【毎月】ぎゃざ読者参加ゲーム7【希望】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NPCさん
ここは、株式会社ホビージャパンの月刊誌「月刊ゲームぎゃざ」の読者参加ゲーム、
『Asura Fantasy 欧州戦国浪漫(終了済み)』『英雄学院イクセス』に関する話題を扱うスレッドです。
・・・次回読参はあるのか!?

Asura Fantasy 欧州戦国浪漫公式サイト
ttp://www.hobbyjapan.co.jp/gamegather/rwie/
英雄学院イクセス公式サイト
ttp://www.hobbyjapan.co.jp/gamegather/excess/
月刊ゲームぎゃざ
ttp://www.hobbyjapan.co.jp/gamegather/
テラネッツ(Asura Fantasy 欧州戦国浪漫担当)
ttp://www.terranetz.com/
Asura Fantasy Online
ttp://www.terranetz.com/wtrpg/afo/index.html
Gらうんじ(英雄学院イクセス担当・和栗朗個人サイト)
ttp://home.att.ne.jp/wind/G-lounge/

●前スレ
【欧州】ぎゃざ読者参加ゲーム6【イクセス】
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1114061690/l50

●関連スレ
【MMO?】AsuraFantasyOnline Part19【WTRPG】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1120267617/l50

読者参加型ゲーム全般
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/998485231/l50
2NPCさん:2005/07/12(火) 10:54:15 ID:???
☆イクセス
基本ルール
・スペシャルイクスは返信で獲得or選択可能と指定されたときのみ。
・ワイルドは返信で得た場合以外は書き込めない。
・魔法の黄水晶(イクス1つ追加できる)などのルールを越えた例外もあり

●追加の手順
@A逆でもよい。これを利用して
・スロットを空けてイクス追加
・スロットを埋めて返信で得た気に入らないイクスを破棄
というウラワザができる。
具体的に書くと、Aでスロットを空けたり埋めたりして@で追加や気に入らない獲得イクスの破棄ができる。

@
・レベル上昇数>イクス数の場合
返信で獲得したものはスロットに空きがあれば優先的に追加しなくてはならない。

スロットが空いていれば母世界のイクスから選んで追加。

・レベル上昇数<イクス数の場合
得たイクスを破棄することになる。
獲得イクスは次回に持ち越すことはできないので、レアそうなものがオススメ。

・イクス獲得したけどレベル上昇ナシ
獲得イクスを一つだけ「臨時」で装備できる。
「臨時」なので、そのイクスは次にレベルが上がるまで交換で外せない。

A交換
レベル上昇数・獲得イクス数に関係なく毎回自分の母世界のものと一つずつ交換できる。
(母世界ツアー、郵便事故は全て交換可能)
※「獣化」のボーナスや「仙術T」の属性を変えたい場合、交換によって変えることができる。
3NPCさん:2005/07/12(火) 10:55:39 ID:???
●上級イクス(保有条件つきイクス)について
Q.返信で上級イクス貰ったけど、保有条件のイクスを装備してないし母世界の都合で選択できません。
  それでも返信で貰った上級イクスは装備できる?
A.装備はできるし修正も加味されるが、条件を満たさないとその上級イクスを使うことはできない。
 ※また、装備条件を満たしてないイクスを返信で得た場合、「返信で得たイクスは優先的に装備」の例外として破棄できる。

Q.仙術Uや煉獄の息なんかはワイルドがないと使用できない?
A.その通りです。公式でもワイルド前提のイクスとのこと。

●重量級イクス(レベル2つ以上使うイクス)について
ケース・バイ・ケースなので公式BBSから当てはまる状況や似たような状況を参照。
公式でも不明瞭な回答が多いので、人が多いこのスレで質問してみるといいかも。
その場合は最低限「レベル・現在装備しているイクス全部・ワイルドの有無・何をどのように装備したいか」を書くこと。





延長や第2部が来たら嬉しいので、とりあえずイクス装備のルールも貼っておく。
4NPCさん:2005/07/12(火) 10:56:43 ID:???
A.ネウロ1巻の帯に、先月祭りになった
「DCS完全レシピ」と書かれているのが気になってなりません。
(前スレのイクセスドーピング祭り参照)

Q.買っとけ。
5NPCさん:2005/07/12(火) 18:06:08 ID:???
>1
乙。そして4ワロス
6NPCさん:2005/07/12(火) 19:36:39 ID:???
AとQ逆
7NPCさん:2005/07/13(水) 00:05:48 ID:???
1、乙!
8予想屋 ◆nz4yAfnGlk :2005/07/13(水) 00:43:56 ID:???
て、前スレいつの間にかdat落ちしてたのね・・・新スレに気づかなかった

とりあえず>>1

・・・即死しそうだ
9NPCさん:2005/07/13(水) 01:09:48 ID:???
即死防止の為に(あとイクセス返信開始までの繋ぎとして)ネタ投下


もし次の読参、こんなのになるとだと嫌だなと思う作品(もしくは世界観)は?

漏れは…『アクエリアンエイジ』。
いくらカードゲーム雑誌でも、ファンから文句でそう。

いや、むしろカードゲーム雑誌故にか?。orz
10NPCさん:2005/07/13(水) 01:14:53 ID:???
>9
男子校が舞台のイクセス
11予想屋 ◆nz4yAfnGlk :2005/07/13(水) 01:28:08 ID:???
本格ダンジョン物読参

毎回ダンジョンが紹介されて、そのダンジョンの攻略をするためのアイテム選びや能力値を決める。
消耗度があり、0になったら死亡、いくつ以下になったら引き返すか決められる。
宝を得た量と質(総合ポイント)でランキングが決まり、上位入賞者には特別アイテムあり。

て、普通にやりたいかも、ストーリーなさそうだけど
12NPCさん:2005/07/13(水) 03:09:30 ID:???
ガ○ダム種読参。ガン○ムファン悲喜こもごもありそう。
しかし女子参加者ゲットの大チャンスでもある。
13NPCさん:2005/07/13(水) 07:02:52 ID:???
種('A`)イラネ
男女関係無くファンには厨房が多いし、なんと言っても作品自体がちゅ(ry
14NPCさん:2005/07/13(水) 21:19:33 ID:???
ゲームソフト「アジト」みたいに
悪側にまわる読参とかどうよ。
15NPCさん:2005/07/13(水) 23:25:38 ID:???
>>9
英雄学院イデオン。
全員がイデゲージを持っている世界。
無論、誰かのゲージが暴走したら世界崩壊。

むしろ、ガンダム読参は種に限らず飽きた。
16予想屋 ◆nz4yAfnGlk :2005/07/14(木) 00:56:41 ID:???
>>15
一回で終了しそうな悪寒

NEET復帰読参

文字通りNEETから復帰して普通の社会人を目指す読参
ただし普通の社会人になれる確率は欧州戦国浪漫で最優秀殊勲賞になるより難しい


・・・卓ゲ板の即死ラインっていくつだったかなー
17NPCさん:2005/07/14(木) 12:50:31 ID:???
取り敢えず、目につきやすい様に上げ。

>>16
しかも、葉書に社会復帰を妨げる為のアイテムを貼付ける欄があるとか?。
18NPCさん:2005/07/14(木) 16:38:53 ID:???
>>本格ダンジョン物

いまそれをキボンすると高確率でD&D読参になりますがよいか?
19NPCさん:2005/07/14(木) 19:29:15 ID:???
ネタになるか分からんがなんとなく貼り付けてみる。
PBM業界では有名な自キャラ萌え度判定テスト。

ttp://iwatam-server.dyndns.org/column/marysue/test.html
20NPCさん:2005/07/14(木) 21:22:51 ID:???
>種の読参
 種死の公式サイトではじめの頃に読参みたいなことはやってた記憶があるぞ

>15
 漏れはガンダム読参だと荒れるのがちょっと嫌だったりする。原作を尊重したいのはわかるんだが
21NPCさん:2005/07/14(木) 23:18:14 ID:???
返信まだかな。
延長まだかな。
22NPCさん:2005/07/14(木) 23:24:36 ID:???
まだかな〜まだかな〜。
イクセスの返信まだかな〜。
23NPCさん:2005/07/15(金) 10:32:42 ID:???
新スレおめ。

ていうか、前スレでも書いた者だけど、毎月じゃ早すぎるってば
とアクスディア2回抜けてしまった俺が言ってみる
雑誌形態じゃ時間がないのでテキトーor数値処理になるのは目に見えてる。
今みたいにデータ×プレイングは無理だぞ(今年の形が最高か。隔月交代式)
毎月つきあえるような人は学生かプーだけ=客層不足=廃刊 だよ?
24NPCさん:2005/07/15(金) 10:40:51 ID:???
>毎月つきあえるような人は学生かプーだけ=客層不足=廃刊 だよ?
これは主観入りすぎだと思う。
学生やニート以外で付いて行けた人がいたらその人に物凄く失礼だと思わないか?
25NPCさん:2005/07/15(金) 11:01:16 ID:???
いるかいないかで言うと「いる」。間違いなく。
でも少数じゃ駄目だ。雑誌なんだから。
26NPCさん:2005/07/15(金) 11:13:09 ID:???
雑誌としては多数の客層を取り込む事は確かに正論だ。
だが、23のレスはどうにも「自分が追いつけないから隔月にしるムギャオー!」に見えるんだよな。
24の言うような人がマジでいるならとても失礼な話だとオモタ
27NPCさん:2005/07/15(金) 11:30:09 ID:???
そんなに参加したいわけでもないんで、自分に合わせろとは思わない。
合わなかったら俺がやめればいい。でももしそれで参加あきらめる人が多かったら存続できないだろ?
存続できなくなるような希望、質が下がるような希望を通して、元も子もなくないか?と思っただけ。
こっち方向の意見が不快な奴はスルーしてくれい。退散します
28NPCさん:2005/07/15(金) 11:33:00 ID:???
今さらだが、欧州のランキング、同じ人ばっかだったな…。
自分ランクインしてたけど、なんか嬉しさ激減した。
29NPCさん:2005/07/15(金) 11:41:13 ID:???
23=27だろうか。
俺には24は「毎月読参出来る人間=学生かプー」という主観を責めてるように見えるんだが。
とりあえず、これについては俺が見ても失礼だと思うから反省しる、とは思う。

>>28
ノシ
総合ランキングもHノベ何度も取ってるような奴ばかりだったしな。
俺のキャラ、幸いにも一回はHノベ取れたんだが総合ランキング入りはしなかった。
30NPCさん:2005/07/15(金) 15:14:50 ID:???
>>23
毎日忙しいだろうが、忙しいのは自分だけじゃないさ。がんばれ。

漏れは大学生だけど、理系なんで研究室やら実習やらで2週に一度の土曜日しか休みないし、片道2時間かけて通学している。
それでも、電車でプレイングを考えて携帯にメモしておくとかそうやって参加してます。
読参が好きだから毎月やってられると思う。
毎日忙しいけど、返信ハガキやノベルが届くと嬉しくて疲れも癒えるさ(´ー`)y−~~~

>>28
2,3キャラならともかく、4,5キャラ投入、果てには10以上とか・・・空気読めよと言いたいよな。
特に欧州だと投票があったし、ネット上で8キャラ投入しましたとか何考えているんだか・・・。
31NPCさん:2005/07/15(金) 16:52:13 ID:???
>30
複数キャラ参加は別にいいんじゃない?個人の自由でそ。
ぎゃざの売り上げも上がるしさ。
それに複数突っ込めばランクインできるほど甘いもんでもないだろ。
32NPCさん:2005/07/15(金) 19:27:02 ID:???
複数キャラ投入するかはともかく、プレイングを実際に複数作ってみることは
実力を身につける上で有効だと思う。
どんな物事でも、質を高めるには量をこなすことが重要だと思ってるんで。

俺はまずプレイングを実際に10個作ってみて、サークルの友人達に見てもらい、
じっくり検討しあって、出すハガキを1〜5通に決めていたな。
33NPCさん:2005/07/15(金) 19:37:49 ID:???
俺は物によって参加キャラの人数は変わってくるな。
イクセスやアクスは2人ずつだったけど欧州やガンダム系は1人だったな。

あと個人的にはアーマード・コアの読参とかやってみたいな。
34NPCさん:2005/07/15(金) 20:45:08 ID:???
どのようにして、家族に返信ハガキを見つからないようにしていますか?
35NPCさん:2005/07/15(金) 21:06:42 ID:???
>34
君の家族構成が分からないと何とも。
36NPCさん:2005/07/15(金) 21:11:51 ID:???
>>31
欧州の場合、数を出すとアイテムの組み合わせの幅が広がりプレイングもかけやすくなる。
37NPCさん:2005/07/16(土) 00:15:59 ID:???
>>23
いや、特に客は減らんだろ。
事実、今も両方の読参に参加してる奴が大半だろうし。
毎月やってるのと大差ないと思う。
まぁ、今の読参なら隔月連載で二本の方が楽しめそうだけど。
>>33
俺はイクセスが一人だった。
どーも、本当に好きな読参ほど一人参加で、
そのキャラに集中したがるらしい。
38NPCさん:2005/07/16(土) 17:09:53 ID:???
正直プレイングの実力なんて身に付けたくないな
39NPCさん:2005/07/16(土) 21:39:29 ID:???
和栗読参なら能力特化すればランクイン。

プレイングの実力なんていらんな。
40NPCさん:2005/07/16(土) 22:50:52 ID:???
>39
平均型だけど、ギリギリでランクイン。
41NPCさん:2005/07/16(土) 23:09:36 ID:???
和栗は面白みに欠けるのも事実だな。
42NPCさん:2005/07/16(土) 23:23:59 ID:???
>38

       ∠彡''ノィァ==≡''<ミゝ≦ =ニニミュヽミミ=ヽ、
      ,r=≦三シ"    丶:、.,`ヾ三ミヽ、,,`゙゙`  ヾ ) ソ
      ,rチ" ̄´ -≧ミr十+、,, 、、`ヽ、` '' =三テ'rニ 丶.ヽ
      / '"´ ̄`゙゙`'ヽ、  `t:、\ ゙'ミ、   ,f/ィ/ ヽ ヽ
                \   ゙リ ゙iィ jソ`  /シ /,イ  ゙i  l!
              \ー、ヾ:::::ノ:::レ'  ,.., "´ ヽソ/, リj ;!
       ____,,,,...≧ミ,::>'"....シ",r   、:::|l / ,! ノ
       _,,,... ニ =::::テ⌒''" '", ィf:::_(_  =ゝHリ! ./ ,ノ/
    二ニ´,,.-┬=、、  `i!   '".:::/::,r==ミ、  !::,ンf /Kノ   
   ,::r::''"´;;;`´`て^ヽミ、丶  ::、r/lイ ヽ.   `ヾ :l:/' i,i;ト)
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`´くゞ、 `''っ::ノァハ!、 ゙i!,   .:に!ノ j::レノ /
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r'' ^ヽ):::/イ l丶、丶:::::ノ`ノィ7ハ'"ノ::
  -i::`゙丶: 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゞニ'゙ノ:イノ:/ ∧ ヾ::)='^/ノノィ::y'"ィ:ノ
  < `)-、: : `゙:ヽ:、;;;;;;;;;>'""/ノ  f! t /シア/<チツ"アr'"
    ヾ、,:へ: : : :,,,.: :)//ィ"/   ..::: ノ,ィ"彡ア":::シ:ノ
  ヽ、 `ヽノニ";~;フ;)r'",,シ     ..:::::,r彡テr三テ",,.ィ
 \ ヾ、  ヽノ;;ィ;";;そ  .....::::::::::::::, ィ"ミ彡イ-='''"´
   丶、`ー '^);;;;〃;;;;;\-一≦三´ミニ='",ノ
   __∧____________________
 /                                  \
 | 癌は遺伝子が突然変異を繰り返す病だ           |
 | 変異した細胞が肉体に致命的な悪影響を及ぼすのだ   |
 | 俺もどうやら癌という病名であるらしい            |
 | ただ 俺が他と決定的に違ったのは・・・           |
 \_______________________/
43NPCさん:2005/07/16(土) 23:47:07 ID:???
>>41
面白みに欠けても面白ければいいや。
昔腐るほどあった面白み重視しすぎて破綻してる読参よりは。
44NPCさん:2005/07/17(日) 00:20:49 ID:???
>>43
まじかるふぁんたしあ…とか、番長ファイト!!とか?
45NPCさん:2005/07/17(日) 00:51:40 ID:???
>>44
星海の紋章読参とかカルドセプト読参とか。
…むしろ面白みと言うより続かない読参はつまらないだけか。
46NPCさん:2005/07/17(日) 00:56:58 ID:???
星海は分かる奴はわかるがびっくりするほどマイナーだな。
47NPCさん:2005/07/17(日) 09:15:21 ID:???
マジレンジャーにDCSが!!
48NPCさん:2005/07/17(日) 22:01:55 ID:???
ぎゃざで新しい読参が始まる夢を見た。
ファンタジーものだった。
夢の中で喜んだ。
夢から覚めてちょっと泣いた。
49NPCさん:2005/07/17(日) 22:22:36 ID:???
>48
 その気持ちよくわかる。現実でいい夢見たいもんだな
50NPCさん:2005/07/18(月) 00:45:30 ID:eCmHT6Ll
どこかのえらい人が言いました。




 〜    ∧_∧___     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (´∀` ) / |    夢は叶わないから夢なんだよ!
  ~ ⊂ へ  ∩)/ .|     \_____
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄ ̄
51NPCさん:2005/07/18(月) 03:06:48 ID:???
>50
さっきコンビニで流れてた曲で
「あきらめる為に生まれてきたんじゃない」って言ってたよ。
52NPCさん:2005/07/18(月) 16:19:57 ID:???
あー、返信こないかなぁ・・・
往復ハガキ書かない一ヶ月ってのが、こんなにも長く感じるなんて。
53NPCさん:2005/07/18(月) 19:26:09 ID:???
あ、AFE書き忘れてた!
54NPCさん:2005/07/18(月) 20:31:34 ID:???
>53

( ゚д゚)ポカーン
55NPCさん:2005/07/18(月) 22:03:43 ID:???
>>53
それはひょっとしてギャグで言ってるのか?
56予想屋 ◆nz4yAfnGlk :2005/07/18(月) 22:20:30 ID:???
>>55
いや、もしかしたら俺たちが気づいてない形で返信葉書があるのかもしれないぞ、と言ってみる
57NPCさん:2005/07/18(月) 23:51:09 ID:???
>55
クロマティ高校見に行きたい。
58NPCさん:2005/07/18(月) 23:59:01 ID:???

                        ____    、ミ川川川彡
                      /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                     //, -‐―、:::::::::::::::::::::三   ギ そ  三
              ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
          _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
       ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
          /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
           !             | /           三   っ  ょ  三
      ζ  |‐-、:::、∠三"`   ..| ヽ=     U    三.  て   っ  三
   ./ ̄ ̄ ̄.|"''》 ''"└┴`      | ゝ―-        三  る  と  三
  /      | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
 .|へ.__, ,_ノヽ .| ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
. |(・)  (・)  .| ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
  |⊂⌒◯--- ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
 .| |||||||||_ U .ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
  \ ヘ_/ \  厂|  厂‐'''~      〇
    \____..| ̄\| /
    | ̄ ̄ ̄
,,..-'''~
59NPCさん:2005/07/20(水) 18:05:56 ID:???
そろそろドラマーがまたやってくる頃か?
60NPCさん:2005/07/20(水) 22:05:53 ID:???
>59
よく耳を澄ましてごらん。

・・・・・・

・・・



…イクセスの返信マダー…

・・・

・・・・・・
61NPCさん:2005/07/20(水) 22:37:30 ID:???
ホビージャパンが手をつけた
時期的に次回読参?(;´Д`)

新感覚ゲーム「クイーンズ・ブレイド」
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1121841174/l50
62NPCさん:2005/07/21(木) 09:49:26 ID:???
さすがにコレを読参にするつもりはないだろ








・・・・ないよな?
63NPCさん:2005/07/23(土) 10:25:02 ID:???
>>59-60
                _∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |              |
        ドコドコ   < イクセスの返信マダー?>
   ☆      ドムドム |_  _  _  _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ 
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ ,)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
64NPCさん:2005/07/23(土) 10:27:28 ID:???
                _∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |              |
        ドコドコ   < イクセスの延長マダー?>
   ☆      ドムドム |_  _  _  _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ 
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ ,)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
65NPCさん:2005/07/24(日) 07:18:25 ID:???
                _∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      | 日曜だけど      |
        ドコドコ   < イクセスの返信マダー?>
   ☆      ドムドム |_  _  _  _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ 
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ ,)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

66NPCさん:2005/07/24(日) 19:12:44 ID:???
明日以降だろ。
67NPCさん:2005/07/24(日) 23:06:39 ID:???
>65
郵便配達やってないよ。
一番早い人で月曜日に届くんじゃない。
68NPCさん:2005/07/25(月) 08:18:14 ID:???
              
     デケデケ     
        ドコドコ  
   ☆      ドムドム 
        ☆   ダダダダ!  
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ ,)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
69予想屋 ◆nz4yAfnGlk :2005/07/25(月) 19:08:29 ID:???
報告がないってことは・・・今日も返信なしか、イクセス遅いんだな
70NPCさん:2005/07/25(月) 19:57:59 ID:???
次期読参の情報まだ〜?
71NPCさん:2005/07/25(月) 21:03:20 ID:???
明日かなワクワク
72NPCさん:2005/07/25(月) 22:11:04 ID:???
台風来るけど郵便局員ガンガレ蝶ガンガレ
73NPCさん:2005/07/25(月) 22:32:32 ID:???
イクセスの返信の頃になると、家に帰って一番にすることは郵便受けの確認
活躍してたらどうしよう、活躍してなかったらどうしようってドキドキする。

・・・イクセス・・・・・・一生・・・続かねえかなあ・・・・・・
74NPCさん:2005/07/25(月) 23:05:23 ID:???
                _∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |              |
        ドコドコ   < イクセスの延長マダー?>
   ☆      ドムドム |_  _  _  _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ 
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ ,)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

やはり読参はキャラに成長要素があるといいな。
重量級レベル3相当イクスでスロット埋めるのが夢。
75NPCさん:2005/07/26(火) 03:28:19 ID:???
けど、成長に失敗したり変なペナルティとか付くとやる気が失せる諸刃の刃。
最終回にしてやる気無くして送らなかった俺は、一人蚊帳の外。やっぱ送るべきだったか……
76NPCさん:2005/07/26(火) 10:18:53 ID:???
まじめキャラにエロカッパが付いたりな
77NPCさん:2005/07/26(火) 10:45:47 ID:???
そこでイクス交換or母世界帰省ですよ。
1つ交換時でもレベルギリギリで3重量級イクスを外すなら実質2交換できるし。
78NPCさん:2005/07/26(火) 10:56:56 ID:???
                _∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |              |
        ドコドコ   < イクセスの延長マダー?>
   ☆      ドムドム |_  _  _  _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ 
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ ,)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
79NPCさん:2005/07/26(火) 12:22:10 ID:???
返信来ました!こちら東海。
自由行動4 特殊結果K レベル上昇1 獲得イクス3A 4J 情報AM

自由行動3 特殊結果K レベル上昇2 獲得イクス5H 情報AM
80NPCさん:2005/07/26(火) 13:00:33 ID:???
こちら東京。
自由行動3 特殊結果8 レベル上昇2 獲得イクス3A 情報AY/CU
81NPCさん:2005/07/26(火) 15:41:14 ID:???
なんちゃって東京もとい町田来ました

学業:成功 特殊:C レベル:2 情報:AM
特メ
「ありがとう、また行ってくるよ」治療を終えたばかりの生徒は、軽い口調で礼を言うと戦場に戻っていった。
しかし見送った貴方の胸にはやるせない思いが広がる。
あの生徒はもう戦えるような体じゃない。
もし生き残ったとしても一生残る傷を負う事になるだろう。
それでも送り出さなければならないのが辛かったのだ。
額院生の救護と避難は、生徒会や空中都市の強力によりかなりの成果を上げている。
しかし、いつ果てるともなく続く戦いの中で怪我人は増える一方だった。
辛い現実に耐え切れず、つい手が止まってしまう。
貴方の様子に気付いたのか、救護愛好会の顧問が貴方の肩に手を置いた。
「終わらない戦いは無いよ。今は私達に出来る事をしよう」
そうだ、今は出来る事をやるしかない。
先生が出したコーヒーを受け取りながら、貴方は仕事に戻っていった。

和漢・美組・自由行動10

漏れの脳内では顧問は豊かに蓄えた髭とメガネの似合うダンディー。
CV小杉十郎太。
82NPCさん:2005/07/26(火) 16:03:04 ID:???
福岡来ました
自由行動3 特殊結果5 レベル上昇1 情報AP

卒業試験受けたんだが、はたしてどうなったのか…
83NPCさん:2005/07/26(火) 16:24:16 ID:???
神奈川。
届かないorz
84NPCさん:2005/07/26(火) 16:38:12 ID:Vte9+PdC
新潟届きました
自由行動1 特殊結果5 レベル2UP イクス29入手 情報AY
ID入手
85NPCさん:2005/07/26(火) 16:40:20 ID:???
やっぱりみんな情報にハンコ押してあるんだな。
獲得イクスもあるみたいだし。
もしかして・・・次号に期待してもいいのか!?
86NPCさん:2005/07/26(火) 16:49:49 ID:???
長野来たよ
自由行動3 特殊結果B レベル上昇2 獲得イクス61 情報AV
学院は守れたぽい

87NPCさん:2005/07/26(火) 16:52:52 ID:???
何気にIDゲッターの返信が通常返信と同時なのは珍しいね。
(なんとなく通常返信→IDゲッターで1〜2日ブランクがあったから)
せめてうちのもIDゲットor紙面掲載でありますように・・・゜(-m-)

>情報にハンコ

Aのついた情報が多い(挙がってるサンプル数少ないけど)けど、
「A=重要人物orファクター(学院?)」と予想できそうな雰囲気だ。

>もしかして・・・次号に期待してもいいのか!?

心中覚悟でロマン樹にコクりにいった漏れキャラが・・・失敗したらある意味哀れだ。
というか「お約束どおりの展開」を踏んでExステージ発生で肩透かしと言うのもねぇ。
88NPCさん:2005/07/26(火) 16:59:50 ID:???
嬉しい肩透かし>延長
89NPCさん:2005/07/26(火) 17:22:52 ID:???
皆、公式見てみ。凄いよ。○○暗殺未遂とか、○○失敗とか。
90NPCさん:2005/07/26(火) 17:24:18 ID:???
>89
普通は公式BBS見るっしょw
でもありがとう。
91NPCさん:2005/07/26(火) 17:27:32 ID:???
>恐らく、封印計画を成功させる為として行われた彼女への暗殺未遂もそれに拍車をかけているのだろう。

れー太、竜王界の黒幕説。
混沌の中心にいる者は…。
92NPCさん:2005/07/26(火) 17:34:35 ID:???
学院ロボットキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
93NPCさん:2005/07/26(火) 17:37:58 ID:???
>92
イクセス延長!第2部「ロボット学院イクセス」

新世界・機々械界
 イクス:自爆
94NPCさん:2005/07/26(火) 17:38:01 ID:???
バズーカを構えたロリロリ。ロボットに変形する校舎。ミサイル100万発。
自主制作アニメの3大要素だっけ。なんとなく思い出した。
95NPCさん:2005/07/26(火) 17:38:08 ID:???
>>86
打ち終えた。

■「総番の一派が防衛ラインを突破したわ!」「問題ない。俺たちは予定通り残りを叩くぞ」
アイドルカップルやチャンピオン大会優勝者、果ては学院を守るヒーローと様々な生徒が集まった学院防衛は、上天軍や天の番人の参戦、竜王軍本隊の静観などの様々な要素とあいまって予想以上の成果をあげていた。
もちろん被害が無いわけではない。今も、多くの生徒が後方の救護班のもとに搬送されている。様々な策で時間を稼いではいるが、長引けば物量に劣る学院側が不利になるのは明らかだろう……。だが、やるしかないっ!
休息を終えた貴方が再度攻撃に出ようとしたその時、突然校門の外を守っていた生徒たちの一団から歓声が上がった。ネレイス率いる水皇軍と妖精界軍の奇襲を受け、刻魔、和漢同盟軍が撤退を開始したのだ。
「やった、勝ったんだ!」誰かが叫ぶ。そう、貴方達は見事自分達の学院を守り抜くことに成功したのだ!

