【MMO?】AsuraFantasyOnline Part8【WTRPG】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NPCさん
●此処はウェブトークRPG『AsuraFantasyOnline(AFO)』に関する質問・情報交換及び、
プレイヤー同士の交流の為のスレッドです。
過去のWTRPGの話題もOK。

AsuraFantasyOnline
http://www.terranetz.com/wtrpg/afo/

●前スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1099926726/
●関連
テラネッツ ポータルサイト『JPortal.net』
http://www.terranetz.com/jportal/jportal.html
WTRPG4『エターナルヴォイスLegend〜精霊の息吹〜』
http://www.terranetz.com/wtrpg/ev/
WTRPG3『神魔戦記アクスディア』
http://www.hobbyjapan.co.jp/axdia/
WTRPG2『武神幻想サムライキングダム』
http://www.wtrpg.com/samkin/
WTRPG1『学園退魔戦記ZERO』
http://www.terranetz.com/wtrpg/zero/
●ルール
・基本的なお約束
http://www.2ch.net/before.html
・原則sage進行です。
・次スレは>>950ゲット者が作成。
・故意age・煽り・荒らし・個人叩きは放置で対処。
・原則直リンクは禁止です。
・基本的にマターリ進行でおながいします。
・シナリオの返信もマターリ待ちましょう。
●その他、関連リンク、過去スレは>>2-5を参照。
2NPCさん:04/11/27 12:13:02 ID:???
●ウェブトークRPGとは?

ウェブトークRPG(WTRPG)とは、インターネット専用の、
e-mailを利用して遊ぶロールプレイングゲームです。
ゲームの参加者は、ホームページ上に公開される様々な
「シナリオ(事件、依頼といったもの)」を読んで、
自分のキャラクター(PC)に参加させたいシナリオを決めます。
次に参加者は、そのシナリオでPCにどんな活躍をさせたいか、
「プレイング」と呼ばれる文章を記述することで表現します。
その文章を元にして、「マスター」と呼ばれる作家陣が、
PC達の活躍を「リプレイ」と呼ばれる小説形態の文章で発表するのです。

一般のオンラインゲームには無い自由度の高さと物語性の両立、
自分の考えたキャラクターの活躍する小説を読む楽しみなどが、
ウェブトークRPGの大きな魅力です。
3NPCさん:04/11/27 12:14:26 ID:???
●過去スレ
【MMO?】AsuraFantasyOnline Part7【WTRPG】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1099926726/
【MMO?】AsuraFantasyOnline Part6【WTRPG】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1098280748/
【MMO?】AsuraFantasyOnline Part5【WTRPG】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1096885036/
【MMO?】AsuraFantasyOnline Part4【WTRPG】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1095344960/
【MMO?】AsuraFantasyOnline Part3【WTRPG】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1093758886/
【MMO?】AsuraFantasyOnline Part2【WTRPG】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1090933324/
【WTRPG・読参】AsuraFantasyOnline Part1【MMO?】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1085236165/
【WTRPG】神魔戦記アクスディア part7【読参】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1077379240/
【WTRPG】神魔戦記アクスディア part6【読参】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1070618900/
【WTRPG】神魔戦記アクスディア part5【読参】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1064231402/
【読参】神魔戦記アクスディア part4【WTRPG】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1059143089/
3スレ目
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1057751031/
【読参】神魔戦記アクスディア part2【WTRPG】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1054118775/
4NPCさん:04/11/27 12:16:59 ID:???
●関連スレ
テラネッツOMC〜43枚目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cg/1098361986/l50/
テラネッツってどうよ? 〜2ch Talk RPG11〜
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1089775347/l50
【エタウ゛ォ】Asura System TCG 3rd【キ゛ルティ・アクス】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1071104330/l50
【アシュラ】ぎゃざ読者参加ゲーム【イクセス】2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1097242413/l50
5NPCさん:04/11/27 12:26:58 ID:???
>>1
乙!
6NPCさん:04/11/27 12:31:21 ID:???
乙〜
7NPCさん:04/11/27 12:51:37 ID:???
>>1
乙!!
8NPCさん:04/11/27 12:58:51 ID:???
>>1
おつ〜
9NPCさん:04/11/27 13:01:26 ID:???
>>1
乙。
10NPCさん:04/11/28 09:39:09 ID:???
>1000 名前:NPCさん[sage] 投稿日:04/11/28 09:35:42 ID:???
>1000だったら桃色狼がドレスタッド→イギリス行きの船に

前スレ1000、ってばなんて事をw
11NPCさん:04/11/28 09:46:57 ID:???
でもまあ、ここで話を聞いてると、
イギリスにいけば、桃色の痛さって紛れちゃうらしいから、
ヲチ対象にならない分、当人にとってもよいことかも?

イギリスにPCいないから、本当かどうか知らないけどねw
12NPCさん:04/11/28 10:14:06 ID:???
イギリスだと痛いPCがいても他に紛れてしまって目立たないっていうより、
ノルマンは割とまともな国だから、痛いPCは浮きやすいといった方がいいような。
どっちでも変わらないか?w

新しいオチ対象が欲しいなら、その辺の依頼でハーフエルフを探してみると良い気がする。
ハーフエルフを使い慣れていないからか、それともハーフエルフなら痛いRPでも大丈夫、
って考えてる奴が多いのかは知らんが、いい具合に痛い奴がちらほらと見受けられるぞ。
13NPCさん:04/11/28 10:21:57 ID:fhzu3RCm
>>11
ネタにされてる希馬や螢の依頼に入れば、少なくとも居場所は保証される。
14NPCさん:04/11/28 10:33:50 ID:???
それだけの度量が有れば、もっと活躍してるって。
15NPCさん:04/11/28 10:35:56 ID:???
稀馬依頼に奴が入るとノルマンが滅びかねないのでカンベンしてください。
16NPCさん:04/11/28 10:52:22 ID:???
>ハーフエルフ
痛いRPはともかく、狂化ってのがどう扱われるかは気になるよな。
例えばさ、「全身に水を被ると狂化を起こす」って感じの発動条件があったけど、
OPで天候について触れられていないのに、
いきなりリプレイ中で雨に降られて狂化が原因で依頼失敗とか困るよな。
けど、今までの例を見れば、OPで天候にまで描写が及んでいる例なんて考えられないし。

逆に狂化の発動条件に引っかかりそうな依頼に入ってくるハーフエルフはOKなのかって議論も出てきそうだ。
「月を見て狂化するようなヤツが、夜間戦闘依頼に入ってくるんじゃねーよ!」とか言い出すヤツは出てくるだろうし、
ハーフエルフ使いとして、そこまで留意するべきか迷うところではある。
17NPCさん:04/11/28 11:03:36 ID:???
少なくとも俺は、
>「月を見て狂化するようなヤツが、夜間戦闘依頼に入ってくるんじゃねーよ!」とか言い出すヤツは出てくるだろうし、
これに関してはあらかじめ予想が出来る範囲だった場合は気をつけて欲しいとは思うぞ。
突然の雨とか予想不可能な奴はともかくとして。

元々設定上冷遇されてる種族だし(逆に能力値的には恵まれ過ぎてるけど)、
リプレイ上で不利被ってもある程度仕方が無いんじゃない?
というか、そのリスク背負えないレベルのPLは手を出すべき種族じゃないかと。
18NPCさん:04/11/28 11:07:22 ID:???
嫌われものPCって匙加減が難しいからな。
ハーフエルフの場合、意識しなくても設定上嫌われ者ほぼ確定的だし。
自身の行動に責任も取れぬ桃色狼レベルのPLはぶっちゃけやって欲しくない種族ではある。
(情報収集がし辛い上に狂化というデメリットまでついてくるから、パーティ全体の作戦が組み辛くなる。その上狂化条件とか隠すPLだったらもう最悪)
19NPCさん:04/11/28 11:13:47 ID:???
とりあえず、激情家という設定のハーフエルフPCとは、
同じ依頼に入りたくない
酒場でならともかく、プレイング文字数を裂いてまでその手のRPに付き合いたくはない
20NPCさん:04/11/28 11:18:36 ID:???
嫌われ者のロールをする場合、余程巧くしないとPCではなくPLが嫌われるってこと知らない奴が、
けっこうな数いるからな。
ハーフエルフって、嫌な存在になるかもしれん。
21NPCさん:04/11/28 12:04:35 ID:???
ノルマンの某マギエルは汚らしい言葉をさらっと使うんだな。下品な奴だ。
22NPCさん:04/11/28 12:16:38 ID:???
最悪、ハーフエルフのいるパーティはギュンター君より情報収集し辛くなるからなぁ。
(ギュンター君の場合は予めお膳立てされてる依頼だし)
情報や信頼が決め手になる依頼だといるだけで成功率が大幅に下がる事になる。
だからこそPLレベルが重要になるんだけど、現実には厨房ほどこういう設定のPC好むわけで……
ゲーム上だけでなく、リアルでもハーフエルフ叩きが勃発するかも。
今いる一部のハーフエルフキャラ見てるとどうもそうなりそうな感じだし。
23NPCさん:04/11/28 12:28:56 ID:???
>>22
>PLレベルが重要
まったくだな。繊細にプレイングを出来るPLばかりだとありがたいが。

俺はたまに心理学でいう、思春期特有の根拠の無い万能感ってやつを演じることがあるんだが、
演じてるだけだからここのPLやPCの反応を見ながら、MSの落とし所も勘案して収拾をつけることは出来る。

なにしろあの能力値と、狂化っていう設定だからな。
リアル根拠の無い万能感でハーフエルフを使うと・・・おそらく酒場やギルド相談室は、10代しゃべり場状態になってしまうはず。
24NPCさん:04/11/28 12:35:59 ID:???
漏れもハーフエルフをとりあえず作ってみたクチだが。難しいな。
確かに痛いRPは厨なんだが、痛く無いハーフエルフってのもただ能力値強いだけだから厨キャラだし。
他人に不快感を出さない程度の痛さってのは、正直しんどい。
25NPCさん:04/11/28 12:40:19 ID:???
・世界観的に既に差別されていることによる情報収集のし辛さ
・狂化の暴走による他PCのプレイング崩壊の懸念
・PLの厨房率の高さ(まだ予想段階だが、そうズレは無いだろう)
・初期能力値がバカ高い事による妬み

ハーフエルフPLはそうとう注意しないとまず嫌われるな、こりゃ。
特に情報収集って結構重要なポイントになる(高レベルになればなるほど)から、
これにマイナス喰らうと全体の依頼失敗率が跳ね上がる。
また、狂化による他PCの行動阻害は間違いなく嫌われるポイントの一つだろう。
少なくともハーフエルフPCは狂化条件と依頼をよく吟味してもらう必要はあると思う。
シナリオ破壊が目的とかなら話は別だが。
26NPCさん:04/11/28 12:41:48 ID:???
けど、狂化条件設定して無さそうなハーフエルフも結構多い罠。
27NPCさん:04/11/28 12:44:09 ID:???
その場合、何らかの理由でエキサイトすればまず狂化するだろ。
差別されてるって事は傷つく行動も多岐にわたるだろうし。
どの道、うまいプレイングが出てない現状では厄介者だと見られても仕方がないのでは。
28NPCさん:04/11/28 12:44:40 ID:???
>>26
それはそれでいいんだけどな。
29NPCさん:04/11/28 12:47:54 ID:???
自由設定組み合わせて狂化関係に独自色を出していくと、少しは面白くなるけどね。
というより、充分イロモノで通用してしまうw
・・・と思うのは漏れのPCがイギリス住人だからかな。

知り合いとハーフエルフについて話してた時に、出た結論が
『狂化プレイングの為だけにハーフエルフを作りたくなってきた』だったり。
30NPCさん:04/11/28 12:49:49 ID:???
ハーフエルフの狂化条件、もう少し有ってもいいと思うんだがなぁ…。
血を見ると狂化かとか、戦闘時の緊迫感で狂化辺りを選択すると、
戦闘依頼だとまず確実に狂化するから迂闊に選択出来ん(w;
狂化中の特徴もバリエーションが少ないな。

そういえば、狂化ってどうすれば終了するんだ?
狂化条件が取り除かれたら、即座に終了するのだろうか?
31NPCさん:04/11/28 12:51:43 ID:???
狂化設定をRPに練りこんで、依頼成功ってのなら歓迎だ罠。
32NPCさん:04/11/28 12:53:14 ID:???
狂化条件が取り除かれるor感情の昂ぶりが収まった時だと思われる>狂化終了
でなきゃスリープとかスタンアタックで強制的に寝かすしかねーよな、ぶっちゃけ。
33NPCさん:04/11/28 12:56:16 ID:???
>>30
ワールドガイドに書いてある
34NPCさん:04/11/28 13:00:01 ID:???
既に作戦掲示板で狂化発動している様なハーフエルフも多い

ハーフエルフと一緒の依頼を受けたくないと思たよー
35NPCさん:04/11/28 13:01:31 ID:???
>>34
それ、どこの都市?
今後の参考に見ておきたい。
36NPCさん:04/11/28 13:20:55 ID:???
…え?ゴブリン騎士とその友人、まだパリにいたのか?
しかも、くじょりんの長期拘束依頼に予約して受かってるし。
37NPCさん:04/11/28 13:23:56 ID:???
・・・なんかさ、俺、今パリで稀馬シリーズの参加者を依頼予約とかで見つけると、
MSと何か繋がり持ってんのかと疑いたくなっちゃうのよ。
我ながら汚れてるよなぁ・・・

しかしドレスタットのバルディエ卓とか見てると「何やってんだ」とか思いたくなるのもまた事実。
38NPCさん:04/11/28 13:27:56 ID:???
>>33
俺がよく探してなかっただけなのね…。
サンクス。

>>37
希馬がドレスタットで出してた依頼の拘束期間から考えれば、
明日くらいにシリーズが順番に出るんじゃないだろうか?
と俺は予想してる。
俺も希馬のシリーズを取ってるから、他人事じゃないんだよな…。
39NPCさん:04/11/28 13:29:41 ID:???
>>37
君は常識的な感性の持ち主だ。
40NPCさん:04/11/28 13:54:16 ID:???
依頼者に危害を加えそうになった狂化ハーフエルフ冒険者が仲間に切られる。
そんな展開も出てくるのかな?
スタンやスリープが使えないときもあるだろうし。
41NPCさん:04/11/28 14:23:58 ID:???
>>37
繋がってるんだったら、スケジュールの前にマシなプレイングの掛け方を教わってるような。
42NPCさん:04/11/28 14:27:27 ID:???
他のMSやPLに噛み付くような狂犬じみた信者じゃなきゃいいんじゃないか?
ノルマン民じゃない漏れはそう思うよ
43NPCさん:04/11/28 14:30:06 ID:???
>>42
>他のMSやPLに噛み付くような狂犬じみた信者
マスターマンセーで否定する奴に噛みつき回る秋山信者タイプなら容認。
しかし、同じマスターがすきで、意見が合うはずのPLにすら噛みつく
桜ストーカーみたいなのはごめんだ。
44NPCさん:04/11/28 14:32:21 ID:???
>>36
あの事件の後だからな。入るのを断念している可能性もある。
45NPCさん:04/11/28 14:35:09 ID:???
ホビデバトルロワイヤル#13〜ややかわの健
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1080698365/

949 名前:NPCさん 投稿日:04/11/28 00:28:15 ID:???
>>933
そっか、菊池マスターって内容はともかく面白いリア書くんで好きだったな
俺が参加したシナリオじゃ大きな遅刻もなかったし
しかし、ホビデ滅亡後にAUQとか除いて他社に流れたマスターとかって
他にもおるん?


950 名前:NPCさん 投稿日:04/11/28 02:09:39 ID:???
菊池Mは判定力とかその辺りがかなり上手かったと個人的に評価してる。
他はまあ並か並の上もしくは並の下とか色々有るとは思うんだけど。
個人的にマスターに一番重要だと思ってる判定能力とかが良かったから大好きだった。
過去にシナリオ参加してた人と後から新シナリオで参加した人での平等性とかが高いんだよな。

ホビデの末期の頃に居た新しいマスターの中じゃ一番じゃないかな。
46NPCさん:04/11/28 14:38:41 ID:???
>>38
この前の依頼が流れた上、ドラゴンイベントが始まったから、
テラが差し止めているという話もあるが。
47NPCさん:04/11/28 14:47:37 ID:???
俺もハーフエルフ作ってみるか?狂化条件は太陽に吠えろ
48NPCさん:04/11/28 14:49:48 ID:???
俺が狂化した理由・・・

 あ ま り に も 太 陽 が 眩 し か っ た か ら 


あくまでもジェームズ・ディーン風にカッチョヨクな。
49NPCさん:04/11/28 15:04:31 ID:???
>>46
まあ、まだそういう話(てか推測)の段階なんだし、
その辺の判断は明日が終わってからでも遅くないはず。
1〜2時間、明後日にずれ込む可能性はあるが(w;
50NPCさん:04/11/28 15:56:31 ID:???
人間とかエルフの中にもハーフエルフの子が居るかもしれないが、
そういうのは特に迫害対象にはならないんだろうか。
やっぱり出自を隠して生活してんのかな。
まあ、狂化しないぶん普通に暮らせそうではあるか。
51NPCさん:04/11/28 16:07:35 ID:???
>>50
依頼を見る限り、田舎だと迫害対象になりそうな希ガス
でも出自を隠して街で生活すれば、問題なさそうな希ガス
52NPCさん:04/11/28 18:54:43 ID:???
久条りん、開村祭関係の依頼を幾つ出す気だ…?

何ていうか、久条りん一人でこれだけ出来るなら、低Lv向けのMSさんも巻き込んで
ノルマン江戸村実装を目指した方が、ドレスタット実装よりよっぽど面白そうなんだがw
53NPCさん:04/11/28 19:09:30 ID:???
 ちょいと話豚切るけどリプレイへの直接リンクがいつの間にかできるようになってるな。
 まあ、キャラの現在位置とリプレイが置いている場所が合わなきゃ見れないんだけど
54NPCさん:04/11/28 20:34:54 ID:???
ドレスタットの依頼,Lv1〜3は請けれるPCも居ないだろ?

Lv4以上なら暇しているPCも多そうだが。
55NPCさん:04/11/28 20:44:53 ID:???
1〜3はあの怒涛の勢いの依頼ラッシュで大体出払ったヨカーン
(相手が相手なので静観してるPCもいるかも知れんが)
そして4以上は一部を除きあまり空いてないんじゃないかと予想。
少なくとも4以上の数十名は稀馬シリーズ待ちだろうし。

個人的には1〜は新PC投入の可能性があるだけまだマシだと見ている。
今下手に4以上ラッシュかかると稀馬サーカスみたいな事になりそうな気が。
56NPCさん:04/11/28 21:50:47 ID:???
ドラ依頼だが1〜3レベルでも結構人数入ったな

最弱のドラゴンだろう、やれるって

と突っ込むPCが一人くらいでそうだな
57NPCさん:04/11/28 22:34:01 ID:???
ケンブリッジに新しくPC作って依頼はいったんだけど、住屋ないんだね・・・。
みなはどうやって装備調節してるの?
58NPCさん:04/11/28 22:50:49 ID:???
>>57
漏れは前、重量過多で行動不能の時に依頼を請けて、
(棲家もペットも無し)
「〜と〜をギルドに預ける」とプレかけたら何とかなったっぽい。
59NPCさん:04/11/28 22:59:13 ID:???
>>57
俺は棲家を借りた事がないんだが、バックパック装備時の
APが重になりそうな時は、大体馬や驢馬に積んで対処してる。
後、元から体力のないキャラなら、相談時に誰かに頼んで、
余裕がある人に持ってもらうってプレイングを結構見かけるぞ。

驢馬でさえ20Gするから誰にでも使えるって手段じゃないが、
騎乗動物は体力のないキャラには助かる存在だよな。
60NPCさん:04/11/28 23:10:35 ID:???
とりあえず、ドレスタットには希馬のシリーズ依頼が出たな。
参加者の香具師達、ガンガレ。
61NPCさん:04/11/28 23:11:20 ID:???
歌人騎士とシムシティの続編が来たな。
シムシティは瑠璃色と合併したようだ。
62NPCさん:04/11/28 23:15:04 ID:???
希馬キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!

稚き歌人騎士7〜客人遠方より来る  マレーア
シリーズEX │難度 難しい │募集 15人(0) │締切 12月04日12:17│ 優先受付中
Lv 4〜8 │報酬 3 G 36 C
│期間 12月04日〜12月12日

試される大地〜瑠璃色の君2  マレーア
シリーズEX │難度 難しい │募集 15人(0) │締切 12月04日12:18│ 優先受付中
Lv 4〜8 │報酬 4 G 3 C
│期間 12月04日〜12月12日
63NPCさん:04/11/28 23:18:40 ID:???
フリーと3〜7を統合して4〜8Lvか。
多量の1〜3Lvに影響を与えないためのテラの珍しくまともな判断だな。
もっとも、フリーで「試される大地」に参加していた皆様にはご愁傷様だが。
64NPCさん:04/11/28 23:23:09 ID:???
>「まあ、悪い噂が立つのは理由あってのことだからね。それでも悪名は無名に優るって昔から言うだろう?」 (歌人騎士より引用)

これって、どうなんだろう? 意味があっての台詞かな?w
65NPCさん:04/11/28 23:34:42 ID:???
>>64
桃色を揶揄しているわけじゃないだろう。
構ってやってるんだからPLレベルを上げて大活躍しろ、
と桃色に対して言っているように感じるな。
66NPCさん:04/11/28 23:52:19 ID:???
>>64
巧いPLなら大活躍するチャンスなんだが、生かし切れていないのが
もどかしいんだろうな。
67NPCさん:04/11/28 23:53:18 ID:???
>>63
しかしOP内容からすると、あくまで作るのは教会(学校)だけだし、
単にリンクさせてるだけだと思うぞ?
本格的な開拓は別シリーズとしてやるんじゃね?
68NPCさん:04/11/28 23:53:22 ID:iWpw+RrF
前スレでアバターの金をふんだくられた奴は、ちゃんとメール送ったのか。
なんか、不完全な返却とか、非常識な対応をとられていた様だが。
69NPCさん:04/11/28 23:58:44 ID:???
>>67
噂じゃAFOは3年続くって話だから、
1本のシリーズでシムシティをのんびりやるつもりかもしれん
70NPCさん:04/11/29 00:05:30 ID:???
>>69
それだと、途中からは殆ど同じ面子で延々と依頼を繰り返す事にならないか?
街が出来てくれば必要になる人材も少しずつ変わってくるだろうし、
久条りんのミハイル・リポートみたいに、区切りがつきそうな所で
第一部・完、ってな感じになると思うが。
71NPCさん:04/11/29 00:06:47 ID:???
>>67
開拓シナリオの方は、フリーの単発だった。だから特別権利が着いていたわけでもない。
問題ないっていや問題ないんだが。ちょっと寂しい気もする。
やっぱり低レベルPCも根こそぎ持って行くフリーは、テラが許さなかったんだろうな。
ドラゴン依頼も動いてることだし。
7269:04/11/29 00:07:55 ID:???
>>70
確かにそっちの方がいいな
俺は4レベルで政治が達人になるPC使ってるから、街が大きくなってから参加したい
第2部くらいかな?
73NPCさん:04/11/29 00:08:49 ID:???
>>69
>AFOは3年続く
だとするならば、テラネッツ側はWTRPGからTRPGへの、
キャラデータの移管の手引きを作成しておくべきでしょうね。
商売として長続きさせるためなら、私ならそうしておきます。
OMCでのイラスト発注も受付続ければ良いわけですから。
74NPCさん:04/11/29 00:22:38 ID:???
>>73
それなら既にTRPGのルルブに載ってるはずだが。
AFOはオンラインゲームだから一部システムが専用の物に調整されてるが、
AFOからTRPGへのデータの移行は問題ないと明言されてる。
TRPGからAFOへの移行は制限されるともな。

寺も流石に、そこまで抜けてるって事はなかったわけだな。
7557:04/11/29 00:39:02 ID:???
>>58 >>59
なるほどいろいろ工夫してるのね、ありがd。

流れぶったぎりでも一つ質問
基本格闘専門5で基本回避初級8の相手に対してスマッシュで攻撃した場合命中率は
専門0・初級8で92%なのか初級10と初級8で70%のどっちになるの?
76NPCさん:04/11/29 00:39:56 ID:???
>>74
ああ、なるほど。こちらはルールブックを未購入なのでその点は分かりませんでした。
キャラの加齢に伴う能力値の変化についての言及が、確かガイドでもなされていない、
そんな違和感があったのですが、3年切りですか。酒場だけは稼動し続けるのかも。
77NPCさん:04/11/29 00:42:59 ID:???
>>75
AFOでは専門0扱いとは思うが、よく分からん
寺に問い合わせるか、依頼で確かめるしかないんでは?
78NPCさん:04/11/29 00:52:36 ID:???
>>75
なんだ?ジャパンキャラの武闘会対策か?w
ランクの繰上げ繰り下げは、前スレに載ってたはず。
79NPCさん:04/11/29 01:13:55 ID:???
3年と分かったからにはOMCの発注ペースも落とすとするか。焦るものじゃなし。
8069:04/11/29 01:17:42 ID:???
言っておくが、3年というのはあくまで噂だぞ。
オレが聞いた奴はオフィシャルイベントでスタッフに聞いたって言っていたが、
文書で示された訳じゃないらしいし。
81NPCさん:04/11/29 01:56:06 ID:???
でも、3年の予定だ、というのはAFOが始まる前から公開されてなかったっけ?
82NPCさん:04/11/29 01:58:03 ID:???
春どさの時に冴パパが読参1年、WT3年を目安にするって言ってたのは確かだな。
その時にアクスは今年一杯を目処に終了する、とも言ってた気がするが。

ただ、その発言に続ける形で要望が多ければ延長はあり得るとも言ってたから、
AFOの予定もアクスの予定も未定と思っておいていいかも。
83NPCさん:04/11/29 02:23:11 ID:???
どーせ、先の見通しとかふまえて言ってるわけじゃなくて、
現時点ではこうしたいと思ってまーすってだけなんだから。
84NPCさん:04/11/29 03:11:43 ID:???
>>75
各ランクは0〜9という順になってるから、その例で言えば専門0扱いかと。
85NPCさん:04/11/29 06:42:17 ID:???
おいおい、ドレスタットにあの偽忍者まで来るらしいぞ?
これでドレスタットにゃ桃色狼と偽忍者、兎女の分身が数名かよ。
上で出たハーフエルフの事も考えると頭痛いな……
86NPCさん:04/11/29 09:02:59 ID:???
だからそう無闇に個人を敵視しなさんなと
87NPCさん:04/11/29 09:05:38 ID:???
過去の経歴考えると無理もないけどな。
万が一あのバカがドラゴン依頼で暴走してみろ?今度こそ死者が出るぞ。
奴本人が死ぬなら別にいいが、他のPCが巻き込まれたらあんまりだろ。
88NPCさん:04/11/29 09:16:19 ID:???
生業の反映、こないねー。
テラに何かあったのか?
・・・・そんなのはいつものことか。
89NPCさん:04/11/29 10:17:26 ID:???
>>86
85は多少言い過ぎかもしれんが、実のところ俺も85に同感だ
難易度が高い依頼に奴と一緒に入る羽目になったら、
成功ではなく被害を減らすためのプレイングをかけざるをえん
90NPCさん:04/11/29 10:32:38 ID:???
                _∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                |
        ドコドコ   < 生業&依頼結果反映まだー!?  >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _   |
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ 
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ ,)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
91NPCさん:04/11/29 10:34:42 ID:???
ずれた… orz
92NPCさん:04/11/29 10:44:30 ID:???
この遅さは何だろう・・・・
ジャパンの武神祭の実装を優先してるとか?
93NPCさん:04/11/29 11:33:28 ID:???
まさかとは思うが、明け方の地震で寺の機械があぼーんしたのか?
94NPCさん:04/11/29 12:34:32 ID:???
そう言えば、昨夜OMCの鯖がトラブって星の残高が表示されなかったな
95NPCさん:04/11/29 13:33:33 ID:???
………絵師さんに罪は無いと分かってはいても











偽忍者のBUキショイ。
96NPCさん:04/11/29 14:36:51 ID:???
1回戦もまだなのに、なんで半数が敗北してるんだ?
9796:04/11/29 14:46:15 ID:???
直った
98NPCさん:04/11/29 18:45:07 ID:???
なんか、生業反映されてるキャラとされてないキャラがいるような気がするんだけど、気のせい?
99NPCさん:04/11/29 19:12:14 ID:???
>>98
俺は後者。
これから少しずつ反映させていくんじゃないか?
100NPCさん:04/11/29 19:18:38 ID:???
後数時間で依頼開始なんだけどな…。
生業のSPを多少アテにしてたんだが、それは無しで行くかorz
10198:04/11/29 19:26:21 ID:???
えっ…………と、生業反映していると思ってたキャラが生業反映前の状態に戻ってる(汗)
おかしい。多分気のせいではないはず……。
って言ってもずっと冒険に出ていたからSPは1しか増えて無かったんだけど
102NPCさん:04/11/29 19:39:48 ID:???
俺のPC全員、先月も今月もSP1つももらってない・・
103NPCさん:04/11/29 19:52:37 ID:???
>>102
日数とスキルが足りないんじゃないか?
初級で依頼に出たりするとほとんどもらえる見込み無いぞ。
104NPCさん:04/11/29 19:59:49 ID:???
>>103
ランクLVはもらえる金額だけに作用するんじゃないの、でないと差が開く一方だし。
105102:04/11/29 20:02:34 ID:???
生業のスキルが専門8で、15日程度依頼に出ていたのが2PCいるが、SPに変化無し
金は増えていた
106NPCさん:04/11/29 21:34:44 ID:???
つまりSPもらえるかは運か?
10798:04/11/29 21:41:31 ID:???
いや、うちの冒険出てないキャラは軒並み一ヶ月5sp貰ってる。
うちのメインキャラは殆ど冒険に出ているので、何時も貰えない
今回は1sp増えていたので、おや?と思ったが
いつもよりは依頼に出ていない期間が長かったので、そのせいかと思った。
でも元に戻ったと言うことは、単なるバグだったのかも
SPだけでなく所持金も増えた分、元に戻ってるがな〜〜〜〜
108NPCさん:04/11/29 21:43:48 ID:???
それ以前にマイページ開かんよ、俺…… orz
109104:04/11/29 22:02:18 ID:???
まだ生業結果反映されない・・・

データ取ってるわけじゃないけど16日あいてたときにSP1もらえて、15日のときはもらえなかったことがある。
その月が何日あるかによるのかもしれないけど月の半分位が境界線かと。
110NPCさん:04/11/29 22:02:51 ID:???
確かに今日は一段と重いな。
「サーバーが大変〜」が何回出たことか・・・。
111NPCさん:04/11/29 22:12:16 ID:???
■生業反映遅延のお知らせ
 11月の生業反映に遅れが出ており、現在、一部のキャラクターのみ反映が終了しております。
 11月30日中に全てのキャラクターの生業反映が終了する予定ですので、今しばらくお待ち頂けるよう、お願い致します。
112NPCさん:04/11/29 22:35:36 ID:???
19日空きがあったPCはSP2だったな。

16日 SP1
19日 SP2
22日 SP3
25日 SP4
27日 SP5

って感じかな?
単純に日割りで(6日で1SP)貰えると嬉しいんだけどなぁ。
レベルが高くなるにつれ育てるのが大変になってくるし。
113NPCさん:04/11/29 23:05:12 ID:???
そうそう。うちのPCもう7レベルでSP,BSPはレベル上がる時にしか上がらないけど
このレベルになると1ヶ月、2ヶ月依頼に依頼に出ずっぱりでもようやっと
レベルか上がるか上がらないか……
なんか、普通に依頼に出ないで居た方が得られるSPが多いことに違和感が……
でも依頼に出ないとBSPの方が貰えないしさぁ。
114NPCさん:04/11/29 23:08:38 ID:???
最近、気に掛かる新人が出た。パリだけど、新人にしては珍しく良く出す。
ドレスタットでドラゴン依頼出せばいいのにと思うのは漏れだけか?
今のところ、成立したら出してるような気がする。
115NPCさん:04/11/29 23:10:18 ID:???
そこでウェブゲームですよ・・・いつになるかワカランがな〜
116NPCさん:04/11/29 23:10:34 ID:???
>>113
あはは。
BSPで魔法のレベルをある程度上げたら、SPで精霊碑文学のスキル上げまくったほうがよかったりしてw
117NPCさん:04/11/29 23:25:05 ID:???
>>116
それ何て俺の予定していたキャラメイク?
精霊碑文学って、専門まで行けば初期レベルの魔法ぐらいは書けるようになるのかね。
118NPCさん:04/11/29 23:27:23 ID:???
>>115
AFOのウェブゲームって、予定されてるの?
119NPCさん:04/11/29 23:35:37 ID:???
>>117
だよ。
福袋でスクロールを手に入れていたら、ゲーム内通貨で、差し引き9G浮いたことになる。
とりあえず、魔法レベルを専門まで上げておけば、まず詠唱は失敗しないし。
120NPCさん:04/11/29 23:37:21 ID:???
ウェブゲームよりも先に、鯖強化だ。
こんなんで開始されたらどっちの客も共倒れだ。
トシロがOMC鯖でウェブゲームやるというなら止めはしないが。
121NPCさん:04/11/29 23:38:40 ID:???
都市別鯖キボンヌ。
どうせ他都市に行くには時間が掛かる。
同じ鯖であるメリットは何もない。
122NPCさん:04/11/29 23:39:37 ID:???
>>113
簡単に上がるといわれてるLV4までは違うとしても
LV4〜5で必要経験値が450〜460、
難易度普通のLV2〜6依頼に入ったとして130程度もらえるので4依頼。
LV7〜8で必要経験値がこちらはまだ詳しく分かってないので幅が大きいけど550〜600
難易度普通LV3〜7依頼で150程度もらえるのでやっぱり4依頼。

