【MTG】 白スレその2 【栄光の賛歌】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NPCさん
「《解呪/Disenchant》、《神の怒り/Wrath of God》、《ハルマゲドン/Armageddon》、常に基本セットから外れることのない
3つのパワー・カードだけで他の色が羨望してやまない作業をたやすく行なうことができる」
そう言われた日々も今は昔。ここまで辛酸を舐める日が来るとは思いもしなかった。
だが、俺たちはけして諦めない。
いつか、栄光の白が返り咲く日を信じて、今日もひた走る。


【MTG】 白 雑談スレ 【サマイトの癒し手】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1090023581/l50
2NPCさん:2005/03/28(月) 20:48:20 ID:???
2get!
3NPCさん:2005/03/28(月) 21:09:28 ID:???
>>1
スレたて乙
4NPCさん:2005/03/28(月) 21:13:02 ID:???
しかし白スレはいまだにめめしいテンプレだな。
他の色を見習えよ。
5NPCさん:2005/03/28(月) 21:19:38 ID:???
1乙
997〜1000まで一つ抜かして埋めさせていただきました。
6NPCさん:2005/03/28(月) 21:24:10 ID:???
>>5
立つ前に埋めんなよ馬鹿
7NPCさん:2005/03/28(月) 21:25:11 ID:???
テンプレ必要かナ
8NPCさん:2005/03/28(月) 23:13:58 ID:???
その2じゃねーだろ。
9NPCさん:2005/03/29(火) 00:38:49 ID:???
>>4
できる限り後ろ向きな能力、それが白に課された使命になってしまったのですから…
10NPCさん:2005/03/29(火) 02:10:33 ID:???
白群れのどこが後ろ向きな能力なんだと小(ry
11NPCさん:2005/03/29(火) 02:21:50 ID:???
相手が動かないと動けないなんて(ry
12NPCさん:2005/03/29(火) 03:40:13 ID:???
出る杭を打つのが白
13NPCさん:2005/03/29(火) 04:47:54 ID:???
俺が遠慮してるんだからお前もちょっとは遠慮しろよハゲ
→天秤、神の怒り、ハルマゲドン、平穏

ってことか。
14NPCさん:2005/03/29(火) 05:11:18 ID:???
そのうち白い停滞が出るよ
15NPCさん:2005/03/29(火) 09:42:17 ID:???
>>11
それなら青のほうが後ろ向きなような
16NPCさん:2005/03/29(火) 10:55:55 ID:???
Grorious Anthemは栄光の賛歌じゃないと思います…
違うのならすみませんが。
17NPCさん:2005/03/29(火) 11:38:56 ID:???
栄光って言う字はGroじゃなくてGloだよ。
18NPCさん:2005/03/29(火) 14:05:06 ID:???
えいこうのしょうか

>>1
ぶっちゃけ間違ったっていうか知らなかったんだろ?
正直に言っちゃいなよ
191:2005/03/29(火) 14:27:10 ID:???
「栄光の賛歌」 かつて、白が白らしくあった栄光の時代をたたえる歌
解呪・ハルマゲドンの再録の願いを込めたタイトルです

断じてWW1のエンチェントの誤植ではありません
20NPCさん:2005/03/29(火) 16:42:14 ID:???
数年ぶりにやり始めたいんだが
とりあえず八版の促成ってのを買っとけばいいんかな?
21NPCさん:2005/03/29(火) 16:55:38 ID:???
8版もうすぐ落ちるので神河ブロックのテーマデッキの方がよさ気。
22NPCさん:2005/03/29(火) 17:54:58 ID:QlJXKTR0
フィフスドーンのインスタント速度で装備可能な装備品シリーズは《頭蓋囲い/Cranial Plating(5DN)》が飛びぬけて強い。
ミラディンの呪文爆弾シリーズも赤がよく使われ、その次に青、それ以外はまず構築では使われない。
スカージの戦長シリーズでも赤が飛びぬけて強く、次点で黒。
オンスロートのレジェンドシリーズは青と白だけが構築では使われなかった。
連鎖シリーズも白はどうしようもないほど使えない。
オデッセイのハウンドシリーズも《野生の雑種犬/Wild Mongrel(OD)》がイカれたスペックだし、
エイトグシリーズも《サイカトグ/Psychatog(OD)》のダントツ。


サイクルで「白くらいしか使えないよなぁ」って過去にあったっけか…?
スリバーは先制攻撃とかいらないし、モックスやメダリオンも白とかいらない子。
願いも(ry

…迫害されとりますか…?
23NPCさん:2005/03/29(火) 18:03:08 ID:???
脈動は白がかなり頑張ったクチ ・・・赤のがよくみたけども
明神も性能では白がダントツ、構築では使わんけどね
あとは古い話で獅子将マギータとか
24NPCさん:2005/03/29(火) 18:19:30 ID:???
>>22
ウェザーライト
25NPCさん:2005/03/29(火) 18:22:04 ID:???
>>13
そこに並べるなら平穏じゃなくて大変動
26NPCさん:2005/03/29(火) 18:46:36 ID:???
>>22
リコール、リチュアル、ボルト、グロウス…あれ?…

>>23
もうマギータが古いと言われる時代なのか…orz

>>24
チャーム?…チューターか!!!でも黒→同点青・白→緑だったような…

白が一番っすね!!ってあんまりないね。
栄光よりも不可思議や緑がよく使われてたし。トリーヴァも5体の中じゃ一番目立てなかったからな。
27NPCさん:2005/03/29(火) 18:50:16 ID:???
>>22
そこらへんに関しては先週のマローのコラムが面白かった。
青が常に優先されてきたから、ここ数年、R&Dは青を他の色と同じ順位に揃える
努力をしてきたってやつ。

オンスロートの白は強くなかったか?
28NPCさん:2005/03/29(火) 19:04:08 ID:???
>>26
チャームもチューターもミラージュ

・ウェザーライトの白で有名どころ

・ジェラードの知恵
・浄化の鎧
・沈黙のオーラ
・中断
29NPCさん:2005/03/29(火) 19:05:26 ID:???
>>26
スマソ

・ジェラードの知恵
・浄化の鎧
・沈黙のオーラ
・中断

これってなんかのサイクルだっけ?
アーマーは茨が緑にもあった気がするけど…
30NPCさん:2005/03/29(火) 20:46:48 ID:???
>>29

・ジェラードの知恵→ウェザーライト
・浄化の鎧→ウェザーライト
・沈黙のオーラ→ウェザーライト
・中断→ウェザーライト

・・・・あれ?
31NPCさん:2005/03/29(火) 21:01:58 ID:???
>>30
>>29の言ってるサイクルと>>30の言ってるサイクルは根本的に違う気がする。
互いにそれが気づけてないんでかみ違ってるんじゃないの?
>>22見ればどっちが的外れなこと言ってるか一目瞭然だけど。
32NPCさん:2005/03/29(火) 22:44:59 ID:???
>白のサイクルカード
つ【】野の源獣
つ【】輝く群れ
つ【】蝋鬣の獏
つ【】信心深い従者 / 忠義の記憶、戒想

イヤー強いですよ。
リミテッドでは。
33NPCさん:2005/03/29(火) 23:48:14 ID:???
平地サイクリングは?
34NPCさん:2005/03/30(水) 00:15:00 ID:???
《気高き院僧/Noble Templar》がどうかしたかw

サイクリング繋がりで思い出したが、命令シリーズは《正義の命令/Decree of Justice》がダントツだな
35NPCさん:2005/03/30(水) 00:49:59 ID:???
正義の命令が一枚も当たらない件について。
滅殺、凶暴はお腹いっぱいです。
36NPCさん:2005/03/30(水) 01:21:15 ID:0XqG7chH
低マナの伝説クリーチャーを大量に使ったデッキを構築しようと思うのだが手を貸してくれ。

雛形としては
起動コストの高い能力を存分に発揮させるため
金乃尾師範B
八尾半B
悟りの武士、勇雄A
乳目A
薬瓶C
木霊の手乃内B
伝説、武士の特徴を生かすために
運命の日@
今田の旗印@
武野の大小、正守@
その他の増強手段
栄光のコウ歌B
戦況を確実にするための
塵を飲み込むもの、ほこりB

このさきが続かん助けて
37NPCさん:2005/03/30(水) 01:32:39 ID:???
勇丸がいないのは武士じゃないからか?
38NPCさん:2005/03/30(水) 01:37:02 ID:???
多色ならM猫謙太郎
39NPCさん:2005/03/30(水) 01:37:32 ID:???
臣下の義務がないのは伝説のカードじゃないからか?
40NPCさん:2005/03/30(水) 01:39:25 ID:???
かなり保守的なデッキとして組みたいので勇丸には遠慮してもらいました。入るとしても一枚か二枚かと…
41NPCさん:2005/03/30(水) 01:46:13 ID:???
武士道無しの2/1…
入っても1枚?
臣下の義務は…
現在の環境で使うには重いし充分な効果が見込めないような@マナを払ってまで使う能力では無い気がする。とりあえず一枚いれてみます。
42NPCさん:2005/03/30(水) 01:59:29 ID:???
栄光のしょうかに突っ込んだら負けですか?
43NPCさん:2005/03/30(水) 02:02:22 ID:???
いまだに「しょうか」か「こうか」か分からなくてすみません。
44NPCさん:2005/03/30(水) 02:09:06 ID:???
このスレ的には「栄光の賛歌」w
45NPCさん:2005/03/30(水) 02:50:33 ID:???
>>41
> 武士道無しの2/1…
謙ちゃんは武士道持ってるぞ。
単色じゃあ要らない子だけどな。
46NPCさん:2005/03/30(水) 04:06:36 ID:???
>>31
互いにそれが気づけてないんでかみ違ってるんじゃないの?
>>22見ればどっちが的外れなこと言ってるか一目瞭然だけど。

この無駄な二行を付け足してまで煽る必然性を述べよ
47NPCさん:2005/03/30(水) 11:04:53 ID:???
わーい新しいエキスパンションだー

ほー今回はこんなサイクルがあるのかー

うーんなんか微妙だけど他所も似たようなもんだろう

ハァ?

