【シックスパック】T&Tを語るスレ Level 6〜【クオーツ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NPCさん
豪快なRPG T&Tを派手に語れ。

7版日本語版発売間近!(予定)神翻訳祈願!
存分に寿ぎ騒げ! 煽れ! 殴れ!

前スレ
甦る「傭兵剣士」〜T&Tを語るスレ Level 5〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1162811853/

過去ログ
「これでもくらえ!」〜T&Tを語るスレ〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1001647715
【青蛙亭】T&Tを語るスレ Level 2【ふたたび】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1075909538/
【ベア・ダンジョン】T&Tを語るスレ Level 3【クマー!】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1120023192/
「魔術シの島」〜T&Tを語るスレ Level 4〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1147516130/
2NPCさん:2006/12/04(月) 01:09:23 ID:???
関連スレ
T&Tソロシナリオ専用スレッド
http://cocoa.2ch.net/cgame/kako/979/979416226.html

関連URL
トンネルズ&トロールズ情報倉庫
http://www.trpg.net/rule/TandT/
Flying Buffalo社
ttp://www.flyingbuffalo.com/
Ken St. Andre
ttp://www.geocities.com/Area51/Cavern/9921/chronology.html
Josh Kirby (1928 - 2001)
ttp://www.co.uk.lspace.org/art/joshkirby.html
(注) 直接T&Tとは関係ないサイト
新紀元社(近刊案内)
ttp://www.shinkigensha.co.jp/kinkan/index.html
復刊ドットコム(傭兵剣士販売ページ)
ttp://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=65928468
3NPCさん:2006/12/04(月) 01:27:14 ID:???
>>1
そして追加で、
前スレ
甦る「傭兵剣士」〜T&Tを語るスレ Level 5〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1162811853/
4NPCさん:2006/12/04(月) 01:44:56 ID:???
前スレより
 994 :NPCさん :2006/12/04(月) 01:11:37 ID:???
  「正しい」あるいは「間違った」遊び方というのはありません。
  ただ、こうしたらいいなという提案があるだけです。

  ってルールブックには書いてて、さらにGMの指針には

  わなは避けたり、無力化したり、なんとか抜けられたり出来るものでなければいけません。

  って明記されてるんだから、基本はドラゴンズヘブン的なものが想定されてるんだろうね。

その同じ本に

GMは自分の名誉に掛けて、押し入ってくる探検家を殺そうとてぐ
すねひいて待っているものなのです!

なんてしれっと書いてあるのもまたTnT !
5NPCさん:2006/12/04(月) 01:46:40 ID:???
>>4
別に矛盾する内容じゃないだろ。
「避けられず、無力化できず、抜けられない罠」で全滅することが確定してるセッションなんて楽しいか?
6NPCさん:2006/12/04(月) 01:49:11 ID:???
矛盾とかじゃなくて諧謔の問題でしょう。
ルールテキストとしてはわかりにくいけども味わいはある。と思う。
7NPCさん:2006/12/04(月) 02:02:36 ID:???
程度の問題だね。
T&Tに限ったことじゃないが。
8NPCさん:2006/12/04(月) 02:41:29 ID:???
そのルールブックには、
   「日光の間」に入ったものを太陽の中にテレポートするというのは、とても理にかなったものとはいえません。
とも書いてあるしな
9NPCさん:2006/12/04(月) 03:27:42 ID:???
あれだよ、推理小説家が
読者を引っかけようとするが、同時にアンフェアにならないようにするのと同じなんだろう
10NPCさん:2006/12/04(月) 03:30:39 ID:???
ノックスの十戒とかか?
最近はあんまり守ってないようだが。
11NPCさん:2006/12/04(月) 03:31:18 ID:???
中国人を犯人にしてはいけない
12NPCさん:2006/12/04(月) 04:52:23 ID:???
>>9
つまりセッションの前に、プレイヤーへの挑戦状を送りつければいいんだな。
13NPCさん:2006/12/04(月) 07:56:10 ID:???
尼に7版探しに行ったらあったけど新書かよ!

微妙だ。
14NPCさん:2006/12/04(月) 09:08:19 ID:???
ベア・ダンジョンだって殺人トラップ満載だが、SRもなしに全滅させるような
罠はないし敵の強さもパーティに適した強さに調整しろと書いてある。
ひとり複数のキャラクタをうけもったり、奴隷や<操り人形>で支配したモンスターを
率いたプレイが当然なのかもね。
15NPCさん:2006/12/04(月) 09:31:34 ID:???
そういや「キャラクター溜まり」なんて言葉もあったね。
16NPCさん:2006/12/04(月) 09:57:39 ID:???
わりとベアダンジョンは良心てきよね、ソロアドがえげつないから
みんなそうおもうんだろうね。
17NPCさん:2006/12/04(月) 10:19:38 ID:???
オーバーキル城だとかガルの地下水道だとかは、
チートしながら他のソロシナリオで能力上げた
キャラクターでないと突破は困難。

ソロアドベンチャーのゲームバランスの苛烈さに負けて
マンチプレイヤーを量産していた苦い記憶がある。

だからチートしないでどんどんキャラシート破り捨てている
硬派なプレイヤーは尊敬する。
18NPCさん:2006/12/04(月) 13:21:30 ID:???
ガルの地下水道って、強いキャラで挑戦すると突破してもボーナスの冒険点が減るんだよな。
あのソロアドベンチャーだけは一体どんなキャラを想定して作られてるんだかさっぱりだ。
製作者はちゃんとクリアできたんだろうか。
19NPCさん:2006/12/04(月) 14:59:43 ID:???
紹介記事第二回マダー?
20NPCさん:2006/12/04(月) 15:26:27 ID:???
>18
マンチ君を懲らしめるためのシナリオなんじゃね?
クリアしても獲るものは少ない上に〈治療〉をかけられないキャラには借金まで背負わせてくれるし
21NPCさん:2006/12/04(月) 15:56:39 ID:???
角川HTTをゲットしたぜ。評判が悪いからどんなものかと気になってたんだ
まあ、確かにT&Tの割に可愛らしい絵柄しているが叩くほど悪くは無いと思う(モンスターのイラストはアレだが)
22NPCさん:2006/12/04(月) 18:46:13 ID:???
『イヴォワール城の虜』は最初の一回で無事クリアできたような覚えが。
能力平均20くらいのキャラで一度も戦闘をしないで突破した。
23NPCさん:2006/12/04(月) 19:04:56 ID:???
>>21
GMして回してみろよ。
やたら処理が面倒になっただけでT&Tの持ち味は綺麗に無くなってるから。
24NPCさん:2006/12/04(月) 19:18:59 ID:???
>>20
無茶苦茶の地下から上がってきたら、やたら現実的な要求が待ってて壮大なジョークなのかと思った。
25NPCさん:2006/12/04(月) 19:32:29 ID:???
>>21
叩いているのは不買運動とかアホな事言ってる奴だから無視して良い。
26NPCさん:2006/12/04(月) 19:55:37 ID:???
>>23
あの程度の追加ルールも理解できない低脳な君の言い訳として
T&Tの持ち味とか言わないでいただきたい
T&Tは馬鹿専用のゲームではないのですから
27NPCさん:2006/12/04(月) 20:11:34 ID:???
>21
そのモンスターの方がリプレイのイラストを描いてるんだ
ルルブの可愛らしい方は普通すぎて話題にすら上らない
28NPCさん:2006/12/04(月) 21:47:35 ID:???
>>23
どこの処理が面倒だった?
おれが面倒だったは重量点の管理とSRや魔法で細かく加算される冒険点だけど
これらはHTTもT&Tも共通だしな。
HTTのせいで面倒になった処理というのが正直思い当たらない。
29NPCさん:2006/12/04(月) 21:59:58 ID:???
亜人PC作成時の能力値修正が2倍のところを、のきなみ1.5倍に変えられたので計算が少し面倒になった。
【たいして変わらない】
30NPCさん:2006/12/04(月) 22:15:44 ID:0Ro8nUUb
ハイパーバーサーク等で増えたダイスを数えるのが面倒
【その豪快さが持ち味の1つではある】
31NPCさん:2006/12/05(火) 00:04:03 ID:???
攻撃回避からの特殊攻撃が密かにお気に入り>HT&T
「いだてん」かけて一撃相殺してから、それでもSR目標が凄まじいレベルに達するヒットを
ハイパーポイント全部使って掻い潜って敵の首を切り落としたときは
すばらしくゾクゾクするぜ
32NPCさん:2006/12/05(火) 00:07:24 ID:???
ドラゴンズヘブンも耐久度0で即死ルールを採用してたら
ものすごい死亡率になってるはず
フェアリーは仕方ないとして、ハイパーバーサークの同士討ちが恐ろしすぎ
33NPCさん:2006/12/05(火) 01:20:58 ID:???
HTTで味を損なった部分というと、やはり職業かなあ。
魔術師と呪術師の分化は正直不要だったように思う。

正直呪術師呪文は魔術師呪文と比べて見劣りがする。
幻術魔法系ぐらいは呪術師魔法にしておくべきだったんじゃないかと。
34NPCさん:2006/12/05(火) 01:34:06 ID:???
>呪術師呪文は魔術師呪文と比べて見劣りがする。

これにははげしく異をとなえたい!
分化が必要かと言えば不要な気もするが、呪術師呪文ってかなり強力じゃない?
35NPCさん:2006/12/05(火) 01:45:29 ID:???
>>34
相手がMRだと呪術師はかなり強い。のろまとか。
けど、魔法抵抗されることを考えると、魔術師は
死の刃、そこにあり、姿隠し、鑑識眼、いだてん、しんきろう、翼と言った、
抵抗される心配がない魔法が多い。

メインの敵がMRか能力値かで大きく違うだろうから、
見劣りがするといってしまうのは言い過ぎだった。
36NPCさん:2006/12/05(火) 01:51:28 ID:???
どちらも所詮聖戦士には無力!
37NPCさん:2006/12/05(火) 05:54:39 ID:???
戦闘においては、強力な戦士がいないとちょっと微妙>魔術師
38NPCさん:2006/12/05(火) 12:42:18 ID:???
おい、今イエサブで聞いたんだが、明日の夕方あたりに日本語版入荷らしいぞ!
39NPCさん:2006/12/05(火) 12:43:21 ID:???
まあ、公式の発売日が8日なんだから、
発売日が守られるなら、2日前に入るのは別に不思議な話じゃない。
40NPCさん:2006/12/05(火) 13:46:09 ID:???
騙されるな!延期しないはずがない!
つか、中旬発売じゃなかったっけ?
41NPCさん:2006/12/05(火) 14:18:58 ID:???
8日になっていたのはSNEのページだけ?
新紀元社とイエサブのページには12月上旬と出ていた。
42NPCさん:2006/12/05(火) 17:27:13 ID:???
リボリバの出来を見ると延期した方が安心できる。
43NPCさん:2006/12/05(火) 18:28:01 ID:???
大丈夫だ。監修の安田社長を信じろ。
44NPCさん:2006/12/05(火) 18:29:03 ID:???
Gurpsの監修も安田社長だった気が・・・
45NPCさん:2006/12/05(火) 18:52:09 ID:???
良くも悪くも「それなり」のものになるのは分かってるだろう。

じめじめした揶揄はT&Tに似合わんよ。
46NPCさん:2006/12/05(火) 18:58:29 ID:???
じゃあ、はっきり言うがGurpsは「それなり」で済まされるレベルじゃなかったぜ。
正直、劣悪な出来としか言いようがない。
エラッタが200を超えるってのは、もうまともじゃない。
47NPCさん:2006/12/05(火) 19:23:20 ID:???
編集の指しがねだろ
48NPCさん:2006/12/05(火) 19:28:29 ID:???
俺にはもはやSNEを潰そうとする何らかの力が働いているようにしか見えない。
49NPCさん:2006/12/05(火) 19:34:59 ID:???
!?
角川のSNE潰し!!???
50NPCさん:2006/12/05(火) 19:36:04 ID:???
まあ、T&Tは新紀元社な訳だが・・・・
しかし、あそこもツアーパダの宣伝HPとか大概だからな・・・
51NPCさん:2006/12/05(火) 19:41:57 ID:AX20AQ9C
アレに関しちゃ無理もない
新紀元社だってジャロに訴えられたくはなかろう
52NPCさん:2006/12/05(火) 19:43:20 ID:???
>>51
いや、逆だろ?
今でもツアーパダにランダムダンジョンが載ってるって宣伝してるんだぞ?
JAROに訴えられたくなければ早く直すべきだ。
53NPCさん:2006/12/05(火) 19:47:29 ID:???
>>48
ヤスキン「やっときましたね。おめでとう! このニセガープスを みぬいたのは きみたちがはじめてです
水野「ニセガープス?
ヤスキン「わたしが かんしゅうした そうだいな にせの ガープスです!
清松「どういうことだ?
ヤスキン「わたしは かんしゅうするのに あきあきしていました。 そこでルナルをかんしゅうしたのです
友野「なに かんがえてんだ!
ヤスキン「ルナルは せかいをみだし おもしろくしてくれました。 
   だが それもつかのまのこと それにもたいくつしてきました。
高井「そこで ユエル‥か?
ヤスキン「そう!そのとうり!! わたしは 4ばんを かつぼうする ゲーマーが ほしかったのです!
友野「なにもかも あんたが かいたすじがきだったわけだ
ヤスキン「なかなか りかいが はやい。 おおくの ゲーマーたちが 4ばんであそべず きえていきました。
   えいごもよめない げんしょもよめない ちっぽけなそんざいが ひっしにかつぼうする すがたは
   わたしさえも かんどうさせるものがありました。わたしは このかんどうを
   あたえてくれた きみたちにおれいがしたい! どんなのぞみでもかなえてあげましょう
佐脇「おまえのために ここまできたんじゃねえ!よくも おれたちを みんなをおもちゃにしてくれたな!
ヤスキン「それが どうかしましたか?すべては わたしが かんしゅうした モノなのです
山本「おれたちは モノじゃない!
ヤスキン「ヤスキンに ケンカをうるとは‥‥どこまでも たのしい ひとたちだ!
   どうしても やるつもりですね これも ゲーマーのサガか‥‥
   よろしい しぬまえに ヤスキンのちから とくと めに やきつけておけ!!
54NPCさん:2006/12/05(火) 19:49:32 ID:???
4はん だろ?
55NPCさん:2006/12/05(火) 20:09:28 ID:???
きっとかんじがよめないかわいそうなひとなんだよ
56(゜∀゜):2006/12/05(火) 20:39:06 ID:???
おめでとうT&T
57NPCさん:2006/12/05(火) 20:48:40 ID:???
すげえよ。T&T紹介記事第2回。
もはや売れないことをSNE自ら願っているとしか思えない。
58NPCさん:2006/12/05(火) 20:53:59 ID:???
>甘いマスクの秋口先輩は、怒るととっても怖いことを。
>そしてゴミを捨てるのが、大好きだということを。
>このままだと葵ちゃんたち新人三人組は、ゴミクズみたいに捨てられてしまいます。
>ゴミに新しいも古いもないのです。

すごいぞ、ぎぐる。
ぜひ、ヤスキンと清松を捨ててきてくれ。
ついでに友野も。
59NPCさん:2006/12/05(火) 20:56:44 ID:???
HT&Tのモンスターイラストがひどかった理由が今回のインタビューでようく分かった。
60NPCさん:2006/12/05(火) 20:58:51 ID:???
「T&Tはアルコール必須」って、二十歳未満には売る気はないのか?
まあ、市場に対する読みとしては正しい気もするが。
61NPCさん:2006/12/05(火) 21:00:24 ID:???
T&Tやってるとモテないんだって
62NPCさん:2006/12/05(火) 21:01:50 ID:???
つうか、あの紹介記事書いてるのはぎぐるで、
新人3人組はやっぱり脳内人格なんだろうなぁ。
63NPCさん:2006/12/05(火) 21:01:55 ID:???
誰かSNEのホームページの感想に
「……チッ(3つ目)」
って投稿してくれ
64NPCさん:2006/12/05(火) 21:06:20 ID:???
小粋なジョークでT&Tをプッシュしてるつもりなんだろうなぁ・・・SNEとしては。
65NPCさん:2006/12/05(火) 21:17:16 ID:???
お前ら意外と怒ってないのな……大人だな(俺はもうダメだ)
66NPCさん:2006/12/05(火) 21:20:24 ID:???
久しぶりにSNEのページをみたが、何故かカトゥーン調になっているのはまぁいいとして、
T&Tに限らず、各システムのページを見ても、どういうシステムだか分かりにくいな

システムの説明をHPに求めても、否応なしに対話分型紹介記事を読まされるのは正直迷惑。
67NPCさん:2006/12/05(火) 21:55:23 ID:???
今更何言ってるんだ、おまいら。
68NPCさん:2006/12/05(火) 22:22:50 ID:???
ところで俺のテン・ダイス・ソードを見てくれ
こいつをどう思う?
69NPCさん:2006/12/05(火) 22:24:23 ID:???
面白くて良いと思うぞ。HAHAHAHA
70NPCさん:2006/12/05(火) 22:25:38 ID:???
>>68
とても……ゴールデンサンダースティックです……。
71NPCさん:2006/12/05(火) 22:29:51 ID:???
>>68
これはひどい
72NPCさん:2006/12/05(火) 22:37:01 ID:???
>>68
テン・ダイス・ソードは平均より若干下ですが気にするほどの差ではありません。
日本人の平均はツウェンティ〜フォーティーン・ダイス・ソードと言われています。
あと使うときにうっかり鞘のまま振り回さないように注意しましょう。
なお鞘からどうしても抜けない場合は武器職人に相談してみてください。
73NPCさん:2006/12/05(火) 22:41:26 ID:???
なおソードに貫かれるモンスターの側からは
「サイコロの数より持久力。バーサークして3戦闘ターンで終わりとかありえない」
とか
「サイコロばっかり多くても特殊攻撃ができないようじゃ話にならない」
などさまざまな意見が聞かれるところであります。
74NPCさん:2006/12/05(火) 22:47:50 ID:???
武器職人
「こいつはひでぇ…見ろよ、鞘から抜けねえもんだから鯉口の回りがサビやらカスやらでびっしりだ!
おめえさん、漢(職人)の魂をナンだと思ってやがるんでぇ!?」
75NPCさん:2006/12/05(火) 22:53:37 ID:???
・・・ごめんなさい
76NPCさん:2006/12/05(火) 23:19:46 ID:GWXUzW4r
そんな鞘から出ないテン・ダイス・ソードでも実戦でちゃんと使える不思議
77NPCさん:2006/12/05(火) 23:53:34 ID:???
だがちょっと待ってほしい
本当にちゃんと使えているのであろうか?
78NPCさん:2006/12/06(水) 00:09:35 ID:???
今後のスレ展開

不買運動を主張してたヤシが、なぜか日本語版をフラゲしたとか言い出し、さらに内容をひたすら叩き始める

に500万チャド
79NPCさん:2006/12/06(水) 00:47:48 ID:???
>>65
怒ってるよ。
ただ、熱く怒る段階すら通り過ぎただけ。
80NPCさん:2006/12/06(水) 00:54:17 ID:???
錆び落としにはレーザーメス
手術は10分で出血もないんだよ
81NPCさん:2006/12/06(水) 00:58:12 ID:???
何でみんな怒ってるんだ?
すぐ死ぬだの、大雑把だの、ここでの定説をそのまま語ってるだけじゃないか。
女の子にもてないってのも真理突いてるし。
82NPCさん:2006/12/06(水) 01:09:21 ID:???
むしろ女の子にモテるタイプのゲームってどんなんだと訊きたいな。
83NPCさん:2006/12/06(水) 01:13:27 ID:???
つか、アルコール飲まないとやってられない、
やったらアルコールを飲んで忘れるべき、

どう考えても買うなといってます、ほんとうに(ry
84NPCさん:2006/12/06(水) 01:16:28 ID:???
岩悪魔のことを言ってるんじゃないかな。
85NPCさん:2006/12/06(水) 01:24:41 ID:???
つーかまぁ、キャラが死にやすいシステムだから、お気に入りのキャラでプレイするならアルコールでも
飲んで脳みそをごまかしとけばそのキャラがどんな悲惨な運命を辿ろうとも傷つかないってことなんだがな。
86NPCさん:2006/12/06(水) 01:33:43 ID:???
>>85
つか、そもそもその文章がおかしいと思うんだがな?
「お気に入りのキャラが死ぬから」って、そもそものキャラは、
何のゲームをやって「お気に入り」にまでなったんだ?
87NPCさん:2006/12/06(水) 01:39:37 ID:???
>>86
T&Tでロードス島戦記をやってたことがあったけど多分あんな感じじゃない?
88NPCさん:2006/12/06(水) 01:40:48 ID:???
そんな特殊プレイの例をデフォのようにあげられてもなぁ。。。
異システム間PC変換なんて、あきらかにどマイナーな遊び方だろう。
89NPCさん:2006/12/06(水) 01:49:41 ID:???
お気に入りのキャラ=いい目を振って出来たキャラ
そんなキャラを使わずに常に屑キャラを投入せよという教え
もしくは人間は使うな、ドワーフかエルフにせよという教え
90NPCさん:2006/12/06(水) 01:51:24 ID:???
>>86
「作るときに普通はお気に入りのキャラを作ろうとするから」じゃないか?

T&Tの常識というものを知らない人間なら、まずは熱血HFOだとか
萌えエルフ魔術師女を作ってロールに精を出そうとしてしまっても仕方あるまい
91NPCさん:2006/12/06(水) 01:54:32 ID:???
その場合、「お気に入りのキャラを使っちゃダメ」と言う表現はおかしいだろう。
「造りたての新キャラに思い入れ過ぎちゃダメ」といった方が通りがいいし、
誤解も招かないないだろう。



「お前ら、1レベルキャラの名前など聞くまでもない!
一度、冒険から帰ってきたら、その時は名前を聞いてやる!」
とかは、さすがに極端だと思うが。
92NPCさん:2006/12/06(水) 02:20:18 ID:???
> 「お前ら、1レベルキャラの名前など聞くまでもない!
> 一度、冒険から帰ってきたら、その時は名前を聞いてやる!」
ソロの時やってたな、これ
デストラップとか運命の審判から帰還したら名前を考えてた
93NPCさん:2006/12/06(水) 02:26:01 ID:???
>>91
それなんて、クブラクーン大司教?
94NPCさん:2006/12/06(水) 03:03:25 ID:???
>>92
そこでカザン衛兵隊に見咎められ、名前を聞かれてこう答えるのか
「……無敵の万太郎」


やっぱりT&Tは最高です先生
95NPCさん:2006/12/06(水) 09:43:51 ID:???
>>46
それはきみが「それなり」について淡い幻想を抱いているからだ。

ガープス以前に翻訳ゲームと付き合ったことないでしょ。
96NPCさん:2006/12/06(水) 09:46:38 ID:???
「お気に入り」ね。
数ページにわたる生い立ちが付属する1レベルPCとかのことだな。
97NPCさん:2006/12/06(水) 09:55:14 ID:???
5.5版までのルールだと魔法でドーピングでもせんことには
レベルが上がっても能力値がまるで追い付かなかったけど
7版ではそうでもなくなったね。

けど、レベルは上げにくくなった。
最大能力値15のキャラが2レベルになるには冒険点が8500点以上必要だ。
1セッションで手に入る冒険点が500点を超えるとは思えないから
20回近くプレイしないといけない。

毎週セッションするくらいを想定しているんだろうか。
98NPCさん:2006/12/06(水) 10:28:40 ID:???
いや、基本的にレベルアップはしないものとして考えるべきだろ。
99NPCさん:2006/12/06(水) 10:37:46 ID:???
あれ?ミッションクリアの経験値って最低でも1000点くらいだと思ってた。
傭兵剣士がそうだったから、感覚が狂ってるみたいだぜ漏れ。
まあ、それでもレベルは上がりにくいけどなー。
100NPCさん:2006/12/06(水) 10:39:10 ID:???
>>97
学生じゃない限り毎週セッションは_・・・しかし、アルコール推奨だと言う・・・
101NPCさん:2006/12/06(水) 10:58:34 ID:???
いやいや、ソロアドでこつこつ経験値を蓄めるのを推奨してるんですよ
あとフラゲしたら情報よろ
102NPCさん:2006/12/06(水) 11:14:40 ID:???
既刊のソロアドベンチャーって7版ルールそのまま適用しても遊べるのかな?
103NPCさん:2006/12/06(水) 11:40:20 ID:???
>>99
7版でも冒険点の出し方は5版と変わらないのでね。

GMが危険度のレベルを決めて、そのレベル×100。
倒したモンスターのMR合計をPCの人数で均等割り。
魔法で使った魔力と同じ数値。
SRで振った目×SRのレベル。

おまけに、冒険点を絞るように奨める文章まである。
これでは1000点なんて夢でしょう。
104NPCさん:2006/12/06(水) 11:51:18 ID:???
レベルの存在するゲームで、そこまで執拗にレベルを
上げにくくする意図って何なんだ(;´Д`)

自分は思想社版しかやったことないけど、7版でキャラが
極端に強くなったわけじゃないんだろ?
105NPCさん:2006/12/06(水) 12:21:06 ID:???
上の方のレベルはジョークであってバランスはまともに取ってないからだろ。
原作者が昔、そう明言していたぞ。
106NPCさん:2006/12/06(水) 12:24:16 ID:???
>>104
PCがレベルや能力値の上昇に頼らずに、
創意工夫で難関を突破していくようなプレイを
PLに望んでいるのだと思われる。

ま、それすら意味のないシナリオにするのがT&Tの醍醐味だけどなw
107NPCさん:2006/12/06(水) 12:38:00 ID:???
セッション中に能力値を上下させるのを前提で作ってあるんだろう
旧版でも3経験レベルなのに個人修正が50オーバーみたいなのがごろごろいたし
108NPCさん:2006/12/06(水) 12:49:16 ID:???
たしか5版は一年間遊んで7,8レベルになるくらいのバランスだったよな
まあ、そこまで生き残れるかどうかはまた別問題だが
109NPCさん:2006/12/06(水) 13:08:33 ID:???
やっぱり7版でも魔法とかで能力値を上げるしかないか。

まあレベルと能力値が関係するようになっただけいいのか。
前だったらレベルと強さが無関係に近かったしなあ。
110NPCさん:2006/12/06(水) 13:38:21 ID:???
簡単に言うと真面目すぎる日本人には向いてないな
111NPCさん:2006/12/06(水) 13:57:38 ID:???
GURPSやD20のようなキチッとしたシステムのほうが日本人向きってことか
112NPCさん:2006/12/06(水) 14:02:44 ID:???
と言うか、ケン・セント・アンドレがジョーク商品だと言ってるじゃないか。
113NPCさん:2006/12/06(水) 14:15:45 ID:???
待て、T&Tは「真面目な日本人」に向かないだけであってその他の日本人には十分遊べる代物だぞ
114NPCさん:2006/12/06(水) 14:17:35 ID:???
普通のアメリカ人がプレイするにも向かないそうだぞ。
115NPCさん:2006/12/06(水) 14:32:26 ID:???
ケン・セント・アンドレ「こんなげーむにまじになってどーすんの」

ジョークゲームを、まじめにジョークゲームだとプレイするのも日本人らしいよねw
116NPCさん:2006/12/06(水) 14:34:44 ID:???
正確には

アメリカのプレイヤー
「ゲームバランスがあまりにおかしくありませんか?」
ケン
「君、本当にプレイしてしまったのかね?」

だな。
117NPCさん:2006/12/06(水) 14:36:57 ID:???
まるでJHブレナンのゲームブックのようだ
118NPCさん:2006/12/06(水) 14:38:12 ID:???
や、GBは長時間プレイしてもらうためにはトライ&エラーをさせるのが必須だからな。
簡単にクリアできてしまうと、それはそれで「遊べる時間が短かった」ということになってしまう。
119NPCさん:2006/12/06(水) 14:42:05 ID:???
>>118
日本ではジョークゲームでもてはやされすぎってとこが
120NPCさん:2006/12/06(水) 15:59:26 ID:???
>>116
それはどこに行けば読める?
121NPCさん:2006/12/06(水) 16:21:48 ID:???
ははは、116にあるのを読めばいいではないかね。
122NPCさん:2006/12/06(水) 17:22:44 ID:???
T&Tは昔からアンチD&Dの側面があるよね

七版の自分で使えそうなタレントを勝手に設定するルールって
3eの膨大なフィートに対する皮肉でしょ
123NPCさん:2006/12/06(水) 17:25:54 ID:???
つか、7版の出版自体D&D3.5のパロディだよ。

「ん? なんで5版の次が7版なのかって?
そりゃ、君、せっかくだから例のアレの倍にしたのさ」
124NPCさん:2006/12/06(水) 17:27:01 ID:???
前の日本語版と、どこが変わっているんですか?
125NPCさん:2006/12/06(水) 17:27:01 ID:???
>>122
アンチじゃなくてパロディっしょ。
名前からしてそうじゃない。
126NPCさん:2006/12/06(水) 17:28:28 ID:???
>>115
そう考えてみればSNEの紹介ページはある意味、ただしいな。
実際にプレイするのは勝手だが、ルール上の質問とかしてくるな、ってことだろう。
127NPCさん:2006/12/06(水) 17:33:24 ID:???
>>124
そんなことを気にする人間はT&Tには向かない。
128NPCさん:2006/12/06(水) 18:09:58 ID:???
>>127
よく言った!
俺の妹のペットのオークとファックしていい
129NPCさん:2006/12/06(水) 18:14:09 ID:???
すまん、T&TはD20マンチキンとか同じで読んで笑うためのもので、
プレイするためのものではないと言うつもりで言ったんだが。
130NPCさん:2006/12/06(水) 18:20:10 ID:???
そして7版の出版直後に現れる"第8版"
131NPCさん:2006/12/06(水) 18:24:59 ID:???
>>130
2009年くらいじゃねぇかな?
例のアレの第4版は2007年中には出さないと明言されてるから。
実際、例のアレは開発期間を長めにとるし、
βルールを配ってテストプレイしてもらう方式なんで、
ユーザーテストに関する話が出てない現在ではまだまだ先の話だと思う。
132NPCさん:2006/12/06(水) 18:43:25 ID:???
いま宅配が来た!アマゾンで予約してたんだが・・・








別件だったorz
うんもぉ!激しく期待しちゃったじゃないか!
早く届かないかのぉ〜
133NPCさん:2006/12/06(水) 18:45:54 ID:???
ルルブ購入。

…新書版とは知らなんだ…orz
これから読むぜぃ!
134NPCさん:2006/12/06(水) 18:45:58 ID:???
フラゲまだ〜?
135NPCさん:2006/12/06(水) 18:59:32 ID:???
136NPCさん:2006/12/06(水) 19:04:59 ID:JvTqlr8p
アマゾンに来てるな。
やっぱりHTTリプレイキャラが前面に出しゃばってきやがったか・・・
137NPCさん:2006/12/06(水) 19:28:49 ID:???
てことはドラゴン大陸なんかも再開するのか?