96NPCさん:2005/07/26(火) 17:42:29 ID:???
出来れば報告者は自由行動で何をやっていたのか書いてもらうとありがたい
のだが…。どうでしょうか。
97NPCさん:2005/07/26(火) 17:49:33 ID:???
>95
>アイドルカップルやチャンピオン大会優勝者、果ては学院を守るヒーローと様々な生徒が集まった学院防衛は

このゲテモノメンバー、なんかグレン君救出のノリだなw
98NPCさん:2005/07/26(火) 17:53:48 ID:???
ロボ学院の新イクス:加速装置(足) 自爆 バズーカ砲(手) 合体(体) ロケットパンチ(手)&おっぱいミサイル(胴)
99NPCさん:2005/07/26(火) 18:00:32 ID:???
>98
 股間にイクスキャノン頼む。
100NPCさん:2005/07/26(火) 18:04:05 ID:???
>95
しかしアイドルカップルに戦闘力は期待できんなあ。
その美貌で攻めてくる軍勢を片っ端からメロメロにしたとかなら分かるが。
101NPCさん:2005/07/26(火) 18:07:14 ID:???
>100
前回の獲得イクスから見ると、早晩は「妖艶なる姿」持ち(耐:魅了)なんだよな。
102NPCさん:2005/07/26(火) 18:09:19 ID:???
                _∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |              |
        ドコドコ   < イクセスの返信マダー?>
   ☆      ドムドム |_  _  _  _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ 
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ ,)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\


関東なのにorz
103NPCさん:2005/07/26(火) 18:14:39 ID:???
学院疎開計画失敗特メげと。
やってくれるぜヴェスファル先生。
104NPCさん:2005/07/26(火) 18:19:30 ID:???
結局学院はロボになったのか!?w
次から次へと色んなモノが。最終回とは思えない怒涛の展開だなぁ。延長だったら嬉しいけど。
105NPCさん:2005/07/26(火) 18:43:07 ID:???
総番に一体どんな秘密が…!
106NPCさん:2005/07/26(火) 18:50:04 ID:???
>105
堕天使系のイクス所持(耐:聖)。
ついでに妖艶なる姿。
107NPCさん:2005/07/26(火) 19:23:04 ID:???
教頭関係の返信まだ来てないよね?
108NPCさん:2005/07/26(火) 19:23:09 ID:???
兵庫コナス
109NPCさん:2005/07/26(火) 19:29:25 ID:???
>106
本当ですか!だとしたら投稿したかいがありました。
110NPCさん:2005/07/26(火) 19:55:18 ID:???
>107
封印・れー太くん関係もまだ見ないな。
111NPCさん:2005/07/26(火) 20:15:03 ID:???
こちらも特メを一つ。お茶会関係だが。
■それぞれの思惑を胸に学院を脱出する者を乗せた箱舟に向かった貴方
達を迎えたのは、気さくなモンスター達の一団だった。唖然とする貴方
達に彼らが説明する。「俺達が戦ったり捕虜にしたりしたのは、そっちが
先に仕掛けてきたからだ。一緒に逃げようってんだったら、別に拒んだ
りはしないよ」正直拍子抜けだ。だが、これを利用しない手はないだろ
う。「学院に残っている生徒達も助けてあげて。一人の生徒が提案すると、
彼らは箱舟の機首を学院へと向けた。しかし、ほとんどの生徒達は目的
を持って動いており、この箱舟に乗ろうとはしない。結局、箱舟が回収
できたのはお茶会に参加した生徒だけだった。「お前らのせいで酷い目
にあったんだぞぅ」何人かの生徒が彼らに食って掛かるが彼らはどこ吹
く風だ。「まぁ、お茶会の用意もしてある事だし、事の顛末でものんびり
見守ろうや」勝手にお茶に手をつけるモンスター達にペースを乱され、貴
方達はここで学園の行く末を見守る事となった。

改行は原文まま。最後だけ学「園」になってるのも原文のまま。
お茶会らしくのんびりしたエンドで良かった。
11287:2005/07/26(火) 21:03:05 ID:???
キャラの片割れが先に帰ってきた。

冬季大遠征に参加して
学業成功 自由行動1 特殊結果5 レベル上昇1 獲得イクス62 情報AV
IDゲット(特殊返信なし)

うちの返信情報にも「A」が入っていてなおさら気になってきた。
113NPCさん:2005/07/26(火) 22:00:21 ID:???
これだけ出てきてるところを見るとAは「学院」でいいんじゃないの。
114NPCさん:2005/07/26(火) 22:36:15 ID:???
>>113
ルリルラの時みたく「あなたのキャラ」かもよ
115NPCさん:2005/07/26(火) 22:54:39 ID:???
今回も野菜袋に入っていた人マダー?(もう入っているという前提)
116NPCさん:2005/07/26(火) 23:02:25 ID:???
英雄学院って、教頭のことだったのか。
じゃぁ、次号からはロボ学院だな。
117野菜袋 ◆K0gwbaOEMo :2005/07/26(火) 23:11:33 ID:???
>>115
この時期は湿気が多くて野菜をしまえないです、よって袋なし。
ちなみにこちらはメインがまだ戻ってきてません。
サブがまた60番台のイクスを盗ってきて成果見せてるし。
118NPCさん:2005/07/26(火) 23:17:10 ID:???
>117
>この時期は湿気が多くて野菜をしまえないです、よって袋なし。

(´・ω・`)ショボーン
119NPCさん:2005/07/26(火) 23:47:19 ID:???
明日かなワクワク
120NPCさん:2005/07/26(火) 23:51:52 ID:???
IDは競技と卒業か。
ランキング入りっぽい番号は出てないな。
競技か卒業じゃなければ>>119ランキングおめ。
121NPCさん:2005/07/27(水) 10:03:52 ID:???
更新キター!!

 イクセスの最終回のイラストも無事終了。
 さぁ、遊ぶぞ!…と思ったら…。
122NPCさん:2005/07/27(水) 10:08:11 ID:???
7月号見ると、教頭・混沌は死亡返信の可能性もあるんだよな…ドキドキ
123NPCさん:2005/07/27(水) 10:34:58 ID:???
最後の最後でIDゲトーヽ( ・∀・)ノ

学業:成功 自由行動:1 特殊:D レベル:4 獲得イクス:33 情報:AM、BV
特メ
「なぜ貴様らがここに……」調停委員会の幹部は明らかに狼狽しているようだ。
それもそのはずである。
鉄壁を誇る防衛機構を持つはずのアジトに易々と敵の侵入を許してしまったのだから。
「ネブル姉妹が情報を提供してくれたわ。
 他人を利用するだけしてきた人間の末路というところね。いい加減観念しなさい!」
イルダ先生がビシッと指を突きつける。
「くぅぅ」
調停委員会の一人が歯軋りをしながら悔しがる。
しかし、他人を利用する事でのし上がってきた彼らには、貴方達を武力で退けるだけの力は無かったようだ。
多少の抵抗をして見せたものの、すぐに強面の生徒達に捕縛されてしまう。
「お疲れ様。これでやっとこの学院はあらゆる利害関係から開放されるわ。
 本当の意味で英雄を目指す学院に生まれ変わるのよ!」
イルダ先生が高らかに宣言する。
そうだ、これから学院は変わっていくのだ。
貴方は新たなる決意を胸に、イルダ先生の語る学院の将来に耳を傾けた。


確か自由行動は、イルダ先生を守る感じでやってた筈
手元にぎゃざがないので、正確では無いが……

ウェイガーの頃からやってて初めてですよ、IDゲットなんて……(つД`)ホロリ
124NPCさん:2005/07/27(水) 10:37:57 ID:???
今だから言おう。

に ろ り ぎ サ ボ り 過 ぎ
125NPCさん:2005/07/27(水) 10:41:02 ID:???
>123
レベル:4って・・・ベスト12orベスト3あたり来てますな。
126NPCさん:2005/07/27(水) 11:23:33 ID:???
アジトって、なんだよ!
127NPCさん:2005/07/27(水) 11:55:33 ID:???
返信きたー。
自由行動1 特殊D レベル3 獲得イクスOY 1X 情報AM BV
特殊返信は>123と同じ。
>123おめ。
128NPCさん:2005/07/27(水) 12:07:43 ID:???
混沌の封印に飛び込んだ漏れがきましたよ。
学業 成功 自由行動7 特殊1 レベル2 獲得イクスなし
情報AW
特殊返信
■混沌に飲み込まれる中、貴方は混沌の本質をおぼろげながらに理解し
た。アレは、未整理の世界の構成要素だ。誰かが設計図を書いてやらな
ければただのガラクタに過ぎない。残念だ、もう少し早くこの事に気が
ついていれば……。既に貴方の存在は混沌の中でバラバラになり始めて
いた。このままでは遠からずこの世から消滅してしまうだろう。薄れ行
く意識の中で死を覚悟した時、何者かが耳元でささやいた。気がつくと、
貴方は校庭に投げ出されていた。見慣れない体育教師が「邪魔だからど
け!」と叫んでいる。アレはいったいなんだったのだろう。見上げる空
はそれに答えるはずも無く、無責任なぐらいに青く広がっていた。

生きてるらしいですよ。よかったー。
129NPCさん:2005/07/27(水) 13:13:42 ID:???
学業サボリ 自由1 特殊O レベル1 情報AM、KQ

>>120 レベル1しか上がってないからだめぽ(でもありがと
が、すごい幸せな特メだった。レア返信な気がするが…、どうだろう。
(自分以外に同じ人がいたらおかしいぞ?ワカンネ)
報告はちょっと様子みてする。なので行動内容も今は伏せ。
130NPCさん:2005/07/27(水) 13:21:03 ID:???
>129
ん?NPCに告白してOK貰ったとか?
131NPCさん:2005/07/27(水) 13:24:43 ID:???
>130
あっさり正解ww
132NPCさん:2005/07/27(水) 15:35:14 ID:???
教頭に告白で失恋して河童界に至った僕が来ましたよ
133NPCさん:2005/07/27(水) 16:32:47 ID:???
告白失敗(´・ω・`)ショボーン
でも特メ。

学業成功 自由行動8 特殊A レベル1 情報AT

■残念ながら貴方は思いを告げようと思っていた人物を見つけることが
出来なかった。既に学院を去っていたのかもしれないし、何かの理由で
ここまでたどり着くことが出来なかったのかもしれない。なんにしろ、
この混乱の中ではあの人を見つけるのは難しかっただろう。自分の
思いがこのまま消え去ってしまうことを惜しんだ貴方は、こっそりとロ
マン樹に自分の思いのたけを刻み付けるとこの場を立ち去った。いずれ、
あの人がこのメッセージを見つけてくれることを信じて。

まあ生きてるからいいかと思いつつ
何故レベルが上がったのか激しく突っ込みたい。
134NPCさん:2005/07/27(水) 16:44:49 ID:???
混沌の封印儀式に行ってきた
学業 成功 自由行動3 特殊7 レベル2 獲得イクス52
特別返信
■ゴゥッ! むせ返るような瘴気が轟音を立てて渦巻く。その重圧は、
ここに居る生徒全員を捻り潰さんがばかりだ。「皆さん、気を確かに持っ
て!」れー太君の励ましの声も遠くの出来事のように聞こえる。多くの
有志によって行われた混沌の穴の再封印。しかし、集まった生徒達の力
も、その思いすらも混沌の穴の前にはまったくの無意味だった。必死に
力を注ぎ込む貴方達の目の前で、回収した祭器から創られたレプリカが
次々と砕け散っていく。既に何人かの生徒は穴に飲み込まれてしまった
ようだ。このままでは自分も……。地面にしがみ付くように堪え忍ぶ中、
ふと優しげな声が響いた。「逃げて……。世界の再構成が始まったら、貴
方達も巻き込まれてしまう」誰の声だろう? そして、再構成とは……。
だが、この声に従うしか道はなさそうだ。貴方達は、声の導くままに儀
式の間を脱出し走り出した。生きて、この事を外の皆に伝えなければ!

生還。飲み込まれた>128も無事だったようで何より〜。
135NPCさん:2005/07/27(水) 16:52:41 ID:???
教頭に告白失敗

どうも失恋のショックでおかしなところまで歩いてきてしまったようだ。
目の前には巨大な機関車がレールも無いのに居座っている。
こんなもの学院にあっただろうか?
見れば貴方と同じように此処に来てしまった生徒達が、怪訝な顔で機関車を見つめている。
これはおかしい。嫌な予感がする……。
貴方が警戒していると機関車の扉が開き中から裸体に車掌のジャケットを羽織ったカッパの王が
シャナリ、シャナリと登場した。
「君達の失恋の悲しみが我を呼んだのだよBoys and Girls。度は悲しみを癒してくれるという。
さぁ、我と共に永遠の愛を探索しようではないか」
どうも、アレはアレなりになぐさめてくれているらしい。
貴方は苦笑するとカッパの王の機関車に乗り込んだ。
もしかしたら、新しい世界で新しい恋を見つけられるかもしれないと信じて。
136野菜袋 ◆K0gwbaOEMo :2005/07/27(水) 16:53:20 ID:???
ロマン樹へ告白に行ったメインが戻ってきました。
というわけで、告白が成功するとこうなるらしい。

学業成功 自由行動1 特殊結果O レベル上昇1 獲得イクスなし 情報AM

■こんな時に告白など不謹慎かもしれない。
しかし、こんな時だからこそお互いの思いを確かめたかった。
同じように考えたのだろう。
ロマン樹の前には貴方達のように寄り添うカップルが集まっていた。
これから戦場に向かうものもあるだろう。
また、このまま最後のときが来るまで二人で過ごそうと考えているものもいるだろう。
しかし、皆同じようにお互いを思いやっている。
貴方は大切な恋人を抱きしめると、つかの間の安らぎを楽しんだ。

せめて最後は、幸せな・・・じゃなくていつまでも続くといいな、ありがとう相方PLさん。
137135:2005/07/27(水) 17:01:02 ID:???
あと、新聞部のキャラ
ナナと転移してたはずだった

「〜さん、俺が必ず君を守る」
ロマン樹の前に呼び出された貴方は、〜と言う生徒から告白を受けた。
しかし、突然のことなので、どんな返事をしていいか解らない。
さて、どうしたものだろう。
しばらく考えこんでいると、〜は顔を真っ赤にして走っていってしまった。
ちょっと可哀そうなことをしたかもしれない。
しかし、すぐに返事をしろというのも無理な話だ。
受け取った手紙を持ち帰った貴方は、彼にどのような返事を返してあげようかと思案に耽るのだった。


〜にはキャラ名がはいってました。
ちなみに、ヴェスファル先生からイクスはもらえてるっぽい
さて、どうしたものだろう
138NPCさん:2005/07/27(水) 17:24:23 ID:???
>>137
告白されたPCっていたんだ
139NPCさん:2005/07/27(水) 17:42:05 ID:???
俺はしたほうだな。まだ結果は知らないが。
140NPCさん:2005/07/27(水) 17:44:52 ID:???
救護と避難に行ってきました。

学業:成功 自由行動:3 特殊結果:C レベル上昇:3 獲得イクス:OJ OY 情報:AM
特別返信は>>81と同じ。

イクセスって特メ取りやすくね?
俺は4枚目。
141NPCさん:2005/07/27(水) 17:52:15 ID:???
>140

(´・ω・`)ショボーン
142NPCさん:2005/07/27(水) 17:55:39 ID:???
情報:ARが危険な予感
・・・死亡返信だと延長に参加できない?
143NPCさん:2005/07/27(水) 17:58:51 ID:???
うむ、ランキングに乗った事も無いから告白されるとは思いませんでした。
ランダム?
144NPCさん:2005/07/27(水) 18:04:41 ID:???
>143
んなバカな。
公式BBSやネット上でキャラ紹介したことあるなら、可能性も少なからずある。
145NPCさん:2005/07/27(水) 18:08:27 ID:???
>124

これはおかしい。嫌な予感がする……。
146NPCさん:2005/07/27(水) 18:24:21 ID:???
>>144
んー、そういうアクティブな活動はした事がありませんねぇ
147NPCさん:2005/07/27(水) 18:25:43 ID:???
>146

これはおかしい。嫌な予感がする……。
148NPCさん:2005/07/27(水) 18:27:47 ID:???
>145
つまりメル欄か?
149NPCさん:2005/07/27(水) 18:30:42 ID:???
>146

新聞部でイラストでイラストが載ってたとかでは?
150NPCさん:2005/07/27(水) 18:41:51 ID:???
ゴゥッ! むせ返るような瘴気が轟音を立てて渦巻く。
その重圧は、ここに居る生徒全員を捻り潰さんがばかりだ。
これはおかしい。嫌な予感がする……。
貴方が警戒していると機関車の扉が開き中から裸体に車掌のジャケットを羽織ったカッパの王が
シャナリ、シャナリと登場した。
見慣れない体育教師が「邪魔だからどけ!」と叫んでいる。
アレはいったいなんだったのだろう。
見上げる空はそれに答えるはずも無く、無責任なぐらいに青く広がっていた。
151NPCさん:2005/07/27(水) 19:13:31 ID:???
>>149
ああ、そういえば小さくのったことがある
あれか……
152NPCさん:2005/07/27(水) 19:34:08 ID:???
>151
新聞部オイシイな。
・・・やきそばパンやめとけばよかった。
153NPCさん:2005/07/27(水) 19:38:57 ID:???
                _∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |              |
        ドコドコ   < イクセスの延長マダー?>
   ☆      ドムドム |_  _  _  _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ 
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ ,)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

新種族はロボ(校舎とか機関車とか含む)とカッパ(選択イクスが水竜発動状態)に期待
154NPCさん:2005/07/27(水) 19:42:26 ID:???
水竜と言えば、アレだ。
今回の1位は妖精界に加えて和漢・水皇界からイクス選択できるのかぁ・・・すげぇ。
教頭の所持イクスに弱点があるのだが、やっぱ髪型か?
155NPCさん:2005/07/27(水) 20:10:13 ID:???
>>142
遅レスだが、安心しろ。
校庭の真ん中で意味も無く寝そべってたうちのキャラの情報もARだ。自由行動欄も1だし。
156NPCさん:2005/07/27(水) 20:22:34 ID:???
最終回、特メどころかレベル上昇すら無し。orz

自由行動 4 特殊結果 2
情報 AM HL 入手イクス 3C 3F

で、イクスが手に入ったって事は延長って事か?
レベル上がってないのに水竜なんて貰っても捨てるしかない訳だが。
157予想屋 ◆nz4yAfnGlk :2005/07/27(水) 20:54:22 ID:???
なんか(イクスが手に入ったことで)延長クルーって期待しまくってる人に水を差すようで悪いが。

欧州でも最終回でアイテム手に入ったからあんま期待しすぎるなよ
158NPCさん:2005/07/27(水) 21:55:35 ID:???
>イクス獲得
あくまでランク付けの為だろな
レベルが同数の場合はイクスの獲得数や競技結果などで順位を付けるって書いてあったし

延長ならそりゃ嬉しいけどさ、多分無いから
159NPCさん:2005/07/27(水) 22:10:51 ID:???
早売りゲターさんが来るまで、夢を見させてくれたっていいじゃないかー!

な、Boys and Girls。
160NPCさん:2005/07/27(水) 22:16:26 ID:???
>157
「邪魔だからどけ!」
161NPCさん:2005/07/27(水) 22:19:07 ID:???
埼玉の東南の果て、2キャラとも返信到着

・混沌の穴封じ
学業:成功 自由行動:3 特殊結果:F Lv上昇:3
獲得イクス:1C、3A
情報:AM、HL
特メは無いがIDゲット

・特定の人物に協力する(学院長)
学業:成功 自由行動:1 特殊結果:F Lv上昇:2
獲得イクス:0D、4B
情報:AM、DV

特メ:
■「学院長、頼んますよ!」 学院長本人が「教頭さんや調停委員会の
皆さんから学院を取り戻すために、わたし、頑張ってみる!」とおっし
ゃられるので、首に縄をつけて引っ張って来たのだが、教頭と対峙する
段階になると、やはり皆の後ろに隠れるばかりで、前に進み出る気配が
無い。なしくずしに戦闘が始まったが、結局、学院長は後ろでウロウロ
するだけだった。そして……教頭「もはやここまで…」女生徒「シャー
ラちゃん、ファイトですよ!」 おそるおそる進み出た彼女が変身魔法
棒で教頭の頭をちょんと叩いて儀式はお終い。「わーい、ひとりで出来た、
ヒトリデデキタ!」 はしゃぐ学院長応援団を尻目に(ここは幼稚園か
っ!?)、直後、彼女は一目散に逃げて行ってしまった。しかし明日からの
学院長は少しはマシになるかもしれない。ていうか、そうあって欲しい
ものだっちゅーの。


……なんか、教頭がかわいそうに思えてきたorz
162NPCさん:2005/07/27(水) 22:19:47 ID:9Hjb9ell
漏れ、2キャラ共に情報 AY 意味なんだろ?
163NPCさん:2005/07/27(水) 22:22:37 ID:???
>161
さすが…学院長は最後まで学院長なんだな。
164NPCさん:2005/07/27(水) 22:24:47 ID:???
儀式
165NPCさん:2005/07/27(水) 22:36:12 ID:???
教頭の頭をちょんと叩いて髪型(弱点)を乱す儀式
166NPCさん:2005/07/27(水) 22:47:02 ID:???
   ,,;⊂⊃;,、  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (∩・∀・) <かっぱっぱ〜るんぱっぱ〜
   (# ⊂ )】  \___________
   `J`J
河童の住宅事情
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/min/1057663785/l50
167NPCさん:2005/07/27(水) 23:02:39 ID:???
延長なら、新規の人が参加しやすいように下記のような特殊な種族の生徒をキボン。
…むしろイクセスにハマって新規で作りたいだけだ。

六世界住人以外の種族は巨人と河童、死霊しか出てないよな?
あと機械の技術も校舎や機関車があるみたいだし、マッド先生の発明として機械(サイボーグ)生徒登場?

河童:水・和からイクス選択可能
巨人:イクス解放時は体が大きいのでレベル1でもスロット5個からスタート
死霊:イクスは刻魔に準じるが、防御属性:火・水・電撃持ち&移動能力一つ選択可でスタート
機械:イクス毎回全交換可
168NPCさん:2005/07/27(水) 23:20:31 ID:???
イクスハンター:手にイクス窃盗(外せない)
169NPCさん:2005/07/27(水) 23:26:07 ID:???
死亡返信キター(;´Д`)

自由行動 6
特殊結果 1
レベル 2
イクス 60
情報 AT
「ねぇ、次はどこに行こうか?」友人が笑顔で問い掛けてくる。
郊外の遊園地に来ていたあなたたちは、夏休みの学生らしくノンビリとした時間を過ごしていた。
時間はまだ昼過ぎ。適当に歩き回っても問題は無いだろう。
あなたはアトラクションの選択を友人に任せると、昨夜見た夢に思いを馳せた。
異世界の学院、特殊な能力を持った生徒たち、そしてそこで行われた戦いの夢――。
あなたはそこで命を落とした。そのリアルな感覚はいまでもはっきり覚えている。
本当に夢脱たのか……。
夏の日差しの中、子供が手放してしまったらしい風船の姿が見える。
夢の中の自分なら、取ってやれるかもしれない。戯れに手を伸ばしてみる……。
「なにしてるの?次に行くよ!」友人の急かす声が響く。そうだ、夢は夢でしかない。今いる自分こそが現実だ。
あなたは一人苦笑すると友人の後を追うために走り出した。
170NPCさん:2005/07/27(水) 23:32:49 ID:???
わーホントに死ぬ人いたんだー
記号だけ見ると成功っぽいのにね(戦利品も色々あるし)
171NPCさん:2005/07/27(水) 23:34:35 ID:???
イクスハンター、第2回で消えたな。
どこにいったんだろう。
混沌に飲み込まれて遊園地で遊んでいるのかな?
172NPCさん:2005/07/27(水) 23:38:00 ID:???
>>169
何その夢オチ
173NPCさん:2005/07/27(水) 23:58:21 ID:???
堕天使:上天と刻魔イクス選択可。ただし、性別はふたなり。
174NPCさん:2005/07/28(木) 08:31:23 ID:???
今更気が付いたことで悪いのだが・・・



一番単位取れる授業取り続けても、授業だけじゃ卒業できない学院。
175NPCさん:2005/07/28(木) 10:11:20 ID:???
>>174
そりゃ、本来卒業したらゲーム終了なシステムだからなぁ。
まぁ最終回まで授業とってても卒業不可なのはどうかとは思うが。
176NPCさん:2005/07/28(木) 10:20:35 ID:???
卒業しても終了しないよ。第5回で卒業したキャラ一人いるし(本誌第6回のランキング3位)。
おそらく、OBだけど学生生活に紛れ込んでいるか特別任命教師か母世界軍として行動しているものだと。
177NPCさん:2005/07/28(木) 10:41:13 ID:???
女王の教室みてイクセスを思い出す。
がんばっていきまっしょいを見てイクセスを思い出す



どくとるマンボウ青春期を読んでイクセスを思い出す。
178NPCさん:2005/07/28(木) 10:54:22 ID:???
>>176
そうだっけっか。
最初の時点のを引きずってたか、勘違いしてたっぽい。スマソ

そしてそんな俺はまだ返信返ってこない・・・
告白の相方が失敗してたから、多分俺も失敗してると思うんだが。ヤギは勘弁orz
179NPCさん:2005/07/28(木) 13:48:14 ID:???
あれ?教頭狩りの返信ないよね?
■「無駄だ」教頭にしがみつき、道連れにしようとした生徒達が床に叩
きつけられる。「自己犠牲程度で私に勝てると思ったら大間違いだ。ヒン
トは既に与えている。本気で私を倒すつもりがあるなら、与えられた情
況は最大限に利用したまえ」出来の悪い生徒をからかうような口調で教
頭があざける。戦いが始まって数時間、貴方達は教頭に決定打を」与えら
れないでいた。既に何人かの生徒は床で動かなくなっている。悔しいが
戦い方を変えるしかない。誰が始めるとでもなく役割分担が始まった。
まるで教頭の一言がきっかけを作ったかのように。貴方達のチームワー
クは次第に教頭を追い詰め始め、やがて一人の生徒の一撃が教頭の胸を
貫いた。そのまま二人は縺れる様に崩れ落ちる。しかし、貴方は見てし
まった。教頭が死ぬ間際に満足そうな笑みを浮かべたのを。アレはいっ
たいなんだったのだろう。釈然としない思いをかみ締めながら、貴方は
勝利に沸く時計台を後にした。
180179:2005/07/28(木) 13:49:43 ID:???
おかげさまで4レベルアップ&IDゲットしました!!やー死ななくて良かった。
181NPCさん:2005/07/28(木) 14:12:55 ID:???
すげえなあ…れー太君ゲットするなんてなあ…
182NPCさん:2005/07/28(木) 15:09:13 ID:???
れー太君ゲットうらやましい・・・。うちも突貫させればよかったかな・・・。




・・・男子だけど。
183NPCさん:2005/07/28(木) 15:14:55 ID:???
>>182
これはおかしい。嫌な予感がする……。
184NPCさん:2005/07/28(木) 15:18:55 ID:???
一番単位取れる授業取り続けても、授業だけじゃ卒業できない

それが英雄(教頭)学院。
185NPCさん:2005/07/28(木) 15:40:49 ID:???
「学院長、頼んますよ!」 学院長本人が「教頭さんや調停委員会の皆さんから学院を取り戻すために、わたし、頑張ってみる!」
とおっしゃられるので、首に縄をつけて引っ張って来たのだが、教頭と対峙する段階になると、やはり皆の後ろに隠れるばかりで、前に進み出る気配が無い。
なしくずしに戦闘が始まったが、結局、学院長は後ろでウロウロするだけだった。
「無駄だ」教頭にしがみつき、道連れにしようとした生徒達が床に叩きつけられる。
戦いが始まって数時間、貴方達は教頭に決定打を」与えられないでいた。
既に何人かの生徒は床で動かなくなっている。
「終わりか。では、世界が滅亡するまでの間、一つの話をしてやろう」
教頭が倒れ伏した貴方達に語り始める。それは、混沌に立ち向かい世界を救った英雄の話だった。数千年前、貴方と同じ様に立ち上がった者達の・・・・。
「数多の血を流し、少年たちは突き進んだ。彼らが幸せだった日々を取り戻すためにな。
そして、愛する者を全て供物ににした末に、最後の一人が世界を織り直すことに成功した。
その後、彼は英雄と呼ばれる様になったが、既にその心は死んでいたよ。
彼に残されていたのは、ただ皆が望んだ世界を維持することだけだった」
淡々と語る教頭の顔には、怒りも憎しみも無かった。ただ、あるのは空虚なる深淵・・・・。
「しかし、それも限界だ。多くの者たちは欲望のままに力を・・・・混沌を求めた。だから私はこの世界を滅ぼすことにしたのだよ。皆の望みが、これ以上汚される前にな」 
世界に絶望した英雄の言葉を耳にしながら、貴方の意識は闇の中に飲み込まれていった。
186NPCさん:2005/07/28(木) 15:42:18 ID:???
「自己犠牲程度で私に勝てると思ったら大間違いだ。ヒントは既に与えている。
本気で私を倒すつもりがあるなら、与えられた情況は最大限に利用したまえ」
出来の悪い生徒をからかうような口調で教頭があざける。
悔しいが戦い方を変えるしかない。誰が始めるとでもなく役割分担が始まった。
まるで教頭の一言がきっかけを作ったかのように。
教頭との戦いも佳境に入ったようだ。今までバラバラに戦っていた生徒達が、今はそれぞれの役割を果たし教頭を追い詰めている。
貴方は職業変身棒を握りなおすと、教頭に向けて走り出した。「私の辞書に不可能の文字はないのだ!貴方を倒すこともな!!」繰り出した一撃が教頭の胸板を深く貫く。
これなら教頭もひとたまりもないだろう。そう思った直後、貴方の右目を鋭い痛みが襲った。全身から力が抜けてゆく。どうやらこの戦闘で酷使した混沌のイクスが活性化してしまったらしい。
「見事だ、よくぞここまで己を鍛え上げたものだ。期待以上だったぞ。」賞賛を込めた呟きが貴方の耳に響く。悔しいがここまでのようだ。せめてとどめを刺せたかぐらいは確認したかったのだが・・・。
両肩におかれた熱い手の感触と周りに響く生徒たちの歓声を聞きながら、貴方の意識は暗い闇の中へと落ちていった。
貴方達のチームワークは次第に教頭を追い詰め始め、やがて一人の生徒の一撃が教頭の胸を
貫いた。そのまま二人は縺れる様に崩れ落ちる。
そして……教頭「もはやここまで…」女生徒「シャーラちゃん、ファイトですよ!」 おそるおそる進み出た彼女が変身魔法棒で教頭の頭をちょんと叩いて儀式はお終い。
「わーい、ひとりで出来た、ヒトリデデキタ!」 はしゃぐ学院長応援団を尻目に(ここは幼稚園かっ!?)、直後、彼女は一目散に逃げて行ってしまった。
しかし明日からの学院長は少しはマシになるかもしれない。ていうか、そうあって欲しいものだっちゅーの。
教頭が死ぬ間際に満足そうな笑みを浮かべたのを。アレはいったいなんだったのだろう。
釈然としない思いをかみ締めながら、貴方は勝利に沸く時計台を後にした。


↑vs教頭特メの流れは、合わせるとこんな感じでOK?
187NPCさん:2005/07/28(木) 16:25:40 ID:???
みんなのトコに返信が届いたみたいだし、そろそろ「早売りドラマー」が来る頃か。
188NPCさん:2005/07/28(木) 17:32:36 ID:???
 そのAFOってのが「設定の隅々までよく読めや!」的な空気全開で(しかも構成上見つけづらい/読みづらい)、
 魔法や異種族の存在からして、「リアルな歴史」なんてあり得ないのにその時代の風俗やら物品やらにやたらうるさくて、
 もうめちゃくちゃだってのに。

 AFOって、本当に「重厚な世界観」なのか?
 実際の歴史の中からアーサー王だとか志士だとか、「面白そう」なところを引っこ抜いただけでしょ。
 いや、それは悪くないんだって。開き直ってくれれば。

 テラはね。後々次回作を作ろうとしているのか、1つの設定を大事にしすぎ。
 厨房の書く小説の設定みたい。

寺のゲームはまず設定ありき。ゲ−ムの中身やシステムは二の次。
で、それがいい方向に作用してればいいんだけど、確実に足を引っ張ってる。
OMCが主力商品で、ゲームはその需要を生み出すための下請けだからな。
189NPCさん:2005/07/28(木) 18:02:57 ID:eidrinTe
>186 
実は教頭にとどめを刺したのは学院長だったと言うことですか。
190NPCさん:2005/07/28(木) 20:38:41 ID:???
>>187
俺、まだ帰ってこない・・・orz

