1 :
NPCさん:
2 :
NPCさん:04/10/05 22:59:25 ID:???
3 :
NPCさん:04/10/05 23:03:12 ID:???
_ -─ ¬く  ̄ ‐- 、
/ _==-ミァ-─‐-、 \
/ , ‐''" \ \
/ / / | \ ヽ
/ / / / / || | i ヽ i
i / / / / / / || || |│ |ノス
|// / /___, -一ァ| /! |ト、|│ | | く」
|,-‐¬  ̄---┘'7 |! ハ! |,、-┼十|! | | |
, -‐ ''" し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
,r/ __ ,イ|リ ヾハ! ヽ! ,ィ⌒ヾミリノ!/リ |
/ ||ヽ -' / ̄ )` __ |ヒノ:} '` ,イ/ | |
,r ' ヾ、 ,-、____ , イ ̄,r==- ==-' レ' /| |
/ ヽ `ーソ ' | |ト、,ヘ ′"" "" / / || | >1
. / \_ / | ハ ヽ`゙'ヘ ' '__. ィ / / | | | スレ立て
/ / / | ヽ 川\ ヾ三ニ‐'′//! | | | | 乙であります!
/ / / 八 \川| |`ト- .. __ , イ‐ァヘ | | || |!
/ / / / \ \ 「`ー- 、 / .〉 ト、| ヽ、
,イ /-─=¬ニヘ、_ \ 厂\ 厂ヽ /!| | `ー=ヘ
-‐  ̄ /─ '  ̄ ├- ヽ\ \ノ\ \ 人 ハ!ヽ || |-┤ ヽ
/ /!‐-- | |\ ト、_`ヽ oヽ ト、! || |‐┤- ヽ
// 〉 __ / ├‐- || | 川-‐ | | 厂7! ハ! ├:┤  ̄ヽ
/ / ー ─  ̄ ├‐- リ || ハ!ヘ | | ト┤|/′ ヾ,┤ ゙i_
‐ ' 〉‐- | / /\ .|o | /ヽ/(′ ∨ \
4 :
NPCさん:04/10/05 23:12:10 ID:???
/, ヽ \
,'., `、ヽ,
//-─'''''''─-、,!. ', _,,,..-‐''''",二ニ‐-、
_,,,.-''" ._ `ヽ!,,.-‐'''" ,','
|,. _ i'"::::::L,,,!::`i__,,i''''ヽ, ヽ、 ,r'
く (::::::L,,/::;'::::;':::;:::::::;':::::::::::;':L,,,,_\ ,r'
`y'`'"/::::/::;':::::;'::/::::::;':::::::::::;'::::::::::::;} .`、 /
/:::::;:'::::::;!-;'─-/|::;':;':::::::::;:'::::::::::::く,,,_ Y
.,r':::::;:'::r-!::'ーr、;;;;/ .|::;':::;'::::::::::::::::/::::::r` ``ゝ
,r'::::::;:':::::i .,!::::::|_,,,,_ ``'''-、;::::::メ/::::;'::::'ーi 「
,..--─--、;::`i:::::;::! `ヽ ,.-==,く`ソ:::::;':::i`''"
`|:::::;::| !;;oソノ ./\:::/リ
|::::::;::| !ー、_,' `''" /:';:::::`!
>>1スレタテZ♥
|:::::::;::|. 'ー ./:;;:-''"`\
.|::::::;;:::|ヽ、,,,,...... -‐''i:::;r'" `'''`ヽ,ヽ
,.-┴''"ヽ``,`'、 !.,' '/ /`ニ=_,ノ!
.,r' ヽ、`i !ノ ',' i' _,フ'-:'":、
/ '" `i i .ノノ-' ', ! i 「 ';::::::::::::`、
5 :
NPCさん:04/10/05 23:54:33 ID:???
>>1乙です。
魔法が強いのは確かだけど、戦士が弱いわけじゃないぞー!(w
6 :
NPCさん:04/10/05 23:59:37 ID:Rqtf2tsw
2chから拾った日本の問題点
年間自殺3万人(交通事故死1万人)
生活保護の方が得
犯罪者の方が得(検挙率2割=米国並み、1988までは6割だった)
在日、外国人の方が得(なんと参政権もうすぐ)
難民の方が得
役人の方が得
国民年金不払いの方が得
NHK受信料と新聞購読料はヤクザが取りに来る
レイプより殺しの方が得
一人位殺しても死刑にするような重罪ではない
裁判官がアホ&法律が時代遅れでボロボロ
正当防衛もまず認められない
宗教団体の方が得(政治にも影響力)
マスコミはマスゴミ(真実を報道しないで洗脳の手先)
警察は怠慢、圧力と上記の方々に弱い
学者も御用学者ばっかりで政府の批判皆無
第2次大戦後の罪悪感は洗脳(大東亜共栄圏は先駆的思想だった)
高い国産CDとえげつない著作権ブジネス
な国、日本..._〆(゚▽゚*)
7 :
NPCさん:04/10/06 00:18:44 ID:???
前スレの続きだけど、吸血鬼って精神点吸収だけで生存するのは不可能だっけ?
8 :
NPCさん:04/10/06 00:21:40 ID:???
可能のはず。
極論言っちゃえば、一日1点の精神点吸収だけで生きていける。
9 :
NPCさん:04/10/06 00:24:43 ID:???
よく考えるとラミアとは逆なんだな。
なら同族の餌を確保する必要は必ずしも無いわけか。
ゲーム的にはそこらへんの動物から精神力奪取してても生きていけるけど、
そんなバンパイアは美しくないじゃないか!とか言ってみる。
人殺しどころか
一切殺生せずに生きられるんだな
ヴァンパイアにとって精神吸収だけで生きるというのは、食事をせずビタミン剤やサプリメント
だけで栄養を補給するようなものかも。
生存は可能だが味気なくて我慢ならない。
ユニコーンなどと違い、
ヴァンパイアは生来のセクハラerなので
精気を少しずつ吸いながら意中の相手と何年も一緒に暮らすというのは
十分に色気のある生活だというのが俺の持論。
ていうか「吸血鬼カーミラ」
>13
なるほど。
「どうせ化け物だし、俺より強いやつなんてほとんどいないし、負けそうになっても逃げられるし」
と、不浄な土が詰まった棺を100箱ほどあっちこっちに隠した後、すき放題できるわけか。
吸血はセクースの暗喩だがヴァンパイアって本物の性交渉は可能なのか?
ユニコーンがただの馬に堕ちる話を読んだ時にゃ顎が落ちるかと思ったな。
アレは似て非なる生き物じゃなくて、エルダー馬かなんかだったのか…
>12
てえ事は人類全体がバンパイアになれば、エホバの証人的理想世界が誕生するわけですね。
バンパイアばんざい!
>>12 そうか…『人間なんて所詮ただの血袋ですよ(ワラ しかし人間がいないと我々も
生きていけないわけですからバランス感覚を持って吸血鬼を増やし過ぎないようにしないとね…』
なんてことはないのか。
>16
バンパイアは所詮アンデッドだしなあ。形だけなら可能かもね。
ってか存在してるだけで生きてないけどな
人間全滅してもトランスファー・メンタルパワーの呪歌オルゴール(byピロシ)があるから大丈夫
ところでジャイアントサラマンダーという名前の伝説の怪物を追うシナリオを考えたのだが。
オチは巨大サンショウウオ。
>24
サラマンダーが炎に包まれた少女の姿をしている事は世界の常識なのでそのシナリオは
成立しません
>24
イフリート並の戦闘力を誇るツワモノだったら爆笑する。
知名度判定は?>常識
ジョルノ・ジョヴァーナ
ウンガロ
ドナテロ・ヴェルサス
リキエル
吸血鬼も呪歌で回復できるんだろうか?
ヴァンプ・バードで自家発電
>27
ファンブルしたらサンショウウオとか勘違いするかもしれません
>25
ときめきフォーセリア学園は精霊も込みなんですか?
さすがに頭数がすごいな。
>>29 自分には効果ないから自家発電はむりだ。
バンパイア同士で相手を回復させる事はできるが。
>>24 気を付けろよ!そのテのオチは途中でプレイヤーが
「サラマンダーはサラマンダーでも、サンショウウオの方だったりしてナ!HAHAHA!」
とか言い出すととたんに台無しになるゾ!
>33
じゃあ、ネタがばれた時用に
激強なジャイアントサラマンダーのデータを用意しておけばOKだね
スレタイの通り戦士が弱いか考えてみる。
低レベル(1〜3):
ルーンマスター組の燃費が悪く、戦闘では花形。
シーフの方がクリティカルでダメをたたき出す事があっても、そんな博打より平均ダメは戦士。
組み合い、体当たりやら部位狙いやら、器用度が高ければ必殺の域(目標値10+2〜3点で3レベモンスターは抵抗失敗)。
中レベル(4〜6):
段々、ルーンマスター組の燃費が良くなる。
戦闘回数の少ないGMだとシャーマンの魔法(ファイアボルト、ウィスプ、ストブラ)が通常攻撃と化しダメージ面で微妙になり始める。
組み合いと体当たりはともかく、目標値の基本が固定の部位狙いが役立たずになってくる。
シャーマンが戦闘でフルに攻撃魔法打て切れるような環境では魔法の武具+1くらいのテコ入れ必須。
でもそうすると、それを基準に敵モンスターを出すと組み合いと体当たりが当たらなくなる罠。
部位狙いは当たるけどかなりの確率で抵抗され始める。
高レベル(7〜):
ルーンマスター組は燃費はいいし魔晶石も持ち始める。
雑魚では範囲魔法、ボスでは拡大一撃魔法。
ファイターがダメージソースになるようなモンスター(5点以上通る雑魚)ならスリクラで眠らせて蛸殴り。
ダメージソースにならないようなモンスター(1、2点しか通らないボス)なら一撃拡大魔法で殺る方が早い。
とりあえず魔法の両手武器+2、3とか出し惜しみせず出してボスに対するダメージソースにしてやらないと、戦闘以外で活躍できるシーフと違い悲惨。
それでも期待値的に18ラウンド以上になる長丁場が見込まれると、PLは拡大魔法に賭け始める。
最後に部位狙いはほぼ確実に抵抗される。
体当たり、組み合いは魔法の武器込みでモンスターを出されるので当たらない事必死。
最後に言いたいのは魔法の盾の回避修正、鎧の回避修正の高いほうのみ採用にする代わりに、シールドアタック時の攻撃力と追加ダメージ、判定に修正かかる様にしてくれ。
高レベルだと殴る、強打くらいしかまともな行動無いんじゃ!
ダメージをダメと略す子は
先生嫌いだな
ソードワールドをルーンワールドに変えれば問題ないよ。
やっぱ、経験点表の是正は不要だな
ルーンマスターの成長が遅いなんて能力との引き換えにちょうどいいよ
>24
サイズが巨大だと、本物の化け物だと思うよオオサンショウウオって。
やつらは口に入るサイズなら、大概の物を食べてしまうし、食欲旺盛だし。
川や川辺に住む人語を話すものから、退治の依頼が来たりして。
清松のセリフじゃないが、高レベルのプレイはパワーゲームになるってことだろう。
ソードワールドってPCのレベルは戦士が7になるあたりで止めるのが適当なんじゃないの?
プレイヤーがテレポートやライトニングバインド使えるようになるとGMもシナリオ組むの大変になるし。
42 :
鯖右衛門:04/10/06 06:26:38 ID:???
「どろろ」にサンショウウオの妖怪が出てきたねー。
きむちわるかったよ。
ジャイアントトードがいるならジャイアントサラマンダーがいてもおかしくないやね。
というかSW上級ルール以降はバランス調整なんてしてないんだろ。
単にデータを作って強さの目安としただけで。
>>36 ついでに魔法の鎧で体当たりにボーナスつけばなおよし、か?
D&Drも後半は魔法使いの独壇場だしなぁ・・・
まあ戦士がいないとおちおち呪文も唱えていられないが。
>「あと5分」×6は、実際にプレイ時間を30分つぶしたわけじゃないんだけどね。
>ゲーム参加を拒否し、停滞させているわけでなし。
>目くじら立てるものでもない、と思ってます。(清松みゆき)
リーダーズサーカス更新したのか。
>>46 それ勘違いして叩いてる奴いたな。
> 楽しく読んでいただけたみたいで、嬉しい限りです。ありがとうございます。
> 「追いていく」ですが、これは「ついていく」の誤植です。申し訳ありません。
>二版以降は直っているはずです。(藤澤さなえ)
「あと5分」×6はPLが困るだけなんでGMは気にする必要ないよね。
ンナ誤植があるか。校正通らんだろ。
…便利な言葉だな、一回だけなら誤植。
感想読んでくと、ほぼ全員ロマノワに文句言ってるな(w
「追いていく」は何回も出てきたのでさなえたんが素で間違ってたと思う
>>46 いや、第2回以降一人でパーティ結成を妨害していることに
目くじら立ててくれや、清松よー
SNEの面子もこのスレROMっとるんじゃろーか。
だとすれば、ここにさなえタンハァハァと書いたりしたら、本人に伝わるんかのぅ。
直接RCに投稿したら?さなえタンハァハァって
はぁ?とか思われるのがオチだろうが
>45
そうか?
射撃武器を絆の武器に指定したオカルトスレイヤーが待機してると魔法とか使えないじゃん。
そのころになると戦士系もプレステージとマジックアイテムで強化されてるし。
なにげに時計の話スルーされてるな。
高レベルファイターの活躍方法……
思い切って強力な魔剣あげるしかないかな。
それでもボスは先に拡大魔法で死んでるんだけど。
いつぞやのフライトチャージを認めるのはどうだろ?