つまり適正LVの依頼を受けていればLVアップに必要な依頼数はそれほど変わらない。
123122:04/11/29 23:47:52 ID:???
って間違えてるし
150くらいもらえるのはLV4〜8依頼だ。
124NPCさん:04/11/29 23:56:40 ID:???
>>122
いやね。だからその4依頼を一ヶ月中にこなせれば良いけど、どうしたって
拘束が終わる頃には入れる依頼がなかったりとかなんだりで
月に取れるのって2依頼、良くて3依頼なんよ。
で細切れに3〜4日間が開いても、>>112 にでている様にまとまらないと意味ない
そうするとレベルUPで学習度普通のうちのキャラは7SP
二ヶ月何もしなかったキャラは10SP…………リアルマネーをつぎ込んで
依頼に参加して居ることをかんがえると、なんかね〜。
125NPCさん:04/11/29 23:58:47 ID:???
>>124
希馬とかくじょりんの依頼に入れよ。
126NPCさん:04/11/29 23:59:43 ID:???
作成して1年寝かしておいたキャラと、新しく作ったキャラとの間で、
SPの差が60あるってことか
127NPCさん:04/11/30 00:04:13 ID:???
それは出ずっぱりと言わんでしょ。
それに前にも書いたんだけど冒険でても実質その半分以上は移動時間なんだから
ずっと街にでて生業の仕事しているほうが経験は多いよね。

まぁ、うちも同じようなもん。
生業自体はブランク空けても不利が少なくゲームに戻れるようにあるシステムだと思ってる。
128NPCさん:04/11/30 00:04:15 ID:???
>>125
入れるもんなら入ってるさ!
くじょりんの死亡同意依頼だって予約入れたかったけど、前の依頼の日程が
1日かぶってたし!
129NPCさん:04/11/30 00:12:48 ID:???
>>128
シン、ただの外泊証明書だよ。ここにサインしてくれよ

って、親友に外人部隊兵にされてるよりましだろう。
130NPCさん:04/11/30 00:14:54 ID:???
>>129
いや、入りたい。殺伐としてていいな、そういう依頼も
131NPCさん:04/11/30 00:19:33 ID:???
>>130
エチゴヤの親父さんが、「金さえ出せば月道だって揃えてみせるぜ」
とか言ってるわけですか。NPCの紋章が金髪のユニコーンだとか。
132NPCさん:04/11/30 00:27:44 ID:???
にしても他国が実装されない。マップには城が載ってるのに。
133NPCさん:04/11/30 00:30:05 ID:???
>>132
やめろ。ますますシナリオが流れやすく為り、マスターが出し控える。
なによりこれ以上の重鯖は御免だ。
134NPCさん:04/11/30 00:30:38 ID:???
なんかパリの新しい報告書が途中でぶった切られてるんだけど・・・俺だけ?
135NPCさん:04/11/30 00:40:51 ID:???
>>119
そうか、ありがと。
残念ながらスクロールはエチゴヤで買わなきゃいけないが、今度試してみるわ。
136NPCさん:04/11/30 00:46:38 ID:???
なんつーか…生業の反映は未稼動PCにもやってるから
こんな事になるんだろ…
この先どんどん未稼動PCを含めて総PC数が
増えてくってゆーのになあ…
137NPCさん:04/11/30 00:54:26 ID:???
>>136
一応無料PC登録は年内だけのはずだから、年が明ければ少しはマシになるんじゃないか?
一括りに未稼働って言ってみても、SP稼ぎの為に寝かせてる奴から
酒場やOMC専門になってる奴まで、色々いるから難しい問題だよな。
138NPCさん:04/11/30 01:21:45 ID:???
>>134
ギルドで最新報告書を見てみた。
もう半分は、依頼期間終了後じゃないか?まだ冒険期間なかばのようだ。とりあえず前編を楽しんでくれと。
139NPCさん:04/11/30 02:09:10 ID:???
遅レスだが、最近キャメロットの依頼でスクロール作ろうとして失敗してるのがあるぞ
作成試みた人物は精霊碑文学、専門だが出来なかったとか酒場で発言してたはず
140NPCさん:04/11/30 02:30:44 ID:???
専門あればBSP6の魔法なら作れても
おかしくないんじゃないかと思っていたけど、駄目なのか。
TRPGの方は確かスキルLV1以上でBSP8迄の魔法だったと思うけど、
スキルLVの方も2か3行ってそうなPCだったのに。
141NPCさん:04/11/30 06:17:04 ID:???
作ろうとしたのは初級のスクロール?専門だったわからん。
142NPCさん:04/11/30 06:33:42 ID:???
確かスクロール作成は達人から。しかも失敗率が高い。
事実上、超越いかないと安心できるものは作れない。
また、自分でもともと使えない魔法のスクロールは作れない。
143NPCさん:04/11/30 07:24:52 ID:???
そのルール、何処に書いてあった?
とりあえず最後の一行が間違いなのは確かだけど・・・・
144NPCさん:04/11/30 07:42:54 ID:???
俺も気になるな、そのルール。
145NPCさん:04/11/30 13:51:39 ID:???
結果発表延長キター
146NPCさん:04/11/30 13:55:51 ID:???
まぁ、いつもの事だし。
147NPCさん:04/11/30 13:57:37 ID:???
問題なし
この程度の遅延に怒る奴なら、とっくにAFOから撤退してるだろうしな
148NPCさん:04/11/30 16:00:15 ID:???
生業は棲家の費用と考えてるので問題なし。
149NPCさん:04/11/30 16:03:47 ID:???
そして、結果反映か・・・。
所持金が結構増えてるんだが。汗
150NPCさん:04/11/30 16:08:46 ID:???
いくら増えたか言わなきゃ意味ないな
レベル6以上の勝利で10G、
151NPCさん:04/11/30 16:27:08 ID:???
レベル4,5で負けたけど7Gくらいもらえたよ。びっくりした
経験値は90くらいで、名声は40くらい
152NPCさん:04/11/30 16:27:33 ID:???
所持金とSPが異様に増えたやつはメモして使わず何日か放置だ
後で修正される可能性があるぞ
153NPCさん:04/11/30 16:56:48 ID:???
レベル1だと、勝利しても経験値60くらいか…
にしても試合状況を再現したプログラム的文章、ヘンだな。
PCが「自分の」攻撃を避けたみたいに書かれてるところが多々あるが…
154NPCさん:04/11/30 17:07:59 ID:???
………で、生業の反映は?
155NPCさん:04/11/30 17:30:30 ID:???
武道大会におけるCOって、説明にあるのとかなり違った判定になってるな。
デッドorライブは選択しても発動はしないし、
バーストアタックEXは相手の武具を破壊できなくてもダメージが通る。
156NPCさん:04/11/30 17:31:43 ID:???
負けた・・・報償、半分は治療代に消えるなぁ。
とりあえず勝敗がどうこうよりも武器破壊されなくて良かった。
157NPCさん:04/11/30 17:34:38 ID:pvegyNua
>>147
俺は仕事から帰ってきて、結果見だから実害はなかったが、
問題ありだろ呆け。怒る奴が嫌ならAFOから撤退しろ。
オタクの馴れ合い根性なんざ興味ねえよ
158NPCさん:04/11/30 17:36:56 ID:???
やり直しを要求している人も少なからず居るだろうか?
…1000円でなぁ …なぁ。
159147:04/11/30 17:42:23 ID:???
>>157
素朴な疑問なんだが、今回以上のミスを連発している寺のゲームに、なんで参加してるんだ?
怒りを覚えるゲームに参加するのは時間の無駄だと思うんだが。
オレは怒りは感じないし、怒りを感じている奴も気にならないけど。
160NPCさん:04/11/30 17:48:24 ID:???
>>159
おまえなぞ知ったことか。永久に一人で考えてろ。
161NPCさん:04/11/30 17:53:08 ID:???
>>159
ん?泣き寝入りしか考え付かない者なら、そりゃ無感動だろうな。
気にならないなら、反応すんなよ。蛆虫クンw
162NPCさん:04/11/30 18:05:39 ID:???
36Rで判定?今回は関係なかったが、裁定内容は不明か。
俺はシステムだの金銭だのでおかしな点があれば、追い込みをかけるが、判定のことなど知ったこっちゃないね。
お前等も審判には文句言わないこった。
大会は依頼とも違うちょっとしたスポーツだからな。
163NPCさん:04/11/30 18:31:45 ID:???
武道大会…おもしろくねぇな。魅せる試合を期待しますって書いてあんのに。
相手が大金かけて防具そろえてなきゃ、スタンアタックだけしてりゃ勝てるみたいだし、盛り上がりも何もねぇ。
結果文も、攻撃した後、相手が回避しようとしたのか、受けようとしたのかもわからねぇ。
金かけて参加した価値がある試合を皆ができているのか?
参加してない人でも見る価値のある、魅せる試合は存在するのか?
164NPCさん:04/11/30 18:34:59 ID:???
>>162
あれの裁定内容は、攻撃をどれだけ命中させたかじゃね?
ダメージこそ無かったが、攻撃を命中させてたのは勝った方だけだし。
165NPCさん:04/11/30 18:36:39 ID:???
>>163
アホか?非参加者の事など知るか!
所詮簡易なスクリプトで動かす程度のやっつけサービスに何を抜かす。
そんなものに力入れる前に、漏れはマスタースケジュールとかを要求するぞ。
166NPCさん:04/11/30 18:37:19 ID:???
事前に走り寄る必要があるから弓矢は有利かと思ったけど
そうでもないような感じだなぁ。
間合いの判定はしていないんだろうか。

>>163
飛び退いた系が回避、
武器を構えて受け止める系が受け だと思うけど。
167NPCさん:04/11/30 19:05:15 ID:???
ショコラガールズ。意外とまともじゃん。
少なくとも、桃色狼よか正常な考えしてるぞ。

>ea7273 ××××・××××× 13歳・♀・人・ジ・神(11/30 10:15)
>まずは、取り返す方法ね。
>神父がアイドルを全く評価していない以上、正攻法で説得して
>納得してもらえるかどうかだよね。
>アイドル対決でなく神父の前で、学のあるカルヴァンさんが作詞した賛美歌をアタシ達女性陣で歌って踊るのはどうかな?
>どのみちアタシには歌と踊りくらいしか能がないし(苦笑)
>成功すれば、カルヴァンさんの神父との交渉を後押しできるとおもうんだけど…どうかな?
>物品を回収した上でアタシ達はパリのアイドルをかけて「スィート&ビター」と頂上決戦したい

>(まさか、神父さんが同性愛嗜好だからアイドルに関心がないな〜んてオチじゃないよね(笑))

>ea7273 ××××・×××××  13歳・♀・人・ジ・神(11/30 16:39)
>日曜礼拝と賛美歌コンサートをドッキングさせるような方向に
>説得できないかしら?

レベルは地十字やうさぎ薬師、百合の神聖騎士と大して変わらず。
DQNな相棒持つと、大変だなぁ。
168NPCさん:04/11/30 20:19:34 ID:???
少なくとも、シナリオ成功させようと言う明確な意志は見える。
結局、ア(ryの被害者だったのかぁ。
痛い部分もあるが、この程度は周りが一言言えばなんとでもなる。
169NPCさん:04/11/30 20:21:33 ID:???
武闘大会の判定方法ってどうなってるんだ?
36R戦って互いに無傷、互いに一度も命中させてない試合で
一方が勝って一方が負けてるんだけど
170NPCさん:04/11/30 20:22:47 ID:???
終わった大会なんてどうでもいい。
それより、今の惨状なんとかして欲すい。
171NPCさん:04/11/30 20:26:14 ID:???
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                |
        ドコドコ   < レストラン依頼まだー!?   >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _   |
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨  ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ 
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ ,)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
172NPCさん:04/11/30 20:28:08 ID:???
>>167-168
(゚Д゚)ハァ?
奴ってPL桃色狼と同じじゃなかったっけ??
同じPLなら被害者もクソもないと思うが。
173NPCさん:04/11/30 20:44:25 ID:???
>>163
 スタンアタックだけにやられるようなキャラが武闘大会に出てた事の方がなめてんだろ。
スタンアタックなんて、『喰らわない』『抵抗を通す』『防具で効かない』と3つも対処法がある
スタンアタックは別段当てやすい技じゃないからなぁ。
174NPCさん:04/11/30 20:48:15 ID:???
スタンアタックを効かなくするぐらい防御固めたら大抵のキャラはロクに動けない。
しかもそれやっても相手がポイントアタック併用してきたらアウト。
抵抗値も体力・精神頼みだから女性キャラは普通に不利だな。
回避をバカ上げして『当たらない』ようにするのが一番堅実な対処法では。
175NPCさん:04/11/30 20:50:11 ID:???
>>172
そうなのか?
少しはまともな部分もあったと訂正しよう。
176NPCさん:04/11/30 20:56:42 ID:???
>>175
むしろ『若干更正したかも?』ではないかと。
あくまで『かも?』。実際のプレイング見るまでは油断できん。
177NPCさん:04/11/30 21:06:14 ID:???
>>176
なんとなくだが、逆指名する以上マスターには教育の称賛がるのだろうな。
すくなくとも、このキャラではまともなとこ見せて欲しい。
178NPCさん:04/11/30 21:08:01 ID:???
>>176
なんとなくだが、逆指名する以上マスターには教育の勝算があるのだろうな。
すくなくとも、このキャラではまともなとこ見せて欲しい。
それが、奴のためでもあり、ノルマン平和のためでもある。
179NPCさん:04/11/30 21:16:09 ID:???
しかしあのキャラだけマトモになられても……
マトモじゃない2キャラがいるドレスタットの方が、現在出てる依頼の性質上より迷惑度が大きいんだが。
依頼に入るのは結構だが、頼むから他のPCを巻き込んでくれるな。
これで致命的な何かをやらかしたら今度は狂化人間と呼んじゃうぞ。
180NPCさん:04/11/30 21:17:21 ID:???
>>174
少なくとも今回は合成に対応できていなかった。
それに、ダメージ無しだから、盾受けすれば無効じゃなかったか?

ま、普段人間に使う分には使いやすいCOだがな
181NPCさん:04/11/30 21:24:59 ID:???
しかし盾って結構EPあると思うのは俺だけだろうか。
てゆーかジャパンに盾は売ってない罠。
182NPCさん:04/11/30 21:28:52 ID:???
>181
十手は?
183NPCさん:04/11/30 21:30:13 ID:???
>>181
二刀流で片方を剣の代わりに盾を考えれば普通と思うが
ヘビーとか言わなければPC作成時に体重視で人なら十分持てる
さすがにエルフやパラはきついがな
184NPCさん:04/11/30 21:31:08 ID:???
武道大会なんて、バーストアタック使おうがスタンアタック使おうが、勝ちゃ良いと思うんだが。

つーか、発表が遅れたと聞いてむしろ安心した漏れはすっかり寺に飼いならされてるな。
185NPCさん:04/11/30 21:36:12 ID:???
>>182
あ、それをすっかり忘れてた。スマソ

>>183
なるほど、普段軽めの武器しか使ってないから気付かんかった。
しかし体力って職業にもよると思うんだ。
ジャパンに限定するなら、術士系は論外として(僧兵はまた別)忍者とかはちと辛くない?
186NPCさん:04/11/30 21:53:30 ID:???
そういや忍者刀がスタック状態でどうなるかに関する回答出てたな。

>Q:「スタック状態では、ショートソード(長さ60cm)以上の長さの武器の格闘攻撃や受け、盾受けに関する両者のランクLvに−5修正を加える。
>また、射撃攻撃をが行えなくなる」とのことですが、スタック状態で長さ80cmの忍者刀を使用すると、ペナルティを受けるのでしょうか?

>A:NO。接近戦に強いとの説明のとおり、忍者刀は、スタック状態で使用してもペナルティを受けません。

MSが間違ってたんだなー。
187NPCさん:04/11/30 21:53:59 ID:???
>>185
忍者は盾受けする事自体が間違ってると思うが
全般的にファイターや浪人よりみたいな完全前衛ではなくて
志士や神聖騎士よりも少し変則的な魔法戦士で中衛向きだと思う
188NPCさん:04/11/30 21:58:30 ID:???
>>185
忍者でも体力重視にすれば一番軽い盾くらいなら持てる
その代わり重量がぎりぎりになるだろうがな

つまり職業選んだ時点である程度の能力の方向は決まってしまう
189NPCさん:04/11/30 22:42:17 ID:???
忍者は避けろって話だな。

つか、スタンアタックって本当は何度か殴ってから打った方が良いんだよな、抵抗の目標値下がるし。
190NPCさん:04/11/30 23:01:26 ID:???
「クリエイトハンド」の魔法で作ったオカユには、味がついていますか?
NO。

・・・チョトウケタ
191NPCさん:04/11/30 23:45:11 ID:???
まああれだ、対戦相手の情報収集は大切だぜ。
俺は対戦相手の初参加依頼から全て、ギルドで得られる全公開情報をまとめて、
相手が持っているCO、武器、能力値、参加受付中にレベルアップしているなら上昇能力値の推測
これらを済ませてから、武装と作戦を決定したよ。

そのせいか緒戦は勝利出来た。
192NPCさん:04/12/01 00:09:02 ID:???
そんな濃いところまで調べてる人もいるのか…
でも相手の参加依頼調べるなんて、相手がフレンドか有名な人じゃないと
ムリなんじゃないの?執念??
193NPCさん:04/12/01 00:16:06 ID:???
>>192
キャラID生成時期から全ての報告書を、自力で調べるんだよ。
スキル公開していなくても、プレイングでわかる。
194NPCさん:04/12/01 00:34:55 ID:???
お、鬼だ。((((;゚Д゚))))
195NPCさん:04/12/01 00:54:13 ID:???
生業が反映されなかったなぁ。
差し引きゼロだったのかな。
196NPCさん:04/12/01 00:55:39 ID:???
>>195
うちは6キャラ中1キャラだけ反映された。
明日の夕方まで待ってそれでなかったらメールするつもり。
197NPCさん:04/12/01 01:21:13 ID:???
やっと依頼の拘束期間が明けて、依頼に参加しようと思ったら…。
対応するLvの依頼が皆埋まってるよorz

やっぱりここの所依頼の出し控え傾向でもあるのか、
それとも俺のタイミングが悪いだけか…。この空き期間は痛いなぁ。
198NPCさん:04/12/01 01:34:03 ID:???
剣鰤がハーフエルフで盛り上がったので、
新キャラを投入したのだが、次が続かない・・・。
199NPCさん:04/12/01 01:56:13 ID:???
どの街で何レベルよ?
そして好みはどんな依頼よ?
とりあえず言っとけ。
200NPCさん:04/12/01 02:08:50 ID:???
>>179
>しかしあのキャラだけマトモになられても……
いや、一個でもまともになれば・・・。
他もなんとかなる希望が生まれる。
だからたとえ一個でも価値はあるぞ。
PLは同じア(ryなんだから。
201NPCさん:04/12/01 02:11:43 ID:???
>>199
ああ、ケンブリがハーフエルフで盛り上がっていたので、
剣鰤にハーフエルフに絡めそうな設定のエルフを投入した。
剣鰤、一時的に依頼がぱっと盛り上がったのだけど、
そのまま、依頼が寂しい状態になっていたから。
202NPCさん:04/12/01 04:27:03 ID:???
ノルマン、ドラゴン依頼なんていらないからノルマン江戸村の実装プリーズ。
くじょりん一人でまかなえそうな気ガスるのは漏れだけか?
203NPCさん:04/12/01 06:49:03 ID:???
>>202
あれ実装したらパリ・ドレスタットが崩壊するぞ…多分。
いや、ドレスタットはむしろ崩壊してほし(ry
204NPCさん:04/12/01 10:28:23 ID:???
なぁ、あのアイドル依頼の作戦室見て思ったんだけどさ。
白の教会にハーフエルフって入れるのか?
思い切り神父に門前払い喰らいそうなんだが。
205NPCさん:04/12/01 10:34:11 ID:???
>>204
神父の考えによるだろ。
忌むべきものでも救うと考えるか否か
206NPCさん:04/12/01 10:36:24 ID:???
しかし、偶像崇拝がどーのと他の信者の持ち物没収するような堅物神父だしなぁ。
HエルフのPCが、最悪の事態も想定して変装でもしていけばいいんだろーけど。
207NPCさん:04/12/01 10:39:41 ID:???
忌むとかなんとかって大抵が宗教基準だからな。
よしんば神父が受け入れたとして、他の信者や観客はどう思うのだろうか。

まぁ、結局のところMS判断になるんだろうけどな。
208NPCさん:04/12/01 10:42:44 ID:???
稀馬MSやくじょりんあたりは結構厳しく判定しそうだな>ハーフエルフ
209NPCさん:04/12/01 12:32:49 ID:???
ホーリーやブラックホーリーが無条件で効いたら嫌だな、ハーフエルフ・・・。
もうダークエルフになっちまう。
210NPCさん:04/12/01 12:50:51 ID:???
Hエルフは狂化さえしなければ、周囲に比較対象がいない限り
エルフの振りが出来るはず。
211NPCさん:04/12/01 12:52:30 ID:???
てか、この時代にコンサートなんて概念自体無いのにねぇ。
挙句の果てにはゴスペルまで持ち込もうとしてるし。
212NPCさん:04/12/01 12:58:18 ID:???
生業が「冒険者」なら、依頼をまるっと1ヶ月入れてもSP入りそうだよなぁ・・・
なんせ生業やってんだから。
そんなことを考えてみる。
213NPCさん:04/12/01 13:17:49 ID:???
>>206
偶像崇拝って、神でも無いものを神としてあがめることだろう?
神父としては神の敵である偶像を破壊するために没収したんだろう。
もともとアイドルを直訳すると偶像だよな。

ハーフエルフに関しては正体ばれたら露骨に嫌な顔をされることは間違いない。
しかし、仮にも慈愛が重要な徳目である白の教会だ。
本人が悪いことをしないうちに迫害することはあるまい。
214NPCさん:04/12/01 13:20:23 ID:???
>>212
その代わりに、経験値が入ってるわけだが…
生業冒険者でやってる仕事ってのは、依頼にもならないような雑用仕事なんだろう。
モンスターのいないドブさらいとか。
安全な村へのお使いとか。
215NPCさん:04/12/01 13:45:24 ID:???
>>211
当時の事じゃないけど、
賛美歌は、必ず聖書の引用がなされなければならない決まりがあるからな。
216NPCさん:04/12/01 14:09:09 ID:???
今日は時間通りの試合結果反映・・・
217NPCさん:04/12/01 17:19:41 ID:???
AFOって世界観の秩序は守られてますか?
なんか無限の自由と無秩序を勘違いしてスクール水着とか仮面ライダーもどきの奴とか
変な生き物に変身する種族とかが闊歩してる世界に疲れたんで
AFOが世界観をきちんと管理されてるなら移住してみようかなと思ってるんですが。
218NPCさん:04/12/01 17:35:46 ID:???
硬派なほうだと言って良いだろう。
219NPCさん:04/12/01 17:37:57 ID:???
少なくともスク水は出てこないよ・・・
220NPCさん:04/12/01 17:39:22 ID:???
>>217
もし入るなら初期国はイギリスはとりあえず避けとけ。
おまいの趣向だと多分ついていけない(それでもスク水レベルではないけど)
221NPCさん:04/12/01 17:41:19 ID:???
コレからどうなるか保証の限りではないが……
あと、選んだ国によっては褌とかカマとかのネタが世界を支配しているが。
222NPCさん:04/12/01 17:41:27 ID:???
>>210
ところがあの依頼、仲間にエルフがいる罠。
それ以前に神父ってぐらいだから学はありそうだし、普通にバレると予想。
223NPCさん:04/12/01 18:03:03 ID:???
武闘大会2回戦の結果見たけどスタッキングちゃんと処理されてなくない?
224NPCさん:04/12/01 18:04:32 ID:???
>>216
時間通りの反映は嬉しいが、帰ってくるのが5時以降ではあんまり嬉しくないが(苦笑)
それよりも不具合が無いか気になるな。
無傷5以上あって、スタンアタックを喰らった奴がいるらしいし。
無傷5以上でも決まるならスタンアタックが最強じゃねぇのか?
225NPCさん:04/12/01 18:29:48 ID:???
なんか、優勝者以外にはなんの良い所もない気がしてきたな、武道大会。
低レベル試合では、勝った所で冒険の数割の褒賞しかなく、Gに関しては
治療でほとんど消える有様。
その上リプレイのような描写もなく、処理が不明瞭なプログラムが綴られるだけ…
226NPCさん:04/12/01 18:49:35 ID:???
バースト〜で装備に与えるダメージって累積しないはずでは?
・・・武道大会用ルール?
227NPCさん:04/12/01 19:06:26 ID:???
AP2のPCが、AP0になって動けなくなってるPCを
目の前にして全然行動してなかったりするんだが、そういう仕様?
ルールが解らんと見ててもイラつくだけだなぁ、なんとも…
228NPCさん:04/12/01 19:07:21 ID:???
まあなんだ、ぶっちゃけ500円コンテンツだと思う
229NPCさん:04/12/01 19:58:07 ID:???
>>217
まあなんだ
富と比べると嫌になるくらい重いし不親切だしシステムもいきあたりばったり感が漂ってるが
そんな事はあんまり気にするな、気にするとやってられなくなる
それに言ってしまえばどっちもどっちだ
230NPCさん:04/12/01 20:04:49 ID:???
武闘大会、何試合か再試合するみたいだな
231NPCさん:04/12/01 20:23:10 ID:???
>>223
間合いに関するアドバンテージは処理はされてないような気がする。
232NPCさん:04/12/01 20:25:44 ID:???
文句があるなら、ここで吐かずに寺にAFOからメールだ

『次回から』『ひょっとしたら』改善される『かもしれない』
233NPCさん:04/12/01 20:49:35 ID:???
システム的にボロボロで、寺がぼったくる、それが武道大会のシステム。
参加者ボロボロで、(ゲーム内の)寺がぼったくる、武道大会。
234NPCさん:04/12/01 21:24:56 ID:???
普通なら、プレイヤー側がここまで会社の事を好き放題言っていたら、
会社のいい点を2,3挙げて擁護する気になるのかもしれないが、
相手が寺になると全然そんな気になれないんだよな…。

何て言うか、流石寺だとしか(w
235NPCさん:04/12/01 21:26:17 ID:???
>>234
こんなことなら、武闘大会なんかやらず、依頼入れば良かったよ。
236NPCさん:04/12/01 21:30:52 ID:???
>>234
MSが好き。

つか他に何も無い。システムが良い訳でもなく、信頼出来る訳でも無く、快適なプレイ環境でもなく。
バグは多い、システム障害や、実装遅延は当たり前。客へのサービスも良く無い。
でも、他に行っても、松原MSも小沢田MSもくじょりんも希馬もいない。だからAFOやってる。
おそらくみんなそうじゃないか?推測だが。
237NPCさん:04/12/01 22:07:51 ID:???
>>236
禿同。

テラとしては今後のことも考えてだとは思うが、もっとMSの依頼を受けやすい環境を
第一に整えてくれ。
今上がったマスター以外にも、テラは不相応なくらいに良質マスターを保有している。
環境的に入りたくても入れない奴が多いんだよ。

例えば

1.マスターLv。
これは障害が酷すぎる。マスターのLvが上がらないのにPCのLvが上がりすぎる。
希望するPLのPCには、経験値を減少させるコンテンツも用意して欲しい。

2.都市間交通
もう少しなんとかしてくれ。せめて、依頼が発表されてから移動かけても、旗取りに間に合わせて欲しい。

3.マスタースケジュール
アクスで出来立たサービスだ。全マスターが困難と言うのならば、せめてPLが要望するマスターだけでも
随時公開して欲しい。

4.イベント毎の重鯖
イベント専用鯖を立てるか、せめて都市別鯖にしてくれ。現状、他都市の依頼に入れない以上、
同じ鯖である必要性はない。

5.無駄なサービスの偏った地域実装。
武闘大会の実装が中途半端。これならマスターに大会以来を出して貰った方がいい。
こんな中途半端な実装に取られる手間を、本来求められるサービスに向けて欲しい。
例えば、マスターファンクラブとか、ハングアップしまくるアバターをなんとかするとか。
238NPCさん:04/12/01 22:24:17 ID:???
>>237
これまた禿同。
正直、解決策はいくらかあると思うし。
マスターレベルなんかも、PCと同じように、2,3レベルがすぐに上がるようにするとか、
人気投票以外にもレベルというか経験値が入るような仕様を用意するとかして欲しいな。
例えば、マスターファンクラブを実装して、それによって経験値が入るようにするとかさ。

都市間の移動についても、何か用意できるだろ。
月道では無いが、かなり割高(10G前後?)で1日で移動できるような手段を用意したりさ。
高速船を貸し切るとか、他にも何かあるだろ、考えれば。
239NPCさん:04/12/01 22:26:02 ID:???
>237
 漏れはマスタースケジュールはマスターファンクラブと一緒に実装するもんだと思っていたな。もちろん、スケジュールさっさと実行してくれってのは禿胴

 あと、偏ったってのも禿胴。アクスの第1回リアイベみたく、ある程度長い期間とってもいいから皆で楽しめるイベントやって欲しいと思うな


 まあ、ここで言うだけだと寺と一緒だからなんかアクションおこしたいけどどうしたもんか
240NPCさん:04/12/01 22:56:23 ID:???
>>239
寺にメール送るなり、自分がMSになって内部から変えるなりすればいい。
ただ結局は寺だから何も変わらない可能性が高いんだが。
241NPCさん:04/12/01 23:00:30 ID:???
テラは内部から変えるのは不可能な存在だ。
むしろ外部からの圧力のほうがテラを変える。
242NPCさん:04/12/01 23:03:50 ID:???
>>238
レンタル・フライングブルームが有れば、パリドレスタット間が一日だ。
ミニ星100ならお手軽に利用するぞ。ミニ星500でも、入りたい依頼が有れば
予約落ちして旗取りだと思えば納得する。
243NPCさん:04/12/01 23:08:12 ID:???
>>242
俺も利用する。少なくとも中途半端な武闘大会よか納得して金を使う。
実装も簡単だろうし利用者も見込める以上、テラにとっても損はないはずだ。
PCを移動させるだけで金が入るんだからな。
244NPCさん:04/12/01 23:18:33 ID:???
>>243
その上、流れる依頼も少なくなるはず。
245NPCさん:04/12/01 23:20:18 ID:???
距離感は、中世らしさを出す為に譲れない部分だろ。
パリ・ドレスタット間でどっちでも大丈夫なんて状態が変。
今後イギリスやジャパンにも同様の、どっちか選べって街が増えるだろう。
国が1つの単位じゃなく、街が1つの単位なんだよ。
246NPCさん:04/12/01 23:24:23 ID:???
依頼が出てすぐ移動開始すれば、海路ならギリギリ間に合うけどなー。無論相談には参加出来ないから、シフール飛脚を参加者に送って協力してもらうとかしなくちゃだが。
つか、フライングブルームってパリドレスタット1日で行けるのか。すごいな。
247NPCさん:04/12/01 23:38:01 ID:???
騎乗スキルで移動期間を短縮できるようにしてくれんかなー
248NPCさん:04/12/01 23:55:35 ID:???
あれ?
噛みつき決闘人はドレスタッドにいるんじゃないのか・・・
249NPCさん:04/12/02 00:05:47 ID:???
なんちゃって天然ゴブリン騎士なら、現在パリの依頼だと思ったが。
しかし、ゴブリンで思い出したけど、少年の依頼。あれ、絶対あれだよな。
250NPCさん:04/12/02 00:14:59 ID:???
>>233
うまい!

