1 :
NPCさん:
TRPGの(新世紀?)スタンダードはどのシステムかを議論しながら、 ファン同士が永遠に仲良く喧嘩するスレッドです。
前スレ
TRPGスタンダード議論スレ193
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1104849991/ ■■■ 警告 ■■■
・このスレでは特定のシステムのファン同士が厨な発言をしあいますが、そのほとんどは偽悪的なネタであることを承知しておきましょう。
厨な発言を真に受けてそのシステムを嫌いになったりしたらあなたはただのアホです。
・人格攻撃は程々に。
・このスレの話を他のスレに持ち込まない事!(他スレでソ厨とか書く事など)
・困った時は 「自分は何の厨房か明記することが望ましい」「ID表記を推奨」「>xxx次スレよろ」
・連続コピペ等の荒らし厳禁。荒らしに反応する貴方も荒らしです。
・不快なAAを貼るのは極力やめましょうね。粘着はいつものように笑ってスルー。
・流れが早い時はアンカー(>>)よろしくね。
・レッツエンジョイスタンダードスレ! 関連スレは
>>2-10あたりに。
過去ログリスト
http://dempa.2ch.net/prj/page/trpgtoplow/
2 :
NPCさん:05/01/08 19:50:44 ID:???
3 :
NPCさん:05/01/08 19:58:14 ID:???
前スレの続き
947 :NPCさん :05/01/08 19:43:32 ID:???
現状で一番戦闘が面白いのはALSってことでいいの?
951 :NPCさん :05/01/08 19:53:20 ID:???
>>947 そんな釣りはいいから。
952 :NPCさん :05/01/08 19:54:06 ID:???
>947
D&Dも面白いぞ。
どっちが、とか言われても困るが。
どっちも面白いからな。
4 :
NPCさん:05/01/08 20:17:13 ID:???
誰かソードも面白いと言ってあげて(号泣)
5 :
NPCさん:05/01/08 20:20:33 ID:???
SWの戦闘はつまんない。
6 :
NPCさん:05/01/08 20:23:10 ID:???
俺は面白いがこれ幸いと騒ぎ立てる奴がいるので言わなかっただけ。
7 :
NPCさん:05/01/08 20:23:36 ID:???
古びたからしょうがない、と言いたいところだが、昔から面白かった記憶がないな>SW
8 :
NPCさん:05/01/08 20:24:26 ID:???
9 :
ダガー+ヴォーリアの大聖日:05/01/08 20:26:29 ID:YmoKON1F
ソードは面白いがALSの戦闘はつまんない
>>10 ツレとカラオケいくたびに『燃えろアーサー 白馬の王子』のOPと『円卓の騎士物語〜燃えろアーサー〜』のOPのどちらがスタンダードかでもめる。
そんなん「いっくっぞっペガーサースー」の方がスタンダードに決まってるのにな!
まあ、あきらかにこちらの方が新世代スタンダードぽい。
「希望よー、それはー」とかいう方はダメだよ。なんかただのファンタジーにすぎない感じだし。
リプレイのみが出版された未訳ゲームというのは前代未聞だったな。
14 :
ダガー+ヴォーリアの大聖日:05/01/08 21:46:38 ID:YmoKON1F
ところで当然円卓モノ映画ではジョン・ブアマンのエクスカリバーが
最もスタンダードだよね?
ホーリー&グレイルは…まぁエリック・ザ・ヴァイキングが
RQ繋がりでスタンダードなのでスタンダード候補かな。
でもエクスカリバーで思い出すのはナゼかRPGマガジンかナンかに載ってた
エクスカリバーの出てくるCoCのシナリオなんだけど。確かダメージ1d20の。
そういやこんな記事が。
ttp://x51.org/x/04/03/0512.php
マジレスするとスタンダードはディズニーのエクスカリバーだろ。
16 :
NPCさん:05/01/08 21:52:17 ID:tXfvAcgp
バカばっかだな。
スタンダードは常に「新しくて(いろいろと)ビッグなもの」だってアメリカ人が決めてるんだよ。
金かかってりゃスタンダードだし広告ファシファシすりゃスタンダードなんだよ。
内容でかたんな。
、
つまり「キング・アーサー」が一番スタンダード。
あんまり真っ向から煽ってもスルーされるからなぁ。
もっと具体的に書かなきゃ。
秋葉のオタ100人に聞いてみろ。アーサー王絡みのスタンダード作品はなにか?って
50人以上が、Fate/〜って答えるぜ
fateはア^サーじゃなくてアルトリアのスタンダードだろ?
答えれるようなヲタならこうくるだろう。
あと、見えない剣のスタンダードはSW。
23 :
ダガー+ヴォーリアの大聖日:05/01/08 22:05:56 ID:YmoKON1F
でもシナリオのネタとしてはアンリミテッドブレイドウンタラの方が
スタンダードな気もするけど多分まぁ鳥取。
25 :
浅倉たけすぃ:05/01/08 22:07:09 ID:OI069BXZ
>>20 「Non、Non、Non、白田アーサー」(これも古いな)
秋葉ではなく巣鴨なら黒田アーサーがスタンダード。
N◎VAじゃあ悪口だな>アーサー
>>26 よくわからんが詳しく。
鈴吹は超円卓マニアじゃなかったのか?
30 :
浅倉たけすぃ:05/01/08 22:16:47 ID:OI069BXZ
>>27 融通の利かない堅物って意味だな。
時代遅れは「CD」
>>27 ああ、そういう意味じゃなくて、N◎VAの世界でのスラング。
頑固もののイギリス人のことを蔑称気味に「アーサー」と言う。
ただし、イギリス人にとってのみ、これは尊称になる。彼らにとって昔かたぎの頑固者なのはたたえられるべきことだから。
N◎VAの世界ではヨーロッパが氷にとざされ、ほとんどの国がグリーンランドに新欧州連合をつくって新たな生活をはじめてるが、
首長国がフランス系なこともあり「国土を愛する」イギリス人はいまだに氷の下のロンドンで必死にくらしている。
そういう苦難の歴史があるため、この世界ではイギリス人はある意味砂漠のイスラム教徒がその厳しさの中で団結と誇りと少々排他的な風潮を生んだかのごとく、すごい偏屈で頑固でナショナリズムが異常に高い誇り高い国民となってるわけ。
32 :
31:05/01/08 22:20:01 ID:???
すまんマチガイ。
× 頑固もののイギリス人のことを蔑称気味に「アーサー」と言う。
○ 手に負えない頑固者のことを「まるでイギリス人のようだ」という意味で蔑称気味に「アーサー」と言う。
ばっかおまえら。アーサー王伝説映画のスタンダードといえば、アニメ「キャメロット」に決まってるだろ。
あまりにアメリカナイズされたアレンジに、映画館で見て吹っ飛んだぞ。
日曜昼間だというのに、観客3人しかいなかったがな(一人は一日中そこで寝ることに決めてるらしきオヤジ。ずっと寝てた)。
やっぱりN◎VAはすごいな。架空の世界なのに、確固とした存在感がある。
>>33 どうアメリカナイズされてんだ?
アーサー王が「王様はよくない。みんなで決める民主主義にしよう」と言い出すとか、「グィネビアとの離婚訴訟で1000万ポンドも取られそうになったよ。最後はいい弁護士を見つけたがね。HAHAHA」とかそういうノリか?
36 :
浅倉たけすぃ:05/01/08 22:34:52 ID:OI069BXZ
>>35 そういやアーサー王の時代にメリケン人がタイムスリップするSFがあったよな。
ゾンビと戦うやつ?
N◎VAはまじでいいゲームだよ。
実力的にはスタンダードだ。
システムがオーソドックスじゃないからスタンダードとは言いにくいが。
世界観もオーソドックスではないというか、ALSとは別方向で「何でもアリ」だからな。
ALSは「ファンタジー」に限った何でもアリだがN◎VAにそんな節操はない。
思うんだけどさ。ソ厨って凄くない?
D厨だって初代D&Dをいまだに実プレイしてるとか、バランスの取れたゲームなんて考えてないっしょ。
>>39 「アーサー王宮廷のコネチカット・ヤンキー」だと思う。
>>41 おまえ、N◎VA本当にやったことあるか?
節操なさこそが楽しさの核だっての。
まあ、よほどのことがないとスタイルが追加されないというのはイメージを固定化してるのに強いけどな。
「どんなのがPCか」は10年間は同じイメージを根源的には踏襲してるといえる。
>>42 ソ厨みたいにレベルを限定していいなら、CD&Dも悪くはないよ。
やるなら青箱あたりが楽しいかな。
>44
楽しけりゃスタンダードってわけじゃないだろう。
節操がなさ過ぎてスタンダードにはなれない、って言ってるんだよ。
あとマイナスナンバーはオーサカM●○Nで追加されたんじゃなかったっけ。
10年切れ目なく続いてりゃどんなゲームだってスタンダードでしょ。
このスレは、そういう意味での堅実さをスタンダードよ定義しない風潮があるが。
>48
それはいらない。
ついでに言うとアギトもいらない。
50 :
浅倉たけすぃ:05/01/08 22:47:12 ID:OI069BXZ
>>46 モザイクがなけりゃ興奮できない輩ってのはいるからな。
…違うのか?
