1 :
NPCさん:
2 :
NPCさん:04/07/31 11:33 ID:???
3 :
NPCさん:04/07/31 12:20 ID:???
乙です。
>>1 さて、スレ置き場のURLを直さないと……
こないだの鯖移転にも対応してないし。
4 :
NPCさん:04/07/31 18:10 ID:???
_/ミ~`''" ̄'''rヽ、
ビ // /⌒i/ /ヽ、`ヽ,、
シ /// /⌒''ーノ `ヽ、ノヽ
ィ 彡 ミ川//_,,=''~~-=''"=//)
彡 シ ''"''//∠////)
___ 彡__ 彡 / "" ̄ 弋=三)
/ `丶 |/、V: 、、___ | |ノ)
'、 ヽ | 9::::: z=。ミ;;,、 | /r'/
\ ノ'ヽ. | !、|::: ''-''='' ィョ。ェ¬/ !
. ,r'''''- 、゙、 ノ`ヽ !、_'::: /! -''' ~ /
{ }ィ゙ 丶、 | | | /
ヽ、、__ ノ )`r |/ \ | ヽ - ィ /
_____,,rコ,,_ノ / ,,-' ヽ / ` 、 −=≡シ / ___________________
,,-'' i"  ゙̄'''ー-/ ゙ヽ_,,...ィ|7 \ ー / ____/
>>1 ゝ、________rく~` / ,イ | \____/ ヽ ご苦労
| ヽ `ー''" ̄~Y"/ \ | :::::::/|`ヽ | 逝ってよし!
| に'''''''''---フ"| / \__ ::/ | | \ \
| ``''ー--''" //| ヽ`~~'''-''i" | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| // | | / ヽ | |
5 :
NPCさん:04/07/31 18:26 ID:???
6 :
NPCさん:04/07/31 18:40 ID:???
7 :
NPCさん:04/07/31 19:19 ID:???
>>1 乙〜
とりあえず前スレの情報をば。
PC作成は
能力値12
レベル2
あれば一人前だそうで
8 :
NPCさん:04/07/31 23:11 ID:???
>7
能力値12レベル2は、D評価が出やすいメリットがあるし
能力値13レベル1は、他の技能に連動+武器の制限
ST DXは13にするし、IQ HTは12か
オレの好みだがな
9 :
NPCさん:04/07/31 23:30 ID:???
>>1 乙です
ところで1スレであった行為修正つきの確率一覧
テンプレで張ったほうがいいような気がしますけど
ながいからどうします。
>>8 IQは呪文ボーナスが増えるし、一般技能も多いから
IQ13レベル1かな。
HTは前衛なら能力値13レベル2は欲しいな。
このゲーム、漏れは良くできてると思うのにどうもプレイされない。なんでだ。
ところで先輩方、質問があるっス。
・敵の攻撃を、残り耐久度1しかない盾で防御したとき、ファンブルで破損。
さて、ダメージの計算は、この盾の基本防護点を入れる?入れない?
・ランスは騎乗状態でなくても使える?
よろしくお願いしまっス。
>>11 個人的には全てヒロノリオリジナルで作って欲しかった。
判定にガープスを引きずっていてちょっと重くなっていると思う。
そのくせデータの互換性が低くてメリットもないし。
それはさておき、
>破壊された盾
私なら「入れる」で処理する。
残り耐久度1の盾で「◎鉄壁」したときは入れると思うので、
それと処理を変えるのも面倒でわかりづらくなるから。
>ランス
私ならランスは分類:「騎乗」かつ「大型」として扱う。
つまり、騎乗状態でなくても使える。
理由は、あてにはならないけど一応、ケンタウロスが使用しているので。
奴らはルールに厳密に考えると騎乗状態じゃない。
13 :
12:04/08/01 14:38 ID:???
>「騎乗」かつ「大型」
だとおかしいかな。
「騎乗」か「大型」のどちらかとして使用できる、にしといてください。
「騎乗」も分類じゃなくて用途にすればよかったんじゃないかなぁ・・・(ボソ
>>11 >破壊された盾
別に攻撃を受け止めてそのダメージで全壊したでいいんじゃないかな
漏れなら入れる
ところでモンスター追加の声は多いけど意外とスペル追加希望の人っていないね
聖とかはもっと初級を増やさないとホーリーオーダーがただのキュア・ウーンズだけの人に
なるからもっと増やしてもいいと思うんだけど
>>11 人間が召喚されないから。
サモンナイトとかやってる人からみれば
やる気がなくなります。
召喚獣は駒じゃないとか相手の承諾なしで召喚できるとか
そういった不満があると思う
世界観があわないんでしょきっと。
>>11 んー、なんかずれた批判な気もするがなぁ
人間が召喚できたらそれはそれで大問題だと思うが
戦闘中、パーティメンバーがどっか行っちゃったりしたりな
サモンナイトとの比較をすると、
サモンナイト世界でも、リィンバウムの人間は召喚できない
召喚できるのはあくまでも他の世界の人間、デミヒューマンなわけで。
サモンナイトの召喚魔法は只の魔法だし
六門のはサモンでいうユニット召喚
つーか、あれも相手の意思無視して召喚してるではないか
主人公達は「召喚獣にだって意思があるんだ、駒じゃない」って立場のキャラだし
俺は、システム的にチマチマしてるのが、ヒーロー志向の人に受けてないんだと思う
個人的には、こういうシステムのほうが楽しいんだが
あと、原作付きなのも微妙に間口を狭めてる気がしないでもなかったり
>>15 PCと同量のデータの人間なんか召喚されたらウザい。
メガテンやってる人間からみれば
召喚モンスターにも普段の生活があるとか、世界のどこかで生きてるとかダサい。
もっと駒でいいじゃん。
なんてな。
>>12 >「騎乗」も分類じゃなくて用途にすればよかったんじゃないかなぁ・・・(ボソ
分類は使用条件を表すためにあるので、
将来「騎乗/中型」とか「騎乗/小型」の武器が出たとき、「Sサイズには扱えない」ことを示すことができる。
「騎乗/中型」や「騎乗/小型」はよく分からないが、想像すると釣竿か長いムチみたいなもの?
>ランス
騎乗しているときしか使用できない。
ルールブックに書いてあるから、ルールに従えばこの通りでしかない。
実物のランスは4〜5mある代物で馬上で構えるために特化してるから、これで自然だと思う。
ただ、あとは個人の趣味の問題だから、GMが許可すれば自由だし、
オリジナルで「ショートランス」とか「グランドランス」とか騎乗せずに使えるランスを設定すればいい。
PS2のモンスターハンターではランスを地上で振り回してるしね。
ランスは本来、騎乗で勢いをつけて敵に体当たりするための武器だからなぁ
振り回して戦ったりするもんじゃないし
構造的にはただの尖った棒だからな。
騎乗せず使った時のビジュアルを考えるとちと変かも知れん。
刃もついてないから切れないし、本気でただの棒w
…と言ってもうちの卓でも騎乗せず使えるとしてたがね。
>>12 ケンタウロスは常時騎乗中みたいなもんだからランス使えるだけだと思うぞ。
逆にケンタウロスは身体の構造上騎乗出来ないだろうしな。
オスのケンタウロスがメスのケンタウロスになら騎乗出来ます。
騎乗位は無理だがな
騎乗時以外禁止というのがうちの卓の判断>ランス
だからランス持ちの騎乗PCは一応サブウェポン持ってたなあ。
といってもそのPCはランスで攻撃してなかったな。防御はしてたけど。
攻撃はそのPCが乗ってたモンスの担当だったよ。
>>24 防御のためのランスとは贅沢な使い方ですね
六門はやってみると面白いんだよね。
始めはチャート見るの面倒とか思ってたけど、実際にプレイしてみるとあまり気にならなかった。
お金の有り難みが良く解る、良いゲームだと思う。
値段が高いからね。
消耗性の品が多いのと魔法の品が売っているからお金の使い道に困ることは無いな。
滅びの粉塵とかディスペルマジックとかなら
スライムに取り込まれても大丈夫だしね。
魔法生物にしかダメージでないし
六門世界ワールドガイドが9月未定に伸びてるね。
延期は残念ですねえ。
まあ私はプレイ頻度が低いから困るわけじゃないけど。
延期に腹が立つという感覚すら麻痺してきたような気がする…。
15年以上ゲームとつきあってればこのくらいで腹は立たねえですよ(苦笑
イマイチ受けねーのはPCが英雄とかじゃなくて一介の冒険者にすぎんから。
ネタバレになるがメルラルズの最終クエストをクリアしたPCは世界を救ったようなもんなのに特別世間的に評価されるようなことはないからね。
わりと古くからTRPGやってる人間にはこのチマチマ感が良いんだけど最近の人には、
「どっかの国王の血をひいて、世界最強の剣を持ってて、美人な幼なじみがいて、世界を滅亡から救うと予言された、伝説の光の英雄」
とかができなきゃ受けねーんだろ。
それが悪いとは言わんけど。
あとはルルブの構成とかがマズイ。
とくにモンスターページとか最悪。
ルールそのものもパッと見では分かりにくい。
やってみれば結構すんなりいくんだけどね。
これはヒロノリ氏の特徴な気がする。
TCGのモンコレも初めてルール見たとき全然訳分からなかった。
イベントで教えてもらったらアッサリ理解できたよ。
ルルブで標記しにくいシステムということなのか?
メルラルズも六門のシステムにあった良いサプリだし。
六門はもう少しぐらい評価されても良いよなぁ。
メルラルズで穴蔵生活してるから、外の世界はあんまり関係ないや
>>35 > 「どっかの国王の血をひいて、世界最強の剣を持ってて、美人な幼なじみがいて、世界を滅亡から救うと予言された、伝説の光の英雄」
リUィ?
>>35 ルールの記述は決して読みにくいものではないと考えます。
モンスターのページはレイアウトに問題あるけどね。
記述自体はいいんだけど。
>>37 特別何かを意識した訳じゃなくて、ガキが考えそうなありがちオレヒーローを並べてみただけだったんだけど……OTL
>>38 初期のころにルルブ見にくいとか、表を使った判定が繁雑だという意見が結構あったような気がするんだけど。
>>39 >初期のころにルルブ見にくいとか、表を使った判定が繁雑だという意見が結構あったような気がするんだけど
なくなったわけじゃないが、それ言い出すとスレが荒れるんでここでは書かなくなった。
ツクダN◎VAに比べたら読みにくいルールブックなんざ無い!(w
まあ実際のところ、特定の書式や文章に馴れてる人が『読みにくい』と思っただけなんじゃないかなあ。
判定はそれこそ馴れだし。
小見出し、中見出し、大見出しが全て同じ大きさの字体だったツクダN◎VA……
モンスターのデータが見開きをまたぐ六門。
メルラルズではずいぶん改善されていただけに基本ルールの出来は残念。
メルラルズはアークライトがんばった。
感覚的には分かりやすいけど文章では説明しづらいルールって印象。
レイアウトのまずさもあるんだろうけど、文章読んだだけじゃ処理が分かりづらかった。
けど、実際にやるときに聞いたらあっさり理解できた。
>>46 ヒロノリは美術系の学校卒だとどこかで見た覚えがある。
感覚的なシステムはその辺のあらわれか?
理数系の清松が作るSWとの差もなんとなくわかる気がしておもしろい。
レーティング表→ABC評価表とか基本消費精神力→スペル枠とかか。
比べてみると確かに面白いな。
世界の英雄というより
英雄は一人じゃない感が六門の良さかと
幼なじみと相思相愛より、いろんな人とよろしくしたい
エルフとかマーマンとか
ケンタウロスは勘弁だけど
天使とかワルキュリアとか
サッキュバスとかウンディーネとか
ネーレウスとかスキュラとか
ネーレウスとスキュラ追加キボンヌ
ハーピィを忘れてるぞ
55 :
NPCさん:04/08/04 00:07 ID:5gBtboOa
@ユニークな判定システム
A前衛後衛システムが意外とおもしろい戦闘システム
Bモンスター召喚
システムの設計の仕方が欲張りすぎですね。
判定を2d6にしとけばもっと一般受けした気がする。
正直、ルールがわかるまで手間がかかりすぎる。
六門の魅力はモンスター召喚なのだからそこだけに焦点を
あてればよかったものを。
今になってこんなのが来るとは驚きだなあ
モンスター召還にだけ焦点を当てるっていっても
システムがダメなら話にならないんだが
召還しておしまい?
スポーンを追加請う
>>48 スペル枠はTCGからきてるからちょい違うと思う
ケット・シー追加きぼん
ちょっと変わった判定システムにすると、サッパリわかんないと言う
わかりやすいシステムにすると、○○にソックリでオリジナリティがないと言う
六門の場合、複雑というより面倒なだけだな。
複雑で面倒だと思う。
悪口にすらオリジナリティないね(w
>49からの流れでいくと58はスポーンとよろしくしたいと言う事か。いやはや
>>63 悪口じゃなくて事実だろ。
複雑で面倒で表現力が狭いのは。
その代わり、例えばガープスのルールをそのまま使うより
モンコレっぽくて、戦闘だけやっていても飽きないという話で。
R&Rに載った遭遇表を使ったら、街から街へ移動するだけでシナリオになるような気が(w
いやあのAとかBとかはっきりランクがつくのはプレイしていて面白いし
マスターとしても難易度の目安がつけやすくて良いシステムだと思うぞ。
ガープスの+1成功とか+2とかってのは、成功度に幅がある分かえって使いづらい。
>>65 っつーか、複雑で面倒に感じるのは、単にキミの頭が算数に向いてないからだと思う。
悪いコト言わないから、六門はやめときなさい。
無理してやるもんじゃないしな。
システムが向いてないと思ったら早めに止めるのが吉
そのためTRPGにはにたくさんの種類があるのさ
不満があるやつは六門やるなということだな。
73 :
NPCさん:04/08/04 22:07 ID:TEM086j9
糸冬 了
まあ普通はそうなっちゃうよな。>嫌ならやるな
しかし
>>65があれだけ書いていて六門をやってたらちょっと驚きだ。
「面倒」だったら普通出来ない。
>>74 面倒でもそれを上回る魅力があればやるだろ?
さもないとブレカナなんてプレイできないぜ。
・・魅力って、どこ?
ドキドキ、時土器
>>75 「面倒」って言葉は魅力を感じてる人間からは出て来ないと思う。
「手間はかかるが〜」とかになるだろ?そういう時は。
78 :
ロマン:04/08/05 02:18 ID:???
でも、二桁の足し算が出来ない人とか、HPの計算が出来ない人を
始めて見た時は正直ちょっと衝撃だった。
二桁の足し算が暗算でできないヤツは日本人じゃないよな
昨日は65が煽りじゃないかと思ったが、疑い過ぎだったかもと反省。
戦闘以外での一般技能による判定を「面倒」「複雑」と言っていたのかもしれませんね。
早見表を使えば大したことじゃないと思うんだけど、ダイス目を予め書いてある戦闘関係に比べると大変ではあるし。
それで思ったんだけど、一般技能用の判定シートがあれば便利じゃないかな。
戦闘と同じように成功評価ごとのダイス目を書き込んであるシート。
どうせ16コしか習得できないんだし、それに呪文・召喚・魔法抵抗を足しても1枚で済みそう。
>80
各能力値の技能なしも欲しい
>79
キミは「ゆとり教育」を甘く見ている
>>80,81
ルールブックP244の早見表をPL人数分コピーしておくのじゃだめなのか?
GM分も入れて7枚刷っておけば問題ないだろう。書き込むものではないから使いまわせる。
うちの鳥取でよくGMする人はそうやってくれてて、困ったことは今までなかったよ。
84 :
80:04/08/05 12:02 ID:???
ウチもそうしてますよ。
巻末のチャートはコピーしてホチキス止めして、6部作った。
ただまあ
>>65も早見表は使ってるだろうと。
それでも不満があるんだろうから、シートを作ればもっと楽になると思ったわけですよ。
前に川崎のコンベで
早見表より丁寧なお手製カード ダチが貰ってた
それ見て、自分もA4サイズで表作った
だから ストレス感じない
>>83 チャート全部を6部ですか…野暮なツッコミしてスマソ。
65が早見表使ってないとかいうオチだったら笑うんだが。
まあ、なんにせよがんがって下され。
ABC表はわかりやすくてかなり好きなんだけどな。
戦闘も独特でしかも意外とシビアなんで好きなんだけどな。
お金にカツカツで装備が壊れたりするのも好きなんだけどな。
周りがプレイしてくれないよぅ。なんだかややこしくて面倒というイメージがあるみたいだ。
>>87 イメージではなく事実だ。
そしてそう思うものは六門をプレイしてはいけない。
今日も暑いな
うん。煮えてる人がいる。
まあ、算数のできない池沼はこのスレにくんなってことね。
ん?
別に算数が苦手でもOKですよ。
3d6の目を詠むときに30秒もかかるようでは困るけど。
まぁ漏れもモンコレのクリティカル/ファンブルのルール見て
「すげぇ!わかりやすい!ナイス変更!」とか喜んだ性質なので、
普通の判定も、視覚に訴えるものが良かったなぁとか思う。
シャドウラン方式とか。ゲヘナもそうだっけ?
68 人数(略) sage 04/08/04 19:52 ID:???
>>65 っつーか、複雑で面倒に感じるのは、単にキミの頭が算数に向いてないからだと思う。
悪いコト言わないから、六門はやめときなさい。
ああもうもっと楽しい話しよう。漏れたちが六門を盛り上げなくてどうする。
ワールドガイドもそろそろ出るんじゃなかったっけ?
>>96 また延期か!いい加減にせんかぁ!
なんかネタはないのかぁ!?
六門扱ってるサイトも全然見つからないぞ!
漫画、小説、アニメ、カードゲームまであるのに 押しが弱いよな
碧燐のおじ様とコルボ、エルリク(少年時代)、カオス くらいしか 好きなキャラいないなぁ
黒い翼の天使ネタは もぅ秋田
算数が苦手な人とは一緒に問題解決のために話し合える。
システムに文句垂れるためにそのシステム用スレまで来てるバカはまた別。
うーん……
六門の判定が「複雑」だとか「面倒」だとか思うのは分からなくもない。
手順が少し多いし、早見表を使わないとちょっとした計算をしないといけないし。
その代わり成功/失敗だけじゃない段階評価が得られるから見返りはあると思うんだけどね。
けど「表現力が狭い」っつーのだけは分からんなあ。
なんでそう思ったのやら。
>>100 ・・・っつーか、その件に関しては触れてやるなよ。。。
あえて判定で不満なところといえば
S判定を出してもダメージが0にならないところかな。
せっかく防御、魔法抵抗でS判定出しても死ぬときもあるから。
>>102 対抗があるから、それで打ち消すというのが、
システムがプレイヤーに求めてるところだと思う。
「◎ダンシング防御」でS評価を出せば、ダメージ0にできるけど、
六門はパーティの協力プレイが重視されるシステムだから、
どんなに強力な1人を作っても、無敵にはなれないのは仕方ないと思う。
能力値15・レベル4にすれば、S評価は37.5%で出ちゃうから、
防御S評価でダメージ0だと強力すぎる。
S評価が10%以下くらいなら、それでもいいかもしれないけど。
>>100 六門世界固有の戦闘を表現するのに特化しているから。
記号的というか定型的というか。
>>105 どの戦闘ルールも程度の差はあれ抽象的だよ。
六門の戦闘ルールの場合モンコレ的戦闘に特化しているということ。
107 :
NPCさん:04/08/08 22:34 ID:XfrmsJuK
勘弁してくれ。
>>107 このスレでもリプレイはあんまり良い評価じゃないのでいらん。
リプレイスレの方で極稀に好きなヤツがいるみたいだからそっちにやる。
話飛ぶけど
召喚/トレの組合せって王道なのか?
すぐに、召喚も射撃もB評価欲しいと考えると、能力15レベル3とか能力13のレベル5だろ?
成長するまで、半端じゃね?
召喚/ヒーラーならまだわかるけど
トレハンに必要な能力はDX。
同様にDXを重視するクラスはアーチャー、ヒーラー、バード。
次点でシーフ、モンク、デュエリスト。
能力値面で考えるならこれらのクラスとの組み合わせがいい。
中でもトレハン/ヒーラーはサポート能力では最強クラスかも。
戦闘中はアイテムで戦闘後は手当とツボでパーティを強力サポート。
ただしこの両方を一人で持つことによる欠点も大きく、
1ターンにキャンセルと回復どちらか片方しかできない可能性が高い。
サモナー自体は何もしない(できない)クラス。
トレハンは対抗の為に待機が必要なクラス。
アーチャーの火力やバードの応援は常に欲しい能力なので、
対抗要員として彼らを待機させるのは惜しい。
そういう意味では組み合わせがいい。
逆に考えればサモナーとアーチャーまたはバードも相性が良い方だといえる。
まあ普通にサモナー/ウィザードは能力(IQ)面、行動面の両方から見て相性いい。
すごい細かい事から言わせてくれ。
なんでそんな微妙な略し方?