この調子じゃ、ケンブリッジやらなんやらで武闘会が実装されても
今回ほど人が入らないだろうな…「勝つ楽しみ」だけに賭けるには
少々他がおイタすぎる。
251233:04/12/02 00:41:27 ID:???
つか実際、瀕死負けなら重傷で7Gだろ?良い商売だよなぁ、寺。
252NPCさん:04/12/02 00:44:37 ID:???
Connection Timed Out
で依頼が受けれない。旗取り激しいわけでもないのに、
〆切3日の昼で、あと2人入らないと流れるのに。
成立条件を満たす僕と友達の参加を、テラは拒否しつづける。
テラよ。勝元マスターの依頼が流れたら、あんたらのせいだ。
僕たちとマスターに不成立に対する損失補填しろ!
253NPCさん:04/12/02 00:49:02 ID:???
>>218-221、229さん

 レスどうもでした。
 皆さんの意見参考にとりあえずパリにPC作ってみました。
 鯖重でmyページが重いんで週末にでも細かい設定とかスキルとって
依頼とかも覗いてみようかと思います。

 スキルが多くて悩むとこですが、これのおかげで同じクラスでも違った
個性ができて良さそうですね。
254NPCさん:04/12/02 00:49:08 ID:???
まじかよ?
武闘大会の負担で依頼流れるんなら、本末転倒じゃん。
255NPCさん:04/12/02 01:00:18 ID:???
>>241
外部から圧力掛けても難しい気がするなぁ。
それくらいで変わるなら、どさイベやら東イベやらの度に
冴パパと論争する参加者なんていなくなるわけで。
…逆パターンで、冴パパの発言と対応に愛想尽かして消えた香具師は
何人かいたような気がするが(w;

これまでで、寺がまともな方向で動いたのはゲームそのものが
破綻しそうな時くらいだったし、今は綻び程度で済んでる問題が
もっと深刻なまでにでかくなるのを待つしかないんじゃね?
256NPCさん:04/12/02 01:03:10 ID:???
>>253
スキルポイント配分は、一点豪華主義がベスト。
早めに専門まで上げて得意分野とするほうが、依頼で活躍できる。
257NPCさん:04/12/02 01:03:34 ID:???
>>253
最初のBSP/SPの振り分けは慎重にな。
それこそ2日か3日かけてやっても損はないぞ。
スキルには「僧侶万能」「貴族万能」等の幾つかのスキルを内包するが
成長コストの高い万能系スキルなどあるし、
個別スキルでも同じスキルが「一般分野」と「種族・職業等で取得出来る分野」の
両方に記載されている場合「種族・職業等で取得出来る分野」で取得する方が
お得だったりするので、要注意。

とにかく今からここの過去スレやAFOデーターを載せてるページ等をあさって
情報収集する事をお勧めする。
258NPCさん:04/12/02 01:04:43 ID:???
>>255
いっそ富岡に働きかけて、希馬とくじょりんあたりのヘッドハントさせれば!
希馬はドレスタット強制連行の上、なんだか自由に依頼を出せないらしいから、
条件次第できっと移るぞ。
あと、菊池さんも桜ストーカーが酷すぎるため、最近あまり依頼を出してくれてないけど、
富岡がハントすればもっとアクティブに動いてくれるはず。
この際だから、小沢田さんを初めとする有力マスターを引っこ抜かせちまえ。
259NPCさん:04/12/02 01:08:27 ID:???
>>258
富スレに(゚∀゚)カエレ!
260NPCさん:04/12/02 01:09:50 ID:???
>>259
いや、まじ富岡にヘッドハントさせたら、テラも危機感感じて動くと思う。
261NPCさん:04/12/02 01:09:55 ID:???
>>258

富に行くのも良いとは言えないかも。
無限は円卓とかグリモアガードとかいって下手にPLに権限を与えてるのが
災いして増長したPLが好き勝手やって、その結果がグリモアガードを担当した
MSが続々と脱落していくという状況だし・・・。
262NPCさん:04/12/02 01:17:31 ID:???
正直、富には近付きたくないな…。
俺は向こうの事をよく知らんから食わず嫌いっていわれりゃそれまでなんだが、
アクスの時の騒ぎと、たまに覗いてみる富スレの雰囲気が俺には合わん。
いや、この辺は個人の好みなんだけどさ。

正直、ここら辺で新勢力っつーかまともな会社(集団)が出てこないかな。
ゲームそのものはしょぼくてもいいから、誠実な対応が期待できるところ。
…と、不毛な事を埒もなく考えてみる。
263236:04/12/02 01:17:37 ID:???
つか、富行ったからって寺より良いとは思えんしなぁ……寺が富より良いとも思わんが。
264NPCさん:04/12/02 01:19:57 ID:???
>>262
そこでライアーソフトがWTRPGに進出。
ねこねこマシン猛レースを(ry
265NPCさん:04/12/02 01:20:40 ID:???
漏れは一時期富でやってたけど、AFOに乗り換えたくち

勘弁して、富の円卓・GGシステムと、ソレを取り巻くPCの行状に付いていけずに
それならば小さい範囲だがマレーアMSやら他のMSもシリーズ追っかけたりしてると
PCとしての達成感やら社会にたいする関与をしてる気分を味わえるからと
AFOに避難してきたのに…

GGとかに所属してPC・PLともに神経すり減らしたい人にはいいのかもしれないけどさ
266NPCさん:04/12/02 01:26:11 ID:???
予想は裏切らないけど期待は裏切るよね、寺
267NPCさん:04/12/02 01:26:15 ID:???
福袋。半纏もいいがやはりどてらだろう。
近所の自販機で、どてらの中から指だけ出して缶飲料を買うのが通人のやりかた。
通の中の通はパジャマとサンダル装備だな。

    ↑
こういうのが富スレの雰囲気か?
268NPCさん:04/12/02 01:26:50 ID:???
拝金主義の寺よりは、富の方が若干財布に優しい
ただ富の方が圧倒的に痛いPCが多い
漏れはバランスよくどっちにも手を出してるつもりだが
正直どっちもどっち
269236:04/12/02 01:32:40 ID:???
痛いPCと言うと。

トミーウォーカー製作のPBO(プレイ・バイ・ア(ry)第1弾、ファンタジーRPG「無限の桃色狼」では、無料キャラクター登録受付中です!

とか。
270NPCさん:04/12/02 01:41:41 ID:???
う〜〜〜ん?
私見だけどア(ry)ごときじゃ、富では痛い内に入らないと思うよ。

もう、ここでア(ry)が話題になるたび、なんて平和なんだぁと思う
271NPCさん:04/12/02 01:47:17 ID:???
作戦卓で痛々しい自己中に遭遇してしまうだけで萎え萎えになる漏れに、富は無理なんだな…
272NPCさん:04/12/02 01:47:45 ID:???
>>264
遊演体、復活でつか!?
273NPCさん:04/12/02 01:49:04 ID:???
>>270
基本的に、ア(ryは周りと協調しようと言う意志はある。
ただ、能力の知識がついていってないだけ。
経験不足や知識の欠如による痛い部分は、やって行くうちに少しずつでも
成長して行く。
地十字も同じ。

なんちゃって天然ゴブリン騎士は、少なくとも現実世界の大事を優先する分別のあるPLだ。
274262:04/12/02 01:49:58 ID:???
>>269
気になるなら、富スレを覗くのが一番いいと思われ。
俺は五大迷将みたいな有名所しか知らんが、
富ではあのレベルのPCがごろごろしてるのにゲームが成立してる
って事実だけは素直に凄い事だと思う。

正直、あの辺のPCが1人でもAFOにくれば、現状がもっと悲惨な事に(w;
275NPCさん:04/12/02 01:52:53 ID:???
>>274
たしかにな。あのレベルに強権発動できるマスターは、
漏れは、秋山・久条・メールデーモンくらいしか知らない。
276NPCさん:04/12/02 01:58:40 ID:???
どうやら十六夜が富に入ったようだ
277NPCさん:04/12/02 02:02:37 ID:???
>>276
大島の騒動はあまりよくチェックしてないんだが…。
確か十六夜って業界追放も同然の身じゃなかったか?

この業界って、信用が無くとも成り立つのかねw
278NPCさん:04/12/02 02:08:00 ID:???

今の無限は痛い奴が総出で自分の意見で世界が動いたと思わせようと必死で対立してるのがね・・・
そういう奴らの影響でMSやPLがげんなりして衰退していくんヨカン。
寺には富のサーバの軽さとかは見習ってほしいけど・・・。
279NPCさん:04/12/02 02:26:23 ID:???
大島がテラや富岡にどうこうできる分けないジャン。
テラとしては、早くなにわのさんに戻ってきて欲しい筈。

その証拠に、「朧月幻尉」の帰り新参を承認した。
こいつは大したマスターじゃないが、こいつレベルでも受け入れてやるから
早く戻ってこいと言うテラの意思表示だよ。
280NPCさん:04/12/02 04:13:43 ID:???
システム周り
富>>寺
MSレベル
寺>>富

でFA?
281NPCさん:04/12/02 08:23:20 ID:???
こまったちゃんPLのDQN程度
富>>寺

なのは間違いない。
282NPCさん:04/12/02 08:28:33 ID:???
>>268
マスターの原稿料率が同じと仮定すれば、テラのほうがマスター報酬が多いという罠(w
テラのマスターレベルの高さは、マスターがまだ報いられているから。

その割に兼任マスターが富岡に力入れているのはどう説明付けようか?
283NPCさん:04/12/02 08:47:54 ID:???
>>282
そりゃ、プレイヤーからの反応が分かりやすいとか、色々有るから
マスターならぬ身には何とも言えんので無いかい?

ただし、富岡の方が鯖が軽いから、PC情報を参照しやすい
→執筆しやすい。っちゅーのは有りそうだ・・・
284NPCさん:04/12/02 08:49:20 ID:???
富とやらがなんだかわからないのだが、スレ違いではないのか?
どっちにしろ不毛なので個人的にはもうその話題は止めて欲しいんだが。
285NPCさん:04/12/02 08:54:23 ID:???
じゃあ話題を変えて。

最近、良く出すマスターが出てきた。まだあまり入りは良くないが
宮崎螢ってどうよ?
286NPCさん:04/12/02 09:02:15 ID:???
>>285
申し訳ない、俺は該当国じゃないのでそのMSよくシラネ orz

新人MS?で好きなのはノルマンのMOB MSかな。
俺のPC、レベル上がりすぎてもう依頼受けられないけど。
287NPCさん:04/12/02 09:07:28 ID:???
>>285
既存マスターがドレスタットに異動したり出し控えしてるから、
確かにやや目立つな。ネタ出しもいい度胸してるし。新人っぽくない。
マスター挨拶からして新人じゃない。他でやってた人なのかな?

富岡に嫌気さして逃げてきたマスターだったりして(w
288NPCさん:04/12/02 09:10:49 ID:???
>>286
MOBMSは良いよな。PLスキルとPCスキルの両方求めて来るし。
もうちょっと対応レベル上げて欲しい。

>>287
富かどうかはともかく、度胸と執筆量はあるよな。確かにただの新人じゃないかも。
今後に要注目だなー。
289NPCさん:04/12/02 09:10:51 ID:???
富岡は痛いPLが沢山いるからなぁ。
それに比べりゃア(ryなんて可愛い物かも。
290NPCさん:04/12/02 09:22:57 ID:???
AFOから始めた俺には桃色も十分可愛くない。
少なくとも、同じ依頼は絶対に受けたくないな。奴の分身しかり。

俺の場合、他所のゲームで痛い奴のせいでゲームそのものが崩壊状態なのをしってるから
余計に過敏になってるのかもだが。
291NPCさん:04/12/02 09:47:31 ID:???
>>290
少なくとも今、ア(ryは周りの忠告に耳を傾けて改善しようとしている。
最初から聞く耳持たない連中とは同列に語れないよ。
足りないものは知識と経験。それは教えてやれば身に付くものだ。
過去のことは、これから改善して行くに従って許してやれよ。
進歩しようと努力する人間は、頭から否定しないでやってくれ。
292NPCさん:04/12/02 09:51:42 ID:???
>>290
こういう奴に限って、ア(ryの背後が実は女子中学生とか女子小学生だとかと言うことになったら。
ちやほやし始めると言う罠(w
293NPCさん:04/12/02 10:03:01 ID:???
ノルマンのMSで夢想代理人はどうよ?
初っぱなから厳しそうなOP書いていたけど
(時期が悪くながれたっぽいが)
ちょっと気になってるが、やはり対応レベルが……

>>292
AFOは史実を踏まえた上にそれを柔軟に応用させる技量がいるから
中学生とか小学生には難しいゲームだとおも。
まあ本来PBW系全般に言えることだけどな。
かりに本当に小中学生なら頑張ってるほうか?
さらにア(ryのいる場所がノルマンだから尚悪いよな。
考証に煩そうなMSばかりじゃん。
294NPCさん:04/12/02 10:11:50 ID:???
>>293
勝元や渚も捨てがたいが、
拉致の遺伝子と言い、ショコラガールズと言い。
螢が良い度胸しているのは禿同。
どこかでマスター経験積んでなきゃやれんよ。

>さらにア(ryのいる場所がノルマンだから尚悪いよな。
>考証に煩そうなMSばかりじゃん。
確かにノルマンは、新人も含めて非イロモノ系の考証しっかりしてる奴が多いな。
イギリスとジャパンは、あの小沢田マスターすらイロモノに走る。
幸護さんもすっかりイロモノだし。
295NPCさん:04/12/02 11:38:38 ID:???
>>294
でもさぁ。
ノルマンにも色物MSいるじゃん。
久条MSなんて、典型的な色物MSと覚えているが。
296NPCさん:04/12/02 11:41:23 ID:???
ノルマン話で盛り上がるのはいいが、
イギリスやジャパンを馬鹿にするような発言はやめてくれ。

なんとなく非ノルマン人としてはいい気がしない
297NPCさん:04/12/02 11:52:02 ID:???
同じく・・・あんまりいい気しないね

幸護MSだってすっかりイロモノってわけじゃないと思う
シリアスだってほのぼのしたのだってあるし
どっちかとイロモノじゃないやつのほうが多いと思うけど・・・
298NPCさん:04/12/02 12:40:06 ID:???
激しく同意
ノルマン人の他の国を見下したような物言いは好かん
ノルマンにだけは絶対にキャラ投入したくない
299NPCさん:04/12/02 12:54:14 ID:???
おまいら、一を見て全体を勝手に判断してくれるな。
俺はノルマン民だが、少なくとも>>294のような考え方はしてないぞ。
というか、多分見下してる(ように見える)>294のようなバカの方が少数派だ。
300NPCさん:04/12/02 13:06:19 ID:???
むしろ小沢田MSに限っては、ジャパン民が「寺の陰謀でネタシナリオをさせられてる」
って騒いでいるような気もするが……。
漏れジャパンのキャラはほのぼの系なんで、そう言う依頼しかチェックしてないけど
ジャパンは最近あまりシリアスとかないの? 
初期の依頼は何だか色々判定厳しそうなガチなのが多かったような気がするけど
301NPCさん:04/12/02 13:12:06 ID:???
>>300
騒いでるのは、非ジャパン民。
無理矢理イロモノをさせられてると言い掛かりをつけて、
自分がいる地域に引き摺り込もうと企んでる。
302NPCさん:04/12/02 13:26:00 ID:???
>>295
なんかあんまりイロモノの気がしないな。
イギリスやジャパンみたくイロモノシナリオが多くない印象があるが。
カマとかフンドシとは、百合とかメイドとか・・・・。
強烈なイロモノがイギリス&ジャパンに多いので、印象が強いのかも。
303NPCさん:04/12/02 13:51:48 ID:???
イギリスやジャパンは色物でいいよ。別に

なんと言われようがこっちが気にしなければいいだけだし

言いたい奴には言わせとけ
304NPCさん:04/12/02 13:54:34 ID:???
人気マスターが低レベル対応依頼出せないのも、
新人マスターが高レベル対応依頼出せないのも、
PCが参加可能マスターに制約受けているのも、
無意味なイベントのために、条件満たしているのに依頼に入れないのも、
ジャパンやノルマンのマスターがイロモノ多いのも、
希馬がドレスタットに強制連行されたのも、
全部テラの都合。
305NPCさん:04/12/02 13:56:15 ID:???
>>303
イロモノカラーはテラの都合だから、マスターが悪いわけでもPLが悪いわけでもないよ。
ただ、目立つ色分けをされていると言うのはあるよね。
306NPCさん:04/12/02 14:11:35 ID:???
武闘大会良いねぇ。
相手の力量がわからない分、自分の選択が正しかったかどうかでドキドキできる。
レベル分けされてるおかげで、極端な力量差ででるだけ無駄って事もないし。
まあ、武闘大会のルールに合致しない方向で育てたキャラじゃ通用しないけどな。

ある程度以上に武闘大会に即してキャラを作っておいたら、後はただ相手の手の内を
読んで裏を掛けるかどうかだからな。ただ強いキャラを投入して終りとは違う。
307NPCさん:04/12/02 15:00:56 ID:???
>>300
寺の陰謀で『荒奪』なんて書けねーよなあ。
308NPCさん:04/12/02 15:31:19 ID:???
ジャパンはさー、江戸っぽいのとか妖怪話とか、そういうのが楽しいと漏れは思う。
ガチとかイロモノとか、そういう分類ではなくてさ…
マニアックな時代劇とでもいうか。今のジャパンの雰囲気は好きだ。
309NPCさん:04/12/02 16:51:55 ID:???
ジャパンもいい。
ノルマンもいい。
イギリスもいい。
それぞれ良いとこってことでいいじゃないか。




まあAFOの中じゃケンブリッジが最高なのは間違いないけどね。
310NPCさん:04/12/02 17:18:12 ID:???
・・・鋼鉄〜依頼消えてる?
311NPCさん:04/12/02 17:29:57 ID:???
ジャパン言うほどイロモノか?

小沢田MSも幸護MSもコメディやっててもそれぞれ『らしさ』を残してるじゃないか。
297の言うように幸護MSはシリアスも多いし評価も高いと思うが。
312NPCさん:04/12/02 17:40:42 ID:???
>>307
俺も同意見。荒奪とか沈む湯の花辺りを相談から見てた俺としては、
小沢田MSは寺の都合でなく、自分の希望でイロモノをやってるようにしか見えない。
313NPCさん:04/12/02 17:47:01 ID:???
イロモノが悪いって訳じゃないんだから
イロモノでも別にいいけどな…
314NPCさん:04/12/02 18:20:56 ID:???
なんでもいいが、自衛官鬱陶しいぞ。
お前らみたいな下衆な猿が、人間の遊び場を覗くな。
315NPCさん:04/12/02 18:33:49 ID:???
PBeMっぽい話題だな。
自衛官の社会性は確かに異状だからな。
316NPCさん:04/12/02 20:08:13 ID:???
小沢田MSはなぁ……イロモノやっててもプレイングに苦労するってMSだからなぁ……
つか、強要されてイロモノやってたとしても、鯖落ち依頼はやらんだろ。
317NPCさん:04/12/02 20:23:46 ID:???
AFOでも、浜旗や鯖重ネタやるくらいだしな。
318NPCさん:04/12/02 20:38:21 ID:???
>>310
今日の昼に出発したアイドル依頼も、冒険中リストに無いな?
319NPCさん:04/12/02 21:14:16 ID:???
ジャパンの一部依頼群は、イロモノというよりネタモノだと思うが・・・・。
320NPCさん:04/12/02 22:42:54 ID:???
>>314
しつこい男は嫌われる。
あんまりしつこければ、不支持にまわればよい。
321NPCさん:04/12/03 01:07:21 ID:???
テラの作業が滞っているのかも。
鯖トラブル?
322NPCさん:04/12/03 01:32:21 ID:???
>>310
>>318
とりあえず今現在は漏れの環境からは冒険中でどっちもある
323NPCさん:04/12/03 01:39:43 ID:???
>>294
それにしても比較的成立してると思ったら、そうか。そう言うことか。
最新依頼を見て納得。露骨に特徴でてるし(ぉぃ
324NPCさん:04/12/03 02:55:12 ID:???
ア(ry新キャラの発言。

>自分で言うのもなんですが、純粋戦士系ってかなり強いですね。(笑)
>レベル差が大きくない限り魔法以外怖くない。
>何か作戦会議で威丈高になる人が多い理由が少しわかりました。(笑)

………やっぱダメだ、こいつ。
325NPCさん:04/12/03 03:39:34 ID:???
駄目な奴は何をやっても駄目?
326NPCさん:04/12/03 05:44:58 ID:???
一歩進んで二歩下がるっぽい感じはするけれど
まあ、失言なんて誰にでもあるさ…気にしない気にしない
327NPCさん:04/12/03 06:22:37 ID:???
依頼・酒場で言わない分若干マシになってるが、やっぱPLもDQNだよなーこいつ。

>何か作戦会議で威丈高になる人が多い理由が少しわかりました。(笑)

…弱い癖に常に威丈高な手前は何様かと。
328NPCさん:04/12/03 06:41:22 ID:???
しかし…今更だが、アバターのパーツ高いよなあ。
あれよりずっとレベルの高いアバターを、それ専用に提供している所
(ヤフーとかな)でも、一着300円を超える服なんてそうそうない気が
するんだが……比べちゃいかんのか…
329NPCさん:04/12/03 06:43:32 ID:???
高い上に種類がまだ少ない・フラッシュがバグるだしなぁ。
欲を言えば表情変化出来るパーツも欲しいけど、そうなるとアイコン頼んだ方が亜qwせdrftgyふじこlp;
330NPCさん:04/12/03 06:47:23 ID:???
それ専用に提供していない(ゲーム内部の1コンテンツである)からこそ高い。
ゲームに参加していなくて、PCが居なかったらあんなもん誰も買わん。
まあ高いのには同意だ、なんか値段のバランス取れてないしなぁ。
331330:04/12/03 06:50:26 ID:???
↑足元見てるって意味な<ゲームのコンテンツだからこそ
今さっき男性武道家用の「下穿き」を見て絶句したよ 恐ろしいショボさだ
332NPCさん:04/12/03 07:38:31 ID:???
イギリスなんだけどさ、何故だか依頼に参加しようとすると、
「現在、このシナリオは予約受付、あるいは予約参加受付中です。 」
と表示されて、入れないのは…俺だけですか?
コインもスケジュールも対応レベルも問題ないんだけど。
333NPCさん:04/12/03 07:49:40 ID:???
なんか今、依頼が色々オカシイっぽいな。
他所でも参加しようとしたら定員超過のメールが来たって人がいた。
その人もコイン、スケジュール、レベル、参加人数全て問題無かったらしい。
334NPCさん:04/12/03 08:50:43 ID:???
出発した依頼が「冒険中の依頼」に表示されないってのもあったな。
かーなーり遅れて表示されるようになったが。
335NPCさん:04/12/03 09:08:50 ID:???
332じゃないが、受付開始からだいぶ時間がたってるのに入れない。
2時間は経ってるが、入れたの人数はほんの少し。
336NPCさん:04/12/03 09:11:23 ID:???
依頼、今駄目元で試したら、入れた。
どうなってるんだ、これ?
337NPCさん:04/12/03 13:00:52 ID:???
お。菊池MS、イギリスSDに就任ですか。
338NPCさん:04/12/03 13:09:48 ID:???
あーだから最近菊地MSのシナリオ見なかったのか。

って、そしたらもうシナリオでないのか・・・
339NPCさん:04/12/03 14:15:20 ID:???
だから、イギリスのSDであるはずの切磋MSがこの間依頼を出したのかな?
どういうシステムなんだ…
340NPCさん:04/12/03 14:22:30 ID:???
>>337
寂しい気がするけど、仕方ないな。
強烈なイロモノが多いとSDの仕事も多いだろうし。
でも、松原マスターや龍河マスターの例もある。
時々は出して欲しい。
341NPCさん:04/12/03 15:05:15 ID:???
引っ越したマスターの挨拶は移動せんのかなぁ
342NPCさん:04/12/03 15:53:37 ID:???
非常に、非常にどーでもいい事なんだが一つ零させてくれ。只の愚痴なんだが。

桃 色 狼 P C 増 や し す ぎ !

しかもナンパ系、最強厨と痛い系のPCばっか・・・
ゲームの性質上PC増やす事事態は何も悪くはないんだが、
奴の場合妙に癇に障る・・・ぶっちゃけウザ。
343NPCさん:04/12/03 16:36:36 ID:???
>>342
以前にMSの予定についてスレ作ったときに注意した人のように
正論できつく言って置いてやれ。
一自覚持ってわざとやっているわけではないので聞く耳はあるような気がする

自覚ないのが一番タチが悪いところだったりするが。
344342:04/12/03 16:45:38 ID:???
>>343
俺だって言ってやりたいのはやまやまだが・・・
PC作りまくること自体は342でも言ってるよーに規約違反じゃないし、
MSの時みたく明らかなマナー違反でもない。むしろ寺的には利益になってる。
342の叫びはぶっちゃけ俺が「ウザイ」ってだけだ。
だから酒場とかでなくここで愚痴ってる。(ここの住民の皆には申し訳ないが)

同PLのPCを3人以上一気にぶち込むとかやれば流石にツッコミ入れられるんだがなー
345NPCさん:04/12/03 16:49:11 ID:???
>>344

ナンパしてる時に注意しる!
「やめたまえ!お嬢さんが迷惑そうじゃないか!」みたいに。
346NPCさん:04/12/03 16:54:59 ID:???
>>345
むしろ女PC作って、さんざ弄んでみる。
347342:04/12/03 16:57:23 ID:???
当然、うちのPCと一緒になったらナンパ注意のプレイング書くつもり。
そりゃあもう半殺しレベルでなw
しかしその機会は(レベル差の都合で)俺が新PC作らん限り無いだろうし、
奴と一緒の依頼に入る(注意する)ためにリアル1000円使うのもちょっと・・・

只の愚痴吐いてマジスマソ
348NPCさん:04/12/03 17:18:51 ID:???
……342は注意を喚起するとかそう言う方向で行くんじゃなくて
ア(ryを脳内削除すればいいではないか。
どうも聞いてると、342とア(ryはあまり接点ないみたいだし。

かく言う漏れも、うちのキャラは純粋ファイター系で
いろいろな意味で結構厳しめの依頼を取ってるから
奴と一緒になることはまずないので、気にならない。
酒場ではあんな事言っているが、戦士系キャラ造ったって危険な依頼には
はいりそうにもないしね。

349NPCさん:04/12/03 17:34:07 ID:???
昨日に依頼結果が反映されてたPCのマイページを開いてみたら、
依頼出発前には持ってなかったはずのマスカレードがバックパックに…。

リプレイ中で自PCがどんな描写をされてるか、
ここまで悶々としながら待つ事になるのは初めてだ(w;
350NPCさん:04/12/03 17:47:05 ID:???
アイテム持っていようが、装備品以外はプレに書いていなければ反映されにくい

戦闘系依頼でポーションを入れてたりすると消えるときもあるが。
351NPCさん:04/12/03 18:25:09 ID:???
>349
・・・(恐らくあれだと思うが)あの依頼は必需品全額依頼人持ちだったからな。
参加者の誰かがプレかけたんだろ。


実は漏れも悶々している。
352NPCさん:04/12/03 18:35:22 ID:???
>>249
噂通り、中の人が希馬なら、ま、期待しとけ(w
353NPCさん:04/12/03 21:25:37 ID:???
>>349
>>351
あ、それ多分俺だスマン。
だって必要だろ?顔見られたらやばいぞ?
354NPCさん:04/12/03 21:35:46 ID:???
>>352
だったらシリーズの行方はどうなるんだ?
マスタースケジュールきぼんぬ。
355NPCさん:04/12/03 22:42:22 ID:???
>>349 >>351 >>353
おーい。リプレイ出てるぞ。

>>352
まじですかい(汗
356349:04/12/03 23:51:33 ID:???
プレイングは一通り反映されてたし、依頼も上手い具合に成功してたな。
>>351>>353にはお疲れ様と。またどっかで合った時はヨロシク。

個人的には、久し振りに満足度の高い新人さん(?)に出会えた感じだし、
暫くこのMSさんに憑いてみようかな。
357NPCさん:04/12/04 00:20:32 ID:???
>>356
しかし、新人(?)にはきついよな。
螢のゴブリン少年。流れないか?
358NPCさん:04/12/04 00:37:49 ID:???
ゴブリン少年ってパリの事件?
もしかしてもう一つの方とリンクしてる?
359NPCさん:04/12/04 00:40:02 ID:???
>>358
パリの事件だな。
ノルマンってこんなに人口少なかったっけ?
全般的に入ってない。
360NPCさん:04/12/04 00:43:43 ID:???
いや、ただ単にレベル低い香具師が少ないだけかと。

漏れは分けあって今待機中だ。とあるマスターさんが
新しいシリーズを出すんじゃないかと期待してな。
361NPCさん:04/12/04 01:21:32 ID:???
マスターが出し控えしないことを祈るばかり。
流れたら依頼を少なくしそうなマスターが結構居る。
362NPCさん:04/12/04 01:55:56 ID:???
ノルマンは依頼とマスターが余っている。
少しは他に回してくれよ。
363NPCさん:04/12/04 02:16:56 ID:???
>>362

お前がノルマンに来い!
364NPCさん:04/12/04 02:30:02 ID:???
>>362
MSレベルが上がったら戻ってきてくれるっていうならそれも有りかな・・・
新MSの依頼にはどうせ入れないってPCも多いだろうし。
とはいえ、他の国も1〜3は流れぎみなんじゃないかなぁ。
365NPCさん:04/12/04 02:38:49 ID:???
>>363
ゲーム内通貨が足りなすぎる(つ△T)
新しくノルマンに作り直した方が良いんだろうか?
366NPCさん:04/12/04 02:45:00 ID:???
料金只のうちに作れ。ノルマンもいいぞー。
367NPCさん:04/12/04 03:35:33 ID:???
やっぱりノルマンは人口分割の関係で依頼が多すぎる。
マスターを何人か他へ移した方が良いんじゃないのか?
正直さ、あのへなちょこ武闘会の変わりに、各国の戦闘描写が巧いマスターを
一時移動させて、ショート扱いでやって貰った方が良い。

出しても流れる状況ならば、席はそのままでジャパンイベントに貸してくれよ。
こいつの実績もマスターレベルの上昇にテラが査定することにすれば、
ノルマンにとっても損は無いと思うが。
368NPCさん:04/12/04 03:35:59 ID:???
ドレスタッドのドラゴン依頼がリプ上がってるな

ハーフエルフが参加しているが、予想していた通りの扱いだな
どうやら地方だと情報収集もままならんようだ
369NPCさん:04/12/04 03:39:07 ID:???
この先どんどんレベル上限が上がっていくというのに、マスターレベル設定は
ごく初期の事しか考えてないよなあ…

あと無限増殖を防ぐ為に「PC間のアイテム・金銭やり取り」にはリアルマネーが
必要(専用の依頼が用意される)っぽいけど、それだと「将来的に
PCが店を持つ事が出来る」も危うくなってくるな…無限顧客
370NPCさん:04/12/04 03:40:36 ID:???
>>367
ここで貸せよ、とか言われてもなあ
寺にメールしろとしか言えないわけだが
371NPCさん:04/12/04 03:41:56 ID:???
うわ、桃色狼の分身忍者がドレス到着かよ・・・正直ウザい
372NPCさん:04/12/04 03:43:49 ID:???
>>371
レベル的に奴をどうにかできるマスター限られてくるよな。
可愛そうに。
373NPCさん:04/12/04 03:50:07 ID:???
>>370
クレクレ厨じゃないだけ良いと思うが。

希馬のような例外を除いて、マスターLvをPCの成長速度で上げて行くのは
難しと思う。
その希馬も以前みたいには出していない。入るPCが少ないからだ。
試される大地も、一人欠員のまま出発の模様。

ノルマンは依頼に比べてPCが少なすぎるのは確かだな。
何とかしてくれよテラ。アバターもすぐハングする。
何かに付け。気持ちよく金を使わせて欲しいものだ。
374NPCさん:04/12/04 03:56:58 ID:???
ケンブリくらい、ハーフエルフが密集していたら、
互助組織みたいな感じで、ハーフエルフ同士のコミュニティとか出来てそうだよね。
そういったところからの情報収集は可能かもしれない・・・・けど、
他のところじゃ無理そうだね。
375NPCさん:04/12/04 03:58:51 ID:???
>>369
PCが出した店から何かを買えるPCの条件に有料コンテンツ使用済みというような
条件が付く可能性は高いんじゃないかな?
ま、寺にすれば金を払ってくれるキャラなら増やされてもOKだろうし。
376NPCさん:04/12/04 10:33:50 ID:???
そろそろ年末営業最後の、長期依頼が出てきそうだが。
377NPCさん:04/12/04 12:13:34 ID:???
クリスマスか新年準備依頼だな、月道も開いたりするんだろう。
378NPCさん:04/12/04 12:17:24 ID:???
そして鯖重やバグで誰も入れない








……洒落にならねぇYO
379NPCさん:04/12/04 12:50:17 ID:???
>>368

てかあれはハーフエルフPCのやり方が悪いんじゃねえの?
ハーフエルフが迫害されてることを考えて行動すれば情報収集だって
可能だと思うんだが。
380NPCさん:04/12/04 12:53:46 ID:???
最低限、変装は必須だな。幸い今は冬だからフード被っても疑われ辛い。
それなのに被り物してたのは4人中1人だけって…そりゃHエルフの方にも責任はあるよなぁ。
381NPCさん:04/12/04 13:09:30 ID:???
>>368
>>379
>>380
すまん、そりゃ俺のPCだ。
迫害されてたのは解ってるつもりだったんだがな、
はっきり言って舐めとったわorz
382NPCさん:04/12/04 13:09:44 ID:???
ロールプレイの問題もあるわな。
例えばロシア出身のハーフエルフが、ついいつもの調子で
普通に話し掛けた、とかなら分かるが。

普段から迫害受けてるほかの国の奴は、その辺に気を付けるのが
当然だから、何も書いていないのか。ただの間抜けなのか。
383382:04/12/04 13:11:07 ID:???
>>381
すまん、被った上に悪い表現になった
384381:04/12/04 13:17:14 ID:???
>>383
気にするな、俺もそう思う。

酒場とか茶場とかでRPしてるとついつい甘く見てしまう…
これからはマジで気をつけんと。

改めてHエルフって難しい事がよく解ったわ。
385NPCさん:04/12/04 13:19:56 ID:???
>>381
キツク批評してしまったが、依頼事態は成功っぽいしよかったじゃないか。
俺なんかはケンブリ行かないから、あのリプレイでようやくHエルフの迫害されぐあいがわかったよ。
それに悪い例を初期に出してくれた方が後々バカな事をする奴が減る。
おまいさんも次からちゃんと対策たてれば問題ない。生`
386NPCさん:04/12/04 13:38:49 ID:???
ハーフエルフの話題でたので知ってたら教えてほしいんですが
詳細設定で「水を全身に浴びると狂化」みたいに設定すると感情の高ぶりとかその他の
状況では狂化しないんでしょうか?
387NPCさん:04/12/04 13:55:23 ID:???
俺は詳しくないからあくまで予想だけど、詳細設定で決めたらそれオンリーになるんじゃないのか?
でないと詳細設定決めたら単にデメリットを増やす事になる。
必ずしもガチばかりのゲームじゃないけど、自分から弱点増やす奴もそういないだろ。
388NPCさん:04/12/04 13:59:22 ID:???
>>387
まあ、少なくともデフォルトのHエルフよりは感情の昂ぶりによる狂化は
おきにくいんじゃないか? 全くないとたかを括ると危険だろうが、普通
よりは感情の昂ぶりに強いくらいのことはありそうだ。
389381:04/12/04 14:50:19 ID:???
>>385
サンクス。今度からは俺も気を付けるわ。
390NPCさん:04/12/04 15:34:22 ID:???
追加設定と考えると、狂化条件の追加となるんじゃないのか?
391NPCさん:04/12/04 16:38:36 ID:???
やよいMSの依頼に参加すべきかどうか迷って、情報収集をかねてぐぐってたら、本人の日記にぶちあたった。
いたた…
今までのリプレイも微妙な雰囲気だしなぁ
日記とリプレイは別物だろうけど…
どうしよう
392NPCさん:04/12/04 16:50:14 ID:???
リアルマネーも関わる事だ、自分がそのMSのリプに
1000円の価値があると思えば入ればいいし、そうでなければ入らなきゃいい。
中途半端に迷ったまま参加される方が他の参加者には迷惑かと思われ。
393NPCさん:04/12/04 17:46:13 ID:???
ケンブリッジに投入した俺のハーフエルフ、何故か初依頼で称号をもらってる…。
かなり無難なプレイングに終始したはずなんだが、MSの好意だろうか。
394391:04/12/04 18:01:42 ID:???
>392
確かに、中途半端に参加するのは面白くないな。
日記を読み直してみると、NPCマンセーっぽいしな
よし、このMSのシナリオはスルーする事にするよ。
サンクス

