1 :
NPCさん:
2 :
NPCさん:05/01/22 21:04:57 ID:???
3 :
NPCさん:05/01/22 21:19:16 ID:???
|・∀・)<ヒヒヒヒヒ
4 :
NPCさん:05/01/22 21:57:37 ID:???
「それがソードワールドの常識だ」
「これが、私が考えた常識だ。
常識についていろいろ言う人もいるかもしれない。
それはこのゲームを遊ぶマスターやプレイヤーが、この常識に合わせてもらうしかない。」
「ルールブックの厚さもこれ以上増やしたくないし、版上げもこれ以上したくなかった。
ワールドガイドの記載量も狙ったもの。それが常識。
これは僕が作ったもので、そういう常識にしている。
明確な意志を持ってるのであって、間違ったわけではない。
世界で一番美しいTRPGを作ったと思う。
安田均著が翻訳した文章にが対して日本語が微妙だと難癖をつける人はいない。
それと同じこと。」
5 :
NPCさん:05/01/22 22:43:56 ID:???
6 :
NPCさん:05/01/22 22:47:29 ID:???
>>5 なんか気に入らないことでもあったの、シーフさん?
7 :
NPCさん:05/01/22 23:14:44 ID:???
∧
/::::|
/::::: | _
/:::: | /|
/::::::: \ / |
/::::::::::  ̄─___/ |
/:::::::::: ,,,,;;::::::::::::::: |
/::::::::: " __ :::: ,,::::::::::::,,,, |
/::::::::: - '"-ゞ'-' :::::. ___ '' |
/:::::::: :::::: '"-ゞ'' |
|:::::: ( ,-、 ,:‐、 |
|::::::: | >>1おせーよ
|:::::: __,-'ニニニヽ |
\:::::: ヾニ二ン" ,/
\::::: /ヽ
\ /( |
/::::::: l ヽ
/;::::::: | \
/:::::: ,,_/\ | |
|::::::: ~ | |
ヽ、____ノヽ' ゝ___ノ
8 :
NPCさん:05/01/22 23:19:52 ID:4jwBEAi1
>前スレ1,000
各宗派ごとの禁止行動とかあると面白いかもしれんよな。
ファリス:嘘をつく、意図的に法を破る
マーファ:無益に生命を奪う、姦淫に耽る
マイリー:毒の使用、闇討ち
チャ・ザ:他人の所有物を盗む
ラーダ:本を汚す
とか。まあこんなモン一々厳密に遵守してたら冒険者はやってられんが。
9 :
NPCさん:05/01/22 23:21:55 ID:???
>8
ちょっとまて!マーファは姦淫禁止なのか? 豊穣神なのに?
13 :
NPCさん:05/01/22 23:24:28 ID:4jwBEAi1
>9
オメーこの場合姦淫ってのはアレよ、キリスト教っぽいハナシになるが
正式な結婚相手以外とゴニョゴニョすることよ。
正式な婚姻に基づくソレはむしろ奨励じゃね?セッションでそんなRPをやる機会があるかは知らんが。
ラーファは愛があれば同性愛だろうがなんだろうが全てOKだっけか
| │ 〈 !
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
| | /ヽ! | |ヽ i !
ヽ { | ! |ノ /
ヽ | _ ,、 ! ,
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ' やラファいか?
結婚せず誰とも開放的に性を謳歌する蛮族がいたら
マーファ的にはどう教化するべきですか?
17 :
NPCさん:05/01/22 23:48:05 ID:9Pm5TVwT
>16
マーファの本質は産め、増やせの一点のみだからマーファの魂からみれば問題無し、むしろ推奨
顔射・アナルはマーファ的にタブー
フェラもだめ!
手コキも論外!
足はギリギリOK
>>8 >ファリス:嘘をつく、意図的に法を破る
法を定めてるのは人なんで、法を破ると言うより”反秩序的行動を採る”の方が良くないか?
>マーファ:無益に生命を奪う、姦淫に耽る
他の人も言ってるが、豊穣神ってのは性器をシンボルにするくらいだから姦淫を禁じてないはず
後者は省いた方が良いかと思う
>マイリー:毒の使用、闇討ち
毒の使用はマイリーに限らず全部禁忌でしょう
不意打ち・奇襲・強襲・罠の敷設がマイリー的には拙いんではないかな?
一方で、自分より強いものに挑む場合は、ある程度緩くなりそうだが…
>チャ・ザ:他人の所有物を盗む
契約(約束)を破る、信頼を裏切るが駄目でしょう
>ラーダ:本を汚す
文献の破棄とした方が良くないかな?
碑文の類も有るし…
なかなか子供のできない夫婦が「相手が悪いから」と
それぞれ不倫に走るのはマーファ的にOKですか?
>不意打ち・奇襲・強襲・罠の敷設
戦争でこれを禁じるなんて・・・常識を疑っちゃいますよ(w
だまし討ちや裏切りならともかく、
頭使って勝とうとしてるだけで卑怯呼ばわりされるのは変。
マーファは結婚の守護神でもなかったっけ?
姦淫はダメではなかろうか。
>>22
結婚した上で子供をたくさん作るのをお奨めしますってことだな
マイリーは正面から馬鹿のように突撃する漢しか認めないのか。
それじゃあ戦争の守護神というより疫病神だよな。
もしバトルソングがなかったら兵士に「現実を知らな過ぎw」と笑われるだけだったかも。
あんまり高度な戦術とか発達してねえんじゃねえの?
ルキアル程度で「天才」なんだし。
マイリー的にはやはり集団突撃より一騎打ちじゃまいか?
さらにゲンジツヲシラナスギー
>>28 それは作者の限界であって、ルキアルの限界ではない。
大して違いがないのは、まあさておきw
喧嘩ってのはよう... 負い目のなさが勝利を呼ぶんだッ
>>24&27
キヨマツ的にはアウトでしょう…
>>25 ”姦淫”を全て否定したら豊穣神的では無いんでは?
豊穣神と貞淑ってのは両立しないし…(ギリシャ神話や北欧神話・日本神話などの豊穣神の行状を見るとね…)
アレクラストの教会ってあんまり政治力なさそうだ。為政者的には
「教義の違い?勝手に内ゲバやってろ。こちとら戦時のキュアタンクさえいればいいんだよ」
みたいなのが意外と本音ではなかろうか。
豊穣神といえば多産、多情、多淫だよなぁ
>ファリス
常に正常位です。マニュアル通りの生真面目なプレイばかりで、あまり面白味がありません。
しかし、実は隠れた変態プレイマニアが多いという説もあります。
>マーファ
相手を慈愛で包み込む濃厚なプレイが得意で、深い満足を味わえます。
産めよ増やせよという方針のために避妊は嫌われます。注意しましょう。
>マイリー:毒の使用、闇討ち
とにかく攻めて攻めて攻めまくる、パワフルなプレイが得意です。
テクニックや道具に頼るのは邪道という考えのためにプレイの幅がなく、自己満足で終わることも多いため、飽きは早いです。
>チャ・ザ
お互いが楽しむためのプレイが推奨されており、話術やテクニックも豊富です。
ただし、迂闊に浮気などしようものなら裁判でケツの毛まで毟り取られます。
>ラーダ
様々な文献から得た性知識は非常に豊富で、未知のプレイに出会える可能性が高いでしょう。
もっとも、知識ばかりでテクはからっきしというケースも珍しくありません。
>35
ラーダなおにゃのこはエロいな。後のにしても。
>ファラリス
汝の犯りたいように犯るがよい。
>>22 強襲がだめってことは、戦闘自体駄目になるじゃん。不意打ち、奇襲もほとんど同じ
意味の言葉だし。
つーか、マイリーは武力紛争法厳守なイメージ。別に騎士道精神の遵守でも良いけど。
前スレでも話題にのぼったマイリーの許可する戦闘の慣わしだが軍団対軍団のぶつかり合いは
卑怯奇天烈なんでもありが普通ではないか? 毒の使用も風上で硫黄を燃やすとか?
つーか、
>>22では結局基準が曖昧過ぎると思うのー
「肉は食わない」くらいにズパッと分かりやすい方が使いやすい。
マーファはオナニーが禁忌なんじゃない?
配偶者とはいくらでもヤレ
未婚者はやる気みせろ
でも、不倫は禁止 >マーファ
アレクラストに同性愛を認める光の神はいなさそうだ。
同性愛者が弾圧される健全な社会万歳。
>マイリー
自分自身が卑怯だと思うことが出来ない
ってのが妥当なんだろうとか思わんでもない
ただそれがあまりにも極端なものだと神殿から破門されることは多いだろうが
だからマイリー信者のシーフやソーサラーが少ないんでは?
(神殿で教えを聞けないから)
>>39 >卑怯奇天烈なんでもありが普通ではないか?
普通じゃない。何を持って卑怯とするによるかだが。
>>40 やっちゃいけない行為
ファリス:テロ行為(利己的な目的による秩序の破壊)
→他人の意志を頭ごなしに否定してはいけない。
マイリー:背信行為(救いを求める振りをして近づいてきた敵を殺すとか)
怯懦な行い(作戦等ではなく、恐怖から敵に背を向ける)
→戦場で不文律的に守られる規則を破る(上記以外には、人質を取るとか)
マーファ:不必要な自然破壊(開発、乱獲)
→食べるため、あるいは身を守るため以外の狩猟や楽しみのための開発は厳禁
チャ・ザ:騙すこと前提の契約、押し売り等、強引な手段で一方にだけ利益のある取引
→悪徳商法
ラーダ :好戦的な行動(誰にでも喧嘩を売るとか)、知識の否定(過去の歴史の捏造、破壊)
→知性、理性を感じない行動
こんな感じかなあ。
>>45 禁忌にするまでもなくやらないのが当然の行動を並べられても・・・。
そのうち、他の神ならOKって行動いくつあるよ?
やっぱり、敵となる邪神とお上品過ぎる5大神以外にまっとうな選択肢が無いのが問題だな。
>>47 俺はわかりやすくて良いと思うんだけどな。
卓内で物足りなくなっってきたら適当に追加すれば良いだけだし。
マイリー=スポーツマンシップ
てけとーなの信仰してもいいんだけど特殊神聖魔法がないからなぁ
戦争とスポーツを一緒にされてはたまりませんな・・・と銀英伝で誰かが言ってた気がする。
>>43 ラーダなら新しい知識として認めてそうだがw
どうも戦時国際法を守るのは馬鹿だと思っているやつがいる気がする。
ヴェーナーあたり「801も百合も美しければオッケェ」っぽいよーな
教義にも「新しきことを恐れるなかれ」とあるし
守って負けるくらいなら破って勝ちましょう
現状でも神々の数は充分だと思う
もっとそれぞれの神に関するディテール(特殊神聖魔法も含めて)が欲しい
マイリー神の信者は定められた形状の刺青を首筋に入れている、とか
マーファの信者は必ず日の出と共に目覚めて日の入りと共に眠らなければならない、とか
そういったレベルのディテールが
>>53 戦時国際法は戦術レベルの奇襲を禁じたりはしないが・・・
いや、実際問題、守るのはバカだと思ってる奴は多いぞ。
つうか、そもそもアレクラストに戦争条約や国際法なんてものがあるのか?
なんかズレてきたぞ。
宗派と教義の話に、戻れッ。
国際法があればこそ、悲惨な戦争に歯止めがかかるというのに。
ちなみに市街地を無差別爆撃するような米国にマイリーの加護が無いのは当然だ。
宗教的倫理観や騎士道精神こそが中世レベルでの戦時国際法の代わりではないかね
アレクラストの中世的倫理観では、投降したゴブリン100匹をどう扱うか教えて。
>>62 殺す以外に方法がない。あるいは首枷つけてラヴェルナ配下のゴブリンよろしく強制労働。
そんなもんだろ。別にラヴェルナが特別モラリストとは思わないが、様々な生まれ育ちをした彼女と仲間にして
コボルド=奴隷にしてよしという共通認識があったということだから。
失礼な言い方だが、漢民族が蛮族を見るような感じではなかろうか。
>>58 騎士達の奉ずるマイリーの認める範囲の戦争という不文律的な定義としては存在しうるんじゃない?
その中では現代の交戦条約に似たものがある可能性はある。
しかしそれを言えば、れっきとした高徳のマイリー司祭、ホッブが参加したカノン解放戦争なんて
初期はほんとにごろつきあがりのゲリラによる不正規戦闘だから、リアルリアリティな戦時法とは矛盾する。
あくまで個人としての戦い方を問う教義だとすれば、軍団同士の戦争においては軍団としてマイリーの御心にかなっているかではなく
軍団を構成する一人一人の戦士の戦いに対する姿勢を問うんじゃないかな。
一応公式で答えられた禁忌はあるな。
ファリス:悪を見過ごしてしまう
マイリー:卑怯な戦いをしてしまう
マーファ:自己防衛以外の戦いをしてしまう
ラーダ:無益な争いをしてしまう。知識を得る対象となるものを破壊してしまう。
チャ・ザ:無益な争いをしてしまう。盗みをはたらいてしまう。
ファラリス:したいことを我慢してしまう。
意外に戦闘に関する禁忌が多いんだな。
まあ戦闘主体のゲームだから、そこに葛藤を作るのが正しいのか。
2ちゃんの原型か
>>63 まあ、ロードスでは古来より、戦の前には双方の代表者がマイリー神殿に来て、自らの正
当性を訴え、助力を求めた、と言うらしいからマイリーの考える正々堂々とした戦闘が武
力紛争法と同じ効力を発するかもね。
ちなみに、誤解しているようだから言っておくと、カノン解放戦争は武力紛争法に照らし
合わせるとマーモ軍、カノン解放軍共に武力紛争法における、戦闘行為を認められる代わ
りに法を遵守しなければならない交戦者としての資格を満たしているから、矛盾してるわ
けではない。というより、武力紛争法は正規/不正規で区別されるものではないが。
68 :
67:05/01/23 09:01:47 ID:???
>>61 >>宗教的倫理観や騎士道精神こそが中世レベルでの戦時国際法の代わりではないかね
まあ、武力紛争法には「騎士道の原則」があるから、まさしくその通りかも。
リアルリアリティの臭いがプンプンするぜェーーッ!
そういや文庫ロードスの集団戦闘ルールでは一騎打ちを申し出て
勝てば終わりだったな
今更ながら、
マイリー進との格闘家なら、
取るべき戦い方は目潰し、金的なんてのは論外で、
素手で金属鎧を凹まし引き裂くような奴が正しい姿じゃないのか?
ラをつけた神様を信仰すれば問題なし
とヴェーラーナの信者が言ってみる
ガラネード信徒はどのような戒律を守ればよろしいのですか?
>73
よくわからないがネタになりそうな飲み物があったらすかさず飲め。
ムディールのマイリー神殿は、他国とは様々な点で大きく異なっています。
この国のマイリー神殿では力は弱き者を守るためにあり、己の武威を示すものではない、という考えがあるため、
最小限の武装であるべきだとされています。
この国のマイリー神官(武僧と呼ばれます)は基本的に武器の使用は推奨されず、己の肉体のみで戦います。
武器を使う場合でもけして刃のついた武器は使わず、ロングスタッフや木製のフレイルを用います。また鎧も皮鎧がほとんどです。
しかしムディールの武僧達の身につけた武術は、徒手空拳でも強大な戦闘力を持っています。
わずか半歩の距離からの踏み込みで、プレートアーマーすら粉砕する「寸頸」や肉体を鋼鉄と化す「硬身功」等、様々な奥義が伝わっています。
しかしこれらの奥義を修得するには、非常に過酷な修行が必要となります。
入門した修行僧には、濡れた紙の上を破らずに走り抜ける、逆さ吊りにされた状態で小さな杯で水をバケツから
別のバケツに移す、四方八方に無数の針の埋め込まれた小さな部屋で一日中立ったままでいる、といった修行が課せられます。
そして全ての修行を完遂した者には、最後に暗闇に閉ざされた長い廊下を駆け抜ける試練が待っています。
廊下の両脇には沢山のウッドゴーレムが待ち構えていて、その攻撃をかいくぐって終端に辿り着くと、そこには
赤く焼けた石が詰まった重さ250キロの鉄の壷が置かれています。
見事この壷を持ち上げることが出来れば免許皆伝となり、一人前の武僧たる資格を得るのです。
コピペ乙
壷を持ち上げたときに手に焼印が押されるんじゃなかったっけ<民明書房によると
あぁ、名剣が欲しい!
もっと切り刻みたい!!
って言うか、お手入れしたい。(笑)
>>79 GURPSマーシャルアーツでもそうなってた稀ガス
どなたか「4大魔術師の塔」持ってる人に聴きたいのじゃが。
「デルマスト」って誰だっけ…?どうにも思いだせん。NPCだったのは覚えてるんだが。
持ってる技能レベルと能力値を教えてくれない?出来れば装備も
どんなやつだったか気になって夜も眠れない…
何故か頭の中にずっとデルマストって単語だけがぐるぐるしているんだ……
デュマレストならわかるがSWと関係ないな。
>>60 マイリーが加護を与えそうな国なんて現実にあるのか?
まあ、お米の国はマイリーの加護無しでもやっていけそうだが。
ちなみに市街地無差別爆撃くらいは日本もやった事があるんだけどね、
規模は国力に相応して小さかったけど・・・
ヨーロッパの方でもやってなかったっけ?>無差別爆撃
つうか、その能力のある国は大抵やってる。
やらない国は道義の問題でやらないのではなく、能力の問題でやれないだけ。
ゲルニカとかは市街地の爆撃に対する怒りを表現した絵だしね。
92 :
芳春:05/01/23 15:51:53 ID:???
>>91 手元に「四大魔術師の塔」があるから、どうしても見たければネタバレスレに書くが?
94 :
芳春:05/01/23 17:03:34 ID:???
質問です。
魔法の鎧の「ダメージ減少」って、魔法による攻撃のダメージも減少してくれるんでしょうか?
「ダメージ魔法は冒険者レベルで減少」と書いてありますが、プロテクションでも軽減できるし、
魔法の鎧のプラスも考慮に入れていいような気がします。
でもモンスターの特殊能力には「鎧を無視して〜」と書いてあるし微妙。
ウチでは3年の間ずっと魔法の鎧のプラスを入れずに、レベルとプロテクションだけで減少してきたんですが…。
また、魔法の鎧によるダメージ減少にプロテクションは重複しますか?
(+2の鎧を着たレベル5の冒険者にプロテクションかけたらダメージ減少が8になるか)
ダメージ減少(-魔法-)なんていう項目はないと思うので、
ダメージ減少が上昇する鎧であれば、冒険者レベルが
上昇してダメージ減少が上昇するのと同じ扱いで
いいんじゃないかと思います、と、適当レス。
こちらも質問。
ソードワールドの世界で冒険しているのですが、
完全版には地図が見当たらず、非常に困っています。
アレクラスト大陸やそのほかの場所の地図は
どうやって手に入れればよいものでしょうか。
魔法のダメージを減らせるのは冒険者レベル。ダメージ減少じゃない。
これは旧版でも多かった勘違いだな。
プロテクションは生命力へのダメージを軽減する呪文で、ダメージ減少を増やす魔法じゃないから、同列に並べるのは間違い。
当然重複もする。
99 :
97:05/01/23 17:59:30 ID:???
>>97 地名+地図で検索かけると幾つか見つかるよ。
どのみちスケールの入った地図はないので、それで問題はないはず。
>>97 完全版に地図がない・・・「完全」じゃないじゃん。
しばらく旧文庫版使うことにしよう・・・。
>>101 ・・・なあ、それってレーティング表公開と同程度には問題じゃないのか?