フライトの追加ダメージを魔法レベルの+5とするやつ。
フライトマント渡してランスなり槍なりで突撃。
一足飛びにボス魔法使いに突っ込むのもアリ。
巨大モンスターに単身突っ込むのもカコイイ。
体当たりにしろ払いにしろやってることは足止めだしな。壁の域を出ん。
そこで禁断の必殺技二刀流ですよ。
+2の魔剣を2本渡せば大丈夫!
俺は8〜9レベルぐらいのファイターだったらくれてやってもいい。
必要筋力の少ないほうがサブファイターやシーフに渡ったりするが。
>>58 攻撃力にするなら300メートルの長さがあって魔法の射程外から攻撃できるけど必要筋力は持つ人間の任意、
かつ相手の鎧無視の巨大ソリッドスラッシュもどきくらいでないと意味ないかもな。
あるいは鞘から抜いてファイター技能を使用した行動を宣言したラウンドに限り、
敏捷力が3倍になる魔剣とか。
どっちにしろ厨武器の極北だが。
>>60 逆手にはめると利き腕並みにマイナス修正が減る挙句、
半分でなく元の筋力上限まで持てるようになる手袋とか、
二刀流時のみにボーナスがつく魔剣とか!
これも厨アイテムだが。
結局、
・高レベルの敵相手に当てられない装甲抜けない避けられない耐えられない。
・ルーンマスターは高レベルになるほど打撃力が強い魔法を使え、
しまいには抵抗できなきゃ終わりのレベルに達するのに対して、
ファイターは命中回避威力耐久がレベルごとに1づつ増えるだけ。
つまりファイターがインフレについていけないってことなんだよな。
釣りキチ三平でもあっな。
化け物のオチがオオサンショウウオだったやつ。
分かった、ハイパーバーサークを導入して欲しいんだな?
これはもうルールの問題だからファイターは弱いものだと諦めるしかないんじゃないかな。
序盤はファイターもいけるから序盤だけファイターでやって、然る後に死んでシーフで作り直すとか。
>>49 タイムテーブルのあるシナリオで、無意味に時間を空費されると悲しいものもあるがな。
>61
魔法は拡大があるから抵抗もできないしなぁ……。
ファイターが弱いからといって、ファイターがいないパーティは見たことないけどな。
>67
そりゃ、壁だからね。
弱くてもパーティとしては必要だ。そこが問題なんだよ。
ファイターのPLにストレスがたまることになる。
そこで魔剣とか魔法の物品で強化。
しかし、ルーンマスターにも相応の物を渡さないとPLから文句が上がる。
実質、意味が無いとも。
イリーナをみると楽しそうなんだけどなぁ・・・>ファイターのPLにストレスがたまることになる
ファイターに魔法に対する対抗策があればいいんだよな。
あるいは魔法と同等の行動選択肢か。
魔法の使用を宣言したラウンドに攻撃を受けると、精神力+ルーンマスター技能Lで判定して、
目標値を超えないと集中が乱されて精神力を無駄に消費して発動できない、とか。
>70
まだ中レベルだし、そもそもあの魔法並みの攻撃力は規格外だと思う。
標準的な戦士とコンスタントに1撃につき4点くらいダメージ違うんだぜ?
ファイターの必要経験点をレンジャー並にする。
イリーナ並の筋力があれば、そりゃファイター楽しいだろうな。
下手な魔法よりダメージ叩き出せるし、物理攻撃は殆ど防げるし。
>>72 筋力24なんて体験したことないからピンとこなかったが
本当にバランス悪いのな
>>71 古代語/精霊魔法は動作しなきゃ撃てないからその動作を妨害したりとかな。
普通に体当たりや組み付きでもできんことはないが。
どっちにしろハウススレ行きかな。
>70,72,74
閃いた!
ファイターは1レベル上昇ごとに知力以外の能力値2つを+1できる、とかどうだろう。
では、ファイターの前提条件に【筋力24】ということで
本当に専業ファイター楽しみたかったら筋力と生命力を最低18〜20は欲しい。
あと器用・敏捷は12。
イリーナの筋力だと下手な魔法の武器より通常武器の方が強いくらいだからなぁ・・・
高品質グレソ+ファイアウェポンで打撃力44とか。
普通、このあたりのレベルだと+1魔剣くらい持ってるもんだと思うけど、
イリーナに関しては流石に出さんだろうなぁ。必要筋力に合わせた物は。
通常武器無効の敵に弱い?
>79
既に他クラスとバランス取れてないんだからファイターがこれ込みの経験点だと思え。
>>83 つまりファイター単独ではマイナス数千点分の価値しかないってこと?
>84
それはファイターなんざ高レベルにしねーよ!って意味か?
>>85 プリメインで1レベルだけファイターとるとか。
>86
+1が2つじゃ大して強くもないじゃん。積み重なってこそ強いんであって。
というかそもそも6ごとにしか判定が有利にならないのに能力値を伸ばす経験点が高すぎるっつー話もあるんだけどさ。
一応器用度以外は1点の違いに意味があるのでは?
能力値に必要な経験点が高いのには同意。
でもファイターは余った経験点を筋力に使うのは推奨したい。
GMは積極的に必要筋力が足りない魔剣とか出したほうがいい。
清松は能力値upを諦めるように経験点を高く設定してるんだぞ
>89
オマエただでさえ弱いファイターをこれ以上いじめるつもりか!鬼!悪魔!
そんな魔剣売っぱらって筋力に合った魔剣を買ってやるっ!
>>91 そんな魔剣は売ってないことにしてやる(w
専業ファイター(生まれ表で持っていた技能は除く)だとレベルアップの
経験点が何割引きかになるとかだったら、結構経験点余るし能力値に
回せるんだけどな。
うーん、自分はあんまり高レベルでやったことないってのもあるんだろうけど
そんなに問題って気がしないなあ。ファイターが壁役なのは当たり前だし(でないと戦線崩壊するし)
弾切れなしでコンスタントにダメージ出せるし、戦闘オプションが後半辛くなってくるにしても
普通にやってて楽しいけどなあ。これは好みの問題にせよ、一撃必殺でない丁々発止の切り結び
(時折出るクリティカル)とかも楽しいし敵を使ってPCのリソースをバランスよく(楽しませて)削る
という意味では、戦士と魔法使いはかなり違ってくるのでGMのバランス取りは大変だと思うけど。
う
そ
弾
普
(
と
何言ってるだオメエ
>82
そこでヒースの純銀ハルバード(必要筋力16)ですよ!
ドワーフの神官戦士(ガルガドさんの筋力も16)が丁度持てるポールウエポン
普段から持ち歩いてる(ほぼ)専業魔術師っていったい……
97 :
94:04/10/06 14:16:18 ID:???
>>95 変なコト書いてすいません。でも、感覚は違うにしてもなんというか、実感が湧かない感じで。
>>36とか見ると、問題点も多いしなるほどとは思うんですが。
>ドワーフの神官戦士(ガルガドさんの筋力も16)が丁度持てるポールウエポン
>普段から持ち歩いてる(ほぼ)専業魔術師っていったい……
ただのアホだな(w
しかしヒースは筋肉メイジことリウイに対抗意識を持ってるので、そのキャラ付けとしてはアリかも。
>>94 ぶっちゃけ、ダイス振ってるだけでも剣振り回して戦ってるような気分になれるような
奴ならオススメということだな<ファイター
一般人から見れば十分筋肉明治なんだよな。常人の1.5倍の筋力だし、冒険者レベルで殴ってもまず通らないし。
ヒースはファイター1レベルとるだけでもかなり使える能力値なんだが、
器用度とか生命点とか拘りだすときりがない。
ソーサラーが使う経験点じゃなくなってくる。
とりあえずライトニングバインド、ブレードネット、ディスイングレート、このあたり問答無用で遺失魔法に指定。
抵抗に成功したら魔法ダメージは問答無用で半分、クリティカル当然無し。
パラライズなどの一撃魔法はすべて接触にするか、5レベル以上には問答無用で無効化。
味方にかける補助魔法を目標値持つものと持たないものに分ける。
これぐらい弱体化した鳥取ルールはどない?
>>99 ぶっちゃけ、ダイス振ってるだけでも魔法使って戦ってるような気分になれるような
奴ならオススメということだな<ソーサラー
ぶっちゃけ、ダイス振ってるだけでもゲームしてるような気分になれるような
奴ならオススメということだな<SW
>>104 ぶっちゃけ、ダイス振ってるだけでも満足できるような
奴ならオススメということだな<ソーワー
>>102 「ソーサラーが弱過ぎる、こんなに経験点払ってるのにこれか」(゚д゚)y─┛~~
ぶっちゃけ、ダイス振ってるだけでも ソードワールド72st
>>102 補助魔法はすでに目標値持つもの持たないものがあるが。
もともとSWじゃ能力値は変化しないのが建前で、成長ルールはぎりぎり修正が足りてない奴やクレスポのための救済ルールじゃないのか?
クレスポは最初から振りなおす能力値だろ。
今更精神点や生命点を1や2増やしても対した意味ない。
>111
キミが正しい
ルールには書いてないが小説とかから読み取れる暗黙の了解として、高レベルファイターはがちがちに
魔法装備で固めてるものだって言う世界観としてのお約束があるんだよなあ。
モンスターなんかも明らかに高レベルキャラは装備で下駄はいてるのが前提として設計されてる。
ただし魔法使いは魔晶石+ちょっとした防具かアクセサリー一つか二つ持ってれば御の字で。
しかし実際のプレイではPC間の収入にそこまで差をつけにくいのが人情。
おまけに魔晶石がやたらと入手しやすいもんだから、魔法使いの方が過剰強化になることもしばしば。
> その任を担うものとして執筆にかかったのが『ガイドブック』なのですが、これが遅れてしまっており、申し訳あり
>ません(清松みゆき)
『ガイドブック』出す気はあるらしい
SNEはいつでも「出す気」はあるよ。
ほら、出版社がちょっと渋っててさ。原稿は実はあがってるんだよ。ほんとだよ?
HJが原稿だしても出版してくれない不満から立ち上がったのがFEARじゃろ?
SNEも独自の出版ルートがあるんだからそっちメインにシフトすればいいのに。
売れる小説やリプレイだけ富士見から出してさ。
SNEに独自の出版ルートなんてあったん?
そんな救済システムよりルルブのキャラメイクの項に
「GMが許可するなら振りなおしてもOKです。」
と一行書き加えるだけで済む問題だと思うのだが。
>121
「GMはPCの能力値バランスが悪いと感じた場合は振り直させるべきでしょう」くらいは書かないと。
まあぶっちゃけ、サイコロで初期能力値のほとんどすべてを決める方式が古いんだが、、、
>119に対する>118の答えマダー?
>119
独自っつーかジャイブとかは売れそうでないもの(つまりサプリメントだ)も出してくれるんでは?
ここでロードスにあった複数回攻撃を(ry
シーフの方が攻撃回数の上昇が少なくなるようにすれば良い。
というか、攻撃回数増えるのはファイターの特権
でも良いぐらいだと思うのー
その分シーフはレベルがあがると攻撃力にペナルティつけてクリティカル率を上げられることにしよう。
どうせアイアンゴーレム相手とかには意味ないんだし。
クリティカル値をいじりたがるのは素人だ
>131
じゃあ旧版を作ったSNEのスタッフは……?
だから完全版ではなかったことにしたんじゃないか(w
でも魔剣渡すとき特殊能力でクリティカル値-1付けてあげることもある。
そうでないとシーフと差が付かないし。
いつかのハウスルールスレで出た
「狙撃の様に、最初のダメージロールだけクリティカル値が下がる」
仕様にすると丁度良いと思うのー
クリティカル値をいじりたがるのは素人だ
と、素人が言った
ではシーフに「猫の爪」を渡そう
ファイター一本伸ばしのアーチボルトさんは、楽しそうでしたよ。
魔法使いに、魔晶石だらけでしたがw
しかしヤツは+3魔剣(筋力13なので37万ガメル)とか持ってた罠>アーチー
140 :
イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :04/10/06 17:05:52 ID:azV6DwPh
+3ミスリルブロソ貰えりゃ楽しいだろうなぁ。
ってかパラサが異常にマジックアイテム持ってないのな。銀ダガーと魔唱石と
コモンルーンのみ(リプ4巻とリターン時)。ミスリルダガーくらい持ってても
良さそうなのにな。
あ、それと50万ガメルの+3プレートメイルも>R&Rのリプレイで
一人60万ガメルまでのマジックアイテム持ち放題。ただし既存のもの含む。
という条件で、更にパーティ全体でバランスとることを認めてもらったんだよな。
しまった。剣はミスリルだから47万ガメルだったネ。
つまりアーチーは装備品だけでほぼ100万ガメルか。流石バブリー。
パラサ、猫の爪をR&Rのリプで貰ってたな。
脅威のクリティカル値7。+2魔力でミスリル製だから打撃力6。
こいつら、装備品(魔晶石含む)も込みで考えたら見つける者たちより強いんじゃなかろうか。
ダンジョンのラスボスとして、例えばバグベアードを出すとする。
バグベアードは9レベルだが、とりあえず平均6レベルぐらいのパーティーが相手だ。
ファイターは7レベル。シャーマンは6レベル。ソーサラーは5レベル。強いな。
全員能力値ボーナスは+2と仮定して、ファイターの攻撃は魔剣+1を持っているとして出目6で当たる。
ダメージは15−12で平均3発通せる。1回まわれば8発ぐらい通るかな。
シャーマンの魔力は8。普通にダメージ魔法でもいいが、一発で決めるなら・・・なんだろ?