…ところで、いくら日記とはいえAFOの話題に触れてもええわけ?
MTの頃は御法度だったと思うんだが。
漏れが古いだけ?
395NPCさん:04/12/04 18:06:51 ID:???
よく知らんが、普通に考えると駄目だと思う。
そういうの認めるといつかどこからか裏情報がポロリって事にもなりかねないし。
396NPCさん:04/12/04 18:13:55 ID:???
>>394
仕事内容に関係する部分には守秘義務が無いとおかしいはずなんだがな。
プレイヤーにばらしてはいけない情報ってのがあるはず。

ただ、しんやMSなんかはアクスディアの時から日記のネタにしてる事があったし、
(流石に、ばらしちゃいけない情報はなかったと記憶してるが)
この辺の規制って、意外と緩いのかも。
397NPCさん:04/12/04 19:37:13 ID:???
全体スケジュールとか、依頼予定日とかを表示したり、
そのサイトに来たPLと(掲示板とかで)馴れ合わない分には
そう目くじら立てなくてもいいんじゃない?
誰とは言わないが、既にリプレイが公開された依頼の
マスタリング反省を自サイトに出してるMSもいるし。
要は一部の人間のみに有利になる、先出し情報さえ出さなきゃ問題無いかと。
398NPCさん:04/12/04 19:53:17 ID:???
いるいる。反省とか感想とか書いてるMS。
結構探すといるよな。自分のPCを非難されたりするとブルーだ。
そういう事がなけりゃ別にいい。とりあえず漏れはゲームにだけ専念する方。
399NPCさん:04/12/04 20:22:30 ID:???
基本的に守秘義務はあるみたいだ。その規制が緩めなだけだと思う。
MSのプログはちゃんと「WTに関する質問はお答え出来ません」って書いてあるしなー。
とりあえず日記やプログを書いてるMSを4人程知ってるが、皆それで贔屓してるワケじゃないだろ。

>>391
んー、弁護する訳じゃないが、やよいMSのシナリオは「NPCの行動や思想を推理する」タイプのシナリオだからな。
NPC設定が詳しすぎるくらい決まってるのは悪い事じゃないと思われ。ただ、中途半端に参加すると痛い目見るMSである事は確かだ。
つか個人的に、あのMSは文章量足りなかったり単発だとキツい気がする。シリーズEXが一番合う人だよなぁ。
400NPCさん:04/12/04 20:55:52 ID:???
MSは沢山いるんだし、気に入ったMSの所に行けばいいだけだと思われ
競争率が減ってくれるのは漏れ的にありがたい
曝すほど悪趣味なことはしないが、やよいMSは元々MSじゃないそうだからな
NPC設定が詳しくなるのは当然じゃないか?シリーズEXきぼんぬ
401NPCさん:04/12/04 21:59:34 ID:???
螢の依頼だけど、今日出発のは閑古鳥で流れそうだけど、
今日一般募集のやつは既に成立。
どちらの依頼も内容の差はないのに、なんで?
ノルマンはマスタースケジュールもあれだが、
PLスケジュールもかなりややこしそう。
402NPCさん:04/12/04 22:04:56 ID:???
>>373
ノルマンは依頼の拘束時間が他と比べて長い。
低レベルシナリオのちょっとした依頼でも7日は当たり前にある。
5日拘束を基本として欲しいよ。
403NPCさん:04/12/04 22:06:39 ID:???
くじょりんなんか一週間オーバー当たり前になってきるしなあ
404NPCさん:04/12/04 22:06:56 ID:???
以前から言われてる事の繰り返しになるが、他の依頼や都市移動の拘束だろうな。
とかくノルマンは要望が出ると一気に依頼を出しすぎる傾向がある。
その結果、PCが拘束等で不足して流れ始める→出し控え→依頼要望→……の悪循環が発生しやすい。
405402:04/12/04 22:09:18 ID:???
>>401
ノルマンは拘束されてるPCが多いからさ。
マスターは、PCのレベル毎の拘束状況を知る術がない。
PLはマスターの依頼公開予定を知る術が無い。
たまたま不幸な組み合わせが重なったんじゃないのかな。
つーかテラよ。何とかしろ。依頼流れはマスターの出し惜しみに繋がり、
ひいてはゲームが寂れる元だぞ。
効率よく依頼に参加できるようにするのが商売じゃないのか?
406NPCさん:04/12/04 22:18:11 ID:???
テラは大至急以下のwebコンテンツを実装そうすべきだ。
1.高レベルマスターには、マスタースケジュールの実装。
2.低レベルマスターには、PCのレベル毎の参加可能人数確認機能。

いろんな意味で依頼が流れるのはもったいなさ過ぎ。
拘束期間のために面白そうな依頼が流れ、それが原因で出し控えが起こるのは、
テラの企業収益にとってどうよ?
たとえOMCが主力商品だとしても、WTがこんな状態では客が逃げるぞ。
407NPCさん:04/12/04 22:25:05 ID:???
>>401
成立したーっ!?
408NPCさん:04/12/04 22:31:16 ID:???
>>400
やよいマスターは長文書かせてこそ。その真価が発揮される。
早いとこEXをきぼんぬ。

>>401
拘束期間じゃなきゃ入るんだが…。
個人的には数出して欲しいタイプのマスターなんで、
低空飛行で良いから流れて欲しくない。
409NPCさん:04/12/04 22:44:41 ID:???
拘束期間のために入れないPCが出るというのは
8人だの10人だのの一回の依頼の参加人数のPCだけでマスター独占状態に
するのを抑止する意味もあるだろう。
10人ずつ順番に出れば同じ10PCで依頼を締める可能性が高くなるが
期間の重なる(初日と最後だけでもいい)依頼なら、同じPCが入れず他のPCにも
チャンスが回り、入りたいと思っているPC数が一度の依頼の枠よりも多い人気マスター
の出し方としては実は正しい。勿論、連作は交互か三交替とかで出す必要があるが

拘束時間の長い依頼ってのは、まあワールド的な整合性も絡むんじゃないか?
遠くに行って帰ってくる事が前提なら拘束時間は長くなるだろう。
410NPCさん:04/12/04 22:45:41 ID:Vdp3G1YZ
>>407
どんなのが帰ってくるのかちょっと楽しみ(w
中の人があれだって話もあるし。
イベントで酔っぱらった高石さんが漏らした話が本当なら、
充分に考えられるよ。
411NPCさん:04/12/04 22:49:13 ID:???
>>409
直ぐ埋まるような場合はそれでいいが、流すくらいならば、
予約・OP公開・一般募集のあとにも、埋まらない依頼に参加できるチャンスをくれ。
Lvの制限を上下にもう少し緩くした枠を。
412NPCさん:04/12/04 22:54:20 ID:???
>>411
高レベルが入れるようにするのはまだしも、下手に低レベルが入れるようになると
依頼によってはその低レベルPCが死んじゃうぞ。
寺院実装された今だと洒落にならん。
413NPCさん:04/12/04 23:02:58 ID:???
>>412
依頼によっては頭を使えば戦闘を回避できるのもあるから、それは自己責任と言うことで。
一点集中型キャラなら、そう簡単には死なないよ。AFOはHPの増えるタイプのゲームじゃないから。
高レベルの拡張枠は、パワーバランス崩すなら扱いがサポート+αでもいいや。
414NPCさん:04/12/04 23:03:56 ID:???
>>412
もちろん依頼を選んで入ります。
415NPCさん:04/12/04 23:09:07 ID:???
武闘大会で上に行くキャラとあんま考えずに創ったキャラだと
2,3レベル分くらいの差はあるからなぁ。
416NPCさん:04/12/04 23:14:54 ID:???
ほたりゅんの依頼は、今パリにPCでは決定的に不向きなんだよね。
噂が噂だから、入ってみたいんだけど。
・・・思えば、情報収集も戦闘も不得手なキャラにしてしまったものだ・・・。
417NPCさん:04/12/04 23:17:54 ID:???
>>407
二つの依頼がリンクしてそうだから、流しちゃ不味いと思った
もう一方の参加者が別キャラ投入…だったりして
418NPCさん:04/12/04 23:30:53 ID:???
>>416
>・・・思えば、情報収集も戦闘も不得手なキャラにしてしまったものだ・・・。
( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ!








OTL
419NPCさん:04/12/05 00:12:01 ID:???
>>416
ア(ryでもいらっしゃいらしいから、なんとかなるんでないかえ?
PLのレベルは必要そうだが。1〜3Lv依頼だし。
420NPCさん:04/12/05 00:19:50 ID:???
姜飛葉マスターも流成立すると良いな。

とにかく、流れると依頼が全く出てこなくなる傾向がある<ノルマン
新人マスターは警戒して。人気マスターは新人の流さないように遠慮して。
出し控えが始まる。
流れるのは依頼の内容や、人気のある無しじゃ無いのは、
希馬でも流してる事から見て明白。原因はPC拘束なんだよな。

ドレスタットの依頼が0に為ったときは、はっきり言って寒くなったぞ。
421NPCさん:04/12/05 00:24:13 ID:???
>>420
希馬がだしてないのは、読参期間だからだろ。
2週間かそこらのお休みだよ。
422NPCさん:04/12/05 00:27:14 ID:???
>>421
それがあるにしても、だ。
他のMSまで一気に出さなくなったのはやっぱりおかしい。
結果論的にはドラゴン襲来の準備期間だったのかもしれんが、依頼0ってゲームとしてどうよ。
そして読参知らないPLもいるんだからその辺は事前アナウンスして欲しい所だが。
みんながみんなギャザ買ってる訳じゃない。
423NPCさん:04/12/05 00:36:36 ID:???
>>415
武闘大会の場合、流派による初期COが、
PLにとって必要な分あるかないかで、スキル上昇2回分は違うんだわ。
COへの消費BSPを戦闘スキルに回せるから。

次は団体戦か?
424NPCさん:04/12/05 00:38:48 ID:???
>>421
いや、希馬は依頼0に為った後、直ぐ出してる。今日出発の依頼が2つだ。
ノルマン分割以前はめちゃくちゃ出してたが、分割後はそれほど出していない。
やっぱり、流れるとみんな出さなくなる。

結論。
人数少ないと描写量も多くなるから、流れそうな依頼は入って成立させた方が良い。
特にノルマンは今のところハズレのマスターがいないからなぁ。
総合力では一段劣ってたけど、しんやMSも戦闘依頼は面白かったし。
425NPCさん:04/12/05 01:20:23 ID:???
参加者が遂行最低人数に足りてないのに出発した(執筆中に入った)
依頼はいくつもあるけど、あれってエラーだよな?リプ帰って来たのなんて無いよな?
426NPCさん:04/12/05 01:21:08 ID:???
ん〜。巴里に1st,ドレスタットに2ndを置いているけど,3rdをドレスタットに置くべきかね?
キャラの描き分けがマンドクサだけど,低Lvでも面白そうな依頼が有るしな〜〜。

あぁ,高Lvに成っても低Lv用シナリオに参加できたら,楽しいのにな……。
427NPCさん:04/12/05 01:30:34 ID:???
>>425
テラのシステムが正常に動いていないためだと思われ。
ひょっとしたら、ああいう例外処理は手作業なのかもね。
428NPCさん:04/12/05 01:36:04 ID:???
>>426
アクティヴに使うなら、好きな方に入れろ。
流れるのが少なくなれば、依頼が増える。
ノルマンはマスターの量と質において恵まれてるんだからな。
429NPCさん:04/12/05 01:38:49 ID:???
>>426

低LV側にしたらあんまり高いLVの奴と一緒になるのはな・・・
もちろん高LVの中の人によっては全然問題ないだろうが、このゲームで
それを期待するのは難しいだろうし。
富の方で高レベルなのに初心者向けの依頼に入って調子のってる奴とか
見るとね・・・
430NPCさん:04/12/05 01:43:17 ID:???
>>429
サポート参加はレベル緩和しても良いんじゃないのか?
参加者が呼ばないと入れないし。
431NPCさん:04/12/05 01:44:36 ID:???
>>429
レベル差はあんまり関係無い気がするなぁ。
ウィザードだったらレベル5の人間よりレベル1の老エルフの方が
強かったりもするし・・・・
432NPCさん:04/12/05 01:57:04 ID:???
>>431

そう極端な組み合わせで例えられても微妙なんだが・・・

レベルさえ高ければアビリティの付け替えである程度色々なことができる富のゲームと違って
AFOはスキル制だから多少レベル差があっても影響は少ないかもしれないが
同系のPCでレベルが高いPCが一緒なのは感情的にちょっとやだな・・・。
433NPCさん:04/12/05 02:15:18 ID:???
まあでも、
出発まで24時間を切った状態で最少人数に達していない場合は
レベル上限から+2くらいまでの参加許可はしてほしいなぁ・・・
434425:04/12/05 02:34:00 ID:???
>>427
そっか、サンキュウ。
もしかしてそういう風に成り立っちゃった依頼もあるのかとビビってしまった。
そういや、流れた依頼でもプレを送っておけば
ちょっとだけ経験値は入るという噂もあったよなあ…どうなんだろう…
435NPCさん:04/12/05 02:36:52 ID:???
>>433
うんそれはある。流すくらいならば制限緩めてくれ。
面白そうでもレベル制限で入れないんだよ。
436NPCさん:04/12/05 02:48:18 ID:???
同意。もう何度も言われてきてるけど、レベル制限は百害あって一利なし。
制限撤廃しろとは言わないから、少しづつ緩和していって欲しい。
437NPCさん:04/12/05 03:24:18 ID:???
>>434
あの噂、試してみたけど変化無かった。
昔のバグじゃないか?
438NPCさん:04/12/05 16:42:04 ID:???
>>436
先頭を走ってる人だけだろ、百害あって一利なしなんて思ってるのは
後進の人から見れば、コアでヘビーなユーザーだけが闊歩してでかい顔するより
初心者に近い人間は初心者に近い人間同士、コアなユーザーはコアなユーザー同士
住み分けてくれるのは多大な利益だ。

レベル差で実力さがあり同じ敵と戦い、レベルの低いこいつが足を引っ張ったから
なんて話にされたら凄く嫌な気分になるし、低い方に合わした敵を相手にして、
1人でそいつを瞬殺してでかい顔されてもつまらない。

 後から入って低レベルでも楽しめるという要素で、新規参入を活性化する為には
レベルによる住み分けは有効だ。
 レベルによる実力差が無視される世界にしたら今度は成長のさせ甲斐がなくなるし

 レベルさで分かれて居る事は、極一部の先頭を走り続けるヘビーユーザー以外には
有効だ。
 レベルそこそこの限られた予算と時間でやりくりしながら遊ぶユーザーは最初から
やってても5レベルくらいだから、下も上も選び放題だし。
 新しいキャラ造ってもそれにあったシナリオに入れるし。

 一利なしってのは、我儘な発言だな。
439NPCさん:04/12/05 16:53:19 ID:???
>>438
その楽しみの元になる依頼が面白そうなのに流れたり、
それが原因で、依頼の供給がストップしたり。いろいろあるんだよ。
特にノルマンは分割されてからその傾向が強くなった。
ドレイスタットで1〜3Lvも、4〜8Lvも同時に流れた結果。
依頼が2日くらい皆無だったぞ。あの時はみんな蒼くなったはずだ。
440NPCさん:04/12/05 16:54:51 ID:???
流れては出し惜しみされってのは漏れ的に悲しい。
みんな無理してでも流すな、そうすりゃきっと沢山出る!

と思いたい。
441NPCさん:04/12/05 16:59:54 ID:???
>>438
テラにはマスターレベがあって。
人気マスターは上に上がって低レベル依頼を出せない。
棲み分け言う前に、人口増やさないとダメだ。
つーかテラよ。くじょりんと希馬あたりに新規PC担当させろ。
その方が客が増えるぞ。
442NPCさん:04/12/05 17:04:05 ID:???
少なくともノルマンでは、新人の依頼が流れたら、ベテランマスターや
人気マスターが途端に出さなくなる。
入ろうにもキャラが拘束中のことが多い。

イギリスにマスターよこせと行ってる奴。とっととノルマンに来い!
そして、好きなだけ依頼に入れ。
443NPCさん:04/12/05 17:09:24 ID:???
PCのレベル制限は多少問題あるけど、言うほどではない。
MSのレベル制限が問題なんだ。新人が1〜3しか出せないって所がネックなんだろ。
需要がないのに1〜3レベルしか出せなくて、流れる事を繰り返し、結果的にMSレベルも上がらない。
ユーザーはどうしても苦労して育てたキャラが愛着あるから新キャラ投入も難しい
特にAFOは成長させるの大変だしな。
レベル制限そのものは、一長一短あると思うが
MSレベルの実状が、PCの成長に対してアンバランスな所が問題なんだと思う。
444NPCさん:04/12/05 17:59:55 ID:???
結局、全て寺が悪いと。
MSレベルの廃止or緩和、MSスケジュール、このあたりは年内に実装して欲しいね。
今月でPC作成無料も終わっちゃうから、来年から絶対PCの増え幅も落ちるし。
445NPCさん:04/12/05 18:11:30 ID:???
>>443
さらに!
ノルマンでは、新人が流れるとベテランや人気マスターが

 新 人 の 依 頼 を 保 護 す る た め に

 出  し  控  え  す  る  !!!!

そして、PLが騒ぎ出して一斉に出すから、人気マスターのだって流れて・・・・。
あのマスターでも流れるからと、新人も出し控えを始める(つ△T)
446NPCさん:04/12/05 18:20:57 ID:???
まさに負の連鎖
447NPCさん:04/12/05 18:23:27 ID:???
なぁ寺ってここ見てるよな?確実に。
なのになんで肝心の部分はさっぱり反映しないわけ?
メールだってここまで負の連鎖が続いてれば結構来てるはずだろうに。

寺社員、>>444だ。これが今客が一番求めてる事だ。いい加減腰上げろゴルァ!!!
448NPCさん:04/12/05 18:26:09 ID:???
>>445
それはマスターがそういったのかどうかが問題だな
マスターが単に自己の理由で出す時期出さない時期にバラツキがあり
それがあるとき重なっただけの事を勝手にそう解釈してるんじゃないの?

高レベルシナリオと低レベルシナリオで入れるPCが違うんだからそもそも
新人の低レベルマスターを庇って、高レベルシナリオを出し控えるというのは
ありえない。
449NPCさん:04/12/05 18:36:44 ID:???
レベルよか年齢によって初期のBPSが違うってのがな。
同じレベルでも爺婆が20代のPCより能力が上ってのはなぁ。
正直、50代のPC使ってて、でも見た目は20代ですとか言ってるPL見ると萎える。
450NPCさん:04/12/05 18:38:43 ID:???
本来の年より見た目が若いってのはな
願望だよ願望
451NPCさん:04/12/05 19:02:55 ID:???
>>449
>同じレベルでも爺婆が20代のPCより能力が上ってのはなぁ。
SP・BSPは=経験だからなぁ。ここは仕方が無いのでは。
その分、体力・器用・敏捷あたりの基本ステを目に見えるぐらい下げて欲しいものだが。

>正直、50代のPC使ってて、でも見た目は20代ですとか言ってるPL見ると萎える。
これは禿同。いくら若く見えるとしても5〜10歳が限度だろ……正直化け物かと。
452NPCさん:04/12/05 19:25:47 ID:???
ちなみに俺は30代のキャラなのに、資料に使った画像が
年寄りだったせいで50〜60代の顔だ(w
453NPCさん:04/12/05 20:46:47 ID:???
>>451
その爺さん婆さんは気が若いんだよ。若いものにゃ負けないといってる爺さん婆さんだと
思って敬老精神で付き合ってやれ(笑)

天分かなり低いぞジジ婆。50代後半とか合計でかなり減ってる。
ガキの方も少ないけどな。

普通に強いキャラを創るなら20代後半から30代位まで
老化して天分下がると、レベル上がった後で辛いからな。
454NPCさん:04/12/05 20:51:31 ID:???
参考までに、天分にマイナスの修正がかかるのは17以下と31以上な。でも30代くらいは許容範囲っぽい。

つか、マスターレベルって、アクス後半目に見えてEXの遅刻が多かったせいで設けたって聞いたが
(だからシリーズとEXはマスターレベルが一定にならないと出せない)レベル制限は関係ないよなぁ……
455NPCさん:04/12/05 21:09:33 ID:???
ジャ、ジャパンにギター侍ネタが・・・。
456NPCさん:04/12/05 21:19:31 ID:???
>>455
ちょっとまった、MSを当てて見たい。
ゆうきMS?か、けんしゅくMS?
457NPCさん:04/12/05 21:26:37 ID:???
>>455
凪MSはカラー違うしなあ・・・。
458NPCさん:04/12/05 21:31:43 ID:???
SDは今のところ、ギリギリの線で方向性がちょっと違うしな・・・。
459455:04/12/05 21:34:49 ID:???
>>456,457
ヒント。

・・・ガンダム。
460NPCさん:04/12/05 21:38:51 ID:???
>>459
それ、答え。
461NPCさん:04/12/05 21:50:33 ID:???
恋思●か。重度のチャネラーだよな。


で読参の相談サイトをまだ畳んで無いのは良いのだろうか。

462NPCさん:04/12/05 21:51:04 ID:???
ところで、話豚切りですまんが、ノルマン以外のオススメ新人MSって誰だと思う?
ノルマンはMOBMSや宮崎MSなんかが上がるが、他の国ってあんま聞かないし。
463NPCさん:04/12/05 21:54:15 ID:???
んじゃもうひとつ。新人てどの期間からを指すんだ?
AFOからのMSと古参MSと、ここ2,3ヶ月で入ってきたMSとがいるが。
464NPCさん:04/12/05 21:59:00 ID:???
>>448
ノルマンにキャラ突っ込んで見ろ。判るから。

あとな。新人マスターは1−3LVだが、
希馬・くじょりんなんかの例外を除けば、SDでも2−6LVとかだぞ。
被らないのは作りたてのキャラだけだ。
さてはWTやってないな?
465NPCさん:04/12/05 22:00:15 ID:???
>>462
俺が個人的にお勧めしたいのが、ジャパンの初瀬川MS。
ほのぼのもハードな戦闘もやれるし、PCを動かすのが上手い。

もう一人は、前にも挙がってたけど、同じくジャパンの塩田MSかな。
466NPCさん:04/12/05 22:08:19 ID:???
>>465
AFOから入った人を新人としよう。

イギリスなら、夢村MSとやよいMSを一押しする。
ノルマンなら、作風から中の人が推定できるほたりゅん。
ノルマンは現在ハズレが一つもないんで具体的に言ったらきりがない。
個人的には勝元MSなんかがわりとお奨め。
467NPCさん:04/12/05 22:21:59 ID:???
>>464
やってるけど暇な時に気に入った依頼があったら入る程度だから
常にシナリオがないと不安とか、隙間なくスケジュールを依頼で埋めようって
考えてないだけだけど。
そういう人は入るなってゲームじゃないんだから別に良いじゃん。

で、マスターが新人保護のためにあえて出せる依頼を出さなかったという根拠は?
468462:04/12/05 22:34:28 ID:???
いや普通にやってるが。しかもかなりヘビーになー(遠い目)
最近イギリスとジャパンに新キャラ投入したから、そのついでに低レベルMSで良いMSがいないか発掘したいと思ったんだよ。
それで聞いてみた。説明不足でスマソ。
469NPCさん:04/12/05 22:49:20 ID:???
>>467
なんで依頼が消滅したの?
470NPCさん:04/12/05 23:04:29 ID:???
>>469
年の瀬で忙しい時期でそれぞれが自分の都合で出す時期を調整した結果
でなかったってのは不思議ではないと思うが?
471NPCさん:04/12/05 23:06:34 ID:???
>>467
テラがマスタースケジュールを出さないからな。

あと、Lv制限無かったら成立してた依頼はたくさんある。
いらんイベントをやって、主鯖で人口増やすの邪魔してるくせに、
テラは都市増やしたために相対的に減少した都市の人口考えていない。
さらに、マスターコメントからするとマスター単位で都市に縛り付けているみたいだから、
その歪さは大きくなるばかりだ。

希馬のパリ発シリーズも、今後本当に出るのか疑問だ。
472NPCさん:04/12/05 23:08:50 ID:???
>>470
君のも所詮推測だな(w
問題はテラがマスタースケジュールを公表しないって事だ。
それでシリーズ参加者は、見えない拘束のため身動きがとれなくなったりする。
473NPCさん:04/12/05 23:25:15 ID:???
>>467
「稚き歌人騎士7〜客人遠方より来る」より

 紅の狼は日程調整のため、今暫くお待ち下さい。
 デビルバスターズはパリ依頼の空き状態を観て公開されます。
474NPCさん:04/12/05 23:30:19 ID:???
すごいな、武闘大会。レベル4・5優勝者のIDが途中で変わってるぞ(笑)

どういうバグが起こったらこうなるんだか…
475NPCさん:04/12/05 23:42:55 ID:???
>>474
やっぱ、やっつけ仕事のプログラムでやるより、
依頼が流れやすい新人マスターとかに任せた方が良かったかも。
たとえば判定結果だけテラが指示書書いて、それに沿った形でやってたら
こんな無様は無かったと思われ。
476NPCさん:04/12/05 23:46:24 ID:???
(セリフ) 昨日ひとりの男が死んだ 戦って戦って ひっそり死んだ あいつは何の取り柄もない 素寒貧な若者だった
(歌) しかしあいつは知っていた熱い涙を 戦って死ぬことを どうして死んだのかとは 訊かない訊かない でもあいつの青春は 何処へ何処へ埋めてやればいい
(セリフ) 昔 人は戦で死んだ 国のため戦って 黙って死んだ いま熱い血はどこにもない 泣くことさえ人は忘れた
(歌) しかし世慣れたささやきや薄ら笑いで 幸せを守れるか 明日に男が死んで 消えても消えても 花も言葉もいらない 風が空を過ぎたら忘れてほしい
(歌) 君は人のために死ねるか
(セリフ) 君は人のために死ねるか
(歌) あいつの名は冒険者
(歌) 許せない奴がいる 許せないことがある だから倒れても倒れても 立ち上がる立ち上がる おれの名前は冒険者
477470:04/12/05 23:57:36 ID:???
>>472
当然憶測だよ、別に証明する為に発言しているんじゃない。
証拠もないのに『他人が悪い事をしている』というような発言をするのに対して
誰も悪い事をしてなくても同じ結果は起こりうるという例を出しただけだし。

誰かが悪い事を使用としないなら悪い事がおきないなら、悪い事が起きたことは
誰かが意図的に行ったことは自明であるので証明の必要はない。
が、誰も悪い事をしようとしていなくても偶発的に悪い結果が起こる場合、
誰かが悪いんだと決め付けてその責を問う側が、意図的に悪い事を行った事を
照明するのが法治国家というものでしょ。

>>464で問われた新人保護のために出せる依頼を出さなかったとする根拠を求めた事に
>>469が何故消えたと返し
>>470偶然消えても不思議はない。
といっただけ。

例えば『人が死んだ』という事象に対して誰かが『○○が殺した』と言ったとき
『殺してなくても人は死ぬ事がある』といったのと同じだ。
別に真相を暴きたいわけじゃなく、明確な根拠なく他人を悪くいう事に対して、
証拠の提示を求めただけだ。

プレイヤーの遊ぶ権利を正当な理由なく侵害するのは悪い事と言えるだろう。
478NPCさん:04/12/06 00:04:55 ID:???
木 彡
479NPCさん:04/12/06 00:36:39 ID:???
久条りん,お馬で「アロマ記念」だと。



やっぱ,”あの”ファンファーレが鳴り響くんだろうか?
480NPCさん:04/12/06 01:04:08 ID:???
>>477
おめー何言ってるんだ?
需要がないから流れた。だから依頼が需要に合わせて少なくなっただけ。
それを遊ぶ正当な権利うんぬんぬかすんなら。流すな!あほ。
1〜3Lvも流れ、4〜8Lvも流れるんなら。需要が無いと見なすのは当然だ。
遊ばないと態度で示しておきながら、遊ぶ権利の侵害なとと抜かすな!
481NPCさん:04/12/06 01:11:29 ID:???
>>477
WTのシステムをもう一度おさらいしようね。
マスターは、OPを出した依頼に対し、成立した場合に期日通りに、
規定の文章量でリプレイを書く義務しか負っていない。
PLは、気に入ったOPに、PCの条件が合えば参加し、
期日通りに一定水準のリプレイを貰う権利がある。

これ以外の何物でもない。
マスターはOPを出さない限りなんの義務もないし、
PLは参加しない依頼に対して、何の権利もない。
せいぜい依頼が少なかったら出せと言う資格があるくらいだ。
その資格も、依頼を流すようでは権利とは言い難い。
482NPCさん:04/12/06 01:16:56 ID:???
発展的な考えとして、依頼の需要をマスターに報せるシステムがあったら良いんじゃないか?
例えばさ、スケジュールが空いてて良い依頼があったら直ぐに入りたい奴は、マイページから投票する。
それが自動的に集計されて、レベル毎の依頼待ち状態としてマスターが見れるようにする。
できれば、依頼傾向とかも選択出来るようにしておけば、マスターが合わせた依頼を用意してくれるはずだ。
少なくとも、マスターが需要の多寡を見誤ることはない。
483470:04/12/06 01:23:49 ID:???
>>480
俺がマスターが依頼を出さない事が悪い事だといってる訳じゃない。
そう思ってるのはマスターが依頼を出さなかった事で文句を言ってる奴だろ。
俺は、出ない事だってあるだろうさと思ってる。
何も悪い事じゃない。
誰も悪くない事なら、誰かに対して悪くいう必要はない。

マスターがだし控えたせいで、依頼がなくなったって言ってる人間の心理にこそ
出さないのが悪い事という意識があるんだろ。
悪いと思わないことは責めないもの。
484NPCさん:04/12/06 01:27:51 ID:???
さておまえら、無料登録期間もあと3週間ほどだが、今のうちに登録しておいたほうがよくないか。
485NPCさん:04/12/06 01:29:34 ID:???
>>477
依頼が流れる=需要がない。

遊ぶ権利を守るために、あんた各国に8PCづつ追加登録して、
流れそうになったらつっこめよ。
ノルマンは、恒久的なPLの権利を保障するためにマスターを育てようとしている。
拝金主義のテラには珍しい美談だと想うね。

一部のマスターにしか客がつかない状態は、はっきり言って危険だぞ。
その一部のマスターが、例えば富とかに引き抜かれたらどうする。
いきなりゲームが破綻しないのか?

