情報を聞けないこともあり。
善人のPC1とPC5がいなければどうなっていたのやら。途中パーティ分割によりぐだぐだになることも
あったものの、無事依頼をこなし全員生還。冒険点はルールブックどおりだと成長できそうにないので、
シナリオレベル(今回は2)×1000点を。

以上チラシの裏でした。
637NPCさん:2007/01/03(水) 21:44:49 ID:???
フェアリー魔術師7レベルってR&Rリプレイと同じか。
キャラ作成で2度ぐらい回ったのかな。
638636:2007/01/03(水) 23:11:04 ID:???
>>637
最初が6ゾロ、次が17でした。
弱すぎるキャラクターができるのを防ぐためにあのようなやり方をしたのですが
3d6を9回あるいは10回振り、その中から8つ選ぶとでもした方がよかったですね。

そういえばレプラコーンが《瞬き移動》を使う場合の魔力消費量ってルールブックに
書いてましたっけ? 今回は旧版に倣って5点としたのですが。
639NPCさん:2007/01/04(木) 05:11:02 ID:???
>>638
ぃんゃ、書いてないよ。
たしか7版にも同じ魔法はあるし、
魔力消費量5点でいいと思う。

それにしても楽しそうだのぅ。
640NPCさん:2007/01/04(木) 07:26:23 ID:???
>>636
>PC4:フェアリー(♀)戦闘魔術師7レベル。小さな悪魔。戦闘バランスを崩壊させた張本人。

いや崩壊させたのはおまいだろw
(責めてるんじゃないよ)
641NPCさん:2007/01/04(木) 07:26:26 ID:tSM4LBzQ
>>636
てか、つきうさタンのT&T7eで遊んだのかw

>うさタン
オリジナルモンスターがバカすぎww
642NPCさん:2007/01/04(木) 11:49:24 ID:???
良くルールを読んでみると、同じレベルなら人間の方が初期レベルが低い分
タレントを1〜2個大目に持てるのね。「長期キャンペーンなら、最終的には
人間が一番使い勝手が良くなる」ってのがケン的人間救済策なのかも。

そういう意味じゃ、「人間はキャラ作成時にタレントを一つ余分に持てる」ってのは
無闇にルールを増やさない良い鳥取じゃないかと思う。
643NPCさん:2007/01/04(木) 15:23:44 ID:???
セル・アーネイだと侍僧のルールが無くて、「盗賊も奇跡を使える。
ただし魔法と両立は無理」ってルールになってたね。

7版に僧侶の奇跡が復活すると仮定して、ここらへんはどう考えるべきだろうか。
644NPCさん:2007/01/04(木) 17:13:09 ID:???
>盗賊も奇跡を使える。 ただし魔法と両立は無理

そうなんだ。
セル・アーネイはワーロック誌のオリジナルワールドだよね?

>7版に僧侶の奇跡が復活すると仮定して
HTTのルルブめんどいので全部は読んでないけど、
クレムの概念も加わったので
神様を信じる力とクレムをコントロールする力を
うまいこと融合させたのが僧侶魔法とかになりそう。

必要知性度と器用度がどうなるかだよね

(1)必要魅力度のみになる<HTTのパターン

(2)必要知性度(信じる力)、必要器用度(印を結ぶ)をそのまま使う

(3)必要魅力度(信仰エネルギーの支持を集める)と必要器用度(印を結ぶ)に変更

(4)必要魅力度と必要器用度と必要知性度に変更

(5)あるいは(4)のどれか2つが満たされればOK

個人的には(2)で、
魔法の効果に知性度と書かれていたら魅力度に置き換えるのがいいと思いますが。
645NPCさん:2007/01/04(木) 18:37:05 ID:???
>>643-644

HT&Tだと僧侶魔法(小奇跡)が使えるのは僧侶と聖闘士だけでした。

僧侶と聖闘士の戦力は盗賊程度
ただし武器は僧侶が"教義にあったもの"、
聖闘士は"教義にあったものを好む"となっています。

ちなみに聖闘士は僧侶に絶対服従でした。
(教義に反する命令は聞かなくてよし)
その代わり一時的にヒット3倍になるルールも。
(そのあと死ぬかもしれんけど)

魔法の体力消費量軽減は
僧侶が「レベル差」と杖の代わりの「聖なるシンボル」がありました。
聖闘士は盗賊と同じで一切無し。

必要な能力値が魅力度だけなのは
逆に「魅力度しか必要ないけど宗教の戒律を守らないといけない」
と解釈していました。

つづく
646NPCさん:2007/01/04(木) 18:40:53 ID:???
>>643-645
とりあえず必要能力値は(1)の「魅力度だけ」に一票。

身振り手振りと呪文を唱えるのは魔術師のがクレムを操る手段だとして、
僧侶のは発動条件にすぎない

ふだんから小奇跡を起こす力を魔法で寺院などに集めておいて、
必要な時に僧侶が取り出すが、そのために魅力度が必要
魅力度=自身の信仰心や、寺院、信者、あるいは神の使者からの支持

と言う解釈をしました。

あ、ちなみに僧侶が教義から外れたことすると刺客が(以下r
647636:2007/01/04(木) 18:59:18 ID:???
>>639
ありがとうございます。どうりで見つからないわけだ。

>>640
反省してます。

>>641
つきうさタンのハウスルールとも異なる独自のハウスルールを使用してます。
主なところでは、人間は能力値1.5倍だけで追加のタレントはなし。
(これはPLに追加タレントとどちらがよいか選んでもらいました)
専門魔法使いは「非戦闘員」、「魔法の適性」を持たない、など。

今回役に立ったのはHT&Tのルールブック。言語表があり、馬車や乗用動物などの簡単なデータも
載ってます。スキルはタレントを決めるときの参考になるし、戦闘オプションも役に立ちます。
上記のようなルールやデータをでっち上げるのが面倒くさいという方、Amazonのマーケットプレイス
などで探してみてはいかがでしょうか?
648NPCさん:2007/01/04(木) 19:35:59 ID:???
>>647
専門魔法使いは

非戦闘員であり、
レベル差魔力消費量の軽減がないのか

ふつうに武器が使えて、
レベル差魔力消費量の軽減がないのか、

どちらですか?
どちらとも取れる文章なので聞いてみますた。

>言語表
つきうさタンとこは
5版のならブログに書いてあったね
HTTとの違いは悪魔語くらいだと思ったが。

つきうさタンとこはいまのところ
アーキタイプの特徴と
初期キャラクターの強化案ルールが主だよね
ひょっとしてHTT持ってないのか?
まあ大変そうだけどガンガレ
いや、応援してます、本当に。
649NPCさん:2007/01/04(木) 19:53:08 ID:???
自分の剣に<<凶眼>>をかけて突撃する戦闘魔術師とか、ちょー燃えると思わん?
つー訳でおいらは「可能」派。

<<いだてん>><<魔神の剣>><<必中の刃>><<命の青シャツ>>
「…こうでもしないと貴女には勝てませんから」
「ちょwwwオーバーキルwwwwww」
650NPCさん:2007/01/04(木) 20:37:02 ID:???
専門魔法使いのプレイスタイルは

基本の魔力消費量を半減できる
魔力集中道具は使える(ルルブどおり)
武器の制限なし
レベル差分の魔力消費量軽減なし

が好まれるのかな。

で、自作の魔法は自分の学派だけか、作れない、と。
651636:2007/01/04(木) 21:51:47 ID:???
>>648
「非戦闘員」、「魔法の適性」のどちらも持たない、です。
紛らわしい書き方で申し訳ない。

>>649
同意。癒し手になって聖騎士と言い張るもよし、伝道者で怪盗をやるもよし。
戦闘魔術師で格闘ゲームのキャラもどきもOK。
652NPCさん:2007/01/05(金) 00:02:49 ID:???
>>636
同じくチラシの裏、うちだとこう

(人間、男、24歳、盗賊、レベル1)
体力度12(+ 0) 耐久度12      器用度13(+ 1) 速度12(+ 0)
知性度13      幸運度12(+ 0) 魔力度14      魅力度12 修正+1
タレント:悪事(17、知性度)

(人間、女、17歳、魔術師、レベル2)
体力度 7(− 2) 耐久度 7      器用度12(+ 0) 速度 9(+ 0)
知性度21      幸運度10(+ 0) 魔力度19      魅力度15 修正−2
タレント:裁縫(15、器用度)

妹を食わせるために達人になれるだけの能力を持ちながら盗賊に甘んじた兄と
そのキモウト・・・100点振り分けで作ったんだが二人合わせて個人修正−1というヘボっぷり
さすがにドワーフ戦士をNPCで入れたけどそれでも肩慣らしに出した山賊5人に大苦戦
まあ何とか「虎を狩って腰巻作って大もうけ作戦」というシナリオ目的はクリアしたけど
達人級という触れ込みの兄は平均的な能力が災いして全然活躍できませんでしたw
653NPCさん:2007/01/05(金) 00:16:45 ID:???
正月早々T&T7eを遊んできた。私はGM。PLは4人。
じつはあんまりよくわかってないGMとPLでとりあえずはじめてみる。
とくにGMはLv1魔法も全部覚えてないほどなのにルール一冊のみ。

パーティ構成は
戦士Lv1 盗賊Lv1 宇宙魔術師Lv2 魔術師Lv2
シナリオは単純明快なダンジョンに逃げ込んだ賊からアイテムを取り戻して来いと言うもの。
とりあえず黒のモンゴーが緑のローブで出現というネタは初めての人には受けるらしいことを再確認。
(自分もリプレイとかで笑った人)

で問題はGMの腕前。
TAROなど一つも出ないし能力値がみんな低くて戦闘力が低くバランス調整の為敵の数を減らしたところ
ほとんどの敵が一匹になってしまった。
で途中で魔術師二人が<そのまま>を使うと敵を無力化できることに気づいたからさあ大変。
ラスボスのワーウルフすら<そのまま>で無力化されて死亡しました。

とりあえずプレイヤー用とGM用のルールブックを揃えようと思います_| ̄|○
654NPCさん:2007/01/05(金) 01:09:01 ID:???
>>649
俺は不可能派だなあ
それができるような実力の持ち主はもう達人の領域だと思うから

実力が伴ってない戦闘魔術師が魔法剣士を気取るってロールは全然いいと思うけど
655NPCさん:2007/01/05(金) 01:18:00 ID:???
専門家魔法使いが3d以上の武器を使えるかどうかの話か?
俺がGMなら3d以上の武器を使えても問題無しとするかな。

・野伏、指導者の暴力的な能力と比べれば……一系統しか使えない魔術師がでかい武器を使うぐらいどってことない。
・「専門家魔法使いが魔術師扱いなら、野伏は戦士扱いで防御点二倍だよね?」と俺の中の何かが囁く……そしてそれは戦士の立つ瀬がないから


ところで明記されてないけど、
魔人の剣と必中の刃って重複するのはありなのかね。
656NPCさん:2007/01/05(金) 06:54:44 ID:???
>>655
うちなら後からかけたほうが優先、
にするとおもうです

>>653
モンスター側の戦力はMRの調節だけでは
どうにもならないから
すべてのモンスターにとは言わないけど
ボス、中ボスにはHTTの魔法耐性みたいな能力を
持たせてみたらどうでしょ。