>>188
はいはいわろすわろす
191NPCさん:2005/07/28(木) 21:20:51 ID:???
>190
 混沌に飲みこまれますた
192NPCさん:2005/07/28(木) 21:55:31 ID:???
>>190
これはおかしい。嫌な予感がする……。
193NPCさん:2005/07/28(木) 22:02:17 ID:???
どっか別の袋に入ってないか?
194NPCさん:2005/07/28(木) 22:08:06 ID:???
>193
買い物袋
195NPCさん:2005/07/28(木) 22:13:09 ID:???
ペットのハムスターの頬袋
196NPCさん:2005/07/28(木) 22:21:02 ID:???
ペットのカンガルーの袋
197NPCさん:2005/07/28(木) 22:36:12 ID:???
                _∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |              |
        ドコドコ   < 早売り情報マダー?>
   ☆      ドムドム |_  _  _  _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ 
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ ,)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
198NPCさん:2005/07/28(木) 23:42:35 ID:Z4Dk6PWg
ホグゥ! 嫌な音と共にまた一人生徒が吹き飛ばされる。
「次! こっちは時間がねぇんだ。さっさとしやがれ!!」
既に百人近い生徒を相手にしているにもかかわらず、総番の動きには疲れが見えない。
当初、全員で総番を相手にする予定であったのだが、一人の生徒の提案により総番とのタイマン勝負が提案された。
数で劣るというペナルティもあったのだろう。総番は断る事も無くこの提案を呑んだ。その結果がこれである。
戦い方を間違えたかもしれない。そう思うが、一度はじめた喧嘩を無粋なかたちで終わらせたくも無かった。
刻魔軍と生徒達が見守る中、総番との勝負は何時果てるとも無く続いたが、ついに一人の生徒が総番との戦いに幕を引いた。
「くっ、撤退だ!」
倒れた総番を抱えた生徒達が、憎しみを込めた目で貴方達を睨み撤退していく。
どうやら刻魔軍を退ける事に成功したようだ。
貴方達はお互いの健闘を称えつつ、学園防衛を手伝う為に走り出した。
199NPCさん:2005/07/29(金) 00:56:25 ID:???
>>189
止めをさしたのは、どっかのPC。
学院長がやったのは、(大人になる為の)一人立ちするための儀式。
200NPCさん:2005/07/29(金) 07:40:32 ID:???
                _∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |              |
        ドコドコ   < 早売り情報マダー?>
   ☆      ドムドム |_  _  _  _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ 
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ ,)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
201NPCさん:2005/07/29(金) 13:43:37 ID:???
混沌穴、中心に行ったPCがいるんだな。
どうしてそこで、現在のままでと願わなかったんだ。

そうすれば、延長があったかもしれないのに・・・ムリデスカ、ムリデスヨネorz
202NPCさん:2005/07/29(金) 15:00:03 ID:???
なるほど、新世界の神が一位か…(そりゃそうか)
実を言うと混沌に飲まれかけた漏れのキャラも神とほぼ同じ行動を
取っていた。意思の力の違いなんだな。とりあえず神、おめ。
203NPCさん:2005/07/29(金) 16:25:16 ID:???
新世界で延長すればええやん。
学院も残っているし、殆どのキャラも生き残っているからね。
204NPCさん:2005/07/29(金) 16:27:39 ID:???
俺はこの学園が好きなんだ!お前なんかに壊させてたまるかYO
205NPCさん:2005/07/29(金) 16:33:22 ID:???
俺はこの読参が好きなんだ!お前なんかに終らせられてたまるかYO
206NPCさん:2005/07/29(金) 16:48:16 ID:???
たとえ神じゃなくても、俺たちみんなが願えばホビージャパンだって動かせるさ。
207NPCさん:2005/07/29(金) 17:38:07 ID:???
前例もあるしな。しかも和栗読参だし。
208NPCさん:2005/07/29(金) 18:58:10 ID:???
ぎゃざのアンケートと、談話室へのハガキ書けばいいのかな?
来月号に往復ハガキ付いて来ないかなー。
209NPCさん:2005/07/29(金) 19:08:29 ID:???
ぎゃざ公式がおかしなことになっとる

「そして、ついに大団円を迎える読者参加ゲーム「英雄学院イクセス」はいったいどのような結末を迎えるのか!?」
クリックするとAFEへ。
そして、中へ入ると「今回の返信は11月25日ごろ発送」
??????
210NPCさん:2005/07/29(金) 19:23:23 ID:???
>209
 イクセス公式のページ自体が過去のものに戻ってるっぽ
 ページ担当のアップロードミス?
211NPCさん:2005/07/29(金) 19:41:39 ID:???
混沌の中心に至ったPCが最初からやり直したいと願ってループネタ

トゥルーENDにたどり着くまで無限に繰り返されます
212NPCさん:2005/07/29(金) 19:43:54 ID:???
>211
龍騎の神崎兄。
213NPCさん:2005/07/29(金) 19:53:23 ID:???
それで公式ページが過去に戻ったのか。
214NPCさん:2005/07/29(金) 20:54:32 ID:???
アザトースの庭だな。
215NPCさん:2005/07/29(金) 22:33:57 ID:???
終わりの無いのが終わりー
216NPCさん:2005/07/29(金) 23:20:45 ID:???
俺のキャラまだ戻ってこないってことはランキング入りちょっとだけ期待してもいいってことですか?
217NPCさん:2005/07/30(土) 00:07:39 ID:???
>>216
ウチの近くの郵便局のヤギが昨日からご機嫌なんだ。
何か縁起の良い葉書でも食べたのかねぇ……。
218NPCさん:2005/07/30(土) 00:09:16 ID:???
>>216のハガキはもうどこへも届くことはない
特に奴が「ランキング」に入ることは決して・・・・・・
「郵便事故」という真実にさえ到達する事は決して・・・「無限に」
219NPCさん:2005/07/30(土) 01:06:04 ID:???
そして、どっかの体育教師によって発見されることだろう・・・
220NPCさん:2005/07/30(土) 03:29:21 ID:???
NPCに告白してOK貰えたのは何人?
れー太(専用特メ有)
サウル前生徒会長(専用特メ有)
ハナツ姫(専用特メ有)
逆に振られたのは?
イルダ先生(専用特メ有)
他に知ってる人がいたら教えてください。
ところで…竹尾ワッ子とかに告白した人はいないのかね。
221NPCさん:2005/07/30(土) 10:06:41 ID:???
女性NPCを落とした猛者はいないのか?
222NPCさん:2005/07/30(土) 10:35:19 ID:???
まて、ハナツ姫は女性じゃないのかw
223NPCさん:2005/07/30(土) 12:56:22 ID:???
ハナツ姫(性別:カッパ)
224NPCさん:2005/07/30(土) 13:00:27 ID:???
学院長への告白:はぐらかされた?特メ
■「えっと・・・、やっぱり、生徒と先生というのはまずいと思うの」学
院長は貴方の目をまっすぐ見返しながらそう答えた。学院長が人の目を
見て話すなんて、ほとんど無いんじゃないだろうか。それだけ真剣に考
えているのだろう。「貴方が卒業して、大人になって、それからでも遅く
はないと・・・少し遅いのかな? まぁそれは置いといて、答えは
そのときにお返しします。だからね、ガンバッテ勉強して」どうも上手
くはぐらかされてしまったらしい。それでも答えてくれるというのだか
ら、その時を待とうじゃないか。貴方はまず手始めに卒業を目指すべく
勉学に励むことにした。
※告白しに行ったキャラは女性
225NPCさん:2005/07/30(土) 13:04:47 ID:???
ネブル姉妹2人共に告白:成功?ネブルハーレム特メ
■ネブル姉妹に告白しようという人間は結構いる。しかし、そういった
人間のほとんどは彼女達の取り巻きによって蹴散らされてしまう。彼女
達のお眼鏡にかなわない限りは。貴方はどうやら彼女達のお眼鏡にかな
う人間だったらしい。「でも、もちろん平等の立場だなんて思ってないわ
よね」ベララベルが貴方にそう言った。「私と付き合うにしろ、姉さんと
付き合うにしろよっぽどの覚悟がないと無理よ」シャーシィにいたって
は、貴方を完全に玩具と思っている感じだ。でも、こういう関係も悪く
ないかもしれない。貴方が黙ってうなずくと、姉妹は声をそろえて宣言
した。「ようこそ、私達のハーレムへ。私たちを飽きさせないでね。」
226NPCさん:2005/07/30(土) 13:20:49 ID:???
総番に告白した猛者はいないのか?
227NPCさん:2005/07/30(土) 14:15:16 ID:???
>224
むう…逃げてばっかりのフライングシャーリーも生徒の想いにはちゃんと
向き合ったのか。シャーリーちゃんエライな。でも女性…勇者だ…

>226
いるだろうけど、今回の返信を読む限り上天キャラも刻魔キャラも難しそう。
それ以外の種族キャラ、ガンガレ。ってもう遅いか。
228NPCさん:2005/07/30(土) 14:16:57 ID:???
類推できる事

大悪魔=刻魔王の弟
総番=大悪魔の娘=刻魔王の姪

つまり、成功すれば刻魔の王位継承権も(たぶん)手に入るほどの玉の輿。
れー太くんエンドに近い物があるな。
229NPCさん:2005/07/30(土) 15:29:00 ID:???
ぎゃざ9月号ゲットしたが、今から情報書いていいですか?
それとも夜になってからのがいいですか?
230NPCさん:2005/07/30(土) 15:30:48 ID:???
>>229
ゲターさん、任せるむー。


前スレを読みなおして思った事。

>549
微妙に正解。

>588
んで、結果はどうなった?

>598
漏前もある意味、正解。

>651
んで、総番はgetできたか?
231NPCさん:2005/07/30(土) 15:33:33 ID:???
次の読参について情報なんかある?
232NPCさん:2005/07/30(土) 15:35:22 ID:???
>231
無かったです。
233NPCさん:2005/07/30(土) 16:38:44 ID:???
じゃあ、情報書きます。
自由行動欄は前回と同じです。
特殊結果欄
@残念、無理がたたったのか最後の最後で死亡してしまいました。
Aイクス獲得に成功
B単位に+2
C単位に+4、学力の元値2アップ。
D単位に+6
E単位を消費することなく次学年に進級。さらに8単位消費で飛び級可。
Fゲームのエンディングに重要な役割を果たすことができました!
G能力アップ。好きなスキル(元の値)に+3できます。
H見事、卒業証書ゲット!学院の栄えある卒業生になりました。
0←ゼロ 意中の相手に告白するのに成功!ラブラブの中になりました
A意を遂げるのに失敗。無念…
B学院側から感謝の証として≪黄金のメダル≫をもらいました。
レベルアップ数が増加したようです。
C学院側から感謝の証として≪銀のペン≫をもらいました。
レベルアップ数が増加したようです。
D活躍を認められ、新学院では、教師に推薦されました。
E自分の「所属」の地位向上に貢献。新学院ではリーダーの一人になりました。
F行動対象の人物の目的達成に、大いに力になってあげることができました。
G重傷を負い中途リタイアしましたが、充分に活躍/時間をかせぐことができた!
H戦いでは八面六臂の大活躍。攻撃力か魔法攻撃力に+6できます。
J同じ行動を選んだ仲間をサポートして、大いに活躍しました!
K努力のかいあって学力が上昇。+3できます。
L内なる魅力を磨いたキミは、アピールの元値に+3できるようになりました。
234NPCさん:2005/07/30(土) 16:39:42 ID:???
獲得イクス
60番:52、5H、5X
61番:4D、4H、58
62番:OY、1H、2A
63番:33、4B、53
64番:16、29、3D
65番:1C、42、5F
235NPCさん:2005/07/30(土) 16:40:28 ID:???
情報欄
Aキミのキャラ
Bイルダ先生
Cヌーク教頭
Dシャーラ学院長
Eナナ記者
Fネレイス
G総番長
Hれー太くん
Jハナツヒメ
K前生徒会長
L王様になった
M幸せに暮らした
N自由行動対象のキャラ
P学院で卒業めざして学問にまい進中
Q母世界に戻って、のほほんと暮らした
Rボコにされ負傷してしまった
S誰かとカップルになった!?
Tさみしい結末を迎えたらしい
Uその後、その姿を見たものはいない……
V学院にとどまって活躍している
W混沌の穴で行方不明になった……
X誰かと駆け落ちした!!
Y戦いに勝利した
Z戦いに敗北した
236NPCさん:2005/07/30(土) 16:41:04 ID:???
競技結果欄
ATOP20入りして表彰されました。
BTOP入りは逃しましたが、まずまずの結果です。
C残念、他の生徒に倒された〜。
D残念、負傷して途中リタイアです。
F変態魔女に捕まってしまいました!
237NPCさん:2005/07/30(土) 17:24:53 ID:???
∞ 残念、あなたのハガキは混沌に飲まれますた



OTL
238NPCさん:2005/07/30(土) 18:06:11 ID:???
FG乙〜

俺のキャラは教師に推薦されたのか……学力ゼロで大丈夫なのか?
239NPCさん:2005/07/30(土) 18:17:26 ID:???
>238
漏れのキャラだって学力2さ〜。教師に推薦されたけど。
それにまだ一年年だが…ホントにいいの?
240NPCさん:2005/07/30(土) 19:24:32 ID:???
冬季大遠征でA判定もらったのはいいが・・・

A:TOP20入りして表彰されました→5:単位+6

前回表彰キャラの特殊結果(表彰メダル、アピール+8)と
単位6を取り替えてくれないかなぁ・・・。 Or2
それにしても『F:変態魔女に捕まってしまいました』は
すごく気になるし、いろんな意味でおいしいな。
241NPCさん:2005/07/30(土) 20:06:53 ID:???
さて、次は半年後ですかな?
242NPCさん:2005/07/30(土) 20:43:18 ID:???
ありそうでなさそうな、情報結果。

AT(キミのキャラ はさみしい結末を迎えたらしい )
CR(ヌーク教頭はボコにされ負傷してしまった )
DQ(シャーラ学院長は母世界に戻って、のほほんと暮らした )

とか。
243NPCさん:2005/07/30(土) 22:36:47 ID:???
自由行動:9(冬季大遠征)
メッセージ欄:スタートダッシュでいち早く変態魔女洞窟にたどり着き、愛の必殺技で
魔女をボキ(僕)のとりこにし、彼女に後続者をけちらしてもらうのさ!
今月の決めゼリフ: 魔女のお嬢さん、ボキ(僕)と愛の世界に飛び立たない?

【行動結果】
自由行動欄:4
特殊結果:J
競技結果:F
情報:AU

・・・orz
244NPCさん:2005/07/30(土) 22:52:09 ID:???
延長は10月号以降か。
キャラクターデータの控えとっておこう。
245NPCさん:2005/07/30(土) 22:57:44 ID:???
>>243の結果を見て考えるに、

仲間と一緒に洞窟に飛び込み、一斉に「魔女のお嬢さん、ボキ(僕)と愛の世界に飛び立たない?」と叫ぶ。
その後、魔女にせまる味方をサポートして活躍。
その変態行動が、変態魔女に見とめられ、変態洞窟で一緒に暮らし、二度と人前に姿を見せる事はなかった。

よかったな。おまいもハッピーエンドじゃないかw
246NPCさん:2005/07/30(土) 23:16:21 ID:???
変態魔女やイクスハンター、和漢の神に告白したヤツはいないのかw
247NPCさん:2005/07/31(日) 00:17:38 ID:???
>>232
OTL
248NPCさん:2005/07/31(日) 02:33:25 ID:???
そう言えば、気になっているんだが。
卒業試験受けた人の特メってどっかにない?
249NPCさん:2005/07/31(日) 07:08:08 ID:???
>248
毎回ある特メなしイベントじゃないの?
受かるか受からないかの2択しかないんだし。
250NPCさん:2005/07/31(日) 07:21:22 ID:???
>134
漏れ>128なんだが特メの内容を見るに助かったかな、と思ってたんだが
特殊結果@で死亡してました…
この特メの後力尽きたのかなーとも思ったのですが、記号を見ると混沌の穴で
行方不明とある。どっちにしろシボンヌです。orz
251NPCさん:2005/07/31(日) 10:18:35 ID:???
返信ないよりは余程マシさ・・・orz
今回も数人いるみたいだな。
252NPCさん:2005/07/31(日) 11:18:02 ID:???
「私の読参では、夏休みはありません」
延長どころか、次回読参予告ないよOTL
253NPCさん:2005/07/31(日) 16:57:40 ID:???
今回のED見て機甲都市伯林思い出した奴の数→(1

けどそうなるとレーラァが教頭か……ウボァー
254NPCさん:2005/07/31(日) 21:45:57 ID:???
東イベ?秋どさ?行く方は読産の予定有るか聞いてきてくらはい。
あと、アクスや欧州の改善して欲しかった点とかも頼みます。
255NPCさん:2005/08/01(月) 09:37:38 ID:Tq6g8luD
はじめまして、観ていて感じたことを書きたいと思います。なぜ、マスターの
キャラに告白するやつは、いないんだろう?いたら教えて!
256NPCさん:2005/08/01(月) 10:06:02 ID:???
マスターとは??
257NPCさん:2005/08/01(月) 10:49:56 ID:Tq6g8luD
あ、すいません。(汗
え〜と、イクセスの主事のお部屋に載っているキャラのことです。
紛らわしかったですね。
258NPCさん:2005/08/01(月) 11:12:44 ID:???
ああ、「らくがきするな」ですね。
259NPCさん:2005/08/01(月) 11:13:55 ID:???
>255
特メがネット上に上がってないだけで、いないとは言い切れないですね。多分。
260NPCさん:2005/08/01(月) 11:27:38 ID:???
ageんなよ

名前欄にfujianazan
メール欄にsage

で、スレが上がらない事を覚えると幸せになれないかもしれない。

あと初心者板見れ
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/qa/1122337379/l50
261NPCさん:2005/08/01(月) 11:30:52 ID:???
く、くま〜っ






夏だな
262NPCさん:2005/08/01(月) 13:07:56 ID:???
明日は本屋さんだな。今月号、買うべき?
263NPCさん:2005/08/01(月) 14:16:21 ID:???
後で後悔するぐらいなら買うべき。
まぁ、10月号以降は読参はじまるまで買わないが。
264NPCさん:2005/08/01(月) 15:49:59 ID:???
そういえばランキング入りした人はもう戻ってきたのかな?
ここではまだ報告を見てないけど。
265NPCさん:2005/08/01(月) 16:47:52 ID:???
>>264

発売日は明日だぞ、確かめようがない。
それにID貰った人も、それがランキング入りIDかどうか知らない人も多いと思う。
ちなみに×△000だったら×がランキング入りした回で000が順位。
競技入賞やイベントでの特別なID、卒業IDなら×△で000が競技順位やらランダムな順番。
266NPCさん:2005/08/01(月) 16:50:41 ID:???
よって、今回の1位なら60001のIDで返って来ているはず。
ID貰った人はランキングIDかどうか確かめて、心配性の>>264のために報告してくれ。
267NPCさん:2005/08/01(月) 19:09:44 ID:???
漏れ、競技結果AでID610××
××は2桁前半
268NPCさん:2005/08/01(月) 19:21:08 ID:???
>>267はスノーファイトの上位キャラかな?
冬季大遠征で競技結果「A」がついたキャラは『620XX』。
漏れのは下から数えたほうが早い・・・レベル+1しか上がらなかったよ。
269NPCさん:2005/08/01(月) 21:30:05 ID:???
買った。
とうとう終っちゃったんだなぁ(´・ω・`)
270NPCさん:2005/08/01(月) 21:44:48 ID:???
告白したPCが他でカップル成立してた。
そりゃ失敗するよね OTL
271NPCさん:2005/08/01(月) 22:09:35 ID:???
初カキコです。
うちのキャラ、空中都市に卒業アイテム探し(兼C寮こわしたな〜と殴りこみ)
なんて博打行動して見事卒業しました。・・・まさか卒業するとは思わなかった。
ちなみに、最終回参加時2年5単位でした。
272NPCさん:2005/08/01(月) 22:20:03 ID:???
>271
卒業アイテムって本当にあったのか!
特メあったら書いて欲しいです。
273NPCさん:2005/08/01(月) 23:48:22 ID:???
>>272
残念ながら特メはなかったので詳しい状況はわからずです。返信結果自体は
卒業試験合格者の方々と同じ内容で、IDもついていたので正式な卒業生扱
いのようです。
274NPCさん:2005/08/02(火) 18:46:49 ID:???
うぉおおおおおおおおおお!!
IDはゲットしてないけど、何故かランクインしてる!。・゚・(ノД`)・゚・。
275NPCさん:2005/08/02(火) 18:55:58 ID:???
>>274
おめでと!

延長希望は「アンケート」か「巻末のページ」か「公式BBS」でよいのか。
忘れた頃にって・・・続編も考えているのか。
276NPCさん:2005/08/02(火) 21:52:23 ID:???
今月号のP207の46番の回答にこんな記事があった。

>読参については少しお休みのようですが、……

最後の希望が…orz
277NPCさん:2005/08/02(火) 23:32:06 ID:???
orz
278予想屋 ◆nz4yAfnGlk :2005/08/02(火) 23:58:19 ID:???
とりあえずこのスレの行く末でも考えるかなorz
279NPCさん:2005/08/03(水) 00:20:45 ID:???
>>278
「どうすれば続編やるか」について語るか。
280予想屋 ◆nz4yAfnGlk :2005/08/03(水) 01:14:01 ID:???
結局前スレで言われていた大型企画の発表って何だったんだ
281NPCさん:2005/08/03(水) 01:46:53 ID:???
付録のカードじゃないの?
ホビージャパンが手をつけたということで。
282NPCさん:2005/08/03(水) 02:48:37 ID:???
近所の本屋に9月号が売ってないのは何故ですか…

あれか。マナバーンが寂しく残ってるせいか。
それとも8月号が寂しく残ってるせいか。
遠出するのマンドクセ('A`)
283NPCさん:2005/08/03(水) 08:11:40 ID:???
買ってきた。結果のみとはいえ、欧州と違って読みごたえありだな。
(欧州はランクインしたけど立ち読みですませた)
他の記事も良かったしおk。カードはイラネ。
284NPCさん:2005/08/03(水) 11:27:00 ID:???
逆に俺は欧州は買ったけど今月は立ち読みで済ませたなぁ。
ほとんど特メの纏め直しだったから、ネット上でだいたい顛末わかったし。
285NPCさん:2005/08/03(水) 13:16:35 ID:???
イクセス公式のトップページ変わったねえ…。
ぎゃざの公式発売日に合わせて変えたのかな?やたら最終回を強調
してるような…。せつねえ…。
286NPCさん:2005/08/03(水) 13:38:57 ID:???
クソ忙しい実生活の中で数少ない潤いだったからなぁ……
終わっちまって寂しいよぅ(´・ω・`)
287NPCさん:2005/08/03(水) 16:15:21 ID:???
【希望は】ぎゃざ読者参加ゲーム8【無い】
288NPCさん:2005/08/03(水) 22:08:53 ID:???
ネタも無いんで、陣営無視でキャラ自慢しませんか?



と賞味期限の切れたネタを掘り返してみる
289NPCさん:2005/08/03(水) 22:37:21 ID:???
陣営って欧州か。
まぁ、欧州の話と同時進行でもいいんでない?
290NPCさん:2005/08/04(木) 11:17:27 ID:???
6回ともキャラ継続した人と、やむをえず変更した人、どっちが多い?
漏れは装備できなくて2回も変更した(なのに最後に累計出すとはなぁ…)
291NPCさん:2005/08/04(木) 11:54:10 ID:???
>>290
全部キャラは継続したものの、結果が悪いから累計は関係なかった俺ザンギエフ
292NPCさん:2005/08/04(木) 11:56:52 ID:???
>>290
>>291と同じなノベル一回だけじゃ累計は関係無い俺T・ホーク
293NPCさん:2005/08/04(木) 11:57:57 ID:???
>>290-292、粛正してやりてぇ

それが寺クオリティ
294予想屋 ◆nz4yAfnGlk :2005/08/04(木) 11:59:50 ID:???
キャラ継続はしたけど、アイテムの関係でクラスや能力値は変えまくった

そしてノベルは一個もなし
295NPCさん:2005/08/04(木) 12:41:20 ID:???
先行アイテムで貰った「シャドウボム」で闘う事を目標にしたのでバード一辺倒。
6回中5回(1・2・3・4・6)撃ってふっ飛ばしたものの、爵位(累計点)はつかず Or2

結局、AFE一番「アイテム数の少ないカテゴリ」ってなんだったんだろ。楽器か和装?
296NPCさん:2005/08/04(木) 16:31:12 ID:???
忍術じゃ
297予想屋 ◆nz4yAfnGlk :2005/08/04(木) 17:38:28 ID:???
自分が覚えている範囲では、楽器<忍術≒弓技って感じだったはず
実際の入手率では、楽器<忍術≒和装くらいだと思う、たぶん
298NPCさん:2005/08/04(木) 19:26:04 ID:???
>295
出回っている数が一番少ないのは…
遅刻返信専用アイテム「ふんどし」じゃ。
299NPCさん:2005/08/04(木) 19:28:18 ID:???
>>298
漏れ、あれ欲しかった。orz
300NPCさん:2005/08/04(木) 19:56:10 ID:???
>299
ノベルに出てきたとことないから、使ってない人多いんじゃないかな?
森のアイテム掲示板で募集かけてみるといいかも。
301NPCさん:2005/08/06(土) 21:36:03 ID:???
もうネタ無いよorz
302NPCさん:2005/08/06(土) 22:43:33 ID:???
>>301
じゃぁ、イクセスでも欧州でも、第一回からの自キャラの歴史を。
303NPCさん:2005/08/07(日) 02:13:02 ID:???
ネタが無いなら素直にスレ落とすのも勇気では。スレの寿命だと思ってさ。
スレタイ的に合う話題はもう過去を振り返るぐらいしかないじゃん。
304NPCさん:2005/08/07(日) 11:36:31 ID:???
卓ゲ板は保守せんでも半年持つんじゃなかったか?









次の読参はロボモノキボン
305NPCさん:2005/08/07(日) 13:46:11 ID:???
>>304
圧縮までは800スレくらい余裕が有る
糞スレを埋め落すのに3年かかる
306予想屋 ◆nz4yAfnGlk :2005/08/07(日) 14:54:00 ID:???
ほんの一ヶ月や二ヶ月放置しても削除されないどころか最下層にすら行かず
最下層に行ったら行ったでageる人間がいるのが卓ゲ板ですよ?





9月号には次の読参が出てますように。
307NPCさん:2005/08/09(火) 01:53:12 ID:???
ぎゃざ自体無くなったりしてな
308NPCさん:2005/08/09(火) 06:37:09 ID:???
読参がないから、どのぐらい売り上げ減るんだろうか。
素で廃刊なりそうでこわいわー。
309NPCさん:2005/08/09(火) 08:12:28 ID:???
>>307
普通にありえるな、それ。
ぎゃざって本当にどんどんつまらん雑誌になってる希ガス
310NPCさん:2005/08/09(火) 10:44:55 ID:???
何かどんどんページ数減って行ってるしな。
311NPCさん:2005/08/09(火) 16:34:25 ID:???
流石にXbox特集はどうかと思うぞ。
312NPCさん:2005/08/09(火) 20:05:47 ID:???
イクセスのマンガ連載しないかなあ
313NPCさん:2005/08/09(火) 21:23:05 ID:???
するなら続きか続編を。イクスや補正計算を簡単にしてw
314NPCさん:2005/08/10(水) 03:05:07 ID:???
スレタイのような内容のアンケートハガキを実際に出す香具師っている?

新読参始まるまではぎゃざ買うこともないだろうし
1回ぐらいは出してみようかなぁ。
315NPCさん:2005/08/10(水) 03:50:35 ID:???
もちろん出す。
意見は伝えなきゃ聞いてくれないし。
316NPCさん:2005/08/11(木) 10:45:25 ID:???
ぎゃざダメぽ、だからHJ誌で読参やってくれ
317NPCさん:2005/08/11(木) 19:09:47 ID:???
ぎゃざはやれば出来る子
318NPCさん:2005/08/12(金) 09:01:45 ID:???
テラネッツWTRPG6
「Beast's Night Online」
http://bno.jp/index.html

読参連動期待age
319NPCさん:2005/08/12(金) 09:09:31 ID:???
寺がAFOのゴタゴタマンドクセで出したと考えるなら、連動はしないんじゃねーか?
大体3年と公約しておいて1年ちょっとで次を出すって明らかにその場凌ぎっぽい。
320NPCさん:2005/08/12(金) 09:35:24 ID:???
AFOはもはやどーでもいい

読参をやるかどうか? それが全て
321NPCさん:2005/08/24(水) 13:29:42 ID:???
ぎゃざ早売りまだ〜?