元々ワールド部分はワールドガイドその他で補完、だから。
上級ルール含んでルール修正した上での完全版だろ。
>>103 それだけでゲームができる訳じゃないから大丈夫なんじゃない?
まあ、気になるなら通報すればよろし。
>>102 地図のある完全版はいつまで待っても出ませんから今買っても問題ないと思います。
煽りにマジレスすみません。
それを禁じるかどうかは提供側の判断。
禁じるのもいいけど、許してもデメリットがないのなら
放置しておくのも手。言いたかないけど、D&D系みたいに。
>>107 D&Dの場合はもともと公開を前提としてるものが多いわけだが。
D&Dの話は余所で
SW関連情報のサイト掲載についての考え方については清松氏のHP参照
サイト主は許可を取っているかも知れないので、通報は確認してからの方が良いと思われ
>>106 しかし、スケールの入ったちゃんとした地図は欲しいのは確かだな。
なんで、そこまで頑なに地図にスケールを入れるのを嫌がるんだろう。
今はそういう無断公開は危険だぞ。
リプレイ以外の刊行物がボロボロだから、著作権云々で金を毟り取ろうとするかも。
>110
一度決めちゃうと、以後公式で移動ネタを扱うときに
そこらへんにきっちり準拠しなきゃならなくなるからマンドクセ、とか。
>>110 全体と細部の両方の辻褄を合わせなきゃいけないから、
それだけの労力を費やす価値がないと考えているのだと思われ
正確にスケール入れた地図があったらあったで、、また色々批判も出るだろうしー。
115 :
97:05/01/23 18:24:13 ID:???
●●さん
個人のHPにアレクラスト全土の地図を載せたいのです。
これは、印刷物でもなんでもなく、私の手書きによるものです。
これはOKですか?
あと、SWの魔法表、央華の仙術表、仙宝表についてもお聞きしたいです。
一応これらはすべて、「(なくては遊べないが)これだけでは遊べないもの」と
認識できるのですが。
以上です。
A:手書きマップですか(苦笑)。厳密にはですね、それでも原著作を参考にしている
わけですから、問題は起こりえるのですね。
ですが、富士見書房さんとの相談の結果、「参考にした原典を明示する」という
条件で当面のOKをもらいました。たとえば、「『ソード・ワールドRPGルールブック』
より」というふうにお願いします(『』の中は、参考にした書籍によって変えてください)。
アレクラストマップについては、要望が多く、富士見書房としても、できれば制限は
かけたくないという意向です。ですので、現在、よりよい方法を目指して、検討して
もらってます。その検討結果によっては、この「当面のOK」は消え、別の方法を
お願いするかもしれません(マップが使えなくなる事態にはならないはずです)。
チャートに関しては、公開したいものを作成した上でお問い合わせください。
基本的には、承認できると思います。
また、メール・アドレスをお持ちならば、「ソード・ワールドRPG」と「央華封神
(TRPG)」に関しての著作権関連の質問は、SNEではなく、直接、清松まで
相談いただいたほうが、早く回答できます。
[email protected]までお願いします。
もちろん、返信メール・アドレスは明記してください(そうでないと、回答送れません
から)。
公式コメントからこんなのを見つけました。判断基準としてどうぞ。
>>114 賛否両論あるのは当然のことで、健全だと思うが。
全体主義国家の言論統制じゃあるまいし。
批判を恐れたら何もできないというのも事実だろ。
マイリー信徒は捕虜の虐待禁止だろうか
人質はかまわないと思う
てゆうか、人質と金銭の交換が騎士の主な収入源のひとつなわけだし
>地図
今後水野先生の御都合でアレクラスト大陸のサイズが変わるかもしれないので
厳密なスケールはつけられません、あしからず。
シェアードワールドでそこまで決めてもやりにくかろう
>>112 単位を明示しなくても、一度オランからオーファンまで徒歩で何日〜と小説かなにかでやっちゃえば、
すりあわせが要るようになるのは同じだと思うよ。
むしろ、散逸した状態ですりあわせていくよりも、先に資料があったほうが小説を書く時に便利だろう。
現実を舞台にした小説でも、日本とアメリカの距離は一定だが、それによる不便なんてあるか?
>>120 きちんとした地図がない方が作家ごとに設定が矛盾してややこしいことになりそうだが
移動時間や距離に関しては協定を作って全員がぼかすかね?
>>120 シェアードワールドで地図がないほうがやりにくいと思うぞ?普通は。
デザイナー側には地図は存在するがユーザー側には公開されないというわけのわからない事態が現状だが。
>>120 逆だろ、むしろ決まってないとやりにくい。
つーかルルブに地図がついてないってどうよ?
>>125 ルルブについてないのは問題ない、ワールドガイドにスケールの付いた地図が無いのが問題。
スケールの無い地図なんて落書きと価値は変わらん。
今ベーシックと旧版文庫が手元にないんだけど、あれらには地図付いてたっけ?
>>126 スケールに関してはどうでもいいと思うぞ?
重要なのは国と国との位置関係。
あと、大雑把でいいから国を取り巻く環境(海が近いとか砂漠が近くにあるとか森に囲まれてるとか)
>>128 その後全部ユーザーに任せるならスケールは不要だろうけど、
追加で地域のことを出すなら必要でしょ
>>125 ナイトウィザードとか異能使いとかダブルクロスとか・・・
なんだFEARゲーも地図ついてないじゃないか。
>>103 ちゃんと清松の許可を得て公開されてる地図も多いよ。
>>127 旧版文庫には一応地図が付いてる。
でもどこにどんな国があるかとかは書いてない。
>>128 あのなぁ、距離が分からんのに位置関係なんてあってもしょうがないだろう。
ABCの3国があって、Aが強くBCが同盟してるとする。
ここでAからBまで行軍距離が70日でCからBに援軍にかかる行軍距離が30日なのと
で行軍距離が7日でCからBに援軍にかかる行軍距離が3日なのでは意味はまるで異なるんだよ。
スケールの無い地図なんて絵だよ、本来地図とは呼べない。
>>130 俺の持ってるDXと異能使いは地図ついてるが……
って、現代物と比べてどうするんだ。
>>133 地域の話やれば街と街の間の距離とかかかった日数などの情報が出るでしょ
それが矛盾したらおかしいからね
つうか、根本的な問題としてワールドマップにスケールが入っていて、
ユーザーが使いやすくなりこそすれ、不利益ってあるのか?
>>134 君が言ってるのは実プレイに特に必要のない情報だ。
小説やリプレイでのあら探しにしか使えない情報なんてどうでもいい。
ただ実プレイするのに詳細じゃなくてもいいから世界地図はあると便利だと思うんだが…
なんで載せないんだろうね?
実プレイするにも、日数が分からないとリザレクションの拡大日数とか必要な保存食とか分からなくて困ります。
>>138 なんで?
例えば侵攻の情報を持ち帰る為に急ぐPCとか、いくらでも使いようはあるよ。
あるいはもっとありふれた隊商の護衛期間を決める場合とかもね。
俺の鳥取だとどのゲームやる時も地図、殆どつかわないな。
拠点となる街とその周囲の村を適当にでっち上げるぐらいでセッション出来ないか?
街の間を移動するときも結構適当だしな。
イメージを膨らませるために全体的な地図は欲しい、とは思うけどな。
SWSFC2をやってその地図を旧文庫の地図に書き込んだりしたものだ。
そういや、ノリスの死体ってリザレクション時に何日経過してたんだろう?
プリザベーション使える人いなかったよね?
143 :
141:05/01/23 19:10:54 ID:???
>>138 実プレイに便利だけど、いい加減に書いてる小説の粗が目立つから。
粗探しって言うけど、シェアードワールドノベルで単位系をあわせるなんて初歩の初歩だろう。
むしろ、そんなとこで粗を出さない為に便利だと思うぞ。
現実を舞台にした小説でそんな粗探しを喰らう奴なんて淘汰されてるだろ?
>>141 そりゃ、ゴブリン退治だけやってるなら、いらんだろうな。
適当でやってるから、で済ませるなら、
大抵のサプリやルールは要らんわな。
だからワールドガイドの新版も出ないし、ツアーでも詳しい設定は出ない
ちゃんと筋が通ってるね
このユーザーにしてこの商品展開ありってことだ
>>145 それだけだと移動途中に何か事件を起こしたときの計算ができない。道が土砂で塞がってるとか。
実プレイされることを想定してないだけだろ
>>145 適当にやるならスケールなんて無視すればいいのに。
>>145 ちゃんとした地図があれば、主要な街同士以外の移動日数も分かるし、PLから文句も来ないよ。
>>149 山道とかあるんだし、スケールだけあっても日数は出ないから、移動時間を出したいならあっちの方が便利な気がするが・・・
一連のやり取りを見て伊能忠敬への無理解を思い出したよw
>>147 ツアーなんかはその地域独特の風習やら何やらを載せることで
その土地のイメージを膨らませるために出すもんだとおもうが。
そういえば、縮尺から国の位置から全て完璧な地図が載ってるシステムって何か在ったっけ?
D&Dあたりはそのあたりしっかりしてるイメージがあるけど。
>>145 適当に決めても文句を言われないのはお前さんのPLが悟りを開いてるだけだ。
「ええーっ?! 何でそんなにかかるの? 信じらんなーい」と言われた時、どうやって説明するんだ?
>>153 徒歩での移動日数と大まかな地図でも道の様子はわからないよ
馬で移動する時はどうするのさ
スケール付きの詳しい地図があれば便利でしょ?
>>153 移動困難な地形で占められてるヘックスは通常の移動日数に係数を掛ければいいだけ。
スケールなんかつけたら後から人口を十倍に増やせないじゃないか。
>>155 >>その地域独特の風習やら何やら
適当にやってるからいらない。
>>155 D&Dはしっかりしてるしハーンもそうだったと思った。
洋物はその辺りがしっかりしてる印象がある。
>>157 その辺りは地図が如何のってよりも長距離移動ルールの有無になるんじゃ無いか?
>>162 馬が通れるかとか馬車が使えるかとはシナリオネタにも使えるよ
SWSFC2も街道がネタだったよね?
>>157 馬の移動速度と人の移動速度が分かれば、移動日数だけでも問題ないだろう。
分からなければ、スケール付でも分からないと思うが。
>>155 コンベで見せてもらったグレイホークのカラーマップだと1マス100kmでヘクスで切ってあったよ。
で、PTが移動する経路のマス目を指差して、何日かかったって言ってた。
ありゃあ、便利だわ。
地図と長距離移動のルールがあればどこぞの村は壊滅しなかったかもな
>>164 だからスケール付きの大地図がなければ地方の詳しい地図は作れないでしょ?
詳しい地図がないと地形や通行の是非がわからないじゃない
それとも全部その場その場で適当に決めるの?
最初からきっちりしたもの用意するならともかく今からすべての小説と整合性持たせて地図用意するのは無理だろうな
>>164 人が通れるけど、馬が通れない地形が間にある場合は?
>>154 それから何百年も経って、地図も無い島を占領しようとするお国柄ですから。
後出し優先の法則がある限り矛盾など起こりませんよ?
>>170 大地図のスケールを決めてそこから地方の地図(スケール付き)を書いてゲームするよ
地図があるとシナリオのネタも膨らむからね
>>155 ツアーってなんかイメージ膨らむような記述あったっけ?
騎士とか?
ツアーは単なるシナリオ集っしょ。
>>173 じゃあこのスレに来る必要ないじゃん。
アンチがわざわざご苦労さん。
>>152 いちいち定規で測って計算するのは面倒だよ。というか面倒だった。
さらに、そうやっても正確な日数が出るわけでもないし。
しかし、地図(とか、その他諸々)あると便利だね、というだけのことが
ここまで紛糾するのがこのスレらしいなw
>>161 欧米人は、地図を作る=軍事行動、ですからw
>>175 スケール付きの地図が欲しいという意見に賛成したらアンチなんだ
知らなかったよ
次からそう書いてね
>>176 なるほど、正確に出ないから近づける努力もしないで適当に答えるのか。
君のマスタリングだと冒険の事前準備とかする甲斐がまるで無いだろうね。
>>180 面倒なことをしても不正確な結果しかでないなら
最初から適当にやる方がマシだね。
>>176 距離を1日辺りの移動距離で割るのがそんなに面倒なのか?
ひょっとして、CP払ってなくて電卓が使えない人?
>>181 わかってねぇなぁ。
必要なのは正確な数字でなくてゲーム的に説得力のある数字。
そして、それが公正なものだとPLに明示される事。
「面倒なルールを使っても正確な結果が出るわけじゃないから、
最初からルルブ無しで口プロレスやる方がマシだね」
>>183 目盛りつけたひもとか柔らかいメジャーを使うとかは思いつかないんだ
>>179 えっ、だって君、スケール付の地図が無いとゲームが出来ない人なんでしょ。
それじゃあ、SWはおろか、ほとんどの国産ゲームが出来ないね。
それなのに、わざわざ、ここに来て出来もしないゲームの文句言う。
どう見てもアンチじゃんw
>>177 確かに異様だ。強迫観念に取り憑かれた香具師がいるんじゃないかと思えてくる。
>>185 そうか。最近はTRPGやるのにメジャーが必要なんだ。
>>185 実プレイレベルで必要な制度の距離なら、地図にマス目が切ってあるだけで充分だと思う。
>>186 スケールが無ければ自分でつけるよ
小説や同人誌やweb上の地図があるからね
ただ、スケール付きの地図があれば便利だと思うよ
一々自分で起こさなくてすむから
君はそんなことも考えられないようだけど
>>186 シーン製のゲームならできるよ。
SWはその辺を割り切ってないくせに詰めが甘いからなぁ。
>>190 いや、僕は適当な値で済ませるし(移動に関するシナリオをキャンペーン中仕込むには、むしろ決まってないほうがGMの任意に出来て楽だし)
周りの人間やコンベでも、文句を言う人間に合ったこと無いから。
>>188 定規しか使わないような頭が固い人にはわからないだろうけどね
>>189 昔からこれでやってるから慣れてるというのがあると思う
そもそも長距離移動が必要になるシナリオがどれだけあるよ?
あったとしてもシナリオに関係ある数箇所の間の所要時間を事前に決めとくだけじゃん?
複数個所を長距離移動するシナリオが頻繁でかつ想定外の場所にプレイヤーがよく行きたがる、つーなら分からんでもないが。
>>192 だから地図にスケールがあればいいという意見の持ち主はみんなアンチなんだ
楽でいいね
自分と違った意見の持ち主はみんなアンチです、というのはw
>>186 スケールのある地図があればシナリオの幅が広がる、と言うことじゃないか?
現に不要派の138には肯定派の139や140のような使い方が思いつかなかったみたいだしね。
ぶっちゃけ、現状への批判が出るのはプレイしてる証拠だと思うんだけどね。
普通、都市間の移動にかかる日数が分かれば十分だと思うがな。
まあ、そういう地図ですら公式で作ってくれてないのは不親切かな?
とも思うが。
>>195 なるほど、PLがGMの事前に予測しない移動手段や移動経路を通ろうすれば全部却下するわけだ。
>>199 日数がゲーム的に意味を持っている場合(危険度とのトレードオフとか)
口プロレスで短縮されるとゲームが壊れるからね
>>199 そもそも、SWにはそんな移動手段は数多くない。
経路は、無理をすれば無理をしたなりにペナルティを加えた結果を言うから、そんなに無茶な経路をとったりしない。
>>201 口プロレスを防ぐ為に詳細な地図を、ってことじゃないの?
>>187 いや、居るのは確かだろう、本気か煽りかはさて置き。
地図が正確に出来てないと困るシナリオってのはかなりマスターを選ぶ気もする
のだが、逆に、必要な日数決めてからイベントの起こる場所を配置するでは駄目な
のかな。
>>205 >必要な日数決めてからイベントの起こる場所を配置するでは駄目なのかな。
正確な地図があってもできるんじゃないか、それは?
>>206 キャンペーンなんかで既に舞台が決まっているとき、
下手に正確な地図があると「やりたいシナリオに適合する土地がない」可能性がある。
>>195 >そもそも長距離移動が必要になるシナリオがどれだけあるよ?
そういうシナリオが少ないのはスケールが無くて作りにくいから。
シナリオが無いからいらない、ではなく、スケールが無いからシナリオも無い。
本末を取り違えてはいけない。
>あったとしてもシナリオに関係ある数箇所の間の所要時間を事前に決めとくだけじゃん?
ルールで決まっていた方が良い、と思うがどうか?
>>205 だから、(ゲーム的に)正確な地図があって新たな切り口のシナリオが可能になる場合こそあっても、
それで不利益なんて無い、ってことだよ、地図肯定派の意見は。
>>209 「イベントAからイベントBまで3日かかることにしたいんだけど、
それだと隣国になっちまうなぁ」とか。
>>207 その為には既にファーランドが空けてあるじゃないか。
>>211 隣国になって何が困る?
悪天候とかで足止めは?
>>211 隣国だと何か問題あるのけ?
問題があるなら、3日たっても隣国に行かない場所を舞台にすればいいじゃん。
正直、吟遊詩人の匂いがプンプンするぜー!
正確な地図があって困るなら無視すれば済むだけだと思うんだが……
なぜそんなに公式で正確な地図を出すのを嫌がるのかわからんな
>>215 シナリオを用意せずにアドリブでマスターしたときに突っ込まれるのを恐れてるようにしか見えんな。
>>215 閉塞感こそがソードワールドの美点、という歪んだ愛が生み出す偏執がそうさせるのではないかと。
>>215 出ないと諦めてるうちに酸っぱい葡萄だと思い込むようになった。
>>175 遅レスだが、SWでプレイしてるから自分で地図を作らなきゃならんのではないか?
いや、まぁ、正確な地図が有っても別に困らない、むしろ切り口が増えて良い、
これはその通りだと思うんだが、ないから駄目というほどのことでもないような。
>>222 つうか、そろそろ新しい切り口がないと飽きてる人は多いと思う。
SWはアンデッドみたいな感じで大丈夫なような気がする。
>>222 問題は正確でない地図が載っているワールドガイドが絶版で、
web上の地図を見なければならないことだと思うが。
縮尺とか書いていない方眼あれば確かに日数制限のあるシナリオとかには役に立つよね。
いざとなればGMで勝手に「1マス○日ね」とか言えるし。
(公式と微妙に違って突っ込まれたら色々言い訳考えないかんが)
もっとも・・・。
そんな日数計算しないといけないシナリオは疲れるぞ。
PLがギャーギャー騒いでいるの眺めるのはまだいいが。
終盤で「あ、この日数計算間違えてる。間に合わない!?」は爆死。
いや、ちゃんと日数計算シート作ってなかった私が悪かったけれど。
何度も連続してやれるのはマニアぐらいだろあれ。
俺的結論
色々食い違いがあっても。
「この世界の測量技術や街道の状況で誤差が出てるのです」で作れやSNE。
「常識で判断してください」よかまだましだ。
下手に地図にスケールを付けるとシナリオ中に
「AからBまでは2日かかるはずだからヴァンパイアの復活を阻止できない」
とか言ってシナリオを崩壊させる奴がいるわけなんだな
正直俺もスケールが欲しいと思わないではないがそういった弊害を考えると自力で苦しむ方がマシかなと
キャンペーンごとに「ここからここまでは徒歩で10日くらい」と決めてGMすることが多いな
車があると人が死ぬから要らないみたいな論理展開だな
>>228 GMの裁定に噛みつくような手合いはどんな設定でも噛みつくだろ。
>>230 まあ、一つでも減らしておいた方がゲームの停滞は少なくなるわけで
>>231 それこそファーランドで遊べばいいだろう。
困ったちゃんが噛みつくようなネタは大幅に減るぞ。
まあ、ある程度の地図はあるに越したことは無いと思う。
ただ、FRCSみたいなものを希望しても、値段が上がって富士見の企画会議を通らないだろうがなw
今のガープスサプリの値段を見たことがあるか?