で、王道ってほどじゃないけど相性は普通に良いと思う。
普段待機が中心のトレハンと、普段特にやる事のないサモナーだからね。
序盤でB評価出すのは確かに大変だけど、
序盤は3種の神器なくても何とかなるし、
カード前提か普通召喚前提ならIQや召喚はそんなに急ぐ必要ない。
確かに少々半端ではあるけど、十分カバーできるレベルだと思うよ。
序盤なら「同属性の召喚」使えばIQ、召喚レベル共に低くても問題ないしな
問題はMサイズを召喚できるようになったときかな。
それも難度Bのモンスターをあきらめればすむことだけど。
サモナーは2LVに大きなポケットがあるし、普通召喚しかしないなら
ポケットは使わないからトレハンとの相性は結構良くないかな。
>>114 それも札を追加で+3なら解決できそうだけどな
Mサイズ召喚可能になるには3LVだから経験値5枠分、初期と合わせりゃ7枠だろ
召/宝ならIQ12、DX12、射撃1、召喚1あるから
俺ならIQ15(3)、DX15(3)、射撃2(1)、召喚1といったところか
能力重視なので技能に有利、射撃も平均値の10.5でC〜B評価なので悪くない
肝心の召喚だけどB評価は+2で77.46%、+3なら87.02%だから無理な数字じゃない
HT、HPや防御系技能には触れて無いのでダメージは庇ってもらうこと前提で
六門でIQ15(3)と書いたらIQ18のことだろw
まあ3上げて15の意味だというのはわかったが
それを言うなら「IQ 15(+3)」だよ。
>>110 まあ、逆に考えると対抗のために待機しておいた方がいいトレハンが
メインクラスの行動で行動完了になってないサモナー/トレハンは
高レベルでは有利ということでは?
どちらかというとトレハンを生かすためにサモナーやってる感じになってるかもしれんが
>>120 初期でもボス辺りで、有利さが出てくると思うけど?
>トレハンを生かすためにサモナーやってる感じ
っつーか、純粋に「相性がイイ」という言葉をチョイスしても問題ないと思う。
「王道」が必ずあるとも限らないわけだしね。
「王道」なくして「邪道」なし
「王道」は確かに存在している。
ナイト/デュエリストとサモナー/ウィザードの2職。
恐らく最良の組み合わせだと思われる。
でも「邪道」の方がおもしろいんだよなぁ。
高レベル(つまりは、B評価が安定しだす)での勝手がいいのはモチの論
でも、作りたて(5枠以下)だと、いうほど活躍しねぇだろと
今のところ、サモ/トレ肯定な意見ばかりだよな?
それってのは、内々でやってるからってだけじゃないのかと
先に出た4人PTでも、サモ/トレ案がすんなり意義なく出てたけど
薬使うならヒーラーでいいし、3種の神器使うために召喚がヌルいってのは
4人PTにはオススメにはならないだろ
ナイト/デュエ並の「王道」さが、感じられないってのと
実際みんなはどう思っているのか知ってみたかったのよ
ちなみに、サモ/トレの人たちはDXから上げていくのはわかるけど
一般技能どうすんの?
PTのDX担当で手業&応急手当をのんびり上げるわけ?
さらにDX系がいる事を期待してモンスター知識上げんの?
4人PTだとIQ系技能をどうカバーして前衛を揃えるかが問題だよね
パーティ全体の構成なくして「王道」も何も。
126 :
ロマン:04/08/09 23:02 ID:+lVA61u+
人数によっても変わってくるしなあ。
三人と四人と五人ではまるで別世界さ。
六人世界はやりたくない
自分が輝かないから
>>124 他にトレハンやウィズがいる環境なら、サモ/ヒーラーはむしろ妥当だと思う。
対抗をトレハンに任せてヒーラーはブースターと回復に専念出来るから。
その役目なら召喚術を優先しても問題ない。
ただ、人数が少ないと、PT内に必要な能力を確保するには兼任が必要。
その場合はサモ/トレハンがかなり安定解になってくる。
Mサイズモンスでもない限り、召喚難易度Bが必要にはならないから、
モンスは極意とカード使って普通召喚して連れ歩けば、召喚の問題は解消できる。
3/1になる(7枠)までにIQ15/召喚術2LVが達成できていれば召喚難度Bも何とか呼べる。
即時召喚がきついようなら普通召喚で呼んでおけば問題なく使える。
一般技能は、サモ/トレならモンスター知識を最優先。
ある程度レベルが上がれば応急手当や手業に手をつける。
気配消しはシーフに任せる(いなければ手業や応急手当のあとで取る)。
魔力感知などのIQベース技能は後衛のもう一人(であるはず)のウィズに任せる。
情報収集と探索は余裕が出てきたら取ればいい。この二つは大抵PT内に持ってる人が複数いる。
3/1くらいまで行けば一般技能が一通り揃うけど、それまでが大変だなあ。
自分の役割をしっかり判断すれば6人PTでも十分に光り輝けるけどな。
ちなみに「王道」な騎/剣はほぼどんなPTでも、強固な防御能力+ターゲット固定能力の2点で盾として役にたつ。
プレッシャーを持ったモンスターがいないからこれに優る盾はない。
全員が堅い前衛職とかいう超特化型PTでもない限り輝けるはずだ。
>>124 低レベルのころから3種の神器に頼らないといけないようなバランスの戦闘に問題があると思う。
初期は治癒や怪力&強靭といった薬でサポート。
これにはそれほど射撃力は求められない。
レベルがあがるにつれて対抗でのキャンセル要員。
というのがトレハンの役割じゃないかと。
>>124 結局、トレハンが必要かどうかってところでしょ。
トレハンが必要ならサモ/トレが王道でしょう。
サモ/トレは召喚もできるトレハンという位置づけなのだから、
別に召喚がぬるいのは問題はない。
「王道」っつーか、「定石」ぐらいかなぁ。。。
「悪くない」であって、「必勝法」ではないカンジ。
と、言葉のニュアンスにこだわってみたりする、オレ。
サモ/トレみたいにサモナーとしてはいまいちな場合に
おすすめモンスターって何?
壁ならレインスラッグ
スペルユーザーならフェアリー、サラマンダー
安全を求めるならゴブリンってところが思いつくけど
召喚難度が低くて、それなりに使えるモンスターって
他に何がありますか?
スケルトン。個人的には結構強いと思う。
消耗品や装備品使えるし、再生できるし。
前衛要員としては十分な性能なはず。
135 :
ロマン:04/08/10 03:43 ID:gPyEHMZ2
モンスはクラス以上にPT構成に左右されると思うが。
それはそれとして、スケルトンはネクロ登場ですっかり召喚されなくなったよな(w)
>>133 SS、SサイズならIQ12、召喚術1LVでも呼ぶのが辛いモンスはいないと思うけど。呼ぶときに極意使えばどうにかなる。
サイズが上がって難度Bが出始めるのも、召喚術がある程度できる(IQ15,召喚術3LV)ようになった頃なので、
パーティーに必要とされるものを選べばそれでいいと思う。
前衛で壁にするならトード、スペルキャスターなら四大精霊やドラゴンパピー、
高レベルでの拡張性を考えるならヴァイパー、キューピッド、ラーあたりがお勧めかな。
137 :
136:04/08/10 05:23 ID:???
>>136 書いてから気づいたけど、Mサイズの1匹目は辛いかもしれぬ。
前レスで書いたレベルは、だいたい10枠前後で見えてくるラインなので、
そこに到達するまでに呼ばねばならないMサイズ1匹目はきつくなる。
難度Cで我慢すれば問題ないが、それだと使えるモンスがさびしくなるので、
難度Bモンスが欲しければカードまで使ってがんばって呼び出すしかないな。
>>129 >全員が堅い前衛職とかいう超特化型PT
それはワイルド200のことか。
メルラルズNPCパーティってどれもメルラルズ攻略できそうにないと思うがどうかね?
全員ウィザードとかウィザードもサモナーもなしとか片寄りすぎ。
>>138 だから、ナワバリ張ってクダ巻いてんだろ、アイツらは
>138
それは感じていたが、あれはヒロノリの自己満足の部類だから
>>133 極意を使っても即時召還を失敗する可能性を考えて最初の召還獣は個人的には常に普通召還しておいて
かまわないモンスターの方がサモ/トレ向きだと思う
シャドウストーカーあたりも結構いい、偵察に使えてそこそこ戦え
後ろにいても闇の束縛がある
ただやっぱりパーティの構成とサモナーの属性しだいだなぁ
サモナーに向いてる属性はやはり味方ウィザードと被らない属性か
>>140 そのわりにカテケンパーティはナイ/デュエにサモ/トレと
ここでも話題なクラスで構成されたガチパーティだけどな
>>142 カテケンパーティは前衛1人に後衛3人だから
あれをガチパーティとはいわないと思うが。
>>143 そもそもガチパーティがどういう定義かが人によって全然違うと思う。
カテケンパーティはガチパーティと言わないというのは同意するが。
ちなみに、ガチパーティの条件は
・PCの中で前衛の数が後衛の数より多い(同数はOK)
・PT内にウィズとトレハンが最低一人ずつはいる
・硬く、強い敵を足止めできる壁(ぶっちゃけナイト/デュエ)がいる
・基本火力が高く、特殊能力で強力な一撃が放てるPCが一人いる
(ウォリアー・シーフが妥当だがいろいろ選択肢はあると思う)
・対抗能力やダメージ軽減スペルを持ったモンスがいる(複数が理想)
といったところかな。
条件厳しすぎだが、これくらいガチでやるのがうちの鳥取ではデフォなんだよな。
PCの前衛1後衛3でもモンスターが前衛向きなら問題ないと思う。
むしろ対抗や呪文を考えると有効な構成じゃないか。
ポイズントードやレインスラッグの壁性能はGM目眩するぞ。
ただし、カテケンパーティはガチじゃない。
理由は、
ウィザード/アーチャーによる火力キャラの集中。
4人パーティにバードの入る余裕はない。
ドラゴンパピーとカブトムシの盾性能。
>>145 PCの前衛1後衛3だとサモナーが普通召喚に失敗すると
いきなり前衛が足りなくなって大ピンチです。
そのときは、冒険に出なければいいという考えもあるでしょうが。
サモナーのLVが2になれば、ほとんどその心配はなくなるので
あくまでも最初期だけの話ですが。
>>146 すまん。メルラルズで考えてたから普通召喚してることが前提だった。
通常の冒険だとカエル出しっぱなしとはいかんだろうから前衛PC必要だな。
Sサイズアニマルだから町中も問題ないだろ。
>>148 いや、毒皮膚持ちはかなりヤバイだろ。
しかも人間の子供サイズ。
レインスラッグなら水袋かなんかに入れとけば良いんだから大丈夫だろうが。
>149
うん、それがあるから前の方でポイズントード勧めなかったんだよ、俺
自分の場合はGMに暗殺されないために何をおいてもピクシー喚ぶがな
RR読んだ?
>>148 厳密にルールに従うならポイズントードはアクアリウムのSサイズだから
街中を連れ歩くのは無理じゃないかな。
レインスラッグはSSサイズだから問題ないけど。
シルバーイーグルはどうなんでしょ?
無駄に大きくならないし、【回避】でそれなりに避けられるし、アニマルだから街中でも呼び出していて大丈夫(?)だろうし。
魔法には耐性低めだけど・・・。
シルバーイーグルとかウルフとかの「回避」は、やっぱりギャンブルだから
一発のアンラッキーヒットで沈む前衛は怖すぎる
イニシアティブ+4は魅力的だけど
前衛として使うのは結構厳しいかな。
レスありがとうございます。
なるほど、脆すぎるんですね。
確かに初期HT11では【回避】に失敗したら落ちますね・・・。
そこでイニシア+3、回避もち、吸血で防護点アップのバットですよ。・・・成長すれば。
158 :
ロマン:04/08/12 01:08 ID:???
鷹の飛行や狼の急襲は他のモンスに勝るとも劣らない魅力だと思うよ。
ただし、飛行については半ばシステム外領域に属しているから
自分の口車に自信がある人以外にはオススメしづらいけどね。
本当は口車ではなくて工夫や発想だけどね。
160 :
ロマン:04/08/12 01:24 ID:cI+CMWuw
まあ、ウィルダネスでは、高空で偵察させます。
……って言うだけで不意打ちを防ぎやすくなるから口車も工夫もあんまり要らないです(wオススメ。
>>158 >狼の急襲
騎乗中の急襲は、タマランね
ん?
騎乗してる狼が急襲かけて、
上の人が攻撃するってこと?
それはできるの?
それとも、激しい動きで、
乗り手が乗り物酔いするぞー、ってこと?
騎乗してる狼が急襲かけて、上の人分のボーナスがあるってことじゃないかな?
あるのか?
SNE伝統のハウスルールになりそうだけど多分できそう。
ただ騎乗判定でA以上とかいわれそうだ
え? 狼にライダーのボーナスが乗るだけでしょ。
普通に出来るんじゃないの? 騎乗中は「◎強打」出来ないとか無いし。
レベルの高いウォリアーが載ってるとかなりの脅威だと思うぞ。
>>166 高レベルウォリアーの火力を犠牲にしてるんだから代償は十分だろ。
高レベルならチャージ持ってるウォリアーのほうが
普段の火力ではたぶんウルフよりダメージがでかくなる。
むしろシーフが載って二刀流にボーナスもらう方がやばくないか?
戦略上普段から敵の正面に行かないシーフが、急襲で前衛どこにでも攻撃できるようになるんだぞ?
普段の火力が足りなければ、それこそウルフに殴らせてればいい。
>167
>急襲で前衛どこにでも攻撃できるようになるんだぞ?
急襲は、「前衛がどこにでも攻撃できるようになる」んだよ
急襲で後衛は狙えたっけ?
狙えるならウォリアー/シーフあたりで
普段は本体が二刀流でウルフのダメージボーナス2回分
魔法系の後衛がでたときはウルフが急襲で本体のダメージボーナス
というのが一番おいしいかな
ところで今手元にルルブがないんで確認できないが
ケルベロスに騎乗できるなら上の人はダメージ増加用の武器になっちまいますか?
家に帰ってルルブ嫁
そう言えば、急襲で空中エリアの敵も攻撃できることにしてますか?
自分はOK出してますけど。
いや、「絶・天狼抜刀牙」とか言いたいだけですがね。
急いで襲えば、後衛を攻撃することもできるだろうけど、
空中には手が届かないだろうね。
ルフィとかダルシムなら可かも。
明日も穴蔵か、こんな毎日はもういやだ
メルラルズを抜けて、広い空に出たい
六門世界で、Zマンぐらいドリーミーでファンタスティックな仕事がしたいです
世界の英雄にならなくていいから、ハートがキュンとなるようなヤツ
そういや、モンコレTCGに『レッド・ヘルム』っていう頭部の毛が赤くて、犬と戦ってる巨大熊がいて笑ったなぁ。
>>171 伊賀忍法螺旋水車で空中に飛び上がって攻撃すればOK。
挑戦メルラルズのイラスト見て思ったんだが、黄金化した武具ってほのかな黄金色に光ってるんだよな。
明かりとなるほどじゃないとは書いてあるけど、夜間や暗いダンジョンでは相当に目立つと思うんだよ。
黄金化した鎧を身につけてるキャラの隠密行動にはマイナス修正つけるべきじゃないかな。
六門で修正といったら、それは行為修正のことだからな。ちょっとの修正でもかなり厳しい。
金属鎧である事のペナルティが最低-1、それに比べて黄金化位じゃ修正を付けるほどではないんだろう。
177 :
ロマン:04/08/16 23:24 ID:jJDemlFl
実際んな修正ついたら、わざわざ千も余分に払う価値があるかどうかはかなり疑問だしな。
ぶっちゃけ、レオーネのリプレイよりショコラ様のリプレイの方が面白い
と思うのは、俺だけか?
>>178 リプレイと呼べるほどのものか?
あとたぶん戦闘つまらんと思うぞ。
エクレール「ショコラさんに応援、ベベンベンっと」
フェアリー「ショコラ様にヘイスト」
ショコラ「ファイアボール×2」
マスター「ショコラにバックファイア!」
ナッツ「ほい、魔力のスクロール。成功したよー」
あけみ「ファイアボール」
みかん「ファイアボール」
マスター「勘弁してください」
マフィン「我輩の出番なしですな」
あいこたん「………」
たぶんこんな感じかと。
1ターンにファイアボール4発飛んでくるようなパーティのマスターは遠慮したいな。
見本にならないのはレオーネ達もかわんない
キャラがあっちのほうが 面白い
第一リプって戦闘シーンカットされやすいんだから気にしない
そこで耐性:火炎持ちモンスターですよ
ショコラ様のリプレイって何?
ショコラ様パーティが更新されてたので読んできた。
>>179は預言者だったらしいw
マフィンの中身はゴドーに違いない。
パーティ構成で疑問なんだけど
前衛:マフィン、マーブルビートル、ドラゴンパピー
後衛:ショコラ、ナッツ、エクレール、サキュバス、フェアリー
前衛が足らないよな。
>>182 カテウ研究所参照
>>183 フェアリーが空中エリアにいるとか、即時召喚どれかしてるのか、ハーピィ前?
>>183 リミットが足らなければフェアリーとサキュバスorナッツが下がる。
空中エリアがあればサキュバスとフェアリーが飛ぶ。
リミットが多ければサキュバスが前に出て、殴られる前に粉砕。
…どうにでもなりそうだな。ランダムエンカウントが続くと崩壊しそうだが。
敵としてラヴァー×6(弓使い)でも
出せばパーティ崩壊しそうだが
強い敵単体だとマフィンに引き付けられてダメだし
というわけでラヴァーきぼん
ファイアーボールの使えるサラマンダー×4以上だと苦しそう。
>>187 そんなんどんなパーティーでも苦しいわい。
強敵単体はマフィンが止めるなら2体以上で挑めばいいのでは。
マーブルビートルやドラゴンパピーがそれほど堅いとは思えない。
前衛不足のようなので1体でも穴があけば一気に崩れそう。
火力は基本的に火スペルしかないから、
耐性:火炎持ちが出てくると泣くかもね。
といってもファイアドラゴンだと、フェアリーが高レベルになると
ウインドカッターと言えるようになるのでそんなには苦労しなくなる。
となると最強の敵はラヴァーとF・エレメンタルの部隊か。
…どんなパーティでも苦労するっての。
元々範囲魔法の種類が少ないからな。
数=力な六門で大量の敵を殲滅できるファイアボールは強力だ。
それが封じられるとアイスストームとかだけど、どれもLV3魔法だからなぁ。
4人パーティなんだからどこかが弱くて当たり前だよな。
よく考えるとアイスストームのスペルカードでも持ってれば
耐性火のモンスターが出ても問題はないか・・・
そう考えると、メルラルズ限定ならかなり強いのかな
>>193 1発あたり1000G、メルラルズなら900G、コネがあったら810G
六門では財力も力だな
六門は数と金が力。
これほどリアルなTRPGは他にはないな。
そこを、三人PLでこなすことに 達成感が増す
もしかしてM?
3人だとメルラルズだと最初はつらいな。
GMが、金を多めに出してバランスを取るしかないか。
といっても報酬は決まっているからな・・・
全員、サモナー/サモナーならなんとかなりそうな気がする。
戦場はモンスターvsモンスターでモンコレらしいといえるかも。
大きなリミットが怖いな>全員、サモナー/サモナーなら
魔法用モンスターは2匹くらいで、
あと全部、前衛モンスターか前後衛兼用モンスターにすればいいから
大きなリミットもそんなに怖くないよ。
前衛>後衛さえ守れば大丈夫。
うひゃ、知らない間にカテ研掲示板のモンスターが大量に増えている。
……ひ、ひとまずボナコーンまでで更新するか。
>待望の『六門世界ワールドガイド』は、少しだけ予定がずれましたが、現在、最終的な詰めの段階。まちがいなく9月にはお手元に届けられる予定ですので、いましばらくお待ちくださいね。
9月にはちゃんとでるようで、よかったよ。
>六門世界RPGの次なるサプリメントも構想中です。
今、構想中だと実際の発売は何時になるんだろうね。
呪われ剣士次第
サモナー/サモナーが3/3になれば召喚できるモンスターは4体。
3人パーティなら12体召喚可能の大所帯だ。
リミット12でもPCキャラは戦場に入らないぞ。
>204
リプレイが売れれば次のサプリの発売が早まるってこと?
ワールドガイドの遅れは出版社サイドの都合だっけ?
>205とか
TCG意識するなら消耗品が投げれないサモナーオンリーはダメだろ
召喚モンス主体な時点で、TRPGではなく、ボドセだよな
>>206 むしろTCGを意識するならモンスターだけのほうがよくないか?
新サプリ無難に考えれば追加データ集といったところか。
モンスターやアイテム、戦闘スペル、技能、新クラスなどの基本どころ。
儀式スペル、地形召喚などの更なる高レベルへの対応。
とりあえず追加モンスター集は早急にほしい。
209 :
NPCさん:04/08/19 23:40 ID:YNr7QZ/B
上級クラスの導入がそろそろほしい。
あとLLサイズモンスターの召喚はほしいところ
サモナー/サモナー3人か。
序盤の回復力の乏しさと金の使い道がない点を除けば3人なら最強かも。
回復は自分で治癒の薬を飲んで、召喚モンスターは
1,2匹の犠牲は覚悟かな。
>>209 上級クラスの導入なんて示唆されてたっけ?