BNO連動期待age
322NPCさん:2005/08/24(水) 16:52:53 ID:???
BNOは本当、多方面に期待(読参)と絶望(その他寺PL)振りまいてるよな・・・
323NPCさん:2005/08/24(水) 19:19:52 ID:???
だってまた読参が終わったらPBWのほうも縮小消滅するんだろ。
324NPCさん:2005/08/24(水) 20:25:00 ID:???
読参とPBWはもはやリンクしてないと思うけどな。
ネトの連中にとって読参は昔からのファンかアイテムゲットの布石のどちらかだろ。
逆に読参からWTに興味持つとも思い難い。
もし持ったとしても、あまりのシステムの違いに合わない(定着しない)可能性が高い。
325NPCさん:2005/08/24(水) 21:08:36 ID:???
読参企画やってくれそうな会社が少ないから期待してる
326NPCさん:2005/08/24(水) 23:09:43 ID:???
>>325ああ、寺以外にな。
327NPCさん:2005/08/27(土) 18:51:55 ID:???
                _∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |              |
        ドコドコ   < 早売り情報マダー?>
   ☆      ドムドム |_  _  _  _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ 
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ ,)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
328NPCさん:2005/08/27(土) 22:01:49 ID:???
29ちゃんねるに、このスレの前スレ(6)だけが無い件に付いて。


やっぱり専ブラ使わなければダメなのか。orz
329予想屋 ◆nz4yAfnGlk :2005/08/29(月) 09:31:03 ID:???
早売り期待sage、明日、明後日まで待たないと辛いか?
330NPCさん:2005/08/29(月) 22:25:30 ID:???
>329

誰も買わない予感
331NPCさん:2005/08/29(月) 22:55:30 ID:???
最近はぎゃざの内容が微妙だからなぁ
332NPCさん:2005/08/29(月) 22:58:06 ID:YTaxZKeM
>329
廃刊になった悪寒
333NPCさん:2005/08/30(火) 00:17:58 ID:???
とりあえず
「新しい読参よこせ。そしたら複数冊買う。」
とアンケート出しといた。

プレゼントがショボくて、当たっても嬉しくなのが困りものだが。
334NPCさん:2005/08/30(火) 13:16:45 ID:???
とりあえず、t-onの発言はログ取り必須だな。
公式掲示板とはいえ、過去の事実からいつ消えるかわかったもんじゃない。
335NPCさん:2005/08/30(火) 13:18:25 ID:???
ごめん、誤爆orz
336NPCさん:2005/08/30(火) 18:48:38 ID:???
>332
 いまだHJのぎゃざのページが9月号のままなんで笑うに笑えねえ
337NPCさん:2005/08/30(火) 21:54:14 ID:???
そういえば、郵政民営化されると北海道の寺が読参するのは難しくなるのだろうか、とか
見当外れな事を言ってみる。
338予想屋 ◆nz4yAfnGlk :2005/08/30(火) 21:57:30 ID:???
>>337
むしろ配達速度が上がって締切に余裕ができるんじゃね?
339NPCさん:2005/08/30(火) 22:05:34 ID:???
>>337
郵便事故の確率が上がりそうな希ガス
340予想屋 ◆nz4yAfnGlk :2005/08/30(火) 23:06:12 ID:???
ぎゃざ公式ページ更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

・・・やっぱり読参ねえのかよ('A`)
341NPCさん:2005/08/31(水) 00:27:10 ID:???
まだだ、まだ次号予告と言う希望があr・・・・・・・
342NPCさん:2005/08/31(水) 18:05:18 ID:???
>337
 日曜に葉書配送あるなら郵政民営化賛成とか思う俺ガイル
343NPCさん:2005/08/31(水) 19:07:22 ID:???
そして家族に葉書を見られるのですね?
344NPCさん:2005/08/31(水) 20:21:00 ID:???
タイミングが悪く、毎回見られてる
345NPCさん:2005/08/31(水) 20:32:20 ID:???
FGしてきた。
これでぎゃざ買うのも最後かと思うと少しだけ切なくなった。
346NPCさん:2005/09/01(木) 05:05:13 ID:???
さよなら読参(´;ω;`)

ただ
「読参はゲーム性や葉書処理方法など、検討すべき点も多いので、それなりに準備期間が必要」
とおたよりコーナーに書いてあったので期待しても良い…のか?
347予想屋 ◆nz4yAfnGlk :2005/09/01(木) 16:41:05 ID:???
このスレも本気で終了かな・・・
1ヵ月後までにまだスレが残ってたら会おう
348NPCさん:2005/09/01(木) 18:15:48 ID:???
この板は10年放置しても落ちないぞ
349NPCさん:2005/09/01(木) 18:54:19 ID:???
AF欧州、イクセスが始まるまで何ヶ月かかったっけ?
350NPCさん:2005/09/01(木) 19:25:54 ID:???
 8月2日  9月2日   10月1日    11月2日 12月2日 12月28日  2月2日
  ∧∧    ∧∧      ∧∧    ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∧||∧
 (・∀・)  ∩・∀・)   (・∀・)∩....┃::: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(  ⌒ヽ
 / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ  /⊃  / ... ┃:::('д` )::::::::::::∧ ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪  ノ
 (  (    ヽ  )つ〜( ヽノ .....┃:::と  ヽ::::::::: ('д` )::::::(   )⌒ヽ;:::::::::: ∪∪
  (/(/'    (/     し^ J  ...┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::::::::::::
351NPCさん:2005/09/02(金) 20:09:41 ID:???
>>349
その二作に限らず大体2〜4ヶ月ぐらい間を空けて開始したはず。
まぁ、おたよりコーナーによると次回の読参検討中らしいから待ってみよう。
352NPCさん:2005/09/02(金) 21:27:31 ID:???
このままじゃぎゃざはカンボジアみたいになる
353NPCさん:2005/09/08(木) 23:20:49 ID:???
このスレより前にぎゃざが落ちかねん。
354NPCさん:2005/09/08(木) 23:40:03 ID:???
今月号買ってないけど、読参について少しでもなんか書いてあった?
355NPCさん:2005/09/09(金) 00:27:14 ID:???
356NPCさん:2005/09/09(金) 00:46:06 ID:???
>355
どうも( ´∀`)

「準備期間」を口実に伸ばし伸ばし・・・中止ってことにならなきゃいいけど。
読むものないけど、買ってアンケート出すべきかね。
買っている人でも出して無い人多いかもしれんから。
357名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:51:00 ID:ov20pzkh
358NPCさん:2005/09/12(月) 03:42:12 ID:???
小耳に挟んだ話だが引き受ける奴が見つからないのもあるだろう。
編集部としても予算が無いのでもう読者参加できそうにないって・・・。
こんなことならイクセスと戦国ロマンは別々に読参1本半年ずつやって欲しかったよ。
359NPCさん:2005/09/12(月) 07:17:45 ID:???
>358
半年でいいんだ・・・
360NPCさん:2005/09/12(月) 12:28:29 ID:???
半年ってことは全3回か
361NPCさん:2005/09/14(水) 14:35:49 ID:???
互い違いにやって合計1年ってコトじゃない?
362NPCさん:2005/09/14(水) 21:06:29 ID:???
『栃木県の公立高校で生徒が混浴体験』
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1124102759/

県立共和第一高校で、2年生の課外実習(山歩き)の一環として露天風呂での教師と生徒の混浴体験が実施された。
生徒への心理的影響の考慮から、貸切られた露天風呂での混浴参加は希望者のみとなっていたが、実際には数名を
除いてほとんどの生徒が混浴に参加した。
参加した生徒の多くは、初めての体験に戸惑いながらも新鮮な感動に興奮気味だ。
「すごくいい思い出になった」橘健一君(17)、「最初は恥ずかしかったけど、ふだんできないような話もできてよかった」
岬容子さん(17)。 (写真右) 生徒の反応は至って好評だった様だ。 (写真は記念撮影の1コマ)

村田校長(52)は、父兄からの評価も良かったので、今後も継続して行う予定だが、一部の関係者から倫理上の問題も
指摘されており、今後の課題として水着の着用なども検討してゆく方針。しかし、増加傾向にあり深刻化している若年者に
よる性犯罪を減らすためにも、学校として適切な性教育を行う必要も感じている。今回の試みは、授業としての堅苦しさを
排除して体と心で異性関係の健全さや尊さを認識してもらおうとベテラン教師が提案した。
昔から人間関係は裸のつきあいからと言われていることから、出来れば、より自然な形での混浴体験を続けて行きたいと
心境を語った。
363NPCさん:2005/09/15(木) 08:50:46 ID:???
またおれは騙されたわけだが
364NPCさん:2005/09/15(木) 19:18:31 ID:???
俺もだまされちまった!
365NPCさん:2005/09/16(金) 20:33:21 ID:W2vBUc9e
               | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二)            | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'              | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   .さるべーじ!!   | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |          >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |
366NPCさん:2005/09/18(日) 12:22:21 ID:???
>365
一瞬「さるぺーじ」って読んじゃったよ。
漏れ?もちろん釣られた猿ですとも。
367NPCさん:2005/09/18(日) 20:39:37 ID:HcLSjG9M
368NPCさん:2005/09/19(月) 13:21:36 ID:5ki3aDSg
369NPCさん:2005/09/23(金) 04:28:31 ID:gy/FVQ3p
 
370NPCさん :2005/09/25(日) 01:17:26 ID:???
『MSVSU』次回の読参候補に上がる!
和○氏が背後に!?
371NPCさん:2005/09/25(日) 18:35:46 ID:???
ところでAFOで将門絡みの依頼が出た訳だが。そこで語られる歴史が読参の後日談的なんだが、
マサカドやっぱり偽王だったんだな。
372NPCさん:2005/09/26(月) 13:22:12 ID:???
>>371
だから?
そんな前々からわかりきってる事別にいいよ。
373NPCさん:2005/09/26(月) 18:26:03 ID:???
だな。
今更って感じだな。
つうか、まだAFOなんてやってる奴いたんだなw
あんなのでテラネッツに金を貢ぐ奴の考えがわからん。

>>370
それが本当なら嬉しいが・・・和○氏が動いてるのは嘘っぽいね。
和○氏のHPは完全に更新止まってるし、ORGも読参からすでに撤退している(それ以前にORGはもう廃れてる)
つうか生きてるのか?和○氏はw
374NPCさん:2005/09/26(月) 19:09:13 ID:???
>>373
ルリルラコン行けば生存確認できるんじゃない?
375NPCさん:2005/09/27(火) 15:11:42 ID:???
ORGがもう読参やらないっぽいからね〜
和○との関係で読参復帰もあるかもしれないが、>>373の言うとおりORGは廃れた。
まあぎゃざも廃れてるからいいコンビかw
だが現実的に考えると、MSVSUは無いだろうね。いや、俺的にもあったほうが嬉しいけどさ。
376NPCさん:2005/09/27(火) 21:33:33 ID:???0
やるとしてもSEEDが付きそうな悪寒
377NPCさん:2005/09/27(火) 22:05:34 ID:???0
糞種なんてやるわけないだろw
負債のせいで傷ついたガンダムブランドを使って叩かれるほど、ぎゃざに耐久力は残っていない。
378NPCさん:2005/09/27(火) 22:54:59 ID:???
はやうりまだー?
379NPCさん:2005/09/27(火) 23:23:39 ID:???
種って読参になるような大規模戦争ないだろ。
380NPCさん:2005/09/28(水) 04:10:11 ID:???
主役機が出てくれば問答無用に 終 了 。
それが種クオリティ
381NPCさん:2005/09/29(木) 00:26:59 ID:???
今ココ
 ↓
10月1日    11月2日 12月2日 12月28日  2月2日
∧∧    ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∧||∧
(・∀・)∩....┃::: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(  ⌒ヽ
/⊃  / ... ┃:::('д` )::::::::::::∧ ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪  ノ
( ヽ ノ .....┃:::と  ヽ::::::::: ('д` )::::::(   )⌒ヽ;:::::::::: ∪∪
し^ J ...┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::::::::::::

イ`
382NPCさん:2005/09/29(木) 00:31:35 ID:???
ずれすぎOTL

まぁなんだ、しばらく夢見ておいてくれ>ぎゃざ非早売り地帯のみんな
383NPCさん:2005/09/29(木) 02:41:09 ID:???
フラゲ。
え〜・・・・一言。
読参情報なし。以上!・・orz
384NPCさん:2005/09/29(木) 02:53:44 ID:???
>>383
ちょwwおまwwww
385NPCさん:2005/09/29(木) 11:08:53 ID:???
(;´Д`)
386NPCさん:2005/09/30(金) 00:58:21 ID:???
読参キボン
387NPCさん:2005/09/30(金) 18:53:59 ID:/fGH8nVL
編集部は読参自体を
ガールザギャザリングみたいにそのうち忘れられるのを待つ気かもね。
388NPCさん:2005/09/30(金) 18:57:34 ID:???
それ以前にぎゃざそのものが(ry
389予想屋 ◆nz4yAfnGlk :2005/09/30(金) 19:07:14 ID:???
ぎゃざ公式ページ更新キタ━━━━━━('A`)━━━━━━ !!

クイーンズ・ブレイドの話するのもアレだなあ・・・
390NPCさん:2005/09/30(金) 22:08:11 ID:???
ネトゲサロンから移転。

テラネッツってどうよ? 〜2ch Talk RPG16〜
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/company/1128085020/l50
391NPCさん:2005/09/30(金) 22:26:16 ID:???
次の読参はクィーンズブレイドかw

('A`)アリソウダナ・・・楽しければ良いと思うがね
392NPCさん:2005/09/30(金) 22:28:50 ID:???
あるわけない。
ただ単に手間のかかる読参から漫画連載に戻っただけ。
393NPCさん:2005/09/30(金) 22:39:44 ID:???
HJの漫画連載というと

長期休載したら絵柄が変わり過ぎて再開できなくなったり
再開したと思ったら下書きが掲載されたり
カードゲーム漫画がいつのまにか別の何かになってたり
いつまで待っても単行本にならねーなぁ、と思ってたら何故か他社から出版されてたり
とち狂ってフィギュア付き限定版のみで通常版の単行本出さなかったり
394NPCさん:2005/10/01(土) 14:26:52 ID:???
SMBでさまようものが
        /⌒ヽ
 ⊂二二二( ^ω^)二⊃
      |    /
       ( ヽノ   ブーン
       ノ>ノ
   三  レレ
395NPCさん:2005/10/01(土) 15:49:45 ID:???
俺は12月号予告の「見逃せない記事が満載だ!」に読参の期待を込める!!
396NPCさん:2005/10/01(土) 17:04:51 ID:???
読参は記事じゃない。
読参予告なら可能性はある。
今までもいきなり読参開始ではなく、予告から2ヵ月後ぐらいに開始だからな。
397395:2005/10/01(土) 19:15:23 ID:???
>>396
そのつもりで「読参の」と書いたんだけど、分かりにくかった。
スマソ
398NPCさん:2005/10/02(日) 18:54:46 ID:???
アンケート葉書の位置変わっててビビった
399NPCさん:2005/10/04(火) 13:05:30 ID:???
そんな事でいちいちビビるな。

読参の無いぎゃざを何故買うのか不思議だ。
不買い運動をすれば、読参も早く出てくるだろうに・・
読参無ければ立ち読みで十分でない?
400NPCさん:2005/10/04(火) 13:09:54 ID:???
>>399
今時は立ち読み不可な本屋も多数。
あと、いくらここが読参スレでも読参だけが目的で買ってる奴だけではない。
401NPCさん:2005/10/04(火) 18:47:04 ID:???
>>399
読参連載中は複数買ってたから。
今は一冊。十分不買だ。多分
402NPCさん:2005/10/04(火) 18:58:41 ID:???
つーか、不買でぎゃざそのものが無くなれば本末転倒ジャマイカ?
403予想屋 ◆nz4yAfnGlk :2005/10/04(火) 19:14:03 ID:???
読参目当てで買ってたから、個人的に他にぎゃざに何か見るところあるなら教えてほすぃ。
404NPCさん:2005/10/04(火) 19:57:08 ID:???
ねぇなぁ・・・他に見るトコ。
とりあえず次号予告だけチェックしてる。
405NPCさん:2005/10/04(火) 20:20:57 ID:???
D&DリプレイとRu/Li/Lu/Raとマジックの漫画とアヴァロンの鍵の小説
406NPCさん:2005/10/04(火) 21:15:57 ID:???
なぜぎゃざはこうなってしまったのだろう
407NPCさん:2005/10/05(水) 02:57:06 ID:???
リプレイとボードゲームの為だけに買ってる状態だ…
昔ならオリカとか小箱とかあって、まだ良かったんだがな…

>>406
権利を買われたから、に500マナ。
408NPCさん:2005/10/05(水) 15:26:59 ID:???
>>406
ぎゃざ自体に力は無かったが、元々マジックの力でのし上がり、マジックが廃れてきたから。
ORGが撤退したから。
以上。
409NPCさん:2005/10/05(水) 19:57:46 ID:???
>>403
レミィ。
っつーてもあれもページ削減されたしなぁ。
410NPCさん:2005/10/07(金) 18:29:45 ID:???
>>403
昔だがゲームぎゃざの表紙がギャザガールだったときの田中久仁彦の絵。
あの表紙結構好きだったんだよなあ。
411NPCさん:2005/10/07(金) 23:58:59 ID:???
今や表紙すら借り物か。
せめてマナバーンで減ったMTGの記事を元に戻して欲しい。

それ以前に、今ぎゃざが一押ししてるクラウトファンタジーが面白いとは、どうしても思えんのだが。
アメコミに興味がないから、VS.システムの記事も要らん。
412NPCさん:2005/10/08(土) 01:24:35 ID:???
俺は今のマジックが面白いとはどうしても思えん。
マジックの記事を今更増やすなら別の記事に力を入れるほうがよほどましに思える。
413NPCさん:2005/10/08(土) 01:47:49 ID:???
それよりも読参だ。
番長学園でもいいぞ。
414NPCさん:2005/10/08(土) 16:00:31 ID:???
だからマジックが廃れたからぎゃざは終わったと言ってるだろ!
それを救えるのは読参のみ。
まあ、一時凌ぎだけどね・・
415NPCさん:2005/10/08(土) 16:14:13 ID:???
>それを救えるのは読参のみ。
このスレ的にはそれでもいいけど、他所のスレで同じ事言えばプゲラされるだろーな。
416NPCさん:2005/10/08(土) 16:30:57 ID:???
>>415
わざわざそんなこと言う必要があるのか?
ここはなんのスレだ?なんのスレなんだ?
一時凌ぎとも書いてあるだろ、違うか?違うのか?
もっと理解力を高めてから2chにきたほうがいいと思うぞ。
417NPCさん:2005/10/08(土) 16:38:50 ID:???
415ではないが、そこでムキになる方がみっともないし2ch的でないと思うが。
該当スレでだってあまりに痛い発言があればツッコミは喰らうだろ。
418NPCさん:2005/10/08(土) 16:48:35 ID:???
痛い発言か微妙だと僕は思うな〜
>>416も熱くなりすぎだと思うけどね。
読参でぎゃざの売り上げが伸びるのは本当のことだしね。
まあ、>>415>>416も五十歩百歩というところかな。
419NPCさん:2005/10/08(土) 17:05:41 ID:???
なんか415と416のせいで冷めたな。いや、元々冷めてたけどねw
415がわざわざチャチャを入れなければ416が出てこなかったのにさ。
一番の被害者は414だな。この原因を作った要因のようになってるw
あのレスでチャチャを入れるほうも入れるほうだが、そのチャチャに熱くなるほうも問題だな。

あぁ〜早く読参の情報来ないかな〜そしたらあんなレスも出ないだろうにw
420NPCさん:2005/10/08(土) 17:33:41 ID:???
>>419
414乙
421NPCさん:2005/10/08(土) 17:38:05 ID:???
実際、読参信者丸出しのアイタタタなカキコした414が原因じゃん。
必死になって415以降の煽りに釣られてるのはやっぱり本人?
422NPCさん:2005/10/08(土) 17:50:19 ID:???
ぬるp
423NPCさん:2005/10/08(土) 17:55:26 ID:???
バカばっか♪
414=416&419
415=417&420&421
424NPCさん:2005/10/08(土) 17:59:47 ID:???
>>422
ガッ

>>423
俺は420だが、別人だ。
425NPCさん:2005/10/08(土) 18:00:50 ID:???
読参がないとこうも荒むのかねぇ・・・

ちなみに俺は421.やっぱり別人。残念。
426NPCさん:2005/10/08(土) 18:01:57 ID:VgSI8ZkM
IDが出ない場所で自演・そうでないを論じても意味は無い。
ついでに信者とバカ晒しage
427NPCさん:2005/10/08(土) 18:07:02 ID:???
本人が「本人です」なんて言うかよw
必死に別人と否定するとかがオモロw
確かに馬鹿ばっかだな
428425:2005/10/08(土) 18:16:52 ID:Mn57Oimq
本人じゃなけりゃ違うと言うと思うがな。バカばっか。
429NPCさん:2005/10/08(土) 18:17:45 ID:???
このスレもうだめぽ。
430NPCさん:2005/10/08(土) 18:25:01 ID:???
というか、読参全般スレあるんだからここは削除依頼でも出せば?
ここはもう信者とアンチの闘技場にしてさっさと落とせばいい。
新読参の情報も一向にでないし。
431NPCさん:2005/10/08(土) 22:13:05 ID:???
マイナーなTCGの担当者は大変だな
432NPCさん:2005/10/08(土) 22:13:53 ID:???
いいから読参出せ
433NPCさん:2005/10/08(土) 22:39:36 ID:???
他所で迷惑かけんなよ。

http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/company/1128085020/l50

に帰ろうな
434NPCさん:2005/10/09(日) 17:21:21 ID:QBAO2WvF
寺の東イベでの質問応答コピペ(元スレ・AFOスレ)

>Q.新しい読参は?
>A.予定は無い。


ぎゃざで読参期待するのはもう諦めた方がよさ気
435NPCさん:2005/10/09(日) 17:42:45 ID:???
>434
「続きはネットで!」の寺読参イラネ。
和栗読参あたりでいい。
436NPCさん:2005/10/09(日) 21:18:52 ID:???
>>435
和○へ読参への質問メールを直撃!
Qズバリ、次の読参は?
A一ヶ月経ってもメールの返答は無しw

HPの更新もしない男など今更期待できん。
読参の歴史もここまでだな。414や415のような痛いアホまで沸いてきたし
437NPCさん:2005/10/09(日) 21:34:33 ID:???
読参どころかぎゃざの歴史がry
438NPCさん:2005/10/09(日) 21:51:07 ID:???
>>436
まだ言ってるの?しつこい奴もウザー

ていうか今やってない読者参加なら>>1の全般スレ行きゃいいのに。
和栗も寺もやる気ないのはハッキリしてるんだし、需要なしで落とすように放置しる。
いくら落ち辛いスレだって放っておけばいつかは落ちるんだから。
439NPCさん:2005/10/09(日) 22:04:40 ID:???
テラネッツが東イベでAFO欧州閉鎖を発表。

斧と同じく「続きはネットで!」を守るつもりは無いらしい。
フランクの実装も設定の公開もダメぽ。
440NPCさん:2005/10/09(日) 22:25:17 ID:???
寺読参

「機械が作成したテンプレ文章返信」

「続きはネットで!」

「オンライン中止」

ありえねぇ
441NPCさん:2005/10/09(日) 22:27:12 ID:???
なんか変なのがいついたなぁ
やたら態度わりー
早く巣にかえれや
空気読め
なんでそんなに必死なの?
442NPCさん:2005/10/09(日) 22:30:45 ID:???
態度わりーって・・・このスレは441の所有物なんですか?w
443NPCさん:2005/10/09(日) 22:32:51 ID:???
お前らこれでも聞いて落ち着け
ttp://www.uploda.org/file/uporg211498.swf
もすかう!もすかう!
444NPCさん:2005/10/10(月) 03:00:12 ID:???
馬鹿ばっか♪
445NPCさん:2005/10/10(月) 12:21:02 ID:???
↑はツンデレ
446NPCさん:2005/10/10(月) 16:31:41 ID:???
変態
447NPCさん:2005/10/10(月) 21:31:51 ID:???
削除依頼だすた
448NPCさん:2005/10/10(月) 21:56:50 ID:???
じゃあ、読参復活したら次スレで会おう
449予想屋 ◆nz4yAfnGlk :2005/10/11(火) 20:27:59 ID:???
まあ、削除出されても仕方ないかあ、実際やってないしなあ。
↓以下、これまでのぎゃざ読参思い出話
450NPCさん:2005/10/11(火) 21:05:35 ID:???
MSVSの予選でアムロに勝てたのは嬉しかったな。
Mk2は惜しくも取れなかったけど、自分の中ではNo1の読参でしたね。
451NPCさん:2005/10/14(金) 21:01:40 ID:???
MSVSかぁ〜面白かったな〜
ガンダム読参では個人的に一番好きだった。
452NPCさん:2005/10/16(日) 23:57:10 ID:???
特報!
友人の友人がホビージャパンで仕事しているんだが、
来月号に何らかの読参情報が載るとか!
本当だったら嬉しいよな
453NPCさん:2005/10/17(月) 10:49:13 ID:???
テラじゃないよな?

BNOならまだしもAFOアトランテイスじゃないよな?

ドラグーンだとMTからの筋金入りの寺厨が
454NPCさん:2005/10/17(月) 17:10:44 ID:???
>>452
ありがとう
その言葉であと十年は戦える
455NPCさん:2005/10/20(木) 17:32:06 ID:???
なんか、削除依頼出てなくね?
456NPCさん:2005/10/20(木) 20:57:34 ID:???
出てないね。
457NPCさん:2005/10/20(木) 21:13:12 ID:???
何でフルメタいつもより長いんだよ
公式で告知されてても気づくかっての
458NPCさん:2005/10/20(木) 21:13:45 ID:???
誤爆ゴメス
459NPCさん:2005/10/21(金) 03:49:48 ID:???
木曜辺りフラゲできそうなんだが、読参情報があった時だけ書くな。
もう悲しい情報は嫌だろ?
460予想屋 ◆nz4yAfnGlk :2005/10/21(金) 22:05:04 ID:???
いや、一応、ほらさ、事実確認は早い方がいっそ諦められそうじゃない?
461NPCさん:2005/10/22(土) 00:11:11 ID:???
ネガティブ思考乙
462NPCさん:2005/10/27(木) 08:14:23 ID:???
とりあえず>>459期待age
463予想屋 ◆nz4yAfnGlk :2005/10/27(木) 21:54:49 ID:???
レスこないね
464NPCさん:2005/10/27(木) 22:03:24 ID:???
4時ごろに来るんじゃね?
465459:2005/10/28(金) 01:25:26 ID:???
どうやら自分のレス待ちしている人もいるようなのでカキコ。

さて本題だが、コネを使ってゲットしたものの・・・読参は無し・・orz
読参情報もコレといったものは無い(まあ少し匂わすようなのは・・)
一月号がちゃんとした読参情報の載る本命誌かもね。

ただ、今家に帰ってサラサラっと目を通しただけなので、見落としがあるかもしれん。
そこんとこは許して。以上!
466予想屋 ◆nz4yAfnGlk :2005/10/28(金) 01:35:55 ID:???
>>465
ゲット乙!
とりあえず匂わすようなものはあったのね。
明日(日付変わってるから今日?)のちゃんと見終えたあとのレスを期待してるよ。
467予想屋 ◆nz4yAfnGlk :2005/10/30(日) 01:34:57 ID:???
ぎゃざの公式ページ更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!



うん、やっぱりHP見た感じだと読参の影も形もないねorz
というかクイーンズ・ブレイドの早くも大反響という煽り文字に哀愁を感じる
468NPCさん:2005/10/31(月) 22:32:17 ID:???
ケント(仮)で沸いているのは何者なんだありゃ
469NPCさん:2005/11/02(水) 21:51:58 ID:???
他の色んな所にも沸いてた。
470NPCさん:2005/11/02(水) 22:48:40 ID:???
能登かわいいよ能登
471NPCさん:2005/11/03(木) 00:41:08 ID:???
ケント(仮)の掲示板荒らしもすげぇが、他のブログのコメント欄がおそろしいことになっているじゃないですか((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
472NPCさん :2005/11/03(木) 00:44:58 ID:???
お前らのカキコのほうがウザ!
ここのスレにいちいち書くな。
473NPCさん:2005/11/03(木) 00:56:41 ID:???
あれ、イクセスで同じチーム組んでた香具師だよOTL



>>472
乙。
474NPCさん:2005/11/03(木) 10:10:12 ID:???
ケント(仮)って何?
475NPCさん:2005/11/03(木) 11:25:12 ID:???
読参のファンサイト
476NPCさん:2005/11/03(木) 16:52:00 ID:???
ぎゃざが発売されるといつも低脳の奴が湧くな。
それでいいのか・・読参好きよ・・
477NPCさん:2005/11/03(木) 19:54:11 ID:???
今ココ
 ↓
10月1日    11月2日 12月2日 12月28日  2月2日
∧∧    ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∧||∧
(・∀・)∩....┃::: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(  ⌒ヽ
/⊃  / ... ┃:::('д` )::::::::::::∧ ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪  ノ
( ヽ ノ .....┃:::と  ヽ::::::::: ('д` )::::::(   )⌒ヽ;:::::::::: ∪∪
し^ J ...┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::::::::::::

イ`
478NPCさん:2005/11/03(木) 20:44:10 ID:???
日付ちがうだろw

 今ここ
   ↓
 11月3日 12月2日 12月27日  2月2日
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∧||∧
::: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(  ⌒ヽ
:::('д` )::::::::::::∧ ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪  ノ
:::と  ヽ::::::::: ('д` )::::::(   )⌒ヽ;:::::::::: ∪∪
:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::::::::::::
479NPCさん:2005/11/03(木) 22:29:20 ID:???
うわぁ〜>>477糞馬鹿じゃんw
480NPCさん:2005/11/03(木) 23:09:26 ID:???
バカすぎw
481NPCさん:2005/11/04(金) 00:06:23 ID:???
乙。
482NPCさん:2005/11/04(金) 00:07:16 ID:???
リンクが切れてる
483NPCさん:2005/11/04(金) 02:42:51 ID:???
>>481
乙。
484NPCさん:2005/11/04(金) 15:50:19 ID:???
12月2日 12月27日  2月2日
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∧||∧
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(  ⌒ヽ
:::::∧ ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪  ノ
:: ('д` )::::::(   )⌒ヽ;:::::::::: ∪∪
:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::::::::::::
485NPCさん:2005/11/06(日) 02:06:30 ID:???
>>482
ちゃんと治せ。まったく・・・。
486NPCさん:2005/11/20(日) 10:31:48 ID:stsJ4hiy
昔月刊ぎゃざに連載されていた
「ガンダムRPGユーザーズガイド」
って何回までありました?
487NPCさん:2005/11/20(日) 16:28:48 ID:???
ガンダムRPGスレでききや
488NPCさん :2005/11/22(火) 15:04:46 ID:dtxNffOt
ぎゃざガール復活してくれーーーーーー。
みんなそう思わんのか?!この熱い思いを届けたい!!
ホービージャパンに乗り込んで、「ぎゃざガールを復旧しる!」っと叫びに行きたい!
誰か同じ思いのやつはいないのか?
489NPCさん:2005/11/22(火) 16:41:33 ID:???
今やってる巻末コミックよりかはぎゃざガールの方が良かったけど。
と言うか何時の間に終わったんだ。ぎゃざガール。
490NPCさん:2005/11/23(水) 16:40:20 ID:???
さて、そろそろぎゃざの発売日ですよ…っと
都会組み情報あったらよろ
491NPCさん:2005/11/23(水) 17:43:46 ID:???
>>490
>>484
って、冗談は置いといてわかった。頑張ってみるよ
ところで>>459タソはここみていない?彼の方が早そうだから出来ればまたお願いしたいのだが・・・・
492NPCさん:2005/11/24(木) 09:03:53 ID:???
>>491
('A`)タノンダゼb!
493NPCさん:2005/11/25(金) 18:03:16 ID:???
早売り!早売り!!
494NPCさん:2005/11/25(金) 20:36:22 ID:???
12月2日 12月27日  2月2日
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∧||∧
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(  ⌒ヽ
:::::∧ ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪  ノ
:: ('д` )::::::(   )⌒ヽ;:::::::::: ∪∪
:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::::::::::::
495NPCさん:2005/11/25(金) 22:26:38 ID:???
('д` )::::::
496NPCさん:2005/11/26(土) 00:26:55 ID:???
はやうりは月曜日か?
497NPCさん:2005/11/26(土) 08:21:30 ID:???
>>496
今日の夜にでも本屋覗いてみる
多分無いだろうけどね
498NPCさん:2005/11/26(土) 09:41:54 ID:???
むしろ、ギャルズエンジンを。
499NPCさん:2005/11/27(日) 00:33:41 ID:???
なかった・・・多分月曜日だね。
まぁその頃には普通に公式サイトが更新されているだろうけどさ
500NPCさん:2005/11/28(月) 13:41:55 ID:???
orz
501491:2005/11/28(月) 16:57:30 ID:???
呼んだか?
一応3週間に1回は覗いてる。
本当は土曜の深夜にでもフラゲ情報を書こうと思ったんだが・・書かなかった理由分かるよね?orz
あまり皆をガッカリさせるのも・・な。
まあそんなにガッカリしなくてもあと2ヶ月すれば(もしくは3ヶ月?)・・・
502予想屋 ◆nz4yAfnGlk :2005/11/28(月) 19:16:16 ID:???
>>501
やっぱりそうなのねorz
503NPCさん:2005/11/28(月) 22:57:16 ID:???
 12月27日  2月2日
:::::::::::::::::::::::::::::  ∧||∧
::::::::::::::::::::::::::::::(  ⌒ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::: ∪  ノ
:::::(   )⌒ヽ;:::::::::: ∪∪
::::|/.|/uと  )〜:::::::::::::::
504459:2005/11/28(月) 23:18:20 ID:???
上に491と書いたが、>>491宛てのカキコで、俺は459の間違いね。
491すまぬ
505NPCさん:2005/11/29(火) 15:01:17 ID:uqwqJczl
ぎゃざ発売した?内容kwsk
506予想屋 ◆nz4yAfnGlk :2005/11/30(水) 18:38:07 ID:???
ぎゃざ公式ページ更新キタ━━━━━━('A`)━━━━━━ !!