>>232 ファーランドでやる場合は、設定そのものに随所に噛み付いてくる困ったチャンもいますけどねw
「公式でもGMの裁定が絶対なんだ」と言わないと大人しくならない人への対処は多い方がいい
でないと他のPLが困ったちゃんと険悪になってしまってゲームにならない
>>228 それはスケールがあるから起こる問題じゃないでしょ。
どちらかと言えばスケールがあることで事前に防げる問題。
今の状態のシナリオにスケールを組み込むんじゃなくて、スケールがある状態でシナリオを作ることを想像したほうがいい。
なあ、
新装版ワールドガイドっていつ出版されるんだろうな?
>>235 困ったちゃん対策のために正確な地図が要らないというのは斬新な意見だね。
感動したw
困ったちゃん対策に正確なルールも必要ないよな。
困ったちゃんに遭うのがいやならTRPGをやめてしまえばいいじゃない(マリー
ルーチェやアップルちゃんは一日に千里を駆け抜けたという・・・
これこそ正確な地図が要らぬ証明であろう(w
ソ厨とガノタは、
リアルリアリティやら、うんちくだのと、
空想を現実に当てはめるのが
好 き で す ね 。
地図にスケールが必要かどうかで、何熱く語ってんの???
実際、
>>145がベストだと思う。
これがルルブに載ってれば文句無い(数値が正しいかどうかは知らんが)。
あとは「馬で移動する時は1.5〜2倍のスピード」とか
道が荒れてたり悪天候だと+α日とでも言っときゃいい。
移動時の保存食費とか死亡時の街までの日数とか
ある程度分かってる方がありがたい。
列車殺人ミステリみたいに日数と位置関係が重要なシナリオも作りやすい。
細かい縮尺は……
そもそも地図が正しくない可能性も高い(特にロードスの大きさ)のに
あんまり厳密に決めんでも良いと思う。
線が繋がってない山とかに行く時も、
>>145に悪路修正でも加えて行けば大体分かるだろ。
>>244 >そもそも地図が正しくない可能性も高い(特にロードスの大きさ)のに
>あんまり厳密に決めんでも良いと思う。
これがそもそもおかしな状態だからちゃんとした地図が欲しいといってもわからないんだろうな。
>>245 なんつーか、正確な地図があると魂を抜かれると思ってるんじゃないか?
地図必要って言ってる側から地図使った実プレイの様子がまるで見えてこないんだが、
本当に地図があればシナリオの幅が広がるとか手間が減るとか思ってるのかと、
いったいD&Dやらで地図使ってどんなシナリオが出来たのかと、そして、それは地図さえあれば
動物のデータ拡張やら長距離移動のルール整備や魔法の大幅追加なしにSWで出来るものなのかと。
>>246 SWなんていいとこが1つも見当たらないシステムを版上げしてもなぁ。
「厳密な縮尺の地図」より
「この国は大体これぐらいの大きさ」って指針が欲しい。
アレクラスト大陸はユーラシア位なのか
オーストラリア位なのかもよく分からん。
正確な地図があるとそれなりの事件を頻発させるのが難しくなるように自分は感じる。
なぜなら、長く続けると一時間おきに村や町が存在する街道が出来かねない部分があるからだ。
真面目な話、(特にリプレイでだが)あれだけそれなりに物騒な事件が、
一箇所で頻発する世界だと、
人口の3分の1ぐらいの治安要員が居てもいいんじゃないかと思えてくる。
なんで清松叩きの雰囲気になると
>>248みたいな誘い受けが増えるんだ?
GMアクセサリの地図はフリーウェアで配布自由と書いてあった。
>>249 いいところがないから改善して欲しいんだろ。
>251
PCは漏れなくトラブル誘引体質なので、彼らが存在する所に事件が起こります。
他の場所は平和なのです。
257 :
97:05/01/23 22:26:45 ID:???
荒れる原因となった書き込みをしたようで
大変申し訳ありませんでした。
情報をくれた皆様ありがとうございました。
ひっそりと遊んできます。
>>257 君が質問しようがしまいが、いつもこんな風にグダグダだから気にするなw
アレクラスト大陸以外の地図、
特にアザーン諸島とかの地図ってある?
シナリオ集4以外に掲載されていないんだろうか。
>>248 個人的な意見だが、
>>128に完全同意。
正確でなくてもいいから、近くにどんなものがあるのか(湖とか森とか)近隣にどんな国があるのか。
そういうものはシナリオフックとして十分すぎるほど役に立つと思うのだが。
諸国漫遊シナリオってのもあるだろうし。
正確でなくてもいいから主要都市の場所や大陸の形、周囲の環境が書かれた地図が載ってれば実プレイに便利だとおもいませんか?
ちなみにオラン周辺に限って言えば割と細かい地図は出てる。
縮尺は記載されてないが主要な街までの日数が記されている。
問題は載ってる本(シナリオ100本集)が絶版だってことだ。
>>256 名探偵コナン・ザ・バーバリアン見たいなもんなんだろう。
SWで正確な地図が決まるとSFC2が大変なことになるね。
>>262 言いたいことはわかるが、それだと事件が解決できないのではないか?w
265 :
NPCさん:05/01/23 22:34:22 ID:QZdKZDtI
>264
どんな難事件もグレートソードと筋肉と反射神経で正面から粉砕するから大丈夫だろ。
ファリスの猛女様?
むしろ、日数計算間違った時にどうやって誤魔化すかがGMの醍醐味だったりするんだがな
ダメなら
「君たちは昼夜を問わぬ追跡行の末、人間、エルフ、ドワーフの誰もがなしえた事が無い
ほどの距離をかけ塗ることに成功したよ。詳しくは指輪参照」
でいいし
地名とか適当なNPCとか、一々考えるのも面倒だし、オフィシャル側で用意してくれると
楽でいいなぁ。くらいだよな、サプリに求めるのって
今のSW
PL「GM−、エレミアからオランに移動しようと思ってるが何日くらいかかるんだ?」
GM「そんなのわかるわけないだろ!お前のPCはオランに行ったことないからな!」
PL「( ゚д゚)・・・・・・」
>>268 いや、行ったことのある奴から話を聞いても良いだろ?w
PL「酒場でオランまでの距離を聞くよ」
GM「(うかつに決めて後で突っ込まれると困るな)・・・残念ながら知ってる人はいませんでした」
PL「('A`)盗賊ギルドで聞き込みする」
GM「(だから答えられないっつーの)情報量1万ガメルだってさ」
PL「・・・・・・_| ̄|○」
PL「わかったよ。じゃあ実際にオランまで行ってみる。ほら何日かかった?」
GM「・・・お前らは途中でモンスターに襲われて全滅したよ!」
「正確な地図」を無理やり作ると
あちこちに時空の歪みが発見されそうで。
それに国土地理院の地図だってけっこう大量に間違いがあるし。
一部は意図的に。
PL「だからロドーリルからミラルゴまでどれくらいあるかって」
GM「『ミラルゴ? それはあなたのセキュリティクライアンスには公開されていない情報です
それを知っているということは、あなたはミュータントでコミーな反逆者ということですね』
って、レーザーガン撃たれて君は死んだよ。次のクローンはもっと上手くやるでしょう」
正確な地図云々よりルルブに世界地図が載ってないことが問題なんだと思うが。
世界地図が載ってて、この地図は必ずしも正確なものではありませんって記述があれば問題ないと思うが、地図そのものがないってのは異常だぞ。
>>272 >それに国土地理院の地図だってけっこう大量に間違いがあるし。
>一部は意図的に。
マジで?
>272を見て思った。
戦略的に重要な品であるところの、高精度で測量・製作された地図を巡る
陰謀劇シナリオとか、SWでやれるだろうか。
>>278 フォーセリアの戦争で高精度の地図がどの程度役に立つかはわからんがな。
>>275 ぐぐれば出てくるが
無断転載されたらすぐわかるように余計なことを書き込んだり、とか
軍事機密とか
前年度との差分更新していたためちょっとずつ歪んだ
地殻変動や洪水や埋め立てなどで地形が変わった
現地踏査せずいい加減に描いた
いろいろある。
ワールドガイドには各都市間の移動日数ぐらいは書いてあるんだけどな。
オラン・エレミア間でおよそ3週間とか。
やっぱり持ってない奴多いのか。
>>276 S=Fパワードに第8世界(NWの世界)の地図は載ってたぞ。
SWが地図載せないのはなんかジンクスでもあるんじゃないか?
世界地図を載せたものはすぐに絶版になるとか。
載ってないのってベーシックだけじゃない?
>>284 完全版にも載ってないけど・・・
部分地図なら短編集に乗ってたりはするが。
>>283 ワールドガイドとかツアーとか他色々と地図載ってるぞ。
288 :
NPCさん:05/01/23 23:59:24 ID:XoLmLo+F
フォーセリアに正確な距離が書いてある地図が存在しないんだからルルブに正確な地図がないのは当たり前
移動に要する日数もあくまで目安。足を早めれば短縮されるしぶらぶらいけば遅くなる。
ルルブのデータからアドリブ利かせられない人はGMやらないほうがいい。
>>287 ワールドガイドは絶版。
ツアーに載ってたっけ?一度読んだきりだから覚えてねーや。
>>286 そりゃ意外な。
載せ忘れたのか、ワールドガイドに任せるつもりだったのか。
小説とかリプレイとかには載ってるんで何とかなってるのだろうかね。
しかし地図の無いルールブックで増刷して売り続けたんだからSWって強かったんだな。
>>291 素晴らしい!
オーファンなんてサプリとしてはまったく役に立たないと思ってたが認識を改めたよ。
>>292 小説のほうに載ってるのは本当に部分地図。
隣の国も載ってない。
実プレイする人間は文庫版ルルブももってたろうからなんとかなったんだろ。
295 :
イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :05/01/24 00:11:05 ID:P49ydkcC
>280
細かい住宅地とかは私道が入り混じってるからなのか、都内でも結構省略されてる
トコあったりするしねぇ。タクシーの運転手さんとかに聞くとそう言う「魔境」の
事教えて貰えたりするよん。
正直、正確な地図の存在がルールに依存しているのかで大きく違うと思うのだが。
縮尺が必須な場合、D&Dみたいに「移動」だけでかなり詳細にルール化されているのなら分かるけど。
こうなってしまえば、縮尺もルール的に必要になってくるしな。
SWでそこまで求めているルールってあったっけ?
(1人当たりの1日の食料消費量とか、馬と馬車とかの移動量とか、疲労とかさ)
正確な地図をほしがる行為はアンチ。
正確な地図はプレイを阻害します。
ってことでFA?
いや、別に決めりゃいいだろ、マスターが。
いちいち地図広げるのも面倒だし、その時間計算すんのめんどくせーし。
アドリブマスターの俺にはそっちのほうが都合が良かったりする。
>>298 アドリブマスターって言葉を準備無しでマスタリングする奴の言い訳として使って欲しくないな。
マスターに決めることが多いのは負担だし、良いことじゃないだろ。
>>300 それは地図が有るほうがマスターが決めることが少なくて済む、と言う意味だよな?
地図広げるのが面倒で
時間計算するのもめんどくさいマスターが
アドリブで全てを決めてくれるなんて…。
アドリブと言うより適当GMだな。
いや、周りが楽しければそれでいいが・・・
適当でもいいじゃない
人間だもの
298
>>259 >アレクラスト大陸以外の地図、
>特にアザーン諸島とかの地図ってある?
>シナリオ集4以外に掲載されていないんだろうか。
ない。存在しない。
ふ・・・SW正確なスケールを持つ地図か・・・。
必要だと思うぜ、実体験だがな。
>>212 の言う様に、ファーランドを作ろうと思ったわけよ。 俺ワールドな。
サークルのメンツで色々勝手に考えてな。
したらな、途中である一人が言ったんだよ。
「なあ、この地図って、アレクラストに比べて国が少なくね?
アレクラストとの対比を考えるとありえなくないか?」
まさに
>>250 の問題な訳だが。
設定の作業は倍になるのに、メンツは増えず・・・。
いつしか、そのネタは追いやられていったよ・・・。
あの頃の俺らは、何故あんなラクガキに縛られていたのか・・・。
>>307 土地が広かろうが狭かろうが、国の数とは関係ないな。
日本の戦国時代みたいに群雄割拠してたり、
でかい国がまとめて抑えてたり、
未開拓の地域が多かったり少なかったり、いろいろあるだろ。
ましてや正確な地図の有無とはまったく関係ない。
>>298 >>304 >>305 ん?
呼んだか?
ちなみに俺がオランからエレミアまでの日数を聞かれたら、テキトーに誤魔化す。
食料などの買い込みの都合で、どうしても日数が必要になった場合↓
「今日はワールドガイド持って来てないので正確な事は分からないんだけど、
4〜5日分の食料を買っておいて。
あとでワールドガイドやら何処かのHPで調べるよ。
買い込みすぎてたら、その分はあとで返します。(tt
少なすぎたら、、、そのままで良いです。。。
きっと旅の途中で親切な村人に御馳走になったとか、
仲良くしていた宿屋の主人が、長旅を心配して多めに食料をくれたんだよ。
ま、そんな感じで各自で脳内変換してくれ。」
310 :
結局:05/01/24 08:59:13 ID:???
Q29:フォーセリアの大きさはどのくらいでしょうか?
ソードワールドのマップを見る限りにおいては、その表面積は地球の1/4くらいに
見えるのですが。もちろん、あれにはクリスタニア大陸は記載されてないけど。
アレクラスト大陸を例に取れば、(エレミア〜ザイン間が徒歩3週間。一日に
25キロから30キロ歩くとして《水戸のご老公は、そのくらい歩いてたみたい》)、
アレクラストの東西はおよそ4500キロくらい?
ちなみに、ロードスは四国くらいの大きさなんでしょうか?
A:あまり、実距離での発表はしないことにしています。街道間での日数ぐらい
あればゲームには必要十分と考えます。地図が正確という保証もないのですから。
やべぇ。
>>145のサイトを見たら、オラン〜エレミア間は21日もかかってた。
4〜5日分の食料費なんて確実に足りなかった。。。
「実際は21日分の移動費がかかったのだが、
途中で人助けをして、その報酬が入ったか、
新しい巣に宝物を運んでいる途中の妖魔でも倒して、
思いがけない収入があったと思ってくれ。
とにかくエレミアまで金額で計算すれば、
4〜5日分の移動費しか掛からなかった。」
経験点くれと言われたら……。
GMのミスなので、上げちゃうだろうなぁ。
うむ。誤魔化した。誤魔化したったら、誤魔化した!
超・実演乙。俺。
>>311 そういうことは自分の日記に書いてくれないか。
あってもいいけど、無くてもいいよ
適当にトマリの村とかシュクバの村とか増やしてる身としては
細かく決めすぎてもあら探しする奴が出るだけでいい事が無い、と思ってるんじゃないの
俺も地図出たら出たであら探してスレでイチャモンつけるバカが出ると思うのでいらない派
>>313 地図自体はシナリオフックになるからあったほうがいいと思うけどね。
ルルブに地図が載ってないのは異常ってのだけは理解しておいたほうがいい。
ソニーの人もPSPの不具合の指摘を「粗探しのイチャモン」で済ませてるんだろうね。
全然違うよ。
本気で混同してるんだとしたら頭の出来を疑う。
ゲーム的ななにかを期待することが間違ってると思うけどな
SWのルルブなんてリプレイのためのサプリにすぎない
余計なデータは要らないって何でわからないんだろう・・・・
>311
やる必要ないだろ?>経験点
地図の有無をここで言い立ててる奴の大半には不要だろう。
実プレイしてないもんな。
要らないって程でもないと思うけどな。
無くても何とかなるけど在ったほうが嬉しい、ぐらいだ。
>>145程度の物があると一番嬉しい。
完全版の地名説明読んだだけで何処に何があるかってイメージできるんだろうか。
実プレイで地図が役に立つことなどどれだけあるのだろうか?
実プレイでいらんといってるのに。
>>323-324 実プレイしたことがあればあったほうが役に立つってことくらいわかりそうなもんだが。
地図なくてもまったく問題ないシナリオももちろんあるが。
GMやったことある人ならわかるだろうが地図は優れたシナリオフックだぞ?
異世界を舞台にしたTRPGでルルブに世界地図が載ってないゲームってどれくらいあると思う?
相変わらずこのスレは信者が無茶な擁護して荒らしを活性化させるな。
普通に考えてルルブに地図が載ってないのは異常だと思うぞ?
欠点は欠点として素直に認めれば荒れないだろ。
>>325 実プレイに役立つのとシナリオフックとは別次元の問題だ。
無いより有った方がいいと言えば、何でもありだが。
そんなに地図をフックにしたけりゃ、世界地図でも見ればよろし。
都市もシナリオにあわせて、雲霞のごとく創造すればよろし。
>異世界を舞台にしたTRPGでルルブに世界地図が載ってないゲームってどれくらいあると思う?
実プレイ段階で見ないから覚えてないな。
擁護してんじゃなくてイラネっつってんだよバカ
パーティーがオランにいます。
一つのキャンペーンが終わったとき次は隣の国に行こうとPCが言い出しました。
さて、どこの国に行けるでしょうか?
>>329な状態の時に、地図が合ったほうが話は膨らむな。
あっちに行こうこっちに行こうってPLで話合えるだろうし、
何より地図があった方がGMは楽だな。
>>329 ルルブ嫁!
ちゃんとオランから西へエレミア、ザインの国があるって書いてあるだろ。
だからその二国にいける。
その程度のこと地図なくてもわかるだろ。
地図はいらないね
そういうこと。
あまりに細かく決まっていると、プレイがぎくしゃくする。
>>329 正解=隣の国。
その状況なら、PCが雑談で言った適当な国がGMによって実現される。
再現性はGMの力量しだい。
「国民には一人につき一人のメイドがついてくるらしいぞ」
「魔法帝国がおっ建ってて、マジックアイテムは相場の半値らしいぞ」
「姫やら王子やらが押し伸びで町に出放題らしいぞ」
まぁ、PLの言う雑談なんてこんなものさ……orz
ナルホド君、発想の転換よ。
確かに、地理に関してほとんど情報の無い文庫版と違って、
各国の説明が載ってる完全版に地図が無いのはおかしいわ。
なぜ地図を載せなかったのかではなくて、
地図を載せないことでどういう利益があるのかを考えるの。
>>335 それは既にアレクラストとは関係ない世界の話では?
最初からずっとファーランドでプレイするなら地図はいらんわな。
どーせアレクラストなんてどこ行っても変わらないしなぁ
全く記述が無いなら問題だが、ちゃんと記述があるしね。
でも地図が無いって事は、やっぱり細かく決めたくないんじゃないの?
>>341 地図自体はちゃんとある。文庫版ルルブにも載ってる(ベーシックじゃないほう)
だけど完全版には載ってない。
なぜ載ってないのか。
そこにはなにか隠された秘密があるはず。
そんなことよりさっさと
ワ ー ル ド ガ イ ド を 出 せ
と言いたい。
WGが出ても表紙が変わるだけで相変わらずシナリオフックにもならん代物ですが?