それよりも、4レベル以降のあまり変わり映えのしない成長を何とかしてほしいなぁ。
確かに成長のバリエーション、
どう伸ばすかを悩む楽しみがほしい。
幾つかの特殊能力の中から選ぶとか、
モンスターの肉を食うと、その特殊能力を得られるとか、、、
これじゃ、破綻しちゃうか。
>>212 肉喰ってってのは、無茶じゃないかな。特に召喚が出来るようなゲームで。
つーか、美少女召喚術師がエルフ少女解体して食ってる様を想像しちまったorz
>>212 小説(アーヴィン)でモンスターの能力が得られる特殊な召喚術
があった気がする。
>>214 あれは前線サモナー系の新クラスとしていい感じだな。
IQと召喚術上げなきゃいけない分、専業前線には負けるが、
対応できる能力の幅が広いって感じか。
・・・ちょっと厨くさい気もするが。
サモナーはもうちょっと種類がほしい
@Sサイズモンスターしか召喚できない代わり最大4体召喚できるとか
A即時召喚ができなくて、1種類のモンスターしか召喚できない
かわりにLV体のモンスターが召喚できるとか逆に
B即時召喚しかできないかわりに即時召喚のペナルティがないとか
変り種のサモナーを追加してほしいな。
>>216 うぬう、GMが、そういうアイテムやハウスルールを出してやるだけでは済みませぬか?
>>217 サモナーが主役なんだからもうちょっとバリエーションがないと・・・
せめて黒い翼の天使、ホーリィくらいは再現できないね
TCGにあるビーストマスターとか蟲使いがほしい、かも。
召喚は動物系とか蟲系に限定されるけど、他に特殊能力ありのサモナーって感じで。
>>219 召喚は特定種族に限定の代わりに
召喚にボーナスありとか
召喚したモンスターをパワーアップさせられる、とか
あるいは、モンスターの成長が早いとかかな?
>>218 ホーリィは六門世界最強のキャラクターだぞ
リプレイを見てちょっと気になったんだが
モンスターって保有していない一般技能の判定ってできるの?
今までできないものと思い込んでいたんだけど。
そりゃ出来るだろ。
PCデータと同じ形態なんだしさ。
LV0能力値10でも27回に1回はクリティカルするから
モンスターの数が多いと、モンスター知識、探索は有利だな。
>>222 俺なら、肉体系技能はビジュアル的に出来そうならOK、
知識系技能は知能:人間並み以上ならOK、かな。
>>225 確かにレインスラッグの手業とか
スケルトンのモンスター知識とかっていわれても
イメージわかないからそれがいいのかも
227 :
ロマン:04/08/22 01:42 ID:???
脇役が活躍しすぎるのは良くないから基本的には却下。
>>227 所詮技能なし、活躍というほどでもないよ。
それに、召喚モンスターの活躍はサモナーの活躍だ。
うちらのセッションで、
遺跡探索の結果についてレポートを書けと
サモナーに<博学>で判定させたよ。
サモナーやパーティの仲間は低い評価で、
《フェアリー》と《シルフ》に判定させたところA評価が出たので、それを採用。
ただ、氏名欄にフェアリーの名前が書いてあったので
教授に怒られるというオチはついた。
結局はGM判断でいいでしょ。
手がなきゃ<手業>はできないけど、
代わりの器官があるなら行為修正マイナスで判定してもよしとか、
スケルトンに知能はないけど、
小説では生前の戦士の魂に触れたりできてたから可能とか
その場で納得できるような案が出ればOK。
フェアリーとシルフは博学持ちだから判定できるのは当然
追加モンスターのスプリガンですが、モンスター支配1,2では
支配できませんが、それでも強いですね。
とうせんぼが使える上、探索持ちなのは高評価です。
もしかして、同時攻撃で瀕死、探索全員E判定のリプレイパーティー
のために考えられたモンスターなのだろうか。
Sサイズと言っても実質Lサイズの戦闘能力ですしね
とおせんぼ可能、二回防御、探索持ち、特殊能力で防護点UP、
巨大化で自分の能力+武器の能力大幅UP、普段の外見は人間の子供なので普通召喚可能。
めちゃくちゃ優秀だなこいつ。
>>スプリガン
消耗品打消しが強い。
GMが敵にトレハンを出しても、対抗できる。
防護点UP目的で、ポケットの空いてるキャラに治癒薬持たせてもいい。
魔属性のモンスター支配3の前衛モンスターとしては、まさしく筆頭候補。
ワーウルフとワイトも固いけど、月齢によっては変身してないとか、昼間に動かないとか制限があるし。
レベル4と高めのため召喚難度はBだけど、同属性と札があればクリアできる。
レベルアップでサイズは変わらないから、難度はそれより上がらない。
>>もしかして、同時攻撃で瀕死、探索全員E判定のリプレイパーティー
のために考えられたモンスターなのだろうか。
探索どころか、ほとんどの判定でEが良く出てますねー。
作ったばかりとはいえダイス運も悪すぎる。
イニシアチブ操作がないからだろうけど、
同時攻撃も多すぎる。同時攻撃に弱いパーティなのにw
これも、呪いをテーマにしたからか。
カイエはトレハン/サモナーのくせになぜ「◎同属性の召喚」をケチって
わざわざカードを使ってるんだろうか。BPの使い道なんてほかに無いのに・・・
238 :
237:04/08/23 20:30 ID:???
あ、幸運付与忘れてた・・・orz
カードは金がかかるが、BPはタダ
毎回使い、かつ重要な<<同属性の召喚>>にBP裂くのは普通だと俺も思う
後半になって即時召喚のために取っておくなら分かるけど
そういえば、トレハンが召喚のためにポケット埋めてるのもダメダメだな。
ついでに奴はけちんぼだっけ。
さすがに即時召喚の時には同属性つかえよ、と思ったな。
とりあえずリプレイを読んだ感想。
物理攻撃力(とりあえず前衛のアタッカー1人+後衛の弓使い2人)
魔法攻撃力(ウィザート(火))
防御力(ナイト/デュエリスト)
のどれか1つくらいはないとGMは敵の出しようがないな。
普通はどれか1つ(というよりも2つ)はあるから気づかなかったが。
あのパーティだと、たくさんのザコでも、Lサイズモンスター1匹でも
あるいは魔法使い+壁でも全滅の危機を演じられそう。
ニムが両手に盾をやってたけどあれってありなのかな?
普通は美しくないから認められないと思うが。
もしありならどうせダメージ与えられないんだから
最初から盾を2つ持っとけと思う。
>>243 有りだと思うけど。
シールドは基本防護点があるけど、
攻撃が出来ないから、
ゲーム的には不利の一路だよね。
金よりもBPが貴重かもしれん。
強打で武器を壊したりがんがん高LVの魔法を魔術カードを使って
唱えたりしないので意外と金を使わない。
金がかかるのはラストイーター、スライムにやられたとき
ぐらいだから・・・
>>244 ニムみたいにST11攻撃力LV1の前衛だとどうせ
攻撃して無駄だから盾を2つ持っているほうがましじゃないかな?
もし敵が1人で防御回数を削るために攻撃したほうがいい場合は
武器を持ち帰ればOK。
247 :
NPCさん:04/08/24 02:19 ID:k8r2Uxsq
同時攻撃を考えれば普通は盾2つは意味ないか。
といはいってもリプレイパーティはどのみち同時攻撃じゃ
ダメージ与えられないか
ニムはジャンクマン
忘れちゃいないかい?
ニムはナイト/ウィザードだ。
別に通常攻撃捨てても問題無い。
両手に盾で《フェアリーファイア》+「呪文時間延長」。ニムの最強戦術かもしらん
なんでそう後ろ向きなの?
だって「守られナイト」だもん。
見ている分にはニムタンハァハァ
同じパーティだと目が笑えないかも知れない
>>251 もともと前衛としての能力がしょぼいのに出目がさらにしょぼいから、
普通にやってると活躍する姿が想像できないからでは?
>>250 《フェアリーファイア》って聖の呪文だっけ?
火属性ですね。
カード使うしかないねえ。
必中+防護点完全無視だから実はかなり強いんだよなアレ。
延長すれば一日持つし、所詮一レベルだからカードの値段も大した事ないし。
まあ、ダメージは1D固定だが…
予想される敵が盗賊ギルドに召喚モンスターだから、
ニムの攻撃力じゃ当てても馬鹿正直に防御してくれるかどうかすら・・・
確実に1D+1当てたほうが良さそうだ。
防御しないなら削るぞ、とも言えないのか
ほんとーに後ろ向きですね
260 :
257:04/08/24 13:37 ID:???
あ、1D+1だったか。
自分で使ってたわけじゃないから間違えて覚えていたようだ。
そういえばこれって後列にも飛ぶんだっけ?
もし飛ぶんなら弓と合わせて後列にはかなりの脅威になるが。
>>259 削るためのフェアリーファイア。
で、元々は近接攻撃を捨てれば盾二枚ができるらしいぞ、と言う話だったし。
>>260 10m内一人(誰でも一人)だね。
それでもニムは聖戦士にこだわってくれると信じてるけどね。
有能なニムなんて(以下略
>ニム救済手段
後ろ向きばかりなのもアレなので、多少は建設的な意見を言ってみる。名前を入れない限り対象はニム。
1:幸せの金貨をポケットに1枚入れる、キュアウーンズをファンブルされないようにする
2:運命の歯車をポケットに2枚入れる、状況に応じて幸せの金貨と使い分ける
3:魔属性呪文を取得してラックを毎日かけるようにする
4:カイエがラブスターを呼ぶようにする
ここまでやればダイス目自体を多少いじることは出来るかもしれん。
…ここまでやらんと戦力として成立しないナイトを当てにしないのが一番妥当だが。
5:ソラステルに連れて行って人買いに売り飛ばし仲間の装備を充実させる
ひでぇ
6:スプリガンと結婚して家庭に入る。
7:フィネンくんを誘惑してグリフォンライダーになる
それファンブルして落馬しそう
ニムはキャラメイクの成長のときIQ+1してるのが痛すぎ
防御+1かHT+1・・・せめてST+1しとけばもうちょっと
あと、最初の武器にロングソードは(防御専門ナイトとしては)贅沢すぎだろ
メイスかレイピアで十分
その分強靭の薬でも買っとけ
戦闘中は敵なんか殴ってないで強靭の薬を飲むか、
自分の基本防護点にマジックフォース掛けとけ
と思った
ちなみに救済策だが
あと1回冒険して、防御力+1するだけでかなり変わると思うので特になし
ダイス運はどうしようもないが
ニムは毎回裸になってサービス要員になってくれればいいよ。
でもせっかくの機会なのに扉絵は露出が足りなかったよ
かわいいおへそが見えたので、
大満足です。
書店で平積みになってても、表紙のニムは帯で隠れちゃって、もったいなーい。
帯をとった方が、とりあえず手に取られる回数は上がると思う。
呪文はカードで底上げできることを考えると上げるべきはHT。
防御の成功率とHPの両方があがる。
HT15までいったら鉄壁を考えてSTをあげる。
装備の強化と能力の防護点アップのおかげで、
基本防護点が嘘くさくなってきてるはず。
あとはHPや魔法関係の能力を上げていく。
対抗要員にはトレハン、火力はアーチャーがいる。
あのパーティで、まず求められるのは盾性能だ。
>>274 防御判定自体は失敗さえしなければ問題ない。
技能よりも能力値に割り振るほうが圧倒的に有利。
一般技能の成功度もあがる。
HTならばHPもあがるからさらにお得。
防御にレベル振るぐらいなら魔法抵抗にレベルを振る。
こっちは成功ランクが1ランク違うだけで雲泥の差だからな。
HT15防御1より
HT14防御2の方がいい気ガス
とくにあのダイス運だとw
ニムのプレイヤーって
キャラメイクのところ読んでる限りでは比較的ルールわかってる感じだよな
で、あのキャラ作りとプレイングを見てると、わざとヘボいプレイをしてるんだろうか?
ダイス運が悪いのはわかるが、それ以外にも色々・・・
>>275 > 防御判定自体は失敗さえしなければ問題ない。
じゃあ、だめじゃんw
>>268 IQ12ないとさすがに聖属性魔法は使えないから仕方ないだろう。
もっともあの面子ならIQ11で風属性魔法を選んでカードを使って
ヘイストでもした方が役に立つ気もするが。
同時攻撃も考えれば
HT15防御力1>HT14防御力2
ナイトは防護点アップが重要でしょう。
まあ運が悪いよなあ。
キャラの作りはそれなりだと思うけど。
何もカツカツに最適化しなくてもいいわけだし。
ダイス目がそれなりに出てくれればいいだけなんだよね。
出てないけど(w
最適化する必要はないが、ある程度勝ちパターンを作れないとねー。
ウィザード/ウィザード(火)がいれは他の面子がネタにはしっても
IQ14のファイアーボールがあれば序盤はサラマンダーでも出されん限り
どうにでもなるし、
ナイト/デュエリストがいれば、サラマンダーX3でファイアジャベリン
3連発とか言われなければ全滅の心配はまずない。
アーチャー/アーチャーも確かに強いがそこまで絶対的な存在感はないからな。
初めにアーチャー/アーチャーが出来ちゃって、しかもシナリオ上どうしてもトレハンが必要だった。
そしてパーティーは4人。
あのパーティー構成はその結果だと思うけどね。
ローシィがウォリアー/デュエリストかナイト/デュエリストなら
かなりまともに戦えるようになると思うが。
カツカツに作成しないのは、プレイヤーの自由だとは思う。しかし、カツカツに
作成しなかった結果、死にかけた時にマスターに救済を期待するのは駄目だとも
思う。
とりあえず、PC4人なら、ナイト/デュエリストとサモナー/ウィザードは必須だと
思うが。あと、プレイヤー5人で、内一人が召喚獣だというのもかなり遊びが
過ぎると思う。実質上PCが一人減ることになるからなぁ。
サモナー/ウィザードは必須というほどでもないんじゃないかな。
サモナー/トレハン、ウィザード/ウィザードの後衛もかなりいけると思う。
ナイト/デュエリスト必須は同感。
ニムの大活躍ばかりがクローズアップされてるが、
ローシィも結構厳しいよな。前衛が二人とも火力ないわ防御中途半端だわじゃそりゃきついわ。
ていうかニムは最初ナイト/デュエリストの予定だったんだよなぁ・・・。
あの有り様じゃウィザード皆無になったとしてもそのままナイト/デュエリストで良かったんじゃ。
ていうかどうせ聖ならホリオダのがまだいいんじゃ。
スペル枠考えるとウィザードがメインのがいいんじゃ。
多分衝撃の盾を考えてナイト/ウィザードにしたんだろう
問題は2/2まで生きていられるかだ
だね
2/2になれば結構強くなれるとは思う
聖呪文はサンクチュアリを狙ったのかな
どっちにしろ次の巻のラストシナリオあたりからが本領発揮か
・
・
・
遅すぎ( ;´Д`)
ローシィもその頃になればちょっと強さが見えてくると思う・・・
>>288 ナイト/ウィザードだとウィザード/ナイトよりスペル枠が一つ少なくて他全部同じなのよね。
ナイトが上がるのが後になるって欠点はあるが、鉄壁か衝撃の盾&スペル枠1個かで比べると
ウィザード先にもってったほうがいいと思うんだがなー。
>>290 作ったばかりならそうだけど
多分、そこそこ高レベルを考慮してるんだろう
そうすっと、メイジ2レベルまでしか上げる気がなければ
ナイト先にするしかないし
>>284 どうしてもメルラルズ追加クラスを1種類は入れたかったんだろうね。
>>291 普通にやったらニムがそんなとこまで生き延びれないと思うから
気にしなくていいんじゃないか
個人的には、上のほうで主張されてる
「防御力は1レベルでいいからHTを15まであげる理論」がチョト納得できないんだが、
誰か計算してみてくれんかな
そんなに防御力スキル上げるの意味無いか?
確かに基本防護点やHPは重要だが、判定で高ランク出ないと、高いダメージが防げないと思うんだがなぁ
防御1レベルだとファンブル率も高いし
>>294 結果論から言えばアレだけダイス目が悪ければダイスに頼らない部分を強化するのが正解だろう。
未来は誰にも見えないわけなんだが。
なるほど( ;´Д`)それなら納得できる
両手武器もってれば、一発を止める方向で評価期待するし
複数回の細かい攻撃を受けるなら、回数と基本防御強化
考え方次第だよね
>>294 ファンブル率はかわらんぞ
HTの次は「鉄壁」のためSTをあげろ次はHPというぐらいだから、とにかくダイスに頼らない安定性を求めてるんだろ。
4人パーティだと遊びキャラ入れる余裕ないわな。
ファンブルというか
技能レベルが2あって能力値が14以上だと、E評価がでなくなるんだよね
これ、意外と重要だったり
そのことでしょ
「HT:14 防御2L」と「HT:15 防御1L」
・判定では『「16」を振ったときにE評価が出るかどうか』のみの差で、それ以外まったく同じ。
・D評価でもスケイルなら2点、ラウンドで3点、バックラーで5点、ソードで1D止める。
・「15/1」の場合、さらに基本防護点+1。
「14/2」の場合、防御失敗はファンブルのみなので確率は3.7%
「15/1」の場合、上記+1.4%(合計約5.1%)
「14/2」HPは35点
「15/1」HPは38点
「15/1」<我慢強さ>と<歌唱>がうまくなる。
「14/2」は、いかにファンブルも同時攻撃も無しに「16」を振りまくるか(1.4%)。
なので、「15/1」が有利かな。
ただし、「能力値12以上でレベルを3に上げると、クリティカル以外のS評価が出始める」
というのも一応ある。「14/3」と「15/2」だと面白いが、ニムはそこまで振ってられない気も。
あと、今回は防御だけど、攻撃の場合だと当たるかどうかが大きいのでまた微妙。
ニムは職業の取り方から上げたい能力が多すぎるからキツイんだよね
HT、ST、IQ、防御力レベル、呪文魔法レベル、スペル枠
この辺の前の方優先だろうけど最終的には特化型キャラには勝てそうもないし
強いて言えば単独行動の時にややマシぐらい?
万能職は、メインが三レベル越す辺りまで頑張れば
専門職にも負けないくらいの働きをするようになるよ。
…問題はそこまで続くかだ。
2巻6話くらい続けば上出来ではないかしら
ストーリー的には「真ウィザードリィ」のハリー達みたいな展開になる?<ローシィ
>>284 デュエリスト/ダンサー も強いと思うけどなぁ。
◎ダンシング防御+◎フェイント防御 で結構壁になる希ガス。
流石に打撃力には欠けるが。
>>305 ◎ダンシング防御+◎フェイント防御ってのは同時に使うってこと? それは使用技能が違うから無理なんじゃ。
まあ、堅実にいくかバクチするか選べるのはいいことだけど。
あと、火力はダンシング攻撃で補えると思う。
両方の恩恵を受けるという解釈もある。
ただし対抗なので両方が使えるのは2回目以降の防御のみ。
フェイントとダンシングが組み合うとした上で、
◎特殊能力って対抗タイミングで同時に使えないかな?
あくまで攻撃に対する対抗行動は〈防御力〉判定という行動で、
◎特殊能力はそれに付随して宣言しただけ重ねられると思ってるんだけど。
>>308 ルールブックP68
[5]重ねがけ にできないと書いてます。
>>309 うあー、そんなところに。なんか、普通にするっと読み飛ばしてた。
教えてくれてありがとう。
>>305 壁をやるならやはりとおせんぼは必要。
同時攻撃やロングレンジでの後衛への物理攻撃のことを考えると。
>>309 うはぁ、俺も見落としてた
× ダンシング防御+フェイント防御
○ ダンシング攻撃+フェイント攻撃
ってことなのか?
ダンシング攻撃+フェイント攻撃が可能かはメルラルズ発売直後にも
話題になって結論が出ず、公式待ちになっていた。
つーかメルラルズ関係のFAQもエラッタも出てないからな
ニム 可愛いよ ニム ハァハァ
公式でないから自前で裁定して遊んでるけどな
うちは使用技能が違うから同時に使えないとしている
ニム 可愛いよ ニム ハァハァ
乙。正直、ちょっとアレはなぁ
どっか自分のHP作ればいいのに、と思わなくもない
もうずっとヒロノリのレスもないし
コンテストも全然盛り上がらなかったな
オリジナル能力をデザインするのは難しい、というのが大きいと思う。
なおさら、ヒロノリのレスがあったら・・・
MAGNA SPECTRA に全力投球ですよ
MAGNA SPECTRA って何?
ヒロノリが夢中なの?