魔法使わないし寝ないし。サンプルが悪かったか。ホールドでも使うか。浮いてる目玉にホールド?
・・・まあ、とりあえずかかるという事にして考えよう。
拡大は+3(4倍消費)で出目が6でかかる。ちょっときついが確率は高いな。
ソーサラーの魔力は7。パラライズで決めてやるか。
拡大は+3(4倍消費)で出目が7でかかる。5割よりちょっと有利って所。でも魔晶石が余ってればやるか。
ファイターにシャープネスとかエンチャントとかを使ってやってもそれなりに有効だけどな。
バグベアードの光線対策にカンタマとかも使いたい所。
ソーサラーが拡大パラライズに賭けようと思ったら一瞬で終わる可能性が高いな。
ラスボスに行くまでにソーサラーが精神力満タンで魔晶石もあるというのがデフォだとは思わないが。
パラライズに必要な16点の魔晶石なんて今の値段で渡さないだろ。
精神点からなら満タンだとすればだいたい可能だが
5割の確立にほとんど全てを賭けるのは無謀だな。
魔晶石の数を少なめに調整して
ファイターを基準にして敵のレベルを設定
敵をある程度の数を出す
以前、キャンペーンしてた頃はこんな感じでバランスが取れてたけどなぁ
確かファイターが7,8くらいでソーサラーが5,6くらいだったはず
>>144 別にクリティカル値がいくら下がろうが、シーフのクリティカル二回がファイターのクリティカル一回分ぐらいだから問題はない。
ファイターとシーフが喧嘩したらまず間違い無くファイターが勝つよ。クリティカル値-1ぐらいじゃどうにもならない。
ただ、高レベル帯になると誰もファイターに火力を求めやしないし、防御力もケアルガやバルキリーブレッシング等でカバーでき、回避力のほうが重要視される傾向が強まるため壁としてシーフ=ファイターになる。
ケアルガ対策として、一日に回復出来る限界量を決めたほうが良いかもね。
猫の爪+ヘイスト+強打クリット−1のコンボでパラサはちょっと強いよ。
あれ?ラーダにウィークポイントって呪文無かったっけ
そりゃパラサがグラスランナーという異常に筋力が低い種族だからだ。
そうでもない限り、だいたい筋力ボーナスが+2以上のキャラなら、シーフよりもファイターのほうが戦闘能力は高くなる。
バブリーズだと唯一の回復役だから
無理してかけるのはきつくないかい?
いや素直にアーチーより強いと思うけどパラサ。猫の爪持っただけで。
154 :
イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :04/10/06 19:09:38 ID:+WvBCsS9
打撃力の差が12=ダメージ2点の差、魔力の差が1って事は基本的にダメージが3点
アーチーが高いって事か。うーむ、猫の爪で約5割で回る事やら攻撃力を考えると
ダメージソースとしてはパラサが上回るかもしれん。防御面ではアーチーのがズバ
抜けてるだろうけどね。
>150
黒歴史です。
装備能力ではなくシーフ技能とファイター技能を比べたつもりなんだが。
回避も違うから、ずば抜けてるって程じゃない。
アーチブレイドは両手剣だったよね?
ブロードソードだろ。
つまりさらに+3ラージシールドも持てる計算。持ってないけど。
まあシーフ技能でも盾は持てるわけだが、、、
>160
スモールだからそこで1差が縮まるな。
162 :
イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :04/10/06 19:31:19 ID:+WvBCsS9
回避はアーチーが魔法の盾持ってないとして14〜15(+3鎧アリ)、パラサが魔法の
防具持ってないとして13(2人とも8Lvを想定)。持ってたとしてもアーチーの方が
やや優遇されてそう(ってかパラサは魔唱石買うし)だし、まぁ回避は互角ってト
コだろうねぇ。生命力はそんなに違わないし、何だかんだ言ってややアーチー有利
かも。微妙な差だけど。
なんかSWってマジックアイテムを多めに出すと厨仕様って言われそうな雰囲気あるんだよね。
パラサは筋力低すぎなのが痛いね。
打撃力低くて筋力ボーナスも0だから筋力ボーナス+2あたりの相手だと4〜5程度ダメージ差が出ちまう。
>163
いいじゃん、厨で、楽しければ。なにか問題でも?
つーかSWって「お宝は公平に分配」って原則持ってる人が多かったmydear鳥取。
ファイターにフルセット渡したら魔術士に渡すもんがなくなりますよ。
167 :
イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :04/10/06 19:39:24 ID:+WvBCsS9
ぬ、>154の検算だと筋力ボーナス差忘れてた。やっぱ5点差か。ちょいキビしいね。
>166
ミスリルクロースとかルーンリングとか大きめの魔晶石は?
魔晶石渡すとせっかくファイター強化してもソーサラーのが強くなるやーん。
>169
使い切るような厳しい戦闘に追い込む。
なぜか魔術師のPLってこすっからいのが多くてなあ。
うちの鳥取じゃ使った分の消耗品の経費を別計算で計上してたぞ?
だから魔晶石いくら使っても魔術師の負担にならない。
あからさまに魔術師の懐ばかりが潤ってくんでどう考えてもおかしいと思ったが、
PTのために使った分の補填があるのは当然だと主張されると反論も出来ず。
確かに魔剣や鎧は使ってもなくならないから総合資産は平等なのかもしれないが…
他のメンバーが納得してれば問題なかろ
売らなきゃいいんじゃない?
魔晶石は金で買えないことにしておけば費用を他人から回収できても、
使った分の魔晶石は補充できないし。
>>171 消耗品なんてパーティー資産として持ってるもんだろ?何かマズいの?
魔晶石ごときが金でかえなければ、マジックアイテムのほとんどは買えない、ってイメージあるからな。
>>171 じゃあ手に入れた魔晶石はうっぱらって金を分配すればいいじゃん。
魔晶石使いたければ自分で買って使えって言って。
>171
パーティ内でどういう合意をしているかだろうな。
PTの為だからと消耗した魔晶石の金を取るならば、戦士も魔剣を買うときも
PTの為と他のメンバーに金を請求してもおかしくないだろうし。
だいたい、その魔晶石の代金だって、もともとパーティがそれまでの冒険で得た
利益のうちの自分の取り分から出ているのだろうから、さらに代金を請求するの
はオレは変だと思うが。
>>176 魔晶石を使ってくれたほうがパーティーとしての戦闘能力は絶対上がるので
ソーサラーにどうぞお使いくださいって献上させられているんだろう。
手に入れた魔剣を売っぱらわずにファイターに使ってもらうのと理屈は同じだ。
もし魔剣を売るときは売った金はパーティーで山分けにするんだろうな。きっと。
あれ?それじゃあ分配した金以外は全部共有財産ってことか。
パーティーを解散する時は長年使った魔剣や鎧が欲しければ
みんなに金を払って買わないといけなくて、そうしないのなら全部金にして分配するのか・・・・
ドライな関係だな。
水泳のルールってあったっけ?
バブリーズの時、息を止めて全力移動したけど・・・
まさか、これ、公式設定じゃないよね。
あのときは水圧軽減がかかってるから、地上と同じように動けて問題ないと思うが。
>179
あるよ。冒険者技能。
魔法かかってない状態でおぼれないようにする判定はあると思う。
基本的に冒険者は泳げる。
鎧はソフトレザーまで。
詳しくは完全版p128参照。
みんな、ありがとう。
でもさ、息をせず全力移動は無しだと思うんだけど、どう思う?
何がいけないのか分からんが。
>>184 1Rなら問題ないだろう。
10秒間息を止めたまま全力でクロールした経験はないかね?
そもそも「生命力ラウンドは息を止めていられる」というルール
(その間出来ることの制限までは言及無し)があるしな。
息を止めたまま、十数ラウンドも全力移動し続ける事が問題だというなら
その辺はルールでカバーし切れていないと判断して
「息を止めての全力移動は生命力÷3ラウンドまで」
とかのハウスルール作れば良いんじゃないの。
>>184 そんなことより
>>184よ。
10レベルシーフが13mの高さから落下しても全く無傷ってのは無しだと思うんだけど、どう思う?
>>187 おいらも2〜3RならOKだと思うんだけどね。
バブリーズは、2分以上息継ぎせず泳ごうとしていたからさ。
>>188 ルールに書いてあるからOK。
鎧で1ゾロ出さなければ、17mでもノーダメージになるかもしれないんだよね。
戦士にも火炎斬りとかそういう必殺技をつけたらいいんだよ!
>>189 ストーカーに襲われた時も2〜3Rくらいで行動不能にならんとおかしいかい?
生命力ラウンドまで呼吸せずとも平気で、行動が制限される旨が書いてない以上、君の言ってることはGM判断以上にはならんよ。
>188
呪文一つで超常現象起こせる世界で何を言う、全ては「ファンタジー」の一言で片がつく。
話も止まったし、スレの趣旨どおり戦士の話に戻ろう。
5レベル以上の環境では、西武諸国シアター並の厨アイテムを
持たせない限りバランスが取れないと思う。+修正のみの魔剣は
ミスリル製でもない限り魔法優位は変わらないし。
むしろ魔法への対抗策をもうちょっと多様化できないもんかなあ。
メタルスライムみたいな魔法が効かないor精神抵抗が異常に高いモンスターを自作して出すとか。
それだとGM強権で押さえつけてるだけで不満とか出るでしょ。
対抗呪文的なのがあればいいんだけど……、ないからなぁ。
一応ファイターの方が専業だとレベルが1〜2高いのでバランスをとってる(とろうとした)と思うんだが…
そこでダークエルフ部隊じゃないのか?
まずいっ、この流れはアレの話が始まる前兆くさいぞ。
みんな、今あるリソースで何とかすることを考えるんだ。
>196
ルーンシールド!ルーンシールド!ルーンシールド!
>>199 ダークエルフはひ弱だからなぁ。
ジャベリンだと抵抗しても即死しかねん。
実は使いづらいよ。
そこでダークドワーフですよ。
>>202 バルキリーブレッシングを使ってみるとか。
精神力が切れるとやばいので魔晶石を何個か持たせて、人数も増やして、
壁になってくれるモンスターを手下にさせておく。
まぁ同レベルで比べたら、ファイターは弱いわな。
だから必要経験点安いんだろう。
セージやバードの専業に比べりゃ役に立つんじゃないか?
下手に敵に魔晶石持たせると、倒した後に奪われるからなぁ…
丁度残量0です、みたいなご都合主義はしたくないし(そこは俺の趣味の問題だが)
魔法の拡大ルールがなければ、ファイターにも生きる道があるんだけどね.
>>198 拡大されなければそれでもかなりバランス取れると思うんだけど、
達成値の拡大があるせいで一発魔法のかかる確率が高くなりすぎているんだな。
ハウススレ向きだが、抵抗するときにも精神力を消費して
抵抗値を増やすルールとかあればバランス取れるかもしれない。
>>206 魔晶石の精神力から先に使っていけば残量は少なくできるんじゃないか?
いきなり1ラウンドで全滅するわけじゃないだろうし。
>>205 低〜中LVだと冒険者LV+装備+ファイター技能で死ににくい
ファイターにダメージで対抗できる敵を出すと
シーフが事故り安くて前に出れない→戦闘で役に立たない
当然後衛の事故が怖い
高LVだとファイターが魔法で無力化されやすい上に敵が硬くなってダメージも与えられなくなる
結果、専業ファイターがいると戦闘バランスに常に苦しみ続ける
という話をまず理解してくれ
>>210 三竦みのようになればいいんだよな。
ファイターはソーサラーに弱く、ソーサラーはシーフに弱く、シーフはファイターに弱い、
みたいな。
具体的には、
ファイター<スリクラで無力化。
ソーサラー<前線を潜り抜けられてシーフには接敵される。
シーフ<クリティカル値がプラスされる重戦士とは戦いにくい。
みたいな。
賢者の学院が経営難で魔晶石が大幅値上がり。
ダンジョンの罠でパーティー分断。
シティーアドベンチャーでも別行動するように誘導。
複数体の眠るザコを登場させてスリクラやスリープを誘発。精神点消費を誘導。
戦士にはシーだのゴブリンシャーマンだの狂える精霊だの(3レベル帯のモンスターなら
大量に出ても文句は出まい)で魔法攻撃で低めのダメージ連発してプリーストの消耗を誘発。
トドメにダークエルフ部隊による奇襲先制シェード弾幕。
魔晶石をしっかり消費させたあとでボスにお出まし願う。
依頼料は最初から必要経費込みでヨロシク。
なんか基本的なことばっかりやな。
三すくみになる必要はないが、役割分担がしっかりできてる必要がある。
ファイターが盾なら盾で良いから、その役目をしっかりこなせるように、ね。
ファイターは防御力のみで生命力の優遇措置がないからなあ。
壁役やるにしても、回避型シーフとそう変わらない。
(ましてやモンスターデータはクリティカル値変動ないし)
216 :
205:04/10/06 22:34:34 ID:???
>210
その辺の問題は再確認させてもらった、うん。
高レベル問題は確かにそうだが…
事故が怖くて冒険ができるか?
死の危険は感じても絶対安全な戦闘が楽しいか?
同志諸君!
我等には「常識」がある!
「常識」でなんとかしろ!
>>216 みんなそこをどう工夫しようかって話をしてるんだよ
自分の中で結論でてるんだったらどっかいけば?
今の流れで話すことないだろ
>>214 【重戦士】SWハウスルールPart5【軽戦士】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1089969278/ に、こんなのあった。
463 名前:NPCさん[sage] 投稿日:04/09/29 01:17:56 ID:???