ケンカ腰になる
48NPCさん:2005/03/30(水) 11:14:17 ID:???
なるほど
自分の期待していた答えと違う答えが返ってきてむかついたのか

とりあえず過去の栄光は忘れようじゃないか、カナシクナルカラ
49NPCさん:2005/03/30(水) 11:22:08 ID:???
>>48
>自分の期待していた答えと違う答えが返ってきてむかついたのか

チガウヨーみんな怒りっぽいねって言いたかったんだヨー

遊戯王見てるヤシいるのかな。Mtg連中にはものすごく嫌われてたけど
漢塾みたいで面白いぞ。
天使もいっぱいいるしな。

そういや白には天使がいるんだよね。
神河に…天使は…
50NPCさん:2005/03/30(水) 11:34:26 ID:???
天使はJAP系じゃないからのう
51NPCさん:2005/03/30(水) 12:10:15 ID:???
群れシリーズは白が一番やり手じゃないか?
52NPCさん:2005/03/30(水) 12:59:18 ID:???
残念ながら実用度、実用枚数ともに黒のが上。
あっちはしっかり噛み合うデッキがあるからな。
53NPCさん:2005/03/30(水) 13:28:56 ID:???
黒群れが噛み合うデッキって?

とりあえず赤は使えることが証明されてるな。
54NPCさん:2005/03/30(水) 13:59:48 ID:???
>>49
お前さん、私生活でもペラペラ喋って気づくと話題振ってるタイプと見た。
口下手な俺からしたらうらやますぃ
55NPCさん:2005/03/30(水) 21:51:10 ID:???
しょうか
56NPCさん:2005/03/31(木) 02:00:55 ID:???
>>53
普通に黒コンじゃないの?
57NPCさん:2005/03/31(木) 02:55:28 ID:???
黒コンに入れとけばいい動きするよ
58NPCさん:2005/03/31(木) 04:07:03 ID:???
>>53
既に出てるが、黒コン系の事だ。
基本構造として重めのカードが多用されてるので、ピッチ時の効果が大きくなりやすい。
しかも死の雲後なんかの、マナが無くて除去が手札に溜まった時に大活躍する。
デッキ全体の無駄=隙がとことん無くなるわけだ。
その点で、白群れが噛み合うデッキはまだ無いなと。


ていうか赤群れは夢カードだろ。
普通は火力でいいじゃねえか。
59流れの黒コンスキー:2005/03/31(木) 06:27:28 ID:???
親和が禁止されたから黒ピッチもかなり微妙になっちゃったよ。
環境最速が白ウィニーだからアドバンテージを失ってまでピッチする必要が無くなった。
残響する衰微、恐怖、血のやりとり、忌まわしい笑い辺りで十分に対処可能です。


そんな事より白ウィニーに入ってる白ピッチの方がうざいよー。・゚・(ノД`)・゚・。
60NPCさん:2005/03/31(木) 09:39:48 ID:???
>>赤群れ
藤田の人がエクテンで使ってたが、他に有用なデッキはほぼ無いと思う。
あるとすればスニーク互換のデッキ、例えば赤黒の突破使用リアニとか。

白群れは白でコントロール可能な環境待ちでしょ
スペックは高い。
青白復権の兆しとかあるようだしその内見るかも。
61NPCさん:2005/03/31(木) 16:19:13 ID:???
群れは全般的にコントロールよりアグレッシブなデッキに適してると思う。
またはコントロールデッキを使っていて、アグレッシブなプレイングをしたい時。
赤ならタップアウトで速攻持ちのフィニッシャーを出してパンプアップするという
明確な使い方が存在するし、土地を犠牲にしても攻め切る赤の性格にも合ってる。

黒群れをどうしても使いたい時と言ったらマナが無い序盤の除去か
速攻持ちのクリーチャーを殺したい時ぐらい?
死の雲の後だと自分の手札も減ってるから使いたくないのでは?
2、3マナあれば除去は撃てるし、死の雲で自分の土地をそこまで減らしたりはしない。
第一基本構造として死の雲に重いカードが多いのなら、群れが手札に無い時はそれらの
カードが無駄になってしまうじゃないか。
あと黒群れの明確な利点と言ったらクリーチャーの種類を選ばないことぐらいじゃないかと。
62NPCさん:2005/03/31(木) 17:38:50 ID:???
>>61
黒群れが黒コンにフィットしてる理由はそれだけじゃない。
今の黒コンには引くタイミング次第で手札に腐るんだけどカードパワーは絶大なカードが多いのよ。
序盤の黒瘴だとか2枚目の魂の裏切りの夜とか。
そう言うカードを使う場合は腐るのを回避するために入れる枚数を少なくするか、
あるいは腐るのを覚悟で積極的に使えるよう沢山入れるかの二択だったわけ。
けど黒群れが登場した事で腐ってもピッチの餌にできるようになったから、
これまで以上にアグレッシブにデッキに投入できるようになったわけよ。
63NPCさん:2005/03/31(木) 17:39:50 ID:???
なんか忘れられてるような気がするけど
普通にマナ払って使えばいいじゃねーか
マナない時に撃てるのはあくまでオマケ機能ですよ
64NPCさん:2005/03/31(木) 17:54:00 ID:???
というか、黒の話はへこむんで勘弁してください…
白騎士カムバック
65NPCさん:2005/03/31(木) 18:54:48 ID:???
サルタリー
66NPCさん:皇紀2665/04/01(金) 00:26:34 ID:???
基本セットにプロテクションが帰ってこないと最弱色の悪寒
67NPCさん:皇紀2665/04/01(金) 01:46:24 ID:???
小型クリーチャーに華を持たせる、というのが真実なら
はぐれ象をリメイクする暁には白の分野になるんだろうか。


-騎士-
3/2
追加コスト:平地を一つ生贄に捧げる
平地を生贄に捧げる:先制攻撃を持つ。

くらいで。
プロテクションは8.5を見る限り「ルーンマザーは間違いでした」って言われてるようで
あんまり期待できないなぁ…
68NPCさん:皇紀2665/04/01(金) 01:53:37 ID:???
>>67
「何かを犠牲にする事」は今一白の特性にあってない気がする。
低コスト高パラメータのクリーチャーが出るなら、《つながれたグリフィン》のような、何かと共存しなくてはいけないカードになるんじゃないかと。
69NPCさん:皇紀2665/04/01(金) 06:05:21 ID:???
杓子定規に色の特性に今のMTG拘るやりかたは、なんか飽きそう…
70NPCさん:皇紀2665/04/01(金) 14:42:07 ID:???
ルーンマザー?
71NPCさん:皇紀2665/04/01(金) 16:03:08 ID:???
群れを強い順に並べてみた

《輝く群れ/Shining Shoal(BOK)》:文句なし一位
《撹乱する群れ/Disrupting Shoal(BOK)》:カササギの返しに、序盤のカウンターとしてはそこそこ
《不快な群れ/Sickening Shoal(BOK)》:対象を選ばない除去、腐るカード捨て
《猛火の群れ/Blazing Shoal(BOK)》:専用デッキを組めば強い。でもそれだけ。
《滋養の群れ/Nourishing Shoal(BOK)》:緑かわいそ過ぎ。
72NPCさん:皇紀2665/04/01(金) 16:12:27 ID:???
みんなの注目をあびる優れた群れはなんだろう?
73NPCさん:皇紀2665/04/01(金) 16:20:23 ID:???
狩り立てる群れ
74NPCさん:皇紀2665/04/01(金) 18:32:12 ID:???
>>72
集団窃盗事件吹いた
75NPCさん:皇紀2665/04/01(金) 18:56:09 ID:???
前にもあったなこの流れ。
青の順位高すぎだろ。
76NPCさん:皇紀2665/04/01(金) 19:11:57 ID:???
白は一番貼れるほどでもないかもな…
でも汎用性は高い。どんなダメージ源でもいいから殺せる可能性もあるし。