正直言ってトロールワールドでやってほしいが、
カザン帝国とつなげる何か(リプレイ?小説?)をやるつもりだったというから、
たぶん、やるんだろうな……(遠い目

ルール変更にあわせたリプや小説の書き直し、
モンスター!モンスター !! とワールドガイドの再編集。
やるとすれば、このあたりが優先されるのかな。
138NPCさん:2006/12/06(水) 19:33:25 ID:???
SNEは7版にあわせて独自展開したりするんだろうか
もしそうならかつての劣化SWみたいな世界設定は一から作り直して、T&Tにマッチしたバカっぽい設定をお願いしたい
139NPCさん:2006/12/06(水) 19:34:49 ID:???
>>138
一から作り直す気があるなら、傭兵剣士を引っ張り出したりしないっしょ。
140NPCさん:2006/12/06(水) 19:36:34 ID:???
あの連中がレロトラーを倒してそれが儲に公式認定されちゃうのか?('A`)
141NPCさん:2006/12/06(水) 19:45:40 ID:???
ドラゴン大陸も完全にアレクラストのパロディにしておけば良かったのにな
超融通の効かない法の神やらキリングマシーンな戦の神やらそれなりにマッチしたものができたと思うんだ
変にトロールワールドを絡ませて旧版からのファンから反感を買うこともなかったろうしね
142NPCさん:2006/12/06(水) 19:45:40 ID:???
どうせならそれくらいはやってほしいなあ。

HT&Tのドラゴン大陸でカザンを隔離したのは、
140みたいな奴を追い払うためだったってこととはいえ。
143NPCさん:2006/12/06(水) 19:52:28 ID:???
開き直ってファイブリアか。
144NPCさん:2006/12/06(水) 20:13:46 ID:???
>>142
単に商品展開の都合と当時はまだ遠慮が(多少は)残ってただけの話だろ。
既に大陸全土を自社製品で書き換える気マンマンじゃまいか。
145NPCさん:2006/12/06(水) 20:42:34 ID:???
フラゲまだか!?
あとがきとかに今後の展開とかも書いてるだろきっと!
146NPCさん:2006/12/06(水) 21:09:07 ID:???
この後も続々とリプレイの舞台となるドラゴン大陸のワールドガイド、
そして何処ぞの出版社から小説が発売される予定です、ってか?

真相はともかく明日には分かるんじゃね?
147NPCさん:2006/12/06(水) 21:12:37 ID:???
フライングゲット!
今サラっと眺めているが、予想以上に原書に忠実だと思う。
あえて原書に無い部分を書き足す時は訳注を入れてる(第五版にあったルールとしてのショック効果やバーサーカー戦闘の紹介など)
世界設定のオリジナル部分というのは全然見当たらん。っつーかきちんとした形での世界記述がない(トロールワールドの断片はあるが)
そしてイラストは表紙以外は原書まんま。

少し残念なのは武器説明はあるが、武器イラストがほとんど無い事かな。
148NPCさん:2006/12/06(水) 21:19:36 ID:eakVZmtI
フラゲしたよ。
まだちょっとしか読んでないけど、世界設定は載ってないっぽい。
ただ、市民、盗賊の説明のところにトロールワールドという単語が
出てきてるから、トロールワールドでいくんじゃないかと淡い期待を
している。
149NPCさん:2006/12/06(水) 21:21:58 ID:???
なに
GURPS 4thだってルルブはインフィニットワールドだが出てきたのはユエルとリボリバだ。
150NPCさん:2006/12/06(水) 21:26:53 ID:???
それでもオリジナルなら盗作呼ばわりはされんわな。
151NPCさん:2006/12/06(水) 22:13:49 ID:???
フラゲ神よ。
何かすげー大きな変更点とかあるかいな?
あと今後の展開は如何に!
152133:2006/12/06(水) 22:28:40 ID:???
七版のルルブは読んでるだけでも面白いな。
ルール解説の語り口がブレナンを思わせるジョークをまぶしてあるのが良い。
(わかりましたか?よろしい!)

あとエラーかな?
と思う箇所があった
手裏剣が飛び道具の欄と変わった武器の欄の二ヶ所に記述があり、データが食い違っている。
変わった武器の方が正しいデータだと思うけどどうなんだろう?
153NPCさん:2006/12/06(水) 22:35:08 ID:???
柘植めぐみたんがやってくれた・・・!
ほんの少し早いクリスマスプレゼント。苦しみますプレゼントではなさそうだ・・・!
154NPCさん:2006/12/06(水) 23:14:44 ID:???
>149
大丈夫だ。このスレの住人はルルブさえあればあとは自分で世界設定からNPCまで創り上げてしまうから。
サプリもリプレイもあれば嬉しいかもしれないけど不要と言えば不要なんよ。
155NPCさん:2006/12/06(水) 23:15:15 ID:???
12月8日に真珠湾攻撃や力道山とジョン・レノンの命日に続く新たな伝説が登場!
南無南無・・・
156NPCさん:2006/12/06(水) 23:20:04 ID:???
>>152
ルールまだ買ってないからテキトーなこと言うけど
殴り用と投げ用じゃないの?
そうでないならたぶんそれは村正と村正の刀の違いみたいなもんじゃね?
157NPCさん:2006/12/06(水) 23:34:03 ID:???
これは……やってくれたのか?
柘植めぐみ嬢がやってくれたのだな!?
正直このゲームで誤訳なんて、あったって気にしないが
SNEが翻訳物でいい仕事が出来たという事実を讃えたい
158NPCさん:2006/12/06(水) 23:37:23 ID:???
不良がたまにいいことをすると、すごくいい奴に見えてしまう理論だな!

いやほんますんませんぼくSNEすきです。
159NPCさん:2006/12/06(水) 23:54:49 ID:???
と、棒読みでフォローする>>158であった。
160NPCさん:2006/12/07(木) 00:19:56 ID:???
不買決定の出来のようだな
以下SNEの糞仕事は
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1164839214/l50
で報告すること
161NPCさん:2006/12/07(木) 00:27:56 ID:???
そのスレはもう既にアンタの意図通りには機能してないじゃまいかw

あんまり不買連呼してると儲がまたレッテル貼り工作で話を逸らそうとして荒らしに来るぞ。
最新版の>>142は単に「儲」ってキーワードに脊髄反射的に噛み付いただけっぽいが。
162NPCさん:2006/12/07(木) 00:44:35 ID:???
7版のルルブってハイグレイとかのNPCって昔のままですか?
163NPCさん:2006/12/07(木) 00:44:52 ID:???
>141
それだと洒落のわからない一部の連中がムギャオーしてたと思う
あれはある意味コーランみたいなところあるから
164NPCさん:2006/12/07(木) 00:54:49 ID:???
つうかいっそのこと思い切って「あれ」のセカンドワールドとして作ればよかったのにな。
小説とかの過去の遺産が多いのはわかるが、国内に水野が居るあれは好きに出来ないが
相手が海外にいるトロールワールドなら好きに出来るなんてのは痛すぎる。
むしろ「ドラゴンズ`ヘヴン」や「ドラゴン大陸興亡記」の出来が決して悪くは無いだけに惜しいよ。
165NPCさん:2006/12/07(木) 01:15:42 ID:???
背景世界ごときでウダウダ言ってる奴ってT&Tのこと全然知らないんじゃないか?
元々これは汎用世界RPGであって、オフィシャルワールドなんて元々存在しない。
(トロールワールドも例外ではない)
第一そのHT&Tですら、宗教は勝手に決めていいって書いてあるじゃないか
166NPCさん:2006/12/07(木) 01:17:04 ID:???
>背景世界ごときでウダウダ言ってる奴
不買運動を押し付けたいだけの奴らだろう、気にするな
167NPCさん:2006/12/07(木) 01:22:45 ID:???
HT&T当時と比べても販売戦略が変わってるんだよ。もう少し現実に目を向けろ。
取り合えず今度の傭兵剣士を買ってP10を読んでから出直して来い。話はそれからだ。
168NPCさん:2006/12/07(木) 01:26:08 ID:???
傭兵剣士後回しにして7版を先に購入という手もありだな、これは。
169NPCさん:2006/12/07(木) 01:27:16 ID:???
被害妄想強すぎな椰子がいてこのスレ笑えるw
レロトラー様はとうの昔にCRPGで倒されてますがw
170NPCさん:2006/12/07(木) 01:28:57 ID:???
それはPCに委ねられてただろ
171NPCさん:2006/12/07(木) 01:32:39 ID:???
傭兵剣士リプレイは逆にどんな世界であろうがT&Tはプレイ可能っつーことを教えてくれた
「よく分からんがとにかく君たちはワープした」でどこへでも出没できる
172NPCさん:2006/12/07(木) 01:43:03 ID:???
おれは旧T&Tのルールに載ってた世界のつくり方みたいな章にかなり感化されて
痛い痛いおれワールドをつくった前科があるので
SNEのつくったドラゴン大陸がどうとか口が裂けても言えやしない。

あと実は一番痛いのはガチでトロールワールドだぞ。
ケンと愉快な仲間たちだから許されてるんだ。
173NPCさん:2006/12/07(木) 01:55:30 ID:???
>>165
HTT当時なら君の言う通りだったろうが、
今のSNEにとっては「主力商品のリプレイを売る」のが目的だから
今回は残念ながらその論理は通用しないんだな。
174NPCさん:2006/12/07(木) 01:57:42 ID:???
まあ、痛さも限界を超えれば逆に笑いへと変化するがな。
ドラゴソ大陸はほどほどのところで良識を保ってしまったところが失敗だったのだろう
175NPCさん:2006/12/07(木) 02:04:33 ID:???
>>174
コンプRPGに連載されてたやつ見れば、本当はドラゴン大陸に良識などないと分かるけどなw
176NPCさん:2006/12/07(木) 02:06:28 ID:???
テコ入れで路線変更したのかもしれんぞw
177NPCさん:2006/12/07(木) 02:08:49 ID:???
ワールドを自作で済ませている俺にとっては、
「ちょっとはバランスも取らないとなあ」
なSNEのHTTは結構好きだ。

そんな俺は「傭兵剣士」に載っていた種族能力値表を見て目を疑った。
異種族強すぎね? 特にエルフ。人間をやるメリットが見いだせませんよ。
能力値成長方法が変わって、低い能力値なら伸ばしやすくなっているって言うのに。
どういうことよ、ピーター。
178NPCさん:2006/12/07(木) 02:24:24 ID:???
>164
おまえ、いいこと言うなー。
>むしろ「ドラゴンズ`ヘヴン」や「ドラゴン大陸興亡記」の出来が決して悪くは無いだけに惜しいよ。
そうなんだよな本当に。

HT&Tも、むしろ本家より「よく出来た」ゲームでさw、清松の才能が惜しかったんだよね。
友野とGURPSの関係もそう。友野はFEARゲー的センスをした先駆者だったと思う。才能がある。
しかしその才能はあきらかにGURPSの方向性とは違う。清松の才能がT&Tの方向性と違うように。

SWの公式世界設定はむしろファイブリアにしたらいいと思うんだよなー。
水野のゲーム観はやっぱりCD&DにRQ2ndでさ、「高レベル=偉人」なひとだもの。
SWの「高レベル=高レベル冒険者」wとはだいぶ違う。なによ超英雄ポイントってw。

第七版、ネット書店で表紙をみたときは恐ろしい予感があったんだけど、どうやら杞憂のようだね。報告乙。
買いますよ。楽しみだなー。ウォーハンマーも出るし。たいへんだよ。てゆかめぐみタン愛しているよ。
179NPCさん:2006/12/07(木) 02:31:31 ID:???
>>175
当時はコンプしらなくて、ヘブンと空からしかリプレイ知らないのだが、コンプに載ってたのはアレ以上だったの?
ゴードンの脊髄反射プレイを参考にしてしまった駄目PLの質問。
180NPCさん:2006/12/07(木) 06:51:34 ID:???
>>177
もともとT&Tは人外でパーティ組むゲームだぞ。
角川版HTTは人間が相対的に強くなっていたけど。

それでもドワーフの魔法使い問題(実は優秀だった)とレプラコーン&フェアリーの
魔法使い問題(しばらくの間役に立たない)が解決されてるあたりが第7版だと思う。
181NPCさん:2006/12/07(木) 07:33:32 ID:???
むしろトロールワールドの方が良識なんて欠片も無い罠
182NPCさん:2006/12/07(木) 09:51:57 ID:hC3R5SX2
原書の中のトロールワールド記述もそのままにしているだけではないのだろうか?
ルールブックは忠実に訳した上でのオリジナルワールド展開ならとてもいいね。
183NPCさん:2006/12/07(木) 10:15:08 ID:???
>180
俺は人間選ぶメリットのない元のよりはHTTのほうが好きだったなぁ、そこは。
184NPCさん:2006/12/07(木) 11:38:04 ID:???
モンゴーがドワーフとエルフ嫌いなのは、
奴らがあまりに有利すぎるからだ。
と根拠も無く言ってみる。
185NPCさん:2006/12/07(木) 11:44:44 ID:???
ドワーフは戦士にも魔術師にも向く優良種族、でも別に問題なかったけどな。
今のD&Dのドワーフもそんな感じだし。
186NPCさん:2006/12/07(木) 13:59:24 ID:???
こっちでは手に入るのは来週の月曜日・・・
これが格差社会か!ちくしょう!
187NPCさん:2006/12/07(木) 18:01:10 ID:???
昔からだろw
188NPCさん:2006/12/07(木) 18:47:37 ID:???
>>184
オンセで複数で「傭兵剣士」にアタックしてたんだけど、
途中でメンバーのドワーフやエルフが死んで、その都度作り直して補充してた。
そしたら皆悪乗りしてエルフが床から生えてきたり、ドワーフが空から
降ってきたりするんだよな。

最終的に
「これじゃあモンゴーが嫌うのも仕方ないな( ´∀`)」
で意見の統一をみた。
189NPCさん:2006/12/07(木) 19:41:09 ID:???
フェアリーはいつの間にかズボンの中に入り込んでいた、でよさそうだな >登場シーン
190NPCさん:2006/12/07(木) 20:45:24 ID:???
普通に出てきて普通に挨拶するのが人間
物陰からひょいと出てくるのがレプラコーン
そのへんを適当に飛んでくるのがフェアリー
突然ダンジョン(建物・洞窟)のカベをぶちやぶって現れるのがドワーフ
足音も立てずにやってくるのがエルフ

この基本公式さえ使えばキャラクター補充なんてなんともないぜ
191NPCさん:2006/12/07(木) 20:49:16 ID:???
やっぱり人間が不利だな。
普通に出てこれない状況だと登場不可とは。
192NPCさん:2006/12/07(木) 21:08:05 ID:???
え、君たち人間なんて使ってるの?(M!M!を見ながら
193NPCさん:2006/12/07(木) 21:10:41 ID:???
人間の屑というより人間は屑
194NPCさん:2006/12/07(木) 21:16:15 ID:???
× 普通に出てきて普通に挨拶するのが人間
○ 普通にモンスターに追われてきて普通に助けを求めてくるのが人間
195NPCさん:2006/12/07(木) 21:37:26 ID:???
トロールワールドの歴史とか見ると
人間って実はたいしてメジャー種族じゃないのかもと思える。
あの世界はトロールとオークとドラゴンとドワーフとエルフと魔術師で成り立っているような。
196NPCさん:2006/12/07(木) 22:42:56 ID:???
これからR&Rは
ロール&トロールズ
に書名変更します。
197NPCさん:2006/12/07(木) 23:06:25 ID:???
>>188
変な設定勝手に作り上げて・・・SNE以下の馬鹿どもがこんなとこにいた
周辺地域ならまだしもカザン本土をお前らごときが汚すな!
198NPCさん:2006/12/07(木) 23:10:12 ID:???
>変な設定勝手に作り上げて

褒め言葉に見える。
199(゜∀゜):2006/12/07(木) 23:15:45 ID:???
卓でどんなゲームをやってもいいじゃないか。
200NPCさん:2006/12/07(木) 23:26:59 ID:???
ルルブの表紙が許せないんだが…。
傭兵剣士みたいに、カバー外すといいことあるよ、ってなことはないの?
フラゲした人教えて。
201NPCさん:2006/12/07(木) 23:30:01 ID:???
どうしても嫌ならブックカバーかけて隠しちゃえ。
202NPCさん:2006/12/07(木) 23:48:03 ID:???
エロ絵とか萌え絵にされるよりはマシだと思え。
203NPCさん:2006/12/07(木) 23:53:11 ID:???
>>197
確かにドラゴン大陸を批判する資格は>>188には無いだろうが
それよりもいくらでも補充するなんていう温さがダメダメだ
死んだらシックスパックでプレイしろよ
お前らがけなすリプレイのプレイヤーですらそれくらいの覚悟はあったぞ?
204NPCさん:2006/12/07(木) 23:54:13 ID:???
>200
旧版の表紙を7版サイズに拡大してカバーにするとかどう?
205NPCさん:2006/12/07(木) 23:55:18 ID:???
>相手が海外にいるトロールワールドなら好きに出来るなんてのは痛すぎる。
この>>164の言葉をそっくり>>188に進呈するよw
206NPCさん:2006/12/07(木) 23:57:26 ID:???
>>200
不買運動すればいいじゃないか
207NPCさん:2006/12/07(木) 23:59:42 ID:???
【卓のノリと公式展開とを一緒にするのはどんなもんよ】
208NPCさん:2006/12/08(金) 00:01:55 ID:???
登場時の演出の話じゃなかったのか?
それはともかく>199が言うように卓でどういうプレイをしても別にいいじゃないか
209NPCさん:2006/12/08(金) 00:02:47 ID:???
T&Tに公式世界なんてないと何度言えばお前らは分かるんですか?
角川HTTですら宗教なんかは自分で決めろって放り投げてるくらいだし
210NPCさん:2006/12/08(金) 00:05:04 ID:???
卓もSNEも同じだろ?
どちらもオフィシャルなものにはなりきれないのは一緒
俺はそう思ってたんだが
211NPCさん:2006/12/08(金) 00:07:12 ID:???
>>203
禿同。ソロで死んだのにすぐ次が出て続けるなんてプレイは邪道。
>>188とその仲間は今すぐルールブックを破り捨てること。
これで君の冒険は終わりだ。
212NPCさん:2006/12/08(金) 00:10:57 ID:???
>211
モンゴーの迷宮にはシックスパックのごとく依頼を受けながら脱出できずにいた冒険者がうろちょろしている
とか
実は出口側から入り込んで来た冒険者
とか想像の翼はいくらでも広がるぞ。
213NPCさん:2006/12/08(金) 00:12:53 ID:???
>>212
でも死ぬたびに補充してたら実質無敵モードと変わらんと思う
俺も>>211に賛成
罠におっかなびっくりしながら宝をあきらめて先に行くとか
そういうところがいいんじゃねえか
214NPCさん:2006/12/08(金) 00:13:22 ID:???
オンセで複数プレイヤーではソロとはとても言えん。
この辺りの処理はGMによるだろうけど、
俺ならモンゴーのところに戻るまでは補充は無しかな。
オンセで時間制限が厳しいならその場で補充PCは、適当なところで許可するかも。
赤ローブの僧侶団に捕虜になっていたとか、赤ローブの中の離反者とか、ドワーフの船乗りとか、ドワーフの一団とか、前の「そのまま帰ってこなかった冒険者」とか
215NPCさん:2006/12/08(金) 00:14:01 ID:???
>209
公式だろうとそうでなかろうと、余所様が作り上げた設定を使う時はそれなりに元ネタをリスペクトしろって事よ。
216NPCさん:2006/12/08(金) 00:16:17 ID:???
>215
んじゃ生えてくるドワーフやエルフなんていう尊敬の欠片も無い
天に唾吐く>188とその一党はT&T界から永久追放ってことでヨロ
217200:2006/12/08(金) 00:19:27 ID:???
inner illustが替わってないのにはまだ救いがあるな。
確かに萌え絵よりはずっといいしカバーも旧版拡大コピーもアリだと思うし不買運動も悪くないが…。
傭兵剣士でサプライズがあったのに、ルルブはないのかよ! という不満がふつふつと俺の中で(以下略)
218NPCさん:2006/12/08(金) 00:19:30 ID:???
>>214
赤ローブの僧侶の部屋に入る愚か者はそういるとは思えませんが
あれだけ親切に誘導してくれてるし・・・
219NPCさん:2006/12/08(金) 00:19:35 ID:???
故に何をやっても誰からも文句を言われない俺ワールド最強。
220NPCさん:2006/12/08(金) 00:21:15 ID:???
よし、原作者リスペクトで西へ向かうと西部劇が始まる世界設定を
221NPCさん:2006/12/08(金) 00:23:03 ID:???
ていうか普通のRPGはシナリオが一段落するまで補充なしで
NPCのシートを代わりにもらうってのが一般的でしょ
>>188のやり方は確かにおかしすぎるな
222NPCさん:2006/12/08(金) 00:26:13 ID:???
いや待て、オンセということを考慮すればそこまでおかしくはないぞ。
223NPCさん:2006/12/08(金) 00:28:16 ID:???
>>222
はあ?これT&Tなんですけど?
軟弱なそこらのゲームと一緒にすんなよ
224NPCさん:2006/12/08(金) 00:32:39 ID:???
俗に言う三倍法則というやつか

まあGMとPLの間で合意が取れていれば問題はないんじゃない?
225NPCさん:2006/12/08(金) 00:35:24 ID:???
地面から生えてくるエルフや空から降ってくるドワーフ
T&Tなら、これくらいのことが起きても「なるほど、生えてくるのか/降ってくるのか・・・」と納得できる
226NPCさん:2006/12/08(金) 00:35:52 ID:???
各自の好きな様に遊べば良いだろ。
仲良くしようぜ(´・ω・`)
227NPCさん:2006/12/08(金) 00:36:58 ID:???
いや?188の遊び方は別に問題ないぞ?
T&Tは一人脱落すると戦力ガタ落ちするから昔はセッション中に補充を許すやり方は容認されてた。
魔術師の島というシナリオには途中でキャラが死んだプレイヤー用にキャラが用意されてたりするし。
228NPCさん:2006/12/08(金) 00:42:31 ID:???
むしろT&Tだから許されるのさ!
そこが好きなんだ。
229NPCさん:2006/12/08(金) 00:43:24 ID:???
>>227
それは最初っから1人が3人使ってるだけでしょ
地面から生えてくるとかSNE以下の馬鹿なことをするアホってわけじゃない
230NPCさん:2006/12/08(金) 00:44:33 ID:???
空から振ってくるのが公式設定ではないしなあ。
閉じた卓の中でなら、
PCが神様になろうが銀河パトロールが出ようが宇宙船が出ようがロボットが出ようがかまわんさ。

でもまあ普通に有利不利を考えると人間をプレイするのが馬鹿みたいなのはどうにかならんか。
あと7版のキャラ作成の項目を見ると、能力は自由に入れ替えても良いように読めるんだが……
ますます人間がいらない種族にー
231NPCさん:2006/12/08(金) 00:48:23 ID:???
>229
何故そこで唐突にベアダンジョンの話が出てくるんだw
232NPCさん:2006/12/08(金) 01:00:34 ID:???
>229
地面から生えてくる理由を考えることが出来れば問題ないんじゃないか?
空から降ってくるのは普通にありそうだし。
233NPCさん:2006/12/08(金) 01:07:07 ID:???
リプレイのごとく、なぜか異世界からテレポートしてきたとか
234NPCさん:2006/12/08(金) 01:11:08 ID:???
公式だの邪道だの軟派だの言っている方々は、七版の「はじめに」の文章を良く読み返してみるといい。
T&Tの理想的なプレイとは何か?について書いてあるから。

それにケン御大はこんな事も言っている。

「…わざとそうしてあるのです。トロールワールドは英雄と変人とモンスターであふれているのです―ごく普通の人々ではなく。」
235188:2006/12/08(金) 01:27:47 ID:???
こんなどうでもいい報告に何で批判が出るのかわからない('A`)
実プレイ分が足りてないんじゃないか?

死んだから新しく作ったキャラを合流させる際に、
面倒だから&ただ単に笑えるから地面から生えたり空から降ってきたりしただけだ。
熊迷宮やった時は部屋のモンスターに殺されて、宝箱空けたらそこから新キャラ出てきた奴もいたな。

ちなみに、途中で補充する理由は>>227のとおり。
時間を区切ってその中でやれるだけ進めていく方式だったので、
死んだときに補充しないで進めても無駄に死体が増えるだけだし。
時間切れになる度に次回に廻してるので、いつの間にか戦闘中にいなくなったり
途中参加したために突然異世界から飛ばされてきた奴もいたぞ。

なお新しい傭兵剣士出る前の話で、システムは5版。
シックスパックは最初からいなかった。
236NPCさん:2006/12/08(金) 04:04:20 ID:???
モンスター!モンスター!で街を攻めるときは補充兵が川から流れてきたりしたものだが。

たまに川から上がれずにそのまま流されてく奴もいたけどw
i.e.日中のトロールなど
237NPCさん:2006/12/08(金) 05:08:35 ID:???
>>188に必死で噛み付いてるのがいるが、その理由がわからない。
実際、T&Tのイメージからしたら、地面から生えてくるエルフの種族が
いたりしても悪くないしな。

これは>>232を責めてるわけじゃないので誤解しないで欲しいんだが、
『地面から生えてくる理由を考えることが出来れば問題ないんじゃないか?』
ってのが、日本人の生真面目さを如実に表してるような気がする。

マイク・スタックポールやケン・セント・アンドレがやった、コンベンションでの
デモセッションにしてからが、

M:「君たちは北にも南にも東にも行ける。だけど、西には行けない。」
(そこでケンがいきなり)
K:「若者よ西部を目指せ(GO WEST YOUNG MEN!)」

途端にゲームは西部劇に早変わり、インディアンの格好のオークは出てくるわ、
テレビのキャラクターは出てくるわで、もう滅茶苦茶。
だけど面白かった。(マイク・スタックポール談)

なんて話なんだぜ?
238NPCさん:2006/12/08(金) 06:06:02 ID:???
俺もそんな大人になりたい
239NPCさん:2006/12/08(金) 06:52:16 ID:???
>こんなどうでもいい報告に何で批判が出るのかわからない('A`)

>>>188に必死で噛み付いてるのがいるが、その理由がわからない。

T&Tでそんな遊び方するな!って煽れば、
いいように釣られてくれる人が多いからちゃうん
240NPCさん:2006/12/08(金) 09:30:38 ID:v4IiULrj
ルールブック買った!ぱっと見、SNEがいい仕事していた!(←俺にとって)
よーし、”ここから”どんどんルール変えてくぞー。(←俺風に)
原書にもうひとつついていたルールも翻訳が新紀元社のホームページに載るそうだ。
これも楽しみ。
241NPCさん:2006/12/08(金) 09:34:56 ID:???
いいなぁ・・・

なんかアマゾンから本届かないんですが!

ちなみに、魔法戦士=達人というのはあちこちで見聞きしたんですが
制作基準はどんな感じなんでしょう?
242NPCさん:2006/12/08(金) 09:36:41 ID:???
まあ生えてくるというのはあんまりだが。
報告した188自身が「悪ノリ」と自覚してるから問題は無いよなあ。
243NPCさん:2006/12/08(金) 09:36:42 ID:???
>>240
ちょっと待て!?
さらっと言ってるが、それって要は原書ルールが全部収録されてないってことか?
244NPCさん:2006/12/08(金) 09:37:57 ID:???
>>243
付属してたもう1つのルール(自称7.5版)は全然別のD&D3eっぽいルールだよ。
あれを訳したら本がもう1冊出来る。
245NPCさん:2006/12/08(金) 09:44:52 ID:???
向こうでは缶入りで、こっちでは新書と発売の形態が違うが、
「T&T7版」と言う商品としてのパッケージングはそれ込みじゃないのか?
246NPCさん:2006/12/08(金) 09:46:00 ID:???
>>241
例によって(種族修正前の)能力値が高い時だけ作れる。
確かオール12以上だったかと。
TAROが適用されるけど、SPDとWIZで能力値が8つになったので
作りにくくなったかな。

防御点ボーナスは戦士と同じ2倍で、魔法も魔術師と同等に使えるようになった。

7版の戦士が持つ攻撃時のボーナス(レベルをヒットに足せる)は無い。
また、レベルが高くならないと魔法を自作できない。

こんなところですね。ちなみに、英語名は Paragon です。
247NPCさん:2006/12/08(金) 09:49:20 ID:???
アマゾンカスタマーセンターにTELしてみた。

なんか発送日の入力を間違えてたぽぃです。
明日発送しますとの事だけど、こりゃ週明けかもしんない・・・orz
248NPCさん:2006/12/08(金) 09:52:46 ID:???
>>245
そう、同じ缶にもう1つ冊子が入っていた。
ただしこれは全然別のルールです。
はっきり言って無くても困らない。

一方で、同梱のCDに入っていたテキストは
全て訳出されて日本語版に含まれている。
こっちを評価すべきじゃないかなあ。
249NPCさん:2006/12/08(金) 09:53:27 ID:???
こっちは普通に月曜日まで手に入らないんだぜ?
みんな政治が悪いんだウワアアアン
250NPCさん:2006/12/08(金) 09:54:05 ID:???
>>248
あのさぁ、なくても困らないのは君であって、みんながそうだとは限らないんだけど。
251NPCさん:2006/12/08(金) 09:54:24 ID:???
>>217
それを言うなら interior art でしょ。
252NPCさん:2006/12/08(金) 09:54:40 ID:???
>>246
レスサンクス
しかし・・・8個全部12以上ですか!TAROルール適用でも
そうそう簡単に生まれないですねー
253NPCさん:2006/12/08(金) 10:00:25 ID:???
>>248
いるいらないを決めるのは個々のユーザーだと思うぞ。
言ってみればそれはオプションルールが削られてるルルブのようなもんだ。
その選択肢を実際に使う使わない人それぞれだが、
手元にないと選択しそのものが存在しない。
254NPCさん:2006/12/08(金) 10:03:10 ID:???
オプションどころか全然別ものなんだけどねえ。

見たいというのは分かるけど。
255NPCさん:2006/12/08(金) 10:04:38 ID:???
>>254
だから、全然別物だろうが、それ込みで「T&T7版」と言う商品だろうに。
「30周年を記念して発売された」のは、まさにその2個一セットな訳で。
256NPCさん:2006/12/08(金) 10:06:03 ID:???
>>254
ラーメン+カレーというランチセットがあって、
ラーメンとカレーは別物だから、ラーメンだけでいいでしょう?
とか言われても困る。
257NPCさん:2006/12/08(金) 10:06:12 ID:v4IiULrj
はいっていれば入っていたで、人によるけど、かさばるだけだといわれそう。
別の出版するという選択肢をとるよりは、タダでHPにでている方が
とてもうれしいよ。(←俺)
258NPCさん:2006/12/08(金) 10:07:45 ID:???
そうだねぇ、商品かわずにHPのルールだけ落として遊べるもんね。
259NPCさん:2006/12/08(金) 10:10:03 ID:???
ホームページで無料で見れるならいいや。
翻訳自体は珍しくGJみたいだし。
260NPCさん:2006/12/08(金) 10:10:48 ID:???
無料でWeb公開か!そりゃ楽しみ。
261NPCさん:2006/12/08(金) 10:11:54 ID:???
>>255
現物見てないでしょう。
あれは「2個1セット」じゃないよ。