召喚娘はともかく、呪われ剣士は結構みんな語ってるね。
しかも拒絶的な意見ほとんどないし。
ちょっと嬉しい。
まあ普通に面白かったし
1話に関しちゃR&Rに載ってたVerの方が面白かったけど
面白いとこだけ抜き書きしてすっきりさせたんだろうから当たり前か。
拒絶的な意見……鼻ミズネタ引っ張りすぎ。
まあ文句を言うなら、ちと間延び感が強いかな。
北沢らしく、キャラクターがボロボロになるあたりに好印象を抱いた。
個人的には重要なシナリオフラグにダイス運が絡むことを入れちゃうのはどうかと思った。
4人いて誰も〈探索〉Dに成功しないとは、普通思わんてw
確かドン・ニコにも判定させていたから5人だな。
運が悪いにもほどがある。
何が起こるか、判らんからなあ。
やはり、自分がGMならメインフラグに判定は持ち込みたくないなあ。
リプレイ読んだー。
で、ちと疑問なんだけど、ドンニコはプレーヤーがいるのか?
サモナーの二役が普通だと思ってた。
普段ひまだと思うんだけど。
暇な奴が持ち回りで首突っ込んでんじゃないか?
またはヒロノリ
トレハン/サモナーの召喚獣をプレーヤーがやるのは正直どうかと思う。
サモナー/サモナーなら召喚獣多いから一部プレーヤーにやってもらった
方が楽かもしれんが。
穿った味方をすれば、召喚獣をただのコマとして見ないで欲しいのかもな。
召喚獣たちもちゃんと生きて生活してるんですよ、と。
生きていないのも生活していないのもいそうだが・・・
リプレイだから、カイエとドン・ニコ両方のキャラクターを立てようとしてプレイヤー入れたんじゃないかな。
SNEの事務所だから人はいるだろうし、召喚されない間は仕事してるようなイメージがある。
リプレイ読んだ〜
個人的にはノーランの中の人はもっとしっかり読んでてほしいと思った
あの人がしっかりしてればここまで偏ったPTにならずにすんだものを・・・
ノーランはプレイングで活躍してるから問題ないんじゃないかな。
何より、一番偏ってるのはニムの出目だしw
初めてやる人間を責められないっしょ。
むしろそう言う人間を入れて4人しかいないのが辛いところかと。
>>334 warata
SNEって、まず最初にルール知らない人がキャラ作って、
他の経験者が後からそれを補うようにキャラ作るイメージがある。
まぁ、カルシファードと呪われ剣士のせいなんだが。
「一緒にRPGをやる友達がいない」っていうのはよくある意見だから、
少ないPCで遊べる例も示したいんだと思う。
うちは4人だから、是非3人PTでの例を見せてほしいなぁ。
いや、ちゃんと読んでないからアーチャー/アーチャーとかいう選択をしたことが
パーティバランスに問題が生じた元凶だと言いたいんでしょ。
せめて、トレハン/アーチャーならもう少しバランスも取れたのでは?
まあ、最適化するとそうなるな。
で、トレハンが外せるからサモ/ウィズが出来る。
ウィズが外せるからナイ/デュエが出来る、と。
そうすればローシィは踊/戦か
このパーティならかなり強いな
ま、ヘッポコはヘッポコで面白いから、アレはアレでよし
とりあえず3巻くらいまで出て欲しいな
そうすりゃニムとかローシィもかなり強くなるし
ノーランとカイエを守り尽くすローシィとニムなんて見たくないやい。
うちのPTにはトレハン/アーチャーいるけど、ちょっとつまんなそうだな。
PLはノーランと同じく初心者(TRPGも)。
本人が弓やってたから、アーチャーやりたいって言って、
GM(私)が、相性がいいし、PTバランスがよくなるからトレハンを薦めた。
結局、三種の神器のために満足いくまで弓を撃てなくなってる。
こないだブラックライトニング買ってたけど、「何発撃てるんだろ」とか言ってた。
新リプ読んで「バランスなんかどうでもいいから好きなことやらせればよかった」と思う今日この頃。
いや、私が下手なのもあるんだけどね。。。
今度オリンピックネタで弓競技会でも開くか。
>>344 そういう弊害もあるか…確かに、ある程度成長すると
敵の攻撃を潰すために待機、敵ターンで対抗が役目になるから、
それに楽しみを見出せないと辛いかも知れんな。
ガンガン攻撃するのが好きな人は特に。
うちの卓でトレハンやってた人は「対抗楽しー」って言ってたけど、そういう人ばっかじゃないしなあ。
「特殊攻撃をせず、只単に強い敵」を出すというのはどうか
具体的には・・・
むー
ゴーレムとか?
バンバン攻撃したい弓だと
弓/弓か、弓/召喚あたりかな
単職だと将来的にやることが少なくなって単調になるんで、
できれば他の職と兼職にしてあげたいね
>バンバン攻撃したい弓
エルフとかも、いいかもね。
そういえば、このスレで参加者募集してたTRPG板のボード・セッションが終了してるな。
無事終われたのは、PLのおかげとしか思えないセッションだったけど。
349 :
NPCさん:04/08/27 21:03 ID:d72X18x0
>>347 同意。
弓使いならアーチャーよりエルフだと思う。メルラルズのデータを使えばPCにできるし
アーチャー活躍させたいなら蛙がオススメ。飛んでる奴もいいかも
うちんとこのアーチャーは戦/弓で前にいるからやっかいなんだけどね
弓/弓なら魔法で虐めれるのにな
すみません。上げてしまいました OTZ
セッションが無事に終了出来るのは、いつもPL次第です
それともそんなに酷いGMだったの?
サモナー/サモナーで召喚獣はポケットとキューピット。
これで3倍の速度で弓が撃てます。
アーチャー/アーチャーでも他の3人が
ナイト/デュエリスト、ウィザード/ナイト(風)、サモナー/トレハン
(ゴールデンベア)ならそれなりにバランスがとれると思う。
よく考えるリプレイパーティのバランスの悪さは
バトルダンサー/デュエリストが悪いだけかもしれん。
バトルダンサー/デュエリストもがちな作りじゃないからなぁ。
他のPCががちがちな作成なら面白いかもしれないが、他が
遊び過ぎてる感じだからナイト/デュエリストにすべきだと思う。
最適化だけが正義じゃないさ。
いびつなパーティーが苦労してるほうが読んでて楽しいし。
商業リプレイでかぶってもな。ニムが救いようのない駄目な娘になってまう
ウォーリア/デュエリストあたりが妥当では
>>352 早く掲示板に書き込まないと女性PCを犯す描写いれるぞとか暗に脅したり、
PLが、ある日、六門のセッションスレより先に他のTRPG板のスレに書き込んだだけで
気に入らないと叩き出そうとしたりしたぐらい。
その度にPLがGMをなだめすかしてた。
新リプはダメっ子ニムたんの成長記です
・・・多分
4巻くらい続けばな
2巻はニムが主役かな?
>>243 少なくとも美しくないから盾2個はダメとかいう、ソ厨くさい解釈はやめてくれ。
363 :
NPCさん:04/08/28 02:49 ID:smieVucr
呪われ剣士と夢の島って、聞いたときは
ニム=呪われ剣士
と思ってた
かたじけない は封印?
364 :
ロマン:04/08/28 03:21 ID:QrVRnCPd
ブランディッシュ世代はいないのカー
>>363 確かにローシィ呪われたといってもデータ的には何もなかったから、
いまいち呪われ剣士って印象が弱いんだよな。
どうせなら、呪いの効果で1日1回GMの好きな判定をEに
できるくらいにすればよかったのに。
さすがにそれだけじゃひどすぎるから、逆に1日1回は好きな判定を
Sにかえられるくらいにはする必要があるだろうけど。
ニムに萌えポイントをほとんど奪われる呪い
>両手に盾
まぁ、ありかな、と思う
攻撃できないという時点でかなりのペナルティだし
ただ、両手盾で「プレッシャー」というのはナシかな、とも思うが
つーか、敵、プレッシャー感じないだろ
両手に盾
前衛ならありでいいんじゃないかな。
ただ弓を撃つ気のない後衛にそれをやられると
さすがに認めたくないものだ。
369 :
NPCさん:04/08/28 17:45 ID:DoFIeFcH
ガープスだったらSNE的にダメなんだがな。
両手に盾はバランス悪くなる云々の考察がガープスQ&Aにあった。
しかし、六門はそこまで細かくないからGMしだいかなぁ。
俺だったらダメ。
シールドヒッポかゴンズ(DQ5)って言うんだったら認めるが。
上げてしまった・・・すまん。
うーん、ルールとフレーバーを切り離すFEARゲーに慣れてる俺は、両手盾は全然問題ない感じるけどなぁ。
まあ滅多にあるケースではないし、揉めるようならGM判断に任せりゃいいんでないかい。
仮に両手盾が有利なら、敵も同じことやってくるしね。
後頭部に顔のないキャラによる両手に盾装備は認めんよ。
>372
円の動きに手も足も出ないような奴が生意気言うな。
つーかあれ盾じゃないだろ。
自分だと、両手に盾は、殆どの敵が「攻撃対象外」にするから、
プレッシャー無しだと殴られにくいよ、とか言う。
>>373 うるせえ、口答えすんな!っつーか、アレが盾でなくてなんだというのだ!
バター飴なめさせて特別な存在にするぞ!
>>374 あー、じゃあ、ニムは許可だ。
ごめんなさい。
言い過ぎました。
ど、どうしたんだ人数!?なんか辛い事でもあったのか?
いつものおめえらしくないじゃねえか!?
質問やけど、マーブルビートルのエラッタって出た?
見たことないな。
エラッタがないとさすがにデータがおかしすぎて使えん。
そうか、無いのか。
PTのサモナーが使ってるんで、エラッタが出てたら教えてやろうと思ったんやが。
レスサンクスでした。
>両手に盾
あのへんは、あくまで演出ではなかろうか?
直前の戦闘で武器をなくしてしまっている訳で、あの両手に盾というのは
ニムのダメさと生真面目さを表した、すばらしい演出だと思うぞ!
っていうかニムは数値がどうとか有利だからとか姑息なことは言わない。
わかれ!
両手に盾の前衛がいる場合
・プレッシャーは発動しない
・敵は目の前の両手盾キャラでなく、斜め横のキャラを攻撃することができる
くらいでしょう
プレッシャー感じない敵が目の前にいても、素直に殴らないよね、普通
後衛の場合
とりあえず無視しとけばいいんじゃないかと
あ、もちろんアイテム投げとかも不可ということで
つーか、両手盾ってそんなに有利だとは思わないなぁ
最高でも基本防御点+3くらいでしょ?
追加防御点は武器でもそこそこあるし
あぁ、有効に活用できる場合があるわ!
2人パーティの時w
>>383 プレッシャーが発動しない上に目の前にいても無視して斜め横の敵を殴れるとか
無茶苦茶もいいとこだな。
>>384 アイテム投げ不可とかね。
瑣末事を潰すためにルールに例外を継ぎ足していくのって楽しいのかなぁ。
歪は、複雑の第一歩だっていうのに。
っつーか、実際のセッションを考えると、語ってるヤツ以外は誰も嬉しくないルールを
ダラダラ説明されるよりも「できない」って言ってくれたほうがマシだなと思う。
特殊能力「プレッシャー」は威圧的なプレッシャーだけでなく、
立ち回りなどの細かな位置取りで敵を他へと動かさない技術を含んでるだろう。
それゆえに技術で戦う戦士系であるデュエリストが習得すると思う。
頭のいいモンスターならあえて両手に盾もつような人殴らんだろうけど、
知能の低い動物や昆虫系はランダムで殴るべき。
ナイトの低い攻撃力でも防御回数削るのは十分な役割で、
ウィザードやバードなどを兼職してないかぎり、通常行動放棄のようなものだし、
弓さえ使わずに火力は全て魔法というようなパーティでもない限り、
それほど有効な戦術ではないので認めてもいいと思うけどな。
>>385 >386を読むと、お前の意見に同意できるな。
>>385 じゃ、ルールにないことはできない
でいいな
>>387 同意しなくていいから、>386をちゃんと読めよう。
>>388 オレのも、ちゃんと読んでくれようw
>>388 「ルールに有る事はできる」の間違いだろ。
「あんたが書いてるみたいに、ルールに複雑な例外を作るとわかりづらくなる
それくらいなら、両手盾は出来ない、でいいんでないの」
と言いたいんじゃないのか?
人数(略)の文章はイヤミったらしい上にわかりにくい
俺は
>>386の意見に賛成
両手盾はそれほど有利じゃないと思うし
・・・同時攻撃になったら笑えるしなぁ
読みやすいイヤミなど、ただの悪口だ!
一応、言っておくと「両手盾」は六門の用語として存在するので(戦闘楽器)
盾二枚とかのがいいと思う。
実際、盾キャラでも敵の防御回数減らすのに十分使えることを思うと
盾二枚なんて有利でもなんでもないよな。
メルラルズではオーバーキルさせないように倒すのに強過ぎない攻撃が便利だったりするし。
(六門て手加減ルールあったっけ?)
まあ前衛二人が盾二枚で後ろから魔法撃ちまくりとかいうろくでもない構成でもなければ
決して有利ではないから普通に使えていいと思うが。
なんで、みんなすぐに
>>383みたいなペナルティルールを作りたがるんだろう?
清松みゆきの影響か?
盾2枚をアリにすると、問題は後衛なわけで
具体的に書くと、盾2枚+指輪のウィザード
( ;´Д`)・・・カッチョワルイ
ナシでいいです
リプレイのあれはイメージだけということで
>>396 カッチョワルイとナシになるならカッコ良ければ何でもアリになるのか?
ルルブでは言及されてないんだから
「ルール的にはやってもよい」
「GMがハウスルールで禁止するなりペナルティをかけるのは自由」
でコレ以上ぐだぐだ言う必要はないじゃん
たとえ盾2枚で魔法を使えないというルールを作っても
第1ターンの同時攻撃でのダメージを減らせるというメリットがある。
もし同時攻撃でなければ盾を隊列変更タイミングで持ち替えれば
いいだけだし。
399 :
396:04/08/29 13:32 ID:???
グダグダ言ってゴメンヨ(´・ω・`)
ちょっとルールブック読めおまえら。
盾二枚はルール的に禁止されてる。
>最大でも3種類(武器、鎧、盾をそれぞれ1種類ずつ)しか装備できない。
つまりニムの2枚はルーリングミスだね。無事解決と。
初心者です、ちょっと教えてください。
チャージやディフェンダーの効果に書いてある「そのターンの第一撃目に」というのはどう解釈すればいいでしょう?
各キャラクターごとに第一撃目が存在するということでしょうか?
それとも、そのパーティのうち、最初に行われた攻撃だけをさすのでしょうか。
また、ウォリアーとナイトは基本的に攻守が入れ替わった特殊能力になっているようですが、
チャージとディフェンダーだけは、チャージがダメージだけ増えるのに対して、ディフェンダーは防護点だけでなく、
ダメージも増えるようになっていてかなり有利なようなんですが、これはそういうものなんでしょうか?
ご存じのかた、教えてください。
>>402 「一撃目」はあくまで「そのキャラクターの一撃目」だ。
二刀流なんかで1ターンに2回以上攻撃できても、そのすべてに効果があるわけじゃないってことだな。
で、チャージとディフェンダーの差だが、デザイナーの意図は分からんが、チャージはイニシアチブを取っても発揮される。
ただその1点のみでかなり有利な能力なんだよ。
404 :
396:04/08/29 17:28 ID:???
>チャージとディフェンダーの差
ディフェンダーは後攻になるリスクを負うわけだから、
ハイリスク・ハイリターンというわけで
あ、数字消してなかった( ;´Д`)バカだ・・
スケルトンとかグールとかのアンデッドモンスターも、
気絶ダメージ(HP×1)で倒せるのかな?
皆がどう処理してるのか聞きたい。
ちなみにうちは死亡ダメージ(HP×2)まで頑張ってる。
つーか、ルールブックに明記されてたりする?
アンデッドについて、
うちではHP=0以下で行動不能にしてるよ。
死亡ダメージを受けたら、肉体が破壊された状態、
気絶ダメージは行動不能だけどHPを回復させたら復帰できる状態、
という解釈だよ。
ちなみに死亡ダメージはHP=−HT以下のことだから、
406さんの書き方なら(HP+HT)が正しいですよ。
追加装備にスパイクシールドが登場すれば
「この盾は盾だけど武器だ!」
と言い張って晴れてジャンクマンごっこができるわけですな
そして一人だけ焼いたマンガ肉食えなくて悲しくなるんだな。
スパイクシールドは武器、それとも盾?
ホーリー・サンシャインが弓だし武器かな。
弱い武器扱いで防御ロールが少々強めぐらいで十分だと思う
前スレあたりに、山賊に勝てないとか書いた者だけど、めでたく3/3レベルになったよ。
結局PT編成は、サモ/サモがサモ/バドに変わっただけだけど、
今では、グレーターデーモン×2ぐらいとガチバトルできるくらいになったよ。
おー、スゲェ
そこまで成長すると、逆に単機能キャラより強いかもしれませんな〜
質問なんですが、モンク格闘って黄金化できますか?
武器扱いみたいだし、ルールブックにもFAQにもできないとは書いてないのですが。
>>414 さすがに無理だろ。
グラップラーナックルの黄金化じゃ駄目かな。
416 :
406:04/08/30 03:22 ID:???
>407
うわー。
激しく間違ってたのか。
どうもありがトン。
モンク格闘って武器じゃなくて技術だからなぁ。
やっちまったら金粉シ
新リプの感想を送ろうと思ったんだけど
ニ ム か わ い い よ ニ ム
ぐらいしか言うことが思い当たらない。
あとどのシナリオも地雷っぽいとか
ニムってウィザードよりもホーリーオーダーの方がマシな気がするんだが…なんでウィザードなんだろう?
>>419 ホーリーオーダーの方がましってどんな点?
なに選んでもダイスでファンブル振ってちゃ意味無いよ。
衝撃の盾は宣言だけで発動するから、ダイス目悪くても効果があるよ。
そういや「◇マジックフォース」使ってないような気が。>ニム
呪われリプレイ読んでシステムに興味持ったんですが、六門TRPGってオンセ向きのゲームでしょうか?
最近はオンセくらいしかプレイする機会がないんですが、もしオンセでもプレイできそうなら買おうかなと。
428 :
425:04/08/30 22:59 ID:???
>426-427
ありがとうございます。
なるほど、評価を求めるところさえ何とかなれば、オンセの手間は普通みたいですね。
マジチャの使用を検討してみます。
JGCでワールドガイドに関する情報あった?
>>421 PT全員にかかる魔法結界、レベルが上がると聖属性のMOBを呼べるの2点かな。
確かに衝撃の盾やマジックフォースは便利だけど、聖属性選ぶならホリオダでもねぇ…。
ナイトウィザードで覚えるなら何の属性がいいかな。
個人的には水あたりがいいんじゃないかと思ってるんだが。
土もありかもしらん。
>>424 それ、俺も思ったが
微妙に使う機会を逸している・・・と思いたい
あれって行動完了型だから前衛だと微妙に使いづらい
自分に使うなら薬飲んだほうが確実性高いし
・・・忘れてるわけじゃないよね( ;´Д`)ニムタン
>>430 ルールブック見るとネクロマンサーと違って、ホーリーオーダーの召喚は
聖属性以外のモンスターを支配できるんだね
聖属性限定じゃなかったっけ?