黒→白→赤・青→緑でない?
77NPCさん:皇紀2665/04/01(金) 19:35:50 ID:Kms67j7W
いや白青黒→赤→緑でない?
78NPCさん:皇紀2665/04/01(金) 19:42:53 ID:???
76が妥当じゃないか。
青群れ使うならブーメランでよくないか
79NPCさん:皇紀2665/04/01(金) 19:44:44 ID:???
青は何やかや言って赤よりスタンでは赤より一段上では?
ブーメランと比較する根拠は理解できないけど
80NPCさん:皇紀2665/04/01(金) 20:22:46 ID:???
緑が一番良くない?
マナ加速できるから重い呪文入れられるし。
81NPCさん:皇紀2665/04/01(金) 22:13:03 ID:???
フライデーに白で出たヤツらの報告でも待つか
82NPCさん:皇紀2665/04/01(金) 22:53:07 ID:???
みんな何で白ウィニーに薬瓶入れないの?
薬瓶から出るホコリとか凄いじゃん!!
83NPCさん:皇紀2665/04/01(金) 23:27:16 ID:???
>>82
テンポ遅くなるから。
いいから一度試してみろ。歯痒くてすぐ抜きたくなる。
84NPCさん:皇紀2665/04/01(金) 23:40:32 ID:???
相手のターンにホコリが出てうれしいか
85NPCさん:皇紀2665/04/01(金) 23:46:05 ID:???
停滞でもなんでもそうだが、ああいうのは相手のアンタップ前に出て
こっちのアンタップ前に消えてくれるのがいい子。
そうでないのはいらない子。
86NPCさん:皇紀2665/04/01(金) 23:55:18 ID:9PDNtqHT
ホコリが0マナでしかもインスタント召喚できるのであれば
一概に否定はできん気が…
自分のエンドにでも相手の隙を伺いつつ場に出すのが定石かと…
87NPCさん:皇紀2665/04/02(土) 00:04:55 ID:???
あとに残るのがカウンター4個の薬瓶というのが弱い。
白ウィニーと限定する限りはいらないと思われ
88NPCさん:皇紀2665/04/02(土) 00:32:15 ID:???
まぁ白ウィニーなら蓄積カウンター2だろうなぁ…
しかし、カード補充手段のない白がそんなに強い筈は無い気が…
89NPCさん:皇紀2665/04/02(土) 00:32:54 ID:9I6rMGBP
《魔力の導管/Power Conduit(MRD)》で十手に退避させる。これ。
そうすればホコリに使ったあともクリーチャー召還できる。
90NPCさん:皇紀2665/04/02(土) 01:37:41 ID:???
どこにそんなスペースがあるのかと小一時間ry
91NPCさん:2005/04/02(土) 03:43:33 ID:9I6rMGBP
タッチ青で白青ウィニー
強そう。

13平地
5島
1永岩城
4真鍮の都

4いさまる
4灯篭の神
4陽光尾の鷹
4薄青幕の侍
4レオニンの空狩人
2空狩人の散兵
4霊気の薬瓶
4ホコリ
4血清の幻視
4十手
92NPCさん:2005/04/02(土) 04:41:43 ID:???
大水招きを使え。
イラストも萌えるし、埃ともかみ合うぞ。
93NPCさん:2005/04/02(土) 10:17:28 ID:???
ぶっちゃけ侍が微妙なんだよね…スペック的に弱くは無いんだけど。
どうも、2マナ以上で回避能力持ってないクリーチャーは不要な感がぬぐえない。

ああ、ちなみに神河のディプリーション・ランドはホコリと無駄に相性いいぞ。
94NPCさん:2005/04/02(土) 15:10:50 ID:???
何だそれ。
お休みランド?
95NPCさん:2005/04/02(土) 17:07:57 ID:???
回避能力が無いのなら《平和な心》と《拘引》の8枚体制でブロッカーを無効化すればいいじゃない
96NPCさん:2005/04/02(土) 17:51:11 ID:???
神河ででてきた新しい再利用可能な拘束エンチャントは今の環境には合わないのかな?
昔とちがってそれに見合う大型クリーチャーが闊歩しているような気がしないでもない…
散兵にも有効だし…、検討する価値はあるかもね
97NPCさん:2005/04/02(土) 20:42:40 ID:???
ただ、緑には帰化、青にはバウンスが確実に入ってる以上、
あんまエンチャント(クリーチャー)に除去を頼るのはどうかな。
まあ、拘引はメロク・熊野・弧炎撒きに効果大だからいいんだけど。

来世への旅で退避→神の怒り。これ最強。

>>94
それそれ。昔あったのはDepletionカウンターが乗ったのよ。
98NPCさん:2005/04/03(日) 00:46:08 ID:???
いちばんは手の檻でしょ。
99NPCさん:2005/04/03(日) 01:47:14 ID:???
拘引のが上
100臣下の義務:2005/04/03(日) 01:49:14 ID:???
100げっとできたら
かみがわきゅうさい3ぼっくす
101NPCさん:2005/04/03(日) 01:56:43 ID:???
>>100あみあみ?
102NPCさん:2005/04/03(日) 10:06:57 ID:???
(;´Д`)。oO(かみがわ九才→`_`_
103NPCさん:2005/04/03(日) 15:18:02 ID:???






104NPCさん:2005/04/03(日) 22:15:15 ID:???






105NPCさん:2005/04/03(日) 23:08:06 ID:???
→横読みしすぎ
106NPCさん:2005/04/03(日) 23:27:53 ID:???
いや、それ普通ですから
107NPCさん:2005/04/03(日) 23:57:49 ID:???
日本人なら縦読みやろが
108NPCさん:2005/04/04(月) 04:47:23 ID:???
お茶(ry
109NPCさん:2005/04/04(月) 12:39:07 ID:???
950 NPCさん sage New! 2005/04/04(月) 11:32:53 ID:???
再録決定or可能高いカード教えてエロ

951 NPCさん sage New! 2005/04/04(月) 12:11:17 ID:???
島 沼 山 森


(゚Д゜;)ノ エェ!?
110NPCさん:2005/04/04(月) 18:45:33 ID:???
なぁんてこったぁーっ!!
111NPCさん:2005/04/05(火) 00:37:53 ID:???
おれアポカリで引退したんだ。
だから最近の白事情はほとんど知らないんだけど
白は小型で先制攻撃とか飛行とかもてる色になったんだね。
1マナ2/1とか2マナ2/2飛行とかすごいね。

でも、いまエルフの戦士ってカード見たんだけど
これってさ…
112NPCさん:2005/04/05(火) 00:39:01 ID:???
やっぱり白が1番だと思うわけさ
いや今日は風が強くて色々見たとか関係なしに
113NPCさん:2005/04/05(火) 01:02:18 ID:???
>>112
女学生の下着については他のスレで語ろうぜ…
114NPCさん:2005/04/05(火) 01:49:04 ID:???
>>112
俺は青、黒派
白なんて邪道だ
115NPCさん:2005/04/05(火) 03:17:18 ID:???
黒はやらしすぎ
116NPCさん:2005/04/05(火) 03:27:46 ID:???
ピンクを忘れちゃいませんか?
117NPCさん:2005/04/05(火) 12:26:27 ID:???
パンティーの話をしてるのか!?
MTGの話をしてるのか!?
頭の悪い俺にはわかんないぜこんちきしょー
118NPCさん:2005/04/05(火) 12:54:53 ID:???
ピンク=白+赤・・・・
そうか!旧来のジャンクを組めばいいんだ。
マナベースが不安定だが、
サルタリー2種→空狩人2種
ジャッカルの仔→ライオンさん、いさ丸
火葬→爆片破、マグマジェット
モグの狂信者→凍らし

マナは天戸と真鍮都でなんとか。



119NPCさん:2005/04/05(火) 13:20:49 ID:OWEXS7Vu
はいはい
120デイガボルバー:2005/04/05(火) 13:21:35 ID:???
キッカー戦隊ボルバーファイブ!
121NPCさん:2005/04/06(水) 14:38:33 ID:???
つ《Water Gun Balloon Game》
122NPCさん:2005/04/06(水) 15:27:12 ID:???
>>121
まんまピンクですな
123NPCさん:2005/04/07(木) 00:57:21 ID:???
>>112
白が嫌いな奴なんているわけないじゃん(w
124NPCさん:2005/04/08(金) 00:02:21 ID:???
癒しの風
125NPCさん:2005/04/08(金) 00:31:01 ID:???
嫌いな奴がいないというか、気にされてないというか。
126NPCさん:2005/04/08(金) 00:35:17 ID:???
パンツの話だぞ?
マジックのスレと間違えてないか
127NPCさん:2005/04/08(金) 08:07:45 ID:???
ここは実に「いちご100%」なインターネットですね(w
128NPCさん:2005/04/08(金) 09:57:30 ID:???
いや、真面目な話
実際、俺のまわりだと白単、白+赤、白+緑、黒単ぐらいしか見たことないんだが、
青単とか赤単とかどうなのよ?
見たことないんだけど。
やっぱり白がらみが一番だろ
129NPCさん:2005/04/08(金) 10:27:16 ID:???
青スレ 十手の話
黒スレ 除去の話
赤スレ フィニッシャーの話
緑スレ クリーチャーの話