問題は、マスターに正しいPLの需要が伝わっておらず。
PLにマスターのスケジュールが見えないことだ。
これは全面的にテラが悪い。AFOのシステム的欠陥だ。

イベントだ、新都市だ、福袋だ、はてはOMCによるコンテストだ。
なんてことやってる暇有ったら、ゲームの中核部分がスムーズに流れるように
して貰いたい。
鯖をむやみに重たくして、余計なことをやるテラのあり方自体が、
プレイヤーの遊ぶ権利を正当な理由なく侵害している。
486NPCさん:04/12/06 01:32:04 ID:???
>>470
まあまあ。
出し惜しみに関しては「トシロのせいだ」と似たような
ものとでも考えて気にしないでいても構わんと思うよ。
理由に関しては殆どが憶測かと。

まあ、理由がどうあれ、
ノルマンに両都市合わせて5つしか依頼が出ていなかった
時期があったのは事実だから、やっぱりどうにかして欲しいところだね。
意図的なものだったにせよ偶然だったにせよ、あれは他国と較べても
異常に少なすぎた。

細かいシステム実装が必要だと時間がかかりそうだし、MSレベルの緩和が
一番手っ取り早そうじゃないかな・・・
487NPCさん:04/12/06 01:32:58 ID:???
>>483
出さないのが悪いんじゃない。
マスターが出したいのに、必要な情報がマスターに行かないせいで、
面白そうな依頼が無駄に流れたり、
需要を計りかねて、マスターが出したくても出せない状況が問題なんだ。
488NPCさん:04/12/06 01:35:17 ID:???
そういう遊び方もあるだろうが、
流さないためにキャラ突っ込んで、話し合いスルーしたり
テキトーなプレイング書いたり、他の参加者やMSをナッカリさせんなよ。
それだけが心配。
489NPCさん:04/12/06 01:39:15 ID:???
>>486
冴パパの発言だと、マスターレベルは一月の中で一定以上の実績を上げたマスターが
レベルアップするそうだ。
これを、一月区切りなどとケチなことを言わないで、
累算で無遅刻無クレームで達成したら中堅レベルまでは昇進して行く。
とすれば良いんじゃないかな?
これだったら短期間に無理に実績挙げようとして、過剰な依頼が出て、
そのせいで流れて行く。なんてことも少なくなると想われ。
490NPCさん:04/12/06 01:43:39 ID:???
正直、希馬はアクスディア時代に"様子見"って宣言してた時よりペースが遅いしな…。
当人の都合もあるだろうから、今はそれぐらいのペースが精々なのかもしれんが、
当時のペースを覚えてるプレイヤーからすれば、依頼が流れるのを避ける為に
出し控えてるって憶測はしたくなるかも。

それはそうと、AFOから新規に入ってきたプレイヤーって多いのか?
俺の身の回りには、アクスディアかそれ以前からのWT・MTプレイヤー
しかいないからよく分らんのだが。
491NPCさん:04/12/06 01:44:16 ID:???
>>487
>マスターが出したいのに、必要な情報がマスターに行かないせいで、
>面白そうな依頼が無駄に流れたり、
流れそうな依頼なのに、PCが空いてて入りたいのに
あと一人入ったら成立するのに、
重鯖のせいで参加を拒絶されたあげく、依頼が流れた漏れの怒りは
どこにぶつければ良いんだ?
492NPCさん:04/12/06 01:48:58 ID:???
>>490
何も流れているのは新人ばかりじゃないよ。当の希馬も流しまくってる。

実際。依頼がないと言われて出したのが、見事に流れているからな。
パリのトーナメント依頼と、ドレスタットのサーカス依頼。
出しても参加人数が余るから出さないと言うのはありかもよ。
でも、パリとドレスタットは事実上別のワールド。
イギリスの方が移動時間で近いってどうよ(w;
493NPCさん:04/12/06 01:51:38 ID:???
話豚切りでスマソ。
菊池MSがSDになったよな?
てことはレベルの高いMSは、時期が来たら次々とSDになるのか?
くじょりんや希馬MSもSDになる可能性あるってこと?
494NPCさん:04/12/06 01:51:50 ID:???
>>491
ギリギリの参加になる前に寺に不具合報告して手動で参加処理
してもらうとかは出来たんじゃないかな。
休日はさむと厳しいだろうけど・・・。
495NPCさん:04/12/06 01:58:22 ID:???
>>493
くじょりんはMT時代何度もSDやCW(コンセプトワーカー)やGM(グランドマスター)を
やっている。やっていながら、一ノ瀬守の名前で何本も代筆をやっていた。
くじょりんならばSDやってても、普通のマスター以上に出してくれると思うよ。

希馬も多分大丈夫じゃないかな?
希馬なら一つの都市の依頼を自分だけで動かせるから。
部下のいないワンマンSDなら、希馬的にもPL的にも何の問題もないよ。
496NPCさん:04/12/06 02:17:10 ID:???
>>495
山口シナリオを思い出すな。
希馬には、沢山のマスターを部下に持つSDよりは、
一人で一都市担当してもらうほうがいいかも知れない。
497NPCさん:04/12/06 04:18:32 ID:???
スレを見ながら思ったことがあるんだが、
結局、依頼が少ないんだか、それともあまってて流れるんだか、、人口が少ないだけなのか、分かりにくいな。
個々人がそれぞれ言いたいことだけ言ってる感じ。

まぁ、どうせ2ch内だし、何やってもいいといえばいいんだろうが、ここは要望掲示板でもなんでもないと思うんだが。
特に前回のスレあたりからノルマン民は要望多すぎる気がする。とにかく思ったことは言えばいい、って感じ。
ジャパンやイギリスなんて、ほとんど話題(てか不満)が出てこないし。
たしかに恵まれないこともあるだろうが、少しは我慢したらどうだ?
498NPCさん:04/12/06 04:38:29 ID:???
>>497
でも、同一条件でノルマンだけ愚痴が多いというわけじゃない。
他国だって依頼が全然出ない状況になったら愚痴も出てくると思う。

実際、ジャパンとノルマンにPC入れてるけど、
ジャパンではそれなりに選り好みして依頼に入ってもあまり途切れず
やっていけるのに比べて、ノルマンでは一時期依頼が出なかった事や
長期間依頼が多かったりして入れない期間があって、かなり差がある。
セカンドPCのつもりで入れたジャパンPCの方が
今じゃレベルが高いよ・・・。
ノルマンだけじゃなく、今後他国でも都市が分かれる事、国が増える事を
考えると不安・不満も出てくるのも当然かと。
499NPCさん:04/12/06 04:42:12 ID:???
>>497
イベントにしても福袋にしても、都市追加にしてもノルマンは割くっているからなぁ。
ジャパンイベントの時も、イギリスイベントの時も、重いサーバで依頼に入るのも
相談するのも困難を極めた。

なのにいざノルマンの番に為ったときには、リアイベは事実上無かったし、
料金0日数0の馬車を、パリドレスタット間には無かった。
いきなり最低4日だよ?
いくら福袋を買っても、移動問題を解決できるフライングブルームは入手できず。

そんな中で唯一恵まれているのはマスター陣だけだった。
そのマスターが依頼流れのために心ならずも出せない状態が問題にされてるんだよ。
500NPCさん:04/12/06 04:47:59 ID:???
>>498
正確に言えば、マスターが下手に出したら依頼流れが起きる状態なんだよね。
マスターの都合で出さないんじゃなくて、これはシステムの不都合で出せない。
論より証拠。出せ出せとせっつかれて出したら、希馬ですら容易く流れている。
だからアクスであれだけ出していた希馬が、いくら読参期間とは言え出し控えている。
まして新人マスターが警戒して出さないのは判る気がする。
501NPCさん:04/12/06 04:55:14 ID:???
>>497
問題の根本を間違ってませんか?
これは寺のAFO運営のあり方の欠陥なんですよ。
それとも、イギリスやジャパンを潰して、ノルマンに集めようって言い出せば
いいんですか?

ケンブリッジは近くていいですね。

とにかく、新しい国や新しい都市を造る前に、寺にはやってもらわなければならない
事がたくさんあります。
先ず、ノルマンだけサーバーを独立させて下さい。

どうせジャパンやイギリスしか、リアイベの恩恵がないのならば、
リアイベは依頼の邪魔でしか有りません。
502501:04/12/06 05:03:41 ID:???
だいたいですね。
 まぁ、どうせ2ch内だし、何やってもいいといえばいいんだろうが、ここは要望掲示板でもなんでもないと思うんだが。
 特に前回のスレあたりからノルマン民は要望多すぎる気がする。とにかく思ったことは言えばいい、って感じ。
 ジャパンやイギリスなんて、ほとんど話題(てか不満)が出てこないし。
 たしかに恵まれないこともあるだろうが、少しは我慢したらどうだ
ですが。じゃあ何をやったら良いんですか?
イギリスを潰すために、PCの悪口を名指しであげつらえばいいんですか?
それとも、その人達の個人HPを探し出して、URLを直接リンクして、
HPや掲示板やチャットルームの内容を晒せばいいとでも言うんですか?
そんな真似、私には出来ません。

要望掲示板になるほうが、晒しやPL個人の悪口何かよりも、よっぽど立派だと信じます。
あなたの個人的趣味で、ここを無法地帯にしないで下さい。
503NPCさん:04/12/06 05:09:35 ID:???
>>497
移動に4〜10日掛かる二つの都市に分割されて、相対人口が減ってるだけ。
そして、ちょうど依頼で割り切れていた人口が、割り切れなくなっただけ。
依頼が出ると、人気マスターのでも流れるようになった。
流れると出し控える。
そうすると、依頼が足りなくなる。
出すと余るので流れる。
504NPCさん:04/12/06 05:10:51 ID:???
>>502
少し言い過ぎ。落ち着け。
505NPCさん:04/12/06 05:50:59 ID:???
しかし、おしゃべりをしている以上は要望も出るだろうさ。
ここ経由で社員の目に留まらせようとするのはどーかと思うが。
506NPCさん:04/12/06 06:27:08 ID:???
>>505
ここは真っ先に不具合が出て騒ぐところだから、
テラは必ずチェックしてる。それを利用しない手はない。
テラで妥当だと思うことで、緊急度が高く、かつ、急ぐ事だったら
まして、マスタースケジュールみたいに簡単にできることなら。
テラだった客商売だ。善処するに決まっている。
507NPCさん:04/12/06 06:40:09 ID:???
>>506
禿同だが、今の今まで寺は何もしてない罠。
俺、フォームから要望もだしてるんだが、それも無視。やる気ないとしか思えない。
508NPCさん:04/12/06 07:07:44 ID:???
背景色と文字色を違えてくださいという要望はスルーもスルー
…やっぱそんな「使い勝手」でしかないとこなんてどーでもいいのかね
509NPCさん:04/12/06 08:04:01 ID:???
マスタースケジュールと都市間移動。それにマスターレベルの緩和をきぼんぬ。
510NPCさん:04/12/06 08:06:13 ID:???
俺はMSスケジュール、都市別鯖、MSレベル緩和をキボン
都市間移動は世界観的にOKなのでこのままでもまぁいいかと思ってる。
むしろフライングブルームが反則チックなので移動不可にしてほしいぐらいだ。
511NPCさん:04/12/06 08:33:07 ID:???
ノーマルホースの売り切れ無しにして
ライディングホースをエチゴヤに
512NPCさん:04/12/06 08:41:44 ID:???
>>511
むしろウォーホース。
513NPCさん:04/12/06 09:24:13 ID:???
ペットの売り切れはマジで止めてくれ。
軍馬や駿馬はまだわかるが、少なくとも驢馬は売り切れ無しでも問題なくない?
これからテントやら寝袋やらで体力低いPCは本気で困るんだが。
(仲間が誰一人馬持ってないって可能性も決して0じゃない)
514NPCさん:04/12/06 12:12:40 ID:???
次の新都市は京都らしいんだが・・・
イギリスのケンブリッジにせよ、ノルマンのドレスタットにせよ、
其々「その都市でしか出来ない特色」みたいなのがあるから良いとは思うんだ。

ただ、京都・・って。江戸でも出来る依頼しか出てこねえんじゃねえのか心配。
新撰組にしたって直接関わるのは一部のPCだろうし、
そもそも新撰組が江戸にいれば良いしわざわざ京都である必要もない。
それよか、宗教都市・伊勢とかやった方がよっぽど良いと思うんだが?

ま、京都も宗教建造物は多いらしいから期待してるが・・無駄ですか?
515NPCさん:04/12/06 12:18:25 ID:???
京都は神皇のお膝元だろ?
それなりに色々話は膨らむと思うが。

伊勢ねぇ…ドキュソ巫女モドキ大量発生でキモくなる悪寒
516NPCさん:04/12/06 12:39:58 ID:???
京都への移動手段が気になる
陸路に馬車はある?
517NPCさん:04/12/06 12:55:23 ID:???
今ジャパンに都市増やしたら、それこそノルマンの負の連鎖みたくならないか?
ジャパンだと他国からの移動が月道のみだから、より酷い事になりそうだが。
518NPCさん:04/12/06 12:57:25 ID:???
新都市よりもMSスケジュール&MSレベルの緩和をとっとと実行してくだちい
519NPCさん:04/12/06 14:49:54 ID:???
>>516
TRPGによると馬車はない。

  徒  歩  だ  !

すでに不幸なノルマン人として、ジャパンの艱難に同情する。
ノルマンよりも完全に別国と考えて良い。
やじさんきたさんを見ても判るように。移動の道中だけでシナリオになる。
水戸黄門漫遊記は何年続いてる?
そゆこと。
520NPCさん:04/12/06 15:56:44 ID:???
>>移動手段
京都だけに牛車だったり…

「元気ハツラツゥ?」
521NPCさん:04/12/06 15:59:37 ID:???
牛車は高貴な人しか乗れない乗り物でなかったっけ……?
というか、下手すると徒歩より遅いと思うが。
522NPCさん:04/12/06 16:09:26 ID:???
>>移動手段
籠と早籠。
河毎に川越人足に頼む。但し、雨が有れば河止めで何日かロスト。
ジャパンはノルマンより悲惨になりそうだね。
523NPCさん:04/12/06 16:15:55 ID:???
ジャパンって今も月に一回しか人の移動ないからなー
しかも月道高すぎ。ぶっちゃけ福袋で儲けた時ぐらいしか使えない。

こんな状態で新都市作ってみろ、ノルマン以上の悪夢が待ってるぞ。
俺なんて、未だにドレスタットイラネと半ば本気で思って(ry
524NPCさん:04/12/06 16:48:26 ID:???
んじゃあ、一ヶ月くらいかけて移動、計3本ぐらいの移動シリーズシナリオを
定期的にやれば良いんでないの?>道中記

それやったら楽しそうだな。
525NPCさん:04/12/06 17:01:54 ID:???
>>524
それいい。発展的な提案だな。
東海道五十三次みたいなのは需要あるかも。
526NPCさん:04/12/06 17:30:50 ID:???
シリーズだと途中PCの入れ替わりが可能だからキャンペーン対応で
出発都市でシナリオを終えた後、目的都市に移動か
それでなければ、移動中ページにも談話室があるくらいだから
移動中の人だけが参加できる単発シナリオ形式を用意するか
いろいろとやりようはあると思うんだよな。

そうすれば馬車利用が出来なくて移動期間が長くなっても不満は解消されそう。
527NPCさん:04/12/06 17:31:08 ID:???
京都が実装される頃には無料登録が終わってるし、わざわざ京都発の
新キャラを作ろうっていう人も少なくなるだろうしなぁ。
華国なんか更に心配だな…
528NPCさん:04/12/06 17:32:43 ID:???
マスタースケジュールキター!!
529NPCさん:04/12/06 17:37:22 ID:???
ドレスタッド同様京都が実装される時は、京都で事件がおこった→冒険者募集で
船で通常よりかなり短い期間で移動可、人員大移動の単発移動シナリオが大量に
用意されるとは思うけどな。

まあ、その後が続かなければドレスタットの二の舞
530NPCさん:04/12/06 17:43:35 ID:???
記録係予定表実装キター!!

ごめん、寺もたまにはまともなことするな、とか少し感動しちゃった
531NPCさん:04/12/06 17:48:04 ID:???
びびったー!煤i ̄□ ̄
532NPCさん:04/12/06 17:49:00 ID:???
ようやく一番重要な要望が実装されたな。
寺、乙!
533NPCさん:04/12/06 17:50:29 ID:???
これで少しは予定が立つ。
お目当てのシリーズや単発連作を取りこぼすことなく、
面白そうな依頼に入れます。
534NPCさん:04/12/06 17:53:49 ID:???
やっと、見えない拘束が解けた(つ▽^)
正直さ。今までは続きに入りそびれるのを恐れて、いい依頼があっても躊躇してたから。
535NPCさん:04/12/06 18:01:30 ID:???
>>534
俺も俺も。
本当、今回のは英断だ寺。全力でありがとう!
536NPCさん:04/12/06 18:03:05 ID:???
オープンタイミング事故とかあるかもしれないから
前後1日くらいマージンとった方が良さそうだけどね。
537NPCさん:04/12/06 18:24:19 ID:???
京都→江戸移動シナリオ、いいアイデアだなー
スケジュールも実装したし、正しく旅行っぽい。
漏れ、参加したいよ。
江戸でも京都でもなく、途中の通過する街もネタになるだろうし、
旅情そそられる・・・
538NPCさん:04/12/06 18:31:14 ID:???
■久条巧
●これからのスケジュール
 私、久条巧はパリにどっかりと腰を据えました。
 ドレスタット方面は『ごくたまーーーに』依頼を出しますが、原則パリを中心として活動しますのであしからずー。

・シリーズOP公開予定
12/10:ミハイル・ジョーンズ〜ただ一つの杖〜 (パリ公開)
12/10:ミハイル・ジョーンズ〜時の額冠〜   (パリ公開)
12/10:ギュンター君と遊ぼう〜さようなら‥‥〜(パリ公開)
12/15:発展途上英雄!!〜ノルマン江戸村にて〜(パリ公開)

・ショートOP公開予定
 鋭意作成中。心して待て!!

■マレーア
1.次回の『稚さき歌人騎士』と『瑠璃色の君』はリプレイ発表後直ぐに続編が出る予定です。リプレイ公開から3日ほどお待ち下さい。リプレイ発表とほぼ同時に出る場合も御座います。
2.『ジタニー』はまもなくOPを発表いたします。
3.『レストラン』『デビルバスターズ』は、12/12前後に公開予定です。
4.『紅の狼』は現在日程調整中です。
539NPCさん:04/12/06 18:35:08 ID:???
あのモノポリー依頼、紅狼のメンバーが結構いたよな。
それでいてリプ直後にモノポリー予定ってことは・・・
紅狼はしばらく出ないか、メンバー入れ替えのどっちかか?
540NPCさん:04/12/06 18:36:27 ID:???
話に水をさすが、予定表はどこにある?アナウンスが見当たらん。
541NPCさん:04/12/06 18:38:56 ID:???
アナウンスはログ画面。
予定表そのものは冒険者ギルド入ってすぐの一番下だ。
ちなみにMSは都市毎でなく国毎になってるっぽい。
542NPCさん:04/12/06 18:46:03 ID:???
予定表はアートレポートの下にあるから、あるって分ってなければ気付きにくいかも。
後、全員の予定が纏めて出る形式っぽいから、この先予定が大量に出てくると
予定表が見辛くなりそうな予感。

個人的には、予定表をアートレポートより上にして、記録係の予定も
一覧表示じゃなく選択した記録係のページに飛べるようにして欲しいが、
それだけの事がとんでもない贅沢に思える俺は、既に寺に飼い慣らされてる気がorz

…所で希馬MS、レディへの道の予定は?(´・ω・`)
543NPCさん:04/12/06 18:47:43 ID:???
>>541
あったあった、サンクス。
キャッシュを読み込んでいたようで、リロードしたら出てきたよ。
544NPCさん:04/12/06 18:49:30 ID:???
依頼日程かぶってる。実装が二日はやければ・・・。
545NPCさん:04/12/06 18:59:26 ID:???
まぁ、気持ちはわからんでもないが今日は文句言うのよそうや。
相手が寺って事考えると、これはきちんと客のニーズに答えた正しい会社への第一歩だw
546NPCさん:04/12/06 19:11:18 ID:???
なんだかんだ言って寺の対応が良くなって来てるような気がする。

そういえば、アクスの時騒がれてたアンオフィ設定ってAFOじゃどうだ?
設定をあんなタイプに変えた事もあって、もう無くなってるか?
547NPCさん:04/12/06 19:14:33 ID:???
自由設定書き込む場所がないからねぇ>アンオフィ設定
酒場でやろうにも、秘密基地みたいな閉鎖空間じゃないから度が過ぎると
ツッコミが入るだろうし。
あとは住処でやるくらいか……見て回ってないからわからん
548NPCさん:04/12/06 20:00:40 ID:???
>>546
アンオフィ設定は無限では俺最強もしくは問題(エロとか)設定の温床に
なっちまってるから個人的にはいらん。
549NPCさん:04/12/06 20:32:32 ID:???
禿同。アンオフィは自分のHPで仲間内だけで遊ぶのが吉。
あとはせいぜいOMCくらいだな。
550NPCさん:04/12/06 20:39:29 ID:???
正直起きすぎたオンオフィ設定はOMCでも遠慮してほしいな・・・
見る人によっては不快に思うだろうし、OMCで描かれた=オフィシャルに認められたとか思う馬鹿もいるし
551NPCさん:04/12/06 21:22:07 ID:???
反論意見が出る前に言うが・・・・

アンオフィいらんという意見に「何故」と思う奴は
無限のゆうきMSのエロ依頼参加者のアンオフィ設定を見てくれ
正常な奴なら嫌悪感覚える事間違い無し

中にはAFO中でも似たようなRPしている奴も身近にいるのだろう
しかし、身近にいたということが発覚する事自体が嫌だ勘弁してくれ
552NPCさん:04/12/06 21:44:07 ID:???
>>551
見てくれといわれてもどこにあるのかすら分からない・・・
553551:04/12/06 21:52:54 ID:???
分からないなら、見る必要は無い汚物だ。
とにかくアンオフィは必要無いと思ってくれ。
554NPCさん:04/12/06 21:58:46 ID:???
具体的にどんなオンオフィなのか興味があったり・・・
よければ551は、かいつまんで説明してくれないか?
いや、思い出すのも嫌なぐらい嫌悪するようなものなら無理強いはしないけど
555NPCさん:04/12/06 22:06:11 ID:???
つか、無限は公式の選択肢の中に「奉仕種族として慰み者にされていた」なんてのがあるしな〜。
以前にも話題になって、ちょっと興味は持ったのだが、結局のところ参加は見合わせた。

ところで、551の言う「アンオフィ」は「=トンデモ設定」ってことでいいのか?
多かれ少なかれ、自分のキャラの生い立ちだのなんだのくらい決めている香具師は
いくらでもいるだろ?
556551:04/12/06 22:12:18 ID:???
敢えて例えるなら・・・・

(かなりどぎつい)官能小説はああいうものの事をいうのだろうな

という気分になれる
ゆうきMSの依頼中の奴等のプレイングとりプレイはもっときついが

どうしても見たいなら無限のサイトに行け
無限はAFOに比べてMSごとのリプレイとか参加者の能力欄が
分別ついて見やすくログインすることなくリプレイが読める、しかし


責 任 は 一 切 持 た ん ぞ
557NPCさん:04/12/06 22:13:02 ID:???
女性化とか、ペンギン化なんてのは序の口。
アクスやAFOならお遊び範囲だが、無限じゃ限度を超えている。
お前ら本当は18禁書かせるためにキャラつっこんでんのかと小一時間。
558NPCさん:04/12/06 22:15:52 ID:???
まだAFOは、ア(ryですら他人をないがしろにしない、人として最低限の分別はある。
そうだな。桜ストーカーだって、奴らを見た後じゃ聖人君子に見える程だ。
559551:04/12/06 22:17:39 ID:???
>>555
ああ、トンデモ設定でいいが・・・
プレイングでもその設定使うぞ奴等、そして採用するぞ富とゆうきMS

AFOにも生業で娼妓とかあるしな、アンオフィ実装されたら
AFOでも同じ事する奴が出る可能性は高い
560NPCさん:04/12/06 22:23:02 ID:???
無限…とりあえず尻大根はどうなんでしょうか、人として。
俺の貧困な想像力の斜め上を逝かれちゃったよ…
561NPCさん:04/12/06 22:23:21 ID:???
ペンギン化がどうして18禁に関係あるんだろう・・・
いや、分かんなくてもいいけど。

自己紹介欄での補足が公式設定に反するとは限らないんだし
自己紹介=アンオフィってのは違わないか?
あー、ちょっと話題は変わるけど口調の補足欄は欲しいな。
562NPCさん:04/12/06 22:26:24 ID:???
18禁といえば現WTRPG総監督月海歩人氏を挙げない訳にはいかない。
サムライキングダム時代に凄い事書いてたぞ。

男同士の。
563NPCさん:04/12/06 22:29:19 ID:???
とりあえず18禁は全面禁止の方向にしてもらいたい。
お色気までならまだ許せるが、エロとなると絶対暴走するアホどもが増殖する。
ゲームが崩壊しかねないんでエロはこのままずっと無限に隔離されてて欲しい。
大根猫見てマジでそう思った。
564NPCさん:04/12/06 22:37:18 ID:???
そういや、ゆうきMSはアクスでも暴走してたなぁ・・・。
好きなんだけどね。
565NPCさん:04/12/06 22:39:33 ID:???
富は「えっち」票で事実上エロが公認されてる状態だもんなw
566NPCさん:04/12/06 22:45:49 ID:???
桃色×大根…会社の壁を越えた夢の競演が、今!…とか起きたら笑うな。そして引く。
567NPCさん:04/12/06 22:56:45 ID:???
>>448
亀レスだけど。
>高レベルシナリオと低レベルシナリオで入れるPCが違うんだからそもそも
>新人の低レベルマスターを庇って、高レベルシナリオを出し控えるというのは
>ありえない。
テラは、成瀬とか立川にも希馬くじょりんみたく高レベル依頼を出すようにさせてるんならな。
成瀬はLv 3〜7、立川に至ってはLv 2〜6 だぞ。
新人がLv 1〜3なんだが、君の意見は間違っていないか?

君が率先してLv1PCを10キャラ位動かしてから言おうね。
568NPCさん:04/12/06 23:26:59 ID:???
大根猫?……パンツはいてないなら知ってるけど同一キャラ?
じゃなかったら、同程度の逝かれキャラが他にもいるのか

……いい加減すれ違いだな。ゴメン。
569NPCさん:04/12/07 00:57:16 ID:???
旗取りとコンサートがかさなっているううう!!!!!!
ぐわああああ!!!!
せっかく来日するのに!!!
570NPCさん:04/12/07 01:54:36 ID:???
ア(ry背後、実年齢13歳カミングアウト……本当に厨坊だったか。
571570:04/12/07 01:58:12 ID:???
……スマソ、キャラ年齢の間違いだった。吊ってくる。
572NPCさん:04/12/07 02:16:37 ID:???
>>564
ゆうきMSのマスタリングは、壊れたキャラの壊れ具合を引き立たせるからね。
臭いものに蓋をするどころか、臭いものをメインディッシュに据えちゃうような。

>>569
気合とノーパソで旗獲りしる。
・・・まあ、コンサート会場にモバイルなんぞ持っていったら間違いなく取り上げ対象だがな。
573NPCさん:04/12/07 10:03:46 ID:???
>>570
桃色狼は以前数日いなくなると仲間内に言った時に「取材で」とか言ってたような。
それがマジならほぼ確実に社壊人かと思われ。(クラブや学校行事の可能性も捨てきれないが)
574NPCさん:04/12/07 16:27:53 ID:???
武道大会4・5レベルの賞品は月道無料チケットか
売れば35Gらしいので妥当なところか
575NPCさん:04/12/07 19:08:10 ID:???
ケンブリッジのハーフエルフ依頼の報告書が大体上がってきてるな。
個人的にはこれで一段落、ではなく次々と出して欲しいんだが。

後は、他地域でのハーフエルフ依頼もあると面白そうなんだが…。
こっちは悲惨な結末になる予感がしそうだから、やらない方がいいのかも。
576NPCさん:04/12/07 20:15:30 ID:???
>>575
ケンブリなら、学校という当局がハーフエルフを保護しているしね。
他の地域に比べれば、PLとしてもやりやすくはあるだろうね。
577NPCさん:04/12/07 20:42:03 ID:???
というかだ。
ケンブリの依頼で少しずつハーフエルフの印象良くしてからでないと
ハーフエルフは他都市でマトモに行動できないと思うんだが、どうよ?
実際、ドレスタットではエライ勢いで迫害されてたし。
578NPCさん:04/12/07 20:53:47 ID:???
>>577
まあ、中世の話し出しなぁ。
人権思想なんて縁のない時代。迫害される側が自己防衛をしっかりしてないと
酷い目に合うのが当然でしょう。

迫害される側の立場だと考えてそういうロールプレイしてたら、それなりの対応
ですむんじゃないか?
579NPCさん:04/12/07 21:00:01 ID:???
そういうのが出来るレベルのPLならいいんだけどねー
どうも迫害されてるとか暗い過去とかのPC使いたがるのは痛いのが多いから。
一人で被害喰らってる分には勝手にしろだけど、AFOだとパーティ組んで行動するし、
変なのが混ざってるだけで成功率が大幅に落ちてしまう。

そしてそういうのが続くと本格的にHエルフPCバッシングに陥りそうなヨカーン
580NPCさん:04/12/07 21:01:56 ID:???
>>577
ケンブリッジで印象をよくしても、精々キャメロットに影響が出るかどうか程度だと思う。
この手の差別問題は根が深いからな。リアルで社会にどれくらいの差別が残ってるかを
考えると、AFOで2〜3年頑張った程度ではあまり目に見える効果は上げられないと思われ。

まあ、ハーフエルフとそれ以外の種族、何て悠長な事を言ってられないような
凶悪な敵種族でも登場すれば、共通の敵って事で上手く手を結んでいけるかもしらんが。
581NPCさん:04/12/07 21:22:53 ID:???
Hエルフ関連依頼で、
ケンブリの奴ら勝手に先遣隊名乗っておきながら、村人とトラブル起こして帰ってるよ。
あとから到着するキャメロットの依頼に対する配慮なんざこれっぽっちもないし。
学校で何学んでるんだよ…。

一般人NPCとHエルフが接触すれば結果はわかってるんだから、
相手を避難する台詞よりも、接触せずに済む方法考えろと言いたいです。
582NPCさん:04/12/07 21:23:59 ID:???
正しいHエルフの生き方は
なるべく自分で解決し人には頼らずに済ます。
人の輪の中に入るときは余計な軋轢を生まないように、なるべく目立たず
なるべく下手にでて相手を立てる。

蔑む様な対象が偉そうにやってくれば徹底的に反対するだろう一般人も
下手に出てくるなら、『ほら、これが欲しいんだろ、さっさといっちまいな』
位で済ませてくれるだろう。
この下手に出る行為ができないHエルフは冒険に出ない方が安全だろう。
森の中で1人で自給自足生活してた方が身のため。
583NPCさん:04/12/07 21:30:43 ID:???
ここで厄介なのはHエルフ至上主義のロシアの存在。
この国出身のHエルフは恐らく変装するとかの概念が無いだろう。
下手にそれに忠実にプレイングされてみろ、ケンブリ内でもなきゃ確実に他の参加者の足引っ張るぞ。

申し訳ないが、現時点ではHエルフはぶっちゃけお荷物種族だな。
極端に一般NPCとの関わりの薄い依頼でもない限りあまり組みたくない種族だ。
初めのうちに名誉挽回・汚名返上出来る神PCが現れればいいが、
そうでなきゃこの先HエルフPCの立場は悪くなる一方かと。
584NPCさん:04/12/07 21:34:30 ID:???
>>581
軽く読んできたけど、トラブルも何も村人のほうが思い込みでいちゃもんつけてるだけじゃないの?
ハーフエルフがモンスターと関係ないと証明するのは無理だし、
OPの段階ですでに村人と接触してるのを接触せずに済む方法考えろといわれてもねぇ・・・。
585NPCさん:04/12/07 21:39:13 ID:???
ハーフエルフは所詮フリークス。

586NPCさん:04/12/07 21:42:22 ID:???
そういや、ハーフエルフの耳はプレイングが反映されるかどうかって不安はあるが、
自分の髪だけで上手く隠す事が出来るみたいだな。

髪の長い女性に限定される手段かもしれんが、
狂化の問題を上手くクリア出来れば意外と使える手段かも。
587NPCさん:04/12/07 22:15:44 ID:???
>>586
ハーフエルフであることを隠すのは、ばれた時に余計危険という両刃の剣。
私はハーフエルフです、ご迷惑はおかけしませんので許してやってください
路線の方が手堅いと思うけどね。勿論ロシアンは放置で。
全ての諸悪の根源とかオーガなみに忌み嫌われるとかいうニュアンスじゃなく
異端児とかそういうレベルの差別され方だからね。
善人>一般人>嫌な人>善良なHエルフ>犯罪者>悪いHエルフ
位のランキングだろう。
588NPCさん:04/12/07 22:16:59 ID:???

フリークスってなんだ?
589NPCさん:04/12/07 22:39:36 ID:???
>>588
フリーク 【freak】


(1)奇形。怪物。
(2)熱狂者。マニア。

三省堂提供「デイリー 新語辞典」より
凡例はこちら

今度からは、人に聞く前に調べような。
ネットに繋がったパソコンがあったら単語調べるのは簡単だから。
590586:04/12/07 22:42:15 ID:???
>>587
ばれた時の事は確かに厄介かもしれんが、何処かの村や街に入る必要がある時に
ハーフエルフであると公言するだけで門前払いを受ける可能性を考えると、
隠す手段を用意しておくってのはそう悪い事じゃないと思うが。

ドレスタットにあった依頼のような過剰反応をされる事も珍しくないだろうし、
ケンブリッジ以外でなら露骨な差別対象になる可能性を考えると
自分から公言して頭を下げるのは、そんなに手堅いとは思い難いが…。
現実に社会に残ってる差別問題に直面した事がある奴なら分ると思うが、
この手の差別は理屈じゃない上に、根が深すぎるから解決が本当に難しいんだよな。
591NPCさん:04/12/07 22:58:33 ID:???
ドレスタットの依頼"リベンジャー・ルゴルフ"OPコメントにあったんだが、
「ハーフエルフは『禁忌に触れた存在』として忌み嫌われているので
教会内部に入れてもらえません。」
との事。

ノルマンは国教がジーザス教[白]だからこの教会も白だと思うんだが、
それでさえこの扱いを受ける事があるとなると、ますますもって
ハーフエルフの活動は難しいな。
ハーフエルフを使う香具師は、この先どんな依頼を受けるにしても、
かなり頭を使う必要があるんじゃないだろうか。
592NPCさん:04/12/07 23:07:40 ID:???
開き直って戦闘しかしないってのも手だな。
593NPCさん:04/12/07 23:24:30 ID:???
ハーフエルフ・クレリックと神聖騎士の扱いはどーなん?
自分が洗礼受けた教会以外だと門前払いされるんかね?
594NPCさん:04/12/08 00:00:05 ID:???
黒の教会なら受け入れてくれるんじゃない?
595NPCさん:04/12/08 00:00:11 ID:???
>>593

 「プレイングでお確かめください」
596NPCさん:04/12/08 00:00:20 ID:???
>ハーフエルフ・クレリックと神聖騎士
教会によってよりけりでは?
ハーフエルフを毛嫌いするのもあれば、理解を示すのもありで、
それは現実のマイノリティーと同じように考えればいいわけで。
むしろシナリオごと、マスターごとのハーフエルフの扱い方に気をつかって、
ハーフエルフに向き不向きかを判断するべきかもな。
597NPCさん:04/12/08 00:05:13 ID:???
まあ能力と引き換えに得たペナルティだ
MSがOPで宣言しない限り、期待と思い込みはするなということで
598NPCさん:04/12/08 00:05:22 ID:???
>ホーリー
>慈愛神の教えにより邪悪な者は、魔法抵抗ができません。

“慈悲神の教え”ってのは、教会による教えってことか?
だとすると、591の事例とあわせて、ホーリーに抵抗できないのか?