まあ、どのみちホリオダが召喚出来る頃には、成長もしてない
S、SSサイズなんてどの属性でも大して役に立たないけど…
>>429 なんでも御大の原稿が遅れていて、9月発売は無理とのこと。
というか、「年内には発売したいなぁ」とか言ってたので、年内発売も厳しそう……。
>>431 自分でもサイコロ振ってもどうせ1だから……と思ってんじゃないだろか
また御大か・・・
>>432 ホーリーオーダーの召還は聖属性限定とルルブに書いてあるぞ
六門世界は世界設定からボスががっぷり噛んでるから外すわけにもいくまい。
9月に出しますと言った笠井が嘘つきと言うことで
>9月に出しますと言った笠井が嘘つきと言うことで
そりゃネーよ。
「9月発売は無理」と「年内には発売したいなぁ」では切迫感が全然違うんだけど
「ルーンロード」なんか放り投げて早く原稿書けと言いたい
「ストブリ」なんか放り投げて早く原稿書けと言いたい
モンコレTCGの休業宣言が六門世界RPGの展開に悪影響を与えなきゃ良いが
リコルの話も六門の中心にあるのに滞ってるよなぁ
SWと違って、先の時代も書かれてるからいいようなものの・・・
ワールドガイドさらに延期か・・・
メルラルズがワールドガイドとリンクさせれそうな終わり方してたんで期待してたんだけど、発売までにサークル内六門熱が冷めてしまいそうだよ。
対応レベルを操作しやすい(指針つき)シナリオをR&Rあたりに毎回つけてくれればなぁ。
六門は継続して同じキャラ使えないとイヤだし、対応レベルなんてのがある分、FEAR系のシナリオサポートに負けてるよなぁ。
大体のシナリオで好きなキャラを使える他ゲームに流れちゃいそう。
まあ、冷めた六門熱が急上昇するくらい、ワールドガイドの出来がよければ何の問題もないけど。
>>430 ナイト/ウィザードはST、HTが優先と考えると
IQや呪文魔法は当面あげられないので
成功すればOKの魔法が使いやすい。
また、ウィザードがサブなので初級で使える魔法があるのが便利。
そう考えると風(ヘイスト)か魔(ラック)あたりが便利な気がする。
土は厳しくないかな。
>>433 メインがホリオダならメイン1本伸ばしなら経験枠5つだし、
Sサイズモンスターでもぎりぎり使えるんじゃないかな。
もちろん多少は成長させればだけど。
とりあえずIQ、とスペル枠優先で育てれば
回復要員としては使える。
メイン3サブ3になるころには
レベルアップしてサンクチュアリを使えるようになりますし。
>>435 それなら他人で使ってやればいい。
それならダイスを振るのは自分じゃないから。
単純にリプレイで省略されているだけ、と思いたい。
「◇マジックフォース」はサイコロを振る前に使うものだからねえ。
なまじ本来の防御が大きいと使わずにBPを温存したくなるかも。
「◇マジックフォース」は10分間有効なんだから
1ターンで戦闘を事実上終わらせられるくらい火力のあるパーティを除けば、
とりあえず戦闘の最初に使う価値はあると思うけど。
>>444 なるほど。
俺は初級の魔法はどうせそんなに高くないし
何度も使えるもんじゃないからカードで買うとして
2、3レベルで優秀な魔法がある奴を優先して考えてたなぁ。
>>449 もしかして、土属性呪文を選択したうえで
スペル枠は他を選ぶのですか?
正直そこまでは考えていなかったのですが。
初期段階でスペル枠土が役に立たないのはもったいないと
思っただけなので、もしそうなら結構良い選択かも。
>>448 だがしかし、「前衛で自分に対して使う」という条件なら
強靭の薬を飲んだほうが良い
英雄の薬ならなお良い
ダイス振るのがニムなら尚更
まぁ、「無料で使える」というのはでかいかw
>>451 あのメンバーならノーランにマジックフォースで
レンジ攻撃ダメージアップが一番有効じゃないかな。
急所狙いをすれば+1D6でも約5点ダメージが増える。
どうせ呪文時間延長を使うことはないから、マジックフォースを
使えるときに使っておかないとBPがもったいない。
貧乏性かな?
モンクかシーフ、せめてヘイストを使えるやつがいれば
マジックフォースも使える特殊能力なのだけど。
またTPRG板でセッションが始まったね。
TPRG板ってどこ?
/ / / /( ∧ ) ヘ ヘ
く // ( /| | V )ノ( ( ( ヘ\ お て
┘/^| \ ( | |ヘ| レ _ヘ|ヘ ) _ヘ し め
/| .| | )) )/⌒""〜⌒"" iii\ え |
.| α _ ヘ レレ "⌒""ヘ〜⌒" ||||> て
_∠_ イ | | /⌒ソi |/⌒ヘ < や に
_ (_ ) ヘ | ‖ () || || () || _\ ん は
/ ( ) ヘ |i,ヘゝ=彳 入ゝ=彳,i|\ ね
/ー ( / """/ ー"""" > |
_) | ヘ(||ii ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii< |||||
| ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; フ ""'
///// ヘ_/ ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
///// ( | ii | |LL|_|_LLL// | )( ∨| ∨)
・・・・・ ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | | ( ヘ | ヘ ) (
___ | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | | iiiiヘ ( | ( | /
/ / (|.| | | | | | iii ) | ヘ )( )
( ( /..| | |_____/ | | iii ( )( // /
\ ) )..| |ヘL|_|_L/ / / ,,,,--(/Vヘ)(/
TRPG板な
PTRPG板との勘違いじゃないだけマシ
(板があったら、オレが教わりたい)
まったりムードのようですが、空気読まずに投下。
実はJGCではじめて六門プレイしたんですよ。
六門は、加藤リプレイをちょこっと読んで、つまらなかったんでスルーしてたんですが、
北澤リプレイで興味が出たんで、プレイしてみました。
すると、面白い!
いやぁ、加藤、意外にやるじゃん、って感じですか?
しかし、加藤はリプレイ書かんでほしいなぁ。最初から北澤リプレイ出していれば、もっと早く六門やってたのに。
リプレイは三田とか北澤とかみやびとかに任せて、ゲームデザインだけしてろと言いたい。
つか、加藤ヒロノリはゲームデザイナーとしては十分才能あると思うしだい。
それと好感持てる人間性かってのは別だとは思うけど。ブログのメルラルズプレイレポは好きだけどね。
六門だけではそれほどでもなかったけど
メルラルズではまった。
>>465 >つか、加藤ヒロノリはゲームデザイナーとしては十分才能あると思うしだい。
うむ、今回のことで良く分かった。
ただ、六門はルルブ自体の価格も結構高めに設定してあるので、
俺の場合、リプレイの出来が購入の判断基準になったところがあったわけだ。
実際、北澤のリプレイで興味が出たわけだし。
六門TRPGの認知度が低いと言われるのも、ルルブの価格が高いことの他に
こうした要因があるんじゃないかなぁと、実際プレイしてみて思った。
468 :
466:04/09/03 00:52 ID:???
うっかり名無しで送信してしまったorz
これで補佐に見やすくレイアウトしてくれる人がいれば最高だったのに…
加藤リプの続きが読みたい俺は少数派?
北沢リプも面白かったけど、緑一色のイラストじゃないのが少々寂しかった。
俺は央華リプレイの頃から加藤ヒロノリのリプが好きなんだけど。
ルールをおぼえるのが苦手なGMとしては、あの豪快さというかイイカゲンさが非常に心強い。(SWの二人は不慣れではあってもイイカゲンじゃないし、実はかなり上手いんじゃないかと思っている)
六門もヒロノリじゃなかったら買わなかったかも。
プレイヤー側にも問題があったんじゃないかと思う。
央華やメルラルズは評判良くて、テスト兼用の六門はダメ。
身内と気楽に遊んだ方は高評価なので、マスターとして自分が楽めたかが原因か。
俺はヒロノリ派かな。
つっても六門限定な。央華リプレイはクソだと。
北沢のはのっぺりした印象でメリハリが感じられなくて。
ヒロノリのいい加減さや悪ノリははっきりいって今でも嫌いだが、それでも六門リプは面白さがあった。
後はまぁ俺も緑一色派(w
癖が強いから極端に好き嫌いが分かれるのは仕方ないな。
でも売れなかったから交替したって本人が掲示板で言ってた(んだっけ?)
ならやっぱウケは悪かったんだろうし。
北沢リプの勝因はニムとローランだな。
しかし絵師が変わったのも加藤リプとのかかわりが薄いのをアピールしたかったんだろうが
緑一色じゃないのは惜しいなぁ。
緑一色さんもいいけど、
新しい絵師も好きだよ。
挿絵をあと1、2枚増やしてほしいくらい。
俺はむしろ、新しい絵師の方が好きだな。
というか、カラー見開きのローシィは可愛い。
まぁ、俺はローシィ好きなので参考意見にならんかもしれんが。
挿絵少ないのも同意。
人(バストアップ?)しか描いてない挿絵はいやだなあ。
絵柄だけじゃ及第点はやれん。
北沢の六門リプでHTTのリプを思い出したよ。あれも北沢だったっけ?
ゴードンとノーランのノリが似たような感じ。
脳みそ使ってないところとか特に
いろんなモンスターの絵が見たい。
人は全身写ってて欲しい。
好きな絵柄でいてほしい。
以上、3つの希望(わがまま)です。
>>479 ゴードンは自分からどんどん話作ってったり
自分に都合の悪いことはPTの連中に隠したり
煽動したりしてたからなぁ。憎まれ役というか。
絵師はどっちもどっちだが、
自分は今回の絵師は藤島康介のコピーに見えてしまう。
>479
ノーランて結構クレバーなプレイしてると思うが、違うのか。
484 :
NPCさん:04/09/03 22:13 ID:U9SWlTC2
新しい絵師はカラーはまぁまぁなんだが、モノクロがイマイチだと思う。
枚数が少ないせいもあるかもしれんが、挿絵見てても誰が誰だか分かりにくく、
キャラの魅力を半減させてしまっている気がする。
緑一色は、ディフォルメチックな絵なのに、ちゃんと老若男女美形そうでないと描きわけられてるのが好き。
個人的には、ロマノワの絵師であるかわく氏をこっちによこせと言いたい。
いや、へっぽこが一段落した浜田よしかづを
やっと新リプレイを読み始めたんだけど、オレ、北沢慶の文章がキライな上に、リプレイ読むのキライなんだよね。
スゲー、ツライ。。。
>藤島康介のコピー
この意見は、スゴイな。なんつーの?まさに独自の視点ってヤツ?
剣康之は脱力系のイラストがあんまり上手くない気がするなぁ。
カラー見開き4分割のローシィは結構いいと思うけど、
素直にカッコいいシーンを描かせた方がいいんじゃないかと思う。
>490
それはあるな。
緑はシリアスに決めてても脱力系成分を含めた方が味がある気がするけど(というか含めてるけど)。
せっかく同じ作品で別のシリーズ出来たんだから、もっと雰囲気変えても良かったかも。
六門のノリ、というかリプレイのノリってのは
ドコの誰の何のシステムだろうと似るもんだけどさ。
似るちうか、ファーストインパクトでもって読み手の印象に植えつけられるから
脳内保管される
>六門のノリ
メルラルズ読んで、昔、文庫で出たモンスターメーカーのTRPGを思い出したw
流れ無視ですまんけど・・・
Q&Aに送ったけど何時になるか分からないので、意見を聞かせてほしい。
買った乗用馬(ホース、ペガサス等)は、
召還モンスターと同じように成長するかどうか。
>>494 しないんじゃないかなぁ。買った馬にPLがつきゃ、成長してもいいと思うけど。
以前の過去ログにあったと思うけど
一匹で愛情を持って接するなら○、
そうでないなら×だった覚えが。
理由は
愛情をもって接したから相手も答えてくれた
大量に世話するのは冒険との兼ね合いで無理
だったと思う昔のことなので間違ってたらごめんなさい。
過去ログとっときゃよかったなぁ
497 :
NPCさん:04/09/04 23:16 ID:rZ8RK8Ci
>>494 そんな質問に帰ってくるとは思えんけど
鳥取ごとに好きに決めろや
俺だったら成長しない
買ったのは「GM用モンスター」の軍馬とかだから
逆にそれで成長するなら、「ワールウィンド」の金額がいくらだとか、
成長させて売るなんてことも考えられて面倒
>>494 ホースやペガサスの召喚を覚えて、
買った馬やペガサスを召喚すれば良い、というのはダメ?
R&Rの六門世界の年表よりも詳しい年表載せてるサイトがあったんだけど、既出だっけか?
個人サイトなんでここにさらすのもなぁ…と悩み中。
金で買ったホースが成長できると
サモナーがホースを召喚するメリットがずいぶん減るから
なしのほうがよいのでは?
成長するルールがないから成長しないという考えもあると思う。
某サイトで六門世界の年表見てきたんだが、AfterリコルとかBeforリコルとかって、一体何?
リコルってキリストみたく、年表の区切りになるほど偉くなるのか?
御大の小説読んだんだが、とてもそんな風に思えないのだが……。
一体、何やらかしたんだ?
>>501 聖リコルとして聖者のなかに名を連ねる予定(Afterリコルな小説読めば、たまに名前が出てくる)。
実際にナニやらかしたかは、近日の最終巻で明らかになるハズ。
>>501 意外とAfterリコルとかBeforリコルという年号を
リコルが発案したというだけかも。
>>503 ありそうでイヤすぎ。
というか、むしろハサエルが聖エルド教を興した年を基準に年号が作られる方が自然じゃないか?
とか思った。
しかし、ルルブにリコルのキャラシートがあるが、あれって当然、御大がPLになるわけだよな。
そう考えると、ALとかBLとかって結構イタタタ?w
505 :
504:04/09/05 02:58 ID:???
AL→AR(after リコル)
BL→BR(befor リコル)
スマソ。
御大を疑うことは許されません
御大を蔑むことは許されません
崇めよ邪神モッコ、、あれ?
507 :
NPCさん:04/09/05 19:49 ID:ItZW+cmi
話は変わるが、リプレイスレで話題の出てたモンスターPCについては、どう思う?
個人的には、
・出番のない可能性がある(召喚失敗=ファンブルは何にでも起こりえる)
・モンスターによっては他のPCと意志疎通ができない
など、PCにするにはデメリットが多いのではと感じるが。
せっかくの六門のウリの一つなのだから、もう少し活躍できるようにしてほしいと思うが……。
とはいえヘタに強くするとみんなモスターPCにするとか言い出しかねない
からな
一度サモナーPC一人と残り全員モンスターPCって感じで遊んでみたいんだけど、無茶かなぁ?
リアル女プレイヤーが一人の女王様プレイで
モンスターが全員男ならうまくいきそうなヤカン
「サモナー/その他」や「その他/サモナー」の負担が減るからいいと思うけど。
サモナーが複数キャラの心配をするのは結構面倒そうだった。
特に初心者ばっか(出始めのシステムだし…)の時は、一人1キャラが適当な受け持ちなんじゃなかろうか。
以前セッションした時、モンスターPCやりたいというやつがいて、
サモナーPCと相談の上、ドラゴンパピーやってたけど、
話にからめなくて、途中、暇そうにしてたな。
まぁ、モンスターPCやるなら、共通語話せるやつにしろと。
全体的に同時期のPCに比べて、召喚モンスは弱めに設定されてるから
そこを割り切ってプレイできる人じゃないときついかもな
強い奴は大抵知能低いし
>>509 JGCのライブRPGがそんなんじゃなかったっけ?
行ってないから詳しくは知らないが
>>513 知能なんて飾りですよ!!
PCだってIQの高さが即頭の良さにはなってないし。
IQ高けりゃモノは知ってたり、気づいたりはするが頭の回転はPLしだいなんじゃよ〜
サモナーとは意思疎通できるんだから、
サモナーを介して会話に参加するという風にすれば
共通語の会話ができなくてもいいんじゃないかな。
暇なことも了承してくれないと、モンスPCは許可できないなぁ。
3日付けでエラッタとFAQが更新されてるね。
更新履歴にも目次にも出さずにひっそり更新してるな
マーブルビートルエラッタ出たな。やっぱり強いけど
ダンシング+フェイントの問題も解決したな。併用は可能なのか。
ネクロマンサーがLサイズを召還できなくなっちまった
522 :
NPCさん:04/09/06 10:38 ID:TZAgY5iw
>>494 いまさらだけど、うちじゃ成長OKだったな。
成長しない理由はないということと、
初期値じゃ後々しんどいと言う理由だった。
ただ、戦闘は騎乗時のみで単体戦闘は不可だったけど。
しかしこれで成長速度は半分か。
>>518 「もし併用するなら行為修正+2で〈舞い〉だけど、対抗+対抗になっちゃうぜ」
って話かな。つまり不可能?
>>519 ホリオダもできないし、上級ルール待ちと考えておこう。
524 :
523:04/09/06 10:52 ID:???
あぁ、攻撃はできるんだ。悪い。
>>518 エラッタが出たのは良いが、より強くしてどうするよ!!
あのデータで1レベル?。ありえんぞ〜o(`ω´*)o
526 :
NPCさん:04/09/06 11:36 ID:TZAgY5iw
絶・天狼抜刀牙や伊賀忍法螺旋水車もできなかったか・・・
しかし、ワルキュリアを2H武器と解釈していたうちらにとっては、
大きなパワーアップだ。
2度も上げてしまった・・・0TZ
発動体が戦士でも使えるのか
うちのモンクの強みがー
しかも、あの書き方からすると
《擬似魔力の品物》も《魔力アップの品物》も区別無く全クラスの発動体になるな。
ところで、Q&Aの召喚者かモンスターが死んだら送還って、どっかに書いてないんだっけ?
書いてないとしたらQ&Aどころかエラッタのような気が・・・
気絶即送還ではないのならうちのチームは全滅せずに済んだ…OTZ
うちの鳥取ではマーブルビートル召還は禁止です
うちの鳥取なんて、マーブルビートルのデータすら見たことないぜ。GM意外。
>クラスを問わない発動体
サモナー/サモナーとかのIQ高くてやることが少ない組み合わせに朗報だね。
ナイト/デュエリストがディスペルマジック握り締めてると、何やっても効かないような錯覚に陥りそうだ。
フェイントダンシングは攻撃が出来て防御ができないとなると
デュエ/ダンサーよりモンク/ダンサーのが向いてるような気がするなぁ
>>535 モンクのほうが相性いいのは同意。
けど、2回目以降の防御でもう片方を使うことは出来るんじゃない?
>>495〜
意見アリガト。
しかし、Q&A出した翌日更新とか早すぎw
たぶん、先に聞いた人がいて自分じゃないと思う。
(´-`).。oO(関係者がここを見てる)
基本的なことですみませんが、[対抗]についてよく分からないので、教えてください。
1.1人のキャラクターが1ターン内に行える[対抗]は1回のみでよろしいでしょうか?
また、1がYesの場合、
2.味方の行動が先行の時、自分の順番の前に、敵から行われた[対抗]に対して
[対抗]できるのでしょうか?
3.後攻の行動に対して[対抗]したい場合は、先行の自分の順番で「待機」を宣言して、
そのまま行動完了になっていないことが条件、で良いのでしょうか?
4.3がYesの場合、後攻が終わっても[対抗]しなかった場合、
そのキャラクターは何もできないままターン終了となるのでしょうか?
1行動に対して行える[対抗]はパーティー全体で1回のみ、だったと思う。
順番は後攻→先攻で固定だったはず。
対抗を行なったキャラは行動完了する。
TCGと違って先攻が有利。
記憶だけで書いてるので違ってるかも。
あ、聞かれてることを勘違いしてる、俺。
たぶん、それであってる>539
成長したサラマンダーとか、例外はいるけど。
>>540 行動完了型じゃなきゃ行動完了はしないだろ。
>>538 1、一回だけだが、モンスターの特殊能力によっては1ターンに何度も飛んでくるのもあったような?
あと、「高速詠唱」持ちのモンスターも例外。
2、多分できる。というか、出来ないとスリープとかの直接攻撃に対抗する能力への
対抗が出来ないという事にならないか?
3、それでいいはず。
4、その通り。こうなるとちょっと悲しい…
>>539 1.No。行動完了型じゃなければ、条件を満たす限り何度でも対抗できる。
例えば攻撃される→フェイント防御、さらに攻撃される→ダンシング防御とかね。
1がyesの場合、と書いてあるけど一応他のも答えておく。
2.できる。
3.行ないたい[対抗]が行動完了型ならそう。
4.その通り。
(´-`).。oO(けっこう人がいてびっくり・・・)
まず、1人のキャラクターが1ターン内に1回のみ行えるのは「アクション」。
「アクション」を行うと、「行動完了」状態になり、
「行動完了」状態では「アクション」を行うことはできない。
1人のキャラが、1ターン内に「対抗」が何回行えるかは、
その「対抗」が「アクション」かどうかによる。
●「行動完了型特殊能力(◇)」「呪文の使用」「消耗品の使用」などは「アクション」。
●「戦闘宣言型特殊能力(◎)」は「アクション」ではないので、
キャラが「行動完了」状態でも、「対抗」できる。
例えば、1ターン内に複数の攻撃を受けた場合、
●《プロテクション》は「行動完了」状態でないなら使用できるが、
一度使用すれば「行動完了」状態になる。
●「◎鉄壁」ならBPと防具耐久度の許す限り、攻撃に対して毎回使用できる。
そして、
『「対抗」は1つ前の行動に対してだけ使用できる』
『「対抗」は敵味方交互に2連続まで。「味方→味方」「敵→敵」は不可』
なので、
一回の行動に対しては、複数の「対抗」を行うことはできない。
例えば、複数の攻撃を受けた場合、
1回目の攻撃に対して《プロテクション》&「◎鉄壁」は不可能だが、
1回目の攻撃に対して《プロテクション》、2回目の攻撃に対して「◎鉄壁」は可能。
>>540-544、546
超初心者な質問に回答いただき、ありがとうございます。
1.は消耗品使用や呪文などの行動完了型を想定してました。言葉足らずですみません。
2.、3.についてはルルブのp.44とかを見てもよく分からなかったので、助かりました。
4.は、やはり「待機」していて無駄になることもあるのですね……。
実は、先日六門をプレイした際、アーチャー/トレハンのPLから、「[対抗]のために待機してると弓がうてん!」
と言われ、[対抗]使わなかったらターンの最後に攻撃できるとかしてました。
まぁ、次回からはアーチャー/トレハンのPLには泣いてもらいますw
ちなみに、過去レスなどを流し読みしたところ、トレハンは必須クラスのようですが、
実際、どのクラスと組み合わせるのが最も活躍できるのでしょうか?