白スレ パンツの話
だめぽ
130NPCさん:2005/04/08(金) 13:12:19 ID:???
>>129
よし、いいこと思いついた
お前、5(白青黒赤緑)+3(茶、銀、土→迷彩)で
計8つのパンツスレ立てろ
卓上板で
131NPCさん:2005/04/08(金) 14:33:44 ID:???
【パンツ】白スレ その1【栄光の黄ジミ】

やはりパンツは純潔の白に限る!
みなさんもそう思いませんか?
ここは白パンツについて語るスレです。

姉妹スレ

【パンツ】青スレ Part1【体位万全?】
【パンツ】黒スレ 其の一【さゆりタンハァハァ】
【パンツ】赤使いの語り場 その1
【パンツ】毛の力でいてまえ!緑スレ【その1】





>>130お前立てて来い
132NPCさん:2005/04/08(金) 16:09:55 ID:???
誰だ!赤スレに「赤いパンツ」とかカキコしてるのは〜
133赤パンツ:2005/04/08(金) 17:38:47 ID:???
漏れだ
134NPCさん:2005/04/08(金) 17:46:50 ID:???
>>133
アレは自己紹介だったのか!
135NPCさん:2005/04/08(金) 20:30:42 ID:???
>>130
基本5色はともかく茶、銀、迷彩って…
茶パンツは普通に嫌だが
「銀パンツ」って一体何なんだよ(w
136NPCさん:2005/04/08(金) 20:41:40 ID:???
貞操たry
137NPCさん:2005/04/08(金) 20:46:51 ID:???
>>135
銀パンツは通称メタルパンツと呼ばれており
主に中部地方から東北地方にかけての広い地域に生息する
白パンツに比べ逃げ足は速いが倒して得られる経験値はかなり多め
138赤パンツ:2005/04/08(金) 22:21:55 ID:???
ドラクエかよwwww
139NPCさん:2005/04/08(金) 22:34:50 ID:???
そういえば赤いパンツって幸福を呼び込むらしいね。
金運、異性運etc・・・
140NPCさん:2005/04/08(金) 23:28:14 ID:???
つまり…コイントス?
141赤パンツ:2005/04/08(金) 23:38:50 ID:???
>>139
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
142NPCさん:2005/04/08(金) 23:49:53 ID:???
だから勝負下着と言ったら赤らしい。

黒じゃなくて・・・
143NPCさん:2005/04/09(土) 02:53:37 ID:???
赤のひもパンとか黒で名前イニシャル入りのつけてる
炉利顔の彼女に萌えます
144NPCさん:2005/04/10(日) 00:19:41 ID:???
真珠耳に萌えてちゃ駄目か?
145NPCさん:2005/04/10(日) 00:45:23 ID:???
寝る前に言っておくッ!
おれは今、洗濯カゴの中に妹のパンツを見つけた
い…いや…見つけたというより実際は風呂に入ろうとしていたのだが…
あ…ありのまま、今起こった事を話すぜ!

『おれは カゴの中に妹のパンツを戻そうとしたら いつのまにかそのパンツに射精していた』

な…何を言っているのかわからねーと思うが、おれも何が起こったのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
皮オナだとか床オナだとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
もっと気持ちいいものの片鱗を味わったぜ……
146NPCさん:2005/04/10(日) 00:51:50 ID:???
>>145
く、詳しく
147NPCさん:2005/04/10(日) 00:52:37 ID:???
中3ぐらいにパンツに目覚めて、妹のでこいてたらそっこーで親バレ。
「よその家の盗んだりしてないよね!?」って散々といつめられ、
それはない!って断固抗議した(1回やってたけど)
結局妹のは自由にしていいから、よそのは盗むなってことにされた。
妹は泣きまくって渋々了解させられたようだ。
それからというもの、度々部屋を強制捜査されるは、妹には口きいてもらえなくなるわで肩身せまかった。
妹はフロあがると、おれの部屋の入り口から向こう側の壁に届くくらいの勢いでパンツぶんなげて
入り口をバーンって閉めていってた。
今思うと一番かわいそうなのは妹だったな。ごめんなこんな兄貴で。
でも、今当時をふりかえると天国だったんだけど、そのときはかなり情けなかったよ。
”お兄ちゃんに彼女ができるまでね”という契約?が母とかわされたようなので、
パンツ投げ込みながら「兄貴、いつ彼女できんだよ!」とか罵られたり・・・ これは結構効いたな。
「しかたねーだろ!(受験で)忙しいんだから!」とか虚しく答えながら、パンツを拾う俺w
148NPCさん:2005/04/10(日) 01:22:48 ID:???
ほんとうだったらまじキモイな…
149NPCさん:2005/04/10(日) 01:34:19 ID:???
>>148
キモがられてる状態は俺と変わらないのに
妹の履きたてパンツゲットしてる>>147をコロスケしたいよ、俺は。

150NPCさん:2005/04/10(日) 01:50:05 ID:???
151NPCさん:2005/04/10(日) 03:18:43 ID:???
>>147
元ネタだと妹のパンツがあんまり汚れてなかった日に
気になってゴミ箱を漁って妹の汁まみれのティッシュをゲットするんだっけ?
152NPCさん:2005/04/10(日) 04:42:52 ID:???
>妹の汁まみれのティッシュ
俺の勃起がとまらない件について
153NPCさん:2005/04/10(日) 07:13:25 ID:???
完全におパンツスレになっちまった…
しかも妹とかティッシュとか変な方向に進化してるし…
なんとかMTGの話に戻してみようと思う
よし、おまいら《オーリオックのチャンピオン》の白いパンツについて語れ!!
154NPCさん:2005/04/10(日) 08:11:39 ID:???
白ウィニー同キャラ戦のサイドにて「オーリオックのチャンピオン」4枚入れたら
対戦相手に「ありえない(w」とか言われたんだが
実際の所どうなんでしょうか?
…白パンツはどうでもいいんだが、あのイラストで黒髪だったらもっとヤバかったと思う
155NPCさん:2005/04/10(日) 09:50:27 ID:???
ありえなくもないが天羅至の掌握入れたほうがよくないか?
どうせ十手ゲーになるし。あと相手の頌歌も叩き割れる。
156赤パンツ:2005/04/10(日) 12:42:57 ID:???
いい流れだ
157NPCさん:2005/04/10(日) 15:25:59 ID:???
「オーリオックのチャンピオン」って中国語版でもイラスト同じ?
あの白パンツは中国語版特有の検閲対象モノだと思うんだが…
158NPCさん:2005/04/10(日) 16:44:13 ID:???
知らない
とりあえず白パンツ姉age
159NPCさん:2005/04/10(日) 21:39:57 ID:???
白パンツ妹でもいいぞage
160NPCさん:2005/04/10(日) 23:30:14 ID:???
「オーリオックのチャンピオン」は若干乳が小さめなのがなぁ…
161NPCさん:2005/04/10(日) 23:51:00 ID:???
このスレ見てると思う。

なるほど、だから白は弱いのか。
162152:2005/04/11(月) 00:43:09 ID:???
>>151
やっと続き見つかった

妹は、おれがそのパンツをはくと思ってたようだったけど、
舐めると知ってから、さらに軽蔑っていうか嫌悪されたよ。
それから、パンツにティッシュあてるようになったけど
(当時オリモノシートって一般的じゃなかったのかも)
おれは当然、汚物入れに入ったそのティッシュを使うようになったww

マジごめん>妹

なんかね急に汚れが無くなったんだよね。
履いてないやつを渡されてるかなと思ったけど、汗っぽい臭いはする。
生理中もナプつけるからそんな感じになってたから、
ピンときて2階の汚物入れあけるとたたんだティッシュがぎっしり。
思わず、やったー!って叫びそうになったねww

それからは渡されたパンツはそれほど使わなくなったけど、
ティッシュの発見がばれないように、いつものように1時間くらいして下に返してた。
でもティッシュをパンツに当てて再現してあそんだりもたまにしてたけどw