使う数値=MRの半分か耐久度
SRのレベル=術者のキャラクターレベル

耐性弱
SRに成功/魔法が半分の効果
失敗/ふつうに効果あり

耐性並
成功/魔法が効かない
失敗/ふつうに効果

耐性強
成功/効かない
失敗/半分の効果

HTTは全てのモンスターが耐性並だっけ?
657NPCさん:2007/01/05(金) 09:18:06 ID:???
できる限りなんでもできるようにしてもいいんじゃないかなぁ

死んだときに「オマイラが弱いキャラ作っただけだよプギャー」と言い訳するために
658NPCさん:2007/01/05(金) 09:23:48 ID:???
大人の事情でキャラをあんまし頃せない国産TRPGのリプレイじゃないんだからT&Tに言い訳など不要ですよ
659NPCさん:2007/01/05(金) 12:51:11 ID:???
ましてや、7版じゃキャラが死に難くなてるんだしな。
660NPCさん:2007/01/05(金) 14:48:47 ID:???
耐久力が実質+10されてるしなぁ。

>658
kwsk

あと魔法表用意するのめんどくせぇ、誰かかわりにやって
661NPCさん:2007/01/05(金) 14:52:45 ID:???
リプレイスレ行けば、その手の話は枚挙に暇がない。

関係ないが、魔術師ギルドに金貨6000枚ちょい払えば
死人の完全復活が可能なんだな、7版だと。
662NPCさん:2007/01/05(金) 16:39:27 ID:???
>>661
使い切りマジックアイテムは魔力度が必要だから、260点ぐらい魔力度がいるぞ。

ポーションならそんな心配はないが、
短い蘇生(100*12*60)+生まれ変わり(100*13*208)で金貨342400枚必要だ。
このレベルだと完全魔法アイテムの方が安いな。
663NPCさん:2007/01/05(金) 16:46:45 ID:???
あれ? 使いきりって魔力消費するんだっけ?
魔力消費するのは
(第一)魔化アイテムだけかと思ってたorz
664NPCさん:2007/01/05(金) 16:49:31 ID:???
と、読んでみたら使い切りマジックアイテムが魔力度を消費する、とは明記されてないな。
この辺りはどんな処理になるんだろう? 価格的に、ポーションの立場がないんだが。

・ポーションは魔力度を消費しないが、使い切りマジックアイテムは消費する
(使い切りアイテムが通常魔化アイテムの下位アイテムだと考える)
・魔化アイテム類は、使用者かアイテム自身しか対象に出来ないが、ポーション類は他者にも影響を及ぼしえる
(自分を透明化する魔化アイテムは出来ても、他人を透明にする魔化アイテムは作れない)

あたりか?
665NPCさん:2007/01/05(金) 16:51:59 ID:???
>661
想像はつくが、炒って来る
666NPCさん:2007/01/05(金) 16:56:56 ID:???
ああ、いや、魔化アイテムの項目に「手持ちの武器に魔法をかけてもらって
使い捨て魔化アイテムにできる」みたいな注釈があったでしょ?

重傷者や重病人を魔術師組合なり癒し手組合に運び込んで「まあ、気の毒に」や
「治療」をかけてもらう時も大体同じ値段(魔法の購入価格の25%)だろうなと
判断したんで。
667NPCさん:2007/01/05(金) 17:04:48 ID:???
どうなんだろう?
完全治療のポーションが4200枚なのに、
蘇生が6250枚では安すぎるとは思うけど、
ポーションは携帯できるから高いので、死体を持ち込んで直接かけてもらえば安い、
という理由もありえるし……
668NPCさん:2007/01/05(金) 17:47:24 ID:???
>>664
そうすると
これでもくらえ!や
蘇生の使いきりアイテムは
作れないわけだね

蘇生の使いきり<他人に使えないし、
自分に使いたい時は死んでる
これでもくらえ!<他人に使えないんじゃ意味ない

これでもくらえ!のポーションなら
飲んだ者が飲ませた者の知性度分ダメージを受けるとか。
669NPCさん:2007/01/05(金) 17:51:08 ID:???
あんまり厳密に考えるのもなぁ。

「<閉じよ>のポーションが入ったビンをスリングで離れた場所の扉に投げる」はOK?
俺ならOKにすると思う。
670NPCさん:2007/01/05(金) 17:56:29 ID:???
しかし実際《これでもくらえ!》の指輪とかが許可ならば、
盗賊が魔法を覚える理由はないしなあ。

《これでもくらえ!》ポーションの場合(作るとして)、飲んだ人間が自分の知性度に等しいダメージを受けるのが妥当じゃないか
671NPCさん:2007/01/05(金) 19:56:38 ID:???
>670
それって魔法使いが飲んだら即死だぜ
672NPCさん:2007/01/05(金) 20:25:46 ID:???
薬殺だー!!
673NPCさん:2007/01/05(金) 21:00:43 ID:???
未熟成ワインを使い
金貨600枚と銀貨6枚の値段で
鑑識眼ポーションができる裏技。

使いきり250×鑑識眼レベル2+発動条件100+本体価格ワイン6シルバー
ちなみに飲まなくても合言葉で効果を発揮。

ルールブックに載ってる鑑識眼ポーションを買うなら
P185、確信のお茶で1000G

鑑識眼の魔化アイテムなら
500×レベル2+めがねとかレンズとか水晶玉とかの本体価格
これに発動条件付けてもだいたい1500前後

第二魔化なら
使いきりの価格500×5回使える=2500+本体価格

盗賊組合の販売価格なら
魔化アイテムの倍としても金貨3000枚くらいかな
674NPCさん:2007/01/05(金) 23:57:05 ID:???
つか、その差額が冒険してない魔術師の収入源なんとちゃうのん?

もちろん荒稼ぎが過ぎるとあっちこっちの組合から怖いお兄さんが来るんだろうが。
675NPCさん:2007/01/05(金) 23:59:27 ID:???
あ、そうそう。「光の小瓶(<鬼火>)」の説明文を読むに、飲まなくても
効果があるポーションってのはアリっぽい。
676NPCさん:2007/01/06(土) 04:11:22 ID:???
魔化アイテムとして作った場合、
《鑑識眼》は「めがねとかレンズとか水晶についてよくわかる魔化アイテム」とか
「ワインをかけた対象についてよくわかる使い切りアイテム」になっちゃったりするんじゃないか?

ポーションは「あたかもその魔法を使ったかのような効果」で、
魔化アイテムは「そのアイテムに対して魔法を使ったかのような効果」となるのでは?
実際、魔化アイテムの例に出ているのは物品エンチャント系と、《姿隠し》だけだし。
677NPCさん:2007/01/06(土) 08:08:42 ID:???
>>676
言われてみるとそんな気が。
他人に向けて発射する呪文は
魔化アイテムにできない、と。

盗賊が魔法を覚える理由も
ポーションが高いからなのかも。

これでもくらえ!の薬なら
魔力6×基本100G×1LVで600G
しかしポーションだから使いきりなわけで。
それにしても「まあ気の毒に」の薬高いな…
678NPCさん:2007/01/06(土) 08:28:00 ID:???
でもそれだと開けのカギとか鑑識眼の眼鏡とか
いかにもありそうなアイテムが作れないのがどうも…

せめて使いきりなら
呪文によっては
発射する魔法もOKにしたいのですが、
ポーションより安くなるんだよね… はぁ…
679NPCさん:2007/01/06(土) 11:36:09 ID:???
そこで使用する魔力度2倍とか体力度を使用するとかどの能力度で使用されるかダイスで決めるとか・・

「炎の嵐ポーション投げたら魅力度がごっそり下がった!」
「焦げてアフロにでもなったんじゃねえ?」


とか
680NPCさん:2007/01/06(土) 12:57:38 ID:???
私は魔化アイテムの細かいルールは
自分たちで決めてくれ、
と書いてあるように解釈したので、
いろんなパターンの魔化アイテムがあっても
いいと思うです。

物体に呪文を封じる呪文と
それを取り出して魔法を発動させる呪文があるくらいだから
発射タイプの魔化アイテムも
作ることはできるんじゃないかな。

いっちまえとか
これでもくらえ!
なんかの魔化アイテムは
どれくらいの効果があるか
決めないといかんけど。
魔化アイテムのルールとは別に
発射タイプのアイテムを作るなら
値段はポーションでの価格+本体価格+発動条件の金貨100枚
くらいかな
681NPCさん:2007/01/06(土) 15:46:49 ID:???
>>678
使い辛いなら適当に変えて良いのよ?
682NPCさん:2007/01/06(土) 16:13:12 ID:???
>>681
基本的にマンチキン・小悪党・チンピラご用達のゲームだからね
どんどん自分にのみ都合のいい解釈をしてひたすらセコくプレイするゲーム
683NPCさん:2007/01/06(土) 16:40:22 ID:???
セコく立ち回っても「キャラクターシートを破り捨てよ」の一言で全部ご破算のゲームだからな。
684NPCさん:2007/01/06(土) 16:57:00 ID:???
適当に考えてみた。

魔法をかけてもらう         レベル×消費魔力×25G
(使いきりアイテムも同様)     (合言葉をつけるなら+100G)
ポーション               レベル×消費魔力×50G

第一魔化アイテム          レベル×2000G+アイテムの価格
第二魔化アイテム          レベル×消費魔力×50G×使用回数
完全魔化アイテム          レベル×2000G+8000G+アイテムの価格

ポーションは高すぎると感じたので半額にし、魔化アイテムは逆に高く。
盗賊組合での魔法の価格は魔術師組合の価格と第一魔化アイテムの中間と
考えています(レベル×1500Gくらい?)
685NPCさん:2007/01/06(土) 17:02:21 ID:???
金払えば確実にサビースしてくれるか?というと
厄介ごとをGMから請け負わされる事の方が多いキガス

GMするなら指針としての部分で欲しいんだろうけど・・・
686NPCさん:2007/01/06(土) 17:05:08 ID:???
682のような人には向いてないと思うのう。
687NPCさん:2007/01/06(土) 17:07:24 ID:???
マンチには遠慮なくマンチ返しできるところがT&Tの面白いところだよな
魔法抵抗ができるようになってちょとムズくなったが
688NPCさん:2007/01/06(土) 19:04:42 ID:???
プレイヤーは厳しいルールを嫌う
だが憎めば、それだけ学ぶ
T&Tは厳しいが公平だ、人種差別は許さん
モヒカンドワーフ、大剣を持ったアニメ絵巨乳女戦士、
眼が大きい魔法少女を、俺は見下さん
すべて―――
         . .
平等に価値がない!
689NPCさん:2007/01/06(土) 19:07:47 ID:???
平等に死ぬしな、あっさり。
690NPCさん:2007/01/06(土) 20:03:13 ID:???
何が何でも殺す印象なのはソロアドのせいだと思うの。

TRPGでそんなに殺してたら、成長するPcなんて奇跡?
691NPCさん:2007/01/06(土) 20:17:08 ID:???
実は割とふつーなファンタジーもできる(セル・アーネイはそうだったし)ってのは
見過ごされがちな特徴だよなぁ。