>>49 ヒバナとアギトが不評な理由を教えてくれ。
ALSが「ファンタジー」に限った何でもアリならN◎VAだって「SF」に限ったなんでもありだと思うけど。
煽りとかじゃなくて、マジでそんなに”何か”公式厨的なものが必要かねぇ?
>52
FateとかヘルシングってSFか?
N◎VAはスタンダードと呼ばれる事はないと思う。
面白いしサポートもしっかりしてるしで理想的なゲームなんだが。
>>53 Fateは新伝奇だから、ALSもN◎VAも、ファンタジーやSFに限定されてないだろw
>35
そんなポリティカルコレクトなアーサー王伝説は嫌だ。
ストーリーとしては悪の騎士ルーバー(誰?)がアーサー王から剣を盗み、
騎士を目指す少女が取り返しに行く。
途中で目の見えない騎士の男と、心優しい怪物2匹(大きいのとマスコットみたいに小さいの)
が同行し、セリーヌディオンの歌にあわせてみんなで踊る。
そいつらの助力でその娘が悪い騎士を倒して騎士になり、目の見えない騎士は見えるようになって
くっついてハッピーエンド。
とにかくアーサー王伝説を何も知らなくても見られる、アメリカ人に優しい作り。
ワーナー製作なため、ディズニー映画と似ているようで違う微妙な作品だった。
でも水の描写は綺麗だった。
>>56 げーっ。アーサー王は主人公じゃないのかよw
その女の子騎士って一体誰w
初心者にN◎VA奨めてTRPGってこんなゲームですよって紹介するのはなにか違うような気がするからスタンダードじゃないよ。
面白いとは思うけど。
アン・シャーリー
>>58 おまえさんはポータルであることがスタンダードで一番重要だと考えるクチかい?
ポータルでかつ奥が深いとなると、アルシャードだな。
>60
58じゃないけど、
「とりあえずTRPGやろう!」ってときに選べるのがスタンダードだろ?
プレイグループを選ぶのはスタンダードではないと思うんだが。
まるでARAが奥が浅いような言い方だな!
・・・・いや、まあ。お手軽さ以上に何かどうなのかなとは思うけど。
64 :
ダガー+ヴォーリアの大聖日:05/01/08 22:55:21 ID:YmoKON1F
>56
どっちかつうと日本の80年代OVA系のように聞こえるなぁ(笑)
>>62 まてまて。
真の意味でプレイグループを選ばないシステムなんてないだろう。
大体、N◎VAが他の比べてプレイグループを選ぶゲームだという証明がしようがないぞ。
SSSでシナリオが支給されてるゲームだから、とりあえずはじめられるという反論もできるしな。
ルルブを読む手間が特に大きすぎるということも証明しづらいだろうし。
神業はかなり独特なんで初心者がいきなりやるのはキツくないかなぁ。
初〜中級者くらいになってからじゃないと大変じゃなかろうか。<N◎VA
ARAは世界設定が厳密に決まってないのが今のところ強みだからニャー
今のSWみたいに世界がガチガチに固まるのはちょっと・・・
スチャラカの頃みたいにお姫様助けたりモンスターと友達になったりしてたころが懐かしい。
神業はともかく一番辛いのは技能の組み合わせの概念だと思う
お姫様がお忍びで城を抜け出すなんて・・・ちょっと現実を知らなさ過ぎますよ(笑)
清松先生ならばきっとこう言ってくれる!
SWにはリアリティがあるんだよ。
岸辺露伴先生はリアリティが大事だとおっしゃる。
>>70 だけど、モンスターとはお友達になれないけど、見捨てる前にはちょっと悩んでみせるのがお約束だぜ!
あと入れ墨は注意してみないと見えない。
>>72 入れ墨じゃなくて化粧な。正確には顔ペインティング。
システム回りはしっかりしてるし、世界観が今のところ厳密じゃなくありがちなファンタジーものだからシナリオは作りやすいな>アリアン
適当な漫画やラノベを元ネタにすればいいんだし。
公式シナリオの大半がフォモールネタだ。
ブレカナの悪い影響でも受けてるんじゃないか?
>>75 わかりやすい悪役ってことでいいんでね?
魔族=悪ってのは基本だろ。
SWでもそんなありがちな設定があれば・・・
R&Rの記事見る限りSWは「どこへいってもゴブリンがいる」みたいだぞ
>>76 せっかくあんなに沢山モンスターあるのに・・・・・・。
あるだけだけどね。
というか、もう現在では「たくさん」といえないのでは?
SWは昔のゲームだから。
魔族が世界征服をたくらむような安直な設定は避けられてたころのゲームだからしょうがない。
後10年位したらまた一回りしてそんな設定が好まれる時代が来るんじゃないかな。
>>80 ARAってそんなにモンスター少なかったっけ?
>>78 本当にゴブリンがいっぱいいたらやばいけどな。
モンスターレベル2は伊達じゃない。
設定の濃密度では違うが、ノリ的にはフォーゴトンレルムと一緒だな。>アレクラスト
86 :
浅倉たけすぃ:05/01/08 23:24:01 ID:OI069BXZ
>魔族が世界征服をたくらむような安直な設定は避けられてたころのゲームだからしょうがない
ルナルの立場は…
>>81 今って(きくたけ世界を除いて)マ族が世界征服を狙う設定って好まれてるの?
>>82 けっこう多いよ。D&Dに比べればまだまだだけど。
フォモールネタが多いといってもフォモールと言うエネミーじゃなく種族としてのフォモールだし。
魔族が悪い事をするのはお約束だろ。
あれだ、ALSが当初帝国と奈落ネタばっかりだったのと似たようなもんだな。
>>87 好まれてるつーか面白ければ何でもいいという時代かと。
どれどれ。典型的な敵役は、と
SW:暗黒神官、妖魔
ALS:奈落、帝国
アリアン:魔族
D&D:デヴィル、デーモン
RQ:ルナー、混沌
S=F:魔王、古代神
NW:魔王、エミュレイター
まあ、多様性はあるんじゃない?どのゲームも
93 :
浅倉たけすぃ:05/01/08 23:29:47 ID:OI069BXZ
むしろ世界制服を企むヤツが誰もいない世界ってどんなだ?
94 :
92:05/01/08 23:30:17 ID:???
っと、アリアンだけ要素が1種類か。これが原因か?
棄てプリ
ガンダム・センチネル
>>93 現代ものとか?
というか世界規模で大きな事を起こそうと言う気概のある敵はすくないかな。
98 :
ダガー+ヴォーリアの大聖日:05/01/08 23:33:05 ID:YmoKON1F
>92
RQは「暗黒(トロウル)」もそうやね
ちなみに追加
ストブリ:他のPC、神
ルリルラ:蟲、敵陣営、歌姫
>>93 世界征服、ってのはあまりないんじゃないか?
分かりやすい敵役はどのRPGにもいると思うけど。
>94
邪神と魔族と妖魔って全部似て非なる勢力じゃないか?<ARA
101 :
92:05/01/08 23:37:04 ID:???
>>98 おーおーそうだな。嵐からみると、太陽もそうか。
世界征服なら、
SW:ロドーリル
CoC:深きものども
メガテン3:各コトワリ集団
六門:サザン
が思いつくぜ。
>>100 シナリオ集なんかじゃ全部一勢力扱いで出てた気がする。
神ごとの派閥はあるだろうけどな。
世界征服なんて大それた真似を公式NPCなんぞに譲るなどもったいない。
自作しちまえ。
>>103 シナリオ集のはキャンペーンシナリオだから当然じゃないかな?
複数勢力が入り乱れてってのも面白そうだけ初期のシナリオ集でそんな複雑なのやられても困る。
106 :
92:05/01/08 23:41:37 ID:???
>>102 ALS:真帝国
RQ:ルナー帝国
ルナル:トルアドネス帝国
ギーアン:ヴァルモン帝国
帝国が世界征服をするのがスタンダードだと思うが?
邪神兼魔族兼帝国のアイウーズがスタンダート
噂のコンベ用SWシナリオのチキチキ戦車レースってどっか内容レビューしてると来ないですか?
109 :
ダガー+ヴォーリアの大聖日:05/01/08 23:44:56 ID:YmoKON1F
>100
プレイ上、あんまし区別されてないトコはあるかもね。
「全部ダンジョンの最深部にいる悪いヤツ」とかで。
まぁパラディンやプリーストの一部のスキルは邪神には効かなかったりするが。
>101
嵐と太陽のパンテオン同士ヌッ殺し合うようなのはあんましメジャーじゃないかも?