・・・表情で察してくださいorz
てかXbox360特集ってまた微妙なところをw
507459:2005/12/01(木) 00:57:32 ID:???
まあ、ぎゃざ内容には元々失望しているから今更・・というのはあるな。
状況次第ではフラゲも止めかな。発売日に立ち読みで十分な気がしてきたからね。
来月号次第ですな。
508NPCさん:2005/12/11(日) 22:37:32 ID:???

 12月27日  2月2日
:::::::::::::::::::::::::::::  ∧||∧
::::::::::::::::::::::::::::::(  ⌒ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::: ∪  ノ
:::::(   )⌒ヽ;:::::::::: ∪∪
::::|/.|/uと  )〜:::::::::::::::
509NPCさん:2005/12/12(月) 16:24:57 ID:???

ホビージャパンの月刊ゲームぎゃざとスタジオサウスサンドが放つ(異色?)ゲーム。
ホワイトカオスブックアドベンチャー(&関連ページ)を語るスレッドです。

記事の形式はゲームブックで読参ではありませんが、
同じ月刊ゲームぎゃざ繋がりという事で案内させていただきます。

ホワイトカオスブックアドベンチャー
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1134369467/l50
510NPCさん:2005/12/12(月) 19:24:24 ID:???
>509
いらん。
511NPCさん :2005/12/18(日) 02:37:32 ID:???
>>509
糞だな
二度と来るなよ
512NPCさん:2005/12/18(日) 09:28:43 ID:???
>>509
ま○と乙
513NPCさん:2005/12/18(日) 16:17:50 ID:???
 12月27日  2月2日
:::::::::::::::::::::::::::::  ∧||∧
::::::::::::::::::::::::::::::(  ⌒ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::: ∪  ノ
:::::(   )⌒ヽ;:::::::::: ∪∪
::::|/.|/uと  )〜:::::::::::::::
はやうりマダー?
514NPCさん:2005/12/23(金) 15:39:24 ID:???
 12月27日  2月2日
:::::::::::::::::::::::::::::  ∧||∧
::::::::::::::::::::::::::::::(  ⌒ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::: ∪  ノ
:::::(   )⌒ヽ;:::::::::: ∪∪
::::|/.|/uと  )〜:::::::::::::::
はやうりマダー?
515NPCさん:2005/12/24(土) 23:26:45 ID:???
 12月27日  2月2日
:::::::::::::::::::::::::::::  ∧||∧
::::::::::::::::::::::::::::::(  ⌒ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::: ∪  ノ
:::::(   )⌒ヽ;:::::::::: ∪∪
::::|/.|/uと  )〜:::::::::::::::
516NPCさん:2005/12/25(日) 00:13:22 ID:???
自分は買わなかったので報告できないけど、とりあえず新宿で早売りしているのは確認した。
517予想屋 ◆nz4yAfnGlk :2005/12/25(日) 13:50:17 ID:???
公式ページはまだみたいやねえ。明日には更新されるかな。
518予想屋 ◆nz4yAfnGlk :2005/12/27(火) 14:26:00 ID:???
公式ページ更新キタ━━━━━━('A`)━━━━━━ !!

察せorz
519NPCさん:2005/12/27(火) 20:50:20 ID:pu+0wtzA
12月2日 12月27日  2月2日
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∧||∧
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(  ⌒ヽ
:::::∧ ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪  ノ
:: ('д` )::::::(   )⌒ヽ;:::::::::: ∪∪
:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::::::::::::


520NPCさん:2005/12/27(火) 21:12:40 ID:???
ぎゃざってなくなるけど、この情報公開じゃなかったみたい。
もしかして、知らない人の方が多い?
521NPCさん:2005/12/28(水) 00:40:50 ID:???
>>520
ちょっと待て、ソースは?
522NPCさん:2005/12/28(水) 19:11:50 ID:???
RPGマガジングゥレイトになります。
523NPCさん:2005/12/28(水) 21:36:54 ID:???
>>521 内部情報。春を目処に誌名変更大幅刷新の予定。
524NPCさん:2005/12/28(水) 21:42:28 ID:???
age
525NPCさん:2005/12/28(水) 22:58:52 ID:???
読参があれば雑誌の名前どうでもいいよ。
526NPCさん:2005/12/29(木) 01:11:00 ID:???
RPGマガジン→ゲームぎゃざと来て、
次はボードゲームメインにでもなるんだろうか。
527520→密告者:2005/12/29(木) 10:16:36 ID:???
>525 読者参加はもうないんだ。
>526 ライトノベル方面に向かうらしい。
528NPCさん:2005/12/29(木) 10:29:14 ID:???
マジックは?
529密告者 ◆OwjbyP6qmk :2005/12/29(木) 10:56:23 ID:???
>>528 残す。
530密告者 ◆OwjbyP6qmk :2005/12/29(木) 10:59:15 ID:???

以降sageで頼むわ。
ageられたら打ち切りの方向で。
俺も生活掛かってるが黙ってんのもう嫌なんだわ。

買い支えてくれた人さ裏切んのマガジン→ぎゃざン時だけで充分だわ。
531NPCさん:2005/12/29(木) 13:11:43 ID:???
>530
悪いが、ここの住人は読参なければ買わないんだよ。
532密告者 ◆OwjbyP6qmk :2005/12/29(木) 14:00:41 ID:???
>531
そうだよな。読者参加のスレッドだもんな。
もったいつけずに結論だけ置いていくよ。

マジックとD&Dは残す方向で、他のアナログゲームは全部切り捨て。
クラウトの扱いはちょっと微妙。内部では切りたい方向。
アーケードの売れ線と萌えの取り入れ。
何が売りかわからない本になりそう。

読参ナシの理由は…低予算発注に対し引き受けて害なかったから…が一番の理由。
533予想屋 ◆nz4yAfnGlk :2005/12/29(木) 14:09:38 ID:???
>>532
あれ?ガンダムウォー切り捨てるのか?あとルリルラも。
アーケード取り入れてもなあ、アルカディアに勝るような雑誌が作れるとは思えんな。
534密告者 ◆OwjbyP6qmk :2005/12/29(木) 14:28:40 ID:???

ガンダムはサンライズ次第で残したい線。
ルリルラはデザイナーとの関係が微妙(やや読参がらみ)正直離れたい腹。

売れ線のアーケードやらPC関連の攻略を考えてるらしいがどっちつかず。
EBに勝てる様な本にはならなそう。他のPC雑誌にも勝てなそう。
535NPCさん:2005/12/29(木) 16:57:48 ID:???
雑誌でこういうことやると・・・



間違いなく休刊という名の廃刊への道だな。
お偉いさんが見ているとは思えんが下手にいじらん方がええよ。
536NPCさん:2005/12/29(木) 17:19:00 ID:???
誘導

株式会社ホビージャパンってどうよ?
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/979836349/l50
537密告者 ◆OwjbyP6qmk :2005/12/29(木) 22:23:46 ID:???
>>536
そこ見てから来たんだよ。
でも、もう伝えたい情報は落とせたよ。
明日から来年の仕事に向けて鋭気を養うさ。
538NPCさん:2005/12/30(金) 06:22:21 ID:???
貴重な報告を無下に帰してしまったな。
539予想屋 ◆nz4yAfnGlk :2005/12/30(金) 12:36:25 ID:???
2chだからネタの可能性もあるから、話半分で聞くべきなんだけどね
540459:2005/12/30(金) 15:02:35 ID:???
久しぶりに覗いたな。
上の話だが、ネタだ。
いつものコネの友人から聞いたが、そんな話は一切無し。
その友人もぎゃざ関係の仕事をしているからな。
まあ、まだ話が友人まで行ってないという可能性もあるが・・
さて、今後のフラゲだが、読参の復活は難しいみたいなんで止めます。
友人からの情報だけで十分になったんでw
541NPCさん:2005/12/30(金) 16:31:56 ID:???
三浦SAN ?
542NPCさん:2005/12/30(金) 16:37:00 ID:???
もっとコネが無いだろw
543NPCさん:2005/12/30(金) 21:39:16 ID:???
春になったらわかるか、何が嘘で、何が真実か。
544 【末吉】 :2006/01/01(日) 01:13:12 ID:???
あけましてお
545 【994円】 :2006/01/01(日) 11:19:32 ID:???
めでとう!
546NPCさん:2006/01/02(月) 00:55:28 ID:???

>>540
外注仲間のところには入ってるよ紙面の方向転換の情報。
みんな担当から直接聞いてるから情報に早さの差はあれ間違いないかと。

いまは今後どうするかを考え中。
547NPCさん:2006/01/02(月) 21:21:26 ID:???
爺らうんじに更新が。
548NPCさん:2006/01/02(月) 22:24:47 ID:???
パソパラしかもともに読参してないしなぁ
買いにくいけど移るべきか
549NPCさん:2006/01/03(火) 02:52:27 ID:???
内部の人間がそんな情報出したらあかんやろ。
大体、内部の人間なら読参やる方向に動いてくれよう。
仕事請けてくれるとこないのか?
550NPCさん:2006/01/03(火) 08:26:30 ID:???
>547
おお、ジェイドキングダムがまだ(そればっか
551NPCさん:2006/01/03(火) 11:08:45 ID:???
>>549
俺も外注だよ。
読参の予算がないんだって言われたよ。
ページ単価と同じ価格でやってくれるならって言ってたけど、
読者参加企画のハガキ処理の手間や処理を考えたら皆割りに合わんだろ。
552NPCさん:2006/01/03(火) 13:02:19 ID:???
>>548
俺は最近パソパラ読参のインヴィジブルウォーを始めたんだが、
普通に面白い読参だと思う。
もう一つの読参はやる気しないが。

俺は元々ぎゃざのときでも読参ページだけ切り抜いて保存してて、
他の記事は読まずに全て捨ててるから、雑誌の違いは気にならなかったな。

あと、パソパラ読参のランキングみてると、
ぎゃざ読参のランキングで見覚えのある名前がポツポツいるのがワラタ
553NPCさん:2006/01/04(水) 01:02:51 ID:???
読参って、そんなに予算がかかるのか。
まぁ、イクセスみたいに手作業ではがき仕分けたら結構手間もかかるだろうしなぁ。
554NPCさん:2006/01/04(水) 11:31:28 ID:???
読参って編集部にはがきが届くでしょ。それを回収して処理してリアクション。
どうしても普通にページを作るより時間も手間も掛かっちゃう。
だから締め切りもタイトになるしこなすには人でも要る。
だからページ単価だけじゃ割に合わないんだ。
555NPCさん:2006/01/07(土) 11:53:58 ID:???
だから寺読参のような事務的な印刷返信が出てくるのか。
556NPCさん:2006/01/08(日) 14:55:10 ID:???
かつて和栗読参がやっていたマルカツみたいなゲーム誌じゃダメか?
ぎゃざより発行部数あるだろうし。
557予想屋 ◆nz4yAfnGlk :2006/01/25(水) 22:45:03 ID:???
早売りマダー・・・と、言うべきなんだろうか
558NPCさん:2006/01/25(水) 23:18:15 ID:???
12月2日 12月27日  2月2日
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∧||∧
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(  ⌒ヽ
:::::∧ ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪  ノ ←もうここ
:: ('д` )::::::(   )⌒ヽ;:::::::::: ∪∪
:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::::::::::::
559NPCさん:2006/01/26(木) 18:02:48 ID:???
HJスレがクイーンズ・ブレイドで埋められてる。

次はここか?
560NPCさん:2006/01/28(土) 02:22:01 ID:???
そういえば459が「春を目処に誌名変更大幅刷新の予定」という情報をネタだと言ってたけどどうなったんだ?
結局ネタだったのか、それとも459のコネの友人が下っ端すぎて情報が伝わってなかっただけなのか。
561NPCさん:2006/01/28(土) 08:52:16 ID:???
ガネネタだったのか?
562NPCさん:2006/01/28(土) 23:57:05 ID:???
おそらく、紙面改編自体は本当だろう。
少なくとも3月をめどにという話自体はあったはず。
563予想屋 ◆nz4yAfnGlk :2006/01/30(月) 21:48:16 ID:???
本来なら早売りがもう出てきてもいい頃だが・・・
564予想屋 ◆nz4yAfnGlk :2006/01/30(月) 21:50:27 ID:???
て、公式ページ更新してたわ。

えーっと、うん。セイバー。そんだけ。
・・・誌面改変の要がこれだったら何ともあれだなあ。
565NPCさん:2006/01/31(火) 20:36:38 ID:???
型月でも読参してくれりゃ文句はねぇ。
しないだろうが。
566NPCさん:2006/02/01(水) 03:57:35 ID:???
>>562
それが本当ならどっかの馬鹿がネタと切り捨てた密告者が生き証人って事になる。
今更では遅いが再び真実を語ってもらいたいところである。
もし誌面改変が本当なら459はきちんと謝れよな。
567NPCさん:2006/02/02(木) 18:20:22 ID:???
はがき天国のつぶやき天国にミニ読参情報が!
568予想屋 ◆nz4yAfnGlk :2006/02/02(木) 18:53:25 ID:???
>>567
くわしく、Fateのせいで立ち読みできなかったから
569NPCさん:2006/02/02(木) 19:13:40 ID:???
ミニ“読参”情報じゃなくて“ミニ読参”情報な。
近々はがき天国を題材とした簡単な内容のミニ読参がはじまるらしい
570NPCさん:2006/02/02(木) 19:22:13 ID:???
返信は有る?
571NPCさん:2006/02/02(木) 19:30:53 ID:???
わからん。そういった詳しい情報は無いぜ
572NPCさん:2006/02/02(木) 21:28:42 ID:???
ヒント:月刊はがき天国のサイトのゲストブック
573NPCさん:2006/02/02(木) 22:07:36 ID:???
全然気付かんかったwww
574NPCさん:2006/02/06(月) 01:02:02 ID:???
久しぶりに見たらすっかり寂れているのに驚いた漏れが来ましたよ
575NPCさん:2006/02/08(水) 08:06:24 ID:???
で本当に「ぎゃざ」はなくなるわけだが。
576NPCさん:2006/02/08(水) 17:57:49 ID:jtuq3R+a
>>575
ソースはー?
577NPCさん:2006/02/08(水) 22:45:51 ID:???
信じたくないのか?
578NPCさん:2006/02/09(木) 01:03:50 ID:???
つ【説得力】
579NPCさん:2006/02/09(木) 07:44:28 ID:???
すでに何がメインの雑誌やらわからんがな
580NPCさん:2006/02/09(木) 09:42:46 ID:???
完全に方向性を見失ってるぞ
581NPCさん:2006/02/09(木) 16:11:52 ID:???
459が紙面改変はガセネタだと言ってるからな。
俺は459のことを信じている。
582NPCさん:2006/02/09(木) 19:59:57 ID:???
読者コーナーは5月号から内容再編されるらしい。
本誌もそれに合わせてリニューアルされる可能性大。

>>567
返信のない読参なんてイラネ。
それなら、素直に電撃逝ってる。
583NPCさん:2006/02/09(木) 21:22:43 ID:???
>読者コーナーは5月号から内容再編されるらしい。
>本誌もそれに合わせてリニューアルされる可能性大

 逆じゃボゲ。本誌リニューアルに併せて読者コーナーが変わるんじゃ。
 おぼえとけ。
584NPCさん:2006/02/09(木) 21:29:32 ID:???
>>582-583

どっちでもいいよ
漏れはパソパラ逝ってくる
585NPCさん:2006/02/11(土) 21:22:09 ID:???
>>581 本人乙。
586NPCさん:2006/02/12(日) 12:38:49 ID:oGtUCYck
 
587NPCさん:2006/02/26(日) 15:52:11 ID:???
そろそろ早売りの時期だが
誰も期待してないよな?
588NPCさん:2006/02/26(日) 17:19:52 ID:???
明日ぐらいかね。
589NPCさん:2006/02/27(月) 19:59:14 ID:???
ぎゃざ買ってきた。
ちなみにぎゃざは今号(4・5月合併号)で終了。
4月28日発売の6月号からは GAME JAPAN として新創刊。
アーケード、コンシューマー、TCG、これ1冊で全部網羅できるいいとこどりのゲーム雑誌という方向でいくらしい。
590NPCさん:2006/02/27(月) 20:57:55 ID:???
雑誌の形態なんてどうでもいい

読参があるかどうか、それが重要だ
591予想屋 ◆nz4yAfnGlk :2006/02/27(月) 23:20:08 ID:???
>>589
公式ページも更新確認したよ。
結局>>520の情報は正しかったってことになるのかあ。
592NPCさん:2006/02/28(火) 03:15:52 ID:???
久しぶりに覗いたな。
上の話だが、ネタだ。
いつものコネの友人から聞いたが、そんな話は一切無し。
その友人もぎゃざ関係の仕事をしているからな。
まあ、まだ話が友人まで行ってないという可能性もあるが・・
さて、今後のフラゲだが、読参の復活は難しいみたいなんで止めます。
友人からの情報だけで十分になったんでw
593NPCさん:2006/02/28(火) 09:45:21 ID:???
594密告者 ◆OwjbyP6qmk :2006/03/01(水) 03:37:24 ID:???

もういいよ。
少しでも信じてもらえて嬉しかったよ。

ごめんな。
595NPCさん:2006/03/01(水) 07:54:36 ID:???
結局密告者が何をしたかったのか分からない俺ガイル
・・・また内部分裂か?いつか某雑誌のメンバーが移ったときみたいに。
596NPCさん:2006/03/01(水) 12:28:17 ID:???

もういいじゃないか。
これからはゲームジャパンって本になる。

それでいいだろ。
597NPCさん:2006/03/03(金) 02:04:36 ID:???
いや、純然と紙面改変が悲しかったんだろ。
どうも書き込み見ていると、連載もってた人間みたいだし。

>594
もし読参関係者なら今までありがとう。
俺はイクセスからしか参加してないけど楽しかったよ。
598NPCさん:2006/03/04(土) 21:48:52 ID:???
自分の仕事が会社に評価されなかったので、ファンに同情を求めたってところかな?

オレは読参楽しかったよ! サンクス!
599NPCさん:2006/03/05(日) 12:20:51 ID:???
>>594
過去形じゃなくて、これからも楽しい企画に参加させて下さい!!
和栗読参はサイト見ると今年は予定ないって書いてあるもんな・・・。
600NPCさん:2006/03/17(金) 11:01:37 ID:OWjJ17rR
志村ー!うしろうしろー!
601NPCさん:2006/03/18(土) 01:14:25 ID:???
読参星が復活している件
602NPCさん:2006/03/25(土) 01:50:47 ID:iIpakMcH
603NPCさん:2006/04/20(木) 16:50:27 ID:???
604NPCさん:2006/04/27(木) 13:04:00 ID:???
タレコミに来た人にとってはタダの酷い話だな。
このスレ。
605NPCさん:2006/05/08(月) 19:57:01 ID:p9j9tb+W
テラネッツのどさイベ情報

Q.Beast's Night Offline・・・つまり読参は出る予定があるか?
A.出す予定があるがHobbyJAPANが(ぎゃざ休刊のこと)・・・現時点では見通しが経っていない。

他のゲーム誌でいいのに
606NPCさん:2006/05/09(火) 02:06:13 ID:???
>>581
オレも459のこと信じてるぜ!
607NPCさん:2006/05/23(火) 01:39:44 ID:???
……で、実際、どーよ?
608NPCさん:2006/05/26(金) 20:57:35 ID:SagmHxWY
ゲームジャパン速報神降臨待ちでぃすか?
609予想屋 ◆nz4yAfnGlk :2006/05/26(金) 21:12:02 ID:???
既に速報でいい情報が来るとはとても思ってない漏れがいる
610NPCさん:2006/05/27(土) 17:57:46 ID:???
そういえばまだ本誌買ってる人がいるかどうかはわからないが
ミニ読者参加ゲームってどうなのよ?
611NPCさん:2006/05/27(土) 19:43:49 ID:???
結果もまだ出てないのにどーもこーもないかと。
612NPCさん:2006/06/19(月) 22:19:06 ID:???
【アシュラ】ぎゃざ読者参加ゲーム【イクセス】
http://makimo.to/2ch/game9_cgame/1091/1091104485.html
【アシュラ】ぎゃざ読者参加ゲーム【イクセス】2
http://makimo.to/2ch/game9_cgame/1097/1097242413.html
【欧州】ぎゃざ読者参加ゲーム3【イクセス】
http://makimo.to/2ch/game9_cgame/1101/1101795903.html
【AFE】ぎゃざ読者参加ゲーム4【イクセス】
http://makimo.to/2ch/game9_cgame/1105/1105965627.html
【欧州】ぎゃざ読者参加ゲーム5【イクセス】
http://makimo.to/2ch/game9_cgame/1109/1109395723.html
613NPCさん:2006/07/21(金) 10:25:55 ID:???
祝!1周年!!
614NPCさん:2006/08/03(木) 01:59:12 ID:???
ルリルラが発表されてからもう5年経つのか
615NPCさん:2006/08/20(日) 15:22:03 ID:D2CxCo/4
はああ
616NPCさん:2006/08/21(月) 04:30:58 ID:???
すっかり廃墟か
617予想屋 ◆nz4yAfnGlk :2006/08/22(火) 00:00:08 ID:???
仕方あるまい、読参はあるにはあるものの、あんな縮小運営されてるような状況じゃな
618NPCさん:2006/09/06(水) 23:57:40 ID:???
BNOで寺読参やればいいのに。
タイトルにBNオンラインってついてるし…。
619NPCさん:2006/09/26(火) 15:04:20 ID:???
一応、アレの反響次第ではちゃんとした読参も…って書いてあったけど、読参の要望ってそんなに少ないのかなぁ。
俺的には麻雀の記事よりはるかに需要があると思うんだが。
620NPCさん:2006/09/26(火) 16:46:16 ID:???
麻雀の記事は所詮1ページだからなぁ。
数ページ使う読参とは単純に比べられないし。

それと、読参ユーザーで今もゲームジャパン読んでる人
そのものが少ないんじゃないか。
621NPCさん:2006/10/08(日) 12:07:41 ID:???
正直、読参ユーザーは寺読参や和栗読参があればゲームジャパンなんて見捨てるからな…。
エロ雑誌じゃなければ。
622予想屋 ◆nz4yAfnGlk :2006/10/09(月) 11:21:20 ID:???
>>621
いやいや、あったら見捨てないってば
今はルリルラノイシュタルトが気になるからその部分だけ読んでる、立ち読みで
623NPCさん:2006/10/12(木) 22:10:08 ID:3+S0aEgm
死亡返信キター(;´Д`)

自由行動 6
特殊結果 1
レベル 2
イクス 60
情報 AT
「ねぇ、次はどこに行こうか?」友人が笑顔で問い掛けてくる。
郊外の遊園地に来ていたあなたたちは、夏休みの学生らしくノンビリとした時間を過ごしていた。
時間はまだ昼過ぎ。適当に歩き回っても問題は無いだろう。
あなたはアトラクションの選択を友人に任せると、昨夜見た夢に思いを馳せた。
異世界の学院、特殊な能力を持った生徒たち、そしてそこで行われた戦いの夢――。
あなたはそこで命を落とした。そのリアルな感覚はいまでもはっきり覚えている。
本当に夢脱たのか……。
夏の日差しの中、子供が手放してしまったらしい風船の姿が見える。
夢の中の自分なら、取ってやれるかもしれない。戯れに手を伸ばしてみる……。
「なにしてるの?次に行くよ!」友人の急かす声が響く。そうだ、夢は夢でしかない。今いる自分こそが現実だ。
あなたは一人苦笑すると友人の後を追うために走り出した。


624NPCさん:2006/10/14(土) 14:22:12 ID:???
>>623
どれだけ時を越えた誤爆?
625NPCさん:2006/10/14(土) 19:11:34 ID:???
>>623-624
もう一年前になるんだよなw
626NPCさん:2006/10/19(木) 22:38:24 ID:qZcUrF1j
627NPCさん:2006/11/02(木) 01:15:25 ID:R+xxdEqw
628NPCさん:2006/12/23(土) 10:34:21 ID:???
てーか、まだあったのかこのスレ
629NPCさん:2006/12/23(土) 11:38:30 ID:???
ぎゃざ本誌より長生きってのもどうなんだろう。
630NPCさん:2006/12/30(土) 01:42:02 ID:Z7mJqYcV
ゲームジャパンは読参やらないのかね…。
和栗読参は2006年はお休みとのことで、寺とかBNOのオンラインじゃないやつとか期待してるのだが。
631NPCさん:2007/02/20(火) 21:42:08 ID:???
ルリルラもう1度やりてー
632NPCさん:2007/05/05(土) 18:46:03 ID:+sdIYAOQ
G読参…
633NPCさん:2007/05/05(土) 19:38:39 ID:???
すげー、まだあったんだこのスレ
634NPCさん:2007/08/11(土) 15:46:36 ID:???
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  また明日からバス停を少しずつ自宅に近づけていく仕事が始まるお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
635NPCさん:2007/11/28(水) 08:24:49 ID:4xfV3NJT
懐かしあげ
636NPCさん:2008/06/15(日) 11:04:49 ID:Ot1ZyXod
すげぇ、懐かしいな。
2年ぶりくらいに板にきたが、こんなスレがあったとは。

俺の青春、ウェイガー
637NPCさん:2008/06/15(日) 17:34:48 ID:???
こんなスレがあったとは‥‥‥

よし、建設的は話をするか。

全体的にオタ臭が軽くするが、ルリルラとアクスディアはもう少し長く展開しても良かったと思うんだが?
638NPCさん:2008/06/15(日) 19:17:49 ID:???
ルリルラのラジオCDを全部出すくらいは展開してほしかった
639NPCさん:2008/06/20(金) 17:02:39 ID:???
懐かしいなー・・・
640NPCさん:2008/06/25(水) 22:56:30 ID:???
ガンダムのやつをやってたのはいい思い出
愛機はジムスナイパー
641NPCさん:2008/06/26(木) 19:24:18 ID:???
最後のガンダム読参で全3ターン旧ザクに乗り続けたのが俺メモリアル
642NPCさん:2008/07/06(日) 21:11:36 ID:???
俺の作戦でアクシズを守りきれたのは感無量
643NPCさん:2008/07/21(月) 00:13:16 ID:???
こんなスレまだあるのかよ
644NPCさん:2008/08/19(火) 12:46:50 ID:???
あってもいいだろ
645NPCさん:2008/12/11(木) 00:43:30 ID:/JWl4XZt
まだまだ生き延びるぜ!
646NPCさん:2008/12/11(木) 13:45:40 ID:???
ルリルラ避難所にすんべ
647758:2009/01/05(月) 02:00:08 ID:???
G-stで全編航空機で生き抜いた(ZステージでNoも貰った)のは
ちょっとした自慢w
648NPCさん:2009/01/17(土) 16:40:52 ID:N+mXgMzd
でもそれ、キャラとしてはメッチャ冷遇されてるわけだよなぁ
戦果挙げてるのにMS乗せてもらえないなんて
イグルーのソンネンみたいに適性低かったのかな?
649NPCさん:2009/01/17(土) 16:43:02 ID:???
Gstでは特殊機体貰えたのが嬉しかったな、キャラの能力とまるっきり合わない機体だったけど。
650NPCさん:2009/01/17(土) 23:41:30 ID:???
今更ながら、アパラタスって何だったんだろうな
651NPCさん:2009/01/17(土) 23:48:04 ID:???
ちがった。アパラタスはサイコミュバイアランか
あの簡易デンドロみたいなヤツだ
鬼児というか、コスト高すぎてメチャクチャになるよな
652NPCさん:2009/01/27(火) 23:18:47 ID:OVsgDaAu
653NPCさん:2009/01/28(水) 10:56:15 ID:???
>>647
そりゃ、すげえ
【後ろに毎回撃墜のハガキを隠しながら】
654NPCさん:2009/05/19(火) 03:54:37 ID:???
今のどくさんは、なぁ。
655NPCさん:2009/05/21(木) 11:31:26 ID:???
ぎゃざなくなったけど、
今後継雑誌の読参ってどうなってるんだ?

買わなくなって久しいが、読参ある時は月2冊とか買ってたなぁ……(トオイメ
656NPCさん:2009/05/21(木) 17:59:03 ID:???
>>655
ゲームジャパンだったけ?<ぎゃざの継雑誌
数ヶ月前立ち読みしたけど何もやってなかった気がするぞ。
657NPCさん:2009/05/21(木) 18:25:06 ID:???
いまは キャラの だべ?
658NPCさん:2009/05/21(木) 18:59:03 ID:???
>>655
一応ミニ読参と言うのをやっているぞ。
アンケートはがきのおまけレベルだが。
659NPCさん:2009/06/23(火) 02:56:47 ID:zAK/Q4eF
>>655
俺だって、毎月7冊買ってたぞ
ぎゃざやってるけど読参やらない友達と、封入カードとハガキを取引したりな
660NPCさん:2009/07/05(日) 11:53:55 ID:zSWfwqw2
>656
 読者コーナーで読参やってるんで、そこは見た?