「能力値による一般行為判定」を導入した世界で最初のTRPGってのは
知ってるとトリビアになると思う。D&Dもトラベラーも後追いで導入してるし。

…ケンの「WWの連中、モンスター!モンスター!をパクりやがった!」ってのは
流石にギャグで言ってるんだろうと思うが。
692NPCさん:2007/01/06(土) 20:34:35 ID:???
>>690
逆逆。確かにソロアドはともかく、最近はコンシュマーやリプレイの影響で
一部にマスターはPCを殺しちゃダメ、みたいな風潮があるんだ。
でもT&Tにはそのタブーが無いのサ。
693NPCさん:2007/01/06(土) 21:05:45 ID:???
昔からT&Tやってる人間はゲラゲラ笑いながら死んでいくしな
694NPCさん:2007/01/06(土) 22:00:08 ID:???
「あ〜あ死んじゃったw」
「まぁ死ぬ時は死ぬよね」
「じゃ、次のキャラ用意しよっか」
くらいの感覚。
SNEのサイトのレビューは作り杉。
695NPCさん:2007/01/06(土) 22:09:13 ID:???
作るのや遊ぶのに手間かかるから、そんなことしませんでした。もったいない。
中途半端な方向性だけど、おおざっぱなところがいかにも洋ゲー。
696NPCさん:2007/01/06(土) 22:12:31 ID:???
え、このゲーム死ににくいよ?基本的に耐久力−10までは無条件で生存だし
ダメージを仲間内で好きなように割り振れるし
ぶっちゃけGMが敵のバランス間違えなければ死ぬ要素はほとんど無い
バーサークでの同士討ちはままありえるが(選択ルールだけどね)
>>694
逆にR&Rのリプレイは殺さないと箔がつかないってノリで殺してたのが悪印象だったよ
あんな大勢に影響の無い悪あがきで殺すことないやん
697NPCさん:2007/01/07(日) 00:29:42 ID:???
>696
能力値表記の魔法使いか野伏せを敵に出して見ればわかる
698NPCさん:2007/01/07(日) 00:32:48 ID:???
システム的なことじゃなくてマインド的なことでは?
7版で死に難くなったけど「PCコロスGM=困ったちゃん」的な過保護なイメージもないな。
でもまぁ確かにR&Rあのリプレイはなぁ。
「運が悪いと死ぬこともあるゲーム」と「キャラが死にやすいのが華なゲーム」とじゃ全然違うわな。
そりゃT&Tが生まれた第一世代RPGは「死んでナンボ」な時代だったけどね。
699NPCさん:2007/01/07(日) 00:35:25 ID:???
つか、第一世代のほんとに黎明期、ブラインドゲームとの差が明確じゃなかった頃のゲームだしね。
700NPCさん:2007/01/07(日) 00:43:58 ID:???
死ににくくしたHT&Tでも半数以上死んだみたいだけど(小説版以降。何処かで作者が書いてたはず)
701NPCさん:2007/01/07(日) 01:28:11 ID:???
>あんな大勢に影響の無い悪あがきで殺すことないやん

それの何が悪いのかわからん。
そんなの、うちじゃ普通にあるよ(T&Tじゃなくても)。
単に、そういうプレイスタイルってだけだと思うが。
702NPCさん:2007/01/07(日) 01:48:09 ID:???
アレはプレイスタイル云々じゃなくて「キャラクターが死にまくるT&T」を演出する為に
戦死者が必要だったんだと思うぞ。その割りにモンゴーに救済させてるのが謎だが。
703NPCさん:2007/01/07(日) 01:57:09 ID:???
モンゴーの救済は、ただ殺すよりああいう形で復活させた方が
面白いって判断とちゃうのん?運よく「よい種族」で復活しても
それはそれでネタになるし。
704NPCさん:2007/01/07(日) 01:58:00 ID:???
演出だろうがなんだろうが、ルール通りに処理してるんなら、それでいいと思うわけだが。
705NPCさん:2007/01/07(日) 02:47:31 ID:???
つか、改めて考えてみると指導者の「指導」ってそれほど強力でもない
気がしてきた。いや、強力は強力なんだが、相手と遺志が通じ合える事が
最大前提だから、「共通語、話せません」「知能、ありません」であっさり
無効化されかねないし。
706NPCさん:2007/01/07(日) 04:18:10 ID:???
>>705
効果が強力すぎるからGMの禁止措置が露骨になりがちで
わざわざ指導者を選んだプレイヤーのストレスが溜まるのが問題かと
個人的にはNPC用だと思ってる
D&Dにもそういうクラス多いし
707NPCさん:2007/01/07(日) 07:14:05 ID:???
どっかのサイトによると
原文では指導者と野伏せりはNPC向けですと書いてあったらしい

あとアンドレ氏に直接メールして
ショック効果の有無を聞いたら
有りますと言う返事だったそうな。
708NPCさん:2007/01/07(日) 07:34:28 ID:???
こんなん考えた

零式使いきりアイテム
魔力と速度以外をランダムに消費
買う時に50G払ってどの能力値を消費するか、
指定することも出来る。
値段が安い。

第一使いきりアイテム
自分の魔力を消費。
値段が少し安い。

第二使いきりアイテム
魔力を消費せず魔法を発動させられる
(個人的にルルブに載っているのはこれだと思っています)

零式魔化アイテム
魔力と速度以外をランダムに消費する

以外略
709NPCさん:2007/01/07(日) 09:53:45 ID:???
>>697
ダメージが集中しなけりゃ同じことでしょそれ
ショック効果ありという前提で話されてもなあ
710NPCさん:2007/01/07(日) 10:03:30 ID:???
>>700
HTTのルールは酷かった
レベル上がれば上がるほど死にやすくなるルールなんて
711NPCさん:2007/01/07(日) 10:03:44 ID:???
>>707
ソース出せソース。
712NPCさん:2007/01/07(日) 10:46:57 ID:???
>>701
ロードスでもバグナード戦でエネルギーボルト飛ばして
「誰かに死ねと言ってるようなもんだけど・・・」ってGMが独り言つぶやいてるけど
レイリアの魔法と魂の水晶球と二重の救済措置があったからね
逆に言うと救済措置前提なら死だってそんなにおかしいマスタリングではない
713NPCさん:2007/01/07(日) 11:56:00 ID:???
>700
レベル=死亡判定のセービングロールだしな
714NPCさん:2007/01/07(日) 14:40:55 ID:???
とにかく幸運度を上げとけってことさ。
715NPCさん:2007/01/07(日) 14:42:47 ID:???
レベルアップ時の能力値上昇を全部幸運度にまわせば、
4レベル以降はレベルが高いほど生き残りやすくなるな。
716NPCさん:2007/01/07(日) 17:36:07 ID:???
7版の戦闘で能力値表記の敵と拮抗してる時
ジワジワ悪意ダメージが累積し始めるのが楽しい

特に味方が多めに6振ってくれると、グイグイ押してる感じで良いよなw
717NPCさん:2007/01/08(月) 11:03:07 ID:???
>>707
初めの内は戦士・魔術師・盗賊だけにしておけ、とは書いてあるけど。
そんなことがどこに書いてあると?
718NPCさん:2007/01/08(月) 11:52:25 ID:???
つまり、あれだ。達人もNPC専用だったんだよ。
719NPCさん:2007/01/08(月) 14:23:19 ID:???
野伏りって器用度や体力度伸ばしてもレベル上がらないのね
戦闘はあきらめて知性&耐久でサバイバルなキャラになれってことなのかしら
720NPCさん:2007/01/08(月) 15:23:07 ID:???
原書を持っている方に質問。
《死の刃》の呪文が[戦闘]分野でなく[宇宙]分野であることに違和感を感じるのですが
これは翻訳ミスではなく原書もそうなのでしょうか?
721NPCさん:2007/01/08(月) 17:32:32 ID:???
Combatになってますね。ミスでしょう。
722NPCさん:2007/01/09(火) 03:08:01 ID:???
まぁ専門家になる機会は少なさそうなんだけど
どっかに纏まったエラッタとか出てないかな?

今のところ槍の価格と《死の刃》くらい?
723720:2007/01/09(火) 14:47:33 ID:???
>721
ありがとうございます。やはり[戦闘]分野でしたか。
724NPCさん:2007/01/09(火) 20:57:15 ID:???
スレ内で上がった「GM事に見解の分かれそうな部分」をまとめてみた。
盗賊の魔法は使い捨てかとか、癒し手組合は魔術師組合かとか野伏せりの防御点が2倍かとか。

ttp://a-draw.com/uploader/upload.html
up11039.txt
725NPCさん:2007/01/09(火) 21:32:48 ID:???
>724
早速いただきました、ありがとうございます。
同様のものを作っていましたが、こちらのほうがずっと出来がよいので
そのまま使わせていただきます。

>722
レプラコーンの《瞬き移動》の魔力消費量が書いてない、というのも。
726NPCさん:2007/01/10(水) 03:29:48 ID:???
確か元から書いてないからなあ。
レプラコーンの《瞬き移動》も通常通りのコストだろう。
STじゃなくてWIZから消費するようになったから
特に引き下げる必要も無くなったよね。
727NPCさん:2007/01/10(水) 10:39:44 ID:???
いや、体力は減らなくても
そのままの量を消費したら
けっこうなコストにならない?
消費魔力5でもいいと思う。
他人に強制はしないけど。
728ショゴス夫人:2007/01/10(水) 12:11:07 ID:???
レプラコーンに聞いてみればいいじゃない。
729NPCさん:2007/01/10(水) 15:36:42 ID:???
フェアリーの飛行と同じように生来持って生まれた能力デス
なので基本消費なしで、《瞬き移動》できます。





は口プロレスかのう。
730NPCさん:2007/01/10(水) 17:04:12 ID:???
前に携帯食の話題が出たんで、同じ社会思想社繋がりって事で。

ttp://www.asahi-net.or.jp/~UZ2A-KDM/game/titan/food.html
731NPCさん:2007/01/10(水) 17:12:55 ID:???
新版でも「モンスター! モンスター!」とかでるのかな。
732NPCさん:2007/01/10(水) 17:27:15 ID:???
変に職業増やすより、昔みたいに4種類だけとかのほうが良かったなぁ。
733NPCさん:2007/01/10(水) 20:42:46 ID:???
メシの話ならこんなのもあるぞ。

ttp://www2.odn.ne.jp/~cdi77180/page164.html
ttp://www2.odn.ne.jp/~cdi77180/page165.html

(注:Fateの二次創作なので嫌いな人は注意)
734NPCさん:2007/01/10(水) 21:23:31 ID:???
読了…シックスパックならずとも欲しくなるよなぁ、あの樽。
735NPCさん:2007/01/11(木) 13:43:04 ID:???
>>732
実質増えたのは「専門家」だけですよ。
といっても専門家は3種(数え方によっては6種)あるんだけど。

「市民」は『どの職業でもない非冒険者』というだけのものだし。
736NPCさん:2007/01/11(木) 16:30:09 ID:???
専門家というより、細分化されただけの気がする。
大雑把に魔法は全部使える、とかそう言う方が楽しかったけどな。
737NPCさん:2007/01/11(木) 18:10:57 ID:???
市民で気になったが。
強制的に市民になるジャイアントはPCとしてどうよ?