一部ルナーと太陽もちょっと曖昧なトコあるけど。
>106
ARAにもヴァンスター帝国あるけどまだシナリオとしては出てきてないねー
>>109 俺ぁエルマリオンなんで、イェルマリオン見かけたら、見敵必殺ですぜ。
111 :
ダガー+ヴォーリアの大聖日:05/01/08 23:50:11 ID:YmoKON1F
>110
ガンガレ!なぁに、どうせアイツラなんて数居なけr
>106
ストブリ:メルニボネ帝国 ってまぁ小説の時代だともう世界征服はしてないが
そういえば、前にソ厨が「レイド帝国」という設定は、黒歴史になったといってたけど、ロマール読んだら「レイド帝国」復活してたね。
どういうこと?w
>>111 それがありなら、
エンギア:統一帝国 も。
>>114 『建国時から、レイドは「王国」ではなく、「帝国」を、建国者ルゾンI世は「王」ではなく「皇帝」を名乗り』とある。
この設定はなくなった、と前にソ厨が言っていたのだが、騙されたのかな?
>>115 公式設定に踊らされてる人が居るだけでしょう。
そういうものに動じなくなると、「清松の言うことは真に受けるな」などの言葉が生まれる土壌となるのです。
ソードワールドには実質を伴わない小国が名乗った帝国しかなくて恥ずかしかったので伏せていたんだろう。
レイドは強国だったんじゃないの?
>>115 え、なくなってたの?
俺、ソ厨だけどそんな話知らないぞ?
>>118 実質強国だったんだろうが、“馬上の獅子”アスナーという傑物が隣にいたのが不運だった。
あれだ、曹操にやられた袁紹みたいなもんじゃね?
袁紹だって相当な傑物ですよ?
>>120 ただの王国だったことになってるよ、とソスレか、ここかどっちかで言ってたぞ。
>>122 Q&Aかなんかでレイド帝国がレイド王国になりましたなんて言及したことがあったの?
>>124 太原雪斎なきあとは精彩を欠いたんじゃなかったっけ。
127 :
イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :05/01/09 00:11:25 ID:vnOy84IE
>75
大半言うたかてまだシナリオ集2冊やん。しかもFQはフォモールとの戦いってのを
メインにしたキャンペーンシナリオだし。
>>127 ぶっちゃけ、GFとかで出てる公式シナリオとかもそうじゃん。
ポメロ人形のシナリオってフォモール関係あったっけ?
ARAは魔物と戦う単調なゲームですって言いたい人が一人いるだけでしょ?
だからそれを表面だけでも認めてあげれば良いんじゃないの?
>129
釣りか?あのラスボスはフォモールのメイジじゃないか。
133 :
浅倉たけすぃ:05/01/09 00:52:54 ID:P1FOBDvG
正直、俗っぽくキングポメロかポメロベホマズンとかにしてくれれば良かった。
ということで、かわいそうな
>>130の顔を立ててやろうや、今回は。
なw
アリアンの場合、フィギュアよりも、ドラクエのボトルキャップモンスターの方がぴったりくるって感じしない?
>>136 夢を見る前に、まずは現実を直視しようw
>>137 別に夢じゃなくて、ドラクエのボトルキャップをトークン代わりに流用したらどうだろうってだけの話だが?
何か勘違いしたのかな?(ニヤリ)
……せっかくの週末なのに、民度の低いあおりしか出ねえなあ。
140 :
浅倉たけすぃ:05/01/09 01:08:42 ID:P1FOBDvG
141 :
イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :05/01/09 01:09:42 ID:vnOy84IE
ぬぉ、オレがGFチェックしとらん間にそないになっとったとは。
…まぁチェックしてる時ってのもないんだけど。
>>52 今更だが、何か勘違いしているようだがN◎VAはファンタジーでもSFでも何でも、何でもありだぜ。
>>136 専用のフィギュアすら販売されてないマイナーゲーは大変ですね。
>>143 専用のフィギュアなんて要らないだろ。D&Dにはよくあるファンタジーにありがちなクラスしかないんだからw
FRCSは1ページ目でわかりやすい世界の脅威を示してくれないからダメサプリだと思います!
何と戦えばいいのかわかりません!
あと「フェイルーン」の項目を見る限り、索引も使いにくいと思います。
>>92 なぜ、D&Dにドラゴンが入っていない?
あと、リッチにヴァンパイア、ドラゥも定番のうちと言っていいかと。
パープル・ドラゴン・ナイトという変なクラス名にクラクラ来ました。
>>147 そんなモンスターはどのゲームにもいるからだよ(w
>>149 居る居ないで言えば、92出てる奴は大抵ありふれたやつじゃねぇかw
ディヴァイン・なんちゃらとかアーケイン・うんたらとかばっかだしな。
152 :
浅倉たけすぃ:05/01/09 01:28:10 ID:P1FOBDvG
>>143 なに、モンスターのならバンダイのソフビで事足りる。
カイザーギドラハァハァ
>>145 だれもD&Dのことなんて話してないのにいきなり話しを持ち出すなんて、過去に何か良くない思い出でもあったのでしょうか?
それとも、ただ話をマイナーゲーからそらしたいだけなんでしょうか?
まあD&Dのことを話すとD&DはスタンダードRPGですから、あんまりニッチなクラスは用意してないんだと思います。
>>152 カイザーはキングギドラのデザインに比べてバランスが悪いと言うか、蛇足感が拭えない。
>>150 1.モンスターと敵対勢力は違う。
2.ありがちなモンスターをあげられても自慢にならない。
以上。わかりましたか?
>>156 じゃあ、D&Dの敵対勢力を上げないのは意図的なんだな。
>>154 専用フィギュアがあるゲームはD&Dとクトゥルフ、MERPとウィズぐらいだろw
>>149 リッチやドラウがどのゲームにもいるって?
>>157 だからドラゴンやリッチ、ヴァンパイアやドロウはモンスター。
>>154 嘘コケ、サイキック・ウォリアーやサイオン、フェイバレッド・ソウルとか、
どマイナークラスも入ってるじゃねぇかw
>>159 大抵のゲームにはそれに相当するモンスターがいるな。珍しくないと思うよ。
>>162 じゃあ、ALSで相当するモンスターを教えてくれ。
164 :
浅倉たけすぃ:05/01/09 01:34:32 ID:P1FOBDvG
>>158 つスターオーシャン
RPG用じゃないけどな
>>151 名前から大体の能力を推測しやすくしているのだと思います。
サプリ名にしてもクラス名にしても直感的にわかりやすい名前が基本的につけられていますから。
キャンペーンセッティングに深く影響するクラスだと如何してもキャンペーンセッティングを読まなければわからない名前がつけられることもありますが。
148のパープル・ドラゴン・ナイトや同じくFRWGのレッド・ウィザードなんかはこういった例ですね。
>>160 デヴィルやデーモンもモンスターと言えばモンスターだが?
社会、組織を形成するのが条件ならリッチやドラゥも当てはまるし、
組織の形成を条件にするなら、アイウーズ、ポマージ、諸島連合とかを上げないのは何故だよ?
>>163 リッチはアビスウィザード。ドラウはフォモール(ダークアルフ)
>>166 それってFR限定じゃないの? ワールドにあまり依存せず共通事項になるものをあげたと考えるべきでは?
>163
ドラウはフォモーリ、リッチはそのまんまのがいなかったっけ?
>>162 SWに存在するのは全部、D&Dの丸写しだけどな。
>>167 ぜんぜん別物じゃんww
それで「相当する」といえるなら、なんだって相当するものになるよ。
>166
そういうとこを挙げてやっても、どうせ蒙が開かれてない奴にはわかんないから。
>171
まったく同じじゃないとダメなのか?
それならどんなものだって相当しないことになるな。
>>171 最初から「ALSで相当するモンスターを教えてくれ」、と言われたのだが?
後からルーリング変更かい(くす)
175 :
NPCさん:05/01/09 01:39:29 ID:NanXnS1l
>>171 次は「やっぱりD&Dのパクリじゃん!」か?
マインド・フレイヤーとかもよく陰謀の影にいるんだけどなぁ・・・
あとオーク、ゴブリンも充分に国家を形成しうるんだけどなぁ・・・
不毛だから止めようぜこういうのは。相当するとかしないとか、
そんなのお互いなんとでも言い合えるじゃないか。
D&Dのユニークモンスターも大概はぱくられて消費されている。
それをむしろ自慢すりゃいいのに、最近のD厨はアホだな。
>>174 では、どう言う点が類似してるのか言ってみてくれ。
>>173 まったく同じである必要はないが、ドラウとフォモールはぜんぜん違うだろ。
っていうか、ドラウの社会がどんなものか知ってて言ってるのか?
>>167 >>169 >>170 まあ、スタンダードRPGであるD&Dで遊んできた世代が自分たちのシステムを作る際に、印象に残ったD&Dの悪役を
自分たちのシステムに出してしまう気持ちについてはわからなくも無いですね。
>>161 超能力者(戦士)がドマイナーかどうかは超能力板で議論するとして、あまりメジャーではないからこそ、コアルールに乗っていないのだと思います。
D厨は「敵役」の意味を間違ってないか?
それともマインド・フレイヤーやドラウ、リッチは常に敵なのか?
>>178 自慢しても良いが、それらをD&Dの代表的な敵としてあげて、文句を言われるのは納得行かんな。
>>179 アビスウィザードは要するにアンデッドになっちゃった魔術師のなれのはて。外見はゾンビやスケルトンのようになっている。リッチのイメージなのは明らか。
フォモールは言うまでもないよな。
>>183 ALSもフォモールやアビスウィザードをあげてないし、SWもダークエルフやノーライフキングをあげてないだろ?