(前略)
3.ファイターに特殊能力【割り込み】を付与。行動宣言で宣言する必要があり。
敏捷度m範囲内なら個人対象の攻撃(物理及び魔法)を肩代わりする事が出来る。
範囲内なら何人でも生きている限り肩代わりができるが攻撃できない。
4.ファイターに特殊能力【護衛】を付与。行動宣言で宣言する必要あり。
上記の【割り込み】の特定個人版+行動順位0で攻撃可能。
まだ使ってない。
シーフと別方向で『パッと見』有用そうなファイターの戦力増強。
ベクトルは壁方向に向いてる。
でかい生物とかで戦士は頼りになる感を出すつもりで。
493 名前:NPCさん[sage] 投稿日:04/10/01 15:40:45 ID:???
うちの鳥取は皆"ファイターが弱い"ってんで精神力使って
必殺技を作りましたな、
・n点使って命中+m点
・n点使って打撃力+5m点
・n点使ってクリティカル−1
を組み合わせたものをキャンペーン開始時に決定して
そのファイターの「得意技」として使うってな感じです。
遅レスだが
>>171 そういう合意ならファイターが死んでも必要経費でリザレクションしてもらえるんだろうね。
文字通りパーティのために命をかけて壁になってるんだから。
精神点のかわりであって、絶対必要というわけでもない魔晶石ごときとはわけが違う。
御託はいいから実プレイしてレポートを提出しろよ。
よし、俺が実プレイをしてやるから
>>221は屏風の中の虎を追い出してください
オンセなら結構簡単に人も集まってバランス調整もできると思うのだが。
>>171の所ではきっと高品質の武器や矢やエクスプロージブ・ブリットもパーティー貯金で買ってもらえるんだよな。
>210
戦士は戦闘の花形、戦闘は戦士に活躍させて他の技能持ちは今一にすりゃいいじゃんか。
その分シーフにはトラップ、プリーストには回復等の出番を与えりゃそれでいい。
エキュー見れば分かるけど、専業魔法使いが強くなるころにはファイターって
副業でかなり遊べるはずだぞ。
余芸を活用することでオプションの拡大と考えるのでは駄目か?
シャーマンやソーサラーは装備制限が足かせになるかも知れないが、プリーストや
バードならペナルティなどないも同然だろう。
呪文以外でもたとえば、バード/レンジャー/シーフあたりをどれか適当にもっておけば、
探索時に暇になるってことはないと思うのだが。
>>206 敵の戦術に合わせた十分な大きさの奴を複数持たせる、
敵は拡大しなくてもPCに当たる程度にレベル高くする
>エキュー見れば分かるけど
実プレイ分の少なさが伝わるセリフだね。
>>228 だからお前のプレイレポートでも書けよ。
それかスタンダードスレへ帰って「ソ厨は実際にプレイしてない」とか吠えてろ。帰ってくんな。
221=224=228
エキューみてファイターの面白さってどこでわかるんだ?
いや、マジで。
なんかイリーナの横でザコ相手にチクチクやってる印象しかない。
ていうか奴が槍で攻撃しているシーンが思い出せない。
>>231 魔術師の足に部位攻撃。
真面目な話をすると、SNEのリプレイはプレイヤーのレベルがみんな高いから、
あんまり『役割』としての参考にならないかも。特にエキューは。
冷静で鋭い直感と観察力って、プレイヤーの資質だもんな。
>>231 エキュー見てわかるのはファイターの面白さよりも
前衛で並んで戦えるファイターが兼業でシャーマンやっても本職のマウナを脅かすぐらいのシャーマンにはなれるってことでしょ。
234 :
イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :04/10/06 23:44:41 ID:U3WcczsC
ファイターの余技としてはスカウト(レンジャーと同じ経験点で戦闘力のないシー
フ)が導入したら役立ったニャー。安いからそこそこのLvまで上げてくれるし。
まぁ鎧脱がないと基本的に役に立たないけど、予備としてはそこそこやし。
あの能力値なら素直にシーフやっとけよ、とw
>>233 男なら、な
冒険で得た報酬から消耗品、必要経費等を差し引いて分配する。ってのは
SWではあまりやらないよな。このあたり、SWにおいて現金と言う報酬が
基本的に使い道が無いためだと思われる。
それはそれとして、厳密に計算するTRPGだと、(まぁD&D3Eなん
だが)、魔法の矢、情報料、治療費(レイズデッド含む)等々、必要経費と
なるな。また、ある程度、一緒に行動してるチームだとパーティ資金を用意
しておくことが多い。
で、魔法の武器等、高価なアイテムの場合欲しい人が居れば、店に売る予
定価格で購入することになる。
エキューはちゃんと相手によってファイターとシャーマン使い分けてるいい戦士だと思う。
スイフリーがファイター5だってこと思い出すと可哀想になるけど。
>>236 パーティーのために壁になるファイターがパーティーで手に入れた魔法の武器を使おうと思ったら
みんなに金払って自分だけの所有物にしないといけないの?
パーティー組んでる間はファイターがタダで使って新しい魔剣などが手に入っていらなくなったら
売り払ってその金を公平に分配すればみんな幸せ、でいいんじゃない?
>238
その代わりルーンマスター用の魔晶石を購入する時もパーティーで公平に負担な。
ファイターはもっとレンジャー技能をもったほうがいい。
鎧着てて使えないのって、
罠設置・解除……屋外じゃ準備でもしないかぎりつかわない。ていうか回避する。
聞き耳・カモフラ・忍び足・尾行……もっと専門的な偵察要員に任せる。
という具合だが、着てても使えるものは、
不意打ち判定・罠発見・足跡追跡・捜索・他
と、かなり使える技能が多い。
>239
その理論だと、「みんなのために前に出るから金を出し合って俺に魔剣を買ってくれ」じゃない?
拾った剣は戦士のもの、拾った魔晶石はルーンマスターのもの。
買うのは個人で。だと思うんだけど。
>その理論だと、「みんなのために前に出るから金を出し合って俺に魔剣を買ってくれ」じゃない?
そういう事があってもいいと思うけど。
>>239みたいな事が通るなら、だけどね。
244 :
イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :04/10/07 00:10:05 ID:tPsr6p7e
ってかパーティ資金でまかなうのって基本的に蘇生資金か大きな買い物って感じ
じゃないの? Lvによって相場は変動すると思うけどだいたい5000ガメルを目処
に個人で買うかパーティで買うかって感じ。
「使うアイテムはパーティーの共有物」って思想から来た方法だろ。
1点の魔晶石51個セット(5100ガメル)はパーティーで購入
7点の魔晶石(4900ガメル)は個人で購入
51個も買うんだから勉強しろよ
一点の魔晶石そんなにいっぱいなんに使うの?
>>241 別にファイターが主力にならないレベルなら、鎧を金属鎧以外にしてもほとんど問題ない。
SWは魔法の鎧で回避力が上がるゲームだから、ハードレザー+1とスモールシールドもしくはラージシールド+1あたりを装備してやれば重複回避力でほとんど当たらなくなる。
即死しなけりゃケアルガで回復出来るし。
>248
使えない物をパーティー資金で購入し、使える物を自腹切らなきゃいけない、という理不尽を書いたんだけどな。
>250
買わないだろう。使えないもの。
>>249 そか?筋力低いキャラならそうだが主力級の筋力の戦士だとハードレザーと金属鎧じゃ期待値で3点は減らすダメージ違うぞ
即死しなけりゃって条件なら逆に大事な気がするんだが
>251
基準が金額だけだよ(w
>253
大体パーティ資金で買うものなんて相談して決めるだろ?
>1点の魔晶石51個セット
そりゃ買わないが、拾ったり貰ったりしたらどう処理しようかねえ…
「うちは貧乏な学院で、まとまったお金や高価な品物は持っておりません。
これは生徒たちが持ち寄ったものです。どうかこれで依頼を受けてはいただけませんか…?」
256 :
芳春:04/10/07 01:04:27 ID:???
5LVプリーストがいれば結構使うよ>1点魔晶石
100ガメルでキュア1回と思えば、非戦闘時ならかなり使える。
まあ、50個も要らんがなぁw
>254
それはひょっとして「常識」ですか?
>252
ちょっと待て。
最高品質のプレートと比べるにしても筋力20超えてないか?
>257
だってパーティ資金って共有財産なんだから、勝手に買えないだろ?
え、それともパーティ資金って個人が勝手に使っていいのが主流なのか?
俺の卓だとどのシステムでも相談して買い物してるんだが……。
>>252 回避点一点がまた大きいのよ。
あと期待値で3点減らすといっても、高レベルで打撃点だけ高いNPCなんて言うのはほとんど雑魚みたいなもの、どんな装備でもよほど運が悪くなきゃ勝てる。
ほんとに恐ろしいの攻撃は打撃点が途方も高い敵(例を言えばドラゴンとか)か、特殊効果のついた敵(吸血鬼やミイラ)。
前者は当たっても鎧で耐える、なんてことがそもそも不可能な数値だし、後者は鎧がそもそも無効化される。
締め防御に弱いのが非金属鎧唯一の欠点なんだがね、それ以外では回避に比重を置いたレザーとかのほうがSWでは楽。
1ゾロぐらい全く当たらない、なんて状態はヘイストや魔法の盾や鎧を併用すれば容易に起こりうるんだから。
関係無いけど、たしかパラサが仮に10レベルで+3の鎧と盾を装備した上で、ヘイストがかかっていれば魔神王の攻撃でも普通にかわせたような気がする。
俺の身内では消耗品はパーティ財産で購入
それ以外は個人購入だなあ
蘇生や魔晶石は消耗品扱い、魔法の武器防具は個人資産
「共産的パーティー」ってネタが昔あったな。
アイテムが共有物どころか、PC達すらPL達の共有物で消耗品だったりする。
女も共有ぶt(ターン・アンデッド
>>259 ウチのサークルだと消耗品ですら個人で買う。(ゲーム問わず)
大きな買い物したい時はPC間借金。容赦無くとりたてるぜェー?
>264
その場合は最初から共有資金がないわけだろ?
>>265 依頼料から必要経費は引いてから分割したりはするが、
その時の必要経費にポーションとか魔昌石は勘定に入らないなぁ
>>258 3点は違わんな、2点位だな・・・切腹orz
それはそれとして筋力20超えたらまずいのか?
専業ファイターならそれくらい欲しいだろ。
ファイター副業取れと言う案だが…
シーフの事忘れてませんか?
シーフより1でもレベルが低くなったファイターは物理戦闘力はシーフ以下ですよ。
副業で遊びを求めた挙句にメインの戦闘で活躍できない状況は泣けるよ。
シーフも副業取ってくれればいいだけとも言えるけど…単に物理系の戦闘力を下げるだけで戦闘は更にルーンマスターに頼る形になる。
>>269 でもファイターに副業付けてバランスとるのはリプでもやってるんだよなぁ
ザボでこりたんだろうなぁ第2部以降冒険者LVに差が出ないようにしてるから
あ、バブリーズのぞくってことで
>268
専業ファイターの筋力が20ぐらい欲しいと思うのはかまわん。
専業ファイターの筋力が20を超えてるものとして期待値を出されるのは困るw
272 :
252:04/10/07 02:01:45 ID:???
>>271 だよなぁ>268援護うれしいけど漏れのミスだ・・・も一っかい誤っとくかorz
>>269 サブにルーンマスター一つ+バードかレンジャー持ってるファイターは、捜査面でも下手なシーフより活躍できる。
だいたい一本伸ばしのシーフなんて、戦闘入ったらファイター以上に選択肢薄いだろ。
物理戦闘力でわずかに後れを取ったって、セルフ強化呪文使えりゃ十分チャラだよ。
ところで
陸上生物、クマでも時速40キロ、トラなら60キロいくそうだ。
海の生物、マグロ時速140キロ、これはまあ特別としてもサメでもとんでもない速度で動けるそうだ。
なんかリアルの生き物のほうが化けもんに思えてきた。
>>270 そもそもリプは初期から中レベルのプレイなのでファイターの問題は少ない。
中レベル以降のリプで活躍している戦士の大半は能力値高いor出目が高いの二択。
専業ファイターがいるバブリーズは清松が魔法の武器をケチっている所為で後半はルーンマスターの独壇場。
見事に件のファイターの問題が出ている。
しかし、ロール&ロールで魔法の武具が行き渡り(スイフリーの采配だが)、雑魚は範囲魔法、ボスは専業戦士&盗賊&
サブ戦士の両手武器(要するに攻撃能力のみ専業に迫る)で削りとそれぞれに見せ場が出来てる。
高レベルではケチらずに魔法の武具を出しまくれと。
>>273 その強化魔法を自分でなくシーフにかけるのがパーティー生存能力を上げるのが何故分からない?
>>275 別にシーフにもかけてやればいいんじゃないか?対象拡大して。
ただ強化呪文を唱えるという選択肢が存在するかしないかは、プレイヤーの達成感が全然違うと思うんだがな。
この場合確かにシーフはファイターより数値面じゃ強いが、機械的にサイコロ振るしか芸がないという今論じられてるファイターの問題点と同じ泥沼にはまるわけだし。
そもそも支援の結果として達成値さえ高くなりゃ良いと言うなら、ファイター一本伸ばしのキャラだって別に問題は出ないだろ。
仲間からフル支援が飛べば高レベル帯でもファイターは十分強いぞ?
ここまでの話でも当然の前提としてバルブレとかの補助が計算に入ってるくらいだし。
シーフは屋内外の探索技能があるのをお忘れか?
ファイターが副技能で持ってるくらいの技能じゃ基準値にかなりの差がある。
副技能にルーンマスターなら本業に効率が悪く、戦闘の第一ラウンドで本業が攻撃に回った際に強化系で補助をするくらい。
しかし、その行動の所為で本業のファイター技能による行動を一つ潰す事になる。
単独行動時に活かせる可能性はあっても、単独で動く事自体稀。
278 :
270:04/10/07 02:56:43 ID:???