罠除去装置としてなら優秀な気がする。
738NPCさん:2007/01/11(木) 19:01:09 ID:???
>強制的に市民になるジャイアントはPCとしてどうよ?

個人修正が半分だから、強さ的には小トロールみたいな感じ?
ドワーフがTAROたら、簡単に負けそうだよなー

それ以前に身長の問題で、着いていけないいけないシーンがありそう・・・

でも、上記のルールのお陰で、他のPcとのバランスが良い感じ。
739NPCさん:2007/01/11(木) 22:10:09 ID:???
個人修正削られるとでかくて邪魔なだけの存在になりかねないからな。
まあ戦闘以外ではでかいのは一長一短なんだが。
740NPCさん:2007/01/11(木) 23:41:51 ID:cvvLOU6j
瞬き移動は日本語版で追加された魔法
旧版の念動と、7版の念動の効果をくらべてみれ
741つきうさ:2007/01/12(金) 05:13:30 ID:???
∩∩
>ω<。)
⊂ノ

せんせい!
ギコナビでこのスレが見れません!
なんでですかー?

えー、メールで指摘してもらったとこの修正と
(どうもありがとうございました)
僧侶のハウスルールとか
野伏せりが魔法を使えるとしたらどう処理するか、とか
更新してみました。

http://www.geocities.jp/curry_250/troll.html

疑問集は作ろうと思ったんだけど
先にもっと出来がいいのがあぷされたので
おいらはハウスルールを作りまくるさー
742NPCさん:2007/01/12(金) 06:23:36 ID:???
>ギコナビでこのスレが見れません

何日か前に鯖移動したよ。
うさたん板更新してないんじゃないの?
743NPCさん:2007/01/12(金) 07:01:04 ID:???
∩∩
>ω<。)
⊂ノ
そうだったのか!
ケータイで見れて
ギコナビで人大杉ゆわれるから
おかしいと思ったよ!
せんせい、どうもありがとう!

それにしてもウェブサイト更新してると
つい徹夜してしまいますわい。
ネムー
744NPCさん:2007/01/12(金) 11:18:47 ID:???
>>740
ウィンク・ウィングは前も今もあるだろう?
745NPCさん:2007/01/12(金) 12:33:20 ID:???
念動の効果が違うからって
なんで瞬き移動が
日本オリジナルの呪文てことになるんだろう?

746NPCさん:2007/01/12(金) 13:24:04 ID:???
うさたん、ちょっとろだ借りたよ。

ttp://bbs.avi.jp/192154/
747NPCさん:2007/01/12(金) 19:41:19 ID:sjcT6Bm2
∩∩
・ω・`)
⊂ノ
>>746タン
せっかくだから
gifに変換して
うちのホムーページに
あぷしてみました。

http://www.geocities.jp/curry_250/pc.gif
748NPCさん:2007/01/13(土) 00:12:42 ID:/nJG24B4
>瞬き移動
原書で基本呪文の一覧表にはないってことだ
レプラコーンの特殊能力にはある
749NPCさん:2007/01/13(土) 00:42:35 ID:???
ん、一応出所は明記しといたほうがいいと思う
750NPCさん:2007/01/13(土) 06:36:17 ID:???
∩∩
・ω・`)
⊂ノ
5版の基本呪文に載ってないんだっけ?<瞬き移動
だとしても解説は載ってたよね

>>746タン
キャラクターシートはどこ出所て書いておけばいい?
751746:2007/01/13(土) 07:47:54 ID:???
「T&Tスレ>>746」でいいッス
752NPCさん:2007/01/13(土) 18:08:55 ID:???
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1158335993/508
これは違うと思うけど…例外だよね?身長体重は。
753NPCさん:2007/01/13(土) 18:20:42 ID:???
表に19以上がありませんがに。例外でしょう。
回ったあげく身長10mにでもなって洞窟に入れなくなったらどうするんだろう。
754NPCさん:2007/01/13(土) 18:35:23 ID:???
>>753
それはそれでT&Tっぽい気がする
755NPCさん:2007/01/13(土) 19:01:54 ID:???
身長1mのフェアリーになれば無問題。
756NPCさん:2007/01/13(土) 19:04:26 ID:???
浮くだけで精一杯っぽいなw
757NPCさん:2007/01/13(土) 19:16:55 ID:???
巨大妖精ニルヴァーナ
758NPCさん:2007/01/13(土) 23:21:35 ID:???
ある意味メガキャラクターだなあ。
759NPCさん:2007/01/14(日) 06:59:18 ID:???
速度と器用度を下げて
体重と耐久度を増やすって
ハウスルールはどうだろう?
760NPCさん:2007/01/14(日) 08:07:51 ID:???
キャラ作成時の問題なら、
能力値の入れ替えが出来るのだからあまり必要ないと思う。
761NPCさん:2007/01/14(日) 08:30:50 ID:???
…体重?
762NPCさん:2007/01/14(日) 10:45:20 ID:38mAQpmz
ただでさえファットマン連打といわれるあの表で体重にまで振り足しロールは適用したくないなあ・・
763NPCさん:2007/01/14(日) 13:06:04 ID:???
アメリカはホットドッグとコークでファットマンだらけだからあの表の数値で丁度いいのだと思う
764NPCさん:2007/01/14(日) 13:09:46 ID:???
つまりトロールワールドの食生活は現代アメリカそっくりなのか
765NPCさん:2007/01/14(日) 13:10:13 ID:???
ニポン人の考える戦士像
http://smallwalk.self.jp/image244.jpg

メリケン人の考える戦士像
http://www8.wind.ne.jp/GBBF/Godo_2005.jpg

だから、まぁ妥当な数値じゃないかと思う。
766NPCさん:2007/01/14(日) 13:22:53 ID:???
その、「ニポン人の考える戦士像」には異義を唱えたいが…
まぁ、なんだ、確かにそう考える女は多いよな。
767NPCさん:2007/01/14(日) 18:26:10 ID:???
呪文の「開け」ってレベルによる効果アップなしになっているよね。
「魔法破り」も。

これってそのままだと、2レベル以上の錠前とか4レベル以上の魔法はどうやっても解除できないんだけど、
とくに効果とかあげずに(?)レベルだけあげるかけかたもありなのかな?

メデゥーサの呪文とかで魔法破りで破れる説明があったように思うし…。
768NPCさん:2007/01/14(日) 18:40:55 ID:???
キヨマーの説明によれば「あり」。
キヨマツイズムに侵される前のキヨマーだから信用していいと思うよ。
769NPCさん:2007/01/14(日) 18:43:57 ID:???
「開け」「魔法破り」の「効果なし」ってのは、例えばレベルを上げたからって
一度に屋敷中の鍵を開けたり、複数の魔法を一度に消去したりはできないって事。
だから

>これってそのままだと、2レベル以上の錠前とか4レベル以上の魔法はどうやっても解除できないんだけど、
>とくに効果とかあげずに(?)レベルだけあげるかけかたもありなのかな?

これは両方ともOK。
770NPCさん:2007/01/14(日) 19:53:25 ID:???
俺も質問というか確認したいんだが、
サイコロのうまくまわって作成時2レベル以上でも、
原則的には(ハウスルールでもない限り)もてる作成時タレントは一つだよな?
俺にはルールブックの記述はそう読めたんだけど。

レベルが上がるとタレントを追加できるってのは、
実プレイでキャラクターに深みと歴史がつけくわわっていくのを表しているんじゃないかと思って。
771NPCさん:2007/01/14(日) 20:41:00 ID:???
一つでいいと思う。「同じレベルなら、人間の方がタレントが多い」ってのは
人間の数少ないアドバンテージの一つかと。
772NPCさん:2007/01/14(日) 22:18:01 ID:???
正直レベルアップ時の新規タレント習得は不要だと思う
レベルが3,4あたりになる頃にはタレントの数値がやばいことになるぜ
773NPCさん:2007/01/14(日) 23:11:52 ID:???
数値がやばいのは、レベルアップ時の新規習得じゃなくて、
能力値上昇時に既存タレントにレベル値を足せるほうでないかい?
774NPCさん:2007/01/14(日) 23:17:21 ID:???
書き方悪かった
タレントはクソ強くなるから一つでいいんじゃないかってことを言いたかった
775NPCさん:2007/01/14(日) 23:24:58 ID:???
確かに現行のルールだと、10レベルくらいで大抵のことは何やらせてもほぼ成功してしまうキャラができそうだな…。
よほど変なセービングロール(障子の紙はり対決とか)やらせない限り緊迫感が薄れるわけで、それは良くないかも。
776NPCさん:2007/01/14(日) 23:51:59 ID:???
>タレント
賽の目1と2がある、調子に乗ってるとアレ?手感じに死ぬお
777NPCさん:2007/01/14(日) 23:58:53 ID:???
10レベルキャラを作るために必要な冒険の回数を考えると、
何でも出来てもバチは当たらんと思うなあ。

というか、人間キャラを5レベルまで育て上げられたら尊敬する。
778NPCさん:2007/01/15(月) 13:09:44 ID:???
TAROでいきなり高レベルPCが生まれることもあるしな。
いや、こないだ実例を見てしまったところでさ(笑)

そこらを考えるとあまりこだわっても……という気も。

でも気になるところがあれば手を入れてみるってのもいいことだな。
779NPCさん:2007/01/15(月) 21:19:07 ID:???
タレント自体がジョークなのでその運用で思い悩むのはどうかと。
テケトーでいいと思うよ。
780NPCさん:2007/01/16(火) 01:11:28 ID:???
どの辺がジョークかよく分からないので良ければ解説を頼む。
デザイナーからして運用が適当(作りたての盗賊に[悪事]以外のタレントを持たせてる)辺りとか?
781NPCさん:2007/01/16(火) 07:24:52 ID:???
戦士のタレントの例で化学を推奨してるあたりじゃないか?
ジョークというより、キャラの意外性をアピールするネタみたいな感じだが。

まあ、強キャラが好きな人は変に我慢せずに強いタレントとって
思う存分俺Tueeeeeeee!するのが良いと思うよ。
782NPCさん:2007/01/16(火) 08:28:23 ID:???
T&Tは存在じたいが
ジョークみたいなシステムだよ。

ま、でも
そんなT&Tが大好きなんだけどね。
783NPCさん:2007/01/16(火) 10:42:43 ID:???
ルーニーなレプラコーンどもが何か世迷言呟いてますな。
784NPCさん:2007/01/16(火) 18:26:08 ID:???
>>780
ヒント:当社の半分のあのゲーム
785NPCさん:2007/01/16(火) 19:08:14 ID:???
この寝言みたいなルールを深読みして厳密にゲームを進行させるプレイこそ最高のジョーク
786NPCさん:2007/01/16(火) 19:54:01 ID:???
はいはいFEARFEAR

次行ってみよう。
787NPCさん:2007/01/16(火) 20:10:05 ID:???
D&D未経験なんですが、
D&Dはルールどおり遊べるもんなんスか?
788NPCさん:2007/01/16(火) 21:03:59 ID:???
MERPだってルールどうり遊べるよ。
789NPCさん:2007/01/16(火) 21:06:49 ID:???
T&Tだってルール通り遊べるだろう。
行間に書かれた最大のT&Tのルールは「とにかく無茶苦茶に楽しむこと」
7905版で:2007/01/16(火) 21:09:21 ID:???
そういやレプラコーンの瞬き移動は
レベル1から使えるんだと思ってたあのころ…
791NPCさん:2007/01/16(火) 21:11:00 ID:???
使えるぞ?5版でも。