自分たちにだけ有利なレギュレーションで要素を追加しようとするのが「こすい」と思われているんだよw
>>182 常に敵かと言う始点で言えば、よほど特殊なキャンペーンでないと、
デーモン、デヴィルが常に敵になんてならんぞ?
それこそ、キャンペーンの舞台に設定した地域に依存するし。
>>182 いっても無駄だよ。コテハンじゃないD厨はアホだし、コテハンのD厨はダメ人間だからw
>182
往々にして敵役、まれに友好的、更に極たまにPC。
少なくともドラゴンを追加させろ!には失笑してしまいますたw
>>185 実際にモンスターや敵の設定が多いんだからしょうがないじゃん。
おまえらここでスレタイ見直してみないか?
スタンダードTRPG隔離スレ、と
>>185 フォモールもアビスメイジも「奈落」に含まれてるだろ。
まさか、ドラウやマインドフレイヤーは、デモン・デヴィルの中に含めるわけにはいかんからな。
>188
じゃあ明らかに奈落や邪神とは別物じゃないか。
あれは人類と世界の敵なんだから。
>>182 リッチに関してはグッド・リッチ(良いリッチ)ってやつも出てきますね。
ドラウは小説になる程度には善の方も居ます。(ドラウの神格にも混沌にて善の方が居ますし)
善のイリシッド(マインド・フレイヤー)に関しては聞いたことは無いですね。
>>189 だって、タイトルだからな。
それに他のゲームはドラゴンとの戦いを前面に押し出してないし。
>>190 でも追加したがっているのは、相当するモンスターが大抵のゲームにいるような一般的な敵じゃん。
そういうのは却下だよ。
>>194 よし結論出た。マインド・フレイヤーは追加してよし。アンバー・ハルクも許可する。
リッチとドラウは不可。以上
>>196 じゃあ、奈落も帝国も、どのゲームにもあるような敵なんで却下だなwww
>>144 それってSFってカテゴリの中だから通用するんじゃないのか?
電脳化したり攻性防壁を築いたりする妖怪なんて、SF以外のなんだっていうんだ。
>>199 カムイ☆STARはファンタジーだぞ。お前が持ってないのならしょうがないが。
誰が誰にどんな理由で噛み付かれてるのか、だれか関係図を書いてくれ。
>>196 他のゲームではただのモンスター扱いかもしれんが、
それらの国家や組織に関して充分な情報量があるわけだが?
例えばSWにオークの国家があるか?
ドラゥの地下都市が設定されてるか?
そう言った背景のあるなしでゲーム上での扱いはまるで異なるだろう。
ところでいつの間に俄D厨はシステムNPCとして組み込まれているんだ?
>198
世界そのものを滅ぼすような概念存在ってW;tAのワーム以外にそんな似たのあるか?
>>196 ドラウは、どのゲームにもいるとはいえないほど個性化されて設定されているわけだが。
邪悪なエルフはどこにでもあるだろうが、「ドラウ」はD&Dにしかいない。
とりあえず、D厨は典型的な敵に何個ぐらい追加したいんだ?
10個か?20個か?
いくつ上回ったら満足するんだい?
209 :
浅倉たけすぃ:05/01/09 01:49:36 ID:P1FOBDvG
>>198 もう「もけもけぴろぴろ」ぐらいしか残ってないな
>>200 2nd時代の話なんてしらないね。今現在の話をしてるつもりなんだけど?
>199
月明かりに踊ったり処女の生き血を啜ったり火の玉を飛ばしたりするのがSFかい?
>>202 その、幼稚園児のような理屈に対する揶揄なのだが。
揶揄って言うのが理解できないのかな?
>>202 真帝国とルナー帝国にガジェット以外の違いがどの程度あるよ?
ガジェットレベルの違いでよければ、
D&Dのユニークモンスターとそのフォロワーの違いも充分にある罠。
>208
さあ? まあとにかく+は多い方が良いからね。
>>203 オークについては「北てき」としてブレカナに詳しい。ALSにもオークの国家はある。
ドラゥの地下都市はなくても、ALSにはターマイトの積層都市がある。
つうか、それ以前に魔王、古代神、暗黒神官、妖魔にどの程度の独自性があるよw
でもターマイトって蟲じゃん。嫌だ気持ち悪い。
>>210 グランドクロスが現在のカムイ☆スター、オオサカMOONを内包していることもしらんのかw
>213
かなり違うんじゃないか?
逆に共通点は名前が帝国で軍事的に強力であることくらいだろう。
>>216 それぞれのゲームにはそれぞれのゲーム独自の設定がある。
>>215 ALSでドラウに相当するのはフォモールだったんじゃないのか。
なぜターマイトを持ち出す?
>>215 で、ターマイトはシナリオの黒幕によく出てくる敵なん?
オークは例として挙げただけで、主要な敵に追加してくれと言った奴は居ないと思うが。
>>219 それ以上に、ドラウとフォモールも違うってことさ。
理解できたかい?
>>213 すくなくとも真帝国は、諸民族の平等と自由を掲げて、領土拡張してきたりしねぇよw
ぱくり上等のアルシャードはあんまり叩いても意味がないよなあw
D&Dなんかの存在は良い元ネタ(の、一つ)でしかないわけで。…いつもお世話になってますw
むしろオリジナルですよ!と頑張るSWの方が楽しそうな。
>>220 D&Dのドラゥ、リッチにも独自の設定はあるよ。
>>199 その論法からするとさ、攻性防壁つかったりなヤツを出さないだけでSFの文脈から外れていいんだよな?
>>221 同じ要素が同じように配置されていたら別のゲームではないだろうw
>>220 SWの暗黒神官と妖魔の独自性を語ってくれたら、俺は君を尊敬する。
>223
言っている意味がわからん。なんでそれとドラウとフォモールを比較するんだ?
>>228 もう少し他人に理解できる喋り方を学ぼうよ
>>226 独自の設定を持つモンスターは、どのゲームにも存在している。例外は認められないな。
>>228 では、「相当する」という場合の定義は何かね?
それとも「相当」なんてことは無意味だと認めるのか?
まあいいんじゃない? D&Dは人類に敵対するすべての種族と組織を追加すれば。
スタンダードでありたくないんだろう、きっと。
>>168 >
>>166 > それってFR限定じゃないの? ワールドにあまり依存せず共通事項になるものをあげたと考えるべきでは?
遅レスかつ、どうでもいいことだが、166に出てくる国名はGH。
>>194 BoEDにredeemerの例かなんかで、グッドのマインドフレイヤーがでてた。
まぁシナリオや世界設定と無縁だから、思いっきり場違いネタだけど。
>>230 ドラウとフォモールが同じだという、頭の悪い奴がいたんだよwww
>>229 FEAR厨だけどさ。ダークプリーストなんていう直球そのままの設定はなかなかないんじゃね?で、汝の自由にせよ、と言って、正義のファラリス信者が登場したがる厨な設定(誉め言葉)もあまりない。暗黒神官の独自性だな。
妖魔に関しては、妖精と根源が同じだというのが珍しい設定なんじゃない?
まぁそういう設定が活用されているかというと微妙だけどね。
あと別に悪なのと敵なのは関係ないんじゃねぇかなぁ。
ALSの奈落をデータ化するなら使徒が悪なだけでそれは真なる中立だろうし。
帝国だって組織に属性をつけるとしたら秩序にして中立あたりだろう。
しかしなんだな。頭悪いなおみゃーら
詭弁のガイドラインに忠実すぎて言葉のキャッチボールをすることを忘れてしまっている人がいるなあw
>4
『SFC2はバカゲーで面白かった』
『ぐるぐる移動とか、とりあえず味方巻き込んでがんがん範囲魔法を飛ばすとか』
今晩後半の展開:
D厨突如ムギャオーして「主要な敵」にモンスターも加えろと主張
→他のゲームにもよくいるようなモンスターを列挙、却下される
→D&Dの独自設定をうだうだと吹聴。他ゲームとは設定が違っているから別物だと論難。
→でもD&Dの独自設定があることと、D&Dだけモンスターを付け加えることは別問題。他はモンスターを加えていないのでやっぱり却下
→ムギャオー!
既に何の話だったか忘れてきてないか、お前らw
煽り荒らしはスルーして元の話に戻そうぜ。
冷静に考えれば、アル厨のいっていた「よくある敵は却下する」を実行したら、
ALSの帝国も奈落も脱落するし、D&Dのデモン、デヴィルも脱落して、ほとんど何も残らんだろう。
あと、ドラウとかマインドフレイヤーというのが単なるモンスターではなく、
ひとつの勢力だということが理解できない香具師がいて閉口。
ここでいうドラウってのは、神格から来訪者、奴隷の軍勢まで含めたひとつのパワーグループ。
>246
だから奈落のどこが「よくある」んだ?
旧支配者とワーム以外に類似した設定を挙げてくれ。
>>244 だったら、なんでデーモン、デヴィルはOKなのか説明してくれんか?