>>275 なんでこういうレスになったのかよくわかんないよ?
>シーフより1でもレベルが低くなったファイターは物理戦闘力はシーフ以下
を受けて、リプではあまりいい解決法をしてないなぁ
(バブリーズはバランス取りとか気にせずPLにキャラメイクまかせてるから除く)
ってことを言ってみたんだけど
>>270 2部とへっぽこくらいじゃねえか?
3,4,5部(まあ、4と5はファイター同じだけど)は副業に経験点費やしてないじゃん。
2部も最初に経験点もらったからキャラ立てのため、ってのが大きそうだし。
ふと思ったが、もしもエキューの生まれが傭兵ではなかったとしたら…。
あの能力値でシーフ/シャーマンで参加していたら、
バスがシーフを取らずバード/プリーストで後方回復支援に専念していたら、
バランス的にはかなり良さげなパーティになってたんじゃないか?
もっともそん時はマウナの存在がむっちゃ微妙になるんだがな(ガルガドが復帰した今でもかなり微妙だし)
ファイターって器用度、敏捷度、筋力、生命力のうち3つが+3ボーナスあれば結構イイ線いけると思うが
この認識は鳥取過ぎ?
そりゃ+3が3つもある時点で・・
>281
知力、敏捷度、精神力の3つが+3のルーンマスターや同じ能力が+3のシーフと「比べて」イイ線行ってると思う?
基本的にはシーフがファイターに比べて強いといわれる一因には、盾をもてることがあると思う。
もし、シーフの戦闘技能に盾をもてないという制限があったなら軽戦士とシーフの先頭における差別もできるし、重装ファイターもそれなり以上に戦闘におけるシーフへの優位は保てる。
問題は、マジックユーザーとの格差だがこれは強めの雑魚戦等で魔晶石や精神点を消費させるとかシナリオで調整するしかなさげかな。
マイフェイバリット鳥取じゃ戦闘シーフは盾持たないよ。
最高品質両手武器で打撃力+10。マジおすすめ。
以前とあるコンベのSW卓で振りなおしが無制限に認められてて、
ファイターだったら281のような能力値じゃないと、
GMが言外に振りなおしてくれといわんばかりの雰囲気で、
一発振りの+2ボーナス程度の能力値で参戦したら露骨にイヤな顔された。
振り直し無制限?
ちょっと待ってて。オール24になるまで振り直すから・・・とか言うぞ?
ダイスの神様には従うべきでしょ。
へぼいキャラも事故死もダイス神のお導きさ。
>287
「振り直し無制限?じゃあ、オール24になるまで振り直しますね。でも実際に振ると時間がかかるので、
振るのをはしょってオール24て事でいいですか?結果は変わらないんだし。」
なんて感じで実演してみたり。
>>289 振りなおしを無制限に認めてるだけなので、不可です。
先にセッション始めてるんで、心ゆくまで振ってください。
試しに一度ファイター抜きのセッションをやってみるってのはどうだ?
キャラ作成の段階でファイター技能の習得を禁止してみるとか。
ドラゴン相手にするようなシナリオならともかく、普通の相手なら結構違ってくるんでない?
まぁアレだ。バランスなんてモンはなぁ。
ファイター・一人、ファイター/プリースト・二人、ファイター/シャーマン・一人
シーフ・一人、シーフ/シャーマン・二人、レンジャー/シャーマン・一人
ソーサラー・一人、プリースト・一人、ソーサラー/プリースト・一人
なんて云うPL11人卓で初マスター(しかもキャンペーン)した俺には関係ないシロモノだがナー。
ロマノワの話をしてるのかと思ったw>ファイター無し
ベルカナたんが生まれでファイター持ちだっけ?
294 :
イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :04/10/07 09:49:02 ID:Vb+oOTLI
>292
11人いてレンジャー1人かよ!
俺鳥取なんか
専業セージと専業バードと専業レンジャーがいるんだぞ。
泣いていいか。
バランス取りにくいったらありゃしねえ。
特に専業セージ。オマエは何がやりたいんだ。
>>295 「むう、あれは○○」「知っているのか雷電!」
せめてラーダプリーストだったらわかるんだがな。
297 :
イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :04/10/07 10:31:33 ID:Vb+oOTLI
>295
そっちはそっちで何人パーティだよぅ。
それで4人パーティですとか言われたら泣いちゃうぞ。
>>297 専業ソーサラーと専業ファイターと専業シーフで6人だよ!
プリーストがいねえから毎回助っ人で出してるよ!
299 :
芳春:04/10/07 10:35:26 ID:???
>>295 戦闘中すげー暇そうだな>専業セージ
しかし何人パーティーだ?
300 :
270:04/10/07 10:38:34 ID:???
>>295 >特に専業セージ。オマエは何がやりたいんだ。
デュダw
301 :
イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :04/10/07 10:41:44 ID:Vb+oOTLI
>298
ギニャー! 兼業プリが多く、回復量過多と言われるシステムなのに!
うーむ、バード・レンジャーはまだ戦闘でも何とかなるのだが……。1回ゲストプリ
なしでやってみて信仰に目覚めさせたら?
【そして戦士がマイリー信仰に目覚める罠】
302 :
芳春:04/10/07 10:41:48 ID:???
>>300 デュダですら、戦闘時の無力さを省みてブラキプリースト1LV取ったじゃん。
奴以下かよ
>>298 キャラ作成段階で却下しなかったGMのミスだと思うが。それ。
>>301 せっかくだから全員が信仰に目覚める方向で
現在やってるキャンペーンモドキのメンツ。
専業ファイター、ドワーフのファイター/プリースト、グラランの専業シーフ、専業レンジャーの四人パーティ。
…どう思う?
306 :
NPCさん:04/10/07 11:16:26 ID:Z3siIBKb
ファイター/プリースト
ソーサラー/セージ
シーフ/シャーマン/レンジャー
の3人が漏れの最後のswキャンペーンでしたが?
3人はちょっと・・・
>>305 「混沌の渦」でもプレイしてみてはどうか。
銀の武器持ってないならワーウルフでも出してやれ。
亀レス
>>290 ノートパソに入れてあるダイスプログラムを使います。
1362852回目にオール24になったので、これを使います。
えっ?
実体のあるダイスを使え?
私のダイス運では、20回や30回振り直しただけでは都合のいいところに+3を三つなんて無理なんで、ご要望の戦士は作れません。
全能力値のうち一つでも+3なら大喜びだというのに、無茶言わないでください。
戦士弱いからダメだって言ってる椰子はSW嫌いなんだよな?
好きならとっくにハウスルール導入してるはずだし。
ちょっと違うな。SWは嫌いだがハウスルールはもっと嫌いだ。
もっともハウスルールこそがSWだと思ってる奴が一番嫌いだが。
>>310 漏れはハウスルールじゃなくってシナリオの流れで調整してるよ
遊びにくい所のあるルールではあるけど好きだから工夫してるんだよ
適当につくると楽勝or誰か死ねる戦闘になりやすいからね
>310だってSWすきなら戦闘バランスで苦労したことあるだろ?
>>309 >私のダイス運では、20回や30回振り直しただけでは都合のいいところに+3を三つなんて無理なんで、ご要望の戦士は作れません。
それがキミの分相応ってことだ。
ダイス目が悪くて不満があるならSWなんてやっちゃダメだよ。
さぁ、キミの弱弱戦士へ3回の攻撃がいくよ?
>>298 俺ならプリーストの助っ人なぞ出さないが・・・
てえか、振り直しに関してはケースバイケースとして、
鳥取では入れ替え自由はデフォなんだが、
一発振りで入れ替え無しのキャラメイクって今でもやってる人いる?
316 :
305:04/10/07 13:08:39 ID:???
>314
どうにもやり難いので、ソーサラー/セージのNPCを出してるのは秘密だ。
>>305 PCに専業レンジャーは無いけど敵にレンジャーってのはやったなぁ
PCに狙撃される恐怖を味わってもらえて楽しかったw
SRリプのパクリねただったって事は今でも秘密だ
>>305 うちのキャンペーンもソーサラー/セージがいない。
ファイター/プリ―スト×2 シーフ/レンジャー
シャーマン の4人
遺跡荒らしにいっても古代語は読めないわ、マジックアイテムはわからないわで
行ってるが、俺は無視してGMやってるZE
>318
セージすらいないのかよ!
しかしソーサラーは必要経験点が高すぎるせいで敬遠されるのも事実なんだよなぁ。
鳥取では、シャーマン>ソーサラー>ファイターと埋まっていき、
「足りないところをやるよ」と言っているといつもシーフになっていたときがあった
GMをはじめたら、今度はファイターをやりたがる人がいなくなった・・・
シャーマンまでは多少ならサブ技能にも手を出せるけど、ソーサラーは技能伸ばすのに遊びの余地がないからなあ。
>>315 |ノシ
でも出目によっては時々ドーピングアイテムやドーピングイベントを出すことがある。
知力11のソーサラーなんて某お嬢様だけで十分だ。
>>320 プリーストを忘れた(汗)
「シャーマン>ソーサラー>ファイター/プリースト>レンジャー>シーフ」でした
>315
ノシ<オレモ
キャラメイクの時は3回までふり直しオケにしてるけど、
よっぽど酷くない限り(生命力6とか)ふり直さない方が楽しいよと言ってる。
コンベで毎回キャラ作ってて、理想を求めて入れ替えたりすると
前作ったキャラと似たり寄ったりになったりするし。
325 :
305:04/10/07 14:15:22 ID:???
>317
少ないPCで専業レンジャーをやられると、ごっつやりにくい。
しかもそいつがかなりの阿呆で、普通に前に出やがる。
得物は投げナイフ。
複数同時投げをして、レベルの高さもあいまって攻撃力は結構なモノなんだが、
「やられる前にやれば大丈夫」と言って前に出るのはいかがなものか。
戦闘が一対一とは限りませんよ?
しかも単独行動とか平気でするし。お前ら狙われてるって注意したじゃねーか。
勢い余って一回殺してしまったよ
レンジャーは接敵されると無力だからな……。
そうしてみると、レンジャーに回避能力がないのだけは、絶妙のバランスだな。
別に絶妙とまで言う程のこっちゃない
亀レスだが、
>283
個人的経験から言えばイイ線いってると思う
少なくともルーンマスターより冒険者レベルは高いし
シーフとは打撃力の差が大きくなるのが理由
特に弱いとか劣ってるとか感じたことはないんだよなぁ
専業レンジャーって冒険者としてパーティー組むのには向いてないよな。
こっそり敵の後をつけて離れたところから(イメージ的には高い所からだが登攀の能力ないのよね・・・)
狙撃して殺すというイメージが・・・
能力的にもそうするのに向いてるしな。
狙撃で殺すのは無理だけどね。何人かで一度に一人を狙いでもしないかぎり。
>330
オズワルドにJFK暗殺は不可能か
ケネディは一般技能プレジデント6レベルのみで
防具はクロース。
>>274 亀レスすまんが、ツバメは時速130km、コウモリは時速150kmだそうだ。
コウモリのデータに反映されてたっけ?
>333
どのコウモリもその速度で飛べるわけじゃないと思う……。
SWの世界でエルフの標準的な性格ってどういう感じなんだろう?
漠然と混沌の大地のエリスみたいのをイメージしてたけど、
リプレイに出てくるような連中は結構世間ズレしてる感じなんだよな・・・スイフリーを筆頭に。
冒険者やってんだからこっちが普通なのかもしれんけど。
336 :
NPCさん:04/10/07 18:47:54 ID:x6fk7M9C
マイスは?
誰だっけ?
エキューがその辺力説してたな。
ふわふわしてて優雅で世慣れない生物だそうだ。
>>333 そのデータは間違いなんじゃないのか?
調べてみたが、最速はオオクビワコウモリの25km/hだそうだぞ?
>>333 そのツバメはヨーロッパの?それともアフリカの?
チーターが130キロ
パーマンが119km
昔のパーマンは91km
>>315 うちの鳥取ではダイスを振るたびに好きな副能力値に当てはめる方式を使ってる。
ただし、一度当てはめたら移動不可。
あと、生まれは振るか特殊生まれ:冒険者(経験点3500、資金2D*200)の選択式で。
ところで、ソーサラーってよほど高レベルでない限りは知力より精神点や敏捷のほうが重要じゃね?
どれだけ多くの援護が出来るか、と相手より早く援護魔法を使うってのが重要な気がする。
シャーマンは相手の抵抗を打ち破る必要のある魔法が多いから知力が重要だけど。
345 :
イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :04/10/07 20:08:50 ID:lpjy6deJ
古代語魔法はコストパフォーマンス良いしねぇ。魔力あんま高くなくても敵を多く
巻き込む系の魔法なら充分カバーできるしさ。
>うちの鳥取ではダイスを振るたびに好きな副能力値に当てはめる方式を使ってる。
人間以外はどうするの?
>>346 人間以外の場合は能力傾向が最初からわかってるから
特殊な振り方はしてないな。
まあ、あまりにも酷かったら振り直しを認めるけど。
>>344 達成値を+1するためのコスト考えたら知力優先になるかなー。
サポート型のソーサラーなら敏捷メインのがいいだろうけど。
シャーマンはエルフにまかせれば敏捷と知力の問題はほぼカバー可能だし。
漏れの卓では、開始時に10人分のキャラ作って貰ってる
で、各プレイヤーに役割分担を話し合って貰う
(シナリオ上の条件として必要な事は、この時に伝えとく…例えば、チャ・ザの神官とシャーマンの女が必要とか)
で、作って来た10人のキャラから一人選んでもらう
これだと、プレイヤーも不満が無くシナリオに入れて楽だったよ
>>350 高レベルにならん限り、達成値拡大で魔法ってちょっと危ないんじゃ無いかと思うんだが。
例えば4Lvで達成値拡大パラライズなんてやって抵抗されたら、他に魔法使えなくならないか?