792NPCさん:2007/01/16(火) 21:20:08 ID:???
そうなん?
昨日5版読み直したら
体力消費量5で使えるとは書いてあるけど
レベル1で最初から使えるとは書いてないんだよね
それでずっと勘違いしてたのかなーと思って。
書いてあるページあるなら教えてチョ
793NPCさん:2007/01/16(火) 21:47:52 ID:???
>>792
5版でどうだったかは忘れたが、HT&T読んでみ?
794NPCさん:2007/01/16(火) 22:51:04 ID:???
5版の質問を受けておいて
ハウスルールのHTTで答えるんじゃ
全然ダメじゃん。
795NPCさん:2007/01/16(火) 22:53:58 ID:???
T&Tのレプラコーンの瞬き移動は生まれつきの能力だからレベルは関係なかったはず。
7965版:2007/01/16(火) 23:09:16 ID:???
M!M!によれば種族の特殊魔法はレベルが無いようだが。

いやー訳者註でよければ
「レプラコーンはレベル1から〈瞬き移動〉を使えます」
って二ヶ所ばかりあるが。
797NPCさん:2007/01/17(水) 00:01:03 ID:???
7版も魔力で4振っちゃったりすると使えないのよね?
あと知性と器用度の規定も無いんだっけ?
798NPCさん:2007/01/17(水) 00:13:37 ID:???
ああ、欝だ。
いっそ自作したT&Tキャラになって、トロールワールドに移住したく




やっぱりならんな。たとえ能力値合計1000点で金貨100000枚相当の装備を揃えていても、死ぬ時はあっさり死にそうだ…。
799NPCさん:2007/01/17(水) 00:16:43 ID:???
>>798 ゲームキャラになるってのはよくあるが、
それだけ財産あったら、適当な冒険者キャラ雇って引きこもって暮らせば?

・・・あまりに退屈で死にたくなるなる方が早いかなあ。
800NPCさん:2007/01/17(水) 00:58:34 ID:???
自分でダンジョンを作って挑戦者を募り、
挑戦者が虫けらのように死んでいく様を楽しむのだ。
801NPCさん:2007/01/17(水) 04:30:22 ID:???
愚痴を吐くためのスレッドpart14
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1168918982/
こっちでウンとブチマケルガヨロシ
802NPCさん:2007/01/17(水) 10:15:08 ID:???
トロールワールドで大金持ってたら
すぐに襲われそうだorz
どうせ叶わぬ望みならドラえもんに来てもらったほうがいいようなw

>レプラコーンの瞬き移動
5版では確かに
「レベル1の呪文として最初から使えます」
とは書かれてないねorz
まあレベル1にするのはハウスルールとゆうことで。
803NPCさん:2007/01/17(水) 17:44:30 ID:???
5版でもレプラコーンは瞬き移動を1レベルで…というのは、どうなんだろなぁ。

『モンスター、モンスター』のレプラコーン(210頁)の項目で書いてはいるし。
『種族独特の魔法として、一レベル、体力消費量五点で<瞬き移動>を使える能力を持っています。』
とあるけども…。

清松みゆき著の『T&Tがよくわかる本』でも同様に書いてはいる(80頁)。
書いてはいるんだが、両方とも清松みゆき氏の著作部分とはいえ、
公式書籍に書いてる訳だから、これは一応公式になる、と思うんだが…
どういう扱いになるんだ?
804NPCさん:2007/01/17(水) 17:57:36 ID:???
大金はすぐに物にチェンジ。
忘れずに人も雇いまくる。
805NPCさん:2007/01/17(水) 20:01:06 ID:???
SNEが書いているということは間違いなので使えないでFA。
806NPCさん:2007/01/17(水) 20:28:40 ID:???
100000枚の金貨なんて、呪文買ったらすぐ底をつくだろう。
807NPCさん:2007/01/17(水) 21:00:34 ID:???
>>803
あんたの言い分は>>796が既に通った道だ。
808NPCさん:2007/01/18(木) 10:26:32 ID:???
そういやトロールワールドにコボルドはいたっけ?

ノームはエレメンタル扱いだったかな。
809NPCさん:2007/01/18(木) 14:00:12 ID:???
5版の場合、1レベルキャラクタで4レベル呪文を使うとコスト+3になる。
それを考えるとレプラコーンの「瞬き移動」を4レベル扱いするわけにもな。
1レベルにしておけ、というのは悪くない答えだろう。
810NPCさん:2007/01/18(木) 23:13:36 ID:K8YzfX09
ノームはドワーフの親戚?
811NPCさん:2007/01/18(木) 23:21:31 ID:???
コボルド:5版ではエレメンタルの一種だったが、7版ではヒューマノイドに格下げ
ノーム:ヒューマノイド。エルフとフェアリーがかける魔法に対して完全な耐性がある。

812NPCさん:2007/01/19(金) 00:37:20 ID:???
ソースは何?
5版でどうこうってのはM!M!か?

7版では付属のモンスターブックくらいしかないけど
これにはコボルドもノームも載ってないな。
種族修正表ではどちらも特記事項無しだ。
813NPCさん:2007/01/19(金) 00:50:51 ID:???
つ【珍しい種族の能力値修正表】
814NPCさん:2007/01/19(金) 14:01:32 ID:???
だから特殊能力は何も書いていないと。
815NPCさん:2007/01/19(金) 15:09:59 ID:???
>>811
に示されてるのは
「モンスター!モンスター!」の奴だーね。
816NPCさん:2007/01/19(金) 19:38:07 ID:???
そのノームの特殊能力は清松オリジナルでは?
817NPCさん:2007/01/19(金) 20:23:09 ID:???
エルフ、フェアリーの魔法が効かないノームは、「ソーサラー・ソリテア」ででてきてたから、清松オリジナルじゃないと思う。
818NPCさん:2007/01/19(金) 20:28:44 ID:???
コボルドは犬面の小鬼
ノームはとんがり帽子の小人

とゆうイメージがオレの中にあるのはなぜだろう
D&Dだとそんなんだっけ?
819NPCさん:2007/01/19(金) 20:37:05 ID:???
D&Dというか、どっちかっつーとWizardry
820NPCさん:2007/01/19(金) 21:36:33 ID:???
D&Dのコボルトはトカゲだったな。
D20モダンのコボルトは銃器標準装備だから困る
821NPCさん:2007/01/20(土) 07:16:48 ID:???
>>820
D&Dに銃器?
てかコボルド=いぬの顔だとおもてた。
(どっちにしても水木しげるの本で読んだのとは異なる)
銃器は暴発したら腕もげるんだよね??
822NPCさん:2007/01/20(土) 09:56:43 ID:???
D20モダン≠D&D
823NPCさん:2007/01/20(土) 14:15:34 ID:???
コボルドを犬面にしたのはD&Dなんだろうと思う。

で、犬面ってのは口と鼻が一体で前へ突き出してる顔だから
トカゲっぽくても犬面ではあり得る。

しかし昔見たAD&Dのフィギュアではむしろ小鬼でしたわ。
824NPCさん:2007/01/20(土) 14:28:27 ID:???
最初の頃D&Dにコボルドが登場した時、ゴブリン属に属する生き物という扱いだったそうだ。つまり子鬼だな。
で、AD&Dの1st editionで犬のような外観をもつ爬虫類ってことになったそうだ。
最近のD&Dではドラゴン属の遠い亜種になったらしい…凄い変遷だな。

つまり、真面目なTRPGであるD&Dでこれだけ改変の歴史があるということは、
ハチャメチャを楽しむTRPGであるT&Tではもっと無茶をやっていいということだ。
いっそコボルドを…そうだな、未来からやってきた退化した人類亜種ってことにしてみたらどうだ?
825NPCさん:2007/01/20(土) 20:26:21 ID:???
パラケルススでは四大精霊の「地」が「ノーム」だが、
ドイツではかわりに「コーボルト」になっている。(ファウスト詩でもそうなっていたので文学に普及もしている)
ノームは当時はまだ妖精や鬼ではなかったので、ドイツではより古い妖精の名に直したのかもしれない。

こういうわけでノームとコボルドの因縁は深い。
どちらも、精霊とヒューマノイドのどちらにするかという選択からはじめなくてはならない。
826NPCさん:2007/01/20(土) 21:14:10 ID:???
∩∩
・ω・`)
⊂ノ
水木しげるのエルフなんか毛むくじゃらで
(くちしかないムックみたい)
頭からも腕が生えていて
洞窟にしこたま宝を貯めこんで暮らしてるよ
なんかドワーフとエルフって
元は一緒だったらしいんだけど。

あと親切にしてくれた人間のお手伝いをするあたり
ブラウニーとコボルドは同族っぽい。
意地悪されると悪戯するのでゴブリンとも似てる。

ゴブリンのたぶん同族
パック(プーカ)、ボーギー、
バグアブー、ボーグル、
ホブゴブリン、バグベアーなど

こういった妖精を、したしみをこめて
グッドフェローと呼ぶとか
ロビンフッドは実はホブゴブリンだとゆー話がある、
てのを何かで読んだけど詳細忘れました。

あと名前が似てるけど
バックベアードはどうなんだろう?
鬼太郎では目玉のお化けでしたが。
827NPCさん:2007/01/20(土) 21:31:21 ID:???
>>826
妖精のホブゴブリンは小型だからRPGのはおかしいとか主張する、新紀元社鵜呑み系識者が多いが、
RPGのホブゴブリンは、トールキンがホビットの冒険序文で書いた、
「大型のゴブリンをホブゴブリンと呼ぶ」
に準じているだけの話なので注意ですぎょん。

ホブゴブリンは、ゴブリン以上に近代妖精に毒されていない、古風で地方風な妖精の名前だけど、
トールキンは「古風=偉大さを残す=大型」という考え方の持ち主なわけだ。

バグベアードは水木しげるの完全な創作。
いかにもびっくり妖怪らしい姿に、「西洋妖怪の一番広義の名前」をつけたに過ぎない。
828NPCさん:2007/01/20(土) 21:44:54 ID:???
妖怪らしい姿というより、90°回転させるとフロイト先生大喜びな感じだぞ。
畏怖の象徴という意味では近いかもしれないが。
829NPCさん:2007/01/20(土) 22:00:40 ID:???
T&Tはトールキンも参考にしてるから何も問題は無いな
830NPCさん:2007/01/20(土) 22:05:29 ID:???
確かバグベアードは創作だったはず。
伝承とかは無いんじゃなかったかな。

もちろんT&T的には全然問題ないけどw
831NPCさん:2007/01/20(土) 22:10:39 ID:???
創作は創作だが水木しげるの創作じゃなくて元ネタがあるって話を聞いててググってたんだが…
http://www1.atwiki.jp/occultfantasy/pages/246.html
こういうことだったかな。