兄貴のためなんて思って無かったんじゃないかなあ。
「兄貴の履いたのなんて気持ち悪い」って言ってパンツ代として小遣いもらってたようだし。
妹が高2くらいからかなあ。だんだんどうでも良くなってきたのか
パンツもよくティッシュ付きのまま投げ込んでくるようになったよ。
(それティッシュは意味ないと思うけど、習慣になったんだろうねw 今でもつけてたりして・・)
逆にティッシュないときはチャンスで、そっこーで2階トイレいくと
デロデロになってティッシュとか入ってた。
163NPCさん:2005/04/11(月) 00:47:10 ID:???
うはwww
キモスwwwww
164NPCさん:2005/04/11(月) 02:02:14 ID:???
>>162
すごいね。
良くできた作品だ。
165NPCさん:2005/04/11(月) 02:44:41 ID:???
…おまえらこのままでいいの?
166NPCさん:2005/04/11(月) 02:50:59 ID:???
いいとおもゆ
でも、ときどきでいいからMTGのこと、おもいだしてください
167NPCさん:2005/04/11(月) 05:42:15 ID:???
数年後にアンシリーズがリリースされるまで保守するしか
168NPCさん:2005/04/11(月) 06:39:17 ID:???
デュエルーのゆくーえはー
パンーツがー握ってる♪




元ネタ知ってたら果てしなく負け組 orz
169NPCさん:2005/04/11(月) 14:52:51 ID:???
ここですか?数あるMTGスレで一番腐ってる所は
170NPCさん:2005/04/11(月) 14:56:29 ID:???
糞コピペの発祥地だからね…
171NPCさん:2005/04/11(月) 14:58:27 ID:???
ちんこついてない弟って感じの妹しかいない俺は負け組orz
172NPCさん:2005/04/11(月) 15:05:28 ID:???
ホコリ型の白ウィニーが優勝したってのに何でパンツの話なんかしてんのさ
このバカ兄貴!!
ttp://mtg-numazu.hp.infoseek.co.jp/result/numazu050410ii.html
173NPCさん:2005/04/11(月) 15:19:20 ID:???
パンツ妹キター!!
ついでにホコリ型白ウィニー優勝もキター!!
174NPCさん:2005/04/11(月) 15:27:10 ID:???
十手じゃねーのか
群れ入ってるし
ホコリ四枚か・・・
一回まわしてみよ
175NPCさん:2005/04/11(月) 15:38:54 ID:???
総勢16名で優勝じゃ別に話題にするほどでもないだろ
語るべきはフランス予選でホコリ型が2人抜けたこと

http://t-ac.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/database/database.cgi?cmd=s&sc=05Regionals
176NPCさん:2005/04/11(月) 17:22:06 ID:???
フランス予選は白ウィニーの参加が一番多くてその成績だってどこかに書いてあった
177NPCさん:2005/04/11(月) 17:35:46 ID:???
>>176
詳しく&ソース希凡


















よし、このまま普通のMtG話題に摩り替えるんだ!!
178NPCさん:2005/04/11(月) 19:27:06 ID:???
いや
そうは
させない
179NPCさん:2005/04/11(月) 20:50:34 ID:???
やっぱり
しろスレは
バカだ


180NPCさん:2005/04/11(月) 21:43:53 ID:???
やっと世界がこのスレのレベルに追いついてきたか(w
181NPCさん:2005/04/13(水) 00:15:35 ID:um4oUKoN
《野の源獣》が2枚あるわけだが、どんなデッキを組むべきかな?
182NPCさん:2005/04/13(水) 00:46:17 ID:???
白コン
183NPCさん:2005/04/13(水) 00:51:11 ID:???
4金属モックス
4吠えたける鉱山
4催眠の宝珠
4彫り込み鋼
4研磨基地
4マイアの回収者
4修復の儀式
4原野の脈動
4天空のもや
4聖なる日

16平地
4雲上の座
184NPCさん:2005/04/13(水) 00:58:29 ID:???
ミラディンブロック落ちたら啓蒙でも充分やれる気がしてきた
185NPCさん:2005/04/13(水) 01:04:24 ID:???
ミラディンが落ちても戦えるように、軽くブロックに依存したデッキでも組んでみるか。
(といってもやっぱり軽量ウィニーかマナ拘束になりそうだけど)

4 今田家の忠犬勇丸
4 サバンナライオン
2 陽光尾の鷹
2 灯篭の神
クリーチャーはここら辺かな。

4 梅澤の十手
4 栄光の頌歌
 来世への旅
ここら辺は採用したいな。

あと平地に、エイガンジョウ2枚くらい?
救済次第だけど、相変わらず「小型は優秀ですよ」とか言われてるんでがんばれそうだな。
2マナダブルシンボルのクリーチャーカモソ
186NPCさん:2005/04/13(水) 01:11:18 ID:???
むしろ2マナトリプルシンボルカモ'ノ
187NPCさん:2005/04/13(水) 01:19:47 ID:???
無茶言うな(w
188NPCさん:2005/04/13(水) 01:23:27 ID:???
>>186が新能力のことを言ってるなんて、このときはまだ誰も気づいていないのであった。

>>185
サバンナと頌歌がいるかぎり、白ウィニが消えることは無いだろうな。
ってゲドンと十字軍の時代にも言ってたんだよな…
189NPCさん:2005/04/13(水) 01:46:39 ID:???
頌歌は9版でも落ちないから安心だが
ミラディンが落ちると一気に飛行成分が減るな
>>185
忠犬じゃないよ猟犬だよぅ
190NPCさん:2005/04/13(水) 02:17:56 ID:???
「急報」落ちるのはキツイなぁ
191NPCさん:2005/04/13(水) 15:55:54 ID:???
白に赤足して、メインからかまどの神やら粉砕やら入れようと思うんだがどうよ。
緑足して帰化メインのほうがいい?

いや、メインから機械対策できりゃいいのよ。
青足して残響する真実入れるのもアリ?
192NPCさん:2005/04/13(水) 16:14:44 ID:???
ミラディン落ち以降の話だから銀対策はしなくていいんじゃない?
193NPCさん:2005/04/13(水) 16:20:25 ID:???
えっ そんな未来の話をしてるの?
194NPCさん:2005/04/13(水) 19:33:04 ID:???
9版で平地が収録されることが決定しましたし。
ラブニカは知らんが。
195NPCさん:2005/04/13(水) 19:41:12 ID:???
>>194
ソースは?
196NPCさん:2005/04/13(水) 20:17:45 ID:???
どうせあいせんみたいな脳内ソースだろ。
平地みたいなゴミカードを再録するようならおれはマジックを見限る
197NPCさん:2005/04/13(水) 20:34:30 ID:???
平地自体は強いんだがな
白マナを出す必要がないから相対的に弱くなってる印象。
198NPCさん:2005/04/13(水) 20:40:41 ID:???
平地は神の怒りが使えるから強い
199NPCさん:2005/04/13(水) 20:45:05 ID:???
9版から栄光の頌歌が緑になるからな。
200NPCさん:2005/04/13(水) 21:05:07 ID:???
《エルフのチャンピオン/Elvish Champion》のことかー!
201NPCさん:2005/04/13(水) 22:01:02 ID:???
神の怒りはもぎとりの再録で無くなり、
ゲドンは赤の新カードがラヴニカで収録決定。
解呪はご存知帰化として緑に移り、
セラの天使は警戒が大気の精霊の上位互換にあたるのに加え
「大型」「飛行」は白の能力であるべきでは無いとして
次回より基本エキスパンションから脱落決定。

平地はその存在意義自体危ぶまれ、基本地形→特殊地形-平地-としての地位を築いていくこととなる。
環境が真っ白に染まり、先手1ターン目が「セット平地」から始まる俗にいう
「白い冬」がやってくるまでに、白使いは3年もの間黙して語らずを貫くことになる。
202NPCさん:2005/04/13(水) 22:31:33 ID:???
ゲドンは「強すぎて」ダメになったの?
それとも「色が合わないから」ダメになったの?
203NPCさん:2005/04/13(水) 22:48:40 ID:???
青以外のコントロールが作れなくなるから
で、そのどっちかを聞いてどうするんだ?
204NPCさん:2005/04/13(水) 22:56:18 ID:???
「効果に対してマナコストや色拘束が少なすぎるから」
「コストの軽いカード絶対主義を生み出し、重いカードの可能性を消し去るから」
「行動を制限する類のカードは往々にして対戦相手がつまらなくなるから」

これらの理由が全部合わさってゲドンが消えた。
対抗呪文が消えた理由も真ん中の理由だったな。
205NPCさん:2005/04/13(水) 22:58:37 ID:???
>>204
> 「コストの軽いカード絶対主義を生み出し、重いカードの可能性を消し去るから」
たしかに、ゲドンがあった頃は5マナの呪文は重い呪文ってイメージがあったな。
(今でも軽いとは思わないが)
206NPCさん:2005/04/13(水) 23:36:39 ID:???
>>205
と言うより6マナ以上のカードはそれだけで紙呼ばわりされてた。
環境の速さも要因の1つであるが、ゲドンの存在が1番の理由だったはず。
207NPCさん:2005/04/14(木) 01:57:44 ID:???
>>201
そうそう防御円と物語の円も落ちちゃったんだよね
そんで代わりに正義のオーラが再録…
まぁスロットは空いたけど3年間キツかったなぁ
208NPCさん:2005/04/14(木) 02:21:20 ID:???
平地は野の源獣を張れるから4積みはありだな。
209NPCさん:2005/04/14(木) 17:59:16 ID:???
《野火/Flashfires(6E)》なんていう《破滅/Ruination(ST)》の完全下位互換があったくらいだから、平地はあなどれんぞ。
210NPCさん:2005/04/14(木) 18:40:38 ID:ljAp6SQy
万能色としての権威は緑に移り、
白はひたすらウィニーの色になる
場をコントロールする力は弱まる