「ほしい」か「ほしくない」かの問題を、
「正しい」か「間違っている」かの問題に
摩り替えるんじゃない。
完全版のワールドガイドは、語り手がラヴェルナからリウイ様御一行に代わります。
従いまして、
リ ウ イ 完 結 ま で は 発 売 さ れ ま せ ん
リウイ完結したらまた休眠期間に入りそうだけどな>SW
リプレイもへっぽこ終わりでNEXTもそんなに長く続かないだろうし。
所詮SWなんてリプレイと小説しか価値ないしな。
リウイだけで他のリプレイと小説足したくらいの実績あるし。
わかった。
俺がビッグになって地図を描く。
あって困るものじゃないから地図は欲しい。
あったら困るという連中は地図の何が嫌なのか理解不能。
正しい地図があると距離や移動時間が計算できてしまい、
シナリオや小説やリプレイで好き勝手やれなくなるから
ああ、ここで地図反対と熱弁してたのはSNEの作家先生だったのか。
>>211 そこでレンジャー判定の難易度の高い森を出し狭い所で
ぐるぐる回らせて時間調節するというのはやったことがある。
>>352 なんで?
自分ででっち上げなくても地図見ればいいんだから楽になるじゃん。
なくていいなら見なけりゃいいし。
しかし見れば見るほど小さい大陸だな。
バビロニアの地図もプトレマイオスの世界図も正確ではない所がファンタジーっぽくていいんだがなぁ
と言うと今は懐古主義者扱いされるのかしらん。
何はともあれ、移動時間が知りたいなら赤いワールドガイドに主要都市間の日数が載ってるし、
それを持ってなければ(絶版だっけか?)
>>119 見ればいいじゃん。
それよりもアレクラストに伝わる神話とか伝説のソースをもっと出してくれと。
正確な地図よりも胡散臭い伝説の方がシナリオソースになって便利じゃないか
無いよりあったほうがいい
あいまいより正確なほうがいい
単純な話だ
清松「でもきっちり決めると今度はGMがシナリオを作る時に困るんだよ。
な訳ねぇ。
無視するなりてけとーに時間が変わる理由考えりゃすむからあっても邪魔にならんとは思うが
正直、「正確な地図」欲してるヤツの言ってる事が洋ゲーコンプレックスにしか聞こえないんだよな
和製ゲームで正確な縮尺の入った地図のあるゲームどれだけあるよ?
オフィシャル側が手間増えるって話だろ、市井のGMと違ってある設定を無視するわけにはいかないから
>>361 和製で地図のないゲームはシーン制で移動に関するルールはばっさりと切っちまってるからな。
移動に関するルールなんかSWにあったか?
ワールドガイド持ってる俺には他人事。
>洋ゲーコンプレックスにしか聞こえないんだよな
そりゃ、おまいさんが洋ゲーコンプレックス持ってるだけじゃねえの?
他のゲームとか関係無しに、都市等の位置関係や距離がちゃんと分かる地図があると
助かるってだけのことなんだけどなぁ。
だから都市等の位置関係や距離がちゃんと分かるとGMが困るって清松が言ってるだろ
結局清松か・・・
>368
いいや、困らないね。断言する。
D&DでもALSでもギア・アンティークでもワースブレイドでも困ったことはない。
昔、ニフティで拾ったテキスト地図があるから別に要らないなぁ。
街道とか、必要日数とか書いてあるし。
あったら困る香具師はないものとして扱えばいいじゃん
なにが問題なん?
清松にそう聞いてみれば?
>>373 公式厨がうだうだ言いのはGM権限で黙らせろ
こんなときに、シミケン先生のココロのルールブックがあれば・・・
ルールブックに地図は、
1. なくてはならない。
2. あった方がいい。
3. どちらとも言えない。
4. ない方がいい。
5. あってはならない。
さあさあ、張った張った。ちなみに「なくてもいい」は未回答と同じだから禁止ダヨー。
まともに取り上げる価値もないな、それ
シーフはマイリー的にはクズだしな
つうか深い事考えず戦ってスカッとしたいだけのリアルマンに、厄介なしがらみ持ち込んで葛藤RPさせようとする
リアルロールプレイヤーは困ったちゃんだよ。
終末の者とかファラリスの思惑とかどうでもいいっつーの。
ってマイリー様も仰ってました。
>>379 「どちらでも構わない」と未回答では明白に意志が違うぞ
>>385 ほっとけ。
選択肢が恣意的なアンケートに価値は無いが、そもそもこのスレでアンケートをすること自体に価値が無い
地図が必要だとすればワールドガイドだな
そもそも正確さが保証されたアレクラストの地図なんて存在
しないのだから既存の地図に正確なスケールを当てはめても
無駄ということは理解してるよな?
清松の箱庭をより深く理解してリアルな世界を再構築したい
人には情報が足りないとなるんだろうけど、今日日そこまで
清松マンセーして頼るか?
アレクラスト人が正確な地図を持たないからといって
ユーザーに正確な地図が与えられない理由にはならんな
>388
今までのキヨマーの発言を思い出せ。
SWはメタプレイ禁止なんだよ。
GMも拘束される法則か?
作ったところで、どうせ『後出し優先の法則』でコロコロ変わる地図になるワナ。
メタプレイをサポートするルールが無いままメタプレイだけ許容されてもそれはそれで困る(w
当面メタプレイは禁止のままでいいんじゃね?
地図が欲しいなら
ワールドガイド、SWPC/SFCシナリオ100本集、SWSFC2攻略本、
SWツアーオーファン、ネットに転がってる都市間日程表あたりを
必要な地域に応じてそれぞれ参照すればいいじゃん。
と、全て持ってる人間がほざいてみる。
もちろんまとまったもんが公式に出るなら喜ばしいけどね。
SNEさーーん。
今ならワールドガイドが売れますよーー。
とゆーか「アレクラスト全体の地図が欲しい」だけならフリーのヤツがあるんだろ?
今問題になってるのは「縮尺が正確で距離が分かる地図」の話であって
公式が駄目なら同人で買えばいいじゃない。
ユーザーが手分けして地図をかけばすむんじゃね?
全体図と地域の詳細図を縮尺別に用意してさ。
作業を手伝った人間には村や住宅を設定する権利を与えたりとか。
各鳥取で、自分達にちょうどいい正確な地図を作ってみるのもいいかもな。
暇に任せた作業が難しいなら、伊能忠敬なキャラとパーティで
アレクラストの正確な地図作成を目指すキャンペーンとか。
GMはそのたびにいろいろ手間がかかるだろうけど。
同人?
そんなのアナザーワールドだ!!
きっと公式にはあるんだよ。
「縮尺が正確で距離が分かる地図」ってのが。
それを出してくれればいいのに、清松が出し渋ってるんだ。
その未だ市場に出ていない公式MAPだけが唯一であり、
それだけが本物である。
それ以外は全部、空想である!
アナザーワールドである!
俺は認めねぇ!
それよりも聞いてくれ。
魔法を現実世界に当てはめると・・・・・・・・・・。
399がいっそいとおしい・・・
ロードス島RPG程度には地図出しても良かろうと思うが…
デザイナーが複数に渡るから擦り合わせが上手く行かないんだろうな〜(担当地域の設定も出さずにバックれたヤツも居るし…)
今はメインデザイナーすらバックれてるもんなw
>>306 そこは友野が担当、設定した。
けどもう担当してないから、設定されることはなさげ。
諦めるがよろし。同人レベルでもマップはなさそう。
地図が欲しいならアプロダ教えれ
ウプしてやるから
GMアクセサリーにある配布自由なJPEG地図をな
>>404 ネット上の地図は既にある。
ここで騒いでいるのはネットに繋げない人のことを心配している心優しい人たちなんだよ。
二丁目の角のタバコ屋さんまでのってる地図がいいんだが。
>>405 このスレで紹介されたネット上の地図はプリントアウト、TRPGへの流用、配布などはダメだそうだからなぁ。
実プレイでは使っちゃいけないんだよ。
せめてルルブに載ってれば・・・
>>408 著作権者がなんと言おうが、個人使用の範囲で利用する分にはなんの問題もない。
配布は確かに駄目だろうが、プリントアウトしたりTRPGでの使用することさえ禁ずるのは越権行為。無視無視。
ひょっとしてアレか?
フルカラーの縮尺つきMAPが付くとコピーしてプレイできなくなるから、反対なのか?
じゃあ、SWのプレイアビリティはえらく下がるな。
どうしたら良いと思う?>411
>>411 何処の国のなんていう法律の第何条に触れるんだ?
>>410 ネットに晒してるのは配布じゃないのか?
>>414 その発言だとお前さんのほうが間違ってるように(というかDQNに)見えるぞ。
>>416 じゃあ「ソースキボンヌ」と言い換えよう。
製品の一部を勝手にコピーして無償で配ったらまずいだろ。
まあ、地図くらい目くじら立てるほどのものじゃないと思うが、いちおう法には触れるんじゃないか?よく知らんけど。
ちなみにノット
>>411
419 :
410:05/01/24 20:47:09 ID:???
>>418 無償配布はまずいと思ってるし、そう書いたつもりだが。
オレクラストでいいよもう
>>419 だから、ネットに晒しておく事自体、無償配布に当たるだろう。
>>419 金を取って配布すればいいんだね!
【馬鹿が訳のわからないことをほざいた】
>>421 ネットに晒すこと自体は著作権者の許可を得てのこと。
その上で二次配布を禁止するのも(素材サイトなどを見れば)普通のことだろ。
無償配布>
SNEとしてはさほど問題ないけど出版社としてはダメなんだね
なのでOO参照とか書いておいてくれたら黙認するという形になったそうだ
地図に関してはるるぶに描いてくれてればそれで良かったと思うんだが。
完全版なのにちっとも完全じゃない。
完全版は完全です!
地図がないのは・・・地図を削っただけの意味があるんです。
たぶん地図があっては完全にはならなかったんだと思います。
その理由を解き明かしたときSWがスタンダードだということを思い知ることでしょう。
地図で思い出したんだけれど、
アレクラストって魔境とか秘境とかの探検ってあんまりやったことないな。
ユニコーンの森くらいか?
西部諸国には一杯ありそうだけれど。
>>427 ラヴェルナが結構やってる。ワールドガイド参照。
NPCがやってもなあ。
>>427 そりゃ、野外冒険用のルールってあんまりないもん。
ヘビースモーカーズフォレストとか、行きたいんだよ!
バウワンコのお宝をもらってきたいんだよ!!
ま、ぶっちゃけちゃうと水野と仲が悪い。
ルール製作者の粘着質なプライドの高さが邪魔してるのだろう。
インテリにありがちな話です。
>>432 てかさ、秘境探検物の醍醐味って尽きていく装備、食料の遣り繰りとか、
未知の生物とか、古代生物とかの遭遇にあるわけよ。
で、使えそうなルールを考えるとかなり再現は厳しい。
まあ、ケイオスランドが出てれば違ったかもしれんけどね。
素直にD&Dでやりゃあいいじゃんかさぁ。
コンバートして。
あんま人外魔境って残ってないよね。大陸の狭さが響いてる。
正確な地図が出ない(出せない)理由が分かったぜ。
後出し設定ができなくなるからだな。
>>437 はて?
大陸の半分ぐらいが前人未到の秘境みたいなもんだと思ったが?
>>437 つうか、それがイメージできない事こそ、地図の問題かもよ。
比較的に正確な情報量が多い地図にポッカリと空いた空白、
それこそが「秘境」な訳よ。
>比較的に正確な情報量が多い地図にポッカリと空いた空白、
>それこそが「秘境」な訳よ。
ファーランドでええじゃん
そんな人里離れた所行きたいんだったら
>440
フム。マジレスありがとん。
「秘境」… いい響きだ。
>>441 今有るアレクラストの地図なんて全域が真っ白じゃん
>>442 まあ、温泉宿があっても「秘境」の条件を満たすけどねw
>>427 カーン砂漠でピラミッド探索でもして来い。
>>445 それは古代遺跡発掘であって、人跡未踏の地を探検するのとは全く別の話だ。
うーむ。
「ただの地図」を見るだけでワクワクしてくるような、そんな気持ち。
SWでそれが叶えられたらどんなにいいでしょう。
何も「MERP(中つ国)」や「FR(フォーゴトン・レルム)」までいかんでもいいから。
公式房がウヨウヨして幅を利かせるのを懸念した措置かもしれないけど。
もうそんな心配せんでもいいのじゃないか?
グラズバカス様がいるスレはここですか。
卑怯探求…イイネ
つ「妖魔の森トレッキングツアー」
※ツアー中の負傷・死亡その他の事故に関して、当方は一切の責任を負いません
妖魔の森とか九つの遺跡とかトノイ岬の巨大都市とか色々あるやん。
>447
いい加減プレイ人口の母数も減ってるだろうしな。
公式厨に遭遇するなんてこともそうそうあるまいし。
>>451 だから、後ろの二つは遺跡であって秘境じゃないし、
妖魔の森も妖魔が居る時点で「人跡未踏」ではないと言うに・・・
君には分からんのか、誰も踏んでない新雪を踏む楽しさが。
>>454 つーか、大陸全域を支配した古代王国が存在する時点で
「誰もいないし、行ったことも無い秘境」なんてものは期待するだけ時間の無駄臭いが…
妖魔は獣か何かとおんなじですから勘定に入れないのです。
>>454 トノイ岬には巨大都市があるという噂があるだけで遺跡確定情報はありませんが?
>>455 古代帝国は人の居ない土地を支配してなんか居ないだろ。
それこそ、地図の上で線を引いただけで。
>>454 人間どころか妖魔もいないところをほっつき歩いて何が楽しいんだ?
実際問題として、話のネタになる秘境探検なんてのは、
秘境に隠されたなぞの遺跡を探る。って感じのプロットが大半で、
純粋に地理的な発見のみを目指すなんて、無茶苦茶話にしにくいぞ。
>>454 未開の人食い族とか、酋長とか、
ちょっといまどきの諸事情で表現できそうにない人たちとの遭遇も
「未踏の秘境探検の醍醐味」に入れてやってください。
たんにSWを叩きたいだけの厨だろ相手にするなよ。
壮大な風景を前に感動に打ち震えつつエンディングってか。
人を選ぶシナリオになりそうだなぁ。
なりそうだが…やってみたい気がしないでもないぞ。
>>434 移動に関するルール
疲労に関するルール
荷物に関するルール
とりあえずこの辺でっち上げれば再現可能かな?
なんかGMの独りよがりになりそう
>>454 君が何をもとめているかわからんのだが・・・
遺跡も無いし、人もいない所に行って何をするんだ?
>467
えーと、あれだよきっと入植とか開拓とか。
懐かしの水曜スペシャルのノリでシナリオでっちあげられないものかな?
秘境が好きなら西の未踏地を歩けばいいし、
アノスとミラルゴのあいだの大湿地帯も中に何があるか分からない。
やろうと思えば秘境探検のネタなんて普通にある。
それとも何かい?
リザードマンがいるから前人未到ではないとでも?
>>471 何度も言うが、リザードマンが居る時点で「人跡未踏」ではないと言うに・・・
>470
「ターシャスの森に伝説の黄金樹を見た!」とか、
「ドゥーデントの荒野に一つ目巨人の王国を見た!」とかそういう胡散臭い感じか?
ここは人種差別主義者の多いインターネッツですねw
>>470 あれは、腕時計の跡がある未開人が必要ですよ。
>471
リザードマンは獣か何かとおんなじだから勘定に入れなくて良いのです。
「人跡未踏」には現地人は含まれないと考えるべきだとおもう。
リザードマンも未開の蛮族も平等に人外ということで。
現実の秘境ロマンものでもそんな感じだし。白人も未踏の地って感じで。
>477
測量?
>>472 だったら人跡未踏の冒険ものなんて、
過去の小説とか見てもほとんど存在しないぞ。
どんなシナリオ考えてるんだ?
本当にそんなプレイしたいのか?
頭大丈夫か?
とりあえずNPC未踏の地をたくさん用意してくれ。
シナリオフックとしてさ。
>>482 だからその程度ならワールドガイド見ただけでも結構ある。
南極横断とか、チョモランマ制覇みたいな?
>未踏の地
入り口にデストラップ満載な遺跡とか
>481
君には是非、「ミスリルでの使命」をプレイしていただきたい。
いや皮肉でも何でもなく。
>未踏の地
そこには浮遊の魔法がかかっていて足跡が残らないという・・・
>488
そ れ だ ! !
490 :
NPCさん:05/01/24 22:19:00 ID:CIbkzc0e
>480
勇敢な冒険者グループは食料切れとか装備切れとかの
やむをえざる事情で真相を究明しきれずに引き上げるんだな、多分。
それじゃPCも踏めないじゃないか。嫌がらせか?
>>490 ミッション失敗経験点500点じゃないか。
・・・いや、むしろ成功なのか?
小市民的な冒険は肯定(っつーか、むしろ推奨?)されるのに、
何で「秘境探検」が否定されるのか謎だにゃー。
いいじゃんか、エンカウントが動物だけでも。
「秘境」なんだから、オリジナルモンスターがいっぱいでウハウハですよ?
巨大動物や巨大昆虫、そして恐竜の闊歩するジャングル踏破やら砂漠横断やら、楽しそうだよな。
495 :
NPCさん:05/01/24 22:26:59 ID:CIbkzc0e
「未知の風土病に罹るかどうか、生命力で振ってくれ」とか言われるんだな。エキゾチスム!
冒険者の宿を通じての依頼型ってのがスタンダードなSWだから、
ロマンとか、野心とか、そういうもので自発的に旅に出るって向いてないんだよな。
やっぱり酔狂なラーダ神官かなんかに登場してもらって未踏の地の調査依頼というのがベストか。
散々秘境やら魔境やらうろつきまわった挙句、やらせが発覚してシリーズ打ち切りになるんだ。
判定面ではレンジャーの生存術辺りをうまく使えそうだな。
秘境調査だとレンジャー大活躍かもしれん。
あれで我慢しろ。コクー(ry
>497
ロマン… そうだねぇ。
何かこう、自発的に「内側から湧き上がる何か」が動機ってのいいよねぇ。
ただ、PLのそれに頼るとシナリオとしては予定として組みにくいから、
「ハンドアウト」利用するとか、すり合わせの工夫は必要かも。
>494
イイね、ソレ(笑 楽しそう。
>495
ワロタw
>498
普段使わない「生存術」をフル活用できる、という一点でも
意義は大きい(のだろうか)。
>>493 いや、だから何をしに行くかが分かれば(そして、妥当なものなら)文句は言わんよ。
ただ、SWで「そこに山があるから」と言われても・・・
じゃあ、その山にナニかイイモノがあるからだ。
人跡未踏=秘境な時点でネタとして困るよな…
ま〜中間が不明で両端が都市の交易路の探索ならクエストとして成立しそうだが、年単位のクエストになるよな…
そこに経験点があるから
>>493 だれも否定はしていない、
やりたければやればいい。
ただ、妖魔やリザードマンが既にいるから出来ない、
などと意味不明なことを言っているものが一人いるだけ。
>501
うん。確かにねぇ。
でもさ、「そこには誰もたどり着いた事がない、伝説の谷があるという…(意味不明)」って聞いただけで
ワクワクするのは、充分シナリオ・フックとして成立するとは思うんだな。
上記で「リザードマンとか妖魔とか遺跡とかアウト」っていうと、これまた厳しいのも確かだが。
やっぱ、男だったら「ラ○ュタは本当にあったんだ!!」とかで熱くなれる! …はずだ。
>>502 なんで、その誰も行った事が無いような場所にいい物があると分かるんだ?