オディロン・ルドン(19世紀)->内藤正敏->水木しげる
なんだそうだ。

まぁ、どっちにしてもT&T的に問題ない。
悪夢の図書館司書がいるくらいだからな。
832NPCさん:2007/01/20(土) 22:27:36 ID:???
T&Tでは「地の精霊はノームよりもゴーレムの方がふさわしい!」なんていうのなかったっけ?
確かベアダンジョンであったような気がするが・・・。
833NPCさん:2007/01/21(日) 01:12:35 ID:???
レプラコーンに特殊能力あるように

あまり戦闘力だけでは代わり映えしない
雑魚モンスターには特殊能力がほしいよね。
834ダガー+ドクターグッドヘイト:2007/01/21(日) 01:18:57 ID:R33MJNSI
>833
ソコでM!M!の「モンスターの特殊魔法」ですよ。
835知性度10:2007/01/21(日) 01:56:33 ID:???
おらが変わり身、だれにもわからん
836NPCさん:2007/01/21(日) 02:14:40 ID:???
837NPCさん:2007/01/21(日) 07:23:20 ID:???
∩∩
・ω・`)
⊂ノ
あー、そのキメラとバックベアードのページ見たことあるわい
子供のころ水木しげるの世界の妖怪大百科を持ってて、
それのバックベアードの解説が
記憶に刷り込まれていたみたいです。

ガシャドクロとかぬらりひょんあたりも
創作されたものだよね、たしか。

ふと思い出したんだけど、インプはもともと
小さなガーゴイルみたいなのじゃなくて
肌の黒い悪戯好きな小人みたいな感じだったらしいけど、
ヨーロッパ版のゴブリンと考えていいんだろうか?
838NPCさん:2007/01/21(日) 07:44:39 ID:???
∩∩
・ω・`)
⊂ノ
ちょっとケータイで検索して自己解決してみただ。
インプはサタンから枝別れして生まれた
小さな悪魔とゆーような意味なんだと。

ちなみにおいらにはインプと言えばヨーロッパとゆーイメージがあるんだけどw
実際にどこの国原産かよく分かりませんでした。

いろんなことをだいぶ忘れてしまったなぁ。

ttp://www1.atwiki.jp/occultfantasy/pages/351.html
839NPCさん:2007/01/21(日) 10:02:28 ID:???
創作したっつーか、本来不可視の妖精の類でも勝手に幻視したと言いはって絵をつける

それが水木クオリティ!
840NPCさん:2007/01/21(日) 10:58:13 ID:???
>>838
「枝分かれ」した霊ってのは明らかにドルイド(樹霊)の発想だよな。
んで大本の精霊が、キリスト教的にはサタンに変化するわけだ。
ただ元々精霊(妖精)としての原型が何かあったのか、
キリスト教立場が名づけたのが発祥なのかは定かではないなあ。

インプは悪魔と妖精・妖魔(ヒューマノイド)のとらえ方があって、
M!M!でも悪魔の項目に入ってるけど、
野山に普通に住んでるわけだから、ヒューマノイドが妥当な気もするね。
841NPCさん:2007/01/21(日) 12:09:18 ID:???
アヌビスは、エジプトでは本当はImpみたいな発音してたっていう話もあるよね。
偶然なのかもしれないけど、いろいろ神話や伝説には謎が多いね
842NPCさん:2007/01/21(日) 12:58:48 ID:???
でもまあ、岩悪魔が酒場のマスターやってる世界ではある訳で、その手の細かい分類にはあんまり意味ないかも…という気もしないでもない
843NPCさん:2007/01/21(日) 13:21:37 ID:???
ところで質問があるんだが、
「凶眼」「魔神の武器」なんか「サイコロの個数を三倍にする」ってあるんだが、
これって武器修正は変えないのかな?

つまり、クックリにかけたら
6d+15
6d+5
になるのか、どっちになるの?
844NPCさん:2007/01/21(日) 13:28:52 ID:???
サイコロ3倍なんだから修正3倍はまずいだろう。
武器の攻撃力3倍ならちょっとは考えてもいいかもしれんが。
845NPCさん:2007/01/21(日) 14:01:20 ID:???
つまり、英雄剣には全く効果がないって訳かw

…バーサーカーにかけると恐ろしい事になるな。
846NPCさん:2007/01/21(日) 14:30:30 ID:???
そうかありがとう。
俺も修正は増えないと思ったけど、自信がなかった。

>英雄剣

あの剣とか絶望剣はそもそも魔法の剣だから、かからないと思った。
847NPCさん:2007/01/21(日) 18:59:17 ID:???
∩∩
・ω・`)
⊂ノ
>>842
いやーいろいろ考えるのが楽しいもんだから

>>840
インプはもともと肌が黒く目が赤い
意地悪な妖精と説明があるから、
これが完全な原形だとしたら
薄暗い森の奥深くとか
夜の暗闇などをイメージした妖精なのかなーと思いますた。
ハッグの子供版みたいな。
だからもともと悪魔的ではあったのかなぁ、と。
調べてみれば良い子のインプもいるかもしれませんが。

個人的には
インプ=妖精なんだけど、
ゲームに出すなら
(あくまで個人的な解釈だけど)
・インプ=ゴブリンと大差ないヒューマノイド
・インプキン=より悪魔的に進化して
コウモリの翼とドラゴンのようなシッポを持ったインプて感じかな。

もっと巨大に進化したダイアインプは
全身に炎をまとっていて
体の一部を武器に変えて攻撃
魔法も使うよ、みたいな。
848NPCさん:2007/01/22(月) 01:52:41 ID:???
>>836
再うpキボン
849NPCさん:2007/01/22(月) 09:34:11 ID:???
インプは、
イングランド/スコットランドでのボギー(悪戯をする妖精)の一種。
ケルト神話系の妖精やね

でもって、
1584年『魔女術の暴露』(レジオナル・スコット著)で、
魔女の使い魔をインプと呼んだあたりから、
インプ=使い魔というイメージが一般化する

・魔女が悪魔と契約すると、悪魔は1匹のインプを魔女に与える
・魔女はインプを養わなければならない
・インプは犬、猫、羊、烏、蛙、ハエ、人間など何にでも変身できる
・インプは人間の血or生気を吸う(後期系)
・インプは人間を病気にしたり、気を狂わせたりできる

イギリスでの魔女裁判の基本は、
相手がインプを飼っていることを立証するのが主だったらしい
なんせ、あらゆる生き物に姿を変えられるインプを飼っていない事を立証するのは、
事実上不可能なので、好き放題に魔女に仕立て上げられたそうだ

って、スレ違いな気もしないでもないが、まいっか(笑)
850NPCさん:2007/01/22(月) 10:47:10 ID:???
淫婦
851NPCさん:2007/01/22(月) 16:36:18 ID:???
インプはグレムリン語話せたり、グレムリンの特殊魔法使えたりってとこから、
岩悪魔同様、魔界よりも現実世界に近い種族なのかな、とか考えてたな。
852NPCさん:2007/01/24(水) 07:06:47 ID:???
なんとなくT&Tの酒場だったら、鳥籠にフェアリー猫の変わりにグレムリン
鼠の変わりにインプが居てもええかなーって思う。

コンシューマだけどランドストーカにでてきた小悪魔はインプだったっけか?
あんな感じでPcにして冒険するのもいいかも。
853NPCさん:2007/01/24(水) 09:34:22 ID:???
レプラコーンが店主をやってても問題なさそうだな。
854NPCさん:2007/01/24(水) 10:26:47 ID:???
>>852
ランドストーカーの主人公のッンデレな相棒フライデーはサッキュバス。
サイズからいけばインプのはずなんだろうけどね。

それはともかく、青蛙亭の雰囲気にブリー村の酒場より、
スターウォーズの酒場を思い出したのは俺だけではあるまい

……というのは既出だろうな(笑)

トロール・ワールドって、ちょっと大きめな町に行けば、
異種族との出会いがゴロゴロしてそうだよな。
ファイティング・ファンタジーのタイタンもそんな感じだし。
855NPCさん:2007/01/24(水) 16:11:15 ID:???
FFでもあんな酒場はちょっとないよ。
856NPCさん:2007/01/24(水) 19:04:09 ID:???
エラッタキタコレ
857NPCさん:2007/01/24(水) 19:12:15 ID:???
     ♪    /.i   /.i  /.i
   ♪     ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ    エラッタ♪
        〈,(・∀・;)ノ・∀・;)ノ・∀・;)ノ     エラッタ♪
         └i===|┘i===|┘.i===|┘      ヨイヨイヨイヨイヨイ♪
           〈__〈 〈__〈 〈__〈
858NPCさん:2007/01/24(水) 21:09:55 ID:???
妖精で思い出したんだけど、
ホラー映画の「トロル」おススメ!
背の低いタイプのトロルが自分の王国を作るため
アパートの住人を妖精に変えていく話しです。
アレンジすればシナリオ作ることも
できなくないかもしれません。

エラッタはSNEのサイトでしょうか?
いまパソコン壊れてるからケータイでしか見られない…orz
859NPCさん:2007/01/24(水) 21:27:14 ID:???
>異種族との出会いがゴロゴロしてそうだよな。
異種族出会い系ってわけか。
実に大人の雰囲気だな。

…なんか違うかもしれない。
860NPCさん:2007/01/25(木) 01:56:55 ID:???
ハーフブラッドを作ろう。
861NPCさん:2007/01/25(木) 07:52:32 ID:???
ドラゴンハーフRPGの
ハーフの作り方って
どうやるんだっけ?

まずは相手を見つけて
セックルするとこからはじめるの?
862NPCさん:2007/01/25(木) 09:11:16 ID:???
ttp://a-draw.com/uploader/src/up12285.txt

前に誰かが言っていた「タレントに困ったときのランダムタレント表」を試作してみた。
「[医術]は診断と手術を含んでいてもよい」ぐらいに分野を広くとってあるので注意。

改訂、改良したら是非晒してくれ。
863NPCさん:2007/01/25(木) 12:33:00 ID:???
>>862
はたして民明書房は使い道があるのだろうかw
せっかくだから保存させていただきます。
864NPCさん:2007/01/25(木) 13:10:19 ID:???
>>858
正誤表はR&Rのサイトにあります。
865NPCさん:2007/01/25(木) 19:03:28 ID:???
>>861
そして叫ぶ「一生の不覚!
866NPCさん:2007/01/25(木) 20:31:19 ID:???
>>864
R&Rのほうですか。
ありがとん。

>>862
トンネル掘り
勇気を出す
突撃
とんち
なども考えられるけど…

その表はその表でよく出来てるから、もういぢりようがないかも。
867NPCさん:2007/01/25(木) 22:14:20 ID:???
なあ、エラッタなんだが
大ハンマー金貨900枚って異常に高くね?
868NPCさん:2007/01/25(木) 22:20:45 ID:???
>>867
銀貨だよ
869NPCさん:2007/01/25(木) 22:24:01 ID:???
俺の卓では以前遊んだPCたちの名前を作成者にしちまえとか言ってたから、
あまり関係ないかな。作成者のエラッタは。