代わりに、緑は低マナ域のマナクリーチャー以外の生物の質が下がる
211NPCさん:2005/04/14(木) 18:46:06 ID:???
2マナでパワー3とかいるのにな、緑は…

低マナ域、じゃなくて小型じゃないのかなWotCがやりたいのは。
1マナ3/3は緑ででるけれど、4マナ2/2は白で出る気がする。

なんていうか、パワー3以上を2マナで実現するのは白っぽくないし。
あー考えてたら怖くなってきたわ。
212NPCさん:2005/04/14(木) 18:54:03 ID:???
2マナ1/7くらいのスーパークリーチャーが出るね
213NPCさん:2005/04/14(木) 18:58:43 ID:???
回れ右必須
214NPCさん:2005/04/14(木) 19:06:15 ID:???
紙河にいなかったっけ?
215NPCさん:2005/04/14(木) 19:08:00 ID:???
1マナ1/2と、1マナ2/1
どっちが優秀か。
216NPCさん:2005/04/14(木) 19:13:53 ID:???
お前2/1だと1/1と相打ちじゃないか!
1/2の方が強いに決まってる!!
217NPCさん:2005/04/14(木) 19:43:56 ID:???
>>206
どの時代だ
218NPCさん:2005/04/14(木) 20:23:29 ID:???
>>214ガチャピンのことか
219NPCさん:2005/04/14(木) 21:18:29 ID:???
>>217
ゲドンがスタン落ちするまでは仲間内じゃあそんな感じだったよ。
先手取られてると4マナとどかずに土地をリセットされるわけで。
220NPCさん:2005/04/14(木) 21:34:42 ID:???
白相手だとゲドン引かれなきゃ勝てるけどゲドン引かれたら勝てないって感じだったな
221NPCさん:2005/04/14(木) 22:07:39 ID:???
4*イサマル
3*かまどの神
4*灯篭の神
2*鷹
4*空狩人
4*薄青幕の侍

4*栄光の頌歌
4*爆片破
4*骨断ちの矛槍
4*急報
2*手甲

4*金属モックス
4*真鍮の都
1*蛾
3*山
1*真火
1*えいがんじょう
7*平地
222NPCさん:2005/04/14(木) 22:22:05 ID:???
>>220
それはつまりゲドンがデッキに入っていない今は死ねということですか?
223NPCさん:2005/04/14(木) 23:56:08 ID:???
ライジングウォーター生物は手に入れたが…
224NPCさん:2005/04/15(金) 00:16:01 ID:???
ホコリは強いよ?
特に緑系が悶死してくれる
225NPCさん:2005/04/15(金) 00:19:19 ID:???
ホコリいいね
劣化ゲドンとしてだけど十分使える
226NPCさん:2005/04/15(金) 03:42:55 ID:???
トロンの忘却石で場を一掃した返しに出されると目の前が真っ暗になる
227NPCさん:2005/04/15(金) 05:12:44 ID:???
【ネット】個人情報流出:市民1万人分、ウィニー感染 秋田・湯沢市
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1113505083/
228NPCさん:2005/04/15(金) 07:02:03 ID:???
いや…そのウィニーじゃないから…
229NPCさん:2005/04/15(金) 09:00:05 ID:???
そもそもなんでウィニーって言うんだ?
230NPCさん:2005/04/15(金) 12:00:54 ID:???
世界で初めて小型クリーチャーによるビートダウンデッキを使って優勝した人がウィンストン。
で、その優勝があってからしばらく小型クリーチャーデッキが流行って、それらのデッキが
ウィンストンの愛称からウィニーと呼ばれ親しまれるようになった。
231NPCさん:2005/04/15(金) 15:40:06 ID:???
         民名書房刊『古代中国における札遊戯大全』より抜粋


が抜けてるぞ
232NPCさん:2005/04/15(金) 15:42:35 ID:???
おまえら>>150のリンクをもう一度開いてみろ
233NPCさん:2005/04/15(金) 17:52:59 ID:???
>>232
全米が泣いた。
234NPCさん:2005/04/15(金) 19:50:38 ID:???
むしろ全米が抜いた
235NPCさん:2005/04/16(土) 00:37:50 ID:???
おい、なんか地味に白って青に相性良よくね?
最速で枷を展開されない限り勝てるっぽいんだが。
236NPCさん:2005/04/16(土) 02:45:28 ID:???
白が青に対して天敵になった事ってあったっけ?
最速のテンペ時代でも青には不利だったのに…
237NPCさん:2005/04/16(土) 02:53:23 ID:???
>>236
昔とは状況が違うでしょ。
白の今と昔よりも、青の今と昔のほうが強さの差が激しいし。
238NPCさん:2005/04/16(土) 03:26:00 ID:???
むしろ今の青ってテンペの頃に似てねえ?
1:2以上のドローが少ないところとか
239NPCさん:2005/04/16(土) 04:07:31 ID:???
え、今はむしろ多くないか?
240NPCさん:2005/04/16(土) 04:38:51 ID:???
今は装備品とか、昔より有利な点も多いからなぁ
241NPCさん:2005/04/16(土) 09:48:16 ID:???
今の青茶はやばいほど強い
242NPCさん:2005/04/16(土) 10:52:03 ID:???
茶って枷以外に何か使われてるか?
装備品?
243NPCさん:2005/04/16(土) 11:43:03 ID:???
金粉の水蓮、電位式キー、剃刀毛のマスティコア
244NPCさん:2005/04/16(土) 11:49:24 ID:???
電位式キーとヴィダルケンの枷とアッシュノッドの供養台で奪い放題だな
245NPCさん:2005/04/16(土) 12:17:07 ID:???
レベルの頃は1T目兵長置いたら青には負ける気しなかったな
246NPCさん:2005/04/16(土) 12:46:22 ID:???
>>245
アグロ使ってる友人が当時「1ターン目兵長、2ターン目クルセイド、3ターン目リクルート」って流れが
全てのデッキの中で一番嫌いだって言ってた。
まぁ洗い流しくらいしか対抗策なかったんだけどな、奴等には。
247NPCさん:2005/04/16(土) 12:59:27 ID:???
物語の円とか象牙の仮面とか使えないか?
十手さえなんとかなれば・・・
といっても今アーティファクト破壊ない?
248NPCさん:2005/04/16(土) 14:44:31 ID:???
oi motto pantsu no hanashi shiyo-ze
249NPCさん:2005/04/16(土) 14:54:51 ID:???
十手は十手を出せば壊れるじゃない。
250NPCさん:2005/04/16(土) 18:22:05 ID:???
>>249
しかしライフを回復されるわな
251NPCさん:2005/04/16(土) 22:10:17 ID:???
ここってパンツスレじゃなかったの?
252NPCさん:2005/04/16(土) 22:28:40 ID:???
>>251
パンツスレで白の話をして何が悪いか!
253NPCさん:2005/04/17(日) 00:00:38 ID:???
雑談スレでエクテンに白ウィニーで出るって猛者がいたが、あきらめろと誰か進言してやらんのか。
254NPCさん:2005/04/17(日) 00:18:19 ID:???
タッチ青なら結構いけるぞ
255NPCさん:2005/04/17(日) 10:28:14 ID:???
白の話なら他でしろよ。ここはパンツスレだぞ
256NPCさん:2005/04/17(日) 11:06:38 ID:???
メインに崇拝や波入れれば結構いける気がする。
257NPCさん:2005/04/17(日) 11:11:02 ID:???
>>253
ダメなのか?>白ウィニ
テンペストが残ってるならシャドウでいけないのか?
ハルマゲドンも残ってるんだよな?
258赤パンツ:2005/04/17(日) 13:39:28 ID:???
タイツはだめか
259NPCさん:2005/04/17(日) 13:40:30 ID:???
>>258
赤パンの話は赤スレでやれよ!
260NPCさん:2005/04/17(日) 14:02:02 ID:???
じゃあ白パンツの話だな
261NPCさん:2005/04/17(日) 21:47:09 ID:???
白パンはお粗末過ぎる件について
262NPCさん:2005/04/17(日) 22:13:26 ID:???
《お粗末(US)》
263NPCさん:2005/04/17(日) 23:42:36 ID:???
最近くだらん流れが大杉
264NPCさん:2005/04/17(日) 23:45:18 ID:???
>253でちょっと動きが戻りかけたんだけどな。
エクテンで白ウィニー。