何か違和感を感じると思ったが原因が判った。
実際のプレイに即した話題がここまで盛り上がってるのは久しぶりなんだ
久しぶりすぎて実際のプレイがどんなものか忘れてる人も多そうだな。
バランスなんか勝手に鳥取を主張してるだけですよ?
>>352 達成値拡大が危なくて出来ないなら、余計魔力+1の効果が重くなると思うんだよね。
なりきりスレのスイフリーが言ってた事。
シャーマンに必要なのは抵抗を破る為の知力、ソーサラーに必要なのは数を撃つ為の精神力、ちなみにプリーストは人数だそうな。
>>356 集中が必要なパラライズよりスリープ
ソーサラーは低LVから補助魔法いっぱい使うから精神力は大事ってことかな?
>357
しかし、スリープは接触なんで気をつけよーなー
そこでエルフですよ。
前ラウンドに行動を遅らせて全力移動で接敵、次のラウンドに敵より早くスリープ。
魔法が失敗した時は、無事か治癒を祈ってくれ。
スリープといえば、夜明けと大地ではちゃんと変わっていて、感心したよ。
>>355 敵に行動不能魔法かけるより、仲間に援護かけたほうが確実だって話しなのだが。
敵が魔法使うなら全員にカンタマ、使わないなら前衛にプロテク、FW、フィジカルエンチャント辺りだな。
援護魔法は魔力関係ないし。
ぎりぎりまで拡大して行動不能魔法は結構ギャンブルだからなぁ。
ライトニングバインドやらブレードネットみたいに抵抗関係ないなら別だけど。
というかこの二つ、何で抵抗で効果消滅じゃないんだろ。
>361
次のバージョンで修正予定です
>>361 >>350で
>サポート型のソーサラーなら敏捷メインのがいいだろうけど。
つってるんだが。
それとも「なにがなんでもソーサラーは支援魔法をかけるべきで、達成値が必要となる魔法はかけるべきではない」
とかいう偏った持論の持ち主??
違うよソーサラーが攻撃魔法使おうとすると
「ケッこのスレイヤーズかぶれが」って軽蔑するんだよきっと
>>363 低〜中レベルで安定性を求めるならな。
勿論、状況次第じゃ達成値が必要な魔法かけるのも在りだと思うけど、
必ずしも必要じゃないから知力よか精神のほうが重要なんじゃ無いかって話だ。
一寸話がそれてたな。
ソーサラーは他のルーンマスターに比べ支援魔法が多い。
しかも支援魔法は18R続く。
だから1戦闘時に1回しか魔法かけなくてもそれなりの活躍はできて敵にかけるよりもしばしばお得だったりする。
ゆえに、「支援魔法をかけた方が有利」とはあっても「達成値が必要となる魔法はかけるべきではない」ってわけじゃないと思うが?
「強力な攻撃魔法使えるぜ、俺強いぜ」
っていうPLのルーンマスターは役に立たない事が多いな
問題は、支援魔法をかけて自動失敗かどうかだけチェックし、後は見てるだけのソーサラーPLは楽しいのかどうかだ。
>>369 かけるべき支援魔法を見極めたりするのって楽しくないか?
ソーサラーは戦闘以外でも魔法使う機会が多いな、そういえば。
低レベルソーサラーの華ってスリクラなんじゃないかなあ、とか思う次第。
正直プロテクションは効果が微妙すぎだし。
3〜4レベルくらいなら支援魔法よりストーン・サーバントだ。
>368
そんなキャラよくやったな。
低レベルだとすぐに精神力が切れちまうけどな。
支援魔法の方が1戦闘に1回で済む分、効率的にはいい。
あとはリプレイ1からのむ伝統的な「チアソーサラー」でもやってるか、
指導者気取りで肉体労働は他人に任せて、高見の見物でもしてるか。
ロマノワで、逃げようとした敵の鎧にライトをかけたベルカナの魔法の使い方が何気に好きだったりする俺。
>>371 魔法のダメージを減らせる数少ない手段を。
低レベルの内はキュアの回数も少ないから、1点でも違うのは大きいよ。
>>369 精神力の残量を考えてなるべくパーティーの戦闘力を上げるように支援魔法をかけていく。
敵の強さや能力・行動や状況によってかける魔法を変えたり、誰にかけるか考えたり
精神力を温存しつつ戦況を見てアドバイスする。
そういう楽しみ方はあるよね。
プリーストは対処療法的で、ソーサラーは予防療法的な感じ。
まごまごして精神力を出し惜しみしてもダメだし、効率の悪い使い方をしてもよいソーサラーとは言えない。
ベストだと自信が持てる魔法の使い方を目指したい。
>370
D&D以来の伝統で、魔術師ってのは使用回数に制限のある万能職だからな。
「回数制限のある分使い所を見極める」ってのが戦略的に面白かったりする。
支援魔法使ってたほうが角が立たないってのはありそうだが。
古代語魔法の直接攻撃魔法の多くは範囲魔法で、接敵してる状況じゃ使えないし。
各魔法のコストパフォーマンスも、デザイナーの設計思想「ソーサラーの基本は支援魔法」ってのを感じる。
でもまあ「ソーサラーには知力と敏捷度と精神力とどれが大事か?」ってのは
「ファイターには筋力と器用度と敏捷度とどれが大事か?」ってのと同じで決まった答えはないと思うけどね。
>>378 直接攻撃が強いルーンマスターがしたいならシャーマンやればいいもんね。
ジャベリンでもストーンブラストでもミュートでもホールドでも
強い魔法が盛りだくさんだ。
金属鎧だって着られるし魔力もソーサラーより1点ほど高くなるしな。マジおすすめ。
確か単純な計算なら、ファイターに必要な資質は筋力>敏捷度>器用度だという結果が出ていたな。
>ファイターには筋力と器用度と敏捷度
イリーナ見てると筋力に思えてくる。それとも単に24までいけば何でもそう見えるだけなのか?
>>379 そりゃそうだ
ただソーサラーは精神力が多いとめっちゃ活躍できるし
シャーマンはミュート、ホールドとか一発決めが必要だから魔力が大事って事かと
ファイターはまあ、生命点が一番重要として。
金があれば確かに筋力>敏捷>器用かなぁ。
器用度はモール辺りで何とかならない事も無いし。
シーフはどうだろ?個人的には
知力>敏捷>器用>生命>筋力>精神だと思うんだけど。
386 :
イトーマサ死 ◆oARixvtIFA :04/10/07 22:49:57 ID:QEqdRllq
ってかさ、敵の構成にもよるけど適度にルンマスが混ざった系が相手だと全員にプ
ロテク・カンタマかけて残り精神点数点って事が往々にしてあると思うんだが。
魔唱石使うにしてもカンタマ5発で2500ガメルとか考えると微妙に勿体ないし…。
387 :
芳春:04/10/07 22:55:02 ID:???
>>384 ロードスガイドによると、シーフは
敏捷>器用>筋力>生命>知力>精神
って順に優先されてるな。
サバイバビリティ優先なんだろうか。
PTのために失敗できない判定に重要な
器用・敏捷・知力は上位だとばかり思っていたが。
出目次第だが、知力は筋力とイコールくらいだよ<ロードス島ワールドガイド邪神戦争編
>>388 禿同
その次にカンタマ用の精神点が大事かな
391 :
芳春:04/10/07 23:02:38 ID:???
意外なのは特に、筋力が高いところ
GよりEが優先されているから、かなり戦闘に注目していると思われる。
プロテクションは正直保険にしかならないよ。
ソーサラーが戦闘中にプロテクション撃つっていう状況は、それぐらいしかやることがない状態。
個人的にプリーストに一番重要な能力値は敏捷力。
ホーリーライトが使える関係もあって、敏捷力20代のプリーストならプリースト一本槍でも十分活躍出来る。
>>391 でも、正直シーフには戦闘能力より罠発見や探索に期待するよな。
ロードスワイドだとあんまりそっち関連は気にしてないんだろうか。
>>392 プリーストは生命点も結構重要と言ってみる。
真っ先に倒れられたら困るしな。
394 :
芳春:04/10/07 23:10:25 ID:???
>>389 確かにそうだな。
訂正 ()内は選ばれる順番の和 敏捷ならB(1)+C(2)で(3)となる
敏捷(3)>器用(4)>筋力・知力(9)>生命(10)>精神(14)
の順だ。
けどやっぱり筋力が高いな
>>392 プリーストの敏捷力はパーティ最遅がデフォだと思うのだが・・・
キュア準備してファイター達が全力攻撃。
ダメージ受けたら回復、受けなきゃキャンセル。
>>395 敏捷高くないと予想外のダメージ受けた時困るよ。
敵より早く回復できるのは重要。
>>386 まあ、魔法や特殊能力が怖い相手と戦うならカンタマは仕方ないな。
アミュレットオブカンタマとかGMが出してくれたら助かるけど、普通はそんなもん持ってないだろうし。
グラランのコモンルーンってのも常にあるわけじゃないし。(むしろめったにないか)
その使い方が最適だと信じるならカンタマとプロテクションかけて精神力が尽きても
「いい仕事したな」と思ってあとは状況を判断して全員に指示を出す事に専念するべきだな。
敵に与えたダメージを計算したり敵が使った精神力をカウントしたりとかしてな。
敵を倒したファイターが「次はどいつを攻撃すればいいんだろう」とか言い出したらすかさず
「Aが今一番ダメージを食らってるはずだからAがいいと思う」とかアドバイスする。クレバー。
でもGMが先に言ってしまうこともあるので、速さが勝負だ。(何の?)
する事無いとか言ってただ応援してたりぼーっとしてるより役に立つぞ。
チアガールしてるよりソーサラーっぽいし。
相手よりはやけりゃ他の行動取りながら回復出来る。特に1ラウンド目、高レベルだと重要なラウンドでの活躍は雲泥の差。
ファイターと同レベルのプリーストのホーリーライトによる目潰しはかなり成功率高いぞ、1ラウンド目に魔法キャンセルされたり、ろくでもないことが相次ぐ。
攻撃受けた直後にキュアーかけるのも、敵の次の攻撃前にキュアーかけるのも同じだしね。
400 :
芳春:04/10/07 23:17:13 ID:???
>>395 遅いのは、0行動にすれば良いんだけど、早くするのは大変だぞ。
>>399 攻撃受けた直後にキュアかけて、
敵の次の攻撃前にもう一回キュアかけれるのは重要だと思うんだが。
まあ、高レベルになると癒しきれない事は少なくなるけど……
発動一ゾロってもんもあるしな。
速いとダメージ受けたキャラだけを治せるしな。
>>401 それやるんだったら芳春の言うようにやらんといかんのとちゃう?
>>399 相手より行動準がはやけりゃ。
GM「6倍拡大エネルギーボルトね」
PC「じゃあその前にホーリーライトで目潰し、失敗してダメージ受けたら次のラウンドの頭に回復しましょう」
なんてことが出来るのは大きい。
行動準が遅いとどうしても後手後手に回らざるを得ない。いや、実際遅いから当たり前なんだが。
基本的に変動なしで相手より先の行動出来るって言うことは相当有利に働くよ。
405 :
芳春:04/10/07 23:25:19 ID:???
>>401 行動できるタイミングは、敏捷度の値ジャストか0のどちらかのみだぞ。
自由に遅らせる事はできんよ。
速いと
ダメージ受けない→別の行動
ダメージ受けた→ダメージ受けたキャラだけを回復
と言うのができる。魔晶石だくで行動遅らせて全員に拡大ってことができるなら2番目のはそこまで利点にはならんが。
>>405 ああ、遅延R最後にキュアかけて、
次のRの攻撃前にもう一回キュアってことだ。
紛らわし言い方ですまん。
知力と敏捷が相手より上なら行動の幅が一気に広がるんだよな。
>>406 できんぞ>ダメージ受けたキャラのみ回復
拡大も宣言しなければならないし、宣言どうりかキャンセルするかの2択だぞ。
ダメージすでに受けてるラウンドに選んで回復出来ることを言ってるんだと思うが。
つーかこの行動宣言ってルール本当にかったるいな
>>410 同意はするw
しかしこれを守らないと本当にバランスもクソもないからなこのシステム。
だから、行動宣言ルールは仲間内で遊ぶときには採用していない。
10年前出来た当時ならいざ知らず、10年たって完全版出してさらにウン年たっても高レベルでのゲームバランスが改善されないのは理解に苦しむ。
・・・・・・そりゃ、FEARに押されるだろうサ。
別に改善しないんじゃないよ!
これ以上手を加える所がないだけだよ!
旧版→(7年)→完全版→(8年)→現在
だな。
つーか、完全版出したあと版上げされてないんだからバランス改善されないのは理解できるだろう。
前々から疑問だったのだが、なんでシーフに戦闘能力があるんだろう?
417 :
地獄の脅威吸血ネクロン:04/10/07 23:41:40 ID:DY50BLOr
D&D3rdを10年先取りしたからネ。
>>412 選択ルールじゃないしなこれ。信じがたいことだが。
ウチでは「行動宣言ルールを使うと戦闘時間が1.5倍になる」といわれてるな。
おまいら、リニューアルされるとしたら、本の大きさはどうしますか?
はっきり言って、完全版サイズは勘弁・・・
A5くらいが良いと思うけど、どうよ?