まぁ、他は重要だ。

870NPCさん:2007/01/25(木) 22:33:15 ID:???
>868
うへっ、銀貨の表と金貨の表があるのか!
教えてくれてありからとう。
871NPCさん:2007/01/26(金) 09:11:44 ID:???
>>866
後で見たらSNEのサイトにもアップされてました。
どっちでも正解だったw
872NPCさん:2007/01/26(金) 21:33:11 ID:???
さて問題です。
エラッタはこれで全部でしょうか?
873NPCさん:2007/01/26(金) 22:37:32 ID:???
SNEが愚かな翻訳を繰り返す限り、第二、第三のエラッタが…
874NPCさん:2007/01/26(金) 22:49:19 ID:???
戸田奈津子訳のルルブってあったらやだな。
超訳とかも。
875NPCさん:2007/01/26(金) 22:55:46 ID:???
D&Dのツルデン訳はそんな感じ。
876NPCさん:2007/01/26(金) 22:56:21 ID:???
ゲーム物は多少はみんな超訳よ。
直訳してもミニチュアウォーハンマーみたいな珍訳になっちまって。
877NPCさん:2007/01/26(金) 23:12:50 ID:???
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1146311391/797-798
おーい、RQスレ住民から、
「7版から生まれ変わりの呪文に予備の肉体がいらなくなったのと、
奴隷のルールが無くなったのは、検閲のせいだ」って本当かって質問来ているぞ。

俺は単に呪文の使い勝手を良くするのと曖昧な解釈の生じる余地を無くす改良だと思っていたんだが?
878NPCさん:2007/01/26(金) 23:46:41 ID:???
「生まれ変わり」(Born Again)で代わりの肉体が要らないのは、原書に忠実な訳だ。
変えたのはケン・st・アンドレ自身だよ。

奴隷のルールも原書の時点で載ってない。
7版のルールブックは必要な最小限のルール以外は余り載っていないのだ。

で、どこの誰が検閲したって?
879NPCさん:2007/01/26(金) 23:55:17 ID:???
ケン・セント・アンドレの原稿をフライングバッファロー社が検閲したんだろう?
って言いたいのだと思う。向こうのスレの流れとしては。

でも、勝手に改稿されたら原著者としては絶対何か言うから違うよな。

880NPCさん:2007/01/27(土) 01:32:16 ID:???
7版ルルブには、5版の選択ルール部分(奴隷とか言語とかバーサークとか)が一切載ってないんだよな……

原書のセットには別冊でハウスルール集みたいのがついてたんだっけ?どうだったんだっけ。
881NPCさん:2007/01/27(土) 01:57:52 ID:???
ついて来るのはまったく別ルールで作ったT&Tだっけ
別ルールっつか別のゲームだよな
882NPCさん:2007/01/27(土) 12:08:39 ID:???
「達人と専門魔法使いも集中道具を使えますが、盗賊にはできません
(中略)
盗賊は(中略)低いレベルでかけるときに呪文の消費料を減らすこともできません」
ってあってさ…

これって盗賊は魔法理論を理解していないから、道具使用や消費軽減ができなくて、
達人や専門魔術師は勉強もしくは直観で理解しているから、できるって解釈したけど。

違うのかな?達人や専門家は低いレベルの呪文もまるまる消費?
883NPCさん:2007/01/27(土) 13:30:31 ID:???
専門家による「粒ぞろいのクレム」「呪文持続電池」「現世の源」といった呪文の使用についてはどうなんだろう?

「粒ぞろいのクレム」で5点魔力を与えようとすると基本魔術師は11点だが、
伝道者は与えるために使った6点を半分にして3点+5点=8点かな…?
「呪文持続電池」については7点/2(端数切り上げ)=4点がクレム電池容量に加算されるのかな。

「現世の源」で「炎の嵐」のパターンを刻印された護符を発動させた魂使いは、
9点+1点/2=5点の魔力消費ってことであっているのかな?
884NPCさん:2007/01/27(土) 16:41:05 ID:???
T&Tなんだから、そのへんは適当に解釈したらいいのかな。
885NPCさん:2007/01/27(土) 16:54:04 ID:???
7版にないのなら5版のルールを使えばいいじゃない。
あと剣術タレント等の運用にHTTの特殊戦闘の奴も使えばウマー
886NPCさん:2007/01/27(土) 16:56:05 ID:???
>>882
達人は魔術師と同等のはず。呪文自作の制限以外は無いでしょう。
専門魔法使いも同じようなものだと思う。

盗賊についてだけ書かれた制約なんだから他には関係ないでしょ。
(さすがに市民はどうかと思うが)
887NPCさん:2007/01/27(土) 17:02:17 ID:???
>>883
単純に考えるんなら、11点が6点になるんじゃないかね。
与える魔力度+1になるくらいなら許容範囲だと思う。

「現世の源」は実際にかける呪文が別の系統だったら
その分は半分に出来ないことにした方がいいような気もする。
888NPCさん:2007/01/27(土) 21:35:00 ID:???
>>882
レベル差分の魔力を軽減できるのは魔術師だけでも良いと思う。
専門魔法使いはレベル差魔力軽減無しとしても、代わりに魔力消費量が半分になるからあまり問題ないと言うより魔術師より有利だし。
レベル5の魔術師と癒し手が
《治療》レベル3、魔力消費量14を使う時、
集中道具あり、レベル差魔力軽減ありなら、
魔術師が消費する魔力は14-5(集中道具)-2(レベル差)=7点で、
癒し手なら14の半分から5と2を引いて、
ゼロになってしまう(最低1は消費するんだけど)。
癒し手のレベル差魔力軽減をなしにするなら、
14の半分から集中道具による軽減を引いて2点。
元からかなり強力なわけで。

達人は魔法戦士からルールが変わって無くなったか、
魔法戦士と同じにするなら
2レベルごとに1点(魔術師の半分)の軽減かな。
889NPCさん:2007/01/27(土) 23:03:09 ID:???
キャラ作成でぞろ目出したら能力値振り足しの無限ロールの時点で
有利不利は虚しい物がある様な。
と、ドワーフで筋力60オーバーの戦士作った俺が言ってみる。

あの大雑把ぶりが今となっては新鮮よね。
890NPCさん:2007/01/27(土) 23:48:29 ID:???
>>880
日本語版の7版にはバーサークのルールが載ってたが英語版にはなかったの?
891NPCさん:2007/01/28(日) 00:44:08 ID:D+tXXcp3
>>890
ちゃんと「載ってない」って書いてある
892NPCさん:2007/01/28(日) 15:42:40 ID:???
バーサークルールなんていらん
ただの発狂だろ
バーサークがないと戦闘が盛り上がらないと日本の一部の馬鹿が思い込んだんだろうな
どのリプレイ本見ても、どれかのキャラクターがバーサークしてるしな
893NPCさん:2007/01/28(日) 16:51:44 ID:???
武士道とは死狂いなり
894NPCさん:2007/01/28(日) 17:19:41 ID:???
バーサークは計算して使うものだ。

892はどういうルールなのかを知らんのか、それとも計算が苦手な人なのか。
895NPCさん:2007/01/28(日) 17:39:13 ID:???
ルール的に入らないから、7版じゃ削除されたんだろうが バカ化よ
896NPCさん:2007/01/28(日) 18:49:31 ID:???
>>895
ページ数が足りなくて入れられなかったの?
897NPCさん:2007/01/28(日) 18:52:06 ID:???
バーサーカーってヒロイック的に使えば面白いけどな。
898NPCさん:2007/01/28(日) 19:03:41 ID:???
怒りの精霊に取り憑かれてるとか?
899NPCさん:2007/01/28(日) 21:02:14 ID:???
昔は戦闘がこうちゃく
900NPCさん:2007/01/28(日) 21:18:20 ID:???
ハイパーバーサーク合戦の盛り上がりは凄い。
901NPCさん:2007/01/28(日) 21:31:41 ID:???
いい加減HTTは忘れろよクズ
902NPCさん:2007/01/28(日) 21:41:58 ID:???
そうそう。新HTTは、五年後に来る。それまでハイパーるな。
903NPCさん:2007/01/29(月) 00:38:56 ID:???
HTTも5版も忘れずに。
でも昔のルールを導入する時は自己責任でね。

バーサークについて言いますと、悪意ダメージとの関係をちゃんと押さえる必要があります。
振り直し分で6が出てもそれは悪意ダメージとしないのが無難でしょう。
ハイパーバーサークを持ち込むんなら尚更です。

まあバーサーク抜きにした方が運用は楽だと思いますが。
904NPCさん:2007/01/29(月) 08:50:40 ID:???
SNEのサイト記事ってもう終わりなのかな。
あれだけアレだとむしろ続きが楽しみだったんだが。
905NPCさん:2007/01/29(月) 14:47:53 ID:???
>>903
「無難」なんて言葉はTTに無用だ。
ハイパーバーサークすれば悪意ダメージもハイパー。
それでいいじゃないか。
906NPCさん:2007/01/29(月) 20:39:09 ID:???
全身が金色に光るんですか
907NPCさん:2007/01/30(火) 01:47:24 ID:???
バーサーク振りによる6は悪意ダメージを発生させない、よりも
6が出ればとりあえず悪意ダメージが発生とした方がシンプルでT&Tっぽいと思う。
それに、バーサークでヒットが増えるのに悪意ダメージだけは増えない、と言うのも不自然。
908NPCさん:2007/01/30(火) 05:23:31 ID:???
ついでにバーサーク中の悪意ダメージは仲間にも振り分けちゃえ。
909NPCさん:2007/01/30(火) 16:50:17 ID:???
>>908
そうとう6の目を出さないと
自分たちにまでダメージが及ばないが
ネチネチとイヤでイイな、それw
910NPCさん:2007/01/30(火) 19:40:38 ID:???
ダイス目の悪い私は悪意ダメージはピンの目にしてマスターしたろうかと・・
911NPCさん:2007/01/31(水) 17:43:02 ID:???
Q&Aキター!!