オススメがあればお願いします。
>>547 対抗を無駄にしないって意味では後攻も考えることが少なくなって楽なんだよなw
トレハンはそちらが言ってるとおり待機が多くなるから、自分でやることのないサモナーと組み合わせるのが定石のひとつ。
聖属性ウィザードなんかも良いかもね。
アーチャーは使用能力値は噛み合うんだけどアタッカーとしての側面が強いから待機しなきゃいけないのは辛いかもねー。
>>547 トレハンとしての能力にこだわるなら、
トレハン/トレハンもいけると思う。
550 :
NPCさん:04/09/07 00:50 ID:n5YFHNQU
トレハンはDXキャラなので、手業や応急手当てでがんばる
中の人が モンスターと戦術を知り、薬のタイミングと射撃のタイミングを見極める
サモ/トレ は一般技能が貧弱で 成長が遅いから、初期+5枠以降じゃないとオススメしない
作り立てでの単発セッションでは特にすすめできない
>>550 サモナーとしての成長を無視すれば、経験枠1の差でしかないので
成長が遅いというほどではないでしょう。
その場合は、召喚獣の選択肢は序盤は非常に狭くなりますが。
そもそもサモナーもトレハンもどちらかといえば大器晩成型なので
サモナー/トレハンが単発セッション向けではないのは仕方がないでしょう。
単発セッションなら、ウィザード/ウィザード(火)でファイアーボール
打ちまくりですね。
ナイト/デュエリストなどの壁キャラより、高いダメージ出せるのに、壁キャラに治癒の薬を投げるのもNG
モンス知識にS成功ならともかく、待機ばかりのトレハンはつまらん
なんかよくわからんが、国語の教科書置いときますね。小学三年位の。
今回のQ&Aで
LLサイズまで成長したら魔術カードは使えないということに
なってしまったのだろうか。
召喚を捨てるなら、サモナーすんな
トレハンの負担を減らすためにも、聖魔法使いのモンスがいると、待機をする機会が減っていい感じ
対抗用待機こそNPCなモンスに任せるべき
待機をするのが嫌ならトレハンやるよりも
ヒーラーかアーチャーの方が向いている。
待機が嫌なら前衛で壁でもやってろ、と
>>556 たしかにオンセのヒーラー/ヒーラーは、面白そうだったもんな。
ダメージ大きそうだし。
>>555 対抗で敵の特殊能力をキャンセル、ってのは召喚モンスターじゃ無理なんじゃないかね。
《エルフ…
>>559 封印の札ほどではないけど
トキシンの矢、ウインドカッター、スリープ
・・・エルフでいいような
>554
そんなのあったっけ?
どのQ&Aのこと?
>対特殊能力
特殊能力使うやつは普通タイミングで転ばせたりして行動完了にしとけば対抗しなくてもよくなる。
>562前段
Q&A6−4。
Sサイズ用に作った召還カードは対象モンスターがMサイズにサイズアップ後は成長した姿で喚べないとの裁定。
同じ理由でLLサイズへサイズアップ後はLサイズ時代のカードは使えないはず。
しかもLLサイズ用カードの存在は明らかにされていないからLL、XL召還にカードの恩恵はないと言うことだろう。
オレも対抗について質問
対抗は、「アクション→敵の対抗→味方の対抗」「アクション→味方の対抗」の二種類だけであってるかな
「アクション→味方の対抗→敵の対抗」はある?
オレはないと思ってるのだが
>>563 L以上は全部上級カードを使え、でええやん。
>>564 あるよ。
つーかそれ、「敵のアクション→味方の対抗→敵の対抗」だろ。
>563
召還カードの話でしたか・・・
でかいサイズのモンスターに消耗品の使用制限がついたと勘違いしてた・・・orz
ほら、サイズ違いの鎧の話とかあったから・・・
>566
「アクション→アクション側パーティーの対抗→非アクション側パーティーの対抗」はある?
に読み替えて・・・orz
あるんじゃないか?無いと魔法の矢の出番が減るし
>>567 ない。つーか、そもそも対抗には
・アクションをした敵
・アクションをされた味方
・ダメージを受ける味方
に使うものしかない。
故に味方のアクションに対抗して味方に使うようなことは有り得ない。
味方の攻撃に対抗して《怪力の薬》使えたりしなかったっけ
うーむTCGとごっちゃになってるなあ。
>>570 《怪力の薬》は普通タイミングでしか使えないよ。
味方の行動で味方がダメージ受けることはあるだろう。
一応FAQで
>また、[対抗]は"先攻側のアクション""先攻側のアクションに対する後攻側の[対抗]""後攻側の[対抗]に対する先攻側の[対抗]"で、最大で2回までしか[対抗]が発生しません。つまり、後攻側は相手の一度のアクションに1回しか[対抗]できないわけです。
つーのがある。
クラウドキル&レジストはできないってこと?
そもそもルールブックに敵味方交互にしかできない、と書いてある。
ルルブの記述ってどんなだっけ?
クラウドキルしますた→対抗しません→レジストしますた
これも敵味方交互といえなくもないが
味方は敵への対抗しか出来ないんじゃ無いのかね。
>>573 「攻撃」→「攻撃に対抗」→「その対抗に対して対抗」
までしか出来ないのか…
「さらに対抗」「さらにさらに対抗」とか言って敵味方一巡したら笑えるのにw
>576
そりゃ、TCG的な敵味方交互だな。
>577みたいに割り切って考えたほうがいいと思う。
敵味方相互にしか対抗の宣言を行えない、だ。
味方→敵→味方や敵→味方→敵という形でしか対抗は起こらない、と言うことだな。
Q13−5について確認。
1.熱毒を水属性へ
2.熱毒抵抗失敗
3.敵側対抗して火属性へ
4.火属性へ変更成功
5.熱毒抵抗成功
6.味方対抗して水属性へ
7.水属性へ変更成功
8.熱毒抵抗失敗
こんな感じの処理があったとき、行為修正分を区別してロールしてるなら 5.と 8.は 2.での結果をそのまま使う。
区別してなかったら、5.の時点で振り直しor行為修正分をランダムに1つ決めるよな。
5.の時点で振り直した場合、8.も振り直しで、行為修正分をランダムに1つ決めたなら、8.でもそれを適用させる、と。
行為修正分が区別されてた方が、結果がわかってる分、使いやすいね。
少しは属性変更特殊能力の価値が上がったか?
ヒロノリが新しいTRPG作ってるね。
件のガープスを引きずってない判定システム、六門に移植できないかな。
上級ルールの構想はあるらしいけど。
次々出すより出したヤツの面倒をしっかり見てくれよ
まあヒロノリは昔っからメンテは他人任せだったが
>582
上級ルールの構想ってどんなの?
いまいち『待機』についてよく分からないんだが、
自分らが先行取ったとして、待機していた場合、
『敵ターンも動けるが【対抗】のみ』
でいいのかな?
また、待機していても自分ターンの内なら普通タイミングで動けてもいい?
『【対抗】のみいつでもできるが、
後攻普通タイミング終了時強制的に行動完了になる』でいいと思う。
「待機」と「行動を遅らせる」は別。
自ターン内で後で動きたいなら「行動を遅らせる」な。
>>584 構想まで言うと言いすぎだったか。
カテ研をコメントまで読んでみて。
>待機
便乗。「行動を遅らせ」た後に「待機」宣言って出来るよね?
先攻側の「行動を遅らせる」
先攻普通タイミング内のみ、【普通】【対抗】どちらのアクションもできる
(【普通】アクションの場合、順番は、パーティ内の最後)。
先攻側の「待機」
先攻普通タイミング内・後攻普通タイミング内で、【対抗】アクションを行える。
後攻側の「行動を遅らせる」
後攻普通タイミング内のみ、【普通】【対抗】どちらのアクションもできる
(【普通】アクションの場合、順番は、パーティ内の最後)。
後攻側の「待機」
後攻普通タイミング内で、【対抗】アクションを行える。
こんな感じ?
「行動完了にならずに後攻へ移る」とか書いた方が正確だな。
[対抗]はアクションを消費するものだけじゃないんだってば。
「行動を遅らせる」
自分の行動順を味方ターンの最後にまわす。
「待機」
自分の行動を飛ばす。「行動完了」状態にならない。
実質、「後攻」では選択する意味がない。
それ以上の意味は無いよ
>588
読んできた。
上級ルール、企画はされてるみたいなんで安心したよ。
発売に向けて動き出すのはいつになるんだろうね。
ルルブとメルラルズのエラッタとQ&Aを一通り終えて、
その後、動き出すんじゃないかな。
先行したルールの書き直しがあるようなら、後続ルールも歪むだろうし。
それでもかまわないら、とにかく早く出して欲しいというのも本音だけどね、
上級ルールの前に、基本ルール2ndを出して欲しい気もするな。
今のルールに、上級がのっかる余地があるのか心配だ。
モンスターの7レベル以上の技能は、どんな使い方をするのか、とか。
モンスターデータはA評価が限界だし、PL側はS評価を簡単に出せるし。
上級ルールがでるとすると
@儀式スペル
ALLサイズ召喚
B地形召喚
あたりのフォローかな?
>上級ルール
JCGでちらっと話が出てた。
>>597に加え、上級クラスとかを考えているとかいないとか。
一応、御大は上級ルールまでは出すと言ってたが、発売時期についてはぼかしてた。
ま、上級ルールの前にワールドガイドを急いでほしいがな。
JCG→JGC
逝ってきます……。
上級クラスということは転職ルールの導入ですか。
転職の条件は何なのでしょう。
六門らしく金を出せば転職できるというあたりかな?
カテ研で書いてある、
「2Dで(引き算なし)で一発評価の出る六門に似た評価方法のシステム」
ってのがすこぶる気になる。
素直に6レベルいったら上級クラスへジョブチェンジ可能じゃないか。
上級クラスを妄想しようと思ったがイマイチ思いつかない。
ナイト→パラディンとか?
確かにあんまり思いつかない
上級クラスの特殊能力を創造すると、こんなところ。
ウォリアー・・・BP2点消費でダメージ2倍
ナイト・・・BP2点消費でダメージ0
モンク・・・モンク格闘の攻撃回数が3回になる
シーフ・・・BP1点消費で先攻、後攻を自由に選べる
ウィザード・・・儀式魔法
サモナー・・・LLサイズ召喚
アーチャー・・・BP2点消費で乱れうち(敵全体に対して攻撃)
トレハン・・・BP1点消費で対抗の消耗品を使うのが◎扱いになる。
ヒーラー・・・調合投薬のパワーアップ。同時に3つ投げられます。
最上級スペルの扱いは
デュエリスト・・・敵全体にプレッシャー
ホリオダ・・・BP1点消費で味方全体にキュア・ウーンズ
ネクロマンサー・・・Lサイズ召喚
バトルダンサー・・・ダンシング攻撃・防御のIQ15制限がなくなる
上級職は2択くらいほしい。
メインとサブが同じ場合、両方できるくらいで。
ウィザードだったら、儀式or最上級、サモナーだったら、支配7〜or地形&極意++みたいに。
>604,606
上級職は何レベルまで成長するかわからないけど、特殊能力が1つだけってことはないだろう。
がんがれ。
609 :
NPCさん:04/09/08 00:26 ID:9Ywp6ZqK
上級職も良いが、普通に転職できるようにもしてほしいなぁ。
・メイン、サブを問わず、ある一定レベル(4レベル位?)になると転職可能。
・前職の○特殊能力はそのまま。
・◎、◇の特殊能力はBPポイント2倍消費で使用可。
・上級職は6レベルにならないと転職できない。
・上級職からは転職できない。
とか。
これで、小説キャラの再現も可能……かな?
うーん、上級クラスか・・・
基本クラスのBP使ってすごいことができる、SWの超英雄ポイントみたいなデザインだとオレ好み
>609
上級職だけで小説キャラを再現(少なくともそれっぽいことが)できるように作られるんじゃないかな。
>>590 後攻側は先攻普通タイミングで【対抗】できる、ってのは分かってて書かなかったん?
>>596 それをカバーしてこれまでのルールとも調整するのが上級ルールと違うんかな。
>>597 弱いモンスターの集団を召喚する能力も欲しいなあ。
でもそうなると簡易戦闘かなんかが要るのか。
>弱いモンスターの集団を召喚する能力も欲しいなあ。
ネクロマンサーが一応その能力を持っていますが、設定が厳しいのが難点。
ネクロマンサーの属性違いキャラでエレメンタラーとかできたらいいですね。
召喚できるのはスケルトンの変わりに四大精霊のどれかということで。
>弱いモンスターの集団を召喚する能力も欲しいなあ。
それは、ラブスターやパンチパンチを服の中からうじゃうじゃっと出すやつですか?
簡易データみたいな感じで、自由に能力を身につけられたらいいなと思ってしまう厨なオレがいる
ところで一体いつ出るんだ。来年でも無理な気がする。
まずワールドガイドが取り敢えず告知もされてないんだが
《マーブルビートル》みたいな滅茶苦茶強力な召喚モンスが
もう10種類ぐらい紹介されてゲームバランスガタガタになって欲しい。
期待通りだな。最近のドラクエより酷い。
8とワールドガイドはどっちが先に出るかなー?
>618
上級ルールあたりでリミットルールの整備してバランスとるんだろうなぁ
書き込み時間の密度をみると、
ちょくちょく見に来てる奴が多そうだなw
それが何か?
623 :
585:04/09/08 19:54 ID:???
待機について感謝。
ネタがあれば話は進むもんさ。
そういやリプレイでやってた、サイズがでかくなると複数のエリアを占有するとかいう
ルールって、なくなったんだっけ?
TCGの雰囲気を出してておもしろそうなルールだと思ったんだが。
>>624 上級で出てくると信じてはいるんだけど。どうなんだろうね。
>>624 あのルールは何で切られたんだろな?
他は結構システマチックなのに、サイズのみ感覚的。
エリア占有ルールがあれば、システマチックにサイズを反映させられるのに。
……やっぱ、ボスの一声か?
>>626 ルール的に「プレッシャー」とか「とおせんぼ」との相性が悪いからだろう
そういえば「複数の首」持ちって、
目前エリアに敵がいた場合、そいつにだけしか近接攻撃できない?
それとも、目前サイドエリアにも攻撃できる?
エリア占有ルールがあれば、ナイト/デュエの壁もさほど厄介じゃないのになぁ(GM
>>626 627が言ってる通りだろうな。
他のルールとの相性が良くない。
特別なルーリングが必要になるから、システマティックな整合性をかえって崩してしまうよ。
>>628 目の前にいる敵が戦闘不能にならない限り、その敵しか攻撃できないと思う。
>>627 デュエリスト(ナイトでも可)に自分に攻撃カモーンにする特殊能力をつくる。
>>630 そんな特殊能力が出来たら、ナイト/デュエリストが
あまりにも強すぎます。
強靭の薬でも飲まれた日には絶望的な気がします。
普通の攻撃だけじゃなくて、魔法だろうと集中されるなら
おもしろいかもしれないけど。
ちょっと作ってみました。ルルブ手元にない状態なので、用語とかは適当です。
一応、デュエリスト3レベルで修得する能力ということで。
◇挑発[特殊]
タイミング:先制側の隊列変更直後に宣言する。
使用条件:BP1点消費。
効果時間:1ターン
効果:敵を挑発し、攻撃を自身に集める特殊能力。
まず、使用者の<礼儀作法>または<嘘/嘘発見>(なければIQ)で判定し、その後、敵全員がその評価を難易度とした<嘘/嘘発見>(なければIQ)判定を行う。
失敗すると、そのターン、敵は近接攻撃・エリア攻撃攻・攻撃魔法・攻撃的な特殊能力の目標として、挑発したキャラクターしか攻撃できなくなる。
ただし、そのキャラクターを攻撃できない者には効果がない。また、そのキャラクターを含むように範囲を設定するならば、効果を範囲とする魔法、特殊能力も使用できる。
>>631 多分、Lサイズモンスターの前に立った場合を考えてるんじゃないか?
2エリア分取ってるんだから目の前に前衛二人いる時もあるが、
その場合、敵はプレッシャー持ちにしか攻撃できない、とか。
これならそんなに強くないだろ。
>>633 それなら同感。
Lサイズが2エリア取るなら
敵はプレッシャー持ちしか攻撃できない
とおせんぼ持ちがLサイズモンスターの前にいたら
後衛のどちらに攻撃するときでもとおせんぼできるで
いい気がする。
>>632 >ただし、そのキャラクターを攻撃できない者には効果がない。
本来攻撃できないはずの敵でも攻撃できるようになる
のほうがおもしろくないかな?
敵の攻撃をひきつけるつもりがやりすぎて倒れてしまう
そのくらいのリスクがある方がおもしろい。
636 :
632:04/09/09 01:19 ID:???
>>635 うみゅ。なるほど、確かにその方が面白いかも。
全ての攻撃を自分一人で受ける! てな感じで。
>>634 むしろ、Lサイズが2エリア占有するなら、もっと強くていいと思うが。
「プレッシャー」だって、たとえば戦場がリミット:6として
□□□
□■■ ←■■:Lサイズキャラクター
―――
☆□プ ←プ:「プレッシャー」持ち
□□□
こういう風に配置すれば、「☆」にいるキャラクターは近接攻撃を受けないだろうし、
まるっきり意味が無くなるわけでもないと思う。
あと「とおせんぼ」は攻撃側の位置には影響されない。「とおせんぼ」する側の位置関係のみ。
「とおせんぼ」の問題というかすっきりしない点って、こんな感じじゃないかな?
AからLサイズへの攻撃は「通せんぼ」可能。
BからLサイズへの攻撃は「通せんぼ」不可能。
□□□
□AB
―――
□と□ ←と:「とおせんぼ」持ち
□■■ ←■■:Lサイズキャラクター
ちなみに上の並び方だと、
味方にもう1人Lサイズモンスターがいても、応援エリアにいなければならないというのも問題の1つだと思われる。
>638
とおせんぼって自分の後ろにいればいいんじゃなかったっけ?
魔法とか防げないことはないよな?
モンスタールールに追加。
Lサイズ以上のモンスターはプレッシャーを感じない。
ただし相手もLサイズの場合を除く。
というのはどうだろう。
>640
プレッシャーで移動を制限したいのは大体Lサイズ以上のやつらなのに?
つーか、プレッシャーは今のままでいいだろ、Lサイズの前にもう1人たったらそいつも攻撃されるで。
LサイズがMサイズの2倍強いわけじゃないし、むしろ弱体化だろうし。
S、SSサイズが1マスに何体も入れるようになるなら、そのほうが問題だと思うけど、削除されたルールってどんなんなの?
Lサイズ以上のモンスターは2エリア必要、というだけ。
情報源はヒロノリリプの一文。未完成ルールでやってた時の話。
正式ルールでは削除されてた、位しか俺は知らない。
どっか他に記述あったっけ?
リプレイにのみ記述がある
でも、このところの流れを見てて、削除して正解だと思った
正直わけわからん
まあ基本ルールには入れられないよな(w
複雑で難しいのは上級ルールでもいやだぞ
基本ルールがわかってれば理解しやすい追加ルールでないと
六門のリプレイは何処で読めますか?<カテ研の
もし良かったか、教えて下さい。
リプレイじゃーない気がするけどね。
上級ルールは当分出ないようだな。
つーか、永遠に出ない気も……。
ワールドガイドの売れ行き次第かなぁ
そのまえに発売されなきゃ話にならんわけだが
六門に関してはいつもボスが足引っ張ってる気がする
元々アナウンスされてないものに対して出るの出ないのと気が早すぎですよ。>上級ルール
アナウンスされていないって・・・
ルルブに未サポートルール有りって書かれてたらサポートされるって思うだろ?
(´-`).。oO(そう書かれて、サポートされないルールの如何に多いことか)
とりあえず、ヒロノリが自分のHPで上級ルールについてはまだ手をつけてない、
みたいなことを言っていたので、実現するとしても当分は先かと。
マグナ・スペクトラTCGがにくい
そろそろ六門の公式高レベルプレイを見たいんだがなあ。
>656
たしかに、バジリスクを5回以上成長させてあるパーティーをどう扱うかには興味がある。
>>657 事前にリフレッシュをかけておいたことにするか、
耐性:石化のモンスターを出す。
そのくらいしか思いつかないけど他に何か方法ありますか?
同じく5回成長させたバジリスクを1ダース用意する。
では、どうだろう?
>660
モンスターデータでは評価Aまでしかでないから、PC側のほうが有利だなぁ
>660-661
だから、そんな殺伐とするしかないバジリスクで、どう楽しくプレイするか気になるって話なんじゃないか?
>>662 何!
イニシチアブ命の抜き打ち勝負が面白くないと!
不思議だな〜?
石化の邪眼にエラッタを出す。
5レベル:任意の1体のみを対象にできる。
にするか
あるいは5レベルの特殊能力だけ○から◇にかえるか
すればかなりバランスが良くなると思うのだが。
>>663 普通、Lサイズモンスターが召喚できるころには
PC側のイニシチアブ+修正がでかすぎて
先攻をほぼ確実にとられないか?