>>255
「T&T30周年記念版」ならそうだろうね。

「T&T第7版ルールブック」はカレーセットだよ。
味噌汁はついてるかもしれんがラーメンは無い。
262NPCさん:2006/12/08(金) 10:13:04 ID:???
量にもよるが、Webの無料公開ルールって、
結果として安く付くとは限らないぞ、と釘を刺しておく。
263NPCさん:2006/12/08(金) 10:13:58 ID:???
>>261
宣伝文句的には記念版の翻訳っぽいけどな。
264NPCさん:2006/12/08(金) 10:19:26 ID:???
それよりも中身!中身!
新しい魔法とか武器とか無いのか!ワクテカさせろー!
265NPCさん:2006/12/08(金) 10:26:28 ID:???
>>262
個人のご家庭にあるインクジェットだと意外と高くつく上に、
印刷してクリアファイルとかに入れても、結局は本ほど見やすくならないしね。
266NPCさん:2006/12/08(金) 10:39:26 ID:???
データで持っていればいいじゃないか
オフセで使う時は白黒印刷で十分だし
267NPCさん:2006/12/08(金) 10:43:04 ID:???
>>264
新しい武器・防具、魔法はいっぱいある。
ここでは紹介しきれんW
ただ値段は軒並み高値に設定されとるな。食料・日用品は低めなったから飢えて死ぬことはないけど。
268NPCさん:2006/12/08(金) 10:49:51 ID:???
あーくそぉ遊びてぇ!オンセ募集無いかなー
まぁ傭兵剣士しか持ってないから武器の種類少なくて無理かなぁ・・・
269NPCさん:2006/12/08(金) 10:54:51 ID:???
>『T&T 第7版 選択ルール』
>12月15日(金)公開!
>●英語版『T&T 30周年記念版』に収録された選択ルール『ALTERNATIVE RULE』の日本語訳を12月15日(金)に公開予定!
>●この『選択ルール』は、キャラ作成から戦闘ルール、各種データまでまったく違う「もうひとつのT&T」!  ご利用は自己責任で(それと、一緒に遊ぶ人の許可をもらって)お願いします!
270NPCさん:2006/12/08(金) 11:15:37 ID:???
なあ、野伏と指導者って、魔法使えるの?
《教え》だと、盗賊は学べるけど、専門家と戦士は駄目だと書かれているし、
p100を見ても専門魔術師について書いてあっても専門家については書いてないし……

専門化の項目自体、魔法の適正について言及がない。
271NPCさん:2006/12/08(金) 11:38:35 ID:???
これは原書でも書いてないかもしれん……
良く読み直してみよう。

ところで、ルールブック通りだと指導者って個人修正は減らないよな。
自分が市民だと思ってるのにw
272NPCさん:2006/12/08(金) 13:00:01 ID:???
書いてないなあ…
野伏と指導者は特殊能力が強力過ぎるから、市民扱いでも良い気がするけど、そんなバランス云々するシステムでもねーしなぁW
273NPCさん:2006/12/08(金) 13:12:34 ID:???
戦士のLv分サイコロ増えるのかと持ったらLv数ぶんだけか。
274NPCさん:2006/12/08(金) 13:28:54 ID:???
サイコロの数で言ったら3〜4レベルで1個になるな。

まあ「悪意ダメージ」があるから無闇にサイコロ数を増やすわけにも。
そういう意味ではバーサークもちょっと導入しにくい。
275NPCさん:2006/12/08(金) 13:31:11 ID:???
>263
勘違いしてないか?
そもそも7thが作られたのが30周年記念。30周年記念パックはそれにおまけがついてるヤツ。
D&Dのスペシャルエディションのルールブックみたいなもんだ。(あれは装丁が豪華なだけだけど)
276NPCさん:2006/12/08(金) 16:40:14 ID:???
>>247
尼は予約に関しては後から注文した人に先に発送される法則があるという噂もある。
今も生きてるんだろうか、この法則。
277NPCさん:2006/12/08(金) 17:17:23 ID:???
アマゾンからT&T7版買いませんか?とメールが来たので、
昨日べつのマンガと一緒に注文しました。
明日届くかな?
278NPCさん:2006/12/08(金) 17:36:34 ID:???
アマゾンなんて信用なんね。
279NPCさん:2006/12/08(金) 18:36:09 ID:???
やっぱV3だよな。
280NPCさん:2006/12/08(金) 18:40:09 ID:???
むしろライダーマン
281NPCさん:2006/12/08(金) 19:34:51 ID:???
オマエラは1号の素晴らしさをもっと知るべきです
282NPCさん:2006/12/08(金) 19:41:53 ID:???
つまりこれはT&Tで仮面ライダーになりたかった戦闘員をやるという流れだな
283NPCさん:2006/12/08(金) 19:45:49 ID:???
いつまで続けるつもりだ。
嫌いじゃないがw

話を戻すと、
7thは30周年記念で出た新版ルールブック、
30周年記念パックはそれにプラスαされたもの、
ということか。

とりあえず、基本ルールが出ただけでもいいと思うんだけど。
プラスα部分のルールに関しては、
ダウンロードできるようになるということのようだし。

もしかしたら、
反響しだいではサプリメントとして出版される可能性もあるんじゃないかな。
わずかな可能性だとは思うけど。
284NPCさん:2006/12/08(金) 20:01:01 ID:???
サポートに力を入れてほしいなあ・・・。
R&Rに数回シナリオが載る→終了
とかは勘弁してほしい。
285NPCさん:2006/12/08(金) 20:08:05 ID:???
ストブリなぞ、それすらなく終わりましたが?
286NPCさん:2006/12/08(金) 20:09:24 ID:???
ストブリ(笑)
287NPCさん:2006/12/08(金) 20:10:46 ID:v4IiULrj
野伏せりや指導者は、盗賊か市民でプレイするのではないか?
They should be played as Rogues or Citizens more than Wizards
だそうだし。
288NPCさん:2006/12/08(金) 20:16:16 ID:???
>>284
ま、SNEが力を入れるのはリプレイだろうな(しかもリライト)
289NPCさん:2006/12/08(金) 21:03:38 ID:???
>>283
> プラスα部分のルールに関しては、
> ダウンロードできるようになるということのようだし。
> もしかしたら、
> 反響しだいではサプリメントとして出版される可能性もあるんじゃないかな。
> わずかな可能性だとは思うけど。

さすがにそれはないだろー。
290NPCさん:2006/12/08(金) 21:04:27 ID:???
というか、むしろダウンロードできるな普通の7版イラネと言う奴もいそうだが・・・
291NPCさん:2006/12/08(金) 21:08:08 ID:???
HJや国際通信がサンプルキャラのキャラシーを公開する際にやったように、
ルルブある人だけがわかるパスワードでも用意すればいいんじゃね?

たとえば14ページの何行目にかいてある文字とか、そんなかんじで
292NPCさん:2006/12/08(金) 21:09:31 ID:???
DLしたデータのコピーに何らかの複写制限がかけられるなら成立するな。
293NPCさん:2006/12/08(金) 21:26:42 ID:???
《運勢逆転》悪意ダメージの定義を覆す魔法つくってやがる…
294NPCさん:2006/12/08(金) 21:48:51 ID:???
サポートはユーザーの俺ワールド&俺ルール集みたいなんでいいよ。
295NPCさん:2006/12/08(金) 22:04:54 ID:???
SWの西部諸国ワールドガイドをT&T仕様にしてくれればいいよ。
296NPCさん:2006/12/08(金) 22:05:28 ID:???
そこで「"リプレイの"公式世界登場!」とか言ってSNE版ドラゴン大陸が紹介されるミスリード

もちろん露骨な商業主義に対して「T&Tには公式世界なんぞ存在しないぞ」なんて声を上げても無駄である
297NPCさん:2006/12/08(金) 22:07:42 ID:???
露骨な商業主義展開をすればT&Tが売れると思ってるんだとしたら現実を知らなすぎますよ.
298NPCさん:2006/12/08(金) 22:10:20 ID:???
実際に現時点では「露骨な商業主義」的な導入をしてるし。
この先T&Tが売れるかどうかは全く別の問題だが。
299NPCさん:2006/12/08(金) 22:11:35 ID:???
つか、他のRPGと同じ路線をとってもダメだろ。
先行者に追いつける理由がない。
300NPCさん:2006/12/08(金) 22:13:15 ID:???
SNEが違う路線を取れるのか?という問題も・・・
301NPCさん:2006/12/08(金) 22:14:08 ID:???
混じりっ気なしの露骨な商業主義に徹すれば、売れるかもしれない。
だが残念なことに、それが出来るような一線級の人材はSNEにいない。
302NPCさん:2006/12/08(金) 22:14:24 ID:???
どんな売り方したとしてもT&Tなんぞオッサンにしか売れんよ。
SNEはそのことをよくわかってる。紹介記事をみれば自明。
303NPCさん:2006/12/08(金) 22:28:46 ID:???
初心者をターゲットにシナリオやワールドの作り方、マスタリングの
コツみたいなハウトゥ本を売ったほうがいいような希ガス
304NPCさん:2006/12/08(金) 22:43:50 ID:???
>302
読んできた。何故7版の紹介ではなく5版の紹介をしているのか理解に苦しんだ。
305NPCさん:2006/12/08(金) 23:09:18 ID:???
>>283
+アルファじゃなくて全然別物、7.5版ルールだってレスにあるのに
それすらも見えないのかお前は?(しかもD&D系のルール)
さすがにSNEと新紀元社に同情してきたよ・・・こんな性質の悪い老害どもに
いちゃもんとしか思えない難癖つけられちゃって
306NPCさん:2006/12/08(金) 23:14:53 ID:???
しかしよくWeb公開なんてお金にならないことをするなぁ。
なんか妙にサービスが良くて、とまどってしまうんだが。
307NPCさん:2006/12/08(金) 23:14:53 ID:???
64 :NPCさん :2006/12/05(火) 21:06:20 ID:???
小粋なジョークでT&Tをプッシュしてるつもりなんだろうなぁ・・・SNEとしては。


65 :NPCさん :2006/12/05(火) 21:17:16 ID:???
お前ら意外と怒ってないのな……大人だな(俺はもうダメだ)


79 :NPCさん :2006/12/06(水) 00:47:48 ID:???
>>65
怒ってるよ。
ただ、熱く怒る段階すら通り過ぎただけ。


SNEの紹介記事の「アバウト」とか「アルコール入ってるといい」
という言葉に反発するこんな真面目な人たちもいるのに
エルフが空中から降ってくるだの
不真面目にT&Tを語る人たちにはとっとと消えてほしいですよね…
308NPCさん:2006/12/08(金) 23:17:38 ID:???
>>306
もともとは一緒に乗る予定だったが、締め切りに遅れたとかじゃね?
309NPCさん:2006/12/08(金) 23:27:27 ID:???
それなら発売を遅らせるでしょ。
ていうか元々載せる予定のものを載せないとなったら本の構成が変わって、逆に時間をとられそうだが。
310NPCさん:2006/12/08(金) 23:27:31 ID:???
今日店頭で見たけど、ソロシナリオ部分のイラストは旧版譲りなんだな。
チープな印刷で空白が多くて字が大きく読みやすくて・・・悪くない。

>>307
ジョークもほどほどにしないとな(笑)
311NPCさん:2006/12/08(金) 23:34:00 ID:???
>>305
同意。つか、ウダウダ言ってるのは原語版もってない奴じゃね?
持ってれば追加ルールなんてものじゃないってのは分かるはずだが・・・
ソードワールドにロードスのルールがついてきても正直困るだけだと思うが
価格も上がるのなら尚更
312NPCさん:2006/12/08(金) 23:35:45 ID:???
>311
喩えが良くワカランのだがそれはアリアンロッドとアルシャードくらいの違いなんか?
313NPCさん:2006/12/08(金) 23:37:22 ID:???
>>312
2D6とD100、スキル制とクラス制、
背景世界は同じなのにまるで違うシステム
314NPCさん:2006/12/08(金) 23:39:06 ID:???
>>311
7.5版をつけたらつけたで、「そんなのイラネからもっと安くしろよきがきかねえな」
と言い出すと思うよw
315NPCさん:2006/12/08(金) 23:39:30 ID:???
>>311
つか、その全然違うシステムを同梱したのも原語版のネタの一部だと思うんだがな。
316NPCさん:2006/12/08(金) 23:44:25 ID:???
>>315
ネタのせいで価格が倍になってもOKなの?
俺はさすがにそれは冒険過ぎると思うな
317NPCさん:2006/12/08(金) 23:45:40 ID:???
というか、すでに新書200ページで1800円と言うのは異様に高いと思うんだが。
318NPCさん:2006/12/08(金) 23:47:22 ID:???
>>315
追加ルールだと思って恥かいた奴が必死に反論してるな
ラーメンはカレーの追加トッピングではありえないよ?w
319NPCさん:2006/12/08(金) 23:48:49 ID:???
>>318
いやまて、世にはカレーラーメンというものがある
320NPCさん:2006/12/08(金) 23:49:26 ID:???
>>318
放っておけよ
どうせこのスレの回し者だろ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1164839214/l50
マイナスイメージを植えつけて少しでも買わなくさせようという狙い
見え見えすぎて逆に笑えるけど
321NPCさん:2006/12/08(金) 23:49:53 ID:???
みんな気付けよ。
違うシステムをセットにして売ってた原書がおかしいんだよ!


だがそれがいい。
322NPCさん:2006/12/08(金) 23:51:44 ID:???
>>319
それは元からそういう食べ物であってカレーライスの追加にラーメンを入れる例は無い
この違いは大きい アーユーリアリー?
323NPCさん:2006/12/08(金) 23:54:24 ID:???
アイシーアイシー

カレーとラーメンだと微妙に近くて解りづらかったが、
ようはハンバーガーとリゾットを同梱で売ってたようなもんか
324NPCさん:2006/12/08(金) 23:55:12 ID:???
>>322
だが、それをやってたのが缶詰なんだよね。
325NPCさん:2006/12/08(金) 23:55:22 ID:???
>>320
向こうのスレから拾ってきた

43 :NPCさん :2006/12/08(金) 23:20:41 ID:???
一応念のために言っておくと案外忠実に翻訳してあるぜ
まあ、こんなクソスレまで立ててくれるとは本スレの方で暴れているSNEアンチ(T&T未プレイ)にも困ったもんだぜ

全て同意。
326NPCさん:2006/12/08(金) 23:56:37 ID:???
>322
それを言うなら
Have you understood?
だな
327NPCさん:2006/12/08(金) 23:56:38 ID:???
>>316
どの道、一般層に売れるゲームじゃないだろう。
このスレの番号を見れば分かるが、ディープなマニアしか買わん。
328NPCさん:2006/12/09(土) 00:02:55 ID:???
>>327
追加ルールだって思い違いしてたってハッキリ言っちゃいなよ
言うは一時の恥、言わぬは一生の粘着と言うよ?
329NPCさん:2006/12/09(土) 00:11:04 ID:???
>>287
(彼らは)魔術師のようにプレイするよりは盗賊か市民のようにプレイするべきです ?

翻訳版P25だと
> 魔術師の1人と考えられる専門魔法使い、優れた才能を持つ戦士とみなされる野伏せりの場合は別です。
ともあるので、この場合のプレイはルール的に魔法が使える使えないではなく、振る舞い方として考えるべきなんじゃないか。
ルール的なものだとすると、とりあえず野伏は戦士だと魔法が使えない?

ところで専門家から専門魔法使いと野伏せりを除くと指導者しか残りません。
330NPCさん:2006/12/09(土) 00:19:38 ID:???
>329
そこはヒットを半分にするかしないかで解釈してたわ
レンジャーだけど動物を狩る能力しかもたない猟師(当然、一般人として扱う)や剣をブリバリ振り回す革命家みたいなのを想定しているのかと思ってね
331NPCさん:2006/12/09(土) 00:26:19 ID:???
上級キャラクター作成のとこわらた
「簡単すぎて上級と名乗るが恥ずかしいくらいです」とか
200ポイントの次がいきなり1000ポイントとか
これ単なるD&Dのポイントバイをからかったネタじゃねえかw
332NPCさん:2006/12/09(土) 00:28:19 ID:???
レンジャーやリーダーが特殊能力を使うときは、魔術師が魔法を使うようには演じないってことじゃ
333NPCさん:2006/12/09(土) 00:31:10 ID:???
あーなるほど、市民はそれもあったな。 > 個人修正

つか盗賊や市民って、どっちでもいいかのように括ってるけど、魔法のSRとか個人修正とか、
市民と盗賊は結構違うのに。
逆に専門魔法使いがサイコロ二個以下の武器しか使えないとも明記されてないな。

あと野伏せりと指導者の能力は魔法の能力って書いてあったね。
特殊な魔法能力があるから、普通の魔法は使えないのかな。
334287:2006/12/09(土) 00:36:29 ID:Zle3DqT3
>329
その次の文章の
「優れた才能を持つ戦士とみなされる野伏せり」は
ウォリアレンジャーを直訳したものだとおもう。

つまり、この二つは別物
・専門家の 魔法としか思えない射撃能力をもった野伏せり
・戦士の  ”戦士とみなされる野伏せり(射撃なとくいな戦士)”
They should be played as Rogues or Citizens more than Wizards
(unlike Specialist Mages,
who are thought of as Wizards,
and Warrior-Rangers,
who are treated as gifted warriors).
ゲームする人が選べばいい。実際の運用は。
335NPCさん:2006/12/09(土) 00:37:37 ID:???
>>332
あー、
レンジャーやリーダーの魔法の能力は魔法に見えないので、
その能力を演じるときには盗賊や市民(や戦士)が演説したり言いくるめたり(射撃したり)するように演じろってことか。


てことは明記されていない以上、野伏せりと指導者は魔法は使えないのか。
専門魔法使いはグレートソードを使える……のか?
生まれつき魔法が自動的に使えるわけだから、剣の訓練が出来ることに不思議はないが……
336NPCさん:2006/12/09(土) 00:46:12 ID:???
その文脈で
専門魔法使いと射撃が得意な戦士は、そんなことをしなくてもいい
みたいに並べる理由が分からない。
who are treated as gifted warriors
才能に優れた戦士として扱われる Warrior-Ranger
であれば、(実際には魔法能力だが)才能に優れた戦士として扱われる、
だろうから、この場合のWarrior-Rangerは専門家の(戦士のように戦う)野伏せりのことでは
337NPCさん:2006/12/09(土) 00:59:44 ID:???
専門家(Specialist)は市民でも盗賊でも魔術師でも戦士でもないから、
それらのボーナスもペナルティも無いのだろう。

でも市民っぽく振る舞ったり、戦士っぽく振る舞ったりする。
ということじゃないの。
338NPCさん:2006/12/09(土) 01:02:53 ID:Zle3DqT3
野伏せりと指導者は魔術師より、盗賊や市民としてプレイされるべきです。
(ウォリアレンジャーは、才能に優れた戦士として扱われる。)
ウォリアレンジャーというのが、野伏せりRangerのことかどうかは俺にはわからない。
339NPCさん:2006/12/09(土) 01:07:39 ID:???
(漁師や狩人ではなく)戦いを専門とするレンジャー、ってことかなあ。
あの文は振る舞い方であってシステム的な物ではない、というのが無難そうだね。
340NPCさん:2006/12/09(土) 01:09:14 ID:???
訂正:
誤:(漁師や狩人ではなく)
正:(漁用弓を使う漁師や狩人ではなく)

強弁してみた。
341NPCさん:2006/12/09(土) 01:12:27 ID:???
やっぱリプレイは要るって気がしてきた
全職業から一人ずつ入れてパーティ組ませりゃ大概のことは分かるだろ
342NPCさん:2006/12/09(土) 01:25:08 ID:???
ケンにリプレイを書いてもらえばいいんだ
343NPCさん:2006/12/09(土) 01:30:18 ID:Zle3DqT3
野伏せりは、専門家のサブクラスであって。
戦士のサブクラスではないし、盗賊のサブクラスでもないし、市民のサブクラスでもない。
それだけは明らかです。
「振る舞う」という翻訳は"shoud be played as"の部分です。

ルールブックが出た以上は読み解くのはゲームする側だから、自分がふさわしいと思う方でやればいいんだよ。
この文章では確実な答えは出にくいでしょう。
344NPCさん:2006/12/09(土) 01:38:33 ID:???
カレーとかラーメンとか言うから解り難いんだ。例の缶入りセットは
「開店30周年記念に、今日だけ新メニューの『あっちの店の(多分、
海苔の枚数辺りが)二倍ラーメン』に、なんとサービスとしてシナソバ
(何故か変換できない)が付いてきます!」って代物だろうに。
345NPCさん:2006/12/09(土) 01:41:23 ID:???
えーと、例えば野伏りの場合
「戦士野伏り」(戦士+野伏り)と「盗賊野伏り」(盗賊+野伏り)の二種類があって
「戦士野伏りはぶっちゃけ強杉だからバランス壊すよ」って事じゃないの?
346NPCさん:2006/12/09(土) 02:35:01 ID:???
いや、その解釈はないだろう。
347NPCさん:2006/12/09(土) 02:38:52 ID:???
30周年記念パックの別冊ルールは
フェアリードラゴン版だからな。ケンも関わっていないはず。
発売元だから、抱き合わせ仕方ねーべ。

日本語版持ってる人に聞きたいんだが、ソード類に分類されている
4d+3,STR12,DEX13,金貨270枚,120重量点の武器の名前って
フィッシュスパインソード?
武器解説ってどうなってる?想像つかんのよこの武器。
348NPCさん:2006/12/09(土) 02:46:46 ID:???
>>347
フィッシュスパインソード

 もともとノコギリエイの鼻から作られました。
これはサメによく似た魚で、〈トロールワールド〉の海でよく見られます。
鼻の片端を手で持てるように彫り、その後、革や布を巻きました。
いまではこの珍しい剣には、クシのような金属の刃があり、無防備な肉に破壊的な傷を負わせられるよう、歯のような非常に鋭い逆トゲがついています。
この頑丈な武器で思い切り強打すれば、防具をつけていない敵をやすやすと両断したり首を飛ばしたりできるでしょう。
349NPCさん:2006/12/09(土) 02:49:30 ID:???
Fish Spine Swordで検索するとイラストがあるな。実在の武器なのか?
350NPCさん:2006/12/09(土) 02:55:07 ID:???
351NPCさん:2006/12/09(土) 03:06:37 ID:???
三枚目の写真カワユス

のこぎり剣か!けっこうイカスな〜
これがマジックアイテム化すればチェーンソーみたいで良いな!

他にもT&Tならではな特殊な武器はどんなのがあります?
トゲ鉄球くさり付きがあればなぁ
352NPCさん:2006/12/09(土) 03:20:13 ID:???
銃口用掃除布
 銃身の内部から過去の弾丸の残留物を取り除くのに使う、吸収力の
ある布着れです。

こんなこと大真面目に解説するセンスが好きだ
つーか旧版では銃口用掃除刷毛だったのがただの布切れにランクダウンしてるし
353NPCさん:2006/12/09(土) 03:32:14 ID:???
>>351
以前からあるテルビューチェ、ブランチ・ナイフ(多分、アフリカ投げナイフ)
クロス・スラスト・ソード:非常に幅広い刃を二本、×字に組み合わせた大型剣(想像できない)
レイザー・ロープ:剃刀のような金属片を仕込んだロープ
ランタン・シールド:引っかけ鉤がついていて、盾にランタンを下げることが出来る
バタフライナイフ
パシファー:釘バット「ケンカをおさめる」のにつかう
ドワーブン・マスク:鍛冶場の作業から顔を守るためのマスク。ドラゴンの炎にも役に立つ。(多分、バーナーの炎にも)
釘つき投げ棒:先端がスパイクになった投げるための木の棒(これも想像しにくい)
ウォー・ショベル:戦闘用ショベル。(相手を殺すのにも埋葬するのにも便利)

種族的な物で
エルフの長弓、ドワーヴン・ウォーアックス、ウルク・ウォーアックス、ウルキッシュ・シミター、スワンプ・ブレード(木の葉のような両刃のショートソード、ゴブリンが好んで使う)

聖水投げ器とかカラスのくちばし(ベク・ド・コルバン?)とか、訳されているのがある一方、
モーニングスター(トゲ鉄球くさり付き)はモーニングスターのまま。

他にも木樵の斧、死刑執行人のアックス、熊手、ちょうな、てこ(バールのような物)、肉切り包丁といった日常用具も多数
354NPCさん:2006/12/09(土) 03:51:19 ID:???
おお!色々おもろ武器がw

そのモーニングスターはウィップみたいな長さがある奴を
含んで良いのかしら?

あとドワーフスキスキビッチとしては
ウォー・ショベル:戦闘用ショベルの詳細にワクテカです。
355NPCさん:2006/12/09(土) 04:11:09 ID:???
>>354
別に面白いことは書いてないぞ>ショベル

掘るためのショベルに似ていますが、持ち手がきわめて強化され、刃が非常に鋭いところが違います。
データ:3d+1、体5、器3、5gp、60重量点
……重さと投げられないこと以外、槍より優秀なのはどういうこと?


モーニングスターは、鎖の長さに言及はない。だからまあ、GMがいいと言えばいいんじゃない?
356NPCさん:2006/12/09(土) 05:43:28 ID:???
俺の愛するアンカスが、ただのへぼい武器になったのが悲しい。
以前は習熟したら象とか操れるとか注釈があったのに。
357NPCさん:2006/12/09(土) 06:18:16 ID:???
>344
もう下手くそな例え話はいいよ氏ね
358NPCさん:2006/12/09(土) 06:53:25 ID:???
本人だけは、面白い事を言ったつもりなんだから
そんなにハッキリ本当の事を伝えるより
だれが上手いこといえと(ryとでも書いておいて
穏便に消えてもらった方がいいよ
359NPCさん:2006/12/09(土) 09:21:25 ID:???
>>356
よし、「ゾウ使い」のタレントを取るのだ!
360NPCさん:2006/12/09(土) 09:33:23 ID:???
>>353
カタールはカタールの名称のままだったなw
(本当の名はジャマダハル)
でも、T&T特有の装備品の多様さは変わってなくてよかったなぁ。
361NPCさん:2006/12/09(土) 09:34:43 ID:???
>>347
「ふぁいありー・どらごん」やがな。

3.5版ならぬ7.5版だし、半分は冗談だよ。
いくらなんでもケンも承知だと思うが。
362NPCさん:2006/12/09(土) 10:05:37 ID:???
SWやデモンパラサイトをパロったHTT2出ないかなぁ
363NPCさん:2006/12/09(土) 10:09:00 ID:???
勝手につくってろ
364NPCさん:2006/12/09(土) 10:54:26 ID:???
>362
それはもう別にHTT2を名乗る必要ないじゃんよ。
コクーンRPGは清松自身にSWのパロディでつくってほしかったよなー。つかSWは版上げしry

七版、まだうちの近くの書店に入ってねえ。NOOOOO! アキバまで出るかなー。それとも通販か。
くそ!欲しい!フィッシュスパインソード!痺れた!
365NPCさん:2006/12/09(土) 11:39:44 ID:???
なにげに毒物の効果やダメージがさらに強力で、えげつなくなっているのに驚いた。
こりゃGMする側としても使いづらいだろ〜と思っていたら、毒物リストの最後に
「〜の毒耐性の薬」服用すればその種類の毒物を永遠に受け付けません。とか書いてあって吹いたW
…あ、相変わらずアバウトだ!
しかも10GPしかしないし! もー大好きだW
366NPCさん:2006/12/09(土) 11:47:07 ID:???
≪教え≫の効果では1回しか呪文が使えなくなったので
冒険直前の魔術師は大忙しになるなあw
367NPCさん:2006/12/09(土) 12:03:25 ID:???
>>355
おお詳細サンクス!
その数値だとホブやレプラコーンで持てそうでイイな!
(フェアリーはちと無理だが)
>優秀
もしかして両手用*のマーク付いてるとか?
(*より†のマークの方が好きだったなぁ)

あとモーニングスターは前と同じ数値かな?
7版が届くまで、傭兵剣士に使ってみたいので
誰か教えてプリーズ

>>356
うわでも>>356の推奨タレント獲得で
すぐにでも○○使いプレイが出来そうだし良いかもよ?

>>360
へぇーそんな正式名称あるんだ、カタールは俗称なんだろうか
形状といい、仲には枝刃が出たりして、ギミックが面白いから好きだ。


>>365
さすが、アバウトだw

>>366
え?鳥取では教える呪文数分消費してたような・・・間違ってたのか(汗
あれでも、ウチのルルブだと1つに・・って記述あるよ?社会思想社の13版
368NPCさん:2006/12/09(土) 12:05:11 ID:???
>>356
うわでも>>356の推奨タレント獲得で
すぐにでも○○使いプレイが出来そうだし良いかもよ?

>>359の推奨タレント獲得で 間違いね(汗
369NPCさん:2006/12/09(土) 12:12:01 ID:???
シャア専用ザクに「命の青シャツ」は有効ですか?
370NPCさん:2006/12/09(土) 12:12:14 ID:???
>>367
一回呪文を使ったら、《教え》てもらった呪文を忘れてしまうようになった。
呪文を使う前に、知性度でのSRに成功すれば完全に覚えて忘れないようにはなるが。
371NPCさん:2006/12/09(土) 12:17:47 ID:???
>>367
何でも西洋の文献が間違ってジャマダハルを紹介したとか何とか。
漏れもあの武器(というかインド系統の武具)は何故か分からんけど好きだw
372NPCさん:2006/12/09(土) 12:20:50 ID:???
>>365
×10なので、対応する毒物の10倍の価格じゃないか?
まあ、魔法の値段を考えれば、充分手の届く値段だけど。

>>366
それが分からない。
最初から知っている魔法のように「1回だけ」ではない呪文を手に入れるにはどうしたらいいんだ?
《教え》を使わないだけで、時間をかけて仲間の魔術師から学べばそれでいいのだろうかな?
《これ、いくら?》みたいに一般に教えられている魔法もあるので、
市民や盗賊でも1回だけではなく使える用になる手段はあるはずなんだが……
1回こっきりなら、それこそ1/4の値段で使い切りアイテムを買う方が安上がり。
373NPCさん:2006/12/09(土) 12:24:50 ID:???
>>367
ショベルは片手武器。
†でも*でもなく、「両手?」がYかNかで書かれている。
正直、イケてない。

モーニングスター
5d+0 体16 器11 140gp 110重量点 片手
374NPCさん:2006/12/09(土) 12:25:33 ID:???
間違えた!

モーニングスター
5d+0 体17 器11 140gp 110重量点 片手
375NPCさん:2006/12/09(土) 13:56:50 ID:???
おいおいお前ら糞SNEの糞翻訳に金を落とす気満々ですね

64 :NPCさん :2006/12/05(火) 21:06:20 ID:???
小粋なジョークでT&Tをプッシュしてるつもりなんだろうなぁ・・・SNEとしては。


65 :NPCさん :2006/12/05(火) 21:17:16 ID:???
お前ら意外と怒ってないのな……大人だな(俺はもうダメだ)


79 :NPCさん :2006/12/06(水) 00:47:48 ID:???
>>65
怒ってるよ。
ただ、熱く怒る段階すら通り過ぎただけ。


SNEの紹介記事の「アバウト」とか「アルコール入ってるといい」
という言葉に反発するこんな真面目な人たちもいるのにお前ら不謹慎だと思わんのか?

以下SNEの7版の話は下のスレで
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1164839214/l50
376365:2006/12/09(土) 13:59:31 ID:???
>>372

×10では?
おぉ本当だ。×を見落としてたよー
指摘dクス ゲーム中に恥じかくとこでした。
377NPCさん:2006/12/09(土) 14:29:35 ID:???
>>370
おお!なるほど盗賊で遊ぶときに《教え》てもらった呪文を
何処で試すか使うときドキドキするから面白いね!
もし完全に覚えられたらそれはそれで一種、嬉しいし良いなーw

>>371
うんうん、インド武器燃えます!T&Tはデフォでチャクラムとかもあって良いよねー
漫画のベルセルクで出てきウルミン?とかいうのも実在する武器なんでしょうかね?