>>419 サイズはどうでもいい。
ハードカバーでもボックスでもいいのでとにかく内容。本当に。
>>419 同意。なんかハードカバーの部分だけで1500円くらい
取られている気がするから、ムック形式で、お願い。イヤマジで。
高レベルのバランス取りをしろとよく言われるが、具体的にどうして欲しいのよ?
>>423 デスクラウドとかライトニングバインドとかの対策を考えてくれないとなー
SW完全版はサイズの割にはかなり安いだろ。
マスタースクリーン代わりにたまに使う。
>>423 老害が置いてけぼりになる程度にはルールを再編。
軽くて使いやすければなおよし。
ワールドガイドと言い、版上げといい、下々の民衆の声は
高貴な方々の耳には届きゃせんのう、ごほっ。ごほっ。
死肉
430 :
地獄の脅威吸血ネクロン:04/10/07 23:53:29 ID:DY50BLOr
>>424 これがどうしてなかなか装丁次第ですげえ変わりますyo。特殊印刷たのしそー。たけー。
高貴な方々はやれ「アトン退治」だ、やれ「キュートでファニーな隠し玉」だと仰るが、
わしらのほしいのはもっと身近な幸せなんじゃがのう。
俺持ってないんだけど完全版ってそんなすげー装丁だった?
データネット公開 + 豪華装丁&見やすい実本
とかキボンヌ
これからの出版はただ情報を売るのではではなく
如何にして付加価値を売るかだと思う
所謂初回特典商売みたいな
434 :
地獄の脅威吸血ネクロン:04/10/07 23:56:06 ID:DY50BLOr
おいらは質実剛健がいいな。
>>432 まさに豪華の一言に尽きる。
カバー汚すのイヤんなって、百円ショップで透明ブックカバー買って
包んじゃったよ。んーいい感じぃw
でかくて重く、扱いづらい、凶器として使用可能。
使いまわしの天野絵が多いのが気になった
D&Dやシャドウランを買っていた人間からすると
あれが普通なんだが・・・
完全版出た当時は人が殴り殺せるルールブックと呼んでいた。
シャドウランも高いが、禄にバージョンアップもしない完全版があの値段なのと一緒にはできないなあ。
SNEも台所苦しいからね・・・
ここの株主って誰?
リプレイ読者を置いてけぼりにしないためには完全版ルールブックを販売し続けることが必要だよ。
リプレイの内容をより深く理解できるようにな!
バージョンアップとか言ってる場合じゃないよ!くそ!
今のSNEにそんなパワーがあるかってのな!
リプレイとシナリオ集の発売も決定してR&Rには毎号サポート記事が載っていて、何が不満だ!
贅沢は敵だよ!くそ!余裕!
とっととQ&A2出せよ。
値段はSNEより富士見のせいじゃなかろうか。
六門とかも……。
富士見って角川系列?
完全版はかなり安いだろ?
3700円だからな。
>450
ボックスのD&Dに比べればまだ安いな。
単純な価格も、質量・データ比でも。
富士見書房の正式名称は「角川書店富士見営業部」。
ちなみにファミ通文庫も角川系列に買収されたレーベルになった。
スニーカー・ファンタジア・ファミ通文庫と、角川グループは3種類のライトノベルを出してる事になるかな。
ド腐れヲタ女向けのルビー文庫を忘れてますぜダンナ
電撃も忘れるな。
電撃も忘れるなよ。あれこそまさに角川から派生したんだから。
電撃は?
ああそうか。電撃も今は角川に戻ってるんだっけ。
素で忘れてましたスンマソン
458 :
NPCさん:04/10/08 03:42:17 ID:e2G5Nwq9
蒸し返すようで悪いが、飲み会開けの頭で言わせてくれ。
戦士単体は弱いかもしれない。
スレ内で言われているように爆発力が無く、レベルが上がれば上がるほど壁かもしれない。
しかし、その真の力は数だ。
パーティー内でファイターは何人いる?
仮に3人だとしよう。
1Rで期待値1点しか通せないとする。
しかし、3人いれば3点だ。
2点通れば6点。
3点通れば9点。
5Rあれば45点。
殆どのモンスターが死ぬ。
つまり、ファイターの戦力を語る場合はパーティー内のファイター全員と他の職業を比べるんだよ。
まぁ、それで有用でも複数の人間で戦果を分割している訳で、PLは不満かもしれないけど。
>>459 数を用意すりゃどの職も強くなるだろうが。
戦士と他の職を比べた時、俺の理想とする関係は某T&T小説に出てきたシチュエーションなんだよね。
クライマックスで主人公の戦士が敵の魔法使いとタイマン張った時、敵の魔法使いのセリフが
「俺の魔法がお前に効けば俺の勝ち。効かなかったらお前の勝ち。
世界の命運をかけた勝負の割に実に単純じゃないか」(多少実際とは違う)
これが理想なんだよね。一撃死の魔法があるからソーサラーやシャーマンが強いといっても
効かなけりゃ意味がないんだよ(まぁそのために達成値上げてるんだが)
他の職よりもレベルが上がりやすいから抵抗値も高くなり、その分死ににくい。
相手の一発に耐えて反撃が可能だってのが戦士の強さであり、特権だと俺は思ってる。
…SWじゃ無理だけどね。どの職も10レベルが限界の上に、クルティカル連発しない限り相手を一撃で倒せないから…。
結局の所、一撃必殺がある魔法使いが強くなっちゃうんだよな…。
レベルアップで生命点が延びれば戦士の価値も上がるんだが。
>>441 あの値段で頻繁にバージョンアップ版が発売されたほうが良いとでもw?
戦士に比べてルンマスは数少ないんだから、「特殊な背景」にCP費やさないと駄目だな。
464 :
NPCさん:04/10/08 13:14:40 ID:BVWgwABH
能力値上昇経験点を2000/1000と3500/1500程度に下げればどないだ?
遅レスだが
>>391 ロードスのシーフは基本的にスカウト(偵察兵)であって、盗人や錠前士じゃないからだろう。
アレクラスト基準で同じルールを作るなら優先順位が変わってくるかもしれない。
呪われた島のシーフは前衛職だからな。
あっちはマルチクラスの習慣がない都合上、後衛を守る壁が薄くなりがちだし。
まあロードスSW互換で遊ぶときは関係ないんだが。
糞かったるいルール使うくらいなら人間の屑でいいや
M!M!なら普通だしー
行動宣言使った方が戦闘早く済むのは鳥取だけなのか?
一々各人が順番来た時に行動していると時間かかってしょうがない。
先に皆で行動決めちゃったら後は処理するだけだから時間効率よくなったぞ。
それに行動宣言しないでキュア飛ばしまくると長引いてしょうがない。
高レベルのバランスを取ってくれとよく言われるが、ヒーローポイント的なものを入れたらいいと思う。
超英雄ポイントみたいな、小説とのつじつま合わせのためにねじ込まれたのじゃなく、
ちゃんとゲームのシステムに溶け込んだ調整されてるものを。
だいたい冒険者レベルでのダメージ減少が、英雄は死ににくい事を表現してると
説明されてるが、実際は冒険者レベルが表してるのは格下にはやられにくいと
いう当たり前の事実に過ぎず、レベルから予想される障害の程度との相対関係でいえば、
かえって高レベルになるほど死にやすくなるといえる。
>>470 それなのに部位狙いとかはどんどん使えなくなっていくんだよな。
魔法は効果が即死だったり拡大の強化で一撃必殺になっていくのに何故だw
そしてここでスレタイに戻る。ファイターは弱い。不遇だと。
>>470 危機のレベルが上がっていくんだから当然だろ。
高レベル魔法を弱体化すれば、相対的に戦士が強くなるよ
474 :
芳春:04/10/08 18:22:21 ID:???
>>465 そんな、変える必要ないだろ。
ゲーム的にはやること変わらないんだから>アレクラストとロードス
邪神戦争編だって、直接戦闘するばかりじゃないぞ。
むしろ、鍵師や偵察要員(戦闘を避ける)という部分の方が大きいだろ。
>466
SWRPGロードス島ワールドガイドの記述についてなんだが…
SWのシーフはサブ前衛なんだからある程度の戦闘能力は必要だろ。
ロードスみたいに後ろから射撃武器で攻撃ができないからな(ロードスリプレイ辺りにその違いが書いてあったな)。
つーか、SWはD&D的な価値観を良くも悪くも引きずっていて、
「マジックユーザーは最終的には最強の存在になりうる、しかし
そのためには膨大な経験が必要で、肉体的にはあくまで脆弱」
というのもその一つじゃなかろか。
つまり、クラスごとの公平さは根元的な部分では考慮されていないというか。
昔のファンタジー小説だって、大抵、魔術師>>>>>>戦士が原則だし
(いまだったら、全員属性の違う魔法戦士か超能力者か)、
それが良い、悪いは別として一種の時代的価値観だと思います。
問題はSWのソーサラーは能力値次第ではそれほど脆弱じゃないってことだよー。
生命力は技能と関係ないからね。
後衛にもブレスとかアシッドクラウドとかでダメージが行くことはそれなりにあるので、
弱かったら弱かったで困るんだけどね。
生命力が1クレスポしかないエルフとか。
まあ、注意していても運悪く死んでしまったのなら仕方ないと思ってもらうしかないけど。
>470
>それなのに部位狙いとかはどんどん使えなくなっていくんだよな
同意。もうちょっと何とかして欲しかった。
>>478 そのためのルーンシールドやヒートプロティクティブサークルやバルブレだったりするんじゃないかと。
それはそれとして、プリーストって防御呪文少ないよなー。
呪文数も少ないけど。
4〜6レベル帯の呪文って使用状況がかなり限定されるし。
キュアが便利すぎて、防御呪文の価値が薄いわけですよ<プリースト
支援系もソーサラーの方にあるし……。
プリースト=回復要員、他の活躍は期待しない。
即死攻撃はできるのに即復活はできないのが問題
どうせそのシナリヲ中で冒険に復帰できないんなら
復活できないの何もと変らん
部位狙いが使えないとGMの立場で思うなら、判定方法を体当たりの判定と同じにすればよい。
PLの立場で思うなら……諦めろ。
我慢も大切だ。
一週間安静って衰弱と同じ状態じゃない?
体と魂の繋がりが弱いとか何とか、ようするに過度の疲労とか衰弱とか…
更にリフレッシュかければ即行動できませんかね?
とGMに泣きついて流星落つる時を攻略した。
デスクラとかの即死系は生命力0(〜マイナスいくつか)で気絶→生死判定、とかにすりゃいいのにな。
キュアウーンズでは気絶状態回復できなくして、かつ覚醒系の神聖魔法追加して。
そこで復活時即行動可能のオリジナル神聖魔法を用意するとか。
死んで生き返ってまた死んで・・・ってコンピューターRPGみたいに繰り返してると
キャラクターの気が狂いそうだけどな。
>>452 あの・・・富士見ミステリー文庫は?
地雷はカウントしないのでしょうか。
死んで時間がたっておらず遺体も損傷してない場合だけ即座に完全復活できる
・・・という簡易復活魔法があればいいのかもしらん。
>遺体も損傷してない場合
そして遺体が損傷してるかどうかでもめると。
>>489 即死魔法・・・はっきり言えばデスクラウドを
>>486みたいに弱体化してしまえば
あんまり即復活にこだわる必要もなくなるけどな。
高度100m以上からのダイビング ⇒ 300点近いオーバーキル ⇒ ラックで生死判定成功(実際スカイダイビングでパラシュート開かなくても助かった人はいる) ⇒ レンジャーの応急処置で生命力1点まで回復(w
蘇生、しかし直後に敵に襲われ即死亡(w
冒険中の蘇生はそうなりかねん。
死体無しの蘇生に必要な「死者に縁のあるもの」だけど、
墓石、死装束、棺桶、位牌、は認められるんだろうか?
>>494 死装束って言うか、死んだ時に身に着けてたものとかはOKじゃない?
>>494 そりゃ死んだ後に用意するものだから、
「縁がある」とはいえないんじゃないかね。
生前から用意してたんなら別だが。
ところで死体がその場にない状態で蘇生した場合、死体は一体どうなるんだろうか?
もし残るんだとしたら、その死体をゾンビに変えたりは出来るのだろうか?
だとしたらアンデッドになったものは魂が穢れてます、って理屈は?
魂まで2つに分かれてしまうのだろうか?
などと、どうでもいい考察をしてみる。
案外ラヴェルナがワールドガイドでマナ・ライに言った質問って、
「万物はマナで出来てるって言うが、石っころは石っころで、水は水でしかないよ。
水と石が同じ物で出来てるなら、なんでこんなにも違うものなの」
に対して
「魔法だから、どんなに不思議でもOk」
かもしれんな、、、
>墓石、棺桶は認められるんだろうか?
>生前から用意してたんなら別だが。
そういや、ピラミッドって死者蘇生用の儀式場だよな(笑)
>>497 公式の回答では、「死体が残っていたら死体無しの蘇生はできない」ってなってる。
>>499 そして「死体が残っていたら」の定義で揉める、と。
>>500 死体有りのリザレクションができる状態、で良いんじゃねえか?
ディスイングレート以外で、死体が残らない死に方ってあるのか?
灰だってアンデッドになるから死体だぞ、たぶん。
つまり、我々はクロちゃんたちと違って
敵の死体を焼き尽くす必要は無いと
むしろ丁寧に持ち去らんといかん分けかw
消化?
「「死者にゆかりのあるものでの蘇生」は死体がないときの救済措置だから、死体が残ってたらダメ」って言い方だから、
>>501だろうな。
ちゃんとした死体が回収不可能な状態になってると蘇生できないわけか…
何かに使えそうだ。
ファウンダーズが復活させられないのも、死体の回収が不可能だから?