>508
それが伝説というものですよ。夢がない人ですな。
とりあえずGMが行けと言ってるんだから経験値はあるだろー
>508
そんなこたぁGMが何とでも設定できるだろ。
珍しい動植物はお金になるよ。
土産話も満載だよ。
なんか、殆ど人が踏み入れないような秘境の地図に
適当な絵がかいてあって×印っつー宝の地図っぽいものが発見。
探しに行くぞ!ってのなら一キャンペになりそうだな。
人類未踏じゃなくなるけど。
>>507 ラピュタは遺跡じゃん。
伝説の谷も結局は誰かが行った事があるから、話になるわけで。
それに、実益の無いロマンを他人と共有するのは難しいぞ。
遺跡なら、俗っぽい実益が(例え確率が低いとしても)見込めるからな。
未踏の地と聞いただけで血が騒ぐのが冒険者とゆーものです
あの山の頂に最初に旗を掲げた者が次の領主だ!
なんてのはどうかね。
谷甲州の山岳アドベンチャーなんてのはどうか。
(逸脱しすぎです)
>514
だから「遺跡はアウトって言われると厳しい」って書いたじゃん。
「伝説の谷」は、誰も辿りついた事がないって書いたじゃん。
まぁ、俗っぽい利益とかも絡むのはお約束だよね(ムスカとか)。
水平線の向こうには何が待っているのだろう?
てなかんじの海洋冒険ロマンもいいかも。
ラピュタにいったり、巨人国にいったり、馬の国にいってすっかり人間不信になって帰ってきたり。
>519
そういうのイイね。
人間不信はいかがなものと思うがw
>>508 いい物がこれまで見つかっていないからです
ロードス島があったりする
……えええー
(絶望的にがっかりした表情で)
ラピュタはいい例だよな。
ロマンも良いが、それだけで押し通すとGMの独りよがりなシナリオになりかねん。
適度な実益が絡むことで、ある程度万人向けになることが出来るから。
本気で人跡未踏とかだと、ちとつらい。
さりげなく>512がイイ事言ってる。
>>522 未開のその島を侵略して豊富な金をうばってくるというコンキスタドレスなキャンペーンはどうだろう?
発見者の名前にちなんで・・・リウイ島ととでも名づけようか。
その前に豊富な資金を調達し、軍備を整え、計画を余す事なく整備し…
出発前に大変な冒険になっちまうよ!
スゲエ、超ロングキャンペーンじゃん! やったな!
529 :
NPCさん:05/01/24 23:00:33 ID:z13cbFAc
>>525 どこぞの好色貴族かロマールの闘技場辺りに売りつけたりするわけですな。
モンスターの捕獲、輸送に関する判定が必要になるかな?
>>528 そのキャンペーン、リウイ島戦記とでも名づけるのか
>>529 いっぺん帰ってきちゃうといろんなところから付け狙われるよな。
逆にそうやって狙われたやつを助けるところからはじめてみる。
入り口は人跡未踏じゃないが、その奥に秘境が拡がってる、みたいな。
というか、第二部キャンペーンって秘境ロマンだったような。
素で忘れてた。
>>532 キャンペーンじゃない、リプレイだった。訂正。
結局ケイオスランドやイーストエンドの展開が続いてれば良かったんじゃないかと。
>>531 1回目のキャンペーンは前人未踏の地を冒険してお土産どっさり!
2回目のキャンペーンは別のキャラクターで、
いろんなところから狙われてる1回目のキャラクターを助けてさらに奥地へ!
3回目のキャンペーンはさらに別のキャラクターで、
1回目と2回目のキャラクターを出し抜いてさらに奥地で大発見!
一粒で3度おいしい秘境探検キャンペーン!
>>532 そういえばそうやね。
まあ約一名「リザードマンがいるから秘境じゃn(ry」とか言いだしそうだがw
新しい島を探しに旅立つ海洋冒険キャンペーンとかどうだろう?
秘境ではあるだろう、人跡未踏じゃないだけでw
ノーブルリザードマンのNPCとか出すと結構目新しいシナリオになりそうだなあ
>>534 ケイオスランドもイーストエンドも人がいるからダメだって言われるんじゃね?
人跡未踏ではない秘境なら”秘宝が眠る谷が有る”伝説が有っても良いが、本当に人跡未踏ならデマはともかく信憑性のある伝説なんぞ存在し得ない訳で…
取敢えず、信憑性ある伝説が存在するなら”人跡未踏”の看板は外して、単に”秘境”にしたら?
とりあえず莫迦は秘境に連れて行ってやらないの刑で。
>>540 人跡未踏にこだわってるのは一人だけだから無視していいよ。
>>541 なにぃ?卑怯だぞ!
HA−HAHAHAHAHAHAHAHAHAHA!
人跡未踏の土地を探検したいならやっぱりファーランドじゃないかな。
人間や妖魔・妖精その他知的な生物は全然居ない感じにして。
でも強力な魔獣や幻獣はいる。(頭はよくない。)
あと、変な虫とか小動物とか病気とか毒とか。
変な異常気象とか変な地形とか。
昼と夜で危険度が全然違う地域とか特殊な共生関係の生き物とか。
何しに行くんだと言われそうだが、それはたとえば漂流してたどり着いたとか。
で、ソーサラーが7レベルになるまで冒険して鍛えようぜって事になったりして。
(ならねえよ)
島自体が生き物だったりとか
未踏を制覇するってシナリオはPCに動機が無いとつらいやね
足手まといのスポンサーの護衛シナリオも出来ないことはないけど、
それだと冒険じゃなくて護衛になっちゃうし。仕事をしたいんじゃなくて
冒険したいという事だとハンドアウトを使うか、GMが出してきた未踏地の
話に踏破したいからという理由で行くかだな。
正直、何で得にもならないことをしなければ成らないのかと思うわけだが
それを言ってしまうと未踏制覇の大冒険は不可能。
>>545 島 「 あー、なんか変な格好した人間どもが来たよ…。 げ、本当に上陸してきやがる! そのうえ砂浜でキャンプかよ!
ったくもう、これだから人間は嫌いなんだ。オイお前ら、せめてゴミくらいは持ち帰れよ、な?」
>>546 そこで地図屋とか出てくるもんなんだが・・・
胡散臭い宝の地図とか隣の国への抜け道とか、
大枚叩いて買ったら嘘ばっかりとかが冒険者ってもんじゃないかね?
そこでだ!
ソードワールドで大航海時代をやろう!
参加条件:セーラー技能5Lev以上
参加可能なキャラが居ないって…
>550
全員自動的にセイラー技能5Lvを得ます、でいいんじゃない?
>>550 そもそもセーラー技能でどう言う判定をして船を動かすかが判らん。
月に代わって……
冗談はともかく、PCだけで船って動かせるもんなのかな?
それこそ誰か雇う必要アリ?
大きさによるが、大型船なら水夫を大勢雇う必要があるだろうな。
国や船によっては奴隷かもしれないが…
もちろんキャンペーンはスポンサー探しから始まるのだ!
未踏の大地ネタからの流れで思ったんだが、依頼のないダンジョンハック
はやっぱり辛いかね。
山向こうにゴブリンの住処があるから討伐に行く、遺跡があるから盗掘に
行く、ファラリスの神殿があるから成敗に行く、等々
共通点は、邪悪確定、困ってる人からの依頼はないという感じ。
2級小型船舶免許は16歳から取れる
2級小型船舶っていうと、ボートくらいのサイズ?
558 :
イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :05/01/25 01:01:13 ID:af7ZTT3J
ってかそこら辺の理由付けはPLにある程度丸投げしちゃって良いんじゃない?
事前に「今度のキャンペーンでは秘境探検モノやるよ〜。それぞれ適当に理由考え
ておいてね」ってアナウンスしておけば大丈夫っしょ。
ゴブリンを奴隷にしてだな、ガレー船で乗り出すわけよ。
実にファンタジーじゃないかね。
>>558 それくらいぶっちゃけてくれた方が気が楽だな。
「女ターザンが出てくるならやろう」
漏れはセイラーの上位対応技能レンジャー(海)ってのを作ってキャンペーン張ったなー
>>553 帆船ならある程度セイラー技能があれば平時はいいんじゃない?
ただ煮炊きとか留守居とか考えるとNPC雇ったほうが処理は楽かも。
ま〜冗談は置いといて、海洋アドベンチャーを実施するなら一般技能のセーラー技能ではない、冒険者技能の船舶系技能を創った方が良いだろうね
レンジャーとハンターのような微妙な技能になると思うけど…
発見されてる遺跡はほぼ盗掘済みなんて世界設定があるせいで
冒険者というより武装何でも屋になってるのが現状だしな
アンマント財宝編みたいに金が欲しいPCはむしろ堅実に稼ごうとするし
どうしようもなくなったら夜逃げしそうな気がする
>>565 > 発見されてる遺跡はほぼ盗掘済みなんて世界設定があるせいで
そんな設定あったんでしたっけ?
まあ、有ったとしても遊ぶ際には気にせずにがんがん未盗掘ダンジョンを出しますが。
それはただ単に未発見の遺跡は未盗掘だってだけじゃないのか
>>554 ロッコ「まずはスポンサーを探さなきゃなりやせんぜ」
つ「スポンサーの邸宅」
執事「ようこそラモン様。私が当館の執事でございます。どうぞこちらへ。
ファブリス・デ・フェレロさまがお待ちでございます」
貴族「やあ、ラモン。今日はどんな冒険を勧めに来たのかね?」
王様が言いました
「領土を広げたいけど隣国と戦争するのは厄介なんで
未開の地を切り拓くことにしました
頑張った人は領主にしてあげます」
それに乗ってモンスターを駆逐するPCたちじゃダメなのか?
>>570 難しいのは駆逐したあとだからさ
多分それじゃあ領地経営SLGになってしまってSWにならないんじゃない?
Dならその辺のサポートもあるけれども。
572 :
570:05/01/25 03:17:18 ID:???
>571
駆逐した後は
「めでたく領主になりましたとさ」
でPCは冒険者引退でNPCにじゃダメかな?
つーかオレクラストばかりでやってるから
アレクラストの何処でやれば良いかはわからんのが問題だが…
>564
やはりパイレーツ技能か?
>>571 サポートがないんだからSLGにはできないだろ。
ハウスでルールを作る場合も、冒険によって領地のパラメータが上下するようにしておけば
PLのモチベーション維持に役立つよ。
(例えば、○○山には鉄の鉱脈がありそうだが、ファイア・ジャイアントが住みついてて開発できない。
こいつを駆逐できれば領地の鉱資源値に+△ポイント、とか)
つうか、領地経営がしたけりゃマヨキンやった方が早い
576 :
NPCさん:05/01/25 07:49:39 ID:D+/w8EYR
そうだそうだマヨキンやろーよ。
SWは実プレイされてないんだからせめて妄想の中だけでも夢を見させてやれよ
俺の妄想の中では毎日のように実プレイされてますよ?
リアルでは友達いないから・・・
寂しいこというなよ
新ロードス島戦記が領主SLGっぽくていいじゃんか
>>565 レックスはまだまだ未探査の部分が多いってことになってなかった?
セイラー技能の操船云々って虹の水晶宮に解説載ってなかったっけ?記憶違いか?
>>577 ネタにしても遊んでる人間にはずいぶんと失礼な話しだな。
>>581 ここはひとつ誰かが調べて概要を報告するってことで。
早いもの勝ち。
まあルールが無くても何とかなるような気がしないでもないけど。
>>583 どうせ不快にさせるつもりで書いてるんだろうから相手にしない方がいいです。
そもそも完全版ルルブの一般技能のところに載ってなかったか?
冒険者技能での操船も別項に書いてあったはず。
>>566 >> 発見されてる遺跡はほぼ盗掘済みなんて世界設定があるせいで
>そんな設定あったんでしたっけ?
たぶんそんな設定ないです。
587 :
イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :05/01/25 11:26:47 ID:Lm7iCvU+
冒険者技能での操船はボートとかの小さい手漕ぎ舟限定だったハズ。
>>586 リウイでそんな事言ってた。
小説の中で出てきた未盗掘の遺跡の凄さをアピールするための演出だったと思う。
未盗掘の遺跡は珍しいって事で、
PCがダンジョンにもぐるモチベーションが上がるから邪魔な設定だとは思わないけどね。
それとも公式で未盗掘の遺跡は少ないから、実プレイでも未盗掘の遺跡を出してはイケナイのかな?
589 :
566:05/01/25 11:29:27 ID:???
>>586 それに関しては発見されてるんだから大半は盗掘済みなのは当然。ってトリックだったのが判りましたのでw
そりゃ発見してほっとく冒険者は少ないよな。
ケイオス…なんでもない
ふと思ったんだが、地図を作るために秘境に行くってのはダメなのか
そりゃ、そこに未盗掘の遺跡があると分かっていれば、漁りに行くだろう。
高レベルのパーティーも存在するんだから、レベル帯によらず盗掘済みなもんだ。
エジプトのピラミッドや王家の墓みたいなものだ。
そして、時としてPCの手にはツタンカーメンの墓みたいな、飛び切りの幸運が舞い込む。
それで十分だと思うが?
レックスだって、大きすぎて未踏靴部分があるなんて設定、かなりユーザーフレンドリーなものだろ。
オランあたりが本気で国の力で探索すれば、あれだって枯れた遺跡になっちまう。
残念ながら古代王国のほうが技術レベルが高いからオラン一国では厳しいだろうな
中国が「保管場所が無いから遺跡を発掘しない」って言ってるのとちょっと似てる
「奥にゴーレムがいたから今は行かないでレベルが上がってからまた来よう」
と遺跡の情報を仲間内の秘密にしてる冒険者グループもいるんだろうしな
594 :
NPCさん:05/01/25 14:42:18 ID:V4rVf6Vd
マゾレスすると、発掘作業は学生なんかより、バイトのほうが役にたつ。
この現実をSWに導入するなら、素人集団のほうが、賢者の学院なんかのおエラガタよりむいてることになる。
>>594 それはおかしくない?
それを現実に導入すると、発掘作業なんかは教授とかよりバイトのほうが役に立つ、になるよ。
赤箱は称号が最高にカッコ良かったと思う。
霊媒戦士。
こんなん普通考えつかんて。
598 :
NPCさん:05/01/25 14:53:51 ID:V4rVf6Vd
教授なんて、見てるだけですが? そのくせ手柄は自分だけのものにするし。
見てないと盗むからな
どこを掘るか決めるのは教授だろうに。
素人が当てもなく掘って大発見は難しいぞ。
601 :
NPCさん:05/01/25 15:03:28 ID:V4rVf6Vd
大丈夫。自分であらかじめ石器を埋めとけばw
冗談はともかく、数年前の捏造事件のうらでは、そういう屈折した心理が考古学者の掘る側の人間にあったわけで。
「賢者の学院で関係者を動員するより冒険者を使うほうがいい」
が正しい言い替えだと思う。
生活かかってるからな。
組み合わせるのが理想だと思うよ
掘るのは人手が居るし割と危険な場所で掘るだけなら冒険者が最適だろうし。
かといって
>>600だから学者も必要。
パーティ構成も遺跡発掘もバランスが大事ってこった
計画を立てる学者と、実際に掘る人夫を一緒にしたらいけないよな。
発掘は肉体労働なんだから、技術もない学生が経験あるバイトより使えないのも当たり前だし、
どこを掘るか、何を掘るか、という発掘の内容はバイトがわかるわけもないし。
リアル某国の墳墓発掘事情としては、外国人は掘っちゃいけないという
縛りがあって現地の人に頼んで掘ってもらわないといけない
特殊な事情だけど
掘り方を知ってる人がいて大勢を指揮して掘らせるというやり方に
ケチを付けるつもりもないが
>>604 最終的には区別する必要もないですがね。
発掘(遺跡探索)に長けた賢者は恐らく高レベル冒険者になってるから(w
学者が必ずしも冒険者ではないかと
賢者は冒険者向け学者技能ですが、一般技能の学者もあるんじゃないかな
>>607 世界中のファイター技能はみな冒険者だもんね
つかこの世界、遺跡の価値<財宝(マジックアイテム)の価値、だろ
賢者の学院にしたって遺跡に歴史的価値を認めているとは思えない
秘境探検の変型でこういうの…
未発見の島を発見し、調査に赴く(理由はテケトーに)パーティー。
そこには人家らしいものもあれば、森もある。
だが、この島にある物は人も動植物も無生物に至るまで、全て
なにかの悪霊だった。PCは島からの脱出が目標。
ちなみに悪霊達を操る悪霊のボスは、この島そのものである、
「島の悪霊」と、いう高レベルモンスターというヲチ。
……なんてのを思いついたw
歴史的価値を求める賢者もいるだろ
ところでロマールの軍事力なんだが、「それぞれ王都に常駐しています」という説明は2傭兵隊のみに掛かるんじゃないのか?
秘境探検、前にコンベでやったよ。
好事家の商人が入手した地図に従って西部の未開地に。
恐竜とかリザードマンとか原住民とか出した。
>>612 傭兵が暴れたらだれも止めるやつがいないんだな。
> P8
> 人口は4万人と言われていますが、
> 多くの旅の商人が始終この街を訪れて
> おり、実質的に、街にいる人数は5万
> に届くのではないかと言われています。
>
> P12
> ロマールの平時の軍事力は、2騎士団
> (隼・白鳥)と2傭兵隊(禿鷹・燕)です。
> 騎士団は、それぞれ6000人程度、傭兵
> 隊はそれぞれ2000人程度で、いずれも
> 王都ロマールに常駐しています。
このスレの流れ見てて思うが、SW関係の書物って頭のいい人には楽しめないんですね。
>>617 × 頭のいい人
○ 自分は頭がいいと思い込んでいて公式に振り回されているリアルリアリティ厨
>>513 俺は、「常駐している」の主語である「騎士団」、「傭兵隊」は騎士団あるいは傭兵隊そのものではなく、
騎士団(または傭兵隊)所属の部隊や兵員のことなのだ、と解釈することにしたよ。
「あいつは自民党だ」みたいな言い方をするのと同じ文脈で「騎士団」とか「傭兵隊」と言っているのだと。
農村の人口を数十倍にした水野キヨマーもリアルリアリティ厨だよな。
なんで「オランは3万の農民が17万人の都市住民を食わせてます」と断言しなかったんだろう。
>>620 水野キヨマーは
>>618とは違うよ。
彼らはリアルリアリティ厨かも知れないし自分は頭がいいと思いこんでるかも知れないが、
別に公式に振り回されてるわけじゃない。
>>620 回答者がキヨマー1人だったらそう回答していたかもしれん。
それか、「あれは都市人口の合計です。こんな常識的なことわざわざ言わないとわからないんですか。」と回答していたかもしれん。
せっかくいい雰囲気だったのにブチ壊しにしやがって。
もう気死駄ンの話なんて終わってるんだよ!!
さ、秘境の話を楽しもうぜ。
つまり12000人の騎士は首都でボンヤリするより未開地の開拓に励めと。
ところで、リアルリアリティ的には1国の兵士動員数は常備軍、非常時召集とで
それぞれ人口比にしてどのぐらいが標準なんだ?
中世ヨーロッパもさりながら、それ以外(日本とか)についても知りたい。
まあ、あれが辺境の街の屯田兵と言う設定なら、あの人数に文句つける奴は居なかったろうな。
>>625 ごく簡単に言えば、麦作主体で1%、米作主体で2%と言うところ。
例外的にモンゴルの騎馬民族が10%近かったと思うが・・・
ちなみに10%となれば、成人男子のほとんどが戦闘員と言うのとほぼ同義。
頭のいい水野先生(キヨマーか?)が「騎士は総人口の1%」と決めちゃったので、
フォーセリア世界の常備軍は兵士などを含めて人口の5%近くになっている現実。
予備役を含めると10%を超えるかもね。
常識から判断してフォーセリアの連中は戦闘民族と言って差し支えない。
今は戦時下なわけだが。
国家間だけでなく種族間で戦争をやっとるじゃないか。
>>630 人間が大多数の世界で種族間戦争と言われても。
>>630はゴブリンやらなんやらと“戦争”してるつもりなんじゃないの?