>>372
あ、なるほど売ってる毒の価格x10なのか
それと>>370の言うように知性度のSrで完全習得されるって事じゃないのかな?
(《ごまかしの杖》の暴発みたいで面白いと思ったけどルルブにはちゃんと記載が無いのか)

>>373-374
『Y/N』表記なのか7版傭兵とも違う記述なんですねー
それと、詳細、サンクス早速金140以上出たPc使って遊んでみます〜
378NPCさん:2006/12/09(土) 14:59:42 ID:???
《教え》
(略)目標は呪文を真に理解するわけではなく、その呪文を、その基本レベルで1回だけかける機械のような能力を得るだけです。
(略)魔術師と達人は(略)呪文のレベルのセービング・ロールを知性度で行うことが出来ます。
成功すると、それまでに学んできた他の呪文と同じように、その呪文を完全に、また永遠に学んだことになります。

知性度のセービングロールが出来るのは魔術師と達人だけのように読める。
「1回だけかける機械のような能力」というのが分からない。原文はどうなっているんだろう。

術者は、魔術師、達人、盗賊、市民である(戦士でも専門家でもない)とされているから、野伏と指導者はやはり魔法は使えないのかも。
あと《ごまかしの杖》は幸運度のセービングロールが不要になった。
379NPCさん:2006/12/09(土) 15:08:28 ID:???
やっぱ色々手が入ってますね。(早く手元に本届かないかな〜涙

>《教え》
てことは盗賊と市民は《教え》てもらうことによって
一回だけ呪文を使う機械(機会)を得るって事かな?
他の魔術師と達人は>>370さんの言うことで習得するになったんやね。

>《ごまかしの杖》
暴発はなくなったのか、まぁ普段《ごまかしの杖》使ったら
どうでもいいときに、使えるかどうか実験しちゃうもんねー

後、金貨140枚中々出ません・・・汗
TAROってくれないものか・・・
380NPCさん:2006/12/09(土) 15:13:39 ID:???
>>377
呪文のレベル数を目標とした知性度SRで判定、成功すれば呪文を完全に覚えられる。
失敗すれば呪文は使いきりで、もう一度《教え》てもらわないと使えない。
381NPCさん:2006/12/09(土) 15:21:38 ID:???
>>378
>《教え》
>(略)目標は呪文を真に理解するわけではなく、その呪文を、その基本レベルで1回だけかける機械のような能力を得るだけです。

俺は

 【《教え》てもらった】目標は呪文を真に理解するわけではなく、
 【《教え》という呪文は】その【《教え》た】呪文を、
 その【《教え》た呪文の】基本レベルで1回だけかける機械のような能力を得るだけです。

という風に解釈した。
382NPCさん:2006/12/09(土) 15:22:48 ID:???
《生まれ変わり》がめちゃくちゃ強力になってるね
383NPCさん:2006/12/09(土) 15:29:06 ID:???
えー。
ローグの魔法を使う機会が減ってしまった…

あ、でも体力を消費して
魔法を発動するアイテムでも出せばいいか。

たまにそのアイテムが違う魔法を発動したり、
運が悪いと爆発したりとかw
384NPCさん:2006/12/09(土) 15:43:41 ID:???
最初から知っている魔法はどうやって覚えたんだ?
アーキタイプの盗賊の方には、機会があれば新しい呪文を買ったり覚えたり出来ます、と書いてあって、
魔術師組合からは教えて貰えない、としか書いてない。
盗賊は覚えた魔法を一回しか使えないなら、役割の盗賊の方に書いてあるだろう。

魔法の値段がレベル×1000だけど、使い捨ての魔法のアイテムはレベル×250だから、
《これ、いくら?》なんかは商人組合でも教えられている、ってあるけど、
市民や盗賊は教えてもらうよりは使い捨ての魔法のかかった眼鏡でも買った方が安上がりってことになる。
385NPCさん:2006/12/09(土) 15:47:24 ID:???
100pに「呪文を進んで教えてくれる他の組合をみつけるか、闇市をたよる必要があります」とある。
386NPCさん:2006/12/09(土) 15:50:31 ID:???
もしかして、専門魔法使いって武器の使用制限、ない?
387NPCさん:2006/12/09(土) 16:11:40 ID:???
>>385
その組合か闇市から教えて貰える呪文が使いきりかどうかなのが問題だ。

>>386
なさげ。
388NPCさん:2006/12/09(土) 16:27:48 ID:???
《教え》の扱いが変わったということなんじゃないの?
他人の頭に呪文をチャージするだけで、魔術師と達人はそのついでに
覚える可能性があるだけってことでは。
呪文を覚える時は何か別の行為をするんだろう
389NPCさん:2006/12/09(土) 16:56:12 ID:???
盗賊とかでも呪文を忘れない
新しい教え、
伝授(でんじゅ)とか作るとしたら
レベルと消費魔力はいくつくらいがいいかな?
390NPCさん:2006/12/09(土) 17:01:39 ID:???
《伝授》
PC間では基本認めないNPC専用とするなら、あんまり細かいこと
気にしなくても良いかもね
391NPCさん:2006/12/09(土) 18:10:43 ID:???
悪意ダメージなどで耐久度の損傷が激しそうな7版ですが

回復魔法は魔術師のみ?僧侶いないんだよねー?
392NPCさん:2006/12/09(土) 18:33:22 ID:???
5版も僧侶呪文はアイタタタだったし
393NPCさん:2006/12/09(土) 18:41:25 ID:???
悪意ダメージのおかげで、ソロアドベンチャーでフェアリーがかなり辛そうな気がする。
394NPCさん:2006/12/09(土) 19:27:37 ID:???
空中を飛ぶ敵意外は、短剣投げで倒せばOK!
空飛ぶ敵が来たら、逃げるか魔法で応戦するしか!

むしろ、ソロアドの相変わらずな惨い罠にかかって死ぬと思う
395NPCさん:2006/12/09(土) 19:35:40 ID:Zle3DqT3
>389
魔術師組合が、ふっつーに使ってそうだな。一般の魔術師には社外秘で。
396NPCさん:2006/12/09(土) 19:38:19 ID:Zle3DqT3
>391
宗教というタレントをPCに持たせて。
回復魔法に魔術師を特化するか、
ヒーラーのスペシャリストになれば、、僧侶だ!

5レベルになったら存分に僧侶魔法系統をつくろう!(お?
397NPCさん:2006/12/09(土) 19:41:18 ID:Zle3DqT3
あ・・そもそも魔法が使えなくても宗教家や僧侶にはなれるな。
どっちかというと、指導者の方が向きそうだけど。
ほかには、仏教系なら読経というタレントもあるといいな。
しかし読経という狭いタレントをとるくらいなら歌唱だ!w
398NPCさん:2006/12/09(土) 19:42:29 ID:???
いやまあ、確かにそれはアリだよな。
タレントは良いルールだ。
399NPCさん:2006/12/09(土) 20:11:07 ID:???
「仏教」というタレントで、仏事関係は全部OKでは
400NPCさん:2006/12/09(土) 20:12:47 ID:???
むしろ陰陽道とか孔雀王のようなのもいいな。

あのヴァジュラとか独鈷とかすき。
401NPCさん:2006/12/09(土) 20:20:38 ID:???
つ【ハラディ】
402NPCさん:2006/12/09(土) 20:24:23 ID:???
ハラディは刃物だがヴァジュラはサイコブレードですよっと(漫画知識

あと独鈷は鈍器?
403NPCさん:2006/12/09(土) 20:26:39 ID:???
404NPCさん:2006/12/09(土) 20:28:58 ID:???
>>402
正式名称が独鈷杵(どっこしょ、とこしょ)
杵ってことは鈍器なんじゃないかな
405NPCさん:2006/12/09(土) 20:52:36 ID:???
ロリコンに効果が高いらしいな>ヴァジュラ
406 ◆MIOV67Atog :2006/12/09(土) 21:14:21 ID:???
『独鈷は刃物だったり投げたりが普通っぽいが』
『三鈷だと剣を付けてみたりしたくなるよなぁ』
407NPCさん:2006/12/09(土) 21:20:09 ID:???
おまいら、マイフェイバリットウェポンのパタ(長カタール)も忘れないでくれ
パタとマン=ゴーシュを装備した謎の手袋マンがお気に入りだったぜ
408NPCさん:2006/12/09(土) 22:31:43 ID:???
専門魔法使いはレベルが上がると、買わなくても自動的に魔法を覚えるみたい。
しかし記述を見る限りは、魔法使いの利点やペナルティーはなさそうだなぁ。
癒し手の魔法専門家が他のゲームの僧侶にまんま相当しそうだ。
409NPCさん:2006/12/09(土) 22:50:54 ID:???
何度も読み返して確認したところ、

魔術師:「魔法の適性」で「魔術師のレベル−呪文の効果レベル」だけ、魔力度の消費量が少なくなる。
専門魔法使い:専門の呪文のみを使用でき、その魔力度の消費量が半分(切り上げ)になる。ただし、上記の「魔法の適性」は無い。

魔術師も専門魔法使いのどちらも、「精神集中の道具」は使用可能。自分のレベルに等しい値だけ、魔力度の消費量が減らせる。


これでFAっぽい。
410NPCさん:2006/12/09(土) 23:13:58 ID:???
初心者がT&Tの特徴と欠点、アンチとの戦いの歴史を最初から一望できるサイトってある?
411NPCさん:2006/12/09(土) 23:28:52 ID:???
このスレと過去ログでFAだな
412NPCさん:2006/12/09(土) 23:57:49 ID:???
しかし読みにくいルールブックだなあ
どこに何があるか全然わからん

二刀流に関しての記述ってあった?
戦闘例3のダリティは二刀流だから、昔と同じルールだと思うけど

相変わらず短剣x2は強いなぁ
413NPCさん:2006/12/10(日) 00:08:09 ID:???
飛び道具の価値が大暴落。さよならショック効果。
けど、飛び道具の攻撃でのセービングロールで経験値もらえるんだな。これは射ちまくらないと。
414NPCさん:2006/12/10(日) 00:18:50 ID:???
記述があいまいなので「ショック効果」はあるようにも無いようにも読めるのだ。

つまり、無くなったとは言い切れない。
415NPCさん:2006/12/10(日) 00:22:34 ID:???
オプションルールにショック効果についての説明を入れておいてくれて助かった。めぐみたんGJ。
旧版を知らない自分にとっては、基本ルールの記述だけではショック効果の内容が見当も付かなかったぜ。
416NPCさん:2006/12/10(日) 00:23:08 ID:???
>>384
盗賊は初めに1レベル呪文を1つだけ習得している。
と言うことは、魔法を覚えることは出来る。

きっと真面目に習わないといけないんだろう。
講習と実習を受けないといかんのじゃないの?
417NPCさん:2006/12/10(日) 00:23:59 ID:???
原書にもショック効果に関してはしっかり書いてないっぽい。
ただ、デザイナーは普通に使ってるらしいから、明確に書いてないだけなんだろうな。
日本語版オプションルール採用なら、射撃武器にもショック効果有るんじゃね?

あと、二刀流に関しても原書にも記述無し。サンプル戦闘に使われてるから、有るとは思うんだが…
418NPCさん:2006/12/10(日) 01:12:08 ID:???
うーん…戦闘時の射撃と魔法の処理は旧版の方が好きかなぁ…
射撃ダメージも魔法ダメージもヒットの一部として処理するようにしたのは死ににくくするためなんだろうか
419NPCさん:2006/12/10(日) 01:23:17 ID:???
フェアリーの体重がx0.1になっとる、従来の20倍の密度になったのか?
420NPCさん:2006/12/10(日) 02:22:09 ID:???
「とはいえ、GMがモンスターを自作するのもじつに楽しいものです。
わたしはゴブリン湖で”ジャイアント・デス・フロッグ”を登場させましたが、
たいへんおもしろかったです。」

ルールブックはケンの日記帳・・・だな
421NPCさん:2006/12/10(日) 02:31:55 ID:???
逆に考えるんだ。
ケンのプレイの集大成が7版ルールだと。

【そんなご大層なものですらない】
422NPCさん:2006/12/10(日) 07:44:02 ID:???
パーティーに魔法使いが二人いる場合、
呪文を<教え>あうことはできるんだよねえ?
423NPCさん:2006/12/10(日) 09:57:14 ID:???
なぜか百合百合のエロスな光景が頭に!なぜだ!?>ふたりで教えあう
424NPCさん:2006/12/10(日) 10:10:29 ID:???
二刀流といえば、それこそHT&Tのルールは適度にバランス取れてた記憶があるな。
逆手の武器は本来の半分くらいの攻撃力。

あまりバーサークしない盗賊や魔法戦士なんかは二刀流でヒットを増し、
バーサークで体力使う戦士は片手武器+盾(バーサーク中は盾でもヒットを出せる)か両手武器かで、
少しでも必要体力度を軽減する、って感じで。
425NPCさん:2006/12/10(日) 10:42:21 ID:???
きCRPGでは〈教え〉は盗賊対象にしか
使えなくなってたけどそこはいいの?
426NPCさん:2006/12/10(日) 11:25:40 ID:???
>>422
それはルール違反じゃないのか?
魔術師は飽くまでも組合に金を払って学ばないと
427NPCさん:2006/12/10(日) 11:32:23 ID:???
あれっ?
<教え>は仲間相手でも正規の代金を要求しなきゃいけないんじゃなかったっけ?
もしくは代金に相当する事をしてもらうか。

俺、崖から落ちそうになった魔術師に手を差し延べながら「いだてん(教えれ)」とか言ってたよ。
428NPCさん:2006/12/10(日) 11:51:41 ID:???
> もしくは代金に相当する事をしてもらうか。

これまたそこはかとないエロスな妄想をかきたてる表現に!
429NPCさん:2006/12/10(日) 11:55:43 ID:???
>>427
当然だろ?魔術師は直接呪文を買うことが義務付けられてるんだから
たとえば1人だけ買って100人に教えあう、なんてことが認められたら
組合体制が崩壊するジャン
430エロスの番人:2006/12/10(日) 11:58:00 ID:???
>エロスな妄想とまらないね

め、目を覚ませ!( ;゚д゚)=○)゚Д)>>430
431NPCさん:2006/12/10(日) 12:08:10 ID:???
>>427
<教え>あう、なら、代金に相当すること(<教え>)はしてもらってるんでは?
432NPCさん:2006/12/10(日) 12:09:38 ID:???
まだ買ったばかりで何ともいえないが、どうも解りずらいなぁ。
しばらくは追加ルールとして考えるか。
あ、でもカバー裏がキャラシートになっているのはいいアイディアだと思う。
433429:2006/12/10(日) 12:28:42 ID:???
>>430
まじめに答えたのに子の仕打ちか、もう考えるの止めます、ハァ・・・

>>431
魔術師は直接組合から教えてもらうことになってるんだから、それを破っちゃまずいでしょう
盗賊などに教えられるのは、魔術師階級以外から金を吸い上げて新しい呪文の足しにしろ、ということだと思います
(ドラゴンズヘブンでやってたように、2つ分の呪文の代金を先にもらうことで
 4つ呪文を組合から買う、というやり方のように)
434NPCさん:2006/12/10(日) 12:37:47 ID:???
>>433
落ち着いて>>430のレスを読み返すんだ。
ハァ、じゃない。
435NPCさん:2006/12/10(日) 12:43:15 ID:???
>>427-428
マジレスすると魔術師本人の利益じゃなくて
組合に利益が還元されるようなことじゃないと無意味だと思うんだが
436NPCさん:2006/12/10(日) 12:52:38 ID:???
「すいません、追い詰められててどうしようも無かったので、魔法を教えてしまいました。
こちらは本来必要な料金です。後払いという形でまことに申し訳ありません。今後はこういったことの無いよう気を付けますので、なにとぞご容赦を・・・」

これで一度くらいなら許されるカナ?
437NPCさん:2006/12/10(日) 14:10:28 ID:???
仲間内の魔術師同士自由に<教え>あっていいと思うぜ。後日、教えた魔法分の料金を組合に納めるって形にすればOKだろう。
勿論、料金を納めなかったり教えてないよとシラを切り通すと組合から強面のお兄さんがやってくる。
438NPCさん:2006/12/10(日) 14:30:59 ID:???
>>437
それだったら最初に2人でそろって組合にいけばいいって話だから認められないと思う
後払いなんて制度が明日をも知れぬカザンで成り立つとも思えんし
10日で1割ぐらいの複利をつけるぐらいするのならまあいいかも知れんけど
439NPCさん:2006/12/10(日) 14:31:33 ID:???
明るく楽しい魔法☆組合なら教えても許してもらえるだろうけど、
魔術結社みたいな所なら命があるだけマシと思えな感じジャネ?
440NPCさん:2006/12/10(日) 14:31:47 ID:???
旧版ルールで成長したおかげで、ムキムキマッチョの魔術師たちが取り立てにくるわけだな。
441NPCさん:2006/12/10(日) 14:36:03 ID:???
>>440
その定説は前から疑問に思ってたんだけど
知性度と器用度を上げるのに精一杯で体力度に成長を回らなくないか?
敢えて不利を飲んで端数切捨てでもこの二つを伸ばさないと追いつかないと思う
少なくとも俺が10レベルまで育てたときはそうだったよ。体力度消費が多すぎてレベルの低い魔法しか使えないけど・・・
442NPCさん:2006/12/10(日) 14:38:26 ID:???
体力度を消費するシステムは秀逸だったと思う
特にルール決めなくても自然と薄い鎧に移行するし・・・
その点今回のルールではラメラーアーマー着た魔術師がうろちょろしそうで嫌
443ダガー+今年もメッセ忘年会幹事:2006/12/10(日) 14:39:11 ID:t3pTew+T
旧版ならエルフで伸ばし難い知性度と器用度を確保しておいて
Lv.UPは体力度一択、かな。
どうせ知性度と器用度が足りなくなるレベルまでは伸びないし。
444NPCさん:2006/12/10(日) 14:58:30 ID:???
CRPG発売当時聞いた話では、ケンも
能力値ブースト有り有りで遊んでたそうだし。
最高到達レベルは7だって。
445NPCさん:2006/12/10(日) 15:05:21 ID:???
ピー
『この呪文は著作権保護が設定されています。同一機種間以外へのコンテンツ移動は認められておりません』
446NPCさん:2006/12/10(日) 15:25:34 ID:???
魔法使いになった人は何して稼ぐかって言ったら
呪文を教えてお金を稼ぐのが
組合の決まり事には反するけど
手っ取り早いように思うなあ。

それと、魔術師以外が魔法使ったら、
組合に連行されたり殺されたりするんでしょ?
だったら魔法使いの呪文に<教え>があるのは変だよね。
しかもレベル1の呪文だし。
447NPCさん:2006/12/10(日) 15:30:36 ID:???
できるけどやらない。
その我慢が精神を鍛えるのさ。
448NPCさん:2006/12/10(日) 15:33:06 ID:???
禁じられているのは「規定の代金をとらずに魔法を<教え>る」
ことと「<教え>を<教え>る」ことでしょ。

ところで<教え>を知っている盗賊のリーダーがソロアドベンチャーで居たけど、誰だっけ?
449NPCさん:2006/12/10(日) 15:39:03 ID:???
>>446
勘違いしてないか?
魔術師組合が禁止しているのは
魔法を教えることじゃなくて
魔術師同士で教え合うことと
規定の対価を取らないことだ。
450NPCさん:2006/12/10(日) 15:45:43 ID:???
>>446
>魔法使いになった人は何して稼ぐかって言ったら
>呪文を教えてお金を稼ぐのが
>組合の決まり事には反するけど
>手っ取り早いように思うなあ。
こんな社会を舐めきった奴は縛り首にすれ。どうせまじめに働く気ないんだろうし。
451NPCさん:2006/12/10(日) 15:47:01 ID:???
あれ、魔術師同士でも教えちゃ駄目なんだっけ?
452NPCさん:2006/12/10(日) 15:48:55 ID:???
教えを無制限に使っていいと考えているのは違法コピーとかダウソとかに
何の問題意識も感じていないからそうなるんだろうな
もしそうなったら互助組織である魔術師組合はどうなる?
みんなが個人のエゴを優先すれば秩序は保てなくなる
どこの町にも大抵魔術師組合があるということの恩恵を受けれなくなってもいいの?
453NPCさん:2006/12/10(日) 15:49:32 ID:???
いやでもなんかT&Tだしなぁ。
魔術師がこっそり他人に魔法を教えるのも、それを組合が察知して怖い人やモンスターを派遣してくるのも
日常茶飯事なイメージが。
454NPCさん:2006/12/10(日) 15:53:06 ID:???
>>451
駄目に決まってるだろ
それだと魔法を教えてもらった奴が格安で複数に売ったら
誰も組合から買わなくなるじゃん
魔術師同士で教えあうのは違法コピーをばら撒くのに等しい犯罪
455NPCさん:2006/12/10(日) 15:55:34 ID:???
そして、盗賊に教えをみとめてるのは、
彼らから金を巻き上げて魔術師階級に再分配する意味を持ってるんじゃないかな。
どうせ魔術師同士の教えあいは出来ないんだから、
その資金は新たな魔法を買うために使われることになるし。
456NPCさん:2006/12/10(日) 15:56:42 ID:???
いや、そんなルールあったかと。
457NPCさん:2006/12/10(日) 15:58:36 ID:???
高レベルの魔術師が他人にものを頼むときに「これでもくらえ!」で脅しをかけるような世界で、犯罪とか言われても・・・
458NPCさん:2006/12/10(日) 16:01:27 ID:???
組合から教えてもらった呪文にはシリアルナンバーが組み込まれてる、でFA?
459NPCさん:2006/12/10(日) 16:03:34 ID:???
>>454
その都度規定の対価を取れば構わんと思うけどな。
格安で教えたりしなきゃさ。

コピーを販促に役立てようというのが最近出てきた動きでもあるわけで。
460NPCさん:2006/12/10(日) 16:04:26 ID:???
ここはいつからソスレになりましたか?
461NPCさん:2006/12/10(日) 16:08:16 ID:???
大体、『T&Tが良く分かる本』だよな、必ず代金とらないと組合が抹殺云々とかいう話が出たのは。
新しいルール知らんのだが、古いルールではそんな記述はないし。
462NPCさん:2006/12/10(日) 16:21:38 ID:???
そうしないとゲームバランス面と世界バランス面で不都合が生じるからだろう

まあ、レベル当たり500gpで魔法を教える「真・魔術師組合」、
レベル当たり800gpだが相互扶助が充実している「魔術師の夜明け」
盗賊にだって教えます「魔術師組合革新派」などが乱立し、魔術師組合と血みどろの抗争を繰り広げるってのも、シナリオとしては面白そうだ。
463NPCさん:2006/12/10(日) 16:26:56 ID:???
追加ルールは選択肢として提示されるのは許容できるけど押し付けられるのは御免だな。
464NPCさん:2006/12/10(日) 16:27:46 ID:???
互助組織だからこそ呪文普及のため互いに<教え>あうのが標準で、
自分の知らない呪文を持たないPCからはしかたなく物質的な対価を取ってると勝手に思ってる
この値段もまったく新しい呪文を誰かが持ってきたときに、そのレアさを付加価値にして不当な高値をつけないために
決まってると考える事もできるんだぜ。安売りのほうは結局自分が損するだけだしな

魔術師同士の呪文普及に何の役にも立たない盗賊に"組合は"<教え>ないんじゃなかろうか
465NPCさん:2006/12/10(日) 16:29:13 ID:???
たとえば、落語家は、噺の内容を知っていても、師匠筋の許しがないと舞台で演じては
いけない。
もし、演れば、もう協会にはいられなくなる。
もっと物騒な世界なんだから、「使っていることを知られたら、もっとストレートな罰」になるんじゃないかな。
466NPCさん:2006/12/10(日) 16:32:42 ID:???
魔術師同士の呪文普及というより、魔術師は組合によって幼い時から
トレーニングされて育てられるもので、両親によっておそらく
莫大な金が収められている。(旧版のルールにそういう記述がある。)

盗賊は金がなかったのかなんなのか組合に属していないので
組合から魔法を教えてもらうことはできない。
467NPCさん:2006/12/10(日) 16:33:37 ID:???
>>464
組合って、技術を普及「させない」ためにあるんじゃないの?
468NPCさん:2006/12/10(日) 16:34:18 ID:???
どーだっていいよ仲間の盗賊に〈教え〉たとたんに組合の暗殺者に取り囲まれるようなマスタリングさえされなければ
469NPCさん:2006/12/10(日) 16:37:15 ID:???
「個人の魔術師の中には組合ほどのこだわりがない者もいた様で、長い年月の間に既知の呪文は
全て盗賊の間に知れ渡ってしまいました」
「盗賊組合は法外な値段でこれらの呪文を盗賊たちに販売しています」

とある以上、盗賊は盗賊組合から呪文を買うのがデフォなんじゃないの?
そして買った呪文を販売するのはそれこそ組から卸されたドラッグの売り上げをネコババ
するようなもんだから、バレたら大変な目にあうんでしょう。
それを承知で組合を敵に回すかどうかはもう実際のゲームプレイの範疇だよね。
470NPCさん:2006/12/10(日) 16:37:17 ID:???
魔法使い(盗賊や魔法戦士も)が、自らのレベルより高いレベルの魔法を覚えた際には、
レベル差分の体力を余分に消費することで使うことが出来る
なんてルールがある以上、魔法使い同士の<教え>は想定された行為なんじゃないか?
高レベル魔法は値段が高すぎるからみんなして<教え>るほうが安上がりだし、
もしそれで魔術師組合が攻めてきたらこっちも雇い人・モンスター軍団を率いて戦えばいい
471NPCさん:2006/12/10(日) 16:38:33 ID:???
トロールワールドの歴史−ケン・セント・アンドレ

380. 魔法犯罪の流行。ドラゴン大陸の諸都市では犯罪が激増した。
そのほとんどは魔法を使った犯罪だった。人口の増加は諸都市を苦しめた。
魔法犯罪は魔法によらない法執行を小馬鹿にした。
事態は悪化の一途をたどり、とうとうカザンが直接介入に踏み切った。
その解決策は、逐次犯罪者をつかまえるというものではなく、
魔術師は訓練と倫理教育を受け、誰かに師事しなければならないという布告だった。

400. カザンは魔術師組合を設立した。
これは全世界の魔術師の訓練と互助を目指す組織だった。
組合は魔法の素質を備えた子どもを、会費を払わせて教育し扶養した。
魔法の訓練と併行して、組合は倫理教育を施し、世界最高の魔術師
である大カザンへの忠誠を植え付けようともした。
この理念が力を得るにはほぼ一世紀がかかった。
多くの子どもは組合の訓練を受けなかったが、魔法犯罪は激減した。
若い魔術師の多くは都市の守りにつき、訓練を受けた魔術師は未訓練の者に
連戦連勝した。
しかし、組合の訓練を受けていない子どもたちも、何らかの形で
「盗賊魔術師」、短くちぢめて「盗賊」として魔法をならうことはあった。
472NPCさん:2006/12/10(日) 16:41:47 ID:???
>>470と書いた直後に、
<教え>の解説文が
「魔法をかける者が選んだ魔法を一つ、盗賊や魔法戦士に教えるために使います。」とあることに気付いた
魔法使いに使うことを想定していない魔法だったなんて・・・
魔術師組合と戦ったり殺されたり組合支部を焼き討ちにかけたり、かなりやりたい放題に10年以上好き勝手やってた俺たち、ルール読んでなさすぎだったな
473NPCさん:2006/12/10(日) 16:41:54 ID:???
結局のところ、パーティー内の仲間に無償で呪文を教えてはいけないというルールが
うまく機能していなかったから、《教え》の効果が変わったんだろうな。
いくらそいつらはそのうち別の人生を歩む連中だっていっても、実際のセッションじゃ
死ぬかキャンペーンが終了するまで一身同体の身なんだから。
共有することになんのコストもかからないリソースを共有しないのはゲーム的に不快だしね。
474NPCさん:2006/12/10(日) 16:43:35 ID:???
トンチキな私家解釈をそれと知らせずに吹聴し、そして読者が
聖典かのように信じ迷信のレベルまで高めてしまったてのは
清松っつあんの罪だな。
475NPCさん:2006/12/10(日) 16:45:25 ID:???
だが組合の追っ手を追い払ったり捕まって有り金全部取られた日々も
また懐かしく楽しい日々ではあった
指詰められて器用度下がったときは流石にキツィと思ったが
476NPCさん:2006/12/10(日) 16:45:30 ID:???
一段落付いたみたいだな。
で、七版レポとかないかねレポレポ。
477NPCさん:2006/12/10(日) 16:46:41 ID:???
明示的に魔術師同士の<教え>を禁じているわけではないじゃん。
478NPCさん:2006/12/10(日) 17:03:01 ID:???
また適当なこと言ってるのがいるけど「よくわかる本」でも
ウォーロックでも個人的解釈であることは必ず書いてあったよ。
479NPCさん:2006/12/10(日) 17:07:36 ID:???
区別付いてないじゃん。
480NPCさん:2006/12/10(日) 18:09:45 ID:???
せっかくだから、七版でキャラ作ってソロプレイしてくる!
シックスパックを脳内で萌キャラにしてやるぜ!
481NPCさん:2006/12/10(日) 18:32:41 ID:???
とりあえず、あいまいな部分はあいまいなまま鳥取しだいなあなあで済ませようぜ。
解釈がわかれるのはわかれたまま各自で「俺はこうする」って表明するにとどめて、
違う意見の人がいても「それはおかしい」とかは言わずにさ。
基本的に「こうしたら必ずこうなる」というルールではないと思うんだよね、T&Tは。
482NPCさん:2006/12/10(日) 18:54:31 ID:???
お前らルールブック読めよ
ちゃんと2レベル呪文のところに資金源になってるって書いてるジャン
組合員料金の代わりに高い呪文代取ってるんだから魔術師同士で教えあうのは禁忌

これでFA
483NPCさん:2006/12/10(日) 18:59:53 ID:???
つまり魔術師同士で教えあう行為は会費を踏み倒すのに等しい行為ということか
とんだ悪だな・・・まあ見えざる悪魔でも差し向けて殺されればいいやそんな奴
484NPCさん:2006/12/10(日) 19:05:24 ID:???
>>483
そういうPCは学友とかいなかったのかもね
尊敬できる先生もいない
自分の都合だけが優先して仲間のことを思いやらない
たぶんそんな人
485NPCさん:2006/12/10(日) 19:08:29 ID:???
ことわれない性格なんだよ、きっと。
486NPCさん:2006/12/10(日) 19:13:59 ID:???
個人的には437の解釈が好きだな
〈教え〉た方から教えた魔法の料金をとるのなら二人で組合に行って料金を節約する裏技も使えないし
487NPCさん:2006/12/10(日) 19:14:52 ID:???
税金払わずに権利だけ主張するガキが多いスレはここですか?
488NPCさん:2006/12/10(日) 19:16:08 ID:???
「教えれ」
「いやだよ、冒険より危険なことはしたくない」
489NPCさん:2006/12/10(日) 19:16:24 ID:???
>>486
魔術師同士ではどちらにせよ料金を節約する裏技は使えないジャン
その場合なら最初から2人そろって組合行って教えてもらえばいい
それともそれができない何かやましい理由でもあるのかな?
490NPCさん:2006/12/10(日) 19:19:03 ID:???
>>489
意地悪なこと聞いてやるなよw
>>486は黙っておいて、後で指摘されたら
「あ、すみません。忘れてました」って忘れてただけって振りをして
やり過ごそうって腹なんだよwセコイにもほどがあるけどw
491NPCさん:2006/12/10(日) 19:21:47 ID:???
冒険に出てたら、自己責任で《教え》るのは好きにしたら良いじゃない?
命かかってんのにグダグダいってらんないよ?
492NPCさん:2006/12/10(日) 19:23:58 ID:???
盗賊に教えるのはともかく、魔術師なら二人そろって組合に行けばいいだろ?
片方だけ知ってて片方は知らない、なんて事態がそう多発するとは思えないが
493NPCさん:2006/12/10(日) 19:24:08 ID:???
>489
二人同時に魔法を教えてもらうってこと?
予備校なんかと同じで普通はお一人様〇〇円の料金制度と思うけど
494NPCさん:2006/12/10(日) 19:25:24 ID:???
>組合員料金の代わりに高い呪文代取ってるんだから
これは間違いないが、あくまで料金を払うのは確実な魔術師組合から習う場合。

>魔術師同士で教えあうのは禁忌
そんなルールはない。
495NPCさん:2006/12/10(日) 19:26:03 ID:???
>>493
当然それぞれ料金を払うのですよ。2レベルなら2000枚×2かな?
496NPCさん:2006/12/10(日) 19:29:15 ID:???
>これは間違いないが、あくまで料金を払うのは確実な魔術師組合から習う場合。
意味がわからない。確実じゃない魔術師組合って?