6ゾロ!ファンブル!
>>665 4回成長したシルバーイーグルも1ダースいますが、何か?
>667
しかもリミット888!
5回成長させたバジリスクを1ダース、
4回成長したシルバーイーグルも1ダース、
5回成長させたエルフが6グロスか
グロスって何だよ!村毎召喚したのかよ
レベルも5/5になるとGMも出す敵に困るらしく戦闘がピーキーなって弱る。
何ツーカ圧勝か全滅かしかないという結末が読めてしまう。
もう少し一進一退の攻防を楽しめる敵を出してもらえないものだろうか。
引退させろやその冒険者ら。
すぐに引退が選択肢に出てくるのはSWと同じ欠点かもな。戦闘に自由度が少ないというか。
高レベル環境でのバランス取りはどのゲームでも難しいけど、もう少し遊びの要素があっても
いいんじゃないかと思う。
ふと質問。「引退」ってどういう風にやってる?
なんかシナリオ的な幕引きとか用意してる? それとも単に「レベル上がってツマンネ」でキャラ封印?
最後に一つ大きな話を用意して大団円って感じかな<引退
せっかく成長させたキャラだから、最後に有終の美を飾らせてあげたいしね。
…それでうっかり全滅したりすると笑えないけどw
たたたたっくん! 埋めフェノクが!?
すまん誤爆した、吊ってくる_| ̄|○
取り敢えず上級ルールが出るまで封印と言うのは?
イツマデマテバヨロシイノデスカ?
それこそ五回成長したエルフがグロスで出来上がりそうだな。
572 :NPCさん :04/09/14 04:11:10 ID:???
なんにせよパルヴィーンはかわいい。
え? ニム? ( ゚д゚)、ペッ
お前らこんな事言われてますよ。
クマー
ニムもパルヴィもPLが藤澤だからだろ。
と、釣られてみる。
結局好みの問題だからな。
俺はショタよりドジっ娘のが好きだ。
つーかショタで萌えられるってのが凄い。
漏れはどっちもOK
俺もローシィ派だし。
ニムは戦闘中の呪文は当面ないと割り切って、杖の発動体買ってもいいかもしれんな、とふと思った。
つかその前にパルヴィーンてどんなキャラ?
>687
杖の発動体はいらんだろう。
買うなら後々でも役立つものの方が。
>>688 ゲヘナ・リプレイに出てくる、魂装士(魂を力に変える戦士)の少年だな。
FEARだったら確実にPC1を振られてるやつ。三田だったら本当に振ってるかもしれんが。
ところで、パルヴィーンはともかく、ニムが藤澤って情報あったか?
俺はドン・松永もとい、ドン・ニコ派
ニムが藤沢? んじゃローシィが篠谷なん?
>>688 殺伐としたゲヘナ世界に暮らしながら、純粋さや優しさを忘れない少年。
リプレイ内の小説の視点がパルヴィーンなのもあって、かなり主人公っぽい。
大体こんな感じのキャラ。イラストは結構美少年っぽくかかれてる。
>>671 リミット4の地形で戦闘するというのはどうだろう。
これなら、PC+召喚獣の数が7〜8くらいいれば
そう簡単には全滅せずに緊張感のある戦いができると思う。
もちろん最初に戦場に出た4人が全滅した段階で逃げればの話だが。
しかも、通称が「おけつ」というなんともお下劣なキャラ。
>694
そんな通称はないよ。
今日はゲヘナアンチが活発みたいだね。
まったく関係ないスレにまで出張ってくるのはどうかと。
>697
俺はアンチアンチだから、ゲヘナ持っていないのに擁護レスしまくりくりよ!
ゲヘナ自体はともかくゲヘナリプレイはかなり面白かったよ。
なんにせよパルヴィーンはかわいい。
六門自体はともかく六門新リプレイはかなり面白かったよ。
なんにせよニムはかわいい。
リプレイはともかく六門RPGは面白いよ。
なんにせよレインスラッグはかわいい。
さりげなくリプレイと新リプレイを使い分けてるオマイラが素敵
703 :
701:04/09/15 11:23:16 ID:???
多分私に言ってるんだろうけど、新とか旧とかで区別するのが面倒だっただけだよん。
(個人的にはむしろ旧が面白かったというのもあるが)
701に好意的に解釈しても、むしろ700が素敵で701が便乗してる形になってるんじゃないかな。
ヒロノリが日記で高レベルについて語ってる
>上級ルールなりセカンドなりの機会に
>なにかしらここらへんを温和にできるものを、調整したりしてやろうと画策中。
だそうで、調整される機会があるのを祈るのみです。
発表の場がなく土人で上級ルールが展開される。
に一票。
>706
発表されるんなら、それでも良いや。
708 :
NPCさん:04/09/16 00:46:47 ID:J/F5P4L0
◆◆初心者質問スレ 5◆◆で教えられてきました。
対抗タイミングの行動を行うと、行動済みになりますか?
過去ログやQ&Aに書いていなかったので、教えて頂けると助かります。
>>708 ものによります。アイテム投げや呪文、行動完了型の特殊能力なら行動完了になります。
つまり「◇」型なら行動済みになる。ということ。
「◎」の場合はBPを消費することはあっても行動済みにはならないよ。
>>708 アクションを必要とする行動完了型のもの(◇印の特殊能力とか呪文魔法とか消耗品の使用とか)は
アクションを必要とするので行動済みになる。すでに行動済み状態なら対抗でこれらの行動はできない。
アクションを必要としないもの(◎印の特殊能力)は、行動済みにならない。
712 :
NPCさん:04/09/16 00:56:43 ID:J/F5P4L0
>>709様
ルールブックのどこを読むと、違いが分かるのか教えて頂けませんか?
ルールブックとメルラルズ、一番新しいリプレイとR&Rは持っています。
709じゃないけど
>>712 特殊能力ならルルブ68ページ参照。◎のやつは行動済みにならないタイプ、◇はなるタイプ。
その他の行動は、普通タイミングの行動と同じでアクションを必要とする。
>>712 元々アクションが必要なものは対抗で使ってもアクションが必要です。
特殊能力なら行動完了型のものを使うと行動完了になります。
715 :
NPCさん:04/09/16 01:16:30 ID:J/F5P4L0
わかりやすい解説をありがとうございます。
できればもう1つ質問させてください。
◎の対抗は、行動済み状態でも使用できるのですか?
>>715 うい。
じゃないと、「◎とおせんぼ」できない。
>715
行動済みでも使えるからって、同時に複数の対抗は使えないんで注意
719 :
NPCさん:04/09/16 01:28:47 ID:J/F5P4L0
皆さんのおかげでわかりました。本当にありがとうございました。
今週の土曜日、メルラルズを使って初GMに挑戦します。
よろしければ、何かアドバイスを頂ければ幸いです。
メルラルズはパーティー構成で難易度がハッキリ変わるからなぁ。
パーティーが強ければどんどん進めていいけど、弱かったら経験枠をしっかり稼がせてから進ませたほうがいいよ。
あと、借金は意外と返しやすいからPCが一人二人死んでも気にしなくていいよ。
722 :
山○弘:04/09/16 08:36:00 ID:???
>>719 如何にして自然にスライムに女性キャラをぶつけるか。それが問題だ。
>>722 そんな事考えてる暇があったらサーラの冒険を早く書け。
>>723 ( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …?!
>>719 初GMなら、あまりヘンなPT構成にならんように気をつけてもらうのが一番かねぇ・・・
PT構成でモンスター手加減したりできんし
前衛より後衛が多いとか
前衛後衛兼職ばっかとか
召喚獣が全部ラブスターとか
些細なことだが、
召還をするゲームは多々あれど、
FFの影響か、召還獣という言葉をFF以外で使うのに抵抗を感じてしまう。
みんな普段なんて言ってる?
自分は六門では意識的に『召還モンスター』と呼んでるけど。
>>726 召喚獣。サモンナイトやったら、少々のこだわりがバカバカしくなるぞ。
何しろ、ピストル持ったロス市警のオッサンが「はぐれ召喚獣」やってたりするからな。
>>726 単に「モンスター」。
もしくは「召還されたモンスター」。
たまに「サモナーに召還されたモンスター」。
>>726 別にFFは関係なく、普通に「召喚モンスター」。
エルフなどを召喚獣と呼ぶのは違和感があるから。
自分がふと気になったのは「分類としてのモンスター」と
「一般的なモンスター」の使い分けかな。まぁ取り違えることも無いだろうけど。
>>727 確かに、FFがどうとかいってる奴は一度サモンナイトをやってみろとは思うなぁ
サモン1では、自分がはぐれ召喚獣だし
「ユニット」かなぁ。
召喚する、とは言うけど召喚云々とは呼ばない。
普通に召喚獣と言いますな。
明らかに獣ではないシャドウ・ストーカーとかワルキュリアとかも召喚獣と呼んでいる。
またしかに変っちゃ変なんだけど。
イマイチ覚えてないんだが、小説とかではどうだったっけ?>召喚獣の呼び方
普通召喚だと、微妙だけど
即時召喚だと、燃えるよね
少年アニメで、相棒を呼ぶみたいで
普通召喚
シュティングスター ディオスパーダ アスラーダ
即時召喚
龍神丸 リューナイトゼファー
735 :
NPCさん:04/09/16 23:16:28 ID:ZN68SM52
仲魔です
これなら人型だろうと獣型だろうと問題なし
>>735 口で言ったら仲間と区別がつかないぞ。
…ほとんど意味一緒だからさして影響ないけど。
>仲魔
女神転生としか思えなくなるんですけど。
召喚獣か召喚モンスターが受け口広くていいと思う。
>>734 即時召喚なら、ポケモンもズバリ。
「○○○、君に決めた!」
古いけどラムネ&40も。
ルールブックその他諸々に従って「召喚モンスター」かな。
モンコレの属性を六曜に当てはめると、
火属性…赤口
水属性…友引
土属性…先負
風属性…先勝
聖属性…大安
魔属性…仏滅
といった感じだね。
なんで六曜なんだよw
唐突さにワロタ。
モンコレの属性を六歌仙に当てはめると
火属性…在原業平
水属性…小野小町
土属性…僧正遍昭
風属性…文屋康秀
聖属性…喜撰法師
魔属性…大友黒主
といった感じだね。
わかんねーよ!
743 :
726:04/09/18 09:01:17 ID:???
やっぱ召還モンスターかねぇ。
デーモンハートもそれっぽかった気がするが。
仲魔、いいかもしれない。
どーでもいいけど「召喚」な。「召還」だとだいぶ意味が違ってくる。
あえて言おう!
ニムかわいいよ、ニム
>745
おまえのいる場所は既に皆が通った場所だ。
あえて言おう!
モンスターのPLイラネ。
マーブルビートル、強くなったらその分だけ召喚しづらくなるよなあ。
そこらを考えるとそう無茶でもない気がするんだが。
>>747 サモナーに召喚されるモンスターにはPLはいらないと思うけど、
そうでないなら別にモンスターPCが居てもいいと思う。
ただし、人間と意思疎通の出来るモンスターじゃないと厳しいけどw
穴埋め企画で突発六門を初プレイ、シナリオは公式HPの「死霊術師の孤独」。
PT編成はウォーリアー/デュエリスト、モンク/ウォーリアー、バトルダンサー/シーフ、
サモナー/トレジャーハンター、ウィザード(水)/ホーリーオーダー、もちろん1/1レベル。
結果は研究室での戦いでPT逃亡、ミッション失敗で時間切れ終了。
以下はネタバレがあるので気になる人はスルーで。
推奨人数通りのPTなので、なんとかなるだろうと思っていたが、上手くいかなかった。
とにかくガーゴイルが防御が2回ある上に硬い。その前のスケルトンとの戦いで
ウォ/デュが負傷し、HPが回復しきってなかったこともあって、ガーゴイルの対面に
モ/ウォが立ったのが失敗だったとは思うが、脇のグールにさえまともなダメージが
行ってなかったので、もっとガチな構成でないとかなり厳しかったような気がする。
ウォ/デュのダイス運が悪く(ファンブルを3回も出した。剣だけは新品だったので
持っていたが)、ウィザードも補助タイプだったので、純粋に火力不足だったようだ。
・・・召還獣がラブスターというのも敗因だったとは思うがなー(笑)。
まあでも、けっこうみんな楽しんでいたようなので、またプレイしようと思う。
>748
召喚の難しさは補う手段あるから
あの成長はやっぱ無茶だと思う
ちょい質問
街中で召喚して連れ歩くのにウンディーネやノームやシルフは
セーフでサラマンダーは燃えてるからアウトでいいのかなぁ
>>752 オレがGMならアウトにちゃうなぁ>サラマンダー
というか、街中で連れて歩けるモンスターを明確にしてほしいな。
「常識」で判断とかそういうのじゃなく、データ的に。
街中に連れて歩けるというのも、モンスター選びで重要なパラメーターの一つだと思うし。
SSサイズはオールセーフとしても(インプとかはマントの中に隠す)
Sサイズはスケルトンとかポイズン・トードはアウトかな
クリムゾン・アント、デザート・リザード、ラスト・イーター
あたりもアウトっぽい、この3体はメルラルズではセーフになってたっけ?
>街中で連れて歩けるモンスター
成長してサイズが変化した場合はどうなるんだろ?
シルフはセーフだが、エア・エレメンタルはアウト?
亜人間以外のMサイズ、Lサイズのモンスターは
ダメなような気がしないでもない
やっぱし何らかの指針は欲しいね
>>756 一応、公式サイトのQ&Aに指針はある。
SSサイズは問題なくOK。
S〜Mサイズは分類がアニマルやバード、エルフやドワーフなどの外見が人間に似たデミヒューマンならOK。
Lサイズ以上はダメ。
といったところ。
ただ、やはりGM判断なところが大きいんだよな……。
スケルトンは一応人間型だからフード付マントをすっぽり被せていればOKだが、
あきらかに「モンスター」って形してるのは駄目と言われた。
うちの卓のGMの指針は「一見して怖いかどうか」だったらしい。
メルラルズの話。
この程度の「GM判断」が嫌ならGMには向いていないと思う。
どのモンスターを召喚するか決めるPLは大変だし、それに対して一々判断しなくちゃいけないGMも大変だよね。
世界観にもかかわることだし、この辺のラインは公式で決められてた方が親切だと思うけどなぁ。
簡単な指針は
>>757でいいじゃん。
細かいことを言ったら街ごとに反応違うんだろうし。
んじゃSサイズマーブルビートルもメルラルズ以外はアウトか。
763 :
NPCさん:04/09/21 09:00:19 ID:mBJTDeSZ
「○風の体」で1/5サイズに縮めるエアエレメンタル(シルフ)はMサイズでも
大丈夫じゃなかろうか。
Lサイズまで成長した場合は微妙だが。元の大きさが5m越えなければ縮んで
Sサイズと同じくらいなんだけれども。
>>757 を見るとそもそもシルフがダメだという気がしないでもないが。
直接戦闘力重視で召喚していたら怪獣大戦争になって
街中では全く使えませんよ
やはり最初は《ピクシー》だったか…
それぐらい卓で話し合って決めればいいじゃん。
揉めるようなら最終判断はGMが下しそれに従う。
変に決めると公式厨がわきそうでイヤ。
今でも「小説の〜で誰々がしてたのでできます」とか決めつけるPLがいてウザいっての。
みんな公式な六門世界でないとダメなのか?
オレ六門じゃダメなのか?
>>765 少なくとも、公式見解があるなら 考 慮 する意味はあると思う。
複数のマスターが持ち回りするときとか、共通見解がないとやりにくいところがあるしね。
ただ、最終的に優先されるのはGMの判断なのは、TRPGの鉄則だと思うけど。
公式厨がウザーなのは心の底から同意。あとルーニーとか。
マーブルビートルってやっぱり臭いんだろうな。
>>763 シルフが街中でアウトなら、フェアリーの立場が向上するかな?
《フェアリー》か!?今まで忘れていたよ
またあまりに微妙だもんな
>>769 微妙言うなw
しかし、モンスターPCにすることとか考えると、街中OKっていうのは結構重要だよね。
ガイドライン当てはめると、ラーとかフェアリーとかウルフとか(能力的に)微妙なのしか残らんし。
レインスラッグをPCにしてもね……。
ぬめぬめ、ぬめぬめ、ピュッピュッ>レインスラッグPC
まあ、ガープス的に作られてるって話だし、人間からの態度が良好な分、微妙に弱くなってるんだろう。
他のPCとの強さの違いが気になるなら、メルラルズのデミヒューマンPCみたいに経験枠の底上げをすればいいんじゃないかな。
《ゴールデン・ベア》とか。微妙ですかそうですか。
ゴールデン・ベアはぬいぐるみのフリをしていればOK。
万能系でアニマルの癖にアイテムまで使える有能なクリーチャーじゃないか。
モンスターPCはメルラルズでサポートされてるデミヒューマンだけやれば?
それ以外は魔術カード+2を常に用意しいて、GMに駄目出しされたら即時召喚でいいんじゃない?
とりあえず、前スレの最初のほうでは、低IQモンスターPCは頭悪いし、言葉しゃべれないしで意思疎通が難しいからやめとけってなってたな。
あと、規定のIQまで達しても、アンデットは自我の問題で却下されやすいっぽいな。
>>777 その辺は規定のIQにまで達したならアンデッドでも自我みたいなもんが芽生えるってことでいいんじゃないか
自我もないのにIQ高いってのもおかしいし
勉強できるが意志薄弱なヤツってイメージ。
>778
GM判断で処遇が変わりやすいよって話で。
例えば、高度な命令にも対応するようになるだけって考えるGMもいるだろうってこと。
まあ、どっちにしろモンスターPCに関しては公式で決まってるわけじゃなし
メルラルズに載ってるヤツ以外は各卓次第としか言えないよな。
フェアリーはイニシアティブ最大+3のヘイスト使い
と割り切ればかなり使えるほうだと思うけどなんか評価低いな。
確かに最初は微妙だけど。
>>768 Mサイズシルフは縮んだらSSサイズ……
>>782 元々ちょっと油断すると微妙な戦力のパーティになりがちだし、
初回からフェアリー使いがいるとなると、他のメンツがよっぽど堅牢でないと厳しいって問題もあるんじゃないかな。
例えば、前衛にニムがいるとか。
>>784 確かにフェアリーはモンスター支配1でとるのは厳しいです。
前衛に立てないモンスターをモンスター支配1で
選択すると戦力的に苦しいのは確かですから。
でもモンスター支配2でとるなら相当優秀だと思うのですが。
>>785 PCであれモンスターであれ、前衛に飾っておける盾があってのフェアリーだよね。
空中エリアにもいけるんでフェアリーは使えるモンスターだと思う。
ハーピーの方がより使えるけど、スペル枠使い切った後の予備には十分だろう。
空中エリアがなくて前衛も少ないときは前衛に配置して、1ターン目で落ちてなきゃラッキーくらいで。
フェアリーがSサイズになったとき、GMが甘ければ、小型武器を両手持ちさせてもらえるから、ちょっとパワーアップできるかもよ。
小型武器ならSSサイズでも両手持ちできるぜ。
Sサイズなら小型を片手持ちか、中型を両手持ち出来る。
鎧はSサイズで羽つきだから・・・価格2倍?2.5倍?
魔力アップ系の装備ができるのは地味にでかいと思う
高レベルだとs成功出さないと抵抗されるし
フェアリーは武器持ってたっけ?
武器もってないモンスターは消耗品&装備品の使用は基本的にNGだよね?
人間型なんでGM次第ではOKが出るだろう。
人間型だからってヴァンパイアに魔法のアイテム持たせちゃうと、PCのウィザードが・・・
人間型だからサキュバスの装備品の使用はOKか?
装備の可・不可とか町中での対人反応なんかも含めたカスタマイズルール欲しいやねえ。
カスタマイズは要らん。明確なガイドラインがあればよい。現行のよりもうちょっと分かり易いヤツ
明確なガイドラインが発表されることはないし、SNEに聞いても常識で判断してくださいって言われるだけ。
全部GMまかせで、卓によってモンスターの強さが違う。
でも、コンベでキャラの持ち込みをしにくいってだけで、ゲームの楽しさを損なうわけじゃない。たぶん。
モンスターデータのあの無駄なスペースにもうちっとだけ書き込みが有れば……。
GM毎の解釈の違いも楽しみの一つと思える私は異常でしょうか。
私なら、装備の是非は
1.人間型であること
2.使用できるだけの知能があること
この条件があればOKするかな。
ただ、装備を強要されることを是としないプライドがあるモンスターもいるんじゃなかろうか。
貴様のプライドなど召喚術の支配でねじ伏せてやるわーっ!
>799
裸体をさらしたい、とかか?
確かに、サキュバスはともかく、パワーブラザーズのプライドは>800の支配力を持ってしてもねじ伏せれるかあやしいな。(w
人型で武器もってなくても、成長に射撃Lvが設定されてるやついた気がするが、
そういうのは武具装備可能なようにデザインされてるんじゃない?