>658
 今売ってるゲームジャパン8月号から、新しい読参が読者コーナーで
始まったけど、アンケートのおまけなんてレベルじゃねーぞ。
 プレイヤーが一国の王様になって、自国を戦乱の世の中でどう立ち
回らせるか遊ぶらしいが。
661NPCさん:2009/07/05(日) 12:01:52 ID:zSWfwqw2
 読参の中身はこんなの。本家ページに説明ないみたいなんで。 

ttp://wiki.livedoor.jp/gjdokusan/
662NPCさん:2009/07/06(月) 02:13:33 ID:???
>>660
ミニ読参には全シリーズ参加してるけど今回もミニ読参と銘打っている分、
あれも多分やることは今までと同じレベルだと思う。
今までのがやってて面白かったから、多分今回のも面白いとは思うが。
663NPCさん:2009/07/06(月) 08:03:19 ID:???
サクラがスレッドを動かし始めたみたいだな。。。
664NPCさん:2009/07/06(月) 09:28:13 ID:???
>>660
キャラデザがもろに女性向だからやる気ない
665NPCさん:2009/07/06(月) 17:34:26 ID:???
あの人たちの読者投稿のページ、勝手に絵を修正されるんだよ・・・。

何度か投稿してるんだけどフォトレタッチの要領で
勝手に絵を直して掲載してる。

最初は印刷の癖かと思ったけど明らかに手を加えられてる絵が
投稿仲間の間でも話題になって来て・・・

これじゃ上達具合を目で再認識することができなくて
投稿コーナーの意味がなくなっちゃうよ・・・。

読者参加企画よりもむしろそっちの方が問題なんだけど、
どこで書いたらいいのか正直わからなくて、
話題が上がってたから吐露してみたよ・・・。
666NPCさん:2009/07/06(月) 18:03:32 ID:???
…と、下手絵師がほざいております
667NPCさん:2009/07/06(月) 19:23:22 ID:???
>>665
掲載時に見栄えを良くするためのレタッチじゃなくて?
668NPCさん:2009/07/07(火) 05:45:10 ID:ZTahtU6U
カラage弁当
669NPCさん:2009/07/07(火) 09:38:34 ID:???
久しぶりにスレが進んでると思ったら自演と下らん愚痴かよ
670665:2009/07/07(火) 14:57:40 ID:???
>>667
変形ツールやコピー&ペーストで明らかに形が変わっていました。
見栄えを良くするためのレタッチと言えばそうなんだろうけど・・・
友人の絵は目の大きさやアクセサリの位置に体型まで変わっていて(それで気づいて)
確かにより見栄えは良くなってるけど、これでいいのかなって話になりました。
投稿はほかにもしてたけど、わかるほどの修正を受けたのが初めてで・・・
投稿規約とかにもそんなこと書いてなくて、すごく下手だって言われたみたいで・・・
ごめんなさい。こういう担当さんもいるってことなんでしょうね。。。
671NPCさん:2009/07/07(火) 15:50:52 ID:???
いい加減スレ違い。腐ってもここは読参ゲームについて語るスレだ。
投稿コーナーの絵がどうとか興味ないしどうでもいい。
傷の舐め合いしたきゃブログかミクソにでも書いていてくれ。
672NPCさん:2009/07/07(火) 15:53:57 ID:???
自治厨うぜーなきえろ
673NPCさん:2009/07/07(火) 18:48:49 ID:???
その問題・・・掘った方が良いのでは・・・?
674NPCさん:2009/07/07(火) 19:02:48 ID:ZTahtU6U
>>673
詳しく聞いてみたい話ではあるが、此処じゃ確かにスレ違いなんだよな

誰か適当なスレ知らないか?
675NPCさん:2009/07/08(水) 00:33:24 ID:???
ホビージャパン総合スレにでも行ってはどうだ?
今どこにあるのかわからないが…。
676NPCさん:2009/07/25(土) 16:54:27 ID:CWm1MtkX
あいかわらず安藤君は頭がカオスだな。
投稿イラストのレタッチくらいやっても不思議じゃないぞ。
677NPCさん:2009/07/25(土) 17:45:25 ID:???
さすがは安藤君だ。
寺田さんの担当から仕事を奪ってページを私物化しただけのことはある。

訴えられても文句を言えないようなことをよくやったものだよ。。。
678NPCさん:2009/08/03(月) 14:38:52 ID:???
ただのバイトなのに、おれRPGマガジンの編集やってる、って言って投稿者集めて同人誌つくってたらしいな。
679NPCさん:2009/08/05(水) 09:27:10 ID:???
>>678
社員だったし編集だったよ。
その後リストラでクビになって外注になったんだよ。
680NPCさん:2009/08/12(水) 17:26:03 ID:???
投稿者集めて同人誌って、人集めの際の
連絡先の入手経路は投稿作品から?
時代が時代なら個人情報の不正使用でお縄だな…
681NPCさん:2009/08/13(木) 09:20:02 ID:???
>>680
だから空中分解したんだよ。
682NPCさん:2009/08/16(日) 11:19:16 ID:???
安藤さんは社員じゃなかったよ。
ひとりだけ名刺なかったし。
紹介されたときハガキ整理のアルバイトだって言ってた。
683NPCさん:2009/08/19(水) 10:08:20 ID:???
アスキー社員→HJアルバイト→HJ社員(RPGマガジン時)→HJ契約(ぎゃざ時〜現在)
684NPCさん:2009/08/19(水) 10:50:25 ID:???
アスキーライター→HJバイト→HJライター

社員だって言い張ってるのは本人なの?
685NPCさん:2009/08/19(水) 14:40:45 ID:???
同業他社の者だが安藤君は社員だったよ。
そう長い期間じゃなかったがな。
ぎゃざへのリニューアル時にリストラされた(ぎゃざがそもそもリストラの結果)んだ。
同業他社からも嫌われ編集部でもやらせる仕事がなくなったので妥当な人員整理だよ。
彼がやった誌面への仕事といえばRPGマガジン当時の読者ページとその前後の雑多な編集くらいだ。
ほかにも仕事はやったが名前の出せない仕事ばかりだったな。
最後は寺田さんが降ろされた読者ページをごっそり持って行って現在の礎にしたことだ。
この点だけは安藤君、寺田さんに恨まれても文句は言えんだろ。
686NPCさん:2009/08/22(土) 01:07:05 ID:???
いやいやバイトだって。
奥付のところが最後までアシスタントエディターだったはず。
687NPCさん:2009/08/22(土) 16:05:16 ID:???
私はHJと取引があったから言ってるんだがなぁ……。

その、なにかね?
バイトと言い張ってる君は、そんなに安藤君のリストラを隠したいのかね?

……どう考えても社員がリストラでクビの方が大きな話だと思うんだがねぇ。
そのリストラすら私の知っている限り彼を含めて2人しかいないよ。
688NPCさん:2009/08/23(日) 14:50:25 ID:???
誰が安藤が正社員だって言ってたの?
安藤本人?
689NPCさん:2009/08/24(月) 20:22:21 ID:???
本人と当時のデスクだよ。
690NPCさん:2009/08/26(水) 19:09:28 ID:???
>>685
降ろされたライターが次のライター?担当者?を恨むのは筋違いだろう。
安藤氏が裏工作して寺田氏を読者コーナーから外したなら話は別だが…

ゲームデザインやって連載持ってるようなライターが読者コーナーやってる場合じゃないと思うね。
691NPCさん:2009/08/26(水) 20:55:50 ID:???
普通の連載記事を書くより読者コーナーのほうがいいんかな
692NPCさん:2009/08/27(木) 20:57:52 ID:???
普通なら編集部がやるよ。読者ページ。
読者を相手にするんだから把握に努めるのは当然でしょ?

それを外部の人間にやらせたりするからHJの底が知れるってもんだよ。
実際にスレで言われてるような噂を編集部は煙たがったりしないのかね?

・・・次の担当者がなかなか見つからないんだろうね。
693NPCさん:2009/08/27(木) 23:38:14 ID:???
読者ページの原稿を書かないと読者の動向を把握できない?
それはないでしょ。
ハガキを読めばいいんだから。
あとアンケートの集計見たりとかさ。
おもしろいハガキ選んだりコメント書くのは、それとは別の作業だよ。

だいたい読者ページってどんな雑誌でも下っぱ編集や駆け出しライターがやってないか?
694NPCさん:2009/08/28(金) 00:14:06 ID:???
それにしても昔RPGマガジンで仕事してて、安藤氏が担当したライターで、
(ということは雑多な仕事をしていたライターということになるな)
寺田氏が安藤氏に読者ページ取られたって恨んでるのを知ってるなんて、
寺田氏本人かteas事務所のお仲間ってことだよね。

総番長様がそんなひがみっぽい人間だったなんて幻滅…
いまだに後任ライターや編集部への恨みを2chに投稿とか…
695NPCさん:2009/08/28(金) 10:29:18 ID:???
HJの編集部はその大切なアンケートを外部に出してるんだろ?
それで読者ページが上がってくるんだから一々ハガキなんて見てないだろ。

むしろそのハガキに書かれてる個人情報は大丈夫なのか?
それが外注に筒抜けになってるってことは編集部を無視して連絡も取れるんだろう?

ホームページのリンクや掲示板を見る限りでは当然のように編集部を無視したやりとりがあるが
目を盗んでにしてはあからさまだ。

普通はNGな行為だが編集部側はこういった公私混同を許しているのか?
・・・たぶん知らないだけなんだろうな。
696NPCさん:2009/08/28(金) 11:26:31 ID:???
>>695
編集部を無視するどころか直接やりとりしてるよ。
例えばイラスト投稿の受け付けは安藤君のサイトの掲示板やメールアドレスだ。
普通ならホビジャ側に用意させて第三者使用を防ぐところだがそれもない。
それどころか各月の投稿テーマも明記されるので掲載誌を買わなくても投稿できる。
加えてデータや情報を扱う割に個人情報に関するプライバシーポリシーもないんだ。
こんなもの編集部が認める認めない以前に見落としてるだけだろう。

ホビジャは過去に編集やイラストレーターがごっそり脱退したが、
スタッフが代替わりして危機感も失われたんだろうな。

今や出版は角川グループ対その他なのに、
こういうフリーの編集がイラストレーター集めてよそに行ったらどうするんだろうな?

当然困るのだろうが、そういう対策を考えないホビジャの自業自得もあるんだろうな。
697NPCさん:2009/08/28(金) 11:48:15 ID:???
正直今のHJってか読参のとりまきに、抜けて痛いような有望な絵師なんているの?
698NPCさん:2009/08/28(金) 12:02:22 ID:???
きみが安藤氏を問題視してるならHJにクレームをつければいい。取引先なんだろ。
安藤氏が駄目っぽいのには同意だからどんどんやればいい。

それより、おかしなところを指摘される度に論点をずらしていくきみのやり方は誉められたものじゃないな。
きみの主張の信憑性そのものを損なう行為だぞ。

まず、この2点をはっきりさせるべきだと思うね。
1.安藤氏が裏工作などで寺田氏を追い出したのでない限り、寺田氏が安藤氏を恨むのは筋違い。
2.読者の動向を把握するのに必要なのはハガキを読むことで、読者ページの原稿を書く必要はない。

新しい論点について検討するのはこれが解決してからだな。
699NPCさん:2009/08/28(金) 12:05:03 ID:???
>>698>>695へのレスな。
700NPCさん:2009/08/28(金) 12:11:29 ID:???
>>696はクィーンズブレードのイラストレーターが読者ページの常連だとでも言いたいのだろうか?
701NPCさん:2009/08/28(金) 12:43:14 ID:???
>>696
>こういうフリーの編集がイラストレーター集めてよそに行ったらどうするんだろうな?

安藤は過去にRPGマガジンの読者コーナーの伝手で自分のゲーム作ってるからな。
スチームエレメントがそのはずだが絵描きは殆どRPGマガジンの投稿者だった。

小説家の土門と安藤が組んでブ厚いルールブックを出すって話だったが、
デカイこと言って人を集めた割にはケンカ別れの空中分解。
ルールブックも当初の予定の物は出来上がらず終いだった。

その後も同じようなことをやっては当たらずを繰り返してる。
ダブクロをパクったホワイトカオスも鳴かず飛ばずで空中分解。

この調子なら今の連載やつるんでる連中ともゲームを作るんだろうが、
きっとまたヒットできずに打ち切りの日を迎えるのだろう。

きちんとホビージャパンの商品として出せればサポートページも書けるのにな。
702NPCさん:2009/08/28(金) 13:00:31 ID:???
>>698
>安藤氏を問題視してるならHJにクレームをつければいい。取引先なんだろ。

随分前だがゲームスでHJ社のT氏に日頃の安藤君の言動を伝えたことがある。
居合わせた他のデザイナーも同調してT氏が謝って回っていたのが印象的だった。
T氏は安藤君の社内での立場について良く考えるとの返答の結果がリストラから現在だ。
当時の安藤君はHJ社を盾に言いたい放題だったから火の車だった頃のFEARには特に嫌われていたね。

>1.安藤氏が裏工作などで寺田氏を追い出したのでない限り、寺田氏が安藤氏を恨むのは筋違い。

寺田さんが安藤君を恨んでいるなんてどこにも書いてないよ?

>2.読者の動向を把握するのに必要なのはハガキを読むことで、読者ページの原稿を書く必要はない。

編集部が本当にきちんとハガキに目を通していればいいね。

というわけで >>698-699 本人乙
703NPCさん:2009/08/28(金) 15:10:18 ID:???
>>702

>寺田さんが安藤君を恨んでいるなんてどこにも書いてないよ?
あれ?書いてあるぞ。
>>685:この点だけは安藤君、寺田さんに恨まれても文句は言えんだろ。

>編集部が本当にきちんとハガキに目を通していればいいね。
ほら、また話をそらしてる。読者ページを書かないと読者の動向が把握できないって主張はどうなった?
まず自分の誤りを認めてから、次の話題(編集部がハガキを読んでいたかどうか)に行くべきでしょ。

ちなみに俺は安藤氏ではないぞ。安藤擁護の発言をしていないのに、なぜきみがそう思ったのか不思議だ。

どうもきみは本論とは別のところでマイナス印象を与えるような情報をちりばめて、議論を有利に進めようとする癖があるな。
きみの周りではそういうやり方が通用してるのか?
議論は議論できちんとすべきだろう。
704NPCさん:2009/08/28(金) 15:23:49 ID:???
>>702
昔きみが安藤氏をリストラに追い込んだのならきみの勝利。
めでたいことじゃないか。
いまだに不満を言ってる意味がちょっとわからない。

もし、現在の安藤氏に不満があるんだったら、またHJに働きかけて
ライターの立場からも追放すればいい。
読んでるといろいろ材料はあるみたいだから、できるんじゃないの?
705NPCさん:2009/08/29(土) 02:51:34 ID:???
何年も前の担当替えをいまだに恨み続けていて
あわよくばライターの地位を奪い返そうとは
読者ページというのはそんなにおいしい仕事なのか
706NPCさん:2009/08/29(土) 08:05:19 ID:???
擁護の>>698>>703との同一性すら示していないのに一体ダレと話してるんだ?
アンチもそうだが同一性を保ちたいならせめてもハンドル付けて書けよ。
707NPCさん:2009/08/29(土) 08:10:37 ID:???
>>705
>読者ページというのはそんなにおいしい仕事なのか
ページ外注でも1.5〜2万円×ページ数だ。
これならアルバイトを雇って編集部内でやった方がいいと思うんだがなぁ。
708NPCさん:2009/08/29(土) 15:27:28 ID:???
>読者ページというのはそんなにおいしい仕事なのか

基本がはがきの打ち込みだからオリジナルより楽。多分。
ヨイショはがきばっかりだから気分いい。多分。
萌え萌えナントカ辞典のイラストレーターが確保できる。わりとマジ。
709NPCさん:2009/08/29(土) 15:50:21 ID:???
>>708
ゲー・・・マジでteas事務所とかの仕事の仕方じゃんソレw

>>707の値段は大手出版社価格じゃね?
中小やHJみやいなホビー誌だと1.0〜1.5だったりすんぜ。
それでもDTP兼編集のバイト養う時給にしたら充分だと思うけどなw
710NPCさん:2009/08/29(土) 16:21:29 ID:???
昔の恨みかと思ったらガチで利権争いだったのね
711NPCさん:2009/08/29(土) 17:01:28 ID:???
結構具体的な数字が出てきたな。
つーかエグイ。ホームページも似てるしな。
その内そっくりな企画本をどっかから出すんだろうな。
712NPCさん:2009/08/29(土) 17:24:32 ID:???
ここまで言われるほどとは……
逆恨みされるようなこと言ったの?それとも能力が高すぎるの?
今の編集部やプロとして使ってるイラストレイターとはうまくやってるんだよね?
713NPCさん:2009/08/29(土) 19:20:41 ID:???
てか読者ページを奪われたのはRPGマガジンの頃なんだろ。
すげー昔じゃん。
714NPCさん:2009/08/29(土) 19:41:17 ID:dN0TJNv6
ページ1万円の原稿料を奪い合う夏の祭り
715NPCさん:2009/08/29(土) 20:08:30 ID:???
今何ページやってるんだっけ?
716NPCさん:2009/08/29(土) 20:33:35 ID:dN0TJNv6
>>712
ここまで読むとteas事務所のほうに安藤を排除したい動機があるみたい。
読者ページ利権ってやつ?

なぜ今頃?ってところに興味があるな。
717NPCさん:2009/08/30(日) 02:17:08 ID:???
理由は書いてある。
読者ページは楽して原稿がつくれる。
読者イラストレーターを引き抜ける。

ゲームやラノベの仕事がいまいちパッとしないから、萌え萌え辞典シリーズの戦力確保に必死なんだろう。
718名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:50:43 ID:???
今になって読者投稿のページが羨ましくなったってことか?
それなら同じく安く使える素人のイラストレーターが欲しい連中はみんなやりたいだろうな。
719名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:57:00 ID:???
ここに書いてる人ってHJ編集時代の安藤君の言動が許せないって人かと思ったけど、
案外そうじゃないみたいだね。

2chの過疎スレッドじゃ編集部や当人が見ることはまずないだろうけど、
読者で見てる人もいるだろう。

それでもきちんとしたスレッドが作られないってのは、
人望がないのか大切にされてないのか、それで妥協して構わないってことだよね。

読者参加企画の頃に比べて予算もページも減ったんだから、
熱くなりすぎずに、見守ってやるくらいでちょうどいいんだろうね。
720名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:06:12 ID:???
叩いてる人間は、ゲームスがあった時代から現在までずっと安藤の動向をチェックしてる。
昔のことから最近の状況まで細々と書いてあってびっくりだよ。
一マイナーライターのにそんなに詳しいって、直接関係してた人間くらいだろ。
しかも自分から白状してるしね。

>この点だけは安藤君、寺田さんに恨まれても文句は言えんだろ。
721名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:29:24 ID:???
>>718
まともな頭の持ち主なら、ネットや同人で有望なの見つけて自分で声かけるよ。
読者投稿でうまいイラストが送られて来るのを待つのは効率悪いからな。
読者ページに執着がある人間じゃないと読者ペー経由でやりたいとは思わんだろ。
寺田氏はライターやれば原稿料も入るし一石二鳥なんだろ。

今頃暴れ始めたのは懐が苦しいとか夏コミで安藤に出くわしたとかじゃね?
722名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:43:25 ID:???
読者投稿やっててコミケ参加する人も結構いるだろ?
投稿の材料を使って同人誌を作るとかは考えられるんじゃね?
723名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:01:19 ID:???
要するに寺田と安藤で同人イラストレーターの奪い合いか。レベル低!
724名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:03:52 ID:???
>>721
>ネットや同人で有望なの見つけて自分で声かける
自分で活動できる奴だと実入りのない話に乗らないだろ。
投稿者なら同人やネットの環境がなくても持ちかけられるよ。
担当者についていけばプロになれるって期待感も利用できるだろ。
個人情報保護的にはNGなんだろうけどな。

>>722
>投稿の材料を使って同人誌を作るとかは考えられるんじゃね?
もし雑誌に投稿された物を流用して本を作るんなら犯罪だよ。
前にレタッチの話が出てたけど将来流用するためだとしたら悪質。
本に対して送られた作品を転用するんだから場合によっては盗用で横領だよ。
まさかそんな恥知らずなことが行われるとは思わないけどね。
725名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:08:22 ID:???
>>723
いやいやw将来のプロを捕まえられればお得な話よw
726名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:13:02 ID:???
>>725
それで寺田は安藤を排除して読者ページ担当に返り咲こうとしているんだな。
なるほどね、納得した。
727名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:29:31 ID:???
もはやどこまで自演なのか釣りなのかガチなのかわからんわw
728名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:43:43 ID:???
とにかく本を買え!アンケートを書け!書いたら出せ!

10年以上前だろうが安藤君はコンベンションほかどこでも公言してたからなぁ。
当時はHJ最盛の時代だ。FEARの某氏は安藤君を親方日の丸のような態度だと言ったなぁ。

今になってツケが回ってきたってところだろうね。
729名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:49:21 ID:???
寺田氏が生き延びたのはC-SHOWを捕まえたおかげ。
それを考えれば読者イラストレーターの囲い込みにこだわるのもうなずける。

728はずいぶん安藤君に詳しいね。
寺田氏なんでしょ。
もうゲロっちゃえば?
実名で告発したほうが効果あると思うよ。
730NPCさん:2009/08/31(月) 01:07:11 ID:???
どうあっても寺田さんが言っていることにしたいみたいだが、
投稿がらみの恨み辛みなら、土門ひろゆきほか同人で巻き込んだ者のほうが多いだろう。

そのRPGマガジン読者投稿コーナーの伝手で集めた人間たちで作ったのがスチームエレメント。
当時、小説家の土門が金を出し安藤が責任編集して出す筈だったTRPGのルールブックだ。

コミック、リプレイ、小説にワールドガイドとルールガイド込みオフセット200頁超のボリュームで
反響次第ではプロとして関わった人間たちを引き連れ業界に殴り込みをかける・・・予定だった。
実際には大口に比してスタートブックで頓挫し後の数年を経たサプリメント1冊で停止した。
これに幻滅して同コンベンション参加者が次々離反、事実上の空中分解に至った。
執筆分担(ルール作成:土門ひろゆき/ワールドデザイン:安藤昌季)のため
空中分解で土門を欠いた後に安藤はルール改変をほとんど行なえなかった。
731NPCさん:2009/08/31(月) 01:22:14 ID:???
この件について土門氏は「自分で作っていたゲームが嫌になって版権ごと置いてきた」と語り、
他の関係者も「聞いていた話と違う」ほか「だまされた」と話すものまでおり、遺恨関係は根深い。

関係深かったイラストレーター氏によると、安藤はそのビッグマウスの割りに実行力に乏しく、
予定刊行ペースに自らの原稿も間に合わず他者の原稿も集められなかったため発行できなかったと語る。
「最初こそ土門の名で出版させると言っていたのが、いつの間にか同人で記録的な本を作るとなっていた。
最後には出版の可能性も潰えてスタートブック刊行がやっとだったにも関わらず安藤は皆に謝らなかった」
そのイラストレーター氏も安藤との関わりをスチームエレメントで最後にし事実上セミプロから退いた。
他にもHJ社の編集だった肩書きで付いていった関係者は「気付けば有耶無耶だった」と語っている。

かくいう自分も当時の安藤に付いて行った1人だが、HJ社の編集でコーナーの担当だったという信用は大きく、
気付けば有耶無耶なうちに小説家もメインのイラストレーターもいなくなっていた。
活動場所も神奈川方面から千葉方面に移り、参加者もぐっと減り、ここまで来て初めて道を誤ったと気付いた。
そう思ったときには既に遅く、今後関係を深めて行きたかった人もいなくなって、
たまらなく辛くなってその本やコンベンションとの関わりを絶った。

当時は自分のことで精一杯だったが、今にして思えば同じ気持ちで去った仲間もいただろう。
同じ過ちを繰り返さないためにも予防線を張っておくべきだったと思う。

今ふたたび読者コーナーを握った安藤が同じことを繰り返さないかだけが心配でならない。
732NPCさん:2009/08/31(月) 11:16:58 ID:???
安藤の能力の低さなんて2、3度しゃべればわかるだろ。

>コミック、リプレイ、小説にワールドガイドとルールガイド込みオフセット200頁超のボリュームで
>反響次第ではプロとして関わった人間たちを引き連れ業界に殴り込みをかける・・・予定だった。

参加者が自分たちにそういう能力があると信じたこと自体おどろきだわ。
733NPCさん:2009/08/31(月) 18:43:47 ID:???
素人集団が業界に殴り込みをかけるとか……笑える。
734NPCさん:2009/08/31(月) 20:14:40 ID:???
10年前基準から少し進んだ話が出てきたな。
件のコンベンションも宗教的だと聞いてはいたがサークル活動とは違った場所だったのか。
735NPCさん:2009/09/01(火) 09:32:27 ID:???
>>734
行ったのは随分と前だが、宗教的というより宗教そのものだったよ・・・。

参加者は殆ど内輪の人間たちだったが、全員がそのシステムに何らかの関わりがあるので
一見さんお断りな雰囲気。その中でも安藤と土門の取り巻きはエラク態度がデカイ。
スチームエレメントオンリーコンベンションの始まりは、そのうちの選抜メンバーとやらが
安藤のGMで行うデモプレイ(衆人観衆の目の前で公開プレイ)から始まる。
安藤に言わせると、それはイニシエーション(通過儀礼)で参加者は全員それを見なければならない。
そのデモプレイがざっと2時間近く行われる(卓の周りで盛り上がる連中以外は明らかに話を聞いてない)。
世界観とルールの説明だということだが、スチームメルヘンと称したお涙ちょうだいネタのシナリオが延々と続く。
各卓での異なりなど全く考えていない風だった。

何より驚いたのは、PLが考え行動しPCとして行った発言を、GM安藤がリテイクと称し
自分にとっての都合の良い答えしか聞かない態度を取ったことだ。
「このゲームはこれこれこうなんだからその行動はおかしい」
「それでもいいんだけどこうして」etc
とにかくGMの意に従わないと前に進まないゲームで、他の卓でもそのようにしろと命令していた。
そのシステムの持つ世界を大切にしてほしいのはわかるが、命令するのはどうか?
周りに聞くと「安藤さんが言うから」と、教祖と信者のような関係が成立していた。
736NPCさん:2009/09/01(火) 09:33:50 ID:???
続き

ではシステムがそんなに優れているのかというと、そうでもない。
参加した卓ではキャラクター作成のルールがまとまっておらず、キャラ作成すらGM任せで、
そのGMもデザイナーの安藤や土門、他のGMに聞いて回って作られた。
GMも「たぶんこれで合っているはず」と、ルールについては明らかに自信なさげだった。

シナリオは安藤のそれとは全く別物で、冒険活劇と称した戦争モノ・・・。
デモプレイとは随分違いますねと問うと「僕にはあんなゲームできませんw」と答えられた。
シナリオ進行はグダグダで、最後にはGMが「僕にGMはまだ早かったです」と謝って卓を閉じた。
何でそんなことになるんだと聞くと「このゲームはまだルールサマリーしかないんです」と言い、
その時点でも呆れたが「やっぱり安藤さんじゃないとうまく回せないですね」と言い訳されたところで限界。
このシステムはPLの善意に頼り切っており、デザイナーほか第三者が遊ぶ商品価値はナシと判断して帰宅した。

そのコンベンションは自宅から近かったので何度か行ったが、毎回同じ調子で
太鼓持ちが安藤と土門を持ち上げて、いい気になった奴等ができもしないデカイこと言う。
その繰り返しだった。ルールブックが出たとか、空中分解したとか言うのは、
活動場所が変わっていたからそのことを差した言葉なんだろう。

あのビッグマウスに踊らされて付いて行った若い連中は(あんまり物を考える力は
なさそうだったので)騙されたと気がついたときにはもう遅かったんだろう。
737NPCさん:2009/09/01(火) 10:35:18 ID:???
よっぽど恨み辛みが溜まってたんだな。
この機会だスレに埋めて行けよ。
738NPCさん:2009/09/01(火) 11:18:21 ID:???
名ばかりとはいえラノベ作家、ゲームライターといっしょに同人ゲームを
つくって、同人誌も出せたんだからいい思い出でしょ。
業界に旋風を巻き起こせると思ってたのが若さゆえの痛い思い出なだけで。
739NPCさん:2009/09/01(火) 14:44:46 ID:???
>>738
>ラノベ作家、ゲームライターといっしょに同人ゲームを
誤算はそこ。
小説家と業界人と一緒にやった仕事が同人誌になっちゃた?!
ルールブックを大々的に世に売り出すって言ってたのにな。
ついてきたRPGマガジンの投稿者は裏切られたと感じたんだろう。
740NPCさん:2009/09/01(火) 15:19:31 ID:???
参加者を集めての商品制作もテラネッツやトミーウォーカ−は成功してるのにな。
スチームエレメントを商業流通に乗せられなかったことこそ安藤の失敗だったよ。
741NPCさん:2009/09/01(火) 16:32:24 ID:???
テラネッツやトミーウォーカーは会社じゃん。
742NPCさん:2009/09/01(火) 16:47:21 ID:???
つまり会社も起こせなかったし
出版企画を認めてもらうこともできなかったってことか。
743NPCさん:2009/09/01(火) 16:47:22 ID:???
>小説家と業界人と一緒にやった仕事が同人誌になっちゃた?!