>そんなルールはない。
確かにないね、組合で教える場合は魔術師→魔術師だし。
でも会費の踏み倒しって構成員がやってもいいの?それはどう思う?
497NPCさん:2006/12/10(日) 19:29:39 ID:???
そもそも盗賊に魔法を教えた場合にも、必ず規定料金を取るなんてルールはないだろ。

高い料金を払って学んだんだから、教える場合にも高い料金をとるだろう、とあるわけで。
498NPCさん:2006/12/10(日) 19:31:26 ID:???
>>496
魔術師組合ならば望む魔法を確実に教えてもらえる、ということ。
499NPCさん:2006/12/10(日) 19:31:56 ID:???
>>497
むしろ規定料金以上とってもいいぐらいだと思う
500NPCさん:2006/12/10(日) 19:32:46 ID:???
>>499
同意。
501NPCさん:2006/12/10(日) 19:34:34 ID:???
>>498
魔術師が他の組合から教えてもらう必要性があるとは思えんのだが
502NPCさん:2006/12/10(日) 19:35:07 ID:???
ああ、どちらにせよ組合に金が入るのなら正規のルートで教えて貰えってことね
503NPCさん:2006/12/10(日) 19:36:47 ID:???
闇のほうが多分高いので>>499に同意かな
504NPCさん:2006/12/10(日) 19:39:23 ID:???
お前らがただで呪文を教えてきた報いとして7版では覚えたかどうかに
知性度のセービングロールが必要になってしまった・・・
おまけにさらに魔法料金が法外になってしまったし・・・
マンチプレイヤーマジで死ねよ!ボケ!カス!!
505NPCさん:2006/12/10(日) 19:40:25 ID:???
>知性度のセービングロールが必要になってしまった
確かにこっちのほうが問題だな。1回のみのチャージで覚えられなかった場合でも
きっちり料金は規定どおり取られるのかなあ。それ最悪じゃん。
506NPCさん:2006/12/10(日) 19:41:02 ID:???
結論としてはマンチ市ね、ということですか?
507NPCさん:2006/12/10(日) 19:42:01 ID:???
>>501
他の組合って何の話?

他の魔術師から<教え>てもらう場合、自分が望む魔法を相手が知っていて、
そしてスンナリ<教え>てくれるとは限らないじゃん。
508NPCさん:2006/12/10(日) 19:42:26 ID:???
供給元がどこであろうが、呪文を覚えるのにはそれなりの対価が必要である
これがT&T標準のルール

そのルールを破った場合どういう罰則を受けるか、そもそも破ることができるのかは
お前の卓のGMに聞け

これでFA?
509NPCさん:2006/12/10(日) 19:44:17 ID:???
マンチでないT&Tというのも良く分からない・・・

トロールワールドの登場人物とか、みんなワガママだし、
製作スタッフもイカレとるやないの。
510NPCさん:2006/12/10(日) 19:44:20 ID:???
>>507
勘違いしてるのかもしれないけど通常すべての魔術師は組合員なんですよ?
なら何で他の魔術師から教えてもらう必要がある?

>他の組合って何の話?
盗賊組合でも変える呪文もある。また闇で売っているところもあるらしい。
つまり闇=個人的な魔術師の<教え>
511NPCさん:2006/12/10(日) 19:46:42 ID:???
>508
まあ、T&Tは細かい点はテメーラの卓で決めろが基本だしな。
512NPCさん:2006/12/10(日) 19:47:03 ID:???
>>508
罰則なんかどうでもいいです。呪いだろうが見えざる悪魔だろうが。
そのルール違反(魔術師は組合から買う)を認めない人がいるから困ってるんですよ・・・
513NPCさん:2006/12/10(日) 19:49:11 ID:???
>507
組合未加入のモグリの魔術師がいてもいいじゃない
514NPCさん:2006/12/10(日) 19:49:23 ID:???
>>510
出先で欲しい魔法知ってる旅の魔術師捕まえられるかとか、そういうケースじゃね?
515NPCさん:2006/12/10(日) 19:51:24 ID:???
>通常すべての魔術師は組合員なんですよ?
自活してゆくように外に出された魔術師な。

>なら何で他の魔術師から教えてもらう必要がある?
じゃあなんで<教え>がある?
組合組織で<教え>を独占しておけばいいじゃないか。

そもそも盗賊や魔法戦士といった、魔術師組合員の倫理に沿わない、
治安上の危険因子に教えるってのは理由が薄い。
516NPCさん:2006/12/10(日) 19:51:44 ID:???
考えてみれば相当に高価なモノをタダで入手できる可能性があるって
すごい生臭いルールだなw
ほんと最近の違法コピー問題みたい
だからT&Tが好きだ
517NPCさん:2006/12/10(日) 19:52:28 ID:???
>>514
脅迫して<教え>を使わせるとか?
でもクレムルールのおかげでこっちも相当弱ってないと<教え>かからないですよ?
518NPCさん:2006/12/10(日) 19:53:38 ID:???
『魔術師は組合から買わねばならない』
とは明示されていないにもかかわらず、そう信じこんで
疑わない方が異常。
519NPCさん:2006/12/10(日) 19:56:26 ID:???
>考えてみれば相当に高価なモノをタダで入手できる可能性があるってすごい生臭いルールだなw

高い金を払うのだから、魔術師は<教え>る相手には対価なり信頼なりを求めるだろう
520NPCさん:2006/12/10(日) 19:56:53 ID:???
>>515
>自活してゆくように外に出された魔術師な。
組合員には違いないでしょ?

>治安上の危険因子に教えるってのは理由が薄い。
<教え>は魔術師や達人じゃないと永遠には覚えられなくなるよう
改良されたのでまったく問題ない
521NPCさん:2006/12/10(日) 19:57:37 ID:???
>>518
きっと書き込んでいるのはそういう教育を受けた魔術師なんだよ

<教え>詐欺とかありそうだな。
金出し合って教えあおうぜ→代表が組合から<教え>
→代表教えず逃げる→飛び交う これでもくらえ
522NPCさん:2006/12/10(日) 19:58:31 ID:???
>>515
あのー、7版では魔法戦士は達人となって、魔術師組合の一員になってるんですけど
523NPCさん:2006/12/10(日) 19:59:41 ID:???
7版読んでない奴の書き込みがチラホラあるな
524NPCさん:2006/12/10(日) 20:00:10 ID:???
>『魔術師は組合から買わねばならない』

ハウスルールなら良いけど、な。
525NPCさん:2006/12/10(日) 20:01:49 ID:???
>>520
それどころか知性度でSRに成功しないと覚えらず一回のみの限定能力に・・・
526NPCさん:2006/12/10(日) 20:01:50 ID:???
【SNEの】T&T第7版日本語版【神翻訳】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1164839214/l50
527NPCさん:2006/12/10(日) 20:04:56 ID:???
>>524
組合員料金でもあるんだから払わなきゃ不味いでしょう
税金を踏み倒してるのと同じだし
528NPCさん:2006/12/10(日) 20:07:27 ID:???
>>524
組合から買わないとなると他の魔術師からの教えになるけど
よっぽどの特殊ケースに限られると思うし
(突然の敵の襲撃に対処するためなど教えを受けている余裕がない場合)
そう言い切っていいんじゃない?
529NPCさん:2006/12/10(日) 20:12:25 ID:???
>>525
本当にマンチ野郎は死ねよもう・・・
このスレの無法容認っぷりを見ると8版出たらもっと厳しくなってるんだろうな・・・
530NPCさん:2006/12/10(日) 20:17:32 ID:???
どうぞご勝手に。
531NPCさん:2006/12/10(日) 20:18:00 ID:???
ハイパーT&Tから入った俺としては、考えたことも無い問題だな。
魔術師と呪術師と僧侶と怪盗で全員違う魔法使うから。
(魔術師と呪術師では被ってる魔法もあるが、精々レベルごとに一つ二つ程度だし)
532NPCさん:2006/12/10(日) 20:23:20 ID:???
>527
たとえば、運転中に煙草がなくなったので、一箱余計に持っていた友人から買い取ったとする。
その友人がタバコ税を国家に納めないのを「税金を踏み倒した」って言うか?
533NPCさん:2006/12/10(日) 20:41:47 ID:???
>>532
タバコと魔法の購入方法は同じなのかよ?(w
534NPCさん:2006/12/10(日) 20:43:11 ID:???
バレないように使ってればよし、バレたらシナリオのネタになる
535NPCさん:2006/12/10(日) 20:45:29 ID:???
>>527
魔術師組合に行って呪文を学ぶ場合には規定の料金を払いますよ。
536ダガー+今年もメッセ忘年会幹事:2006/12/10(日) 20:48:36 ID:t3pTew+T
誰だこのスレで《抗議の嵐》使ったのは
537NPCさん:2006/12/10(日) 20:50:20 ID:???
>536
たぶんリプレイスレと同じでヘイト不足が原因なのでなんとかしてください。
538NPCさん:2006/12/10(日) 20:50:45 ID:???
魔術師組合に行って呪文を学ぶ場合には規定の料金を払います。

でも魔術師組合から買った呪文をどう使うか、更に誰に教えるかは
その魔術師の自由ですよ。

ルールの版更新ごとにどうして魔術師組合が高く値付けしなおすかといえば、
高く値付けすることによって、各魔術師が魔術を安売りしないように
誘導しよう、というだけの話です。
539NPCさん:2006/12/10(日) 20:51:42 ID:???
俺なら

魔術師協会の使者
「いえいえ、勿論貴方たちは仲間内での魔法の教え合いなんてやってませんよ?
…ところで、こういう依頼があるんですが…(相場よりかなり安い報酬を提示)」

とか、そういう方向に持って行くけど。
540NPCさん:2006/12/10(日) 20:57:00 ID:???
魔法の価格が上がったのは、直接<教え>が使われることを考慮してあの価格設定なんじゃねぇの?
7thが英語で出た当時にそんなのをどっかで読んだ記憶があるんだけど。
541NPCさん:2006/12/10(日) 20:57:55 ID:???
そう考えるのが自然でしょ。
542NPCさん:2006/12/10(日) 20:59:54 ID:???
PCの開発した新呪文の海賊版が出回ってあてにしてた印税がまったく入らず
怒りのPCピーコ業者を追い詰めるってシナリオを考えた
543NPCさん:2006/12/10(日) 21:30:31 ID:???
呪文を供与する(<教え>る)相手は選びましょうね。
544NPCさん:2006/12/10(日) 21:38:23 ID:3F6q12gg
値段はそうだとしても、何で盗賊が呪文を習得できず一回こっきりの限定能力になったの?
達人(魔法戦士)も組合から買うようになったの?
マンチとしての逃げ道を断つためでしょこれ。
今までの(教え)のやり方が駄目だったってことだよ、単に。
545NPCさん:2006/12/10(日) 21:43:34 ID:???
まるっきり駄目だったら習得できる余地を残したりしないと思うけど。
546NPCさん:2006/12/10(日) 21:43:54 ID:???
そうYouが拡大解釈するのは自由だよ。

ただこれが絶対!て風に言うのなら、デザイナーが
どう考えているか確認はとって欲しいものだな。
547NPCさん:2006/12/10(日) 21:52:00 ID:???
>>538
魔術師が盗賊に教えるのはそれでいいかもしれない
でも魔術師に教えちゃったら組合に入る金が少なくなるじゃない
言っておくけどルールに「組合員費代わり」って明言されてるんだよ?
少なくとも組合はそんなことを認めないっていうのは明白じゃん
548NPCさん:2006/12/10(日) 21:53:18 ID:???
むしろ他の部分は相変わらずぶっ壊れてるのに
《教え》だけセコい調整が入ってるのがT&Tらしくなくてイヤだなあ俺は。
違法コピー防止目的なら魔術師と達人も習得不可にして、
それこそ過去レスででてた《伝授》とかを13レベルあたりに入れとけばいいのに。
549NPCさん:2006/12/10(日) 21:54:15 ID:???
>明白だ

そうYouが拡大解釈するのは自由だよ。

ただこれが絶対!て風に言うのなら、デザイナーが
どう考えているか確認はとって欲しいものだな。
550NPCさん:2006/12/10(日) 21:54:18 ID:???
>>547に賛成
>でも魔術師組合から買った呪文をどう使うか、更に誰に教えるかは
>その魔術師の自由ですよ。
前者はともかく、魔術師→魔術師への教えはありえないと思う。
少なくとも俺が組合の人間なら禁止するが。
551NPCさん:2006/12/10(日) 21:56:57 ID:???
組合はそりゃあ認めないね。
でも世界中の魔術師の一挙手一投足まで見張ってるわけじゃなし。
違反とわかっていながらやっちゃう人間はごまんといるということだよ。
552NPCさん:2006/12/10(日) 21:58:54 ID:???
>>550
そうするのは自由。

>>551
違反と明示されては居ないでしょ。
553NPCさん:2006/12/10(日) 21:59:01 ID:???
つまりT&Tをプレイする人は
町内会費を踏み倒すような程度のモラルの人ばかりということか
犯罪者とまでは言わんが、ちょっとそれは引くなあ・・・
554NPCさん:2006/12/10(日) 22:01:02 ID:???
当然村娘見つけたら仲間で輪姦

ぐらいのことはやっても良いよね?違反とも何とも書いてないんだから
555NPCさん:2006/12/10(日) 22:01:48 ID:???
>>554
もちろんOK
556NPCさん:2006/12/10(日) 22:02:50 ID:???
>>553
その理屈で言うと、T&Tをプレイする人は武器で人を殴ったり、他人のものを勝手に持ち去ったりするような人ばかりということになるぞ?
557NPCさん:2006/12/10(日) 22:05:11 ID:???
>でも魔術師に教えちゃったら組合に入る金が少なくなるじゃない

組合から教えてもらう場合には、そのサービスの対価として払う。
代金は組合の運営費として算入される。

呪文を学んだ魔術師が冒険なり生活で呪文を<教え>るのは自由で、
それをあらかじめふまえて高い値付けをしている、でまったく矛盾はない。
558NPCさん:2006/12/10(日) 22:05:37 ID:???
なんかルールブック第七版100ページに
盗賊と市民は魔術師組合以外の組合か、
闇市で買ってくれって書いてあるよ。

《教え》の説明は
魔術師、盗賊、達人、市民に魔法を教えることができることは書いてあるけど、
代償うんぬんとか組合の刺客がどうだとか書かれてないんだよね。
やっぱ教えてもいいんじゃないの???
七版からは<教え>てもらった魔法は
一回使えば忘れる可能性大だし、
組合から魔法を買う時の値段も上がったしで
組合の収益が減るとは思えないし。
559NPCさん:2006/12/10(日) 22:05:46 ID:???
>>552
料金が設定されてるのにそれを払わないのは違反じゃないとでもいうのか。
560NPCさん:2006/12/10(日) 22:06:30 ID:???
>554
ただし義憤に駆られた戦士が強姦者を殺害するのは自由。
561NPCさん:2006/12/10(日) 22:08:25 ID:???
>559
もう既になんども答えているのだが(苦笑)

魔術師組合から<教え>てもらう場合には、支払いしますよ。
562NPCさん:2006/12/10(日) 22:10:04 ID:???
>559
料金はあくまで、”魔術師組合から<教え>てもらう場合の料金”でしょ。
563NPCさん:2006/12/10(日) 22:12:25 ID:???
>>557
どこがだよwと言うか、値段が高い理由を勝手に決め付けてる時点でダウト
「組合員料金を請求する代わりに、教える全ての呪文に対する常軌を逸した価格を
 ただ請求してるだけなのです」
これを読むと呪文が高い理由は「組合員料金の代わり」としか読めないが?
だからずっと組合員料金を踏み倒すのに等しいと主張してるの
564NPCさん:2006/12/10(日) 22:13:54 ID:???
>>561-562
よほどのことが無い限り組合から教えてもらう以外の魔法獲得は無いと思うんだが
565NPCさん:2006/12/10(日) 22:14:30 ID:???
>魔術師組合から<教え>てもらう

って書くから誤解が生じるような気がするです。

組合からは「買う」。
これだと呪文を忘れない。

魔術師から他人へは<教え>る。
これだと呪文を使えるのは一回だけ。
達人と魔術師は運が良ければ完全に覚える。

で、教えたときの代償はお互い話し合って決めればそれでいいんじゃない?
566NPCさん:2006/12/10(日) 22:15:14 ID:???
なぜ?

<教え>るリスクは個々の魔術師が負うのに。
567NPCさん:2006/12/10(日) 22:17:50 ID:???
やはりSNEが翻訳したのは失敗だったな。荒れるから日本語版の話題は禁止で。
568NPCさん:2006/12/10(日) 22:17:52 ID:???
正直、おまいら細かい事気にしすぎじゃね?
真面目に考えてると実プレイできんぞ
569NPCさん:2006/12/10(日) 22:18:52 ID:???
<教え>を習得してる魔法使いがいたら犯罪者だから刺客が送られることにすればいいよ。
570NPCさん:2006/12/10(日) 22:19:06 ID:???
>>565
なぜ?それだと組合に利益が還元されない場合があるでしょ?
あと、<教え>を使って覚えさせてるんだけど、組合も
571NPCさん:2006/12/10(日) 22:19:50 ID:???
組合なんてのはけっこうそういうことに目くじらを立ててきそうな気がする。
T&Tの世界はそれでなくても理不尽な物言いをしてくる魔術師が多いから……
572NPCさん:2006/12/10(日) 22:20:00 ID:???
>564
>よほどのことが無い限り組合から教えてもらう以外の魔法獲得は無いと思うんだが

冒険中に魔術師(盗賊から教えてもらうこともあった)から魔法を教えてもらったり、
呪文の書を発見してまなんだり特別製の魔法の杖から呪文を習得することはある。

でも確実に欲しい呪文を得るために、大抵は魔術師組合の高いサービスを利用する。
573NPCさん:2006/12/10(日) 22:20:54 ID:???
>571
同意。
<教え>なんて持ってる魔術師はセッション開始と同時に<これでもくらえ!>を10発くらい打ち込んで殺すべき。
574NPCさん:2006/12/10(日) 22:21:53 ID:???
<教え>を教えた直後に魔術師組合は殺すであろう。
575NPCさん:2006/12/10(日) 22:24:03 ID:???
>冒険中に魔術師(盗賊から教えてもらうこともあった)から魔法を教えてもらったり、
>呪文の書を発見してまなんだり特別製の魔法の杖から呪文を習得することはある。
下段はいいとして上段は問題ありだな。魔術師が組合料金を払わずに済まそうとする同輩を
何故黙認したのか?そこのところに深い動機付けが無いと納得しかねるね。
576NPCさん:2006/12/10(日) 22:26:15 ID:???
ここはいつからソスレになった?
下らん論争は止めろ。
577NPCさん:2006/12/10(日) 22:26:37 ID:???
ソロアドベンチャーの作者に聞いてくれ。
578NPCさん:2006/12/10(日) 22:26:42 ID:???
>>575
そのほうがパーティ単位で生き残る確率が高くなるから。
579NPCさん:2006/12/10(日) 22:28:27 ID:???
>578
だったら金を払って覚えろ。金がなければ死ね。
580NPCさん:2006/12/10(日) 22:28:29 ID:???
>>578
だからそういう時は二人で一緒に魔術師組合に行って
同じ呪文を習得して帰ってくればいいじゃない
それが出来ない理由はあるの?
581NPCさん:2006/12/10(日) 22:29:03 ID:???
結局、魔術師同士で<教え>ちゃいけないなんてルールは、『無い』ンだよ。
582NPCさん:2006/12/10(日) 22:29:20 ID:???
>581
犯罪者乙
583NPCさん:2006/12/10(日) 22:29:48 ID:???
そういうハウスルールをでっち上げるのは自由だけどな。
584NPCさん:2006/12/10(日) 22:31:11 ID:???
>>581
第一組合で教えるんだから絶対出来ないということはないね
でも組合員会費を踏み倒すのと同義であると7版では規定されてもいる
要はSWで盗賊がギルド無視して仕事するようなもん
585NPCさん:2006/12/10(日) 22:31:56 ID:???
>582
私法でしかないのに理不尽な言い様だ!
名誉毀損&侮辱罪だ!

{これでもくらえ!}×10
586NPCさん:2006/12/10(日) 22:33:42 ID:???
>でも組合員会費を踏み倒すのと同義であると7版では規定

売り上げを組合費がわりとして算入、というのはあっても、
<教え>るのが組合員会費を踏み倒すのと同義、とはなっていませんでしょ
587NPCさん:2006/12/10(日) 22:34:58 ID:???
>>570
ゲームの中にしか存在しない組合が
ちょっとくらい儲け損なっても
いっこうに構わないと思う。
(強姦とかはゲームの中でもイヤだが)。

あと組合の教えとプレイヤーキャラクターの使う教えは違うと書かれてはいないけど、
おれはそう解釈しました。
だって組合から教えてもらった呪文が
一回こっきりだったらイヤだろ
ゲームとは言え高い金払ったのにさ。
588NPCさん:2006/12/10(日) 22:35:43 ID:???
>586
屁理屈を捏ねて自PCに有利な裁定を引き出そうとしても無駄。
ちゃんとルールブックに魔法の料金が組合費だと書いてある。
589NPCさん:2006/12/10(日) 22:36:02 ID:???
結局明言されてない以上、GM次第ってことじゃない。
590NPCさん:2006/12/10(日) 22:37:44 ID:???
いや、書いてあるのは、組合で<教え>るというサービスに高い値付け
してあるのは組合費代わり、ということであって組合費だ、ではないです。
591NPCさん:2006/12/10(日) 22:37:52 ID:???
呪文が高くなったとブーブー言ってるやつがいるけどさ、
もともと金の使い道が呪文くらいしか無かったじゃないか。(HTTはしらね)
そのままストレートにお宝もインフレさしときゃいいんですよ。
値段変わったのはバランスとかそんな小難しい問題じゃなく
レベル×1000なら計算楽じゃね? くらいの理由ですよ。きっと。
592NPCさん:2006/12/10(日) 22:39:25 ID:???
むかしのルールブックでも高騰してましたよ。

更にその昔は一括購入だった。
593NPCさん:2006/12/10(日) 22:39:49 ID:???
>591
呪文は<教え>でタダで入手できなきゃいやだい! とか言ってる奴にそんなこといっても無意味。
594NPCさん:2006/12/10(日) 22:42:27 ID:???
>呪文は<教え>でタダで入手できなきゃいやだい!
そんなことは言っていませんよ。

苦し紛れに変な言いがかりはよしてね。
595NPCさん:2006/12/10(日) 22:43:11 ID:???
>>589
その通りだけどこういう論議を重ねておけば
各卓でのルールを決める時に色々参考になる

なんか他人の人格攻撃してるだけのも混じってるけど、
まあ2chで論争する時の必要経費だと割り切って
596NPCさん:2006/12/10(日) 22:45:08 ID:???
>591
傭兵&奴隷代があるじゃないか
597NPCさん:2006/12/10(日) 22:52:56 ID:???
>>596
すまん、素で忘れてた。7版には補助キャラルールないね。
操り人形も無くなってちょっぴり寂しいにょろよ。
598NPCさん:2006/12/10(日) 22:54:26 ID:???
>>597
きっとムチャクチャした奴がいてカザンで規制法案が通ったんだ
599NPCさん:2006/12/10(日) 22:54:44 ID:???
>597
SNEが独断で削ったんだろ。
600NPCさん:2006/12/10(日) 22:54:58 ID:???
>595
あまり意味が無いと思う。よくも悪くもプレイヤー達で好き勝手に遊んでくれというのがT&Tだしな。
麻雀で言うならカンドラに裏ドラはつけるか、とか喰いタン後付けの是非を語るようなものだぜ。
601NPCさん:2006/12/10(日) 22:57:47 ID:???
>>600
うまい喩えだw
結局自分の好きなルール以外は叩きたがるやつ多いしなw
602こんな感じで解釈しました:2006/12/10(日) 22:59:44 ID:???
>魔術師同士で<教え>てはいけないのかどうか
個人的にはイイと解釈。
しかし組合から買ったほうが使い捨てにならなくて安心。

>魔法をタダで覚えたい
専門家になるか、似たような魔法を自作すべし。

>仲間から教えてもらう場合の代償
使い捨てだったときと完全に覚えたときで
払う金額を変えるとか、
そのつど話し合って決めればいいんじゃないですか?
603NPCさん:2006/12/10(日) 22:59:48 ID:???
拡大解釈したルールなんて御免だ
604NPCさん:2006/12/10(日) 23:00:55 ID:???
それはあなたのGMに言いなさい。
605NPCさん:2006/12/10(日) 23:02:17 ID:???
魔術師同士で<教え>てはいけない、なんてルール、ウチのGMは言わんもん
606NPCさん:2006/12/10(日) 23:03:36 ID:???
だいたいだな、フレーバーテキストとルールテキストがごっちゃまぜになってて、
だ が そ れ が い い
とか抜かされてるようなルールだぜ。5版もそうだったけど。
運用を語るなら意味があるけどルールとしての可否を論ずるのは無意味だぜよ。
607NPCさん:2006/12/10(日) 23:05:10 ID:???
左様、(ハウスルールとして)こういう解釈はどう、というスタンスなら可否もなにもない。

こうだ!とかいうから問題になる。
608NPCさん:2006/12/10(日) 23:05:51 ID:???
呪文を<教え>るのは組合が云々、とかいうのってわざと
そこを明記していないケンの思惑にはまっていると思うんだが・・・。

組合が何か言ってきたら袖の下で解決、これですよ。
さらに袖の下用に「愚者の黄金」なる呪文が貧乏魔術師によって開発されて・・・
妄想はつきない。
609NPCさん:2006/12/10(日) 23:06:38 ID:???
>>605
うちもいわんなあ。
結局だれか一人は組合に教えてもらいにいくわけだし、
パーティの外には漏れないし、(NPCに教えて設けようとかそういう発想は無かった)
パーティライセンスで許諾されとるんだと思うよ、きっと。
610NPCさん:2006/12/10(日) 23:12:46 ID:???
だれだ、仲間の魔術師に教えちゃだめとか
刺客がどうとか言い出したのw

教えていいから<教え>の呪文が存在してて、
<教え>だと覚えた魔法が一度しか使えない
(たまに例外はあるけど)
だから結局は組合から買う、組合はしっかり儲る。

とくに問題ないじゃないか。
611NPCさん:2006/12/10(日) 23:18:05 ID:???
トンチキ豹変ス
612NPCさん:2006/12/10(日) 23:23:39 ID:???
>>608
だよね。いくらでもシナリオフックになるし。
GMとしてはむしろお行儀良くしてないで裏でぶいしぶわあし教えあって欲しい。
【GMはどす黒い笑みを浮かべている】
613NPCさん:2006/12/10(日) 23:24:34 ID:???
何を言ってるんだ。
5版の《教え》は「盗賊または魔法戦士に呪文を教える」と明記されている。
つまり5版ではそもそも魔術師同士が呪文を教えあうことが出来なかったんだよ。

つまり魔術師同士が呪文を教えあうことができるかどうか?
てのは純粋に7版だけの問題。
5版のころから卓ではそうしていた、てのはその卓の勝手だけど
ルールの誤読であることは確かなんだよ。
614NPCさん:2006/12/10(日) 23:28:15 ID:???
単に魔術師同士で呪文を教えあうことを想定してなかったってだけでしょ。
解釈の違いだね。
615NPCさん:2006/12/10(日) 23:30:15 ID:???
第七版ルールブックに明記されていないが、
『達人』に魔術師組合はLV2以上の魔法を教えてくれるのだろうか?
616NPCさん:2006/12/10(日) 23:33:40 ID:???
>>466
> トレーニングされて育てられるもので、両親によっておそらく
> 莫大な金が収められている。(旧版のルールにそういう記述がある。)
7版にもその記述はあるな。

>>615
明記されているけど。そりゃまあ
・達人は事実上、魔術師組合の一員です。
・魔術師組合から呪文を買えるのは、魔術師と達人だけです。
としか書いてないけどさ。
617NPCさん:2006/12/10(日) 23:33:48 ID:???
>613
“盗賊または魔法戦士に呪文を教えるため”に使う魔法だろ?
都合よく切って書いてミスリードを誘っちゃダメよ
618NPCさん:2006/12/10(日) 23:39:02 ID:???
>>615
達人は魔術師組合の一員だと書かれてるよ(P26)。
教えてもらえるんじゃない?
619NPCさん:2006/12/10(日) 23:40:04 ID:???
現実にそうであるように、仲間内くらいなら黙認、派手にやったら制裁を食らうってカンジじゃないかなあ
620NPCさん:2006/12/10(日) 23:41:00 ID:???
このスレで細かいことにいちいち突っ込んでる奴は清松
621NPCさん:2006/12/10(日) 23:46:55 ID:???
清松か、じゃあしょうがないな。しょうがないけど
パズリング先生も一緒に連れてきてくれ。
622NPCさん:2006/12/10(日) 23:49:46 ID:???
このスレには細かいことにいちいち突っ込んでる奴と、
そいつに細かい反論をいちいち返してる奴がいるみたいだけど?