よー知らんが
またロマールか。
戦争と言うのは国家と国家の間に成立する関係だからなぁ・・・
>>549 亀レスだが、俺はGMをやったぞ。大後悔SW
>>637 誤字なのか、わざとなのか気になる・・・
大航海をやろうとして大後悔しちゃったわけか
>>636 正確には、「国家もしくは、国家に準ずる組織」じゃないのか?
きっとテロとの戦争だよ!
実際に『国家間総力戦』というのはSWではあるの?
歴史とかで。
>>641 タラントとゴブリン連合が戦端を開けば「戦争」
しかし部族ごとに個別にゴブリンを棋士が退治していくだけならそれは「害虫駆除」
>>642 「テロとの戦争」ってのは煽り文句であって実際は違うからなぁ。
「空飛ぶ戦車」って、煽り文句のヘリは有るけど実際に飛ぶ戦車はないし。
リアルリアリティの楼蘭王国は人口14000に
兵士2500の軍事国家だとNHKでやっていたが
これはどう解釈すべきだ?
10%なんてレベルじゃないぞ?
実際に飛ぶ戦車...昔のテンチルドレンならあるいはどこかにあるかも
>>646 地理や経済を考慮に入れて考えろ。
楼蘭は交易の要所で、外貨を容易に入手できた。
だから大勢の兵士を維持することができたし、
防衛のためにそうする必要があった。
>漢帝国はこの都に軍司令部を置き、人口1万4100人のこの国を2912人の兵士が守っていたという記録もある。
ここだけ読むと、単に軍が派遣されて駐留していたようにも読めるけれど。
651 :
:05/01/25 23:14:13 ID:yeIAzxEn
>>646 それと、
・徴兵された
・臨時雇い兵(農閑期の農民)
・中央からの派遣
を考えないと。
逆に安全な帝国の内奥部なら兵士の割合も激減するだろうし。
つうか、あそこの国の記録って10倍が基本じゃないのけ
確かにロマールの兵力数は10倍の誇大広告と考えた方がしっくり来るな。
>>643 基本的にないと思うよ。総力戦って、国家の概念ができて、それを元に愛国心
が生じて、更に国力を戦争に集中するだけの権力を政府が持って初めてできる
ことだから。
中世だったら、基本的に戦争は一部の人間が勝手にやるもので、大多数の人間
は税取られたり人取られたり、略奪されるだけのもん。
空挺戦車シェリダンを何だと思ってる。
どっかのトンデモ兵器本でグライダーに戦車が組み合わされてるようなのも見たことがあるな。
牽引されて飛んで、降下したら羽の部分を切り離す。
NHKスペシャルのサイトからの天災
>シルクロードのオアシスの都として栄えた楼蘭は、
>豊かな文化を持ち、軍事戦略上の重要な場所に位置していた。
>それゆえに、漢と匈奴(きょうど)との絶えざる争奪の舞台ともなっていた。
>漢の武帝が精鋭700人の兵士を派遣して、匈奴を駆逐したのは、2100年ほど前のこと。
>漢帝国はこの都に軍司令部を置き、人口1万4100人のこの国を2912人の兵士が守っていたという記録もある。
>人口の5分の1が兵隊という軍事国家だった。
なんつーか、匈奴との争奪の激戦区だったから、兵士は漢帝国の駐留軍を含んでいる数値では。。
いわば、最前線の軍司令部なわけで、人口に比べて兵士の割合が多いのは必然。
変な例えだが、嘉手納基地の米軍が6000人以上いて、
嘉手納町の人口は13800人程度(米兵と家族で日本国籍がある人間はここに含まれてないとおもう)をさして、
人口と兵力の比率がオカシイといっているようなもんだろ。
(まあ、嘉手納基地は他の市町村にもまたがっているのでコレ自体も暴論な例えだけどナ)
>>655 その企画は力一杯、失敗したから。
でも、戦車先進国のソビエトと戦車超後進国の日本が同じような企画で同じような失敗をしたんだよなぁ・・・
ヴァリスとマーモの戦争なんかは総力戦に近いんじゃないだろうか?
国家総力戦とは生産力まで含む国の全てを計画的に戦争につぎ込むこと。
国民が自発的に兵員として参戦するだけで良いのなら加賀の国の一向一揆
とかも総力戦ってことになってしまうよ。
総力戦と呼べるのはWWIが最初じゃなかったかと思う。
ではロドーリルが遂行してるのは総力戦なんだろうか?
あれも違うの?
フォーセリア的な総力戦てのは1つしか無いだろ。
ジ ハ ー ド
>>659 一向一揆はその地域の住民にしてみれば総力戦と言えなくもないかも…。
総力戦という考え方はないかもしれないけど、
後方支援をする余力がなければ、
結果的に総力戦という形に<なってしまう>んじゃないだろうか。
「男は武器を持て!女子供は隠れろ!」みたいな感じで。
>>649 地理や経済を考慮に入れて考えろ。
ロマールは交易の要所で、外貨を容易に入手できた。
だから大勢の兵士を維持することができたし、
防衛のためにそうする必要があった。
そのまま使えるぞw
664 :
NPCさん:05/01/26 00:04:06 ID:7YbDk89G
某小説読んでてふと思ったんだけども
暗黒魔法の呪いで肌が黒くなったエルフって、PCとしてはありなん?
>>661 参加に同意したファリス教徒を狂戦士に変えるアレか・・・・。
一般市民も参戦していたから確かに総力戦だわな。
たまーに空気読まずそういう設定でやりたがる奴いるよな。
一時的なもの…エルフが黒くなってダークエルフと間違われるようになった、何とか呪いを解けとかいうシナリオとかだったら有り
恒常的な厨キャラだったら無し。パーティ全体が石投げられるわ
>>649 地理や経済を考慮に入れて考えろ。
ロマールは交易の要所で、外貨を容易に入手できた。
だから大勢の兵士を維持することができたし、
防衛のためにそうする必要があった。
とか、いらでも理由なんて付けれるけどね。
ノンフィクション含めて総人口に占める軍人の割合が高い国家つーと、独立国家「やまと」で良いんじゃろか?
>>665 なぜだ?
基本的に文章はあってるぞ。
実際には、規模がでかすぎて維持が不可能になるだろうが。
>>668 元々ロマールが国=都市の都市国家だった所為もあるんじゃない?
爆発的に領土が増加したのがここ2,30年。政治的視点では昨日も同じ。
騎兵戦がお家芸の旧レイド貴族が連合を組んで攻め寄せたら、という恐怖感もあるんじゃない?
フォーセリアにおいてもいくら皆騎兵軍だとはいえ一日二日で王都を奇襲できるわけないとおもうが
実際、レイドからロマールまで何キロだとか、途中に兵站拠点はあるのかとか
いろいろ不明な点もあるし。
あとはまあ、軍事国家の権威の維持というか、武功を立てて王権を確立した王だけに、禁軍として主要兵力は手元に起きたいのかも。
>>671 「やまと」がありなら、リアルで軍人の割合が高い国があるよ!
蝦夷共和国。
思うに、ロマールって首都が国境線そばにあるんじゃないか?
レイドを併合する前は、都市国家でしかなく、北はファンと東はモラーナに接していた。
レイドを倒したことにより西は領土になり、南はドゥーデントで当面の危険は無い状態になったが、
現在でも、北はファンドリア、西はザインがそれぞれ首都ロマール付近まで支配していて、
結果首都に防衛用の部隊を大量に配備している。
って感じだとどうだ?
>>672 領土のど真ん中で最も安全なはずの首都に兵力を常駐させてる理由がない。
>>676 つーか、領土の真ん中ってのがそもそもの間違いでは無いか?
歴史に西側にしか領土拡張の記録が無いんだが。
北と東は、国境がそばにあるんじゃないか?
678 :
649:05/01/26 00:26:00 ID:???
地理的経済的に特色の濃い国を比較対照にするのはよくない、
という意味合いで書いたんだが、
確かにロマールは西部の玄関口に位置していて、
楼蘭と似ている面はあるかもしれないな。
レイドを取り込んだ経緯もあるし、兵士の割合が多くてもおかしくはない。
>>677 仮に首都が端っこだとしても、人口120万の国で首都に16000人集中しちまうと他はがら空きだろう。
>>679 ほとんど、がら空きなんじゃないか?
西部諸国に領土的野心は無いし、南の巨人は出てくる気が無い。
レイドに500ぐらい置いてあるだけで、対ザイン、対ファンドリア用に首都に集中してるんじゃないか?
>>680 軍事的空白は常に領土的野心を呼び込むものだぞ?
それを置いてもある程度、組織だった盗賊団がいたら、略奪し放題だ。
>>680 あのな、そんな兵力配置にしたら地方の領主が中央政府に付いて行く訳ないだろう。
地方領主が全部、合資・豪族だとお考えの方が居るようです。
>>681 つーか、西部諸国の国力だと500も防衛戦に徹してたら攻め落とせないぞ。
盗賊団は中央から派遣して潰すんじゃないか?
反応が遅い部分は、冒険者達が埋めてるんだよ。
>>683 なるほど、正義の冒険者が当てにならない中央政府からの独立を指導するんだな!
>>685 地方の騒乱を陽動に外国が攻めて来たら一発でアウトだぞ、その方針。
まあ、ルキアルが無能だからそういう事でいいのかもしれんが。
辺境地方に膨大な兵力を配置すると、その軍が中央直轄軍でない場合、
いろいろ弊害も出るだろうな。
大兵力が直轄軍の場合=地方領主はイイ気なワケない。
大兵力が地方軍の場合=中央は造反を懸念する。
つ「インペリウム(GDW)」
>>687 そんな一気に派兵するなよ。
国力はあるんだから、(なんせ、あと5,6個騎士団が作れる)
予備役の連中を戻して防衛用の兵士を保持し続ければ問題ないだろ。
>>687 盗賊段の討伐に都市の防備が薄くなるような兵力は割かないだろうし、
その必要もないと思うな。
手が回らない部分は、傭兵や冒険者が埋めてくれるだろうし。
>>689 予備役動員って大仕事なんだが・・・
それにロマールの人口120万でツアーの額面どおりに兵力を動員したら、だれが働くんだ?
「冒険者」と呼ばれる連中の軍事的な位置づけがビミョー
>>687 多少の兵力が移動したからと言ってロマールの大軍団にとってはどうということはないですよ?
もしザインとファンドリアが同時に攻めてくるような天変地異じみた事態になったらどっちみち首都防衛に
力を集中した方がいいのかもしれないし。
>691
生産能力は魔法でカバー、とかw
>>690 地方領主の反乱とかはどうする?
外国と手を組めるなら、ほぼやり放題な状況だぞ?
>>695 地方領主にメリットが無きゃ反乱なんぞせんだろ。
するならするで、TRPGとしては面白そうな展開に出来るわけだし。
>>695 つーか、地方領主のところにそんなに大規模な反乱を起こせるだけの兵力があるとは思えない。
騎士団1個送れば、問題なく潰せる。
中央が兵力持ちすぎでまともな損得勘定が出来れば、国外勢力の使い捨てのコマにしかならんことは明らか。
ついでに、首都は防御力が非常に強く、戦時ならとっさにでも5,6個の騎士団が出来る。
余裕で平定して、戻ってこれる。
>>696 メリットなんて当人の主観次第だからなぁ。
ぶっちゃけ失敗した反乱ってのは全てメリットがない筈なんだが・・・
まして、それに対する供えのない国家に対して反乱が起きないはずはw
>>695 それこそ騎士団が出るべき状況だと思うな。
当然相手に合わせた兵力が派遣されるだろ。
外国が手を貸したことが明確になれば、
その国との戦争にもなりかねないし。
>>698 いや、主観もなにも勝てる見込みがあるのでなければ反乱なんかしないだろ。
強力な軍隊があるという事はそれだけで反乱に対する備えともなる。
もし地方領主が他国と通じたとしても
各地に兵力を配置していればそれが防げるというもんでもないと思うし。
ていうか他国が攻めてくるなら地方の反乱なんかほっとけ。首都を守れ。
えーと、つまりツアーのロマールの設定は何の問題もない素晴らしい設定と言う事でFA
>>701 問題は山済みだが実プレイにはさしたる被害は無い。ってところじゃねーかな。
何か変な部分があるなら変な部分をネタにしたシナリオが出来るわけで。
まだロマールネタで揉めてんのか
しかも今度は領主
あんたら よっぽど暇なんだな
ま がんばれや
>>702 いや、どんなダメサプリでも実プレイに被害なんて出ないだろ?
サプリのプラス面を語るんじゃなくて、マイナスが無い! なんて言うのはおかしいと気付け。
そもそもフォーセリアは冒険者レベルに差があれば、10vs1や100vs1でも1の方が
勝つ世界なんだから、兵の数と戦力が比例するとは限らないだろう。
>>705 新概念を持ち出して話をややこしくしようとする詭弁
>>704 有るとすれば派手なゲームバランスの変更ぐらいですかね。>被害
ワールドガイドとしてのプラス面が少ないのはシナリオ集である以上は仕方が無いと思いますが。
ロマールって江戸幕府みたいに
首都に地方貴族の家族とか人質に取って
参勤交代とかしてるんだよ、きっと。
西と南に兵を裂く必要はあんまり無いしな。
あそこまで悠長なことやってられたのは他国から侵略されなかったからだしなぁ
好意に解釈してルキアルの策略
ワザと反乱起きやすくして、馬鹿が起こしたら鎮圧
お家取り潰しで空いた土地を国の直轄にするか有能な奴に渡す
貴族の反感買いまくりだが、痛みを伴う構造改革
外国に手助けを求める奴は部下に証拠探さすか
いや、捏造でもいいな
これぐらい無理させないと
えーと。
どこまで巻き戻せばいいのかな?
713 :
712:05/01/26 09:53:39 ID:???
自己解決しました。
614あたりまで戻ればいいのね。
やっぱり地図はないよりもあったほうがいいと思うがどうか。
秘宝『巨人支配の杖』を手に入れたロマールは騎士団と傭兵隊を用い南部の秘境ドゥーデントに侵攻。
王都に連行されたが隙をついて脱走し街を彷徨っていた、巨人を崇める蛮族の若い女長を
保護したPCたちは、彼女に依頼され、虜囚の巨人たちを解放すべく一路ドゥーデントへ!
ん〜地図が絡まないな
>>715を見るかぎりでは、無いと話にならんな。地図。
これぐらいならツアーロマールの地図でもどうにかなるんじゃない?
SWSFC2でもやるつもりで無いとアレクラスト全体の地図はいらんと思う。
アレだって、都市間の移動は本当に適当だし。
>>718 そりゃ、ファミコンに文句を付けてもどうしようもないから、みんなプレイ中に文句を言わないだけだろう。
人間がGMが適当に都市間の移動時間を答えて、同じ道程の所要時間が違ったりしたら、そりゃあ突っ込まれる。
PC版死せる神の島はしっかり移動で日にちが決まってたのに・・・
大陸の西から東へ大横断、だからな、アーヴェルたちは。
ほんじゃ、秘境編の次は長期旅行編。
指輪物語のように、数ヶ月単位で遥かな遠方の国へと旅立つキャンペーンについて。
異国文化に触れ、とまどうパーティとかどうか。
ぶっちゃけ、テンチルドレン出身者がオラン、もしくはさらに東方に行ったら、
かなりのカルチャー・ギャップでトラブルありまくると思うがどうか。
>>719 そこで、
「季節が違う」「道が混んでた」「関所の担当役人が変わった」「地殻変動」
と言う言葉が役に立つのです。
>>714 無いよりも有った方がいいのは何でもそうだ。
例えば、バッソの鋳造方法だって記述が無いよりは有った方がいい。
だから、地図があると実セッション段階でこんなに役に立ちますよ。
一々地図を参照する、GMのいい加減な判断に任せない価値がありますよってのをあげないと
質問です。
使い魔が持っている能力、『夜目』と
ドワーフの特殊能力、『暗視』は
何が違うのでしょうか。
>>724 流石にバッソの鋳造方法と地図を同一視するのは詭弁だろ
バッソの鋳造方法(鍛造方法でもいいが)はルールブックやワールドガイドに載っていなくても
なんの問題もないが、地図が一枚もないワールドガイドは記述から位置関係を全部把握しなけりゃならん
重要度が大違いだ
重要度は違えど、あったほうがいいという点では同意しよう。
>>726 そうか?
別に、シナリオの関係でロマールのすぐ南にミラルゴがあります的な移動結果になってもそれはそれで構わないんじゃないか
?
>>726 あきらめろ、地図を見たことの無い人間にその有用性を説明しようとしても無駄だ。
>>725 モンスターの知覚で説明するなら『夜目』は『増光』に当たると思います。
>728
それだとどう頑張ってもアレクラストを舞台に出来ず、オレクラストでしか遊べなくなるんじゃないかな。
「どの卓だって多かれ少なかれオレクラストじゃないか」とかいうのはさて置き、明確な基準を設けず各宅の自由裁量に全てお任せというのはハードルが高い。
まあ少なくとも初心者向けではないね。
733 :
725:05/01/26 18:12:02 ID:???
>>728 純粋に好奇心で聞きたいんだが、セッションの時には1枚も地図を使わないのかね?
>>728 それでも地図はあったほうが良いと思うが?
文章で「ロマールの南はミラルゴです」「オランの北はアノスで、東は海でその先にロードスがあります」「アノスの西はラムリアースです」なんて書いてあっても混乱するだけ。
地図なら視覚的にすぐわかる。
お前ら地図アレルギーを装った釣り師がいる事にそろそろ気付け。
冒険の舞台を口で説明しても、PLに
「図で書いてみせて下さい」って言われる事って多いと思うんだけどなぁ。
まあ、『百聞は一見に如かず』ってこった。
>>736 バカ、空気を読め。
お前以外はみんな気付いてたけど黙って弄ってたんだぞ。
ワールドガイドには地図あるんだけど。ロマールにも。
ルルブに載ってないって言って騒いでいたんじゃなかったっけ。
アレクラストに地図がないのも平時の王都に兵力集中も夜目が増光なのも全てはルキアルの策謀
>>734 必要なら自分で書くじゃん。
要らなかったら、在っても見せないし。
そのレベルの話。
>>741 結局使うんだね?
それが分かれば結構。
>>743 だからと言って、無いと困るなんて展開して、
地図の載ってない完全版なんて完全じゃない、
とか言わないなら判ってると思うよ。
>>744 別にそんなことは言ったことも言うつもりもないが。
ただ、バッソと地図を同列に扱うのが納得できないのさ。
自分にとっては地図の方が遙かに重要だから。
地図がいらない、というのは視覚効果は一切無視という事なのか。
想像力だけに頼ると、すげぇ疲労すると思うんだけど。
>>722 西方諸国は隣りに行くと激しく文化が変わるところだから
東へ旅してもそんなに驚かないかも。
オランあたりから西へ行く方がギャップを感じるんじゃないですかね?
関東人が関西へ行くようなもんか。
オラン−エレミア間が意外と距離あるんだよな。
徒歩3週間ともなれば文化的断絶があってもおかしくないぐらい。
つーか国がひとつ興せそう。
>>749 それは10フィート棒で探索しながらの移動時間だ
>>749 エレミアは普通に中東チックですが何か?
なんていうか、アレだ。
こう、8000円くらいするハードカバーの、緻密で精巧に完成されたワールドガイドを発売させれば、
ここしばらくの議論も一気に解決する。
・・・まぁ夢物語なんだけどな。
>>752 しないよ、そんな高い本は誰も買わないから
鳥取で共同で買えばいいんじゃまいか?