さすがにそんなことはないと思うけど。
599NPCさん:04/12/08 00:14:55 ID:???
>>598
そこは、本当に神様基準だろ。
抵抗できないのは、アンデットやデビル級の悪だけだと思う。
ただ、ハーフエルフがホーリーに抵抗し損ねたのを、邪悪の証明と言われる危険は大
600NPCさん:04/12/08 01:31:25 ID:???
何時の間にやらMyPageのアイテム説明が変わっとる。
601NPCさん:04/12/08 02:00:29 ID:???
ついでに何時のまにかエチゴヤで纏め売り出来るようになってるな。
あとは纏め買いさえ出来ればな・・・。
602NPCさん:04/12/08 02:20:48 ID:???
ほんとだ、便利だなぁ、アイテム説明。テラ乙!
603NPCさん:04/12/08 11:40:41 ID:???
うぉ、テスト中でまだ使えないけど、アイテム譲渡機能とかついてる。
604NPCさん:04/12/08 12:05:37 ID:???
キャラ登録有料化に向けて、少しづつだけどまともに近づいてる!
605NPCさん:04/12/08 13:01:53 ID:???
『鋼鉄の冒険者たち』…マジで元ネタ並みの展開だったな。
参加者が皆、元ネタを知らなかったってのもあったろうが。
606NPCさん:04/12/08 13:14:05 ID:???
>>605
いや、元ネタなんていうレベルじゃないだろ? あれは。
次のOP公開時に追加増員してくれることを切実にお願いしたいよ。
漏れも参加したい。
607NPCさん:04/12/08 13:30:46 ID:???
>>606
報告書を読んだ限りでは、参加者がハメラレタような感じですね。
608NPCさん:04/12/08 13:35:59 ID:???
元ネタ有りで展開が決まってる依頼なんてツマンねー。
パロ小説が書きたいなら自分のHPでやればいいのにな。
609NPCさん:04/12/08 13:43:57 ID:THCDSKqn
キャメロットの桜紫苑MSのシナリオ、募集8人のところが9人入ってるんだがw
どうするんだこれ
610NPCさん:04/12/08 14:21:09 ID:???
>>608
面白いと思う奴だけが金を払って入ればいいだけ。
ゆうきマスターの危ないリプレイも、姫野マスターのやおいリプレイも
UCマスターのカマリプレイも、好きな奴だけ遊べばいい。
逆に言えば、他で場違いな事をするのはDQN。
611NPCさん:04/12/08 16:30:03 ID:???
>>610
その通り、実はタブーなんて無いに等しい
面白ければ何でもありなんだよ
612NPCさん:04/12/08 17:22:40 ID:???
なぁ、既出だったらすまんのだが。

プレイングに禁止用語ってあったか?
セリフの中に「消えろ」という言葉を入れたら「それは禁止用語です」とかで弾かれたんだが・・・。
613NPCさん:04/12/08 17:24:59 ID:???
>>612
「殺す」とかも禁止
614NPCさん:04/12/08 17:27:08 ID:???
消えろとかはどうか分からないが、「ぶっ殺す」は過去に弾かれた経験がある
あと意外なもんが禁止用語でプレイングが弾かれまくったという
話をきいたことはあるよ?
615NPCさん:04/12/08 17:28:10 ID:???
>>612
漢字をひらがなにしたり、文字の間に半角入れたりすると弾かれない事もあるw
616NPCさん:04/12/08 17:39:33 ID:???
「キ○ガイ」がダメだった、て話を聞いた。○込みでダメだとw
617NPCさん:04/12/08 17:40:40 ID:???
>>615
下手な半角入れると、マスターには文字化けで届くらしいから注意。
半角カナや機種依存文字。『高』の旧字なんかは酷い文字化けをする。
アクス時、それで読参の宛名が文字化けして何度も再送してもらって
ようやく届いた奴を知ってる。
618NPCさん:04/12/08 17:51:28 ID:???
■システム改善のお知らせ
 サーバ速度向上を行ないました。(12月8日更新)

・・・そういや早くなったなー
何があったんだ、テラ。何か眩しく見えるぞ。
619NPCさん:04/12/08 17:54:26 ID:???
すげぇ、酒場がスムーズに開くよ……感動した。

自分は「死ね」で弾かれた。
本当は「死ねない」って書こうとしたんだけども。
620NPCさん:04/12/08 18:18:22 ID:dZSa79VA
今まででは有り得ない速度でマイページが開く……すげぇ。
621620:04/12/08 18:21:03 ID:???
スマソ、sage忘れ。しかし、ああ、早いって良いなぁ。
622NPCさん:04/12/08 18:44:14 ID:???
やっぱり、キャラ登録が有料になるのと関係してきてるんだろうか。
なんにせよ、ここ数日の寺は今年に入ってから一番良い仕事をしてる。

禁止用語は、なんか昔から色々と苦労話があるらしいな。
俺は、アクスディアの時の殲騎説明文でえらい苦労した記憶が(w;
あの時の禁止用語はどうも"効果"だったらしいorz
623NPCさん:04/12/08 19:14:53 ID:???
ごく当たり前の事のはずなんだが、
これで当然の速度なんだが、
テラネッツがすごい偉業を成し遂げたような気持ちになってしまうな。
だまされてるのか?
624NPCさん:04/12/08 19:35:58 ID:???
あれだな。どうしようもやい不良がたまにまともなことされると凄くいいことしてるように見える、っていう

まぁなんだかんだいいつつ、最近の寺は真面目にがんがってるな
625NPCさん:04/12/08 20:01:32 ID:???
……それより、普段出来ない事をやって、無理したあまり社員入院とか
会社が傾くとか…そう言う心配してしまう漏れは
大概にお人好しだろうか……?

なんかこのあと大きな落とし穴が有りそうで怖いしw
626NPCさん:04/12/08 20:04:19 ID:???
単純に考えれば技術力が当初より向上したんで、快適化できたって考えれば
良いんじゃないか?
WT1,2から3立ち上げまでの蓄積を一度失って再スタートだったんだから
627NPCさん:04/12/08 21:17:30 ID:???
普通にページが開けるだけなんだが・・何か感動。
これはウェブゲーム導入が近いって事なのかな?

>>626
WT3、WT4と、人が変わったからかも知れないが
「難解な世界観な超人もの」に懲りたんじゃないか?
MT時代〜WT2までは、単純明快なストーリーに加え、
「人間くささ」みたいなのがあって凄い魅力を感じたわけなんだが。
魔皇にしたって導師にしたってそれを失ってた気がするよ。

特にMT13、14の世界観は
「人間くささ」が炸裂して最高だったと思うのは俺だけか?
628627:04/12/08 21:19:04 ID:???
微妙に626に対するレスになってないし・・・
吊って来る
629NPCさん:04/12/08 21:54:06 ID:???
唐突だが質問。

ここにいる連中で酒場や談話室に行ってる香具師ってどれぐらいいる?
俺は以前はあまり躊躇しないで酒場とかいってたんだけど、
都市移動がキッカケで卓に入るタイミングを見失い、そのまま入れなくなった・・・・
発言一つにここまで悩む俺は、実はWTに向いてないのだろうか。

必ずしも酒場とかいかなきゃならないってワケじゃないのはわかってるが、
なんだか気になるのでよろしければ教えてくだちぃ。
630NPCさん:04/12/08 22:05:17 ID:???
>>629
酒場には姿を見せず、依頼だけに確認できるPCもいるからそんなことは無い
あるいはOMCだけしか存在が確認できない稀有な例もいるにはいる。

それでも卓に入りたい酒場で話がしたいが、現存の卓には入りづらいというなら
新しくできた卓か自分で卓を作るかすれば、その卓では全員初めて会った顔
が多いので気兼ねなく話ができる。

新しく卓を作る場合は、きちんと卓の方針とか自己紹介とか書くように
悪い例として、ドレス酒場の桃色狼の分身の忍者が新しく立てた卓だな
見れば分かると思うが、忍者の卓の後にも雑談卓がありレスがきちんと付いてるが
忍者の卓は3日くらい立つが未だにレスが付かない。
つまり手間を省くと寒い事になるので要注意だ。

現存の卓にはいる場合、自分が他人の部屋に入るときのように
丁寧に挨拶と自己紹介をすれば大体OKだ
あとは卓ごとのルールもきちんと確認しとけ
631NPCさん:04/12/08 22:11:46 ID:???
>>629
俺は殆ど入った事無いな。空気が合わないのもあるが、
発言するキャラ変更や、別国の卓を覗こうとする度に
ログオフ→ログインってやり直すのが面倒くさい。
後、この頃は空気が変わってきてるっていうか…、
適度な距離を保った人付き合いが難しくなってきてる気がする。

…よく考えると、新しく自分にあう場所を探すのを諦めて、
これまでの人付き合いの範囲で身内集団を形成してるなぁw

正直、俺としてはパーソナルウィンドウを別窓で開いて、
後はブックマーク一つで自由に各基地を閲覧出来た
アクスディアの時がの方がやりやすかった。
632629:04/12/08 22:17:44 ID:???
>>630
丁寧なレス、マジでありがd。
流石に自分で卓借りる度胸は無いので(話題振るのが下手なもので)
ひとまず新しめの所を狙ってがんがってみようと思います。

>>631
不便と言えば、元いた国でお気に入り埋めちゃうと他所の国の酒場の卓ブックマーク出来ないんだよね。
あれは国出た時点で一度全部リセットして欲しいんだけど・・・
(でなきゃ酒場のブックマークは国ごとにするとか)

それと空気が変ってきてるというのに密かに同意。
なんだか今の卓って情報共有系じゃないと、とても新規には混ざりにくくって。   と自分に言い訳してみるテスト OTL
633NPCさん:04/12/08 22:33:27 ID:???
この手のゲームでは狭い中で輪が作られがちだからな

全体に絡むような仕掛けが少ないから、しょうがないと言えば仕方ないが

だからどうしても新規と古参の温度差とかも出きる

ちなみに俺は酒場の卓主やってるが、新規の人や一時期こなかった人にも遠慮なく入って欲しいと思ってる
634NPCさん:04/12/08 22:40:38 ID:???
俺は酒場とか興味あるしよく見てるけど、発言はしてないなぁ
理由は俺の興味あるスレに必ずといっていいほど、俺の苦手な奴がいるから・・・
635NPCさん:04/12/08 22:53:36 ID:???
ああ、俺もいるな苦手な奴
新しい卓の出現率も高いので迂闊に卓が作れない
636NPCさん:04/12/08 23:31:13 ID:???

それなりに依頼に参加しているけど、酒場なんてほとんど覗いてないな。
ここで話題になった痛い卓を覗き見ることがあるけど。
酒場に書き込みするぐらいなら相談掲示板に書き込みしないと。

そんな感じ。


637NPCさん:04/12/08 23:32:28 ID:???
ほろ苦い乙女達〜アイドル でたー!

おいおい。かなりまともなプレイング書けてるよ。
少しは見直そうかな?

NPCアイドルと巧いことユニットを組むことで、
自分の発言をそいつらの発言と錯覚させやがった。
やれば出来るジャン。

それにしても、アイドル歌手のくせに、持ち歌を忘れるなんて。
プレイングに書いとけよ(w
638NPCさん:04/12/08 23:37:35 ID:???
おれが痛いと思うのは、AFOで2ちゃん語使ってる奴。近づきたくない。
639NPCさん:04/12/08 23:45:25 ID:???
>>637
寺と言い桃色妹と言い、何か突然まともになり始めたな。……天変地異の前触れか?
歌書いてないのは、まあ許容範囲だろうし。
640NPCさん:04/12/08 23:45:41 ID:???
>>637
おお。ア(ryらしくもなく、すげーまとも。
周りの奴に支えられたとは言え、立派に主役張ってるぞ(汗
がんばったなア(ryも。

それにつけても、ほたりゅんお疲れさま。
641NPCさん:04/12/08 23:47:41 ID:???
>>639
だって今日は、
IBM(のパソコン部門)が中国に売却されて、
日本が北朝鮮に堂々と制裁を行う歴史的な日ですから。
642NPCさん:04/12/09 00:01:17 ID:???
>>640
漏れ、ほたりゅん依頼でなら、桃色妹と一緒になってもやって行けそうだ。
ほたりゅんには、奴がまともに為りきるまで専用依頼出して教育して欲すい。
それが万人のためだと思われ。
桃色妹も主役張れて満足だろうし。
643NPCさん:04/12/09 00:15:38 ID:???
しかしほたりゅんの中の人は聖書の内容とかもやっぱりうるさいね
……しっかり史実とAFOの世界観を鑑みた上で、どの程度まで悪ふざけや暴走が
許されるか見極めないと、プレイング次第では痛い目にあいそうだ。
644NPCさん:04/12/09 00:33:30 ID:???
>>643
それは思った。
ただ、桃色妹は確信犯で痛いことやってた訳じゃないから(それが困るんだけどね)、
意図的に世界観に反抗しようって意志はない。
マスターが上手くやれば、大丈夫なんじゃないかな。
ほたりゅんの中の人なら誘導してくれると思う。
警告にも関わらず意図的にやったら、痛い目に遭わせそうだけど。
645NPCさん:04/12/09 00:39:48 ID:???
元ネタってどのくらいなら真似てもパクリにならないもんなの?
面白ければOKというけど、そうなると既成の音楽や映像を使った
フラッシュ作品とかもOKという事になっちゃわない?
(まあこれは2ちゃんでNGという訳にはいかないが…)
646NPCさん:04/12/09 00:43:58 ID:???
>>645
この世に新しいことなど何一つ無い。
647NPCさん:04/12/09 02:02:57 ID:???
桃色妹のコメントが見物だな(w
これで奴の正常さがはかれる。
果たして奴は、優遇されるに値するPLなのか?
648NPCさん:04/12/09 02:55:27 ID:???
>>645
ネタ・テーマ・アイデアその物には著作権制はない。
著作権は表現に大して発生する。
「我輩は猫である。名前はまだない』と書けば、夏目漱石からの引用だが
「俺は動物界脊椎動物門哺乳綱食肉目ネコ科ネコ属の代表種の一個体。個体名称は存在しない」
と書いたならパロディではあるが、著作権を侵害はしていない。
既存の映像や音楽は勿論著作権に保護されているし、キャラクター造型も保護される。
テレビの法律番組でやっていたが、「勝手にアンパンマンを車のボンネットに描く」のも
その時点で複製権侵害かなにかの著作権法違反になるとか。
子供がお絵かき帖に描くのは一般公開されない個人的利用の範疇で許されるんだろうが、
(大人が描いても)上記の例では車に描いたことで広く一般の目に触れるから問題になる
らしい。
 まあ、著作権法違反は親告罪なので、訴えが来ないなら大丈夫ではあるんだがな。
649NPCさん:04/12/09 04:25:41 ID:???
>>648
くじょりん、セーフ!!
きっと、ここの書き込み見てドキドキしていると思う。
一部のいじめに負けず、もっと依頼をプリーズ!!
650NPCさん:04/12/09 05:52:34 ID:???
>>649
くじょりんは海千山千のレジェンドマスター。抜かりはないよ。
651NPCさん:04/12/09 07:11:53 ID:???
やはりどうも、久条MSの話題が出るとマンセーが出てくるな…
652NPCさん:04/12/09 07:17:43 ID:???
ストーリーの丸写しは「ネタ・テーマ・アイデア」を真似る範疇なの?

俺個人としては、「ありものを元ネタとしたOP」を用意するのもOKだし、
「参加者がその元ネタに合わせたネタプレを書く」のも何ら問題はないと思うんだが、
参加者が何もしていないのに元ネタ通りストーリーが進む、というのはちょっとな…
まあ面白ければいいんだろうけど
653NPCさん:04/12/09 07:37:28 ID:???
ま、そう思った参加者は二度とそのMSの依頼にゃ寄り付かなくなるだろーしいいんじゃね?
結果流れるようになったら、それはそのMSのやり方が客に受け入れられなかったってことだ。
(拘束重複で流れた場合は別。ノルマンの場合この判断が難しいんだが・・・・)
654NPCさん:04/12/09 08:19:47 ID:???
ノルマンパリ依頼二つだけか・・・切ないな
655NPCさん:04/12/09 08:24:39 ID:???
早い話が同人ゲームの感覚でシナリオ書いてるんだろ。
656NPCさん:04/12/09 08:30:37 ID:???
>654
・・・ノルマンのリアイベ準備だといいな
ドラゴン襲来の続きでドレスタットでやるかもしれんが
657NPCさん:04/12/09 09:01:03 ID:???
これでもしドレスタットでリアイベやったら、今度こそパリで暴動が起きそうだな。
(収穫祭は2分割され、福袋の中身はヘボく、尚且つ移動商人がドレスタットのみと割喰いまくり)
ドレスタットにいると感覚が狂うのかな、依頼が2つあるだけまだいーじゃんとか思ってしまう;
658NPCさん:04/12/09 09:56:26 ID:???
久条マンセー、ウゼェ
まあ>>655みたいな事言われたら、うるさくなるのも判るが。
同人ゲームの感覚で、あれだけの数の依頼を熟しているのも、どうかなぁと思うがな。
659NPCさん:04/12/09 10:59:12 ID:???
だから嫌なら入るなと。
俺はマンセーは過剰にならなきゃいいと思うがなぁ。
この流れでくじょりんマンセーしてるの>>649-650の2レスだけじゃん。

マンセーよりもマンセーウザイとかのマイナス感情の方が余程荒れの元だと思うの俺だけか?
660NPCさん:04/12/09 11:07:35 ID:???
どうせMS話するならマンセーだけでなく、そのMSの良い面・悪い面を話したらどうだろう?
あるいはこれこれこういう人にはオススメだけど、こういうのが苦手な人にはオススメ出来ない、とか。
(例:稀馬MSの陰謀系シナリオは頭を使う事が好きな人にオススメ。逆にスキルに頼りがちの人にはオススメ出来ない)
661NPCさん:04/12/09 11:14:14 ID:???
話豚切でスマソ。
最近のくじょえもんの依頼だけど、出し控えとシリーズ最終回でなんとなく嫌な予感がするのは漏れだけか?
菊池MSのようにSDにランクアップしたりするのかなぁと。
まあ、前レスにもあったから、これからも依頼は出してくれるだろうけれど、ちょっと心配でねぇ。
662NPCさん:04/12/09 11:16:26 ID:???
では、久条巧マンセーではないが漏れも。
くじょりんは良い意味でも悪い意味でもPCを動かしてくれる。
悪いところは、たまに誤植がある。
663NPCさん:04/12/09 11:20:20 ID:???
じゃ、俺は成瀬MSを。
良い所:シナリオそのものには魅力がある、リプレイが早い、称号がつきやすい(私見)
悪い所:参加人数大目なのが仇になってるのか、たまにPCがサポート以下の扱いになる事も…

他の国のMSも気になるが、俺はノルマンしかわからない罠。
664NPCさん:04/12/09 12:33:43 ID:???
PC登録したけど鯖重にあきれて離れていたオレが戻ってきましたよ。
鯖重解消で富からもハッチャケたPLが流れ込んでくると思うがオマエラ頑張れよ。
665NPCさん:04/12/09 12:46:05 ID:???
痛い香具師は

    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)
666NPCさん:04/12/09 12:55:13 ID:???
>>662
漏れとしては、くじょりんの誤植が減って楽しみが減った。
(こういう香具師もいるのだよ)
誤植のないくじょりなんて……。
667NPCさん:04/12/09 13:00:05 ID:???
>>661
今まで、SDやってもGMやっても、CWやっても必ず現場担当した上で、
信じられない数の代筆やってた人だからな。全盛期よりは落ちてても、
心配するほどのことではないよ。<くじょりん依頼
668NPCさん:04/12/09 13:08:17 ID:???
>>665
禿同。
痛いMSは避ければいいが、痛いPLは常に(レベル差という壁はあるけど)一緒に組む危険性があるからな。
669NPCさん:04/12/09 13:41:42 ID:???
質問。痛いMSって?
出来れば、各国の痛いと思われるMSを教えてほしいのよ。
荒しじゃなく、今後の傾向と対策として。
自分で調べろというのはなし、皆さんの意見として教えて欲しいのよ。
670NPCさん:04/12/09 13:49:10 ID:???
>>647
>う〜ん、歌詞書かないだけであそこまで責めを負うとは
>さすがは「難しい」ということなのかな…
まだWTを舐めてるふしはあるが、まだしもマトモな感想か?
この調子で痛い兄貴と偽忍者とキモ浪人も更正してもらいたいものだが。
つーかこいつ男キャラ全員ナンパ系じゃねーか。女PCの敵だな。

>>669
名前は失念したが、ケンブリで出てた依頼で、
PCよりもハーフエルフNPC中心(というかPCが明らかに添え物になってる)のリプレイを見かけた事が。
個人的にNPCマンセーMSは痛いMSと言ってしまっていいような気がする。
671NPCさん:04/12/09 14:04:59 ID:???
>>670
ああ、これなら続きが出たら歌詞を書いて、活躍する可能性が有るな。
今回も基本部分は外していないから、あそこまで美味しいだめ押し部分に
登場してるんだし。

本心から、香具師が上手いPLになって活躍してくれることを希望するよ。
周りの人間のためにも。

ま、なんだね。今回程度の桃色妹だったら、一緒になったときに活躍支援してやっても
構わないレベルになっている。
672NPCさん:04/12/09 14:07:59 ID:???
>>669

苦情MSは注意が必要。
この人の元ネタ有りの依頼は良くも悪くもお約束通りに話が進む。
戦隊モノのようにネタがわかりやすくてそれにのった行動をすれば楽しい結果になるが
鋼鉄の〜のようなマイナーなネタを知らずに入ってしまうとちょっとガッカリする結果になる
かもしれないという意味で注意が必要と思われ。

673NPCさん:04/12/09 14:19:09 ID:???
>>651
秋山マスター程じゃないよ(w
674NPCさん:04/12/09 14:21:41 ID:???
>>669
ギャグが苦手なPL→カマ・褌系MS全般
シリアスが苦手なPL→稀馬MSや成瀬MS等のガチ系
戦闘苦手なPC→成瀬MSやくじょりんがたまに出すデス・シナリオ系
策謀大好きなPL→日向MS等のほのぼの系

「痛い」とはかなり違うが、向いてないタイプというのはあるかと思う。
ああ、NPCマンセーMSはどのタイプでも共通してアウトかと思われ。
675NPCさん:04/12/09 14:30:31 ID:???
>>674
あ、頭を使いたくないPL→希馬MS全般
と言うのもある。特に、PC丸投げ系は、好き勝手出来る分、
しくじったときのダメージもでかい。

それから補足になるけど、
カマ・褌系MS全般でも、シリアスシナリオは出すし、
稀馬・成瀬でもほのぼのは出す。
ようは、自分に合わない依頼に入らないことが肝心。
周りから浮きまくるとつまらない。
空気を読んだ上で、地十字のように自分の色を加えるならばOKだがね。
676NPCさん:04/12/09 14:43:32 ID:???
NPCマンセーなMSもNPC好きで取り巻きみたいな行動してるPCなら
段々と認められて出番が増えたりするのでそういうPCには悪くないよ。


エリスたん萌え。
677NPCさん:04/12/09 14:44:34 ID:???
結局、PLでもMSでも「空気が読めない香具師」が一番痛い。
678NPCさん:04/12/09 14:54:41 ID:???
>>676
NPCマンセーとは、NPCが主役状態で
NPCの描写がリプの半分を越えるようなやつをいうんじゃないのか?
679NPCさん:04/12/09 14:55:01 ID:???
空気読めないからゲームなんてやってんじゃねーかよー
(;´д⊂ヽヒックヒック



ドラクエやってきます。
680NPCさん:04/12/09 14:55:09 ID:???
13日譲渡実装か
キャラ登録無料期間終了直前になってやる気見せてきたな
681NPCさん:04/12/09 14:55:27 ID:???
ジャパンは特に痛いMSは居ないよな・・・?

個人的にはゆうきMSはパス。
ネタは好きだが文章読んでると頭痛くなるw
あと、三浦MSは・・・オススメできないw
シーダMSはPC重視のリプレイを書いてくれそうな気がするが、参加した事無いのでわからない。
津田MSは、悪くも無く面白くも無いリプレイになる気がする。

ぺるがーガンガレ。
682NPCさん:04/12/09 14:58:31 ID:???
>>677
そう言えば、なんちゃって天然ゴブリン騎士はどうした?
折角の主役を棒に振りやがった、桃色妹未満の馬鹿やってた奴。
683NPCさん:04/12/09 15:04:35 ID:???
アイテム譲渡はおなじシナリオに参加している者同士で限定か。
無難な内容かもな。こうすればお金やアイテムの無限増殖をある程度抑えられるし。
684NPCさん:04/12/09 15:24:28 ID:???
>>679
訂正:他人とのコミュニケーションが必須になるゲーム
特にAFOは相談・プレイングが肝になるんだから空気読めないのは不味かろう。オレモナー
685NPCさん:04/12/09 15:27:07 ID:???
そういやドレスタットの酒場で某魔術師がまたケンカ腰だったな。
あんな事態引き起こしてあのプレイングじゃ、参加者に禍根が残っても無理もないかも知れんが。
こんなんで歌人騎士はこの先大丈夫なんだろーか。関係者じゃないけど少し心配だ。
686NPCさん:04/12/09 15:27:18 ID:???
ここまでのレスで判ったことだが
久条MSの依頼は、モトネタのわからないものを選べば安全ということでFA?
ミハイルジョーンズとかは楽しかったけどなぁ。
687NPCさん:04/12/09 15:38:04 ID:???
>>686
もしくは、モトネタがあっても自分が理解できて許容できるもの、だな。
ギュンター君は楽しかったよ。シリーズも旗鳥に破れてなければ参加したかった。
688NPCさん:04/12/09 16:29:24 ID:???
>>685
なんとかなるだろう。高石さんが漏らした事から推察するに。
希馬の中の人があの人達らしいから。

でも、いい加減テラは、希馬の中の人達やくじょりんに報いろよ。
良いだけ使って何年になる?
689NPCさん:04/12/09 16:35:13 ID:???
希馬の中の人「達」? 稀馬MSって中の人が複数いるのか?
外の人が複数いるって噂は聞いた覚えがあるけど。
(聞いといて難だけど、こういう裏情報は微妙に萎えるなぁ・・・知らない方が幸せかも)
690NPCさん:04/12/09 16:42:15 ID:???
ん・・・?MSがゲームに参加してるってこと?NPCとしてではなくて?
それって、有りなん?
691NPCさん:04/12/09 16:43:40 ID:???
>>690
システム的にはアリだったような。もちろん制約とかはあるんだろーけども。
692NPCさん:04/12/09 16:51:27 ID:???
>>689
酔っぱらった高石さんを突っついたら。
確かに「彼らにも」と言う表現を使ったよ。
693NPCさん:04/12/09 16:54:12 ID:???
>>690
そう言う意味では無い。
希馬の正体について、イベントの高石発言から推理が進んでるだけ。
694NPCさん:04/12/09 16:55:02 ID:???
>>692
酔っ払い状態だと微妙だな…単に呂律が回ってなかった可能性も捨て切れん。

もいっこ聞かせてくれ、「あの人達」とは特定の人物(集団)か?
それとも関連依頼に入ってるPCって意味か?
695694:04/12/09 16:56:04 ID:???
スマン、リロードしてなかった。
という事は694は前者でFAか?
696NPCさん:04/12/09 16:57:03 ID:???
MSがゲームに実際にPC登録して遊ぶのはいいとしても、
そのPCを自分のシナリオに参加させるというのは正直どうなんだろう・・・
真実かどうかは分からん(てかデマだろうが)正直、そういうの聞くと、たとえ嘘でもすげえ萎える・・・
697NPCさん:04/12/09 16:57:46 ID:???
>>697
希馬依頼のリリースとかについての突っ込みで、
「マスターにも色々事情があるから」と言うべきところを
「彼らにも」と言ったから、流れ的に「彼ら」とは「希馬マスター」を指す。
698NPCさん:04/12/09 17:01:33 ID:???
>>696
読解力ないな。よくよめ(苦笑
699NPCさん:04/12/09 17:01:47 ID:???
>>697
でも高石さん酔っ払ってたんだろ?
それだとマスターを一括りで「彼ら」と呼んでもそんなに不思議じゃない気が。

話し振っといてアレだが、そろそろこの話題はストップせんか?
今はいいが夜までこの話題引っ張ると変なのが混じって荒れそうだ。
700NPCさん:04/12/09 17:04:34 ID:???
了解。
話を変えよう。
ただ話の流れから言って、希馬マスターの事を彼らと言っていた。
複数マスターの共同PN説があるのは確かだ。
こっちとしては依頼面白ければ、どうでも良いことなんだけどね。
中の人が10人いようが100人いようが。
701NPCさん:04/12/09 17:05:13 ID:???
・・・読参終了したら希馬はフランクに移動すんかなぁ?
702NPCさん:04/12/09 17:06:36 ID:???
フランクは三浦SANの縄張りだろ?
多分ないんじゃないのかな。
703NPCさん:04/12/09 17:11:57 ID:???
>>697
そのわりにはアクスの時からの内部リンクの激しさって何よ。
複数マスターとは思えないよ。
704NPCさん:04/12/09 17:21:25 ID:???
>>703

空気読め
705NPCさん:04/12/09 17:27:28 ID:???
>>701
希馬のネタ展開から言って、フランクよりは神聖ローマじゃないのか?
706NPCさん:04/12/09 17:48:16 ID:???
>>740
「からき」 こうですか?分かりません!

横レスすまん
707706:04/12/09 17:50:54 ID:???
・・・横レスなんてするんじゃなかったorz
708NPCさん:04/12/09 18:08:06 ID:???
>705
読参ノベル担当が希馬でバルディエ先祖?まで出したからどーかな?と

国が追加されたら各国から何人かMS引き抜かれると思うんだが
709NPCさん:04/12/09 18:18:10 ID:???
>>708
今の依頼流れが酷い状況では、無いと思われ。
710NPCさん:04/12/09 18:20:02 ID:???
>>705
予定にも表示されてないが、レディへの道も神聖ローマ絡みかもなー。

てか希馬MS。当分出す予定がないのかどうかだけでもはっきりさせて下さいorz
711NPCさん:04/12/09 18:22:53 ID:???
空気じゃなくて未来を読んでる奴がいるのはこのスレですか?
712NPCさん:04/12/09 18:32:25 ID:???
>>710
テラからなんか指示が入ってたりして(w
新国家リリーススケジュールの関係とか。
713NPCさん:04/12/09 18:33:44 ID:???
>>701
松原さんみたく、いきなり移動されても困る。
つーか、既にドレスタット強制連行されてるし・・・。
714NPCさん:04/12/09 18:36:35 ID:???
稀馬関係で
予定が出ていないもの:レディへの道、迷子のケモノ達
予定が未定になってるもの:紅の狼

未定でもいいから依頼の出る国だけはハッキリしてほしいなぁ。
715NPCさん:04/12/09 18:38:48 ID:???
つーかだな、これから新規PCが確実に減る時に新都市増やすマネはマジで止めてくれ。
今の状態でPC飽和とかの統計とれたならともかく、今はどこも PC<依頼 状態だから。
イベント開始前のドレスタットの惨状見ればわかるだろ?
716NPCさん:04/12/09 18:40:39 ID:???
>>714
当分、もう一つのほうで忙しいと見た。
717NPCさん:04/12/09 18:46:07 ID:???
PC<依頼 状態なら少人数シナリオを出して欲しいなぁ。
6人以下のシナリオキボン
718NPCさん:04/12/09 18:51:05 ID:???
6人依頼って言うと、久条りんの競馬依頼がまだ埋まってないな。

騎乗スキルを持ってる冒険者がいないのか、競馬に興味のある冒険者がいないのか…。
719NPCさん:04/12/09 18:56:45 ID:???
どこも依頼>人数なのか。いいなぁ。
キャメロットにいるとそういう気が全然わかないのはなぜだろう。
俺が依頼をえり好みしてる&キャメロットから動かない、なおかつ予約代をケチてるせいだろうか。
720NPCさん:04/12/09 18:57:55 ID:???
>>718
俺はあと1レベル足りなくて行けなかった。
騎乗スキルは十分にあるんだがなぁ・・・・・・残念だった。
721NPCさん:04/12/09 19:03:09 ID:???
>>717
私はコミックだして欲しいな。
またコミケで募集するのかな?
722NPCさん:04/12/09 19:06:10 ID:???
>>714
パリの依頼が全部満員御礼にならないと難しいと見た。
723NPCさん:04/12/09 19:13:30 ID:???
低LVにおいては依頼>人数
高LVにおいては人数>依頼
とはいっても拘束受けていないで実際に動ける人数は常に変動するので
高LVでも依頼がまとまって出ると余ることも当然あるわけで・・・。
724NPCさん:04/12/09 19:37:45 ID:???
漏れはあるMSの粘着するつもりなんで、
そのMSが漏れの入れる依頼を出してくれないと、心はいつも隙間風さ。
725NPCさん:04/12/09 19:42:29 ID:???
>>718
ノーマルホースが戦闘中に使えないのが周知の事実だから
ウォーホースが出るまでほとんどのPCが乗馬上げてないんだよな・・・
726NPCさん:04/12/09 19:46:34 ID:???
>>714
希馬に関するもう一つの噂が本当だとすると、
低レベルのアクティヴPCが増加しない限り無理。
何のことか判らなければ、今でてる依頼を良く読めば判る。
727NPCさん:04/12/09 19:53:30 ID:???
競馬依頼はドレスタットか?
728NPCさん:04/12/09 19:54:54 ID:???
乗馬あるけどスケジュールの都合で入れねぇ・・・
今迄の傾向として、特定スキルを要求されるタイプの依頼ってやっぱ人入り辛いのかな。
持ってる香具師はそれこそウマーなんだけど、スケジュールの問題はいかんともし難い。

しかし、騎乗なら貴族万能・武士万能にも入ってたと思ったが、
本当なんで埋まってないんだろーな?稀馬の時みたくジョブ制限もなさそうなのに。
729NPCさん:04/12/09 20:08:35 ID:???
依頼自体はいろいろと面白そうな物があるんだが、都市自体の魅力ってのが
730NPCさん:04/12/09 20:18:42 ID:???
>>729
同意。
これ、今の内にどーにかせんとドラゴンアタック終了後がヤバイ事になりそう。
(つーかイベントあってもアレだし)
尚且つ稀馬シリーズ終了後は一体どーなってる事やら。

散々言われてるが、依頼の入り云々抜きにしても今は新都市作るべきじゃねーよな。
どう考えても寺にも客にも利益が全く無い。
そういう意味ではドレスタットという都市は少しは意味があるのかもしれない。
731NPCさん:04/12/09 20:21:53 ID:???
>>730
希馬ならばその次のシリーズも考えているだろう。
それよりも、中の人の動きが気になる。
バリの依頼報告書見たか?<桃色出た奴。
732NPCさん:04/12/09 20:27:02 ID:???
第二都市に魅力が無いって言うけど
第一都市に何か魅力と言っていいものある?
733NPCさん:04/12/09 20:29:09 ID:???
なんかどんどん噂が一人歩きしていってる様な・・・。