清松が一人で自作自演してんの?
623NPCさん:2006/12/10(日) 23:50:15 ID:???
ごめん、だれですかそれ?<パズリング
624NPCさん:2006/12/10(日) 23:51:09 ID:???
みーちゃんはーちゃんだな。
625NPCさん:2006/12/10(日) 23:56:11 ID:???
清松には二度とT&Tに関わってほしくない
626NPCさん:2006/12/10(日) 23:57:08 ID:???
1レベルの呪文は金貨1000枚と規定されているあたり、
仲間内の盗賊に教えるのは黙認っぽい。

魔術師組合は、組合員に関しては誰がどの呪文を取得しているかを把握しているだろうし、
露見の危険は大きそうだ。
組合員が組合料金代わりの魔法を、知人のコネをつかって安くすませようとするなら、
幸運度でセービングロールやって、失敗したら露見するとかどうだろう。
627NPCさん:2006/12/10(日) 23:58:15 ID:???
>>623
5版の頃、サポートをしてたウォーロックという雑誌で
Q&Aとかルール解釈の記事を書いてた清松のダークサイド(だよね?)
あるいは中の人は別人だったのかもしれんが
サイコロを一個だけ振って振る予定だった個数分を乗数として処理する
DTT(デッドリーT&T)システムを提唱した。
(例えばテンダイスソードなら10倍する。10-60w)
個人的には一番T&Tのノリに忠実なキャラだったと思ってる。
628NPCさん:2006/12/10(日) 23:59:30 ID:???
うちでは組合が魔術師個々人の魔法を管理しているなんてないから、関係ないな。
629NPCさん:2006/12/11(月) 00:05:14 ID:???
「クレム抑圧」を見る限り、盗賊組合は魔術師組合の規定料金の10倍以上らしい。

あとさらっと書いてあるけど、魔術師組合って四つあるのな。
630NPCさん:2006/12/11(月) 00:07:33 ID:???
>>626
露見したらどうなるかも決めて、公表して運用するならいいんじゃない?
おれはそこはフレーバーで流す。
「ばれて殺されたやつがいるらしい。組合の地下室で永久に写本する呪いをかけられるらしい」
とか「噂」は教えとく。教えあってても結局なんのペナルティもないまま終わることも多いけど、
いざというときPCにいつでも強圧的に出られる口実・大義名分を握っているというのはでかいっすよ。
631NPCさん:2006/12/11(月) 00:12:30 ID:???
シナリオに穴があってうっかり開始30分で崩壊とかしそうなときにおもむろに煙幕を立ち上げてだな
「レベル3桁あってもおかしくないような魔術師があらわれた『組合監査部のものだ。全ては露見している』」
とか言って無理難題吹っかけて何事も無く別シナリオに移行する力業とかだなw
632NPCさん:2006/12/11(月) 00:13:55 ID:???
>レベル3桁
ちょww魔力1000?wwwww
633NPCさん:2006/12/11(月) 00:21:31 ID:???
T&Tの場合、レベル20以上だと「めちゃめちゃ強い」というだけで、
それ以外の数値的な設定は不要って感じかな。
第7版だとなんとなくの数値はわかっちゃうけど。
634NPCさん:2006/12/11(月) 00:21:36 ID:???
魔術師組合の魔術師は<売る>の魔法を持ってるのかな。
教えた魔法の分の代金を得るとか。
635NPCさん:2006/12/11(月) 00:23:56 ID:???
>>632
旧21レベル魔術師ならそれぐらいはあるって、きっと。
636NPCさん:2006/12/11(月) 00:28:49 ID:???
あ、でも黒のモンゴーの知性度はあり得ないぐらい低かったな。
つーか七版仕様だとルール的にあり得にくい数値だった。
637NPCさん:2006/12/11(月) 00:29:50 ID:???
青銅部隊がツボだ
B級アクション映画に登場する融通のきかない警官みたいなノリでだしたい
638NPCさん:2006/12/11(月) 00:33:56 ID:???
<天引き>(タックス・ビル)
[宇宙]
魔力度消費量:3 距離:接触
持続時間:永遠 効果アップ:なし
解説:この魔法は魔術師組合が魔術師に魔法を教える際、
<教え>の魔法と一緒に唱えることで魔法の代金を効率よく徴収するためのものです。
教えてもらった魔術師はその代金を完納するまで、
収入の90%を上限に自動的に天引きされ組合の地下金庫に納められるようになります。
魔術師が他の魔術師や盗賊にその魔法を<教え>た場合、<天引き>は自動的に感染し、
<教え>た先の魔術師や盗賊からも所定の代金が自動的に天引かれることになります。
もぐりの魔術師が<徴収逃れ>の魔法を開発したという噂もありますが、さだかではありません。
639NPCさん:2006/12/11(月) 00:55:56 ID:???
ベア・ダンジョンに登場する16レベルの魔術師の能力値は
体:24 知:47 幸:24 耐:12 器:36 魅:12
という比較的まともな数値だったりするんだけどな
黒のモンゴーは駆け出しに剣で脅されて魔法の武器を渡すくらいだから能力値的にはそれほど高くないのだろう
640NPCさん:2006/12/11(月) 01:07:38 ID:???
何かの拍子に下がることはありえる。
641NPCさん:2006/12/11(月) 01:08:41 ID:???
たとえば柊力とか。
642NPCさん:2006/12/11(月) 01:33:37 ID:???
>>597
「操り人形」は「霊魂支配」に名前を変えて生き残ってるにょろ。
以下、消えた魔法一覧。

Lv2
蛇作り
Lv3
厄払い
Lv6
炎の壁、氷の壁、いばらの壁、石の壁、鉄の壁
Lv7
疾風
Lv10
幻術
Lv12
これを探せ
Lv14
力の盾
Lv15
風よ地よ火よ水よ!
Lv16
魔法封じ
Lv18
杖折り
能力値泥棒
姿隠し
Lv19
能力値変換
643NPCさん:2006/12/11(月) 01:35:23 ID:???
武器関係でも細かいルールが色々変わってるなぁ。



エクセレン少尉、7版のオクスタンには「乗馬時に+2D」のボーナスはありません(涙)
644NPCさん:2006/12/11(月) 01:49:07 ID:???
>>642
能力値変換は残ってなかったか?
645NPCさん:2006/12/11(月) 01:53:29 ID:???
名前を変えて違うレベルに行った呪文もあるかもしれない。
能力値変換は純粋にチェック漏れだけど。すまん。
646NPCさん:2006/12/11(月) 01:58:36 ID:???
昔の清松だったら間違いなく「黒いドワーブン・マスクを被った指導者」ネタを
Q&Aで振っただろうなー。今のキヨマーはそういうの嫌いそうだけど。
647NPCさん:2006/12/11(月) 06:18:02 ID:???
仲間内で教えあえないのは当然だと思うな
<魔剣>を一人が覚えてもう一人の魔術師に<教え>たら
組合の収入は本来4000入るところが2000しか収入なくなるし
企業がパソコンにインストールする分だけOffice買わされてるのを考えると
当然の理屈だと思うけど・・・そういう法意識はT&Tプレイヤーの中にはまったくない?
648NPCさん:2006/12/11(月) 06:26:48 ID:???
なんでも魔術師同士のやりとりは販売ではなく業者間の卸なんだとよ
製造コスト0のな
649NPCさん:2006/12/11(月) 06:28:46 ID:???
ユーザライセンシーが明記されていない以上、拘束されません。

いい加減斜め向こうの解釈は止めたら?
650NPCさん:2006/12/11(月) 06:39:29 ID:???
魔術師が魔術師組合に赴いて呪文を購入するときの代金は、
任意の呪文を教えるというサービスの対価として支払われるもので、
その収益は組合費がわりに算入される、というだけの話だろ。
651NPCさん:2006/12/11(月) 06:43:06 ID:???
魔術師同士の<教え>が許さるのか確証が欲しいなら、
ケン・セント・アンドレなり新紀元社なりに問い合わせれば良い。
652NPCさん:2006/12/11(月) 06:44:29 ID:???
何でこんなことが問題になるのか分からん。通常の処理を考えると
A「レベルアップした。いだてんを教えてもらいに行くか」
B「いいなあ、俺はもう少しかかるよ」

B「レベルアップ!よし、俺も2レベル魔法を教えてもらいに行こう」
A「金が増えたから俺も魔剣を買えるな。一緒に行こう」
B「あ?そうか。あれからさらに2000稼いだんだっけ。じゃあ俺もいだてんと魔剣を」

という感じだろ?普通は冒険ごとに区切りがあるものだし
仲間同士で教えあわなくちゃいけないなんて、よっぽどのレアケースだと思うが。
653NPCさん:2006/12/11(月) 06:47:16 ID:???
>>647
ないでしょ。
一太郎でも何でも一本のソフトを社内でこっそり使いまわそうというセコイ連中ばっかりだよ?
654NPCさん:2006/12/11(月) 06:50:48 ID:???
んじゃ、善意の魔術師が金払って覚えた魔法を200人の魔術師に
無償で教えても許されるのかな?許されるよね、当然。
組合も全然目くじら立てない、そんな優しい組織だもんね。
655NPCさん:2006/12/11(月) 06:51:07 ID:???
一太郎等のソフトウェアと違い、ユーザライセンシーが明記されていない範囲について、拘束されません。
656NPCさん:2006/12/11(月) 07:39:11 ID:???
T&Tはおおらかさや大雑把さがいいと標榜しながらも、
一皮むけばこの通りルール解釈でギスギスし合いか。
657NPCさん:2006/12/11(月) 07:54:42 ID:???
頑張ってるのは一人だけのようだが…。
658NPCさん:2006/12/11(月) 07:58:03 ID:???
>606 >607
禿堂。またーりいこうよ。

このスレ読んでると無性にセッションやりたくなる。オンセでもいいから。
659NPCさん:2006/12/11(月) 08:46:53 ID:???
>654
魔術師組合は営利団体ではありません。

魔術師組合の、呪文を<教え>てあげると騙してパンジーに
変えられてしまう、といったリスクなしに望みの呪文を
得られるという確実性に魅力がある限り、魔術師組合に
赴いて高い金を払い呪文を学ぶ魔術師は絶えないでしょうし、
そうした魔術師からふんだくる料金と入学金等で組合の
活動がまかなえる限り、個々の魔術師が外の世界で
<教え>あっても目くじらを立てることはないでしょう。

もちろん、
『魔術師組合は守銭奴ぞろいの金権亡者団体で、魔術師同士の<教え>を禁じており違反者は摘発する』
という設定をあなたがハウスルールとして採用することは"自由"です。
660NPCさん:2006/12/11(月) 09:28:51 ID:???
トロールワールドの魔術師組合は、魔法犯罪防止の為に倫理観を植えつける為の組織立ったので、
倫理観の無い魔術師は当然容認されにくいと思うが、そう考えない設定をあなたがハウスルールとして
採用する事は"自由"だね。
661NPCさん:2006/12/11(月) 09:47:47 ID:???
魔術師組合の倫理基準について、あなたが自説を確信するのは
自由だし、それを陳腐なトンデモと思うのは各々の自由だね。
662NPCさん:2006/12/11(月) 10:15:12 ID:???
何でここまでギスギスしているのかわからんなぁ。

とりあえず魔術師組合に対する俺のイメージはカスラックなので、取り立てするね。もうどんな事情も考慮せず無慈悲に。
663NPCさん:2006/12/11(月) 10:20:26 ID:???
>俺のイメージはカスラック

著作権団体かよ(笑)
664NPCさん:2006/12/11(月) 10:22:39 ID:???
盗賊なんかに魔法を教えるのは
魔術師以外からお金を吸い上げて、
魔術師組合に還元するため。
(無料で教えるなんてとんでもない)

魔術師同士で<教え>あうのは5版では出来なかった、
もしくは想定されてなかった。
7版では<教え>の説明を見る限り出来ることは出来る。
代金はどうするか、刺客が送られてくるかどうかは
GMとプレイヤーの考えしだい。
とゆう感じですかね?
665NPCさん:2006/12/11(月) 10:36:06 ID:???
>魔術師同士で<教え>あうのは5版では出来なかった、

ソロアドベンチャーでやってたと思うよ。
666NPCさん:2006/12/11(月) 11:08:08 ID:???
それどころか、盗賊ギルドのボスが〈教え〉を使ってたこともある。
ルール的には(少なくとも、明確には)禁止されてなかったのです。

だからって全部アリにするとツジツマが合わなくなるので
いろいろと解釈したりGM裁定を出すわけですな。
667NPCさん:2006/12/11(月) 11:10:53 ID:???
ハウスルールならOK
668NPCさん:2006/12/11(月) 11:12:32 ID:???
>>627
ありゃ本人でしょう。
ダークサイドですらないと思う。

確か落研出身なんだよな。
669NPCさん:2006/12/11(月) 11:14:56 ID:???
英文を読んだら〈教え〉で教えられるのは another spell となってた。
日本だと「他の呪文」だっけ?

ひょっとしたらこれは「〈教え〉で〈教え〉自身は教えられない」と
いうことかもしれないね。
670NPCさん:2006/12/11(月) 11:16:31 ID:???
組合の魔術師はいったいどうやって「教え」を習得してるんだ?
671NPCさん:2006/12/11(月) 11:20:31 ID:???
14レベル以上の呪文なんじゃなかろうか?
672NPCさん:2006/12/11(月) 11:37:03 ID:???
組合から買った魔法って、
<教え>と違って忘れないんだよね??
673NPCさん:2006/12/11(月) 11:54:09 ID:???
呪文でしか教えられない、覚えられない、わけではあるまい。
674NPCさん:2006/12/11(月) 11:56:44 ID:???
>>672
買ったやつは大丈夫。
675NPCさん:2006/12/11(月) 12:13:31 ID:???
>>672-674
<教え>より高レベルの呪文なりアーティファクトなりで
頭にたたき込まれるんだうってことか。
676NPCさん:2006/12/11(月) 12:27:17 ID:???
>662
既存の魔法と似たような効果の魔法を開発すると、著作権の侵害として訴えられるんだよな
677NPCさん:2006/12/11(月) 12:35:25 ID:???
審問とか行われるのだろうか

    ∧ ∧  _丿⌒|_   o=oヽ   
   (゚ー゚*)   (゚∀゚*)   (゚ー゚∪  
   ノヽ~ノヽ  ノヽ~ノヽ   ノヽ~ノ゛ヽ,  
  ん †  ) ん †  ) ん †  )  
   丿 八 ゝ 丿 八 ゝ  丿 八 ゝ  
   U〜U    U〜U    U〜U 
678NPCさん:2006/12/11(月) 12:44:14 ID:???
ものごっつい高価な呪文はプロテクトドングルがついてくるよ
呪文を唱えるときにこのドングルを尻の穴にだな・・・・・・
679NPCさん:2006/12/11(月) 13:40:28 ID:???
>>675
何日かかけて学ぶというのもあり得るよ。
680NPCさん:2006/12/11(月) 15:10:27 ID:???
…写経しては消し、写経しては消し…の繰り返しで呪文を覚え込ませるのが魔術師組合の《教え》だったら嫌だな〜W
681NPCさん:2006/12/11(月) 15:25:43 ID:ujdOJe7y
魔術師組合が法外なお金をとるのは
旧版のT&Tに書いてあることを言い換えるならば、
カザン帝国内のインフレ防止対策でしょうかね。
カザン帝国と書いて、GMがばら撒いたお金のはけ口。
だからといってはなんだけど、
戦士は魔術師に報酬を多めに融通したほうがよさそうだ。
682NPCさん:2006/12/11(月) 17:21:50 ID:???
>>666
魔術師組合の落伍者が盗賊魔術師やってるとか書いてあるから別段盗賊NPCで教え使えるのがいても問題はないかと。
つうか、ルルブ見ると盗賊って魔術師組合に所属していないモグリって意味に見えるんだがどうなんだかな……
>>669
日本語版ルルブにも別の呪文のパターンって書いてあるからそうなんじゃないか?
>>681
だが戦士も魔法の武具で金は減る。
まあ、武具類は探索などで出せば金銭報酬を魔術師にとなるだろうけど。

今日ようやく見つけて買えたが、旧版やHTTとほとんど変わらないモンモン分なしのこの分量でこの値段はぼったくりだろう。
赤っぽいからって値段3倍近くにしてんじゃねえよ、ゴラァ。
683NPCさん:2006/12/11(月) 17:34:17 ID:???
戦士向けに朗報とかない?
684NPCさん:2006/12/11(月) 17:57:37 ID:???
本の値段なんてのは刷った数で決まるから。
いまどき、TRPGなんてそうそう安くできまい。
685NPCさん:2006/12/11(月) 17:59:15 ID:???
>>683
現在のキャラクタレベルが戦闘でヒットに加算される。
それくらいかな。

速度からも個人修正がつくようになったが
これは必ずしも有利じゃないしな。
686NPCさん:2006/12/11(月) 18:02:21 ID:???
ダメージをパーティー内で自由に振り分けられるから
強化というか戦士の莫大な防御点の重要度があがってる
687NPCさん:2006/12/11(月) 18:12:48 ID:???
ついに戦士の時代が来ましたな
688NPCさん:2006/12/11(月) 18:13:12 ID:???
そういえばタレントって初期1でレベルアップで1個ずつ増えるってあるけど、初期レベル2や0でも同じなのかな?
689NPCさん:2006/12/11(月) 18:18:12 ID:???
同じ。何レベルでも作成時のタレントは1つだけだ。
690NPCさん:2006/12/11(月) 18:32:02 ID:???
>>686
あ、それがありましたね。

悪意ダメージさえ出なければ戦士は全員の盾を完璧にこなせるんだった。
691NPCさん:2006/12/11(月) 18:48:53 ID:???
>>689
そうか。
あと、14ページに能力値で振った出目をどこに割り振ってもいいしとかあって専門家は○○度について最初に振ったサイコロの出目が〜とあるのだが
つまりはTAROって15以上の出目があればそれを器用や魅力に当てはめて野伏や指導者になれて
15以上の出目があれば魔力に当てはめて専門魔法使いになれるって解釈でいいのかな?
それとも専門家になるにはその能力値のためのRollだと宣言して振った上で条件の出目を出さなければならないのだろうか?
692NPCさん:2006/12/11(月) 19:21:49 ID:???
>>691
えーとー
それはーそん時のー
メンツとーGM次第ではーなかろーかー?

ま、ルール通りやるならダイス一発振りで
差し替えなしが正しいやね。
693NPCさん:2006/12/11(月) 19:38:53 ID:???
極端な話、ポイント割り振りでキャラクタ作成するルールもあるしな。

一発振り以外ではGMに決定権があると思う。
694NPCさん:2006/12/11(月) 20:40:13 ID:???
キャラメくらいは、PC(PL)有利でいいんじゃねぇ?
695NPCさん:2006/12/11(月) 20:49:57 ID:???
作成時点でPLのやる気をそぐようなPCはNGだな。
696NPCさん:2006/12/11(月) 20:50:36 ID:???
ルールブックの記述のかぎりでは、
ゾロ目で15以上を振る→魅力に当てはめて指導者に
とかは可能のようだねえ。

でもまあ、T&Tだし。
漏れなんてクラスチェンジすら認める勢いだぜ。
697NPCさん:2006/12/11(月) 21:06:54 ID:???
漏れなんていかさまダイスすら認める勢いだぜガッハッハ。
698NPCさん:2006/12/11(月) 21:24:18 ID:???
はっはっ、急ですまんが、宇宙人が殴り合いすてるからどっちに味方するか決めろ?
699NPCさん:2006/12/11(月) 21:42:11 ID:???
仮にAとBならBを襲え!
700NPCさん:2006/12/11(月) 21:53:40 ID:???
>>698
白いほうお勧め
701NPCさん:2006/12/11(月) 22:32:38 ID:???
古今東西ことT&Tにおいて、うかつに宇宙人に絡むとたいていロクな事にナラナイので
速攻《翼》で逃げます!!
702NPCさん:2006/12/11(月) 23:05:10 ID:???
>>698
黒いほう、黒いほうに清き一票をお願いします
703NPCさん:2006/12/11(月) 23:07:09 ID:???
>>659
>魔術師組合は営利団体ではありません。
営利団体じゃない組合は一杯あるけど、だからと言って組合料を払わなくて良いって法は無いな

>魔術師組合の、呪文を<教え>てあげると騙してパンジーに
>変えられてしまう、といったリスクなしに望みの呪文を
>得られるという確実性に魅力がある限り、魔術師組合に
>赴いて高い金を払い呪文を学ぶ魔術師は絶えないでしょうし、
そういう冒険による習得が危険なのは分かるが、
仲間から教えてもらうことにリスクなんか無いじゃん

>そうした魔術師からふんだくる料金と入学金等で組合の
>活動がまかなえる限り、個々の魔術師が外の世界で
><教え>あっても目くじらを立てることはないでしょう。
料金は主要な収入源のひとつと明記されてる。100人の魔術師がお金出し合って
1つしか呪文を買わないってなっても問題ないとでも言う気か?
100人でなくとも10人が協力し合うだけでも収入が1/10になるんだぞ?
そもそも、取られたお金は市民や盗賊に金を取って<教え>て回収すれば良いじゃん
(これは組合も認めてる(直接売らないから)、むしろ金を取れと推奨してる)
何で組合の利益を侵してまで魔術師同士で教えあおうとするんだ?


とまあ、実際には出来るけど魔術師→魔術師の教えはやらないのが原則だと思う
指導者の説得で無理やり言うことを訊かせるなどの抜け道はあるだろうけどね
704NPCさん:2006/12/11(月) 23:10:38 ID:???
>料金は主要な収入源のひとつと明記されてる。100人の魔術師がお金出し合って
>1つしか呪文を買わないってなっても問題ないとでも言う気か?

ケン「8版では魔法の値段をレベル×金貨10万枚にするので問題ありません」
705NPCさん:2006/12/11(月) 23:16:39 ID:???
>704
そうなってくると組合で発言力のある大魔法使いの弟子になり、コネで魔法を教えてもらうって形が基本になりそうだな
706NPCさん:2006/12/11(月) 23:17:07 ID:???
5版読み返してみた
呪文はたったの(レベル−1)×500Gで買えてたんだな
・・・今回のこの酷い仕打ちはマジでマンチ対策なのか?
武器防具なんかはほとんど値段変わってないのに
707NPCさん:2006/12/11(月) 23:18:44 ID:???
今まで荷持ち奴隷や傭兵雇ってた分を魔法に回せば賄えるんじゃないかな
708NPCさん:2006/12/11(月) 23:19:09 ID:???
>>704
そこまではいかなくとも>>706見るとレベルの2乗×1000GPぐらいのことはやってきそうだな
709NPCさん:2006/12/11(月) 23:21:43 ID:???
モラルの低下を防ぐには規制を強めるしかない
悲しいけれど、これが現実なのね
いかに教えを悪用してきたか、ケンは分かってたのかなあ・・・


ところで盗賊が最初に持ってる魔法ひとつって永続?
それともチャージで1回分使えるだけ?
710NPCさん:2006/12/11(月) 23:24:40 ID:???
ルールが悪用されるのを見てにやにやしてるのがケン
711NPCさん:2006/12/11(月) 23:30:05 ID:???
やー、むしろ「シナリオフックとして利用しろ」って意図もあるんじゃね?
これだけ高価だと、報酬としても使えるし。

あと、さりげに盗賊の「魔法は5Lvまで」って制限が無くなってるのな。
712NPCさん:2006/12/11(月) 23:30:43 ID:???
昔は一回のセッションの報酬に金貨1000枚とか普通に出してたからなあ。
じっくり遊んでキャラを育ててくれという事なのだろうか。冒険点も恐ろしいほど手に入りにくくなってるし。
713NPCさん:2006/12/11(月) 23:32:10 ID:???
ガンガン能力値増減させて遊べってことじゃね?w
714NPCさん:2006/12/11(月) 23:35:18 ID:???
「体力度が1D分上昇する薬」は事実上ウン千点の某研…に該当する訳か。
715NPCさん:2006/12/11(月) 23:37:39 ID:???
>>712
そうか?TAROで回してエルフ取ったら魔力度40オーバー、
いきなり4レベル魔術師になるじゃん。
やっぱ魔法だけが値上がりしたのは<教え>の悪用分を見越してだろうね
716NPCさん:2006/12/11(月) 23:39:18 ID:???
>>713
その割には魔法のアイテムに能力値上昇効果のあるものがないんだが・・・
717NPCさん:2006/12/11(月) 23:41:28 ID:???
俺としては逆に、魔法の価格が増したのは
もっとPCどもが悪巧みしまくるべきだってお言葉に見えるな。
規則をカッチリ守るようなお上品な連中は洞窟探検なんかしませんて。
718NPCさん:2006/12/11(月) 23:41:31 ID:???
「傭兵剣士」のリプレイでは、7版では能力値を上げにくくなったみたいなことが書いてあったような。
719NPCさん:2006/12/11(月) 23:43:59 ID:???
>>712
前と比べて死ににくくなったという理由もあると思う。
ウン万という金を注ぎ込んだ魔術師がオークの放った一発の矢によってあっけなく殺されたりしてたしな。
720NPCさん:2006/12/11(月) 23:45:46 ID:???
>>717
盗賊が<教え>1回あたり呪文が1回しか使えないように格下げ食らったのは
明らかに悪用防止だと思うけど
<操り人形>がなくなったのもたぶん悪用防止
721NPCさん:2006/12/11(月) 23:49:56 ID:???
>>720
なるほど、つまり今までより規制が厳しくなった。
これからはより一層頭を使って法の抜け穴を探さなきゃならんのだな。
722NPCさん:2006/12/11(月) 23:51:28 ID:???
《これでもくらえ!》の悪用を防止してほしいもんだ。
723NPCさん:2006/12/11(月) 23:54:49 ID:???
>>713
<運勢逆転>の恐ろしすぎる効果とその引き換え条件がたった1点の耐久力ということを考えると、
経験点を死ぬ思いで貯める以外の安易な能力上昇は本来想定されてないと思う。
少なくともゲームデザイン的には。

>>721
君みたいな人を世間一般ではマンチと呼びます。まあせいぜい頑張れ。
724NPCさん:2006/12/12(火) 00:04:58 ID:???
悪用されるのを何が何でも阻止したいのであれば<教え>を削除すればいい話なんだよな。
逆に何でこんな危険な呪文を残したのかと考えるとマンチも楽しめるようにあえてそうしているとも考えられる。
725NPCさん:2006/12/12(火) 00:06:56 ID:???
運勢逆転

味方が勝った場合・・・悪意ダメージに術者の戦闘修正を+
味方が負けた場合・・・負け分が全て悪意ダメージに

これって耐久力を1D6増やす薬を飲みながら使い続けたら
何もしないで敵勝手に全滅していくんじゃね?
うはwww最強戦術早くも確立wwwwwwwwww
726NPCさん:2006/12/12(火) 00:07:10 ID:???
>>706
でも、それと大体同じ値段で魔法の武具が買えるよ。
この場合の魔法の武具とは魔力消費する事で魔法効果得られる奴ね。
大体、前より倍になっただけでそれほど騒ぐような物なの?
専門家だとただで覚えられるんだよね、たしか。

>>722
魔力高い相手には魔法効果きかないというルールがあるけど、弱い物いじめに走るのかな?
でも使いすぎるといじめられる側に。
727NPCさん:2006/12/12(火) 00:12:34 ID:???
>>711
7レベルじゃなかったか?
728NPCさん:2006/12/12(火) 00:12:47 ID:???
>>722
ショック効果がなくなり一人の狙い撃ちも出来なくなったので
明らかに悪用不能になってますが何か
729NPCさん:2006/12/12(火) 00:14:42 ID:???
>>724
教えって魔術師組合が魔術師に魔法を教えるときにも使うから
削除しなかっただけじゃないのか?
730NPCさん:2006/12/12(火) 00:16:37 ID:???
それなら、PCは覚えられないようにすればいいじゃん。
5版の頃から既にPC修得不可能の<特別製の杖>なんて魔法もあることだし。
731NPCさん:2006/12/12(火) 00:18:55 ID:???
>>726
専門家はただで覚えられるけど組合員じゃないので組合が痛手を受けることはない。
盗賊に教えるのも同様。でも組合員同士で教えあうと運営費の調達に支障が出てしまう。
そういう話でしょ?
732NPCさん:2006/12/12(火) 00:20:24 ID:???
>>730
盗賊から金を巻き上げ魔法代を回収、
さらに次の魔法を買う金を稼ぐために必要です>教え
733NPCさん:2006/12/12(火) 00:28:54 ID:???
盗賊なら盗賊らしく魔法も盗めたらいいのになぁ。
734NPCさん:2006/12/12(火) 00:29:04 ID:???
金がもったいないのなら市民や盗賊に教えて稼げば良いだけなのに
何で組合全体の秩序を壊してまで組合員同士の教えにこだわる人がいるんだろうか?
735NPCさん:2006/12/12(火) 00:30:31 ID:???
T&Tで秩序と言われても違和感バリバリだから。
736NPCさん:2006/12/12(火) 00:33:14 ID:???
>>728
どんどんセコいゲームになっとるな・・・これもう駄目でしょ
バーサークもなく悪意ダメージをチマチマぶつけあう戦いなんて・・・
737NPCさん:2006/12/12(火) 00:35:24 ID:???
>>735
そういう発言をするのなら組合のサポートを一切受けない覚悟はあるんだろうね?
(と意地悪いGM風に言ってみる)
738NPCさん:2006/12/12(火) 00:38:52 ID:???
>>734
そんな都合よく魔法教えて欲しい奴が
ポンポン現れてくれれば楽なんだけどなー
739NPCさん:2006/12/12(火) 00:44:06 ID:???
>>738
<そこにあり><開け>なら常時チャージしておきたいって盗賊は一杯いると思う
740NPCさん:2006/12/12(火) 00:47:55 ID:???
>>737
まさか。権利だけ主張して義務は放棄する、それが昨今の流行でしょうが。
特にT&Tプレイヤーはいかに権利だけ主張して義務はほっぽり出すかを
常に考えてる生き物ですよ?例えば>>721みたいなさ。
741NPCさん:2006/12/12(火) 00:47:56 ID:???
料金10割り増しでも買ってくれそうだw
742NPCさん:2006/12/12(火) 01:07:19 ID:???
>>720
操り人形は名前を変え、若干使い勝手がよくなって顕在です。
(降伏させる必要が無くなった)
743NPCさん:2006/12/12(火) 01:08:37 ID:???
ショック効果はこっちが勝った時のダメージ割り当てが
どうしてもすっきりしないからあんまり好きじゃなかった。

ダメージの割り振りが自由になって多少合計ヒットで
負けてても戦士の防御点で凌げる様になったから
魔術師は乱戦から離れてTTYFを単体目標に撃つって
オプションはどうかな?
744NPCさん:2006/12/12(火) 01:09:44 ID:???
当ったり前だぁ?
T&Tの冒険者は冒険者の店にたむろしてる英雄候補生でもなけりゃ、
シャード持ちのクエスターじゃないそこらのチンピラなんだぞ?

生き残るには使える物は何でも使って、見つからないならどんな悪事でも
するのが冒険者の心意気って奴じゃないか。
745NPCさん:2006/12/12(火) 01:09:47 ID:???
>>737
いえいえ滅相も無い。組合に逆らおうなんて愚かなこと考えもしませんよ。
高レベル魔術師の強権は「秩序」なんて上っ面の言葉なんかよりずっと恐ろしいですからねえ。
746NPCさん:2006/12/12(火) 01:11:05 ID:???
>そういう発言をするのなら組合のサポートを一切受けない覚悟はあるんだろうね?
というようなことを「嬉しそうに」言っていろいろ無理難題をふっかけてくるGMは好きだ。
なんかこのスレの最近沸いたアンチみたく「不愉快そうに」ペナルティを課してくるのは好かんな。
747NPCさん:2006/12/12(火) 01:13:32 ID:???
今回、MR関連のルールが変わった上に悪意ダメージがあるから
ショック効果があると「これでもくらえ!」がかなり強くなるんだよな。
「確実に頭数を減らせる魔法」になるから。

だからどうしたって訳じゃないが。
748NPCさん:2006/12/12(火) 02:04:41 ID:???
ケン・st・アンドレの文章が曖昧なだけだと思うけどね。
「ショック効果」なしとして裁定するのはどうも無理があるような。
749NPCさん:2006/12/12(火) 02:11:32 ID:???
>>747
そこが前版までのショック効果の肝だったんだよね
ヒットで負けてても頭数減らせることに最大の意味があった
750NPCさん:2006/12/12(火) 02:34:45 ID:???
またワザとなのか天然なのかわからんが、
唯一魔術師が出る戦闘例では、なぜか横に呪文を
無効化する石柱が建ってるんだよなw
751NPCさん:2006/12/12(火) 06:59:32 ID:???
>>748
戦闘の手順に魔法・武器・飛び道具のダメージを全部足せと書いてあるし
752NPCさん:2006/12/12(火) 07:10:55 ID:???
>生き残るには使える物は何でも使って、見つからないならどんな悪事でも
>するのが冒険者の心意気って奴じゃないか。
それが組合料踏み倒しだったりするのがセコすぎて笑える。生き残るため?
しかもそれでいて組合からのサービスにペナつけると怒り出すんだよねw
俺が人を裏切ってもいいが人が俺を裏切るのは許さん、みたいな勝手な主張で
753NPCさん:2006/12/12(火) 07:18:03 ID:???
ルール上、魔術師に対する<教え>は可能なんだし、それをどう運用するかは
無理に極論で統一しなくてもケースバイケースでいいんでねえの?