それ仕事じゃないからw
みんなですげーゲームつくってプロになろうぜ!って言ってただけでしょ。
誰も依頼してないじゃん。
744NPCさん:2009/09/01(火) 16:50:35 ID:???
>みんなですげーゲームつくってプロになろうぜ!
お前その場にいた奴だっ(rya

そのすげーゲームが出来上がらなかったんだよな。
いつまで経っても上がらないのは安藤の原稿でページは埋まらず
ルールブックの編集も進まず・・・
最後はやっつけな同人誌になったからみんな離れてったんだよ。
745NPCさん:2009/09/01(火) 16:51:53 ID:???
なんだ、結局は安藤の口車に乗せられて、夢見ちゃった素人絵師達が騙されたって騒いだだけか…アホらし
746NPCさん:2009/09/01(火) 17:11:27 ID:???
いやいや、安藤の悪行をばらしてるのは過去にRPGM編集部に出入りしてたライターだぞ。
(尻馬に乗って出てきた投稿者もいるみたいだが)
そのライターって誰なんだろうな。
今のところ寺田説が有力。
747NPCさん:2009/09/01(火) 20:33:59 ID:???
内部で安藤とやりとりのあった編集でFA?
748NPCさん:2009/09/02(水) 03:17:14 ID:???
>>695>>702あたりを見るとRPGMのライター。
自分はHJの取引先だったとか、ゲームスでHJのT氏に告げ口してやったとか書いてる。

安藤に仕事を奪われたライターか、安藤に使われてたライターだよ。
安藤は読者ページしか担当してなかったらしいから、使われてたライターは存在しない。
残るは仕事を奪われたライター=読者ページの前担当ライターということになるな。
749NPCさん:2009/09/02(水) 12:01:46 ID:???
>>748
いや、ないがしろにされたイラストレーターという線もある。
それがRPGマガジンでなのか、その後の安藤の活動でなのかは知らんが、
充分に内部に精通した誰かであることは間違いない。
それも今までの書き込みを見る限りアンタも含めてスレ住人が増えつつある。
ここはそれぞれの話を持ち寄って今までから現在までの問題を明るみに出そうじゃないか。
今はまだ協力できないが話が順を追って進むならやがて話せるときが来る。
こちらの持っている情報は比較的近年のものだからだ。
報告者はどうやら泣き寝入りが嫌になったようだから思いっきり語ってもらおうじゃないか。
750NPCさん:2009/09/02(水) 16:38:26 ID:???
挫折した夢に泣き寝入りも何もないと思うんだがな。

最初の告発者はRPGMのライターだろ。
自分の正体がばれそうになって読者絵師説を書きはじめたのじゃないかね?
751NPCさん:2009/09/02(水) 21:39:53 ID:???
編集部内の人間が偽装している可能性もある。
安藤を切って寺田さんとすげ変えたいと思っているならそういう手法を取るだろう。
強引に寺田さんがやったことにしたい輩がいるようだが
もし寺田さんなら番学再販の話から喰いついて来てるよ。
752NPCさん:2009/09/02(水) 21:46:08 ID:???
わざわざそんな工作してまで欲しい人材かよ寺田がw
陰謀論もここまで来ると茶番だな。
753NPCさん:2009/09/02(水) 21:49:04 ID:???
>>752
とはいえ寺田さんがそこまでやって仕事を取りに来てるとも思えん。
いくらなんでもネタだrya
最初に書きこんだ火つけ師に戻ってもらって
そろそろ祭りを再燃させてもらいたいところなんだがどうかな。

個人的には久しく見るオモロスレでwktkしてる。
今後の展開に期待だ。
754NPCさん:2009/09/02(水) 22:01:37 ID:???
別に某業界関係者(笑)さんは仕事奪おうとか、そんな目算はしてなかったと思うよ。
最初に火種を持ってきた誰かの愚痴に反論するうちに
ついついヒートアップして口が滑り、身バレしかかっちゃっただけでしょw
755NPCさん:2009/09/03(木) 10:00:16 ID:???
>安藤を切って寺田さんとすげ変えたいと思っているならそういう手法を取るだろう。

妄想が炸裂してるな。
そんなの2〜3か月前に交代を告げればいいだけだから。
2chの過疎スレで工作する意味なんてないぞ。

ここで暴れてる奴は雑誌の連載を一生キープできる持ち物みたいに考えてるな。
寺田→安藤で、安藤は寺田に恨まれても文句言えないとか、
安藤→寺田のために編集がこのスレで工作してるとか。

このページへの執着ぶりから考えて犯人はやっぱりライターだろうな。
756NPCさん:2009/09/03(木) 10:18:47 ID:???
もしかして安藤自身じゃね?
757NPCさん:2009/09/03(木) 15:34:15 ID:???
>この点だけは安藤君、寺田さんに恨まれても文句は言えんだろ。

安藤本人ならこんな話は出てこないよ
758NPCさん:2009/09/03(木) 16:58:22 ID:???
>>757
では誰だと?
759NPCさん:2009/09/04(金) 08:02:20 ID:???
---- 報 告 -----

不審な書き込みを探してみた。荒れ始めは>>660>>661のID:zSWfwqw2だ。
読参にからめて現在展開中のミニ読参を紹介しつつスレッドを上げている。

翌日には>>663でのサクラ指摘、夕方には>>665のフォトレタッチ指摘が書かれており、
意図して書き込まれ上げられたとしか思えない。

レタッチの話題が引っかからないと見るて7月末から現在の荒れに突入している。

>>660>>661のID:zSWfwqw2を以後の書き込み頻度と上げにより
スレッド荒らしのA級戦犯として認定する。

荒らし認定、運営報告もID:zSWfwqw2と>>660>>661以降を対象とする。
760NPCさん:2009/09/04(金) 08:15:30 ID:???
>>660>>661と同様の手口のスレッド上げ(ID出し書き込み)が>>714>>716である。
これは2chに不慣れな同一人物の書き込みであると思われる。
この書き込み以降に寺田氏への執拗な嫌がらせが開始した。

この一連の流れから>>660以降に番学のスレッドとリンクしてレタッチの暴露と共に
寺田氏への名誉棄損行為が行われ続けている。

その後のタレコミ情報も迷彩を掛けつつ行った関連支援と考えれば納得できる。
この一連の流れは7月5日より始まった。

報告のため>>660より100レス(>>660-760)を保存とすると同時に
このレスを荒らし行為への警告とする。

以降の寺田氏への誹謗中傷は禁止とする。
禁が破られし時が通報の時となるので留意されたし。

----- 以 上 -----
761NPCさん:2009/09/04(金) 08:26:34 ID:???
----- 参 考 -----

このスレの>>676(ID:CWm1MtkX)が寺田氏への誹謗中傷荒らしとIDリンクした瞬間である。

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1153284921/277

【寺田とものり】番長学園!! 第二部【総番長】

277 :NPCさん :2009/07/25(土) 17:01:12 ID:CWm1MtkX
ブッキングって、復刊リクエストである程度の数が集まったら復刊に動き出すんでしょ。
(番学は作りなおしになったけど)
3000つくって1000しか売れないとか厳しいでしょ。
てか、その3000て数字はどこから出たんだろうね。

----- 以 上 -----
762NPCさん:2009/09/04(金) 08:29:16 ID:???
【毎月】ぎゃざ読者参加ゲーム7【希望】
【寺田とものり】番長学園!! 第二部【総番長】

両スレの意図的なID出しによる上げ行為(スレ並び調整)は同一人物による荒らし行為と考えられる。
763NPCさん:2009/09/04(金) 09:49:23 ID:???
結局のところ、レタッチでなぐさめどころかろくな反応も貰えなかった投稿絵師が
ファビョって私怨叩き始めたって線が濃厚ってこと?
764NPCさん:2009/09/04(金) 10:22:34 ID:???
寺田さんの名前が出たのはこれが最初だと思うけど。この投稿の標的は安藤では?

685 :NPCさん:2009/08/19(水) 14:40:45 ID:???
同業他社の者だが安藤君は社員だったよ。
そう長い期間じゃなかったがな。
ぎゃざへのリニューアル時にリストラされた(ぎゃざがそもそもリストラの結果)んだ。
同業他社からも嫌われ編集部でもやらせる仕事がなくなったので妥当な人員整理だよ。
彼がやった誌面への仕事といえばRPGマガジン当時の読者ページとその前後の雑多な編集くらいだ。
ほかにも仕事はやったが名前の出せない仕事ばかりだったな。
最後は寺田さんが降ろされた読者ページをごっそり持って行って現在の礎にしたことだ。
この点だけは安藤君、寺田さんに恨まれても文句は言えんだろ。
765NPCさん:2009/09/04(金) 12:11:26 ID:???
>>685は安藤が社員であるか否か論争の中でのタレコミ。

社員であっても社員で無くても話は変わらないのに
寺田さんの名前を出してるところが性質が悪い。

ここでは「寺田さんに恨まれても」と仮定を述べているところを
その後の>>698で「寺田氏が安藤氏を恨む」と悪質にも断定にすり替えている。

こういったすり替えを積極的に行った>>698=>>703-704の書き込みも非常に悪質だと言える。
766NPCさん:2009/09/04(金) 12:25:59 ID:???
我慢ならないのは今や寺田氏が袂を分かった安藤氏の現在の仕事で
あらぬ噂を立てられたばかりかスレ違いな名誉棄損を受けていること。

これ以上このスレッドで悪質な寺田バッシングをしたいなら・・・

確 た る 情 報 ソ ー ス を 出 せ !

それができないというのなら今後の(そして今までも)
寺田氏への悪質なデマは刑事立件が通用する営業妨害だ。
767sage:2009/09/14(月) 07:51:46 ID:q5IQcdmr
オレ、スチエレのリプレイテプ
もてるよw
768NPCさん:2009/09/14(月) 07:59:01 ID:52Bd5kUz
名誉毀損とかスレチじゃね?
769NPCさん:2009/09/14(月) 08:32:20 ID:???
なんだ? 朝っぱらから上がってンのかw

寺田スレッドは電突かましてでも止めに入る奴がいたのに
かばう奴が一人もいないってのは安藤記事の読者は冷たいな。
それとも安藤記事の中での読者の扱いじゃかばってくれる奴は生まれんか?
770NPCさん:2009/09/14(月) 09:35:19 ID:???
>>767
読者プレゼントで送りつけられたっていうリプレイテープのこと?
迷惑がられてたアレってスチームエレメントだったのか・・・。

>>768
スレッド違いで言うなら読参終了以降の話は全部スレ違いだろ。
残ったスレッドが住人によって有効利用されてるんなら無問題だ。
卓上ゲーム板じゃ自動スレッド削除も自動過去ログ倉庫行きもないからな。
本来だったら立てた奴>>1が責任を持つところなんだろうが立て逃げじゃ仕方あるまい。

>>769
過去に安藤と仕事したライターやイラストレーターで
もう一緒に仕事したくないって言ってる奴を何人か知ってるよ。
ホビジャの下請けでやってる仕事からの孫請けとはいえ
嫌われて一緒に仕事したくないって言われる程の扱いじゃなぁ
こういう時にかばってくれる奴が居なくなるのは当然だよ。
771NPCさん:2009/09/14(月) 10:46:53 ID:???
>>770
よく知らんが今度は安藤の名誉毀損じゃね?
ダブスタはやめようや
772NPCさん:2009/09/14(月) 10:53:04 ID:???
>>759
レタッチの指摘をしたものです。
私が名誉棄損行為としてスレッドを荒らしたことになっていますが
その後にスレッドを意図的かつ陰湿に荒らしに来たことはありません。

投稿イラストのレタッチに関しては描き手の同一性保持権に関する問題として
友人と共に代表連絡先を通じてホビージャパンへ問い合わせを行いました。

ホビージャパンからの回答は「担当者に確認します」
また「今後ないようにします」とのものでした。

この人たちに関わる問題は全て悪意ある荒らし行為だとしたい人もいるようで
意図的なスレッド上げも見受けられましたので報告を書き込ませていただきました。
773NPCさん:2009/09/14(月) 10:55:48 ID:???
>>771
公に名前を出して仕事してるんだからポジティブにも
ネガティブにも意見が出るのは当然のことだろう。
むしろ2chの書き捨てに何ムキになってんだ?
774NPCさん:2009/09/14(月) 12:58:36 ID:???
嘘を嘘と見抜けない人には使うのが難しい掲示板なんだよ。

・・・まさかこんな所でひろゆきの言葉を引用するとはな思わなかったぜ。
775NPCさん:2009/09/14(月) 13:37:50 ID:???
こんな過疎板の過疎スレなんざHJもライターも見てねーだろw
ましてや専門違いな絵描きなんてもっと見ねーよなw

そんな田舎の無人駅みてーなところで騒ぐなんざ神経質もいいとこだぜwww
776NPCさん:2009/09/14(月) 13:40:11 ID:???
それでも、もし見てる関係者がいるならだが、
しかもそれが荒らしやアンチじゃねー関係者」だったとするなら・・・











よっぽどな自意識過剰だな。
777NPCさん:2009/09/14(月) 13:41:38 ID:???
今だ!!777get!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
778NPCさん:2009/09/14(月) 17:35:49 ID:???
>773
いや?通りすがりだからムキに感じたなら君が力みすぎてるんだろう。

俺はぎゃざ読参と言えば和栗だし
779NPCさん:2009/09/14(月) 17:55:35 ID:???
顔真っ赤だぞw
おまいら大丈夫か?
780NPCさん:2009/09/14(月) 23:36:20 ID:???
ID非表示で自演し放題なのに、書き込み全部鵜呑みにしちゃうなんて…w
781NPCさん:2009/09/15(火) 09:37:31 ID:???
>>775-776
>>772の話が本当ならHJ編集部が安藤にレタッチするなって言うだろw
まー社交辞令を交えた適当な答えってやつだなw とにかく乙。

>>770
そのリプレイテープってのは編集とかされてるのか?
まさか生テープじゃないよな? 是非ともMP3にしてアップしてくれ!
782NPCさん:2009/09/15(火) 10:18:42 ID:???
>>770
> >>769
> 過去に安藤と仕事したライターやイラストレーターで
> もう一緒に仕事したくないって言ってる奴を何人か知ってるよ。
> ホビジャの下請けでやってる仕事からの孫請けとはいえ
> 嫌われて一緒に仕事したくないって言われる程の扱いじゃなぁ
> こういう時にかばってくれる奴が居なくなるのは当然だよ。

過去に安藤のページでコーナーを持ってたという絵描きがmixiの絵描きコミュに居てな、
友人までに公開の日記で切られるまでの話が克明に書かれてるよ。

直リンクはできないが、要約すると異常なまでに直しが多かったんだと。
それもラフのOK受けた後の本原稿に対して修正指示が山ほどだったんだそうだ。
普通ラフのOK出したらイラストも通るんだが、そういう常識は通じなかったようだ。
最終処理はCGだったそうだが、インクと紙の原稿だったらどうしたんだろうな?
そうでなくたって完成稿に修正指示なんてマネしたら仕事の縁切れるぜ。
そこらへんはチャットでも話したが兎に角おつとしか言ってやれんかった。

ここのカオスっぷりもそういった奴等の恨み辛みなのかもしれないな・・・。
783NPCさん:2009/09/17(木) 03:44:13 ID:???
>>782

>過去に安藤のページでコーナーを持ってたという絵描きがmixiの絵描きコミュに居てな、
>友人までに公開の日記で切られるまでの話が克明に書かれてるよ。

そういう話は過去に何度も聞いているが・・・
職権で仕事をちらつかせて協力者を釣るのも自分たちの勝手で手を切るのもやめてもらいな。

関わる人間たちは仕事の大小にかかわらずプロとして必死なんだ。
その夢を食いもにするような行為はどんな小さな仕事だってやって欲しくないよ。

彼らのページ内での人事は編集部でも「彼らに任せており我々から強要することはありません」と
いわれているのだが、絵描きの選別は彼らの勝手で、切る切らないも勝手ってことだ。

落ち度がないのに人気と人望があっても切られるのでは切られる側も浮かばれまい。
784NPCさん:2009/09/17(木) 06:32:23 ID:???
金に見合わない面倒な仕事ばっかりよこされるって聞いたが違うのか?
三好載克とか有名な人だとそう考えるってことなのかな?
785NPCさん:2009/09/17(木) 07:50:05 ID:???
にちゃんで実名出すなボケナス
786NPCさん:2009/09/17(木) 08:07:06 ID:???
三好はイラストレーターとして活動してる公人だろ。
サイトも仕事名も全部その名を使ってるよ。

不服なら削除依頼くらい自分で出しなよ。
787NPCさん:2009/09/17(木) 13:02:03 ID:???
さすがに、このドス黒い流れで特定第三者の名前を直で出すのはまずかったと思う。
過疎スレとはいえ叩きたいだけの馬鹿や粘着祭り好き、そうでなくとも誰が見ているのかわからんのが2ちゃんだし
今後上記の絵師みたいに捏造されて叩きの一端にされる可能性だって捨てきれん。
788NPCさん:2009/09/17(木) 13:10:00 ID:???
>>787
反省の弁?
ついカッとなってやって、今では反省してるってこと?
789NPCさん:2009/09/17(木) 13:20:55 ID:???
>>782-783
その話が本当ならURLを書くなり日記を転載してごらんよ。

>>784
今の仕事で手いっぱいになるから降りたんであって降ろされたんじゃないよ。
790787:2009/09/17(木) 13:25:21 ID:???
>>788
俺は785とは別人だよ。
よりによってこの流れで当人の名前を伏せずに出すのはどうかと思って書きこんだ。
791787:2009/09/17(木) 13:27:58 ID:???
安価ミスった785じゃなく786な
792NPCさん:2009/09/17(木) 13:38:42 ID:???
>>790
この流れだからこそ名前が出たんじゃない?
今までの「読者が…」「編集部が…」といった書き込みからは
そこに属する人全員の悪意であるかのような意味が多くあったように思えるよ。
793NPCさん:2009/09/17(木) 13:54:19 ID:???
上で愚痴ってた絵師や、関係者様が自らカミングアウトなら良いが
全くの他人が自分ではない絵師の名前をぽんと出す方がえげつないと思う。
しかも氏はこの一件とは無関係そうだし。
794NPCさん:2009/09/17(木) 15:23:35 ID:???
ふーん。

>>787>>793の使ってる「絵師」って言葉、特徴的だね。
そんなのサウスサンド以外で使ってる奴みたことないや!

いよいよ本人降臨でつかw
795NPCさん:2009/09/17(木) 16:47:00 ID:???
>>794
とりあえず2ch検索を「絵師」でググッてみた

自作絵師が不満を漏らすスレ其の二十四(再)
カプコン絵師 その3
三国志大戦に必要のない絵師
ネトゲ絵師の本音イロイロ〜依頼11枚目〜
以下102スレ

ざっと見た感じ、さほど特異な言いまわしではないようだけど
「そんなのサウスサンド以外で使ってる奴みたことないって」どういうこと?
なにかそういう人間がいく特定の場所とかでもあるってことなの?
なんかすげー気になってきたw
796NPCさん:2009/09/17(木) 17:15:05 ID:???
>>795
そりゃググりゃあ山ほど出てくるだろうw

ちなみに・・・
絵師 約 2,100,000 件 / イラストレイター 約 18,800,000 件 ・・・だ。

つか、安藤は口語でも文語でもイラストレイターを絵師って言ってるのなw
わかったわかったw図星を突かれて慌ただしくなったってあたり、
関係者が書き込んで火消しに入り始めたってことでおk?

>>794 暴露乙w
>>795 火消し乙w
797NPCさん:2009/09/17(木) 17:41:03 ID:???
念の為サウスサンドのwebも覗いてみた。
イラストレイターに関しては「絵師」で統一されてる。
文字数が多いから絵師って言葉にするのはわかるが口でもそう言ってるのか?

それにしても突っ込みどころ満載なんだが・・・

・連載の絵描きが変わってるが前の絵描きは何処に行ったんだ?
(移り変わった書き手が何人もいるのだが・・・)
・連載のフキダシに多数のフォントが使われてるがちゃんと購入してるのか?
(商用転用NGに見えるフォントがあるのだが・・・)
・強引にWindowsで作ってるようだが(フォントとかな)QuarkやInDesign(それ以前にMac)使ってない?
(この使い方の粗さといいDTP知らない?もしかして違法コピー品とかじゃね?)
・連載コーナーの転用は問題ないのか?
(原稿料の支払いがあるってことは転用の権利は会社側のはずだが?)

・・・なんだか、見ない方が良かったものを見てしまった気ガス
798NPCさん:2009/09/17(木) 18:48:24 ID:???
この伸び方を見て魔王國年代記がそんなに面白いのかと考えてしまった俺の期待はどうすればいいんだ…
799NPCさん:2009/09/17(木) 18:51:26 ID:???
>>798
mixiのコミュとか覗いてみれば?
掲載誌がリニューアルとかにならない限りは打ち切りとかも大丈夫でしょ。
800NPCさん:2009/09/17(木) 18:53:56 ID:???
>>794
普通に日常的に使ってますが、何か?

絵師ってツクールとかみたいなゲーム作成系スレだと一般用語の範疇だと思うんだが

>>798
面白いは面白い
801NPCさん:2009/09/17(木) 20:30:34 ID:???
>>799-800
面白いのか! 読参久々に復帰してみようかなー。d!
802NPCさん:2009/09/18(金) 04:12:16 ID:???
納豆食え
803NPCさん:2009/09/18(金) 05:24:35 ID:???
な…納豆だと!?
804NPCさん:2009/09/18(金) 11:01:13 ID:???
>>800
>絵師ってツクールとかみたいなゲーム作成系スレだと一般用語の範疇だと思うんだが

そりゃ書くときの文字数減らすために生まれた風習だろw
805NPCさん:2009/09/18(金) 11:04:10 ID:???
>>804
ツッコミどころは「ツクール」の方だと思われw

>○『RPGツクール SUPER DANTE』マニュアル執筆
> (スーパーファミコンゲームソフト/計70ページ程度/アスキー)
>○『LOGIN SOFCOM』No.1〜No.8
>  コンテスト・RPGツクール関連記事・情報&読者コーナーを中心に各号10〜30ページ程度執筆
> (ゲーム制作ソフト専門誌/アスキー)

http://jbbs.livedoor.jp/game/5343/
806NPCさん:2009/09/18(金) 11:06:13 ID:???
>805の掲示板、放置で荒れ果ててたw

スレッドのURL ↓

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5343/1072052496/
807NPCさん:2009/09/18(金) 16:23:43 ID:???
なんだよせっかく盛り上がってきたんだから勢い止めるなよ!
808NPCさん:2009/09/19(土) 13:54:16 ID:???
太古の扉
809NPCさん:2009/09/21(月) 11:44:36 ID:???
>>797
レタッチ以外にも多々問題ある制作環境のようですね。
編集部は少なくとも以下の事柄については確認した方が良いでしょう。

> ・連載のフキダシに多数のフォントが使われてるがちゃんと購入してるのか?
> (商用転用NGに見えるフォントがあるのだが・・・)

> ・強引にWindowsで作ってるようだが(フォントとかな)QuarkやInDesign(それ以前にMac)使ってない?
> (この使い方の粗さといいDTP知らない?もしかして違法コピー品とかじゃね?)

> ・連載コーナーの転用は問題ないのか?
> (原稿料の支払いがあるってことは転用の権利は会社側のはずだが?)

この3点については場合によっては編集部でのトラブルや
クライアント会社に損害を与え得る事柄です。

詳しくは後述しますが万が一の事態を作らないためにも各人と意思統一はすべきです。
810NPCさん:2009/09/21(月) 11:58:49 ID:???
> ・連載のフキダシに多数のフォントが使われてるがちゃんと購入してるのか?
> (商用転用NGに見えるフォントがあるのだが・・・)

連載の「ひなたポク劇場」フキダシ内に様々な日本語フォントが使われています。
一般的には印刷時に痩せて見える明朝フォントは使いませんし
HJさんもそういうフォントは持っていなかったと思います。
(私の手元のHJさんのフォントリストにもありません)

恐らく文字は画像扱いにして埋め込み処理をしているのでしょうが、
仮に作っている編集プロダクションさんがフォントを持っていても、
出版を行うHJさんが商用利用契約を行っていないフォントは使ってはいけません。

ところどころに見受けられる日本語フォントで、FEPやアプリケーションの同梱、
あるいは1980円シリーズ等の廉価な印刷ソフトに入っている(ジャストシステム等)
個人使用のみ可能な日本語フォントがあるようですが(macOSX同梱の一部の同梱フォント等)、
そういったフォントは商用出版NGを謳っている(場合によっては印刷時に変形したりします)か、
もしくはそれぞれの権利会社と契約を交わしてくださいと明記されています。

フォントの権利保有会社の介入から出版差し止めのような影響はまずありませんが、
使うフォントに対してルーズな意識であるとの意識を持たれてしまうことは否めないでしょう。
811NPCさん:2009/09/21(月) 12:12:32 ID:???
> ・強引にWindowsで作ってるようだが(フォントとかな)QuarkやInDesign(それ以前にMac)使ってない?
> (この使い方の粗さといいDTP知らない?もしかして違法コピー品とかじゃね?)

フォトショップやイラストレイター、フリーハンドとスキャニングソフト等を合わせれば
ページデータを作ることは可能です(効率的とは言えませんが・・・)。

本来ならDTPデザイナーさんと打ち合わせてマスターページとフォントを統一します。
ソフトや作り方の癖も(一般的には)そういった打ち合わせの際に統一するはずです。

問題はWindowsで作っていることではなく、マスターページを守って(尊重して)居ないという点でしょう。
投稿コーナーに関しては所々に印刷範囲外(だろうと思われる)部分に文字や画がのっています。

フォントや印刷範囲については、昔は会社つきの写植さんや(ページの編集)デザイナーさんが
レイアウト(と文字の大きさ)をチェックしてくれましたが、今はやっていないところもありますので
(私も編集さんとは別に直接印刷所さんと打ち合わせすることがあります)、
一見しただけではわからないということもあります。

そういった場合には青焼き(本印刷する前のネガのようなもの)で確認しますが、
マスターページのレイアウト無視がずっと続いているようなので、やっていないかもしれません。

こういった部分のトラブルは、きちんと印刷されなかったり、印刷体裁が崩れたりします。
もしトラブルが起こっても、多少なら印刷所さんつきのDTP担当さんが直してくれるでしょうが、
それによって修正料金が発生したりデータが崩れたりしますので、もちろん無いことが望ましいです。
812NPCさん:2009/09/21(月) 12:24:13 ID:???
> ・連載コーナーの転用は問題ないのか?
> (原稿料の支払いがあるってことは転用の権利は会社側のはずだが?)

担当の方を通じて会社側が納得しているのであれば問題ない(ハズ・・・)です。
後からトラブルにならないように外注契約として書面にされていると思います。
もし書面がなかったとしたら担当さんが変わるごとに確認していると思います。
(・・・それだけに、それらの書面も確認もなかったのなら大問題であると言えます)

気になった点は、転用先のホームページ(サウスサンド)には
プライバシーポリシーが明記されていない点です。
(かわりにHJさんのものが引用されています・・・)

制作と管理を外注先が行うのはわかります。しかしこれではHJさんが
外注先のウェブまでチャックしないといけませんが、当然そこまで出来ませんよね?

契約が双方の信頼関係の元に成り立っているのなら問題ないと思いますが、
もしトラブルがあった時に双方どちらの責任になるのか曖昧な部分が多数散見されます。
(HJさんではなく外注先へデータで投稿されたイラストの取り扱い責任等など)
813NPCさん:2009/09/21(月) 12:30:47 ID:???
制作に関するレギュレイションは制作会議等で決定、意思統一されますが、
サウスサンドさんはもうちょっとマスターページを尊重してあげた方がいいと思います。

漫画が載るページは仕方がない向きもありますが、読者投稿ページについては
字が小さすぎますし、イラストに隣接する部分にコメントが入った方が読みやすいです。

フォントやソフトについても(編集さんではなく制作担当さんで)、
フィニッシングを行う方とお話すれば解決できると思いますよ。
814NPCさん:2009/09/22(火) 14:19:05 ID:???
安藤の話は安藤スレ?サウスサンドスレ?でやって、ここは読参の話題に戻したほうがよくないか?
>>798みたいな犠牲者がかわいそうだぞ。

あと安藤みたいなのに引っかかりたくなければ、孫請けの仕事なんかやめて
編集部と直接仕事できるようにがんばれよ。
レベルの低いライターと孫請けイラストレーターで叩き合いなんてしてる暇があったら
一枚でも作品仕上げて腕磨けよ、と思うけどな。
ラフOKもろたら納品もOKってカキコ見て、ちょっと甘いんじゃないのー?て気もするし。
815NPCさん:2009/09/22(火) 14:21:47 ID:???
いちばん底wwwにあったんで貼っとく。

【サウスサンド】ホワイトカオス【月刊はがき天国】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1134369467/l50
816NPCさん:2009/09/22(火) 19:24:48 ID:???
そういえば、あそこのサイトのトップのテーマ絵は定期的に入れ替えてるみたいなのに
入り口の人だけ数年前から放置されてるのは何か意味あるのかな?
817NPCさん:2009/09/22(火) 22:43:40 ID:???
張り替えるのめんどくさいだけだろ
818NPCさん:2009/09/23(水) 15:24:39 ID:???
>>814
> 安藤の話は安藤スレ?サウスサンドスレ?でやって、ここは読参の話題に戻したほうがよくないか?
> >>798みたいな犠牲者がかわいそうだぞ。

それでは、このスレッドを消費しきったら次のスレッドへ移動しましょう。

> ラフOKもろたら納品もOKってカキコ見て、ちょっと甘いんじゃないのー?て気もするし。

そもそもサウスサンドはラフのチェックなんてやってませんよw
819NPCさん:2009/09/23(水) 15:25:26 ID:???
>>815
> いちばん底wwwにあったんで貼っとく。
>
> 【サウスサンド】ホワイトカオス【月刊はがき天国】
> http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1134369467/l50

それではソコを次のスレッドにして展開を継続させましょう。
820NPCさん:2009/09/23(水) 15:27:41 ID:???
>ここは読参の話題に戻したほうがよくないか?

その読参の話が止まってサウスサンドの話になったんです。

そもそもここは読者参加ゲームのスレッドであって
ミニ読参のスレッドではありませんよ。

ミニ読参についてのスレッドが必要なら
別途ミニ読参のスレッドを設立する必要がありますね。
821NPCさん:2009/09/24(木) 12:45:16 ID:???
ミニ読参って、正規の読参じゃなくて読者ページの中のコーナーなんでしょ。
ならそれもサウスサンドのスレでやればよくね?