素じゃ射撃が役に立たないのに、成長できるのは武具使えるんじゃない?
武器、アイテムなげ以外で射撃って使ったっけ?
まず人型で武器もってなくて、成長に射撃Lvが設定されてるモンスターが何か教えてくれ
ルールブックが手元にないんだが、ゴブリンってどんなデータになってたかな。
ゴブリンはショートソード持ってるよ。
ラミアは武器なしで射撃あがるけど、注釈付きだしなぁ。
あと、思ったんだが、
召喚モンスターに装備を与えたとして、同じモンスターを召喚したとして、
そいつがちゃんとこっちが与えた装備を持って召喚されてるかは微妙なところだと思うんだけどどうだろう。
モンスターと仲が良ければ装備してるってちゃんと書いてあるよ。
どうすれば仲が良く/悪くなるかはGM判断だろうけど。
○武器装備(あるいは○剣装備、○槍装備とか)
○鎧装備
○街順応(←この能力があれば街に入れる)
このへんもきっちり能力化すればいいと思うんだけどな
ストーンゴーレムが装備品使えても、どうやれば仲良くなれるのかわからんなぁ。
>809は良いことを言ったと思うなあ
>809
わかりやすくていいなぁ。
今でもサイズアップと共に失われる能力はあるし、○街順応はレベル制にして街の治安レベルも作ればわかりやすくなるような気もする。
成長で○街順応を伸ばすと、町中が顔をしかめるクサさの彼だって誰もが無視するナイスガイに。
SNEがそんなGMにやさしいことをするとは思えない。
○街順応か。
基本はサイズアップと共に下がっていくんだろうけど、魔属性の一部は経験枠もらったときに上げれてもいいね。
スケルトンがボーンゴーレムっぽくなったり、ダークエルフが変装したり、ヴァンパイアとかが人間っぽく見えたり。
そう考えてくと普段は人間の子供にしか見えないスプリガンて結構有能だな。
でも、常識で判断っていうのも、PLの発想を大切にするっていうスタンスからみるといいルールだと思うのだが。
物を拾ったり、扉開いたり、スイッチ押したりできるのは、どんなモンスターから?とか、いちいち決めてられないよ。
サキュバスとスライムが共に消耗品&装備品を使えなくても、やらせられることは違うだろう。
前に話に出たけど、ウルフは狩りができないのか?っていう話と一緒だと思われ。
常識とやらは食い違いが多くてなあ。
指針があるに越したことはないが、無くてもなんとかなるね。
トーナメントプレイをするわけじゃないから卓ごとの差も別に困らないし。
しかし指針を求めるのは分かるんだが『特殊能力として持たせろ』というのは分からん感覚だなあ。
扉を開けられるかどうかが問題になる場面はほとんど無いから
そういうのはGM判断でいいと思うんだが(ぶっちゃけ全てのモンスターが扉を開けられる事にしても何の問題もないと思)
モンスターがそれぞれ何を装備できるか、って
戦闘バランスに直結する重要ファクターだと思う
ここを曖昧にしてるのは感心できないな
>820
モンスターごとに書いておけってことじゃないかな。
で、一番楽そうなのが、特殊能力での機械的判断ではないだろうかっていう話題だと思う。
>821
戦闘バランスこそ、GM判断だろうが。
>823
我が鳥取ではメルラルズしかやらねーから、戦闘バランスにGM判断の余地はなかったりする。
>>823 一般論としては正しいかもしれんが
モンコレみたいにタクティカル+デッドリーなシステムでそれを言うか
>825
GMの想定したバランスでできるようにGM判断してくれるだろう。
何の問題もないと思うが。
メルラルズだって、敵が強いと感じて、ぬるめが好きなGMはPLに有利にGM判断するだろうし。
GMの好みに付き合ってやろうや。
流れと全然関係ない話題ですまんが、同属性の召喚以外で、属性を聖や魔にするデータ的利点ってある?
聖や魔属性ってデメリットしかないような気がするんだけど。
む、土・水・火・風の属性って何かメリットあったっけ?
>826
全部GMまかせじゃ、GMが忙しすぎやしないか?
>828
ルビーの蜜とかでパワーアップできるよ。
あと、昔からある場所とかでのデメリットがない。
TCGの話が混じってない?
>831
どこらへん?
>>826 モンコレの特徴は
・モンスターがPCになり得る
・TCGライクでタクティカルな戦闘
だよな?
そんな中で装備品なんていうキャラメイクの超基本的な部分までGM判断に任せるのには違和感がある
>833
メルラルズで公式にサポートされてるモンスターPCについては明確になっているわけだから、今話題に上っているモンスターの装備品は「キャラメイクの超基本的な部分」じゃないと思うが。
どっちかって言うと、高レベル、なれたGM&PL向けの話をしているのでは?
アイテムが装備できるかどうかの基準に「射撃技能」というのは良いと思うけどな。
サキュバスなんかがその好例だし。
巫女服を着たサキュバスはデザイナー&ディベロッパー公認だろ?
虹を紡ぐ天使だって淑女のエプロンを装備できるんだぜ!
>835-836
俺の卓ではそんな真似は認めない。何があろうと。
ああでも、ソックスだけなら(ry
>射撃能力の有無による装備
自分も最近思った。
これ武器つかわなきゃいらないだろって。
うちのキャラ、聖/魔ですよ。
メリットなんてありません。趣味です。
武器装備or射撃能力ありなら、武器とポケットが使用可能でFA?
鎧と装飾品にも簡単な見分け方ってないかな?
防具は基本的には人間に近い体型のみじゃないの?
多少の違いならバードマン参照ってことで。
しかし、巫女服300G也
新品ブレスト並って高くないか?
それだけ仕立てがいいのさ。
上質の布地だったとか。
メルラルズルルブに載ってた、
バトルダンサーの皮鎧?(名前忘れた)が(たしか)3000するほうがどうかと思う。
>>840 まあ翼を出さにゃならないし
一着だけじゃなく3〜4着ぐらいの分をまとめて払ってるんだろう
一着着たきりじゃ文句いいそうだし
>840-841
プレミアだよプレミア。データにはない価値を買うのさ。萌えとか。
>>843 OPBのアニキ達に紫ラメのパンツを用立てるなら如何ほどが相応しい?
>844
巫女服が300で、踊り子さんの衣装が3,000か…まあ30,000が相場かな<ラメパンツ
>>844 そこで紫ラメのパンツの素材を手に入れるために
冒険ですよ
>>843 巫女服(中古)300G、前使用者の顔写真付き。
Sサイズの鎧の値段のQ&Aで、「ほとんど需要がない商品は5割増し、その店の通常商品と構造の違う商品(翼を出す鎧など)は2倍」って回答があったけど、SSサイズやLサイズの鎧もSサイズと同じ値段でいいってことだよね?
魔力アップの鎧とかも同じ倍率で売ってるのかな。
装飾品も5割増しでMサイズ以外のものが買えるのかな。
サキュバスはポケット使えるのか
スペル*あるから、応用性がましたなぁ
>>849 やはりカードは胸の谷間から取り出すのか?
女のポケットといえばくぁwsでfrtgyふじこl
サキュバスはパンツはいてないしな
おまえらのサキュバスは外見年齢いくつだ?
9。
orz
ここは小五ロリなインターネッツですね。
ぱ ん つ は い て な い
やっぱサキュバスのごはんは術者が食べさせているのか?
ヴァンパイアも食事はこまるな。
ヴァンパイアの食事は逃げ惑う小市民。召喚した時点で邪悪決定。
サキュバスは………召喚者自ら味わわなくてどーする!?
サキュバスとラミアのマスターは大変だな
ラミアは少食だから
うちのサキュバスマスター、女だ…
…餌は召喚してないときに自力調達してるんだよ、きっと
主従で同食…(ジュルリ
急に魔法の食卓の古代帝国期のさまざまな食材が気になった。
SWのせいか、ヴァンパイアは古代帝国の貴族っていうイメージがあるんだけど、実際にはどうなんだっけ?
>863
女でもいいってルルブに書いてあるよ?
>女のサキュバスマスター
ユニコーンの召喚にペナルティーを受ける必要はないんだろうなぁ。
夢の中でのことだし。
他世界では夢でも生でも可はある。
六門も区別はされてないから・・・
>>860はたぶん呼び出すたびに別人のサキュバスをよぶのだろう・・・
極意レベルが高ければ2度おいしいネ!
サキュバスなんて即物的なのにふらついているようではまだまだ
召喚術を極めるには何でも試さないと…
獣とか?
……まさか蟲とか!?
ピクシーで挫折するがよい
ピクシーはこう、腕と脚を回して全身でスリスリしてくれるんだよ
むしろ、巨人相手にだな・・・
( ;´Д`)・・・・・・・オマエラ
モンスターの装備品の問題は落ち着いたみたいだけど。
曖昧な戦闘バランスに直結する重要ファクターとして
GMまかせな地形による制限があるよね。
入れるモンスターのサイズや騎乗の可否とか。
指針も曖昧だし、早くどうにかしてもらいたいよ。
まあ、メルラルズで使ってる地形にはこれらの制限はないみたいだから
実際には制限なしって考えていいのかもしれないけど。
六門のシステムに対し、第三者的に見て、気になる部分を指摘する夢。
を見てくれんかなぁ。ヒロノリ。
リミット奇数の処理ってルルブにあったっけ?
下劣さでは評判の高いヒロノリのことだから
サキュバスによるマスターからの栄養摂取シーンは期待してもいいんだよな
巫女服と袴道着っぽい和服による和風エロはやはり劇画のように濃厚でお願いします
>>877 何か特殊な処理あった?
欠けてる場所のことなら、メルラルズはカードに書いてあるし、
自作なら「○○(壁、柱等々)があるのでここは進入不可ね」でいいんじゃ?
>>875 >実際には制限なし
っつーか、シナリオに依存するだけじゃないの?
ここは天井が低く空中エリアなし、Lサイズのユニットも侵入できない
という具合で適当にマスターが決定しちゃえばいいじゃん
メルラルズならともかく自作のシナリオならどうでもいいと思う
どれくらいの頻度なのかわからないから、支配するモンスター選ぶ段階では考慮できないのが問題かと
カテ研の六門世界RPG 簡易モンスターデータ掲示板よりマーツーのカキコ
>連休の3日間でTRPGの合宿に行っていたので、投稿に間が空きました。
>また書き込みを続けます。
まだ続けるのかマーツーよ!
あそこのカキコのユニットつかってるとこある?
うちのGM、ルールは俺モンにしたがるくせに、モンスは公式じゃないと使わないからなぁ。
実際、よさそうなのだってあるし。
ただ、オリジナルは公式に比べ強く見えるから不思議だw
>>882 そんなものシナリオ次第だろ。
オープンフィールドなら大型で戦闘力の高いモンスターだろうし。
シティアドベンチャーなら小型で柔軟性が高く融通の効きくモンスターが便利。
冒険の場所や内容で変化するんだから頻度もなにもないよ。
コンピュータのRPGやってるんじゃないんだからなんでもルール求めるな。
自分達で判断し柔軟な対応ができてこそのTRPGだ。
六門のコンピューターRPG・・・
うっ
うううっ(´;ω;`)
つまり、毎回のシナリオ頭で 推奨モンスを上げてくれると助かるっと
いい加減 通常召喚でウンディーネや毒蛙を呼んで、町中を闊歩するな 呼びたきゃ即時にしろってこった
>>882 そんなもんの頻度は
貴方のとこのGMの性格を読むしかないだろ(w
>885
で、それらの広い場所と狭い場所がリミットと関連付けられてないことが、自然なことだと?
>>887 いい加減というより街中毒蛙闊歩は却下だ!
>>886 どうした?何かつらいことでもあったのか?
>>889 ちがうんでないかい?
自然だとか何とかって話でないでしょ。
>どれくらいの頻度なのかわからないから、支配するモンスター選ぶ段階では考慮できないのが問題 とか言ってるトコについてであ。
シナリオによるんだから、支配するモンスターを決める段階じゃ考慮にならんってことで。
GMによる頻度はあるかもしれんが、そりゃワカランこった。
まぁ、ハンドアウト使う単発なら別だけど。
>>878 や、ヒロノリは「下品」であろ。
「下劣」はお主かもしれぬよ?
>>882 君のGMに聞き給え。
>>884 わしは公式でも把握しきってないから、オリジナルを使う気にはなれんけど。
そちらのGMもそうかもよ。
>>889 それこそGMに言えw
>>893 身内のGMなら、「騎乗したい」とか、ズバリ”お願い”するしかないんじゃないの?
で、コンベのGMなら、逆にGMの推奨を聞くの。
で、どっちの場合でも、召喚したモンスタークソの役にも立たない状況が続くようなら、、
スタート地点で間違えてるんだから、それは仕方がない。
>896の訂正、、orz
「召喚したモンスタークソの役にも立たない」→「召喚したモンスターがクソの役にも立たない」
898 :
889:04/09/25 19:43:46 ID:???
>895
ん、俺はGMやっててわかりにくいって意味で書いたんだが
メルラルズの地形がどれくらいの広さかわからないのが問題だよな。
せっかくの公式の地形なのに、参考にならない。
公式ページのシナリオにもこういった制限はかかれてないし、常識で判断するんだろうなぁ。
>>896 「騎乗させたいのに」と言われて弱気にもでっかい洞窟を出したりしてしまうしねえ(笑)
>>898 リミットと実際の広さの対応、目安の表がルールブックに載ってるやん。
あれで何とかなる。
でも、その表だとリミット5、6にはLサイズが入らないように思えるけど、メルラルズでは入ってるしなぁ。
確かにGM判断!で済む話かもしれんが、ルルブとかに指針があったほうが便利と言うのも事実。
Lサイズは象ほどだからなぁ。
広い洞窟ならOKみたいみたいに書いてあるけど、表をみると通路でつっかえちゃいそうだよ。
Lサイズは即時召喚限定と考えとけばいいんじゃないの。
GMが認めてくれたときだけ例外的に連れてあるけるということで。
えー、メルラルズ内のシナリオでは、平気でLサイズが下水道内を闊歩してたよ?
特別な処理を適用してる例とは思えなかったし、連れ歩いても問題ないんじゃないかな。
>>891 仮面の魔道士(´・ω・`)
あれがもっと良ゲーだったらモンコレの、ひいては六門RPGの認知度も・・・
>>906 あれは横幅がそんなに無い生き物だったからねえ。
>909
具体的な大きさの記述なんてあったっけ?
オレの脳内では横幅は象と同じくらいなんだが。
さすがに高さは象より低いと思うけど。
>>906 メルラルズ自体、六門世界の中では相当特殊な環境だから
メルラルズでOKだから他でも大丈夫とはならないんじゃないかな。
大雑把でもいいから公式に大きさの記述があれば目安になるんだがなあ。
モンスターの身長とか横幅とか。出来れば地形の大きさも。
大雑把な記述はあるけどな。
大雑把すぎなんだな。
まあ、シナリオとGMと卓の都合に合わせて適当に運用しろって事だろうなー。
ヒロノリはその場でルールを作っていくタイプな気がするから、
細かい縛りがない方がいいと思ったんじゃないか。
まあ、大砂蟲とかユグドラシルとかの大きさを記述しちゃうとゲームに使えなくなっちゃうからね。
>>907 良いゲームじゃないか?
オレはいまだに休日はアレで遊んでるぞ
>オレはいまだに休日はアレで遊んでるぞ
ネタでないなら、すごい。
実はオレもあのゲームは好きだから、全カード採用版なんてあったら買ってしまう。
ま、六門RPGとはつながりはないけれども。
六門のシステムが出ると聞いたとき、
キャラメイクで「仮面の魔道師」の仲間(人間)に特殊能力を貼り付けるようなことをするのか、
とは一瞬思った。
918 :
916:04/09/27 11:33:15 ID:???
ネタではない。
>六門RPGとはつながりはないけれども。
地図が一緒なこととか
ネタでなかったんだ。邪推ですまなかった。
地名やダンジョン、通り名の付け方とか、シナリオ作りに便利だし、
世界観や雰囲気をつかむのにも役立つ。
不思議なダンジョンの楽しみはあるし、
カードモンスターが実体化して戦う様子も好きなんだ。
そういえば、コンシューマーにも地形の召喚はなかったなぁ。
TCGでは基本なのに。
小説や漫画では地形の召喚ってやってる?
小説にあったような気がするなあ
イエルが黒天使ってそれっぽいことしてたのは覚えてるんだが
「イエルは地形の召喚を封じられている」という設定があった気がするが?
「地形の召喚ができないので儀式地形を手作り」じゃなかったっけ。
手元にないし読んだのだいぶ昔だからなあ。
イエルは封じられているから出来ないけど
デルピエロが結構使ってた気がする。
地形の召喚ができれば専業サモナーは更に強力になるな
最上級呪文が追加されればウィザードが強化されるだろうし
前衛職は上級ルールでどうするかな?
仮面の魔道師の小説では、七つの海の王子が水地形を召喚後モンスターを召喚していた。
この小説は、かなり番外的だから参考にはならないと思うけど。
七海王子がモンスター召喚したり、召喚モンスターを増やすためのダンジョン探索したりするし。
そこで深き者どもの王ですよ
召喚能力をもったモンスターって、
まだオフィシャルでは公表されてないよね?
トレントとかは能力を失ってた。
召喚能力はプレイの幅が広がるし、
ホーリーオーダーやネクロマンサーがいるから
サモナー以外で召喚できてもいいと思う。
追加戦闘技能でしょう。
というわけで妄想。
ウォリアー
なぎ払い BP1点消費 近接攻撃可能な対象とその左右隣接する敵を攻撃。
突き飛し BP1点消費 近接攻撃可能な対象とその後列に効果 対象に攻撃。その後、対象に与えた実ダメージ分の物理攻撃を後列に与える。後列キャラはこの攻撃に対し防御可能。攻撃の成功ランクは対象への攻撃と同じである。
乾坤一擲 BP2点消費 使用した武器の耐久度に関係なく武器耐久度は0になる。残り耐久度×必要筋力の追加ダメージ。
ウォリアーだけで息切れ。
ネタの域をでないし俺には才能ないわ。
ネタでもあれだけモンスター投稿できるのはすげえとおもた。
>>928 召喚補助能力かな?
キューピッドとかの成長した奴らは、
MC2基本の☆天使シリーズだと思ってるんだが。
'98年のカード募集キャンペーンのときは張り切って150枚も出したっけ。
今はそういう意欲は枯れたな。
でも垂れ流しよりしっかりテストして使えるものが一つでも二つでもあればいいと思うですよ。
932 :
927:04/09/28 10:24:43 ID:???
>>930 キューピッド忘れてた、サンクス。
でも、補助能力じゃなくて召喚する能力について聞きたかったんだ。
深き者どもの王や鳥の王様みたいなモンスターは
召喚できることが一番の特徴だから、六門に出すとするならそれを再現してほしい。
コストや条件でバランスをとった上で。
という希望でした。
TCGでアイテム持ちだったモンスターも、アイテム投げできないしなぁ。
バランスが崩れる可能性がある能力をモンスターに持たせるとは思えない。
モンスターを召喚できるようなモンスターはGM専用になるんじゃないかな。
モンスターデータのネクロマンサー系のやつみたいな感じで。
数は力だからん。召喚モンスターが召喚して実質召喚数が増えると確かにバランス危ない。
でもTCGっぽさをどうにか再現して欲しいのはあるよな。
地形進軍能力とか手札増加能力とか手つかずだ。
ペガサス(長距離飛行)もラー(ただの飛行)も扱い同じだし。
星のトランプとかなぁ。
コンシューマーでも特殊すぎる能力がカットされて、カスカードにされてたのがいたけど、寂しいね。
PS版でカスにされてたというとアクアマリンバックラーとタワーかな。
元の能力は儀式スペルに関するものだったから見事に無意味なユニットになってた。
星のトランプって手札を増やせる強力な消耗品だったような。TRPGじゃただの装飾品ですか。
手札の概念がないからね。
それに代わる何か(ポケットの中身やBPなど)に関わるアイテムにする。
または、まるで別の品だけど、
ドラクエの銀のタロットみたいに、引いたカードでランダムに効果が変わるアイテムにする。
手札の概念と言えばホーリー/カースエレメンタルいないね
四大エレメンタルはいるのにね
レアだから。
大砂蟲、リザードマン特別攻撃隊、ダイアー・ウルフ、採魂の女神
なんかもごく希だが、成長させればなんとか喚べる
どんな感じのモンスターが成長するとホーリー/カースエレメンタルになるんだろうって考えてけばRPG版ホーリー/カースエレメンタルに相応しい能力がわかるかな?
ホーリーエレメンタルならウィル・オー・ウィスプか虹の雫の精霊かな
カースエレメンタルならナイトメアかな
モンコレ1のユニットしかチェックしてないけど
グレムリンが未発表だったら、カースエレメンタルに押すんだけどなぁ。
>>933 とりあえずアイテム枠持ちだったモンスターは
ポケットありでいいのかな?
?TCGでアイテム枠持ちで、RPGで武器なし&射撃伸びないモンスターがいるの?