基本的にはルールにあるように買うんだろうし、場合によっては金取って教えたりもあるだろうし、
信用できる仲間内だったら無償で教えたりもするかもしれない。

そこで、GMが常軌を逸してると思ったら手綱締めればいいだけやん。
754NPCさん:2006/12/12(火) 07:24:24 ID:???
>信用できる仲間内だったら無償で教えたりもするかもしれない。
ルールブックにこのケースは載ってない
魔術師・達人は組合から買える、そうでないものは闇で法外な値段で買うしかない
という記述があるだけ
755NPCさん:2006/12/12(火) 07:32:22 ID:???
>>753
(教え)が魔術師にもかけられるのは
PCがどこかの町の組合のメンバーに任命された場合のロールプレイのためじゃないの?
756NPCさん:2006/12/12(火) 07:33:14 ID:???
>>755
そうかもしれないし、そうでないかもしれない。
757NPCさん:2006/12/12(火) 07:36:55 ID:???
教えはPCに魔法をおぼえさせる場合に使ってるんだから
魔術師に対して使えるのは当然じゃないか
758NPCさん:2006/12/12(火) 08:15:00 ID:???
>743
魔法・射撃・白兵戦の格フェイズごとにダメージを処理していくというハウスルールはどうだろう?
759NPCさん:2006/12/12(火) 08:30:19 ID:???
魔術師が5Lvになったら、5版の頃の《教え》を自作すれば良いんじゃない?
組合にバレたら死亡確定な諸刃の剣だが。

魔術師同士の《教え》はケースバイケースでしょう。に一票。

どうせ決めるのはGMだw
760NPCさん:2006/12/12(火) 08:34:24 ID:???
>>759
だよな。
あまりルールの条文解釈に汲々として「こうじゃなきゃおかしい!」って
叫ぶようなゲームでも無いし。
761NPCさん:2006/12/12(火) 08:43:46 ID:???
実ゲーム分が足りないからルール談義したい、と言う気持ちは判らなくも無いけどな。

俺がT&Tできるのは来月だなぁ(ため息
762NPCさん:2006/12/12(火) 08:50:28 ID:???
運用を語らないルール談義ほど無意味なものは無いと思うんだがなあ…
それよりはむしろ"俺が考えた馬鹿ルール”や"厨NPC”みたいなの晒して笑いあう方がT&Tのスレらしくていい
763NPCさん:2006/12/12(火) 08:59:49 ID:???
いくら柔軟に遊ぶゲームだからといって、
どこまでがルールで、どこからが拡大解釈かを理解しないで使っていると
共通認識を構築できないファンタジーな人になってしまう。
鳥取でつきつめたルール議論をすると雰囲気が悪くなるから、
ときには無関係な人と割り切った談義をするのも有意義なことではなかろうか。
764NPCさん:2006/12/12(火) 09:09:30 ID:???
GMごとに自分の解釈に従ってセッションを行い、
PLに文句なんか付けさせないから問題はないです。
765NPCさん:2006/12/12(火) 09:19:37 ID:???
おk
エターナル・ティチャー・ブリザード
脱法魔術師は死ぬ
766NPCさん:2006/12/12(火) 09:23:00 ID:???
むしろ俺が殺す。
767NPCさん:2006/12/12(火) 09:38:26 ID:w+YjJxW9
ところでこのスレで騒いでる子はルルブ読んでるのか?
7版のルルブには<教え>は魔術師にも使えると書いてあるのだが
尤も、以前のように魔法をコピーする効果はなくなっているがな
768NPCさん:2006/12/12(火) 10:17:40 ID:???
>>751
合計ヒットに含めるかどうかはショック効果の有無とは別だと思う。
違ってくるのは、負けても魔法と飛び道具はダメージを与えるのか、というところでしょう。

防具の効かない「これでもくらえ!」あたりをヒットで軽減できるのは
さすがに不味いと思うんだが。
769NPCさん:2006/12/12(火) 11:08:19 ID:???
抵抗できないんだしいいんじゃね
770NPCさん:2006/12/12(火) 12:13:43 ID:???
<これでもくらえ!>の効果がレベルが上がるごとに倍々になっていくように
変更されたから、セービングロールにさえ成功すれば万越えのヒットを出すことも
可能なんだよね。つくづく豪快だ。
それでもMR10万の恐怖の図書館司書相手には勝てないだろうが。
771NPCさん:2006/12/12(火) 14:05:06 ID:???
なんか魔法の中になんでこれが召喚に分類されてんの?
てのがあるんだけど

そのまま&おおまぬけ/なにも行動できなくなる
困惑/メダパニ系の呪文

これは月の精霊でも召喚してんのか
それとも標的の精神をどっかに送還したと解釈するべきか。
772NPCさん:2006/12/12(火) 14:08:21 ID:???
こう、うさぎがひよひよひよと降りてきてだな、
手に持った杵で対象の頭を粉砕して精神を吹っ飛ばすんだよきっと
773つきうさぎ:2006/12/12(火) 14:13:44 ID:???
お月様から召喚されてきましたが何か??
∩∩
・ω・`)
⊂ノ
774NPCさん:2006/12/12(火) 14:15:00 ID:???
とりあえず餅をついてくれ。
775つきうさぎ:2006/12/12(火) 14:20:25 ID:???
∩∩  ぁ〜ぃ
・ω・`)つ―Π ペッタンコ―☆
    ┏━━┓
   
776NPCさん:2006/12/12(火) 14:27:17 ID:???
>>770
ダメージが万に達するTTYFは9レベルだね。

9レベル呪文にはINTとDEXが54は必要だ。
そして9レベルTTYFはINTの256倍ダメージ。
この時、ダメージは13,824。

まあコストが基本54点になるけど。
777NPCさん:2006/12/12(火) 14:30:21 ID:???
漏れの尻も突いてくれ
778NPCさん:2006/12/12(火) 14:48:17 ID:???
うわ、「これでもくらえ!」のダメージって倍倍ゲームなのか!?
2倍、3倍、4倍・・・ってな上昇だと思ってた!
やばくないかダメージの上昇量!?
779NPCさん:2006/12/12(火) 14:50:13 ID:???

   ∩∩
  ( ゚盆゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

   ∩∩
  ( ゚盆゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
780NPCさん:2006/12/12(火) 14:54:01 ID:???
∩∩
・ω・`)つ【お餅】
お餅できたから帰るyo
あと召喚魔法使いは魂使い(スピリット・マスター)と呼ばれるので
(7版23ページ)
人間の魂(精神)も操れるんじゃないかな。
でも困惑、そのまま、おおまぬけを使う時は
ぼくを呼んでくれたら嬉しいyo
781NPCさん:2006/12/12(火) 15:00:19 ID:???
>>779
こっち見るな!

レベル1 [召喚]
魔力消費量:6
距離:視線が届く範囲効果アップ:なし

標的が1戦闘ターンのあいだこっちを見ない。
失敗するとよけいに見られる。
782NPCさん:2006/12/12(火) 15:10:03 ID:???
見ないだけなんだなw
783NPCさん:2006/12/12(火) 15:16:43 ID:???
>>781
   ∩∩
 ( ◎盆◎ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
784781:2006/12/12(火) 15:24:52 ID:???
ダメだ、SRに失敗してよけいに見られてる…
つきうさぎを召喚してなにも(こっちを見ることも)
出来なくさせるしか…
785NPCさん:2006/12/12(火) 15:34:06 ID:???
何だこのSAN値が削られそうな流れは
786NPCさん:2006/12/12(火) 15:44:41 ID:???
>>785
   ∩ ∩
 ( <●>盆<●> )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
787NPCさん:2006/12/12(火) 16:00:24 ID:???
>>776
その前に魔力度が1万以上ないとだめだろう。
ルルブ97〜99ページの記述で自分の魔力度以上の相手には魔法は効果を及ぼさないとあるし。
……っとここでひとつ疑問がわいた。
魔法の効果及ぼさない代わりに命中すると相手の魔力度から使用した魔法のコスト分引けるのだが、MR相手だとMRから引くのか、MRでも魔力度は別個に扱うのかどっちなんだろう?
788NPCさん:2006/12/12(火) 16:11:20 ID:???
MR表記のモンスターは特別な場合をのぞいて
戦ってるうちに魔力も下がってくほうが計算が楽でないかい?
789NPCさん:2006/12/12(火) 16:29:27 ID:???
英語版7版の表紙は後ろにあるイラストだったんかな?
790NPCさん:2006/12/12(火) 16:31:41 ID:???
何でこんな迫力も無ければ萌え絵でも無く、印象的でも無い
表紙イラストになったんだろう<日本語版
791NPCさん:2006/12/12(火) 16:35:05 ID:???
あ、計算は楽にならないか。ごめん。
792NPCさん:2006/12/12(火) 16:40:44 ID:???
>>787
ルルブに書いてある
MRの10分の1
793NPCさん:2006/12/12(火) 16:44:49 ID:???
MR130なら魔力は13
ダメージを10点受けたら
MR120/魔力12

ここで魔力抵抗を6点受けたら
MR120の魔力6

こういう感じ?



表紙は弓矢を取られたドワーフがなんか好きだ。
794NPCさん:2006/12/12(火) 16:48:23 ID:???
>>793
p98-99読んでくれ
例によってそういう厳密なことは書いてない
個人的には、最大MRの1/10で、MRとは別個に運用だと思う
795NPCさん:2006/12/12(火) 16:57:08 ID:???
いや、 読んだ上で書いてるんですよ。
MR表記のモンスターが魔力抵抗は関係なしに
つねに魔力はMRの一割だと
強すぎるかなーと思って。
796NPCさん:2006/12/12(火) 16:59:44 ID:???
>>792
いやそれは知ってるんだが
>>793のように運用するのか
>>794のようにMRと魔力度を完全別個に扱うのか、魔力抵抗分MRにダメージ入るのかどれなんだろう?って話。
個人的には魔力度は現在MRの1/10で魔力抵抗分MRにダメージが楽そうだけど、高いMRが出た時魔術師が用無しになりかねないという欠点が。
まあ、補助系使えばいいんだけどさ。
797NPCさん:2006/12/12(火) 17:00:34 ID:???
p64のオクスタンのデータがおかしいような。必要体力度1、価格5じゃオクスタン両手もちの
フェアリーが量産できちゃう。
798NPCさん:2006/12/12(火) 17:03:55 ID:???
>>787
なんで相手の魔力度が1万になってるんです?

相手のMRが1万というのなら魔力度は千くらいだし。
能力値表記だったらどのくらいかは分からないし。
799NPCさん:2006/12/12(火) 17:04:00 ID:???
モンスターの魔力度はつねに、MRの10分の1って書いてあるけど、
「つねに」は「基本的に」になおしたほうが良くない?
800NPCさん:2006/12/12(火) 17:06:50 ID:???
>>798
>>776のレス先の>>770でMR10万ってあるじゃないか?
801NPCさん:2006/12/12(火) 17:12:21 ID:???
>>797

「オクスたん」っていう槍持ったフェアリー型のオプションなんだよきっとw

冗談はさておき、漏れも気になってたんだよねこれ。エラッタで修正される前に使いたおすかーw
802NPCさん:2006/12/12(火) 17:13:21 ID:???
オクスタンの価格もヘンだよ
金貨80枚したのがたったの5枚に…
803NPCさん:2006/12/12(火) 17:39:32 ID:???
>>796
個人的にはMR表記の敵は魔法抵抗しないでいいと思うけど
導入するなら最初に魔力度を算出して別個運用じゃないかな

MRに還元すると魔法抵抗が高い奴にだけ悪意ダメージみたく
抜けるという変な状況になっちゃう
804NPCさん:2006/12/12(火) 17:46:29 ID:???
>>803
ルルブ後ろにあるショック効果を導入なら問題ないんだけどね……
というか戦闘時ダメージは全部足すから、個別に魔法かける場合のみ想定しているのか?
……解釈にここまで疲れるルルブは久しぶりだ。
805NPCさん:2006/12/12(火) 17:55:24 ID:???
モンスターがMR表記だったとき、
その魔力は基本的にMRの1/10(端数切り上げ)。

■特別にそれ以上orそれ以下の魔力を持つモンスターがいても良い
(7版169ページのキメラはMR147、魔力25)。
■ダメージを受けた場合に魔力が減るかどうかはGMの任意。
■魔力抵抗されて魔力が減った時、MRも減るかどうかもGMの任意。

あまり細かく決めなくても
こんな感じで良いんじゃないでしょうか?
806NPCさん:2006/12/12(火) 17:56:35 ID:???
>>800
ダメージが1万で出てもMR10万には勝てない。ということでしょ。

MR10万の敵に撃ち込むという前提で話をしてるわけじゃないよ。
807NPCさん:2006/12/12(火) 17:56:37 ID:???
7版を元に誰かHT&Tの新版を作ってくれ

タイトルはHT&T3e
808NPCさん:2006/12/12(火) 18:12:52 ID:VuxRYwMq
>>803
MR表記の敵にも
魔力抵抗(クレムの抵抗)のルールが適応するから
MRの1/10が魔力って決めてあるのでは?

まあ「このザコは魔力抵抗無しでいいや」とか
そういう例外があっても良いとは思うけど。
たとえばMR1000になるまで巨大化したジャイアントウォーターフリー(巨大ミジンコ)が
魔力100を持ってるとは思えないし。
809NPCさん:2006/12/12(火) 18:17:48 ID:???
あ、MR1000でザコってことはないか。
ごめんw

でもホント、巨大ミジンコなら魔力1でもいいと思うわ。
810NPCさん:2006/12/12(火) 18:19:22 ID:???
「巨大だから魔法が効かない!」というパターンもある、かも。
811NPCさん:2006/12/12(火) 18:25:30 ID:???
>>808
あくまで俺個人の理解としてp99は
・「MR表記のモンスターは”ザコ”だから特殊な能力はありませんよ」
・「魔法抵抗の様な特殊な能力は最初からMRとは別個に設定しておくべきです」
・「ゲームの途中でMRのみのモンスターに魔力を設定する事態が起きたら、経験則としてMRの10分の1くらいがいいですよ」
と読み取った。
812NPCさん:2006/12/12(火) 18:30:44 ID:???
>>807
HT&T3eのeってなんの略?
エクストリーム?
エキサイト?
エクセレント?
813NPCさん:2006/12/12(火) 18:42:52 ID:???
>>812
エロ

しかし読むのが楽しいルールブックだなあ
グリッスルグリムの浮遊要塞とかしれっと書いてある
814NPCさん:2006/12/12(火) 19:58:22 ID:???
tunnels & trolls -tricky-
ってのはどうよ?略して3t
815NPCさん:2006/12/12(火) 20:29:29 ID:???
>804
SNEが関わった時点で日本語展開は死んだとあきらめるのが賢いよ。
816NPCさん:2006/12/12(火) 20:33:52 ID:???
>>813
どうせなら半角でエロスのほうがいいな。

T&T7e
(トンネルズ&トロールズ第7版エロス)
でどうだろう?

新魔法こっち見るな!も載ってるよ。
817NPCさん:2006/12/12(火) 20:41:41 ID:???
おいらほんとにT&T7e作ろうかなぁ。
とゆうかルール解釈の仕方のまとめページみたいなの。
818NPCさん:2006/12/12(火) 20:56:14 ID:???
手伝ってとか言い出さない範囲でガンガレ
819NPCさん:2006/12/12(火) 21:03:22 ID:???
>>816
そんな軟弱なやつはT&Tに手を出すな。漢ならこうだ、こう。

T&T7u
(トンネルズ&トロールズ第7版ウホッ)
新魔法《ふとんをひこう》
820NPCさん:2006/12/12(火) 21:24:31 ID:???
質問
SNEテイストが混入されていませんか?
されていなかったら買う
821NPCさん:2006/12/12(火) 21:31:46 ID:???
翻訳についてか?
なら、原本に忠実で久々にでかした!な出来だから、その点は期待していいよ。
今後の展開は知らんが。
822NPCさん:2006/12/12(火) 21:34:32 ID:???
スネテイストってどんな感じ?

>>819
T&Tウホッの新呪文は<やらないか?>じゃないの?

いまリアルで「うートイレトイレ」状態なのでちょっと行ってくる。
823NPCさん:2006/12/12(火) 21:36:21 ID:???
>821
OK表紙を見ないようにして買ってくる
そしてベアダンジョンで地獄を演出してくる。
824NPCさん:2006/12/12(火) 21:39:56 ID:???
たしかに昔のT&Tの香りがして漏れ的には楽しめたんだが、
横読みが読みづらいのが欠点だな。
ルールブックとして使うには少し難しいかな?
825NPCさん:2006/12/12(火) 21:56:00 ID:LPYo7vJV
>751
ショック効果でも、ルールブックにはっきりあるように、魔法ダメージと射撃ダメージと近接戦闘ダメージは足すんだよ?
日本語ルールブックは、
これでもくらえ!や射撃を直接ダメージとして扱わないことにしたんだ。
オプション化したのはショック効果の直接ダメージ部分というわけ。
826NPCさん:2006/12/12(火) 22:00:06 ID:LPYo7vJV
ショック効果がなければ、剣で行うことと同じように
「これでもくらえ!がかすった!」とか
「眉間に矢がささりそうになったけどあたらなかった!」とか
「おれすばやいフェアリーよりも、そこでもたもたしてる
鎧をきてて硬そうなドワーフを矢で狙うわ・・」(これは自由にダメージ配分できる場合)
とか・・
そういう風な風景になる。
827NPCさん:2006/12/12(火) 22:01:49 ID:LPYo7vJV
ひとりにしか適用できないダメージとする場合、
近接ダメージや魔法ダメージをどの順番で適用するかあらかじめ決めておいたほうがいいような気がする。
828NPCさん:2006/12/12(火) 22:03:21 ID:LPYo7vJV
武器のダメージならあいてが自由に配分で
ひとりにしか適用できないなら、射撃した側が選べるメリットはある。
829NPCさん:2006/12/12(火) 22:09:04 ID:LPYo7vJV
直接ダメージがある場合でも、
鎧がきくかきかないかは、やはり判断しなければいけない
書いてないけど、物理射撃は命中箇所の鎧はきくだろうし、
これでもくらえは防御はきかないだろうね
GM・PLがなっとくするルールをあるていど決めないとゲームできないけど、
なんだか書いてないことは、きっと自明なことなんだろうねえ。。
830NPCさん:2006/12/12(火) 22:11:27 ID:???
ちょwww85ページのうっかりドワーフタンがツボだww腹いてえwww
831NPCさん:2006/12/12(火) 22:33:09 ID:???
魔法は抵抗できるようになっているからハウスで旧ルールと同じ処理をしても全然構わないとは思うが、問題は飛び道具の方はどう処理すればうまくいくかなんだよな。
以前は射撃のダメージが高すぎてあたればほぼ一撃で殺されてたから今回のような形に変更されたと思うのだが、
かといってSRに成功して“目標に当たった”弓矢のダメージを分配するというのも???な感じがするし…。
832NPCさん:2006/12/12(火) 22:40:31 ID:???
なんかキチガイっぽいのが沸いてる(´・ω・`)
833NPCさん:2006/12/12(火) 22:51:37 ID:???
ID:LPYo7vJV は蛸っぽい
834NPCさん:2006/12/12(火) 23:25:06 ID:???
HTTの戦闘を段階毎に処理するシステムは結構好きだった
あれ参考にしてショック有りハウスルールを作ってみようと思った
835NPCさん:2006/12/12(火) 23:36:09 ID:???
蛸はこんな理解できるような文章は書かない。
836NPCさん:2006/12/13(水) 00:14:31 ID:???
>>831
ルール読む限り戦闘時の射撃は対象一つめがけてというよりは敵団体へ向けてって感じだな。
つまり範囲攻撃で敵団体は矢を叩き落としながら攻撃している図なのかな。
837NPCさん:2006/12/13(水) 01:11:56 ID:???
今更ながら<教え>についてだが、
・魔法を教えてもらう代金は組合員料金代わりである→組合員同士の<教え>は組合に対する裏切りである、ということで
以後魔術師組合を追放され、受けられるサービスが盗賊・市民なみになってしまう、というのはどうだろうか?
暗殺者はやりすぎだし、どんな穏健な組織であれ組織の一員である会費を払わない者は退会させるのが普通だし

>>831
矢が直接当たらなくても、それを避けたり受けたりして注意がそれたせいで他のダメージを受けるなど
いわゆる「全体に対しての貢献」ではなしはすむんではないだろうか?

>>834
HT&Tみたいに、攻撃・射撃・魔法いずれにおいても
掻い潜り→特殊攻撃という感じでSRさせることで1体狙いにするのはいいアイデアだと思う
838NPCさん:2006/12/13(水) 01:38:19 ID:???
「一旦乱戦に入ったら、ショック効果は無い」と解釈するべきなのかね。
<飛び道具
839NPCさん:2006/12/13(水) 01:38:20 ID:???
>837
君のところでハウスルールとして採用すればいいよ。
ケンはルールブックに明記しなかったんだからそこはメンバー内で自由に決めればいい。
840NPCさん:2006/12/13(水) 01:38:39 ID:???
どうだろうかと申されましてもその…
841NPCさん:2006/12/13(水) 01:43:39 ID:???
保険料を払わないのに保険だけ受けようというのは確かに虫が良すぎるわな
842NPCさん:2006/12/13(水) 01:47:48 ID:???
盗賊のタレント<悪事>について疑問があるんだが…
知性度、幸運度、魅力度の代わりにSRできて、この中で一番高い能力を基準にタレントの数値を決めるのまではわかる。
で、仮に知性度基準に出してたとして、成長の際は知性度があがった時だけタレント成長できるのかな?
それとも基本能力は3つと見て、どれが成長するタイミングでも成長させられるのかな?
最初後者だと思ってたんだが、それだと強すぎるかもと思って聞いてみた。
843NPCさん:2006/12/13(水) 02:10:45 ID:???
その場で都合いいのにすればいいんじゃね
能力値がガンガン上がるノリでやってるせいで、後者だと強くなりすぎるなら前者を採用
ほとんど能力値上がらないノリでやってるんなら後者を採用
844NPCさん:2006/12/13(水) 02:11:30 ID:???
>>842
俺は逆に最初に決めた基本能力値が上昇した時だけだと思ってた・・・

p40でケンは「作ったばかりの盗賊キャラ」に《窃盗》タレントを持たせているけど
FAQでは盗賊は全員作成時に《悪事》タレントを取得して他のタレントは取れないっつってる
しっかりしてくれケン〜
845NPCさん:2006/12/13(水) 02:20:01 ID:???
なんか大抵の2chスラングは呪文に紛れ込ませても違和感ないな
846NPCさん:2006/12/13(水) 02:29:45 ID:???
>>842
普通に考えるなら前者でしょう
一番高い能力値があがったら、
というよりも一番高い能力地につれて動くと考えればよい
847NPCさん:2006/12/13(水) 02:37:47 ID:???
<これでもくらえ!><泥だ沼だ><逝ってよし><魂隠し><死の刃><のろま><操り人形><パニック>
<テラワロス><魔人の鎧><ごまかしの杖><魔力感知><人生オワタ><鉄の壁><ウプレカス><D・V・D>
<死霊払い><詳細><猫目><アッー!><魔人の剣><いだてん><魔法語><2ch語><地獄の爆発>
<生まれ変わり><あなたをどこかへ…><呪い><見えざる悪魔><○○は俺の嫁><ピグマリオン>
848NPCさん:2006/12/13(水) 02:59:57 ID:???
《詳細キボンヌ》
印象的な外見の霊魂を多数召喚し、一つの質問に答えてもらえます。
ただし、GMはこの質問に正直に答える必要はありません。

ウソをウソと見抜けない術者には(この呪文の利用は)難しい
849NPCさん:2006/12/13(水) 03:27:34 ID:???
>837
つまり盗賊のいるパーティの魔術師は新しく魔法を覚えられないのがデフォ?
盗賊はパーティの魔術師から魔法を教えてもらえってルールブックに書いてあるけど。
850NPCさん:2006/12/13(水) 03:30:47 ID:???
盗賊は組合員じゃないし。
851NPCさん:2006/12/13(水) 03:36:36 ID:???
それより、不運の蜂っていいよね!
これで、ドワーフの幸運度を伸ばすと楽しい。
852NPCさん:2006/12/13(水) 05:17:25 ID:???
>>849
盗賊などに魔法を教える場合、
かならずお金を取って
別の呪文を組合から買うのに使えば問題なし。
言い換えれば、
魔術師以外からお金を吸い上げて
組合に還元すると言うこと。
だからタダで教えるのは禁止。

魔術師から魔術師に教える場合
タダで教えたら組合が儲らなくなるので禁止。
有料で教えるのは良いのかどうか
違反ならどうなるのかはGMの判断てことで。
853NPCさん:2006/12/13(水) 06:29:22 ID:???
>>851
>>830のうっかりドワーフタンを刺してあげてよ。
おれもこのドワーフタンツボだw
854NPCさん:2006/12/13(水) 06:53:40 ID:???
>>852
えー、盗賊に魔法売った金って必ず魔法買うのに使わなきゃならないの?w
855NPCさん:2006/12/13(水) 06:57:59 ID:???
そこは中間マージンという奴
というか首身代金でもかかっていない限り、多少のロスはあっても自然と呪文を買う金にあてる羽目に陥る
856NPCさん:2006/12/13(水) 07:36:15 ID:???
第7版でシナリオつくる場合、旧版のソロみたくちょっとしたことで能力値を
大きく増減させてもいいんでしょうかね。冒険点が能力値をあげる以外に使いみちが
なくなった以上やりすぎると冒険点が無意味になってしまいそうです。あるいは新版『傭兵剣士』
にならって冒険中のみ能力値が変化するようにするとか…。
857NPCさん:2006/12/13(水) 08:09:31 ID:???
>>856
確かに冒険点は無意味だな。キャラの成長の伸びだけを考えれば
傭兵剣士はガレー船のこぎ手がハッピーエンド。
ゆえに能力値を派手に増減させるのは俺はお勧めしない。
858NPCさん:2006/12/13(水) 09:06:20 ID:???
ほかのシナリオにつかわなければいいんじゃない?
どうせレベル上がってもゴリラに引き裂かれたで即死だじ。
859NPCさん:2006/12/13(水) 09:37:58 ID:???
>>824
横書きなんだ……新書版なことに続くショックだ。
860NPCさん:2006/12/13(水) 09:45:32 ID:???
シナリオ付属していないからなぁ
861NPCさん:2006/12/13(水) 11:12:30 ID:???
TRPGのルールブックは横書きの方がなにかと都合がいいんだが。
862NPCさん:2006/12/13(水) 12:10:46 ID:???
『変わった武器』にあるドキュウの意味がわからない。
解説にある『三連射できるドキュウ』の事と解釈して
いいのかね?
その割には重量が増えずに射程が増してるが。
863NPCさん:2006/12/13(水) 12:27:46 ID:???
>>862
ドキュウ造りの技術が向上したり
材質がより良いものを使えるようになった
とゆうことでどうでしょう。

それより、おくすタンのほうが問題だ。
864NPCさん:2006/12/13(水) 13:16:28 ID:???
ドキュウといえば「弩弓」のことだよ。
5版でもそうだった。
865NPCさん:2006/12/13(水) 13:27:35 ID:???
>>862
クロスボウや銃を「ドキュウ」タイプにしたらこういう性能・価格に変化するってことなんだろうが・・・
射程距離が3倍も伸びるのはなんでだろうな。ワケがわからん。
866NPCさん:2006/12/13(水) 13:31:06 ID:???
>>864
5版ではリピーターがついたタイプだったのが7版では銃身連装型に変わってる。
おかげで銃でも「ドキュウ」化できるようになったが、2連射(稀に3連射型)しかできなくなった。
867NPCさん:2006/12/13(水) 14:18:09 ID:???
∩∩
・ω・`)
⊂ノ
ドキュウとクロスボウて同じ物かとオモテタyo
868NPCさん:2006/12/13(水) 14:27:21 ID:???
T&Tのドキュウは連弩のことだろうな。
869NPCさん:2006/12/13(水) 14:30:45 ID:???
http://w3.shinkigensha.co.jp/book_naiyo/4-88317-211-2p.html
まさにT&T(5版)のドキュウ
新紀元社も、実に適切なページを立ち読みさせてくれるもんだぜ
870NPCさん:2006/12/13(水) 15:16:16 ID:???
>>846
確かにそれが一番上手くいきそうだね。

初めは器用度ベースで習得したとしても、あとで知性度が追いぬいたら
そっちをベースと考える方がつじつまが合ってる気がする。
871NPCさん:2006/12/13(水) 16:08:38 ID:???
>>842
作成時に3つの能力値のうち最も高いものを基準として

と、書かれているので
知性度を基準とするのなら、知性度が上がったときのみ成長する。
が正しい。
872NPCさん:2006/12/13(水) 17:05:51 ID:???
習得時にはその時一番高い能力値に1dを足せ、ということだね。

使用時には3つの能力値のどれに対しても置き換えられるし
成長に関して「習得時の能力で」とは書いてない。

考えてもみよう。
作成時、器用度が15、知性度が14あって、〈悪事〉は17だったとする(2が出たわけだ)。
それから以後、器用度はそのままで知性度を伸ばしていったとしよう。
努力の甲斐あって(あるいは運に恵まれて)知性度が18になった!

その間、ずっと〈悪事〉は17でいいのだろうか?
873NPCさん:2006/12/13(水) 17:21:48 ID:???
>>872
個人的には盗賊の人生が全て悪事に還元されるわけではないと思うので低くても構わんけど

1)タレント取得の際に3種類の能力のどれを基本能力値にするか決める。
以後はその基本能力値が上がった時のみ(悪事)タレントも増加する。

2)3種類の能力値のうち、一番高い能力値が上がった時のみ(悪事)タレントも増加する。

3)3種類の能力値のどれかが上がった時に(悪事)タレントも増加する。

出た裁定はこれだけかな。自分がプレイするときは(2)かな、俺なら。
ハウスルールっつーかこういう裁定例を集めたwikiとかは欲しいなあ。
874NPCさん:2006/12/13(水) 18:12:30 ID:???
3だと、器用20で知性4!とかなったときに、
安い冒険点で知性を伸ばして悪事うっはうは、になってまう。
875NPCさん:2006/12/13(水) 18:17:08 ID:???
>>873
2と3の違いがいまいち分からないので
申し訳ないのですが
もう少しクヤシク教えて頂けませんか?