…いえ、無い方が良かったなんて言ってませんよ?
912NPCさん:2007/01/31(水) 19:54:45 ID:???
今日、ようやく7版を手に入れたのだけど…
解らなかったことが。
もし能力値が下がったらレベルも下がるの?
913NPCさん:2007/01/31(水) 20:29:56 ID:???
そう言うことだ。

もはや時代は変わったのだよ…
914NPCさん:2007/01/31(水) 20:37:40 ID:???
うかつに「能力値変換」なんてかけられないな。
915NPCさん:2007/02/01(木) 02:53:41 ID:???
Q&A読んだ。

なんだろう。前にupられた一問数答の方が三倍ぐらい有益な気がする。
916NPCさん:2007/02/01(木) 07:01:37 ID:???
公式は本社に問い合わせる必要がある以上しゃーないだろ。
917NPCさん:2007/02/01(木) 14:15:14 ID:???
作者に問い合わせる必要がある質問なのに、
問い合わせずに答えるってどういうこと?
918NPCさん:2007/02/01(木) 17:51:45 ID:???
>>917
問い合わせたら、
「気にするな」と返された。
だったらどうしようw
919NPCさん:2007/02/01(木) 19:00:02 ID:???
>>917

だって
「不都合があったら元のルールを好きに変更しなさい。」
ってのがデザイナーの公式見解なんだものw

918の答えも、あながち冗談に聞こえねーよなw
920NPCさん:2007/02/01(木) 19:30:17 ID:???
つまりQ&Aなんて意味がないということか
921NPCさん:2007/02/01(木) 19:40:35 ID:???
ケンは夢にまで出てきて回答してくれるんだよな。
922NPCさん:2007/02/01(木) 19:42:47 ID:???
翻訳もとのQ&Aに意味がないと思う人には意味がないんじゃね。
2ちゃんにあがった素人の差分なんて、一般人の目にはつかないし信憑性も低いと思うけどね。
923NPCさん:2007/02/01(木) 20:55:16 ID:???
回復魔法をかけたりするのにも、嫌悪感を覚えたりするんだろうか?
924NPCさん:2007/02/01(木) 21:18:47 ID:???
そうなんじゃねえの。
魔法には違いないし。
925NPCさん:2007/02/01(木) 21:22:11 ID:???
回復魔法に嫌悪感がなかったら、【クレム抑圧】が癒し手の魔法として存在する必要性が無いな。
926NPCさん:2007/02/01(木) 22:14:48 ID:???
なんだか実プレイしてないのがギャーギャー騒ぐあたりガープスっぽくなってきたなぁ
927NPCさん:2007/02/01(木) 22:36:17 ID:???
まぁ、確かに実プレイではそのへんめちゃくちゃになりがちだからな。
特にT&Tでは。
「とにかく気合いでやる!犯る!殺る!」
「じゃあ、気合いを認めて<これでもくらえ!>をセービングロールに成功したら回避できたことにしていいよ。本来なら即死だけど」
みたいなことがその場のノリであったりするものなあ。

うちの卓が悪ノリしすぎ?
928NPCさん:2007/02/01(木) 22:40:14 ID:???
「犯られた!殺りかえす! ちんこもいだ! 死ぬね!」 ならオケ。
929NPCさん:2007/02/01(木) 22:54:10 ID:???
>>926
そうだな。SNEは少なくとも実プレイしてるわけだし
そうじゃないのがギャーギャーわめいたところで何の説得力もないわな
930NPCさん:2007/02/01(木) 23:58:33 ID:???
あれ。

>複数の呪文を記憶しておけるわけではなく、「一度に頭に刻みこめる呪文は1つだけ」
>とするほうが自然でしょう

は、いいんだが(まぁ、うちの卓にはそぐわないので使わないと思うが)

>(第5版ではそうでした)

第5版では、盗賊でも永久的に呪文を覚えられてもちろん複数覚えられたと思うのだが。


まぁ、もう7版しかプレイしないからいいか。
931NPCさん:2007/02/02(金) 00:07:14 ID:???
どっちにしろ、Q&Aに「厳密な正しさ」なんて求めてるものじゃないだろう。

実プレイしているならわかると思うが。
そもそもルールブックの通りにしている余裕が無かったり。

なんとなくプレイしている時に疑問が出たら見て、答えが気に入ったら採用するものだろうよ。
しょせんゲームだしよ。
932NPCさん:2007/02/02(金) 01:08:54 ID:???
>>930
「<教え>1回に付き1個の魔法しか覚えられない(複数覚えたい時は複数回の<教え>が必要)」と言いたかったんじゃないだろうか。
933NPCさん:2007/02/02(金) 01:09:18 ID:???
>>927
T&Tは良くも悪くもGMの裁量部分が多いからな。
「えー、じゃあオーガはMR表記だから、オーガが投げた石が外れたかどうかは幸運度で2レベルのSRね。いい?」
「1レベルに負けろよ。器用なオーガってあんまり聞かないぜ」
「そだな。じゃあ1レベルで」
みたいなのは公式でOKだしな。
934NPCさん:2007/02/02(金) 08:09:46 ID:???
>>933
オーガが不器用だなんてそんな馬鹿な<ルンケ者

そしてグダグダが始まる……
935NPCさん:2007/02/02(金) 08:33:45 ID:???
>>934
ダイス振り合って大きいほうの意見が通るということでw
936NPCさん:2007/02/02(金) 11:06:38 ID:???
Fiery Dragon は30周年記念箱の後が無くなったら
今度は7版ルールとして出すつもりらしいんだが。

フライングバッファローの5.5版も消える様子は無いんだよな、これが。

5版と7版が並存することになるのかねえ。
937NPCさん:2007/02/02(金) 13:28:37 ID:???
つか5.5版は5版が使いよく改善されていて捨てがたいよねえ。
938NPCさん:2007/02/02(金) 15:28:17 ID:???
>>934
5版の戦闘例でそう書いてあったんだよ。
T&Tのオーガはあまり器用じゃないんだよ、きっと。
939NPCさん:2007/02/02(金) 16:28:56 ID:???
>>935
そいつがハイパー火病起こしたらどうなるんだw
940NPCさん:2007/02/02(金) 17:39:36 ID:???
>>939
バーサークルール適用でダイス振り合って、
ダイスの目の大きい人間の勝ちということでw
941NPCさん:2007/02/02(金) 22:12:12 ID:???
さて、そろそろ次スレの季節だがタイトルはどうするよ?
次々スレはあれが来るだろうけど。
942NPCさん:2007/02/02(金) 22:35:48 ID:???
まあ、死の九番とテンダイスソードは決まり文句だからな。
943NPCさん:2007/02/02(金) 22:37:58 ID:???
【魔神の盾】T&Tを語るスレ Level 8〜【ZapAザパー】
944NPCさん:2007/02/02(金) 22:46:43 ID:???
じゃあ12番めのスレは

【短き】T&Tを語るスレ Level 12【蘇生】

なんか不吉なスレタイだな。
945NPCさん:2007/02/02(金) 22:51:37 ID:???
20まで行ったら<生まれ変わり>してLv.1に戻すか
946NPCさん:2007/02/03(土) 00:38:06 ID:???
>>943の「魔神の盾」でふと思い出したんだが、旧版にあった「魔神の剣(ザッパシンガム)」はなぜ角川HTTには無いんだ。武器の威力を「本当に」三倍にする、イカレた魔法だったのに。

社会思想社HTTやT&T7版は知らねー。つーかもう旧版について語るスレ、どこかに生き残ってないのかよ。
947NPCさん:2007/02/03(土) 00:54:15 ID:???
>>946
社会思想版HTTにも7版にもある
ただ、7版のは
・持続時間が1時間
・魔法のかかっている武器にはかけられない
と若干弱体化している
948NPCさん:2007/02/03(土) 12:59:00 ID:???
>946
同じT&Tだしこっちで語ってもええんじゃよ>旧版
949NPCさん:2007/02/03(土) 18:32:52 ID:???
5.5版ってどんなんなん?
950NPCさん:2007/02/03(土) 18:57:13 ID:???
5.5とか6とかは
ハウスルールや非公式ルールなんかのことでは?
いちおうHTTもこれに入るみたい。
951NPCさん:2007/02/03(土) 19:53:19 ID:???
>950
嘘を教えるな
952NPCさん:2007/02/03(土) 21:47:57 ID:???
5.5版は5版+選択ルール付き小冊子が入ったボックスじゃなかったか?
953NPCさん:2007/02/03(土) 22:21:10 ID:???
5.5版は、>952のいうとおり。

で、6版が出ない理由として「既に出回っているハウスルールなんかを第6版とみなしてください」ってのがあった。
そんな【第6版】の中にHTTも入るってこと。
954NPCさん:2007/02/04(日) 01:17:10 ID:???
>>937が改善っていってるのはどの辺なの?
ルルブが読みやすいとか?
それとも選択ルールがいいってこと?
955NPCさん:2007/02/04(日) 07:05:31 ID:???
5.5なんて知らんかった…
956NPCさん:2007/02/04(日) 18:53:57 ID:???
そういやT&Tのファンサイトみたいなところは無いんか?
957NPCさん:2007/02/04(日) 20:05:25 ID:???
大石さんのところとか?
958NPCさん:2007/02/04(日) 20:46:55 ID:???
7版のなかったっけ?
本国版で遊んでたやつ
959NPCさん:2007/02/04(日) 22:21:49 ID:???
ttp://hiki.trpg.net/TnT/?WebLink
T&Tの記事があるところ自体、↑に書いてあるところぐらいしか心当たりはないしなあ。
960NPCさん:2007/02/05(月) 02:23:11 ID:???
あんま関係ないけど、こんなのもある。
http://members.at.infoseek.co.jp/pandako/tt_hajimeni.htm
961NPCさん:2007/02/06(火) 20:00:40 ID:???
プレイリポート

フェアリー1体撃破。
死因:ドアに仕掛けられた毒針によって死亡。
事故ってトラップを作動させ(事故らないと最低でも6レベルあたりまで成功する)
直径45cmの毒針(4D)の直撃ダメージ。ダメージが鎧を抜けて1点入り+毒4点
耐久度は4・・
生死判定で再度の事故。(事故らないと最低でも6レベルあたりまでry)

よかった、神はいたんだ・・・
962NPCさん:2007/02/06(火) 21:13:51 ID:???
直径45cmは毒針じゃなく丸太だというツッコミはしていいのかな?
963NPCさん:2007/02/06(火) 21:20:26 ID:???
フェアリーの身長は人間の1/10だから12〜21.5cm…
当たったらたしかに即死っぽいが
964NPCさん:2007/02/06(火) 21:24:05 ID:???
直径45cmというとだいたい指の先から肘少し先くらい
一般的な針の長さはだいたい3cm…
わかりました、毒の塗ってあるパズソーですね
965NPCさん:2007/02/06(火) 21:36:55 ID:???
虫を潰すように、こう、ぷちゅっと
966NPCさん:2007/02/07(水) 12:53:44 ID:???
ルールブックやっと入手。一目表紙みただけではワカランかったw中身はこれから精査しまする
967NPCさん:2007/02/07(水) 15:26:01 ID:???
あからさまに有利な種族もあるけど
T&T精神にのっとって気ニスンナ! でいいのかな
968NPCさん:2007/02/07(水) 15:30:50 ID:???
おおむねそんな感じ
人間の利点:数が多い
969NPCさん:2007/02/07(水) 16:34:56 ID:???
良いんじゃない? なんで世の中平等である必要があるのさ、って感じだと思う。

人間の利点:弱いから侮られる。
970NPCさん:2007/02/07(水) 17:48:31 ID:???
高い。
971NPCさん:2007/02/07(水) 22:42:27 ID:???
人間キャラクターは他の種族の2倍の数を同時に出せます
でいいよ
972NPCさん:2007/02/08(木) 06:48:40 ID:???
この世界、数は力ですからネ!


ニンゲンサイキョー
973NPCさん:2007/02/08(木) 18:53:20 ID:???
確かにT&Tでは数こそ正義だが。
974NPCさん:2007/02/08(木) 19:06:27 ID:/FBR7D/z
「これでもくらえっ!」
975NPCさん:2007/02/09(金) 22:50:56 ID:???
個人的にオークの繁殖力は人間よりも優れてそうなイメージがあるな
指輪物語の影響かもしれんが
976NPCさん:2007/02/10(土) 00:10:20 ID:???
一匹で〜もオーク!
977NPCさん:2007/02/10(土) 02:54:12 ID:???
>>976
( ゚д゚ )
978NPCさん
>>977
《こっち見るな!》