もしそれほどの出来ならの話だが
>752
ユーザー層を見ないでただゴージャスにすりゃいいってもんじゃない。
旧版ワールドガイドくらいの値段設定じゃないと売れないだろ。
ていうか、あれくらいの値段でもちゃんとしたワールドガイドは作れるはずだ。
現状ではループすると分かってる話題は放置すべきかと。
757 :
NPCさん:05/01/26 18:58:00 ID:21YAmM+B
>ていうか、あれくらいの値段でもちゃんとしたワールドガイドは作れるはずだ。
本当の本気で作った、精巧なワールドガイドを君は見たことがあるかね。
実プレイで1/100も使えるかどうかの、濃厚な世界を。
「使わないなら意味ないじゃん」ではなくってね。
「俺たちの住んでる世界にはまだこんなに知らないことがー!」と、うならせるだけの説得力と存在感。
・・・などという、夢物語のようなワールドガイドを作るには、相応のコストというものがかかるのだ。
やっぱ高いものにはそれなりに価値がある、と思いたい。
CD封入してZENRINに作ってもらおうよ
それじゃ地図情報だけじゃんw
>>755 もうSWにライトなユーザー層なんて残ってないよ!
>>757 GMアクセサリーなんてものを4600円で売ったSNEだぞ。
他が8000円ですむとこを10万円ぐらいで売りそうだ。
>761
じゃ今後、SWはHJへ委託する方
(やぶ睨みの暴君に地下へ引きずり込まれていく)
ていうかツアーのシナリオとシナリオソースいらないから、その分をワールドガイド(シナリオフック込み)にあてて欲しい。
そしたら2冊でアレクラストをカバーできるだろう。もう少し内容掘り下げても3冊ですむ。
今のやり方だと十冊以上買わせるつもりなんだが。
>>757 まあ、使わないと意味はないんだけどね。
>755
せっかく出しても中への評価がコレではな・・・
>>752 小さな完全よりも、偉大なる不完全を、だ
>764
意味はないけど、でもその方が嬉しい(俺だけかもしれんけど)。
8000円が高いかどうかの判定は、鳥取で微妙に違うだろうが、
このペースで>763の言うように10冊以上の刊行になるんなら、
よほど安上がりじゃないのかな。
>>766 『偉大なる不完全』はもう充分以上にやったろう。SWは。
これまでの蓄積を一気に昇華させるのもアリじゃなくない?
ツアーがシナリオ集だということに気付いていない奴がいるのはこのスレですか?
シナリオ集にワールドガイドという「オレクラストには大きなお世話」がついてきています。
ワールドガイドなんて売れないしな〜
そうだ!なら何冊も買わせればいいんだ!
チリも積もれば何とやら、だ!
あ〜、けどページどうしよう・・・適当に作ったシナリオでも載せておくか
こうしてツアーシリーズが産まれた
>757
つハーンワールド
翻訳終了してるのになぁ・・・早く出ないかなぁ・・・
>>771 その戦略はFEARが成功させたシステムのような。
あれはあれで、アリだとは思うけど。
>>769 そりゃ、シナリオの価値は実プレイ無しでは語れないからな。
>>776 正確には、
シナリオがそれほどクソではないので叩く奴がおらず、そのせいでシナリオの内容を知らない
だから意味が無い。
>775
SSSはメインがシナリオだが……。むしろデータがおまけ。
>>778 情報小出し、単価高め(SSSの場合は高杉)、定期刊。
やっぱり似た路線のような気がする。
>>775 FEARのようにデータをまとめたサプリ(この場合はワールドガイドか)出してから言おうな。
>779
情報ってなんのこと?
ヘルメス・ネットワークとかサーディク家のこと?
あんなん「追加」であってもなくてもいいもんじゃん。
ツアー:基本で必要な情報を小出し、まとめる気なし
SSS:基本で必要な情報はルルブ掲載、それを広げるような情報を小出し、小出ししたものをまとめてサプリとして出す
しょうがないよ、水野の創造力が小出しなんだから。
あれだ、浜田あたりに漫画形式でへっぽこの諸国漫遊記描かせてワールドガイドにしてしまえ
ハードカバー豪華装丁で1万までなら出す。
浜田が死にそうだが
>>783 つか、水野SNE退社したにもかかわらずまだ頼らなきゃダメなのか?
SNEにまともな人材がいないってことをアピールしてどうする。
>>780 出たら出たでどうせ叩かれるし高かったりガイシュツの情報が多かったりしたら買わないって香具師だらけなのに
なんでそんなもの出すんだ。
>>785 それは仮に作れて結構売れたとしてもワールドガイドとしては使いにくそうだな。
SWをTRPGだと勘違いして叩いてる奴がいて困る。
SWはリプレイや小説を楽しむためのサプリですよ?
え!?
SWってTRPGのルールがあるの?
これだから棄てプリしか知らないやつは・・・(苦笑)
>>789 そうだな、原作付きのゲームってのは大抵、ゲーム性には期待出来ないもんだ。
SWってStarWarsの略?
:.,' . : : ; .::i'メ、,_ i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ '; :l ,';.::! i:.! : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、クトゥルフ神話TRPG にあやまれっ!!
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l' ヾ! 'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !: あやまれよぉぉぉーーー!!
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´ '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、 ` 、._. ミ;;--‐'´. /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.: <_ ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :', 、,,_ ,.:': ,r'. : , : : !: :
:,'/. : : . :;::'、 ゙|llllllllllllF':-.、 ,r';、r': . : :,i. : ;i : :
i,': : : :.::;.'.:::;`、 |llllH". : : : :`、 ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、 |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
いかん、棄てプリ分が漏れだしてる!早くしまっちゃわないと!
ていうかSWの話をしないと!必死に!
よし、胴上げだ!
,-=;,
{__7!
〔_ラレ ,、_,-‐y;
`y"l rヲレへシ'"
iト-ヘ、 (_;フイ r;_/iレソ
l 'ヽ ル || し ン′
ヽ ヽ レ' ||! 人_フ
V ヽ, | |.| r‐-、=‐-、 _/ /
ヽ ヽ, ト = }{i y=‐'~Y__ 〉 / /
`i 、, ヽ, }- ルハjト'`_ント∠-r'" シ´ ←
>>800 V `;| i∨  ̄~7 ン〈___/
V丶 | リ >, ( <_/ ,_
ヾ { ソ レ ン ;_ン'" ,r"<rn ゞミヽ
ゝ、ゝ = 〃ソノ__/ / y'"J | \` ヽ
rn, rfレ`ー-=-‐''~ ̄ /`7 `、| ヽ-'ヽ
rJllル7 rnh; l´ ´'リ ,rn / r'ン==ト、!__ V ヽ
〉__ソ ヾヽ``ij'l 〉 /、,ハjjj し'l mhレ' /f" |リレ7,,m〉 | |
| { rfjn ,;'V _ン',/ //〉r>,、__//リリト 〈 }'=‐' ソ 〉トii,_/ j
.| i _,-;ゝ_ソ {' ' 'V V /'ハ~ ' ノヽ ヽ,;ヾ レ'⌒jー'-ン Λ'ー'~ヽ, /
! V;;;ゞ''~ ̄ヽ_〉_j,;| ヽ/レ_>' ラ';;/;-‐-{〉⌒|! / / 〉"
} V }リ レヽ ヽ彡';,、-l ・ ・゜j、=ヾヽ / / `` _,‐'"
Y´~j!_ ji!_,-' ヾ,ヽ,=''`ヽ,;;; ;,トー-‐'j リヽ,;'_>' ,/ ‐= |
.{ `ー=''" 、、 」、|/~`ヽ,;;;:;.〉、__,,ソ 〉‐''‐、. / 彡 |
ヾ ``_ _ 〃レ' jトヽ ''"7~~ ̄ ~^'く リ - =' ‐ {
V ~^ ̄ //,├'" V/ 、、ン'k =-‐ ''j
} / | Y 〃,;'{ニ二 jニi ̄]
わーい
801 :
755:05/01/26 20:44:15 ID:???
>757
いや俺もD&Dユーザーだからわかるけど、SWじゃそんな精巧なワールドガイドは作れないだろ。
元々徹底的に隙間を埋めていく類のゲームじゃないし、
そんな基本ルールより100倍濃厚なガイドがゲームに馴染むとは思えんw
高いものに価値があることは認めるが、今のSWでそこまで高いものを作っても買わせるだけの下地がない。
ぶっちゃけ、壮大な夢物語よりも堅実で現実的なサプリが欲しいんだ。
主要国家・都市の詳しい情報と都市間の日数が付いた地図、
それにいくつかのシナリオフックと野外での追加アドベンチャールールでもあれば上等だと思う。
…これすら既に夢物語かもしれんが。
802 :
757:05/01/26 20:48:58 ID:???
>801
正直、スマンカッタ。
>ぶっちゃけ、壮大な夢物語よりも堅実で現実的なサプリが欲しいんだ。
>主要国家・都市の詳しい情報と都市間の日数が付いた地図、
>それにいくつかのシナリオフックと野外での追加アドベンチャールールでもあれば上等だと思う。
>…これすら既に夢物語かもしれんが。
禿同。
つーか、これくらいのものですら「夢物語」っていう現状が悲しいね…
野外での追加アドベンチャールールってどんなのを想定してるんだ?
ワンダリングモンスター表とか旅行中ハプニング表とかそういうの?
一日あたりの移動距離のルールとかそういうのでは?
所持品重量のルールもないSWでそれをやるのか、という問題はあるか。
>>803 レンジャー技能の適用例と頻出する状況での難易度表、1日辺りの移動距離の導出法。
SWにワンだリングモンスターは荷が勝ちすぎると思うのはきっと気のせい。
>806
それぞれの土地でご当地ゴブリンが出てきたりするんだよ、きっと。
目印がないと迷うとかそんなルールじゃない?
(マップがぐちゃぐちゃになってかなり弱った経験がある)
公式お墨付きの設定で箱庭ができてないとGMできない人が
SWで遊ぶことは難しい
良し悪しはともかくとしてこれが現実
公式設定が足りないと嘆くのはソーワーだ
それでもオレクラストをでっち上げて回すのは良く訓練されたソーワーだ
ホントSWセッションは地獄だぜ!(AA略
んでも、D&Dとルーンクエストが下敷きになってるんだから
ワンダリングモンスターぐらい無いと。
ルール設計時にワザと外してるとは思うけどw
>>805 いまいちピンと来ないな。どういう点で現在不自由しているんだ?
>>811 安全な野営地を探す為の目標値とか、野外で敵を発見した時の遭遇距離とか
キヨマシ「あーもーそんなの適当に決めろよ適当に」
確かに遭遇距離とかはルール的に決めて貰わんと飛び道具の甲斐がないなぁ・・・
まあ、キヨマーは飛び道具が嫌いなのかもしれんけど。
キヨマーはPCが強くなること自体が嫌いです。
射程距離なら絶対に敗けん!!
飛び道具の強さ見せたる 魔法使い殺し ロングボウだ!!!
みたいなシーンがミラルゴリプになかったっけか。
>>812 なるほど、前者はともかく後者は目安があってもいいと俺も思うな。
ていうか不意打ち判定のルールがどうも使いにくい。
遭遇距離に話を戻すと、俺はとりあえず野外なら30mとか40mとか
いきなり魔法戦になるかどうかギリギリの距離に決めてしまう事が多いかな。
なんとなく。
でも森の中で30mの距離ってどれぐらいなのか感覚的にわからんから
これでいいのかどうかは自信ないんだが。
平原での遭遇なら100mや200m離れてることもありそうだが、
たいてい遭遇は森の中なんだよな。俺のシナリオ。
>>815 待て、遭遇距離をGMが適当に決めるんじゃなくて、
ルールで決めるようになるとPCが強くなるのか?
それは何かおかしいぞw
GMの作る地図?
そんなのアナザーワールドだ!!
きっと公式にはあるんだよ。
「主要国家・都市の詳しい情報と都市間の日数が付いた地図」ってのが。
それを出してくれればいいのに、清松が出し渋ってるんだ。
その未だ市場に出ていない公式MAPだけが唯一であり、
それだけが本物である。
それ以外は全部、空想である!
アナザーワールドである!
俺は認めねぇ!
俺にはできねぇ。
公式=本物を差し置いて、勝手に想像するなんておこがましい事。
それは偽物だし、正しくないから。
それよりも聞いてくれ。
魔法を現実世界に当てはめると・・・・・・・・・・。
>>816 >射程距離なら絶対に敗けん!!
>飛び道具の強さ見せたる 魔法使い殺し ロングボウだ!!!
これをPCにやられたシーンはあったがw
ルール化するとPCが飛び道具を有利に使うじゃないか
GMも使えばいいじゃないか
GMはルール化されてなくても使えるじゃん
>>822 危険感知失敗→魔法使い狙撃から戦闘開始
だとPLがかわいそうじゃないか
山賊の砦の見張り台からへぼい矢が飛んでくる程度だな。>GMが飛び道具を使う
>>825 レンジャー技能を持ってない奴は冒険者として半人前だそうだぞ?
>>825 別に危険感知失敗から始めなくても、
ソーサラー、シャーマンを飛び道具で狙い撃ちすればやばい事に変わりはないべ?
基本的に飛び道具の集中砲火は魔法でしか防げないんだから。
まあ、現状でも1ターンで接敵できないとルーンマスターが狙い打ちにされるし。
避けれない、薄いであっという間にやられちまう。
GM側はある意味使い捨てで、倒されるためにいるようなものだからいいけど、
PC側がそれじゃあ、かわいそ過ぎる。
接敵しても後ろにいるルンマスが撃たれるんじゃないの?
射手に接敵できれば飛び道具は撃てない
考えてみれば、乱戦で誰に当たるか分からないとか言ってハウスルールを使っておいて、
隊列の後ろに居る人間を狙い撃ちするのはOKなんだよな・・・
>>832 敵だってバカじゃなければ、射撃要員を守る前衛を用意したってええじゃろ。
狙い撃ち、なら良いんだよ。戦闘ラウンドに入ったらダメ。
>>832 撃てないのは接敵している敵に対してじゃなかったっけ?
戦 戦 弓
魔 戦 戦 弓
戦 戦 弓
左4人一組、右6人一組として・・・組この状態で魔法使いを撃ってもいいんだよね?
戦x戦 弓
魔 戦x戦 弓
戦x戦 弓
この状態でも魔法使いに集中砲火してOK?
839 :
芳春:05/01/26 22:12:39 ID:???
つーか、上でも下でも後衛の魔法使いに撃つなら
遮蔽っつーか、何か修正入らないのか?
>>839 NEXTパーティがGMにやっても虐めだw
弓 弓
戦×戦
魔 戦×戦
戦×戦
弓
こう移動すれば邪魔にならないので集中砲火できる。
>>840 本来のルール上では下の図で絡んでる戦士に撃ってもノーペナの筈。
>842
まあそれならそんな風に囲まれるまで何もしなかった魔の字が悪いな
>>843 乱戦中射撃で味方に当たるルールは清松ハウスルールだからな。
>>844 でもどうしたらあの状態で魔法使いをガードできるんだ?
戦士(or盗賊)の心得のない低レベルの魔法使いが開けた屋外で身をさらしたら負けというこっちゃ。
別におかしくないと思うけどにゃ。
システムは違うけど、D&Dなら
>842の図には充分なり得るなぁ。
組み合ってる【戦(味方)】が、【魔】をフォローするために戦線離脱すれば、
後ろからボコられるのは目に見えてるし(ルール的には回避に-4ペナルティ?)。
詳しい人ヨロ。
>848
なったら死ぬけどな。魔法使い。
カバーできない位置に移動した戦士と、すばやく遮蔽を取れなかった魔法使いが悪い。
>>848 それ以前にCの付かないD&Dだともっと遠くで敵が見つかるし、間に居る人が盾になるし・・・
>>848 まあ、SWでは自分の側が知力で勝っている限りは離脱時に−4で殴られても強打されるわけじゃないから
一発ぐらい殴られてもどうにかなるんだが、
カバーすると言っても敵Aが敵Bの前に立ちはだかった時に飛び道具を敵Bに撃とうとすると
どうなるのかっていうルールがない。
だからこの辺の処理はかなりGM次第ということになる気がする。
>>849-851 回答ありがとう。
鳥取では、結構ハウスルールで処理してるもんで、
D&Dとか参考にしてるんだわ。
乱戦処理とかは微妙にめんどくさいけど、それが楽しくて。
>>847 タダでさえ、成長に割を喰うソーサラーに対して無茶な事を・・・
>>853 まだ遮蔽を取るという選択肢が残っている。あきらめるな。
遮蔽物がなくて敵の方が人数が多かったら・・・・・あきらめろ。
855 :
芳春:05/01/26 22:46:14 ID:???
つーか、そんな射手を大量に出すなよw
>>854 だから、SWで遮蔽は存在しないと・・・
プライベート・ライアンのオマハビーチの惨状を参考にしてだな・・・
>>855 確かにこれなら、
戦 戦 弓
魔 戦 戦 弓
戦 戦 弓
なんて、酷いGMなんだ! と思うが・・・
精 戦 戦 弓
魔 戦 戦 弓
神 盗 戦 弓
こういう状態だとあまり文句も言えんし、やっぱり撃たれる事に変わりがないんだよなぁ・・・
相手が人間ならとりあえずダークネス
バルキリーズジャベリンに射線が通って無くても当たるって書いてあるからあるんだろー
863 :
芳春:05/01/26 22:57:46 ID:???
>>858 まあ、それでも集中射撃しないのがSWのGMとしてのやり方だと思うがなw
ダークエルフの群れを出しても、一人に集中してジャベリンを投げないのと同じだよ。
>>861 何もせずに撃たれるよりはその方が万倍いいな。
>>863 露骨に手加減して見せるくらいなら、最初から敵を減らす方がスマートだと思う・・・
平均6レベルの6人パーティーにシャーマン5・シーフ5のダークエルフ5人をぶつけたとしても
レベル低めのソーサラーあたりに集中砲火で5つジャベリンが飛んだら死にそうだしな。
なすすべもなく。
>>863 実プレイ的にはその通りだけど、
それをいうと「底が浅い」とか言われる気がするから無視してるんだよw
>>866 5人も出すならソーサラーに2本、プリーストに2本、余った1本シャーマンにしないか?
それで十分殺せるだろう。
869 :
芳春:05/01/26 23:15:55 ID:???
>>868 確実を期すなら、プリーストに3本、ソーサラー2本だな。
シャーマン放置?
つーか狙われてるのがわかったらミサイルプロテクションとか防御専念とかしないか?
5レベルダークエルフの魔力が仮に8として生命力14の4レベルソーサラーを2本で殺せるかな。
魔力だけで4発とおって、抵抗されたとして打撃力で5発。一本で9点か。
なるほど、2本で大抵生命力0以下になるな。
だが、確実に生死判定を失敗させるならやはり3本欲しい。
【殺してどうする】
>>871 むしろガチなGMの下でダークエルフ5人と出くわしたら死を覚悟しつつ相手から見えない
位置に移動するべきかも。
でも相手の方が知力高かったらダークエルフも移動して集中砲火されて死ぬな。
874 :
芳春:05/01/26 23:29:53 ID:???
>>870 一撃で倒せるかどうか分からないシャーマン狙うより、
生き残ったら全快させるプリーストを確実に殺す。
基本的には単体にしか攻撃できないシャーマンより、集団に攻撃できるソーサラーを狙う。
一番酷いのは、目標数拡大で全PLに3本ずつ投げるわけだがw
>874
そんな愉快な真似するGMはちんこもぎっちまえ。
つまり最善手で攻撃したらあまり面白そうじゃないから
別に手加減してもいいんじゃないかって事だ。
最善手で攻撃しても大丈夫な程度の敵を出すという方法もあると思うが。
>>857 史上最大の作戦のほうがわかりやすいぞ。
まず死んだ仲間の死体を遮蔽にして、援護を要請するんだ。
>>875 知識と知性があれば、ダークエルフならその程度の行動はとりそうな気はする。
879 :
芳春:05/01/26 23:36:49 ID:???