どんなんかな、俺は黒混ぜてみたい病にかられるが。
265177:2005/04/17(日) 23:53:09 ID:???
俺が下にチャチャ入れなければ、普通の流れにもどっただろうか?
266NPCさん:2005/04/18(月) 00:41:55 ID:???
>>177
キニスンナ
もとからネタ不足なんだから。
267NPCさん:2005/04/18(月) 17:22:05 ID:???
あんまり強い侍がいない。
新しいスタンダードのために優秀な軽量クリーチャーを補充して欲しいところ。
268NPCさん:2005/04/18(月) 21:07:16 ID:???
パンツスレ浮上
269NPCさん:2005/04/18(月) 21:11:31 ID:???
軽いレジェンド侍を大量に出してほしいな
レジェンド2、3枚ずつ入れたレジェンドウィニーとか組みたい
270NPCさん:2005/04/18(月) 21:24:26 ID:???
つまり旗本が大活躍!!
271NPCさん:2005/04/19(火) 23:09:38 ID:???
つまりパンツが大活躍!!
272NPCさん:2005/04/19(火) 23:52:24 ID:???
むしろテンプレに追加すべき

中3ぐらいにパンツに目覚めて、妹のでこいてたらそっこーで親バレ。
「よその家の盗んだりしてないよね!?」って散々といつめられ、
それはない!って断固抗議した(1回やってたけど)
結局妹のは自由にしていいから、よそのは盗むなってことにされた。
妹は泣きまくって渋々了解させられたようだ。
それからというもの、度々部屋を強制捜査されるは、妹には口きいてもらえなくなるわで肩身せまかった。
妹はフロあがると、おれの部屋の入り口から向こう側の壁に届くくらいの勢いでパンツぶんなげて
入り口をバーンって閉めていってた。
今思うと一番かわいそうなのは妹だったな。ごめんなこんな兄貴で。
でも、今当時をふりかえると天国だったんだけど、そのときはかなり情けなかったよ。
”お兄ちゃんに彼女ができるまでね”という契約?が母とかわされたようなので、
パンツ投げ込みながら「兄貴、いつ彼女できんだよ!」とか罵られたり・・・ これは結構効いたな。
「しかたねーだろ!(受験で)忙しいんだから!」とか虚しく答えながら、パンツを拾う俺w
273赤パンツ:2005/04/20(水) 08:26:53 ID:???
パンツスレsage
274NPCさん:2005/04/20(水) 15:44:36 ID:???
続きもなw

妹は、おれがそのパンツをはくと思ってたようだったけど、
舐めると知ってから、さらに軽蔑っていうか嫌悪されたよ。
それから、パンツにティッシュあてるようになったけど
(当時オリモノシートって一般的じゃなかったのかも)
おれは当然、汚物入れに入ったそのティッシュを使うようになったww

マジごめん>妹

なんかね急に汚れが無くなったんだよね。
履いてないやつを渡されてるかなと思ったけど、汗っぽい臭いはする。
生理中もナプつけるからそんな感じになってたから、
ピンときて2階の汚物入れあけるとたたんだティッシュがぎっしり。
思わず、やったー!って叫びそうになったねww

それからは渡されたパンツはそれほど使わなくなったけど、
ティッシュの発見がばれないように、いつものように1時間くらいして下に返してた。
でもティッシュをパンツに当てて再現してあそんだりもたまにしてたけどw

兄貴のためなんて思って無かったんじゃないかなあ。
「兄貴の履いたのなんて気持ち悪い」って言ってパンツ代として小遣いもらってたようだし。
妹が高2くらいからかなあ。だんだんどうでも良くなってきたのか
パンツもよくティッシュ付きのまま投げ込んでくるようになったよ。
(それティッシュは意味ないと思うけど、習慣になったんだろうねw 今でもつけてたりして・・)
逆にティッシュないときはチャンスで、そっこーで2階トイレいくと
デロデロになってティッシュとか入ってた。
275NPCさん:2005/04/21(木) 21:52:06 ID:???
本格的に終わったな
276NPCさん:2005/04/22(金) 16:00:40 ID:???
白緑マナ・ロック(ソフト)
を作ろうと思う。

とりあえず勝ち手段はなんだろう?
277NPCさん:2005/04/22(金) 16:10:20 ID:???
陽星、マロー、甲鱗のワーム
278NPCさん:2005/04/22(金) 17:54:56 ID:???
>>277
最後のカードの詳細希望
279NPCさん:2005/04/22(金) 19:27:50 ID:???
>>276
ライフを削る
ライブラリーを削る

お好きな方をどうぞ
280NPCさん:2005/04/23(土) 00:30:29 ID:???
>>276
吠えたける鉱山+石臼
マジお奨め
281NPCさん:2005/04/23(土) 01:53:40 ID:???
ソフトロックでそれはない
282NPCさん:2005/04/23(土) 03:11:51 ID:???

《洞窟のランタン》+《弓張りの琴》
はどうだろう?
スペルを落としてく...
283NPCさん:2005/04/23(土) 08:05:47 ID:???
>>278
僕の極楽鳥が甲鱗のワームと交換できました^^
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1111696551/
284NPCさん:2005/04/24(日) 13:51:51 ID:???
あげ
285NPCさん:2005/04/25(月) 13:47:13 ID:???
なんか内容の薄いスレですね
286NPCさん:2005/04/25(月) 20:49:19 ID:???
ちょっと黄ばんでるしね
287NPCさん:2005/04/26(火) 06:22:46 ID:???
光を放ってると言え!
288NPCさん:2005/04/26(火) 09:03:51 ID:???
唐突にアレだが
http://www.9033700kg.com/vip_aluminum.html
ちょっと感動した
289NPCさん:2005/04/26(火) 09:39:21 ID:???
あれ・・・涙がでてきたよ・・
290NPCさん:2005/04/26(火) 20:39:08 ID:???
ここをエクテン男スレにしよう
と思うのだが。
291NPCさん:2005/04/26(火) 20:41:48 ID:???
いーんじゃない?
呼んできてよ>>290
292NPCさん:2005/04/26(火) 20:49:17 ID:???
まずゲドンか大変動と浄火の板金鎧の組み合わせだなw
293NPCさん:2005/04/26(火) 20:50:54 ID:???
あとシャドーな
294NPCさん:2005/04/26(火) 20:52:20 ID:???
うぜえ氏ね専用スレ作れっての
他スレ乗っ取ってんじゃねーぞ
295NPCさん:2005/04/26(火) 20:55:11 ID:???
>>294
白いデッキの話題だしいいじゃん
スレ違いじゃないでしょ?
296NPCさん:2005/04/26(火) 20:55:35 ID:???
まったくだ。白の話をしたいなら白スレを立てろと。
297NPCさん:2005/04/26(火) 20:57:30 ID:???
ここはパンツ専用スレですよ?
298NPCさん:2005/04/26(火) 21:02:42 ID:???
装備品なんか要らないよ
クルセイドとアンセムだけで十分じゃんw
299NPCさん:2005/04/26(火) 21:04:46 ID:Odb3IWOu
エクテン男来ぉーい
300NPCさん:2005/04/26(火) 21:06:31 ID:???
どんな形とはいえマジックの話題なんだからパンツより健康的かつ建設的だ!
301NPCさん:2005/04/26(火) 21:07:41 ID:???
300げとー
ルーンの母は入るよな?
302NPCさん:2005/04/26(火) 21:10:03 ID:???
>>301
すごく…恥ずかしいです…
303301:2005/04/26(火) 21:11:16 ID:???
orz
304NPCさん:2005/04/26(火) 21:14:52 ID:???
じゃあちょっと本腰いれて考えてみるか

銀騎士*4
サルタリーの僧侶*4
翻弄する魔道師*4
もみ消し*4
あと天使の盾か青印章かな

ルーンの母は正直いらないと思う
言ってしまえば装備品もいらない
コストがウィニーの良さをそぎ落としてるし
対親和に装備されてるだろうアンチアーティファクトがもろに刺さる

想定する相手は
親和・リアニメイト・マッドネス・無限ライフ・RDW・ゴブリン・セプター…あとなんだろ?
そうそう、ソリューションも筆頭メタだからな
305NPCさん:2005/04/26(火) 21:16:24 ID:???
プロテクション騎士とコーも入れてくれよ。
俺、こいつ大好きなんだw
306NPCさん:2005/04/26(火) 21:18:25 ID:???
>>304
はぁ?何で青入れるの?
それじゃ白ウィニーじゃなくなるだろ。
307NPCさん:2005/04/26(火) 21:19:31 ID:???
>>305
対赤だと決まるんだよな。
普通に使ってもダメージ無効化系がいれば頼りになる。
でも《減衰のマトリックス》を入れたいんでちょっと微妙。
308NPCさん:2005/04/26(火) 21:22:01 ID:???
>306
ネマタですまん
そこにこだわる必要はないと思う
ソリューションはどっちかっていうと受け手のウィニー
もっとアグロのなんてどうかなって考えてみる
309NPCさん:2005/04/26(火) 21:23:44 ID:???
白ウィニーが作りたいだけなのに
コピーデッキの要素を入れようとするなよな。
310NPCさん:2005/04/26(火) 21:30:02 ID:???
>>308
ホードタイプのデッキにするってことかな?
やっぱり展開速度考えたらプロテクション持ちやなんらかの回避手段を持ってる奴を
1ターン目から出していきたいんだよな。
巻物使うか、土地リセットを使うか。
たぶんスピード的に追いつけないデッキが多いんで
そういうデッキに対してのアンチ手段をメインから積んだほうがいいと思う。
energy fluxとか