今のところ、和訳されてるキャンペーンシナリオではどっちもラスボスじゃないんだがのう。
>>246 だからいくつ足せば気が済むんだい? 言ってごらん。聞いてあげるから。
>>247 そのまえに、ドラウがよくある設定だという証明をしてね。
そちらが先に言ってきた話なのだから。
>>248 差し替えたければ差し替えれば?
デーモン、デヴィルを取り下げたいと主張はメインじゃなかったし、特に反論もなかったと思うよ。
>>247 つまり、帝国は脱落でOKと。
奈落も、旧支配者を敵役と言うか主題にしてるCoCがある時点で脱落だね。
>>244 まあ、他のゲームにいないような敵はニッチな敵ですからw
あと、D&Dのモンスターの特徴は種類もさることながらそれらに付加された設定の多さだと思っています。
ゴラコリッチ(アンデットのドラゴン)が存在するゲームが数多くあったとしてもそのゲーム的な部分での作り方が書かれていて、
やろうと思えばPCも作成できるようなシステムはあまり無いでしょうし。
>>252 主要な敵対勢力
ALS:何もなし。
SW:何もなし。
D&D:ドラウ、リッチ、ドラゴン、マインド・フレイヤー、オーク、その他もろもろのモンスター勢力
S=F:何もなし。
ARA:何もなし。
これでいいかな?
>>249 D&Dに全ワールドで決まりきった敵役などいない。
正直、奈落なんて良くわからない物を敵にしてるALSにスタンダードは無理。
>>255 じゃあ0じゃないか?主要な敵がおおけりゃいいってもんじゃないし。何をムキになっているのやら・・・
>>257 遠慮するなよ。俺はこれでいいと思うぞ。
テンプレにも入れることにしようぜw
アル厨はD&Dをろくに知らずに叩いてるってことがよく分かったな。
>>261 逆もまた真なり。いつも同じ事繰り返してるスレだなぁ、ここ……(笑)
>>260 T&TこそはD&Dのパロディだとデザイナーも明言してたと思うが。
>>261 早い! 早いよ! そのネタに移行するのはもう少し先!
全く早漏なんだからw
奈落の設定については諸説あるが、
代表的なものをあげてみよう。
・謎の裂け目。
・黒幕としての地位をシナリオライターに約束されている。
・23人の使徒がいる気がした。
・精霊の宿敵。
・クエスターと戦っている。
・可塑性に優れている。
・死んでも死にきれない。
・3つ以上の加護相当の力がある。
・一般人が入れたり入れなかったりする。
・黒服の怪力幼女の夢を見た。(コネクションか?)
「これじゃ何も分からないのと一緒だ!」
D厨はアルシャードに造詣が深いのか?そうは思えないんだがな。
>>262 今日に限って言えばそうでもないな。
D厨はフォモールやターマイトを理解していたが、
アル厨はドラウやイリシッドをまるで理解していなかった。
D厨は勢力として名を挙げていたのに、単にモンスターの
名前を出しているとしか理解できなかったからな。
>>260 残念ながらすべてのシステムを知り尽くしているわけではありませんので。
そのために「”あまり”無いでしょうし。」と逃げを打ってあるわけでして。
知らずに叩く。これがスタンダード。
>>267 わかった。T&TもカウントしないルールがD厨から提起されたので可決。
主要な敵対勢力
ALS:何もなし。
SW:何もなし。
D&D:ドラウ、リッチ、ドラゴン、マインド・フレイヤー、オーク、その他もろもろのモンスター勢力
S=F:何もなし。
ARA:何もなし。
T&T:何もなし。
さあさあ、他にD&D様の栄養分になるシステムはおらんかな?
>>269 じゃあ、フォモールとターマイトについて知ってる限りのことを解説してくれよ。
つうか、D&Dの代表的な敵の例として、
「ドラゴンを差し置いてデーモン、デヴィルを上げるのをどうよ?」
そう言っただけで、何でそんなに全力で否定せにゃならんのだ、アル厨は?
D&Dは他者を認めない。これがセオリーだ、間違いない。
>>273 やろうと思えば、ALSとAMWから全文引用できるよ。
>>274 変だよなあ。
でもドラゴンって一般的な敵なのか?
象徴ではあるが、あまり敵役としてはつかわないような。
>>276 咀嚼して言ってくれよ。理解度を確かめるためにもな。
>>274 どうぞどうぞおかまいなく。
あなたはD&Dの栄華を満喫してください。
>>274 欲張って3つも4つも追加しようとしたからだろう。
だが夢はかなったのだから、もう文句を言う必要もないと思う。
乗り遅れたましたが、我々を忘れるのはあんまりだと思います。
空中要塞でフラネス全土に侵攻を掛けたのは去年の事ですよ。
せっかくアストラル界から出張っていったのに・・・
>274
>147はさらにドラゴンとリッチとドラゥを加えろ、という発言に見えるんだが……。
デヴィルとデーモンを取り下げるように要求してるレスではないぞ?
>>276 フォモールって……ALSやAMWの一体どこに解説が書いてあるの?w
>>277 公式シナリオの第1弾から戦えますよYO
主要な敵対勢力
ALS:何もなし。
SW:何もなし。
D&D:ドラウ、リッチ、ドラゴン、マインド・フレイヤー、オーク、その他もろもろのモンスター勢力
S=F:何もなし。
ARA:何もなし。
T&T:何もなし。
>>282 俺にもそう見えるんだが、まあいいじゃないか。彼らの言い分をかなえてやろう。
>>278 なんで、あんたに理解度を試されなきゃならんのだ?
>>282 じゃあ、他のゲームも定番の敵を加えたら?
D&Dの場合、少なくともデヴィルとデーモンの出現頻度(と言うか黒幕頻度?)がその辺より上だとは思えないよ。
>287
ターマイトに関して「蟲じゃん」以外のレスがないような気がします。
理解ってこんなんでいいんですか?
>>288 いいよ、他のゲームは。追加するのは、D&D様だけでいいです。
>>278 順序から言えば、ドラゥを先に否定したアル厨にドラゥを語ってもらいたいな。
>>283 すくなくともALSには載っているが?
ALSのルルブも読まずにこのスレにきてるのかよ。
>>287 ねえねえ、*ALSの*フォモールについての解説ってどこにかいてるのー?w
>>272 >>285 おいおい。T&Tは主要な敵対勢力がないってことじゃなくて、
D&Dのパロディだからゲーム自体語るに値しないってことだろ。D厨の主張は。
ALSのフォモールとARAのフォモールの違いについて、考察して300字以内で述べよ(30点)
>>289 積層都市トマスでの実験失敗によって生まれた種族。
蟻や白蟻等に似た社会構造をもち、基本的に他の種族は餌としか見ない。
むろん、クエスターのターマイトは例外。
もうちょっと詳しいほうがいいかい?
>>291 アル厨は理解せずに叩いているという事実がD厨様から表明され、全会一致で納得したところ。D厨様の意見には間違いはありません。
さあ、D厨様の能力を見せつける番ですよ!
基本的にはロルス(あるいはルロス)を主神として崇める女系社会。
宗教組織によって統制されている。地下に住み、アンダーコモンで喋る。
ちなみに性別によって適正クラスが違う。
また、珍しいはずの属性が善のドラウのための神もわざわざ存在する。
くらいしかわからん。コアルールしか持ってないし。
>>298 だってどれもD&Dの模倣に過ぎないから
>>295 なんだ、D&Dの敵を増やすなって言うのは結局は持たないものの僻みか。
ドラウって手話が出来るんだよなそう言えば。流石先進国バリアフリーがゲームにまで浸透してる。
>>305 索引見てごらんwww
大恥かいたね。
今日はもう引っ込んだ方がいいんじゃない?
>>303 両者とD&Dのフォモールの間には何の関係もないと思うが??
まさかフォモールってD&Dが考えたとか・・・おもってないよね?(おそるおそる)
>>307 ルールブックが無くても言えるその一言で、なんで恥を書かされたことになるの?
ページ数教えてよー、ねーねー。
>309
モンスター解説のとこだっつーの。ヴァンパイアの隣だ。自力で探せるよな?
>>309 やれやれ、とどめを刺してやるか。
199ページだ。
>>306 そう言う暖かい意図じゃないのよ、ドラゥの手話は。
暗闇で自分たちだけ静かに意志を疎通して獲物を屠る為の物だから・・・
>>310 そんなこともないだろう。怖いよ、D厨の「すべての根源はD&Dにあり」っていう発想が。怖くてたまりません。
しかしわざわざドラウだけ明記してあるってことはほかの種族にはハンドサインが存在しないのか?
次は「フォモールってたったこれだけの説明かよ」というと予言w
>311
その解説文の隣にある挿絵のフォモール、ミモーに似てねえ?
全くアル厨ってのはこんな奴ばっかりなのかと思うと、ちょっとFEARに同上するよね。
>>309 しかもけっこー独自解釈入ってて面白いよ(w
読んで味噌。
>>317 この後いくら騒いでも、「必死だな」で終わるけどな。
>>319 同上ってことは、フォモールがミモーに似てるってこと?