んで、タレントは器用度で悪事を取ったら
ウソをつく時でも
スリをする時でも
器用度+d6の数値でSRすればいいのだろうか?
自分はそうだと解釈したんですが。
876NPCさん:2006/12/13(水) 18:35:36 ID:???
どこがわからんのかわからん。もっとくやしく。
877NPCさん:2006/12/13(水) 18:40:54 ID:???
〈悪事〉は、3つの能力値のどれの代わりに使っても良い。
そこが他のタレントと違うところ。

なお、タレントは能力値+修正値じゃないので、その点は注意。
一度習得したらベースの能力値とはもう別物だからね。
878NPCさん:2006/12/13(水) 18:51:15 ID:???
しかし銃の価格ってどれくらいに設定すればいいのかなぁ。
879NPCさん:2006/12/13(水) 18:56:39 ID:???
あと、<悪事>の基準能力に器用度は入ってない。
知性度、幸運度、魅力度なんだよね…正直魅力度より器用度の方がらしいと思うんだけど、便利過ぎるから外したのかな。
880NPCさん:2006/12/13(水) 19:01:38 ID:???
器用度じゃなくて幸運度か……
881NPCさん:2006/12/13(水) 19:17:07 ID:???
>878
つ(現代教養文庫版)
882NPCさん:2006/12/13(水) 22:05:08 ID:???
基本的に官給品、でいいんじゃないかねぇ…と
『大陸軍は地上最強』な某漫画を読んでて思った。
883NPCさん:2006/12/13(水) 22:05:40 ID:???
>>878
大雑把に言って金貨1000〜3000枚くらい。
ヒットがサイコロ7個プラス20とかで
(もっと強いのも弱いのもあるけど、威力と値段は当然のように比例しないw)
弾薬が込み込みで1発金貨2枚くらい。ざくーりいこうぜい。
884NPCさん:2006/12/13(水) 22:18:24 ID:???
ちなみに弾込めさえしてあれば両手に持って同時にぶっ放せるという豪快さ。
しかし調子に乗ってやりすぎるとGMに暴発判定をされ腕ごと持っていかれたり、
オークの鉄砲隊に3段射撃されたりする諸刃の剣。素人にはお勧めできない。
885NPCさん:2006/12/13(水) 22:30:06 ID:???
グレムリンの腕をつければいいじゃない
886NPCさん:2006/12/13(水) 23:33:11 ID:???
盗賊の<悪事>って悪用したら知性度4、魅力度4とかでも
幸運度20くらいあれば常に2レベルSRでファンブル以外成功、って出来るんだよな
でもそうであってもバランス良く全部そこそこある方が盗賊らしくて好きなんだけど
887NPCさん:2006/12/14(木) 00:05:06 ID:???
知性・魅力・幸運のどの能力値を基準にしたかで得意な分野の《悪事》タレントを習得するとしてもよさそう。
知性基準なら《知能犯罪》みたいな。
888NPCさん:2006/12/14(木) 00:37:55 ID:???
何気に5版のルルブもあったほうがいいね。
銃とか食料とか・・・
889NPCさん:2006/12/14(木) 00:48:40 ID:???
すげえ、食料と装備という項目があって服とか大工道具とか妙に細かく
銅貨単位の値段でまで載ってるのに肝心の食料がないのかw さすがケンだw
890NPCさん:2006/12/14(木) 01:15:05 ID:???
>883
値段が
フリッツロック>スナップホーンズ>ホイールロック>マッチロック
なのが気に食わない。
ホイールロック>スナップホーンズ>フリッツロック>マッチロック
だろうよ。
891NPCさん:2006/12/14(木) 01:46:12 ID:???
>>889
一応190ページにあれこれ載ってる。(キャベツとかイチゴとか)
けれども迷宮に持っていく保存食がバラで売られているんだな。
どの組み合わせが適切なのか、サンプルが欲しいところ。
892NPCさん:2006/12/14(木) 01:51:53 ID:???
7版はまだ見てないけど5版では1日分の保存食が(水とかマッチも含めて)金貨10枚だったな。
金貨十枚ってかなりの高級レーションだよな。
893NPCさん:2006/12/14(木) 02:00:35 ID:???
衣服の値段のほとんどがxx.9になってて藁た
どこのユニクロだ
894NPCさん:2006/12/14(木) 02:03:08 ID:???
干し牛肉、キャベツの塩漬け、硬い乾燥したパンあたりか
なんでパンがないんだこの表は…
895NPCさん:2006/12/14(木) 02:07:56 ID:???
>>894
表にオート麦があるからこれでオートミールを作れということでは
パンは意外と腐りやすいから
896NPCさん:2006/12/14(木) 02:39:18 ID:???
>890
フリッツってFritz? Flintじゃなくて?
897NPCさん:2006/12/14(木) 02:44:09 ID:???
なるほど…
よく読んだら干し牛肉より塩漬け豚肉のほうが安いな(当たり前か
あとオート麦から作ったオートミール粥に塩漬け野菜、ビールがついてりゃ万々歳だな
果物やチーズがあったりするとかなりのご馳走か
898NPCさん:2006/12/14(木) 04:27:21 ID:???
今日もつるはしで1ターンに3メートル掘るとするか
899NPCさん:2006/12/14(木) 07:33:09 ID:???
タレントに関してだけど

幸運度15、魅力度15の盗賊がd6を出し、
幸運度に6を足して21点の悪事のタレントを取得。

もし魅力度が上がっても、
この盗賊の悪事は幸運度由来だから
タレントには影響しない。

タレント上昇の条件は
■由来する能力値が上がった時に同数上昇
■キャラクターのレベルが上がった時に新しいレベルの数だけ上昇

悪事を働く時のSRは、それがどんな悪事でも(ウソをつく、偽造する、強盗して逃げる、いかさま賭博するなど)
悪事のタレントが有利なら悪事のタレントでSR
個別のもっとも適切と思われる能力値が有利なら能力値でSRする。

こういう解釈でいいんでしょうか?
900NPCさん:2006/12/14(木) 07:52:43 ID:???
>>861
いや新書だと横幅狭いじゃん。そのへんどうなのかなと思ってさ。
ま、もうすぐ手元に届く予定なので自分の目で見てみます。
901NPCさん:2006/12/14(木) 07:53:49 ID:???
>>900
正直、あまり見やすいとは思わない。
902NPCさん:2006/12/14(木) 09:01:37 ID:???
>>899
タレントの上昇がちょっとおかしい。
こうですよね。

・基準の能力値が1上がるごとに、その時点のキャラクタレベルと同数上昇
・キャラクタレベルが上がるたびに新しいタレントを1つ習得

あと、原書だと「能力値を上げるのと同じやり方で上げられる」ように読める。
より低い基準の能力値を上げる方が効率的だから、それほど意味は無いでしょうけど。
903NPCさん:2006/12/14(木) 11:35:50 ID:???
・ハードビスケット(食パンサイズの乾パン、とても堅い)
・干し肉
・ハム
・ソーセージ(現代のサラミに近い物)
・魚の薫製
・チーズ
・ナッツ類
・生水を警戒して、水筒にはワイン(発酵し過ぎて酢に近い)

…どこの100円ショップのおつまみコーナーだって感じだなw<保存食
904NPCさん:2006/12/14(木) 12:07:22 ID:???
でもマジでそんなもんだしな。
905NPCさん:2006/12/14(木) 12:41:46 ID:???
せっかくだから5.5版の日本語版ルルブも出してくれないかなぁ
906NPCさん:2006/12/14(木) 12:48:43 ID:???
まあ、なんにせよ
食料が安くなり種類も豊富になったのは正直ありがたい。
5版の頃は、なけなしの金で装備を整えたら
まず近くの森なり山なりに行って動物を狩るところからスタートがデフォだったしな…。

ウサギウマー
907NPCさん:2006/12/14(木) 13:02:20 ID:???
器用度18、悪事のタレント20(器用度由来)の盗賊がいます。
その盗賊が持つ能力値で一番高いのは器用度なので、
レベルは1です。

経験値を払って器用度をいっきに2点成長させた場合、
器用度は18+2で20点に。
元のタレント20点
  +
器用度を成長させた分2点
  +
レベルの数1
  +
レベルの数2(レベル1から2に上がったから)

で、タレントは25点に。
さらにレベルが上がったことで、
新しいタレントを取得出来ます。

これでファイナルアンサー?
908NPCさん:2006/12/14(木) 13:06:01 ID:???
だから悪事に器用度は無いと(ry
まあ言いたいことはわかった。それでおk
909NPCさん:2006/12/14(木) 13:11:35 ID:???
>>907
いま手元にルルブがないのでアレですが…
上のほうに
>関係する能力値が1上がるたびに
タレントがキャラクターレベルと同数上昇するって書き込みが。
その場合、タレント20点+1+2で23点です。

関係する能力値が上がるとタレントも上昇して、
さらにレベルの数を加える。
だった気がするけど、どうだったかな。
910NPCさん:2006/12/14(木) 13:26:30 ID:???
>>907
(由来の能力値が)1点成長するごとにレベル分上昇だから
20
+
1(18から19に成長した分の1×現在のレベル1)
+
1(19から20に成長した分の1×レベルが上昇しから2)

でタレント23点、及び新たなタレント取得!じゃないかな?
911910:2006/12/14(木) 13:27:40 ID:???
リロードしてなかったゴメン
912NPCさん:2006/12/14(木) 14:20:02 ID:???
俺のリロードはレボリューションだ
913NPCさん:2006/12/14(木) 15:27:14 ID:???
どうでもよいことだが、SASサバイバル・ハンドブックには、

ウサギはある種の栄養素が欠乏しており、ウサギばかり食べていて
栄養失調で死亡した者がいる、という記述があった(うろ覚え)。
914NPCさん:2006/12/14(木) 15:41:13 ID:???
>>910
え? ×(かける)なの?
能力値が上がった1ごとに処理していくならレベルの数を足してくだけでいいじゃん
×(かけ)なくても。

それは違うような気がするぞー
915NPCさん:2006/12/14(木) 15:57:17 ID:???
>>906
兎美味し蚊の山ですね。
916910:2006/12/14(木) 16:13:58 ID:???
>>914
おっしゃる通りで。(/ω\)ハズカシーィ
917NPCさん:2006/12/14(木) 16:25:44 ID:???
>>901
ついさっきルルブげと。字が小さくてびっくりした。それを除けば
自分的には心配したほど読みにくくはない感じ。

既出だけど、表紙だけオリジナルイラストなのは違和感ありあり。
旧版知らなくて通販で買った人(そんなやついないか?)は中見て
驚くんじゃないか?w むしろ表紙も原書のままの方が本屋なんか
でインパクトあるような気もする。(この意見さえ既出だったらスマソ)

あと、まえがきでいきなりホブとか言われてもわからねーよ、とか
思ったが、本文のルールは読んでるだけで楽しい。過去のプレイ
の記憶のせいかな。やっぱシンプルなルールはいいね。
918つきのうさぎ:2006/12/14(木) 16:53:42 ID:???
>>916
∩∩
・ω・`)つo
そんなもまいさんに
飴ちゃんあげるがな。
いまT&Teのページほんとに作ってたりします。
《教え》についてが更新終わったので
今夜はタレント値の使い方と成長のさせかたにしようかなw

弩弓やおくすタン(武器)のことなんかも書かないとne
919NPCさん:2006/12/14(木) 16:54:25 ID:???
タレントの成長は、キャラクタレベルと同じだけで、これに基準能力値の上昇を加算してはいけません。

知性度12、これを基準として習得したタレント<会計>を14で持つ2レベルの戦士がいたとして、彼の知性度を13に成長させた場合、<会計>は14+2=16になります。14+1+2=17ではありません。
920NPCさん:2006/12/14(木) 18:30:55 ID:???
>906
kwsk
921NPCさん:2006/12/14(木) 18:32:06 ID:???
仕事を探すんじゃなくて狩りに行くとはユニークだな。
922NPCさん:2006/12/14(木) 19:31:28 ID:???
ケン・セント・アンドレが図書館司書だとは知らなかった。いくつもの会社を
経営するようなゲーム業界の大物だと想像していたのに。

ところで新版ではレプラコーンも組合から魔法を教えてもらえるよね。
923NPCさん:2006/12/14(木) 19:32:10 ID:???
ケン推奨、何も持ってないスタートだと野外生活から始まるのか
そしてやがて火を使うことを覚え、いつしか立派な文明人になる
924NPCさん:2006/12/14(木) 19:37:06 ID:???
タレントの上昇は>>919が正解だよなあ。
ルルブ読んで理解するまで時間かかった…

それよりすでに既出だけど、
盗賊のタレントはホントに悪事じゃないとダメなの?
40ページを読むとケン自身が作りたての盗賊に
[窃盗]を持たせてるんだけど…

そして食料が豊富なのは嬉しいけど
ドレッシング、マヨネーズ、ケチャップ、ソースは
まだ発明されてないのかなw
925NPCさん:2006/12/14(木) 20:23:54 ID:???
領主や貴族や、豪農あたりの料理には使われるような描写があってもいいかも。
PCたちが招待された先で見慣れない料理を見て驚くなんて場面ができそう。
926NPCさん:2006/12/14(木) 20:34:53 ID:???
>>924
街中ではドレッシングぐらいはあるんじゃないか?
元々しなびた野菜に食用の油をかけて見栄え良くする物だし。
それに味(ただの塩でも)付ければドレッシングの出来上がり。
他のはさすがに、無理だろう。
特にソースは香辛料が普通に出回ってる世界じゃないと。
927NPCさん:2006/12/14(木) 20:37:53 ID:???
領主「ゴブリン退治の報酬は… このドレッシングじゃ!」

くいしんぼ戦士タン「ど、どれっしんぐ!(じゅるる)」

とゆうような事もありうるかな。
ちなみにびっくりドンキーのディッシュサラダ、ダイスチです。
928NPCさん:2006/12/14(木) 20:41:21 ID:???
そうか、ソースやマヨネーズのほうがドレッシングより珍しいんですね。

ちょっと高価なドレッシングなら香辛料やらハーブやら入ってるのかな。
929NPCさん:2006/12/14(木) 20:56:02 ID:???
調味料じゃなく外見を整えるモノだからドレスingなのか
930NPCさん:2006/12/14(木) 21:02:11 ID:???
新装版の傭兵剣士を買ってきて遊んでみた。
リプレイ要らないから、青蛙亭再びを収録して欲しかったな。(´・ω・`)
931NPCさん:2006/12/14(木) 21:04:23 ID:???
レベル能力値=タレントの基準能力値のとき、
その能力値が19→20になったときのタレントの上昇って、
1なの?2なの?
932NPCさん:2006/12/14(木) 21:09:51 ID:???
>>922
それ気になったけど、他のルール同様、記述が無くなったぽぃから
変更になったンだと思うよ。
>>924
それは恐らくケンが狭義のタレントとして取得したからじゃない?


933NPCさん:2006/12/14(木) 21:21:51 ID:???
>>928
マヨネーズは塩+油+卵の黄身で実はドレッシングの類種だけど、偶然でも良いから製法発明しないと作れないしね。
マヨネーズと言う名称も地名から来てるし。
934NPCさん:2006/12/14(木) 21:24:05 ID:???
>>931
自分なら関連する事柄はひとまとめにして、
能力値上昇、関連するタレント上昇、レベル上昇の順番にするけど、
「1点は小さな問題だし、別に不公平でもないから、プレイヤー有利の方が不満がない」と思うなら
能力値上昇→レベル上昇→タレント上昇でもかまわないだろう。
935NPCさん:2006/12/14(木) 21:33:33 ID:???
レベルがゼロのときって、タレント上がらんのか

>>934
個人的には
 能力値上昇→レベル上昇→タレント上昇
という処理の順番は、なんとなく気持ち悪い
まあ、どっちでも良いといえば、どっちでも良いことだけど
936NPCさん:2006/12/14(木) 21:38:06 ID:???
>>931
2でしょ?
937NPCさん:2006/12/14(木) 22:07:33 ID:???
でもなぁ。フライドチキンがふつうにある世界なんだぜ?
938NPCさん:2006/12/14(木) 22:13:15 ID:???
まぁ何も堅苦しく考える事なんてなにもないんですがねー

ほしければGMに泣いてた頼めばOKだよ!

わかりましたか?よろしい!
939NPCさん:2006/12/14(木) 22:13:53 ID:F6D4/FTA
>>937
いやー、ありゃ油で揚げただけで
味付け用のスパイスやハーブは別売りかも。
もし味付けしてあったら銀貨は倍くらいかかりそう。
940NPCさん:2006/12/14(木) 22:14:38 ID:???
>937
油で揚げる調理法って近世にならないと出てこないんだっけ?
941NPCさん:2006/12/14(木) 22:25:58 ID:F6D4/FTA
すみません、原書をもってる方に教えていただきたいのですが・・・

戦士   /ウォーリアー
野伏せり/バンデット
指導者 /リーダー
魔術師 /ソーサラー
市民  /シチズン

で,あってるでしょうか?
942NPCさん:2006/12/14(木) 23:02:18 ID:???
野伏せり/レンジャー
魔術師/ウィザード
他はそれであってる
943NPCさん:2006/12/14(木) 23:18:20 ID:???
>>940
いや、銃があるんだからフリッター余裕でしょう。
944NPCさん:2006/12/14(木) 23:18:58 ID:???
上級ルールとやらの能力値振り分け方は実は本来のよりも優秀なルールだと思う
100点振り分け方式で行うと
・エルフ・ドワーフが有利にならない
・魔術師がちゃんと体力を下げてくれるので(他に必要な能力値に回すため)
 プレートアーマー完全武装という萎えることにはならない
・達人が確実に作れる(しかもそれでいて平均的な数値のせいで決して強くなりすぎない)
など利点が多い。
945NPCさん:2006/12/14(木) 23:45:57 ID:???
能力値オール12と、一部30がある突出キャラだと、冒険点差は数万点か。
よっぽどのロング・キャンペーンでない限りは、埋まらないな。
フェアリーは純粋に有利そうだが。

まあ「それは生まれつきの能力値じゃないから」とか言ってしまって達人を禁止ししても構わないと思うけど。


でも75点が「典型的」は無いだろうと思う。能力値六種類で考えているに違いない。
出目オール10でなら、人間でさえ80。エルフ107、ドワーフ97、フェアリー106……いや、フェアリー強いね。
946NPCさん:2006/12/15(金) 00:03:54 ID:???
飛行がデフォであるのがまた良い。
947NPCさん:2006/12/15(金) 00:36:44 ID:???
実際はもう少し格差は広がりそうだな。
デフォの入れ替え自由ルールで、サイコロの出目が
9,9,10,10,11,11,12,12だとして、最も有利な計算を行うと
人間:84
ドワーフ:106
エルフ:118
フェアリー:118+飛行
ホビット:104
レプラコーン:98+《瞬き移動》

・人間はどれか一個所×1.5:90
・人間はどれか二個所×1.5:96
・人間はどれか三個所×1.5:102(すでにレプラコーンの立つ瀬がないも同然)
・人間はどれか一個所×2、一個所×1.5:102
・いっそ全部4/3:114

能力値を8=>10にする方が、20=>21にするより簡単なことを考えると、
もういっそ人間は全部4/3とかやってもバランスが保たれそうな気がしてきた。
948NPCさん:2006/12/15(金) 00:39:08 ID:???
>947
それ極めると清松HT&T風になりそうだなw
949NPCさん:2006/12/15(金) 01:43:49 ID:???
もしかしたら、トロールワールドじゃスパイス類は高価じゃないのかもしれんよ。
コショウが500gで銀貨20枚と、割と思ったよりは安価だし。
950NPCさん:2006/12/15(金) 02:37:25 ID:???
ソロアドもいいけど、『モンスター!モンスター!』出してくれないかなぁ。
951NPCさん:2006/12/15(金) 03:09:48 ID:???
D&Dぽく、人間は開始時に更にもう1個タレントを持てるってのはどうだろう
952NPCさん:2006/12/15(金) 09:26:31 ID:???
お、それシンプルでいいアイデアだな。
953NPCさん:2006/12/15(金) 09:27:48 ID:???
キャラクタ作成で「好きなところにダイス目を入れてもいい」て言ってるの、
実は「今振った目を残った能力値の好きなところに入れろ」という意味じゃないか?
954NPCさん:2006/12/15(金) 10:27:10 ID:???
能力値を合計すると確かに人間以外のほうが高くなるけど、
人間は能力値に大きなばらつきがないことがすでに利点なのでは?

と言いつつも専門家と達人以外の人間には
タレント二つ持たせてやっても良さげな気分ですw
955NPCさん:2006/12/15(金) 10:53:36 ID:???
オクスタンのデータだが、社会思想社版(第5版相当)のデータを使えばいいよ。
見たところ他の槍はデータが変わってないしね。

7版のは、必要体力度が器用度に、器用度が価格に、と1つずつズレてるんだ。
表を作る時の作業ミスだろうな。
956NPCさん:2006/12/15(金) 12:33:55 ID:???
弓矢の扱いについてなんだけど、
複数同士の戦闘で合計ヒットに勝ったら
弓矢のダメージも振り分けるのが?なんですが…

それに2分間も弓矢だけで戦えるのか
矢は何本消費するんだとか…
ロード・オブ・ザ・リングの人は弓矢でオークをまったく寄せ付けなかったけど…

いい処理の仕方ないでしょうか???
957NPCさん:2006/12/15(金) 12:37:43 ID:???
>956
そういうルールです。
まあハウスルールやショック効果のルールを導入するのはあなたの自由です。
958NPCさん:2006/12/15(金) 12:47:59 ID:???
>>956
>ロード・オブ・ザ・リングの人は弓矢でオークをまったく寄せ付けなかったけど…
これはまさしく7版T&Tの戦闘で再現できる
つまりはヒット数で勝っていれば、相手のオーク軍団にだけダメージを与えるから
1対多の状況で、弓だけで相手を押さえ込むことが再現可能(それだけヒットが出ればな)
ただし、7版からは悪意ダメージを貰うのでレゴラスと言えども偶然のかすり傷は負う
特殊な状況だとは思うがな…それと矢の本数は1本だろうな
それらしい雰囲気が欲しいのなら10本でも20本でも消費するといい
959NPCさん:2006/12/15(金) 12:58:10 ID:???
たしか
白兵戦(乱戦)に入る前に魔法と射撃の処理をするフェイズがあった気がする。
そん時は魔法も射撃も一発だけしか打てないんじゃないか?
状況にもよるだろうけど。
960NPCさん:2006/12/15(金) 13:19:32 ID:???
T&Tの弓使いは全員ユミ=カタの使い手
961NPCさん:2006/12/15(金) 16:11:39 ID:???
>>959
そうなんだけど、1発しか打たないのに
そのヒットを敵全体に割り振るのが私としては謎なんです。
貫通でもするのか? と。
しかも矢を放って外れた場合は
1戦闘ターンが終わるまでの間、ただ立ってるダケなのかと。

でも「そういうルールのゲームなんだから」と思えば
納得できるような気がしてきました(゚∀゚)

でもオプションルールのショック効果は採用したいな。
962NPCさん:2006/12/15(金) 16:15:04 ID:???
>>960
ガンカタ、カッコヨス

なんて映画か忘れたけど
ガン(銃)と空手のカタをあわせたやつあったよね
963NPCさん:2006/12/15(金) 16:17:32 ID:???
選択ルール公開されたけど――


これは選択ルールとか、そう言うレベルじゃねえな。マジで別ルールだ。
964NPCさん:2006/12/15(金) 16:36:28 ID:???
アーキタイプが3つしかないのね。
965NPCさん:2006/12/15(金) 16:50:08 ID:???
どうでもいいネタを披露しよう。

実は7版の「アーキタイプ」はCharacter Typeで、
Archtypeというのは7.5版の用語である。
966NPCさん:2006/12/15(金) 16:52:45 ID:???
7版日本語版を見ないとダウンロードできないのか。
帰宅するまではダメだな。
967NPCさん:2006/12/15(金) 17:06:29 ID:???
>>961に付け足し
こういうルールですと言われて、
確かにゲームのルールを現実世界と照らし合わせて考えるのもどうかなーと思った。

ところでアーキイプって直訳で「主な型」って意味なのかね?
968959:2006/12/15(金) 17:24:05 ID:???
>>961

うん。
あなたが仰った通りのルールなんですw
あれはまず、お互いに弓やら魔法なりを打ち込んで牽制・ダメージ等を与え、その後待機していた戦士達が乱戦に雪崩こむ様子を抽象化した戦闘なんです。
その結果、劣勢な方が総合的なダメージを受けている。という解釈のゲームなので細かい部分を突っ込むとオモロな事になりますw

キニシナイ キニシナイ
969NPCさん:2006/12/15(金) 17:34:38 ID:???
(少なくとも5版では)矢のダメージまでは複数の相手に割り振らないわけで。
ヒットの割り振りは毎度お馴染みの「ショック効果」で正当化されています。

さらに言えば、5版では「乱戦に入る第1ターン以外では射撃なんて無理」と言ってます。

まあ言ってしまえば5版の大半はこういう「ここはこうだろう」という解釈を
書いてあるものであって、プレイ経験の蓄積を文章にしたようなもんです。

7版はそういうとこを省いてルールだけ書いてあるから解釈の余地が
果てしなく広いのですな。
970NPCさん:2006/12/15(金) 17:54:03 ID:???
つか、ケンもtLoR観て
『レゴラス先生、俺が間違ってました』
とか感じたんだろうね。
971NPCさん:2006/12/15(金) 18:02:46 ID:???
飛び道具はヒット1点が矢弾1本だ。

ブチマケロ!
972NPCさん:2006/12/15(金) 18:23:29 ID:???
5版時代にハウスで射撃フェイズみたいなの作って射撃のヒットの比べあいをしていたmy鳥取
973NPCさん:2006/12/15(金) 20:00:27 ID:???
1ターンに消費する矢の数を、敵の数にすればなんとなくイメージ的にもいいんじゃないかな。
ただ、それだと手裏剣とかの投げ武器使いが辛いんだけどねぇ。
974NPCさん:2006/12/15(金) 20:05:24 ID:???
手裏剣なんて、一瞬で無数に投げられるもの。
百個や二百個当たり前ー

まあその数になるとさすがに重いだろうが。
975NPCさん:2006/12/15(金) 20:51:04 ID:???
そして更に辛い吹き矢使い。
のべつまくなしに吹きまくるのもT&Tらしくもありw
976NPCさん:2006/12/15(金) 21:05:00 ID:???
ギネス級のヘビースモーカーみたく口いっぱいに吹き筒を・・・
977NPCさん:2006/12/15(金) 21:11:09 ID:???
吹き矢二刀流の恐ろしさを見せてやる!
978NPCさん:2006/12/15(金) 21:38:25 ID:???
レゴラスレベルのことはそう簡単に出来なくてもいいのでは。
979NPCさん:2006/12/15(金) 21:50:33 ID:???
ショック効果の導入するなら
SRでショック効果が出たかどうか判定ってのもいいかも。

あるいは…
当たれば必ずショック効果のある魔法の弓矢
なんて出したら喜ばれるだろうな。
そう簡単には出さないけど( ̄ー ̄)ニヤソ
980NPCさん:2006/12/15(金) 22:49:34 ID:???
まったく違う話で悪いのだが、
能力値低下により経験レベルが下がった場合、
習得したタレントはどう処理すればよいのだろうか。
981NPCさん:2006/12/15(金) 23:00:58 ID:???
>>961
魔法なら範囲と言い張れなくもないが弓はな……そうか分裂する幻影みせて怯ませると考えればw

>>980
タレントは喪失するとはどこにも書いてないから喪失しないんじゃないか?
その後能力値上げてレベルが上がった場合が問題となるが……
封印と言う形で処理するのが一番かも知れないが、能力値アップでタレントアップとかの処理にも問題が。
結局GMの判断だな。
982NPCさん:2006/12/15(金) 23:02:20 ID:???
魔法の抵抗ってどう処理すりゃいいんだこれ?
一対一ならともかく抵抗できる奴と出来ない奴がいるときはどうすれば?
983NPCさん:2006/12/15(金) 23:11:20 ID:???
>>982
抵抗された奴は抵抗で処理して、そうじゃないのは普通に処理すればいいんじゃないか?
乱戦想定してる場合はダメージ系って対象:一体だからその対象が抵抗出来る出来ないで処理すればいいかと。
984NPCさん:2006/12/15(金) 23:27:29 ID:???
>>983
乱戦なら魔法のダメージも全部のヒットに足すんだろ?
985NPCさん:2006/12/15(金) 23:56:05 ID:???
『思いのまま撃て』と『凍って下さい』はそう…だった。5版では。

話は変わるが、この辺りの日本誤訳は
『炎の嵐』
『氷の嵐』
『抗議の嵐』
で揃えるべきだったと思うの。
986NPCさん:2006/12/15(金) 23:57:54 ID:???
思いのまま撃てって、五版にあったか?
987NPCさん:2006/12/16(土) 00:00:44 ID:???
>>984
ヒットに足すけど実情は戦闘にどれだけ貢献したかだから問題ないんじゃないか?
988NPCさん:2006/12/16(土) 00:06:16 ID:???
思いのまま撃て=炎の嵐
989NPCさん:2006/12/16(土) 00:08:51 ID:???
>>988
炎の嵐はそのままの名前で残っているが。
効果を見ても、大きな変更もない。
思いのまま撃ては新魔法じゃないか?
990NPCさん:2006/12/16(土) 00:19:44 ID:???
しまった、勘違いだな。

ところで、新スレはまだかいのぉ?と、とぼけてみる
991NPCさん:2006/12/16(土) 00:24:21 ID:???
>>990
新スレよろ
992つきうさ:2006/12/16(土) 00:25:09 ID:Xuupyj8g
作るって言ってたT&Tのルール解釈サイト
そこそこ形になってきたのでおいときますね。

∩∩
・ω・`) ソッ
  u
ttp://www.geocities.jp/curry_250/troll.html


あ〜 新魔法こっち見るな!の追加忘れてた
(メデューサとかにも使えるんだからね!)
993NPCさん:2006/12/16(土) 00:25:16 ID:???
>>980
まあ封印とか煩雑だからなしでいいと思う。
レベルアップした時に持っているタレント数がすでにレベル数よりも多かったら
新規取得できないということで、うちなら鳥取処理するだろうな。
おれとしては能力値は派手にエレベータ増減させたいのでレベルも頻繁に変わりそうだしね。
994NPCさん:2006/12/16(土) 00:25:17 ID:???
T&Tで7にからんだものなんてあったっけ?ととぼけてみる
995NPCさん:2006/12/16(土) 00:31:48 ID:???
>>992
ウインドウッズ……風の森?
996NPCさん:2006/12/16(土) 00:40:20 ID:???
とりあえず新スレ立ててくるぜい
997NPCさん:2006/12/16(土) 00:41:25 ID:???
スレ立て規制に巻き込まれたらしい。アトヲタノム

【7版】T&Tを語るスレ Level 7〜【キター!】

豪快なRPG T&Tを派手に語れ。

7版日本語版ついに発売!翻訳は(珍しく)原典に忠実で、
選択ルールも新紀元社HPでDL可能(ルルブ購入者限定)!
最近どうしたんだSNE!悪いもんでも食ったのか!?
存分に騒げ! 煽れ! 殴れ! そして【これでもくらえ!】
モンスター!モンスター!とベア・ダンジョンも頼むぜ!

前スレ
【シックスパック】T&Tを語るスレ Level 6〜【クオーツ】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1165162003/l50

過去ログ
「これでもくらえ!」〜T&Tを語るスレ〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1001647715
【青蛙亭】T&Tを語るスレ Level 2【ふたたび】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1075909538/
【ベア・ダンジョン】T&Tを語るスレ Level 3【クマー!】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1120023192/
「魔術シの島」〜T&Tを語るスレ Level 4〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1147516130/
甦る「傭兵剣士」〜T&Tを語るスレ Level 5〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1162811853/
998NPCさん
>>997
【7版】T&Tを語るスレ Level 7〜【キター!】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1166197388/