ドラゴン終わったら聖夜祭とか年末年始で何かやるんじゃない?
734NPCさん:04/12/09 20:37:36 ID:???
>>732
観光地や居住地としての雰囲気が、模されているかどうか。
感情移入できるかどうかだな。
735NPCさん:04/12/09 20:41:09 ID:???
>>732
パリの個人的魅力
種類が豊富な武器・防具、イギリスへ行く際の海路の品物が特殊、街そのものへの愛着

ドレスタットのイクナイところは
マップが異常に寂しい、ジャパン製品が手に入らない、他都市から行く時も来る時も商品が平凡、
新しい都市なので愛着が薄い、桃色狼(分身含む)が大集合


あとは都市分割でMSまで分割したのが未だに非常に腹立たしい。
好きなMSが一人っていうならまだしも二人以上いてそれが分割してるともう…
736NPCさん:04/12/09 20:43:55 ID:???
>>733
イベントでしか持たないって時点でもうだめぽ。
なんとか町そのものの魅力を開拓せんと。
つーか、港町で海の依頼出し放題なのに何故に秋→冬に開始するのか。
夏ならそれこそネタもいっぱいあったろうに。
737NPCさん:04/12/09 20:49:33 ID:???
>>736
テラがジャパンを優遇してリアイベやってなかったらなぁ。
738733:04/12/09 20:54:40 ID:???
>>736
とりあえずイベントでも何でもいいから居ついてもらわにゃ愛着も湧かないでしょ。
でもたしかに港町っていう唯一の特色を活かした依頼が少ないよね、
開港祭では海に関連したのがちらほらあったのにドラゴンイベントではさっぱりでなんだかなぁって感じ。
739NPCさん:04/12/09 21:01:22 ID:???
あの時代設定だと、冬が本格化してから水に入るとマジ死ぬぞ。
正確に判断するなら海に落ちた時点で一発心臓麻痺だ。
水中呼吸の魔法はあっても水中で体温あげるような魔法はなかったよな?確か。
だから海系の依頼は出しづらいのかと予想してみるテスト。

やっぱり>>736のいうとおり、公開時期が悪かったよな。
祭を二分化された事と稀馬MS強制移動でパリ住民の心象は絶対良くなかったろうし。
740NPCさん:04/12/09 21:06:50 ID:???
>>739
いちおうある。レジストコールド(これも水系)。
741NPCさん:04/12/09 21:09:06 ID:???
>>739
水中呼吸よりも、レジストコールドが有効でしょ。
レジストコールドなら通常の寒さからダメージ受けない筈。
742NPCさん:04/12/09 21:10:04 ID:???
>>739
希馬MSの依頼も流れまくったし<あの時期。
そして、いきなり全体依頼数も激減。
Lv1〜3もLv4〜8流れる体たらくじゃ、MS連の出し控えも正当だよなぁ。
743739:04/12/09 21:13:55 ID:???
>>740-741
レジスト系魔法忘れてた。正直スマンカッタ
…それでも海に入るのに水系魔法必須だと、依頼としては出し辛いだろうなぁ。
744NPCさん:04/12/09 21:17:12 ID:???
ドレスタットとケンブリッジの実装が逆なら良かったのに・・・。
745NPCさん:04/12/09 21:18:55 ID:???
ほたりゅんがドレスタットで出さないのは、何かテラの陰謀か?
プリーズ海洋冒険。
746NPCさん:04/12/09 21:24:10 ID:???
以前いくつか出てたやん>ほたりゅん
第一、今かのMSが依頼出したとして該当LVPCの拘束期間は大丈夫なのか?
そして今現在はパリの方が微妙に深刻だ。

まぁ、どちらも今週末〜来週頭にかけて各MSの予定が入ってるから大丈夫かとは思うが。
747NPCさん:04/12/09 21:25:05 ID:???
>>744
それだ!                      …もう遅いけどナー
748NPCさん:04/12/09 21:36:02 ID:???
いやドレスタット自体いらんだろ。
749NPCさん:04/12/09 21:46:41 ID:???
そんな事は大抵の連中が思ってるが、一度開いちまったものはなかなか消せないんだよ・・・
せめてこれ以上無駄な新都市増やすのは止めてくれ、寺。
750NPCさん:04/12/09 21:49:22 ID:???
京都が松原さん専任になって、希馬並に出してくれるなら許す。
751NPCさん:04/12/09 21:55:32 ID:???
>>746
ほたりゅんか・・・。入りたいけどレベルが・・・・orz
752NPCさん:04/12/09 22:03:03 ID:???
いつの間にか、アバターの新規アイテムも出てるのか…。
寺、やれば出来る会社だったんだな。
753NPCさん:04/12/09 22:13:19 ID:???
・・・アバターにクロスボウがある
越後屋で売ってくれんだろか
754NPCさん:04/12/09 22:39:18 ID:???
>>753
そういや、下着や制服に火薬、レンズなんかは寺では概念だの
発明の必要性だのなんだのといってロクに認めないくせに、
武器や防具は割と無節操なんだよな。

魔法が戦闘に絡んでくるAF世界では武器や防具の発達の仕方が
現実と違って当然かもしらんが、個人的には現在越後屋で扱われてる武器が、
どういった経緯で生み出されてきたか結構気になる。
755NPCさん:04/12/10 00:26:36 ID:???
>>731
桃色の出たパリの依頼って?
756NPCさん:04/12/10 00:47:03 ID:???
ほたりゅん………

>銀の竪琴、羽帽子、異国風の仮面に黒絹のマント
>「残念ながらその資格はありません。私の手は汚れています」


そんな…あからさまに怪しい人を………
757NPCさん:04/12/10 01:01:43 ID:???
>>681
ジャパンは橘宗太郎MSが大物の可能性を秘めていたんだが、
ノルマンに行ったよ。_| ̄|○|||
ジャパンは三浦MSをどうにかして欲しい。
三浦MSは普通に書ける筈なのに何であんな形にしてるんだか・・・
あれが「エンターテイメント」なのだろうか。

シーダMSは個性的なPCはどんどん描写してくれるから濃いキャラはおすすめ。
依頼も濃いシリーズを抱えてるしな。
ただ、PC間の描写の落差が激しいので初心者にはオススメデキナイ

一番サービス精神が良いのは幸護・鏑先黒MS。之最強。
758NPCさん:04/12/10 01:16:39 ID:???
>>757
三浦SANは、まずルールありきの人ですからね。
最初の段階で、誰か変な人がああいう形式がWTのルールだ。
と、説明したのでしょう。
彼はそれを文字通り忠実に守っているだけです。
759NPCさん:04/12/10 01:24:58 ID:???
>>756
そのキャラ、〜アイドルでは箒を手に登場しています(汗
760NPCさん:04/12/10 01:42:02 ID:???
>>759
あやや……見逃してた。
しかしなぁ……う〜ん。本当に教育するつもりのあつらえシナリオなんだな。
「謎の吟遊詩人」に導かれて?
761NPCさん:04/12/10 01:49:17 ID:???
>>760
タイトルがタイトルだから、桃色妹が参加すれば主役扱いは間違いないんじゃないかな?
なんにしても、優遇して貰えるところで楽しく遊んで欲しい。
762NPCさん:04/12/10 01:50:58 ID:???
>>760
実はもっと深そうな気がする。露骨な謎と引きが「アイドル」にはあったから。
ある意味羨ましい限りです。
763NPCさん:04/12/10 01:52:37 ID:???
幸護MS、もっと依頼プリーズ!
764NPCさん:04/12/10 01:53:51 ID:???
>>756
続編には予約入ってますなぁ(w
765NPCさん:04/12/10 02:00:39 ID:???
>762
実はもっと深そうな気がする。>
それも含めて……「謎の吟遊詩人」に導かれて…ね。
ほたりゅん(の中の人)だったらやりかねないなと

取りあえず歌詞1つかんがえるのも気を使わんとなぁ。
766NPCさん:04/12/10 02:05:47 ID:???
幸護MSは良MSだが、ネタの相性によってPC描写量が
差別的に増減する印象があるな。
好きなんだが、ネタが嵌らなかった時の劣等感は凄まじい
767NPCさん:04/12/10 02:28:41 ID:???
>>765
>それも含めて……「謎の吟遊詩人」に導かれて…ね。
>ほたりゅん(の中の人)だったらやりかねないなと
謎の吟遊詩人……なるほどね(w
お陰で確信が持てたよ。
768NPCさん:04/12/10 05:08:19 ID:???
あ、やっぱり。
いくら読参中だって、前回はもっと出してた。
今勘定してみたら、ここ1月で50人担当してないよ。あの人が。
前回の時は100人近かったんだけどね。
769NPCさん:04/12/10 05:30:40 ID:???
テラの都合に振り回されて、中の人もいい加減頭来ているだろうな。
と、言うわけで。宜しかったらテラからトミーウォーカーへ移って下さいね。
グリモアガードを調教できるのは多分あなた方の中の人達しか居ません。
>希馬&ほたりゅん+間違いなく一人だけどくじょりん
770NPCさん:04/12/10 06:44:16 ID:???
>>769
巣にカエレ!
771NPCさん:04/12/10 07:17:44 ID:???
>>769
ゆうき&U・Cマスターの場合は、国が違うから判るんだけど。どうして?
これはパリとドレスタットは実質別の国と見ていいの?
772NPCさん:04/12/10 07:29:38 ID:???
実質別の国。だって、マスターがパリかドレスタットに別れちゃってる。
移動日数もノルマン←→イギリスと大差ない。
どうしてこんな事擦るんだろうねテラは。
773NPCさん:04/12/10 07:34:50 ID:???
いくら低レベルが入りが悪いったって、高レベル=より金をつぎ込んでる方を
ないがしろにされても困る。それとも新規で入れ直せとでも言うのだろうか?
おテラさんよ。おめーがマスターレベル撤廃すればすむ話。
774NPCさん:04/12/10 07:38:29 ID:???
高レベルPCがドラゴン依頼に殆ど入れないのも、テラの新規参入PC増加策。
希馬のドレスタット強制連行も。
いっそ、くじょりんも成瀬も立川も、みんなドレスタットに移せば良かったのに。
そうすりゃ棲み分けが出来た筈。
775NPCさん:04/12/10 07:47:35 ID:???
>>774
それだと今度はパリの存在意義が薄くなる。
都市の規模や重要性、エチゴヤ商品の品揃えから見ても絶対パリの方が高レベル依頼向き。
今の高レベル依頼でヒーリングポーションとか調達出来ないのは問題アリだろ。

要するに、今のままならドレスタットイラネ
776NPCさん:04/12/10 07:50:35 ID:???
>>774
俺はその逆をキボン。
ドレスタットに稀馬でなく新人MSを移せばよかった。
大体、どう考えてもシリーズ抱えてるMSを移動させるなんておかしいだろ。
ドレスタットをPC・MS共にレベルアップさせる場所とすれば
これほどイラネって言われなくて済んだだろうに。
777NPCさん:04/12/10 08:02:11 ID:???
>>776
テラは、量産高レベルマスターを異動させればPLもそちらへ流れると踏んだんだろう。
事実漏れは移動したし(w;

ただ、低レベルも高レベルも依頼が流れる状況を作ったのは、
テラの手際のまずさだ。マスターが都市毎の依頼に拘束されていないPC数を
レベル区分で検索できるようにして有れば防げたはず。
マスタースケジュールが実装されたんで、今後はこちらで合わせ易くなったとはいえ。
それはあくまでも高レベルマスターに対して。
低レベルマスターが依頼を流してばかりだとホントやばいよ。
多分それで、ドラゴン依頼とか、ほたりゅんとかを動かしたんだろうけど
なんか違ってないかい?

レベル制限何とかする方が先だと思われ。
778NPCさん:04/12/10 08:09:14 ID:???
>レベルも高レベルも依頼が流れる状況
なんとかなんないもんかねぇ。
依頼が出なく無くなるよ。
779NPCさん:04/12/10 08:12:19 ID:???
>>777
俺も移動組。
ただし、シリーズ完結したら 速 攻 パ リ へ 帰 る が な !!

稀馬シリーズ入ってなかったら俺は絶対ドレスタットへは行かなかった。
それぐらい、俺にとってドレスタットは魅力が無い町だ。
シリーズ持ちMSを移動させてPCまで移動なんて、寺卑怯すぎ。
もっとも、もう何人かシリーズを諦めてパリに残留してる面子もいるみたいだが。
折角シリーズで一緒になってこれからって時に寺の都合で面子まで変えられたら堪らないぞ。
780NPCさん:04/12/10 08:12:24 ID:???
>>776
でも、ワールド的にはドレスタットの方が高レベル向きなんだよな。
辺境の方が強いモンスター出しやすいし。
だけど…低レベルPC中心のドラゴン依頼ってどうよ?
781NPCさん:04/12/10 08:20:47 ID:???
せめてエチゴ屋の品揃えを良くしろ。
ポーションもまともにないとこが高レベル冒険に向いているとでも思っているのか?
え! テラよ。

交易都市なんだから、もっと良い物よこせ。福袋もはっきり言って???だった。
都市に魅力がないと、人は居着かないぞ。
782NPCさん:04/12/10 08:23:38 ID:???
>>779
多分、テラ問いただしてもこう言うに決まっている。
「マスターの都合でそうなりました。」
当のマスターこそ良い面の皮。
逃げられても知らないぞ。ホント。
783NPCさん:04/12/10 08:29:56 ID:???
>>780
辺境だったら余程強いモンスターが出ない限り冒険者ギルドに頼むほど困らないんじゃない?
治安の悪さから事件そのものは多いかもしれんが、それだってチンピラレベルだろ。
海賊とかだったらまだわかるがな。どの道現状低レベル冒険者だけでも十分かと。

パリは稀馬、くじょりん、成瀬MSあたりが重要なフラグ立てをもうやってる。
なのに移動させた(としか思えん。依頼状況が不自然すぎ)のは横暴も横暴。
移動するのも棲家移すのも只じゃないんだぞ。その上アイテムはヘボイしさ。
784NPCさん:04/12/10 08:34:09 ID:???
希馬も幾つかのシリーズは、建て直しに苦労してるみたいだし。
785NPCさん:04/12/10 08:40:09 ID:???
橘宗太郎マスターの移動もそうだね。
ジャパンに取り残されたPLの事も考えて欲しかった>テラ
ノルマンへの移動シナリオでもやって、一緒に移動するとか出来なかったんだろうか?
786NPCさん:04/12/10 08:48:14 ID:???
やっぱ、シリーズ持ちMSだけは移動させるべきじゃなかったね。
この通り不満しか出てないし、MSそのものもシナリオ修正が大変そうだ。

稀馬シリーズで待ちぼうけ喰らってる皆様、ご愁傷様です。
787NPCさん:04/12/10 08:49:27 ID:???
松原マスターのようにSDになるために移動と言うのなら判るし、
文句も言いずらいけど。希馬や橘のように昇進するでもなく移動させるんなら。
PLに対する救済策を要求する。
788NPCさん:04/12/10 08:52:56 ID:???
稀馬MSのような形ならシナリオ上で移動させるのが自然な形だっただろうに。
それが出来なかったという事は、かなり急に移動が決定したんだろうな。
本当、寺少しは客の事も考えろ。最近は少しづつ良くなってるみたいだが。
789NPCさん:04/12/10 09:07:15 ID:???
そう言えば、コミックリプレイの話もいきなりだった。
コミケに行く準備してない奴は、参加する権利がそもそも無かったよ。
790NPCさん:04/12/10 09:10:37 ID:???
>>789
アレは全く用意していなかったことがはっきりしている。
サンプル絵が、メガネにメイドに、よりにもよって銃だぞ(w
791NPCさん:04/12/10 09:18:30 ID:???
レベル分布の話をするなら
大都市=平和、高レベル依頼少ない、いい装備アリ、初心者多数。
辺境都市=危険、高レベル依頼多い、いい装備なし、初心者少ない。
ってなるのが、自然だろ。
高レベルPCが装備整える時に珠に大都市へ凱旋すればいいだけの事。
全部が全部今いる都市で解決して、何のための都市分けなのか。
過剰で無意味にユーザーフレンドリー過ぎるヌルゲー感覚だけで判断
するのはやめた方がいい。
792NPCさん:04/12/10 09:29:22 ID:???
>>791
サンプル絵のメガネとメイドと銃は?
あと、突然のマスター異動は?
793NPCさん:04/12/10 09:31:21 ID:???
>>791
なら、PCのレベル制限外せ。全ては自己責任だ。
794NPCさん:04/12/10 09:32:55 ID:???
おお、よちよち。
そうだね〜、そのとおりだね〜。
795NPCさん:04/12/10 09:35:07 ID:???
橘マスター移動の原因は退魔褌が流れちゃった事が大きいのか。
西川マスターもそうなんだが、ジャパンの新人マスターは結構面白い依頼書いてくれるのに、
高レベルの冒険者が参加できないから時々流れちゃう。
796NPCさん:04/12/10 09:39:02 ID:???
>>794

 甘い。ヌルPLを侮蔑するならもっときちんと書かないと。
「おお、よちよち。
 そうでちゅね〜、そのとおりでちゅね〜。」
で及第点。
797NPCさん:04/12/10 10:08:50 ID:???
>>791
依頼がモンスター退治だけならね。
798NPCさん:04/12/10 12:05:46 ID:???
>>791
797と一部被るが、高レベル向け=強いモンスターってだけなら791でもギリギリ正解。
しかし、現実に高レベル(経験豊富で信頼できる冒険者)に頼みたいのはより信頼がキーとなる陰謀形依頼の方だ。
そしてそういう陰謀が絡んでくるのは大都市の方。なんたって王城があるからね。
それだけでなく、遺跡探索でも大都市の方が出しやすい。考古学者は普通資料となる文献の多くある大都市にいるから。

大体、強いモンスターはそうゴロゴロしてるわけじゃない。個体数はむしろ少ない筈。
それに特殊能力さえなきゃ大勢いればなんとかなる。一方、信用が必要な依頼はそうはいかない。
ドレスタットの場合、強いモンスターは開拓途中に見つかるって感じになると思うが、
開拓が進む頃にはある程度ドレスタットの住民も成長してる筈。

後、
>高レベルPCが装備整える時に珠に大都市へ凱旋すればいいだけの事。
これ横暴すぎ。おまえは装備一つ買うのに一週間もかけれるのか?
ユーザーフレンドリーでなく、必要な場所に必要なものがないのは問題ありだ。
現にドレスタットの高レベル依頼でついに瀕死者が出た。
799NPCさん:04/12/10 12:23:58 ID:???

高レベルの瀕死者と装備の品揃えが悪さを関連付けるのはどうかね。
800NPCさん:04/12/10 12:24:20 ID:???
新都市導入時だけではなくて、日常的に都市間移動依頼があればいいんだけどね。
対象の護衛とか、荷物の輸送とか、都市間を移動させるほうが様になる依頼は多いだろ。
801NPCさん:04/12/10 12:25:21 ID:???
…うわ、遂にミハイル・リポートの対応レベルが6〜10に。
802NPCさん:04/12/10 12:32:32 ID:???
>>800

だが移動依頼だと都市を移動したくない人が参加し難くなるような。
依頼が選び放題な状況ならそれでも問題ないんだろうけど、今の状況じゃ
移動依頼で入れないorzみたいな人出るんじゃない?
803NPCさん:04/12/10 12:59:14 ID:???
>>799
いや、ドラゴン相手の依頼があるのにヒーリングポーション買えないのは十分に問題あるかと。
あの時ももしメンバーが2つポーション持ってたら 瀕死→重傷→中傷 まで回復できたろ。
中傷までいけば後は初級リカバーでも全快出来る。
教会は聞いた話だが結構金取られるらしいし、高レベルになればなるほどヒーリングポーションの需要は高くなる。
それすら置いてない町を高レベル依頼用にするのは無謀。
また、イギリス・パリと交易可能な港町でアイテムが不十分なのもおかしい話。
804NPCさん:04/12/10 13:01:01 ID:???
>>798
信頼のある高レベルというのにはそもそも現状のトップクラスだってまだまだだろ。
冒険初めて4,5ヶ月で届くレベルでしかないし。
設計上の想定最大レベルなんてまだまだ先。
出てくるモンスターとその強さから言って、各国の最強クラスの人材は30や50のレベルは
優に持っていることだろう。
いわば、現状のトップレベルなんて精々中堅冒険者に入った頃だ。

中堅冒険者の需要が大きいのは不安定な辺境だろ。
首都には極少数の超高レベル依頼と無数の低レベル依頼
辺境には中堅向け(現状のトップレベル位)の依頼
これが有効な住み分けってもんだ。
805NPCさん:04/12/10 13:03:19 ID:???
>>803
首都と交易可能な辺境の町で、首都並でないのはおかしい?
固有名詞外すとこうなるんですけど。
806NPCさん:04/12/10 13:06:57 ID:???
791=804?はどーしても中堅冒険者をドレスタットに追い出したいみたいだな。
それじゃ今の高レベル依頼が貴族から出てるのはどう説明する?
特に稀馬MSの依頼は信用がないと成り立たない部類だが。(特にバルディエ関係)
それなら俺は798の説の方がまだ合点が行く。

第一パリだってキャメロットだってエドだって皆レベル1からスタートしたんだ。
ドレスタットもレベル1から始めるのが筋ってもんだろ。
一つの町にいた方が愛着もNPCとの関係も上がるしな。
新しい町には新しい住民、それでいーじゃんよ。
807NPCさん:04/12/10 13:08:00 ID:???
>>805
だから交易都市なんだろ?
俺は逆に首都より珍しいアイテムとかがないとおかしいと思うが。
808NPCさん:04/12/10 13:11:46 ID:???
エチゴヤに関して言えば、各都市の特色みたいなものが欲しいな
もっと港町らしさ、学園都市らしさが出ればいいんだけど
809NPCさん:04/12/10 13:14:22 ID:???
学園ならそれこそ制服売ればいいのにね。
そういえばケンブリだけミドルボウが3G(通常8G)なんだよな。
これってやっぱり学割かなんかか?
810NPCさん:04/12/10 13:35:35 ID:???
港町だと漁師セットをばらして売るとか、小型の携帯ボートとか?
(そんなのが技術的に存在できるかはよくわからんが)
投網なんて結構利用価値ありそうだけどな。漁師セットのままだとEP高すぎるし。
811NPCさん:04/12/10 13:37:02 ID:9afgFnrc
>>803

冒険者がたられば言うな。
需要が高い物が必ずあるとは限らないのは良くあることだ。
無謀と思うならその依頼に参加しなきゃいい。
高レベル依頼ならヒーリングポーションを用意しておきたいというなら
品揃えの良い大都市を拠点にすればいい話。
困難な状況でも頑張ろうという奴だけがドレスタットに残ればいい。
812NPCさん:04/12/10 13:39:09 ID:???
ドレスタットなら福袋にあったヴァイキング装備とか
813NPCさん:04/12/10 13:40:58 ID:???
ヒーリングポーションってのは、遠路はるばる運ばれるものか?
大きな寺院かなんかで高名な僧侶かなんかが祈祷して作るんじゃないの?
そんなものが辺境になくても不思議はないと思うんだけどなぁ。
814NPCさん:04/12/10 13:43:09 ID:???
>>811
今のところヒーリングポーションが手に入らんのはドレスタットのみ。
そして今現在ドラゴンイベントやってるのはドレスタット。
そこのところ少しは考えろよ。まぁ、そういう考えの奴が多くなれば遠からずドレスタットは滅ぶだろーな。

そしてageんなバカ。
815NPCさん:04/12/10 13:47:38 ID:???
さっきからポーションが話題に上がってるが、4人用テントが売ってないのもさり気無く困る。
そして、ポーション問題はドレスタットを従来の都市みたく1レベルから始めれば無問題。
無意味に高レベル者をドレスタットに追いたてようとする奴が紛れてるからここまでややこしくなるんだろうが。

もう厨はほっとけよ、MSの宣言見る限りでは
パリ→ほぼ従来どおり
ドレスタット→低レベルMSが若干大目、稀馬シナリオ中心
なんだから、今更大幅に変わる事もないだろ。これ以上話しても無意味だ。
816NPCさん:04/12/10 13:48:56 ID:???
>>813
では何故ケンブリッジでは売ってるんだ?
まぁキャメロットから近いからそこから流れてくるって事だとは思うが。
817NPCさん:04/12/10 13:53:19 ID:???
>>816

ケンブリッジのポーションは学校関係者がバイトで作ってるとか。
で、たまに変な効果のポーションも混じってたりして・・・
818NPCさん:04/12/10 13:54:02 ID:???
ポーションって錬金術とか植物・毒草知識でなくクレリックが祈祷で作るものなん?
819NPCさん:04/12/10 13:57:39 ID:???
パリで1Gで買ったポーションがドリスタットでは1.25Gくらいで売れて
そうするとドリスタットのポーションの在庫が増えるみたいなのはどーよ?

820NPCさん:04/12/10 13:59:38 ID:???
>>819
いいんじゃね?
ついでに福袋で余った馬もそういう感じにならんかなぁ。
ペットって大抵いつも売り切れてるし。
821NPCさん:04/12/10 14:26:03 ID:???
>>819
無粋なツッコミだが、リカバーポーションはドレスタットでも売ってるぞ。
822NPCさん:04/12/10 14:28:01 ID:???
ヒーリングポーションの10Gってさ。
消耗品1個10Gってのは、基本的には使わないものって扱いだろ?
使ったら最後高レベルシナリオでも赤字だし。
それを前提として語る方が変なんじゃないか?
823NPCさん:04/12/10 14:39:32 ID:???
高レベルなら、必ず自前で回復要員を参加させろ。と言う言い方もある。
異様にモテまくるが、怖〜い奥さんのいる不死身のラブラブナイトの例もあるし。
824NPCさん:04/12/10 14:40:03 ID:???
>>822
(福袋か何かで)持ってただけで使用された例があるらしい。
瀕死も本格的に出始めたし、多少の赤字覚悟でも持っておく価値はあるんじゃね?
この調子だと、生き返らせるのはきっとえらく金がかかるんだろうな。

答えておいて難だが、もうその話題はいい加減終わらせろって。
またここぞとばかりにあのドレスタット厨がやってくるぞ。
825NPCさん:04/12/10 15:45:29 ID:???
>>815
>ドレスタット→低レベルMSが若干大目、稀馬シナリオ中心
問題は、高レベルと低レベルに分割された中の人だ。
パリの入りがあそこまで悪いと、高レベルの方がなおざりにされかねない。
2ヶ月前の読参の時は、100PC超えていたのに、
現在の希馬は50PC行くか行かないか。

希馬名義でもあの流れっぷりじゃ今後ショート出してくれるかどうかも定かでないし
もう一つのほうにも労力割くことになるだろ?
826NPCさん:04/12/10 16:02:31 ID:???
>>825
それ、正式発表されてないんだから決め付けはよそうぜ。気持ちはわかるけど。
そして流れてたのは拘束が主な原因だろ?
MSスケジュールが実装されたんだし、ここ一月ぐらいは様子見でもいいんじゃね?
読参の方もそろそろ大詰め・年末と、今判断するにはちと条件が悪い気がするが。
827NPCさん:04/12/10 16:10:55 ID:???
しかし、くじょりん。3つ纏めてシナリオ放出。
MSスケジュール見る限り、怪盗依頼や他MSもこの付近に出すような感じだし
よしんばこの高レベル依頼群が埋まっても、後々の拘束が凄そうだ。
828NPCさん:04/12/10 17:44:04 ID:???
3つともシリーズだから埋まると思うが・・・・
正直、一週間超える依頼ばかりなのはきついな
829NPCさん:04/12/10 17:50:29 ID:???
ちょっと気になったんだけど、クリスマスイベントをやるとしたら
キャメはどうなるんだろ?ケンブリ行かなきゃ福袋も何も無いのかな?
830NPCさん:04/12/10 17:58:02 ID:???
>>825
噂が本当ならば、パリの新人?(wでも普通以上に出し、
希馬の方でも月100は出してくれるだろう。
過去に200超えていた月も有るんだからさ。
悲観する気持ちは分かるけど、希馬&ほたりゅん(の中の人)は、
君が考えているより凄い人達だよ。
831NPCさん:04/12/10 18:17:10 ID:???
>829
ジーザス教の祭りなら教会とか
832NPCさん:04/12/10 18:31:36 ID:???
>>830
でも流れまくってるのは事実だね。どっちの依頼も。
この調子じゃ、テラが沢山出す許可を与えないと終われ。
他のマスターのも流れちまうしな(w

贅沢者のノルマンPLから希馬他の中の人を取り上げて、
是非イギリスへ。
833NPCさん:04/12/10 18:33:49 ID:???
>>831 なる。これでキャメだけ祭りやりません、なんて言ったら一番割り喰ってるなぁ…
なんて思っていたけど、流石にそれは無いか
834NPCさん:04/12/10 18:43:46 ID:???
>>832
そうそう。希馬名義の奴も定員割れで動いてるし。
高レベルの需要が高いイギリスに貰い受けたい。
ほたりゅんのほうは残していいから。
835NPCさん:04/12/10 19:38:24 ID:???
俺はイギリス民だがあえて言う。
クレクレうざい
836NPCさん:04/12/10 19:42:50 ID:???
>>835
禿同。次のテンプレからクレクレ禁止って書いてもいいぐらいだ。
毎度言われてるがクレクレ言うならイギリスの連中はノルマンへ来い!
837NPCさん:04/12/10 19:46:21 ID:???
グリモアガードの話も同じ。
富スレでやってくれ。
838NPCさん:04/12/10 19:47:24 ID:???
>>836-837
でも富岡の痛いPLは来な出欲しい。
839NPCさん:04/12/10 19:58:55 ID:???
エルドールが設立

果たして規模はどれだけ伸びるか
840839:04/12/10 20:00:40 ID:???
スマソ スレ間違えたorz
841NPCさん:04/12/10 20:07:27 ID:???
>>838
それは全国共通で来て欲しくない。
842NPCさん:04/12/10 21:46:22 ID:???
寺に文句を言ってみたり、MSに要望を出してみたり、痛いPLやPCに好き放題言ってみたり。
荒れる時も多々あるが、基本的にAFOは平和だよなぁ。
843NPCさん:04/12/10 22:17:39 ID:???
彼岸とは比べられんな。あっちは連日数百レスの進む祭りだからな。

富が寺と分離したとかに痛い香具師らも皆あっちいったのかな、とか最近では思う。
近頃は寺もなんか寺っぽくなくマトモだし、もし社員の離反がいい意味で働いたのだとしたら
ある意味それもよかったのかもしれないな。
844NPCさん:04/12/10 22:27:46 ID:???
>>842
桃色妹も思ったよりもまともだし、
地十字も依頼全体考えて動いているし、
ウサギ薬師もまぁ、まとも、
百合の神聖騎士だって趣味に走ったことはしてない。
なんちゃって天然ゴブリン騎士だって、相談もなく無断で暴走しないから、
周りでフォローできる。
ケンカ魔術師も度を外しては居ないし、
ラブラブナイトもやることやってる。
845NPCさん:04/12/10 22:33:27 ID:???
何にせよ、平和が一番。痛いPLを呼ばないようにこれからもエロは無しの方向で願いたい。
ジ・アースそのものが平和だと俺ら失業しちまうがなw
846NPCさん:04/12/10 22:39:42 ID:???
訂正。

エロは、エロが許されるマスターの、エロ専用依頼だけに限定。
富みたく場違いな場所で暴れる香具師は、DQN。
ようは依頼の空気に合わせて楽しもうぜ。
847845:04/12/10 22:44:04 ID:???
勝手に訂正せんでもらおうか。
俺はお色気まではゆるせるが、エロは許せん。それで崩壊したゲームは少なくない(筈)。
848NPCさん:04/12/10 22:50:58 ID:???
同意。エロを求めるなら別のゲームにいったほうがいいと思われ。
少なくともAFOでそういうのを求められても困る
849NPCさん:04/12/10 22:50:59 ID:???
…富のエロは…ホントに酷いからなぁ…。
多分イラストやリプレイの評価に「えっち」と言う項目があった為に
ここまで酷くなったのだと思う。
ソレを考えると、オフィシャル側で提供されるお色気要素は少なければ少ない程いい。
それでもやる奴は周囲の目を気にせずやるが、
そいつ等がオフィシャルで公認されてると勘違いして暴れ出す状況は
極力造らない方がいい。
850NPCさん:04/12/10 23:04:51 ID:???
本当はOMCでエロ頼むのも止めて欲しいんだけどな。
とりあえずゲーム内に持ち込まなきゃまだ許容範囲。
851NPCさん:04/12/10 23:14:15 ID:???
流れぶったぎりで、パリに依頼がでるにはでたけど
ほとんどシリーズでシリーズでないのが珍しく過去設定OK的な依頼で予約ラッシュだね。

それで質問、前にアンオフィ云々の話が出たけどPCに過去設定つけてたりする?
あとつけてたとしてプレイングにこうこうこういう過去でこうなってますとか書いたりはしてる?
852NPCさん:04/12/10 23:16:28 ID:???
自分の中で痛くない程度の設定はあるが、それをプレイングに書いたことはないな。
設定って一歩間違うと、俺様ワールド展開のアイタタタタな結末が待ってるし
853NPCさん:04/12/10 23:23:09 ID:???
>>851
つけてる…自分でも「痛いかも」って時々思うやつが。
そしてたまにプレイングに混ぜ込んで死ぬほど後悔してみたりとか。
自分設定って人から見れば大概アイタタタってことはわかってる筈なんだけど orz
854NPCさん:04/12/10 23:27:04 ID:???
普通のプレには過去設定は書かないな。……ただ、PCの価値観とか行動基準
や発言に、その過去設定は反映される。わざわざどうしてそう言う行動をしたのか
は説明しないけど。