>>319 さすがD厨。慈悲心にまで満ちあふれているということか。感動が止まりません。
>>319 恥ずかしくて話題を変えようとしてますか? 同上
>>316 種族の基本言語して持ってると言う事で、ルール上は他の種族も習得は可能だよ。
その為の専用とも言える技能もあるしね。
>>320 でもD&Dとの類似性が高いから却下という結論は既に出ている。
しかし、ホメ殺し下手だね。
>>314 おれは「それは他のゲームがパクってるから、D&Dでは禁止」と言う発想の方が怖いわw
>>328 それは社会に出ていないヒキコモリの発想。
>325
〈符丁〉(あるいは〈はったり〉)はいちいち技能判定が必要なのがなぁ。
>>329 条件をそろえようという発想はあくまでないんだね。
>>330 上司を誉めるのならともかく、上司を誉め殺しにしてどうするW
334 :
イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :05/01/09 02:44:28 ID:vnOy84IE
>316
技能判定を必要としないくらいに洗練されてるのはドラウにしかないって感じじゃ
ない? 簡単な単語とかなら符丁技能に含めちゃっても良いと思うけど。
多くの場合符丁技能に回す技能ポイントがないような……。
>332
じゃあ揃えよう条件。
そうだな、使って良いのは基本ルールブックにある記述だけってことにしようぜ?
>>333 何で誉め殺しの対象が上司だと思うんだよw
どういう発想なんだか。
>>328 何か急に素の反応だね。
もっとホメ殺してよ。
自分を信じて、さぁさぁ。
誉め殺しっていつから良い意味になったんだ?
>>336 当然D&Dはコアの3冊浸かっていいんだよな?
>>337 じゃあライバル?部下? 君の職場の人間関係に同情するよ。同上は間違いだけどな(爆)
>>340 どうぞ、いくらでもコアルールに浸かってください。
コアルール風呂
>336
異議あり! その条件はDD側に有利過ぎます!
基本ルールってアレ3冊あるじゃんインチキだよ。
基本ルールで奈落と帝国があるからALSは困らん(w
3冊なら、ALS、QOG、AMWかな。
348 :
336:05/01/09 02:50:30 ID:???
>345
>346もこう言ってることですので異議を却下します。
ホレホレ、変換ミス突つき合ってないでさっさと始めんか。
ルールで敵と定められてて、典型的なシナリオに出てくる存在、ってことでいいんだよね?
>348
テメー、なんでそンな偉そうなんだ? ア? シメるぞ?
>>345 だって昔、PHBだけでも始められるから、DMGとMMはサプリ扱いにするかって聞いたら、、
「ダメだ、コア3冊買わないと始められないD&Dは高いからスタンダードじゃない!」
って、怒られたんだもん。
思うんだが、ALSの「奈落」ってD&Dの「悪属性」と同じくらい広い範囲のものな気が……。
ところで、SWの暗黒神官と妖魔って特にルール的にプッシュされてる敵だったか?
ルーンクエスト基本ルールでの敵は某悪い領主です。
うら若い女の子を下着姿で闘技場に放り込み、ライオンと戦わせるとんでもない奴です。
他に大した敵役はいません。
>>351 PHB一冊でもALSと上級足したより高い。
>353
丁度良いのが他にいないという強烈なプッシュがあります。
>358
なにい、じゃあ何がスタンダードだってんだ!?
チッチッチッ
(親指で自分を指し示す)
>>353 SWの最大の敵は今や清松先生ではないかね。
その前は水野先生。
>>358 まあ、D&Dはスタンダードというよりはデラックスだな。
パソコンに例えればフラッグシップ・モデルと言う辺り。
>>360 展開初期にあれだけプッシュされたアトンが上がらないのが凄いよな。
SWのダークエルフは哀れなヤラレ役でしかないし。
>>362を読んで思ったんだが。
もしかしてアレクラスト上の存在として最大の敵って、いまリウイなんじゃないか?
>362
まともにダークエルフを出したらPCはなすすべもなく全滅すると思うが……。
魔法は効かないし、精霊魔法は強力だし。
>>361 39万円もするノートパソコンとかそういう感じだね。ぼったくり仕様。
単純に趣味の問題でもあるが、
・FEAR系はここ数年、明確に「ヲタ受け」を狙った作りをしている。
どこかで見たようなキャラの乱発、「お約束」シチュエーションを再現することに特化したシステム。
旧作からの乗り換えユーザーの為には「旧作を知っていることを前提とした」設定。
で、俺はこういう「ヲタ受け」部分が鼻につくのでFEARを避けている。
俺はそれなりに古くからのプレイヤーだと思ってるし、どちらかというと「古典」を好む傾向にあるけど、少なくとも「システム的な動機付け」というコンセプト自体は嫌いじゃない(だからN◎VAとか深淵とかプレイするしな)。
まあ、感情を押し付けられたり演技を強要されるのは勘弁だけどな。
最近はうちのサークルでも受動的なプレイヤーが増えて、マスターとしてはPCに明確な動機があるのはやり易い反面、設定に拘ってしまって雁字搦めで身動きが取れない奴が多いのは困ったものだ。
最近は「プレイヤーが動かなくても事態は勝手に進行する」シナリオを多用している。
馬場信者ではないが、シナリオに明確なクリア基準を設けてポイントを稼がせるやり方は演技系システムでも有効。
366はたぶん馬場信者だなw
>366
似たキャラクターが見当たらないようなキャラクター、ってよっぽど狂った造形でない限りありえないような。
>>364 リプレイでの扱いでイメージが決まるのがSWだからな。
>>371 シナリオに登場するダークエルフはどんな感じなんだ?
って、あんたにきいてもしょうがないのだがw
>>372 おれもSWは実プレイ分が不足していて、もうリプレイでの無残な扱いしか覚えてねぇ・・・
>>370 そうだよな。D&Dでもだいたいそうなるよ。ありがちなクラスも多いし。
>>367 ごめんよぅw
何気なく読んでた某スレの、4年前の書き込みを勢いでコピペしちゃった。
>>366 言い方はともかく後半部分は頷ける所があるな。
明確なクリア基準を作る、というのはある意味第1世代に帰る部分でもあるし。
「なんでもできる」「自由度が高い」のをウリにするのは第3世代の特徴だっけ?
最近のは(D&D3eもFEAR等も)原点回帰する傾向にあるな。
>>375 それマジ?
それって、つまり、4年前から同じ事言われ続けてるってことだよな、FEARが。
>>366 まず、RPGは発生当時から「どこかで見たキャラの再現ツール」だった。
システムのキャラクター表現能力の向上によって「まんまだろ」と感じさせられる可能性が上がっただけ。
次に、システム的に特定方向シチュエーションを促すシステムは井上システムかDXくらいしか思いつかないが、
これは進化だ。PL(GM含む)のストーリーテリング能力以外に場面表現を促す機能を実装したってことだからな。
ついでに、やはりRPGは発生当時からどこかで見たシチュを再現するツールだったし、
オタメディアの拡張に沿ってそのシチュの幅がオタ方向に大きく延びたのが目に付いてるだけだ。
身内が受動的になった?そりゃ各鳥取の積み重ねてきたセッションの数々の結果だろ。システムのせいにするな。
あんた方の作ってきた、ないし実際に使ってきたシナリオとマスタリングの問題だ。
それにセッションに何らかのストーリーがあるのが基本となっている状態は、
「ダンジョン等を探検する」というゲームに比べ明らかに受動性が高い。
というかダンジョン潜りに受動性もクソもないしな基本的に。
受動的になるんなら潜るなとしか言えんし。
それも考えずに何か懐古厨化しちゃいかんぞ。
>>378 4年前からFEARを叩く奴は同じことしか言わないんだよ、進歩しないこと夥しいな。
とめっちゃマジレス。
>>380 マイナー趣味の連中のメジャーへのひがみだしね。
馬場さんだって10年にも渡ってRPG界に警鐘を鳴らし続けています。
馬場はカルテットに近い。
お前はカルテットてのを誤解している。
386 :
イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :05/01/09 04:21:36 ID:vnOy84IE
や、カルテットには「全体的にウンコさんゲー」と「一部に些細な――人によって
は多大な――問題はあるものの、非常に魅惑的な面を持ってるゲー」と言う二つの
概念を内包してるから大丈夫。
……まぁ>384がどっちの意味で使ったかは聞かないけどさ。
馬場はウンコに近い。
新作のあとがきと称する文章はすごかったな。
しかし昨日〜今日の書き込み見て思ったが、システム面より世界観のほうがスタンダード的には重要なのか?
これもリプレイの弊害か・・・と思ったがD厨までそんな感じだったし。
>>362 PCの敵として設定されているわけじゃないしね。
>>390 システムを語ると落ちこぼれちゃうゲームがありますから。
>>392 そのゲームは世界観でも落ちこぼれじゃ無い?
>>392 D&Dのことですね。
だってD6使わないんでしょ?