…劣化になりそうなんだよな…考えててもそれが不安だ
311NPCさん:2005/04/26(火) 21:31:44 ID:???
剣を鍬にの代わりに平和な心はどうだろうか?
リアニには強いと思うんだ。
312NPCさん:2005/04/26(火) 21:33:04 ID:???
>>311
エンチャントなぁ…アンタッチャブル出されたらどうするよ、って
313NPCさん:2005/04/26(火) 21:33:47 ID:???
ウィニーに拘るなら青は入らない
314NPCさん:2005/04/26(火) 21:37:42 ID:???
「暁の騎士」は入りませんか。
315NPCさん:2005/04/26(火) 21:39:22 ID:???
お前ら、隔離スレ作ってそっち逝けよ!!
お前らの存在自体が迷惑なんだよ!!
316NPCさん:2005/04/26(火) 21:43:16 ID:???
>>315
激しく同意!!
317NPCさん:2005/04/26(火) 21:49:05 ID:???
>あと天使の盾か青印章かな

ここらへん使うなら白チューも欲しいな
3枚くらい?
で、崇拝と魔力流出を入れる、と。
劣化ソリューションていうか、足りないって言ってた金粉のドレイクと波止場の用心棒コンビを抜いた
ソリューション(このコンボが結構大事なんだけど)になるのかな

このスペースをシャドーにすればなんとかなりそうなんだけど
リセット耐性もそこまで低いわけじゃないし
318NPCさん:2005/04/26(火) 21:53:30 ID:???
要らない子
ルーンの母
勇丸
サバンナライオン
十字軍
319NPCさん:2005/04/26(火) 21:54:53 ID:???
早くエクテン男帰って来ぉーい
320NPCさん:2005/04/26(火) 21:55:52 ID:???
>>314
懐かしいな。
俺そいつのおかげで「モットー」が外国語だって知ったんだよ。
戦場では暁のごとく煌け、ってね。

マナ食い虫はどんなカードでも入らないと思う。
321NPCさん:2005/04/26(火) 21:57:41 ID:???
エクテン男の資産でメタ的に最良の物を作るのと
単色ウィニーの追求は分けて考えようぜ…
322NPCさん:2005/04/26(火) 21:59:32 ID:???
あっちの前スレでは要らない説もあったが
賛美天使はやはり必須だろう
323NPCさん:2005/04/26(火) 22:02:52 ID:???
>>322
それは俺も同意だな
必須というか、あれはぶっ壊れてるし

ウィニーのマナ域でもカバーできる4/5飛行魂の絆付きってなんですか…
324NPCさん:2005/04/26(火) 22:08:14 ID:???
誰かエクテン男の最終デッキと資産を挙げてくれよ
325NPCさん:2005/04/26(火) 22:09:51 ID:???
モックス入れたくなっちゃった
326NPCさん:2005/04/26(火) 22:11:38 ID:???
>>325
それはリセット入るデッキ専用かと
327NPCさん:2005/04/26(火) 22:13:28 ID:???
>>324
APまでの白の必須カード4枚ずつ(大抵の白のカードはあるらしい)
アリーナドレイン用白黒カード
赤白レベル
(あとストンピィ?)

・AP以前の白の構築向きカード4枚ずつ
・溢れかえる岸辺、賛美されし天使、勇丸、梅澤の十手、レオニンの空狩人、銀騎士 各4枚
・金粉のドレイク、減衰のマトリックス、もみ消し、パララクスの潮流、からみつく鉄線、火と氷の剣 各3枚
・金属モックス、仕組まれた爆薬 1枚
328NPCさん:2005/04/26(火) 22:16:24 ID:???
3《今田家の猟犬、勇丸/Isamaru, Hound of Konda》
3《サバンナ・ライオン/Savannah Lions》
4《ルーンの母/Mother of Runes》
4《サルタリーの僧侶/Soltari Priest》
4《銀騎士/Silver Knight》
3《賛美されし天使/Exalted Angel》
4《翻弄する魔道士/Meddling Mage》

4《悟りの教示者/Enlightened Tutor》
3《もみ消し/Stifle》

1《パララクスの波/Parallax Wave》
1《パララクスの潮流/Parallax Tide》
1《浄化の印章/Seal of Cleansing(NE)》
1《崇拝/Worship》
1《天使の盾/Angelic Shield》
329NPCさん:2005/04/26(火) 22:16:57 ID:???
1《火と氷の剣/Sword of Fire and Ice》
1《梅澤の十手/Umezawa's Jitte》
1《減衰のマトリックス/Damping Matrix》

4《アダーカー荒原/Adarkar Wastes》
4《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
8《平地/Plains》
4《島/Island》

サイド
2《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
2《魔力流出/Energy Flux》
1《パララクスの波/Parallax Wave》
2《パララクスの潮流/Parallax Tide》
1《浄化の印章/Seal of Cleansing》
2《退去の印章/Seal of Removal》
3《金粉のドレイク/Gilded Drake》
2《寒け/Chill》
330NPCさん:2005/04/26(火) 22:21:21 ID:???
ドレイク足りないって言われてたけど3枚もあるじゃん。
よく集めたな…
こうなるとリアニ系対策になるバウンサーが欲しくなるな。
もう手に入ったかな?
331NPCさん:2005/04/26(火) 22:24:41 ID:???
>>330
来るたびに必要だって言われたカード集めてきました
って言ってたからな…
でもなんか通販で頼んでたのがしばらくこないとも言ってたよ

ドレイク3枚で十分だと思うんだけどな
基本的にバウンサーいないと出せないクリーチャーだし
332NPCさん:2005/04/26(火) 22:29:41 ID:???
これ最終型だっけ?
十手とマトは意味無いから抜くって言ってなかった?
333NPCさん:2005/04/26(火) 22:32:42 ID:???
>>332
そのスペースに波いれるんで良かったかな?
レシピとして残ってるのこれが最後だったからわからんかった
すまん

で、正直どういじるかと言われてもなかなかいじりどころの難しい出来上がりに(ry
1マナいるかな?
334NPCさん:2005/04/26(火) 22:41:36 ID:???
スペースがあるなら象牙の仮面能力持ちのνガンダムみたいなヤツも入れたい
セラピー連発キツい
335NPCさん:2005/04/26(火) 22:44:33 ID:???
パラ波よりももみ消しと天使を追加したい
リセット耐性と打撃力は重要ですよ
336NPCさん:2005/04/26(火) 22:50:26 ID:???
>仮面能力持ちのνガンダムみたいなヤツ
こういう言い方は良くないとジョンが言っていたです…
337NPCさん:2005/04/26(火) 22:55:10 ID:???
あぁ真実の信仰者で良かったっけ?
338NPCさん:2005/04/26(火) 22:59:43 ID:???
クリーチャーの選択はかなり見直した方がいいかも
エクテンでも桜族の長老や永遠の証人がブロッカーだから
339NPCさん:2005/04/26(火) 23:11:39 ID:???
サバンナライオンが桜族の長老で止まってるのを良く見るな
340NPCさん:2005/04/26(火) 23:19:54 ID:???
スタンなら仕方ないがエクテンではあってはならぬ光景だな
341NPCさん:2005/04/26(火) 23:21:45 ID:???
桜族は分からないけれど、RDWにも親和にもアドバンテージ取られかねないからなぁ
1マナ圏は俺も見直したほうがいいと思う

3《今田家の猟犬、勇丸/Isamaru, Hound of Konda》
3《サバンナ・ライオン/Savannah Lions》
4《ルーンの母/Mother of Runes》

ここらへん
342NPCさん:2005/04/26(火) 23:24:09 ID:???
まぁママさんはいいんじゃないか?
1マナを埋めるためのバニラは必要ないと思うが
やっぱり用心b
343NPCさん:2005/04/26(火) 23:26:29 ID:???
バウンサーはポテンシャル高いからな
どんなデッキに対してもほとんど等しく効くし
タイドからの絡め手を利用すればクリーチャーデッキは悶死する

崇拝はやっぱりいるのか?
これピンチになんないと出す暇ないと思うけど
344NPCさん:2005/04/26(火) 23:29:31 ID:???
RDWを投了に追い込めるだけのために入れてると言っても過言ではない
345NPCさん:2005/04/26(火) 23:30:19 ID:???
安定して強いマルカに蛇長老が入ってる事を考えると鬱になる
346NPCさん:2005/04/26(火) 23:33:11 ID:???
やっぱり銀、メイジ、天使以外が問題になるな…
347NPCさん:2005/04/26(火) 23:51:50 ID:???
っ【】新星の僧侶
っ【】献身的な世話人
348NPCさん
伝説バニラ犬の方がマシ