普段は自PC語りよりも依頼に対するアンサーを優先させなきゃいけないけど
件の依頼は、おおっぴらに過去設定を披露できるから人気なんじゃないの?
………つーか、漏れも予約入れてるんだが。このMSの依頼でるのわざわざ待ってたのに
すごい倍率…orz
855NPCさん:04/12/10 23:43:11 ID:???
>>848
つまり、前作までのゆうきMSは最低の屑MSだったってわけだ。
856NPCさん:04/12/10 23:51:26 ID:???
>>855
848じゃないけど、この間無限でエロリプみてマジ幻滅した……
857NPCさん:04/12/11 00:04:52 ID:???
人間は誰しも嫌な一面を持っているもの
過去にエロリプをやったからといって、全て否定してしまうのはもったいない
858856:04/12/11 00:13:23 ID:???
まぁ、AFOにエロ持ち込まないなら別にいいけどね。俺国違うしさ。
でも本当エロは勘弁してくれ。
859NPCさん:04/12/11 01:50:52 ID:???
>>760-762
桃色妹のコメント
>****・***ー*(ea7273)13歳・♀・人・ジ・神(12/10 18:09:02)  注文:古ワイン
>う〜ん確か…
>アウトドアな依頼ですよね。
>最後は優秀な猟師さんいないと依頼自体が失敗するような気がするんだけど、どうなのかな?
>「絵描きが富豪〜」で精一杯レヴューをやって感銘させるって手も…
どうみても主役と優遇約束されてる非戦闘以来なのに。
空気を読みきれないのは確かなようで(w
860NPCさん:04/12/11 02:06:22 ID:???
>>859
なんでも自分でやって仕舞わなきゃ気が済まないんじゃないの?
で、万能キャラをめざすものの、初級ばかりの器用貧乏で終わるタイプ。
861NPCさん:04/12/11 02:15:48 ID:???
そんな風に考えるほど自意識過剰な人間ばっかりじゃないよ
862NPCさん:04/12/11 02:36:56 ID:???
希馬+螢=前回読参期の希馬担当PC数。
で、あの文章だもんな。
863NPCさん:04/12/11 02:55:12 ID:???
ノルマンには依頼の需要が少ないからね。
いいマスター抱え込んだ上に、流しまくったツケを払ってる時期だよ。

気を付けろよ。橘MSがノルマン行ったのはうちらが流したせいだと反省している。
気合い入れて入らないと、良いマスターは流出するよほんと。
864NPCさん:04/12/11 02:58:32 ID:???
怖いこと言うなよ。
流石にシリーズ抱えた状態で、他国へ行くのはないだろ(汗
問題の大きさはパリからドレスタットに移る比じゃないぞ。
865NPCさん:04/12/11 02:59:32 ID:???
>>861
メインタイトルが「ほろ苦い乙女達」でもか?
866NPCさん:04/12/11 03:14:28 ID:???
>>863
あのなぁ……。
テラの重鯖で弾かれて流させられた事実もあるのだが(怒
テラはマスターとテラが拒否して流した依頼の、せめて判っている参加者に
謝罪と賠償を。
867NPCさん:04/12/11 03:37:43 ID:???
鍋の依頼がわりと出ているが、鍋の歴史を考えると
ちょっと腑に落ちない……
AFOの時代考証って「自分に甘く他人(客)に厳しい」よな。
OMC絵に関しちゃ無法レベルだが
868NPCさん:04/12/11 03:41:25 ID:???
身分差社会が聞いて呆れます。
869NPCさん:04/12/11 04:04:24 ID:???
冒険者はその仕事の都合上、ある意味身分制度の外にいる人種だ。
870NPCさん:04/12/11 04:15:35 ID:???
つーか冒険者ってもっと差別されて当然の仕事じゃねーの?
職業に貴賎無しってか?
871NPCさん:04/12/11 04:19:49 ID:???
>>870
あのな、生業ってのが本業なんだよ。
872NPCさん:04/12/11 06:45:03 ID:???
>>844
>なんちゃって天然ゴブリン騎士だって、相談もなく無断で暴走しないから、
相談してるから、痛くともそれがキャラロールゆえと割り切って対策が立てられる。
富岡の一部DQNのPLと比べること自体間違っている。
ただ、もちっと楽にいこうよ。とは、背後に行ってやりたいが(w;
873NPCさん:04/12/11 06:48:55 ID:???
>>866
マスターには最低参加人数を実績に追加しとけ。
PLには、希望するならPCに最低成功分の経験値と、報酬を。
但し、PC経験値については、確認の上やって欲しい。
いきなり予約受かった筈の依頼から弾かれるのはごめんだからな(w;
874NPCさん:04/12/11 09:13:22 ID:???
過去話の予約が凄いな。
875NPCさん:04/12/11 09:26:01 ID:???
おいおい、イギリスの予定表にくじょりんのノルマン予定が混ざってんぞ。
876NPCさん:04/12/11 09:37:18 ID:???
>>875
誰か要望出したのか?
それともテラの策略か?あんましくれくれ言うんで(w
877NPCさん:04/12/11 09:54:01 ID:???
ほたりゅんの依頼も予約が入りだしたよ(w
878NPCさん:04/12/11 10:15:32 ID:???
>>867
個人的には胡瓜の扱いが気になる・・・
当時の胡瓜って苦いものだったんじゃないかとか
夏にしか採れなかったんじゃないかとか・・・
879NPCさん:04/12/11 10:29:06 ID:???
希馬の中の人複数説はともかく
外の人複数説は違った場合MSのやる気を削ぎかねんから
あんまし広めん方がいいんじゃまいか?
880NPCさん:04/12/11 10:36:54 ID:???
>>879
中の人(PN使用者)は判るが、外の人ってなに?
881NPCさん:04/12/11 10:39:32 ID:???
>>879
外の人?
用語がわからん?
中の人にあの人。正確に言えば「あ」の人がいるらしいが。
882881:04/12/11 10:41:03 ID:???
だぶった・・・・orz
883NPCさん:04/12/11 10:50:34 ID:???
わかりにくくてスマソ
中の人が複数、MS集団じゃないかって説と
外の人、別PNで動いてるって説
884NPCさん:04/12/11 10:52:32 ID:???
>>883
どう見てもそうだけど。やり方含めて。
885NPCさん:04/12/11 16:47:41 ID:???
今、Vリーグ見てるんだが、バックアタックはずいぶん役に立つんだな。
886NPCさん:04/12/11 17:12:39 ID:???
久しぶりにケンブリッジを覗き見
・・・依頼、少ねぇな
887NPCさん:04/12/11 19:38:26 ID:???
過去依頼の倍率は15倍いくか!?
888NPCさん:04/12/11 19:50:41 ID:???
>>887
立川儲の思いの丈を吉野家のテンプレに当てはめれば・・・

お前らな、過去話如きで普段来てない立川MS依頼に来てんじゃねーよ、ボケが。
立川の依頼は、もっと殺伐としているべきなんだよ。

て所か。
889NPCさん:04/12/11 20:00:56 ID:???
>>886
そうともさ!キャメロットにMSくれとか、ノルマンの都市分割はどうとか言う前に!
ケンブリッジをなんとかしてくれっ!
890NPCさん:04/12/11 20:05:35 ID:???
>>889
発表されてから異動して、楽勝で旗取りに間に合うだろ。<剣鰤
891NPCさん:04/12/11 20:12:29 ID:???
>>888
そのまんまだよ、漏れの心境も………orz (涙×3)
コレはこの前後編は諦めて、今年末〜来年あたりに出そうな
依頼に行きなさいという神の啓示か……
前シリーズの続編の可能性もあるしなぁ。
892NPCさん:04/12/11 20:19:59 ID:???
三浦SANのリプレイ、参加者紹介で字数稼ぎは前々からあったが
参加者が描写されない前置きがそれに加わって2700字


・・・・・全体の約半分かよorn
893NPCさん:04/12/11 20:23:33 ID:???
>>892
まともに書ける人なのに、なんで?
まさか三浦式公平性を追求したら、ああなっちゃう?
MT時代に戻って下さい。
894NPCさん:04/12/11 20:29:27 ID:???
とは言え、必要な前置きでは無いとは言い切れんなあ。
世界の説明を1リプレイに混ぜて紹介するのは、一寸辞めてほしいが。
895NPCさん:04/12/11 20:29:48 ID:???
そういや、意外と三浦SAN贔屓だった知り合いが「もうだめポ」と言ってたが・・・

も う だ め か も し ら ん ね
896NPCさん:04/12/11 20:31:42 ID:???
>>891
漏れもだ。 巴里も週明けには,依頼が取れるかな〜。

……ドレスタットの2st(葡萄牙語(藁))に頑張って貰うかな〜……。
897NPCさん:04/12/11 20:32:20 ID:???
>>894
模擬戦依頼とかを見る限り、文字マップを提示できるくらいOPは余裕がある。
リプレイじゃなくて、OPに書いて頂けないものだろうか?>三浦SAN
898NPCさん:04/12/11 20:54:43 ID:???
もう蒸し返すのも嫌だが、900近いんで提案。
本気で次スレテンプレに「MSクレクレ禁止」追加しないか?
俺ノルマン民じゃないけど、見てるだけで恥ずかしいよ。
899NPCさん:04/12/11 20:56:08 ID:???
>>898
許してやれよ。特定人物貶すよかまし。
900NPCさん:04/12/11 20:56:10 ID:???
リプレイのMS別検索ができるようになってからつくづく思うんだが
本当に退化してるよな三浦SAN

OPも使いまわしの部分が目立ってるし
901NPCさん:04/12/11 20:56:56 ID:???
>>900
本来、あれが設計段階のWTだったらしいぞ。
902NPCさん:04/12/11 21:00:53 ID:???
902なら、依頼のNPCにマリンちゃん登場。
903NPCさん:04/12/11 21:03:32 ID:???
903なら、902の依頼のNPCにマリんちゃん登場。
みりゅりゅ&なんどらのNPCだよ(w
904902:04/12/11 21:04:31 ID:???
やったZE!!
905NPCさん:04/12/11 21:07:35 ID:???
>>898
禿同。ト(ryみたいに簡単にNGワードにできればいいが、これは難しい。
そろそろ明文化したほうがいいと思う。
クレクレ言ってる連中以外にとっては荒らしと一緒。
906NPCさん:04/12/11 21:10:18 ID:???
>みりゅりゅ&なんどら

ぐぐってみたけどわからない。
富っぽいネーミングだが。
907NPCさん:04/12/11 22:36:03 ID:???
>>906
宇宙戦艦みるる&ナンドラ=テラネッツ(旧不動館)の昔のマスターの事と思われる。
908NPCさん:04/12/11 22:45:05 ID:???
すごい人っているんだね・・・、能力値が他の同LVPCより+8、福袋いくつ買ったんだろ・・・。
909NPCさん:04/12/11 23:22:43 ID:???
>>908
そこまでいくと読参もあるんじゃないか?

……しかし、どちらにしても反則チックだよな……
金持ちが強くなるってのはある意味リアルだけど。
910NPCさん:04/12/11 23:35:11 ID:???
そのうちクレイモアを振り回すシフール・ナイトとかでるかもしれんな
911906:04/12/11 23:38:32 ID:???
>>907
ほお、デスクトップのあれこれもやってる人なのか。
ちょうどさっき、時計合わせなんかでひとつリアルっぽいのを導入しようと思ってぐぐってたんだが、萌え系なのは残念。

つーか、OMCでPCゴースト出してくれよ。シェルだけでも。
912NPCさん:04/12/12 01:39:38 ID:???
生業反映の28日ってのは、年内最終営業日とかその他大型イベントの関係だな。
もっとも少しでも遅滞すれば29日にずれこむわけだが。
913NPCさん:04/12/12 03:32:11 ID:???
んー・・・話ぶったぎりで悪いんだがハーフエルフってどうなんだろう。
ためしに作ってみたはいいけど、なんかリプ見る限りは結構迫害の弊害が大きそうだし。
それこそ単純な戦闘系シナリオとかならともかく、俺はそういうシナリオに参加することがほとんどないし・・・

ハーフエルフの効果的な使い道とか、なにかないものかね?
914NPCさん:04/12/12 03:59:51 ID:???
>>913
人前で活動するなら、精々
・如何にハーフエルフであるとばれないように行動するか、とか
・如何にハーフエルフであっても気にされないほど緊急な状況にするか
の2択くらいが限界なんじゃねぇ?

・人前で活動しない(隠密万能で諜報活動とか)って手もあるだろうが、
これはある程度スキルが必要になってきそうだしな。
915NPCさん:04/12/12 04:06:56 ID:???
>>913
狂化がはた迷惑な物とそうでないもの
頻繁な物と希な物で、全然違うぞ。
扱いにくい形にしないだけでもやりやすくなる。
916NPCさん:04/12/12 04:36:40 ID:???
なるほどな・・・難しいなぁ。俺はハーフエルフのウィザードでつくっちまったから隠密系スキルほとんど取れないし。
フードで耳を隠すとかしか方法がないものか。

>>915
詳細設定でそこらへんまったく設定してない。ってか設定出来るのわからなかったんだよな・・・
おまけでいつどんなタイミングで狂化がおこるかはそれこそMSの匙加減な感じ。
まぁ、たぶんよっぽどのことがなければ「ここで狂化したらすべてがパー」という場面では狂化しないとは思うけど

917NPCさん:04/12/12 05:33:18 ID:???
身長をギリギリまで小さくしたキャラ限定だけど、
パラのフリをするのはどうだろう?
耳が少しだけ尖っているの、似ているよね?
918NPCさん:04/12/12 07:27:28 ID:???
>>912
単に2月のせいかと思ってた。
919NPCさん:04/12/12 09:22:26 ID:???
>>918
正直2月は、考えた時点で頭になかった。


>>913
これからの種々の種族実装後は、リザードマンやらケンタウロスやら、山奥のデミヒューマンがわんさと出てくるから、
その前哨的な存在として扱っていくのがよかろう。
920NPCさん:04/12/12 09:44:28 ID:???
この勢いで異種族が増え続けたらいずれ人間が消えそうだな。
最悪、人間が今のハーフエルフ的扱いになったりして。
921NPCさん:04/12/12 09:52:55 ID:???
そこはMSが描写中になんとかするさ。
922NPCさん:04/12/12 09:58:52 ID:???
河童、リザードマンは出身国以外だと
モンスター扱いされる気が・・・
923NPCさん:04/12/12 10:01:14 ID:???
んな事いったらヴァンパイアとかのアンデットはもう論外だな。
ぶっちゃけハーフパラとかならともかく、これ以上種族イラネ。
特に反則能力持ってる系は。
924NPCさん:04/12/12 10:56:59 ID:???
2004/12期マスター人気投票
925NPCさん:04/12/12 11:29:40 ID:???
くじょりんの予定キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

>12/17:究極のミスターシェフ、必殺のお品書き(パリ・高レベル)
>12/21:古見家さんの青空マーケット・冬の陣(パリ・高レベル)
>12/24:【ノルマン江戸村】巫女巫女ファイト!!(パリ・高レベル)

あー、季節がら、そういうものなのね。
926NPCさん:04/12/12 11:37:35 ID:???
古見家さん&巫女巫女キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
見事なおたくっぷりだ、くじょりんw
927NPCさん:04/12/12 12:32:48 ID:???
それよりも、究極の〜って、何?
タイトルから察するにi料理対決ものだろうけれど、それだけで高レベルというのは何?
928NPCさん:04/12/12 12:39:36 ID:???
>>927
まずは、究極のシェフはおいしんぼパパ、でぐぐってみましょう。
929NPCさん:04/12/12 12:40:14 ID:???
・・・冒険者が料理される
930NPCさん:04/12/12 12:49:03 ID:???

たべられちゃう〜(*^_^*)
931NPCさん:04/12/12 12:58:52 ID:???
食  材  が  ミ  ノ  タ  ウ  ロ  ス
932NPCさん:04/12/12 13:25:34 ID:???
必殺だからなぁ・・・・「食べたら死ぬで」
933NPCさん:04/12/12 14:39:07 ID:???
巫女巫女ファイト!
………って、参加する人には電波でぶっ飛んだ歌を考えてプレイングで歌って欲しいな。
934NPCさん:04/12/12 15:28:08 ID:???
つか、その巫女エロゲネタは、アクスの時も確か紺MSがやってたな
935NPCさん:04/12/12 15:46:09 ID:???
しかし、やっぱりくじょりんってイロモノMSだよな・・?
いや、別に嫌いじゃないけど。
936NPCさん:04/12/12 15:50:05 ID:???
まずい…顔アイコン(ちょいクドイ系の絵)だけで、少しでも痛めなヤシを見ると
桃色の分身のように思える症状になっちまった…桃色ノイローゼ?('A`)
937NPCさん:04/12/12 16:53:33 ID:???
なんか、さ。
漏れ、特定のMSの依頼を追いかけたいので、次に依頼受けたらレベルが
上がりそうなきがするので、今PC動かせないんですよ。
しかもMSさんの予定をみると、後三週間ぐらいはこの状態が続きそう。
年末から年始にかけて出るらしい新しいシリーズには入りたいから
それをまっているんだけど、かといってその依頼に必ず入れる訳でもないし。

本当は依頼を切れ目無く受けてガシガシレベルを上げたいのに
それをすると目的のMSの対応レベルをオーバーしてしままう可能性がある。
これは金をつぎ込む気のある客を逃す、構造的な欠陥のような気がしないでもない。

他にも、依頼待ちで待機中の人とかいます?
なんかさ、動かしたくても動かせないってストレス溜まらりませんか。
どうやってストレス解消してるのか、良い案あったら聞かせて欲しい。
938NPCさん:04/12/12 17:05:25 ID:???
1、レベルを気にしない
2、自分のどうしても受けたい!という依頼だけえり好みする
3、自分の好きなMSのレベルが上がるまでまつ
4、別キャラを稼動させることを検討する
5、割り切る
939NPCさん:04/12/12 17:09:10 ID:???
>>937
万一にもレディへの道3を取り逃したくないんで、全く動いてないPCがいるにはいるな。

俺は、希馬MSが予定に当分出さないってさえ書いてくれれば、
こんな待機状態で待たなきゃいいんだろうな〜ってぼやきながら
他のキャラを動かしてる。
そんな俺の依頼を1度でも受けた事があるPC数は11、
内半分ほどがLv4〜7だったり…orz
940NPCさん:04/12/12 17:21:08 ID:???
そっか、トンクス
多分、同じ様な想いをしている人って多そうだよね。
漏れは全部で5キャラいるけど、1人がメインであとはたまに依頼を受ける
だけなので、メイン以外はレベル低いよ。
別キャラもね……たまに楽しそうな依頼を見つけた時は受けるんだけどね、
やっぱ、同じお金をかけるなら一点集中したいんだよね。
この状態を解消するために、もう1人くらいアクティブにするか…
(ほたりゅんのシリーズを狙うのもいいかもなぁ…)

う〜ん、年末年始あたりに次のシリーズが出るまでは我慢して様子みるわ。
取りあえず、MS投票で目当てのMSさんに投票してきた。
これって、MSレベルに影響するんだよね?
941NPCさん:04/12/12 17:35:47 ID:???
レベルは大丈夫だけどMS待ちがここに一人。

・・・紺MS、俺は待っているよ。
942NPCさん:04/12/12 17:45:09 ID:???
人気投票・・・好きなMSはいるが、既にレベルの高いMSなので投票を躊躇うこのジレンマよ。
943NPCさん:04/12/12 17:55:19 ID:???
20PC以上実働させてる奴もいるしな。
待つのもいいじゃないのか。
気が付くとメインが変わることもある。
944NPCさん:04/12/12 18:01:54 ID:???
依頼が流れてた新人MSに投票
・・・依頼が流れた場合MSレベル上げる経験値?とか減るんかな
945NPCさん:04/12/12 18:09:53 ID:???
MSレベルマジいらない…
人気のないMSさんはその内流れまくって
目に見えてわかるようになるんだからそれでいーじゃんよ…
946NPCさん:04/12/12 18:11:47 ID:???
これまでの人気投票は、本当にメインキャラが追っかけてる
ファンのMSさんに入れてきたんだが…。
そろそろ、対応Lvを上げて欲しい他の国のMSさんに入れる事も
考えた方がいいのかな。

AFO初期から依頼を出してて、人気もそこそこあるはずなのに、
いつまでも対応がLv1〜3とかフリーなのを見ると…。
そのMSさんの面白そうな依頼を見かけた時に、対応Lvと
自キャラのLvを見比べてしまい、凄く罪悪感を感じる。
947NPCさん:04/12/12 18:30:19 ID:???
思うのだが、それって本当に純粋な「人気投票」といえるのだろうか。
ていうか、何故に客がこれほど気をつかわねばならんのか。

そして結局テンプレは変えるのか、変えないのか。
俺自身は>>898をいれてもいいような気はする。確かにウザイし。
948946:04/12/12 18:44:34 ID:???
>>947
だが、そうでもしないと受けたいMSの依頼を受けるのが簡単でなくなる。
本命MSが1人いれば後はどうでも良いって香具師はともかく、
俺みたいに他国にも依頼を受けたいMSがいる場合、両者のMSLvを考えないと
どちらかの依頼をロクに受けられなくなるって話が(w;

いい加減、寺にはMSLvの制限を緩和して欲しいよ、本当orz

それと、テンプレへの「MSクレクレ禁止」には賛成しておく。
949NPCさん:04/12/12 21:33:26 ID:???
>人気投票
何か某少年誌のアンケートシステムを思い出した…
950NPCさん:04/12/12 22:23:30 ID:???
好きなマスターの依頼だけを受けていたら、
そのうち対応レベルが高くなってくる。
くじょりんとか希馬とか成瀬だと出している依頼の数が多いからいいが、
宮本とか立川は多くないから、単独で追ってると、レベルが追いつかなくなるんだ。
だから、他のマスターの依頼も受けなきゃならなくなる。
かといって、対応レベルをフリーにしたら、
高レベル向けの依頼に低レベルのPCとかが集中したりして面倒な事になる。
951NPCさん:04/12/12 22:27:54 ID:???
>>950
漏れは好きなマスターの依頼だけ追ってるキャラが1人いるが、むしろそれでも対応レベルオーバーしそうで困ってるんだが。
952NPCさん:04/12/12 22:32:00 ID:???
それで参加可能レベルを排除してしまったら色々と問題が生じるし

たとえば敵が強いのに参加したPCが全員とても倒せないようなレベルだとか
ここで作戦で勝負というのもありだが、相手が知能持ってたらもっとややこしくなる
953NPCさん:04/12/12 22:38:46 ID:???
というわけで、MSレベルの緩和・廃止を切にキボン

>>950
次スレよろ
(できれば俺も「MSクレクレ禁止」は入れて欲しい)
954NPCさん:04/12/12 23:26:32 ID:???
MSレベル廃止はあれだろうから、緩和をしてほしい。上限引き上げでもいいし
例えば現状1〜3なのは1〜5ぐらい、とか。
それだけで大分変わると思う
955NPCさん:04/12/12 23:28:56 ID:???
>>954
PC分布が変わった上に、登録が有料になる。
なんとかしてほしいもんだ。
956950:04/12/12 23:31:35 ID:???
テンプレ投下。今から立ててきます。
●此処はウェブトークRPG『AsuraFantasyOnline(AFO)』に関する質問・情報交換及び、
プレイヤー同士の交流の為のスレッドです。
過去のWTRPGの話題もOK。

AsuraFantasyOnline
http://www.terranetz.com/wtrpg/afo/
●前スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1101525089/
●関連
テラネッツ ポータルサイト『JPortal.net』
http://www.terranetz.com/jportal/jportal.html
WTRPG4『エターナルヴォイスLegend〜精霊の息吹〜』
http://www.terranetz.com/wtrpg/ev/
WTRPG3『神魔戦記アクスディア』
http://www.hobbyjapan.co.jp/axdia/
WTRPG2『武神幻想サムライキングダム』
http://www.wtrpg.com/samkin/
WTRPG1『学園退魔戦記ZERO』
http://www.terranetz.com/wtrpg/zero/
●ルール
・基本的なお約束
http://www.2ch.net/before.html
・原則sage進行です。
・次スレは>>950ゲット者が作成。
・故意age・煽り・荒らし・個人叩きは放置で対処。
・原則直リンクは禁止です。
・基本的にマターリ進行でおながいします。
・シナリオの返信もマターリ待ちましょう。
・余所の国のマスターをくれくれと言うのは禁止。
●その他、関連リンク、過去スレは>>2-5を参照。
957NPCさん:04/12/12 23:32:43 ID:???
今、いやーな想像をしてしまった。

テラが、希馬・くじょりんなどを使って、1Lv専用シナリオを出しまくる。
たとえば、それが参加者100PCに達する毎に、シリーズの続編が一つ出る。
958950:04/12/12 23:36:33 ID:???
すまん、エラーが出て立てられない。
960次スレ頼む。
959NPCさん:04/12/12 23:44:14 ID:???
怖いこと言うなよ。今だってレディと獣たちいつでるか判らないのに。
960NPCさん:04/12/12 23:58:42 ID:???
スレ建てやってみる
961960:04/12/13 00:02:22 ID:???
【MMO?】AsuraFantasyOnline Part9【WTRPG】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1102863597/

次スレドゾー
962NPCさん:04/12/13 00:16:43 ID:???
>>960
乙〜


何となくTRPGルルブ見てたら、
ハーフエルフが国の上位に居る国って
ロシア以外にもあるんだなぁ・・・。
実力主義とか血統主義で割り切れるのか?
963NPCさん:04/12/13 00:40:54 ID:???
>>962
多少違うだろうがドイツが昔に選民思想でユダヤ人を収容所に送ってた事とか
現在でもヒトラーが一部英雄扱いされてることを考えれば
964NPCさん:04/12/13 07:59:36 ID:???
フランクなんかは読参次第でハーフエルフの扱いが変わるしなぁ
965NPCさん:04/12/13 15:08:26 ID:???
読参でハーフエルフキャラって全体のどれ位の割合なんだろう?
966NPCさん:04/12/13 15:54:30 ID:???
フランケンランカー15人中8人がハーフエルフ
同盟国ロシアへの依存度58%
10%くらいはハーフエルフいるんじゃね?
967NPCさん:04/12/13 16:06:34 ID:???
>>963
ヒトラー=ユダヤ人説で考えてということ・・・?
でも、当時ユダヤ人なのだと知られていたわけでもないだろうし、
迫害されている立場の者が上位階級に居る状況とは少し違うのでは。
968NPCさん:04/12/13 16:58:54 ID:???
>>967
いや、だから現実にも民族主義でユダヤ人殺害していた国が
一世紀前にあったんだから、ハーフエルフ優先と割り切ってる国が
AF世界にあってもいいんじゃないか、ということ
969NPCさん:04/12/13 17:12:38 ID:???
>>968
いや、自分が言いたいのはロシアみたいな国の事じゃなくて、
ハーフエルフを認めているわけではないであろう国で
将軍の地位や王位継承権のあるハーフエルフが居るのは
実力主義とか血統主義で割り切れるのか?ってことだけど・・・。
それとも、そういう国ではハーフエルフを認めているということになるのかな?
970NPCさん:04/12/13 17:18:34 ID:???
>>969
ああ、そういうことか

国全体で、というのはロシアくらいだろうが
国の一部で、その一部が国の有力者や支配者だったりすると十分ありえる

つまり一部では実力や血筋を認められて地位や継承権を得ているものの
それ以外の周りからは村八分な状態だったりするのではないか?
971NPCさん:04/12/13 17:34:15 ID:???
もしくは国の実力者の近縁で、積極的には触れたくないが
無下には出来ない状況とか。

水面かではそうりゃもう反目と策謀のあらしですがな。
まあ、人間同士でも言えることですが。
972NPCさん:04/12/13 18:38:01 ID:???
>>970,971
うーん、やっぱりそんなところなのかな・・・。

田舎が舞台でハーフエルフが差別されて
人扱いすらされないようなリプを見ていると、
上位階級に居るということ自体に温度差を感じてならないんだよね。
まあ、地方性とかメディアの未発達というのが強いということかな・・・
973NPCさん:04/12/13 19:04:51 ID:???
田舎だからこそ、差別が根強い…というのもあるかな?
都市部や王城周辺は、どうしたっていろんな人が入り込むからね
一々人種差別していたんじゃ、毎日流血沙汰っぽ。

あとハーフエルフ事態は狂化の問題さえ何とかできれば一般より能力が高いから
周囲の理解があればそこそこ能力を発揮出来るんじゃないかな
狂化の原因を未然に排除したり狂化した時にフォローを入れてくれる親友いるとか
PCでそれをやるのは難しいかもしれないけど〜
(同輩後PCでやられるとちょっと寒気がするかな)
974NPCさん:04/12/13 19:11:13 ID:???
特定の狂化条件無し、
設定で自制心が強い、どんな状況でも落ち着き払っている、クール
を取ったら狂化しにくいハーフエルフになるかな?
975NPCさん:04/12/13 19:11:31 ID:???
能力が高いっていうのに対する潜在的な妬みもあるような気がする>迫害
初期能力+3の上げられない能力なしって・・・正直恵まれすぎだろ。
心が狭いのはわかってるが、あれぐらい情報収集が困難とかのペナルティがなきゃやってられん。
976NPCさん:04/12/13 19:14:32 ID:???
>>974
一説には「呪い」みたいなものっていうのもあるから、そこんところどーなのか。
呪いだったら性格はある程度無視して発動しそうな気がする。
977NPCさん:04/12/13 19:30:25 ID:???
狂化が精神面のみでどーにかできるんなら
メンタルリカバーで沈静化、〜エリベイションで精神への影響を排除
とか出来そうなんだがなー
978NPCさん:04/12/13 19:37:51 ID:???
メロディで半狂化が沈静化した例なら見たな。精神系魔法は有効かも。
979NPCさん:04/12/13 19:50:10 ID:???
ロシアの騎士団はまともに指揮できんのかね?
戦闘時は全員狂化してそーだ
980NPCさん:04/12/13 20:58:32 ID:???
勝てば敵兵皆殺し、負ければ玉砕全滅がロシア騎士団の伝統とか。
981965:04/12/13 21:18:59 ID:???
>>966
微妙な量だな…漏れの読参キャラもハーフエルフだが。

>>968
実際は虐殺してはいなかったらしい。
スレ違いだから長々というのは止めとくが。

>>980
鎮静剤か何か常備してるとか。
982NPCさん:04/12/13 21:45:34 ID:???
>>981
> 実際は虐殺してはいなかったらしい。
> スレ違いだから長々というのは止めとくが。
漏れも「ソース付きでツッコミをしたろか」とも思っていたけど,スレ違いだからヤメタ。
しっかし,2chに来ていながら未だに,「ジェノサイド」を信じている香具師って居るんだね〜。

> 鎮静剤か何か常備してるとか。
やっぱ,”革命”以来の伝統なんだろうか?
983981:04/12/13 22:27:38 ID:???
>>982
> 漏れも「ソース付きでツッコミをしたろか」とも思っていたけど,スレ違いだからヤメタ。
> しっかし,2chに来ていながら未だに,「ジェノサイド」を信じている香具師って居るんだね〜。
「ユダヤ 捏造」とか「ホロコースト 捏造」辺りでググればいっぱい出るんだがな…
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/revisionist/grubach_01.htm
とか。
そもそも歴史は勝ったほうの都合のいいように書かれる事が多々あるのに。
スレ違いスマソ。

ロシアはフランクから権力争いで負けた勢力の亡命政権だったか…
ん?ロシア王国建国から読参の間に何年立ってるのかな?
建国でハーフエルフが貢献したからハーフエルフ至上主義なのかな。
するとその頃から鎮静剤は必須か。
984NPCさん:04/12/13 22:30:39 ID:???
いまだに南京大虐殺が本当にあったと思ってるようなもんだな。
985NPCさん:04/12/13 22:45:15 ID:???
いまだに拉致は朝鮮人差別のための作り話だ。
と言う朝鮮総連と民社党の発言やも朝日新聞を盲信している連中と同じ。
986NPCさん:04/12/13 23:05:33 ID:???
>>983
単にハーフエルフが能力的に優れているから王に相応しいということで
提唱されたらしい<ハーフエルフ至上主義
もともとエルフが住んでいた土地に作られた国(=人間主体でない)で
宗派黒寄りってのが土台にあってそうなったんだろうな。
987NPCさん:04/12/13 23:12:33 ID:???
>>986
あとは、一つの家系だけに王位が継承されない点。
嫡子ではなく、有能な血族から。と言う点。
争いや宮廷陰謀もあるが、社会流動性は増すな。
988983:04/12/13 23:13:19 ID:???
>>986
d
989NPCさん:04/12/14 05:31:34 ID:???
田舎だから人種差別がキツいっていうのは現代日本でもあるからなあ。
あんまり異種族を見た事がない上に情報が少なかったりして…
990NPCさん:04/12/14 10:13:52 ID:???
ジャパンの場合、田舎の人は情報が少なすぎて
異国の人間とエルフの区別がつかないってのがあった
ハーフエルフとエルフの区別もできないんじゃないか?
991NPCさん:04/12/14 11:49:23 ID:???
それこそエルフとHエルフが並んでないと区別出来ないと思う。元々エルフすらいない国だからな。

他所の国にいってるジャパン人でもHエルフに対する感情はそう悪くないのかな。
仮にそういうプレかけたら認められるのだろうか。
992NPCさん:04/12/14 12:00:16 ID:???
情報が無いせいで、狂化したハーフエルフ見て
鬼じゃ祟りじゃとヌッ殺されるかもしれんな(藁
993NPCさん:04/12/14 12:04:38 ID:???
>>992
異種族婚が忌避されているのは、ジャパンでも同じみたいだな。
あとはハーフエルフが「混血種」であることが知っているか否か次第じゃないかな?
994NPCさん:04/12/14 13:50:36 ID:???
ミーニャーたんまであと6レス
995NPCさん:04/12/14 13:53:01 ID:???
あと5レス
996NPCさん:04/12/14 13:54:09 ID:???
4
997NPCさん:04/12/14 13:54:30 ID:???
異種族の認識が足りないんだよ。
異種族=言葉の通じる猿だと思う位の思い切りがないと。
友達や仲間にはなれても、恋人にはできないだろ?>猿
998NPCさん:04/12/14 13:55:06 ID:???
3
999NPCさん:04/12/14 13:56:11 ID:???
pupupu↑
1000NPCさん:04/12/14 13:57:04 ID:???
ミーニャーたん(;´Д`)ハァハァ
10011001
このスレッドは1000を超えました。

 /川川   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠|| ゚∀) <  一生次スレでやってろ!
 ∪─⊃   \_______________
⊂/_____|
  ∪∪