別にスレ立てするのは反対しないけど。
822NPCさん:2009/09/24(木) 13:42:44 ID:???
いや、このスレを流用すればいいだろ
ミニとは言え読参は読参だし、別にスレ違いになるほど内容違うわけでもないし

スレ乱立する方が問題だわ
823NPCさん:2009/09/25(金) 13:46:22 ID:???
それならサウスサンドスレのほうが適当だろう
824NPCさん:2009/09/27(日) 07:38:05 ID:???
サウスサンドスレッドならもう立ってるよ。
ホワイトカオス連載当時のスレッドだけど放置してスレ立てはよくないでしょ。
825NPCさん:2009/09/27(日) 09:00:58 ID:???
ここ関係者も見てるみたいだね。
826NPCさん:2009/09/27(日) 10:08:06 ID:???
安藤がおろされて次に読者ページをゲットした奴が叩き犯人かな。
827NPCさん:2009/09/28(月) 11:38:21 ID:???
>>826
そう見せかけて実は担当編集者の画策だよ。
828NPCさん:2009/09/29(火) 17:22:57 ID:???
安藤さんってーのは人に恨まれるような仕事してたの?
829NPCさん:2009/09/29(火) 17:57:03 ID:???
10年くらい前、このスレで言うスチームエレメントの頃、
安藤はリストラ食らって失業してて消費者金融からの借金もあった。
集められた人間にしてみれば安藤の食い物の種にされたのが腹に据えかねるんだろうよ。

その頃の安藤は絵描きをぞんざいに扱ったり、自分はプロだと称して若いライター志望を釣ったり、
つるんでた小説家をダシに商業出版でルールブック出すって豪語してたからな。

一緒に行動して、大した仕事にもならなくて、それでいて安藤だけが
今ものうのうとクリエイターでございって顔してるのが許せないんだろうよ。
830NPCさん:2009/09/30(水) 08:38:24 ID:???
>>829
そのコンベンションで「イラストレーター(の描くイラスト)は客寄せパンダだ」っていわれたよ。
こっちにしてみれば「文章書く人ってそんなに偉いの?」って思ったけど、
それは絵と文のどちらが上って話じゃなく、最初っから他の人のことをバカにしてたんだね。
当時は若くってそんなこともわからなかった自分が恥ずかしいよ。
831NPCさん:2009/10/01(木) 12:24:28 ID:???
かつて安藤と友人関係にあったであろう輩が書いているんだろうな。

安藤も都合の悪いことを書かれて有耶無耶にしたいからってRPGマガジンスレを汚すのはやめてほしい。

編集部も厄介の種を払いたいならフォントやソフトのライセンスを調べればいい。

書くんならここをもっと面白くすることを書いてくれ。
832NPCさん:2009/10/01(木) 21:10:41 ID:???
>>829:一緒に行動して、大した仕事にもならなくて、

誰かにくっついてるだけで仕事もらえると思ってたの?
甘えてね?
しかも、いまだにその考えから抜けてないって…どんだけ
833NPCさん:2009/10/01(木) 21:14:43 ID:???
安藤叩きはサウスサンドスレでやってくれよ。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1134369467/l50

あと安藤恨んでる奴は一人称で書けよ。
恨まれて当然だよなとか、集められた人間にしてみればとか、他人のふりしないで。
834NPCさん:2009/10/02(金) 07:13:08 ID:???
スチームエレメント通販で買ったけど未だプレイしてない
835NPCさん:2009/10/02(金) 09:25:21 ID:???
>>834
結局ルールブックが発売されなかったろ?
あれじゃどういうゲームか理解できないし説明もできないよ。
836NPCさん:2009/10/02(金) 10:27:19 ID:???
>>834-835
だから読参と関係ない話はよそでやれよ。
837NPCさん:2009/10/02(金) 10:30:28 ID:???
読参の話なんてもう何年もされてねージャンよw
838NPCさん:2009/10/02(金) 10:34:13 ID:???
元々そういうスレだったが
どっかのバカがミニ読参の話をこのスレに持ち込んだんだよ。

それ以来ずっと荒れ通しだ。
話を振られてから荒れるまでの期間が短かったところからも十二分な悪意を感じるよ。
839NPCさん:2009/10/02(金) 12:24:05 ID:???
待て待て、それじゃミニ読参自体がスレ違いって言ってるみたいじゃないか・・・
雑誌改編があったとは言え、読参は読参なんだから別にスレ違いって訳じゃないだろ

荒れた元は読者ページの担当者に関する話からだよ
840NPCさん:2009/10/02(金) 12:26:34 ID:???
>>839
それいっちゃうと、ミニ読参の担当=読者ページの担当だからなぁ。

RPGマガジンスレも荒れてるし、なんでミニ読参ってところから話さなきゃダメか?
841NPCさん:2009/10/03(土) 10:58:04 ID:???
だよなー。
842NPCさん:2009/10/03(土) 12:30:22 ID:???
じゃあ、ミニ読参の話からな。

ミニ読参というのはHJ社が読者参加企画に裂く予算を捻出できなくなったため、
読者ページ内で、つまり原稿料のみでできる企画ならよいとされたページ内企画だ。

これは過去の質問ハガキや文字投稿でもしばしば答えられているけれど、
読参企画復活には多大な売れ行きの見込みと読者からの要望や反響が必要だ。

あくまで外注ページ内の企画なので、そのページ内での担当者の権限は大きく見える。
実際にページ内企画が委任されている以上は当然のことだけどね。

これが読者ページの担当=ミニ読参の担当になっているゆえんだよ。
わかったかな?
843NPCさん:2009/10/08(木) 23:15:42 ID:???
HJのゲーム雑誌(RPGマガジン)では一時、読者参加ゲームを雑誌の柱と
位置づけて力を入れていました。ガンダム、番長学園、ルリルラなどです。
これらは雑誌連載だけでなく、関連商品の発売が企画され、実現しました。
(だんだんオリジナル度がアップしてくるのがわかると思います)

しかし、その後はゲーム部門の再編があったり、オリジナルキャラクターの
開発経験が蓄積されるなどしたため、読参連動での商品開発は終了しました。
そのよい例が「クィーンズブレード」です。

読参は社内での役目を終え、やがて新しい連載も行われなくなりました。
その後スタートしたのが読者ページ内のミニ読参です。これはあくまで
読者ページの中のコーナーであり、4コママンガやイラストコーナーや
サークル紹介と同じものだと考えたほうがいいでしょう。

読者ページの担当者=スタジオ・サウスサンドのスレもあることだし、
ミニ読参の話はそちらでやったほうがいいと思いますよ。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1134369467/l50
844NPCさん:2009/10/08(木) 23:17:48 ID:???
>>843追記
ルリルラの頃はもうRPGMじゃなかったですね。失礼しました。
845NPCさん:2009/10/09(金) 19:45:37 ID:???
>>842-843
なんでわざわざ契約の向こう側を公開するのですか?

企画の予算についてやゲーム部門の再編など関わっている人しかわからない情報なのでは?
契約した本人しかわからない情報の公開は守秘義務違反だと思いますよ。

聞き知った読者が行うのも同様です。
何日も置いて粘着質にこの話題をあげつらうのは内情を暴露したくてたまらないんですか?

契約内容に関わる部分を暴露するのは悪質な行為ですよ。
846NPCさん:2009/10/10(土) 10:56:49 ID:???
>>845
引っ込みのつかなくなった安藤が自分を被害者として装いたかったんだろ?

ミニ読参がこのスレで話されることへの正当性を書き込んだが
自分の契約内容に触れたってことは墓穴掘ったってことでFA?
847NPCさん:2009/10/10(土) 12:55:55 ID:???
>>845

843=844です。842とは別人です。
843では契約の向こう側の公開はしていませんよ。

ゲーム部門の再編は、雑誌や出版物の奥付を見ればわかります。
なによりRPGM>ぎゃざ>GAMEJAPANの休創刊、ゲーム出版の途絶など
を見ればわかります。
当時の編集部がどのような意図で読者参加ゲームをやっていたかは
HJのゲーム出版物にありましたし、オリジナルキャラクターの件は
通販ページ、HJ誌、HPなどを見ていればわかると思います。

842の人が書いていた「予算を捻出できなくなったから」というのは
編集部のお金を握っている人か、そう宣告されたライターさんしか
言えないはずの台詞ですが、その後のソースが誌上での読者と編集部
のやりとりしかないので、ただの憶測だと思います。

わたしが書いたのは「ミニ読参は読者ページ内のコーナーだ」ということ。
そのための説明ですね。ライターや編集部の悪口や秘密は書いていません。
あるなら具体的に指摘してくださいませんか。
848NPCさん:2009/10/10(土) 13:07:11 ID:???
847補足

ミニ読参は読者ページ内のコーナーだから読者ページのスレ>サウスサンド
のスレに書くべきだと思います。
842はそのための説明です。

最近の投稿はライターのことばかりで、読者参加ゲームの話題はありません。
個別スレがない読者参加ゲームについて話したい人は困りますよね。
スレッドはきちんと分けて使いましょう。

よろしくお願いします。
849NPCさん:2009/10/12(月) 18:42:43 ID:???
>>843>>847
> 読者参加ゲームを雑誌の柱と位置づけて力を入れていました。
> 読参は社内での役目を終え、やがて新しい連載も行われなくなりました。

 この言い回しでは制作サイドの発言と受け取られても文句は言えないと思いますよ。

> 読者ページの担当者=スタジオ・サウスサンドのスレもあることだし、
> ミニ読参の話はそちらでやったほうがいいと思いますよ。
> http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1134369467/l50

 そのスレッドは「ホワイトカオス」のスレッドだよ。
 事実上話題が尽きているこのスレッドが埋まる前に
 誘導を行っても双方のスレッドとも荒れるだけだと
 思いますよ。

 ここは読参のスレッドですが、別途ミニ読参のスレッドが必要だと思われるなら
 ミニ読参単独でスレッドを立てるべきだと思います。ミニ読参の話自体がスレ違いな
 現状でスレッドない自治の話をしても仕方ないと思いますよ。
850NPCさん:2009/10/12(月) 23:19:55 ID:???
>>849
>>読者参加ゲームを雑誌の柱と位置づけて力を入れていました。
>>読参は社内での役目を終え、やがて新しい連載も行われなくなりました。
>この言い回しでは制作サイドの発言と受け取られても文句は言えないと思いますよ。

いくらでもある言い回しだと思いますよ。
「制作サイドの発言と受け取った」のは、あなたが限られた文章体験しか持っていないためでしょう。
まして「文句が言えない」というのは、どういう根拠があっての判断ですか?
あなたの主観以外に何も根拠が示されていないように見えますが。

再度言いますが、上の文のどこかに契約内容とおぼしきものはありますか?
あれば具体的に指摘してください。

このスレが荒れ始めた頃「安藤氏は寺田氏に恨まれても文句は言えない」と書いて、
寺田とものり氏に迷惑をかけた投稿者がいましたね。
あなたの投稿はそれによく似ていますね。
わたしの書いた内容は、注意深くHJの出版物を読んでいればわかることです。

今さかんに投稿されている話題は、正確にはミニ読参ではなくライター安藤氏の話題です。
ですから最も関係が深い「サウスサンドのホワイトカオス」スレで十分だと思います。
851NPCさん:2009/10/13(火) 00:06:05 ID:???
>>>読者参加ゲームを雑誌の柱と位置づけて力を入れていました。
>>>読参は社内での役目を終え、やがて新しい連載も行われなくなりました。
>>この言い回しでは制作サイドの発言と受け取られても文句は言えないと思いますよ。
>
>いくらでもある言い回しだと思いますよ。
>「制作サイドの発言と受け取った」のは、あなたが限られた文章体験しか持っていないためでしょう。
>まして「文句が言えない」というのは、どういう根拠があっての判断ですか?
>あなたの主観以外に何も根拠が示されていないように見えますが。

限られた文章体験以前に、どう見ても製作者側からの言い方だろ、JK・・・
852NPCさん:2009/10/13(火) 09:38:50 ID:???
>>850
> >>849
> >>読者参加ゲームを雑誌の柱と位置づけて力を入れていました。
> >>読参は社内での役目を終え、やがて新しい連載も行われなくなりました。
> >この言い回しでは制作サイドの発言と受け取られても文句は言えないと思いますよ。

> いくらでもある言い回しだと思いますよ。

この点は>>851に同意です。あなたにはもっと常識的に考えていただきたい。

> このスレが荒れ始めた頃「安藤氏は寺田氏に恨まれても文句は言えない」と書いて、
> 寺田とものり氏に迷惑をかけた投稿者がいましたね。

その頃から長文でスレを煽っている方のようですね。
あなたが長文で煽る度にスレッドは荒れて来ましたがまた繰り返すおつもりですか?

853NPCさん:2009/10/13(火) 09:40:18 ID:???
> わたしの書いた内容は、注意深くHJの出版物を読んでいればわかることです。

本当にそうでしょうか?少なくとも、とても注意深く観察し、
裏付けまで行わないとわからないことが入っていると思いますよ。

>>843にて「ゲーム部門の再編」とありますが、これなどは奥付からは知りえない情報ですよ。
事実あなたのいわれる通り、HJ社は部門の再編成と人員の入れ替えがあり、
編集部のスタッフも入れ替わっていますが、これはHJ社の懇談会や編集部を行き来しないと
わからない情報ですよ。事実、再編成に関しては佐藤社長からのコメント以外発信されていません。
広報からの発信は統廃合の意味合いを出したくないと「新設の部門を設け」という表現に置きかえられています。

> 今さかんに投稿されている話題は、正確にはミニ読参ではなくライター安藤氏の話題です。

>>840>>842でわざわざ肯定されていますが、その個人=ミニ読参の担当者の話題ですよね?
それにレスを指して「投稿」という表現も特徴的ですね。もしかしてあなた投稿ページの担当さんですか?

> ですから最も関係が深い「サウスサンドのホワイトカオス」スレで十分だと思います。

そこは「ホワイトカオス」というゲームの単独スレッドですが、
そうまでして荒れを飛び火させたいんですか?埋め立てが先だと思いますよ?
なお、ホワイトカオススレッドは、このスレッドの次スレとして指定されています。
埋め立て後にまだ話したければそこで続けられるでしょう。

RPGM等の話題は商業誌に関する現在進行形のスレッドがあるのでそちらへ移動してください。
854NPCさん:2009/10/13(火) 09:49:14 ID:???
このスレッドでの読参の話題は既に終了しているとみなした上で提案します。

このスレッドをもって読参企画スレは終了。
必要ならばミニ読参スレッドを立てる。
商業誌の話題は商業誌スレへ。

板の自浄機能が働いていない現状では
埋まり次第終了とするのが最善かと思います。

このスレッドで言い足りないというのであれば
案内に従ってホワイトカオススレッドへ行くのが妥当なのでしょうが、
荒れを引きずって過疎スレッドを埋めるという醜い行為はオススメしません。

一部の心ない煽りから、スレッド内自治すら行き届かない現状をいいことに、
好き勝手な荒らし、長文煽り、誹謗中傷に至ったことを残念に思います。
855NPCさん:2009/10/13(火) 13:36:53 ID:???
安藤の話はスレちなんだからよそでやれ。
これでいいんじゃね?

それとも安藤叩きの場がこのスレじゃないと都合が悪い奴でもいるの?
856NPCさん:2009/10/13(火) 15:23:10 ID:???
その安藤が今の読参の担当者だからここで愚痴られてるんだろ?

今の読参ページの意見を書くってんならスレ違いじゃねーし
その意見が安藤への文句だってだけだろう。

しかしなぁ、あんな読みづらいページじゃ文句だって出ると思うぜ?
なんでイラストとコメントが離れてるんだ?
無理やり載せることないだろう?

フォントやらマスターページやらで叩かれてるから見てみたが
突っ込みどころも満載じゃねぇかよ。。。
857NPCさん:2009/10/13(火) 15:27:42 ID:???
スレ違いや次スレや専用スレを求める奴ってそうまでして荒れを延長させたいのか?
もういいからこのスレッドの残りだけで葬ろうって動きだと思ったんだがなぁ。

だいたいスレの自治ができてねーなんて話は立て逃げの>>1に言うべきことだが、
今更になって言う羽目を作りだしてる長文煽りとか何様ってー話だよな。

書いてる奴はよっぽど安藤が気に入らないんだろう。
このスレで我慢ならん奴は埋め立て後は嫌いな業界人スレに行ってくれ。
858NPCさん:2009/10/13(火) 15:30:19 ID:???
>>855
専用スレ立てろってか?
もうここでいいだろJK

この醜さを拡散させる様なこといわないでくれ。
859NPCさん:2009/10/13(火) 18:35:41 ID:???
多分昔の読参派にとってはこのスレは見苦しく感じているんじゃないか?

結論。

昔あった…
『専用往復ハガキを使った読者参加ゲーム』
はもう復活しない

よってこのスレは終了。次からはミニ読参スレを立てれば解決。

860NPCさん:2009/10/13(火) 22:46:10 ID:???
>>856
いやいや、スレ違いだろ。
1.今やってんのは読者コーナー内コーナー。
2.しかもゲームの内容の話はしてない。

スレ違いの話題で無駄に埋め立てる必要はないだろ。
昔の読参を懐かしむこともできないじゃないか。
>>854も書いてるが、安藤叩くなら嫌いな業界人スレへ行ってくれ。
861本人乙:2009/10/14(水) 00:09:06 ID:???
>>857>>860

その、「嫌いな業界人スレ」、がありません、よ
862NPCさん:2009/10/14(水) 09:10:31 ID:???
>>850>>852-853
そこで書かれていることはどう見ても内部事情だ。
それが嘘から出た真でも事実に限りなく近い憶測でも業界関係者や制作当事者にとっては迷惑な話だ。

このスレッドには過去にも制作当事者と思われるレスが散見されている。
もし、それを承知で煽っているのなら悪質だというほかない。

読参で次スレを立てても同様に荒れ続けるだろうから
スレッドの動向も>>859にあるようにこのスレが埋まって終了でいいだろう。

>>850>>852-853が業界関係者か制作当事者、あるいは重度のマニアであることは
この煽り合いで黙っているという辺りからもわかるが、それが守秘義務の内側に触れて良い理由にはならない。

おそらくRPGMスレで長文を書いていた連中だと思うが
身バレして炎上して泣きを見る前に出て行ってくれ。
863NPCさん:2009/10/14(水) 09:55:03 ID:???
安藤さんが本人降臨するたびに荒れるスレって認識でおk?w
ミニ読参の焚きつけに失敗したからってこんな過疎スレに粘着するのは恥ずかしいですよwww
864NPCさん:2009/10/14(水) 17:55:13 ID:???
煽ってる奴も荒らしてる奴も、それが恥ずかしい行為だって自覚がないんだな。

知ってる知識をひけらかしたいのか、我慢できすに暴露するのか、
どっちにしても同道巡りの叩きあいになってるぜ。

これ以上やりたけりゃ書き込みの同一性が保てるようID出して書くんだな。
865NPCさん:2009/10/14(水) 19:04:51 ID:???
こんな過疎板の過疎スレじゃ特定の人間しか見てないだろう。
それを荒らすってんだから相当に恨みが募ってるか身バレの怖くない命知らずなんだろうが
叩かれてる奴はそんな奴らに目を付けられるほど過去に恨みを振りまいたってことか・・・。
身から出た錆なんだろうが哀れな賑わい方だな。
866NPCさん:2009/10/14(水) 20:42:30 ID:???
だからハガキ付き読参以外の話題はやめようぜ。
867NPCさん:2009/10/14(水) 21:40:32 ID:???
何、そのローソンとローソンPLUSは違うだろ的な見解
868NPCさん:2009/10/14(水) 21:55:23 ID:???
また、ガンダムの読参やらないかなぁ……
869NPCさん:2009/10/14(水) 22:38:27 ID:???
>>867
ハガキ付き読参…雑誌一冊につき1キャラしか応募できない、画力は無くても行動さえ正しければランクインできる。(ゲーム要素大)
投稿コーナーのミニ読参…雑誌一冊があれば何キャラでも応募できる、行動よりも設定や画力が重要。(ゲーム要素小)
870本人乙:2009/10/14(水) 23:15:59 ID:???
>>869
ミニ読参ってアンケ葉書に書くンじゃなかったのか?
871NPCさん:2009/10/15(木) 08:42:19 ID:???
>>869>>870
アンケート葉書でやるから読者参加企画なんだよ。
本さえ見てれば参加できるんなら読参と称する意味がないだろ。
872NPCさん:2009/10/15(木) 09:45:14 ID:???
>>869
適当なこと書くなよ。
今でも応募はアンケハガキだから一冊で応募できるのは一キャラだけだぞ
873NPCさん:2009/10/15(木) 12:49:44 ID:???
安い自作自演だな。
>>869くらいに読参わからない奴が荒らしてると見せかけて叩くハラかw

読参の話に持ち込む手法としては悪くなかったんだろうが遅かったな。
これだけ荒れた後じゃ安藤が自作自演で叩き材料を投下したようにしか見えんぜwww

ぶっちゃけ、こんだけ関係者がしょっちゅう垣間見えるスレで
都合よく自作自演やろうなんざムシのいい話だぜ。
874NPCさん:2009/10/15(木) 12:56:27 ID:???
安藤よ、今の内に忠告しといてやるが、ホワイトカオスのスレッド?
ありゃあ早く削除依頼出した方がいいぜ。

どうせここが終了したら荒れの波を引き継ぐんだ。
そうなる前に「板違い」なり「連載終了」なりを理由に削除依頼するんだな。

ホレ(・∀・)つミ

cgame:卓上ゲーム[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1118336543/
875NPCさん:2009/10/15(木) 18:07:05 ID:???
>>872
一応、前作まではポイントでキャラ追加できたが。
今のはその制度ないんだっけ?
876NPCさん:2009/10/16(金) 13:33:52 ID:???
このまま荒れ引きずっちまうのが目に見えてるんだが・・・削除依頼出てないな。
877NPCさん:2009/10/16(金) 15:10:08 ID:???
安藤がダガーやげすみたいな現役コテか
ハッタリみたいな板出身のプロだったら支持もされたんだろうが・・・
2ch嫌いを公言したりTRPG.NETを荒らしたりしてた張本人じゃ人も近づかねーよ。
878NPCさん:2009/10/16(金) 15:17:12 ID:???
あんなバレバレな自作自演の上、情報漏洩と本人指摘で黙ったんなら、
嫌でも本人降臨か守秘の暴露で普通は祭になるんだがな・・・。

寺田スレと違って擁護する読者も出てこないところを見ると
盛り下がりっぷりも明らかってことなんかな?

mixiの読者コミュとかに知らせてやれば少しは盛り上がるかな?
879NPCさん:2009/10/19(月) 10:47:19 ID:???
GJのミニ読参もパソパラに行けばもっと盛り上がるんジャネ?

値段も刊行ペースも同じくらいだしイラストレーターも紹介して
もらえるだろうし記事テキストにも広がりがあるかもしれん。
もしかしたらオリジナルのエロゲ企画も持ち上がるかもな。

安藤がエロテキスト書けて今の担当絵師がエロイラスト描ければおkだ。






・・・それが一番の問題なんだけどな。
880NPCさん:2009/10/22(木) 05:41:43 ID:???
>>880
ソ レ ダ !

パソパラで群雄戦国エロ絵巻をやれば全て解決。

ってかクイブレ出してんだからもっと脱ぐ読参やれってハナシだよな。
881NPCさん:2009/10/24(土) 05:23:28 ID:???
安藤出てこなくなったな。

自分は書いてない。内部の人間じゃないって工作も上げ足取られて
反論できなくなって引っ込んだってところか?それとも仕事切られそう?

満載の突っ込みどころは纏めレスにして上げた方がいいんだろうな。
一緒に自称被害者が騒ぐ以上に酷い突っ込みどころも書き加えてやろうな。

ケンカ別れした絵描きやライターが多数とか、自分のHPで投稿イラスト募集とか、
しかもそのイラストのデータは誰でもダウンロードできるとかありえなすぎだろ。JK
882NPCさん:2009/10/24(土) 21:30:32 ID:???
専用ハガキ使用読参の話しようぜ。
アンケートハガキに便乗する奴は除外な。
883NPCさん:2009/10/24(土) 22:36:03 ID:???
ぎゃざの最後のガンダム読参、連邦のあの魔改造MAには少しあこがれたな。
ジオンだったからずっとザクで戦っていたが。
884NPCさん:2009/10/27(火) 10:45:17 ID:???
GAMEJAPANのリニューアルが正式発表されましたね。
885NPCさん:2009/10/27(火) 11:02:00 ID:???
リニューアル後に専用ハガキ(またはそれに準ずる何か)型の
読者参加ゲームは復活してくれるのかのぅ…


冨岡3rdと連動とかでもいいや。
片方でも遊べます。両方だともっと楽しめます。
くらいで。有利不利じゃなくて。
886NPCさん:2009/10/27(火) 12:32:03 ID:???
富岡だと札幌だから難しいでは?
むしろ都内の会社でweb連動になった方が足回りはイイと思われ。
887NPCさん:2009/11/07(土) 15:58:33 ID:???
レス止まったな。

内部情報の暴露だって言われて黙ったってことは・・・やっぱり内部の関係者が貼りついていたんだろうな。
それも、かなりコアなことを書いて、それをわかって指摘したのも内部の人間ってことか・・・。

ゲームジャパンもリニューアルされたし、その過程でのリストラもあったんだろうな。
そういう話題もこのスレが埋まったら商業誌スレッドに移行するんだろうな。

もう荒らしは収まったみたいだけど、サウスサンド系のスレッドが残っている限り、
そこで荒らしは移って生き続けるんだろうな。

何もかもみな懐かしいと言える日は、きっとまだまだ先なんだろうな。
888NPCさん:2009/11/07(土) 21:09:30 ID:???
ゲームジャパンもリニューアルしたなら絶対に勝てる読参で心機一転を図ればいいのにな。
特にクイーンズブレイドは本以外にアニメでもフィギュアでも大きな成功を収めたんだ。
読者参加企画もクイーンズブレイドでやれば絶対勝てるのにな。

なぜって今までの売り上げと成功が明らかな実績だろう?
それに今までのロボや学園と違って「脱ぐ」んだぜ?!
これで勝てないって話はないだろう!

てかマジでQB読参やってくんねーかなぁ。
889NPCさん:2009/11/08(日) 03:12:59 ID:???
正直無理だと思うけどなぁ。
読参層に合わないだろ、あれ
890NPCさん:2009/11/08(日) 04:03:49 ID:???
>>889
何を基準に読参層を語ってるんだ?
それが受け入れられるか否かを計るためにアンケートがあるんだろ?

そのアンケートQBは常に上位を確保しているだろう。

友情・努力・勝利&お色気の本格読参とスラップスティックのミニ読参が共存できれば鬼に金棒だと思うがなぁ?
891NPCさん:2009/11/08(日) 06:04:40 ID:???
>>61-62の頃とは時代は変わったんだなあ

まあアンケ上位ったって鬼に金棒ではなく獅子心中の虫だと思うんだぜ
892NPCさん:2009/11/09(月) 10:31:45 ID:???
いや、マガジン〜ぎゃざ〜ジャパンも売れ行き不振から読参を取りやめたんだ。
売れ行きが見込めるならQB読参は考慮に入れて良い材料だと思うぞ。

それで新しい読者や読参が面白いと思える読者を獲得できれば
さらに次の読参企画だって通しやすくなるし売れ行きだって見込めるんだ。

むしろQBにどこかへ出て行かれたり、単独で展開されたりする方がよっぽど痛手だと思うぜ。
893NPCさん:2009/11/09(月) 22:19:39 ID:???
>>892
>いや、マガジン〜ぎゃざ〜ジャパンも売れ行き不振から読参を取りやめたんだ。

そうなのか? 脳内ソースを前提に話を組み立てるのはやめたほうがいいと思うぞ。

それはさておき、QB読参でゲームジャパンの部数を増やすには、QBファンのうちゲームジャパンを
読んでない層を取り込まないといけないわけだが、彼らはハガキゲームをおもしろいと感じる層なのかな?
QBアニメの関連商品をつくったほうが金になると思うぞ。
894 【豚】 :2009/12/01(火) 23:42:58 ID:???
さーて今月の運勢は?
895NPCさん:2009/12/12(土) 02:02:32 ID:???
正直読参程度の内容なら、今やブラウザゲーでも出来るからなぁ
歴史的役割は終了したでしょ、雅楽みたいに好きなら楽しんでもいいだろうが
何か新展開を期待するほうが無理。
896NPCさん:2010/10/18(月) 11:42:50 ID:kAGkgPr0
age
897NPCさん:2010/10/18(月) 13:46:58 ID:???
郵便でチェスや将棋やるようなもんかねぇ
898NPCさん:2010/10/18(月) 14:44:02 ID:???
雑誌にハガキがついてて、って形態で
他にくらべて特別な面白さとかがないとなぁ
899NPCさん:2010/10/18(月) 17:23:07 ID:???
やっぱり雅楽か郵便チェスのたぐいだよなぁ……
900NPCさん:2010/10/19(火) 15:19:06 ID:???
900
901NPCさん:2010/10/23(土) 11:31:47 ID:???
ハガキ付きの形態だと雑誌の売上げがアップするんだよね。
ガンダム読参の頃はハガキだけ破り取ってく奴もいたらしいけどね。
ブラウザゲームだと別に集金システムつくらないといけないでしょ。
902NPCさん:2010/11/02(火) 20:27:39 ID:???
イクセスの絵書いてた人って、
今けいおんの表紙デザインとかやってるんだね

知らんかったわ
903NPCさん:2011/04/21(木) 01:09:56.03 ID:???
この読者参加ゲームってまだやってるの?
904NPCさん:2011/07/30(土) 22:15:21.15 ID:???
ゲームジャパンが休刊して、カードゲーム専門誌に生まれ変わるらしい。
・・・終わったな。完全に。
905NPCさん:2012/03/19(月) 06:10:23.86 ID:???
新しい読参が始まる夢を見た。
ファンタジーものだった。
夢の中で喜んだ。
夢から覚めてちょっと泣いた。
906NPCさん:2012/03/19(月) 13:17:42.37 ID:???
もう読参の掲載誌がないからな。
プレイバイウェブでもやっとけ。
907NPCさん:2012/03/19(月) 14:22:55.76 ID:I7v1vzdg
まあ、真面目な話
この先、ああいう形の読参ってのは出てきそうにないしなー
908NPCさん:2012/03/19(月) 19:11:24.52 ID:???
ガンダム読参やってたやつなら無料同人テキストゲーの↓がお勧め
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1327246623/l50
上は2chのスレだけど興味あるやつは其処から探してみれ
909NPCさん:2012/03/21(水) 06:37:43.14 ID:KZEhlX3E
綴じ込み葉書で遊ぶ事に固有のゲーム性があるわけでもないしなー
910NPCさん:2012/03/24(土) 19:09:18.64 ID:???
昔ガンダムのやつで一度トップエースになったなあ
911NPCさん:2012/04/08(日) 23:57:16.59 ID:???
ガンダム読参と言えば、参加者の交流誌があったんだが
みんな元気だろうか
一部の人達は読参終わったあともぎゃざにイラスト投稿してたようだけど
今度久し振りにぎゃざの立ち読みでもしてみるか
912NPCさん:2012/12/03(月) 21:09:14.09 ID:???
ぎゃざガールのスリーブ発売されたな
913NPCさん:2012/12/15(土) 00:08:38.37 ID:???
スレすげー止まってるな
914NPCさん:2012/12/23(日) 13:05:32.73 ID:Dr62nXLP
つうか、何で進む要素があると思うんだw
915NPCさん:2013/01/05(土) 23:58:56.43 ID:???
要素じゃなくて希望
916NPCさん:2013/01/06(日) 04:37:56.74 ID:RAJtW6W8
まあ、それにしても、このスレの場合
スレが進むことは、ほぼ単純にスレの死亡に近づくことと≒だけどもなw
917NPCさん:2013/09/06(金) 11:32:59.23 ID:qIhJojlD
ゲームジャパンつぶれたんか・・・
イラスト投稿してたな・・・
918NPCさん:2014/06/26(木) 22:44:39.07 ID:JRAT4Utc
保守
919NPCさん:2014/06/27(金) 11:59:27.96 ID:???
お?
920NPCさん:2014/06/28(土) 01:13:55.44 ID:???
いよいよか
921NPCさん
摩訶般若波羅蜜多心経
観自在菩薩行深般若波羅蜜多時照見五
蘊皆空度一切苦厄舎利子色不異空空不
異色色即是空空即是色受想行識亦復如
是舎利子是諸法空相不生不滅不垢不浄
不増不減是故空中無色無受想行識無眼
耳鼻舌身意無色声香味触法無眼界乃至
無意識界無無明亦無無明尽乃至無老死
亦無老死尽無苦集滅道無智亦無得以無
所得故菩提薩?依般若波羅蜜多故心無
?礙無?礙故無有恐怖遠離一切顛倒夢
想究竟涅槃三世諸仏依般若波羅蜜多故
得阿耨多羅三藐三菩提故知般若波羅蜜
多是大神咒是大明咒是無上咒是無等等
咒能除一切苦真実不虚故説般若波羅蜜
多咒即説咒曰
掲諦 掲諦 波羅掲諦 波羅僧掲諦
菩提薩婆訶 般若心経