世界ではともかく日本じゃスタンダードとはいえないなぁ。
>>390 オリジナルシステムつくるのが好きな人は、それを補完してくれる世界観を求める。
オリジナル世界をつくるのが好きな人は、それを補完してくれるシステムを求める。
既存のシステムを改造するのが好きな人は、好みに近いシステムを求める。
既存の世界観を改造するのが好きな人は、好みに近い世界観を求める。
と考えてみたんだが、どれに当てはまる人が多いかで重要度も決まるだろう。
>>391 いや、アトンだってPCの敵だろ。
ラスボスだから「特にルール的にプッシュされてる敵」にはならないだけだ。
>>394 d6無しにD&Dやるとは豪快さんですね。
>>396 スタンダード候補でオリジナル世界の作成を考慮したシステムはD&Dだけですが。
D&Dはd6だけでプレイできるスタンダードなゲームですよ。
d20?何を馬鹿なことを言ってるんですか。
そんな手に入りにくいダイスなんて使ったらスタンダードじゃないですよ。
>>401 20面ダイスは大きい店じゃないと手に入りにくいかもしれないけど、10面くらいなら手に入り易いと思うから2つ使って判定すればいいだろ。
>>403 通販じゃないと手に入らないようではダメだろ。
10面?(プゲラ
そんなものが手に入りやすいだなんて凄い鳥取ですね。
D6。これがスタンダードを語るためには必須ですよ。
できれば2D6か3D6が望ましいですね。
たくさんダイスを振るなんてのはスタンダードとして落ちこぼれの証拠ですから。
>>404 HJがダイスセットを書籍扱いで出して無かったかな?
正直、YSなどのホビーショップが無いところならルルブの購入自体難しいと思うが。
ホビーショップがあればダイスも手に入るだろうし。
D6しか手にはいんないなんてどんな田舎だよw
>>402 マジレスすると10面×2だと20面の代用にはならないよ。
>>408 マジレスすると
ダイスA ダイスB
奇数 1-10
偶数 11-20
>>407 田舎はそんなもんだ。鳥取発言で悪いが。
ホビーショップなんて素敵な店はなくオタ専用書店でルルブ買ってる。
エロ関係のコーナーの片隅にTRPGコーナーがあってそこで買ってるんだ。
ダイスは4,6,10くらいしか売ってなかったがいつの間にかダイスも売られなくなってた。
これでシステム面でのスタンダードはSWに決定したわけだな。
2D6だけでプレイできないゲームなんてスタンダードにふさわしくないね。
世界観に関してもSWはスタンダードだしね。
小説やリプレイで多くの人が知ってるし。
SWがどうかは兎も角
日本のスタンダードランダマイザーは六面ダイスなのは異論無い所だ。
2〜5.6個ぐらいが望ましい。
まあトランプがあればプレイできるN◎VAがスタンダードなわけだが。
>>414 5.6個か。
ダイスを正確に6:4で分割するのが難しいな。
D&Dは初心者にはちょっと敷居が高いのかもな。
サイコロといえば六面が基本だし。
プレイ時に毎回借りるってのもアレだし。
まあこのスレの住人くらいになると無駄にダイス持ってるだろうが。
おまえらいくつくらいダイス持ってますか?
今数えたら6面だけで18個あったw
ダブルクロスとアルシャードとブレカナをやってると6、10、20ともにもに20個以上・・・・orz
FEARゲは意外にダイスに厳しいゲームが多い部分があるかもな。
>>412-413 その論法だと棄てプリやマギウスのスレイヤーズやエヴァなんかもスタンダードになってしまうんだが
2D6だけ無理してプレイしようとするから、レーティング表のような奇形的産物を参照せねばならないし、高レベルのバランスはおかしくなるし、ダイスをいっぱいふる爽快感も得られなくなるのだ。
ダイスをいっぱい降るのは爽快かもしれんが、
それを数えて計算するのは正直メンドイ。
まあ単純計算なんてコンピュータがあればいいんだから、そりゃCRPGの方が優れてるっての。
グラサイを文化というなら別だがなw
>>423 レーティング表は始終見なければならないが、いっぱい振るのはここぞという時だけだから大丈夫だよ。
SWの単純さはCRPGに丁度良い。SFC版ならスタンダード。
D&DはCRPGやMMOとしては面倒臭すぎ。あんなのD厨しかプレイしない。
CRPG向きってことは、手番が単調で、単純作業的ってことなんだよね・・・
だから、SWはCRPGとして再出発して、TRPGからは撤退すればいいんじゃない?
スーパーファミコンでソードワールド出たよね。
面白かったのかあれは?
面白かったとソ厨は主張しているな。
まあスーファミではもっとも面白いRPGなんてごろごろしてたわけだがな。
そんなこと言ってると
『コンシューマーでRPGを出してもらえないFEAR厨のひがみですか?』って
また暴れられるぞ。
でもまぁ、SWの終焉を見ていると
アニメ化だのCRPG化だのリプレイだの小説だのいっても、
肝心のTRPGが展開してないと、結局終わっちゃうんだなと。
遊んでるのがTRPGだから当たり前なんだけど。
TRPGとして終わっても、リプレイその他が商売になるなら問題ないっしょ。
そういう道もあるってこった。
会社としてはな。
TRPGシステムとしてはありえないぞ。そんな道。
会社として、それで成り立つなら我々としてはどうしようもない。
会社的に見捨てられたユーザーってこと。
そこに気づかない、あるいは気づかない振りをしている姿は哀れとしか言いようがない。
SNEは株式会社にして富士見の下請けですから。
ユーザーよりも大事な物は色々あると思う。
下請けじゃないだろ。
下請けだったらジャイブなどからサプリやシステムが出せるはずがない。
SWでは口プロレス状態で無理に設定を追加しなければトンチキキャラが作れない。
つまり、もっともスタンダードに相応しいと思うのだが、どうか。
フィクションとかでは「どこか変わったキャラ」がスタンダードだろう。
440 :
428:05/01/09 16:40:23 ID:???
調子に乗って誤爆した俺。だが、謝らないし反省もしない。
441 :
440:05/01/09 16:43:57 ID:???
さらに438と間違えて428と名乗る俺。
これは反省します。そして428にはごめんなさい。
442 :
NPCさん:05/01/09 16:50:33 ID:lPEdainP
心配するな。
誤爆しても何故か普通に会話が続くから。
それがスタンダードクオリティ
なぜかババロンのスレでこんなこと言ってる人がいたので、こっちで相手してあげてください。
272 名前:NPCさん[] 投稿日:05/01/09(日) 16:15:26 ID:4QsmRWUQ
>>264 スタンダードって一番欠陥だらけで
欠陥を指摘されまくって糞味噌になるシステムのことだろ(笑
288 名前:NPCさん[] 投稿日:05/01/09(日) 16:46:36 ID:4QsmRWUQ
個人的には安牌なんて要らんなあ。
人の猿真似して何が面白いんだ?w
294 名前:NPCさん[sage] 投稿日:05/01/09(日) 17:22:33 ID:???
この板の論旨としては極めて正しいと思うんだが
>>288 >人の猿真似して何が面白いんだ?w
に対する説明はいったいいつされるんだ?
スレ違い。
ダ−ド厨のアンチは自治スレへどうぞ・
真面目な話・・・
個性を大事にとか言うが本当に個性的なものは流行らない。
というか個性と奇抜はちがうよね。
個性なんて負け組みの言い訳だよなー
TRPGに限らず。
こんな小話があったな。
街角で金髪の若者にインタビュー。
インタビュアー「なぜ髪を染めるのですか?」
若者「だってこの方が個性的じゃん。それにみんな染めてるし」
…しっかし、なんであんな致死性の高い毒薬を頭に塗ってまで色を抜きたがるのか理解に苦しむ。
とはいぇ、じゃぁこの文脈において個性に対応する反対側はなんなのか。
それは多分共通性であり普遍性なのだろうけれど、それらの正体は何で
不変なのか。そうでないのか。じゃぁ、時代の中での共通性、普遍性
「いまこの2005年におけるみんなの気分としてのスタンダードって
なんなのさ」ってとこにいかないと、有意義な結論も、
次のトレンドデザインも出来ないのだろうと、おもうのでした。
にゃん数「そうなの?」
ぼく「ごめん。そういう場所でもなかった」
D厨としては前年までがD&D3eの年で、2005年はD&D3.5eの年で間違いないんだが。
>>451 (いつものあれ)
あー、もう同じ展開に反応するのもめんどくさくなってきた。
>>452 「D厨としては」というのがポイント。
恐らく日本語訳されたD&Dしか遊ぶ気がない人の発言だと思われる。
だからまあ、気にすんなw
「間違いないんだが」なんて語満悦な言葉が
自分の好むゲームのコミュ以外の人間に伝わると思ってるのが
厨が高になれない所以。分かり合えないのが真実!
せめて言葉を尽くしてあおれ!
棄てプリは個性的だったと思う。
>>454 ○○厨がうんぬんということだからこそ、「同じ展開」と言えるかもな。
最近はあまりに厨ごとのアーキタイプな展開しかないのは思う。
D厨は傲慢とかFEAR厨は「そうでもないよ」とか。
もっと新しい馬鹿が出てこなくてはけないと思う。
マイトレーヤやフォーリナーも驚異的な個性を持っていたな。
>>456 つるつる、まったいら、ぺったんこな感じがするんだが。
>>459 馬場理論に基づいた論争システムを搭載した、唯一無二のゲームですよ?