おっと、PLじゃないPCだw
>876
まあ、ゲームにならんからなぁw
バブリーズもイチコロですよ。
>>876 それをやりすぎるとNPCが御馬鹿の集団になるからなぁ・・・
まあPC殺したいだけならドラゴン出せばすむしな。
生かさず殺さずPLが切れない程度のバランスでいたぶった方が楽しいよ。
ジャベリン撃つの分かってるやる5体に正面から挑んだんならヤっていいと思うよ
ただそれはシナリオ上にそれを避ける手段があった上での話だが
>>877 たしかに。
上のダークエルフの例ならダークエルフ1匹とオーガ5匹とか、
隠密行動させたいならダークエルフ1匹と傭兵5人とかでもいいわけだ。
むしろダークエルフ側としては先に殺さないと確実に殺されるわけで、
しっかり目標数拡大しておきたいところ。
>>883 そして、傭兵5人が一斉にクインクレン・クロスボウで・・・
>>882 そこでヤッていいか悪いか、そのあたりは完全に卓ごとの好みとかによって決まる事だと思うけどね。
合意が取れていればどっちでも問題ない。
やっぱり飛び道具周りのルールはもう一度、見直して欲しいところだ。
飛び道具の強さは、現実でも当然評価されている訳で。
リアルリアリティに設定していけば、飛び道具の強さは際立っていくだろう。
やっぱ難しいんだよなぁ、飛び道具のバランスって。
キヨマーも言及してたよね。
しまいにゃ街中でインネンつけてきたチンピラあたりまで
最善手で詰めて来そうだな。
そんな軍事教練を受けたようなチンピラどもにウヨウヨされたら
その、なんだ。困る。
ドスの正しい使い方は肩口から体当たりするように突っ込んでいくわけで、
シーフ技能よりファイター技能の方が適切なのかも。
893 :
893:05/01/27 00:02:15 ID:???
>891
なに心配要らないさ。
何のために騎士がたくさんいると思ってるんだい?
むしろそこらをうろついてるチンピラどもこそが騎士。
チンピラの3人に1人は騎士
>895
ロマールの軍事機密に迫った模様です
騎士が退職すると、シーフギルドに天下りするシステムが確立しております。
>>889 リアルリアリティを追求するなら遮蔽くらい入れて欲しいものだが・・・
つうか、その辺が無いからリアルより強い気がするのだが、どうか?
>>899 ふむう。
プレイアビリティーとバランスのどちらを取るか、という感じでしょうなぁ。
「遮蔽」や「味方と接敵している敵への射撃」、「給弾(矢のつがえ直し)」、「射程」など…
さまざまな戦闘補正をすればするほど、「皆が納得する」のだが、
やればやるほど「マンドクセ」になるしねぇ。
SWでは結局「プレイアビリティ」を最優先、というところで落としたんだろうし。
難しいですな。
>901
選択ルールとか上級ルールとかいう名目で基本の(シンプルな)ルールとは別途に用意する、
という手もないことはないけど、追加ルールがあると言われれば
それを導入したくなるのはゲーマーのサガみたいなもんだしねえ。
>>902 映画の「ブレイブ・ハート」なんか観たことあるでしょうか?
あれに出てくるブリトンの長弓兵の一斉射撃の映像は
「弓スゲェェェ!!」という事を一発で理解できるいい材料にはなると思うのですが。
指輪(ロード・オブ・ザ・リング)の、レゴラスの弓も充分凄かったワケですが。
…SWの射撃武器の扱いは、リファインされた方が良いのかなぁ、やっぱり。
追加ルールというか、やはり版上げ・リファイン、やって欲しいです…
>903
Longshanks「矢は金がかかる。安いアイルランド兵を出せ」
というアレですか。脳味噌にヨーロピアンバトル汁が沸いてくるんで大好きです。
あと「ロック・ユー」とか。
905 :
903:05/01/27 00:31:03 ID:???
>>900 つうか、清松のハウスルールは乱戦で味方に当たるくせに、なんで味方を庇えないのかと・・・
やっぱり、清松はPLが不利になるようにしたいんかな。
ルールとして明文化するとハウスルールになってしまうが
GMがその場で判断して-0/-2/-4の修正を与えるならルールの範囲内じゃない?
レベルとクラスと能力値がそろったパーティーが、
まじめに飛び道具運用したら、かなりの威力を示すけどね、SWでも。
あと遮蔽てのは、壁の影とか機能しろとかのことだと思う。
「弓を乱戦で打てない」のはそれ関係のルールがどうしても重くなるからだということらしい
あとはレンジャーオンリーの「アーチャー」は壁にならないわけなのでそれを減らしたかったのでは?
弓は最初に撃って後は接近戦をして欲しいというのがデザイナーの意図かなと
>>906 バブリーズのヒットで、ちょっときびしめのマスタリングの快感に目覚めたんだろう。
まあ、弓矢に関しては、自身ハウスルールといってるとおり
「僕の卓ではPC不利めでいきますよ。皆さんはお好きにどうぞ」ってもんだろう、彼的には。
ただSWのメインデザイナーのハウスルールを公式だと思う人も中にはいるみたいで。
ハウスルールなのでぶっちゃけ見た端から忘れてもいいってことと
清松は基本的に余計な一言が多い割りに大事な一言が抜けがちなことを考えれば問題なかろう。
>>904 やはり冒険者の真髄は矢の射程距離ぎりぎりから「おしりぺんぺん」にあるといいたいのかね。
あのシーンだけ一瞬モンティパイソンに見えたよ。
漏れは脳内ロマールが躍動する「グラディエイター」なんかのローマ風戦闘もいいんだけど。
>>763 リーチのある敵複数に後衛が集中砲火されて平気なゲームってのもどうかと思うが。>弓
ただ、対抗策のミサイルプロテクションがシャーマン5lvか・・・
戦士用に魔法の武器を出して魔法使い用に防御用のマジックアイテムを出しとくぐらいか?
弓
〜〜〜 <-空飛ぶ絨毯
↑
30mくらい
↓
敵敵敵
こんな感じで攻撃された事はあったな、PCに
本人はハウスルールなんて思ってないみたいだけど。
>>911 あの世界の住人に「魔法使いには弓」って言うのが浸透したら、
間違いなく5Lvに成長する前に淘汰されるなw
915 :
イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :05/01/27 01:46:54 ID:RBm1eCeE
だから導師は珍重されるのですよ。
遮蔽ねぇ。
ハウスルールになるけど、
斜線の間に居る人ないし物がひとつ毎に-1のペナとか。
将を射るには(ry
魔法使いを淘汰する前に、5LVシャーマンを淘汰する。
そして導師は5LVシャーマンを珍重すると。。。
きっと、古代王国時代には弓が無かったんだろうなぁ・・・
個人的には、視線が通ってなければ狙えないで良いと思う
間に人や物が有って撃ち難い状況なら、部位狙いの応用と見なすと良いかと思う
当然だが、外れた場合一ゾロ以外は間に居る人や物に当たったと見るべきだろうけど…
(間に居る人や物は、遮断する為に動いてるんだから回避以前の問題だろうし…パリー辺りは例外でも良いかも知れんが…)
>>912 高所からの弓の攻撃ってのは史実でも多い訳で、本来の弓の使い方と言えば言えなくも無い(城壁から撃ったりとか…)
…弓に関しては、ラージシールドなどを所持していて回避専念を採ったら確実に当たらないって処理の方が良さそうだよね
>>916 面倒だから、半遮蔽とりますって言ったら−2ペナで
遮蔽とりますって言ったら-4ペナでいいんじゃね?
人は死体以外遮蔽にならないことにするとかで
>>921 じゃあ、「古代王国では弓の使用は魔法王の特権だった。」もしくは「弓で他の魔法使いに対して優位に立てたからこそ魔法王の地位を手に入れることが出来た」
こんな電波で。
取り合えず、蛮族は弓を持たなかったという事で。
距離拡大でもしてたんじゃないかなぁ。
弓なんか玩具に見えるくらいの距離からねらい打ちできたりとか。
魔法使いが単体で蛮族と戦うことがなかっただけなんじゃね?
実験で生み出した魔獣、配下のゴレム、各種サーバント、竜、デーモンetc...
に任せてもいいし、
弓攻撃を無効化する魔法があったのかも知れない。
>>924の方法も良いね。
妄想してみた。
重力を利用して飛び道具を無効化する設置型の遺失魔法とか作ればいいですやん
透明な壁を作る魔法じゃダメなのか?
>>911 平気かどうかより対応策があるかどうかが重要だと思うぞ。
リソース消費して喰らわないようにすることができるかどうかは大きい。
しかし何よりSWにおいては1Rに複数攻撃喰らうのは危険だよな。
5回も喰らえば専業戦士といえども危険。
防御1ゾロや攻撃がクリティカルする可能性も高まるわけだし。
SWでGMが集中攻撃したらあかんやろ
PCがやるのは許されるが
まあ集中攻撃したら雑魚でも死人を出せるしなあ
別にPCに死人が出てもええやん、PLに死人が出たら問題だけど。
PCが使える戦法をNPCは使えないとか訳分からん。
それで死ぬのがSWのゲームバランスってことでしょ?
まぁ結局のところ生命点が増えないのが悪いんだけどね。
エルフは打撃力20の魔法で狙われただけでアッサリ気絶するし。
先手とってインビジで消えるしかない。
それだとあっさり死ねるので、GMもPLも適切に手加減するのがSWのバランスです。
いや、だからPCやNPCが死んで何の問題が有るのよ?
PCやNPCが死んでもそのまま遊び続けるタイプ推奨のゲームにはなってないよなSW
>>935 むしろ、逆なんじゃないか?
ルルブから読み取れる範囲では、戦術次第とダイス運次第で容易にPCは死ぬゲームで特にフォローも無いんだし。
PCが死ぬのが嫌なら、もっとPCが死ににくいゲームをやればいいんであって、SWをやる以上はその持ち味を生かせばいい。
弓を使ってたのはファーラムじゃなくて
ファーラムの幼馴染の蛮族の娘だったような。
るるぶに載ってる武器は全て
古代王国期にもあったと思っていいんじゃないかな。
>>936 そのためにワンダリング遭遇表も省いてあるんだしねぇ
>>935 そもそも何かを「推奨」するような目的意識の高いシステムじゃない
しかしGMが集中攻撃したら戦術やダイス運のかいも無く死ぬだろう?
それに対するフォローは全然無いわけだが
ルールだけ見るとかなりデッドリー
但しデザイナーの思想としてはGMに適度な手加減を求めている
そんなシステム
そんなシステムだよなー
あまりにも死にやすく全滅しやすいCD&Dのアンチテーゼとして生まれ、
リプレイでその感覚が磨き抜かれて不文律として定着したってところじゃないかね。
リプで死人は出ても全滅どころかパーティ半壊すらないからな。
魔法使いは弓で撃つ ソードワールド86th
GMも集中攻撃 ソードワールド86th
矢は優先的に味方に当たる ソードワールド86th
全滅させないさじ加減 ソードワールド86th
>>940 集中攻撃を受けないように立ち回るのも戦術。
だから集中攻撃を受けた時点で戦術的に失敗しているわけで、甲斐がないわけではない。
後衛が集中攻撃を受けないように、常にシーフを先行偵察させよう。
>>946 SWにはその立ち回りのフォローとなるシステム・魔法・特技が少ないって話じゃないのか?
多いものと比べたら、そりゃ少ないだろう。
>>946 GMが攻撃宣言を集中させた場合集中攻撃を回避することになる行動オプションが無い
パーティの前衛人数以下の敵としか戦うな、と言うことか?
まともに戦闘するなということか。NEXTのように…
>>950 戦闘に入ってからという発想がすでに間違い。
個別戦闘に入る前にこちらの優位を築くことも戦術の一環。
953 :
950:05/01/27 11:08:15 ID:???
>>952 つーか、それじゃあ、本気で戦闘前に口プロレスに成りかねんぞ。
少しは有利に出来ても、毎回そんな楽勝な状況にするのは不可能だ。
しかし遭遇距離のルールすら存在しない状況ではGMはいつでも
「君たちは敵に囲まれてるよ」と言えるのであった
スレ立てに挑戦!
まあいつでもダークエルフを出してエルフにジャベリン先制を宣言もできるわけだが
>>959 つうか、そんな極端な例を出さなくても・・・
問題なのはPTと対等よりやや劣る戦力を出しても戦術次第で確実に死人が出て、
それをPC側が防ぐ手段があまりにも限られる事だろう。
>>959 そんなGMの卓についた時点で戦術的敗北
まあ、明らかに頭のよさで特徴付けられているNPCが敵の場合には
集中砲火もありかもしれないけど、
それ以外は敵が多少間抜けなぐらいの方が気楽に遊べると思う。
ていうか、毎回ガチで殺されそうになるのはちょっと嫌。ストレスたまりそう。
と言ってもそれが楽しい人もいるんだろうから、それぞれの卓で自由にしたらいい。
ここで統一見解出そうとする必要はない。
>>961 戦場の外で勝敗が決する場合は戦術ではなく戦略だと思う・・・
>>963 いやここでいう戦略的目標は「SWを楽しむ」で
それを達成するための「適切なGMを選ぶ」をいう戦術的目標の完遂に失敗
ここでいう「適切」は「PTに全く対応できない状況でダークエルフを出現させてジャベリン先制をしてきたりしない」という意味で
それでは「適切なGMは集中攻撃などしない」ということも言えることになる
まあダークエルフがいるとわかった時点でエルフのいるパーティは何か足掻くだろう
>>962 並の知能の持ち主でも弓による集中砲火位すると思うぞ?
なんせ、俺たちでも思いつくんだから。
>>967 俺たちのPCは平均より知力が高いのさ。
しかし悲しいかな、頭の悪い俺たちが「賢い」行動をとれるわけがない。
そこでアレクラストの「賢い」基準を下げることにしたんだよ。
これで「頭の良いPCだけが」「賢くも集中砲火を出来る」ってわけさ!
なるほど、それはコロンブスの卵だな。
>>968 能力値による戦闘オプションの制限と言う形でルール化すると面白いかもね。
>>970 実はそれに近いものが既にあるよな。
いろいろな意味で話題になるアノ「知力による行動宣言順」のルール。
ダークエルフ男が要る時点で
生命力に問題がある奴らは、
後に向かって全力移動じゃね?
>>967 いや、演出上頭のよさを売りにしているNPCが戦うときぐらいは集中砲火もありかもしれないが、
普通の敵はそこまでやらない方が俺は好きだって話。
リアリティの話じゃない。
ふだんたいていの敵が散漫な攻撃をしているのに突然集中砲火してくると
「ああ、こいつは他のとは違うんだ。頭いいんだ。」って思ってもらえるかなって。
974 :
NPCさん:05/01/27 12:19:18 ID:/gO/R4t6
>943
バブリーズの一話目はパーティ半壊だと。あと一撃で全滅だろ、あれ
>>972 それだとダークエルフの方が先に行動する場合は逃げられないけどね。
とはいえ、遭遇した距離が魔法の射程内でなければ有効かもしれん。
>>973 おれは頭の悪さを売りにしてない限り集中砲火くらいは普通に使って欲しいが、まあ、確かに好みの問題だ罠。
頭の良い敵もどうせ集中砲火以上のことは出来ないも事実だしw
モンスターデータ表記のダークエルフって、
20メートル以内で3発しかヴァルジャベ撃てないし、
30メートル離れたら一発でヴァルジャベは打ち止め、
生命力もいい感じに低いんで、
それこそ飛び道具の標的じゃんか。
あとは打撃力31以上の弓で集中砲火されるときにどうやってしのぐかだね
>>974 比較の対象が旧D&Dだからな。
あっちで半壊って言ったらマジで半分が死体だし。
>>977 >>874の戦法があるから、あれだ。
20m以内ならPT全滅、21m以上なら楽勝だな。
もっとも遭遇距離は完全にGMの任意で決まるからPC的には何の対策も出来ないけどな。
>>979 旧D&Dの場合、レベルが上がれば早々は死ななくなるんだけど、ちょうど逆だよなw
あ〜、話はちょっとそれるのだが、
ミサイル・プロテクションのような精霊魔法もマジックアイテムに込められるの?
それとも基本的に古代語魔法だけ?
>>980 21mなら3m移動してジャベリンって言えばいいのでは
>>971 つまり、行動宣言ルールを厳密に運用するなら集中砲火もOKと言うことかw
>>982 古代語魔法よりは少ないけど無いことも無いんじゃないかな。
新リプレイのエント玉とかも精霊魔法のアイテムだし。
(使うにはシャーマン技能が必要だったけど。)
あと水中呼吸ができるようになる仮面とか完全版に載ってたしな。
祭器なら何でもアリだよ
精神精霊魔法のアイテムは作りやすいだろうな、元手かからないし。
どうせ古代語魔法は無から精霊力も生み出せるんだし四大精霊魔法アイテムの方が楽そう
989 :
982:05/01/27 13:43:54 ID:+Unkm97p
ありがとです
祭器とかまでいくと無理ですが、もし簡単に作れるのならミサイル・プロテクション1回きりの護符の価格は4000になりますね。
使用者限定でその半分、対象限定でその半分になりますし。
集中砲火をしてくる世界なら、これくらいの装備は許してあげてもいいのかなという気もします。
世界観的に可能。でも珍しいだろうから出すかどうかはGMの任意。
そういう効果の遺失古代語魔法があったということにでもしてしまえばなんでも可。
前衛集中攻撃にはシャドウボディとか欲しいかも。アレクラストに導入してますか?
ライト一発で無効化される防御魔法か・・・
というか前衛は自前の回避能力があるしな。
強化できるのはいいが回避能力皆無に近い後衛よりは重要度が薄い
バブリーズ読み返したけどぬるぬるの大甘じゃないか?
不意打ちまでしておいて初撃で人数減らさないというのはちょっと考えられんぞ。ソーサラーが致命的なのは分かってるわけだし。
PC側としては偵察して位置を特定したあと距離拡大サプレス・エレメンタルで一発だな。偵察に便利な魔法はいくつもあるしねぇ。
ところでPCが『宝物鑑定』に失敗した時、PLにどう伝える?
効果や欠点は「わからない」でいいと思うんだけど、金銭的価値をどう伝えたらいいかで困っている。
1.「わからない」と伝える
2.○○ガメル〜○○○ガメルくらい(正しい価値を含んだ適当な上限・下限)
3.○○ガメルくらい(正しい価値から適当にずらした金額)
4.○○○○ガメルくらい(正しい価値からありえないくらいずれた金額)
5.失敗度に応じて1〜4のいずれかを組みあわせる。ずれの程度も失敗度に応じて調節
自分は2.なんだが。みんなはどう?
>>995 面倒だから1
骨董品や美術品なら真贋で値段が天地だし
文句を言われたことはない
それほど換金性の宝物を出さないというのがあるかも知れないが
6.シナリオの都合で2.と4.を使い分ける
基本は1.かなー
2.を多用していると上下限から逆算してくるヤツが出そう
1000 :
NPCさん:05/01/27 15:54:34 ID:09aZxSTN
>>995 5だな
自動失敗なら5、大きい失敗なら半分〜倍額の範囲で2、惜しいなら20%ぐらい大きくして3
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
/川川 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) < 一生次スレでやってろ!
∪─⊃ \_______________
⊂/_____|
∪∪