敵が首を持ち去っていたら?
胴で縁の品扱いで復活した後
生首アンデッドは製造可能なんだろうか
自分の生首アンデッドに出くわしたらびびるだろーなw
>>506 どうすれば回収不可能にできるだろう?
まあ、10レベル冒険者とかじゃなければ地中深くのダンジョンの中で生き埋めってだけでも回収は困難だが。
完全版のルルブにリザレクションの死体は「生き返ってもすぐに死にいたる状態では
いけません。」とあって、そうでない死体は「死者にゆかりのあるもの」になるな。
>502
ディスインテグレートの場合、最初からリザレクションで蘇生できんぞ。
元々の趣旨が「救済措置」なんだから、何をどう頑張っても回収不可能な状態にあるなら
「死体」が残ってても蘇生させて良いんじゃないか?
火山の火口に突っ込んで燃え尽きたとか、魔界に飛んじゃったとか。
逆に、死体が(現世の)敵中にあるぐらいなら「頑張って取り戻せ」、と。
>>508 死体がアンデッドになっていると魂が異常なので復活できないらしい。
そこから想像すると、復活した人の死体(の一部)ではアンデッドは作れないんじゃないかな。
思いつきで言ってるから間違ってるかもしれないけどw
>>509
ちゃんとプリザベーションかけとけよ
やはり体を6つに分割して、それぞれガーディアンに守らせるのが良いのではないだろうか!
と愚考する次第!
いやアンデッドにしてなくても
自分の生首見たら普通に腰抜かすな
ドッペルゲンガーとかに通じる怖さがある
生き返らせられない時はしばらく待てば生き返らせられるようになるのか。
実はリザレクションはコピー人間製造呪文だったりして。
518 :
ダガー+頭から手裏剣:04/10/08 22:06:02 ID:2nhbb9Ed
>509
喰われる。
RQではよくあったなぁ。
>>513 そうか。腐ったらそれでおしまいか。
だったらずいぶん難しそうだな。誰かが故意に保存して隠しているのでないと無理か?
>>518 それだと回収もできないけど蘇生にも使えないから遺品などを使って復活できると思う。
>>516 あんまり待つと目標値上がって蘇生がすごく難しくなるけどな。
呪歌の「レクイエム」で弔った場合、復活って可能なんだろうか?
これだと後からクリエイトゾンビとか使っても無効だから、魂が成仏しちゃってる気がするんだが。
敵にレクイエムなり使ってきちんと埋葬されると復活できなくなったり。
>>514 6人のデーモンと戦って体のパーツを取り戻さないと生き返れないんだな。
牛と半魚人とバネと山とミイラとステカセのデーモンだな。
・・・ステカセ?
アイスコフィンで固めて北の海に流す
って良く考えたらクリエイトゾンビでいいか
>>522 アンデッドにならないだけじゃないか?>レクイエム
蘇生した後は残った死体の断片はアンデッド化できないよ。
昔Q&Aでそれは不可能だって答えていた。
アンデッドだって歪んだ状態の魂があるからな。
でもって、デュラハンのチャリオッツは誰のアンデッドなんだろうか?
>>524 黒い穴を忘れてるぞ。
…しかしよくそのネタだってわかったな。
>>527 じゃ死体の断片は残る事んだな
という事は自分の生首とご対面は有り得るんだな
>>527 戦車の魂のアンデットだから・・・憑物神?
まあ、デュラハンの鎧とかと一緒で装備品の一部って事かもしれんが。
位牌があれば蘇らせることが出来るだろ。
俺、「ロッテンピッテン……」つって復活させてる所見たぞ。
よし、では自分の死体が原材料のフレッシュゴーレムだw
究極の影武者として使えるな。何しろ本人なんだから。
山本のシナリオで自分の死体を保存処理したのをゾンビにしているレイスというのがいたよな。
レイスが体から出た肉体が死んだ場合は死体をアンデッドにできるということなのか。
そこまで深く考えてない気もするが。
魔法生物に魂はあるのか、、、
神学討論が行われたりしてw
ふたりのラビリンスじゃ、レイス化した時の肉体をフレッシュゴーレム化してたな。
>>531 でも位牌の祭壇が崩れたら元に戻ってしまうじゃないか。
暗黒魔法のイモレイトくらって死んだら復活不可能なのカナ?
ドラゴンを達成値拡大イモレイトで屠れたらドラゴンの体重分の黄金が手に入るカナ?
デーモンとかシング、挙げ句精霊あたりを生贄に暗黒魔法のリコールスピリットって使えるのカナ?
イモレイト攻撃呪文説には、行動不能にしてからかけろとみゆきちゃんが
いっていたよーな気がしたなー。ソースがさっと出せないんだけどさ。
とりあえず、暗黒魔法はあえて遊ぶ時以外、PCには関係無いけどナーw
GMが困る
質問です。
使い魔って、犬はOKだっけ?
完全版には載ってないんだよなぁ。
「使い魔となるべき動物は、ある程度限られています」とあるし。
でもたぶん認めていない理由は
清松:使い魔にまともな戦闘をさせないため
水野:イメージの問題。美しさとか。
だと思うから、小型犬なら卓内で了承が取れるなら認めてもいいと思う。
データは猫と同じか生命力+1で、夜目をなくすくらい。
間違っても完全版P186にあるデータを使わないように。
魔術師が使い魔の感覚を共有したとき夜目とか有効なんだろうか?
もし有効なら犬の嗅覚って結構使えそう
ウォードッグ(3レベル)を使い魔にするのはまず無理だが、
家猫と同じぐらいの体格の小型犬ならいいんじゃない?
チワワとか。
たぶん公式回答はないと思う。ロマノワでも「聞いたことないけどルルブに不可能とも書いてない」
などと話しているが、結局あの犬使い魔じゃなかったしな。
・・・と、543が先に答えてたか。まあ、543に同意ってことで。
銀牙とかウィードみたいな勢いで喉笛を食いちぎるチワワを使い魔に!
547 :
543:04/10/09 01:33:28 ID:???
>>544 有効です。
そうか、犬の嗅覚があるから禁止してるのかも。
猫だってメインクーンみたいな巨大種だっているわけだし、
犬でも亀でもむささびでも別に良いと思うけどなあ。
あんまりデカかったり強かったりしない限りは。
あんまり関係ないけどオナニーしてたら何時の間にか猫が心配そうにして見つめてたヽ(`Д´)ノ
>>547 そうか。じゃあ鼻の利かない小型犬ということでOKにしよう。
・・・冒険者の宿ってペット持ちこみ可なのか?
>>548 その猫、君の彼女の使い魔だよ。
自分に不満があるのかしら?って心配になって使い魔を通じて見つめてたんだよ。
552 :
ダガー+頭から手裏剣:04/10/09 01:43:12 ID:ZODi0dlw
そういやどっかに「獰猛な犬」とゆう使い魔が…ああ、アレはSWアドベンty
>548
「ああっこのザラザラがっザラザラがっ」
>550
ペットより汚い冒険者が出入りするくらいだしなぁ。
そういやいかがわしい酒場ってナンかヘンなペットとかいたりするイメージない?
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,,゚Д゚) < あのザラザラは肉をこそぎ落とすためのものですが何か?
./ | \_____________
(___/
/
>>553 生半可なプレイじゃ満足できないんでしょ。
使い魔が他所んちの使い魔と交尾してたら…
感覚共有って術者側から遮断したりできないのかな。
まあ、それができるぐらいなら使い魔が受けたダメージを共有させられたりもしないか。
557 :
NPCさん:04/10/09 01:56:38 ID:KnpOkWSR
デカイ使い魔は両刃の剣だからなあ。
バンパイアとかが、インプ連れてたりしたら、却って弱くなる(笑)
流れぶったぎってつまらない話を一席。
戦士が弱いというのは、やっぱり環境によるものが大きいんだと思います。
というか、相対的に戦士の弱い状況で語られることがかなり多い気がするわけでして。
かつて私が所属していた鳥取で、ファイター6レベルになる程度の経験値を
追加して作ったキャラクターにいくつかのマジックアイテム(+1の剣と鎧各1、
カンタマのコモンルーン、ディスペルマジック用の(!)魔晶石など)を持たせ
ヴァンパイアと戦うシナリオに挑んだことがあった。無論相手は10レベルの怪物、
「期待値を出せば勝てるから」なんて言われてもPCは(PLも)そりゃ怖いと
いうものだ。ソーサラーが知名度判定に成功して公開されたデータ見たときは、
「本当に勝てるのか・・・?」なんて思っていました。
前口上といくつかのやりとり(悪事の確認と「せかいのはんぶんをやろう」的な
お誘い、それをつっぱねるPC一同w)の後に戦闘に入ったのだが、相手の最初の
行動は『対象拡大サモンインセクト(蛾)』という、抵抗に成功しても前衛つぶし
になるとんでもない一撃(データはロードス島ワールドガイド参照)。
ソーサラーの機転でなんとか切り抜けたものの、攻撃魔法はほとんど通用せず、
敵にヒールを使えば「お前はひとつ命を無駄にした!」と嘲られる始末(無論抵抗)。
頼みの綱は戦士の剣とシャーマンのジャベリン。3点ダメージを与えるたびに
安堵の息が漏れるような戦いで、なんとかイクスプロージョンに耐え切った戦士の
一撃で、吸血鬼は灰に還った。
GMにしてみれば計算どおりに進んだことだったわけだけれど、そのバランスを
知らなかった当時の私にとってへたなFFよりも手に汗握る戦闘だったのです。
なんというか、全然まとまりませんが・・・
前衛の『攻撃力』基準で敵を考えると『モンスターレベル的に魔法があまり通用
せず、またシーフの攻撃力&防御力では前衛が少し不安な強敵』になります。
そういった敵で戦闘だけ行ってみると、ファイターの価値が少し変わってくるの
ではないでしょうか、と愚考した次第です。
あ〜・・・書いたら久しぶりにガチガチの戦闘バランスのSWやりたくなった・・・
使い魔をポリモルフで人間にして操縦はアリですか?
>>552 卓上ダガさん
犬「ああっ肛門線っ肛門線絞ってっ」
相当品なら何してもokであると思う。
犬の時に嗅覚が困るって事だが、大体が使い魔の特殊能力って
夜目が利くだのしか書いてないから、常識で判断しろって事なん
だろうと思う。なんで、まぁ、犬だから鼻が利くってのはありか
とおもう。
実際、ネコだって蛇だって、人間よりは鼻が利くはずだしな、
>>559 できるけどあまり人間らしく振舞うことはできないとかQ&Aで言ってた気がする。
まあ、あんまりいい趣味とは思えないしなあ。
>>559
当然獣耳がデフォでついてますよね(;´Д`)ハァハァ
自分そっくりにして分身の術
ソーサラーが操縦すれば喋れる?
リアルリアリティ追求するわけじゃないけど
中世くらいにペットって概念あったのかな?
蘊蓄持ちのエロい人、教えてください。
薀蓄その1:猫はピラミッドの時代から飼われていた
>>563 うさぎの使い魔でいっちょたのむ。
モチ、コスチューム付きでな。
薀蓄その2:犬は狩猟時代から飼われてた。
ふと思いついたマンチなトラップ
双子の片方にガチガチの戦士の格好
もう一方にソフトレザー着せてスタッフ
7レベルソーサラーがポリモルフ戦士?と(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルさせる
愛玩犬は15世紀ヨーロッパで既に王侯のペットとして一般化していた。
愛玩ネコはキリスト教に虐められてたので、あまり盛んではなかった。
>>558 せっかくの長文なんだが、とっくに既出なんですよ。
初期レベル(1〜3)から中期レベル(4〜6)にかけての戦士が強いというのは
スレ住人には共通の認識なんだ。
ルーンマスターはレベルを上げるのがつらく、強力な魔法も無いから
レベルの上げ易い、攻防揃った戦士がもっとも強くなる。これは間違いない。
問題は後期(7〜9)から最終(10)にかけて。ルーンマスターは強力な魔法がガンガン増えて
魔晶石だのなんだのでバンバン拡大・連射が出来るようになる。
対して戦士は反則級の厨武器でも持ってない限りはチマチマ削り、パーティの盾を余儀なくされる。
ファイターが地味だとか、そんなことで戦士が弱いといってるんじゃない。
高レベルになればなるほど戦闘オプションが少なくなって「肉の壁」にならざるを得ないシステムが悪いんだ。
肉の壁がそんなに嫌なのか……可哀相に。
まあ、敵やNPCなら何を使い魔にしても良いとは思うけどな。
小説じゃレッドアイ・レイブンはおろか人間まで使い魔にしてる話もあったんだし。
熊とか虎とかを使い魔にすると置き場所に困るだろうけど。
そのとおり!
シベリアンハスキーや三毛猫やスナネズミやニワトリや漆原教授を使い魔にしても全然オッケーさ!!
しかしアレだな。
実際にゲームでカエル使い魔にした人ってどんくらい居るのやら。
ビジュアルもゲーム的メリットもなきに等しいからなぁ、、、
D&D3eだと、ステータスが上がる唯一の使い魔だから大体、かえる
選ぶんだが。イメージ優先する人は常に居るがw
>>575 前に使い魔にしていた蛙のリックは、ファイボーに巻き込まれてそのまま昇天した。
悪役のソーサラー/ダークプリーストなら
グルネルあたりを使い魔にしてシェイプ・チェンジでカラスにでも化けさせとく、コレ最強。
ビジュアル的にもいい感じだろうし。
真面目な話し、同じ経験点で作ったファイターがソーサラーに負けるなんてありえない。
ありえるよー。