>>459 いつもそんなこと考えてるのか!
このドスケベが!
>>458 個性を突き詰めた先に待ってるのは異端だと言うことを示してる気がするな。
>>462 そう考えれば、SWの素晴らしさが改めて理解できるのではないかと思うぞ。
>>460 今のFEARゲーはだいたい馬場理論準拠じゃないか。
>>391 今更、言うのもなんだが展開初期は
「大半の冒険者はアトンを倒す為にファーラムの剣を見つけるのが最終目標です」
と謳われていたんだよ・・・
>>464 懐かしいな、それ。なんでもかんでも尊師の功績理論。
>>463 世界観とかはオーソドックスだが、システム的な面においては古いだけだから。
一言で言うと不親切。
>>467 新しすぎれば良いというものでもないし、個性的であれば良いというものでもない。
>>468 それは古いものに明確な利点が示せる場合の台詞だ。
>>468 CRPG風に言うと操作性が悪いのは明らかに欠点だろ。
>>470 CRPG風に言うと戦闘はクリックゲーだしなぁ。
>>471 古いけどわかりやすくて快適、ただし単調ってことか。
……スタンダードじゃないかー!w
SWにもいいところはあるよ。
リプレイとか。
ゲームを評価したら駄目だよ。
>>472 快適ってのは違う。
クリットか1ゾロが出るまで延々同じことを繰り返すだけだから。
D&DもALSもシステムはプレーンだけど新しいと思うよ。
SWはプレーンだけど古い。どうしようもなく。
>>474 相手の行動が完全に読めるってのも忘れちゃいけない。
>476
完全には読めないぞ。
本当はSWだって版上げしたいんだよ!
追加データ出したいんだよ!
でも株主の意向やらなにやらで冒険できないんだ。
だからリプレイで堅実に稼いでるんだ。
だからSNEを責めるのはやめてくれ。
悪いのは株主や出版社なんだ。
>>466 尊師の功績かどうかは置いておくとして、
最近の尊師は架空のTRPGシーンに対して愚痴を言っているようにしか見えないな。
尊師好みのゲームやユーザーは増えてると思うのだが。
SNEっていつから株式会社になったの?
あと、角川でも富士見でも、株主総会でSWのルールブックの話題が
出たことはなかったと思うよ? 何年の議事録?
いつからか知らんが、ずっと株式会社だろ
SNEの場合、株主=主要作家陣のような気が。
>>482 それはそれで、「株主の意向で版上げ出来ない」とは言えるなw
なんか今日は静かだね
485 :
ダガー+ヴォーリアの大聖日:05/01/09 20:16:48 ID:KJJqUW/j
じゃあオレも株主になればストブr
馬場さんが元気だから(⌒▽⌒)ノ
こんなに極端だと「荒らしてるのは一人」っての、信じたくなるな。
>>485 ダガー・・・っ!!
駄目だ涙でモニターが見えねぇ
>>477 完全に読めるだろ。
どんな魔法使うのかさえわかるんだし。
50%以上の株を握る筆頭株主になれば可能性はあるだろう。
マジで3割ぐらい押さえれば、意向無視できなくなるだろ。
頑張れダガー。
ストブリ日本語版は君の頑張りにかかっているぞw
>>489 CRPGなら、高知力、高敏捷になるまで振りなおすのは容易だしな。
>489
わかんないぞ。
魔法を唱えようとしている、くらいまではわかるかもしれないが。
だれかストブリが発売されると考えてる椰子はいないのか?
ダガーでさえ自分がやらねばと考える危機的状況。
>494
2004年夏には発売されるだろ?
496 :
ダガー+ヴォーリアの大聖日:05/01/09 20:29:59 ID:KJJqUW/j
筆頭株主になってSNEにさせてみたいコトメモ
・ナニはともあれ社運を賭けてストブリ全力投球
・その間清松GMでFEARゲーやらせてR&Rに連載
・コラムの類は全部みーちゃんはーちゃんRPを義務化
>>496 ついでに、ケイオスランドワールドガイドも頼む。
>>493 ロマノワでどんな魔法を使うかまで明言しないといけないことが判明した。
後出し有線の法則だからまた変わるかもしれないけど、今はわかるということでプレイすべき。
>>496 >・その間清松GMでFEARゲーやらせてR&Rに連載
システムはN◎VAで頼む。期待しているぜダガーさんよぅ
>498
ただのSNEのハウスルールだろ。誤射のルールと同じで。
「ルール改定」として出てきたわけではない。
>499
アルシャードでPC1は怪力神官戦士なストレンジャーのほうが俺はいいな。
正直、SNEの筆頭株主になる金があったら、自分で会社起こして翻訳本出版した方がいい希ガス
>503
それだと翻訳権がSNEにある(んだよな?)ストブリにタッチできない。
>>500 ハウスルールならハウスルールと記述しないか?
ルナルなんかではちゃんと明記されてたぞ。
清松が監修してるんだから特殊な運用であれば書くだろ。
506 :
ダガー+ヴォーリアの大聖日:05/01/09 20:39:56 ID:KJJqUW/j
>497
ケイオスランドワールドガイドも全部みーちゃんはーちゃんRPだけどな!
>499
むしろFEARゲー百人組み手リプレイとゆうコトで全部で。
ドサマギついでにルリルラもマスタリングさせよう。多分気付かない。
>501
OK、軽い軽い。
ナンならSW2ndに合わせてフォーセリアd20と
FEARフォーマットのブレイクが超スルーしまくりSWも作らせよう。
SNEが余計なことをしなければストブリもHJから発売されてたかもしれないのに・・・
508 :
ダガー+ヴォーリアの大聖日:05/01/09 20:42:15 ID:KJJqUW/j
>503
ナニゆってますかキミ。
SNEのあり余るリプレイパワーで
イラスト萌え萌えで鼻モゲモゲなストブリリプレイが出まくりですよ?
>>502 いやいやいや。ダガー様の尽力で実現する企画なんやから
「夢幻のきらめき」でエルリック世界と繋がっていることが明言された
N◎VAを外すわけにはいくまい。
>>506 待て!
ワールドガイドはコラムじゃねーぞ。
つーか、混沌の追加ルールーが欲しいんだ。
そんなもんみーちゃんはーちゃんで書かれてたまるか。
というかリプレイが発売できる見込みがなかったから企画通らなかっただけでは?>ストームブリンガー5版
512 :
イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :05/01/09 20:45:55 ID:H410DAw6
新サプリ出せなんて言いませんから、たまにはドラゴンマークの事を友野に思い出
させてもらえないでしょうか……。
>>507 まったくだな。飼い殺しにしてんじゃねー、と
>>505 しないよ。
なぜ、ルール改定と断言もされていないものをルール改定と思い込めるの?
別に「改定」じゃないだろ?
つうか誰かメールで指摘しろよ。
「あんな細かい内容まではわからないはずですが」って。
>>498 > 後出し有線の法則
設定での話しだな。
ルールに関してそんなことをいった例があったっけ?
ちなみにSWの行動宣言は、
敵側は具体的に発表しなくてもよい。
所詮清松の監修だからルールと違う点があっても気付かないんだよ。
監修になにを期待してるのかと。
あれは単に名前載せて報酬をピンハネするためだけのものだぞ。
単に名前載せてるだけならここまで叩かれんだろ。
>>520 監修ってそんなもんなんだろうけどさ・・・
新六門の監修もデザイナーそっちのけでボスがやってるし。
とりあえず管理職の収入を減らさないための役職みたいなもんじゃないかな。
清松は監修しっかりやってるよ。
NEXTのアレは批判や苦情は全部清松が引き受けようという自己犠牲精神なんだよ。
清松先生の幕間がなかったらNEXTは凡作にすぎませんよ。
あの幕間のおかげでPLの駄目っぷりが強調されたんじゃないですか。
今ふとロードスのサントラ見てたらさ、角川歴彦が制作総指揮やってたのな。
ホント当時はプッシュされてたんだなー
水野に棄てられた以上SWが沈むのは当然か。
>>511 リプレイが発売出来るかどうかで展開が決まるのかよ。
糞だな。
>>527 本当にそれが理由なら糞なのかもね。
まあ、511の書き込みを無条件に信じちゃうようなピュアなハートはさっさと捨てちゃったほうがいいと思うけどね。
529 :
浅倉たけすぃ:05/01/09 23:43:22 ID:P1FOBDvG
リプレイに限らず、マルチメディア(これも死後くさいな)展開ができるかどうかじゃねぇのか?
530 :
イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :05/01/09 23:45:27 ID:n+W5kHff
ってかルルブの企画通ったのにリプのが通らんとかってあるんか? このセッショ
ンじゃダメよとかってんならわかるんだけどさ。
>>529 すでにマルチメディア展開してるからなぁw
浅倉たけすぃとイトーマサ死 ◆oARixvtIFAがごっちゃになる。
どっちかさげろ。
533 :
浅倉たけすぃ:
>>531 過去じゃなくて今が重要だろ。
SWはリウイが終わるまでもういい。
>>530 つ棄てぷり